【歪】構成のバランスの悪さを自慢するスレ【偏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギョーギョーマソ
あなたのマシンのパーツ構成のバランスの悪さを自慢するスレです。
価格バランス、性能バランス問いません。
2Socket774:02/12/31 17:35 ID:mQ7TaMZC
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

お約束だな。
3うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/31 17:36 ID:BCw/xGiF
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
4Socket774:02/12/31 17:39 ID:bZ5pEeUH
正直自分のPCの構成を自慢するスレは、
みんな飽きてるので荒らされるだけ。

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
5Socket774:02/12/31 17:58 ID:eZzGsM/9
CPU:AthlonXP 2400+
M/B:KT3-Ultra
MEM:DDR2100 512MB
HDD:60GB*2 Raid
VGA:GeForce2MX400
SOUND:SB Live!
NIC:100Baseと1000baseの2枚
6Socket774:02/12/31 18:02 ID:G9o5h+OP
CPU:AthlonXP 2400+
M/B:K7S5A
MEM:DDR2100 512MB
HDD:ST340016A (40GB)
VGA:RADEON VE
SOUND:オンボード
LAN:オンボード
光学ドライブ:無し
FDD:無し
7Socket774:02/12/31 18:02 ID:WGMzgY+o
>>2-4
オマエら真面目に書けよ!

>>1
漏れのマシン構成はこうだ

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
8Socket774:02/12/31 18:19 ID:oBinkQP+
CPU:AthlonXP 偽皿1700+
M/B:Biostar M7VIG
MEM:SDRAM 512MB
HDD:IBM-DTLA-305040 (40GB)
VGA:オンボード
SOUND:オンボード
LAN:オンボード+メルコの100Base
モニタ:無し

モニタ買う金が無かったのでマックからリモート。
9Socket774:02/12/31 18:33 ID:3rXiLJ92
おまらそんな貧相な構成なのかよ(プ
ちなみに俺の構成↓

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live

どうよ
10Socket774:02/12/31 19:46 ID:okrjX/9U
>>9
しょぼ過ぎ。
やっぱ漏れぐらいのスペックじゃないとこれからは駄目だな。

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live

どうよ
11Socket774:02/12/31 20:16 ID:kgrfI2a9

CPU:Pentium4 2.8GHz
M/B:gigabyte 845PE
MEM:DDR1024MB
HDD:180GB(80+40+40)
VGA:RADEON9700pro
SOUND:オンボード
12Socket774:02/12/31 20:22 ID:Xdk7SZa9
CPU:K6-2 450Mhz
M/B:ASUS P5A
MEM:32MB
HDD:2.1GB
VGA:GeForce4 Ti4600(ELSA製)
SOUND:SoundBlaster32 AWE (ISA)
13Socket774:02/12/31 20:39 ID:61R8aacm
CPU:Duron1G
M/B:FIC AD11
MEM:PC2700 DDR 512
HDD:Seagate 40G
VGA:RADEON 9000Pro
SOUND:SantaCluz

なんか中途半端
14Socket774:02/12/31 21:05 ID:TA2RGPwm
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28522262
別の意味でバランス悪い。
15Socket774:02/12/31 21:08 ID:DwE7IyL3
>>14
激ワラタ
FDDとCDの向き的にマジなのね。
16Socket774:02/12/31 21:09 ID:DwE7IyL3
>>15
ってよくみたらこれで正しいのか…
17Socket774:02/12/31 21:11 ID:G9o5h+OP
>>14 マザーが逆立ち。
18Socket774:02/12/31 21:47 ID:V0nw+aGW
>>16
おいおい(w
19Socket774:02/12/31 21:56 ID:uiuKf06x
CPU:Pentium4 2.6G
RAM:PC-2700 DDR 1024MB
HDD:Seagate10GB
BGA:Radion9700
SOUND:オンボード
20うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/31 22:55 ID:BCw/xGiF
>>14、わらった。いや、マジで。
21Socket774:02/12/31 22:57 ID:2vAaAyDN
>>14
このスレってこういう機体を自慢するスレじゃないの?
22Socket774:02/12/31 23:12 ID:/u82cJhD

  ガクガク ,=、  ,, , =、
     ff | }!、_、_ / ″
      ,リ/ .ノ;´Д`)'〃  マニアックすぎてわからーん!
.ガクガク{{ { ′   v' 《
     ヾ.\.   \ヾ ガクガク
     _,,二、》   c⊃\. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
23うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/31 23:14 ID:BCw/xGiF
でも、>>14、のケース、理に叶ってない?
PCIスロット上にすることで、弄りやすそうだし。
24Socket774:02/12/31 23:23 ID:hD7iyVJ4
>>14
何気にこういうケースなんだねw

>>12
スルーされてるけどバランス悪いね〜
25Socket774:02/12/31 23:32 ID:QHPOF2nN
CPU: Athlon 700MHz
M/B: GA-7IX
MEM: 768MB
HDD: 30G + 60G
VGA: GeForce Ti4200
SOUND: SB Live

CPUが異常にショボイ
しかももうすぐCPUとM/Bを買い換える予定でそのためにVGAはAGPx8だったりする
26sage:03/01/01 13:30 ID:OhpHMPzy
CPU: K6-III E+600MHz
MB: FW5VGF+/ultra
MEM: 384MB
DVD: 東芝DVD-ROM SDM-1402
CDRW: プレク 12/10/32A
USB2.0: 玄人思考 (名称不明)
SCSI: I-O SC-UPCI
VGA: G400
SOUND: SB Live Degitaloudio
LAN: corega PCC-TX
RAID: HPT370
リムーバブルケース: ?
HDD: 20GB+20GB 60GB 80GB 12GB
電源: ANTEC TruePower 450W 
電源とHDがオーバースペック気味。
DVDもまともに写らんのに使い切れんわな
つーか、ええかげん買い換えたいよ (ノД`)



27うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/01/01 13:52 ID:qA4BmlD+
低スペックPCメイン使用者に告ぐ。

おまえ等、自作板住人だろうが。

今日日、PCぱーつなんて、それほどしねーよ。

安くて、数倍早いPCパーツが、ありふれてるのに、

何故、飼おうっとしない?

