【EPoX】8RD(G)A/3/+を(゚∀゚)イカス!!スレ【nForce2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
EPoXのnForce2マザー専用スレです

●前スレ
【EPoX】8RD(G)A/+に( ´3`)ムチューなスレ【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045120742/
2Socket774:03/03/05 01:32 ID:4ruIYHEI
■■ニュース関連 (日本語)■■
AMDニュース 【AthlonXP+nForce2優れたシステム性能を提供】
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~43432,00.html

PC Watch 【NVIDIA、GeForce4 MXコアを内蔵したnForce2を発表】
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/nvidia.htm

PC Watch 【NVIDIA、nForce2発表会レポート】
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0717/nvidia.htm

PC Watch 【NVIDIA、Athlon/Duron用新チップセット「nForce2」を国内でも発表】
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0718/nvidia.htm

DOS/V Magazine 【詳細レポート! NVIDIA,日本でも新チップセットnForce2発表会を開催】
http://vmag.vwalker.com/news/art.asp?newsid=2780
NEXTで次の記事、合計4あり。 (SPP IGP MCP-T MCPの詳細が記されてます)


■■参考記事■■
CLUB AMD 【nForce&Athlon XP/2000+マシン組み立て講座】
http://clubamd.softbank.co.jp/upgrade/02_02_08/20020208.html 前編
http://clubamd.softbank.co.jp/upgrade/02_02_22/20020222.html 中篇
http://clubamd.softbank.co.jp/upgrade/02_03_08/20020308.html 後編
(nForce2ではなくnForceの組み立て記事ですがある程度参考になります)

┏【EPoX製 EP-8RDA+】
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021130/ni_i_m4.html#ep8rdap
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/11/28/640274-000.html

┏【EPoX製 EP-8RGA+】
http://www.epox.com/html/motherboard.asp?product=EP-8RGAplus&lang=1

┏【EPoX製 EP-8RDA3+】
http://www.epox.de/produkte/produkt.asp?ProduktID=243&Par1=Mainboards%20-%20SA
3Socket774:03/03/05 01:32 ID:J1ij0a6D
(゚听)イラネ
4Socket774:03/03/05 01:33 ID:4ruIYHEI
■■関連スレ■■
nForce2搭載M/B(;´Д`)ゴメンナサイスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046434122/

【真皿】AthlonXP1700+〜2400+スレ6皿目【偽皿】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045821892/

AthlonXPを買うんだm9(´Д`) AMD雑談スレ37頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/

nForce2 スレ過去ログ置き場
ttp://www.tamatele.ne.jp/~nct6/nforce2/
5Socket774:03/03/05 01:35 ID:4ruIYHEI
前スレ948です。
ANTEC430買ってきました。買ってきたら安定!かと思ったら
やっぱりBF1942だけ落ちたのでFSB200を166にしたら安定しました。
電源まあ電源変えなくてもよかった気がしますが静かなのでよしかな?
6Socket774:03/03/05 01:36 ID:MJl6WqZ+
十分イカシてるしな・・・
7Socket774:03/03/05 01:39 ID:PXW+Cb9g
7ゲト
8Socket774:03/03/05 01:51 ID:f5l1VUzB
レイアウト最悪
9Socket774:03/03/05 02:34 ID:DevWzU3m
+5Vラインは安定してるのに、Vcoreが安定しねえ。まあ、糞電源だがな。
10Socket774:03/03/05 02:42 ID:v0iWZX64
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | ASUS厨がこれ以上このスレを荒らしませんように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧ モナモナ
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
11Socket774:03/03/05 02:50 ID:I+kevbBu
>>10
さりげなく煽ってるのがね。
12Socket774:03/03/05 05:08 ID:5DgT+179
8RDA+にXP1700+@166*11.5でのっけて使ってるんだけど、
起動後数時間で1.9GHzから1.6GHzぐらいに速度が落ちるんだけどなんでだろ?
再起動すると直るんだけど、再発するし・・・・
同じ症状の人いない?
13Socket774:03/03/05 05:21 ID:wBOG7dBr
>>12
BIOSでCPU熱暴走防止クロックダウン機能がONになってるんでは?
14Socket774:03/03/05 06:04 ID:5DgT+179
>>13
それってCPU Thermal-Throttlingってヤツだと思うんだけど値が50%になってたのでDisabledにしてみた。
これで改善といいなあ!
ついでに質問なんだけど、これって何度になったらクロックダウンするようになってるんだろ?
いつもは起動時35,6度、負荷がかかってる時は40度前後なんだけど普通だよね?やばいのかな・・
とりあえず速攻レスTHX!
15Socket774:03/03/05 08:37 ID:sP68+GeK
>>1
16Socket774:03/03/05 09:04 ID:PKcxqi98
前スレ904さんへレス
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045120742/904

私はRadeon9000PROで同様の現象が発生しました。電源は入るけどコード26
から進まず画面も出ない。ビデオカードや電源を疑ってRadeon9500やAntec
430Wに交換してもダメ。Kyro2なら起動するけどWinXP上で認識されない。

丸一日格闘した結果、BIOSを最新の1/29の8RDA3129.BINから12月末の
8RDA2C31.BINに書き戻したところ起動するようになりました。

きっかけがBIOS書き換え直後ではなく、なぜかPCIのモデムを挿してから
だったので原因究明にずいぶん時間がかかった。

EPOXはとっとと改善シル!!

●構成
M/B:EP-8RDA+ REV.1.1
CPU:Mobile AthlonXP1800+(166x11=1.83GHz、Vcore1.58V)
MEM:Kingston(Infineonチップ) PC2700 512MB
VGA:Radeon9500(Sapphire) (Radeon9000PRO(GIGABYTE))
HDD:IBM IC35L060AVV207
DVD:Panasonic SW-9571(LF-D521JDのOEM)
CDR:TEAC CD-W540E
電源:Antec True Power430W (ENERMAX EG-351P-VE)

YBBからNIFとUSEN光に移行中につき現在ダイアルアップ接続。
めまいがするほど遅い(3.6Mbps→48Kbps)。
17Socket774:03/03/05 09:11 ID:AH7J+u+T
>>16
最新BIOSにしたらスタンバイ復帰しなくなったっていう
報告も結構あるし、タイミングきつめなんだろね
18Socket774:03/03/05 09:44 ID:6RlIpQDZ
>>14

CPUを守ってくれてたのにわざわざ切ってどうするよ?






焼き馬にでもする気か?
19Socket774:03/03/05 09:46 ID:zRq8FihW
馬ってうまいのかな?
20Socket774:03/03/05 10:00 ID:HPCG/ipB
燻製がイイ!!
21Socket774:03/03/05 10:28 ID:jcvGrQC9
相変わらず不安定な板ですな・・・
22Socket774:03/03/05 10:42 ID:+/13xTrs
23Socket774:03/03/05 11:47 ID:GVrDwXKH
>>21
んなこたーない
24Socket774:03/03/05 12:00 ID:JP8nA7Oh
>>21
メモリの相性が厳しいだけ
25Socket774:03/03/05 12:00 ID:G8GOKCKH
相変わらず燃料不足ですな
2616:03/03/05 12:46 ID:MCMjEAVo
最新BIOSでは罠にはまったけど>16の構成でむちゃくちゃ安定してるよ。

自作を8年やってるけど最高のものが組めたと思う。
性能じゃなくて組んだときの「満足度」ね。

さんざんガイシュツだろうけど電源とメモリとBIOS設定に気をつければ
コイツはすばらしいマザー。
27Socket774:03/03/05 13:02 ID:slHIWttS
>>16
自作8年間やると、やっぱり最新の物ばかり選ぶか?
今までいくらぐらい使った
28Socket774:03/03/05 13:55 ID:wSWp72rl
>27
> 自作8年間やると、やっぱり最新の物ばかり選ぶか?

ケースバイケース。事前の情報から決め打ちで買うときと、
使用報告を吟味して買うときと。

> 今までいくらぐらい使った

それは聞かない約束じゃ(w
29Socket774:03/03/05 13:56 ID:P1LNjvLv
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
 ◆ようこそ!ピンクエンジェルです◆
30前スレ904:03/03/05 14:17 ID:k9V7SaJQ
>>16
レスThx!!
旧BIOS(2C31)試してみました。

が、しかし、、、

結果は同じですた。(涙
やっぱりコード26で止まります。
とりあえず最新BIOSに戻しましたが、16さんのケースから考えると
BIOSの不具合の線も濃厚ですね。早く改善されることを願うのみ

てか、もしかしてRadeon系ではまる事が多いのは、
nForce2=NVIDIAの陰謀だったりして(ワラ
31Socket774:03/03/05 15:45 ID:SQXloXwm
ケースを新調して、RDA+をOWL-103-SLT/400に入れようと思うんだけど、
取り回しとかどうかな?
経験者の情報求む!!
32Socket774:03/03/05 16:06 ID:4ruIYHEI
>>31
私も103使ってますが問題ないですよ。
33前スレ963:03/03/05 16:12 ID:CVp0iUFB
無事狩れますた
他の店員が即座に陳列棚へ走ってったけどな
34Socket774:03/03/05 16:21 ID:V/z6Hv6E
質問なんですが、現在K7N2-Lを使用しているのですが、不具合(勝手に再起動や、コンデンサの液漏れ等)が多いので
K7N2-Lから8RD+に乗り換えようかと考えてます。
下記の構成から変えておいたほうが良いというパーツ(SEITECメモリは当然買い換えるのでそれ以外)
を教えて頂ければと思い書き込みしました。


マザー K7N2-L
CPU AthlonXP2600+
CPUクーラー FalconRocK2
メモリー PC2700-512M*2(TTI&WINBOND、ITC&SEITEC)
VGA GIGA-RADEON8500
NIC Intel Pro/1000MT
キャプチャーカード NOVAC PrimeTV7133 NV-PT1000
HDD seagete Barracuda7200.7 80GB
DVD−R/RW STトレード DRW-AT5b
CD-R/RW YAMAHA CRW3200
電源 ENERMAX EG365P-VE
ケース CoolerMaster ATC-201C-BXJ
OS WinXP SP1

宜しくお願いします。
3531:03/03/05 17:00 ID:SQXloXwm
>>32
そうですか。心強いお言葉 ありがとうございました。
36Socket774:03/03/05 17:02 ID:S8L+dobj
前スレで書き込んだんだけど
RDA+でTVキャプしながらダイアルアップ接続すると必ずフリーズする現象はモデムが原因ですた。
玄人思考の激安モデムを買ってきて取り付けたらあっさり問題解決。
37Socket774:03/03/05 17:06 ID:K8sUTupX
>>34
電源もヤバそうな気がするが
問題が出たら換えるでもいいかな?
38Socket774:03/03/05 17:30 ID:iOEpXr1S
8RDA+のオンボードIEEEって、品質はどうなのでしょうか?
IEEE接続の外付けHDD買おうと思ってるんですが、8RDA+で使えてる方いらっしゃいますか?
再起動したら外付けHDDを認識しなくなるという話も見かけたので、ちょっと不安です。
39Socket774:03/03/05 17:59 ID:RTyxfItI
8RDA+(rev1.1)
FSB定格で使ってても、S3から復帰した後で時計が進む現象が起こるね。
166・133共に一度ずつ起こった。録画マシンには厳しいな。
40Socket774:03/03/05 18:04 ID:YADlfbKI
>>37
電源もやばいですか。
お薦めがあれば教えてください。
41Socket774:03/03/05 19:12 ID:mKzH4TdS
既出だったらすません。

マスタードシード経由の8RGA+の一部にUSB増設用ケーブルが入ってないらしいです。
私もなかったくちなので。
詳しくはこちら。

http://www.mustardseed.co.jp/cgi-local/news.cgi?vew=1

ちなみに8RGA+のボードリビジョンってなんぼですか?
私は0.6でしたが。。。。うむむぅ。
42bloom:03/03/05 19:17 ID:PBPFAXZl
43Socket774:03/03/05 20:19 ID:rv9TVfq6
英国サイトでは新BIOSか?って騒いでるみたいだけど
3303って言えば8RDA3+用じゃないのか?(w
http://www.aoaforums.com/forum/showthread.php?s=5d04a61988d0b9c29d63ba3f8c73e48a&threadid=15432
44Socket774:03/03/05 20:27 ID:burqbYNE
>>43
でもHPのAboutBIOSからは現時点ではリンクされてないね
面白そうだから確保しておきますた
45Socket774:03/03/05 20:27 ID:Y6ksdneC
>>43
でも名前からいうと8RDA+用のはずなんだな?
名前のつけ間違いか?
>>41
まだ0.6以外のREVは聞いたことが無いよ
46Socket774:03/03/05 21:07 ID:JVETWJ7p
RDA+に3303入れてみたけど、今のところ問題なし。
どこが変わったのかよく分からん。
47Socket774:03/03/05 21:14 ID:VlKaLEdq
内臓VGAにマルチディスプレイ機能あるけど、
AGPの方つかっててもつかえるかな?
4846:03/03/05 21:18 ID:JVETWJ7p
S3からの復帰ができねーYO!>3303
3117に戻した。
うちでは3129でもS3からの復帰に失敗する。
漏れと似たような状況のヤシは入れない方が吉かも。
49Socket774:03/03/05 21:41 ID:hEiEu5wY
8RDA3303、EPoX欧州サイトにも上がってる。
http://www.epox.nl/english/support/bios/socketa.htm
50Socket774:03/03/05 22:00 ID:PuiKKRid
>>41のレスを見てチェックしたが
うちの8RGA+にも入ってなかった…
言われるまで気づかなかったよ
まあ、あんまりいらないんだけど
51Socket774:03/03/05 22:15 ID:n5t4Cclp
>>49
それで安心して入れてみた
BIOS起動時メモリヅアルの表示が出てるみたいだ
あと豚XP2800+でOC時の安定が上がったみたいだ
ただしやっぱり13倍には設定できないみたい
FSB200X12倍でパイ42秒
その他はこれから
52Socket774:03/03/05 22:29 ID:cyl9li+C
ヅアルの表示が出ない場合はヅアル不可なのか?(T_T)

とりあえず入れて再起動したら画面が一時真っ赤になって警告が出た。
「初BIOS飛びか?」と思ったらなんのこともなく起動した。

なんだったんだ。心臓に悪い・・・
53Socket774:03/03/05 22:36 ID:4GyHxgyq
 最初BIOSうまく入らなくてピーポーピーポーいってたからほんとにやっちゃった
と思った。。。AWDFLASH要求してたからフロッピーを入れたらもう一回
更新しだして、今度は普通に入りました。

 ほんとに心臓に悪い・・・BIOS飛ばしたことないからこれがどういうことなのか
よくわからんけど絶対修理だと20分くらい泣いてました。
54Socket774:03/03/05 22:46 ID:cyl9li+C
いままでヅアル動作だと思っていたPC2700のアペイサーのメモリが
実はヅアルじゃなかったことのショック。(T_T)ナンテコッタ・・・
Pafomance DDR Setingとか出るだけではだめなのね。。。
133にしてようやくDual Enableと出る。

しかしこのBIOS大丈夫なんだろうか。かなり心配だよ。
ほかの人はみんな普通に入れられてる?
55Socket774:03/03/05 22:48 ID:joZacLpY
どのDDR400メモリ使ってもFSB200で立ち上がらなかったので
試しに余ってる電源をメインの電源と連動させて
メインの電源はママンのみに電源供給
サブ電源でママン以外の
HDD、光学ドライブ、VGA(Radeon9700 PRO)各種FAN
に電源供給させたら、今までの苦労が嘘みたいに
FSB200で安定運用できますた。
やっぱ、電源が肝なのね8RDAって…
56Socket774:03/03/05 22:50 ID:eNggJSbs
それって過去ログで既出じゃないの?
メモリの設定をエキスパートにしてると出なくて、
自動設定?にしてると出るとか。
そんな話だったと思うけど。
57Socket774:03/03/05 22:51 ID:MhPQ4FHN
>>48
単にメモリの設定がキツすぎると思われ。
3117ではS3から復帰後、メモリ設定が勝手にゆるくなってた。
AIDA32で確認しる。
58Socket774:03/03/05 22:51 ID:eNggJSbs
>>56はDual表示の話ね。
言葉足らずでスマソ
5954:03/03/05 22:53 ID:cyl9li+C
>>56
いや、Expartでヌルヌルの設定にすると出るんだよ。
166-8-5-5-3とか。
133だとTarboに設定しても出る

けど166だとAggresive、Tarboともに立ち上がるが
DDR Enableは出現せず。

一応全部DDR pafomance とかは出るんだけど。
60Socket774:03/03/05 22:56 ID:rP8LtT03
8RGA+にAthlonXP1800+とDDR512MB×1でFFベンチやったら
2400くらいだったんだけど、これって標準的なんだろうか…
ビデオはオンボードでやってるんだけど。

Socket7からの乗換えで感覚がいまいちつかめないんだよなぁ。
前のK6-2ではFFベンチが起動すらしなかったし。
61Socket774:03/03/05 23:09 ID:4JJojnVf
>>60
M7VIG/XP1700+/PC133CL2-512MB/GF4Ti4200-64MBで4200
8RDA+/XP1700+@166*12.5/PC2700-CL2-256MB DUAL/SiS315E-64MBで2400
ですた。
6254:03/03/05 23:10 ID:cyl9li+C
お騒がせしました。自己解決しますた。
どうやらアグレッシブに設定すると出なくなる模様。
オプティマルorターボorエキスパートだと出ます。
いちおうメムテストかけてみたけど、どうやらすべてDualになってる。
なんでアグレッシブだと出ないかは謎。
63Socket774:03/03/05 23:16 ID:O5+4e95W
>60
多分onbooardのグラフィック機能を使っているんだろうけど
ちょっと低い気がするね
それでGforceMX4と同等の性能というのなら
ジャロに訴えるべきだよ
64Socket774:03/03/05 23:25 ID:yn5Kvnsd
メモリがx1だと、その分グラフィック用の帯域が削られるから公称のGeforce4MX相当には至らない罠。
65Socket774:03/03/05 23:30 ID:O5+4e95W
>64
そうだった!
実はn-Force2の
HTは内臓グラフィックを使うときしか役に立たない罠
AGPでグラボを使う場合
KT400と大して性能が変わらず
KT400系のほうがママンの選択岐が多い
でもおれは8RDA+を買っちまった(TT
66Socket774:03/03/05 23:36 ID:rP8LtT03
うーん、やっぱりちょっと悪いんだねえ。

>>64
なるほど、そこらへんが問題なのか。
てことは256×2のほうがよかったのかな。
でももう金無いし、別にFFしないし、これでいいや。
67Socket774:03/03/05 23:41 ID:DJaduDik
8RDAってメモリーの相性厳しかったのか
もともともってたSEITECのPC2700-256MBと
In・・・なんとか(一瞬しかみてないから忘れた)
とかいう3600円のノーブランド安メモリーの
違うチップ構成で普通に動いたからいい加減でも
いいと思ってたよ。

ただFSB175でもうだめ。
FSB166だとmemtest86一晩放置でもエラーなし。
設定SPDにまかせたから遅いのかも。
68Socket774:03/03/05 23:44 ID:l1YNEew0
3303BIOS、あの赤い表示&再起動が心臓に悪いけど
あえて一度再起動し、安定した状態を確保してから設定を書き換えることで
BIOS破損を回避してるんだろうね。
69Socket774:03/03/05 23:46 ID:t11D8LOE
Mainboard model name: 8RDA+
BIOS filename: 8RDA3303.BIN (0C00)

Updates in this version:
? Update BPL 2.89
? Change CPU frequency update method

Updates included from previous version:
? Updates ROMSIP & BPL to version 2.84
? Changed default AGP aperture size from 32 to 64 MB
? Solved issue from hanging during post "C1" when OC memory
? Added IDE DMA transfer fucntion support
? Memory timings setting fail issue solved
? Added Magic Health Support
? USB Keyboard support item default changed to Enabled
? Changed Athlon detection for new models and fixed ratio's
? F10 Save CMOS / hang up issue solved

70Socket774:03/03/06 00:08 ID:/XreM2yc
>>67
Infineonか?
Infineonは良質チップだぞ
71前スレ904:03/03/06 00:11 ID:3Pk/Txlm
おおっ?タイミングよく新BIOS!
てことで早速3303入れてみますた。

PCIビデオカードを抜いて起動!

・・・ピッ!

おおおっ?一発で起動!!!
直ったのか?やはりBIOSだったのかっ?



2回目、シャットダウン後、電源を入れる

・・・・・・・・・・・・


(´・ω・`)ショボーン
72Socket774:03/03/06 00:11 ID:hx9dbYWx
3303.binをWinFlashを使って、Win上から書き換えてミソ!
心臓に悪さ100倍でふ・・・。
EPoXマンセ〜〜〜!
73Socket774:03/03/06 00:14 ID:xDAw4pcq
>>71
中古のラデ8500LE買ったんだけど、
RDA+だと起動時ブルースクリーンになる。KHA+だと全然平気。
一応8500のBIOSをギガの9100に書き換えてみたけど駄目。

やっぱり相性悪いんでないの、RDAと8500。
74Socket774:03/03/06 01:24 ID:KcRsL2oT
>>73
8500で相性悪ということは9100もダメってこと?
75Socket774:03/03/06 06:13 ID:8FvZHh9d
>>73
RADEON系で駄目というのは余り聞かない
ただし8500LE使っているというのもあまり聞かないが
76Socket774:03/03/06 06:17 ID:blWnGbns
3303にしたらOSが立ち上がらなくなった・・・鬱だ氏脳
77Socket774:03/03/06 06:26 ID:wAPNFrKz
3303は俺は様子見。
3129で激安定だし。
78Socket774:03/03/06 08:17 ID:Gm4IeDH2
3303で豚用にメモリ他のタイミングを調整したみたいだ
豚使ってなければ関係ないかもね?
79Socket774:03/03/06 09:14 ID:RdIyS7ai
ん〜Barton使ってる身としては、それはタメさねばならんなあ。
80Socket774:03/03/06 10:08 ID:6FdzmTPl
>>73
8500LE普通に動いてるけど
81Socket774:03/03/06 10:56 ID:tgZVzvXR
>>57
48じゃないが良いソフトをありがとう。やっと通販で買った☆SAMSUNG256MB/PC3200の
SPDを確認できました。CL3.0(´・ω・`)ショボーン。いや、ママンのBySPDもCL3.0だっ
たし、サムチョンHPのスペックシートもCL3.0だったので諦めてはいたが・・・
このメモリを133-5-2-2-2-Dual(XP2100+@定格)で常用中。←超へたれでスマソ

ところで、AIDA32のメモリベンチは主要ママンの計測結果があらかじめ入っていて、
自分の計測値と比較できる。おいらの結果はRead1980MB/s,Write824MB/s。
A7N8X(XP1800+/PC2100Dual)Read1990MB/s,Write840MB/sにちょと負けてしまいますた。
82Socket774:03/03/06 11:45 ID:yi5AV4FT
>>76
漏れもそうだけど、FSB266のときは無事に起動して、FSB333にすると
ダメぽ。
83Socket774:03/03/06 11:52 ID:M2dbUYTa
>>82
メモリ設定緩めてみろ
BIOSによって設定が変わってくることがよくある
84Socket774:03/03/06 12:34 ID:0YzE5aje
8RDA+のオンボードLANのパフォーマンスはどれくらいでしょうか?
淫テルのヤシと比べて劣りますか?
85Socket774:03/03/06 12:59 ID:/VC2uhDh
>>71
どうも現象見てるとAGPスロットの接触不良にしか見えないんだよね。
俺も似たような現象になったことあるよ。
D3Dでサーフェースが見つからないってエラーが出たんだけど
最初OCのせいかと思ってかなり悩んだよ。だってクロック下げると治るんだもん。
いろいろ悪足掻きした結果。
ネジ緩めてブラケットを上下に微妙にずらしてやる事で解決したぞ。
頑張っていろいろトライしてみそ。

案外、ケース変えたら解決したりするかもね(無責任)
86Socket774:03/03/06 13:01 ID:h4KdrxZ5
筐体を変えるくらいなら母板を変えた方が・・・
87Socket774:03/03/06 13:16 ID:L9cTr2Em
>>85

というより、電源投入時のデバイスチェックのやりとりの仕方に相性問題があるようだ。
88Socket774:03/03/06 16:53 ID:RwPJiF1o
>>81
PC2100にすら負けるなんて...

つーか、XP2100+を定格で使うのかYO!
ある意味、神だ...
89Socket774:03/03/06 16:58 ID:ogSzIkYj
Rev1.1の無改造でFSB200常用してる人いる?

我が家の低血圧児はVddが1.584vで常用はやや不安
90Socket774:03/03/06 17:10 ID:tf9NRX8E
低血圧児いいね。
91Socket774:03/03/06 17:35 ID:uUQpvjor
>>89
つか、1.1は北のシンクの固定が甘いから、付け直すヨロシ
92Socket774:03/03/06 18:13 ID:ti+r6jRg
>>89
1.584VあればFSB200同期くらいならOK
不安定ならば他の原因だ
まずノースをつけなおして5cmファン貼りつけてみろ
9367:03/03/06 18:24 ID:0WtP3CBa
>>70
Infineonってのかもしれないけど店の店員によるとメジャーブランドのやつで
ないってことだった(メジャーブランドというのはちょっと高かったし

片方SEITECでも動いたってことで。
FF−XIで5〜6時間動作もOKなので安定してる部類と思う。
94Socket774:03/03/06 18:42 ID:bsd9cLBg
>>38
このスレッド、OCのメモリーセッティングばかりで、IEEEの話題だとちと気が引きますが・・・
W2kの環境で、FWEIDE525D-1とMIFU-35CB20の外付けHDDをIEEE接続で使用してますが、
転送速度及びCPU負荷に関しては特に問題ありません。満足しています。

ただ、少しの不満点を。
IEEE機器の電源を入れた状態のままOSの再起動をかけますと、
次の起動時に、IEEE機器が自動認識されません。
その状態でIEEE機器の電源をON,OFFにしてもやはり認識されない常態になります。

こうなった場合の解決策に自分の場合、
Pt1、IEEE機器のケーブルを抜き差しする事で(ほっとプラグ)
また、機器が自動認識されるようになります。
Pt2、OSを再起動する前にIEEE機器の電源をOFF、
 →W2kの起動後IEEE機器の電源をONにすると問題は無い。

以前のGA−7DX+W2K+IEEE拡張カード(苦労と思考)では、そんなことはなかったので、
オンボードIEEEの問題だと思っています。
ドライバーレベルで解決すればよいのですが・・・
95Socket774:03/03/06 18:56 ID:Zj3dWOua
BフレッツでオンボードLAN使ってるカグシおらん?
96Socket774:03/03/06 20:21 ID:F/x+/3XE
カグシ
97Socket774:03/03/06 20:23 ID:R5QhmHwF
RDA+とメモリを買おうと思ってるのですが
A-DATA PC3200 Winbondチップはイケてるほうでしょうか?
よさげなら256*2でいってみようと思います。
9889:03/03/06 21:21 ID:dDbvz+4r
>>92
うーん
ファンの付け直しとファン付けは
既にやってあったのを再度密着してるかチェックした

偽皿1700+ KingstonPC3500 256*2 マクロンMPT-460

Vddが1.584vでも大丈夫なら
不安定にしてるのはコレのうちのどれかだなぁ
ちなみにFSB190*9.5 3-2-2-2.0 2.77vなら安定してる
なんか電源のせいな気がしてきた・・・
9989:03/03/06 21:23 ID:dDbvz+4r
あぁボケた

ファンの付け直し→シンクの付け直し
100エポ厨:03/03/06 21:41 ID:PIY6hOSF
sage
101Socket774:03/03/06 22:20 ID:9KQVyQNr
3303にしてみたら、オンボードサウンドの調子が悪くなった・・・。
3129にもどしたよ。
ほかの人はどう?
10238:03/03/06 22:21 ID:zRjyUikZ
>>94
情報ありがd。
もうレスつかないと思ってました。

そちらの環境でも、OS再起動後にIEEE接続のデバイスが認識されなくなりますか。
↓このページでも似たような症状が報告されています。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1861/test09.html
再起動するたびにケーブル差し直すってのは、ちと面倒ですねえ。
IEEE拡張カード買うのも勿体無いしなあ…。

これって、RDA+だけの問題なのでしょうか?
他のnForce2マザーのオンボードIEEEはどうなんだろう?
103Socket774:03/03/06 22:36 ID:Hd9MGZc9
>>102,>>94
ASUSのA7N8X豪華版で、RATOCシステムズのIEEE外付けケース使ってるけど
無問題。いつでも抜き差し自由で安定してまつ。
104Socket774:03/03/06 22:47 ID:vYGf3ryI
>>98
改造してVdd上げれば安定すると思うが
105Socket774:03/03/06 22:48 ID:VnL0nA6q
・IDE周りが遅い
・一部のCD-R、DVD-Rとの相性不良
・WIN9x系への対応が不十分
・内蔵時計がヅれる
・メモリーの相性不良が多い
・USBがUSB2.0として使えない
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審

(゜д゜)<つまり、駄目なモノは何やってもダメ
10638=102:03/03/06 22:49 ID:zRjyUikZ
ということは、RDA+のオンボードIEEEがクソということにケテーイですか(´・ω・`)ショボーン
RDA+のオンボードIEEE使ってる人、他にいませんか?
107Socket774:03/03/06 23:04 ID:dsBmiWTb
>>89

うちの8RDA+ Rev1.1は、更に低血圧児でVdd 1.568V。
FSB200のメモリ同期はBIOSすらピーポーピーポーで拝めませんでした。
北のシンク付け直し&FAN追加、南にシンク付けても駄目。

[環境]
電源:ENERMAX EG451P-VE
CPU:偽皿1700+
VGA:RADEON 8500 LE
MEM:DDR256-PC2700-2.5 TwinMOS TTI Winbond 2512E W942508BH-6
MEM:DDR256-PC2700-2.5 TwinMOS TTI M.tec 02424 TTD7608F8E60B
メモリは、二枚刺し、どちらかの一枚刺し、
どんな設定(5-2-2-2.0 〜 15-7-7-3.0)にしても駄目でした。

ちなみにFSBとメモリを非同期にするとFSB220でも、MEM220でも
Memtest&Win2000起動&πも通りました。

結局、Vddを改造したら上記メモリ二枚刺し(5-2-2-2.0)FSB200同期で、
Memtest&Win2000起動&π&3DMark2001SEも通るようになりました。
やっぱり答えは >>104 だと思います。
108Socket774:03/03/06 23:23 ID:l+/eoE/W
8RDA+(豚XP2500+)に8RDA3303入れたけど、
倍率12倍以上は必ず固まるようになった。(WIN起動途中、起動後)
いくらFSBを下げても12倍以上は固まる。11.5倍以下は問題なし。
3129では12倍でもOKだった。

あと、3303はサウンドカードの音飛びがひどくなってしまうという
症状も現れた。(ちょっとWindowを操作しただけでバリバリ音がする…。)

激しく使えないので、3129に戻したら安定しますた。
109Socket774:03/03/06 23:38 ID:G9pvTmbG
8RDA+に田コネクタ&AUXコネクタがあればいいのにな・・・
110Socket774:03/03/06 23:40 ID:ZLmvAOKL
>>105は誰も遊んでくれなくて一人で泣いています。
111Socket774:03/03/06 23:47 ID:VnL0nA6q
            ∫            /)
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | なーカツオ!案の定>>110が我慢できずに食い付いてきたじゃろ!
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  >>110はとっても単純な奴なんじゃ
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
112110:03/03/06 23:48 ID:ZLmvAOKL
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

今日は暇だから相手してやるぞ。
113Socket774:03/03/06 23:49 ID:NhSvQfys
>>>111
お前まで食いついてどうする
114Socket774:03/03/06 23:54 ID:Hd9MGZc9
必死だな。。。

