RADEON友の会 Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/01/07 00:37 ID:wMJmUK9V
953Socket774:03/01/07 00:45 ID:EXErrcvD
>>950
9700になっても唯一駄目なのがパワカラ。
まあ、パワカラとサファイアくらいしかないんだが…
954Socket774:03/01/07 00:46 ID:Od0jSsz9
本日RADEON9000PRO(64MB)買ってきました。
アスロン1G&メモリ256MB(PC133)マシンですが、
わりかし快適にFF11等がプレイできますし、画質も満足。

ホントは8500が欲しかったのですが、もう市場に
AYI純正の8500がほとんどない&あっても妙に高い。
バルクの8500LEは画質とボードそのものの質が不安。
で、3D性能よりもアナログの画質のほうが重要だったので、
ATI純正の9000PROにしときました。

いや、ただそれだけなんですけどね。
迷っている方への参考になればと。
955Socket774:03/01/07 00:48 ID:QWR21pUB
ATi純正のパッケージってこういうシンプルなやつだよ
ttp://maho-pc.net/radeon/9700pro/PICT0450.png
956Socket774:03/01/07 00:56 ID:mbRYhWme
改造の半田使うのって、結構難しい?リアル厨房以来やってないんだけど・・・
半田2個買ったほうがいいかな?
957Socket774:03/01/07 00:57 ID:wwSxkrpT
>>934
オーバーレイのところのシアターモードにチェックだけで大丈夫でしたよ。私の場合。
後は、画面>テレビをセカンダリ(だったかな? ◎の隣の□のボタンを押す)に設定。
但し、ケーブルが9000側のS端子とTV側の端子に両方つながっていないと、設定できません。
この場合画面>テレビのケーブルの絵に×印が出ているのですぐわかると思う。
詳しくはヘルプを確認してください。

> あとS端子にケーブルつなぐとプライマリのモニタ側の画面がボケボケになるんですが
> こんなもんなんですか?

確かに。私の場合ボケボケとまではいかないけど、明らかに、字がにじむところが出ます。
アナログRGB接続の液晶モニタですが。
モニタOSD設定で若干改善はできるが、完全には無理だった。
結局普段は、TV側のケーブルをはずして使っています。

958Socket774:03/01/07 00:59 ID:ym2vbXNz
サファイアRADEON9000PROにビデオINがあるの始めて知った
959Socket774:03/01/07 01:00 ID:WIgLvRRU
radeon9500proを使っているのですが、FPS Gameでど〜してもアンチエイリアスがかからない。

画面のプロパティ内のOpen GLタブ−SMOOTHVISIONU−アンチエイリアシング−
「アプリケーションで設定」のチェックボックスをOFFにする以外にすべきことがありますか?

以下の環境です。
windows XP home
omega diver 2.3.55
ATI Control Panel
Game counter strike
960Socket774:03/01/07 01:09 ID:24pnj3ny
9500改造とりあえずは成功。(biosはまだ書き換えてないのでなんとも言えないが)
んでも二度とやりたくねー!!
リスクと手間というか面倒臭さ考えれば¥10000ちょいの価格差は妥当だ。

あれは安上がりに9700手に入れるもんじゃなく改造を楽しむ為のもんだ。
961Socket774:03/01/07 01:11 ID:HtKEkM8A
>>955
純正じゃないんだ・・・
まいいっす!
スコア伸びればそれで満足!
ってことはASKSELECTのなんですね。
9627cc ◆.F/vIIbS9w :03/01/07 01:17 ID:t4f67pW0
ひさびさに見たら9500改祭りになってますね
963Socket774:03/01/07 01:18 ID:EXErrcvD
>>961
あんた幸せモンだよ。
964Socket774:03/01/07 01:20 ID:J0mnzPzs
>>957
ありがとうございます。できました!
画面の設定が違っていました

>確かに。私の場合ボケボケとまではいかないけど、明らかに、字がにじむところが出ます。
>アナログRGB接続の液晶モニタですが。

うちと同じような環境ですね
いろいろいじってみたところ、うちではTVの設定を◎のほうにするとボケないようです
とりあえずホットキー設定して切り替えて使えばいいかな、とも思ったけど
やっぱりシアターモードなんて普段そんなに使わないんでケーブル抜いときます。
起動時の画面がつぶれててなんか気分悪いし。
965Socket774:03/01/07 01:22 ID:FnJJak6p
>961
激しくワラタ!!
966Socket774:03/01/07 01:37 ID:5sE0umNs
正直笑えない。
善の心があるならちょっと顔が引きつるところだ。
ジサヲタは不幸を喜ぶ性質があるのでなんとも…
別に玩具に差は無いが。
967Socket774:03/01/07 02:00 ID:+EzyVKsB
>>966
100g1000円の肉でないとおいしく思わない人間と100g300円の肉でもおいしいと思う人間とどっちが幸せだと思う?
961は次に純正を買ったとき、100g1000円の肉を食ったときの感動が味わえるのだよ。
968Socket774:03/01/07 03:20 ID:yrLAmtFN
まずい水でいれたお茶を飲みつづけている人間が
美味い水でいれたお茶を飲んでも何も感じない。

