"Opera Piccolo"&"SUMICOM"

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
Pen4の新PC買ったばっかなのに、
コイツの存在を知ったらほぼ同時買いしてしまったさ!


(購入例@PCワンズhttp://www.1-s.co.jp/
Opera Piccolo/BC *コンボドライブモデル(NEC CB-2100A)
                     ×1=\59800
Celeron 1.3GHz FCPGA2 BOX(256K)(FSB100MHz)(Socket370)
                     ×1= \7470
PC-133 256MB CL3/基盤高22mmハーフハイト ×1= \7980
IC25N020ATCS05              ×1=\12650
                    送料  \700
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                    小計 \88600
                   消費税  \4430
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                  請求金額 \93030

……送料にまで消費税がつくのはどうかと思うが、
まあこんな感じで9万強。

さすがに通常のデスクトップにはコストパフォーマンスで劣るが、
何よりそのサイズと個性に何よりも価値がある一品。
 丸められるキーボード
 テープライターつきマウス
 USB扇風機
このあたりを装備すればイロモノ性&実用性も爆発だ。

一方、ノートパソコンを家でメインに使っている人には、
バイオW等々よりも本当にオススメ、スタイルも負けない。
初心者にはお小遣いを貰い使ってあげるべし。


とまあ、こんな感じのベアボーン。
調書・短所・満足点・要望点などなど挙げてageていきましょうや。
1も商品が到着次第参加しまっす。


Opera Piccolo(クイックサン)
http://www.quixun.co.jp/product/piccolo.html

SUMICOM(エムシージェイ)
http://www.mcjpc.com/pc_parts/sumicom.htm

紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/etc_piccolo.html
2Socket774:02/09/12 08:56 ID:h85lljRw
>>1
氏ね
3Socket774:02/09/12 08:56 ID:lWGowTQo
4Socket774:02/09/12 08:58 ID:/s0lFcgE
俺ももっと情報欲しいので、体験談を是非お聞かせ頂きたい。

>>2
鬱憤たまりすぎ・・・
5Socket774:02/09/12 09:00 ID:NTKrnrtc
って言うか




   ま   た   糞   湾   図   か   !   


 
6Socket774:02/09/12 09:02 ID:eqNDl9/6
>>1=>>4
死ね
7Socket774:02/09/12 09:02 ID:GXI9Jsa6
これってCPUクーラーは専用のが付属してるの?
8Socket774:02/09/12 09:03 ID:/s0lFcgE
安いんならいーんじゃない
9Socket774:02/09/12 09:03 ID:XebLFByZ
本当に5インチベイに収まる大きさなんだろうな?
10Socket774:02/09/12 09:03 ID:861f+gVU
>>1
5inchサイズは良いけど5inchベイに搭載出来るの?
11Socket774:02/09/12 09:04 ID:861f+gVU
/*
 丸められるキーボード
 テープライターつきマウス
 USB扇風機
*/

在庫処分じゃんw
12Socket774:02/09/12 09:07 ID:3JvsDonx
つーかここまで小さくなくても、
ゲームキューブみたいな形(素材はプラスチックじゃ嫌だけど)だったら買いたい。
13Socket774:02/09/12 09:09 ID:/6t9jmde
だれか誘導リンク貼ってやれよ・・・・

<  小型〜超小型PC総合 Part3  >
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031444100/l20

Piccolo や SUMI.COMの話題はだいぶ前から、↑で話されてる。
14Socket774:02/09/12 09:26 ID:pTgI7dGm
壱さん はpiccoloとSUMICOM専用にしたかったんだろう。きっと。


こんなんでました

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/31/27.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/25/637499-000.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20020802/101402/
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/04/638394-000.html


確かに主観的なレビューが無いねえ。
パブロフかスタバでいいから欲しい。

>>7
付属だってさ。

>>9 >>10
奥行きさえあれば。キューブ型じゃ無理っぽいね。
15Socket774:02/09/12 09:29 ID:pTgI7dGm
2つ目のリンクから。

 サイズは編集部実測値で145(W)×254(D)×41.5(H)mmで、奥行きこそ長いながらも5インチベイにすっぽり収まってしまうサイズというのは両者ともに同じ。

だそうで。まあ搭載したら意味ないんだけどw
16Socket774:02/09/12 10:29 ID:xbdWGQXP
俺もこんなん頼んでみた。
 紺色コンボドライブのピッコロさん
 トリセレ1.3
 256MBハーフハイトメモリ
 (以上"糞湾図"w)
 ICF-02S(CFやマイクロドライブを2.5インチHDDに認識させる)
 (以上若松通商)

さて、マイクロドライブを買うか、大容量CFを買うか・・・
住人の皆さんはどちらの人柱が欲しいでしょうか?w
17Socket774:02/09/12 10:32 ID:861f+gVU
>>16
後者。って言うかHDD入れた方が経済的じゃないですか?

と、昨日HDDレスマシンについて本気で考察した結論なんですが。
1816:02/09/12 10:48 ID:xbdWGQXP
ってーか、マイクロドライブ入れたら
クライアントPCの5インチベイに入れるくらい
実験&趣味でしかないんですな。

>>17
レスさんくすデス。
まー、遊びたい時期ってあるでしょw
19:02/09/12 13:57 ID:2oZ+XJEb
お、けっこう反響ありますねえ。

さしあたって問題はディスプレイ。
アキバオ〜で1万円しないようなテレビモニタを買うか(PCast所持)、
パチンコ台なんかのRGBモニタを少しばかりイジるか。
20Socket774:02/09/12 20:18 ID:861f+gVU
>>19
あなたへの反感とあなたには関係ない話しかこのスレにはないと思うがどうか?
21Socket774:02/09/12 21:44 ID:9eETdy5l
俺もHDDレスは賛成できないなあ。

>>20
2chって何処でもそういうものだろw 例外=マターリ良スレ
っていうかむしろ全然いい方だろ。
22Socket774:02/09/12 23:14 ID:861f+gVU
>>21
要はお前さえいなければ良スレってこった。
その証拠にお前が出てきてからカキコがぱったり止まったsage
23Socket774:02/09/13 00:01 ID:cUReIVxR
夏休みが終わったら厨房は減ったが罵詈雑言は2chらしくなったな。
らしいと言えばそれまでだが、いいんだか、わるいんだか。
・・・悪いか。


ピッコロとスミコムはドライブ非搭載モデルにして
5インチベイに3.5インチHDD積ませるやつを買う方が良いかと。
2.5インチHDDで頑張るよりよっぽほ安くて高性能。
光ディスクドライブは外付けDVDマルチとかで良いでしょ。
24Socket774:02/09/13 01:20 ID:wsyBAwpO
アルミの前面パネルに安っぽいプラスチックのベゼル。だっせーな。
PCに必ずドライブが必要だなんて考えるな。ドライブは外付けでよし。
インストール時のみケースを開けてドライブ接続すればよいでしょ。
前面パネルが全面アルミのピッコロ出してよ。(ダサイ塗装は無しでね。)
25Socket774:02/09/13 09:45 ID:QE0SVX4v
>>24
HDDはドライブでないと言いたいらしい。
26Socket774:02/09/13 11:52 ID:MoTR6EAm
でもmp3焼き焼きとかどこでもできるのって便利♪

>>25
Hard Disc Driveなのにね(笑)
27:02/09/14 12:29 ID:dVxqh2ZF
ピッコロさんが家にやってきました。
というわけで色々。

・如何せん小さく軽い
・天井板の大きさは正に横向きのCDケースを2枚縦に並べたもの
・5インチベイ搭載は十分可能
・2ch住民が言うほどデザインは悪くない
・2ch住民が言うほど塗装出来は悪くない
・電源ボタン・リセットボタンは剥き出しで心許ない

・マザーボード裏の中心にあるナットが外箱に引っ掛かり気味
・HDD取り付けネジは多少減らさないとCDドライブを曲げる羽目になる
(4本中奥の方2本を削らないと多少シーソーのようになってしまう)
・ロープロファイルメモリは本当にギリギリの大きさ
・付属の薄型CPUクーラーの取り付けはかなり力づくで強引に

・付属の薄型CPUクーラーのファンは結構うるさい
(既に持っていたタワー型デスクトップよりは断然うるさい)
・マルチドライブは静か
・フロッピーなしCDドライブのみでWin98をブート→セットアップできた
・Celeron-1.3GHzのおかげで起動はかなり早め
・ドライバCDによるインストールは楽チン
・初期装備端子満載のマザーボードは良い感じ

こんな感じで。
ファンレス機はさすがに恐いので少なくとも
クーラー付属ファンを予め静音ファンにした方が良いはず。
IEEE1394を上手く使えばかなり実用に耐える感じ。

にしてもトリセレ1.3良いね。マザボのおかげも?
28:02/09/14 13:02 ID:dVxqh2ZF
追加。

・外部アダプタはそこそこ邪魔
(まあノートPCの標準サイズよりは小さいか?)

ところで16の真似したけど"トリセレ1.3"って単に鱈セレの間違いっぽいね。
29_:02/09/14 20:11 ID:YA7B2otL
ワタシはCeleron 566MHzで行こうと考えています。
30Socket774:02/09/14 20:26 ID:i0A2CLQv
やっぱ、C3だと思う。


31Socket774:02/09/14 20:39 ID:ryMDvt52
工作精度があまりよくない。
VGAのコネクタの脇にあるネジの取り付けがおかしくてケーブルが固定できない。

ACアダプタにPSEマークがない。
でもまぁ、秋葉で売ってるのってそんなのばかりだけど。
3229:02/09/14 21:41 ID:YA7B2otL
intel815なのでC3はどうなんんでしょう?
安定しますかね。
無難にセレにしたのですが、、、
皆さんはどんな理由でCPUを選びましたか?
33_:02/09/14 22:00 ID:YA7B2otL
FANを取り替えた場合、何センチ厚の物ならOKですか?
もちろん付属FANを付けた前提で
34Socket774:02/09/14 22:02 ID:ryMDvt52
>>33
付属のクーラーは、ヒートシンクとファンの合計で約20mmです。
その辺にしておくのが無難かと。
35Socket774:02/09/14 22:20 ID:BhmeuecK
まぁ、小型PCスレでは他の話題がしづらい状態になってしまったから、
こちらに隔離されるのも悪くないかな、と。

小型PCスレPart2 で穴だらけにした香具師ですが、
必要ならコチラにも既出レスをリンク張ります?
36:02/09/15 10:25 ID:yfwPDL7z
VIAのC3は正式に動作可能CPUとして書いてありますから安心なはずです。

えー、現在も同条件で稼動中なんですけれども、
気付かずファンの空気孔にCDケースを置いていたら
10分くらいで落とされてしまいましたとさ(気温二十数度)。
やっぱ鱈セレでファンレスは無理なのね。

しかし、C3もベンチマークとか見ると使う気なくなるしナァ・・・
寒くなってきたことですし、暖房として使いますか┐(´д`)┌

>>35
素直にオネガイシマスm(_)m。
37初期型穴だらけ:02/09/16 01:23 ID:4v1BLIMz
>>36
遅レスご容赦。取り敢えず、自分の発言のみ列挙します。
途中画像が消えてしまっていますので、希望の画像が有れば再ウプします。

初出:購入〜初回インプレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/657-658

横置きOKの図。
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20020804130356.jpg

メインマシンとして運用開始・ドライブをDVD・CD-R/RWに交換。
(メーカーラインナップよりも先・・・・笑)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/672

CPUをPIII-S1.26GHzに交換。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/766

吸排気の穴を増加&拡大。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/811
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/827

小変更の報告いろいろ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/925
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/928-929
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/937
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/945

ちょっと一工夫するためのヒント。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/968
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/972

と、以上です。

今日、COM/3で『ブルーメタリック』の現物を見てきましたが、
塗面は波打ってるし、色自体もガンダムMkIIみたいです。
銀モデルも塗りになっているのを確認しました。

初期型のヘアライン加工のモノの方が少数生産のAV機器のようで
高級感ある気がします。
38初期型穴だらけ:02/09/16 14:46 ID:IE9hegW+
限定で新色が登場する様子。スケルトンだったらブッ頃ス・・・。
http://www.quixun.co.jp/product/piccolom.html

アナダイズ加工でオレンジとか青とか赤とか出たらもう1台買ってもいいと思うけどなぁ・・・。
39:02/09/18 21:00 ID:emgcWe/P
よーやっとPiccoloでネットできるようになりました。

これはWindows98に限ったことかもしれませんが、
インストール途中、C:\WINDOWS\CATROOT\のe100ba.cabが
見つからないとのメッセージが出で、
それをスキップしてしまうと当然ながら上手くいかないようで、
同名ファイルをドライバCDから検索してから
その場所を指定させることで成功しました。

なんかメーカーサイトのFAQにもLANの質問が追加されてますが、
おそらくこーゆーことではないかと。
CATRROT指定されるってのは割とメジャーなことみたいですが、
初体験だったのでちょっとどぎまぎ。
Win98のCDには入ってないし。

ま、無事にセットアップできたので何より。

しっかし、Win98だとマジで起動が早いんで、
少しはハンドヘルドPCな気分も味わえるッス。
LinuxならICF-02Sみたいのでハンドヘルドみたいにできそうだけど、
如何せんLinuxは知識がないので(&いいかげん金がないので)
試せないのがちょいと残念。安くなってもCF高い。

>>37
ご苦労様でございましたm(_ _)m。謝々!
40Socket774:02/09/18 21:23 ID:trw6R9GT
Opera7まだ〜?
41:02/09/21 22:11 ID:hGmvCUmn
なんか最近え、首都圏の駅とかでmaxellの電池キャンペーンのDVDを
自由に持っていけるポスターが張ってあるみたいで、
プレイヤーを持っていない知人からそれを貰ったんだけど、
携帯型プレイヤーよりOpera+画面+バッテリの方が安く上がるね。
画面とバッテリの選択に秋葉原&それ系に詳しい人がいるけど。
42Socket774:02/09/21 23:10 ID:4X+nFZhD
SUMICOM を Linux マシンとして1ヶ月ほど使っていました(過去形)。
感想としては
・2.5インチHDDは遅い
・ファンがうるさい
・気温が上がるとすぐ止まる
といったところです。その辺を割り切れる人にだけお勧めします。

最近は、電源スイッチを押してもめったに起動しなくなったので
粗大ゴミ状態です。同様の症状の出ている方はいますか?
43Socket774:02/09/21 23:28 ID:EsCdiIOc
>>42
CPUは何を使っていましたか?
参考までに教えてください。
4442:02/09/21 23:47 ID:4X+nFZhD
>>43
装着したのはセレロン1.4GHzですが、夏場ということで
マザーボードのクロック倍率をx8にして使っていました。
45初期型穴だらけ:02/09/22 04:02 ID:A/51E1fw
>>44
それ、BIOSの倍率設定は無効になってますね。当然のごとく。
推奨周波数を超えたCPU挿したら自己責任の領域。
無改造のアルミケースで1.4GHzの発熱は無謀な確信。

アホみたいに張りまくった過去レスがまるっきり無駄・・・。(´・ω・`)ショボーン
46初期型穴だらけ:02/09/22 04:08 ID:A/51E1fw
ファンがうるさいと言う人が何人かいますが、
2つあるファンコネクタのうちどちらに挿しているのか気になります。
47Socket774:02/09/22 05:51 ID:xNcjkC4R
>>44

> 装着したのはセレロン1.4GHzですが、夏場ということで
> マザーボードのクロック倍率をx8にして使っていました。
これはまた痛いことを言っているなぁ・・・・

普通に手に入るデスクトップ用のCPUで
MBの倍率変更で倍率が変えられるヤツなぞ、とうの昔に死滅してます。

倍率変更したと思いこんで(x8=800MHzと思って)使っていられたのなら、
1A GHzにでもしたら?
4842:02/09/22 14:46 ID:ysLEOrD5
>>45
>>47
他のCPUで試してみます。
情報ありがとうございました。
4943:02/09/22 15:57 ID:yzO25BIL
>>最近は、電源スイッチを押してもめったに起動しなくなったので

これって電源ふりょうなのかな?
他の人の情報も禿キボンヌ
本当なら怖くて買えない
50:02/09/23 00:44 ID:4nVkJXfb
まずはHDDの点に関してですが、絶対に5400回転をオススメします。
一言で、良いです。
今のところ2.5インチIDEとなると要領を大きくするのはハイコストなので、
更なる高回転のものや大容量のものが手に入るのであれば別ですけど
コストパフォーマンスは現時点ならば20GBの5400回転がベストかと。
(なわけで自分もコレをチョイスしました)

次にファンですが、確かにうるさいです。
そして、鱈セレなんかで暑い日に通気孔をふさぐとそれこそ落ちます。
ただ、如何せんファンの音が直に聞こえることに拠るので、
ちょっと防音カバーをつけてやると効果は覿面です。

そしてCPUですが、落ちるのはCPUと熱の関係ですから全くパスで。
で。そもそも、公式に対応しているのはCeleronなら1.3GHzまでです。
それを超えているものを使うとなれば動くだけましかと思われます。
その上で酷使をするとなると、自己責任もいいところになっちまいますね。
しかし。逆にCPUさえ変えてやれば何事もなく動くかもしれません。


>>49
というわけでメーカー責任ではないでしょう。
もしそうだとしても、非常に簡単に交換できる&メーカーが1年保障
なのでそこらへんはご安心あれ。

>>46
自分は説明書どおりに挿しています。
うるさいっていうのは、ファンの音が直で聞こえるからですねー。

あ、一応レポートとして、付属ファンを動かしている状態であれば
3時間くらい鱈セレ1.3をフル稼動させても大丈夫でした。
51初期型穴だらけ:02/09/23 02:26 ID:gL3p+JVT
>>50

説明書通りって事は、後面寄りのほうですよね。
その状態でウルサイとなると、吸気の風切り音ですね。なるほど。

ウチのpiccoloは穴だらけ状態なわけですが、
トリップ探しのような高負荷で24時間動かす場合は、
吸気口に低回転化した8cmファン載っけてます。電源は別PCから。
52初期型穴だらけ:02/09/23 02:35 ID:gL3p+JVT
>>50

『いい』根拠がよく分からなかったりして。

コストパフォーマンスで言えば、シークタイムの全く変わらない40GNをオススメ。
http://www.storage.ibm.com/hdd/travel/tr40gn.htm
値段こっちの方が安いし。

というか、60GHだとハイトが高くて入らない予感・・・。
http://www.storage.ibm.com/hdd/travel/tr60gh.htm

>>50さんが使っているのは自分と同じ IC25N020ATCS04 じゃーないかな、と。
にしちゃ微妙に高いのは誤差かな。
53初期型穴だらけ:02/09/23 02:36 ID:gL3p+JVT
>>52で高いのは誤差、と言っているのは値段のこと。
5442:02/09/23 13:42 ID:VZGmbxHL
>>50
購入時、販売店のあんちゃんに「動作する一番速いCPUをくれ」
と言ったら1.4GHzを渡されたので盲信していました。無知は罪
だと実感しています。
MCJが公式にサポートしているのは800MHzまでなので、今回の
ケースで保証が効くかどうかは不明です。

ちなみに、どの程度使用すれば「酷使」になるのでしょうか。
サポート範囲のCPUでも3時間使ったら休ませなければいけない
のですか?
55Socket774:02/09/23 16:08 ID:te39Ew/g
>>54
Linux使ってるというわりには、馬鹿だな。
最後の質問は本気かね?
56Socket774:02/09/23 19:27 ID:b9+7OqPV
SUMICOMはまだしも、PICCOLOは塗りモデルになったことで価値なし。

パッケージの写真もHPの写真も早くなおしとけ。虚偽広告で訴えられるぞ>クイックサン
57Socket774:02/09/23 20:29 ID:xgSMGn3S
>>55
まぁまぁ・・・マターリいきましょうよ。

>>42
本日ツクモで何かデモっている、
Piccoloに触れる事が出来たので触ってみましたが、
セレ633MHz(667MHzだったかも・・・)搭載だったせいで、
外側触っても全然熱を感じないくらい穏やかでした。

42さんは、Linux使用って事ですんで、
この程度のCPUじゃダメなのかなぁ・・・なんて思いますがどうでしょう?
これなら、>>54 の事など気にせずに済みますよ。

あとMCJの公式サポート800MHzって、
サポートセンターにでも聞いた結果ですか?
ちょっと疑問を感じるんですが・・・
58Socket774:02/09/23 21:14 ID:M1vioLdo
ワタシもLINUXサーバにしようと思っているのですが、、、(セレ566Mで)
24時間連続稼動は無理なベアボーンですか?
だれか24時間毎日動かしているヒトっていますか?(MXやnyとかでも)
59初期型穴だらけ:02/09/23 23:56 ID:MziQxVcJ
>>57

C3 800MHz が上限というのはここが根拠と思われ。
http://www.mcjpc.com/pc_parts/sumicom.htm

>>58
C3/866A で動作させてみた感触だとCPUの発熱は気になりませんね。
Linux/BSDを入れてCUI環境で動かすのは問題ない・・・かも。
24時間連続稼働で気になるのは2.5インチHDDの耐久性でしょう。
熱的にも不利な場所にありますし。
60:02/09/24 04:14 ID:g4wj9ex0
相変わらず塗装に文句入ってますが、自分はネイビー満足しています。
べたべた触ると跡が気になるのは否めませんが、べたべた触らない方向で。

さて、変なこと書いてしまったようで申し訳ないんですが、
3時間大丈夫ってのは、ず〜っと使っても熱は大丈夫という意味です。
ある程度の時間以上ならば温度変動もなくなるわけで、
本当は3時間もかからないはずですが細かいデータは取れないんで
1回連続3時間連続稼動させたことから「3時間」と書きました。
そんなわけで、付属クーラーであれば四六時中使っても熱落ちはしません。

ハードへの負担となると確かにHDDが気になるところですが、
寿命が来る前に買い換えられるのは明白なので、気にしてません。

>>57
前にも愚痴りましたが如何せんC3は能力が低いようなので
低周波数セレならファンレス可能ということであればセレが良いですね。

>>54
酷使ってのは動作詳細をいじることを指しました。
ともあれLinuxなら>>57さんも仰せの通り、
もっとマッタリしたCPUを使っても良いのではないでしょうか。

>>52
『いい』は速度っす。
5400回転なら3.5インチでもまだまだ主力クラスですから
全く見劣りしません(見るわけじゃないけど・・・)。
恐らく「2.5インチは遅い」というのは4200回転では。
で、かといって5400回転で容量を増やすと死ぬわけで。
んで、それでも死なない懐があればよいですが、と。
というわけで自分の場合、要領に頼ることはしていませんです。
あとDVDマルチを外付けで買うので、有効利用したいところですわ。

そんなわけで、まったりまったり。
61:02/09/24 04:21 ID:g4wj9ex0
あ、CPUの対応です。
http://www.quixun.co.jp/product/piccolo_p.html

セレ1.4も大丈夫な気はしますが、何か不都合があるのかも。
62初期型穴だらけ:02/09/24 06:31 ID:Dsf/ltg4
>>60-61
なんかトンチンカンな>>1の居るスレの予感・・・。

もう一度>>52を繰り返すけど、
1:IBMの現行HDDではシークタイム変わらないのに値段の安い4200rpmがオススメでは?
2:で、60GHはハイトが高くて入らないんじゃないのかな?型番合ってますか?
  わざわざスペックシートのリンク張ったんだから読んでね。

3:>>42 >>57 が言及しているMCJの取り扱っているのはSUMICOMなので、
  piccoloの対応CPUを晒しても・・・ねぇ。

4:celeron1.4Gの不都合に関しては過去ログ読んでね、と。

5:HDD(に限らず電子製品)の寿命は雰囲気温度に強く左右されますが、
  例えば45度以上になる環境下で24時間運用して一般的な寿命が迎えられるとお思いですか?
  ノート用の2.5インチHDDは最低限1日1回は電源を落としてヘッドの待避動作をしないと
  HDD表面の潤滑剤の寿命が縮むという『噂』に関してどう思われますか?

