120 :
Socket774 :
02/10/23 09:41 ID:WhAAOj6F
121 :
Socket774 :02/10/23 09:56 ID:diR3EZqE
8xマザーはチョンボチップの奴しかでとらんわけだが、インテルチップ8Xで RIMM使えて8なんちゃら系列のマザーでるんだろ?
123 :
121 :02/10/23 09:57 ID:diR3EZqE
今年のいつ発売なんだ?
124 :
Socket774 :02/10/23 09:58 ID:diR3EZqE
125 :
Socket774 :02/10/23 10:17 ID:NEp1MtiQ
何を切れてやがんだよ!きれても、しょうがないってんだよ! あ、た、しゃ、ねぇ〜〜〜〜〜!! 訴えるッテんだよ!
126 :
Socket774 :02/10/23 10:21 ID:NEp1MtiQ
天下のエーオープンがなにしてやがるってんだよっ! 早くしやがれってんだよ!何とかしやがれってんだよ!
Intelに言えよ
あ。
>>128 の ノーブランド PC133 CL3 512M(64x4) は駄目ですね。32越えちゃう・・・。
130 :
120 :02/10/23 15:26 ID:WhAAOj6F
>128&129 情報サンクソです! 値段もそこそこなのでここで買ってみます〜。
>>120 32MxNってことは、すごく乱暴に言うと、ショップの店頭で
「インテル81xでは動きません」と断り書きのあるメモリーはダメってことでは。
「インテル81xでOK」と書いてあるメモリーなら大丈夫なんじゃないの。
>>132 えーと・・・・・・。
チップセットのことを聞いているのでなく、〜32xNのメモリーの選び方、なので
>>131 の選び方でもあってます。
で、折角張って頂いたリンク先を見ると512MBメモリーのチェック結果が無いという罠。
135 :
Socket774 :02/10/23 19:28 ID:e5A3A/Do
すいません、ちょっと質問です。 うちのMK77-333、ジャンパスイッチでFSB100と133に切り替えるようになってるんですが、 これは将来的にBIOSで333版明日論に対応可能ですかね? 上のほうにAK77-333は対応するみたいに書いてあったけど、 AK77はジャンパスイッチに166があるんでしょうか? せっかくPC2700積んでるので、333版の明日論乗せたいです。
>>135 >うちのMK77-333、ジャンパスイッチでFSB100と133に切り替えるようになってるんですが、
>これは将来的にBIOSで333版明日論に対応可能ですかね?
計算合ってませんが・・・。333 / 2 = 166
137 :
Socket774 :02/10/23 19:37 ID:e5A3A/Do
>>136 すいません、
詳しくないんですが、CPU内部でx2にするということじゃないんですか?
>>137 いや、だからアナタの言い分だと133 x 2 = 266が最高ではないのかと。
種明かしするとAK77-333が対応するらしいので対応するでしょう。
多分そっちのジャンパは無効になるか133/166自動判別かになると思われ。
>>138 (・∀・) ・・・ヨロコンデ・・・イイ?
>>139 やめとけ。確かここで読んだ気がする情報だ。
アナタが知らないと言うことは・・・そう言うことだ。
>>140 (・∀・)・・・ダメモトデ マッテミマツ。 マツノニハ ナレマシタシ。
>>138 ああ、そういうことですか。勘違いしてました。
ぜひ対応してほしいですね。
このままでは、いつ出るかわからないKT400のマイクロ待ちかなあと思ったもので。
>>141 一緒にがんばろう。うちのAK77君にはあと2年は動いてもらうつもりなんだ・・・(・ε。・)
144 :
Socket774 :02/10/23 20:07 ID:iN/LYiUY
AK77proは、これからのBIOS更新でもAthlonXP2400+ 2600+に 対応しないんですかね?一応AthlonXP2400+買って試しに乗せたんだけど、 うんともすんとも言いませんでした。まあ、新しいママン買ったので 別に構わないんですけどね。
AK77-333にシグマのファンレスのゲフォ4Ti4200乗せてるかたいます?調べた感じ ではAGPスロットの近くのコンデンサが邪魔そうでやばそうなんで確認したいです。
AX45-8XMAX買ってきた。このママンDDR400いけるみたいなこと 書いてあるんだが試した香具師いる? とりあえずDDR400のメモリは買ってきたんだけどまだ挑戦してない・・・ 電圧変えなきゃならんらしいさ 正直わからんのよ やらないほうが無難?
>>146 DDRメモリーの動作電圧は2.5Vで一定なのではないかなーと思います。
SamsungかどこかのDDR400は2.6Vだったような、もちろん規格外 DDR400自体も規格制定前だけどさ
>147 なんか説明書に電圧調整をしてくれみたいなことが書いてあるんよ 手始めにセレ2GをFSB133にして2.66GにしたらPS2マウスが動かなくなった。なぜ?(USBマウスは動く) DDR400で動かすならFSB133じゃなきゃだめですよね?
152 :
146 :02/10/24 05:15 ID:Jej37Q9Y
>>150 のところにあったのを参考に2.65Vで試してみたところ(2.6V以下は起動中画面すら出なかった)
2kの起動中画面の後フリーズ。しかもシステムファイル破損のおまけつき・・・
とりあえず再インスコしてきました。
おとなしくDDR400はやめとけってことか・・・
153 :
115 :02/10/24 12:00 ID:LleEHAZt
おお、台湾からゴラァ〜メールに対する返事が来た! テストするからCPUとメモリの詳細を教えてくれとの事。
>>153 名前にsan付けしてくれなかった?
俺の場合はしてくれた。その後名前から男ってわかったのか
Mrをつけて呼ばれてる。女の場合Missっていってくれるのかな。
この間のメールでは向こうが残業だったのか夜9時過ぎにも
メールが来たので、「夜遅くまでご苦労さん」って言ってやったら
「疲れますた」って正直に返してくれた(w
155 :
153 :02/10/24 18:07 ID:LleEHAZt
>>154 何気なしに見ていて、気づかなかったけど、
言われてみてもう一度みると、ちゃんとSanがついていた。
156 :
33 :02/10/24 19:18 ID:UodIj6s3
33にて、 AX45 8x MAX と、SUMAの PLATINUM GeForce4Ti4200SE(128MBの方)で画面が映らない という件を書き込んだものですが、 ショップ(PC-Success)のサポートより、「不具合なし」と判断されますた…; よって相性問題っぽいんで、マザー換えようかと思ってるんですが、 気になってることが1つ。 PCIに別のビデオ挿した状態でOSインストール(Win2kをCDブート)しようとしたんですが、 インストールプログラムがエラー出て止まるんですよ(毎回違うエラー、時にはブルーバックで固まる) なので、メモリの方も怪しいかなぁとか思うんですが(PC3200だし)、 メモリの異常(相性含む)によって、AGP出力がされないとかってありえますでしょうか? もしメモリが根本的な原因なら、マザー換えるんじゃなく、 おとなしくPC2700メモリを買うべきかと悩んでおります;
AX4PEとかの話題が出ないのはなんで? 売れてないの?
>>156 おれはAX45 8x MAXと
AbitのSiluro GF4 Ti4200(128MB)を使ってるけど、問題ないな。
SUMAのは6層基盤で
物自体は通常のGF4 Ti4200より高品位なはずだけど。
Beep音を確かめながら
もう一度、原因切り分けしてみたら?
>>156 電源のメーカー・型番を含めたインストール時の構成はどんなものですか?
メモリーに関しても動作電圧がシビアなようなので、
>>150 の張って下さったリンク先を参考にされてみてはどうでしょう。
AX4G-Proの新Bios入れた。せっかくだからオーバークロックしてみた。 CPUは2.4BGHz。 リテールのCPUクーラーで電圧も定格で2.8G安定動作中(現在18時間目)。 もっと冷やしたりすれば3Gでも平気そう。 旧Biosじゃちょっと上げただけで不安定だったのに。 ・・・と言ってもそんなOCする必要ないから飽きたら定格に戻すけど。 今のPCの性能って中途半端だよ。 音楽製作には十分過ぎるパワーだけど、動画なんかだとWAVの波形編集のように サクっと行かないどころか「飯でも食いにいくかぁ」って感じでまだまだ非力。 なんか今年いっぱいはPen3のままでも良かったかなぁ、、。 流れ無視&長レススマソ
せっかくだから、か・・・
162 :
Socket774 :02/10/25 07:01 ID:wRyK1CZc
AX45を使ってますが、CPUとビデオカードを交換して、 ビデオカードのドライバーをインストールしている途中にフリーズ。 再起動をかけたらHDが認識しなくなっちゃった。 え〜〜ん。(泣 どうしよう・・・
古いマザーですが、AX3SPro(815chip)にP3-600MHzを搭載して使ってます。 これに搭載できる最高速CPUはなんでしょうか? 河童ーは使えなかったような記憶があるんですが・・
165 :
164 :02/10/25 08:40 ID:1JNId8YG
当然…って何だ? アホですな、漏れ(号泣 自己レススマソ。
>>162 それ、自分も不治痛製HDDでやられたこと有ります。
CPUのクロックを上げた&ハイスペックのGeForce4シリーズに換えた場合、
電源の容量が足りないのか、品質が悪いことも考えられます。
・・・といいつつウチのAX45-Vは現在、悪名高いSuper静320NFで激安定・・・。
>>163 リテールクーラー付かないけどPIII・1Gも動いたりします。
169 :
155 :02/10/25 14:19 ID:vZzCpPAt
AX3SP Pro-UのBIOS1.06の件です。
>>115 >>102 など
Mr付きで再度台湾からメールが来た。
なんと、やはりというかなんというか・・・・残念ですが、
AX3SP Pro-U はPentium3-S対応でないとの事だった。
Dステップ対応にはなったが、Pentium3-Sはそれとは違うとの事。
どこかのスレにDステップとはPentium3-Sじゃないかな?という情報もあったけど、
台湾からの情報ではやっぱ正式には鱈鯖封印解除じゃないようです。
AX3SP-Uとかは対応したんだから、対応してほしいとは言っておきました。
>>169 (;;´∀`)ノ <お疲れさまでした。
D-Steppingは河童最終期のコアですね。
鱈鯖のニーズはまだあるんだから是非対応して欲しいですね。
171 :
169 :02/10/25 14:44 ID:vZzCpPAt
>>170 いやいや、どうって事ないですよ。
Tualatin D-stepping 対応ってAopen Webにはあるんだけど、
Pen3-Sの事じゃないなら、このDステップってなんなんでしょうね。
河童かなとも思ったけど、河童ならTualatinと書かないような・・、
ついでに聞いとけばよかったな〜
>>171 スペースを「と」に置換すれば割と納得がいく。
173 :
169 :02/10/25 15:10 ID:vZzCpPAt
>>172 ははは、そうかも。(漏れも最初そう思った)
でも元々AX3SP Pro-UはTualatin対応が売りで出現した母板だし、
河童Dステップにも、はじめっからもちろん対応だったよ〜な。
わざわざ、BIOS1.06での更新項目でTualatin D-Steppingて書く?
まあ別に、BIOS1.02で不都合感じないからいいけど、なんかな〜
>>169 合点がいかないので的をしぼってPen3-S対応の
法則を見出そうとしたけど挫折したよ。
AX3S Pro-U Intel 815E B Step 非対応
AX3S-U Intel 815E B Step 対応
AX3SP Pro-U Intel 815EP B Step 非対応
AX3SP-U Intel 815EP B Step 対応
MX3S-U Intel 815E B Step 非対応
MX3S-T Intel 815E B Step 対応
テンコ盛だからといって優待をうける訳でもないし・・・
176 :
173 :02/10/25 16:11 ID:vZzCpPAt
178 :
175 :02/10/25 16:28 ID:+QqPokhx
179 :
174 :02/10/25 16:57 ID:CLleA8rl
>>178 駄目押しするわけじゃないけど俺MX3S-T使ってます、鱈鯖乗せて。
ただまた再封印されるかもと思ってガクガクブルブル震えてまつ。
180 :
175 :02/10/25 17:01 ID:+QqPokhx
>>179 俺も使ってるんですけど、
フロッピーを使わないでBIOSアップデートってできますか?
>>180 多分できなかったと思う。余計なお世話かもしれんけど
BIOS更新は純粋なDOSの方がよろしいのでは?
ROM焼き大丈夫って2千円かそこらだから失敗しても
たいした影響ないような。。。
182 :
175 :02/10/25 17:10 ID:+QqPokhx
>>181 FDDが壊れてしまったので…。
フロッピー使うやり方は、AOpenの日本語サイトに載ってるので大丈夫ですか?
183 :
175 :02/10/25 17:15 ID:+QqPokhx
>>183 今あっしのBIOSコレクションを見ましたが、フロッピーでしか更新できないタイプでした。
壊れたってマザボ側のコネクタじゃないしょ?
2000円出してFDD買ってきた方がいいよ
正解
187 :
169 :02/10/25 17:52 ID:vZzCpPAt
今、台湾から再度メールが来た。↓うれしい知らせです。 Upon verification from the related department, the AX3SP Pro-U Motherboard not only supports D-Step processors but of also Pentium III-S processors. ようするに確認をすると、鱈鯖封印解除だったとの事!。 担当者個人の確認ミスだったと謝罪しておりました。 で、FSBとメモリの件をちゃんと確認してくれました。 BIOSインストール直後のデフォルト状態では問題なかったとのこと。 ん〜なんかの弾みで誤動作して設定がくるっちゃったのかな? もう一度、BIOS1.06をいれてみよ〜っと。 まあ、はなんであれ、 青ペン自身はWebサイトのどこにも書いてなかった封印解除情報を、 青ペン台湾本社からちゃんと確認できたぞっ。。。と
>181 MX3S-UとMX3S-Tは、BIOS ROMがマザー直付けなので ROM焼き大丈夫が使えないっす(;´Д`) >174 MX3S-UってPIII-S非対応ですっけ? 手元にあるので近いうちに試す予定ではありますが、BIOSの更新履歴で (-Tの旧版みたいに)非対応の記述が無かったので、最初から対応済だと 思ってました。 MX3S-Tに関しては、既出の通りBIOS Ver1.09から復活してます。 うちでもVer1.10a+PIII-S 1.26GHzで元気に稼働中。
189 :
175 :02/10/25 18:00 ID:ycwdCbnO
190 :
156 :02/10/25 18:14 ID:gscYNycJ
>>158 Beep音は…特に違和感なかったので、いつもの通常起動のBeep音だと思います。
>>159 電源は FREEWAY 型番 FWD-PSU-X350/12V で、
FWD-500VWW35っていうケースに付いてるやつそのままです。
AOpen AX45-8X MAX
SUMA PLATINUM GeForce4Ti4200SE(128MB)
Pentium4 2.53GHz
PC3200 512MB CL2.5(チップはWinbond)
これが起動確認時の最小構成で、OSインストールを試みた時は上記プラス
ATi 3D RAGE Pro(PCI、SUMAのは抜いてます)
PLEXTOR PX-W4824TA/NE
という構成です。
メモリの動作電圧等に関しても、
>>150 のリンク先とほぼ同じ感じのことはやりましたです。
違うなぁと思ったのは、メモリのチップっすね…。
191 :
156 :02/10/25 18:22 ID:gscYNycJ
はっ…HDDがない; Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y080L0(U-DMA/133 7200rpm 80GB) です;
起動時のBeep音は消せないんでつか?(´・ω・`)
195 :
Socket774 :02/10/25 19:09 ID:gjEgBk06
スピーカーささなきゃいいんじゃないの?
スピーカ 内部で繋がなければ良いだけです わけもない事
>193 その画像だとROMソケットにはまってますが、実物は直付けになってます。 ちなみに今月頭の購入。基板のリビジョンは控え忘れました…。
>>197 うちのAK77-333もハンダ付けだわ。
まぁ、ダイハードだから特に問題はなさげだけど。
AX4GE MAXって、見ないね。
201 :
Socket774 :02/10/26 12:18 ID:7UvLGc8u
AK77-333が2700+に対応したみたいだけど、ホント? このママンってFSB166にしたらPCIが41.5MHzにならなかったっけ? BIOSで調整可能になったのかと思ったけど最近UPしてないし・・・。 もしかして、PCIはオーバークロック状態だけどCPUは対応とか言ってないよね? どうよ?
>>201 1行目の不確定情報を前提にしょうもないこと並べ立てるアナタがすてき。
AOpen.co.jpのCPU対応表に対応してるとなってます。
>>156 俺は、AX45 8x MAX & xabre使ってるんだけど、
PC2700もPC3200もOK(メモリ自体はPC2700)。
でも3DMark2001SEでフリーズする。(メモリ設定はPC2100でも)
ドライバがFRなので、SiSにあったドライバを今日入れてみる。
このM/B、AGPに難があるのかな。
ちなみにFastwriteがenableになってないんだけど、
BIOSで設定する項目が見当たらない。
どうすんだろ?
誰か知ってる?
205 :
188 :02/10/26 16:24 ID:GN9wmOEb
MX3S-Uを、PIII-S 1.4GHz/128MBメモリ1枚/オンボードVGAの 最小構成で動作チェックしました。特に問題無く起動する様です。 少なくともMX3S-TのVer1.03〜1.08みたいに、BIOSで明示的に 封印されている事は無い模様。 という事で、MX3S-U/-T共にPIII-S対応は○でした。 が、BIOSの項目をチェックしていた所、どうやらMX3S-Uは USB FDDからのブートに対応していない模様。何故だ(;´Д`)?
206 :
156 :02/10/26 16:48 ID:pZYZ1OAD
>192 先ほどショップのサポートの方からマザーが返ってきたんで、 これからまたじっくりいぢってみまつ。 アドバイスありがとでしたm(__)m >204 SiS648スレの方でもAGP映らないって報告あるんで(今んとこ1件ですが)、 ビデオとの相性がすごくシビアなんかなーとか思ってまつ。 「猿でも組める」って言っちゃうくらい安定してる人もいるみたいですが; 新製品だし、こればっかりは運ですかね(´д⊂)
>>206 誰も保証してくれないのがマザボなんだから、人に確証を求めるなよ
調べて出来そうだと思ったら、好きにしろ
>>207 そのレスにとても激しいデジャブーを感じた
どっかで同じ事言ってなかったかヾ(・∀・)ノ
>>211 ひょ、ひょっとして件数を言いたいのか?
214 :
208 :02/10/26 17:28 ID:BKzsXrhH
>>213 ちがうちがう、それじゃ、それじゃなーい
他のスレらしいなぁ
あちこちに同じ書き込みあるのね(汗
216 :
208 :02/10/26 17:33 ID:BKzsXrhH
>>216 自作板らしい殺伐とした雰囲気がいいのだ。
XP2400+買いました。夕飯食べたらMK77-333に載っけてみまつ。
219 :
Socket774 :02/10/26 19:30 ID:PigoyB+w
>>156 PCIのビデオ刺してる状態で
Memtest86すればいいじゃないか。
エラーがころころ変わるのは
メモリ不良にありがちな症状だな。
あと、HDD&光学ドライブは全部外してからやれよ。
>>206 3DMark2001SEはバグ持ちなので、一概にハードのせいとは言い難いです。
一応パッチは出てますが、それもあやしい出来のようで・・・。
222 :
156 :02/10/26 20:03 ID:pZYZ1OAD
>>207 別に確証なんて求めてないですよ。
「こういう書き込みがあった」というだけです。
その書き込みを見て買ったわけじゃないですし、そもそもトラブルが起きたからこそ、
こうして調べたり こちらで質問させて頂いてるわけで…。
>>220 今までメモリ関係のトラブルに遭ったことがなかったんで(気づいてないだけかも)、
存在は知っていても使ったことなかったです;>Memtest86
んで、先ほどからやってみてるんですが…エラー出ますね;
Test5ってところで8個出て、その後も同じくTest5で8個ずつ増えていきます。
設定はDDR333でやってます。
DDR400でも試しましたが(電圧も変えて)、Unexpected Interruptとか出てすぐ止まってしまいました。
これはメモリの初期不良と判断していいんでしょうか?
判断基準がよくわからなくて…。
こっちはマターリしてていいなぁ。
>>222 そうですね・・・。
memmtest86でエラー吐くから交換してくれ、といえば交換してくれると思いますが。
>>223 たまにそちらから勧誘来ますね。(w
そちらのスレはどうですか?
おっと、223=225です。
227 :
Socket774 :02/10/27 01:17 ID:Bv8r0Lxp
AX3SP Pro-Uを先ほど譲り受け、Windows98SEをインストールしようとしたところ メモリが足りませんと言われてインストールできません。 どうしたらいいんでしょうか・・・。 メモリは192メガ積んでいます。
>>225 あれま。ほんとだ。
AK75に8045は、ビミョーですね・・・。
人柱は随時募集中ですので1枚どーです?
一緒に苦労しましょう。
>>227 インストール用起動FDにEMSドライバが入ってない気がします。
229 :
227 :02/10/27 01:26 ID:Bv8r0Lxp
230 :
Socket774 :02/10/27 01:27 ID:Bv8r0Lxp
起動ディスクでsetupしようとしても、スキャンディスクがEドライブを読みに行って しまってフリーズします。
>>229 正規のインストール用起動FDの起動用バッチなら、
EMSドライバを読み込むように記述されています。
これがないとメモリが正常に認識されず、上記のメッセージが出ます。
お持ちのWin98SEに起動FD付いていませんでしたか?
>>230 Eドライブ?
HDDを複数パーティションに区切ってあるんですか?
本筋から外れますが、もしHDDを2台繋いでるなら、
一旦OSをインストールするドライブだけにしてみて下さい。
とりあえず、メモリを減らしてみたら、128MBとかに
234 :
Socket774 :02/10/27 01:34 ID:pQLD3S0O
>>231 有りました、無くしたかと思いました。(汗)
今やり直します。チョットまって下さい。
起動ディスクの造りが悪いのでしょ 640Kの下位メモリーが足らなくなっているのですよ EとかはRAMドライブの可能性もありますね
>>233 そーですね・・・。128MBメモリ1枚挿しの方が無難ですね。
238 :
Socket774 :02/10/27 01:39 ID:pQLD3S0O
>>232 いつも二つに区切ってるんです。何となくなんですが(汗。
いま付属FDDで起動したら無事にフォーマットまでいけました。
たぶん言われなかったら気が付きませんでした(大汗
ありがとうございます。
>>233 一応減らしてみました。心配して頂き本当にありがとうございます。
いい人ばかりで、あぁあおぺんユーザーで良かった。
古いHDDを差し替えで使っていて、新しい物にシステムを入れ替えようと
思って試したら大あわてで・・・。
今まで自分の持ってるマザーで経験した事が無く本当にビックリしました。
240 :
227 :02/10/27 01:43 ID:pQLD3S0O
スキャンディスクでこけたのはやっぱり仮装ディスクを読みに行ってしまって
いる感じです。
FDDも点灯しても動いておらず、完全にフリーズしてしまっていました。
ちなみにさっきまで使っていた98SEで作った起動ディスクです(汗。
>>237 何かあったときのためにいただきました。本当にありがとうございます。
>>238 無事インストールが出来たら、
今後の為にも起動FDはバックアップしておくことをお勧めします。
自分の場合はHDDにも起動FDのファイル(IO.sysとMSDOS.sys以外)を待避させています。
242 :
Socket774 :02/10/27 01:46 ID:pQLD3S0O
アドバイスありがとうございました。
>>241 さんの言うとおり、付属FDはバックアップしておきます。
久しぶりに脂汗が出ました(w
243 :
227 :02/10/27 03:02 ID:pQLD3S0O
エラー一つ無くインストール成功しました。 皆さん本当にどうもありがとうございました。
(´∀`)ノ <お疲れさまです!