値段は、理由にならないぞ。
28Socket774:03/01/01 13:58 ID:2NBbFaX+
>>27 バランス型のPCは別に持ってるよ。
29Socket774:03/01/01 14:12 ID:Bva3OoKf
電源入れると、すごいです。

OS Win2K
CPU Celeron300A(450MHz OC)
MEM 128MB (CL-2 100MHz)
M/B P2B-LS (100BaseT / UW-SCSI OnBord )
G/B Voodoo Banshee 16M PCI
S/B SonicImpactS90 ( PCI Vortex Sound SB互換)
CD プレクのCDR-SCSI (トレイじゃなくカートリッジ式 使いづらい)
HDD 88GB ( IDE10+13.6+20+30 SCSI 6+8)計6台 <34GBの壁が・・・
MO 内蔵230MB SCSI 富士通製

満5歳 まだまだ若い者には負け(ゴホゴホ
30Socket774:03/01/01 14:13 ID:FIUEH1ZT
>>27
ごちゃごちゃ言うのは良いけど、合気道は始めたの?
31Socket774:03/01/01 14:14 ID:2NBbFaX+
>>29 OS以外、ハード構成は好バランスじゃないのかと。
32Socket774:03/01/01 14:18 ID:yBfJAyGP
>>14
電源の温風が下から上に…?
33うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/01/01 14:25 ID:qA4BmlD+
>>28、構成晒しキボンヌ。

>>30、はじめてねーよ。
34Socket774:03/01/01 14:36 ID:2NBbFaX+
>>33 ここではスレ違いだろが。(藁
35Socket774:03/01/01 14:50 ID:5meiBQX2
Pwntium4 2.4GHz
KINGMAX DDR333 512MBx2
GIGABYTE GA-8PE667ULTRA2
星野金属 MTPRO1100Plus
Pionner DVD-A05-J
Seagate 1.2GB HDD(転がってたやつなので型番憶えてない)
ノーブランドのSiS300 VGA

・・・4倍速DVD-Rがマジに泣いてるぜ

36Socket774:03/01/01 14:53 ID:2NBbFaX+
>>35 GoodJob。
37Socket774:03/01/01 14:57 ID:kh8IUddS
>>14
重い物を下に持ってきているからバランスは良いと思うが。
というか、普通のPCケースだとディスク増設したり電源強化すると
頭が重くなって何か不安。
38Socket774:03/01/01 15:10 ID:Vd+xHS3l
CPU: Pentium4 1.5GHz
M/B: GA-8IHXP
MEM: PC1066RDRIMM 512MB
HDD: 80G
VGA: SPECTRA X20(GeForce3 ti200)

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン


39Socket774:03/01/01 15:12 ID:2NBbFaX+
>>38 藁。
40Socket774:03/01/01 15:22 ID:dAgpwzcd
Duron Morgan 1.2G
PC2100 512MB CL2x1
GIGABYTE GA-7DX
東芝DVD-ROM_CD-R/RWコンボ(R16)
PA315-64 (sis315)
WESTERN DIGITAL  1.2G HDD(一応モバイルラック内)
HITPOINT APOLLO Combo Kit PCI5.1SOUND CARD
ケース ドライバーレスのケース メーカー不明 9K円

1.2GBじゃOS入れる気もしない。
ウィンなら95だな・・・
41Socket774:03/01/01 15:25 ID:CAh8Xn5l
>>14
重量のバランスはいいかもしれないが
上部に熱を排出する個所がひとつもない。
で、実際のところこのケースの使い方はこれで正解なのか?
42Socket774:03/01/01 15:33 ID:FJU969+u
>>35
>Pwntium4 2.4GHz

ぱっと見でバランス悪いが誰も気づかなかったのか?
4335:03/01/01 15:34 ID:5meiBQX2
>40
うちは一応Windows98SEだよ
DVDについてきたソフト、全く入れてないので3万円のCD-ROM(w
4440:03/01/01 15:52 ID:dAgpwzcd
>>35
あなたの構成の足元にも及びません(w
うちのママソは、PCじゃなく物を置く台になっております。
45Socket774:03/01/01 16:26 ID:w2E9Tg6D
>>41
上面がちゃんと塗装されてるし、
背面で"コ"の字型のフタの向きを見ても、
あれで正しいのかと。
変なケースね。
46Socket774:03/01/01 16:49 ID:hQPHKkk2
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
47Socket774:03/01/01 16:59 ID:2B+JD9Om
やっぱり普通の晒すスレっぽくなっちまうね
>>12はなかなかいいセンいってるが
P4-3.06+i845SDR128M+PCIVGAとかいないのか(w

DURON600+nForce2+PC3200x2+Radeon9700proとかも面白いな。
48Socket774:03/01/01 17:53 ID:fJKj3V0R
OS Win98SE
CPU Pentium!!! 550E(FC-PGA)
M/B GA-6OXT
Memory SDR 256MB

G/B MillenniumG550
S/B Sound Blaster Live!

IDE(UltraATA-100)

PrimaryMaster HDD Maxtor 4K080K4
SecondaryMaster HDD Maxtor 4K080H4

Ultra SCSI H/A Tekram DC-315U

SCSI ID2 Iomega JAZ 2GB
SCSI ID3 CD-ROM TEAC CD-532S
SCSI ID4 DVD-ROM TOSHIBA SD-M1401
SCSI ID5 CD-ROM Plextor PX-40TS
SCSI ID6 CD-R/RW Plextor PX-W1210TS

