アナログ入力の液晶使ってるヤツは貧乏人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DVIマンセー
アナログ入力の液晶は液晶のメリットなし。
こんなの使ってる奴が最大の貧乏人だね(w
2Socket774:03/04/28 01:01 ID:mrjWvYnc
2
3Socket774:03/04/28 01:01 ID:1o92D0eh
3くらい
4Socket774:03/04/28 01:01 ID:pngAEuUF
2
5Socket774:03/04/28 01:02 ID:mrjWvYnc
Danke 2gech
kusosure gech
6Socket774:03/04/28 01:02 ID:semkrAET
4
7Socket774:03/04/28 01:02 ID:n2m62BHd
        ___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
        r'──- 、 ``,. -       ‐-、Z.:::    l
        `、   .:::Z/              \.::   ,′
         〉、 ::./     ,   ,      、、 ヽヽ、/
        」_ ヽ. i__  / /   ,!    !. トl 、 i i、
        {:::::`rt'´::::}/,./,'   l|   || l.|l i l |;!
        {:::::::H:::::::i !| l __」|   |l l」|_ | l ト   r、.  n
      `!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′  | j丁| |
       | l'r‐|  f′ ,.==、     ,r=、/l  ! /`\.  !
        l ハ. '1  l ィi:f;;:::!i     |f;;:!|レ'l  |'´    ヽ \
      ,l i `H  l. ゝ二ノ    , ー' トl !、 !       ├- '
.       ,.l l   ! l  ト、      ┌‐ァ  , イ l l l |    ,. -′
     / l. l  l !  r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l   /
.    / /! l.   l. l.  ! \   ヽ_>、 ! ./ l| | l /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / .レ   | r1  l  `<´   l./ ̄i レi.l. lヽ  \  糞スレ立てんなヴォケ!!
    ,' / /l  | l !/  l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |    l 
.   i ,' ! !l  ,!l /l  ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV.    | さっさと削除依頼出せやクソが!!
   l.  N | /,'レi ヽ.l | !  , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `    |
   ヽ ` j/// ′ `レ′/  /::::;':: l. L: -‐′〉-、._   | テメーが立てた糞スレのせいで
    `  './        /   ' ̄`‐┘゚    /:::‐┴h、. |
       /      /       ハ\ / ‐-::::_::K!.  | 良スレが落ちるんだよバカ野郎!!
.      /      /\_  _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′. \_____________
.      ,′       /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア

【カエレ】自作PC板糞スレ大賞【カエレ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028265203/l50
8Socket774:03/04/28 01:02 ID:PNRao7/S
    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \  オブジェクト指向ハニャン!!
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ ←>>1
   (_フ彡          /

9Socket774:03/04/28 01:03 ID:semkrAET
>>1
自作板で話す内容ではない。
HW板行けよ。
10Socket774:03/04/28 01:13 ID:NodqPk1o
11Socket774:03/04/28 01:31 ID:Rlo1MPZ0
>>1
すまんなあ。
PCが10台ぐらいあるんで組み合わせに依存しないようにアナログにしてんだ。
金があれば全部DVIのPCに買い換えるんだが貧乏でなかなかそうもいかないよ。
12Socket774:03/04/28 01:35 ID:PenC8Q+y
>>11
現場ではそうだよな。
13Socket774:03/04/28 01:35 ID:semkrAET
>>11
糞スレあげんなってばよ
14Socket774:03/04/28 01:42 ID:WKTdo9T6
両方ついてる場合はどっちに分類されるんだ?
15Socket774:03/04/28 01:50 ID:apINU6pu
液晶すら持ってない貧乏人だが、
アナログとデジタルってそんなに差があるのか?

