【トコトン】星野卑金属PCケース17台目【【ボッタクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【田舎】星野金属ボッタクリPCケース16台目【【ブランド】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031992725/

星野金属工業 http://www.hmi.co.jp/
SOLDAM ONLINE 日本 http://www.soldam.co.jp/
SOLDAM ONLINE 英語 http://www.soldam.com/
WinDy SQUARE http://www.soldam.net/

過去スレ等は>>2-4あたりに
2Socket774:02/09/24 17:56 ID:f6mACF1B
「星野金属のケースは最高!」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/973/973613879.html
「星野金属のケースは素晴らしいですよ!2」
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/975/975685116.html
「◇WiNDy◇星野金属のケースはやっぱり最高!3 」
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/984/984399138.html
「星野金属のケースはやっぱりOUTLET最高!plus4」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999776510.html
「星野金属のケースはやっぱり限定品最高!plus5」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1007/10079/1007985577.html
「星野金属のケースっていいよね?5」(本当は6)
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1014/10147/1014717835.html
「星野金属のケースっていいよね? そうかぁ?7」
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1021/10210/1021014820.html
【笑激】星野金属最高!FJ買え!Part8【奇天烈】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022600602.html
【FJ・キキララ】何処まで行く星野金属【墓・ゴミ箱】 9
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1023/10237/1023785037.html
【限定・日替】星野金属のケース10【新商品・乱発】
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10247/1024744462.html
【末期】星野金属☆SOLDAMスレ11【乱売】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027516130/
【在庫】星野金属乱売祭り12回目【無限】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027693905/
【新型】星野金属新種キノコ狩り15本目【【投入】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030678350/
3Socket774:02/09/24 18:03 ID:yXeaWNFN
>>1
ちょっとあなた勝手な事しないでよ
4Socket774:02/09/24 18:06 ID:SczuRGj9
あら、俺のリクエストが通った(笑)

すれたておつ〜


ではまたまたーりと逝きましょう
5Socket774:02/09/24 18:11 ID:6Bv9wP/E
ヽ( `Д´)ノ >>1のバーヤバーヤ
6Socket774:02/09/24 18:11 ID:cUgFRtRr
アルミは軽いだけと戯言を吐く前にとりあえず読んどけ。

http://www.hifi-pc.com/case.htm
7Socket774:02/09/24 18:38 ID:fjuozCzn
そんなに アルミがいいなら、なんで鯖ケースに採用されないんだよボケが
8Socket774:02/09/24 18:38 ID:SczuRGj9
まあ、厚み、剛性のあるアルミを使っていればいいのは確かだがそれだけでは
まだ弱点をカバーしきれないと思う

ねじ穴などの磨耗する部分には漏れなくスチールなどを嵌め込みして強化
というふうに弱点を降服する工夫が欲しい

他あるにアルミの弱点はなんだっけ?
9Socket774:02/09/24 18:40 ID:cUgFRtRr
>>7
画質や音質とかパーソナルユーズなもんだからな。
こんなのを考慮に入れない鯖は関係ない。
こんな使われ方が始まったのは最近だし。
欧米では既に盛んらしいが。
拘らないなら鉄だろうがステンレスだろうが自由だろ。
10Socket774:02/09/24 18:42 ID:fjuozCzn
じゃぁAV機器はアルミフレームなのか?
高級機種や放送機材はそうなのか?
11Socket774:02/09/24 18:45 ID:cUgFRtRr
ピュアは死ぬほどノイズにうるさい。もう住む環境から替える。
量販店で売るようなのは知れてんじゃない。

>高級機種や放送機材はそうなのか?
知らんけどどっかの研究機関とかは鉄は使わんらしいという
カキコを見た事がある

12Socket774:02/09/24 18:51 ID:cUgFRtRr
鉄でも良いと思うよ普通に使うなら。
別に星野がベストなアルミケースという訳で無いんで好きに煽り続行してください。
では。
13Socket774:02/09/24 19:35 ID:aAx0liTv
>>12
ここはあくまで★野スレです
お前の負け(プ
14Socket774:02/09/24 19:38 ID:07TMpFVE
windy倶楽部会員って入った方が得なの?
15Socket774:02/09/24 19:40 ID:lBNpptV3
>>14
ソルダムオソラインで買う場合は3%割引になるが。
ログイン忘れると普通に摂られる
16Socket774:02/09/24 19:49 ID:gUT8Uhuh
トンデモの世界になっとるな。キモイぞ。
星野のデタラメ理論にとっても似てる。
17Socket774:02/09/24 20:00 ID:UVHVzuIE
>>12
>鉄でも良いと思うよ  普  通  に  使  う  な  ら。

890 名前:Socket774 投稿日:02/09/24 00:26 ID:sg2to73Q
キャプマシンとラジオサーバに使ってるよ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

18Socket774:02/09/24 20:11 ID:bqsDQ94u


・・・キャプ用途ならノイズ対策は重要じゃないのか?
19Socket774:02/09/24 20:34 ID:s5+DLe2p
んだな。アルミの方がノイズを抑えるのならアルミにしようかな。
20Socket774:02/09/24 20:34 ID:sg2to73Q
星野の乱売のせいでアルミケース全体の相場が落ちてるな。

>>16
わからないものはキモいんですよ。
21Socket774:02/09/24 21:02 ID:FrNB1f51
家は湿度が高い時は80%余裕なんで錆び難いアルミは重要です。鉄は吸排気FANのまわりは錆びるんだなこれが。これがアルミである理由ですた
22Socket774:02/09/24 21:12 ID:ODBFXkOO
キューブ型にSCSIHDD付けれる???
23Socket774:02/09/24 21:15 ID:s5+DLe2p
PCIスロットと3.5インチベイがあればできるんじゃ?
24Socket774:02/09/24 21:23 ID:fjuozCzn
DellのBook型見たく、PCIスロットの上に電源置いて、スロットを潰して小型化
するケースキボン

もう、普通にやったんじゃ差別化出来なくてつまらないよ
AGP+PCI*1か2 あれば良し

5インチ潰してスリムドライブでもいいよ。FDDも排除
そのかわりHDDは*2ほすい

mATXと汎用電源で、極限の小型化キボンヌ
25Socket774:02/09/24 22:52 ID:NeYM1K1k
【【が何時の間にか正統ですか
26Socket774:02/09/24 22:52 ID:cfHECcSq
>>1
新スレ立て乙ー&おめー
27Socket774:02/09/24 23:00 ID:biu/cz/Q
>>21
ステンレスのケースが欲しいね。
28Socket774:02/09/24 23:16 ID:QkRbb1r8
>>24
701がそんな感じだったよ。
極限とはほど遠いけど。
29Socket774:02/09/24 23:29 ID:x1uEx0H6
ここは、脈絡のないことをつぶやくスレですか?(w
30Socket774:02/09/24 23:44 ID:GsGMRmF4
>>25
(;;
31Socket774:02/09/25 00:00 ID:NABWk/vM
 
 ☆/    \★
<|       │>     
 /\     /\ 


ホシノマン参上!   
32Socket774:02/09/25 00:49 ID:qgg9ljTP
あらあら、味付き生サンが嘆いていらっしゃる…
33Socket774:02/09/25 00:50 ID:P5bciWIh
2001年版の桐島モデルはどうなった?
34Socket774:02/09/25 00:51 ID:WWNErtro
>>31
それいいかも(w
とりあえずスチールの1200Fをアウトレットセールしてくださいな
ホシノマンさん

しかしなんか、仮名で書くと某アニメに出てきた某キャラを思い出しますな
ばかばっか・・・てつぶやくヤシ(w
35Socket774:02/09/25 00:54 ID:PdEYIpZC
次はチタンだな。
36Socket774:02/09/25 01:03 ID:b2LawZFo
>>35
同じことを考えていたよ。
バカ高くなるけどな。
37Socket774:02/09/25 01:15 ID:1JpXZBpR
>>35
ダイヤとかタングステンだったら笑う。硬いだろうなあ・・・。
まあありそうなものと言えばやはりステンレスか。
長尾のパクリになるが、星野はそんなこと気にせんだろうし(w
38Socket774:02/09/25 01:25 ID:uwSmKo/f
マグネシウムはー?
39Socket774:02/09/25 01:34 ID:32UHHMIp
プレス工法が使えないんじゃ?>Mag
ダイキャストで塗装ぼてぼてになりそうな予感。
40Socket774:02/09/25 01:41 ID:wrDhjOJa
値段的に無理だが、アルミの鍛造だったら相当いいと思う。
BBSで出さないかな(笑)。 ttp://www.bbs-japan.co.jp/
41Socket774:02/09/25 01:47 ID:WWNErtro
>>40
ついに来たな、鍛造、鋳造の工法マニア(?)(w
漏れも鍛造のアルミホイールほすぃ(BBSじゃなくて他のメーカーのだけど)

でも最近はPCパーツばっかり買っててお金ない(w
42Socket774:02/09/25 01:49 ID:wLJMqbDz
高級木製ケース作れよ。よく燃えるやつ。
以前いくつか出てたなぁ。
43Socket774:02/09/25 01:53 ID:mUk4oGq+
        |   よし!セラミックとチタンで複合装甲だ
        |     (`・ω・) E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
   ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^ ̄
44Socket774:02/09/25 01:57 ID:WWNErtro
ええい面倒だ、リアクティブアーマーも装着しる!!(w

どんどんスレ違いの話になってスマソ
45Socket774:02/09/25 02:28 ID:AuglsMeH
そのうち電車の話も出てくる(アルミ車体やステンレス車体がある)に
100ウインディ
46Socket774:02/09/25 03:39 ID:uce19JGi
電車はスチール→アルミ→ステンレスって来てるんだっけ?
やっぱし次に流行るPCケースはステンレスボディーか(w
47Socket774:02/09/25 03:46 ID:8atimwaz
スペースシャトルって外側にセラミックを貼り付けてるんだっけ?
PCじゃ意味無いか。
48Socket774:02/09/25 05:42 ID:I12XC1b2
カーボンファイバーが来るとみた。
49Socket774:02/09/25 05:51 ID:0oFXDhHQ
木綿。
50Socket774:02/09/25 06:12 ID:PdEYIpZC
星野のことだから高い鉱物を使えば
ボッタクリ率も増えると思ってるに1000Ω。
51Socket774:02/09/25 06:17 ID:G000Rd3y
星野のサイト落ちてるぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!
52Socket774:02/09/25 07:05 ID:JKm4UNVX
恵 安 を あ れ だ け 仕 入 れ て い る 神 経 が 理 解 不 能 だ !
53Socket774:02/09/25 07:27 ID:FOkdZ1Gp
ついに飛びました
54Socket774:02/09/25 07:37 ID:PdEYIpZC
キノコが鯖壊しました。
55Socket774:02/09/25 07:43 ID:uHpyGpJR
やっぱ熱伝導性を考慮すれば銀のケースで決まりらろ!
56Socket774:02/09/25 07:45 ID:FOkdZ1Gp
金属ネタウザイよ
面白くないし
57Socket774:02/09/25 09:47 ID:9vqh9ZrT
2200Ωキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

(ラインナップ) (1次予定販売数) (驚異のファイナル価格)

【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/WE 】 20台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/350 】 20台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/400 】 70台 \3*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/450 】 20台 \3*,***-

【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLACK/WE 】 20台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLACK/350 】 20台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLACK/400 】 70台 \3*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLACK/450 】 20台 \3*,***-

【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLUE/WE 】 10台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLUE/350 】 10台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLUE/400 】 40台 \3*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-BLUE/450 】 10台 \3*,***-

【 MT-PRO2200 plus Ω S-RED/WE 】 10台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-RED/350 】 10台 \2*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-RED/400 】 20台 \3*,***-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-RED/450 】 10台 \3*,***-


▼さらにWMDバンドルモデルがお徳!▼

CD-R/RW、COMBO、DVD-R/RWバンドル価格はさらに安い!

〈通常単体販売価格〉〈通常バンドル価格〉→〈Ωバンドル価格〉
【 CD-R/RW 】 \16,000- \15,000- → \14,000-
【 COMBO 】 \21,000- \20,000- → \19,000-
【 DVD-R/RW 】 \45,000- \43,000- → \42,000-

注)デリバリは9月27日(金)より開始となりますが、本モデルに限り生産等の
都合上、正式受注から5日間程度かかる場合もございます。あらかじめご了
承ください。
58Socket774:02/09/25 10:14 ID:9VnGuAM1
いやぁ、目も当てられない ■脅威のファイナル価格■ だねこりゃ。
59Socket774:02/09/25 10:29 ID:Mec0o5qf
うおー、1200Ω(青)買ったばかりなのに、次は2200Ωだと。
しかも電源無しモデルもアリかよ。漏れの1200Ωの350W、激しく不要。
60Socket774:02/09/25 11:03 ID:f+KCsidw
1200Ω買ったし、2200Silverはもう持ってるから今回は見送ろう。
でも、毒キノコたんが降臨すればまた考えてやらなくもない。
61Socket774:02/09/25 11:10 ID:F3E+7lMy
漏れも買ったばかりで、これがあり得るかもと思ってはいたが
正直がっくりきた...
流石にもうひとつという訳にはいけねぇ
62Socket774:02/09/25 11:14 ID:EOfOAimk
俺が買うから誰も手を出すな!
Pandoraの時も1個目は俺が買った!
まず俺がシルバーを買うからそれまで待て、愚民ども!
63Socket774:02/09/25 12:04 ID:+yXwT+qi
結局、アルミとスチールではどっちがノイズを抑えられるんだ?
64Socket774:02/09/25 12:15 ID:2cD2uLPz
2200と1200はどう違うんですか?サイズやベイの数だけ?
65Socket774:02/09/25 12:24 ID:0eg7l9+g
>>62
普段はクラマス派だが、2200plusなら俺が買う。
デュアルママン用に本当に必要だ!
シルバーは俺が買うんで、62はREDで我慢しとけ。

つ〜か、おまいら、アンチ星野の貧乏人だろ。なら、買うな!
本当に良い物なら、クラマス派の俺が、財力で横からかっさらう(w
66名無しさん@Vim%Chalice:02/09/25 12:27 ID:BL0Yd+gq
>>56

禿同。
でも。ケースのみを話題とするスレなら、仕方ないか。
星野のベアボーン一般の話は、どこでしたらええの?
67Socket774:02/09/25 12:37 ID:rLoonzWx
星野はホントにリピーターを作るのがヘタだね。
こんな商売してたら誰も見向きしてくれなくなるよ。

どっかで見たが、星野のターゲットは高級志向層だとか。
この不況の時代にバブリーな購買層はそうは居ないと思うが、
それでも高級高額(必ずしも良質という意味ではない)商品を手にした顧客が
「アウトレット」だの「キャンセル品」だのというエクスキューズの名の下に
中途半端なディスカウントで同商品が売られているのを見て、どう思うだろうか?
「また次も星野を買おう!」とでも思うというのか?

「お金持ち御優待、貧乏人は相手にしません」的商法は大いに結構。
「値下げしてやるから買えよハイエナども」的商法も大いに結構。

俺が星野のケースが欲しくて、且つ定価で買うだけの意志が有りつつ
星野のケースを買わずにいる理由はただ一つ。

「星野にはいずれ必ず裏切られる」
68Socket774:02/09/25 12:46 ID:PcpsbTmh
(ラインナップ) (1次予定販売数) (驚異のファイナル価格)

【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/WE 】 20台 \29,998-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/350 】 20台 \29,999-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/400 】 70台 \39,998-
【 MT-PRO2200 plus Ω S-SILVER/450 】 20台 \39,999-

意地でも電源買わせるぞ〜買わせるぞ〜買わせるぞ〜
69Socket774:02/09/25 12:52 ID:BLb6JOnY
ワラタ
70Socket774:02/09/25 13:09 ID:XzwJMtjI
またこのMT-PRO2200 plus Ωもツクモで店頭販売するのかな?
やっぱり実物を見てみたいもんな〜
71Socket774:02/09/25 13:11 ID:so3B/dx6
これもやっぱ2300シリーズへと続くのですか?
1300があんなだったからなぁ・・・
72Socket774:02/09/25 13:11 ID:b2LawZFo
裏切られるから買わないってのは、意味わからんな。怖いの?寂しいのかな?
まあどうでもいいけど。

星野はケースは、デザインをころころ変えてバラバラだから
数台並べると見た目の統一感がなくなって最悪。
だから一時期に星野のケースを数台揃えてしまうと、
さらに新規に一台組もうと思えば、中古を探すことになる。
うちは、1100が並んでるよ。
星野がデザインを統一しててくれれば、新作ケースを星野のサイトで買っただろうが、
1200、1300のデザインは最悪。あれじゃあ一昔前の台湾ケースだろう。
無駄に金型新調するのやめろや。
73Socket774:02/09/25 13:12 ID:+yXwT+qi
1200のデザインそんなに悪いかな。
安っぽさは無いと思うけど。
74Socket774:02/09/25 13:14 ID:EOfOAimk
>>64
2200:総計100本以上のステンレスリベット
1200:60本前後
らしい。
メールからの引用なんだがどっちも曖昧なのはなんでなんだ??
75Socket774:02/09/25 13:21 ID:gxo7wrPq
なんでか分からないんだが、
漏れの中でこの会社はソースネクストと被るなにかがあるw
76Socket774:02/09/25 13:24 ID:onSvIHzr
一瞬、2200Ωに傾きかけたけど、そんなにドライブつけるつもりないし
サイズもでかすぎるから、やっぱ1200Ωでいいや俺。
77Socket774:02/09/25 13:27 ID:b2LawZFo
これは個人的な感想な。支持者はごめんな。

1200を最初見たときは、1100の左右対称をやめたのにガクッときた。
LEDが、ナイトライダーごっこも可能な水平で、美しかったのに、ありがちな縦にしてしまった。
あのフロント下部の板が金属だと思っていたら、ただのプラスチックでガクッときた。
下部の開閉がつまみで磁石なんで、またガクッときた。
天井部平面にM字にカーブをつけて、得意がっていたので、ガクッときた。
100円均一で買えるコードをまとめる白いぐるぐるをつけて得意がっていたので、ガクッときた。
バブルがはじけた影響なのかな。やることなすこと安っぽい。他に力を注ぐ部分があるだろと。

1200、1300の良い部分はもちろん知っている。喉から手が出るほど欲しいのもある。
でも、それを1100のデザインを壊さずにやってほしかったよ。
パールマイカシリーズだけでも残せばよかったのに。
78Socket774:02/09/25 13:29 ID:Y9IjA6e7
香ばしい煎餅の香りが漂ってまいりました
79Socket774:02/09/25 13:33 ID:+yXwT+qi
そうか。俺は本体を足下に置いちゃってるからなぁ。
安物ケースで見るような、いかにも安っぽい感じの前面パネルではない
というだけで満足しているし。
むしろ、1100の末期的な空気の流れの悪さだけはどうにも我慢ならなかった。
オープンベイのパネルを外してはいたが、HDDに風が当たらないというのは
やっぱり致命的。
80Socket774:02/09/25 14:04 ID:Y9IjA6e7
PBにすりゃいい。
81Socket774:02/09/25 14:21 ID:hazcBWxL
>>859
話を振り出しにもどすURLですね。1200Fを買おうと
思っていましたが、また迷ってしまっています。
いったいどうしていいのやら・・・。

このURLどこまで信じていいんでしょうか。1200Fよりも
価格を無視すれば、Fじゃないシリーズのほうがいいんでしょうか。
82Socket774:02/09/25 14:33 ID:gnAB00Q8
旧Pandoraのケースだけ欲しい......
83前スレ606:02/09/25 14:59 ID:1JpXZBpR
>>81
全然振り出しに戻さないって(w よく読んだ?
1.6mm程度のアルミはスチールにも劣る、とかあるでしょ。
☆野のケースも1.5mmかいいとこ2mm(多分)。
強度的にはその通り。鉄やステンレスは二次輻射がどうとか
言ってるけど、10〜20万くらいの単品オーディオでも鉄は
平気で使われてる。使わない方がいい、とは言われてるけどね。
常人は気にしないで一向に構わないレベルだよ。だから重量があって
振動に強い鉄がいいってみんな言ってる訳だしね。それにオーディオにおいて
筐体の「良い響き」なんてスピーカー以外には全く言われて無いんだけど・・・。
ま、いいや(w
電磁波についても鉄とアルミでは差があるか無いか(または
差があっても個人使用で問題があるか無いか)はいろいろな
情報が錯綜してるけど、正直気にしないでいいんじゃないか、
とは(個人的に)思ってる。もし鉄で問題があるんだったら
サーバ用のケースとかみんなアルミになってるだろうしね・・・。
84Socket774:02/09/25 14:59 ID:zD1P1zoK
Ωって普通の1200と寸分違わず性能同じ?
だったら一度星野買ってみるかなあ。
85Socket774:02/09/25 15:25 ID:b2LawZFo
>>83
そうだね。たとえ差があるにしても現実的に影響が見えるような、
有意な差があるかどうかだね。

少なくとも、ソースと言って示されたリンク先を見て、
電磁波について鉄とアルミの差で騒いでいる奴は、電磁気学の基礎がわかっていないと思う。
二次輻射ってのは、ケース金属内に発生した電流から出る電磁波かな?
それなら、アルミも鉄も同じ導体だから、材質よりも板の厚さや形状の方が利く。
それすら、そもそもアースをすれば済む話。
星野宣伝のアルミ熱伝導のウソについて騙される奴がいなくなったと思ったのに、
定期的にトンデモがまかり通るのは、なんざんしょ。
また星野のパンフに書かれるぞ。

「軽いだけだろ」との鉄派の陰口が許せないのかなあ。
「そうだよ軽いんだよ、重くてストレス溜まる鉄なんていじりたくも無いよ。
動かなくていらいらして、つい力を入れてピンを曲げちゃった、えーん
なんてのが嫌なんだよ」と言ってやろう。
86Socket774:02/09/25 15:28 ID:UEAfWVio
>>84

1200Ωはたしか1200より塗装の手を抜いているじゃなかったっけ?
87Socket774:02/09/25 15:29 ID:QYyXMGM3
>>84
ロゴ等々付いただけでその他は全て同じです。
88Socket774:02/09/25 15:32 ID:FOkdZ1Gp
アルミとスチールで 塗料の食いつき具合は違うのかなぁ??
つか、剥がれる塗装ってプライマー(?)とか下地処理不足だよね?
89Socket774:02/09/25 15:48 ID:rEFNVII1
2200Ωかぁ。。。
日本シリーズかっちまったよ
ヽ(`Д´)ノ
90Socket774:02/09/25 15:59 ID:eW6I4EPm
社内秘だが・・・

実は・・・
















MT-2200Ωの次にはあれのΩを予定しているらしい・・・
91Socket774:02/09/25 16:03 ID:EOfOAimk
F.J.ソロソロΩ時期だろ
92Socket774:02/09/25 16:05 ID:NnnqjRko
>>90
誰かが必ず言い出すネタだが、あえてつられる俺w
この手のネタは少なくともいつ出るか?という情報がないと信用できないし、
本当だとしても何の意味もない。
来年の夏頃に出るであろう1400だって、再来年の秋頃には1400Ωが
出るんじゃないの?
93Socket774:02/09/25 16:11 ID:Y9IjA6e7
>定期的にトンデモがまかり通るのは、なんざんしょ。

大げさに受け取ったごく一部の人のカキコを見て、
おまえが大騒ぎしてるだけだろ。
トンデモとかいうんならどこが間違っているのか(どこのホームページ
の話かしらんが)キチンと指摘してみい。
情報大げさに受け止めてインチキとかいうのは受け止める側に問題がある
わけで、それをトンデモとかいうのは誹謗中傷レベル。
94Socket774:02/09/25 16:13 ID:Y9IjA6e7
アルミケースが冷えるという話も3%くらい冷えるとかどこぞの
理工学部の学生が算出したという話を聞いたことはあるが、
いずれにしてもスチールケースよりは若干冷えると思う。
で、たかだか3%を30%くらいに受け止めるかどうかは程度の問題で、
true/false(トンデモ)ではないのよね。
95Socket774:02/09/25 16:25 ID:NnnqjRko
PCケースの素材として鉄よりアルミの方がいい!っていうのは、
☆野自身が会社のHPの目立つところにどどーんと書いておくのが
本当(本筋)だと思うんだが。
もっとも、肝心の☆野自身が当初「アルミは冷やしやすい」という事しか
知らなかった節がある。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981219/windycase.html
96yahooo!!アダルト:02/09/25 16:26 ID:RtHj7By6
97Socket774:02/09/25 16:26 ID:BLb6JOnY
鉄の方が売れるんならメインにしてるはずだが。売れ方が違うからアルミにしてるんじゃないの?
98Socket774:02/09/25 16:27 ID:v5DgAP+x
電磁波気にする人はディスプレイの電磁波も気にしてんの?
99Socket774:02/09/25 16:28 ID:zD1P1zoK
>>98
みんな液晶なのでは?
100Socket774:02/09/25 16:30 ID:JSoSDD0/
フルチタンケース出したらどうだ?

101Socket774:02/09/25 16:34 ID:QYyXMGM3
>>100
熱逃げそうにねぇな。(藁
102Socket774:02/09/25 16:34 ID:EOfOAimk
フルチンケース出したらどうだ?
103Socket774:02/09/25 16:36 ID:QYyXMGM3
>>102
買いたくねぇな。(引
10483:02/09/25 16:44 ID:1JpXZBpR
>>97
その通りだけどね。
性能的には知らんが、アルミで作ったら売れたから
アルミでやるぜーってな感じなんでしょ。
だって☆野がスチールだけでやってたらここまで
売れなかっただろうし。まあ、まず殆どの人は
☆野のスチールケースなんて眼中に無いだろうけど(w
スチールにしたら「なんでアルミにしなかったの?」と
友人に聞かれる始末。アルミ>スチールと言うのが刷り込まれて
いるんだろうね。☆野恐るべし・・・。
105Socket774:02/09/25 16:45 ID:/mQQA5KN
回想・・・。

1100見た時、凄くカッコ良いと思った・・・買った。が、飽きた。
フロンティア神代のギガブレークの奴、凄くカッコ良いと思った・・・買った。が、飽きた。
オウルのSE602カッコ良いと思った・・・買った。が、飽きた。

同じ感性の人、良いケースを教えてくれ。頼む。
106Socket774:02/09/25 16:50 ID:zD1P1zoK
オウルもアルミケースばんばん出してるよね。
雑誌でもいいから実験して検証してくれたらなあ。
107Socket774:02/09/25 17:02 ID:9VnGuAM1
>>105
机。
108Socket774:02/09/25 17:03 ID:flJod4R5
みんな忘れてるのか?