SCSI-2 H/A Adaptec AHA-2940

SCSI ID1 Iomega JAZ 1GB

Speaker 700円位の奴
LCD SHARP LL-T1512WをDVIで

PowerSupply Seasonic SS-400FS
Case 阿呆屍野 MT-PRO1200

KeyBoard PS/2 1200円位の奴
Mouse PS/2 こだわりの2ボタン

FDD TEAC FD-235HG 現在取り外し中


歪んでるとはこういうことさ
49Socket774:03/01/03 10:52 ID:DD50PkP6
SCSIデバイス並べただけだろ
50Socket774:03/01/07 02:04 ID:WrB6tT2w
CPU: AthlonXP1600+
HS : PAL8045T+ADDA2000rpm(何故かモニタでは1800rpm)
MB : GA7DXR+
MEM: PC2100 512MB
HDD: 8G(2.5")+2G(3.5")+120GB(3.5" SpinPoint/5400rpm)
OD : 愛応DVDマルチ(DVDRx2,RWx1,RAMx2)
VGA: Mystique/2M/PCI
CRT : Nanao TX-C7S (17"CRT)
Sound: OnBoard
PCI : IEEE1394(Agereのチップ)
Case:あぷあぷの3,980円(全面USBx2, Audio,5"x4,3.5"x2,shadow3.5"x1)
筐体ファン10円のジャンク
FDD: 2mode
KBD: HHK(PS/2)
Mouse: どっかのUSB
OS : Win2k

金かけてない割には良いバランスのマシン。
51Socket774:03/01/09 02:59 ID:wURLkAOK
ひろゆきとセックスしたい
52Socket774:03/01/09 03:39 ID:qXayUqCC
これも宮崎の圧力な訳だが
53Socket774:03/01/09 04:22 ID:U9tqU+1I
2ちゃんねる が衰退していく

あるネット関連会社の社長は、
「いずれにしても2ちゃんねるは資金が底をつけば終わり。
あまり知られていないことだが、2ちゃんねる内部関係者によると今、
大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」
と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、
資金提供の打ち切りも予想される。

http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
54Socket774:03/01/09 14:01 ID:e+/ZzMjI
特に問題ないっしょ。会社からとかでも
55Socket774:03/01/09 14:35 ID:MwTDzBeP
>>238
別にここ告発スレじゃないし。
56Socket774:03/01/09 23:50 ID:1KUdAylg
オペラ
57Socket774:03/01/10 08:45 ID:a6YjEY4a
おれはうんこしないよって毎日一回は書き込んでるから
どれだけでもIP取ってくれ
もう取れるだけがんがん取ってくれ!

さあはやく!
うんこしないよ
うんこしないよ
うんこしないよ

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
58Socket774:03/01/10 10:05 ID:DEO7h70E
>>36
立場ってなんすか?(^_^;)
59Socket774:03/01/10 11:14 ID:UuAodogX
>>649
見てきた。スゲーな。っつーか笑った。
書き込み欄がなかったり、左にスクロールしてたりして。
60Socket774:03/01/10 12:30 ID:imNg9Fj/
>803
表面的には名無しだが個人は特定されるって事だよ
61Socket774:03/01/10 13:18 ID:g3cKFBeX
>>415
バールのようなもの
62Socket774:03/01/10 15:36 ID:JGiL/Oue
ワンクリックで確認できるだろ。
63Socket774:03/01/10 17:00 ID:2KntTgiW
俺はローカルIPだから大丈夫。
64Socket774:03/01/10 23:26 ID:P0y4/3pC
IP祭りの会場はここですか?
65Socket774:03/01/10 23:30 ID:P0y4/3pC
66Socket774:03/01/11 00:54 ID:IWYfmnqY
あっ、漏れと同じ串だ
67Socket774:03/01/11 01:26 ID:ndZmWmHd
華麗なうんこレスで引き続きお楽しみください
68Socket774:03/01/11 10:18 ID:xC51ixzF
うううっちゃるか、、、1000まで。
69Socket774:03/01/11 10:50 ID:gAmEuPNJ
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
70Socket774:03/01/11 11:51 ID:Ddhi5BTJ
そろそろPSP型掲示板へ移行するための準備

Vojta計画
http://vojtaproject.tripod.co.jp/

zigumo
http://www.zigumo.org/

Tiara/BS2ch
http://homepage3.nifty.com/Tiara/

Winny
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/

2chのような掲示板システムってP2Pで
http://piza2.2ch.net/tech/kako/990/990334284.html
71Socket774:03/01/11 12:19 ID:Ddhi5BTJ
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
俺は犯罪を犯すでしょう
72Socket774:03/01/11 13:20 ID:+E0vpXoy
管理人はふつうに恨まれて死ぬ確率が高かったが
俺はもう駄目くさい

絶望的ですな
このスパイ都市に慣れた時が危険ですな
東京の高級住宅街は特にスパイ天国なんですな

うう
俺は
情報院専用の宿屋を作ることにした。

きっと
倒産するだろう
きもちわるくなってきたので去ります
冷戦の中に入るには十年早かった 2ちゃんねるというサイトを知ってしまった時点で俺の人生は
時世が狂ってしまたt

だめポ
うう 気分悪い さいなら
73Socket774:03/01/11 13:42 ID:7U1pg6Yd
それはケースバイケースでしょう
実際そこらの街中で「天皇は氏ね」と叫んでも
キ○ガイ扱いされるか無視されるかだろうけど
皇居の近くでそれをやったら連れて行かれるわけで、、、
74Socket774:03/01/11 16:33 ID:ufRGkLK/
既婚板の自作自演厨や犯罪者コテハンがおとなしくなってます。
笑える。
75Socket774:03/01/11 16:41 ID:ufRGkLK/
トリップ公開時期
76Socket774:03/01/12 00:49 ID:dvPaPXL0
なーんか大変だな
77Socket774:03/01/12 00:54 ID:a/FbO7KV
つーか、すげー基本的なことなんだけど
「自己責任で書け」(^_^;)つーことやね。
何が大丈夫かどうかってのも、自己責任で考えましょう。
誰々が大丈夫って言ったからなんてー言い訳はもう通用しないんで・・・
78Socket774:03/01/12 03:30 ID:Y2YDQRt6
あなたがわたしにくれたものー 便所に似ている掲示板
79Socket774:03/01/12 03:32 ID:Y2YDQRt6
 ペン字講座
80Socket774:03/01/12 11:00 ID:4iyvZs+v
1:55TV東京、息抜きに里見八犬伝(薬師丸ひろ子)でも見ましょう。
81Socket774:03/01/12 11:00 ID:4iyvZs+v
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
82Socket774:03/01/12 21:34 ID:37rn47lc
さよなら2ch、、
83Socket774:03/01/12 21:35 ID:TL05dc3G
同じような書き込みが削除されずにいたら、今後も同じような訴訟になると思うぞ。
84Socket774:03/01/12 21:51 ID:reSge6sO
 厨質問スマソ
hobby 今何をされてるんでつか?
85Socket774:03/01/13 23:33 ID:X3DhWAI9
よんど