以上5点に絞ってみましたが、どう考えます?
6342:02/09/24 10:29 ID:tJrlsBfU
>>55
自分が馬鹿であることは承知していますので罵倒は御自由に。

SUMICOM購入目的はファイルサーバおよびクロスコンパイル環境
ですので、速度は期待していません。安定動作にはVIA製CPUと
いう結論であればそうします。ただし、無停止稼動が前提です。

サポート範囲外の動作とは別の問題として、耐用性に疑問がある
ハード構成なのかどうかを知りたかったので質問した次第です。
64Socket774:02/09/24 11:21 ID:xhwi0pDR
>>42
ばーかばーか早く死ね
お前、珍毛に白髪が混じってるぞ(w
お前のかーちゃん出べそ
お前の父ちゃん北朝鮮人
65Socket774:02/09/24 15:36 ID:g4wj9ex0
>>62
シークタイム≠アクセスタイム。
シークタイムに、回転速度に反比例する同半径上の移動時間を足すと
アクセスタイムになるわけで。シークタイムは最早ミリ秒の差だけどね。
あとCPUを寿命まで使い切った人って、そうそういないでしょう。

>>63
> 自分が馬鹿であることは承知していますので罵倒は御自由に。
そんなに荒れてないスレでそういうこと言わないの。
んで耐久性だけど、C3とかなら全く問題ないはずだよ。

>>64
そして乗らない。

和やかにいきましょ〜よ。
66Socket774:02/09/24 15:39 ID:4siqoAQU
やだね
67Socket774:02/09/24 15:40 ID:g4wj9ex0
先走り。

>>62
> 3:>>42 >>57 が言及しているMCJの取り扱っているのはSUMICOMなので、
>   piccoloの対応CPUを晒しても・・・ねぇ。
眠くて気付きませんでしたw。すまそ。

それで、60GHってのはどこから?使ってないですけど。
68Socket774:02/09/24 18:38 ID:F8R4/xjL
piccolo & SUMICOMの貴重な情報源スレなので荒れませんよに
69初期型穴だらけ:02/09/24 20:54 ID:gAYSb8ws
>>65
THX。自分が無知でした。スマ。


>>67

IC25N020ATCS05 が 60GH
IC25N020ATCS04 が 40GN

・・・とおもってたら、
IC25N020ATCS05 は 40GNX だ・・・。(鬱氏
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/40gnx/40gnxmec.htm

60GHは IC25N060ATCS05 ・・・。

詫びと共に吊ってくる。スマ。
70_:02/09/24 23:28 ID:57q81uZF
SUMICOM \39800 で発見すますた!
ローハイトメモリ256Mも ¥5100 ですた!
あとは中古のCD−ROM \1000 を買えばOKです。
71Socket774:02/09/25 00:43 ID:ATri18dc
>>70
どこ?(^^;)
72Socket774:02/09/25 00:45 ID:ATri18dc
>>69
このスレは罰など課さないでしょう。
73Socket774:02/09/25 01:18 ID:SaH42u4X
>>70
どこれすか・・・
74Socket774:02/09/25 02:08 ID:AP6FRhTL
週刊アスキーに載ってた。
USB2.0とか、低発熱CPUとか、進化したら買いみたいなことが
書いてあったような気がする。
75Socket774:02/09/25 19:32 ID:ZGCj4qJ1
>>70,73

BestGateで検索するとPC-SUCCESSとPC-TUNEがそうらしいですが。
でも、PC-SUCCESSねぇ? 通販する?
7670:02/09/25 20:27 ID:5o9wcvUx
PC工房 福岡店です。
SUMICOMは最後の一台を買いマスタ。
他店では、まだ在庫がある模様。
メモリはあまっていたので買えるかも?
77Socket774:02/09/25 21:57 ID:l/rFFmAR
う〜ん、これでTV出力ができれば完璧なのに。
このスペースでも技術的には難しくないでしょ?
年末に来るかな?
78Socket774:02/09/25 21:57 ID:l/rFFmAR
画質も良好だといいな…。
79SocketXXX:02/09/25 22:25 ID:1sm3xnEh
お前らよーく聞いてください。とくにPiccoloを馬鹿にする、そうお前だよ。
耳を大きく広げて、ついでに肛門も広げて聞きやがれ。お願いします。
彼女と見ている香具師は俺が代わりに彼女の肛門開発するから貸せ。
Piccoloは最強だ。ベアボーンでここまでやってくれたSUMICOMは偉い。
5"ベイに入るという時点で常識を破ってくれたPiccoloにマンセー。

俺はPentium1.2GHz、40GB、256MB、でPiccoloを使ってた。だがな、
『ファンがうるせぇ!』
もうね、俺が持ってるSUNのULTRA 60(300MHz x2)や自作Athlon MP2000 x2
のマシンよりうるせぇ。こいつを傍らにしたら安眠なんて出来ないYO。これで
Exchange 2000 ServerとFTP鯖で連続3日間グチョグチョに動かしてたけど、
うるせぇ!マジ氏ねって思った。そして熱い!特に40GBのHDDをFDISKでPartitionとか
切ってFormatしてみたら分かるぞ、HDDの熱がケース全体を伝わってもう『あちちち!』
状態だよ。ついでにケースを開けてたら内部の熱が「もわわ〜」って感じで熱が飛び
出してきたし。それで思ったね。「こいつでマジ目玉焼き焼ける」ってさ。ついでに
レアのハンバーグでも焼けんじゃねーかと。「よーし、ぱぱハンバーグ焼いちゃうぞ」
って感じさ。そんなこともあって最初は「買って失敗したッ!素直にぷらっとホームで
OpenBlockSSでも買えばよかった」って後悔したよ。
8079:02/09/25 22:27 ID:1sm3xnEh
でさ、色々考えて結局俺の使用方法は24時間鯖であり、計算をバッコンバッコン
回すわけじゃない、と。それだったらわざわざ速度を求めなくてもいいかな、と。
でね、買ったわけよ。C3の900MHzをね。それで3日間連続稼動させたけど一度もこけ
なかった。勿論ファンなんて付けないぞお前ら。もともと小さく、静穏、そして
24時間回せるマシンを探して買ったこいつだから、かなり理想に近ずいたね。
今じゃこいつを傍らに安眠できるようになったよ。HDDもたまたまか、全然
静かだし、たまにカリカリって回るだけで普段は静かだよ。時々こいついでMP3流して
エセ有線放送みたいなこともやってるし。1000曲くらいを永遠とルーピングさせてさ。
ファンの音もHDDの回転音も電源FANの音もしないからこの使い方は最強。しかし
裏でExchangeがバッコンバッコン動いて、WarFTPdで鯖が回っているなんて知る由もない。

だからお前らも騙されたと思って買え。マジでいいぞ。速さを求めるなら
最初から小さいもの買うな。ヴァカが。それなら最初からAthlonMPかXEONのDual、
それかSUNのBladeでも買ってろ。よっぽど速ぇぞ。それでベンチでも図ってチンポ
の長さも図ってろ。

今じゃ俺の傍らのPiccolo、そしてTOSHIBAのLibretto FF1100のお陰で大分部屋の
スペースも確保出来て、使い勝手もよろしくて大満足だ。ギコハハハ
81Socket774:02/09/25 22:28 ID:CAp+9uBO
読めと言うのか。この駄文を。
82Socket774:02/09/25 22:29 ID:CAp+9uBO
>かなり理想に近ずいたね。

その前に日本語。
8379:02/09/25 22:51 ID:1sm3xnEh
>>81
読め。それ以外でお前に何ができるか。ってか、Piccolo買え。
84Socket774:02/09/25 23:58 ID:CAp+9uBO
>>83
つぅか最後の3行だけ読んで購買意欲マキシマムだ。どうしてくれる。こんな高いもん・・・。
85:02/09/25 23:59 ID:zXthA3Dk
わしゃあ速さに満足しておりますわ。
やっぱり小型なので、やっぱり持ち運びしたいのであり・・・
となればさっさと起動させてとっとと終わるラン&ガン稼動な為、
やっぱ鱈セレ1.3は快適でナイスです。十分速いっす。
何時間もつけるわけではないので全然熱くなりませんし、
ファンの騒音もちょっと囲ってやると途端に小さくなりますし。

あ、もちケンカ売ってるのでなく個人的な使い方ですんで。まったり。
如何せんウチは旧機が余っているのでそれがサーバー転用の宿命ですわ。


さて、自分のような旅のお供にしたい輩にはこんなセットも。
・ピッコロさんor住み込む
・コンパクトなマウスとかキーボードとかセンスで
http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/pachilcd/gingirapanic1.htm
(秋葉原あたりなら数千円で購入可能、小型モデルなら千円切る)
これでノーパソとの最大の差である画面問題解消也。
合宿なり旅行なりネットカフェなりへどーぞ。
どうせ電車の中みたいな電源のないところじゃパソせんし、という方々へ。


・・・更に吉野家よろしく「初心者にはオススメできない」ものの、
電源のないところでも使いたいという野郎は
・カーバッテリー(DC12V)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kozmos/meltec.html
で。
乾電池は電力供給が安定しないので上級者でもオススメできないっす。
カーバッテリーは見事にDC12Vなので
上級者はインバーター&アダプタなしの方向で。
86初期型穴だらけ:02/09/26 00:20 ID:QRRf721T
>>84
買ってしまいましょう。

で、穴だらけにして24時間鱈鯖を愛でるのも一興です。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020926001404.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020926001440.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020926001345.jpg

MP3連続再生&DVD再生&円盤焼き&メーラ&Webチェックと
普段の殆どの雑用を一手に引き受けるメイン機となっています。自分ゲームやんないし。
DVDさえ別のマシンで観るようにするならばC3で充分なんですけどね・・・。
8770:02/09/26 00:42 ID:Yko0BH9A
SUMICOM買いました。
でも、すぐに電源押しても起動しなくなりました。
1回だけBIOSの画面が出たのに、、、
2回目からメモリチェック中に落ちるようになり、、、
そのうちに起動しなくなりました。
BIOSが飛んだのかな?
明日、早速修理にGO!
8842:02/09/26 00:49 ID:TNu4CfWr
>>65
CPUを C3 933A に交換したところ、順調に動いています。
動作音もプレステ2より少し大きい程度で、個人的には問題ないレベルです。

皆様ありがとうございました。
8979:02/09/26 01:00 ID:Ttxk1NKM
>>87
まてまて。それはBIOSの問題じゃないかもしれないぞ。お前。よーく見ろ。いいか?

どうせ上で言ってる5000円RAMを買ったんだろ?それってノーブランドだろ?俺も同じだよ。
そして同じ問題に直面した。だがな。よーく聞けゴルァ。 Advanced Chipsert Feature →
Advanced DRAM Control → DRAM Addr/Cmd Rateの値をAUTOから2Tに変えてみろ。とにか
くヒントはこの辺だ。いいな。負けるな。俺も同じ問題を抱えて、2chでこの方法を知って
やったら直った。だからお前もやってみろ。そしたら幸せになれるかもしれないZE.

店に持っていって恥じかいてオシッコちびってついでに女店員から白い視線を浴びて
8頭身モナーの「1さぁ〜ん」じゃないが、「おかぁさ〜ん」と叫んで店を出る羽目に
なるまえにヤッてみろ。
90初期型穴だらけ:02/09/26 01:03 ID:QRRf721T
>>89

よーするにSPD情報のヘタレたメモリってことですね。
未だにそんなの出回ってるんですね。クレーム対象にならないのかな・・・。
91:02/09/26 01:06 ID:++Iq7RtY
>>87
愚問かもしれないけど、メモリは1番スロットに挿しました?
あと接触不良っぽいところありました?
如何せん自分が、起動前にメモリスロット間違えてたり、
HDDとコンボドライブの組み立てで苦戦しましたもんで・・・
9279:02/09/26 01:14 ID:Ttxk1NKM
>>84
買えよ。マジでいいぞ。俺はな、こいつを買う前にマジでぷらっと
ホームのOpenBlocksを買う気でいたんだよ。結局OSなんて何でもいいんだ。
LINUXでもBSDでも。どのOSにも良い点悪い点があるんだ。結局はよ、テメェ
が何をしたいか、そしてそれを使いこなせるかにかかるんだよ。でさ、
どうせ買うなら人と違う、だけどなんか話題性のある物がいいじゃん。
それで色々と物色してたらPiccoloがでたわけよ。もうね、キターって心の中で
雄たけびをあげたね。笑っちゃったよ。5"ベイに入るマシンだぜ。「おいおい。
お前はカンガルーの子供かよ。それでウケ狙うのかよってな。母体はタワー
のATXで5"にPiccoloかよ、おめでてーなー」ってな。でもよ、発売直後
ってことでどこにも在庫が無ぇってよ。ここでブチ切れですよ。でさ、色々
調べて結局大阪から取り寄せたさ。ちなみに俺は東京在住だぜ。でもって
今度はRAMが見つんねーんだよこれが。で、直接クイックサンに問いあわせたら
「近所のヤマダ電機に在庫がありますよ」って教えられたよ。もうね。ここで
また爆笑。おいおい、ヤマダ電機かよ。あの「やま〜だデンキ♪」のヤマダ
電気かよ。で、実際に問い合わせたらマジであったんだわこれが。そんなこんなで
作った俺のPiccoloは購入1ヶ月以上たったが今でも問題なく動いてるぜ。安定性?
勿論あるさ。しかも俺はWindows 2000 Advance Serverでバッコンバッコン動かしてる。
いいぞ。これ。マジで。で、俺の最終的な目的はこいつでクラスターを組むんだ。
NECのBladeServerのパクリだと思ってくれ。そう、あのBladeServerだ。しかも
俺のタワーATXの5"に複数のPiccoloをぶち込んで。これ最強。どうだ?欲しくなっただろ?
俺ももう一台欲しいよ。出来れば黒がいいな。今度は。
9379:02/09/26 01:29 ID:Ttxk1NKM
>>90
へたれRAMか。そーだな。確かにBIOSでSPDを指定しないと読めないRAM
なんて逝っていいよな。でもよ。俺はハナからうまくいくとは思っちゃいなかった
からある意味予想通りって感じだったぜ。逆に今までスムーズに設定が出来たマシン
に出会ったことがほとんど無い。ま、こうやって壁を少しづつ乗り越えて使っていったほうが
愛着がわくってもんさ。俺はそう思うぜ。
94:02/09/26 01:36 ID:++Iq7RtY
Q厨、すまび厨、等々2chでも数々の「厨」が生まれましたが、
ここは一つ愛すべき?ピッコロ厨の誕生を喜びましょうかw。

>>89 >>90
はー、そんな設定あるんやねえ。知らなんだ。
95Socket774:02/09/26 08:04 ID:srrBkuAo
>>90
ハード板住人(気に入らないことあるとすぐにクレームとかリコールとか言い出す。)

>>93
自作板住人(バルクやノーブランドの意味を真摯に受け止め、飼い慣らそうと努力する。)
96初期型穴だらけ:02/09/26 08:06 ID:9XOampnQ
>>95

反論!反論!!
ハード板住人は低(略
97初期型穴だらけ:02/09/26 08:08 ID:9XOampnQ
>>95
第一、ここで『バルク』持ち出すのはちがうとおもいます。(w
98初期型穴だらけ:02/09/26 08:08 ID:9XOampnQ
・・・朝から釣られてしまった。(´∀`)
99Socket774:02/09/26 23:02 ID:64D/Aphe
Piccoloを大魔王と呼びたいのは私だけでしょうか?

>>95
どっちの板にも両方いるって。
10070:02/09/26 23:58 ID:u7LILkjy
ううう...
スイッチ押してもBIOSすら起動しナインです。(うんともすんとも言いません。)
見せに人にきいたら、CPU(せれ566M)がコアかけしているので異常電流が流れて
マザボが壊れたのでしょう。といわれました。

うーん電池ぬいてCMOSをリセットしてみて十分に放電したから再度試すつもりです。
PC工房の対応は如何に!
明日、詳しくレポートします。
101Socket774:02/09/27 01:21 ID:kU/yR5r8
>>92
本体よりOSの方がたけーなw
10279:02/09/27 01:54 ID:m6Ez2VsW
ようみんな昨晩ぶりだぜ。今日も元気にPiccoloで遊んでいるか?ゴルァ

>>70
オイオイそりゃ大変だな。コアかけってなにやったんだよ。CPUのピンでも
曲げたンかぁ?いいか。Piccoloはよ、小さいだけに各パーツはギュウギュウ
に硬く閉められた状態で収まっているんだ。まるで亀甲縛りだぜ。CPUファン
なんて力任せにやらなきゃ収まんねぇぜ。クソが。力に自信のねぇアニオタと
女・ガキは引っ込んでろ。それかサンボで大盛り牛丼でも食ってクソして
寝てろってこった。とにかく次回からはきちんと設定しろYO。きちんとCPUが
はまったらよ、Piccoloは思わず昇天かましてハァハァ言いながら起動しだすぜ。

>>101

OSの方が高けぇって?は?なんのことだ?俺M$のOSなんて生涯で一度も購入したこと
ないぞ。Win3.1からMSを使いつづけてるけど、未だに未購入だ。唯一買ったOSは
最近だがダウソが面倒という理由で購入したSolaris8(IA・SPARC両方)だけ。俺は
金は極力使いたくないんだよ。とくにソフトはそうだ。ハードはしょうがねぇよ。
でもよ、ハードだって極力ジャンクや秋葉の道端露天とかで買ってる。勿論交渉の
上でだ。いいぞ。Piccolo。お前も買え。おながいします。

そんじゃな。また来るぜ。
103:02/09/27 03:08 ID:SOqiOHWS
本日、丸められるキーボードを取り寄せ注文。
以前に最寄りのビックカメラで目撃したものの、いざ必要になると在庫が無くなっていたので
「以前あったんですけど」とか調べてもらったところ、見事おなじものが。
ネットでもなかなか意中の物は検索できなくて、どこ製かと思ったら、サンワサプライ。
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-FLBL&mode=main
いやはや国内メーカーだったとは、意外でしたわ。
USBモデルもあったけど、せっかくレガシーがあるので問題の少ないPS/2モデルで。
しかしビックカメラって安いもんは安いっす・・・¥3480の10%引きでした。

>>101
Advance"d" Serverってそんなに高いの。まさかWinなのにエラー無かったりw

>>100
そんなことあるんかねえ・・・とりあえずレポート頑張ってくださいまし

>>99
自分もそうなので、その方向で。
・・・ただ如何せん言い易くない。
104Socket774:02/09/27 07:37 ID:0jv/24W8
DVIいけたらいーのにナ。
DVI端子用にスペース確保するために、不要な端子はありまそんか?
105(´・ε。・`):02/09/27 07:48 ID:WYSRzI2I
>>104
賛否あるだろうけどシリアルとパラレル。
106初期型穴だらけ:02/09/27 12:06 ID:vkLx+FDM
>>105
どっちも必要。
107Socket774:02/09/27 12:43 ID:GFqDxfph
>>104
アナログモニタ端子をあぼんしてDVI-I。
10870:02/09/27 14:10 ID:FOs3KZCC
とりあえず復旧しました。
コアかけCPUをさしていたので、異常電流でも流れてBIOSロックでもかかっていたのでしょうね。
電池を抜いて半日ほっといて、CMOSクリア&コンデンサの電化を自然放電させたのがよかったみたい。
PC工房博多店の皆さん、ご協力ありがとうございました。
皆さんも、電源ボタンで起動しなくなったらお試しください。
109Socket774:02/09/27 16:59 ID:P7mHcvkW
>>105
まずはパラレルさね。

>>107
それこそ無いと困る人多数。
110Socket774:02/09/28 16:45 ID:0EHEpNqr
というわけで必要ランキング。

〜最新版〜
DVI
USB2.0
LAN
ラインアウト
IEEE1394
マイク

〜普及デスクトップ版〜
ミニD-SUB15ピン
PS/2
LAN
ラインアウト
USB2.0
IEEE1394
マイク
シリアル
ジョイスティック
パラレル

こないなかんじ?
111Socket774:02/09/28 17:07 ID:6vvByf9g
>>110
ジョイスティック:いらない
光オーディオ:ほしい
Lineout:↑が付くならいらない。オンボードのアナログなんて・・・。
112107:02/09/28 17:51 ID:Tzn90sJS
ttp://www.acrosjp.com/etc/ADV775.html
DVI-I(DVI-Dじゃないよ)ならこーいうやつでアナログ出力できるそうだ、とマジレス。
113Socket774:02/09/29 02:00 ID:ivQaDtCL
>>112
そんなわけで今はまだミニD-SUB優先の方向で。
ところでこのスレはまじれすばっかれす。

>>111
どっちにしろ音質なんて求められないって。
光端子しか使えないんじゃ不便しまくりだし携帯なんて夢のまた夢。
あと「ランキング」だからとにかく欲しい順って事でしょ?
光出力→光入力の順でマイクの上あたりにランクインかな。
114(´・ε。・`):02/09/29 07:50 ID:XAzSm2aJ
>>113
>携帯なんて夢のまた夢。
コンセント必要な時点で・・・。って言うか一通り実装して重さどれくらい?
115Socket774:02/09/29 16:28 ID:ca2cPbYF
>>114
これ>>85にあるけど、今や落ち着いて起動するような場所でコンセント無いとこないし。
屋外とか移動中ならカーバッテリーとか
一応アルカリ電池10本や充電池12本なんて手もあるっちゃああるけどな。
重量は確かに情報がないなあ。
>>79あたり書いて欲しい。
116Socket774:02/09/30 04:37 ID:j3LBijB6
あげ♪
117Socket774:02/09/30 10:55 ID:CdgpPq4o
>>114-115
本末転倒くさいが、ノート用に売られてる外付け汎用バッテリは使えないかな。
AC アダプタ端子に直結するやつ。
118:02/09/30 21:25 ID:3npL3AGK
たしかに重さって書いてあるところ無いねえ・・・こんど量ってみるかな。

>>117
そんなのあるの? もしDC12Vで5A仕様なら使えるはず。
119Socket774:02/10/02 00:05 ID:luxAsd9s
>>118
マニュアルを見ると2.5kgと載ってるな。
120Socket774:02/10/02 01:17 ID:G08nmDdO
例え本体の電源が確保できても、携帯できるディスプレイは無いだろう
液晶もかなり電気食うぞ
121Socket774:02/10/02 01:56 ID:y32peYwF
だから、パチンコ用のだってば。
122すみません:02/10/02 02:16 ID:GZMVasdT
ハーフハイトでないメモリ(一般的なサイズ)を積むと、どれくらい上にはみ出ます?
#当然、光学ドライブは使えないし、蓋も閉められなくなってしまうでしょうが。
123Socket774:02/10/02 03:00 ID:y32peYwF
ディスプレイについての正しい知識。
http://www.giworks.com/main/digitallcd/digitallcd.htm
自分も今よんだ。

>>122
んー、蓋は閉められるかも。
124Socket774:02/10/02 08:40 ID:F0kYUqgd
>>123
OSインストール時のみふた外してケースと同じ大きさの光学ドライブ繋げば今あるメモリを利用出来そうなのね。。
後はLAN経由でどうとでもなるわけで。
125Socket774:02/10/02 15:35 ID:eZ/y2U0k
( ̄ー ̄)
126:02/10/02 17:03 ID:IyTGvizH
いま誤差1kgの体重計で量ってみたら1.6kgやった。
因みにフル装備状態の本体のみ、アダプタ等は含まず。
まー、でっかいセノビーと同じくらいですわ。
2.5kgってなんやろ? 或いは体重計だから軽すぎて駄目とか?

>>124
?? どういうことでっか?
127:02/10/02 17:04 ID:IyTGvizH
もとい、誤差0.2kg。1kgってどないやねん。
128Socket774:02/10/02 17:06 ID:F0kYUqgd
>>126
SDRAMが余ってる。割高なSDRAMなんて買いたくない。
スリムドライブも高い。買いたくない。

じゃあ、ドライブのスペース犠牲にして普通のSDRAMを使えばいい。
光学ドライブが絶対に必要なのはOSインストール時のみ。
そのときだけふたを開けて今ある5インチのDVD繋げばいいやと。

でも、1Kg超えると持ち歩くの絶望的・・・。
129初期型穴だらけ:02/10/02 18:28 ID:eZ/y2U0k
うちのも1.4〜1.6Kg程度でした。

>>128
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20021002182501.jpg

ケースに当たってるメモリーの高さは30.73mmですので、
29mm以下なら当たらず入りますよ。
130:02/10/02 22:39 ID:IyTGvizH
>>128
何よりケースが分厚い分だけ重いので、軽量化or代用品で1kgなど軽く下回る筈。
まあPiccoloの方はドライブの有無で¥3000くらいしか変わらないっすけど、
ハーフハイトメモリは高い(SUMICOMの同梱版は尚更)んで転用したくなりますわなー。

2chなんだからオリジナルケース作るような強者は出ないものかの。
大魔王>>79とか。
131初期型穴だらけ:02/10/03 00:30 ID:Ti0d3Rre
132:02/10/03 00:47 ID:L8rd6oG6
http://www.quixun.co.jp/
もちろん、指紋などをふき取るクロスも付けております。
133Socket774:02/10/03 00:58 ID:K+bflzXa
意味ねーーーーーーーー!
134Socket774:02/10/04 15:29 ID:28e15sZC
TV-outってできないんだよね?
135Socket774:02/10/04 16:47 ID:8fBy82cu
>>134
できません。
136:02/10/05 00:50 ID:qCcJ1xGI
ウチはPCast(ダウンスキャンコンバータ)でやってますー。
S端子&解像度最低でないと文字は辛いっす。
137Socket774:02/10/05 02:17 ID:/U/Bn5Ub
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/etc.html#picomirror

>入手したらしたで今度はこれに合う光学ドライブ
>を探すのにも一苦労することになりそうだ。

光学ドライブは要らんから前面パネルを全面鏡面にしろよ。
光学ドライブは外付けでいいんだよ。
アイボリーかブラックのベゼルが見えてちゃぁデザイン台無しだ。
ブサイクだ。ちゃちなドライブ不要!
138Socket774:02/10/05 07:33 ID:LpYP7dtq
>>137
>光学ドライブは外付けで

どうやって?USBとかIEEE1394で結局ブート出来ない光学ドライブなんてあってもなくても一緒。
139Socket774:02/10/05 07:52 ID:FZ6LUvlh
IDEコネクタと電源のコネクタが外向きに1個付いてればいいとか
140Socket774:02/10/05 08:22 ID:LpYP7dtq
>>139
いっそ外付けSCSIケース流用してさ、
一段目に光学ドライブ、二段目にすみこん、三段目にCD入れとかどうよ?
141Socket774:02/10/05 08:50 ID:/U/Bn5Ub
>>139
ブートするときは筐体を開ければいいんだよ。
そんなのはOSインストールするときとか、memtest86やるときくらいで
頻度は多くない。
でもIDEコネクタと電源のコネクタが外向きに1個付いてれば楽だ。
142Socket774:02/10/05 10:39 ID:MyNus3Xr
モバイル競れ論800Mを電圧1.1vの600Mまで落として使えば静になるかな?
あとは、メモリだな。
143Socket774:02/10/05 12:21 ID:aJIiBljY
>>141
memtest86ワラタ。
144:02/10/05 22:19 ID:NhuVkyQz
因みにうちのブルーモデルはドライブもかなり馴染んでます。
145Socket774:02/10/05 22:28 ID:aJIiBljY
ブルーモデルって殆ど黒じゃん。
146初期型穴だらけ:02/10/05 23:07 ID:mQ/oxCEW
>>141

自分はそーゆーときはUSB FDDで起動させてます。

デザイン上の問題でフロントからドライブを排除したいとゆーわりに、
IDE・電源コネクタを外に欲しいとは、一体デザインをなんだとお思いなのやら。

電源は12Vと5Vから作ればいーのではないかと。
IDEコネクタが欲しいならご自分で加工されてみては?
147:02/10/05 23:41 ID:NhuVkyQz
>>145
だから良いです。
あの塗りは、確かに白みたいな明るい色だと貧相に見えそう。
むしろバイオQR(初期)みたいな黒は向いていると思うんだけどなー。

まったり。
148初期型穴だらけ:02/10/05 23:51 ID:mQ/oxCEW
>>147

ヘアライン仕上げのシルバーにマットブラックも定番ですが
落ち着いていて良いですよ。
149Socket774:02/10/06 22:27 ID:8TVKsSpR
USB FDDは安いから買っても良いかもね。
結局高度な設定するときにはいるんだし。
150Socket774:02/10/07 02:46 ID:hph+U6lM
光学ドライブは要らんから前面パネルを全面鏡面にしろよ。
光学ドライブは外付けでいいんだよ。
アイボリーかブラックのベゼルが見えてちゃぁデザイン台無しだ。
ブサイクだ。ちゃちなドライブ不要!
151Socket774:02/10/07 03:07 ID:e7yLwhDQ
>>150
落ち着けよ
152初期型穴だらけ:02/10/07 04:29 ID:aYdrMIFT
>>151
コピペ相手にマジレスは要らないと思われ。
153sage:02/10/07 07:09 ID:Nk27VOkE
LAN 2個あれば NATにできんだけどなぁ
15470:02/10/07 12:30 ID:aseAm0FF
>>153
 USB LANカードはどうよ?

セレ566Mで動かしたら、筐体が熱めの風呂のように熱くなった。
やはりC3でないと駄目ねのね〜
155Socket774:02/10/07 15:45 ID:K/NU6T++
>>154
筐体って、どの範囲のこと?
うちは1.3だけどさすがに外箱は温度変化なんかほとんどしない。
接地条件にもよるだろうから、やっぱり木のテーブルとかだと熱も逃げ難かったりするはず。
15670:02/10/07 22:10 ID:omH0Q043
>>155
筐体の上面です。

今日C3 933Mを5980円でハケーン
早速SUMICOMにつけたらCPU温度はスーパーパイ106万桁で30度超えなかった。
でも、ママンの温度が50度、、、
セレ566Mで温度が高かったのはCPUだけではなかったのね。
157Socket774:02/10/07 22:50 ID:4ST3U2Mh
>>155
なんでそんなにぬくいの?

うちはセレ1.4だけど、ノーマル状態(の冷却)でCPUフル稼働を続けると、
速攻でCPU,Sys温度ともに80度くらいまでいくぞ!?

