CPUクーラー総合スレッド vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SoketA
CPUクーラー総合スレッド vol.10


CPUクーラー(ファン&ヒートシンク)の総合スレッドです。
使用レポートや最高のCPUクーラー情報などをどうぞ。

静かでなおかつ冷えるクーラーは本当にあるのか?
注目の涼水はALPHA PALに勝てるのか?!
まだまだWhisperRock IIの勢いも衰えない!!
シルバーグリスや研磨の効果は!?
Panaflo、山洋、PARST、Nidec、…最静穏8cmファンはどれだ!?

前スレ
CPUクーラー総合スレッド vol.1
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1002/10024/1002436489.html
CPUクーラー総合スレッド vol.2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1008/10083/1008304177.html
CPUクーラー総合スレッド vol.3
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10131/1013175443.html
CPUクーラー総合スレッド vol.4
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1016/10162/1016244827.html
CPUクーラー総合スレッド vol.5
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1018/10187/1018728375.html
CPUクーラー総合スレッド vol.6
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1022/10220/1022057225.html
CPUクーラー総合スレッド vol.7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024249075/
CPUクーラー総合スレッド vol.8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027266046/
CPUクーラー総合スレッド vol.9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029694283/

関連リンクは>>2-10あたり
2Socket774:02/09/23 22:04 ID:uQWmGwtt
まだ?
3Socket774:02/09/23 22:04 ID:HRDx651n
2 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/08/19 03:11 ID:KXjbcDTz

■ファン・ヒートシンク関連リンク

ALPHA(ヒートシンク専業メーカー・通販可)
http://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html
親和産業(CPUクーラー製造・販売)
http://homepage2.nifty.com/funny-face/
サーマルコンポーネント(ヒートシンクメーカー・通販可)
http://www.thermal.co.jp/
SNE(Taisol日本代理店・通販可)
http://www.sne.ab.psiweb.com/KINGOFCPUCOOLERS.htm
ZALMAN(扇形CPUクーラー)
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
Comnet(ヒートパイプ販売)
http://sv.cmnt.co.jp/cp/product/triton/index.html
山洋電機(CPUファンカタログページ)
http://www.sanyodenki.co.jp/products/fan/dc.html
COOLER MASTER(CPUクーラー製造)
http://www.inter-pc.co.jp/coolermaster/
Titan(TTC-D5T)
http://www.titan-cd.com/
Thermaktake(VOLCANO 7 Variabletu 通称 火山)
http://www.thermaltake.com/index.htm
センチュリー(冷戦シリーズ)
http://www.century.co.jp/
Panaflo(パナソニックモーター)
http://www.motor.panasonic.co.jp/

■パーツショップ

高速電脳(秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
CUSTOM(秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/

■お役立ちリンク
PAL8045取り付け可能MB一覧(α内)A7M266Eには個体差があるという話も・・・
http://www.micforg.co.jp/jp/mb_inf_pal8045jp.html
ファン静音対決
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project4/fan.html
4Socket774:02/09/23 22:05 ID:uMFCA8Q8
2ゲトー
5Socket774:02/09/23 22:06 ID:HRDx651n
■FAQ■

【熱伝導シートとグリス、どっちがいい?】
 →グリスの方が冷却に有利
【熱伝導シートの利点は?】
 →取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
【グリスはコアとシンクどっちに塗るの?】
 →通常はコアに塗ります
【グリスの塗り方は?】
 →コアに書いてある文字が読めるぐらいに薄く広げて塗ります
【普通のグリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?】
 →熱伝導効果に違いはあります
【ファンは「吸出し」と「吹き付け」どっちがいいの?】
 →シンクのフィン形状しだいです
   通常、「吸出し型はフィン形状が剣山状」「吹き付け型はフィン形状が板状」
【CPU温度が高めでしょうか?】
 →室温とマザーボード上温度と使用クーラーの詳細を添えて報告してください
【ペルチェ素子は効果がありますか?】
 →通常の空冷の方が簡便で低コストな割に冷却性能が優秀です
   ペルチェ冷却は趣味性(投機性)の高い素材です
   それなりのコストをかければ コストに見合った性能を出すことも可能です

■ファンの風向きについて■

 吸い込み →CPU
 吸い出し ←CPU
 吹き付け →CPU
 吹き出し ←CPU

■書いてほしい環境■

・使用マシンの構成
・CPUクーラのフィン(ヒートシンク)、ファンの型番
・シリコングリスの種類
・室温、M/B、CPUの温度
・CPU負荷の有無

を忘れずに!
6Socket774:02/09/23 22:08 ID:HRDx651n
■ダクト関連

ダクトは厨房レベルの工作で自作可能。下記参照。

ダクト秘宝館  〜静音と冷却の狭間で〜
http://duct_museum.tripod.co.jp/

ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/

静音PC総合スレッド ver.23
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031682768/
7Socket774:02/09/23 22:09 ID:uQWmGwtt
2 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/08/19 03:11 ID:KXjbcDTz

これは何?
81:02/09/23 22:10 ID:HRDx651n
>>7
ぐはっ。前スレのコピペなので。
逝ってきます
9巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/09/23 22:23 ID:wgOhSVnC
とりあえず>>1さんモツカレー
10Socket774:02/09/23 22:26 ID:eLGGzn9o
>>1
乙〜
11Socket774:02/09/23 22:26 ID:ARYWkcq8
>>1
2と4はDELTA6800回転に指突っ込め
12Socket774:02/09/23 22:31 ID:uQWmGwtt
MFCだ
13Socket774:02/09/23 22:39 ID:k9C9Sl00
6cmファンのヤシで静かでよく冷えるお勧めCPUクーラーないすか?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22Socket774:02/09/23 22:55 ID:k9C9Sl00
なんじゃこりゃ?
コピペ楽しんでるのか?














23Socket774:02/09/23 22:56 ID:7+DQrV5r
そっとしておきましょう
そろそろ飽きることだから
24Socket774:02/09/23 22:58 ID:i9BDcQds
ばかやろう 連続コピぺの練習してたんだよ じゃぁな
25Socket774:02/09/23 23:06 ID:eLGGzn9o
ID:i9BDcQds
ブコーロ
26Socket774:02/09/23 23:10 ID:wIEtoXni
p3からxp2000に買い換えし
クーラーに涼水を買いました。
しかし26dBだけどうるさいため、
NIDEC d09a-12ps03-01a(1600rpm 15dB)
に代えました。
静かになり満足ですが
cpuの温度を測る術がわからないため
温度がどの位かわかりません。
が、いまのところ大丈夫みたいです。
27巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/09/23 23:10 ID:wgOhSVnC
なんかデムパ系な人が降臨されてたようで・・・
なんでスレの最初っていつもこうなんでしょうかねぇ(w
28巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/09/23 23:14 ID:wgOhSVnC
>>26
ママンなに使ってるかわかりませんが、ママン付属のモニタリングソフトってなかったですか?
あとはお約束のspeedfanとか
29Socket774:02/09/23 23:19 ID:o/f/4PfD
ID:i9BDcQds
プ
30Socket774:02/09/23 23:57 ID:xtYoboF2
speedfan使ってみたけど設定項目がネズミ色で塗りつぶされてて見えない。
こういうソフトって他にありますか?CPU温度39℃って温度計ないマザーなのに
どうやって算出してるんだろう。
31Socket774:02/09/24 00:04 ID:tETdHwMA
>>30
漏れはLM78MONを使っている
CPU温度はおそらくCPUのサーマルダイオードを使っているかと
32Socket774:02/09/24 00:11 ID:B7ejXPfD
>>31
ありがとうございます。使ってみたんですがやっぱり39℃のようです。
speedfanと同じくFAN2がn/aとなってしまうのでひょっとしたら何かおかしな
ところにつけてるのかもしれません。70〜80℃あっても構わないのでちょっと
クーラー無しでやってみようと思います。ファン回転数を制御できるツールが他に
あればお教えくださいm(_ _)m
30%くらいにしてやりたいです。
33Socket774:02/09/24 00:14 ID:A59aLHCQ
火山!火山!
34Socket774:02/09/24 01:17 ID:orUajCIp
WhisperRock II買ったんですが、ファンの音うるさいです。
つーか、マザボで確認すると2800回転なんですけど。
定格では2500回転なのに。
何かいい方法ありませんか?
35Socket774:02/09/24 01:24 ID:bLx0OQCL
>32
IDがころころ変わってよくわからんが、>26の人かな?
39℃は多分systemの温度です。(coolonとか使ってないなら)
xp2000+でファン止めると、あっっちゅうまにCPU90℃超えるぞ。

マザーボード付属のユーティリティソフトで温度見れるはずだから、
まずそっちを確認してからにしたほうが・・・ってもう遅いかな?
36Socket774:02/09/24 01:29 ID:sQAiMcGM
>>34
それはうるさいよ。
5V駆動かファンコン
もしくはPAPSTかPANAFLOのファンに買いかえれ
ファンは一割のマージンを入れて作られている
そのため回転数は少し多くなる
以上
37Socket774:02/09/24 01:33 ID:sQAiMcGM
>>32
あのね。ぼくね。あすろん2200っていうCPU買ったんだ
でね、おんど気にしながらファンレスでπやってみたんだあ
そしたらね、ひーとしんくが浮いててね、おんどもしっかりはかれてなくてね
きづいたらそけっとがとけちゃったんだ
もちろん。一台丸々氏んだよ
きをつけてね
3830=32:02/09/24 01:40 ID:B7ejXPfD
>>35
いえ26ではありません。前スレで電源静王にしたけどあんまり変わらず実は
Duronのリテールファンが最高にうるさかったので静音のクーラーを探しているモノです。
リテールのクーラー2000回転くらいにしたらそのままいけないかなぁと思ったんですが
KT7Eでは上記のツールでは回転数変更できないようです。
39Socket774:02/09/24 01:41 ID:orUajCIp
>>36
サンクス。
ここで評判いいので付属ファンでももっと静かかと思っていますた。
明日ファン買いに行こうっと。
40Socket774:02/09/24 02:03 ID:bLx0OQCL
>38
CPU温度見えない状態で静穏やるとはまるよー。
でもDuronだから大丈夫なのかな?
Athronしか使ったことないからよくわからん。

とりあえず簡単なところでスーパーファンコンでどう?
温度見れるし、2つのファンをコントロールできるし。
41前スレ947:02/09/24 15:14 ID:2oV8XHxH
3点支持物でFCPGA2対応の物がなかったので、ダメ元で
AOPENの無音の響ってやつを買ってみたらすんなり嵌りました。

製品自体は可もなく不可もなく(まあ値段なり)といった感じ
ですが、とりあえず復活したのて満足してます。改めて謝謝。
42Socket774:02/09/24 15:42 ID:DXFyLku6
クラーマスターのジパングって
FCPGAでも使えるのですか?
43Socket774:02/09/24 16:16 ID:DXFyLku6
42 :Socket774 :02/09/24 15:42 ID:DXFyLku6
クラーマスターのジパングって
FCPGAでも使えるのですか?
44Socket774:02/09/24 16:18 ID:yM6/mpR5
43 名前:Socket774[] 投稿日:02/09/24 16:16 ID:DXFyLku6
42 :Socket774 :02/09/24 15:42 ID:DXFyLku6
クラーマスターのジパングって
FCPGAでも使えるのですか?
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 16:45 ID:8YgoI7RY
コピペ荒らしの中、恐縮ですが、とりあえず、

おつかれ〜 >1
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57 :02/09/24 16:54 ID:+Zv3OaHs
まだ夏休みの地域はさすがに無いよな・・・。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 17:00 ID:8YgoI7RY
60Socket774:02/09/24 17:00 ID:DJS2gf8K
初めてのコピペ荒らし

ってやつか。
61巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/09/24 17:02 ID:TLb9a5tE
昨日の>ID:i9BDcQds 
この人でしょうか?
62Socket774:02/09/24 17:04 ID:MAYj9z74
クーラーマスターの光るヤツ↓
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/image/tlf-r82_pic02.jpg
ってファンコンで電圧下げると光らなくなる?
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64Socket774:02/09/24 17:08 ID:deavacX8
>>57

脳内夏休みのあふぉ
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 17:10 ID:8YgoI7RY
>クラーマスターのジパング

そんな製品、存在すらしません。CPUファンを買う前に「特打」でも買って下さい。
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 17:13 ID:8YgoI7RY
10年くらい自作やってるけど、クラーマスターなんてメーカー、聞いたこともない。
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74Socket774:02/09/24 17:17 ID:Cyw5CwDd
アク禁
75Socket774:02/09/24 17:17 ID:DJS2gf8K
アボンヌまだかなー
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 17:20 ID:8YgoI7RY
ZIPANGUって限定品でしょ? まだ売ってんの?
79Socket774:02/09/24 17:23 ID:0mnaQH9v
これってクロノア?
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82 :02/09/24 17:44 ID:i0gK5Ty7
このスレを荒らす意義は何なのか・・・

勘違いしている人がいるようなので、言っておくが、
WhisperRock2は超静音でも、超冷却能力がいいわけでもない。
価格とのバランスがいいのが取り柄。

たいてい、付属のファンを取り替えたくなる衝動に駆られるので、
そのときダウンバーストを必要とせず8pファンに取り替えられるからさらに価格が安く済む。
その辺勘違いして、買って後悔したとか書き込みすんなよ。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84Socket774:02/09/24 17:53 ID:Kzh+ixkS
こんなことして誰か答えてくれるとでも思ってるのか?低脳コピペザル(ぷ
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86Socket774:02/09/24 17:57 ID:wJPtBuTS
なんですか?この面白いスレは・・・
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 17:57 ID:7HLwalH3
>>85
ショップで聞きなさい。以上。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 18:00 ID:7HLwalH3
答えるのは簡単だが、聞く前に検索くらいしたか?
91Socket774:02/09/24 18:05 ID:K4krYCb7
( ´_ゝ`)
92したよ:02/09/24 18:08 ID:DXFyLku6
ティア カッパーとは書いてあるが

ティアならPGA2だろ
93Socket774:02/09/24 18:08 ID:OqEL11BC
マジで教えてあげる。
コピペ荒らしってアク禁されるんだよ。
94RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/24 18:11 ID:7HLwalH3
>>92
じゃあマジレス。Tualatinなんて、そんなに冷却にナーバスに
なるようなコアじゃないから、何使ってもそんなに違わない。
95Socket774:02/09/24 18:11 ID:MAYj9z74
アルファ+TLF-R82ってやりてぇ。ぜったいカコ(・∀・)イイ!!
側面アクリルじゃないと意味ないがなー
96Socket774:02/09/24 20:11 ID:HVo8Jbag
すごいなー…
CPUの前に冷やさなきゃいけないものがあるよ
っていうかもう熱暴走してるじゃん…
97Socket774:02/09/24 20:12 ID:HVo8Jbag
ア、>>89ノコトネ
98Socket774:02/09/24 20:14 ID:B7ejXPfD
Panafloのファン、ケースファンしか見つかりませんでした。
6cm×6cmなのでDuronのリテールヒートシンクにつかないものかと思ってるのですが
可否をご存知のかたはご教授ください。

あと荒らし報告しておきました。http://www.2ch.net/accuse2.html
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032178884/l50
99Socket774:02/09/24 20:15 ID:wJPtBuTS
>>98 たまにpanaは高い音がするよ・・・
100Socket774:02/09/24 20:17 ID:gVJwkC9D
>>98
ねじの長さが合えば大丈夫でないの?
10126:02/09/24 21:54 ID:RCyXHtTo
涼水+NIDEC d09a-12ps03-01a(1600rpm 15dB)
にした 26です。
マザーに付属したモニタをインストールして
温度を測定した結果、60℃でした。
とりあえず よし とします。


102Socket774 :02/09/24 22:05 ID:5+MtskF0
インテルのPentium3 1GhzのリテールファンをAthlonXP1700+に付けてみた。
低格動作で起動30分後で60℃。このファン静かだから結構気に入ってるよ。

まあCPUが焼け死ぬことはないだろうが…
103Socket774:02/09/24 22:07 ID:tatCCu3h
>>101
平常時だろ?
コワー
104Socket774:02/09/24 22:08 ID:tatCCu3h
>>102
同じくコワー
105Socket774:02/09/24 22:21 ID:tatCCu3h
http://www.murauchi.co.jp/honten/
デロリアンはわかるよ・・・
でもデロリアンガールって・・・・

だれかここのクラマスのFARAOHっていうヤシ買ってみて・・・
限定だし高いし・・・・
106Socket774:02/09/24 22:29 ID:B7ejXPfD
クラマスのSILENT DRACO買ってみました。
26dbというわりには業務用冷蔵庫みたいな音がするため(ビーンって音)
Nidec、Panaflo、PAPSTどれかのファンを探してつけようと思います。
静音スレで報告があった防火防音カーペットケース内側貼り付けもやってみようと思います。
Nidec、Panaflo、PAPSTであったらたとえジャンク扱いで詳しい型番がわからなくても
20dbをきるくらいの性能はあるものなのでしょうか?
107Socket774:02/09/24 22:34 ID:tatCCu3h
>>106
クラマスはだいたい同じか・・・

Panafloはキーンって音がする
Nidacの静音タイプは間違いない。高速タイプは却下
PAPSTもNidacと同じ。
型番より書いてあるデータよく見れ
108Socket774:02/09/24 22:39 ID:B7ejXPfD
>>107
過去レスとかと照らし合わせる限りクラマスの静音のものはたいして静音じゃないようですね。
Duronリテールクーラーよりはましですがリテールは6000回転、silentDRACOは3500回転なので
ただ回転数が違うだけな感すらします。温度もリテールと変わりません。
回転数下がって一緒というのはいいことかもしれませんが。
Nidec、PAPSTの静音タイプのファンを探したいと思います。
109Socket774:02/09/24 22:41 ID:fIU9O46L
TaiSol のファンに紙で煙突(6-7cm)付けてみたら、温度が2-3度下がったよん。
暖められた空気を循環して吸わないからかなあ? 空き箱をテープで張っただけ。
こんな簡単な事でも下がるんだね。Athlon XP1600+で試したよ。

110Socket774:02/09/24 22:48 ID:tatCCu3h
>>109
ガイシュツ
111Socket774:02/09/24 22:50 ID:Y/YhhOtM
漏れのマザも6×8しかのらないのでsilent dracoにしたが、
あまりにうるさいのでダウンバーストでRDM8025乗っけました。
今は(゚д゚)ウマーなかんじ。
112Socket774:02/09/24 22:50 ID:oBK3EyQy
>>109
ダクトスレへどうぞ
113Socket774:02/09/25 03:42 ID:WxY2cDNG
>>108
ADDAの80Sも安くて悪くないよ。
毛嫌いする人もいるようだけど。
114Socket774:02/09/25 04:41 ID:Gi+MliMO
>>113
当たりはずれがあるらしいなAddAは。
115109:02/09/25 08:53 ID:dmrsJ6Nb
>>110
そうなんですか、今頃気づく漏れも・・・
>>112
これでケースに穴を開けて外の空気を直接吸わせれば、
ダクト仲間?
116Socket774:02/09/25 09:51 ID:1qI9OVK1
AthlonXP2000+でファンレスにしたいと思っているのだが、
やっぱり無理なんだろーか。
人柱上等なので、誰か意見キボンヌ。

ちなみに
M/B MK77-333
CPU AthlonXP2000+
ケースはLubicで、M/Bと各種ドライブ類を別にしている為、
物理的な制限はほぼ無し。(チプセトヒートシンクが真横にあるが)

ふきっさらしだけど、逆にエアフローが無くて危険か…?
激しく意見求む。
117Socket774:02/09/25 11:37 ID:GltP39P0
>>116
自然空冷のみでは無理だろ。
CPU部水冷、大型ラジエーター自然空冷の組み合わせで検討してみては?
118Socket774:02/09/25 12:57 ID:BL0Yd+gq
Polo-Rに、Canopusのサイドフローをつけてみました。
筐体内の流れがスムーズになった気がします。
が、電源ファンがジコジコ五月蝿いのがタマニキズ。
外付け電源にしたいなぁ。(激しくスレ違いスマソ)
119Socket774:02/09/25 16:37 ID:bmjzpphe
>>116
モバイルAthlonXPでどうだろうか
120Socket774:02/09/25 21:22 ID:xpECxB6x
>>113
ADDAのCF80sゲットしました。
ダウンバースト使ってsilentDRACOのシンクに装着したんですが15dbというだけあって
前の26dbのファンとはくらべものになりません。風量もすごいです。
Panafloの静音モノが同じ値段だったで迷いましたがこっちでよかったと思います。
あとは防音カーペットを気が向いたら内部に貼り付けてとりあえず静音化終了となりました。
AthlonXPでもいける状態で静音できてしまった。
数日にわたり色々質問に答えてくださった方ありがとうございました〜m(_ _)m
121Socket774:02/09/26 00:48 ID:VPBwm6ha
>>116
俺、1700+で1400rpmのファン付けてるよ。ケース内はマザーが有るだけ、できるだけオンボード
で済ませてHDはスマドラに入れてPCの外に、CD-ROMは付けてない。ここまでやってどうにか安定
して動いてるけどこれで限界っぽい。2000+でファンレスは人柱決定してるような気がするんだけど。
122Socket774:02/09/26 01:17 ID:awQEPlJ1
Pen3 800MHzのファンをリテールからPAL6030に変えたけど騒音は変わらず。
マザボがAbit BE6というSlot1の古いやつにFCPGAアダプタつけているせいかなぁ。
3900rpmで回ってます。
Pen4 ではPALがいいとFAQに書かれていたから期待したんですが残念です。

実家のPCは鱈Celeron1.1Aですがファンが五月蝿過ぎると言われたのでファンの換装を
考えていますが何がお薦めですか?
123Socket774:02/09/26 02:20 ID:B0yNpDBA
厨房な質問なんですが、panafloのファンってケース用しか売っていなかった
んですが、これをCPUクーラーに取り付けてもいいんですか。
サイズはあいました。
124Socket774:02/09/26 02:25 ID:ZeNS4t52
良いです。
125123:02/09/26 02:37 ID:B0yNpDBA
>>124
ありがとうございました。
吹きつけがよいのか、吸い出しがよいのか色々と実験してみます。
ちなみにWhisperRock IIを使っています。
126Socket774:02/09/26 02:45 ID:tJ9cquHK
すみません。
ご意見を聞かせてください。

現在、Pentium4 2.4BGHzにリテールのクーラー & ファンで、
アイドル時、M/B 35℃、CPU 40℃、
高負荷時、M/B 40℃、CPU 51℃、
です。
これを、PAL8942T & 109R0812N401に換えようと思っていますが、
いかがなものでしょうか?
127Socket774:02/09/26 02:47 ID:ZeNS4t52
換えたいならどうぞ。MBに付くかどうかの確認を忘れずに。

でも何のために?冷却は間に合ってるでしょ・・・
128Socket774:02/09/26 02:59 ID:qHmG/OaB
>>126
現状に不満があれば換えるべし
無ければ必要なし

ファンがうるさい、システムが不安定とか理由が無ければ
漏れは換装しない・・・と言いつつ、PAL8045を購入した理由は無かったりする(笑
129Socket774:02/09/26 03:01 ID:tJ9cquHK
>>127
レスどうもありがとうございます。
静音化したくて換えようと思っていますが、
換えた後の冷却が不安で・・・。
なにしろ1週間ほど前に生まれて初めてPC自作したばかりなもので・・・。
130Socket774:02/09/26 03:06 ID:tJ9cquHK
>>128
レスどうもありがとうございます。
>>129でも書きましたが、静音化したいのです。
電源やケースファンは静音仕様のものを選び、
HDDもSmartDriveに入れました。
M/Bにはファンコントロールの機能もあるのですが、
やはりどうしてもCPUファンの音が気になりまして・・・。
131Socket774:02/09/26 03:09 ID:ql9Mutfa
静音化考えてるならいいかも。
8942は冷却効果高いのでかなりの低回転
の静寂ファンでもいけるよ。
俺は2000rpmの20dBのファンだけど
1300rpmの13dBでもOKというのを他
スレでみたことあるよ。
132Socket774:02/09/26 03:11 ID:ZeNS4t52
>>130
まあ大丈夫だとは思うが、適当なファン+ファンコン等で
負荷を掛けつつ温度センサーの表示とにらめっこしながら
最適点を探ってったほうがいい気もする。
133Socket774:02/09/26 03:20 ID:tJ9cquHK
>>131
レスどうもありがとうございます。
PAL8942Tと2000rpmのファンでお使いですか。
CPUは何なんでしょう?
教えていただけるととても参考になります。

>>131
現在の環境ではM/Bのファンコントロール & モニタ機能で、
アイドル時、2100rpm(CPU40℃)、高負荷時、3300rpm(CPU51℃)です。
とりあえずクーラーのみPAL8942Tにして、
リテールのファンを流用でモニタしてみたほうがいいんでしょうか?
そんな組み合わせができるかどうかまだ調べてませんが。
134133:02/09/26 03:22 ID:tJ9cquHK
ごめんなさい。
書き間違えました。
>>133の後半は>>132宛てです。
135Socket774:02/09/26 03:31 ID:ql9Mutfa
なんかレスの宛先がめちゃくちゃになってるけど(W
俺もあなたと同じ2.4Bだよ。
通常で40〜41度、高負荷時で49〜50度くらいかな、
上記の組み合わせで。
136Socket774:02/09/26 04:15 ID:q+1UTJKZ
>>126 >>135

現状のCPU温度をチェックする時は、室温も測定しておくように。
例えば室温が15℃と35℃じゃその分20℃高くなるから。

ちなみに、CPU温度=室温+ΔTで、ΔTはほとんど一定になる。

あとそのCPU温度でOKがNGかは、メーカーのデータシートを
見ると限界温度が書いてある。

他のクロック数のCPUと比較するには各消費電力を
目安に換算すれば温度上昇がだいたい予想が付く。
137Socket774:02/09/26 09:45 ID:4Gf9P2PE
俺Pen4 2.53GHzだけどリテールファンでCPU負荷常に100%でも41〜43℃くらいですよ。
室温は計ってないけど多分25℃くらい。
138Socket774:02/09/26 13:17 ID:49mmompP
age
139Socket774:02/09/26 18:19 ID:u1sl3zSD
これってどうなん?期待してよし?