残念ながら>>105の不具合は事実なんでしょ。
ASUSと同じチップ使ってるのに、どうしてこんなに差が出るのやら・・・
115110:03/03/06 23:59 ID:ZLmvAOKL
>>114
相変わらずこのスレは低級釣り師の溜まり場だな。
ID変えずに相手しようと思ってたが12時か・・・

まあ必死になって煽ってくれ。
こっちは楽しませてもらうよ。
116Socket774:03/03/07 00:16 ID:287WrRGL
             / ̄
   〃∩ ∧_∧  | さ〜て、
   ⊂⌒( ・∀・)< 釣り師軍団が来るまで読書でもしてるか。
     `ヽ_っ⌒/⌒c |
117Socket774:03/03/07 00:35 ID:287WrRGL
来ないのかよ・・・

          zZZ・・・
   ⊂⌒( > >)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
118Socket774:03/03/07 00:45 ID:FgRgiasa
知り合いが、このママン糞すぎっから格安で売ってやると言われ売って貰ったのだが、
何をどーしてもOS起動直後に強制リセットされるよ…。
定格にしよーがOCしてみようが、メモリ変えようが駄目。
メモリなんて九十九の相性保証で無理言ってメモリ3回も変えたのに。
もうブチ切れてブチ割ってやろうかと思ったけど思い止まった…。
OSはXP、電源は星野の400W、メモリWinbondのPC3200の512MB、ビデオはリドテクの4ti4200。
memtest86では3時間ぐらいではエラーは出ず。
なんか問題有りそうなとこある?ちなみダチが使ってたときは一応動いてはいた。
一応、糞ってのは知り合いが言ってただけで、煽りでは無いので悪しからず。
119名無しさん◎書き込み中:03/03/07 00:57 ID:hWYzVIcX
>>118
最小構成でOSクリーンインスコしてみれ。
120Socket774:03/03/07 01:01 ID:jVnMMFEt
>>118
BIOSのバージョンと、CPUは何を使っている?
121Socket774:03/03/07 01:12 ID:FgRgiasa
>>119-120
サンクス
クリーンインスコ時からこの症状です。セットアップが終わって、
一度目の起動でリセット。付けてるのはビデオカードのみなんで、すでに最小構成。

BIOSは3129と3303と試しましたけど変わらずでした。
CPUは2400+です。お手上げですかねー。壊れてるんかな。
122Socket774:03/03/07 01:16 ID:jVnMMFEt
>>121
駄目元でノースの冷却を強化してみるとか・・・
その知り合いが無茶なOCしてたら、ママソが壊れている可能性もあるが
123Socket774:03/03/07 01:27 ID:BKAP4vOe
・IDE周りが遅い
・一部のCD-R、DVD-Rとの相性不良
・WIN9x系への対応が不十分
・内蔵時計がヅれる
・メモリーの相性不良が多い
・USBがUSB2.0として使えない
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審

(゜д゜)<つまり、駄目なモノは何やってもダメ
124Socket774:03/03/07 01:28 ID:jVnMMFEt
>>116
出番でつよ
125Socket774:03/03/07 01:32 ID:bVCm2kHx
          _____
        /::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   <  ∵   3 ∵>  <  よんだ?
       \  ヽ        ノ     \______
         \_____ノ
      __//  .`──'´   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____  .)  ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |    \    |       /
    |  .|  |    |     |       |
126Socket774:03/03/07 01:37 ID:9UGkenVC
てかOC以外にとりえないじゃん
パフォーマンスもASUSのnfoceママンに負けてるし
http://www.a1-electronics.co.uk/AMD_Section/Mobos/nForce2/ASUS_A7N8X_pg2.shtml
素人にはお勧めでできないMBを工作員が必死で良質MBとアピールするのがウザイ。
127Socket774:03/03/07 01:48 ID:/r3/j/Bn
>>126
あえて釣られてみる。
そのページのEPoXマザー、nForce2じゃないやん!
128Socket774:03/03/07 02:06 ID:M/ogzL0/
nForce2はなぜかAbitが一番安定してると言うわな、、
129Socket774:03/03/07 02:08 ID:dUUXea0K
普通に使うならベンチはたしかにわずかながら負けてると思われ
130Socket774:03/03/07 02:09 ID:r36qEGH3
俺はファンレスってので選んでるからなあ
131Socket774:03/03/07 02:37 ID:GITN/iu6
>>118
メモリのクロックをDDR400→DDR266程度に落としてみればどうよ。

うちはクリーンインスコからこれで何度もデスクトップ画面出た瞬間に
フリーズしてどうにもこうにもならなくなったが、メモリを落としてみたら
あっさり通りやがった。
(メモリ KingStonPC3200、電源 SILENT KING PFC 300W VGA ELSA 4200ti)


・・・やっぱりどーも納得がいかないだろうけど(w
132Socket774:03/03/07 03:41 ID:Yaz2Ua/i
オレもIEEE使っててよくIEEEデバイス認識しなくなってたんだけど、
ちょっと前にオンボードのINT線について教えてくれた書き込み見て、
PCI3を空けてやったら、IEEEやUSBの挙動が良くなった気がする。

つっても、外付けHDケース(IEEE)の電源つけたままリブートってした事ないんだけどね。
BXママンの頃にそれやったら、ブート画面で止まっちゃってたから、
IEEEってそういうものなのかと思ってた(w
133Socket774:03/03/07 04:00 ID:PYsc2150
>>118
参考までにウチでは、星野400W電源は8RDA+と相性問題で
使えなかった。(350Wの奴は使えたけど)

他の電源で試してみた?
134Socket774:03/03/07 04:26 ID:QG5d6ga5
WinXPでIDEに接続した機器がSCSI機器として認識されるんだけどこれって仕様なの?
135Socket774:03/03/07 04:58 ID:O8DXtJfB
>>118
九十九のWINBONDでうまく動いたというのはまだ聞いたこと無いんだが
WINBONDならTWINMOSじゃないと駄目だよ
それもTTI基盤に限る
メモリが糞じゃ動かんぞ!
136Socket774:03/03/07 05:17 ID:4PbiCtJb
8RDA+の3303BIOSでのテスト
まだ正式版として出てないようなのでOCでの安定性はイマイチかも?
腕が悪いせいもあるかもしれんが長時間での安定はまだだな
長時間負荷かけるとフリーズする

EP−8RDA+(REV1.0,BIOSー3303)
AthlonXP2800+(豚)
    FSB200X12倍=2.4GHz(1.875V)
Corsair XMS PC3200 256MBX2(2.77V)
RADEON9700PRO(定格)
KANIE TYPE−W

SUPERPI           42秒
3DMARK2000     19169
3DMARK2001SE   16811
3DMARK03        4832
N−BENCH2.0      3463
N−BENCH1.2     13410
FINAL REALITY   19.81
夏海ベンチ          13498
SEXYベンチ        155セクシー
FFBENCH        7601 7592(途中フリーズ) 
137Socket774:03/03/07 05:45 ID:4PbiCtJb
>>136
追加 もっさりベンチ
1909もさ〜り
138118:03/03/07 06:08 ID:FgRgiasa
みんなサンクス
>>131
CPU定格同期でも駄目なのれす。
>>133
有力な情報サンクス。電源は今他に使えるの試して無いです。
>>135
サムスン、とあと何だか忘れたが3種類と試したんですけど、
どれも同症状って考えられるかな?と言う結論から
勝手にメモリは関係ないって考えてました。
139118:03/03/07 06:09 ID:FgRgiasa
肝心なこと書き忘れた。
駄目元で電源を買い換えてみようと思いますけど、
このスレ適には電源は何がお勧めでしょうか。
140Socket774:03/03/07 06:27 ID:u+D+ey8M
>>139
電源については定番というのはないみたいなんだが
良質の(一般に評判の良い)電源で5Vが40A以上あるのがお勧め
141Socket774:03/03/07 07:47 ID:/9fDcnPW
>>101

うちは3303入れたらLANポートが使えなくなったよ。

142Socket774:03/03/07 08:02 ID:j8mEzpaN
>>118 PCIのビデオカードでインスコしてみなさい
143Socket774:03/03/07 08:07 ID:7XdK5JFY
>>141
英国サイトでもそういう報告がある
うちでは使ってないからよくわからない
まあベータ+アルファくらいに考えとけばいいだろう
144Socket774:03/03/07 08:08 ID:P1yCIm0/
>>118
やっぱりANTECTruePower480とかがいいと思うけどね。
145Socket774:03/03/07 08:37 ID:/9fDcnPW
>>143

了解

3117に戻してもLANポート使えなくなったのは痛い。
14612:03/03/07 09:25 ID:oH4YI7/b
>>12の不具合がCPU Thermal-Throttlingを切っても直らなかった。
やっぱりこのオプションの設定は関係なかったみたい・・・
これって俺だけなのかな。
誰か似たような症状の人いない?
147Socket774:03/03/07 09:42 ID:1zxhcHDI
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    |  
     |        |        |   |   おまいらいい加減あきらめて
     |        | ∧_∧ |   |   窓から投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                          
                         ┌────┐
                         │EPox  ...│
                         │     ...│
                         └────┘                

14889:03/03/07 09:46 ID:i1yfjoRP
>>104
>>107


遅くなったけどありがd
土日にでも改造してみます
149Socket774:03/03/07 10:06 ID:GkTb52qQ
俺も3303入れたらLANが使えなくなったが、
MACアドレスの設定をしたら使えるようになったよ。
150Socket774:03/03/07 11:04 ID:+6JY0n8V
春厨ウザイ
151Socket774:03/03/07 11:20 ID:geX/L70I
a2j経由の8RGA+にもUSB増設用入ってないのですが・・・
152Socket774:03/03/07 14:06 ID:nBcWW2IC
>>149
そりゃ良かった
153名無しさん◎書き込み中:03/03/07 14:18 ID:fxq/8uox
>>134
激しくガイシュツ。
解決策は過去ログ見れば書いてある。
154Socket774:03/03/07 14:48 ID:QG5d6ga5
>>153
なんだ、ドライバが入ってなかっただけか

ありがd
155Socket774:03/03/07 14:51 ID:hhDUOOqF
しかし時計がずれるって報告よく見るが俺はただの一度も時計ずれは起きてない。
FSBも倍率もどんな設定にしても大丈夫。
156名無しさん◎書き込み中:03/03/07 15:04 ID:hWYzVIcX
>>155
つーか、ほとんどのヤシは時計ズレなんて起きてないと思われ。
157Socket774:03/03/07 15:24 ID:X7c3n9MG
時計ずれないしずれても気にしない。
CMOSクリアを頻繁にやるので。

ずれたら伺かで直そう
158Socket774:03/03/07 15:40 ID:GSTlF4dw
・IDE周りが遅い
・一部のCD-R、DVD-Rとの相性不良
・WIN9x系への対応が不十分
・内蔵時計がヅれる
・メモリーの相性不良が多い
・IDEケーブル挿すところが下にあるのでケース上部の5インチベイが使えない
・消費電力がべらぼうに多く電源の能力に対する要求が厳しい
・USBがUSB2.0として使えない
・4番目のPCI以外は相性が出る
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審

(゜д゜)<つまり、駄目なモノは何やってもダメ
159Socket774:03/03/07 15:50 ID:YqxAIedl
>>105
>>123
>>158
増えてるな・・・
160Socket774:03/03/07 16:03 ID:rrDjL00C
今日は消防記念日だから坊主がはしゃいでるな
161Socket774:03/03/07 16:07 ID:ZMRI5Idq
まあ実際、問題点を改良した新機種8RDA3+が出たら
素の8RDA+は信者にもボロクソに叩かれ始める事が目に見えるわけで。
162Socket774:03/03/07 16:08 ID:LeatF8nW
8RDA3+は8RDAの後継機種だぞ。
163Socket774:03/03/07 16:10 ID:ZMRI5Idq
そんな当たり前の事言われてもレスのしようがない。
164Socket774:03/03/07 16:11 ID:LeatF8nW
だから8RDA+がたたかれる理由はさほど無いってことだよ。
現状の8RDA+はチップセットの内蔵機能のみを利用したシンプルな構成が受けてると思うんで。
165Socket774:03/03/07 16:15 ID:kXw3XDEo
>>161
そもそも8RDA+に初期に手を出したようなやつは
8RDA3+出たからって買わないだろ。
改造前提に考えればOC耐性大して変らないだろうし
そんな奴らは余分な機能なんかいらない

8RDA3+はたいして売れないと思うが
166Socket774:03/03/07 16:26 ID:ZMRI5Idq
一般論として、改良する必要が無い完成されたマザーボードなら
同じチップセットを使ってまで新設計(派生型除く)の物を出す必要は無いかと。

ちなみに8RDA3+は電源回路周辺を重点に相当改良を加えているそうです。
167Socket774:03/03/07 16:31 ID:DEh1tvbg
こんな感じの奴が多いと思うよ

http://www002.upp.so-net.ne.jp/ohij2/8rda.htm

検証が終わったのでAthlonXP2700+と8RDA,8RDA+を処分した。
KT400AかSISまでしばらくPC弄りはやりませんのであしからず!! 
MSIのSIS746FXは、穴がないな〜、倍率固定・・・めんどいのでパス 03.02.28
KT400でもう一度廻してみたかったのだが・・・田舎なのに豚はいなかった(爆)
2800+は明日入るとの事・・・3000+は何時のことやら
3000cc以上のエンジンを支えきれるシャ−シが出現するまで
のんびりいきます・・・ま、のんびりもできないのですが(苦笑)
168Socket774:03/03/07 16:45 ID:7tY2p//D
>>166
もともと改造してるやつは
その新設計っていうので劇的に何か変ることはないわな
169Socket774:03/03/07 16:50 ID:LeatF8nW
まあ8RDA3+の方がEpoxっぽいかもね。
nForce2である必要性をあまり感じないが。
170Socket774:03/03/07 17:20 ID:BKVgHCCa
この板でG400使えますか?
171Socket774:03/03/07 17:22 ID:w75eiLkN
でも8RDA3+に(*´Д`)ハァハァしてしまう俺
172Socket774:03/03/07 17:22 ID:08zX1CXr
>>168
てかVddが変えられる以外特にメリット無し

これからは
8RDA3+が出る→8RDA+値下げ
ビックリするほど不器用じゃない限り改造で(゚д゚)ウマー
173Socket774:03/03/07 17:26 ID:w75eiLkN
8RDA3+はノースのヒートシンクはそのままかな?
174Socket774:03/03/07 17:29 ID:TcHKN3x5
>>170
それは初期のころのスレッドでさんざん論じられたなぁ・・
ちなみに俺のところではG400問題なく使えてる。
使える香具師と使えない香具師の(G400)見極め方が論じられてたんだが忘れた。スマソ。
175Socket774:03/03/07 17:33 ID:viKbMZ63
>>170
ボードの裏のシールの型番が 「G4MA4....」等、2つ目の4があれば4x(1.5v)対応
で使える。だったかな?
176Socket774:03/03/07 17:34 ID:LeatF8nW
G400に張ってあるシールの型番に"4A"が含まれてればOk、という奴だな。
含まれて無くてもはんだごてがあれば何とかなってしまうのだが。。。
177Socket774:03/03/07 17:45 ID:beNqGyxh
>>172
どうやったらVddを変えられるようになるのですか?
参考になるHPなどを教えていただけると幸いです。
178Socket774:03/03/07 18:11 ID:geX/L70I
>>177
素人はヤフオクで落としとけ。
179Socket774:03/03/07 18:12 ID:r36qEGH3
8RDA3305.BIN
180Socket774:03/03/07 18:23 ID:+DaRfJUf
181Socket774:03/03/07 18:28 ID:beNqGyxh
>>180
ありがとうございます。じっくり勉強させていただきます。
182Socket774:03/03/07 18:42 ID:xk5PDX2Y
>>177
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/octo/pc/
こっちの方がいいんでないか?
183Socket774:03/03/07 19:04 ID:7CXaDNxr
>>179
8RDA+BIOS3305も来てたのか?
入れてみるか
http://www.aoaforums.com/forum/showthread.php?s=b924ba20b7dea17c40f2f1e3aff069e3&threadid=15532
184Socket774:03/03/07 19:25 ID:O3wbcobC
エポエポエポペポエポエポエポエポうぜえええええええええあああああああああああああえ
185Socket774:03/03/07 19:36 ID:0do7ngzv
>>184
煽るなボケ
186Socket774:03/03/07 20:03 ID:1/RiQsxV
8RDA+でEZDVU使ってるんですが、ときどきDV取り込みが止まります。
BIOSの設定はいくらいじっても直らなかったのですが、
部屋の電気ストーブを消すと安定して取り込めてることに気づきました。
錯覚でしょうか?
187Socket774:03/03/07 20:06 ID:51r62dOF
>>186
明らかに電源がうまく働いてないんだろ。
質の良い電源を買いたまえ。
188Socket774:03/03/07 20:55 ID:JllCaPSW
ここの住人に光引いてるヤシはおらんのか?
放置プレイかよ。
189Socket774:03/03/07 20:56 ID:SZEDCBk7
なんか日本語変だな
190Socket774:03/03/07 20:58 ID:uSfTN9vZ
>>186
キャプチャやるならSiSを買え。
191Socket774:03/03/07 21:07 ID:AdYPlVR3
>>167
 そのHPの文章、語尾に(爆)と(笑)がやたらおおいな
192Socket774:03/03/07 21:09 ID:Gshnuyou
・IDE周りが遅い→遅くても問題無く使える
・一部のCD-R、DVD-Rとの相性不良 →PIOモードで使用すれば問題無し
・WIN9x系への対応が不十分 →もうすぐサポートが終了するので次OSに乗換えるので問題無し
・内蔵時計がヅれる→電源を良いものに交換
・メモリーの相性不良が多い →VM・Leiのメモリでも5-2-2-2.5で十分動いてる。
・IDEケーブル挿すところが下にあるのでケース上部の5インチベイが使えない →ケースに問題ありとも考えられる
・消費電力がべらぼうに多く電源の能力に対する要求が厳しい→電源買えばいい。
・USBがUSB2.0として使えない →我慢する
・4番目のPCI以外は相性が出る →ムシ
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない→ファン付ければよろし
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審 →オマエモナー

(゜д゜)<つまり、どうにかすれば使える。
電子機器に安定を求めるのは間違っていると。。。
193Socket774:03/03/07 21:19 ID:DK64273p
>>192
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
194Socket774:03/03/07 21:21 ID:WW4XW5dH
>>192
いくら何でも無理があり過ぎないか・・・
195Socket774:03/03/07 21:22 ID:hWYzVIcX
>>192
必 死 だ な

って言われるだけだぞ。
196110:03/03/07 21:25 ID:tHz/dIMD
さあて今日も釣り師を釣るか・・・
ここの釣り師はレベルが低いから食いつきが違うからな・・・
197Socket774:03/03/07 21:30 ID:Gshnuyou

 漏 れ 必 死 で す ! !

ま〜不具合あっても気にしないからね。
198Socket774:03/03/07 21:30 ID:Gshnuyou
自分のIDがなんか魅力的。
199Socket774:03/03/07 21:33 ID:UwhATIwk
>>192
それがASUSやABITならまともに動くとはどういうことか。。。
小一時間・・・(以下略)
200Socket774:03/03/07 21:36 ID:tHz/dIMD
お、きたきた。

大体おまいら人が仕事してる時に荒らすなよ(w
こちとらまじめに働いてるんだから相手できねーだろ。

さーて相手してやるか。

で、俺のところでは別にUSB2.0はまともに動いているが?
時計もずれないし。
201Socket774:03/03/07 21:37 ID:PJzhBF2v
つーかほかのメーカーでもIDE周りや内蔵時計やWin9xへの対応状況なんぞは変わらないんでは・・・?
チップセット固有の問題だろ。IDEコネクタの位置はまだましな方だと思うしな・・・
202Socket774:03/03/07 21:40 ID:WW4XW5dH
時計ずれないって言ってる香具師はXPの自動時刻設定のせいじゃないよな
203Socket774:03/03/07 21:45 ID:QG5d6ga5
ところでUSB2.0で動作してるのかどうかってのはUSB機器無しで確認できるのかな?
204Socket774:03/03/07 21:49 ID:PoBwYhMN
>>202
俺はWIN2Kでずれない。
205Socket774:03/03/07 21:50 ID:+hnk5KxJ
>>203
そりゃあ無理ぽ。
USB2.0対応のCD-RとかDVD-RとかHDDがなきゃね。
2.0対応DVD-Rで焼き焼きしてますがなにか?
206Socket774:03/03/07 21:50 ID:hWYzVIcX
>>202
Win2000だが、時計なんてズレたことないぞ。
207ナレーター:03/03/07 21:53 ID:UwhATIwk
(ついに社員総動員で擁護開始!果たして真実は・・・)
(このあと意外な展開が!!)
208Socket774:03/03/07 21:56 ID:+hnk5KxJ
今日180GXPでRAID組んでみたんだけど。
ベンチでRead106MB/sの文字が・・・
VIAでは80MB/sだったからさすがだな。

で、>>207、つまらん、もう少しひねれ。
209Socket774:03/03/07 21:57 ID:7CXaDNxr
>>183
8RDA3305入れてみた
3303とパフォーマンスは変わらないみたい
3303の何かのバグ修正版と思われる
210Socket774:03/03/07 21:59 ID:PJzhBF2v
>>208
RAIDカード何使ってるん?
エスカとかの動作報告はまだ聞いたこと無いからなぁ。
211Socket774:03/03/07 22:02 ID:kXw3XDEo
>>209
New EP-8RDA / + BIOS


Model: EP-8RDA
BIOS: 8RD13305.BIN (A100)
Fixed:
1) Fixed universal BIOS unsatble on C17-A2 chipset (Barton 3000+), because C17-A2 can not enable C1/C2 disconnect.
2) Add disable 'Power Button Function' (SMI/SCI) when update ROMSIP.

Model: EP-8RDA+
BIOS: 8RDA3305.BIN (A100)
Fixed:
1) Fixed universal BIOS unsatble on C17-A2 chipset (Barton 3000+), because C17-A2 can not enable C1/C2 disconnect.
2) Add disable 'Power Button Function' (SMI/SCI) when update ROMSIP.
212Socket774:03/03/07 22:02 ID:VH5yk3BR
>>210
なんかプチ切断してるのでID変わっただろうけど>>208だよ。
どこかの掲示板の報告でFT系とnForce2全般は相性悪いとのこと。
Silicom Imageのチップとの相性はいいらしい。
で、クロシコのATA133RAIDPCI使ってる。
213Socket774:03/03/07 22:04 ID:GjZjktZX
時計→ずれない
メモリ→FSB200で安定
CD-R→不具合は今のところなし
USB2.0→2.0対応機器もってない
PCI→まだ何も挿してない
IEEE1394→対応機器もってない
IDE→確かにあの位置は困る。一番上の5インチベイが使用不可(80cmケーブルで解決)
ノース→8cmファンでゆっくりと

こんなとこかな。
へたれなんであまりつんでないけど安定
214Socket774:03/03/07 22:09 ID:PJzhBF2v
>>212
なるほど。
うちでは8RDAでクロシコのSilicom ImageなATA100をROM抜いて使ってるけどこれも問題ないなぁ。
PCIも全部埋まってる。
215Socket774:03/03/07 22:09 ID:cMSyiaut
過去スレ読んでない&読めない人向け

8RDA/+で不具合と言われてるのは、殆どが電源絡み。
+5Vの要求が大きいので、+12V重視のP4向け電源だと問題が出る場合も。
メモリの相性と思えるケースでも、大本の原因は電源であることが多い。

8RDA+で高FSB・MEMが安定しない場合は、大抵VDDが低めに出てる。
抵抗1つ付ければOKだが、鏝入れ苦手なら8RGA+を選ぶのも一つの手。
当然ながら、OCするのならチップセットの冷却は強化すべし。
216Socket774:03/03/07 22:11 ID:lhFNZU7U
USB2の外付けHDDだが、USB2なりに問題なく動いている。
217Socket774:03/03/07 22:16 ID:7u/CAJqa
>>211
8RDA用も来てたか?
http://www.epox.org/main1.shtml
218Socket774:03/03/07 22:17 ID:KCaLQ6VI
時計はCPU動作電圧ギリギリだと狂うみたい。
何事もゆとりを持つことが大事かと。

トラブルもないし、安定もしてるからまあ満足

ただ不満なのはレイアウトとノースシンク
ノースシンクを外してみて接地面積の小ささにびっくりするw
熱伝道シートも小さすぎ。
あのシンクでも問題なかったが、やっぱりあの熱さは気になるので取り替えた。
219110:03/03/07 22:19 ID:PSCkA+K+
>(ついに社員総動員で擁護開始!果たして真実は・・・)
>(このあと意外な展開が!!)

ナレーター
「なんと、>>207のもっているパソコンは、SOTECだった!!」
220Socket774:03/03/07 22:20 ID:JTA66dCi
>>110
おまえ全然面白く無いからもう止めてくれ。
221判定人:03/03/07 22:20 ID:UwhATIwk
RDAの不具合
・IDEケーブル挿すところが下にあるのでケース上部の5インチベイが使えない
・消費電力がべらぼうに多く電源の能力に対する要求が厳しい
・4番目のPCI以外は相性が出る
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審

マジレスすると、海外の情報見ても、このあたりは、他のnForce2マザーに
はない不具合っぽい。
それをエポ厨(社員の可能性も)が、他スレでもウザく人に勧めてるのが
反感を買う理由だろう。
EPoXは、初心者も含めて、常用マシン自作する人には向かないだろう。
222Socket774:03/03/07 22:23 ID:AdYPlVR3
>>221
見栄って英語でなんて言うの?
223Socket774:03/03/07 22:23 ID:sYNuqreh
>>221
10点
224Socket774:03/03/07 22:26 ID:g0As8INV
>>221
>・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
これはファン追加するだけで解決するんで、どうでも良いかと
225Socket774:03/03/07 22:32 ID:Sinjcs7H
俺はエポ厨ではないが普通に周辺機器具沢山で、
P4(2.53G@P4B533)からAthlon(1.90G@8RDA+)に移行した。
まったく無問題で面白くないくらい。
ちなみに電源はSeasonic400W。

PS/2機器使ってないのでマザーボードリソースに、
「!」がでるのをなんとかしてほしいが。
まぁこれはnForce2全体的なもんだしな。
226Socket774:03/03/07 22:34 ID:QG5d6ga5
人に薦めるほどじゃないが、それほどダメなわけでもない。

不具合の原因の大半は持ち主の使い方によるもの。
すぐダメダメいう香具師は玄人気取りの素人でしょ。
数十種のパーツの組み合わせを詳しく検証できるような
環境と知識と時間的余裕をもってる人間なんてそうはいないし。













まあ、漏れは自らを素人と自覚している素人だから
スタンダードなことしかしてないわけだが。
227Socket774:03/03/07 22:40 ID:PJzhBF2v
で、おまえらはPCIとかはどんな風に使ってますか?
うちの無印8RDAは
AGP QuadroDCC
PCI#1 CMD-0649 ATA100
PCI#2 NEC 1394 Conroller
PCI#3 29160N
PCI#4 LGY-PCI32-GT
PCI#5 Intel Pro100+
PCI#6 SW1000XG
USB:ゲイツマウス intuos i-420 UA-5

という風に埋めて問題なく使えています。
心配してたUSB音源の音飛びも発生せず。
228Socket774:03/03/07 22:40 ID:hWYzVIcX
> ・4番目のPCI以外は相性が出る

んな訳ねーだろ。
一体、どんなPCIカード使ってるんだと小一時間(ry
229192:03/03/07 22:46 ID:Gshnuyou
AGP そこいらのG4 MX440SE
PCI#1 空
PCI#2 空
PCI#3 空
PCI#4 空
PCI#5 空
PCI#6 空
USB:空

あ〜オンボードがこの位あれば何も挿さなくていい。
不具合多発。(w
230Socket774:03/03/07 23:32 ID:qXRRwlWJ
4番目ばかりいわれるが3番目も相性でない。
てか相性でるっていうのは、IRQの競合だろ?
3、4は独立。
231Socket774:03/03/07 23:38 ID:3HC5XXqP
IRQ17 Slot4、USB2
IRQ18 Slot1、5、USB2.0
IRQ19 AGP、Slot2、6
IRQ20 Slot3、オンボード音声、USB1、LAN、IEEE




232Socket774:03/03/07 23:42 ID:c8j2fCyg
EP-8RDA

AGP Radeon 9500
PCI#1 空
PCI#2 空
PCI#3 ET100-PCI-L(NIC)
PCI#4 MTV2000
PCI#5 Audiophile 2496
PCI#6 空

シリアル、パラレル、MIDI、ゲームポート共にOFF
オンボード・サウンドON

こんな感じで特に問題ない感じです。
233Socket774:03/03/07 23:54 ID:y2VHh+G0
RDAの不具合
・IDEケーブル挿すところが下にあるのでケース上部の5インチベイが使えない
 確かに、サーバー用ラックマウントケースでぎりぎりだが、一応ATXの規格内だからな。
・消費電力がべらぼうに多く電源の能力に対する要求が厳しい
 Delta 250WでXP2400+ PCI5枚に光学・磁気ドライブ2台ずつ積んでるが全く問題ない。
・4番目のPCI以外は相性が出る
 これもまた、問題ない。
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない
 FSB166では人肌ほども熱くない。第一、あの丸いシンクがかわいいんじゃないか。
・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審
 外付けHDD繋いだが無問題。
234Socket774:03/03/07 23:58 ID:3HC5XXqP
>>233
IEEE機器のHDD、つなげっ放しで再起動時にきちんと認識される?
USB2.0機器しかないからわからんので。ちなみにOK。
235Socket774:03/03/08 00:02 ID:A8T5rmVf
EP-8RDA

AGP Spectra X21
PCI#1 空
PCI#2 空
PCI#3 Adaptec aua-3100
PCI#4 空
PCI#5 Audiophile 2496
PCI#6 空

シリアル、パラレル、MIDI、ゲームポート共にOFF
オンボード・サウンドOFF
USB2.0カードがIRQ3つ占領するせいか
PCI4にNIC指すとap2496から音が出なくなったり
NICでNET繋げなくなったんでかなり困りました。
4抜いたら安定(´Д`;)そして未だに原因不明
236Socket774:03/03/08 00:04 ID:wApK5Vom
ログ読むと、複数のIEEE外付けHDDが再起動時に認識されてないみたいだけど…。
>>233さんがお使いの外付けHDDの型番は何ですか?
237Socket774:03/03/08 00:21 ID:x2CP6XS2
LogiのアルミケースのUSB2.0とIEEEの両方ついてるやつ。
ちなみに、人のものを借りて試しただけだから繋いだまま電源入れたりはしてない。
238Socket774:03/03/08 00:22 ID:HhAbUoFl
EP-8RDA+

AGP  Prophet FDX 8500LE
PCI#1 空
PCI#2 空
PCI#3 Acoustic Edge
PCI#4 SAA7130-TVPCI
PCI#5 Jetway V6202  ←USB2.0
PCI#6 PRO/100 S

オンボードサウンド、MIDI、ゲームポートはOFF。
OnChip APICもDisabled。
マウスはV6202につないでる。とりあえずこれで落ち着いた。
239Socket774:03/03/08 00:48 ID:R+XIogDS
EP-8RDA+

AGP  RADEON9500np
PCI#1 空
PCI#2 空
PCI#3 空
PCI#4 Audigy
PCI#5 
PCI#6 3com 905B

大体Disabledにしてる。
240Socket774:03/03/08 01:05 ID:sanWHH+A
>>237
このスレで言われている
> ・IEEE 1394インターフェイスが挙動不審
とは、IEEE外付けHDDをつけたまま再起動した場合、認識されなくなる問題なわけで…。
Windows上での通常動作や速度に問題がないというのはガイシュツなんですよ。
241Socket774:03/03/08 01:17 ID:88CY5Ml/
8RDA+と無印RDA使っているのだが
どちらの板でも偽皿1700+だとmemtestがFSB215、4-2-2-2.0でも
通るのに、2700+ではどんなに緩くしてもFSB180以上通らない
(#5の最初でハングする、倍率下げても駄目)。
これはCPUがおかしいと考えていいんだろうか・・・
242Socket774:03/03/08 01:35 ID:GMEd1HDn
定格外で動かなくておかしいと考えるんだから、お前がおかしい
243Socket774:03/03/08 01:42 ID:DEmcjHfV
>>241
電源ですな。
244241:03/03/08 02:09 ID:88CY5Ml/
>>242
おっしゃる通り定格外動作でどうこう言う
私がおかしいんですが、1700+と倍率2700+倍率下げの同条件で
後者だけテスト通らないんでなんか仕掛けでもあるのかなと。
>>243
手持ちに予備の電源がないんで検証できず、Aopen400Wでも
力不足なんでしょうか・・・

おとなしく定格で使うことにします
245 :03/03/08 02:23 ID:/grtfpJ+
・IDEケーブル挿すところが下にあるのでケース上部の5インチベイが使えない
・ノースがモノ凄く熱いのに見栄を張ってファン必須にしていない

青筆の新製品はダメなのか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030308/image/ak79g2.html
246Socket774:03/03/08 02:46 ID:Rs8F81v+
>>241
2700+の最大電流は41.4A。
1700+の最大電流は32.9A。
まあ最大値だから常にこの値ということはないけど、
このへんが電源不足になる原因じゃないかな?

