ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.04

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
A7V8X、A7V333、A7V266、A7V133、無印A7Vなどを語る
A7V系マザー全般のスレです。

過去ログ:
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.02
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032791452/l50
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.03
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039387447/l50

関連は>>2-10くらい
21:03/03/05 02:42 ID:YxGDa1/I
31:03/03/05 02:42 ID:YxGDa1/I
皿などCPUの対応一覧
http://www.asuscom.de/support/techmain/faq/amd_mb/faq085b_CPU_Upgrade_II.htm

A7V Troubleshooting
http://www.a7vtroubleshooting.com/index.htm

VIA 4in1のインスト順
http://www.hi-ho.ne.jp/knos/index.html
4 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 02/12/09 07:50 ID:86y3LCke
ASUS A7V133について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/978672101/

ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/l50
5 名前: この時間帯は空いてるね(´・ω・`) [sage] 投稿日: 02/12/09 08:11 ID:86y3LCke
その他関連スレ:

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042167968/l50

KT333/KT400 今度も信じてみましょうか VIA
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029913784/
41:03/03/05 02:44 ID:YxGDa1/I
一部ミスった…スマン
5Socket774:03/03/05 03:59 ID:7aklpbDl
>>1

深夜に関わらず乙彼様です。

                _n
   _、_           ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
フ     /ヽ ヽ_//         /    /
6Socket774:03/03/05 19:58 ID:nq9f2QAz
新スレ立ててから1日経っても「乙」1人だけかよ!住人少な!(w
つーことで>>1モツカレー
7Socket774:03/03/05 20:51 ID:EhX6rrY/
安定しすぎて聞くことないもんこの板
8Socket774:03/03/05 21:04 ID:Y1Ciasgl
そろそろA7V400が出る頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
9Socket774:03/03/05 22:52 ID:KBuGAjJ7
>1
グッジョブ!!
10Socket774:03/03/05 23:04 ID:fpXdpMhi
>>7
同意。
ただ自分はBarton乗せるかもしれないんで
そこらへんの報告があると助かりまつ。
>>1
11Socket774:03/03/05 23:23 ID:HJsw8JU/
A7V8X と Athlon2000+ ですが、Vcore 設定をAUTO にすると
PCProbe 上 1.82v になってしまいますが、このままで良いでしょうか?
温度は 37〜40℃で安定しています。
前スレで同じ状態の方がいらっしゃるようですが、ご意見を頂いてないよう
なので。よろしくお願いいたします。
12Socket774:03/03/05 23:58 ID:4LPKf3sd
>>11
PC Probeのバージョンは?
温度は他のツールでも(Speedfanとか)測ってみて50以下なら問題ないんじゃない?
13Socket774:03/03/06 00:04 ID:hIjZx67e
>>12
speedfanだと70℃くらいだよ。probe40℃だと。
なんか温度表示おかしい。

デモこういうもんなんだと思う。この板は。
14Socket774:03/03/06 00:28 ID:4nyhlkB/
バトン 2800+ 買ってきますた
A7V8X と A7V333(Rev1.04)で動作確認OKですた

しかし意外だったのはA7V333で動いたこと
真皿2600+はノイズでだめだったのに・・・

バトンならA7V133でいけるかもしんないねぇ
今度試してみるよ
15Socket774:03/03/06 00:32 ID:NVpqZ0o1
人柱乙です
1611:03/03/06 00:47 ID:sMQVpTwT
PCProbe のversion は2.18です。
マニュアル設定で1.75V にすると、3DMark で一部カクカクした感じに
なります。スコアは 1.85V とほとんど変わりませんが。
CPUに問題なければこの設定のほうが良いんですが、チョッと気になります。
17Socket774:03/03/06 01:04 ID:NPmoVCs7
>>11
先週末A7V8Xを購入した新参者で、思考錯誤中の私なので・・・・
私もあとでPCPlobeインストしてみて確認してみます(と、話に入ってみる)
ただ・・・・
今私は、MBM5とAIDA32でその辺の数値は確認しているのですが、
BIOSモニタ値とのズレはそれほどありません、と報告。
18Socket774:03/03/06 01:40 ID:Sz0RNOWd
>>16
とりあえずBIOS最新の1011か1012.003に。
Probeは最新の2.19.07にしてみそ。

うちは1012.003で1700+だがProbeだと35度くらいのがspeedfanだと50度・・・
どっちもおかしい気が(;´Д`)
19Socket774:03/03/06 01:42 ID:Sz0RNOWd
追記
1700+パロだがAUTOで1.76Vで動いてます。
20Socket774:03/03/06 01:56 ID:fcmp+S8z
A7V8XはSpeedFanの温度が高めに出るような気がする
21Socket774:03/03/06 02:42 ID:mX6oHClp
前スレでチョット話題になったA7V8X-Xって最廉価版なんだね。

ASUSが低価格を実現した新シリーズ「X-Series」の発売
http://www.uac.co.jp/news/daily/030304/xseries.html
22Socket774:03/03/06 02:49 ID:x25SfOce
テンプレというほどじゃないけど、Athlon情報の参考リンクに。

Then and Now: Athlon Platforms Compared (Tom's Hardware Guide)
http://www.tomshardware.com/mainboard/20030303/index.html

SocketA.com
http://www.socketa.com/

AMDZone - Far and away the number one source for AMD news
http://www.amdzone.com/
23Socket774:03/03/06 02:53 ID:Sz0RNOWd
>>21
このA7V8X-X基板がまんまA7V400に使われること確実なので(;´Д`)ハァハァ
だから安い?
24Socket774:03/03/06 04:19 ID:t9ozq1ni
>>21
「使用頻度の少ないASUS独自の機能を若干省略」っていうのが少し気になるな。
MylogoとかならかまないがQ-FAN省略されると痛い・・
さっきフェ○ス通販にA7V8Xの価格を見に行ったらこれを見つけて、
その安さに(;´Д`)ハァハァ・・・したんだが、どんな仕様なんだろ・・
続報に期待。
25Socket774:03/03/06 04:50 ID:fcmp+S8z
Q-FAN有効にすると突然リブートしまくる。
もともとCPUクーラーが8cm2200rpmと
低いから正常に動作しないのだろうか?
26Socket774:03/03/06 04:51 ID:fcmp+S8z
>>PC-DIYが初めてで、コストをあまり掛けたくないという初心者に!!(英語マニュアルのみ)
なんでやねん!
27Socket774:03/03/06 07:40 ID:Kh1pT7Cv
>>26
笑った。
ネットから日本語マニュアル落してくれば良いんだけどね。
初心者じゃ気付かない。
28Socket774:03/03/06 07:44 ID:lDlUVzHe
29Socket774:03/03/06 07:44 ID:jaCsCTeZ
とりあえずココで選びなさいな
http://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
30Socket774:03/03/06 09:51 ID:emXCX2Jh
31Socket774:03/03/06 09:53 ID:+i5LecYk
A7V8X-Xって、1万円以下なんですか。
ぐらぐら、、、
32Socket774:03/03/06 10:01 ID:NFan5DN1
A7V8X-Xの仕様はASUSのカタログ3月号(ショップで無料配付してるやつ)に
詳しく載ってますよ。
CrashFree BIOSが加わって、I/O関係に変更ありって感じです。
33Socket774:03/03/06 10:03 ID:emXCX2Jh
http://www.acomp.hu/news/
A7V8X-X (VIA KT400) - $77
もしかしたら、安いかも11000円?
34Socket774:03/03/06 10:08 ID:Kh1pT7Cv
35Socket774:03/03/06 10:13 ID:emXCX2Jh
ALBATRONなみでいいかんじ
あとは、倍率変えれるかと少なくなった機能どうなったか。
36Socket774:03/03/06 10:21 ID:qwQm0Xtj
Web画像じゃ分かりづらいけど北橋のシンクが貧弱そうで不安だなー
O/C用途だと付け替え必須か?
37Socket774:03/03/06 11:19 ID:9D7VgUW7
この板めちゃくちゃ(・∀・)イイ!!!
今までECSのしか使ったことがなかったからなんかすげーリッチになった気分。
設定項目もいろいろあるし、S3も出来るし。
まじで最高!
38Socket774:03/03/06 11:53 ID:eEcJyGlz
>>34
そこのHP AX4R Plus のマザーが無えじゃねえかゴルア!!
後はクソマザーでよし
39Socket774:03/03/06 12:28 ID:GkB9I2CF
AX4R Plusてなに?
40Socket774:03/03/06 14:24 ID:xVNU9LKG
A7V400買おうかと思ってるんだけど、-X出ないかなぁ・・・・
41Socket774:03/03/06 15:14 ID:NvbIEpr2
A7V333-Xは機能拡大版なのに、A7V8X-Xは廉価版とは、ややこしいな。
42Socket774:03/03/06 15:31 ID:fcmp+S8z
KT400A待ち…とはいえ、
現行のA7V8XでもBarton対応済みだから現行ソケットは打ち止め?
43Socket774:03/03/06 15:48 ID:JguHhPSK
うぅ〜ん、SiS746FX買おうと思ってたけどA7V8X-Xに傾きそうだ
でもOC機能が削除されてたら嫌だな・・・
44Socket774:03/03/06 16:11 ID:tf9NRX8E
SiS746FX奇特な人

KT400A何も考えない人

KT400廉価版 金の無い人
45Socket774:03/03/06 20:34 ID:L07nTF9a
漏れのA7V133も引退が近いのか?
46Socket774:03/03/06 20:39 ID:5HFOoHXh
>>45
うちのA7V133はまもなく職場復帰予定です
47Socket774:03/03/06 23:38 ID:yrx67qwC
俺も25000円ぐらいの金さえあればすぐにでもA7V133を引退させるのに。。
48Socket774:03/03/07 00:12 ID:aSd1Er/U
たとえ25000円積まれようが、俺は初めての自作で買った
この思い出のA7V133を手放したりなんかしない!





だって、メモリ取替えなきゃいけないし、CPUも変えたいから
25000なんかじゃ足りないじゃん?
49Socket774:03/03/07 00:17 ID:EKi0hVh+
>>48
CPUを買えようとするから駄目なんじゃないか。
50Socket774:03/03/07 00:31 ID:bVCm2kHx
>>48
メモリが底値の今なら25,000円で足りるゾ。

A7V8X 13,500円
1700+ 7,000円
PC2700 DDR256MB 3,000円

平均価格でこのくらい
安いトコならもっと安い
51Socket774:03/03/07 00:32 ID:vbXZP7Sl
A7V133は、不滅だ。
ハマーまで粘るんだ。
5245:03/03/07 00:37 ID:A9jhlTrD
か?と思ったけど、1.50V真皿1700+を食べさせるぞと
53Socket774:03/03/07 00:38 ID:oX6yGuD1
全スレ988 :853 さん
ぁフラッシュ落とせした
どうもありがとう。地獄に仏
5447:03/03/07 00:45 ID:VQGK5kCf
A7V8X-X 9980円
1700+ 6500円
512M 6000円

ぐらいでなんとかならんかなーとか思ったんだけど。
あーOCなんて難しいことはしないから糞メモリでもなんでもいいし。
買い時な気がするのに買えない。もったいないなー。

中古で下取りしてもらえば助かりそうだけどしたことないし
それにチップセットファンを外したA7V133なんて買い取ってもらえないだろうし。
ちくしょー。
55Socket774:03/03/07 01:28 ID:bVCm2kHx
ヤフオクだと結構いい値で売れるよ

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=A7V133&alocale=0jp&acc=jp

チップセットファンが無い位なら問題ない。
パーツ屋で買って自分で付けられるし。
56うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/07 03:53 ID:AZzw87lN
>>3、の、VIA 4in1のインスト順びっくりだな。
w2k使ってるからw2K読んだけど、

1Windows2000 のインストールできれば、SP適用済みWindows2000インストール。
2VIA 4in1 Driverまたは、AMD Driver Packインストール
3DirectX インストール
4グラフィックカードのドライバーインストール
5再度 VIA AGP Driver または、AMD Driver Pack(省略可)
6その他(LAN、サウンドなど)の内蔵機器と PCI カードのドライバインストール
7SP パッチ済み Win2000 CD からインストールしなかった場合は、
一通りネットワークやその 他のパソコンの設定を完了させた後、ここで SP をいれてください。
8Internet Explorer 5.5 SP2 以上インストール
9SP3 の場合はiuctl.dll の rename 削除
10Media Player インストール

漏れが今までしていた方法とかなり激しく違う。
これは結構ショックだ。
漏れの場合。
1Windows2000 のインストールできれば、SP適用済みWindows2000インストール。
2SP パッチ済み Win2000 CD からインストールしなかった場合ここで、SPインストール。
3DirectX インストール
4VIA 4in1 Driverまたは、AMD Driver Packインストール
5グラフィックカードのドライバーインストール
6その他(LAN、サウンドなど)の内蔵機器と PCI カードのドライバインストール
あとは、適当。

普通、OS入れた直後に、SP入れるだろ?上のやりかたで、何故、遅くにSP入れるかとゆうと、
>>SP パッチ済み CD から、インストールしなかった場合は、
>>Windows2000 の設定を変更するたびにSPのあたってない元の古いファイルを
>>CD から読みこんで上書きしてしまう為です。
ってあるけど、それよりも重要なものがSPには詰まってるでしょう?
まぁ、SP適用済みブータブルディスクからのインストールを促してるけど。

DirectXが先か、4inDriverが先かはよく語られるけど、漏れは、DirectX入れてるけど、
ここは、どうかなんてわからないけど、グラフィックドライバインストール後、
再度、AGPドライバンストールっておかしくないか?省略可能になってるけど。

VIAすれで、どれが良いのか聞いてくるよ。

57Socket774:03/03/07 03:58 ID:zsWdiDQM
マザボ入れ替えでもそのまま
4in1も上書きインスコ
グラフィックドライバーはRADEONだからちゃんと消してからw
ちなみにOSはXPでマザボ3枚目
やっぱベンチ遅い気がするわ
58うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/07 04:31 ID:AZzw87lN
>>57、OSクリーンインストールはしないのですか?
ところで、A7V8Xの/WA/LAN/1394/S-ATA/R飼おうか思案中。
59Socket774:03/03/07 04:35 ID:zsWdiDQM
>>58
次ハードを何か交換したらするかも・・・めんどいんすよね
60Socket774:03/03/07 04:56 ID:8kExe3SU
というか、これからA7V133買おうとしてますが何か?
今現在A7Vですが何か?

載せてるクピューは1700+ですが(ry
61Socket774:03/03/07 07:06 ID:vbXZP7Sl
>>60
辞めといた方が、いいよ
A7V133で皿は、相性あるから
動いても起動が、不安定だったり
確実に乗る板にしておいたほうが、いい
パロなら動くが、でも将来性が、皆目無い
62Socket774:03/03/07 10:40 ID:ddUHZEoS
>>56

いい線いってるのだが>うさだの方法
理想的な正解は3と4が逆。
DX9がネットワークインストールな環境なら、

W2K→(SP)→4in1→LAN→DX→VGA等

だろう。LANドライバ入れた直後にWindowsupdateを挟んでもいい。
63Socket774:03/03/07 11:02 ID:+NJzmtAu
古いファイルは、上書きするか聞いてくるじゃないか?
64Socket774:03/03/07 11:07 ID:0F+WCxgx
A7V8X/LAN 1011を使っています。
このオンボードのLANでWake on LANされている方はいますか?
どうもうまくいかないのですが。
65うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/07 18:21 ID:AZzw87lN
>>59、うん、めんどい。

>>62、ねっとわーくいんすとーる?
ってゆうか、だいたい、このやりかただよね?


箱なしのA7V133が、7千円ちょっと、でおいてる店発見。

んで、ジャンクとして、A7V8X A/Lだったけなんか取り合えず、A7V8Xが、
おいてるんだよ。6千円強で。

店の中に張ってる張り紙には、ジャンク品=修理上がり品としてるらしいんだけど、
どうでしょう?



飼うべきか、飼わないべきか?ってゆうか、なんで、
箱なしのA7V133が、7千円よりやすいんだ。
66Socket774:03/03/07 18:40 ID:Iror5x+T
>>65
それどこ?!
すげー!お買い得じゃん!
折れが買うから売ってる店教えれ!いやマジで
67Socket774:03/03/07 19:20 ID:Ec6c9PMW
KT400Aが出るまで、絶対我慢する。
68Socket774:03/03/07 20:55 ID:8fLHWjS4
>>67
同じく・・・・
69Socket774:03/03/07 21:53 ID:2mBXyS66
俺は初期リビジョンを買うのはバカバカしいので(コンデンサとかまるで違うから)
2週間前に8X買ったよ。
8月くらいに買うな、俺は。
70Socket774:03/03/07 23:44 ID:x00p8/SE
Xシリーズって3/21発売みたいね。
71Socket774:03/03/08 01:54 ID:JC75enwF
>>64
やっとります
動いとりますです
72Socket774:03/03/08 02:34 ID:reIa1bXf
A7V8XはKT400正式発表後、約2週間で店頭に。
さてKT400Aはいつ発表になるのかしら?
73Socket774:03/03/08 02:50 ID:0d9daMsZ
WinXPでcoolonを使おうと思ったんだがいきなりリスタートしやがる。
使えんじk!!
74Socket774:03/03/08 04:02 ID:S5XeWpe2
>>69
でも今度の400Aは400のマイナーチェンジ程度だし、
ボードデザインも8Xを踏襲してるっぽいから
発売初期からある程度の信頼性は期待できると思う。
75Socket774:03/03/08 04:08 ID:zMYvQeYL
それだとなおさらいますぐにでも8Xを買って、夏に最後のA7Vを買うのが吉だと思われ。
濱がでて最速のAthlonを安価に買えて、さらに濱のトラブルつぶしも待てる。

今急いで買わないともうすっきりとSocketAを買うチャンスは来ないと思う。
なぜなら、今8Xを持ってればマイナーアップの400Aは考慮外。
先送りして333からのメジャーアップを体験できない一日一日がもったいないし、
使ってるマシンが遅い日々ももったいない。
76Socket774:03/03/08 04:26 ID:S5XeWpe2
>>75
なるほど、そうですね。欲しいときに買うのが基本だし。
ただ
8Xを持ってればマイナーアップの400Aは考慮外なのに
夏に最後のA7Vを買い直すのが吉ってのはこれいかに?
8Xじゃ濱のトラブルつぶしもたないの?
77Socket774:03/03/08 04:29 ID:zMYvQeYL
たんにコレクター魂w。
あと、もしかしたら400Aの次があるかもしれないしね。

どちらにしても高見の見物が出来るぞ。
78Socket774:03/03/08 06:47 ID:fJK7AOHU
>>61
そうなんだ。今、A7V133使ってて皿1700+買って最後のつなぎにしようと思ってたけど・・
まぁいいや、自分の運に賭けてみるか。
動かなかったら酒飲んで買ったことは忘れることにしよう。
79Socket774:03/03/08 07:41 ID:VwVDmQVz
>>79
酒だけ飲んで、買った気になるっつーのはどうだ?
80Socket774:03/03/08 10:21 ID:5gS/k8Vy
AGP8xの二世代目ってことで細かいバグフィックスされてそうだだし、V-Linkも8xでSiS並みの帯域になってるからなあ > KT400A
81Socket774:03/03/08 11:04 ID:O/zGbadN
V-Linkは533じゃないのか?
82Socket774:03/03/08 12:34 ID:5gS/k8Vy
>>81
そうだった。8x-VLinkでようやく533。スマソ。吊ってくる…

  |
 ∧|∧
( /⌒ヽ  ヤッパKT400Aナンカイラナイカ…
 ||   |
 ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
83Socket774:03/03/08 15:38 ID:QewJCq6R
>>78
それやると皿が、動かない時に新しいマザーになってしまうかもよ。
84Socket774:03/03/08 15:55 ID:7ZHANyhu
漏れも2000+買ってみようと思ってたんだけど・・・。
A7V133 Rev1.05でBIOS1009なら問題ない?
85Socket774:03/03/08 16:07 ID:R4DJIeZQ
>>71
サスペンド(S1)からは復帰するのですが、
休止状態(S4)からは戻ってきません。
どんな原因が考えられるでしょうか?
86Socket774:03/03/08 16:21 ID:E3GLE8vp
>>85
OSとシステム構成書かないと答えようが無いと思われ
87Socket774:03/03/08 16:28 ID:vKjGMLtJ
おまいらに質問です。

@A7V8X/LAN-JAY(GIGABITでなくてブロードコムLAN付き、通電してない新品同様)
AMTV1000(4ヶ月間使用)

この二点で3万と言ったら買いますか?
ヤフオクに出そうかと思っておるのですが。
8864:03/03/08 16:42 ID:R4DJIeZQ
申し訳ない。


CPU Athlon XP1700+(@166*10)
HDD 80G * 2
メモリ  512MB(PC2700 SAMSUNG)
ビデオ  RADEON9000 64M
SCSI  AHA2940AU
ドライブ DVD-ROM, CD-ROM, CD-RW(SCSI)
SOUND Soundblaster Live! 初代
電源 Seasonic SS-300FS

OS Windows XP Professional(SP1)
といった感じです。
これにPlanexのNIC(FNW-9702-T)を足すとうまくいくのですが、
オンボードだとどうもだめなんです。
8984:03/03/08 17:16 ID:7ZHANyhu
A7V133 Rev1.05で2000+〜2200+使えてる人いますか?
正式対応はしていますが相性がある様なので。
90Socket774:03/03/08 18:00 ID:xmAfpYlq
>>89
いないみたいだから、おまえが試せ。
9184:03/03/08 18:10 ID:7ZHANyhu
>>90
そこまで言うのなら試してみるよ。
92Socket774:03/03/08 18:22 ID:0d9daMsZ
>>87
買うわけねーだろ
93Socket774:03/03/08 18:34 ID:u8r72J8Q
>>84
俺のA7V133(Rev1.05)では2100+が動いている
しかしパロミノだ
94Socket774:03/03/08 18:57 ID:dXdI3+Ff
ASUSのサイトにある CPU サポートのページは間違ってるぞ。

A7VI VM で Duron1100MHz はサポート外あつかいだが、
去年BIOSアップデートしてちゃんとつかえてるし、BIOSの説明にも
使えるようにする旨のものだと説明されていた。
95Socket774:03/03/08 19:45 ID:zMYvQeYL
>>87
お前ホントにバカなんじゃないか?
96Socket774:03/03/08 19:45 ID:xmAfpYlq
>>94
痛いなぁ。

使えるだろうけど、サポートしないって事だろ。
使えるだけいいだろうが。
97Socket774:03/03/08 20:14 ID:rNK/SGOV
>>96
痛いなぁ。
98Socket774:03/03/08 20:15 ID:QewJCq6R
>>84
パロなら乗るんじゃないか
皿なら12.5倍以下のCPUは、12.5倍までなので1700+でいいような。
皿は、博打だから。友達は、1700+とREV1.05で起動不安定となりマザー変えた。
私は、2100+とREV1.01で101×20で2020Hz安定しているのでこのまま
皿で1700+、13倍以上CPU(2100+?)かで博打打つか、パロで抑えるか
作動報告は、前スレたくさん有ったと思う。
99Socket774:03/03/08 22:14 ID:5gS/k8Vy
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030308/etc.html#asusx

メモリカードリーダーも付いて来るのか…やっぱA7V8X-Xに逝こうかな漏れ‥
10087:03/03/08 22:17 ID:vKjGMLtJ
では、いくらで買いますか?
新品で買うとMBは1万ちょっと。
MTVは2万8千程度ですよね。

2万円だったら買いますか?
101Socket774:03/03/08 22:18 ID:QJGE7795
A7V子ちゃん、今までありがとう。そろそろ君との仲を解消、否、正妻の座から
愛人になってもらいたい…2番目の妻と言ってもいい…ごめん。
実は他に好きな子が出来た。その子の名字はASUS、名をKT400A(仮名)と云う。
そう、君と腹違いの妹のようなものだ。本当にすまない。感謝している。本当にすまない。
ボクはダメな奴だな…ホントにごめんよ。
君ともそろそろ…お別れ…じゃなくて、ちょっと日陰の存在になってしまうかも…ごめん…
でも君との想い出絶対忘れない、絶対に。これからは新たな関係を一緒に築いていこうね。って
ボクはつくづく自分勝手だな…。ボクの事嫌いになった?憎まれても仕方ない。でも…でも…
ボクは君の事嫌いになったんじゃないよ。ずっとずっと好きだ。これからもずっとずっと。
10287:03/03/08 22:23 ID:vKjGMLtJ
しかし、新品同様で、半額だってのは・・・おかしい気がするのですが・・・。
中古屋に売るわけではないので。
中古屋が得るはずのマージンを私がとって、購入側が中古屋より安く買える値段が理想です。
その値段を教えてくれ。
103Socket774:03/03/08 22:25 ID:H/aHWTnH
>>102
ここは売買スレじゃありませんよ。
なんでここで聞くの?
104Socket774:03/03/08 22:28 ID:pS18Su/s
>>87
まずは価格COMの新品価格を見ろ
この値段見たあとに、素性のわからん中古品を3万円出して買おうとは思わないだろ
MTV1000
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=055510&MakerCD=15&Product=MTV1000
A7V8X /LAN
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054020&MakerCD=10&Product=A7V8X%20%2FLAN

次にじゃんぱらの買取価格で調べたら合計で20,000円、SOFMAPで23,000円と出た (箱有、駆動品)
しょせんその程度のもんだろう
105Socket774:03/03/08 22:36 ID:Nml6hn6K
罰シリーズってAlbatron狙い打ちっぽいな
やはり喧嘩別れだったのか
10687:03/03/08 22:44 ID:vKjGMLtJ
買取価格はどーでもよいのです。
買取価格で2万でも、売るときは2万ではないですね。
多分、3万くらいの値段を付けるでしょう。
新品だとやっぱ4万近いですよね。
ということは2万5千円くらいが妥当ですね。
箱、付属品、全て揃って、MBは未使用品ですしね。
>>103
すみません。値段によっては、売らないでもう一台自作機を作るのに取っておこうかと思ったので。
2.5万だと微妙ですね。
A7V8XもBIOS更新でXP2800+まで良いらしいので、良いMBですしね。

107Socket774:03/03/08 22:47 ID:A48wCCt3
(゚听)イミワカンネ
10887:03/03/08 22:50 ID:vKjGMLtJ
客が中古屋より安く買えて、自分が中古屋に売るより高い値段で売れればよいです。
要は、中古屋を介在させないことです。
しかし、2.5万だとやっぱ微妙ですね。
109Socket774:03/03/08 22:50 ID:VwVDmQVz
恥障は放置でオナガイします
11087:03/03/08 22:52 ID:vKjGMLtJ
ここで聞いたのは、A7Vシリーズには詳しい人と評価が厳しい人がいると思ったので、聞いたのです。
すみませんな。
111Socket774:03/03/08 22:58 ID:uWFAXWYG
>>106
Athlon XP 3000+も載る。まだまだ行けるはず。
何か別に良いマザーボードがあるの?
11287:03/03/08 22:58 ID:vKjGMLtJ
別に金がなくて困っているわけではないので、買う側に足元見られる理由はないので。
あくまで、買う側と売る側の互いの利益になるような、ウィンウィンゲームなるようにするのが良いですね。
2万だと買う側だけが有利なゼロザムゲームになって、こっちは損します。
それだったら、売らないで身内や自分で使えばよいということで、ちょっと調査をさせてもらいました。
すみません。
11387:03/03/08 23:00 ID:vKjGMLtJ
>>111
えーっ。
本当ですか?
XP3000+って乗るんですか?
それは全く知りませんでした。
BIOS更新だけで、ですか?
11487:03/03/08 23:03 ID:vKjGMLtJ
どのみち、3万で売れればヤフオクに出品しようと思っていたのですが・・・。
ちょっと考えてみます。
115Socket774:03/03/08 23:12 ID:uWFAXWYG
>>114
三万即決にすれば売れるんじゃないの?
ぼったくり気味だけど。
116Socket774:03/03/08 23:23 ID:XbLLpgGq
>>87
細かく書き込みすぎ。
書き込むな、とはいわないが一言一言レスしていくなよ。
落ち着け。てか自分で使え。

それか1万5千円で俺に。
11787:03/03/08 23:23 ID:vKjGMLtJ
>>111
同じMBが2つあるのです。
今、自分が一方のA7V8Xを使ってます。もう一方は箱にしまったきりです。
>>115
それだと買う人がちょっとかわいそう。

11887:03/03/08 23:26 ID:vKjGMLtJ
>>116
どっち?MTV?MB?
MBが1.5万じゃ、あなた損ですよ。(WA/LAN)
新品で秋葉原ならば、1.1〜1.3万です。
119Socket774:03/03/08 23:41 ID:0d9daMsZ
しつこいな、ヤフオクで4万でも5万でも好きな値段を付けて出品すればいいだろが。
120Socket774:03/03/09 00:11 ID:xJJUeW4e
>>85
サスペンドはWindows管理だから、BIOSレベルでのWOL認識が
うまく行ってないのと違いますか?
BIOSのpower up controlsみたいなとこにある、PCIから電源オンとかいうのを
enableにしているか、確認をば
121Socket774:03/03/09 01:50 ID:wW3C7Ie/
ASUSも日本じゃ デラックス版を最初から見送るようじゃぁ
だめだな。(P4GEもだしP4SDXもだし)
気合いが入ってないね。