美味い水でいれたお茶を飲みつづけている人間が
まずい水でいれたお茶を飲むとまずく感じる。

961は次に純正を買い、その後まずい水でいれた
お茶を飲んだとき、絶望を味わうのだよ。
969798:03/01/07 03:23 ID:R8neFVSw
>>807
 スクロールするのは直りました。アドバイスありがとうございます。

 で、17インチモニターだとちょっと辛いですが1600×1200@70Hzで使うことにしました。
 (もともとタイトルバーやメニューバーなどのフォントは大きめにしていますが)
 Detonatorだとすごく簡単に解像度の追加ができたので、RADEONのドライバでも・・・と
 思ったのですが。

 1520×1140で使おうかとも考えたのですが、リフレッシュレートの設定が上手く行かず
 なぜかモニターの対応周波数域を超えてしまうので、結局こちらも断念ということに・・・

 SPECTRA X21からの乗り換えですが、コントラストが高めで解像度を上げても
 見やすい印象ですね。副産物として、ケース内温度も10度程度下がったので
 一石二鳥となりました。
970Socket774:03/01/07 03:38 ID:bHEfLMtG
とりあえず9700化(クロック9500のまんま)の結果報告だけ。
3DMark2001SE
4835 → 5109
2ndPC(せれ733)なのでスペックへぼくてこんなもん。
非常に微妙…。
9700or9500Proになってるのかわけわからん値。

ちなみに上でも書いてあるように抵抗移した後
BIOSかきかえひつようなわけだけど,ちっぷ移動させずにBIOSだけ
書き換えるとどうなるかやったひと居る?
抵抗を元に戻そうとしてなくすをいやだから怖くてやれないや(汁

971Socket774:03/01/07 04:36 ID:UP6EA5Y6
972Socket774:03/01/07 08:36 ID:q2TGH8HD
>>966
同意。
アイツの最初の発言の時点で顔が引きつった。
マジでASKはRADEON初心者引っ掛けるようなパッケージング止めろと思うよ。
973Socket774:03/01/07 09:26 ID:dv4ReB2j
9700PROは純正とパワカラの差を感じなかったよ
基盤もよく見たけど違いを見つけられなかったし。
ほんとに違うの?
974Socket774:03/01/07 09:35 ID:LYHM6knK
jaroとかに報告するか?
漏れも初心者の頃かなり混乱したし、
何よりATI製品を安心して買えなくなる、友達とか
よく分かってない奴が、買おうと言い出したら、ちょっととりあえず待て、
なんならついて行ってやるから、となる。

これはATIにとってもデメリットだろ。
ASKは特にわざと悪質にやってる面があるからATIに報告するのも
手だな。
975Socket774:03/01/07 09:57 ID:PPOFgUjH
ていうか、明確にパワカラって書いてあるしアスクのシール貼ってあるし、
Built by じゃなくて Powered by だし、そもそも純正とはまったく違う
パッケージなんだから、いくらなんでも純正のと紛らわしいというのは
通じんだろう。
パワカラ製並行輸入版とアスク版が紛らわしいというならまだしも。
976Socket774:03/01/07 10:26 ID:bh02s8hY
9700Pro化は、9700Pro持っている香具師の遊びとしては非常に高尚で評価
できる技だと思うよ。楽しそうだ。

これで1万数千円浮かそうと思っている方は、やめた方が無難でないかい?
と、マジレステスト。


ところで、漏れも8500から9700Proに乗り換えた口だが、やはり全ての面で
9700Proの方が微妙に優れている。絶望的な差ではないがね。

高級モニタを使っているわけではないけれど、アナログRGBの精細感もかなり
体感できるようだ。DVIで使っている方も、色の緻密感が高い。

ま、8500から乗り換えたのが正解かどうかは、やはり微妙w
まぁ高級カードが欲しかったヤツと笑ってくれ。
977Socket774:03/01/07 11:20 ID:yodGJGwW
画質に拘ってATI純正しか使わないぞ!
と意気込んだものの9000のファンレスってSAPPHIREってだけなのか。
ぶっちゃけた話、純正とSAPPHIREの微妙な画質の差ってどの程度ある?
絵描きなんで画質には拘りたいんだけど…あとファンレスにも
ファンレスじゃないなら9000より8500にしたほうが良いかな。
978Socket774:03/01/07 11:38 ID:furN1N8V
>>977
おまえはこのスレで何を学んだのかと小一時間(以下略
過去ログに目を通せ。
979Socket774:03/01/07 12:13 ID:yodGJGwW
>>978
いや、何度か目通したんだけど
9000純正無印バルクがファンレス?って不確定情報はあったけど
google様でRADEON9000 ファンレスって調べても、SAPPHIREだけだった。
画質についても検索したんだけど、SAPPHIREはこのスレじゃ好評だったけど
やっぱりコンデンサの違いとかでほんのりと差があるという情報もあったし
純正>Sなのか 純正≧S なのか、そして画質バカにとっちゃ気になることなのか
ちょっと良くわかんなかったんだけど。見落としてたらごめん。
980Socket774:03/01/07 12:47 ID:+AcAI57U
>>979