アナログの画質はVGAに依存する。のか。
16DJ狼:03/04/28 02:00 ID:bJ4ho006
んだ。アナログとデジタルとじゃだいぶ違うだ。
17Socket774:03/04/28 03:10 ID:n+n+FH3c
18Socket774:03/04/30 13:25 ID:l2JSQCF5
買ったときは高かったんだが、
つうか、当時はデジタル液晶はDFPのビデオボードと
セット販売しかなかったので買う気になれなかった。
ちなみに、うちの810マシンにはDFP出力がある。
19Socket774:03/05/02 13:38 ID:nZrB5QEn
よくネタが続くな・・・
20asasasa:03/05/04 00:29 ID:t0QMUweU
そりゃそうだ。>>1と19は正しい。
液晶にアナログなんて、どんなメリットあるの?
電気代?スペース?ならやっぱり貧乏。
CRTのほうが全然マシじゃん。
21Socket774:03/05/08 09:20 ID:+pS3Yes3

22Socket774:03/05/08 09:25 ID:4exziV0D
>>15
いいビデオカードとモニタなら多分あまり差はないよ。やすいやつだと
まったく違う画質になる。デジタルのほうが安くそれなりの画質になるから
貧乏人向けかと
23Socket774:03/05/08 12:47 ID:Z94lhvAM
貧乏人スレも条件が厳しくなってきたな
24Socket774:03/05/09 11:22 ID:XveEou6Q
理論的に考えればアナログの方が情報量が多く色の変化もなめらかなのでデジタルよりきれいにうつるはず
25Socket774:03/05/09 11:46 ID:5HgNVAsX
>>22
それなりってか、
デジタル→アナログ→デジタル
って無駄な変換はいるんだから、アナログ液晶がよくなる訳はないと思うが。
あとは製品の価格差とかだろ
26DJ狼:03/05/09 12:57 ID:gohGkO5N
>>25
激しく同意
27DJ狼:03/05/09 12:59 ID:gohGkO5N
>>24は変なエフェクトかけて喜んでる香具師。
28Socket774:03/05/09 19:36 ID:b5FyC/Bf
PC切り替え木とか釣かってるんでどうしてもアナログに鳴る
29Socket774:03/05/09 21:44 ID:zllwdJ24
優香、CRTモニタにデジタル→アナログ変換機能を持たせればPCの画像出力をデジタルに一本化できる
30Socket774:03/05/09 21:55 ID:16BLGr9H
>>29
ノイズだらけで画面がボケボケ。
31Socket774:03/05/10 00:45 ID:aQ+MMm4G
32Socket774:03/05/11 02:31 ID:yDhlvWK8

CPU切り替え機ってアクティブな奴の方が良いんだよね。
33Socket774:03/05/12 00:54 ID:pkltzK0e
ガチャガチャ切り替えるやつ昔使ってたことあるけどあれつなくと反応もモニタの映りもなんか悪くなった。
34Socket774:03/05/14 12:43 ID:+HC6Arr7
35Socket774:03/05/19 18:13 ID:HYD/ghaG
アナログの液晶に価値なんて無いだろ。
36■■3点セットで出品中■■:03/05/21 14:06 ID:Fs7i/8SF
■■静音で低消費電力■
1:Tualatin 1300
2:ベアボーン MS-6215
(VGA/インテルLAN/サウンド/IrDAオンボード)
3:8cm角FAN(CPUクーラー)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55355051
++++++++++++++++
37Socket774:03/05/21 23:46 ID:No8LYzwB
>>35
省スペースです。 会社のパソコンのディスプレイ
机のスペース取るんですよね。 出来ればアナログ
液晶でも良いから、もう少し、机のスペースが欲しい。
書類など、広げられないんですよね。 きっとこんな
思いをしてるサラリーマン多いはず。
38Socket774:03/05/22 05:00 ID:CbrPABUp
アナログしか入力端子の無い液晶なんて売ってるの
3918:03/05/22 15:50 ID:wbqP7zbR
>>37
俺が使っているのは三菱の12インチ液晶テレビ。
これより机上面積の小さいモデルを知らない。
40Socket774:03/05/22 22:50 ID:3CaF6pfI
39>>
12インチだと画面小さすぎ、1日の半分
位はディスプレイの睨めっこなので、
個人ユースなれば、とっとと買い換えるのですが、
何分会社の物なので、

ちなみに、自宅のディスプレイは、CRTで全く不満ありません。
41Socket774:03/05/25 13:34 ID:hHjWD89f
消磁
42Socket774:03/05/25 13:43 ID:i71PCO2y
貧乏人うんぬんの前に
理解に苦しむよ>>アナログしかない液晶使ってる奴
43Socket774:03/05/25 13:46 ID:P3iG01EZ