GIGA買お〜っと
122Socket774:03/03/09 02:19 ID:tN9b+13y
>>121
なんか、思いっきりスルーされたな。
釣りの才能無いのが判っただろうから、まっとうな人生送りなよ。
お兄さんとの約束だぞ。
123Socket774:03/03/09 02:53 ID:Md9MIsn3
>>122
思いっきり釣られてるじゃん・・・(ι´Д`)
124Socket774:03/03/09 03:01 ID:q3DSeneb
A7V8X付属のアンチウィルスソフト(PC-Cillin)なんだが、
これってUPDATEできんの?
125Socket774:03/03/09 03:29 ID:MlXH7po7
>>124
出来るよ。海外版ウイルスバスター
126Socket774:03/03/09 04:19 ID:JjdycpEr
中古でA7V333を手に入れたんですが、偽皿1700+他を乗せてまったく動きません。
BIOSをアップデートしないと皿で動かすことってできないんでしたっけ?
127Socket774:03/03/09 05:55 ID:tN9b+13y
>>123
-・・ --- -・-- --- ・・- -・- -・ --- ・-- ・-- ・・・・ ・- - ・・ -- ・ ・- -・ ・・--・・
12864:03/03/09 11:24 ID:7Ie4IwIW
>>120
Power Up on PCI Cardはenableにしています。
PCIにさしたNICからはS4からでも起動してくれるんですよね。
どうしたものか・・
129Socket774:03/03/09 13:08 ID:fzRc6ziv
KT400Aはマダカ?春に出て夏に買おうかな。早くゥ〜カモンカモン
130Socket774:03/03/09 15:15 ID:ET0jNQrH
>>126
ちょっとはサイトを調べようと言う気がないのかいな。ほれ

BARTON (FSB 333) 対応 M/Bリスト
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/athlonxp_barton.html

Athlon XP 2600+、2700+ (FSB 333) 対応 M/Bリスト
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/athlonxp_333.html

Athlon XP 2600+、2400+以下対応 M/Bリスト
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/athlonxp.html


131Socket774:03/03/09 15:23 ID:/ybI3U6l
KT400Aママンの概要キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.xbitlabs.com/news/story.html?id=1047163317



A7V8Xと違うのは、PC3200の正式サポートと、AGP/PCIクロックの変更機能くらいか…

AGP/PCI可変で、FSBの上限は454MHz…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
132Socket774:03/03/09 15:58 ID:Md9MIsn3
A7V8Xだけど、倍率変更してサスペンドすると復帰時に倍率が規定値に戻されちゃうような・・・。
133Socket774:03/03/09 16:36 ID:d12v9OyT
>>132
規定値に戻るなら良い方だ。
俺のは復帰するとx5だぞ、皿2100が830Mhzで動いてる。
134Socket774:03/03/09 16:50 ID:eE5RX1Xu
>>131
サウスVT8235のままか・・・(´・ω・`)ショボーン

VT8237版でないかな?A7V400-Eとかいって。
135Socket774:03/03/09 18:35 ID:jAMeq4+S
A7V8X発注すますた。
-Xは日本語マニュアルがついていないので
漏れ的には回避。
A7V400っていつ出るのでつか・・・
136Socket774:03/03/09 21:00 ID:hh9cbTGV
131
>>AGP/PCIクロックの変更機能
欲しいねぇ
現状Athlon1700+を170×10.5してるが
漏れのPC3200があんまり意味無いので。
200×10とかやってみたい。
137Socket774:03/03/09 21:18 ID:xZA4r8ba
>>135
A7V8XーXは、もうしばらくすれば日本語マニュアルをつけると言ってるようだ。
138Socket774:03/03/09 21:28 ID:xigHHUCT
そもそも、もうA7V8Xで日本語には翻訳済みなんだから、日本語マニュアルを付けない理由がないだろ。
139Socket774:03/03/09 21:54 ID:Md9MIsn3
あとさ、Athlon1700+を使ってるんだけどBIOSでVcoreの電圧を1.6Vにしてもなぜか+0.5Vされて1.65Vと表示されちゃう。
これって正常なの?
A7V8Xなんだけど・・・。
140Socket774:03/03/09 21:57 ID:3D59eK85
>>139
正常。ASUSのソケットAマザーはデフォで渇入れ気味仕様。
141Socket774:03/03/09 21:58 ID:Md9MIsn3
あとさあとさ、FSBを166にすると起動もままらないのに165にするとめちゃくちゃ安定するんだけど。
166だとWinの起動は5回に4回は失敗するし、起動したとしてもすぐにリセットがかかっちゃう。
なのに1下げて165にすると激安定。
これって原因はなんなのかな?
電源かと思って取り替えたけど症状は変わらないし。
memtestは10回やってもエラー無し、V-DATAだけど。。。
Athlon1700+なのに166*5でやっても落ちまくり。
142Socket774:03/03/09 21:58 ID:Md9MIsn3
>>140
安心しますた。
143Socket774:03/03/09 22:23 ID:xdkVct6T
>>141
CPUの熱じゃないの?

ま、初期不良とも思えるけど。
素人が傷口を広げる前にショップで見てもらった方が良い。
14478:03/03/09 22:49 ID:49LR+ctQ
さっそく1700+真皿買ってきてA7V133 Rev1.04、BIOSは>>2にある最新のベータ版にとりつけますた。
143x12.5、1.6Vで安定して動いてます。
これで寿命がまた延びたヨー
145AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/03/09 23:18 ID:ybWrLSok
>>140
486の頃も渇入れだったんできっと伝統ですね。
って渇入れって言葉、NIFのFEXTで486時代に生まれた
んだっけかな。
146Socket774:03/03/09 23:50 ID:vsiBTyR+
>>141
そもそもFSBオーバークロックだから…というのはおいといて
BIOSアップデートすると変わるかも。
うちもA7V333(1.04)でBIOS1008のときは165で安定、166でときどき起動中にリセットがかかった。
BIOS1016にしてから166で安定するようになった。

ただ、166にしたときPCIクロックが42MHzになってるので常用はしたくない…
BIOSの設定は166(33)なんだけどな。
147Socket774:03/03/10 00:32 ID:TclM8Sti
>>146
> 166にしたときPCIクロックが42MHzになってるので常用はしたくない…
> BIOSの設定は166(33)なんだけどな
そうなの?

148Socket774:03/03/10 03:46 ID:MFGTyH/Y
>>64
BIOS変えてみるとか
うちでは1010でオンボードLANから復帰問題ないけど
149136:03/03/10 04:07 ID:3NbGHRwP
>>132
サスペンドから復帰したら、
俺のA7V8X(RAID無し)も170×11に倍率が戻ってました。
150146:03/03/10 05:48 ID:+VIeAjN3
>>147
Sandra2003でみたらそうなってた。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039387447/759-764
あたりでも話が出てる。
PCB1.04でも2.00でもPCI 1/5はできてないぽい。
151Socket774:03/03/10 15:50 ID:+VyUoEH0
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < おい、A7V400まだぁ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチ
152141:03/03/10 16:29 ID:RPqr/9Tt
FSB165でもFSB167でも安定。
なのにFSB166にするとめちゃくちゃ不安定に。
BIOS買えても効果無し、これってどーゆーこと?
こんな症状初めてっす。
153Socket774:03/03/10 16:29 ID:VUl9EIF5
マザボ  A7V333X
CPU  athlonXP2700+
memory PC2700
何ですが
BIOS(award)でCPUスピード2167mhzにすると右の欄に
Caution:
system memory can only operate at freqency higher than or epualto
CPU front side bus freqency, please make sure the DRAM maximum
freqency is not less than 333Mhz.
って赤い文字でます。
2167mhzにするとPCがとても不安定になり
これが原因だと踏んでいるのですが
どうしたら安定しますか?(右の欄に赤い警告文が出ないようにする)
クロック下げろとかはなしでお願いします。

このマザボはこのCPUを使用することができますって一応かいてありました
154141:03/03/10 16:38 ID:RPqr/9Tt
ちなみにFSB172でも安定して動いてる。
なのに166だと不安定に、倍率x5でも駄目。
これはBIOSの問題?メモリの問題?マザボの問題?
まあ166にしなきゃまともに動くのでメモリは関係ないと思うが・・・。
155Socket774:03/03/10 16:40 ID:kenZNV5e
BIOS上げてあるなら、俺には >153のいうAthlon2700+が偽物としか思えない。
156Socket774:03/03/10 16:41 ID:VUl9EIF5
>>155
BIOS上げるって
アップグレードってことっすか?
それはまだしてないです

初心者なんでよくわかんなくて・・・
157Socket774:03/03/10 16:42 ID:YJN7pU+f
>>153
読みにくい。 次。
158Socket774:03/03/10 16:57 ID:VcpwGccG
>>153
半角かな使うなよ… DQNぽいな。

で、解決策は警告通りにしたら?
159153:03/03/10 17:03 ID:VUl9EIF5
>>158
警告の意味がわからんのです
160Socket774:03/03/10 17:18 ID:LzQNCIoe
厨な質問だが、
ママンをA7V266からA7V8Xにかえたけど、WinXP終了させても
シャットダウンの画面が出たまま電源が落ちない。
何がおかしいんだろう?_
161Socket774:03/03/10 17:18 ID:TQpgO8xy
>>159
少しは辞書引いて翻訳してみろよアフォ
162Socket774:03/03/10 17:32 ID:YJN7pU+f
>>159
つか、おまい釣りじゃねぇだろ?
天然か真性か知らんがどっかイケ。
163Socket774:03/03/10 17:52 ID:9NZ2XEa9
ASUS WORLDよりA7V8X-X情報

A7V8X=A7V8X最廉価版−QFan−MultiLanguageBIOS+CrushFreeBIOS
の模様

SFS(Stepless Frequency Selection)=倍率変換機能でOK?

nFoece2ママンには、CPU Throttleがあるんだが…
164153:03/03/10 17:54 ID:VUl9EIF5
>>161−162
おしえてちょんまげ
165Socket774:03/03/10 17:55 ID:RPqr/9Tt
>>164
PC2700のメモリを買ってくる。
166Socket774:03/03/10 18:05 ID:oDHkJloR
SEITECのメモリを買ってくる
167Socket774:03/03/10 18:30 ID:FG8sWcwf
>>160
XPの不具合で、WindosUpdateすれば直るよ。
サービスパックは人によって嫌がるけど、漏れは入れたけどOKだたよ。
168Socket774:03/03/10 20:16 ID:se3Cb4kq
まずはBIOS揚げようYO

いろいろやるのはそれからだ。
169160ですが:03/03/10 20:52 ID:LzQNCIoe
>>167
そう思ってupdateしたっす。
一応sp1導入済みだし。
何も変わらなかったっす。
A7V266の時は何でもなかったのに。
再インストールするのか?あ〜面倒くさい。
170Socket774:03/03/10 20:58 ID:RNKdnsjG
>>169
とりあえず修復インスコ汁。
171Socket774:03/03/10 23:14 ID:bFqvynXQ
4in1v4.46age
172Socket774:03/03/10 23:55 ID:x4Q9n0Qb
>>160
IEEE1394が原因だと思う。(winxpとIEEE1394の相性)
使ってないならdisableにしてみろ。
173141:03/03/10 23:56 ID:RPqr/9Tt
すんません、嘘を言ってました。
BIOSが1.07だったので1.11にアップデート。
そうすると今度はFSB165だろうが166だろうがまともに動かなくなってしまいました。
で、再度1.07にしたところ今度はこっちでも不安定に。
しょうがないのでCMOSクリアしたところやっと安定しました。
ちなみに安定といっても166ではやはり不安定。
それ以外の数字なら安定してるんですけどね、つーことなので今はFSB174。
174141:03/03/10 23:59 ID:RPqr/9Tt
あー、ひょっとしたら1.11でもアップデート後にCMOSクリアすれば安定するのかも・・・。
175Socket774:03/03/11 00:18 ID:tTLmjt3q
>>171
あちゃぁぁ・・・
マジかよ(藁

金曜日にIBMHDDの不具合でOS再インスコしたばかりなのに。
A7V266だから効果あるかは知りませんが・・・。
176Socket774:03/03/11 01:28 ID:y9P37C+N
VIAの新しいドライバが出てますよ
177Socket774:03/03/11 02:37 ID:OKluf31M
>>150
確かにSandra2003のMotherboard Informationで見たら、
A7V333の場合、AGP 84MHz、PCI 42MHzって出てるね。
特に動作上の問題はないんだけどなー。

A7V8Xの166動作時はPCIってどうでるのか、教えてくだされ > A7V8Xなユーザー
178Socket774:03/03/11 02:38 ID:fDi+DWsg
KT400A正式発表きました!
http://www.via.com.tw/en/apollo/kt400a.jsp

表向きには対応FSBは333までのようですが
AMDがFSB400 AthlonXPを発表した時にはおそらく・・・
A7V8X(KT400)が出た時点では266まででしたので

さあ!これでA7V400も近いうちに発表されるまつね!
179うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/11 03:13 ID:F6jflbM4
>>66、遅レス、ごめん。大阪の日本橋の、わーくってゆうところ。
180141:03/03/11 03:46 ID:3Zwj2z1s
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043883587/575
皿でFSB166が通らないのは既出だったみたい。
まあBIOS1.07でFSB167にすれば問題ないんだけど。

>>177
AGPが70MHz、PCIが35MHzと出ております、FSB174で。
181Socket774:03/03/11 13:44 ID:0M0zqB6H
>>180
じゃあ皿スレで出てるA7V8Xで166報告って何なんだろう?
まさかサウスにシール張ってあるヤツだけ動くのか?
182Socket774:03/03/11 14:06 ID:+/Pob90s
>>180
偽皿2200+を166×11で常用していますが?(一応チップにFSB333対応と書いてある)
>>177
AGPが66、PCIが33になるから安心しる
183Socket774:03/03/11 14:08 ID:0M0zqB6H
>>182
やっぱりシール付きは正常か・・・

だれか初期版(シールなし)で皿166やってる人はいませんか?
184Socket774:03/03/11 14:08 ID:3NYh1k6C
VIA 4in1 Driverって入れた事無いけど、XPでも入れといた方がいいの?
185Socket774:03/03/11 15:03 ID:0M0zqB6H
>>184
AGPドライバは入れたほうがいい場合がある。
まぁ現状に満足してれば入れる必要ないと思う。
186Socket774:03/03/11 15:10 ID:NIpZysMF
VIA、「Apollo KT400A」を発表 - シングルチャンネル最速を宣言
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/11/51.html
187Socket774:03/03/11 15:13 ID:bI/C2yHe
サウスがS-ATAに対応してウマーというわけ?
買うさっ!
188Socket774:03/03/11 15:41 ID:HGqY/a1I
前スレにG400の話が出ていたが俺はなぜかはじめはAGPは緑だったが
昨日何も映らなくなって確認したら何故か赤になっていたぞ
189184:03/03/11 16:03 ID:3NYh1k6C
>>185
VIA 4in1じゃなくてAGPドライバ単体の方が良いって事かな?
190Socket774:03/03/11 16:13 ID:vtGhMTD4
A7V8X-X 9,980円で入荷してました。
191Socket774:03/03/11 16:16 ID:rsRN/0OT
>>188
ケーブルちゃんと刺さってたか?


・・・昔それで悩んだことが(藁
192Socket774:03/03/11 17:09 ID:amb40fPh
現在進行形で赤LED点灯G400で動いてますが、何か?
AGP2Xまでしか対応してない古い奴だから3.3vなのは間違いないんだが…。

でも真皿1700+FSB333で動かしてる状態で重い2D処理させると固まる。
定格よりクロック下げてもとにかくFSB333だとダメ。
謎〜。いいかげんビデオカード変えろって事か…。
193Socket774:03/03/11 17:35 ID:esb+Viz5
わぁい、出た出たぁー

>>178
最初から、FSB400対応をうたってるようですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0311/via03.jpg
194Socket774:03/03/11 17:43 ID:EN0HH7XD
>>193
ということはFSB400アスロンは出るんだね。
だけど他の製造社が対応してないのはなぜだろう。
195Socket774:03/03/11 18:07 ID:esb+Viz5
そりはアレでしょ
196Socket774:03/03/11 18:19 ID:j21x0yXg
>>183
俺はやってるよ、サウスにシールが貼ってない奴で。
2100+@166*12/BIOSは1010。
197Socket774:03/03/11 19:09 ID:cijsgrn8
>>190
どこで?
198Socket774:03/03/11 19:30 ID:teEtGk3u
>>191

それはないのだが
何故こんなになったのか未だにわからん
199Socket774:03/03/11 19:47 ID:bRuaVfkd
>198
ケーブル断線にK6ひとつ
200Socket774:03/03/11 19:51 ID:teEtGk3u
>>198

VGAケーブルだったらそれは無いぞー
今PCIのSavageをつないでるしなぁ…

USBキーボードをつけてこのようなことになるとは思わんかったよ…
201Socket774:03/03/11 22:46 ID:Rz17HclF
>>183
全部付きシール無しRev1.02で2700+を定格(166x13)で使用中、BIOSは1011。
Memtest86、Superπ三千万桁、その他通常の使用で問題無しだが。
202Socket774:03/03/11 22:55 ID:0M0zqB6H
>>169
>>201
レポありがとうございます。
そうすると無理な人は個体差ってことなのかなぁ・・・

>>189
RADEON9700/9500だと入れておいたほうがいいと思う。
他だったら好き不好きw
203Socket774:03/03/11 23:27 ID:esb+Viz5
>>131
>>134

うぇ?!A7V400 サウスが8237じゃないの?!
つーことはS-ATAだめじゃん。

購入見合わせケテイ。
204Socket774:03/03/11 23:39 ID:TLpduYU8
>>190
21日発売じゃなかったっけ?
205160ですが:03/03/11 23:45 ID:AJh74qXf
激しく遅レスだが
>>172
IEEE1394デバイスはずしたらあっさり電源落ちた。
どうもありがとう。
でもこの現象オレだけなのかな?
206141:03/03/12 00:06 ID:55eze9CL
166は駄目なんだが165とじゃ167は問題ないんだよ。
もちろん174でも大丈夫。
謎すぎ。
207177:03/03/12 02:19 ID:WLsN931A
>>180>>182
A7V8XのPCIクロックの報告どもでした
うちは特に不具合でてないので(キャプしたらわかるだろうけど)、
KT400Aが出るまではA7V333でいきまふ
208Socket774:03/03/12 16:03 ID:M/JTLzG4
さっきいつもの店にいったらA7V8X-Xが入荷してた。
買ってしまおうかな・・・
209Socket774:03/03/12 16:22 ID:nd6wvLOe
>>208
買ってくれ、そして俺の為にレビューキボンヌ
とりあえず倍率電圧いじれるのか知りたい
210Socket774:03/03/12 19:39 ID:GhEXk251
>131のリンク先ってこれ?
VIA KT400A Mainboard from ASUS
http://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20030309021112.html
211131:03/03/12 21:05 ID:HqzSveC4
>>210
うん、内容は全く同じだな。
212Socket774:03/03/12 22:28 ID:GhEXk251
>>211
A7V8XはAGP/PCIが固定できなかったけど、A7V400は固定できる、
って認識で良いんですかね?

あと、

>・VIA KT400A chipset with VT8235 I/O Controller;

ってくだりと、

>・Promise 20378 controller, supporting 2-channel Serial ATA-150 RAID
> (RAID 0, RAID 1 or RAID 0+1 modes) and 1 Parallel ATA port;

ってくだりが矛盾しているような気が…??
>203が言ってるようにS-ATAはやっぱり駄目?
213Socket774:03/03/12 23:02 ID:HqzSveC4
>>212
>PCI
PCIクロックを固定するのではなく、周波数を変えられると書いてある。
>>131を書いてから気付いたが、もしかしたらFSBクロックとの比を設定できるだけかも知れん。
でも、FSB400/PCI33は確実に設定できると思う。

>S-ATA
8235CEならPCI経由、8237ならサウス直結。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0311/via.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0311/via03.jpg
214Socket774:03/03/12 23:09 ID:8WBOtExe
A7V8X-XはPAL付くよね。だったらこれにしようかな。
sisは付かないの多いし。
215Socket774:03/03/12 23:45 ID:eJDw2Nv3
http://event.asus.com.tw/cebit2003/mb/a7v400.htm
http://event.asus.com.tw/cebit2003/mb/a7v400_l.jpg

ASUS本家にA7V400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
216Socket774:03/03/13 00:11 ID:nhycH1+O
ついでにA7V8XのBeta BIOS1012.004もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
217Socket774:03/03/13 00:23 ID:odG5wVoW
218Socket774:03/03/13 00:31 ID:1x/Y48km
コンデンサの空きパターンが多少埋まってる。最強のA7V、鉄板の予感。

が、もう一回リファインがあるとみた。
正式にFSB400に対応したあとに。
そのときコンデンサがもう一回増える予感。

8Xの人はそれを待て!。
219Socket774:03/03/13 00:32 ID:nhycH1+O
>>217
いや基板よく見ると違いA7V8X-Xとおなじ。
まずSATAパターンが4つあり、LANチップがBCから3comになった。
またUSBは8ポート目までパターンあり。シリアルポートが2→1。
SATAが4つUSBが8ポート分パターンにあるからVT8237版が出ることがわかる。
おそらくA7V400-Eかそこらで。

A7V8XとA7V333-Xが同じ基板。
A7V8X-XとA7V400が同じ基板。
220Socket774:03/03/13 00:34 ID:1x/Y48km
>>219
同じ基板なんじゃなくて、同じデータを使って再設計したんだと思われ。
221Socket774:03/03/13 00:35 ID:nhycH1+O
>>218
おそらくVT8237採用のときに一緒にFSB400に対応してくると思う。
急がないならVT8237版待ちでいいと思う。
222Socket774:03/03/13 00:39 ID:nhycH1+O
>>220
そうかな?
A7V8X-XとA7V400じゃレイアウト、パターン配置まで全く同じだよ?
KT400とKT400Aはおなじピン数だから同じ基板だと思う。
だからこそ量産効果でA7V8X-Xが格安になったと思われ。
223Socket774:03/03/13 00:41 ID:odG5wVoW
>>219
>LANチップがBCから3comになった。
これは密かに目玉だな。

>A7V8X-XとA7V400が同じ基板。
実はA7V8X-Xが最強だったりして・・・・
DDR400は遅いらしいし。
224Socket774:03/03/13 00:41 ID:1x/Y48km
激しく同意。
型番がどうなるのか謎だけど。
225Socket774:03/03/13 00:50 ID:nhycH1+O
>>223
>実はA7V8X-Xが最強だったりして・・・
いやこいつのLANは蟹だけどねw
226Socket774:03/03/13 00:50 ID:1x/Y48km
>>222
333系とx系がってことを言いたかったんだけどゴメム。
サウスに繋がってるデバイス群のレイアウトが違うみたいだけど、
ノース周りのレイアウトはほぼ一緒。

設計レベルだと完全に同世代だと思う。
227Socket774:03/03/13 00:53 ID:1x/Y48km
あ、333じゃなくて8Xと400系だった。
333は別物っぽい。
228Socket774:03/03/13 01:00 ID:WR1TtIZB
A7V8Xで2600+がBIOS(VER1011)から先に全く進めないのですが、やっぱり
動かないマザボはどうしようもないんでしょうか?
2200+だと全く問題ないのに・・・
229Socket774:03/03/13 01:00 ID:nhycH1+O
>>227
まぁそうだけど同じ333系でも
A7V333とA7V333-Xは基板違うよ。

でもA7V333-XとA7V8Xは同基板。KT333CEとKT400はピン互換あるから。
333-Xと8XでBC乗っけてるのも同じ。
230Socket774:03/03/13 01:10 ID:1x/Y48km
今見たら400とxは同じ基板だった。
333-x以降はこのプラットフォームで出来てる見たいね。

333-X以降はCAD上での変更みたいだけど、333は完全に世代が違う設計だねこりゃ。
ピン互換と言うより、開発コストの問題だと思うよ。
231Socket774:03/03/13 01:16 ID:odG5wVoW
232Socket774:03/03/13 01:32 ID:1x/Y48km
見たよ。
スロットとかソケットの位置そのものは変わっていないのと、
クロックジェネレータの位置が同じのを見るとすべて同一のプラットフォーム
だと思われるよ。

333は位置関係が違うのと、チップ類の配置も違うので全く別の板という感が。

400系と8Xではサウスにつなぐデバイスのパターンで差が見られるのと、
CPU周りのコンデンサの容量と位置が若干違うように思う。
ただ、xと400も若干の差異が有るので、これは製品ごとの最適化のレベルか。
8Xからxでは大胆にコンデンサが変わっているのを見ると、8XのCPU周りは
若干ASUSのKT系としては贅沢な作りなのかも。(明らかに8Xの方がコンデンサでかい)

あと、xのクロックジェネレータが他2つと趣が違うのでこの辺も差と言えば差かな。
233Socket774:03/03/13 02:13 ID:RIwkLip7
A7V8XはVGAがRadeonだとFSB166が通らない。
これにて一件落着。
234Socket774:03/03/13 02:44 ID:4YUK3NI5
>>233
現行RADEONはダメなのね・・・・買いたかったのにぃっ。今度出た9200とかの新ラインナップに期待。

現在の環境ぉ
A7V8X WA/LAN(1012.003)
真皿2100+@166x11(AIDA32では2700+を2200+で動かしてるぞぉ、って言われる)
RADEON VE(RADEON 7000/VE omega2.3.92)
WinXP環境下、3DMark2001SE(ベンチ、デモのスクロール)、π838万桁で検証済み。
235Socket774:03/03/13 03:31 ID:jgI9rRW3
現行では無いが8500でFSB166×11(偽皿2200+)で問題無い
236Socket774:03/03/13 04:31 ID:cKewMugs
235+
新皿2600+&バトン2800 + RAD9100 OKですた
237Socket774:03/03/13 05:27 ID:mAuNvE1M
ついでに
A7V8Xの場合、FSBはそのままだが
サスペンドから復帰すると倍率が定格に戻る
238Socket774:03/03/13 05:31 ID:jgI9rRW3
>>237
戻らんけどねうちのA7V8X
BOISバージョンによるんでは?
239Socket774:03/03/13 07:17 ID:i7keQ3b9
うちの場合8500LEに新皿2600+がダメでした。
240Socket774:03/03/13 10:41 ID:PSa3h7uy
>>233
2700+(166x13.5)と8500だがFSB166で半月ほど連続稼働中だ。

>>237
で、サスペンドしても倍率はそのまま。
241Socket774:03/03/13 11:38 ID:nhycH1+O
できればこれからA7V8Xで333化、倍率変更している人は申告時に
1.サウスにFSB333サポートのシールの有無
2.使用してるVGAの型番
3.倍率が戻る、333で安定してない等の不具合の有無
を書いていただければ参考になると思いますので出来るだけお願いします。


そういう私はそろそろ2100+あたりで333化してみたいと思いつつ不具合報告見て
躊躇してしまってます・・・
242Socket774:03/03/13 13:29 ID:ZWHpm+3s
A7V8X FSB333シール有
BIOS 1008〜1013-001で確認
CPU 真皿2100+@166x13 (2166Mhz)
VGA G550

S3復帰後、166x5(833Mhz)になる、それ以外は絶好調
243Socket774:03/03/13 13:51 ID:SAnDdo5/
age
244Socket774:03/03/13 14:25 ID:f1BYR3Xl
A7V8X-Xは倍率電圧の設定削られてるなんてことは無い?
それがあるなら速攻買ってやるのだが
245A7V8XGBL:03/03/13 14:33 ID:SQya7kO6
皿2100+を177*12.5/1.65Vで安定稼動中です。(BIOS 1012_03)
最初FSB166は起動するも不安定だったので
PC2700(Samsung)からPC3200(Winbond)に替えたら
嘘のように安定。

1.シール有り(Rev1.04)
2.無印GF4Ti4600(4*)
3.特になし。
246Socket774:03/03/13 15:06 ID:dsYhlvaH
>244 そだよなぁ
OC機能関連がなにも省かれてないなら、買っちゃうべな

人柱っちゅうほどでもないべが、買ってみて久里
247Socket774:03/03/13 16:10 ID:sz+f/+dj
秋にはA8Vに以降してるだろうからどうでもいいや。
248Socket774:03/03/13 16:26 ID:ZWHpm+3s
まさかとは思うが・・・・A7の次だからA8?
249Socket774:03/03/13 16:29 ID:KhQ/CWRD
247はK8に移行するという意味かと。
それならA8で特に不自然さはないね。

でもとりあえずA8Mの方に期待。
250Socket774:03/03/13 17:38 ID:tqvoH76B
>>233
8500LE+2100+@166*12で問題なし。

1700+@166*10だとリブートが効かなかった。
251Socket774:03/03/13 18:26 ID:+mAUcTEu
ASUSさんよ。
漏れのA7V266-Eを、BIOSチョコっと書き換えるだけで
AGP・PCIともクロックが固定できるようにしちくりぃ〜



っと独り言。
252Socket774:03/03/13 20:16 ID:vgkz85H2
キモいな
253Socket774:03/03/13 20:23 ID:7R7LHXOA
キモちいいな
254Socket774:03/03/13 22:41 ID:j93ijRh2
A7V8X速攻で1012.005sage
255Socket774:03/03/13 23:11 ID:Pjay1u8Z
K7S2が売ってなかったのでA7V8X-Xを買ってきました。
KT7Aからの乗換えです。今のところサクサクと動いております。
256Socket774:03/03/13 23:28 ID:dpftHbIf
>>255
PAL8045は乗りそう?あと電圧関係は?
そこんとこ適当にレビューよろしく。
257Socket774:03/03/14 00:28 ID:iGfn0kM5
255じゃないけど教えたげる

PALは無加工で可。
電圧はsageは無理で渇入れは可能。ちなみにジャンパで低電圧に切り替えは出来るみたい。
258Socket774:03/03/14 00:29 ID:iGfn0kM5
ちなみに設定より0.4v程度高いよ。
259Socket774:03/03/14 01:14 ID:2kNJ/lOA
>>258
A7V8Xだから同じかどうか分からないが、ジャンパを差し替えても電圧は下げられないよ。
あと、0.4Vじゃなくて0.04Vの間違いだろw

電圧は0.025V刻み。


↑全てA7V8Xの情報
260255:03/03/14 01:39 ID:FDf6u26b
電圧は1.5V-1.7Vまで0.05V刻みです。
ジャンパで1.7V-2.05Vまで設定できるみたいです。

オーバークロックの状態だからかも知れませんが
FSB333MHzにするとReboot出来ません。(電源入れなおし)
この状態でFSB266MHzに設定しなおしてもReboot出来ません。

CMOSクリアしてFSB266MHzにするとReboot出来ます。
BIOSはa7v8xx03の最新です。
261259:03/03/14 01:45 ID:2kNJ/lOA
>>260
CPUは何?

