1 :
Socket774:
メーカーに行ってももう無くなったドライバを持っている人を捜して
お互いに助け合おうという意図のスレです
困った時の他人頼み。
貰った時はお礼をわすれずに
例えば
「俺の愛用ジョイパッドがぁ!」
「私の素敵な5ボタンマウスがぁ!」
「俺のメーカー不明のパチモンキーボードがぁ」
「FDDが読めないよ・・・」
等など
3
4
4 :
1000!:03/01/07 18:44 ID:9R2I7osE
7 :
1:03/01/07 19:02 ID:fDlswZWK
>>5 大昔のMIDIのパッドはひっかからなかったYO!
ドライバ持ってるけどさw
8 :
IP記録実験:03/01/08 22:05 ID:WAedFK5W
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
僕の「1秒だけIP記録して、んで消去しる方法とったらいいじゃん。」
という方法は採用されないのでしょうか?
おい、誰か教えて
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
「2chでは裏でIP記録されています。IPを抜かれたくなければ
セキュリティガードに…」
というコピペを流行らせる会 会長↓
>>79さん
胴衣
2ちゃんねるだって俺たちが離れていけばもうなんの機能もなくなる。
ひろゆきは大失敗だな。
人が多いから2ちゃんねるの意味があるのであって
人がいなくなればもう用はないのです。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
>>760 クッキーとアクセスログの参照を有効にしる!
するからなー。
個人情報を記録してると2CHが言うなら個人情報が漏れた時は
2CHを疑うべきという事だよね?
そんな隔離板の崩壊で2chがなんて…
このコピペ厨はアンチ2ちゃんを静めるのに効果抜群だな。
実はこのコピペは取り巻きが…
てかよく考えたら伏字されれば同じだろ。
「YAH●●の記事は嘘ばっかり。」
て書かれたらどうしようもない。
このまま2chが衰退していくのが目に見えるな
《一覧表》
ヾ(=・ω・)ゞゲリーな文系女 ◆/OQtXsetN.
あうあう ◆/OQtXsetN.
Dumm.com ◆/OQtXsetN.
オバハンコテ ◆/OQtXsetN.
馬鹿も風邪を引く ◆/OQtXsetN.
下痢女@ゲリ〜@携帯
通称ゲリーさんです。
私が腐れ30男さんのスレから拉致しました。
批判要望・電2板によくいらっさいます。
住人じゃない人も知っている事を書き込んで、楽しいでふか?粘着くん。
一応警告でしょ。
あの男は何も考えてないから大丈夫だよ。
お近くの警察署か裁判所へどうぞ>329さん
子供だからわかりませんってほんとに言ったの?>にかいどー氏に
避難先はどこ?
さん
10桁トリップの時に、トオルさんとマァヴさんが、話してましたわね、
もう、チョんバレ?
眠くなってきた・・・
>ひろゆき
ex2鯖も重いのでどうにかしてほすぃ。
( ´ァョ)ノ< ワラタ♪
あなたの脳内ではひろゆきはあなたの親友なんですね
でも現実派、ひろゆきにとってはあなたは単なるユーザーの一人
2chで内部告発的な事をするリスクが大きくなるのかな?
発信元がわかるんで、告発された側が「よーし金でねじ伏せちゃうぞー」
とか言って裁判でも起こしまくって。
そんな状況はガクブルだから、面白そうな(真実である事が前提の)投稿は、減る?のかな?
考え過ぎ?って言うか見当違い?どうだ?どうなんだ?
なりすましアクしかないな
童貞、当たってたんだ・・・・・・
イパーイ釣れてヨカタね。
どこに報告したの?
批判要望?
テレビで放送したから便乗犯がでてくる可能性も高くなる
仕事のように貼っていくのね
GAっていつのまに2ちゃんねるアニメランキング1位になったんだ?(w
2ちゃんを叩く連中の主張には一辺の理もないの
アンダスタン?(^_^;)
gannbattekudasai
国だろうと神だろうと郷に(2ちゃんねる)入ったんなら郷に(削除ルール)従え
しゃしゃり出て2ちゃんに口出しすんな
以上!
45 :
山崎渉:03/01/15 21:07 ID:1bYSkKXQ
(^^)
test
test
test
test
test
test
test
ム
#ネタです
#ネタ
#ネタですた
#ネタだよ
#ネタだよーん
#ねたです
#neta
tes
てs
シャフトの長いドライバがどっかいっちまったな・・・押入れかな…
test
てst
torippusuredesuka?
test
test
test
うさだ萌え
46inch
74 :
う:03/03/07 15:28 ID:Zwu7XEWy
最下層!
あ
test
test
test
79 :
Socket774:03/03/08 12:56 ID:Tos3Hfiy
ccc
ネタだよーん
たしかにプラネックスのNICでWin2000はベータ版しか作ってなかったのがあって
それが公開やめたときは
ドライバ見つからずにあせった
プラネックスのシンガポールかどっかがまだ公開してたからそれをいただいたけど
おかわり
おしまい
すみません。場所をお借りします。
住人の方がまだいらっしゃったら、申し訳ありません。
後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏
9800,9600シリーズは
Vertex Shaderバージョン
Pixel Shaderバージョン 共に2.0でR300と変わらず。
変わったのは、
Smooth Vision2.1
Smart Shader2.1
共にR300では2.0だった。
あと9800npはコア&メモリクロック以外はproと同じだったはず。
例の店長からも情報仕入れてみます。
>>84 おお、かたじけないッス。
Smooth VisionやSmart Shaderに関してはどうしよう…反映しなくていいかな。
こちらの方でも、もう少し調べてみます。
>>85 今回はそれがウリみたいだからどこかに表記した方が良いかも。。。
それとすんません。FAQの文章手直ししたいでつ。↓
まず、GeForceのドライバを完全にアンインストールしてください。
CASE1.GeForceが手元にある場合
GeForceを挿し直して、DriverCleanerでアンインストール。
その後RADEONに挿し替えてドライバインストール。
CASE2.GeForceを窓から(ry等で手許にない場合 (これフザケ過ぎだったら訂正ヨロ)
1.コントロールパネル「システム」→「詳細設定」→「環境変数」を表示
2.「システム環境変数」ウィンドウに、
変数名: devmgr_show_nonpresent_devices
変数値: 1
を追加。
3.デバイスマネージャで非表示のデバイスを表示にすると、
GeForceのデバイス情報が出てくると思うので削除。
4.DriverCleanerでnVidiaを選択→実行。続けてATiも
念のためDriverCleanerで削除。(Q.ドライバのアンインストールの方法は?参照)
5.リブート時にセーフモードでログオンして、ウィザードをキャンセルしたらATiドライバのインストール。
普通のセーフモードで駄目だったら「VGA有効」の方で試す。
両方のドライバが完全に削除されていれば、これで大丈夫な筈です。
上記の方法でも駄目なら
検索→ファイルとフォルダすべて→oem*.infで、nVidiaとATiのinfが
出てきたら削除した方が良いでしょう。ファイルは開いてみれば確認できます。
不要なinfファイルが溜まっているとインストールに失敗することもあるようです。
面倒ならoem*.inf全削除でも特に問題ないと思います。
>>86 ほいさっさ、色々修正しました。
Smooth VisionやSmart Shaderに関しては表には出さず、
上のシリーズ一覧に反映させました。
ただ、いずれはDX9世代の表に反映させなきゃいけませんのう。
一応Smart Shader自体は8500からの技術だけど、いっか。
>>87 モツ鰈
相変わらず素早いですな。有難うです。
これまで何度か提案していつもさらっと無視されているのだが(^^;、
FireGL化改造もテンプレに入れません?
同じR300なのに全く考慮されていないのが解せないんだが。
それとも、RADEONと付いていないから駄目?
Fire GL Z1 128MB メモリバス256bit パイプライン4
Fire GL X1 128/256MB メモリバス256bit パイプライン8
9500np 128MB →Z1化(4パイプのまま)/X1化(8パイプ)<メモリL字>
>>89 ああ、いいんじゃない?
そういやFire GLスレは無くなったのか。。。
>>89 P.S.
文章は自分で纏めてここに貼ってねw
>>89 色々考えたんだけど、ほかの改造はお手軽SoftModなんだよね。
Fire GL化は抵抗移動のハード改造だけだった...よね?
関連リンクに入れたらどうかな。
意見聞きたし。
>91
ふむ。こんなんでいいんすか?
まあ、あかんところは直してちょ。
長すぎるとおこられるので2つに分けて書いときます。
【RADEON9500/9700シリーズの上位化、RADEON9800相当への改造一覧】
9500np 64MB メモリバス128bit パイプライン4
9500np 128MB メモリバス128bit パイプライン4 (メモリ直列配列)
9500np 128MB メモリバス256bit パイプライン4 (メモリL字型配列)
9500Pro128MB メモリバス128bit パイプライン8
9700np 128MB メモリバス256bit パイプライン8
9700pro128MB メモリバス256bit パイプライン8 (9700npとはクロック差のみ)
Fire GL Z1 128MB メモリバス256bit パイプライン4
Fire GL X1 128/256MB メモリバス256bit パイプライン8
9500np64MB<直列9500np128MB<L型9500np128MB<9500pro<9700シリーズ
そして以下の改造が可、もちろん個体差により当たり外れは出てきます。その点は留意してください。
9500np 64MB →9500pro化(64MBだが)/9800-64MB(ただし128bitのまま/4pip・128bitのまま)化
9500np 128MB →9500pro化/9800(ただし128bitのまま/4pip・128bitのまま)化<メモリ直列>
9500np 128MB →9700化/9700pro化/9800化/9800(ただし4pipのまま)化<メモリL字>
9500np 128MB →Z1化(4パイプのまま)/X1化(8パイプ)<メモリL字>
9500pro128MB →9800(ただし128bitのまま)化
9700np 128MB →9700pro化(OCするだけ)/9800化
9700pro128MB →9800pro化
9700np/pro 128MB →X1化
>92
94に書いといたが、ソフトでもできる。
そもそも、ソフトによる9700化だって現在3通りの方法があるわけで。
( ノ゚Д゚)おはよう
>>94 ほい、とりあえず導入してみました。
ツッコミ所とかあったら報告お願いします。
>96
どもども、ありがとうございやした。
( ノ゚Д゚)おあよう。
今起きた。スマソ
見てきたけど、良いですね。お二人ともお疲れ様でつ。
101 :
Socket774:03/04/15 20:29 ID:9V42wG3A
dat落ち寸前のスレを♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
落ちないよ、ageるな!