ThermalTake
SMART & SILENT VOLCANO 9(A1365)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020928/ni_i_fn.html
140Socket774:02/09/26 18:19 ID:19s7/YFh
>>137
リテールファンは冷やすことにかけては一級品。
だけど静音からっきしだよ三級品。
141Socket774:02/09/26 18:23 ID:qdoAnyx5
>>101
M7VKQ、duron1.3、涼水(8cm4200回転にファン交換)
アイドルで56度ですた。たいへんうるさいどす。
静かだなーと思う2600回転に下げるとアイドルで64度くらいですた。
ヒートパイプは手で触ると確かに熱いけど、温度的には期待はずれですた。
あーあ、しばいても50度以下になるCPUクーラーにあこがれるなぁ。
142Socket774:02/09/26 18:43 ID:Ww3BiuKi
>>139
143Socket774:02/09/26 18:52 ID:05ZrdVBn
>>139
> ファン全体が銅色の樹脂で出来ているという特徴もある。
144Socket774:02/09/26 18:59 ID:05ZrdVBn
>>141
恐らくケースの換気がなってないか、グリスの付け方がおかしいか、クーラーの
取り付けがおかしいです。涼水は1点固定なので、かたがってる可能性大。

マザーの読みにも寄るが、普通このスレの涼水使ってる人は2000回転以下。
しかもアイドル50℃台前半。
145Socket774:02/09/26 19:04 ID:05ZrdVBn
>>141
連続カキコで悪いが、芝木で50℃以下はモバアスでないかぎりほぼ不可能。
それよりDuronでなくてCeleronにすれば良かったのでは?<芝木50℃以下
146Socket774:02/09/26 19:09 ID:H91Drkpn
>>102
それ、確かに冷えるし使えるだろうけど、
最悪コア割れないかな。Athlon若干低いんじゃなかったかな。
あのリテールファンのつけ方からして変に力かかることはないだろうけど
心配なのはソケットの方か。
147Socket774:02/09/26 19:12 ID:T3kdnYCK
>>141
>144の通り根本的な所から見直した方が良いかもしれません。
ケースの換気が悪いと何をやっても駄目です。

Duron1300の環境で現在 CPU 40℃ ケース内室温29℃ 室温25.6℃ です。
室温28℃までならシバキ時でも50℃越えません。

148Socket774:02/09/26 19:14 ID:ZJsJLtxL
>>145
AthlonXP2000、PAL8045+2000rpmでシバキ54度。
6000rpmにすると50℃以下なんて余裕で可能だと思うが。
149Socket774:02/09/26 19:20 ID:TTsPa0XC
>>148
流石に80mm 6,000rpmは余裕でもやりたくないれす
で、報告
涼水+Athlon1900+(1.6Ghz定格)
Asus A7V333 PC-Probeで測定
CPU: 51℃
MB: 35℃
CPU FAN:1860rpm
Case Fan: 1570rpm
シバキ: Super PI: 56℃
150Socket774:02/09/26 20:16 ID:FeLKfhR7
>>144,147
さんきゅう!みなおしてみよっと。
151Socket774:02/09/26 21:01 ID:d/Xx1tqy
SiS648スレで質問したんですが、よく考えると擦れ違いなんで、
こっちにカキコしますです。掛け持ちだと叱らないでクラサイ・・・

えーと、P4ははじめてなんですが、
PAL8045SPってのを付けるのにリテンションを外さないと
いけないんですが、どうやったら上手く外せるんでしょうか?
おもむろにMBの裏の止めているプラスチック部分をニッパーで
ぶった切るんでしょうか?
厨房で住みませんが、どなたか教えてくださいませ。
MBはGIGAの8SG667です。
152Socket774:02/09/27 00:14 ID:Tx4BziAl
>>151
4本のピンをラジオペンチ等で挟んで引っこ抜いてねッ。
153Socket774:02/09/27 00:17 ID:qhbgRKht
一つお聞きしたいのですが、TBの頃のCPUクーラー(ヘッジホッグ238)を
XPに載せても平気でしょうか。

XP以降コアが低くなっていると聞いたのですが。
154Socket774:02/09/27 00:54 ID:T/L2MO4R
>>153
そうなん?俺雷鳥の時のCPUクーラーのままXPにしたけど平気だったよ。
155Socket774:02/09/27 07:13 ID:dX2vKkLd
>>153
パロと全高が同程度の河童コアにも対応してるなら"多分"、大丈夫でしょ。
156Socket774:02/09/27 10:30 ID:vv5ezFjH
>>120
漏れも拘束電脳で、ADDA 8cm x 2で\1,980の激安流軸けFanと
880円のダウンバースト買って、嘘サイレントドラコのFanだけ交換したら
劇的に静かに成ったよ

鱈セレ1.3Ghz、winnyをDSL/8Mで動作させっぱなしで46C安定
ちょっと高目かな?
157Socket774:02/09/27 14:19 ID:WqEcnEEE
158Socket774:02/09/27 15:02 ID:svIYONyY
さてと、PAL8045TFと涼水両方手に入ったから今から性能くらべてみっか。
って、結果は大体想像付くけど、どこまで涼水がPALに迫れるか。
乞ご期待。
159Socket774:02/09/27 15:10 ID:uhsi45c9
160Socket774:02/09/27 15:21 ID:exQX9CX0
161158:02/09/27 22:40 ID:uhsi45c9
PALと涼水・・・
比較するまでもなかた。
同じFAN、回転数で常に6〜8℃差がでてます。
162Socket774:02/09/27 23:45 ID:MOFsL5nE
↑どっちがどっちですか?>>161
163Socket774:02/09/27 23:48 ID:m+MLhntx
そのくらい理解しろよ
164Socket774:02/09/27 23:56 ID:TSBRB3Lk
涼水のほうが冷えたってことか。
165Socket774:02/09/27 23:58 ID:/oCaHCaF
え?
166Socket774:02/09/28 00:03 ID:CBkcDq0r
え?
167Socket774:02/09/28 00:13 ID:hMth8Snb
ええっ!?
168Socket774:02/09/28 00:24 ID:1tBaGva4
169Socket774:02/09/28 00:32 ID:dPWSpo9t
http://www.nifty.ne.jp/forum/fextpup/main.htm
ここの
http://www.nifty.ne.jp/forum/fextpup/common/sinktest.htm
これ

