【小型】VIA EDENを求めて・・第四章【静音】
914 :
Socket774:
>>914 この手の製品は今までにも何度も出てるけど、
小型化を追求しすぎて、2.5HDD・SODIMM・光ドライブ無しを前提にすると、
売れなくて失敗するんだよねぇ。
工業用ママンと独自筐体で、どうしても高くつくし。
今回のはデザインがすごくいいし、冷却方式がスマートだから、
売れてほしいけどね。もすこし安くして。P4のJun PCより高いよ。
>915
ケースだけ30kくらいで売ってホスィ
ちょっと高すぎるよな・・・
>>914 667MHzでファンレスというところがミソか
EPIAだとケースが決めうちじゃないから難しい
もうちょっとでかくてもいいからHDDは3.5インチにしてほしい。
>>919 ママンは同じものっぽいな。
イーレッツはケーブル出しのシリアルとパラレル各1が省略されてるけど、
あとのコネクタ配列はほぼ同じだ。
923 :
Socket774:03/04/07 22:03 ID:CvmaUW2d
キャプチャしたMPEG2動画をM6000で再生したが思ったほどスムーズに動かなかったです
P3−1GhzのPCで再生した方が(あたりまえでしょうが)スムーズに動く
MPEG再生支援があるとはいえしょうがないことなんでしょうか?
>923
支援機能は、再生ソフトが対応していないといけないとか・・・?
ファンレス、PC2700 DDR-SDRAM、IDE×2 を条件にすると、どのモデルが一番安いんですかね。
EPIA-E533にしようかと思ってたのですが、ちょうどDDRが余ってるんで。
>>925 ネタ?
ファンレス・DDRの時点でME6000以外選択肢はあり得ないわけだが。
一応IDE2系統装備。
ME6000が使えて3.5インチ×2ってケースあります?
ProCase2やCubid 2688でいきたかったんですが。
EPIA-M E6000 で Linux の lm-sensors 使えてる方いますか?
Debian で、組み込んでみたのですが、sensors-detect で何も見つからないんで。
ベータ版でもいいのでドライバ(モジュール?)出てたら使いたいのですが。
これからの季節、温度が見れないと不安で。
>>927 普通のMicroATXケース。
電源も、冷却も、後々のことを考えれば……
>>928 E6000のVT8235は、
2.4.20でようやくサポートされた?ようですが
手動で組み込まないと入らないのかも。
>>928 センサーは未確認です。
試しにVT8231版を入れてみるとか。ダメか。
さっそくレスありがとうございます。
Kernel は 2.4.20 なんですけどね。
Character devices -> I2C support は組み込んだんですが、なんか足りないのかな。
http://www2.lm-sensors.nu/~lm78/supported.html みて、i2c-viapro でいけそうなのに
# modprobe i2c-viapro とかやっても、エラーが出てモジュールが組み込めないっす。
うまくいった人いないかなぁ…。
933 :
Socket774:03/04/08 02:05 ID:PDFVssWs
>>923 再生支援がいまんとこ対応してるのはPowerDVDの最新版らしいです。
それからぺぐ2再生してみてください。
はっきりいってぺグ2「だけ」考えてるんならRealMagic H+をヤフオクで
ゲットしてさすのが、性能(CPU負荷)的、画質、音質的にお勧めです。
934 :
Socket774:03/04/08 02:06 ID:PDFVssWs
あんたらCLE266と1GhzのEdenタンで、「いりあ★ラブール」にあるDivX
とか満足に再生できますか?
936 :
Socket774:03/04/08 07:18 ID:PDFVssWs
それにしても人をなめきったような価格設定ですね。
どちらともあと1/3は削れるはず。
馬鹿にしてますね。
おいおまいら、WindowsでEDENの温度とかHDDの温度をモニタするソフトって何を使っているか
教えていただけませんでしょうか?
触診
939 :
Socket774:03/04/08 12:45 ID:HRc7BJ/U
耳式体温計
940 :
Socket774:03/04/08 13:02 ID:BE0jQvRz
>914
サーバ用途で、LANがRealtec8139c×2という時点で終わっているわけだが。
それ以前に、サーバー用途としてもノートパソコンに勝てなきゃしょうがないと思うよ。
ノートを無線ポイントにしちゃうとファイルサーバーとかプリンターサーバーとして
は最強だからね。便利すぎ。
家中持ち運べて、車でも使えてテレビに繋げたりGPSに使ったりと、
他の用途を提案して欲しい感じ。
でも現実としては電源ユニットがボトルネックなんだよね。
その次が現行PCIで、とどめがIDE。
このクラスに使うにはノートに対して勝ち目なし。
持ち運びできる=ノート型だと思うんだけど・・・・
>>940 そうかそうか、そんなにVIA VT6103×2がいいか。
さすがEDEN使い。
MINI-ITXのケースっていいのないね
945 :
ocket774:03/04/08 21:49 ID:g6fx8xcy
947 :
Socket774:03/04/09 00:16 ID:ncelji0U
948 :
947:03/04/09 00:18 ID:ncelji0U
ちなみに室温は23℃
949 :
Socket774:03/04/09 08:40 ID:7GyFfzGZ
実際使って見るとケースFAN常用で無いと使い物にならないと言うのが
判って来た。EDENという名もその辺りに有るんだろうね。
950 :
+++:03/04/09 08:46 ID:6LGxj6/F
EPIA-M、windowsなら付属のMissionControlっていうソフトで温度見るよ。
>>947 ケースファン1600回転でKT400で2000+でも薔薇4HDD温度は30度くらい。
やっぱEdenもファンはひつようだあね。
MINI-ITXのマザボをATXタワーとかに入れることはできんの?
