初心者質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
初心者が質問するスレッドです。
最低限の礼儀として、各パーツのメーカーや型番、OSは書くように。
なまぐさ人間はカエレ。

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044857766/
初代
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041651205/

Google
http://www.google.co.jp/
2Socket774:03/02/23 02:22 ID:kpWF6o5O
2
3某スレの556:03/02/23 02:37 ID:d99EJpPG
>>1
お疲れ様です。

で、誠に申し上げにくいことなのですが、問題の方はあちらで解決してしまいました。
あのような凡ミスの延長でわざわざスレ立てまでして頂いて申し訳無い気持ちでいっぱいです。
41:03/02/23 02:49 ID:/SoYPmG0
>>3
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
5Socket774:03/02/23 02:58 ID:2mHaH25R
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ >>1
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ヨイショ
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
________
6Socket774:03/02/23 03:36 ID:3YKqcJwP
質問というほどではないのですが…
自作っちゅうかパソコン自体初心者なんですが、自作の入門に
ソフマップの自作キットを買ってみようと思うんですがこれは賢明な判断でしょうか?
7Socket774:03/02/23 03:43 ID:tXHDt4Wy
>>6
賢明だと思います。
8Socket774:03/02/23 03:46 ID:2mHaH25R
>>6
キットなら相性問題もないし、組み立て説明書もつくし、
なおかつバラで買うより安いのでお薦めです。
9Socket774:03/02/23 05:18 ID:7rQIEs4l
自作ではないのですが助けてください。少々長文かもしれません

3年前にネット(FAITH)で注文したパソコン(ME)をXPにクリーンインストールして
しばらく使っていたのですが、どういうわけかある日突然、CD-Rドライブが認識
しなくなってしまいました。

「構成」
プライマリーのマスターがHDD、セカンダリー無
セカンダリーのマスターがCD-ROM、セカンダリーが問題のCD-R
マザーボードの名前:K7VZA

いろいろいじってみた結果、以下のような症状になります
1.CD-ROM(マスター)、CD-R(セカンド)を両方つなげるとどちらもマイコンピューターに出てこない
 (ただし、BIOS上では、CD-ROMのみ名前が出ている)
2.CD-ROMだけをつなげた場合はきちんと認識される
3.CD-Rをマスターにつなげると、BIOS上では名前がでてくるがマイコンピューターにはでてこない
 (当然、デバイスマネージャーにもでてこない)
4.別のCD-Rドライブを代わりにセカンドにつけると両方認識される
5.問題のCD-Rドライブを別のパソコンにつなげてもきちんと認識される

もう、何が原因なのかさっぱりわかりません。どなたか手を貸していただけませんでしょうか?
10Socket774:03/02/23 05:23 ID:TK+a2L7b
>>9
>プライマリーのマスターがHDD、セカンダリー無
>セカンダリーのマスターがCD-ROM、セカンダリーが問題のCD-R

意味わかんね。

プライマリ、セカンダリ、マスタ、スレーブくらいは覚えてくるように。

で、ジャンパ設定とIDEケーブルの接続順は合ってるんかい?
11Socket774:03/02/23 05:25 ID:TK+a2L7b
>>9
つーか問題のCD−Rドライブのジャンパ設定がマスタのままの気がする。
12Socket774:03/02/23 05:26 ID:2mHaH25R
>>9
ある日突然、と言う事はそれまで普通に使えた訳ですね?
別のCD-Rを繋げてもOKなら電源でもないように思うし・・・
ハードウェアの追加ウィザードではどうでしょう?
ジャンパの設定でもないみたいだし・・・
なんといっても他のPCで使えるってのが余計わからんですな。
認識されなくなった時の前にどういった作業してたか思い出してみてください。
139:03/02/23 05:29 ID:7rQIEs4l
>>10
ごめんなさい。初めてPCあけたもので・・・
マザーボードのIDE1についてるのがHDD1個、IDE2にCD-ROMとCD-Rがついてます

>>11
はい。何度も見直しました。間違ってないです。
CD-ROMが□□■、CD-Rが□■□(ドライブに書いてあるとおりにしてます)
14Socket774:03/02/23 05:34 ID:TK+a2L7b
>>13
一応聞くけどIDE2はM/Bから遠いコネクタにCD−ROMで
近いコネクタにCD−R?
15Socket774:03/02/23 05:36 ID:2mHaH25R
BIOSでDisabledになってたりして。>セカンダリスレーブ
169:03/02/23 05:38 ID:7rQIEs4l
>>12
すいません、書いてある間にレスが。

多分、原因としてはなにかをアンインストールしたせいだと思います。
BIOSとかもいじったことなかったし

>>14
>IDE2はM/B〜
よくわかってないので、申し訳ないです。
平べったいコードは先っちょがCD-ROMに途中のがCD-Rにつながってます。
頓珍漢だったらごめんなさい
17Socket774:03/02/23 05:39 ID:TK+a2L7b
>>15
一応
>4.別のCD-Rドライブを代わりにセカンドにつけると両方認識される
って話ですからねぇ・・・

俺はきちんとジャンパがショートしてない気がするのと
あとは何度もコネクタ付け替えてケーブルが断線しかかってそうな気が・・・
18Socket774:03/02/23 05:41 ID:TK+a2L7b
>>16
>平べったいコードは先っちょがCD-ROMに途中のがCD-Rにつながってます。

それでOKです。合ってます。
19Socket774:03/02/23 05:43 ID:2mHaH25R
>>17に同意。
ケーブル替えてみれ。
209:03/02/23 05:45 ID:7rQIEs4l
書き忘れました。

BIOSはAutoにしてます。
ちなみにManualっていうのにしてみたらFailure?ってでて起動しませんでした。

追加ウイザード→IDEセカンダリチャンネル→正常動作とでて終わってしまいました。

>>17さん
私もそうおもって正常動作のCD-ROMのジャンパピンととっかえっこしてみましたが、
CD-ROMは正常に動く(一つだけつなげた場合は)んですが、CD-Rはだめです(TT

>>19
はい、すでに今日買ってきて変えたんですがだめだったんです。
もう自分では思いつく限りをやったとおもって最後の頼みで書き込みさせていただいてます
21Socket774:03/02/23 05:46 ID:2mHaH25R
あとハードじゃなくてシステムの問題なら認識してた頃に復元してみたら?
22Socket774:03/02/23 05:48 ID:2mHaH25R
あそーだ!3年ならボタン電池切れてない?
23Socket774:03/02/23 05:48 ID:TK+a2L7b
>>16
試しにIDE1とIDE2のケーブル取り替えてやってみるのはどうでしょう。
IDE1のスレーブには何も繋がないわけだし。
あともう一度CD−ROMと、CD-Rのジャンパを抜いてきちんとショートするように
付け直してみては?もしあるのなら両ドライブともジャンパ設定でCS(CABLE SELECT)
を選択してみるのもいいかもしれない。
24Socket774:03/02/23 05:49 ID:TK+a2L7b
>>20
あ、書いてるうちに>>20のレスがあったんで>>23は忘れて
259:03/02/23 05:51 ID:7rQIEs4l
>>21
あぁ、そうすればよかったのか(TT
今回、再度クリーンインストールに希望をたくしたんですが、だめでした。
(復元にすればよかったのか・・・馬鹿だ)

>>22
すいません、ボタン電池ってどこのでしょうか?
今、パソコンのカバー全開なので場所がわかればすぐにはずせると思うのですが
26Socket774:03/02/23 05:55 ID:2mHaH25R
>>25
マザーのどこか。
27Socket774:03/02/23 05:56 ID:TK+a2L7b
>>25
ふと思ったんだけどOS再インストールしたあと
VIAのチップセットドライバー入れた?KT133A用の。
289:03/02/23 06:01 ID:7rQIEs4l
>>25
探してみます。ちなみに、電池の残量ってBIOSとかで確認できますか?

>>27
KT133A用っていうのかどうかわからないんですが、
PCを購入時についてきたドライバは入れてみました。
29Socket774:03/02/23 06:08 ID:TK+a2L7b
>>28
ごめんなさい>>23は忘れてって言ったけど
ジャンパ設定CSはやることなくなったら試してみて。
BIOS上で見える見えないってのは
どう考えてもWINの問題以前の気がするんで。
309:03/02/23 06:11 ID:7rQIEs4l
>>28
はい。ありがとうございます。
あとでやってみます。

今は>>27さんのいってたドライバをもう一回入れなおそうかと思ってます
http://www.viaarena.com/?PageID=2
のやつであってますかね?
http://www.dospara.co.jp/review/update/2002/0227/
を参照してみたんですが
31Socket774:03/02/23 06:22 ID:TK+a2L7b
>>30
えー、K7VZAはECSのM/Bなので
http://elite.gisnet.jp/
からダウンロード→ドライバ→マザーボード→K7VZAを選んで
最終的に↓にたどり着くと思うので
http://elite.gisnet.jp/download/driver/k7v.htm

VIA 4 in 1 Driver V4.36V(2002/09/11)
via4in1_443.zip V4.43V (1.05MB)

っていうのをDLすればOKかと。

あと消したアプリってこれ?

Adaptec EasyCD Creator4.02c の削除後にコード31エラーが発生
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=270008
329:03/02/23 06:32 ID:7rQIEs4l
>>30さん
どうもです。さっき30でDLしたのと同じものですね。
今入れてみたんですが直りませんでした。

>>29さん
ためしにコード交換してみましたが直りませんでした。
CSっていうのがちょっとわからなかったので検索してみてからやります。

VCOREの電圧は1.84Vでした。ほかに3V、5V、12Vってありましたがどれも
それ以上でした。これがボタン電池と関係があるかはちょっとわかりませんが。
339:03/02/23 06:35 ID:7rQIEs4l
また忘れました

EasyCD creatorは確かに以前入れた記憶はありますが、使うことなく消しました。
ちょっと時期が定かでないのでなんともいえませんが。

でもクリーンインストールしたらレジストリとかも全部まっさらにもどりますよね?

クリーンインストールした状態ですでにCD-Rを認識しないのですが、レジストリ修正
ファイルをダウンロードして実行したほうがいいのでしょうか?
34Socket774:03/02/23 06:38 ID:TK+a2L7b
>>32
ボタン電池はこの写真の左端のPCIスロットの下あたりの。
http://www.ecsjpn.co.jp/photos/K7VZA301.JPG

ジャンパ設定はMS(マスタ)SL(スレーブ)CS(ケーブルセレクト)
があってCSはドライブ自体でマスタ/スレーブ判定せずに
繋いだIDEケーブルのコネクタ位置によって判定される設定値。
IDE機器の相性でたまにこれで動く時があるので一応。
35Socket774:03/02/23 06:41 ID:TK+a2L7b
>>33
あ、クリーンインストール後にアプリ入れて消したかと思ったんで。
REG修正ファイルは不要。
36Socket774:03/02/23 06:45 ID:TK+a2L7b
恐らくBIOS上で認識されないものに対して
ドライバインスコしたりパッチ当てたりしても
改善はされない気がするので、物理的な障害か
BIOS上の設定を見直したほうが近道な気がする。

CMOSクリア、BIOSの出荷時設定への初期化も
どうせなら試してみては?
37Socket774:03/02/23 06:47 ID:2mHaH25R
ボタン電池は内部時計とBIOS設定の保持に使用される。
時計が狂ってたら電池切れ。今回のとは関係ないとは思うけど一応。
389:03/02/23 06:55 ID:7rQIEs4l
>>35
言葉足らずで申し訳ないです。ありがとうございました。

>>23
CD-ROMとCD-RをCSELっていうところ■□□にしてみましたが直りませんでした。
ところで、ジャンパピンって[]←な形で、どっちか片側の内側が金属ですよね?
これって右左あるんでしょうか?(いままで適当にさしてた気がするので)

>>36
BIOS初期設定、CMOSクリア・・・どっちも初めてなので手間取るかもしれませんが
なんとかやってみます。
もし参考サイトとかあったら教えていただけたら幸いです。

>>37
時計は今のところ狂ってはいないです
39Socket774:03/02/23 07:01 ID:2mHaH25R
CMOSクリア
マザーのマニュアルがあれば参照。大概ジャンパの差し替えで行う。
もしくはボタン電池抜いてそのまま放置。しばらくしてから電池セットでOK.
40Socket774:03/02/23 07:03 ID:2mHaH25R
言っとくが作業は全て電源抜いて行う事。絶対に。
41Socket774:03/02/23 07:06 ID:TK+a2L7b
>>38
>CD-ROMとCD-RをCSELっていうところ■□□にしてみましたが直りませんでした。

だめでしたか・・・じゃあ元に戻しちゃって結構です。

>ところで、ジャンパピンって[]←な形で、どっちか片側の内側が金属ですよね?
>これって右左あるんでしょうか?(いままで適当にさしてた気がするので)

左右は無いです。
ドライブ側の対になってるヘッダピンがその内側の金属に接触して
電気が通る状態になってればいいので。

あとはBIOSのDEFAULT値をロードしてくるぐらいしか思い浮かばないなぁ・・・
429:03/02/23 07:11 ID:7rQIEs4l
>>39-40
ありがとうございます!!
早速やってみます。(あぶなく電源いれたままやるところでした。忠告どうもです)

>>41
はい。教えていただきましてありがとうございました。

せっかくの週末の朝、できれば解決!ということで皆さんの心が晴れるようにと
思っていたのですが、申し訳ないです。
ながながと付き合っていただきましたこと感謝します。

とりあえず、ジャンパ戻してCMOSクリアやってみてからご報告します。
本当にありがとうございました!!
439:03/02/23 07:48 ID:7rQIEs4l
CMOSクリアーをやってみましたので結果を書きます。
結果は残念なものでした(TT。

とりあえず、やったことは
電源OFF→ジャンパを元に戻して→電源ケーブルを抜く→PCIバス下の電池をはずす
→30分くらい放置→電池を入れる→電源ケーブルを差し込む→起動

メッセージ
Primary IDE channel no 80 conductor cable installed

CMOS checksum error - Defaults loaded

んで続行はF1を押せってゆうことだったので押しましたが現状は変わりませんでした。
44Socket774:03/02/23 07:53 ID:PSG+v5Da
もはや、素直に認識する方に挿して動かした方が
幸せになれる に144ペリカ
45Socket774:03/02/23 08:02 ID:2mHaH25R
>>43
えーと、あれやったか?IDE1(プライマリ)とIDE2(セカンダリ)入れ替え。
もしそれで動くならそっちでもいいだろ。
46Socket774:03/02/23 08:04 ID:2mHaH25R
あとIDEケーブルの抜き差しも電源抜けよ。壊れるぞ。
479:03/02/23 08:15 ID:7rQIEs4l
>>44
む〜ん。CD-ROMのみを使用するしかないですか。。。

>>45
あい。やりました。だめでした(TT

>>46
あぅ。。。ありがとうございます
48Socket774:03/02/23 08:29 ID:2mHaH25R
>>9
電源ラインを変えてみる。例えばHDDに挿してるほうの4ピンコネクタ使って
みるとか。BIOSで認識しててOSで出ないのはありえない。
49Socket774:03/02/23 08:33 ID:LpeL9JOY
金ジョン著屡
50Socket774:03/02/23 09:07 ID:LpeL9JOY
PCを本体だけ買い替えようと思ってます。
今使ってるモニターは6年ぐらい前の物なんで、最近のPCに対応できるか
分かりません。
説明書を見ると、

接続するコンピューターが「IBM PS/VシリーズまたはVGAコンパチブルコン
ピューターの場合」は、本機の信号入力コネクターとコンピューターのアナログ
RGB出力コネクターを接続してください。

接続するコンピューターが「NEC PC9800シリーズ(VGAコンパチブルモデルを
除く)の場合」は、別売りのNECPCー9800シリーズ用変換アダピターAD-N201
を使用して本機の信号入力コネクターとコンピューターのアナログRGB出力を
接続してください。と、書いてあります。

このモニターは最近のPCに対応できそうですか?
51Socket774:03/02/23 09:22 ID:2mHaH25R
>>50
問題無い 。俺のなんか7〜8年前のだ。
52Socket774:03/02/23 09:30 ID:lyA6KjO+
>>50
モニタの型番を書いた方がレスがもらいやすいだろーに
53Socket774:03/02/23 09:54 ID:LpeL9JOY
>>52
MITSUBISHIの型名RD15Mです。
>>51
大丈夫みたいですね。
546:03/02/23 10:36 ID:3YKqcJwP
>>7>>8
ありがとうございました。
55Socket774:03/02/23 12:46 ID:c13BjhVg
質問っス。
ゲーム、ベンチマーク等、フルスクリーンで実行される
アプリケーションにおいて、いったんは起動するのですが、
画面が真っ暗になった後、タスクバーに最小化してしまいます。
タスクバーをクリックするとまた同じ症状がでてしまい、全画面モードに移りませぬ。

たまにちゃんと起動するのですが、このようなエラーが頻発しています。ハードウエア構成、ドライバは

OS
Windows XP Pro
M/B
MSI 845GE Max-L
G/C
ELSA GLADIAC 728(G-Force4Ti 4800SE AGP4xで使用)
ドライバ
nVidia純正
Direct X
DirectX 9
モニタ
SONY E230

クレクレ君でスマソ。分かる方がいたら。回答のほうよろしくお願いいたします。
56Socket774:03/02/23 13:11 ID:7M1iU0z2
電気に関しての質問ですが。
300Wの電源と400Wの電源を使用した時、PCが電源以外が同じ構成時
は電気代はやはり400wのがかかりますか?
それとも、この400Wとか300Wとかは出力可能な最大値で、PC全体で
使われている電力が消費されるだけでしょうか?
57Socket774:03/02/23 14:05 ID:R8ty1VuB
まるまる初心者なんですが、何から買えばいいのでしょうか?
58Socket774:03/02/23 15:20 ID:J3JQLKhx
なんか良い自作PCサイトねえっすかね
59Socket774:03/02/23 15:23 ID:kw3REk0P
MacはG5から64ビット化するが、民生用Windowsの64ビット化はいつから?
60Socket774:03/02/23 15:27 ID:xkZi18Ki
>>57
CPU、マザーボード、メモリ、CPUクーラー、CDドライブ、HDD、モニター、キーボード、マウス、PCケース、電源

これだけ買えば動く
6160:03/02/23 15:29 ID:xkZi18Ki
内臓VGAが無いときはグラフィックカードも追加
62Socket774:03/02/23 15:30 ID:nK+O7uqD
>>57
VAIO
63Socket774:03/02/23 15:34 ID:ya6EnBCp
>>59
Windowsは、AMDのハマーから。
Intelは民生用64ビットCPUを当面作らないそうです。
64Socket774:03/02/23 15:35 ID:9p6Kyp+E
Ghzって書いてたらGHzなんだけどと言われたんですがそうなのでしょうか?
他のサイトを見る限りどちらも使われていますが
6560:03/02/23 15:37 ID:xkZi18Ki
スピーカーも忘れてた。動作には関係ないが
66Socket774:03/02/23 15:39 ID:nK+O7uqD
周波数をあらわす「ヘルツ」は「Hz」でずっと書かれてきてるから
こっちが正しいんでない?
67Socket774:03/02/23 16:35 ID:bLbPAbzp
初めてAthron組みました。すぐに電源が落ちてしまいます。
異臭及び焼け焦げた匂いはしませんが、再度電源を入れるとやはり落ちてしまいます。
原因がわかりましたら是非教えてください。

AthronXP2100 リテール
ASUS A7N8X
PC2700 512M Samusung純正 
Matrox Millenium G400
電源は 星野金属 Varius350です
http://www3.soldam.co.jp/psu/v350/

CPUファンは回ります。
音は一切鳴っていません。
画面になんら表示されないまま落ちてしまいます。

どこから原因を究明すればよいのかわからなくて困っています。
どうかアドバイスください。
68Socket774:03/02/23 16:35 ID:J3JQLKhx
秋葉原のPCパーツのセール情報は
どこでえられるんすか?
69Socket774:03/02/23 16:39 ID:4x7iJrOl
70Socket774:03/02/23 16:41 ID:hee06MLQ
>>67
全部ばらしてもう一度組み立てる
71Socket774:03/02/23 16:53 ID:RAvEEtrd
初めて自作しました。しかしOSのインストールができないのです。
インストール時に画面が止まるのですが、こういうものなのでしょうか?

CPU:AthronXP2200 by AMD
M/B:GA-7VAXP Ultra by GIGABYTE
メモリ:PC2700 512*2 by SEITEC
HD:Maxtor 180GB
ビデオカード:AIW RADEON7500 byATI
CD-ROM:40倍速らしいです。

よろしくお願いします。

72Socket774:03/02/23 17:08 ID:Hdo17bLr
メモリが糞かも。
memtest86やってみれ。使い方は自分で調べろよ。
73Socket774:03/02/23 17:08 ID:M86bS6ln
>>67
マザーボードをケースに取り付けずに、電源・CPU(ファンも)・メモリ・GPU・CRTだけの最小構成でBIOSテスト。
74Socket774:03/02/23 17:16 ID:NTbrQOQF
RADEON 9700 PROは、AGPの電圧どのくらい必要ですか?今は1.5Vですが・・・
75Socket774:03/02/23 17:29 ID:D2y/amw8
現在PC2100のメモリーを512M積んでいるのですが
1Gにすれば動画のエンコードなどの体感速度は速くなりますか?
あとPC2100とPC2700はどちらが上位なのですか?
76Socket774:03/02/23 17:32 ID:Z5z+Dvd2
>>60
各パーツは何を見て決めるんでしょうか?

CPU:ヘルツ→なんか高い方が処理早い
マザーボード→良く聞くが何をしてるのか不明
メモリ→大きい方が同時処理できる重くならない
CPUクーラー→初めて聞いた。熱暴走ってやつを防ぐ?
CDドライブ→倍速とか?
HDD→容量
モニター→今ので問題無し
キーボード→同じく
マウス→さらに同じく
PCケース→初めて聞いた
電源→初めて聞いた。コンセントのケーブル?

このスレを見る限り適当に各パーツを買ってきても動くわけじゃないですよね。
このパーツとこのパーツは規格?が合ってないと逝けないとか
教えてください
77Socket774:03/02/23 17:45 ID:7M1iU0z2
>>76
一般的な考え方で行くと
CPU:周波数が高いほうが早い。しかしIntelとAMDでは同周波数で処理が同じ速さではない。
マザーボード;車のシャーシみたいなもの。全てのパーツを統合する事になる基盤
CPUクーラー:CPUは稼動時に非常に高温になるのでそれを冷やす機構が必要。
CDドライブ:・・・・・・

いや、もうメーカーPCにしたほうが。悪いこと言わない。
78Socket774:03/02/23 17:45 ID:J1yQF/9W
>>76
自作入門の本を一冊読んでください。
説明しても」理解してくれないような気がする。
79Socket774:03/02/23 17:48 ID:J1yQF/9W
>>75 512あればいっぱい起動させない限りは
ほとんどのアプリケーションではメモリが足りると思う。
メモリ使用量が300Mを超えるような事態はソフトエンコードしてても
まず起こらないわけだし。フォトショップとかならいるかもしれんけど。
80Socket774:03/02/23 18:04 ID:63bBqvK+
>>67
レス有難うございます。ええと起動しないというのは
BIOS画面まで立ち上がらずにCPUとCPUファンが止まってしまいます。

電源が悪いのかメモリが悪いのかはたまたCPUのつけ方が悪いのかよくわかりません。
どうもマザーボードが強制終了している気がするのですが・・・
81Socket774:03/02/23 18:09 ID:sgytJcky
>>80
CPUシンクのつけ方が悪いヨカソ
82Socket774:03/02/23 18:14 ID:mS786vu8
>>80
ジャンパの設定とか大丈夫?
CMOSクリアのジャンパがショートされたままとか。
83Socket774:03/02/23 18:39 ID:II6CcRyv
ハードディスクを交換するのですが、今使っているHDD(起動用40G)から
新しい起動用(40G)へ環境をコピーしたいのですが、質問させてください。

いろいろと移行ツールがあるみたいですが、もうひとつ古いHDD(2G)がある
ので、これからウィンドウズを起動して現在→新HDDへコピーするだけではダメ
なんでしょうか?
84Socket774:03/02/23 18:48 ID:sgytJcky
>>83

8 名前:Socket774 投稿日:02/11/23 14:40 ID:AptX3pLH
( ゚д゚) HDDを換装したいけどOSや環境の移行を簡単にするには?

(・∀・) SeagateのDiscWizard使っとけ。フリーでSeagate以外のHDDにも使えYO!

DiscWizard 2002
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=706
Disk Manager 2000
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/dm2kwin.htm
Powermax
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
85Socket774:03/02/23 18:50 ID:II6CcRyv
>84
レスありがとうございます。
ツールを使わないと正常にコピーできないって事ですよね?

おとなしく使っときます。ありがとうございました。
86Socket774:03/02/23 19:00 ID:7a3HhDpY
>>60
なるほど、ありがとうございます。ある雑誌で、1万9千円で、自作できる(ダンバラゆかこ
の)とかいてあったのですが。やってみようとおもったのですが。
せめてCPUは最新のものを使いたいと思うとります。
でもお、1万9千円では、無理でしょうね。
87Socket774:03/02/23 19:06 ID:7a3HhDpY
>>62
vaioを改造するのですか、アル雑誌に、CPUを交換するのが掲載されてました。
ベストPC2001、8月号に VAIO PCV−J10/V5
celelon500をPen41.3Ghzにするのが書いてあります。ちょっと古い本ですが。
88Socket774:03/02/23 20:54 ID:YU/pKX1W
win98のマシンのHDDをxpのマシンの2ndHDDに載せても、読めますか?

保存したいファイルがあるんだけど、CD−Rを持ってないので。
89Socket774:03/02/23 21:24 ID:esDIuY7q
>>88
読めるよ。ハードディスクやマザーボードで設定をしなきゃいけないかもしれんが
環境がわからないのでなんともいえない。
90Socket774:03/02/23 21:26 ID:4otRgkdg
>>86
OSも込みでは不可能。
91Socket774:03/02/23 21:34 ID:NZJr0/JL
HDDをほかのマシンに移動しようとジャンパいじろうとしたら
15HEADS、16HEADSってのがありました。
どっちでも問題無くうごいてるんですがどっちがいいんでしょうか?
9288:03/02/23 21:36 ID:YU/pKX1W
>>89
ええっ!設定が必要なんですか。新しいPCはまだ買ってないんですが。
おとなしく、CD−Rを買うべきなのか。。。
93Socket774:03/02/23 21:39 ID:NZJr0/JL
>>92
LANケーブルで直でつなぐといいんでないかい?
XPつかったことないんでよくわかんないですけど
94Socket774:03/02/23 21:41 ID:4otRgkdg
>>92
買い替えでなく買い足しなら>>93の方法でいいんじゃない。
95Socket774:03/02/23 22:07 ID:YU/pKX1W
>>94
いえ、買い替えです。
現在CD−Rなどの記録媒体をもってないのですが、保存しておきたいファイルがあるのです。

新PCはCD−R付きで買おうと思っているので、なんとか旧HDを読めないものかと。
xpと98は、フォーマット形式が違うらしいので、読めないのかなぁと思って質問しました。
96Socket774:03/02/23 22:08 ID:YzQHCcTW
パソコンとパソコンつないでデータ移すのが一番いいね。
97Socket774:03/02/23 22:08 ID:YzQHCcTW
CD-Rドライブ今安いよ。
98Socket774:03/02/23 22:20 ID:I4yOD+6T
現在MB:EP-8RDA+を使用中で
IDEにHDDを2台とCD-RWドライブとDVDドライブが繋がっている状態なのですが
HDDをもう一台増やしたいと思ってます。

どうしたらよいでしょうか
99Socket774:03/02/23 22:21 ID:sgytJcky
>>98
ATAカードを買う。
100Socket774:03/02/23 22:32 ID:4otRgkdg
>>98
USB接続のリムーバブルケース使う。
101Socket774:03/02/23 22:33 ID:YU/pKX1W
>>96-97
素直にCD−R買います。ありがとう。
10298:03/02/23 22:35 ID:I4yOD+6T
>>99
ありがとうございます
IDE RAIDカードというのとは別物なのでしょうか

>>100
すいません。
書き忘れましたが内蔵にしたいのです
103Socket774:03/02/23 22:39 ID:sgytJcky
>>102
別物。初心者はRAIDに手を出すな。

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 4■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044376985/
10498:03/02/23 22:42 ID:I4yOD+6T
>>103
そうなのですか
もうちょい勉強してきます
お手間取らせました
105Socket774:03/02/23 22:59 ID:dYZSJsRQ
>>90
そうですね。OSがいりました。
いま、98se、2k、meがあるので、なんとか、なりそうですが。
新開発だと、もう少しかかりますね。どうもです。
106Socket774:03/02/23 23:32 ID:C0mCYUhT
3Dネットゲームがやりたくて
初自作する事に決めますた。
A7N8X DELUXか8RDA+にするか?
、、、、う〜ん、どちっがやさしさ成分多いですか?
107業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/23 23:35 ID:drI1tbH9
>>102
USBや1394接続の内蔵HDDリムーバブルケースもあるよ

>>106
nForce2マザーはまだ初心者には向かないやうな・・・
108Socket774:03/02/23 23:37 ID:R3IOnrB1
>>106
A7N8X DELUX

8RDA+はOC向け。
109Socket774:03/02/23 23:38 ID:C0mCYUhT
>>107
うぅ、どっちもやさしさ成分少ないんですかですか・・
110業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/23 23:44 ID:drI1tbH9
初心者に優しくなら845GマザーにPen4が無難なやうな
オンボードGAならAGPの接触不良に悩まなくていいし
CPUクーラ取り付け簡単だし
PC2700買ってきて266で使えば少々外れメモリでも動くし

とりあえず動くようにしてしまえば後からいじれるしね
初心者が組んで最初から動かないと手も足も出ない・・・
111Socket774:03/02/23 23:48 ID:QOiEUWEt
>>106
nForce2は、自分が使ったマザーの中では一番まともだがな。
SIS735とVIAは二度と使わない。
112Socket774:03/02/23 23:54 ID:C0mCYUhT
>>108
>>110
蟻蛾豚
うむむ、P4も視野に入れて考えてみます。
AMDで逝くならASUSかぁ・・・
自作って選択肢が多くて難しいけど、それもまた楽しいれすねねね。
113Socket774:03/02/24 02:00 ID:TLRjyd+p
起動直後すぐ電源が落ちるようなトラブルは大体電源が原因、と見たんですが、
これは最近の電源の機能にある、過電圧で落ちる安全装置みたいなのがついている
電源でだけ起こるんでしょうか?
古い電源だと電圧が足りなくても電源は落ちないんでしょうか
114Socket774:03/02/24 02:04 ID:dMpNGFBB
すみません。
HDDは計算上何W程度とみなして電源を用意したほうが宜しいので
しょうか?
電源そのものには金をかけて定格分においては十分安定性があるとい
う前提条件で。

各種消費電力計算見積もりの簡易表なんてものはどこかにないもので
しょうか。
115Socket774:03/02/24 02:08 ID:pHLazEMV
116Socket774:03/02/24 02:10 ID:dMpNGFBB
>>115
うわ、もろに私が探していたものです。
どうもありがとうございます。さっそく計算してみます。
HDD6台態勢がSEASONIC350Wで間に合うかどうか・・・
117Socket774:03/02/24 03:52 ID:bHA3+tb1
初自作なんですが電源からのびるケーブルをどのパーツに挿せば
いいかわかりません。形状が合うものに挿せば大丈夫なんでしょうか?
118Socket774:03/02/24 03:55 ID:w2fn/H25
>>117
基本的にはそう。ただFDDの所は逆差しも出来るから注意しろ。
逆に刺すと燃えるから。
119Socket774:03/02/24 04:08 ID:pHLazEMV
>>117
素直に本買って読め。そのほうがおまえのためだ・・
120Socket774:03/02/24 04:23 ID:bHA3+tb1
>>118ありがとーございます。
121Socket774:03/02/24 13:28 ID:IhtiwDSZ
いろいろやっても分からなかったのでお聞きします・・・
PCに入ってる動画をテレビで見ようと思い、ビデオカードからS端子出力で見ようと思ったのですが
テレビに出力した方はデスクトップは正常に表示されているものの、動画の表示されているウィンドウ
だけ真っ黒になってしまいます。もちろんPCのモニタでは正常に写っているのですが・・・

プライマリをTVモニタにすればテレビでも動画を見れましたが、こんどはPCのモニタが消えてしまいます・・・
テレビとPC、両方同時に動画を見れるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
VGAはGALAXYのGeForce4MX440、OSはXPです。
122Socket774:03/02/24 13:44 ID:pI8RvtYY
123Socket774:03/02/24 13:47 ID:IhtiwDSZ
>>122
ありがとうございまつ・・・
見れるようになりました・・・検索のやり方から出直します・・・
124Socket774:03/02/24 13:52 ID:pI8RvtYY
>>123
nViewでググって適当なの貼ったんだけど
見れるようになった?ラッキーだったね。
125Socket774:03/02/24 14:02 ID:IhtiwDSZ
そうだったんですか・・・微妙にnviewのインターフェイスが違いましたけど
項目はだいたい同じなので理解できました・・・
これでHDレコーダーとPCの連携が取れます
126  :03/02/24 14:31 ID:HUR3tPbc
自作するうえで役に立った本
また逆に糞の役にもたたんかった本が
あれば教えてくだされ
127Socket774:03/02/24 14:39 ID:pI8RvtYY
128Socket774:03/02/24 14:49 ID:FkMNgGh7
98で使っていたハードディスクを自作DOS/Vマシソで
認識させてファイルを移動させたいと思うのですが
可能ですか?領域確保の違いとかで読めなかったり
するとも聞いたんですが・・・
129Socket774:03/02/24 15:11 ID:6EjSfgFA
AOPENのベアボーンキットを使って自作しました。
おおむね、問題なく使えているのですが、アプリケーションをCDROMからインストールしようとすると、インストールの途中でフリーズすることがたまにあります。
やむなくリセットボタンを押すのですが、相性とかの問題でしょうか?