完全にウソです。試験法も構造説明もウソです。
6035ユーザーの皆さんのAthlonXP1500+〜2000+では室温20度で、きちっと44度未満
になるはずです。
どうやったらこんなウソがつけるのか・・・。疑問。
しかも試験器具はTAKAという比較対象クーラーの作者が作ったとのこと。
これが何を意味してるかは押して量るベシでしょう。
170Socket774:02/09/28 00:38 ID:j+KPQUFe
AOpenのマザーAX3SPROを使ってます。
セレ1.0Gのリテールファンが、こんでんさが邪魔で付きません。
____________
| |
~~~|____|~~~
こんな形のやつ、ないでしょうか?
(静音にしたいので、シンクはでかいほうが良いでし)
おながいしまつ。
171Socket774:02/09/28 00:39 ID:j+KPQUFe
いやーん。ずれた。
凸の逆向きみたいなカタチね。
172Socket774:02/09/28 00:41 ID:dPWSpo9t
6035は?ほぼソケットと同じ大きさだよ。取り外しにはプライヤーが無いと無理だけど、
有れば勝手にはずれる。
手に入ればTAKA。これはマジで冷えるらしい。

オレのAX3SP Proはリテールつけられたけど、コンデンサのせいで引っかけられないって事?
それとも物理的に干渉するって事?説明求む。
173Socket774:02/09/28 00:44 ID:dPWSpo9t
>>171
いやーん。て書くのやめれ。
耐え難いほど気持ち悪いぞ。
174Socket774:02/09/28 00:48 ID:j+KPQUFe
即レス、どもです。
ヒートシンクがモロ干渉します。
コアにペッタリ付きません。
6035?TAKA?
スンマセン、勉強しに逝ってきます。。。
175Socket774:02/09/28 00:51 ID:dPWSpo9t
AX3SPROの画像も見たけど干渉しないと思うよ、この位置関係なら。
どのコンデンサが干渉するか書いてみな、付くと思うから。
176Socket774:02/09/28 01:12 ID:ALCFA510
>dPWSpo9t
前スレにあったTOM氏のサイトでは、AthlonXP 2000+だと8045で65度だが? 6035の方が冷えるのか?
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-03.html#alpha_pal8045_fcpal15
177Socket774:02/09/28 01:20 ID:1VqeRv0G
http://www.iris.dti.ne.jp/~tagawaal/
ビデオのクーラーは今も使ってるなぁ
178Socket774:02/09/28 02:11 ID:dPWSpo9t
>>176
華氏なんじゃないか?
どれでもそうだけど、あのランクのクーラー使えばそれまでが信じられないくらい
冷えるから。
出なければ設置法を誤っているか、FEXTPUP(だっけ)みたいにバッシングであるかのどっちか。
179Socket774:02/09/28 02:16 ID:RFdemjzR
まあ、6035でも6000rpmくらいのファン使えば冷えるんじゃないか?
180Socket774:02/09/28 02:18 ID:dPWSpo9t
ありゃりゃ、℃って書いてあるね。
現実にUD回して51℃なんだよ、いま。2000+でね。
8045ならもう5℃は低いからもしかしたらGIGAのマザーの検出なのかもしれないね。
181Socket774:02/09/28 02:20 ID:UB0LRlwn
まだ、長門の話でてないの?
182Socket774:02/09/28 02:23 ID:dPWSpo9t
>>179
おまけで付いてくるデルタの3800で十分だよ。これでもオーバースペック。
うるさいから。
本当は3000回転くらいがベストだと思うが、オマケで夏場62,3℃で安定する事を
考えるとPL法的にまずいのかも。

なんにせよ6000回転はやりすぎ。そりゃ冷えるだろうけど、この季節UDやらなきゃ45℃くらいだよ。
183Socket774:02/09/28 02:30 ID:X65TKepP
8045にDELTAの8cm5400rpmファンをつけて最強空冷やってみたいw
184Socket774:02/09/28 02:34 ID:dPWSpo9t
>>183
20度台行けそうな気がしてならない(w
185Socket774:02/09/28 02:34 ID:1VqeRv0G
186Socket774:02/09/28 02:35 ID:X65TKepP
>>185
こんな感じ。これはP4用に仕立ててあるね。
187Socket774:02/09/28 03:26 ID:813qCN95
むしろ12cmのファンにダウンバーストをかけて(以下略)
188Socket774:02/09/28 03:33 ID:UB0LRlwn
>>187
入るのか・・・・?
189Socket774:02/09/28 03:40 ID:OcT9eILK
>>177
それ、気になってるんだが静かなの?
190Socket774:02/09/28 08:13 ID:Cnf0PRWE
>>176
8035の法が8045より冷えるわきゃ無いだろ。ソースよく嫁。
測定の方法が全く違う。比較する意味無し。
前スレでも似たような発言あったが、TOMの実験はシミュで測定。
CPUを載っけてるわけではなくて、CPUをシミュした熱源の温度を測定。
191Socket774:02/09/28 08:50 ID:U6vY5mCW
TTC-D5TB(TC)を通販で購入できる店ないだろうか?
http://www.titan-cd.com/d5tc.htm

この↓旧型じゃなくて。
http://www.titan-cd.com/d5t.htm

探してみたがぁゃιぃ店が一軒該当。購入する気にはなれない。
192Socket774:02/09/28 09:16 ID:Cnf0PRWE
>>191
TTC-D5TBは何も通販で買う程の性能でもない気がしますよ。
Tomさんのページでも簡単に75℃近くまで逝くし。
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-46.html
このサイトの評価を見る限り、Taisolの方が性能高い。

ちなみにTTC-D5TB(TC)も旧型もヒートシンクは同じなので、
旧型に山幼のサ−モセンサ付きに換えても良いのでは?
193191:02/09/28 13:02 ID:U6vY5mCW
実はソケットの真ん中の爪が折れちゃって
この機会に3点固定式クリップ&静音化をしようと思っていたのよ。

TTC-D5Tは静音化向け、軽い、新型はクリップが3点固定式、
性能も今使ってるAthlonのリテールと同等程度で十分なので候補にしてた。

別のメーカーからも似たようなのが出てるね。
http://vmag.vwalker.com/news/art.asp?newsid=2685
クリップが1点固定だから却下だけど。

この際、Taisolのデカイやつにしようかな
静音化にはほど遠いけど。
194Socket774:02/09/28 13:10 ID:iuGgygZo
タイソルのでかい奴と大径低回転ファンの組み合わせも
よさそうだけどダメ?
195D5T研磨師:02/09/28 14:37 ID:nz/0+g/Z
D5TB使ってます。旧型との違いはヒートシンクのフィンが増えた点。
標準では8cm 3200rpm位で回ってるFANですが、現在2500rpmに落として
CPU:41℃/MB:30℃です。AthlonXP1800+/K7S5A+
196Socket774:02/09/29 00:06 ID:1qZJWYWj
>>191
ねじ止め式のクーラーは無理なのか?
197Socket774:02/09/29 00:22 ID:nauTwESi
ADDA 8cm x 2で\1,980の激安流軸けFan
ここで人気のこの商品だが、ワンズのほうが安かった
以上報告まで
198Socket774:02/09/29 01:17 ID:GU2ru2du
>>197
AddAの2個パックファンとORIX[PAPST]ファンは静音板では
不評。いい話は聞かないですね。
お薦め出来ません。
199Socket774:02/09/29 05:53 ID:XfsOmv6E
銅静っての買おうと思うんですが、これ名前の通り銅製じゃないですか。
かなり重いと思うんですけど、マザーに結構負担かかりますよね?
Pen4みたいにマザーがしなったり、マザーの耐久性というか品質とかに影響与えるって言う事はあるんですか?
200Socket774:02/09/29 06:16 ID:OG90rl38
>>199
CPUクーラー選びも楽しくていいんだけど、実際本気で冷えるのはALPHA
だけ。あれだけ別格に冷えて、しかも全銅製でないから比較的軽い。
マザーに着かないっていう欠点だったら、マザーの方を買い替える方が
良いくらい。CPUクーラー+交換ファンだったら6000円くらいの出費。
クーラーを2台買えば、もうMB一枚分の値段になる。
まあ、省スペースPCには無理だけどね。
201 :02/09/29 06:41 ID:vAyiZMHN
>>197
ADDAの2個パックは、ADDAの80sとは違う品らしい。
2個パック買って、静音性に不満を持つ報告は大分前に頻出した。たしか。
202Socket774:02/09/29 07:01 ID:jePAmP4X
>>200
まったく答えになってないのは
ネタなんですか?
203Socket774:02/09/29 08:46 ID:MT4llSZE
>>200
そこまで見当違いのレスを見ると、本物の電波さんかと思ってしまいます。
マジで怖いです。
204Socket774:02/09/29 08:48 ID:M+i8je+/
銅静はあまりよくないってことだろ
205Socket774:02/09/29 11:08 ID:zPaoWjM4
>191
拘束電脳に聞いてみたがTTC-D5TB(TC)は、
輸入代理店が無いので手に入らないって言ってるYO!

折れも欲しいんだが・・・誰か売ってるとこ知らない?
206Socket774:02/09/29 11:13 ID:PJMZCXNj
>>201
>ADDAの2個パックは、ADDAの80sとは違う品らしい。

やっぱ違うの? おれは個別パックの方を使っているけど
静かでいいと思うよ。
因みにこれって店で値段が全然違うおれが見た中で(秋葉で)
一番高いのは1480円、最安は1050円。
207Socket774:02/09/29 12:28 ID:b2wrPKCe
>205
>拘束電脳

SMっぽいな
208Socket774:02/09/29 12:34 ID:xu6zpQBy
209Socket774:02/09/29 12:35 ID:aI84VtOH
>>207

↓店内にある什器の写真。
http://www.ample-world.com/p/p-photo/p6b.jpg
210Socket774:02/09/29 15:06 ID:jePAmP4X
211191:02/09/29 15:55 ID:9HGfPc84
>>208
俺が見つけたぁゃιぃ店ってのはそこのこと。
最終更新日が 2002/06/12 なんてやる気無い証拠。

注意事項とか読んでみるとおもしろいよ。
212Socket774:02/09/29 16:28 ID:jePAmP4X
>>211
>弊社では少しでもお客様に安価にてご購入していただくために
>商品の価格が変動いたします。
>これにより販売価格が安くなる事もございますが
>高くなる可能性も含む事をご理解とご了承ください.

>代金引換払い・・・代金引換のご注文をする場合には,
>メールアドレスの使用者としてプロバイダに登録してある使用者名と
>送り先の受取人名が同じ場合だけとさせていただきます。
>メールアドレスの使用者と受取人名が違う場合は
>銀行振込にてご注文をいただけるようお願いします。
>ダイヤルQ2プロバイダや、インターネットカフェ等の
>ご注文者が特定できない場所からのご注文はお断りさせていただきます。
>いたずら注文や偽装注文等があった場合には
>徹底的に調査・追求し法的手段をとらせていただきます。

>なお、当社では決済方法は代金引換を推奨しております。

なるほど
213201:02/09/29 17:50 ID:vAyiZMHN
>>206
自分も個別のやつ使っているけど、十分静かで良いと思った。
ただ個体差が激しいとかで、2chでは大した評判良くないんだよね。
日本製じゃないからなんだろうけど。
214Socket774:02/09/29 19:28 ID:iwumTvVp
>>209-210
ワラタ
215Socket774:02/09/29 22:15 ID:itMWFocR
5.6個使った感想。正直P4 だと alpha以外は わざわざ
CPUクーラー単体にかねだしてかうようなもんじゃないと思った。
止まるような温度になってハングアップ、ってなったら アルファ。
それ以外、それまではリテールで十分、と。。

まぁ アルファ以外のメーカーの人からは また 叩かれるんだろうけど。
216Socket774:02/09/29 22:59 ID:lNrzCdrN
>>215 解りきった事じゃん。皆リテールで十分だと思ってるよ。
他に条件が付くからクーラーで論議してるんだよ。
オーバークロックとか静音にする為とかさ。
普通に使う分にはリテールでしょ。何為のリテール?
217Socket774:02/09/29 23:09 ID:RPGtdZ9l
>>215
P4ならPAL8942が最強だろうし、AMDでも多分PAL8045が最強だと思う。
ここでなされている論議の焦点は
「PALより安くてそれなりに冷えるクーラーは何?」
「PALが装着できないマザーには何がいい?」
ということだろう?
218Socket774:02/09/30 00:08 ID:Ot1j637F
Socket370から脱出してAthlonXP2200+に買い換えたんだけど
マザーに穴無かったから涼水買ったよ。結構(・∀・)イイ!!
219Socket774:02/09/30 01:53 ID:jJRoG0kb
PAL8045って吸い込み?吸出し?
220Socket774:02/09/30 01:53 ID:jJRoG0kb
ほっしゅ
221Socket774:02/09/30 01:57 ID:RFORppux
222Socket774:02/09/30 01:58 ID:jJRoG0kb
>吹込みタイプ と 吸込みタイプ

一緒じゃないか?
223Socket774:02/09/30 02:12 ID:4iE/G4rX
ファンから見て吹くと吸うって意味じゃないのかな
224Socket774:02/09/30 02:23 ID:jJRoG0kb
あ。そういうことか
225Socket774:02/09/30 03:40 ID:UWhdK2PD
おい、納得するな。
ファンから見れば吸う側の逆は必ず吹く側だぞ!

ヒートシンクから吸う(吸い出す)
ヒートシンクへ吹く(吹き付ける)

と表現すれば混乱しない。
226Socket774:02/09/30 05:38 ID:o/7Bm3dK
あ。そういうことか
227Socket774:02/09/30 16:49 ID:MiS8Wg9/
>>215
分かった気になってる勘違いバカ

>>217
「PALが装着できないマザーには何がいい?」
が結構大きいかと
228Socket774:02/09/30 17:03 ID:nkvtVMCm
ヒートシンクを固定させるバネって、なんでこんなにカタイのよ?オレは
逆にまげて、ゆるくしてから装着してるよ。温度も変わらないし・・・。
みんな、カタイままガシガシと無理やりハメこんでるのかな・・・。
229Socket774:02/09/30 17:05 ID:VIqa3gM8
>>227
結構事実だと思うけど・・・
230Socket774:02/09/30 17:10 ID:xxz5MguS
WhisperRock UとSuperRockUならどっちが冷えますかね?
231Socket774:02/09/30 17:17 ID:JJPta6iL
>>229
Tomのレビュー見るまではPAL8045があれほど圧勝だとは思わなかった。
232Socket774:02/09/30 17:20 ID:VIqa3gM8
使うともっとビビルよ。
233Socket774:02/09/30 17:33 ID:liFu401g
>>228
マイナスドライバー使えば楽勝だと思うが・・・・・

堅すぎるだの、冷えないだの、ファンがうるさいだの言われてた
雷鳥のリテールファンのクリップは良くできてると思った。

俺だけ?

コア欠けさせてる人って、クリップをはめる際に
もう片方の手でヒートシンクを押しつけてない?
俺は両手でマイナスドライバ持ってクリップはめてる。

俺だけ?
234Socket774:02/09/30 18:05 ID:0SSxcg48
右手はグリップを左手は先端を持ってはめてる。
そうしないと滑って「はうあっ!」ってな事になりかねないから。
235Socket774:02/09/30 18:58 ID:VIqa3gM8
固いよそりゃ。板バネなんだから。
だけど、マイナスドライバが有れば簡単に付くはずだよ。そうすればものすごく柔らかい。
枝豆を絞り出すくらいの力で付いちまう。Athlonのヤツはもっと柔らかい。
下げると勝手にはまっちまうからね。

それなのにくっつけられない人は、根本的にやり方か器具を間違えてるよ。
あと、テコを知らないとか。
どうしてもつけられなかったらナットドライバでつければあっという間。
これなんか自分でやった自覚もないくらい簡単に付いてしまう。
え?オレがつけたの?うっそだー位の勢い。

まぁ悩め。
やり方としては>>234が正解
万が一があるからね。絶対ミスらないしミスった事もない人でも達人ほど備えはしてる。
彼は達人。
236Socket774:02/09/30 19:16 ID:1TGRu32Z
>>194
Taisol CGK760092に8cmファン付けてみたよ。
透明なプラ製のダウンバーストみたいのに
3,000RPMくらいの山洋の。
したらノーマルより冷えなかったでし。
でもでも紙で8cmに3-4cmくらいのショートダクト
付けたら冷えました。ノーマルより確実に
温度低下。音も静かでGOODした。
ゲーム中で41-2度が36-7度へ。ケースとのクリアランス
があるんでなショートダクトは要調整かな?
ケースはミドルタワーケース。フロントファン停止。
リアファン(パナ風炉)+電源(エナリ君の465P-VE(FCA)山洋ファン)でし。
237236:02/09/30 19:32 ID:1TGRu32Z
あ、温度はヒートシンクに張ったデジタルの温度計の数字でし
だいたいコアは+10度でし。1600rpmくらいのにしたらぜんぜん
冷えませんでした。その時はショートダクト付けてませんでした。
238Socket774:02/09/30 20:29 ID:d7WlAH/P
板バネ式のクーラーはむしろ外す時のほうが怖い
239Socket774:02/09/30 21:47 ID:Cy7q5kZ6
>>238
比類なき同意を示す。
240Socket774:02/09/30 22:37 ID:iMM3fsJ3
これが最強だって

CoolerMaster HHC-001
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-15.html
241Socket774:02/09/30 22:37 ID:nkvtVMCm
テコを使わないと装着できないバネって・・・・。後のことぜんぜん考え
てないですよね。
242Socket774:02/09/30 22:46 ID:VGcvnNir
>>240
PAL8045が載らないマザーならそれが正解
AddA6cm7400rpmに載せ替えれば尚可
しかしそれにするとあまりの騒音にノイローゼになる危険を伴う諸刃の(以下略
243Socket774:02/09/30 22:54 ID:XGFB/Ah5
>>240
これって涼水と同じシンクだよね。
Delta 8cm高速に載せ替えれば尚爆音!
244Socket774:02/09/30 23:00 ID:/dW2nbaA
245Socket774:02/09/30 23:06 ID:Rs1uT0Vn
>>244
ちょとへん
246Socket774:02/09/30 23:14 ID:FY+ETmiT
陸奥ってか冷戦系のバネはかなり付け易いよね。三つ爪だし。
だたあたりはずれ大きいって評判だけど。
247Socket774:02/10/01 00:23 ID:3u8laZb9
ケースの横蓋を開けたら、
とたんに57℃から49℃、8℃下がりました。
これはケースの空気循環が良くないという事でしょうか?
環境はAthlon1600+、Zalman扇ヒートシンク9cmファンの組み合わせです。
248247:02/10/01 00:25 ID:3u8laZb9
なぜか母板温度は2℃上がったわな。
249Socket774:02/10/01 00:34 ID:eYXV5MAc
>>>238
> 比類なき同意を示す。
御意。
外す時は、マイナスドライバ使っても、どうしてもあと1ミリ動かずに
結局ソケットをゴリゴリ削ってしまう。

そんなときはラジオペンチ!
こいつでマイナスドライバを嵌む出っ張りをしっかり掴んで、ゆっくりと
ずらせば、割合楽に外せるよ!

250Socket774:02/10/01 01:19 ID:nMfMaWAx
>>241
テコを使えばはずれますが何か?
251Socket774:02/10/01 01:27 ID:nMfMaWAx
>>249
柄の部分が細くて狭いスプーンが有れば簡単にはずれるよ。恐ろしいくらい。
あのそり方がはずすのにベストだよ。
それ以外の方法だとナットドライバだね。もっと簡単に取れる。
下に押し下げると勝手に外側に逃げるから自動的にはずれる。自覚症状なしで(w
252Socket774:02/10/01 01:30 ID:RN1CCupZ
ナットドライバーって何ですか?
253Socket774:02/10/01 01:32 ID:oPyv470Q
長門は脱着しやすい。
254Socket774:02/10/01 01:32 ID:nMfMaWAx
255252:02/10/01 01:34 ID:RN1CCupZ
>>254
これ、うちにあるけど、これで外れるんですか???
256Socket774:02/10/01 01:37 ID:nMfMaWAx
やってみれ。
これ以上簡単な方法は、ナットドライバのシャフトをそらせると言う方法しかない。
そらす向きを間違えると悲惨(w

AMD系、インテル系ともにこれがベスト。
河童コアに関してはこれじゃないと付かないくらい固い。
257252:02/10/01 01:39 ID:RN1CCupZ
>>256
なるほど、今度やってみます。
258Socket774:02/10/01 01:40 ID:nMfMaWAx
自作には5番がベストサイズ。これが肝心ね。
259Socket774:02/10/01 05:36 ID:lrWithhy

中堅AthlonXP1600〜1800+のバルクを購入しようと思っているのですが
2000円以下のCPUクーラーのお勧めは何でしょうか?

ある程度の騒音は構いません>35dbあたり

値段のわりにイイ!というようなCPUクーラーですね
260Socket774:02/10/01 05:47 ID:mfZygmKd
>>259

1. 3000円以下で考えている
2. 音はうるさくてもいい

これならBOXで買った方が絶対にいいよ。
261Socket774:02/10/01 05:53 ID:eKORj8XG
>ある程度の騒音は構いません>35dbあたり

構いませんと言いながらも低価格で35dbって結構キツイよ
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-57.html
262Socket774:02/10/01 05:54 ID:Hi8T/nKt
>35dbあたり
結構贅沢だね。
クーラーって要はファンからの風量でほとんど決まる罠。
いつか、比較表みたいなの出てたけど、違って3℃前後。
10℃も20も違わないものだよ。
むしろ、設置の違いでそのくらいは違ってくる。
2000円以下ならどのメーカーも大して変わらない罠。
1000円のシンクかって、アダプタつけて低速8cmファンつければ
静穏化の完成。
無駄もなくこれが一番安い。
263Socket774:02/10/01 05:55 ID:RTlw6tnH
リテールのcpuクーラーはTaisolのどれになるの?
Tomのページにのってる?
264Socket774:02/10/01 06:15 ID:lrWithhy
>>260
近所のパーツ屋さんはバルクしかないんですよ
あと、BOXタイプに採用しているクーラーって取り付けがキツイそうでコア欠け
しやすいんでしょ?

>>261
Tomさんとこの見てきましたがここのグラフの50db弱あたりならいいです
剛性のある大きなケースを使っているのである程度の騒音は吸収してくれると
おもいますんで

>>262
>1000円のシンクかって、アダプタつけて低速8cmファンつければ
>静穏化の完成。

これって秋葉にほいほいいける人ならいいんだけど地方に住んでいる私には無理です
265Socket774:02/10/01 06:21 ID:8Yu+FwbV
死ぬほど不器用でもない限りコア欠けなんてしない。
266 :02/10/01 07:03 ID:cIYJdp4k
>>230
冷えるかどうかはともかく、WhisperRock2のほうがいい。
8pファンがのるから。
267 :02/10/01 07:10 ID:cIYJdp4k
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_cpu370.htm

>>264
いかに無茶な注文付けてるかこれ見て考えろ。
268Socket774:02/10/01 07:26 ID:lrWithhy
あれからいろいろ検討したけど、
>>260
さんのいうとおりだと思ったのでBOXを通販で買うことにしました

>>267
なにがいいたいのかよくわからんな

269Socket774:02/10/01 08:13 ID:YWHLEmjL
>>257
過去にさんざん既出だが
http://www.engineer.jp/body/pdf/index2.htm
のジャックドライバのDJ−03がベスト。
使いやすさはナットドライバの比じゃない。
270Socket774:02/10/01 11:06 ID:ZWrd/uHs
>>268
XPのリテールは騒音としかいいようが無いけどね・・・

まあおとなしくPAL8045にすることを薦めるが。
2000円以下じゃ無理か。
271Socket774:02/10/01 13:09 ID:nMfMaWAx
リテールをグリスで使ったとき、驚異的な冷却性能を発揮するねXP。
でも信じがたい、本当に何が起こってるか分からないくらいの音が出る。
まさに絶句。

ちなみに、マザーがものすごく震えるから不安定になる。
272Socket774:02/10/01 13:37 ID:V1QFPOTL
ナットドライバーならこのタイプがベスト。

ttp://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021001133620.jpg

棒状のグリップと違い手が滑らないからまず失敗しないし力も入れやすい。
ものすげぇ楽だよ。
273Socket774:02/10/01 14:19 ID:bjilJV74
>>271
驚異的というほどでもないと思うが、付属の熱伝導シートをグリスに
変えてやれば、より冷えるようにはなるな。

ただ、一度でも熱を通すと固まって剥がすのが大変なので、やるなら
買ってきてすぐが吉。
274 :02/10/01 14:55 ID:cIYJdp4k
>>268
2000円以下のクーラーなんて数えるほどしかないって言うこと。
275Socket774:02/10/01 19:19 ID:mK5rb8h2
AthlonXPのリテールクーラーって数種類あるようですね
でも全部Taisol製ですか?

TaisolはTomさんとこだと
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-41.html
http://www17.tomshardware.com/cpu/02q3/020916/cooler-42.html
の二つが紹介されていたけど上のURLのクーラーBOXに採用?

あと、たとえばAthlonXP+1700BOXとAthlonXP2100+BOXは違うクーラーですよね?
276Socket774:02/10/01 19:51 ID:tcqBkbB6
Taisol製がAthlonのリテールに採用されてたのは雷鳥時代じゃなかったかなぁ。
http://www.taisol.com/cek733092.html
http://www.taisol.com/cek739092.html
この2つだったと思う。

XPのやつは別メーカーかな。
277Socket774:02/10/01 20:05 ID:mK5rb8h2
XPやMPのBOXに使われているCPUクーラーは留め金の穴が一個だけでしたっけ?
CGK7420902は穴が三個ありますね
278Socket774:02/10/02 00:11 ID:FL6m8ldq
duron1.1G BOXのヒートシンクとファンを固定しているプラスチックのパーツが
この間Athlon2000+用に買ったsilent dracoの物とまったく同じパーツだった。
CoolerMasterもリテールに採用されてるみたいだね。
279Socket774:02/10/02 04:39 ID:dQS5+WXm
最近のAthlonのリテールクーラーってTaisolじゃなくて
CoolerMasterのDP5シリーズじゃないかな。
 DP5-6H11
 DP5-6I11A
 DP5-6I31C
俺が買ったAthlonXP1800+のクーラーはDP5-6I11Aだった。
280Socket774:02/10/02 07:25 ID:lYrOlJiY
Tomのレビューでリテールも混ぜてやってくれたらよかったのにね
281Socket774:02/10/02 09:33 ID:s/gvBf56
ジーオンのクーラー何処にも無いよー
282Socket774:02/10/02 15:58 ID:VhDIhBCx
ちょっとおせえておせえて!
これのスピードって2,500rpmが最大なの?
夏場だと3000rpm超えることってあるの?
http://www.qualista.co.jp/Product/Cooler/ihc-l71.htm
283Socket774:02/10/02 16:52 ID:MKempHhk
P4リテールファンで3000rpmはノイズはどれくらいですか?
284Socket774:02/10/02 17:03 ID:w83pfKj+
>>283
なんつーか、db値が同じであっても
8cmファンと6cmファンじゃ感じ方が変わってくる。

大半の人は小口径ファンの高音を嫌がるわな。
285Socket774:02/10/02 17:03 ID:IZadtBMs
>>273
うちのは6035(標準ファン)と同じレベル(よりチョット良い)の温度になりますた。室温27度で56度でし。
驚異的ともチョット驚きとも取れる温度でし。
286Socket774:02/10/02 17:06 ID:IZadtBMs
>>284
6センチ系はブチルゴムと遮音材で消す事が出来るけど、ものすごくお金が掛かるです。
ケース本体価格とは別に5千円は見といた方が良いでし。
ちなみに3800回転までなら遮音でどうにかなるでし。
287Socket774:02/10/02 20:40 ID:zocG3WNq
P4用でプラスチック製の青いダクトが付いたクーラーがあるけど、
ダクトだけホスィ
288Socket774:02/10/02 20:42 ID:WUbAkxOy
>>282
最大で2500rpmだよ。25dbだから結構うるさいかも。

289Socket774:02/10/02 20:57 ID:6rgC+Llq
もまいら、あんまり関係ないけど中部電力が永久磁石を利用した冷却装置を開発しましたよ。
いまテレビで見たんだがサンプルを冷蔵庫として稼動させていた。かなりでかい。
が、これ応用して無音強力ヒートシンク作れないかなぁ…
290Socket774:02/10/02 21:00 ID:aOuXbhWX
>>287
ZALMANのやつ?
それなら買ったよ
取り付けはすごい大変だった
291Socket774:02/10/02 21:05 ID:pJDeSoqK
>>288
おおきに
えっ?25dbで五月蝿いの?
なんかおかしない?
292Socket774:02/10/02 21:26 ID:OoRW7Yuk
>>291
25dbを静かと思えるうちは幸せだよ…
293マニアックサブレ:02/10/02 21:40 ID:hVQ5qAsO
25db... やめてくれよ鼓膜やぶけそう!
294Socket774:02/10/02 21:43 ID:JBX1nwpU
21でまぁ容認かな。
俺は11〜15dbのやつ使うよ!
それ以外は5V化ですよ。
295Socket774:02/10/02 21:43 ID:WTx8+i1a
>>291
恐らく25dbの捉え方の違いじゃないのかな?
静かじゃん派→25dbの音。
うるさいよ派→25db表記のパーツの出す音。
296マニアックサブレ:02/10/02 21:49 ID:hVQ5qAsO
本当の25dbは並の測定器じゃ測れないくらい無音。
呼吸音の方が五月蠅い是。
297マニアックサブレ:02/10/02 21:50 ID:hVQ5qAsO
なんか書いてから「なんかちがうな」なんて今更後悔。

乳首攣ってイってキます。
298Socket774:02/10/02 21:50 ID:uEvGrPVF
>>295
凄く分かりやすいな
299Socket774:02/10/02 22:03 ID:6V6Of7w+
25dbってのはあれだな。
真横で悟空がかめはめ波を撃ったくらいの音だな。
300Socket774:02/10/02 22:15 ID:WXfGqiFr
>>299
くだらねぇ
301Socket774:02/10/02 23:22 ID:u4iNydHI
>299
つまらねぇ
302Socket774:02/10/03 00:08 ID:BpZ3MZt1
>>299
わらえねぇ
303Socket774:02/10/03 00:38 ID:04P9R3Mh
>>299
べらんめぇ
304Socket774:02/10/03 01:41 ID:Pvf+TVjp
>>299
てやんでぇ
305 :02/10/03 04:16 ID:e6zN3P/k
>>295
禿同。

公称値で選ぶなら、15db前後のにしておかないと、
静音って実感は感じにくいかも。人それぞれだと思うが。
306Socket774:02/10/03 11:11 ID:GFalrAa8
みんな、単位はデシベルは"db"じゃなくて"dB"だよ。
試験では×だぞ。
307Socket774:02/10/03 11:51 ID:gV7rNOL7
そういや、ヒートシンクからファンを取り外して、手で持ってファンを動作させたら静かだったな。
あれが公称××dBの音ってこと?
取り付け周囲の形状なんかで環境によって音がぜんぜん違うというのもありうるのか。
308Socket774:02/10/03 12:13 ID:pmk3RhtX
>>307
それはヒートシンクに風が当たって音がしている分もあるからだとおもう。
あと、ヒートシンクに当たった風が跳ね返って来ることによって乱流とか
起きれば、またそれで音が聞こえるはず。
ファンを手でもって、色んな障害物に風当ててみ。
309Socket774:02/10/03 17:16 ID:6L8qZP4J
CPUファンが奇声を出す
ケースを倒すとその内静かになる
立てるとまた奇声が
まだまだ新品だけど新しいの買うか…
310 :02/10/03 18:47 ID:xpfkMmf/
今度、CPUクーラーを見に秋葉に行ってこようと思うんですが、
いろんな種類が置いてある店やお勧めの店があれば
教えてもらえませんか?
個人的にはSNEの17DBのクーラーとかアルファのPAL8045に17DB程度の
FANを見にいこうと思うんですが他のもいろいろ見てみたいので
お願いします。m(__)m
311Socket774:02/10/03 19:48 ID:gbftMmUG
>>310
>>3のパーツショップ見ろよ・・・・・
312310:02/10/03 19:51 ID:xpfkMmf/
>>311
ガチョン!!!ヒィ!!
スマンソン
313Socket774:02/10/03 20:42 ID:7R9TpNy+
ttp://www.qualista.co.jp/new.htm
CP5-7JD1B-OL

なんかやっつけ仕事みたいで笑った。
314Socket774:02/10/03 20:45 ID:0Bc04pLO
>>309
SlotA ですか?それともSlot1ですか?
315Socket774:02/10/03 21:29 ID:iiutciJ4
>>309
ファンにケーブルがあたってるんだよ
316Socket774:02/10/03 22:49 ID:XhnaU2w0
>315
それが当たっていないんです
症状が似ているので多分原因は↓これだと思うんですが…
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/pasocomlife/1996-12-07.html
ケースを立てたり、マザーボードを取り付けている側と反対方向に倒したりすると「ガガガ…」という音が混じり
マザーボード側に倒すと音が静まってきます
317Socket774:02/10/03 23:21 ID:VztPvF2B
ファンだけ変えればいいじゃん。
そのサイトに書いてあるとおり、軸がぶれてるんだよ。
318Socket774:02/10/04 00:11 ID:kcCYHAv4
ZERO-1 どうだろう ? 本日発売 !!
http://www.coolermaster.co.jp/
319Socket774:02/10/04 00:59 ID:LF9xCH9e
CoolerMaster SILENT DRACO CP
キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!
三点支持クリップで銅ヒートスプレッダ付き! しかも安い!
冷戦シリーズもついに撃沈か!>金剛、陸奥、長門、八雲

高速電脳で \3,280-
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_cl.htm
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/image/silentdraco_cp.JPG (写真)
320Socket774:02/10/04 01:01 ID:LF9xCH9e
終戦だな・・・>センチュリー
321Socket774:02/10/04 01:02 ID:kxTe6Fqj
>>320
うまいこと言う
322Socket774:02/10/04 01:17 ID:IlwUK7q9
70ミリファンはイヤダ。
323_:02/10/04 03:30 ID:40OcGXyK
>>319
誰かレビューきぼん。
漏れも爪折っちゃったユーザなんで三点式じゃないとだめなんよ。
324Socket774:02/10/04 03:49 ID:rBMbWl2C
>>319
PAL8045よりも効く?
325Socket774:02/10/04 04:22 ID:rN+ZqQRb
>>324
それは無いと思うが
326Socket774:02/10/04 08:00 ID:W5/tsVM+
>>319

ファンが7cmという時点で終わっている。
8cmファンを取り付けられるのなら話はまた違ってくるが。
327Socket774:02/10/04 08:46 ID:Nc3icvdT
7サンチ砲‥‥嫌だ‥‥
328Socket774:02/10/04 10:35 ID:Km4aIzO5
デカくてよく冷えるファンを、ヒートシンクに取り付けるのって、その振動
がCPUに、なにかしらの影響を及ぼすことってないですかね?
オレはヒートシンクにつけないで、筐体に接続した金属のアームの先に
ファンつけ、それをヒートシンクの上に当てて冷やしてます。
329Socket774:02/10/04 13:11 ID:pYxtz9Dp
>317
思い切ってファンを止めたりした結果、奇音を出してるのは隣のチップセットファンでした(/_;)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029402868/ 仕様だった様です
逝ってきます
330Socket774:02/10/04 15:12 ID:r2FUy+lk
>>322>>326
でも8cmFANを強制的にダウンバーストして使うよりもロスが無くて
良いかも知れぬ。
涼水やZIPANGUなんかだと、高さ1cm程のダウンバーストで8cm→6cm
口径変換だろ。FANが吹く風は羽根の外周部が最も強く、そして外向きに
吹くのだ。そこに短いダウンバーストを配置すると風がダウンバーストの
壁面にほぼ垂直に当たって反射、乱気流発生であまり良くない。
331Socket774:02/10/04 15:48 ID:W6TpfsgF
ZERO-1ホスィ…
332Socket774:02/10/04 15:48 ID:zvagu6Kj
>>330
つーことは、ダウンバーストを使うときには
ファンに装着したダウンバーストと反対の方向に
風が吹き出るようにしたほうが良いってことか?

333よろしこ:02/10/04 15:49 ID:b0PmZRZM
マウスコンピューターのデスクノートに使えそうなCPUクウラーを
どこかでみかけたことありませんか?。

セレロン1.4GHzに付け替えたところ、熱がすごいもんで。
334巫条 鮮華:02/10/04 15:53 ID:Of2/hYDr
>>330
圧損、アレはばかになりませんね、120mm〜80mm、80mm〜60mmのを二段がさねで使ってみましたが
80mm〜60mmだけの時よりゼンゼン冷えなくなっちゃいました(w
335Socket774:02/10/04 17:04 ID:r2FUy+lk
>>332
多少マシかも。
でもロスはあるから、なるべく長めのダウンバーストを推奨。
336Socket774:02/10/04 20:15 ID:AIMwErSH
Pentium 4用ファンレスCPUクーラー登場、COOLER MASTERから
http://www.coolermaster.co.jp/web/cooler/di4-l7290-x1.htm
337Socket774:02/10/04 20:24 ID:lQfZ5q7p
>>336
既出。
338さんでーまーか:02/10/04 20:29 ID:WjncowwI
あいすばーぐ かってみたのでage
339Socket774:02/10/04 23:38 ID:YcGUWIzU
>>330
>FANが吹く風は羽根の外周部が最も強く、そして外向きに吹くのだ。
その理論だと、7cmファン直付けのDRACOほうがロスが大きいんじゃないの?
340Socket774:02/10/05 00:36 ID:7ipUW6W5
socket370対応で高さが6cm前後以内の大きくない
リテールより五月蝿くないクーラーを教えてください。

下駄+セレ河童1.1G OCはしないです。

よろしくお願いします。
341Socket774:02/10/05 00:53 ID:FMGLoKta
>>340
リテールの速度落とせば?
342Socket774:02/10/05 01:03 ID:o/D/cuxN
ダウンバースト使っても乱気流だのなんだの、
関係無しにロスは結構少ないと思うんだけど・・・
むしろ流速が速いから好都合なんじゃ?

実際に8cmファンをダウンバースト有り、無しで
涼しんでみた結果ですが。
扇風機として活用するならダウンバースト有りのほうが俺は涼しかった。

あ、測定方法にケチ付けんでくれよ・・・
343Socket774:02/10/05 01:34 ID:nDLwbOyo
>>342
あたりまえじゃん
344Socket774:02/10/05 02:08 ID:7ipUW6W5
>341
リテールの回転速度ってどのくらいで、
どの程度落せばいいの?
345巫条 鮮華@トリプ検索中:02/10/05 02:12 ID:kShT9b0Y
>>344
リテールって回転速度落としてだいじょうぶなんでしょうかねぇ?ちゃんと風量計算されて
つくられてるんじゃないんでしょうか?
346Socket774:02/10/05 02:29 ID:s/y9gwwj
Athlon1800+リテールに6cm→8cmアダプタ(プラの安いやつ)、PAPST8cm 2050rpm
つけたら温度かわらへんかった。
静かになってよかった。
347Socket774:02/10/05 04:29 ID:7ipUW6W5
SILENT DRACO DP5-6I31C-J1ってどうなん?
348Socket774:02/10/05 07:56 ID:r3X5XM2m
>347
あんまりサイレントじゃない(高音がうるさい)。あんまり冷えない。そこそこ安い。
クラマスなら素直にHHC-L61でも買った方がいいかも。
349Socket774:02/10/05 10:11 ID:sV3i1Mr/
>>345
一概に言えなさそうというか、ものによるんじゃないかな。
俺もP4の2.0Gでリテールで落としてるけど平気だよ。すげー静かになった。
もとが煩すぎたんだが。
ひょっとしてコスト削減の為に高クロックな他のP4とファンが共通なのかもと思ってる。
350 :02/10/05 10:16 ID:P2j8m/gW
SNE478912DB
12dbという公称値が非常に気になってます!
使用してる方、レビューきぼん!
351 :02/10/05 10:24 ID:P2j8m/gW
>>326
7→8変換ソケット売ってるみたい。
AKIBA!PCHOTLINE参照
352Socket774:02/10/05 10:35 ID:cGrMN8Uh
金剛の24dbってウソだろ?着脱はラクなんだけど。
クーラーマスターの涼水はどうかな?
353Socket774:02/10/05 11:19 ID:7ipUW6W5
>348
なるほど。
クラマスではSILENT DRACO DP5-6I31C-J1よりもHHC-L61がオススメっていうことか。
安くてサイズ的にはいいかなと思ったんだけどね。高音が五月蝿いのは痛いなぁ。

んじゃWiNDy Tornado2ってのはどうなん?
これもサイズも小さいしいいかなと思うんだけど。

ちなみに余程じゃない限り、冷え具合はあまり気にしないです。
354Socket774:02/10/05 11:59 ID:YAh9UGK9
金剛は50dBくらいは出してるだろ
355Socket774:02/10/05 12:26 ID:1PuqKIPb
sne8-12DBは鱈セレにつけられなかった・・・
FC-PGA2だからあたりまえだけど。なんとか力ずくで取り付けようとしたけど
金具の長さがぜんぜん足りませぬ。
しかたなく
356Socket774:02/10/05 12:54 ID:45/ASfsO
漏れの知り合いにアルファ信者がいます。何が何でもPAL8045だって、
ことある毎に言ってます。一般のCPUクーラーより5℃モニター温度が
下がって何か良いことあるのでしゅか?

そいつはケースも穴だらけに加工してケース内温度も下げたって自慢して
いますた。そいつのCPUモニター温度が40℃として、漏れのが50℃だとしても
漏れのは普通に使えてます。また少しだけどOCだって出来てます。
なぜそんなに時間と金をかけて、3℃下がったとか5℃下がったとか言うのか
理解でけません。1℃、2℃が大事なことなんですか?

CPUクーラー総合スレッドの皆さん、オセーテくらさい。
357Socket774:02/10/05 12:57 ID:C7vEzpYm
ネジ止めの銅ヒートスプレッダに萎え萎え。クラマスの技術力のなさが露呈したか。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/image/csdra3.html
358Socket774:02/10/05 13:05 ID:GydWce6O
>>356
まあこういうのは趣味みたいなもんだからな。
そっとしといてやれ。
359Socket774:02/10/05 13:10 ID:w67ezis4
クラマスクラマスってKlamathの事かと思ったら
クーラーマスターの事だったのね(;´Д`)
360Socket774:02/10/05 13:30 ID:gGxL48J9
>>356
冷却厨はいかがなものかと思うけど、単にリテールの爆音に耐えられなくて
静かなファンで十分な冷却をできるようにアルファを選ぶ場合もある。
361Socket774:02/10/05 13:40 ID:+I5YiqTq
>>357
PAL8045の様に、アルミと銅が金属的な接合状態にする技術はない ?
362356:02/10/05 13:53 ID:cj45jhWj
>>358 ただのアルファ・オタですね。

>>360 そいつのマシンはいつも爆音です。信者ってそんなものですかね。
新しい良い物が出てきても、いつまでもPAL8045って。それって乗り遅れ
るでしょうね。

>>361 実はあの技術もあります。私の会社で使っている金型は異種
金属の接合です。相当な昔からやってますけど。数千円のヒートシンク
で採算にのっているのがアルファの技術かも。

363Socket774:02/10/05 13:58 ID:dgO1wRm2
>>362
他のメーカの工作員かよ。氏ね。
364Socket774:02/10/05 14:02 ID:UXhKARpE
クーラーマスターの社員とみた
365Socket774:02/10/05 14:14 ID:+I5YiqTq
>>362
>新しい良い物が出てきても、いつまでもPAL8045って。それって乗り遅れ
るでしょうね。

PAL8045を凌駕する商品を具体的に列挙しないと説得力に欠けます。

>数千円のヒートシンクで採算にのっているのがアルファの技術かも。

そのあたりがポイントだと思いますが ?
366Socket774:02/10/05 14:31 ID:tBMjhre3
>>357
これって、今度でた7cm搭載タイプの奴だろ?
俺もネジ見た瞬間萎えたよ。接合部でロスしちゃうんじゃ・・・・

Taisolは金属的接合でとっくの昔にやってます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010519/image/tais3.html
367Socket774:02/10/05 14:53 ID:og4PQ0Vw
>>362-365
ワラタ
368Socket774:02/10/05 15:01 ID:+I5YiqTq
"Taisolは金属的接合"に疑問 !!
金属的接合なら、剥離防止と思われる8本のピンは必要ないでしょう。
間違っていたらゴメン。
369Socket774:02/10/05 15:02 ID:og4PQ0Vw
メーカーの社員>>362に要望を出すスレってことで・・・

PAL8045より冷える
PAL8045より軽くて小さい
PAL8045より安い
PAL8045より静かな
PAL8045より取り付けが楽な
クーラー出してください。そうすれば貴方の会社の信者になって布教します。

370マニアックサブレ:02/10/05 15:26 ID:yTQTGZbF
>>350
めちゃくちゃ静かです。改造なしで一番静かなクーラーかと・・・
けどそれなりにしか冷えません。

俺はコイツを心中してもいいね(意味アレ
371Socket774:02/10/05 15:33 ID:o/D/cuxN
>>362
頼む。
>>369に加えて、「PAL8045より小さい」をいれてね(はぁと
372Socket774:02/10/05 15:34 ID:o/D/cuxN
あ、入ってた。
まぁ、気にするな。
373Socket774:02/10/05 15:55 ID:+I5YiqTq
>>372
ファンレスで3GオーバーOKは ?
374Socket774:02/10/05 16:01 ID:o/D/cuxN
>>373
それだ!
いっそのこと10Gオーバーくらいで。
375Socket774:02/10/05 16:25 ID:dgO1wRm2
HHC-001はTomのレビューでうるさいが冷えるとなってるけど、
これは低速ファン駆動には向いてないのかな
376Socket774:02/10/05 16:37 ID:og4PQ0Vw
>>375
マジレス
HHC-001をダウンバースト低回転8cmにしたのが涼水れす。
それなりに冷えますし、静かれす。
PALが付かないMBでは今のところ最有力候補(だとおもう)。
377Socket774:02/10/05 17:05 ID:dgO1wRm2
>>376
ありがと。
おかげでクーラーマスターのラインナップの意味を理解でけた。
378366:02/10/05 17:50 ID:tBMjhre3
>>368
指摘されると思いました。
このサイトに書いてあるのを受け売りしただけのシロートです。
http://216.239.33.100/search?q=cache:xRQ9S_O6qVgC:www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink.html+CGK742092+%E9%87%91%E5%B1%9E%E7%9A%84&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
379 :02/10/05 18:01 ID:P2j8m/gW
>>370
オォ!使用者本人の方からもらえるとはアリガタヤアリガタヤ..
自分はセレロンでもなし、ATHLONでクロックアップする気もないし
今は1600+を使っているんですがイケますかね??
380379:02/10/05 18:07 ID:P2j8m/gW
つか、クレバリーで密かに人気1位やんけ!(W >SNE478912DB

なぜこのクーラーのネタがここではないんだぁ〜

ttp://www.clevery.co.jp/top/rank.htm
381Socket774:02/10/05 19:13 ID:mMtdGGof
SNE478912DB<これ静音が売りみたいですけど、ホントに冷えるんかな?
382 :02/10/05 19:47 ID:In9Z4d6W
SNE4789-12DB
「動作音12dB」をうたうファンを搭載したSNE製の静音Socket 478用CPUクーラー。
既に発売されているTaisol CEP4789AL-SFのファンをPAPST製の8cm角/12dBタイプ(1,400rpm)に
変更したもので、対応CPUは「オーバー2.6GHzが目安」(SNE)という。
この搭載ファンは既に発売されているSocket 370/A用製品 SNE8-12DBと同じもの。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/J/hotline/20020803/ni_csne478912db.html
383 :02/10/05 20:08 ID:P2j8m/gW
384381:02/10/05 20:55 ID:mMtdGGof
>>382>>383 説明ども。
8cmファンでも1,400rpmでは冷えないでしょうね。
静かだろうけど・・・。
385Socket774:02/10/06 00:28 ID:SkHwosW8
Athlon2100+で、リテールクーラーは61〜64℃位が普通だった所、Firebird R7+
に代えると平均で5℃位下がったので、結構良いかと思ってた。
だが、先ほどPAL8045に変えた所、48〜50℃で安定した。確かに凄い。
これに匹敵するクーラーって他にあるの?
386Socket774:02/10/06 03:12 ID:vsYXo4O8
涼水を買ってみたんですが、えらく耳障りな音がしますね。
やっぱりみんなファンを交換して使ってるんですか?
387 :02/10/06 08:48 ID:i5CTfED4
PAL8045+12db超静音ファン
  vs
SNE8-12DB

どちらが良いでしょうか
388Socket774:02/10/06 09:17 ID:7HKbzRYS
>>387
同じFan回転数でSNE8-12dbが8045より冷えてたらこのスレで神扱い
されてるはず。
389Socket774:02/10/06 10:36 ID:RNhQ3hNj
>>386
えー?そうなんすかぁ?涼水買おうと思ったんだけどなぁ・・・
390Socket774:02/10/06 11:10 ID:8v+nsmq+
クーラーマスターの涼水とALPSって、ファンが違うだけで
ヒートシンクは同じ?
391387:02/10/06 11:26 ID:i5CTfED4
>>388
レスどうもです。ということはファンなしPAL8045に12dbファンが一番
良いかなぁ。。
でもファンの種類なんて全然知識ないし、有名なパナフローファンもなんかうるさいものも
あるらしいしで、どれ買ったらいいか分からんです。。
12db程度の8cmファンでお勧めのファンあったら是非是非教えて頂きたく・・
392Socket774:02/10/06 12:41 ID:NA7cOWr5
まじれすですがおながいします
いんてるp4のりてえるふぁんは何回転まで逝くのかい?
5000回転を超えるのかい?
393Socket774:02/10/06 12:43 ID:TzWrrJjV
3600くらい
2.4BGだけど
394Socket774:02/10/06 12:53 ID:SyYfrvpz
>>393
p4 1.6で4500回転は異常ですたか?
室温は29度ですた
1.6と2.4はふぁんやひいとしんくの形が違いますのかい?
おながいします
395Socket774:02/10/06 12:57 ID:VExoJEr2
>>394
CPUによっては1.6の方が2.4やらよりも瞬間発熱が高い場合在り。
(IntelサポートサイトにCPUの発熱等の詳細在り)
よって常時高負荷をかけた状態なら1.6でもファン回転数はその位。
396Socket774:02/10/06 13:00 ID:07dMEzIz
うちは1.6だがmax3200しかでないよ。
397Socket774:02/10/06 13:02 ID:SyYfrvpz
>>395
夏場はごっつ五月蝿いんですがどないしたらええのかな?
ふぁんを交換してもええのかな?
398Socket774:02/10/06 13:03 ID:0fLNgUrB
うちはP4-2.1GHzリテールだが、時として4100回転程度には上がる。
399Socket774:02/10/06 13:04 ID:SyYfrvpz
>>396
なんでなんで?
ええなええな!
400Socket774:02/10/06 13:04 ID:kWJQUVh9
2.1Gリテール?
401Socket774:02/10/06 13:08 ID:SyYfrvpz
おとなしいふぁんにしたいんですが
ええやつありますかい?
402Socket774:02/10/06 13:08 ID:07dMEzIz
>>399
1.6Aリテールそのまま。あんたのは藁じゃないか?
403Socket774:02/10/06 13:09 ID:CTA89FsK
>>401

401の生息(フッ
404Socket774:02/10/06 13:12 ID:SyYfrvpz
>>402
あどばいすおながいします
405Socket774:02/10/06 13:26 ID:TkLMRBi4
IMEの使い方を知らないか
IMEが入っていないか
406Socket774:02/10/06 13:40 ID:qmQsS2am
>>405
そんなんええからあどばいすおながいします
407Socket774:02/10/06 13:43 ID:TkLMRBi4
>>406
ファンだけ帰るよりヒートシンクごと変えるのが
いいかと思われます。
408Socket774:02/10/06 13:44 ID:TzWrrJjV
ACP4L+8cm静音ファン

安上がりでウマーだと思われる
409Socket774:02/10/06 13:45 ID:qmQsS2am
>>407
あどばいすありがとうですた!
410Socket774:02/10/06 13:47 ID:qmQsS2am
>>408
それは何蟲めいかーですかい??
411386:02/10/06 13:47 ID:vsYXo4O8
>>389
まぁ自分の場合は気にしすぎなのかもしれません。
とりあえずファン交換してみます。
412Socket774:02/10/06 13:48 ID:FzMvbTJf
>>410 知障は失せろ。
413Socket774:02/10/06 13:50 ID:qmQsS2am
>>412
(・∀・)ニヤニヤ
414Socket774:02/10/06 14:13 ID:CTA89FsK

だからさぁ、SyYfrvpzの生息(フッ

これで終了。
415Socket774:02/10/06 15:30 ID:DjaOAtOS
おながいします

〜しますた
416Socket774:02/10/06 17:40 ID:oVsxWTDU
AthlonXP2000+で8台も作らなきゃならないんですが(レンダリング専用)
XPのリテールファンってクラマスOEMなんでしょうか?。それともTaisolですか?。
なんか、上のほうのXPリテールの感想を聞いてビビってます。
ある程度でいいのですが(P4リテール位)発熱と音を抑えたいので、
Nidec標準(2400rpm)8cmファン辺りをそのまま挿げ替えられれば良いなァと
思ってたんですが、どちらも7cmファンとかっぽいので無理でしょうか?。
417Socket774:02/10/06 17:43 ID:TkLMRBi4
?。
418Socket774:02/10/06 18:01 ID:i3GSNm1z
涼水にファンコンつけて回転数半分にして使ってるけどなかなか静か。
そんなにあつくならないし。
419Socket774:02/10/06 18:26 ID:TzWrrJjV
リテールファンって6cmじゃないの?
420Socket774:02/10/06 19:05 ID:Gn0OR5/K
>>139 Volcano9つけてみたよ。糞っぽい。今更だけどちょっとだけ。

ファンがうるさくなってたALPHAの変わりにこれつけました。
感想。でかい。うるさい。バネ固い。ドライバーをホールドするように
金具が3方向から丸めてあるので付け外しは簡単。でも本体でかいから
作業するのにメモリとかATXケーブルとか外さないとつらい。

ファンが2000rpmくらいで回ってるんだけどなんかジャーってファンの音
の他になんかビリビリって感じの音が重なっててかなりうるさい。
8cmなので適当なのに付け替えればいいのかな。機能だけで中身が
伴ってない感じでつた。
421Socket774:02/10/06 19:23 ID:0TN0tU1P
>>420
アルファのファンを交換すればよかったんじゃないの?
422 :02/10/06 19:27 ID:6jaVk3Zw
これどうよ?変な形してるけど

SNE SNE7HP-F1M
http://www.sne-web.co.jp/newpage97.htm
423 :02/10/06 20:05 ID:i5CTfED4
>>422
コレ、オレも知りたい。でも冷えるのかと言われると感覚的に疑問が・・

↓このフレーズにはチト笑ったけど

FANを止めてもいいかなと思える冷えです。
FANを回してもいいかなと思える静けさです。
424Socket774:02/10/06 20:09 ID:07dMEzIz
>>423
>FANを止めてもいいかなと思える冷えです
回しても意味ないくらい全然冷えない、という意味にもとれる(w
425Socket774:02/10/06 20:48 ID:dYzw1xnt
ここ何ヶ月かサトー無線でPAL8045が品切れ状態だったけど、今日行ってみたら
入荷してたよ。
426423:02/10/06 21:01 ID:i5CTfED4
>>424
ウーム...そこまで考えんかった(W

しかし、その思考は、いかにも2ch的でワラタ
427Socket774:02/10/06 21:36 ID:URSz6HM3
>>425
ALPHAが店から少なくなったのは、工場移転があったからという店員の話。
http://www.micforg.co.jp/jp/nw020812jp.html
428Socket774:02/10/07 00:09 ID:/bWy0FQt
ウチは2.4BGHzリテールで動画エンコとかしても3200程度までしか行かないよ。
ちなみにアイドル時には2100ぐらいまで下がります。
回転数が妙に高い人はケース内の吸気、排気、循環、に気を配ってみては?
429428:02/10/07 00:10 ID:/bWy0FQt
>>392-400へのレスでした。
430Socket774:02/10/07 00:34 ID:4YSwz5U7
おまいら
リテールは2種類ある

FANの付け根の足が4本のはNIDEC
温度可変幅の大きい低回転型。ヒートシンクフィン太め
2500-3800

Fanの付け根の足が3本になっているやつはSANYO−DENKI
Fan小さめで2800-4300ぐらいで回る。


NIDECの方が静かだな
431Socket774:02/10/07 01:19 ID:QTfnKuv0
PAL6035MUCで山洋の2400回転をつけてみますた。
恐ろしいほど静かになったんでつ。しかし温度が・・・。
今室温24度でCPU62度でつ。燃えそうでつ。
432Socket774:02/10/07 02:32 ID:KSv6ZxZA
どんなにうるさくてもデカくても高価でもいいから
とにかく冷える478用のクーラーというと何になるんでしょうか?
433Socket774:02/10/07 02:59 ID:0n5o0BHh
7cmファン使ってる人に朗報ですな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/image/7281.html
しかし、樹脂で1,500円前後ってのは割高感が…。
434Socket774:02/10/07 05:07 ID:7jc1DTfd
リテールファンの轟音に殺意を覚えsne8-12DBに。

(・∀・)イイ!

何度になっているかはわからんが劇的に静かにナターヨ。
π計算も速くなった。ちなみにアスロンXP2000
435 :02/10/07 06:40 ID:n+Y0eq1+
>>433

同意。ボッタクリすぎ。駄菓子屋で50円で売っててもおかしくない。
436Socket774:02/10/07 06:43 ID:MwvXgTvs
>>435
駄菓子屋で売ってたらえびせんと区別がつかんだろうがよ。
437Socket774:02/10/07 06:48 ID:B0Ai6xzZ
>>431
PAL6035を回転落として使うんなら、6cm→8cmへ変換してやらないと
はっきり言ってキツイ!
漏れは最初からファン無しモデルを買ってNIDEC超静音1600rpmを
ダウンバーストで使用して満足してるyo!
438Socket774:02/10/07 07:00 ID:Tn5kEony
>>436
いや、オレは間違いなくえびせんを買う(w
439Socket774:02/10/07 07:05 ID:ygn1OgrD
>>434
社員レスうざい
440Socket774:02/10/07 07:17 ID:QTfnKuv0
>>437
その手が有ったかぁ。
ダウソバーストってどこで売ってる?秋葉いかないとだめ?
それからもう一つ聞きたいんだけど、取り付けねじって今ついてる椰子だと
長すぎないかな?チョコート心配。
取り付け系の解説求む。
441Socket774:02/10/07 07:17 ID:Tn5kEony
>>431,437
6cmファンと8cmファンでフィン回転面積を適当に計算してみた。
8cm: 外径74mm, 内径35mm ⇒ 回転面積=1063π cm2
6cm: 外径55mm, 内径33mm ⇒ 回転面積= 4.79π cm2

このように、実に倍以上のフィン回転面積があります。なので、
6cm 2,400rpmという使い方は、8cm 1,200rpm程の風量しか
ないことになり、流石にこれではPALでも辛いと言うことになります。
442Socket774:02/10/07 07:18 ID:Tn5kEony
>>441
単位間違い cm2⇒mm2
443Socket774:02/10/07 07:21 ID:QTfnKuv0
>>441
思わぬ解説サンクスでつ。
漏れは2000+なんですが、標準の3800回転だと同条件でUD中55度くらいで安定します。
ちなみに現在じりじりと温度が上がって63度になってしまったので、元に戻しますた。

ダウソ使う場合専用のねじとかが必要なんでしょうか?教えてください。
444Socket774:02/10/07 09:03 ID:ZGTYhrYJ
>441
それなら単純に風量で換算しないと駄目でしょ

ファンの形状や厚さで同じ回転数でも風量違うから
445Socket774:02/10/07 09:24 ID:ecDusA+c
>>432
蔵升のエヴェレストに汁
446Socket774:02/10/07 09:49 ID:Tn5kEony
SANACEのスペック表より
▼80mm
1900 rpm 0.63 m3/min
2600 rpm 0.92 m3/min
3400 rpm 1.20 m3/min
▼60mm
1900 rpm 0.26 m3/min
2600 rpm 0.36 m3/min
3800 rpm 0.53 m3/min
4600 rpm 0.65 m3/min
同じ回転数では、8cmファンは6cmファンの約2.5倍の風量があります。
これは前に『適当な計算』をしたときのフィンの回転面積の差(約2.2倍)
とほぼ相関します。
逆に、同じ0.63 m3/minの風量を出すためには8cmでは1900rpmに
対して、6cmでは4000rpm以上回さなければなりません。

確かに、風量はフィンの枚数、形状によって異なるので一概には言えません
が、回転数、サイズ、フィンの枚数が同じなら風量に大差は無いはずです。
447Socket774:02/10/07 10:09 ID:xkp+HDFf
>>446 有用な情報サンクス。
448 :02/10/07 10:21 ID:n+Y0eq1+
120mmファンを1000rpmくらいで使えませんか?
449 :02/10/07 10:23 ID:n+Y0eq1+
>>434

うーむ。食指が・・
でも高いよなぁ..PAL8045のヒートシンクとくらべると、
なんかふつ〜のヒートシンクって感じだし。
優秀なヒートシンクとは書いてあるけど。。
450Socket774:02/10/07 11:21 ID:Tn5kEony
>>449
434は社員でしょ。
πが速くなったって・・・。元のクーラーorファンが余程ショボかったん
でしょうね。ただ、PAPST(5枚フィン)は非常に風量が乏しいので、
静かなことは認めるけど、ケース内換気がしっかりしていないと冷えません。

>>448
静王(電源)の12cmがその位。取り付けさえ工夫すれば風量的には
充分すぎるくらいの回転数ですよ。
451Socket774:02/10/07 11:36 ID:ST/w0iaN
今さらSocket370ですが、静音性でオススメのCPUクーラーって何ですか?
教えてくらはい。
452451:02/10/07 11:39 ID:ST/w0iaN
ちなみにCPUは、Pen3の733MHZです。
453Socket774:02/10/07 11:49 ID:sIDUWYzu
89mm×67.8mm×58.1mmという非常に大型のヒートシンクを採用したこの製品について、
同社は「換気に問題のないミドルタワーケースで2.4GHzモデルを目安に使ってほしい」とする一方、
「ファンなどを効率よく使用すれば3GHz相当まで対応が可能」ともうたっており、
静音PCマニアにとっては間違いなく要注目の製品といえる。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/etc_180gxp.html

本当に3GHzまで対応できるなら最強なのでは?
454Socket774:02/10/07 13:09 ID:8sMknAf6
>>453
人柱報告よろ。
455Socket774:02/10/07 13:49 ID:L2gCXaXX
superrockIIってのを買ってみたんですけど、うるさい・・・
CPU付属ファンのほうがよかったかも。
でももったいないんで何とか利用したいんですが、いい方法ないですか?

どっかのサイトに、シンクがいいんです、みたいなこと書いてあったなぁ。ホントか?
456Socket774:02/10/07 14:03 ID:Tn5kEony
お値段なりに冷えます
~~~~~~~~~
457Socket774:02/10/07 15:00 ID:EMHBk1ZS
誰もZERO-1買ってないのか?
458Socket774:02/10/07 16:20 ID:hVzLY0xj
>>455
Whisperの方は8cmだからこっち買えばよかったのに。
まー、5V化かファンコンで制御すれば?
459Socket774:02/10/07 16:39 ID:oDS6DZ7t
>>475
買った。ただいま取り付け中。
ちなみに北セレ2GHz
460Socket774:02/10/07 17:33 ID:e2SE/2gl
ほ、ほ、報告ヨロシコ!!
461Socket774:02/10/07 17:41 ID:G2X5+pK1
>>459
報告おながいします。
462Socket774:02/10/07 18:36 ID:OA6pczPM
>>434
π計算とHeatSink関係あるわけないじゃん。
速くなったのは、ほかの要因。
463459:02/10/07 19:25 ID:jrbOX+Xx
ZERO-1使ってみた。
環境
CPU 北セレ2.0Gz
M/B Albatron PX845E
ケース そこらへんのミドルタワー
電源 HEC 350W デュアルFAN
ケースファン 前面吸気*1(1000rpm) 後面排気*1(2000rpm)
室温 おおよそ25℃