       星野の祭りは


             終わらない


セールは永遠だ
109Socket774:02/09/25 17:55 ID:QC6jAUds
漏れも1100が良かったな・・ 1200は激しくショボイデザインだ(;´Д`)
110Socket774:02/09/25 18:11 ID:gnAB00Q8
1100+が、770みたいな底面吸気になっていればな......

ミニゴジラベイを改造できないかな。あ、でもミニゴジラベイの下は
ステンレスなんだよな。ステンレスを加工するのは大変か......
111Socket774:02/09/25 18:30 ID:usi85+t5
祭りの前につっこんどく>>90








社外秘じゃなくて
社内秘かよ!
112Socket774:02/09/25 18:35 ID:ls8ToYWc
ミニゴジラベイって不自然。

ミニラベイって言えばイイのに。
113Socket774:02/09/25 18:39 ID:AnKuAvfe
☆野さんがエアフロー改善したフロントパネル
出してくれるのを信じて1100+Ωを未使用のまま
寝かせてます。

お願いだからはやく出せや( ゚Д゚)ゴルァ!
114Socket774:02/09/25 19:05 ID:PdEYIpZC
祭りまだかよ?
115Socket774:02/09/25 19:05 ID:gnAB00Q8
>>112 うまい!!
116Socket774:02/09/25 19:06 ID:XzwJMtjI
時間ぐらいは守って欲しいわ ( ゚Д゚)ゴルァ!
117Socket774:02/09/25 19:08 ID:PdEYIpZC


電源なし
モデル ドライブ: 付属ドライブなし FDD付属 | +2,500 FDD/DVD-ROM付属 | +12,500 FDD/CD-RW付属 | +16,500 FDD/コンボドライブ付属 | +21,500 FDD/DVD-RW付属 | +44,500 FDD/DVD-ROM/CD-RW付属| +26,500
標準価格: 25,000 円 1 2 3 4 5個 在庫数 20/20

Varius350
搭載モデル ドライブ: 付属ドライブなし FDD付属 | +2,500 FDD/DVD-ROM付属 | +12,500 FDD/CD-RW付属 | +16,500 FDD/コンボドライブ付属 | +21,500 FDD/DVD-RW付属 | +44,500 FDD/DVD-ROM/CD-RW付属| +26,500
標準価格: 29,000 円 1 2 3 4 5個 在庫数 20/20

Varius400
搭載モデル ドライブ: 付属ドライブなし FDD付属 | +2,500 FDD/DVD-ROM付属 | +12,500 FDD/CD-RW付属 | +16,500 FDD/コンボドライブ付属 | +21,500 FDD/DVD-RW付属 | +44,500 FDD/DVD-ROM/CD-RW付属| +26,500
標準価格: 31,000 円 1 2 3 4 5個 在庫数 70/70

Varius450
搭載モデル ドライブ: 付属ドライブなし FDD付属 | +2,500 FDD/DVD-ROM付属 | +12,500 FDD/CD-RW付属 | +16,500 FDD/コンボドライブ付属 | +21,500 FDD/DVD-RW付属 | +44,500 FDD/DVD-ROM/CD-RW付属| +26,500
標準価格: 35,000 円 1 2 3 4 5個 在庫数 20/20

※ドライブはWMDシルバー色を使用




高いYO!
118Socket774:02/09/25 19:11 ID:BLb6JOnY
うわ。ブルーのメインマスクの色が...綺麗なのに台無しだな
11990:02/09/25 19:14 ID:N5UcJrzR
>>111

わざとこうかいたのに(あせ
120Socket774:02/09/25 19:21 ID:6ITy9Jke
>2002年度中には後継機の投入をと言うことで計画を致しておりますが、
>本機のような贅をつくしたものとなることは無いでしょう。

(´・ω・`)ショボーン
121Socket774:02/09/25 19:23 ID:vCs8WY4I
MT-PRO2200 Plus OMEGA注文寸前で、
5インチ5段も要らないことに気づいちまった
よく見るとデカイな、このケース(笑
122Socket774:02/09/25 19:25 ID:EL2kO71T
正直、迷っている...
123Socket774:02/09/25 19:26 ID:mOyS2ofw
で、どうなの!? 買い?見送り?
124Socket774:02/09/25 19:31 ID:hfxBCx69
正直、Dualマシンでも組むつもりでなければこれだけデカイのは
必要ないと思うんだがどうよ?
DualといってもTigerMPX程度ならMT-PRO1200にも入るし。
125Socket774:02/09/25 19:31 ID:NwvdAEk7
1100ってそんなによかったのか
126Socket774:02/09/25 19:31 ID:MDpVckIh
オラ1200Ω買ってなかったら2200Ωの電源無し買ってただ・・・
127Socket774:02/09/25 19:35 ID:8telBYST
4色あるけどどれがいいと思いますか?
1200Ωの場合どの色が好評でしたっけ?
私はブルーかレッドがいいと思うんだけどどう?
シルバーとブラックは普通によく使われるんだからインパクトに欠けるような・・・
1282200ユーザー:02/09/25 19:35 ID:6J3xCbF+
奥行きが約60CMあるので机を選びます。
キャスター付けて床置きって手もありますが…

私もセカンドマシン用にΩを買おうか悩み中です。
アイボリーがあれば即買いだったんだけどね。
129Socket774:02/09/25 19:35 ID:vCs8WY4I
>>122-123
置く場所おれば買っても良いと思うけど?
俺は5インチ5段と、奥行き555mmな点でパス

つーか、迷ったときはとりあえず買っとけって
130Socket774:02/09/25 19:35 ID:EL2kO71T
買うとしたらシルバーの電源なしモデル(25,000円)...
131Socket774:02/09/25 19:37 ID:mOyS2ofw
なんか、全面だけ中途半端に高級塗装してるのは返って不完全に見える気が
するんだが・・・・
132Socket774:02/09/25 19:50 ID:bo2+fYmH
全面だけねぇ
133Socket774:02/09/25 19:51 ID:8telBYST
普通の大きさを求めるならまがなりにも1200Ωの方がいいね
アウトレット、キャンセル戻り品を選べば買えるんだし。

2200買う人はちゃんと大きさをチェックして許容できるかどうか判断するべきだね。
確かにこれは部屋が狭い人や大きいケースを必要としない人には向かないな。

134Socket774:02/09/25 19:52 ID:8telBYST
>>123への回答にもなる
135Socket774:02/09/25 19:55 ID:9nwD17ke


付 属 ド ラ イ ブ の 売 り 方 が 露 骨 に な っ て き た な
136Socket774:02/09/25 19:58 ID:BLb6JOnY
これも商売よ
13781:02/09/25 20:00 ID:AcvGot2C
>>83
その通りです・・・。

USBに関してはオプションで2.0にできるし、
軽さに拘らなければ1200Fで決まりですね。
電源のほうも電源スレではTruePower480が
ベストということで落ち着いたようですし。

ますます欲しくなりました。

それでもアルミをここまでブランド化した
星野は市場開拓したという意味では自作市
場の活発化に貢献したといえそうですね。

自作ユーザーにとっては選択肢が増えるこ
とが一番の楽しみですから。
138Socket774:02/09/25 20:00 ID:e9HOU3FS
誰か星野Ωの法則を解明シル
139Socket774:02/09/25 20:02 ID:PdEYIpZC
電源なし売り切れそうだな。
さっさと350あたりから割り当てろよ。
っていうか意地でも電源売るか・・・・
140Socket774:02/09/25 20:07 ID:FOkdZ1Gp
電源なし ばかり売れて笑える。みんなわかってんな
星野もこれを教訓に、なんとかしてくれよ
141Socket774:02/09/25 20:13 ID:9nwD17ke


通常価格¥10,000の電源が、たった+¥4,000で買えるのにな(藁
142Socket774:02/09/25 20:19 ID:Osw6he9N
電源400モデルの在庫70個ってなんかおかしくねえか?
143Socket774:02/09/25 20:21 ID:8telBYST
>>140
>>141

抱き合わせ商法は逆効果でしかないんだよな。
ここ見ている人は電源は自分で調べて選ぶのがベストだということを知っている。

ところで、オプションの色塗りドライブもボッタクリ価格・・・
かと思ったが許容できるんでない?この価格は。
どうやらこのスレを見てさすがにまずいと思って価格改定した感じに見えるね。


で、皆さんならどのカラーを選びます?(買う買わないは別としてもし選ぶとしたら)
144Socket774:02/09/25 20:27 ID:PdEYIpZC
なんか紛れ込んでるよなー社員
145Socket774:02/09/25 20:31 ID:pKc5kX90
銀はメルセデスの銀に似てていいね。
買おっかな〜。
146Socket774:02/09/25 20:45 ID:jnROG9rZ
>>143 私なら黒!!!ドライブ価格許容出来るけどイラネ。2200もイラネ。
星野さんは、本当にセールばかりですね。
2200は、見た目の数量を少なめにして衝動買いを狙っているのでしょうか?
アイボリー欲しい奴は少し待ってろ!Ωのセール終了しだい通常版のセールだ。
本当に2200が欲しいので有れば
★高級な塗装★の2200の通常版を買った方が良いでしょうね。
青とか赤とかのケース買っても苦労するだけだゼ。
自己塗装するとかセンスの有る奴はイイカモしれませんけどね。
私は黒の1200Ωでも苦労してるよ。
147Socket774 :02/09/25 20:46 ID:SJzywysD
Web上だと塗装はいい感じなんだけど、
やっぱり実物はショボーンなのか?
148Socket774:02/09/25 20:47 ID:Osw6he9N
やっぱセール品の塗装って違うもん?
今銀を買うか黒買うかですごく悩んでるんだけど
149Socket774:02/09/25 20:53 ID:T6q+W4my
メルセ・・・
150Socket774:02/09/25 20:55 ID:jnROG9rZ
>>148
1200Ωの時の事例ですけど参考までに!
Ωの塗装とレギュラー品の塗装について(星野メールより引用)
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
★現在ファイナルモデル【 MT-PRO1200 OMEGA 】を販売しておりますが、外装ア
ルマイト処理の【 OMEGA 】とは違った外装標準塗装モデルはレギュラー品ならで
は、の高級感が漂います。
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
151Socket774:02/09/25 21:00 ID:Osw6he9N
よく見たら書いてあるね
「外装仕上げをソリッドなアルマイト仕様とした特別仕様であり」
なんだかわからん。。。

>>150のこともあるし
とりあえず通常版とはちょっとちがいそう。

買う気だったけどすごく迷い始めた。
152Socket774:02/09/25 21:05 ID:PdEYIpZC
1200Ωの黒はなかなか渋いよ、何度も言うが1100Ωの黒は史上最悪。
153Socket774:02/09/25 21:18 ID:Osw6he9N
シルバーを買いました
残り13個
今回盛り上がらないね。。。禿しく売れ残ってるね

右端のゆでたまごみたいなマークが気に食わないけど、、、
154Socket774:02/09/25 21:46 ID:PxezyJQZ
あの青の電源無しを買おうと思ったんですけど

 「ねーじゃねーか」

ぽこちん
155Socket774:02/09/25 21:50 ID:vCs8WY4I
>>154
ちょっと待てば補充されるよ
次は逃すなよ
156Socket774:02/09/25 21:56 ID:lSTwhpp8
3.5インチシャドウベイ9コも使いこなせねーよ
157Socket774:02/09/25 22:08 ID:7xlLIeEy
2200Ωの前面の青もNIPPONモデルと同じように見えるのは漏れだけでしょうか…。
フロント以外の青はきれいで(・∀・)イイ!
あとはシルバーが以外にも良いな。実物はどうだかわからないけど…。

まぁ最高800台まで増産できるらしいから
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
してる人はマターリ行きませう。
158Socket774:02/09/25 22:27 ID:Y9IjA6e7
きれいに見えるのは赤だけだな。実物がどうかだかわからんが
1200Ωと一緒なんでは?
159Socket774:02/09/25 22:32 ID:FOkdZ1Gp
おまえら、毎回釣られて馬鹿だな
160Socket774:02/09/25 22:41 ID:hgAoYXDg
釣られるが買わねーんだわ、これが
161Socket774:02/09/25 22:42 ID:8telBYST

>>159

1200Ω、1200OUTLET買った人は今回は買わないと思うがな?
今回買う人はこのいずれもパスした人が大部分だろ
162Socket774:02/09/25 22:47 ID:Osw6he9N
1200じゃ物足りないやつが買うのが2200っしょ
コンボドライブはダメ
バラじゃないと
とか言っちゃうような人
163Socket774:02/09/25 22:57 ID:zb93kvDA
ベイが8つもあったらいろいろ載せたくなるだろうけど、
その都度いちいち色を考えなくてはならないのは面倒すぎ。

ベイが多いからこそ、選択肢の大きいアイボリーが必須だろ。


何でもΩなら許されると思うなや糞★野!!!

164Socket774:02/09/25 22:58 ID:7G8x4Vei
162は社員。
1200でもコンボドライヴの必要ないだろ。キューブでもあるまいに。
165162:02/09/25 23:05 ID:Osw6he9N
3.5:FDD
3.5:FDD
3.5:PCカード
5:CDRW
5:DVDROM
5:DVD-RAM/R
5:MO

ほら、一個しか空きがない
もうDVD-RWかDVD+RWしか乗せられない
よしんばMultiを乗せたとしても、もういっぱいだ
166Socket774:02/09/25 23:06 ID:7G8x4Vei
FDD2つw
167Socket774:02/09/25 23:09 ID:7xlLIeEy
>>165
3.5にMO乗せればいいんじゃ…
168Socket774:02/09/25 23:12 ID:jnROG9rZ
もはや買うのはケースマニアのみって事で!
Ωシリーズ素直にアイボリーホワイトカラーを入れたら良いのに...。
ケースは売れると思うがな...。
結局ドライブ売りたいのがバレバレ。
もうすぐ新型ドライブラッシュなのに買わねえよな。(タカイケド)
次は3000Ωですかね。欲しい!!!けど買わん(キッパリ)
169Socket774:02/09/25 23:12 ID:8telBYST
ドライブベイのカラーリングを一致させることにこだわっても
所詮は自己満足でしかないから無意味だと思っている

そんなに一致させたいのなら自分で塗れ


170Socket774:02/09/25 23:14 ID:Q7R0bL/s
LiveDriveもあるYO!
171Socket774:02/09/25 23:15 ID:WgSaWSck
>>165
PC98エミュってますね。
172Socket774:02/09/25 23:16 ID:7xlLIeEy
>>166
IDが8×4ベイ=32ベイ!
神!
173Socket774:02/09/25 23:16 ID:zb93kvDA
>>169
塗ったら塗ったで、他に使い回しができなくなるだろが。

メーカPCの不自由さから脱却したい香具師らが自作始めたんじゃねぇのか?

買いたいヤシは買え。俺はいらない。
174Socket774 :02/09/25 23:29 ID:uRMJ6xLw
>>137
<USBに関してはオプションで2.0にできるし、
<軽さに拘らなければ1200Fで決まりですね。
<電源のほうも電源スレではTruePower480が
<ベストということで落ち着いたようですし。

1200Fの前面下部オプションってUSB2.0にすると
IEEEは無くなっちゃうんじゃなかったっけ?
違ったらスマン。
175Socket774:02/09/25 23:37 ID:HXCGkXu3
>>173
ケース変えたら塗り直す
176Socket774:02/09/25 23:42 ID:RtI3q5Mp
銀なら台所用のアルミテープを貼るとイイ感じ。
177Socket774:02/09/25 23:57 ID:6XDl6OTL
>>169
自己満足以外でPCを自作してるやつは少数派だと思うが?
それに塗ったら保証がきかなくなる。
あと、アルマイト系は自分で塗装するってのは無理がある。
(アルマイト系の独特の素材感を無視していいなら別だが)
178Socket774:02/09/25 23:59 ID:LA6SEWNy
とりあえず・・・
>>1

【トコトン】星野卑金属PCケース17台目【【ボッタクリ】
.                       ↑この辺の【これが嫌だ・・・
179Socket774:02/09/26 00:03 ID:pDwLl192
おれもやだ
伝統だかなんだか知らないが次は1つにしてくれ
180Socket774:02/09/26 00:04 ID:cCtfvvqX
細かいことにグツグチこだわるケツの穴の小さいヤシが沸いてきたな
181Socket774:02/09/26 00:09 ID:xz+FJLwM
177の訂正
スマン、ドライブを塗る話だよな。後ろの2行は無視してくれ
182Socket774:02/09/26 00:20 ID:e8jWohod
>>180
【【 にこだわるのも同じことじゃないのか?
ケツの穴がゆるゆるなのも困るぞ。
183Socket774:02/09/26 00:21 ID:UYo4PBci
2001年版の桐島モデルはどうなった?
184Socket774:02/09/26 00:42 ID:fQmF11Pq
火事で燃えた。
185Socket774:02/09/26 01:25 ID:kQMZgoqd

Ωで白色系を出さないのも、
決して5インチベイ扉付けないのも、
★野の傲慢そのもの。

ユーザからドライブ類を選ぶ楽しみを奪うもの。


 ア イ ボ リ ー は 漏 た ち の 夢
186Socket774:02/09/26 01:54 ID:xz+FJLwM
>>185
5インチベイ扉は好みとか主義の問題もあるかもしれんが(少数派だし)
多数派であろう白色系のΩ出さないのは同感だな。
187Socket774:02/09/26 02:03 ID:T3ExqCFi
価格.COMのPCパーツにアルミケースできました。
http://www.kakaku.com/sku/price/058060.htm
よろしくお願いします。
188Socket774:02/09/26 02:08 ID:NFCJxa3W
おまいら、Yahoo!で投票やってます!
もちろん「2ちゃんねるニュー速板」だろ?

投票
http://messages.yahoo.co.jp/index.html
の左下。 

投票結果
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/2075494440/p-mb-169?m=r

今こそ2ちゃんねらーの意地で1番にage!

本スレ
【ニュース速報】Yahoo!投票!事件が起きた!どこを見る?
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032965518/
18983:02/09/26 02:12 ID:SyV94gEI
>>81,137
うん、静音仕様にするんだったらスチールのがいいよ。
Antecもいいね。自分も使ってるけど、かなり静か。
更にこだわるならCPUクーラーはアルファのPALかな?
ケースファンは9cmも8cmも付くらしいからいろいろ選べるし、
静音スレとかを参考にして頑張ってね。

>>185
同意・・・。
電源無しが売れる事実も、☆野は真摯に受け止めるべき。
Varius335や500は評判が良くて単体でも売っていたのに、
Varius350や400はケース付き以外見かけない。
次はもっといい(HECもそう悪くないんだけど)
電源メーカーを選んで欲しいなあ・・・。

>>187
いや、価格統制が・・・直で買ったほうが安そうだし・・・。
掲示板は参考に・・・いや、正直あまり・・・。
以上、ノーコメント(w
190Socket774:02/09/26 02:42 ID:tBKLB4X3
ついに1200Ω買ってしまった・・・。
パーツまだ一つも無いのに・・・。
ま、嫌になったら振り込まなきゃ良いわけで。
191Socket774:02/09/26 03:20 ID:jrsJeLzT
>>190
おいらも数時間前に行かせてもらいますた。もはや後悔はしてません。
どうせアウトレットで出ても電源無しって事はないだろうから差額大して
変わんないだろうしね。店で買うと送料かかるし、色つき(青)が欲しか
ったんでもう観念した。
192Socket774:02/09/26 08:13 ID:fQmF11Pq
http://www.kakaku.com/sku/price/058060.htm

価格.com っていやあ、このページは最高に意味がないね。
193Socket774:02/09/26 08:28 ID:rE8wdtxv
VARIUSの単品売り見かけるぞ。
箱に「静音・高出力」って書いてある。
19483:02/09/26 10:33 ID:SyV94gEI
>>193
そうなの?漏れは一回も見かけた事無いなあ。
秋葉原はそれなりに歩いてるんだけど・・・。
どこに置いてあったの?
195Socket774:02/09/26 11:31 ID:Fgy0aPf7
193ではないけど、ツクモパーツ王国とか。
196Socket774:02/09/26 11:35 ID:eJz8iK2L
大阪日本橋ののツクモにもあったよ。
19783:02/09/26 11:42 ID:SyV94gEI
>>195
あ、パーツ王国にあったんだ。☆野のキーボードもあったっけ?
また見てこよう。情報サンクスコ。まあ、絶対買わないんだけど。
店員に質問してやろうかな、「これ静かですか?」って(w
198195:02/09/26 11:45 ID:Fgy0aPf7
キーボードなら、俺コンの二階で見た。たしか黒。
他の色も揃っていたかどうかは記憶が定かでない。
T-ZONE DIYの二階にもありそうな気がする。
199Socket774:02/09/26 11:48 ID:9gaDAyZJ
キーボードなら梅田のヨドバシにも売ってる
20083:02/09/26 11:54 ID:SyV94gEI
>>196
日本橋にもあるんだ。ツクモ以外には置いてないのかな?
また今度秋葉逝った時探してみよう。情報サンクスコ。

>>198
俺コンの二階、奥の方やけにケーブルとモニタがあるのが
印象に残ってるけど、☆野のキーボードもあるんだ。

>>199
梅田には逝った事無いなあ・・・。
秋葉に逝く時も日帰り旅行なんで、あまり
足が伸ばせない。もっと近くに住みたい・・・。

ついでに200ゲト。
201Socket774:02/09/26 13:21 ID:eJz8iK2L
電源なしの2200Ω、銀と青完売かよ。注文できねー。
さっさと追加しる!!!!!
202193:02/09/26 14:24 ID:rE8wdtxv
Tゾネの二階。
203Socket774:02/09/26 14:33 ID:TvUQEjZN
ボッタクリ星野で固めてる僕は馬鹿でしょうか?
メイン  MT-PRO1100 + B option
セカンド MT-PRO1200
サード  A3
すべて星野のアルミケース使っています・・。
204Socket774:02/09/26 14:35 ID:8auU3y/K
鴨ネギです
205Socket774:02/09/26 14:39 ID:zI1YThhD
オプションを買う人っているんだねぇ・・・
206Socket774:02/09/26 14:47 ID:fG38HUYu
うちは
Pandora
Paradox
2200
どれも爆音
207Socket774:02/09/26 15:00 ID:/z6YAvGl
kanemotidane
208Socket774:02/09/26 16:03 ID:tkaqghnn
>197
☆のキーボード 8,800也
209Socket774:02/09/26 18:09 ID:hN0CWpak
3000Ωなんて誰が買うんだ?35000円てとこかな
210Socket774:02/09/26 18:37 ID:XWuxgaGe
PRISMΩは出なかったが。
211Socket774:02/09/26 18:45 ID:kpbqsu4u
漏れのマシンは
3000白+OPT.Kit
2200銀+OPT.Kit1+2
1200黒Ω
700青 ですが、何か?
ちなみに3000と2200は通常価格でボッタくられてます。
212Socket774:02/09/26 18:51 ID:k2DWCFgx
漏れは3000グランブルー仕様に星野ドライブFDD+DVD+OPT満載
少しは安く買ったが1ヶ月後に処分セールがあって泣いた。
213Socket774:02/09/26 18:52 ID:v1IYnn/A
星野金属Ωはいつでますか?
214Socket774:02/09/26 19:12 ID:dwQbj/fA
http://www.kakaku.com/sku/priceimage/058060.htm
価格.com。。。つかえないな・・・

写真で見るをくりっく。・・・NOW PRINTING・・・全部かよっ!
21583:02/09/26 20:29 ID:SyV94gEI
>>202
Tぞねにも・・・。結構置いてあるんだね。サンクス。
おかしい、前回逝った時粗方見て回ったはずなのに・・・。
また秋葉逝った時置いてあるとこ探してみよう。
あとは鉄ケースでも置いてあるとこ探すかな。
・・・逝く暇と金さえあれば( ´・ω・`)ショボーン
216Socket774:02/09/26 20:48 ID:hN0CWpak
まったく皆金持ってるね。クラマとか買ってみたらどうよ?
217>>212:02/09/26 21:38 ID:eq6faxQo
おめでとう
218Socket774:02/09/26 22:21 ID:C6NpBZPl
1200Ω黒買いますた
激安物アルミケース使ってた漏れには
こいつはすばらしいよ( ゚∀゚)
219Socket774:02/09/26 22:50 ID:qVIJkoGN
「商品発送のお知らせ」


 下記ご注文の商品を本日(2002年9月26日)発送させて
いただきました。
 1〜3日間にてお手元にお届けいたしますが、配達遅延が生じた
場合は、弊社までお問い合わせいただきますようお願い申し上げま
す。


ハヤイ!
昨日注文したのに。
すでに在庫は潤沢なのか?
220Socket774:02/09/26 22:59 ID:lFEeCL1q
おらの★野購入歴
2200黒   アウトレット価格
Pandora銀  定価
JazzΩ青   Ω価格
Polo白   祭り価格

いつか机ホスィ..
221Socket774:02/09/26 23:16 ID:e8jWohod
机 使用中
Polo T2 使用中
A320 処分済
Pandora 処分済
Jazz 処分済

‥‥まだまだだな
222Socket774:02/09/26 23:26 ID:MsDQneu5
自分はF3(電源目当て).から机にジャンプアップしますた
223Socket774 :02/09/26 23:30 ID:I4tGaMxp
それはホントにアップなのか・・・?
224Socket774:02/09/26 23:35 ID:MsDQneu5
そ、そう言われちゃうと…

。・゚・(ノД`)・゚・。うぇぇぇ
225Socket774:02/09/26 23:58 ID:C6NpBZPl
ここれしつもんれす
1200Ω黒の表面の掃除には何つこたらいいでつか?(-w- )?
指紋がきになりますた
226Socket774:02/09/27 00:06 ID:84q0GUhM
2200 OMEGA
電源なし追加されたね
227Socket774:02/09/27 00:07 ID:AXremb9C
いつものことだから (゚ε゚)キニシナイ!!
228Socket774:02/09/27 00:12 ID:ggnPPWly
素朴な疑問だけど、こんなΩセールばかりやってると、そのうち誰も定価で買わなくなるんちゃうの?
229Socket774:02/09/27 00:27 ID:ob8mqHcA
Ωが普通。定価は割増価格。
定価では買わないぞ。
230Socket774:02/09/27 00:31 ID:S23HCix9
なんべんも同じ話すんなよ。
231Socket774:02/09/27 00:38 ID:DzZLr6+g
1100FΩアイボリが一番いい買い物だったな・・・
232Socket774:02/09/27 00:39 ID:BacbU3+/
新製品こないなー
またスケジュール遅延かYO
233Socket774:02/09/27 01:08 ID:ob8mqHcA
2001年版の桐島モデルはどうなった?
234Socket774:02/09/27 01:10 ID:JpUcJHec
>>223
過去レス読め
235Socket774:02/09/27 01:20 ID:Ut8EvWUz
で、「Dr.トート」お勧めのケースは結局どれなのよ?
236Socket774:02/09/27 09:03 ID:S23HCix9
237Socket774:02/09/27 09:11 ID:DzZLr6+g
>>236
>今話題の発売したばっかりの POLO R (silver)です。
>興味を持って購入したものの予算の都合で手放すことになりました。
>動作確認のみの美品中の美品です。


 予 算 の 都 合 ってなんだよw
238Socket774:02/09/27 09:17 ID:feZbpCVo
入札する奴多いんだな…。
わざわざオークションで買う理由が分からん。
もう新品買えないっていう訳でもないし。
239Socket774:02/09/27 11:32 ID:y+3dw9eD
>>225
中性洗剤?