俺も1700+で同じ症状になった。
2100+では大丈夫だった。
262255:03/03/14 01:49 ID:FDf6u26b
1800+です。
263Socket774:03/03/14 03:07 ID:6CKHPnKG
サウスにFSB333のシールを貼ってあるA7V8Xにて2600+、GAがRADEON8500(ATI純正)
ではBIOSより先に進みませんでした。
GAを9700PRO(ATI純正)に替えたところ起動するようになりましたが、この状態で
3DMARK03を起動させると即ハングします。
2200+にRADEON8500だと一応3DMARK03は通ります。
またA7V133にRADEON8500LE(純正品ではない)を指していた時は2000+が起動せず
1800+だとちゃんと起動した事がありましたが、どうもA7VシリーズはRADEONとは
あまり相性が良くないような気がします。
264256:03/03/14 08:18 ID:uK6JnIlx
>>255 >>257
ありがとう〜
今週末、売ってたら買います!
265Socket774:03/03/14 10:35 ID:we3ShImg
>>263
電源
266Socket774:03/03/14 10:36 ID:4p7gsXg9
A7V8X/GBLを通販で買ったんですがビデオカード買う金がなくなってしまって
とりあえず手持ちのvoodoo3AGPを付ける予定ですが付くんですかね?
267Socket774:03/03/14 10:47 ID:cejyuimj
A7V8Xシール付き(BIOS 1011)
皿2400+ @166×13 (memtest OK)
VGA Ge4Ti4200
で一応動いております
ただ、倍率が13より下だとBIOSで赤い字がでて怒られます。
13倍でも、OS or BIOSを再起動すると、たまに黒い画面から戻ってきません。なぜだ・・。
それ以外では安定してるのに。
電源(Varius 350)容量不足ってオチはないよね・・・。
(512MB 1枚、HDD 2個、PCI3枚 (FT100、SB、EZDV))

268Socket774:03/03/14 13:31 ID:iGfn0kM5
>>265
トラブルのとき電源を書かない人は問題がどこだか分かってないわけで。
なぜそうかというと、「電気」製品なのに電気の質が製品に影響するという事を知らないから。
269Socket774:03/03/14 13:32 ID:LI5Mrr7w
鱈セレ1.4Gからの乗り換えでマシンを組みました。

Athlon XP 2600+ (333MHz)
A7V8X FSB333シール有
REDEON 9000 PRO

定格で安定動作しているので、そろそろオーバークロックでもと思い、BIOSを
あれこれ弄ってみたのですが、倍率を13倍以上に設定すると起動不可になってしまいます。
Athlon2600+の場合13倍以上の設定は出来ないのですかね?
ご存じの方おりましたらご教示下さい。
270Socket774:03/03/14 17:56 ID:E8PTRo1n
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030315/etc.html#asusx

ASUSの低価格マザーボード「X Series」第1弾がデビュー
21日(金)にアキバの4ショップで発表会を行うという大々的なデビューイベント
が予定されているASUSの新マザーボードシリーズ「X Series」だが、そのイベント
に先行する形で第1弾製品の販売が12日(水)から始まっている。登場したのは
Apollo KT400チップセット搭載Socket Aマザーボード「A7V8X-X」で実売価格は7,580円〜7,980円
(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。


今週見つけた新製品のリンク先がおかしい・・
271Socket774:03/03/14 18:28 ID:rwtOV/OO
>>270
そのおかしいリンク先は本来
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030315/ni_i_m4.html
であるべきだな

ん?最安9800円?
272263:03/03/14 21:19 ID:K8gRIe0N
>>265
電源はHEC-475VD-Tです。まさか475Wで出力不足だとか・・・
一応、本日GeforceTi4600に替えてみたところ安定して動いている模様です。
273Socket774 :03/03/14 21:37 ID:3GwwOgXU
A7V8Xに、sapphire製ラデオン9000を使いたいんですが、相性は大丈夫ですか?。
274Socket774:03/03/14 21:41 ID:ApvTnygO
>>273
やばいかも。
275Socket774:03/03/14 21:47 ID:YAAyayd5
>>273
大丈夫だと思うよ。
俺はA7V8X+8500LEだし。
276Socket774:03/03/14 22:07 ID:koXorC2V
俺は問題なく使えてる。
277Socket774:03/03/14 22:27 ID:ApvTnygO
俺はFSB166でやばいくらい不安定に。
278Socket774:03/03/14 22:48 ID:a+8toKIq
>>274
やばいのはお前の電源。
279Socket774:03/03/14 22:51 ID:ReyyAVb9
>>266
確か、AGP Voodoo3はX2まで対応の3.3vだったのでは?
A7V8Xは、AGP(3.0) 1.5V ONLY だったはず。
私も AGP Voodoo3 3000持ってますが、A7V8Xには最初から挿してもいません、と。
280Socket774:03/03/14 22:54 ID:YAAyayd5
>>279
刺されば基本的に動く。

まれに1.5V非対応なくせに刺さってしまう糞カードもあるが…
281Socket774:03/03/14 22:58 ID:a+8toKIq
ASUSにノンブランドのボケボケ規格メチャクチャカードを刺す意味はないので
たいてい大丈夫。

ATIのRageMAXだっけ?あのコアを2つつんだけどダメダメだったヤツ。
あれだけはAGPバージョンがメチャクチャだったけどもってるヤツは皆無だと思われ。
282Socket774:03/03/15 00:58 ID:dlllfOmj
279です。
Voodoo3-3000引っぱり出して、調べてみました。
切り込みの位置が”根本的に”違いますね。
よって、Voodoo3-3000は刺さりませんから、使えません。
266さんの質問にはこれでOK。

>>280
所有してるMSI K7T Turboというマザボ、Voodoo3は刺さりますがビープ音が出るだけで
出力すらしません。なのでテッキリだめだと思っとりました。
そのうち再チャレンジしてみます。
(ダメな組み合わせの一例かもしれませんが)
283273:03/03/15 09:09 ID:s2Bo2ISM
皆さんレス有難うございました。これで、安心してマザー買えます。多謝!。
284Socket774:03/03/16 00:16 ID:Aa7jim9V
四身一体バージョン446でベンチ下がった情報期待age
285Socket774:03/03/16 11:53 ID:IHF/qr4K
>273
サファイアの9000使えてる。

がFSB333はだいぶ不安定。
286Socket774:03/03/16 14:44 ID:Sr8alkMb
FSB333で安定してるのと安定してないのがあるみたいだね、FSB333シールの有無にかかわらず。

うちではド安定なんだが…

サウスにシール無し/2100+@166*12/BIOS=1010
287Socket774:03/03/16 15:20 ID:PdmUr2cr
少し質問してもいいですか?
A7V333とA7S333どちらがいいですかね?
A7V333の方がCPUのサポートが良いみたいですが
不具合とか無いでしょうか。
それとGforce4 MX440SEと相性が悪いとかないですか?
288Socket774:03/03/16 15:23 ID:TCzJU0P2
>>287
A7V8-XかA7V400がいい。
289Socket774:03/03/16 15:26 ID:PdmUr2cr
A7V8X-Xも結構安かったですよね?
LANとか付いてたかな?
290Socket774:03/03/16 15:33 ID:PdmUr2cr
確かにかなりコスト的に良いですね。
このマザーはUSBをマザーから取り出し可能なんでしょうか?
やはり背面からになるのですかね?
291Socket774:03/03/16 15:39 ID:zlZqwtTv
>>290
8X-XのLANは蟹。
USBは4ポートがバックパネル。2ポートが取り回し出来る。
292Socket774:03/03/16 15:49 ID:PdmUr2cr
>>291
ありがとう。

A7V8X-Xを買いましょう。
293Socket774:03/03/16 17:12 ID:z2SgTiTh
A7V8X-X
XP2500+(bar)
RADEON9500 (玄人のパワカラ)
ノーブランド512MB(V-Data)
とりあえず BIOS起動しました

これからOS煎れます
294Socket774:03/03/16 18:11 ID:0jbZl3F4
>>293
一応新製品なのでいろいろ調べてくだされ。
RADEON9500の相性なども。
295293:03/03/16 18:16 ID:z2SgTiTh
>>294
Windows .NETserver 2003 インスト完了。ちゃんと動くよー
サーバーのインストールってわざと重たい処理を多用するように作ってるので
ベンチマーク代わりに突っ込んでみたけど、まあ、大丈夫なんじゃないかと。

次は、3Dゲーム(本命の用途)に、XPHOME煎れます。
PCI3段目にAHA2940UW (DVDROMとMO) 追加しますた。 イラク10で入った
296Socket774:03/03/16 18:43 ID:0jbZl3F4
>>295
ご苦労様です。
またWindows .NETserver 2003とは、-Xと不釣り合いな(笑
297293:03/03/16 19:26 ID:z2SgTiTh
ゴメン、家族で回転寿司喰いに行ってきます。またあとで。
298Socket774:03/03/16 22:46 ID:5jOAPRvR
おいまだかYO、寿司を何皿食ってんだ。
299Socket774:03/03/16 22:49 ID:cwSebaht
おい、どこまで食いに行ってるんだよ
300293:03/03/16 23:10 ID:z2SgTiTh
さーて、OS入れるかぁ、と思って、数十ギガにわたる秘密ファイル(´Д`)を
もう一台のPCにバックアップとってるんですけどなかなか終わらない!!
思いのほか暴れん坊ではなさそう。
PAL8045、そのまま取り付け可です。出てくる温風は負荷かけても
室温よりちょっとぬるい感じ

GA-7IXE4 + Thunderbird1400 で使ってたHDDでそのまま起動。(Win2k)
なぜか3Dmark03のデモもそのまま見れちゃう。
ベンチ測定すると途中で止まるんですけど、こりゃあ当たり前だぁね。
301Socket774:03/03/17 00:01 ID:Il3mnUkM
すいません、ヤフオクとかで見かける
A7V8X/LAN-JAYって、これが型番なのですか?
価格コムで探してもみつからないのですが・・・
無知でスマソ。
302Socket774:03/03/17 00:05 ID:TLjS4VCb
>>301
8XのLANのみ版。普通はA7V8X/LANか単にA7V8Xと書かれたり。
JAY・・・日本向けだからかな?
303Socket774:03/03/17 00:47 ID:ZZXyJvXE
>>300
普通、別の環境で使っていたハードディスクを、そのまま起動させるか?
知らないならともかく。
304Socket774:03/03/17 01:28 ID:iCISca4A
>>303
場合による。
305Socket774:03/03/17 01:34 ID:6JiJ/Yn1
再インストールは後でゆっくり。
とりあえず画面を見てほっとしたい。
306266:03/03/17 10:41 ID:EPddOVg1
>>282
亀レスですがレスありがとでした。
昨日届いたんで自分でも試そうとしましたが端子の形状違う〜みたいな
これでGF4200Ti買う決心が付きました。
307Socket774:03/03/17 13:12 ID:FxcEFa2w
A7V8X使ってるんですけど、マウス操作、キー入力ができなくなるという症状が出て困っています。
マウスとキーボードはアウトなんですが、実行中のアプリケーションは問題なく動作しています。
他のPCからピンを飛ばしてもきちんと反応します。
キーボードは普通の112でマウスはボール式のモノで両方PS/2です。
同様の症状の出ている方、対処方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
BIOS:1011
CPU:AthlonXP1700+(偽皿)
Mem:NB2700CL2.5@2100CL2.5 512 1枚
OS:WinXP Pro SP1
環境は以上です。
308Socket774:03/03/17 13:19 ID:JHVthTCn
>>307
キーボードが動作しないでどうやってインストールしたんだ?
309Socket774:03/03/17 13:33 ID:FxcEFa2w
>>308
いや、通常は問題ないのですが、時々その症状が出るのです。
現在、稼働4日目なのですが、2回出現しました。
310Socket774:03/03/17 13:35 ID:6JiJ/Yn1
>>309
まずやるべきことはPS2マウスをUSBの物に変えてみる。
それで駄目ならキーボードを交換してみる。
311Socket774:03/03/17 15:08 ID:FxcEFa2w
>>310
そうですね、先ほど書き込む前からマウスはUSBオプティカルに換えて様子見状態です。
USBのKBは手持ちが無いのでこの状態で再現するようであれば調達してテストしてみよう
と思っています。
312Socket774:03/03/17 15:37 ID:tuX3bi/L
A7V333でSpeedFanでファンの調整ってできないんでしょーか。
ケースファンが五月蠅いから回転数下げようと思ったんですが全く変わらないんですYp!
313Socket774:03/03/17 15:39 ID:YYh5tpAB
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
314Socket774:03/03/17 16:06 ID:BiqgQ7YH
ギガ使いの者で、ASUSは勝手がわからないので質問させてください。
A7V333にはBIOSにS3/STRの項目がありませんが、これはもしかして
S1しか使えないということですか?
取説にはSTRの記載があるようなのですが、何をどうやってもSTRの項
目が出てこないので、見落としがあるようなら設定方法を教えていただ
けないでしょうか。よろしくお願いします。
315Socket774:03/03/17 16:26 ID:D6XquaQB
>>307
電源はどこの使ってます?
クソ電源だとその不具合が出る場合があるらしいです
自分のもクソ電源なので再起動時に限ってキーボードが9割方認識しなくなる
でもマウスはなったことないですね

面倒くさいけどウチでは再起動時にBIOS設定に入って抜けると認識します
同じ症状だったらお試しあれ
316Socket774:03/03/17 16:32 ID:A9AF3WYe
>>307
もしかして、IBMのHDD使ってないか?
317Socket774:03/03/17 16:36 ID:FxcEFa2w
ご返答どうもです。
>>315
電源はNBの400Wモノと静王の350Wです。
症状が起こるのは通常の操作中で起動時とかは今のところ遭遇していません。
後、発生時はKBとマウスが共に使用不能になります。

>>316
HDDはBarracudaVの80+60です。
318Socket774:03/03/17 16:54 ID:M9jvc8uR
>>317
PC切り替え器使っていない?
マウス、キーボードがPC立ち上げたらたまに無反応状態になったりするけどなぁ。
319Socket774:03/03/17 16:57 ID:TLjS4VCb
KT600投入が確実になったからVT8237はKT600と共にA7V600として登場する予感・・・
320Socket774:03/03/17 17:00 ID:qmpGM6fA
KT400AがFSB200サポートじゃなかったんだな
心置きなくA7V8X-Xを買うことにするよ
321Socket774:03/03/17 17:46 ID:EC3gq0vL
>314 ジャンパーモードにする
322Socket774:03/03/17 17:51 ID:eTCSCD06
今日いつもの電気屋いったら、展示使用済み品のパーツ売ってて、
Duron850 500円
Asus A7V133 3000円
あとP4、P3、セレ、、

で、とりあえずとりあえずいつか使うかなとDuron850だけ買って帰ったんですが、
A7V133もかっといたほうがいいかな?
このマザーで組めるんですよね?
323Socket774:03/03/17 18:13 ID:A9AF3WYe
>>322
そのヅロン、送料出すから俺に送って下さい。
324Socket774:03/03/17 19:02 ID:rGI1g+pH
A7V8X /LAN/1394/SATA/R133
で組もうと思うのですが何か気をつける点とかあったらアドバイスお願いします。
325Socket774:03/03/17 19:22 ID:A9AF3WYe
>>324
その1 絶対にPentium4をのせない事。



次どうぞ
326Socket774:03/03/17 19:31 ID:l1kjRZ1s
>>324
その2 絶対にRDRAMをささない事。


次どうぞ
327Socket774:03/03/17 19:42 ID:Z/u4NGMO
>>324
その3 絶対服を着て組み立てない事。



次どうぞ
328Socket774:03/03/17 19:51 ID:Wsw1OpqX
>>324
その4 組んでる途中、5分おきにベッドをものすごい勢いで上り下りする



次どうぞ
329Socket774:03/03/17 20:19 ID:UCmlRCHc
>>324
その5 絶対に3分以上煮込まない事。



次どうぞ
330Socket774:03/03/17 20:24 ID:4FFJC4vY
>>324
その6 服を着てはいけないが、靴下だけは履いておくこと



次どうぞ

331Socket774:03/03/17 20:35 ID:2ki2m1+x
>>324
その7 オナニーを親に見られてはいけない


次どうぞ
332Socket774:03/03/17 21:14 ID:7KW1JNXz
>>324
その8 絶対にアドバイスをお願いしない事。



次どうぞ
333324:03/03/17 21:22 ID:cEAHsQtl
>>324
その9 質問した俺がバカだったということ



終了
334Socket774:03/03/17 22:14 ID:CA33Q7qF
おまいら、愛してる。
335Socket774:03/03/17 23:22 ID:BiqgQ7YH
314です。

>321
ジャンパーモードにしなくちゃダメなんですか(驚
クロックだけでなく、電圧のところも調整しろってこと??
散々悩んだけど、そんなこと考えもしませんでした。
サンキューです。
336Socket774:03/03/17 23:29 ID:IOf9A809
>>324
ONKYOのサウンドカードはちょっと相性悪いかも。
あと、EPSONのスキャナとは相性最悪かも。
337Socket774:03/03/18 00:56 ID:lfEQZe9e
>>324
その10 組み上がったら、びっくりするほどユートピア。



次は要りません
338Socket774:03/03/18 01:30 ID:C6ENpLJZ
>>318
ご回答ありがとうございます。
PC切替機は使用していません。
いつ症状が出るかドキドキしながら使用していますが、とりあえずリモートデスクトップで
リセットせずに症状再現時に復旧できる状態で様子見状態です。
339 :03/03/18 06:42 ID:s9n+t8yg
糞ーなんで、あんなにウニティのサポは糞なんだ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
340Socket774:03/03/18 06:50 ID:IfhrJJJX
341Socket774:03/03/18 08:10 ID:ThJDbIsq
>339 そんな早朝に電話するな
342Socket774:03/03/18 08:46 ID:MOfF6fva
今A7V8X LANのみのやつとA7V8X-Xのどちらかで迷ってるのですが
どっちを買った方が幸せになれますか?
343Socket774:03/03/18 11:30 ID:LlQhytlV
先月A7V8X買ったばかりなのにFSB400か・・・・。読み間違えたかな。
344322:03/03/18 12:48 ID:9ZqbwyGc
今日また行ってA7V133買ってきた。

今日はAthron850が500円で売ってた。もう買わなかった。
345Socket774:03/03/18 13:00 ID:SWNDKgTU
>>344
漏れの変わりに買ってきて送ってくだはい。
近所だったら買いに逝く。

漏れのA7Vタンが寂しがってるよ!ヽ( `д`)ノ
346322:03/03/18 13:07 ID:9ZqbwyGc
>>345
ベスト電器熊本本店 4階レジ前のワゴンの中
347Socket774:03/03/18 13:15 ID:SWNDKgTU
>>346
大阪まで送ってください(ショボーン
無理そうなので我慢しまつ。
348322:03/03/18 13:46 ID:9ZqbwyGc
いくらで買いますか?
学生に小遣いを!

てか、このすれでやっていいのかな?
349Socket774:03/03/18 14:20 ID:OiNYFZCQ
Duron750ならありますが。
5000円でどーですか?
350322:03/03/18 14:23 ID:9ZqbwyGc
>>349
メールくだはい
351Socket774:03/03/18 15:28 ID:2FLZz8xp
352350:03/03/18 16:36 ID:9ZqbwyGc
いや、5000なんてもらえんですよ。(w
+oneコイン(昼飯代くらい)でいーんですがね。
353Socket774:03/03/18 17:41 ID:OiNYFZCQ
>>351
よけいなことすんな、ぼけ!
354Socket774:03/03/18 17:55 ID:7HePfBPu
355350:03/03/18 18:10 ID:9ZqbwyGc
また行っていま帰ってきました。

売れてました。

そりゃ買うわな。500円だもん
356350:03/03/18 18:15 ID:9ZqbwyGc
やっとわかりました。
>>349は売りに出したんですね。うちのと交換か5000円って行ってるのかとおもった。
>>349
322に書いたようにDuron850でも500円ですよ。10倍か(w
357350:03/03/18 18:19 ID:9ZqbwyGc
たびたびすいませんがまったくすれ違いなことやってすんません
去ります。

で、いまA7V133とDuron850があるんですが、
今使ってるやつ(CUSL2-CとCeleron)のマザーとCPUを入れ替えるだけで
動くようになるんですか?

、、、これも質問すれに行くべきか
358Socket774:03/03/18 18:33 ID:7HePfBPu
>>357
できる。
OSは再インスコしろよ。
359Socket774:03/03/18 18:33 ID:SWNDKgTU
>>350
乙彼ー。>>345です。
なんか漏れのせいで振り回したようで。。

そのままママン&CPUを変えるだけで動くよ(マニュアルみてちゃんと設定しよう)
ママン&CPUを入れ替えたら、ちゃんと再インスコはしよう。って、これは
人によって「やる人」「やらない人」がいるらしいけど
360350:03/03/18 18:45 ID:9ZqbwyGc
もうちょっと先でやってみよう。
こないだMeから2000に入れ替えたばかりなんでいじるのがめんどい。。

自転車爆走 最近部活いってないからいいアップになった。
361Socket774:03/03/18 18:47 ID:7HePfBPu
>>360
部活も再インスコも、サボリ(・A・)イクナイ
362Socket774:03/03/18 18:51 ID:SWNDKgTU
>>360
再インスコせずにママンとCPU変更して「Cドライブが起動しないっ!!!」って
単発質問スレ立ててプチ悲惨になってた人がいるョ。。
363Socket774:03/03/18 18:55 ID:pQEd5ole
スレ違いを承知で質問するが、MBを変えるとOSを再インスコしなきゃならんのは何故?

CPUは拡張命令が関係するときのみ、再インスコの必要があるって言うのは分かるが…
364Socket774:03/03/18 18:56 ID:OiNYFZCQ
気持ちの問題。
365Socket774:03/03/18 20:09 ID:bYy12w77
FSB400うんたらという書き込みあったんだけど

新しいの出るの?

>>343 参照
366Socket774:03/03/18 20:11 ID:s3/b5qWL
>>360
Windows2000なら修復セットアップ(in-place upgrade)すればいい。 ハードウェアの情報のみ初期化、
アプリケーションなどはそのまま引き継げる。 ただやり方がちょっと紛らわしくて、

・セットアップ最初に出てくる選択項目の中の修復セットアップは選択しない
・そのまま普通にセットアップを選択(続行)
・そのあとまた修復セットアップの項が出てくるので、その際修復セットアップを選べばok

これで一応すぐ使えるようになると思うよ
↓参考
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair06.html
367363:03/03/18 20:59 ID:EGKyrUlM
>>366
ども。
でも理由が気になる…

SCSIなら、修復でもドライバFDは要るのかな?
368Socket774:03/03/18 21:00 ID:V5rXay5T
遅レスだが
>>354にワラタ

すげー奴だ

369Socket774:03/03/18 21:27 ID:a2jTnZxj
質問よろしいでしょうか?

USB2.0のドライバをインストールしようとしてsetup.exeを叩いても、
プログレスバーが100%になった直後、終了してしまいます。
これは何故でしょうか?

ドライバはM/Bに付いてきたディスクに収録されているものです。
4in1などは正しくインストール済みです。

環境:
Athlon2200+
A7V8X Rev.1010
PC2700 512MB
WindowsXP Professional

370Socket774:03/03/18 21:29 ID:AdH0x0+4
>USB2.0のドライバをインストール

XPsp1ならデフォで入ってるよ?
371Socket774:03/03/18 21:30 ID:AdH0x0+4
言葉足らず・・・

XPsp1ならデフォで入っているからSP1入れればOK
もう入っているなら問題ないはずだが?
372Socket774:03/03/18 21:31 ID:g/nuxCD7
この、A7V8X-Pって何者ですか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0317/ce0709.jpg

参照
CeBIT 2003レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0317/cebit07.htm
373Socket774:03/03/18 21:33 ID:a2jTnZxj
>>370
Sp1は適用済みです。
ということは、必要ないのか……お騒がせしました。

(プログラムが終了してしまう理由が不明ですが、忘れます)

ところでUSBのバージョン(1.1か2.0か)を確認するにはどうすればいいのでしょう?
デバイスマネージャでは見あたりませんでした。

374Socket774:03/03/18 21:39 ID:AdH0x0+4
>>373
CDに入ってるのは9x、2000用

デバマネにちゃんとあるよ。6ポートで認識されるヤツがそう。
どうしてもUSB2.0と表示させたければこのパッチ使っておけばOK。MSIのとこにあるが無問題。
http://download.msi.com.tw/support/dvr_exe/viapatch.exe
375369:03/03/18 21:44 ID:a2jTnZxj
>>374
ちゃんと確認できました。
パッチも使ってみます。
重ね重ね感謝。
376Socket774:03/03/18 21:55 ID:AdH0x0+4
>>372
CeBITにA7V400が見当たらない事を考えると・・・

A7V8X-P=A7V400??

スペック、レイアウトは写真見た限り同じ。別物とは思えない。
377Socket774:03/03/19 01:09 ID:QRESFj0W
Athlon1700+@1875MHz
1.65V安定動作中だが、2000越え目指して試行錯誤してたので
サスペンドから復帰するとマウスポインタが出ない(゚д゚)マズー
USB抜き差しすると復活するけど面倒
378Socket774:03/03/19 02:13 ID:an2DovoH
>>373
デバマネの「USB」項に「標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ」
というのがあればUSB2.0のドライバが入っとる。
漏れもA7V8X&XPだが自動認識はされなかった。
もしも、USB2.0ドライバが入ってなかったら「〜PCI to USB ホストコントローラ」ドライバの更新で
「一覧または〜」>「検索しないで〜」>「標準エンハンス PCI to USB ホストコントローラ」といけばよし。
379Socket774:03/03/19 02:14 ID:PmP4UquQ
そういえば俺USB2のドライバインスコしてないな…

今のPC組んでから、USBに物を差したことが一度としてない。
380Socket774:03/03/19 09:42 ID:FDe02GM/
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/socket_a/detail/ath_xp/a7v8x/a7v8x.html

・DDR DIMM x 3
・PC3200 / 2700 / 2100 / PC1600 non-ECC
(注:PC2700の場合、最大二本まで、PC3200の場合、一本まで)

これってメモリ最大は2100で512を3つまでつめるってこと?
2700だったら1Gでファイナル?