Aopenの400W、俺も使ってるけど駄目なのかな。。。ショボーン

なんか大量に電気喰うもの付けてる?
247241:03/03/08 03:06 ID:88CY5Ml/
>>246
電気喰いのデバイスはGeForce4Ti4200つけてますが
とりあえずmemtestする時にあとはFDD以外
一切装着してないです。
248Socket774:03/03/08 03:19 ID:x2dobNjA
>>245
なんだそのボードレイアウトは!最悪だな(w

折れはRDA+でノースはファン付きに替えてサウスとクロックジェネレーターにも
ヒートシンク付けてる。1700+@2400+(200*10)で激安定。A-DATAのPC3200・電源430W。
249Socket774:03/03/08 03:21 ID:hNQEae7s
>>245
電源コネクタとFDDコネクタの位置がいただけないな
250Socket774:03/03/08 03:42 ID:Vw9AKCZF
ノースのシンクをアルファのPenIII用のシンク(60*60*40くらい)に取替え。
今までDDR300でしか安定しなかったのが、とりあえずDDR333で安定するようになった。
(3-7-3-2.5)

うーむ、とりあえずこのメモリはDDR333が定格なんでこれでいいとして、次はDDR400の
KingStonでこううまくいけばOKかな。他のママンに買い替えも検討していたが、こんどこそ
こいつと付き合っていけそうと思えた。

にしても・・・この板は素人お断りなんかい(w
私が使っている静王300Wが悪い!と言われそうではあるが。

電源:SILENT KING 300W PFC
CPU:[email protected]z FSB200
VGA:ELSA製 GeForce4Ti4200
MEM:CenturyMicro PC2700(Sumsungチップ)
HDD:薔薇IV 80G
DVD:TOSHIBA SD-M1612
PCI#1-5:空
PCI#6:MTV1000
251Socket774:03/03/08 03:45 ID:hNQEae7s
>>250
BIOSがいろいろ弄くれるし設定や構成が悪いと
安定or起動しないし
メモリ周りきびしいからねぇ
252Socket774:03/03/08 03:55 ID:wApK5Vom
>>250
> PCI#1-5:空
> PCI#6:MTV1000
PCI#6って、AGPと同じINTだと思うのだが…。
#1-5空いてるんなら、#4か#5辺りに差せば?>MTV1000
まあ、キャプ時に問題出てないんならそのままでもいいと思うけど。
253Socket774:03/03/08 03:55 ID:Vw9AKCZF
>>251
とりあえず、メモリ周りに関しては高クロックに設定したら
memtestでチェックしてからOS起動ってことを学びますた(w

まぁそこ乗り切ったら結構楽しい板ですな。
254Socket774:03/03/08 04:03 ID:Vw9AKCZF
>>252
MTVを端に追いやっていたのは電磁波遮断板をPCI#5に突っ込んでTVチューナーの
ノイズ軽減を考えてたんで。
ttp://www.jjv.co.jp/PG-EPB/

MTV1000,とりあえず問題なさそうなんでこのまま使ってます。
まぁMTV使ってるときには重いことさせないし、大丈夫・・・のはず。
25571=前スレ904:03/03/08 05:51 ID:AfxmQgzu
例のRadeon8500の起動不具合ですが、おそらく原因を特定できたっぽいので、
ご報告します。

最新BIOS(3305)を入れたついでに、いろいろ試してみようと思って
オンボードの機能を片っ端から切って最低の構成で起動したところ、
PCIカードなしでも100%起動するようになりました。

何が悪いのか原因を地道に調べていった所、
(起動しなくなるたびにいちいちPCIビデオ差さないとならないから辛かった)

結局、諸悪の根源はオンボード1394ですた。
BIOSデフォルト状態からこいつをDisabledにするだけで全く問題なく
起動できるようになりました。他の設定は関係ないようです。
うーん、やはりこのマザー1394が鬼門みたいですね。
もしRadeonつかってて同じような症状の方が居たら、試してみてください。
256Socket774:03/03/08 05:58 ID:Mb+vGQ4w
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.13Mbps (5.766MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:25.71Mbps (3.214MByte/sec) 測定品質:98.9

測定時刻:2003/3/8(Sat) 5:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

>>188
正常に使えてるとは思います。
257250:03/03/08 06:51 ID:Vw9AKCZF
KingStonのPC3200(Sumsungチップ)を使用してDDR400に挑戦しましたが・・・
memtestは通ったんですが、OS起動→デスクトップ表示まではこぎつけたものの、
そこからがアウトですた。
以前ノース非改造時に挑戦したときよりはましだったものの、まだまだのようでした。

・・・静王を変えれば何とかなるんですかねぇ・・・こんど予算ができたら考えとくか。
つか、信頼性に定評あるところが12cmファン採用してくれればそれに転ぶんだが。
258Socket774:03/03/08 09:34 ID:R+XIogDS
>>71=前スレ904氏
お疲れ様。諦めずよく原因特定できたね、good job.
その報告で今後、同じ様な症状で困ってる人が助かるでしょう。
259Socket774:03/03/08 09:49 ID:i34R98ML
>>257
FSB200自体は通る、メモリもDDR400動作でmemtest86ノーエラー、
ノースの冷却強化で若干改善するものの安定には今一歩・・・
こんな感じなら俺の場合とそっくり。
VDD昇圧改造で全面的に解決したよ。使用電源は静王400W。
今は3DMark2k1ループ&Pi3355万桁で一晩放置してもノーエラー。
260Socket774:03/03/08 10:15 ID:Vw9AKCZF
>>259
ふ、ふむぅ。やっぱ改造せにゃなりませんか。
ホンマ初(ry

折を見て改造します。
そこまでしたらこのママンにたいする愛着ただならんよーになるんでしょうな(w
261Socket774:03/03/08 10:34 ID:i34R98ML
>>260
初期不良で通る様なら交換してもらってもいいと思う。
VDDは板によって少なからず個体差があるみたいなので。
俺の場合は1.568Vしか出てなかった。現在は1.744V。
まあここまで上げなくても1.65〜1.7V程度で十分だと思うけど。
262Socket774:03/03/08 10:39 ID:Vw9AKCZF
>>261
なるほど。参考にします。

ちなみにすでに初期不良交換の期間は過ぎているので8RDA+と付き合って
いくことにします。
263Socket774:03/03/08 11:00 ID:5zqQ7u1H
>>188

漏れもやってみた。
問題ないと思います。

オンボードLAN経由


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.046Mbps (1.131MByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:9.191Mbps (1.149MByte/sec) 測定品質:96.6
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/



264Socket774:03/03/08 12:03 ID:KDuDZlQR
電源ですが、SilentKingで使えている人いますか?
265Socket774:03/03/08 14:50 ID:d29xANXC
俺はノースのヒートシンクにこんな馬鹿改造してます
RDA+のノースヒートシンクは上面が平らになっているのでそこにアロンアルファと
シリコングリスを使ってP2の純正ヒートシンク(プラスチックの外装は取っ払って)をくっつけて使ってます。
メモリーと電源コネクタの間にギリギリ収まります
一応これでファンレスFSB200いけてますが夏はどうなるか分かりません
266Socket774:03/03/08 17:53 ID:sqJrXZ/1
オレは地道に研磨して普通に付け直し

素のままだとバネがうるさいし
密着した感じがしないから間にナットを挟んで調整
んでファン付けで無問題
サウスはVGA用のヒートシンク

夏に向けてレギュレーター周辺をどうしようか考えてたり
なんかいいヤツ無いかなぁ
267MUHA:03/03/08 18:03 ID:V9z1ZX76
486時代のヒートシンクにファンを装着し
ノースに止めました。
サウスにはヒートウイングとか言った銅製の羽も装着。

この上で質問なのですが、FSB200で常用している方、
使用しているメモリーを教えていただけないでしょうか?

食指が動いてはいるのですが、どうもPC3200は
特に相性が出ているようで少しでも情報が知りたいのです。

当方、奇跡のV-DATAでDDR333デュアル動作してます。
268Socket774:03/03/08 18:14 ID:Rtat8qMv
>>267
Micron純正512MBとNANYAの512MBとELPIDAの512MBで動作中。いずれもPC2100CL2.5。
FSB:MSB比は66%で。
269267:03/03/08 18:25 ID:V9z1ZX76
即レス感謝。

個人的に質問ですが
良質のPC2100をDDR400仕様として使用なされているのですよね

メモリー値段が煮詰まった現在でも、あえて上記PC2100を購入する
必要はあるでしょうか?(逆に今だから買いなのかな)
270Socket774:03/03/08 18:29 ID:Rtat8qMv
>>268
いやMSB(メモリサイドバス)はFSB(フロントサイドバス)の66%な訳で。
PC2100の定格だよ。
271Socket774:03/03/08 18:29 ID:Rtat8qMv
っと、>>269
272267:03/03/08 18:37 ID:V9z1ZX76
>>270 納得。 166*0.66で133な感じですね。

そうなりますとFSB200、メモリー133ですね。
当方、スーパーパイ信者ではありませんが
104万行でどのくらいでてますか?
273267:03/03/08 18:38 ID:V9z1ZX76
FSBと同期にこだわりたいのです四。
274Socket774:03/03/08 20:43 ID:d9f8OIVi
いまからFSB200同期をやってみようと思ったが・・・

ノースの冷却が不安なんでやっぱりやめます
275267:03/03/08 20:52 ID:V9z1ZX76
>>274 FSB166でも、かなりアチチですよね。
276Socket774:03/03/08 20:53 ID:d9f8OIVi
>>275
だからケースの側板あけてる(w
277Socket774:03/03/08 20:54 ID:jDQTQx+j
ヒエピタでも貼りましょう
278(  ゚∀゚) :03/03/08 20:55 ID:z6FUtTJQ
|△∧
| ゚∀゚) <>>264漏れ、ママンはRGA+だけど、400wのぶんで今のところ、問題なしでつ。
|⊂)     >>273 >奇跡のV-DATA って、Winbondチップの30-40週あたりの奴でつか?       PC2100のやつをOCしてるとか?気になる・・・
279(  ゚∀゚) :03/03/08 20:56 ID:z6FUtTJQ
うわ、ズレタ・・・鬱
280Socket774:03/03/08 20:57 ID:jDQTQx+j
いちいちAA使うんじゃないよばかちんが
281Socket774:03/03/08 21:03 ID:EFs94iOE
このママンは、へぼいパーツでも限界にチャレンジできるところに醍醐味がある。
やってみたい事は、やっちゃえ!
ソロリソロリ行くもよし。一気に行って玉砕するもよし。せっかくの週末だ!
282Socket774:03/03/08 21:04 ID:4/nwV2xu
IDがDQNっぽい
283Socket774:03/03/08 22:15 ID:2f1JfNEn
>>272
MobileAthlonXP 1700MHz(200x8.5)にて1分2秒。
メモリタイミング等はオート任せ。
サービスや常駐等は動きっぱなし。OSはWinXP。
284(=゚ω゚)ノ:03/03/08 22:30 ID:reyycnG6
この中でオンボードLAN死んだ人いませんか〜?
285Socket774:03/03/08 23:07 ID:nmAg97Sg
>>284
3303BIOS入れると使えないというのは前に出てるぞ
解決策はMACアドレス打ち込むとか
286Socket774:03/03/08 23:09 ID:2rLGLU4m
8RGA+ってMIL G-400の様な2画面表示が出来るの?
287(  ゚∀゚) :03/03/08 23:32 ID:uftfFyOu
>>286
できまつ。その代わり、COMポートが潰されていまつ(泣
288Socket774:03/03/08 23:45 ID:p/ewOIh6
このマザーを使用されている方は、Windows上からCPUや
システム温度を調べるとき、どんなソフトを使用されていますか?
Leadtekとかだと付属のソフトがあるらしいですけど、8RDA+にも
標準で何かついていたりするのでしょうか?
289Socket774:03/03/08 23:48 ID:d9f8OIVi
>>288
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
参考URL:SpeedFanを試す。( http://www.ogaki-tv.ne.jp/~shun/speedfan.htm )

俺はこれ。HDD温度もでるしFAN回転数もでる
290284:03/03/08 23:48 ID:reyycnG6
レス感謝
実はBIOSアップデートしてから死んだのです・・・
詳細書かなくてスマソ
291Socket774:03/03/08 23:50 ID:e2DHpOOJ
うちじゃ3303が激しく地雷(OSクラッシャー)だったのですが、3305入れたら安定しました
292Socket774:03/03/09 00:04 ID:+cYZ0d9U
3303入れたら、今まで何とも無かったUSB接続のVH7PCがプツプツ祭りで聞けたもんじゃない……
3305にしたら速攻解消。やはり3303は地雷BIOSか……

ちなみに一応アナログ接続もしているのだが、このnForceオンボードはUSBオーディオ
と完全にタメを張れる程の良い出来。(いや、それ以上かも)
従来の申し訳程度のAC97なんかと明らかに格が違う。
サウンドカードスレの人間が「サウンド単体でカード出さないのか?」とまで言うのがわかる。

293Socket774:03/03/09 00:12 ID:aE4rLAQy
8RGA+のオンボードビデオでTV出力することは可能でしょうか?
どなたか試された方はいらっしゃいませんか?
294Socket774:03/03/09 00:29 ID:8wQII/Xt
EP-8RDA3+って何が変わったの?
295Socket774:03/03/09 00:37 ID:WoCnCcET
>>294
ネタか?それとも真性の(ry
以後くだらん質問するな。命令だ。
296Socket774:03/03/09 00:44 ID:TKbeYUBp
>>287

ありがとう
オソレススマソ

追加で質問ですがMILのG-XXXの2画面目はMAX1600×1200だったけど8RGA+では
何処までいくのでしょうか?
297Socket774:03/03/09 00:53 ID:gHhCsDYn
メモリの相性が厳しいっていうけど、設定全部SPD通りにしても厳しいのか?
FSBのOCする場合とか設定をつめると厳しいのは確かだと思うけど
298287:03/03/09 00:58 ID:66ylz62M
>>297
あわわわわ・・・今それを調べられる環境で無いでつ (つД`)
助けられなくて本当にすまん(´・ω・`)
首吊り直しまつ・・・
299Socket774:03/03/09 01:15 ID:h9oeZz44
>>297
安物じゃなければたいてい動くでしょ
オレもちょっと高めのまともなメモリかって問題なく動いているもの
1枚での話だけどね
300Socket774:03/03/09 01:16 ID:ZqX8iQxv
報告いたします。
豚2500+を入手したのでBIOSを3129に書き換えた。
しかし、デフォルト状態で何故か倍率を認識せず手動設定11倍でAthlon 2500+となる。
それでも問題なかったので定格安定を確認後倍率を上げていき12.5倍2800+相当で
AthlonXP2800+と認識し、これも問題なく安定。
いざ13倍とやってみたらFSB100X11.0になってしまう。
BIOSを3305にしてみても同じ症状だった。
皿2400+の時は13倍いけたのだが何でだろう?何か見落としてるかな・・・
301Socket774:03/03/09 01:37 ID:FBPLnq+4
>>297
>>299
高くても駄目なものは駄目。過去ログを見よう。
1月にある店で、保険のつもりで高いPC3200-256MB 9000円を買ったが、
SPD定格以下のFSB166同期でもmemtestエラー出まくりで玉砕・・・。
結局、当時その店の安い方のPC2700-256MB 6000円を買い直したら
FSB200(5-2-2-2)で動いてしまってたりする。メモリ選びは難しい。
302Socket774:03/03/09 01:41 ID:sCzNRxNm
初心者質問でスマソ。
1800+を使うとき、FSBのジャンパはどっちにすればいいの?
303Socket774:03/03/09 01:49 ID:VQC2pR78
>289
thx
これで安心して豚さんをいじれるようになったよ〜
304Socket774:03/03/09 01:59 ID:64allFkO
>>302
なんでJPをあたるんだ?
古い人間か?
今の時代はBIOSで全て設定できるぞ
305302:03/03/09 02:08 ID:sCzNRxNm
8RGA+だと、FSBを100/133/166に設定するジャンパあるのよ。
Pen2以来自作してなかったから古い人間かも・・・
306Socket774:03/03/09 02:09 ID:kCnQUxyu
>>305
ジャンパあるけど普通BIOS上で動かさない?
307302:03/03/09 02:26 ID:sCzNRxNm
ひょっとして、シカトしちゃってイイ物だったのか?w
オサーンは最近のチップセットについていけないよ〜
308Socket774:03/03/09 02:37 ID:8ksAXlqC
衝撃の新事実!EPoXのMBは、凶悪帝王【FIC】のデザインだった!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓今すぐ!クリック!↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.xbitlabs.com/news/story.html?id=1046957921

( ´_ゝ`)<フーン なら数々の不具合報告も頷ける
309Socket774:03/03/09 02:53 ID:7Dd78qTa
>>308
RDA+の凶悪なボードレイアウトはFICそのものだしな。
というかFICがいまだに凶悪なボードレイアウトの製品しか出せないってのが謎だ。
310Socket774:03/03/09 03:00 ID:IPcMH6tT
FICはダーツで各パーツのレイアウトを決めてるという噂もあったな。
311Socket774:03/03/09 03:12 ID:aE4rLAQy
>>308
それってかなり前のネタだと思うのだが…。
なんで今更Xbitで紹介されてるんだろ??(古っ
312あんちアルファ辛苦厨。:03/03/09 03:16 ID:jLYy9q3z
>>308-310
釣りならもっと頭使えよ! 、、このツルッパゲども! は〜〜〜〜〜〜げっ!
313Socket774:03/03/09 03:17 ID:MlXH7po7
ここ1、2で自作を始めた人にはFIC(エフ・アイ・シー、通称ふぃっく)なんて知らないかもね。
314Socket774:03/03/09 03:19 ID:h8y22lZk
AMD760系ではFIC AD11。7DXRが出るまではそこそこ売れたもんだ。
最近のヒットはそこだけじゃないかな。
315Socket774:03/03/09 03:24 ID:7Dd78qTa
>>312
EPoXの魅力は別の部分なんだから、ボードレイアウトけなしたぐらいで釣りになるとも思えんが。
316:03/03/09 03:30 ID:+kxlZ4l7
オンボードLAN死亡について聞きたいのですが、BIOSアップで死んだ場合どのような症状が出るのでしょうか?
デバイスマネージャ上では認識しているのにオンボードLANでインターネットに接続できなくなってしまいました。
3303をいてれおかしくなって3305にしても全く変化がありません・・・
MACを入れてみましたが改善しませんでした・・・
同じような症状の方いませんか?
317あんちアルファ辛苦厨。:03/03/09 03:33 ID:jLYy9q3z
>>315
、、これ自体が釣り(軽いジャブ)ですが? 何か?
つーか、スマドラつかってる漏れには何の不満もありませんが?
318Socket774:03/03/09 03:34 ID:MlXH7po7
>>316
とりあえずBIOSを確認してみて
わからないならBIOSを初期化してみたら?
319Socket774:03/03/09 03:35 ID:K0Z15Dy9
>>313

PA-2011、PA-2012、PA-2013全部買いますた。
しかも2枚ずづあったような( ゚Д゚)ポカーン
白箱にも手を出したりして。チップはみんな型番がCDだった。
EpoxもMaxLogicも買いますた。ソケ7時代の自分は熱かった 。・゚・(ノД`)・゚・。
320Socket774:03/03/09 03:43 ID:aE4rLAQy
>>316
LANが正常だった頃の古いBIOSに戻せばいいじゃんよ。
321Socket774:03/03/09 03:54 ID:k4VgIhK4
>316

うちもBIOSアップで死んでびびったが
Mac入れたらナオタヨ
322316:03/03/09 04:02 ID:+kxlZ4l7
BIOSを今まで入っていたやつに戻しましたが変化なしでした・・・
レスありがとうございます
323Socket774:03/03/09 04:36 ID:aE4rLAQy
>>322
CMOSクリアやってみれ。
それでも変化なしなら、LANドライバの入れ直し。
何やってもダメなようなら、\1,000程度のLANカード買うよろし。
324Socket774:03/03/09 05:15 ID:RFJUqn+0
電源交換、メモリPC2700を2種類、PC3200を1種類
ノースFAN冷却、挙句の果てに8RDAから8RGAに乗り換えたけど
いくら設定変えてもFSB200じゃPi起動中に固まって使い物にならないよ。。。
ああ、これじゃ豚2500+もう1個買えたYO…馬鹿だな漏れ
325Socket774:03/03/09 05:45 ID:ux3atvJh
>>324
FSB200以上でもちゃんと動くはず
メモリが怪しいと思うがFSB200でmemtest通ってる?
326Socket774:03/03/09 06:47 ID:5pqTgP6u
ノースって言うのはnVIDIAのロゴが描いてあるチップのことですよね?
サウスってのはどこのこと?
327Socket774:03/03/09 07:15 ID:aT+m3nLx
両方nVidiaのロゴが有る、見える見えないは別として…
つか調べろよ 「ノース nVidia nForce2」
328Socket774:03/03/09 07:53 ID:z2mVEoM/
8RDAで豚XP2800+200X12倍が激不安定
皿2700+で200x12倍は激安定
これって単にハズレ石なだけか?
結局豚2500+買ったほうが良かったのか?
でも耐性の逆転はやめて欲しいなあ
329Socket774:03/03/09 09:24 ID:jqbNpMxv
>>328
実クロックは2800+の方が低いんだから、2700+の方が耐性高くても不思議じゃないだろ?
330Socket774:03/03/09 09:26 ID:YL7u6i5J
OCするならEPoXってよく見るけどなんで?
331Socket774:03/03/09 10:31 ID:023g9j/f
>>328
低格で使うならともかく、オーバークロッカーだったら
新コアはとりあえず一番安いのでトライするのが普通じゃない?
おおきんもちなら迷わず3000+だろうし
貧乏な漏れは迷わず2100+なわけだが
332Socket774:03/03/09 11:02 ID:nq02e0se
>>331
3000+買おうと思って行ったら思ったより高かったので
2800+とRADEON9700PRO(サファイア・バルク)
にしておいたよ
333Socket774:03/03/09 11:26 ID:iv3nZOCU
>>324
Vddは上げているのか?
8RDA+のRev1.1は無改造ではFSB200はまず無理
OS起動直後に固まるか激しく不安定になる
あとPC3200のメモリは当たり外れが激しいからしっかり選べ

オレはRev1.1を改造してVdd 1.80vでびっくりするほど安定している
334Socket774:03/03/09 12:26 ID:hX81djMD
>>333 横槍すまそ。

vdd1.8vでメモリに冷却はどうしてまつ?
それって俗に言う「はずれメモリ」なのでは。
335Socket774:03/03/09 12:39 ID:a56MRuNl
>>334
め、めもり? 釣りでつか?(w
336334:03/03/09 12:45 ID:hX81djMD
何勘違いしてんだか知りませんが
話題なのはDIMMの電圧。
CPUの電圧と勝手に勘違いしないでね、と
馬鹿にしてみるテスト。
337Socket774:03/03/09 12:50 ID:aE4rLAQy
Vddってのは、チップセット電圧なわけだが。
338Socket774:03/03/09 12:56 ID:CUmKyuyh
>>334
>>335に釣りだって言われた時点で釣りは失敗だろ。しつこいよ。
339Socket774:03/03/09 12:57 ID:lZGToEe5
私も最初XP2500+がFSB200で不安定だったので色々試したのですが、JCLKをNC(100/133)
に変えたら安定するようになりました。
XP2400+なら、そのままでFSB200が安定していたので、凄く悩みました。
8RDA+ Rev1.0
340Socket774:03/03/09 13:10 ID:Bi7Ghv65
>JCLKをNC(100/133)


これって何?
341Socket774:03/03/09 13:12 ID:iv3nZOCU
>>334
釣りらしいけど一応答えると
KingstonのKHX3500をそのまま使用
それ以外メモリに特別な事は何もしてない
342339:03/03/09 13:23 ID:lZGToEe5
>>340
ノースチップの横にあるジャンパです。
343Socket774:03/03/09 15:22 ID:ppOeSJF5
EP-8RDA+、真皿2100+ 166x3 で使ってたら、memtest86 3周や Superπ
3355万桁は通っても Aviutl で DivX エンコするとたまにリセットが
かかってた。
今日、ノースブリッジにヒートシンク足したら今のとこトラブルなし。

エンコが一番メモリバスを酷使するのか…。
散々既出だけど、やっぱこのマザーではノースの冷却が重要だな。
344Socket774:03/03/09 15:29 ID:hNpl8hIQ
>>343
166*3でエンコできんのかYO!
345Socket774:03/03/09 15:35 ID:ISjQ6eks
166*13の間違いだろ



とマジレスしてみるテスト。
346343:03/03/09 15:48 ID:ppOeSJF5
>>344-345
スマソ、その通り 166*13 の間違いです。

とりあえず、落ちる原因がメモリじゃなくてよかった…
メモリ2枚買いなおすのは金銭的につらすぎる。
347Socket774:03/03/09 19:29 ID:+MWqFkk1
このママン電圧上げたほうが安定するんじゃない?
うちの構成では偽皿1700+@166*10.5の1.65Vが一番安定するような気がする。
1.6Vでは再起動がかかることがあり不安定。
他の電源でもそうなのか検証するため江成から静王に変えて実験中。
348Socket774:03/03/09 19:39 ID:f8fJdCPh
>>347
おーい。
349Socket774:03/03/09 19:48 ID:+MWqFkk1
>>348
何?
350Socket774:03/03/09 20:03 ID:v0wvND2L
8RDA+(REV1.0)と豚XP2800+で200X12倍=2.4GHzが不安定
だったが(BIOS3305)
ノース貼りなおし(ファン付き)、1K抵抗でVddを1.77−1.79VにUP
といろいろやってみたが安定せず
結局BIOSでCPUパフォーマンスをアグレッシブからOPTIMALにしたら
激安定した
もちろん、アグレッシブよりパフォーマンスが大分落ちるのだが動かないよりマシ
そのうちBIOS更新で調整されるのを待とう
AthlonXP2800+(豚、200X12倍、1.95V)
TWINMOS WINBOND BH−5 TTI 256MBX2
(5−2−2−2.0、2.9V)
RADEON9700PRO(定格)
KANIE TYPE−W

SUPERPI        44秒
3DMARK2000   19305
3DMARK2001SE 16387
3DMAR03       4753
N−BENCH2.0    3423
N−BENCH1.2   13172
FINAL REALITY 19,06
FFBENCH      7548 7558 7562
夏海ベンチ         13387
SEXYベンチ        149セクシー
       
この前は3303で不安定ながらももっといい数値が出たのだが・・・


351Socket774:03/03/09 20:06 ID:OUoQBCx8
>>350
お前みたいな奴が評判を落とす原因の一つだな
352Socket774:03/03/09 20:17 ID:uyQR8qmC
>>350
英数全角激しく見づらい
353Socket774:03/03/09 20:27 ID:dEFodYw4
>>351
つまらん釣りだな(w
豚はパフォーマンスが良い分皿より負担がかかるということだ
電源やメモリのせいでないことが分って大収穫だろ?
もちろん定格使用は無改造で全く問題無い
激しくOCしてもこれで常用できるんだから
ひとまず一件落着だ
354Socket774:03/03/09 20:34 ID:l74yFYAD
>>350
コア電圧1.95Vでの常用は度胸がいるね、
漏れは1割以上の電圧ageには躊躇してしまいまつ
355Socket774:03/03/09 20:36 ID:OUoQBCx8
>>353
釣り?
率直な感想を言ったまで

>不安定だったが(BIOS3305)

>結局BIOSでCPUパフォーマンスをアグレッシブからOPTIMALにしたら激安定した

こんな理由で不安定とかほざかれても
356Socket774:03/03/09 20:41 ID:f8fJdCPh
ムキになるタチの人間が多いのか?>>RDA+ユーザー
もっとドッシリゆったり構えていこうぜ。
357Socket774:03/03/09 20:46 ID:LIj4o/Lz
>>356
購入者の大多数がもともと地味でひっそりとしていたEPoXユーザーで、
荒しや釣りに反応しやすいうえに、
RDA+の前に発売したA7N8Xが初期BIOSに不具合山盛りで叩かれてた。
それゆえASUS厨が目の仇にして荒しに来る。

まあ楽しもうや、
358Socket774:03/03/09 20:53 ID:f8fJdCPh
>>357
いや、EPoXユーザーなんてもっと泰然自若としたもんだと思っていたが、違ったんか・・・。
確かに煽り耐性はないかもしれんがなw
359A7N8Xユーザ:03/03/09 20:58 ID:3snG1tXl
>>357
勝手に嵐にしないでくれ。
こっちは、ノースのシンクもしっかりしてるし、レイアウトもOK。電源にも
厳しくなく、安定してるYO。
同じnForce2スレを荒らす暇も趣味もなし。
360Socket774:03/03/09 20:59 ID:70m9YM2a
デバッグ表示が「FF」のままなんですが
BIOS飛んだってことですか?
マニュアル読んだら、MBかCPUが逝ってるらしいんですけど。
361Socket774:03/03/09 21:04 ID:LIj4o/Lz
>>359
な、ASUSユーザーが来るだろ。
A7N8Xは別スレできちんと立ってるのに。
362Socket774:03/03/09 21:12 ID:Akguvkuu
いや今までEPoXを使ったことない奴が結構いると思う。
8RDA+は当初評判がよかったので流れてきた、と。

俺も実はEPoXママン買うの初めてだし。
昔からEPoXも一枚ほしいなとは思ってたけど
363Socket774:03/03/09 21:13 ID:x2NZifi5
まぁこのママンはヘタレが使うと大散財する仕様だから
そういうヤツが悔しくて枕を涙で濡らしながら荒らしてる事もある罠


PC3200の糞メモリを節穴眼で見事購入で散財
Vdd上げるための改造で失敗ママンお亡くなり
アフォな設定でBIOSぶっ飛ばし
364Socket774:03/03/09 21:49 ID:Jztg6MY8
>>363
PC3200の糞メモリを節穴眼で見事購入で散財 → σ(゚∀゚ ∬オレ


中古メモリだった事が救いか・・・
FSB200だと(5・3・3・3)までしか通らない。サムスンPC3200
365Socket774:03/03/09 21:49 ID:9u0wbwcy
BIOSを3305にしたら、SoundBlaster使用時にキャプチャ画面が
表示されない&フリーズする症状が改善しました。
これでSiSに流れなくてもいいのかな・・・
366Socket774:03/03/09 21:59 ID:TorAUUcs
>>364
サムソンだとそれが定格だよ
でもパイ一秒遅いだけだろ?
367Socket774:03/03/09 22:03 ID:1MxFwJV7
>>350
もっさりベンチは1931もさ〜りだったよ
368Socket774:03/03/09 22:03 ID:8AwqjQ+a
テレビ東京見ろ! 
369Socket774:03/03/09 22:04 ID:LIj4o/Lz
>>368
コスプレ喫茶・・・
370(  ゚∀゚):03/03/09 22:07 ID:xvnp9je1
   ∧△∧
  (  ゚∀゚)=3ハァハァ ・・・
  │づ  づ 
  ∠___でつ

>>368
スレチガイ。実況版に逝ってくれ。
371370:03/03/09 22:09 ID:xvnp9je1
俺って最低だ。(´・ω・`)
372Socket774:03/03/09 22:20 ID:Jztg6MY8
>>366
PC3200CL2.5までは逝くと思ってたので・・・
PC2700だと(6・2・2・2.5)が最高だった
373Socket774:03/03/09 22:27 ID:DIlB3X2M
アキバイイ
374Socket774:03/03/09 22:32 ID:o4rJGOoU
>>363
初自作に8RGA使ってしまいました。
MSIのnforce2GTにするかと思っていたら発見してしまいつい。
メモリの相性が出ました。DDR333のがDDR266じゃないと動かない。
むしろ266だとノーエラー。333だと起動すらしない(一番ユルイ設定でも)
交換に電車賃往復千円は痛いなぁ…
375Socket774:03/03/09 22:34 ID:xZA4r8ba
>>374
往復千円ならマシな方だよ。
376Socket774:03/03/09 22:36 ID:LIj4o/Lz
>>375
IDがオシイな。

>>374
相性でたメモリはどこ製?
377Socket774:03/03/09 22:41 ID:JdjJAF26
時計のずれってどの程度で問題あるというわけ?
XPが自動であわせたのが3日で今25秒ずれてる。

精度よくないがマザーの時計なんてこんなもんじゃねーの?
378Socket774:03/03/09 22:47 ID:t5p7FYGD
1日で8秒以上ずれますが何か?
379374:03/03/09 23:04 ID:o4rJGOoU
>376
相性保証のある店で買ったんだけど
ノーブランドでチップはInfineonなんだけど
…コンデンサが1チップ当たり1個。買ってから気が付いた。
別ブランドのチップにの同等品に交換するって言うけど何がでるやら。
ちなみに値札にはHynixって書いてました
380Socket774:03/03/09 23:19 ID:t5p7FYGD
>>379
おれも昨日Infineonチップでコンデンサも1コずつしか付いてないの買ったよ。
256MBを2枚なんだけど、DDR333で普通にデュアルで動いてる。memtestも通ったし。
たしかにショボそうな基板でヤバいかなーって思って買ったんだけど。
381Socket774:03/03/09 23:48 ID:iyAicmZR
ワンズでメモリ買ったひといますか?