試してないけど(w
240Socket774:02/09/27 11:36 ID:nWbFL26Y
2200Ω売れてるね。あれだけHDDにドライブ埋めたら電源450Wでは足りないような...
241Socket774:02/09/27 11:45 ID:UEl4R4ur
PoloRのガワだけホスィ
ドライブもマザーも電源も要らん
2万で買ってやるからよこせ
242Socket774:02/09/27 11:47 ID:Fj+HmA5f
2200Ω届いた。早いな……
243Socket774:02/09/27 12:05 ID:Y/XngL06
なんっか電源なしモデル追加されまくりなんだが・・・・
244Socket774:02/09/27 12:29 ID:N57PQ8+7
さてと電源無しモデルの青を3個買うか。
245Socket774:02/09/27 12:30 ID:E5mCfDZ9
>>241
電源どうするつもりゾ?

いい電源いたら、紹介してください。
おながします。
246Socket774:02/09/27 12:35 ID:UEl4R4ur
>>241
ACアダプタ
まさに科学の勝利
247Socket774:02/09/27 12:36 ID:Y/XngL06
次スレは

【電源】星野金属HEC群馬工場18ライン【工場】

で、いきませう。
248Socket774:02/09/27 13:01 ID:s+zD0lDw
【電源】星野金属HEC群馬工場18ライン【【工場】

のがイイナ
249Socket774:02/09/27 13:02 ID:JWiyNTsd
ワケワカラン
250Socket774:02/09/27 13:17 ID:JVbBtzKM
【持つ喜び】星野金属-soldam-18【【上質を知る】
251Socket774:02/09/27 13:34 ID:s+zD0lDw
社員ハケーン
252Socket774:02/09/27 13:52 ID:ASoKLXOq
もう次スレの話ですかい(w
253Socket774:02/09/27 13:59 ID:1VtC0h0Q
>>250
星野の社員てのは奴隷だな。貴重な人生そんな仕事で終わって良いのか?
254Socket774:02/09/27 14:17 ID:XtKJuZUP
>>250
後生です。狂信者の方は染んで下さいませ。
255Socket774:02/09/27 15:00 ID:rbJS3Q2B
漏れの構成は。
3000白 稼動中
1200白 稼動中
1200鉄白
でつ。更に2200Ω青注文しまつた。
ちなみに3000はソルダムオンラインが始まる前に購入80Kでボッタクラれ。
256Socket774:02/09/27 15:08 ID:55DcKR1m
3000っていったい何に使うの?
257Socket774:02/09/27 15:16 ID:Y/XngL06
>256
物置
258Socket774:02/09/27 16:00 ID:01b524c9
つーかここまで安置がのさばるなら信者スレ立てて良い?
いい加減ウザい。
259Socket774:02/09/27 16:02 ID:55DcKR1m
そんなにうざい?
っていうか、アンチがいること自体気づかなかった。
260Socket774:02/09/27 16:07 ID:s+zD0lDw
星野はいろいろ買ってるけど、心の中では憎んでおります

ぼったくってるので、応援はしてないです

でも星野が潰れるとショボイ台湾ケースしかなくなるので困る
261Socket774:02/09/27 16:11 ID:55DcKR1m
俺にとって良いケースは、見たときに良い印象であれ悪い印象であれ、
そういった印象をほとんど受けないケース。星野の白か黒のケースは
まさにそういった感じで好き。
262Socket774:02/09/27 16:33 ID:QTnlp3Um
良い印象を否定する理由がわからん
263 :02/09/27 16:34 ID:hHwkBIvp
星野は好きじゃないけど星野のケースは好き

キャビアは好きだけどチョウザメは好きじゃないみたいな
つっても食べたことないけど
264Socket774:02/09/27 16:35 ID:AOJ0o6Bu
>>258
勃てたところでアンチが荒らして本スレと区別がつかなくなる罠。
265Socket774:02/09/27 16:36 ID:Y/XngL06
266Socket774:02/09/27 16:39 ID:55DcKR1m
>>262
自分の価値観が変わった時、良い印象が良い印象であり続ける保証はないから。
267sage:02/09/27 17:33 ID:40xpze5E
>>266
ぱっと見かこいいけどアフォまるだし
268Socket774:02/09/27 17:35 ID:55DcKR1m
>>267
ああ。カコイイと思って買ったケースが、しばらくして逆にダサいと思うように
なってきたら萎えるだろう。
269Socket774:02/09/27 17:45 ID:vQsSHP8u
周りのみんなにマンセー言われていないと落ち着かないって奴は、
へその緒が切れていないんだろな。
星野の株主でもないくせに星野マンセーな奴は、勘違い社員しかいない。
270Socket774:02/09/27 18:01 ID:Y/XngL06
星野のケースしか使う気が起きないが、
手放しで星野マンセーって気にはならない。
271Socket774:02/09/27 18:14 ID:Y/XngL06
とりあえずPRO770よりだいぶコンパクチなM-ATX出してくれ。
電源はVariusじゃイヤーーン!!
272Socket774:02/09/27 18:17 ID:Y/XngL06
↑の続き

pro770の容積半分くらいで3.5インチのオープンベイはいらん
PORO-Rのドライブを縦置きでバンドル。電源は250Wくらいで小さくて静かなの。
で、4万くらいなら買う。
273Socket774:02/09/27 18:25 ID:gnRjlAnA
>縦置きでバンドル

日本語不自由なチョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
274Socket774:02/09/27 18:54 ID:wGys/JwA
ところで、おととい注文した1200Ω発送まだですか?☆野さん・・・??
275Socket774:02/09/27 19:33 ID:gnRjlAnA
PoloR売れてねぇ 2次ロットはけねぇ〜
276Socket774:02/09/27 20:01 ID:y7f6a+nQ
あの値段じゃねぇ
いくらブランド志向でも身の程をわきまえてない値段だもんなぁ
277Socket774:02/09/27 20:05 ID:Ff1xip/s
>271
MT-PRO770を現行以上に小さくしたら
・M-ATXケースでATX電源を乗せれる。
・M-ATXケースでシャドウベイ4つも使える。
という魅力が無くなってしまうと思うんだが。どうよ?
278Socket774:02/09/27 20:15 ID:Y/XngL06
>>277
正直でかいガワはそろそろお腹いっぱい。
キューブももういい。薄いの頼む。
279Socket774:02/09/27 20:40 ID:nWbFL26Y
3000plusと1200持ってるけど1200が一番好きだな。770欲しいけどなんであんな高いんだ?そろそろ770もΩか
280Socket774:02/09/27 21:43 ID:ug+bSVbZ
MT-PRO770は高いよな M-ATXケースとしてはかなりイイんだけど。
鉄バージョン出せとは言わないけど・・・
¥18000ぐらいが妥当じゃないか?
281Socket774:02/09/27 22:12 ID:XtKJuZUP
>>278
ハッΣ( ゚д゚) そろそろノートPCが必要!?
とはいえ、一番☆野らしさ(!?)が出難い部門っぽいから無いだろうな・・・
282Socket774 :02/09/27 22:21 ID:G2HbNKP4
1200Fを業者さんに塗装してもらおうかな、と計画中です。
Dellっぽくしてもらいたいんですけど、何色と指定すればいいんでしょう?
黒とグレーなのでしょうか。
前面下部のシルバーの部分を利用して2トーンカラーにしたいんですが・・・

まさか、メールでDellみたくしてよ!!!だけだと余りにバカ丸出しなので。
283Socket774:02/09/27 22:28 ID:Y/XngL06
☆野ノートか・・・・
とんでもない値段つけそうだ。
284Socket774:02/09/27 23:12 ID:R/dA1SYR
285Socket774:02/09/27 23:13 ID:AFbCUBLk
☆野の技術レベルじゃノートはかなり厳しいな。
286Socket774:02/09/27 23:24 ID:Y/XngL06
>>285
アスースのOEMでボッタくるんだろうよ。
287Socket774:02/09/27 23:28 ID:JpUcJHec
>>286
いくら☆野でもそれはないだろ。
288Socket774:02/09/28 00:31 ID:wgciFGWN
シャア専用カラーのノートが出たら買うんだけどな。
プラスチックじゃチープで駄目。アルミのアルマイト加工がイイ。
289Socket774:02/09/28 00:35 ID:Mzk3mTKn
>>288
禿げしく禿げまくりそうでつ・・・(;´д⊂・゚・
290Socket774:02/09/28 00:39 ID:HSAQtYmZ
>>285
アヌースのOEMでボッタくるんだろうよ。
291Socket774:02/09/28 00:43 ID:wgciFGWN
>>289
ちゃんとしたアルマイト加工は禿げませんって。
292Socket774:02/09/28 00:44 ID:wgciFGWN
そう簡単にはね。
293Socket774:02/09/28 00:51 ID:Mzk3mTKn
>>291
おお、そうなんだ!つか、するってーと、ここである禿げ報告って・・・ァゥ
ちゃんとしてないって事なのね、既存の製品って(;;

ちゃんとしてても、ノートだとやっぱいずれ・・・使い方にもよるだろうけど。
やっぱり☆野とノートは相性悪いと思うっす。
294Socket774:02/09/28 00:58 ID:wgciFGWN
>>293
禿げ報告ってアルマイト加工の部分だったんすか?
だったらかなり問題あるね。俺のは全然禿げそうにないけど。

ちょっと違うんだけど関係があるリンク
http://www.endoshoji.co.jp/QA/QA/30.html
295Socket774:02/09/28 01:06 ID:Mzk3mTKn
>>294
あーどの部分が禿げたってのは詳しくはわからないです。
私の勘違いかも。
ただケースが禿げたって報告だったと記憶してるんだけれんども・・・(^^;

リンクサンクス。ちとだけもの知りになった気がします(けど頭悪いからチンプン・・・
296Socket774:02/09/28 01:16 ID:wgciFGWN
>>295
俺も素人なんだけど、アルマイトって普通の塗料を塗った場合よりははるかに強いはずっす。
実際、俺が所有する初期の星野ケースはネジ穴は馬鹿になってもアルマイトは無傷っす。
297Socket774:02/09/28 01:20 ID:x8pSIwux
パソドラΩ持ってるんだけど塗装しっかりしちょる。
298Socket774:02/09/28 01:22 ID:Mzk3mTKn
>>296
私のparadoxちゃんは、上部のカバーを取り付ける際不注意で
側面パネルの普段見えない所を「キシー」ってこすってしまい
気持ちいい感触を残して削れてしまいました(><

やっぱりオーナー次第なんでしょうねぇ。ええ・・・私はずさんですともさ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
299Socket774:02/09/28 01:30 ID:B2aktHmg
>>280
禿同。3万はないよな。
ここを見ている社員の方(もしくは方々)、
せめて2万を切らなければ食指は動きません。
特別モデルを乱発するのも楽しいかもしれませんが、
価格に関してもう少し努力をしていただかないと
購買層は広がりません。
300Socket774:02/09/28 01:37 ID:UvMK0mzw
300台限定
301Socket774:02/09/28 01:58 ID:iDofYcDX
1200OMEGAのキャンセル品は順調に?売れてるみたいだが
1200アルミ系が全部売れたら・・・やっぱり1200Fもセール開始かなぁ

今までで鉄モデルの最期はどうなってたの?

302Socket774:02/09/28 01:58 ID:9Zr5wZUB
二次ロット
301台追加
303Socket774:02/09/28 02:05 ID:knm8npg1
>>295,296
アルマイト加工そのものがアルミの錆なんだってば。塗装とは違うの。
禿るのはホワイトパールマイカとかの車系高級塗装と言われてる方。

ちっとは過去ログ見れ。
304Socket774:02/09/28 03:30 ID:EROhKRDb
>>299
だから、星野は貧乏人は相手にしてないっての!
770に3万円出せるだけの価値観を持ち合わせてる奇特な方だけがターゲット。
「購買層を広げるよりも、搾り取れる所から搾り取れ」が合言葉。
下請け時代に大企業に搾取された経験から、薄利多売はしないでしょう。
実際770はあの価格でもそこそこ売れてるみたいだしな。
305Socket774:02/09/28 03:43 ID:oeJ+YC/U
>>303
げ。パールマイカって剥げるの?
1100 の赤パールマイカを買うところだったよ。ううう。
306Socket774:02/09/28 03:43 ID:oeJ+YC/U
>>304
090金融みたいやね。
307Socket774:02/09/28 08:36 ID:DYjEGS+I
>>306
090金融は貧乏人しか利用したがらないし。
308Socket774:02/09/28 09:22 ID:1J181Q1/
1200を横にふたつ分つなげたケースを作って欲しい・・・
マジで。
309Socket774:02/09/28 10:13 ID:mq3WE5Tt
アルマイトアルマイトつってるけど、お前ら!
「マイトの兄ぃ」って誰だよ?
310Socket774:02/09/28 10:33 ID:Tj27ujpR
>>309
小林旭
311Socket774:02/09/28 11:32 ID:UvMK0mzw
■ツクモパソコン本店II
(B1F)星野金属製アルミケース MT-PRO2200Ωが今週末に入荷予定 
入荷を予定しているのは電源なしモデルで予価は25,000円。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020928/image/mt22o1.html
312Socket774:02/09/28 11:35 ID:Mzk3mTKn
>>303
説明どうも〜( ´∀`)
ようやくわかったよ。
313Socket774:02/09/28 11:42 ID:wgciFGWN
>>303
説明どうも〜( ´∀`)
わかってたのにウゼーよ(藁
>>294を嫁よな。
314Socket774:02/09/28 11:45 ID:UvMK0mzw
>>294
Q アルミ製の鍋ややかんがアルツハイマー病(老人性痴呆症)の
原因というのはほんとうか?

A ごく一部でそのような説が唱えられていますが、何ら実証されておらず、
大多数の研究者の間では支持されていません。WHO(世界保険機構)
FDA(米国連邦食品医薬品局)、アルツハイマー病協会などでは明確に
否定する見解を出しています。これまでアルミ製品で健康障害が
あったという報告は一例もなく、アルミ鍋を規制している国もありません
315Socket774:02/09/28 12:09 ID:Mzk3mTKn
>>314
PCのアルミケースが原因でアルツハイマー・・・・・
・・・・つか、どんな使用方法をしていたのかと、小1時k
316Socket774:02/09/28 12:15 ID:wgciFGWN
>>315
愛する余りにキスしたり、舐めたり、ケツに突っ込んだりするんじゃない?
317Socket774:02/09/28 12:21 ID:Mzk3mTKn
>>316
キッスや舐めなめは、まぁいいけどもさ。
ケツは無理だろ〜〜(;´Д`)ハァハァ
318Socket774:02/09/28 14:46 ID:CsFOTrAI
オレは1300のフロントメッシュにチムポ突っ込みたいですハアハア
319Socket774:02/09/28 14:51 ID:oeJ+YC/U
>>318
そうめんのような先我珍宝ですかっ!
320Socket774:02/09/28 15:42 ID:k4vGjMWj
このスレ住人は既にアルツハイマーと思われますが何か?
321Socket774:02/09/28 15:55 ID:HTJd8d5K
1300の処女膜(フロントメッシュ)はオレがいただく!!!





80mmファンでギロチンの罠
322Socket774:02/09/28 16:07 ID:wgciFGWN
>>320
キミはケツに突っ込んだりしたようだね。
323Socket774:02/09/28 16:30 ID:lAux6LXU
>>322
キミはティムポを突っ込んだりしたようだね。
324Socket774:02/09/28 16:33 ID:wgciFGWN
別人なのに・・・
325マジレス希望:02/09/28 16:35 ID:dE6kZ9Kl
2200を買おうと思ってるんですけど、リセットボタンはどこに付いてるんですか?
一番下のパネルの中ですか?
326Socket774:02/09/28 16:45 ID:9Zr5wZUB
ティムポいれたらフロントパネルに傷ツイチャタヨ!
まだ届いて24時間たってないのに!
327Socket774:02/09/28 16:53 ID:wgciFGWN
ティムポ、カチンカチンだったんすね。めっちゃカコイイよ。
328Socket774:02/09/28 17:16 ID:WBFJiKas
★野ユーザはキモイ童貞ヲタばかりだなw
329Socket774:02/09/28 17:20 ID:9Zr5wZUB
リセトボタンは下のパネルの中にアルヨ!
テムポで押すとイイヨ!
330Socket774:02/09/28 17:23 ID:wgciFGWN
>>328
エスパー気取りが1番キモイね。
331Socket774:02/09/28 17:26 ID:w3TCZNPc
いい具合に荒れてきました・・・
332Socket774:02/09/28 17:29 ID:9Zr5wZUB
2200セールの荒れ具合と同期取り中
333Socket774:02/09/28 17:49 ID:w3TCZNPc
1
334Socket774:02/09/28 18:12 ID:Lkzskn1M
DOS/V Magazineの電源特集で、唯一酷い評価を受けた
弊社の電源ですが、あの記事はデマです。

皆様、安心して弊社の超高級電源を破格の高値でお買い求めください。
335Socket774:02/09/28 18:13 ID:WBFJiKas
つか、IDがFJイカす(藁
336Socket774:02/09/28 18:48 ID:5npZn13S
会員メルマガ来たんだけど・・・肝心の商品がまだ届いてねえぞ?
水曜に発注したんだからそろそろ送ってくれよ。
337Socket774:02/09/28 19:07 ID:WGqDdWKo
星野金属はなぁ...NECの98シリーズの筐体を下請けで作ってたんだよ。
Win95ブーム辺りで一般人に売れ出した頃には価格も大幅に下がって辛かったらしい。
しまいには台湾製とか大陸製の剛性のない筐体になったあたりで手切れされてさ。
それを考えると、まぁ...いまの戦略はわからんでもない。
338Socket774:02/09/28 19:09 ID:w3TCZNPc
>>337
だったらスチールケースのノウハウはあるはずだ。
アルミも良いけど鉄もだせよ。
339Socket774:02/09/28 19:19 ID:w3TCZNPc
メルマガ読みました・・・・
ケースメーカーからPCメーカーへの脱皮を図ってるようですね。
がんばってください。はぁ
340Socket774:02/09/28 19:25 ID:VqnnzkW9
AKIAとか、ソーテックとかみんな死亡なのにね。
まぁその辺のベンチャーほど気張る気もないだろうけど、
PCメーカーなんて不毛な商売なのにねぇ

どっかのメーカーがCube出したら星野なんて誰もカワネーヨ
コピー、ネーミング、等々ダサいしな
341Socket774:02/09/28 19:39 ID:w3TCZNPc
¥198000ですとPOLO REVO
342Socket774:02/09/28 19:41 ID:iyC2a0sp
>>340
というかニッチな商売しかやらないだろ。
価格帯が他社とは全然違うし・・。

でもサイト見る限りBTOの選択なんかはまだダメだね。
ケースが高くても他のパーツの値段まであんなに高いのはどうか
と思うし、パーツの選択肢をもっと増やしたほうがいい。
343Socket774:02/09/28 19:46 ID:w3TCZNPc
MAZDAにしろSEGAにしろ身売り寸前まで業績悪化する前はこんな経営してたな。
344Socket774:02/09/28 19:56 ID:VqnnzkW9
俺にはいいアイデア思いつかん
濃いモデルや、値下げしても、その分売れるとは思えんしな

どうやっても売れねぇよ…
345Socket774:02/09/28 19:59 ID:WBFJiKas
お前ら、とりあえずNHK見ておけ
出井とかが中国人と討論してるぞ
346325:02/09/28 20:24 ID:dE6kZ9Kl
>>329
ありがとう!
これで安心して買えます!

せっかくですので、速そうな赤にします!
347:02/09/28 20:46 ID:kyVuVq6h
SPECTRA WX25が81000円です...皆さんSPECTRA WX25が欲しい人はソルダムオンラインショップで買うようにしましょう
星野を潰さない為に
348Socket774:02/09/28 20:54 ID:pox0Cnkm
ユニクロみたいに、とにかく色んなカラーだせば? 最強のカラーメーカー
349Socket774:02/09/28 20:57 ID:w3TCZNPc
>>348
それイイ!!
とりあえず、FJΩを36色で販売キボーン!
電源なしで驚異の¥9800とかだったらまさに湯に黒。
350Socket774:02/09/28 21:06 ID:Mzk3mTKn
うあ・・・・
今なにげに前面のIEEE1394穴みたら埃がぁあああ(;´д⊂・゚・

皆メンテどうしてる?周期とか
351Socket774:02/09/28 21:13 ID:b8Wu85Xu
Angelのケース買いましたが、イイ!!!
サイズもちょとおっきめ

中のスペースに余裕があるため通気性がよい
電源350W
でも、あせって組み立ててたらマイクの線一段さし間違えてて、
電源ポチッと押した瞬間白い煙がモクモク上がってきますた

頭もまっしろ
352Socket774:02/09/28 21:22 ID:5zVew4RH
1100は、隙間とかほこりだらけ
353351:02/09/28 21:24 ID:b8Wu85Xu
http://www.admain.co.jp/product/case/angel/w.html
↑ちなみにこれ

これは漏れのうそみたいなホントの話です。

あの悪名高いサクセスでPCケースを頼みました。
はじめは4000円台のオウルテックの安いPCケースを頼みました。
数日後、ダンボール箱が届きますた。中を開けてみると、???なんじゃこりゃ?
キーボード5つ、マウス5つ、マルチメディアラック(謎)5つ、工具5セット
などが詰まっていました。どれもゴミのような品
    プッツン     何かが切れますた

電話かけまくる(数十回)   一度もつながらず。ていうか宅配便の伝票に
かかれてた番号にかけると「現在つかわれておりません」だった。。。。

メールを送りまくる。
2日後、奇跡的に返信メールがかえってきますた。商品を返してくれたら、
PCケースを送ります。だそうだ

早速送り返す。数日後PCケースが入っていると思われる段ボール箱が届く
開ける。     入っていたのは13800円のAD MAIN Angel MC3003
漏れの払った金4000円
 (゚д゚)ウマー
354Socket774:02/09/28 21:26 ID:b8Wu85Xu
Angelのケース買いましたが、イイ!!!
サイズもちょとおっきめ

中のスペースに余裕があるため通気性がよい
電源350W
でも、あせって組み立ててたらマイクの線一段さし間違えてて、
電源ポチッと押した瞬間白い煙がモクモク上がってきますた

頭もまっしろ
355354:02/09/28 21:26 ID:b8Wu85Xu
誤爆逝ってきます
356Socket774:02/09/28 21:27 ID:Mzk3mTKn
>>352
あら〜やっぱそうなんだ(><

>>353
カコイイケースだね!
本来何処に送る荷物だったんだろうね(^^;
357Socket774:02/09/28 21:38 ID:Aa9sSPYd
SOLDAM Online
Celeron1.4GHz \11,800- とか
Pentium4 2.4GHz \29,800- とか
ボッタクリまくり。やる気あるのか? ☆野!
358Socket774:02/09/28 21:40 ID:w3TCZNPc
>>357
仕方ないだろ!注文が入ってからサクセスの通販で買ってんだから。
359Socket774:02/09/28 21:50 ID:x8pSIwux
サクセスで今日物買っちまった。。。
http://www.pc-success.co.jp/
360359:02/09/28 23:02 ID:x8pSIwux
色々過去スレみてたらサクセス最悪だって事知って
変なもん送られてこないように会社宛に送ってくれるように
メールしたら、なぜかすぐ来た(汗 分かりましたとさ。
会社闇金だからすぐ返事きたのかぁ(爆
どうか初期不良等が送られてきませんよーに(´∀`)
361Socket774:02/09/28 23:12 ID:JwQTczYf
俺も前にサクセスでPCチェア買ったけど、一応普通に商品来た。
運がよかったのか・・?
362Socket774:02/09/28 23:24 ID:NcNI4UeL
いつから☆野スレがサ糞ススレになったんだ?
363Socket774:02/09/28 23:32 ID:u1fyvHVz
つーか星野の液晶使ってる奴いるの?
364354:02/09/28 23:38 ID:b8Wu85Xu
通販なら、関西の人なら1'sがおすすめ!!
http://www.1-s.co.jp/
秋葉原のほうはよくしりません。

星野商品は、何がいいのかわからないのに高い。。。。
もっと明確にすごさをアピールしてれば買う気もでてくるだろうに

買ってるやつは完全に自己満の世界
365Socket774:02/09/28 23:43 ID:FLxhiNsD
ケース買うのに自己満以外あるのか?
366Socket774:02/09/28 23:43 ID:UotUZwBp
星野の凄さは、自己満足を誘うあのWEBページにある。
オウルテックみたいなページだったらこんなに売れなかっただろう。
367Socket774:02/09/28 23:47 ID:b8Wu85Xu
ていうか売れてるんですか?
知らなかった・・・・むしろ知らなくてよかったのに・・・・

いつか買う!!!!!死ぬまでには!!!
368Socket774:02/09/29 00:01 ID:Dk9A5mWZ
>>364, 365
ケースがというより、自作PCってのが、そもそも自己満足の世界。
369Socket774:02/09/29 00:04 ID:3kMHO5Ux
驚異のファイナル価格とか、エモーショナルな・・云々とか
あのいかがわしい横文字の羅列につい騙されちゃうんだよね・・
(;´Д`)俺って・・俺って・・
370Socket774:02/09/29 00:10 ID:hgNoNusE
>>358
違うだろ。納品だけは案外まともだから
きっと注文してすぐにアキバまで新幹線で買出しだろうよ(藁
その交通費が上乗せの罠
決して高いわけじゃないんだ・・・と小一時間自分を納得させ(略
371Socket774:02/09/29 00:19 ID:EFI++jPi
2001年版の桐島モデルはどうなった?
372Socket774:02/09/29 00:21 ID:8z2St0JV
>2001年版の桐島モデル

お前もしつこいな。そんなものもうこの世にねえよ。
373Socket774:02/09/29 00:22 ID:+HtV+RkW
スクリプトじゃないの?
374Socket774:02/09/29 00:28 ID:ggDGI4k+
アルツハイマーなので 忘れてしまうのです
375Socket774:02/09/29 00:40 ID:8z2St0JV
次スレ

【仕入れは】星野金属PCメーカーへの道18【サクセス】
376hosi:02/09/29 02:07 ID:bnZe8tr8
星の万歳
377Socket774:02/09/29 02:13 ID:bnZe8tr8
とうとう、2200Ω買っちまったよ
378Socket774:02/09/29 02:41 ID:M4J8gq5j
シャア専用ケースを・・・・。
379Socket774:02/09/29 02:43 ID:0CxMHdtg
赤とか青とかって、半年もしたらウザくならねぇか
380Socket774:02/09/29 02:44 ID:ggDGI4k+
なわけないだろ!高かったんだし!