いや、静音化はしたいが小型化には興味ないし、
むしろ拡張性は残しておきたい・・・
>>952 MicroATXとかに、C3でいいじゃん。
>>952 ATX--MicroATX 互換性あり
MicroATX--MINI-ITX 互換性あり
だと思ったけど、違ったっけ
955 :
+++:03/04/09 12:01 ID:6LGxj6/F
>>952 問題なく入る。
静音化だけが目的なら、フルタワーケースに入れてみては?
で、電源換えて、ケースの背面に穴あけとけば、完全ファンレスも問題なくできると思う。
957 :
Socket774:03/04/09 15:47 ID:Iab3wkod
EPIAに拡張性を期待するのは大間違い。
BONAのAC電源アダプタ使えば電源のところはガラ空きになるよね。
大掛かりな改造しなくても、そこにパンストの切れ端なんかを貼っておけばOKな気が。
>959
まず強盗を探してください。
961 :
Socket774:03/04/09 16:24 ID:M9ldDAAq
>>952 うちでは熱対策のためにATXミドルタワーに入れてます。
何の為のMini-ITXぞ
963 :
Socket774:03/04/09 18:10 ID:mdzna8pm
静音PCが欲しい
↓
EDENを買う
↓
マザーが小さいので小さいPCを買う
↓
ケースが小さいのでFAN必須でウルサイ
↓
結局、DOSパラ辺りの静音ATXケースに入れる
↓
始めからC3FANレス+370の方が良かったと激しく後悔
964 :
Socket774:03/04/09 18:12 ID:mdzna8pm
結局microITXはcubeや小型マシンを作るためにしか存在価値がないと思う
と考えることは間違いでは無いだろう。
じゃあスレ違いながら聞くけど
静かな横置き型MicroATXケースのおすすめを教えてくれ。
>964
microITX
epia-me6000にlm_sensoresをインストしたのだが、
sensors-detectのところで
”Can't exec "modprobe": そのようなファイルやディレクトリはありません”
ってエラーメッセージが出てきて止まるのだが他に同じ症状がでた人いる?
NetVistaのケースが電源付でジャンク屋で1,980円だったんで、
入れてみた。静けさの体感は個人差があるとは思うが、そこそこ静か。
HDD1個だけしか入れてないので中はがら空き。
ノートの方がいいや。
piやらした。
13時間と20分かかった。
圧縮解凍も遅いんだけど、浮動小数点演算?
971 :
Socket774:03/04/09 23:33 ID:5ZUOvvCg
性能はセカンドマシンとして割り切って考えているので
省スペース性・静音性に目をつけて購入。
しかしケースファンを回すとセレ1.3のミドルタワーマシンとどっこいどっこいの静音性。
いやしかしそれでもおれは使おう。
何だか好きだC3。
うちの薔薇4は38度だった。室温18度くらい。
前にも書いたような気がするけど、ケースファンは7V駆動にするとかなり静か。
2699のデフォルトファンの音って2688と同じくらい?
C800を買おうかと思っているのですが、
標準のCPUクーラーからFANだけ外してファンレス化
しても問題ないでしょうか?
976 :
Socket774:03/04/10 03:09 ID:uTZFzS7X
ヒートシンクつけれ
電源に詳しい方にお聞きしたいのですが、
Cubid 2699ケースにスリムタイプのCD-RWをつけようと思うのですが
電源は足りるのでしょうか?アドバイスお願いします。
>>975 バラックでも無理だった@Pi
ヒートシンクは粘着材(べとつくゴムみたいなの)で死ぬほど適当に付いてるだけなので
他のに張り替えたら?
980 :
952:03/04/10 11:20 ID:CABRBd8O
いつの間にかいっぱいレスが。
みなさんありがとうございます。
拡張性って言うか、
RAIDカード+HDD2台でファイルサーバ的に使いたいんですよね。
あと、専用ケースだと普通の5インチドライブ入らなかったりするし。
ところで新スレ立てなくて大丈夫なんだろうか?
>952 ケースGA610iとかはだめかな?私のを売ってあげますよ
982 :
797:03/04/10 12:53 ID:bqYIoKbf
>>977 計算してみないと・・・
買いたいCD-RWの仕様の消費電力を見てみないと・・・
他に接続する機器とその消費電力を見てみないと・・・
983 :
978:03/04/10 16:04 ID:LcbcP/oP
>>986 せっかくだからKN1000Aのほうが見栄え良かったんじゃない?
989 :
986:03/04/10 20:18 ID:/X9POlQJ
>>988 確かに。
でも、このケース安かったのよ。五千円しなかった。
ここにたどり着くまでに結構散財してしまったもんで。
990 :
986:03/04/10 20:20 ID:/X9POlQJ
>>987 オレも自宅鯖用途なんで、そこ借りますた。
さぁ、そろそろ1000取り合戦行くかな!!
992
993
994
995
996
998 :
Socket774:03/04/11 01:51 ID:KKyKis0X
999
999 :
Socket774:03/04/11 01:51 ID:KKyKis0X
1000
1000 :
Socket774:03/04/11 01:51 ID:wZaYm/7z
線
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。