OS:WIN XP
CPU:Athlon XP2000+
メモリ:PC133 512MB
ベアボーン:AOPEN A473−SN
CD-RW:AOPEN CRW−4048

教えてください。宜しくお願いします。
130Socket774:03/02/24 17:52 ID:EvJu8pHb
FFしたいんでPC自作しようと思うんですが
この前初心者板で聞いたところによると
「自作でXPを快適に動かすにはPentium4 2.4GHz以上ないとダメだ」と言われました
さっき自作の本を読んで調べていたらPentium4で出ている一番新しいのが「Northwood」てやつで
動作周波数が「1.6〜?」ってなっていました
Northwoodの中でも動作周波数2.4以上ってあるんですか?又動作周波数が2.4以上あるんなら買う時に2.4以上を選んで買うことって出来ますか?
131Socket774:03/02/24 18:03 ID:eV2/wvXh
>>130
もっと本読んで勉強して来い。
現行で売られているコアはNorthwood
132Socket774:03/02/24 18:07 ID:pI8RvtYY
133Socket774:03/02/24 18:09 ID:QwJPUoy0
>>130
あきらめてメーカー製買う。
134Socket774:03/02/24 18:12 ID:pI8RvtYY
>>130
ttp://www.dell.com/html/jp/jpn/dhs/products/dimen/solutions/game.htm

君にはこっちの方がむいてるかも。
135Socket774:03/02/24 18:14 ID:6SCgF2cf
PS2でやれよ。
136Socket774:03/02/24 18:17 ID:pI8RvtYY
>>130最後に忠告しておこう

>FFしたいんでPC自作しようと思うんですが

これはこの板、特にこのスレでは禁句です。
137130:03/02/24 18:27 ID:EvJu8pHb
スイマセン、失礼しましたm(__)m
13867:03/02/24 20:41 ID:9m6yRPz3
AthronXP2100とASUS A7X8N でBIOSまで起動しないと相談したものです。
問題解決しました。原因はCMOSでした。

SerialATAのスイッチを切ろうとDisableにしたつもりがCMOSをDisableに
していました。それは自分で気づいて直したのですが、その直し方が不適切
だったようでした。多分ジャンパスイッチをしっかり差し込んでなかった
ようです。お騒がせしてすいませんでした。

無事OSもインストール出来て今は快調です。それにしてもAthron熱いですね。
リテールファン使用とはいえ、60度前後。OCする気になりません。
139Socket774:03/02/24 21:12 ID:+YDvIPeE
>>138
Athlonはそんなに熱くはありません。Athronだと分かりませんが・・・


揚げ足とりはこの辺にしておくけど、クーラーきちんと取り付けた?
140  :03/02/24 21:23 ID:dC/1NqcV
>>127
完全自殺マニュアルに
人生改造マニュアルですね

わかりました、明日買います。
141Socket774:03/02/24 21:50 ID:CPMs4e11
質問があります。
今度アスロンXP2200+とKT400搭載のメインボード(候補:ECS L7VTA、GIGABYTE GA-7VAX)を買おうと思っているのですが、メモリの事で解らないことがあります。
DDR PC2100とDDR PC2700があるのですが、FSBにあわせてPC2100を選んだほうがいいのか、それともPC2700を選んだ方がいいのか解りません。
単純にPC2700を選んだほうがパフォーマンスが上がるのでしょうか?
OCなどせずに普通に使っていきたいと思っています。


それと製品が出ていない状態でこういう話もなんですが、もう少しするとKT400Aが出るとの事ですが、待った分だけ良いことありそうですか?
大差なさそうなら週末にでも買ってしまおうかと思っています。

よろしくお願いします。
142Socket774:03/02/24 22:01 ID:NjPwFWWv
サウンド・オーディオカードにこだわってみようと思っているのですが、
ヘッドフォンアンプって、どんな効果があるのでしょうか?
143Socket774:03/02/25 02:03 ID:vurBmTBW
PC2100までしか対応していないママン(GA8IEX)なのに、
間違えてPC2700のメモリを買ってきてしまいました。
PC2700を差すとなにか不具合がありますでしょうか?
それとも、問題なく使えるものでしょうか?
当方としては、PC2100のメモリと同等に使えればOKなんですか。
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
144Socket774:03/02/25 02:08 ID:TpSZ4Q8P
疑問なんですが
145Socket774:03/02/25 02:16 ID:Jbh2e+xD
メモリとかの相性が良いとか悪いとかはどうやって見分けるのでしょうか?
146Socket774:03/02/25 02:19 ID:TpSZ4Q8P
初自作なんですがモニタをどこにつなげばいいかわかりません。
ビデオカードにつなげばいいんですか?
ドライバをインストールしてなくてもビデオカードが映像を
出力してくれるんですか?
147Socket774:03/02/25 03:24 ID:nVIYzLjA
age
148Socket774:03/02/25 03:47 ID:1ShU5MEi
>>143
問題ない。そのメモリ自体に問題なければ。
>>145
装着して起動してみないとわからない。
>>146
してくれる。しかしそのまま使用すると不安定になるのでちゃんとOSインストール後
にドライバ入れること。
149Socket774:03/02/25 04:13 ID:wPHYUz4X
(´Д`;三;´Д`)してApecer-infineon PC2700の512Mを購入しました。
2枚購入で1枚挿し@定格ではどちらもノーエラー。
しかし2枚挿しだとBIOSすら起動しませぬ。
これが噂に聞く相性という奴でしょうか?

マザーはMSI 648MAX-Fで、DIMM123とあるうちの1と2に挿してあります。
150Socket774:03/02/25 05:33 ID:1ShU5MEi
>>149
1・3と挿してみるとか。
151Socket774:03/02/25 09:28 ID:vurBmTBW
>>148
143です。ありがとうございました。
早速、ママンに差してみます。
152Socket774:03/02/25 13:08 ID:uzaQhVdl
COMPACのDESKPRO EN
を使ってるんですが、HDの増設をしたいと思います。
対応するパーツなど、初心者にも分かりやすいサイトってありますか?

また、経験者や識者が居られましたらアドバイスを下さい。

取り付け可能なメーカーや、使用状況、注意点などを。。
よろしくおねがいします
153Socket774:03/02/25 13:11 ID:xdqzZwn0
さっさと他の親切な掲示板に帰ってね。

自 作 じ ゃ 無 ぇ だ ろ
154Socket774:03/02/25 13:13 ID:uzaQhVdl
>>153
半分自作ってことで、ゆるしてちょん
155Socket774:03/02/25 13:18 ID:c4mvGXju
>>152
マザー交換までしてたら自作と言ってもいいだろうが・・・・
正直、ここで聞くよりPC一般でメーカースレに行ったほうが情報入ると思われ。
156Socket774:03/02/25 13:20 ID:p1hqg79A
メーカ製だとパーツの構成がわからないので答えれません。
それっでも増設したければ自作本立ち読みでもしてよ。
157Socket774:03/02/25 13:22 ID:uzaQhVdl
>>155
了解。 こんなアドバイスでもありがたいもんです。
158Socket774:03/02/25 13:37 ID:ZWJ+VwnN
>>157
IDがウザ!
159Socket774:03/02/25 20:21 ID:kxKI8OIj
マザーボードのFront Panel Connectorで、Sleep(2,4)とPowerRed(8,10,12)
の間にあった6番ピンがN/Aなんですけど、
このピンは折っちゃって良いものなんでしょうか?
というのも、現在使ってるPCのケーブルが6番の所が埋まってて刺さらないんです。
160159:03/02/25 20:25 ID:kxKI8OIj
失礼、やろうとしている事はマザーボードの交換です。
161Socket774:03/02/25 20:28 ID:h2aZibZx
N/Aなら躊躇無く折れ、居れ、織れ、俺! 以上。
162159:03/02/25 20:32 ID:kxKI8OIj
>>161
サンクス!
163Socket774:03/02/25 20:42 ID:+p70JmtX
P4って3月にも値下げするんですか?
164Socket774:03/02/25 20:57 ID:1V5p58b3
P4とかいろいろあるけど、CPUって結局何が早いの?
165Socket774:03/02/25 21:05 ID:EhfARu4K
>164
質問自体は悪くないけど、答えると必ず荒れる。なのでやめとく。
166業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 21:06 ID:izIpH0go
速さならPentium4Xeon を4発くらいで
167Socket774:03/02/25 21:15 ID:h2aZibZx
>>164
何が早いって、廃れるのが早い。                    アーツマンネ
168Socket774:03/02/25 21:19 ID:69RRchZ+
>>164
用途によって変わるのでわからない。


「早い」じゃなくて「速い」だろうな
169Socket774:03/02/25 22:25 ID:Jbh2e+xD
電源はW数が大きいほど良いのでしょうか?
大きいほど消費電力も大きくなるのでしょうか?
OWL-103-SLT買おうと思ってるのですが、300〜400Wのどれにしようか迷ってます。
170Socket774:03/02/25 22:30 ID:h2aZibZx
消費電力=各パーツが必要とする電力であって、

電源そのものの容量=消費電力 ではない。ので余裕があるのに越したことはない
171業物 ◆GPfvmNF13A :03/02/25 22:33 ID:izIpH0go
というか電気代が気になるなら300も400も食うような構成を止めた方がいいかと
172Socket774:03/02/25 23:47 ID:tpAyl7rV
>>164
スピードだけで言えば、同じ動作周波数ならAthlonXPの方が圧倒的で速いのは事実。(P4 1.6GHz = AthlonXP1900+)
一般論としては、チップセットの胡散臭さがネックなのはAthlonXP、CPUの速度がネックなのはPen4。
173Socket774:03/02/25 23:52 ID:Jbh2e+xD
>>170,>>171
ありがとうございます。
将来性を考えて400W(or350W)にしようと思います。
消費電力はなるべく小さいほうがいいと思ったので電源自体が電力を消費してしまうようならば、
小さいものの方がいいと考えました。
174Socket774:03/02/26 00:08 ID:DYgJ42UQ
>>171
P4orアスロソ+今時のグラボ+CD-R+HDD3台なんてありふれた構成で
もう300Wとかだと怪しくなったりするからね・・・

用途毎に別PC組めりゃいいんだろうがそりゃ本末転倒つーもんだ。
175Socket774:03/02/26 03:17 ID:Cq6vgWkL
主に3Dゲーム機として組む場合.....

1.AthlonXP2700+ + RADEON9500PRO-128MB

2.AthlonXP2400+ + RADEON9700PRO-128MB


この2択の場合、どっちが最適でしょうか?

見積もり出してみたら1,2同じくらいでした
176 :03/02/26 03:34 ID:80eq1k9a
>>175
3.AthlonXP3000+ + GeForceFX
177Socket774:03/02/26 03:38 ID:uDIU6DxT
>>175
なるべくお得な構成にして浮いたぶんでソフトを買う
178Socket774:03/02/26 03:41 ID:gYUteU0x
AthlonXP2400+ + RADEON9500nonPRO-128MB
が幸せのヨカン。(浮いた金はメモリ増強)
なぜ幸せかはラデオン友の会スレ参照
179Socket774:03/02/26 09:49 ID:FeYtJ0nS
3D物のゲームするのに向いてる液晶って
反応速度で16msぐらい?
液晶を買うべきかCRTを買うべきか?
180Socket774:03/02/26 10:21 ID:VWDOqqyf
AMDお勧めマザースレはあるのにIntelお勧めマザースレがないのは
何故ですか?立てていいですか?
181Socket774:03/02/26 10:26 ID:4YZ+AP0E
チップセットがアレなんでどれも変わらないから
付加価値で決めるんですよ。intelマザーは。
182Win98で・・・:03/02/26 10:34 ID:z67nmjCN
いまさらWin98SEのはなしなんですが、
98SEの標準ドライバは815EやPLE133Tなどの
チップセットに対応しているんでしょうか?
というか、98SEはどのチップセットまで対応しているんでしょうか?

というのも、以前850EチップセットのM/Bに98と2000を入れようと思ったら
98の起動時にどうがんばってもセーフモードで立ち上がってしまい、
原因が「どうやらOSのドライバがチップセットに未対応」との結論に達したのです。

そのときは98のインストールをあきらめたわけですが、
メーカのドライバ更新が終わってしまったため
2000に対応できないデバイスが手元にあり(ドライバは98までは更新されている)
それをどうしても使いたいのでここで質問させてもらいました。
183Socket774:03/02/26 10:44 ID:QloFczIk
BIOSで
プライマリー・マスターにHDD
セカンダリー・マスターにCD
をちゃんと認識していて
WINDOWS2000のインストール中に止まるのって
原因何が考えられる?
184Socket774:03/02/26 11:03 ID:jc7ltol6
>>182
一応、チプセトドライバーで回避できると思うが、実際にやってないから、詳しい人の通りすがりをお待ちください。

>>183
どこで止まるの?最初から全然ダメ?それともある程度インストール進んでから止まるの?
最初からなら、IDE(ATA)ドライバーを別途最初に入れないとダメかも。
ある程度進んでからなら、電源かメモリか・・もう少し情報書き込んでくれたら、解決できるかもね。
185183:03/02/26 11:19 ID:QloFczIk
>>184
loading files...ってところの途中でカーネルファイルが読めないっていって止まったり、
WINDOWS2000の最初のCDを読みこむところで止まったり、
HDDのパーティションをきる画面で止まったりします。
バラバラなので原因が特定できません。

マザーはA7Vです。
あるページでA7VのIDE(ATA100)はWINDOWS2000で認識しないときいて、
ドライバーをインストール途中にF6キー入力して入れようとしたのですが、
FDD読んでる途中でエラーで止まります。

よろしくお願いします。
186Socket774:03/02/26 11:33 ID:lxQUFFbv
>>185
memtestを実行することを推奨する
187Socket774:03/02/26 11:56 ID:ifF8vVwG
>>179 応答速度は、20ms有れば充分。
188Socket774:03/02/26 12:13 ID:Q1DgO6NK
>>187
ありがとん
189Socket774:03/02/26 12:28 ID:KgJwe0Ga
最近自作の勉強を始めた者です。少し教えて下さい。

チップセットにSiS655を乗せたマザーボードに
PC3200のメモリを2枚乗せていた雑誌記事が有ったのですが
SiS655のデュアルチャンネルDDRはPC2700までにしか対応していないと
思いました。それでもPC3200を乗せる意義が何かあるのでしょうか?
190Socket774:03/02/26 12:31 ID:2ky7h/Sw
>>189
PC3200はPC2700で動かせる。設計に余裕があるのできつめの設定が通りやすい。
またはマザーが独自対応してるとか。
191Socket774:03/02/26 12:39 ID:jc7ltol6
>>185
HDDは ATA100のところに繋いでいるんだよね?(青いコネクタのところ)
そうだとすると、ATA100(PROMISE)ドライバーが入ってないのが原因だと思います。
書かれた通り、windows2000の標準ではインストールの最初でドライバー入れないと動きません。

そのドライバー入れるところで、止まるのならば、FDが壊れているか、FDD本体が壊れているか、
FD上のデータが壊れているかだと思いますので、まずは、ドライバー入れることを、目標にしてください。

192Socket774:03/02/26 12:50 ID:KgJwe0Ga
>>185
HDの容量が137GBを超えてるとかは関係ないですか?
193Socket774:03/02/26 12:53 ID:KgJwe0Ga
>>190
>またはマザーが独自対応してるとか。

MBはPC3200に対応してるって書いてあるのですが、
でも結局は5.4GB/秒しかでないって事なのでしょうか?

有難うございました。

194185:03/02/26 13:13 ID:QloFczIk
>>186,191,192ありがとうございます。

別のFD使ってやってみます。
それでもダメならmemtestしてみます。
HDDの容量は4GBです。
195Socket774:03/02/26 14:00 ID:9qNTBx6R
NECのVS20Cのマザボ外して
その辺で売ってるの買ってきても
突き刺すことが出来るのでしょうか?
196Socket774:03/02/26 14:06 ID:yaFrOQ5/
440BXってULTRADMA33までのはずなのにインテルのページにはDMA66とかいてあるのですが
197Socket774:03/02/26 14:49 ID:WQtx7LG3
>>194 4G?! 40Gの間違いだよな? 間違いだと言ってくれ!
198ななし:03/02/26 14:54 ID:z67nmjCN
>>197
うちのPCはHDD2GでWin2000動いてる
199Socket774:03/02/26 15:02 ID:3u2VxbC1
初めて自作しようと思って作戦を練ってるんですが、

P4 2.4G
845PE
DDR PC2700 or 2100
UATA133 or 100
内臓CDRW、DVD

このような感じにしたいと思っています。
そこで、M/Bの種類について、

○ on board サウンド、グラフィックス不要
○ on board LAN、USB2.0必須、1394はあってもいい
○ PCIスロット、メモリスロット数は一般的なもの

上記の条件に見合う有名メーカー品ではどんなものがあるのでしょうか。

ちょっと欲張りすぎな感じもしますが、
失敗の無い選択をしたいと思っています。
200Socket774:03/02/26 15:04 ID:xyIpnxTu
>>199
845PEはグラフィック内蔵してないぞう。
201199:03/02/26 15:04 ID:3u2VxbC1
騙りではありません。
かちゅ〜しゃのミスで勝手になってしまいました。
202Socket774:03/02/26 15:06 ID:3u2VxbC1
>>200そうですね、オンボードサウンドはいらないんです。
203Socket774:03/02/26 15:07 ID:umP0i9HW
M/BのUSBが2.0でケース側の前面USB端子が1.1
このばやいは前面USB端子使用可能ですか?
204Socket774:03/02/26 15:08 ID:xyIpnxTu
>>199
各メーカー出してるからまずメーカー選べ。
205199:03/02/26 15:08 ID:3u2VxbC1
おかしいな、すいませんほんとに名前は間違いです
206Socket774:03/02/26 15:09 ID:xyIpnxTu
>>203
必ずではないがほとんど使える。
207Socket774:03/02/26 15:09 ID:3u2VxbC1
ここって名無しさんが
Socket774
になるんですねすいません
208199:03/02/26 15:11 ID:3u2VxbC1
>>204
メーカーはASUSかGIGABYTEあたりがいいかと思ったんですが。
209199:03/02/26 15:12 ID:3u2VxbC1
青い基盤のメーカーはどこでしたっけ?
210Socket774:03/02/26 15:12 ID:umP0i9HW
>>206
おぉ、有り難う。
安心しますた。
211Socket774:03/02/26 15:17 ID:xyIpnxTu
>>209
多分GIGA
212Socket774:03/02/26 16:06 ID:z67nmjCN
>>199
USB2.0、IEEEはあってもいいなら、なくてもいい?
それと、ATXかmicroATXか…
音源はほとんど内蔵だねぇ。いらないなら使わないという方向で。

ATXなら
ASASU - 「P4PE /LAN」、またはこれの上位「P4PE /LAN/1394/SATA」
GIGA - GA-8PE667 Ultra または GA-8PE667 Pro

MicroATXなら
GIGA - GA-8PEMT4

こんなところじゃない?
価格はこちらで → ttp://kakaku.com/
213199:03/02/26 16:13 ID:3u2VxbC1
>>212ありがとうございます。
フォームファクタはATXがいいです。
最近のM/Bは5.1chサラウンドも当たり前なんですね
自分はレコーディング用のオーディオI/Fを使う予定なので
マザーにはついてないほうがいいと思ったのです
214Socket774:03/02/26 16:59 ID:KgJwe0Ga
845GEみたいに、グラフィック機能がついているチップセットって、
グラフィックカードを付ける場合には意味がないのでしょうか?
215Socket774:03/02/26 17:15 ID:V+JV22k+
>>214 そうだね
216Socket774:03/02/26 17:31 ID:8tOtuqYe
>>214
ビデオカードまわりがトラブったときの保険と思えば、まったく無意味では
ないかも。PEとGEでそんなに大きな値段の差はないので、そういう理由で
普段内蔵は使わないけどあえてGE、という人もいなくはないな。
217Socket774:03/02/26 17:36 ID:eURaFjLR
>>214
PEとGEの価格差は1000円だからね〜。VGAが故障もしくは相性で動作しない
時の保険&VGAを買うまでの繋ぎなど、買う価値はある。
が、ちょっとでも削って他に予算回したいならPEでもよかろう。
218Socket774:03/02/26 17:37 ID:bmKWU9On
初自作でちょいとミスってしまいました
HDDをprimaryの方にmasterで繋いだまではよかったのですが
CDRWドライブのジャンパを見忘れて、secondary方にslaveで繋いでしまいました。
これ直さないと、読み込み速度低下などの症状はでますか?
よろしくおねがいします
219Socket774:03/02/26 17:40 ID:V+JV22k+
>>218
動けばどうってこたない
220123:03/02/26 17:43 ID:RnuZ+icv
初めて組んだパソコン、、BIOSの設定があまりわからなくて、手間取ってます、誰か教えてください
221Socket774:03/02/26 17:43 ID:eUihyDkW
フロントパネルのオーディオポートとかUSBとかについてる
ピンで、GNDというピンはどういう意味を指すのでしょうか?
222Socket774:03/02/26 17:48 ID:V+JV22k+
>>220
ママンの型番と、デフォルトで使って不具合出てるとこ列挙してみれ。
223218:03/02/26 17:53 ID:bmKWU9On
>>219
ありがとうございました
動いているので放置することにしました

>>221
GND=Groundという意味です
224214:03/02/26 18:10 ID:KgJwe0Ga
>>215
>>216
>>217
なるほど、保険という視点から見れば意味が有るのですね。
有難うございました。
225Socket774:03/02/26 18:51 ID:2+sszHKQ
光ファイバーが導入されたのですが、LANボードだけでモデムは買う必要はないんですか?
226Socket774:03/02/26 19:09 ID:VJhdmidA
いくらなんでも普通のLANカードと光は直接繋がらんと思うが…
マンションなら業者なり直接聞けば?
227Socket774:03/02/26 19:12 ID:G1ucRZ8h
>>225
少なくともモデムは要らない
228Socket774:03/02/26 19:21 ID:2+sszHKQ
実は今日光が導入されて、
LANボードがいるみたいなので買いに行ったんです。
ついでにウィンドウズも入れなおそうと思って初期化してるんですけど
LANボードのインストールがうまくいかなくて、もしかしたらモデムをまだインストールしてないせいかなと。
インストールしたのに再起動して確認したら全く変化なくて、右往左往してます…
229Socket774:03/02/26 19:29 ID:XL//0khF
>228
いきなり今日導入されたんですか?

事前予告もなしに?

んなわけあるか

事前に情報を集めようとは思わなかったんですか?
230Socket774:03/02/26 19:35 ID:2+sszHKQ
説明わるくてすいますん。
一週間ほど前にNTTに申し込んだんですよ。情報はあったんですけど忙しくて来た日に買いにいこうと。
231Socket774:03/02/26 20:55 ID:qFd1nDI3
この間PCを組んだんですがデバイスマネージャを見るとATAPIのはずのドライブがSCSIデバイスになってます。
何が問題でしょうか?
OSはXPhomeです。
232230:03/02/26 21:19 ID:FVgvWGSn
PC消してしばらくしたら、うまくいきました。
お騒がせして申し訳ないです・・・
233Socket774:03/02/26 22:00 ID:mDX7xSgm
くだらぬ質問なのですがお願いいたします

MMX266MHzのマシンでは白血病解析はどの程度時間(平均値)がかかる
ものなのでしょうか?
234Socket774:03/02/26 22:24 ID:XLxldWKh
>>231
ひょっとしてM/BはnForce2でしょ。
nForceドライバ導入したんじゃない?
235Socket774:03/02/26 22:49 ID:BRFmZ0n5
今BXマザー(AopenのV.SpecII)でG400を使用しているんですが、
近々Pentium4環境に移行する予定です。

それで、このG400だけを流用したいのですが最新のマザーボード(845PE)でも作動可能でしょうか。
一応、調べてみるとこのG400は後期バージョンの1.5V対応品の様ですが…

以上よろしくお願い致します。
236Socket774:03/02/26 23:58 ID:mOCoAPBE
Pentium4 2.4BGHzの温度の限界値に関する質問です。

新しく作成したPCが、3Dゲーム等の重い処理をするとフリーズしてしまいます。
ビデオカードかCPUかの切り分けをするためにSuperPIを温度計測しながら実行してみました。
すると数分後にフリーズしたため、CPUの熱暴走を疑っています。
しかしながら、温度の限界値がわからないため、判断に困っています。
System Temp=40 , CPU Temp=50 , CPU Kernel Temp=73
このCPUでこの温度というのは熱暴走の可能性がありますか?

尚、平常時の温度は
System Temp=38 , CPU Temp=41 , CPU Kernel Temp=71
位です。(室温24度時)

※温度計測はマザー(AOpen AX4PE-Max)に添付のSilent Tekで行いました。

以上、よろしくお願い致します。
237Socket774:03/02/27 00:20 ID:sgmUDP7K
>>236
ちなみにVGAは何使ってんの?
238Socket774:03/02/27 00:33 ID:J4K4cT4v
>>236
平時で40度の俺はどうしたらいいんだ?
そのぐらいで暴走してたら世界中のPCは使い物にならんなw
239Socket774:03/02/27 00:58 ID:PlNlncBh
ハード板でシカトされたので・・・

自作タワーPCで、PCMCIAカードを使いたひ!
いろいろ検索して、PCIにぶっ挿すアダプタがいろいろ出てんの分かりましたが
・フロント出し
・Cardbus対応
ってのが無いんす!

唯一carry computerのPCD-RP-110CSってのが当てはまりそうなんすけど
(ttp://www.venus.dti.ne.jp/~prova/order_pccard.htmの情報)
そのメーカのサイト行くと、もうその製品の情報は無いんです。
↑でも2002/10/29発売とか書いてあるし…

どなたか他の製品で上記条件満たすの知らないすか?
またはこのcarryのヤツ使ってる方。インプレ聞きたいっす!

よろしくおねがいしまつ
240Socket774:03/02/27 01:27 ID:tCJ22QqZ
120GBとして売ってるHDDでも、通常のPCの基準では120GBも使えないですよね。
120GBのHDDをエクスプローラ等から見た場合、何ギガぐらいが使えますか?
241Socket774:03/02/27 01:46 ID:6JuEbjsp
>>233
自分のとこに送られてくるデータ、一回分ってこと?
数日、もしくは一週間くらいかかるんじゃない?
>>236
メモリを疑ってみたら?
>>240
うちの環境では60GBが57とちょっと使えてます。その倍?
メーカーによってギガの表し方が違うと聞いたことがあるので
それによっても少し誤差があると思います。
242Socket774:03/02/27 02:07 ID:JLXbovT0
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生!!
今も現役のK6200のマイマスィン、トメキチたんなんですが、
あまりの愛着ぶりに新マシンに移行するが起きません。
心を鬼にして愛着のあるPCを突き放すには、どうすればいいんでしょうか?
243初自作 ◆SvRsgTHFT2 :03/02/27 02:07 ID:ppNpBHE8
マザボ AOPEN AX3S Pro-U
CPU 900Mhz
メモリーはSDRAM128MB×3

を使用しています。win2000をインストールしたところ一応立ち上がるのですが動きが遅く
よくハングアップします。両脇のふたを飽けたところどうやらCPUファンがまわっていない
ようです。 WINが立ち上がるということはマザボがおかしいのかCPUファンがおかしい
のか切り分けする方法を教えてください
244Socket774:03/02/27 02:08 ID:sgmUDP7K
>>239
http://www.messe.gr.jp/overtop/parts/indexes/index_mda.htm
ここの2ページ目、オバトプで通常在庫ありだって。
245初自作 ◆SvRsgTHFT2 :03/02/27 02:09 ID:ppNpBHE8
えっとcpuはcel900でファンはcpuについてきたのを使用しております
246Socket774:03/02/27 02:13 ID:sgmUDP7K
>>245
でファンの電源はどこから取ってんの?
247初自作 ◆SvRsgTHFT2 :03/02/27 02:15 ID:ppNpBHE8
>>246
マザボのcpufanというところからです。2-3週間前はまわっていたんですがねー
248Socket774:03/02/27 02:16 ID:pzSosr2u
249Socket774:03/02/27 02:20 ID:J4K4cT4v
>>243
電源から3ピン変換ケーブルでつないで回らなかったらファンの故障。
回ればマザーのファンコネクタが壊れたんだろな。
250初自作 ◆SvRsgTHFT2 :03/02/27 02:24 ID:ppNpBHE8
>>249
了解しました。早速つけかえて…といきたいところなのですが、今DVD-Rを焼いている途中なので
明日以降結果報告します。ありがとうございました。
251Socket774:03/02/27 02:40 ID:ZBzK+kI1
SN41G2のBIOSを設定中に突然起動しなくなりました.
電源は入るが画面には何も表示されません.