103 :
山崎渉:03/04/17 15:46 ID:Nrxqzcpm
(^^)
104 :
山崎渉:03/04/20 04:23 ID:KcvVO6sM
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>105 他のツールみたいにタスクに常駐しないタイプなのかな?
手軽で良い感じ。
しかし、今日は相手方の鯖が非常に重いので
変更は明日の朝〜昼頃に延期しますわ…。
>>106 RadClockerは入れてみました。
ATi Prove Driverというのが追加されますね。
↑他のTweakerでも使われているもののようですな。
両方とも常駐せずに、コンパネの項目として入るようです。
個人的にはATi WinClockというOCツールが、常駐もせず
レジストリさえいじらない(というかインストール不要)なので
気に入ってたんですが、R350に対応していないようで、
9500np→9800化やったら、使えなくなってしまった。。。
http://www.pinky.cz/ati/download.php ここにあります。Cyborg氏がPlutoniumに入れてたツールです。
変更の件、了解。その頃には次スレですか
hosyu
保守しとく
??????
111 :
やぐやぐ:03/04/28 18:52 ID:WlWDyYDf
オリンパスのユーティリティソフト「CAMEDIA」を探しています。。。
ちょっと気になってた事があるので、テンプレ修正案を。。。
ほいさっさ、更新完了です。
購入推奨発売元のGigabyteの下に
Gigacubeを入れてもいいかなと思ったんですが、
まだ実力の程が判らんので延期かな。
ツールのWinClockは、R350に対応してないとか書かなくて平気?
>>117 GigacubeはGigabyteと大差ないのかな。。。
実際にユーザーが増えてからの評価待ちってことで。
WinClockは、9000でも動かないって人がいたねぇ。
こちらも、ウチの9500npでは動いてたし、デバイスID取得なのか、
他の情報で判断してるのかいまいち不明なんですよ。
ゴルァ報告なりが上がってきたら、動作対象外一覧でも作りますかw
本物のR350で動かないのかも判らんです。
誰かに頼んでみますか。。。
>>120 多分、そこまで細かいと誰も利用しない気が。。。
栗の件は了解。
5のテンプレ付けてみますか。。。
それとも、
【初心者の方へ】
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
質問は「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」がポイント。
※質問前に最低限FAQには目を通すことを強くお勧めします。
また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。
位にしとく?
とりあえず、環境報告テンプレを作るとして、
最低限必要かなと思われるモノはこんなモノかな。
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
VGA:
VGAドライバ:
電源:
DirectX:
OS:
常駐ブツ:(←は要るかな…)
=============
でも、
>>121でもかなりいいかなと思ったり。
>>122 では、
>>1は121のようにして、
>>4に
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
VGA:
VGAドライバ:
電源:
DirectX:
OS:
常駐ブツ:(←は要るかな…)
=============
で逝きますか。。。
スレタテ逝ってみます。
駄目ですた。。。
FAQに追加した方が良いかな。。。
Q:P4G8X(等E7205チップ搭載M/B)で
『デバイスのエラーを検出しましたが回復しました。
すべての機能を回復するには再起動をして下さい。』
『display デバイス \Device\Video0 のドライバati2dvagは
無制限ループでスタックしました。』
等のエラーメッセージが出ます。解決方法は?
A:E7205チップには、
1.AGPシグナルがAGP 3.0の仕様を満たさない可能性
2.AGPプリフェッチキャッシュ有効時にシステムがハングアップする
という2つのエラッタが有り、今後修正予定はありません。
対策は、
BIOSでFastWriteを無効にする。
それと、AGP8Xのカードなら、4Xに設定する。
後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏
乙です。確認しました。
今本スレのほうで情報募集してますんで、
それ次第では修正お願いするかも。。。
あと、DH Mod tool というのがあるんですが、
- Mobility Fire GL 9000
- Mobility Radeon 9000
- Radeon Mobility
- Radeon Mobility 7500
- Radeon Mobility 7500 GL
- IGP 340M
- IGP 320M
これらのチップにCatalystをインストールする為のツールです。
http://www.driverheaven.net/patje/ ここに使用法があり、一番下のFetch it right → hereから
ダウンロードできます。
まぁ、Mobilityチップはほんとにたまに位しか話題に上がらないんで
必要ないかとも思うんですが、如何。
( ノ゚Д゚)おはよう
うーん、米は想像以上に難しい問題ですな…。
>>125回答の末尾に
「BIOSで設定できない場合、コンパネ内のSmartGartから設定してみる。」
と付け加えた方が宜しいかな。
Mobile向けチップについては、
RADEON友の会としては入れてもいいかなと思うんだけど、
ココが自作板と考えると入れなくてもいいかなとも思う。
入れるとしても、どのカテゴリに分類されるのかに迷うので
今回は見送りしようかなと思ってます…。
#モバラデ9000使ってる知人に人バsいや紹介してみようかな。
>>127 >「BIOSで設定できない場合、コンパネ内のSmartGartから設定してみる。」
んー、そうですねぇ。。。
それで行きましょうか。
相変わらずSmartGartは挙動不審なんで、
個人的には信用してないんだけど。。。
TweakToolでその辺弄れる物はないのかな。
適当にぶっこんで試してみますか。。。
あと、DH Mod toolの件は了解です。
「BIOSで設定できない場合、コンパネ内のSmartGartから設定してみる等、
とにかく4Xに出来る方法を模索してみましょう。」
にしました。
SmartGartだけ検索してみると、確かに不安定そう。
>>127乙です
スマソ修正キボンヌ。。。
とにかく4Xに出来る方法を模索してみましょう。
↓
とにかくFastWrite off/AGP4Xに出来る方法を模索してみましょう。
みたいな感じで
修正分決定稿でつ
対策は、BIOSでFastWriteを無効にして、
AGP8Xのカードであれば4Xに設定し直す事で回避できます。
BIOSで設定できない場合、コンパネ内のSmartGartから設定してみる等、
とにかくFastWrite off/AGP4Xに出来る方法を模索してみましょう。
ここを
BIOSでFastWriteを無効にすることで回避できるようですが、
BIOSで設定できない場合、コンパネ内のSmartGartから設定してみる等、
とにかくFastWrite offに出来る方法を模索してみましょう。
この方法でも安定しない場合、AGP8Xのカードであれば、
併せてAGP4Xに設定してみましょう。
AGP倍率の優先度を下げました。
修正完了。
>>132 確認しますた。( ´∀`)つt[] コーヒードゾ
さて、明日から仕事、仕事。。。
Q:TV出力ができません。シアターモードの設定ができません。
A:画面のプロパティ→設定→詳細設定→画面タブで、テレビボタンを
有効にし(この時点で、テレビが接続され、電源が入っていないと有効になりません)、
モニタをプライマリに、テレビをミラーイメージに設定します。
この後、オーバーレイタブで、クローンモードのオプションボタンを押し、
シアターモードの設定をします。項目をポイントして右クリックすると、
ヘルプが出ますので、それを参考に設定してください。
オーバーレイの調整は、オーバーレイ画面が出力されていないと有効になりません。
なお、画面のプロパティ→設定のセカンダリディスプレイ(2)をクリック→
「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」のチェックをはずさないと、
セカンダリは拡張デスクトップ(プライマリの延長)として機能しますので、
シアターモードを使う場合はチェックをはずして下さい。
珈琲の煙が目にしみるぜ。
更新。
本スレを先に読んでおいた方が良かったかな。
とりあえず導入してみましたが、うーむ…
今後の反応次第ですな。 他の方も意見あれば宜しくお願いします。
>135
更新乙です。
説明不足とか無かったですかね。。。
あと、このスレの存在は定期的に晒した方が良いのかな?
ところでYMOTシャツ、思い切ってどうするの?
そういや、昔ウチにTONG PUと書いた龍の柄の
Tシャツが有りましたがw
本スレ534で一応誘導してみました。
が、何か間が悪かったかな。。。
俺一人でテンプレだFAQだ言ってると、マジでuzeeeeeeeee!!
とか言われそうなヨカーンw
なので、手分して (誘導)やらないか?