ま た 貧 乏 人 シ リ ー ズ か
44Socket774:03/05/25 13:57 ID:6zUIatbk
3年ちょい前の液晶15in使ってるが、アナログしかねぇよ。
12万ぐらいしたと思う。
むしろその時DVI端子持ってるビデオカードなんて今みたいにあまり無かったし。
45Socket774:03/05/25 13:58 ID:6zUIatbk
×今みたいにあまり無かったし
○今と比べてあまり無かったし
46Socket774:03/05/25 18:18 ID:iySZwexw
Dualモニター使っている身としては、片方はまずアナログ接続になってしまうな。
DualDVIなんて、Paheliaぐらいしか選択肢が無いし。
47Socket774:03/05/26 03:22 ID:zYQN8cd2
これからはデジタルが普及するのですかねえ
48DJ狼:03/05/26 03:48 ID:69HtXRG+
はい
未来ではデジタルが主流です
49Socket774:03/05/26 17:21 ID:E4hxP0tA
漏れが、ロハでもらってきた液晶はデジタルだよ。かなり古いけど。
FTD-XD15-CPってやつ。一応W2Kの標準ドライバで何とか使える。

でもさ、画面ちらつくし、残像凄いし、発色変だし、視野角狭いし(w
それに、描画がとっても遅い。65536色までだし。。。。
ビデオカードが選べる分、アナログの方がマシな気がする。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51Socket774:03/05/31 03:23 ID:V0xE/JPd
PC8801Mk2MR使ってた時はデジタルCRTだったよ、確か。
その後アナログCRTが主流になったような。
うろ覚え。
52Socket774:03/05/31 13:52 ID:CDLbm6AW
デジタルCRTってどんな原理
53Socket774:03/05/31 14:03 ID:3c05QCWc
デジタルCRTじゃなくて、デジタルRGBじゃない?

デジタルRGBについては「死語の世界」を参照してくれ。
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~mizoguchi/computer/others/dead.html
54Socket774:03/05/31 14:06 ID:lYIG+wiM
こんな細かいことにこだわる奴は貧乏人。
55Socket774:03/05/31 14:11 ID:eV1msWxk
>>54
確かにそうだな。
金持ちは何も考えないで高いのどんどん買えるんだから。

56Socket774:03/05/31 15:19 ID:aCFJ/zz+
俺もアナログ液晶だ。

貧乏人のだ。くしゅん
57Socket774:03/05/31 15:37 ID:fseW/izf
>>55
ってことはアナログ液晶使ってるヤツは貧乏人ってことだね。
58Socket774:03/06/04 20:15 ID:SaB0JtjT
ソノトウリ
59Socket774:03/06/04 20:46 ID:kjCZX3R8
貧乏とか裕福とかどうでもいいから皆で自作楽しもうぜ!
60Socket774:03/06/04 20:55 ID:6uKE8wBc
俺のことか!
早いとこ買い換えたいけどなかなか壊れないんだな(´ー`)
61Socket774:03/06/04 20:56 ID:CtWHZ8Bc
やだね
62Socket774:03/06/04 20:58 ID:iYILBv1t
Anarcky in the UK
63Socket774:03/06/05 23:03 ID:JsLMk3rH
うっせー!
俺のPC、アナログしかねぇんだYO!
表示さえ出来たらいんだYO!
64Socket774:03/06/07 19:28 ID:aZA2XxFu
CRT1台、PC2台の構成から2人同時に1PCずつ使えるように変更。
置き場所と予算をなるべく抑えたかったため安物液晶にしました。
65Socket774:03/06/09 15:49 ID:aH/DAd5c
デジタルの液晶はそんなに良いの?
どう違うの?
66DJ狼:03/06/09 16:03 ID:V9s06w8+
>>65
にじみや歪、ゴーストが少ないだ
67Socket774:03/06/09 17:09 ID:DYgIw1OS
CRTで使ってた大蛇ケーブルから液晶のほっそいDVIに変えてみたがすげえよマジで。
68Socket774:03/06/09 18:10 ID:OJjl8UQt
>>66
うち、アナログ接続の液晶だけど滲みも歪みもゴーストも無いニダ。
キレイに写ってるけど運がいいだけなのかなぁ。
69Socket774:03/06/09 18:25 ID:GFXCut4p
70Socket774:03/06/09 18:43 ID:9CVdtLDB
>>53
ハニリイト
71Socket774:03/06/12 00:54 ID:K6cMX1pF
適当なメーカーのGF4Ti4200で安物液晶に付けたら歪み・滲みが出た。
苦労と試行のRADEON9500にしたら歪み・滲みは姿を消した。
どちらもD-Sub15接続(安物液晶だからナ)
72Socket774:03/06/12 20:31 ID:1Ua3KeBL
液晶でどうやったら歪が出るのかと。
73Socket774:03/06/13 05:06 ID:z25ykeGi
age
7471:03/06/13 22:11 ID:UhL/0wY/
>>72
左右に揺れる様にウニョウニョと小刻みに歪む。目が疲れる。
ゲーム等でモニタの推奨解像度以外で映すとなった。
ちなみにTORICA(?)だかのGF4Ti4200とLogitecのLCM-T156AS/Sで発生。