このマザーと一緒に買って
初自作にチャレンジしようかと思うんですが
これで大丈夫かな?(絶対はないけど)

PC-2700(333MHz) DDR SDRAM 512MB CL2.5/SAMSUNG SuperT
8,980円
または256MBを2枚 1枚4,970円
ttp://www.1-s.co.jp/sales/index.html
382Socket774:03/03/10 00:17 ID:OpE3tsw/
つまりクロックアップするならvddがキモって事?
漏れの8RDA+はBIOSで見ると、vddは1.58〜1.60しか無いのだけど…。
これが安定しない理由でしょうかね。
383Socket774:03/03/10 00:35 ID:f0olqrAb
何も改造したりせずにVdd上げてもいいの?
384Socket774:03/03/10 00:40 ID:jyHiE/Ip
漏れの8RDA+、Vddは1.55〜1.57V。
Rev1.0の人は1.60ぐらいあるのが普通なんかな?
385Socket774:03/03/10 00:44 ID:rIHv47qu
Vdd1.5Vだ。。。。。1700+@166x12で安定してるからいいや
386Socket774:03/03/10 00:48 ID:Q4HIHvXw
俺RDA+、Rev1.0で1.62Vと表示さるけど。
これってFSB200でも逝けるのかな?
387Socket774:03/03/10 00:52 ID:9TJ1Y4EX
VddってMBM5のcore1のことでよろしいんでしょうか?
(core0がCPU?)
388Socket774:03/03/10 00:58 ID:q9SiwT4o
>>381

俺そのメモリ512MB*2をLEIのやつと差額交換してもらったよ。
マザーは8RDAだけどSPDの設定をちょっとでもつめるとエラッタエラッタになるから定格でいくならいいと思うよ。
今は三枚挿しでFSB183 6-3-3 CL=3でmemtest86エラーなしで安定中。

しかし・・・前にそこで¥14000で買ったNANYA純正のPC-2100 512MBより耐性がないのが納得いかんです。
389Socket774:03/03/10 01:42 ID:FmM/jwTP
今日8RDA+で友達の組んであげたんだけどこれオンボードの音源いいね。
ATH-AD7繋いで聞いてみたんだけど低音から高音まで
フラットに出てて正直自分のSE-120PCIよりいい気がする…
いいとは聞いていたけどこれほどとは思わなかった。
下手にサウンドカード付けたら逆効果になりかねないかも
390Socket774:03/03/10 01:47 ID:07yKycrr
>>389

低音きつくないですか?オンボードサウンド
391Socket774:03/03/10 01:49 ID:rMXZ51iZ
>>390
カスタム設定すれば万事OKだと思うが
392381:03/03/10 01:52 ID:SDdASzRD
>>388
情報ありがとうございます。
交換ということはSAMSUNGで相性出ましたか。
定格で使う予定なので自分も最初からLei(LEGACY?)に
しておこうかなとも思ったけど
これを読んじゃうとどうもな〜
ttp://qqqq111.tripod.co.jp/
393Socket774:03/03/10 01:56 ID:sUOCWFbJ
鬱だ。Linuxのインスコに失敗してWIN2Kまで
逝ってしまった。
394Socket774:03/03/10 01:57 ID:Q4HIHvXw
>>392
このママンは「安定したもの勝ち」です。
箱物で不安定報告があったり、SEITECでDual動作したり・・・
LeiでもDual動作したりしなかったり・・・

ある意味あなたの運を試せます(w
395394:03/03/10 01:58 ID:Q4HIHvXw
追加

そのかわり安定したあかつきには笑っちゃうくらい速いですよ(w
396Socket774:03/03/10 01:58 ID:q9SiwT4o
>>392

おわーーすまん!!
交換してもらったのは、LEIのほうで、SAMSUNGはOKですよーーー。
397381:03/03/10 02:05 ID:SDdASzRD
>>396
ああ、最初にLEIを買って、SAMSUNGにしたってことですね。
安心しました。

ほぼこの板で決定なのですが、ASUSの
A7V8X(nForce2じゃないやつ)と少し迷ってます。
こっちのほうが相性とかなさそうなので初心者向きかなあと。
でも前からEPoxの板にあこがれてたのでRDA+にすると思う。

ちなみに今使ってるのはペンティアム3の450MHz(Gateway)
398Socket774:03/03/10 02:05 ID:jyHiE/Ip
>>387
BIOSでも確認できるよ。
そっち見てみたらわかる。
399Socket774:03/03/10 02:10 ID:q9SiwT4o
>>397
あと512MB一枚買うなら256MB二枚買うほうがいいよ、そっちの方が
デュアルチャンネルでメモリの速度アップしますので。
400389:03/03/10 02:12 ID:FmM/jwTP
>>390
AD7がオープンエアなのでそれくらいが
ちょうど良かったのかもしれません。
でも今の自分の環境からしても特に低音が
強調されているようには聞こえませんでしたが…
401Socket774:03/03/10 02:23 ID:UTTsStUK
ノースがすげぇ熱い…
静音で夏場も凌げそうな良いファンないですか…

真皿2100+は当たりっぽいのにメモリとマザボが…鬱だ…
402401:03/03/10 02:28 ID:UTTsStUK
あ、ちなみに8RGA+です
403Socket774:03/03/10 04:02 ID:GBPgBShp
DA+のオンボードサウンド、音質いいとかいわれてるけど、
無音の時のスピーカー、ヘッドフォンから漏れるサーってノイズがいやすぎ
404Socket774:03/03/10 06:59 ID:5+F65CKY
>>401
静音はともかく安くあげるならジャンク屋でSLOTAのCPUクーラー
買ってきてその5cmファン使えば強力だよ(5000回転くらい)
ADDAだかの低回転5cmファンなら普通にショップに売ってるけど
405Socket774:03/03/10 08:24 ID:+19C+Ym1
>>真皿2100+は当たりっぽいのにメモリとマザボが…鬱だ…

マザボじゃなくてメモリだろ?
何使っているんだ?
406Socket774:03/03/10 09:16 ID:v2a3rLCT
407Socket774:03/03/10 10:44 ID:kP24xrP2
設定で遊べるし、基本的に良い板だと思うのだけれども、
俺は外れ引いちまったよ。

メモリも皿も廻るのに、よりによってDIMM Slot1だけが
何積んでも266迄しかいかん。
Slot2/3は400迄廻るのに・・・・・・・・・・
408Socket774:03/03/10 11:58 ID:BWmkxg8g
>>407
そういうのをメモリの相性とか言ってるんだと思ってました。
409Socket774:03/03/10 13:38 ID:kP24xrP2
相性っちゃ相性なんだけど、メモリ側でなくママン側が
律速の原因っぽいのはあまりにもねぇ。
これがSlot2or3の何方かなら気にもならないんだけど、
Slot1はこのマザーの肝だから。

まあ、これからは相性気にせずに大容量安メモリを
突っ込めるってのはあるけれども(w
それとも、いっそのこと、エルピーダのDDR266にでも
いこうかな、って感じだよ。
410Socket774:03/03/10 15:10 ID:bC3++5as
8RDAでFSBを166にしてメモリと同期させると、再起動時にC1でピーピーです。
でもコールドスタートだと問題なし。ついでに133だと再起動時も問題なし。
C1ってことはメモリが文句言ってるんだろうけど、再起動時だけってのがよくわからない・・・
同じような症状でてる人いますか?
411Socket774:03/03/10 15:37 ID:cQopBozP
>>409
定格動作(DDR333)出来ず、そこまで原因を切り分け出来てるなら
十分初期不良扱いになると思うけど。買った店に相談してみては?
店側の確認で動くようなら、使ったメモリを教えてもらえばいいだろうし。
412Socket774:03/03/10 15:45 ID:Ldkuypir
>>410
ありきたりな事を言ってみる

1.メモリがウンコ
2.電源がもうダメポ
3.USBキーボードを刺している
4.USBマウスをPS/2変換で使っている

ちなみに我が家のナイス電源は
シャットダウンした後も通電してないとピポる
413Socket774:03/03/10 15:59 ID:kP24xrP2
>>411
ありがとう。
そうしてみます。
414Socket774:03/03/10 17:21 ID:lqnLV58x
経験豊富な方に伺いたいのですが
特定のゲームの特定の状況でリセットが掛かるのですが
これはどのような原因が考えられるでしょうか?
その他のゲームやAVIファイルのエンコード等は大丈夫
なのですが。
415経験豊富じゃない方:03/03/10 17:28 ID:DQntzEXU
>>414
それだけしか書かれてなくて原因を特定するのは難しいですが、
しいて言えば電源が原因である可能性が高いです。
416Socket774:03/03/10 17:29 ID:/hAe/OhP
>>414
そのゲームの再インストールはしてみましたか?

ちなみに、そのゲームの名前とリセットかかる状況を
詳しく書いた方が解決早いと思いますよ。
417Socket774:03/03/10 17:30 ID:7rVoyO4D
>>415-416
童貞はだまってろ!!コノヤロー!!
418経験豊富じゃない方:03/03/10 17:35 ID:DQntzEXU
>>417
すいません、後ろの穴は非処女なので許してください。
419Socket774:03/03/10 17:36 ID:7rVoyO4D
>>418
許す
420Socket774:03/03/10 17:37 ID:lIZvU6EZ
おまいらおもしろすぎ。
421Socket774:03/03/10 17:43 ID:uUS/8x9X
というか415のIDが・・・


このドキュソめ!!
422Socket774:03/03/10 17:47 ID:/hAe/OhP
>>417
女ですが何か?
423経験豊富じゃない方:03/03/10 17:50 ID:DQntzEXU
>>422
男だけど非処女なので私の勝ち
424Socket774:03/03/10 17:58 ID:JPh0Gr7G
勝ち負けかよ
425Socket774:03/03/10 18:15 ID:b0J+kIgC
>422

どうてい【童貞】
1 まだ異性と交接していないこと。また、その人。主として男性についていう。
2 ローマ‐カトリックの修道女。

Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988

カトリックの方ですたか。
426Socket774:03/03/10 18:40 ID:gHpm3vOX
色々試したのですがオンボードでアナログ6ch再生ができません
どうやればいいのか教えてください
OSW2Ksp2
Version2906
427Socket774:03/03/10 19:03 ID:KkQ5MjL/
一時的に気を高めてから目をつぶり手を開いてみるだけでいいんです
428Socket774:03/03/10 19:31 ID:eQADp0ie
>>426
ママンはRDA+ Rev1.0?
429426:03/03/10 20:31 ID:PYywUBnc
違います1.1?
430Socket774:03/03/10 20:34 ID:bzNMOXyR
+がついてないRDAなんてことはないよな?
431426:03/03/10 20:46 ID:PYywUBnc
先週工房でかった8RDA+です
432Socket774:03/03/10 20:48 ID:hdXp9Vq9
>>402
RDA+だけどアルファのCPU用ファンレスシンクをノースにつけてる。
でもRGAはもっと熱そうだからな・・・
433Socket774:03/03/10 20:53 ID:ZR/yaXL0
>>426
スピーカーセットアップウィザードで、
Lineinとマイクを、リアとセンターの出力に設定してる?
434Socket774:03/03/10 20:56 ID:dTeyiHQM
>>426
釣りっぽいな。
435Socket774:03/03/10 21:05 ID:cMcqza/G
メモリの相性ってBIOS更新では改善しないんですよね?
436Socket774:03/03/10 21:35 ID:hDqyT9Sm
>>426
実はスピーカー2本しか持ってなかったに40リラ
437Socket774:03/03/10 22:46 ID:SCISkxI3
>>410
ちょっと違うかもしれないけど、
セブンチームのST-400HLPの電源つけたら、電源が逝きますた。
一番初めはきちんと起動したのですが、
電源切ってもういちどコールドスタートしようとスイッチオンしても動きません。(電源ファンすら回らない)
初期不良と思い、電源を交換してもらったのですが同じことが起こってしまいました。

実験で静王の400Wとエナ465Wにつけかえてみたら両方ともそういうことが起こりません。

謎です。もしかしてこのマザーが起動のときに特殊なことしてるのかと思いかきこみました。
438426:03/03/10 23:02 ID:PYywUBnc
レス遅れました
今外なので帰ったら試してみます
ありがとうございました
439Socket774:03/03/10 23:07 ID:KkQ5MjL/
>>435
改善する場合もあるんじゃ
440Socket774:03/03/10 23:36 ID:js8g70Tq
8RDA+を買おうとショップのHPで買い物かごに
入れるはいいが、どうもメモリの選択で躊躇してしまう・・。

ぶっちゃた話、FSB166程度でしか、使わないんだけど
SAMSUNGのチップの乗ったPC-2700のバルク買っときゃいいかな・・。
441Socket774:03/03/10 23:49 ID:iSstuz3g
なんのメモリでも問題ないだろ。
LeiとVM試したけど166で全然問題なし。
メモリの相性と言ってるは電源か運が悪いだけ。
かなりの人数がこのママン使ってるけど一部だけだよ
問題あるのはね
442Socket774:03/03/10 23:55 ID:rMXZ51iZ
>>441
いや普通のチップセットと比べると厳しいのはたしかだ。
だから運任せで買うのではなく基板の勉強くらいしてから買うべきだ。
もうメモリ持ってるのならまずはM/Bを買って使えるか試すのがいいと思うが
443Socket774:03/03/10 23:56 ID:js8g70Tq
>>441
 レスどうもです。
 とりあえず、真皿1700+と8RDA+
 を買ってみて、手持ちのPC2100(ノーブランド)
 2枚で、イチバチ試してみます。
 でも、だめだった場合、送料もったいないから
 SAMSUNG買っておこうか・・・・ウオーサオー
444Socket774:03/03/11 00:00 ID:PIzlF8Pu
crucialスレで報告されてるけど、crucialメモリとnForce2マザーは
相性が悪いようなのでご注意を…
crucialのHPに動作確認マザーとしてnForce2マザーが載ってない
ので仕方ないといえば仕方ないのですが。

あと、メモリ電圧を上げると動くという報告もありました。
445Socket774:03/03/11 00:18 ID:HjTvhVsD
http://www.nvidia.com/content/nForceMemoryCompatability/lstnForceMemoryCompatibility.asp#nForce2%20Compatible%20Modules
ちゃんとMicronあるのに・・・。

CrucialのMemoryUpgradesのところにリストには
AOpen AK79G
ABIT NF7-S
ASUS A7N8X
MSI K7N2
あたりがあるのに・・・。
446Socket774:03/03/11 00:21 ID:hVufUP+o
いまは、PC3200のSAMSUNG純正を2枚買って
DDR333でセッティングつめて使うのが安全でかつ速い。
価格も現在は1万チョイなのでお買い得。
447440:03/03/11 00:29 ID:IikQZFno
448Socket774:03/03/11 00:31 ID:7d6CkPxi
まいった。
8RDA+にしてから1週間、まともに起動しません。
nforceドライバがサウンドなんたら入れる前の段階でインスコ失敗しますたと出てしまう。
この時にwinのcabを求められるので、パスを指定するけどやっぱり失敗と出てしまいます。

そのままサウンド関係もインスコは続いて、終了までいくけど、
その後VGAドライバを入れてからIEなどを立ち上げたり、アプリ起動すると途中で止まってしまいます。

そんなわけで、現在VGAドライバ入れないで書いてるわけです…
VGAは2つあるので試しましたが、9700は不安定、Ti200はwindows保護エラーで起動できず。
もちろんVGAとSCSIだけの最低環境テストでの状態でつ。

ちなみにmem86でテストしましたが、サムソンメモリは266駆動ではエラーが出ず、
400駆動だとテスト5番で大量のエラーが発生してました。
買う前に店員の話で、Radeonと相性が悪いことがあるらしいとの噂を聞きましたが、
Ti200でもまったく駄目というのは別の原因があるように思うのですが。
いったい何が悪いのだろう…

メモリ サムソン PC3200/512*2(AUTO266駆動)orKTI PC2100/256*2
VGA Radeon9700 or Geforce3Ti200/128MB
SCSI アダプテック 2940U2W
音源 ヘラクレス フォルテシモU
LAN インテル PRO/100S
電源 ENERMAX EG365AX-VE
OS 98orSE
449Socket774:03/03/11 00:31 ID:AJSMhGdw
nForce2 は Samsung-SuperT がリファレンス。
450Socket774:03/03/11 00:33 ID:96GXx2eI
メモリが悪いといってるのOS何?
98やMEを使ってるなら論外だね。
メモリテストで問題なくてもOSで不安定になる。
安定させたいなら516MB以下だな。
だいたいこのマザーで安定する訳が無い。
451Socket774:03/03/11 00:36 ID:EEpMEe3Z
>>445
電流食い過ぎのRDA+は載ってないんだな・・・
EPoXは、nForce2界のSEITECか?!
452Socket774:03/03/11 00:37 ID:a5eNiesJ
>>449 Win98SE/MEでドライバのインストールの仕方はもはやFAQのよすてぇs「
453Socket774:03/03/11 00:38 ID:sX3dGNlq
Vddってどこいらへんが上限?
1.8vでもFSB200安定しない。これ以上あげんのこわいな
ノースはグリス+FAN冷却してます。
一応メモリはvdd1.6VでもFSB200でmemtest通ったんだけど。
CPUはVcore1.65 166×13.5OK。でも、
200×11 Vcore1.65 Vdd1.8は不安定なんだよね。
454Socket774:03/03/11 00:43 ID:vBfu5rj3
>>448
つうか電源足りねえだろ。
455450:03/03/11 00:43 ID:iv924CoG
すまん512だ
>>448
書いてるさなかからこう言う奴がいる。
だいたい98なんてメモリ管理が悪いし
昔はそんなにメモリを必要として無いから不安定にな
のは当たりまえ
456Socket774:03/03/11 00:57 ID:DuPwljhh
FSB200って、、、、
元々166をターゲットに造られた石だから
電圧上げようが何しようが動かない固体は動かないぞ。
457Socket774:03/03/11 01:04 ID:XjI06VXM
>>449
むしろleiがリファレンスかと(w
458Socket774:03/03/11 01:06 ID:7d6CkPxi
>>455
PC2100の256*2で試しても同様な不具合が出ているわけですが。
以前のasus A7V333では普通に動いていたし、3200*1と2100*1の756mb構成の初代98でも、
普通に動いていたのを付け加えておきます。
459Socket774:03/03/11 01:10 ID:hVufUP+o
>>454
同意。

それと、尾暴露して
安定しねーぞゴラァ!とか騒いでる素人は
兎にも角にもまずちゃんとした一級品の電源を使ってるんだろうな?
ここで質問する前に立派な電源を買ってから出直して来い!
話はそれからだ!!


460Socket774:03/03/11 01:28 ID:JydAeNpz
まあ、電源要求で厳しいのは+5Vだけなんで、
安価な静王が何気に相性良かったりするんだが。
461Socket774:03/03/11 01:30 ID:rsFHRUAU
>>458
だから〜
チップセットも違うしデュアルチャンネルでもないだろ?
全ての条件が違うわけだ。わかる?
nForce2が98を始じめからターゲットとしてないから
動かなくて当たり前なの。
マザー買う前にOS買う事だね
462Socket774:03/03/11 01:32 ID:9ZIpLSth
ちとすれ違いだけど、SILENT KINGってそんなにいいの?
なんか調子悪いから電源買おうと思って見てきたんだけど、
そのSILENT KINGってヤツやたらと安いから気になってたんだが。
463Socket774:03/03/11 01:34 ID:vBfu5rj3
>>461
送りがなに気をつけましょう。

>>462
いっそのことSP-401RAを買ってしまえば幸せになれますよ。
うるさいけど。
464Socket774:03/03/11 01:39 ID:eoQBTmue
>>458
A7V333から買い替える意味は何?
同じ333まで対応だから意味なしと思うが・・

静王は壊れやすいらしいぞ。
高い電源買いな
465Socket774:03/03/11 01:47 ID:wahbPVKq
>>461
ASUSのA7N8X-deluxe使ってるがWinMEも問題なく動いてるぞー。
MEは使い込んでないから完全安定かはわからんが、A7N8Xでは無問題。
466Socket774:03/03/11 01:48 ID:lfwaS084
つーか、>>448 >>458 の不具合の根本はOSだろ。
nForce@無印のころから98や98SEは動作保証対象外だし。
しかも、どっかのスレに98系でのドライバインスコ方法あったろ?

どんな母板からの乗り換えでもいいが、
あの構成で”どうやっても安定しない”なんて書くのはあふぉ。
デバイスてんこ盛り状態で原因の切り分けなんてできるわけない。
467Socket774:03/03/11 01:50 ID:9ZIpLSth
>>463-464
サンクス
そっか、値段相応って事か。
上の方で星野の電源と相性悪いとか見たから変えよう思っとるのだが、
んー高いのってホント高いよなーどうすっかな。
468Socket774:03/03/11 01:52 ID:ccL3T357
いちいちツッコンですまないが、
静王シリーズもそこまで安いとも思わんし、
壊れやすいと言うのも言い過ぎ。ビビル程でもないかと。
そして更に、そんなに静かでもない。

ただ、言うように5Vはマァマァだが12Vが心許ない。
Athlonの普通の構成ならともかく、P4でゴツイ構成はマジでおすすめ出来ない。

唯一長じているのは他の追随を許さぬ排気量だけかなと。



469Socket774:03/03/11 02:07 ID:5WlHHm7S
静王350PFCだけど、XP2700+とハードディスク3台、DVDROMで安定してます。
470Socket774:03/03/11 02:34 ID:63n+L6wT
>>437
うちだはそれのファン二個ついてるヤツ使ってるけど何の問題もないぞ
471462:03/03/11 02:45 ID:9ZIpLSth
>>469
それ聞いて安心した。漏れも静王買ってみるとします。
472Socket774:03/03/11 09:05 ID:le8We6WX
473Socket774:03/03/11 11:13 ID:d3itgjOS
Win98動かしたいんなら、ASUSのA7N8Xの98用ドライバセット使うとうまくいく。ASUS
が組み直したもののようだ。98のバグ用パッチ 269601USA8.EXEも入っている。今の
ところ不具合は出ていない。

EPoXやNVIDIAのドライバセットだと、サウンド関連のドライバが自動でインストールさ
れなかったり、音割れが有ったり、AGPが使えなくPCIモードで動いたりとボロボロ。
あと起動時に、EMM386.EXEの読み込みがチョトおかしいので、Config.sysからこの行
を削除するといい。

世の中にはまだ、9x系と相性のいいソフトが結構あるのでNT系とのマルチブート環境
の必要性を感じる。

98あきらめた人、頑張って再挑戦してみぃ。
474Socket774:03/03/11 11:38 ID:XwvKC9K+
>>473
何気に、禿しく素晴らしい情報だと思います。
ハハ-m(__)m
475Socket774:03/03/11 12:02 ID:YuTsRJ8N
>>453
激しく遅レス

Vddを上げた時のFSBの上がり具合は個体差があるが
8RDA+の場合Vdd1.8vあればFSB200での安定動作には十分足りる
それとVdd2vあたりから急激に寿命を縮めるらしい

Vddだけ上げてもそれだけで安定するわけじゃない
どんな環境かまったく分からないが
Vcore1.70v Vdimm2.77vから少しずつ調整する事をオススメする
476Socket774:03/03/11 12:17 ID:kBhEcOU0


なんでnForce2ママンの中で一番問題ある

RDA+

を買おうとするんだろうね?不思議

477Socket774:03/03/11 12:23 ID:yqVvz0t5
なんでだろう〜なんでだろ〜なんででなんでだろ〜
478Socket774:03/03/11 12:48 ID:2h9rT0dE
オーバークロック狂信者のホームページ見て
舞い上がっちゃった痛いヤシらの巣窟
479Socket774:03/03/11 12:48 ID:h+zLb27M
8RDA購入しますた、昨晩組んでとりあえず動きましたのでご報告、

CPU:真皿1700+(166*11.5) 電圧1.65
MEM:PC2700-512*2.SAMSUNGチップバルク(クレバリ購入)
  memtestはエラー無し(Test9)
VGA:GF3
電源:Varius330 
クーラー:PAL8045&Windyの80(40℃〜45℃)
OS:WinXP Pro

A7N266からの改装です、無事動いてラッキーかな??
480Socket774:03/03/11 12:59 ID:ma4+bYjh
>>470
情報さんくす!
ということは、電源のそのロット周辺のみ不良品だった(輸送などでぶつけて接触不良など)と考えるのが合理的なのかも。
初期不良交換は販売店でやってもらったんですが、立て続けに2回同じ不具合が出たので
こんどはメーカーに交換してもらいました。
でも怖くてまだとりつけてない。
あとでやってみようっと。
481Socket774:03/03/11 13:42 ID:XwvKC9K+
8RDAと8RDA+の違いは何ですか?
482Socket774:03/03/11 13:44 ID:vBfu5rj3
>>481
MCPとMCP-Tの違いです。
483426:03/03/11 14:58 ID:OIxj6/53
>>433
無事音が出ました
リアの音量が低いのでフロントで使用していたミニアンプ内蔵と入れ替えて、センターはウーハーだけで満足しています
通常のスピーカーセットアップではリアとセンターの指定が出なくて、完了迄進めて戻るで初めて出ました
私だけの問題かも
484Socket774:03/03/11 16:07 ID:jJ5gifwL
質問します。
8RGAを購入しまして、元のママンから換装したのですか、
ネットワークカードのドライバがインスコできません。
カードは、メルコのLGY-PCI-TXCです。
デバマネからもinfからもインスコできないんです。
元のママンでは正常にインスコできてました。
だれか漏れにアドバイスをお願いします。

環境
OS win2ksp2
cpu AthlonXP 1800+(パロ) 定格
mem PC2700 CL2.5 Apacer-infineon 512MB*2
(133MHzで駆動、memtestはエラー0でした)
電源 seventerm ST-522HLP
です。
485Socket774:03/03/11 16:15 ID:0idiF9MV
>>484
電源を変えれ
486484:03/03/11 16:26 ID:jJ5gifwL
seventern→seventeam
でした。
487Socket774:03/03/11 16:52 ID:+M5eEmhe
>>484
オンボードLANは使用しないのでつか?

LGY-PCI-TXCのドライバはメルコ製でつか?
チップベンダ製のドライバは試しましたか?
LGY-PCI-TXCのチップはSiS900だったかな。
488( ゚Д゚)y−〜〜 :03/03/11 17:09 ID:jXmxU5ju
遅レスですが・・静王がnForce2と相性(・∀・)イイ!! ってのは
ほんとの様な気がします。
うちでは8RDA+に偽皿1700 HDD5台 DVD-ROM って構成で
静王400Wで24時間運用してますが不具合は出てないです。
ちなみにグラフィックカードはG550 PCIにエスカ6400のみの
シンプル構成です。
STRなんかもちゃんと動作します、ちょっと静王が好きになって
来てたりします。

489484:03/03/11 17:19 ID:jJ5gifwL
>>485
変えてもだめでした。変えたのは青筆の350Wですが。
それしか持ってないんです。

>>487
オンボードは正常に使えています。
ですが、2枚挿しにしたくて、片方はオンボード、片方はLGY-PCI-TXC
ということにしようと思っていました。
チップベンダ製のドライバのことは失念していました。
だけどSisのサイトにつながらない…(´・ω・`)ショボーン
490347:03/03/11 17:23 ID:UnufO79c
>>488
禿同。俺、前スレでRDA+と静王の相性の書き込みして
そのときは再起動ばかりかかってたのだけど、電圧上げたら問題解決。
偽皿1700+@166*10.5、1.65Vで激安定。
電源は旧黄金静王。他の電源とも相性がシビアだという報告も多数あるけど
コア電圧上げることであっさり解決・・なんていう問題かも。

ちなみに他のスレで再起動問題を報告したところ
「そりゃ静王が糞だからだよ」との書き込みが多数。で、結局江成買ったわけですが・・・
今思うと、静王が原因じゃなかった・・(´・ω・`)
491Socket774:03/03/11 17:32 ID:+I3X29Z0
静王は静かですか?
492Socket774:03/03/11 17:33 ID:DXgdBg+f
>>490
その結論に至るまで時間がかかりすぎ
バカ丸出し


そのときは再起動ばかりかかってたのだけど、電圧上げたら問題解決。
偽皿1700+@166*10.5、1.65Vで激安定。

アフォ??
493347:03/03/11 17:35 ID:UnufO79c
>>491
一応電源の中では、静王かミチバチが静かだといわれてる。


494484:03/03/11 17:37 ID:jJ5gifwL
ググってSis900ドライバを入れたところ、解決しました。
アドバイスして下さった方、ありがとうございました。
495347:03/03/11 17:37 ID:UnufO79c
>>492
いや、定格で使っても再起動かかってたんだよ。
1700+@133*11で電圧1.50。これで再起動かかりまくりだったからわけわかんなくなった。
これで結論がでないのは普通だと思うけどどうよ?
496Socket774:03/03/11 17:39 ID:vBfu5rj3
>>492
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047036339/262n

本当に馬鹿だから相手にすんな。
497Socket774:03/03/11 17:40 ID:+qo4x5Uk
>>495
小出しは良くないな。
ああいえばこういう。
あんた普通じゃないよ。
498347:03/03/11 17:41 ID:Hr9oeVAX
そんなに馬鹿にしなくたっていいじゃんかよ・・・ウゥ・・
499Socket774:03/03/11 17:52 ID:fFZ2akGe
>>495
1.5vって定格じゃないじゃんかよw
もう苺皿げとしたんでつか?
500347:03/03/11 17:53 ID:IKtfSmjU
>>499
偽皿です。
501Socket774:03/03/11 17:53 ID:fFZ2akGe
>>500
あ、偽皿か、ゴメンゴメン
502Socket774:03/03/11 19:28 ID:P4zI2PMJ
RDA+なんだけどミレG400DHを最新のドライバにしても不安定
GF4MX440だと安定するのに
503Socket774:03/03/11 19:40 ID:OXKaf7Wo
>>502
それ、今時Windows98で安定しない、って言ってる奴と
似てるよ。
504Socket774:03/03/11 19:46 ID:P4zI2PMJ
G400はもう駄目なの?
505Socket774:03/03/11 20:03 ID:r9a23ReB
8RDA+にlinux入れた人います?
506Socket774:03/03/11 20:16 ID:YQsfuvIJ
今日はいいやつが多いな。
507505:03/03/11 20:39 ID:+XL83nkU
ドライバがあったのでlinux入れて見ました。
ドライバ関係も問題無く動作している模様。
508Socket774:03/03/11 20:53 ID:OQWbOG61
>>503
それもいろんな意味で似てるな


今時9x系でないと動作しないソフトを使用する
G400必須

(・∀・)ニヤニヤ
509Socket774:03/03/11 20:59 ID:g/k6iJ93
オンボードサウンドの無音時ノイズ解決した奴いない?