やりたいのはヤマヤマなんですが、
やる機会を見逃してしまうのです(汗)
お気軽にщ(゚д゚щ)カモーン
環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロック@OC後のクロック)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
電源:
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:(PCIデバイスetc )
=============
Q. 起動時に「遅延書き込みデータの紛失」というエラーが出ます。
A. 「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」が有効になっている、
もしくはシステムのプロパティ→パフォーマンスオプションでメモリ使用量を
システムキャッシュ優先にしている場合にこのエラーが出る場合があります。
メモリ使用量をプログラム優先(デフォルト)にするか、サーバー用途等で
どうしてもシステムキャッシュ優先にしたい場合は以下の方法で回避できます。
1.
http://www.tweakhound.com/xp/xptweaks/atiproblem.htm ここのページにある、atifixtweak.regというファイルをDLします。
2.DLした.regファイルをダブルクリックして実行。
3.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit起動。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
に、SystemPages DWORD値 0xffffffff(4294967295)というエントリが
出来ていることを確認。
4.メモリ使用量をシステムキャッシュ優先に設定。
5.リブートして設定を有効にすれば完了です。
修正案通りに更新しました。
3の確認は不要かな、とも思いつつ
一方で念の為に必要かな、とも思いつつ。
あるに越したことは無いので導入しましたけどね。
明日は野暮用で千代田区に行く事になったので
秋葉のショップでも巡ってきますか…。
147 :
|| 3点セットで出品中 ||:03/05/21 00:17 ID:Fs7i/8SF
>>147 これってTualatin非対応だよね、マスク済み?
149 :
山崎渉:03/05/22 05:10 ID:QaVzHUdM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
う〜む。。。
DriverCleaner現時点ではだめぽですなぁ┐(゚〜゚)┌
中国語版Winでファイルが消えてない件、ヲチ継続中なんだけど、
作者からWinの言語の問題ではないかとの事。
日本語でも駄目報告を出しといた方がいいのか。。。
解決するまでの間FAQに注意書付けといた方がいいかな?
>>後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏
ちょいと修正頼みます。
>>145の文章で、
3.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit起動。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
に、SystemPages DWORD値 0xffffffff(4294967295)というエントリが
出来ていることを確認。
↓
3.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit起動。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
のSystemPagesというエントリが、 DWORD値 0xffffffff(4294967295)になっていることを確認。
大した問題ではないんですが、頭悪そうな文章なんで。。。
環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロック@OC後のクロック)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(接続方法も)
電源:
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:(PCIデバイスetc )
=============
相談その3
モニタの種類と接続方法もあったほうが良いかな?と。。。
次スレからこのようにしようかと思いますが如何?
DCはどうしよう…スレの皆にお任せしますわ。
過去のバージョン(1.1)は配布した方が…いや、よろしくないよな。
>>151は直しましたよ。
環境報告のテンプレでモニタの項目は欲しいトコロ。
モニタの種類も判っていた方が何かと便利でしょう。
モニタ:(種類や接続方法も)にするとか…、いまいちしっくりこないけど(汗)
何か良い案があればご遠慮なくどうぞ…
>>153 DCの件、本スレで触れてみますか?
ドライバ更新についてはちょっとここで考えをまとめたいな。。。
まず、トラブルが無い人用。
Q:ドライバの更新の方法は?
A:以下の方法で
1.プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。
2.再起動して、(新しいハードウェアウィザードが出たらキャンセルして)
ドライバ→コンパネの順でインストールする。
で、その下に手動クリーンインスコのやり方を、
上記のやり方で問題がある場合のドライバの更新の方法は
Q. XPでの〜
Q. Win9xとWin2Kでの〜
という感じでどうかな?
環境報告用テンプレ *こんな感じではどう?チト長いかw
=============
CPU:
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:
電源:
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:
.:
=============
環境報告記入例
=============
CPU:AthlonXP1700+/2700+
Mem:PC3200 512MB*2 サムソンチップ
M/B:xxxxx (型番)
Chipset:KT400A
VGA:RADEON 9800 Pro 256MB
VGAドライバ:Catalyst3.4
モニタ:T761 CRT D-sub15pinアナログ
電源:xxxxx(型番) MAX480w
DirectX:9.0a
OS:XP Pro sp1
常駐アプリ:Norton AntiVirus 2003
その他:Revolution7.1、Intel NIC、MTV2000
.:HDD120GB*4、CD-RW、DVD-ROM
=============
>>154 それを元に構成を考えますか。
htmlだともう少し判り易い見せ方ができるかな?
テンプレは確かに長いかも…w
>>156 ヤッパリ?
ドライバに関しては、普通のやり方で問題ないって人もいるんで、
>>154を元に弄ってもらえれば、概ね皆が納得してくれそうな気が
してます。
DCは、現状使えないものとして考えざるを得ないですね。
「DC1.5はOSの言語環境等により正常動作しない可能性があります」
とでも入れといたらどうかな、と。。。
環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他1:( PCIデバイスetc )
その他2:( ドライブ類 )
=============
これでどうかな?
>>158 うーん、その他は1つでいいかなーとも思ってたり。
でも良いのではないでしょか。
スレに貼るのは
>>158で、
htmlには
>>155の様に詳細な記入例付きで書くと吉かな。
>>159 了解、その他は1つで。htmlのほうはお任せします。
>154はうまい事まとまりそうでつか?
あら…ログイン先が弾かれる(汗)
明日更新してみます(´・ω・`)
期間限定FAQ
Q:Omega2.4.43をインストール中にメッセージの無い小さな
エラーダイアログボックスがたくさん出てくるのですが?
A:ATiコンパネの言語ファイル絡みのトラブルのようです。
インストール自体は正常に終了し、動作上問題は無いのですが、
ATiコンパネが英語表記になってしまいます。
日本語表記で無いと困るという場合は、2.4.07aにバージョンダウンするか、
純正Catalystを使用してください。
あぼーん
2日程、鯖にログインできない症状が続いてました。
パスワードが割れたと思って心配してたけど、
鯖の調子が悪かったみたいで、結局は何事も無かったので安心。
さて。
>>154はある程度わかりやすい概要も入れた方がいいかな?
こんな文を作ってみたけど…
2.再起動して、(新しいハードウェアウィザードが出たらキャンセルして)
ドライバ→コンパネの順でインストールする。
上記のやり方で問題がある場合、上記のアンインストール時に残る
消し忘れのシステムファイルやレジストリが悪さをしている可能性があります。
これらのファイルを自動的に消去する「Driver Cleaner」と言うソフトがあるのですが、
最新版のVer1.5(5月末日現在)では2byte文字使用圏のWinでは不具合があるので
使用はお勧めできません。
以下の手動で削除する方法を試してみて下さい。
>>164 んあ。ちょっと氏んでた。。。シツレイ
164ママでも良いと思いますが、俺的にはこんな感じかな
> 上記のやり方で問題がある場合、上記のアンインストール時に残る
> 消し忘れのシステムファイルやレジストリが悪さをしている可能性があります。
> これらのファイルを自動的に消去する「Driver Cleaner」と言うソフトがあるのですが、
> 最新版のVer1.5(5月末日現在)では2byte文字使用圏のWinでは不具合があるので
↓
上記のやり方で問題がある場合、アンインストーラでは完全に消えずに残る
ファイルやレジストリの残骸が悪さをしている可能性があります。
これらの残骸を自動的に消去する「Driver Cleaner」と言うソフトがあるのですが、
最新版のVer1.5(5月末日現在)では2byte文字使用圏のWinで不具合の可能性があるので
勝手に修正スマソ。&これにて落ち。。。
後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏、
ドライバ更新の方法を修正するとして、Driver Cleanerに関する記述は当面引っ込める?
正常動作が確認できるまでということで。
フォーラムの方はまだ大して進展なし。。。
ディレクトリ名に関するトラブルも上がってた。"Program Files\ATI Technologies\Hydravision"
が、\ATI Technologiesという削除対象に引っかかってついでに削除されたらすい。。。
せっかくの有用なソフトなのになぁ。。。
うほっ!いいID!
>>166 うーむ、様々な不具合が多発しておりますな。
この分だと人にお勧めするのはちょい難しいかも知れない。
では、DCleanerに関しては触れないと言った方向で。
でも関連リンクのツール欄には注釈付で残しといた方がええかな?
多忙なので明日の晩あたりに更新します…。
>>168 関連リンクのツール欄も、正常動作が確認できるまで引っ込めといた方が
経緯を知らずに使ってトラブる人が出ないだろうから。。。
使えるようになったら復活させましょう。
では、落ちます(具合わり〜)
>>168〆切大変なようですな。。。
まずはそっちのほうがんばって下さい。
正直、氏お一人に負担をかけている状況は非常に心苦しいんですが
ラデスレ繁栄のためと思って今後ともひとつよろしくw
お忙しいとは思いますが、手が空いたら修正お願いします。
DriverCleanerが復帰するまでの暫定処置です。
Q. WindowsXP、AthlonXP、nForce2の環境で、グラフィックカードをGeForce4からRadeon9500に
交換したのですが、ドライバのインストールの際にINFエラーで、
「ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタに変更してからセットアップしてください。」
と表示されインストール出来ません。インストするには?
CASE1.GeForceが手元にある場合
GeForceを挿し直して、DriverCleanerでアンインストール。
↓
GeForceを挿し直して、環境クリーナー、DetonatorDestroyerなどでアンインストール。
4.DriverCleanerでnVidiaを選択→実行。続けてATiも 念のためDriverCleanerで削除。
(Q.ドライバのアンインストールの方法は?参照)
↓
4.環境クリーナー、DetonatorDestroyerなどでnVidiaドライバの残骸を削除。
念のためATiも、手動クリーンインストールの項を参照してファイル、レジストリを
検索→ゴミを見つけたら削除。
あと、俺の表現が(゚д゚)マズーだったせいですが、
>>164の「Driver Cleaner」のくだりは生かしてください。
お手数ですが宜しくおながいします。
何とか生活環境が通常モードになったので、
ゆめりあベンチの異常動作で遊んでいる今日この頃。
全て修正完了だと思うので、チェックお願いします。
>>172 乙です、確認しますた。
ところでFutureMarkのフォーラムにとんでもない画像のリンク
貼った人がいるようで┐(゚〜゚)┌
ゆめりあベンチスレ大騒ぎですな。。。
修正おながいします。
↓久々に復活w
Q.HDBENCHの結果が悪いのですが、どこが間違っているのでしょうか?