まずVcore定格(1.525V)で使用。アイドリング時で56℃。高負荷時(π)59℃。
起動時は40℃台だが、じんわりと温度が上がっていく。ヒートシンクはかなり熱い状態。
次にVcoreを1.4Vに設定。アイドリング時は53℃、高負荷時57℃。
思ったより温度は下がらなかった。

ちなみにZERO-1よりその下にあるチプセトのヒートシンクのほうが
2〜3秒程度しか触れないほど熱くなった。CPUファンの風が無くなったため、
かなり発熱してしまったものと思われる。

ちなみにCPUクーラーをファンレスにしてもHECの電源がうるさいので全然静かじゃない(藁
静王350Wがまた出回ったら買ってくるつもり。

こんなんでどう?
464Socket774:02/10/07 19:28 ID:IfwAzDoP

アルファのクーラー最高って人が多そうだけど、この会社のサポート
はどうなの。アフターケアーもしっかりしてる?
465Socket774:02/10/07 19:32 ID:wHVugIGB
どうなんだろう。なにせ単なる金属の塊だから、不良品でもない限り
メーカーのお世話になることは無いだろうし・・・
466434:02/10/07 19:40 ID:wIw9NfhR
社員ぢゃないよう・・・。
これ以外いじっていなのになぜ15秒も早く?。どこか壊れてるのか。
銀入りグリス塗ったけどあれは効くのか?
精神的には相当効いているが(w
467Socket774:02/10/07 19:57 ID:Azn28a5c
クーラー変える時とかにコアに付着したグリスとかはどうやってふき取ってます?
アルコールで取れるって聞きますけど、食器用のキッチンキレイキレイって言うのでも良いんですか?
消毒用アルコールって書いてるんですけど、家にはこれしかない。
468Socket774:02/10/07 20:03 ID:mIlTsEwc
エタノールにすれ。
469Socket774:02/10/07 20:03 ID:zZzL4tld
正直、ティッシュで拭いてるだけです・・・・
すいません
470Socket774:02/10/07 20:06 ID:yNl8tuPU
参考までに、

CPU:Pen4/1.8A
ヒートシンク:リテール+安物シリコングリス(接着シートは取り払った)
M/B:ASUS P4S8X
MEM:センチュリーマイクロ製サムスンチップPC2700/512MB
VGA:サファイア製RADEON9000/128MB(ファンレス)
HDD:薔薇4/80GB×2
ケース:4000円くらいで買った適当なケースを目張りしてエアフロー確保
電源:TORICA「静320W」
ケースファン:山洋12センチファンをダウンバーストで使用
室温:大体24℃

アイドル状態:M/B 30℃、CPU 32℃(HALTが効いているのか?)
π焼き3355桁:4回目のループあたりで殆ど飽和する、M/B 32℃、CPU 38℃
CPUファン2300rpm、ケースファン1330rpm
電源排気、ケース排気ともに殆ど熱くない状態

電源ファンがうるさいので静王350Wに取り替える予定。
また現在のケースはつくりがいまいちなのでこれも取り替える。
ヒートシンクはアルファ製に交換しダクトで外部排気するつもり。
CPU温度が50℃60℃という人がいるのが信じられない。
マザー付属のサーミスタがバカだとしても20℃も違わないだろうし…。
第一そうなるとマザーの温度が50℃を突破してしまう。
Pen4/1.8ならこれくらいで良いのか?
471434:02/10/07 20:06 ID:txeuGqKf
漏れは面貌にベンジンつけて地道にふきふきしたが・・。
ショップの店員に教えてもらった。
472467:02/10/07 20:17 ID:Azn28a5c
人によって結構違うようですね。
どれが良いのか分かりませんけど、薬局に行けばなんかありそうな感じですね、名前的に。
とりあえずいろいろ探してみます。
473 :02/10/07 20:24 ID:n+Y0eq1+
>>450
レスThanksです。
静王買ってsneなら大丈夫そうかなぁ。
今度秋葉行って見てきます。PAL8045が結構安くて12dbファンがその近くに
あったらそっちに目移っちゃうかもだけど(笑

つか、8→12アダプタが出ないのはなぜ??
474たる:02/10/07 20:42 ID:+bE9Hr2z
ダクトでケースの外から吸気するCPUクーラー使ってる人います?
自分買って来て使ってみたんですがファンの音がものすごかったです。
しかもダクトがじゃばら式だったのでまるで掃除機のような音が・・
そっこうで静音ファンと取り替えて現在稼働すてます。
ファンはよくわからん会社の流体軸受け2300回転吹きつけ26db
AthlonXPで外気温26度くらいCPU温度46度です。

ところでリテールのヒートシンク取り替えたとき熱伝導シールが沸騰していたのですが
これわふつうじゃないですよね?
475Socket774:02/10/07 20:43 ID:fvFATbqv
>>475
AINEX社からエアインテーク120とかいう商品が出てるよ。

だけど売れないからほとんどの店が取らないだけでは?
476475:02/10/07 20:45 ID:fvFATbqv
>>473の間違い
事故レスしちまった
477Socket774:02/10/07 20:47 ID:8acGor0j
>>473
エアインテークならあるけど、違う意味かな。
478 :02/10/07 21:12 ID:n+Y0eq1+
>>475,477
ぬぁに〜!!??あるじゃないっすか!(汗
http://www.ainex.jp/list/heat/fa-812.htm

しかし、ここでフト疑問が・・PAL8045などを使っている人はこれ使ってないんでしょうかね?
あんまり聞かないけど。。6→8ならよく聞きますけど。。

それと、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020330/ni_i_fn.html#vfa6080sb

ココにある、VFA-6080S/Bの写真の説明をみると、ファン口径変換アダプタなのに、
「ダウンバーストじゃありません」とかって説明書きがあるのが
ひじょうに気になるんですけど、ファン変換とダウンバーストって違うんですか??????
479Socket774:02/10/07 21:19 ID:mGkIxm2S
>>478
12センチFANは、定格だったら案外やかましいのよ。
漏れはPAL8045+NIDEC1600rpm定格で使ってるけど、
安物の12センチFANを回転数落として使うよりも十分静かだと思う。
以前は、ザルマンアルミ扇+12センチFAN@1000回転で使ってたけど、
結構やかましかったし、振動がネックだった。
480 :02/10/07 21:19 ID:n+Y0eq1+
あ、お礼遅れました。475さん477さんThanksでしたm(__)m
481Socket774:02/10/07 21:21 ID:8acGor0j
>>478
ダウンバーストは商品名だよ。
その写真にもかいてあるようにパクリ商品だからそう書かれているの。
482 :02/10/07 21:28 ID:n+Y0eq1+
>>479
なるほど。単純に8cmから12cmに変えたらさらに騒音低下で風量UP→ウマー
でもないんですね..参考になります。
自分もその組み合わせ(PAL8045+NIDEC1600RPM?)で行かせていただきます^^;

>>481
ダウンバーストは商品名だよ。

ゲェ!
まぎらわしい商品名つけやがって!!(と逆切れしてみる)

いやー、ホント選択の助けになってありがたいっす。m(__)m
483Socket774:02/10/07 21:29 ID:8acGor0j
>>482
PALの定番コースじゃなくてZERO1試して欲しいなぁぁぁ
484Socket774:02/10/07 21:35 ID:O9pEVd2G
>>483
ZERO-1ってSocket478用なんですが…。
485482:02/10/07 21:40 ID:n+Y0eq1+
>>483
じゃ、安上がりコースで、部屋に転がってる震電にNIDEC8cmFANつけてみましょうか?^^;
これFANがとてつもなくうるさくて。。
486Socket774:02/10/07 21:46 ID:5d/iskMn
Duron 1GHzのリテールクーラーのうるささに辟易して静音クーラーを探しています。
ケースが一昔前のミニタワーであまり余裕がないため高さ7cm程度のクーラーしか入れられません。
SNE747C-12DBはどうかと思っているのですが使用されてる方はいないでしょうか?
487Socket774:02/10/07 21:48 ID:O9pEVd2G
>>486
そういうのがケースを替えるいい機会です。
488Socket774:02/10/07 21:51 ID:8acGor0j
>>484
すみません、PAL8045ってPen4用だってずっと勘違いしてました。
489457:02/10/07 21:59 ID:EMHBk1ZS
亀レスだがアリガd >>463
なかなかいいねZERO-1。しかしチップセットが熱くなるのは盲点だった。
低速8cmファンと組み合わせてみようかな。
490484:02/10/07 22:02 ID:O9pEVd2G
>>488
Socket478用はPAL8942ね。激しくおすすめなんだけど、Socket478の純正クーラーは
SocketAの純正クーラーほどうるさくないせいか、IntelユーザーはCPUファンにあまり
興味ないような気がする。
491479:02/10/07 22:04 ID:mGkIxm2S
>>488
PAL8045SPとかMk2だったら、SOCKET478にも使えるよ。
492488:02/10/07 22:14 ID:8acGor0j
>>490-491
なるほど。
勘違いした原因はSPなどがあったせいですね。
493Socket774:02/10/08 00:21 ID:8pOmPHBr
>>482

>8cmCPUクーラーのファンを120cmに変換するアダプターです

120cm(・∀・)チゴイネ!!
494Socket774:02/10/08 00:49 ID:2WlpEixb
感動的な大きさだな
495486:02/10/08 01:22 ID:HnF16pF8
>>487
Σ(゚д゚lll)ガーン
そういうもんですか・・・とほー。
家人の眼が厳しいんで外観は変えたくなかったんですが(泣藁
496Socket774:02/10/08 01:29 ID:eyD7QfOb
80mm→120mmのエアインテークを付けるならPAL8045しか現実的でないだろうし
確かに同一騒音での風量は増すかもしれないけど、
リアファンの排気が阻まれるデメリットの方が大きそう。

漏れ的には、ネタとしての効能しか思いつかないな。
497883:02/10/08 05:17 ID:KRf032JW
>>495
高さを気にするのだったら、8045/6035のファンを1cm厚のに変えれば、
高さ6.0cm/5.0cmで収まります。ただ、ネジの長さが2.5cm厚ファン
専用なので、ファンの固定には別の方法が必要。
PEP66なら改造無しで全高6cm。
1Uサーバー用とかで全高2〜3cmのCPUクーラー売ってるけど、あれは
完全にFANで力任せに冷やしているからかなり五月蠅い。お薦めしない。
498 :02/10/08 06:42 ID:DRXmJE8N
>>493
ワロタ。よく気づいたネ

↓コレね
http://www.ainex.jp/list/heat/fa-812.htm

>>496
ナルホロ..内部の空気の循環の問題も絡んできますか〜。

499Socket774:02/10/08 07:51 ID:bTCBpHzf
昨日ツクモ逝ってきたら、FirebirdR7+が
静音性★★★★☆
って書いてあったので速攻で買いましたが、結構五月蝿いのですが
こんなもんなんですか?
6cm→8cmのコンバーターと8cm静音FANに付け替えようと思うのですが
これで静かになるのかな?
500Socket774:02/10/08 09:36 ID:KRf032JW
>>499
とんでもねぇ店員だな・・・。
過去ログ嫁ばFirebirdの評価がわかる。強力なファンで
強引に冷やしているだけ。8cmに変えても他社製品より
(独自設計の)ヒートシンク部が優秀なわけでもない。
501Socket774:02/10/08 09:36 ID:KRf032JW
ついでに500げと
502Socket774:02/10/08 10:08 ID:kWlOMZW5
あのカノプのCPUクーラー、相当在庫が残ってたりして・・・。
503Socket774:02/10/08 11:00 ID:TqrJAnuG
p4 1.6 リテールファンとどっちが冷えますの?↓
http://www.qualista.co.jp/Product/Cooler/di4-7h53d-0c.htm
504Socket774:02/10/08 12:49 ID:VRqX9zWT
>499
静音性★★★★☆ ミギカラミテクダサイ
505Socket774:02/10/08 14:18 ID:EpQx2DLp
>>502
そんでもって「FBIRD-R7P(B)」として、白箱入りで売り捌かれたりして…。
506Socket774:02/10/08 15:52 ID:hXF8mhLz
質問させてくだちい……
GA-7VTXH+に1900+載せて、TTC-D5T使っております。
ところがBIOSで確認すると、CPUの温度が最大で65℃ほど。
こりゃあまずいと思ってクーラーの換装を検討してるのですが、
どなたかD5Tから8045への換装経験された方いますか?
507Socket774:02/10/08 15:55 ID:pAcXVIF4
>>506
AMDで65℃じゃまずくもないでしょ。Intelでそれだと限りなくヤバいけど。
508499:02/10/08 16:28 ID:bTCBpHzf
>>500
過去ログ読むべきだった・・・。よく見たらあのヒートシンクが独自設計な為に
ファンがネジ止めじゃなかったのでコンバーターすら付けれません。だめだねコレ。
ちなみにそのツクモではクーラーマスター製品は全て
静音性★★☆☆☆でした。
509Socket774:02/10/08 16:38 ID:pAcXVIF4
>>508
親和産業のSS-SAF68↓を使うといいよ。
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/adapta/ss-saf64.htm
510Socket774:02/10/08 17:29 ID:rSh3jpI9
センチュリーの「陸奥」に付いてるシルバーグリスが欲しい…
511Socket774:02/10/08 17:35 ID:8jmpZk+6
506へ
そのマザーならのるはずだから通販しな

VTXE+使ってたものより
512Socket774:02/10/08 17:46 ID:3L1OgQDd
>>510
400円〜くらいで売ってたような気がするよ(ソフマとか
513Socket774:02/10/08 18:13 ID:NJPsw0G4
まったく同じ環境で
A7V333→48℃
AK77-333→39℃

さぁ、どっちが正しい?!
514Socket774:02/10/08 18:27 ID:KRf032JW
AsusのBIOSはCPU(Athlon)内蔵のサーミスタの値を返しているので、
よりコア温度に近い値が出ます。
515Socket774:02/10/08 18:28 ID:WtU179PC
>>513
AK77-333の温度感知がきちんと付いていないことが原因だろ
516Socket774:02/10/08 18:43 ID:fGxZTkwi
>>507
なんにもしてなくて65度はマズイと思うよ。
なんかの拍子に70度は簡単に超えちゃうよ。

でもGIGAのマザーみたいだから何とも言えない。
517Socket774:02/10/08 18:54 ID:OpYzPQeS
>516に禿同。
518506:02/10/08 19:47 ID:hXF8mhLz
>>516
大体、コールドブート直後で59℃、UDやベンチでしばいた後で65、6℃ですね。
今のところ70℃に達した事は無いです。
でもGIGAのマザーは誤差+10℃って話も聞くし、どうしようかな……
519Socket774:02/10/08 19:52 ID:fG7zcAy8
>>518
PAL8045が乗るマザーなのに使わない手はないよ。
520506:02/10/08 20:06 ID:hXF8mhLz
>>519
そうですねぇ。ただ、D5Tも結構静かで気に入ってるので……。
(PAL8045U買うと、DELTAの4000rpm・40dbが付属ですよね)
8045T買って、静かなファンでも買う事にしまつ。
521Socket774:02/10/08 20:09 ID:URhoj/wb
オレも506さんと同じ感じです。
CPUがAthlonMP 1900+のDUALなんですが、
SNE CGK761CU-BIGのファンを8cm(2800回転)
に変更しています。
コールドブート直後で57℃、しばいて最高67℃程です。
(Tyan system monitor表示)

グリスがアルミグリスなんですが、塗り方がまずいんでしょうか?
空気の流れは結構考えたし、CPUクーラーの性能も良いと思うんですが。
皆さんの温度をみていると不安になります。
522Socket774:02/10/08 20:21 ID:fGxZTkwi
販売元のページで確認したらA7S333が無加工で8045付くみたいなんだけど、使ってる人居ます?
K7S5Aにとうとう自動CMOSクリア機能が付いてしまってなんか激しく鬱。
出来る事なら電池取り替えるとかより、マザーごと取り替えたいかも・・・。
523Socket774:02/10/08 20:22 ID:fGxZTkwi
>>521
基本的に十分に塗れば大丈夫だよ。
薄く塗るとダメな事も多い。
524Socket774:02/10/08 20:30 ID:XN5NjqSG
>>522
A7S333で1900+にPAL8045のっけてます。
だいたい48度(BIOS調べ)あたりです。
525Socket774:02/10/08 20:32 ID:KRf032JW
>>520
Alpha 8045TF型番はパナFANです。買うならコッチの方がマシ。
526Socket774:02/10/08 20:39 ID:fGxZTkwi
>>524
スゲー。当方2000+で6035標準ファン(4000回転)。
今UD中で55度です。
6035も最優秀シンクだと思うけど、階級が違うボクサーみたいな話だね。
予定としては8045に日本電産の2400回転を載せようと思う。
6035を鱈セレに付けて2400回転を載せれば部屋が静かになるかな。
527Socket774:02/10/08 20:42 ID:WkIJ7ATO
>>526

当方Tiger MPX-4MにMP 2000+ Dualで6035に山洋高速ファン(4600回転)です。
idleで48℃/51℃です。
マザーのDDR周りは43℃
528Socket774:02/10/08 20:45 ID:fGxZTkwi
やっぱPALの名は伊達じゃないね。
自分のにも4600回転を付ければそれほど冷えるのかと思うとチョットうれしい。
529521:02/10/08 20:54 ID:URhoj/wb
>>523
薄く塗るのは不安なので、たっぷり塗ってるんですよ。
いまコールドスタートしたら48℃でしたが、
しばきはじめて15分現在は62℃でした。
今日は比較的涼しいので。

>>527
15分程DUALで100%負荷かけた時の温度を、
参考に教えて頂けないでしょうか?
530Socket774:02/10/08 20:59 ID:fGxZTkwi
>>529
たっぷりが正解だよ。いくら塗っても圧力で余分な分は全部出ちゃうし、必要な分は
残らなきゃいけないし。
たぶん心配しなくて大丈夫だと思う。
531521:02/10/08 21:13 ID:URhoj/wb
>>530
有り難う御座います。少し安心しました。