と、思い込め
381Socket774:02/09/29 07:54 ID:7JHNMoer
>>379
迷彩や豹柄は、3日もしたらウザくなります
382Socket774:02/09/29 09:22 ID:LhDMlAV2
2200Ω(黒、電源無し)、注文しちまった。(鬱
383Socket774:02/09/29 09:25 ID:ggDGI4k+
昔は
「3台目買いました」が社員の常套句だったが、流石にバレバレだったので
最近は「買ってしまいました。鬱」に切り替えたようだな
384Socket774:02/09/29 11:37 ID:8z2St0JV
>>383
あんた、キッツイ事言うねぇ(w
385Socket774:02/09/29 13:37 ID:QKGZC1m/
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おめがおめがおめが!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おめがおめがおめがおめが!
 おめが〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
386Socket774:02/09/29 15:15 ID:ogEcQC6b
4台目買いましたが、星野さんは本当に良いですよ。
今年中にあと1台、購入する予定です。
ここで叩いてる連中は欲しくても買えない貧乏人なので、悪い評判は全て捏造です。
考えてみてください。星野さんよりも良いケースが他に有るでしょうか?
私は他社のケースを色々試してみましたが、どれもイマイチ。
星野さんのケースは高いですが、メンテナンス性・静音性・放熱性・デザイン性等
価格に見合うだけの品質は間違いなく持ち合わせています。

このスレを見て星野金属を誤解される方が増えるのは、残念でなりません。
387Socket774:02/09/29 15:18 ID:hth0kzEL
俺の場合もともと欲しくないがな…。
388 :02/09/29 15:21 ID:Ssv+2lH3
>>386
工場のパートのおばちゃん
389Socket774:02/09/29 15:21 ID:crVcKWue
興味ないヤツはスレを覗きもしない。まして書き込むほどの人間は
かなり☆野が気になっているヤシという事だ。そんな人間はもう☆野
の呪いから逃げられない・・・
390Socket774:02/09/29 15:31 ID:lyo1aqBT
PARADOXUって、いまのところM-ATXでは最強だと思うのだが・・・
391387:02/09/29 15:34 ID:Fb4cNzW1
スマソ。やっぱり>>387訂正します。
392Socket774:02/09/29 15:36 ID:ROdVqk/N
>4台目買いましたが、星野さんは本当に良いですよ。
>今年中にあと1台、購入する予定です。
ここはまぁまだ分からんでもないけど・・・。

>ここで叩いてる連中は欲しくても買えない貧乏人なので、悪い評判は全て捏造です。
・・・相手にしない方がいいかな?

>考えてみてください。星野さんよりも良いケースが他に有るでしょうか?
少なくとも冷却に関してはオウルやフリーウェイのが良いよ。
1300は何故フロント・リアにファンが二個ずつ付けられるように
しなかったんだろうね?

>私は他社のケースを色々試してみましたが、どれもイマイチ。
何のケースがどのようにイマイチだったのか詳しいレビューを
激しくキヴォンヌ。

>星野さんのケースは高いですが、メンテナンス性・静音性・放熱性・デザイン性等
>価格に見合うだけの品質は間違いなく持ち合わせています。
放熱性はネタでつか?まぁデザインは好みだし・・・。
価格もΩなら納得。

>このスレを見て星野金属を誤解される方が増えるのは、残念でなりません。
そうかな、本音を書いてるのここだけじゃない?漏れ的には非常に
参考になったんで感謝してるんだけど。
393Socket774:02/09/29 15:39 ID:0CxMHdtg

で、結局アルミの利点は 軽 さ だ け ってことでいいですか?


394Socket774:02/09/29 15:41 ID:EBYYm+8l
>>392

まあまあ、386は面白がってテキトーに褒め殺し煽りやっているだけだから
気にする必要は無い

まあ392さんのマジレスで386はゴミ書き込みに落とされたから無駄ではない
395Socket774:02/09/29 15:56 ID:QKGZC1m/
>>386 工場のパートのおばちゃんの本音

まだ一台も買ったことはないが、星野さんは本当にボッタクリですよ。
生涯一台も、購入する予定はありません。
ここで叩いてる連中は欲しくても買えない貧乏人ですが、悪い評判は概ね真実です。
考えてみてください。星野さんよりもボッタクリなケースが他に有るでしょうか?
私は他社のケースを色々試してみましたが、どれもまだマシです。
星野さんのケースは高いですが、メンテナンス性・静音性・放熱性・デザイン性等
価格に見合うだけの品質は間違いなく持ち合わせていせん。

このスレを見て星野金属の真相が暴露されると、仕事減るやないかヴォケ。
396Socket774:02/09/29 16:07 ID:VZBwBLNn
>ここで叩いてる連中は欲しくても買えない貧乏人ですが

周りの人間が自分と同じだとは思わない方がいい
397 :02/09/29 16:08 ID:08GPnGXf
欲しい奴は買う 欲しくない奴は買わない

これほど単純な結論を何故あえて無視するんだ このスレは?
398 :02/09/29 16:31 ID:/caICbWV
>>386は、ただ社員って呼ばれたかっただけなのに
マジレスばっかりなのが笑える
399Socket774:02/09/29 16:49 ID:eySEEFGT
アンチをからかうスレになっとる…
400Socket774:02/09/29 16:51 ID:VZBwBLNn
>>398
このスレをマンセーな方向に持っていくのは無理だと判断した社員が、
ならば荒れて殺伐とした糞スレ化を目指し始めたからと勝手な推測をしてみるテスト
401Socket774:02/09/29 18:35 ID:PkckWb8l
考えてみてください。星野さんよりも良いケースが他に有るでしょうか?

↑あるけど?
何いってんのキミ?
402Socket774:02/09/29 18:37 ID:PkckWb8l
で、結局アルミの利点は 軽 さ だ け ってことでいいですか?

↑過去ログ読めば?
いまさら何いっんてのキミ?
記憶障害?
403Socket774:02/09/29 18:41 ID:gWaPjnoO
hosheno ha takasugiru!!
404Socket774:02/09/29 18:50 ID:VZBwBLNn
ほしぇの は たかすぎる!!
405Socket774:02/09/29 18:50 ID:qb0hrQaT

2200の冷却周りをじっくりチェックしてみたんだが破綻している
ように思える。

2200のフロント3.5HDDベイの前のフロント吸気ファンは、
http://www3.soldam.co.jp/case/2200/detail.html#
ここの【MT-PRO2200 OPT.KIT01】の真ん中の拡大画像見たけど8cm
か9cm?ファンを1個しか取り付けられないみたい。
5個のHDDを低回転8cmファン一個では無理がありすぎる。

上の5ベイ後ろの3.5ベイの冷却方法は90度横からの8cmファンという
変な仕様になっているし、これではここにHDDをぎっしり増設すると
5インチベイにCD-Rドライブ使う場合、連続焼きでCD-Rドライブの寿命
が縮んでしまう。HDDの熱が5インチベイに逆流という可能性もある。

リアファンも8cm1個のみと貧弱だ。

このケースにはいっぱい増設することを予定している高速回転タイプ
8cmファンを使わないとならんようだ。

これでは購入する意欲が萎えてしまう。


星野のケースがいいと言う人ははこの点もしっかりチェックしてくれ。

他にも2200見てこの点は気になると思う人は書いてくれ。
406Socket774:02/09/29 18:51 ID:VZBwBLNn
>>402
あれですよ。アルツハイマーってやつですよ。
407Socket774:02/09/29 18:57 ID:VZBwBLNn
>>405
俺が気になる点
1.3.5インチベイが無駄に多すぎ。全部HDDで埋めたら共振しまくりで恐ろしい事になりそう。
  どうせならショックアブソーバー付きの5インチベイを7個くらい付けて欲しかった。
2.内部ベイが多いなら12cmファンが欲しかった。

という事で次のモデルに期待
408Socket774:02/09/29 19:05 ID:ENUv28Nz
>>405
>>407

実際に2200(Ω)を購入した人の詳細なご報告をきぼんぬ
やっぱり使用報告があるとないとでは大違いですもんね

409Socket774:02/09/29 19:23 ID:+LRHw5j8
HDDを入れる3.5ベイ、CDの裏かフロントの下しかないんだけど、
CD裏は熱がこもりそうで不安
で、フロント下に入れたわけだが、
非常につくりが甘い!
HDDは固定できるがHDDを固定するユニット自体がしっかり固定されない
手で動かすとガクガクブルブル
異音発します
マジ
2200Ωの話ね
通常版は違うかもしれないけど、2200Ωを買ってガッカリした
410Socket774:02/09/29 19:24 ID:+LRHw5j8
あと、フロント下の部分、一番下はUSBケーブル用にとられます
使えないと思ってよい
411Socket774:02/09/29 19:51 ID:PkckWb8l
まあ25000なりだろう
もう一、二万出して ATC-110 にしとけ。
412Socket774:02/09/29 21:57 ID:00Hts6TM
前に買ったがすぐに押入れ逝きになったMT-RPO2200、最近セカンドマシン用に
復活しますた。
久々に組んだ感想としては、やっぱ使いにくいケースだなぁと。ドライブベイ
が変に込み入ってるんでアクセスしにくい。特に上から二段については、横に
ついてる余計なHDD用ボックスを取り外さないとアクセスすら困難、結局横板
のみならず天板まで外す必要があるときたもんだ。フロントパネルはLEDが
直付けされててはずすとズルズル這い出してくるし、パネルの加工精度もイマ
イチ(ALTIUMはその意味では良さそうか)。横板も変にはまってるのでスライ
ドで外しにくいのはマイナス。
シャドーベイについては、15000回転のSCSI入れても共振はしてないので造りは
良いと思われ。ただいらんところに凝ったケースファンアダプタは、ファン
交換を頻繁にやるディープな静音PCマニアには邪魔でしかないだろう。更に
8cmファンが最初から一個しかついていないのは、高級ケースとしては手抜きと
しか思えん・・・。しかし、冷却については5インチベイが沢山あるし、排気
ファンは沢山取り付けられるのでそれほど問題ないと思う。電源さえ乗れば
明日論のDUALも可能じゃないかなぁ・・・漏れは排熱が怖いのでPEN3−Sの
DUALにしてるケド。

結論としては、技術者が自己満足で使用者を考えずに設計したような部分を
非常に感じる。組んで放置か観賞用には向いてるが、自作板見てるような
へヴィなジサカーにはウケが悪いと思え。
オメガの価格なら買ってもイイかと思っても、それならALTIUMのほうが新型の分
だけ改良されてるし、DUALぶち込むハイエンド用途ならCHENBROとかSUPERMICROの
鯖ケースが向いてる。結局中途半端な見てくれだけハイエンドケースという
印象はぬぐえず。まぁ塗装と工作精度だけは素晴らしい。
気に入ったなら買っても損はないだろうけど、もっと良いものは他にあるはずだ。


グダグダ長々書いちまった。高いくせにあまりに不満の多い椰子だったんで・・・
413Socket774:02/09/29 22:15 ID:bdD9oGJN
うう〜ん、素晴らしい使用報告ありがとうですた!

これで、2200Ωの購入意欲が完全に霧散しますた

しょせん見てくれだけの見掛け倒しなケースということなんですね






2200Ωを買ってしまった人、お気の毒に・・・(合掌)
414Socket774:02/09/29 22:24 ID:vdyst412
っていうか5インチベイが多いだけなのにどうしてそんなにほしがる人がいるの?
415Socket774:02/09/29 22:31 ID:bDVav/d8
>>414
う〜ん・・・ 立て付けのよさかなぁ・・・
昔、安物ケース買って、右手人差し指の第一関節を三針縫う大怪我してから、星野のケースを買うようになった。
他のメーカーのケースでも良いものはあると思うんだけど、なんとなく、惰性で星野のケース買ってる。


◎俺のケース遍歴

・ドスパラの安物ケース(大怪我してえらい目にあったので、友達にタダでくれてやった)
  ↓
・MT-Pro1000
  ↓
・MT-Pro2000
  ↓
・MT-Pro2200


 順調に星野に魂売っていますだ。(藁
416Socket774:02/09/29 22:43 ID:vdyst412
>>415
いや、1200じゃなく敢えて2200を選ぶ理由が。
417Socket774:02/09/29 22:47 ID:klTQ37im
1200では入らないMBが2200なら入ることがある。
(あとSCSI RAIDで10,000rpmのHDDをたくさんぶち込むためとか。)

1200、あと20o奥行きがあればなぁ。
418Socket774:02/09/29 22:52 ID:vdyst412
>>417
2200をほしがってる人で、本当にそういう使い方をしたい人がどれくらいいるんだろう。
419Socket774:02/09/29 23:04 ID:wpQ2/RNq
>>415
確かに星野のケースの立て付けの良さ(造りの丁寧さ)は(・∀・)イイ。
フリーウエイのアルミケースって結構評判良いし、
スペック的にも星野に見劣りしないんだけど、立て付け最悪。
背面のブラケット部がなんかずれてて、拡張カードを固定しにくいし、
ネジ穴が壊れたこともある<2ヶ所が使い物にならなくなった。
少なくとも星野はこーゆーことは無い。
420Socket774:02/09/29 23:06 ID:Y6Nw3H/P
>>419
星野立て付けおかしいって。。。
2200Ωだけど天板とか側板とかズレまくりよ
俺はMT-Pro1100を前にセールで買って使っているが、
最近友達がPC自作したのでツクモで買った1万円程度のケースを見たが最悪だった。
HDDユニットははずしにくいし、ネジ穴はへんだし。
まぁ、値段考えれば星野がマシなのはあたりまえなのかもしれんが。

んで、そろそろもう一台PC作ろうと思うんだけど、別に星野に拘りがあるわけではないので、
他のメーカのケースでもいいんだけど何がいいかな?大体、星野のセール価格帯で(笑。
因みに、オウルテックはデザインが気に食わないのでちょっと。。。

あーあと、409が書いたように1100でもHDDユニットがしっかり固定できない。
まぁ、共振とかしてないから気にしないけど。あ、でもユニットのしたにちゃんとプラスティックのガードみたいのがついてたのは感心したよ。
422Socket774:02/09/29 23:10 ID:EBYYm+8l

なんかミエミエのヨイショ書き込みが出てくるね。
星野ケースをじかに使った人が問題点を詳しく書くと・・・・
423419:02/09/29 23:11 ID:wpQ2/RNq
>>422
私が褒めたのはあくまで「立て付けの良さ」だけw
星野ケースにも色々問題はある。
4241200ユーザー:02/09/29 23:12 ID:p+rGswV0
>>421
OWL103-Silent
海音波いいな・・・。
Variusうるせぇ
>>424
103は前面が気に食わないだよね。。。
海音波はいいな。1100のヴァリはずして使ってるよ。
4261200Ω持ち:02/09/29 23:24 ID:7zLPoQHp
以前買ったのが17000のアルミケース
アルミ厚がめちゃ薄く
すべてに対して共振しまくり
フロントとリアに80mmFANが付いていたが
1200に変えたらケース内温度が5度下がった
&ほとんど上がらない事からエアフローも最悪
3.5シャドウベイも4つ(内一つは電源の上)
ネジ穴が速攻つぶれた
よって
漏れは星野マンセーです
次はFreewayでも買って
Freewayマンセーになるかもしれませんが

長々と書いて申し訳ない
まぁ結論は底辺から始めりゃ星野サイコー
4271200Ω持ち:02/09/29 23:25 ID:7zLPoQHp
あっ電源は海音波350に換装済み
428Socket774:02/09/29 23:34 ID:/bf55l1P

Ωバラマキ作戦の成果か、最近信者が増えたな

429Socket774:02/09/29 23:39 ID:EBYYm+8l
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24214858

1200Ω売り出しの図
この方は1200Ωに満足できなかったようだ

2200Ωもこのように処分される悪寒・・・・・・・・・・・・・
430Socket774:02/09/29 23:44 ID:EBYYm+8l
>>426の文は意味不明
もうちょっと文法の見直しを頼むよ
431Socket774:02/09/29 23:56 ID:AHUuve1a
そっとしといてやれ・・・
ケースにチンポ突っ込んでアルツハイマーになっちまったんだろ(合掌
432Socket774:02/09/29 23:58 ID:7zLPoQHp
>430
すまそ
項目:安アルミケース:1200Ω
アルミ厚:薄い共振有り、CDフルスピードで回るとビィィィィン:ある程度は厚い共振はおきず
ネジ:インチネジ多数、ネジ穴速攻潰れた:ミリネジ多数、とりあえず様子見
ドライブベイ:歪んではいないが取り扱いし難い:がっちりしている
冷却性:ケース内(部屋が死ぬほど寒かった春先)30〜45:ケース内(現在)28〜35
(Ωにしてドライブが光学+1HDD+1)
デザイン:曲線が使われていて格好悪かった:俺は直線の方が好み
静穏性:共振&FAN80mmの為かなりうるさかった:92mmFANになったら回転数も低く大分静か
電源:買い換えてたので特記なし:海音波に比べるとうるさかた……
作業性:Ωよりでかいので快適:もうちっと大きければ

1200Ωの不満点
全面FANにフィルタくらいつけてくれ、ケース外側のネジはローレットがよかった

漏れのような貧乏人にはぴったりなケースだたーよ
433Socket774:02/09/30 00:03 ID:toDaEUyY
>>427
おいらも1200Ωの400Wを血迷って買ってしまった。
あまりのヴァリのうるささに困って、3日で怪音波の350Wに変えちゃったよ。
434Socket774:02/09/30 00:04 ID:BylCSKmV
>>432
詳しい追加報告ありがとん


>ネジ:インチネジ多数、ネジ穴速攻潰れた:ミリネジ多数、とりあえず様子見

これが致命的な弱点のひとつなんだよな>アルミケースの

435415:02/09/30 00:06 ID:f0yawU25
>>416
いや、5インチベイが5個あるってだけです。(藁
436Socket774:02/09/30 00:07 ID:SY853cLL
イソチ螺子なんかHDDくらいしか使わねえだろ
437Socket774:02/09/30 00:08 ID:8XCaXHPH
とこりでインチネジに比べるとミリネジはコスト高いと聞いたけど本当れすか?
後、何故HDDにインチネジが使われるかというと
ミリは正確に止めるが
インチは無理矢理がっちりはめるのに有効だとか
全部出任せ?(;´д`)
漏れはだまされていまつか?
438Socket774:02/09/30 00:10 ID:j/3BG2O4
なんでオンラインで2回買って2回傷入りなんだよ。引っかいたのと変な塗料ムラ。新品らしい品売ってくれ
439Socket774:02/09/30 00:13 ID:WpY6eVdD
1200Ω買ってきました。

今まではもらい物のGatewayG300のケースを
使ってきたので、それに比べたら天国のようです。
でも、少しうるさいような気もします。
440Socket774:02/09/30 00:16 ID:Q5FLYUGX
なんかVariusはうるさいというのが定評のようだけれども、
安物ケース付属の300W電源だったのを、Varius350付き☆野ケースにしたんですよ。
CPUがPenIII 800なんで消費電力が少ないというのもあるんだろうけど
前に比べりゃすんごい静か。さて質問。
1.皆さん静音の基準が高い
2.PenIV or Athlon が電気バカ食いでファンがブンブン回るとうるさくなる。
3.今までのが酷すぎ。比べちゃダメ。
さて、どれでしょう?いや、マジで教えて下さいな。(やっぱり3かな...)
441Socket774:02/09/30 00:19 ID:R2T6gnwT
>>439
付属のファンを5V化すると吉。
442Socket774:02/09/30 00:26 ID:8XCaXHPH
>440
1と3
とりあえず漏れの基準は海音波か三角〜
443Socket774:02/09/30 05:08 ID:qxXbDYpH
ttp://www.soldam.net/episode/intro_lady/index.html

ツッコミどころ満載 つーか 女性ユーザー騙す気満々です
444Socket774:02/09/30 07:33 ID:CNuvJbsT

2200Ωの購入検討していたんだけど上の報告の書き込みを見て
即座に撤回することにしました(滝汗)

報告してくださった方々、どうもありがとう〜


しょせん、星野は実際に購入して使っている人を満足させるだけの
ケースは作れないんですね・・・


廉価Ω出さえ買う気がなくなった私のことだから通常のボッタクリ
価格のまんまで買った人はさぞかしむかついているんでしょうね・・・



予算3万円は別のいいケースをじっくりチェックして購入することにします
いまさらながら3万を出して実際に使ってみて不満点たらたらな罠に落ちる寸前
であったと思うと冷や汗が出てきます(汗)


2200Ω買ってこの点が気に入らないという人はここにガンガン書いたほうがいいですよ
これ以上犠牲者を増やしちゃかわいそうでしょ、まったく・・・

といってももう罠に落ちて買ってしまった犠牲者が多すぎて手遅れ?
445Socket774:02/09/30 07:43 ID:sQg57lDn
MT-PRO 1200じゃんぱらで売った。8000円になったっす。
買い換えたのはツクモのAL201/420U。とても(・∀・)イイ!。
冷えるし、同じ値段とは思えない作り。フロントアクリルも綺麗。

1200は正直、アルミの厚みもペラペラで安っぽかった。
もう星野は買わないです。
446Socket774:02/09/30 08:34 ID:HiTeFYWF
ふむふむ。そんなに気になっているのか。
447Socket774:02/09/30 08:51 ID:m49YuVoq
2200側板の板厚はどれくらいですか?
448Socket774:02/09/30 09:35 ID:M9mtxk83
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__.   ククク・・・・・・・・・・
         ,. '"´              `>  オレとしたことが、ものの見事にハメられちまったぜ・・・・!
         /                ̄`ヽ
        /                  ヽ、 ヽ ペナペナの側板、轟音を奏でる400W電源、
          i            ∧       \ヽ!  すぐにツブれるネジ穴・・・・・・
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ    そして極めつけは最悪のエアフロー・・・・・・!
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` こんな糞ケースだが、華美な装飾を施すことにより、
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!     通常なら一万少々でしか売れないものが三万円の高級ケースに化ける・・・・・・
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l| 更に、これを買おうって連中はたかがPCケースに三万も出そうって連中だ。
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ PCケースへのこだわりはかなりあるとみていい・・・・・
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !   そんな連中のために、色を合わせたFDDやDVDドライブまで用意して
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ   残らず金をむしり取るところまで計算に入れていやがるっ・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐  星野さん、アンタってたいした人だよ・・・・・
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐   だがな、オレだってこのまま黙ってるつもりはこれっぽっちも無いぜ・・・
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l 
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l       面白くなってきやがったぜ・・・・・・ ククク・・・・・・・・・・
449Socket774:02/09/30 09:41 ID:KzK95G2n
>>445
1200ってそんな薄いかな?
1100はそこそこ厚みがあったけど。
450Socket774:02/09/30 12:27 ID:27bLEFoF
>>449
1100と1200は別腹
451Socket774:02/09/30 12:37 ID:H1AWFmR0
3000と1200もてるけど厚みは同じよーな。別に薄いと感じないが。剛性気にする鉄派では?
452Socket774:02/09/30 12:47 ID:rK/FFx94
2200はすんごい軽い
送料星野持ちだから徹底的に軽量化したと思われ
453Socket774:02/09/30 13:07 ID:JNa4OGfI
>>445
バブル弾けたので、1100よりも粗利を上げようとして作ったのが
安っぽさ爆発の1200。
俺はそう思っている。

1100でも最終的には2万円を切った廉価版を出していたから、
1200もいつか超低価格で出るかもしれないよ。待っていれば。
454Socket774:02/09/30 13:10 ID:JNa4OGfI
星野が、あの自分勝手なファンガードをつけた、新型ファンを出すんだな。
あくまで、自己満足デザインを止める気はないらしい。
あれなあ・・・フィルターがファンガード側につけられなくて、最悪なんですが…

DOS/V magで、背面の排気ファンとして紹介していたけれど、
ケースの外側にフィルターをつけていて、笑った。
ファンを犠牲にして部屋をきれいにするんですヵ
455Socket774:02/09/30 13:15 ID:AqEzhrkU
それにしてもREVOって買う奴いるのか?200000円は凄すぎる。。。
http://www.soldam.net/design_pc/revo/index.html
456Socket774:02/09/30 13:25 ID:H1AWFmR0
1200は1300よりいいような...
457Socket774:02/09/30 13:47 ID:rK/FFx94
1100->1200->1300
とだんだんヒドクなる罠
458Socket774:02/09/30 13:50 ID:zNDaTXRg
2200は剛性的には悪くない。共振しなかったし。
459Socket774:02/09/30 18:30 ID:6V9AdQHy
>>444
買ってもないのに犠牲者気取りか?
まあ漏れも2200使いとして機能面のガイシュツ意見には全くもって同意だが、
デザインと塗装、工作精度で買った口なので、別にムカついてはないよ。
まあ1200Ω買ったら安っぽかったから、今回のがアレと同じなら欲しくない。

そもそも現2200+の元になる2200の構造はオプションキット1を買わせることが前提。
それが★野のボッタクリ商法なわけだ。
460Socket774:02/09/30 18:43 ID:+TOZWb8F
>>459

ということは2200(Ω)はOPTKITを買わないとゴミケースというわけか
いらねえな

461Socket774:02/09/30 18:52 ID:GJ+ai4bi
このスレのせいかどうかわからんけど、2200Ωの売れ行きあんまり伸びてないね。
セール今日までなのに・・・
462Socket774:02/09/30 18:55 ID:H1AWFmR0
どうせアウトレットで出るからだよ
463Socket774:02/09/30 18:59 ID:MfhQAkQ9
キューブ型って自由度どれくらいあるのかな?>PoloR等
はっきりいってBTOメーカーのパソコンとの違いがよう分からん。
464Socket774:02/09/30 19:10 ID:JNa4OGfI
>>459
星野の OPT KIT を諭吉で買う奴はあほ。

モデルチェンジ直前に、秋葉原のそこかしこで捨て値で出るよ。1000円くらいで。
星野サイトでも在庫一掃通販で、
MT-PRO1000 の OPT KIT を1000円で出していたから、
原価はそれ以下ってことだ。

辛抱強く、じゃんぱらなどで待っていれば、
ケースのおまけでただでついてくるし。
465Socket774:02/09/30 19:36 ID:SY853cLL
オプションでボッタクリなんて風俗のタケノコ剥ぎと同罪。
初期リビジョンの改訂としてなら許されるだろうが。