A.HDBENCHの結果は、ビデオカードの性能とはほとんど無関係です。
あまり気にしないでください。
あと、各種ツールに追加
RefreshForce
http://www.pagehosting.co.uk/rf/ リフレッシュレート問題なんだけど、Part51のレスまとめて
FAQ修正した方が良さそうな。。。しかし、、、、マンドクセ
色々片付けて週末にでも作ってみますかね
DriverCleanerだめぽ
ポーランド、ドイツからも報告あがってる。
Engバージョン以外は正常動作しないのではないかと
突っ込まれてます。。。
となると、早い内にバグフィックス版でもリリースしてくれるかな、と
甘い考えを抱いてみるテスト。
FAQ修正はー…うーむ。
誰かリフレッシュレート関連のまとめやってくれないかなぁ。。。
DriverCleaner使えないんで、ドライバの手動クリーンインスコを
もう少し簡単に出来ないか検証中なんでつが。。。
とりあえずjv16 Power Toolsで何とかならんかと思ってるんだけど、
DemoとかDVDプレーヤとかを入れてる環境だと、
検索方法考えないと消さんでいい物まで引っ掛るし、
ディレクトリの複数指定検索or除外指定って出来ないしなぁ
レジストリは逆にATI T検索では掛らないし
(゚д゚)ウマーな方法がないものか。。。
うーむ…、カタリストの配布ページも
テンプレに載せた方が良いのだろうかw
>>178 BUILT BYとPOWERED BYとか過去のドライバとかも
FAQですなぁ。。。
ヨーチエソじゃねーぞとか思ってしまうんですが、
ま、載せときますか。。。。。。w
>>178 GigaCubeは載せなくてもよさそうか。。。>推奨購入先
栗なんですけど、いろいろ言われてるがドスル?
ユーザーもさほど居ないようだし、いっそ外(ry
181 :
Socket774:03/06/17 23:58 ID:CEbYocsF
上を向いて
歩こう
>>179 FAQは別にいいかな…w
ドライバ配布先は本家のOS&チップセット選択の画面にしたけど、
これで大丈夫ですよね。
4gamerはファイルが早く落ちるので入れてもいいかなと思ったんだけど、
更新がちょいと遅いのでやめときました。
>>180に関しては両方削除。
>>182 いつも有難う。
ところでちょっと注文が
関連リンクの【公式ドライバ Catalyst】ですが、
2000,XPになってるけど、All OSesじゃないかな?
あの画面でOS選択できるわけだから。。。
それから、見落としてたんですが、関連スレの
液晶モニタ+グラフィックカード DVI互換性 最新情報
は次スレ立てずに消滅しましたので削除ヨロ
で、替わりに
マルチディスプレイ総合スレッド 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047030982/ こちらを。本スレは修正済です。
さて、今日辺り次スレの季節ではないかと思うんですが、PM11:00以降は
パソが使用できないので、適当な時間にテンプレ貼ろうと思います。
まぁ、それまでに950超えてたらチャレンジしてみますがw
>>182 時間切れ。。。
明日の朝覗いて、頃合がよければ立てますか。
テンプレ貼る時間がないです。。。
あ、そういやギルモが来ましたねぇ。
あらら、2000,XPの部分を削除し忘れたか…指摘どうもです。
テンプレはこちらで貼ってみようかしら。
*質問はこちらのフォームを利用して下さい
環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( PCIデバイスetc )
=============
ただいまです。
Driver Cleaner 1.8ですが、使ってみました。
Cab Creanerは1.7付属のバージョンにちょっとした不具合があったようです。
1.8はDriver.cabもsp1.cabもきちんと展開→削除→再圧縮されてました。
なお、Cab Creaneの使用は推奨であって、絶対使用しなければいけない訳では無いそうです。
本体のほうはATiとnForceを使ってみました。
nForceドライバはまだ掴みきれてないので判りませんが、ATiドライバはファイル、レジストリ
ともに完全に削除できてました。
1.7、1.8で動作確認できたので、テンプレのFAQ復活しても大丈夫かと思います。
まぁ、9x系がちょっと不安ではあるんですけどね。。。
>>190に追記
ATiのWDMドライバ、Hydravision、MMCなども、個別で削除できるようになってます。
かなりいい感じになってきましたね。
Q. ドライバのアンインストールの方法は?
A. 以下の方法で。
1. プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。
2. 再起動後(新しいハードウェアウィザードが出たらキャンセル)
ドライバ→コンパネの順でインストールする。
上記のやり方で問題がある場合、アンインストーラでは完全に消えずに残る
ファイルやレジストリの残骸が悪さをしている可能性があります。
これらを削除するには「Driver Cleaner」というソフトを使ってみて下さい。
http://www.driverheaven.net/cleaner/ 1.ダウンロードしたzipを展開→setup.exeを実行してインストール。
2.OSがXPならLAN、モデムを(ケーブルを抜く等)接続不能にする。
3.コントロールパネル→プログラム(アプリケーション)の追加と削除から
ATiコンパネ、ドライバの順でアンインストール。
4.セーフモードでリブートするとXPではVGASAVEという非P&Pドライバが自動で入る。
(Windows2kではドライバの指定をキャンセルで標準VGAドライバが入る)
新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてDriver Cleaner実行。
5.ゴミ箱を空にしてリブート。
6.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてドライバのインストール。
万一Driver Cleanerがうまく動作しない場合は、
以下の手動でクリーンインストールする方法を試してみて下さい。
Q. XPでのドライバのクリーンインストールの方法は?
Q. Win9xとWin2Kでのドライバのクリーンインストールの方法は?
こんな感じでどうでしょう?
あと、Cab Cleanerに関しては、使用後にsfcのスキャンかけると
ファイルが無いというメッセージが大量に出るので、
必ずしも使う必要はないと思います。
入れられるスペースがあれば言っといた方がいいかも。。。
後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏
お忙しいようで、大変だとは思いますが、
>>192の修正宜しくお願いします。
それから、Omega2.4.07の件は2.4.60でエラー修正されてますし、
そろそろ外しても良いかと思います。
時間のあるときにでも。。。
3Dブラスターサベージ4を使ってるんですが
これのWIN2000用ドライバを探しています(現在98SE)
クリエイティブのHPにもなく代用可能なドライバも探しています。
どなたか代用可能なドライバ教えていただけませんか?
>>196 すみません。スレ違いではないんですが、本来のこのスレは廃墟です。
現在、スレの再利用でRADEON友の会のテンプレ打ち合わせ用に
使わせていただいてます。。。
>>197さん
どうも有難うございます。
今日の昼頃やっとこさ更新できました…ご迷惑かけましたな。
>>199 おつかれさんでやんす。
ハードそうですが体調気を付けて。
>>199 今晩辺り、次スレの季節到来の余寒。
ところで、ごく個人的な希望なんですが、
【杉山清貴】1986オメガドライバ【カルロス・トシキ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056759544/ 関連スレにこれ入れたらまずいかな。。。
Omega関連のトラブルここに誘導すれば俺もやり易いしw
前スレはまぁ、8割方ネタスレだったけど、現在は見てもらえば判る
と思うが、結構有益な情報も出てるんだよね。。。
それと、削除絡みでちょっとゴタゴタしてるんで、ここいらで
まともなスレとして確立させたいってのもあったり。。。w
意見求みます。
内臓移植スレ、そろそろ1000ですな、次スレは無さそうな気もするが、
とりあえず今回のテンプレはそのまま、動向をみて対応か。。。
・更新お願い2件・
テンプレのRADEONシリーズ一覧にリンク追加
http://www.ati.com/support/agpchart/agp.html シリーズ毎のAGP規格対応一覧みたいなもんです。
【購入推奨発売元】に追加
Hercules
http://www.hercules.com/ 抜けているようです。
FAQでちょっとした不整合というか、実情にそぐわない部分の修正を
したいと思います。ぼちぼちやるので、出来上がったらここに載せます。
急ぎの対応ではなくてもよいと思ってますんで。。。
まぁ、更新お願いはなるべくまとめて、頻度を減らせるように気を付けます。
では
test
test
あれれ…ヘラクレス入れた気がしたんだけど、入ってなかったかw
更新終了。
206 :
Socket774:03/07/14 22:29 ID:Pp2oOQf1
去年辺りよく出てたアクアファンマウスのドライバご存知の方いらっしゃいませんか?
ペンギンあるんだけど標準ドライバで動作不可(泣
207 :
Socket774:03/07/14 22:35 ID:D1b1NBJk
工具箱にあった!
ボクの愛用のブラスドイライバー床ですか?