ふぉんど
86Socket774:03/01/14 02:52 ID:5gEqALMY
ファイルサーバー立てたくて、家に転がってたパーツを集めたら・・・

M/B INTEL 850MV
CPU 北樹1.6AGHz
MEM RDRAM 128MB
HDD 120GB*2
VGA MillenniumII PCI WRAM4MB

MillenniumII AGP WRAM8MBもあるんだが(結局古いが)差さんないんだよね、850MVのAGPスロットに。
87山崎渉:03/01/15 21:05 ID:1bYSkKXQ
(^^)
88Socket774:03/01/18 13:13 ID:1kzhz2Lq
>>86
結構バンランス良いんでないの?
コスト/パーフォーマンスは悪いが。
89Socket774:03/01/22 18:50 ID:LpAsJRUk
M/B Asus P5A-B
CPU K6-2 550MHz
MEM SDRAM 320MB
HDD 40GB
VGA Millennium G200
Sound Vibra128
90Socket774:03/01/22 18:52 ID:4l5mOrmI
test
91Socket774:03/01/22 18:57 ID:LpAsJRUk
M/B Asus P5A-B
CPU K6-2 550MHz
MEM SDRAM 320MB
HDD 40GB
VGA Millennium G200
Sound Vibra128
9286:03/01/24 23:23 ID:p2lk3TiN
86です。
一応、VGAのところがオチだったんですが、イマイチでしたか?
93Socket774:03/01/30 17:14 ID:6qppurem
zzz
94Socket774:03/02/02 21:38 ID:gTIBiJmT
モバアスにFX載せるマシンを祈りつつage
95Socket774:03/02/03 00:43 ID:PX+Ad7x8
CPU:AthlonXP2000+ (パロ)
M/B:GA-7VRX rev2.0
MEM:PC2100 DDR 512MB
HDD:60GB+60GB+80GB
VGA GeForce4MX440
sound:onboard
LAN:蟹
RAID:玄人志向ATA133RAID PCI
TV:VA1000lite
ケース:アプライドで買った6980円のやつ
電源:super frower 400W
ひでえ構成だ・・・
96Socket774:03/02/03 01:17 ID:F6cVuZpH
>>95
すごく普通
蟹がお似合い
97Socket774:03/02/03 01:29 ID:SCaSrSUJ
CPU XEON 2.4GHz x2
MB X5DA8
MEM PC2100 512MB x6
VGA Millennium 4MB
HDD Cheetar15k.3 36GB + Barracuda5 120GB/AEC-7722H x2
LAN Onborad + Pro/1000XT Server


実にふつうですが何か?
98Socket774:03/02/03 01:32 ID:4lPxXaaa
これはどうだ?

フェニックス2号
[CPU]Athlon 1800+
[チップセット]KT266
[VGA]Matrox G550
[MEMORY]1024MB
[HDD構成]薔薇IV80GB(10/30/30/6),同40GB(20/20)
[CD-R/W Drive]TEAC CD-W540E,YAMAHA CDR200,Plextor PX-W2410TA
[CD-ROM/DVD-ROM]PX-40TS,SD-M1712
[SCSI I/F]Adaptec AHA-2940AU
[IDE I/F]Promise Ultra133TX
99Socket774:03/02/08 19:39 ID:cSu2M+hV
フェニックスシリーズ
>>2 >>3 >>4 >>7 >>9 >>10 >>46 >>98

ナイスバランス
>>11 >>13 >>29 >>89 >>97

ごく普通
>>5 >>6 >>25 >>26 >>48 >>95

ちょっとおかしい
>>8 >>12 >>19 >>38 >>40 >>50

ッヒャッヒャッヒャ
>>35
100Socket774:03/02/10 00:37 ID:yJAMzFGE
CPU : Celelon300A@300(ハズレ)
M/B : BH-6 rev.1.0(電源トラブルによりAGPスロット死亡)
MEM : PC100SDRAM384MB
HDD : 8GB+60GB+60GB
VGA : SiS6326pci(VRAM8MB)
sound : YMF724のやつ
LAN : intelPRO100
OS : WIN98無印(一度も再インストしてない。レジストリ、DLL汚れまくり)

このマシン買ってまる4年経ちましたが最近そろそろやばめです。
意味不明のエラーで落ちる落ちる。
101Socket774:03/02/10 14:26 ID:bXuOnTtn
CPU:AthlonXP 2400+@166*12
M/B:A7V8X てんこ盛らず
MEM:PC2700 512M せんちゅりー
HDD:120GXP 80G + 75GXP 45G
VGA:かのぷ 自慰Force4Ti4600
SOUND:Crystal CS4630の
DVD-ROM:東京芝浦 SD-M1612
CD-RW:テアク CD-W540E
LAN:イソテル Pro/100+
電視台:MTV2000
はこ:IN-WINの鉄
デンゲーソ:Seventeam ST-302HLP
その他 PAL8045 + NIDEC1600rpm

イソテル、AMD、VIAが同居。
102Socket774:03/02/10 16:11 ID:uD6Qitos
>>35
ディスク買い足せばそれだけでまともになるような
103Socket774:03/02/10 16:36 ID:EmNmQHSj
CPU : Athlon XP 1600+
M/B : k7s5a+
MEM : PC2100 DDR 512MB
HDD : Barracuda4 80GB
sound : SB PCI64
LAN : オンボード
OS : win2000
VGA : Diamond Viper330 (riva128 4MB)
CASE : サイドパネルが閉まらない安物ケース
電源 : ケース付属の300W電源