CPU交換,CMOSクリアを試しても変化なし.
これはBIOSがいかれたと思うのですがどうでしょう?
252Socket774:03/02/27 03:01 ID:OxqH70PP
>>251
ご愁傷様
253Socket774:03/02/27 05:13 ID:uJyjunTV
初めまして。
最近テレビのキャプチャを始めようと思い、キャプ用に一台HDDを増設しました。
それまではプライマリのマスターにST340810A、セカンダリのマスターにCD-R(YAMAHA F-1)
という構成だったので新しいHDD(ST380021A)をプライマリのスレイブに接続しました。
起動までは順調だったんですがどうも今まで普通に出来てた作業がもたつくようになったので調べてみたところ、
マスターのHDDがDMA2、新しいHDDはPIOでしか動作してないんです。
増設以外の事はしてないし起動時の画面でもultra DMA5と表示されてるのでDMAには対応してるハズなんですが・・。
マスターが元は何で動作してたのかは覚えてないのですが体感速度(アプリの起動等)は確実に遅くなってるので
新しいHDDにつられて遅くなってしまったんでしょうか?
セカンダリに繋いでみたり新HDDを外してみたりしたんですがDMA2以上にはならずPIOのままでした。

あとデバイスマネージャーのIDA/ATAの項目でプライマリIDEチャンネルが2つ表示されててそのどちらにも
デバイス0、デバイス1とあるんですが、これもおかしいのでしょうか?
長文すいませんがどうかお助け下さい。

254253:03/02/27 05:20 ID:uJyjunTV
連カキコすいません。
OSはXP pro、メモリはDDR 256MB、マザーはK7S5A、Duron1Gです。
あとF-1付属のneroでHDDのスピードテストをしてみたところマスターが20k/sでスレイブが2k/sでした。
マスターは他の状態との比較をしたことないので早いのか遅いのかよくわかりませんがスレイブは遅いような・・・。
255Socket774:03/02/27 05:33 ID:sgmUDP7K
>>254
SiSのIDEドライバ入れなおしてみれば?
256253:03/02/27 05:51 ID:uJyjunTV
>>255
レスありがとうございます。
ESCのHPにはIDEのドライバは無かったので調べたところ
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbdrv/sis.htm
が見つかったんですが、ここの上から2つ目のやつでいいんでしょうか?
aopenのサイトなのでやっぱりコレはaopen製のマザー用ですか?
257Socket774:03/02/27 06:09 ID:sgmUDP7K
>>256
それ違うね。ってことはK7S5AはWIN−XPの標準のIDEドライバ使ってるんだね。
258Socket774:03/02/27 06:14 ID:sgmUDP7K
>>256
あと、一応HDDのジャンパって
http://www.seagate.com/support/disc/ata/st380021a.html
のマスタとスレーブの設定に各々なってるよね。
MASTER with NON-ata〜
ってのじゃないよね。
259Socket774:03/02/27 06:33 ID:sgmUDP7K
>>256
もうひとつ。そのM/BはSIS735ってチップセット使ってるから

SISダウンロードセンター
http://download.sis.com/sisdlc/index.jsp
↑ここの行って

chipset driver
ide
sis735
windows xp

って条件でサーチするとIDEドライバが1件あるから
それを使ってみるのも良いかも。
ひょっとすると、M/Bに添付のCDにもver違いの
IDEドライバ付いてるかもしれない。

それでもだめなら↓ここの方が詳しいかもね。

【お嬢さん】 SiS統合スレ 【萌は力】 EP4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045971658/
260Socket774:03/02/27 09:24 ID:pqNKjxZY
>>256
ST340810A、ST380021AどちらもDMA5(ATA100)対応。

SiSのIDEドライバはトラブルの元とか聞いているが・・・。
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/windvd_dma_setting.htm
↑のWindowsXPでDMAをONにが参考になるかと。
261Socket774:03/02/27 09:55 ID:S8Lr+gFo
しかし、20kにしろ2kにしろ有り得ないスピードだなw
262182:03/02/27 10:10 ID://VLQiLt
>>182
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか…
263Socket774:03/02/27 10:33 ID:sgmUDP7K
>>262
なんか質問が質問が的を射てないからみんな答えにくいんじゃない?

要はWIN98SEが

@何というマザーボードで
A何というデバイスを実装して

使用できるのか否かが知りたいんでしょ?

@とAを明確にしなきゃ答えようがないよ。
264239:03/02/27 10:39 ID:PlNlncBh
>>244
ありがとー!
店行って見てみます!
265Socket774:03/02/27 11:35 ID:+JRBXvil
ジャンパはもう一度確認しましたが間違い無かったです。付属のCDはXP非対応でした(;´д⊂)インストーラーが開かなかったです・・。
それで>>259のサイトでError Message: JBO-26061: Error while opening JDBC connectionというメッセージが出てDownloadページに
行けないんですが、ウチだけですか?
あと気になったんですが電源容量とか関係あるでしょうか?確か250W程度だったのでもしかしたら容量不足で速度がでないのかも、
なんて思ったんですが。

>>260
どんなトラブルでしょうか・・・?再起不能になっちゃうとかだったら速度は我慢するんで。

>>261
あり得ないっすかw20kでもやっぱ遅いのか。ってことは2kでキャプした大容量ファイルなんか
とても扱ってられなさそうですね。

266262:03/02/27 11:44 ID://VLQiLt
>>263
えっとですね、マザーボードがうんぬん、デバイスがうんぬんではなく

・ Win98SEは現在販売されているPentium4対応チップセット850Eや
845GE/PEなどのチップセットで正常にインストールできるのか。
・ それとも、PentiumIII 対応チップセットの815EやPLE133Tチップセット
だったらどれでも正常にインストールできるのか。

ということが聞きたいのです。

---いきさつ---
以前、Intel Desktop Board D850GBのボードに普通のWin98を
インストールしたら完了後、Safeモードでの起動になりFDも使えないため
ドライバの更新ができなかったのです。
そのM/Bには現在2000がインストールされているのですが
IF-SEGA2のドライバはWin98までしか対応していないため
新たにWin98の作成を検討しているのです。
267Socket774:03/02/27 11:52 ID:N9mUi8uN
WIN2kドライバ、SEGA-IFで検索すれば2k用ドライバあるはずだよ
268Socket774:03/02/27 12:19 ID:6/JAqHfc
>>266
WIN98がちゃんとインストールできてないか
接続した機器に相性問題があるように感じるのは俺だけ?
>>267 が最良の解決策のようだけど
269266:03/02/27 12:43 ID://VLQiLt
>>267
>>268
ありがとうございます。

Win2000用ドライバは自作ドライバしかないようでした。
バーチャガン使いたかったんだけど、自作ドライバでは使えないようです。

ちゃんとインストールできてない…?
いや〜?デバイス全部はずして、最小構成でOSインストールして。
その状態でSafeモードになるんだけど…?
それでもどっか違うのだろうか…
270Socket774:03/02/27 14:52 ID:/XNvtn46
1 まずBIOSは最新のリリース版に更新したか。
2 Chipset INF file は最新のものを入れたか。
Safeモードになったと思っているが、実はVGA driverが入ってないだけじゃないか。
271Socket774:03/02/27 16:55 ID:cGSByQp0
XPで自作PCをつくったんですが
MBとビデオカードの相性が出てしまいました。
あたらしいMBを買ったついでにOSもクリーンインストールしたいんですが
フォーマットはHDからすればいいんでしょうか?それともXPのCDからするんでしょうか
272Socket774:03/02/27 17:16 ID:/Q+6Ou+u
D850MVのAUXって入力?出力?
273Socket774:03/02/27 17:56 ID:Fsn2PDRv
質問させてください。
AthlonXP2400+をGA-7VAXに載せているんですが
起動画面でAthlon1800+と表示されます。
マニュアルを読むと
CLK_RATIOの部分に
「CPUマティプライアーが18x以上のときには〜」
と書いてあるのですがマティプライアーとはなんでしょうか?
googleで検索しても、このマニュアルのPDFしかHITしませんでした。
それとも
CK_RATIOの設定を100MHzからAUTOに変えたほうがいいのでしょうか?

自作の本も読んだのですが該当する部分がなく困っています。
このマニュアルの日本語が微妙でよくわかりませんでした。
詳しい方よろしくお願い致します。
274Socket774:03/02/27 17:58 ID:mMVrO1eD
>>273
倍率のことでは?
275Socket774:03/02/27 18:02 ID:mMVrO1eD
>>273
ちなみにAthlon XP2400+は133MHz×13.5
276Socket774:03/02/27 18:03 ID:mMVrO1eD
スマソ133MHz×15ですた。
277Socket774:03/02/27 18:13 ID:MK53BKKC
100MHz×15=1500MHz(1800+)
133.3MHz×15=2000MHz(2400+)
AUTOに変えろよ
278273:03/02/27 18:16 ID:Fsn2PDRv
>>274
>>275
>>277
レスありがとうございます。
ということは15xに設定を変えなければいけないということなんでしょうか?
CK_RATIOはこのままで大丈夫でしょうか?
マニュアルには
「自動:FSB 266/333 MHz CPU をサ
 ポートFSB 200MHz CPUを使用す
 るときは SW1を100MHzに設定す
 るひつようがあります。」
と書かれているんです。
どっちに設定しろって指示されているのかわかりません。
両方AUTOで良いということでしょうか?
279Socket774:03/02/27 18:23 ID:MK53BKKC
両方AUTOで良いということでつ
FSB200MHz CPUはDuronとかモバ用とか雷鳥の一部でつね。
ボードによっては未だに工場出荷状態でFSB200MHzにしてるのかも?でつ。
280273:03/02/27 18:26 ID:Fsn2PDRv
>>279
ありがとうございました。
今、仕事中なので帰ったら試してみます。
281260:03/02/27 21:21 ID:pqNKjxZY
>>265
具体的なトラブルは覚えてナイス。
いい加減なこと書いて、スマン。

参考になりそうなページ↓
ttp://gzone.hp.infoseek.co.jp/athlon_setup2.htm

それでも直らなかったら
【実際K7S5Aのハズレ率ってどれくらい? Part5】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045515982/
↑で聞いてみては
282Socket774:03/02/27 21:26 ID:Lqrfus3L
>253
デバマネからIDE/ATAコントローラーの
プライマリーIDEチャネルを二つ共削除して再起動してみる。

削除できない可能性もあるけど自己責任で。
283Socket774:03/02/27 21:37 ID:l5ADB50b
質問させていただきます。
グラフィックカードを替えようと思い
GIGABYTE RADEON7500PRO(AR64S-H)を買ったのですが
入れ替えて付属のCDをドライバをインストールしたのですが
最初に 680×480 16色の画面が出てそれ以外の
解像度に変更が出来ず、再起動すると画面が真っ暗になり
何も出来ません。ドライバが悪いのでしょうか。
それとも他に原因があるのでしょうか。教えてください。

M/B GIGABYTE GA-60XT-A(Socket370)
CPU Celeron 1.2G
モニタ 三菱 176S
OS Windows2000Pro
接続はd-subです。

284Socket774:03/02/27 22:12 ID:7sj3hx2f
>>283

前に使ってたグラボのドライバは削除した?
285269:03/02/27 23:44 ID:C4eJiSzh
>270
そういう基本的な問題ではないのですが?
いきさつだけ読んで、本文読んでない様に思われるが…

BIOSも最新にした。
16色だからsafeモードといっていほど初心者じゃない。
起動時に「これはsafeモードです」との案内があった上に
画面の4隅に「safeモード」の文字があるのだから間違えようがない。
ChipsetINFを入れようにも、セーフモードのためFDDが動かないのだから話にならない。

しかも、私が聞きたいのは
「Win98SEは、どのチップセットまでサポートしているか」
であって、Intel Desktop Board D850GBに98を入れようとは思っていない。
こっちのM/Bを今後どうこうするつもりはない。
(すでにWin2000が走っていて、家庭内サーバとして稼動中)

現在販売されているM/Bでいえば、GA-6VEMLやGA-6IEML、MX3S-T、MX36LE-UNに
TualatinコアのPentiumIIIを乗っけて正しくインストールできるかということ。
286Socket774:03/02/28 00:00 ID:Y/ahdpej
>>285
99%はチップセット云々でなく純粋にドライバの問題だが・・・・
DOSが動けば98は動く。
287285:03/02/28 00:14 ID:0QwnUvM6
確かに、DOSが動けばsafe modeで動きますよね。
確認済みです。
288285:03/02/28 00:20 ID:0QwnUvM6
チップセットがうんぬんではなく、
Win98SEのチップセットドライバが、どこまで対応しているかが知りたいだけです。

連続投稿ですみません。
289Socket774:03/02/28 00:28 ID:Idxddf+e
98SE、Duron1G、chaintechの7AJA2というViaチップマザーを使っていて、
今回Maxtorの80GHDDを増設し、同社のMaxBlastという認識限界突破ツールで
80Gと認識させたのですが、その後エクスプローラやマイコンピュータなどの
全ドライブ参照画面が出る類のツールで、MaxtorのHDDのアクセスランプが
点灯しっぱなしのままフリーズしてしまうんです。
ドライブ直接指定でのフォルダ一個表示ウィンドウの場合はフリーズしません
どうか対処を教えて下さい
290Socket774:03/02/28 00:28 ID:+ihzihvl
>182
てめえが余計な事言ってそれのレスに逆ギレか?
ハァ?初心者じゃない?じゃここに書くな
てめえ何様のつもりだ
無理して敬語使ってんの見え見えなんだよ。
本性現せよクズ野郎(w
291Socket774:03/02/28 00:33 ID:uDMph0fZ
>>289
>MaxBlastという認識限界突破ツール
やばくない?

ATAカード買ってきてそこにHDDつけたら?
292Socket774:03/02/28 00:34 ID:QpRXk/RK
>288
イソテルなら440BX/EX/ZXあたりまでは98SEが標準でドライバを持ってる
VIAならMVP4あたりまででしょうね
ApolloPro133あたりからは別途ドライバが必要
293288:03/02/28 00:58 ID:cgho0zKh
>>290
>てめえが余計な事言ってそれのレスに逆ギレか?

余計な事ですか?わからないことがあったから
分からない事を書いただけ。

>初心者じゃない?じゃここに書くな

VGAドライバのインストールくらい知っているということだが何か?

>無理して敬語使ってんの見え見えなんだよ。
>本性現せよクズ野郎(w

まぁ無理して使っているように見えるならそうなんだろうね。
それとも、自分がわからないから
「(俺に)わかる質問しろや、ヴォケ」ということですか?

>>292
解答ありがとうございました。
294Socket774:03/02/28 02:28 ID:FyPEE/ip
初心者なんですが、一応自作の本1冊だけ読んだんですが次は何から勉強していったらいいでしょうか?
あと、初めて自作を志すにあたって何かいいアドバイスとかお願いします
例えば、全部のパーツは最初から全部覚えるんですか?それとも1度に覚えずに何回かに分けてパーツに買い物に行って覚えてますか?
295Socket774:03/02/28 03:01 ID:OYVxvjOh
>>294
どうでもいいことを気にしているあたり、あなたには自作は向いていないよ。
どうしても自作がやりたいんなら、ショップブランドを最初に買って、自分
なりにカスタムしていけばいい。
296Socket774:03/02/28 03:15 ID:FyPEE/ip
>>295
そうですか・・
297Socket774:03/02/28 03:49 ID:h/qIYp1g
>>294
正直一つ組んでみるのが一番勉強になるよ。
とりあえず使いたいCPUを決めてパーツを自分なりに
チョイスする。
Web検索で相性等の情報をチェックして評判が良さそ
うなモノを中心に予算の許す限りの計画を立ててみる。
どうしても心配ならベアボーンキットを買うのがいいか
もしれない。キットなら通常はCPUとOSを買うだけでと
りあえず完成するので相性も殆どないし。
298Socket774:03/02/28 03:51 ID:b+AM4A5Y
右往左往しながらも特にトラブる事もなく何とか組み立て成功しまして、
非常に安堵していたのですが、変なことに気づきました。
PC起動時のBIOS?の表示で、CPUがAthlon XP 1500+になっているのです。

Athlon XP 2100+
PC2100 CL2.5 512MB
K7N2(nforce2)

特に変な部分を弄ったりした覚えはないので途方にくれてます…
最初に起動した時は確かに2100+と表示されてたのですが。
299298:03/02/28 03:51 ID:b+AM4A5Y
あ、コアはサラブレッドです
300Socket774:03/02/28 03:54 ID:pKs/TMfK
Athlon XP 2600+なのですが正常なのは何℃ぐらいでしょうか?
僕のは38度前後です。
301Socket774:03/02/28 04:05 ID:h/qIYp1g
>>298
FSBが100になってない?
2100+の実クロックは1.73GHz(FSB133x13)
302298:03/02/28 04:32 ID:b+AM4A5Y
>301
その通りでした…お恥ずかしい。
BIOSを弄ったら2100+と表示されました。一安心です。多謝!

FSBいじる前のFF11ベンチのスコアが4000切ってて
やるやらないは別にしてFF11を一つの目標として据えてたので
ショックでしたがお陰で何とか5000は突破できました(涙
ベンチの起動すらできなかった前マシンと比べれば
凄まじいほどの進歩ですw

>297
確かにそうかもですね。自作しよう!と決意してから丸一年…
新しいパーツは出るわ定番品が安くなるわなどと状況が変化したりで
迷いに迷いました。秋葉原に赴いて色々物色したり
店員さんの話を聞いたりで何かと勉強になりました。
303Socket774:03/02/28 05:00 ID:FyPEE/ip
>>297
そうですね、やっぱり分からないなりにも一つ作ってくるのが一番勉強になるかもしれませんね
ありがとうございますm(__)m
まずはパーツや種類についてもっと勉強しなくては・・
304Socket774:03/02/28 05:46 ID:qywjeAFC
>>303
本1冊読んでるなら(最新版だろな?)組むのは十分だよ。
あとはパーツのチョイスのみ。とりあえず自分で見積もりしてみろ。
どのパーツの評価が高いかは聞くまでもなくこの板読んでりゃわかるだろ。
即行動しない人はこの板には向いてないからね。
305Socket774:03/02/28 07:40 ID:c5OC+eso
|-`).。oO(>>288は痛い香具師だな…)
306Socket774:03/02/28 07:58 ID:dW48lE6c
>>304
でも自作PC使うようになるのは後2.3ヵ月後からなんですよね
作るの待ったほうがいいですかね?
307Socket774:03/02/28 08:35 ID:qywjeAFC
P4値下げしてアス論も来週には価格改定されるだろう。メモリも安くなった
今こそ自作時だと思うが。
FXの発表と9900の登場を待つ手もまぁあるが。
308Socket774:03/02/28 08:36 ID:tVCBtbkZ
>>306
それって予算の都合?
それとも引っ越してから使うからとか?
309Socket774:03/02/28 09:24 ID:dW48lE6c
>>308
いや、FF11目当てでPC作ろうと思うんですよ
でもその前にFF]-2クリアしてから11に移ろうと思うんでそれぐらいになると思います
310Socket774:03/02/28 09:48 ID:tVCBtbkZ
>>309
なるほど、4/17以降使うってことだね。
でも、それならINTEL・AMDとも価格改定して
メモリも値下げ傾向にある今が買い揃えるチャンスでも
あるんじゃないのかな?
FFX-2クリア→自作→FF-XI
より
自作→FFX-2クリア→FF-XI
のほうが良いような気がするのは俺だけ?
311Socket774:03/02/28 11:09 ID:uY1IVOnY
>>310
そうなんですか?
じゃあ今のうちに作っておいた方がいいですよね
今は春休みで時間もたっぷりあるわけだし
312Socket774:03/02/28 13:38 ID:605wPYE3
画面のプロパティで画面の解像度が800×600ピクセルなんですが
大きすぎて見づらいので1024×768ピクセルに変えたいのですが
変えれません。
どうしたらいいでしょうか?
313Socket774:03/02/28 14:10 ID:tVCBtbkZ
314Socket774:03/02/28 16:23 ID:75+++bAf
始めて組むんですが、構成をかいて問題ないか評価してもらいたいんですが
ここできいていいですか?
315Socket774:03/02/28 17:21 ID:tVCBtbkZ
>>314
こちらぺ。
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ (3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044381500/
316Socket774:03/02/28 17:31 ID:b7JRoMgd
DELL製PCにメモリ・HDD増設、ビデオカード交換をしてきました。
今度はケース&電源を購入し、中身を入れ替えようと思っているのですが、
電源が変わることによって不具合が生じることってありますでしょうか?
317Socket774:03/02/28 18:20 ID:aFj/QVGx
>>316
一般PC板へどうぞ。
318Socket774:03/02/28 18:38 ID:a/gVdcul
>>316
DELLは電源が独自仕様なので、マザボと電源とケースはセットで交換となります。
319Socket774:03/02/28 23:49 ID:INwNaPq8
ゲームやる場合、PentiumとAthlonどっちがいいの?
320jisaku:03/02/28 23:58 ID:4KNXkbXE
マザーボードにIDEのコネクタが3つ付いていて、それぞれIDE1、IDE2、IDE3となっています。
それでIDE1,2はATA66/100使用で、IDE3のみがATA133使用です。
自分のHDD(OS)がATA133なのでIDE3のPrimaryにつないだんですが一応起動するものの、すぐerrorになります。
IDE1,2につないだときは正常に動きます
なんでIDE3だといけないのかわかる方いらっしゃいますか
321Socket774:03/03/01 00:01 ID:R63T2L9g
何errorかによって話はずいぶん変わる
322jisaku:03/03/01 00:09 ID:jN2Nd7jg
ちょっとまって下さい
今から実験して確認します
323Socket774:03/03/01 00:10 ID:lO7PQLA+
>>320
IDE1、2がマザーにもともとついてるコネクタ。一般的パソコンの標準。
IDE3は増設されたものなのでドライバのインストールやBIOSでの設定が必要。
それをやって動かなければまた質問してください。
324Socket774:03/03/01 00:11 ID:YtpTqNLA
>>322
オンボードRAIDのM/Bだと思うんだけど型番は?
325Socket774:03/03/01 00:15 ID:lO7PQLA+
IDE3から起動できるように設定してないからエラーが出るんだと思います。
起動ドライブはIDE1のプライマリにつないだほうがいいと思うけど。
ATA100とATA133では殆ど差がないし、増設ぶんのIDEはスピード制限
がかかってるようなものだし…
326jisaku:03/03/01 00:32 ID:jN2Nd7jg
実験してみました
出てきたERRORと

青い画面に白字でInaccessible boot device
とでました
さらにHDDが壊れていないか確認しろと出ました

>>323
BIOSですか、わかりました。やってみます

>>324
AOpen AX4PE Max
INTEL 845PE です

>>325
ATA100も133もあまり変わらないのですか
そういわれてみるとソウカモと思い始めました


皆さんご丁寧にありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう

327Socket774:03/03/01 00:49 ID:2SOtAJOb
K7N2-Lのオーディオはオンボードなのでしょうか?
それとも別にサウンドカード必要なのでしょうか?
スペック見ても良くわからない・・・
http://www.msicomputer.com/product/detail_spec/product_detail.asp?model=K7N2-L&search_text=
328Socket774:03/03/01 01:20 ID:lAkqIji+
>327

Audio Processing Unit(APU) encodes audio in DolbyR Digital 5.1 format for full surround sound effects (MCP2-T only)
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
329Socket774:03/03/01 01:38 ID:lC67kY5C
あのどうしようもない質問ですみません。
今日、ショップに行きパーツを一式購入して来たんです。
いざ組み立てようとしたら、マザーボード(AOpen AX4PEMAX)とケース(OWL-104-Silent)の規格がどうやら合わないことに気づいたんです。
マイク、スピーカー等の穴が縦なんです。
本来なら横なんですが。。
どうしたものかと思ってここに来ました。
1)明日返品してくる
2)くりぬく
どちらがいいでしょうか?
330jisaku:03/03/01 01:41 ID:jN2Nd7jg
>>329
俺のとまったく同じマザーボードだ
331Socket774:03/03/01 01:43 ID:lC67kY5C
>>330
早速レスありがとうございます。
ケースはどうしたらよろしいのでしょうか?
332Socket774:03/03/01 01:44 ID:lAkqIji+
>329
俺ならバックパネルなんぞ付けない。時間があれば、合う奴を探す。
なければ、くり抜くかな。
そういえば昔、USBでくり抜いたこともあったなぁ…
333Socket774:03/03/01 01:49 ID:lC67kY5C
>>332
くり抜くには何かコツがありますか?
無理矢理工具で?
334jisaku:03/03/01 01:50 ID:jN2Nd7jg
>>331
ケースはくりぬけるようになってないの?
あなたのマザーボードならバックパネルが一緒に箱に入ってるはず
それをくりぬいたところにつける
335Socket774:03/03/01 01:52 ID:VTz6ZGpQ
バックパネルはマザーボードに専用のが付いてなかった?
無いならケースに付いてるやつをはずして裸のまま使えばよろし。
336331:03/03/01 01:54 ID:lC67kY5C
>>334さま
>>335さま

今確認しました!
ホントに専用のが付いていました。
ありがとうございます。
337Socket774:03/03/01 02:13 ID:27Vby3/I
すごい簡単な質問かもしれませんが教えてください。
AC'97CODECのオンボード音源のSPDIFで外部アンプと光接続しているときに、
同軸デジタルのポートやアナログのポートに他の機器、
たとえばヘッドホンなどを接続すると、
どちらかが優先されて、片側の信号送信が停止したりするんですか。
アンプ付のスピーカを買おうと思っているんですがヘッドホン端子がついてねーので、
どうしようかなと考えている最中です。
とりあえずパラレルで信号が送られていれば
ボリューム調整するだけでケーブルの抜き差しは必要ないのかな?
もし可能ならこういう構成の人で使いやすいように前面にヘッドホン端子つけてる人いるのかな?
PCケースにも最近前面にヘッドホン端子あるの多いよね。
あれはヘッドホンつなぐとSPDIFなどは信号止まるのでしょうか。
よろしくお願いします。
338Socket774:03/03/01 02:18 ID:27Vby3/I
ごめんなさい、構成書くの忘れてました。マザーボードはASUSのP4PE(LAN soundのみ)、スピーカーはONKYO DHT-S1A、ケースはCI5919前面ヘッドホン端子付(内部接続はマザーオンボード音源用の端子の様です)を考えています。
339Socket774:03/03/01 02:21 ID:gqNrKxQs
すんません。

M/BについてるCPU FAN コネクタ(3pin CPU FAN コネクタ)
が3つしかないんですが、PCIまたはISA接続のコネクタを増設すること出来ますか?

M/B上 3つ

ケース内で出てるケーブル
ケース内Fan×2 電源Fan×1 Cpu Fan×1 4つ

という構成なんです。
教えてください。
340Socket774:03/03/01 02:25 ID:gqNrKxQs
で、もしあった場合、PCI接続かISA接続のどちらがいいでしょうか?
また、お勧めボードがあればそれも教えてください。

出来れば、ISA接続用のボードがいいんですが。
なければ、PCI接続で構いません。
341Socket774:03/03/01 02:33 ID:iwyPN26Y
自作PC作ろうと思うんですが置き場所がありません
それで部屋にあるピアノどかそうと思うんですが
PCを置く台がありません
どういった台がいいでしょうか?又、そういった台はいくら位しますか?
因みに1台目のPCはノートで机の上に置いてます
342Socket774:03/03/01 02:58 ID:+ptjGbAd
343Socket774:03/03/01 03:21 ID:iwyPN26Y
>>342
ありがと〜
344Socket774:03/03/01 04:01 ID:iwyPN26Y
初自作に挑戦しようと思うんですが
RDRAMの規格はRIMMだって聞いたんですが
DDR SDRAMの規格もRIMMですか?ピン数が同じなんで・・
RIMMだと互換性がないみたいだし、、
用途は3Dゲームがメインになると思うんですが今の主流のメモリはSDRAMらしいんでSDRAMならPC133にしようと思います
RDRAMとDDR SDRAMどっちにした方がいいでしょうか?
345344:03/03/01 04:02 ID:iwyPN26Y
訂正、SDRAMとDDR SDRAMどっちがいいですかね?
346Socket774:03/03/01 04:48 ID:iwyPN26Y
疑問解決しました
DDR SDRAMもDIMMらしいですね
これなら互換性もあるし、購入するのはDDR SDRAMのPC2700にする事にしました
失礼しました
347Socket774:03/03/01 06:20 ID:aqMsPZX3
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
348Socket774:03/03/01 09:11 ID:BlPRRPvl
ハードディスクって一般的には2つ付けるものなんですか?
349Socket774:03/03/01 09:17 ID:BlPRRPvl
LANカードがあったらモデムは必要ないんですか?
350Socket774:03/03/01 09:21 ID:dctNaTNI
>>348
動画とかの大容量のデータを扱わなかったり、RAID組まないのだったら1つで十分。


ここの板の住人の平均は2つ以上だと思うが
351Socket774:03/03/01 09:29 ID:dctNaTNI
>>349
ADSLやFTTHなら必要。
352業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/01 09:35 ID:OlgjXnYI
>>339
3pinのコネクタを分岐するヤツ買ってくればヨロシ

>>348
普通一つでいいです

>>349
ADSLならADSLモデム
CATVならケーブルモデム
が要ります
353Socket774:03/03/01 09:56 ID:yQAF+HsL
VRMカードってなんですか?
DualCPU化に必要なもの?
354Socket774:03/03/01 10:04 ID:BlPRRPvl
>>350
FFやるためにPC自作するんですが、これは動画に入りませんか?
多分RAIDは組まないと思いますが
>>351
FTTHってよく分からないんですが、今ISDNでもうすぐ光ファイバーに変わります
自作したらPC2台になると思うんですが、ADSL使わないならモデムとLANカード両方必要ですかね?
355Socket774:03/03/01 10:05 ID:BlPRRPvl
>>352
CATVって分かりません、すいません
356Socket774:03/03/01 10:16 ID:YtpTqNLA
釣り師警報発令中!!!
357Socket774:03/03/01 11:17 ID:9FfqRGIW
>>355,>>354
FFやるためには、グラフィックボードが必要。
HDDの数は関係ない

CATV=ケーブルTV

FTTHだとモデムが付いてくる(モデムは全部貸出)のでLANカード2つとルータ1つ買えば良い
358Socket774:03/03/01 11:17 ID:dMXFJ1J4
>>356
いや、マジレスですが何か?
359Socket774:03/03/01 11:20 ID:Ka5Lfb5q
教えて下さい。
CPU切替器とパソコン切替器は同じと考えてよろしいのでしょうか?
360Socket774:03/03/01 11:22 ID:ZArHKyL8
>>359
その昔、PC≒CPUという扱いをしていた人がいたというお話なのさ
というわけで同じものだ
361Socket774:03/03/01 11:25 ID:dMXFJ1J4
>>357
グラフィックカード=ビデオカードですよね?
LANカードって二ついるんですか、、じゃあPCIバス2つ埋まっちゃうんですね
ルーターは言葉調べたけどよく意味が分かりませんでした
362Socket774:03/03/01 11:52 ID:j2F7QaSP
>>361
君が
>>354で書いた
>自作したらPC2台になると思うんですが、ADSL使わないなら
>モデムとLANカード両方必要ですかね?
2台のPCを同時にFTTHに繋げたいのならLANカードをそれぞれのPCに
1つずつ併せて2つ、それとブロードバンドルーターを買えってことだと。
あと、FTTH=光
363Socket774:03/03/01 11:59 ID:dMXFJ1J4
>>362
分かりました、ありがとうございます
でも1台目ってノートPCなんですけど、LANカード取り付ける事ってできますか?
364Socket774:03/03/01 12:33 ID:duz5eoh0
>>363
> ノートPCなんですけど、LANカード取り付ける事ってできますか?