381Socket774:03/03/19 09:52 ID:ny+wKs0G
>>380
A7V8XのLANはBroadComだな。
蟹なんていったのは誰だ。
382Socket774:03/03/19 11:39 ID:c8KXSvyO
>>380
1GBモジュールまでOK。
つまり、2GBまで。

>>381
A7V8X-Xは蟹。
A7V8XはBroadCom。
383Socket774:03/03/19 12:02 ID:jq3q8a2Y
A7V8XでQ-FANコントロールがDisabledのまま変更できなくなってしもうた。
2200+から2500+に載せ替えて倍率上げ下げ色々やってるうちにいつの間にか…
CMOSクリアしても直らぬしBIOSアップデートし直してもだめじゃった。
384Socket774:03/03/19 18:07 ID:+lRbuzNC
KT400ってGforce4MX440とかとの相性はどう?
メモリ関係とかはnforceにくらべて厳しくないかな?
385Socket774:03/03/19 18:17 ID:gSk4Exsj
一般的な傾向では、VIAチップセットのメモリ周りは「ザル」と思われ。
相当なクソメモリでもすいすいmemtest通る印象がある。

4MX440は、チップセットよりもBIOSの問題のような気がするが、
ハマる可能性があるのはKT266A〜i845 Bstepあたりの世代までなのでは?
386Socket774:03/03/19 18:29 ID:ny+wKs0G
>>385
KT400はお店のメモリ検査用として実績のあるチップセットですからね(藁
でもmemtest通るのだからザルとはチョット違う気がする。
クソメモリでも一応正常に動く包容力のあるチップセット也。
387Socket774:03/03/19 18:40 ID:+lRbuzNC
>>385
>>386
ありがとう。
別に余り気にしないでよさそうだね。
今度A7V8X-Xで組もうと思ってる。
ま〜後は気分だな。
388Socket774:03/03/19 19:14 ID:gSk4Exsj
>>386
まあ、VIAチップセットが色んな方面でボロクソに貶されながらも売れているのは
その辺に理由があると思うんだけどね。動かないよりは動くほうが良いに決まってるし。

個人的には、メモリや互換性その他でわりと良いとこ取りなSiSが好きなんだが、
種類が少ないし機能が充実した板がほとんど無いから結局選択肢から外れることが多い罠。
とはいえ、n(略 の方が先に選択肢から外れるんだが。
389384:03/03/19 23:04 ID:+lRbuzNC
もう一つ。
A7V8X-Xってクロックアップした時に
AGPやメモリのクロックは別に設定できますか?
それともCPU単体のみでFSBがあがるのでしょうか?
390Socket774:03/03/19 23:20 ID:43g/TJtk
>>389
A7V8X-Xは知らないが、A7V8Xは、FSBが100〜200MHz,メモリクロックは200,266,333,400のうちから選べるが、
FSBを166MHzにしたときはメモリクロックは333限定になる。
391Socket774:03/03/20 17:40 ID:8U/oW7iI
A7V133のチップセット部に取り付けられるヒートシンクってないですか?
392Socket774:03/03/20 19:03 ID:Yjp7zZGi
>>391
いくらでもある
393357ですが、、:03/03/20 19:42 ID:smU3T8ZX
Celeron733からDuron850にかえて、実感できるほどの違いって
期待できますかね?
だいたい、Office、web、Photoshopぐらいです。
ゲームはやりません。

どうせ入れ替えるのならひまな春休み中にやりたいんで。
394Socket774:03/03/20 19:44 ID:kRtp4ns5
>>393
たぶん出来ない。
Duronはそんなに早くないし。
だったらモバアス900でも買った方が幸せになれる・・・かも。
395Socket774:03/03/20 21:36 ID:smU3T8ZX
刺さってるメモリのPC○○○とCL=○ってどうやったらわかるんですか?
396Socket774:03/03/20 21:43 ID:IAfylZ5K
サンドラ
397Socket774:03/03/20 23:14 ID:e5lDrdEL
>>393
手元にすでにあるのだから変えてみたら?A7V133とDuron850で問題なく動いていたし。
398Socket774:03/03/21 02:17 ID:fqD/uhDm
>>395
スレ違い。
399Socket774:03/03/21 06:51 ID:1i2p65Ip
Q-fan(?)機能オンにしてるけど働いてるようにみえんのだが
対応してないファンとかもあるの?
400Socket774:03/03/21 14:44 ID:Xc7WZACF
A7V8XでQ-fan機能オンにしたらFanがう〜んう〜んって変な音出しました(^^;
これって大丈夫なんですかね?
401Socket774:03/03/21 16:57 ID:FORYDHFt
>>400
ファンは低回転になるとそういう音が鳴り出す。
Q-Fanの設定を変えて、そんなに低回転にならないように設定したら?
402Socket774:03/03/21 17:36 ID:VuvOn58I
a7v8xとradeonって相性悪い?
9100で画面がうつらん
403Socket774:03/03/21 17:46 ID:FORYDHFt
>>402
8500LEのBIOS入れてみたら?
404Socket774:03/03/21 20:06 ID:KKciN3wf
>>402
電源教えれ
405Socket774:03/03/21 20:39 ID:8IrTooiY
>>402
相性悪いと思う。
406402:03/03/22 00:30 ID:l6LUxayu
ケースはci6919bk 電源はHEC-350LD-T で350Wのやつです
あいにくほかのマシンがないのでbiosの入れ代え等ができないんですよ(汗
407Socket774:03/03/22 01:04 ID:GRcUsGkS
RADEON系で問題なく動いている物もあれば、ダメな物もある。
ダメな組み合わせがバシッと解れば良いんだけどねぇ・・・
408402:03/03/22 01:27 ID:WDJ/kqbI
友達からかりたPCI接続のグラボ使ったら問題なく画面が写りました
やはり相性問題のようでした
まあ一応相性保証があるのでそれで交換しにいってきます

redeon友の会でもふつうに使えてる方がいますからね・・・
それだけに残念でしかたないです
どうもありがとうございました
409Socket774:03/03/22 01:48 ID:zjftaTFv
今日A7V8X-X秋葉で買いました。
\9.8kでした。
サクソスでは\8.6kでした。
ASUS祭りやってたので6in1リーダーもらいました。
リーダーの接続はASUSママンのUSBpinヘッダに対応するタイプでした。
ママンの付属品は英文取説、ドライバCDROMの他は
ねじ類とジャンパ類とIDE,FDDケーブルが各1の最小構成でした。
USBは2.0がバックパネルに4つで
加えてボード上にpinヘッダとして2つありますが
ブラケットはOPTION扱いで同梱されませんでした。

この価格でASUSで新品ならお買い得と思いました。
410Socket774:03/03/22 02:07 ID:5nVeOkuQ
音声用のブラケットもなし?
411Socket774:03/03/22 02:23 ID:PbsYqLxQ
ASUSはVIA KT400A M/Bの発売を延期して、
5月初めにKT600のM/Bをリリース予定かも・・だってさ
ttp://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1048248996,56789,
412Socket774:03/03/22 06:15 ID:c8sw6QSq
>>411
A7V400は発売しないでKT600にするかもということか?
待ってる人はじりじりしてるだろうな。
413Socket774:03/03/22 09:49 ID:nKbnXU1V
>>412
KT600でFSB400正式対応ということなので、
KT400Aをあえて発売する意味はないということでしょうな
414いまさら360:03/03/22 11:37 ID:oaSPGszc
けっきょく組替えしてしまい、快適に動いた。
150MHzあがったのとFSB66から100にあがったから(?)なんとなく気分がいい!
気分がよければすべて善し。

ドライブを読み込んだあとらへんに
BIOSがインストールされてないよ(んなこたないだろ)みたいな表示が出るんで、
そこらへんを解決しないと。。でも普通に動いてるからいいか
415Socket774:03/03/22 12:18 ID:k6WMnbTZ
KT600?

kitai-age
416409:03/03/22 13:15 ID:zjftaTFv
>410
音声端子類はバックパネルにあります。

バックパネルには
MOUSE、KEY、SPDIF(同軸)、
パラ、シリ、LAN、USB2.0x4、
MIC、LINEOUT、LINEIN
があります。
音声端子系3種(MIC,LINEIN&OUT)はステレオなので
6chAUDIOとして設定することが出来るとあります。

ボード上には
USB2.0x2、JOYSTICK、
FRONTAUDIO、CPUFAN、SYSFAN、
等がありますが
そこに接続するブラケット等は
付属しません。
417Socket774:03/03/22 14:51 ID:xKiH1k03
>>416
ちょっと前だけど、サトームセンPC島に、ASUSのマザーの拡張ブラケット
らしきものがジャンク扱いで大量に売ってた。直近は未確認。

あと、CPUFAN・SYSFANに接続するブラケットなど存在しませんw
418Socket774:03/03/22 15:05 ID:5nVeOkuQ
SPDIFがA7V8Xはブラケットだけど-xはバックパネルにあるのか
使ってないしどうでもいいけど・・
419Socket774:03/03/22 15:35 ID:7nAIpUMv
やっぱりA7V8X-XとRADEONは相性が悪いみたい
2Dは全然問題ないが3Dだと突然再起動かかりまくる

4Xにしたら収まったけど
420Socket774:03/03/22 15:41 ID:FDyMZFSI
>>419
俺のと全く同じ症状、俺のは-xじゃないけど。
fastwriteとか有効無効にかかわらず突然再起動、それもメモリにテクスチャデータなんかを読み込んでるときに再起動がかかるっぽい。
せめて青画面になってくれれば原因が分かるんだが・・・。
421Socket774:03/03/22 15:43 ID:7nAIpUMv
>>420

AGP8Xを4Xにしてもだめ?
うちはそれで快適になった

FFベンチも3DMARKも完走
422Socket774:03/03/22 17:06 ID:2ziY150u
ラデ9000系で350wクラスの電源てのがダメなんでないの?
423Socket774:03/03/22 17:11 ID:7nAIpUMv
うちは400W
silent kingというのがちょっとあれだけど
424Socket774:03/03/22 17:26 ID:2ziY150u
ちゃんとしたメーカーの400wの方が良いんじゃない?
ただでさえ電気喰うからさ。

AGP周りのコンデンサが明らかに少ないから、ダメなんだと思うよ。
オレはエナのPFC付きの新製品EG465AX-VE IIを買おうかと思うよ。
トラブル情報は結構有意義だ。
425Socket774:03/03/22 19:27 ID:aVsVZLbx
KT266って不安定なの?
426Socket774:03/03/22 20:51 ID:sQ8HBHhy
A7V8X-P
427293:03/03/22 21:19 ID:oQaao/5j
>>424 無意義な成功情報でスマソ。

バd2500+ & A7V8X-X & Radeon9500(玄人のパワカラ)AGP8xで、
3Dmk03 & 持ってるゲーム一通り大丈夫でしたが何か?
でもちょっと遅い。3Dmk03 2453 FF11 5260
4in1 439+語りスト3.2+XpHomesp1

電源エナマクース EG365P-VE(FC)
RADEON9500に繋がる電源コードには他のデバイスつないでない。
428Socket774:03/03/22 22:40 ID:UGVjPJpc
と言うかこんなプラットホーム末期にママン買い替えさせる事無いだろうが・・・・。
429Socket774:03/03/22 22:52 ID:JooBVclc
>>425
見たいだね。KT266Aからはまともらしい。
でも、133A使ってたど俺の場合特に問題なかった。
430Socket774:03/03/22 23:11 ID:bP5DbNCB
AGP1.6Vにしてみるとか
431Socket774:03/03/23 02:37 ID:V6PsTiUl
Geforce3でも同じ現象になったよ
電源のせいだと思うけど・・
で、電圧1.8vにしたら安定した
432Socket774:03/03/23 02:58 ID:xHCRtCZF
ビデオカードの電力不足の問題はどこでも起こるらしい。
安定した電圧を送れるものを選ぶべき。
433Socket774:03/03/23 03:07 ID:u8fe+UpJ
>>428
まだ未登場のチップセットもあるというのに末期とは、これいかに。
434Socket774:03/03/23 11:17 ID:r4HueYIF
>>425
漏れの KT266は ド安定してるよ。定格で使用
(A7V266 雷鳥1.4Gで1年、真皿2100+で1ヶ月)

始めに買ったKT266は初期不良で安定しなかった・・・。
Rev1.05→1.06に替えてもらってから ド安定してまする。
435Socket774:03/03/23 16:30 ID:7gqOLmkH
>>433
でも、もう先は見えてるよ。
Pen4が出る前のSocket370みたいな感じ。














HammerがPen4みたいなもっさりCPUにならないことを祈って…
436Socket774:03/03/23 16:46 ID:FWXg51wP
キビキビしてるけどパフォーマンスがしょぼいに100アムド
437Socket774:03/03/23 18:40 ID:v+ggef9F
しかし窓ユーザーでハム買うメリットがすぐに出るのだろうか?
全面的に64bitに切り替わっていくのだろうか?

なんとなく豚ちゃん、長生きしそうな気が・・・。
438Socket774:03/03/23 18:51 ID:FWXg51wP
もっともマヌケな64ビットアーキテクチャとして語り継がれるという説もあるぞ。
439Socket774:03/03/23 22:50 ID:Pkk3CnYO
気になって仕方がないので質問です。
最近ママンを440BXからA7V8Xに乗り換えたのですが
PCの電源を落としてもルーター(OPT90)のインジケータが点灯したままです。
以前のママンでは点灯しなかったのですがこれは仕様なのでしょうか?
440Socket774:03/03/23 23:57 ID:pUj0VZVB
>>439
Wake on LAN 設定してたら、着くのは当然だろ?ハニー
441Socket774:03/03/24 00:00 ID:z3SVaSTD
>>439
「WAKE ON LAN」のためにLANに給電されてるために起こる普通のことです。
BIOSに「WAKE ON LAN」の項目があれば、それを無効にすれば消えるかも。
漏れ、頓珍漢な事言ってるかも知れんのが。
442441:03/03/24 00:03 ID:z3SVaSTD
かぶった・・・ ∧||∧
というか自分、日本語かなり変だ。。
443Socket774:03/03/24 04:28 ID:aSHuBhqJ
質問です。
A7V8Xって1700+を加工無しで倍率13倍以上に設定できますか?
444Socket774:03/03/24 05:13 ID:pb4JrWPx
>443 倍率を固定してるのはCPU上の配線。マザボに関係なくCPUに100%依存すると考えるのが自然かと。
445Socket774:03/03/24 05:19 ID:rVfBKJjb
例の「13倍の壁」があるかどうか、ってことを聞きたいんじゃないかな。
誰かが以前どっかのスレの頭の方に13倍制限無しマザーのリストを貼ってくれたことが
あったけど、今のAMD系のスレを一通り探しても見つからん。

買うつもりだった板がリストに入ってたから保存しとかなかったのが失敗だった。
誰か知らんか?
446443:03/03/24 09:46 ID:aSHuBhqJ
>>444
書き足りなかったですね。すいません。
>>445さんの書いてある通り13倍の壁があるのかってことです。
どなたか知ってたら教えてください。
447Socket774:03/03/24 10:05 ID:BcWb0a38
A7V8X-X、うんこです。
S3でスタンバイにして復帰すると、BIOSで設定したCPUの倍率がデフォルトに戻ります。

豚2500+をPC2100メモリと組み合わせて2.2Gで使っていたら
スタンバイ後になんかミョーに遅いなーと思ったら1.47Gに
クロックが落ちてたんで鼻毛が出ました。

ちなみにスタンバイ中のウェークアップキーでの復帰もききません。
BIOSで設定してもウンともスンといいません。

Suspend to RAM でPCを運用したいかたはBIOSで解決されるまで
A7V8X-X避けたほうがよろしいかと。
うんこが止まらなくなります。
448Socket774:03/03/24 10:11 ID:MsrcTzjA
>>445
これだね。"AthlonXP1700+〜 7皿目"にあった。

----------------------------------------

15 :追加だよ :03/03/07 21:19 ID:2qEeXa0B
FID4可変母板(無保証)

KT400
ASUS A7V8X
ABIT KD7-B,S,G

nForce2
EPoX RDA(+),RGA+
ASUS A7N8X(初期の一部は不可)
ABIT NF7(-S)
Leadtek K7NCR18D(G) Pro(マイナーチェンジ版)
449Socket774:03/03/24 10:20 ID:eKP5KSqR
>>446
たぶん壁はあると思います。
100*12.5は大丈夫なのに13倍だとBIOSにすらいきません。
でもう一度起動し直すとエラーで倍率を見直せと出てきます。
ついでに>>447さんが書いてるようにS3から復帰すると倍率がCPUのデフォに戻ってしまいます。
さらにFSBクロックが高いとメモリクロックとの非同期が出来なくなるのでPC3200のメモリを持ってないと苺皿では遊べないかと。。。
450446:03/03/24 10:22 ID:eKP5KSqR
あ、ちなみに自分のA7V8Xは無印で最近出た-Xではありません。
451Socket774:03/03/24 12:03 ID:BcWb0a38
>>449 A7V8X-Xのうんこ報告した者だが、A7V8X-Xは13倍以上も
問題無く設定できるよ。22倍くらいまで設定項目があった。18倍まで動作確認。

ただし、s3でスタンバイ復帰するとCPUのデフォルト倍率に戻りやがりますが。
PC再起動すりゃまた設定した倍率になるけどさ。
452Socket774:03/03/24 12:10 ID:JeiKznLO
A7V8Xに2600を載せると倍率13倍以上では起動しない。
というわけで,高倍率設定は諦めてたんだけど
先日BIOSのバージョン下げたらあっさりと起動しますた。

その他のBIOSも試してみたけど、どうやらBIOSバージョンが1011のみ
倍率13以上では起動不可になる模様。
それ以外のバージョンでは問題無し。(1012βもOK)
あ、もちろんCPUは一切加工しておりませんです。

漏れのCPUは2600だから参考になるかどうか分からんけど
BIOSバージョンが1011で13倍以上の倍率設定でコケる人は
試してみる価値あるかも?(どうせタダだしね)
453446:03/03/24 12:15 ID:eKP5KSqR
俺のは1700+だけどBIOSはどれでも13倍以上でこける
454Socket774:03/03/24 12:27 ID:NsSO3kjc
やはりBIOSアップデート待ったほうがいいな
455Socket774:03/03/24 12:40 ID:Ly8zxDux
>>447
うちのA7V8XでもS3復帰で倍率→デフォ、FSB→設定値になりやがります。
KBPOは設定したキーで大丈夫ですけど。
他にも追加したサウンドカードの設定が、再起動S3復帰でデフォに戻るという不具合発生。

頭きたんでサーバに廻してMorgan1G載せちゃいましたが、ブリッジ切って1.4Vかかる様に
してたら1.2Vで起動してこれだけ(゚Д゚)ウマー

あんまり俺の使い方に合って無かったみたい・・・
456447:03/03/24 13:12 ID:BcWb0a38
>>455 そうだったのか・・。別にA7V8X-Xが安物ボードだからってわけじゃないのね。
PCIもなんか遅いんだよな。RAIDの速度が前のKT266Aマザーの6割くらいしかでない。
ブリッジ切断すると元に戻すの面倒だからなー。どうしよ。
俺的にはマイナス点がかなり多かったから買い換えようかな。
457455:03/03/24 13:15 ID:Ly8zxDux
>>456
懲りずに同じAsusでA7N8Xに引っ越しました。
今の所は無問題。
458Socket774:03/03/24 13:32 ID:KuE/gVU0
無改造で13倍上設定可能のママンなんてあるの?

13倍の壁って元が13倍以上のCPUなのに
13倍以上に設定できないってことかと思ってた・・w
459Socket774:03/03/24 14:09 ID:3QAuxupI
A7V133チプセト、ファンレスにしますた

あのファンうるさすぎ。

CPUのファンも8cm、1600rpmのものに。

一応チプセトヒートシンクの裏にもちゃんとグリスぬっときましたが
これでチプセト夏もいけるんですかねえ?
460Socket774:03/03/24 15:00 ID:JYNitvy5
>>459
ヒートシンクは熱伝導性両面テープで付けたのですか?
461Socket774:03/03/24 15:08 ID:LJnloESA
A7V8Xにradeon9500proを使っています。
起動していて突然再起動してしまうなど不安定極まりないのでAGP×4にしようと思います。
が、BIOSの設定で倍率のカーソルが灰色になっていて飛ばされてしまいます。
デフォルトの×8から変更ができないのです。

どうやって変更したらよいのでしょうか・・・。
462Socket774:03/03/24 15:20 ID:JYNitvy5
A7V133のBataBIOSバージョンアップしてる?
1010.01B 2003/03/21ってなってるけど。
463Socket774:03/03/24 16:36 ID:rZZ8w+7Z
>>461
無理です。変わりません。

落ちる原因は他に考えられない?電源とか、熱とか。
あとは・・・クリーンインストールした?
464Socket774:03/03/24 17:02 ID:LJnloESA
>>463
電源は☆野のケースについてたVairus 350です。ゲフォ2MXのときは問題なく稼動していました。
熱ですがradeon9500proに変えた時にCPUファンをリテールからFalcon RockUに変えました。
スーパーπ3355万桁終了直後でもヒートシンクを手で触れたのでおそらく平気だと思います・・・。

安定するだろうと思いOS再インスコからやりましたがダメっぽいです。
ああ、あきらめが肝心か・・・
465Socket774:03/03/24 17:23 ID:7skeFOYc
>>464
電源が原因っぽい。

http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_how_to_select.html
↑これで計算汁。
466Socket774:03/03/24 17:27 ID:z3SVaSTD
>>463
ATIのコンパネは入れました?コンパネの「SmartGate」でAGPの設定できますよ。
あと「FastWrite」のOFFも試してみていいかと。
467446:03/03/24 17:28 ID:eKP5KSqR
後はfastwriteを切ってみるとカネ。
それでも駄目ならFSB133でどーぞ。
468425:03/03/24 17:41 ID:LJnloESA
>>465
早速やってきます

>>466
オメガいれてるのでコンパネはいれてないです。
↑の計算で電源たりてそうだったらもういっちょOS再インスコしてクリーンインストールしてみまふ
fastwriteは切ってます
469Socket774:03/03/24 18:40 ID:3QAuxupI
A7V133新しいBIOS出ますた
http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=10&l3_id=4&m_id=1&f_name=1010AVU01B.zip
Description Support 48 Bit HDD
と書いていますが

http://www.marcy.co.jp/vclub/LBA48.html
137GB超(LBA48bit,BigDrive対応)HDD対応リスト(05/02/2002)
A7V133 対応 1008 と書いています


前から対応してたのに何なんですかね?
とりあえずNewBIOS普通に動いてます
470Socket774:03/03/24 20:54 ID:H8mp/Sn6
A7V8X-X買いました。
XPでスタンバイ&休止状態からの復帰でフリーズしてたので困ってましたが、SP1あてたら無事復帰。
がしかし、前に使ってたVTXHでは出来てたFANの止まるスタンバイが出来ません。
ガイシュツだったら申し訳ないのですが、どなたか上記の件わかる方いらっしゃいましたら、レスお願いします。
471Socket774:03/03/24 21:32 ID:JFliGr18
>>470
・「A7V8X-X Beta BIOS」v 1004.003 - 1004-003.zip
こういうのも出てるぞ。
472Socket774:03/03/24 21:35 ID:EgtnwyHQ
>>470
おれもFANが止まらなくて悩んだよ。

デバイスマネージャでマウスを見て、
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のチェックを外したら直った。

ところで...
BIOSでSTRの設定してないってネタじゃないよね?
473443:03/03/24 22:32 ID:aSHuBhqJ
結局良くわからんので、とりあえず買ってきて試す事にします。
まあ、最悪でも166×12.5までは設定できる事だし、今の2100+
定格よりはましになりそうなんで。
474425:03/03/24 23:31 ID:uzwencDB
ママンもVGAも消費電力の調べ方がわからなくてえらい苦労しましたw
おそらく>>465さんのおっしゃるとおり電源の容量不足か、
ひとつのコンセントから電力取りすぎによる電圧降下だと思われます。

ああ・・・疲れた・・・。
明日タコ足を直して試してみます。それでダメなら電源買いなおします
475Socket774:03/03/25 02:41 ID:vy+zIdfC
いろいろ癖のあるA7Vを手に入れてみたので、適当にパーツ集めて作ってみたら動いた。
なんつうか…もっとじゃじゃ馬かと思って期待してたのにな(´・ω・`)
これじゃ、あまりにも自作し甲斐がない気がする。
476Socket774:03/03/25 06:06 ID:xhrJs2tG
A7V133で片面実装のPC133-SDRAMは正常に動作しますか?
477Socket774:03/03/25 06:25 ID:VnsYiRmt
KT400とラデ9500以上は相性が悪いので…

4in1を4.43にすれば安定する可能性はありますが
478Socket774:03/03/25 06:51 ID:HPUCZY40
俺の経験から言わせてもらえば、電源が原因と言う奴は多いが実際にそのせいでマシンが不安定だったことは少ない。
479470:03/03/25 11:44 ID:rrPnAAIl
遅くなりましたがレスありがとうございます。


>・「A7V8X-X Beta BIOS」v 1004.003 - 1004-003.zip
>こういうのも出てるぞ。

βじゃないやつはだめでした。今夜にでもβ版は試してみます。

>デバイスマネージャでマウスを見て、
>「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
>のチェックを外したら直った。

チェックは入ってませんでした。

>ところで...
>BIOSでSTRの設定してないってネタじゃないよね?

A7VX8(-Xじゃない)の日本語マニュアルですが、見ながら設定したので問題ないと思います。
ただ、前のVTXHの時にあった「S1/S3」の項目がなくわかりにくかったので、もしかしたら自分の設定が悪かったのかも・・・
STR作動中にFAN(電源も含めて)動いてますが、結構電力食ってるんでしょうかね?

とりあえず、また結果報告しますので。
480Socket774:03/03/25 11:47 ID:HPUCZY40
>>479
試しに新しいユーザーを追加してそっちでログインしてからS3に入ってみたら?
自分はそれでファンが停止してちゃんとしたS3になったので、レジストリにS1かS3かを指定する項目があるような気がする。
481Socket774:03/03/25 12:22 ID:vCF7tWpo
suspend to ram 有効でS3 無効でS1だと思うけど
ちゃんとやった?
482470:03/03/25 12:33 ID:rrPnAAIl
>>480
>>481
レスありがとうございます。
今日帰ったら、早速試してみます。
初ASUSですが、優しい先輩方にレス頂けて嬉しい限りです。
早く安定させたいものです。
483640:03/03/25 12:36 ID:EXBAjMMW
>478
最近は電源の仕業にするのが2CHでの流行です
484Socket774:03/03/25 20:21 ID:+moLqh31
>>483
信じるヤシが現れるからやめれ。
いまはもうトラブルは電源とボード初期不良しかないからね。

高額電源で動かなかったら要交換。
485Socket774:03/03/25 20:56 ID:Flok6h1C
>>482
Powerメニューの中の
ACPI Suspend To RAMをEnabled
にするだけじゃないかな?
486485:03/03/25 21:04 ID:Flok6h1C
もちろんOSインスト前にね。

>>484
糞メモリとか相性問題とか色々あるでしょ。
>>478>>483は別にネタではないと思う・・・
487Socket774:03/03/25 21:04 ID:sFra3UFM
A7V333-XとAthlonXP2100買う予定なんですが、どれぐらいオーバークロック出来るのでしょうか?
488Socket774:03/03/25 21:12 ID:dRkBQk3q
>>487
166*13で終了
489Socket774:03/03/25 21:26 ID:sFra3UFM
つまり、それはどれぐらいなんでしょうか・・・。
1.73Ghzが2.158Ghzになるということでせうか?

490Socket774:03/03/25 21:44 ID:+0H6cCw7
>>489
設定できる範囲がそれだけと言うことでは?
491443:03/03/25 21:52 ID:GPKMLp3z
苺皿1700+買ってきました。
とりあえず166×13.5(2.25GHz)で起動&パイ焼1677万桁完走。

A7V8X BIOS 1009

WCPUIDで見ても2249.xxMHzになってるんで多分okかと。
492Socket774:03/03/25 21:53 ID:sFra3UFM
いや・・・、全然わからないです。
つまり設定の範囲内で、なんGhzになるのでしょうか・・・。

ど素人で、ホントすみません・・・。
493Socket774:03/03/25 21:58 ID:sFra3UFM
あ、491さんの書き込み見て何となく分かりました。
166×13=2158Mhz

ですね。
パソコンはむずかしい・・。
494Socket774:03/03/25 22:00 ID:HPUCZY40
上の方でA7V8Xで13倍以上出来ないと書いたけど、いまやってみたら100*19で起動できた。
つーことなんで倍率は13倍以上も問題ないみたい。
495Socket774:03/03/25 22:00 ID:HPUCZY40
ただやっぱりS3から復帰するとデフォにもどされちゃうんだよな〜。
496Socket774:03/03/25 22:05 ID:dRkBQk3q
>>494
1900で動いてる?
166を越えると、ダメだったんじゃなかったかな?
497Socket774:03/03/25 22:06 ID:HPUCZY40
>>496
1900で動いてる。
ただFSB100だから。。。
つかFSB166だと13倍は俺のCPUじゃ無理なんで検証できないっす。
498470:03/03/25 23:44 ID:rrPnAAIl
>>486
> もちろんOSインスト前にね。

はっ!そ、それかも・・・って事は再インスコが必要ですか?だったら鬱
でも>>480
新しいユーザーを追加してそっちでログインしてからS3に入ってみたら?
で、何とかなりそう。何とかならなかったら再インスコケテイですね。
もうそろそろ、てっぺんになるので帰って色々試してみます。

それでは、後程結果報告します。
499Socket774:03/03/26 00:40 ID:7F+eU8tG
A7V333 1017 Beta1 (A7V333-Xじゃないので注意を)
tp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_A/VIA_Chipset/Apollo_KT333/A7V333
500470:03/03/26 01:45 ID:BpCEH2qQ
帰ってきて試してみました。

>新しいユーザーを追加してそっちでログインしてからS3に入ってみたら?
ユーザー追加でS3に入れました。ありがとうございます。
ただ、再度もとのユーザーでログインしてもS3に移行できました。
何ででしょう????よくわからないけど結果オーライですね。

ご協力頂いた人たちに感謝いたします。ありがとうございました。
501Socket774:03/03/26 02:18 ID:yft/XZyd
>>499
久しぶりだなぁ
とりあえず、今度リブートする際に人柱逝ってみるか
502Socket774:03/03/26 02:42 ID:7F+eU8tG
>>501
1016との違いがわかりませぬでした
503Socket774:03/03/26 02:50 ID:yft/XZyd
>>502
まぁ、毎回更新点よく分からんからねぇ…
504Socket774:03/03/26 16:09 ID:d7lp7CGF
A7V133で苺皿動かしてる勇者はいませんか?