CPUとMBとメモリ以外、旧マシンのを使い回した罠
ECS+Athlon+安物電源という組み合わせでも何故か安定(゚∀゚)
104Socket774:03/02/10 19:20 ID:ZKup8/tC
CPU:Pentium4 3.0GHz
M/B:Serverworks GC-SL
MEM:PC2100 128M ECC Reg Micron
HDD:120*2+80+2
VGA:RageXL
SOUND:none
DVD-ROM:寒寸
LAN:イソテル 82540EM
はこ:出る

メモリ( ゚д゚)ホスィ…
105牛飼いさん:03/02/10 23:59 ID:L6JHuwA+
CPU:PENU300Mhz@DUAL
M/B:AIR P6LDX
MEM:PC133 512M*4
HDD:不治痛製2G+海門20G
VGA:カノプ5400PE+I/Oデータ製GeForce2MX400(PCI
カード類:チューナーカード、内蔵SCSI変換コネクター
SOUND:メーカー不明YMFチップ搭載カード(光入出力アリ
光学ドライブ:リコー製SCSI書き込み4倍速CD-R+LG製CDドライブ(32倍速?
LAN:3com製(型番失念
ケース:GATEWAYのG6-266
電源:セブンチーム300W
モニター:液晶VL150SD(DVI接続)、
拾って来た17インチフラットCRT(D-sub接続)@DUALモニター
周辺機器:スキャナー(GT-9600)、ZIPドライブ、プリンター(BJ−S700)

後未改造のインテリステーションと、牛の筐体があるワケだが
106Socket774:03/02/11 00:02 ID:yC1UgF0j
保守
107sage:03/02/11 00:07 ID:3qQRBVy4
CPU:pentium4 2.4GHz(FSB400)
M/B:TYAN S2266(Trinity510)・Sound無
VGA:Canopus Spectra WF17
SOUND:Xwave512(同軸デジタル出力対応)
MEM:PC2100 512MB CL2 x2
HDD#1:Maxtor 2B020H1
HDD#2:Maxtor 6L080L4
CD-ROM:SAMSUNG x40
CD-R/RW:NEC NR-9100A
DVD-ROM:NEC DV-5800B
DVD-R/RW:Pioneer DVR-105(ST・日本製)
FDD:TEAC USB-FDD(グラファイト)
ATA:Promise Ultra100TX2
NIC:Realtek 10/100B-TX(corega)
Mouse:intellimouseOptical
Keyboard:HewlettePackard 101 English
Display:PC-DH171,NEC PC-9821Ct16,Ct20 Integrated Color Monitor

折角のカノプが泣いています・・・
108Socket774:03/02/11 00:13 ID:yC1UgF0j
なかなかレス付かないですな
109Socket774:03/02/11 00:14 ID:zyhCj1Sa
CPU SX25
RAM 40
HDD 60G
DISP -
OS Solaris7
FTPサーバになってら
110Socket774:03/02/11 00:14 ID:bKQ3hHpB
株取引してるわけでもなく、グラッフィクデザインやってるわけでもなく、
メインの用途が2chとTV録画のマシンにモニタ4台も繋がってるのは
やはりバランス悪いでしょうか?
111牛飼いさん:03/02/11 00:16 ID:yC1UgF0j
中々良いかと思われます
漏れもDUALモニターにDUALCPUでつし・・・
112Socket774:03/02/11 05:35 ID:upGq49yd
CPU:Pentium4 1.4Ghz
M/B:MSI製
MEM:512MB
HDD:60GB+80GB
VGA:SiS305
SOUND:SoundBlsterAudigy
チューナー:玄人志向SM2210-TVPCI
113Socket774:03/02/11 16:30 ID:E7BSXfcz
CPU:AthlonXP2700+ (FSB200なので、1.3G動作)
ママン:Chaintech CT-7AIA
RAM:512MB
VGA:Voodoo bansee(PCIとAGPと一枚づつ)
HDD:1Gx2(両方SCSI)
FDD:2台(両方3.5インチ)
サウンド:Audiowerk8
SCSI板:AdaptecのISA
マイクロATXでつ。
Bドライブの調子が悪いので換装予定
114Socket774:03/02/19 22:04 ID:HYMKfd77
CPU : Pentium4 2.4BGhz
M/B : ASUS P4PE/LAN
MEM : PC2700 DDR 512MB
HDD : SAMSUNG SV0813H 80GB
sound :オンボード
LAN : オンボード
OS : winXP HOME
FDD:有り
VGA : GeForce2MX400
光学ドライブ:TOSHIBA製DVD-ROM(CD40x DVD12x)

誰かVGAと書き込み可光学ドライブくで・・・
115Socket774:03/03/09 02:36 ID:EsmcxF5a
保守
116Socket774:03/03/09 13:03 ID:FBzftNGY
CPU : AthlonXP1500+ 1333@1666MHz
M/B : ASUS A7V333 RAID/IEEE1394
VGA : RIVA TNT2 8M
MEM : PC2700 DDR 1024MB
HDD : FUJITSU MPG 10GB
CD-ROM:NEC 6倍速
SCSI:AHA 2920
sound :オンボード使ってねぇ
LAN : 蟹
OS :Windows2000
FDD:MITSUMI

まあ、検査用なんでどうでもいいが・・・
117Socket774:03/03/22 16:25 ID:x9aWsocZ
自慢しろ
118Socket774:03/03/22 16:28 ID:Cx4o5IzI
どこがバランス悪いかわかんねーよ。
もっと自虐的にかけ。
119Socket774:03/03/26 01:00 ID:KYpfw8uC
CPU:pentium4 2.53GHz(FSB533)
M/B:ASUS P4PE/LAN/RAID
電源:Seasonic SS-400FS
VGA:Matrox G550
SOUND:オンボード
MEM:PC2700 512MB×2
HDD#1:Seagate ST3120023A(120G)
HDD#2:Seagate ST3120023A(120G)
HDD#3:Seagate ST3120023A(120G)
HDD#4:Seagate ST3120024A(120G)
DVD±R/±RW:SONY DRU-500A
FDD:付いてる
Mouse:Logitech MX-700
Keyboard:センチュリー 蛍
Display:NANAO L565
MTV2000