ありがとです!ではお休みなさい。 起きたら環境復帰するぞぉ!ではでは。
よかったねー このスレありがいたよね。 おいらもこの前助けてもらった。
Σ(゚д゚lll) ア・蟻 カ ゙イタ......??
248 :
246 :02/10/27 03:35 ID:xD7QcYad
おーー × ありがいた ○ ありがたい はぁー 赤面・・・
249 :
Socket774 :02/10/27 08:35 ID:hOE2myeE
マルチになってしまいますがお許しください。 お勧めママンすれで、こっちでも聞いてみたらどう? との返事もあったのでカキコしてみました。 青筆のAK77-333使ってる人いらっしゃったら教えていただきたいのですが CPUの温度が50度以上になるとBIOSチェック中にエラーをだしたりwindowsが立ち上がるまでの間だけ いきなり強制リセットかましてくれるなどなかなか愉快な動作をしやがるんですが これで正常でしょうか? ママンのBIOS設定はデフォルトのまま何もいじってません windowsはスタートメニューが出て、完全に立ち上がってしまうと50度を超えても 強制リセットしないで安定して動きます。 モバヅロ、普通のパロアスで動かしても状況は同じ、memtestはVer3でテストしてノンエラーでした。 windowsを再起動する前にCPUに高負荷をかけていて50度突破するなんてことが全然なければ 新規にCPUクーラーを新調するなどで対処もあったのでしょうが望み薄みたいなので 教えてください、よろしくお願いします〜
AX4G PRO マンセー であってほすぃ・・・
M/B AOpen AX4GPRO CPU Pen4 2.4G HDD IBM DTLA 305030 30G Memory Micron512M DDR PC2100 OS Windows 2K AGP RADEON7500 純正 PCI 1.SCSI 5.キャプI-O GV-BCTV5/PCI ケース ツクモオリジナル9800円くらいの Win2KにOS替えてから、ずーっと安定していたのですが 一昨日VIOSを1.09にアップして、オーバークロックして遊んでいました。 VIOSそのままで元の定格に戻して使っていたところPCは安定していたのですが キャプしたTV番組を再生しようとしたら、固まってしまう・・ 再起動してもやっぱり固まる。 VIOSを1.06に戻し、キャプのドライバとアプリを再インストールしたら 復帰。・・したかに見えたのですが、と言うか1度再生できたのですが やはり固まってしまう。 皆様、どうかお助けを!
>>251 OSを再インストール。
クリーンがいいが、上書きでもいいのでやってみる。
VIOSってなんじゃらほい。
254 :
251 :02/10/27 18:53 ID:xD7QcYad
急用できて出かけ今帰ってきたところです。 BIOSですね、ははは スマソ OS再インストールですか・・・ まず上書きやってみます。
ウリはてっきりVictory Input/Output Systemが存在するかのと思ったニダ
>>255 2cherならそこでヴァギナと答えないと減点です。
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) <そんなバ(中略) ! |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
258 :
Socket774 :02/10/27 20:53 ID:hLFNYVAy
質問させてもらいます。 AK73pro(A)に,AthlonMP 1600+を載せたんですが、 BIOSではXP1733と表示され、WCPUIDでは、やはりXPですが、 1670MHzと表示されてしまいました。 このマザーのリビジョンは一応XPに対応してるやつです。 倍率が正常にならないなんてことはあるんでしょうか? もちろんマザーの倍率設定はデフォルトです。 XPの過去ログはあったんですが、MPでしってる人詳しく教えてください 余談ですが、今までモバアス4 900を使ってたんですが、こっちはしっかり BIOS上でもmobile Athlonと出てました。。。なんか変な感じですねw
今日、部品届きますた。 AX4PE MAX H500A PSO付きTI4200… 漏れ、いつから信者に…。 明日からボチボチ組みまふ。
>>258 >AthlonMP 1600+
>1670MHz
クロック上がってよかったじゃねーか(w
261 :
258 :02/10/27 21:13 ID:hLFNYVAy
付け加えて、倍率はCPU上のブリッジで決まってる決まってるみたいなんですが 倍率が正常にならないなんてありえるんでしょうか? もちろんモバアスは正常になれませんが、MPはXP同様デスクトップ用のブリッジ 設定のはすじゃないんでしょうか?
いまさら何ですが、セカンドマシンをちょっとパワーアップしようと MS3X(セレ800@1064)をMX3S-T(セレ1.4G)に交換しました。 組み立て完了後、スイッチをon!!....(´・ω・`)ショボーン 電源が入りませんでした。 来週修理に出してきます。
>>262 検証くらいした方が良いぞ。恥書く前に。
>>258 >>261 1670MHzだとXP2000+相当ですね。12.5倍。
自分が使っていたときはMP1.2G(TB)は問題なく認識しました。
CPUの倍率がおかしい、というよりもBIOS側がバグってて、
MPを正常に認識出来ない可能性の方が大きいのではないかな・・・と思います。
>>259 人柱レポよろ。
>>258 ベンチを実行して、ベンチ系のスレで比較しましょう。
表示がおかしいのか、実際にクロックがおかしいのか確認したら?
267 :
262 :02/10/27 23:10 ID:xtGc1bAr
>>263 MBとCPU以外は全てMX3Sで動作していたものなので、
(1)コネクタ、ジャンパスイッチ回りの確認
(2)メモリ差し替え
くらいしかしていません。
AGP/PCIには何も刺していません。
電源やCPU(新品)とかも疑ってみるべきでしょうか?
厨な質問ですみません。
>>267 まず、それらのパーツが正式対応しているのか。
たまにいるよ。ソケットの形だけでM/B買ってくる人。
BIOSのバージョンも確認するのが吉。
>>266 >>257 返答ありがとうございます。
ディップスイッチで倍率変更したら、ちゃんとXP(←これは直らない)1600+と
表示されるようになりました。
ベンチで比較してみたら、やはり最初は1670MHzで動いてたようです
このCPUがOC耐性があって、ほんと助かりました(笑←OC耐性がなかったら
笑い事じゃすまなかったかも;;)
271 :
258 :02/10/28 00:53 ID:MeVWu6Bv
272 :
Socket774 :02/10/28 01:00 ID:sSCBLPkA
>>270 OC耐性がなかったら黒画面でパニクってたかも知れませんね。
それよりもなぜバナナ・・・。(w
275 :
272 :02/10/28 01:20 ID:sSCBLPkA
276 :
267 :02/10/28 01:39 ID:HNDsaByC
>>268 ,269
アドバイスありがとうございます。
書き忘れましたが、CMOSクリアはやってみましたがダメでした。
今度の休日に、CPU交換/FSB設定等を試してみたいと思います。
277 :
Socket774 :02/10/28 12:18 ID:tj+MtReo
AX45-8X Maxを購入しました。 箱の中にテクニカルチップという表題の説明書が一枚入っています。 そこにはDDR400用の特別回路について説明がされていてジャンパーでの電圧変更とBIOSの変更方法が書かれています。 最後のほうには心配せずにその優れた高性能をお楽しみいただけます。と書かれていてその後には自己責任でご判断くださいとも書かれています。 自分のものはDDR333なので確認ができませんが 期待させる表現になっています。ちなみに自分がこのマザーを買ったのは値段とIEEE1394、USB2.0、LANの端子が付いていたからです。メモリをDDR400で作動させたいのですが こちらのボードはどうでしょうか?
278 :
272 :02/10/28 13:06 ID:sSCBLPkA
度々スマソ。 早速インストールしてみたのですが、OS(Win98SE)の システムのプロパティのところを開くと、CPUの名前が 表示される部分に、↓のように表示されているのですが、 これでOKなんでしょうか...?? GenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 10 一応、BIOS上では正しく認識されているみたいです。
279 :
Socket774 :02/10/28 14:44 ID:I5iFHwkI
今朝、MX-3Sで電源入れるとピーッピーッと警告音が鳴って 画面になにも映らず、起動できない状況があったのですが、 これは一体何が原因だったのでしょうか? CPUクーラーは回っていました。ビデオカード(G550)を外して 内蔵ビデオ端子につないで起動してみても同じ状況で、 次にキャプチャーカード(WinfastTV 2000/XP)と サウンドカード(AW744Pro)を外してスイッチいれると正常に なりました。で、サウンドカード、キャプチャーカードと順番に 再び戻して起動させてみると正常に起動するようになりましたが、 CD-ROMドライブの調子が悪くなり、スイッチ入れたときになる カチャンという音が起動した後も時折繰り返されるようになりま した。で、CD-ROMドライブを使っていると突然調子が悪くなって フリーズしてしまう現象が再発(以前もあったが、最近は小康状態 を保ってた) 結局あのピーッピーッというビープでの警告音はいったいなにが 原因だったのかわからずじまい。鳴ってる時は右下の赤いLEDが 点滅していて、右上の赤いLEDはついたままでした。 正常時は右下のLEDもついたまま。
280 :
サイゴンたけし :02/10/28 15:15 ID:DNP6DBrI
AX45-8X Maxを購入しました。メモリをDDR400で作動させたいのですが こちらのボードはどうでしょうか?
281 :
Socket774 :02/10/28 15:58 ID:W/h1vHYJ
AX4B-Pro533使用者です。幾つかトラブルがあります。 一つ目。IDE1にHDDを二台接続、IDE2にCD-RとDVD+Rを接続。この構成で、起動時にHDDが見つからないとかのエラーが出ます。 BIOS上で見つからない、見つかっても起動でコケるという始末。 これに関しては、オンボードのATA133へHDD2台を繋ぎなおすと再現しなくなりました。 二つ目。リドテクGF4 4600tiを使っています。ドライバはデトネ40.72。 起動時、WInXPのロゴから先に進みません。リセットをかけると先に進む率が飛躍的に上がります。 コールドブート時に良くない様子。これに関しては再現性は不明で、よくなります、というレベル。 以上ですが、これは仕様なのでしょうか。
282 :
Socket774 :02/10/28 16:21 ID:I5iFHwkI
>>281 ビデオカードに関しては電源の容量不足の可能性も
考えられる。全体の容量は足りていてもビデオカードに
供給する部分が足りてないとか。G550にマイクロATX
電源(150W)で以前似たことがあったので。うちの場合は
BIOS画面から出なかったが。
あとヒートシンクの周りの風通しがわるくて過熱したと
か?
283 :
サイゴンたけし :02/10/28 16:55 ID:PeZu/9iM
AX45-8X Maxを購入しました。メモリをDDR400で作動させたいのですが こちらのボードはどうでしょうか?
>>283 俺はPC2700のメモリ(winbond)でPC3200動作したよ。
3Dmark2001SEもパイ3355も通った。
でも何度も書くな。
285 :
KTT :02/10/28 18:14 ID:3xXfrmXp
俺もAX45-8X Maxを購入してメモリーのスレみたりして動いたよ。 DDR−400完璧。
>>278 それはWin98SE発売以降に出たCPUだから。
Win98SEは、そのCPUの名前を知らないからモデルナンバーで
表示している。
PC自作質問板から流れてきました。なにかアドバイスいただけると嬉しいです。 始めてPCを自作してようやく出来上がったんですが 起動してしばらくするとリセットされたような状態になり BIOSの起動画面にもどってしまいます。 起動した直後にリセットされることもあればOSをインストしようとしている途中で リセットされることもあります。何が原因なのか皆目見当がつきません。 とりあえず原因だけでもわからないでしょうか? CPU:P4 1.5G M/B:AOpenAX4T2 Memory:RIMM128*2 V/B:玄人志向RADEON90PRO-AGP64C
>>287 あと、
電源:HuntKeyの350WのP4用
CDROM:メーカー不明の52倍速
CD-R:lite onの40倍速
NIC:planex製型番不詳
ですね。あとHDDとFDも有りそうですね。と。
289 :
287 :02/10/28 19:49 ID:eQhsl5fx
えーと。 HDDがSEAGATEのST360021Aです FDはわからないです。申し訳ありません。
291 :
Socket774 :02/10/28 20:01 ID:eQhsl5fx
>>290 一回違うトラブル(指し方を間違ってただけTT)でメモリが逝かれてると友達に言われてもう一セット買ったんですが
そっちのほうでも全く同じ現象が起こります。わけわかんないっす。
とりあえずこれからバイトなのでレス返せません。もうしわけありません。
292 :
Socket774 :02/10/28 20:09 ID:EibvK1MD
そうかぁ、ではメモリではないね。 マザーのチップセットが高熱を発するとか(放熱不良で暴走) 電源が弱いとか・・・。 これを試してみて欲しい。 まず、木製などの絶縁体の台を用意。 それにマザボをのせて、CPU、メモリ、VGAカード、IDE-HDD、CDRを接続。 よけいなものはこれ以上つけない。 これに手持ちのOSをインスコ。 くれぐれも信号ショートを起こさないように。 これで正常にインストールできれば、マザボの組み付け(ねじの締め具合で 接触不良を起こすことがたまにある)、今あるもの以外の拡張カードが 問題だということになる。 あ、これをやる前に、マザボのBIOSはCMOSクリアしておき、 BIOS設定では「もっとも堅い設定」をしておくこと。
294 :
Socket774 :02/10/28 20:32 ID:8V8lU/vQ
この症状ならメモリーとマザーの相性が疑われるがメモリーではないと・・・ だとすれば電源がへたばってる可能性ありですな? マザーとVGAの相性も臭いけど。
それが一番くさい。
296 :
295 :02/10/28 20:34 ID:+ABAGHEY
C-RIMMの方ね。
>>295 C-RIMM刺さってないでOSインストールの途中まで逝くか?
漏れは試したことないけど。
電源に関しては、HuntKeyの350W電源って自分も使ってますが 12V系の容量もあるし、それほど最悪な印象無いんですけど、相性もありますかね? どなたかAX4T-II使われてる方で思い当たるふしありません?
299 :
Socket774 :02/10/28 20:39 ID:8V8lU/vQ
>>299 あ、そーゆーもんですか。
ところで、恥かきついでにC-RIMMってマザボ同梱ですか?
メモリー同梱?単体売り?
302 :
Socket774 :02/10/28 20:41 ID:8V8lU/vQ
でも半挿しの可能性はありだな。 か、電源へたばってるか・・・かな。 なんらかの半刺さり。
303 :
Socket774 :02/10/28 20:43 ID:8V8lU/vQ
半挿しCPUもありえるし。
>>301 マザボ同梱だよ。
単体売りのもあるけど。
307 :
Socket774 :02/10/28 20:59 ID:IUtY03EM
>>306 さすがアオペンさん。
まず間違いなく正解でしょう。
貴方はやはり素晴らしい。
>>307 目の前に有る訳じゃないから何とも言えないっつーの。
・・・でございます。(汁
>>287 さんがバイトから戻ってくるまでは何とも進みませんね。
自分も休止モードに移行しまつ。
いえ決して悪い意味はありませんよ。 ご自分でお調べになって人助けですものね。 素晴らしいです、皆さんも見習いましょう。
311 :
281 :02/10/28 21:09 ID:gx81sNts
>>282 帰宅してみると、更に状況が悪化しました。
いつも、XPロゴ→一瞬画面が切り替わり→XPロゴ→真っ黒になり→CRT(RDF22H)の画面が切り替わる音
で映るのですが、最後の切り替わる音の後、リブートします。一度だけ「アンノウンハードエラー」という表示が出ました。
電源はENERMAX EG651P-VE、OSはWinXP Pro、CPUはPen4-2.26、メモリは512+256、HDDはIBM 120G*2
その他カード類は、IEEE1394/LAN/SB Live!/MTV2000です。
ヒートシンクはAlphaで、室温21度での小一時間放置状態のBIOS上温度がCPU・システム共に37度です。
>>310 あのー・・・。お気持ちは有り難いのですが、『見習う』というのはどうかと。
自分も単なる1ユーザですし、使ったことのない部品に関しては無知です。
このスレでRESして頂いてる皆さんの発言無しにはどんな問題も解決しませんし、
自分はAOpenマザーを使っているユーザ同士の情報交換、互助の僅かでもお手伝い出来たら、
と思ってこのスレに貼り付いてるだけです。
>>310 さんを責めるつもりは全くありませんが、
自分を必要以上にヨイショするのは勘弁してください。このとおり。m(_ _)m
>>312 省略し過ぎて汚い言葉使いになってしまいましたがアオペンさん様なかたが増えればもっと
素晴らしいインターネットになるに違いないと思いまして。
2にゃんねるにはコテハンは沢山いらっしゃって知識を分けてくれる優しい人は
その板その板で数人はいらっしゃるようです、しかしアオペンさんのように丁寧かつ思いやりをもって
接しているコテハンさんは珍しいと言えます。珍しいと言うか素晴らしいです。
価格COMでレスが多い人々はどうでしょう?上からものを言う人も多いと思われます。
おそらく日本では2ちゃんいち、いや、掲示板いち素晴らしい方だと思います。
確かに貴方からすればくだらないヨイショかも知れませんので聞き流して下さい
いつまでも初心を忘れず頑張って下さい。
返信はいりません。
正直、馴れ合いウザウザ ここは2chだぜ・・・そういうのを望むなら他がいいトオモウ。 ひいきの引き倒しってな。
やっちゃった・・・
>>314 2ちゃんねるは匿名性と煽りとネタが主です。
それはそれで良いです。
ところで他で何を望むのでしょうか?
僻みや妬みを拭い去ってからレス付けなさい。
ここは2チャンネルです。
>315 別に。。。他のスレでも、ここでも青さんとはレス交わしてるし・・・。 ただ単に、馴れ合いがウザウザってことでよろしく。
317 :
Socket774 :02/10/28 21:57 ID:QrnatG5S
>>316 くだらん糞スレを見てると意見したくなっただけだ。
気にするな。宜しく。
これ以上の議論は漏れも不要トオモウ。スレチガイだし第一青さんは 一番これを恐れているだろうからね。 ただ馴れ合ったら自由な発言がしにくくなることは知っててくれ。 漏れが五月蠅かったのなら謝るよ、すまぬすまぬ。
319 :
Socket774 :02/10/28 21:59 ID:wM5ibNdt
>>318 解かりきったレス付けるな。
それがよのゴミの発する発言だ。
いや悪い悪い。
もう荒らさないでくれ。
>>318 いえ、
>>314 もここでは自然なRESです。
自分もこの匿名掲示板で必要以上に馴れ合うのは、その本質を失うことになると思ってます。
匿名だからこそ、本音で製品のインプレもしやすいのだし。
自分自身極力気を遣いますが、何か有ったらキッツイ言葉で煽ってください。
すぐつけ上がる香具師なんで。<自分
⊂⌒~⊃。Д。)⊃.........〜◎ アオサン ッテ ナンカ イイデス ネ。 THX。
>>319 そういうのを恥の上塗りと・・・更にageてるし。
323 :
Socket774 :02/10/28 22:07 ID:GKL/5F3F
AX63Pro、BIOS1.31出ました。
324 :
Socket774 :02/10/28 22:08 ID:i/NiBWMY
>>320 オーライ。
それではコテハンを捨てろ。
良く考えれば解かるがあまり必要性は無い。
コテハンならレスのやり取りの中で解かり易いと言う以外はあまり意味がない。
良くも悪くも名前に拘るな。
325 :
Socket774 :02/10/28 22:11 ID:i/NiBWMY
>>322 上げ下げに囚われるほど恥じらいは無い。
レスの内容だ。他にもっと気になる事があるのにそんな事に目が行くようじゃーねー。
326 :
Socket774 :02/10/28 22:19 ID:i/NiBWMY
327 :
272 :02/10/28 22:27 ID:sSCBLPkA
>>286 レスサンクスです。
どうやら無事に認識されているようで安心しました。
とりあえず何の不具合もなく、安定稼働しているので
このまま使っていこうと思います。
青助は善人を捕まえて自作自演か笑わす。 (゚д゚)ヒョエー
>324=326 まあ、「わかりやすさ」には一定の意味があると思いますよ。 AOpenスレは、割と初心者な人の出入りが多いっぽいので 目印な人がいるのは安心感があるんじゃないかと。
じゃなくて禿同。
333 :
329 :02/10/28 22:45 ID:3RmAC08z
>330 ちょとまてー、私は他スレのコテだー(w 初めて完全自力で組んだのがAOpenで、それが良く安定してくれたので 何となく思い入れがあるんですよね。 Socket Aで今ひとつ元気が無かったんで、最近離れ気味だったですが MK79Gに大期待しております。
じつは俺もだ。 VスペックでAOpenは良いイメージが付いたかな。 PV800MHzだったけどOCでそこらのPV1GHz4Xマザーより速かった。 同じVGAに同じドライバで。 8Xチョト欲しいけど年末まで待ちっすね、来年かな。 失礼な発言も多々ありますがこれからは仲良くして下さいな。失礼。。
336 :
Socket774 :02/10/29 00:11 ID:E+cjdIOv
■対照的なAMDとIntelの展示 AMD、Intelの2大CPUメーカーのブースは、すでに日本で発売されている製品の展示がほとんどで、とくに目新しいものはない。が、両者の傾向はまったく対照的だ。
337 :
328 :02/10/29 00:23 ID:a3QK6M3W
青助の自演は皆も解っておろう。 そっとしておけ。
338 :
287 :02/10/29 00:28 ID:b63pUbMk
たくさんのレスサンクスです。 C-RIMMですが一回このミスで起動せずに2chの方々に助けていただいたので ちゃんとささっています。1と4がCRIMMで2と3がメモリです。 後は電源がひとつ余っているのでそいつを試して他のVGAも試してみます。 色々、アドバイスありがとうございますです。
>>338 なるほどー。結局C-RIMMの件はハズレ、と。
>>292 >>294 も参考にもう一度接続確認してみて下さいね。
>>281 さんの状況はどうなってるんでしょう。
再度接続確認後、最小構成から組み直して原因の切り分けをするのが堅いかなと思います。
IDEケーブルの引き回しでノイズのったり
見えないところで断線してて認識されなかったりすることもありますので、
ケーブルを交換してみてはどうかなーと。
340 :
287 :02/10/29 00:52 ID:b63pUbMk
まだなんともいえないんですが電源がへばっていたのかもしれません。 よくよく考えると起動して時間がたてばたつほどリセットされる間隔が短くなっていったような。 で、今、電源を代えてつけてみたら結構動きました。ちょっとこれからOSインストールしてみます。
341 :
Socket774 :02/10/29 01:03 ID:le1D31W3
だから目の前に有る訳じゃないから(略
343 :
341 :02/10/29 01:09 ID:Xz5+pXiX
とか言いながら メモリで間違いない!とか言っちゃってるし。>俺 何にせよどっちかだ(w
344 :
Socket774 :02/10/29 01:17 ID:ZvtqaJ2d
FAQだったらすんまそん。 最近AX4PE Max買ったのですが、ATA100のIFが2個と ATA133のIFが1個ついてますた。 ちょうどHDDがATA133に対応してるの買ってたので、 ATA133の方につないでみたが、認識してるように見えず、 仕方なく、ATA100の方につないでOSインストール。 別チップでATA133に対応してると思うのですが、これって BIOSで認識するもんなんでしょうか?