乗せてみたい・・・
505Socket774:03/03/26 18:05 ID:vNhfMOx+
A7V133のBataBIOSは拡張子付けてASUS Updateしても問題ないですか?
506Socket774:03/03/26 20:31 ID:tL61hCwQ
>>452
なるほど、1011で確かに13倍以上はエラーで怒られます。
つーことなんでこれから1012に挑戦・・・。
しかしまじでRadeonとの相性きつすぎ、FSB166だとディスプレイに信号が逝かないことがしょっちゅう。
507Socket774:03/03/26 20:37 ID:WXjw3NTJ
>>506
うちはちゃんと使えてるよ、Radeon。

POST後、画面が表示されるまでタイムラグがあるが…
508Socket774:03/03/26 20:42 ID:tL61hCwQ
>>507
個体差なのかな、Radeon9000だけど起動すらできなかったりする。
http://216.239.53.100/search?q=cache:pngja6yZgdwC:https://www.sycom.co.jp/sycom-pc/gx210v_top.htm+a7v8x+radeon+%E7%9B%B8%E6%80%A7&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
こんなのもあるし。。。
しかたないからFSB133で倍率を上げて対応してるんだけど、FSB133なら安定してるんだよな。
後はS3からの復帰時に倍率が元に戻らなければいいんだけど・・・。
509Socket774:03/03/26 20:49 ID:nILzHZZl
>>506
俺はA7V8XでRADEON9000PRO使ってるけど問題無く動いてるよ。

どこかのスレの過去レスにAGP電圧を1.6Vにしたら安定したって
報告があったから試してみたら?
510Socket774:03/03/26 21:02 ID:/JnPyNdB
>>508
それ見るとKT400のギガバイトは大丈夫でアスースが駄目と言う事?
アスース危うし・・・
511Socket774:03/03/26 21:59 ID:tL61hCwQ
>>509
それもやってみたんだけど1.8Vでも駄目。
まあ今のままでいいや、少し様子見。
512Socket774:03/03/26 22:22 ID:YBZOqI9r
1.アスース
2.エーサス
3.アサス

どれが正解?
513Socket774:03/03/26 22:43 ID:2Ohh//SR
>512
全部
会社的にはなんと呼ばれても良いんだって
好きに呼んでくれってさ
514Socket774:03/03/26 22:45 ID:8vDKyUlq
あすすてっく
515Socket774:03/03/26 23:16 ID:Xz3j25f7
あいすぴっく
516Socket774:03/03/27 00:35 ID:quhKVnTA
KT400とRADEONは相性わるいのか・・・。
A7V8XにRADEON9500PROだけどハングしまくるよ。
どっちも気に入ってるからかえたくないなぁ
517Socket774:03/03/27 00:44 ID:kMYK9dU5
>>516
AGP4xにすれば治るらしい。
518Socket774:03/03/27 00:45 ID:ZcYq03Mo
漏れも8Xと9500proの組み合わせだけど安定してるなー
個体差か?色々な要因があるんだろうが・・・
519Socket774:03/03/27 01:00 ID:gV3KZliK
>>518
A7V8XとRADEON9500PRO問題は確かに気になるな〜
俺もx8でまったく問題ない
520Socket774:03/03/27 01:09 ID:OUn0jlfV
A7V8X-XでRADEON9000使ってる方の情報キボン
521Socket774:03/03/27 01:14 ID:ZcYq03Mo
FW切って電圧1.6Vにしてから何時の間にか全く落ちなくなった。
AGPドライバも最新のほうが8X周りが修正されてるから導入必須?


導入時はは少しOCしただけで3DMark2001SE落ちた事もあったがw
522516:03/03/27 01:20 ID:quhKVnTA
>>517
ラデスレかどっかでみたんですが、AGP×8から変更できないって書き込みみましたよ
実際BIOSから変えようとしたらできませんでした・・・。

すげー発色いいのにハングしちゃう、
まるで美人の気分屋を相手してるみたいだ。相手したことねぇけどyo
523Socket774:03/03/27 03:49 ID:jO+mb8kD
V8Xと9700だけど安定してます
524Socket774:03/03/27 04:47 ID:wMiqxY7s
A7V8XとRADEONとの相性問題は
ボードRevと関係あるのかな?BIOSはみんな更新してるだろうから。
個体差があるとしたら他にメモリと電源かなぁ…うーむ。
落ちやすい人のボードRevいくつ?初期かな?
525Socket774 :03/03/27 10:08 ID:gegjLaoB
A7V8Xとラデオンって相性悪いの?。sapphireのラデオン9000/64MB買っちまった(;´Д`)。
526Socket774:03/03/27 10:28 ID:NIGYxk5e
>>525
試して見てくれ。
527Socket774 :03/03/27 10:52 ID:gegjLaoB
ググってみたら、
>Athlon系でもこのMBだけに限って、AGP8倍のカードで供給電圧で不具合がおきています。
>ほかのMBではおきていないです。
>VGAを8500LE(安定動作確認済み)などのAGP4倍までのカードに変更もしくは他のMBに変更を進めます。

ってのが出たけど。
528Socket774:03/03/27 11:21 ID:kkwaVWaI
>>527
A7V8Xに限りAGP8倍のカードで供給電圧が大きいか、または少ない
のですね。それでうまく動作しないと言う事か。
でも後の版で直ってるかもしれない。
A7V8X-Xもそうなのだろうか?
529Socket774:03/03/27 12:05 ID:AYd3ogWk
>>525 最初期に買ったバルク売りのサファイア9000は
うちの環境では問題なく動いてます。もちろんA7V8Xです。
530Socket774:03/03/27 12:28 ID:OUn0jlfV
A7V8X-X+RADEON人柱キボン
531Socket774:03/03/27 13:19 ID:LvVZVj1n
>525

A7V8X-X+RADEON9000使ってます。ぜんぜん問題ないですよ。快適です。
532Socket774:03/03/27 13:28 ID:ai6MMEw4
9000あたりは9700より消費電力少ないから安定しやすいんじゃないの?
原因が本当に電源の問題だとすれば、だけど。
533Socket774:03/03/27 13:34 ID:y+MCzp4O
つーかAGPx4のRadeon9000でもFSB166だと激しく不安定。。。
最初はメモリエラーも疑ったんだけど、別のメモリに変えても同じだし。
もちろん電源も変えてみたけど駄目。
しゃーないんでFSB133、PC333で動かしてる、これだと今のところ安定。
FSB133が大丈夫でFSB166が駄目ってのが激しく謎なんだよな〜、FSB166でもGeForceなら普通に動くし。
534Socket774:03/03/27 13:47 ID:ieOPZay/
アスースはどの板もAGPの電圧を上げ気味と聞いたけどこれが原因か?
535Socket774:03/03/27 15:01 ID:ai6MMEw4
電圧アゲ気味→電流もage→発熱はかなりageとかママンの電源部が電流の増加に追従できないとか?
536525:03/03/27 15:31 ID:OUn0jlfV
>>531
情報ありがとうございます。
RADEONと相性が悪いのはA7V8Xで、Xシリーズは問題ないんですね。
って事は、AGP周りが多少変わったって事ですね。
Xシリーズ、ウマーってことで
537525:03/03/27 15:36 ID:XOfpQBUm
>526
試してみたよ。一応今の所は無問題。精神衛生上は有問題。

ラデ9000使ってる人が居るみたいだから、この辺は大丈夫っぽいですな。
9000以降は、相性保証のある店で買わないと、枕濡らす羽目になるね。
538525:03/03/27 15:39 ID:XOfpQBUm
>>536
お、何故ワシの番号でレスをする(笑。
539525:03/03/27 15:42 ID:zgES09Ii
俺もA7V8X-X買っちった(・∀・)
540525:03/03/27 16:02 ID:XOfpQBUm
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   お前ら!
     | 个 |     それ以上すると、星の涙を見るぜ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
541525:03/03/27 16:09 ID:BSa6bMND
A7V8X買わなきゃよかった(・∀・)
542525:03/03/27 16:13 ID:SpRjE0j+
A7V8X-Xホスィ・・
543525:03/03/27 16:19 ID:H1HWKKZg
A7V8X(゚听)イラネ
544Socket774:03/03/27 16:30 ID:FlRanty3
>>535
>電圧アゲ気味→電流もage

この時点で間違い
545525:03/03/27 16:57 ID:OUn0jlfV
>>539 同志

>>542 ぜひ買って

そして情報交換しましょう
546Socket774:03/03/27 17:24 ID:hfPMkK0m
今更A7V333購入………けど、結構いい感じなんじゃないの。
547535:03/03/27 17:28 ID:ai6MMEw4
>>544
電圧上げても電流あがらないの?
548Socket774:03/03/27 18:10 ID:fwVAUpVI
オームの法則E=IxR
消費電力は電圧の二乗で増えるけどなー
549Socket774:03/03/27 18:28 ID:5KTJthd7
A7V8X (シール付)
バトン2500+ @2166MHz 333*13
Vcore定格
で動いております。
が、起動後10分でCPUTemp61℃・・・
クーラーはPAL8045U+NIDAC(1700rpm)です。
パロ1700+では45℃以下でした。
恐ろしいのでクロック下げて動かしてます。
このFANではこんなもんでしょうか?
550Socket774:03/03/27 18:45 ID:skgo02N+
あ、参考になればと。

パロ2000+定格。

アイドル室温20度で59度。

同じファンかな、Nidecの1600回転のこと?

どうも高めに出てる臭い。
でも電圧下げると(と言っても設定上の最低。1.75だっけ?)温度も下がった。
ちょい不安定気だけどねw。

probeだと異様に低いので何がなんだか分からない。
基本的に温度は気にしない事にした。
と言うのも電源の回転数が上がってかないので、それほど気にしてもしょうがないと。
普通に使えてる証拠だしね。
CPUは2000+程度焼けたところで痛くないので、がんがんUD回してるよ。
70度超えるけどw。
551Socket774:03/03/27 18:56 ID:TDm9KstZ
最近、A7V133(-C)ユーザーたちは何していますか?
REV1.05.が押入れから出てきたので、皿で組もうかと思うのですが、
偽皿以後の状況(真皿・苺皿)がわからないので・・・。
552Socket774:03/03/27 19:05 ID:3vusWVtw
>>548
V=I×Rだと思われ。
553Socket774:03/03/27 19:53 ID:s2/2vQp5
>>551
漏れはA7V(KT133)。ヅロン1.3GhzでGe4MX440でインターネッツや
FALCON4.0などを楽しんでいます。でも今年の夏頃にKT400Aなどが
あって、安定雰囲気なら購入しまつ。その前に苺食べてみよかな…
みんなのカキコ見ながらその日を楽しみに待ちます。(。・_・。)ノ
554Socket774:03/03/27 19:57 ID:6evW6M0e
>>549
333*13=4329

π焼き結果よろしく。
555Socket774:03/03/27 20:01 ID:Eq3KPyIy
( ゚Д゚)ポカーン
556535:03/03/27 20:15 ID:ai6MMEw4
>>548
消費電力=電圧*電流。
電流が電圧に比例して増えるから電力が電圧の2乗に増える、と。

たとえば、1Ωの抵抗に1V掛ければ1A流れ、1Wの電力を食う。

で、同じ1Ωの抵抗に2V掛ければ2A流れ、4Wの電力を食う、と。

電流は電圧に比例。
電力は電圧の二乗に比例。

これOK?
557535:03/03/27 20:18 ID:ai6MMEw4
追記すると
E=IxRで、
Eを二倍した時、IRのどっちかが2倍にならないと式が成り立たないYO!
E=IR
両辺を二倍して
2*E=2*IR
2E=2IR
Rは一定なのでIが二倍=電流が二倍、と。

スレ違いどころか板違い気味なのでこの辺で。
558Socket774:03/03/27 20:57 ID:hfPMkK0m
>>553
漏れのA7V、リビジョン1.01なんだけど、Duron1.1Gが動かなかった…(´・ω・`)
559Socket774:03/03/27 21:59 ID:bhlw9zgC
おとなしく雷鳥かっとけ
560Socket774:03/03/27 22:10 ID:t8M3FWlB
a7v8x とradeon9100 相性により画面すら写りません 鬱
561Socket774:03/03/27 22:33 ID:KXwyN0NC
>>560
画面すら映らないのは凄いね。
もう少し頑張ってみたら?
あと取扱店に文句を言う。
562Socket774:03/03/27 22:37 ID:y+MCzp4O
つか、Radeonが悪いのかAsusが悪いのか。
563Socket774:03/03/27 22:39 ID:hfPMkK0m
A7V8X、いろいろ相性出てるみたいですねぇ
もう一台A7V8Xで組もうと思ってたけど、どうするかなぁ…
564Socket774:03/03/27 23:00 ID:6f8Gl++z
私のA7V8X-XではRADEON9500PROが使えません。
ちきしょー、相性保証なんて付いてねーよ。
nforce2でも買うか。。。
565Socket774:03/03/27 23:18 ID:KXwyN0NC
>>564
A7V8X-Xでも相性がでるのですね。
なおしてないのかね。既知の不具合のはずだが。
KT400の不具合ではなくASUSの不具合なんだからなおせると思う。
566Socket774:03/03/27 23:27 ID:SpRjE0j+
ASUSも悪いけど RADEONも問題多いよな
567Socket774:03/03/27 23:34 ID:1/THIwFc
うちはA7V8X-XとRADEON9000-64Mで
問題なく動いてるんだけどなぁ。
定格だけど。
568Socket774:03/03/28 00:01 ID:3op1mUBq
単に電源が弱いくせにメモリ何枚も付けてHDD何台も付けてるだけだから
無視で良いんじゃない?

9000台のラデで実効出力が300wクラスの350wだの400wだの付けてるヤツが
逆ギレしてるだけ。
40A以上の電源使え。それだけっぽ。
569Socket774:03/03/28 00:06 ID:Io228F/P
シーソニックの350wならいいか?
570Socket774:03/03/28 00:16 ID:KapXfucP
消費電力の計算はこちらで。
ttp://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
Athlonは5Vに強い電源が必要だね。特に外部電源が要るVGAは5Vに40A以上欲しいところ。

てか、上のリンク前にも出た気がするが・・
571Socket774:03/03/28 00:20 ID:jo0Yl2ZT
>>560
8500LEのBIOS入れてみたら?

俺は逆に8500LE->9100化したら相性が出た。
572Socket774:03/03/28 00:37 ID:3op1mUBq
>>569
ぎりぎり。
ダメ本になると思うよ
573564:03/03/28 01:06 ID:k9MvKV/F
ん?俺のマシンはHDとCD-Rが各1台、512Mのメモリを1枚刺しのシンプル仕様だぞ。
金が無くてその以外に手を回せん。
電源はケース付属の代物だが400W積んでるよ。
ちなみに手持ちのGeforceTi4200では問題無く動いてる。
574Socket774:03/03/28 01:28 ID:kbJ1vEP2
最近は電源の仕業にするのが2CHでの流行です
しかも知ったかで
575535:03/03/28 01:32 ID:KAGRUmyz
まぁ、微妙なトラブルは電源が原因ってことが多々あるのも事実なんだが。
判定材料が少ないうちから電源のせいにするのは良くない風潮だよね。
576Socket774:03/03/28 01:44 ID:+vNrEEQG
A7V8Xと9700で問題出た事無い。
577京女:03/03/28 02:20 ID:TWWjq+76
A7V266-Eでズロンの倍率変更できないDOS。
A7V133-Cでなら倍率変更できるからA7V266-Eが原因DOS。
BIOSは1004BDOS。
何か設定が必要DOSか?
578河内男:03/03/28 02:22 ID:oyzD5u+m
>>577
DOSは全く関係ないやろが。
579京女:03/03/28 02:31 ID:TWWjq+76
>>578
そういわんと。
A7V133-Cでなら倍率変更できるからL1はクローズできてるDOS。
原因が分からないDOS。
580Socket774:03/03/28 03:20 ID:YKL1UNtv
>>577,579
ジャンパーモードとジャンパーフリーモード(のBIOSでの変更)
の両方でやってみた?

ジャンパーモードでならいけると思う。
581Socket774:03/03/28 08:57 ID:14s67fTa
動く (2002.11.28)
さてさて、新品と交換となったPower ColorなRADEON 9700さんですが、
当初相性が悪いとわれたASUSのマザボA7V8Xの情報を集めた限り、
新しく買ったGIGA BYTEのマザボより相性が良いと言う話が。 早速試して
みたところ・・・動く〜! てことで、無駄金使わされたことが判明しました。
確かに販売店の対応が悪いとは言いませんが、よいとも思いませんよねぇ。 さ
てさてどうしたものか。 とりあえず、もうちょっとベンチ動かしてから構成を
考えることにしましょうか。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0228/pclabo15.htm


45 : n2 : 2002/11/21(Thu) 20:06
現時点で、9700PRO問題ある場合は、8.1環境で6200cのドライバ使うのが良いと思
われます
------------------------------------
動いていたり全く駄目だったり良く分からん。
ボードのリビジョン、ラデオンの製造元、ドライバー、ダイレクトX、動作クロック
などが微妙に関係しあってるのかもしれない。
そもそもラデオン自体動作の信頼性が低い。
582Socket774 :03/03/28 11:40 ID:76HaPrJg
不具合出てるって人は、どのメーカーのRADEON使ってるの?
583Socket774:03/03/28 11:58 ID:r3d1BoVP
>>579
CPU Type Frequency SettingのとこでPALOMINOになったままじゃないの?
ATHLON/DURONにしないと倍率変更できないよ。
それとBIOS古すぎ。
584546:03/03/28 12:13 ID:bvg24ORE
うう…USB2.0ポートが使えない…。・゚・(ノД`)・゚・。
A7V333って、WinXP SP1入れても、MS製USB2.0汎用ドライバじゃ動かないんですか…?
585Socket774:03/03/28 16:01 ID:qHUDpc1y
>>546
A7V8Xだと普通に入るが、参考にならんなぁ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030328155927.jpg

一旦USB関連全部削除して再起動してみたら?
586Socket774:03/03/28 16:47 ID:3op1mUBq
>>575
今後は5vが何Aあるか書いてもらわんと荒れるよ。良くない兆候だ。
電源のw数なんて言い張ってるだけだからな。
Seasonicなんかはリップルに強くて静かだけど30Aないし。

ケース付属の電源は特にw数なんか当てにならないね。
A7Vは伝統的にコンデンサが異様に少ないからこの辺気を付けなきゃ
始まらんよマジで。
587Socket774:03/03/28 17:36 ID:9ZKHVqfj
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
RADEONとの相性不良が出てるようなので調査にご協力して下さい。
動作する人も動作しない人もよろしくお願いします。

母板の種類    
母板のリビジョン  
BIOS          
ビデオカードの種類 
ビデオカードのチップ  
ビデオカードのメーカー  
ビデオカードのドライバー 
AGP倍率  X
CPU(動作)  
メモリ  
OS         
DirectX       
電源(5vが何A)  
動作状況    
---------------------------------
例(でたらめです)
母板の種類    A7V8X-X
母板のリビジョン  1.01
BIOS          1006
ビデオカードの種類 GV-R9700PRO (128MB)
ビデオカードのチップ  RADEON 9700PRO
ビデオカードのメーカー  ギガバイト
ビデオカードのドライバー 6200c
AGP倍率  X8
CPU(動作)  苺皿1700+@2200(200×11)
メモリ Winbond PC3200 512MB×1
OS         ウィンドウズXPホーム
DirectX      8.1
電源(5vが何A)  シーソニック350W(5v20A)
動作状況    たまに突然落ちる。不安定。画面がちらつく。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
588早速協力しまふ:03/03/28 18:03 ID:Ba1OADMJ
母板の種類    A7V8X/LAN
母板のリビジョン  ?(初期版・FSB333シール無し)
BIOS          1010
ビデオカードの種類 3D Prophet FDX 8500 LE
ビデオカードのチップ  8500LE 64MB
ビデオカードのメーカー  Hercules
ビデオカードのドライバー Catalyst 3.0
AGP倍率  X4
CPU(動作)  2100+@166*12
メモリ  PC3200 256*2(Kingmax純正)+512(A DATA-Mosel)=PC2700として使用
OS         XP Home SP1
DirectX       8.1
電源(5vが何A)  Seventeam ST400HLP(5V=40A・3.3/5V コンバインド出力=220W)
動作状況    激安定
589Socket774:03/03/28 18:30 ID:sHVy6rwW
>>587>>588
液晶モニタとか書かないの?
590Socket774:03/03/28 18:36 ID:Ba1OADMJ
モニタ Sharp LL1620

>>589
今回の件は、モニタとはあまり関係ないと思うが…
591Socket774:03/03/28 18:37 ID:4c4nD9iC
HDDやFDDの型番は書かなくていいの?
592Socket774:03/03/28 18:41 ID:Ba1OADMJ
>>591
氏ね
593Socket774:03/03/28 18:59 ID:onNQbfYQ
A7V133にPC100のメモリは乗りますか?
594Socket774:03/03/28 19:20 ID:qHUDpc1y
595Socket774:03/03/28 20:05 ID:2WCj4NbW
A7V8X-X買ってきたのですが付属4in1チップセット(ver443)を入れると
CD-Rが読み取りにくくなる&音でない・・何ですかね?これは・・
同じマザーで皆様チップセットドライバーverいくつ入れてますか?
早く復帰させたいので知恵をお貸し下さい。

(構成)
MB A7V8X-X
OS Me
よろしくお願いします。
   

596Socket774:03/03/28 21:03 ID:3op1mUBq
>>587 :Socket774 :03/03/28 17:36 ID:9ZKHVqfj
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
RADEONとの相性不良が出てるようなので調査にご協力して下さい。
動作する人も動作しない人もよろしくお願いします。

母板の種類    
母板のリビジョン  
BIOS          
ビデオカードの種類 
ビデオカードのチップ  
ビデオカードのメーカー  
ビデオカードのドライバー 
AGP倍率  X
CPU(動作)  
メモリ  
OS         
DirectX       
電源(5vが何A)  
動作状況    
---------------------------------
例(でたらめです)
母板の種類    A7V8X-X
母板のリビジョン  1.01
BIOS          1006
ビデオカードの種類 GV-R9700PRO (128MB)
ビデオカードのチップ  RADEON 9700PRO
ビデオカードのメーカー  ギガバイト
ビデオカードのドライバー 6200c
AGP倍率  X8
CPU(動作)  苺皿1700+@2200(200×11)
メモリ Winbond PC3200 512MB×1
OS         ウィンドウズXPホーム
DirectX      8.1
電源(5vが何A)  シーソニック350W(5v20A)
動作状況    たまに突然落ちる。不安定。画面がちらつく。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これ、RADEONとか関係なしにトラブルで助けて欲しい人が使えるように
テンプレ化して欲しいな・・・マジで。

よく作ってくれますた。
597Socket774:03/03/28 21:09 ID:3op1mUBq
ちなみにオレは

母板の種類    A7V8X-X
母板のリビジョン  2.01 
BIOS          1011
ビデオカードの種類 aOpen ゲフォ2MX400(64MB)
ビデオカードのチップ  ゲフォ2MX400
ビデオカードのメーカー  aOpen
ビデオカードのドライバー デト昨日出た?やつ。
AGP倍率  X4
CPU(動作)  パロ定格2000+
メモリ Apacer Samsongチップ 512MB + V-DATA 256 ともにPC2700
OS         ウィンドウズXPホーム
DirectX      8.1
電源(5vが何A)  シーソニック350W(5v30A)
動作状況    AOMをやっているとたまにごくまれにAoMが落ちる。
        あと突然画面が回転しまくるなど。
        V-DATAが悪さしてるのかも。
598Socket774:03/03/28 21:29 ID:qHUDpc1y
>>595
最新ドライバ入れてみたらどうでしょう
http://www.viaarena.com/?PageID=2
599Socket774:03/03/28 21:38 ID:sQOtCRG8
>>597
>>588
ごくろうさま。
これから買おうかどうか迷ってるから、もっとデータ欲しい・・・
600 :03/03/28 21:43 ID:z9W+Mjy7
A7V133(REV1.05ドット無し)にpalomino2000+って、のりまっか?
601Socket774:03/03/28 22:23 ID:MTr6U5hX
V母板の種類     A7V8X/LAN
母板のリビジョン   シール付き
BIOS          1006
ビデオカードの種類  ATIRADEON9000/128M
ビデオカードのチップ  RADEON9000
ビデオカードのメーカー  ATI
ビデオカードのドライバー 6.13.10.6102
AGP倍率  X 4
CPU(動作) 2000+  定格
メモリ   PC2700/512*1/サムソン
OS     XPhome SP1   
DirectX   9.0    
電源(5vが何A) Varius400 (星野金属ALTIUMU付属)5v36A
動作状況    
最初FFベンチ動かそうとすると画面情報を失いました等のエラーメッセージ
が出て動作せず、ダイレクト3Dのテストも行えずいろいろ試した結果今は安定
何が功を奏したかは不明だがリフレッシュレート変更後安定したのでモニタの
疑いも?その後モニタも変えたが安定は続く。
モニタはNECの古いやつからミツビシRDF173Hに交換。
602Socket774:03/03/28 22:31 ID:onNQbfYQ
>>594 thx
603Socket774:03/03/28 22:32 ID:8vG4lnRq
母板の種類    A7V8X
母板のリビジョン  1.04?シールなし 
BIOS          1012.005
ビデオカードの種類 RADEON9500pro
ビデオカードのチップ  R300
ビデオカードのメーカー  ATI純正リテール
ビデオカードのドライバー Omega2.4.07a
AGP倍率  8X FW無効
CPU(動作)  AthlonXP1700+(Palomino)
メモリ Crucial Micronチップ PC2700 512MB*2
OS       XP Home
DirectX      9.0a
電源(5vが何A)  Seventeam300W ST-300BLV
動作状況    特に問題なし
604Socket774:03/03/29 00:01 ID:xfVPiR4e
>>601
リフレッシュレートをどう変えたのか教えてたもれ。

ウチは、A7V8XてんこもりとサファイアRADEON9500/128MBの組み合わせで不安定。
今はRADEONを外してしまって、ELSA GLADIAC728 128MBを注文したへたれでつ。

CPU 真皿1700+(175*12=2100)
VCORE 1.7V
CPUクーラー  アルファ8045 2800rpm
メモリ PC2700サムスン512+レガシー512=1024
OS  W2K SP3
DirectX    9.0a
電源 ETASIS EPA-330W(TQ-1300付属) 5Vは30A

RADEONはサブマシン(SIS735)で元気に動いてまつが、なんか悔しいでつ。
605Socket774:03/03/29 00:10 ID:Zue2y2XN
>>604
だからPCIクロックが4分の1になるFSBで動かせってば。
606Socket774:03/03/29 00:36 ID:4r1LVf6j
報告を見れば見るほど電源な気がしないでもないが…。
607Socket774:03/03/29 01:05 ID:Zue2y2XN
>>606
俺もそんな気がしてきた。
だけど星野のvalius330だっけ?そんな型番の電源でも不安定なんだよな・・・。
ただFSB133で安定、FSB166で不安定(俺の場合だけど)ってのはやはりコンデンサ周りが弱いからなのかな〜と素人考え。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4886/pc/a7v8x.html
こんな報告もあるし、、、正しいかどうかさっぱりわからんが。
608601:03/03/29 02:17 ID:395mSTsx
>>604
リフレッシュレート75から60まで下げました
モニタは15インチ1024*768
DirectX8.1から9.0へ
ATIサイトから落としたドライバだと不安定になったのでカード付属のドライバに
戻した。
いろいろ同時にやったので正直自分でもどれがあたりかはわからないです。

今は17インチ1280*1024 32BPP 85ヘルツで問題なし。

609604:03/03/29 08:53 ID:xfVPiR4e
>>608
サンクスでつ。
漏れもいろいろやってみまつ。
610Socket774:03/03/29 09:26 ID:su1ReUjd
A7V8XでUSBをケース付属のコネクタを使って前に出したいんですが、
マニュアルに書いてあるLDM5、LDP5ってなんでしょうか?
LDMがデータマイナス、LDPがデータプラスであってますか?
逆にしてみても普通に使えたし・・・
611Socket774:03/03/29 14:22 ID:Zue2y2XN
>>610
逆にして使えるかどーかは分からんがMがマイナスでPがプラス。
612595:03/03/29 15:57 ID:o2J3q+kQ
CDの不調はDMA切ったら直りました。
古いチップセット入れたら動いたのでやっときずいたよ。
なんて初歩的なミスなんだろう・・恥ずかしい・・

598さんアドバイスありがとう
613Socket774:03/03/29 16:34 ID:Z7gnrn54
A7VとDTempの関係で質問をお願いします。

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 4■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044376985/

ここの749で質問しましたところ、こちらを紹介されましたので書き込みさせていただきます。

ASUSのA7VというプロミスのATA100がオンボードで載っているM/Bを使っているのですが、
DTempで全てのHDDの温度などが表示されないんです。
IDEの接続状況は
M/B
 プライマリ マスター →Seagate 薔薇W 80G
 セカンダリ マスター →DVDドライブ
ATA100
 プライマリ マスター →IBM AVVN 40G
 セカンダリ マスター →Seagate 薔薇W 80G
となっていて、
DTempの表示はATA100に接続したHDD2つしか表示されません。
で、DTempに付属のSmartVsdをインストールするとM/Bの持っているIDEに接続したHDDしか
表示されなくなるんです。
もしかして、こういう仕様なんでしょうか?
よろしくお願いします。
614Socket774:03/03/29 17:04 ID:opugHDj4
RADEON 9500あたりほしいので気になる。 だから協力します

母板の種類    A7V8X/てんこ盛り
母板のリビジョン  1.04? シールなし
BIOS          1011
ビデオカードの種類 RADEON 9000 64M
ビデオカードのチップ  9000 64MB
ビデオカードのメーカー  サファイア
ビデオカードのドライバー Omega Drivers v2.4.07a
AGP倍率  X4
CPU(動作)  Palomino 1900+ 定格
メモリ  SEITEC PC2700 512M Elixer PC2700 512M
OS         XPProSP1 2000SP3
DirectX       両OSとも9.0
電源(5vが何A)  AOpen H600A付属の電源400W 5V=40A
動作状況     メモリの割には激安定。
615Socket774:03/03/29 18:37 ID:fIEXteam
>>614
SEITEC-elixirって糞メモリの典型だなw
616Socket774:03/03/29 20:34 ID:E7yD3pSW
漏れのも糞メモリだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
でも、安定してるが (`・ω・´)シャキーン


617Socket774:03/03/29 21:04 ID:qmEd1m7O
いまさらですが動作報告です
A7V133 Rev1.04 bios1010 beta-001Bなのですが、
今日買ってきたAthlonXP 2000+問題なく動いております。
バンザーイ。
618Socket774:03/03/29 23:46 ID:10F4NDnH
A7V133 ただでもらっちゃったんですが
マニュアルがありません。
ASUSのサイト探したのですがわかりません。