むしろPC初心者板へ逝くべき
365Socket774:03/03/01 12:56 ID:0IprPOq1
自作機に富士通のリカバリCD突っ込んでもインスト可能ですか?
366Socket774:03/03/01 13:28 ID:hhUcE8WG
>>365
一応不可能。
367365:03/03/01 13:36 ID:0IprPOq1
ムー XP新規を買えと言う事か 
いらないアプリ詰めのリカバリより黙ってMeのCD付属させてくれよ不治痛さん・゚・(ノД`)・゚・
368Socket774:03/03/01 13:50 ID:caXlOWeO
自宅でWinXPを使っていてNTFSと認識されていた120GBHDを
もう一台自作したXPマシンに接続したらFAT32と認識された上に
パーティションも表示されなくなってしまいました。
どうしたら正しく認識されるのでしょうか?識者の方宜しくお願いします。
HDはmAXTORのMX6Y120L0です。
369Socket774:03/03/01 13:52 ID:V/3Twc7v
>>368
フォーマットすればいいべさ
370Socket774:03/03/01 13:58 ID:caXlOWeO
自宅で使っていた自作XPマシンにNTFSと認識されていた
120GBHDが、もう一台新たに自作したXPマシンに接続すると
FAT32と認識され複数に分けたパーティションも表示されませんでした。
新しいマシンにNTFSと認識させて、見えないパーティションを
表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
識者の方宜しくお願いします。
HDはMaxtorのMX6Y120L0です
371Socket774:03/03/01 14:48 ID:yWg+gncD
>>370
問題のHDDは、旧マシンに繋げ直すと正しく認識するのでしょうか?
372Socket774:03/03/01 14:51 ID:logGR69/
キーボード替えようと思って色々見たんですが
最近のMSのキーボードはHomeとInsertキーが無いんだけどなんで?
あれって今後使う必要ないのかな? 教えて
373Socket774:03/03/01 15:04 ID:9GC6l+xg
最近IDEからUSP2.0に変換するケーブルを買ってつけたのですが、
PCがつなげたHDDを読み取ってくれません。付属のCDでインストとかはしたんですけど・・・
ケーブル類も挿しなおしたりしたし、電源を入れる前にちゃんとUSBは差し込んでます。
どうやったら認識させられますでしょうか?だれかご教授お願いします。

マザボ:D850MV CPU:Pen4 1.8 OS:WinXP Pro
ケーブル:UD-200
です、よろしくお願いします。
374Socket774:03/03/01 15:07 ID:duz5eoh0
>>373
領域設定したか?
375373:03/03/01 15:10 ID:9GC6l+xg
>>374
とりあえずコンピュータの管理では認識されてません。
あとデバイスマネージャでも×です、
電源入れてからも何度か挿しなおしたりしてるのですが・・・
376Socket774:03/03/01 15:15 ID:BE1ea9Es
ママンを固定するネジに絶倫ワッシャーつけたほうがいいんですか?
そのままでも大丈夫ですかね
377Socket774:03/03/01 15:17 ID:ufeC/831
電源を入れると ピーピピ ピッブー と鳴るのですが
何が原因だと思われますか?電池抜いて、電源切ると起動できるんですが
再起動でまた同じ状態になります。
M/BはSOLTEK SL75DRV です。よろしくお願いします。
378Socket774:03/03/01 15:31 ID:HVj+4s+p
>>368
NTFSでフォーマットしたHDDは、そのまま別のPCに移植しても
中身は表示出来ないと記憶してるが・・・
たしかプロテクトが、かかっていると思ったけどな。

新しいPCに繋いでからフォーマットするしかないだろ。
379Socket774:03/03/01 15:33 ID:Ri6xOsmx
>>375
BIOSで認識してるか確認。
認識してたらマイコンピュータ右クリ>管理>ディスクの管理でパーティション
切ってフォーマット
380Socket774:03/03/01 15:35 ID:Ri6xOsmx
>>378
それは違う。最初NTFSで使ってたHDDを新規にインストしたHDDのスレーブ
に繋いだらちゃんと読めたよん。
381373:03/03/01 15:44 ID:9GC6l+xg
>>379
BIOSで確認するコマンドがわからないんですが・・・
なんて入力れればよろしいのでしょうか?
382Socket774:03/03/01 15:48 ID:Ri6xOsmx
>>381
BIOS見た事ないのか?
383Socket774:03/03/01 15:50 ID:j2F7QaSP
USB2.0のHDDってBIOSで確認できるのか?

>>381>>379はちゃんと読んでないと・・・(;´д`)
ACアダプタの電源と他のUSB機器は使えてる?
384373:03/03/01 15:51 ID:9GC6l+xg
あ・・・・そうか、最初の画面のことか。すいません、厨でした。
今デフラグしてるんで後5時間くらいかかるかと
385Socket774:03/03/01 16:00 ID:MiET/PsT
>>376
絶倫ワッシャ(w
なにげにヒットしたぞ
配線むきだしのところでネジ止めするのでないなら付ける必要はないよ
386373:03/03/01 16:03 ID:9GC6l+xg
>>383
大丈夫です、他の外付けHDDが使えたポート使ってますし
電源さしてつないだらHDDが動いた音もしています。
コンピュータの管理ではやはり認識してないみたいです・・・
387Socket774:03/03/01 16:36 ID:GYADYU/F
HDD自体はフォーマットしてあるんだよね?
388373:03/03/01 16:39 ID:9GC6l+xg
フォーマットしてないとコンピュータの管理で認識ってしないんですか?
まぁ、でもちゃんとしてありますよ。それでも認識しないんです。
389Socket774:03/03/01 16:46 ID:GYADYU/F
USB2.0のドライバはインストールした?
390373:03/03/01 16:51 ID:9GC6l+xg
付属のCDについてた奴をインストしました。
で、認識しなかったんでverUPしようと思ったんですが・・・
書いてあったURLを打ち込んでも飛べないんですよ
探そうと思って「UD-200 driver」で検索しても
6件しかヒットしなかったですし、誰かURLを知ってたら教えて欲しいんですけど。
XP対応してないとか言うオチはないですよ。
391初心者算:03/03/01 17:04 ID:AiSuR8ii
Linux(ターボ・赤帽子)のブートディスク(インストール完了直前)の作成ができません(´Д⊂グスュ(フォーマットが云々で)
あと、wim2000のセットアップにも失敗しマフ。(´Д⊂グスン(メモリーが云々で)

現在win98seで動作中。 なにが悪いんでしょうかね?

マザーボード:EPIA mini-ITX (V-8000)
FD:win98seで動作
CD-ROMD:動作
目盛り:128M win98seで動作
392Socket774:03/03/01 17:39 ID:j2F7QaSP
>>390
付属ドライバでWindowsXPには対応しているもよん。
変換アダプタを介さずにマザーボードのIDEに繋げた場合
その認識されないHDDとやらはBIOS、OSに認識される?
他のHDDを変換アダプタに繋げた場合どうなる?

販売元
http://www.timely.ne.jp/

製造元
http://www.gwctech.com/

>>391
memtest
393 :03/03/01 17:56 ID:Dny92oM1
memtestってwin版じゃ駄目なんですか?
394378:03/03/01 18:17 ID:njr60hoA
>>380
そうなのか?

おれが言ってるのは、HDDをそのまま「別のPCに」移植した場合の事なんだが・・・
>>368の症状は、これの事なんじゃないのかなぁ。

http://e-words.jp/w/EFS.html
395質問:03/03/01 18:29 ID:KOO/0SUU
マザーボドとCPUを新規に買うとして、SIS655+PEN4(デュアルチャンネル使用)で組むのとアスロンXPバートンで組むの、
同じ価格帯(メモリ価格含まず)ならどっちのほうが性能いいですか?
396Socket774:03/03/01 18:32 ID:yST83QPl
AthlonXPで、Bartonってのが付いてるやつと付いてないのとでは、どう違うんですか?
397Socket774:03/03/01 18:38 ID:MHCxR217
>>396
AMDのCPUはBarton Thoroughbred Palominoという3種のコアが現在出回っておりまして、
Bartonというのが一番新しいのです。
違いはちょっとぐぐれば出てきますのでそっちでどうぞ。
398373:03/03/01 18:44 ID:jdnAnn0Z
>>392
HDDを他のHDDと換えて変換アダプタ介さずにIDEで繋げると認識しました、
ただいまフォーマット中です。
で、その換えたHDDを変換アダプタに通してつなぎましたが、
やはり認識されません、BIOS,コンピュータの管理,デバイスマネージャすべてダメみたいです。
399Socket774:03/03/01 18:47 ID:3zk1ciZ0
111
400Socket774:03/03/01 18:48 ID:yST83QPl
>>397
どうもありがとう
401Socket774:03/03/01 18:54 ID:Ri6xOsmx
>>398
アダプタ着けたHDDの電源はどこから取ってる?
402Socket774:03/03/01 18:54 ID:GYADYU/F
>>398
USB→IDE以外にも
http://www.timely.ne.jp/ub_200.htm
●DC12V出力電源アダプタ付属

ってやつは繋げてる?
403373:03/03/01 19:13 ID:jdnAnn0Z
>>401 >>402
電源は延長コードから普通に挿して取っています、
DCケーブルはちゃんと繋げてますよ、
とりあえず外回りはいろいろ試したつもりです。電源入れて何度も抜き差ししたり
全てのUSBポートも使ってみましたがダメでした。
404Socket774:03/03/01 19:22 ID:j2F7QaSP
>>403
一応他のCD-ROMやDVD-ROMなどの手持ちのIDEドライブが
動くか試してみるよろし。
それらも認識されなければ、、、変換アダプタが壊れてるんじゃないかと・・・
405373:03/03/01 19:32 ID:jdnAnn0Z
壊れてますか・・・・一番嫌な結末だったなぁ・・・
とりあえずドライブに繋げてみます。
406Socket774:03/03/01 19:54 ID:Jj0XycU0
 ☆★☆★第4回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 未承諾メールって受信拒否したのに何で届くんだろう? ♪なんでだろ〜
 良いパートナーがそこに居るわけないのに、何でだろ? ♪なんでだろ〜

 私達は本日3月1日22時そんな出会い系に「未承諾訪問」(※注)する祭りを
 盛大に開催します!回を重ねて第4回2ちゃんねる全板合同訪問です!
 是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください! (↓本音とタテマエ)
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!

 ・訪問開始時間  3月1日午後10時00分決行予定!(途中参加大歓迎)
 ・総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
 ・なお本日の訪問2時間前くらいに第4回専用スレが総本部に立ちます。
  そのスレには色々書いてあるから。よろしくね。

 (※注)あくまで「訪問」です。物騒な事を書くと削除されちゃいますからね。
 それから「訪問」の趣旨と無関係ですが「各種訪問道具」もあったりしますよ。
スキルをお持ちのかた大歓迎でつ!。
スレ汚し失礼しました。
407368です:03/03/01 21:12 ID:WzS4+OT5
二重カキコしてましたね、すいません。

問題のHDですが、自宅のPCに繋げなおしてみて
わかったことはドライブ(AとかCとか)の順が
以前使っていたのと同じじゃないと自宅PCでも
表示されない事がわかりました。
多分新たに自作したPCでも同じドライブ構成にすれば
表示されると考えられるのですが、そうしなくても表示させる
方法ってないのでしょうか?
よろしくお願いします。
408Socket774:03/03/01 22:23 ID:9dn52iXV
DirectX 8.1互換のサウンドカードってどういう意味ですか?
DirectX 9とどっちがいいんですか?
また、DirectXって何ですか?
409Socket774:03/03/01 22:25 ID:o+k6lvUn
>>408
http://www.google.co.jp

検索しろ。
410Socket774:03/03/01 22:27 ID:RCHPOt47
ビデオキャプチャーボードにアンテナからの線をつなごうとして気づいたんですが
パソコンのバックパネル部分を触りながら、アンテナ線の中心にある太目の銅線に
触ると感電するんですがこれって普通ですか?
ちなみにパソコンはまともに動いてますが、テレビはノイズはいりまくりです
もしかして漏電ですか?
411Socket774:03/03/01 23:18 ID:5DgtWW5J
中古のPCをヤフオクで買ったのですが
ビデオカードのドライバが見つからないせいで
16色しか表示できません
ボードを抜いてじっくり見てみたのですがメーカーの
名前もよく分からない・・・新しいの購入するしかないですかね?
412業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/01 23:19 ID:OlgjXnYI
ボードの写真でもウプすれば誰か分かるかもよ
413Socket774:03/03/01 23:19 ID:Rt+yZzhe
書いてある文字を全部ここに書けよ。全部だぞ。
414P4PE:03/03/01 23:41 ID:Uu5mrAbs
はじめまして!

今回どうにも解らなく、みなさんにお尋ねします。
先日、マザーをASUSのP4PE、ビデオをSAPPHIREのRADEON9100、
CPUをCELERON2.2に変え再インストールしたら・・・。
DVDソフトだけ動かなくなってしまいました。
「WINDVDが原因でWINDVD.EXEにエラーが発生しました」
「WINDVDが原因でMFC 42.DLLにエラーが発生しました」
とでてしまいます。
WINDVD・2000・アリーナ2と三種類試してみたのですか・・。
何が悪いのかよく解らないのです。CDは再生しますが、通常のdvdや
仮想dvdとも再生できません。当てられるパッチは当てたのですが・・

ちなみにOSはMEです。
どなたかよろしかったら教えて下さい!
よろしくお願いします。
415AMD00:03/03/01 23:43 ID:qIOli8bH
教えてください [おしえてください]
【現象】
・MLやBBSなどにおいて、自分の仕事を赤の他人に解決させようとするときに使われるキーワード。
・「("初心者" or "素人") and ("教えて" or "教授")」の条件に当てはまるメールは捨てるようにできないものか・・・。
416AMD00:03/03/01 23:44 ID:qIOli8bH
よくわからない[よくわからない ]
【現象】
・MLやBBS、または現実社会でしばしば遭遇する言葉。
・思考能力、推察能力、責任能力・・・通常の社会生活を送れる人間ならば持っているであろう能力が欠如している事を示す言葉。
・何故そうなったのかを考える前に思考を止めてしまい、
 他人に聞く事でその場を乗り切ろうとするが結局乗り切る事が出来ない場合が多く見られる。
・また、運良く乗りきれたとしても、身についていないためすぐに同じような質問をする───
・最近多いんだよね、そういう人。今のうちだけだよ、そんな事が出来るのは。
417Socket774:03/03/01 23:48 ID:EkoC9bz/
>>414
クリーンインストール
418Socket774:03/03/01 23:54 ID:dxgilvT4
414氏のBIOSは最新ですか?
419P4PE:03/03/01 23:59 ID:Uu5mrAbs
さっそくのレスありがとう!。

クリーンインストールしました。
OSを入れ、ビデオ・サウンドドライバーを突っ込んで、すぐにWINDVD
をインストールしてその状態です。
一瞬映像が出て即に上記のエラーで止まります。
420411:03/03/02 00:00 ID:fkQsuSWf
アドバイスありがとうございます
ぐぐってなんとか「STBのNITRO DVD1.8」
っていうのはわかったのですがメーカーのHPが
みつからない。。
421P4PE:03/03/02 00:01 ID:wTPxZLfQ
はい!BIOSも書き換えました。
422業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/02 00:05 ID:nylN5F+j
>>414
Meを窓から投げ捨てる
423Socket774:03/03/02 00:07 ID:yG/djpL1
>P4PEさん
経験者ではないんですが、
DirectXは、どのようにinstallされましたか?
424Socket774:03/03/02 00:17 ID:OHcabbyg
すみません、
秋葉原でヒートシンクを大量に取り扱っててお勧めの店ってありませんか?
425Socket774:03/03/02 00:19 ID:Qyq43lxU
426P4PE:03/03/02 00:19 ID:wTPxZLfQ
業物氏
いいですね!窓から捨てるの(笑

774氏
ビデオカードのCDからダウンしました。
427Socket774:03/03/02 00:19 ID:D0/nZBDf
先日、電源が入らなくなったので、電源を交換しました。
再度PC組み立ててみたのですが、電源を入れてもディスプレイになにも表示されません。
ビープ音も鳴らないです。ファン類は回ってます。ヒートシンクもあたたかいです。
どこがが壊れてる可能性が高いでしょうか?

構成
CPU AthlonXP 1800(パロミノ)
マザー MSI MS-6367(nforce)
メモリー PC2100 CL2 256MB×2(バルク)
OS Win2K SP3
です。
よろしくお願いします。

428Socket774:03/03/02 00:20 ID:JgaoSU4n
AOpen AX4PE max というマザボで、AOpen nVidia GeForce2 MX200を用いました。
ところが初通電のときからモニターに何も映りません。(メモリチェックもBIOSも)
AGPカードそのものは他のマザボで正常動作しているのでAGPカードの故障でないです。
モニターの故障でもありません。
そしてファンやHDDなど部品も動作してます。
相性かも知れないと全部外しても駄目でした。

マザボのマニュアルには
「AX4PE max マザーボードはAGP4xスロットを装備しています。(中略)
このAGP拡張スロットは1.5V AGPカードのみサポートしていますので
(BIOSから1.5V〜1.6Vの範囲内に調整可能です)、3.3V AGPカードを
装着しないで下さい。」
と書いてあります。
AGPカードのマニュアルには、特に電圧については記されてません。
http://www.aopen.co.jp/products/vga/mx200-v.htm


このマサボでは、このAGPカードは使えないのでしょうか? 教えてください。
429Socket774:03/03/02 00:30 ID:yG/djpL1
>420
425さんのレスでばっちりのようですが、
チップは、S3のVirge/GXだったようですね。
430Socket774:03/03/02 00:34 ID:yG/djpL1
>428
そのVGAカードの単体での検証が済んでいるのはわかりましたが
M/Bのほう(AX4PE max)は、チェックできますか。
たとえば、PCIのVGAカードとか持っていらっしゃいませんか。
431Socket774:03/03/02 00:37 ID:1aHiiRDh
新品のパーツかき集めて、中古はマザーのD845WNとメモリのみで、
電源入れても、マザーのボード上にあるダイオードが光るだけです。
何が原因でしょう?
マザーボードでしょうか?電源ユニットでしょうか?それともジャンパの設定?
それとも、配線が違ってる?
どなたか教えてください。
432428:03/03/02 00:37 ID:JgaoSU4n
>>430
早速レスありがとうございます。
他のビデオカードは持ってないんです。。。

433Socket774:03/03/02 00:38 ID:yG/djpL1
>427
急がば回れで、まずは、
最小構成にして、CMOSクリアを行ってどうなるかでしょうか。
一晩寝かせるのもアリかと。
434Socket774:03/03/02 00:43 ID:D0/nZBDf
>>433
ありがとうございます。
やってみます。
435Socket774:03/03/02 00:43 ID:yG/djpL1
>424さん
新品で、力を入れているので、雑誌に紹介されたのでは、Stormという
名前が浮かぶけど...
436Socket774:03/03/02 00:59 ID:QCLHrGZh
>>424 高速電脳かな。あそこで買ったことないケド
437Socket774:03/03/02 01:01 ID:yG/djpL1
>432さん
GF2MXは、切り裂きが、2つあるので、1.5V、3.3Vの両対応だと思います。

あとは、ケースのspeakerをつないで、どのようなBeep音が出るのかでないのか。
CMOSクリアーしてもダメだったら、一応、SHOPに連絡を入れておかれたほうが
良いかもしれませんね。
 あるいは、P4が、初めての場合、電源の12Vコネクターのつなぎ忘れというのも
ありえますか...
438Socket774:03/03/02 03:37 ID:6Wy4U+zY
自作PCのマザーボードの統合チップセットにLAN機能が付いていれば
LANカードを買わなくてもノートPCと繋げて同時に使うことってできるんですか?
439428(432):03/03/02 03:50 ID:2Y0BIBXF
>>437
原因が判りました。
電源を古いのと替えたらちゃんと動いたので、電源の初期不良のようです。
最後の一行をカキコしてくれなかったら、電源なんて疑いもしなかったでしょう。
どうもありがとうございました。

300W電源付のミドルケースが3700円なんてやっぱダメぽ。。。
440Socket774:03/03/02 08:56 ID:Iq7bFs7x
>>438
出来る
LANケーブルはクロスとストレートという端子の違う種類があるが、PC−PCだったらクロス、PC−ハブorルータ−PCならストレートを2つ買えばよい
441Socket774:03/03/02 09:28 ID:FmOcUXgD
>>440
ストレートってのはケーブルか何かですか?
それだと自作PCのマザーボードとノートPCの内蔵機能にLAN機能が付いていたらLANカードいりませんか?
442Socket774:03/03/02 09:30 ID:rNiqi8GK
オウルテック602のフロントパネルの開け方教えて
443業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/02 09:35 ID:nylN5F+j
>>441
内蔵してる物をわざわざ増設したいんですか?

UTPケーブルにはストレートとクロスがあります。
パソ屋のケーブルコーナーに行ってパッケージ見れば書いてある
444Socket774:03/03/02 09:38 ID:89lNHe5G
>>442
まず、両方のサイドパネルを外す。
上のパネルは左右にあるスイッチのような物を押す。
下のパネルは4カ所ほどで引っかけられている。
暗くて見づらいかもしれんがよく見れば分かると思う。
445Socket774:03/03/02 09:52 ID:+Ou02gFC
>>443
いや、増設しないとノートPCと自作PC繋いで使う事はできないのかな?、、と
446Socket774:03/03/02 13:32 ID:dOVckyAZ
>>445
「使う」の意味が分からん。
447Socket774:03/03/02 14:13 ID:ES/HYvLp
>>446
ソフトウェア共有したり
一つのプロバイダーで2台ネットにつなげたり
448Socket774:03/03/02 14:33 ID:uQw6qyGA
memtest86て、CD-Rに焼いてCDからPC立ち上げることは可能ですか?
449Socket774:03/03/02 14:34 ID:Zj1lcxL2
漏れもしてみたい。ソフトウェアの共有。
450Socket774:03/03/02 15:09 ID:dOVckyAZ
>>447
2台同時にネットを繋ぐ場合、ルータとかを買う気がないのなら
増設しないと無理だわな。
それぞれLANで繋ぐわけだし。

  インターネット
     |
     |
   自作PC ------ ノート
          ↑
       クロスケーブル
451Socket774:03/03/02 15:12 ID:7gtv3BLq
>>450
ルータってのを買えばLANカード買わなくてもつなげますか?
LANとルート買わなくてもクロスケーブルがあればつなげます?
452Socket774:03/03/02 15:16 ID:IH9bCkdV
>>448
http://www.memtest86.com/
ISOイメージ落として焼け
453Socket774:03/03/02 15:23 ID:dOVckyAZ
>>451
板違いになってきたがまぁいいか。
ダイヤルアップルータを買えば増設しなくてよい。

     インターネット
         |
         |
        ルータ
        |  | ←いずれもストレートケーブル
        |  |
    自作PC ノート

あとは自分で考えれ。
454453:03/03/02 15:29 ID:dOVckyAZ
>>451
聞くの忘れてたけど、ADSL?
455Socket774:03/03/02 15:34 ID:7gtv3BLq
>>453
ダイヤルアップルーターか、、
>>454
今ISDNでもうすぐ光に変わります
456453:03/03/02 15:46 ID:dOVckyAZ
>>455
じゃぁ対応したのを買えば大丈夫だな。光とはうらやましい。
ルータを買わないで>>450みたいに繋ぐ場合、コストは安くてすむけど
ノートでネットするときには常に自作PCを立ち上げてないといけないし、
3台、4台と増えたときに困ることになる。

まぁよく考えてくだちいませ。
457Socket774:03/03/02 16:01 ID:7gtv3BLq
>>456
対応のルーターを買えばいいんですね
俺が読んだ自作の本にはそういう部分とか詳しく載ってなかったです
助かりました
458Socket774:03/03/02 16:18 ID:tGXK3LH9
>>453
     インターネット
         |
         |
       ルータ
         |
         | ←一般的にはクロスケーブル
         |
        HUB(できればスイッチングHUB)
        |  |
        |  | ←いずれもストレートケーブル
        |  |
    自作PC ノート

ルータ(Router)はあくまでパケットのRoute(方路)を決めるもの。
HUBと混同しないように。
459Socket774:03/03/02 16:21 ID:7gtv3BLq
>>458
ありがとうございます
460Socket774:03/03/02 16:27 ID:7gtv3BLq
インターネットからルーターへのケーブルはクロスとストレートどっちですか?
461Socket774:03/03/02 16:28 ID:nj2TmzRD
>>457
つーかそれはメーカーも自作も関係ないじゃん・・・
462Socket774:03/03/02 16:32 ID:tGXK3LH9
>>460の質問ではっきりした。

ID:7gtv3BLqは釣り師だったか・・・

マジレスした俺が馬鹿だった・・・鬱。

初級ネット
http://pc.2ch.net/hack/

こっちで釣れ。
463Socket774:03/03/02 16:33 ID:dOVckyAZ
>>458
ごめんなさい。略しすぎました。
>>460
     インターネット
         |
         |
       モデム
         | ←ストレートケーブル
         |
 HUB内蔵ブロードバンドルータ
        |  | ←いずれもストレートケーブル
        |  |
    自作PC ノート

これで完璧?
464Socket774:03/03/02 16:38 ID:7gtv3BLq
>>462
いや、釣り師じゃないし
>>463
すいません、インターネットからモデムへのケーブルだけ分かりません
465Socket774:03/03/02 16:44 ID:hN902WnH
ファンシンクの裏側にはってある暗灰色の物質が塗ってあるシート
ですが、シリコングリスを塗る場合は、シートごと剥がせば良いの
でしょうか、それとも灰色の物質だけをこそげ落としてから塗れば
よいのでしょうか。


466Socket774:03/03/02 16:44 ID:tGXK3LH9
>>464
初心者のくせに釣り師の意味はしっかり分かってるんだな(藁
467Socket774:03/03/02 16:45 ID:nj2TmzRD
>>464
>インターネットからモデムへのケーブル
モデムに付いてくるから心配するな。
468Socket774:03/03/02 16:48 ID:7gtv3BLq
>>466
PCの知識ないけどBBSは1年近くやってるから
>>467
そうなんですか。ありがとう、助かりました
469Socket774:03/03/02 16:52 ID:y0V6436i
マザーボード:GIGABYTE GA-7VAX 12,000円
CPU:AMD Athlon XP 1700+8,000円
メモリ:DDR333 512MB*1枚7,000円
HDD:Maxtor 6Y080P0 13,000円
電源:HK350-13BP(350W) 6,000円
CPUクーラー:FalconRock II4,000円

合計:50,000円

どうよ?
470Socket774:03/03/02 16:56 ID:NBVxF23X
>>469
評価スレ逝けアホンダラと言って欲しくて書いてるのですかどうなのですか
471Socket774:03/03/02 17:09 ID:y0V6436i
ここにいる初心者達に勧めているだけ。
俺は今の8RDA+で満足してるからいらないえどな〜
472Socket774:03/03/02 17:10 ID:y0V6436i
ついでに向こうにも書き込んでみます。
473Socket774:03/03/02 17:24 ID:acTotslu
>>469
うむ、初心者が好きそうな構成だな
ツボはしっかり押さえてると思うぞ
まずCPUはまぁいいんじゃない?
んでスペックだけで実際は糞なGIGAマザーに
容量こそあるがGIGAマザーとの組み合わせでトラブルの悪寒の謎のメモリ
たしかに静かだが逝ってくれと言わんばかりに新静王
静音志向だがそれほど静かでもないFalconRockII(取り付けは楽だな
唯一まともそうなMaxtor6Y080P0だが60GBプラッタの混じった地雷
474Socket774:03/03/02 17:27 ID:oRFwBlc5
マザーボード:MSI Pro266TD masterLR
CPU:pentium 3 700 *2
メモリ:DDR266 512MB *1
HDD : IBM 7200rpm 80GB
電源:enemax 465W
VGA : matrox G400max
OS : Win2000 SP3
でシステムを運用しているのですが、
起動時にファンだけ回って起動しない
という状況が多発します.
このときピコッという起動のビープ音はせず
またモニタにも何も映りません.
10回に1回位の割合で普通に起動することがあり、
一度起動してしまえば、安定して動作します.
VGA、メモリのどちらかだけでつけた状態で
電源を入れるとピーピーという警告音が
通常どうりなります.
何が悪いのでしょうか?
対処法、診断法などアドバイスください.
475Socket774:03/03/02 17:34 ID:nj2TmzRD
>>474
マザー書いてないけどメモリはECC?
476Socket774:03/03/02 17:42 ID:0+8ssQb2
ECCクリニカ
477474:03/03/02 17:52 ID:oRFwBlc5
すみません.
メモリはTranscendのRegistered ECCです.
478Socket774:03/03/02 17:53 ID:yG/djpL1
>>473
拡張カードは、どのように?
M/Bによっては、ON_BOARDのを切っても、かえって
うまくいかないこともあるよう。

もうひとつは、VGAカードを変えるとどうなるか...
479Socket774:03/03/02 18:10 ID:bHoBor6h
WindowsXP HOMEをクリーンインストールする際、最初のステップで、
「Setup is inspecting your coputer's hardware configuration...」
とだけ表示されてそのまま止まってしまうのですが、
何が(どのハードウェアが)原因なのか検討も付きません。

試しにWindows98OEMのCDを使ってみると、
少なくともセットアップの開始画面までは進むことが出来ます。

また、Googleを探してみたのですが、解決策も見あたらす...鬱
対処法など教えて貰えるとありがたいです。

構成はこんな感じです。
 CPU : Pentium4 2.4B GHz
RAM : DDR-SDRAM PC2100 256MB*2
M/B : Asus P4G8X
VGA : SIGMA Geforce4 Ti4200 8X
FDD : なし
HDD : Maxtor 6Y040L0 40GB
CDD : Pioneer DCR-111
P/S : Antec TruePower 330

 これ以外にケースファン用にファンコンが1つ入ってます。
480Socket774:03/03/02 18:18 ID:nj2TmzRD
>>479
「戻ってきちゃったんですけど」
・・・・・某ショップ店員談
1枚しか入荷せず、すぐに完売となったE7205搭載M/B、MSI/E7205
Master-Fだが、すぐに返品されてきたようだ。原因はメモリの相性に
よるものということだが、たった1枚しか入荷しておらず販売された製固体
の問題かどうかははっきりしない。E7205というチップセット自体がメモリの
相性が極端に出るという話もあり、他のメーカーの製品にも言えることなの
かもしれないようだ。これが原因なのかどうか分からないが、ASUSから
今週発売予定だったP4G8Xも延期され、再来週の入荷もあやしい状態だと言う。
なお、SUPERMICROからは予定どおり今週中にE7205搭載M/Bが発売される予定になっている。
481Socket774:03/03/02 18:23 ID:bHoBor6h
>>480
なるほど。鬱 マザーボート買い換えかなぁ....
しかし、WinXPのハードウェアチェックってそんな厳しいんですか?
98なら(SEではないので、最後までインストールは出来ないと思うけど)
いちおうは先に進めるんですが.....
482Socket774:03/03/02 18:30 ID:t7TJ/2Pf
http://www.tips.co.jp/products/bb/abl.htm

この製品、3.5シャドーベイ×1となっていますが
ここには、フロッピーディスクをつけるのですか?
それともハードディスクをつけるのですか?