あ、書いてなかったが、安物液晶ゆえD-Sub接続な。
75Socket774:03/06/15 00:36 ID:lJheAG80
( ´,_ゝ`)プッ
76Socket774:03/06/21 07:15 ID:saQp3sfF
絶対液晶ならDVI-Dの方がいいよ。
77Socket774:03/06/22 02:07 ID:gic98i/3
age
78Socket774:03/06/22 03:24 ID:7Byt0sys
漏れのなんかDFPだぜ?
79Socket774:03/06/27 11:34 ID:Dhx6uxGt
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____    _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄




80Socket774:03/07/02 01:50 ID:Gy8SdALV
たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある、
俺の妹のミンキーモモのステッキで男二人で変身ごっこをしたことがある。
部屋の中にありったけの服を引っ張り出し、次々と変身しまくった。奇声をあげ、ステッキと共に回った。
ベランダに出て、二人で協力して悪者退治もした。
暴れ過ぎてステッキの先の電動でクルクル回るところが外れてしまった。
その晩、妹がそのステッキを見て泣いていた。
俺達も妹も、もうそのステッキでは変身出来なくなってしまった

81Socket774:03/07/02 01:54 ID:AzXgfUd8
クソガキどもクソスレ建てまくるなっつーの。
82ベヂータ ◆Vegetac8xM :03/07/03 01:23 ID:9RJLAbOx
まー、液晶ユーザーでもVGAボードにDVI無い奴とか居そう。
まぁ漏れは付いてるが
83Socket774:03/07/03 19:43 ID:N/uG/iP0
(*´Д`)ハァハァ…
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
84Socket774:03/07/07 08:44 ID:5Ld4PupZ
ドットがぼやけるよね
85Socket774:03/07/07 08:46 ID:lg1Lf0jj
ドットがぼやけるビデオカード使ってるヤツは貧乏人
86 ◆/KSEXOK.IE :03/07/08 07:11 ID:32uF++yK
デジタルってそんなに違うか?
87DJ狼:03/07/08 08:17 ID:SRJTH++N
>>86
激しく違います
88Socket774:03/07/08 21:53 ID:t2hFDtsj
以前VGAメーカーのサイトでデジタル接続での問題点についての技術評価が書いていた
デジタル接続の有効性は認めるが市販のVGAコネクター、ケーブルを含めた
既存の規格では1024*768を越えるあたりから市販のデジタル接続ケーブルでの
周波数特性が限界に達するので伝送誤差が生じる可能性がたかい。
より高解像度表示の場合ではアナログ伝送が有利になるという趣旨 (うろおぼえだが)
89Socket774:03/07/09 13:52 ID:Zr2wGUfN
Canopus必死だな
90Socket774:03/07/09 14:37 ID:mqAIwllo
>>86
ちゃんとビジネスな用途がある人間にはありゃ別世界。手放せません。
つーか周りのノイズ発生源気にしなくていいのもデカイね