ケースなんて、どこにどう置こうが無意味なくらいに熱くなる・・・もちろん全面。
158初期型穴だらけ:02/10/07 22:59 ID:rhmIHCUv
>>157
つーかceleron1.4Gは発熱量が比較にならないです。
celeron566MHzの3倍弱。

現在は5mm厚のアルミ板の上に置いて、吸気口に8cmファン載せてます。
HDDが現在41度。最高でも45度。アルミ板が熱を吸ってるのが分かります。

ケース?体温より冷たいです。ちょっとひやっとします。
159初期型穴だらけ:02/10/07 23:13 ID:rhmIHCUv
>>158 の追記。

CPU:41度 SYSYTEM:42度。
160:02/10/07 23:16 ID:K/NU6T++
うちも前々から言ってる通り1.3Ghzだけど、本当にケースは「ぬくい」程度。
乗せてるのは中が木製のテーブルさー。

>>156
C3ってIntelCPUにすると何くらいの速さ?
雑誌でベンチマーク見たら異常に遅くて驚いたんだけど。

>>157
1.4だからじゃあねえかい? おらぁ怖くて使えんよ。

>>158
アルミ板ってどこから手に入れたもの?
東急ハンズとか行くと恐ろしい値段で売ってるけど。
161157:02/10/07 23:20 ID:4ST3U2Mh
>>158
>>160
ん〜、うちの1.4であんなだから >>155さんちの1.3もそれなりに熱くなるかとも思ったんだが、
1さんも温いって言っているし、
1.3と1.4でそんなに違うもんなんかね。

ちなみに、常時CPU100%のうちのヤツは、
CPUファンをSysFANコネクタに接続+
光学ドライブ外して前面に覆いを付け4cm角ファン2基にて強制排気、
としてます。
で、Sys.50度ちょいくらい・・・
今度、初期型穴だらけさんと同じ対策も施してみますわ。
って、だんだんと、購入動機から離れていく・・・・
より五月蠅く、より邪魔に・・・


ちなみに、購入前に初期型穴だらけさんの発言読もうと思ったんだけど、
”小型PCスレPart2”ってDAT落ちで読めなかった・・・・
162初期型穴だらけ:02/10/07 23:23 ID:rhmIHCUv
>>160

アルミ板は家から一番近いホームセンターにあった、一番厚いヤツです。\1500程度。
東急ハンズにいけば、20mm厚、200×300mm程度の凶悪なモノが\5000程度ですね。

で、C3はCeleronの50%と見ておけばパフォーマンスに失望しません。
低消費電力が売りですし・・・。
163初期型穴だらけ:02/10/07 23:36 ID:rhmIHCUv
>>161

あーなるほど・・・。鱈セレ1.3Gと1.4Gではさほど変わらないはずです、よね。
ちょっと気になるのは、piccoloって物凄く周辺温度に敏感で、
外気温30度あたりを境に急変します。

>>161さんの場合は周囲の温度が高いのではないかな、と思ったり。
>>155さんは置いてある場所が風通し良くて下面が吸熱するものだったりしません?

小型PCスレPart2、まだHTML化されてませんね。
かちゅのログはローカルに残ってますが、再度貼ったらウザイし・・・。

現在 HDD:39度 CPU:41度 SYSYTEM:46度 でし。 トリップブン回しだと+5度。
164Socket774:02/10/07 23:40 ID:GrnQyXSe
>>160
>C3ってIntelCPUにすると何くらいの速さ?

おそらくC3 933Mでセレ500Mくらいだと、、、劇遅!
スーパーパイ106万桁で13分くらい、、、劇遅!
165:02/10/07 23:51 ID:K/NU6T++
すんません、1=155ッス。155はミスでし・・・ちょいと勘違いさせてしまったようで、
失礼いたしましたm(_)m。

というわけで環境でございますが、
現在は室内気温26度(今日は暑め)、筐体周囲無風、熱逃がしの工夫一切無し、
っちゅう感じやね。
下も金属じゃないから熱伝導は普通ってところで。

>>162
どーもです。C3はそんな感じですか・・・うーん、微妙。
でも7200のHDD使って、PCの速さはHDDの速さが超重要って実感したんで、案外平気かも。
あと確かにクーラーを良くするよりそういうアルミ板のほうが安いッスね。

あ、人体用のジェル(決してねつさまシートではなくパウチされているもの)を
天井板の通気孔じゃない部分においても良いかも。
166:02/10/07 23:54 ID:K/NU6T++
>>164
お、行き違い。
う〜ん、やっぱり熱問題が折角ないんだからセレが良いかなあ。
ファンの音も大分うるさくなる条件が分かったし。
167157:02/10/08 00:21 ID:frUBdDK2
あぁ、1=155でしたか ^^;

でも、1さんとうちはほぼ同条件です。(熱対策は>>161の通りですが)
セレ1.3がTDP33.4で1.4が34.8なのに、こんなに違うっていうのもなんだかなぁ。
あとは・・・HDD?
ひょっとして、4200rpmだからと買った東芝40GBのヤツは熱いのか?

>>162 , >>163
なんすか、20mm厚って。ホント凶悪すぎ(笑
週末にでも行ってきます・・・
168:02/10/08 00:40 ID:yu5zdAun
>>167
とりあえずうちのピッコロさんはセレなら1.3までしか公式対応していないので、
やっぱり何かあるんかな、と。
あと、アルミは2cm厚でも価格ほどに効果を発揮しないと思いまっせ。
それくらいならアイスノン/白元みたいな代物の方がよっぽどオススメやね。
吸熱ジェルもアルミを分厚くするより全く良いはず。
169初期型穴だらけ:02/10/08 00:51 ID:sfboyW0o
>>167
アルミのまな板・・・。(w

ハンズで買うのでしたらひょっとしたら値段違うかもしれないので、その時はご容赦。
下に敷くのがアルミ板ではなく銅板だとどうなるんでしょうね。ちと興味アリ。

>>168
自分はノートPC用吸熱シートでダマされたクチなんで、アルミ板派とゆーことで。(w
放熱ゲルシートの類は経験上保温ばかりして発散しませんから。

ただ、20mmも必要かというと、必要ないでしょうねー。
費用対効果を考えると5mm〜10mmでよいと思います。

・・・まぁ、お互い信じる道を逝きましょう、と。(w
170:02/10/08 01:46 ID:yu5zdAun
そういや、金属板でも銅は安いかもしれないっすね。

>>169
あ、ノーパソ用は駄目なのが多いらしいです・・・キャパシティが小さい?
なんかいい活用法があったと思うんですが、
・あからさまに液っていうかゲルがたぷたぷ入ってる奴を
・金属板と被放熱体の間に挟む
だったかな?
とにかく金属で熱量キャパシティ確保するとなるとえらい金額になるので、
安いゲルで容量確保ってことですかねえ。
確かに吸熱ゲルってそのままじゃ放熱効果薄いでしょうね。
既にお持ちなら金属板購入ついでにやってみると良いかも?

まあ、とにかくアイスノンは評判良かったですw。タオル巻かないと結露するかも。

えにいうぇい、ぐっどらっく!
171157:02/10/08 01:48 ID:frUBdDK2
>>168
そうそう、一応対応は1.3までなんですよね。
気にはなったんですが、
「いいや別に・・・」
「なんとかなる(する)さ・・・」
とか楽観的に1.4逝ってまいました。
ちなみに、ノート用シート試そうかとも考えてましたが・・・

>>169
私も、上のレスでアルミ板って聞いて、
じゃあ銅板だったら? いやいや、銀板は?
とかどうでも良いことまで考えた口です・・・(笑


でも、やっぱりみさなさん、いろいろと考えて居るみたいですねぇ・・・
参考にさせて貰い、我が家のPiccoloに合った対策を、
さらに施していこうと思います。

ちなみに私の信じる道は「熱対策は排気に重点を」です ^^;
172初期型穴だらけ:02/10/08 02:19 ID:sfboyW0o
>>170
うわー。おもしれー。熱対策の指向がみごとに違いますねー。
これだと、それぞれが思い通りに試行錯誤してみてインプレしあえば、
これから買う方や同じように熱で悩む他の方の参考になると思います。

よっしゃ、なんか萌えてきた、じゃなくて燃えてきたー。

>>171
銀板・・・。素敵すぎる・・・。うーむ。
173:02/10/08 02:30 ID:yu5zdAun
なんだかんだ言ってる分際で、自分はなーんも熱対策してないんですけどねw。

くどいよーですが今雑誌見て思ったことでして、
もしHDDが熱の原因だとしたら、普通の扇風機が効果適面かもしれません。
自分のセレ1.3仕様ピッコロさんが殆ど熱くなっていないのに
セレ1.4仕様ピッコロさんが熱くなっているとなると、それも考えられますよね。
そうするとケースと風のあたり方の相性はなかなか難しいかもしれませんが・・・。

これだけもてはやされているピッコロさんは幸せものですw。
それにしても我が家のピッコロさんは本当にぬるいんですけどねー。なんやろな。
174 :02/10/08 02:43 ID:BtZ70qd+
単にさせてる仕事量が全然違うのでは?
「常時CPU100%のうちのヤツは」って書いてるし。。。
175:02/10/08 03:22 ID:yu5zdAun
あ、確かに「常時」100%って書いてあるねえ・・・
でもそんな使い方って一体?
176初期型穴だらけ:02/10/08 09:18 ID:sfboyW0o
皆さん温度監視に何を使っていますか?
自分はCPU・HDD・SYSTEMの温度が常駐で監視出来る SpeedFan を使っています。

http://www.almico.com/speedfan.php

>>1 >>157さんの環境では具体的に何度程度になるかインプレきぼん。

>>1 さんの『ぬくい』じゃ具体的じゃないし、
>>157さんの80度っていうのも、鱈セレのTjからするとなんか高い数値指してるようだし、と。

>>70さんの数値はウチの個体と似た数値になってますね。
HDD・光学ドライブは何をお使いですか?よかったら型番晒しキボン。
177157:02/10/08 22:16 ID:frUBdDK2
うちでPiccoloの温度確認するときは、再起動してBIOS画面かな。
で、
さっそくSpeedFan落としてきて見てみました。
現在、
Temp1 : 55  ← System?
Temp2 : 61 ← CPU?
位でいったりきたり・・・
もちろんCPUは100%。

1さんの質問でもあったんですが常に100%なのは、UD Agent動かしてるんで ^^;

ちなみに、80度の時って↑に書いたとおり、
(今は無き)CD-ROMを付けていて、CPU-FanコネクタからCPUファンの電源を取っている、
いわゆるノーマル状態で、30分程度CPU全開状態にしたときの数値。
なんで元に戻して計測し直すのは、怖いし面倒なんで、それは勘弁して・・・
178初期型穴だらけ:02/10/08 22:33 ID:PFVp2vqZ
>>177

うぉー。ありがとーございますー。
そか。あなたも・・・(謎
自分は怖くて・・・(謎

UD停めたり動かしたりしてみると分かりますが、
Temp1が急変するのでTemp1=CPU Temp2=System ですね。

>>177の数値を見るとちと高いけれどどうしょうもない値ではないですね。
ドライブを撤去したことによる『排気効率向上』が功を奏しているんですね。
ファンの電源はどこから取られてます?自分のように他のPCから?

自分のpiccoloは>>158の状態から8cmファンを12cmファンに付け替えて使用中です。
もちろん低回転化していますので以前より静かになっています。
ファンのすきま風の当たる天板よりも、側面・下に敷いたアルミ板の方が体感で2・3度高いので、
今後は下側からの冷却を強化した方が良いかな、と思ってます。

ちいさなPiccoloさんがフルアーマー化したアルミの要塞になっていくぅ・・・。(汁
179初期型穴だらけ:02/10/08 23:43 ID:PFVp2vqZ
逆だ、逆。

Temp2が急変するのでTemp1=System Temp2=CPU です。
180:02/10/09 00:42 ID:HhOinEYZ
あーい、今度ピッコロさん使うときに具体的な数値だし鱒。

して、Up Agentってなんじゃろな?
181157:02/10/09 02:19 ID:++MSHWgk
>>178

そです。うちも・・・!?
当初の予定では、
「場所取らない」
「電源ファン無いから静かそう」
「省電力」だからの購入だったのに・・・
でも、思い切ってやっちゃってます(笑

んで、排気用ファンの電源は、
内部のCPUファン用3pinから取り、
分岐させて4cmファンx2に供給してます。
まだ総合出力的に足りているらしいです(笑

確かになんとかいけそうな数値ですよね?
一番マズそうなHDDが、動作中の温度範囲に収まってると思われるので。
それに、これから冬場ですし・・・
そう思い、1さん・初期型穴だらけさんの対策法を考慮しつつ、
あと+αの対策を施して押入に放り込む予定です。五月蠅すぎるんで。

さぁ、
それだけ対策施してるんだし、初期型穴だらけさんも・・・


>>180
では、さっそくココへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028564166/


参考までに見ている皆さん。
同じようにUD稼働中(か、CPU 100%で30分くらい)の方で、(いないかな・・・?)
どのくらい温度行きますか? > 初期型穴だらけさん含め、みなさん
182初期型穴だらけ:02/10/09 02:45 ID:Ehg3BSUX
>>181
ファンの件はなるほど。ACアダプタも結構頑張るんですね。

>さぁ、

あー・・・。ウチのはやりませんよ、やりませんったら。(動揺
そもそも自分のpiccolo購入の動機は、他のPCの解析を邪魔しないように、
手頃な雑用マシンが欲しかった、というもので。

piccoloだけは今のところ過保護な箱入り娘扱いです。
もうちっとギリギリの線まで廃熱出来るようになったら考えますが。

UDはお互いマターリ続けましょ。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 旦~~
183:02/10/09 03:49 ID:HhOinEYZ
……まず思ったのは、「2chってワケ分からねえ」。
まとめると、「2chバカばっか。」

なんか、あの子が小学生時代に自分のこと好きだったのを知ったときに似ているような・・・。


以上、UD Agentをググって窓の杜の紹介を見た所感でした。

もー、ワケ分からんわ・・・何したらええねん・・・なんかもっとええことあるんちゃうかな・・・。



ちょっとこれは人生に影響あったわー。

しかし、えらいスレになってきとるでw。
184初期型穴だらけ:02/10/09 03:53 ID:NwoGevNv
>>183

(゚Д゚)ハァ?

自分の中では繋がっている言葉なんでしょうが、
もちっと他人に分かる言葉で・・・。(w
185初期型穴だらけ:02/10/09 03:53 ID:NwoGevNv
つーか、そういう話はあっちでどーぞ。
186Socket774:02/10/10 02:35 ID:EnQFEXwg
電源のことですけど、ノートパソコン用の汎用バッテリのリンクとか
張っていただけると嬉しいでふ・・・
187183:02/10/10 02:39 ID:EnQFEXwg
あ、他スレで1やってたら間違えた・・・>>1さんすみません、

他人に分からない文章なのは、気持ちのまま書いたので百も承知なんですが、
変なこと書いてしまいました。
188初期型穴だらけ:02/10/10 07:19 ID:+9xBP/Zu
>>187

自作板は個人の日記帳じゃないんですけど・・・。(苦
189:02/10/10 19:15 ID:TnT2ICQp
まあ大本の2chがそういうところでもありますし・・・まったりまったり。

しかしUDさんがこんなに率高いとはネェ。
19070:02/10/10 20:55 ID:EdsSov0g
>>176
>>HDD・光学ドライブは何をお使いですか?よかったら型番晒しキボン

HDD:MK3017GAP(Toshiba)
光学ドライブ:MX-7002B(Toshiba)

です、やはり熱の元凶はHDDのようで。
光学ドライブのフロントパネルを取ってみようと思う今日この頃です。
すこしは空気が出るようになるかも?
191初期型穴だらけ:02/10/10 23:07 ID:+9xBP/Zu
>>190

アリガト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

うちのpiccoloの現在の状況ですが、下面の冷却(吸熱)は5mm厚のアルミ板に加えて
ほぼ同寸の3mm銅板を上(ケースとの接触面)に重ねて合計8mm厚にしました。
アルミ板と銅板の接触面にはグリスを塗れば更に良いのでしょうが、今のところは載せただけ。

※ちなみに銅板単体ではアルミよりも冷えませんでした。厚みが足りないヨカーン。

で、上面には12cmファンを2つ並べて、ファンコン(ST-24)で駆動してほぼ無音化。
ファンの風切り音は皆無。ごく僅かの動作音は他のPCの排気音にかき消されて聞こえません。
見た目はなんだか凄いことになってます。(;;´∀`)

現在 HDD:36度 CPU:43度 SYSYTEM:37度 でし。

あとは週末にでもハンズへいってアルミまな板でも買ってこようか、と。
192:02/10/10 23:37 ID:TnT2ICQp
さすがの温度というか何というかw

ご苦労様でございますm(_)m
193初期型穴だらけ:02/10/10 23:48 ID:+9xBP/Zu
>>192
いえいえどういたしまして。m(_ _)m

2連の12cmファン、どーみてもオーバースペックなので、
1つは下面を冷やすようにサンドイッチ出来ないか妄想、じゃなくて構想中です。
アルミ板にゲタ履かせて設置スペース確保すればいいかなぁ・・・。とか。
194:02/10/11 00:48 ID:u0weAg4I
いっそ下駄を水槽の炉化装置の上にでも置いて冷却・・・
しませんよねー。

あきばお〜で売ってるような5千円を切る小型冷蔵庫にコード用の穴を開けて丸ごと冷却・・・
できませんよねー。

>>79さん?w



・・・気にしないでくださいw。
195蓋付けずに:02/10/11 22:21 ID:MNjw0/ta
上部無限空間にすれば問題ないんじゃないかと思うのだが、
甘いのかな?
196:02/10/12 02:23 ID:wGf1Qhy9
自分もそれ正しいと思うんですけどね、
やっぱ無防備は怖い物があるようで。

使ってないときは何か乗っけるっていうのはほぼ問題ないみたいですけど、
なんか落としたり袖を引っ掛けたりしたら
当たり所が悪くて簡単に逝っちゃうこともあるとのことで。

とは言え気をつければ問題ないので、リスク<リターンと考えて
普通の扇風機なんかで換気してる人はいるでしょうね。
197Socket774:02/10/12 22:51 ID:G9xi13no
むき出しのピコーロに醤油かけてもた―――――
死にました。ええ、死にましたとも。
焼きおにぎりみたいな香ばしい匂いがしています。

もうこのスレには来ません。
短い間でしたが、色々参考になりました。
あでぃがとうぅぅぅぅぅぅ
198Socket774:02/10/13 00:47 ID:UCMH5stO
事実なら、マジでご愁傷様です……
199Socket774:02/10/13 02:11 ID:VemPBmII
>>197
なんとも言い様がないな・・・

それが可能になったくらいパソコンが小さくなったってことだね。
ノートがあるというツッコミはなし。
200Socket774:02/10/13 02:16 ID:Mof8VR7s
>>197
つまらんネタはいってよし。
201初期型穴だらけ:02/10/13 02:19 ID:/8zEgbRJ
メーカー修理効かないのかな?
かなり恥ずかしい思いをするとは思うけれど、
直るならその方が良いし。
202Socket774:02/10/13 16:23 ID:UCMH5stO
あ、修理利くはずだよ。
203Socket940:02/10/13 16:52 ID:QNDOESiQ
C3の1Gが出たようです。
1Gからコアが変わり、
浮動小数点演算ユニットが完全パイプライン化されたそうです。
あのC3が早くなります!
これでスーパーπ30分とかとはおさらばさ!

因みにFebの方で本格生産に入ったようなので、
もう少しでDOSパラに入るかも。
これでファンレスPiccoloが!







204Socket774:02/10/14 00:19 ID:SZRihQGA
なあみんな、聞いてくれよ。
DVDマルチの外付けを買ったんだけどな、その大きさったら、
いや、むしろピッコロさんや住み込むときたら
外付けDVD書き込みドライブと大きさが変わらないんだよ。
アダプタに至ってはピッコロさんたちのほうが小さいんだぜ?
いくら外付けでもよお、デスクトップPCと同じサイズって考えるとな……
ちょっとノートパソコンと一緒に持ち出す気にはなれねえよ。

まだピッコロ買ってない方よ。
外付けドライブってのはそんなにいいもんじゃあない。
俺としては是非、コンボドライブ搭載型の購入を薦めるよ。

小型の光ディスクドライブの有難さっていうのがよく分かった。

>>203
発熱はどうなんだろうね。
結局同性能セレロンと一緒じゃあねぃ……
205197:02/10/14 13:51 ID:dbgFaxBD
ピッコーリョ━━ (゚∀゚)━━ イキテター

醤油まみれで修理に出すのはさすがに情けないので、
とりあえずマザーを水洗いしてみた。ザブンゴシゴシ。
で、丸一日乾かして醤油づけPEN IIIの代わりにセレロン乗っけてスイッチポン!
そしたら動いたよ!
死んでたのはCPU PEN IIIでした。

引き続きこのスレでお世話になります。よろしこ。

【教訓】
PCデスクの上で卵かけ御飯は食べないほうが幸せでいられたあの夏
206初期型穴だらけ:02/10/14 13:58 ID:vBvAwP9j
>>205

・・・突っ込む気になれん。毒気抜かれました。(w

貴重な臨死体験レポありがとう。
すこし心が豊かになった気がします。
20770:02/10/14 15:06 ID:veU5rXrV
>>205
おお!おめでとうございます。
ママン丸洗いについては、試す価値ありと思っていたのですが、、、
なにぶん他人様のマシンなのでカキコを控えていたところでした。
私も、コーヒなんぞをこぼしたら、ぜひ召してみたいですね。
208Socket774:02/10/14 15:09 ID:2zK14xNt
>>207
さっそくコーヒーでトライ&レポート!
209初期型穴だらけ:02/10/14 15:20 ID:vBvAwP9j
>>208

ォィ
210Socket774:02/10/14 20:07 ID:bflqpqe6
>>205
さすがにネタじゃなさそうだね。まさに不幸中の幸。
211Socket774:02/10/14 21:54 ID:Y0CpDVq0
>>205
ネタじゃ無かったんかい!(w
21270:02/10/14 23:05 ID:dzThFhj7
>>208
トライは恐ろしくて出来ないのですが、、、
昔、私の会社の先輩が、コーヒを会社のキーボードにこぼしてしまいました。
当然動かなくなりました。
当時は15年前ですのでキーボードも高額です。(オフコン専用ですし)
そこで先輩は、キーボードを流水でジャブジャブと洗ってしまったのです。
そしたら、キーボードは再び息を吹き返しました。

こんなことが過去にあったです。
213初期型穴だらけ:02/10/14 23:10 ID:vBvAwP9j
>>212

キーボードなら自分もありますけど、M/Bをジャブジャブっつーのはメウロコ。
214Socket774:02/10/15 01:34 ID:onakNwUE
縦置きから横置きにしたらFANの回転数が上がって温度も下がった。
センサに一か何かかな?10/15の1時頃からね!
http://www.ufu.jp/mrtg/system/speed.cat.html
http://www.ufu.jp/mrtg/system/temp.html
センサの位置とか関係あるのかね?
215Socket774:02/10/15 01:36 ID:onakNwUE
>>214
>センサに一か何かかな?10/15の1時頃からね!
センサーの位置
216:02/10/15 21:27 ID:bM/QM8+t
スピードファンやってみました。

普通に動かしているときは
大体Temp1,2とも50度強で、まあそんな感じかなというところ。

んでPen4のメインマシンでやってみたら高いところでも40度で
クーラー&ファンの威力を思い知った感じですわ。
217Socket774:02/10/15 22:45 ID:dRHzLcyh
SUMICOM P4 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/15/49.html
218Socket774:02/10/15 22:56 ID:0pMrqOSR
>>217
最初写真みたとき、冗談かと思った(w
219初期型穴だらけ:02/10/15 23:03 ID:97r6xN+u
>>217

突然ふくれたデザインがなんか信念の欠如を感じていや・・・。

『現時点で最も小型といえる製品』・・・って、↓を知らないのかしらん。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/ezgo478.html
22070:02/10/15 23:05 ID:nMvgULjp
SUMICOMの値段が崩れてるぞ! 35800だ。

ttp://www.raku2.ne.jp/koubou/list/1/
221Socket774:02/10/15 23:39 ID:JtxhY0xD
>>203
> C3の1Gが出たようです。
ソースきぼん
222Socket774:02/10/16 02:19 ID:o5r7sR+p
USB 2.0×3

が一番大きいかな……それほど売れなそう。
やっぱり外付けのDVD書き込みドライブとほぼ同じ大きさと重さが
衝撃的かつ魅力的なわけで。

ともあれ住民が増えるのは歓迎しましょう。
223:02/10/16 02:23 ID:o5r7sR+p
あ、でも、現行モデルより低温化できる可能性ってあるのかな?
それともやっぱりPen4じゃ排気機構変えても熱いかな。

で、「ターボモーヂ」も正式採用されたのね。

また開発者が「スピードスイッチ」と呼ぶ、省電力用スイッチも新たに設けられ、電力消費量をユーザーの必要に応じ、2段階にコントロールできるようにもなっている。
224Socket774:02/10/16 02:24 ID:NLnCqpD+

アスロン用はマダー??
225Socket774:02/10/16 02:32 ID:LaqXC6GK
アスロソ用ピッコロ=ボヤ発生装置
226Socket774:02/10/16 02:52 ID:9jgEO+Vv
光学ドライブ要らんからもう少し小さくしろよ。
PCに必ず光学ドライブが内蔵されていなければならんと考える根性が気に入らん。
227初期型穴だらけ:02/10/16 08:40 ID:LEiixCGb
>>224
HDD外付けしないと熱であぼーんしそう。
228Socket774:02/10/17 23:00 ID:InLjRJ3i
で、新型でもメモリはやはりハーフハイトオンリーなのだろか?
229初期型穴だらけ:02/10/17 23:06 ID:0KaUey5d
Socket370版と同じレイアウトだとすると通常のメモリーでいけると思いますけどねぇ・・・。
230Socket774:02/10/17 23:14 ID:InLjRJ3i
通常のRAMが使えるとオサイフ的にウマー なのですが・・・
231初期型穴だらけ:02/10/17 23:19 ID:0KaUey5d
よく考えたら今度のはPC2100/2700対応でしょ?
ロープロファイルのDDRなんてあるのかな。記事にも特記されてないし。
・・・とすると通常のDDRメモリーの可能性が高いですね。
232:02/10/18 10:27 ID:G2Nn4Css
通常のメモリが普通に使えるようで。
高くしたのにはそういうこともあるんでしょう。

>あすろん
熱が無理。・・・無理じゃないだろうけど、売れない。

>>223
自レス。
ターボモー「ド」

ついでに>>222も1の発言。
233228:02/10/18 13:27 ID:a4bLqv0E
どこかに分解図乗ってるところってありましたっけ?
なして巨大化したのだろう?? 新EZgoみたいにバカデカイ
ヒートシンクが入ったのだとしたらメモリの余裕は無いかも。
234Socket774:02/10/18 13:28 ID:L6sYzA9O
235Socket774:02/10/18 13:36 ID:A2Je+Whx
>232
使えるのか?
俺が試したのはギリギリで入らなかったが……

メモリ基盤の個体差かな?
確かに後2〜3ミリ、ってとこだったが。
236初期型穴だらけ:02/10/18 14:08 ID:Nh8Zvh4A
>>235

スレの流れは>>217の話題です。

Socket370版、現行piccoloの通常メモリ搭載に関しては>>129ということで。
画像飛んじゃったけど。
237233:02/10/18 14:16 ID:a4bLqv0E
>>232
入るんですか!? ソースぷりーず。
238Socket774:02/10/19 02:32 ID:pvrDpSD+
家にあったメモリは、soket370で入りました。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021019022917.jpg
でもCD-ROMははいらなくなります。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021019022736.jpg
239:02/10/19 02:53 ID:qHCm+OQa
あのさ、通常メモリが入るらしいって言うのはPen4モデルのことよ?