両方なければいけないものだと思っていたんですが
この場合はどうしたらいいのでしょうか?
483Socket774:03/03/02 18:32 ID:bHoBor6h
>>482
シャドーベイって、
ケースの中にある(表からアクセスできない)ベイのことだから、
ハードディスク用だと思います。
最近はCDからブートできるので、
フロッピーはなくても大丈夫・・・のはずですけどどうなんでしょうね。
484Socket774:03/03/02 18:34 ID:nj2TmzRD
>>482
シャドーの意味よく考えようね。
最近はFDD付けない人も多いし、外付けのFDDもあるから。
485Socket774:03/03/02 18:38 ID:t7TJ/2Pf
>>483
>>484
ということはハードディスク用ということですね。
ありがとうございました。
486Socket774:03/03/02 18:44 ID:q2hLv2uN
こういう初心者もいるのに。世間はきびしい。
http://megumi.aez.jp/king.html
487AMD00:03/03/02 18:47 ID:fBKrD7F4
【用語】
初心者 [読み:しょしんしゃ]

【人々】
(1)
・「覚えよう」と言う意思の無い人。
・こう言う人は、永遠の初心者。
(2)
・全てをチャラにできる魔法の言葉。
・質問をする時にこの言葉さえつければ、何を聞いても良いと勘違いしている方がいらっしゃる。
・「初心者なら、そういう難しい事は考えずにまずは基本を覚えなさい。」と、言いたくなる事がある。
 でも、お客さんだしそんな事は言えないしなぁ・・・。
(3)
・MLやBBSなどに投稿するときに、使う接頭・接尾語。
・どうも最近流れてくるメールやらを眺めていると
 「初心者は、マニュアル・資料の調べ方、見方も分からないらしい・・・」と思ってしまう。
・それがいわゆる世間に名の知れた大企業だった時には・・・
 いったいどう言う社員教育をやっているのかなぁ? 
 その前に、どう言う基準で入社試験をやっているのだろう・・・???
488Socket774:03/03/02 19:02 ID:272nVDJ/
質問なんですけど、Celeron 733MzでDual CPU動作はどうしても無理なんでしょうか?
CPU自体が対応していないって話なんですけど・・・裏技みたいなものないでしょうか?
489481:03/03/02 19:07 ID:msO8hfDM
しょうがないのでWin98のインストールが出来るか試してみた。

 結果:ちゃんと最後までインストールできますた。

なのにXPだと最初のメッセージさえクリアできないなんて・・・
「なんでだろう」の音楽が脳裏に浮かんだよ。。。鬱
メモリも最近は相性きついっていう話だったからいちおうは箱物なのに。
490481:03/03/02 19:09 ID:msO8hfDM
・・・ハードが問題なのではなくて、
XPのCDがいかれてるんではないかと思ってしまうよ。鬱
491Socket774:03/03/02 19:28 ID:bJMpCf6p
>>490
その可能性もあるし、CDドライブの可能性も捨てきれない。
正直原因が見当たらない。
492Socket774:03/03/02 19:33 ID:Cpr+1bWx
ここに書くべきか迷ったのですが。

TVチューナつきビデオキャプチャーカード
「AOpen Video Station VA100 PLUS 2」
を買ったのですが、Power VCR Home Editionを起動して、
テレビを見るのには問題ないのですが録画をすると音声が録音されません。
画像は問題なく録画されているのですが、
このような症状はよくあることなのでしょうか?
メモリの少なさが原因かと考えて見るのですがどうなのでしょう。


照り焼きバーガーパソコン
Windows XP Home Edition
Mohter : AOpen MX36LE-UN
Memory : 256MB
493Socket774:03/03/02 19:36 ID:bJMpCf6p
>>492
オーディオケーブル繋げてる?
494481:03/03/02 19:36 ID:wWa94BcQ
>>491
時間のある時に、今ふつうに使えてるPCの方でも試してみます。
このXP、EDEN使って組んだ時もやっぱり入らなかったんですよね・・・
あの時は、VIAのEDENだからまぁ仕方ないのかなぁと思っていましたが。

ちなみに、EDENの時は、ハードウェアチェックはクリアできて、
HDDのフォーマットも出来たのですが、再起動かけてHDDからブートする工程で
どうやってもHDDを読みに行ってくれずに諦めた訳ですが・・・・・・・
495Socket774:03/03/02 19:37 ID:bJMpCf6p
>>494
正規品で未登録なら交換してくれるんじゃない?
496481:03/03/02 19:44 ID:wWa94BcQ
>>495
OEM版です。買ったの半年も前だし。鬱
それにCDに問題があると決まった訳でもないですし。困ったものです。
497Socket774:03/03/02 19:58 ID:d/e9HRfL
>>493
お騒がせして申し訳ないです。自己解決しました。
コントロールパネルをいじっているときに誤って、
サウンドコントロールの録音ヴォリュームの
項目を誤って全ミュートにしていました。
498424:03/03/02 20:00 ID:OHcabbyg
>>435-436
レスありがとうございます。

RADEON9100のファンがうるさいので、50×100×35くらいの手ごろな
ヒートシンク探しに行ってみます。
499481:03/03/02 20:25 ID:syYDTZoo
家族が持ってるメーカー製PCのリカバリーディスクがあったことを思い出し、
借りてきてみましたがやっぱり同じところで止まってしまうので、
どうやらCDの問題ではなく、ハードウェアに問題があるのかも知れません。
500Socket774:03/03/02 20:35 ID:W2GIGQCw
>479
もうやったと思うけど内蔵LAN/SoundをDisableにしてセットアップ。
501481:03/03/02 20:57 ID:QrlXEyxG
>>500
500おめ。
やっぱり駄目っす。
502Socket774:03/03/02 21:07 ID:GMRnCe1Y
Athlon2800+バートンと746FUltra使ってるんですけど、
CPUFSBclockをいくつに設定すれば2800の定格になりますでしょうか
503Socket774:03/03/02 21:17 ID:dNLEDRiF
組んだばかりのPCにほかのPCで使っていたHDD内のOSそのまま付けてもBOOTしてくれるのでしょうか?
HDDの中にインストールしてあるOSはWin2000proです。
HDDは認識してくれているのですがOSが立ち上がらないので、毎回OSはインストールしないとだめなんですか?
マザーはA7V8Xです。
504Socket774:03/03/02 21:17 ID:N6b+kB0U
166
505Socket774:03/03/02 21:23 ID:PdRXy8Ur
ノートパソコンの修理工場に勤めます。
分解に際してネジの数が多いらしいのです。
離職率が高いそうです(苦笑)。
なんでも分解はできるんだそうですが、
その後組み立てなおすときに、ネジを忘れてしまったり
するそうです。
上手い具合にネジを覚えられるコツとか教えてください。
一応キットでの自作経験はあります。
習うより慣れろでしょうか?
506Socket774:03/03/02 21:23 ID:TEoFWZ6a
>502
FSB333

>503
一度、起動ディスクで修復セットアップしてみては?
チプセトが変わったら再インスコするほうがいいけど、確かにめんどいね。
507Socket774:03/03/02 21:27 ID:dNLEDRiF
>>506
試してみます、でもインストールしなおした方がいいみたいですね
508Socket774:03/03/02 21:32 ID:ofklQZsQ
外したねじは元の所に借り付けってどう?
509502:03/03/02 21:35 ID:GMRnCe1Y
>>506 このマザーボードFSB200までしか選べないみたいなんです。
なんかそんした気分
510Socket774:03/03/02 21:36 ID:fBKrD7F4
110 名前:ほんわか名無しさん :03/03/02 21:31
Athlon2800+バートンと746FUltra使ってるんですけど、
CPUFSBclockをいくつに設定すれば2800の定格になりますでしょうか
511Socket774:03/03/02 21:36 ID:fBKrD7F4
119 名前:ほんわか名無しさん :03/03/02 21:36
510 名前:Socket774 :03/03/02 21:36 ID:fBKrD7F4
110 名前:ほんわか名無しさん :03/03/02 21:31
Athlon2800+バートンと746FUltra使ってるんですけど、
CPUFSBclockをいくつに設定すれば2800の定格になりますでしょうか
512Socket774:03/03/02 21:42 ID:fBKrD7F4
>>211
166*12.5だろ
513Socket774:03/03/02 21:43 ID:fBKrD7F4
132 名前:名舞 ◆M5I4UT2cjU :03/03/02 21:42
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ〜!
514Socket774:03/03/02 21:44 ID:TEoFWZ6a
>509
初期設定でFSB200になってるだけ。マニュアル嫁。
てーか、MSIのサイトで日本語のマニュアルまで落とせるみたいだぞ?
持ってもない俺が落としてもしょうがないからそこまではやらんぞ。
515Socket774:03/03/02 21:57 ID:fBKrD7F4
>>512>>514 なるほど分ったような気になってきましたありがとうございます。
案内のPC初心者じゃだれも答えてくれないから自作で質問しました。
516Socket774:03/03/02 22:39 ID:Ly+Tyymu
sotec pc station s253p メモリ64M→256Mに増設済み
今度はHDD増設したいと思っています。

1.80GB程度のHDDの増設は可能でしょうか?20GBの壁があると聞き、調べたけれど
よくわからないので。

2.HDD増設の手順をわかりやすく書いたHPを紹介していただけないでしょうか。
517Socket774:03/03/02 22:44 ID:v7xfWnh6
新規でPC組んだんですが
BIOS画面で ENTERキーを押せば 電源が落ちるんですが
何処が悪いんでしょう…
お願します
518Socket774:03/03/02 22:47 ID:3G4JPFKL
>>516
メーカー製はイタチ害
519業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/02 22:48 ID:XPsJDrf7
>>516
ここは自作PC板です

>>517
構成は?
520Socket774:03/03/02 22:48 ID:ny4lYzFR
>>516
板違い
521Socket774:03/03/02 22:48 ID:oQGAnqqn
>>517
522516:03/03/02 22:59 ID:Ly+Tyymu
sumaso
523Socket774:03/03/02 23:14 ID:Zpnz550K
どうしたらいいんでしょう?

症状
漏電(体感でピリピリくる程度・キャプチャ時に入るノイズの原因)

状況
パソコンのAGPバスにささってるRADEON9000にディスプレイケーブルを
挿すと漏電し始める。

漏電しているかどうかの確認法
パソコンのバックパネル部分を片方の手で触り
もう片方の手でTVアンテナからのケーブルを触る
その状態でビリビリするかどうか

とりあえずディスプレイは替えて試してみましたが駄目でした
あとディスプレイのコードがまずいのかな?
と思い交換してみましたがやはり効果なしでした・・・・

よろしくお願いしますm(__)m
524Socket774:03/03/02 23:28 ID:OY17v5+d
>>523
触るな。ノイズは別の原因の可能性も高い。グラボのファンとか。
525523:03/03/02 23:31 ID:Zpnz550K
グラボのはファンレスなんですが・・・
526Socket774:03/03/02 23:34 ID:OY17v5+d
じゃあグラボ変えれば?
527523:03/03/02 23:37 ID:Zpnz550K
そんなお金は・・・ないです
ちなみに友達にはパソコンをもってる奴いないので
借りるのもきついですねぇ・・・

この場合はグラボが問題なんですか?
それともディスプレイですか?
528>キャプチャー時のノイズ:03/03/02 23:38 ID:yG/djpL1
M/Bがわからないのですが、
当方、VIAのPLE133Tチップで
BIOSのDelayed Transactionの項目を切ったら
嘘のようにノイズが無くなった経験があります。
529Socket774:03/03/02 23:41 ID:CumJgwaC
80GBのHDDつけたんです。
プライマリマスター:80GB
プライマリスレーブ:40GB(既に20GBずつパーティション切ってある)
セカンダリマスター:CD-RW
にして、80GBの頭のほうにWinXP入れようとしたら、
Cドライブ:プライマリスレーブの前半
Dドライブ:プライマリスレーブの後半
Eドライブ:CD-RW
Fドライブ〜:プライマリマスター
って感じにドライブレターが振られました。
こんなもん?
530Socket774:03/03/02 23:42 ID:nDku0wGh
512メモリが256しか認識しません。

店員さんの話によると、そんな半分しか認識されないような相性は無いらしいのです。
刺し方悪さとか刺し方で半分しか認識されないとかあるらしいのですが、
私の場合は端子を拭いたり刺す場所変えたりマザー変えたりしても半分しか認識せず、
交換前のエラーの出てたメモリー(エラー28)は512で認識されていたのと、
また交換してもらったメモリー(これはエラー1だった)も512で認識されていました。

家で256しか認識しなかったのがお店の数枚のマザーでちゃんと認識されてたのですが、謎です。
電源の品質(うちはコンセントは100V以下に電圧降下してる)とか、
そういう問題が発生してるんじゃないかと勝手に思ってます。
私の前にも256しか認識しないって持ち込んだ人が居て、それも問題を発見できなかったそうです

基盤はわりと綺麗でいいなーと思って買ったんですけどね。
メモリーの品質のばらつきがかなり大きいんじゃないかと思います。
531Socket774:03/03/02 23:45 ID:oQGAnqqn
>>530
マルチすんなやチンカス初心者。
532523:03/03/02 23:47 ID:Zpnz550K
すいません
一通りの構成を書いておきます
cpu ATHLON1800+
M/B アルバトロン KX-400 x8 VIA KT400
G/B GIGABYTE RADEON9000(ファンレス)
ディスプレイ dell製 NEC製でテストしました
電源 ケース付属のものパワーは足りてる
533523:03/03/02 23:48 ID:Zpnz550K
すいません
一通りの構成を書いておきます
cpu ATHLON1800+
M/B アルバトロン KX-400 x8 VIA KT400
G/B GIGABYTE RADEON9000(ファンレス)
ディスプレイ dell製 NEC製でテストしました
電源 ケース付属のものパワーは足りてる
キャプチャーボード NEC SMARTVISION PRO2
534523:03/03/02 23:50 ID:nDku0wGh
すいません
一通りの構成を書いておきます
cpu ATHLON1800+
M/B アルバトロン KX-400 x8 VIA KT400
G/B GIGABYTE RADEON9000(ファンレス)
ディスプレイ dell製 NEC製でテストしました
電源 ケース付属のものパワーは足りてる
キャプチャーボード NEC SMARTVISION PRO2
535523:03/03/02 23:51 ID:Zpnz550K
あっ
キャプチャーボードは
スマートビジョンpro2です

>>528
なるほど、ちょっと設定をを見直してみます
自分もviaのチップセットなんで
536Socket774:03/03/02 23:53 ID:nDku0wGh
>スマートビジョンpro2です

いろいろ大変だろう。
537523:03/03/02 23:53 ID:Zpnz550K
多重カキコすんません・・・
538Socket774:03/03/02 23:58 ID:JXD2yqz/
>534 = >536 ってのはなんなんだ?
539523:03/03/03 00:05 ID:2hK5ddw/
Delayed Transactionという項目がなかったっす・・
やはりアースを付けるのが最善の策でしょうか?
540Socket774:03/03/03 00:09 ID:pB+H754H
メモリスレで「512Mのメモリが256Mとしか認識されない」→「バンク数」
って話があって全く意味不明でここで聞けって話なんで教えて下さい
541Socket774:03/03/03 00:27 ID:tcNrKXhM
>>527 金がなくて動作検証用のパーツも買えないやつが自作するな。

漏電はグラボが悪いとしても構成を変えようがないから我慢するとして
ノイズはキャプチャカードを他のカードと離れたスロットに挿すとか
そうした努力はしたわけ? もともとのソースやキャプチャボード本来の
ノイズじゃないんだよな?
542Socket774:03/03/03 00:28 ID:T7xcEGc+
>>530>>540
メモリはその512だけなのか?
543Socket774:03/03/03 00:31 ID:ut/Qqk6V
CPUとかグラフィックボードのチップとか冷やせ冷やすほどいいんですか?
544Socket774:03/03/03 00:33 ID:3VJLx56I
冷やせば冷やすほど結露が起きる可能性が高くなる。
545Socket774:03/03/03 00:39 ID:ut/Qqk6V
>>544
冷やし過ぎもいけないんですね
どうもありがとございました。
546Socket774:03/03/03 00:52 ID:uZUcoWqF

初めて自作しました。
で、何とか組みあがったPCにWinXP(OEM版)を昨日インストールしました。
問題なく動きます。
で、いよいよ今日ランセンス認証しようと思い、手続きを行いました。
ところが、

ライセンス認証サーバと接続できません。ネットワークの設定を確認して、インターネットに接続できることを確認してから、もう一度行ってください。

インターネット、メールはちゃんと接続しています。
これってどういうこと何でしょうか?
誰かお助けください。

PCの構成を書いておきます。
CPU:Pen4 2.4BG Socke478BOX
M/B:AOpen AX4PE Max
Mem:PC-2700 DDR SDRAM 512MB
HDD:IBM IC35L060AVV207-0 120GB
547Socket774:03/03/03 01:02 ID:1AnhP4t1
こんにちわ。。ちょっとお助けください。
今日、自分の自作パソコンのビデオカードを新調したんですが、
動作とかは別に普通に動くのですがどーもビデオメモリの数値がおかしいんです。

メモリは128MBあるはずなのになぜか32MBとしか認識されないんです。
なぜでしょうか。そしrてこれはどうやったら正しく認識させられるのですか?
ご教授お願いします。

PCのスペックは、
CPU Pen3
メモリ 448mb
ビデオ 玄人志向 GF4TI42008XV-AGP128C
M/B AOPEN AX3SP-PRO
HD マックストア60GBです。
548546:03/03/03 01:03 ID:uZUcoWqF
それともう一つ、MSNメッセンジャーも接続出来ません。
メールやネットはちゃんと繋がりますが、ライセンス認証とMSNメッセンジャーだけが接続できないのです。
よろしくお願いします。
549Socket774:03/03/03 01:05 ID:8GUKvdmR
電話で認証しる
550>539:03/03/03 01:07 ID:juBiRRrc
manualを見てみたんですが、
advancedの
advanced chipset featuresの
さらにsub menuの中に
CPU PCI BUS Controlというsub menuがあり
さらに、その中に
PCI Delay Transaction という名前の項目が、ありましたよ。

ちなみに、英語版P38です。

再度、ご確認を。

それでは。
551523:03/03/03 01:08 ID:f/+mdzvL
>>541
一応スロットを変えるのはやりました
あと漏電の影響だなと思ったのは
MTV使ってるっていう人が(2chでですが)漏電した時に白っぽい
ノイズが画面の端に出るっていうのを聞いたことがあって
まぁつまりそれと同じノイズの出方なんですよ
その人は漏電が直ったかどうかはわかりませんが
ほかにも何人か同じような症状の人がいたみたいなんで
おそらくそうじゃないかな?と
とりあえずVGAが悪いでFA?
552Socket774:03/03/03 01:08 ID:T7xcEGc+
>>546
明日、またやってみれ。
553Socket774:03/03/03 01:10 ID:T7xcEGc+
>>547
その方法がわからないと玄人は使いこなせないと言う事で。
554Socket774:03/03/03 01:10 ID:wWgTXaCq
>>547
今は夜中なのだがこんにちはか?
つーか玄人志向は玄人志向の掟に従え。
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
初心者だからとか「初心者」って言葉を
免罪符にしてる奴見ると不快に思う人もいる。
555Socket774:03/03/03 01:12 ID:c5rpbJ/e
>>554
つぅか初心者名乗ってるうちから自作なんぞふざけんなと。
お使いのOSを使いこなせるようになるとかやることは山積のはずだ。
556Socket774:03/03/03 01:15 ID:wWgTXaCq
>>555

>>547は単位もまともに書けてないからな。
557546:03/03/03 01:15 ID:uZUcoWqF
>>552
早速レスありがとうございます。
ファイアウォールを無効にするというのはどうなんでしょうか?
MSNとライセンス認証だけが通らないのです。
558Socket774:03/03/03 01:17 ID:wWgTXaCq
>>557
つーかそれってほとんど自作と関係ないだろ。情報集めるならググルなりWin板逝くなりしる。
559Socket774:03/03/03 01:18 ID:c5rpbJ/e
>>557
で、お前も自作初心者未満のPC素人なのか?
560Socket774:03/03/03 01:21 ID:ASU7+h3r
>>554
インターネットで時間にいちいち突っ込むなカス( ´,_ゝ`)
日本本土にいる人間以外にも情報は発信されてんだよボケ( ´,_ゝ`)

彼らは必死なんだよ( ´,_ゝ`)
561546:03/03/03 01:21 ID:uZUcoWqF
>>558
確かにおっしゃる通りです。
すみません。
あまりにもこの板が居心地良くて、ご迷惑お掛けいたしました。

>>559
はい、昨日自作デビューしました。
562Socket774:03/03/03 01:39 ID:97gCzS/5
初歩的な質問かも知れないが漏れ的に
どうしようも無くなったのでお願いします。
BUFFALOのLANボードLGY-PCI-TXDを増設したら、
「Fatal」というタイトルで「culd not create socket!」
というメッセージが出ました。消すことができなくって
ボード外してもドライバはずしても消えなかったです。
なにとぞ解決方法を・・OSはMEつかってまつ。
563Socket774:03/03/03 01:39 ID:fbSlcLna
OSについて質問です。
windows95か98のOSの購入を考えています。
秋葉原とかいくと格安で売っていますか?<5000円ぐらいで
違法じゃなくてね。
564Socket774:03/03/03 01:42 ID:c5rpbJ/e
>>562
手っ取り早くOS再インストール。

>>563
さようなら。
565Socket774:03/03/03 01:45 ID:tcNrKXhM
>>563
どっちもいまさら買うような代物ではないし
違法行為をしなければそこまで格安じゃない。
566Socket774:03/03/03 01:48 ID:vjPZoR3o
>>563
少しは自分で探せ!!モルァ
http://www.max-computer.com/tokka.html
ここにMicrosoft Windows95 OSR2 OEM日本語版 + FDDがある
しかし説明をよく読むと

日本語OEM版   +  「グロッピー」ディスクドライブ

とあるんだがグロッピーとは何者なのか買ったら教えろよ
567Socket774:03/03/03 02:05 ID:OewlSiRt
>523 って、多分漏電じゃなくて、やっぱアース電位の問題と思うけど。
それとBS混合のアンテナケーブルには電圧かかってるんじゃなかったかな。
適当言ってるけど。
568Socket774:03/03/03 02:16 ID:WOU+3I2/
ペン4非対応電源に、変換コネクタ(500円程度)を利用することにより
ペン4用の田の字コネクタをつけることは可能ですよね?
特に不安定になるという報告もありませんよね?
569Socket774:03/03/03 02:27 ID:/wB3T41O
グラボ冷やしたいんですが
どんなのがいいとおもいますか?
グラボのファンってつけかえられるんですか?

もしくは猛一戸ファンつけるんですか?
おしえてください
570Socket774:03/03/03 02:32 ID:/wB3T41O
↑追記
グラボってどうなるとねつ持ちやすいんですか?
画像がこまめに変わったり(スクリーンセーバー等)
すると熱もちやすいんでつか?
571Socket774:03/03/03 02:36 ID:Ptd4O1pR
SiS648ママンでデュアルブートしてるんですが、
WinXPでHDDのreadがwriteの1/2〜1/3の速度しか出ないんです。
どうゆうことでしょう?
Win98では両方とも同じくらいの速度が出ます。
572Socket774:03/03/03 03:27 ID:IN2mxHi9
>>570
3D。

後、ファンは取替え可。
ファンレスや静音仕様にしたければ、
この板の該当スレ、またはネットで検索
(いろいろ試行錯誤されている方々がいます)。
573Socket774:03/03/03 04:09 ID:duKR464V
>>568
現在はP4対応電源が殆どだから報告無いだけで、前は結構あったはず。
変換コネクタは使えたらラッキーぐらいに考えたほうがいい。

>>569
サイドファン付きのケース買って風をVGAに直接当てるのが効果的。
574Socket774:03/03/03 04:33 ID:ZOHuxw3Q
GeForce DDR 32Mのビデオボードを現在2Kで使用してます
HDDの交換を機にXPに変えたいのですがこのビデオカード
が古いので認識してくれないだろうと思います。

ドライバー探しにメーカーHPに行ったのですが英語でなにがなんだか
トホホです。 このビデオカードはもらい物です。
新しいの買い換えしかないでしょうか?
575Socket774:03/03/03 04:38 ID:PQv/klXK
むしろ古いカードほど標準でドライバが入ってる。
別にXPでもGF2動くよ。
576Socket774:03/03/03 04:38 ID:PQv/klXK
GFね。
577Socket774:03/03/03 04:42 ID:ZOHuxw3Q
ありがとう
578571:03/03/03 04:53 ID:Ptd4O1pR
解決したので自己レス。
SiSのIDE DRIVERをアンインストールしたら正常な速度になりました。
サードパーティー製のチップセットだから
標準ドライバよりいいんじゃないかと思って入れたのに!
ひどいドライバがあったもんだ。
579Socket774:03/03/03 05:49 ID:u4t1tujq
ヤフオクでPCを買ったんですけど、
3Dゲームをやるには、ビデオボードがしょぼいみたいなので買い換えたいんですが、
一体何を買えばいいのかわからない為、質問させて頂きました。

認識するかどうかはマザーボードが関係してくるのかCPUなのか両方なのか、
それとも他のもかかわってくるのかすらわからないので困ってます。

CPU:Pentium4 2.0GHz
HDD:80GB/7200rpm
メモリ:DDR512MB
M/B:MX46-533

スペックは上記の通りです。
無知で馬鹿な質問かも知れませんがご教授下さいお願いします。
580Socket774:03/03/03 06:12 ID:KTa6Yudp
>>579
そのマザーなら現在発売されてる殆どのVGAは乗るので心配しなくて良い。
またCPUに対してのボード制限は無いのでこれも心配しなくて良い。
何を買えばいいか聞くと言う事はここで指示したら問答無用にそれを
買うんだな?
581Socket774:03/03/03 06:18 ID:KTa6Yudp
>>579
もう一つ。microATXだと思うがケースのサイズにもよる。ミニタワーでも
奥行きが小さいと長いカードは入らないし、スリムタイプならロープロファイル
じゃないと駄目。そうなるとかなり選択肢は少なくなると思うが。
582Socket774:03/03/03 06:35 ID:fGD42gxZ
すいませんが、都内で、「自作なら漏れに聞け漏れこそ神だ」って人います?
マジで聞いてるんですが、自作初心者なんですが、自作系の本は読み漁ったが、いざ作るとしたら不具合やら、初期不良やらが見抜けなさそうだし、秋葉の最新究極スポット等もわからん…
今月から来月にかけて、メインPC組したいが、誰か手伝ってくれ…
予算は一応、25〜30万前後で…
激しくスレ違いの予感…どこにカキコすればいいか
ウォーサォー
583Socket774:03/03/03 06:37 ID:43kk9bsw
>>582
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045521179/l50
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(16)

ここに用途と予算と好み書けば(・∀・)イイ!!
584579:03/03/03 06:50 ID:u4t1tujq
>>580
早急なレスありがとうございます。
殆どのVGAが乗るのでしたら何を買うかというのは自分で決めれます。
よくわかりました。本当にありがとうございました!
585Socket774:03/03/03 07:03 ID:YksfNL66
問題が発生して困っています、宜しければ意見を聞かせてください。
状況・PC構成等は下記の通りです。

【問題】「jpg」「avi」「mpeg」「mp3」「wav」「CDDA」等の画像・映像・音楽
なんかを再生・表示させるとノイズが乗ります。
サンプル:http://cgi.2chan.net/up/src/f1416.xxx

【PC構成】定格使用 【交換してみたパーツ】
CPU: Duron850 Morgan
memry: PC2100DDR256MBCL2
M/B: gigabite GA-7VTXH+ → AOpen AK73Pro
G/B: infomajic G450 DDR32DH → canopus ZXR-128 だったかな…
CD/DVD: Pioneer DVD116 → TEAC CD-532
PCI/2: I・ODATE SC-UPCI
     接続↑TEAC CDR-55S
PCI/3: corega FEther PCI-TXS
電源: ケース付属の300W → K6ー2時代の電源?W
S/B: オンボード使用(SB128) → xwave128?外した後、姿を晦ましました

後は、ケーブル替え・コンセント直挿し、各種ドライバ入替等も試してみました。
手持ち品、スキルが少なくこれ以上はお手上げでつ、相性でしょうか(´;ω;`)
何処でノイズ拾っているのか…
586Socket774:03/03/03 07:07 ID:jy54aN8l
>>585
ウワァァァンって入ってない元の画像ちょうだい
587Socket774:03/03/03 07:11 ID:08r+ZwNs
初めて自作したいと思ってます。パーツ選びや相性の問題は
この板を参考にします。ですが組み立て手順やその後の起動画面
OSインストール後のHDD初期化、ドライバー関係が無知なので本を
一冊購入したいのですが これカット毛って本 ご存知ありませんか?
OSはXP入れようと思ってまつ
588585:03/03/03 07:12 ID:YksfNL66
追記です。
他のパソコンでエンコしたwavはノイズ無しで聞ける、何故だ?
開くアプリによってノイズの多少がある。
HDD、モニタは以上無しだから、やっぱり何処かで拾ってるんだろうけど…
589585:03/03/03 07:20 ID:YksfNL66
>>586
これで見られますか?
http://cgi.2chan.net/up/src/f1418.xxx
590Socket774:03/03/03 07:26 ID:jy54aN8l
>>589
ごめん猫の画像ほしかっただけなんだわ
591Socket774:03/03/03 07:28 ID:d75ZbNcT
猫カワイイ
592Socket774:03/03/03 07:32 ID:YksfNL66
>>590
なにをー!?
うちの家族に酷い事するなよー(´Д⊂
593Socket774:03/03/03 08:27 ID:jy54aN8l
>>592
ごめん。眉毛書き足した。
ていうか、元の画像ちょーだい
594474:03/03/03 09:24 ID:oQmdWU0z
とうとう全く動かなくなりました.
VGA、メモリを抜いて起動しても反応なし.
CPUを1個にしても同じ.
CPU 2個ともorM/Bが死んだか??
思いつく対策は、一回完全にばらして
組みなおすくらいですかねぇ?
だめならCPUが駄目っぽいので
安いCPU(FCPGA celeron?)買ってきて
シングルでちゃんと動くか確認するくらいかなぁ?
それでなめならM/Bが逝ってる?
595Socket774:03/03/03 09:28 ID:dgRO2qKI
AGP接続のRIVA TNT M64(メモリーは32MB)と
PCI接続のGeForce4MX 420(メモリーは64MB)だったら、

どっちが早いですかね?
596Socket774:03/03/03 09:38 ID:PtN5extL
>>594
ご愁傷様です

>>595
どっちも糞。素直にAGPのGeForce4を
597Socket774:03/03/03 10:08 ID:Yn5sMWcw
サクセスで販売されているお一人様一枚限りみたいなメモリはどこのメーカーのですか?
598563:03/03/03 11:29 ID:gxKLlJHc
>>565
>>566
レスでどうもです。
古いOSだしサポートも切れるし、安く売っているかなーと思ったんですが、
そうでもないのですね。
ありがとうございました。
599Socket774:03/03/03 11:54 ID:MQ3bj5+g
メモリPC2700-512MBを載せてんですけど
Windows上で128MBとしか認識されないんですけど・・・

M/B   MSI 845GEMAX-L(BIOS 3.3最新です)
メモリ  チップ PQI(両面実装 16チップ(片面8チップ)
VGA   Aopen GF4 TI4200 128MB AGP8X
CPU   Pentium4 2.53GHZ
OS    WindowsXP HomeEdition SP1
ちなみに構成はこんな感じです。
(DVD-R/RW、FDD HDD80GB)

BIOSも最新のですし、BIOS上で333MHZに設定しました。
もしかして相性問題ですかね〜?