何とかなりませんか?(T^T)
お願いします。助けて下さい。

619Socket774:03/03/30 00:00 ID:aLtukhm0
620Socket774:03/03/30 01:12 ID:p1JKti7i
A7V8Xなんだけど、CPU温度をSpeedファンでみると70度と表示される(超微風のクーラーなのでこんなもんかも)。
んでBIOSで見ると47度。
これってどっちが正しいわけ?
おそらくSpeedファンのほうが正しいと思うんだけど、A7V8Xの機能のCPUオーバーシャットダウンはどっちの数字を見てマシンを停止させるんだろう??
設定を見ると70度から90度の範囲なんだけど、もしBIOSをみて停止させるとして正しい温度がSpeedファンのほうだとしたら最低の70度にしても100度近い数字になるんだけど。
これじゃ意味がないような・・・。
だれかこの機能を実験してみた人います?
621Socket774:03/03/30 01:21 ID:p1JKti7i
試してみましたw
どうやらspeedファンのほうの温度で判断してるようです。
70度になったとたんに再起動。
再起動ってのが引っかかるけど・・・、ただ落ちただけだったりして。
622Socket774:03/03/30 01:32 ID:p1JKti7i
サイド実験してみました。
今度は75度になっても再起動しません、どうやら落ちただけでした。
意味ねーよ。。。
623Socket774:03/03/30 01:50 ID:WtLw7o+2
>>622
俺のA7V8XはCPU温度 30〜33度
シャットダウン実験するにはドライヤーで熱風あてないと・・・
624Socket774:03/03/30 02:51 ID:8gH+02OJ
>>617 羨ましい・・・

A7V133 Rev1.05 ですが、
http://www.pc-palette.com/amd_to.htm
で皿サポートとあったので、偽皿2000+購入。(AXDA2000DUT3C)
電源370W HDD薔薇×4 糞メモリ256×1 128×2で組んで
各設定試して見ましたが不安定でした。
一度FSB100 倍率12.5 電圧1.75 BIOS1008で安定したのですが、
設定を続ける内に不安定に。

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
で確認すると、モデルナンバー8の2000+はサポートしてないんですね。

兄が「パロミノ1800+と交換してやるよ(プ」とか言ってます。
交換に応じてしまう自作歴2週間のヘタレを皆様、笑ってやって下さい。
625Socket774:03/03/30 03:05 ID:aLtukhm0
敵を知り、己を知る
626Socket774:03/03/30 03:07 ID:HeroTlYd

MB A7V8X-Xですが2100+の真皿のVCOREをAUTOにしていると
VCORE1.65と認識してしまうようです。
1.6へは手動でしないといけないのですね。
BIOS 1.03だからか?定格の1.6にしたらCPUの温度下がりました。
627Socket774:03/03/30 03:40 ID:p1JKti7i
それとさ、A7V8Xってマジでspeedfanでファンの回転数を制御できるの?
過去ログには出来るって書いてる人がいるんだけど
http://www.almico.com/forumindex.php
これを見るとファンの制御の仕方がわかんねーから無理って書いてあるんだけど。。。
There is no official (and unofficial) datasheet for this chip. I don't know if and how this chip can change fan speeds. I plan to do extensive testing as soon as a friend of mine will have a MB with it :-)
628Socket774:03/03/30 03:49 ID:jFpnaKBj
>>627
うちではCPUファンはできないけど、ケースファンなら制御できるね。
629Socket774:03/03/30 03:52 ID:p1JKti7i
>>628
つーことはケースファンの所にコネクタを刺せばいいのかな、とりあえず情報さんくす。
630Socket774:03/03/30 03:53 ID:p1JKti7i
つーか遠いっす。。。
631(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/03/30 04:11 ID:WMh5WpNH
>>584
WinXP 導入後に手動でドライバ入れませう。
「VIA USB エンハンス ホスト コントローラ」 でつ。
SP1 適用済み WinXP CDROM 使って WinXP クリーンインストールすると
勝手に入るカモ知れませんけれど、これは未確認。

--- 関係ないハナシ
安いので PC2700 512MB(V-DATA) 二枚購入。
もともと挿さってた SEITEC と合わせて 三枚 1.5GB に挑戦。
…玉砕。
とりあえずマトモに起動しない、メモリ元に戻しても「システムのプロパティ」
がヘンで CPU 名表示されず、なおかつ WinUPDATE も出来なくなりました。

結局 V-DATA x 2 で安定。A7V333 での三枚挿しは安定しない、とコチラで
聞いていたので驚きはしませんでしたけれど、ちょと残念ナリ。
まぁ安メモリでは仕方ないのでつかね。
632Socket774:03/03/30 05:05 ID:riDWMhvk
俺は一昨日買ってきた豚2500+とサファイア9000で画面さえも映らなかった。
まだまだメモリとか怪しむべきところがあるんでRADEONがどうこうまでは言えないが。
633618:03/03/30 08:57 ID:JgEPhEP1
>>619

あっなるほど。
どうもありがとうございました。
634Socket774:03/03/30 09:37 ID:ePo4BlCO
>>627
A7V8X-Xは、Q-Fanが省略されてるようだよ。

A7V8XはOK、俺のにもある。
635Socket774:03/03/30 13:15 ID:PCvPCBsN
このマザーって安定してるんだろ?
なんか読んでたら怖くなってきたよ
636632:03/03/30 13:39 ID:riDWMhvk
原因はCPUですた。RADEON関係無し
ついでに店でマザーごと交換してもろた(゚∀゚)
A7N8Xワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
637Socket774:03/03/30 17:16 ID:qDZi+550
A7Nかよ
638Socket774:03/03/30 18:35 ID:gVcXNmKm
>>635
ド安定。
639Socket774:03/03/30 18:41 ID:IoP+X+EP
>>636
CPUも初期不良か・・何を信じて良いのやら。
糞だね、この業界。
平然と高い確率で初期不良が出るからなあ。

しかしマザーボードまで別のに交換してしまうなんて。
A7N8Xはそんなに良いのか?
あんまり良さそうに見えん。
640Socket774:03/03/30 18:53 ID:aLtukhm0
偽皿Athlon2200+がFSB133MHzで動作せず、FSB100MHzで動作した事がある。
店に言って検証したが、違うM/Bでも症状変わらず、交換してもらった。
641632:03/03/30 18:53 ID:riDWMhvk
ただ単に差額分儲かった気になっただけ。
結果的に得したかどうかはまだわからんがなw
使ってみないことには。
642Socket774:03/03/30 19:43 ID:nbrYUdW6
>>624
BIOSが1008というのが…
まずはBIOS上げてみよう。
漏れのRev1.04は1008ではジャンパーモードでなきゃ動かなくて
1010βで快適になったよ。
偽皿1700+を2000+相当で激安定中です。

#薔薇×4は突っ込まないでおきます。。。
643624:03/03/30 22:40 ID:8gH+02OJ
>>642
レスサンクス。
BIOSは全て試しましました。
一番落ちる回数が少なかったのが1008
でもFSB133じゃ駄目だったけど。

最小構成でのセッティング、ジャンパーモード、
CMOSクリア・・・
やれる事はまだあったんだと思います。
スキルが足りないせいで・・・

偽皿2000+は定形外郵便で兄の元へ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
644Socket774:03/03/30 23:52 ID:Fs1JJU6p
A7V8Xでスタンバイ復帰後に倍率が戻ってしまう症例が出てますが
休止から復帰した場合はどうでしょうか?
また、スタンバイから復帰しても倍率変わらない人いますか?
645Socket774:03/03/31 00:09 ID:U8uiuedg
>>644
休止は大丈夫、普通に起動し直すんだから当たり前っちゃ当たり前だが。
同様にS1も大丈夫。
S3で倍率がデフォに戻るのはチップ側のバグなのかな、、、BIOSの修正で直せるんなら直して欲しいんだが。。。
646Socket774:03/03/31 00:26 ID:rc4vV72m
トラブル情報で構成かかないヤシって何をしたいんだ?
せっかく構成用テンプレートが出来たのに。

全部ウソって見なすぞ。
647Socket774:03/03/31 00:36 ID:9ce5XS1L
>>646
うぜーよ
648Socket774:03/03/31 01:21 ID:xPz0Ccxy
>>645
レスありがとうございます。

MTV2000使ってS3復帰で録画してるが休止からの復帰に変えるしかないか・・・
649Socket774:03/03/31 10:56 ID:p0erx5i2
A7V133のBataBIOS落ちてこない(;´Д⊂)
650Socket774:03/03/31 12:16 ID:rc4vV72m
怒られるのがやなら書けってw
651Socket774:03/03/31 12:51 ID:89MTz31g
良スレなんだが、>>650みたいな香ばしい奴のせいで荒れるな。
せっかく情報を提供してくれてるんだから、いちいち茶々入れするなよ。
必ずしも手助けして欲しくて書き込んでる訳じゃあるまいし。
誰もお前には聞いてないよ、ウソだと思うなら放置しろ。
目障りだから何の役にも立たない書き込みでスレ汚すのはよせ。
652Socket774:03/03/31 13:44 ID:QGv1jEZA
オンボードのIEEE1394がデバイス(iPodトカ)を認識してくれないです>A7V8X
xpのデバイスマネージャでは正常と出るんだけど。。
コネクタの接触不良とも思えないし、はげしく困惑

653Socket774:03/03/31 14:34 ID:p0erx5i2
>>617
パロでしょうか?

>>624
私もそのページを見て偽皿購入を考えてました。
確かにASUSサポートでは、Model8対応してないですね。
同じA7V133 Rev1.05なので貴重な情報でした。
パロ2000+さがして見ます。
654Socket774:03/03/31 16:49 ID:rc4vV72m
>>651
オレにはお前が既に汚してるようにしか見えないが。
長文であおるな。そんだけ。

あと、電源書け。無名柄の場合も5vの電流書け。
自分への指摘がが気にくわないからってわざと荒らして同情誘うな。そんだけ。
655624:03/03/31 20:36 ID:5MJuBTdf
( ´ー`)y-~~マターリ

母板の種類    A7V133
母板のリビジョン  1.05
BIOS        1008 (1007-1010bまで試しました)  
ビデオカード NVIDIA GeForce2 MX
ビデオカードのドライバー 4.0.7.2
AGP倍率  X2
CPU(動作) 偽皿2000+(FSB100*12.5倍 VCORE1.75 皿と呼べるのか?) 
メモリ  糞512MB (256*1 128*2)
OS    XP SP-1     
DirectX  9.0     
電源(5vが何A) 静 PW-370NDF (5V-37A) 
動作状況    たまに落ちる これ以外の設定では安定せず(FJ MODE)

現在雷鳥1.1Gにて定格使用。

>>653
私では力不足でした。>>642の様なケースもあるし
チャレンジする価値ありかと。
656642=前スレ189:03/03/31 21:18 ID:n0GkNIAc
>>653 >>655
前スレでは、A7V133の偽皿動作報告はかなりあったよ。(Rev1.04含めて)
正直、この板はソケットAなら何でも動く様な気がしてます。
あとは夏に備えての苺皿の導入と豚の人柱(wを検討中。
657Socket774:03/03/31 22:30 ID:B6gWXVTe
>>655
GeForce2MXが悪いと言う事はないの?
658624:03/03/31 23:08 ID:5MJuBTdf
>>656
豚の人柱!?漢や・・・

>>657
分かりません、他のビデオカード持ってませんし。
ググってAthlonXP+VIA CipでGeForce2 MXが使えないという記事を見かけましたが
相性でしょうか?単にビデオカードが古いという事?

とりあえず兄からのパロミノを待って組直して見ます。
659Socket774:03/03/31 23:12 ID:NtVBjzNZ
>>657
おれ、A7V133CからA7V8xにGeforce2MXを差し替えて使っているけど
特にトラブル起こしていないよ。
660642=前スレ189:03/03/31 23:40 ID:n0GkNIAc
>>657-658
漏れもGeforce2MXだけど、今まで無問題ですね。
661Socket774:03/03/31 23:57 ID:Fy+WVrjo
A7V133-C
1.05
BIOS 1.08〜1010b
XP1700+ 皿B 1.6V

メモリ V-DATAチプの糞 CL3 256*2
OS 2000SP3
電源 DELTA 350W 5V 30A
動作状況 まるで駄目

JP FREE 起動せず
JP MODE で起動
98は不安定、2000はブルーで起動不可

memtest使うと同じとこで同じエラー吐き続ける
FSB100にしても
FSB100でPC100 CL2のメモリに換えても
VIO変えても

コア電圧上げると段々エラーが減っていくけど
雷鳥と肩を並べてもまだ少しエラー出るのでアホらしくて断念

偽皿いってみるか、パロでお茶を濁すか、雷鳥のままで我慢するか・・・
662Socket774:03/04/01 00:05 ID:7GWJCAOr
知り合いから借りてるa7vも、ンプで買ったa7v133もさっぱり使いどころがねー
663Socket774:03/04/01 03:35 ID:nz/Lfw3L
他のマザーではどんなに設定緩めてもPC2100駆動しなかった
襟草PC1600が、2枚挿しでPC2100最速設定で動いてくれて
しかもジャンパで電圧が1.1Vまで下げられる愛機A7V266-E。

祭りに乗り遅れまいと苺を買ったのを機に
メインマシンを刷新しようと思っておりますが
上記の通りASUS+VIAなママンにかなりの好印象を持っておりますので
今回もできればその組み合わせな板で行こうと考えております。

で、前置きが長くなりましたがここから本題
A7V8X(-X)には電圧を弄れるジャンパって付いてるんでしょうか?
664Socket774:03/04/01 07:11 ID:aEOiBKHV
>>663
上げ専用のジャンパならついてる。
ついでにBIOS設定も上げ専用。
-Xは知らん。
665Socket774:03/04/01 11:04 ID:+EraPS39
A7V266 A7V266 A7V266 A7V266
666Socket774:03/04/01 14:25 ID:fCRTZ2NK
A7V8X 1012-006
667Socket774:03/04/01 16:32 ID:CperzoON
5Vの電源って何アンペア位あれば大丈夫ですか?
XP2100+@2700+で使うとしたら
668Socket774:03/04/01 16:49 ID:lCfPNQUU
A7V133に苺皿載せてもいいでつか?
669Socket774 :03/04/01 17:51 ID:M53SX05N
>>667
構成にもよるけど、33A位あればいいかと。
670Socket774:03/04/01 19:01 ID:gpJde8gK
8Xの1012.006BIOS・・・

マニュアルじゃなくてもFSB400が選べるようになったが・・・
PCIが40。FSB400時にPC3200が選べない。
671Socket774:03/04/01 19:46 ID:gpJde8gK
ユニティにS3スタンバイ復帰時に倍率が元に戻る件でメールを送ったところ
返事が来ました。
そういう事例は問い合わせが無かったので検証してみるとの事。
OCなのでダメかと思ったら以外に好意的な返事が来て驚き。

1.マザーのRev、BIOSのVer.
2.使用AthlonXPのコアとナンバー、およびOC時の倍率、FSB
3.そのほかの特記事項ユニティ側でも該当環境情報が不足してるとの事で倍率が戻ってしまう方
よかったら協力してください。

1.Rev:1.04 BIOSのVer:1012.006
2.AthlonXP2400+皿B、2.08GHz、12.5倍
3.再起動するとBIOS立ち上がらず。
672Socket774:03/04/01 23:43 ID:hIu5U+QQ
俺も勢いで苺頼んでしまったんだがなんかA7V133には載らないっぽい?
まあいいや、明日届くんでとりあえず載せてみる。
673Socket774:03/04/02 01:32 ID:KyM+U5ey
>>672
報告とかよろしくお願いします。がんがれ。
674Socket774:03/04/02 01:45 ID:kqmzz1u6
>>671
激しく期待してる
まさか倍率戻るの知らなかったとはなぁ・・
675Socket774:03/04/02 04:36 ID:dqH9tMtz
>>671
めゑるって↓ここからでいいの?
ttp://www.unitycorp.co.jp/support/mail/mailform.php
676Socket774:03/04/02 11:05 ID:79VVCauo
A7V133のAthlonXP正式対応はRev1.05.(ドット付き)のみですか?
ASUSのサポートページにはドット付きになってますが、ユニティはドット無しになってるので
どっちが本当なのでしょうか?
677671:03/04/02 12:22 ID:qfzLsYPY
>>675
できればこのスレに貼り付けてもらえればまとめて私がメール送りますが・・・
678Socket774:03/04/02 14:38 ID:UOaHD9KS
>>676
ウチにあるA7V133は、ドット付きだったよ。ユニティ扱いの製品。
AthlonXPは、Palominoまでしか対応していなかったと思うが?
thoroughbredを使うためにA7v8xに買い替えました。
679676:03/04/02 15:18 ID:79VVCauo
>>678
うちのはRev1.05(ドット無し)だから、パロミノも正式対応ではなさそうですね・・・。
過去ログにも動いたという報告がかなりあるので、パロミノでチャレンジしてみます。
メモリが1280MBあるので、まだまだ頑張ってもらいます。
680Socket774:03/04/02 17:19 ID:VvZxLiDT
>>671
S3復帰自動母刻保持的逓倍帰先祖之現象発露報告
1--1.04
2--XP1700+ B 166*8→S3→166*11
3--S3前166*8→S3→166*11而起動不可

以上。
681Socket774:03/04/02 17:26 ID:VvZxLiDT
追加--BIOS=1010版及1011版
682675:03/04/02 17:58 ID:dqH9tMtz
>>677
あぁ。なるほど。んだば、貼り付けときます。

Rev.1.04(サウスのFSB333シールあり)
AthlonXP 2400+(皿B CPUID681) 166*12、喝入れして166*13
BIOS 1010ではFSB166*12で再起動可 166*13では再起動不可
    1011以降(1012β5まで試した)では166*12でも再起動できず。
    166*12でSTRを使うと、復帰後166*7に。(BIOS1010)
683675:03/04/02 17:59 ID:dqH9tMtz
↑追記。コールドブートなら、166*13でも動きます。
684Socket774:03/04/02 22:24 ID:JWG5uNcn
>>672さん
報告お待ちしていま〜す♪
685Socket774:03/04/02 23:54 ID:/5CQ5Eyw
報告送れて申し訳ない
A7V133 REV1.05 BIOS1009と苺1800+の組み合わせ、ジャンパーモードで。
BIOSまではすんなり起動、ちゃんとXP1800+と認識している。
上手くいくかと思いきやwinXPのロゴが終わった直後に一瞬青画面が出てきて再起動になる。
以前にモバアス載せようとしたときと同じような症状なわけだがさて何が悪いのやら。
一応この後もBIOS変えてみたりいろいろ試してみるつもりだけど、俺のやり方がヘタレている
だけの可能性が高く、動かないというわけでもなさそうなのでモバアスとかも普通に動かせた
という人にぜひ試してもらいたいところ。というわけで今日はこのへんで。

とりあえずDOSは問題なく動いてるあたりがとても中途半端で実にムカつく。
686Socket774:03/04/03 01:03 ID:2nk+Ms7H
A7V Rev1.1にAthlon4-900@1200 1.6vを乗せているけど
苺はどうだろうか。
687686:03/04/03 01:04 ID:2nk+Ms7H
Athlon4-900@1200 1.65vだった。
688Socket774:03/04/03 09:05 ID:JX4wlvu1
A7V8XのRevってどこを見ればわかるのですか?
689Socket774:03/04/03 09:59 ID:xw0aIZKQ
A7V333で起動時に「No CPU installed」で言われるんですが
普通に動いてます。
これってなんか問題ありますか?
BIOSは1017 Beta1です。

>>688
ママンに直接書いてないですか?
「REV.***」みたいな感じで。
690Socket774:03/04/03 11:02 ID:RwD3iXZn
>>688
A7V133の場合はPCIスロットの間に書いてあります。
多分同じところじゃないかな?
691Socket774:03/04/03 12:56 ID:JX4wlvu1
>>689
>>690
レスどもです。家帰ったら見てみまつ。
もう一つ聞きたいのですが現在A7V8X-BIOS1012-005BETA
入れてるんですけどBIOS上でVCORE1.65にしてもOS起動してASUSユーティリティで見るとVCORE1.85
とかになってます。これはどちらを信じればいいのでしょうか?

アップデートする前の正規版1011はそんなこと無く+-0.25位の誤差でした。
692691:03/04/03 13:07 ID:JX4wlvu1
あ、そう言えばVcore over-voltageのジャンパもいじりました。
現在enableになってます。

そのせいかな?
693Socket774:03/04/03 13:27 ID:srMLKOMe
>>692
そのせいです。
694Socket774:03/04/03 13:28 ID:SmaynhBx
>>692
そのジャンパは渇入れ専用の昇圧ジャンパです。
OCしないならデフォに戻しましょうってことで。
695691:03/04/03 13:29 ID:JX4wlvu1
>>693
マジですか?
戻した方がいいですか?
696691:03/04/03 13:34 ID:JX4wlvu1
>>694
了解!どもでした。
697Socket774:03/04/03 13:35 ID:Q1yHHdu4
最近A7V133に苺皿乗るかどうか?がちょくちょく上がっているけど
http://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/nice-sara/1700.html
↑苺皿のスレにテンプレで入っています。
A7V133に偽皿1700+だと動いたみたいだけど…。
698Socket774:03/04/03 22:39 ID:MIcX7sKd
苺ってなんですか・・・?
699Socket774:03/04/03 22:46 ID:q/AHfNA4
>>698
赤くて円錐状の果物。
700Socket774:03/04/03 23:38 ID:SmaynhBx
>>698
1.5V駆動のThoroughbred B-Step

1.5Vだから苺
701Socket774:03/04/03 23:48 ID:D6xEncEQ
A7V133 Rev1.04で真皿1700+ですが133×12.5で動いてます。
ジャンパーモード・ジャンパーフリーモード共に牌感想。
BIOSは1010.01bだす。

参考までに。
702Socket774:03/04/04 00:33 ID:IMfn4GAA
普通は動く。
703Socket774:03/04/04 00:47 ID:FhQhq/98
>>702
701の「A7V133 Rev1.04で」
ってところが重要なんだぞ?
704Socket774:03/04/04 01:17 ID:+JlEQYLw
流行の苺ってのは1700+だけなの?
2400+とかの苺あればほすぃなぁ〜
705Socket774:03/04/04 09:01 ID:bWtbQBji
A7V8Xで

極稀にH"でネットに接続しようとするとIEが無反応になるな
だれか同じ症状の奴折らん?
706Socket774:03/04/04 13:15 ID:OXhcwnOv
あー、オレはルーター通すと接続開始までが長いかも。
待てば良いだけなんだけど。
707Socket774:03/04/04 15:49 ID:D04Q87RM
>>706
IEの設定で、プロキシ自動検出にしてないか?
708Socket774:03/04/04 20:11 ID:boIP+UoC
>>701

偽皿じゃないんだね?!
真皿がFSB133でまともに稼働した初めての報告では!
709Socket774:03/04/04 20:32 ID:Ika/Iul4
K7S5Aでサラブレッド動いている人いますか?
710Socket774:03/04/04 21:00 ID:inndy+Bh
7繋がりですか?
711Socket774:03/04/04 23:05 ID:7I0n0EJW
友の会でも聞いたんですがA7V8XのRev2.04でサウンドカードをちゃんと
追加出来ている方いますか?

クリーンでw2kSP3入れてみたんですがどうやってもドライバを組み込む事
が出来ませんでした。オンボードはすんなり入るのに・・・
BIOSは1012-06まで、スロット位置は全部変えて試しましたが依然状況変わらず。

使っているカードはエスカの7000にカノプの8400です。
サウンドカードはSB Live!とSautaです。
712Socket774:03/04/04 23:34 ID:+xEadLyp
ウチは無問題だけどなー。
Revは1.04、PCI4にSY-AP5.1(Crystal CS4630 サンタと同じチップ)
Win2kSP3、オンボードはBIOSでDisable、VGAはかのぷWX25
他にもMTV2kとイソテルPro100+が刺さってる。BIOSは1010。
713(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/04 23:37 ID:BQE9nnpr
>>711
一応確認でつ。BIOS でオンボードサウンド切ってありますよね?

あとオンボードサウンドが 「途切れる」 ですけれど、具体的な症状が
判らないのでなんとも言えないですけれど、IRQ の割り振りなど工夫
すると解決する場合もありますです。
714Socket774:03/04/04 23:49 ID:7I0n0EJW
>>712
そうですか、自分だけなのかなぁ・・・もうちょっと弄ってみます。

>>713
BIOSで切ってあります、途切れる症状はドーターカード上のジャンパー
設定をミスっていたためでした、ただ今度はメディアプレイヤーとかを
起動させてからでないとWinAMPとかから音が出ないと言うw なんでしょね?

A7S333からの乗り換えだったんですが久し振りにはまりました。
同じKT400のKT4では問題なく使えてたのでこのボード固有だと思うのですが・・
715Socket774:03/04/05 00:28 ID:TUujEgiU
STR3復帰後に倍率戻る現象のBIOS改善まだかなぁ?

>>671
1 Rev.1.04(サウスのFSB333シールあり)
2 AthlonXP 1700+(皿B CPUID681) 166*12、
3 BIOS 1009
でSTR3復帰後 166×11に(定格倍率)
716Socket774:03/04/05 01:06 ID:mRqJS7fz
A7V8Xのrev.ってどこを見れば分かりますか?
717Socket774:03/04/05 06:26 ID:Ghe9vv5y
ん?
30レスほど上で同じ質問見たような…
718(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/05 08:43 ID:Nw3+7IT/
>>714
とりあえず「途切れ」解決おめでとうございます。

本題の方は、リコールと関係あるかどうか不明(7000-2 ならまったく関係ないかな)
ですけれど、オンボードサウンド切った状態で、一応エスカ外して、8400(なにか代わり
があればこれも変更) + サンタ(同チップで >>712 さんが無問題とのことなので) の
構成で OS クリーンインストールされてみては如何でしょうか。

サウンド挿す場所は、動作実績のあるエスカ挿してた場所が良いでしょうか。A7V8X
ってどの PCI もなにかと IRQ 共有してるみたいなので、どこが良いのか判らないの
ですけれど、あえて言ってみるなら PCI 5 もしくは PCI 4 でしょうか。

既に試されてましたらスマソ。
719Socket774:03/04/06 10:21 ID:Oa/om3z8
>>718
遅くなりました、結局何をやってもドライバがインスト出来ませんでした。
カード付属の診断ソフトではカードは認識するがドライバ類は全滅で強制的に
インストするとブルーバック、仕方ないのでオンボードで妥協します。
なまじオンボードのドライバがすんなり組み込めるから余計に腹が立つw

やっぱりボードRevの違いなのかな、さっき見直したら2.01でした。
色々助言有り難うございました。>>718さん
720Socket774:03/04/06 15:40 ID:r1ASnm9j
A7V8X-Xを使ってる方でWALを切れる方いますか?
BIOSで「Onboard LAN Boot ROM」を無効にしても通電中はLANのLEDがついたまんま・・
BIOSは1003と1004-004で試したけどどちらも駄目でした。
あとこのせいかもしれませんが、通電させると勝手に起動されてしまうことがあります。(ルータ使用)
また、たまにコールドブートに失敗してしまうことが・・。(電源は新品の江成EG465P-VE)
いったん起動してしまえば、とても安定してるんだけどね。。。
721Socket774:03/04/06 18:05 ID:/s3gptMp
>>720
俺もランプ消えないよ。もうこういうものだと思って諦めてる。
通電→起動はないなぁ。cold boot失敗も今のところ無い。(電源はJUSTYケースに付いてきた400W)

あと、これはルーターのせいだろうけど、時々突然ネットに接続できなることがあります。
ルーターの電源入れ直せばまた接続できるようになります。もう一つのパソコンではこんなこと無いのになぁ。
ちなみにルーターは駄メルコのBLR-TX4Lです。
722(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/06 20:08 ID:HmuG+k9L
>>719
そうですか、残念です。

エスカが動いていますし、サウンドカードも二つ試されているわけですから、
ハードウェア的問題とは思えないのですが…。
お話には出ていませんでしたけれど、4in1 も最新ですよね?
もうこのくらいしか思いつかないので、一応書いてみました。

# Win2KSP2 クリーンインストール → SP3 なら OK だったりして。
# そしてキリのない疑い地獄へ…。

もしユニティものでしたら、保証期間が一年あると思いますので、問い合わせて
みられると良いと思います。動かないサウンドカードは一般的なものですから、
それなりの対応をしてくれるんじゃないかと思います。
723720:03/04/06 20:39 ID:ROAa7dsI
>>721
レスさんくすです。仕様なんですね。大したことでもないし、俺も諦めます。
コールドブート失敗は寒いときに起こるみたいですが、これもそう頻繁に起きることでもないし諦めよう・・・
次回起動時のBIOS画面で、赤字でCPUがうんぬんと言われるのは気分が宜しくないけどw
ちょっと>>721さんに質問したいのですが、A7V8X-Xの箱は何も印刷されてないただの段ボール箱でした?
廉価版だしそれはかまないけど、シリアルナンバーの印刷も無ければも保証書も入って無いし・・・。
いくら廉価版といってもここまで省くものなのか・・?