おしえてくだすぃ?。おねがいしもす
209 :
山崎 渉:03/07/15 09:51 ID:za6W/8gY
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
210 :
山崎 渉:03/07/15 14:52 ID:za6W/8gY
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなものも。(rivatunerのパッチスクリプトの適用手順)
969 名前:Socket774sage 投稿日:2003/07/16(水) 17:11 ID:mvZNyVG2
純正カタパッチの当て方
@最新ドライバが正常にインストール、機能している状態でrivatunerを起動。
APower userタブを選択、下に並んでいるので左から3番目(フォルダに歯車)のアイコンを押す。
Bパッチスクリプトファイルの選択画面になるので、PatchScriptsフォルダ→ATIフォルダ→SoftR9x00フォルダ→SoftR9x00 w2k.rts(WinXPとWin2K用)と選択しる。
Cグレードを選ぶ、9500を使用しているなら9700辺りを選ぶ。
Dパッチ先のファイルを開く、C:\WINDOWS\system32\driversにあるati2mtag.sysを選択しる。
E再起動、ベンチを動かす、値が倍、又は綺麗なチェック模様が出ればパッチ成功!!
いや、まあ、、、とりあえず紹介w
>>211 修正。
トップページは階層を辿る人もいるでしょうし却下。
( ´A`)VEってDVIの相性悪いのね
>>216 毎度ご指摘ありがとさんです。
カルロスは入れた気がしてたんですが、
どーも最近はそういうミスが多くていかんのう。
テスト前日なのに寝れん…
勝手に修正スマソ&つっこによろしく
9800Pro>現在ATi最速。金持ち用VGA。256MB版DDR2バージョン有り。
9800np>3万程度。メーカーによる性能のばらつきに注意。
9700Pro>3万5千円程度。画質もよく3Dが高速。評判良し
9700np>悪徳ショップと性能差に注意。搭載メモリにばらつき。当たればめっけもん。
9600Pro>画質は上々、性能は並。発熱も少ない。
9600np>画質は上々、性能は並の下。発熱はめっさ少ない。
9600SE>画質は上々、性能は並の下。9600npよりメモリが高速。
9500Pro>性能は並の上、意外と発熱多いので注意が必要。
9500np>性能は並。改造に成功すれば9700あたりと同等に。挑戦者向け。
9200>性能は並。DirectX9に非対応でR200系固有の虫有り。低発熱。
9200SE> 64bitメモリのせいで性能は並の下の更に下。ヒートシンクレス。
9100> 8500に殆ど同じ。CORE/MEMクロックバリエーション多数。性能は並。
9000Pro>性能は並の下。発熱は少ない方。パイプライン8500の半分。
8500>虫憑きで発熱はそこそこ。性能は並。
>>219セルフつっこみ
>虫憑き てのはちょっと如何なものか。。。
荒れの元になる表現は避けたいですな
>>219 性能の基準がいまいちはっきりしない。
並・・・9600Pro、9500np、9200(9000np)、9100(8500)
並の下・・・9600np、9600SE、9000Pro
この形式で載せるなら、各カードの特徴のみで、性能評価は省いてもいいのでは。
画質なんて、RADEONである限り大して変わらないから、不要だと思うんだけど。
>>221 んー、そうですね。
>特徴のみ
いいかも知れません。
224 :
985:03/07/23 23:50 ID:egizIo4I
>>220 いやスマソ。220は読んでました。
削るのに賛成ってことです。
まぁ、一覧表が欲しいという人は、概ね乗り換え検討組でしょうから、
それぞれのカードの特徴が判ることが一番大事なのかな、と思ってみたり。。。
価格なんかは自分で調べるものですしねぇ
他社の○○と比べて云々とかが出てくるとちょっとアレですが
という訳で、夏を乗り切る為にも皆さんのお力を、
とかいいながら落ち。スマソzzz...
画質もメーカーよっても乗せてる部品によっても
なにより人の好き好きに左右されるので一概にゃ言えないしなあ。
その辺りの兼ね合いをどーするかって事を考えると、
>>222の不要論は賛成だったり。
要するに、こんな人にオススメ!とか
このカードのウリはこれ!てのの一覧があればいいのかな。。。
どうもオメガスレではいつもいろいろお世話になってますDHさん。
>まぁ、一覧表が欲しいという人は、概ね乗り換え検討組でしょうから、
そうですね、自分の場合がそうです。
現在のGeForce4MX440(PCI)からの乗り換えを考えてますが
こうもモデルナンバーにnpやPROが絡んでくると難しいですね。
一応自分が乗り換え検討組みなので意見が何らかの参考になればと
思い色々書いてみます。
画質はATI純正なら特に問題はない画質でしょうしDVIな人間も増えてきているので
あえて言及しなくてもいいかと思います。
(「画質なんてDVIにすれば関係ないだろ!?」という煽りを避ける意味でも)
価格も確かに自分で調べますし時期とショップによって変動するので
大まかな価格(〇万円台)というくらいでいいと思います。
そうなると、モデルナンバー順ではなく、単純にパフォーマンス順で
並べるのがわかりやすいですし、乗換え組みからすれば
GeForce換算を比較として横に添えていただくとありがたいです。
>>219 DH氏が漏れのカキコに手を加えてる・・・
スマン。実は俺はただ、釣られてみたかっただけなんだっ!!!
虫憑きとかいう表現はその辺の兼ね合いなのさ・・・○| ̄|_
でも発展させてテンプレ化もええかも。
実際どの製品も何かしらの要求に応えてくれる
良い製品だと思うし。
>>229 購入検討者に対して、カード毎の特徴・おすすめのポイント一覧というのは
有用だと思います。
>釣られてみたかっただけ
ネタ抜きでやってみませんか?
Q.ゲーム中などにブルースクリーンになり、STOP: 0x0000001E や0x0000000Aというエラーメッセージが出ます。
*VGA換装後に、マシンの挙動が不安定になった場合もこちら
A.以下の事を試してみてください。
1.M/Bに更新されたBIOSがあればアップデートする。
2.VGAドライバのバージョンを換えてみる。
3.BIOSのcacheing、shadowingという表記のオプションを全てdisabledにする。
(AGP master 1 WS read/writeという項目があればこれもdisabledに)
4.AGP8X対応カードなら、4Xに設定してみる。
5.FastWriteをdisabledにする。
>>232 > *VGA換装後に、 →×
> *VGA換装後などに、→○
のほうがいいかな。
Q.ゲーム中などにブルースクリーンになり、STOP: 0x0000001Eや
0x0000000Aというエラーメッセージが出ます。
Q.VGA換装後などに、マシンの挙動が不安定になりました。
↑ってな風に、Qだけ別々に書いてAは同じって方がいいかなと思ったけど、これでいい?
更新。
電源:新型静王が出たのか…今度は+12Vが強化されててS-ATA対応か。
Pen4で旧静王回してる私にとっては(ぉ
喉から手が出るほど欲しいです。
地震大丈夫かな…
>>236 確認しますた。いつも有難うございます。
私は安宅厨。。。
♪ブル〜ライトヨコーハマ〜
>>236 すんまそ、見落としてた。
E7205系はちょっと別問題なんで、単独で残し。
ということでお願いします
おっとごめんさい、修正完了。
241 :
Socket774:03/07/26 18:44 ID:/tJhhGz/
そろそろage
242 :
Socket774:03/07/27 04:07 ID:DAOSQ36M
IEってのは二次配布は禁止なの??
手元には4から5SP2までそろってるのだが・・・
ラデのクロックについて情報提供。前々から指摘されてるからテンプレ
直してくんさい。あとできればクロックを正確に書いてホスィ。
とりあえずDX9世代のもの。古いのはよく分からなくてスマソ
(コア/メモリ)
9800256 378.00/351.00
9800Pro 378.00/337.50
9800np 324.00/290.25
9700Pro 324.00/310.50
9700 274.50/270.00
9600Pro 398.25/297.00
9600 324.00/198.00
9500Pro 274.50/270.00
9500 274.50/270.00
>>243の9600npのメモリクロック
198.00→202.50
みたいだな
その辺りのクロックはメーカー毎にやや違う(様な気がする)から
近似値でもいいかなと思ってたんだけど…
やっぱ
>>243の通りしっかり書いたほうがいいのかな。
今日はもう寝るんでもちっと時間ある時に直します。
>>247 私は近似値(一般的な表記)でよいと思いますがねぇ。。。
多分、ユーザーが自分で確認したときに、「テンプレと違う!」という
事になるのを?考慮したんでしょうが。。。
表のアタマに一言コメントを添えれば十分では?
250 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:56 ID:0Wg21JtF
251 :
山崎 渉:03/08/02 02:34 ID:kwc5cE1v
(^^)
252 :
山崎 渉:03/08/02 02:54 ID:e07Yjp5u
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
FAQに追加・変更おながいしまつ。
【公式ドライバ Catalyst】に追加。
http://www.sapphiretech.com/downloads/downloads.asp FAQに追加。
Q.MobilityRADEONのドライバはどこにありますか?
A1.メーカーのサポートサイトからダウンロードしてください。
A2.SapphireのサイトからダウンロードできるCatalystはMobilityRADEONのドライバも含まれています。
A3.Omegaドライバは標準でMobilityRADEONに対応しています。
A4.
http://www.driverheaven.net/patje/からダウンロード出来るDH Mod toolを使ってCatalystをインストールできます。
A5.WindowsUpdateからダウンロードできます。
Windows Update カタログ>ハードウェア デバイスのドライバの更新を探します>ビデオ>ATI Technologies Inc.と使用するOSを選択。
MobilityRADEONのドライバ一覧が出るので必要なドライバをダウンロードしてください。
お約束ですがメーカーマシンにメーカーが提供していないドライバを入れるのは必ず自己責任で行ってください。
Q.ATiとSapphireからダウンロードできるCatalystはどこが違いますか?