原稿モデルも光学ドライブはずせば
>>238さんみたいに実践して成功した人もちらほら。
240Socket774:02/10/19 03:45 ID:pvrDpSD+
ちなみに家のケースと前面パネルには番号が振ってありますが
皆さんはどうですか?
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021019034326.jpg
236と書いてあります。
241初期型穴だらけ:02/10/19 05:33 ID:2JP94dnT
ウチはpiccoloです。番号振ってません。
242Socket774:02/10/20 02:04 ID:8uyP4NfK
age!
243Socket774:02/10/20 18:05 ID:kuscgEqr
買いました。
CPUとHDDが余っていたので、安上がりだった。
C3-866でファンレスにしているんだけど、結構熱くなる。
いいヒートシンクないかなー。
244Socket774:02/10/20 18:15 ID:r3WN+OQ0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/etc_magicnc.html
と低音CPU、Piccolo&SUMICOMに良いね。

CFアダプタ(>>16)買ってLinux一式入れるのが
できないor面倒な人はお試しあれ。
245:02/10/21 16:47 ID:wBFsZkFs
Piccoloで動くCPUの中で最も発熱量の少ないものって何すかね?
それでLinux動かしたい気分。
246Socket774:02/10/21 16:50 ID:xkSS+Y5D
>>245
Celeron 233MHz?
247Socket774:02/10/21 17:41 ID:cX0v0aqg
>>245
Celeron 533AMHz?
248初期型穴だらけ:02/10/21 17:50 ID:UrXTfZgQ
圧倒的にVIA C3/800Aですね。TDP5W
249Socket774:02/10/21 22:13 ID:pNitqkJa
Pentium 4も搭載した小型PC「SUMICON S600」開発者に聞く
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/21/18.html

なんでも3.5インチ塀が追加されたらしい
高さの原因はDDRメモリの所為
『量産は11月初旬から開始します。
ケースの色やどのようなドライブと組み合わせるのかも、顧客のニーズに応じて対応していくつもりです。
価格も、一般に出回っているPCと同じ程度にできます』
とのこと

スロットイン用のフロントパネルを作ってほしい。
もちろんヘアライン加工で。
250Socket774:02/10/21 23:21 ID:wBFsZkFs
>>249
おいおい、なんか物凄く感心させられるぞ。
やっぱり初代より熱くならないようになってしまった罠。
これを読んだせいで買ってしまう輩いるだろうなー。
251:02/10/21 23:25 ID:wBFsZkFs
>>250
コレわしです。

>>246,>>247,>>248
な、なんかソース無いっすかね?
252249:02/10/21 23:25 ID:BD/Gn2vO
少し追加

フロント吸気バック排気になり上の穴がなくなったので、上にモノをのせても大丈夫になった
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/21/18dl.jpgで光学ドライブの上の物体が気になる
ファンがたくさん
253Socket774:02/10/21 23:28 ID:FiS/SdeR
C3なら600Aもあるぞ。
254249:02/10/21 23:35 ID:BD/Gn2vO
>>251
SUMICOMだけど
メーカーとしてサポートしてるCPUはこちら↓
http://www.kingyoung.com.tw/
Piccoloについては↓の連絡先に聞いてみる
http://www.quixun.co.jp/support/feedback.htm
255初期型穴だらけ:02/10/21 23:51 ID:ureJFEub
>>253
旧コアは消費電力大きいんですが・・・。

>>251
TDPじゃないけど消費電力は5.7W。
http://www.viatech.com/en/viac3/c3.jsp

TDPのソースはココ。
http://members.jcom.home.ne.jp/rtype/c3_all.htm
256Socket774:02/10/22 00:38 ID:CkfBuOXp
Samuel1じゃないよ。Samuel2の600。
Ezra800Aといい勝負だと思うけど.......
257Socket774:02/10/22 20:19 ID:Bd+5u9Yc
>>252
光学ドライブの、それなら初期型にもついてたよ。単にショック吸収材。
258243:02/10/22 21:05 ID:Yeg1qqA9
現在、ルータ兼ファイルサーバとして稼動中。
古めのHDDの音が気になる。
流体にしよかな。やっぱり金がかかるな。
259Socket774:02/10/23 05:24 ID:amKzSy+r
新しいSUMICOMの写真見てたら、何でだろう? 羊羹が食べたく成って来た。

そうそう、標準DDRメモリ搭載可能 万歳!!
260Socket774:02/10/23 12:38 ID:TqqkSat0
昨日、ソケット370のPiccoloコンボドライブ付きを買った。
C3-800にIBMの流体軸受け40GB積んで、ファンレスで稼動中。
とっても静かで満足。

現在、Vine2.5(FTP)入れて立ち上げっぱなしにしている。
このまま安定動作してほしいものだ。
261260:02/10/23 12:55 ID:TqqkSat0
HDDは4200rpmのものを使っていることを書き忘れました。

エアコンのない部屋の机上に縦置きで放置中で
起動後24時間以上経ってますが、立派に動作しています。

さいきん涼しくなってきたからかなぁ
262:02/10/24 15:05 ID:2jXS99oT
情報どもでっす!

実際C3-800って何度くらいになるんすかね?
263Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/10/24 17:52 ID:NXyVCQvE
>262
800じゃなくて800Aですが、
明日論のリテールシンクだけで30℃(室温22℃)
C3のリテールシンクでも34℃
もちろんファンレス。
800だとも少し高いんで無いかね。Samuel2だし。
どっちにしろそこらへんのノート用CPUより低発熱なのは確か。
264Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/10/24 17:58 ID:pitwfm/r
気になる方こちらへどうぞ。

C3ファンページ
http://isweb13.infoseek.co.jp/computer/cz600c/pc_html/via-cpu.html

動作報告なども多数。

265:02/10/24 23:14 ID:EVaGGXfi
>>263
レスどうもでっす。
もうしわけ、Ezra800Aですわ。(Ezraって「えずら」?鱈みたいに2ch名ありそうだけど無いの?)
それにしても最近のCPUはクロックの後にAだのBだのうるさいっすねえ・・・ったく。
しっかし、確かに温度は低いですわな。速くないだけのことはありますか。
う〜、一度どれだけ遅いのか体感してみたいな・・・。
266Socket774:02/10/24 23:33 ID:vy3ExIHY
>>265
267:02/10/24 23:36 ID:EVaGGXfi
ふとQuixunのトップページ見たら、鏡モデルの紹介が無いでやんの(笑)
あんなに勿体ぶってたのによー。
268:02/10/25 01:14 ID:/RdleB/V
>>266
鶉ってそういう意味だったの(笑)
269初期型穴だらけ:02/10/25 01:25 ID:omdcBhZ/
うずら。
270Socket774:02/10/25 21:56 ID:5yeKH2I2
271初期型穴だらけ:02/10/25 22:05 ID:VB31B+70
スタジオ鵺。
272Socket774:02/10/25 22:41 ID:5yeKH2I2
鵺が鳴く夜は恐ろしい・・・
273初期型穴だらけ:02/10/25 23:22 ID:VB31B+70
>>272
鵺の鳴く夜は・・・。悪霊島ですね。
お互い年寄りのようで・・・。
274Socket774:02/10/26 02:34 ID:B6a4fl9p
ヌエって、「羅生門」で読むよりメガテンで先に知ったなあ
275Socket774:02/10/26 03:46 ID:+vdb+u4e
メギドラオン
276274:02/10/26 05:05 ID:B6a4fl9p
ごめん、変な方向に話題もってった(^^;)
277Socket774:02/10/26 06:27 ID:+vdb+u4e
今後ともよろしく・・・
278初期型穴だらけ:02/10/26 09:09 ID:YPq2ZW4U
涼しくなって皆さん安定稼働してるようで、話題ないし・・・。
ネタ仕入れに逝ってきまつ。
279Socket774:02/10/26 12:06 ID:PoQBW8QJ
考えてみたらPen4SUMICOMってIDE3.5インチHDD入れられるんだよね?
それはメモリともども大きいな。
280Socket774:02/10/26 12:07 ID:amk0ohqd
>>279
薄いfireBallしか入らなかったり。
281Socket774:02/10/26 12:57 ID:IFyz4Rn1
Piccolo頼んだらSUMICOMのミラー仕上げがきたよ
ショップに文句言ったらPiccoloはSUMICOMに統合されますって
ほんとかいな
28270:02/10/26 14:04 ID:I4Fhp4vb
>>281
差額は戻って来ましたか?
SUMICOMってCD-Rがついてないのでピコロよりも安かったはず?
283:02/10/26 19:37 ID:Mezg2UVi
調べて知ったけど、なんかC3系ってマザーボードとかじゃ温度が上手く計れないんだね。
2℃って表示されたり(笑)。本当ならどんなにいいことやら。

>>280
流石にそれは無いと思うけど。
「でもありえないとも言いきれないな。」

>>281
「だとしても関係ねーだろ」(笑)
SUMICOM鏡面仕上げはQuixunで宣伝してた以上Quixunのだと思うけどさあ。
284Socket774:02/10/26 19:55 ID:4y0uL66c
System Temperature が30度くらいから始まるんだけど
(室温20度くらい)こんなもんでしょうか?
285281:02/10/26 23:50 ID:IFyz4Rn1
>>282
CD-ROMドライブのついた鏡研き仕様のSUMICOMなのでした。
なので高いものがきてます。

でも、HDDが頼んだのと違ったのでPiccoloがいいんだ(゚Д゚)ゴルァ!!とメール出したら
Piccoloは無理、HDD差額返しますからごめんなさいということなので、まあ我慢。
286:02/10/27 01:05 ID:0pJOoaMo
なんで無理やねん(笑) 注文に問題があったんならともかく。
287初期型穴だらけ:02/10/28 01:25 ID:V2jCqmrI
以前からやってみたかった厚手のアルミ板敷き、やってみました。
200x300x15mmという鈍器のようなカタマリです。アキバの鈴蘭堂で\4,000でした。
200x300x20mmというのも\5460で在庫していました。

で、PIII-S1.26GHzで動かしてるpiccoloの下に敷いて電源を入れて普通に使うと
室温:26度 CPU:39度 System:34度 HDD:32度。
2.5インチHDDの寿命を信用していない自分にとって精神衛生上宜しい温度になりました。
見た目はかなり宜しくないです。

以上、報告終わり。
288Socket774:02/10/28 02:02 ID:zERHr+/v
Pen3S1.26GHzでそんな温度!? 効果凄いな。
289初期型穴だらけ:02/10/28 02:29 ID:SjmihnRb
>>288
上面には12cmファンが2つ回ってますし。

でも>>191の頃から変わったのはアルミ板の厚みだけ(室温も変わらず)ですから、
効果有りましたね。

というか、ここまでやって変わらなかったら窓からぶん投げです。
だれかに当たったら氏にますが。

で、次はpiccoloの横幅からはみ出た部分にヒートシンク立てて見たいな、と。
もう逝くとこまで逝きます。目指せ室温!
290Socket774:02/10/28 23:29 ID:hh6k/Xjh
>>289
画像希望。
291初期型穴だらけ:02/10/28 23:33 ID:SjmihnRb
>>290
ちっと待ってくださいね。
292初期型穴だらけ:02/10/29 00:02 ID:2CiSNisu
画像ウプしました。
こうなるともはやpiccoloでは無いですね。でも冷えてるからいいや、と。静音だし。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021029000040.jpg
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021029000101.jpg
293Socket774:02/10/29 00:23 ID:uN6p1PVJ
う〜ん。(^^;)

これよりは性能が落ちても鶉800がいいかな・・・
294初期型穴だらけ:02/10/29 00:27 ID:2CiSNisu
それが正常な判断だと思います。
295290:02/10/29 01:31 ID:U1uqIZRK
>>292
サンクス。お疲れ。すごいな。ここまでくると。
Piccolo率が50%切りそうだ。

うちはC3-866ファンレスです。シンプルに。
296初期型穴だらけ:02/10/29 01:44 ID:2CiSNisu
12cmファンさえなければpiccolo+アルミまな板なんですけどね。(苦
でもファンがないと>>287までは冷えませんし、ファンだけでも冷えないし、と。(悩
297Socket774:02/10/29 02:06 ID:44AwCvOV
>>292
そのオサレな12cmファンの詳細を教えて
298Socket774:02/10/29 06:22 ID:sva6zy1j
>>292
ワラタ
piccoioのコンセプトを全否定した外見だな。
5インチベイサイズなんて、口が裂けても言えない(W
299初期型穴だらけ:02/10/30 01:07 ID:UvX0F7Fc
>>297
えーと・・・ひっくり返して見てみたところ、
日本サーボ製のSCUD12D4 DC12V 0.17A 2W ・・・となっておりますです。
アキバのジャンク屋でゴソゴソやってきたものです。

定格では風量もあり風切り音もそれなりなのですが、
ファンコンで絞るとカナーリ静かに使えます。

見かけないタイプのファンガードは一緒に付いていたものです。
300初期型穴だらけ:02/10/30 01:13 ID:UvX0F7Fc
>>298
piccoloはHDDの位置がガンですね。
一番熱の逃げにくいHDDの温度を下げようとしたら結果がこんなになってしまいました。と。
SUMICOM版の推奨CPUがC3/800まで、というのがなんだか納得出来ます。
301Socket774:02/10/30 10:46 ID:v8q/wJyK
>>299
ありがと、見た目に惚れたんで週末にでもジャンク屋を巡ってみます
302Socket774:02/10/30 12:58 ID:foIY4NOG
関連スレ 【暦と】あずあきば大王・復刻版【自作】
http://www.2chan.net/test/read.cgi/pc/1033223786/

336あたりから何故かSUMICOMを買う話に。現在は迷走中。
303初期型穴だらけ:02/10/30 13:36 ID:UvX0F7Fc
>>302
あんだこりゃ。(暫し懸命に努力して読んでみる)

・・・頭痛い・・・。
304春日歩:02/10/30 18:32 ID:Tcavspv+
>>303
そんなんいわんといて〜
305Socket774:02/10/30 23:35 ID:Pe8bN7lc
>>302
無いぞ?
306Socket774:02/10/30 23:43 ID:ja+pdwqD
Piccoloとかベースにしたショップブランドみたいのってどっかないですかね?
完成品のやつ。
どなたか知りませんか?
307初期型穴だらけ:02/10/30 23:44 ID:UvX0F7Fc
めっちゃベタベタな宣伝カキコに見えるんですが。(w
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1033223786/416-417

何とかしてくださいよ。大阪さん=>>304
308春日歩:02/10/30 23:45 ID:Tcavspv+
>>307
そんな板もしくはスレッドがあらへん〜
309初期型穴だらけ:02/10/30 23:45 ID:UvX0F7Fc
>>306
どっかのショップサイトで見かけましたよ。
piccolo自体が自由度の高いベアボーンで、スペック選べるから楽しいのに・・・。
310初期型穴だらけ:02/10/30 23:48 ID:UvX0F7Fc
>>308
ほんとだ。仕様かわってら。かちゅだと無問題なので気づきませんでした。
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=1033223786/ ←の416から417です。
311春日歩:02/10/30 23:50 ID:Tcavspv+
>>310
ほんまや〜。通天閣の下におるおばちゃんみたいや〜。
312初期型穴だらけ:02/10/30 23:50 ID:UvX0F7Fc
・・・じゃないや。URLみると2chクローンサイトですね。
313初期型穴だらけ:02/10/30 23:51 ID:UvX0F7Fc
深夜の通販チャンネルとも。
314Socket774:02/10/31 00:47 ID:EHCDgpL2
>>306
結構いろいろあるのでは?

漏れはPiccolo+CPU+HDDを選択して、組み立ては無料サービスってので買った。
315Socket774:02/10/31 00:54 ID:XBGJua5j
初めての自PCがpiccolo。
説明書をちゃんと読めば簡単にできるから、チャレンジしてみたら?
316315:02/10/31 00:54 ID:XBGJua5j
自→自作
317Socket774:02/10/31 02:13 ID:XBGJua5j
これはどうかねえ?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/28/20.html

>>310
2chとかの嫌いな部分。
318306:02/10/31 11:38 ID:lG40kJzH
自作のススメ、痛みいるですよ。
ほしいのはもちろん、作りたい気持ちもあるんですが
(このスレ見てるととくにね)、
まとまった時間が取れそうなのは年明けっぽいんで。

で、心当たりはいくつかあったんですが、見に行ったら
完成品の扱いはやめちゃってたりして。なんで?
319:02/10/31 13:07 ID:RnN7em+C
>>318
時間ですか、初めての自分でも1時間で出来ましたよ。

>>292
それでもスリムタワーより小さいッスよね(笑)。
なんかSFっぽいな〜。
320Socket774:02/11/02 14:16 ID:fG7AE1UR
>>292
ひっくり返したら浮き上がりそう。
無理かな?これ意外と重いし。
321Socket774:02/11/03 13:42 ID:wtLMQe/f
>>300
俺もそう思う。HDDの回転止めるとかなり温度が下がる。
322:02/11/04 12:17 ID:p0SMx/vJ
C3とコンパクトフラッシュってのがやっぱ最強かね。

今は本気で忙しいので出来ないけど
12月にでもそんなLinuxマシン作ってみるです。
Linuxは勉強中だからまずは初期Windowsで試すかも。
323Socket774:02/11/05 01:34 ID:4kj0z4w+
>>322
コンパクトフラッシュはコストパフォーマンスがかなり悪い気がする。
まあ、Piccolo自体もそうなんだけど。
324:02/11/05 02:47 ID:Y79c55B7
コスト考えたら、普通の大きさで普通に熱いPCが賢明(苦笑)。
325Socket774:02/11/06 18:20 ID:k8iEjPRu
Celeron566と鶉800って、どっちが発熱効率良いの?
性能はセレロンがけっこう上回るみたいだけど。
326初期型穴だらけ:02/11/06 18:43 ID:1ac75f3z
発熱効率・・・暖房用ですか。
327Socket774:02/11/06 18:45 ID:k8iEjPRu
なんて言えば良いのか分からなくて(笑)。
まあ「効率が良い」って言えばOKかなーっと。

でもCeleron566をファンレスって言うのは少なくとも聞き覚えないなあ。
328Socket774:02/11/06 20:45 ID:OMk6phPr
>>327
「性能の割に発熱が少ないのは?」てなことを言いたいのかな。
結局、何をもって効率とするかだな。
何かのベンチ÷発熱量みたいなので測る?
329327:02/11/06 22:00 ID:k8iEjPRu
あ、単に発熱量です(汗)。
330Socket774:02/11/06 22:49 ID:iWLlBLea
>>329
発熱量ならたぶんヅラ-800の方が少ない。この辺はC3スレが詳しい。
331Socket774:02/11/07 00:14 ID:gc4+QFL1
>>330
thx!
332Socket774:02/11/09 23:41 ID:oXUx7BE7
一度組み立ててしまうとあんまりいじるところがなくて話題がないね。
買った人いない?
333:02/11/10 00:01 ID:KgE9IX6a
鶉って安いんだねえ。800なら\4,000きってるし。
フラッシュメモリは相変わらず高いぷー・・・
334初期型穴だらけ:02/11/10 00:03 ID:RRtABcmt
>>332 水面下で更に大変なことにしつつある最中です・・・。ぶくぶく。
335333:02/11/10 00:30 ID:KgE9IX6a
なんかあると思いつつ肝心なこと書き忘れ。

PiccoloSUMICOMで使えるファン無しヒートシンクでベストな物ってなんすかね?
前に浅広の銅製ヒートシンクを見た覚えがあるんだけど、
メーカーなど失念・・・情報求ム。

>>334
まさか本当に水中に・・・
初期型穴だらけさんならやりかねないという希望も(笑)
でも更に大変なことって、本当に大変そう。わくわく。
336Socket774:02/11/10 00:33 ID:FQ25bOCG
>>335
デフォルトだろう。どう考えても。
337初期型穴だらけ:02/11/10 01:27 ID:RRtABcmt
>>335
ファンレスヒートシンクでベストなもの・・・。
ALPHAのファンレスヒートシンクが微妙に使えそうで使えなさそうで、という感じですね。
http://www.micforg.co.jp/jp/c_p.html

>>335-336
あー。ご期待有り難いのですが、水面下、は言葉のあやです。ぶく。
実際の作業としては左右両側面にデカイヒートシンクを押っ立てようかと画策中です。ぶくぶく。
338Socket774:02/11/10 17:30 ID:/eMHjBx7
>>337
せっかくだから、水冷にもチャレンジしてほ水。
339初期型穴だらけ:02/11/10 19:36 ID:EwWx41Su
>>338
考えたのですが、水枕のパイプ取り付け部分が引っかかるので却下しました。
よく冷えて良いんですけどねー。ぶく。
340Socket774:02/11/11 03:25 ID:+6pwv6dv
本日、300WまでのDC12V→AC100Vインバータを\3,980で購入。
閉店セールやったんけど、定価は\39,800(笑)。

しかし重ッ!( ̄□ ̄;)
マジで顔文字使いたくなるくらい(?)重いッスよ。
こりゃあ、気軽に持ち運ぶというのは無理そう。いや絶対に無理。
大きさこそPiccoloSUMICOMを縦に3つ分くらいやけど、
重さは10kgくらいかなあ・・・チト誤算。

しかし、PiccoloSUMICOMはDC12Vでカーバッテリーが直で使えるし、
折角やから アダプタ用コネクタ+コード+カーバッテリー用コネクタ
っていう接続コード自作する方がやっぱり賢明やろなあ。
っていうか試作神が降臨しないかなあ、如何せん今は非常に時間が無い!
汎用外付けバッテリーっていうのはコストパフォーマンスが月と鼈だし。
341Socket774:02/11/11 03:26 ID:+6pwv6dv
340=335=333=1
342初期型穴だらけ:02/11/11 12:22 ID:zujKC/91
>>340
60Wまでの黒板消しサイズのACコンバータならカー用品店でその値段で売ってますね。1つ使ってます。
Piccoloって正面から見ると何気に1DINサイズなんじゃないかと思ったりしますし、
シガープラグ→Piccolo後面の電源ジャックというケーブルなら試作しても良いけど、
液晶モニタ持ってないから車の中で使えない・・・。(w
343Socket774:02/11/11 19:59 ID:0cmFyyli
Piccoloを使っていますが、WindowsXP Proをインストールすると、インストール
終了後から「ローカルエリアネット接続」が「ネットワークが接続されていません」
と出てしまいます。インストールが終わって。一番最後のWinXPを利用する際の
ユーザーIDを最高4つ作る欄が終わってからです。別に何もしていないのに・・・。

で、DOSでipconfigを実行すると静的IPなのにMedia Disconnectedと言われて
しまいます。ここまで言われると一体何がおかしいか検討もつきません。どうか
皆さん、何か分かりましたら助言をお願いします。

環境はPiccoloにWinXP ProでHUBを組んでLANを作っています。そしてその他
のマシンは問題無くPINGもReplyされますし、Internetにもあくせす出来ます。
344初期型穴だらけ:02/11/11 20:59 ID:zujKC/91
>>343 ↓の一番下は試されましたか? 添付のCDROMにドライバ入ってますよ。
http://www.quixun.co.jp/support/faq.html

ドライバ本体はここからDLしてもよいかと。
http://www.quixun.co.jp/support/driver.html
345:02/11/11 21:29 ID:3/U7ez+U
>>343-344
質問した張本人です(笑)。
同じような症状で、ドライバ変えたら直りました。
いやはや見事に違うほうのドライバになっていたとです。

>>342
60Wだとそんなに小さいんですか(苦笑)
346初期型穴だらけ:02/11/11 22:42 ID:zujKC/91
>>335 今更ながらこんなの見つけました。どーでしょ?
http://www.micforg.co.jp/jp/c_ub.html

UB60-20B(\690)かUB60-25B(\710)あたり自分で使ってみようかな・・・。メッチャ安いし。

>>345
ちっちゃいですよー。軽いし。大型のノート用ACアダプタのノリです。
でも、こんなのでも電気喰いですよ。エンジン回してないとバッテリー上がりそうな勢いです。
347343:02/11/11 23:46 ID:0cmFyyli
>>344
Replyありがとうございます。

http://www.quixun.co.jp/support/driver.html

ここではLANのドライバは公開されていませんが・・・。
どこからDL出来るのでしょうか?やはりIntelのWeb Siteから
DLした方がいいのでしょうか?

#今手元にCD-ROMが無いので、DL出来るなら是非やってみたいです。
348初期型穴だらけ:02/11/12 00:11 ID:elPXXVr1
>>347 あら・・・ホントだ。ゴメンナサイです。ちと検索中・・・。
349初期型穴だらけ:02/11/12 00:38 ID:elPXXVr1
>>347
えーと・・・。多分↓になると思います・・・が、自分で試してないので確証はありません。
出来ればpiccolo付属のCDROMのフォルダを開いて手動でインストールした方が無難かなと。
不正確なRESしてゴメンナサイです。

http://downloadfinder.intel.com/scripts-df/File_Filter.asp?FileName=PRO2KXPm.EXE
350Socket774:02/11/12 22:43 ID:k1i/5VEH
これの温度を測るツールってありますか?
351Socket774:02/11/12 23:09 ID:/Tfd5/Yh
これ・・・ってPiccolo?なら既出。
352Socket774:02/11/12 23:33 ID:8RUJ+Z4k
ぷりぷりうんこ
353初期型穴だらけ:02/11/13 00:10 ID:ZsSh0MQq
>>350 これ・・・ってどれ?
354Socket774:02/11/13 01:31 ID:TwXsfa44
>>351 >>353
Piccoloのことです。SpeedFan試してみます。サンクス。
355:02/11/13 12:01 ID:+T1BrD34
CFをプライマリにしたマシンのベンチマークを見て鬱。
わしゃあてっきりHDより早いものかと・・・あう。
とにかく使用中のIC25N020ATCS05は優秀なんでCPUだけ変えてみようかなあ。。。

>>346
ヒートシンクどーもです! こりゃ良さそう。
356Socket774:02/11/13 22:45 ID:fJc7jboX
>>349
レスありがとうごうございます。

実は既にhttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df/File_Filter.asp?FileName=PRO2KXPm.EXE
は試していました。しかし結果は惨敗で終わりました。そもそもこのURLからダウンロード
したSetupファイルはマニュアルでインストールすることが出来ず、ただ中に入っている
setup.exeを実行してDriverをインストールするしか方法がありませんでした。

今でも私のPiccoloはWinXP上でLANにもつなげていない状態です。

このレスを見ている人の中にはWindowsXPを問題なく使えている人は
いるのでしょうか。ほんと、不思議で仕方ありません。一体何が
おかしいのか。。。。
357343:02/11/13 23:02 ID:fJc7jboX
あ、すみません忘れてました。
>出来ればpiccolo付属のCDROMのフォルダを開いて手動でインストールした方が無難かなと。

これは具体的にどこに存在するのでしょうか。今手元にCDROMがあるので
試してみたいのですが、見つけることが出来ませんでした。手動でインストール
したくても出来ない状態です(涙)フルパスで教えて頂けたら幸いなのですが・・・。
358初期型穴だらけ:02/11/13 23:08 ID:YEAzoY7X
>>357 ちょっとお待ちを・・・。
359357:02/11/13 23:11 ID:fJc7jboX
おー。お待ちしております!!まさに神様登場!
ありがたやありがたや・・・。
360初期型穴だらけ:02/11/13 23:12 ID:YEAzoY7X
>>357

自分のOSはWin2KProですが、
D:\Driver\Intel\LAN の下にある setup.exeを起動してインストールしました。
361343:02/11/13 23:26 ID:fJc7jboX
ありがとうございます!