純正にZALMAN乗せたらええんでないの?
半田ごて使うわけでもなし簡単でつよ
981Socket774:03/01/07 13:16 ID:xa9CGEI4
>979
GIGABYTEもパワカラもファンレスで無印9000出してる。
ついでに純正無印なんぞ存在しない。
俺はGIGABYTEのを使ってるんだが、このスレで良しとされている
サファイヤ製の画質の程をしらんのでサファイヤと比べてどうかは謎。
満足してるけどね。
982Socket774:03/01/07 13:18 ID:HwyRrROC
久しぶりに来たら祭りじゃないか
これって難易度どれくらい?
PSの改造ぐらいしかしたことないんだけど。
こても20Wのしかないけど大丈夫?
983Socket940 ◆6CE1jGDltA :03/01/07 13:28 ID:QbigsC1p
>956

GF2MXをQuadoro化した時は、
半田吸い取り線縦に裂いてコテ当てるだけで取れたよ。

簡単でコストも掛からずお勧め。
漏れも25日(給料日)になったら即攻でやるよ
984Socket774:03/01/07 13:56 ID:LYHM6knK
>>977
ぶっちゃけ、画質にこだわるならファンレスにもこだわりたいとかのまえに
本当に画質にこだわれよ、ラデ以外のカードも視野にいれてさ、
それがこだわりだろ
985Socket774:03/01/07 14:14 ID:jQJ4t13/
おいおい、一週間前にrade9700pro買った漏れの立場は・・・?
986Socket774:03/01/07 14:21 ID:NirPdooX
>>985
9700pro買えるお金があるならそれが一番。
987Socket774:03/01/07 14:40 ID:76+5H0wo
>>977
漏れは純正RADEONからさふぃ9000に乗り換えたけど
文字はさふぃの方が明らかにシャープ。
発色に関しては好みの問題だけど、さふぃの方が濃い発色。
漏れはさふぃの画質が好きだけど、純正RADEONの方が細かい部分の明暗ははっきり出るかも。
9000Proや8500は知らないのであしからず。
988979:03/01/07 15:04 ID:yodGJGwW
>>984
いや、勿論こだわってるよ。今使ってるのはG400だし。
ただMatroxの新しいやつは、欲しいけどとんでもない値段。
Geforceはカノープス以外はひどい。カノープスも高い。
G400はもう無いし(今のPC借り物なので流用できない)正直今や性能が見劣りする。
だったらRADEONだ。ドライバ問題なんかに負けないぞって、ちゃんと考えた上でだよ。
で、絵描いてる時にはやっぱり静かな方が良い、と。全部ここ三日自作板で集めた情報。

で、987さんによると本当遜色無さそうだし、良いかなあって気もしてきた。
明度諧調は気になるけど・・・今度秋葉原行ってその場のノリで決めてしまおう。
いざとなったら980さんの提案を脳裏に横切らせ、初自作初改造を試みてもしまおう。
989Socket774:03/01/07 15:28 ID:yAG+3cA2
887だが某店、表示間違いじゃねーか!
64MB版を128MB版なんてポップに書くなよ!!
いきおい勇んでレジに持っていかなくて良かった
990Socket774:03/01/07 17:01 ID:TJieZL0U
>>961
RADEON9700はパッケージは違うけど、中身は同じ、RADOEN8500とか9000は中身も
違って画質も違ってた(なかにはまじイカレテル製品も多くあった)けど9700はサー
ドパーティーかっても純正と99%同じ、安心しる!!ってかASKはサポートが腐ってる
そうなのでここのスレのほうが親切。
991Socket774:03/01/07 17:04 ID:TJieZL0U
>>979
純正9000Pro買って、コアクロックだけ落としてヒートシンクにつけかえたらどう?
俺は9000検討してたけど8500より総合能力低いんで8500ネラってマフ・・・
992Socket774:03/01/07 17:10 ID:TJieZL0U
次スレは?
993Socket774:03/01/07 17:12 ID:yAG+3cA2
>992
>971
994Socket774:03/01/07 17:22 ID:mjV/N+xC
>>991
9100にしないの?
純正の方がいいとか?
995Socket774:03/01/07 17:22 ID:q2TGH8HD
996Socket774:03/01/07 17:22 ID:TJieZL0U
>>993
ありがとう!!
997Socket774:03/01/07 17:29 ID:mjV/N+xC
oraoraora----------------------------------------------
998Socket774:03/01/07 17:30 ID:mjV/N+xC
oraoraora========================================
999Socket774:03/01/07 17:30 ID:fwZZa+ZR
1000Get

次スレはこちら
RADEON友の会 Part35
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041881364/
1000Socket774:03/01/07 17:30 ID:fwZZa+ZR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。