誰か分かる人いますか?
600Socket774:03/03/03 12:10 ID:No0dCzeM
>599
>530>540をみる限り回答は得られない悪寒(w

ちなみに600
601Socket774:03/03/03 12:15 ID:KzH9AER6
>>599
どんな解決手段を試みたか教えてください。
602Socket774:03/03/03 12:17 ID:5ll8rC9Q
>>597
漏れの512MB DDR333 CL2.5は、LEGACYだった
インクジェットプリンターで作成されたむっちゃ
インチキ臭いラベルに書いていることなので、
どの程度信用できるかわからんけど。
603Socket774:03/03/03 12:34 ID:KXmmgHaY
599です
メモリ抜き差し
メモリ洗浄(端子部)
BIOS変更(DRAMTimingSetting AUTO→333MHZ)
メモリを別スロットに差込

そのくらいです。
ちなみにBIOS上では512MBと認識されています。
メモリtestでも512MBと認識されていました。
604Socket774:03/03/03 13:04 ID:AHZP+d1M
パイオニアのDVD-Rドライブを購入したんですが
どうもスライドケースが片側しか付けられません。
両方付けた場合、5.25インチスロット内に入りませんでした

現在は片方のみでぐらつく以外は問題なく使えてます
しかし両方付けて安定させたいのでよろしくお願いします
ケースはオウルテック602サイレントです

もう一つ、初めてこのような作業をしたんですが強引に入れなければ
ならないのでしょうか?
605Socket774:03/03/03 13:31 ID:SwR06gdt
>>599
どの画面で128MB認識だと判断してる?ちゃんとタスクマネージャの画像
でもうpせんか!
どーも君の言ってるのはビデオメモリの気がするのだが。
606Socket774:03/03/03 15:31 ID:koU0ZOK2
>>599
漏れも>>605に一票。

あと、半分しか認識しないって人結構いるけど、メモリを複数枚挿す場合について。

メモリにはモジュールの片面だけにチップが載ってるものと、
両面に載ってる物があるが、バンク数的には一般的に
前者はバンク数1、後者は2です(例外はあるが)。

マザボ(とういかメモリコントローラ)にはバンク数制限と言うのがあって(例えば4とか)
これを超えて搭載する事は出来ません。

その他にもメモリのchip構成、混在に関する事、スロットの位置に関する事とか
に注意事項がある物もあり、それはマニュアルを参照(環境によって違う)。

この辺の詳しいことは、ネットで検索すれば結構hitします。
それとメモリは良い物を買いましょう。
607Socket774:03/03/03 16:02 ID:rVLvECpR
PCを組みたて終わって電源ケーブルを入れると
電源を入れていないのに勝手に起動してしまい、
数秒後に勝手に電源が落ちます。どうすればいいでしょうか・・・
構成は以下の通りです。

M/B  ECSL4IPEA2
メモリ PC2700 512MB
VGA  RADEON9100 128MB
CPU  Pentium4 2.53GHz

よろしくお願いします。
608Socket774:03/03/03 16:11 ID:PtN5extL
>>607
電源を良い物にかえる。
609Socket774:03/03/03 16:15 ID:MIf/wZf0
>>607
ケーブル繋いだら勝手に電源入るのはいいとして
落ちるのは電源容量が足りてないぽ
610Socket774:03/03/03 16:47 ID:rVLvECpR
>>608-609
レスありがとうございます。
電源ですが、一応400Wのものなのですが・・・
買い替えたほうがいいですかね?
611Socket774:03/03/03 16:55 ID:MIf/wZf0
>>610
400Wか・・・
じゃCPUクーラーが付いてないとか回ってないとか
612Socket774:03/03/03 17:09 ID:rVLvECpR
>>611
CPUのファンも本体背面のファンも正常に動いてます。
613Socket774:03/03/03 18:05 ID:SwR06gdt
>>607
ズバリフロントスィッチの配線ミスじゃない?ピンアサイン合ってるか確認しる!
あとフロントスィッチが壊れてるかだ。
614Socket774:03/03/03 18:10 ID:SwR06gdt
>>607
それと最悪どこかがショートしてる事も考えられる。マザーがどこかに接地
してないか?
ケースフロントのスィッチケーブル外して起動するようならちょっと厄介かも。
615474, 594:03/03/03 19:06 ID:oQmdWU0z
ばらしたら、またもと(474)のような症状に
戻りました.
M/BもCPUもとりあえず生きているようです.
起動が止まるときはD−LED(MSI独自か??)は
initialize keyboard controller
を示しています.
これは何を指しているのでしょうか?
616Socket774:03/03/03 19:33 ID:QtAD3+g/
今度自作PCのマザーを入れ替えるので、
いらなくなったマザー(A7V133)、CPU(雷鳥800)、メモリを友人にあげようかと思いますが
友人のパソコン、VALUE STARってふつうにマザー換装できますか?
サイズが合わないとか、相性問題が結構うっとうしいとかあるんでしょうか?
どなたかご存知でしたらお願いします。
617Socket774:03/03/03 19:36 ID:xz90yQ3/
↓この自作マシンが中古で30000円だったら、買いでうしょうか?モニタなしですが。。

余ったパーツと新品パーツを組み合わせて組み立てたパソコンです。ケースはミドルタワーです。DVD-ROMとCD- RWドライブが内蔵されております。
その他主な特徴
CPU:celeron1.2GHz
RAM:512MB(256MB×1、128MB×2)
VIDEO:RADEON7500 64MB
SOUND:Sound Blaster Live5.1
HDD:40G
618Socket774:03/03/03 19:48 ID:Wm5fo/M6
>>616
Valueなんとかは持ってないのでなんともいえないが、以前Gatewayのマザーを
換装しようとして挫折したことがある。理由は、電源やリセットスイッチの
コネクタが全部ひとつに固まっていて、元のマザボとまったく同じレイアウト
でないと挿せなかったから。なんか電源も特殊っぽかった。

このように、メーカー品は一見普通のATX規格に対応しているように見えても、
意外と細かいところで独自規格になってしまっている。

ま、とりあえずネジの配置とかコネクタ類とかを確認してみて、無理そうだっ
たらケース買えばいいのでは?
619Socket774:03/03/03 19:58 ID:IiSf51b2

ROM系が3つに増えたのでPromiseのIDEカードを購入しました。
そしたら、IDEカードにCDRをつないでB’sを立ち上げるとPC語と落ちてしまうという現象が起こりました。
それで、ちょっと調べた結果、対策はないと…。

最近、CPUとMBを買い換えようと思ってるので、どうせならIDEが3つとか4つついているMBを買おうと思っています。
でも、けっこうIDEコントローラにPromiseのチップって使ってありますよね。
これって、B’sを立ち上げたら落ちるようなことは無いんですか?
あと、できたら、IDEが3つ以上ついてるMBのお勧めを教えてくれたらうれしいです。
620Socket774:03/03/03 20:34 ID:rVLvECpR
>>614
とりあえずフロントスイッチのケーブルを全部外して
コンセント入れてみたのですが、それでも動きました・・・
621Socket774:03/03/03 20:40 ID:T/zPPo/t
>>619
プライマリ・マスター:HDD@(OS起動)
プライマリ・スレーブ:CD@
セカンダリ・マスター:CDA
セカンダリ・スレーブ:CDB

IDEカード:残りのHDD類

こういう構成は試した?
622>617:03/03/03 21:09 ID:juBiRRrc
ジャンパラで部品として買う場合、M/Bや光学ドライブを
入れれば、30000円以上するでしょうけど、

何か、欲しいすごいパーツがあるの?
623Socket774:03/03/03 21:56 ID:rVLvECpR
ああスイマセンスイマセン・・・
マザボの設置でした・・・
ネジを緩めたら無事に起動しました。
皆さんありがとうございました。
624Socket774:03/03/03 22:14 ID:zKsl5M9A
>621
ありがとうございます!!
無事に、動きますた。
625Socket774:03/03/03 22:36 ID:GHPvu5Vm
NECのノート近所で拾ったけど壊れてた・・
液晶だけでも自作PCにつなげないかな?
モデルはLaVieNX LW23/3 です。
助言ヨロ
626Socket774:03/03/03 22:44 ID:CXQ5Dl3b
ハードディスクを増設する場合の注意点はありますか??

今はSEEGATEの40G1つなんですが、
その場合、増設する方も同じメーカーの方がいいとかってありますか??

取り付け方は、セカンダリにつけるだけで大丈夫ですか?
627Socket774:03/03/03 22:47 ID:wWgTXaCq
>>626
ジャンパの設定や電源が足りてるか。
注意する事はそれぐらいじゃないかな。
628Socket774:03/03/03 22:48 ID:yedZaPs3
>>625
マルチだし、人に聞かないと分からないくらいなら手を出さない方が良い。

>>626
特にないが、ジャンパ設定する必要がある。。
電源大丈夫か確認。
629626:03/03/03 22:49 ID:CXQ5Dl3b
>>627

どうもありがとうございます。
630626:03/03/03 22:49 ID:CXQ5Dl3b
>>628
ありがとうございます。
631Socket774:03/03/03 22:51 ID:zEnpTAaH
自作してそろそろ1年たつのですがこれまで順調に動いていたマシンが
このごろ突然、落ちるようになりました。
電源入れなおすと動くのですが、たまにビープ音がビー、ビー、ビーって
なり続けることがあります。
安物の電源が悪いのでしょうか。
632625:03/03/03 23:03 ID:GHPvu5Vm
>>628
えっ・・ 何のための質問スレですか?
知ってるなら教えてくれればいいし
知らないならでかい顔するなよ
633Socket774:03/03/03 23:08 ID:wWgTXaCq
>>632
質問スレの意味を履き違えていない?
君が安易な考えで挑戦するととんでもないしっぺ返しを食うかもしれないから
忠告してあげたのにな。
あと、マルチポストしてデカイ顔してるあんたの方がフェアじゃない。
さっさとハード板なり、検索して探すなりしてやってる人を探してくれば?
634Socket774:03/03/03 23:08 ID:T/zPPo/t
>>625
LaVieNX LW23/3には外部から映像を取り込む端子が無いので不可能です。
以上。

どうしても続きがしたいなら
http://pc3.2ch.net/hard/
でやって下さいね。
635>632:03/03/03 23:16 ID:juBiRRrc
BXさんの忠告は、どう受け止められましたか。

自作版だったら、電子工作スレに書き込んでみるとか、
少しは手持ちの情報があるなら
スレを立てて、仲間を募るとか、
ここは、もう少し、‘general issue‘が、流れていく場所なんだろうと
思う。
(まあ、ほかに思うところもある...)
636Socket774:03/03/03 23:41 ID:QtAD3+g/
VALUESTARってMBを入れ替えるのって可能?
637Socket774:03/03/03 23:42 ID:wWgTXaCq
>>636
一般PC板へどうぞ。
638Socket774:03/03/03 23:56 ID:ZOkJ9qr9
DDRのPC2100と2700はどちらを選ぶべきでしょうか?
速度、値段、普及性、互換性等違いを教えてください。
用途はDTM及びCG関係です。お願いします。
まだマザーは選んでいません。
639Socket774:03/03/03 23:58 ID:wWgTXaCq
>>638
値段が逆転してきてるからPC2700でいいのではないかと。
640Socket774:03/03/03 23:59 ID:s5opPZmH
>>638
PC2700はPC2100としても動く
敢えてPC2100を選ぶ理由は特に見当たらない
(今は値段もさほど変わらないし)
641Socket774:03/03/03 23:59 ID:ZOkJ9qr9
>>639
ありがとうございます。
性能的には2700の方が上なのでしょうか?
642Socket774:03/03/04 00:01 ID:YgEEe88C
PC2100=2.1GB/sの帯域という意味
PC2700=2.7GB/sの帯域という意味
643Socket774:03/03/04 00:02 ID:SID0Gz95
みなさんありがとうございました!
644Socket774:03/03/04 00:02 ID:YgEEe88C
>>641
規格がわからないなら検索して調べたり自分でしてね。
645Socket774:03/03/04 00:03 ID:trh5d9LJ
>>638
PC2100はもうメインではない規格。増設用。
新しく作るならPC2700
速度 PC2700が少し速い 値段 PC2700が少し高い
普及性 今はメモリがいっぱい。選べる。
安いけど粗悪なのもたくさんだから専門スレ見てください
互換性 PC2700のほうがこれから出るものには対応しやすい
646646:03/03/04 00:28 ID:lds+CF2H
お聞きしたいです!

●CPU  : celeron 2.0G
●HDD  : ATA133-7200rpm 120G  流体軸受け
●メモリー : 256MB   DDR2100
●ドライブ : DVD-R/RAM&CD-R/RW MULTIドライブ Panasonic LF-D521JD  
         3.5インチFDD 
●TVキャプチャーボード:WinFast TV2000 XP Deluxe
●ビデオカード:Albatron ALB-MX440SE
●マザー:VIA製P4M266
●OS  :なし
●ケース :Aopen A340A
●その他 : ・USB(前x2+後x2) 
      ・USB2.0ボード(後x2)内蔵
      ・10/100BLAN内蔵
      ・TVキャプチャー&AV-INボード
      ・PCIスロットx2
      ・CNRスロットx1
      ・AGPスロットx1            
      ・リヤマイク/ヘッドホン
・セカンドファン追加搭載オートコントローラー導入

これを組み込んだセットで12マソちょうど。送料、税込みですけど高いでしょうか?
また、組み合わせ悪いでしょうか スペック適にもどうですか?
なにか換えた方がよいですか?
スカパーを録画、編集して、DVD−Rに保存しようと思っています。
その他、動画はRAMに保存します。
時には、簡単なゲームもしてみたいです。
TVに出力して、大画面でDVDを鑑賞します。
インターネット、メールも頻繁にします。

使い方はこんな感じです。
よろしくお願いします。
647Socket774:03/03/04 00:41 ID:YgEEe88C
>>646
ここは評価スレではありません。他逝け。
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ (3)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044381500/
648Socket774:03/03/04 00:49 ID:6FHSlHqB
>>646
何故名前までも646!?(藁
649Socket774:03/03/04 01:21 ID:yvlzquVD
ついさっき、初めての自作PCが完成したんですが
電源のスイッチを押してPCが起動する時にガガガって音(多分HD)がします
これは設定ミスなんでしょうか?
>>649
俺が思うにFDDじゃないか?
651Socket774:03/03/04 01:22 ID:AOb6ROZF
>>649
siyoudesu
652Socket774:03/03/04 01:24 ID:eHGIVbtJ
マザーのチップとグラボのチップが同じメーカーだったら相性問題は起きないのでしょうか?
>>652
もはやSiSとnVidiaしか選択肢がない予感。

んなこと無いと思われ。
654NOB:03/03/04 01:32 ID:gEhZ02WX
ギガバイトのGA-7VTXをヤフオクで買ってきたんですが、
電源つけると、ピー、ピー、ピー、・・・ピー、ピー、ピー(繰り返し)
という音だけで、ディスプレイ、BIOSが起動しません。
これってメモリ不良でしょうか?
バルク品なので、はずれ引いたかな?
石はアスロン1.33G、コア欠けなし、
メモリはバルクのDDR266,512Mです。
655Socket774:03/03/04 01:32 ID:trh5d9LJ
>>649
FDDのBootをoffにしてください。FDDから起動プログラム読もうとしてるのです。
BIOS書き換えのときとかはONで
656Socket774:03/03/04 01:33 ID:ee3kfpwT
>>654
Awardの最近の奴ならメモリだろうね。
俺は昨日裏表間違えて挿してメモリ燃やしたよ。
658Socket774:03/03/04 01:35 ID:kdcKXvg3
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~最低限のマナー守ろうや、のう?
659Socket774:03/03/04 01:35 ID:trh5d9LJ
>>654 どこか接触不良かも。全部端子を挿しなおしてみてからもう少し
詳しい報告してくれると助かる加茂
660NOB:03/03/04 01:49 ID:gEhZ02WX
BIOSはAMIなので、やっぱりメモリですかね?
個人的に怪しいなと思っているのが、
旧型の電源からくる不安定動作です。
>>659 端子すべて確認しましたが、結局ぴーぴーぴー。
661Socket774:03/03/04 01:58 ID:yvlzquVD
>>650
確認したところFDでした
>>651
>>655
厨房丸出しでした・・・

返答有難う御座いました!
662Socket774:03/03/04 02:30 ID:+eKRLwpD
>>660 memtest86でメモリ調べ
663Socket774:03/03/04 02:36 ID:tgxBaLt3
今まで使っていたノートパソコンをディスプレイの代わりに出来ますか?
出来るだけお金を節約したいので・・・
664Socket774:03/03/04 04:35 ID:dI+3rcWe
>>663
お前、マジで死んどけ
665Socket774:03/03/04 04:43 ID:tgxBaLt3
>>664
やっぱり出来ないんですね。
2台で併用しようと思ってたんです。

今まで誰かやってたことのある人はいないですか?
すごい節約になると思うのですが・・・。
デスクトップは2台もいらないと思います。
1台はノートパソコンでネットを楽しみ、もう1台は特殊な仕事にあてがいたいのです。
誰かアドバイスお願いします。
666>663:03/03/04 04:46 ID:dBpYHsry
秋葉原の秋月に5インチだか10インチの液晶の工作キットが
5000円くらいで、今でも売っているという話を聞いたことが
あります。それは、RGB信号をNTSC信号に変換する回路を自作する
キットということです。ですから、もとのRGB信号がどのような回路になっている
かの情報を解読するヒントになるとは思います。
ただ、手間や、うまくいかないリスクを考えたら、
1万5千円で、17インチの中古CRTを買うのが、一番ではないかと。
ブランド品が、この値段です。
667Socket774:03/03/04 04:52 ID:IVauuPYD
リモートデスクトップ

だめか。。
668>665:03/03/04 04:57 ID:dBpYHsry
>デスクトップは2台もいらないと思います。
1台はノートパソコンでネットを楽しみ、もう1台は特殊な仕事にあてがいたいのです。
どうも、やりたいことが良くわからなくなってきたが、ノートPCのVGAをCRTに出力することは
できるから、あとは、VGA切り替え機が、キリなら1000円くらい。
デスクトップVGAをそのままノートPCのモニターに出力させる機能は、存在するのかな。
NTSC信号をアナログキャプチャーして、オーバーレイさせることはできるだろうが、
ノートPCということは、USBのキャプチャーユニット経由、
デスクトップのVGAもTVOUTのあるものに買い替えで、
お金の節約というのとは別の話のような気がする...
669>665:03/03/04 05:03 ID:dBpYHsry
リモートデスクトップは、できるよ。
ただし、LANの環境とFREEならたとえばVNCをインストールした後
の話で、Fdiskや、formatの画面をモニターする方法が思いつかない
のだが...
670665:03/03/04 05:18 ID:tgxBaLt3
>>668
>デスクトップVGAをそのままノートPCのモニターに出力させる機能は、存在するのかな。

私が求めているのはまさにそれです。
どうやったらいいか分からず、2台のデスクトップにディスプレイを行ったり来たりしてる状況なんです。
今度、デスクトップ+CRTディスプレイをいとこにあげることになったんですが、ディスプレイを購入しなきゃなくなりました。
そこで思いついたのがノートパソコンのディスプレイを使えないかということです。

USB経由でディスプレイを切り替える場合はやはりTVOUTのVGAが必要なんですか?
やはり高くつきそうですね。
素直に中古の液晶買ってきます。
671>670:03/03/04 05:38 ID:dBpYHsry
高くつくってゆう言葉のニュアンスとは、ちょっとちがうと思うが、
その、デスクトップにさせる特殊な作業が何か、
絶対、その設定にして動かさないかどうかということでしょう。

キャプチャーユニットは、キャプチャーユニットとしての
使い道もあるし、
たとえばデスクトップは、科学計算だけというなら、
メモリーー8Mbyteとかなら、3000円切る値段である。
672Socket774:03/03/04 05:38 ID:uMgpwecQ
今度初自作に挑戦しようと思って今色々調べています。
で、マザーボードの選択で悩んでいますが
メーカーHP等見ても多すぎて何がどう違うのか良く分かりません。
ママンは自作初心者だとどの辺のメーカーがお勧めですか?
候補としてはASUS、AOpen、GIGABYTEあたりなんですが。

構成は以下のような感じで考えてます
CPU P4(2.4Mhzくらい)
グラボ GeForce4Ti4200
メモリ DDR512MB
OS WinXP Home

またママンの特徴や違いについて解説してるHPとかあったら
教えて頂けないでしょうか?
673Socket774:03/03/04 05:43 ID:fGS4cj6s
デフレで液晶も安くなってきてるしね。
674665:03/03/04 05:50 ID:tgxBaLt3
>>671
レスありがとうございます。
特殊な仕事をしている間、特にディスプレイは不必要なんです。
ソフトを走らせる時と終了時だけ見れればいいのです。

>>672
なかなかいい選択だと思います。
でも、お金に余裕があれば、OSはWin2kにしておいた方がいいです。
OEM版だけは絶対に買わないようにした方がいいでしょう。
重いし、何ってたって承認プログラムがめんどいです。
675Socket774:03/03/04 05:54 ID:YcP02HDb
>>674
そういう用途なら、Logitecの5インチベイに内蔵する液晶が
邪魔にならなくていいよ。
676Socket774:03/03/04 05:57 ID:VDVidpnj
>>674
OEM版はめんどいの?
677665:03/03/04 05:59 ID:tgxBaLt3
>>676
XP自体が認証しないと使えないのでめんどいです。
しかもHDDを変えたら、シリアルが無効になりますので。
678Socket774:03/03/04 05:59 ID:OYJNH1p+
>>676
別にめんどくないよ。
ただしライセンス上、他のPCには流用出来ませんが。
679Socket774:03/03/04 06:00 ID:OYJNH1p+
>>677
HDD交換程度では問題ありませんよ。
680665:03/03/04 06:01 ID:tgxBaLt3
>675
今調べました。
カッコいいですね。
お金に余裕が出来たら考えてみます。
ありがとうございます。
681Socket774:03/03/04 06:01 ID:VDVidpnj
MBやCPU変えたりしても大丈夫じゃなかった?
682665:03/03/04 06:04 ID:tgxBaLt3
自作する人にとってXPは天敵です。
683Socket774:03/03/04 06:08 ID:OYJNH1p+
>>682
パーツをどんどん交換していって累積ポイント溜まると電話で直接認証
だからねぇ。
そういう人には嫌かもね。
ちなみに一番ポイント高いのはLANだったと思う。
684>665さん:03/03/04 06:12 ID:dBpYHsry
ポイントは、一度、デスクトップのその環境を作ったら
ずっと、そのままでよいのか、弄らなければ壊れない
というのが実感。
あと、キャプチャーユニットの
使用頻度や切実さの程度は、わからないから、
TVOUTの技術的な点だけ補足しておくと、
一番いいのは、ATIの中古を見つけられること。
これだと、デフォルトでBIOS画面からきれいに出力される。
あと、解像度は、800X600までじゃないかと思う。
(さっきの8Mbと言ったのは、SIS6326)

それから、上に書いたように、一旦セットアップが終われば、WAKE_ON_LAN
autologon、VNCでリモートデスクトップできる。
PenU300以上あれば、windowsでもまあ実用じゃないか。
これくらいでしょうか。
(やっぱり、素直に中古の液晶かも。)
685665:03/03/04 06:16 ID:tgxBaLt3
>>683
私はいきなり最初から認証出来ませんでした。
「サーバが混雑してるため接続出来ません」
となり、初心者だった私は何が何やら分からず無駄な時間を過ごしてしまいました。

686665:03/03/04 06:26 ID:tgxBaLt3
>>684
いろいろ考えて頂いて恐縮です。
素直に中古の液晶を買ってきます。
ありがとうございました。
687Socket774:03/03/04 06:29 ID:e6L3Cl9M
CDドライブのアクセスランプがチカチカチカチカ点滅し続けてトレイも開かなくなっちゃったんですが壊れちゃったのかな・・・。
BIOS上じゃ認識できるのに。
誰かわかる方います?
688Socket774:03/03/04 06:31 ID:VDVidpnj
だれか

>>672

のも教えてあげて
689Socket774:03/03/04 06:48 ID:0Ktmz3AP
memtest86っていつ終るんですか?
あと、どこでエラー結果を見るんですか?
もしかして凄い遅いだけでいつか終るんでしょうか
690Socket774:03/03/04 06:50 ID:M2QjZfYM
845と850のチプセットならどちらが優れているのでしょうか?
691Socket774:03/03/04 06:52 ID:ck3mIyNN
今度自作しようと思ってとりあえずケース(OWL602Silent)だけ買ってきました。
コンセントつないで背面のスイッチ入れても電源入らないのですが、壊れているのでしょうか?
マザーにつないで、前面のスイッチ入れないと動かないようになってるんでしょうか?
とりあえず動くかどうか確認するにはどうしたらいいか、教えてください。お願いします。
692Socket774:03/03/04 06:56 ID:aMwEbHk9
>>688
よしまかせろ
>>672
正直Intelのマザーでも買っておけ
魅力的な機能などは一切付いてないが初心者向け
と、実際触ってみての感想

>>687
こわれちゃったかもな
さすがにケーブルの接続不良や他デバイスの相性なんかでも
電源入ってればトレーの開閉くらいはするからなぁ・・

>>689
メモリの容量にもよるが1GBでも1時間あれば終わる
正確には1時間もあれば1周する
「Pass」の下にある数字が何周したかを表している
エラーがあれば「Error」の下にある数字が増えていく
1passくらいでもいいが、3passくらいしてエラー0ならまずは安心
ま、Memtestは万能じゃないから目安程度にな
693687:03/03/04 07:01 ID:e6L3Cl9M
>>692
答えてくれてありがとう(泣
694Socket774:03/03/04 07:02 ID:aMwEbHk9
>>680
大差ない
845無印ってなら迷わず850だが・・

>>691
普通はマザーを繋げないと電源は入らない
どうしてもってならマザーに繋ぐコネクタの14pinと適当なGNDをスイッチ
695入門します。:03/03/04 11:56 ID:nafHZbX8
音楽編集用PCを自作しようと思ってます。
ただ持っているシーケンスソフトがWin98にしか対応してないので(Logic-Platinum)
仕方無いのでOSはWin98にしようと思ってます。
主に作業はシーケンスソフトを使っての録音、編集のみですがどれくらいのものを揃えたらいいか判りません。
一応
CPU:466MHz〜
メモリ:256MB〜
HDD:80GB〜
サウンドカード:判らない
で検討してますが幾らぐらい掛かるものなのでしょうか?
まだその他、ご指摘よろしくおながいします。
696Socket774:03/03/04 11:57 ID:x+HceR67
×まだ
○また
697Socket774:03/03/04 12:01 ID:HIBIGJ1k
>>687
針金かなんかでドライブのトレーの下辺りにある穴を突いて強制的にトレーを出して見るのも手
698Socket774:03/03/04 12:49 ID:grgOjB29
>>695

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(16)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045521179/
こっちで依頼してみて。(上記スレのテンプレ読んで、書式に沿って書いてね)
699Socket774:03/03/04 12:53 ID:9BtaOjCx
700魔猫 ◆MAKAIx3kfc :03/03/04 12:54 ID:wUa0Deua
>>695
単純にシーケンスのみで使用するのなら29,800円とかで売っている
激安ショップマシンで十二分です。
中古や新品でパーツを揃えるより、メーカー製マシンの中古品を探
した方が安く済むかもしれません。
701695:03/03/04 13:11 ID:qg07nf68
>>700なるほど。秋葉原で漁ってきます。
702Socket774:03/03/04 13:25 ID:e0B96rkM
オレンジ色の「ミニ」キーボードってあります?
703Socket774:03/03/04 13:43 ID:B+XiCOCu
MSI製 845GEMAXL のM/Bに 入出力可能なグラフィックカード
を取り付けたいのですが、どのカードがいいかわかりません。  
予算は2〜3万です、ただPS2ゲームの動画を取り込みたい
だけなのですが、VGAカードの他に何か必要でしょうか
教えていただけないでしょうか
704Socket774:03/03/04 13:56 ID:UZ4Acyni
下記の構成でPCを組んでいます。

CPU............ INTEL Pentium4 2.53GHz
マザーボ−ド... ECS L4S8A2(SiS648)
メモリー....... SAMSUNG DDR 512MB(256x2) PC2700 CL2.5
CD-ROM/R/RW1...Pionner DCR-111 R12xRW10xCD40xDVD12
HDD SEAGATE ST380023A 80GB U-ATA100 7200rpm
VGA ATI RADEON 9000 DDR 64MB
OS WINDOWS2000

OS起動後に普通に作業している際に何の前触れもなくフリーズしてしまいます。
CTL+ALT+DELなど一切の操作を受け付けず電源をOFFするしかない状態になります。
またこの現象ですがBIOSの起動中、OSの起動中にも発生します。

Memtest-86で十数回テストしましたがエラーは出ませんでした。
BIOSのupdateはまだ試していません。。

原因としてはどんなことが考えられるでしょうか?
なんとか切り分けて復旧したいと思っているのですが・・・
切り分け方法なども教えていただけると助かります。
705Socket774:03/03/04 13:56 ID:VUtRvvl4
PS2を録画するだけなら玄人志向のSAA7130TVPCIお勧めです。
属にキャプチャーカード言います。
詳しくは↓を見てください。
http://enc777.tripod.co.jp/

グラフィックボード内蔵って言うのもあるけど別々の方がいい気がします。
画質にもボードによって違いがありますのでご参考までに…
706703:03/03/04 14:01 ID:B+XiCOCu
>705
ありがとうございます、早速見に行きます。
707Socket774:03/03/04 14:03 ID:VUtRvvl4
>何の前触れもなくフリーズ
ってのはプログラム的な欠陥な気がします
>普通に作業している際
に使用しているアプリケーション等調べては如何ですか?
特定のアプリ起動中にフリーズが起こるようであれば、それが問題だと思います。

あとHDDを一回スキャンディスクかけて見るとか…
とりあえずmemtestで検査が出来る時点でハードの欠陥の可能性は低いと思われます。
708704:03/03/04 14:11 ID:UZ4Acyni
>707
早レスありがとうございます。
作業といってもWebを見たりメールを書いていたり、WMPで音楽を聴いているとき等の
ごく一般的な作業中に頻発しています。。
特定のアプリを使用中というわけではありません。。

BIOS起動中やOS起動中でも発生しているので
BIOSかCPUかメモリではないかと自分では疑ってはいるのですが・・・

>とりあえずmemtestで検査が出来る時点でハードの欠陥の可能性は低いと思われます。
ちなみにmemtest中にも2回ほどフリーズしています。。涙
709Socket774:03/03/04 14:14 ID:wIffbYpx
>>708
>ちなみにmemtest中にも2回ほどフリーズしています。。涙
消えろ
710Socket774:03/03/04 14:34 ID:VUtRvvl4
確かにその状況だとハード周辺疑った方が良さそうですね。
CPUクーラー取り付けは大丈夫ですか?
熱で逝ってる場合も考えられますので。
あとBIOS設定等で一度低い設定で走らせて見るとか…

それでも解決しない場合はショップ持ってった方が早いかも知れませぬ。
711Socket774:03/03/04 14:44 ID:eJS1Sik0
・ctrl+alt+delも受け付けない
・作業中に前触れもなく突然
・アプリ問わず
・os起動中にも発生

症状がもろにメモリだろっつーか他にどこを疑えと
712Socket774:03/03/04 14:53 ID:MkUMZcdb
>>704
とりあえずメモリ1本づつ試せよ。
713704:03/03/04 14:57 ID:UZ4Acyni
>710
そうですね。
自分で直すのは難しいような感じがしています。

アドバイスありがとうございました。
714Socket774:03/03/04 14:58 ID:Bxc5zX1X
>>704
どんな電源を使ってる?
715704:03/03/04 15:02 ID:UZ4Acyni
>711、712
レスありがとうございます。
memtestでエラーが出なかったことと
メモリの挿し直し・スロット変えでも改善されなかったのでうっかりしていました。

2枚挿し→1枚挿しにして一本づつ試してみます。

716704:03/03/04 15:08 ID:UZ4Acyni
>714
電源ですが350Wのものです。

http://www.taoenter.co.jp/sale/pccase.html

こちらの209-4AL-38というPCケースを使用しています。
717Socket774:03/03/04 15:21 ID:cYGU2O+D
安定するまでBIOS書き換えはやるなよ!危ないぞ!