しかし何故か私の場合、このsetup.exeを実行するとInstallerが走るのですが、
その後The Inte(R) NetworkAdapter driver is not installed.
Please install the driver first, then run this setup program again.
See the online User's Guide for more information on installing the adaper driver.
と文句を言ってきます。しかしDevice ManagerにはきちんとIntel(R) PRO/100 VE Network Connection
と表示されており、Versionは6.1.3.0になっています。これはWindowsXPが標準で搭載
しているDriverをそのまま使用しているのだと思うのですが、、、。

何故だっ!Why! What the fuck is going on with this crap dumb ass PC. Fucking trying to
install the wrong driver by itself and ask me to look the crap document! fuck off this bitch,
fucking pisses me off really bad and I was gonna almost about to fucking through this
shit motherfucker out of the window...というのが、私の今の心境(涙
362363:02/11/13 23:39 ID:fJc7jboX
やはりここは素直にWindows2000でも入れておけってことか・・・。
ううっ、負けた。XPに負けた・・・(;;)

鬱陀氏脳
363初期型穴だらけ:02/11/13 23:46 ID:YEAzoY7X
>>361-362
おや・・・。既に適切なドライバが入ってるようなメッセージですね。
一旦、定番のデバイスの削除→再認識→ドライバインストールも試してみて下さい。

めげないで!
364343:02/11/14 00:07 ID:4Fv4j0m/
レスありがとうございます。見知らぬ方にここまで親切にされて私は
かなりの幸せ者です。もし362のレスを見ていなかったら今頃私のPiccolo
上では、Windows2000のInstallerが走っていたハズです。アブナイアブナイ・・・。

では気を取り直して、とりあえずWindows XP Proffesionalを再度新規で
Installして、Installが終わったら直後にそのままPiccoloのCDROMから
D:\Driver\Intel\LAN\setup.exeを実行してドライバを更新してみたいと
思います。

ただもう夜も遅いので結果は明日の同じ時間頃に書き込みたいと思います。
それまでどうかお待ちください。

本当にありがとうございます。もう感謝でいっぱいです・・・。m(_ _)m
365Socket774:02/11/14 01:59 ID:7vHH7ecD
C3 933Aでアルファのヒートシンクでファンレスしたら
CPU温度82度システム温度100度でハング。
やばいのでC3 800A注文しますた。
366:02/11/14 02:40 ID:2N9BQbc6
>ドライバ悶絶さん
自分の場合はFAQにあるドライバを添付ディスクから探して
主導でインストールしたらバッチグーというやつでしたが・・・
それで直らなかったら、と言うのも難ですが、
気軽にQuixunへ問い合わせてみるのが良いと思いますよ。
自分の場合そこそこ早く返事も来ました。

>>365
摂氏100!?(笑) 
温度計チェックソフトでの値であればC3の場合ウソも多いんですが、
どちらにしろ933Aはちょっとヒートシンク付けたくらいじゃ無理そうですね。
800Aでさえファンレス仕様じゃありませんし、ボーダーラインなのかも。
367Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/11/14 17:19 ID:l2tFr7M6
!?Piccoloってそんなに排気効率悪いのか!?
C3ですらファンレスに出来ないなんて…

若しかして縦置きとかですか?
368Socket774:02/11/14 19:06 ID:xfixAhfn
え〜、NEW SUMICOM & EZgoの発売は未だなのでしょうか?
369ドライバ悶絶:02/11/14 19:09 ID:4Fv4j0m/
分かりづらくなってきたので、ハンドルをこれに変えます(藁
メールをサポートに送ったところ、すぐに返事がありました。
で、内容的にマシンの初期不良の可能性があるとのことです。

とりあえずメーカーに修理を依頼したいと思います。

まだまだあきらめませんよ!
370初期型穴だらけ:02/11/14 21:43 ID:j87KPuFy
応援してまつ。
371350:02/11/14 21:45 ID:eZx9edO9
SpeedFan入れてみました。
C3-866ファンレス、ついてきたヒートシンクですが、
DVDを1時間再生したら107度まで行きました。
でも、再起動してすぐにBIOS見たら66度くらいでした。
正確に測るにはなんか設定がいる?
>>365もBIOSで測ったらそんなにいっていないんでは?
372Socket774:02/11/14 21:56 ID:2N9BQbc6
>温度
出回ってる測定モノは実質Intel用なのでC3を正確に測れないらしく、
ちゃんと調べてい方々は温度計で計ってみるみたいです。

ところで、こんなことになると
http://www.pc-bomber.co.jp/ezgo.htm
PiccoloSUMICOMは厳しそうな予感がしつつ、
PiccoloSUMICOMのおかげでこうなったのかと考えると納得。
しかし安いな・・・
373初期型穴だらけ:02/11/15 10:23 ID:5gfxwUOp
>>372
OSプリインストールでその値段は安いですね。
下の台はなんでしょ?電源かな?
374初期型穴だらけ:02/11/15 10:25 ID:5gfxwUOp
あ、台座は付属しないのね・・・。というとスピーカかな。
375Socket774:02/11/16 15:03 ID:i9vbpCdX
コンボドライブのふたがちょっと前に出た感じになるんだけど、そんなもん?
後、DVDを再生させるとすごく遅いことがある(CPUはC3)。
再起動しないとまともに再生できないんだけどなんででしょう?
376Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/11/16 22:56 ID:GObHSWYb
>375
FPUの所為かね?
C3は画像系が極端に弱いのです。

チップセットにもDVD再生支援機能がついてないからね。

再起動すれば直るって言うなら話は変わるが。

EDENも新型には支援機能付いたチップ使ってるしね。
3771=372:02/11/17 00:11 ID:o08c45AH
>>375
ドライブの蓋はシャーペンの芯くらい出てるかなあ。
C#なら遅いのは覚悟の上ということで。
378375:02/11/17 00:14 ID:SxnyeZMW
再起動すれば、普通に再生できるのでCPUの性能は足りていると思う。
自分ではPowerManagement関係かな、と思っているのですが、よく分からんです。

ドライブのふたは、これ見ると出ていないな。店で見たときはちょっと出ていると思ったけど。
組み立て方が悪いのかな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/image/picb1.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/09/04/imageview/images695997.jpg.html
379:02/11/17 03:31 ID:o08c45AH
あ、再起動すれば直ると。(しかもC#ってどないやねん・・・C3。)
常駐ソフトは何を?

ドライブは、自分も写真よりは僅かに出ているので、
押し込み足りてなかったんすかねえ。
380375:02/11/17 03:49 ID:Uoku5PjT
OSはWindows2000Pro。
ルータ代わりにしているので、RASPPPOEでADSLつなぎっぱなし。
TinyPersonalFirewall入れてます。あと、Apache。他は特に追加はなし。
いらないサービスをいくつか削ってる。
再起動の前に停止は試しているんですが。
パフォーマンスモニタでも特に重いのは見当たらず、全体が重い感じ。
381Socket774:02/11/17 08:26 ID:I4SHso13
>>380
うむ。OSの選択間違い気味。
382Socket774:02/11/17 08:27 ID:I4SHso13

       -―-          |
     〃      ヽ     .|
     i   ノノノ))) ))    | sumiconが好きなんですか?
.    i i ( 'l_] l]〈リノ    .<
     ヽヽ >  />      \_____
     Y/ヽ!ェl〉        /ヽ/ヽ
      !! l卯 l         / // /
      i ll8| !       / // /
.       l l「| l       , ´-‐ ‐- ヽ
        /!_」l|_j、    {   l ,,  } ぅん
.      / /゙´l"ヽ >   ゝ. ‐  ノ
     'ーr‐ r r ´       l !
.       l  l. |           | |
.       |  ! |           l. |

       -―-
     〃      ヽ
     i   ノノノ))) ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    i i ( 'l_] l]〈リノ < 飽きたらお弁当箱にもなりますもんね。
     ヽヽ > n/>    \_____
     Y/ヽ!ェl〉        /ヽ/ヽ
      !! l卯 l         / // /
      i ll8| !       / // /
.       l l「| l       , ´-‐ ‐- ヽ
        /!_」l|_j、    {   l   U } ……
.      / /゙´l"ヽ >   ゝ. っ  ノ
     'ーr‐ r r ´     ⊂ニl !
.       l  l. |        | |
.       |  ! |        l. |
383Socket774:02/11/17 17:05 ID:GG3ZM1mR
>>380
うーん、俺の環境だと全部必要ないな・・・
それはどうでもいいとして、絶対それらのせいだって。
384375:02/11/17 18:45 ID:xssg/R66
>>383
かな?もうちょっと様子見てみます。
385Socket774:02/11/17 22:23 ID:wS5Ji6vv
piccoloでXP使っていますが、シャットダウンしても
再起動してしまって困ってます。解決方法あれば教えてください。
386Socket774:02/11/17 22:33 ID:CjUBi3hI
387Socket774:02/11/18 14:26 ID:fB0YmqxN
発売から二ヶ月経つわけだけど、
結局Piccolo&SUMICOM限定の問題って何かね?
●メモリが限定される
・熱が逃げにくい
くらい? 使用してて問題が合ったっていうことは無いよなあ。
形の割に優秀かも。
388Socket774:02/11/18 20:01 ID:j7cfgrsg
>>387
無理して挙げるなら、HDDの交換が面倒かな。

昨日東芝の流体に替えたらとても静かになった。当分は替えなくてよさそう。
389Socket774:02/11/18 20:59 ID:fB0YmqxN
HDDと言えば、愛用している流体IBM君もかなり優秀。
5400回転だけど、本当に静かで「キーン」っていう音も無いですわ。
俺はテレビのついてる音とか高周波音がかなり聞こえるから助かるです。

たまに五月蝿いヤツがあるらしいけど、不良品がそこそこあるようで。
390388:02/11/19 01:31 ID:HKRnksU8
あー、あと、上に穴があいていることかな。
ほこりが入る。ファンレスだと特に。
391初期型穴だらけ:02/11/19 20:59 ID:8CtB2ZRO
>>390 ファンが回ってない方が埃が入るのですか?へー。
392388:02/11/19 22:37 ID:4/nM8/tj
>>391
あれ?そんなことない?
ファンが回っている間は風が吹き出してほこりが入りにくいかと思ったんだけど。
勘違い?
393初期型穴だらけ:02/11/19 22:47 ID:8CtB2ZRO
>>392
添付のCPUファンは実は吸気だったりします。
素の状態だと吹き返しも多いのでそう思うんですよね。自分も初めは間違えた罠。
394388:02/11/19 22:54 ID:4/nM8/tj
>>393
あ。そうなんですか。C3で最初っからファンレスだったので知らんかった。
失礼しました。
395初期型穴だらけ:02/11/19 23:00 ID:8CtB2ZRO
いえいえ。素でファンレスの方が埃が入るのかと思ったんですが・・・。
だったら興味深いな、と思ったので。ちと残念・・・。
396初期型穴だらけ:02/11/21 00:52 ID:cXkMz9ha
コロコロ付けてみました。これで室内の移動もメンテもラクチンです。

http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021121005041.jpg
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021121005104.jpg
397Socket774:02/11/21 07:33 ID:wkAXxaOk
ワロタ
398@エボシ:02/11/21 16:32 ID:CqJJO1z1
激しくワロタ
399Socket774:02/11/21 19:11 ID:g3DSsmav
中毒者発見w よいよい。
400Socket774:02/11/21 20:21 ID:y/5RJgbV
>>396
あれ、ファンとまな板は?
401初期型穴だらけ:02/11/21 20:28 ID:vcB9lCTK
>>400
ばらしちゃうと、出かけた先で思いついたネタ画像です。
今は元に戻ってビル屋上の室外機状態ですね。
402Socket774:02/11/21 22:43 ID:Cg0e4Fxw
>>89
>Advanced Chipsert Feature → Advanced DRAM Control
>→ DRAM Addr/Cmd Rateの値をAUTOから2Tに変えてみろ。

俺のPiccoloにはこんな項目ないんだけど、バージョンが違うんでしょうか?
403初期型穴だらけ:02/11/21 23:20 ID:vcB9lCTK
今PC落としてBIOS画面見直したら私のもありませんでした。ハテ。
40470:02/11/23 10:20 ID:HuHwADLR
>>380
LANカードはどうやって増設しましたか?
USBタイプ?
405380:02/11/23 13:21 ID:TBdlGdsx
>>404
いえ、追加なしでやってます。
パフォーマンスとかセキュリティに難ありですが、
それでも十分速いと思うし一応ファイアウォール入れているし、
まあいいかって感じ。
406380:02/11/23 20:53 ID:wCtNv3LC
呼ばれたのでついでに。
DVDの再生が遅くなる件ですが、未だ解決していません。
HDBENCHで測ってみると、確かに遅くなっている。

元気なとき
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10587 24386 15581 10950 8436 13083 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14782 13556 3550 176 14794 14481 1514 C:\100MB

ダメなとき1回目(HDD以外大きく下がる)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
5656 2673 1724 1216 968 1513 10
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
2572 3774 438 169 13816 14061 1394 C:\100MB

ダメなとき2回目以降(BitBltがさらに下がる)
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
5767 2676 1725 1166 966 1427 10
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
2546 3761 416 13 13984 14440 1609 C:\100MB

いろいろ調査してみたのですが、
サービス等は外したりもしたけれど、影響なし。
メモリは2枚有るので1枚ずつやってみたけれど、影響なし。
その日1回目の起動はほぼ間違いなくダメ。すぐに再起動してもダメ。
しばらく置いてから再起動すれば以降は順調。
暖機運転がいるのか?といった感じ。
買ったときからそうかと言われると、ちょっと分からんです
(最初っからサーバを意識していたので、あんまり直接さわっていない)。

誰か助けてくださいー。
407初期型穴だらけ:02/11/23 21:56 ID:4uQiJY1f
>>406
自分がC3/866A+CB-2100A+Windows2000Pro+PowerDVD XPでDVD見た時は
一発目からコマ送りになったので窓からぶん投げましたが。

参考までに伺いたいのですが・・・。
OSはWindows2000Proですね。
CPUはC3の何ですか?あとメモリー・HDDは?
408380:02/11/23 22:43 ID:wCtNv3LC
C3/866A+CB-2100A+Windows2000Pro+PowerDVD。
メモリはGreenHouse256Mx2、HDDは東芝MK4018GAS 40GBす。
409初期型穴だらけ:02/11/23 22:51 ID:3FMBknHf
>>408
自分とほとんど同じ構成ですね。
HDDも4200rpm/シークタイム12msと、
自分の使っているIC25N020ATCS04と同スペックですし。
自分のメモリはApacer ECC付きPC133・256MBx2ですが、これは関係ないでしょうし、
やはりC3のせいだとおもいますよ。

piccoloを始めに組んだ時は鱈セレ1.2Gを積みましたが、
この時はDVD再生も問題ありませんでした。
安くなっているので、鱈セレ買って試してみてはどうでしょ?
410Socket774:02/11/23 23:04 ID:0UKBlDsx
これ本気で積みたいなあ……。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/22/nj00_astro.html
41189:02/11/24 12:19 ID:R7JHeuwb
>>402
>>403

よ、今俺もチェックしたら見つからなかったよ。なんでだろう。
俺は一体何処を見てたんだろう。すげーーーー気になる。変なケムリでも
ガツンと吸っていたのかも。わりーわりー。余計な混乱を招いてしまったYO

で、402の輩は何故今ごろになってこのミスを指摘してきたのかい?ひょっとして
お前もRAMのエラーで起動出来ないのか?それだったら、詳しく現象をここに
記念マキコしてくれよ。もし俺が分かったらお詫びに助言するよ。でも分からな
かったらゴメンな。

>>403
ところで396の写真ってアンタなんだろ?これスゲーかっちょいいじゃん。気に入ったYO.
是非、アンタと酒でも飲み明かしながらPiccoloの改造方法なんかを熱く語り合いたいね。
ちなみに俺は今、Piccoloを自宅のリビングルームのTVに付けるように設定しているよ。
あくまでパソコンを部屋のインテリアとして置いておくんだ。そして無線LANで自分の書斎
(Server Room?)にあるルーターにつなげて、そこでWWWに行く方法だ。こーすれば自宅
に客人が尋ねても、Piccoloを見てそのサイズの小ささに驚き、そしてリビングでインター
ネットも出来るというわけ。それなりにウケが良いと思うのだが・・・。まぁ終わったら
写真でも載せて見せるよ。じゃあな。
41289:02/11/24 12:32 ID:R7JHeuwb
あ、やべ。ageてなかったじゃん。よーしパパあげちゃうぞー
413402:02/11/24 13:24 ID:Pwhsrui6
実は=380です。
電源投入直後に調子が悪いのを何とかしようと思って色々やっているうちに見つけた次第。
今日もダメ。10分放置後に再起動で○。この状態だとDVD再生も問題なし。なんでだー。

ところで、添付のCDの中にBIOSってフォルダがあって、
li10v12a.BIN と LI10V132.BIN の二つのファイルが入っている。
今のバージョンは LI10V132 みたい。もう一つ有るね。違う項目が出てくるかも。
41489:02/11/24 14:27 ID:R7JHeuwb
そうか。そういう事だったのか。
でもって俺もついでに言うとC3の900MHzだぜ。確かにこいつは遅いね。
全てにおいて。でもよ。ファンレスっていうのを考えると俺はC3で十分
満足している。DVDが見たいなら違うPCか、居間のプレステ2で出来るし。
376とか、他の連中が言っているようにPiccoloで画像関係を行うのは
やめたほうがいいぜ。そりゃ技術的には使えるかもしれないけどよ。
所詮は非力なスペックで、でもサイズを売りにしているマシンだからな。
素直に諦めたほうがいいんじゃねぇか?それに再起動したら直るって、
どっかリソースをバカスカ食い荒らしているんちゃう?しかもそれが仕様
という罠。RAMでビデオRAMと共有しているくらいだから、そこらへん
は仕方が無いと漏れは思ふ。

それよりApacheとか入っているんだなら、他にもdeamonを入れて24時間鯖に
しちまえよ。それのほうがよっぽどPiccoloらしい使い方だと思うぜ。

じゃあな。がんばれよ
415380:02/11/24 15:52 ID:5nrXkXQV
DVDはいつも見るわけではないので、あんまり問題ではないです。
ただ、性能の落ち具合がよく分かる例として挙げただけで。
>>406の元気なとき、ダメなときってのはDVDはまったく使っていないし。
CPUやメモリの数値が10倍近く違うのはなんでだーって話。
416:02/11/25 23:03 ID:IO5Oq/ni
今は動画を見ることが多いから鱈セレ1.3を積んでいるけど、
携帯ゲームの如く・・・とまではいかなくても、
CPUが取り替え易いとそれはそれで使えるかも。

よーやく本業が落ち着いたから、とりあえずEzra800A付けてみたいな。
417:02/11/25 23:50 ID:IO5Oq/ni
>初期型穴だらけさん
今更ですが、ご紹介して頂いたヒートシンクって
60*60のUB60でも改造なしで装着可能ですかね?
現在チト中を開けられ難い状態なもので。
418初期型穴だらけ:02/11/25 23:53 ID:QlPKDKke
>>417 今このRESを書いてるマシンがpiccoloなんですが。(w
ちっとばかし待って頂ければ実測しますよ。
…なんていいながら返答も聞かずにばらし始めますけどね。(w
419初期型穴だらけ:02/11/26 00:10 ID:czft2Td8
>>417 蓋を開けてから気が付いた辺りがアホタレ(←自分)ですが、
ちょっと考えれば6cmファン+ヒートシンクが付いている時点で、UB60は付くって事ですよね。

ということで、まず間違いなく付くでしょう。
高さはUB60-20だと問題なし、UB60-25だとギリギリ当たるか当たらないか程度ですね。
420初期型穴だらけ:02/11/26 00:14 ID:czft2Td8
>>411 どもども。コロコロ受けたようでありがとうございますです。
そちらのpiccoloの使い方は正統派っぽいスマートな方向性ですね。写真楽しみです。
421:02/11/26 12:04 ID:9FFlzKmB
>>418-419
あ、ファンって6cm平方でしたか・・・愚問でしたね(苦笑)
ありがとうございました。
422:02/11/26 12:25 ID:9FFlzKmB
というわけでオンラインショッピングってきました。
ところが上位モデルのUBC60にひかれてしまい、それと取付金具を購入。

しかし、こういう工業部品を本社から1個単位で買えて、
しかも配送方法があれだけ選択可能というのは素晴らしささえ感じました。
生き残る企業っていうのは違うなあ・・・。
423380:02/11/26 21:55 ID:QNhJEz4p
結局、ベンチ→基準値以下なら一定時間後に再起動、みたいなプログラムを作って、
タスクに登録してOS起動時に実行されるようにしました。

不恰好だけど、しばらくこれで行きます。
どうも、お騒がせいたしました。
424Socket774:02/11/26 22:01 ID:9FFlzKmB
ご苦労様ですホント。
425:02/11/27 16:47 ID:36bMBvYU
あ、また名前書き忘れてるな・・・まあそれが普通な掲示板なんだけど。

さて、早くもヒートシンクが届いていました。本当に早いッス。
が、肝心の鶉が無い〜。
DOSパラに頼んでもなぜか音沙汰が無く、
BESTDO!あたりに頼みなおそうかなという状況ですわ。

鱈セレ1.3に付けても間違いなく逝くだろうな・・・
426Socket774:02/11/29 19:34 ID:xAFXToXK
保守ぴたる
427Socket774:02/11/30 11:37 ID:ItdmUQll
これでUSBが2.0だったら買うんだけどナァ
428Socket774:02/11/30 19:09 ID:LmOG6YbB
>>427
Pen4版はUSB2.0だから、次世代5インチベイサイズが出たら間違い無い。
429Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/12/03 18:47 ID:NRXWLlWj
AGE!
430Socket774:02/12/03 23:46 ID:CG0Cdr06
これだけ不都合を聞かないって事は、良ベアってことかな。
431Socket774:02/12/03 23:48 ID:NMKzi5kH
不都合をも楽しんでる人しか買ってないとか
432初期型穴だらけ:02/12/04 00:00 ID:+Z1e+L4n
自ら不都合に陥れていたりしますが。
購入時からトラブルは無いですね。今も快適です。
433Socket774:02/12/04 19:45 ID:Kak4CSTU
ヤフオクで75000円(総量先方負担)即決で入手しますた。

 Opera Piccolo ブルーメタリックモデル
 コンボドライブ・・・CB2100A
 CPU・・・VIA CyrixV 800AMHz(133*6)
 CPUヒートシンク・・・アルファUBC60-20B,
 2.5インチHDD・・・IBM Travelstar 40GN IC25N040ATCS04 40GB
 メモリ・・・256MB×2本(PC133CL3)合計512MB
 2週間ほど使用、状態良好、付属品全て付属

おまいら、漏れは得したのでしょうか???。
434初期型穴だらけ:02/12/04 22:27 ID:MoZJwH1q
>>433 構成パーツを見るに金額的には充分得したようですね。
でもなんだかどっかで見たような構成…。このスレの住民の放出品?(w
435:02/12/04 22:31 ID:9n4zEU1o
CPUヒートシンク・・・アルファUBC60-20B,

このあたり凄いな(笑)。

メモリが最大に積んであるってのは大きいはず。
ハードディスクも40で、なかなk良い感じの買い物では。
436433:02/12/04 23:11 ID:Eoqd9+XF
おまいら反応して下さってありがとうございます。
ノーパソばかり買ってて、まともなデスクトップを買うのはピコッロが初めてです ^^;
(洒落で人から貰ったBasicMasterIIとかS/E30を除き・・・)
このスレを食い入るように読んで参考にさせていただきますです。
つーか、モノクロ9インチモニター余ってるし、氏んでるクラシックIIの中に
組み込んでみようかなぁとか妄想ぶっこいてます。。。。
437初期型穴だらけ:02/12/04 23:43 ID:MoZJwH1q
>>436 出来上がったら余ったpiccoloのガワ譲ってください。マジで。
438Socket774:02/12/06 04:53 ID:Jp61G8Fz
>>372
\39,800が\59,800になってまふ。でも安いんだけどね、けどね、前は安すぎ!
439:02/12/08 11:17 ID:/XjGN/X3
昨日アキバでC3 800A(FSB133)のリテール買って来ました!(四千円)
いま取り付けたんで、早速動画でも見て能力に萎えてみます(笑)。
440:02/12/08 14:57 ID:BNOyAiy6
と思っていたんですが、予期しなかった快速動作です。
12MbpsとかだとCPUが足を引っ張るかもしれませんが、
ソフトウェアDVDプレイヤーなんかも普通に快適です。

そして静寂! HDDのアクセス音しかしないのは確かに不気味です。
こりゃあ静穏ブーム起きるわって印象受けますよ。
いやはやIBMの流体軸受で良かった・・・。

熱の方は、本体全体がホッカイロっぽい感じで、
なるほどアルミ筐体といったところでしょか。
一般的な使用では問題なさそうです。

鱈セレ1.3はしばらくお休みかな〜。

あ、因みにWinXP Proにしたので、旧Winだから軽いってこともないです。
441Socket774:02/12/08 15:40 ID:rzEeudQM
鏡面のやつを先週買って手持ちのC3/733をつけてたんだけど
DVD再生は目に見えてコマ落ちしますた。CD-Rも書き込んで
る時には画面がまるで更新されずIOと処理を同時にはできな
いっぽい。

pen3/600EBに替えたらCD-Rはまともになった。DVDも割り込み
がない限りコマ落ちしない。Win98だからここら辺は仕方がない。
・・・同じ理由でXPの1とは単純には比較になりませんな。スマソ
Win9Xの人は気をつけれということで。

ファンつけてるけどプレステ2より静か。メインマシンを使いたく
なくなりそう。これでLANx2ならサーバにもgood!なんだが。

442:02/12/09 02:53 ID:E9UXtc4x
OSの違いってあんまり知識ないけど、
 基本的な求められる性能の低さ 古>新
 高度な処理の速さ 古<新
ってか?