ちなみに、お遊び用に作ったPCは、
MicroATXマザーのMS-6390に
Pal8045を載せて「超静音仕様」で快適です。
(AthlonMP 1.2GHzですが)
532Socket774:02/10/08 22:30 ID:bL68UETz
最近Pen4 2.4Bで自作したんだけど、あのリテールファンのうるさいこと。
で、ちょっと高いけどPAL8942M82買って付けてみたんだけど、結果満足(^v^)。
リテールファンは2600〜2800rpmでまわってて、PAL8942M82は2000rpm。
こんなに違うとは思わんかった。 冷えは純正より若干落ちる程度だね。
533Socket774 :02/10/08 23:01 ID:hVT/5XMY
ぶっちゃけ陸奥と長門ってどっちがお勧めですか?
今使ってるSOTECの爆音ファンのせいで音に対してかなりトラウマがあります。
陸奥と長門はどっちも20dbですけどファンの回転は長門の方が速いんですよね。
本当に騒音が同じ位なら長門を買いたいんですが、なんか胡散臭いです。
534Socket774:02/10/08 23:03 ID:s72XPHcp
>>533
そもそもセンチュリー製品なんてすべてが胡散臭いよ。
535Socket774:02/10/08 23:29 ID:u2KX/kKX
陸奥のほうがグリスが高級っぽい
536Socket774:02/10/08 23:35 ID:R4010sO8
>>472
薬局行って「無水エタノール」って言えばわかる。
あと人間の消毒用に使うわけではないので水で
薄めちゃダメ。
それとまちがってもメタノール買っちゃダメよ、まあ売ってくれないだろうけど(W
537Socket774:02/10/08 23:39 ID:FDG+hjql
最近UD回し始めて、ちょっと温度が気になってきたんで
ヒートシンク換装を考えてるんですけど
AK77-333にPAL8045って無加工で取り付けられるでしょうか?
もしだめなら涼水でも狩って来ようかと思ってるんですが
538Socket774:02/10/08 23:44 ID:GKtLFQIc
>>508
工夫次第でFirebirdに付けてる人いくらでもいるよ。っていうか俺も付けてる。
ま、一般的には強引にタッピングネジでねじ込めば楽勝。
ビスを逆さにしてシンクの隙間に差しこみ、上からコンバーター被せて
孔に通してナットで固定って手もある。
アルミアングルとバーで治具自作ってのもあるし。

ま、正直俺も買って後悔したっていうか
こんなシンクよりリテールの方がマシだと思ってるけどね(w
大して取り付けやすいわけでもないし。
539533:02/10/09 00:20 ID:bEiYUTGj
>>534ワロタ
>>535グリスって結構重要なんですかね?
540Socket774:02/10/09 00:24 ID:IrawcUec
あんまり重要じゃない。
金属粉入りでさえ鉛筆で書き書きした後ティッシュで拭いても全く同じ効果。
アレは付けるときの保護として考えた方が良い。
熱結合は何使ってもほとんど変わらない。

要はたっぷりぬれ。
541Socket774:02/10/09 00:40 ID:CRZUqBqQ
>>537
過去ログ読みな。
でも敢えて具体的に言うならコンデンサ3個衝突。(AK77Pro-133使用中)
542Socket774:02/10/09 00:40 ID:5c/kjeg2
>>537
ショップの店員に試してもらったけど、無理でした。
コンデンサを曲げても意味ないくらい干渉してました。
543535:02/10/09 00:52 ID:MFEzCVyf
>>533
じつは両方持ってます。
陸奥は固定金具を曲げて
CPUに対する圧力を増したところ、そこそこ冷えるようになりました。
長門はグリス目当てだったのでがっかり。友人家に置き忘れて放置中。
温度差はあまり無かったと思う。
XP1600+core1.4Vなんであんまり参考にならんかな
544537:02/10/09 01:09 ID:KWpuEK1h
>>541,>>542
レスthxです。
そうすかダメなんすね。
素直に涼水狩ってこよう。。
545Socket774:02/10/09 01:19 ID:/RdpogNS
HHC-L61買いますた。FireBirdR7と換えますた。
音はFireBirdR7>>>>>>>>>>>>>>>HHC-L61
冷却性能はFireBirdR7=HHC-L61
今までと比べるとまるで無音PCだよ・・・
いままでの漏れって・・・(;T_T)
546533:02/10/09 01:29 ID:bEiYUTGj
>>540
なるほど
>>543
温度差あまりないなら陸奥買ってみようかな。

547Socket774:02/10/09 01:31 ID:CRZUqBqQ
>>541
ちなみに漏れはこのママンで8045装着してるけどな(w
もはや棒ヤスリで8045を削ることには何の抵抗も感じない。
548547:02/10/09 01:32 ID:CRZUqBqQ
間違えた。
漏れが >541で上のは >544 宛てのレス。
549Socket774:02/10/09 01:33 ID:BQrEvhr1
>>547
確かに削ることのデメリットより
装着できることのメリットの方がはるかに上回るな。
550535:02/10/09 01:40 ID:MFEzCVyf
551535:02/10/09 01:49 ID:MFEzCVyf
間違えてEnter2回押しちまった。すまそ。
同じゲテモノならうちでは陸奥よりTORICAのU2L-A2440っていうのに
ADDAの2個\2Kくらいの静音ファン着けたやつのほうが冷えてるんで。
陸奥はファン交換に難ありです。身長高いし。 
552Socket774:02/10/09 02:46 ID:5pCr62DP
SPPEDFANってソフト使ってるんですが、
起動と同時にファンの回転数を変更するにはどう設定すればよいのでしょう?
オプション見てもらしき項目見当たらず・・・。今は起動時に手動で変えてます。

どうかご教示ください。
553533:02/10/09 02:50 ID:bEiYUTGj
>>551
Socket370でこれを買えば間違いないっていうファンないですかね?
どちらかといえば静音重視で。
554Socket774:02/10/09 03:28 ID:MFEzCVyf
可能ならPEP66がいいと思う。山洋静音ファン付けてDuron1GHzに使ってる。
PAL6035は使ったこと無いけど悪い話は聞かない。
やはりALPHAが定番ですかね。
555533:02/10/09 04:03 ID:bEiYUTGj
>>554
ALPHA製品たかっ!!
無職で金のない漏れにはキツイ・・・
556巫条 鮮華@トリプ検索中:02/10/09 04:11 ID:8G+dxXzY
まえに祖父で\1000位で売ってたんですよね、ファンは付いてなかったですけど。
その時PEP66とPAL6030げtしてきました、なんだったのか、あの安売りは・・・
557Socket774:02/10/09 04:12 ID:XUhOCy5w
>>555
確かに高いかも知れんが、物は良い。
中途半端にヒートシンクを買い換えるよりは、
最初からALPHAにいっとく方が結果的に金がかからん。
漏れはALPHAに行き着くまでにいろいろ使ったけど、
最初からALPHAにいっとけば良かったとオモタょ・・・
悪評が乱れ飛ぶ2chでALPHAの文句の率を考えてみればわかる。
558Socket774:02/10/09 04:24 ID:1ULGBRwH
PEP66なら探せば2500円位であるぞ。
559Socket774:02/10/09 04:34 ID:29k9HXHN
>>557
同意。
安物買いの銭失いをPAL8045から教わったよ。
以来、物を買うときはちょっと高くても最初から
良いと分かってるものを買うことにしている。

散々、PALが良いとの評判を無視して陸奥を
(安かったので)買った漏れが馬鹿ですた。
560535=554:02/10/09 04:38 ID:5NQ7o0d4
漏れも1200円くらいで2個ずつ購入した。
TTC-D5Tはどうですか?えらい安いけど
8cmファン乗るんで静音にはいいかと。
561553:02/10/09 04:39 ID:bEiYUTGj
やっぱりALPHAは評判がいいですね。
安いとこ探してみます。
562535千葉県:02/10/09 04:48 ID:5NQ7o0d4
家が近けりゃ6030が未使用状態で寝てるんで譲れるが。
563Socket774:02/10/09 04:56 ID:cGmxPy2o
>552
最初に表示される画面のAutomatic fan speedをチェキする。
コンフィグ画面のTemperaturesとSpeedsタブを選択すると表示される項目の
文字をクリックすると下のほうに設定ボタンが現れる。
564Socket774:02/10/09 05:02 ID:qFtlxqQr
>>563
漏れもspeedfan愛用しているけど、
温度とファンスピードをもっと細かく設定できるソフトはないのかな?

作者への要望メールでも出してみようかな。

スタートアップに自動的に入るような項目あってもいいしなぁ。
565553和歌山県:02/10/09 05:04 ID:bEiYUTGj
>>562
無理だw
気持ちだけありがとうございます。
TTC-D5Tいいですね。
安いし静音だしルックスもいいし。
幸い通販サイトにヒットしまくったのでこれ買ってみます。


566Socket774:02/10/09 05:06 ID:qFtlxqQr
>>565
それ2千円くらいで買えちゃうんだ。安いなぁ。
PAL高すぎるだけか・・・
567535:02/10/09 05:23 ID:5NQ7o0d4
健闘を祈ります。
それではおやすみなさい。
568563:02/10/09 05:50 ID:cGmxPy2o
>564
メイン機で使ってるP4B266だとSpeedFanが動いてくれないので
色々探しましたが、FanConとMBM5のPlugInらしいFan Controllerぐらいしか
見付けられていません。いまだにどれも動かせてませんが。
569553:02/10/09 05:52 ID:bEiYUTGj
>>567
高速電脳で注文完了しますた。
おやすみなさい。
これで二、三日後にはウッハウッハ。
570Socket774:02/10/09 07:14 ID:0G+OO7oO
>>565
8045付けられない人にいいよね TTC-D5T
俺もつかってるよ
付属ファン五月蠅いから三洋ファン+ファンコンで調整してるけどね
1500回転くらいで常用

雷鳥1.13GHz 1.5V駆動+CoolON
アイドル時 47〜50度くらい
しばいて 60度くらい
571Socket774:02/10/09 08:04 ID:i3jl+Ih6
しばいて60度はちょっと・・・。もう少し低いといいっすね。
このTTC-D5Tも面白そうですね。一度使って見ようかな。

俺は一般のクーラーからアルファへ移行して、また一般のクーラーに
なりました。アルファには結構金を注ぎ込んだ。アルファは今でも4〜5個
持っているけど全て寝ている。8045は買ったことないけど、評判はいい
みたいですね。これって重量ありそうですけど発売されてからどれくらい
なのかな?そろそろ8045の重量とマザーボードの熱でPCBに経年変化がでる
かもって心配です。

それに最近リリースされるマザーボードには8045を取り付ける穴が無いもの
が増えている。8045に狂信的になるのは勝手ですけど、他にも色々あるので
試してみた方が良いですよね。海外のレビュー記事でも同程度に冷えるのは
結構あります。

アンチみたいな事を書いちゃったけど、アルファは好きです。特にあの加工
技術は素晴らしいですね。俺もそうだったけど皆あの製品仕上がりに惑わさ
れるんですよね。他のCPUクーラーには見られないし。(藁
572Socket774:02/10/09 08:21 ID:cBnj/1l0
>>571
色々試すくらいなら、最初からアルファにした方が。
573Socket774:02/10/09 08:38 ID:1ULGBRwH
8045は以外と軽いよ。アルミアルマイトだから。
それに比べて涼水(全銅)は1つ爪固定なのに重すぎ。
実際TTC-D5T<PAL8045<涼水<蟹江等
まあ、重さはどのメーカーでもHPに書いてあるから比較すべし。
574Socket774:02/10/09 08:47 ID:noPfOqgy
うちのママンにも付けられないよ…>PAL8045
それだとどんなにPAL8045の評判よくても生殺し状態。
そういう問題を解消した改良版PAL8045って出ませんかね…?
575Socket774:02/10/09 08:48 ID:6n5+1P1j
>>571
>海外のレビュー記事でも同程度に冷えるのは
>結構あります。
おれはあんたとは逆に、Tomのレビュー見て8045の強さに
恐れ入った口なんだが。

576Socket774:02/10/09 08:59 ID:qFtlxqQr
8045つけられるマザボ一覧ってありますか?
intel D845GBVL購入予定ですが。
577Socket774:02/10/09 09:12 ID:cBnj/1l0
P4は8942だよ。
8942は標準のリテンションキットからはみ出すことは無いから大丈夫じゃないかな。
578Socket774:02/10/09 09:16 ID:qFtlxqQr
>>577
8045spとかmk2とかがP4につけられるとこのスレで教えてもらったけど、
無難にP4専門の8942つけておいた方がいいのかな?
579Socket774:02/10/09 13:53 ID:ptHkZzJt
いつから山洋ってファンの通販はじめたんだ?
580Socket774:02/10/09 13:55 ID:JsmAdUzF
初心者なのですが質問させてください。
ままん:GIGABYTE GA-8IEX
CPU:pen4 2.8Ghz
CPUクーラー:SNE7HP−FIM
という構成で、ショップで組んでもらったのですが、
CPUの温度が立ち上げ時で47度ぐらい、メディアプレイヤー作動させて30分ぐらいで51度〜55度
スーパーπで負荷掛けると、104万桁ぐらいで70度超えるのですが、
これはCPUクーラーに問題があるのでしょうか?
それとも、この程度しか冷えないクーラーなのでしょうか?
もし、問題があるのでしたらお勧めのCPUをお教えください。
581Socket774:02/10/09 13:56 ID:JsmAdUzF
お勧めの」CPU→お勧めのCPUクーラー
でした。鬱だ・・・
582RADEON ◆QqATi.l2pk :02/10/09 14:17 ID:e5KxjsNR
>>580-581

PAL8942+2.0AGHzなんで参考にならないかもしれないけど、
どうやっても50℃超えないよ。
583Socket774:02/10/09 14:30 ID:yApo7Kj7
>>580
GA-8IEX
P4-2.4B
PAL8942 + 2000回転FAN
で38℃くらいだよ
スーパーπかけて45℃くらい

584RADEON ◆QqATi.l2pk :02/10/09 14:41 ID:e5KxjsNR
>>583

オレも温度はそのくらいです。低回転ファンだからかなぁ…。
585Socket774:02/10/09 14:41 ID:MYCEl8zZ
PEN4も結構温度低くできるのね
586580:02/10/09 14:47 ID:JsmAdUzF
早速のレスありがとうございます!
早速、PAL8942なるCPUクーラー探して参ります!
ところで、PAL8942は素人でもがんがれば装着出来るような代物でしょうか?
リテールに付いてくるCPUクーラーは、なんとか装着出来るレベルですが・・。
587RADEON ◆QqATi.l2pk :02/10/09 14:53 ID:e5KxjsNR
>>586
オレは仕事のせいもあって100台以上組んでるけど、CPUクーラーの取り付けに
素人もマニアも関係ない。落ち着いて取り付けられるかどうか、それだけ(笑)

あと、PAL8942が近くで手に入らない場合はALPHAのweb通販で買うのがいいよ。
ちょっとしたショップより安いし、せいぜい3日もあれば届く。詳しいことは
>>3のリンクからね。
588583:02/10/09 14:55 ID:yApo7Kj7
>>586
PAL8942 ← ヒートシンク
別にFANとグリス買って下さい
FANとのセットもあります。(グリス付き)

取り付けは、ママンをケースからはずす必要あり
ショップに組み立ててもらったようですが、経験のため
バラして見るのもいいかも・・・補償はしませんが・・
以外に簡単に付けれます。
589580:02/10/09 15:02 ID:JsmAdUzF
ありがとうございます!
がんがって、バラしてみます!
グリスですか・・・、雑誌で良く見掛けてましたが、
無縁のものと思ってました・・・。(汗
私的には、かなりの大手術になる覚悟で、取り組んでみようと思います。
ご親切にありがとうございました!>>RADEONさん、588さん
590Socket774:02/10/09 15:37 ID:LlLxlOT2
>579
WHAT'S NEWには9/13からって書いてあるですね。
取扱品目がメジャーな製品ばっかなのが残念。
近所の店じゃ売ってないシロッコとか買えれば嬉しいんだけどなー。
591Socket774:02/10/09 16:39 ID:NsMXxO2N
今から頑張る580に水を差す訳ではありませんが・・・

私も8IEXにPAL8942を取り付けようと思ったんですが、挫折しました。
どうにも、ヒートシンクのねじ止めが死ぬほど硬くて・・・
(ヒートシンクを止めるネジが下の受けに届かなかった)

コツがあるようでしたら教えてください。
592583:02/10/09 17:21 ID:yApo7Kj7
>>591
簡単に付きましたけども・・・
593Socket774:02/10/09 17:37 ID:u6Et2D0U
ひきこもりは外へ出ない=運動しない。
筋力が無いのかも。
594591:02/10/09 18:05 ID:NsMXxO2N
まじでつか(´Д`)

小一時間ほどグリグリやってたんですが、これ以上力加えると
ママン板が逝きそうだったので、怖くて止めました。
結局、違うネジ止めタイプのクーラー買ってきて取り付けたんですが。
595Socket774:02/10/09 18:56 ID:CDulpuyi
>>594
あれは全然そんなに硬いもんじゃなくて
かえって締めすぎていないかどうか心配するくらいだよ。
なんか変だね
596Socket774:02/10/09 20:38 ID:qFtlxqQr
PALにしないでTTC-D5Tにする人は変わったもの好き?
それとも値段が安いからですか?
597Socket774:02/10/09 21:22 ID:I2bcQ8j8
>>596
PALが付けられないから
598Socket774:02/10/09 22:50 ID:WP5SyuYn
>>596
シルバーグリスのおまけにCPUクーラが付いてくるから。
599D5T研磨師:02/10/09 23:49 ID:dArNtHcJ
>>598
はげ銅!

ついでに耐水ペーパーも付けて欲しかった。(笑
600Socket774:02/10/10 00:03 ID:ELgy3D2r
600 げっとー
601 :02/10/10 01:08 ID:vClNgrm3
そろそろZERO-1のことを話してもらおうか。
602Socket774:02/10/10 01:26 ID:do2Vm8Da
ZERO-1はTerminatorP4に入るだろうか?
603Socket774:02/10/10 03:49 ID:3FG4Bsjk
>>602
Terminatorスレでも話題になっていたような。
リテールすら入らないから無理じゃないっていう流れだったような。
604Socket774:02/10/10 03:51 ID:3FG4Bsjk
>>601
漏れもZERO-1知りたい!
>>463氏の静王での追加レポート待ってます。
605Socket774:02/10/10 06:04 ID:D8epAbyA
ガイシュツかも知れんけど聞かせて下さい。
SNEのCPUクーラーで12bBとか13dB書いてるけど、あれって信用して良いの?
606Socket774:02/10/10 07:26 ID:Vp2u10Yx
>>605
いくらなんでもそれには答える気になれん
607Socket774:02/10/10 08:06 ID:jyuaASNN
>>591
可能性として
1 筋力不足
2 ネジの間違い
3 ネジがどっかに引っかかっていた

結論 あまり工作していない人
608Socket774:02/10/10 09:29 ID:EUOy+WJG
>>605
消費者センターとJAROに苦情殺到。
ORIX [PSPST]ファンは確かに静かですよ。
ただ、風量は表記の1/3と考えた方が吉。
ヒートシンクの出来が良くても
このファンとの組み合わせでは、ちょっとですね。
609608:02/10/10 09:31 ID:EUOy+WJG
スペル間違えました。
PAPSTでした。
610Socket774:02/10/10 11:43 ID:zZf74Sg8
漏れも先日ZERO-1を通販で注文してみた。
まあ期待はしてないけど、静王のファンがCPUのすぐ傍にあるケース構造だし遊んでみたいと思う。
そのうち結果報告するよん。
611Socket774:02/10/10 12:05 ID:3FG4Bsjk
>>610
購入前だけど、静王+ZERO-1の組み合わせに期待していたが
2,3あまり冷えないというカキコで戦意消失。

PAL8025の話題が多いのはAthlonリテールファンが冷えないから?
Pen4だとリテールで十分かつ5v駆動させても冷えるから話題にならないのかな?
612Socket774:02/10/10 12:55 ID:3ClSu8ye
リテールが爆音だからだろう。
613マニアックサブレ:02/10/10 13:03 ID:KVCQF0vn
>>611
とにかく発熱量デカいんス・・・アスロンは・・・
614Socket774:02/10/10 13:20 ID:AYoLbKMs
>>611
PAL8045だろ…と軽くツッコんでみるテスト。

リテールはうるさい代わりによく冷える。なまじなCPUクーラーに替えると
大して冷えないし大して静かでもない、ということになる。金剛がいい例。
615611:02/10/10 13:32 ID:3FG4Bsjk
>>612
>>613
なるほど。

>>614
RDMとPALごっちゃになってました・・・

長尾のRDM8025Sの予価は800円と見てるんですがそろそろ荷積みされたかな?
616Socket774:02/10/10 16:12 ID:WIeFnGmz
SnowCrustってどうなの?
PAL8045が最強なのは知ってますがマザーに穴がないので。
617Socket774:02/10/10 16:47 ID:mhG9dDar
購入前だけど、破壊王+ZERO-1の組み合わせに期待していたが
自作オタじゃ勝てないの戦意消失。
618Socket774:02/10/10 21:47 ID:GB3aBhWf
どなたかZERO-1の取り付け方法をおしえてください。
箱に入っていた金属板の両面テープ側はどこに面するのでしょうか?
619Socket774:02/10/10 21:53 ID:EGdujJK+
今日クラマスのSilentDraco CP買いました。
前は同じくクラマス風神2000。さすがにアスロンを冷やすのは限界だったらしく
68度超えたので買いました。

イイ!!3DMARKでしばいて51度ぐらいです。
しかも前より静かです(風神がうるさいという噂も)
620459:02/10/10 21:53 ID:nuwhsVei
いまさら報告

静王350W、相変わらず売り切れなので仕方なくメインマシンについてた
静王400Wを外してテスト。

結果  大 し て 変 わ ら ん

πをのんべんだらりんと走らせてたら59℃までいってしまいました。
騒音は比べ物にならないくらい低減されましたが。

  ・・・すいません、PALに逃げます 
621459:02/10/10 22:00 ID:nYuKIbQe
ついでに上のほうでちょこっとTITANのD5Tが上がってたけど
MobileAthlon4 900@1200MHzに1600rpmの静音ファン+低回転の排気ファン*1
という環境で40℃台と\1800程度の割には結構使える奴でした。

その後、CPUをAthlonXP1500+ 1333@1666MHzにしたんですが
これだと1600rpmのファンじゃちょっときつかったのでデフォのファンに戻しました。

もっとも今ではPAL+1600rpmファンに換装してしまいましたが
622Socket774:02/10/10 22:24 ID:16vDWeKW
前にここでPALは 吸い出し ←CPU  のほうが冷えるといわれたのですが
ほかの板で 吸い込み →CPU が正しいと一喝。
ALPHAのhpには吸引タイプの方が吹込タイプよりもいい結果と書いてあるので
僕は間違ってませんよね?

623Socket774:02/10/10 22:27 ID:yRn1avWm
>>622
間違ってない
624Socket774:02/10/10 22:36 ID:E984IkMH
マジに 吸い込み →CPU の方が冷えるの?
625Socket774:02/10/10 22:38 ID:b8wXmvI+
メーカーの測定結果を否定できるくらい確かな証拠があるなら、まぁ。
626Socket774:02/10/10 22:41 ID:nYuKIbQe
どっちも変わらんかった。
少なくともウチでは
627Socket774:02/10/10 22:44 ID:E984IkMH
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pal8045.html
これだと吸出し←CPU の方が冷えるんですよね・・・
まあ確かにあまり変わらなかった気がしましたが。
628553:02/10/10 22:52 ID:s6tu5WLr
今日届いたTTC-D5Tを早速取り付けました。
マイナスドライバーがマザボに刺さりそうな恐怖に怯えながらも
なんとか取り付けに成功しました。
前のファンに比べてあまりにも静かだったのでびっくりしました。
計ったわけではないですが冷えの方も問題なさそうです。
アドバイスをくれた人達、そして535さん色々ありがとうございました。

629Socket774:02/10/10 23:11 ID:CFIzIioJ
たびたび出てる吸出し←→吸込みだけど、やっぱりケースや電源ファンに
よってどちらが冷えるかは違ってくるよ。要は排熱した暖かい空気をどう
やって外に逃がすかが大切。ダクトなどで直接外に排熱出来れば
吸い出し←CPUが有利。
あと、吸い出し←CPUだと、確実にチップセットの温度が低くなります。
630Socket774:02/10/10 23:17 ID:8Z1Ipp7K
CPUクーラー買いに今日秋葉逝ってきたけどビックシ!!
今のクーラーって3千円もするのな。
今までジャンパラの100円クーラー&K6だったんで後一歩踏み込めず
何も買わないで帰ってきちゃったよ・・・
631Socket774:02/10/10 23:18 ID:VthVGx5D
PALなんかヒートシンクだけで\5kします
M/B ASUS TUSL2
CPU PentiumV 1.13GHz FC-PGA2
HDD 7200rpm*6

定格ですが、リテールのFANで冷却効果は充分でしょうか?
HDD6台付けてるのでケース内の温度が高いので心配です。
似た環境の方でよく冷えるクーラーあればご教授ください。

633Socket774:02/10/10 23:43 ID:bjO5AVp+
>>622
温度とは関係ないけど、吸い出し ←CPUのほうが
シンクに埃がたまらなくて良いような気がする。
PALに埃がたまると掃除するのは結構面倒だと思うよ。  
634Socket774:02/10/10 23:46 ID:OvqrLjAO
>>632
ちなみに何度?

ケースない温度下げるなら、
CPUファン換えるより、排気ファン付ける方がいいのでは?
または、エアフローを良くするとか
635TTC-D5T:02/10/10 23:56 ID:PuePgNk5
マザボ修理ちうなので、硝子に載せた千番の紙やすりで軽く研磨する予定ですたが。かなり平面じゃ無いので三ぢゅっ分かかりますた。明日はコンパウンドで軽く鏡面化します。
636Socket774:02/10/10 23:57 ID:Bz9Jyuro
>>622
うちでは、2700RPM,2000RPM、1600RPMで試したけど、全部吹きつけ
の方が好成績でした。
いろいろ条件とかも違うからわかりませんけど。
あと、吹きつけの方がノースのシンクの温度が若干下がりました。
637Socket774:02/10/11 00:05 ID:+8gxaqOc
漏れのFirebirdR7@6cm→8cmファンの場合はヒートシンクの形状的に
あまりファンとヒートシンクが密着してないために吹き付けの方が冷えますた。
>>634
レスどうもです。

文章の書き方間違えてました。
実はまだPC組んでいません、PVが品切れで明日入荷とのことで。。。
構成は>>632で考えて降ります。   MXマシン(w。。

恥ずかしいんですが、CPU FAN変えたこと無いんで1度リテール以外の
物を付けてみたんです。
こんな僕ですがお勧めのFAN教えてください、明日買いに行ってきます。
639Socket774:02/10/11 00:22 ID:0tMSJ3Zr
>>638
まだ日本語がおかしいし、
>>634が言ってることも理解してない。
一度痛い目に会わなきゃわからんのだろうな。
640Socket774:02/10/11 00:26 ID:GiLS2vt+
>>638
>1度リテール以外の物を付けてみたんです
みたいんですだよね?
AthlonXP用の安いのでいいんじゃない?
641Socket774:02/10/11 00:29 ID:GiLS2vt+
っていうか


       エムエクースだと……?





痛い目とは。。。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

自作の初歩の本読んで1から出直してきます。

最後にPVに付いてくるFANの騒音と冷却効果は。。
定格でいけば満足なレベルなんでしょうか?教えてください。
643Socket774:02/10/11 00:32 ID:0tMSJ3Zr
>>642
ばいばい
(´・ω・`)ショボーン
645Socket774:02/10/11 00:46 ID:vV3utl4S
6035使ってる人に質問です。
先ほどダウンバースト系の変換具買ってきたんですが、コレってネジ長が余りますよね、
2,5センチくらい。コレってどうやって解決したんでしょうか?
何か噛ませたんですか?
646Socket774:02/10/11 00:47 ID:RQ7URAgf
ネジはホームセンターで買ったよ。長さだけ合わせた。
647Socket774:02/10/11 00:54 ID:vV3utl4S
スイマセンサイズ、ピッチと長さ教えて頂けませんか?
いまセカンドマシンをうっかりコア欠けさせてしまってはずすのが
怖いんです(汗。
お願いします。
648Socket774:02/10/11 01:01 ID:YphcsEU5
明日(もう今日か。)、仕事帰りにアキバでCPUクーラーを購入しようと思っている
んですが、実際にいくつかのCPUクーラーを回して展示しているお店ってあります?