345 :
Socket774 :02/10/29 01:20 ID:r84J4vxy
>>344 それで駄目なら付属のCDを読ませてレッツラゴー!
>>344 自分でそのM/Bを持ってないので推測になるのですが、
BIOS設定画面でプライマリ・セカンダリの他にサードチャネルの設定項目が有りませんか?
>344 OSは? もしかしてF6必要なんじゃ?
約束チップで繋がってるようだし、やっぱし拡張カード扱いかな・・・。
349 :
Socket774 :02/10/29 01:55 ID:pwnbCCHj
それで駄目なら付属のCDを読ませてレッツラゴー!
350 :
287 :02/10/29 02:13 ID:b63pUbMk
インスト成功しました。 292さん,294さん、青さん多数のアドバイスをしてくださった皆さんありがとうございます。 また何か問題が発生したら図々しくも聞きに来ますのでその節はよろしくお願いします
AX4PE Max サイトを見てきたけど特にATA133用のドライバは用意されて無いみたいだね・・ インスコ終わってHDDを繋ぎ変えてみて認識しないようなら初期不良の線も選択肢に。 どっちにしろ>344の反応待ちだな
>>348 正解。TX2plus(SATAx2+ATA133x1)として認識されます。つーわけで、
>>344 マザーのBIOSでは認識しません。
353 :
281 :02/10/29 11:38 ID:hISZeJKC
>青筆信者さん 結局立ち上がらないので、WinXPを上書きインストしました。で、起動成功。 でも、またHDDが不審な動きをして起動に失敗、起動してブルーアウトします。 ケーブルはグラディエーターとかいう、値の張る奴で、M/Bと一緒に買ったのでまだ4ヶ月位です。 一度手持ちの別ケーブルと交換したのですが、直らなかった経緯があります(IDE1が不調云々の時)。 電源はオウルのケースについていた300Wから今のエネに換えたりしましたが、同様みたいです。
354 :
344 :02/10/29 13:01 ID:KRBBCeGO
みなさまレスありがとう。 なんとなくWindowsCDブート時のドライバディスク読み込みがいけそうな 感じなので、また今日やってみます。ちなみにOSはWinXPです。 でも自作マシンにFDDついてない罠。どっかから漁ってくるか・・。 その後報告しまっす。
355 :
16 :02/10/29 13:32 ID:1m3ppLaq
>>16 54>55
AopenのPower, Sleep, Waka付きの純正キーボードを買ってきたのですが、パワーオンできないようです(´・ω・`)ショボーン
今までスリープは電源ボタンで成功していたわけですが、KBでやるとすぐスタンバイに一旦落ちても復帰してしまったり(´・ω・`)ショボーン
電源のStandbyが足りないかな。
356 :
Socket774 :02/10/29 20:19 ID:DEk2GxFn
>>344 >>351 os再インストールだよ。F6最初に押して付属のフロッピー
を読み込ませる。
俺は全く問題なしでサードチャネル使えてるよ。
357 :
344 :02/10/29 22:01 ID:ZvtqaJ2d
>>356 OS再インストール必要かぁ。。。しんどいな。
けど、今から作業開始します。
後ほど報告します。
>>353 (゚Д゚)ムハァ
メモリ1本差しで試してみてはどうでしょう。
症状からみると電源・メモリ・HDDケーブル辺りが原因だと思うのですが・・・。
引き続き頑張ってみて下さいまし。
359 :
344 :02/10/30 01:30 ID:jWeCgEf0
やっとOS再インストールおわったよ・・。
>>356 の言うとおりCDブートでF6でフロッピー読み込ませたらOKでした。
情報サンクス。
ベンチでも数値的にはちょっとずつアップしてました。
ああ、残りのソフトのインストールやらないと・・めんどくさ。
360 :
Socket774 :02/10/30 07:04 ID:2c3MzNYl
MK77-333買いました! MicroATXケース(350x350x180)に Sfx200W電源で、 MK77-333 アスxp2000 CPUクーラーSNE8-13DB geforce4mx440 tvチューナー・キャプチャーカード DDR266-256MBx2板刺し バラ480GにHDDヒートシンク搭載x2台 DVD-ROM 16X/48X CDR-RW 24x/10x/40x FDD ケースファン2個つけて 温度高めながら安定稼動中。 入れようと思えば入るもんなんですねー。 ただ電源焼けちゃいそうでちょっとこわひ。
AK72を忘れないでね。KXチップセットを忘れないでね。オナガイ
AK77-8XNってここでは何も触れられてないようですが、評判はどんな感じなんでしょうか。 というか週末に買って使っています。特に可もなく不可もなくて、きちんと安定しとります。 ご参考までに、コンデンサが干渉するのでPAL8045は、乗りません。 なのでPALの干渉する部分の角をヤスリで削って、載せました。
( ゚Д゚) MK79G、まだ?
364 :
Socket774 :02/10/30 13:46 ID:NN1cKoWG
AX4B-Pro 533で、ElzaのGladiac517/Tv-OUT/Svoを使ってるんですけど ディプレイアダプタ情報を見たときに バスの種類 AGP(PCIモード)という風になっているんですけど これをPCIモードではなく、普通にAGPとして使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?
365 :
Socket774 :02/10/30 16:41 ID:PrkLiSxC
不満な部分が多いAOpenAX45-8XMax。 8Xのインテルチップの噂すらないの?
AOPENのMX3S(i815E)で組み、BIOS設定を見ると2点ほど不明な点がありました。 解決法をご存知の方がいれば教えてください。 ・VIDEOメモリの割当量を調整する項目がBIOS SETUPにない。 ・メモリの動作クロックが100MHzから133MHz変更できない (該当項目はあるが、変更できない) 2個目の方はそんなに困ってないのですが、1個目は何とか解決したいです。 具体的には現状4MBの割り当てを8MBにしたいのです。 よろしくお願いします。 BIOSのバージョンは最新の1.25です。その他の環境は CPU Celeron 900(100x9) VGA オンボード SOUND オンボード LAN オンボード MEMORY 256MB(128x2) OS Solaris 8(02/2)
367 :
366 :02/10/30 18:04 ID:ItJvqTr2
自己レスです。 過去スレPart4で発見しました。割当量増やせないんですね。失礼しました。
368 :
366 :02/10/30 18:25 ID:ItJvqTr2
また自己レスです。 メモリの動作クロックの方もPart2で発見しました。これも出来ないんですね。 過去ログの確認怠ってすいませんでした。 あ、蛇足ですがSolaris8はとってもあっさりインスコ出来ました。 H300A+MX3S+FDDで\7,800という激安ベアボーン(ジャンク扱い)でした。 これからSolarisの勉強で使い倒します!!
AX3SP PRO-UってPCIクロック固定できないんですか? 出来ないとして、100ベースでクロックアップした場合どれくらいまでエラーでないもんでしょうか? NICしか刺さってないですが・・・。 あと、AGPの方に影響って有りますか?現在105Mhzmemtest中ですが、注意点など 教えて頂けたら幸いです。 1AGhz PC133CL2で最速設定 VGAは苦労と思考のRADEON7000です。
371 :
366 :02/10/30 19:36 ID:ItJvqTr2
>>369 最新BIOS情報ありがとうございました。
>(自分がハケーンした時には既に完売していた、某通販サイトの
>ジャンクコーナーの修理戻りの一品?)
参りました。大当たりでございます(ゎ
実は先週、ひそかに補充されていて、土曜日まではありました。瞬殺でしたがMX3S-T
が載ってるやつも\8,800で出てました。(見つけたときは既に売切)
もう一回くらい補充されそうな気がして毎日巡回してます(ゎ
>>361 ウチでは2ndPC(WIN98用)として立派に現役張ってます。
>>362 AK77-8XNは現時点ではAGP×8モードはあんま意味無いし…
DDR400対応だけど現アスロンではまだ時期尚早だと思ってるし…
ダイハードBIOS付いて無いし・・・と、そんな理由で2枚目の
AK77-333(R1.10)を8,600円で買いました。あと半年位はこれで充分です(w
>>372 下のツールはどういう性質の物なんですか?
>>374 利用可能なビデオメモリ容量と現在の空き容量を表示します。
NVIDIA以外のだとどうなるかは不明。
815はメインメモリは512MBが最高というのは周知だと思うけど、
ビデオも制限があるのかな?815チップセットのデータシートを
見る限り特にビデオカードのメモリ搭載量は載ってないねぇ・・・
(よく見てないだけ?)
ax3s_pro セレ700 以来、かなり久しぶりに自作をしようと思ってます。 ほとんど浦島太郎状態です。一から学習しなおしです。 mx4gr pen4_2.4ghzでやってみようと思ってます。また詳細は後日。
377 :
365 :02/10/30 21:34 ID:wbJDiiY0
不満な部分が多いAOpenAX45-8XMax。 8Xのインテルチップの噂すらないの?
MX4GRでセレ2Gはうごくの? だれか、おしえてちょ〜!
>>380 i815のオンボードビデオのVRAMは最大11MBだったかと。
追記。 VRAMの容量は変更できなかったはず。 その時の状態で、2〜11MBの間で自動設定したような。
>>382 お返事ありがたいですがビデオカードに載ってるメモリ容量
についてなんです。マルチっぽくなってしまうのであちらに
よければレス下さい。
>>375 うちはATIなんでちょっと怖いのでパスです。
ごめんなさい。
385 :
Socket774 :02/10/31 00:58 ID:JlexBMSG
キーボードやマウスから電源オンにできないのかなあ。 biosのそれらしいところいじっても変わりなし。 ax4pemax使ってます。
386 :
Socket774 :02/10/31 01:12 ID:lhogho8m
だれかAX4T-II使ってる人いない? たまーにBIOS立ちあがるらなくて機嫌わるい時あるんだけど・・ 同じ症状のひといる?
>>386 >同じ症状のひといる?
いる。質問には答えた。さぁ帰れ。
セカンドマシンが欲しかったのでアルミのスリムケースA340Aが格好良いという 理由でMX4GERと一緒に買いました。 845GEでM-ATXの選択肢はこれだけの様だし(Intel純正除く)AOPEN嫌いでない という事で躊躇無く。 恐らく用途は自宅鯖になるのでCel2GにしてOCも楽しんでみようかと思います。 パーツが揃ってないので持って帰ってないのですが、少しずつ揃えながら会社で 組んで持ち帰ろうかと。 そんな訳で仲間に入れてくださいw
>>386 ∀`)ノ <まずは過去ログ漁ってみてください。
>>388 ∀`)ノ <よーこそ。一緒に不幸仲間になりましょう。
390 :
355 :02/10/31 01:27 ID:vSUo0Zlz
>>385 おれAK77だけど同じだなぁ。
Biosでいじっても何も変わらないよね。
バグっぽいね。
Biosのバージョンにもよるのかな。
でもUSBからパワーオンとかするとUSBケーブル外したり挿したりすると起動しよるけど、、、
別にUSBからのイベントで起動するということじゃないし。
とりあえず、Aopenのサポートページがあるから症状とか送ってみればいいかと。
シリアルやらを書かないといけないけどね。
>>388 A340Aは激しくコンパクトでいいな。
Aopenの紹介ページにはある気流のシミュレーションがカコイイね。
>>388 ASUSから来るとはおおらかな(w。
漏れはOEMASUS(要するにソニーね(w)の電源換装時の激安定性を体験してるから
やっぱり最初は疑心暗鬼だったよ。
現在サブ機にあおぺん使用中。メインはK7S5Aだからどっちがメインかわかんないけど(w
>>389 激安定で漏れはカナーリ幸せなUD環境ですよー(w
>>390 AK77-333
BTCのキーボードより起動可能。
キーボード起動はキーボードとM/Bに少なからず相性があるようです。
394 :
386 :02/10/31 02:23 ID:lhogho8m
>>いる。質問には答えた。さぁ帰れ。 了ー解ぃ!!
395 :
Socket774 :02/10/31 02:23 ID:c9Vv/yqk
AX4PE-MAXを使用している者ですが、最新BIOS(1.01)が出たので更新してみたところ、 オンボードのPromiseのATA I/Fで、型番などが表示されなくなりました(画面が つぶれてしまうといった感じでしょうか?)。 初期BIOSの1.00に戻したら元に戻ったのですが、こんな症状になった方はおられます でしょうか? ちなみに環境としてはP4 2.4BGHz, PC2700 DDR。SPECTRA X21, YAMAHA754のサウンドカード、チューナーボードのTVK55Rです。
>>395 時間が時間ですし、まともなRESが付くには時間が掛かることもあります。
気長に待ってみてくださいね。
MX3sなんですがティアラティンの1.3を取り付けたところ 起動しなくなりました。 河童に戻してCMOSクリアーしても画面には何も映らないです。 Flashユーティリティーでなおす場合FDに、 MX3S125.BIN MX3S125.EXEと autoexec.batに「MX3S125.EXE MX3S125.BIN /Py /Sn」を 記述してFDで起動でいいんですかね? どなたかお願いします。
>379 漏れもMX4GRだけど セレ1Gは問題ないでしょ、キット。 北森も全部動くからね。100%とはいえないけど。
400 :
376 :02/10/31 08:59 ID:EWBPSfEX
>378 MX4GERは出たぱっかりでしょ。aopen.co.jpにはまだ載ってない。 新しい機能の設定とか難しいそうだし。 でも388のA340AとMX4GERの先達がいるので様子見て考える。
>>401 レスサンクスです。
やっぱそうなんですよね、気付くのが遅かったです。
とりあえずFAQ読みましたが該当するものがなかったです。
起動しない原因は不明ですがBIOSだと仮定したら
DIE-HARD BIOS搭載機でないと修復は無理なんでしょうか・・・
403 :
401 :02/10/31 11:57 ID:pkRiIARA
>402 MX3SはBIOS ROMを取り外せるので、同じM/Bを持っている人が 近くにいれば何とかなります。(少し面倒) ちなみに自分も、MX3SにPIII-Sを下駄無し搭載テストした事あるですが 時間が短かった為か、特に問題は出てません。 念の為に、 ・ もう一度CPUを外して付け直す ・ 再度CMOSクリア(時間を長目に) ・ 電源コードと電池を外して放置プレイ を行ってみてはどうでしょう。(これで治れば儲け、程度の話ですが)
>403 あれ、直付けのMX3Sもあるんですか。 大変失礼しました。
406 :
401 :02/10/31 12:15 ID:pkRiIARA
>>405 ソケットタイプもあるんですか。
自分のMX3Sは直付けだったので…こちらこそ失礼しますた。
(ていうか、真のチャレンジャーなら半田ごて持ち出して取りはずかも!(゚∀゚) )
407 :
398 :02/10/31 12:44 ID:FADcJoiE
>>404 >>405 どうも。
自分のは直付けタイプのものです。
・ 再度CMOSクリア(時間を長目に)
・ 電源コードと電池を外して放置プレイ
両方ともに一晩放置済みです。
他パーツは正常起動しているものからの流用なので
マザーボード自体逝ってしまわれたのでしょうか。
起動時にFDを読みにいけば自分で書き換えが可能と
どこかで読んだ記憶があったもので。(BIOSであったならば)
ほとんど諦めてますが試行錯誤してみます。
409 :
398 :02/10/31 12:46 ID:FADcJoiE
410 :
401 :02/10/31 13:11 ID:pkRiIARA
>>407 もしも、ブートブロックが機能している場合は逝けるかもね
(あくまでもBIOSが破壊されている場合には有効だけど…)
とりあえず、まぁ、あまり気を落とさずに…
夜には人が増えるので、有効なレスに期待しませう
>>402 もし本当にBIOSが飛んでしまっているならAopenのサポートに
メールなり電話するなりして有償でBIOSの復旧してもらえるか
どうか聞いてみたらどうでしょう?
個人でハンダでBIOS ROMをはずして正常なマザーからもハ
ンダでBIOS ROM外して研究室のROMライタでコピーして復
旧させたツワモノがいたからメーカーなら楽勝だと思うんだけど
どうなんでしょう。
413 :
Socket774 :02/10/31 20:38 ID:w4Wt80P3
>>413 Celeron 0.13u/ 1.525V/ 128KB 2.0GHzの
MX4GRのところには【OK】ってなってないよー。
セレ1.7Gとセレ1.8GはOKだけど・・・・。
415 :
Socket774 :02/10/31 21:02 ID:w4Wt80P3
>>414 あ、ホントだスマソ・・・まぁ、俺のAX4BSproもダメだから気にすんなw
北森コア乗せたい気持ちは解るがP4にした方がいいんじゃ?
416 :
399 :02/10/31 21:09 ID:x43KFkCG
あ、すまん Cel2.0G だ。 対応表をみると、Pen-4の2.8G(1.525V)がOKだろ? 要するにC-1ステッピングでOKということ。 Cel2.0GもC-1だしね。 BIOSも1.06だし、問題ないと思われ。 ただ漏れなら1.6Aか、2.26のC-1を探す。
>>400 MX4GER、おれも激しく欲しいけど国内ではまだ正式にサポしてないってことかなあ。
店頭ではよく見かけるしツクモのサイトにも出てるし、流通量は多いのにね。
まだ14K円位?
>>411 >>402 <ご使用のマザーボードがDIE-HARD BIOS非搭載機の場合>
起動さえ出来ればBIOS更新作業を行うことが出来るのですが、
まったく起動しない場合はCPU・メモ リ・VGAカードに異常がないかご確認いただいたうえ、
各パーツに異常がないようでしたら修理をご依 頼ください。
ってあったyo
無事完成。 Cel2G +ACP4S MX4GER DDR333 256MBx2 IC35L080AVVA CD-952黒 FDD銀 A340A の構成になりマスた。 FSB400のCPUなのでDDR333は無意味だということ失念してましたが、買っち まったので無駄っポイ構成にw FSB138MHzまではOC出来たので取敢えずこれで動かします。 電圧弄れればもう少し上がりそうだけどBIOSの項目に無いので無理そう。 A340Aはカコイイ! 仕事マシンのためにH340Aで組んだ事があったけど、こちらはドライブベイを 外してCDやFDDを取りつけるけど、A340Aはベイが前方に可動で外さなくても 取りつけ可能、光学ドライブはレール方式で固定になってました。
済みません、続きです。 リテールクーラー使わずAOPENのファン横付けのACP4Sにしました。 正直喧しいですがOS起動してからはH/WMonitorでファンコントロールさせると 静かになって快適です。 しかし、H340Fの時にGIGAのママン使ったのですが、あちらのほうが電源ファン とクーラーの位置がばっちり合うのだけは正直ガカーリでした。 AOPEN同士なんだから位置合わせしておいて欲しかったのが唯一気になるところ ですが他は特に不満は無いです。 と、いうマシンになりマスたw
388さん乙カレー
>>395 遅レスですが同症状です。
今のところ大して困らないのでVerUPまで放置する予定。
それより、今はセレ2Gを133x20の2.66Gで使っているのですが、
たまに起動してもFSBの設定が100に戻っていることがあるのが気になります。
そのまま設定を変えずに再起動すると133になったりするから気持ち悪い(;´Д`)
423 :
Socket774 :02/11/02 12:02 ID:+u0vMTD8
昨日うちのAX4BPRO-533のBIOSを1.09にしてみたんでついでにOCしてみたんですよ。 CPUはP4-1.6AでFSB120にして起動はしましたがアプリがフリーズ がっくし 115でもフリーズ かなりがっくし 結局定格に戻してつかってます
424 :
395 :02/11/02 12:16 ID:0j8XIA/p
>422 どうやらアップされてるBIOSのバグのようですね。安心しました。 情報ありがとうございます。
AX3S Max で個人用プロファイルの破損が頻発してるんですけど そんな人いない?
426 :
Socket774 :02/11/02 16:20 ID:kSF03TdR
MX4GERカタヨー
大阪の日本橋にMX4GERはウテナカタヨ。
>>423 1.09βで、AGPとPCIを適切クロックにしてます?
アプリだから、関係ないかな・・・
DRAMタイミングを変更して速くすると、OC状態がデフォルトに
戻ってしまいますね。
FSB133MHz以上も、怪しいみたいだし・・・・
今は、FSB133MHzの1.2Vで使ってます。
すみません。 どなたかMX3S-TのFSB設定のJP23,29の設定方法をご存じの方 いらっしゃいませんでしょうか? manualやhpを見たのですが掲載されていませんでした。
>429 M/Bに印刷されてますよ、確か。
432 :
429 :02/11/03 04:04 ID:lT7sIGgD
>>430 ,431
ありがとうございます!!
M/Bに印刷されているとは、迂闊でした。
433 :
よろしくおねがいします。 :02/11/03 12:54 ID:dqd2SIoC
困った事態に陥ってしまいますた。 OS :WindowsXP Pro ママン :AK77-333 PLANEXのFNW-9803-TというLANボードをインストールしようと していますが、ハードウェアのインストールウィザードの最後の 画面で、「データが無効です」というエラーメッセージが出て インストールに失敗してしまいます。 現在はVIAチップのLANボードを使ってネットワークに繋げている んですが、ママンとLANのチップの相性みたいなものはあるんでしょうか?
434 :
Socket774 :02/11/03 13:08 ID:9MNOBmvL
>>433 とりあえず、5番目のPCIスロットに刺してないよね?
435 :
433 :02/11/03 13:20 ID:dqd2SIoC
>>434 今までのVIAチップLANボードのスロットに挿しても駄目で、
隣の4つ目に挿しても駄目でした。
蟹チップのボードでも駄目だったので、まずはBIOSアップでも
してみれば良いんでしょうか・・・。
436 :
433 :02/11/03 13:37 ID:9MNOBmvL
>>435 オイラもAK77-333 & winXP pro使いだけど、ダメルコの蟹チプとイソテルの
LANカードでは全く無問題だったよ(4番目のスロットでも問題なく動作)
とりあえず刺すスロットを変えてリソースを変えてみては?
MX3S+セレ800MHzからMX3S-T+セレ1.4Gに交換して電源が入らなくなった件の再調査結果を 報告します。(現象:一瞬だけCPUファンが回るがその後沈黙してしまう) ちなみに使用しているPCケースはH300A(145W電源付き)です。 (手順1) CPUをセレ800MHz(前に使用してたやつ)に交換 -> × (手順2) (手順1)+ジャンパでFSBを100MHzに固定 -> × (手順3) (手順2)+メモリ交換 -> × (手順4) (手順3)+CD-ROM/HDD電源外し -> × 最後の手段はこの日のために用意しておいたメインマシン用450W電源しかありません。 (手順5) (手順4)+450W電源使用 -> ○ (セレ1.4Gでも起動O.K.でした) 結局電源が原因だったようです。どうもお騒がせしました&ありがとうございました。<(_ _)> でも購入して1年ちょっと&使用時間は超短い電源が死んでいたとは... 最近の放置プレイが原因かもしれませんが、MX3Sは既に手元に無いため確認不可能でした。 H300A+MX3S-Tのベアボーン製品があったので電源容量的には大丈夫だと思うのですが、 また145W電源購入してを使用するのは正直ちょっと不安があります。 H340A用にFSP200-60SAVという200W電源が売られているのですが、H300Aに載るかどうか ご存じの方はいらっしゃいますか?
