Pentium4って遅いんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
293Socket774
>>288
Pentium4がもっさりに感じるのは理論的にも正しいのだよ。

http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1037/10377/1037705681.html
219 名前:ゴンタ[] 投稿日:02/11/26 18:45 ID:ZrG7H1f5
どこのベンチ見ても単スレッドアプリでしかベンチしていません。
多スレッドの場合はペンとアスどっちがむいてるんでしょうか?
(たとえばウィールスチェックしながらエンコしたり!pen4HTは対象外)

220 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/26 22:19 ID:NyD4dsAQ
>>219
コンテキストスイッチが軽いAthlonが有利。
Pen4触った人ならわかるけど、マウスカーソルぶん回すだけで速度が急落することが多い。
直線番長健在。マウスに触らなければ問題ない。

222 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/26 22:28 ID:VDpHqZbZ
>>220
えっ? そうなん?
P4の広いメモリ帯域って全然、意味無いってこと?

224 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/11/26 22:45 ID:NyD4dsAQ
>>222
広いメモリ帯域を使うための準備に時間が掛かる。
Pentium4=200〜260clock
K7-Athlon=110〜130clock
K8-Hammer=20〜26clock
IntelがHammerを恐れている真の理由がわかった?