知っていたら教えてください。
649Socket774:02/10/11 02:03 ID:/VkzWxSA
>>647
PAL付属のより(25mm-ダウンバーストの厚み)だけ短ければいいということには気が付かないか?
ダウンバーストの厚みが不明な以上具体的な数字は出せない。



そういう漏れは8045のシンク装着用ネジを1本紛失したヴァカだ。
インチネジなんて近所どこ探し回っても売ってねぇ...
650Socket774:02/10/11 02:32 ID:vV3utl4S
ゴメソ。
ALPHAのHPでサイズ載ってますた。
参考までに、M3×40でぴったしです。
651Socket774:02/10/11 02:43 ID:6bDP48PW
CPUじゃないけどセカンドファンの購入考えていたらデスクの下に4ピン12V→3ピン
の変換ケーブルが転がってるの発見!こんなの買った覚えないぞ。神様からの
贈り物か。
652Socket774:02/10/11 11:16 ID:vV3utl4S
Athlon用のリテールクーラーって鱈セレに使えますか?
先ほどXP1700+のリテールが手に入ったんですが、クーラーが余ってしまうので
ファンを取り替えて付けてみたいと思ってます。

バネとかは鱈セレに使って大丈夫でしょうか?
どなたか鱈セレにXP要のファンつカッって居る人がいたらお願いします。
653Socket774:02/10/11 11:32 ID:N42RKDqi
>>651
電磁波で頭イカレたんじゃないの?
654652:02/10/11 16:55 ID:vV3utl4S
誰もレスしてくれないので仕方なく実行してみました。
マザーはAopenのAX3S PRO-Uです。
手順は以下の通りです。

1,余っっているXP用リテールファンを分解する。
 バネをはずすには側板もはずす必要があるが、特に大変じゃない。
2,現在使用中の鱈用リテールファンをはずし分解する。プラスチックではまっているだけ
 なので楽。

3,お互いのバネがどちらか分からなくならないように覚えておく。
 ちなみに筋が入っている方がXP用。

4,バネを入れ替えて元通り組む。ちなみにXP用はファンがインチネジのようだけど、
 穴が板にすぎないので押し込むと変形してミリネジ穴になるので大丈夫。

と言う感じ。手際よくやれば5,6分で組めるかも。
ちなみにこのマザーだとバネを引っかけるのがコツが必要なので根気よく引っかけてください。
で、取り付けは鱈の特徴である「異常な柔らかさ」で取り付け可能なので反対側さえ引っかければ
問題ないです。

で、現在の温度ですが山洋の1900回転ファンを取り付けてUD時42度。室温は22度です。
元のリテールが47度程度だったのを考えると、はっきり言って驚異的に冷えてます。
OS立ち上げ前の温度も27度と以上に冷えていて、いかにAthlonが恐ろしいほど熱が出るかが
分かります。
リテールクーラーに1900回転のファンなんか付けたら数分で死にますからね。

ちなみに、2,5センチ厚のファンを使う場合M3×30を使ってナットとワッシャを一つずつ
噛ませてしまうとちょうど良い長さになります。
噛まさなくても付けられますが、フィンを押し曲げてしまうのでこの方が良いでしょうね。

今までの普通のリテール鱈マシンがほぼ無音PCになってしまいました。
驚き。
655Socket774:02/10/11 16:58 ID:vV3utl4S
あ、注意点を一つ。
形状的に吹きつけで使ってください。
吸い込みだと吸い込み口が2面だけになってしまうので、たぶん冷えないです。
656Socket774:02/10/11 17:05 ID:AitZKDGf
鱈セレで42度?ダメじゃん。
657Socket774:02/10/11 17:16 ID:vV3utl4S
リテールだと45度くらいが普通だよ。
この場合はリテール品のあまりを使ってあくまでもネジ台80円での改良だから
AMDも使っているとこういう方法も有るという事で。

6センチファンでリテールクーラーだからまぁこの辺が限界じゃないかなって。
たぶんXPのバネを使えばもうチョット冷えると思うけど、物理的ストレスを考えると
得策でないのでこうしました。

もうチョット早いファンでも電源よりは静かなので、後2,3度はいけそうですよ。

あくまでも「80円」のクーラーという事で敵意見せないでくださいね(w
658Socket774:02/10/11 18:18 ID:2WleYm0B
一昨日、腐れで有名な金剛買ったんだけど、
一旦外出して帰宅したら、PC起動せず・・・。
嫌な臭いがしたなとオモタら、
大切な2000+が逝ったよ・・・。
リテールファンからくっついたシリコンを
綺麗に掃除しなかったのが原因だろか?

現在、2ndPCの1800+で安定動作ちう・・・。
こちらのコア周りは綺麗でつ。
659Socket774:02/10/11 23:01 ID:pOfmbLXQ
>>658
クーラー変えたら24時間PCの前にへばりついて見張ってなきゃ駄目だよ。
帰ってきたら家が焼失してたなんて事にならなくて良かったじゃん。
ある意味運が良かったと思いなよ。
660Socket774:02/10/11 23:08 ID:vV3utl4S
>>658
割り箸で綺麗にこそげ落として、その後消しゴムで綺麗にとって、さらに丁寧にからぶきを
2分くらい続けるくらいやらないとダメだって。
その後グリスをたっぷり載せてくっつける。コレガ基本。

グリスケチると焼けるよ。
661Socket774:02/10/12 00:15 ID:l21OXSd6
グリスってつけなきゃ駄目でつか?
662Socket774:02/10/12 00:16 ID:ffMVHjal
長尾のQ&A?に吸出しはファンの寿命を縮める様な事が書いてあるが、
ここの8045ユーザーは吸出しと吹付けどっちで使ってる?
俺は温度が1度しか変わらんし吹付けにしてるんだが・・・
663Socket774:02/10/12 00:22 ID:IxI2bUT8
つーかお前らごときはリテールで十分だぞ、と。
664Socket774:02/10/12 00:23 ID:mv5zBDrs
>>662
最初吸出しでつけて見て温度測定。
次に吹付けでつけて見て温度測定
・・・別に変わらないじゃん

ということで吹付けのまま
665Socket774:02/10/12 00:24 ID:l21OXSd6
>>663
もちろんリテールですよ、ええ。
BOXにグリス付いてなかったんで
塗ってませんが問題ありまつか?
666Socket774:02/10/12 00:25 ID:IxI2bUT8
アホが一匹釣れたぞ、と。
667Socket774:02/10/12 00:26 ID:GgzXpGco
長尾は中身にはあんまり詳しくないので、どこまで信じて良いかは自己責任。
結論から言って、この用途ならどっちでも変わらないよ。
668Socket774:02/10/12 00:27 ID:l21OXSd6
>>666
おすえてよ
669Socket774:02/10/12 00:52 ID:Hls3an2F
>>619
自分もクーラーマスターSILENTDRACO CP(CP5-7JD1B-OL) 買ってきました
この時期でXP1500が42℃とあまり参考になりませんがコイツは静かです
HDDのカリカリ音が聞こえるようになりマスタ
670Socket774:02/10/12 01:09 ID:l21OXSd6
>>669
しょぼいの使ってるねプ
さっき通販で購入します田

SNE478912DB
5980円なり
671Socket774:02/10/12 01:13 ID:r8TB4bOu
>>669
3500rpmでSILENTと名乗るのは詐欺寸前だと思う。
672Socket774:02/10/12 01:14 ID:l21OXSd6
http://www.sne-web.co.jp/newpage94.htm
12dbだぞ〜SNE478912DB
673Socket774:02/10/12 01:20 ID:JgsbSLec
>>659 >>660
レスありがd。
なるほど、初めての事とはいえ甘く見過ぎていた模様。
参考になりますた。

また2000+買ってこよう。
そしてエタノールも買っておこう・・・。
674Socket774:02/10/12 01:33 ID:mZU/NmlT
>>662
多分それは吸気温度が上がることで部品に影響が出るという意味だと思う。
設計上の最高使用温度以下なら大した問題ではないだろうが。
675Socket774:02/10/12 02:14 ID:zHqQumt/
CPUクーラーのファンの音が気になって
今日、ファンコントローラー買いに行きました。
3.5インチの奴があったんだけど、3.5インチが
空いてないんで5インチのKANIEのファンコン
買ってきました。おかげで静かになりましたよ。
他にもあったんだけど、どこのメーカーがいいか
分かんなかったんで適当にカニエを選びましたが
カニエのファンコンっていいのかな?

676Socket774:02/10/12 03:07 ID:2APSudhm
>>675
SystemTechnology>カニエ>ZALMANだと思う。他は知らん
677Socket774:02/10/12 03:19 ID:Sx56UW3I
TTC-D5TだのSILENTDRACO CPだの激安だけが取り得のレスが多いな。
やっぱ囁き岩次郎だと思うのは漏れだけか?
678Socket774:02/10/12 03:26 ID:r8TB4bOu
>>677
一時流行ったし俺も買ったが中途半端な性能。
見かけは豪華だが実はショボいFANもイクナイ。
ママンが対応してるなら少し頑張って素直にPAL8045を買った方が賢い。
679Socket774:02/10/12 04:31 ID:8srtyaut
>>678
ウチのPCは、囁き岩次郎使用で
AthlonXP2100定格で34℃だぞ

室温18℃だがな
680Socket774:02/10/12 06:29 ID:bW17Bjod
>>679
coolon使ってない?
681Socket774:02/10/12 07:05 ID:8srtyaut
>>680
ないYO
682Socket774:02/10/12 07:10 ID:mLDfMN9N
囁き岩次郎はよく知らんが、何でもかんでもPAL8045ってのは・・・。
アルファ信者には怒られるかもしらんが。
683Socket774:02/10/12 08:40 ID:qetzysua
実力ゆえの結果だろう?
684Socket774:02/10/12 09:52 ID:ffMVHjal
>674
そうでなくて、吸い込む側に物体があるとファンに負担が掛かるという意味だと思う。

http://www.nagao-ss.co.jp/fanqa.htm
685684:02/10/12 09:55 ID:ffMVHjal
>CPUファンに使用する際、ファン性能[寿命]を重視しますと、吹きつけが原則です。
>ファン吸い込み側に物体を配置する場合には、羽根径の1/2以上ファンから
>離して使用する事が理想です。
>ただ静音を重視すると、冷却効率は吸い込みの方が有利なので、その分
>ファンを低速で回せます。その時はファンは消耗品と割り切りましょう。

長尾のQ&Aより引用。
686Socket774:02/10/12 12:42 ID:r7QnEcpX
>>677
ていうか、囁き岩次郎とTTC−D5Tあんま変わらんように思うんだが・・・
DuronやペンV使ってるとか、金ねえや〜ってやつにはD5Tで充分だろ
・・・ってことでは?
ファン換装前提なら囁き岩次郎は値段設定が高めでいまさら次郎って
とこだろうね。
687Socket774:02/10/12 13:05 ID:FbVN0pt/
TITANのD5Tイイよ。シルバーグリスついてくるし。
1700円程度で買えるし。



・・・もっとも今はPAL使ってるが。シルバーグリルだけは今でも使用中。
688Socket774:02/10/12 13:51 ID:SsLFbrtQ
D5T付属のシルバーグリスって糞じゃね?
オレ付属グリスから1,500円くらいのシルバーグリスに変えたら5℃下がったよ。
689610:02/10/12 13:59 ID:/9RWe3Wp
ZERO−1が届いたので実験中。

Pentium4 1.8→1.88GHz +静王+背面ファン(1600rpm)。

室温27度でスパーπを1時間ほど走らせたところで、
ASUS ProbeでのCPU温度表示は54度、MB温度は37度。
IEで2ちゃんを眺めるだけならCPU37度といったところ。
690 :02/10/12 14:17 ID:RCcWLvHs
どうしようもなく厨な質問なんですが、
Athlon XP 1900+ は何℃まで上がっても大丈夫なんですか?
speedfanでCPUファンの調節してるんですが、
どこまで耐えられるのか分からず非常にビビってます。
どなたか、愛の手をお願いしますm(_ _)m
691Socket774:02/10/12 14:26 ID:xKa3BZDm
85℃までいけるけど、70℃以下にしておくのが無難でいいかと。
692 :02/10/12 14:30 ID:RCcWLvHs
>>691
ありがとうございます。
高負荷時で70℃以下になるようにしておきます。
693 :02/10/12 14:56 ID:RCcWLvHs
CPUファンを70%に回転数落としたら非常に静かになりました。
でも、システム温度50℃って高いですかね?
ちょっとヤバーイかなぁ・・・
694610:02/10/12 15:13 ID:/9RWe3Wp
695マニアックサブレ:02/10/12 16:04 ID:gjibdsMc
>>694
イイ!
696Socket774:02/10/12 16:27 ID:a/5unWj3
>>694
CPUっていくつの使ってんの?
697Socket774:02/10/12 16:54 ID:TS3cUKYz
>>694
冷え具合はどんな感じかな?
698Socket774:02/10/12 16:56 ID:8DBZqGBf
699Socket774:02/10/12 17:09 ID:VKzeX8YA
静王ってどこのメーカー?
700Socket774:02/10/12 17:18 ID:6GPhPaKp
>>689
ZERO-1待ってました!
ASUS Terminatorにも装着できるみたいだね。

静王のパワーがあればZERO-1も十分みたい。
うちでも電源変えただけで5度近く下がったし。

>>699
dosparaから出ているsilent king
701Socket774:02/10/12 17:20 ID:0VlncOOU
>694
シンプルな導風板が質実剛健ぽくてイイすね。

ぢゃすてぃの新製品、性能的に大した事無いのは解ってるんだけど
見た目が面白いのでつい欲しくなる罠。(w
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021012/ni_i_fn.html#dcfpla25
同じ理由で、使う予定も無いのに震電とかBlizzard XPTとかSNE3HP-CUとか
買ってたりする。(Blizzardは近々出番がありそうだけど)
702Socket774:02/10/12 17:36 ID:GgzXpGco
>>685
この辺が製造側の限界じゃないかな?
設計温度内で使えば耐用年数通りに使えるよ。
長尾って工作技術は高いんだけど、どうしてそう工作するのかって言う部分の
知識がすっぽり抜け落ちてる製品も多いので、注文する側に知識が必要。

でも実直で良い会社だと思う。
703Socket774:02/10/12 17:59 ID:CJj6Ht91
>694
いいなあ。
私のATXケースは古くて穴を開けない限り背面ファンがつけられないので、
cpuファンは必須だったりしますが、このたびPAPSTの8cm,1850rpm,13dBファンから
Nidicの9cm,1200rpm,10dBファンに換装しました。
むやみに静かになりました。PAPSTと同じぐらい冷えないけど。
704Socket774:02/10/12 18:21 ID:/9RWe3Wp
>>698
ありがと(w
なおPentium4はNorthwoodで正しくは1.89GHz動作。
主なパーツは P4B533、HDD×1、光学ドライブ×2、G550、Live!、MTV1000。 結果は>>689の通りだが、その他の実験結果もまとめると

リテールファン+静王でπを1時間 → CPU:48℃
ZERO-1+ケース背面ファン+静王でπを1時間 → CPU:54℃
ZERO-1+静王 → πを30分でCPU57℃超、実験中止。
ZERO-1+ケースファン+静王でインターネット → CPU:40℃以下。
>>459氏の言うとおりチップセットのヒートシンクはかなり熱くなる。
吸気する静王は特に熱くはならなかったので、
写真の導風板をマトモに作れば、もう少し改善されると思う。
705610:02/10/12 18:22 ID:/9RWe3Wp
↑名前漏れと改行忘れスマソ。
706Socket774:02/10/12 19:01 ID:Yv+MuoiT
TTC-DT5とWhisperRockII両方持ってる人って少ないのかなあ。
両方持ってるけどヒートシンクの形状ほぼ同じだよ。

TTC-DT5
安い。1,700〜1,980円前後。
付属のファンは3,000RPMの爆音ファンでおまけに軸がぶれているので交換は必須。
取り付けは一点支持でWhisperRockIIより取り付けし易い。

WhisperRockII
値段は標準的。
付属のファンは2,500RPMで爆音では無いがそれ程静かではない。
静音にするにはファンコンかファン交換が必要。
取り付け金具は一点支持で取り付けにくい。(TTC-DT5と微妙に違う)

冷却能力は同じファンにすれば変わらず。
CPU接地面の加工精度も同じ。

TTC-DT5    -> いろいろ遊ぶ(加工)にはお勧め。失敗しても安いし。
WhisperRockII - > そのまま使うならお勧め。
最終的には個人の好み。
707Socket774:02/10/12 19:44 ID:/bGVaNv+
>706
ナイス情報ありがd。
PALがいいっつうのはよくわかったが、ちょっと高いんだよな。
クーラーは3000円ぐらいが相場だと個人的には思うので、
D5TとWhisperRockは心惹かれる。にたような人も多いと思われ。
708Socket774:02/10/12 20:18 ID:QmKmVij+
WhisperRockIIのネジ簡単になめるからやだなあ。
709Socket774:02/10/12 22:09 ID:FY+JbNpT
うちもTITNE買ってきたよ・・・というか気に入った形状の買ってきてこのスレ見て調べたらTITNEだた。
このシンクいい!!(・∀・)
秋葉原いろいろ見て回ったけど、シンクの大きさがある程度大きくて
デフォで8CMファン取り付けられるて、さらにシンクとファンの間隔が理想的だ。
付属のファン使わずに、すぐに静音ファンに換えちゃったからファン性能分からないけど
シンクとしてのコストパフォーマンスは最高じゃないか?
710Socket774:02/10/12 23:59 ID:sBD+oYTx
今さら変な質問ですが・・・

8cmファン(ADDA製FC-80s)を変換アダプタ使用してCPUクーラーとして使ってるんですが、
ADDA社のロゴシール(型番とかがかいてあるやつ)が上を向いていればいいんですか?
一応、ヒートシンクに対して吹き付けのかたちにしたつもりなのですが。
そばに手をあてても、吸い出しなのか吹きつけなのか自信がなくて・・・
711Socket774:02/10/13 00:00 ID:lA4GbhTE
TITNEって何?
コストパフォーマンスがいいのはPal6035とかだと思う。
1,790円だぜ?!
WhisperRockIIを4000円で買った俺が馬鹿だった。
712710:02/10/13 00:01 ID:qYfFkin+
× FC-80s
○ CF-80s
713Socket774:02/10/13 00:10 ID:2x4/DMFA
>>710
FANの側面を、目に穴があくぐらい良く見ろ
714Socket774:02/10/13 00:11 ID:nq0j7hed
>>710
>>713に一票。それと、今は吸い出しになってるだろうな。
715Socket774:02/10/13 00:12 ID:2x4/DMFA
>>711
どこで売ってんの?
1980円なら発見したけど・・・
716Socket774:02/10/13 00:16 ID:AEHvK6Qr
TITNEの型番は?
717名無し:02/10/13 00:39 ID:iywkOYY1
cpuは2200+に安物シンクに手動可変のファン
マザーをGIGAのVAXPに変えたんでPAL8045は無理
涼水辺りに変えたいがPAL6035にファン変更とどっちが良いかな?冷却も静音どちらの面でも
718Socket774:02/10/13 00:42 ID:AEHvK6Qr
涼水にしとけ
719717:02/10/13 00:45 ID:iywkOYY1
>718
やっぱり涼水お勧めですか?
地方なんで後は品モンがあるかどうか・・・・
探すしかないか
720Socket774:02/10/13 01:04 ID:NGp2gOzC
すんまそ
TITNE>TTC-DT5
721Socket774:02/10/13 01:19 ID:ZeKhPhPl
今日Athlon2000+を買ったら、
http://www.evercool.com.tw/products/images/nd8_1.jpg
コレのファンが10mm厚位の緑色のが付いてきたんですが
最近Retail買った人どうでした?。
722名無しさん:02/10/13 01:23 ID:1+3qpNKp
こんばんは。
質問です。
コンパックのEVO310を買ったのですが、
ファンコントローラーって付いてるのでしょうか?
また、ドライバーを入れるなどして機能させることは可能でしょうか?

うちのvaioはドライバーを入れたらとても静かになったので同じ様なことが
EVOにも出来ないのかと素人考えで思ったので・・・。

たぶんアフォな質問だと思いますがマジレス下さい。
宜しくお願いいたします。
723710:02/10/13 01:28 ID:qYfFkin+
>>713
>>714
愚か者の私へのレス、ありがとうです。
あんな矢印のマークがあるなんて・・・しりませんでした。
覚えておきます。

ってか714さんの最後の一言、厳しさの中の優しさに 。・゚・(ノД`)・゚・。
724_:02/10/13 02:02 ID:E8RyzaE5
拳でかすぎ
725Socket774:02/10/13 02:13 ID:NO56KZ4T
2000++6035にファンコンバータを付けて山洋の1900回転ファンを付けてみたけど
見事に冷却失敗。全然冷えず室温19度でUD時60度を超えさらに上がり続けたので却下。
高い金払ってせっかく買ったのに。

現在日本電産の2400回転を使って様子見。
風量的には6cmの4800回転以上のはずなんだけど・・・51度度突破。
726Socket774:02/10/13 02:21 ID:lwK1PtPf
>>722 板違い。失せろ。
727Socket774:02/10/13 02:21 ID:25gt5oUt
ZERO-1買いました。
エナーマックス電源(FANは7V×2)、ケースFAN(1100rpm)×1、
CPUFAN(1100rpm)×1で通常時は43度、Superπで52度でした。
728Socket774:02/10/13 02:26 ID:iGKJH+hw
>723
便乗して少し蘊蓄たれてみると、大抵の場合「ラベル貼ってある方が吹出口」です。
さらに言うと、羽根の表面を良〜く見ると断面が湾曲してますよね?
膨らんでいる側が吸入口です。
まあ、慣れれば一目で分かるんですが。
729Socket774:02/10/13 02:32 ID:IJ7ADhjx
>>727
CPU書かないと・・・
730Socket774:02/10/13 02:32 ID:ik7jiWK6
>>728
いま部屋にある扇風機を見ましたが、同じですね。
どんなファンにも通じる基本なのかな?
731Socket774:02/10/13 02:39 ID:oN2qnqYE
>>730
凹凸が逆だったら、どうやって風が送られるんだよ?
732Socket774:02/10/13 02:43 ID:NO56KZ4T
>>725だけど、じわじわ上がって現在55度。
もしかしてプラ製コンバータのせいかも。軽さを取ったがダメかもね。
733Socket774:02/10/13 02:58 ID:IJ7ADhjx
6035ってシンクだけなら175gしかないんだ、知らなかった。
でもCPU台座に引っ掛けて固定するしかないM/Bの場合
あまり重いのも選べないよね。500g切るかどうかでも悩む。

ちなみに今狙ってるのはFridgeRock(5U213C1H3G)
734Socket774:02/10/13 03:09 ID:yB7PZPRW
>>732
とりあえず吹き付けも試してみたら?
吹き付けの場合はインテークカバーいらないかもな…。

個人的にはファンコンバーターを吸出しで使うと、
リストラクターつけてるのと変わらないような気がするんだけど…。
735Socket774:02/10/13 03:14 ID:NO56KZ4T
>>734
吹きつけで試したらみるみる上がって2,3度高くなっちゃった。
やっぱりPALって形状的に吸い出しなのかも。

流速は速くなるよ。要するに負圧がかかる様になるって事かもしれないけど、
それよりも材質的に失敗した感がぬぐえないなぁ。
いつまで経っても熱が抜けないし。8045は削るのが面倒だからこれ買ってきたけど、
やっぱダメだね。

冬の間に濱が出てくれるのを祈るばかり。たぶんでないけど。
736Socket774:02/10/13 03:55 ID:m1JiI4d9
最近ようやくsocket370環境からPen4に移行しようと決心がつき、
とりあえずどのマザーを使おうかだいたい目星をつけたのですが、
マザーにPAL8942を載せれるかどうかで最終決断をくだそうかと思ってます。
で、現在目星をつけてるマザーというのが、
Asus P4PE
http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4pe/p4pe.html
なのですが、
これにPAL8942は載りますかね?

いちおうこのスレ内に>>576-577というレスを見かけたことと、
とくに「socket478系のマザーにPAL8942載りますか?」というような質問をほとんど見かけないので
ほぼ確実にどのマザーでも黒い部分(リテンションキット?)がついていれば問題無いとは思っているのですが・・・
なにぶんsocket478を触ったことないので自分では見当もつかず、
スレ住人のみなさんの判断を聞きたかったもので・・・・・・・

個人的にはsocket370時でのPAL6035が大変気に入ったもので、
PAL8942が載らなければ再度マザー探しをするくらい重要な問題なんです。
もしよろしければみなさんの意見を聞かせて頂けませんか?
737Socket774:02/10/13 05:27 ID:AeiGwbr0
>>736
俺のマザボはGA-8IEX。
コンデンサにも全く引っかかることなく乗っている。
http://www.gigabyte.co.jp/products/products.htm
で写真見比べてミソ。
738Socket774:02/10/13 06:22 ID:Tfcj3MpG
>>736
8045と違って、乗らないマザーは無いってことね。
739Socket774:02/10/13 06:44 ID:r1yCNI6D
AthlonXP1800使用で
TTC-D5T&三洋の静音ファン(109R0812L417)
って大丈夫だと思いますか?
知人には「チャレンジャーだな」と評されましたが。
740Socket774:02/10/13 06:53 ID:qDWcSLqh
えっと当方KT7を使っているのですがアルファのHPには
8045が着くと書いてあるのですがマザボみてる限り
本当に着くのか心配になってきました・・・誰か着けてる方
いらっしゃいますか?
741Socket774:02/10/13 09:05 ID:g1WMlbKK
>>727
ZERO-13人目なのは嬉しいけど、CPUファンつけているんだね。
リテールやPALとの比較も欲しいです。
742Socket774:02/10/13 09:09 ID:HnkYWU9N
>>741
CPU FAN つけるのは悔しいけど、7V駆動とか1100rpm駆動でリテールと
比べてはるかに静かで温度は変わらずってところでしょうか?
評判はよくないですが、リテールよりはましって感じですね。
743Socket774:02/10/13 09:23 ID:USt9IWKm
>>739
俺は1700でTTC-D5T+三洋の高速ファン(3400回転)+ファンコン
で半分に絞ってるけど大丈夫だよ。
できれば高速ファンにファンコンみたいのつけて負荷や場合
によって調節できたほうが安心と言えば安心
744Socket774:02/10/13 09:58 ID:vuYDdmWI
基本的に剣山型のシンクは吸出し、プレート型は吹き付けと聞いたことがある。
アルファのは特に設計に気を使っているみたいだから性能のよさも頷けるというもの。
745Socket774:02/10/13 10:23 ID:D0EJdgdB
Alpha PALとKENDON KR-1は、どっちが上?