実はキーボードが一番気に入ってたり。
120Socket774:03/03/29 16:37 ID:JC5bZsne
CPU:intel P3 1000/133GHz FC-PGA 当時29900円・・・
M/B:GIGABITE GA6OXM7E
メモリ:メーカ不明 PC133 SDRAM CL3 128MB
HDD:Quantam Fireball plus AS 20GB 7200ppm
:SEAGATE 型番忘れた 40GB 7200ppm 親父からもらったから詳細不明 音ウルセェ・・・
CD-R/RW:Plextor PX-W1610TA/BS
マウス:ELECOMの光学式
キーボード:Microsoft Internet keyboard PRO この会社はハードはいい物つくるね
電源:よくわかんない 300W
VGA:オンボード
サウンド:オンボード
LAN:プラネックス

・・・何がしたかったのかわからない
金欠でずっと弄ってない
121Socket774:03/04/02 01:31 ID:inzwX9yR
M/B:VIA EPIA-M533
ケース:ミドルタワー
電源:300W
FDD:なし
HDD:650GB
CD-ROM:なし

徹底的にファイルサーバ
122Socket774:03/04/02 04:08 ID:rMS4FX3Z
CPU : AthlonXP2100+ 新皿1.3V駆動
CPUクーラー : ALPHA PAL8045T + RDM8025S
M/B : ASUS A7V333 RAID&FireWire付き
HDD : Maxtor 120G 5400rpm * 7
    Maxtor 80G 5400rpm * 2(ラトックシステム U2MDKにてUSB2内部接続)
CD-R/RW : Plextor PX-320A(ぷれくのコンボ)
サウンド : CreativeMedia Sound Blaster Audigy Digital Audio(一応 コネクタは金メッキ仕様)
電源 : ENERMAX EG651P-VE
ケース : 星野金属 MT-PRO1250CLOWN
ケースファン : VERAX ZV80KF * 2

モニタ : NANAO FlexScan T731
マウス : Logicool おぷちかるまうす
キーボード : Logicool いんたーねっときーぼーど
切り替え機 : corega Changer KVMU(USBとキーボードとマウスとモニタ切り替え 結構便利)
ジョイパッド : HORIのPSコントローラー&スマートジョイパッド3(plusNではありません)

メモリ : PC2700 DDRDRAM 256M + 512M(メーカーバラバラ)
VGA : AOpen PA256MX(GF2MXが載ってるファンレス安物)
LAN : NETGEAR FA310TX(一応 10/100base)
キャプチャ : アルファデータ AD-TVK501 (MPEGキャプチャはソフト…)
FDD : MITSUMI製

う〜ん 我ながらバランスが悪い構成だ
あれだけHDDを積みつつ キャプチャがこれでは…
あ〜 一応こんな奴でも安定してますです。
123Socket774:03/04/06 03:58 ID:s9nWYNyW
age
124Socket774:03/04/08 23:54 ID:ZBg0Vd6j
実家PCはメーカー製の改造マシン
ベースはValueStarNX VM40D改
CPU:P2−400→PL-iP3/Tかまして鱈セレ1.4G
RAM:64(ヒュンダイ)+128(サムチョン)+256(ハイニックス)
HDD:FireBallEXの8G+Promise100の先にアイオーの箱入りサムチョン40G
NIC:蟹互換→SiS900→NEC純正82558に交換予定
VGA:Riva128→G400SH(16MB)をデュアル化、ただしNLXで
光学ドライブ:もともと日立GD2500にリコーMP7040Aを増設
MP7040Aが遅いのでソニーCRX175に交換
GD2500もうるさいので東芝SDM1612
ディスプレー。KB、マウスはそのまま
もう訳がわかりません
125Socket774:03/04/09 00:13 ID:/KF8ZvnP
凄いキムチの匂いがしそうなマシンだ。
126Socket774:03/04/09 03:17 ID:wFkW+G21
CPU:Pen-Pro 200/512
RAM:EDO 32MB*4
VGA:Voodoo3
HDD:IBM Deskstar 41GB 7200rpm
OS:Win2000 Advanced Server

仕事のチェック用機。
意外に遅くない。
127Socket774:03/04/09 15:48 ID:a8fkDpjK
CPU:鱈セレ[email protected]
CPUヒートシンク:サーマルコンポーネント85EX60X80ファンレス
メモリPC133 256M*2
マザー:ASUS TUSL2−C WOA
VGA サファイアRADEON9000
HDD:薔薇4 80Gをスマドラに入れる。
NIC intel 100/+
サウンド サウンドブラスター5.1
電源 静王350w
目標は某ソフトのための24時間静音安定駆動。
……の筈が筐体がポンコツであちこちガタが来ているので音が結構漏れる罠。
128Socket774:03/04/12 14:07 ID:9s4LhMiD
CPU :藁セレ 1.7GHz
M/B :JETWAY P4XFA
MEM :PC100 256MB
HDD :10GB+45GB?
VGA :GeForce2MX32MB
SOUND :オンボード
DVD-RW :パイオニア A05J
キャプチャ:I/Oデータ GV-MPEG2/PCI

DDR高騰の折、SLOT1マザーが死んだんで急遽CPU+M/B=11,500円で買いますた。
藁セレにはPC100がお似合い?それとも換え時でしょうか?
129山崎渉:03/04/17 15:58 ID:6BECWwc0
(^^)
130山崎渉:03/04/20 04:16 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
131Socket774:03/04/25 08:04 ID:+ZeD+zjQ
CPU アスロン1900+パロ
メモリ DDR333 256*2 + 512*1
マザー Aopen AK75J
VGA G450
HDD シーゲート 60GB
NIC 駄メルコ100M
サウンド オンボード
電源 シーソニック300w
CD-R MSI 40倍速
FDD なし