画面が変わる時とか、アクセスする時とか共通点は無いか、再現を繰り返せ。
予想が思いついたら、最小構成でテスト。

BIOS起動でも出るから、HDDも外して
起動FDD作って、ママン&CPU+MEM1枚+FDD+VGAから始めて、1デバイスづづ追加しゆく。

あてにならないけど、リセット掛からないので、VGA?との愛想??
(漏れが出会った、同じような症状では原因がVGAカード、でも、Windows起動までは正常だったから?こんな事も有るって言う程度にしてね!)
718704:03/03/04 15:37 ID:UZ4Acyni
とりあえず途中報告です。

今まで
A+B(512M) → フリーズ発生

今回
Aのみ(256M) → OS起動時にフリーズ・・・

Bのみ(256M) → 今のところ30分ほど安定稼動。

挿すスロットは同じ所です。
メモリAがどうやらあやしくなってきました・・・
ただ数時間安定稼動した後にもフリーズすることがったので
このまま音楽でもリピート再生させてしばらく様子をみてみます。
719Socket774:03/03/04 15:39 ID:wIffbYpx
>>718
AとかBとか書く暇があったらチップ名くらい書いたらどうなんだ?
720704:03/03/04 16:00 ID:UZ4Acyni
駄目でした。。
Bのみでもフリーズしてしまいました・・・
スロット変えてみます。。

>719
申し訳ない。
メモリは2枚ともSAMSUNG製256M PC333 DDRSDRAM K4H280838D-TCB3です。
721Socket774:03/03/04 16:11 ID:MkUMZcdb
>>720
メモリをPC2100で動作させてみるとか。
あとは・・・・
・CPU温度確認。
・IDEドライバを変えてみる。
・電源を変えてみる。
・VGAドライバを変えてみる。
などやってみる。
それで駄目ならメモリの相性かな・・・
722Socket774:03/03/04 16:39 ID:Bxc5zX1X
>>721
BIOSでも止まるらしいから、IDEやVGAのドライバは関係ないかと。
・ビデオカードを変える。
723Socket774:03/03/04 16:51 ID:qcIaDGVM
漏れもVGAカード疑っているのだが、その前にメモリを266(PC2100)で試したら?
333(PC2700)は相性出やすいらしいから。
がんばれYO! 漏れは一ヶ月悩んだのだから。最小限の出費ですんだよ。
724Socket774:03/03/04 18:21 ID:5OpLGCIg
Pentium4と相性?のいいマザーボードというかチップセット?はなんでしょうか?
初心者でスマソ
725Socket774:03/03/04 18:25 ID:MkUMZcdb
>>724
あえて言うならソケットAマザーとは相性悪いだろーよ。
726Socket774:03/03/04 18:26 ID:wIffbYpx
>>725
同意
>>724は参考にするように
727Socket774:03/03/04 18:39 ID:dBpYHsry
>>734
新品で揃えるんなら気にしなくて良いのでは。
「初心者」としてシビアなチューニングを追い求めないなら。
むしろ、くりかえし語られるのは、
、メモリー、電源、を、冒険しない。
...つまり、バルク品にしないこと...

芸のないレススマソ
728Socket774:03/03/04 19:48 ID:d3LuViid
HDDを増設または交換したときに、
電源が出力(容量?)不足だとすると、
HDDが壊れたりしますか?
それともHDDの電源が入らないだけですか?
729Socket774:03/03/04 20:03 ID:3wy8Gp0+
キーボードを英語キーから日本語キーにかえたいのですが、
WindowsXPでは、どこの設定を変えればいいのでしょうか??

今、つないでるのですが、英語キーとして認識されたままです。
730Socket774:03/03/04 20:12 ID:dBpYHsry
>>728
たとえば、録画中に、急激に負荷がかかっていきなりリブートしたら
HDDのクラスターが物理的に傷つく事は考えられます。
あと中期的には、ファームウェアーのICの劣化の原因になると
聞いたことがあります。
731Socket774:03/03/04 20:13 ID:tikpjXtm
>>728
寿命が縮む
>>729
「ドライバの更新」で日本語キーボードを選択
732Socket774:03/03/04 20:13 ID:WPTeQGPO
>>729
それで正常、動作に以上は無い、
気になるならデバイスマネージャから変更、
ただし更新するとまた戻る
733Socket774:03/03/04 20:17 ID:4iP36u5k
なんか質問者はECSのマザーが多いな
734Socket774:03/03/04 20:28 ID:eJS1Sik0
>>733
安いからだろ

でも、漏れ的には相性問題少なくて安心な印象あるかも >ECS
735Socket774:03/03/04 20:51 ID:x7U64VSZ
ほんと、安い。
5マンで組んでくれって言ったら、ECS K7S5Aだった。FDD書き込みに癖有るけど、悪くないね。
それまでECS?????だった。(サブ機)

よく見たら漏れのも英語101キーだ!おぉ〜!?なんでぇ〜!なんだこりゃ〜!?
でも、106キーで使えている?
まぁ、いっか・・・・
736Socket774:03/03/04 21:11 ID:f4+9Z7V5
すみません。Aopenの「AX3S MAX」マザーボードを使っています。
ビデオカードを増設したいのですが、「GeForce4Ti4200 8x」は増設できますか?

また、お勧めメーカーを教えてください。
737Socket774:03/03/04 21:15 ID:vy6ESGul
>>736

そのママンなら搭載できるので、あとは↓を読むべし。

《》お勧めGeforce系搭載カードメーカ 2《》
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042625787/
738736:03/03/04 21:17 ID:f4+9Z7V5
書き忘れていました。
OSは、WinME
ビデオカードは、オンボードでス。
739Socket774:03/03/04 21:49 ID:fuTl47gl
ハード板の質問スレから「asusスレに逝け」と誘導されて来たのですが、
asus関係なんでもありなスレが見あたらないのでこちらで質問させてください。
コピペで申し訳ないのですが、おながいします。

---------
古い自作機でasusのP2Bっていうマザーです。

ぜんぜんBIOSとかの知識ない癖に、久々にOS入れ直すついでにBIOSでもアップデートしとくか、
なんて軽い気持ちで最新のBIOS(Ver1012)を入れると、

Win2kインストール途中に、
「このシステムでのacpiBIOSは完全に対応していません」
(全て英語で&自己翻訳なので嘘だったらスミマセン)
というブルーバックに白文字の画面で止まってしまいます。
これにWin2kをインストールしたいのですが、なんとかなりませんか。

試したこと。
・Win98をインストールすると問題なしです。
・BIOSを元の1011に戻しても同様の症状でダメでした。

よろしくおながいします。
740Socket774:03/03/04 21:57 ID:Snd5Ht59
BIOSの中にACPIがD・・・・・になっていませんか?E・・・・・・してみてみ!
・・・・・はスペル忘れますた。(有ればの話ですがBXなら有ると思うが?)
741Socket774:03/03/04 22:03 ID:YftWqoG5
BIOSに有る、デフォルトロードとか、SETデフォルトとかを読み込んでから、>>740を見る。
742Socket774:03/03/04 22:06 ID:dBpYHsry
>>739

インストールの最初のところでF5を連打しておくと、途中で
HALを選ぶ画面が出たと記憶。

この場合、BIOSのACPIの項目はdisableにしておく。

自動的に電源は切れなくなるが、あとは、問題なし。

ネットで調べて、詳しいHPが見つかったら報告してくれるとありがたい。
743739:03/03/04 22:06 ID:fuTl47gl
>>740-741
これ、自分へのレスですよね。ありがとうございます。
今、BIOSのメニュー画面ですが、
 LOAD BIOS DEFAULTS
 LOAD SETUP DEFAULTS
の2つがあるのですが、どっち実行してからでしょうか。
744sage:03/03/04 22:07 ID:AOb6ROZF
sage
745Socket774:03/03/04 22:16 ID:tGcjgyNs
AGPは
1×・2×4×・8×の3種類ある。リバ128流用しよかなと思ったら、流用不可能って聞いた。
互換性を調べてから買うべし!

746739:03/03/04 22:18 ID:fuTl47gl
>>742
いろんな所でF5キー連打してみましたが何も出ません。
今、Win2kのインストールとしては、一通りハードディスクにコピーが終わり、
自動的に再起動、普通に2kのスプラッシュ画面が出て、
デバイスのインストールというプログレスバーが延びて行く途中で、例の青画面になっています。
もうF5キー押す所は過ぎてしまっているのでしょうか。。
747Socket774:03/03/04 22:25 ID:ua1O/mob
ビデオカードって取り付け簡単ですか?BIOSでの設定とかはありますか?
748Socket774:03/03/04 22:25 ID:Bxc5zX1X
>>746
それ遅すぎ。
CDブートした直後にF5連打連打。
749Socket774:03/03/04 22:25 ID:dBpYHsry
>>746
たとえば、F5 連打 WINDOWS2000 で、ネット検索
先頭のページが
http://www.ask.ne.jp/~rtamura/pc/c1/5th.html

プンプンだよ。
750Socket774:03/03/04 22:28 ID:Ep9YVNUe
すいません、AsusのCUSL2というマザー使ってるんですが、これってペンティアム3では最高どれくらいの速度の乗りますか?
AsusのHp行ったんだけど過去のだからかみつかりませんでした。
どなたかご存知の方、教えて下さい。
751Socket774:03/03/04 22:29 ID:1UPTyqQu
1ギガ
752Socket774:03/03/04 22:37 ID:4iP36u5k
1テラ
753Socket774:03/03/04 22:38 ID:0mDknZvl
およよ!2つ有る!?!?
漏れのはターボとか、ファースト(だったっけ?)の二つだが?
たぶん
LOAD BIOS DEFAULTS で良いと思いますけど。
これ実行後
LOAD SETUP DEFAULTSを試してみては。
たぶんLOAD BIOS DEFAULTS で自動設定。LOAD SETUP DEFAULTS自分でカスタマイズと思う。
分からなければ、 日時のセットして、セーブしてOK
たぶんでスマン!
いざ!挑戦だ!中身を覗いてみよう!
要するに、今の設定の反対にすればOK。たぶんdisableになっていると思うけど。
あやふやでゴメンね!
754Socket774:03/03/04 22:40 ID:bnx+/7rV
インストールの適切な順序を知りたいんですが、
ペン4の場合皆さんはどの様な順序でやってますか?
あとIAAは入れたほうが良いのか、DirectXは8.1と9は
どちらを入れるべきなのか良く分かりません。
使用アプリや環境によって違うと思いますが
どういう理由で今の環境にしているか教えて下さい。
755Socket774:03/03/04 22:43 ID:dBpYHsry
>AsusのHp行ったんだけど過去のだからかみつかりませんでした

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx

調子が悪いんでいわせてもらうけど、
過去の製品なら、Supportを見てみようと考えると、そのトップの
すぐ、左のMenuにあったのだが。
たしかに、この前のモデルチェーンジでAsusのHPは
デザインに走り、あちこちたらい回しにされるようになった感じがしたけれど...
756Socket774:03/03/04 22:44 ID:5CRgMcHe
>>754
IAAはあんまりオススメできない

他は理由から知りたいならWin板の方が参考になるだろ
757Socket774:03/03/04 22:45 ID:Ep9YVNUe
1ギガすかー。
新しいマザー買って組みなおします。。。
ありがとー。
758Socket774:03/03/04 22:46 ID:PwTuX34D
AX3の頃はAGPはBIOS上で有効にしなければならないかも知れません。
AX59PROでは後期にAGPデフォで有効になりましたが、初期は無効でした。
同じ頃のママンですので確認を!
差し込み、ドライバ入れるだけです。互換性にはご注意を!
759Socket774:03/03/04 22:53 ID:bnx+/7rV
>>756
IAAは良くないですか、入れるの止めときます。

他の質問なんですが、オンボードVGAがあってVGAカードを差す時
初めからVGAカードは差してOSのインストールをしても良いんでしょうか?
オンボード用のドライバは普通入れないで良いんですかね?
>>759
BIOSで切れる場合はきっときなよ。
761Socket774:03/03/04 22:59 ID:1tq2cMW+
758追加。
オンボード無効のジャンパーピンが有るはずです。有効になっていますので無効に差し替えてね!
または、BIOS上から出来るタイプかも知れませんので、こちらも確認を!
762Socket774:03/03/04 23:00 ID:SQCq5HRP
質問
このまえ、初めてお店の勧められるままの品物で組み立てました。
MBは、ASUSのP4PEって、やつで、XpHomeで動いてます。
光出力が付いていたんですが、MDで録音できません。
MDは、ソニーのちょっと前のDHC-MD373ってやつで、周波数の
変換はできます。SCMSが働いて録音できないみたいです。
これって解決できるんでしょうか?
>>762
できる。詳しい作り方はTOTXとかで検索すると引っかかったりする。
764Socket774:03/03/04 23:07 ID:6WB86wfR
質問させてください。
先日まで使用していたノートPCからwin98のインストールされている
HDDを抜き出し、3.5インチに変換し自作機のIDEケーブルに単独で
つないでwin98を起動させることは可能でしょうか?
ちなみにwin98はノート購入時にインストール済みでした。
765Socket774:03/03/04 23:07 ID:bnx+/7rV
>>760
有難うございます。
オンボードドライバは入れて、VGAドライバを入れた後
再起動した際、BIOSで切るのが良いということですか?

今、OSを入れ終えWindows updateをしてチップセットドライバを入れたトコです。
これからVGAドライバとDirectXを入れるトコですが、
オンボード用を先に入れてからで良いんですよね?

>>764
プライマリマスタにすれば旗のロゴは多分出る。
そこから動くかは何とも言えない。

って言うかプレインストールのWIndowsってそのPC以外で使っていいんかいな?
767Socket774:03/03/04 23:09 ID:Q0cp6HZp
>>764
98系なら起動は何とかできるかもしれないが、その後不具合続出のヨカーン
つーか、それライセンス違反
>>765
なんでやねん。

今日読んだDOS/Vマガジン曰く、

WIndowsUpdate->チップセットドライバ->DirectX->グラフィックドライバ(使う奴だけ)

らしい。
769Socket774:03/03/04 23:10 ID:nd7UeaJf
ダウンロードした動画を再生するとき、ビデオカードの
性能は影響しますか?
770Socket774:03/03/04 23:12 ID:YgEEe88C
>>769
板違いな気がするが関係ある。
DivXの動画をRADEON9500/9700シリーズはハードウェア再生サポートしてる。
771739:03/03/04 23:16 ID:fuTl47gl
>>748-749
あーもう分からない。
頭の中がだらーんとして、やる気が出ないので、寝て明日以降にまたやることにします。
出来ても出来なくても報告します。
ごめんなさい。
772Socket774:03/03/04 23:19 ID:wIffbYpx
>>771
>>749のURLでも分からないなら君には無理
773Socket774:03/03/04 23:19 ID:YgEEe88C
(´-`).。oO(次スレのテンプレに「やる気のない初心者、調べようとしない初心者はお断り」って追加しとくか )
>>773
つぅかそんな奴はこの板に来る資格無し。
775764:03/03/04 23:22 ID:6WB86wfR
>>766
>>767
ありがとうございます。
何とかノートのときの「FMV」という表示は出たのですが、
「例外0Dが001D:00010000で発生しました」
と出て、それ以降再起動さえできていませんでした。

違反でしたか。。無知でした。以後気をつけたいと思います。
しかし理由をぼんやりとでも理解したいです。
様々検索したのですが、資料も見つからず(違反だからですよね)、
具体的な予想がつきません。 
以後、起動するか試すことはしませんが、
どんな理由から起動しないのか、起動後に不具合が発生するのか、
お詳しい方々はどのように思われるかお聞かせ願えれば嬉しいです。
776Socket774:03/03/04 23:23 ID:bnx+/7rV
>>768
あっ、やっぱり必要なやつだけで良いんですね。
ドライバ探してたんでまだ入れてなくて良かったです。
これから入れてみます。
度々教えて頂いて有難うございました。
777Socket774:03/03/04 23:27 ID:Q0cp6HZp
>>775
チップセットが違うのだから、そのまま問題なく動く方が不思議だと思われ
>>777
案外なんてこと無かったりすることもあるけどな。
779Socket774:03/03/04 23:31 ID:tikpjXtm
>>775
windowsなどのOSは1台のPCに1ライセンスの使用がみとめられている。
例えばOEMでOSを買った場合、同時に購入したパーツと共に使用する事
が条件で使用を許可される。
OSをインストールする時にまず構成を調べて最適な形でインストールされる
ので他のPCに繋げても動くはずもない。当然ながら再インストールが必要。
780764:03/03/04 23:34 ID:6WB86wfR
>>777>>778>>779
丁寧に回答いただいてどうもありがとうございました。
これを機に勉強します。

>>779
>OSをインストールする時にまず構成を調べて最適な形でインストールされるので

MSのPlugandPlay技術はすごいぞ。ちゃんとチップセットドライバレベルで入れ替えようと試みてくれる。
782Socket774:03/03/05 01:01 ID:+hOl5rm6
TV出力のついたマザボって・・・
ないかやっぱり
 
 CRTは幅とるし、液晶は高いから
TVでなんとかしたいんですが

どうしたらええですかね


783Socket774:03/03/05 01:04 ID:csrZlEbG
>>782
TV出力のついたグラフィックボードなら沢山ありますが?
それからTVはモニタ代わりにはなりません。動画とかならいいけど、
デスクトップの文字すら読めません。2CHも出来ません。
784Socket774:03/03/05 01:11 ID:43uLf/Dv
マザーボードのスレッドでここで質問するように言われたので質問します。
マザーボード8RDA+でキーボードマウスONボードLANなどシャットダウン後も
電流が流れているのですが、これを絶つためにはどのようにすればよいのでしょうか?
タップなどのスイッチを切る方法は他の機器を繋げていてできない状態です。
なにとぞよろしくおねがいします。
785784:03/03/05 01:13 ID:43uLf/Dv
申し訳ありません。マザーボードのメーカーはEPoXです。
BIOSは3129です。
786Socket774:03/03/05 01:20 ID:rvmbMvH3
>>784
電源BOXについてるスイッチ切れ
787784:03/03/05 01:23 ID:43uLf/Dv
>>786
今現在そうしているのですがケースのボタンをおして起動させたいのです。
BISOで「ボタンオンリー」に設定しても流れているのでこれをできない
状態にしたいのですが・・・
788Socket774:03/03/05 01:27 ID:9XnF/KUC
本日、PCを初めて作ったのですが、
HDDを2台入れて、OSインストール時に片方のHDDは
フォーマットできたのですが、もう片方がフォーマットできなかったため
ウィンドウズが起動しただんかいで表示されませんでした。
今からもう片方のHDDをフォーマットしたいのですが、
やり方がわかりません、教えていただけませんか?
789784:03/03/05 01:29 ID:43uLf/Dv
>>788
OSはなんでしょうか?XPならばディスク管理でできます。
9x系ならばfdiskでできたと思います。それ以外はわかりません。
790Socket774:03/03/05 01:30 ID:9XnF/KUC
今日、初めてPCを組んだのですが、
わからないことがあるので教えてください。

HDDを2台入れ、片方はウィンドウズをインストールするさいに
フォーマットしたのですが、もう片方はできませんでした。
そして、ウィンドウズを起動したら、フォーマットしてないほうの
HDDはフォーマットしてないため表示されませんでした。
そこでフォーマットしようと思ったのですが、やりかたが
わかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
791Socket774:03/03/05 01:32 ID:9XnF/KUC
わわわ、一度目投稿できてないと思ってまた打ってしまいました。
もうしわけありません。

>>789
OSは2000PROです。
>>791
OS is Windowsか。おめでてぇな。

と、恒例の煽り。
793784:03/03/05 01:37 ID:43uLf/Dv
>>791
XPと同じと思います。WIN板にあるXP質門スレのテンプレのリンク先を見ると
わかると思います。
>>792
そうですね。

どなたか自分の質問にお答えをいただければ幸いです。
794Socket774:03/03/05 01:37 ID:L+Dd56t8
>>790
HDDを入れ替えて同じことをもう一度(w
795Socket774:03/03/05 01:42 ID:swpxHLlA
>タップなどのスイッチを切る方法は他の機器を繋げていてできない状態です。

ひとつのソケットにひとつづつスイッチの付いたタップが6口のものでも
1000円で買えるけれど...
以前、IwillのDBD100というM/Bには、完全に機能をコロスための
JumperSWICHがあったけれど、CPU、VGAでアイドリングしているだけで
100数十Wの時代だから、いまのM/Bにもついているのかどうか
...
この板にも
節電関連のスレはいくつかあるなあ...
796784:03/03/05 01:46 ID:43uLf/Dv
>>795
アドバイスありがとうございます。
しかしながら、ケースのボタンだけで起動させたいもので
タップなどのスイッチを入れる手間があるので嫌なのです。
どなたかご存知でしたらよろしくおねがいします。
797Socket774:03/03/05 01:50 ID:swpxHLlA
>手間があるので嫌
個人的な意見だが、くだらない質問に移動してくれないかな。
798Socket774:03/03/05 01:50 ID:As8CBI2j
>>796
>ケースのボタンだけで起動させたい
M/Bに電流ながれてないとスイッチ利かないんじゃないか?
799784:03/03/05 01:54 ID:43uLf/Dv
>>797
もうしわけございません。タップにタップをつけると火事などの原因になると電力会社が
言っているのでやりたくありません。
>>798
ケースのボタンのみ有効にし、マウスキーボードオンボードLANなどに流れている
電流を絶つ方法がしりたいのですが・・・
800Socket774:03/03/05 02:11 ID:swpxHLlA
>タップにタップをつけると火事などの原因になると電力会社が
言っているのでやりたくありません。
追加ではなく、
交換を提案してみたのですが、何口必要なのですか。

最近のOAタップは、15A、しっかりしたコードケーブルー、
サージ付きで、10数年前の家電用の使い回しとは、ちがうんじゃないだろうか。

無人の24時間運転などではないのだから、3ヶ月に一回、綿埃をはらうくらいで
問題ないと理解していたのだが、そうではないのでしょうか?
801784:03/03/05 02:14 ID:43uLf/Dv
>>800
根本的に争点が違っていると思います。
私はマザーボードでの設定をお伺いしています。
802Socket774:03/03/05 02:17 ID:+JLH8Mcb
>>787
>BIOSで「ボタンオンリー」に設定しても流れているのでこれをできない
>状態にしたいのですが・・・

BIOSで「ボタンオンリー」に設定しても電流が流れているのでこの状態でも
電流が流れないようにしたいのですが・・

って意味ですか?

BIOS設定個所を良く見てこの手の設定があるなら試してみる。ないなら
「仕様」ということになると思います。
2chでしつこく聞いても仕様を変えられるとは思わないでしょう?
803Socket774:03/03/05 02:17 ID:6APyqUuY
今日新しくマザーボードを買ってきたのですが
ディスプレイにロゴ?らしきものが写ってから先に進みません。
BIOSの画面までいかず固まったままです。

ちなみにマザーボードはEPoX EP-8RGA+
POST CODESが75と表示されてました
804Socket774:03/03/05 02:21 ID:s/5JUiQF
オウルテックのこれ
http://www.owltech.co.jp/web/site/mrsinfo/mrs/MRS42USB2.html
買ったんだけど
コネクタ繋ぐのどうすればいいのか分かりません・・・
見たこともない形状の物です・・・
D+,D-,GND,VCCとそれぞれに書いてあります
分かる人よろしくお願いします。
>>804
>D+,D-,GND,VCCとそれぞれに書いてあります

USBだと思います。
806784:03/03/05 02:24 ID:43uLf/Dv
>>802
ありがとうございます。いろいろと調べてみたのですが、ないようなので
皆さんのお力をお借りしたく書き込みしたしだいでありますが
皆さん根本的にずれた答えをくれるものでどうしたものかと思っていました。
自分で調べられる範囲ではわからず皆さんが知らない、わからない、ない
と言った明確な答えを出さずにずれた答えをくれるのでしつこくなってしまいました。
申し訳ございませんでした。
もしどなたかご存知でしたらそのときはよろしくおねがいします。
807Socket774:03/03/05 02:27 ID:swpxHLlA
>>804
M/Bは、何を使っていますか、そのManualは手元にありませんか。
ON BOARDのUSBのヘッダーピンのアサインが、必ず、書いてある
と思います...
808Socket774:03/03/05 02:31 ID:swpxHLlA
>根本的に争点が違っていると

自作的な発想で前向きに節電をしようという目標を見失っていませんかと
一貫して申し上げているつもりですが。

あなたが、共有できると考えているものは何ですか。
809Socket774:03/03/05 02:34 ID:s/5JUiQF
>>807
ギガバイトのhttp://www.gigabyte.co.jp/products/7vtxe.htmこれです
分かりました。調べてみます。
810784:03/03/05 02:38 ID:43uLf/Dv
>>808
>>784にも書いたようにマザーボード8RDA+でキーボードマウスONボードLANなど
シャットダウン後も電流が流れているのですが、これを絶つ方法を聞いているのであって
他の方法は自分で見出せます。その他の方法は余計なお世話になります。
811Socket774:03/03/05 02:39 ID:swpxHLlA
>809

この世代のM/BだとUSB2.0には、対応していませんね。

(速度は、かなり、ちがうんじゃないだろうか)
812Socket774:03/03/05 02:44 ID:swpxHLlA
>>810
で、EPOXのSUPPORTでないこの場で、そういうあなたの問い
に答える人は、何を勉強したいと思っているとあなたは思いますか?
813784:03/03/05 02:51 ID:43uLf/Dv
>>812
ご存知ならば教えていただきたい。
知らないのならば・・・ということですが・・・
814Socket774:03/03/05 02:54 ID:AgRQS/9S
>>810
>キーボードマウスONボードLANなどシャットダウン後も電流が流れている
その根拠は何?

電源管理→「コンピュータでこのデバイスの電源をオフにする」 にチェックはできないの?
815jisaku:03/03/05 02:55 ID:HQqrWa7l
norton anti virusでトロイの木馬を発見できますか
816Socket774:03/03/05 02:57 ID:/0tXeOUW
40GのHDDを20Gづつパテ切って
Win98SE(Cドライブ)とWin2K(Eドライブ)のデュアルブートで使用していました。
この度ATAカードでHDDを増設したのですが、一台がEドライブに割り込んでしまい
Win2Kが立ち上がらなくなりました。
Win98SEで立ち上げてみるとWin2Kの入っているドライブがEからFに変更されていました。
これを解決する一番良い方法は何でしょうか?よろしくお願いします。
817Socket774:03/03/05 03:31 ID:swpxHLlA
>816
ATAカードがPROMISE製の場合は、かなり簡単に、
もとの40GのHDDをATAカードにつないで、Bootできると思う。
増設した方をON BOARDのIDEインターフェースにつないで、
さしあたり、使えるばあいもあるかも。

ただし、増設したHDDが120G以上のいわゆるbig driveだったりとか、
つまりM/Bの古さによっては、いろいろ問題が想定されるね。
818Socket774:03/03/05 08:49 ID:C44LZ642
cpu温度みんな書いてますけど、あれってどうやって
測定してるんですか?
検索したらはんだ付けとか、ちょっと僕には厳しい世界だったのです・・・
測定するのってけっこう簡単にできるんですか?
819業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/05 09:08 ID:SQnkAlun
SpeedFanでも入れるヨロシ
820Socket774:03/03/05 09:39 ID:v5ndjwx4
Σ(゚д゚|||) ズガーン   漏れ温度計当てて計ってたYO
>>820
まぁ、それはそれでありだと思うけどな。サイバーだし。
822Socket774:03/03/05 11:10 ID:mnpm5MBJ
>>784
うちのRDA+でもシャットダウン後、
PS/2接続の光学マウスのLEDが点きっぱなしだけど、
こういうのを直したいってこと?
俺はあきらめてUSBマウスをつないで対応してるよ。
823Socket774:03/03/05 11:10 ID:mnpm5MBJ
ちなみにLANの方はサパーリわかりません、
また回答が的をはずしていたらスマソ。

誰か知ってる人がいたら情報( ゚д゚)ホスィ…
824Socket774:03/03/05 11:23 ID:Yj1r3aXf
>>823
LANは普通ウェイクオンラン用に電源切っても流れてる予感
BIOSで無効とかしても意味なかったら無理なんじゃねーの?
今はケーブルなしでもいけるようやし

ってとこで漏れも質問させて下さい。
MBの説明書を色々DLしてみたんですが
音の光出力のCHが2CHと書かれてる物がありました。
これのばやいアンプとか通しても5.1CHで出力するのは無理なんでしょか。
825業物 ◆GPfvmNF13A :03/03/05 12:16 ID:fehOB3Bn
サウンドカードの光出力が2chで
AVアンプでエセドルビーに

うちじゃそうしてまつ
826Socket774:03/03/05 15:52 ID:njAtD9l4
Win XPのインストール開始画面なんですが
キーボードの選択で112日本語キーボードを使う場合でも106日本語キーボードを選択するんですか?
827S3儲:03/03/05 16:02 ID:rC2b6UZV
>>826
106キーボードにWindousキーや各種ファンクションキーが追加されただけだからOKだ。
828Socket774:03/03/05 17:02 ID:njAtD9l4
>>827
ありがとうございます
では106キーボードを選択してみますね
829Socket774:03/03/05 18:41 ID:5v1qCeWf
Athlon 1200から、Athlon XP 2000+にCPUを差し替えようと思っているのですが、
クーラーを固定している金具が外せなくて困っています・・・
うまく外すコツや、あると便利な工具があったら、教えてくださいませ。

外そうとしてマイナスドライバーを使ったりしたのですが、うっかりマザーボードを突いてしまって、
それ以来怖くて手をつけていません(´дと)
(奇跡的にマザーボードの配線部分をそれたようで、パソコンは動いています。)
>>829
朝いた子?
831S3儲:03/03/05 18:48 ID:rC2b6UZV
>>829
ラジオペンチ。
傷つけたところは念のため補修財でコーティングしといたほうが良い。
832Socket774:03/03/05 18:53 ID:sP68+GeK
どなたかUSBを中継するのにパネルマウント
するような物が無いかしりませんか?
PCIに挿すものでも構わないのですが・・・
>>832
何を欲しているのかよくわかりません。
834Socket774:03/03/05 18:55 ID:5v1qCeWf
>>830
いえ、違うと思います。過去記事は見たつもりだったのですが、被ってたらごめんなさい・・・

>>831
分かりました。補習剤は、お店の人に聞いてみます。

AthlonXP 2000+についていたシートでは、マイナスドライバーっぽいもので
力を加えるような図が書いてあるんですけど、いまいちよく分からなくて…(^^;
835Socket774:03/03/05 18:58 ID:sP68+GeK
ボックスの側面を加工してUSBを挿せる様にしたいのです。
USBを中継する為には中継コネクタのメスをパネルにマウントしたい
と言う事ですが・・・わかりますでしょうか?
>>835
前面にUSBを持ってくるようなのは売ってるよ。
中継は延長ケーブルでも買ってきて自分で加工しないと無いかもね。
837Socket774:03/03/05 19:05 ID:sP68+GeK
>>836
前面の奴も中々みつからないのですが
良かったら教えて頂けないですか?
839Socket774:03/03/05 19:09 ID:MHQxqC6M
840Socket774:03/03/05 19:12 ID:sP68+GeK
>>838
色々ありがとうございます。
>>835
それです!それの型式とかわからないのですが・・・
841Socket774:03/03/05 19:56 ID:gAoXtTgs
mm
842Socket774:03/03/05 20:00 ID:gAoXtTgs
↑すまん
>>829
ナット回しorボックスレンチ 100円ショップで売ってる
843Socket774:03/03/05 22:15 ID:pf0RRZOh
>>816
オンボード40G C: D: E:
が、オンボード40G C: E: F: IDEカード D:ってことね?
IDEカードのHDDに真面目に基本領域作ったでしょ!
増設に限っては基本領域作らなくて良い。全て拡張領域にしてしまう。そうすればオンボード・IDEカードに並ぶと思われ。
ただし、次回OSインスコ時は基本領域作る必要が有りますぞ。
漏れ、無視してOS再インスコしたら、8MBの基本領域が勝手に出来た。再々インスコする羽目に!
ダメ元でやってみれ!
Win95時代のお話です。
844Socket774:03/03/05 22:15 ID:0ktGCXUL
電源について教えていただきたいのですがよろしいでしょうか。

非常に初歩的な質問で恐縮なのですが、
「ATX電源」というのはどのCPUにも対応しているのでしょうか?
逆にいえば「ペンティアム4」しか動かない電源というものがあるんでしょうか?
845Socket774:03/03/05 22:19 ID:ndetF21e
ペン4対応なら全てつかえるよ〜ん!
846RAID ◆1c7H7LgsWY :03/03/05 22:21 ID:CKfxwkdV
>逆にいえば「ペンティアム4」しか動かない電源というものがあるんでしょうか?
これは聞いたことない。P4が動くなら他も大丈夫。しかしATXというだけでは(特に
ちょっと古い奴)P4に未対応という場合もある。詳しくは店員さんに訊くのがいいかと。
847844:03/03/05 22:32 ID:0ktGCXUL
すばやいレス、感謝感激です。
これで心置きなくPCケースが購入できます。
どうもありがとうございました。
>>843
>G C: D: E:

なかなかいい曲だな。才能あるよ。君。
849Socket774:03/03/05 23:58 ID:PEZ4wFlU
マザーボードとOSについて質問します

マザーボードとOSには相性はあるのでしょうか?
あのOSは、このマザーにインストール不可とか・・・
のようなことです

一応、WIN98SEをOSにして
P4機を作ろうと思っています
>>849
基本的には動く。
でも、ドライバがなかったりとかして一部のオンボード機能が使用できなかったりする。
851Socket774:03/03/06 00:01 ID:pc2uTRJ9
macOSは自作機に入らないと思うよ。
852Socket774:03/03/06 00:07 ID:Umg0bZh6
>>850
すばやいレスありがとうございました
パーツは、前のを使うのでオンボード問題は回避できそうです
>>852
>パーツは、前のを使うのでオンボード問題は回避できそうです

いや、そう言う問題じゃないぞ・・・。
854Socket774:03/03/06 00:30 ID:Tmv3Jdxq
メモリがあまりにも安いので、デュアルチャンネル化を考えています。
PC2700の512Mが現在6000円と考えて2枚で12000円くらい、
これくらいなら払ってもいいかなぁと・・・。
ただ、ここで一つ疑問が出ました。
メモリ帯域幅が増えることによって、実際にはどの程度どのような効果が現れるのでしょうか?
素直にシングルで1Gの方がお得なのではないのだろうか?と。

PCの用途はGAME(AoM,UT2003)、動画エンコ、デジカメの写真の編集などです。
使用感などわかるかた教えていただけませんか?
855Socket774:03/03/06 00:33 ID:5iWtjhl9
ε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!
どうでもいいことだが・・・

自作してみてきずいたんですが
テレビよりPCモニタのほうが画面がでかい事が発覚しますた。

初心者質問します
テレビチューナーってビデオカードと一緒になってるものなんですか?
それともテレビチューナー単体であるものなんですか?