念のため、http://www.kendon.com/kr-1/kr1-inst.html
746Socket774:02/10/13 10:37 ID:fNAiywr+
KENDON良い子悪い子普通の子
747Socket774:02/10/13 10:54 ID:g1WMlbKK
>>745
値段高すぎ!
748Socket774:02/10/13 11:03 ID:Smz9uoft
>745
ペルチェ使わないならPALを選んでおいた方が吉。
749711:02/10/13 11:14 ID:lA4GbhTE
750Socket774:02/10/13 11:18 ID:oN2qnqYE
正直、ZEROってはっきり言ってコンセプトがわからないな。

CPUのファンレスってのは、サーバーの用途で
いつ停止するかわからないCPUファンがあると信頼性がガタ落ちするから
やるものなんだよね。
で、CPUをファンレスにする代わりに排気ファンは高出力というのが大前提。

静音化のためにファンレスにしようとするってのは、肝心の排気が弱いのだから
常にCPUが高熱の危険にさらされるのは火を見るよりも明らか。
それを補う方法としては排気ファンとのダクト結合しかないが
ZEROはフィンの向きがあれだから、ケースの排気ファンに繋ぐのは無理だろ。
電源の吸気ファンに繋ぐなら向いてるかもしれないけど、今度は電源に無理が…
(CPUクーラーが横向きに装着されるママンなら別。あるのかどうかは知らないが)

結局、CPUのファンレス化なんてネタと自己満足のためにやるもんであって
静音を求めるなら素直に8942+中〜低速ファン+ファンコンにしとけって感じ。

長々と正論かましてスマソ。
751Socket774:02/10/13 11:26 ID:d5ui2c+O
TTC-D5TってSocket370用ですよね。
これってP4にはつかないんですか?

socket478用のコストパフォーマンスいいやつあったら教えて下さい。
752Socket774:02/10/13 11:32 ID:oN2qnqYE
>>751
Socket478用の安物はリテールより落ちる物がほとんどだと思うぞ。
753Socket774:02/10/13 12:29 ID:5ArbGeVR
ヒートパイプに惹かれてALPSを購入。
確かに優秀だった。(1800+でマザー34℃、CPU46℃)
高負荷実験はこれから行う予定。

しかし、本当に静音ファンなのか?
かなりの轟音。まさかパッケージングが間違ってるんじゃ・・・
HHC-001かALPS使ってる方、ファンの型番教えてください。
754736:02/10/13 12:45 ID:a527VNTo
>>737-738
レスどうもありがとうございました。
おかげさまで決心がつきました。
マザー選びでPAL8942の搭載可不可で制限されるということはないのですね。
755580:02/10/13 12:53 ID:ZPFQAw8z
ご質問させてください。
以前、Pen4 2.8Ghz&SNE7HP−FIMでご質問させていただいた者ですが、
PAL8942が良いとのご指摘を受け、ALPHAのサイトを見ましたところ、
M81(急速冷却タイプ)とM82(静穏タイプ)がありまして、
皆様がお勧めするところのPAL8942とは、どちらを指していらっしゃるのでしょうか?
それと、M81を使用されている方にご質問なのですが、ファンからの音はリテールに比べてやはりうるさいでしょうか?
静穏<冷却な私ですが、M81とうまく付き合うには、どういったカスタマイズをすれば、
万が一うるさかった場合に対処出来るかをご口授いただけると幸いっす!
よろしくおながいします!>諸先輩方
756Socket774:02/10/13 12:54 ID:D0EJdgdB
>755
ご質問されますた
757Socket774:02/10/13 12:59 ID:g1WMlbKK
「静穏」という言葉を見ると激しく萎えるのは俺だけですか?
PF-silencer2にもでっかく静穏って書かれてましたが。
758Socket774:02/10/13 13:07 ID:flMd6HrE
8942のファンレスモデルに好きなファンを付ければよしだと思うのだが
冷却第一ならデルタの轟音ファン(5400とか無かったかな)
静音重視なら静音を名乗ってる20dbぐらいのファンを買って付ければよいかと

あとアルファ通販で75mm(70mmかも)買っておくと吉
8045ユーザーなので8942ユーザーの方に聞いてくれ
759Socket774:02/10/13 13:30 ID:iGKJH+hw
>739
ケースのエアフローがちゃんとしてれば、別に無謀では無いと思います。
夏場のシバキでCPU温度が60度台になる可能性がありますが
Athlonなら気にしなくてもok。
不安なら>743みたいに保険を掛けておけば問題無いでしょう。
760Socket774:02/10/13 13:33 ID:d5ui2c+O
>Socket478用の安物はリテールより落ちる物がほとんどだと思うぞ

そうなんですか。
TTC-D5TはP4には使えないんですよね?
761Socket774:02/10/13 14:29 ID:lA4GbhTE
762Socket774:02/10/13 14:43 ID:g1WMlbKK
763Socket774:02/10/13 18:43 ID:b815JyCJ
PAL8942+付属の2000回転のファンと
PAL8942+SANYOの2000回転静音ファンだとどちらが静かですか?
764761:02/10/13 18:43 ID:lA4GbhTE
フッ、なかなかやるな
765_:02/10/13 19:42 ID:yjaW2RZ2
>>768
Alpha通販で8045と山洋ファン買ったんだけど長いネジ買ってなくて(´・ω・`)ショボーンっすわ。今、しかたないんで500円のファンが乗っ取ります。
25mm幅のファンならM3x75mm、15mm幅のファンならM3x65mmのが必要っぽいですな。
切手買って送ってもらわねば・・・。
766Socket774:02/10/13 19:44 ID:IJ7ADhjx
>>768
期待してるぞ
767Socket774:02/10/13 19:59 ID:0FuQc//I
「静穏」っていうと、忍者が隠れ潜んでるって感じだな。
768Socket774:02/10/13 20:03 ID:pLm1cn11
(;´Д`)ノ \アノ \ア
769Socket774:02/10/13 20:17 ID:oOR6UE9X
兄貴〜
助けてくれ〜
いまヅロンCPU取り付けているんだけど
CPUクーラーが・・・はまらねえ!!!

クーラーをとめるクリップの片一方はソケットの出っ張りに引っかかっているけど
もう一方のくリップが・・・はまんねえよおおおおお

リアルタイムで困っているよ〜
あにき〜たすけてよ〜
770Socket774:02/10/13 20:18 ID:8K3n+dWL
>>769 いいからマルチは氏ねば?
771Socket774:02/10/13 20:21 ID:oOR6UE9X
(;ω;)
772Socket774:02/10/13 20:26 ID:nq0j7hed
>>770
ニュー速+のマルチがやってきたのかとオモタ。
>>771
どことのマルチかしらんが、力一杯やれ。ガリッっとか、ジャリッっとか言うまでだ。
773761:02/10/13 20:26 ID:lA4GbhTE
>>769
努力と忍耐。慣れれば余裕。だが焦らずにな。

俺は初めの時に『入らねぇ、糞が!』と力んだら、
マイナスドライバーが一気にマザボをザクッとやっちまった。
774Socket774:02/10/13 20:31 ID:oOR6UE9X
兄貴〜
はまったよ〜(随喜の涙

でも、こんだけギューギューやって
CPU壊れてないか心配だガクガクブルブル
775Socket774:02/10/13 20:32 ID:oOR6UE9X
>772-773
兄貴達のおかげで
自分の弱い考えに反逆できますた!
776Socket774:02/10/13 20:32 ID:kmhtWYc1
起動成功してから喜べYp!
777Socket774:02/10/13 20:39 ID:oOR6UE9X
兄貴〜
俺・・・なんかとんでもない誤解をしていたみてえだ・・・

手 持 ち の メ モ リ が さ さ ら ね え 

サ イ ズ が 違 う 
差 込 口 が 違 う 

少し古めのPCから持ってきた手持ちのSDRAMがささらねえ

DDR SDRAMと
ただのSDRAMは違うのかよ〜

兄貴達〜
何とかしてくれよ〜(泣
778Socket774:02/10/13 20:43 ID:IJ7ADhjx
>>777
どうして欲しいのよ。相談に乗るよ。
779Socket774:02/10/13 20:46 ID:oOR6UE9X
>778
DDR SDRAMと
SDRAMって差込口から違うんですか?
780Socket774:02/10/13 20:49 ID:uuvwoT6z
同じだよ。
もっと力を込めないと。
781Socket774:02/10/13 20:49 ID:b/y2/g1h
>>779

 違 い ま す

SDR SDRAMは168PIN 切り込み2つ
DDR SDRAMは184PIN 切り込み1つ

というか、どこできいてんねん
782Socket774:02/10/13 20:50 ID:IJ7ADhjx
>>779

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 97★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1033746773/l50
783Socket774:02/10/13 20:54 ID:oOR6UE9X
>SDR SDRAMは168PIN 切り込み2つ
>DDR SDRAMは184PIN 切り込み1つ
教えてくれてありがとです。

ええと、俺の手持ちのはと・・・

切り込み2つだ!ヒー!

ええとどこかに他の種類のメモリーは・・・

あった!

SIMMじゃねーかYO!

紛らわしいからみんな捨てたれ。

どうもお騒がせすますた。
784Socket774:02/10/13 20:58 ID:rSgaiiZ1
かなりのDQNか、かなりの釣り師だな。
ねたくさいが・・・
785Socket774:02/10/13 21:00 ID:8K3n+dWL
>>784 マルチしてたからたぶん真性
786Socket774:02/10/13 21:05 ID:ve60xul5
>>783
捨てるのもったいないからオクとかで売れよ。
漏れは買わないけど。

とかマルチにマジレスみたいなことしてみるテスト(w
787Socket774:02/10/13 21:07 ID:oOR6UE9X
>784-785
そう言われてもシャア無いけど・・・

自作からも5、6年は離れていたから・・・

グスソ
788Socket774:02/10/13 21:12 ID:rmYoUreT
つーか本当に5,6年離れてたんなら組む前に少し調べろ。
789Socket774:02/10/13 21:15 ID:4dC+QowL
何年経っても教えて君・・・
790Socket774:02/10/13 21:18 ID:CaKPx69o
whisperrockIIの支点から見て短い方の爪ではめられた奴居る?
自分は相当往生して結局あきらめて逆の方でやったらあっさりと止められたけど。
アレ止められたら猛者だと思う。
791Socket774:02/10/13 21:19 ID:oOR6UE9X
ゴメンネ 自分説明書読まないタイプだから。
CPUソケットについてすら
つい最近分かったぐらいだから。
グスソグスソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
792Socket774:02/10/13 21:33 ID:dRhDqm+O
>>791
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 97★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034510774/
793Socket774:02/10/13 21:40 ID:8K3n+dWL
>>792 検索もまともにしない教えて君を誘導するな。
794Socket774:02/10/13 21:43 ID:sq7XhCMM
こんなん見つけたんだが。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17230378
試してみたいけど・・・手作り?((((((゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
795Socket774:02/10/13 21:51 ID:bR+ooA5+
>>791
i815チップのマザボ(ATX)
RDRAM
ヅロソ
ISAバスのNICとサウンド
MicroATX専用のケース
PCIのグラフィックボード(?)
内蔵SCSI HDD(!)
ソケ478専用CPUクーラー

これぐらい派手に間違えて欲しい。
796Socket774:02/10/13 22:10 ID:pLm1cn11
>>795
あと、OSはMac。
797Socket774:02/10/13 22:13 ID:AM+oxbUi
>>795
煌びやかですな。
(´ー`)y─┛~~
798Socket774:02/10/13 22:18 ID:FvuBYYdu
>>794
2chじゃないから
大阪府よりクロネコヤマトの着払い便で発送します。
また、定形外郵便での発送もお受けしますが、
郵便自己等による損害の補償はありませんのでご了承下さい。
    ↑( ´,_ゝ`)プッ・・
799Socket774:02/10/13 22:24 ID:A8k5+k8g
このスレッドだと思うのですが
12dbのALPHA製のソケット370用ファンが売っている秋葉の店の
リンクが張ってあったと思ったのですが、見つかりません。どなたか教えていただけますか?
800Socket774:02/10/13 22:26 ID:P+rIta4M
>>763
PAL8942M82付属の15mm厚ファンは山洋の静音ファンだよ。
801Socket774:02/10/14 00:07 ID:kV0rtCrb
>>790
長いほうよりちょっと力が要るけど、できたよ。
筋肉足りないんじゃない?
802Socket774:02/10/14 04:57 ID:Pkd46v+9
今日涼水探しに行ったがなかった・・・
福岡で売ってる所知らない?
803Socket774:02/10/14 10:25 ID:d52Eh691
往々にして、CPUクーラーはめるときはファンをはずしてヒートシンクだけ
先につけるようにしないとやりづいぞ。
それと、横着してマザボ取り付け板をケースから出さずにやったりするとさらにツラい。
804704:02/10/14 11:50 ID:B7XjzDAs
ZERO-1その後。
静王に加え背面ケースファンにも厚紙で簡易導風板を付けてZERO-1に向けることで、
スパーΠ 1677万桁を2回実行(80分程)しても51℃にとどまった(室温27℃)。
これなら常用できると思う。
805Socket774:02/10/14 11:57 ID:zO0MZ/0Y
>>804
人柱ご苦労様です。
54℃から51℃に低下したんだね。
なかなかいい感じ。
806Socket774:02/10/14 13:26 ID:xLEM3Okc
>>704 >>804
本気でダクト自作したくなったら。下記へどぞ。

ダクト秘宝館  〜静音と冷却の狭間で〜
http://duct_museum.tripod.co.jp/
ダクト帝国Episode1〜ホースと共に〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028906666/

ところで、ヒートシンク単体の熱抵抗は
PALとZERO-1どっちが良いのかな?
設置面積はほぼ同等のようですが、表面積とかフィン間隔とか。

現状PAL8942使用中ですが、ファンレス(電源ファン併用)では
限界なので代替案を検討中です。
807Socket774:02/10/14 13:48 ID:zO0MZ/0Y
>>806
ダクト秘宝館はいつ行っても閉館中ですが。
808Socket774:02/10/14 22:06 ID:/ay4MTD7
PAL8045は非常にいいが、
ヒートシンクはずすときスタンドオフのねじもいっしょに緩んで
結局M/Bはずすのがめんどくさいの俺だけ?

んで、緩まないようにと思って力いっぱい締めたらナイロンナットが馬鹿になったよ。
通販で買えるかなぁ。
809Socket774:02/10/14 22:12 ID:42Gx7A+2
>>808
装着時、スタンドオフが回転するまでネジを回すからいけないんだよ。
なぜ皆、手加減というものを知らないのか。
810Socket774:02/10/14 23:02 ID:bUri1bEO
着脱が容易でよく冷えて3千円以内で買えるCPUクーラーってありませんか
811Socket774:02/10/15 00:48 ID:qBrrgP29
リテール
812Socket774:02/10/15 01:34 ID:87Up/RjN
>>815
わろた
813Socket774:02/10/15 01:53 ID:xouFtR4g
>815
すまんが812の面倒を見てやってくれ。
814Socket774:02/10/15 03:06 ID:yCC/NSgu
>>808
スタンドオフを指でつまみながら回せばいいだけの話のような気がするが。
もしくはラジペンかピンセット
815どうぞ:02/10/15 03:10 ID:S6gtbicZ
816さかな:02/10/15 03:13 ID:OKCIAZ7U
冷戦シリーズの 八雲使ってるよ。温度感知して回転数が変わるタイプだけど
46度 2000回転程度までは、かなり静かだね。
ただし、俺のCPUは明日論1.1ギガだ。 非力っっ
817Socket774:02/10/15 03:23 ID:6y7fOwqI
>>808ナイロンのワッシャと金属ナット買ってきて、スタンドとナット側に
ナイロンワッシャ噛ませ、心逝くまで〆ればOK。
あと、814さんおっしゃってるように、細口のバイスグリッププライヤで噛んどけ
ば如何でしょう?
818Socket774:02/10/15 03:31 ID:aRqGE7fQ
>>817
改行位置でチョイワロタ
819Socket774 :02/10/15 06:18 ID:X+Tit21i
>>808-817
ここのPAL8045使いって、Athlon用バックプレート使ってないの?
漏れはギガコンプで買った奴を使用中。
かなりがっちり取り付けれるから、
よっぽどせっかちさんでもない限り、
スタンドオフが取れることはないと思うが。

ちなみに参考リンク
tp://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/
店長いわく、冷却効率も上がるらしい。
820Socket774:02/10/15 07:36 ID:42WFNWnA
>817
インチネジのナットなんて簡単に手に入らんよ・・・
821Socket774:02/10/15 11:28 ID:QcoF86TK
ZIPANGU買った・・・
まだCPU届いてないんで机の上にあるけど
822Socket774:02/10/15 11:52 ID:yCC/NSgu
>>820
カスタムの通販で簡単に手にはいるよ。次の日届くし。
それよりも50ミリ以上の長さがあるミリネジだよ。
8045で山洋のクーラー使うとき、2カ所しかネジが使えないでしょ、たぶん。
もう2.5センチ無いと付かなさそうなので。

近所のホームセンター探したら50までは見つかったけど、それ以上が無かった。
823Socket774:02/10/15 12:30 ID:hGhYouUT
>820
アキバだと西川(だっけ?)ってネジ屋で売ってたよ>インチナット
現物持ってって、確認して買ったけど。
サトー無線PCislandの手前のお店。

アキバ行けないなら、>822の言うとおり通販かな。
824804:02/10/15 19:24 ID:EAiYQOO9
ZERO-1人柱報告ラスト。

今日は天気が良く部屋を閉め切ると31℃まで上がったので
この室温で実験してみますた。"ダクトのようなもの"も完成したし。

結果は写真を参照。
ttp://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021015191930.png

室温27℃のときには実験2の内容でCPUが51℃だったので予想通りの結果。
静王もさすがに熱を持つが、気にするほどではないと思う。
以前使っていた電源の方が素で熱い。
M/B温度がほとんど上がらないのは
CPUファンがCPUの熱気をケース内に巻き散らかすことがないからか。

ちなみにPC Probeでの温度表示は、
Windowsの起動直後でCPU・M/Bとも室温+2〜3℃の表示なので
とくにズレてはいないと思われる。
825Socket774:02/10/15 19:41 ID:/8hoH3Z5
>>824
人柱乙!
詳細なレポート、まるで学生実験を思い出しちゃったよ!
相変わらず綺麗な工作ですな。
ダクトの効果も大いに見られるしすごく参考になりました。
826Socket774:02/10/15 20:04 ID:Wyg4RHc5
>>649
もし見てたら俺の保守部品で余ってるの分けれるから
分けてあげようか?
827Socket774:02/10/15 20:24 ID:/8hoH3Z5
長尾製作所のRDM8035Sまだかいな。
あそこの掲示板に書かれていた俺コンの横流ししている人って誰?
ウェブで注文できるなら教えて欲しいです。
828Socket774:02/10/15 20:34 ID:mlVX0oeM
35o厚のファンはいらんですたい。
829Socket774:02/10/15 20:37 ID:ZAQErzCn
>>824
人柱&レポート乙です。

ダクトの形状を見ると、水平から下方に伸びてますね。
さらに、ZERO-1のヒートシンクは電源方向に向いてるし、
すぐ上に電源の吸気ファンがある。

熱気は自然に上昇するので、

CPUからの排熱はダクト経由で電源ファンに吸わせて、
グラボやM/Bのチップの熱は普通にケースファンで
排気したほうが効率的かと思うけど、どう?
流量考えると、CPUの熱による空気自体の温度上昇は
電源内部での温度上昇より少ないと思うし。

ケースファンの負担を減らせば、回転数はもっと落とせる
はずなので、静音効果もあるかと思うけど。
830KKK:02/10/15 21:15 ID:7BmE1VNB
明日論のリテール買って来たのですが、ファンの音ってうるさいですね。
電源のファン(80mm×2コ)よりうるさいです、マジで。

こんなモンなのでしょうか?俺だけだったりして?
831Socket774:02/10/15 21:16 ID:9/rI7fje
>>830
お前だけ。それでいいじゃん。
832Socket774:02/10/15 21:20 ID:v8iLS018
>>830
うるさいよ。
ファンだけ変えたし
833Socket774:02/10/15 21:22 ID:EAiYQOO9
>>829
でもやっぱり電源に全部吸わせるのは怖いかな。。。
風量こそあれ、静王の中身はただの安物電源だということを考えると
これ以上の負担はかけたくないというのが正直なところです。
ダクトの無い実験1の方が静王の排気温度は高かったように感じましたし。
834KKK:02/10/15 21:27 ID:7BmE1VNB
>>832
何mmのを付けました?参考までにお願いします。

>831
ありがとね。
835Socket774:02/10/15 22:28 ID:bu5E4KY4
>>834
ダウンバーストで80mm。山洋の2900rpm。
836Socket774:02/10/15 22:38 ID:lnds6SFC
誰か、10ミリ鉄板でパソコンケース付けろや。
静かになるぞ。重いけど。
837Socket774:02/10/15 22:38 ID:lnds6SFC
>>836
付けろやは作れやに訂正
838Socket774:02/10/15 23:19 ID:iVZ0cQyl
>>824
すごいよあんた、尊敬する。(良い意味で)
またいろいろなレポートを楽しみにしています。
839Socket774:02/10/16 03:34 ID:JKSfO8Ch
「尊敬する」に「良い意味で」って注釈が付くとは…

さすが2ch
840Socket774:02/10/16 11:16 ID:In0xkVQo
841Socket774:02/10/16 13:27 ID:aULOZs7h
マザーにもよるが
PAL8045→WISPERROCK2→WBR7
静音性からしたらこう
842Socket774:02/10/16 13:53 ID:rbWpZ0nw
この板みて、ビクーリしたのでカキコします。

M/B ABIT SR7-8X
CPU Celeron 1.7GHz(リテールファン)
MEM PC2700 DDR 256*2 CL2.5
HDD MAXTOR 6L080L4(74.5GByte) and IBM DPTA 372730(25.4GByte)
DRV TEAC CDW-524E and Matsushita SR-8587B
VGA 玄人志向 RADEON85AGP-C64(AGPx4)
S/C Hoonteck SoundTrack Digital XG(YMF754)
NIC MELCO LGY-PCI-TXC
前面吸気*1と後面排気*1に80mm静音タイプ 1800rpm

って感じの構成で、室温が26度位なんですが、

アイドル状態で CPU=55度 チップ=45度
スーパーπ 104万桁終了直後 68度
3DMark2001SE Build330 は途中で落ちます。

温度モニタは全てM/B付属の「Winbond Hardware Doctor Ver 2.70」でやってます。

明らかに温度高過ぎですね。コワー...
O/Cしようと思ったが、これじゃオソロスィくて出来ぬ。

843Socket774:02/10/16 13:54 ID:7O9yfbUo
>>842
そんなもんだよ。藁は。
844Socket774:02/10/16 14:00 ID:vycLN0/y
ケース排気用にアシストリングで9cmファン付けてファンコンでしぼりな

大体納得できるぐらいの静音効果は出るよ
845Socket774:02/10/16 14:01 ID:jMnkd9ut
エヌワイ情報通信のブリザード新古品が1000円だったので即買った。

使った感想・・「やっぱり定価が高いのは凄い」
ファンの音もそんなにしないのに、グングン冷える。
全銅マンセーですわまじで。最高。
846Socket774:02/10/16 14:58 ID:D0GU9+OG
XP2200+銅静でファンを前から使っていたSANYOの8cm3400rpmから
ADDAの9cm2600rpm(52.5CFMらしい…)に変更したら全然冷えない。

試しに前に買っておいたADDAの6cm7400rpmをファンコンで回転数落として
使ってみたら結構冷える。
847Socket774:02/10/16 16:24 ID:HhNya13K
>>842
CPUはともかくシステムの温度が高すぎのような・・・
エアフローがうまくいってないっぽい。
サイドパネルをはずしてベンチ回してみたら?

O/Cは勧めんけどw
848761:02/10/16 16:59 ID:bKHenR2G
システムが高い時はしっかり排熱できてないのだと思う。
だからCPUやビデオカード等から出た熱が排出されずに、
結果その温かい風でCPUを冷やそうとするわけだ。

冷えるはずが無い。フロントファンとリアファンを強化しよう。出来れば電源も。
それからコードを中に詰め込むとかして、風の流れを考える。
849Socket774:02/10/16 18:19 ID:rfy5Zj4A
Athlon用ヒートバックプレート
http://www.pc-friends.co.jp/shop/fan.html
って秋葉原でも売ってる所ある?
850Socket774:02/10/16 19:14 ID:LrMh7l0h
>>840
PALは値段高すぎ。&sinkがきちゃない。
この中で選ばなきゃいけんのなら、2番。
851Socket774:02/10/16 19:59 ID:H+xLif4Z
>>850
FAN無しのPAL8045Tなら\3,780だぞ。そんなに高いか?
852Socket774:02/10/16 20:01 ID:KKK1Pezp
>>851
ヤフオクでの話だと思うよ。
853Socket774:02/10/16 20:46 ID:FphVoXz0
ZERO1ってエアフローが良ければ3Gオーバーにも対応ってうそっぽいね。
1.6G注文したけどHTが安くなったら3Gクラスに買い換える予定だからねえ。
ZERO1買っても一年後ぐらいには無駄になりそう。ファン有りでおすすめありますか。
854Socket774:02/10/16 21:19 ID:INjL8i9G
>853
8942。
855Socket774:02/10/16 22:31 ID:UckZqk+m
PAL8045付属ネジじゃPANAFLOや山洋のファン取付けられないんだ・・・( ´・ω・)ショボーン
856842:02/10/16 22:48 ID:Sp9Ot7GP
>>843 >>847 >>848

レスTHX

色々試してみました。
ケースの中整理して、ケーブルまとめました。
ファンを後方排気3800rpm*1のみにして、現在

アイドル時 CPU=50度 チップ=40度
スーパーπ 104万桁終了直後 CPU=61度 チップ=50度
3DMark2001SE Build330 完走です。

まぁこんなモノですかな?

ちなみに「藁」って、「Willamette」の隠語で良いのですよね?
ついでに、よく見かける「鱈セレ」って...何? 「Tualatin」?
857Socket774:02/10/16 23:02 ID:3D15qwNP
>>856
隠語はそれで合ってるけど、Intel製CPUなら50℃以下にしとくのがいいよ。
858Socket774:02/10/16 23:16 ID:2vYTHC2j
ダウンバースト使って60mmファンから80mm静音ファンに取り替えたいのですが、
この際に・・・LEDファンを使うと不具合が出ますか?
859Socket774:02/10/16 23:26 ID:bRRg7SSW
ゼロワン買ってる人ってどんな人?

P4クラスの構成でCPUファンレスってあんまり意味無い気がするんだが・・・
860Socket774:02/10/16 23:29 ID:wufP4OYq
>>855
リブをニッパーかなんかで切り取れ
861Socket774:02/10/16 23:31 ID:wjtJlpYP
>>859
P4はシンク装着していなくても一応動くから
モバアス・鱈セレよりもファンレスには向いている。
862Socket774:02/10/16 23:47 ID:Cp9p0YrS
>>859
最近注文したよ。でも問題はその下のGF4なんだよなあ。。。
863Socket774:02/10/16 23:56 ID:yK2Wi3+A
>862
ザルマンのヒートシンクは?4400までなら対応だよ。
心配なら最近よく売ってるファンステーに超静音ファン付ける手もある。
864Socket774:02/10/16 23:56 ID:5fCYEs9B
ド初心者の私に教えてください。

今日、2ヶ月間使っていたセレロン1.3G純正ファンが止まってしまいました。
明日、新しいファンを買ってこようと思うのですが、どんなやつがお勧めでしょうか?

低レベルの質問でスマソ。
865Socket774:02/10/16 23:59 ID:3D15qwNP
>>864
無難にWhisperRockIIとか。
866Socket774:02/10/17 00:01 ID:/f/bbgLF
>>857

50度の根拠って何?