438 :
437 :02/11/03 14:45 ID:lT7sIGgD
H340A用 -> A340A用の間違いでした。
>>433 漏れはPLANEXのFNW-9803-Tを
Windows2000&AK77-333 の環境で使ってるけど全くの無問題だよ。
少なくともママンとLANボードの相性では無いと思うが…
MK79G と MX 46 MAX-533 まだ〜
>423 メモリの設定はDDR200にしてる? Autoとか266にしてると、よほど耐性の高いメモリじゃないとほとんどOC出来ないよ。 うちの1.6Aも、Auto&266だと113までしか上げられないけど、 200にすると150でも動く(それ以上は試してないので・・・)
442 :
433 :02/11/03 16:49 ID:dqd2SIoC
>>436 ,439
動作報告ありがd
PLANEXと蟹チップ、どちらのマニュアルにも「XPでは標準ドライバ
が組み込まれます」との表記がありますたが、例の「データが無効です」
というエラーが表示され、インストール出来ませんですた。
相性問題では無いということなので、全スロット試してみます。
で、駄目であればBIOSアップデートしてみますね。
443 :
:02/11/03 23:49 ID:9bpcqmV5
教えてくれ。 AX6BC ProUでCELE300Aを使用しているのだが、CPUの交換をしようとしたがCPUがSLOTから抜けない。 抜き方を丁寧に教えてくれ。
444 :
Socket774 :02/11/03 23:50 ID:xjE3yFpU
今日、AK77−333と明日XP2200+を買ってきたのですが、 CPUが1500+と認識されているようです。 BIOSを1.10にアップしてみましたがだめなようです。 1.14ならば認識してくれるのでしょうか? またWinXPをインストールしようとしたらブルーバックでリセットすれ、と怒られます。 どうも何かハード環境で気に入らんようです。
>>444 AK77-333付属のマニュアルのクFSBのジャンパ設定は、表記ミスなんだ
マニュアルでは、デフォがFSB133となっているが
実際はFSB100の設定にされているので、ジャンパピンを差し替えてね。
446 :
444 :02/11/04 00:05 ID:FrhN3/2X
>>445 ありがとうございます!
おかげで2200+と認識されました(^^
>>443 クレ556でもさしとけよ。このポコチンが。
448 :
440BXマンセー :02/11/04 00:24 ID:nPBmUg9X
AOpen AX4B Pro-533を買おうとしているのですが、昔使っていた ケースHX45(250W/235W)使用できますか? 起動できれば、いいのですが。
>>448 構成によって変わるが、大抵のものならできる。
450 :
440BXマンセー :02/11/04 03:26 ID:nPBmUg9X
回答ありがとうございます
451 :
Socket774 :02/11/04 10:41 ID:iBmQpabd
>>441 !
それは気付かなかった。
さっそく帰宅後に試して見ます。
>>445 あのマニュアルの表記ミスまだ直ってなかったんかい…
AOpen本当にマニュアルで初心者を嵌める罠好きだな(w
何度もハマってます。でも気にしない。
454 :
433 :02/11/04 14:26 ID:S5+Cqd7V
作業報告します。 結果として、OSを入れ直したところ、無事に認識できました。 OSの入れ直しだけは何としても避けたかったのですが、 BIOSをアップデートした段階で、オーディオドライバを認識しなく なり、画面プロパティもおかしくなり始めるという事態になってしまいました。 後に続く方のため、私が調べた範囲では・・・ 1.リードテックのディスプレイドライバと仲が悪いらしく、同社製の ドライバを入れたマシンにLANカードをインストールする際、同エラーが 発生する 2.そうなった場合、基本的にはOSを入れなおした方が早い 3.蛇足ですが、普段からバックアップはきっちりとしておく 以上です。アドバイスをいただいた方々、どうもありがとうございました。
Aopenのマザーボードを買って一ヶ月、NAV2002が付いていることに今日気付いた。 いや、確か入ってたよなとか思いながらAopenBonusPackのほうのCDしか開封していなかったよ。 そっちのほうは古いNAVでWin98まで用だったもんでそういうもんかなと思ってた。
456 :
Socket774 :02/11/04 15:19 ID:rfnluHYg
AX4GEMAXってどうよ
457 :
青ペシ :02/11/04 15:33 ID:oB0bpw0k
先週初めて青ペンのMX4BS新品を\2000で買ったのですが AOpenイイですね。 でこのマザーSDR SDRAMな訳ですが、P4+SDR SDRAMでは DDRに比べて、かなり遅いと感じるものなのでしょうか?
459 :
Socket774 :02/11/04 15:54 ID:YPPc4XYd
AK77-333使ってキャプチャカード使用してる方いますか? ふぬああとか使ってもドロップしたりしませんか。 SiSマザー使ってたんですけど不安定なので これにしようかなと思うんです。
>>454 オツカレー
こういった詳細な報告してもらうと似たような
トラブルを解決する時の参考になるので助かりまつ
462 :
:02/11/04 17:50 ID:p/btoklz
>>447 Socket774 :02/11/04 00:24 ID:KucbD4Vk
>>443 クレ556でもさしとけよ。このポコチンが。
300Aが抜けなくて、挿そうにも挿せないので聞いてるんだけど。
ところで MK77-333 って FSB=166Mhz の時、PCI クロックいくら?
2GHz
>>457 そりゃもう。
>>462 556をスロットに噴けば隙間に浸透して抜けやすくなる、という意味にも受け取れます。
個人的にはどうかと思いますが。
左右のリテンションキット外して、スロットとCPUをしっかり押さえて
ゆっくりとこじり上げるしかないかな・・・。
>>464 XP2400+を載っけた状態でFSBを166と入力してSAVE&再起動したら立ち上がらなかったので
今のところ分かりません。XP2700待ちですね。
467 :
440BXマンセー :02/11/04 22:48 ID:ZffPNTa6
469 :
Socket774 :02/11/04 23:16 ID:59xu+yaK
AX4GE MAX AX4PE MAX どっちがいいの?
>>469 グラフィック(G)の有無が違うだけ。
グラフィックがある分、性能が上で、値段が1000円ほど高い。
471 :
Socket774 :02/11/04 23:57 ID:59xu+yaK
>>470 ビデオカードオンボート有無のみで
他 全部機能は同じって事?
USB2.0、IEEE1394、LAN、ATA133、SerialATAとか。
>>466 わざわざすんま損保。MobileAthlonXP+玄人下駄で高FSBを狙ってたデスが、
KM266 搭載機はみんな PCI クロック上がりすぎで。
KM333 とか KM400 とかか、nForce2 で MicroATX 出てくれないかとなぁ…
MX4GERを買おうと思っているんですけど。 MX4GERとMX4GRの違いがもうひとつわからないんですが。 MX4GERの日本語の詳しい仕様の載ってるとこってある?aopen.co.jpは全然更新してない。
474 :
Beta :02/11/05 09:17 ID:+SzPviiQ
Silent biosのニュースメールが来たけどBIOS一斉に更新されるのかな。 今BetaのBIOS使ってて気分的に落ち着かんよ。
>473 チプセトが違うだけと考えて良い。 MX4GR = 845G MX4GER= 845GE
知り合いからPC自作を手伝って指令発動。 MX46-533とMX4GER どっちにしようか・・・。 お家は340Aを予定してまつ。 オイラのじゃないから取り合えず動けば良いや♪
>>476 断れ。どうせそいつ一人じゃトラブルにも対処できないわけで。
お前が壊れるまで責任もってサポート(金銭面含む)するなら止めはせんが。
PC初心者板には制作者が消えた他作PCユーザが毎日のようにやってきます。
今日、秋葉でAK77-8X-MAX(KT400)が13500円で売っていたので購入。 USB2.0、IEEE1394、LAN、ATA133*3、SerialATA*2のてんこ盛り。 ワンダーシティーとクレバリーに入荷してますた。
>>478 IDE 2.5チャンネルってまた中途半端な。
480 :
Socket774 :02/11/06 00:01 ID:tfVt91I4
AK77-333でAthlon2400+使っている方います? 動作はするんですがCPUがUnkownって表示されるんでちと気になる.....。 BIOSは1.10です。1.14ってまだリリースされていないですよね?
>>480 多分大丈夫。
AX4G-Nにラデ7000付けてるけど普通に動くよ。
483 :
Socket774 :02/11/06 02:37 ID:AlYpwp3x
報告までに AX4B PRO-533(BIOS1.09β) と P4-1.6Aにてオーバークロックを試してみますた 上記レスにあったようにDDRを200に設定しチキンなおれはFSB125で2G動作で やめてしまいましたが全然安定して動いております。 電圧を1.45Vにしますた。 ただそれだけです、これ以上はさすがにチキンなおれだけにあげれないかも。
484 :
Socket774 :02/11/06 10:18 ID:bXUXKdj3
AX4B PRO-533使ってるんですが BIOSの画面でAGPの設定変更する場所がわかりません どこにあるんでしょうか? それとも自動で4Xとかにしてくれる設定とかにできるんでしょうか?
>>483 P4は、危なくなったら勝手に性能ダウンしてくれるから
自己責任でしょうけど、そんなに心配しなくてもいいのでは・・・・
うちは、FSB133で元気に動いていますよ。
それ以上は、BIOSが悪さしているような感じで
うまくいきませんが・・・
>>485 レスありがとうございます
自動設定なら、変更しなくてもよさそうですね
ありがとうございます
488 :
483 :02/11/06 13:51 ID:hksfoqkL
>>486 とりあえず本日帰宅後に自己責任突入してみます!
489 :
486 :02/11/06 18:18 ID:D5Xyf9HO
>>488 AGPとPCIのクロックは、33MHz以下になるように設定して
試してね。CPUは大丈夫でも、他が壊れる可能性が出てくるから。
メモリタイミング設定を弄ると、デフォルトで立ち上がってしまうのも
注意かな・・・・
490 :
Socket774 :02/11/06 21:21 ID:fEfdUoiN
今度 AX4PE MAXを買おうと思ってます ケースの電源が CHANNEL WELL TECHNOLOGY製の「CWT-300ATX12」 なんですが 使えるでしょうか?一応 PentiumWってシールが貼ってあるんですけど。
491 :
Socket774 :02/11/06 21:23 ID:S1Fu2ll4
アオペンはいいママン作るけどスタンバイモードから復帰できない仕様があるんだよなぁ〜 それさえなければ買いたいんだけど・・・
492 :
Socket774 :02/11/06 21:25 ID:fEfdUoiN
493 :
Socket774 :02/11/06 21:30 ID:S1Fu2ll4
494 :
Socket774 :02/11/06 21:31 ID:fEfdUoiN
>>493 ASUSにしようかなぁ?
俺は490で AX4PE MAX買う予定なんだけどね
495 :
Socket774 :02/11/06 21:37 ID:S1Fu2ll4
>>494 AX3S PROのころからアオペンの問題点となっている。
気にしない人はいいみたいだけどスタンバイモードを頻繁に使う人にはお勧めできない。
496 :
Socket774 :02/11/06 21:38 ID:fEfdUoiN
>>495 スタンバイモードや休止モード
よく使うんだけど、辞めた方がいいかなぁ?
497 :
Socket774 :02/11/06 21:41 ID:CSAASiEd
それかなぁ・・・ 折れもスタンバイから復帰できんくて困ってる。 マザボはAX4B Proなんだが。 同じ奴いるか?
>>491 >>495 お使いのマザーは何ですか?
MK77-333は過去ログで晒した通り問題ありませんでしたが・・・。
(MK7A・MX36LE-UN・AX45-Vは未確認ですけど。)
499 :
Socket774 :02/11/06 21:41 ID:S1Fu2ll4
AK77-333はスタンバイ、休止状態大丈夫かい?
501 :
Socket774 :02/11/06 21:43 ID:S1Fu2ll4
AK77-333 と AX3S PRO。 AX3S PROはBIOSのアップデートで問題解決したが 問題提起されてから1年半近くかかった。
502 :
500 :02/11/06 21:44 ID:ApIqu+P4
500ゲト ついでにIDが+P4 щ(゚ロ゚щ 俺はAMD党なんだよ〜〜〜
503 :
Socket774 :02/11/06 21:45 ID:fEfdUoiN
504 :
Socket774 :02/11/06 21:46 ID:S1Fu2ll4
どういうわけだかアオペンはマイクロATXのママンに不具合おきない。 おそらくだがIRQの競合と関係ありなような・・・ PCIスロットが少ないマイクロATXのほうが問題がおきにくい? どうよ?>青筆信者氏
AX4B Pro-533 だけど、WinXPでスタンバイ・休止状態共に 最近はじめたばかりだけど、問題ないけどな・・・・ 失敗する場合もあるという程度なのかな?
>>504 過去スレから見てても不具合報告はATXマザーが大多数です。
MicroATXマザーは対応CPUを問わず堅い印象がありますね。
というかMicroATX系は融通が利かないガチガチな設定なので、堅くないと困るわけですが。
基板眺めても大分レイアウトが違います。
IntelのマザーがATX版とMicroATX版のレイアウトが殆ど同じなのと対照的に、
PCIの本数と言うより設計が根本的に違うのではないかな・・・と、これはあくまで推測ですが。
できればAX4B Pro-533 のスタンバイ復帰に関する詳しい情報がほしい。
>501 そんな問題があったんだ。 MX4GR だけど、スタンバイ・ハイバネーション(休止状態)とも問題なかった。 なんでMicroATXだといいのか? このマザーは機能てんこ盛りで IRQシェアリングとかもやばそうなんだが。 開発チームが違うとか。
512 :
497 :02/11/06 21:57 ID:IDNzEm5B
>>506 ごめん、書き忘れ。
折れのFSB400で、2.4Gまでサポートだった・・・
これってBIOSアップデートで解決できるのかな?
だめだったら素直に諦めて、FSB533のに買い換えるんだけど。
513 :
506 :02/11/06 21:58 ID:D5Xyf9HO
>>507 SCSI・IEEE・AUDIO・HW+ですな。
内臓AUDIOは、ドライバかBIOSの問題なのか、マウスを動かすと
ノイズか出るという状態だったので、使っていません。
みなさん、問題ありませんか?
4スピーカーにしにくいというのも、問題だったな・・・
>>513 なるほど。AX4B Pro-533 今安いよね。買ってみるかな・・・
515 :
483 :02/11/06 22:21 ID:OVv9NOmk
FSBを133にしてさっくり起動しますた。。。 オーバークロックの魅力に取り付かれてしまいますた。
>>515 ナンデスト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ウチのP41.8AGはFSB125までしか通らないヘタレ・・・。でも気にしない。(苦
517 :
486 :02/11/06 22:45 ID:D5Xyf9HO
>>514 おめっとうさん。
次は、低電圧ですな・・・・
1.25Vで安定中、自己責任でどうぞ・・・
W数は多いはずなんだけど、P3より発熱少なくなって
変な感じ・・・
518 :
517 :02/11/06 22:46 ID:D5Xyf9HO
間違えた。514さんじゃなくて、515さんね。
519 :
497 :02/11/06 22:48 ID:D+rNliRI
AX4PE MAXとP4PEで迷ってたがAX4PE MAX買う!決めた! これからはこのスレにへばりつきますんでよろしく!
521 :
483 :02/11/07 00:22 ID:P8XENQK9
>>517 さん
低電圧試験やってみますた。
1.35VにしてからベンチテストとOFPを1時間少々やりましたがまったく問題なし。
1.25Vにはここ一番でチキンになってしまいました。
とりあえずここいらでやめときます。
いろいろ参考になりました、ありがとうございました。
>>520 AX4PEMAXに、決められた理由は何ですか。
よろしかったら教えてください。
両方ともIEEE1394がある等、多機能で、迷っていますので。
>>495 ママン:AX45 8x-Max
スタンバイ・休止問題無し、OSはWinXP PRO SP1
524 :
520 :02/11/07 01:02 ID:QfPk35iF
>>522 値段ですw
たいした理由がなくてスマソ
RAIDする気がないから安い方ってことで
525 :
437 :02/11/07 03:27 ID:ztdoe3zt
ちょっとスレ違いですが、以前このスレで質問してしまった手前、 回答を入手しましたので、一応報告しておきます。 AOpenHPの質問フォームで質問したところ、以下の回答が来ました。 質問:H300A(PCケース)でFSP200-60SAV(電源ユニット)は使用可能か? 回答:使用できません。 どなたかの参考になれば幸いです。 スレ違い、すみませんでした。
あおペンのHPの再生品通販、価格表見てビクリ AK77-333が13000円 再生品だよね、修理代もついて高くなるのか 新品は1万円以下なのに。 売る気あるのかな・・・
528 :
506 :02/11/07 08:47 ID:TUIOl4XD
休止状態から、タスクスケジューラによる復帰は 単純に設定しただけでは、無理でした。 これって、何か設定が必要になるんでしょうか?
>>528 自分もそれで悩みましたが、タスクスケジューラに登録した後、
詳細から”タスクの実行時にスリープを解除する”のチェックを入れないと氏んだままです。
530 :
156 :02/11/07 11:17 ID:IL6PhWp9
すごーく今更ではありますが、一応報告しておきます。 エラーの出たメモリ、サポートにてチェックしてもらったのですが、 結局「不具合なし」との判断ですた…(´д⊂) マザー、メモリ、VGAと3すくみの相性だったようで…。 仕方ないのでメモリを買い直し(PC2700 512MB、SAMSUNチップ)、動作チェック。 >不可。やはりVGA+マザーの相性っぽい。 いい加減イヤになってきましたがやめるわけにもいかんので、 マザーを GIGABYTE の 8PE667 Ultra に変更。 >ようやく無事動作。 ベンチ等もわりと満足いく結果出てるので、 まあ良かったかと自分を納得させますた、疲れましたが(泣) 青筆信者さん他、アドバイスくださった方々ありがとでした。
531 :
528 :02/11/07 11:24 ID:XM6IJyAW
>>529 有難うございます。
詳細には無くて、一瞬戸惑いましたが、各タスクの設定タブに
「タスクの実行時にスリープを解除する」のチェックがあり
チェックしたら、休止状態からのタスク実行ができました。
533 :
528 :02/11/07 12:12 ID:XM6IJyAW
休止状態からのタスクでの復帰が成功したから 次は、再度休止状態にもっていくのを考えないと・・・・ 時間指定で休止状態にもっていくソフトは、ないでしょうか? これで、消費電力を削減して録画できるのはいいけど 手間かかるな・・・・
FF11買おうかと思ってるのですがFFベンチのスコア3000チョイくらいで心元 ないのでOCに挑戦したいのですが初心者なのでやり方がわかりません。 初心者がOCなどと無謀なことはやめろとお思いでしょうが、CPU交換する お金はないけど少しでもFFを快適にやりたいので自己責任でOCにチャレンジ しようかと思いますので、ご教授願います。 マザーはAX4G Pro CPUはCeleron1.8G BIOSのリビジョンはR1.02です。 藁セレってなんだか電圧とか変えないといけないって聞きましたがそこら辺も 教えてください。
535 :
Socket774 :02/11/07 17:02 ID:7E5fEeOY
>>534 OCしたところで遅い物は遅い。
あれは数字を楽しむための物だ。
>>534 どうしてVGAより先にOCに考えが向くのか不思議。
>>534 -違ってたらスマソ-
あれってCPUよりグラボの性能の方が重視してるんじゃないの?
だから『GeForceTi4200以上』っていう注意が『PentiumV or Pentium4以上のCPUで』より多い気がする。
という訳で
>>536 に禿同
>>538 素直にFFベンチスレに誘導すべきだろうか・・・。
>>539 誘導しても『厨房』『スレ違い』等の罵倒を浴びせられると思われ。
該当スレ/過去ログ検索等もしていない様なので2ちゃんねる的放置が一番良いかと。
>>535-538 藁の限界は2Gってのはわかってます。
VGAはTi4200ですがOCしたけど全然スコア変らない。
CPUが足引っ張ってるものだと思われます。
FFスレ見ましたがCeleron1.7を2GにOCした人が1000くらいアップさせたらしいです。
500でもいいからアップさせたい。
何度もいいますがCPU買う金ないもので。
>>468 ほんとだ。R1.06がURLベタ打ちで落とせる。
けど普通にHPのDOWNLOADでの検索だとR1.05までしか出てこないのは何故?
なんか問題ありそうでやだな。
AK75(J)持ってるけどこれにアップデートするのは限りなく人柱っぽい。
誰かアップデートしてみた勇者はいるのかな?
と、強引に話題を変えてみました。
>>541 へ
完全にスレ違い。
金無いならやらなきゃ良いじゃんと思われ。
っていうよりAOpenはMBのマニュアルにOCのやり方を明記してるんですが。(自己責任でとも書いてある。)
ググルで調べたり、ログ/スレの検索するクセつけないと2ちゃんねるでは(略
スレ汚しスマソ
>>543 もちろん自己責任でやります。
検索厨より叩かれても厨に成り下がった方が楽なんだもん(慣れてるし)
>>545 アンタと罵倒する気はさらさらないが教えてくれた方には叩かれようが
煽られようが感謝してる。
ま、その場限りのツキアイだしね。
こんなやつ、何を知ってても教えたくないよな
>>547 じゃあアレが嘘・・まぁいいか。そうだな。同意。
549 :
468 :02/11/07 19:33 ID:YUcagHji
>>542 書き込みした後入れてみたんだが・・・違いがわからん・・・。
TVチューナーとかもちゃんと動いてるし・・・。
ID:BIWCwrag スレ違いの為、放置プレイで。 っていうかスレ汚すなID:BIWCwrag
>551 >544>546みたいな暴言吐いてる輩に餌を与えてるんじゃねぇよ。
>>552 これ以上書き込みして欲しくなかったし。
お礼の書き込みなんていらないよ>>ID:BIWCwrag
SilentPC機能はいいねぇ〜
557 :
Socket774 :02/11/07 21:40 ID:53wCFV32
某所でMX4GERが¥13300でした。値付けのミスと思われるのですが、 MX4GRを持つ漏れ的には買い換える価値ありでしょうか? HTが若干気にはなっていますが・・・。 グラナイトベイを待った方がいいでしょうか? (それ以前にグラナイトベイはM-ATXで出るのか?メモリスロット足りるのか?)
うちのAK75は買った時からR1.06が入ってました。
560 :
542 :02/11/07 23:00 ID:+/f0SXCM
>>549 >>559 ほんとだ。
何も変わらない…。
できればCPUコア電圧をBIOSから触れるようになればいいんだけど…
561 :
Socket774 :02/11/08 00:12 ID:2KNYPMXN
AX4B Pro 533 電源はいらないと思ったら・・・ミレニアムG400DH使えんのか?・・ 外したら・・・起動した・・・ マザボの右上のLED点灯してるんだけども・・・・ 環境 セレ2.0 DDR266 2100 256 メーカー不明 なんなんだ・・・せっかく買ってきたのに・・・・ 助けて・・・(T_T)
ATA133専用のコネクターにATA100のHDD取り付けても問題なしっすか?
133専用なんて存在するのだろうか・・・
565 :
Socket774 :02/11/08 00:39 ID:2KNYPMXN
566 :
Socket774 :02/11/08 00:44 ID:+HKXVNSh
>>564 >Aopenのマザーはそれを防ぐためにAGP Protection Technologyを
>持ってます。それが働いて動作しないようにしてる筈です。
すごい!
ASUSにはついていないの?
やっと見つけました。
最初からMatrox友の会スレで探せば良かった(w
http://www.matrox.com/mga/products/faqs/home.cfm より
Q. Do Matrox boards support the new AGP Pro specification in Pentium 4 systems?
A. Our G550, G450, and most* G400-based AGP products support the AGP Pro specification,
running in either 1.5v or 3.3v AGP slots.