あと漏れよくわかってないんだけど
6ch出力するのって、SPDIF出力ブラケット買ってきて
それ経由でデジタル出しすればよいの?
510Socket774:03/03/11 21:12 ID:hYhZsZMz
解決も何も、最初から無音時にノイズなんか出ないよ
511Socket774:03/03/11 21:42 ID:oLXKhoIK
電源云々語るよりも、この板、ひいてはnForce2チプセト自体、メモリ関係の質・相性がシビア。
(だからと言って、電源が何だって良いと言っている訳ではない)

ただ、メモリについてはこれ使ってるユーザーは意外とまともな物を選んでいる事例
が多いから「Samsung純正使ってるが、気が付いたら正解だったんだな」のケースが多い。

512Socket774:03/03/11 22:23 ID:TwYKTkv8
電源変えても、どうも不安定だ。
思い切ってNF7-Sに変えたら同構成で激安定だーよ…。
8RDA+より全然クロックアップ出来るし。
安定しない人は思い切って母板を買い換えってのも手かも?
別に煽りとかじゃないぞ。個体差なんかが大きいのでわ、ひょっとして。
安定してる人としてない人が、ハッキリ分かれすぎてる気がする。
513Socket774:03/03/11 22:27 ID:mwh4OBh/
安定っつっても人それぞれだかんな・・・

>>512
ところでクロックアップってどこまでできるの?
できればメモリとFSBだけさらしてホシィ・・・
514Socket774:03/03/11 22:30 ID:IagTHt8P
>>512
だな。俺はメモリをinfineonにかえたら安定してたんで
このままで行こうと思ってるけど。
NF7-S、最初からSPDIF付いてるの(・∀・)イイ!!
515Socket774:03/03/11 22:30 ID:nqFYODFl
>>512
NF7は田があるからRDA+より有利だと思われ。
ただチップセットファンとPCIスロット5本しかないのがどうも・・・
516Socket774:03/03/11 22:33 ID:P4zI2PMJ
5本もあれば十分
517Socket774:03/03/11 22:34 ID:mwh4OBh/
チプセトーのファンの騒音とか、元RDA+使いとしてどうかのレビューとかもあればキボン。

なんか>>512からならきちんとした意見が聞けそうなので。
518Socket774:03/03/11 22:38 ID:79bHfeEk
NF7はノースのファンレスはいけるんだろうか?
NF7スレでほとんど報告見たことないんだけど。
519Socket774:03/03/11 22:41 ID:s0g5W192
NF7関係の次の書き込みは42分ごろの予定です(・∀・)ニヤニヤ
520Socket774:03/03/11 22:43 ID:mwh4OBh/
        +
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ´∀`)< わくわく。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
521Socket774:03/03/11 22:44 ID:LFpgBZo+
>>512
でてこーい。これででてこなかったらやっぱりただの煽りだ。
522Socket774:03/03/11 22:46 ID:s0g5W192
チッ外したか・・・

大佐!!敵はF5連打確認をしているようですぞ!!!
523512:03/03/11 22:48 ID:TwYKTkv8
>>513
NF7-Sでの話?今、200*11で安定してます。
CPUは2400+、メモリはサムスンのPC3200の256が2枚。

チップセットのファンは、結構うるさいと思われ。静音PCならかなり気になると思われます。
止めて見たけど、今のところどーって事無いっぽい。

あと、組み立てるときに思ったけど、ケーブルの取り回しがイイかな?
他は…vddの電圧を1.6〜1.7vに変圧出来る。

あとは…なんだろ、今のところこんな位。
524513:03/03/11 22:49 ID:mwh4OBh/
キター!!!!!!!!!
どーもありがトン。
525Socket774:03/03/11 22:51 ID:0prcGVIO
>>523
NF7はノースのところにシンクをつけるための穴があいてますか?
526Socket774:03/03/11 22:52 ID:s0g5W192
>>523

まさか不安定ってRev1.1でFSB200にしてたんじゃないよな?
しかも無改造で
527Socket774:03/03/11 22:53 ID:rJln8GHt
ヴ??ヴ?? ? 勹? ス???
528Socket774:03/03/11 22:54 ID:0prcGVIO
RDA+は改造するものとして買ったほうがイイ。
NF7では無改造で安定する。で、いいですか?
529Socket774:03/03/11 22:54 ID:mwh4OBh/
>>525
NF7スレに逝・・・といいたいところだけど、
Revによって違う。1.0は無し。それ以降はある。
530512:03/03/11 22:54 ID:TwYKTkv8
あ、あとリビジョンは1.1って書いてある。
なんか1.2も出てきてるって話だけど。

>>526
さすがにそれは無い。
531525:03/03/11 22:56 ID:0prcGVIO
>>529
アリガトウ
532Socket774:03/03/11 22:58 ID:CQsg+MuN
crucial/micronとsamsung純正

この板に挿すならどっち?
533Socket774:03/03/11 22:58 ID:6xmUgx2z
NF7にも突撃しちゃおうかな(w
534Socket774:03/03/11 23:17 ID:s0g5W192
>>532
どっちも全然回らないじゃん

カネが無いならTwinMOSのPC2700が何気にオイシイ
有るなら無難に選別品が使われているKHX3500でFA
GeILのPC3700に特攻するのもまた良し
535Socket774:03/03/12 01:16 ID:NHovDlMA
【Sapphire】
Radeon9000 BULK
DDR64MB/DVI/TVO
を新規購入予定ですが、8RDA+で特に不具合報告はないでしょうか?

初のRADEONなので、ちょっと不安なものでご教示お願いします。
536Socket774:03/03/12 01:35 ID:o1MH0PoK
>>475
こちらも激しく遅レスすまん。素人のあほ事例って事で
その後の詳細をのせときます。

環境は
CPU 2100+ 真皿0301 Vcore1.65 166×13.5
メモリ サムシングチップPC2700 256×2
     基盤不明(見てない)
     optimal設定 FSB同期 1-3に差してた
電源  Aopen 450 5Vは32Aだったかな?
video RADEON9700pro
他、MTV2000、Videogate1000、RAIDカード
OS XP Pro

上記環境で、FSB166は定番ベンチはすべてクリア
激安定していた。

FSB200を試してみたくなり。memtest通ったので、OS安定させる
べくvdd改造に着手。抵抗に50kΩ可変使ったので、シビアに反応し、
結局vdd1.9vとかいって、BIOSあぼーん。ピーポーピーポー。

なぜかもう一個RDA+あるので、ROM焼き大丈夫急遽注文。
明日届く予定。復旧できるかな?
復旧できたら、もう無謀なチャレンジはせずFSB166で使用しますわ。
いや5kΩ可変で再チャレンジするか?。

まあ何事も勉強って事で、しかし金かかるなあ。
537Socket774:03/03/12 01:38 ID:PymU6xPL
安物買いの銭失いですな・・・
538Socket774:03/03/12 01:48 ID:KeWRwY8y
>>535
当方環境で問題なし。
539538:03/03/12 01:53 ID:NHovDlMA
>>538
ありがとう御座います。
540535:03/03/12 01:56 ID:NHovDlMA
538さん、すいません。
番号が間違ってしまいました。

G400からの移行なので、画質最優先です。
541漏れは 538 じゃないが。:03/03/12 02:39 ID:a6fjdai8
漏れも RDA+ 使いで、G450 → RADEON 9000 に移行した。
漏れの腐れ眼じゃ当てにならないが、RADEON 9000 の画質は
問題ないと思う(バルクなら Sapphire限定)。

ただし、Windows9x 系ではレジストリいじっても狙った解像度が
出せないなど苦労したので、2000/XP で使うべし。
542Socket774:03/03/12 03:07 ID:/MEIVPvL
ずばり8RDAで安定しているメモリはなんでしょうか?
また、皆さんは何を使ってますか?
543Socket774:03/03/12 03:12 ID:TXEUfT9E
crucialのPC2100のを180MHzのアグレッシブ
BIOSは3305で、電圧は2.90Vに設定してる。
実はメモリでこけてるのって電源がへたれとかじゃないのかね?
544Socket774:03/03/12 03:52 ID:eU+JNGpX
kingmax ddr400 256MB * 2 (FSB200MHz)
真皿 2100+(@10*166MHz)
VGA G550
で安定。
CPUの方はx13位まで余裕があるけど電源に余裕がないので上記の設定で常用。

>>543
うなことはない。
へたれたメモリだと電源に関係なくFSB166MHzでも怪しくなる。
しかし、2.90vってあんたアグレッシブすぎ(w
545Socket774:03/03/12 04:05 ID:TXEUfT9E
>>544
いわれてみりゃあメモリスレで松以上の物しか買ったことないかも。
でも2.9Vってそんなにすごいかな?前のマザーでは3.2Vまで設定できた
から普通に2.9に設定しちゃったよ(w
ただ、結構熱いからメモリにくし状に細工した銅版貼り付けてやって、やっと180MHzが限界。
つけないと不安定だから確実に効果はあると思う。
200MHz目指したいから、そろそろPC2700とか3200のを買おうかなと思いまつ。
546535:03/03/12 04:17 ID:NHovDlMA
>>541
他の板をロムって来ました。
特に不具合なさそうですね。
情報収集したところ、今月末に価格改定がでるようなので
G400でもう少しがまんする事にします。

>>542
安定性ならズバリ純生のサムソンでしょ。
OCならの「007」の2100ガーバ6層基板のDDR400の片面。←入手困難かも?
FSB200で最速設定いけたよ。

547Socket774:03/03/12 05:59 ID:uw7ROoCK
メモリの電圧を上げる手も有るのか
メモメモφ(@_@;)
548Socket774:03/03/12 07:45 ID:8LbS06Bf
>>502
RDA+でG400DH安定してる
BIOSも最新にしてみれ
それ以前にAGPx4対応G400だよね?

未だに家じゃG400は現役ですよ
549Socket774:03/03/12 11:06 ID:ZumYXrUU
>>536
また激しく遅レス

もしもう一度やるなら抵抗は1kΩの可変の方が良い
左に最後まで回してつけるとVdd1.74vになる
微妙な調整もやり易い

でもメモリが耐性無いから安定してもユルユルになる悪寒
FSB180くらいなら無改造でもいけるから
そっちで設定詰めて妥協するのも良いかもしれない
550Socket774:03/03/12 12:13 ID:IBjRyyJD
エポ厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeええええええ

消えろ
551Socket774:03/03/12 12:33 ID:h68yD0LO
Lei PC2700 512M*2 で激安定
OCも電圧変えずに166*13とおってる。
Leiの報告結構多いけど、この板と相性がいいのかな?
552Socket774:03/03/12 12:35 ID:bGqWVBcN
>>550
敢えて釣られてみるが、うざかったら来るな。
そして喪前が消えうせろ。
553Socket774:03/03/12 12:45 ID:wYWv3e0L
なんかこの板エポとラデの厨が多くてキモイね。
自作PC板も終わりか。
554Socket774:03/03/12 13:02 ID:60lBr9ir
>>553
だったらくるなよ。BOKE!!!
555Socket774:03/03/12 13:10 ID:R28is2s7
エポスレなんだからエポ厨多いのは当たり前
556Socket774:03/03/12 13:10 ID:IVwzkR/j
>>553
それで終わるぐらいならとっくに終わってるって。
557Socket774:03/03/12 13:18 ID:cGcC1Bg+
今時なんにでも「厨」と難癖つける人、あまり(・A・)イクナイ人!!
そういうことを言う事自体が(´・ω・`)
今後2chでは「厨」のかわりに、「大好きっ子」が流行るね。
糞EPOX大好きっ子はカエレ!!、ATi大好きっ子氏ねよ、とか。
まぁ流行るわけな(ry
558Socket774:03/03/12 13:18 ID:I1CvHFwl

パイ焼きで負け

3DMarkで惨敗した

哀れな負け犬どもが醜態さらしに来るスレはここですか?( ´,_ゝ`)プッ
559Socket774:03/03/12 13:20 ID:Fzd2N8em
>ゲーム用マシンとして使用していた EP-8RDA+ の挙動が、
>1ヵ月程前から少し怪しくなってきました(汗)
>具体的には、FSB200 で安定しなくなったのです。
>メモリを換えたり、1枚挿しにしても改善されないことから、
>板がヘタってきたと判断。定格で正常動作している今のうちに売り飛ばすことにしました(爆)

こんな酷い事ばかりやってるから厨っていいたくなるの。
560Socket774:03/03/12 13:21 ID:Fzd2N8em
>で、この板の代わりですが、同じモノを買っても面白くないので、EP-8RGA+ を購入しました。
561Socket774:03/03/12 13:24 ID:1p0TWRgG
鳥山明先生の作品が読めるのは週間少年ジャンプだけ!!
562厨房大好きっ子厨房:03/03/12 13:29 ID:I1CvHFwl
>>559
そいつにオマエは厨だって言ってこいよwwwwwww
で、ここのスレに何しに来たの?wwwwwwwwww
563Socket774:03/03/12 13:39 ID:1p0TWRgG
AthlonXP+nforce2+redeon9700最強だからな。
ある意味板がそれに染まるのは仕方のないこと。
pen4+geforce4800とか買っちゃったヤツが暴れるのは仕方のないこと。
スプリングデールあたりで本気見せてくれると思うよ。
fsb800+HTでインテルも。
564Socket774:03/03/12 13:52 ID:Fp0YseYL
>>562
たまにはお外で遊びなちゃい。頭おかしくなってるよw

>>563
最強、染まるなぞ関係なく厨が多いのが・・。
ちょっと前の自作板は頭おかしいような奴あまり居なかったろ。
いまチョットみるとラデ、エポ、(アム)に頭おかしい奴多いなと。
565Socket774:03/03/12 13:53 ID:L6AyUMAI
>>564
おまえもなー
566Socket774:03/03/12 13:56 ID:rF7BAetM
>>559-560
まあ、廃なヤシの典型例だな。
定格でおとなしく使ってるヤシには一生理解できないんじゃないか。
567厨房大好きっ子厨房:03/03/12 14:15 ID:I1CvHFwl
>>564
オジチャン、ボク厨房大好きっ子厨房っすからぁwww
燃料がいる限り永遠に不滅ですぅwwwwwwwww

淫厨でゲフォ使いのがここにくるなよぉwwwwwwwww
もしかして悔しいのぉぉぉ?(地対艦爆笑)
568Socket774:03/03/12 14:20 ID:S67cyZ0/
RDA+ で GeForce & Matrox の人はどっちについたらいいですか?
(ATIはRageFury時代にイタイ目にあってるので、Radeonはイヤ)
569Socket774:03/03/12 14:26 ID:L6AyUMAI
570Socket774:03/03/12 14:39 ID:uw7ROoCK
大好きっ子厨
571Socket774:03/03/12 15:16 ID:QEG8hgv7
8RDA+注文しました。で、お聞きしたいのですが
ノース&サウスブリッジに載せるヒートシンクは
どんな物が良いんですか?

近くにPCショップがないため、どういったものが
載せられるのか、わからないです。お願いします。
572Socket774:03/03/12 15:30 ID:R28is2s7
>>571
OCしないのであればそのままでもいいと思うが。
573Socket774:03/03/12 15:49 ID:QEG8hgv7
>>572
当面、OCなしで使うつもりなのですが
落ち着いたら試そうかと思ってます。

過去レスを見ると60*60くらいの物を
載せている人がいますが

ALPHA PAL153 辺りでも大丈夫かな?
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal153.html
574Socket774:03/03/12 16:01 ID:GsnkRbLI
1位になってました。ほんと?
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html
575Socket774:03/03/12 16:02 ID:R28is2s7
>>571
うちはアルファの40*40*25のシンク+4cmファンをノースに、
サウスはZalmanのZM-NB32JをつけてますがFSB200オーバーでも
安定して使えてます。
ノースは固定方法きちんとやらないとあんまり大きいものは危険かも
しれないです。
576Socket774:03/03/12 16:22 ID:QEG8hgv7
>>575
レスありがとう、搭載可能なサイズが
よく分からなかったんで参考になります。
ZM-NB32J これは安いし良さそうですね。
577Socket774:03/03/12 16:22 ID:rF7BAetM
>>574
2-20位、全部イソテル系なのが藁える。
578Socket774:03/03/12 17:13 ID:5WN6uNaC
>>574
スゲー
579Socket774:03/03/12 17:22 ID:+LcG9MLi
>>574

やはり人気があるんだね
これじゃスレ荒らされても仕方ないな
580Socket774:03/03/12 17:28 ID:cp4VL9Sl
設定さえ決まればいい板だからね。
581Socket774:03/03/12 17:33 ID:uw7ROoCK
緑じゃなくて
赤か青か紫ならいい板
582Socket774:03/03/12 17:47 ID:TIafFL+V
>>573
っていうか同じαならファンレス用シンクがあるでしょ。
もともCPUファンレス用に開発された物だから
どんなもののせても純正シンクよりかはるかに冷えると思う。
ちなみにノースよりサウスのほうが熱くならないから
俺はサウスに近所のショップで売ってた小さいチップセット用シンクをのせてる。
583Socket774:03/03/12 18:11 ID:otR/qY4G
素人は簡単に倍率上げでウマ−
玄人は改造して最強板にできてウマ−
584実態は・・・:03/03/12 19:38 ID:AemnGb6u
素人は簡単にBIOS飛ばしてマズー
玄人は改造にお金がかかりすぎてマズー
585Socket774:03/03/12 19:45 ID:0aqGnrHJ
8RDA+ rev.1.1で、PC2700メモリのみなら220MHzまでいくのだが、
FSB同期だと180MHzで限界。

そこでノースに6500fpsのファン、サウスにも低回転のファンをつけた。
それでも同期できない。
試しに、非同期でFSB200+メモリ166MHzならすんなり...

って、メモリじゃん!

メモリは非同期で回っても、同期できるとは限らないのね。
586Socket774:03/03/12 19:49 ID:XBK2FtzJ
>>585
てかDDR333ならあたりまえでは?
587Socket774:03/03/12 19:58 ID:GVDgDzwp
EP8KHA+から8RDA+に換えてスタンバイでS3が使えるようになった。
前は高い確率で復帰に失敗していたのが今のところ100%成功。
もともとSCSIのHDD使っていてハイバネーションもそれなりに
高速だったから充分だと思っていたんだが。この点だけでも
乗り換えた価値は充分あったな。
588Socket774:03/03/12 20:13 ID:WY8F7hpz
>>573
ノースにはFH6030A(角ピン、60x60x30、ファン装着可)、
サウスにはZ45-12.7B(45x45、PCIカードに干渉しない限界の高さ)
をそれぞれ使用。両方ともALPHA謹製。
固定には、割り切って二液式接着性シルバーグリスを使用。
どうせヒートシンク自体は大して高くないので(両方で2k弱)。

ノースには60mmまでならPAL8045&ZM80A-HP併用でも装着可。
角ピンタイプを使ったのはファンレスにするかどうか迷ったのと、
CPU側のPAL8045が吸出しである事、周囲のエアフローを考慮して。
サウスは45mm角を使ったが、スペースが厳しいので40mmで良いと思う。

>>585
以前それに近い状況に遭遇したが、俺の場合はVDD改造で解決した。
589Socket774:03/03/12 20:48 ID:YyLIYWFS
590Socket774:03/03/12 21:05 ID:deuxkoEg
>>585
Rev1.1でFSB200は改造しないと無理なんだって

>>586
んなこたーない
良いメモリならFSB200逝く
591585:03/03/12 21:25 ID:0aqGnrHJ
PC3200メモリに変えても無理っぽいですか?

改造か・・・買ったばかりなんだけどなぁ
592Socket774:03/03/12 21:29 ID:mZYvPa87
俺も改造しようかどうか迷ってるんですが、RDA+ってBIOSで
Vdd変更できるようにならないんですかね。RGA+は最初からできるのに、
RDA+は基盤の仕様上無理な設計なのかな?
もしそうなら待ってても無駄なんで、思い切って改造しようかと
思うんですけど・・・
593Socket774:03/03/12 21:35 ID:R28is2s7
>>592
改造はよっぽど不器用でなければ簡単に出来るぞ
594Socket774:03/03/12 21:44 ID:mZYvPa87
>>593
うーん、待ってても変更できるようにならないかなぁ?
どこか改造の参考になりそうなページ等ご存知でしょうか?
595Socket774:03/03/12 21:48 ID:O9U4IQlk
596Socket774:03/03/12 21:53 ID:mZYvPa87
>>595
ありがとうございます!
やはり待っててもいつになるかわからないんで、
この際改造しちゃおうと思います。
597Socket774:03/03/12 21:58 ID:R28is2s7
>>592
あんまりVddあげるとBIOSが、最悪の場合板ごとお亡くなりになるので
くれぐれも注意。あと当然だがノースとサウスにも熱対策やらないと
いけませんです。
598Socket774:03/03/12 22:03 ID:mZYvPa87
>>597
了解です。
もちろんヒートシンクも一緒に変えるつもりですが、
ノースはCPU用のファンレスシンクでもいけますかね?
やっぱファンつけたほうが安心は安心なんですがw
599Socket774:03/03/12 22:03 ID:deuxkoEg
>>591
無理
OS起動直後に固まるか、激しく不安定

でもRev1.1はただ悪いってだけじゃないぞ
ノースがA3の場合A2より高FSBが期待出来るらしい
http://8rda.com/page2.htm

>>594
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?s=&threadid=8573
↑一番分かりやすいけど鯖落ち(?)中
ttp://www.vr-zone.com/guides/EPoX/8RDA+/
ttp://8rda.com/page2_2.htm

抵抗は秋月とかで売ってる
多回転半固定ボリュームの1kΩのヤツがイイ( ・∀・)b
ガンガレ
600Socket774:03/03/12 22:04 ID:rI+DfGX6
折れ、RDA+のRev1.1でノースのシンクをファン付きに替えただけで
Vdd昇圧改造はしてないけどFSB200で安定してるよ。
ノースはA3ステップですた。
601Socket774:03/03/12 22:11 ID:R28is2s7
>>592
CPUファンの風が吹きつけで当たるなら、
ノースはファンレスでもいいと思う。
PALとかの吸い出しならファン付けた方が安心。
サウスはシンクだけで問題無し。
602Socket774:03/03/12 22:14 ID:mZYvPa87
>>599
ありがとうございます!
早速秋葉に行ってみます

うちのもRev1.1ですが、まだヒートシンクはずしてないんで
わからないんですけど、A3かA2どちらのものも流通してるんでしょうか?
それともRev1.1は全部A3?

一応、無改造でもFSB200で起動&π104万桁ぐらいは通るんですけど、
長時間使ってると不安定になって落ちることがあります。
(もちろんCPUとメモリーのほうは余裕持った設定でも)

>>600さんの報告にもあるようにとりあえずはノースの冷却強化から
はじめてみます。
603Socket774:03/03/12 22:19 ID:Z6/BTZrN
FSB200で常用なら無改造Rev1.0でだいじょうぶでつか?
もちろん熱対策はしますけど。
BIOSでは1.60〜1.62Vと出ますけど。
604Socket774:03/03/12 22:24 ID:WQJXemLU
>>601
ご多分に漏れず、PALの吸出しなんですよねw
ただ、自家製ダクトでCPUの熱は直接ケース外に排気してます
なのでケース内温度はそれほど上昇してないんで、いけるかも。
チャレンジしてみます
605595:03/03/12 22:25 ID:O9U4IQlk
ふっと思ったのですがVDD昇圧改造で
IRU3037A、問題のIC足二本を上げてからジャンパ配線するのでしょうか?

カットしてから?
606Socket774:03/03/12 22:38 ID:R28is2s7
>>605
基板に足つけたまま直に配線して下さい、
カットしたら悲しい結果になりますよ
607595:03/03/12 22:39 ID:O9U4IQlk
>>606 サンクス、まだまだやったる。
608Socket774:03/03/12 22:58 ID:deuxkoEg
>>600
おぉ当たり?Vddが気になる
オレのは元低血圧児で当初1.56vくらいしかなかったよ

>>602
今出回ってるのはみんなA3なんじゃ?
オレのRev1.1は1月頃買ったけどA3だし
609Socket774:03/03/12 23:09 ID:WY8F7hpz
>>602
初期のRev.1.1だとA2があったらしいが、現行品は多分全てA3かと。

俺は辛子扱いのRev.1.1を2枚持っている(いた)んだが、
片方がノースがKorea A3、サウスがTaiwan A3、VDD1.58前後。
もう一方はノースがTaiwan A3にサウスがKorea A3、VDD1.56前後。
どちらも無改造で一応FSB200同期が通るが、3DMark2k等を
数時間回すとシステムログにエラーが記録されていた。
結局VDD昇圧で安定し、現在はFSB200同期で常用中。
なお、耐性は後者が若干ながら上かな。
610602:03/03/12 23:39 ID:5uuD2RE3
>>608
なるほど、うちのは2月に買ったものなんで、おそらくA3ですね

>>609
うちのもVdd1.58ぐらいなんで、前者でしょうか。
あ、サウス見たらTaiwan A3でした。多分同じですね。
とにかくノースのヒートシンクがCPUよりも熱くなるんで
冷却強化が先決ですね。
611Socket774:03/03/13 00:16 ID:QEtzmFVC
2月後半に買った辛子Rev1.1ですがA2ですた。

これまた少し挙動不審だったが最終的には、
Vdd昇圧で200同期OKになったよ。
612Socket774:03/03/13 03:04 ID:1KKXtEgP
>>601
CPUファンを吸い出しにしたときは、
ノースにつけるファンも吸い出しにしなくては行けませんか?


613Socket774:03/03/13 06:50 ID:Ttgr7fm5
>>612
お好きなように
そんなに変わらんだろう
漏れはどちらも吸い出しだ
614Socket774:03/03/13 10:54 ID:s8Ofyjjz
>>611
それ倉庫の中で埋もれてたっぽいな…
615Socket774:03/03/13 15:18 ID:+F72Jso8
8RDA+ Rev1.1
ノース、サウスファンつきヒートシンクで、
FSB200で実験中なのですが、
Athlon2100+を x11 で動かしてると、ゲーム中にかたまりまつ
これは、CPUがはずれということですか?Vdd改造なしで、1.6Vあります
616Socket774:03/03/13 16:12 ID:V+FqwO20
>>615
あのさ・・・
環境晒せよ。
神じゃないんだからよ
617Socket774:03/03/13 17:02 ID:OZfNj3O5
>>615
CPU電圧上げてみて安定するならCPU
メモリ電圧上げてみて安定するならメモリ
618Socket774:03/03/13 17:08 ID:94ke7F5Y
FSB166MHZ動作なら、ノースFAN付けなくても
安定しますか?
619Socket774:03/03/13 18:04 ID:EGlxtG1W
>>618
うちでは1700+@166*12で安定してるよ。Vdd=1.55Vだけど。
620615:03/03/13 18:13 ID:+F72Jso8
>>616
すんません
メモリ PC3200 TwinMos Winbond512MBx2 7-2-2-2.5
電源True480
HDDx2
CDROM,DVDドライブ
ビデオGeForce3
VCore1.7V
メモリ電圧2.63V

ブルー画面などは出ないで画面が固まってしまう…
リセットで復旧します
621Socket774:03/03/13 19:15 ID:odIvxrpm
>>615
メモリ電圧が低いかと。Vddrを2.90で試して見れ。
うちはほとんど同じ構成だが、FSB200は通る。
あと、TTI Winbondなら 6-2-2-2.5や5-2-2-2.0でも通るかと。
622Socket774:03/03/13 19:21 ID:qSHnXmW+
>>620
>メモリ電圧2.63V
恐らくこれが原因と思われ。
2枚刺しならもう一つ上の電圧(2.77V?)かけるよろし。
CPUの倍率上げすぎかもな。先ずは200X9でやってみるよろし。
623374:03/03/13 20:04 ID:WjynPj2g
相性の起きたInfineonメモリを交換しに行って
差額出してサムスンの上物のメモリ買った
(チップ1枚あたりコンデンサ4ケ 約9千円)

家に帰って刺した

ピーポーピーポ〜

…(´・ω・`)ショボーン

その後確認したところ1番と2番スロットでは起動不可
3番スロットでのみ正常動作(しかも安定)する変な相性が

早速2100+をFSB333化&11倍を実行
FFベンチが2500から3200に向上しました
624615:03/03/13 20:57 ID:+F72Jso8
>>621
>>622

メモリ電圧上げてようすみてみまつ
ありがとうございますた
625Socket774:03/03/13 20:57 ID:AeqxBrzP
>>623
やはり、電源が糞なのでは?
626585:03/03/13 21:04 ID:O3fQuTzU
結果報告です。
皆さんのアドバイスにより、VDDの昇圧改造完了しました。

手元に可変抵抗が無いため、カーボン抵抗の1kΩを使用しました。
これによりVDDが1.76vまで上がり、FSB200同期でWINDOWS起動できました。
サウスは熱くなりますので丸裸はやめましょう。
触ってビックリするほどユートピア!