ルータの件ですが、もう一度ルータの設定&ファームウェア、OSのネットワークの設定などを見直されてはどうですか?
または、Winの標準ドライバと付属CDのVialanドライバを入れて比べてみるとか。
724Socket774:03/04/06 22:11 ID:dTzngkIj
A7V8X-X買ったがCPUファン回らずBIOSも起動せず
ガビーーーーーーン
725Socket774:03/04/06 22:20 ID:Ct8+ZO1P
>>720
漏れはA7V8Xだけどランプ消えないよ。
いろいろ試したけど駄目だった。ちなみにルーターはOPT90です
726Socket774:03/04/06 23:15 ID:/ZUgaxe8
ここでわかったこと

台湾人は電球が点灯したままでも全く気にしない。

みなさん一つお利口になりましたね。
727Socket774:03/04/07 00:01 ID:1UNFwRBw
漏れは光ってても全然気になんないけどなぁ。
728Socket774:03/04/07 00:28 ID:6nPdDXCA
「線は繋がってますよ」て合図だから確かめるのが楽
729Socket774:03/04/07 00:46 ID:/umbX3Vm
裏っ側だから気にならない。
730Socket774:03/04/07 00:51 ID:xLB9wIB3
確かに普通に使うのならどうでもいいことだが、ルータを使ってると少しやっかいな罠。
731Socket774:03/04/07 11:21 ID:gTnbylF8
a7v133のrev1.04でS3ができないでつ(ファン回りっぱなし)
mtvをさして録画しようと思ったのに
今のところ、メモリ512を1枚とCPUはモバアス1400の35wで、えるざのSavage4だけです(刺してるのは)
osはwinxpで、電源はみねべあ300wでつ
732Socket774:03/04/07 13:15 ID://LcbS+5
>>731
OSのインスコ前に「suspend to ram」を有効にしましたか?
それでもだめなら>>480を参考に。
自分はこれで解決しました。
733731:03/04/07 21:55 ID:gTnbylF8
OSのインスコ前に「suspend to ram capability」の選択肢を
AUTOと無効しかなく、最近のママンと比べて選択肢が変でした(他にそれらしいのはない)
バイオスの注意書きには、ACPI対応OSとドライバが必要とのことでしたが
そういえば何もドライバ入れてないでつ
逝ってよしでつか?
でも、デバイスマネージャは全部当たってるです

あとユーザーを一人増やしても同じでした
734Socket774:03/04/07 23:00 ID:ekoq4Uz2
>>733
ドライバは全て最新のを入れましたか?
ていうか、Savage4が怪しい&どうにもならなそうです。
もうドライバ更新は無いしね・・
735Socket774:03/04/08 00:04 ID:TFGbMSFh
真皿1700+@137Mhz*12.5で激安定。
Vcore1.47Vにsage
A7V133 rev1.04
BIOS 1009(1010βにはあげてない)
MEMバルクPC133128*2
糞電源250W
VGA げふぉ4MX440SEかTNT2
OS 98.2000SP3.XP共OK
苺と、んFORCE2欲しいYO
736Socket774:03/04/08 00:20 ID:6g3ZDhEs
というかでデバマネからマウスでサスペンドを復帰するのチェックを外すだけでS3が出来るようになる。
反対に言えばS1でやりたいときはそこにチェックを入れればよし。
737Socket774:03/04/08 01:55 ID:yEmnwdIq
738prostfun:03/04/08 11:45 ID:VYEljIw5
苺1700+動作確認しました。A7V133 Rev1.04
Bios 1010β ジャンパモード133*12.5
BiosではAthlon2000+認識ですが、
WinXPSp1ではDuron1.67Mh
Radeon9000Pro SDRAM-PC133*128
ジャンパフリーではポストせず。
まだまだ現役ボードです
739Socket774:03/04/08 12:48 ID:r2tOiC75
>>721
8Xだけどオレもそう。
ルーターはコレガのBARMINIだけど、たまにそうなる。
あと起動してからLAN接続までの時間が長くない?十数秒くらい。

あとは不満無いけど、UDのネットワーク値が3くらい下がった。
やっぱSiS900はエラかったのか。
ちなみにK7S5Aはそういう癖はなかった、けど他で全部劣るw。
740Socket774:03/04/08 12:53 ID:U/Prstw8
>>720
家の電圧が低いという罠では?
741Socket774 :03/04/08 17:50 ID:Sd8LFTvq
742Socket774:03/04/08 20:53 ID:3NAsb3dC
>>741
誰に見られてるわけでもないのに、それを設定しないオレw。
ルータ使って自動割り振りに任せてまつ。

ゲームで対戦するときはやってます。
アドバイスありがと。
743Socket774:03/04/08 20:54 ID:3NAsb3dC
あとそうそう。
PALのスタンドオフが一つ浮いてた。ガクブルだったよ。

どおりで70度超えるわけだ・・・。
まぁ今もまだあがり続けてるけど。
744Socket774:03/04/09 00:32 ID:++1K0+aJ
>>738
乙、というかA7V133使いもだいぶいなくなったのかな?
半日反応ないし。。。
745Socket774:03/04/09 10:30 ID:lkHR7JYj
>>738
最新βBIOSならWindows上での誤認識はなくなるはずだよ。
まぁ実害はないだろうが。
746731:03/04/09 12:37 ID:sLOEiXNt
報告
a7v133でS3ができました
Savage4をはずしてGf2Mx400にしたらできるようになりますた
レスくれた人あんがとでつ

(ラベル低くてスマソ)
747Socket774:03/04/09 13:28 ID:y00qaZYc
A7V133も結構いけるのかな…
748Socket774:03/04/09 14:39 ID:Jm6xrPMk
A7V8X BetaBIOS 12_07 出てた〜よ。グローバルの方に(独は近々かな)
内容は・・・・不明です。
749Socket774:03/04/09 18:54 ID:dkul8mIK
A7V8Xはメモリのインストール順は指定されてるんでつか?
CPUに近い方のスロットから埋めていけばオケーイ?
750Socket774:03/04/09 21:18 ID:aZQFya4E
特に指定されてないよ。
ただし、VGAを刺した状態だと非常に1番が抜き差ししにくい。
751Socket774:03/04/09 21:28 ID:SDON2O3O
>>750
むしろ抜き差し不能。
ついでにスロット2も。
752Socket774:03/04/09 22:01 ID:9xlIYW+m
A7V8X-Xは、あさっり動きすぎて面白くない
A7V133のほうが、面白かった
753Socket774:03/04/09 22:12 ID:ONK8DWrm
>>752
うん、あっさり動くね〜
何も小石にすらつまずくことなく超安心ママンだね〜
754Socket774:03/04/09 22:22 ID:lBVo82Ft
A7Vで苺1700+(ry
755Socket774:03/04/09 22:37 ID:aZQFya4E
>>751
一応気合いで抜き差しできるよ。
オレは念のためVGAは一回抜くけどね。
と言うのも気を付けながらやる労力よりねじ回す労力の方が少なかったw。

2番は問題ないように思うけど。
756Socket774:03/04/09 22:42 ID:ZZC/50Hj
A7V8XのVGAって堅すぎるような・・・。
757Socket774:03/04/09 22:45 ID:aZQFya4E
むしろメモリの方がきっつきつ。
でもよく調べるとPCIもきっつきつw。

ゆるむよりはまし何でむしろ良い方にとらえてるけどねw。
758Socket774:03/04/10 02:05 ID:s6hJSDnb
1012.07
S3復帰からの倍率がデフォに戻るバグ直ってないっす。
759Socket774:03/04/10 04:53 ID:BAOmjnce
>>758
報告おつ
直ってないのかよ・・
760Socket774:03/04/10 05:14 ID:YjBpyAVF
>>758
A7V8X-Xの方も直ってないっす。
761Socket774:03/04/10 08:59 ID:54rQMv1Y
>>759
>>760
ユニティにきつい苦情を出しておけば?
直さないと、もうASUSで買わないぞなど。
台湾のことだから、大したこと無いと思ってるはず。
762Socket774:03/04/10 13:36 ID:fq9c3xYQ
ちょっと上でA7V8X Rev2.01でサウンドカードのドライバが組み込めないと
のたまった者ですが原因がなんとなくビデオカードにあるんじゃないかと思えてきました。

上記マザー(含むrev)でちゃんと動いているビデオカードを教えて頂けないでしょうか?
当方で確認出来たのは
動く カノプ8400
動かない カノプ7400DDR ラデ9100

この際ビデオカードも新調したいので御薦めとか有れば宜しくお願いします。
763Socket774:03/04/10 16:13 ID:bqTH5Oyj
A7V133Rev1.04でいけたのか!
俺もやってみようかな(;´Д`)ハァハァ萌えたい
764Socket774:03/04/10 21:29 ID:muZpO4qp
>>761

>>671でA7V8XでS3についてユニティにメール送ったものです。
10日経ちますがまだ返事なし(;´Д`)
765Socket774:03/04/10 23:14 ID:muZpO4qp
Broadcomの新ドライバがドイツFTPに上がってます。
100/10BASEとギガビットの両方です。
766Socket774:03/04/11 09:48 ID:Yj37KYAo
>>762
動く 玄人 GF4T42008-A128C

悪名高いPalitですが、相性等問題なしで動いております。
767Socket774:03/04/11 09:52 ID:z6tuz0kV
>>762
うちのも同リビジョンです。で、使用中のVGAは、All-In-Wonder-Radeon (w
さすがにもう限界なので、漏れもおすすめのビデオカード知りたいです。
ラデは相性あるらしいんで、GF4Ti4200あたりが無難かとは思うんですけど、
苦労と施工とか、やばそうなの避けとけば問題ないんでしょうかね。
768767:03/04/11 10:02 ID:z6tuz0kV
>>766
リロードしてなかったので書き込むまで気づきませんですた。
悪意はございませぬ。気を悪くされたのならすまんかったです。
769Socket774:03/04/11 15:55 ID:sLI3fo/s
>>767
ラデは電源も選ぶよ。まあ、ゲフォTi4200当たりが無難かと。
770Socket774:03/04/12 06:07 ID:YofI9VgP
age
771Socket774:03/04/12 13:35 ID:EbLZcO/S
>>767
3Dゲーしないなら、GF4MXでもいいかと。
安いし。
772Socket774:03/04/12 14:16 ID:Ap6/M/8n
>>769.771
結局青ペンのTi4200(64MB)を某所の通販で注文しますた。
nvidiaは初代げふぉが相性でこけて以来です。


773Socket774:03/04/12 16:17 ID:bP5NnlXg
A7V266-Eと言う少々古いマザー使ってるんですが
Registed/ECCと言うメモリーは乗るんですか?
1G1枚刺ししようと思うとこれしか見当たらないのですが・・・
774Socket774:03/04/12 16:25 ID:GsSDCdXH
>>773
1G3枚差しに挑戦とかじゃなかったら、素直に512MB2枚にした方がいいよ
たぶんママン換えた時死にたくなる
775Socket774:03/04/12 16:53 ID:bP5NnlXg
>>774
どうもです。そうですかー素直に512X2で逝っときます
値段的にも割高なので実際に刺すかどうかは悩んでたのですが
刺さるのかどうかが気になったもので(;´Д`)
776Socket774:03/04/12 17:45 ID:t3JuRzCe
A7V133Rev1.04、BIOS1009で真皿1700+を使用しておりL3を
13倍に設定したつもりでなぜか20倍になったのですが
A7V133で13倍以上の設定については
L3だけでよいのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。
777Socket774:03/04/12 21:57 ID:HjGf1PCC
本日A7V8X-Xと真皿1700+を購入しました。
ところが、windows2000が起動するとキーボード/マウスが動作せず、ログインすらできません。
BIOSでは、キーボードは問題なく動いているのですが、同様の症状が出ている方いらっしゃいませんでしょうか。

環境は、
A7V8X-X
1700+
memory 512x2
bios等はデフォルトのままです。

よろしくお願いします。。。

778Socket774:03/04/12 22:22 ID:3QLkPaJD
A7V8X-Xと苺皿1700+の組み合わせなんですが
CoolONを落としたものの、起動すると
「DLL Error Driver Not Loaded」と言われてしまって立ち上がりません。
一応手順通りにやったつもりなのですが・・・・・。
トラブルシューティングを見ても、起動した後のことについてしか言及されてなくて
それ以前の段階でつまづいている自分には全く役立ちません。
自分なりに検索してみたところではA7V8X等KT400マザーで問題なく動いているという
報告しか見つからず、羨ましい&お手上げな状態です。

参考までに
OS:WinXP Pro SP1 Bios:1004 マザー:A7V8X-X CPU:AthlonXP 1700+です。
自分のどのあたりが間違っているのか、ご指摘いただけるとありがたいです。
779Socket774:03/04/12 22:25 ID:fkO/jmmd
>>777
FSBの確認をした方が良い。
OSは再インスコした?
780777:03/04/12 22:37 ID:HjGf1PCC
>>779
していません。
やはりすべきでしょうか?
781Socket774:03/04/12 22:40 ID:fkO/jmmd
>>780
修復インストールをしておくべき。
782Socket774:03/04/12 22:52 ID:d7GZ4VoU
A7V8XかA7V8X-Xのどちらを買おうか迷っています。
-XはQ-Fanとやらがついていないようなんですが、
こいつはどれほど効果的な機能なんでしょうか?

CPU AthlonXP1700あたり(一緒に購入予定) OC無し
CPUファン PAL8045+RDM8025工作無し(こいつも購入予定)
ケースファン 上に同じくRDM(でいいのかな?)
こんな構成で常時稼動マシンにするつもりです。
783780:03/04/13 00:47 ID:kaKQBvrx
結局再インストールして解決しました。
お騒がせしてすいません。
ありがとうございました。
784Socket774:03/04/13 00:58 ID:VveJRumD
>>783
おいおい・・・
785Socket774:03/04/13 02:47 ID:+PphoD6c
A7V8Xをジャンパーフリーモードにするには
どうすれば良いですか?
786Socket774:03/04/13 03:12 ID:5kpXFsyb
>>782
温度に応じて回転数が変化する機能。
俺の場合ファンコンでやってるから意味が無いのと、
8cmだと2500rpm前後と、回転数が低い為に正常に働かない場合が多い。
>>785
BIOS CPUのクロック設定の所でマニュアル設定。
787785:03/04/13 03:23 ID:+PphoD6c
>>786
なるほど!
788Socket774:03/04/13 10:07 ID:r6zic4by
A7Aの事でもいいですか?
1800+ を 2400+へ乗換え、ちゃんと認識したがあんまし変わらん・・
パイが7秒ほど早くなり、期待してたリアルタイムエンコの限界も変化なし。
いまいちです。
マザーをA7Vにしたらよくなりますか?

 2400+
 A7A266E
 DDR 2100 CL2.5
789Socket774:03/04/13 10:13 ID:QbugUV4O
>>788
wcpuidで周波数を調べてみるがよろし。
パイが7秒しか速くならないってことはないと思うんだけど・・・。
790Socket774:03/04/13 11:25 ID:RhG+XwOG
漏れもそうおもう
791Socket774:03/04/13 20:10 ID:bv66qkSf
A7V8X-X買ってきました。
なぜか、IBMのハードディスクをBIOSレベルで認識しません。
仕方ないので、IBMのHDは、ATAカード経由で接続してます。

CPU Athron1700+
マザー A7V8X-X
VIDEO サファイア RADEON9100 128M
HD Maxtor 80G,IBM 120G
ATAカード Promise 133TX
792Socket774:03/04/13 21:08 ID:92Z6Tesm
すまそ教えてくらはい
今まで133Aマザーで雷鳥1400を使ってきたのですが
マザーだけ交換したいと思ってまふ
A7V8X-Xで雷鳥1400って動作おkなのでしかね?(´・ω・)
793Socket774:03/04/13 21:13 ID:5kpXFsyb
ソケットAなら動きます。
CPUクーラーも当然使える。
794Socket774:03/04/13 21:14 ID:5kpXFsyb
念の為
DDRメモリなのでPC133は使いまわしできませぬ
795Socket774:03/04/13 21:16 ID:92Z6Tesm
>>793
どもでし(゚∀゚)ノシ
早速明日にでもA7V8X-XとPC2700のメモリ買ってきまふ

お金ないからCPUは買えませんが・・・(・ω・)
796Socket774:03/04/13 23:04 ID:ZT/R7GrI
A7V133 Rev1.04.にて真皿1800+が133*12.5で安定動作中。
これでA7V133の寿命が延びた…。
797Socket774:03/04/14 00:44 ID:r6DzL+Gp
>796
真皿でも12.5倍以下の倍率での動作報告が結構ありますね
漏れは13倍以上に挑戦して、もう諦めますた
マザーごと〈rev1.05〉同僚にくれてやろうと思います
798Socket774:03/04/14 00:52 ID:CxpmmdAg
A7V133 Rev1.04の、初BIOSアップデートに只今成功いたしました。
うあー無茶苦茶緊張した。
これでやっとCPUクーラーが変えられる…
コアを欠いてもまぁいいやと思える、多分。
799Socket774:03/04/14 01:08 ID:65IKhUUH
A7V8X
AIUHB0301 2100+@2700(166x13)
BIOS 1011
1.65V

スーパーπ1667万x3、3DMARK2001SEx5、FFXIベンチ72時間連続稼働OK
てっきり常用稼働できると思ってたんだけど、なぜかMAMEを起動すると5回に1回の割合でリセットがかかる
165x13なら問題無し。VCORE1.60〜1.70で試したけど無理。
過去ログ見ても166で安定しないって人がいたけど。
BISO1012βなら大丈夫かな
800Socket774:03/04/14 02:41 ID:pVTkolyZ
だれか>>791の原因をわかる人居ないのか。
801Socket774:03/04/14 02:47 ID:D93jD+G1
HDDのジャンパ設定かBIOSのHDD絡みか。
それ位しかちょっと浮かばないけど、PCI33MHzだよねぇ…
802Socket774:03/04/14 02:55 ID:+SXi8mYP
>>799
ふふふ、Radeonですね。
803799:03/04/14 07:34 ID:K8ZvVH1X
>802
Geforce4MX440です・・・
804Socket774:03/04/14 18:30 ID:dbGHeRZ1
A7V8X
Promise: コントローラ ATA133×1チャンネルを普通の
1台のHDDと認識させる方法おしえてください。
あまってる10GBのHDDを使用したくて。
805Socket774:03/04/14 19:34 ID:uXuiloGT
>>804
RAID用の空いてるコネクタに、ATA133のHDDを一台で接続する事?

であれば簡単、一台だけ繋げてストライピングの設定をするだけです。
当然ですが、起動ドライブとしても使えますよ。
806Socket774:03/04/14 22:29 ID:mcj44wMs
>>805
どうもありがとうございます。時間ができたらやってみます。
807Socket774:03/04/14 23:03 ID:PKz3pIhf
好奇心で苺1700+買ってきましたが、動きませんでした。
A7V133 Rev1.05
ジャンパーモード・・・BIOSのみ起動可
ジャンパーフリー・・・BIOS起動後、OS起動画面まで行くがデスクトップ表示前か表示直後に再起動。
何とか動かしたいので、どなたかアドバイスを頂けたらと思います。
808Socket774:03/04/14 23:34 ID:D93jD+G1
未対応だろうし、つーかもう無理っしょ…

苺買う前にM/Bとメモリを先に買い換えるとか…
809807:03/04/14 23:42 ID:PKz3pIhf
>>808
やや、やっぱり駄目ですかねぇ?
真皿や苺皿の動作報告が結構あったので、つい買ってしまいました。
マザーボードの買い換え検討します。。。
810Socket774:03/04/14 23:48 ID:D93jD+G1
>>809
ジャンパ設定で
FSB133MHz、倍率11倍、電圧1.6V(1.65V)で駄目なら無理かと。
811Socket774:03/04/14 23:54 ID:D93jD+G1
あースマソ
1.5Vだっけ
812807:03/04/15 00:04 ID:v87Mtw30
>>811
ジャンパでFSB133MHz、倍率11倍、電圧1.5Vやりました。
BIOS起動しなかったです。
やっぱり駄目そうですね・・・ガックリ_| ̄|○
813Socket774:03/04/15 01:49 ID:ilGv46zl
A7V8X-Xなんですが、メモリを2枚挿すとWindows2000のインストールが
「ファイルをコピーしています」の直後で止まってしまいます。
1枚ならばインストールも無事終了して、3DMark03も2001SEも通るのですが、
もう1枚追加するとアウト。立ち上がるけど,何か仕事をさせるとリブート。
ママンを交換してもらったけど状況変わらず。
誰か512MB 2枚で1GBにして使っている人はいないでしょうか?

A7V8X-X Rev.1.01 BIOS 1004
CPU 苺AthronXP 1700+定格
HDD 7200rpm 80GB 6Y080P0
メモリ SAMUSUNGチップ/センチュリーマイクロ 512MB PC2700を2100で使用
その他 GeForce4 Ti4200,DVD-ROMドライブ
電源 Aopen FSP350-60PN 350W(蜜蜂様) 5V容量30A
814813:03/04/15 01:51 ID:ilGv46zl
(続き)やったこと
FSBを266から200に落とす→OK 3枚でも問題なし。3DMarkも通る。
メモリ変更→同種メモリ4枚をどう組み合わせてもダメ。
ソケット位置変更→NG 1-3,2-3もダメ。1枚ならどこでも通る。
CL値変更→NG CL値その他を3-3-3に緩めてもリブートしまくり。
コンセントを壁から直接とる→NG というかFSB 200なら3枚でも動くし‥

ツクモに持ち込んで状況を説明したら、とりあえず検証なしでママンを交換して
もらえたのですが、やっぱり状況は変わりません。

次は電源交換かMEMTEST86を予定しているのですが、どうもA7V8X-Xが
いけないような気がするんですよね。
いわゆる「相性」なのかもしれませんが、センチュリーマイクロ基板で
問題が出るんじゃお手上げです(泣)
というわけで、512MB×2枚で使っている人の情報が聞きたいです。
815Socket774:03/04/15 02:06 ID:Fk7dcIH9
>>813
他の電源に変える、他のメモリ変える。 やってだめなら相性でしょ
SAMUSUNGメモリだってゴミはあるよ。
816Socket774:03/04/15 02:09 ID:yQysBfZ8
メモリの電圧上げてみたらどうかな。
俺はPC3200(一枚だが)をCL2その他最速FSB340だとフリーズするので
2.75Vへ昇圧して動作してます。Memtest通過。
817Socket774:03/04/15 03:29 ID:VVNDofYE
>>813
A7X8XだけどCentury-Samsung PC2700 512MB 2枚挿しで動いてるよ。
メモリスロットは1と2。適当に挿したのが1と2なんだけどね。
寝てる間にmemtest86は何Passも通ったし、気にせず使こてた。
FSBは166、メモリ同期。デンゲソは7隊302HLP。
とりあえず、メモリ昇圧かなぁ。
818Socket774:03/04/15 03:31 ID:VVNDofYE
↑ごめん。A7V8Xね<<A7X8Xって何やねん
819807:03/04/15 09:42 ID:7yedCFcr
色々試してみたのですが、結局駄目でした。
近い内にA7V8X-Xとメモリ買う事にします。
820Socket774:03/04/15 12:52 ID:KFAtHh1q
>>813
A7V8X-XでCentury-Samsung PC2700 512MB 2枚挿しで動いています、Win98SEだけど。
iniで768MB認識させて使用中、ベンチ・Memtest等でも問題は起こっていません。
CPUはXP2700定格、メモリスロットは2と3、設定はSPD、電源はENERMAX EG-465P-VE
VGAはTi4600、HD3基、CD-R2基使用

>>816
すいませんが、A7V8X-Xでのメモリ昇圧はどのようにするんですか?
BIOSにそのような項目は見あたらないんですが・・・
821Socket774:03/04/15 12:53 ID:sygM3/E9
>>820
-Xは安もんだから設定できないかもしれん。
ノーマルなA7V8Xは設定できるんだけど。
822Socket774:03/04/15 12:57 ID:irsq+LKT
>>821
俺も-X使ってるけどたしかBIOSじゃなくてジャンパだった気が
823Socket774:03/04/15 13:05 ID:UKDucq1s
-Xなんて買うなー。
A7V600がもうすぐ出るんだ。人柱になれ。
824Socket774:03/04/15 16:26 ID:8gigPmn+
イヤダ
825Socket774:03/04/15 21:04 ID:ZucpJrQl
>>813-814
やっぱ、蜜蜂が怪しいよな。
826Socket774:03/04/15 22:16 ID:d5nQzfAo
A7V133 Rev1.04 BIOS1.09 真皿、L3を書き換え+ジャンパーフリーモードにて
100MHzFSBで15倍〜17.5倍、20倍の倍率の起動ができました
それ以外はなぜか起動不可
現在 100×20の2GHzで常用中です 意外と頑張ってくれています。
827Socket774:03/04/15 22:34 ID:vaYG7hPe
A7V8X-XのBIOSの中身をいじくろうと思って、
とりあえずCBROMでBIOSの中身を覗いてみたのですが、
肝心の部分が文字化けして見えません。
もしかして、そういう仕様になってるんでしょうか。
ご存じの方、おられますか?
828Socket774:03/04/15 22:52 ID:V9uyR8ul
>>826
漏れのA7V266-Eも一緒だ。
L3カットして、真皿が15倍以上しか起動できなくなった。
DDRなM/BなものなんでFSB133x15で常用中。(1.65v)
829Socket774:03/04/15 23:18 ID:wdOyce5X
結局A7V8X-LANとA7V8X-Xの相違点ってどういう部分があるんでしょうか?
自分的にはFSB333対応Rev、BIOSのA7V8X-LANの方が欲しくなって
来ました。¥2000程の価格差ってどうなんでしょう?
どなたか詳しく教えて下さい。
830Socket774:03/04/15 23:21 ID:ZucpJrQl
>>829
A7X8X/LANの良い点
 ・LANがBroadcom(-Xは蟹)
 ・Q-Fanが付いてる
 ・メモリの電圧設定がBIOSでできる

A7V8X-Xの良い点
 ・ClashFreeBIOSが付いてる
 ・安い
831Socket774:03/04/15 23:30 ID:QXA/xuVB
>>830
ということは

・PCIにLANカードを付ける(蟹ってRealtekのこと?)
・ファンコンを付ける
・A7X8X/LANのBIOSを入れる

でA7V8X-Xも同じにできるってこと?
832Socket774:03/04/15 23:35 ID:2UYshDu9
>>831
BIOSが入るかどうかは分からないよ。
入っても動かないかも知れないし。

っていうかそこまですれば、安価という優位性は失われるし…
833Socket774:03/04/15 23:36 ID:wdOyce5X
>>830
MB自体の造りは一緒なんでしょうか?コストダウンの為に
犠牲になった部分ってのは無いんですかね?
834Socket774:03/04/15 23:38 ID:2UYshDu9
>>833
別設計の基板だったと記憶している。
KT400Aも-X基板というソース(というか見るからに同じ)があったような気がする。

元々ASUSのAthlonマザーはコンデンサが少ないんだが…
835Socket774:03/04/15 23:44 ID:zM84eDuL
別設計でし。バックプレーンパネルすらちがう。
Xは昔のASUSマザーのようにジャンパが多いし。
836Socket774:03/04/15 23:48 ID:wdOyce5X
そうなると、MB自体の出来ってのはX/LAN>X-X、なんでしょうか?
X-Xはレギュレター部分が部品ケチってて良くない、と聞いたんですが。
837Socket774:03/04/16 00:03 ID:htauEQxQ
>>835
そうかな?ジャンパ数8Xとさほど変わって無いじゃん。

>>836
素の基板自体はKT400A(結局キャンセル)、KT600搭載用と共用だから同等あるいはよくなってるのでは。
ただコンデンサとかは判らないから総合的な基板の評価は・・・かな?
838813:03/04/16 00:04 ID:6cAdmhLU
皆さんアドバイスありがとうございます。
512MB×2枚で使えている人がいると知って希望が出てきました。
メモリ電圧UPができれば確かに解決しそうなんですが、
A7V8X-Xはメモリの電圧変更できないんですよ。
電圧変更できるのはCPUだけ。

とりあえず1枚で使っている分には不安定なところはないので、
電源換装などぼちぼちやってみます。
839Socket774:03/04/16 00:18 ID:p6cMixDM
↑見たら、やはりX/LANにしようと思いますた。色々教えてくれてありがとう。
840Socket774:03/04/16 01:22 ID:fnZf9Iod
A7V8XのLAN100MbpsRAID無しモデルと価格があんまり変わらんな
841Socket774:03/04/16 10:46 ID:imZhlLzp
A7V8X → DDR400(PC3200)は最大1本まで
A7V8X-X → DDR400(PC3200)は最大2本まで

この違いはひそかに大きいと思ってるけどどうなの?
842Socket774:03/04/16 11:21 ID:8MW2q9Yn
BIOSの中の人もたいへんだな
843Socket774:03/04/16 12:28 ID:YKjjvuRP
>>841
非同期は遅いから大きいどころか全く意味無い
844Socket774:03/04/16 13:02 ID:DQvIgtOM
長く使うには、A7V8XとA7V8X-Xどっちがいい?
845Socket774:03/04/16 13:08 ID:YKjjvuRP
>>844
長く使うならはっきりと良い物を。
短期で最新をっていうなら廉価な物を。

これはPC全体の基本だよ。あとは予算と相談。
たぶんパフォーマンスは変わらないとおもう。
846Socket774:03/04/16 13:21 ID:DtACxU42
>>842
中に人はいません(w
847Socket774:03/04/16 14:32 ID:fnZf9Iod
○○○の中の人も大変だな

冗談ネタっすよ
848Socket774:03/04/16 14:36 ID:1Z4DGKks
○○○の中の人も大変だな。
    ↓
中に人などいない。

と返すのが礼儀だ。
849Socket774:03/04/16 15:48 ID:AE//tAgY
A7V8X-X 今日届いた。1800苺とPC2100バルクメモリ(チップはelixir)
でFSB166*12で1発OK。まぁKT400なんでπの結果はそれなりだけど・・
でも2万以下でこの速さが手に入る時代になったなんて・・感慨深いも
のがあるな。
ところでリビジョンは1.01が最新なのかい?
850Socket774:03/04/16 15:52 ID:F4oG5/bN
君たちA7V8X-Xは買うな。
A7V600を買いなさい。
851Socket774:03/04/16 16:01 ID:sfe47f6J
>>850
いつ出るんだよ…
852Socket774:03/04/16 16:24 ID:DQvIgtOM
A7V8X-XのオンボードサウンドとSBLive!どっちの方が良いでつか?
853Socket774:03/04/16 16:29 ID:ELPxacmv
俺のサウンドっていうか音にCPUの電磁波が乗るんだよね〜
これどうにかならんもんかな
854Socket774:03/04/16 17:10 ID:XRw6wEoE
CPUの電磁波・・・・
855Socket774:03/04/16 17:22 ID:xLDKIS9U
自作を楽しむ基本

販売されてる最高の物を、今すぐ買う!