(*Millennium G400 boards with a "4A" in the part number,
as well as all Marvel G400-TV boards, support 1.5v AGP Pro slots ).
初期のG400にはAGP4X(1.5V)に非対応のものがあり、
Part No.に「4A」の付いているのがAGP4X対応だそうです。
おそらく
>>561 さんのG400は非対応なのではないかと。
ASOBO
569 :
Socket774 :02/11/08 01:29 ID:ZAEctBGR
グラボ買い替えしかないわけだ・・・
570 :
564 :02/11/08 01:47 ID:9OSCgSRl
>>567 AGP 4.x対応してるG400もあるんですね。
失礼しました。
571 :
Socket774 :02/11/08 01:57 ID:yaJNJzBV
時として奇抜な事をする青ペンだけど作りは真面目ですね。 ただ、BIOSから起動するCDプレイヤーで 音楽を聴こうとは思わないけど。 これはちょっと?です。
>>571 実際AopenのCDプレイヤーまじで使ってる奴いるのかね?
漏れ試しに使った事すら無いのだが…
>>566 ASUSにもあるみたいだお。
イソテル系は分からないけど、A7V8Xのマニュアルに書いてある。
AGP 警告 LED
本マザーボードのAGPスロットは1.5V仕様専用のため、
3.3V AGPカードを取り付けた場合、警告のためこのLEDが点灯します。
また、この場合、システムの電源を投入することを防止します。
574 :
Socket774 :02/11/08 10:33 ID:80dMCyJP
>>572 おれは聞こうとしたぞ
でも音でなかったんだよね、アナログ出力専用なのかな?
そのCDプレイヤーモードのときって、オンボードサウンドは機能してるのかな? なんか、デバイスの初期化が済んでないような気が…… もしそうなら、CDドライヴのヘッドホン出力を聞くしかないかも?
>>574 確かあれはオンボード専用だった筈
それかBiosが古いかのどっちか…
外国では需要があるのかな?あのCDプレーヤー。
578 :
Socket774 :02/11/08 17:32 ID:XYrts2mE
すごく前だけど
>>277 AX45-8X MAX でメモリDDR400SDRAM。僕は2.65vにしていて、いまのところ問題ないような気もするけどたまにブルースクリーンになります。IE使用時に・・・・
オイラもAX45-8xMax使ってるけど、"DDR400"の事を書いてる人に激しく言いたい。 オメーら、人に聞く前に調べろ!!!ゴラァ!!! マニュアル(簡易マニュアル含む)に設定方法が細かくに書いてるだろ!!! とマニュアルで頭引っ叩いてやりたい。
×細かくに ○細かく 訂正スレ汚しスマソ…。 オイラも引っ叩かれよう・・・。
>>580 まぁ・・・↓。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
まぁ調べるも何も マルチ。 確信犯っつーことで。
と思ったら間違ったって書いてあった。 マルチじゃなかった。 早とちりスマソ。
今回は残念ながらトラブル報告〜。 2枚目のMK77-333、メモリクロック166がどうやっても通らないでつ・・・。(つД`)ぅぅぅ。 1枚目のMK77-333で安定動作していたメモリ(NANYA)でも、HUNDAIでも、SUMSUNGでも166MHzはダメ。 既にケースに組み込んだ後だし、133MHzではガッチリ動作するし、 初期不良交換に出す気力はトラブルシューティングで使い果たしたのでそのまま使います。ショボン。 入れ替えに退役させたMK7Aの祟りか・・・。
585 :
Socket774 :02/11/09 06:40 ID:U6JYf0Ox
当方AX4G Pro使用中。 購入して3ヶ月目、さきほど内蔵LANが氏にますた。 余ってたLANボードを突き刺したけど・・・ (泣)
586 :
Socket774 :02/11/09 08:39 ID:tMWEJvcq
そういえば、マウスで、起動できる、マサボあったけど、ギガのやつかな? AX4Bpro533もできるのかな?
>586 大抵の母板はできると思うが よーくBIOS見てみ
588 :
Socket774 :02/11/09 10:20 ID:TRIqUEte
589 :
素人 :02/11/09 10:25 ID:+NbtYNF/
まぁ、VIAなら文句なしで古いAGPカードも使えるわけだが。
592 :
Socket774 :02/11/09 11:29 ID:+NbtYNF/
>>591 箱を調べましたら「DOS/V 工房 メモリモジュール」と書いてありました。
AK77-8X Maxの英語版がAopen通販で9800だとよ。
メモリのチップはどこの?(´・ω・`) DDR-266-256Mくらいしか書いてないのですが。。。 あとは工房くらい
AX4BSPRO3枚今使ってる俺は入って良いですか?(2年目)
>>596 ちがうメーカーチップのメモリを混ぜるのは危険て事なんだけど…
とりあえず512M1枚だけにして256M2枚はヤフオクで売り払う。
その金を元手にしてもう1枚同じメーカーの512Mを買う。
これが君にとって一番安全で確実な方法。。。
>>578 =
>>588 かな?
そこまで書いてないと分からないの?
使用するDDR400の定格電圧を調べれば2.5/2.55/2.6/2.65vのどれに設定するか分かるじゃん。
それにDDR400のメモリは使えるけど正式サポートじゃないから細かく書いてないんじゃないの?
(青筆としては『壊れました。』言われても困るもんね、それ位は分かってると思うけど。)
ちょっとキツイ言い方だけどそれ位は自己解決出来る範囲かと思われ&2.65v動作の報告乙!
このスレに書いて良いかわからないんだけど、(はっきり言ってスレ違い)・・・ Pentium-4って、動作温度が上がりすぎるとクロックを落として動作を 続けるじゃない。このしかけ、知ったときは「ふーん」と思っていたんだけど よくよく考えたら(というか忘れていたんだ)漏れが発明して特許もってる んだよね。日本国内限定かなぁ、特許部が海外まで出したかは不明だけど。 ウソつけゴルァ!って・・・だって本当だから仕方がない。もうやめた会社でだした んだけど、今になって応用例が出てくるとは・・・。 詳細な説明 -------------------------------------------------------------------------------- 【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】この発明は、集積回路を発熱を抑制しながら動作させるようにした 自己発熱抑制機能付き集積回路に関する。 【従来の技術】LSI(大規模集積回路)の高集積化及び高速クロック化に伴い、LSIの 発熱を如何に抑制するかが問題となっている。従来、ECLを利用した大型コンピュータ では、フロンやファンによりLSIを強制的に冷却することが行われている。 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述した従来の冷却方式では、何らかの 故障によってファンが停止したり、条件の厳しいところで設計限界を超えてしまうと、 システム全体がダウンして、動作に致命的な影響を与えるという問題がある。 この発明は、このような問題点に鑑みなされたもので、自らが発熱を抑制しながら動作する 自己発熱抑制機能付き集積回路を提供することを目的とする。 【課題を解決するための手段】この発明に係る自己発熱抑制機能付き集積回路は、 集積回路本体と、この集積回路本体の温度を検出する温度検出手段と、この温度 検出手段で検出された温度が予め定めた設定範囲を超える場合には前記集積回路本体の 少なくとも一部の動作を制限する制御手段とを備えたことを特徴とする。 【作用】この発明によれば、温度検出手段が集積回路本体の温度を検出し、この温度が 予め定めた設定範囲を超えると、制御手段が前記集積回路本体の少なくとも一部の 動作を制限するので、集積回路が自ら発熱を抑制するように動作し、結果的に集積回路の 温度を所定の温度範囲内に抑えることが可能になる。
ほんとにスレ違いも甚だしいでした。 すみません、今日発見してつい興奮して・・・ スレ汚し申し訳ないです、逝ってきます。
603 :
Socket774 :02/11/09 18:38 ID:+R5YgoAL
ここで質問するのはスレ違いかも知れませんが・・・・ 現在PCが不調で困っています。具体的には起動するとOS画面が出ずに再起動 を繰り返す状態になります。今はなんとか起動しましたが・・・。 構成はP4 1.6G AX4BSpro winXP 512MB 気になるのはBIOS設定でボイスメイト機能を切っても起動時の「声」が出て しまう状態。(ようするにBIOS設定が反映されない?) それからこの状態になる前に画面がちょこちょこ固まって「NT-SCANNERがどーたら」 というのが出てIEが落ちる状態でした。その状態になる前にやった事と言えば うっかり起動中のPCの電源を抜いてしまった事ぐらいなんですが・・・ どうしたらいいか困っています・・・。
>>603 WinXPのCDを入れてBIOSでCDからの起動を一番目にして、修復インストールだっけな。
別にF8でセーフモードから入ってなにか前から気になっていたものがあればそこを重点的にドライバーのインストールし直しでもいいけどさ、、、
おれも素人だから分かんないけどね。
まあ、ダメもとでCMOSクリアは一応やっておこう。多分効果ないと思うけど。<電源ケーブルは外すんだよ。
>600 そんな事言ったら クロックマルチプライヤ(イソテルのOverDriveテクノロジーとか)とか DDR転送とかの類の技術って 無線通信の世界では戦前から使われていた技法なんだけどね まぁ特許とか著作権とかの類は「先に主張したモンの勝ち」ってことで 古くから俗歌として親しまれてきた「日本全国酒飲み音頭」も ベートーベン鈴木って人がレコード化してからJASRACの管轄下になったんだから
キーボードからの起動なんですけど、最近は以前のいわゆるWin98キーボードのF12の右によくあるPowerキーを 押しての起動というのがBIOSに出てこないというということは現状で選択できるAnyKeyか指定されたHotKeyまたは PASSWORDからの起動のうちどれかを選択することしかできないのでしょうか? 電源断はPowerキーでできるように電源オプションで設定できたのですが。 今はHotKeyからで起動していますが、不定期にHotKeyでの起動ができなくなるので前面の電源スイッチで起動させることもあります。 ちょっとだけ(´・ω・`)ショボーン
608 :
603 :02/11/09 19:45 ID:GxJUF5gk
>>604 回答ありがとうございます。現在は起動するようになりましたが、ボイス機能
はやっぱり切れないまま・・・。回復コンソール以降の手順がわからなくて色々
調べてました。もう少しいじってみます。
それからBIOSってアップグレードした方がいいんでしょうか?またBIOS自体が壊れる
事があるのでしょうか・・・・?
>>608 アップデート中に停電でもしない限りは滅多に
失敗するもんでもないけどね…
ただ、PCが不安定で何時フリーズしてもおかしくないような状態なら
OSの最インストールを先にやった方がいい。
Mother:MX3S-T R1.10 CPU:Celeron1.0A HDD:Seagat ST340810A CDRW:TEAC CD-W540E キーボート、マウスはUSB WindowsXPをインストールしようとしているんですが、CD Bootで 起動しようとしたとき、 「Boot From CD : Press any key to boot from CD.....Error Loading OS: press any key to reboot.」 というメッセージが出てしまい、先に進みません。(キーを押してもリブートしない) FreeBSD徹底入門[改訂版]に付属のFreeBSD4.6.2 bootableCDではBootできました。 CMOSクリアとかしてみたんですが、変わりませんでした。 何がイケナイのか、わかる方がいましたらおしえてください。
>>610 スレ違いかと思われ。
Windows板にXPスレがあるのでそちらで聞いた方が早いかもしれない。
(CTR+Fで "XP" 検索してけれ)
>610 基本的な事から確認しますが、"Press any key to boot from CD"の 表示が出ている間にキー押してますか? MX3Sシリーズの場合、放っておいてもCDブートしてくれる訳ではないので 前記のメッセージが出ているタイミングで操作(hit any key)する必要があります。
613 :
610 :02/11/09 21:45 ID:XfMXZo9Z
さっそくのレス、ありがとうございます。
>>611 とりあえず、Windows板のXPスレも見てきます。
>>612 キー押してませんでした...ので「Press any key...」のMsg中にスペースキー、Enterキーなど
押してみましたが、ブートしませんでした。
(ちなみにFreeBSD4.6.2 bootableCDは特にキーを押さなくてもBootしました)
いろいろ試してみたいと思います。(キーボードをPS/2に変えるとか)
今買うならAK77-333とAK77-8X Maxのどちらが良いですか? 基本的に安定志向ですが、FSB333のAthlonが安くなったら付けたいです。
615 :
Socket774 :02/11/09 23:55 ID:yuNACPY5
>>600 専用スレ立てれ。祭りになりうる。
法律板にも相談に行こう。
>>614 あと半年位はAK77-333でも充分だと思うけど…
BIOSの設定でわからないところあるのですが、教えてもらえるでしょうか。 本屋で色々設定が載っていないか探したのですが それぞれのMBの設定があると書いてないです。 MBはAX4GPROです。 Syatem BIOS Cacheable これってEnable Disable? Video BIOS Cacheable これってEnable Disable? Delayed Transaction これってEnable Disable? AGP Aperture Size これはグラフィックのメモリがDDR64Mなら64Mでいいのかな? IDE HDD Block Mode これってEnable Disable? 厨でスマソ どなたかお願いします。
判らないのならLoad Setup Default使え。これが一番。
619 :
激犬交 :02/11/10 01:54 ID:T1GGSCFD
System BIOS Cacheable Enable Video BIOS Cacheable Enable Delayed Transaction Disable AGP Aperture Size 64M(メインメモリが128M以下ならその1/2) IDE HDD Block Mode Enable(問題があればDisable) System BIOS・Video BIOS CacheableはそれぞれのBIOSを起動時に キャッシュメモリにコピーするか否かの設定。 起動がわずかに速くなるけどまれに不具合が起きる場合がある。 Delayed TransactionはISAブリッジのデータ転送制御方法についての設定。 今時ISAバスカードなんて使わないので関係なし。 AGP Aperture Sizeはメインメモリ上に確保するAGP用マッピングエリアサイズ。 目安は(ビデオメモリの1/2以上、メインメモリの1/2orビデオメモリ以下) IDE HDD Block Modeはハードディスクのブロックモードアクセスを許可 するか否かの設定。 ブロックモードはHDDのデータ転送の効率を上げるために複数のセクタを ブロックとして一度に転送する機能で最近のHDDなら普通サポートされている。
>>617 自分の設定
System BIOS Cacheable Enable
Video BIOS Cacheable Enable
Delayed Transaction Disable(PCIカードが多ければEnable)
AGP Aperture Size グラフィックのメモリが64MBなら128MB(メモリを大量に積んでいる場合ね)
IDE HDD BlockMode Enable
てなかんじ。
AsusやEPoXあたりの他のベンダーのマニュアルをDLすれば詳しい説明が書いてあったような気がする。
あとはチト古いけどこのあたりとか
http://www.tomshardware.com/howto/01q3/010725/index.html
621 :
617 :02/11/10 02:01 ID:dyV4JaCF
ありがとうございます。 さっそく設定します。 本当にありがとうございます。
622 :
620 :02/11/10 02:12 ID:kGgFbPJe
>>619 わお、書き込んでいる間に先を越された。
ちなみにDelayed Transaction(多分PCI Delayed Transaction?)はあるPCIデバイスが
バスマスタ動作時でも一時的にバスが空いたときに他のPCIにバスを使用をさせるかどう
かの項目だったと思う。
Disableにすればベンチの数値はいいけど、キャプチャカードや多くのPCIカードを
使用しているならEnableのほうが無難。
623 :
617 :02/11/10 02:24 ID:dyV4JaCF
ありゃ、そうですか。 キャプ積んでいるので 変更してきます。
なんか最近質問レスが多いね。 それも、ここでないと駄目な質問、というわけではないような。 まずは初心者スレとか質問スレとか行くべきじゃないかな、と思います。 厨失せろ! とは言う気はないけど、ただの質問スレになってしまうのはいやだ。
625 :
610 :02/11/10 08:59 ID:OUG28ufT
結果、キーボードとマウスをPS/2のものに変えたらうまくBootできました。 こんなオチですいません。
626 :
610 :02/11/10 09:45 ID:OUG28ufT
さらに調べたところ、BIOSの「Intefrated Peripherals」で、
USB Keyboard SupportがDisabledになっていました.....
これをEnabledに変更したら、USBキーボードでもCDBootできました。
こんなのに気づかなかったなんて鬱。
>>624 さんの言うとおり、スレ違いだったようです....
AX4GPROのBIOS便乗で質問。 Advanced Chipset FeaturesのTurbo Mode これEnabledにするとどうゆう効果あるの?
>>627 googleで一発
メモリの設定。UltraとかTurboとかって言葉が出てきたら大体はメモリ関係
しかし、AOpenのあのマニュアルも問題だよな。BIOSについてほんの数ページしか書いてないもんな。
初心者向けとしてはいいかもしれんが中級者以上は逆に購入しづらいんじゃなかろうか。
マニュアルが日本語で丁寧に書いてあるのは評価しているんだけど
>>628 確かに最近のAOpenのマニュアルは薄いね。
AK72の頃はこれでもかって言うくらい分厚かったのに…
初心者はそのペナペナのフルカラーの1枚紙すら読まない罠。 で、中級以上はPDF落として読め、という意向なんでしょうかね。
>630 誤植の罠が怖いので、紙マニュアルは全然見ません(w
AOpen Aeolus Ti4200-128 DVC 、相変わらず苦労しています。 前のカキコで、VGAカードへの誘導になりそうなパーツを 取り去ったらよくなった、と書きましたが、暖かな日曜日、 治りかけの風邪を治すために一寝入りしたら、画面がまたブレブレに なってました。(左右に細かくふるえる感じ) これは、熱でコンデンサが弱ってるな、ということで、ケースをばらすと 案の定、チンチン状態。通風が悪いようです。 MicroATX に藁 Pen-4 1,8GHz で相当にきついみたい。 電源も MicroATX サイズなのに 250W も出している例のやつ なので、回路に無理があってリップルがとり切れていないみたいだ。 消費電力もたぶん限界に近いので、リップルが出やすいでしょうし。 ケース内部のレイアウトを見直して、VGAの横のスロットのバックプレートを はずして冷気がVGAに直当たりするようにしたらかなり改善しています。 気にならない程度には・・・。 でもこの VGA カード、この傾向があることは否めないと思いますよ。 前にこのケースに入れていた Geforce256 では問題がなかった。
>>632 そのカード欲しいと思っていたんだけどな……
まあ漏れは金がないから64MBバージョン買おうかと思っていたけど。
>>631 む。仰るとおり。 私はこれで、ハめられました。(パイポ風に)
>>632 GeForce4はMXですら高発熱で鬱になってしまいますね。
コンデンサの加熱が自覚できるほど酷い状態だと、
破裂の危険性もありますから充分に冷やしてあげてくださいまし。
85℃品は本当に定格通りに壊れます。(笑・・・えない
ネタですが、↓はMK7Aのコンデンサー大量殺戮の現場。コンデンサが汁噴いて、傾いてます。
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20021108200123.jpg Vcore強制喝入れ仕様の初期ロットで真夏にはCPU温度80℃にも達する状態で
AthlonXP1600+を1年半使い続けた結果、こんなになっていました。
周囲にあったSANYO製コンデンサなんかは無事だったのですが、
画像に写っている黒+金色(真鍮色)の”Lelon”と書かれたモノは105℃という表示にかかわらず
全て破裂していました。
こんな状態でも不安定な挙動は示さず動き続けたのは・・・、
Athlonの意地?AOpenの技術力?Seasonic電源の品質?(多分最後)
現行のMK77-333などに使われているのは微妙に違う色(銅色)の帯に105℃と明記されているのですが
↑のモノよりは温度耐久性高いのでしょうかね・・・?
>>632 通常の環境では問題ないと思いますよ。
是非買ってください。
でも
+5000円でキャプチャがつくと思うと、128M
が俄然よく見えてくると思いませんか?
>>634 こわ・・・。
漏れも今基板設計やってますが、なるべく C_Al は避けたい
んですよね。耐久性も怖いし。
しかしまだTaもいまいち怖そうだし・・・うーん
AX4GE MaxのBIOSをR1.01にした人います?
638 :
AX6BC TYPE R :02/11/11 00:04 ID:+oS4jb6O
AX6BC TYPE R(SLOT 1 Pen2&Pen3マザー)って最新のBIOS R2.58にしたら 何GBのHDDまで使えますか(認識してくれますか) すいません、教えてくださいませ。
640 :
638 :02/11/11 00:14 ID:+oS4jb6O
マジィ?
641 :
Socket774 :02/11/11 00:30 ID:qVnwbXr2
>>636 Taはショートモードで壊れるんだっけ?
現役のときはどうしてもって時以外は、Al選べって言われたてよなぁ。
なつかしい、、、
>>642 Taは過電圧にも弱いからパルス性の過電圧に要注意だったような・・・
645 :
638 :02/11/11 11:29 ID:+oS4jb6O
>643 R2.41 08/27/99 136GB以上のIDEHDD検出機能をサポート じつはこれを読んで???になって ひつもん したのれす。アハ 1999年時点でホンマに136GB以上認識してたんかい? R2.30に40GBHDDを装着したら認識(detect)してもらえなかったもので。。。 (いらなくなった不実の40GBHDD(爆弾入りは本人承諾済み(w )を友人にあげた)
646 :
Socket774 :02/11/11 13:30 ID:DUiWQhYS
AX4GPRO、 98SE用のUSB2.0ドライバ、サイトから消えてる。 なんか問題があったんだろか? USB2.0が使いたいからベータは承知で、ぶち込んでいたのだが、 ちょっと不安。
647 :
Socket774 :02/11/11 15:45 ID:3n6l/2IY
AX4BPRO533 DDR333に対応してほしいな・・・ クロックアップするしかないのか?
>>645 Maxtorの40GBなら何の問題もなく認識してるよ。
さすがに160GBのHDDは持ってないんで試してないけど。
AbitのBH6の古いリビジョンのほうは8.4GBとかいう制限はあった
けど、AopenのAX6系のBXマザーで8.4GB制限のあったマザーはな
かったと思うけど。
649 :
645 :02/11/11 20:01 ID:mwFC+8Hn
>648 おおっ、ありがとう。 BIOS UP して40GB逝ってみますだ。
>>648 BH6 Rev1.0だけど、普通にSAMSUNGの80GB認識したよ。
BIOSを最新のにしたからかもしれないけど・・・
651 :
648 :02/11/11 23:30 ID:SfdDNvfc
652 :
Socket774 :02/11/11 23:39 ID:b10F0X4+
おまいら!! AX3SP Proに搭載されているSound MAXっていうAC97コデクのリファレンス ドライバがホスイのですが、どこのめーかーのですか?? あと、これって音質いい方なのですか?? 某所の情報だと、オンボードサウンドでもD/Aがマシなやつのってると やすものサウンドカードよりいいらしいって聞いたのですが?
654 :
Socket774 :02/11/11 23:53 ID:b10F0X4+
サンクスコです!! ビデオ再生の時負荷がどうなるか確認したいので、ごのごのなのです。
AX4GE MaxのSYSFan2ってちゃんと回ってますか?
>>603 今さらだけど、せっかくあおぺん買って
DIE-HARD BIOS(BIOSチップが2つある)付いてるんだから
安心してBIOSのアップしてみるといいよ
657 :
Socket774 :02/11/12 05:20 ID:fJGmfE16
AX4G Pro を買おうと思ってるのですが、 FSB400のCPUでも動きますか? サイトみたけど533としか書いてなくって・・・
こないだ2枚目のAK77-333を買った。 \8,800と安かったのとBIOSがR1.10だったので… でDIE-HARD BIOSを常時レスキュー状態で使ってます。 リードオンリーだからBIOSのウィルス防御100%で(゚д゚)ウマー
intel INFとintel IAAはインストールしないと駄目なんですか?