>>88
内容は覚えてないが大手メーカーがこぞって秒殺でそのアホ論の
反論が出てたと思われ。
91Socket774:03/07/09 21:07 ID:uKO2ozIq
15インチなら大して変わらないってホント?
92Socket774:03/07/10 10:46 ID:kf+SDbUd
上野ヨドバシでの液晶モニターの展示で、画像が漏れのノート機に比べると妙に
もさーって感じで映っているんだよね。全台。
これってアナログで映してるから?それとも複数台で映すために画像を分配してるから?
会社でアナログ接続の液晶モニター使ってたけど、あんなに映り悪くなかったけど…。
もっともヨドバシでのデモ機と、本体側も液晶モニターの機種も違うけど。
93DJ狼:03/07/10 14:19 ID:3Xu6lJ6v
>>92
そのとうりです
94Socket774:03/07/11 12:19 ID:Ncrl0lJ3
>>92
分配機がヘボだからだと思われ。
切り替え機なんかも980円ぐらいの安物で高リフレッシュレートかけると、ゴーストがすごいよ。
9592:03/07/11 13:45 ID:De+n3+jm
>>93,>>94
レス、ありがとうございます。
ここのスレでは貧乏人扱いされるかもしれないけど、アナログ入力専用機
を買おうと思ってたんで、躊躇してたのでした。
96Socket774:03/07/12 10:31 ID:wCyNIFOV
アナログがダメダメと言う場合もあるが、きちんとしたVGAカードであれば、ほとんど違いはない。
みんなアナログはダメと言う前に、みんな液晶側の調整やってんのかなあ?
アナログは単に接続しただけではボケボケの場合が多い。フェーズ等をきちんと調整すれば、
クッキリする場合がほとんどと思う。私の場合17インチSXGA液晶でもアナログでまったく問題無し。
ちなみにメインのVGAカードはATI純正のRADEON8500。
97Socket774:03/07/12 10:39 ID:w/QVYZFL
やっぱDVIはいいよ〜。
Radeon9100 + Samsung 191T すごい良い!

もっと早く買い換えれば良かった。
98Socket774:03/07/12 10:42 ID:Kjbyua3k
はい、4年前にアナログ入力しかない液晶を10万で買った貧乏人です。
99Socket774:03/07/12 11:03 ID:7Iu/lpIe
まぁ >>1 は最近になって、やっとLCDを買えた貧乏人だからな(嘲笑)
100Socket774:03/07/12 11:14 ID:OzNBeS5w
19インチのブラウン管の引き取りが980円
カナスイ・・・・
101Socket774:03/07/12 14:06 ID:x15fT5Jq
このまえCRT17インチをハードオフォに持ってたら300円だったよ
102Socket774:03/07/12 16:41 ID:70c6twqX
>>101
俺の家まで持ってきてくれたら
状態にもよるけど2000円くらいで買うよ。
103Socket774:03/07/12 17:06 ID:kZHphZs7
とりあえず、俺貧乏だから1600x1200出る液晶が10万くらいになったら、な。
104Socket774:03/07/12 23:44 ID:hrYWv1FL
>>103
UXGAぐらいなら 10まんもだせばもうかえるんじゃないのか?
105Socket774:03/07/13 00:17 ID:gQxxuo2k
つーかUXGA必要無い。15インチ2枚のデュアルの方が全然使える。
106Socket774:03/07/13 18:35 ID:pe/OPktw
日本語は正しく使いましょう。
107Socket774:03/07/13 22:30 ID:HLhf1f9J
>>88
>以前VGAメーカーのサイトでデジタル接続での問題点についての技術評価が

他の連中も言ってるが、そりゃカノプのHPダロ?!(苦笑)
あれで、偉そうに言っているが、実は頭の悪いヲタ集団だって証明したよな(嘲

>>90
>内容は覚えてないが大手メーカーがこぞって秒殺でそのアホ論の反論が出てた

そりゃ初耳だ。だが、漏れですら2ちゃんで紹介された途端に一笑に伏したネタ
それで食っているプロが秒殺するのは当然だね。

どうも、カノプはデジタルについて全く理解出来てない…。その分際で偉そうに
騙ったおかげで文字通り「騙るに堕ちた(笑)」←プロが勉強を怠ったら終わり
#この分では、アナログについても本当に理解できているのか、かなり疑問。
108Socket774:03/07/14 05:05 ID:mpklUYkh
信者を引き留めるために、判ってて書いたのかもしれんな
109山崎 渉:03/07/15 10:19 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110山崎 渉:03/07/15 14:30 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
111Socket774:03/07/16 15:10 ID:9yiBV47A
プププ
112Socket774:03/07/16 17:59 ID:9vGsHjJq
・アナログの液晶ディスプレイ+RADEON(普通)
http://up.isp.2ch.net/up/63dbeca65481.jpg