モニタ 三菱17インチ 中古でもらい物
キーボード 投売り中 オフィスキーボード


仕事場用に余り物を利用して組んだ1台
ワード・エクセル ネットするのがメインだけど
1GBメモリは要らんよな・・・
132最近オウムの店でパーツを買ったことに気付いた:03/05/03 13:11 ID:wmejk/gG
CPU CyrixMII-300(66MHz*3.5)@75MHz*3.5
メモリ SDRAM32MB*2 SIMM16MB*2
マザー PA-2006
VGA MATROX Mistique(初期)
HDD IDE2GB,SCSI2GB+4.3GB
NIC メルコ安物VIAチップ
サウンド無し
電源  AT250W
CD  8倍速
OS  RedHatLinux8.0FTP Windows2000

実験用。スペックの割に軽快。Cyrixの特徴か。
だが、マザーのCPU電源供給用レギュレーターが
電圧降下型なので、猛烈に発熱しているのが怖い。
トランジスタの放熱器を大きい物に交換してはあるのだが。
133動画直リン:03/05/03 13:15 ID:4RCMTNJD
1343点セットで出品中:03/05/20 20:59 ID:nxaR+Ylq
1:Tualatin 1300
2:ベアボーン MS-6215
(VGA/インテルLAN/サウンド/IrDAオンボード)
3:8cm角FAN(CPUクーラー)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55355051
135Socket774:03/05/22 01:54 ID:knu9rmdL
CPU: AthlonXP 1800+(Palomino)
MB: GA-7DXR
MEM: 512MB
HDD: 80GB + 120GB
DVD: TOSHIBA SDM-1502
DVDR+: RICOH MP5125A
VGA: Sapphire Radeon9700Pro ATLANTIS PRO
SOUND: Terratec DMX 6fire & RME 96/8 PST PRO
LAN: Intel 82559
OS Win2000SP3

VGAとSoundがいい感じに偏ってそうな
136Socket774:03/05/22 01:55 ID:vkNw0t73
>Terratec DMX 6fire & RME 96/8 PST PRO

サウンド2機のせてるのはゲーム用とDTM用?
137だめ男 ◆DAMEOnG00w :03/05/22 04:39 ID:XP/6DHds
 CPU: AthlonXP 1700+(皿)
MB: アルバートン(玄人扱い)KT400+PRO(KT333)
MEM: 256MBCL2.5 (サムソン)
HDD: 40GB (薔薇4)
DVD: TOSHIBA DVDRAM(SCSI)

VGA: RIVA128-4MB(ASUS)
LAN:蟹
サウンド:AC97

#ゲームユーザーのための動くベアボーン
138山崎渉:03/05/22 05:18 ID:2stHoCq3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
139Socket774:03/05/23 00:39 ID:ThVJ42xg
CPU:Pentium4 2.4Ghz(FSB533)
M/B:MSI製
MEM:512MB
HDD:80GB
VGA:Geforce4ti4200(128MB)
SOUND:Onboard
DVD:ComboDrive

マシンは普通だがインターネット接続がISDNなのよ・・・
140Socket774:03/05/25 01:07 ID:keOHwla8
CPU: MobileDuron850Mhz(166*6で駆動)
MB: K7S2
MEM: PC2700 512MB*2
HDD: バラ4 60GB
DVD: NEC DV5700A
VGA: Xabre80
LAN: 3com
OS Win2000SP3

周波数の数字よりメモリの量の方が上
141Socket774:03/05/28 10:44 ID:iE1KVUYc
CPU:PentiumIV2.4BGHz
M/B:AOpen AX4R-Plus (E7205)
MEM:SAMSUNG DDR333 CL2.5 512M*2 (DDR266のデュアル動作CL2)
VGA:PNY GeForceFX5800
サウンドカード:CREATIVE SBAudigy PLATINUM EX
オーディオカード:AUDIOTRAK MAYA7.1
HDD: WDC WD36 0GD-00FNA0 SCSI Disk Device 10000回転 SATA 36GB
    MAXTOR 6L040L2 7200回転 ATA100 40GB
    I-ODATA 外付けHDD 回転数不明(多分5400) IEEE1394 60GB
DVDドライブ:Panasonic LF-D521 DVDマルチドライブ
ディスプレイ:IBM 型番わからね 15インチ液晶 DVI-I
OS:WindowsXP Home SP1
キャプチャ:I-ODATA GV-BCTV5/PCI
LAN:オンボード(蟹)

突っ込みどころは満載ですが、あえて突っ込むならどこでしょうか?
142Socket774:03/05/28 11:23 ID:ATQYEy52
>>141
藻前が逝くべきスレは

ハイスペックマシンに蟹?! 2匹目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043329636/

こっちだろうが
143 ◆wtv/DU1ucE :03/05/28 11:30 ID:aLQEZDPP
CPU : Duron 800MHz
M/B : ABIT KG-20
MEM : PC2100 DDR 256MB
HDD : Seagate U Series X 20 20GB
sound : オンボード
OS : win98無印
FDD:NEC製
VGA : GeForce2MX400 64MB ( 玄人志向 )
光学ドライブ:AOpen製CD-ROM ( 52x )
ケース : AOpen MT85-P4 ( 電源付属 )
ディスプレイ : fujitsu FMV-DP84Y1

Athlon XP 1800+ に換装予定ですが、何か・・・

144Socket774:03/05/28 11:35 ID:sKMV0dDN
CPU:AthlonXP 2100+(2600+相当にOCして常用)
M/B:Abit KX7-333R
MEM:ノーブランド256MB PC2700
VGA:RADEON 7200
SOUND:2980円で買ってきたサウンドカード
HDD: 内蔵 60+80+120+120+160+160(マザーのRAIDもIDEとして使用)
   外付け 60(I/O DATA IEEE1394)
DVDドライブ:MELCO DVD-21FB?(DVD-R 1x DVD-RAM 2xのやつ)
CD-R:LITON 40125 CD-R 40x
ディスプレイ:I/O DATA 15インチ液晶
OS:Windows2000 PRO
キャプチャ:I-ODATAのソフトウェアエンコード
LAN:オンボード
USB:プリンタ、スキャナ、タブレット、携帯電話のケーブル、SOTEC(KENWOOD)のオーディオ
   カシオのCD-Rにプリントするヤツ
ケース:あぷあぷで2980円にて購入
電源:AOPENの350W電源(2年ぐらい前に購入)