>850は、いつまで経っても二番以下
856Socket774:03/04/16 19:45 ID:EVp3JJJO
>>852
そりゃLIVE!のほうがいいよ。
いくらLIVE!がノイジーなカードだからってオンボードよりかは遙かに増し。
857Socket774:03/04/16 20:36 ID:AE//tAgY
A7V8X-X に1005のBataBIOSを入れると・・うふふ。
858Socket774:03/04/16 20:44 ID:QW8zU4vC
>>857
A7V400になるのか?
859Socket774:03/04/16 21:15 ID:fnZf9Iod
オンボードのサウンドは音質が不満。ヘッドホンしてるから尚更。
LANとかRAIDはかまわんのだが。
んで比較的安かったSE-80PCI使ってます。
860Socket774:03/04/16 22:36 ID:pu1U028w
>>859
うちなんか音が出ないぞw
ユニティーにメールしたら翌日返事来た・・・なんとなく初期不良の予感。
861Socket774:03/04/16 23:25 ID:1NV6IpXn
俺のA7V333は音ならないわ、USB使えないわだけど、別に音もUSBを必要ないから、そのまま放置。
返品とか修理とか出すのめんどいし。
862Socket774:03/04/16 23:49 ID:XRw6wEoE
↑フニャチン
↓カチカチ
863Socket774:03/04/17 01:20 ID:0cI1tP7j
オレ?
864Socket774:03/04/17 01:43 ID:0cI1tP7j
>>857
音出なくなったぞ!
他に何か変わったか?
865Socket774:03/04/17 02:48 ID:u9sTH4kD
このスレの人って不具合を報告してそのまま放置の傾向がある。
不具合が直ったか直らないか全然わからん。
どういうこと?
866Socket774:03/04/17 05:15 ID:tQbC0wP2
A7V8X/PAL8045/苺定格

これでASUS PC PROBEでの温度。CPU31度/システム36度
これって信用できるの?ASUSマザー初めて買ったので、どうなのか
わからないのですが、教えてください。

だって、CPUファン1200回転まで落として、ヒートシンクも結構
暖かなのに・・・
867857:03/04/17 08:12 ID:g+qCbCBg
>>864
あはは。やっちゃった?自分だけちょっとくやしかったんで・・
1004に戻せば直るよ (・Д・;)ゴメンヨ!
868Socket774:03/04/17 10:43 ID:yZSojVcW
A7V400もAGP,PCIクロックは固定にできないのかしら・・
最近ASUS、OCやる気ないのかな。
869Socket774:03/04/17 13:42 ID:uQmBiOH2
A7V400っていつ出る?
870864:03/04/17 14:50 ID:QSoLIiq/
>>867
そうだったの?くやし〜(w
871山崎渉:03/04/17 15:12 ID:Nrxqzcpm
(^^)
872Socket774:03/04/17 17:23 ID:XUHqf8vY
A7V8XでSpeedFanで見るCPU温度ってtemp2なんでしょうか?
873Socket774:03/04/17 19:50 ID:C4LDvwYI
>>872
自己レス >>13を見ると高めに出るんですね・・・スレ汚しスマソ
874Socket774:03/04/17 21:00 ID:/taNBGXt
やっとこさASUS World 4月号を手に入れたが、A7V400もQ-Fanが無くなってるね。
P4C800なんかも付いてないし、廃止するのかな?

>>858
もうこのネタは終わってるみたいだが、BIOS ROMの容量が違う。
875Socket774:03/04/17 21:03 ID:YXUz8q/Y
A7V無印を2台使ってる俺にとって、浦島太郎状態だ(鬱
876Socket774:03/04/17 23:04 ID:QSoLIiq/
age
877Socket774:03/04/18 03:17 ID:q1WOW1JG
A7V8X-XってVCORE 1.6V以下にならないですよね?
苺買っても意味ないって事でしょうか?
オーバークロックは別ですけど。
できるだけ発熱を抑えたいのですが、結構使えるマザーなのに
もったいない…。
BIOSアップしたときに1.4まで設定できれる様になればいいのだが。
878(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/18 03:47 ID:n0IufGeY
>>877
e1198_a7v8x-x.pdf p.2-24 の BIOS 画面では VCORE が 1.50V に見えまつ。

それは兎も角 p.1-13 下に、ジャンパで VCore の設定可能範囲を変更可
(初期設定で 1.5V - 1.85V)とありますから、多分そのまま苺を載せれば 1.5V
に設定されるのではないでしょうか。

現在 1.6V 未満にならないのでしたら、多分現在使用されてる CPU の規定
電圧が 1.6V で、規定未満には下げられない仕様なのだと思うでつ。
879Socket774:03/04/18 03:52 ID:q1WOW1JG
>878
そうだったんですね。ありがとうございます。
真皿を今使っているのですが、1.6までしか下げられないので
無理かと思ってました。じゃー買ってみようかな。苺。
880Socket774:03/04/18 04:07 ID:5tkGO/yK
>>877
A7V8Xだけど、1.15Vも出るよ。
881Socket774:03/04/18 05:57 ID:0m/tkC39
>>880
BIOSで?
定格以下設定できたっけ
882Socket774:03/04/18 08:13 ID:5tkGO/yK
>>880
文脈から判断して1.6V以下が定格の石でも1.6V以上しか出せないと
思われてるようでしたので。
883Socket774:03/04/18 08:42 ID:pLdsCCIU
>>880
1.5Vの間違いでは?
884880:03/04/18 09:04 ID:5tkGO/yK
ウ、882のアンカーは881の間違い。
>>883
うにゃ、1.15V ブリッジいじくったんす。
885Socket774:03/04/18 09:21 ID:KkdBnOyu
A7V8X-Xをそろそろ買おうと思ってるのですが、最新Rev.っていくつですか?
886849:03/04/18 09:46 ID:r67evXuI
>>885
オレも知りたかったがまだレスついてない。
先日買ったのは1.01
887Socket774:03/04/18 09:57 ID:y8XDaLQT
今月買った漏れのも1.01。電圧下げれるパッチが欲しい(´・ω・`)
888Socket774:03/04/18 15:25 ID:T/Fm9PRH
http://www1.seaple.icc.ne.jp/g-y/1.gif
AthlonXP133*14でこの温度。
ファンは7V化してるけど。
部屋の温度まで暑くなる。
889Socket774:03/04/18 16:08 ID:0m/tkC39
>>888
危険。多分78℃位行くと自動シャットダウンする。
890Socket774:03/04/18 16:17 ID:N1EMBhLE
>>886
>>887
では1.01ということだ。
出たばかりなのにすぐに変るか?
891Socket774:03/04/18 16:26 ID:Ih1Mcs7G
漏れ今日81度いったが大丈夫だった(A7V8X)
でもさすがにファンの回転数上げたけど
892371:03/04/18 16:31 ID:F133A3QV
>A7V8X-Xの電圧
苺使いですが、電圧設定AUTOのままだとお得意の喝入れかまされて1.55Vになります。
キッチリ1.5V出したかったらマニュアルで1,50Vを指定しなきゃいけません。

A7V8X-XでCoolon起動すると、謎の「キーン」音が鳴るんですけど、コレって止められないんですかね?
893Socket774:03/04/18 16:33 ID:F133A3QV
↑やべっ!苺スレに書き込んだときのレス番消してなかった。
894Socket774:03/04/18 16:36 ID:5HKpL9Fl
>>892
俺のA7V8X-XもCoolon有効にすると電源から高周波音出るよ
895Socket774:03/04/18 16:45 ID:N1EMBhLE
>>894
電源のファンの回転数が変るのかな。
ファン回転数可変電源を使ってますか?
896894:03/04/18 16:52 ID:5HKpL9Fl
>>895
電源はAOpenの蜜蜂
Coolonの説明読んでると電源から高周波音が出ることがある
って書いてあるから別にこの症状は気にしてなかったんだけどね
で、高周波で気が狂いそうになるからCoolonは使ってない
897Socket774:03/04/19 00:09 ID:v2LWSS+y
http://www.asus.com.tw/support/faq/qanda.aspx?KB_ID=84235

いまさらだがA7V8XとA7V8X-Xの違いのまとめ
898Socket774:03/04/19 05:59 ID:OEKHjoXU
A7V8X-Xを使ってますがいきなり電源が落ちます。
オーバークロックも何もしていないのに・・・・。
CPU温度は大体47〜49度なんですが、同じ症状の方いますか?
899Socket774:03/04/19 08:08 ID:4RVOIuZ9
>>898
ここにいます。
A7V8X、CPU温度が大体50度前後で落ちます。
もしかしてCOP誤作動してる?!
900Socket774:03/04/19 08:34 ID:ZQZNvJEB
A7V8X使ってるんですが
XPのWindowsUpdateでMicrosoft Processor Driver Version 5.1.2600.1152
を入れるまでは頻繁に落ちてたと思います。
入れてからは何日起動してても大丈夫です。

XPで上記のヤツいれてなかったらいれてみては?
901Socket774:03/04/19 08:36 ID:ZQZNvJEB
あ、ちなみにCPU温度はSpeedFanでみると66度でした。
この夏超えられるだろうか…。
902Socket774:03/04/19 08:41 ID:GrxaTZfv
>>897
これにもコンデンサやレギュレータの部品に廉価品を
使っているということは出てないけどソースはどこなん
だろう2chではすっかり事実として語られているけど。
903880:03/04/19 09:00 ID:1bB9XMk8
>>902
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5488

ここにもそれらしき記述はあるみたい。
904Socket774:03/04/19 09:00 ID:1bB9XMk8
あぁ、880は関係ないよ・・・
905Socket774:03/04/19 09:40 ID:uCHUMEvL
アスースでは品質は落とさないで機能を落としたと言ってるけどね。
906Socket774:03/04/19 09:42 ID:KjeEzeVd
COPはBIOSでの温度を見てるのかな?
それともSpeedFanのtemp2の温度?
BIOSの温度+20度くらいがTemp2の温度だからCOPを70度に設定してるとシャットダウンしちゃうかもしれない。
907Socket774:03/04/19 13:02 ID:PH3nvh0/
A7V333のRAID関連で質問させていただきます。
現在、Barracuda ATA-V 120GB×2台でRAID1を組んでいますが、月1
くらいの割合でMirrorがはずれます。Boot時にCtrl+FしてRebuild
したら直るんでなんとかだましながら使っておりますが。
で、Diskがおかしくなる直前はOS稼働中もずーっとディスクをアクセスして
Rebuildかけているみたいなんですが、画面上にメッセージが出ないから
LEDを確認し忘れて気付かずにシャットダウンしてしまうことがあるんです。
そういった状況の時にPopUpでメッセージをだしてくれるとか、またはRAIDの
状態を表示してくれるといったツールはないものでしょうか。
(GIGABYTEのFastCheck Monitoring Utilityみたいなもの)
OSはXPを使用しております。
よろしくアドバイスをお願いいたします。
908898:03/04/19 13:28 ID:RbmXDCvH
>>899
やはり、同じような症状の方いたんですね。2100+を使用していますが、
なんでもないのに、熱対策はいろいろ試したのですが…。
負荷がかかると落ちる確立が高くなります。

>>900
試してみます。ありがとうございます。
909Socket774:03/04/19 13:47 ID:b56cOeH/
>>908
A7V8Xだけど熱で落ちたことないな
昨日なんて70度超えてたけど

別の原因があるんじゃないの?
電源とかVGAの相性とか・・
910kei:03/04/19 18:54 ID:h3/7n7vy
A7V8X(bios1011)+RADEON9700Pro+XP2500+で3DMark2001,03とも完走しない。
だいたい同じところで落ちる。AGP8Xで動いている模様。
電源もseasonic350WからAntec430Wにかえてもダメ。
メモリーはCrucial PC2700でメモテストはOK。
AGPを4Xにしたいが、BIOSの設定画面が灰色で選択できないのです。
よき方法をお教えください。



911Socket774:03/04/19 19:28 ID:acJj4HV1
マザボA7V333の修理上がり買ったのですがCPUソケット周辺のちっこいコンデンサ?が
一個取れてました。いかにも取れやすそうな場所にあります。
たぶん最初の持ち主か、あるいは修理した後(?)
に三つ爪CPUクーラー外すときに、とれちゃったんだろうと思う。
こういうのって使うの危険ですか?

http://qqqq111.tripod.co.jp/#S6

ここでコンデンサと示されているのと同じ部品です。
912Socket774:03/04/19 19:31 ID:j20hxOR/
A7V8X付属のPC Probeで、CPU 41度 MB 33度
Speedfanで見てみると、Temp/Temp2双方ともに61〜62度・・・
BIOSの値も、PC Probe程度だったけど、これは
Speedfanが高めにでてるという解釈でokでつか?
913Socket774:03/04/19 19:39 ID:ivOPSyYf
>>912
A7V8XはSpeedfanだとなぜかおかしな値が出る。
914Socket774:03/04/19 19:43 ID:S9uNxlN7
>>911
修理上がり品なら同等品と交換もしくは返金してもらう事を勧めます。
ネジが落ちたまま起動してM/Bが即死した話を何回か聞いた事がある。


とは言いつつOCしているが。
915Socket774:03/04/19 19:52 ID:S9uNxlN7
【CPU】Barton 2500+@2128MHz  1.66V
【シバキ】68℃FFベンチ5周で72℃
【HDD】39℃  バラ4
【システム】35℃
【室温】温度計 27℃ 暑い〜

【計測ツール】SpeedFan408
【クーラー】リテール+ダウンバースト+8cm2500rpm
【M/B】 ASUS A7V8X
【ケース】 安物\5000
排気8cm1600rpm
吸気8cm1600rpm

SpeedFanだと
Temp2=68℃=CPU内蔵温度計
Temp =64℃=M/Bソケット内温度計 ?

CPUクーラーは付け直してみたけど変化なし。

>>912
温度表示高いよね。sandraも同じ位
http://f4.aaacafe.ne.jp/~nonwish/phpup/img/412.jpg

ASUS特有のデフォ+0.2〜0.3V増しで高めに出るのは確かだが、
電圧下げようが無いし…
916Socket774:03/04/19 20:40 ID:o6tMPAZM
>>913
大体1500rpmを切ると、正確にモニタできなくなるんだよ。
ASUSはそこら辺がちゃっちい。
917911:03/04/19 20:47 ID:acJj4HV1
>>914
戻す前にとりあえずいっぺん動かしてはみたいんですよね。
918Socket774:03/04/19 21:02 ID:b56cOeH/
>>916
漏れには話が読めない(´д`;)
919Socket774:03/04/19 21:11 ID:ivOPSyYf
>>916
誰もファンの回転数の話はしてない。
920899:03/04/19 21:11 ID:HLrGzlfc
>>900
thx.
でも既に入ってたよ(´д`;)
921912:03/04/19 21:19 ID:pI5mAX0w
>>913
>>915

サンクス。みんなも同じようで一安心。とりあえず結局Probeの値とか
BIOSの値を信用しておくことにします。
いやしかし、ノースのヒートシンクの熱さからどっちもどっちと
思ってしまいました。ホント熱い。

>>916

Probeの回転数モニタで、モニタリング警告値?の下限が1500以下にならない
と言うことなのかな。
922Socket774:03/04/19 21:22 ID:KjeEzeVd
>>921
どっちも正しいと思う。
sandraでもprobeと同じ値になってるし。
923Socket774:03/04/19 22:25 ID:zpEXB6yx
誰かASUSにメール問い合わせしてください。
もれはなんか恥ずかしくてパスw
924Socket774:03/04/19 22:44 ID:vU//ZXep
初心者的な質問で申し訳ないんですが、A7V8X-XをOWL-611-Silentのケースで
使用しているのですが前面USBポートの線はM/Bのどこへさすのでしょうか?
あと、ケースについている2つのファンのうち一つしか電源がとれないのですが。
最後にひとつ音が出ないような気が・・・。

わかる方いますか?すみません。
925Socket774:03/04/19 23:09 ID:JaESYoNQ
SATAに普通のIDEさせる?
NF-SみたいにATA100x3で使えるなら
明日、買いにいきまつ。
926Socket774:03/04/20 00:14 ID:z/N/b2rE
>>924
日本語マニュアル2-23みれ。
ファンは2口付いてるから付けられるぞ。
かたっぽは電源ファン用コネクタからでも取りなさい。
あとね、電源の12vコネクタからファンコネクタに返還するヤツがドスパラ
なんかで売ってるから買ってみな。500円しなかったかな。
927Socket774:03/04/20 00:15 ID:z/N/b2rE
ていうか、説明書読め
928Socket774:03/04/20 00:40 ID:ai7l3pnq
A7V8X-Xは英語か中国語読めない人は買ってはいけないマザーです藁
929Socket774:03/04/20 00:43 ID:VTHPVh/D
A7V8Xの日本語マニュアルを落とせば、ほとんど同じなんだけどな。
あの日本語を解読するにも時間がかかることもあるが。
930Socket774:03/04/20 01:01 ID:BGTENlb5
-Xにオンボード音源が載ってなかったら買ってしまったかも。
931Socket774:03/04/20 01:03 ID:18DhO2YM
・・・・オンボードぐらいついてても切れば良いじゃん。
932山崎渉:03/04/20 03:01 ID:ABEI7+PT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
933山崎渉:03/04/20 03:42 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
934Socket774:03/04/20 13:45 ID:hvtb4Rah
>>900
Microsoft Processor Driver Version 5.1.2600.1152
をXPに入れたらCPUの温度が50度以上になっても落ちなくなりました。
ありがとうございます。
935Socket774:03/04/20 13:53 ID:kEwv9bSj
KT400のFSB400対応はもう絶望的でつか?
936Socket774:03/04/20 14:39 ID:1gi0JbrT
>>935
ASUS製品でってこと?
一応A7V8XでサポートしてるからA7V400がすぐ出るかどうかは
微妙だろうけど他メーカーの様子から時期的には出る頃だと思うけど。
今買えるKT400A製品ならGIGA製かSOLTEK製品しかない。
937Socket774:03/04/20 15:06 ID:qQtP1Oye
>>936

え?
A7V8XってFSB400のアスロンに対応していないって聞いたけど使えるんでつか?
938Socket774:03/04/20 16:15 ID:4aNteKyV
>>937
サポートしなくても400MHzのFSBを出せる機種があるにはある。
しかし、A7V8XでそれをするとPCIが40MHzになってしまう。
939Socket774:03/04/20 16:24 ID:OQ08LVjH
>>938
A7V8X-Xを使ってるけど、FSB200にするとPCI33になりますよ。
940Socket774:03/04/20 16:47 ID:Jn3wEvr+
>>939
お、そうなん?

すると
A7V8X   FSB200=PCI40MHz
A7V8X-X FSB200=PCI33MHz かな?

A7V8XだとFSB175=PCI35MHz(一緒に上昇する) 
でこれ以上上げるのは恐ろしい
941938:03/04/20 16:59 ID:Tbp+PzMh
>>939
ほんまか?
PCIにカードが3枚刺さってるから、PC3200+皿2100+環境でもFSB333にしかできない。
A7V400買ってみようかな。
942Socket774:03/04/20 17:22 ID:Pnsdrwei
>>941
日本で売ってるの?
943938:03/04/20 17:30 ID:uyxeNmfn
>>942
A7V8X-Xは安物だから買う気がない。
A7V400が出れば買おう、と言うこと。
944Socket774:03/04/20 17:53 ID:1gi0JbrT
>>937
そういう意味で言えば現在存在しないCPUなんで対応しているマザーは
ないです。(Bartonがでる前はBarton Readyとかいうボードはありました
けど)
個人的には今出てきてるKT400Aマザーは既にBIOS対応してると(確かC
PUは5月末ぐらいの発表?)思いますけどね。
A7V8X-XのPCIの件は・・当方はRev1.01 BIOS 1004ですが、200だとやは
り40になりますね。表記:200/40 33になるのなら私も知りたい・・
945Socket774:03/04/20 18:25 ID:1gi0JbrT
追記・・・
ASUSがKT400A製品を延期してKT600を5月にって話はその後
どうなったんだろう。そうだとすると待ってても出ないということも・・
リンクが切れてて見れない・・
946Socket774:03/04/20 22:28 ID:18DhO2YM
>>945
この時期にFTPのベータBIOSに全く動きがないのでKT400Aはまずでない。
(大体VIAチップマザーは1003で発売。今の時点でKT400Aディレクトリすらない。)

たぶんFSB400のBartonと一緒ぐらいにKT600マザーが出ると思われ。
947Socket774:03/04/20 23:07 ID:A4W46bEv
今日A7V8X-Xを買いに行ったら、A7V8Xに2割引の札が付いてて
A7V8X-Xと余り変わらない値段になってたのですが、
同じ値段だったらどちらを買いますか?
948Socket774:03/04/20 23:08 ID:PHB3BvY5
>>947
後者
949Socket774:03/04/20 23:13 ID:ai7l3pnq
先週のギガフェアの説明ではKT400Aはギガ専用リリースと言ってた………
けどSOLTEKも出しているじゃねぇか!
950947:03/04/21 12:30 ID:/mDq3qbx
>>948
A7V8Xですか。
ちなみにA7V8Xの最新Rev.は2.01でOKですか?
951Socket774:03/04/21 12:57 ID:ME8xn6u5
A7V8X-XですがCPUの温度がマザーボードとProbeでは
違いが7度位あるのですがどちらが正しいのでしょうか?
BIOS Version 1004 で
「Tuning Hardware monitor CPU temperature」
と1004の更新説明に書かれているのですが?
マザーの方が正しそうですが…。
952Socket774:03/04/21 15:39 ID:/mDq3qbx
A7V8X-X、A7V8X、A7V333、A7V266、A7V133、無印A7Vなどを語る
A7V系マザー全般のスレです。

過去ログ:
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020603859/l50
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.02
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032791452/l50
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.03
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039387447/l50
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046799697/l50

関連は>>2-10くらい
953Socket774:03/04/21 15:40 ID:/mDq3qbx
954Socket774:03/04/21 15:44 ID:/mDq3qbx
955Socket774:03/04/21 15:44 ID:Jp7Xa7ye
↑いきなり何?次スレの話?
956Socket774:03/04/21 16:52 ID:B0xEzJte
>>952
A7V8X-X、A7V8X、A7V333、A7V266、A7V133、無印A7Vなどを語る
A7V系マザー全般のスレです。

過去ログ:
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.01
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1020/10206/1020603859.html
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.02
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10327/1032791452.html
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.03
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10393/1039387447.html
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046799697/

関連は>>2-10くらい
957Socket774:03/04/21 19:31 ID:tjaBtjLs
次スレですな
958Socket774:03/04/21 19:48 ID:tjaBtjLs
BIOS上での表示とWindows上での表示の差
サーマルダイオード = CPU内部温度
サーミスタ      = ソケットに設置したセンサ

サーミスタ計測温度がBIOS表示で
ダイオード計測がProbe、
焼き防止C.O.Pがダイオード計測だっけ?
959Socket774:03/04/21 21:59 ID:L8FrCgsS
960Socket774:03/04/22 06:34 ID:03DDdNrw
>>954
皿などCPUの対応一覧のところがNot Found
961Socket774:03/04/22 08:52 ID:8mUdCW3p
962Socket774:03/04/22 09:10 ID:PtCq2f/a
A7V8X-Xなんですが、Probeを入れたらこんな値に・・
これじゃPCすでに壊れてるだろ・・特にVCore
ちなみにV2.20.00

CPU Temperature -1 OK
MB Temperature N/A N/A

+12V 16.32 OUT
+5V 6.854 OUT
+3.3V 4.08 OUT
VCore 4.08 OK
963Socket774:03/04/22 09:28 ID:Xtga54RB
>>962
さすが最新型だ。温度がすばらしい。
964Socket774:03/04/22 09:58 ID:G6cfHkHb
>>959
おお、すげー、ちゃんと動くみたいだね。
だれか本当かどうか実験してみてくれ。
965Socket774:03/04/22 11:21 ID:nvsSb29p
独FTPのUTILディレクトリ、なくなってない?
966Socket774:03/04/22 11:27 ID:PtCq2f/a
>>962
追記。X-X はRev 1.01でBIOSは1004
Probeダウソもとはこっち。誰か試して〜ヒーン。

http://www.asus.it/support/download/item.aspx?ModelName=Tools
967Socket774:03/04/22 11:31 ID:8mUdCW3p
>>959
さすがにA7V133は対象外だね。
968Socket774:03/04/22 15:58 ID:ssc01vC3
969Socket774:03/04/22 16:47 ID:8mUdCW3p
ショップの人にA7V8Xは生産終了したと言われたのですが本当ですか?
970Socket774:03/04/22 17:03 ID:Xtga54RB
>>969
ショープーの言ってることホント。
971969:03/04/22 18:08 ID:8mUdCW3p
>>970
じゃあ、在庫限りって事ですよね。
今のうちに買っておこうかなぁ。
972Socket774:03/04/22 18:27 ID:Gxc+hr84
A7V8Xの1012のベータBIOS入れた後13倍以上の倍率にしたところ
Windows2000のシステムが壊れて起動しなくなりますた(´・ω・`)
973969:03/04/22 18:29 ID:8mUdCW3p
買おうかなと思った時に怖い事言いますね・・・ご愁傷様でつ。
974Socket774:03/04/22 19:21 ID:wBM0/LcT
>>972
1010にしろ。
975Socket774:03/04/22 19:34 ID:ssc01vC3
>>972
定格ならご愁傷様
OCならお約束
976Socket774:03/04/22 19:51 ID:0nJMPyXw
>>900
Microsoft Processor Driver Version 5.1.2600.1152をDLしたけど
cabファイルを解凍してどのフォルダに突っ込めばいいですか?
977Socket774:03/04/22 20:10 ID:zwlvzCVQ
>>976
ふつうWindows Update からインストールすると思われ
978Socket774:03/04/22 20:25 ID:yx2+OLYK
>>976
iniファイル、右クリック、インストール。
979Socket774:03/04/22 20:26 ID:0nJMPyXw
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の3
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1044640860/l50

こんなところからDLしたら駄目ってことですか?
980Socket774:03/04/22 20:29 ID:0nJMPyXw
>>978
おお!thx!!
一瞬でインスコ終わりましたけど確認方法とかあります?
質問ばかりでスマン
981Socket774:03/04/22 20:31 ID:G6cfHkHb
>>980
終わってないと思われ。
982Socket774:03/04/22 20:39 ID:5NLAJSwl
質問
CPU使用率が多い時、マウスを動かしたときなどに
CPU・メモリ辺りからジージーというノイズが聞こえます。
ファンの音ではありません何かこころあたりはありますでしょうか?

WinXPpro AthlonXP1700+ InfineonチップのPC2700
ボードは上から
radeon7500 なし MTV1000 なし なし なし SBlive
です。
983Socket774:03/04/22 20:40 ID:0nJMPyXw
>>981
殺生な…
984982:03/04/22 20:40 ID:5NLAJSwl
うっかりしてました
M/BはA7V8X-Xでございます
985Socket774:03/04/22 20:50 ID:yx2+OLYK
INFファイル、右クリック、インストール。(ぼそっ
986Socket774:03/04/22 20:56 ID:0nJMPyXw
>>978 >>985それをやったけど
>>981が物言い

いけず〜
987Socket774:03/04/22 20:58 ID:7C5IadqP
次スレ立てますた。
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.05
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051012484/
988Socket774:03/04/22 21:24 ID:sXLJKXgw
>>986
次スレでね!
989Socket774:03/04/22 21:29 ID:/lEPCDAV
>>986
iniファイルとinfふぁいるかと。
990Socket774:03/04/23 03:40 ID:4spo9UZw
>987
991972:03/04/23 10:35 ID:4DLffoLq
おとなしくBIOS1011に戻しOS再インストールしました。
懲りずに133×13.5倍で順調に動作中です。
CPU:1700+
992Socket774 :03/04/23 13:26 ID:71LH23De
    \∧_ヘ     /オイおまいら ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
     /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

993Socket774 :03/04/23 13:27 ID:71LH23De
993
994Socket774 :03/04/23 13:30 ID:71LH23De
( ● ´ ー ` ● )
995Socket774:03/04/23 13:34 ID:TV9zpMyl
ムフフ
1000get狙うニダ
996Socket774:03/04/23 13:35 ID:TV9zpMyl
996
997Socket774:03/04/23 13:35 ID:TV9zpMyl
997
998Socket774:03/04/23 13:35 ID:cbWNb06z
さあ、998だ。用意!
999Socket774:03/04/23 13:37 ID:TV9zpMyl
1000!!!
1000Socket774:03/04/23 13:39 ID:odG4L2qn
ジャンプ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。