まあ、あまり売れて無さそうだけどな。
466Socket774:02/09/30 19:41 ID:SY853cLL
>>465
2200Ωは初期リビジョンなのか
何か微妙だな。何今更旧型増産してるんだって感じだ

メーカとしてあるべき姿ではない
467Socket774:02/09/30 19:48 ID:JNa4OGfI
星野は、メーカとしてあるべき姿を追求する企業ではない。
468Socket774:02/09/30 20:00 ID:7AZAlHwP
星野金属は、星野卑金属に社名変更してメーカとしてあるべき姿を追及するべき。
469Socket774:02/09/30 20:36 ID:jbE2S+L5
あのー…
MT-Pro2200 Fだっけか、鉄のヤツ。
あれの作りはどうなの?
どれもこれも似たり寄ったりなのかのぅ。

持ってる人のご意見を是非拝聴したいっス
470Socket774:02/09/30 21:26 ID:m/zoJega

あのう・・・
購入した2200Ωが届いたんですが・・・

ここの書き込みを見てこのケースを買ってしまったことを猛烈に後悔しています。
幸い箱を開ける前にここの書き込みを見たので未開封のままです。

で、返品しようかなと思うのですが星野に返品効くのでしょうか?>未開封だと
多分、私と同じような人がいると思うのですがどうでしょうか?
471Socket774:02/09/30 21:43 ID:/dHSPbJh
別に後悔するほどのレベルじゃないだろ・・・小さくていいのに
大きいの買っちゃったってのならまだしも・・
472Socket774:02/09/30 21:45 ID:dYVA9jDj
べつに開封しても返品できる。 クーリングオフの条項読め
473Socket774:02/09/30 21:50 ID:n1sYlm2C
>episodeって色が選べるのですが、実はこれってとても大変なことなのです。
>なぜなら同じモデルで何色も作るとモデルの数だけたくさんの種類を揃えなきゃいけないから。
>でもあえてWiNDyは、その大変なことを一生懸命にやっています。
>だって、好きな色のパソコンを使いたいって誰でも考えていることだから。
>そんな気持ちを大切にすることもWiNDyのポリシーだから…。
http://www.soldam.net/episode/intro_lady/index.html

あれだな。
そんなに色にこだわるなら
いっそ星野塗装工業に改名すべきだな。
黙ってPCケース塗ってろヤ
474Socket774:02/09/30 21:53 ID:zNDaTXRg
そして元塗装工の>>473を雇ってやってください。
475Socket774:02/09/30 21:57 ID:EW/pQFgb
>>471
言っていることが支離滅裂

>>473
詐欺師の特徴の一つにみだりに饒舌というのがある
まさにこれが当てはまるな>星野のカスライター担当
476Socket774:02/09/30 22:00 ID:EW/pQFgb
>>472
クーリングオフの条項?
どこに書いてあるの?
477Socket774:02/09/30 22:08 ID:6iyadaYx
スレが進むにつれて、殺伐としてきて社員がノイローゼ気味ですよ。
478Socket774:02/09/30 22:16 ID:dYVA9jDj
>>476
http://www3.soldam.co.jp/help/shopping/return.html

しかしよくよく見ると
http://www3.soldam.co.jp/support/warranty/dosv.html#henpin
ここには未開梱でないとイカンと書いてある罠(゚д゚)
というか、「通信販売法に基づく表示」が見当たらんのだが…
479Socket774:02/09/30 22:16 ID:ZOxUot6P
>>477
IDが嫌だ
480Socket774:02/09/30 22:21 ID:EW/pQFgb
>>476

上のURLに、
>返品・交換の対象は、品違いまたは明らかな不良品の場合に限らせていただきます。

下のURLには、
>返品交換の対象は商品が未使用、未開梱であること。もしくは品違い、または初期不良品(14日間以内)の場合に限らせていただきます。

意味不明。。。
481Socket774:02/09/30 23:31 ID:gmhq9B/I
到着日から10日以内で開梱してなかったら、理由を問わず返品できるよ。

ただし再梱包手数料として一律2000円とられるし、返品送料と返金時の
振込み手数料もこちら側負担になっちゃう。

☆野は損をしないようになってるんだな、これが・・・
482Socket774:02/09/30 23:49 ID:vtpswCUj
明日秋葉逝くー
1200のオプション安くうってるとこないかな?
483Socket774:02/10/01 00:06 ID:nHRp8KW8
星野は公取違反で価格統制してるので無理
484Socket774:02/10/01 00:39 ID:KTOawIjO
2200Ω、セール延長が決定したようです。
485Socket774:02/10/01 00:43 ID:Zwp2TLXq
486Socket774:02/10/01 00:47 ID:t6JRc/Eb
>>464 書いた者だが、ウソじゃないぞ。
今度捨て値で売られるのは、次回のモデルチェンジ 1400 ?? の時じゃないかな、
と言ってみるテスト。
あれは、どさくさだったんだろうなあ。

基本的に、星野ケース関係は >>483 の言うとおりで、歩きまわっても無駄。
平気で法違反する犯罪企業だから。
487Socket774:02/10/01 02:10 ID:1whz+vff
今日秋葉で1200Ω見てきたんだけどさ、HDDを固定する為のマウンタと言うの?
あれがすごいがたつくね。あんなんで大丈夫なの?
あれ見たらなんだか買うのを躊躇してしまったんだけど、もしかして店の展示品が痛んでた可能性もあるから実際どうなのか聞きたいんだけど。
もしも新品はしっかり固定できるというならデザインは好みだから買おうと思うんだけど。
ああそれとスチール製のFシリーズの方は普通に安心できる強度があるんだよね?
488Socket774:02/10/01 02:18 ID:Lq2cgxui
>>487
ねじがゆるんでたとかじゃなくて?
489Socket774:02/10/01 02:48 ID:1whz+vff
>>487
ん〜最初は緩んでたから閉めなおしたんだけどしっかり閉めても完全には固定できてなかった。
ねじが2個しかないので縦、横、奥の3方向に固定できてないせいかと思ったんだけど、上で書いた通り単に痛んでるだけの可能性もあるんでここに書いてみた。
まあ隙間の部分を防振シートか何かで埋めれば大丈夫そうではあるんだけど。
隙間というのは下の白いプラスチックか何かが付いている所の幅が合ってないせいで出来てる部分ね。
490Socket774:02/10/01 02:48 ID:1whz+vff
上のは>>488の間違い
491Socket774:02/10/01 02:51 ID:ncuaqZJF
誰か俺のA323iのブラックいらない?
492Socket774:02/10/01 02:51 ID:ncuaqZJF
1つ余ってるんだけど。
493Socket774:02/10/01 02:55 ID:ncuaqZJF
まあ、実はこの前のアウトレットでMT-PRO1200 OMEGAのブラックを買ってしまったわけだが。
電源うるさすぎでちょい鬱。
494Socket774:02/10/01 03:08 ID:/wOeBdma
いまだにMT-1000Eを使ってる俺はドキュンですか?
そのころ星野は無名でこんなに売れるとは思いませんでした。

買い換えるならどのケースがいいんでしょう?
495Socket774:02/10/01 03:26 ID:LdZkHzwo
電源うるさいという話をかなり聞くんだが
俺の1200Ωの電源静かだよ?
それとも発熱が大したことないせいかな?
電源載せ替えるのがたるかったから
Seasonic400からの乗り換えになるんだが
大してちがわん
当たりはずれ大きい?
496Socket774:02/10/01 03:39 ID:ncuaqZJF
>>495
とりあえずお前はこれを使用するんだ。
http://www.yumemakura.net/mimi/kaki/earpick1.gif
497Socket774:02/10/01 04:06 ID:g+9x981I
星野ケースを語る時は自分の星野ケースの画像を張れといったとたんに
書き込みが減るような機がするのは気のせいかな???
498Socket774:02/10/01 07:41 ID:tEVvWpWQ
やはり星野らしいのは机だな。高いが買ってよかった。
499Socket774:02/10/01 08:18 ID:tQZ2pZDp
>>498

星野の毒デムパに脳髄を犯されています。近づいてはいけません。
500Socket774:02/10/01 08:44 ID:tEVvWpWQ
>>499
アンチ星野ですか?
501Socket774:02/10/01 09:25 ID:GhxeEB4g
相変わらず超JAZZは忘却の彼方
502Socket774:02/10/01 09:34 ID:zuKOI+C8
そろそろΩ来るんじゃない?
503Socket774:02/10/01 09:46 ID:ikaegnd5
アルチウムのビスの数を減らしてくれないかなぁ、見苦しいんだよね
504Socket774:02/10/01 11:13 ID:t6JRc/Eb
>>503
うむ。
でもそこは、たぶん星野従業員がかっこいいと思っているトコだと思うぞ。
505Socket774:02/10/01 11:13 ID:ALDwe6nB
>>494
俺はいまだにMT-PRO2000PBだが。

今の星野デザインからすると素朴そのもののデザインで、しかも今よりずっと高かったが
買った時誰もアルミケースなんて持ってなかったので満足度は高かった。

ちょっと傷があったが連絡したらすぐ取り替えてくれたし。

なんていうか、今みたいに広告バシバシやって
ブランド云々とか言い出す前で
田舎の工場的気安さがあったような気がする。


まぁブランドとかデザインとか言い出すようになったのは
MT-PRO2000が「値段の割にはダサすぎる」とか散々叩かれたのが原因なのかもなー。

しかし、かれこれ2年以上使ってるが飽きのこないデザインなので
かえって古びた感が無くて良いと思ってる。
まぁ所有者のひいき目ってやつかもしれないが。
506Socket774:02/10/01 11:32 ID:RlY8ZY8D
>>505
今でも地元民には優しいよ。
507Socket774:02/10/01 12:15 ID:t6JRc/Eb
>>505
古びないデザインか・・・それこそがまさしくブランドに値する価値なんだがな。
無駄に金型つくって、何やってんだ星野は。

今までの過去の星野ケースをすべて復活させて、
それぞれのケースで、吸気やら、電源まわりやら
機能面での不都合さをそれぞれ修正したものを、一斉に売り出せば、
どんなデザインが売れて、何が売れないか、わかるだろう。

今のケースははたして売れるかな?
508Socket774:02/10/01 12:44 ID:rn1GjTGt
>>507
FJ大人気
509Socket774:02/10/01 13:13 ID:lia/fKi+
会場からキノコセール!? …… 準備委員・IT室長/ドクキノコ・田中

http://www.soldam.co.jp/magazine/event/007_c.html

510Socket774:02/10/01 13:15 ID:lia/fKi+
▼ 本音トーク(社長には絶対聞かれたくない!?ソルダム夜行性社員の実態)
∇ 仕事だもんね(連載5) オクトパスの囁き(1)
…… オクトパス・根岸
http://www.soldam.co.jp/magazine/talk/007.html

オイオイ・・・・次から次へといろいろ出てくるな。
511Socket774:02/10/01 13:17 ID:lia/fKi+
社長のWiNDyNameは


プリティー泉


に、ケテーイしますた。
512Socket774:02/10/01 13:22 ID:YPcapwXw
おまえらみたいなチンコに俺様の2200を見せてやるよ!

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1033446052.jpg
513Socket774:02/10/01 14:03 ID:zuKOI+C8
 「この質感、この精度の高さ、こんなモノを作る会社が日本にあるんだ・・・。」まるでヨーロッパの
   高級真空管オーディオメーカーのような単純消費に負けない誇り高き香り。

プッ
514Socket774:02/10/01 14:21 ID:+RqW6zbP
>>512
中身つめてから晒せよクソが
515Socket774:02/10/01 15:30 ID:t6JRc/Eb
>>512
まぁ、大きい。冬は暖かそうね♥

このHDDベイを見るたびに、思い出されるのが、
一番下にHDDを入れると、ケーブルをつけたまま引き出すことができない…と。
ちょっと削れば済むだけの話なんですけどね。
紙の上で考えただけのデザインは、ほーんとイヤ。
516Socket774:02/10/01 18:14 ID:lia/fKi+
EXPOセールはホンモノにしてくれよ。
とりあえず、超ジャズの小さいのを10Kで頼む。
517Socket774:02/10/01 18:59 ID:3PAFZPpZ
>>491
漏れにくらはい。
518Socket774:02/10/01 19:34 ID:MEWovArW
そっか、EXPOセールか・・・
519Socket774:02/10/01 20:11 ID:BxUHByeJ
臨時収入が入りますた。
セールを待ってまふ。
520Socket774:02/10/01 20:42 ID:q3L0cvSW
2200Ω10日までだね。意外と売れてるのはどして?あんなでかいの何につかうのだ?3000より奥行きが長いのだぞ。
521Socket774:02/10/01 20:45 ID:mK5rb8h2
>>520

10日に延期したということは本当はあんまり売れていないと
いう見方もできる(爆)

ということは在庫の数字を○○○○している事になる
522Socket774:02/10/01 20:56 ID:mK5rb8h2
>MT-PRO 2200 OPT.KIT 01
> CPU,VGA等の拡張カードの冷却とHDDを2基増設できるシャドウベイを備えた増設オプショナルキットです。Pentium4を始めとするGHzCPUおよび高性能GPUの求める冷却性に対しパフォーマンスアップが図れます。

> 主な仕様は標準モデルに準じます

>価格 19,000円

価格から1という数字を消して欲しい
消してもまだ「ボッタクリ」から「ややボッタクリ」程度に過ぎないけどね

今からでも遅くないっ!消すんだァッ!
523Socket774:02/10/01 21:26 ID:elg/fqe8
>>522
>MT-PRO 2200 OPT.KIT 01
> CPU,VGA等の拡張カードの冷却とHDDを2基増設できるシャドウベイを備えた増設オプショナルキットです。Pentium4を始めとするGHzCPUおよび高性能GPUの求める冷却性に対しパフォーマンスアップが図れます。

> 主な仕様は標準モデルに準じます

>価格 29,000円

望みどおり”1”を消してやったぞ。
524Socket774:02/10/01 21:39 ID:JxaNzB4a
>511
プリティー(・∀・)イイ!!
525Socket774:02/10/01 21:53 ID:VpM47Sv1
>>519
札幌のDQNか?
526Socket774:02/10/01 22:04 ID:d8LvlXrX
>>520
MT-PRO3000を使ってるけど奥行きで2200に負けてるのはちょっと悔しかったよ。
527Socket774:02/10/01 22:04 ID:APsHM2Uq
MT-PRO1200の3.5インチベイって両脇にかなりの余裕があるのだけど
あれは、ゴム板やワッシャーをかませるために親切でやってくれてる
のかな?何もしないでネジ止めすると内側にたわむのですよ。マイッタ!
528Socket774:02/10/01 22:06 ID:lia/fKi+
PRO1200の側面の内側にグラボとかの箱に入ってるスポンジ貼り付けたら
静かになった。
529Socket774:02/10/01 23:34 ID:hpsHuKi1
気分age。
530Socket774:02/10/01 23:36 ID:VYagN1JS
>>522
2200のOPT.KIT1はFANだけでも、
NMB製8cm FAN*3
NMB製12cm FAN*1
NMB製4cm? FAN*2
だけ付属するからな。

NMBのFANの原価がいくらか知らんが、
秋葉小売店で8cm FANが\2500くらい
12cm FANが\4000くらい(SANYOの場合)としても、
\9000では利益ないんじゃないか?
\19,000はボッタクリとは思うが。
531Socket774:02/10/01 23:46 ID:bQSRGu3+
NMBFANって本当はもっと安いのだと思う。
本当に高かったら電源を変えたときにFANも変えたのでは?と思ったりした。
8cmならRDM8025Sの方がはるかに安いし良いと思うんだけど。
532Socket774:02/10/01 23:52 ID:lia/fKi+
WINDY80ってミネベア製だったの?
星野ケース買ったら真っ先に代えるパーツなんだけどな。
533Socket774:02/10/02 01:04 ID:Mq8yhpqI
>>532
個人の自由なんだが、電源を先に変えれ。
電源付きなんて買わねーって?
そいつはスマソ。
534Socket774:02/10/02 01:18 ID:QevRx4De
アルティアムには電源無しモデル無かった・・・・。(鬱
535Socket774:02/10/02 01:34 ID:EBvzzk8e
>>530
秋葉の拘束小売価格を「合計している」時点で間違っているかと。
だいたい WINDY80 なら原価 300円 程度じゃないか?
3つで1000円で売ってたし。うちにたくさん転がってるし。

2000回転台なのでとても静…冷えねーよっ!
536Socket774:02/10/02 02:44 ID:UG+yVjKC
買って愚痴こぼして見たかったんで、本日買っちゃいマスタ!!
537Socket774:02/10/02 02:53 ID:tvmU2v/8
おめでとう
君の存在を歓迎します!

一緒にアラ探しをしましょう

ただし前のがクソケースだと
漏れみたいに大してアラ探しできないので気を付けて
538536:02/10/02 03:14 ID:UG+yVjKC
今のがクラマスタATC200、買ったのがMT-PRO1300どっちに勝敗があがるか・・・?
539Socket774:02/10/02 04:20 ID:akE/eppv
>>538
ATC200のほうが冷えるよ
540Socket774:02/10/02 04:21 ID:0HAodJa3
ATCとか使ってる人間は基本的にABS樹脂というだけでイライラする
はずなんだが。おまえは偽者だ!!!
541Socket774:02/10/02 04:27 ID:15SxYRbG
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031210607/l50
☆野を越えるボッタクリを発見しますた。
社員がここ見てるなら真似しないことを祈ります。
542Socket774:02/10/02 06:39 ID:N8MGF8c5
>>522

今コソーリとソルダム見に逝ったけどまだ”1”が消えていなかった(鬱
今日か明日あたりに消えている予感・・・がしないよね(藁

543Socket774:02/10/02 06:43 ID:TQN4JUUE
>535
☆野に限らず秋葉で各種ファンが価格拘束されてる時点で
ボッタクリとわかっても安売り入手は無理だろ。
ミネベア3つで\1000なら俺も欲しいから売ってる場所教えろ。
もしくはおまえの所に転がってるのを\1000即決でヲクに出せ。
544Socket774:02/10/02 08:25 ID:7s5ihvoS
2200Ωトップ画像変えてるな。あまり売れてないのか?
545Socket774:02/10/02 09:07 ID:EBvzzk8e
>>543
あわてなくても、待っていれば
星野のサイトで、1100のOpt Kitが格安で在庫処分されるよ。
ファンがごろごろ入っているから、それ狙え。
546Socket774:02/10/02 09:51 ID:AhlD3H4M
WINDY80は、1600回転台が主流の今じゃ あまり静かじゃないぞ。
547Socket774:02/10/02 10:28 ID:hWidmksW
>>546
「静かじゃない」という表現は適当じゃないと思う。
「うるさい」が正しいだろう。
548Socket774:02/10/02 10:55 ID:y1j90KV3
WINDY80は2400回転だからね
PAL8045/8942と組み合わせるにはちょうどいい回転数かな。
夏も終わったし、これからの季節はケースには1600回転でいいかも。
549Socket774:02/10/02 17:23 ID:v2mb4ofo
ついに1200Ω着ちゃったよ・・・ってか、発送遅すぎ、一週間前だぞ発注したの。
商品届いてねえのに、メルマガだけ送りやがって・・・もっとも自作するの
年末だからいいんだけどね。 
見た感じでは可も無く不可も無くって感じだな。傷がついてなかったのは良し
とする。サイドカバーがほんとにアルミ缶みたいな感じでたよりないが、こんな
もんなのか? とりあえずお約束で電源だけ売っとくかな・・
550Socket774:02/10/02 19:11 ID:BJ3z7zDX
>>549
>自作するの年末だからいいんだけどね。

作るときに買えよ
どうせ年末までにまた2-3回はセールやるだろ
551Socket774:02/10/02 20:53 ID:KJiTEPIk
年末まで舐めたり突っ込んだりして,さんざん楽しみます。
子づくりに励むのは年末になってからです。
552Socket774:02/10/02 21:09 ID:Lh+HY+AZ
メールが来たけど……REVO Limited ですと。
どこがリミテッドなのかよくわからぬ。高すぎて祭りにはなるまい。
553Socket774:02/10/02 21:50 ID:73D3A8kr
営業努力のリミテッドです。
554Socket774:02/10/02 21:56 ID:uHeO1OgJ
2200Ωの黒が今日届いた。
側板の脱着がやや固いかと思うが、概ね工作精度は高いと思う。
ぱっと見は確かに良さそうに見えるな。
555Socket774:02/10/02 22:03 ID:I4HL32hJ
>>554

もう開梱しちゃったのね。もう、返品できなくなっちゃった?(ワラ
556Socket774:02/10/02 22:15 ID:mucxRxeV
2200Ωのシルバー注文してコンビニ決済の払込み用紙来たけど、
なんか、PRO3000とかFWD1000とかあるし、やっぱりもうでかいのは
いらないかなぁ。
思案中・・・
557Socket774:02/10/02 22:22 ID:I4HL32hJ
>>556
見えすいたネタだね
もうちょっとひねりましょう
558Socket774:02/10/02 22:45 ID:mucxRxeV
>>556
飼っとけ。
んで、レポよろ。
559Socket774:02/10/02 22:57 ID:uHeO1OgJ
電源真裏のHDDベイにドライブ突っ込むと、微妙に共振しているなぁ。
ベイを押してフレームから浮かすと、ビビリ音が無くなるし。
取り付けたのはIBMのDPSSだけど、他のHDDでもやってみよう。

フロントベイでもビビリ音がしたら笑うな。
560Socket774:02/10/02 23:51 ID:My45/9+A
556=558
561Socket774:02/10/03 00:02 ID:6WGVkxXD
revo limited掲載されたね。安いか?

Dellと比べるのもどうかと思うが、7マソ位高くねぇか?
562Socket774:02/10/03 01:05 ID:Y71UmWCK
556=558=星野従業員
563Socket774:02/10/03 01:56 ID:azRHJsZK
age。
564Socket774:02/10/03 02:16 ID:XnZieeBe
星の従業員最悪。そこまでするなって
会社をうたがってまうよ、そんな事する所
565Socket774:02/10/03 02:25 ID:lZKe9V7z
社員じゃない人間が☆野ケースに肯定的な意見を書き込み、かつ社員とレッテル
を貼られないようにするのは、このスレでは難しいな(w
566Socket774:02/10/03 02:38 ID:CF9QUKBk
ところでいつ最強伝説がはじまるんですか?
567Socket774:02/10/03 02:49 ID:i2VBfRon
>>565
違うだろ。
自作自演すっから
568Socket774:02/10/03 04:22 ID:c41dEC0/
>>566
既に最強ではあるんですよ。ただ、上質であるが故の高価格により
ケースにそこまでお金を出せない方達の支持を受けられないだけで。
SOLDAM製品が「本物」であることは皆さんも判っていらっしゃるのでは?
569Socket774:02/10/03 05:38 ID:L4I9ZG0X
>>568

見えすいた煽りはやめときなって
>>568は典型的な攣り屍
相手にしなくていいよ>ALL
570Socket774:02/10/03 05:49 ID:6WGVkxXD
>>568 は 星野に時代を変えられてしまった人
571Socket774:02/10/03 06:42 ID:IobKkKf0
>>568は驚異のファイナル☆野ユーザー
572Socket774:02/10/03 09:34 ID:Y71UmWCK
>>568 もぐら叩き

星野ケースが高価といっても、金持ちしか買えないよなケースじゃねーだろ。
いまどきのグラボの方が高いじゃん。
価格じゃないんだよ、価格に釣り合う満足感が問題になってるんだ。
同程度の価格でも、例えば MTV1000や2000は、バンバン売れているけど、
ここまでメタクソに言われていない。

星野が耳を傾ける謙虚な姿勢があれば、良くなるのかもしれないが、
ここんとこの振る舞いを見ても、全然変わっていない。かえって悪くなっている。
企画立案や設計は、外部に委託すべきじゃないかな。
しょせん板金屋。クリエイティブな仕事は無理な気がする。
573Socket774:02/10/03 09:39 ID:psTBn3Ie
>>568 を相手にするしかないほど話題がない。
574Socket774:02/10/03 09:41 ID:Y71UmWCK
ほんと無いな…話題が。
575Socket774:02/10/03 09:52 ID:Rv+CPj53
星野のケースを↓の会社で塗装したらケースだけでかなりの金額に上ることだろう。
http://www.ig-club.com/service/kisitetu/kisi2.htm

576Socket774:02/10/03 10:04 ID:Y71UmWCK
俺の買った星野ケースのひとつがこれ。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/27/images/images656186.jpg
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/27/images/images656187.jpg

所有者の人、前面吸気どうしてる?
577Socket774:02/10/03 10:17 ID:ZFl5R1DZ
>>575
漏れ、年末とかにマルチドライブ買ったら、ケースごと
そこに塗装頼むつもりだよ。鉄ケースの輸送料って高そうなんだが。
578Socket774 :02/10/03 10:19 ID:ZFl5R1DZ
漆とかベッコウとかじゃなくて、普通に単色にするつもりだけどね。
やってくれるだろう、きっと。
579Socket774:02/10/03 10:40 ID:Rv+CPj53
>>577
ちぇんぶろの鯖ケースを買ったらやってみようと思うけど・・・。
値段が書いてないんだよね・・・ここ。ためしに1100で加工してもらうかな・・・
580Socket774:02/10/03 14:03 ID:M8xCSpAW
いいな。星野の塗装は新品すら傷とかあってむかつくので塗装してもらうかな
581Socket774:02/10/03 16:00 ID:K0TS9oU7
>>575
塗装行程見てみたけど、これはスゲぇ。
こりゃ、あんな値段になるわけだ。
やっぱ、ただプラモ用サーフェイサー&ブラックを吹いただけのとは根本から違うのね。

でも俺、以前この蒔絵ケースの購入を真剣に考えたことがあったよ。
結局買わなかったけど。
582Socket774:02/10/03 17:21 ID:/Wlc3qGs
>>576
1100だね。前面吸気がダメだダメだと言われていたから
どれだけダメか現物を秋葉まで見に行ったけど、確かに
どこから吸気するのか良く分からないケースだったよ(w
その点に関してはまだA3の方がマシだと思った。
どうにかしようと思ったら、どこかに穴を空けるしか
無いかも…。
583Socket774:02/10/03 17:33 ID:7R9TpNy+
>>576
オプションキット 1・2共に購入したが意味無し。
サイドパネル・ファンが転がってます。

底面前部にドリルで幾つか穴を開けて、ストッキングでエアフィルター代わりにしてます。
このケースのおかげで、ケースを見る目が養われました。
584Socket774:02/10/03 18:22 ID:Y71UmWCK
>>576
うげ。
その頃前面吸気なんて考えもしなかったから、1100を3台も…
特にこの透明フロントのが造作がスケスケになるので、お手上げ。
吸気は、前面フロントカバーの下部に細いスリットがあります。そんだけ。