2.53GHzだとリテールファンでも50度超えてるのだが?
867Socket774:02/10/17 00:04 ID:tjSslG4F
>>855
ALPHAで75ミリインチネジ買えるよ
868Socket774:02/10/17 00:04 ID:NzAlCX65
アスロソDUALやろうと思っているのですが
お勧めの8cmファンがありましたら教えてください。

少し調べた中では、センチュリーの長門が良さそうなんですが
これって吸出しでしょうか?
吹き付けだと萎え…
869864:02/10/17 00:09 ID:4qEkfsgL
>>865
サンクス!!
明日探してみます。
870868:02/10/17 00:09 ID:NzAlCX65
ちなみに、マザーはA7M266-Dを予定してます。
871Socket774:02/10/17 00:11 ID:ryVtmgVJ
>868
あの〜、吸出しの方が良い理由は何ですか?
872Socket774:02/10/17 00:21 ID:K0BqA8s8
>>855
漏れもPanafloで罠にはまった・・・( ´・ω・)ショボーン
873Socket774:02/10/17 00:25 ID:8DSxOhUh
>>871
吹き付けだと使ってるうちに周りのコンデンサーが埃だらけになる
あと、CPUを冷却して暖められた空気がM/B上に撒き散らされてあまり気分が良くない
背面のファンが排気なら、吸出しの方が効率よくケースの外に排熱できる
874871:02/10/17 00:39 ID:ryVtmgVJ
>>873
ありがとうございました。
875Socket774:02/10/17 00:58 ID:gIT5w5DI
吹き付けか吸い出しかって話が度々出てくるけど、
ALPHAとKANIE以外で吸い出しの奴って何も思い浮かばないんだが。
876Socket774:02/10/17 01:16 ID:HkYOx/zr
2000+定格で68度は高めかな?冷やしたい、、
877868:02/10/17 01:17 ID:NzAlCX65
よくよく考えたら、吸出しFANであれば、上面に
回転軸を支える3本の柱(?)があるはずですよね。

柱が無いやつは、吹き付け形式でほぼ間違いないと。。。
878Socket774:02/10/17 02:45 ID:hPo89Wn8
>>876
この季節で68℃ですか…
879Socket774:02/10/17 06:38 ID:mawPrJXU
>>864
リテールクーラーなら、あえて保証を使って修理してもらうというのはいかが?
時間かかるかもしんないから、気になるクーラーはゲットして、
リテールも予備として入手しなおすというのもありでしょう.
880Socket774:02/10/17 09:57 ID:4yz/ugVD
>>876
一度クーラー外して付け直したほうがいい
その温度は異常
881761:02/10/17 17:06 ID:AB65LBSJ
>>876
グリスが薄いというのもある。
最近のCPUには薄々じゃ駄目だよ。
結構べっとり塗ってヒートシンクでグリグリと押さえつける方がいい。
余分なグリスは無くなる訳だし。
ヒートシンクよりグリスの方が熱伝導率が高いと尚更。
882Socket774:02/10/17 17:37 ID:OM19CmOn
ヒートシンクよりグリスの熱伝導率が高い・・・


そんなクーラー捨てちまえ!
883Socket774:02/10/17 17:44 ID:cA03/btq
木製ですた・・・
884Socket774:02/10/17 17:57 ID:WLw6YUCi
―――――――――――――‐┬┘
                        |    
       ____.____    |  捨てちまえ!
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | ポイッ
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ∬  ∬
     |        |/ ⊃  ノ |   | . ∬ ◎ ←木製
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |       
885Socket774:02/10/17 18:37 ID:OM19CmOn
木製かよっ
886ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 19:40 ID:E66YiuYA
☆★☆
|・ω・)   今日届いたあすろん2000+をはじめて取り付けるんだす。
|⊂ノ    グリスは薄くのばすんでしょ。違うんだすか? 
|`J     コア欠けがこあいよー。
887Socket774:02/10/17 19:49 ID:pDUhDPpE
>>886
ラジオペンチは必需品だからな。
888ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 19:57 ID:E66YiuYA
>>887
あい、ラジオペンチはまっすぐのと先が曲がったのを用意すますた。
ボックスドライバーとニッパー・プラスチック製ピンセットも買ってきますた。
あした静電気防止手袋を買ってきてから作業を開始すたいとおもいます。
889ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 19:58 ID:E66YiuYA
☆★☆
|・ω・) 
|⊂ノ    他になにかあったほうが(・∀・)イイ!! ものはありますか?
|`J
890Socket774:02/10/17 20:00 ID:9wgEpgVX
>>889
コア欠けしませんように、と祈る気持ちと、コア欠けしたって平気だぜ!
と強がる気持ちでつ。
891Socket774:02/10/17 20:04 ID:Cv7fauom
>889
帯電体質な人でなければ、今の季節にそこまで神経質にならんでもいいっしょ。

コアの損傷が何より気になるとは思いますが、怪我しない事を最優先に作業してね。
892ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 20:10 ID:E66YiuYA
>>891
☆★☆
|・ω・)   ものすごい、帯電質だす。(藁
|⊂ノ
|`J      前世はたぶん乾電池だすよ。(藁
893ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 20:13 ID:E66YiuYA
>>890
(・∀・)アリガd!!  がんがります。きょう2400+が発売されたので
コアが欠けたら、2400にするさと言い聞かせています。
894Socket774:02/10/17 20:44 ID:f+Rgl/qF
それからグリスは気にするほど薄くとかは考えなくてもいいよ。
普通にグリス付けたらいいしね。
895Socket774:02/10/17 20:49 ID:j1RPkqzc
取りあえず、何にも使わないで、指で押してみな、
意外と軽いから、だめだったら須磨祖
896Socket774:02/10/17 20:59 ID:vJ3AuROl
米粒大くらいは盛っておいた方がいいよ。グリス。
結局薄く塗ってもべちゃべちゃにしてもコアの上には同じ両しか残らないので。
取り付けの際にはとにかくグリスで浮かせ。コレガ鉄則。

起動時の熱で粘度が大きく下がって不要分は完全に押しでるようになってるよ。
897Socket774:02/10/17 21:48 ID:0vmWnGcS
グリス付けた直後はBIOS画面あたりで10分ぐらい様子見がいいかも
898RADEON ◆ATi.Y0uTOU :02/10/17 21:50 ID:nn/ecCNl
>>ばう

けっこう参考になるよ。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
899ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 21:52 ID:E66YiuYA
☆★☆
|・ω・)   いま、CPUの付け方のHPをいくつかみてきますた。フィルムははがして
|⊂ノ    グリスにすろというのがありますた。揺れてます・・・・。フィルムのほうが
|`J     コア欠けしずらいようにおもうんだすけど、グリスのほうが冷えるって。
      CPUクーラーはAMD純正のとAOpen ACK7Sというのがあって両方ともシート
     がついているだす。はがすんだったらテレカで剥いでシンナーで磨いてのりを
     おとせば(・∀・)イイ!! だすか?かまわずしーとでいくべきかなぁ?
900ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 21:53 ID:E66YiuYA
>>898
あれー、らでおんはトリップかえたんだすか?10桁バージョン?
901ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 21:58 ID:E66YiuYA
>>898
(・∀・)アリガd!!  このHPいま探してたんだすよ!前にみて参考になるなーって思ってただす。
その時は予定がねいかたのでブックマークすねいかただす。この2〜3日探してただす。(藁
902RADEON ◆QqATi.l2pk :02/10/17 21:59 ID:nn/ecCNl
>>900
そうだよ。10桁だと↑でイマイチだから。それより、熱伝導シートよりは
グリスの方がいいよ。安いのだと100円するかどうかで売ってるし。
903ばう ◆vG491BOYZI :02/10/17 22:11 ID:E66YiuYA
☆★☆
|・∀・)♪    みんな(・∀・)アリガd!! だいたいイメージが固まっただす。
|⊂ ノ
|` J       あした、結果を報告するだす。もしコア欠けたらほんとに2400にするだす。(藁
904Socket774:02/10/17 23:30 ID:jW9Jhkkq
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/10/17/639328-000.html

リニアモーターファンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
WinPCではとても静かと書いてあったがどうなんだろ実際?
905Socket774:02/10/17 23:34 ID:wQpmVW2I
>>904
でも、33dbって書いてある。
公称値では、WhisperRockIIよりうるさいな。
906 :02/10/17 23:35 ID:perrzijM
グリスって塗っても意味あるんですか?
しばらくしたら乾くから意味ない気がするんですが。
教えてください
907Socket774:02/10/17 23:39 ID:gjb+1AuV
COOLERMASTERが出したソケット478用ヒートシンク
ZERO-1の評判ってどうですか。
本当に2.4Gで使えますか。
908Socket774:02/10/18 01:10 ID:Tkru26cB
で、8cmの静音ファンで最静は何でしょうか?
やっぱサンヨーのやつ?
個人的にはADDAの2個パックに期待してるんですが・・・。
909Socket774:02/10/18 01:26 ID:7dNDfoBN
>>908
ADDAの2個パックはやめたほうがいいよ。あれはうるさい。(過去ログ参照)
それよりも、CF-80Sを2個買った方が絶対にいいよ。かなり静か。
(2個パックのモノと、このCF-80Sは別物だよ。)
値段は高くなっちゃうけどね。
910Socket774:02/10/18 01:28 ID:cDVQOo9f
>>907
そんなもん塗ってる奴は初心者。
グリスなどいらん。試しにグリス塗ると
塗らんでCPU温度比べても誤差なし。
911Socket774:02/10/18 01:53 ID:Tkru26cB
>909
ども。
2個パックはCF-80Sと違うんですか・・・危うく買うとこでした。

無音主義ならDSF-80UL/25、風量と静音の両立なら109R0812J404という認識でいいでしょうか?
NMB-0825Lもちょっと気になってるんですが。
ほかに有力ファンあったら教えてください。
あと、6cmで15dB程度のありますがほんとにそんな静かなんでしょうか?
風量はまず期待できないとはわかるんですが。

仙台なんで、購入場所は攻防、どすパラ、ツートップが主です。
いいファンなら通販も利用します。
912Socket774:02/10/18 02:23 ID:Tkru26cB
>>904
その売りっぽいリニアモーター動作ってのは、普通のファンと変わらない気がするのですが何か。
913Socket774:02/10/18 03:01 ID:kT474q5A
>>912
記事ちゃんと読んだのか?
普通のファンより羽の面積が増やせるから風量が増やせるのがウリなんだろ
別にリニアモーター駆動自体がウリなのではない
914Socket774:02/10/18 03:06 ID:oxpuIysr
ZERO-1のベースをマザーから外したいのですが、
どうやってはがしたらいいでしょう?
やっぱりファンレスは厳しい。
915Socket774:02/10/18 03:49 ID:beoqXbUc
>>914
暖かい内に事務用品のハガロン使え
「ハガーレ」でもいいし「シールはがし」でもイイゾ
切手を剥がす要領だ
916Socket774:02/10/18 04:14 ID:beoqXbUc
>>907
2.4GHzで使える
但し、CASEによる。

小さめケースだったら
電源に吸い込ませるダクト作れ
917Socket774:02/10/18 04:17 ID:beoqXbUc
ZERO-1眺めていたら
PenUの頃のリテール・ヒートシンクを思い出した
918Socket774:02/10/18 04:53 ID:+Ij+XRx9
CPUと放熱板の間
 1番目は完璧な直接接触だが両者の鏡面研磨が必要なので普通は無理
 2番目はグラファイトあるいはダイアモンド入りグリス(高価)
 3番目は信越シリコーン等のの高級グリス(量の加減が難しいかも)
 4番目は相変化(phase change)タイプのシール
 5番目は熱伝導シールあるいは安物グリス(普通はこれで十分)
 最悪なのは何もなし(空気)
グリスは熱サイクルで徐々に押し出されるからマザーが垂直の場合は時々チェック
919Socket774:02/10/18 04:59 ID:+Ij+XRx9
>>904
字句流ファンの中心部なんて羽根があっても無駄ダヨ 有効なのは外側だけ
920Socket774:02/10/18 09:16 ID:hSfSh0sQ
ZERO-1にファンコントローラで1000回転前後に落とした
ファンをつけるというのはどうかな・・
921Socket774:02/10/18 09:24 ID:HjzH5JYc
>>910は熱伝導シートの上にグリス塗る初心者
922Socket774:02/10/18 09:35 ID:MJ9P8Z3J
ZEROの話題なら、ソケ478用クーラースレで出てるよ。
シンクのすぐ横に電源の排気ファンがあるけど、それだけだと役不足。
もう一つケースファン足さないと・・・いや、足してもまともに冷えない。
結局、価格的にも性能的にも普通のCPUファン買った方が安いし静音だよ。

漏れがヘタレだから使いこなせんかっただけかも
923Socket774:02/10/18 09:52 ID:K88Q0OUU
役不足の使い方を間違うくらいだからヘタレなだけなんだろうね
924Socket774:02/10/18 10:33 ID:bvZJGO2n
>>923
ん?
ZEROは名優だから、もっと脇役が沢山いる、華やかな舞台じゃないと
実力を余しちゃうんだろ(w
925Socket774:02/10/18 11:17 ID:nYzxWtEt
>>923
まぁまぁ、みんながみんな田中○樹読むわけではないんだから。
926918:02/10/18 15:26 ID:zwUoXOVP
寝惚けた シールじゃなくてシート
927Socket774:02/10/18 15:47 ID:cM55R8vX
>>925
田中芳○に関係なく本来的には間違いだけどね。
でも最近は役不足=役者不足と説明する辞書も増えてきますた。
928ばう ◆vG491BOYZI :02/10/18 16:14 ID:K5YPch6n
☆★☆
|・∀・)♪   やたーやたー!CPU換えれた!
|⊂ ノ
|` J      ビデオボードも換えた!とりあえず報告だす。

       一番あせったのがCPUがプらパッケージから出てこなくて力いれたら
    飛び出して、落っことしてピンが曲がってソケットに入んなくなった時、死んだと
    おもただす。   ふぅーーーー。はぁはぁ・・・・。
929_:02/10/18 16:26 ID:dWdHeyaz
>>928
いいから、5行で済ませよ。
930ばう ◆vG491BOYZI :02/10/18 16:27 ID:K5YPch6n
まだケースしめてないけど、47度・・・。
ギガバイトのままんだすけど、温度高めかなぁ・・・?
いろいろお世話になっただす、(・∀・)アリガd!!
931Socket774:02/10/18 16:29 ID:u3kFkN6F
スレ見て結局アルファのPAL8942M82買うことに決めマスタ。
これから秋葉逝ってます。
どの店でもいいんで在庫とかある?情報キボンヌ。
932Socket774:02/10/18 16:32 ID:YYxLCA+K
>931
今月初旬に行ったときは、大きい通り沿いのツクモにあったよ
他にも1件あったけど、どこだか忘れた
古い情報ですまん
933Socket774:02/10/18 16:33 ID:qqpkpZSe
>>928
おめでトン。
934RADEON ◆ATi.Y0uTOU :02/10/18 16:34 ID:9eZEHfo7
>>ばう

おめでとう〜。マザーはGA-7DXRだっけ? 2000+でその温度なら心配ないよ。
ビデオカードは何にしたの?
935Socket774:02/10/18 16:34 ID:yAmttVhz
COOLER MASTERのHSC-V62ってどうだろ?
銅シンクだし、何か良さげ。

今Athlon XP1700+にSILENT DRACOをダウンバースト8cmファン使っててIdle時に57度なんだよな。
素直にPAL8045付けられればいいんだけど、載らないママンなんで困ってる。
囁き岩次郎にするかと思ってたんだけど、最近評判聞かないからどうしたもんかと?
936935:02/10/18 16:38 ID:yAmttVhz
age忘れた(汗
937Socket774:02/10/18 16:38 ID:iPhfMRYP
>>931 牛丼どんどんの並びの九十九、高速電脳、COM3には常時必ずある
ただし、M81/M82/ファンなし の3種類全部あるかどうかはちょっと微妙
まぁ在庫切れする時期でもないので秋葉のどこかには必ずあるよ。

個人的にはM82よりは、自分で好きなファンを選んだほうが良いと思うが
まぁ、これは個人の趣味と目的によるからね。

ちなみに、3種類のすべてに 1.5/2.5cm 厚ファン用のネジセットが入っている
ので3.5cm厚のファンを考えない限りネジで困ることはないです。
938Socket774:02/10/18 16:40 ID:iPhfMRYP
>>935 6cm級では Kanie294 で終了してます。
Alphaと同じくファン次第だけど、ほかの 6cm級を考慮する必要はありません。
939935:02/10/18 16:42 ID:yAmttVhz
>>938
サンクス。終ってたのね・・・・・・
やっぱ囁き岩次郎にするか。
940Socket774:02/10/18 16:52 ID:u3kFkN6F
>>932 >>937 レスTHX

とりあえず3店回って見ます。
941頼!:02/10/18 17:10 ID:Ze6YoXVZ
質問…

http://notokuni.jp/~masashi/upbbs/img-box/img20021018170315.jpg
コイツでAthlonXPだと何MHzくらい逝けますか?
ファンとヒートシンクの大きさは同じです。

リテールを買ったことがない&もらいものなのでどれだけ逝けるか分かりません。
持っている方、知っている方いらっしゃいましたら教えてください
942Socket774:02/10/18 17:31 ID:iPhfMRYP
>>941 〜800MHz まで
943ばう ◆vG491BOYZI :02/10/18 17:41 ID:K5YPch6n
>>934
☆★☆
|・∀・)♪  ビデオボードはあおぺんのGF4ti4200 64M にすますた。
|⊂ ノ
|` J   
944910:02/10/18 17:47 ID:NkHNPwrL
CPUと放熱板の間
 1番目は完璧な直接接触だが両者の鏡面研磨が必要なので普通は無理【こんな事しても無意味】
 2番目はグラファイトあるいはダイアモンド入りグリス(高価)【銭の無駄】
 3番目は信越シリコーン等のの高級グリス(量の加減が難しいかも)【すぐ乾く】
 4番目は相変化(phase change)タイプのシール【やるだけ無駄】
 5番目は熱伝導シールあるいは安物グリス(普通はこれで十分)【初心者が使う】
 最悪なのは何もなし(空気)【自作教科書の読みすぎ】
グリスは熱サイクルで徐々に押し出されるからマザーが垂直の場合は時々チェック
【↑何回もチェックしてたら、シンクの止め金具が緩む↑】

初心者どもは、何しらんなぁー。試しにグリス無しでつけて
温度測って見ろ!1度ぐらいは変わるかもしれんがな。
普通、安モンのメーカーパソコンでもグリスなんか使わんぞ!
しばらくしたらグリスは乾くから無意味なんだよ!
乾かないグリスなど無い。これは初心者どもへ忠告だ。いいな


945Socket774:02/10/18 17:51 ID:cSLPtvEk
>>941
それ、XP1800+リテールのクーラーと同じだぞ。
946910:02/10/18 17:56 ID:NkHNPwrL
ようはグリスつけたら最悪、抵抗になって余計あかんのだよ。
試しにシンクとコアをエタノールか何かで拭いて、温度計測して見ろ!
乾燥したグリスは余計に冷えなくなるんだぞ!

947Socket774:02/10/18 17:56 ID:V5uI7o8q
>>944
そりゃいつかは乾くけどさ、あっという間に干からびるとかいうわけでもないし。
だいたい周囲にはみ出たグリスがカバーしてくれるから、そんなすぐには乾かないよ。
乾いてしまう場合、グリスを薄くしようという努力が裏目にでてるんじゃないか。
最初からグリスをよーく薄く伸ばしてヒートシンクをのせるやり方だと、
かえって空気の層ができて効率悪いし、すぐ乾いちゃう。
CPU上にグリスを米粒大に盛って、ヒートシンクで押さえて伸ばした方がよろし
というのはさんざん既出。
948Socket774:02/10/18 18:04 ID:SNI//a6Q
必要最低限のグリスが乾いたところで、基材の体積が減るだけだと思うけど。
それにグリスが乾くのなんて昔のペン3の話でしょ?コアが平面じゃないから。
鱈でさえグリス塗ると密閉状態でとれないくらいだよ。
乾くか?これが。
949頼!:02/10/18 18:11 ID:Ze6YoXVZ
>>942>>945
レスありがとうございます。
800MHzと1.53GHzで意見が分かれていますが
1800+のリテール、と同じとの事なので
そのくらいまで逝けるようですね。ありがとうございました
950Socket774:02/10/18 18:34 ID:dzbXpaBD
>>904さんが書き込まれてますが
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/10/17/639328-000.html
コレ回転数4500rpmで騒音値33dBってのは結構良くない?
951Socket774:02/10/18 19:35 ID:rIxSePRx
コピペ荒らし固定はここにもいるのか・・・・。
952Socket774:02/10/18 20:00 ID:Iub5kMxK
953950:02/10/18 20:25 ID:dzbXpaBD
真面目に質問したつもりだったんですが…(ToT)
954Socket774:02/10/18 21:04 ID:Tkru26cB
アフォか
単位はdBAだ。補正かけてあるぞ。
ついでに定格かどうかも書かれていない。定格だとしても、
4050rpm時33dBAかもしれん。

最悪、独自の単位で0dBの音圧が違うかもしれんしな。
955950:02/10/18 21:08 ID:dzbXpaBD
>>954
スマソ。言っている意味が良く分かりませぬ
逝ってきます・・・
956Socket774:02/10/18 21:16 ID:j13l1GUg
>931

サトー無線の楽園がお勧めかと。 値段比べてみて。
957Socket774:02/10/18 21:18 ID:Tkru26cB
>>955
簡単な話、メーカの公称値なんて信頼すんなってこった。
958Socket774:02/10/18 21:37 ID:eqXXTeez
4500rpmって…
959Socket774:02/10/18 21:40 ID:J0wt1LHk
最近の静穏化の流行って、ちょっと間違った方向に向かっているような感じがします。
冷却FANだって、回転数が低ければ良いみたいな。
そのうち0rpmで0dBという回転しないFANが売られたりして・・・!
960Socket774:02/10/18 21:53 ID:WZGEwX62
>>955
げんきだせ!漏れはメーカー公称値に何度もだまされて、いろんな駄クーラーを5個も買っちまった。
いまは無駄使いを反省してる。
961856=940:02/10/18 22:25 ID:A/ts/h2K
秋葉逝って来マスタ。
九十九には在庫無し。COM3にはM81のみ。電脳にタップリ在庫あったのでココで購入です。
PAL8942M82 \6.33k也
M81の方が安かったのは、最近の静音ブームのせいか?

装着前(リテール)で

アイドル時 CPU=50度 チップ=40度
スーパーπ 104万桁終了直後 CPU=61度 チップ=50度

だったのが、

アイドル時 CPU=45度 チップ=35度
スーパーπ 104万桁終了直後 CPU=52度 チップ=38度

こんなに変わってビクーリです。

今更ながら、ALPHAマンセー!
962Socket774:02/10/18 22:27 ID:Oov0QHqS
>960
その通り。メーカーの公称値は当てにならない。
クラマスのALPS買ったけど、絶対に26dbじゃない。
うるさいので、アダプターを買って、涼水風に仕立て直したよ。

ところでこの時期マザーの温度が41℃は高すぎですか?
(CPUは57℃)
963ff:02/10/18 22:38 ID:u9fiAc9+
アスロンXP1700+を使用してるのですが、うるさいです。で、対策として
ファンのみ静音80mmにしたいです。
この場合、何rpmのファンを選べばよいでしょうか?

それと、銅って冷却にどの程度有効なのでしょうか?
よろしくおながいします。

964Socket774:02/10/18 22:53 ID:at1dZiOu
>>963
アルミの方が高温での放熱性が高い
銅はある程度低温向けなのかな。
低音に抑える自信があるなら銅の方が放熱性が高いから冷える
965Socket774:02/10/18 22:58 ID:LfU83qBh
>>964
966Socket774:02/10/18 23:04 ID:0ByRBdoc
>>964
低温って何度を指してるの?
967Socket774:02/10/18 23:07 ID:jo8XguRU
>>963
一個300-500gもあるCPUクーラーを取り付けると
どういうことになるのかについては、
「事故たん」という方に聞けば詳しく教えてくださいます。
銅はアルミに対して長所と短所の両方があるそうです。
で、どっちが優れているかについては結論が出ません。
銅製クーラーはえらく重いものと、
軽いが極端に小型のものの二種類が売られています。
968Socket774:02/10/18 23:09 ID:ZpCKK/LD
絶対零度
969Socket774:02/10/18 23:22 ID:QsaFLmmp
>967
重たいCPUクーラーは、吊るせば良いのでは。
私はIHC−L71の先端を紐で天井(電源部)から吊るしてますよ。

頭を使いましょう
970Socket774:02/10/18 23:28 ID:R9VIY2AQ
(・∀・)ナルフォド!!
971Socket774:02/10/18 23:46 ID:gQFyDPP2
972Socket774:02/10/18 23:59 ID:SFSMg2oF
>>971
ヤルナ!!
973Socket774:02/10/19 00:07 ID:TY6ReZh8
974Socket774:02/10/19 07:28 ID:L0BDE7Cz
>>935
おいらはAthlon XP1600+にこの980円のクーラーと山洋の9cmのMシリーズの2100回転でIdle時(今)に46度でした。
ttp://www.aopen.co.jp/products/cooler/ac610d.htm
マザーにもよるからだけど57度だったら触ってもちょっとアッチッチですね。
付属のデルタ6cm5000回転はさすがに五月蝿かった。
CPU温度教えろスレにも書いたんだけど。
975Socket774:02/10/19 07:31 ID:L0BDE7Cz
それからちょっと心配だったのはデルタファンの時はシンクにファンがネジ止めだったからケースの側面にでも手を触れたら振動が来ること。
HTPCスレじゃないからあれだけどあの振動はなにかと影響あるんだろうね。
976Socket774:02/10/19 16:34 ID:a40IeAok
色々手を加えてただいま6130rpm、、、それでも冷えない2000+
轟音マンセーー
977Socket774:02/10/19 17:00 ID:WVgChrjc
そりゃシンクとコアが密着してないのかもしれないぞ。
グリスから付け直してみてはどうか?
978とおりすがり:02/10/19 17:52 ID:pgbQiQLA
>>967
あのね!!銅は錆びるんだよ!!それにね、重い銅のシンクは
マザーの爪に負担が掛かるのよね〜!!月日とともにコアと
シンクが密着しなくなるんだよ!!
だからカノプみたいな軽いシンクがいいの!!わかったぁ!!
979Socket774:02/10/19 17:59 ID:I7tNO12z
まぁ、slot1にすべて銅だSE何ぞつけてたら、
リテンションキットがカクカクになってたな。
980Socket774:02/10/19 18:09 ID:0y7BIAFh
長尾のPAL8045用のロングタイプエアインテークが発売されたよ。

限定50個で、高速電脳だけの販売らしい。
今日発売とのことでつい買ってしまった。
値段は680円と結構高かった。
とりあえず今日のうちにインプレするつもり。

参考URL
http://www.nagao-ss.co.jp/infoboard.htm
981Socket774:02/10/19 18:16 ID:6zmlO0Y2
>>980
うーん、効果あるのかねぇ。
作ってる人も「かも」なんて言っちゃってるし。
ま、温度が下がることを祈ってまふ。
982Socket774:02/10/19 18:50 ID:tokaJX6+
>>980
1.純正状態
2.そのままロングを付けた場合
3.ロングをヒートシンクから離した場合(10〜30mm)

冷却効果、静音効果予想としては
3>1≒2 かな?
983Socket774:02/10/19 19:12 ID:jud+ZiWV
>>980
簡単に実験するだけだったら、ビニールテープか何かでスカートを伸ばして
温度見ればよかったんじゃないの?
どうせ、エアインテーク自体が放熱板になってるわけじゃないし。

漏れ的には、以前に長尾自身が書いていた
http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
> ファン吸い込み側に物体を配置する場合には、
> 羽根径の1/2以上ファンから離して使用する事が理想です。
に従い、ファンを現状から5〜10mmほど上に位置させたとき
騒音面、冷却面でどういう影響が出るのかを知りたい。
作らないもんかな?>長尾
984980:02/10/19 21:04 ID:0y7BIAFh
実験終了!!

結果から言いますとダメダメでした(w

最高負荷時の温度です。
ノーマル56.8℃(室温25.3℃)
     ↓
ロング60.2℃(室温26.4℃)


環境を書きます。
CPU WillamettePen4 [email protected]
CPUクーラー PAL8045SP
CPUファン 山洋3400rpm 5V 吸出しで使用
マザー Abit TH-7U
ファンはCPUファンの他は電源の山洋1450rpmのみ。
インテークとファンとの間には1mm厚のシリコンゴムを
挟んでいる。
このゴムは中央の穴が単純な円形で直径が小さかったので
ファンの出口に合わせて内側を少し切って使っている。
 

測定方法
測定ソフト Winbond Hardware Doctor ver2.70
スーパーπ409万桁を8回およそ30分回した後、負荷をかけたまま
2秒間隔で20回測定。


外見など
サイズは下のスカート部が9mm長い以外はアルファ製ノーマルと変わりません。
スカートの長さは長尾のHPの画像の試作品より短く、ノーマルとの中間ぐらい。
上部の形状は画像とは違い、ノーマルと同じように
丸く穴が開いています。
素材の肉厚は純正よりちょっと厚めで、仕上げは良好。

総評
ファンが強力な場合は違う結果になるかもしれないが、
万人にはオススメできない。
さらなる人柱募集
985980:02/10/19 21:05 ID:0y7BIAFh
>>981
うーん、効果なかったですね。
お祈りアリがトン。

>>982-983
みんな読みが鋭いね。
俺もHPの画像を見たときは吸気しづらそうだと
思ったけど、現物見たらスカートが短くなっているんで
だまされたつもりで買ったんだよね。
そして見事にだまされますた。

ヒートシンクとファンとを離すのは
これから試してみようかと思う。
やっぱ素直にPAL8942を買うべきだったかな。
986980:02/10/19 21:07 ID:0y7BIAFh
書き忘れ
なぜかCPUファンの回転数が上がりました。
1467rpm→1480rpm
不思議なこともあるもんだ。
987Socket774:02/10/19 21:13 ID:lvRaKm1j
CPUファンもたまには非行に走りたくなる時もあるんだよ。
988Socket774:02/10/19 21:34 ID:6lH4vbPh
そろそろ1000取り時のAA決めとけ!
989921:02/10/19 22:07 ID:INrRukwU
921
990Socket774:02/10/19 22:36 ID:eDm8TDjy
どなたか涼水のシンクからファンを取ったことのある人います?
991986>:02/10/19 22:39 ID:TY6ReZh8
回転中のファンを外して床に置くと回転上がるから、

大丈夫

空気抵抗大って事でございます。
992980:02/10/19 22:48 ID:0y7BIAFh
さっそくヒートインテークに手を加えてみた。
ロングインテーク内側のでっぱりに高さ9mmのプラスチック片を貼り付けて、
インテーク全体を上に浮かせた。
つまり下のスカート部の長さはノーマルと同じ長さで、
ファンとヒートシンクとの距離をノーマルより9mm離した状態。
(防振用にはさんでいるシリコンゴムの厚みを含めると11mm)

んで結果がこれ

最高負荷時60.1℃(室温27.6℃)

ロングタイプをそのまま使っているよりは若干冷えているけど、
ノーマル状態よりは高温になっている。

室温との差冲
ノーマル 31.5℃
ロング 33.8℃
ロング改 32.6℃

購入を考えている人は先に自分で実験してみる事を勧めます。
外観と仕上げはキレイなんですけどね(^^);
993980:02/10/19 22:52 ID:0y7BIAFh
>>991
>空気抵抗大って事でございます。
う〜ん。そういうもんですか。
なんとなく吸気口を塞ぐのだから負圧が大きくなって逆に
回転数は落ちそうな気がします。

それとロング改では回転数は元通り下がりました。
994Socket774:02/10/19 23:12 ID:bxvxOhzz
クーラーマスターのP4用ヒートシンク買って来ました
P4 1.6G ノースウッドなの飛ばないと思うけど
どうなんだろうか
995Socket774:02/10/19 23:13 ID:bxvxOhzz
>>994
書き忘れました・・ファンレスのシンクです
996Socket774:02/10/19 23:16 ID:l+2EtoXd
アルファは馬鹿じゃないからスカートの寸法まできちんと考えて設計しているよ。
下手にいじらない方がいいさ。
997Socket774:02/10/19 23:21 ID:P7C50+ZF
そろそろ1000取り逝ってくれ〜〜〜(必死
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ ∧ ∧
    .//|  〇__(; ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;
998Socket774:02/10/19 23:23 ID:YLOtwodR
いん
999Socket774:02/10/19 23:24 ID:P7C50+ZF
てーく?
1000980:02/10/19 23:24 ID:0y7BIAFh
>>996
ハゲドウ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。