両方ついてると機能がいまいちとかそういうことあるんですか?
856Socket774:03/03/06 00:46 ID:Lk2BwVfd
本日パーツを買いあさって組み上げたところ

起動して2秒で電源が落ちてケースのスピーカーからかすかに
「パープーパープー」と大変縁起の悪い音が聞こえてきます

これはまさかマザーボードが逝ってしまったのでしょうか

ちょっと今は他のパーツの不具合が確認できないのですが
組んでいるときにマザーをあちこちにぶつけたためもしかしたら逝ってしまったのではないかと
もちろん初期不良の可能性もありますが

ちなみに環境は
AthlonXP2200+
EP8RDA+
PC2700 512MB RAM(サムスン)x2
HDD バラクーダX80GB
VGA ミレニアムG450

です

意見をよろしくお願いします
857Socket774:03/03/06 00:47 ID:ODyMqV5z
>>855
ビデオカードってグラフィックカードの事じゃないの???
858Socket774:03/03/06 00:49 ID:Tmv3Jdxq
>>855
自分の知ってる知識だけ。
まちがってたらごめん。

テレビチューナーと一体になってるビデオカードとしてラデオンシリーズの
ATI ALL IN WONDERシリーズ等があります。
機能としてビデオカードの方が同じチップのものより多少下がりますが、
一体化ならではの機能もあります(あんま意味ないかも)

テレビチューナー単体のものもあります。
最近はキャプチャーカードと一体になったものが多いです。
ハードウェアエンコーダーとソフトウェアエンコーダーかによって価格はかなり変わります。
前者は高いですが画質はよく、またCPU使用率が低いです。(ほとんどをカード側で処理)また、たいてい内蔵型ATAPI接続です。
後者は安くお手軽ですが画質は下がり、CPU使用率が高いです。
ただ、後者はaviで出力できるなど汎用性が少しは高いかも。
こちらはたいていUSBやIEEE1394など外部接続が多いです。
859Socket774:03/03/06 00:58 ID:DNXa1Sux
>>856
CPUの不良、もしくはクーラーの取り付け不良。
ビープ音に関しては http://www.redout.net/data/bios.html
860Socket774:03/03/06 01:03 ID:qEUR6ajp
内蔵用ハードディスクを高速大容量リムーバブルディスクに!
と言うふれこみでついつい買ってしまったIDE-MDK1B・・・
どういうわけかPIOモードでしか動作しません。
DMAモードでは動かないんでしょうか?
>>860
一応聞くけどBIOS及びお使いのOSでDMAを使用する設定にしてますか?
862Socket774:03/03/06 01:09 ID:OtrRvcAW
DDR-SDRAM対応のメモリスロットに普通のSDRAMは使えますか?
化石人間ですいません。
863Socket774:03/03/06 01:17 ID:Lk2BwVfd
>>859
かっ、神です。リテールファンに換えたらキタ━━(゚∀゚)━━!!

どうやらCPUFANの締め付け不足による焼き馬防止機能のおかげでした
初期不良なんていってごめん、myママン

ありがとうございました
864856:03/03/06 01:19 ID:Lk2BwVfd
(TдT) アリガトウございます

リテールファンに交換したら起動しました・・・

焼き馬防止機能のおかげだったんだね…
疑って正直スマンカッタ<myママン
865Socket774:03/03/06 01:21 ID:K82CKmuG
>>861
デバイスマネージャの設定でDMAが可能ならDMAモードになるように設定してるんですが
PIOモードになっています。
書き忘れたので補足します。
OS XP
プライマリにはHDDが80Gと40G
セカンダリにはMDK1BとDVD−RWを接続してます。
プライマリのHDDはDMAで作動してます。
BIOSの設定は・・・特にいじってませんが・・・

866Socket774:03/03/06 01:39 ID:ZhTjivXK
>>865
解決しました、
ご指摘のようにBIOS設定に問題がありました。
IDEのドライブを認識させる設定が今まで自動になっていたのが
ユーザに変わっていました。
自動に戻したところ無事にDMAモードになりました。
お騒がせしてすいませんでした。
867854:03/03/06 02:05 ID:Tmv3Jdxq
どなたか>>854をお願いします。
868Socket774:03/03/06 02:39 ID:8KwZ6SJN
>>854
>>1を声に出して何回か読め。
869Socket774:03/03/06 03:03 ID:+scH0uqx
>>867
マザーが対応してなきゃメモリはデュアルで動かないです。
お使いのマザーのチップセットは?

性能の向上は数パーセント… 行けばいいほうでしょうか。
870Socket774:03/03/06 03:16 ID:Tmv3Jdxq
>>869
ありがとう。
新規に作ろうと思ってたんです。
Intel E7205かSiS655ですよね?
マザボ自体も高いし、数%しか違わないなら素直にシングルでいいかな。

>>868
ごめん、書き方悪かった。
上に書いたとおり新規なんです。
実際にやってる方の意見が聞けたらいいなと思ったので・・・。
871859:03/03/06 04:45 ID:DNXa1Sux
>>856
よかったですね。
実は僕もリテールファンからFalconRockUに交換したときに
同じ経験をしました。
役に立ててよかった。
872Socket774:03/03/06 11:33 ID:4KIguYGv
FFを出来るPCを作ろうと思うのですが
必要スペックにVRAM 64MB以上って書いてありました
VRAMってなんですか?
873Socket774:03/03/06 11:35 ID:De6PFC+R
>>872
グラフィックカードに載せてあるメモリ
FFやるなら128MBくらいのがお勧め
874Socket774:03/03/06 11:42 ID:4KIguYGv
>>873
ありがとうございます
875Socket774:03/03/06 11:59 ID:L2yGNHBL
ビデオカードの購入について質問です。

PC構成はOS:win2k CPU:Athlon1.4GHz(Thunderbird) M/B:K7S5A(SiS735) です。
ビデオカードにABIT製GeForce2MX400を使っています。
最近FPS等の3Dゲームに於いて力不足を感じるので交換しようと思っています。

購入候補はGeForce4Ti4800SE,128MB と RADEON 9500PRO,128MB です。
それぞれ\25000程度で購入できるのが主な要因です。

正直、どちらを買って良いかわかりません。教えてください。
876Socket774:03/03/06 12:03 ID:De6PFC+R
>>875
GeForce4Ti4800SE,128MB

一応買う予定のグラフィックカードのメーカーも教えてほしい
877Socket774:03/03/06 12:06 ID:RgpwMX2z
>>875
RADEON 9500PRO,128MB に決まってるでしょ。
878Socket774:03/03/06 12:10 ID:L2yGNHBL
>>876
GeForceの方はLeadtekを考えています。
RADEONは未定ですが、ATI、PowerColor、Sapphireのどれかだと思います。
879Socket774:03/03/06 12:12 ID:XK4IHM5G
>>875
これから買うんだったらDirectX9.0対応のほうが長持ちするよ。
ということで>>877に一票。
880Socket774:03/03/06 12:13 ID:eEcJyGlz
>>875
だからーーーーー
RADEON9500PROに
しれーーーーーーー
881Socket774:03/03/06 12:18 ID:RgpwMX2z
>>878
PowerColorはやめとけ。
882Socket774:03/03/06 12:23 ID:L2yGNHBL
皆さんありがとうございました。RADEON 9500PROにしようと思います。
PowerColorはダメみたいなので無難にATIにします。
883Socket774:03/03/06 12:23 ID:JdbZVJL9
>>878 ATI純正にしとけ。
884Socket774:03/03/06 15:58 ID:YWKwkA3y
すみません、今回新しくパソコンを作ってみたのですが、
HDBENCHを試してみたら、BitBlt 542、Direct Draw 59 と、ビデオカードの項目が散々でした。
これにはどのような原因が考えられるれしょうか?

ちなみに環境は
AthlonXP2400+
A7V8X
PC2700 512MB RAM x2
HDD 4R120L0 120GB
VGA AGP-V9280 TD
です
885Socket774:03/03/06 16:01 ID:Hd99zbmS
>>884
リフレッシュレート
ドライバ
気にしない
886Socket774:03/03/06 16:02 ID:J3jf95cZ
>>884
HDベンチは3D性能と関係ないところでビデオカードのベンチをするから
気にするな。3DMarkを使いなさい。
887884:03/03/06 16:11 ID:YWKwkA3y
ありがとうございます。
さっそく3DMarkを試してみます
888Socket774:03/03/06 16:13 ID:J3jf95cZ
2003を使うとスコアが低くて鬱になるから注意。
2002だとグリグリ動く。
889Socket774:03/03/06 16:14 ID:J3jf95cZ
2002→2001ねw
890884:03/03/06 17:44 ID:YWKwkA3y
今3DMarkを試したのですが、十分な結果が出て安心しました。
Gameメインで使うつもりなので、HDBENCHでのあまりに低い数字に不安になってました。
感謝します。
891Socket774:03/03/06 17:57 ID:6tEBdhRv
パーツの取り付けに必要なネジ、シリコングリス、ケーブル等はパーツに
付属しているんですか?別に購入しないとだめですか?
892Socket774:03/03/06 18:04 ID:WuJf+mWY
>>891
ネジは各パーツ及びケースに付いてる。
ケーブルはマザーに付属するがものによってはIDEケーブルが1本だけだったり
するので注意。
グリスはリテールの場合はシートなので付属しない。
893Socket774:03/03/06 20:56 ID:hBER9Ym4
>>854
よっし!教えタル!!
本やに、行け!
DOS/パワレポ 4月号 P128 ASUSのママンでグラフ書いてある。
894Socket774:03/03/06 21:00 ID:1fcbAfEQ
>>890
HDBENCHのVideoで嬉しがるのはカノプーだけだ
895Socket774:03/03/06 21:03 ID:KA+HvO3w
素人です。
友人の家に眠っていたPEN3 500MHzレベルの古いPC貰ってきました。
マザーはasusのP2B?って奴みたいなんですけど、
起動時のメモリチェックを回避する術が分からず難儀しております。
なんて項目を触れば良いのでしょうか。
896Socket774:03/03/06 21:10 ID:Hd99zbmS
>>895
Quick Power On Self Testとかかな
897Socket774:03/03/06 21:12 ID:/8T+W33R
>>895
ついでに、ボタン電池替えた方がええじゃねぇの?ママンのやつ。
>>897
ふと思ったけど何で?
899Socket774:03/03/06 21:20 ID:+ZCeF2WZ
P2Bって5年くらいになるでしょ!
もう、そろそろ電池終了。(余裕は見てあるだろうが)
怒られた・・・
901Socket774:03/03/06 21:32 ID:Ci5V9gKf
全然、怒ってませんけど・・・・・・

902895:03/03/06 21:35 ID:KA+HvO3w
逝けました。
ありがとうございました。
あと、>>901さんイライラしないよう気をつけて下さい。
903854:03/03/06 21:48 ID:Tmv3Jdxq
>>893
やった〜。未練たらたらこのスレみててよかったぁ。
DOS/Vなら数字ででてるからわかりやすそうです。
明日探してきますね〜。
>>903
DOS/Vマガジンを買ってくる予感・・・いや、ドスヴイUSERか。
905Socket774:03/03/06 22:16 ID:Tmv3Jdxq
>>904
大丈夫。
最近DOS/Vmagazine を読み始め、それでデュアルに興味もったので。
しばらく読んでれば少しはわかるようになるかなぁと思って読んでるけど、
やっぱだめかも。みてるぶんにはおもしろいけどね。
ただ、時々やる「CPUの仕組み」とかそんな簡単なことが、そのうち糧となるといいなぁ。
906Socket774:03/03/06 22:19 ID:K0QYeBr2
>>905
初心者向けならDOS/V Specialのがお勧め。
907Socket774:03/03/07 00:38 ID:1t3Y1HAB
今度nForce2で自作するのですが、DirectXやWindowsXP SP1やドライバなどを
入れる時の正しい順番を教えてください。
908Socket774:03/03/07 00:44 ID:rjaUpXkN
>>907
俺はSP1→ドライバ→DirectXで入れた
909Socket774:03/03/07 00:48 ID:sNniNHWE
正しくは

OS→SP1→チプセト&IAA→DirectX→各種ドライバ

だったと思う。

nForce2だからチプセト&IAAのところはよく分からん。
910Socket774:03/03/07 01:15 ID:bVKlTQVA
質問させてください。
DVDを再生しようとすると以下のメッセージが展開されます。
「DVD ビデオを再生できません。
モニタに表示される色数を減らすか、画面の解像度を低くしてみてください。」
WinDVDを始めとし、メディアプレイヤー、リアルプレイヤー
すべてを試みましたがすべて再生出来ませんでした。

そこでWinDVDの試用版として最新版4.0をダウンロードして立ち上げたらちゃんと動くようになりました。
しかし、ソフトを立ち上げる時と終了時は必ず画面が2〜3秒間暗くなります。
さらに悪いときは画面の色が滅茶苦茶になって全く見えなくなります。
この原因について何か分かる方いらっしゃいますか?
お願いします。

PC環境
CPU: Pen4 2.4GHz
M/B: AOpne 4XPE Max
mem: DDR PC2700 512MB*2 
VGA: NVIDIA GeForce4 MX 440
DVD/CD-ROM ドライブ: RICOH DVD+RW MP5125
液晶ディスプレイ: IO DATA LCD-A17CES
911Socket774:03/03/07 01:16 ID:oFAGUEX1
最強のPCをOSは2000でつくりたいんですけど、ウィンドウズで。
10万あればつくれますか?       
912Socket774:03/03/07 01:18 ID:jVnMMFEt
>>911
CPUで7マソかかるので無理
913Socket774:03/03/07 01:19 ID:oFAGUEX1
>>912
10万あれば結構いいのってつくれますか?      
914Socket774:03/03/07 01:25 ID:jVnMMFEt
>>913
http://www.kakaku.com/

全部新規なら、まあ普通に動きますよ程度
915Socket774:03/03/07 01:35 ID:sOXl0phs
質問です!
現在、
OS :Win2K
CPU:P4 2.0A
M/B:AOpen AX4T II
Mem:RIMM 128 x2(SAMSUNGあたりだったはず)
なのですが、なぜか「1」という文字が自動入力されてしまいます。どのソフトとか
関係なく、1がずーっと入力されてほっとくとそのうち直ってたりします。「呪いか?」
とも思えるくらいです。まーーーーったく理由が不明です。一時期、ビデオキャプチャ
カード(AOpen VA1000 plus)が原因かな、と思った時もありましたが(テレビ見て
る時にそういう事態が多発しているように思えたため)、調べても同じ症状が出てる
という報告がなく、原因を決定しかねてます。
よろしくお願いします。
>>915
キーボード壊れたとか!
917Socket774:03/03/07 02:23 ID:X3Xxkb05
質問です。
SCSI CARDっていうのはなにに使うんですか?
また必要なものなのか教えてください。
918Socket774:03/03/07 02:26 ID:Oc16UjDG
>>917
一般人にとって過去の遺物もしくは高嶺の花です
919Socket774:03/03/07 02:27 ID:X3Xxkb05
>>918
つまり普通には必要ないってことっすか?
920うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/07 03:16 ID:AZzw87lN
>>856、が放置されてますな。

だれか、こたえてあげなさい。
921Socket774:03/03/07 03:18 ID:jVnMMFEt
922Socket774:03/03/07 03:27 ID:zCGLRMR2
OSの新規インストールが出来なくなりました・・・
WINMEのインストールが出来ません。
HDDをフォーマットした後OSのインストールが始まると書き込みエラーがでてしまいます
FastTrakのカードにHDDを繋ぐとインストール出来るのでHDDの故障じゃないと思います。
起動ディスクでMS-DOS起動させて以前作ってたリカバリーディスクをコピーしようとしたら
MS-DOSの書き込みエラーがでてしまいます。
何が悪いんでしょうか?

マザーボード GA-7VKMLS
CPU Athlonxp 1900+
メモリ 512
HDD 40G×2
923Socket774:03/03/07 04:54 ID:lRvb6n+I
いまいちメモリと他の部品との適合性が分からないんだけど、
メモリを買うときは何を気にすればいいの?
924Socket774:03/03/07 05:00 ID:+2JfPSjw
最近バルクのメモリを買ったんですが、
入れ替えたとたん再起動するたびに
レジストリエラーやシステムエラーが出まくってしまいました。
(クリーンインスコ5回もしてしまった…)

もとに戻したらなおったけど、やっぱりパリ無しは誤作動しやすいのでしょうか?
一般論でいいので教えてください。今度メモリ買うときの参考にしたいので…
ちなみにクロック数や周波数などはあわせていました。
925924:03/03/07 05:02 ID:+2JfPSjw
あら?なんか質問がかぶっちゃいましたね。
こりゃやはり>>923とケコーンですか?
926Socket774:03/03/07 05:03 ID:NuNoSj2P
>>924
メモリが糞
memtest_86V3.0
927924:03/03/07 05:24 ID:+2JfPSjw
あら?こんなツールあったんですね。>Memtest86
こんど暇なとき試してみます。ありがd。
928Socket774:03/03/07 06:05 ID:3j+JDumN
あのぉスイマセン、
Shuttleっていうマザボのメーカーのスレってあるのでしょうか・・・?
探してみたのですが無くて・・・  ( ´・ω・)
929Socket774:03/03/07 07:44 ID:BB4pNHc7
930907:03/03/07 07:50 ID:1t3Y1HAB
>>908,>>909
遅くなりましたが、レスありがとうございます。参考にします。
931Socket774:03/03/07 10:13 ID:Seg2zXaZ
AthlonXPでオーバークロックや電圧変更の報告が上がっているようですが
バイクで言えばギヤ比を変えたりサスペンションを変更するようなものと
考えればいいでしょうか?
932Socket774:03/03/07 10:20 ID:JxxKXHVF
ブーストアップ
933Socket774:03/03/07 10:26 ID:Seg2zXaZ
なるほど。ありがとうございました
934Socket774:03/03/07 11:21 ID:geX/L70I
EPOXの8RGA+って12V必須ですか?
>>934
ATXにも12Vは流れてるけどね。どうでも良いけれど。
936Socket774:03/03/07 13:00 ID:dkAXqLeg
メモリを増設したら、作業中に突然電源が落ちるようになりました。
memtestをしたら特にエラーもなく終わります。

電源は、慶安のKN-1000Aについてきた300wのものですが、
この場合電源の容量がたりないのでしょうか?お願いします。

PCの構成
CPU:Pen4 1.8A
MB:ギガバイト GA-8ST-L
mem: DDR PC2700 256MB*2 
VGA: NVIDIA GeForce2 MX 400
HDD:80G*2
CD-ROM*2
FDD
937Socket774:03/03/07 13:02 ID:FuGC2iHn
>>936
明らかに電源不足。
俺がその構成なら450をつける。
938Socket774:03/03/07 13:16 ID:rm5FLr+2
>>931
ヘッド面研して、燃料にトルエン使う様なもんだ。
939915:03/03/07 13:23 ID:sOXl0phs
>916
レスありがとうございます!
キーボード・・・もう4年くらい使ってるから、そろそろだめなのかもしれません。
交換してみます。
940Socket774:03/03/07 13:43 ID:qAJ/QbAV
メモリ増設したいのですが、相性などはどう気を付けたらいいのでしょうか?やや前に同じレスがありますがお願いします。
ちなみにPCはメーカー製です。。。(SOTECですがみなさんの考えだとダメなメーカーでしょうね。。。)

SOTEC PCSTATION G4170AVR
CPU:Pen4 1.7
MB:不明(いちよインテルの845チップセットが入ってるんですが参考になりませんね。。。)
mem:SDRAM PC133 256MB SAMSUNG製 (これに512Mを足したいのですが)
VGA:nVIDIA GeForce2 MX 400
HDD:60G
DVD R/RW
FDD

です。ちなみにCPUファンも五月蝿いので交換したいのでオススメがありましたら助言のほどよろしくお願いします。
ファンは COOLERMASTER製のDI4-7H53D-0Cだと思われます。

お手数ですがよろしくお願いいたします<(_ _)>
941Socket774:03/03/07 13:43 ID:GHqoKpUY
>>936
KN-1000Aの付属電源は糞で有名です。
ケース、電源の過去ログを読めばかなり被害者がいると分かるでしょう。
942Socket774:03/03/07 13:45 ID:GHqoKpUY
>>940
SOTEC云々ではなくメーカー製は全てNGです。自作板ですから。
相性は装着するまでわかりません。
メーカー品なら必ず推奨メモリがあると思うのでそれを買う事。
943Socket774:03/03/07 13:50 ID:qAJ/QbAV
スレ違いでした。申し訳ない。。。

しかし参考になりますた。ありがとうございました<(_ _)>
944Socket774:03/03/07 14:11 ID:gqrXNFGl
PCケースのスペックのところに書いてあるPFCって何ですか?
>>944
温度によって回転数を変えてくれるファンが付いてるんでは無いでしょうか?
946Socket774:03/03/07 14:17 ID:gqrXNFGl
>>945
じゃあPFCの欄が○になってるの選んだほうがいいんですね?
947Socket774:03/03/07 14:40 ID:HsPpA6yL
>>944
交流を直流に効率的に変える回路のこと
948Socket774:03/03/07 14:51 ID:gqrXNFGl
>>947
付いてないと不便ですか?
949Socket774:03/03/07 14:58 ID:P6e2c93M
あいまいな電源のPFC
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1036/10361/1036153624.html
ついててよかった電源のPFC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040183598/
ネタスレ化しているが・・・
950Socket774:03/03/07 15:07 ID:gqrXNFGl
>>949
ありがとうございます
とりあえずなくても困らないけど有る無しじゃ有った方がいいって事ですね
951Socket774:03/03/07 15:12 ID:HsPpA6yL
>>950
物による、PFC付きの糞電源より
PFC無しの素の良電源の方が変換効率良かったりする
952Socket774:03/03/07 15:17 ID:gqrXNFGl
>>951
分かりました
嘘教えてすまんこ。勉強になったよ。
954Socket774:03/03/07 15:35 ID:/GxRtAJi
>>944
APFCについて。
ttp://www.owltech.co.jp/web/site/seasonicweb/APFC.html

>>945が混同してるのはSSFC。
ttp://www.owltech.co.jp/web/site/seasonicweb/S2FC.html

APFC = Active Power Factor Correction

SSFC = Smart&Silent Fan Control

>>945は初心者にまで迷惑かけるならマジで消えろ。
馴れ合いたいなら雑談スレにでもネタスレにでも逝け。
>>954
怒られた・・・
956Socket774:03/03/07 15:49 ID:/GxRtAJi
>>955
二度とこのスレで回答するな迷惑だ。
>>956
ID変えてまで怒られた・・・
958Socket774:03/03/07 15:52 ID:GHqoKpUY
>>957
まぁそんなに落ち込むな。
959Socket774:03/03/07 16:07 ID:Sp3CmgN0
>>954
おお!ありがとうございます!
勉強になりましたm(__)m
960Socket774:03/03/07 16:11 ID:U1Xlsfif
>>957 木に寸名
961Socket774:03/03/07 17:35 ID:KzZhTe96
初代A7Vから卒業したいんですけど、
nForce2マザーを考えてます。
あとビデオカードがGeForce2 MXでしょぼいので
オンボードのやつに魅力を感じるんですけど
実際のとこどうなんでしょう?
あとOCも考えてます。
そこいらを踏まえたお勧めマザーを教えてください
>>961
nForce2搭載M/B(;´Д`)ゴメンナサイスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046434122/l50


一応専用スレがあるので誘導。俺も欲しいっす。
963Socket774:03/03/07 18:29 ID:KzZhTe96
どもです。あっちで聞いてきます。
964Socket774:03/03/07 21:05 ID:sohkL0Xh
自作PCはどの時点で完成と言えますか?
965Socket774:03/03/07 21:23 ID:GJbuNY+B
DDRメモリーで片面実装と両面実装はどう違うんですか?
966Socket774:03/03/07 21:24 ID:fG7hMe4a
>>964
自分が満足した時点
967Socket774:03/03/07 22:13 ID:Q9weLRe5
メモリってそんなに不良品が多い物なんですか?
今度初めて自作する予定だけど、恐くなってきた・・・
968Socket774:03/03/07 22:26 ID:KdKTqDKV
>>965
バンク数が違う
969Socket774:03/03/07 22:34 ID:ch8JvSyg
Pen4って、メモリの相性問題が結構あるんですか?
970Socket774:03/03/07 22:48 ID:Gshnuyou
>>969
どんなものにも相性がある。
ま〜気にする事は無い。
971Socket774:03/03/07 22:54 ID:Gshnuyou
>>961
OCするならEPOX EP-8RDA+と思う。けど不具合の報告が多少ある。
オンボードなら8RGA+でいいんじゃない?

>>964
自分が納得するまでと思う。私は今のPCにCPU 2個目
一ヶ月でCPU 2個ね。
これからも遊びます。

>>965
自分で書いてるじゃないか!片面にチップがあるか
両面にチップがあるかの違い。

>>967
バルクメモリしか購入した事ないけど今までに10枚程買ったが
メモリエラー無し。トラブル無し。自作4台目
972Socket774:03/03/07 23:11 ID:f7dMa3Hp
こんどハードディスクを増設しようと思うのですが(IBM180G)
増設したハードディスクにバックアップのための
osをインストールすることはできるのでしょうか?

もしできるのであれば、XP Home なのですがその際に
基本パーティションはどのくらい必要なのでしょうか?
20Gもあればたりるでしょうか?
973Socket774:03/03/07 23:17 ID:lwiU93Hw
>>972
自作?
974Socket774:03/03/07 23:24 ID:f7dMa3Hp
>>973
はい

ASUS P4PEにP4 2.8で
プライマリのマスターにはIBM製の120Gが
刺さってます
975Socket774:03/03/07 23:27 ID:lwiU93Hw
>>974
単位書けない人?
976Socket774:03/03/07 23:27 ID:8kyoRjPl
自作に関する質問スレから来ました。
音楽制作用途に新規にPCを組もうと思ってます。
データ用にHDDを120Gのseagate薔薇5を使いたいんですが、リアルタイムでデータを扱うような処理にNTFSのフォーマットは適してないって聞いたことがあります。
実際のとこどうなのですか?
80G×2でRAID組んだ方がいいですか?
977Socket774:03/03/07 23:30 ID:lwiU93Hw
>>976
>>1読めない人は自作するべからず。とか言われてたでしょ。
同じメッセージ各あなたの脳内構造が気になる。
978974:03/03/07 23:52 ID:f7dMa3Hp
>>975
単位・・?

CPU : P4 2.8G 定格
Mem : PC2700 512M
M/B : ASUS P4PE
VGA : Ti4600 定格
OS : WinXP Home OEM Product
HD : IBM 120G

増設予定 IBM 180G

でよろしいでしょうか??
979Socket774:03/03/07 23:54 ID:q4wdectT
biosアップデートしたら、LANボードが作動しなくなった(正常なドライバをインストールしても
デバイスマネージャで?が付いている)ように感じるんですが、こんなことってあるのでしょうか。
また、回避法はありませんか。

OS:Windows2000
LAN:corega LPCI-TX
です。
>>979
>ように感じるんですが

いや、視認できるでしょ?
981Socket774:03/03/07 23:56 ID:g0As8INV
>>978
君の頭の中では`bも`cも一緒なのですね
982Socket774:03/03/07 23:59 ID:5OkDnGtV
マンコにスムーズにチンチンが、入りません。どうしたらよいですか?
983974:03/03/08 00:03 ID:OblNI7pI
>>981
・・・なんか書き方に問題があったようで・・
他で聞いてみます・・
スレ汚してすいません・・・

9841:03/03/08 00:06 ID:Lvpf4SPL
次スレ立てられないみたいだから、テンプレ残しときます。
立てる人がいたら、使ってね。使わなくても良いけど。

初心者が質問するスレッドです。
自分で調べ、それでもわからないなら、ここで訊いてください。
ヒマ人があなたの質問に答えてくれるでしょう。
あなたの環境は、あなたにしかわかりません。
各パーツのメーカーや型番、OS、問題点は簡潔かつ詳細に書くように。


http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045934501/

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044857766/
初代
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041651205/
Google
http://www.google.co.jp/
985Socket774:03/03/08 00:06 ID:VjCqROx5
>>983
Win板逝った方がいいと思われ
986Socket774:03/03/08 00:06 ID:OrkdlTRm
>>980
で、どうですか。
レス流すのが貴方の毎日の日課ですか。
987Socket774:03/03/09 04:39 ID:iQcBMfMC
質問です。ミツミのFDD付けたのですがBIOSで認識していても
まったくFDを読み込んでくれません。不良品ですか?
988Socket774:03/03/09 10:10 ID:2DsTqwLg
>>987
お前がね。
989Socket774:03/03/09 14:02 ID:2O+4KMNy
初自作で流用できるディスプレイがないんで、どのディスプレイがいいか調べようと思うんですが
ディスプレイは自作板でいいんですか?それともハード板で調べたほうがいいですか?
990Socket774:03/03/09 14:09 ID:2ZMDK0sy
>>989
ハード板のがいいんじゃねーか?
991Socket774:03/03/09 14:16 ID:2O+4KMNy
>>990
分かりました
992Socket774:03/03/09 17:11 ID:DF7hi3XY
どうしても駄目な時のために・・・
パーツをどこで買ったかに関わらず組み立ててくれる所あります?
できれば「パーツ送って完成品を送り返す」よりは
「家に来て貰って組み立ててくれる」サービス希望です。
>>992
素直にメーカ製PC買うべきかと。
994Socket774:03/03/09 17:14 ID:egZCfFuQ
どうしてもダメなときなんてない。
995Socket774:03/03/09 17:26 ID:sxWRXrVs
>>992
知らない奴が何十分も自分の部屋にいるなんて怖くないか?
エアコンの配管工事とか電話線の工事とかでもそう思うんだが。
996Socket774:03/03/09 18:22 ID:rAT81CK0
埋めちゃおっと。
997Socket774:03/03/09 18:27 ID:rAT81CK0
997
998Socket774:03/03/09 18:30 ID:rAT81CK0
よし、1000取るぞ!
999Socket774:03/03/09 18:32 ID:rAT81CK0
(`・ω・´) シャキーン
1000Socket774:03/03/09 18:33 ID:hNpl8hIQ
10000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。