NTFSにしちゃったからWin98が確かめられねえ・・・

>>441
http://www.google.co.jp/search?q=cache:GlqaumB-XPYJ:www.zdnet.co.jp/broadband/0212/06/planex.html+USB-LAN&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
有問題?
443:02/12/09 03:00 ID:E9UXtc4x
>>441-442
って思いっきり有問題やな・・・USB2.0>IEEE1394って事例もやっぱあるか。
http://www3.justnet.ne.jp/~onoutikazunao/1001/0172.htm
みたいなIEEE1394接続は有問題?
「アーマードコア3」とかはiLink対戦とかできるけど、難しいのかなあ。
444Socket774:02/12/09 04:10 ID:E9UXtc4x
いつのまに。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/06/njbt_04.html
>>1とはCPUとHDDに僅かしか性能差なさそう。
別々で買うより明らかに安いっすね。
因みにSUMICOMベース・・・って、SUMICOMのメーカーかい。
マウスコンピューター=エムシージェイなのね。そら安くなるわ。

ま、これでユーザーも増えるでしょう。

>>初期型さん
どうですか?(笑)
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/05/njbt_09.html
445初期型穴だらけ:02/12/09 10:23 ID:XyDs13Bd
>>444 どうですか…って、リンクの色は既に変わってますが。(w
そもそみ、それ付けられないでしょ。(w
446:02/12/10 06:51 ID:yd+IFkdy
しばらく文書作成をしていたら、いきなり「ピッ」と言ってビビる。
室温は20度弱。
ファンが無いからと上に乗せていたプラスチック製の機器が原因?
アルミ筐体は空気にさらすだけでけっこう放熱してくれていたのかも。
接地面も塩化ビニールっぽいしなあ。縦置きするかな。


>>445
大型ファンより付け易い気が(笑)
447Socket774:02/12/10 09:52 ID:PwqcUxBu
あ〜これムッチャ欲しい…。
ガワの色は白しか無いのかな。
448433:02/12/10 10:16 ID:lKzNE5r/
>>444
漏れは(・∀・)イイ!買い物をした訳ですNE!
449初期型穴だらけ:02/12/10 11:40 ID:UL8gCctM
>>447 今は青と限定版の鏡面もあります。
450:02/12/11 20:45 ID:qGk/PyXi
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se265090.html
NT系の人はゼヒ。

ファン無しC3では温度測定し難いので助かります。
451初期型穴だらけ:02/12/11 21:47 ID:smgflIyJ
>>450 試してみました。
指している温度はPIII-SではSpeedFanと同じ値です。
最小化出来ないのがちと…ですがシンプルで明快な表示で良いですね。(w
452Socket774:02/12/12 22:48 ID:dPZkCV7F
Speed FanってHDDの温度も表示されたっけ?
453初期型穴だらけ:02/12/12 22:58 ID:eIrh+NOq
>>452 S.M.A.R.T.対応ならばもうばっちり。
454Socket774:02/12/12 23:52 ID:dPZkCV7F
さんくす。ウチもファンレスなのでSpeedFanだと表示されなくてねー。
455Socket774:02/12/13 00:27 ID:VM4A5kYB
新版はまだ発売されんのか・・・
456Socket774:02/12/14 06:40 ID:+RFNsQzJ
(Vineあたりの)Linuxベースでピッコロさんサーバーを立てるのに、
・C3 800A ファンレス
・Celeron 566MHz
・Celeron 1.3GHz
・PentiumV 533EB
・PentiumV 1.26GHz
のどれにしようか迷ってるんだけど、>>1さんなど実際に使っててどう?
457:02/12/15 04:44 ID:DQxzMdvZ
ファンレス鶉は結構警告音が鳴るから避けた方が良いかも。

となるとファンレスは不可なので(セレ566も不可らしい)、
必要能力と予算によりけり。
458Socket774:02/12/16 21:27 ID:hOl+K1b4
能力が鶉で足りるならPen3じゃない方が良いはず。熱い。
459Socket774:02/12/17 06:50 ID:jc/1SnmD
スーパーファミパソコン見てきたけど、SUMICOM&Piccolo完敗かも。。。
460Socket774:02/12/18 09:00 ID:QBemx8nu
461Socket774:02/12/18 21:12 ID:St0Mxrdl
見た感じEPIA使ってそうだね。
斬新なデザインだけで、使い勝手、実用性ないような気がするにゃ
462Socket774:02/12/19 01:22 ID:pcHJ0Gzr
  先週、鏡面君を衝動買いしたため、昨日ワンズのネット通販で
部品を買おうとしたら、ハーフハイトのメモリが売り切れなんで困った。
来週あたり日本橋にでもメモリ調達でもしてきます。
463Socket774:02/12/19 01:32 ID:xm8w3k1W
大阪ええなあ・・・
464Socket774:02/12/19 21:36 ID:xm8w3k1W
鏡面加工どうよ?
465Socket774:02/12/20 00:52 ID:vLYmZ2aA
オレのピコロ、USBで、PDAのsyncがどうしても出来ないんだけど。普通にマウスとかは動作問題なし。
PocketPCでも、Palmでも両方だめぽ。何故だーーーー!誰か、同じ症状の方、いませんですか?
466441:02/12/20 01:10 ID:yknJ6M0Q
>>456
少しずつスペックが違うので参考までにということになると思うけど

C3/733だとKDEがつらかった(RedHat7.2)
サーバ用途は何なのか良くわからんのが自分の場合はtomcat
だったけど自分でちくちくやる分には何も問題無し。メインマシンで
winの窓からやるよかずっとマシ。
Pen3/600EBはもうKDEもまともに動く。でもビデオメモリの
都合上XGAとかは無理なのでやめといたほうが・・・
サーバ用途なら個人で使うのに不満になるのか疑問。
1GHz超えのCPUはファンがアホみたいに回ってうるさいのと
それでも冷却しきれずに落ちるのでやめたほうがいいと思いまふ。
(セレ1.2は諦めた)

おやくに立ちましたでしょうか?

467456:02/12/22 01:39 ID:9vgvcdBR
レスくださった方、どうもありがとうございます。

ごく簡単な動画アップローダにする予定なのですが、
鱈セレでも熱くなってしまうことはありそうですね。
鶉にファンをつけるのもアリかもしれません。
468Socket774:02/12/24 00:13 ID:UA5AQ6Rb
>>464
綺麗なのは良いんだけど、気軽に触りたくないのが辛いとこですね。
めっちゃ満足ではあるんですが、ある意味扱いにくいです。
469Socket774:02/12/24 16:51 ID:hTAVl6Jr
遅いけど、コレってさあ、本当に5インチベイドライブと同じサイズなんだね!
外付けの装甲とったらピッタリで驚いた!
これこそ無印良品age。

ところで、光学ドライブの場所ってHDDとか他のIDE機器は取り付けられないの?
470初期型穴だらけ:02/12/24 16:59 ID:yNcf1kfs
>>469 付きますよ。固定には工夫が要りますけど。
471Socket774 :02/12/24 20:50 ID:dMzOw302
P4バージョンが一月下旬ってでてたよ
472469:02/12/24 23:14 ID:hTAVl6Jr
>>470
具体的にはどんな感じですか?
ハードウェアは弱いので、ピンの一致性なんかも知らないんですが、
端子自体は2.5インチHDDと同じなんでしょうか?
473Socket774:02/12/25 12:16 ID:NmV8KlCZ
昨日、秋葉原ソフマップ5号店
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/junk/sofmap_5.html
の店頭にて
Opera Piccolo ベアボーン(スリムドライブなし、紺色)が、
数台限定で19,800円で売っていました!

買いたかった・・・でも、お金がなかった・・・・

嗚呼…(-公ー;)
474Socket774:02/12/25 12:54 ID:elrurkNC
biosアップデータとかありませんか?
475Socket940 ◆6CE1jGDltA :02/12/25 17:11 ID:jA6M53F9
>472

ピン配列は違うね。ドスぱらで変換コネクタ売ってるよ。
476472:02/12/25 18:51 ID:8vyx4BGw
>>475
なるほど!どうもありがとうございます。
如何せん2.5インチHDDのは値段が跳ね上がるようなので・・・
477Socket774:02/12/26 00:12 ID:kIrnG7uh
>>473
中古/ジャンクの店だけど、品物も中古なのかな。
エンコードや鯖の用途で欲しいと思ってたので
すごい興味あるですよ。
478473:02/12/26 09:12 ID:Wwsp6ayO
>>477
いえ、新品でしたよ。
店頭処分品みたいな感じで、店頭のワゴンの中にありました。。
4〜5台しかなかったので、急いだ方がいいかもしれないッス。
479Socket774:02/12/26 12:17 ID:izxUIjnI
欲しいなぁと思いつつなかなか買えないでいるのですが,
P4バージョンが一月下旬に発売したら値段さがるものですか?
480Socket774:02/12/26 23:19 ID:7+sIty4+
町田sofmapにてpiccolo買ってしまいました。
これで年末年始のおもちゃができました。

ラス1店頭在庫分という事で、多少の傷はあったものの値段的には大満足です。
帰りの電車で、説明書を読んでみると、過去スレにあるように普通に作れば1時間
かからないですね!でもこの通りに作る気は毛頭なくー、まずCDドライブは載せない
つもりです。デーモンツールでも入れておこうかなと思っています。
>>470さんが言ってたみたいに3.5インチのHDを出来れば載せたいと考えています。
でー、初心者的質問ですいませんが、その場合HDの電源てどこからとるのですか?
あと、固定の仕方などのアドバイスなど教えてください。

あと自分はセレ1.3を載せるつもりですが、piccolo付属のファン以外のファンをつけている
方っておられるのかな?

教えて君ですいません!教えてください!
481初期型穴だらけ:02/12/26 23:29 ID:aYIRdFND
>>480 3.5インチHDDはどうかと…。
ケーブルを外まで引きずり出せば可能かも知れませんが。

ファンに関しては過去ログを読んでみて下さいね。
それも楽しみのうちです。
482Socket774:02/12/26 23:40 ID:7+sIty4+
480です。
初期型穴だらけさんにレスしてもらえたのは、感激です。
今日はsorfmapに11時に電話して取り置きをお願いしてから、仕事の定時後まで
このスレを読んでいました。そうですね、仕事中に読んでいたもので、再度読み返し
たいと思います。

3.5インチは無理ですかぁー!
2.5インチを2台載せるかなぁー?(これも無謀な事かな?)

昨日まで買う予定がないものを(憧れてはいたけど高かったので)思わず手に入れて
しまったので、舞い上がっています。
ガンガリマス!
483477:02/12/27 00:02 ID:Ru3NXnOD
>>478
今日、開店と同時に行ったけど、見当たらなかったっす。
他の地図でも扱っているかと思ってカクタも回ったけど
だめでしたねー。
あとは郊外の店を回ってみるけど、それでもダメだったら
型落ちで安くなるまで待つことにするです。。
484:02/12/27 09:50 ID:b55Ns/bx
なんか鶉にして依頼、自分も再起動したら快適に動く仕様に
なってしまいましたです・・・どうしたものやらXP。
初めは、起動後にUSBのキーボードとマウスを母艦から移動させたせいかと
思っていたんですが、どうやら違うようで。
電源コードの抜き差しでもないみたいだし・・・うぬぅ。
当然、常駐ソフトも追加していないわけで。

>>479
あんまり下がらない気もしますが、
P4機発表時に現行機が少し値下がったので、また少し下がるのでは。

5インチベイサイズの好景気が出たら間違いなく値崩れしますけど、
CPU対応とインターフェイス以外に改善できそうな所って少ないんですよね。
485:02/12/27 09:51 ID:b55Ns/bx
眠いので変換ひどいです・・・
依頼→以来
好景気→後継機
486:02/12/27 10:28 ID:b55Ns/bx
何故か連続投稿が多いのは正直スマンかったってところなんですが、
球形PCのようなMpeg2デコーダは地味に良いかも。
あとは光学ドライブ廃しての3.5HDDくらいッスかねえ。

あ、PCカード忘れてた・・・頼むから積んでくれ。
それこそ光学ドライブの位置に。
487初期型穴だらけ:02/12/27 14:43 ID:CGp4iXrl
徹底した低消費電力指向の現行piccolo/SUMICOMで3.5インチHDDを積むのは
ちょっとどうかなーと思ったりします。

3.5インチHDDと2.5インチHDDではアイドル時でも2倍、
起動時には5倍程度の消費電力の差があるので
今までのACアダプタでは辛くなりますから、そこら辺から新設計になるでしょう。
でも、P4モデルの発表もあったことですし、
Socket370プラットフォームで新製品が出る可能性は…。

>>486 PCカードスロットは欲しいですね。
光学ドライブと差し換えコンパチの製品出ないですかね。
488Socket774 :02/12/27 19:02 ID:1sSu3M7J
http://www.zdnet.co.jp/products/quixun/sumicoms600.html

見てるとやっぱ( ゚д゚)ホスィ…
489Socket774:02/12/27 22:12 ID:njdSL9ft
>>488
前から「どこかで見たことあるデザインだなあ」と思ってたんだけど、
思い出したよ。任天堂ディスクシステムにそっくりのボディだね。
490380:02/12/27 23:30 ID:+AYpr7as
>>484
> なんか鶉にして依頼、自分も再起動したら快適に動く仕様に
> なってしまいましたです・・・どうしたものやらXP。

実は Quixun にもメールしてるんだけど、
そういう症状は他に報告がないので、
故障ではないか、修理に出してくれ、って話だった。
でも、C3の能力が1/10程度しか出ないという話は他でもあって、
それはBIOSの問題らしい(再起動で本来の性能になるって話はないが)。
で、もしかしたらBIOSで解決するんではないかと思って様子見の状態。
よかったらQuixunにメールしてみて下さい。

でも、他の人のところでは出ていないのかな?
491初期型穴だらけ:02/12/27 23:36 ID:LBkL93tQ
C3で常用してませんので…。
492:02/12/27 23:50 ID:b55Ns/bx
>>488
新機構のP4を使えないのは惜しいなあ・・・
まあ簡単に次バージョン出せそうだけど。
いや、むしろあのメーカーなかなか頭使ってるから
いきなり3GHzモデル出すってのも有り得なくもない?

>>490
ラジャっす。
Piccolo特有じゃないとは思うけど、とりあえずメールしてみるかな。
493Socket774:02/12/28 03:40 ID:Fd8uOLNR
ttp://www.quixun.co.jp/press/S600.lzh

(;´Д`)ハァハァ
494Socket774:02/12/28 20:45 ID:BhnKWmK4
>>493
圧縮しただけじゃねえか。
495初期型穴だらけ:02/12/29 02:31 ID:CakRxebE
寒いと思ったら室温が13度…。HDDの温度も26度…。氏にそうです。
49670:02/12/29 11:18 ID:ONjKA3YY
みなさん、今年はお世話になりました。
良い年を迎えてください。

現在、私んとこのSUMICOMはWIN2000で元気に動いています。
来年もよろしくお願いします。
497Socket774:02/12/30 11:59 ID:eyBu4lYP
piccolo (Pentium-III-S 1.26GHz, Windows2000SP3, ほかHotfix[preSP4])で
EPSON GT-9700F (USB接続) が
オフライン もしくは 使用不可 となり、TWAINアプリケーションからは
認識時エラーなどが報告されます。
周りでUSBマウスの挙動がおかしいという話もあったし、USBまわりに問題が
ある気がしますが、ほかにこういったトラブルありませんか?
ちなみに、上記スキャナは他のマシンであれば問題なく動作します。
評価用に数台Piccoloを導入しているので、ほかのpiccoloでもそのうち
調べてみますが、、、。
1394接続ならうまく動くかな?
498Socket774:02/12/30 14:25 ID:QHtueHlR
>>497
参考になるか、分からんけど。

PS/2キーボードとPS/2マウスをUSB経由でつないでいる。
マウスは特に異常なし。
キーボードはリピートがおかしく、"\"と"_"のキーを認識しない
(これらはPiccolo以外でも起こる)。
リピートは我慢。"\","_"は他のキーに割り当てて回避。
サーバ用途でコンソールはあまり使わないので、特に問題なし。

スキャナはGT-7000(SCSI)をSCSI->IEEE1394変換コネクタ(FireREX1てやつ)で接続。
とりあえず、スキャンはできた。使い込んでいないので、それ以上は分からず。
なんとなく、趨勢はUSB2.0って気がするので、
できれば、USB2.0で統一したかったんだけど。残念。
499初期型穴だらけ:03/01/01 02:40 ID:4oPz9AMf
あけおめ。ことよろ。
500:03/01/03 01:45 ID:LSwfFKx9
皆様と自分が今年1年に限らず永続的に幸せでありますよう。
501初期型穴だらけ:03/01/03 01:47 ID:u7SwLnSy
そりゃ無理ぽ。(w

幸・不幸が釣り合う程度でよろしこ…と。(w
502Socket774:03/01/03 23:39 ID:Wewuk1hz
ちょっとお聞きしたいのですが、
うちのpiccolo立ち上げると、メモリーの認識で三回テストするのですが
これって、普通ですか。
なにぶん、cpuを取り付けるときに、がつんとドライバーがM/Bに当たってしまって
あとで作業場を片づけてたらハンダの欠片が見つかったもので…
他は、そんなに問題は無いんですが。
宜しくお願いします<m(__)m>
503初期型穴だらけ:03/01/03 23:44 ID:u7SwLnSy
>>502 んー。BIOS設定で、初期チェックを簡単にすっ飛ばす設定があったような。
今マシン落として見てみます。
504初期型穴だらけ:03/01/03 23:54 ID:u7SwLnSy
>>502 BIOS設定画面、Advanced Chipset 〜 の画面で、
Quick Power On Self Test が [disable]になってると、
仰る通りメモリチェックが3回走りますね。

512MBも積んでると気が遠くなるほど時間がかかります。
505Socket774:03/01/04 00:07 ID:1dD4irG6
速いカキコありがとうございます。
今、手元に無いのですが(友達の元に代替え機として派遣されているので)
返ってきたら、BIOSいじってみます。
506462:03/01/05 00:55 ID:Ch44EH+Q
 メモリを入手できずに組み立てが頓挫してましたが、
冬休みで帰省がてら、秋葉原に立ち寄ってメモリをゲットしました。
 最初は、256MBを2枚買おうと思ってたけど、店員氏が
「2枚目はCDドライブにあたりますので、必ず絶縁処理をしてね。
あと、CDドライブのネジを全部つけると2枚目のメモリがつけられ
ないから気をつけてね」との暖かいアドバイスを頂いたので、バッチリと
ビビリまして、結局1枚しか買いませんでした。ヘタレですね、私。

明日は仕事なので、来週末に組んでみることにします。
507Socket774:03/01/05 01:07 ID:VoQa95Tq
>>506
えー?
2枚挿してるけど絶縁なんてしてねー。
CD-ROMドライブのネジも全部つけてる。
なんかまずいのかな。
508初期型穴だらけ:03/01/05 01:58 ID:TNYJlyAe
>>506 >>507に同意。実際当たらないし。ネジも全部(4カ所かな?)付けてます。

買ったメモリを奥側のスロットに付けてみればはっきりしますね。
で、どこにも干渉しなければもう1枚買ってくる、と。
509:03/01/05 17:33 ID:wCHPuep8
ネジはちょっと浮かし気味にしたっけな? 確かに少し工夫したかも。
一方、初めにメモリは間違って2枚目の位置に挿しましたが、問題無しでした。

まあ、自作は臨機応変に、と。
510Socket774:03/01/08 20:58 ID:k0oEzDD8
だれかマイクロマウスのEasy-Mini買った人いないのかな?
511Socket774:03/01/08 22:06 ID:mD2z33o9
age
512Socket774:03/01/09 01:39 ID:e+/ZzMjI
>>339

わかってます。
でも心の2ちゃんは荒れまくってます。
AAのオンパレードです。
513Socket774:03/01/09 01:54 ID:GC29rGS2
>>512
誤爆?(^^;)
514IP記録実験:03/01/09 02:20 ID:Kpc7KJLB
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
515Socket774:03/01/09 02:23 ID:oU8/Yfmf
Σもろふしあなさん!?>>535
516Socket774:03/01/09 02:45 ID:QEHaGgx2
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ


        ウェー ハッハッハ
517Socket774:03/01/09 03:34 ID:+vvvn48A
>65-66
ではwinnyで(ワラ

P2Pで良い所探しますわ

>73
企業に訴えられますよ( ̄ー ̄)
518Socket774:03/01/09 04:45 ID:GC29rGS2
この集中誤爆はナニ?
519Socket774:03/01/09 12:13 ID:VIIFRsXL
>>1さん
IPを記録しないでくださいお願いします
520Socket774:03/01/10 00:14 ID:FMQYXwrH
_ヘ彡ヘ
(,, ゚∀゚)<遅ればせながら記念パピコ
521Socket774:03/01/10 00:51 ID:cRAk1PYf
阪神エリアで安く売ってる店はないですか?
ワゴンセール¥19800とまでいかなくても\24800なら欲しい。
Pen4版が出たら型落ちで安くなるかな。ていうか、在庫あるのか??
522Socket774:03/01/10 01:22 ID:Rea6ijV2
■■小型〜超小型PC総合 Part2■■
ようやくhtml化。出た当時のことが分かる。
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1017/10177/1017702302.html
523初期型穴だらけ:03/01/10 01:43 ID:+xHTh39g
>>522 おー。懐かしい! そのスレの657-658が自分のpiccoloの初出です。
あの日は定時キッカリに退社して、知人から連絡もらいながらショップへ走りました。
嬉しかったなー。(遠い目
524Socket774:03/01/10 02:07 ID:6MpAgmFB
当時、パソコン工房で、29800円だったんだな・・・
割に、現在も値下がってないな・・
工房、今は高いし
525Socket774:03/01/10 09:02 ID:ZZ2wrlPk
普通の2ちゃん利用者なら、IPログ取られても困らん罠
526Socket774:03/01/10 09:39 ID:32jBu2yx
>>93
訴状が届いたら裁判は始まってしまいますので、ておくれでしょう。
「負ける裁判を起こされる前」に消せばオッケーじゃないかな(笑

内容証明が届いてから訴状が届くまでの間に消したとしても、その間の
被害に対して賠償しなきゃいけなくなるかもねー、、
527Socket774:03/01/10 10:00 ID:eOZcSzYR
>>99
構って君だろ 時間つぶしの燃料だよ
528Socket774:03/01/10 10:33 ID:eOZcSzYR
  |ヘ:::ト;::::::::::::::::::ヽ
  | ヽ;T'、:i'、:::::::::::::゙:,
  |  .r=,ヽ';::::::::::::::!   
  |  l:::::::::i. i!::::::::::::::! なんで、わたしなん?
  |.  ':O::ノ '|:::::::::::::::i
  |    J |:::::::::::::::',    
  |O   J ,.!:::::::::::::::::!
  |,_ _,..イ:::::::::::::::::::::|
  |;;r!~ i`ヽ:::::::::i;::::ハ::!
  |ヽl-// !::/リ !:i リ
  |,.ィ'"   ''"゙! レ゙
'"`'゙}.l.l _,. -‐''  i
-‐''|''T゙!     i
  |. | |      i
529Socket774:03/01/10 11:41 ID:OHNa+IKS
その具体的な理由として社長は、こう話す。
「2ちゃんねるはボランティアの削除人が書き込みをチェックして、
好ましくない書き込みを一所懸命削除している、
ということになっているが、あれはウソ。
削除人には給料が支払われ、その給料の原資となっているのが、
まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。
これはまさに、総会屋の構図そのものだ。
これまで裁判になっているのは金額で折り合えなかったり、
裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」

http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
530Socket774:03/01/10 12:52 ID:OJedGq/Y
どれぐらいやっちまったらIP抜かれて困るんだろう…
531Socket774:03/01/10 15:14 ID:J6ZFacO9
規制に関しては、
落しどころが難しいというのもあるし…
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧
   ミ,,゚Д゚彡     ∧sd∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__(つ__つ_ ∫_ (・∀・ ) < アクセスできない奴等をどうするんだ
|\ 旦      目⊂「~  Y `ヽ   \_______________
|\\          ̄\|  |ノ
 ̄ \\               \ノ
    \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|    ∞ 〜 ブーン
         ̄         ̄   ∫/⌒ヽ、 ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   ___        ,,/゚∀゚.:.つ、 < ギフの女がよ〜
 ( ´∀`)  //  /       τ、,、,,,____,,,,_,,__,,,ゞ \_______
と´  ひつ //  /        ↑茶々入れ ;; ;;::
 乂_つ〔三〕三三〕            してる ;;  ;;::
 ↑参加してるようで
   実は遊んでる
532Socket774:03/01/10 16:39 ID:X2LuIXAr
バカだよなオマエラは、IDはIPを暗号化してある物だって知ってるくせに。
533Socket774:03/01/10 23:03 ID:vFWADYEt
俺達モーヲタには全く関係の無い話だなw
534Socket774:03/01/11 00:30 ID:gs1FOeAu
そうか、どうもです。
知らないこと多すぎ・・・
535Socket774:03/01/11 01:03 ID:yQJynThG
高裁判決の効力範囲理解してるか?(w
536Socket774:03/01/11 10:00 ID:csZCcD5o
ヲチ板はIPとられるようになってからでも、あんまり変わらんかった
ような気がするが。
537Socket774:03/01/11 10:32 ID:ac0McvoP
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
538Socket774:03/01/11 11:34 ID:t9vHVrQ9
全国のネットカフェ大繁盛の予感ですな
539Socket774:03/01/11 12:00 ID:t9vHVrQ9
むぎ茶、電撃少女…
あ り が と う
540Socket774:03/01/11 13:03 ID:dUIhsA8F
 そういうの全部考えてある。
 意図的な嘘っぱちの流布とか 工作員とか。

 実社会での言論テロ以外。(それは仕方ないし以前と同じことだし。)戦前とか色々あったし。
 「企業の製品」についての、「評価」殺さないで持続する方法 他。

 全部考えてある。
 つーか、ストックしなくても「社会の理念・必要性」があれば
 対策なんて一瞬で浮かぶでしょ。
 少し細かく調整・討議してつめるのは又違う時に関係者・官僚・財界なりと公聴会出来るし。

 びしびし!
541Socket774:03/01/11 13:29 ID:MU2mqDFI
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042131034/312

312 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/10 19:59 ID:jWxHxvti
全部にいれてみた。
542Socket774:03/01/11 14:37 ID:6USpa+sO
SUMICOM P4版いよいよ、だそうだ。
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/etc_sumicomp4.html
543Socket774:03/01/11 15:38 ID:ZozH1m7/
犯行予告スレをたてたと思われるやつが追い込まれて
何かしでかしそうです。放っておいていいのでしょうか?

125 名前:ありえない人  ◆y.GuoEaXhM 投稿日:03/01/11 11:31 ID:94ui+dnh
犯行予告できなきゃ2ちゃんに来る意味は無い。
俺は追いこまれるだけ追いこまれう自殺も本気で考えた。
でも本当に死者がでればワイルド吉田にも責任があったといっておく。
127 名前:ありえない人  ◆y.GuoEaXhM 投稿日:03/01/11 11:34 ID:94ui+dnh
俺本気で怒ってるよ。
もう俺終わりなんだな、って思うと。
こんな理不尽なことはねえな、っていってもみんなけらけら笑いやがる。
ここまでやられてもいままで殺しをやらなかった俺がおかしいんだろう。
128 名前:ありえない人  ◆y.GuoEaXhM 投稿日:03/01/11 11:35 ID:94ui+dnh
さよなら2ちゃんねる。
地獄行きの列車の切符ならもう手に入れてあるよ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1042189622/125-137
544Socket774:03/01/11 15:43 ID:ZozH1m7/
当然含まれるかと思われ。
545Socket774:03/01/11 23:26 ID:5wGxOEUO
これってシステム変更関係の誤爆?