ATiからダウンロードできるCatalystはMobilityRADEONに対応していませんが、SapphireからダウンロードできるCatalystはMobilityRADEONに対応しています。
他にも対応しているRADEONが一部異なります。
>>253 モバラデ関連は以前ここでも検討したんですが、
友の会としてはアリ、but自作板としては?かということで
保留中です。
OmegaスレではDH Mod toolについても触れていますが。。。
私はあっても良いかと思いますが
後援会の方 ◆BOAPAAAAAA氏、どう?
ううむ、了解です。
後で修正しときますね。
【公式ドライバ Catalyst】について、
ATiの下に
(MobilityRADEON不可)
Sapphireの下に
(MobilityRADEON可)
と書いておいた方が宜しいかな?
>>256 >Q.ATiとSapphireからダウンロードできるCatalystはどこが違いますか?
いやあ、書くとしたら【公式ドライバ Catalyst】にもFAQにも書きますよ。
ところで。
(FAQが大分入り組んできたので)ついでに区分けし直そうかなみたいな。
そこで、現在あるカテゴリが
・リフレッシュレート、解像度編
・ドライバインストール、アンインストール編
・その他編
と三つあるんだけど、二つ目を「ドライバ編」と銘打って
ソコの方に
>>253や、その他にあったドライバ関連の話を入れてもいいかな、
と思ったんだけどどうだろ。
他にも何か追加して欲しいカテゴリとかがあれば書きてくんさい。
>>257 では、その方向でお願いします。
更に肥大化してきたら、Tips系とトラブルシュート系で分けるのが良いのでは?
ってのは前から思ってたんですが。
>>257 RADEON 9800SEのスペック
CORE:325MHz
MEM:500MHz (250*2)
4NS or 3.6NS TSOP DDR
メモリバス128bit
PCB 6層 (9800proは8層)
Pipeline:4
*RADEON 9800SE 黄金版
Pipeline:4 以外は9800proと同一(らしい)
ラデオンのテンプレだけど、製造プロセス(0.13μmとかそういうやつ)も
書いてくれるとありがたいです
発熱とかいろいろあるので・・・
>>260 【RADEONシリーズ一覧】の、表じゃないほうに
全機種表記してありますよん。
【RADEONシリーズ一覧】
DirectX9.x世代 -Vertex Shader2.x、Pixel Shader2.x-
R400(第4世代RADEON、256bit、0.13μm、DDR-II、7月末前後に発表?)
9900pro(?/?)
修正用メモ
R380(R350マイナーチェンジ版、256bit、0.15μm)
9900pro
R420(第4世代RADEON、256bit、0.13μm、DDR-II?)
なにか分ったら追加
さざ波現象に関するFAQ(第1案)
Q.デスクトップ全体にさざ波のようなものがでています。
A.R300以降のカードでその症状が出るものがあります。
保証期間内であれば、購入店で相談してみましょう。
保証期間が過ぎている場合、
1.モニタとの接続方法を変えてみる(D-sub15⇔DVI⇔BNC)
2.給電ライン等配線の見直し
3.電源を換装してみる
4.解像度、リフレッシュレートを変更してみる
5.自己責任で玄人志向「NO-PCI」を導入してみる
などで、解消した事例があります。
いつもご苦労様です。
9800SEの8パイプライン化方法は載せないのでつか?
まあ、Omegaドライバ入れればだいたい成功するようですが…バージョンとか8本になったか確認したいとか聞いてくるケースもあり得ますし…
あと、それに関連してテンプレのRADEONシリーズで9800seのパイプラインが8になっているんですが、
注意書きで「4本ですが、Omegaドライバを使いうまくいけば8本にできます」とかやるとか…
>>264 IDがMtec!!!
いや、スマソ。。。
それは書こうと思ってて忘れてました(;´Д`)
原稿作ります。
>>265 えっ、IDですか?…キャー(;´Д`) …しかも4って…
メインマシンはApacer-Infienon(DDR266)、サブはhyundai(PC133)なのに(ノД`)
一応記念カキコしてきまつ(;´Д`)
それではお手数ですが原稿をお願いいたします、頑張ってください。あ、俺も原稿描かないと…
改造が可能なチップセット
9500np 64MB メモリバス128bit パイプライン4
9500np 128MB メモリバス128bit パイプライン4 (メモリ直列配列)
9500np 128MB メモリバス256bit パイプライン4 (メモリL字型配列)
9500Pro128MB メモリバス128bit パイプライン8
9700np 128MB メモリバス256bit パイプライン8
9700pro128MB メモリバス256bit パイプライン8 (9700npとはクロック差のみ)
9800SE.128MB メモリバス128bit パイプライン4
9800SE.128MB メモリバス256bit パイプライン4 (メモリL字型配列)PowerColor社製が確認済
9800SE黄金版 メモリバス256bit パイプライン4
Fire GL Z1 128MB メモリバス256bit パイプライン4
Fire GL X1 128/256MB メモリバス256bit パイプライン8
9500np64MB<直列9500np128MB<L型9500np128MB<9500pro<9700シリーズ<9800SE
そしてこれらは以下の改造が可、もちろん個体差により当たり外れは出てきます。その点は留意してください。
当然、自己責任でお願いします。
9500np 64MB →9500pro化(64MBだが)/9800-64MB(ただし128bitのまま/4pip・128bitのまま)化
9500np 128MB →9500pro化/9800(ただし128bitのまま/4pip・128bitのまま)化<メモリ直列>
9500np 128MB →9700化/9700pro化/9800化/9800(ただし4pipのまま)化<メモリL字>
9500np 128MB →Z1化(4パイプのまま)/X1化(8パイプ)<メモリL字>
9500pro128MB →9800(ただし128bitのまま)化
9700np 128MB →9700pro化(OCするだけ)/9800化
9700pro128MB →9800pro化
9700np/pro 128MB →X1化
9800SE.128MB →9800pro化(一部基板は128bitのまま?)
9800SE黄金版 →完全9800pro化
9700化(全9500/9700シリーズ)
http://www.ocfaq.com/softmod/のパッチの導入(9500/9700のみ)
9800化(全9500/9700シリーズ、9800SE/9800SE黄金版)但しNT系OSのみ
Omegaドライバ2.4.07/2.5.88以降のドライバインストール時「9800Hacked」という方を選択。
このとき「normal」を選択すれば9500以降でもパッチが当たっていない従来通りのドライバが入ります。
9800パッチOmegaドライバを試してうまくいかなかったがOmegaドライバを使いたい人でもOKです。
>>267 さっそく自分で修正
9500np64MB<直列9500np128MB<L型9500np128MB<9500pro<9800SE<9700np
てか、これ要らないような気が。。。
>>267-268 お疲れ様です。しかし、改めて見るとこんなに改造ネタがあるもんですね。
9600系統も改造できりゃ話題になるんですが…
9800SEはまだ情報が少ないので、今判ってる範囲だとこんな感じですね。。。
人柱様の報告待ちで補完しましょう。
9600SE コア324/メモリi202(404) 興隆
ふむふむ
今、ちょいとFAQの順番入れ替えをヒネッテマス。
FAQ更新はもうちと待ってくださいな。
スペックは修正ファイルはできてたけど更新し忘れてた…修正完了
>>273 いつも済まんです。
大変でしょうが宜しくお願いします。
ところで、次スレは朝でも大丈夫かな。。。ネムイ。。。
今立てるのは流石に速すぎなので、
朝おねがいするだよ。
>>275 うむ。
次スレ用テンプレ作成完了。
では落ちるだよ。
FAQを
ドライバ・tips編
ドライバ・トラブルシューティング編
リフレッシュレート、解像度編
その他編
と分けることにしたんだけど、
「リフレッシュレート、解像度編」を「映像編、運用編(いずれも仮称)」みたいな名前にして
「その他編」から
Q. TV出力ができません。シアターモードの設定ができません。
Q. RealPlayerで再生映像が乱れる、プレイヤーが落ちる等の不具合がある。
の二つをそちらに移行させてもいいかなと思ったんですが、如何か。
とりあえず、もう寝ます…。
>>277 全体をTipsとトラブルシュートで分けて、Tipsは一纏めに
トラブルシュートは「ドライバ編」、「映像編、運用編(いずれも仮称)」「システム編(仮)」
なんて感じではどうでしょう。勿論277のでもOKですが。
「その他編」から2つのQを移動には賛成。
本当にいつもお疲れ様。多謝
テンプレ4をちょっと変えてみたんですがどうでしょう?
*質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
以下の4項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。)
=============
直前に行った作業:
症状:
試した事:
それによる症状の変化:
=============
Bは症状を一番上に持っていった方が良いのでは。
「直前に行った作業」は、
何をしてトラブルが発生したって事だと思うので
「考えられる原因(直前に行った作業)」にしてみるとか。
あ、でもちょいと長いな…。
「原因(直前に行った作業)」はどーでしょう?