こんなかんじ、個人的にはメモリの容量とVGA、電源をどうにかしたい。
145Socket774:03/05/28 11:57 ID:8RF00CPJ
>141
勢いで買っちゃうんだろうな・・・。
ちゃんと下調べしてる?
購入時期見定めてる?
スロット変えれば動かない箇所続出?
146Socket774:03/05/28 12:09 ID:iE1KVUYc
>>145
>勢いで買っちゃうんだろうな・・・。
そんな感じ
>ちゃんと下調べしてる?
してる。てかFX5800のことなら今でもお気に入り。ラデは×
>購入時期見定めてる?
見定めてるつもり。安くなってから買うんだが、いつも買ったすぐ後に
また安くなる…。
スロット変えれば動かない箇所続出?
どういう意味?PCIなら今のところ不具合は無いけど、そういうこと?
147山崎渉:03/05/28 12:23 ID:vIXN0bUc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
148Socket774:03/05/28 21:45 ID:v7s0yQ8b
CPU:Pentium4 2.6GHz
M/B:D875PBZ
MEM:SUMSUNG PC3200 512MB x2
VIDEO:Geforce2MX
SOUND:RPC-1 x2, DA-Port USB, UM-1S
HDD:IDE 60GB+80GB+60GB
DVD:DVR-ABP4
CRT:22inch iiyama
OS:WindowsXP Professional
LAN:Intel PRO/1000 (オンボード)
PRINTER:LBP-470, PM-870C
ケース:フルタワー \10000位
電源:400W \5000位
149Socket774:03/06/02 01:53 ID:xU9Kv6Lk
漁スレ揚げ
150Socket774:03/06/02 01:53 ID:xU9Kv6Lk
漁スレ揚げ 
151Socket774:03/06/13 20:14 ID:P7gs6ZWX
CPU:Duron 1200
M/B:Epox 8RDA+
MEM:256MB ノーブラ
VIDEO:Geforce2MX
SOUND:Onboard
HDD:IDE 13.? PIOmode
CD:なし
OS:WindowsME
CRT:20inch TV(S-Video)
152Socket774:03/06/19 03:12 ID:fEVtRDBf
age
153Socket774:03/06/19 03:48 ID:If0GDX+p
CPU:Pentium4 2.4GHz
M/B:GA-8PE667 Ultra
MEM:PC2700 512MB
SOUND,LAN: On board
HDD:IDE 80GB
CASE: JAZZ LV plus
VIDEO: Tseng ET-6000 PCI 2MB
154Socket774:03/06/19 03:55 ID:kDQaAs9O
CPU:Athlon MP 1600 Dual
M/B:TYAN Tiger MP
MEM:PC2100 ECC Registered 512MB
HDD:IDE 40GB
SOUND、LAN:適当
OS:Win2k Professional
VIDEO:Geforce2 MX
155Socket774:03/06/19 03:58 ID:oqT9HBIw
ET-6000は、2.25MBでっせ。
156Socket774:03/06/19 04:22 ID:OmJX3HLR
CPU:AthlonXP-2Ghz
M/B:GA7VAXP-ultra
MEM:nanya+Apcer=PC2100 512M
VIDEO:ゲフォ4-4800
HDD:IDE 5400rpm=10GB+20GB
CDR:N/B x12?
CRT:N/B-19
OS:Windows2000
OnBord:LAN,AC97
回線:ISDN
ケース:ENERMAX CS-10181-W
電源:ENERMAX EG365P-VE
157Socket774:03/06/19 13:42 ID:PCtB3w6U
CPU:MP1.2GHz(Single)
MB:TigerMP
MEM:ECC Registered 1024MB
HDD:DC-390U3 - MAN3184MP
Lan:i8259
VGA:MillenniumII
158Socket774:03/06/19 15:14 ID:Zs4E6dPz
CPU: Pentium MMX233
M/B: Asus T2P4 (cache512Kに増設済!)
MEM: 60+64+32+32=192MB 60ns SIMM
HDD: Quantum 4GB IDE
LAN: 3COM (ISA)
Sound: SB16 (ISA)
Video: S3 Trio64+
OS: Windows XP Pro SP1
NET: B Flets (New family)

思ったよりサクサク動きます・・・
159 ◆zUNFC1jeFM :03/06/19 15:36 ID:VJXcPblh
CPU:Pentium2 400MHz
M/B:P2B Rev1.02
MEM:NECチップ両面256MB、日立チップ両面128MB、バルク品片面128MB
HDD:IBM-DPATA-373420
CD-RW:TEAC CD-W54E 1.1Y
DVD-RAM:HITACHI GF-2000
LAN:Intel Pro/100B (i82557)
Sound:SB Live!Digital Audio
Video:TORICA VMX400-64ATV
USB2.0カード:USB2-PCIL2
160Socket774:03/06/25 05:15 ID:D6AiGBu8
age
161Socket774:03/07/11 21:18 ID:bKrqfEPN
テスト
162Socket774:03/07/13 01:38 ID:V+poZKK7
CPU:AhtlonXP2500+
M/B:Epox EP-8KHA+
MEM:512MB
HDD:Seagate ST-340016A 40GB

CD-ROM:SONY32倍速くらいの
LAN:MELCO LGY-PCI-TXR VIA VT86C100A
Sound:YAMAHA WAVEFORCE
Video:ATI Xpart@Play VRAM8MB
OS:Win98

半分5年前のまんま
163Socket774:03/07/13 09:49 ID:cxemHezY
CPU:AhtlonXP2700+
M/B:Epox KT4 ULTRA-F
MEM:PC2700 1GB
HDD:Maxtor Atlas10K IV 8B036L0
HDD:IBM Deskstar180GXP IC35L090AVV207-0
HDD:Seagate Barracuda7200.7 ST3120022A
DVD-R/RW:TOSHIBA SD-R5002
CD-R/RW:LITE ON LTR-24102B
Sound:HOONTECH YMF-754 Digital XG Gold
LAN:オンボード(Broadcom 5702)
Video:ATI RADEON9000 PRO 64MB




主な用途:エロゲー
164山崎 渉:03/07/15 10:57 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
165山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