>>583
底部? ファンもつけるとなると、ゴジラベイと干渉しませんか?
あー、ゴジラベイの最下層にファンとか…(゚∀゚)
585Socket774:02/10/03 18:29 ID:IM03/lhA
>>576
http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/new_mac/cgi-bin/img-box/img20020924020955.jpg
この人のケースも1100なのか〜。
こんなアクリル色も出してたんだな、☆野は。

この人は5インチベイの上から三段目を
吸気口にしてるっぽくない?
画像を拡大して見てみたけど
なんか、5インチ→3.5インチに変換する前面パーツの
空いてる部分にメッシュ貼ってるっぽい。
586Socket774:02/10/03 18:40 ID:7R9TpNy+
>>584
電源ファンと排気ファンによる吸気だけで十分です。
フロントファンは殆ど意味ありません。(吸気ではという意味HDD冷却は別)

このケース密閉度が高い割には音がよく響きます。
余り遮音性能は良くないですね。
587Socket774:02/10/03 19:00 ID:4Rc6yF5y
1200の3.5インチベイって隙間が出来るの?
588Socket774:02/10/03 19:11 ID:PCbe9Wd2
>587
既出だが、↓ここ読め!
http://tt.sakura.ne.jp/~hiropon/html/jisaku6.html
589Socket774:02/10/03 20:10 ID:n0FUI0R+
>>576
1100の前面吸気対策なんぞ5スレくらい前で激しくガイシュツだ
590Socket774:02/10/03 20:58 ID:c41dEC0/
とりあえずですね、自作する人は一度は星野金属のケースを買って
みるべきだと思うんです。その上で他のケースを使ってみれば
本当にボッタクリかどうかがわかると思うんです。
591Socket774:02/10/03 21:08 ID:0uZCXlo9
以前1200Fを勧めて頂いたのですが、
努力が足りないのかまだ売っている
お店を発見できていません。

秋葉原で売っているところをご存じ
の方はいらっしゃいませんでしょうか。

ご存じでしたら教えてくださいませ。
592Socket774:02/10/03 21:17 ID:ocO+jJ4P
>>591
俺も見たこと無い。
鉄はあまり売れてなさそうだから店頭には少ないだろう。
店頭で買ってもたやすく持ち帰れるほど軽くはないしw

つーか、鉄モデルって完全にメインから外されたようだな。
このスレでの評価は高かったのに
593591:02/10/03 21:31 ID:0uZCXlo9
無くなってしまったんですか・・・。
あまりにも残念です。店員もスチールの方が性能が良い
ということは認めていましたが、アルミが「ブーム」に
なってしまっているのでしょうがないと言っていました。
ケースなんてそう簡単には移動するものではないわけで
すから、一時的な移動のしやすさよりも、長時間に渡っ
て安定性を提供してくれる方が順当に考えて良いと思う
んですけどね。

しかし、そうなると電源無しで22000円前後ですと
どのケースを買って良いのやら・・・。
594Socket774:02/10/03 21:39 ID:4nguNut9
>>591
☆野の通販は駄目なの?
注文できるみたいだけど
595Socket774:02/10/03 22:00 ID:aVJe2KLQ
SOLDAM Onlineでまだ扱ってるはずだが?
電源無しモデルあるぞ
http://www3.soldam.co.jp/case/f/lineup.html
持ち帰りの苦労を考えたら通販がいいかと。

オレは1200Fセール待ちなんだがいつになるのやら・・・

596591:02/10/03 22:02 ID:0uZCXlo9
>>594
あ、注文できますね。実際のものを見てからに
買いたかったのですが、手にはいるに越したこ
とはないので、ここで注文します。ありがとう
ございます。

どれくらいで届きますかね。
597Socket774:02/10/03 22:07 ID:ZOgiRu7/
>>596
10日前後かも
598Socket774:02/10/03 22:08 ID:9aKHFmjI
>>595
1100Fωがアルミに比べ惨憺たる売行きだったから無いかもな

★野はアルミに頼りすぎたな
消費者もアフォなわけだが。
599Socket774:02/10/03 22:20 ID:4nguNut9
>>596
参考になるかどうかわからないけど
俺の場合衝動買いした1200Ωは振り込みした翌日には届いたよ
在庫持ってれば早いと思います
600Socket774:02/10/03 22:21 ID:AROk/2WG
1200f23kか・・・いいな。
601Socket774:02/10/03 22:24 ID:YKaG7/5+
>>575
はじめて知ったんだが、うちの近所じゃん。
今度偵察に行ってみよう・・・
602Socket774:02/10/03 22:52 ID:QEy03CD1
Ota-shi Gunam JP
603587:02/10/03 22:54 ID:oZtNaoVW
>>588
いや、そこを読んで不安になっだんで質問したんです。
あの方のケースがたまたまそうだったのか、それとも仕様なのか・・・

仕様だったら、やだな・・・
604Socket774 :02/10/03 23:08 ID:XrmPPQCt
>>601
是非、報告キボンヌだ。
605Socket774:02/10/04 01:10 ID:n0btxrBP
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄1200Ω 命 ̄ ̄ ̄)1200Ω 命 ̄) 1200Ω 命 ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
 |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄  |
  \         /-‐´   |     /-‐´   |     /-‐´   |
   ヽ        丿___/     丿___/    丿___/
   |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|      | ̄ ̄  ̄|      |  ̄ ̄  ̄|      |
   |______|____|____|____| ____|____|
  /         \      \    \      \     \      \
  |          |        |    |        |    |        |
  \_____/\_____/__/\_____/__/\____/
606Socket774:02/10/04 02:18 ID:NCc5Tgvk
ドライブにグランブルーのMOドライブって無いんだな。
607Socket774:02/10/04 03:19 ID:nLh8M0rX
>>589
1100 の前面吸気の解決方法、以前のスレ探してやっと発見しました。
なーるほどねえ。これは気づかなかったyo。うほ。
ありがとう。
608Socket774:02/10/04 09:48 ID:Ntf+Sdli
カスタムパーツの、General USB2.0 Kitって良さそうなんですけど、
1200の前面下部のトコには入んないですよねぇ。
1300買えって事なんですか。
609Socket774:02/10/04 10:24 ID:nLh8M0rX
>>608
あれ、そーなの?
何が障害なのか説明きぼん。
610Socket774:02/10/04 10:31 ID:RHYXXZe7
611Socket774 :02/10/04 10:46 ID:Ntf+Sdli
>>610
やっぱそうっすか。
どうせ、前面下部使うなら、USB2.0だけじゃなく
IEEEも使いたいと思ったけど、縁が無かったみたいっす。
612Socket774:02/10/04 11:14 ID:vIiUqK4S
クラマスのフタ付が小型化したからこっち買おうぜ〜
高いけどな

http://www2.ko-soku.co.jp/sales/case_c.htm


613Socket774:02/10/04 15:02 ID:nLh8M0rX
つーか、やったことないが、
USB2.0端子を前に引き出すぐらい、自分で作れそうなもんだが。
なんでそんなもんがケースの選択基準になるのか、小一時間。

それとも素人のはんだ付けじゃ、QCだめ?
614Socket774:02/10/04 15:09 ID:ET2YCxR1
ニュー速+の「X-BOX2」スレでこんなの見つけたぞ。
==========================
226 :名無しさん@3周年 :02/10/04 15:02 ID:Ned4N+wq
こんなXBOX2はいやだ。
 
 ケースが星野金属でファンがうるさい
615Socket774:02/10/04 15:10 ID:h07x7QJe
>>613
あくまでも人それぞれかと〜
金で解決するならそれでいいじゃん。
自分で出来るならもっと良いだろうけどね。

つか、ケース選択の楽しみの一つと思われ・・・
616Socket774:02/10/04 17:46 ID:pYMtdLYV
1200Ωまだ売ってるとこ
ありますかね。。
617Socket774:02/10/04 18:14 ID:lQfZ5q7p
>>616
アキバ行きゃツクモ.eXや他のツクモでアルと思われ。
618Socket774:02/10/04 18:21 ID:o9RkAvYu
619Socket774:02/10/04 18:58 ID:pYMtdLYV
>>617
秋葉原まで2〜3時間かかりますが
休日見てきます。thxです。秋葉原webショップの方には見当たらなかったので

>>618
20Kくらいと聞いたので(w
620Socket774:02/10/04 18:58 ID:g6HHzRFS
直販も店頭も価格は同じじゃ?
621Socket774:02/10/04 19:02 ID:h8qV3azk


むう・・・なんか妙にマターリしているような・・・
このスレはもっと殺伐しているべきなんだがな・・・





みんな切れすぎて疲れちゃったみたいね(汗

え、私?単に疲れているだけです(汗
622Socket774:02/10/04 19:02 ID:o9RkAvYu
微妙に違うけど大幅には変わらない

http://www.kakaku.com/sku/price/058060.htm
623Socket774:02/10/04 19:04 ID:h8qV3azk
>>622

価格統制の動かぬ証拠だな(ゴルア
624Socket774:02/10/04 19:23 ID:mOrd0YU6
インテリケーブル2が気になる
625Socket774:02/10/04 19:27 ID:e3H92wfO
>>607
それじゃあ、MT-PRO 1100 Plusで吸気を改善する、究極の方法をお教えしよう。
400円程度のお買い物が必要だが、工具はドライバーだけ。
簡単、確実で、しかも外観には手を加えない方法だ。

まず、1100+のフロントパネルをガコッと外す。このフロントパネルは、
ジュラコンキャッチと呼ばれるパーツで本体にハメ込むようになっている。
フロントパネルに付いているのは、ジュラコンキャッチにハマる凸部だ。
本体側にはジュラコンキャッチの凹部が付いている。
この凹部はリベットではなくネジで止まってる。ネジの長さは少し余裕がある。
(ただし、1100+の発売時期によって微妙に違うかもしれない)

もう気づいたかな? 要するに、ジュラコンキャッチの凹部を一度外して、
3mm程度のスペーサーを挟んでネジ止めし直せばいいのだ。
この凹部を浮かす作業は、すべてのジュラコンキャッチでやる必要があるが、
そうすることにより、フロントパネルと本体の間に3mm程度の隙間ができるのだ。

わずか3mmではあるが、1100+の外周全体に隙間ができるため、吸気はこれで十分。
それも、5インチベイとゴジラベイを空気が通過するようになる。
できれば、不要なストッキングを利用してフィルターを作るといい。
あとは排気ファンを少し強いものにする。
Nidecの2400rpmは固定用防振ゴム付属なので、これはお手軽でおすすめ。

では、1100+オーナー諸賢のご活躍を祈る。
626Socket774:02/10/04 19:29 ID:mOrd0YU6
なるほど
627Socket774:02/10/04 19:29 ID:g6HHzRFS
>>622
ALTIUMとF.J.だけは妙に幅があるな。
何だろう。
628Socket774:02/10/04 19:42 ID:nBn2UTXP
>>625
素晴らしい!チョト隙間ができるのは気になるかも知れないけど、
一番手軽な方法だね。1100Fを安くハッケソしたら安心して捕獲できるよ。
あー、でも電源の向きが…。それとこの方法はPlusしかできないのかな?
629Socket774:02/10/04 20:00 ID:o9RkAvYu
>>627
売れてないものほど幅があると思われ
630Socket774:02/10/04 20:07 ID:lQfZ5q7p
>>629
ALTIUMは実は☆野ケースの中でも上位の売れ行きだったりしてる(藁
EXモデルは糞だが。
631Socket774:02/10/04 20:14 ID:o9RkAvYu
>>630
星野社員?なんでそんなこと知ってるの?
632Socket774:02/10/04 20:18 ID:lQfZ5q7p
>>631
サイトの左側にケースの売れ行きが書いてあるトコがありますYo。
社員じゃなくて只の試し買いユーザ。(藁
633Socket774:02/10/04 20:19 ID:7EJiPb8M
>>625
懐かしいコピペだな
634Socket774:02/10/04 20:20 ID:o9RkAvYu
あんなものを信じている人がいたとは。。。
大本営発表を信じる愚ですぞ
635Socket774:02/10/04 20:21 ID:lQfZ5q7p
追伸:社員と間違われて鬱だから一応ネタの証拠として・・。
   http://www3.soldam.co.jp/ ←ココの左側に。
636Socket774:02/10/04 21:23 ID:S+5LfH0k
MT-PRO770 MicroMASTERが4位か・・・
あのランキングを信じる信じないは置いといて、需要はあるんだなぁ
恵安あたりが対抗馬だろうけどもちっと安くならんかねぇ
637Socket774:02/10/04 21:39 ID:5q/i3nPM
>>635
あれって★野が早いとこ処分したいランキングじゃないの?
638Socket774:02/10/04 21:40 ID:dAYt1SHs
自由自在
自在曲線
639Socket774:02/10/04 22:03 ID:aHyFnOgA
1200の鉄買って、フロントパネル、天板、側板を1200Ωの黒に換装しようと思うのですが
やはり防音性能は劣りますかね?
640Socket774:02/10/04 22:38 ID:WDQ3CFEW
本日(10月4日)23時より

最高品位光沢(全艶)2コートメタリック塗装を施したスペシャルバージョン
【 MT-PRO1300 SPECIAL 】シリーズの発売を開始いたします。
641Socket774:02/10/04 22:56 ID:kX/B0rSg
塗装はヘタ、品質チェックはいい加減では塗装をまた自慢すると返品増えるんじゃないのか?
642Socket774:02/10/04 23:00 ID:o9RkAvYu
>>636
MT-PRO770が発売される前にParadoxかいますた
しかも1次ロットです

いまではあのデザインにもあきてダンボールで眠ってます
643Socket774:02/10/04 23:06 ID:o9RkAvYu
毎度のことなんだが。。。
23時にはじめるって宣言した以上はちゃんと始めて欲しいな

いつもいつも10分は遅れてるぞ
6441200ユーザー:02/10/04 23:06 ID:UQngWMdo
>>642
で、今は何使ってるの?
645642:02/10/04 23:09 ID:o9RkAvYu
>>644
2200Ω・・・さっそく飽き気味
646Socket774:02/10/04 23:18 ID:aHyFnOgA
よりによってガンダムカラーかよ!
647Socket774:02/10/04 23:41 ID:vIiUqK4S
赤とか、青なんてダセェ色買うかよ

同じ青でもSGIみたくちょっとはヒネレ
648Socket774:02/10/04 23:46 ID:wnEfQfk8
ALTIUM売れてるの?1300がかっこ悪すぎだから?

649Socket774:02/10/04 23:53 ID:5ngrwyoK
うわー粗製濫造ってやつ?
650Socket774:02/10/04 23:57 ID:iiPbJTw3
星野メールキターーーー
651Socket774:02/10/04 23:58 ID:iiPbJTw3
PS.本日WPC EXPO 2002 WiNDyオリジナル専用サイトがオープンいたします!
これからこの専用サイトで、記念セール情報等のお知らせも行いますので
是非是非、お見逃しのなきよう!

(われらがWiNDyブラザーズの活躍?にご期待ください!)

〓 WPC EXPO2002 WiNDy オリジナル専用サイト〓
本日(10月4日)23時オープンです!

http://www.soldam.co.jp/expo/index.html
652Socket774:02/10/04 23:58 ID:iiPbJTw3
本日(10月4日)23時より

最高品位光沢(全艶)2コートメタリック塗装を施したスペシャルバージョン
【 MT-PRO1300 SPECIAL 】シリーズの発売を開始いたします。

<ラインナップ>

【 MT-PRO1300 WPM SPECIAL/350 】 \35,800-
【 MT-PRO1300 WPM SPECIAL/400 】 \38,800-
【 MT-PRO1300 GBM SPECIAL/350 】 \35,800-
【 MT-PRO1300 GBM SPECIAL/400 】 \38,800-
【 MT-PRO1300 GRM SPECIAL/350 】 \35,800-
【 MT-PRO1300 GRM SPECIAL/400 】 \38,800-

【 MT-PRO1300 】のポテンシャルを高品位塗装で是非お楽しみください!

お買い求めは> http://www3.soldam.co.jp/case/1300/sp/index.html
653Socket774:02/10/04 23:59 ID:iiPbJTw3
本日(10月4日)発売開始いたしました!
WiNDyだからもちろん業界初!アイソメトリ(コネクタ間ケーブル等長)
をUltra ATA133で実現!(IDEケーブル)

●システムの安定動作●ケース内部冷却性●ベアスタイル組立性

が断然違います!

<ラインナップ>

【 FDD用300mm,1デバイス対応 】 \1,780-
【 FDD用650mm,2デバイス対応 】 \1,980-

【 IDE用450mm,2デバイス対応 】 \2,880-
【 IDE用650mm,2デバイス対応 】 \2,980-

お買い求めは> http://www3.soldam.co.jp/custom/37.html
654Socket774:02/10/05 00:00 ID:bt45JkMw
【 MT-PRO2200 Ω 】の販売を■驚異のファイナル価格■にて行っております!
残り僅かと成りました!
ご希望のお客様はお早めにお求めください!

お買い求め> http://www.soldam.co.jp/opensale/2200_omega/index.html

(一部品切れが発生しております。ご希望の商品が品切れの場合、ご容赦いただき
ますようお願い申し上げます。)


こんなもんかな・・・めぼしいものは。
655Socket774:02/10/05 00:11 ID:oP5Q82rs
http://www.soldam.co.jp/expo/bros.html

ついに馬鹿社員の顔写真クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
656Socket774:02/10/05 00:12 ID:oP5Q82rs
アクセス殺到のためSOLDAM Onlineシステムをもダウンしてしまった、あの伝説のセールが帰ってきます! 当日会場に来てくださった皆様だけに特別セールを計画中!

また1200売る気のようです
657Socket774:02/10/05 00:59 ID:G78kY2Dh
そのサイトを読んだところ、Linuxサーバシステムってのが気になるんだが。
新しいケースなんだろうか? サーバケースを作ったりしたんだろうか?
はたして真相は……
658Socket774:02/10/05 02:35 ID:ibkIZNXT
今更なんですが、机の存在を知って激しく欲しくなりますた。
実物ってどこかの店に置いてないですか?
659Socket774:02/10/05 04:45 ID:6I1TJ4JL
発売当時AKIBAPCHotlineに出てたから
どこかで店頭売りしてたんだろうが……
660Socket774:02/10/05 05:53 ID:8IcAyUPM
今は星野ケース手放したので安心してこのスレ見れる。
う〜ん。素敵。
まだまだ買う人っているんだねえ。なして?M属性?
661Socket774:02/10/05 06:34 ID:RM5ZrvWf
>>658
今のは少し改良されたタイプ2だけど秋葉で
置いてるとこは無いみたい。
662Socket774:02/10/05 06:50 ID:gcEqptLI
【 MT-PRO2200 Ω Red】買っっちまったYO

1000PD以来だな・・・まだ踊らされている俺って・・・
663Socket774:02/10/05 06:52 ID:F6Mo8CdU
>>659
発売当初にツクモの店頭に置いてあったよ。
(12号店だったかな?)

それ見たとき、すごいカルチャーショック受けた
な、なんだよ、これ・・・って知り合いと爆笑した思い出が・・・(w

しかもキワモノメーカーじゃなくて☆野の商品だと
聞いて二度びっくり

え?、☆野は十分キワモノメーカー?(w
664Socket774:02/10/05 07:20 ID:QSS6fIqn
星野ケースに玄人思考のパーツで全てくみ上げてみる・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665Socket774:02/10/05 08:37 ID:4+6NZmG7
自作やる奴の家に必ずひとつはある>苦労とパーツ
666Socket774:02/10/05 08:58 ID:XX98S0c4
>>658
T-ZONEの2Fにある
階段あがってすぐ
667Socket774:02/10/05 10:11 ID:eGx9fBl/
2200Ωあと5日も売ってるの?もう飽きたな。次は3000Ωなん?
668Socket774:02/10/05 11:52 ID:4+6NZmG7
MT-PRO3000=ウドの大木
669Socket774:02/10/05 12:05 ID:pRCLAtil
 ↑
買いたくても高くて買えないから僻んでる貧乏人(ゲラ
670Socket774:02/10/05 12:09 ID:8IcAyUPM
↑スレ名が読めないんだろうか…
671Socket774:02/10/05 12:11 ID:JdyQrdU7
まともな電源も選べないバカ会社の作る糞ケースに何万も出すボケいるかっつーこと
672Socket774:02/10/05 12:18 ID:q4/NACdr
669=Ati信者
673Socket774:02/10/05 12:20 ID:gGxL48J9
えー、1100や1300はともかく、1200は良いケースだよう。
6741200ユーザー:02/10/05 12:51 ID:eI40nUUz
>>673
電源以外なら同意
675Socket774:02/10/05 12:52 ID:F99kvtP8
前モデルより悪いと言われる不遇の1300。
…いや、確かにそうだけどさ(w
676Socket774:02/10/05 12:54 ID:/U/Bn5Ub
要するに糞電源との抱き合わせ商法はヤメロ! ということだ。
わかったか!!>>☆野
677Socket774:02/10/05 12:59 ID:5EE6fyZH
まあ価値観は人それぞれか…
つーかスレタイの通りなんだから、気に入ってる人は来ないほうが
(・∀・)イイ! と。腹立つだけだと。
678Socket774:02/10/05 13:03 ID:Nc58MBcH
>>608
MT-PRO1200 に General USB2.0 Kit 装着できますよ。
星野にも確認しましたし、実際に購入して付けてます。
679Socket774:02/10/05 13:13 ID:gGxL48J9
>>674
電源なんて届いたその場で外してヤフオク逝きにしちゃったから。
680Socket774:02/10/05 13:28 ID:22AS7h1A
>>665
俺は持ってねーぞ、と言おうとしたら、
家人が玄人サウンドカードを黙って買っていたことが、いま発覚。
ぐぬぬ。
681Socket774:02/10/05 13:30 ID:22AS7h1A
>>673
1200 かっこ悪い。やすっぽ。
1200 登場時の前スレの住人の反応を読んで、自分と全く同じだったんで笑った。
682Socket774:02/10/05 13:47 ID:GgtwtiOb
>>681
だからなんなんだと言われたらそれまでだな(藁
683Socket774:02/10/05 15:30 ID:LnGulrzN
なぜか、ここで馬鹿にされてます。 
まあ、厨といわれも止むを得ないような・・・

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033745456/l50

684Socket774:02/10/05 17:18 ID:22AS7h1A
>>682
誰にも文句を言われないケースを作ったとき、
それが星野が星野でなくなる日
685Socket774 :02/10/05 19:36 ID:gsUMnCNh
<<678
<MT-PRO1200 に General USB2.0 Kit 装着できますよ。
<星野にも確認しましたし、実際に購入して付けてます。

!!
これって、1200のフロント下部のUSBのスペースに
General USB2.0 Kit を装着できるって事でしょうか。
なら、すぐにでも買っちまうんですが。
686685:02/10/05 19:46 ID:gsUMnCNh
ドキドキして隣り押してるよ。
>>678ね。
俺も器が小さいね。
687Socket774:02/10/05 20:26 ID:faiaS+vr
>>668
PCケースはウドの大木で正解だろが,大きくて中がスカスカな方が良し
688Socket774:02/10/05 20:32 ID:MmOsVj4t
>>685
USBのコネクタだけ六角ではずしてつければいいだけ。
689Socket774:02/10/05 20:39 ID:22AS7h1A
>>687
なるほど。

熱気を排出するに、より排気パワーが要る→うるさい→ガランドウな筐体で可聴域外低周波騒音→不快にうるさい
ってことはある?
690Socket774:02/10/05 20:40 ID:gk4REIGP
FJの店頭展示品処分が24800であったが
どうせアウトレットでその程度で出てくるだろうという事で
買う気なし
691Socket774:02/10/05 20:41 ID:gk4REIGP
FJも24800程度なら少し購入意欲出てくるよ。
単体で見るとヘンな形かもしれんが案外置くとハマりそうだ
692678:02/10/05 21:32 ID:8N2UKW8R
>>685
もちろん MT-PRO1200 のフロント下部に取り付けられます。
具体的には初めから付いているPCIスロットのベゼル2段を固定しているホルダ
ごとはずしてそこに General USB2.0 Kit を装着します。これで MT-PRO1300 と
同様のフロント下部になります。

星野もそこんところしっかり告知したらいいのに。
General USB2.0 Kit を取り付けたいと思っている 1200ユーザーが結構いる
だろうから。
693Socket774 :02/10/05 22:16 ID:VEs3H2eQ
>>692
サンクスです。これで迷う事無くカスタムに行けます。
694Socket774:02/10/06 00:36 ID:mZLt1zQo
アルミ削り出しベゼルまだ?
695Socket774:02/10/06 04:17 ID:l/M5LtEc
ネタ切れ?保守age
696Socket774:02/10/06 05:07 ID:k9ZgoTHr
http://www.soldam.co.jp/opensale/altium_ex/images/case_1.jpg
http://www.soldam.co.jp/opensale/altium_ex/index.html

これ、ハードディスクに風が当たって冷えるように設計されてるらしい。
実際に使ってる奴の感想を聞きたい。
697Socket774:02/10/06 05:25 ID:R6SmczPE
770買った。カワイイ。
高かったけど長く使えそうだからいいや。
TQ700mkII、5年間ありがとう。そしてさようなら。
698Socket774:02/10/06 05:27 ID:3gsxbZ0m
>>697 が将来セールでぶちきれる未来が見えます
699Socket774:02/10/06 05:31 ID:R6SmczPE
>>698
悪いけど俺、結構金あるからその程度でぶち切れたりしないよ。
700Socket774:02/10/06 05:47 ID:irTUhvvb
TQ700ゲット
701Socket774:02/10/06 06:36 ID:HsHmB4dt
>>696
今、俺がほしいものに一番近い気がする。
HDDを冷やそうという設計はいい。
ただ、電源はもってるからその分安くしてほしいのに、
電源無しの選択肢が無いのが難点。
それと、5インチベイ3個というのは拡張性が、いまいちかな。
702Socket774:02/10/06 06:37 ID:qnxE8K+H
>>696
むEXPOモデル、そんなになっちゃったんか・・
703Socket774:02/10/06 07:07 ID:13akc4HV
売っているほとんどのケースがHDD冷やすようになってると思うが・・・
特に冷やしたいというやつは 小さいFAN一個で足りるのけ?
704Socket774:02/10/06 07:36 ID:3gsxbZ0m
>悪いけど俺、結構金あるからその程度でぶち切れたりしないよ。
>高かったけど長く使えそうだからいいや。

ぷぷっ 必死だね
705Socket774:02/10/06 07:40 ID:7jCUyTsK
EXPOモデル使っているが特に問題なし
5インチベイが3つなのはチト残念
自作に期待アゲ
706Socket774:02/10/06 07:51 ID:io+fR7LI
707Socket774:02/10/06 08:06 ID:Fc9/VYOS
>HDDを冷やそうという設計はいい。