INFはほぼ必須 IAAは別に入れなくても良い
662 :
660 :02/11/12 22:26 ID:VCr+2xUX
VIAの場合は4in1必須ですか? あ、Windows2000のハナシね。 マニュアル見たら不要みたいなこと書いてありますけど
>>607 遅レスですが起動に関してはそんなもんだと思いますよ。
>>663 俺はAK77-333使ってる時アプされてた4in1インストールしたことが
あるんだけどWindows XP Home
不安定になったので削除して付属CDのを入れなおした。
昨日AthlonXP 2400+買ったのでマザーも
AK77-8X MAXに載せ替えたよ。
・・で、4in1入れてないと動作のろかったので
付属の4in1入れてある。
AK77-333の時もそうだったけど
マザー付属CDの4in1入れとくと特に問題ないみたいよ
なんか聞いた話だとWindows2000の場合 IDEドライバはSP3のを使った方が安定するので 4in1はinfとAGPドライバのみチェックいれて インストールすると良いそうです。 漏れの使ってるAK77-333は元々ド安定マザーなので 丸々4in1入れても問題無いですが…
AX4B Pro-533を買ったのですが、 グライックボードは何がイイでしょうか? ネットやメールが中心の用途なので、 なるべく安いものでお願いします。 中古でもいいです。 質問スレから誘導されてきますた(;´Д⊂)
>667 極論を言えばなんでもいいです その用途ならAGPでもPCIでも問題ありません 歩き回れば新品(ただしバルク)で\1000-からあります つーか、その用途でP4かよ・・・ウラヤマスィ
用途がネットやメールでP4かよ… おまけにグラボが何でもいいとは… 松坂牛で牛丼作るようなものだね(w
>>668 おいおい、なんでもいいわけないだろ・・・・
AGPは、対応していないと動かないぞ。
>>667 AGPカードを買う時は、1.5V仕様のやつを買わないと
動かないから、相性と含めて要確認ですよ。
>>667 GeForce4Ti系でトラブル良く聞くので、
必要なければそこらへんも避けた方が無難です。
673 :
Socket774 :02/11/13 13:51 ID:b/GRdS0D
>>667 G450なら、大丈夫だよ。
G400は、当たり外れあるから、きおつけてね。
674 :
667 :02/11/13 15:01 ID:tm8uPWml
RADEONのやっすいバルクなんてお奨めなんだが ドライバでトラブルあるからな〜 GeForce2MX400AGP32MBあたりなら5000円しないよ 64MBでも5000円ちょっと
676 :
645 :02/11/13 22:20 ID:QLY+0U27
>648 R2.58のBIOSで40GB認識して使えましただ。 ありがとさんです。
677 :
Socket774 :02/11/14 14:36 ID:sThEyr2U
過去スレで既出だったらすみません。 AX4GE Maxに、オプションのS/PDIFユニットを装着して、 とりあえずオプティカルの出力側につないでみたのですが、 音が途切れ途切れになってしまいます。 OSはXP Pro、使用ソフトはPowerDVD XPです。 なんか特別な設定が必要なのかなぁ? ちゃんと動作した方っていらっしゃいますか?
678 :
Socket774 :02/11/14 20:25 ID:Ve+DY+T4
AX4Bpro533について教えてください。 WINMEでの、ドライバインストールなのですが、システムマネージメントバスという、 のをインストールしてくださいと、画面に出ます、そして、マザボに付いていた、 ドライバcdを入れたのですが、見つかりませんと出てきました、もちろん、osのcdもだめでした、 一応biosには、SMSBus IRQ10と出てきてます、何とか、正常にしたいのですが・・ 2000方でもpci debaisと出てきて、入れるように、画面にでます。 何とか、解決法を教えていただきたいです。
AK77 Pro(A)-133のマザーボードについてるファンがうなってるよぉ"(ノ_・、)" グスン
680 :
Socket774 :02/11/14 22:37 ID:OySpNqUD
>>679 折れの77-333は夜中に「ふぅいいいいいん」って言う回転音が極めて五月蝿い。
静寂をバッサバッサと切り裂きます。
>>680 CDドライブとかの回転速度が狂ったような音がします。
寿命かな・・5ヶ月前に買ったのに・・"(ノ_・、)"
683 :
678 :02/11/14 23:01 ID:BAPoeB3V
直りました・・・直接CDから、入れるのね・・・ ハードウェアで、インストールしたのが、馬鹿だった・・・ 鬱・・・氏んできます・・・
>>679 アスロンマザーはみんなファン同じだと思うけど
うるさかったんだけどそのファンをはがしてVGAのファンと交換したら
結構静かになった。どうやら振動でうるさいようだ。マザー上だと共鳴して
るのかな?
>>679-680 チップFAN外してヒートシンクに付け替えたら?
かなり変わるよ。もうこの時期なら熱の心配も無いし…
686 :
684 :02/11/15 00:21 ID:rrb+0HMt
意味不明な事書いてしまった;; VGAにそのファン乗っけたら、マザーに乗っけてる時より 静かになったって意味ダス
>>679-680 オイラもAK77-333をチプファン剥がしてヒートシンク
(余ってたソケト7用のシンク)を付けてファンレスにしてる。
手で触っても暖かいかなって程度だし静かになって(゚Д゚)ウマー
ちなみに夏場もこれで乗り切れたよ
>>684-687 さすが友の会。的確なご指摘ありがとうございます。
休日にいじってみたいと思います。
689 :
Socket774 :02/11/15 09:17 ID:/GI2t0kp
AX3SP Pro-U OSはWin2000SP2ですが、 ムービーの再生が常に倍速くらいの早送りになります。 FAQでしょうか?
>>689 その事象は何処かで見たような・・・。
WMPのアンインストール→インストールで直りませんか?
AX4PEMAX&GeForce3使用中なんだが Ti4200かTi4600あたりに換えようかと・・・ 良い相性or不具合あったら教えて君
innoは電気食いのせいか相性悪いようです。
694 :
ですか坊 :02/11/15 17:29 ID:HFDqLy9h
このマザーの一番の売りはなんですか? ついでにビデオオンボードですか? オンボードなら何が乗ってる仕様なのですか?
>>694 ・・・リンク先読みました?コピペして欲しい?(w
696 :
Socket774 :02/11/15 17:34 ID:Y0PnNx5v
>>695 勢いで書いたけど小さいマザーですね。
売りは小さくてオンボードかな?
正直AOPENにはVスペックのような優秀なマザーを期待してる。
それまで安8Xでいいや・・・。
697 :
Socket774 :02/11/15 17:44 ID:DyS8vMb+
また糞レスだと思わないでくれ。 本格的にパワフルな勿論8XでOCガチガチにできるようなハイスペックマザーいつでるの? とにかくAOPEN製がほしいのよね〜ん。
リテールのCPUクーラーから、クーラーマスターのSILENT DRACO CPに変更 AK75の歌声が聞こえてきましたw、リテールのファンは偉大だ
699 :
Socket774 :02/11/15 22:14 ID:ao47e7yr
700 :
Socket774 :02/11/15 22:19 ID:4Boaf93B
>>699 この「コントロールソフト」なるもの
どう見ても昔売っていた「ラジオン丸」のソフト改?だよね
あれ16bitアプリだったんだよな・・・
>>700 気になってラジオン丸とやらを調べてみると・・・確かに画面似てますね
702 :
700 :02/11/15 22:36 ID:4Boaf93B
703 :
Socket774 :02/11/15 22:44 ID:f55FcpUo
>>697 8Xかぁ。。。まだ必要ないと思うんだけどなぁ。。
RADEON9700PROで4Xと8Xでのテストをしてみた。3DMark2001ね。
結果はほぼ同じ。計測誤差といっていいほどの差しかなかった。
つまり、3DMark2001にとって、必要帯域幅はAGP 4Xで十分ってこと。
今の時点で、3DMark2001よりも、巨大なテクスチャー・大きな頂点情報を持つ
オブジェクトがあるか?ってこと。
個人で使っている分にはないと思われ。
704 :
703 :02/11/15 22:47 ID:f55FcpUo
>>703 >オブジェクトがあるか?個人使用で。。
ごめん。。あった。。でも私ら一般市民にはかんけいなし!
>>698 P4のリテールファンも偉大ですよぉ・・・。
>>699-702 AX4GE FM・・・。「らじこま」とまんまそっくりですね。
こんな付加価値付けないで品質にコストと労力を割いて欲しい・・・。
今日、AX4GE-Max買ってきた>オンボード満載につられて グラフィックボードで不具合あった時の保険になるし、 なんか、今週になってPE-Maxとの価格差が五百円ぐらいしかなかったしね もしかして、人気ないのか? PE-RとかGE-Rが出たせいなのかな
>>698 漏れはSNE製のSUPER SAILENT CPUクーラーに変更
12dBはちょい不安なので17dBをチョイス
対応CPU AthlonXP/MPオーバー3000+
このビッグマウスっぷりに惹かれますた(w
>>698 今からでもAopenで肛姦してもらえるんじゃない?
一番いいのはセンドバック方式でできたらいいんだけど、、、
電子工作の心得がある人は直し方がこのスレにもあったと思う。
>>699 どうせだったらテレビチューナー付けたらいいのにね。
BitcastTV付けて。
>>709 要はコストを掛けずに差別化したいだけかと
集客力があるかは別だが
>>699 AMラジオも対応で、スケジュール録音が出来て、
直接MP3やWMAに落とせるようなら
テープ不要のラジカセ代わりに使えるのになぁ
>>710 AMはFMと違ってPCノイズに激弱だから内蔵は無理のような…
AMラジオってアンテナどうするのよ?>710 FMは同軸で引きこめるからいいけどさ。
て言うか、AMラジオをPCに内蔵するのはADSLへの干渉が怖い…。
↑ 友の会(ママン以外)に誤爆した人でつ・・・。
短波ラジオ搭載PCキボンヌ
>>717 短波ラジオ聞く奴は大きく分けると大体3種類に分類される。
山男とギャンブラーとコアな声優オタだ…君はどれだい?(w
AK77-8X MAXで、なんか不都合でてるひといる?
>718 山男とギャンブラーは、デスクトップでは機動性が不足すると思います…(w
722 :
Socket774 :02/11/16 23:46 ID:URLqDjPB
>679-680 GIGAやMSIのKT333ママンはヒートシンクのみなのでヒートシンクのみでも 別段問題ないでしょ、漏れもAK77-333のノースはGIGAのママンに付いてる奴と 同じヒートシンクの銀版使ってるけど何の問題もなく使えてるよ。
723 :
ひまっこ。 :02/11/17 02:57 ID:hTcwW2DU
保守age
>>719 AK77-333からAK77-8X MAXに変えますた。
ベンチもAK77-333の方が早い。それになんとなく不安定。
AK77-333は鉄板ですた。
AK77-8X MAXはBIOSのバージョンがもっと進んでから 買った方がいいよ…グラボが8×に対応してないとあんま意味ないし… FSB333MHzの新アスロン使ってないならAK77-333の方が良い。 それにダイハードBIOSもついてないしね。
AX4PE MAX 取り寄せしてもらいました。 来週楽しみです。 ところで、このマザボの話題あまり出てこないけど 持ってる人少ないのかな。 インプレッションキボンヌ。 あと、この板でスタンバイモードは正常に動作しますか? 今の、AX4B Pro で復帰できないんで。
MX4GER ってメモリDDRpc2700の512Mの相性ってありますか。 無難に256Mを2枚したほうが良いですか?
ASUSから乗り換えたんですが、青ペンってBIOSのアップデートがASUSに 比べて遅いような気がする。AK77-333だってAthlon2400+は動作するけど、 BIOSではUnkownのままだし。
>>729 出る時は結構頻繁に更新する事もあるけど
一度止まると中々出ないのは確かだね。
まあ念入りに練り込んでると思えば…
AK77-333は新アスロン対応のR1.14のBIOSが
もうじき出るからそれで問題は解決する筈。
アップデートは完成度によると思われ 完成度が低く、短いスパンで次々出されるのも考え物では。 別に青筆が完成度が高いと言ってる訳ではないですよ。 問題がありながらアップデートをしてくれないのは困りますけどね。
>>727 禿堂
springdaleの繋ぎにAX4PEMAX買うか迷ってまつ
オコメ逝こうと思ったんだけど古米のよーだし
今日秋葉行ったんだけど、なぜかAX4PE MaxよりAX4GE Maxの方が安い店があった。 PEの方が売れてるのかな。
AOpen AX3S Pro+ゲタ+Pentium III-S 1.4GHzで何か不具合は出ますか?
AX4PE Maxでスタンバイからの復帰正常です。
AK77-8X MAXにはLANとIEEEがついてるから魅力的なんだけど
>>725 でAK77-333より不安定になるって話もあるし・・もうちょっと様子みるか
738 :
Socket774 :02/11/18 12:27 ID:kNGi/l2m
>>738 専用のフラットケーブルを他所のマザーのどこに接続する気よ?(w
ドーターカードだからPCIスロットには付けられないよ。
河童セレのリテールファンを外そうと思ったら 金具を外すときにドライバーがAX3SProの基盤にヒットしてしまった。 電源入れてもファンが少し反応するだけ…。 ∧||∧ ( ゚∀゚) 鬱だ詩嚢、アヒャ U U l l UU
741 :
Socket774 :02/11/18 17:56 ID:CwzaQ4j9
MX3W-PROなんですが、昨日CD-Rがメディアを認識しないのでバラして見てみたんです。 で、よくわからんので適当に掃除してまだ組み立てたんですが電源を入れると警告音がピーピー鳴って画面が出ません。 AOPENのサイトで調べたらこの警告音はメモリかBIOSの問題らしいんですがM/Bやメモリは触ってないのになぜこのエラーが出るんでしょうか。 とりあえずCMOSのクリア、メモリ2枚差しを1枚ずつスロットを変えて入れてみるなどしてみましたがだめでした。 あとどの辺を見てみればいいでしょうか。
Q:BIOSに入れない → ケースからM/Bを外し絶縁物上で最小構成。CMOSクリア。ファン、beep確認 POSTコードを調べて解決する。
>>740 ヨークわかるよ…
俺も同じくセレロンの金具外そうとしてママン直撃したなぁ…
実害は温度が異常な値を見せること(CPUがいきなり20度付近から72度まで飛ぶのよ)
HWMがうっさくて困るぐらいですね
744 :
727 :02/11/18 20:04 ID:r7wgRdXt
>>733 是非買いましょう。w
機能豊富だし、Sereal ATAついてるし、IDE3本あるし。
>>736 おお!報告ありがとう。
さすがAOpen友の会。万歳!!
ついでに、バックパネルって同梱されてますか?
IEEEのパネルが着いてるよ。
CPU:MEMORYのFSB比、1:1に出来ない。 OCするには最低でもDDR333メモリ必用。
AK77-8X MAX買ったんだけど最新ドライバって どこで配布されているんですか? 日本のサイトにないのですけど
748 :
736 :02/11/18 23:03 ID:uiyc+Tk4
>>744 バックパネル同梱されてますよ。
あと、PAL8942付けようとするとコンデンサーにちょっとだけ触れる感じになります。
私は寄せ組み&PAL8942の一辺を0.5mmほど削りました。
749 :
Socket774 :02/11/18 23:22 ID:T3GD+4Ag
AK77-333からAK77-8X MAXに換えました。 AK77-8X MAXでVGAカードをMatroxG550にしてDVD再生すると、CPU使用率が 平均80%位になってしまいます。 手持ちのRadeon9000なら10%程度でAK77-333と変わらず。 AK77-333ではそんな現象出なかったのですが、これは何なんでしょう? OSクリーンインストールを何度しても症状に変化なし。 はずれマザーかなぁ。。。。
750 :
727 :02/11/19 00:07 ID:XYR1wIZC
>>748 何度もすみません。安心しました。
たった今AOpenのサイトからPDFダウンロードして確認したら
I/Oの位置が、今のH600Aのパネルと違っててちょっとビビッタ。W
スレ違いだが、ケースも青筆、キーボードも青筆。
まだまだ買った人少なそうですね。 ------------------------------------------ 「 AX4GE/PE MAXについてのまとめ 」 @スタンバイから復帰が正常っぽい Aバックパネル付属 ----------------------------------------- ほすぃなー 人柱で申し訳ないですが お持ちの方情報下さい。
VIAとジーフォース系って相性どうでしょうか?
753 :
Socket774 :02/11/19 01:16 ID:G9GXRtqW
すみませんお聞きします。 AK77-333を先日購入し、Athlon1.2G[FSB266]を乗せるために JP21を2-3に変更したのですがWin98SEが起動しませんでした。 BiosはR1.10です。どうか起動できるようお力をお貸しください。
VIAとジーフォース系って相性どうでしょうか?
755 :
Socket774 :02/11/19 01:21 ID:mCFY+9nh
46L・ソケット478(1.6GHz)の MBですが、CPUのヒートシンクとファンって どうやって取るのですか。白いレバーを起こすと取れる みたいなんですが、浮くだけで取り外せません。
AX4G Proをかったのですが、これって組み上げた時点でUSBのキーボードって 認識してくれます?PS/2のやつ一つももって無くて。
>>753 もっと詳しくハード構成を説明しなければ応えようがないと思われ
その書き方だとWin98SE以外のOSでは動いたともとられかねない…
>>747 ドライバってどれの事?VIA4in1?サウンド?LAN?USB?
まさかBIOSってオチじゃないよな。それならVer1.02が最新だが、
買ったばかりならきっとVer1.02が最初から入ってると思ふ。
もしドライバって話ならVIAのサイト逝くか、チップ毎の
サイトへ逝って探してきんしゃい。
>>749 CPU使用率って言ってるくらいだからOSはWIN2KかXPかな。
だったらタスクマネージャのプロセスタブでどのプロセスが
80%もCPU喰ってるのか調べんしゃい。つーか、G550は
DVD再生支援機能ついてないからっていうオチじゃないの?
Radeon9000は再生支援機能ついてるし。
長文スマソ
760 :
753 :02/11/19 12:53 ID:SOs0bz5y
>>758 さん
すみません。現在はWin98SEしか手持ちがないので、他のOSは試していません。
構成は
M/B AK77-333
CPU Athlon1.2GHz[Thunderbird FBS266]
HDD MAXTOR 4K040H2 40GB
メモリ PC2100DDR 128MB
VGA Aopen GF4Ti4200-DV64
です。よろしくお願いします。
Pentium4 3.06GHz HT にSiS648チップは対応してない。 AX45-8x Max買ったの失敗だったかな…。
Pen4 HT買うお金有るなら、廉価なSiSに手を出さなきゃいいのに。。。
764 :
_ :02/11/19 19:45 ID:bqgvCig9
AK73-1394を使ってるんですが、AOpenのHPを見る限りでは Thunderbirdの1.4Gが積めるCPUの限界と考えてよろしいでつか?
>>757 BIOSでUSBキーボードをOnにするだけなのでは
>>765 それを設定するのにPS/2のキーボードがいる罠。
768 :
765 :02/11/19 21:14 ID:pQZ68dKx
はっはっはー そりゃそうだ
動作検証用にジャンクのキーボード1枚買ってくるのが良いかも。
>>760 電源とメモリについてもっと詳しく…
あと起動プロセスのどこで止まるのか?
エラーメッセージは出るのか?
出るのならなんてメッセージなのか?
>>753 >>760 CPUの交換&JP21を変更した後、CMOSクリア→Load Setup Defaults &SAVE されました?
あと、参考に、変更前のCPUは何ですか?
>>773 IEEE1394はねえんだよな。やっぱり。
>>774 dualDDRマンセー
>>775 漏れもDVカメラ用にIEEE1394付キボンヌ
やっぱ外出しは気持ちよくない。
まぁ、IEEE1394付のAX4R MAXでるかもよ
776 :
775 :02/11/20 00:26 ID:zX/Bo6C2
777 :
:02/11/20 00:33 ID:HW2s27d9
AX4GEMAXの方にお尋ねしたいのですが、 CPUの右斜め下にあるちっちゃなヒートシンクが、 洒落にならないくらい熱くなるんですけど、 仕様なんでしょうか? それとも私だけでしょうか?
778 :
775 :02/11/20 00:36 ID:zX/Bo6C2
AX4GPro使っているのですが、PC2100 512MBのバルクメモリを使用していて 安定動作している方がいたら チップのメーカーをおしえてもらえませんか? SamsungチップのCL2.5と WinbondチップのCL2.5の512MBを購入したのは よいのですが、相性が出て取り外すはめになってしまいました・・ ちなみに Pen4 2AGhzから、2.53GHzに乗せ変えてから相性が悪くなってしまいました。
>>777 俺使ってるけど>AX4GE-Max
おっしゃってるのはノースチップのとこですね
触ったことは無いのでどれぐらいのものかはわからんが
安定しているのなら気にしなくていいんじゃないの
それとHardware Monitorインストールしていないのでしたら
入れてみてシステムとかCPUの温度みてみたら
俺のとこ
システム 29℃
CPU 32℃
Kernel CPU Temp 68℃←BIOSをR1.05にしたら表示されるようになった>HT用??
となってるけど
781 :
:02/11/20 00:50 ID:HW2s27d9
>>778 初自作な上、今まで使ってたのが層テックのPCなもので
ナントも言えないのですが、かなりカルチャーショックです。
ボード上のLEDがぺかぺかひかってたり、CPUファンの
スピードが変わったりと初めてずくしです。
使用OSがWIN98なので若干不安定です。
それ以外は今のところ大丈夫です。
782 :
:02/11/20 00:58 ID:HW2s27d9
>>780 いえ、ノスチップではなくそれの右斜め下、メモリスロット
のすぐ近くサウスチップの真上です。
人差し指の第一関節ぐらいの大きさです。
783 :
Socket774 :02/11/20 01:26 ID:0lMxj7Uc
>>783 それは
クロックジェネレーターなのでは??
他のメーカーのマニュアル=英語版だと、色々とボード上のチップや
コネクターの記述があるんだけど・・・・
AOpenのは日本語マニュアルしか付いてないので、不必要なとこには
全然ふれてないね(´・ω・`)ショボーン
785 :
753 :02/11/20 04:14 ID:EqO3BmDV
レス遅れてすみません。
>>770 さん
電源はTechno Bird Japan製のFSP300-60BTという300Wのものです。
メモリはApacer製の128MB DDR-SDRAM UNB PC2100 CL2です。
エラーメッセージはWindows立ち上げ直前に
デバイスNTKERN 初期化中
保護エラーが発生しました。
とでます。
>>772 さん
お書き下さった操作を行ってみましたがだめでした。
ちなみに現在CPUはAthlon(tm)900MHzと認識されています。
786 :
Socket774 :02/11/20 05:02 ID:aA5metzg
787 :
777 :02/11/20 09:41 ID:fj0fo1uW
遅レスですいません。
>>783 そうです。リンク先の画像ではノスチップにくっ付きそうなくらいの
大きな物がついてますが、私のボードには指先程度の物しかついていません。
ひょっとしてAOPENの日本仕様ってコスト削減!?