>>542
アダプタにファン内臓って凄いな・・・
546Socket774:03/01/11 23:28 ID:IQs50T4z
普通のことしか書かなければ大丈夫です。 
547Socket774:03/01/11 23:29 ID:OcPq5D0d
リモホって何?
リモートホストって、用語辞典に載ってないよ
誰かおせーて
548Socket774:03/01/11 23:42 ID:a+AIA9za
言われなくても続けるってw

それにさっきからお前の言ってる事は意味不明だ
549Socket774:03/01/12 02:29 ID:w9r9zDoh
マジでIPってなんですか?
550Socket774:03/01/12 02:33 ID:ImRP9AFU
実況で矢印やってたらアク禁にするぞとか脅された
IP記録されてるとただの煽りかどうか区別するのも難しいので卒業してしまった
551Socket774:03/01/12 10:09 ID:FO8bSI/T
今日なんにも知らない友達に
2ちゃんねるって知ってる?
とか聞かれた。絶対テレビの影響で人増えるな・・・
552Socket774:03/01/12 10:10 ID:FO8bSI/T
「西村さんに何かあった時は、『2ちゃんねる』はどうなるのですか?」
との質問には
「今月10月分はもう支払いが済んでいますので大丈夫ですが、
もしも何かがあったなら、潰れてしまう」
とおっしゃっていました。

大阪大学大学院国際公共政策研究科
「2ちゃんねる」西村博之氏の講演
写真あり
http://www.dryamasaki.com/PhotoJ/2002/OSIPP2/p1.html
553Socket774:03/01/12 18:55 ID:BdfSIESX
>>545
>これってシステム変更関係の誤爆?
板全体で誤爆があるな・・
554Socket774:03/01/12 20:56 ID:Z4LoDZIC
結局はまたループ・・・
555Socket774:03/01/12 21:10 ID:inAQ6P5S
その通りっす
でも3〜4ヶ月に1回なのね、覚えときます
556Socket774:03/01/13 23:00 ID:VzCJ4h6w
気色悪いものは気色悪いというしかない。
個人的にはタラコlクチビルよりあの卑しい目付きが気色悪いが。
557山崎渉:03/01/15 20:55 ID:1bYSkKXQ
(^^)
558初期型穴だらけ:03/01/16 02:24 ID:TmTLMH3G
      _____   
     /~ ※ ※ \. ∧ ∧   ホッシュ
   /※ ※ ※ ※ つ..゚ー゚)つ   ホッシュ♪
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
559462=506:03/01/18 00:32 ID:puJVLzng
 とりあえず組み立ててみました。1号パソコンと比べて、ファンが
壮絶な音を放つのには驚きましたが慣れれば気にならないですね。
セレロン1.3GだとWinXPがモッサリした感じかな。週末にXPの
設定を色々といじくって、高速化を試みます。
 2枚目のメモリスロットにメモリをつけた状態でも普通にドーターカードを
はめられたので拍子抜け。今月中には2枚目のメモリを買いに行ってきます。

まあ、とにかくこのド小ささは驚愕ですね。鏡面ボディ眺めてるだけで
勃起してきます。最終的にはウルティマオンラインが満足に動いてくれれば
いいなって感じです。
560Socket774:03/01/19 21:10 ID:7mmolvZB
>>559
風穴にノ型のカバー(料理屋の換気扇の排出口についているようなヤツ)をつけて、
要はこちら側に音が来ないような風は十分に通るカバーを付けると効果的。
とりあえずは自作でも十分に効果あり。
561Socket774:03/01/21 01:33 ID:eDpJvyhe
Piccolo買う前にチェックさせてもらいました。
C3ファンレスに決めた!
562初期型穴だらけ:03/01/23 15:50 ID:6+PYU53S
保。
563Socket774:03/01/24 05:29 ID:5KOKFujJ
あげ
564Socket774:03/01/24 23:16 ID:20Y7Sr97
C3 800MHz より超低電圧版Celeron 400MHz のほうが性能が上らしい。

【インタビュー】あのSUMICOMにCeleron搭載のファンレスモデル 開発者に聞く(1)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/24/19.html
【インタビュー】あのSUMICOMにCeleron搭載のファンレスモデル 開発者に聞く(2)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/24/20.html
565初期型穴だらけ:03/01/24 23:28 ID:0tYSzZvH
>>564 面白いですね。ヒートシンクだけ単体で発売しませんかね。
…って、自分で加工すれば良いのか…。

使っていないポートってCPUソケットの手前と横にある謎のインターフェースですかね。
自分も気になってるんですが。

とにかくSocket370版も今後まだ開発計画があるというのは嬉しいですね。
566:03/01/25 02:56 ID:obpEvOvJ
う、Cele400+ゲタ+ヒートシンク筐体、欲しー・・・


> 実は、CD-ROMドライブ部を、LANのポート・PCIMCAの読み取りドライブ・CFカードの読み取りドライブといったものに変更するパーツも開発しました。

やっぱ頭悪くないわコノ人たち。ぐっじょぶ。
使ってないポートは何に使うやら、期待できますねえ。


> 今までSUMICOM S-300を購入してくださった方のために、感謝の意味も込めて、静音化PCキットのようなものを、いずれ販売できればと考えています。

良いです(T▽T)
567Socket774:03/01/25 23:40 ID:pwTVxMNF
>>566
実物は見たことないけど、もともとオプションの話はあった。
www.kingyoung.com.tw/s300.htm

Expansion & Optional Adapter
のところ。
568:03/01/26 05:48 ID:pHp/eK4f
>>567
へー、全くしらなんだ。しかしカウント少ないな・・・ウチの約1%だ(笑)。
569Socket774:03/01/26 16:08 ID:XA+Im6yP
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/etc_sumicomp4.html

これ見ると昨日入荷してるはずなんだけど、誰か見に行った香具師いないかな?
570Socket774:03/01/28 23:26 ID:mnL469r8
買おうかな
571Socket774:03/01/31 16:37 ID:qfNe/OXk
age
572Socket774:03/01/31 20:03 ID:9wGCNp/j
573Socket774:03/02/01 05:43 ID:qF4jqipo
すげ、フライング。
574Socket774:03/02/01 20:51 ID:NCA31Jsk
注文しちゃった...
575遅れて登場:03/02/01 21:44 ID:OOkgsKLy
いまさらといわれるかもしれませんが、先日秋葉原にてpiccoloを見つけて衝動買いし、
組み付けWin2000インストールしてWinXPへアップグレードと順調にいった
と思ったら最後に不明なデバイスが出てしまいましたドライバCDからは全部入れたし
何を入れていいのか、わからず困ってます。わかる方いましたらお助けを!
OperaPiccoloの構成はセレロン1.3G、TEAC CD224E CDドライブ、
メモリはグリーンハウスの256MB、HDD 富士通 MHR2010AT 10GB
立ち上げるたびに不明なデバイス・・・と出て難儀してます OSは現在XP Proです
576初期型穴だらけ:03/02/01 21:58 ID:hIgbdqTa
>>575 その幽霊の出る位置は?
LANは正常に認識されていますか?

出来ればその画面をキャプってUPされると分かりやすいと思いますが…。
577遅れて登場:03/02/01 22:17 ID:OOkgsKLy
すばやい!>>初期型穴だらけ
幽霊の出る位置は、システムデバイスとディスクドライブの間です
キャプチャーしてUPはできると思いますがどちらにUPしたらいいか
わからないもので、とりあえずは場所だけお知らせします
すばやい、ご返事に感謝!です
578遅れて登場:03/02/01 22:31 ID:OOkgsKLy
おっと、すいませんLANですね、認識されてます
ネットワークアダプターのIntel(R)PRO/100VE Network Connectionと
表示されてます

579初期型穴だらけ:03/02/01 22:38 ID:hIgbdqTa
以前LANドライバが入らないと仰っていた方とは別の不具合ですねぇ。
該当の場所には普通なら何も表示されないモノですが…。

ウプロダはここをお借りするとか。
http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/imgboard.cgi
580遅れて登場:03/02/01 23:09 ID:OOkgsKLy
ほんとすばやいですね、感謝感激です
とりあえず、UPしておきました
何なわかりましたら、よろしくお願いします
だめなら再インストール考えてますが同じ症状が出たら・・・
現状打破したいです、ほんとに
581初期型穴だらけ:03/02/02 00:07 ID:gfArZNeQ
>>580 ハード板の方ですか…。(w
それはそうと、XP使っていない自分はお手上げです。
他のXP使いの方のRESを待ってみてはどうでしょう。
M/Bの初期不良の可能性もありますし、取扱業者のサポートへ問い合わせるとか。

自分なら取り敢えずUSB機器等不要なデバイスを取り外して
PS/2キーボード、マウスなど無難な構成で再インストールですね。
582名無しさん:03/02/02 01:18 ID:74CRNaLH
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2030121130032
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4527046008174

両方共にスピード切り替えボタンまでついているんだね。
583:03/02/02 01:30 ID:UuUGl9LZ
XP使いですが、システムとディスクの間は何もないっすねー。

ってか、そんな状態は見たことがない・・・
接続した機器は全て正常に作動しているということであれば、
本当にマザーボードが原因かも。
584遅れて登場:03/02/02 16:41 ID:9O09Etxk
インストールやり直したら問題なく稼動してます
接続は変更してなくて同じ構成なんですけど
なんだったんでしょう、あれは?
しばらくこのままで動かします
初期型穴だらけさん、1さん、お手数かけました&ありがとうございました
585初期型穴だらけ:03/02/02 16:44 ID:gfArZNeQ
>>584 何だったんでしょうね。
小人さんのイタヅラかも知れませんね。…piccoloだけに…(殴
原因不明ながら正常状態になったということで、おめでとうございます。
586:03/02/02 17:48 ID:UuUGl9LZ
↑早ッ!

まー、パソコンってそんなもんですわな。ましてや特殊な構成。
それにしても珍しい光景なので、記念にとっておかれては?(笑
587Socket774:03/02/03 07:07 ID:Ef8kpylM
Piccoloをカーバッテリーで屋外使用しようと思うんですけど、
デスクトップでもノートみたいな電源管理ってできるんですか?
電圧計つなごうとも思ってるんですが・・・

あとスレ違いですけど、カーバッテリーってどうやって充電すれば良いですか?
588Socket774:03/02/03 12:10 ID:57zHEwNJ
>587

>電源管理
p4版のspeedbutton

>充電
エンジンかけつづけろ

そみそみ画面はどうすんの?
589名無しさん:03/02/03 13:34 ID:VF9fdbjQ
P4のピッコロの実物を見たけど
カコワルイ。。形も不細工だし
黒といっても一昔前のビデオデッキみたいな感じだし、
黒でカコイイとかどこかのサイトで書いてた香具師のセンスを疑う。
590遅れて登場:03/02/03 19:03 ID:LRLg7tJb
>587
カーバッテリーは普通に充電器売ってますよカーショップなどで
4輪業界系なのでレスしたくなりました

Piccolo問題なく動いてますがファンうるさいですね
なんとなく冷えそうなので銅製ヒートシンクファンにしちゃいましたけど
付属で着いてきてるのもうるさそいって書き込みあるし
こんなもんなんですかねー
591Socket774:03/02/03 20:48 ID:rM3hFCzA
>589
> 黒でカコイイとかどこかのサイトで書いてた香具師のセンスを疑う。

まぁ、どう思うかは人それぞれなので、あなたがカコワルイと思うのは
自由ですし、わたしもそれについてはどうこう言いません。

しかし、他人の主観(思い入れ)に対してケチをつけるあなたの
人格は疑いたくなりますね。

特にこの手の商品は、そこらへんに転がっている自作マシンとは
違って、所有者の愛着度は相当に強いと思われるので、人の神経
を逆なでするような発言は慎んだほうが良いと思います。




と、ここまで書いておいてなんですけど
私も内心、あのデザインはもう少し何とかならないかな、とは思ってます・・・
592587:03/02/04 06:41 ID:c568FjHe
レスしてくれた方どーもです。
単体使用の為のカーバッテリーだから、エンジンは付属しませんw
問題の画面は、携帯液晶テレビか中古パチンコ液晶かノートのジャンクかな。

>>591
2chに於いてそんな真っ当なことを言えるのは、
ここが良スレだからでしょうかw
593Socket774:03/02/07 08:27 ID:Pq8Dzjur
age
594Socket774:03/02/08 20:17 ID:y4xDt32t
SUMICOM S600買った。
ファンはCPUファン一個だけだけど結構うるさい。
居間のテレビの上に置いてあるんでちょっと気になる。消音対策を考えようと思う。
BIOSで温度見たら55度ぐらいだった。ちょっと夏場は怖いかも。

OSはPlamoLinux3.0を入れたけど、ネットワークカードの動作でちょっと手間取った。

でも小さいから良いねぇ。
595初期型穴だらけ:03/02/08 21:49 ID:QOGGurlW
>>594 CPUは何ですか?
ミドルタワーのATX機でもP4/2.4BGHzでは同等の温度ですから、健闘とも言えますね。
あとは音さえなければ。
596594:03/02/09 05:27 ID:v6rfX2oJ
>>595
そういえばCPU書いてなかったですね。
セレロン1.7GHzです。一番安いのにしました(w

二日目になって音もうるさいな。こりゃ慣れないかな。
場所変えるか。(´・ω・`)ショボーン
597Socket774:03/02/09 23:12 ID:BazBU0RL
ぷらっと通販でS600入手。ベンチ取ったらこんな感じ。
ちょっとブロアがうるさいね。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2523.09MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
VideoCard SiS 650_651_M650_740
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1015,280 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/02/09 12:52

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y200P0

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
_NEC CB-2100A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35925 57826 96442 62285 24453 49336 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
17917 17160 8820 28 53250 49254 19914 24908 C:\100MB

598597:03/02/09 23:22 ID:BazBU0RL
でパネルについてる「speed」ボタンでクロックを間引くとこうなります
フルスピードでsuper pi 104万桁が1分27秒の所、このボタンで遅くすると、きっちり2倍の時間になりますね。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2523.09MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
VideoCard SiS 650_651_M650_740
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 1015,280 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/02/09 12:48

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y200P0

SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
_NEC CB-2100A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
19181 26076 43631 27983 10991 22297 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
8130 7763 4013 47 31960 29510 13708 14994 C:\100MB
599Socket774:03/02/10 12:32 ID:2xbk5BUy
それだけ差が出ると面白いね。
普通の人がパソ使ってて速さを求めたいのって
起動と一部の重いソフトだけだろうし。
600Socket774:03/02/10 16:10 ID:fBoB30V3
>598
クロックを下げたらfanの回転数も下がんの?
うるさくなくなるんなら買おうかなと思う
601597:03/02/11 12:54 ID:Zf1EzSy5
>>599
seti@homeを廻して49/59どですかねspeedfan読みでね。
10度位は変わるかな?
602Socket774:03/02/13 02:26 ID:Vwaz2ps2
最近,Piccoloさんを入手して,
このスレを参考にファンレス化しましたが,
かなり発熱が激しいために,あえなく断念…

ファンレスのころの静けさが懐かしい…
603Socket774:03/02/13 13:55 ID:EfvAHyF3
>>602
CPUは?
604Socket774:03/02/13 15:01 ID:zK62teG9
>>603
C3 800Aですよ
ファンつけると温度は気にならないのですが,
今度は音が気になるという…
一度ファンレスの静けさを経験してるだけに,
余計に気になります.

CF-60SSがなんか静かだそうなので,
そっちの方を試してみるかな…
605Socket774:03/02/13 21:08 ID:wCjtgMZ+
>>604
んー、うちも800Aで問題なかったんだけど、
常駐ソフト使い?
606Socket774:03/02/14 00:05 ID:/oyjg3Ks
>>605
Win2kいれてまだ間もないですから,
常駐ソフトはまだ特別何も入ってない状態です.

いろいろ設定などで2時間ほどいじってやると,
やけどしそうというわけではありませんが,
かなり熱は持っていました.

ファン導入後の今は熱の問題は特別ないですが…

605さんは触った感じどれくらい熱もってますか?

607605:03/02/14 23:34 ID:Fhxcu+Mc
>>606
あ!考えてみたら初期型穴だらけさんが紹介してくれたヒートシンク使ってた!
けっこう効果あるんだなあ・・・
CPUは、まあごくたまに警告されるけど、普段は筐体がヌルイ感じ。
608Socket774:03/02/15 12:33 ID:igpEDcnS
スリムタイプのCD-ROMドライブ要らねぇよ。ジャマだよ。どけよ。
半端な光学ドライブ無くして前面パネルすっきりさせてよ。
609Socket774:03/02/15 23:01 ID:gaveUVAd
本日秋葉のOVER TOPにて、VIA C3 900Aが\3,380で販売されているのを見つけてしまい、
ついうっかり購入。
この季節ならファンレス可能かな。
610Socket774:03/02/16 00:10 ID:a+s954OP
>>608
いまさら言うな
ウチはコンボドライブだから半端じゃないし。
(でもPCカード穴は早く欲しい)
611初期型穴だらけ:03/02/16 00:21 ID:cHEt+n6/
>>610 >>608は昔から同じ事言ってますよ。
自分でパネル作ればいいのに。
612Socket774:03/02/16 23:42 ID:qOONy2Al
〜コンボドライブ鱈セレ1.3GHzXPの感想〜
ネットサーフィンは普通にOK
写真屋は普通にOK
CD焼きは普通にOK
DVD観賞は普通にOK
プレミアが場合によって難あり

って感じ。
これを簡単に持ち運びできるのはやっぱり便利。
自宅でも職場でもモニタを借りて活躍中。
613Socket774:03/02/17 01:46 ID:HzL6f48i
ファンレスにする場合は、穴開き面を上にするのがベストなのでしょうか。
「暖かい空気は上昇する」理論で、熱が素直に逃げる?
614初期型穴だらけ:03/02/19 23:01 ID:sHPzExAo
>>613 それでよいかと。
615Socket774:03/02/20 02:50 ID:DMhi1ipv
>>614
レスありがと。
結局C3 900Aを積んで、ファンレス縦置き(?)で安定稼動しているので
このまま運用してみようと思います。

アルファのヒートシンク銅バージョンのおかげかも。
616Socket774:03/02/21 07:54 ID:2JVNjXne
S600買ったんだけど、DVD-ROMとCD-RWコンボドライブつないだら、DVDかくかくなんだけど。
DMAの転送ができていないっぽい。
SISの最新ドライバー入れたのに、それでもDMA転送がチェックオンにならないよ。
おれの不良かな?
617Socket774:03/02/22 19:26 ID:U2HKTcNn
うちの買ったS600もPIOから変わらんです。
ドライブはUJDA710です。
HDDもMODE4だし。

ひょっとして初期不良じゃなくて仕様??
618597:03/02/23 20:20 ID:FywXFhuo
>>617

家はHDD=ATA133、DVD=PIO4で認識してるよ
FreeBSDだけどね

ad0: 194481MB <Maxtor 6Y200P0> [395136/16/63] at ata0-master UDMA133
acd0: CD-RW <_NEC CB-2100A> at ata1-slave PIO4
619初期型穴だらけ:03/02/23 20:44 ID:JwL72H2a
>>618 CB-2100A自体はDMA動作するはずですけどね。
FreeBSD+CR-176-BでもPIO4で認識してます。
620Socket774:03/02/24 10:20 ID:LT4HvaZ7
Fix Hard Disk can't UDMA mode when CD-RW exists.Enable the UDMA mode of CD-RW , and DVD-RW.
621Socket774:03/02/24 16:41 ID:ZMvVVgRj
C3 1Gの新コアで動いた人いる?
622:03/02/24 22:10 ID:2BqyzVil
久し振りにPiccolo起動。
実はメインマシンのXPを使っていたので、30日の期限が切れたものの、
趣旨は「おふろテレビ」で実用できるかどうかを確かめることで、
ダウンスキャンコンバータを使ってコンポジット出力したところ、
見事にダイアログに現れる標準サイズの文字を読むことが確認できたっす。
これでまた一つ、ノンラップトップポータブルという
意味があるんだか無いんだか良く分からない代物へと歩み寄ったと。
しかしカーバッテリーは重い・・・。

ところで、今更ながらPenIIIの優秀さにビックリ。
発熱量もCele1.3よりPenIII1.26の方が少ないのは本当に羨ましい限り。
あとは値段がなあ・・・オークションで¥7k台で手に入らないかなー。
そろそろ外出先にPiccolo持って行って動画編集なんかしたいので、
Cele1.3でもそうなると辛いかもしれないわけで。
手に入ったらまた熱の感じでも調べたいところであります。
623616:03/02/24 23:43 ID:jzY/kC6C
>>617
おれのほかにもいましたか。
何でかしらないんですが、DVD/CD-RWコンボでDMAがONにならない…
DVDガックガクで見れたもんじゃないし。
明日店に持っていこうかな。
624Socket774:03/02/25 23:53 ID:UuL0wmrz
>>623
まさか、BIOSの設定を見落としているわけじゃないだろうな。
625Socket774:03/02/26 05:44 ID:QDwpewlT
中古 Piccolo が \24,800 + tax で売ってたんで確保!
町田ソフマップだけど、昨日の 20:00頃の時点であと2台あり。

・・・さーて CPU は PenIII-S にするかネヘミアにするか・・つーか、何に使おう(笑)
やっぱLANコネクタ2つ欲しかったかも
626Socket774:03/02/26 17:40 ID:FR7C4BjC
>>625
羨ましいなぁ…
漏れの分買っといて欲しい(w
627Socket774:03/02/26 22:08 ID:9D6R06Xs
>LAN2つ欲しい
ってか、追加できるようになればいいんだわな。
やっぱ一つしか使わない人も多いから、商品である以上ねえ。
まあサーバー専用SUMICOMとかメーカーが作ってくれれば別なんだけど。
と、いうわけで、光学ドライブの場所用PCカードアダプタを待ちましょう。
628Socket774:03/02/28 00:27 ID:3bnVgVxt
>>625

残り2台の内の1台を買いますた!
Webサーバーにする。

だったら、安い中古Noteにすべきだったかも・・・。
629Socket774:03/02/28 22:50 ID:phjOdaPk
ttp://www.pc-friends.co.jp/pan/orp/opera1.html

なんかエライコト安いんだけど大丈夫か?
630Socket774:03/03/01 01:27 ID:CDO5+bh7
>>629

高いじゃねぇか!
騙された。
631まるみ:03/03/01 12:35 ID:rAkT5Bay
CPU交換を考えているのですが、クーラーマスターの取外し、
取付けが非常に難しそうです。
良きアドバイスお願いします。
632初期型穴だらけ:03/03/01 16:27 ID:81mF7Ouv
…クーラーマスター?

よく分かりませんが、こちらをチェックどうぞ。

CPUクーラー総合スレッド vol.14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045636393/
633まるみ:03/03/01 22:01 ID:rAkT5Bay
意外と簡単にできました。
どうも有難うございました。
634629:03/03/01 22:24 ID:GEF0Abvd
え、高いかな?
だって SUMICOM自体が定価で59800辺りでしょ? それに
1.7のCPUと二ゴロのメモリと80GBのHDD足して 79800だと
安いなと思ったんだけど・・・
暫く自作から遠のいてたから 俺の値段感覚ずれてる?
635Socket774:03/03/02 00:59 ID:UQDtM8LL
大雑把に計算して
本体(CD-ROM) \55,000+CPU \7,000+メモリ \4,000+HDD \12,000 で
\78,000円也
636630:03/03/02 02:09 ID:O8CqAW1s
>>634

ttp://www.pc-friends.co.jp/pan/orp/opera1.html
ホームページの「Cekeron1.7G」ってどんなCPUだよっ!
って突っ込みは置いておいて、

Celeron 1.70GHz リテールパッケージ \6,449
PC2100 256MB(CL2.5)  \2,980
Deskstar 180GXP IC35L090AVV207-0 (80GB)  \10,980
計20,409 (消費税込みで\21,429)

以上、全て3月1日下記の価格情報調べ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/

確かに、1500円くらい安上がりになるかも知れないけど、
「エライコト安い」とは思わないなぁ。
637629:03/03/02 11:31 ID:xN/ejl4R
635,636 ありがとん

あれ、セケロンとメモリってそんな安くなってたのね
俺知識では倍位の値段に付いてました。

SUMICOMずっと欲しかったんだけど、パワー不足だったり
そもそも親指だらけの俺は小さいの組むのに自信が無かったりで
躊躇してたんだけど、これなら良いかな? 買っちまおうかな?
638Socket774さん:03/03/02 16:28 ID:Z2ETutDN
>>564
早くこの超低電圧ファンレス版が出ないかな・・・

639単純計算で:03/03/02 21:20 ID:PidDSxUy
>>638
SUMICOMの発表が去年の5月の終わりで
日本で売り出され始めたのが7月の終わり

ってことは
564の記事が1月の終わりだから
3月の終わりには店頭にっっっ?!!
640Socket774:03/03/07 22:29 ID:EeZlboAQ
…あのさあ、SUMICOMでHDDフォーマットするにはどうすれば良いの?
641Socket774:03/03/07 23:01 ID:aMraR/RS
Linux用としてS600買ってみた。
とりあえず、linuxはほとんど使ったことなかったんで、
簡単そうなdebianを入れてみたんだけど、sis900でちょっと
面倒なとこあったけど、意外と簡単にはいった。

音はちょっとうるさいけど、筐体は小さいので音の気にならない
場所に置いてリモートで使ってる。けっこう気に入った
642Socket774:03/03/08 11:47 ID:v8TlzhZ0
あ,>>640ってXPとかだよね・・・確かにどうすればいいんだろう。
643Socket774:03/03/08 12:10 ID:+ZUUISai
>642

HDDのベンダから出てるユティリティをCDに焼いて
CDブートすれば良いんじゃないの?(物理フォーマット)
644Socket774:03/03/09 01:10 ID:Gkq9ivFr
そう、ちょっと工夫しないと無理だよなあ。
FD起動も「MS-DOSで再起動」も無理だし。
Win98とかなら後者で簡単にできるけど。
645初期型穴だらけ:03/03/09 14:22 ID:Gwuebp3i
USBFDD付ければFD起動出来ますね。
646Socket774:03/03/09 22:36 ID:983bKhd0
どこへ行けば買えますか?
647Socket774:03/03/09 23:58 ID:N1IBbles
今更USBFDDってのも癪だわなー
648初期型穴だらけ:03/03/10 01:39 ID:IMvPJwgr
USB内蔵はもっとやでそ。
649Socket774:03/03/10 02:52 ID:beM4cjPo
>>640

・CD Driveがあるのか、ないのか
・どういうファイルシステムにフォーマットするのか

で大きく話がかわるのだが。
ま、CD Driveがありゃ、どうとでもできるが。
650Socket774:03/03/12 12:24 ID:yMK2fvMb
保守してみたり。
651640:03/03/12 14:43 ID:3y0+wvnV
あ、自分は持ってないんだけど、面倒そうだなあと思って。
652Socket774:03/03/16 00:21 ID:4FOoipa9
age
653Socket774:03/03/18 23:04 ID:7lFyiVlB
ここってJUN PC 750Sの話はスレ違い?
654Socket774:03/03/19 01:02 ID:5ljNWIFT
>>653
いいんじゃない?ネタなくて閑散としてきたし。
655:03/03/19 18:10 ID:tZyISr/l
既に公表されているヤツが国内で販売されれば活気付くんやろうけど
これと言った不都合もあらへんし(笑)
656Socket774:03/03/19 21:10 ID:XGaWGKpE
>>655
再起動しないと Ezra C3 の調子が出ないって話はどうなりました?
うちのは今でも律儀に1回再起動しています。
657Socket774:03/03/20 17:56 ID:1RoyVbPo
すいません、質問なんですが。

組み立て済みのSUMICOM買ったんですけど、付属のヒートシンクがなかなか外せません。
上手なはずし方どっか図解入りで載っけていただけませんか?
658Socket774:03/03/21 01:57 ID:7MNjLvYF
>>657
図はないけど。
マイナスドライバーが引っかかるようになっているので、
そこに引っかけて、ぐっと押して、外側に広げるようにすれば外れる。
わかる?
CUBE-24も同じ形だったけど、そのときは苦労した。
659Socket774:03/03/21 12:15 ID:CxhB6TKm
>>658

やってみますた、少しコツがいるですね、でもうまくいきましたThnx。
660Socket774:03/03/21 12:37 ID:rTFn7qBU
ヒートシンク、はずしてどうするの?
661Socket774:03/03/21 17:52 ID:CxhB6TKm
>>660
たらせれ1.3 Gなんすけど、ごく普通の使い方してても55℃超すくらいあがっちゃう
もんで、熱伝導シートじゃなくてグリスにしようと思って。あ、普通の使い方っ
てのはWinXPでワードとかエクセルとか、そういった類の作業。