んなもん昨今のケースじゃ常識だが。
708703:02/10/06 08:25 ID:13akc4HV
>>706
なんか言い訳っぽいね。つーかこれもFAN一個じゃん。
HDD特に冷やしたい人は駄目なんちゃうの?
わたすはHDDは消耗品だと思ってるからどーでもいいんだが。
709Socket774:02/10/06 08:31 ID:TkLMRBi4
星野にしてはいいほうってことじゃないの?
710Socket774:02/10/06 08:42 ID:13akc4HV
>>709
そかそか。納得ですたい。
2200に関しては使ったことないので何も言いますまい。
21世紀を駆け抜けるスーパーモデルらしいから凄いんだろうね。
ちっと調べちゃった。えへ。
711Socket774:02/10/06 10:06 ID:LwWeHVic
21世紀を駆け抜ける割には、2年目にして最終セールかよ!
712Socket774:02/10/06 11:19 ID:N+aMNbjD
星野のケースのシリアルって機種問わず今まで全部通しNoなのかな。
俺のDQNケースMT PRO2000は700台なんだけど。

2桁台とか持ってる人いる?
713Socket774:02/10/06 11:50 ID:NhKalu1z
なんだかんだいっても星野金属からは目が離せないね。


714Socket774:02/10/06 11:51 ID:2f0KsfSL
>712
機種ごとだろ。色によっても違うかは不明。
漏れのは
3000W 79番
2200S 569番ダタヨ
715Socket774:02/10/06 11:55 ID:9+Z1JGaT
尻は晒さない方がいいですよお前ら
716Socket774:02/10/06 11:57 ID:Fc9/VYOS
what do you mean
what do you mean
717Socket774:02/10/06 12:01 ID:2f0KsfSL
>714
どうせ未登録だからだいじょぶだよん。
718Socket774:02/10/06 12:42 ID:VExoJEr2
>>696
通常のALTIUM使ってるけど、HDはかなり冷える。(通常添付のファンだと)
只、ファンの音が漏れてウルサイから、ファンはパナフロに交換した。

>>701
いざとなったら一番下に在る5inch使えばなんとか4つ・・・・。
アキバのツクモ.eXで電源無し選べてマイナス1000\で購入できるYo。
719Socket774:02/10/06 12:50 ID:0TN0tU1P
>>718
電源はヤフオクで処分した方が良いじゃん。
720Socket774:02/10/06 12:53 ID:Fc9/VYOS
電源ヤフオク処分とかよく言うが
梱包もそれなりに面倒だし異常動作した場合にどれだけの
損害を与えうるかというリスクを考えるとあまり素人にはおすすめできない。
721Socket774:02/10/06 12:57 ID:9+Z1JGaT
つまり★野が電源無しモデルを出すことがベスト
722Socket774:02/10/06 12:59 ID:0TN0tU1P
>>720
そんなの責任取れるわけないだろ。
修理の対応だけってのが常識だ。
723Socket774 :02/10/06 13:03 ID:pOW0fmVh
ALTIUM 5W クーリングキット って使ってる人います?
5インチベイ2つも使うなんて豪気だな。
轟音な気もするが。
724Socket774:02/10/06 13:03 ID:CTA89FsK

悪い評価をつけられるから電源の出品はリスクが大きい
俺だったら電源の出品せずにメインの電源が故障したときとか一時的に
サブ機を組んで短時間のテスト限定で使うよ
725Socket774:02/10/06 13:06 ID:0TN0tU1P
>>724
明らかに相手が悪い場合には気にしないよ。
726Socket774:02/10/06 13:21 ID:SRBgYlNq
今更だが1300のどの辺が1200より悪いの?
やっぱり前面の穴?
それとも強度的な問題?
727Socket774:02/10/06 13:25 ID:TkLMRBi4
デザイン
728Socket774:02/10/06 13:30 ID:SRBgYlNq
デザインに大して不満が無ければ問題無いのか。
でも高いしなぁ。
729Socket774:02/10/06 13:36 ID:Fc9/VYOS
>修理の対応だけってのが常識だ。

そりゃおまえやおれの常識で、ヤフオクで電源買う人間の常識じゃないんだよ。
おまえヤフオクで電源買うか?
730Socket774:02/10/06 13:40 ID:TkLMRBi4
>>728
いやいや俺は見たことないけど
デザイン以外にも問題あります。
とにかく品質が低いらしいです。
731Socket774:02/10/06 13:57 ID:vRo3cZt6
1300はあのアミアミが両面テープで貼ってるつーとこが...
732Socket774:02/10/06 14:06 ID:SRBgYlNq
>>730
品質が低い?
そういえば確かに店頭に飾ってたのシャドウベイの辺りががたついてた。
てっきり飾ってるのが壊れてるだけかと思ってたのに、皆あんな品質なのか。
>>731
それしょぼ過ぎますね。
733Socket774:02/10/06 14:49 ID:Ivh5+jPw
ところで・・・星野ってなんでHDDのランプが4つもあるのが多いの?
SCSIだって最近はLEDが使えるのあんまり多そうじゃな以前に使っているひと手上げて。
734Socket774:02/10/06 15:03 ID:QEIEtWD8
>>733

PROMISEのUltra100とか133カドとかでもLEDジャンパあるからこれをつなげれば
ぷらいまり、せかんだりの2系統のLEDを引き出せるのでこれでオンボードの
HDDLEDとあわせて3本のLED使えるよ0
残り1本のLEDの使い道は・・・ちょっと思いつかんな
735Socket774:02/10/06 15:09 ID:Fc9/VYOS
エコロジーLED
736Socket774:02/10/06 15:51 ID:0TN0tU1P
>>729
電源の故障で被った被害まで補償してくれる人間がどこにいると思ってるんだ?
737Socket774:02/10/06 15:55 ID:0TN0tU1P
どうしても文句言いたかったら製造したところに言え。
738Socket774:02/10/06 16:05 ID:awRxbdjf
>>723
ALTIUMだめぽ。ってゆーか、星野はどーして、
「ファンを増やすことで冷却効果を上げよう」とするのだろう。
・・・以下ALTIUM 5W クーリングキットの説明文
「5.25インチベイ2基を利用した強力な外気導入キットです。
ノーマル仕様に比べ約2.3倍の吸気量を確保、
ケース内部温度の上昇を押さえ込み、
長時間の安定したPC動作を実現します。
長時間稼動を前提とした業務用マシンや
サーバー用途に最適な冷却ソリューションです。」
・・・長時間稼働のサーバや業務用途に「ファンが止まったら安定しない」マシンを使える訳ないだろ!
サーバなんて物は出来るだけ、消耗品(ファンなど)を少なくして、
自然吸気で安定するのがベストなんだよ。
739Socket774 :02/10/06 16:15 ID:8BQ2AM98
1300最高!!
早く、Fシリーズでもデビューしてくれ!!!

1200Fのセール待ってるんだから。
740Socket774:02/10/06 16:37 ID:+fgoh08V

Fシリーズを出せない理由

ベースのアルミケースの売れ行きががた落ちするから

以上
741Socket774:02/10/06 16:45 ID:aRzOBqwn
POLO-Rとか、一般店頭で販売すれば、女性マーケットを捉えそうだが。WEBや、秋葉原じゃあ、浸透しないだろう。
大手メーカーにOEMするとか。
742Socket774:02/10/06 17:04 ID:Fc9/VYOS
>>736
なんか自分の閉じた世界のルールで行動するってやつ?
そのうちトラブル起こしそうだな
743Socket774:02/10/06 17:06 ID:VExoJEr2
>>738
普通大抵の人は5inchクーリングなんて買わねーな。
Bay2つも潰してまで。
744Socket774:02/10/06 17:09 ID:I7jXDJXe
星野はその昔、某大手メーカーの下請けやってメコメコに搾取されたから
OEMなんて絶対やらない。
745Socket774:02/10/06 17:26 ID:0TN0tU1P
>>742
あんた、いわゆるクレーマーになってメーカーを困らせるクチ?
746Socket774:02/10/06 17:28 ID:l/M5LtEc
まだ2200Ωはヤフオクに出てないね
みんな満足してるのかな
747Socket774:02/10/06 17:36 ID:aRZpkRlr
また鉄厨が現れたの?星野の鉄なんてくずなのに
748Socket774:02/10/06 17:54 ID:9+Z1JGaT
>>747
痛いアル厨が来たな

で、結局「軽さ」以外にアルミの利点はいくつ見つかった?
749Socket774:02/10/06 17:57 ID:3gsxbZ0m
shuttleのウンコマザボなんて、大手が採用できるわけねぇだろ
750Socket774:02/10/06 17:57 ID:Fc9/VYOS
>>745
私は落札しませんけど。
貴方すごく頭悪そうなのでレスするのやめますね。
751Socket774:02/10/06 18:00 ID:0TN0tU1P
>>750
752Socket774:02/10/06 19:40 ID:ekmN6FoB
>>744
N○Cだっけ(w
☆野に限らず、みんなあそこと商売したがらないね(w
753Socket774:02/10/06 19:53 ID:lFvtTS1C
MT-PRO1200はとても気に入りますたが付属の電源が半年も持たずに逝ってしまいますた。
754Socket774:02/10/06 20:30 ID:1dUZH2Fk
>>753
この電源、電源のことが載っているパソコン雑誌見ても、五月蝿い、設計が良くない等、
評価が良くなかった。電源単体で買うやつっているのか。
755Socket774:02/10/06 20:36 ID:0TN0tU1P
飛びまくり
756Socket774:02/10/06 22:19 ID:rTgZbtlg
ツクモEXの五階でPolo Rの実物を見た。ホワイトパールマイカだったが、
感想を言うと、ホワイトパールマイカがあまりに白すぎる。
際立つ白さで存在感がありすぎるせいか、Polo R全体がデカく感じる。
その後で見たALTIUM SBSの大きさが「こんなもんか」と思えちゃうぐらい。

んで、前スレで誰かが書いてたけど、このホワイトパールマイカのやつは
まじでトイレ用品のよう。誰かが冗談で水洗便所の白いタンクの上に載せたとしても、
違和感ないんじゃないだろうか。知らない人は気づかずに用を足して便所を出てくように思う。

757Socket774:02/10/06 22:38 ID:9+Z1JGaT
          /ヘ
         ∧ .‖
         川 .‖
   ______‖___
. 〆      TOTO      \
│   ________   │
│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │
│        °        │
│                  │
│        ◎         │
│        。         │
│         。        │
  ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  \             /
   ヽ________/
    )           (
    │          │
758Socket774:02/10/06 23:03 ID:aRzOBqwn
>>757
PEN4は、何の処理をしてますか?
759Socket774:02/10/06 23:04 ID:/8hmRT9d
>>758
大便の大きさによって流す水の勢いの計算をしています。
760Socket774:02/10/06 23:22 ID:idBIaF2w
黄色い液体での冷却も可能です。尿冷。
761Socket774:02/10/06 23:28 ID:TyHEeHou
>>758
検便・検尿から健康状態測定のための計算を行っています。
不足栄養素・胃腸の働き具合等の詳細な現在の健康状態が確認
できるようになっております。

ってホントウにそのうちこんなふうになるかな?
トイレにPentium4とかのPCがあって。。
762Socket774:02/10/06 23:37 ID:v248FJAJ
>>761
Pen4の発熱で、便座を冷やす、と。
763762:02/10/06 23:41 ID:v248FJAJ
ちがった、暖めるだ。
764Socket774:02/10/06 23:49 ID:Zhi78ThU
>>738
サーバー機には、例外なく内部でFANが唸りをあげてます。
自然吸気なんてなまぬるい事しません。
どんな環境でも冷やす。
そして壊れたら交換する。
ま、星野ケースとは関係のない話だがな。
765Socket774:02/10/07 00:28 ID:E42oc4jL
トレイから出てくる紙でうんこを記録できます。 しかもそのまま流します
766Socket774:02/10/07 00:59 ID:JzsEN8y1
ふんばってる最中に、ハングしたらどうなるのですか?
767Socket774:02/10/07 01:12 ID:taLw8Ksn
星野金属のスレで汚い話をするのはやめてください。失礼です。
768Socket774:02/10/07 01:29 ID:NWEOs1Kc
星野の悪徳商法が汚いって話だろ?
769Socket774:02/10/07 01:40 ID:dsrw3ZSb
なになに?汚い星野商法も水に流せと?
770Socket774:02/10/07 01:43 ID:dsrw3ZSb
>>766
いままでのものが逆流してきます。
771Socket774:02/10/07 02:04 ID:W8S9zet8
毎日のクソの色や量、臭いなんかも
大容量HDDに記憶して、いつでも画像とともに呼び出したりできるのかな

あーもーきたねえな星野は
772Socket774:02/10/07 02:48 ID:H2U/2iG8
>>761
マジレスしておくと、ある程度の健康診断をしてくれるトイレってのは
少なくとも20世紀の頃からある。
市販されているか、単なる試作品なのかは良く分からないんだが。
773Socket774:02/10/07 04:27 ID:enEVUntm
True480買いました。1200Fのケース到着待ちです。
今日頼んでいつ届くんでしょう・・・。ドキドキ。
774Socket774:02/10/07 05:21 ID:sjv1DQPJ
pandoraにこれ↓つっこんだやついる?物理的につっこめる?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
775Socket774:02/10/07 13:49 ID:6XRgDoBY
フロントでIEEEが使えるキットは売ってないんですか?
776Socket774:02/10/07 14:05 ID:jFRjWLcY
EXPOでキノコたんと握手!
777Socket774:02/10/07 14:17 ID:rvjkzOY4
>>776
もちろん手に毒針仕込んでね。
778Socket774:02/10/07 14:39 ID:ss3l3OM3
>>776
それもいいけど、手のひらに「呪」とか「恨」いう文字を鏡文字で書いておきましょう。
779Socket774:02/10/07 14:51 ID:jd5OrBOF
社員がどうのより、品質上げてからちやほやされてくれや。クラマがこっちみたいにセールでもやれば少しは変化あるだろーにクラマはボッタクリまっしぐらだな
780Socket774:02/10/07 14:52 ID:ss3l3OM3
星野は潜在的な金儲けのネタを、みすみす逃している。

足りないおつむのせいで、アップグレード・パスを用意できないんだったら、
せめて、自己責任ってことでいいから過去の機種のパーツのバラ売りしろや。
ケースに傷つけて凹んでいる星野マニアも喜ぶだろーし、
ケースを前にして、ドリルとサンダー両手に持って
悩んでいる工作マニアも、飛びつくぞ。
頼むわほんと。

むろん、フロントパネルを差し替えるだけで、
価格を吊り上げるようなアコギな商売はできなくなるがな。
781Socket774:02/10/07 14:58 ID:keHrueVn
>>780
そんな事したら 星野製品は耐久性がないみたいじゃないですか!
782Socket774:02/10/07 15:56 ID:mdy51FMx
USB2.0と1.1ってケーブルの配線は同じでケーブルの質の規格が違うだけですか?

ALTIUMって最近出たばっかりなのに前面端子がUSB1.1なのは
オプションパーツを高く売るためだと勘ぐってしまいます。
ケースファンにしてもSF80(パナフローOEM)のほうが安くて良いなら
そっちを最初から搭載して欲しいな。
783Socket774:02/10/07 16:10 ID:7rACERHc
>>781
すぐ剥げる(傷付く)塗装
ペラペラで撓む側板
ネジ締めてもガタつくHDDベイ

耐久性以前の問題だと思うが・・・
784Socket774:02/10/07 16:11 ID:aRfC5hBn
やっぱ、軽いのが一番だろ。
カードの差し替えくらいなら、ケースのフタ開けて済ませるけど、
どうしてもケースごと、動かさなければならないときがある。
重すぎると、その作業が面倒にさえ、なりかねないもんな。
785Socket774:02/10/07 16:44 ID:ss3l3OM3
786Socket774:02/10/07 16:59 ID:taLw8Ksn
フェラーリが高いからって文句言うのはおかしいですよね。
また、多少トラブルが起こりやすくても仕方ないな、と感じますよね。
それで困る人は国産車を乗った方が幸せになります。
星野金属のケースをセレクトなさった方々は持つ喜び・楽しさ・美しさを
評価して購入しているのですから、星野金属のケースを悪く言うのはおかしな話です。
私は、星野金属が好きです。
787762:02/10/07 17:07 ID:uPauRhkn
>>786
燃料としてはイマイチ。
788Socket774:02/10/07 17:46 ID:ss3l3OM3
>>786
星野のケースを持ち上げるのに、フェラーリを引き合いに出すとは…
頭の上に、何万羽ものチョウチョが舞っているのでしょうね。
うらやましい限りです。
789Socket774:02/10/07 17:48 ID:dCfEf0Ke
>>786
軽トラメーカーごときがフェラーリを謳ってる時点でアウチ
790Socket774:02/10/07 17:59 ID:86zjQ+8Q
古いけど、1000の評価ってどうなの?
791Socket774:02/10/07 18:00 ID:keHrueVn
燃料に反応するお前らには丁度いいケースなんじゃねぇの?(藁
792Socket478:02/10/07 18:14 ID:a+uTCVnL
こんなことにあれこれ言う方達の気持ちがわかりませんけれども。
あなたたちご自身の反応の方がむしろ変ではないかと思っています。
793Socket774:02/10/07 18:48 ID:2LID8gy5
>>780
>せめて、自己責任ってことでいいから過去の機種のパーツのバラ売りしろや。

サポートに問い合わせてみれば、個人的に売ってくれることもある。
俺の場合、かなり古い機種のパーシだったので駄目元で聞いたら
販売終了分の在庫があったので送料のみで送ってくれた。
794Socket774:02/10/07 19:19 ID:E8sIf6j4
>>790
当時としては良いケースだった。(過去形

漏れも今、サブマシンで使ってるけどな。
確か当時、¥25,000.-くらいしたよ。
795Socket774:02/10/07 19:44 ID:canhHFKw
>>786 持つ喜び・楽しさ・美しさを…

確かに買った当初はそう思ったよ。MT-1200ね。
ケースとしてはまあまあの値段だし、日本製ということもあったし。
でも使い続け…増える知識、他の会社のケースの質などを知った時…

(゚д゚)マズー
796Socket774:02/10/07 19:57 ID:wHVugIGB
そう?他のケースを見るにつけ、やっぱり1200でよかたと思うようになたよ。
797Socket774:02/10/07 20:04 ID:mIlTsEwc
>持つ喜び・楽しさ・美しさを…
クラマスの方がマシだな。
798795:02/10/07 20:04 ID:canhHFKw
>>796
価値観は人それぞれですから。良かったですね。
799Socket774:02/10/07 21:53 ID:ss3l3OM3
周期的に奴隷解放運動が起こるな。
800Socket774:02/10/07 22:11 ID:7Zc11igY
800
801Socket774:02/10/07 22:19 ID:f1n5Jmoe
>>798
価値観は人それぞれですから。良かったですね。
802Socket774:02/10/07 22:22 ID:ss3l3OM3
>>801
J に moe ですか。Jazz?
803Socket774:02/10/07 22:32 ID:7Zc11igY
X-JAZZ
804Socket774:02/10/07 22:37 ID:uN5V0Enh
クラマスをマンセーしてる香具師がこのスレに常駐してるみたいだけど、本当にクラマスユーザー?
俺は確かに良いが、ボッタクリ指数は星野以上だと感じたのだが。
805Socket774:02/10/07 22:46 ID:jFRjWLcY
>>804
少なくてもデザインは星野より都会的だな。
ボッタクリ指数は知らん。
806Socket774:02/10/07 22:56 ID:r8wYYwSf
なんつーか、ヲタが言うカコイイは世間ではカコワルイと思われているとしか思えない。
807Socket774:02/10/07 23:07 ID:RHk48OXL
ケミカルウォッシュ風ケースまだぁ?
808Socket774:02/10/07 23:21 ID:PjTe/Rfz
星野と鞍馬とちぇんぶろ(鯖ケース)のケースを彼女に見せても・・・ただのケースでしょ?
って・・・それからはどんなケースでもよくなった・・・。ぶっちゃけ泣きたいかも・・・。

でも・・・この間買ったピラミッド型のケースは受けがよかったな・・・。
809Socket774:02/10/07 23:21 ID:qLm2nq7N
MT-PRO702F Ashっていうの使ってるんだけど
Varius 300はうるさい方なんですか?
個人的にうるさいと思ってるのでできれば電源を買い換えたいなと。
810Socket774:02/10/07 23:34 ID:hS5eHh9z
俺は1200の素っ気ないデザインがカナーリ気に入ってるのだが
やっぱ変かな……?

下の板は机に隠れて見えないようになってるだがな
811Socket774:02/10/07 23:36 ID:PYJYJwcU
以前、旧JAZZを学校に持っていって使っていたが、
アレは以外とイパーン人受けが良かったな。

内部の造りの悪さでヲタどもに消されてしまったが。
812Socket774:02/10/07 23:42 ID:tqWFkBOr
デザインは鞍馬の方が上。
ぼったくり指数も鞍馬の方が上。(定価&セールかけない点)
買うのなら☆野。もらえるなら鞍馬。
813Socket774:02/10/07 23:46 ID:r8wYYwSf
1200は、そういうデザインの良し悪しとは関係ないところにいるから好き。
814Socket774:02/10/07 23:50 ID:+7vW9cqV
星野ケース=デブヲタの茶髪
815Socket774:02/10/07 23:55 ID:D9bII52V
めちゃめちゃスレ違いなんだけどさ、
デブヲタで茶髪のやつっている?
俺見かけたこと無いかも。
816Socket774:02/10/08 00:15 ID:28jei0W5
>>814 アキハバラに出入りするデブオタ。同類。五十歩百歩
>>815 田舎者
817Socket774:02/10/08 00:21 ID:zqqf1Txn
アンチ☆野は、どこのケースが最高だと思ふ?
818Socket774:02/10/08 00:22 ID:ynu39gaB
当方1200Ω所持
身長176cm体重60.8Kg
頭スポーツ刈り
ですがなにか?
819Socket774:02/10/08 00:25 ID:e5Kpe7By
星野で好きだったデザインというとAシリーズ(鉄版のF)なんだよな・・・
左右対称で素っ気無さでは1200以上だな。
星野ケースはまだ使ったことないんだけど未だに惹かれる

A350W \21800
F300W \12800
がアキバでまだ売ってたんだけど今も使ってる方インプレできる?
1200/1300との比較や今まで使ってきた上での評価が聞きたいんだ

820Socket774:02/10/08 00:33 ID:eqr4b7oC
当方3000所持
身長161cm体重88.7kg
頭逆モヒカン
ですがなにか?
821Socket774:02/10/08 00:35 ID:QVQ0qPk+
A3XX、F3は中身も本気で素っ気無いぞ。
822Socket774:02/10/08 00:43 ID:SiDRAtGk
>>817
アンチ星野はけなしつつも結局は使っていると言うことだろ?
あるいは使っていたとか。
要するにあれだな・・・OSでたとえるならWindowsって感じじゃないかな?
不都合があったとしても使う人達多いって感じで、

823Socket774:02/10/08 00:50 ID:ynu39gaB
>>822
揚げ足とるようですまぬが
星野じゃないと出来ないこととか
業界標準だとか
あり得ないだろう
適切な表現ではないな

てか星野の何が不満なんだ
電源は大いに不満だが
ケースメーカーだからどうでもいい気がしてるし
824Socket774:02/10/08 00:58 ID:PXE4uhvj

最高!最強!!なんて言っても、所詮★野は中身カラッポの

  箱  屋

だからな(藁
825Socket774:02/10/08 01:29 ID:c6KGKhWS
当方770所持
身長146cm体重38.7Kg
頭落ち武者風
ですがなにか?
826Socket774:02/10/08 01:38 ID:Sm6QtaBc
☆野は自社のケースをブランドって考えてるかもしれんけど、
同じブランドって事で言えば(ケースに限っては)
クーラーマスターのほうが商売上手だと思う。
電源なしであの値段、自社直販で市価よりかなり安めということもないしな。

だいたい、ブランドとしてボッタクリやりたいんだったら
アウトレットみたいな事を自社のサイトでやるなっつの。
そーゆー真似するからwindyショップに高値安定の旧機種がいつまでも並んでるんだよw
827Socket774:02/10/08 01:53 ID:/8isdM0G
>>826
以上、自己破産寸前の貧弱DOS/Vショップ店長から生中継でした。
828Socket774:02/10/08 03:19 ID:KZ/UoO1V
>>826 と同じような意見なのだが
スーパーなら閉店近くに安売りするが、例えば一流ブランドなケーキ店では
商品が余っても全部捨てるわな。
その点、われ等が☆野はアウトレットはするわ、品質を落とした
安売りΩシリーズもあるわで、堂々の二流だ、みんな喜べ!
829長文失礼:02/10/08 03:58 ID:Au1lmmds
>>819
F300 Wを2台使ってるアフォです。1200や1300は所持していません。
はっきり言うとこのケース、メンテ性は決して良くはありません。
ケース内の広さはまあまあですが、3.5インチシャドウベイが
実に使いにくいです。何せHDDの幅ぴったりできついので
ケースから外さないとHDDの脱着が出来ない、と言っても過言では
ありません。で、シャドウベイを外すにはフロントマスクを外さなければ
なりませんが、これがまた外しにくいです。マイナスドライバを使えば
楽ですが。それと5インチベイのドライブカバーが非常に外しにくいですね。
女性の方は外せないんじゃないか、と思うくらいです。マザーボードベースが
後ろから引き出せないのも残念です。…とまあ、悪い事ばかり書きましたが、
電源がツインファンでもまともな向きでつけられますし、強度はなかなか
高いですし、精度もまあそれなりに良いです。穴が少ないので静音も結構
いけると思います。個人的にはシャドウベイと側板の強度がもうちょっと
欲しいのですが、その辺のケースよりははるかに頑丈です。1200Fよりは
落ちますが、価格を考えると仕方が無いでしょう。あ、LEDが見やすいのは
1200より良い所ですね。ところで、\12800というのは俺コンでしょうか?
自分はパソコンハウス東映で\9800だったので2台ともそこで買いました。
参考になれば幸いです…。
しかし何故まだ製品情報が残っているんでしょうね?

http://www3.soldam.co.jp/case/f300/index.html
830Socket774:02/10/08 06:55 ID:ObxayjcW
>>829
まとめてから書け。
831Socket774:02/10/08 07:33 ID:Gt+rCGFJ
どーもFJです
832Socket774:02/10/08 08:29 ID:qqXOgREG
>>829
こんな殺伐としたスレに、そんなカタマリを書いても
7割の人は読み飛ばすだろう。
833Socket774:02/10/08 08:41 ID:lTfkH01e
貧乏人が多いなあ此処は。
834829:02/10/08 08:49 ID:Au1lmmds
>>830,832
すみません、かなり頭がボケていたようで…。
要するに

・剛性が欲しい(でも1200Fには負ける)
・なるべく安価な物が良い
・組みっぱなしであまり弄らない

という人には良いのではないでしょうか、という事です。
ちょっと詳細に書きすぎたようですね…。
スレ汚し申し訳ありません。
835Socket774:02/10/08 09:12 ID:gMnm7qd+
で、次のスレタイは?
836Socket774:02/10/08 10:50 ID:j8s/DbDg
星野意外は使う気しないが折角いいところあっても一部があまりにも御粗末だったりする。極端すぎて腹が立つ。クラマスは持ってるけど高いわりにはちょっとした所や中身がシンプルすぎるショボ作りでボッタなのがわかる。でも見た目で選ぶ時だけクラマス
837Socket774:02/10/08 11:28 ID:DlH50xoB
側板のやわらかさ、うすっぺらさは星野の伝統かな?
770と2200を持ってるんだけど、
2200のが薄くてぺらぺらなのはどういうわけだ?
ハイエンドとか言ってる2200の方が厚いのが普通じゃないのか?
それとも薄さ、安っぽさがハイエンドなのか?