でも、ベンチマークで負荷をかけるとフリーズするんですよね...
CPUがヘッポコなのか、メモリがヘッポコなのか...
まさかVDDをまだ上げろとでも?
627Socket774:03/03/13 21:24 ID:oQzr/11x
いや、それだけ上げてれば個体差があるとは言え200は問題ないはずだ。
他の箇所に問題があると思われる。
628遅レス:03/03/13 21:35 ID:RKBHFVgD
>>473
RDA+使い。
ためしにwin98se環境にASUSドライバ入れたけど音出ない。
ドライバはインストールされているけど、
鳴らそうとすると「ハードウェアが応答しません」とか出た。

win2000で普通に使えてるからいいんだけど。
629Socket774:03/03/13 21:38 ID:zoX9kwOU
>>628
ASUSのドライバインスコすんのが無理あるんだよ・・・
9x系も動かしたいならASUS買えってことだろう・・・
630Socket774:03/03/13 21:40 ID:kqpR1qAf
俺はASUSドライバ問題なく入った

別のところに原因があるのでは
631Socket774:03/03/13 21:47 ID:MwEBxTJO
98を意地でも使おうとするヤツはエロゲーのためか?
632Socket774:03/03/13 21:48 ID:j2970SdY
>>631
昔買ったエロゲーもやりたいからな
633Socket774:03/03/13 21:50 ID:h67+00cd
エロゲーなっかったら98なんて使わないよ
634Socket774:03/03/13 21:51 ID:bQG6RGfR
NECのPC98もエロゲーやるためにいまだに現役です
635Socket774:03/03/13 21:53 ID:MAsr9zNv
ONEはパッチでてるから2000でいいや
636374:03/03/13 21:59 ID:WjynPj2g
>>625
ケースがOWL-104-silentだから
付属電源がSeasonicの350Wの筈
極端に糞と言えるわけじゃあ無いと思いたいけど…

将来的にRADEONの9700でも導入するとなると
これでも足りなくなるのかなぁ
637Socket774:03/03/13 22:01 ID:MwEBxTJO
>>632-635
ヲイヲイ、おまいら漢らし過ぎですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
少しは否定する素振りだけでも見せてください




正直煽ったオレが悪かったよ…
638628:03/03/13 22:03 ID:RKBHFVgD
PC版バーチャロンのためと言ってみるテスト
639Socket774:03/03/13 22:38 ID:AeqxBrzP
>>636
それなら、悪いものじゃないですよね。
ママンの初期不良かな?
640Socket774:03/03/13 22:49 ID:q8TdkU9e
めちゃめちゃ時計がずれるよー
641Socket774:03/03/13 22:51 ID:l4Aq/QF0
>>640
桜時計つかっとけ。
642Socket774:03/03/13 22:52 ID:l4BcxLm9
>>640
電源容量が足りません。
電源を交換して下さい。
お勧めはJUSTY KAIZER350Wです。
マイナスイオンが発生するらしいです。

使ったらレポおながいします。
使ってほしいから進めてる訳です。
643Socket774:03/03/13 23:04 ID:tb5JsJPp
時計ずれる不具合ってどんなの?
644628:03/03/13 23:13 ID:RKBHFVgD
>>628
自己レス
BIOSでIEEE1394をDiableにするとwin98seでも鳴るようになった。
win2000ではEnableでも鳴っていた。

辛子のサイトのwin98/MEのドライバ入れるとwin98起動しなくなった。
safe modeで起動してコンパネのデバイスマネージャで
nForce2関係のデバイスを全部消したあと、通常起動してASUSのドライバインスコで解決した。

ASUSドライバのほうがバージョン新しいっぽい。

辛子
Audio driver 2.99 (WHQL'd)
Audio utilities 3.01
Network driver 2.84 (WHQL'd)
GART driver 2.78 (WHQL'd)
SMBus driver 2.78 (WHQL'd)
Memory controller driver 2.78 (WHQL'd)
Installer 3.03

ASUS
Audio driver 3.14 (WHQL'd)
Audio utilities 3.07
Network driver 2.84 (WHQL'd)
GART driver 2.78 (WHQL'd)
SMBus driver 2.78 (WHQL'd)
Memory controller driver 2.78 (WHQL'd)
Installer 3.11
645Socket774:03/03/13 23:15 ID:q8TdkU9e
2100を定格使用で電源はENERMAXの450Wくらいのやつです
おかしくないっすかこれ
646Socket774:03/03/13 23:22 ID:BubxDwYc
>643
中途半端なFSBにすると時計が狂うみたい

おいらは時計が狂ったこと無いです 166で使用中
647Socket774:03/03/14 01:12 ID:R4XroYs+
今週の日曜日辺りからS3から復帰すると、
ほぼ確実に時計が進む現象が起こるようになった。
FSBはoptimalな166・133共に発生。
それまでは2ヶ月間で2度起こっただけで、
その時も再起動をかければ正常に戻っていたのに
一度完全に電源を落とさないと直らないようになった。

そんで昨日、マザーに付いてる電池を交換してみた。
まだ30時間位だけど、S3から復帰しても時計が進んでない様子。
本当に直ったならいいけど・・・・・
648Socket774:03/03/14 01:17 ID:R4XroYs+
>643
時計が1分間に1秒ぐらいずつ進むんですよ。

キャプチャーなんかだと悲惨です。
録画時間が合わない、余計なフレームを挿入される、等々。
649(=゚ω゚)ノ:03/03/14 01:26 ID:oadPDTco
リードテックのGeForceFX買おうと思っていたらAGPの下のコンデンサと干渉してつけられない模様・・・
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/13/imageview/images711215.jpg.html
650Socket774:03/03/14 01:29 ID:hcAf+icB
 
時計ずれはBIOSの「Spread Spectrum」ってのを無効にすれば解決するのだよ。
 
651647:03/03/14 01:43 ID:R4XroYs+
>>650
煤i゚Д゚;)マジデツカ!!

と、思ったけどデフォでDisabledでつよ。
弄ったことないでつ。

ちなみに家のは年末に買った8RDA+/rev1.1/Vdd1.55v ね。
652Socket774:03/03/14 01:50 ID:+dOMz+Nz
>>649
リードテックのGeForceは独自ドライバが腐っているので気をつけられ。
653Socket774:03/03/14 03:23 ID:khVEBFQ0
まあ一秒くらいずれたからと言って、どうということも無いのだが。
電車が一秒遅れたくらいで騒ぐ人なんか居ないからな。
654Socket774:03/03/14 06:11 ID:4ziSrN7J
時計ずれる人とずれない人がいるけどこの違いはなんだろ?
ちなみに俺はずれない派。
655うほ:03/03/14 09:20 ID:UjLM36qR
半可変抵抗でVVD挙げましょう作戦を始めたのですが
1KΩの半可変をジャンクから漁っています、教えてほしいのですが

抵抗値を最大に振ってから結線+電源投入でOKなのでしょうか?
それとも抵抗を0なのかな?とりあえずBタイプをみっけてみるっす。

経験者にお答えいただければ幸せ。
656Socket774:03/03/14 10:23 ID:QJS5KMI1

XP-PROだけど確かに秒針見ると1秒単位で思いっきりズレてはいるが

1分単位で修正入るので時刻のズレはないなあ。(w

まあ、普通FSB133/166/200ならズレることもないだろうけどね。
657Socket774:03/03/14 10:39 ID:r8aDN9cR
>>655
抵抗値は最大にしませう
658Socket774:03/03/14 10:44 ID:BHTAbzbC
忌憚無く率直に言わせてもらえば、時計がいい加減ということは即ち
時間測定が狂うと言う事で、ベンチの成績の数字に疑いがでると
いうことになります。
逆にベンチで数字を出すために時計をいい加減にしたという疑いも
ある訳です。
π焼きなどを外部の時計で計測してみてはどうでしょうか。
659Socket774:03/03/14 10:51 ID:dKBo//Iu
>>658

(σ・∀・)σゲッツ!!
660Socket774:03/03/14 11:05 ID:XfPxgmIg
>>658
!!!
661Socket774:03/03/14 12:33 ID:vIup9f7d
>>658
最近よく見るが…ヒョットしてダンディ?
662Socket774:03/03/14 12:46 ID:vI5XCvod
>>658
なにこれ?元ネタは何?
663Socket774:03/03/14 13:07 ID:YIjy7oht
>>655
ttp://www.8rdafaq.com/vdd_mod.htm より
改造後のVDD=(176/[挿入した抵抗値])+改造前のVDD

間違っても0Ωなどにはしないように。即死する。
安全性重視なら、直列に適度な固定抵抗を入れておくのもいい。
664Socket774:03/03/14 13:32 ID:MyNpK/c8
驚愕!
エポックス製『EP-8RDA+』に、ベンチマーク詐称疑惑発覚。
時計が狂うのはベンチの時間測定をごまかして数値を稼ぐためとの噂。

狂う時計、信用性無しの数値、不可解なFSBとの因果関係、
困惑する使用者、口を閉ざす製造側。
数値は真実か幻か、もはや何も信じられない。
「僕の時計は正常だよ」の声にも疑いが・・・
とりあえずベンチマークからこの機種を外さねばとの声多数。

果たして真実は如何に。
665Socket774:03/03/14 13:47 ID:yAmgQsE7
時計が「進む」という報告はあっても「遅れる」という報告はないわけで。
時計が進むなら、ベンチの結果は相対的にどうなるかな?
それに時計が進む報告はASUSでも上がってるわけで。
666Socket774:03/03/14 13:47 ID:dKBo//Iu
>>664

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

667Socket774:03/03/14 13:49 ID:ucR1S84h
普通、時計が速く進んだら、
ベンチの数値は悪くなると思うんだが・・
668うほ:03/03/14 13:58 ID:UjLM36qR
>>357>>663 多謝でんす。

まともに考えれば0Ωはイクナイですよね。
安定出したら何かしらカーボン抵抗にチェンジしておきます。
たすかりました。
669Socket774:03/03/14 14:02 ID:IavOxURk
CPUの電圧を動作ギリギリにしたら時計が進むようになったな。
ちなみにRDA+rev1.0 偽皿1700+@166*10.5 1.575vでの話。
今は同CPUを133*11 1.475vで使ってる。これだと問題ない。
もちろん定格ではなんの問題も無いよ。
670Socket774:03/03/14 14:05 ID:zJCcSny7
>>665
NF7スレでも見たことあるぞ>時計が進む報告
671Socket774:03/03/14 14:43 ID:XfPxgmIg
>>665
!!!
672Socket774:03/03/14 15:05 ID:Oy/WNp2i
BIOSの3305は不具合は得にないのでしょうか?
3303は地雷だったみたいですが。
673Socket774:03/03/14 15:06 ID:V8FHtKSY
燃料キテタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

今回は残念ながら不合格だ
過去ログ読んでいれば解決する話だからな
燃料は新鮮さが全てであり、命だ

それと自演の回数の多さがクドさを出してしまっている
人がいないのを反応が鈍いと勘違いしてしまったようだな


次回はもっと良い燃料になってから来るように
じゃあ、パパ期待して待ってるから(`・ω・´)ノシ ガンガレ
674Socket774:03/03/14 16:17 ID:+DTIbcwy
>>665 >>667
そうだそうだ!
って事は仮に時計が進むのであれば、正常な時計でベンチをすると
各ベンチの値はもっと良くなるって事か。おお〜、8RDA最強じゃ〜(笑)

>>658 >>664
この事に気付かせてくれてどうもありがとう。感謝!
675Socket774:03/03/14 16:24 ID:YIjy7oht
>>672
俺の環境ではS3復帰に必ず失敗する。
あと、メモリ系のパフォーマンスもやや低め。
BIOS3129以前では同環境で問題なくS3が使えていた。
676Socket774:03/03/14 16:37 ID:Qqq9y49k
8RDA+ Rev1.1、BIOS3305、FSB200でS3復帰するようになった。

最初はFSB200からのS3復帰はピーポー状態だったが、BIOS設定で
Advanced Chipset FeaturesのCPU InterfaceをAggressiveから
Optimalに変えたらちゃんと復帰する。

現在Barton2500+を200x10の2GHz、Vcore1.575vで駆動中。
166x12の時は1.550vでも安定稼働していた。すごいぞBarton2500+

残念ながら2.1GHzや2.2GHzでは相変わらずピーポー。動作自体は
Vcore1.65Vでド安定してるのに無念だ。
677Socket774:03/03/14 18:25 ID:FCFGDgJX
すみません。ちょっと教えてください。
玄人のこのカードはRDA+で使えるでしょうか?
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/radeon70_64.html
678Socket774:03/03/14 18:36 ID:dKBo//Iu
679Socket774:03/03/14 19:04 ID:xAQeZ6Br
時計が進んでもベンチの数値は変わらないんじゃない?
だってPC全体が速く進んじゃうんだから、たとえば単位時間当たりの
描画フレーム数をカウントするとしても、その単位時間も短く
なっちゃうんだから。
680Socket774:03/03/14 19:13 ID:jRSCWE+G
時計が速くなってもマシンは速くなっていないことに気づいていない哀れな>>679
681Socket774:03/03/14 19:24 ID:dKBo//Iu
>>679もネタであることを見抜けない哀れな>>680
682Socket774:03/03/14 19:35 ID:D5XgpWY2
むしろ、RDA+の時計が早くなっているんじゃなくて
それ以外の時計が遅くなっているのかもな
683585:03/03/14 19:36 ID:8tB/xXXv
VDD昇圧改造後、FSB200でフリーズするという現象は、
CPUが原因のようです。

メモリを1枚にしたり、CPU倍率、CPU電圧、メモリ電圧、
メモリタイミングなどいろいろ試しましたがすべてダメ。

最終的にFSB197同期にしてみたところ順調に稼動。
もともと、非同期ではメモリは220MHz駆動できていたので、
CPUが原因と判断しました。
684Socket774:03/03/14 19:45 ID:lWKS5/aF
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   消房祭りスレッド
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
685Socket774:03/03/14 20:06 ID:YDee3yuC
でも時計が狂うパソコンのベンチが当てにならないのは真実だな。
686Socket774:03/03/14 20:19 ID:DdaoaTIX
>>685
ボクチャン
ママよーく分かったから
そろそろ宿題やりなさいね

しっかり勉強して
パパみたいな立派な大人になりなさい
687Socket774:03/03/14 21:58 ID:44OEJ3dD
このスレの祭りの歴史

@ OCするとBIOSが飛ぶぞゴルァ!!→もう新BIOSで飛び対策済み
A USB2.0が使えないんじゃゴルァ!!→リドテクのドライバでほぼ解消
B 時計が狂うんじゃゴルァ!!→ASUSもAbitも狂うし・・・
C IEEEが起動時に認識しないんじゃゴルァ!!
   →別に使えなくなるわけじゃないし不具合ないし速いし・・・
D 時計が狂うということはベンチも間違ってんじゃねーのかゴルァ!!
   →・・・中卒ですか?

さて、消房の次の燃料をお待ちください。

        +
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ´∀`)< わくわく。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
688Socket774:03/03/14 22:02 ID:bE2rmQ5Q
てか時計がくるう香具師のPC構成晒せよ。
俺のRDA+はくるったことないぞ。
時計狂いじたいがネタじゃないのか?
689Socket774:03/03/14 22:02 ID:44OEJ3dD
        +
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ´∀`)< 最近もう設定ばっちり決まって安定しててつまんねーから
     ( つ日)  \ 早めに燃料投下して楽しませてほしいモナー。
     (⌒_)__)   \_____
    ⊂===⊃
690Socket774:03/03/14 22:03 ID:xTh2KOpm
先ほど8RGA+を買ってきました
メモリがPC2700でCPUがアスロン2100+です
ただいまバイオスを立ち上げましたがメモリのFSBとか云々がよくわかりません
どなたかこの構成でのバイオスの設定を教えていただけませんか?
自作が5年ぶりなものでさっぱりわかりません・・・・
よろしくお願いします
691Socket774:03/03/14 22:08 ID:a7L2Rr9L
メモリをスロット3以外に挿すと、FFベンチ&3Dmarkで必ず最初にフリーズする。
でも3なら完走する(ToT

ちなみにCPUのFSBを166にすればDual Channel(DDR400 5-2-2-2)でも完走する
会社のPC(RDA rev1.0)で、自分の使用しているメモリでテストすると問題なく完走する(ToT

過去ログないし、このスレみたけどこのパターンってありませんでした。
ママンがおかしいの?それともVDDが、足りないの???

環境)
CPU:豚2200MHz(FSB200*11 1.65v)
ママン:RDA Rev1.1(VDD 1.58v)
メモリ:Twinmos Winbond BH-5 TTI 256MB(5-2-2-2 VDDr 2.77v)
692Socket774:03/03/14 22:11 ID:YYMUCK8h
>>690
とりあえずメモリはAUTO、FSBは133で正常に起動するか試してみたら?
693690:03/03/14 22:20 ID:xTh2KOpm
>>692
とりあえず起動して今WINXPをインストールしています
特に変更したほうがいいモノってありますでしょうか?
全て定格で運用したいのですが・・・・・
694Socket774:03/03/14 22:45 ID:dKBo//Iu
>>693
せめて全体構成ぐらい書けよ知障。
695Socket774:03/03/14 22:47 ID:1I8y9cGO
>>694
確かに構成は書いた方が良い。
だが、知障って・・・
696Socket774:03/03/14 22:48 ID:44OEJ3dD
>>693
        +
   +       +
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ´∀`)<  今の雰囲気ではこんなこと聞くとネタor燃料と思われます。
     ( つ日)  \ もし本気で聞きたいのであれば初心者スレへどうぞ。
     (⌒_)__)   \_____
    ⊂===⊃

初心者質問スレ4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047050465/
697Socket774:03/03/14 22:49 ID:9TPz98Te
最近やたら言葉がマズーな香具師がいるな。
そういう香具師のせいでこのスレ荒れる。
もうちょっと別の言い方ができるのでは?>>694
698Socket774:03/03/14 22:53 ID:tsN4OWBu
>>688
CPU AthlonXP2400+ (FSB166MHz、12.5倍で使用)
マザーボード EP-8RDA+ rev1.1
メモリ PC2700 256MB 2枚(メモリクロック166MHz、1&3番スロット)
ビデオカード GeForce3
その他 AHA-2940U2W(PCI 1番スロット)、GameTheaterXP(同3番)、HPT370(同4番)
OS Windows2000SP3
電源 EG465PVE
キーボード/マウス CK70ME、MX700
この環境で3時間で2秒ほど進む。
699Socket774:03/03/14 23:00 ID:44OEJ3dD
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)<  >>698それは狂ううちに入るのか(w
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

燃料としては揮発性が高すぎてつまらんが。。。
700Socket774:03/03/14 23:02 ID:tsN4OWBu
え、このくらいは狂ううちに入らないのか? マジレスだったんだが。。
正直スマソ
701Socket774:03/03/14 23:03 ID:44OEJ3dD
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)<  俺のは狂ったときは3時間で20分進んだYo!!
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

ちなみにCPU電圧上げたら直った。
702Socket774:03/03/14 23:06 ID:9TPz98Te
>>698
3時間で2秒なら他のママンでもそんくらいくるうだろ。
基本的にPCの時計なんぞ不正確。だから桜時計みたいなソフトが必要になる。
703Socket774:03/03/14 23:08 ID:L2/T46k7
>>701
モバアス1800+定格で使ってたけど、それくらい速く進んだ。
rev1.1
でも電圧上げはプライトが許さなかったので、2700+に交換して直りますた
704676:03/03/14 23:10 ID:Qqq9y49k
>691
> CPU:豚2200MHz(FSB200*11 1.65v)

これでS3の復帰はできてますか?
ウチは以下の構成でOKですが、200x10.5や200x11ではダメです。
Vcore1.65Vで3DMark2001SEループしながらπ3355万桁完走する
のでCPU自体は大丈夫なはずなんですが。

M/B:8RDA+ Rev1.1 BIOS 3305
CPU:豚2500+(200x10の2GHz)
DIMM1:Twinmos-TwinmosのPC3200 512MB 7-3-3-2.5
VGA:Radeon9500
電源:Antec True430
705690:03/03/14 23:11 ID:xTh2KOpm
>>694
>>695
申し訳ないです。構成は
マザー 8RGA+
CPU   2100+
メモリ PC2700 512MB
VIDEO オンボード
HDD  マクスター 80G 7200rpm
無線LAN コレガWLPCIB-11 (PCIの無線LAN)
サウンド Mオーディオ オーディオフィル2496
って感じです。

あとよろしければドライバ関連のインストールの順番を教えていただけませんか?
決してネタではないですが自分の買ったマザーの板があったのでここで聞いています
まずければ693の教えてくれたスレに移動します。
706Socket774:03/03/14 23:20 ID:TU91YGml
ここで燃料を投下している香具師って
本当は8RDA+を使ったことないんだろ?
おじさん怒んないから本当のことをいいなよ・・・。
”GigaのKT133をつかっています・・・って”
707Socket774:03/03/14 23:26 ID:44OEJ3dD
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< >>705さんはなんかいい人そうなのでアドバイス
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

すべて定格、と言われてましたが、それでは折角のPC2700が泣きますので、
BIOSのAdvanced Chipset FeaturesでCPU Clock Ratioを10.5、FSBを166にして、
あとはOptimal、Autoという設定にしてください。
CPUはややOC状態になりますが、ほぼ定格で使えるはずです。

あとはOSのインスコ後、まずDX9をインスコしてから各種ドライバを入れてください。
RGA+ならnVIDEAのページのドライバをダウソして入れるといいです。
ドライバは一括ですので、全部入ります。

その後、周辺機器のドライバを入れてください。
708Socket774:03/03/14 23:30 ID:44OEJ3dD
    ‖
   ∧‖∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( -д-)  < ×nVIDEA→○nVIDIAですね。鬱だ氏(略
   |''''''''''''')    \____________
(( |∪| ∪ ))
  (_)_)
709Socket774:03/03/14 23:35 ID:gQY/reC5
>>707
DirectX9の場合、インストーラが必要なファイルを落としてくる形になるから
どの段階で無線LANのドライバを入れるかが問題になりませんか?
まあ、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=8510f9c3-1679-482b-b903-2352b58af584&DisplayLang=en
を使えばいいんですけど。
710690:03/03/14 23:40 ID:xTh2KOpm
>>707さん
ありがとうございます
今ようやくインストールが完了しました♪
久々の自作なのでもうバイオスがどーのとかFSBの倍率とかが
あまりよくわかっていなくて・・・・・(´・ω・`)
これから指示通りやってみます


>>709さん
ぬぬ・・・・・ どーゆーことなのでしょうか?
711Socket774:03/03/14 23:40 ID:44OEJ3dD
    ‖
   ∧‖∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( -д-)  < >>707そのとうりですた。自分はいつもそれ使って
   |''''''''''''')    \ HDD上からDX9をインスコしてるもんで。
(( |∪| ∪ ))  \____________
  (_)_)

というわけです。。。>>705さん。
712Socket774:03/03/14 23:43 ID:gQY/reC5
>>710
>>709 のやつにはDX9のインストールに必要なファイルが全部入っているから
LANのドライバを入れなくても(=インターネットに繋がらない状態でも)
DirectX9のインストールができる・・・ということ。
713Socket774:03/03/14 23:43 ID:44OEJ3dD
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< BIOSはわからないのであればかまわないほうがいいです
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

FSBはCPUとメモリを同期させたほうがいいんです。
定格だとCPUが133、メモリが166なので非同期なんです。
多分なにも設定しない状態ではメモリのFSBも133になってますから、
それはそれで問題ないんですけどね。。。

詳しくないのであればなにもしないままで大丈夫です。
後で詳しい友人でも呼んで実地でやってもらったほうがいいでしょう。
714709じゃないけど:03/03/14 23:44 ID:42OOrzb7
>>710
つまりだな。あんたの新PCにはDirectX9のファイルがないでしょ?
そのためにオンラインでダウソしなきゃいけない。
ダウソするためには無線欄のドライバをインスコしなきゃなんない。
だからXP→DirectX9というわけにはいかないんじゃないの?という突っ込み。
715690:03/03/14 23:51 ID:xTh2KOpm
っは・・・・すみませんインターネットはもうつながってる気でいました(゚д゚)マズー
まだ無線LAN入れてないので繋がるわけないですね・・・・ 逝って来ます・・・

ということは自分は無線LANを先に入れたほうがいいのでしょうか?
というかそれを入れないと始まらないのでしょうか?

ちなみにパソコンの用途はハードディスクレコーディングです
具体的にはCUBASE SXを使います。 
716Socket774:03/03/14 23:54 ID:piYhrPUV
SW使っている人って何人ぐらいいる?
俺はSW入れると、起動すらしなくなるんだが・・・
717Socket774:03/03/14 23:55 ID:44OEJ3dD
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< 言いだしっぺは自分なので最後まで面倒みます。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

まずOSインスコ

付属のCDからドライバをインスコ後、周辺機器のドライバインスコ

インターネットに接続し、WindowsUpdateを実行し、あらかたのファイルを更新

nVIDIAのページに行って最新のドライバをインスコ

でいいのではないでしょうか。
718690:03/03/14 23:58 ID:xTh2KOpm
>>713さん

つまり今はメモリの分を無駄にしている状態なんですね・・・・
一応K6-2が全盛期?の時が最後の自作でしたw
って言ってもCPUはライズ(超マイナー)でしたが
今は状況がぜんぜん違うので正直戸惑います
719690:03/03/15 00:01 ID:ZBpPYmgp
>>717さん

ありがとうございます
その手順でやってみます。
はやくnForce2のパフォーマンスを試したくてウズウズしてますw
早速インスコします
720Socket774:03/03/15 00:05 ID:syHS3YCo
>690
ちょっと待った
>717
OS→SP→WindowsUpdate→マザーのドライバ(オンボード含む)→DX9→VGA→周辺機器やらソフトやら

じゃなかったっけ?
DX9とマザーが逆?
誰かフォローよろしく
721Socket774:03/03/15 00:09 ID:7sMm2zGZ
DX9→VGA?

うるおぼえやけど、RADEONだと、VGA→DX9じゃないと
VGAのパフォマンス激落ちじゃなっかたっけ
722690:03/03/15 00:09 ID:ZBpPYmgp
>>720さん
え・・・?
今付属CDからnForceのドライバインスコはじめちゃいました・・・
んで今はIDE SWとかいうのの確認のところでとまってます
まずかったのでしょうか???
723Socket774:03/03/15 00:11 ID:i9OcdjWt
>722
ちょうど(・∀・)イイ!!
IDESWはSKIP汁 CDR焼けなくなるぞよ
724720:03/03/15 00:14 ID:syHS3YCo
>723
たしか推奨手順は、Intel、MS共に旧VGAドライバ削除→DX9→DX9対応VGAドライバだったはず。
>690
周辺機器ドライバ入れちゃった?
まだなら先にOS絡み入れた方が良い。
マザーのドライバ位なら大丈夫かな?
725Socket774:03/03/15 00:16 ID:iqreECLr
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)<  RADEON9000使ってますが、
     ( つ日)  \ 最近はDX9入れないとドライバが入りません。
     (⌒_)__)  \_____
    ⊂===⊃
726690:03/03/15 00:18 ID:ZBpPYmgp
>>723さん
わかりました・・・ 恐ろしいですね・・・

>>724さん
ただ今の進行具合はOSをインスコして、
付属CDのnForceのドライバのインスコを始めて、
IDE SWというのの確認のところでとまっています

どーすればよいのでしょうか?
727Socket774:03/03/15 00:21 ID:1hOAsOqz
>>683=585
CPUが原因との事だが、
非同期で倍率を下げてCPUのみFSB200以上は試したのか?
うちはCPUもメモリも非同期なら220MHzでも動いたけど、
同期のFSB200MHzはどんなにCPUの倍率を下げても動かんかったよ。
うちのへたれママンは、全てのベンチを完走させる為には
Vdd1.8v以上必要だったぞ・・・。
728720:03/03/15 00:22 ID:syHS3YCo
>726
とりあえず、>723の言うとおりIDEに関してはスキップして。
後で手動で入れる事になるから(入れなくても良いけどね)
とりあえずマザードライバは完了させて

今入れたドライバーは何かな?
DX9は入れちゃった?
OSのSPはあてた?
それによって変わってくるよ
729Socket774:03/03/15 00:24 ID:iqreECLr
>>726
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< XPなら入れないほうがいいです。スキップしてください。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

ドライバ入れないととりあえずは動きませんので大丈夫です。
ネットにつないだら>>709さんの教えたくれたところからDX9を落とし、
nVIDIAのページに行って最新のドライバを落としてきて
どちらもHDDのどこかに保存してください。

落としきったらいったんCDについてたドライバをアンインスコして再起動。
その後DX9を入れて再起動。
そしたら落としてきた最新のドライバをインスコ。(IDE SWはスキップする)
でよいと思われます。当方Win2000なのでSWについてはよく知りません。
730Socket774:03/03/15 00:32 ID:QTDraQiz
CPU温度が15℃程低く表示されるのは私だけ?
731690:03/03/15 00:40 ID:ZBpPYmgp
>>720さん
今入れた物は、・・・・よくわからないんですが(見ていなかったので)
付属CDのnForceのドライバの欄をクリックして自動でインスコして、
IDE SW のところでとまったところです。
何が入ったかはわかりません すみません
とりあえずこれからこのSWをスキップしてみようと思います。

>>726さん
結構むずいですね 今書き込んでるノートにCD-Rドライブがあれば
最新版焼いて直接入れられるんですが・・・・
がんばってやってみます
ありがとうございます
732720:03/03/15 00:52 ID:syHS3YCo
>731
OS入れた直後で、マザーのドライバあててる途中って事?
他の周辺機器は入れてないんだったらまだ大丈夫。
無線LANだけど、とりあえずマザーの有線ポートでルーターと繋げない?
その状態で落としてくれば問題ないんだけど…
ちなみにWinXPはSP1なの?
733690:03/03/15 01:04 ID:ZBpPYmgp
>>720さん
そうです 入れ途中って感じです
有線ですがちょっとここから激しく遠いので出来れば無線にしたいのですが・・・
コレガ(無線LAN)のドライバ入れちゃまずいでしょうか?
ちなみにSP1です
734720:03/03/15 01:12 ID:syHS3YCo
>733
そうか…
無用なトラブルを避けるのであれば、有線の方が無難ではあるけど…
ネットに繋げなきゃWinUPもなにもないんだよな…
じゃあマザーのが終ったら、無線LAN入れて、すぐにWinUP→DX9で。
そのあとマザーのドライバをUpdateかなあ?