>>785 クロックジェネレータですか?どのような物か良く分りませんが、
落ち込まずに(`・ω・´) シャキーンで行きましょう。
---------------------------------------------------------------
それと、検索していてこんなものを見つけました。
いざとなればこれでもくっ付けてみようと思います。
行き着くところまで行ったか!? 今度はクロックジェネレータ用のヒートシンクが登場
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2000/12/02/620392-000.html 最後に、いろいろ書きましたがAX4GEMAX事態は良いボードです。
これらの問題は私の知識不足によるものです。どうもお騒がせしました。
>>785 BIOS起動までは正常動作するがOS起動に失敗する、ということですか?
メモリが不安定か、CPUヒートシンク取り付け不良による熱暴走に見えますが。
一連のRESからは動作不良になるまでの経緯が分かりませんが、
Athlon1.2Gを載せるまでは問題なく使えていましたか?
OSのクリーンインストールをしないで他のマシンの起動HDDを付けませんでしたか?
>>783 クロックジェネレータICが触れないほど熱くなるってことは先ず無いので、
最近のアホタレな消費電力のAGPカードを安定化させる為に追加された
バス電力供給用の安定化ICだと思います。
もしそうなら熱くなるのは安定化する際に電力消費しているからで、いってみれば仕様です。
789 :
Socket774 :02/11/20 12:59 ID:9xtjkdJF
録画専用機を組もうと思ってるんですが、 MX36LE-UNでMTV1000使ってる人いますか? 具合を聞きたいのですが。
>>779 AX4GPRO
Pen4 2.4M Win2kですが
Micron PC2100 512M のメモリ使って安定してるよ
AK75(J)にAthronXP2400+載せてみたよ。 一応、Aopenでは対応済みになっているので安心していたのだが... [UnknownCPU 2GHz] Σ(゚д゚;)e! 電圧なんかは正確に設定されているっぽいし Windows2000も動いているけどな。 Aopen様、嘘はいけないと思います。
>>791 次期biosで改善されるかも… つかathlonね 間違えてる人多いけど。
>>787 画像での実装状態から見ると電源レギュレータ用ICの
ような感じだな・・・
レギュレータなら結構熱くなると思われ。
>>786 790
レスどうもです。 今はメモリが高騰しているので、値下がりしたら
購入します。
796 :
Socket774 :02/11/21 00:09 ID:Y3V7KfUW
MX4GERってどうよ??
797 :
Socket774 :02/11/21 02:42 ID:hdw68aOo
AX4PE Maxなんですけど起動時になるピッって音がWindows上でごみ箱を空にした時等にも鳴るんです。 起動時には別に鳴ってもいいんですがその他のときのは消すことできないでしょうか?
起動時以外には鳴らないけどなぁ なんか変なんじゃない?
799 :
797 :02/11/21 03:25 ID:hdw68aOo
AudioDriverインスコし直したら直りました。
>>785 それってFSB200で認識してるようだね。
保護エラーか、メモリかV-Coreを疑ってみるとか。
とりあえずBIOS上のハードウェアモニターでV-Coreに
何V入っているか確認してみてはいかが?
802 :
Socket774 :02/11/21 12:31 ID:7nPrQlcG
MX4GER を買ったのですがNorthWoodはクロックアップできないと 説明書に・・・激しく鬱
1MHzだた
805 :
800 :02/11/21 13:01 ID:7AzPi6Vz
Windows保護エラーってCPUをOCし過ぎた時や
V-Core電圧が足りない時に出る場合が多いと思う。
ただ、
>>785 を見る限りCPUが正しく認識されて
いないようだから、BIOS設定画面を開いて
FSB動作クロックとAGP&PCIの動作クロックをまず確認するべき。
あとV-Coreもね
806 :
Socket774 :02/11/21 13:10 ID:7nPrQlcG
>>803 できますた!ありがとう。
MicroATX ではこれしか選択肢がないのですがなかなか(・∀・)イイ!!と思います
安いしね!
807 :
797 :02/11/21 13:47 ID:hdw68aOo
やっぱり直ってなかった・・・ オーディオのプロパティからサウンドの設定でサウンドなしにするとブッって鳴ります。
>>807 サウンドなしに設定すればBeep音(ケーススピーカー音)に
切り替わるのは普通。サウンドカード無しの環境では
ポーンやジャンとかの音がすべてBeep音になるからね。
やっぱドライバがちゃんと入ってないかちゃんと
動いてないんじゃない?
809 :
Socket774 :02/11/21 16:03 ID:Ylv3DPDG
AK77-333または、AK77-8X MAX(バルク)を買おうと思っています。 所有されている方、クーラー&ファンは何をお使いですか? CPUはXP2000+を考えています。 8cmシンク載らないですよね。たとえばPAL8045とか。 削って乗せてますか???
>>809 漏れが載せているのはSNEのSUPER SAILENT CPUクーラー
AK77-333&2200+で使用中
エンコがメインなので17dBをチョイスしたけど12dBでも充分だと思う。
対応CPUは嘘か真かAthlonXP/MPオーバー3000+(w
公式には2200+となってます。(発売当時2300+がまだ無かった)
同じ8cmでもPAL8045はどっか削らないと載らないと聞いた事がありますが
SNEのは無加工で載せる事が出来ました。取り付け金具自体がシンクの一部で
PCケースやM/Bに合わせてFANの位置を0から15mmの高さまで調節可能です。
値段は秋葉ZOAで5,800円でした。
811 :
Socket774 :02/11/21 18:49 ID:LEXwqtUW
98SE用のUSB2.0ドライバがない・・・
>>646 さんが言ってたベータでもいいからホスィ
>>811 ラトック製品使うなら同社が自社製品専用の98SE用USB2.0ドライバを
出してるけど他社製品にも使えないかな?保証無しだけど…
>>810 オイラはAK77-333でPAL6035+超静音6cmファン+モバアス4 900@1000
超低速回転でほぼ無音。でも30度台で安定
PAL8045を加工するくらいなら、素直にPAL6035+6cmファンか
ダウンバースト+静音8cmファンもいいかも…
815 :
811 :02/11/21 19:34 ID:LEXwqtUW
禿しくギャンブルの予感。やってみようかな・・・
816 :
811 :02/11/21 19:45 ID:LEXwqtUW
アオペンからの新しいソケAのママンでないかなぁ〜 今度はチプセトにファンレス、ちゃんとS3からのスタンバイモード復帰がデキルヤシキボン
>>817 MK77-333・・・。はそれとして、MK79Gはどうなったんでしょね。出るのかな。
>>810 さん
>>813 さん、ありがとうです。
SNEとても静かですね。
ダウンバーストもありですよね。高いですけどね(^_^;)
MX4GER、蟹じゃなければなー MX4GE日本にはこないのかなぁー
822 :
sage :02/11/21 23:06 ID:5wozY9iT
AX4GER-Nかいますた。 最初はメモリの相性でBIOSも起動しない状態だったけど、いまはすこぶる快調。 でも、Wake On Keyboard/Mouse がうまく動作しないです。 USBとPS/2のキーボードで試したけど、だめ!!(´・ω・`)ショボーン どなたか、解決法知ってまつか?
sageまちがえた(´・ω・`)ショボーン
824 :
Socket774 :02/11/22 00:18 ID:fNFSYHsZ
確かに最近は蟹積んでるマザーが多いね。 どうしても萎えるんだよなぁ。 OnBoardチップ使わずにNIC追加するのも 気分的にいやだしなぁ
MX3SなんですがこれってRADEONさんと 相性わるいんですかね? ラデ7500(AOpen)付けてドライバ入れると固まっちゃいます。 OSは2000です。 98、MEでは大丈夫みたいなんですが、2000で使いたいもので。 なにか知っている方お願いします。
827 :
Socket774 :02/11/22 01:29 ID:OAk9OStJ
今日、買ってきたAK77−333が動かなくて困ったよ。 電源を入れるとCPUファンは回るし、LEDも点灯するのだけど、 画面が全く表示されずに、ぴーぴーとピープ音が鳴る。 メーカーHPを見るとメモリかBIOS周りのトラブルだと書いてあったので、 メモリを別のに変え、スロットを変え、BIOSをサブの方に切り替えたが効果なし。 次にビデオカードのトラブルかと思って別のに買えてみたけど全く同じ。 半分キレかけてマザボ、CPU、VGAのみの構成で、電源から何から全て別のパーツで再試行してみたけれど、 全く効果なくピープ音が鳴り響くばかり。。。。 トラブルが嫌だからあえて多少古くても安定してるボード買ってきたのに。。。 ちなみに価格の方にも同じトラブル報告が3件ほどあったから、やっぱりボードの問題なのかな? 誰か、アドバイスくれたらありがたいです。メーカーと店に文句言うべきでしょうか?
>>822 BIOSの設定でしょ。それらしいのがあるから見てみそ。
829 :
822 :02/11/22 01:48 ID:0nLCtPpc
>>828 うん、BIOSにWakeOnKeyboard/Mouseってのがあるけど、それ設定してもうんともすんとも。
日本語の公式ページには、OSを再起動しなくてはいけない、って書いてあるけど、再インストールのことだったりする?
>>829 OSの再インストなど関係ないと思うけど。
そのBIOSの同じページのIRQとかも全部Enableにする
必要があるかも。ちなみに俺のM/Bでは出来ている。
>>827 焦っているのは文面から良く伝わりますが、まず構成を書いて下さい。
でないと同じマザーを使っている方も答えづらいですよ。
CPU:
M/B:AK77-333
MEM:
HDD:(今のところ無し?)
VGA:
電源:
最低限以上の項目を埋めて質問してみて下さい。
833 :
827 :02/11/22 02:23 ID:OAk9OStJ
別スレに重複レスしました。少し焦ってました。すいません。
>>827 おれAthlonXPでの初組みがAK77-333だったけど
問題なく動いたよ
構成は
AthlonXP 2000+
KingMax PC2700 256MB二枚刺し
LeadTek WinFast A250TD(Ti4400)
Maxtor 40GB HDD
I O DATAのCD-RW
Windows XP Home
電源はケース付属の400Wの物
マニュアルのFSBのジャンパーピンのDefaultの説明が100と133の
位置間違ってるけど、それでもクロックが低くくなって稼動はするので・・・
俺にもわからん>画面も出てこないというのは
手助けにならなくてスマソ
836 :
yosi :02/11/22 05:53 ID:DK7wIn8O
Ak77-333のFSBジャンパーピンのデフォルト位置の間違えに今きずきまして、 どうしたらいいか困っています。 OSなどすべてインストールした後にきずきました。 やってみたのはジャンパーピンを133の方に差し替えて、電源を入れました。 結果は、電源を入れても画面真っ暗なままの状態で動きません。 なにぶん初心者なもので、あたりまえなのかもしれませんが、 Ak77-333のことが、いろいろかかれていたのでここで質問させてください。 ・差し替えただけではだめなのか?だめであれば具体的にどうしたらいいのか 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
838 :
yosi :02/11/22 06:32 ID:DK7wIn8O
情報ありがとうございました。 関係ありそうな場所を見てみてやってみたのですが 1、ジャンパーを移動後、動かないのでhomeボタンを押してみた→反応なし 2、BIOSから変更しようとした→100〜117までしか変更ができない!? もう少し粘ってみてみます。
>>809 AK77-8XMAXにPAL-8045載せてるYO。ギリギリ載るって感じ。
1箇所だけコンデンサに当たるけど、凹んでるところだから。
取り付け方によってはコンデンサ殺っちゃうかもしれない。
ついでレス。蟹=チップに蟹のマークがある=Realtekって事だよ。
…質問するのはかまわないけど、聞きっぱなしでトンズラすんなよ?
840 :
Socket774 :02/11/22 07:16 ID:9I7Rq6bp
インテルチップの8X系まあだ?
>>827 返品、返品。
どっかのスロットがいかれているのかもね。どっかの不良かもしれないし。
多分マザボと電源とおかしくないCPUだけでスイッチ入れてもビープなるんじゃないかな。
(これはもうちょっと刺すものさしていたかもしれない。メモリとか、、、うろ覚えだから、、、)
お店の人ってどうやってチェックするんだっけ?
店にもよるだろうけどさ。
>>841 >多分マザボと電源とおかしくないCPUだけでスイッチ入れてもビープなるんじゃないかな。
だとメモリが原因だと思うが。
>>839 820=809でした。番号入れ忘れてました。すみません。
情報、ありがとうございました。
844 :
Socket774 :02/11/22 10:50 ID:VwWmsQBP
AK73Pro(A) (CPU:Athlon XP1800+) に AOpen Aeolus GF4Ti4200-DV64 のっけたんですがどうやっても起動すらできないです。 GeForce2 MX400 の時は大丈夫だったのですが・・・ 相性ダメ?
>>838 挿してるCPUは何でしょ? 何はともあれCMOSクリアしてみるとか。
847 :
Socket774 :02/11/22 11:16 ID:VwWmsQBP
>>845 なるほど・・・今350Wなんですが、もっと上のほうがいいんでしょうか?
848 :
Socket774 :02/11/22 11:30 ID:7ndWUfIx
質問! 珠緒ハンのママンはセレロンいけますか?
852 :
827 :02/11/22 13:16 ID:OAk9OStJ
おさがわせしました。結局、初期不良だったみたいです。 朝一でサポート持っていったら取り替えてくれました。 色々と他もあたってみましたが、結構同じトラブルに会う人多いみたいです。 それと上では書き忘れてましたが、メモリは動作確認の取れた2種類のものを使いました。
なーんだ(´-`)
854 :
yosi :02/11/22 13:33 ID:DK7wIn8O
青筆信者>情報ありがとうございます。 CMOSのクリアをしてみました(ちょっと怖かったのでやっていませんでした) やったことは説明書どうりacアダプタをはずし、ATX電源ケーブルをはずし JP14をCMOSに差し替え、特にアクションがないので30秒くらいまって、次に FSBを133MHZに差し替え、再起動。 全く反応なし、画面まっ暗な状態でした。 そしてFSBを100にもどし再起動BIOSがあがり、CPU(ATHLONXP2000+)等 認識した後、COMOSチェックエラーのようなメッセージが出てきて停止 BIOSのセットアップを立ち上げ時間などがくるっているのを確認。その他 変更点があるかはわかりません>< セーブ後普通にOS(win2000)起動、再起動したら先ほどのCOMOSチェック エラーは出ませんでた。 こんな状況です。どうしても133にFSBを移動すると真っ暗になってなにも 起こりません。どうしたらよいものか。。 たぶんやったことに間違えがありそうですので、教えていただきたいです。 長文しつれいいたします。
855 :
827 :02/11/22 13:41 ID:OAk9OStJ
それと青筆信者氏、
>>827 氏
>>841 氏、レスどうも。
一応、トラブル報告ということで指摘の通り、構成を書いときます。
CPU:XP1.6G と 雷鳥1.2G
M/B:AK77-333
MEM:NANYA256MCL2.5 と ノーブランド256MCL2.5
VGA:ELSAGLADIAC511TVOUT と AOPENMX400V
電源:8000円くらいのケースについてたのと Seasonic350W
>>855 ご報告おつです。
>>854 コレも初期不良なのかな・・・。
CMOSクリア直後の起動で CMOS checksum error と出るのは問題ありません。
Load Setup Defaults → SAVE&EXIT すればOKです。
ところで、
>>854 の文脈からは
FSB100側でAthlonXP2000+と認識されたかのように読めますが、
実際に挿したCPUは何ですか?
AthlonXP2000+を挿してJP21がFSB200側でBIOSが立ち上がり、
FSB266側で立ち上がらない場合は、やはり初期不良の線が濃いですね。
>>847 容量の大事だけど質も大事。
電源に問題があるとしたら恐らく+5Vだと思う
PCIカード、HDD、光学ドライブ全部外して起動するか確認すると良い
どちらにしろ、AK73PRO(A)は相性多いから切り分けは難しいから買い換え時期かモナー
俺はINTELのGbEで相性出たから乗り換えた。
858 :
yosi :02/11/22 14:02 ID:DK7wIn8O
青筆信者さんレスありがとうございます。 CPUの件ですが、実際さしているのはATHLONXP2000+です。 状態は 1、FSB100の場合・・・起動する。CPU認識がATHLON(TM)1250MHZ 2、FSB133の場合・・・画面真っ暗、電源いれてもBIOSがあがらない。 という状況です。 COMOS CheckSum errorと出ましたので一応クリアは成功している様子です。 再度確認なのですが、順番はCOMOSクリア→電源入れる前にFSBを133にし起動。 で間違えないでしょうか? もしくはFSB133にしてからCOMOSクリアとか。。。 あとCOMOSクリアの際、ハードディスク、CPU等さしっぱなしで問題ないでしょうか? よろしくお願いします。
859 :
841 :02/11/22 14:02 ID:0cS3KJ3s
CMOSクリア時の注意としては電源からのATXコネクタを外しておくこと、なので、 CMOSクリア・ジャンパの差し換え順序はどちらでも良いです。 M/Bに付いているパーツもそのままで問題ありません。 念のため、CPUの差込が甘くないか、コア欠けに注意してもう一度挿し直して見てください。 CPU固定レバーを倒す時に、茶色いパッケージ部分を押し当てつつ倒すと確実です。 あと、BIOSの更新の仕方はご存じですか? 自信を持って確実にBIOS更新出来るならば、 FSB200側で起動させて最新BIOSに更新してみるとか。
861 :
yosi :02/11/22 14:57 ID:DK7wIn8O
青筆信者さん迅速なレスありがとうございます。 CPUの差込を再度注意してやりましたが、状況は変わりませんでした。 BIOSですが、自信はないのですが、調べてみたところ、AOPNEの公式 リリースBIOSがバージョンR1.10というのがわかり、私のバージョンを 確認したところR1.10でした。最新と思われます。ちなみに昨日マザーボード を購入しました。 そうなるとやはり初期不良の可能性が高いのでしょうか? 普通であればこの状況だと、今まで私が試したことで普通にうまくいくのでしょうか? そうであれば、購入したところの展示品で試すことは可能だと思われますので 後日やってみようと思うのですが。。。仮にこれで展示品がCPU認識がきちんと できた場合、私のは初期不良と断言してもかまわないのでしょうか? よろしくお願いします。
>>861 お疲れさま。BIOSの更新は不要ですね。正常動作品なら立ち上がるはずです。
ということで、買ったショップに持ち込んで、
今までRESした内容をメモして持っていって説明して、
M/Bの動作検証を依頼すれば良いと思います。
(ショップによっては正常動作した場合は診断料を取るところもありますが。)
使用したCPU・メモリが同じショップでの購入品ならばそれも持参して
「この組み合わせで起動しなかったんですけど」
と聞いてみると良いと思います。
お役に立てなくてすみませんが・・・。
補記。 >今までRESした内容をメモして持っていって というのは、ご自身のRES内容ですよ、と。 こういう手順でこういう事をしたんだけれどFSB266で起動しない、 ということをRESから拾ってメモしてくださいね、ということです。
864 :
Socket774 :02/11/22 15:23 ID:spss9dbW
MX4GL付きのベアボーンを買ってAGPにカード挿したんだけど動作しないのは何故?BIOS設定もしたのに。まさか、VGAカードの初期不良?VGAはGF2MX400TVO(Aopen製ね)
867 :
yosi :02/11/22 15:34 ID:DK7wIn8O
青筆信者さんレスありがとうございます。 CPUも同ショップにて購入しましたので、持参して後日確認しに いってきます。今までの経緯しっかりメモします。 >お役に立てなくてすみませんが・・・。 とんでもございません、大変助かりました。どうもありがとうございます。 あと気になったのですが、私の勘違いもしくは知識不足だと思うのですが 青筆信者さんのレスを見ますと、FSB200orFSB266と書き込まれているのですが これは私のマザーボード(ak77-333)のFSB100とFSB133というのと同意味ということでしょうか? 説明書にはFSB100と133としか書いてありませんでしたのでちょっと気になってしまいました。 後日結果を報告させていただきます。ありがとうございました。
>>867 あう。FSBという場合100/133です。混乱させてすみません。
869 :
yosi :02/11/22 15:45 ID:DK7wIn8O
青筆信者さんレスありがとうございます。 なにか私が重大な間違えをしているのではと心配だったので、 質問させていただきました。失礼いたしました。 ショップに持っていってみます。どうもありがとうございました。
870 :
844 :02/11/22 15:54 ID:VwWmsQBP
>>857 どうもありがとうございます。帰りによさげな電源ゲットします。
それでダメならマザーかぁ。
雪だるま式にお金が・・・イタタ。
872 :
Socket774 :02/11/22 18:21 ID:rx8YwI9q
Soket370用のMX36LE-UNの内臓VGAで1280×1024@32bit(24bit)カラーができないのは仕様ですか? ビデオメモリー8MBですから、理屈の上ではいけますよね?
>>872 VRAMてオフスクリーン領域用とかにも使われてます。かしこ。
874 :
Socket774 :02/11/22 18:40 ID:rx8YwI9q
>>873 さっそくのお答えありがとうございます。
オフスクリーンとは、次の画面を予め用意しているということですよね?
ということは、8MBでも実質は3MB分くらいしか使えないということでしょうか?
なんとかならないものでしょうか?BIOSの設定はなんとかできると思います。
3Dゲームや動画は見ないので、普通に1280×1024@32ビットカラーがほしいのですが・・・
>>874 >オフスクリーンとは、次の画面を予め用意しているということですよね?
それ、多分ダブルバッファ。
876 :
872 :02/11/22 18:43 ID:rx8YwI9q
ありゃ?違いましたか。 とにかく、目に見えてる以外にも描写してる(仮想画面?)為に、VRAMをフルに使えないのですよね?