=============
症状:
原因(直前に行った作業):
試した事:
それによる症状の変化:
=============
いや、質問者にしてみれば原因が分からないからこそ
質問してくるのであって。。。
「考え得る原因(直前に行った作業)」にしますか、長いけど。。。
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく以下の4項目を含めて読み手に分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:
考え得る原因(直前の作業):
試した事:
それによる症状の変化:
=============
これでいいかな。
原因が何となくわかってる質問者もいれば、
まったく原因が分からずじまいの質問者もいるのよね。
>>283でいいかもしれんですな。
了解。逝ってみます
あぼーん
山崎パンage荒らしにやられたから保守sage
じゃあこんなことしてみる
JUSTYスレから誘導されてきました。
どなたか JKB-109XPWHっていう多機能キーボードのドライバ&ユーティリティ
お持ちではないですか?メーカーのHP毎消滅してしまってて。
代替えのドライバでもいいので情報お持ちの方お願いします。
>>289 申し訳ありませんが
ここは廃棄スレです。現在RADEON友の会のテンプレ等
の会議室として再利用中です。
スマソ。。。
やっとこさ終わったぜー
>>291 お疲れ〜。
修正きぼん(時間のあるときにでも。。。)
Q. ATI Control Panelが「セットアップは、インストールの実行に失敗しました。
リモートプロシージャコールに失敗しました。」という、エラーが表示されてアンインストールできません。
の項目の、
[上記のやり方でアンインストール出来ない場合は↓]の手順の、〜
を
Q. XPでのドライバのクリーンインストールの方法は?
Q. Win9xとWin2Kでのドライバのクリーンインストールの方法は?
の手順の、〜
という感じで。
=============
Q. WindowsXP、AthlonXP、nForce2の環境で、グラフィックカードをGeForce4からRadeon9500に
交換したのですが、ドライバのインストールの際にINFエラーで、〜
の項目の、
GeForceを挿し直して、環境クリーナー、DetonatorDestroyerなどでアンインストール。
を「DriverCleaner」に変更
念のためATiも、手動クリーンインストールの項を参照してファイル、レジストリを検索して、
ゴミを見つけたら削除。
(Q.ドライバのアンインストールの方法は?参照)
を
念のためATiも、Q.ドライバのアンインストールの方法は?を参照して
に変更
TOPの【現行スレ(08/08現在)】を08/15現在 Part62 に変更
以上。苦労かけます。本当に
保守っておく
>>295 タイムアウト!w
次回修正しましょう。
Q.Sapphire RADEON9600を使用していますが、Catalyst3.5/3.6がインストールできません。
A.ASKが配布している修正BIOSにアップデートすることにより不具合が解消されます。
http://www.ask-corp.co.jp/support/sapphire/9600bios.htm このページをよく読んだ上で、ダウンロードしたファイルSA-R96_BIOS.zipでアップデートして下さい。
アップデート方法についてはReadme.pdfというPDFを参照して下さい。
*BIOSアップデートには危険が伴います。細心の注意を払って、自己責任で行って下さい。
作業に自信の無い人は、保障期間内なら購入店に相談するか、製品付属のドライバ、又は
Catalyst3.4を使用して、ドライバ側が対応するのを待ちましょう。
>>297 誤字訂正(;´Д`)
保障期間内→×
保証期間内→○
修正案1
Q.Sapphire RADEON9600を使用していますが、Catalyst3.5/3.6がインストールできません。
A.現状ではPN:1024-9C20-0B-SA 及び1024-9C20-0D-SAの9600 128MB版に限ってですが
ASKが配布している修正BIOSにアップデートすることにより不具合が解消されます。
http://www.ask-corp.co.jp/support/sapphire/9600bios.htm このページをよく読んだ上で、ダウンロードしたファイルSA-R96_BIOS.zipでアップデートして下さい。
アップデート方法についてはReadme.pdfというPDFを参照して下さい。
*BIOSアップデートには危険が伴います。細心の注意を払って、自己責任で行って下さい。
作業に自信の無い人は、保証期間内なら購入店に相談するか、製品付属のドライバ、又は
Catalyst3.4を使用してドライバ側が対応するのを待ちましょう。
test
_□○_
CD-RWが逝った
電源が逝きそう
嗚呼遠きDX9対応Radeonへの道
おお
>>304 更新乙
ところで、今見てきたけど誰もいませんねぇ。。。
もう、秋田??
tes
googleキャッシュ、topしか見つからなかったのよね…。
ありがとーございますです。
>>310 他に何か出来ることがあれば、言ってください。
電2鯖、徐々に復旧はしてるようですが、まだまだですね。。。
312 :
jet:03/09/07 19:51 ID:LY0jN7d6
313 :
Socket774:03/09/07 20:03 ID:bhGjPyHL
>>312 英語読めなくても、オンボードのチップセットが何なのかぐらいは
分かるんだろ?
なら問題ないのでは
314 :
jet:03/09/07 20:18 ID:LY0jN7d6
>313
VIA VT8601A
だと思いますが該当無いんです
315 :
Socket774:03/09/07 20:25 ID:bhGjPyHL
サウンドのドライバー探してるんじゃないの?
316 :
jet:03/09/07 20:27 ID:LY0jN7d6
>Socket774
間違えたようです。
Software Audio Controller With On Board CODEC Compliant to AC97' V2.1
こちらでよろしいんでしょうか?
317 :
Socket774:03/09/08 15:24 ID:3ZuZDFJe
>316
とりあえずマニュアル落とせ
antec関連の報告はこちらでいいですか?>FAQ作成の人
>>318 最近本来の用途の人が戻ってきたので、またどこか廃棄スレ探さなきゃ。。。
とりあえずはこちらでOKです。
了解。では手短に。
=============
CPU:AthlonXP 2700+
Mem: PC2700 512x2
M/B: A7V8X
VGA: Radeon9800Pro
電源:AntecTrue480
=============
電位ですがAsus Probeによる計測で
+12v 11.808-11.872
+5v 4.945-4.975
+3.3v 3.184-3.28
+VCore 1.728-1.744
の範囲で動きます。
頻繁に上下する感じではなくて、ほぼまっすぐですね。
負荷をかけても変わりません。
原因に関しては単純に、5vラインに負荷がかかる構成なので鳴る、
と解釈しています。
不思議なことに、実際のゲーム等で負荷がかかると高周波が鳴り止みます。
私の耳の問題で、高周波が可聴領域から外れてしまうのかもしれませんが。
>>320 ありがとうです。
> 不思議なことに、実際のゲーム等で負荷がかかると高周波が鳴り止みます。
ゲームに集中してると鳴ってても気がつかないとか?w
ベンチ回してるときなんかも鳴り止むんでしょうか。。。
322 :
320:03/09/08 23:52 ID:YYyYG3ym
ゲームやりつつ、高周波に意識を集中しても聞こえなくなるんですよ(w
ベンチ回しても聞こえなくなりますね。
私の推測は高周波が更に高い周波数に変化して可聴領域から外れる・・・
なのですが、これこそ音の測定装置でも無いと判りませんね。
>>322 ということは、構成が変わって負荷が変われば
症状の出方も変わるかもしれませんね。
参考になりますた。有難うございます
324 :
320:03/09/09 00:16 ID:w/uPkitH
>>323 こちらこそ、Radeon使いの参考になれば。
暇が出来たら定番のステップアップトランス導入か、
田コネクタ付きマザーへの換装を試して報告します。
>>324 > 暇が出来たら定番のステップアップトランス導入か、
> 田コネクタ付きマザーへの換装を試して報告します。
激しく興味有り。報告お待ちしてます。
ところで実は私、Antec初期人柱のうちの1本だったんです。
荒れだしてからはあまり電源スレ行かなくなってしまいましたがw
トラブル無いから書くことも無いってのもありましたけどね。
さて、落ちます。
326 :
Socket774:03/09/09 11:35 ID:MmRg2BCd
ヨコからすみません。
今は亡きJustyのマウス「UMN10MV」なるものを利用中ですが、
再インストールした後にドライバがないのに気づきました。
このマウスドライバ(Macで利用中)をダウンできるところ
って今現在あるのでしょうか?
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
>326
Justyて自己ハサーンしてたのか・・・
archive.org探したけど無理っぽいね。
>>329 うーむ、Justy本スレと勘違いする人が
いそうかな、とも思ってたりw
>>328なるほど
ラデ煽りスレなら使えそうなのがあるんだけど、
さすがにそれはイヤンな感じだしなぁ(;´Д`)
ところで、テンプレ復旧はどのように?
まとめてくんはもうだめぽなようですが。。。
あ、それから余談ですが、寝ぼけて下痢トラップ踏んでしまいますた。
しかも複数 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しばらくスレ立て出来なくなってたりして。。。どうしよ
>>331 RADEONに関わらず、煽り系スレを再利用するのは
ちょいと勇気がいりますな…。
まとめてくんは、スクリプトは復旧したようです。
でもデータは…(´・ω・`)
再びまとめてくんだと何か怖いんで、
ちょいと別の方法を模索しております。
現在αテスト中。
下痢スレなんてスクリプトが出てたのね…(汗)
>>332 ああ、まぁもとから「バックアップに期待するな、各自でローカルに保存しとけ」
みたいな注意書きはありましたからねぇ。。。
お一人に負担かけて申し訳ないです。
よろしくお願いします
>>332 ぷらぷらのアク菌と、例の串潰し大作戦のおかげで、
しばらくは思うように書き込み出来ません。・゚・(ノД`)・゚・。
LGのGCC-4120B
のドライバないですか?
339 :
Socket774:03/09/21 02:47 ID:aaPgBNkF
どなたかNEC PC-9821X-B03(フルカラーウインドウアクセラレータボードX2)の
Windows3.1ドライバ持ってませんか?
340 :
Socket774:03/09/21 11:54 ID:iHOXYsXI
>>339 MGA-Millennium用のドライバーでいいんじゃなかったっけ?