星野ヨ、まじめに仕事してくれ
838Socket774:02/10/08 11:30 ID:DlH50xoB
次のスレタイは
【粗悪】騙されるのが悪いんだ星野箱屋前科18犯【【ハイエンド】
839Socket774:02/10/08 11:32 ID:ErBrL2it
>>837
デジカメも生理用ナプキンも味噌汁の塩分も
薄いほうがいいのはこの世の定説。
業界のグル・星野泉を信じなさい。
840Socket774:02/10/08 11:36 ID:QVQ0qPk+
【貧乏人】星野金属高級便器18個目【お断り】
841Socket774:02/10/08 11:59 ID:DlH50xoB
デジカメ、薄いほうがいいか?
生理用ナプキン、味噌汁だけなら完璧だったのに。。。
842Socket774:02/10/08 12:03 ID:GYo+Pj7u
空気読めよ
843Socket774:02/10/08 12:09 ID:D3/RlO7N
>>842
仕切るな低脳
844Socket774:02/10/08 12:18 ID:DlH50xoB
>>842
だまれ中卒
845Socket774:02/10/08 12:38 ID:4TosCgI/
すがすがしいスレですね
846Socket774:02/10/08 13:20 ID:DlH50xoB
DQN三種の神器
星野のケース
カノープスのビデオカード
サーマルのヒートシンク
847Socket774:02/10/08 13:23 ID:qqXOgREG
すがすがしくスサムね。
848Socket774:02/10/08 13:33 ID:nSdrUPY1
ほしのほしい
849Socket774:02/10/08 13:42 ID:eTf5ROYa
中卒で立派な人はいるにはいるが
低脳で立派な人はほとんどいない
850Socket774:02/10/08 13:44 ID:sasBZsdO
>>846
やべ…全部使ってるよ(藁
851Socket774:02/10/08 14:25 ID:bx6Kx9t2
>>817
そんちあ
852Socket774:02/10/08 14:29 ID:vFXKSFrj
>>846
おおっ!まさに俺のことじゃん!
それでコーエーのゲームやってるよ!
853Socket774:02/10/08 14:30 ID:b8PT8rim
FJはアホなケースやなぁ
854Socket774:02/10/08 14:31 ID:GCllMAJn
F( ゚д゚)JF( ゚д゚)J
855Socket774:02/10/08 17:34 ID:tsqHkJP+
星野のケースはエモーショナルだから一つ部屋に置くと
他メーカーのケースが色褪せてしまう。一番の欠点だ。
856Socket774:02/10/08 18:04 ID:sJ3HU1kI
つーか、薄いほうがいいものにコンドームをお忘れですぞ
857Socket774:02/10/08 18:07 ID:NJJTjUeT
■ オマチドウサマ!ドクキノコ田中がお送りするWPC記念ガレージせ〜る! ■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ 秋の大ガレージセール!(キノコセール)開催!・主催ドクキノコ田中 ■
■ ■
■ ■■ 10月9日 19時より ■■ ■
■ ■
■ > http://www.soldam.co.jp/sale/garage/index.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
858Socket774:02/10/08 18:08 ID:4TosCgI/
キノコセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
859Socket774:02/10/08 18:08 ID:sasBZsdO
■□ WPC EXPO2002 出展記念WMDセール 【 CD-R/RW 】 大特価セール! □■

本日よりWMD【 CD-R/RW 】の大特価セールを開催いたします!
現役全色!数量限定・期間限定の大セールです!

〓〓 WMD CD-R/RW /// \9,980-(レギュラー価格\16,000-) 〓〓

〓〓 300本限定 〓〓

〓〓 10月8日21時〜10月11日23時59分までの三日間 〓〓

お買い求めは> http://www2.soldam.co.jp/sol-bin/swm/lmt.py
860Socket774:02/10/08 18:09 ID:LxGj7ir1
やっと貼ったか
861Socket774:02/10/08 18:10 ID:4TosCgI/
これでちっとも安くなかったらマジでWPC EXPO会場で刺されるよ(笑
862Socket774:02/10/08 19:00 ID:lfXvYrzj
●本ニュースメールの複製・加筆および無断転載を硬くお断りいたします。

総編集長: 代表取締役 星野泉
編集長: オンライン推進部 金井貴之
発行: SOLDAM ONLINE 推進室(群馬県太田市新島町652-1)

◆◆◆ [email protected]

■■■ソルダム株式会社■■■
863Socket774:02/10/08 19:21 ID:5evgjjWs
●本ニュースメールの複製・加筆および無断転載を硬くお断りいたします。

×硬く→○固く
864Socket774:02/10/08 19:24 ID:AyvEtK7i
>>862

ぐぷっ。
865Socket774:02/10/08 19:25 ID:AyvEtK7i
>>863

確かに「硬く」になっていた。

ぐぷぷっ。
866Socket774:02/10/08 19:26 ID:AyvEtK7i

まあ、あれだな・・・要するに、ここに転載するな

と言いたいわけだ(藁
867Socket774:02/10/08 19:29 ID:VfvSXlnj
硬いんだ。ふーん( ´_ゝ`)
868Socket774:02/10/08 19:38 ID:j8s/DbDg
キノコセール期待しとくよ。1200Ωが本当のアウトレットで出るんかな
869Socket774:02/10/08 19:43 ID:r1U5jI4i
きのこセールって何?
870まいたけ:02/10/08 19:44 ID:RGBA8ssD
誰も気づいてないようだけどキノコのセールだからね。
ケースのセールするなんて誰もいってないから。
871Socket774:02/10/08 19:47 ID:3Cm5KEHs
POLOもFV51世代となります!ってFS51の間違いですか?
872Socket774:02/10/08 19:48 ID:5evgjjWs
群馬産マイタケ1パック80円キボンヌ
873Socket774:02/10/08 19:55 ID:r1U5jI4i
もしか第4回星野きのこ狩り研修の収穫物売るんじゃねーだろうな?
874Socket774:02/10/08 19:59 ID:j8s/DbDg
ひそかに2200Ω追加してやんの
875Socket774:02/10/08 20:06 ID:AyvEtK7i
>>874

2200Ωコソーリ追加はもういちいちチェックすんのがアフォらしくなってくるくらい多い(藁

20/40という在庫数はただのカモ釣りのための仕掛けにすぎないわけだ
876Socket774:02/10/08 20:08 ID:AyvEtK7i
ほぼ間違いなく在庫数の操作しているな・・・

良心というものがないようだ>星野卑金属
877Socket774:02/10/08 20:16 ID:rAr8m6F1
878Socket774:02/10/08 20:57 ID:+Ffzz3LI
MPX2が1100にはいらなさげだから、2200Ωほしい
鉄でいいから10000でたのむ
879Socket774:02/10/08 21:06 ID:nNKr6w0z
>>863
次のメールで修正されてたら笑える(´∀`)
880Socket774:02/10/08 21:16 ID:6HcEBKyF
>>782

前にカスタマーサポートに問い合わせた結果
==================================================
お問い合わせを頂きましてありがとうございます。

General USB2.0 Kitについてですが、ALTIUMの場合
こちらのキットを別途取り付けないとUSB2.0に対応させる
ことができません。
これはGeneral USB2.0 Kitの基板がUSB2.0に対応して
いるのに対してALTIUMに付属している基板はUSB1.1まで
となることが理由となります。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

以上でご回答とさせていただきます。
よろしく御願い致します。
==================================================
881Socket774:02/10/08 21:47 ID:fQVyamL+
おろろ、群馬県太田市に本社があったのね>☆野

スバルの富士重工もたしか太田市だったな・・・
882Socket774:02/10/08 22:01 ID:/uYFoUfc
特価ドライブ買った。9980円
10000円以内は送料取られる。
あと20円出すからタダデ送れと言いたい。
883Socket774:02/10/08 22:06 ID:sJ3HU1kI
POLO QUATRE 2のページが404なのだが・・・
884Socket774:02/10/08 22:07 ID:QVQ0qPk+
太田市外人イパーイ
885Socket774:02/10/08 22:13 ID:fQVyamL+
>>884
でかい工場がある地域はみんなそうみたいですな
うちの知り合いが浜松(車のスズキの工場がある)
に住んでるんだけど、ブラジル人だらけだって言ってた

ワールドカップの時、そりゃもう凄かったって(w
886Socket774:02/10/08 22:15 ID:NJJTjUeT
特価ドライブはCCCD吸出し大丈夫?
887Socket774:02/10/08 22:19 ID:sJ3HU1kI
メールで通知してきたアドレスまちがってんじゃん

http://www3.soldam.co.jp/barebone/polo_quatre2/index.html
↑間違い

http://www3.soldam.co.jp/barebone/polo_quatre2/std/index.html
↑正解

どうせ買わんのだけどな
888Socket774:02/10/08 22:22 ID:sJ3HU1kI
メールで通知されたアドレスまちがってんじゃん

http://www3.soldam.co.jp/barebone/polo_quatre2/std/index.html
↑正解

http://www3.soldam.co.jp/barebone/polo_quatre2/index.html
↑間違い

ページ見れたところでどうせ買わんのだがな
889Socket774:02/10/08 22:23 ID:u5dTB4FC
価格はともかくスペックは悪くないね。
3万以下だったらなぁ。
890887.888:02/10/08 22:24 ID:sJ3HU1kI
ヤヴェ、2重送信スマソ
直前にゾヌ落ちて、ゾヌ再起動直後には更新されてなかったんだ
891Socket774:02/10/08 22:55 ID:Al6XsUSX
892Socket774:02/10/09 00:10 ID:ySqIGDiQ
てあっく製かYO!
昔のプレク製は何処逝った
893Socket774:02/10/09 00:11 ID:ySqIGDiQ
あっDQN神器に追加案
プレクドライブ
894Socket774:02/10/09 00:40 ID:2xf8UvMF
CD-R/RW(40x12x48x) LP(Aauamarine)


新色登場
895Socket774:02/10/09 00:42 ID:ySqIGDiQ
質問1200Ω(Black)使いは何色?
BlackかはたまたBlack2かBMか
色盲に近いのでよくわからん
ただ明るさで色違いはわかるから色違いは買いたくない
896Socket774:02/10/09 00:52 ID:fFB5KHp5
>895
2200オメガと同じだとするとBlack2らしいけど…
1200オメガもソリッドブラックだったから一緒じゃないかね?
ググルで探してキャッシュ除いてみたら?
897Socket774:02/10/09 00:54 ID:kEURe6MW
☆野のサポートにメールして確認すれば済むこと
898Socket774:02/10/09 00:54 ID:Mk7wXaMc
>>895-896

black2で正解です。from 1200Ωユーザー
899Socket774:02/10/09 00:59 ID:ySqIGDiQ
>>896 >>898
ありがたう非常に助かった
>>897
最近Klezが大量に来るようになったからあまりメールしたくない(´д`;)

買うかな……
900Socket774:02/10/09 01:01 ID:173ttvxL
TEAC製、これは素直に評価したいと思う。
(プレク信者にはすまんがテアク信者なもので)

っていうかドライブ値段下げろとか、プレクorテアクのドライブにしろだとか
やっぱりここでの発言は影響を与えていたのね。
ただ特価ってのが…W540Eの市場価格を考えたら9980円ぐらいが
食指が動く価格帯なのでいつもこの値段ならいいのに。

あ、セールは無限か。
901Socket774:02/10/09 01:09 ID:ySqIGDiQ
注文ボタン押すべきか押さざるべきか
あぁぁ(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
902Socket774:02/10/09 01:13 ID:awuda53n
クレバリーで買えばぁ?
送料考えてもそっちのがお得だよ

windyロゴが必要というなら止めないが
903Socket774:02/10/09 01:14 ID:ySqIGDiQ
実はNECの9200買ってたり……
セカンドマシンにRW乗せたくてのう
904Socket774:02/10/09 01:14 ID:SYDVI+/g
                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 机、いいっすよ
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。
905Socket774:02/10/09 01:32 ID:ySqIGDiQ
長々とお相手していただき本当にありがとうございました
買ってしまうことにしました
DQNですから(w
906Socket774:02/10/09 01:46 ID:qgXOUpxb
オィオィ。☆野ドライブ得意の追加ダョ(死
907Socket774:02/10/09 02:48 ID:aGLq7c36
キノコ祭り開催!!
908Socket774:02/10/09 04:13 ID:UHvhCIto
>>904 ワラタ
909Socket774:02/10/09 04:19 ID:UHvhCIto
うぉ オレンジPoloのダサいロゴなくなったじゃん
(classic colection って余計なのは残ってるけど、american とかは消えた)

TEACドライブといい、星野に変化の兆し。マンセー
910Socket774:02/10/09 09:45 ID:173ttvxL
>>906
もはやお家芸。
911Socket774:02/10/09 12:35 ID:26zRMxgI
>>906
大魔神の電波並みにお約束(w
毎回毎回期待通り。
912Socket774:02/10/09 16:35 ID:ul0QXL0k
そうさ、僕らの☆野は常に期待を裏切らないのさ!
い・ろ・ん・な・意・味・で・な・(w
913Socket774:02/10/09 16:37 ID:jonTujDq
あと二時間半でキノコセールの全貌があきらかに!
914Socket774:02/10/09 17:46 ID:dvZjjLV6
星野金属の悪口書いてる奴等ってどうせ2-3人がID変えながら頑張ってるんでしょ。
アンチってワンパターンだからすぐにわかる。
915Socket774:02/10/09 17:57 ID:Xdzs3/Br
おいお前ら!
毒キノコがニュースになってるぞ!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034090849/
916Socket774:02/10/09 18:40 ID:ijVYRLf8
>>914
悪口じゃないし… こーいうやつがいるから星野は成り立つのね。
917Socket774:02/10/09 18:53 ID:iqTR9JP/
秋の大ガレージセール(キノコセール)は10月9日 19時より開催予定です。
918Socket774:02/10/09 18:57 ID:jonTujDq
くるよ〜くるよ〜


ションボリセールが
919Socket774:02/10/09 19:00 ID:W15EPiAy
秋の大ガレージセールは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました!
920Socket774:02/10/09 19:00 ID:iqTR9JP/
秋の大ガレージセールは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました!
921Socket774:02/10/09 19:00 ID:jonTujDq
http://www.soldam.co.jp/sale/garage/index.html

>秋の大ガレージセールは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました!


(゚д゚)?
922Socket774:02/10/09 19:01 ID:jonTujDq
POLO T 2 P215 WPM 45,800円 17,800円 60/60


やられた… キノコぶっ殺す…
923Socket774:02/10/09 19:06 ID:LdjD0PkG
POLO T 2 P215 WPM すげー売れ行きだ
924Socket774:02/10/09 19:07 ID:pTHhccr6
というか、ほかがぴくりとも…。
Ωで供給飽和だな、ケース系は。
925Socket774:02/10/09 19:11 ID:0VPX0IG2
完売に乾杯!(w
926Socket774:02/10/09 19:11 ID:1xO/N8xa
POLO T 2 P215 迷ってる数分で完売してもうたー!
あうあうあう(つД`)
927Socket774:02/10/09 19:12 ID:AET7Uf1j
嘘だろ?もう完売かよ・・・。
買えなかった。
928Socket774:02/10/09 19:12 ID:26zRMxgI
お、やってるねぇ。…鉄無し、1200無しでつか。
漏れ的にはどうでもいいや。来年1200Fが安くなるのを待とう…。
ってPOLOもう売り切れかよ!転売厨か?
929Socket774:02/10/09 19:14 ID:9vKTWQHe
>>923
完売するほどの代物なのか?(唖然
930Socket774:02/10/09 19:14 ID:iqTR9JP/
安心しろ俺がキャンセルするから後で追加される
931Socket774:02/10/09 19:15 ID:iqTR9JP/
それより新スレよろ
932Socket774:02/10/09 19:16 ID:jonTujDq
旧 Pandora はもう完全に在庫がないのかな?
933Socket774:02/10/09 19:18 ID:DYVP04w2
POLOがかごに入ってるけど売り切れです。。。(;´Д`)
934Socket774:02/10/09 19:18 ID:7L+Pzutj
ケース安いけど電源FANのとこが...
935Socket774:02/10/09 19:21 ID:VV7c7jz3
逆向き電源はカバー外して装着
936Socket774:02/10/09 19:24 ID:9w5XYJJk
セールやんなくていいから定価落とせ
937Socket774:02/10/09 19:27 ID:VfiK1j2+
>>932
旧Pandoraは店頭在庫品を狙うしかないと思うよ。
秋葉原なら俺コンに店頭品があったような気がする。
938Socket774:02/10/09 19:27 ID:7L+Pzutj
カバーって外せるの?
939Socket774:02/10/09 19:28 ID:iqTR9JP/
太田のボッタクリ風俗店は西川口流ならぬ星野流といわれてます。
940Socket774:02/10/09 19:28 ID:VV7c7jz3
画面下のキノコの絵柄 (・∀・)イイ!
941Socket774:02/10/09 19:28 ID:jonTujDq
キャトルは売れないねぇ… 二万円台にならないとダメか
942Socket774:02/10/09 19:28 ID:DYVP04w2
ハヤクPOLOのキャンセルを追加しる(・∀・)
943Socket774:02/10/09 19:29 ID:9w5XYJJk
今回メンバーログイン初めてだったから
それで手間どってたらカートに入ってたPoloもってかれたわ。
944Socket774:02/10/09 19:29 ID:jonTujDq
よく見ると左上の SOLDAM Online のとこにもキノコが! ワラタ
945Socket774:02/10/09 19:30 ID:DYVP04w2
>>943
おまいもか。。。(;´Д`)
946Socket774:02/10/09 19:39 ID:VfiK1j2+
しかし、スレが終わりそうなタイミングでセールとは……
さすがだ、毒キノコたん。
947Socket774:02/10/09 19:42 ID:jHxpXuz8
>>943
メンバーだけどログインせずにPolo購入。
いつもはカード決済だけど、キャンセルできるように振込で注文。

だんだんセールなれしてきた自分が悲しい。
948Socket774:02/10/09 19:46 ID:iqTR9JP/
これで一時落ち目なキノコ株も急上昇ですか?
949Socket774:02/10/09 19:46 ID:W15EPiAy
Sale開始30分前からログイン済みだった
950Socket774:02/10/09 19:47 ID:0Wuz0srB
追加まだ〜?
951Socket774:02/10/09 19:53 ID:9vKTWQHe
追加は無いと思う(藁
952Socket774:02/10/09 20:00 ID:jHxpXuz8
うぉ!早速ヤフオクで転売してるヤシがいる(w
953Socket774:02/10/09 20:02 ID:9vKTWQHe
MT-PRO1100 Plus WEが売れるのはなぜ?
価格は置いといて

やっぱりアイボリーホワイトだから???


上のブラックタイプが売れないのはドライブの色の整合性が取れないから?
ブラックケースにアイボリーカラーのドライブは確かにマヌケに見えるよな
954Socket774:02/10/09 20:04 ID:W15EPiAy
おれならブラック買うけどなぁ
CD-Rドライブ用黒ベゼル単品売りとかうってるし
955Socket774:02/10/09 20:06 ID:OE7Yunp0
956Socket774:02/10/09 20:07 ID:OE7Yunp0
質問欄に「転売ですか?」と書いてやれ
957Socket774:02/10/09 20:10 ID:DYVP04w2
クッソー
漏れのかごに入ってるのに。。。
かごに入ってるだけじゃ意味ないんだよ!!
転売厨氏ね!!!!!!1ヽ(`Д´)ノ
958Socket774:02/10/09 20:11 ID:OE7Yunp0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49179851
↑これね、転売 転売 転売
959Socket774:02/10/09 20:18 ID:pN1fOVlT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22124187
こっちは今回の転売じ無いみたいだが前のセールの転売っぽいな。
まさかこの時期セールで同じ物売るとは思わなかっただろうな(藁。
960Socket774:02/10/09 20:20 ID:5fruCNNL
セール品は「お一人様一品限り」の制限を設けるべき。
961Socket774:02/10/09 20:20 ID:9w5XYJJk
PB前回のセールで買ったのを
大 後 悔 しとるよ。半額じゃねえかコラ
962Socket774:02/10/09 20:23 ID:OE7Yunp0
前回っていつあったん?今日の次のセールはいつ?
転売野郎に腹が立つ
96311:02/10/09 20:23 ID:9vKTWQHe
>>961
憤怒するお気持ちはよくわかるが、通常価格じゃないだけマシでは?





それよりそろそろ次スレのタイトルを決めようや



964Socket774:02/10/09 20:25 ID:OE7Yunp0
タイトルは
「星野金属どくきのこ万歳」
965Socket774:02/10/09 20:26 ID:9vKTWQHe
あ、11はミスです


今回のセールは上から3つだけしか売れていないね(苦笑)

966Socket774:02/10/09 20:27 ID:DYVP04w2
【キノコ】 ☆野金属キノコ狩り18台目 【ノコノコ】

【転売】 ☆野金属転売厨18人目 【氏ね】
967Socket774:02/10/09 20:28 ID:RiO2Vx6Q
安売りするのもデフレを呼び込むからいかんが、
過度にぼったくるのは許せん。
968Socket774:02/10/09 20:30 ID:iqTR9JP/
【キノコ】星野金族秋の特売part18【爆発】

ちょっとソフトすぎるかね??
969Socket774:02/10/09 20:30 ID:26zRMxgI
>>966
後者を押したいけどちと過激かな…。
つーか転売厨市ね。
>>960に大賛成。
970Socket774:02/10/09 20:32 ID:9w5XYJJk
キノコ乱獲乱売で市場飽和どうする星野金属Part18
971Socket774:02/10/09 20:34 ID:jonTujDq
【食欲の秋】星野金属part18【キノコの秋】
972Socket774:02/10/09 20:35 ID:ljw6/P8R
「星野金属」の部分は変えないでくれ
973Socket774:02/10/09 20:36 ID:9w5XYJJk
>前回っていつあったん?今日の次のセールはいつ?

前回か
前回はほんの二ヶ月かそこら前だよな。
セールは現在続行中だよ。すでに完全に無視されてるが。
実際Pen4なんぞで小型PC組もうってヤシがどれだけ少ないかハッキリしたよな。
わざわざ電力食いのCPU使って小型PCじゃどうしようもないよ。
974Socket774:02/10/09 20:37 ID:9vKTWQHe
>>972

いや、「星野卑金属」の部分は変えないでクレ(マジ)

これとてもイイ!!

975Socket774:02/10/09 20:40 ID:ljw6/P8R
>>974
もっともだが、検索性を優先したほうがいいだろ
976Socket774:02/10/09 20:41 ID:hLa4YzLk
プププ さっさと買わないからだよヴァカ共。

漏れは、儲けさせてもらってもっと良いケース買おーっと。
977Socket774:02/10/09 20:43 ID:9w5XYJJk
あ、前回のセールにいた粘着転売厨だ。
なんて呼ばれてたっけ?
978Socket774:02/10/09 20:49 ID:lEwQSIlZ
【セール】星野金属 転売は硬くお断り18ラウンド【無限】
979Socket774:02/10/09 20:51 ID:iqTR9JP/
くあ3000か?
980Socket774:02/10/09 20:55 ID:9vKTWQHe

「星野金属」と「転売」のキーワードが確定だね(笑)
981Socket774:02/10/09 20:55 ID:9w5XYJJk
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13596871

けっこう苦しいな
>>976 は別人だろうけど。
982Socket774:02/10/09 21:02 ID:g9Aeczdh
PHOENIXを買おうか悩んでる、メインPCを改装した時にP4/1.7があぶれた用にと、
ただ押入れには手付かずのpolo(祭りget)あるんよ。
983Socket774:02/10/09 21:06 ID:iqTR9JP/
【悪質】星野金属転売ルート18【転売】
984Socket774:02/10/09 21:11 ID:dvZjjLV6
>>250のでお願いします。
985Socket774:02/10/09 21:14 ID:9vKTWQHe
>>984

出たな、社員が(藁
986Socket774:02/10/09 21:19 ID:lTcfo99z
【WPC】星野金属特売連発十八【記念】
987Socket774:02/10/09 21:25 ID:UHvhCIto
おい、最近 星野は誠意みせてるから、今度は2ch側が誠意見せる番だろ
穏健なタイトル希望

【EXPOコンパニオン】星野金属特売連発十八【パンチラ】
988 ◆MZ2000brVU :02/10/09 21:27 ID:jonTujDq
TRASH のイントロって guilty そっくりだと思わないかい?
989 ◆MZ2000brVU :02/10/09 21:27 ID:jonTujDq
すんません誤爆です
990Socket774:02/10/09 21:31 ID:fvVxVbpD
次スレどこ?
991Socket774:02/10/09 21:31 ID:iqTR9JP/
次スレが決まってないのに誤爆すんな
992Socket774:02/10/09 21:32 ID:iqTR9JP/
早く建てろ社員でもいいから!!
993Socket774:02/10/09 21:32 ID:iqTR9JP/
1000鳥始まっちゃうよーーー!!!
994Socket774:02/10/09 21:33 ID:iqTR9JP/
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)   
995Socket774:02/10/09 21:35 ID:iqTR9JP/
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)   


次スレまだぁ?
996Socket774:02/10/09 21:37 ID:TlTQAzQv
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997Socket774:02/10/09 21:37 ID:26zRMxgI
次スレたったね。もうちょっと過激なスレタイでも
良かったと思うけど…。
998Socket774:02/10/09 21:37 ID:lTcfo99z
たててみました。すみません
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034166957/l50
999Socket774:02/10/09 21:37 ID:iqTR9JP/
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)   


1000Socket774:02/10/09 21:37 ID:0t/EL9jr
ホスノ菌族1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。