・同上+ノーブランドのRAGE(ボケボケ)
http://up.isp.2ch.net/up/a4d7e6ff0646.jpg

アナログは調整が必要だけどボタン一発で自動調整してくれるので手間は掛からない。
もちろん画面が揺れたりチラツキが出たりもしない。

普段DVI使ってる奴に見せてもアナログだとは気付かなかったよ。
113Socket774:03/07/16 18:08 ID:9vGsHjJq
おまけでノートの液晶画面。
http://up.isp.2ch.net/up/e1969d20d478.jpg

色合いがおかしいのはバックライトが死にかけているから(スマソ)。
さすがにデジタル接続なのでアナログ接続よりも細かい部分までクッキリしてるのが判る。

でも通常の使用距離だと上のアナログ+RADEONとの違いはあまり分からないもんだよ。
114Socket774:03/07/17 11:18 ID:cMAk+RSf
age
115Socket774:03/07/17 11:25 ID:KufHsO7G
>>112-113
バックライト死にかけにも関わらずその中じゃノートが
一番クッキリしてるなw
116DJ狼:03/07/17 12:19 ID:Q4KmsZjk
>>115
同意
デジタル マンセェ!!
117Socket774:03/07/17 17:22 ID:D2WzPiH4
DOS/Vの比較記事だと(個体差かも知れないけど)
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5615 (トップ)

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5630
ツクモ電機J17SA1はアナログの方がデジタルより良いとか。

また下の2つは微妙だとか。
日本サムスン SyncMaster 172T
アドテック AD-DLX17XB
118Socket774:03/07/18 22:10 ID:+UvMvwWo
サムスンだし
119Socket774:03/07/20 07:59 ID:dpP6S9Zz
カノプのカード在庫余らせてたから掃きたがってただけかと思われ。
120Socket774:03/07/21 03:36 ID:YlgeOm3o
ディジタルマンセーは構わんが、ディジタルは確かにAD&DA変換がないから
信号劣化という面では良好だが、変換した方が見やすい画面になる…という事も
あるという事実を見失うのは、ちとアホ。

音楽でもエフェクターってあるだろ? 原音より加工音の方が良い事もある。
121DJ狼:03/07/21 12:57 ID:KFf/nAKY
加工は邪道
122Socket774:03/07/21 16:01 ID:fNA44csF
じゃあ、料理も加工しないで食べてくださいね(ワラ
123Socket774:03/07/22 02:38 ID:K6Ko7VdL
ハイエンドオーディオなんか
原音に忠実すぎない物の方が評価高いな。
124Socket774:03/07/22 14:25 ID:BADYaTcK
>>122
料理を加工するのか?
125Socket774:03/07/22 14:27 ID:llXuqBlX
わかった、SAMSUNGのDVI付き買いに行ってくる!!
126Socket774:03/07/22 14:28 ID:0XaH+25f
絶対に絶対に儲けられます。
オンラインカジノしませんか?
今なら30ドル無料です。

だれでも儲けられる最強攻略法も載っています。

私は一日で10万以上儲けましたよ。本当です。

http://kashima.fc2web.com

無料でも遊べるよ
初めての人でも1万ぐらいは儲けられると思うよ!

127Socket774:03/07/22 14:55 ID:jBf7M/cD
エフェクト=スパイス
128なまえをいれてください:03/07/25 17:33 ID:M08J8MLm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
129sage:03/07/25 22:32 ID:pHGi6IgG
しつもんです。

DIVでガラスコーティングの17インチ液晶ってありますか??

まじれす希望です。。
130Socket774:03/07/26 00:12 ID:VgH0C5Lp
アナログ入力なスレでそんなの聞いても(´゚c_,゚` ) ワーカリマセーンヨー
131Socket774:03/07/26 00:15 ID:NLzpDaSU
アナログだからお前らの投稿がぼやけて見えねえ。
132Socket774:03/07/27 20:00 ID:GYIdeZjS
 貧乏なのでアナログの三菱RDT176V買いました
使った感想は、 まっ 必要にして十分かな、、、
でした。
133Socket774:03/07/30 13:31 ID:p8Wh+4S9





ケッ!カノプも結局はDVIかよ(藁
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059529797/l50
134Socket774:03/07/30 23:03 ID:Dq4U0p/L