俺もちょっと落ちなきゃならんので、他の方フォローよろしくお願いします<(_ _)>
>690
上手くいくとイイね!
735690:03/03/15 01:19 ID:ZBpPYmgp
>>720さん

手順通りやってみたいと思います。
夜遅くまでありがとうございました。
そのあとは上で皆さんが教えてくれたことを参考にしてがんばってみます。
736Socket774:03/03/15 01:24 ID:ODXefgEN
何気に俺もCDのドライバのまんまだった。
いまから6RDA+のドライバを最新に更新します。
スレ追うだけで勉強になる・・・
737647:03/03/15 01:41 ID:aHmRWuDz
>>647 で時計が進むぞ、って書いたもんです。
3度目以降連続して症状が出たので、166x10@1.5vで動かしていたのを
133x12@1.5vに落としたけど直らんかった。CMOSクリアしても駄目。
でもリチウム電池(100円)を交換したら直ったっぽい。
10回以上スタンバイ→復帰をしたけど大丈夫だった。

S3からの復帰を多用していたので、
電池に余計な付加が掛かってたのかもな。
ってゆーか付属電池が糞。KTSってどこの国のメーカーだ?
738Socket774:03/03/15 01:48 ID:iqreECLr
739647:03/03/15 01:51 ID:aHmRWuDz
>>738
見つけました。
ttp://www.perfo.com.tw/VIN/Introduction.htm

JAPAN STDってのはMADEinJAPANとはやっぱり違うのね。
740Socket774:03/03/15 03:42 ID:A6V+qXz7
     ∫
 . .                ∫
   : .     ∧_∧           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∞   (´∀` )∩゛       < 昨日はこのスレの良心を見たモナー
 ∫      ∩、∩ ⌒つ    ∫  \_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日はどうかな? わくわく(w
741Socket774:03/03/15 04:12 ID:H5Ih623H
一部の光学ドライブと相性って具体的に判明してる型とかある?
なんかB'S Recorder起動すると数回に一回ブルーバックでる(;´Д`)
742Socket774:03/03/15 06:23 ID:yEIpWW+u
>>736
誰も突っ込まないの?(w
まぁいいけど
743Socket774:03/03/15 06:24 ID:2WNbiRaL
>>687
LEADTEKのUSB2.0ドライバって何ですか?
詳細キボンヌ
744Socket774:03/03/15 06:55 ID:gfRryFRk
自分もこのスレ見て、時計が進んでいるのに気きました
(8RDA+ rev1.1で5分で10秒ほど進む)

上のかたと違って、S3を使ってなく、リチウム電池が原因とは考えられなかったので、
とりあえず、BIOSを3129から3305にアップしたところ、全く問題がなくなりました。
(10分で0.1秒ほど遅れるが、誤差範囲)

いずれも桜時計で計測  CPUも非同期でOC状態
(256*2 FSB166 メモリ133 真皿1700を2400相当)

745Socket774:03/03/15 06:56 ID:gfRryFRk
気きました>気づきました
746Socket774:03/03/15 06:56 ID:enivSBly
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
747Socket774:03/03/15 07:51 ID:gL/KQrJq
一年ほど前まで某パーツ屋の店員をやっていたんだが、当時ECSのK7S5Aが
BIOSの設定内容が保持されないって不良がまとめて数件出た。不良の
出たボードにはKTSの電池が使われてた。電池を別のに替えて正常になった。
そんなことがあったもんだから、8RDA+を買ってボードを見た時、
KTSの電池が載ってるのを見てウゲっと思ったんだが。

8KHA+はPanasonicの使われてたのに、これもコスト削減の一環か?
有名どころの電池載ってたヤツいる?
748Socket774:03/03/15 08:06 ID:eOAOSxtC
749Socket774:03/03/15 08:32 ID:xef+Of3U
時計が激しく進む症状なんだけど、電池、FSB,コア電圧などが原因としてあるね。
んで、ウチではどうも電源の12Vラインが貧弱だと時計が進むようだ。
DELTAの300W電源を使っていた時、+12Vが11.6Vくらいしか出ず、
時々、時計が進む症状が出た。(いつも、では無いのが困り者)

そこで手持ちのクソ電源に交換してみたらこの症状が止まった。
+12Vを見ると12.2Vくらいは出ている。
+3Vと+5Vはそれほど差が無いことから、+12Vラインの出力によって時計が
狂うのでは?と、判断している。

まあ、クセがあるよね、この板。
750Socket774:03/03/15 08:34 ID:USacaFQu
>>749
進むと言うのは、また三時間に一秒ぐらいですか?
751Socket774:03/03/15 09:05 ID:9oTy2Oea
ゲームポートのことで質問なのですが
コントロールパネルでSideWinder [Auto Detect]を選択しても
SideWinder 3D Proと、誤認識してしまいgame padを使えません。

この場合、どうすれば使えるようになりますか?

過去ログに、ゲームポートの話があったと思うんだけど
HTML化待ちでみれません。どなたか教えてください。
752749:03/03/15 09:24 ID:xef+Of3U
>>750
いんや、5分で30秒とか、そういうレベル。
時計が進む、といっても、実はデスクトップ上で進んでいるだけなのが不思議。
電源を落としている時は進まないから。
まあ、見かけ上でも時計が狂うとキャプチャにモロに影響出るから困るんだけど。

>>751
OSがXPだとゲームポートがうまく機能しない、って過去スレにあったね。
解決策は・・・無し???
Win2kにするかUSBパッド使うか・・・
753Socket774:03/03/15 09:33 ID:9oTy2Oea
>>752
レスありがとう。OSはWin2000@SP3なんです。
これで駄目ってことは、USBにしないといけないのか。
754751:03/03/15 09:50 ID:9oTy2Oea
すいません、自己解決しました。
ポートコネクタが上下逆に差し込んでました…
755Socket774:03/03/15 09:54 ID:wEzgmuhr
>>690とその他のみなさん、とても参考になりました。ありがとございます。
ここは良いインターネットでつね。
756Socket774:03/03/15 10:38 ID:sB8Fawqz
751は腕利きの釣り師
757Socket774:03/03/15 11:24 ID:vjQJ7eni
>>749
リビジョンであたりはずれが多いって本当ですか?
どこにしようか悩み中
758Socket774:03/03/15 11:54 ID:0MIzMnpt
>>751
俺もなるよ。
GameTheaterXPのゲームポートで。
よくわからないのはOS再インストールしてしばらくは普通に認識してるんだけど
忘れた頃に使うといきなりパッドが動かなくなってるということ。
ゲームオプションをみたら確かに3DProに誤認識してる。

ポートコネクタが上下逆に差し込んでました…ってのはどういう意味ですか?
759690:03/03/15 12:41 ID:ZBpPYmgp
昨日は素人な質問に親切にお答えいただきありがとうございました。
おかげさまで今は快適に動いています。
すべての動作が激ッパヤで感動ですw
760Socket774:03/03/15 12:50 ID:gL/KQrJq
>>758
8RDA+はゲームポートのコネクタがバックパネルのとこに付いてないんだよ。
ブラケットでPCIスロットの辺りから引き出すことになるんだが、それの接続のことだろ。
761749:03/03/15 12:56 ID:xef+Of3U
>>757
時計の狂いはnForce2固有の問題のようで、EPoXで多数報告されているのは、
オーバークロックしている人が多いからだと思う。
時計が狂うのは、どうやら電圧に関係しているのようだし、オーバークロックは
激しく電源に負担をかけるからね。
定格で使う、電源に良質なものを使う、等気をつければ、どの板も安定性に差は無い・・・かね?
762Socket774:03/03/15 12:58 ID:0MIzMnpt
ああーなるほど。
でもサウンドカードを別に付けてるのにかかわらず誤認識してるということは
それだけの問題ではないような気がしますね。
763Socket774:03/03/15 13:05 ID:gC85t1PP
>>741
CD Speed99でテストしてみてちょ。

1.CD Speedをインストール
2.なんか適当なCDをドライブへ挿入
3.CD Speed起動
4.[Extra]->[ScanDisc]でSurface Scanをチェックして[Start]ボタン
 を押す

CD Speed99は↓から落とせます。
http://www.cdspeed2000.com/

うちではこんな感じ
HITACHI GD-7500   <- どんなディスク読ませてもDamaged 100%・・・
Plexter PX-W1210TA <- テストしようとするとハング(w

ちなみにどっちのドライブもK7S5A,KT3UltraARU,GA-BX2000,KA266に
接続して使用しても全く問題なかったです(OSはWindos98,Windows2000)
764Socket774:03/03/15 15:34 ID:Fdtt8iAI
うちではCPU温度が65度超えると、
ゲームポートが誤動作する。
今は冷却を見直して無問題。
765Socket774:03/03/15 15:36 ID:yh5prgz5
ゲームポート使ってないヒトの方が多い
766Socket774:03/03/15 15:39 ID:xiLfBs0f
ゲームポートいらない
エロゲーには必要ないからな
767Socket774:03/03/15 15:51 ID:4tnNxCjE
ゲームポートいらない
IF-SEGA使ってる香具師には必要ないからな
768Socket774:03/03/15 15:52 ID:sB8Fawqz
今時ゲームポート使ってるヤツはリア厨
769Socket774:03/03/15 16:23 ID:rXX/pXfc
>>721は知障。
770Socket774:03/03/15 18:13 ID:BpVl1V96
>768
 ……いや、リア厨のゲマだとゲームポートの存在自体しらんのでは…と
マジレスしてみる。
771Socket774:03/03/15 19:28 ID:dyP8/qsP
>>770
Σ('∀`)
772Socket774:03/03/15 21:22 ID:VtqR/J4N
8RDA+買いますた。
早速、手元にあったPC-2100
の安物バルクメモリをDIMM1&3に挿し
起動!!

[Memory (MB/s)]
Read : 656
Write : 700
Read/Write : 491
Cache R/W : 2099
    ↑
DUALになってないよな?
ちなみにDUAL動作している
ことは、BIOSのどこでわかるの?
773Socket774:03/03/15 21:28 ID:dyP8/qsP
>>772
memtestとかで表示される速度見れば判断出来る



てか安物バルクメモリ使ってんのにテストしてな(ry
774Socket774:03/03/15 21:33 ID:vrc32z/v
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< 今日は消房さんがいないなあ。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
775Socket774:03/03/15 21:42 ID:6/YGqOwA
>>773
pc2700での目安はどのくらい?


あと2画面表示 Full COLORは1600×900の2画面しかできない
しょぼすぎ!!
MILのG***は同じ32M RAMでもFull COLORは1600×1200の2画面ができてたぞ
776772:03/03/15 21:54 ID:8cMCks8c
memtest86をかけたら
988MB/Sですた。>>PC2100
なんか遅いような・・・
ちなみにこのメモリ、DIMM1&2にすると
不安定になり、OSがインスコ出来ませんでした。


777Socket774:03/03/15 22:10 ID:C6wBDI5d
>>776
その速度ならデュアルになってるよ、
FSBあげればもっと速くなります。
FSB200だと1500MB/Sくらい
778772:03/03/15 22:16 ID:8cMCks8c
>>777
おー!そうですか!
 バルクの安物(何とかSTONEとかいうの)
 でも、行けるとは・・。
 で、明日SAMSUNG SuperT−PC2700が届くので
 とりあえず166MHz にして報告します。
779Socket774:03/03/15 22:16 ID:syHS3YCo
>690
上手くいったみたいでオメデトウ!
>776
ウチのnForce415でCPU、メモリとも定格でそのくらいだったよ
780Socket774:03/03/15 22:34 ID:F6PWrbVS
>>775
1200以上出てれば良いんじゃない?
昔持ってた☆マイクロンが1250ちょいだった
781Socket774:03/03/15 22:46 ID:dpoK2d2L
うちのはDDR400*2のゆるゆる設定で1100〜1200MB/s位です。
(FSBは166)

あと、以前使っていたKT400のマザーでDDR266が 500〜600MB/s 位 だったと思う。
(FSBは133)
782Socket774:03/03/15 23:12 ID:lvMqPAnr
3305は結構良くなってるなぁ。
ざっとログを見た上で既出でないっぽい変更点をあげてみると
・MobileAthlonXPがunknownからAMD K7になった
・FullScreenLogoの設定がBIOSに追加された。でもウゴカネーヨ
・デュアルチャネルの有効/無効がPOST時に表示されるようになった

こんな感じかね。
783Socket774:03/03/15 23:34 ID:RnDvKFAi
ごく一部の人への情報

CoolONが1.2.2bataからnForce2に対応。
しかし俺の環境では使用時にはUSB音源にノイズがポツポツポツ……
確実に冷却効果はあるのだがな。-3℃だけだが。
784Socket774:03/03/15 23:37 ID:6a45VxO4
俺もLAN使えなくなったヨ。
年末のBIOSで問題なかったのに、なにげに30305にしたら。
日本のWEBに登録されてる30129にしてCMOSクリアでも改善せず。
ここの教えに有るとおりにMACアドレス入れたら回復しました。
785Socket774:03/03/15 23:42 ID:wb01oNBo
>>779
初代nForce(420or415)もヅアルが働くからだね。
スレ違いになるけどnForce220ってヅアル無しだっけ?
786Socket774:03/03/15 23:50 ID:syHS3YCo
>785
nForce220Dは64Bitアクセスで、デュアルじゃないですね

787Socket774:03/03/15 23:52 ID:wb01oNBo
>>786
レスさんくす。
やっぱそうだよね。
もってるけどやはり比べると遅い。
788安定しているのですが:03/03/16 00:10 ID:0spnLMXs
>>784 予備知識として知りたいのですが
MACアドレスを入れるとは具体的に教えていただけないでしょうか?

なんとなくBIOSでNICに何かしら数値を入れるのかなあ、とまでは
考えたのですが、、、、具体的に数値があるのでしょうか?
789Socket774:03/03/16 00:15 ID:x/F89ThB
最寄のマクドナルドの住所を入れるということです
790Socket774:03/03/16 00:50 ID:61lHiXzW
郵便番号じゃなかったっけ?
791Socket774:03/03/16 00:52 ID:KO0WcFl0
>>790
板違い
792Socket774:03/03/16 01:07 ID:oZmRFtOo
>>789
マクドナルドはMcDonald'sだから違うと思われ。

>>788
最寄の林檎取り扱い店の住所を入れるべし。
793791:03/03/16 01:20 ID:KO0WcFl0
>>791
スレ違いの間違いだった

   |
 ∧|∧  
( /⌒ヽ  イッテキマス…
 ||  |   
 ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
794Socket774:03/03/16 01:31 ID:2xEaZUzy
>>793
ぃ`
795(=゚ω゚)ノ:03/03/16 02:14 ID:LVJVzIh1
>>788
MACアドレスの下6桁を入力汁
MACアドレスの表示の仕方は「MACアドレス 表示」とでもぐぐればすぐに出てくる。
796Socket774:03/03/16 02:55 ID:fpxL7vXx
8RDA、BIOSが2Mbじゃなくて4Mbだったら良かったのにな・・・残念。
797Socket774:03/03/16 03:11 ID:2xEaZUzy
>>796
書き込む量が多ければ多いほど、更新に失敗する可能性は増えるわけだが。
798Socket774:03/03/16 06:18 ID:VSF+Lpo2
>>796
A7N8Xは書き込む量が多いせいかBIOS設定のSAVEやBIOS更新に
時間がかかるのが精神的に嫌
799 ◆yE.4lFAT06 :03/03/16 07:49 ID:hvO04Z/v
>>797
書き込む量が少なければ少ないほど、更新更新してもいじれるパイはへるわけだが。
800788:03/03/16 07:53 ID:0spnLMXs
>>795 (=゚ω゚)ノ ありがとさんです。 DOS command ipconfig /ALLですね。感謝。
801Socket774:03/03/16 08:16 ID:mzSHtl7p
>>800
(・∀・)
802Socket774:03/03/16 09:15 ID:preui5EH
macアドレスのシモロッケタってRDA+はどれも共通なの?
803Socket774:03/03/16 09:22 ID:TjhKeIQM
>>764
ありゃあ〜、いま漏れのを見てみたら、
このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)
で使用不可だ。
くそ、気分悪いな。
2100+@2700+ CPU温度36℃
サウンドカード FortissimoIII
804Socket774:03/03/16 09:39 ID:B0Md9bpN
別にアドレス指定しなくてもmacアドレスの設定有効にすれば、
使えるようにならない?
805758:03/03/16 10:44 ID:o+b7fGM6
FortissimoIIIってsanta系ですねえ
santaと相性悪いのかな
持ってるジョイスティックやハンドルもゲームポート版だから
使えないのは辛すぎます
806Socket774:03/03/16 11:23 ID:HHacGfV1
さっき、湾図からサムソンのPC-2700が届きますた。
256MB×2枚(4970円×2)頼んだのですが、なぜか512MBのシールが2枚とも
貼られていて、起動してみると1024MB…まぁ、見なかったことに…

■真皿1700+を166*10
■Vcoreデフォルト(BIOS読み:1.63V)
■CPUFAN:FALONROCK2
■CPU温度:30度(負荷時でも40度以下)
■memtest:1231MB/S

で安全運転中です。しかし、温度低いです。

AGPクロック66MHz固定にしてますが、これってPCIクロックの設定も
兼ねてますよね?


807Socket774:03/03/16 11:25 ID:fzUWh4OT
>>806
通報・・・っていうか湾図にメールしておきましたんで
808806:03/03/16 11:32 ID:HHacGfV1
あ、>>772です
809Socket774:03/03/16 11:40 ID:Dpv5CTWa
>>806

( ゚Д゚)イイナ・・・
810Socket774:03/03/16 11:58 ID:2xEaZUzy
>>806
詐欺利得罪になるかも・・・
811Socket774:03/03/16 12:28 ID:sI9+zu7z
>>806
友達に譲渡して
1円で買い戻しなさい
812Socket774:03/03/16 12:29 ID:3bvRevsW
結局みんなうらやましいんだね
813Socket774:03/03/16 12:38 ID:Zg4cfzVH
>>797-799
EPAやFullScreemLogoを突っ込むスペースが少ないのがちょっと悲しい。

EPAは256色bmpはダメですた。いけるMBもあったような気がするんだが。
814Socket774:03/03/16 17:34 ID:gpbjWoKD
>>806
PCIは33で固定です。
815Socket774:03/03/16 18:49 ID:01AMGhia
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´・ω・)< 今日も消房さんがいない。。。ショボーン
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
816806:03/03/16 18:53 ID:fJPdcxoj
レス、ありがとうございます。
もともと、固定でしたか。
817Socket774:03/03/17 00:35 ID:Ar6tlShT
このママン標準状態で400まわすと、死にまつか?
今400でまわしてるんだけど、熱対策したがいいかな?
818名無しさん◎書き込み中:03/03/17 00:38 ID:qU8f+GEs
>>817
ノースブリッジやレギュレータを指で触ってみ。
熱対策の必要性を体感できると思うw
819817:03/03/17 00:46 ID:Ar6tlShT
触ってみました。熱いですね。これで長時間稼動は・・・
過去ログ見る限りではノースシンクつけ直しとファン追加するのが普通かな?
820Socket774:03/03/17 00:47 ID:TdV2n47D
8RDA+ を最近購入したものです。WindowsMe を使用しているのですが、
ハードディスクコントローラが「標準デュアルPCI IDEコントローラ」
になっているのですが、バスマスタIDEですらないので気になっています。
WindowsMeだと何を使うのが良いでしょうか?
821Socket774:03/03/17 00:57 ID:d10xEc5c
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< >>820それでまったく問題ないですよ。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

特に使用に問題がなければそのままのほうがいいです。
822名無しさん◎書き込み中:03/03/17 01:13 ID:qU8f+GEs
>>819
ノースシンクは付け直した方が(・∀・)イイ!!
剥がせば分かると思うけど、ノースチップの一部しか冷却されてないからね。
6cmクラスのヒートシンクつければ、ファンは要らんと思う。
で、外して余った元のノースシンクをサウスチップにでも付けとけ。
823820:03/03/17 01:23 ID:TdV2n47D
>>821
そうだったのですか。書き込んでから標準バスマスタIDEに
変えてみたところHDDのDMAチェックが反映されなくなって、
元に戻そうかと思っていたところでした。ちょっと安心しました。
ありがとうございます。
824Socket774:03/03/17 07:01 ID:wMQSeZtH
EP−8RGA3+も出すみたいだな
http://www.epox.org/main1.shtml
825Socket774:03/03/17 08:23 ID:qU8f+GEs
>>824
オンボード機能テンコ盛りだね。
826Socket774:03/03/17 13:09 ID:K9f4Ywno
>>824
明示されてないが、多分これもMCP搭載だな。
DolbyDigital出力もCMI9739Aのドライバによるソフトエンコっぽい。
8RDA3+もそうだが、旧作より退化してるとしか思えん。

MCPとMCP-Tの価格差ってそこまで大きいのか?
MCP-Tの追加機能はどれも優秀だと思うんだが。
827機械訳:03/03/17 14:39 ID:dfqXZ79I
近く起こるEPoX NForce 2製品

EPoXは、ユーザにそれらのAMDシステム・プラットフォームのイ?塔vリメンテーションのより多くの
選択の機会を提供する進化のNForce2 mainboard設計をまもなくリリースするでしょう。
私たちのオリジナルの提供物を非常に望ましくしたオプションをすべて維持している間、
Newの提供物は連続するATAの追加機能性を提示するでしょう。

EP-8RDA3+は、AGP8x、3つのx IEEE 1394aポート、5.1のドルビー方式のオーディオ処理用のCMedia 9739aオーディオ、
USB 2.0、NVidia LANおよびシリコン・イメージ3112a連続物ATA接続を備えたNForce2 SPPに基づいた、
十分な分類されたATX mainboardになるでしょう。
すべてのEPoX mainboardsに期待されるように、常にポピュラーなEP-8RDAシリーズmainboardのこの発展は、
私たちのユーザによって賞賛された、過剰計測する特徴をすべて特色とし続けるでしょう。

NForce 2 IGPの使用によって統合グラフィックスをさらに加えることがさらにグラフ式の拡張用のAGPスロットを保持する間に、
しているべき一方、EP-8RGA3+はEP-8RDA3+の機能性をすべて提示するでしょう、ユーザ、したがって、要望。
2003年3月16日に15:55,日曜を記入しました

828Socket774:03/03/17 20:09 ID:3TGbpTWn
S/PDIFブラケット買ったので、TOSリンクケーブル買ってきて
つないだんだけど、アンプが認識してくれません
設定する箇所って、コンパネとかのどこかにありますか?
829817:03/03/17 20:37 ID:Ar6tlShT
ノースのシンク交換しますた。
ちょうどよい、ファンレスシンクがなかったので、ビデオカード用ファン付シンクに。
FSB400でも3Dゲームが落ちなくなりますた。
これから、設定問い詰めてます。

>>828
nForce コントロールパネルのデジタル出力にチェック入れればとりあえず、出力されるはず。
出ないなら、挿す場所間違ってないか確認汁
830Socket774:03/03/17 21:15 ID:QOOKyueX
>>827
EP-8RGA3+とEP-8RDA3+は
連続物ATA接続を備えるのだな
831Socket774:03/03/17 21:28 ID:LkPuamXp
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< 連続物ATA接続・・・わくわく♪
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
832Socket774:03/03/17 21:42 ID:ykXZ2OeY
>>829
FSB400?マジでつか?
833Socket774:03/03/17 22:00 ID:qU8f+GEs
>>832
そういう細かいツッコミするなよw
>>829が言わんとしてることはわかるだろ。
834Socket774:03/03/17 23:21 ID:6XtCSLqd
RGA+使ってる方に質問なのですが、マザーから音がしませんか?
シィィィィ・・・みたいな音が常に鳴ってる。
電源以外はファンレス運用しようと考えてるんですが、この音気になる。
835Socket774:03/03/18 00:07 ID:H1FPc47J
新BIOSの30305出てたから、
BIOSUP→完了後電源オフ→CMOSクリア、
としたらC1エラーで起動せず・゚・(ノД`)・゚・
メモリは他のマシンで使えるのを確認したから、もしかしてこれは板を昇天させちゃいました?
836Socket774:03/03/18 00:21 ID:D4MtMWIm
>>835
C1エラーならBIOSは死んで無い。
ぴ〜ぽ〜鳴ってるうちは大丈夫。
恐ろしいのは、FFで止まって音もしないときだ。
837Socket774:03/03/18 00:49 ID:0Kx6pl4g
>>835
CMOSクリアする時、電源プラグ抜いてるよね?

あとは、ボタン電池引っこ抜いて数時間放置してみれば?
このママンではないが、ジャンパでCMOSクリアしてもたまにクリアできない
ママンもあったよ。
838Socket774:03/03/18 00:56 ID:7Jnfw2bS
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< >>835しばらく電池抜いて放置ですう。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

うちのKHA+はFFで止まる症状が二度ほどありましたが、
電池抜いて一日放置プレイで直りました。今は元気なセカンドマシンです。

C1エラーはメモリ周りだった気がしますのでメモリです。
他のマシンで使えてもRDA+では・・・ってことも

友達のS○ITECが8K3Aでバリバリでも、RDA+では案の定駄目でした(w
839Socket774:03/03/18 01:29 ID:6q+NAhxF
nForce2自体電源云々よりもメモリ相性・品質要求がシビアで重要。
さらにEP-8RD(G)A一族はとりわけメモリに五月蝿い感がある……

俺が使っていたCenturyMicro-Samsungですら#1メモリスロットだけには嫌われた。
#0と#2は全く問題無いから良かったが……
840Socket774:03/03/18 01:32 ID:6PmGzsuH
VDATA B6U800基盤で3枚ざしで安定してますが何か?
841Socket774:03/03/18 03:22 ID:4dD30ItV
ノースにつけるヒートシンクってなんでもいいの?
ヒートシンクにもおすすめ物ってありますか?
842841:03/03/18 04:20 ID:4dD30ItV
というかうちにAthlonXPのCPUクーラーのあまりがあったので
ノースにつけてみようかと思いましたが思いの外重い。
こんな鉄塊を熱伝導シートとか両面テープで耐えられるんですか?
843Socket774:03/03/18 04:53 ID:JTPfBKPz
((((( ;゚Д゚)))))
844Socket774:03/03/18 07:27 ID:l9ieu8il
>>843
アロンアルファでつけちゃえば?漏れはそうしてた。
ちょっと高いけど銀入り接着剤ってのもある。
845Socket774:03/03/18 07:53 ID:cx5d43I9
ヒートシンクにタップ立てるかボルトとナットと適当なスプリングで固定すりゃいーだろ。
おれはそうしたけど。
846Socket774:03/03/18 09:38 ID:HUPGfHJG
新BIOSの30305なんですけど、strからの復帰に失敗するんです。
(そのときのPOSTコードはCFで ぴーぽぴーぽ音)
いろいろいじってみたらFSB133だと ok 
FSB200では駄目という結果でした。

BIOSを元に戻して 3129だとFSB200でも無問題なんですね。
メモリーの設定もいろいろ弄ってみたけど上記現象に変わりなく
泣く泣く BIOS3129使ってます。(マザーはRev1.0です。)

POSTコードCFというのが気になるんですが、同様の現象の方
居ますか?
847Socket774:03/03/18 09:46 ID:kHQFOJWr
>846
>>676
848Socket774:03/03/18 09:46 ID:K1wgN8SY
身も蓋もないが不具合ない時にBIOS更新しても良いことなんてひとつもなかったよ。
849Socket774:03/03/18 10:00 ID:HUPGfHJG
お世話になります。
>847
CPU InterfaceをOptimalにしてみたんですが駄目でした.無念
>846
まったくごもっともなんですが、なんか 悔しいような。
850846:03/03/18 10:06 ID:HUPGfHJG
>847
すまん、書きわすれた

当方の環境で678との違いといえば、
CPUが皿2400+とマザーのRev1.0というあたりですかねぇ。
851846:03/03/18 10:31 ID:3EY6k2Ms
うちのも長期のs3状態からの復帰に失敗したりスタンバイ中でもファンがブンブン回ってたりする。

一応原因があるカードのドライバなんでしゃあないが久しぶりに
BIOS更新で様子みるか。
852Socket774:03/03/18 12:32 ID:Vz6pULtM
安定している香具師はへたにBIOS更新したりドライバ更新しないほうがよい。
RDA+はイイ板であってもまだ枯れきっていない発展途上の部分もある。
853Socket774:03/03/18 12:42 ID:nZjBdIFe
>>850
>>851
電源だろ
854Socket774:03/03/18 12:46 ID:CWviPndj
3305BIOSはまだ発展途上中と見た
早く修正版が出ないかな?
皿使ってるなら3129で問題ないだろ?
855Socket774:03/03/18 12:49 ID:8Syf2LFD
>>854
EP-8RDA3+出るから
そろそろ打ち止めじゃないかな
856Socket774:03/03/18 13:23 ID:MXOBnwfB
なんかスレタイに反して安定しないつーことすか?
なに買うか迷ってるんですけど・・・
857Socket774:03/03/18 13:32 ID:KlTNW4Ox
>>856
大上部。大上部。
普通に使っている分には腸安定してるし、相性も出名井。
オーバークロックは、最高に出来る。
FSB400も胃ける。将来性が亜る。
これ以上の洗濯があるでしょうか。
858Socket774:03/03/18 13:37 ID:+o33Rj4r
高FSBでPOSTしなくなる不具合修正版BIOSまだー?
それとも、RDA+はinsert押しながら電源ボタンで済むので修正はいらんの?
859846:03/03/18 14:08 ID:HUPGfHJG
色々resサンクス
問題があるかも..と解っていても新しいbiosが出ると
入れてみたい誘惑には耐えられん因果な性分なんですσ(^_^;)
>854
現在、新biosに期待しつつ 3125を使っています。
仰るとおり婆豚ではないので、なんの問題もないけれど 少々退屈でもある。
860Socket774:03/03/18 21:55 ID:suQYceUB
>>855
でも、今までEXPERT設定で使ってたから気がつかなかったけど
3305ではEXPERT以外の設定ではFSB100、133、166、200
が選べるようになってるので、いずれFSB200の豚に対応するつもりじゃないのかな?
ただし、まだ調整がうまくできてないみたいでOCするとTURBO設定では落ちるし
その他のでは少し遅いみたいだが
861Socket774:03/03/18 22:21 ID:UVj/0LKW
俺はいまだに3117だなぁ。まったく問題なしなので変えてない
862Socket774:03/03/18 22:22 ID:wLSgelG8
863Socket774:03/03/18 22:24 ID:sBBHo/Rr
消防降臨の儀式ですか?
864Socket774:03/03/18 22:31 ID:QKQQbK1r
この前RDA+買ったのですが、OSが起動(インスト)できないので質問します。今まで試したパーツは
電源 EVERGREAT?の300WとSEASONIC350W
CPU AthlonXP1700+(Thoroughbred)と2100+
HDD ST380020A×2(何もデータが入っていないのとXPが入ってる奴)
MEM Apacerの箱物256MPC2100(Infineonチップ)とSAMSUNG純正256MPC2700(×2)
Video askセレクトのRADEON7000とDiamond FireGL 1000 Pro
で起動してみましたが、OSが入ってるHDDをつけている時はOS起動直前に青画面になり起動しませんでした。
何も入ってないHDDは別のマシンでOSを入れた後起動してみましたが前者のHDDと同じ様になりました。
HDDをつけないでOSのCDROM(98)を入れて起動すると98setupの選択が出来ますがHDDをつけると青画面に。
メモリーも3枚ともスロットを一個ずつ変えて起動しましたがいずれも青画面になる。CMOSクリアーしてもやってみましたが結果は変わりませんでした。
それとひとつ気付いた事は青画面で表示されているテクニカルインフォメーション(エラー箇所の表示?)ではいつも同じ英数字が並んでいます。
なんか初期不良のような気がするのですが・・・。友人がAntecのTrue480を持っているのでそれでも試してみたいと思います。
これでダメだったら返品した方が良いでしょうか?もし同じ様な現象にあった方、解決法を知っている方居ましたら解決法を教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。あと、質問は初めてなので情報が足りない場合は教えてください。
865Socket774:03/03/18 22:45 ID:vaASNmSZ
>>864

1. 読みにくい。

2.
> 青画面で表示されているテクニカルインフォメーション
> ではいつも同じ英数字が並んでいます。

それを書け。

3.
> 友人がAntecのTrue480を持っているのでそれでも試し
> てみたいと思います。

そうしろ。
866Socket774:03/03/18 22:54 ID:D4MtMWIm
>>861
俺も3117でストップ。
STRが完璧に動作するBIOSを捨てるなんて勿体無い! ってカンジ(w
867864:03/03/18 23:05 ID:QKQQbK1r
>>865
読みにくくてすみません・・・。テクニカルインフォメーションに書いてあるのは
STOP:0x0000007B(0xF9E64640.0xC0000034.0x00000000.0x00000000)です。
868Socket774:03/03/18 23:12 ID:Ho03HQI8
>>864
普通にクリーンインスコ出来ないのか?
869Socket774:03/03/18 23:16 ID:vaASNmSZ
870Socket774:03/03/18 23:27 ID:sBBHo/Rr
>>864
なんだかなぁ(´Д`;)
釣りなのかマジなのか…

試したらしいヤツから
電源 海音350W
CPU 1700+
HDD ST380020A
Mem サムソン純正PC2700 256*2
VGA ラデ7000

この構成で定格で次の事をやる
memtestでメモリのエラー確認
XPのクリーンインストール

HDDはとりあえず1つだけにしてみる
他のマシンで入れたOS使うのは論外
871864:03/03/18 23:29 ID:QKQQbK1r
>>868
どうもHDDをつけてると青画面になるので出来ないんです・・・
>>869
なんですか?これは?
872864:03/03/18 23:38 ID:QKQQbK1r
>>870
釣りじゃないっす。
>memtestでメモリのエラー確認
FDD持ってないんです。明日辺り買ってきます!
>HDDはとりあえず1つだけにしてみる
他のマシンで入れたOS使うのは論外
これについては私もそう思い、最初空のHDDをつないで見たのですが、NTLDR?errorが出てダメだったので
別のマシンでサラブレッドXP1700+を使いインストをして戻してみたのですが青画面になってダメでした。

873Socket774:03/03/18 23:41 ID:KfH0eaSq
OSが98のようですが、、、
874Socket774:03/03/18 23:49 ID:vaASNmSZ
>869 からの引用

The techinical code is:
STOP:0x0000007B (0xF9E64640,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)"

I'm guessing this is some kind of Win XP security thing
(I have Win XP Home onthat drive), as in the past with Win 98
etc it would re-install the new M/B settings and reboot,
and all would be ok.