>>339 NEC9821用なら121ware.comからDLできる。
342 :
339:03/09/21 19:59 ID:aaPgBNkF
レスサンクスです。
>>340 試しましたがハングしました。
>>341 修正モジュール(旧ドライバと更新されたドライバの差分)しかなかったため
使用不可でした。
引き続き募集します。
343 :
Socket774:03/09/21 20:31 ID:wobXI24w
最新のドライバーじゃなくてWin3.1当時のドライバーだよ
ドライバーの場所自分でさがしてくれ
344 :
339:03/09/21 22:00 ID:aaPgBNkF
>>343 matroxのサイトから一番古いWindows 3.1x - 1995 Driversって奴を
入れてみましたがダメでした。PCはPC-9821です。
>>339 修正モジュールをダウンロードしてみ
ドライバのファイル自体はそれに含まれてるはず
後は自力でsystem.iniを書き換えろ
347 :
339:03/09/21 23:33 ID:aaPgBNkF
>>346 できました!ありがとうございました。
>>345 確かに…。失礼しました。
皆様ありがとうございました。
色々と検索してみたが、メーカーが潰れただけあってよっぽど売れなかったのか
情報が少なすぎる。リンクをされていてもリンクが切れている。
他社が互換チップを積んでいないか等も検索してみたがなかった。
これは、新しく買った方が早いかもしれんぞ。役に立てなくてスマン。
先日中古で買ったスピーカー(JAZZSPEAKERS)に
FREEWAYのCinemaSound801Proという
なんだか赤いサウンドボードが付いていたのですが、
FREEWAYが潰れていて、ドライバがDLできません。
Win2000用のドライバが必要なのですが、
どなたかお助け願えませんでしょうか。
ファイル名は「wdm112」「cs801p_win2k」「cs801_win2k200f」
の3つです。
よろしくお願いします。
p/ece のドライバー探してます。cd-rom無くしてしまって・・・。
352 :
Socket774:03/10/11 13:12 ID:7uUbUhx+
ATi RAGE Mobilityの最新ドライバくらはい
353 :
Socket774:03/10/11 13:26 ID:VuXjyfb3
354 :
Socket774:03/10/20 16:06 ID:hpCfvgSJ
初代MS Force Feed Back PROのWin2000用ドライバは無いのでしょうか?
ケースの中に置いたまんまふた閉めて、
”あれ〜、どこいっちゃったんだろ〜”ってやったことあるなぁ。
IDがDriver Heaven
誤爆スマソ ..._| ̄|○
1999年に買ったLEOのConfortviewと言う
17インチ モニタを使っています、これのモニタ用ドライバを探しています
前PCアボーンで新PC及びOSをXPにしたのですが
ドライバがみつからない為(購入時ドライバ無)、
現在 640×480ピクセルの16ビットの画面で作業してます…
公式サイト、Computing.net 等で探してみたのですが
前者にはCRTモニタ関係ドライバは影もカタチも無く、
後者はらしきモノはあったものの、DLしてもセットアップ情報のTXTファイルのみ…
拙い知識(PC&英語)ではコレが精一杯です
どなたかお助け願えませんでしょうか
よろしくお願いします
>>361 ディスプレイにドライバは存在しません。
>>362 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
Super VGA 1024 x 768@75Hz とか使えばどうよ
366 :
350:03/11/13 00:00 ID:v1AlyR8l
>>360 それだ!!
ありがとうございました。
でも何でだろ?探してたときは繋がらなかったのに。
とにかくありがとうございました。
367 :
Socket774:03/11/20 16:33 ID:+Lx4fMc5
SONYの Multiscan17GSというモニタのドライバを探しています。
どなたかお助けを〜
モニタはinfだけじゃなかったの? ほかのモニタの
使えそうな設定拾えばいいじゃん。
どなたか初代SmartVisionのWin9x用WDMドライバーをお持ちでないでしょうか?
123ware等を探し回ったのですがありませんでした。
付属のCDも紛失してしまって・・・どうかお願いいたします
オレオレ!
371 :
Socket774:03/11/23 12:57 ID:8MgyqRYo
>>369に便乗ですがおねがいします
(ただし369と違い、先日クレ○リーで買った端からドライバーのついてないものですが)
なるほど
三菱の液晶モニタRDT151X(1999年くらいのもの)と
サムスンの151Xのドライバ探してます。
前者はまずないと思いますが後者は持ってる方いると思うのですが・・・
OSはwin2000です。
>三菱の液晶モニタRDT151X
ttp://www.nmv.co.jp/mitsubishi/download/index.htm ここ↑のページの下のほうにあるWindows2000対応設定ファイルから
「上記以外の機種はこちらをクリックして下さい」をクリックしDL後解凍。
>前者はまずないと思いますが
何が「前者はまずない」だ?!ちゃんとあるじゃねーかよ!逝ってよし。
ロクにgoogle検索もせずに安直に人の情報に頼ろうとしやがって…。
釣りなら氏んでくれ。
つか、モニタのドライバなんてメーカー違っていても解像度さえ合えば
別にどれでもいいんだよ、サムスンのは自分で解決するんだな、あばよ!
なんて親切な香具師
Win-MXのドライバがどーしても見つからない
誰か知ってる人いませんかー?
>>376 そこも見たんだけど上記以外に気がつきませんでした。
なるほど、解像度あってればいいんですか。それはいいことを
教えていただきました。
つりではないです。言葉遣いはともかくどもうありがとう
>>376よ。
380 :
Socket774:03/12/16 03:55 ID:OhdHH5rd
Micro Box 810MUON の付属CDなくしました。810E用のドライバーファイルのありか
御存知の方、おしえてくださいませませ。
tp://www.cramworks.com/coolgreen/810muon0.html
383 :
Socket774:03/12/29 15:00 ID:HZVE93Ul
自分も
>>350さんのように「FREEWAYのCinemaSound801Pro」を貰ってWin2000で使いたいのですが。
>>360を含めたフリーウェイのサイトに全くアクセスできません。
リンクをクリックしたりURLをコピペしてもブラウザの表示が真っ白なままで転送が永久に終わらないのです。
回線やプロバイダーの相性かもしれませんが、他の人は普通にアクセス可能なのでしょうか?
DEXAAのオプティカルマウスのWinXP用のドライバを探しています。
何方かご存知の方、アドレスお願いします。
ここは【ロクに検索もしないヘタレに代わって検索代行してさしあげるスレ】なのか?
喪前ら、ちっとは検索しろや!(゚∀゚#)ゴルァ
387 :
↑:03/12/30 19:37 ID:RYjt0C6m
そうゆう横着なヤシももちろんいるだろうけど、
ホントに分からないヤシは何をキーにして検索すればヒットするか
さえ分からなかったりするんだYO
388 :
Socket774:04/01/01 14:55 ID:NU7Re5v4
GeniusnetのSOUND,MAKER,LIVEのXP用ドライバ無いですかね?
389 :
:04/01/05 03:40 ID:crAhfS8e
Voodoo3の最新ドライバ探してます
391 :
as:04/01/06 15:24 ID:w1CUNyAj
IBMのMwaveのXP用ドライバ探してます。
Matrox Parheliaのドライバ1.0.0.223を探しています
393 :
↑:04/01/07 19:23 ID:OXM5bUEx
1.00.03.230 と勘違いしてるんじゃねぇか?再確認汁。
394 :
392:04/01/09 00:19 ID:7MUoXfuR
1.0.0.223は初期ロットの中古を買わない限り無理か
一番近いMatrox Parhelia Win2000/XP driver Ver.1.00.01.226も
ダウソできないし
395 :
Socket774:04/01/10 13:24 ID:CUXTZkKk
3DBGF3T264Vのディスプレイドライバ探してます。誰か持ってませんか?
Planex ENW-9501-F の Windows2000用βドライバ、探してます…
>>398 絶滅どころか誕生していないので
メーカーのサイトに置いてあるドライバで動かなけりゃWin2000対応のボードに乗り換えてください。
>>399 Win2000対応版は、一度Planexのサイトに登録されたものの、
すぐに引っ込められた幻のドライバ。
偶然その場に居合わせてDLできた幸運な人だけの宝もの。
DEC21140は、バッファがでかくて負荷に強いそーで、
捨てがたい人は他にもいそう。
>>440 出てますね。みなさん代替ドライバを端から試してる感じですね…
402 :
Socket774:04/01/12 17:16 ID:5n2HFTM5
>>401 951w2k.zipなら未だPCiサイト内に置かれたままのようだが。
さっき当時のリンクでアドレス叩いたらしっかり落ちてきたぜ?
W2Kドライバ(e9501f.sys)は v4.31.01、99/12/22 4:04:42
となってるな。(w
ENW-9501-F Ver3.0のドライバー持っていたが誤って捨ててしまった。
しかたがないので他社製品のドライバーを使っています。
WinXPにて快調に動作中ですが、ドライバー本来の製品も使っているのでおおめにみてね。
ここはNICスレになった模様。
405 :
401:04/01/17 22:06 ID:r/Urducu
>>402 遅くなりました。ありがとうございます。
ファイル名を手がかりに無事DLできました。
どうやら、該当するドライバはカードのRev.にも依存するようで、
ウチにあるENW-9501-F 3枚で順繰りに試してみます。
以前のサクサク動作になるかどうか…。
406 :
Socket774:04/01/21 04:37 ID:CHf4uLZO
え〜。どなたかマウスドライバ(S.W)を探してください。
DEXXA model:M-BG66(Optical Mouse) WinXP用ドライバ
おながいします。
>>407 OS書け
tp://palclub.hp.infoseek.co.jp/drsouko/