統合の話題が出ており処理(削除か停止)される可能性があります。
万が一に備えて下記スレを覚えておいて下さい。

★ 自作PCヲタ・貧乏人のガイドライン ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059572619/
135Socket774:03/07/31 13:13 ID:3tIolK2U
↑氏ね
136==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:21 ID:i1l9zMD5
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
137山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:e07Yjp5u
(^^)
138山崎 渉:03/08/02 02:43 ID:kwc5cE1v
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
139Socket774:03/08/07 01:29 ID:NnEE5i1E
Parheliaでトリプルするにはアナログ接続でないと出来ないんだよな
140Socket774:03/08/07 01:52 ID:6gsZ5T/+
DVI端子がついてるカード、対応してる液晶あるんだけど、
なぜかDVIじゃ動かないんだよね。なんでだろ?おしえて詳しい人
141Socket774:03/08/09 23:13 ID:6r/uCV9R
HD-SDI
142Socket774:03/08/16 08:41 ID:aksUJzWW
>>140
環境書け
143Socket774:03/08/16 09:16 ID:o0pJI84t
DVI端子付の17インチ液晶モニターで
お勧めありますか?
やはり液晶はSHARP?
144Socket774:03/08/19 09:42 ID:DItXPGpq
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/ ←>>143
      (_フ彡           /

145Socket774:03/08/19 10:21 ID:YcsQfSmG
IOデータ
146Socket774:03/08/22 05:22 ID:9DunWakY
NTT
147Socket774:03/08/29 00:04 ID:jgaX6Aor

148Socket774:03/09/06 14:15 ID:h7Koxqhh

ほせねり
゛ら
149Socket774:03/09/09 10:15 ID:9W+JGR5A

150Socket774:03/09/23 05:01 ID:9U7bjxt8
ちんちんがカユイんじゃなくて、
チン毛のとこがめっちゃカユイ。ぽりぽり・・・
そんな手でKBD打つなって?あはは、ゴメンゴメン
151Socket774:03/10/16 06:37 ID:w1CRX1L8
            _,.--‐‐'''"'"´`゛゛'ヽ、
          /           \ 
       ,.-‐''"´        ヽ     \
     /   \         }      \
    /      ヽ   _,. --‐┴‐-- 、    \
  /        _,.-‐''"´        `゛'ヽ、  ´ ̄`ヽ、
  {       /               \      \
  /       / //      i i l   ヽ   ヽ、   j  ヽ
/       ,' / /     i l | l l ,  ヽ   ヽ  /   }
        ! ! i   , / l | | | l | i l  i |    l,/    /
   ,. -‐-- 、!l  l  / / / ハ l -l‐|-ト!、 l l |   l    /
       /`ヽ! i !/ /_/ !l ノ _,,,_ i ! l ト、i l   /
       (⌒ヽ、ヽヾ //      '" ̄` l ! lノ/ヽ<  /
       / /ヽ、 ヽ! ト,;=≡    ::::  ハ/-‐ーく ̄`ヽ
ヽ      l_j-‐、 〉ノjハ ::::  r-,   / ´         \
 \       (_r'  〃,/ヽ、__   r{ ,. -‐-- 、      \
   \    _,. -‐ヽ ̄⌒ヽl_」__  ̄l | i
    \  ´   rヽ /´  \  ̄!        、 
      \     `ヽ/      \ ヽ        ヽ
       \    /        }⌒´
         \  _>、       !  ヾ      /  _,.-‐
          `´   ハ\            /-‐'"
               ! | ハヽ   _,. --‐‐‐‐‐'-- 、 ___
              ヽヽ { ヽ >´
                \/
                /
というか、ネル


152Socket774:03/10/20 14:15 ID:qG4SqBGr
age





153Socket774:03/10/25 12:46 ID:OScWcfL9
154Socket774:03/11/12 11:31 ID:ayPA9rtV
sonyVAIOのPCV−L450Gに付属してた液晶を自作PCで使おうと
思って、可能か調べたら、ソニーのHPに専用ディスプレイだから、
無理、変換ケーブルなどもないって書いてありました。
他のメーカーから変換ケーブルなどでてるんですかね?どなたか教えて
くださいな。よろしくお願いします。
155バリュースター
>>154
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064905513/l50

聞きたかったら俺様のスレに恋