XPのセキュリティ・エラー。他のマシンでインストールしたXPは×ってこと。
Win98 は nForce2では使えない。NTLDR?error は、CD-ROMブートできてない
だけ(空のHDDを読みにいって、ブートレコードがないといわれている)


世話焼けすぎ。
875Socket774:03/03/18 23:59 ID:wLSgelG8
>>872
まずだな、BIOSでデバイスの優先起動順位を設定しろ。
デフォではFDD>HDD>IDE CD-ROMの順番になってるから、
HDDより先にCD-ROMを持ってこい。言ってる意味わかる?
これでOSのCD-ROMからインストできるだろ。
他のマシンでインストしたOSの入ったHDD繋いだって駄目。
876864:03/03/19 00:04 ID:J6/QsPOd
>>873
winXPアップグレード版なんです。だから今までは98からXPにしてたんです。
>>874
こう言う事だったんですか。では、別のマシンでインストしたXPを削除してNTLDRerrorを避ければ
無事インストできるんでしょうか。
877Socket774:03/03/19 00:10 ID:Wr3fbUeQ
面白いのが迷い込んできた(w
どうだ?できたか?
878Socket774:03/03/19 00:11 ID:06M/OPJ/
>>876
WinXPアップグレード版でもCD-ROMからクリーンインストールできるぞ。
途中で旧バージョンのOSのCD-ROM要求されるがな。

とりあえず、BIOSでCD-ROMからブートするように設定してWinXPインストしろ。
HDDの中身はインストールの過程で消去できる。
879Socket774:03/03/19 00:12 ID:LvhMeM+h
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;´Д`)< 98のインスコってできるのかなぁ?
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

とりあえずA7N8Xスレの報告の引用です。

243 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/03/13 07:54 ID:NzEqy5Q2
98は、512MBを超えるメモリをサポートしていません。
対処法は、検索してどこかで見つけるか、512MBx1にしてやるといいです。
調べればそのうちどうにかなると思います。

244 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/03/13 09:02 ID:ZSBVtu4l
98SEインストールの際には、事前にbiosでサウンドを
無効にしてから(以下略)。うまくいったら次にxpを導入します。
diskはすべてfat32でとりあえず運用(勿論後で変更可)していますが、
xp再インストールも便利になりますョ。
880Socket774:03/03/19 00:12 ID:RiNqORdy
よく知らんが、XPのアップグレード版といっても、途中でWin98のCDを求められる
だけじゃないの?
881Socket774:03/03/19 00:22 ID:Wr3fbUeQ
もしかしてBIOSの設定わからないのか?
Advanced BIOS Featuresで、
First Boot DeviceをFloppy、
SecondをCD-ROM、ThirdをHDD-0にするんだぞ。
あと、休止状態使いたけりゃOSインスト前にBIOSでS3を(略
882Socket774:03/03/19 00:25 ID:R0GY5IPP
お〜い、インストできたか〜
883Socket774:03/03/19 00:31 ID:9eeTgGKP
8RDA3+はFSB400対応済みだってよ
884Socket774:03/03/19 00:32 ID:06M/OPJ/
>>883
ソース キボンヌ
885864:03/03/19 00:42 ID:J6/QsPOd
>>881
いえ、そのくらいの設定はわかります。
>>882
今フォーマット始まりました。インスト終わったらまた来ます・・・。
886864:03/03/19 02:35 ID:J6/QsPOd
さっきインスト終わりました。一応無事動いています。まだ問題は残っていますがこれはスレ違いなので
自分で解決します。教えてくださった皆さんありがとうございました!
887Socket774:03/03/19 02:38 ID:06M/OPJ/
>>886
残ってる問題が何なのか気になるなあ・・・
888864:03/03/19 02:57 ID:J6/QsPOd
気になりますか?まあ、本当にスレ違いと言うわけでも無さそうなので一応書きこんでおきます。
率直に言うと、RADEONとの相性問題です。OS起動してちょこちょこ動かすとファミコンみたいにバグります(w
BIOSアップとかドライバーアップで対応するしかなさそうですね。
889Socket774:03/03/19 03:12 ID:06M/OPJ/
>>888
RADEONにも色々あるからなあ…。
ベンダ名とカードの正確な型番書いてみそ。
それと、ドライバのバージョンも。
使ってるRADEONは他のマシンで正常動作してたヤツ?それとも新規購入?

「ちょこちょこ動かす」の具体例と、「ファミコンみたいにバグる」のもっと詳しい
状況説明も必要。
例えば、「ネット中に画面がグシャグシャに崩れてフリーズする」とか。
890864:03/03/19 03:31 ID:J6/QsPOd
えっと、PowerColor(askだと思ってたんですが)のRADEON7000で、ちょっと型番分かりませんね。VRAMが64Mの奴です。
ドライバーはまだ入れてなかったのでXPの付属ドライバーで動いてますね。
これは他のマシンで半年以上問題無く使っていたものです。ちょこちょこ動かすと言うのはカーソルを動かし「何か」
をクリックする事です。バグの内容はいろいろですね。最初は全部画面が水色になってカーソルがあった場所に四角い
縦じまの模様が出来て自動的に再起動とかだったんですが最近はフォルダーをクリックした瞬間に再起動ってのもありました。
これではドライバーアップも出来ませんね・・・。3、4回クリックすると再起動ですし。FDD買ってきてBIOSアップかな?
891Socket774:03/03/19 04:09 ID:06M/OPJ/
>>890
あぁスマソ。>>864にラデ7000って書いてあったね。これが分かればヨロシ。

RDA+のBIOSのバージョンは何?
最近買ったのなら、そんなに古いBIOSは入ってないと思うが。

すでに指摘されてるが、FDD買ってきてmemtest86をやってみよう。
これでエラーが出るようなら、BIOS更新は怖くて出来ない。

それにしても、症状見てると凄まじい不安定ぶりだなw
メモリ1枚にして、BIOSでメモリ設定緩めた状態でも同じ?

#これで落ちるので、漏れからは暫くレスないと思われ。
892Socket774:03/03/19 04:11 ID:WX/p8R+d
ペーパーといえば美奈子だろ(`Д´)ノゴルァ!
893Socket774:03/03/19 04:14 ID:UAySEnqL
RADEON7000ってVEと同じだよな?
かなり初期のVEをRDA+に差しているけど、特に不具合はないよ。STRも出来る。
ドライバをATiのカタリスト3.1とコントロールパネルを使うと良い。

BIOSはアップデートより、むしろ3117にする方が良いと思うが。
3117はクソメモリに優しいBIOS(w
894Socket774:03/03/19 04:24 ID:fEvor0fH
マジかよ・・・・。
http://home1.flashmaster.ru/pc/
895Socket774:03/03/19 04:44 ID:B7yZPQvk
同様の症状でかなり悩みました
そしてHDDケーブルを刺し直すと直りました
そこに行くまで五時間ほどかかりました
896Socket774:03/03/19 04:52 ID:1Ck5DK6n
>>894
何がマジ????
897Socket774:03/03/19 04:55 ID:ny+wKs0G
>>896
広告ですよ。
898864:03/03/19 13:51 ID:J6/QsPOd
>>891
BIOSのバージョン分かりませんね・・・。説明書の発行は2002年11月第一回発行ってなってますが
これは皆同じでしょうか?さて、そろそろFDD買って来ます。ちなみにメモリー1枚でも変わりませんでした。
>>893
ご教授ありがとうございます。でも実のところビデオカードは買い換えようと思ったんですよ。
RADEON9000proかGF4Ti4200あたりに。しかしRADEONで相性出やすいのは○VIDIAの陰謀かな?(w
899Socket774:03/03/19 14:31 ID:06M/OPJ/
>>898
BIOSのバージョンだが、BIOSポスト時に画面左下を見てみて。
日付が書いてあるから、それで分かる。

RadeonとnForce2は基本的にOKな組み合わせだよ。
今までに数多くの動作報告見てきた。

>>895が書いてあることは試した?
漏れも何となく、ケーブルやコネクタ、カード類の接触が悪いんじゃ
ないかと思うんだけど。
確認の意味で全部付け外ししてみれ。
900ダイス:03/03/19 15:58 ID:4+kREHGD
B`sを起動しようとするとロゴが出た後リブートしてしまいます。
同じような症状の方いませんか?BIOSは3129も3305も試しました。
B`sのパッチもOSのパッチも最新です。CPU定格動作でもダメでした。

CPU 2500+(Barton)→180*12.5
GPU elsa GeForce Ti4200 128M
電源 SILENT KING 400W
MEM  PC2700(Lei) 512*2 SLOT1&3
OS XP Pro
PCI6 elsa 500TV

お願いします
901Socket774:03/03/19 16:09 ID:06M/OPJ/
>>900
nVIDIA製のIDEドライバ使ってない?
デバイスマネージャでIDEがSCSIとして認識されてないかチェックしてみ。
902ダイス:03/03/19 16:22 ID:XYPpkeqc
>>901
ありがとうございます。チェックしてみたところ
おっしゃる通りでした。CD-RもDVD-RAMもSCSIです。
どうすればいいですか?
903ダイス:03/03/19 16:29 ID:/y6xbpXw
ドライバをXP標準?ぽいのと入れ替えたら直りました!
B`sもちゃんと起動します。ありがとうございました!
904Socket774:03/03/19 16:29 ID:Qgj50nvU
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
905Socket774:03/03/19 18:07 ID:+lRbuzNC
このスレはいつhtml化しますか?
906Socket774:03/03/19 21:21 ID:gmBOl1AA
漏れも遂に時計の進みが速くなった。
OSの再インストがきっかけなんだけど・・・
購入から1ヶ月、漏れのRDA+には関係のない
ことだと思ってたのに・・・
皆も気をつけれ。
907864:03/03/19 21:28 ID:J6/QsPOd
今FDD買って帰ってきました。Memtestとかやってみようと思います。
>>899
左下の表示だと2003年の1月29日となっています。一応書かれてる事はやってみましたが
ちょっと・・・悪化しました(汗
XPのようこそと書かれた画面から次に移る瞬間に再起動。これはたまりませんねぇ。
908Socket774:03/03/19 21:28 ID:RiNqORdy
世界の時間の進みが遅くなったとは考えられんかの
909Socket774:03/03/19 21:29 ID:/f9O7u60
定格動作(FSB133/166Mhz)でも時計のズレは起きるのか!?
910906:03/03/19 21:39 ID:gmBOl1AA
Rev1.1
Biosは一番新しいやつ。
[email protected]
別に普通だよね
911Socket774:03/03/19 21:39 ID:WeOigHQE
>906
電池交換をお勧めする 
海外製は粗悪品も多々混入してる
912Socket774:03/03/19 21:42 ID:MKbWZ0W8
時魔導士と消防召喚士が発生しているスレはここですか?
913消防召喚士:03/03/19 22:26 ID:bUCQFJoP
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´・ω・)< ここ3日、消房さんがいない。。。ショボーン
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
914Socket774:03/03/19 22:29 ID:YiB7OSm4
>>907
メモリか電源だな
初歩的なトラブルだ
915Socket774:03/03/19 22:47 ID:kCMSwEGN
このスレのj人さんは優しいなぁ
916 ◆LR8RDAfPdA :03/03/19 23:18 ID:kR+EHiWZ
917Socket774:03/03/19 23:33 ID:l41ApUI/
>>909

ずれるよ。ベンチを 266, 333, 400 で取って翌日、ピッタリ 1 時間ずれてた。
918647:03/03/19 23:33 ID:ygfXib1z
>>911
電池交換しても時計が進む現象は発生する様子。
10秒で2秒以上進みやがった。やっぱりS3からの復帰時ね。
こうなったら電源交換しかないかな・・・・・

ところでその時にCPUIDで調べてみたら、
動作クロックは1670MHzのままだった。
時計とクロックジェネレータは関係ないのか?
919Socket774:03/03/19 23:36 ID:l41ApUI/
FSB の切り替え時にずれる可能性。
920Socket774:03/03/19 23:36 ID:JmF1HldO
ずれる人とずれない人の違いはなんだろ?電圧?
FSB166*10.5 1.675Vでずれない。
TClockで1日に一回時刻を合わせているが
誤差は4〜5秒ほど。
1時間も誤差がでるなんて考えられない。
921Socket774:03/03/19 23:38 ID:l41ApUI/
>>920

うちは、誤差じゃなくて、ずれてたかどうか。
時計は正確。
922Socket774:03/03/19 23:44 ID:JmF1HldO
>>921
スマソ・・いっている意味がわかりません・・・
誤差じゃなくずれてたかどうかって?時計は正確なの???
じゃあ何がずれてるの?
923Socket774:03/03/20 00:04 ID:Kl6n7+CW
>>921
920が言ってるように1日に4〜5秒は誤差の範囲内だよ
他のマザーだってズレル

今まで自作の経験無いの?
924Socket774:03/03/20 00:06 ID:ttEBeAUD
925920:03/03/20 00:09 ID:dBX8OTPz
>>923
もちろんある。
俺は920の書き込みの4〜5秒というのは、RDA特有のものとして書き込んだのでなく
「どのママンでも起こりうる」出来事として書き込んだ。
920の書き込みの要点は何で1時間も時計がずれるのかということだ。
「誤差」とか「ずれる」とかの微妙な日本語は無視してほしい。
926920:03/03/20 00:10 ID:dBX8OTPz
てか「誤差」も「ずれる」もほとんど同じ意味だと思うのだが・・・
927920:03/03/20 00:12 ID:dBX8OTPz
>>923
スマン・・俺に言ってるんじゃないんだね
早とちりしてた・・吊ってくる
928Socket774:03/03/20 00:12 ID:XKsMn4LD
>>925
スマソ・・いっている意味がわかりません・・・
929Socket774:03/03/20 00:13 ID:qVcsKdux
>>926 誤差は蓄積する。

FSB をいじっていたらずれただけ。
>>917 は FSB を 266, 333, 400 に変えてベンチを取ったあとにずれていた
と言いたかった。
930920:03/03/20 00:15 ID:dBX8OTPz
>>928
自分でもわからん(w
931Socket774:03/03/20 00:20 ID:XKsMn4LD
>>929
「ずれる」も蓄積するよね

1日に4秒ずれれば、10日で40秒だね
932消房召喚士:03/03/20 00:33 ID:ZajqbBYb
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)<  Win上の時計をみてスゲーの場合はずれてる。それ以外は誤差。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

ずれてるときに時計を見ると楽しいよ。
なんか映画「タイムマシン」みたい。(w
933864:03/03/20 00:34 ID:WGRYi9LR
>>914
メモリーか電源ですか?さっきMemtest86やってみましたが(1枚差しと2枚差しで2passずつ)
ノーエラーでした。やっぱり友達のとこで起動してみるかなぁ・・・。一応ラデオンの相性も
可能性として考えてBIOSのアップもしてみます。そう言えばFDDでBIOSアップってはじめてだな。
934Socket774:03/03/20 00:39 ID:Kl6n7+CW
>>932
まあ、あれだ
日本語勉強するように


■[ずれる]の大辞林第二版からの検索結果 


ず・れる

(動ラ下一)[文]ラ下二 ず・る

(1)正しい位置から少し離れた位置に移動する。「地震で瓦が―・れた」「積み荷が―・れる」
(2)標準的なものや基準となるものと少し違っている。「センスが―・れている」「タイミングが―・れる」

935Socket774:03/03/20 00:45 ID:ULffQtbi
8RDAのBIOS、LAN付いてないのにネットワークブート用のROMなんぞ入れるんじゃねえ、と言ってやりたいね。
936Socket774:03/03/20 01:01 ID:eugo1zRf
>>931

>1日に4秒ずれれば、10日で40秒だね

なにも10日間すべてプラス方向にズレるとは限らん。
937消房召喚士:03/03/20 01:01 ID:ZajqbBYb
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< >>934ひさびさの消房さん大歓迎!!
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

一応消房担当なのでレスするけど、
このスレでは「ずれる」もしくは「狂う」という表現がずっと使われてるよ。
938Socket774:03/03/20 01:04 ID:RkSd1jC2
すくなくとも、スラムダンクで流川が 「時計がずれる」 といってたよ!
939消房召喚士:03/03/20 01:10 ID:ZajqbBYb
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)< 久々なのでもういっちょう!!
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

(1)正しい位置から少し離れた位置に移動する。
(2)標準的なものや基準となるものと少し違っている。

これって時計にすごく当てはまってないか?
とくに「タイミングが―・れる」なんてそのままじゃん。
940Socket774:03/03/20 01:21 ID:JjdRNxnx
うちの8RDA+は1日で誤差0.2秒。
その間、S3復帰も何度かしてる。
941Socket774:03/03/20 01:21 ID:AbDtOOMf
8RGA+
>必ず拡張カードを全て抜いた状態にして行ってください。
>HDDもIDEポートから抜いてください。

忘れてた・・・ママン、あぼ〜ん。
明日、修理に出してこよう。
942消房召喚士:03/03/20 01:22 ID:ZajqbBYb
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´・ω・)< 消房さん、寝ちゃったかなぁ・・・ショボーン。。。
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

大額淫生には暇がない、消房さんには知恵がない。
明日の夜また来てね、相手してあげるから。。。
943Socket774:03/03/20 02:14 ID:0H1ajhL5
>933
Memtest86は絶対じゃない(ちなみにCD起動もできるのでFDDは不要)。

AleGr MEMTESTも試してみ。インテル820のバグを発見したのは確かこのソフト。
ttp://home.earthlink.net/~alegr/download/memtest.htm

pass20くらいいきゃ安心。オレのRDA+はFSB200MHzでは緩い設定にしてもこ
のテストではフリーズする。memtest86やWinXP上では無問題に見えるのに。

BIOSはBarton使ってないなら3129から現状上げなくて良い、てゆーか上げ
るな。オレの場合は3305にしたらRadeon9000PROもRadeon9500も起動しな
くなった(IEEE1394をdisableすれば起動するがそれには別のVGAが必要)。

あとFSB100MHzくらいでダウンクロックさせて安定したりしないか?
944864:03/03/20 02:27 ID:WGRYi9LR
>>943
分かりました。明日AleGr MEMTESTを試してみようと思います。バイオスは3117にしようと
思い、やってみたのですが出来ませんでした。一応辛子のHPにある説明みながらやったのですが
ミスったのかな?あとFSB100はやってませんでした。今からやってみます・・・。報告は眠いので
また明日にでもしようと思います。
945Socket774:03/03/20 02:48 ID:o1xQxYwO
>>944
ああ、あれ微妙に違うから。 >辛子の説明
コマンド入力のときに名前を正しく入れないと不味いのだが
辛子のとおりにやると名前が間違っているのでawardが起動しないんだと思ったな
946Socket774:03/03/20 02:51 ID:q5Z9vdkf
>>941
ほんとにIDEも全部取らないといけないのかなあ?
ちなみに刺しっぱなしでBIOS更新何度もやったけど
一度も失敗したことないけど。
947Socket774:03/03/20 02:55 ID:zmVlKeRd
>>946
もしそうならWindows上からFlashするのはほぼ不可能になるね。
948Socket774:03/03/20 03:27 ID:Z/qBZvmJ
WCPUIDとMBM5のクロック表示が違うときがたまにありました。
どうもそのときに時間がずれてるような気が・・・・
949941:03/03/20 03:31 ID:AbDtOOMf
>>946
ん〜、失敗ないですか・・・。

旧BIOS 保存の後、更新用BIOSが見当たらない旨のメッセージがでて
A:\> のプロンプトが出たのでリセット。
再起動したら、ママンがFF表示でピーポーピ−ポー。
とりあえず CMOSクリア、電池抜きで1日様子みてから、
修理出す事にしました。

しかし、深夜のピーポーピーポーは、虚しすぎる。
950Socket774:03/03/20 03:35 ID:FLkwvbPM
>949
UPDATE.BATでやったの?
951941:03/03/20 03:57 ID:AbDtOOMf
>>950
BIOS更新用ディスク(awdflash.exe、8rga3225.bin入り)
を作って ディスクでPC起動させて、更新を試みました。
952Socket774:03/03/20 04:08 ID:FLkwvbPM
>951
FDDをDIRしてUPDATE.BATがあれば
それに任せるのが一番確実だよ
下の奴だと自動でFDDにコピーしてくれる
3305とかだとBATファイル編集で対応する必要があるけど

ftp://ftp.epox.com/motherboard/support/BIOS/8RGA3225.exe
直ゴメソ
953Socket774:03/03/20 04:15 ID:FLkwvbPM
あ、直ファイルだといかんね
下のBIOSからドゾー 自己確認の上、自己責任でね・・・

ttp://www.epox.com/html/motherboard.asp?product=EP-8RGAplus&lang=1
954うさだ萌え:03/03/20 05:06 ID:56P2knWz
今日中に、nForce2ママンを手に入れなければならなくなったんだけど、
初期不良率ない?そして、安定してる?なんか、不安定とか、改善とかって
言葉が、でまくってるけど?どうよ?
955Socket774:03/03/20 06:19 ID:Ocgock4A
>>954
SISにしとけ
956Socket774:03/03/20 06:21 ID:uMhSoC/F
>>954
なぜにそんな質問をRDAスレで聞く?煽りはもっとうまくやろう。
957Socket774:03/03/20 06:23 ID:hLTL8MdK
>>955
お嬢さんは勘弁して下さい。迷惑甚だしい。
958Socket774:03/03/20 09:47 ID:Kw5giUZw
959時魔導士:03/03/20 10:13 ID:wfsHzEqj
>>159
>>862
>>924
>>958

              ご苦労様です
960Socket774:03/03/20 10:29 ID:eugo1zRf
>>958
それらの不具合の解決法は既に報告済みだが・・・
なんか馬鹿の一つ覚えのように定期リンク張ってるな。

>・4番目のPCI以外は相性が出る

なんだこれ?このスレは結構見てるが、初めて聞いたな・・・
四番目なら絶対に不具合がでないのか?
961960:03/03/20 10:33 ID:eugo1zRf
>>959
だよな。(w
962Socket774:03/03/20 10:36 ID:KwY0riri
>959、>960
をまいら、>958の心情を察してやれよ
相手は一般人でなく、うさだ萌えだぞ
963Socket774:03/03/20 11:05 ID:45ItVrcS
>>960
IDがエゥーゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
964864:03/03/20 11:59 ID:WGRYi9LR
>>945
え?名前が違うんですか?どう入れれば良いんでしょう?
965うさだ萌え:03/03/20 12:38 ID:56P2knWz
>>955-964、煽りなものかハゲ!現状大変なんだよ!
966Socket774:03/03/20 12:43 ID:rm94jE6M
>>965
おいバカ!お前なんでこんなところにいるんだよ。
総合ヌフォーススレに移動しろボケ!
967864:03/03/20 12:58 ID:WGRYi9LR
なんとかBIOS書き込み画面までいったのですが15分たっても音沙汰が無いのですが
こんなものなのでしょうか?システムの電源を切ったりするなとか書かれてるし下手に動けない(汗
同じ現象にあった人居ませんか?その時の解決法を教えてください!
968Socket774:03/03/20 13:23 ID:DNTM/rJU
>>967
通常、BIOS書き換えなんて数十秒で終了する。
ところで、新しく入れようとしているBIOSのファイル名は打ち込んだのかな?
969864:03/03/20 13:28 ID:WGRYi9LR
はい。ファイル名は8rda3117.binになってます。未だになんの変化もありません。
電源切って再起動したほうが良いのかな・・・。
970Socket774:03/03/20 13:54 ID:0H1ajhL5
マシンが不安定なままでBIOS書き換えしたのか……

     糸(ry
971Socket774:03/03/20 13:56 ID:DNTM/rJU
>>969
BIOS書き換え中に、進行状況を表すバーが表示されるはずだけど、
それはどうなってるのかな?
972Socket774:03/03/20 14:07 ID:DNTM/rJU
>>969
awdflashのバージョンが古いということはないよな?
古いのだと書き換えできないよ。

つーか、フロッピーにbinファイルだけ入れて、BIOSポスト時に
ALT+F2キー押せば、勝手に書き換えてくれるよ。
973864:03/03/20 14:28 ID:WGRYi9LR
>>970
冬・・・?
>>971
それは表示されてるんですけどずっと動かないんです。
>>972
できたらやってみます。
974864:03/03/20 14:36 ID:WGRYi9LR
>>972
ちょっともう手遅れ?っぽいです。バイオスロムチェックサムエラーが出てフロッピーを要求
してきます。ここでawdflashとバイオスの入ったFDD入れると書き換えが始まろうとするんですけど
前みたいに動かないんです。awd823とかも試したんですがこれだとFDDを入れても認識しないんです。
975Socket774:03/03/20 14:39 ID:DNTM/rJU
>>973
つまり、BIOS書き換え中にハングしちゃったわけね。
BIOS更新に失敗したってことだよ、その症状は。
とりあえず、電源ボタン長押しで一旦電源切るしかないだろ。

↓このサイト参考にして、復旧作業すべし。
http://pcwizard.cside3.com/dosv/bios.htm
976Socket774:03/03/20 14:44 ID:DNTM/rJU
>>974
FDDにアクセスしてるんなら復旧できる可能性がある。
とりあえず、CMOSクリア。
その後、>>975で紹介したサイトに書いてあるように、バッチファイル作成すべし。
977864:03/03/20 15:01 ID:WGRYi9LR
CMOSクリアーしてみました。かなり悪化して画面も映らずFDDへのアクセスも無くなりました。
これは・・・もうだめぽ?ROM書き換えサービスしかないかなぁ。
978Socket774:03/03/20 15:09 ID:DNTM/rJU
>>977
君のママンはマスタードシード扱いのやつ?
もしそうなら、BIOSdだ場合、書き換えはサービスは無料でやってくれるって話だよ。
サポートに電話してみ。

もうやることないから、ボタン電池引っこ抜いて一日放置してみれ。
これからは、マシンが不安定な状態でBIOS更新作業やるなよ。
979Socket774:03/03/20 16:59 ID:EEk5+jOW
>>864
一寸動作に不安があったりすると、ついBIOS書換して
どつぼにはまっちゃう事あるんだよね。
俺もFreeWayのAMD750マザーでやっちゃったことあるよ。

その時は、やる前に12Vと5Vの電圧チェックしたら
一割も低くて嫌な予感はしてたんだけど、焦っていた
ので書き換えしちゃって、結局、あぼ〜ん。

少なからずの粗忽者が通る道で、君だけじゃないので、
気落ちせずにガンガレ。
980Socket774:03/03/20 17:11 ID:2+mBRmOU
ど素人質問で申し訳ないんだが、誰か教えてください。
MemoryFrequencyの設定で、メモリ同期というのはSyncでいいと思うのですが、
デフォルトのBySPDとは何?
それから、何%というのはどうやって見るの?

たとえば、PC2700メモリの場合、CPUのFSBを133MHzにした場合、BySPDでは166MHz、
Syncでは133MHzってこと?
80%というのはCPUクロックに対して80%ってこと?
O/CしてCPU166MHzだったらSyncは166MHz、BySPDでも166MHzなのかな?

教えてクンでスマソ・・
981Socket774:03/03/20 17:19 ID:13nfdwfM
そろそろ8RGA+狩りたい!
上の方で誰か書いてたけど、ホシノの400ホントにヤバイ?
982Socket774:03/03/20 17:52 ID:ArfQuICI
自分の8RGA+スタンバイ復帰できない・・・
メモリゆるゆるでも
BIOSも最新版から1つ前のに戻してみたけどやっぱり駄目だ
983Socket774:03/03/20 17:59 ID:DNTM/rJU
>>982
電源が糞か、スタンバイに対応してないデバイス使ってるんじゃない?
984Socket774:03/03/20 18:02 ID:AHlwPjIW
>>980
正解です。っていうかBIOSでいじった時点で表示が変わるのでわかるだろ。
気をつけることは、CPUもメモリも expert にしといた方がたぶんいい。
985864:03/03/20 18:31 ID:WGRYi9LR
>>978,979
何故か急にBIOSアップが出来るようになりました。なんでか普通に動いています。
RADEONとの相性は解決していませんが・・・。一体なんだったんでしょうか???

986Socket774:03/03/20 18:35 ID:AHlwPjIW
春眠
987消房召喚士:03/03/20 18:35 ID:a4LsJ+sX
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< >>985BIOSでAGP電圧ageてみたら?
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
988864:03/03/20 19:07 ID:WGRYi9LR
>>987
それ前やってみました。1.6まで上げましたね。もうちょいやってみますか・・・。
それより新スレはまだ良いんですか?(あれ?もう立っちゃってた?)
989消房召喚士:03/03/20 19:22 ID:a4LsJ+sX
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;´Д`)< >>988それよりageたらやばいかも
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

新スレはどうするんだろう。。。
990Socket774:03/03/20 19:59 ID:RkSd1jC2
やっぱり立てられませんですた。次の人おながいしますた。
991消房召喚士:03/03/20 20:35 ID:kL1sJMDh
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´・ω・)< 俺もスレ立て規制中。。。ショボーン・・・
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃
992Socket774:03/03/20 20:37 ID:GGGk07Ar
>>981
400Wは分からないが、俺の☆野350WはRDA+で激不安定。
簡単に構成書くと真皿2100+,DDR333-256MB*2,GF4Ti,HDD*1,CD-R*1,FDD*1。
PCIスロットは未使用。
不安定ながらも騙し騙し使ってるが、4月には電源交換予定。

もし☆野ケース使っててその付属電源を使うっていうなら、
とりあえずママン買って試してみるといいんじゃね?
不安定ならば電源を買い換えると。
993992:03/03/20 21:14 ID:GGGk07Ar
>>981
スマン言葉足りなかった
激不安定なのは起動な。
起動してしまえば一応無問題。

ただ電圧のふらつき(Vcoreが酷い時は±0.03V)が大きかったりするので、
OCには向かないと思った。
994消房召喚士:03/03/20 21:35 ID:kL1sJMDh
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< スレ立て代行に頼んだけど間に合うかな?
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

誰か立てられる人はおねがいしますだ。
995981:03/03/20 21:42 ID:K9TrmrPI
起動不安定・OC不向きは…(´・ω・`)ショボーン
まぁ、とりあえず明日狩ってくる。
ダメなら静王でFA?
996Socket774:03/03/20 23:04 ID:7HANclX9
996
997Socket774:03/03/20 23:12 ID:uf0kzw44
8RDA,8RDA+のINT#はどうのような割りふりになっているのでしょう?
ログから探しだすことができず。鬱だ。
998消房召喚士:03/03/20 23:16 ID:kL1sJMDh
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (;´Д`)< >>997それより新スレ・・・
     ( つ日)  \_____
     (⌒_)__)
    ⊂===⊃

INF1 AGP、Slot2、6
INF2 Slot1、5、USB2.0
INF3 Slot3、オンボード音声、USB1、LAN、IEEE
INF4 Slot4、USB2

誰か新スレを(ry
999Socket774:03/03/20 23:17 ID:VpQFw57Q
1000
1000Socket774:03/03/20 23:17 ID:ZlZDL02I
get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。