877 :
872 :02/11/22 19:11 ID:rx8YwI9q
いろいろと検索してみましたが、無理くさいようです。 Intel815Eなら逝けたのに、VIAだとなんでできないか納得いきませんが、仕方ないですね。
878 :
821 :02/11/22 21:27 ID:y6ug26V8
>>824 REALTEK
http://www.realtek.com.tw/ LANのチップとかAC97とかつくってるところ
トレードマークが蟹なので蟹
MX4GERはLANとオンボードサウンドが蟹なんだけど
蟹のLANはいろいろひょうばんわるいのですよ
でMX4GEはLANがintelなのですよ
せっかくintelchipつかってるのがラインナップにあるんだからそっちがほしー
MX4GEがなかったらMX4GERかってたかも
879 :
822 :02/11/22 21:43 ID:0nLCtPpc
やっぱりWake on Keyboard/USBが動作しない(´・ω・`)ショボーン スタンバイからの復帰もできないことが判明。(ケースの電源ボタンからは復帰できるけど) BIOSも新しいのに変えたけど、どこが悪いかわからない〜(´・ω・`)ショボーン
880 :
822 :02/11/22 21:45 ID:0nLCtPpc
・・・/USBじゃないや、/Mouseですた(´・ω・`)ショボーン
>>822 BIOSでEnableにする。
マザボ上のジャンパでもEnableにしないと駄目かも。
あるとすれば、PS/2コネクタの近くにある。
位置がわからなかったらマニュアルを。
882 :
727 :02/11/22 22:51 ID:Tu11ohbl
ようやくAX4PE MAX手に入りました。 これから取り付け作業に入ります。 ついでにP4 2.53GHzも買ってきたので一緒に取り付けます。 それにしても1.6GHz→2.53GHzだと、ファンの大きさ一目でわかるな w あと、ポストカードみたいなAOpen様のRegistration Cardが さりげなく入ってますた。
883 :
822 :02/11/22 23:19 ID:0nLCtPpc
884 :
753 :02/11/23 00:14 ID:BvAvNlSp
753です、いろいろとアドバイスありがとうございました。 あさっての日曜日にでもまた試してみようと思います。
USBは対応してないだろ。多分。
PS/2のマウスなら動くよ。俺のも動いてる。
888 :
864 :02/11/23 04:12 ID:kbzqNOJY
謎が解けました。(泣
>>865 様
良い勉強になりました。今から、逝ってきます。
889 :
Socket774 :02/11/23 05:05 ID:pbbr6ZUo
すいません教えてください。 AX4G PROを使ってるのですが、LANドライバの インストールがうまくいかないんです。ジャンパもちゃんと オンにしたし、いざデバイスのインストールになると 「正常に動作していません」 とかでるし・・・。AOpenのサイトからドライバを 落としてみたんですがどうすればいいのかも不明で・・・ オンラインマニュアルの記述もわかりづらすぎていっぱいいっぱいです。
890 :
889 :02/11/23 05:34 ID:pbbr6ZUo
書き忘れました。当方OSは98SEです。
891 :
Socket774 :02/11/23 09:23 ID:g6cpuaki
AX4PE Maxって不具合多いのかな? ん〜困ったなぁ。。。
892 :
Socket774 :02/11/23 10:36 ID:VwjXwFgC
AX3S MAXのメモリ増設(512M一枚差しで)について教えてください。 上記マザーボードに載せられるメモリを買う際に確認すべき点としては どんなものがありますか?32×8というのが一つのキーワードであること は発見しました。 上記の正誤も含めて、確認すべき点を教えていただけないでしょうか。
893 :
Socket774 :02/11/23 11:24 ID:tyZTyt20
インテルチップの8X系まあだ?
>>892 新規購入? 増設?
よくわからんけど、ショップでメモリーを買うということに関して言えば、
「インテル815で動く512MBytesのPC133 SDRAMください」で済む。
32M×8と言っても店員には通じないことがあるので注意。
秋葉原に、初心者お断りみたいな某老舗があるが、そこの店員でさえ
「32M×8の256Mbitチップを使った512MBytes DIMMをくれ」と言ったら、
「そんなことチップのどこに書いてあるんすか。わかるわけないでしょ」と
言い返してきた。しかし「815で動くやつ」と言ったら通じた。本当の話。
そりゃ店員もどうせバイトだし。期待し過ぎ。 というか、合うかどうか事前に調べてメーカーと型番言えば済む。
897 :
892 :02/11/23 15:24 ID:VwjXwFgC
レスありがとうございます。 「815で動くやつ」←実はこれ、先日店員さんに言ったんですよ。そしたら、 「256Mbitチップなので動きません。」って言われたんですよね。でも、 その答えが32*8なのか64*4なのか区別したものじゃなかったので、自分で 調べるしかないか、と思いまして。 「32M×8の256Mbitチップの両面実装」←これで完璧ですよね?
ようやく組みあがってxp homeのインストにかかってます。 UACC1007a-SLT(235W) mx4ger p4/2.53G 薔薇W80G サムソンチップ/センチュリPC2700/256M×2枚 一応正常に認識してマスタ。ほっとひとあんしん。 BIOSなーんにも設定してないけどいいのかな。?
899 :
889 :02/11/23 17:01 ID:pbbr6ZUo
>>894 デバイスマネージャはびっくりマークのまんまです。
なんどか再認識させたのですが、一向にマークのとれる気配が・・・
ネットワーククライアントは「前回の接続を復元」にしてあります。
この設定で、いま別のUSBのLANアダプタは正常に動いてます。
TCP/IPなんですが、これもオンボードのLANのだけ表示されません。
何度かやりましたがダメでした。
MX36LE-UNに512MBのメモリを増設したいんですが、
>>894 と同じということでよろしいですか?
901 :
Socket774 :02/11/23 20:22 ID:kAMCI07K
AX4PG8XMAXみたいなのでなないの? ま〜だ?
インスト終わりますた。 AOconfigでsystemを見ようとしたら、AOconfigが終了します。何故? PCIとIDEは問題なく見れる。バージョンが古いのかな。マザーは1.00です。 USB2.0の設定はこれでいいんですね。 何もしなかったけどインストされてますね。? USB (Universal Serial Bus) コントローラ Intel(r) 82801 DB/DBM USB 2.0 Enhanced Host Controller -24CD Intel(R) 82801 DB/DBM USB Universal Host Controller -24C2 Intel(R) 82801 DB/DBM USB Universal Host Controller -24C4 Intel(R) 82801 DB/DBM USB Universal Host Controller -24C7 USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ AX3Spro セレ700 512Mに比べると凄く早いねー。(^○^)
904 :
MX46 :02/11/23 21:27 ID:Rp8+fJy0
少々お聞きしたいことがあります。 MX46ママンを使っていますが、P4 2.4G以上は実装できないんでしょうか? 同じクロックでもAやらBやらと種類が多いのに泣きそうです。
AX4PE MAXでBIOSのデバイスチェックして SATA150 TX2plus(tm) BIOS Version 1.00.0.20 No device is found! の後 BIOS is not installed となってしまいます。 デバイスマネージャでしっかりSATAのドライバは正常に動作してます。 その後、画面上方に帯状の砂嵐のようなものが表示されるのですが なにか不具合なのでしょうか? マニュアル読んだら、vivid BIOSなるものが表示されるみたいですが。 Bypass Vivid BIOS は×ついてDisabledになってます。 R1.00です。
908 :
907 :02/11/23 21:55 ID:ubz/ph4V
追記 ちなみにWindowsは正常起動してます。
>>907 推測ですみませんが…。
それはSCSIボード追加した時のように、
S-ATAコントローラがBIOS積んでいない為に出るメッセージでは無いでしょうか…。
vivid BIOSというのは、起動時に好みの画像を表示させる機能のようですね。
S-ATAコントロール機能とは無関係です。
>>909 師匠、でも誰がそのメッセージ出してるんでしょう?
煽りじゃなくて普通に疑問。
>>910 師匠じゃねーですよって。(汁 どっちかというと最近は支障ぎみ。謎。
で、そのメッセージはコントローラチップが出してると思われ。
SCSIボード(AHA2940系)追加した時に、
SCSI BIOS not installed !! …ってメッセージ出ますです。
これはBIOSではなくてSCSIホストコントローラチップが出してるメッセージでつ。
>>911 なるほど、ブートストラップはしないけど画面に文字列出すくらいのプログラムは入ってるのね。
AX4PE Maxを買って以来このスレに張り付いている者です。
>>907 BIOS設定画面でIntergrated Peripheralsを選択して
Onboard S-ATA ControlをDisabledにすればいいと思います。
>>912 関係ないけど、G/Bっていう略語、そんなにアホっぽい?
自分は面倒なのとタイプミスが多い方だから、
グラフィックカードとかグラフィックボードって書くの避けてるんですけど。
文字数短縮の意味もあるけど・・・。
アホっぽいのはいいけど、わかりづらいなら今後G/Bという書き方はやめようかと。
915 :
907 :02/11/23 23:11 ID:5cl8tQB2
>>909-913 レスthanks。
それにしてもいいマザーですね。
USBポート6個ついてるのはありがたいです。
916 :
MX46 :02/11/23 23:52 ID:QpAk478g
>>906 うぅむ・・・・少々怖いですが2.4Gにチャレンジしてみようかと思います。
レスありがとうございました。
918 :
MX46 :02/11/23 23:54 ID:QpAk478g
>>916 間違えましたので修正。
人柱覚悟で、2.5Gあたり逝ってみようかと思います。
なんとなく電圧の違いが引っかかりますが。。。
>918 まぁ金かけて失敗して壊して色々学んで下さい。 金無し、壊すのヤダとか思うなら自分の知識を増やして下さい。 冷たい言い方ですが、"自作"するならそれなりに自分で学ばないといけません、がんがって下さい。
沈んでる・・・ 揚げ
922 :
CPUは藁セレ1.7G :02/11/24 01:54 ID:1phiMa2g
AX45-8X-MAXとヘラクレスのカイロ2と相性がかなり悪いらしく 電源すら動かないで、うんともすんともいいません。 ちょっとお遊びでカイロ2を刺したはいいものの、何の反応もしないのには驚きました。 故障かと思いましたよ…。 こんなんもありますよ、ではでは。
923 :
Socket774 :02/11/24 05:01 ID:OYF8X9J/
やっとの思いで解決しました。 犯人はジャンパピンでした。オンラインマニュアルだと 「オンボードLANをオンにするには1,2番にジャンパを挿してください」って かいてある上にそれが初期値とまで記載されてました。でもマザーの箱をあけた時には 2,3番ピンに挿さってたので、マニュアル通りに1,2番に挿して機能を「オン」に した「つもり」でした。 デバイスを認識させようとみなさんに教わったとおりにやったのですが、 すべて行き詰まり(今思えば当たり前)、「まさかジャンパが・・・んなわけないよな」と 思いつつ2,3番に挿しかえてみて再起動したら 「新しいハードウェアが検出されました」 とあっさり。AOpenのサイトから落としたドライバの場所を指定して インストール完了。今は何の事なくオンボードのLANでネットにアクセスしてます。 みなさんお騒がせしましたm(_ _)m
(´-`)
↑ なんだ! その顔は!
926 :
Socket774 :02/11/24 07:56 ID:PEBFMxiV
ah、よかったねって顔じゃない?
>>889 =923
だよな?よかったね。
>>907 帯状の砂嵐(Vivid BIOS)は「Bypass Vivid BIOS」のすぐ上にある
「Show Logo On Screen」をDisableにすれば表示されなくなるよ。
>>892 ふと思ったんだが、512MBメモリ1枚じゃなくて256MBメモリ2枚でも
いいんじゃないか?815マザーは512MBまでしか積めないんだから。
ただこの時でも片面8個(32*8)じゃないとダメだけどね。
友人から青筆のAX3S Pro-UをCPUメモリ付で購入したのですが ドライバー入れる際にIAAは入れない方が良い物なのでしょうか? インテルチップで初めて組むので記憶が曖昧なのですが たしかVIAの4in1と同様入れない方が良かったとか 言われてた気がするのですが。 あとメモリ256MBのはずが261MBとかって表示されてるのですが intel815Eって内臓メモリとかあるのでしょうか? W2k、内臓VGAオフで使用しています
>>928 1MB=1,024KB
256MB=1,024KB*256=262,144KB
>>928 4in1は必須ですが、IAAは加速装置みたいなもので非必須です。
>>928 イソテルのサイトに書いてることだが、ディスクI/Oの高速化と
137G以上のHDDに対応できることが主な利点。
あと、ユーティリティでHDDの静音モードの切り替えとかDMAの設定が出来る。
CD焼きソフトが使えんくなったり、OSに不具合でることあるらしいから
ダメならアンインスコすれば良し。要らんならOS標準で逝っとけ。
932 :
Socket774 :02/11/24 10:27 ID:8XnxQIMP
ネットのケーブルを繋げそうなLANと書いてあるさし口がありますが、これにネットの電話回線を繋いでネットができますか?
>>932 恥ずかしがらないでね。みんな通る道だからね。
>>934 いや、物理的にあわせた時点で気付くべきかと。
936 :
Socket774 :02/11/24 10:33 ID:GmN1yse8
モデムのカード?らしき物でネットに繋いでいますが同じ物ではないのですか? 説明書にはイーサーネット?とあります。形状だけ同じでインターネットとは無関係ですか?
>>935 初心者は物理的に合わせるのが怖くてできません。
そんなおいらも今じゃ電源落とさないでいろいろいじったり、ネットワークケーブル
抜いたりしてるよ…
>>932 =
>>934 君はここで聞くよりPC初心者板逝った方が幸せになれると思う、と…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) どうせネタだぜ兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
939 :
Socket774 :02/11/24 10:35 ID:GmN1yse8
物理的には完璧に差し込めますがインターネットは無理ですか?
831 名前:キョン子 投稿日:2002/11/24(日) 10:30 ID:M9Jl5kld おいらのマザーボードにはLANと書いた挿し口がある。 この挿し口の説明書きにはイーサーネットが・・・・・。 この挿し口でネットにつなぐにはどうしたらいいの? まず、こちらの責任取れ。
941 :
Socket774 :02/11/24 10:36 ID:GmN1yse8
電話線には電源線も通ってるから最悪壊れますね。
自分は端子触って感電しました。
>>936 そのカードの型番は?
943 :
Socket774 :02/11/24 10:41 ID:GmN1yse8
>>942 カードの型番は解りません。
ネットに繋げないLANは単純にPC同士を繋ぐ挿し口ですね?
サンキュー。
945 :
Socket774 :02/11/24 10:46 ID:GmN1yse8
>>944 ネットに繋げるならラッキーかと・・・。
型番はAOPENのマザーです。
キョン子に間違いがありますか?
>>945 今どうやって書き込んでるんですか?
そのPCはアナログモデムでインターネット接続してますか?
それともLAN経由で接続してますか?
>>940 の場合はLANケーブルで接続出来る
FTTHなりADSLなりダイアルアップなりのモデムを介してそれぞれ適合する回線に繋げば
インターネット接続出来るでしょうね。
947 :
Socket774 :02/11/24 11:04 ID:9GrlzRKC
>>946 ネットはモデムのカードらしき物をアナログモデム?で多分接続しています。
出来そうにも思える感じにも見て取れますが・・・。
マザーはAX45-8XMAXです。このマザーのLANの挿し口でネットができればラッキーと思いました。
最初から正直に言わなかったことを許してください。それに大きい問題ではないので別に良かったんですが気になって・・・。
949 :
Socket774 :02/11/24 11:09 ID:9GrlzRKC
>>948 帰るところがありませんホームレス状態です。
950 :
Socket774 :02/11/24 11:12 ID:9GrlzRKC
もういいです。サンキュ。
951 :
:02/11/24 11:13 ID:j2CjJb7Q
953 :
Socket774 :02/11/24 11:25 ID:nmTg3vXK
マザー側はRJ45・A10/100LANジャックと説明書には表記されています。 で、もう一方はバッファローのLANBOAED 10MPCIバス用LGY-PCI-TL ニノミヤ950円らしいです。 細かなことは解りませんがチョンボをかましてる感じは自分で解ります。
>>953 それなら差し替えて試して見る価値はあります。
オンボード側のLANコントローラドライバが正常にインストールされていれば、
ケーブル差し替えてそちらでインターネット接続出来るはずです。
そうしたら増設したLANカードは使わずに済みますね。
蛇足:始めに質問する時はクドイくらいに環境とパーツの型番を書いた方が良いですよ。
955 :
Socket774 :02/11/24 11:41 ID:JNALQKvZ
>>954 はい、よく型番などをはっきり明記せず曖昧な質問をみかけますし
自分がその人代表かも知れないので今後は気を付けます。
改めて身にしみました。
昨日の夜にマザー付属のドライバでLANのドライバをインストールしてみようと思い
してみましたが、うまくできていません。そっとこの板を覗いてみれば成功者がいるようで
私もできれば嬉しいかなぁ、と思い軽率に質問してしまいました。
今後はいっさい致しませんのでマルチともったいぶった情報を見せないバカな質問は控えます。
後は自分でやってみます。有難う御座いました。
956 :
Socket774 :02/11/24 11:42 ID:wXBA+g13
はい、よく型番などをはっきり明記せず曖昧な質問をみかけますし 自分がその人代表かも知れないので今後は気を付けます。 改めて身にしみました。 昨日の夜にマザー付属のドライバでLANのドライバをインストールしてみようと思い してみましたが、うまくできていません。そっとこの板を覗いてみれば成功者がいるようで 私もできれば嬉しいかなぁ、と思い軽率に質問してしまいました。 今後はいっさい致しませんのでマルチともったいぶった情報を見せないバカな質問は控えます。 後は自分でやってみます。有難う御座いました。 はい、よく型番などをはっきり明記せず曖昧な質問をみかけますし 自分がその人代表かも知れないので今後は気を付けます。 改めて身にしみました。 昨日の夜にマザー付属のドライバでLANのドライバをインストールしてみようと思い してみましたが、うまくできていません。そっとこの板を覗いてみれば成功者がいるようで 私もできれば嬉しいかなぁ、と思い軽率に質問してしまいました。 今後はいっさい致しませんのでマルチともったいぶった情報を見せないバカな質問は控えます。 後は自分でやってみます。有難う御座いました。
957 :
Socket774 :02/11/24 11:45 ID:JNALQKvZ
はい、本当に解りました・・・・ うわ〜ん・・・・
>>955-956 質問自体は全然構わないと思います。
質問の仕方だけ気を付ければ、ちゃんとした回答がはやく返って来やすいです。
頑張ってみてください。
あやや。
960 :
Socket774 :02/11/24 11:47 ID:yqbnPiCW
以後気を付けます。。。
961 :
静音? :02/11/24 12:30 ID:wyJOwPr1
MX4GER+win2000で組みましたが、オンボードでの音がでません。 付属のボーナスCDには、MX4GER用ドライバが無いので、 とりあえず、MX4GR / MX4LR用 を入れましたが駄目でした。 (ドライバのインストールは可) Aopenのサイトも見ましたが、とりあえずどのドライバーを 入れれば良いのか、どなたか教えていただけないでしょうか。 (Webにもなくて困りました。。。) BIOSはPhoenix - Award WorkstationBIOS v6.00PG Phoenix-Award BIOS v6.00PG, 10/11/02 です。 ↓AopenのWebより オーディオドライバ AX4G / AX4G-N / AX4GL / AX4L-N用 2.84.exe v2.84 05/28/2002 14.3MB Windows 95/98/98SE/Me/2000/XP用オンボードAC97Codec(Realtekチップ用)オーディオドライバ MX4G / MX4L用 st9750_510.exe v5.10.00.3630 05/28/2002 14.3MB Windows 98SE/Me/NT4.0/2000/XP用オンボードAC97Codec(Sigmatelチップ用)オーディオドライバ MX4GR / MX4LR用 wdm.exe 06/21/2002 26,064KB Windows 98SE/Me/2000/XP用オンボードAC97Codec(SoundMAXチップ用)WDMオーディオドライバ
いや、悪い事したわけじゃないと思うし 悪意があるとは思わないけど さすがに自作板でその質問はネタだと思う罠。 でもそのスキルで自作にチャレンジする精神は大切。
963 :
962 :02/11/24 12:37 ID:9NlDZGnl
×MX4GR=AD1981a AC97 ○MX4GER/GE=Realtek AC97 おんなじヤシじゃなきゃダメだよ。 MX4GE用なら多分大丈夫。
966 :
静音? :02/11/24 16:04 ID:wyJOwPr1
>>964 これも何度か試してみましたが、駄目でした。
>>965 MX4GE用が、見当たらなかったです・・・
皆さんレスありがとうございます。
もう少し悪あがきしてみます。
>>966 ボーナスCD:\Driver\Sound\Realtek\Setup.exe
コレを実行すればインストできると思いますが。
968 :
前スレ69 :02/11/24 20:25 ID:xcIUhefT
前スレの69です。お久しぶりです。 ESに対応したマザー(EPOX:EP-3SPA3)を購入し1Ghzでの動作を確認しました。 その節はおさわがせしました。 適切なアドバイスをくださった皆様に感謝しております。 余ったMX-LE36UNは安いセレロンでも宛って ファンレスのTV録画専用機にするつもりです。 どうもありがとう御座いました。
969 :
静音? :02/11/24 20:58 ID:wyJOwPr1
>>964 >>965 >>967 お恥ずかしながらドライバーではなく
スピーカー側に問題がありました。
お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございました。
追伸 MX4GERは、なかなか良さそうです。
970 :
Socket774 :02/11/24 21:04 ID:GoziPobn
AOpen AX4GE 8XMaxのような母板がまだですか? 拡張部分が全部揃った高性能母板はまだですか
971 :
Socket774 :02/11/24 21:35 ID:MFKPk/uX
スレ違いかもしれませんがお許しを。 AX4B pro FSB400を使用してます。 マザーと一緒にかったビデオカードがマザーに干渉して物理的につけられなくて 現在はしょっぼいオンボードでやってます。 もうこんな思いはしたくないので、こいつにぴったりのビデオカードを 教えてください。 予算は2万ぐらいです。3Dのゲームはほとんどしないです。
972 :
Socket774 :02/11/24 22:10 ID:xUXtodbW
年内にSIS655が載ったボードは出荷されるんだろうか・・? SIS648ではAOpen製マザーがダントツの安定性を確保してると聞いたもので・・・
973 :
Socket774 :02/11/24 22:33 ID:XfA2XeCv
>>972 そうですよね、それもそうですし845系の動きも気になるしで、ちょっと何もかも充実したマザーが欲しいところです。
>>968 お久しぶりですね。あのときは自分も良い勉強になりました。
人柱報告、お疲れさまです。
>>969 (´∀`)ソウデシタカ。(w
975 :
Socket774 :02/11/24 22:41 ID:yV9UKJBP
チップセットでSISとIntelではそんなに違いがあるのでしょうか? 自作初心者にはIntel=超メジャー級というイメージで信頼感があるけど SISは自作の勉強するまでは、聞いた事も無かったから・・・ すれ違いだったかも?
>>975 SiS製のチップセットはTV等にCMを打っている訳ではありませんから
Intelのように目立つ存在ではありませんが、とても手堅い印象があります。
安価な割に高性能だったりIntelのチップセットよりも周辺機能が統合されていたりして
廉価なPCを大量生産するPCメーカーには以前から良く採用されているようです。
>>977 快適なソリューションを約束するIntel i845Gプロセッサ。
なんてCMもやってないがねw
>>978 イェッサー。書き込みボタンを押してから気づきましたです!
見てみたい気もしますが。(w
>青筆信者氏 1000取やってこのスレ潰しておいておいた方が良いかと思ったのでつが。
了解でつ。 私も少々手伝いますです。
とはいうもののネタがないよな、と… ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 他人のスタイル借りてまで言う事じゃないぞ。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
>984 おー、逝ってない奴まで全取替しましたか。うちのMK7Aはどうした物かなあ…。 PAL8045も付くみたいだし、Palominoの電圧問題が何とか出来るなら、 復活させてみたい気もしなくは無いんですが…。 てーか、L11切断1.55V仕様に改造済の1700+を突っ込めば ちょうど定格くらいになるのかな(w
>>986 あぁっ! 反対側から見た図を写し忘れたーっ! Σ(゚д゚lll)
…実は、3枚目の画像の反対側、コンデンサの頭側はもれなく膨らんでて、
そこから汁が出まくっちゃってるんですよ。
ですから、画像に写っているコンデンサは全部交換対象でした。合掌。
MK77-333と違って、PAL8045はどこにも干渉せず付きますね。
ギリギリ微妙に上側にはみ出るかな?程度です。
復活させる場合は風通しを良くするのをお勧めします。経験上。(w
>>984 そのネタは新スレでも良かったのにな。。。
>>988 そですか? 大したネタじゃないし、埋め立てついででいいかなと…。(w
動作確認したら新スレにレポしますね。
さて、…動くかなー。ガクブル
新
スレ
へ移行
したいので
無駄に書き込み中・・・。
新スレはタイトルは
★AOpenマザー友の会★ Part 9
アドレスは
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。