FSB115 Mでまる24時間、winstressっていうツールで負荷かけまくってもハングしたり
はしないんで特に支障はないかなとも思うんすけど。
662Socket774:03/03/21 18:35 ID:rTFn7qBU
なるほど。 グリスの方が吉のようですな。
663:03/03/22 01:20 ID:rkPJqtqR
>>656
なんだかんあってメールしないまま……
これってPiccoloSUMICOMの固有症状なんすか?
664Socket774:03/03/23 05:26 ID:U3BymGQ2
ファンレスなのに、半年程ずっとDownせず
Web,Mail,File,DNS,FTP混合Serverとして動き続ける
My Piccoloさんがたまらなく愛しく感じ始めた今日この頃です。

みなさま如何お過ごしでしょうか。
665初期型穴だらけ:03/03/23 10:42 ID:q7VwXKA5
相変わらずです。
666Socket774:03/03/23 11:42 ID:XBJnhtOl
>>664
HDDは何をどのくらいつんでますか?
667Socket774:03/03/23 13:34 ID:GgoQdi1q
もまいら。
これはなんですか?
ttp://www1.adtecsys.co.jp/repo2002/comptaipei/no1/
ここの一番下のやつ。
668Socket774:03/03/23 13:35 ID:uG59EMp+
最近人生がおもしろくない。
そう思いのあなた!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rgxt5nl/index.htmlのページをお試しください
100種類のタダで遊べるゲームに、
おもしろいパクリ物を集めたコーナーや、
管理人がすぐに素材にしてくれる素材掲示板
ほかにも、2ちゃん掲示板もありますよ!
自作フラッシュもあります。
とにかくいろんなコンテンツが豊富です!
常連になってくれる人大募集!
669初期型穴だらけ:03/03/23 14:37 ID:y/kiUj6K
アクリルでなくてアルミ板なら良いのに。
670Socket774:03/03/23 16:45 ID:uQsOFmHW
>>667
大きさからしてべあぼんでなく、組込み用のシングルボードコンピュータか
なんか使ってるっぽいね。
671Socket774:03/03/23 17:03 ID:OI7w6Tmc
ピッコロさんのガワ違いではないかと思われ。
672Socket774:03/03/23 18:36 ID:4Hb3kXD4
673Socket774:03/03/23 19:14 ID:VhGo5FRn
>>672
モウヒトマワリチイサイホウガイイ
674Socket774:03/03/23 19:24 ID:4Hb3kXD4
開発中のせれ400ファンレスって、下のページの
"Ultra Low Voltage Intel® Celeron® processors"
ってのを使うんだよね?

http://developer.intel.com/design/intarch/celeron/celeron.htm

400 MでTDPmax 4.2 W、650 Mで8.3 W。すこしヒートシンクとか工夫すれば
650 Mもファンレス余裕でいきそうな気がするんだけど、どっかゲタを開発して
CPU実装済みで売り出したりしないのかな? 買うけどなあ。
675Socket774:03/03/23 22:12 ID:U3BymGQ2
>>666
日立(IBM)のTravelstar 40GN IC25N040ATCS04 40GB 4200rpmです。
東芝の5400rpmのやつはうるさいし、熱くなり過ぎたので友人のと交換しますた。
676Socket774:03/03/23 23:01 ID:XBJnhtOl
40GBでつか。 ピッコロだと台数は詰めませんしね。
677Socket774:03/03/23 23:23 ID:U3BymGQ2
>>676
いやいや、IEEE1394接続の外付けHDDを使ってデータBackupとかしてますよ。
最近のLinuxはIEEE1394をサポートしていて、いい時代になったと思いまつ。
678Socket774:03/03/23 23:32 ID:XBJnhtOl
なるほど。 その1394は稼動中にデータ用としても使えますな?
679Socket774:03/03/24 21:05 ID:B+h/1TQg
多少スレ違いですけど、良スレなんで頼らせていただきやす。

ピッコロをCeleron1.2からPentiumIIIに乗り換えようかと思っているんですが、
いかんせん公称最高スペックのPenIII-S1.26とPenIII1.2とでは
kakaku.comで見る限りでも値段に数千円もの開きがあります。

さすがにこうも値段が違うと気がひけてしまうんですが、
英文サイト以外でベンチマークしてるページってありませんか?
専門用語ばかりで上手くWEB翻訳できなかったものでして・・・
680Socket774:03/03/27 10:04 ID:OoqDcHwm
>679
PEN3SはPEN3と比べて
・デュアル対応
・Lが2倍
かどうかの差が一番大きい。あとは大差ない。
だから、ピコーロを使うに当たってSにする必要はそんなにない。

ていうかピコーロはS対応してたんか?
681Socket774:03/03/27 11:38 ID:x/h8arZF
>>679
参考にはなるかな。
http://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/98mmx/thread13590.html
鱈セレさんはなかなかの高性能だから、あんまり期待しない方が良いかも。

>>680
とりあえずPiccoloはしてるみたい。
↓クイックサンより
快適な性能
i815EGを搭載しておりますので、Tualatinに対応しており、Intel PentiumIII-S 〜1.26GHz、Celeron 〜1.30GHzを搭載することが可能です。
そのため、Webサーフィンやオフィスアプリケーションを快適に操作することができます。また回転数を切り換えることができる高性能なCPUファンを搭載しておりますので、動作音も非常に静かにすることができます。
682681:03/03/27 11:39 ID:x/h8arZF
ってか付属のファンは高性能だったのね。
683681:03/03/27 11:47 ID:x/h8arZF
連続すんまへん。

追加。
>>679
もしサーバーにしてるんならオススメできるかな。なんせServerの-Sなんで。
あるいはPiccoloの性質上(低拡張性とか小型とか)、今は普通のデスクトップでも将来サーバー転用する可能性は比較的高いと思うから、Piccolo自体が好きなら-S買えば長く使えることは間違いないはず。
684681:03/03/27 12:24 ID:x/h8arZF
685Socket774:03/03/27 15:29 ID:enHo8AqM
>>681
ははぁ。x/h8arZF氏はそっち方面の方ですか。
読んだ事ありますよ、そのスレッドが過去ログ入りする前に。
でも参考になりますかね、そのスレッド。FSB 66MHz、EDO DRAM
かつPC-9821上での話だよね。
そのうち、PC133 CL3 SDRAM と PC100 CL2 SDRAM は大した違いじゃないよ
って話もでるんかな。

無駄かどうか分かる前に買った物は
使っておけ、って結論じゃ駄目ですか?
686Socket774:03/03/27 15:59 ID:uHVbAMtw
1.6GHz駆動できるCeleron 1.2GHz を調達する
定格で我慢汁なら Pentium III-S 1.4GHz
687初期型穴だらけ:03/03/27 20:14 ID:fZtO89yZ
CPUファン自体が可変速なのではないわけですが。
PenIII-S 1.26GHzなら去年の8月以来常用してる香具師がここにいます。
発熱量を考えるとお勧めではないです。
688681:03/03/27 21:42 ID:HORgl4qo
>>686
PentiumIII-S 1.4GHzは搭載可能なんすか?
メーカーとここくらいしか情報が無いので知らんのですが。

>>685
・・・?
2chPC板は上の書き込みで初めて訪れました。

あの後このスレ読んでったら、思いっきり初期型穴だらけさんに被ってることに気付きました。いやはや。
689Socket774:03/03/27 23:11 ID:pdKbVFxh
Piccoloがおかしくなっちゃった。

昨夜一晩中動かしていたところ、今朝起きてみると画面がブラックアウト。
WinXPが起動しないし、Linuxも起動途中でカーネルパニック起こしやがる。
Piccoloは2台持ってるのでHDDをコンバートしたところHDDには問題がない
ことが判明した。

これからパーツを1個づつコンバートして原因を突き止めてやる!
楽しいなぁ。
690Socket774:03/03/27 23:26 ID:MIHh9Zo5
はい、先生質問があります。

ファンレスで実稼働しているアルファのヒートシンクは
なんていうやつですか?
教えて下さい。
691689:03/03/27 23:38 ID:pdKbVFxh
>>690

UBC60-20B
ttp://www.micforg.co.jp/jp/c_indexj_shop.html#ubc

C3-900で常用してたが、昨夜やられた(上レス参照)
692690:03/03/28 01:01 ID:S/38rlIF
先生、ありがとうございます。
早速注文しますた。

後ほどレポート出します。
693691:03/03/28 01:38 ID:YxJBU6Tj
>>692

UBC60-20Bは型番が示すとおり、高さが20mmなわけですが、
筐体に余裕があるのなら、もっと高さがあるものをチョイスした方が良いかも。

ってもう遅かったか。

Piccoloで高さ25mmのファンを積んでいる猛者は居ますか?>ALL
694689:03/03/28 01:42 ID:YxJBU6Tj
自分のPiccoloがブートしなくなった原因は、メモリにあったことが判明しました。
色々差し替えて、原因の1枚を突き止めました。
比較的安価なパーツが原因で良かった。
#GREEN HOUSEめ。

熱のせいでいっちゃったのかな。
695Socket774:03/03/28 01:46 ID:YxJBU6Tj
>>692

取付け金具(CL57LT )を一緒に注文した?
ttp://www.micforg.co.jp/cgi-local/item_view.cgi?mode=S001ZW,c_acc_shop.html
696690:03/03/28 02:05 ID:S/38rlIF
なんと。
取付け金具、ノーマークでした。
尻拭っていただいてスマソ。
697681:03/03/28 02:28 ID:cTmlwyEO
>>692
>>1さんが800Aなら安定動作してるみたいですね(CPUとしての問題を除けば)。
というわけで、それ以外でのCPUでレポくれるとありがたいです。

あ、
>>689
900でもファンレスOKでしたか?
GREEN HOUSEはやっぱり脆弱ですねえ・・・
698Socket774:03/03/28 20:37 ID:7JS6s4Mj
ワシもGHはきらい。
699689:03/03/29 01:49 ID:epainp1S
>>697

C3 900ですが、アルファのヒートシンクでファンレスです。
(正確には、Ezraコアの900Aです)

現時点でSpeedFan計測で、セ氏75度となっています。
パーツ的に寿命が短そうな・・・。

ついこの間までの半年間は、一週間連続稼動で、メモリリーク対応の
落とし上げ(落としたら、なんとなく数時間電源切って休ませたけど)
のサイクルで運用していました。
・・・したら、メモリがいっちゃったのでもう止めます。

夏場は無事に越せそうにない感触。なんとなくだけど。
700638:03/03/30 01:51 ID:iy3kD8C0
>>638-639
 超低電圧版そろそろデショウカ・・・
 HTが使えるPentium4版が先に出たら、
 そちらによろけてしまいそうですが・・・(^^;
701Socket774:03/04/01 12:52 ID:uAVmYLFV
Piccoloハケーンしますた

http://www.cappuccinopc.com/1baypc.asp

もかなんていうのもあったんだ。

http://www.cappuccinopc.com/mochae7042b.asp

えすぷれっそとかかぷちーのとか、日本にもいっとき入ってたと思うんだけど
もう売ってないの?
702Socket774:03/04/01 13:00 ID:aHukyD0V
ezgoという、エスプレッソなどよりも先に出た奴が
なぜかロジテックから売っている。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030329/price.html
http://www2.ld.logitec.co.jp/shop/servlets/webmart.template2.ContentsPage?contents=pc&page=pc
703Socket774:03/04/01 23:19 ID:uAVmYLFV
>>702

おや、一式つきでサンキュッパは安いよね。しかし今となっちゃあな・・・・
まあしかし、目的次第じゃEzgoで結構いけそうだけど、これファン音は
どーなん?
704Socket774:03/04/03 17:05 ID:mJ6YrwJh
LinuxでIEEE1394の外部HDD使ってる人がおられるみたいですね。私も、
Maxtorの5000XT (250 GB)を買ってつなごうと思ってるんですが、Linuxの
場合なにか注意することありますか? スレ違い鴨。でもSUMICOMのIEEE1394
の安定性とか関係するやも、ということで_o_

705Socket774:03/04/04 22:24 ID:h+y0+iFh
IEEE1394b対応の外付けHDDももうすぐ売られることだし、
次世代SUMICOMはIEEE1394bとUSB2.0装備かな。
706Socket774:03/04/07 15:30 ID:HldQr92M
これっすね。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdh200f8.html

でも、何よりPCカードを2つくらい光学ドライブの場所にプリーズ・・・
707Socket774:03/04/07 22:22 ID:+1seai6y
>>705
DVIも
レガシーフリーなのがいい
708Socket774:03/04/08 22:21 ID:gs5t61QQ
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/04/07/642912-000.html?24b
これよりPiccolo&SUMICOMの方が良い。

ウチはVGAだけど、DVIもVGAにできる以上そっちの方が良いかな。


っていうか、
   音 声 出 力 回 路 を 良 く し て く だ さ い
頼みますから。同じオンボードでもASUSなんかとまるで違う。
普通はUSBサウンドボックス持ち運びできません・・・。
709Socket774:03/04/16 05:00 ID:wX7NIfS8
age
710山崎渉:03/04/17 15:40 ID:6BECWwc0
(^^)
711Socket774:03/04/19 02:39 ID:WjcAHZrg
まだ新型というかリニュ版でないの〜
712Socket774:03/04/19 02:53 ID:soteCiwn
EZGO異様に遅い。
小型を買う人は二台目のマシンだろうけど、
(まさかメインでマイクロATX以下じゃないよね)
三台目の予備ぐらいで考えたほうがよいかと。
あの筐体だからいくらノート並に低発熱な河童でも爆音。
713Socket774:03/04/19 14:28 ID:efgGQsuo
>>711 そーすかあ。音はやっぱうるさいだろうとは思ってた。

ぴこーろじゃないんだけど
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/etc_keypaso.html

これは販売はクイックサンだけど製造元は違うのかな?
714山崎渉:03/04/20 03:16 ID:Z2TZ4rIE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
715山崎渉:03/04/20 03:50 ID:KcvVO6sM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
716638:03/04/20 19:27 ID:E5kkedui
King Young Technology (SUMICOMの開発元) のサイトが
ちょっぴり更新していました。既存製品のドライバへのリンク
が付いた模様です。

http://www.kingyoung.com.tw/
717Socket774:03/04/21 22:32 ID:Lj3SAyMg
718Socket774:03/04/22 13:24 ID:hcq17TAj
>>717
おおー、三区スコ。結構でかいねー、それに手元にくるからファンもうるさそう。
ヤパーリぴいころにミニキーボードがいーなあ
719Socket774:03/04/26 16:29 ID:lplaeyiC
装着できる最も大型のヒートシンクのみorクーラーセット
要はイチバン性能が良いクーラーってどこの何?

付属のクーラーはうるさくて仕方がない・・・
720初期型穴だらけ:03/04/26 20:36 ID:N/5mnZ4u
piccoloで試行錯誤した結果、結局添付品が現時点でベストという結論に至りました。
721Socket774:03/04/26 23:23 ID:XCzO+2j2
>>720
どんなの試しました?低回転のとかも?
722Socket774:03/04/29 15:08 ID:em09Xt2N
>穴だらけさん
あのデッカイ2連装ファンはどうでした?
723:03/04/29 19:27 ID:apNERKP4
壊れていたルータが復活したので久し振りにピッコロさんを使用。

で、以前の通りC3ファンレスなんですけど、
色々あってXPを再インストールしたところ、
もしかしたら、C3装着後OSアップグレードしたり
OSインストール後C3に変えたりすると例の症状
(つまり再起動しないとやけに動作が遅くなるってヤツ)が
出るのではないかという仮説を思いつきました。

そんなわけで、今回は再起動しなくても同じように動いています。

ところで、暑くなってきてファンレスには厳しくなりつつありますが、
ウチは氷なんてめったに使わないのでソレ使ってみたら、さすがアルミボディ。
笑っちまうくらいあまりに効果覿面でした。
一応デンジャラスゾーンに達する前に温度飽和するんですけどね。
724Socket774:03/04/29 21:36 ID:q3r7z2vA
>>723
うちは最初っからC3で一からWindows2000を入れていたけど、
再起動しないと遅いって症状出てました。
ところで、ここ10日くらい、
再起動しなくても大丈夫なことがよくあります。気温?
ちょっとメモリを疑っているんですが、どこのをお使い?
うちはGreenHouseですが。
725Socket774:03/04/29 22:37 ID:c4t/wk9z
SUMICOMでもノートパソでもトリップ検索させると、ここで言われてる
ように遅くなります。
冬の間は大丈夫だったんで、熱が原因ではないかな。
726初期型穴だらけ:03/04/30 11:37 ID:R9CfI6J1
>>721 超遅レス失礼します。

PAL14T+CF60-SS …剥き出し状態なら静音性は悪くないが収納すると風切り音大。
PAL153+CF60-SS …ケースと干渉して収納不可のため断念。

…他は取り付けた直後に窓からぶん投げてたりするので覚えてなかったりして。
銅製のヒートシンクは熱が籠もるような形状ばかりで、
piccoloにマッチするモノは現状ないですね。

6cmの薄型ファンは風切り音とモータ音のバランスをとってCF60-SSを使っています。
風量不足とトレードですが、それ以外のモノはモータ軸音か風切り音が気になるので。

>>722 もう手放せません。近頃の陽気ではファン止めると熱暴走してます。
727Socket774:03/04/30 23:11 ID:sjgSaFui
どーもです。

CF60-SSってググってもでないんだけど、メーカーは?
728727=721:03/04/30 23:11 ID:sjgSaFui
なまえわすれた。
729Socket774:03/04/30 23:30 ID:8KydJiQe
これでしょう。

CF-60SS
http://www.ainex.jp/
730721:03/05/01 00:40 ID:BGxiAgYb
>>729
thx!
731初期型穴だらけ:03/05/01 02:14 ID:r8Sq02W1
>>727 型番は CF-60SS …ですね。スミマセン
>>729 激しく多謝!
732Socket774:03/05/01 14:19 ID:ntgBWtd4
>>693
intelリテールファンのシンクが25mmだったんで入れてみたがケースが閉まらない。
23mmってのがあれば入ると思う。
733721:03/05/01 15:08 ID:J1KdyA55
付属のクーラーはJAKS17ってヤツみたいッスね。
http://www.jetart.com.tw/english/products_2.asp?keyid=40&kind2=1 U Server / Book PC CPU Cooler
http://www.jetart.com.tw/english/products_2.asp?keyid=41&kind2=1%20U%20Server%20/%20Book%20PC%20CPU%20Cooler
の中間・・・?
ただシンク高は最大12mmなので、JAKS16と言っていいかも。
しかし何れにしろ、rpmもdbも記載なし。
頑張って英語で質問フォーム使ってもエラーだし・・・。

ところでJAKS17を探す際に
ttp://sho.tdiary.net/20030105.html
ってのを見つけて、ヒートシンクは20mm高が正解と改めて確認。
まあ25mm高で軽く削るとベストなのかもしれないけど。
734721:03/05/01 15:10 ID:J1KdyA55
735Socket774:03/05/05 13:03 ID:qAtChy5d
組み込み用のセレでファンレスはその後どーなってるんでしょ?
736Socket774:03/05/05 19:04 ID:HPXjkZsJ
ファンレスでCyrixVの533Mhz使ってますがまーまー安定してます。
部屋の室内気温22度でCPU温度は55度(アイドル時)でした。
UBC60-20B付ければもっと冷えるかな?
後、東芝のDVD-RWドライブSD-R6012も最近乗っけましたが安定しておりますよ。
筐体の色がシルバーなのでベゼルの色を灰色にしましたが、まーまーマッチしております。
737638:03/05/06 00:39 ID:9Qhrvx8W
>735
例の( >>564 )ブツですが、音沙汰なしです。
そこで私はちょうど以下の様な別製品を物色してたところでした。

EES-3610 http://www.hightech.co.jp/hardwere/ees-3610.html
- マザーボードはEvalue製「ECM-3610」
- 65 x 220 x 147 mm
- VIA Eden 667MHz - Fanless
- Realtek RTL8139C x 2
- HDD 2.5 inch (9.5mm)
- [[CF TypeII]]
- VGA / AC97 / USB x 2 / Serial x 2 / Parallel
- PS/2 with splitter
- MAX 30W (AC Adapter)
- Memory 144pin SO-DIMM 512MB (MAX 30mm height)
- Install: USB FDやCDROMが必要

Be Silent PC-S667/2 http://www.e-lets.co.jp/news/r_be_silent.htm
- 60 x 170 x 110(突起含まず)
- VIA Eden ESP6000 (667MHz) - Fanless
- Realtek RTL8139C x 2
- HDD 2.5 inch, UltraATA/100
- VGA / AC97 / Serial x 1 / APM1.2
- PS/2 with splitter
- MAX 30W (AC Adapter)
- Memory 144pin SO-DIMM 512MB
- Install: USB FDやCDROMが必要

CF + 2nd Serial を取るか、小ささを取るか・・・
738638:03/05/06 00:41 ID:9Qhrvx8W
ageとこうかな
739Socket774:03/05/06 01:23 ID:nsnHVjAr
JUN PC 750Sもこのスレでいいのだろうか?
740Socket774:03/05/06 01:58 ID:UETjlif3
>>739
いいんじゃない?最近話題少ないし。
741:03/05/06 19:32 ID:VgYq+b0D
音沙汰ないっスねー。

まあ、製造元はなかなかな会社っぽいから、
より良くするために期間を置いているっ思い込み中。

ところで、>>708の通りサウンドはいただけない我がPiccoloに、
今度M-AudioのSonica Theaterとかいうのをつけようかと思ってます。
これでDVDをちゃんとサラウンドで見れたら、けっこう衝撃。
上手くいくカナァ・・・

>>737
WinXPとかちゃんと動いたら本当に凄いなー。
まあ自分的には光学ドライブ欲しいからピッコロさんでオッケーですわ。
742Socket774:03/05/06 19:55 ID:5xCLsv6p
>>741
Sonica Theaterは未確認だけど、いくつかUSBオーディオデバイスを借りてきて
2−3日テストした限りでは、ぴいころのUSBは安定してるって感じでした。
シアターじゃないほうのSonicaに、クァットロに、えーとあとなんだっけかな。

Sonica Theaterも誰か買ったら借りて試したいんですが、ショップとかでどっか貸して
くれないかなあ。
743Socket774:03/05/06 21:19 ID:qHRn12YO
>>739
BTOいきなりなくなったね。
また販売再開してくれないかな。( ´・ω・)ショボーン
744Socket774:03/05/10 09:42 ID:+zPlBPHv
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/08/19.html
Pentium 4搭載の超小型PC「SUMICOM」に新製品 - WLANにも対応可能に

従来機である「S600」と異なるのは、前面のI/Oポートの形状のみ
日本での製品展開については、決まっていない

個人的にはS600Eがいい
745638:03/05/10 11:11 ID:di8VPCPm
ちょっとキター
746Socket774:03/05/10 17:51 ID:sCYfpRe5
>>744
う〜ん、さすがに分かってるねー。
ギガビットイーサネット×3はPenIIIモデルに欲しいな。
しかしAV入力×4とは…他でも無いぞ。むしろOS待ちだね。
747638:03/05/10 22:57 ID:XgQUhBDr
本家サイトも更新していました
ttp://www.kingyoung.com.tw/
748Socket774:03/05/12 00:21 ID:tNMRr3SX
おや? >>744 の記事で S600C が Gigabit x 3 だと書いてありますが、
本家では 10/100 x 3 となっていますね。

あと最近のCPUを知らないので恐縮なんですが(^^;
S600上で Hyper-Threading 対応の P4 を載せることは
可能なのでしょうか。
やっぱりBIOSが対応していないから絶対に無理だろうとか
ありますでしょうか?
749Socket774:03/05/15 01:26 ID:9v0GBnrA

  http://www.e-lets.co.jp/news/r_be_silent.htm

のような完全ファンレスのPCを自作したいです。

 できますでしょうか?あるいはショップブランドPCで同じような
構成のものは売られているでしょうか?



750Socket774:03/05/15 06:15 ID:+6vTKQ2R
Opera Piccolo ブリランテが29800だったよ。俺も買った。

http://www.yauyaupc.com/
751Socket774:03/05/15 17:20 ID:iP4TlgK/
>>750
お、いいね。そこmemoryはいくら?てみにいけばいいか。
752Socket774:03/05/15 19:03 ID:OKRgNJci
ははは、、、、
買うつもり無かったのに>>750見て、ついつい買い物かごに入れちゃったじゃないか。
まぁ、ストリーミング鯖にするからいいっか(w
753Socket774:03/05/16 00:14 ID:22tFK2lf
>>750

だめだ、買っちゃいそうになるじゃないか!
誰か俺を止めてくれ。



・・・もしくは、背中を押してくれ。
754Socket774:03/05/16 00:28 ID:g11uSbIo
755752:03/05/16 07:08 ID:cz8Y7edB
>>754そうなんだわ。注文しても減ってないんだわ。
在庫を限定数より多めに持ってるか、web更新を手動でやってるかだね。

ともあれ、届くまでCPUを何にするかで悩みそうです。
PenVS高いしなぁ・・・・

>>753Pen-Mタイプが出ればそちらにしたのですが、音沙汰無いですねぇ。
S600も視野に入ってたんですが、いかんせん分厚すぎるのがネックですね。
値段もこなれてきてるんで、どうです?買っちゃって、このスレのお仲間になりましょう。

皆さんよろしく!>>ALL
756752:03/05/16 07:14 ID:cz8Y7edB
>>初期型穴だらけさん
CPUシンクをPAL14Tお使いでそうですが、付属のヒートシンクと比較して冷えてますか?
PenVS-1.13にPAL14T付けようと思ってますが常時運用できそうですかね?
757bloom:03/05/16 07:16 ID:PHXW61Fy
758Socket774:03/05/16 16:52 ID:oxMv2V58
>>750
ここのお店、ヤフオクにも出品してるんだね。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%B6%C0%CC%CC&auccat=2084047559&alocale=&acc=jp
759Socket774:03/05/16 20:15 ID:Set4L0ap
>>750
クイックサンが運営しているお店のようですね。
http://www.yauyaupc.com/cgis/profile.cgi
760752:03/05/16 20:59 ID:tug2jeNN
メールあり本日発送したとの事です。早っ!
Succ○ssとは大違いです。

ただ、配送業者が佐川なのが怖いですが、、、
配送時の破損も保障してくれるとの事ですので、信用できるお店のようです。
761Socket774:03/05/17 00:03 ID:p88ykhB4
ちょっと話変わるけど、Opera PiccoloのBIOS更新したいんですが〜どこかに落ちてないでしょうか?
762:03/05/17 00:05 ID:HmgCnK5y
M-AudioのSonica Theater、買いました。

・・・すごくイイ!
まずは大きさと軽さに驚き。ピッコロさんにぴったりですわ。
音質もバッチリ。初M-Audioだっだけど、評判がいいだけのことはあるね。
USBバスパワーの電力も問題なく
(ただし96000kHz/24bitで7.1chみたいなのはコントロールソフトが規制し、
 出力チャンネル数を増やすと音質は強制的に落とさせられる)、
バスパワーハブでマウスとキーボードと分岐しようとするとOSに警告された。
動作感も供給電力も(再起動すれば)C3/800A積んだピッコロさんで完動。

とにかく音は満足できなかったピッコロさんに
小型軽量なサウンドインターフェイスがついて、いやはや満足。

ただ、ビックP横浜で見つけてから半年くらいして買ったんだけど、
ヨドバシ横浜がリニュした時に入荷してた模様で、
ビックで買う→ヨドバシで発見→\1,000安い→
軽く落ち込み中。
763:03/05/17 16:00 ID:17uWUHS0
追加。

C3/800A搭載ピッコロさんだと、メディアプレイヤーやDVD再生は無理!
メディアプレイヤーは視覚エフェクトを外せば音楽ならギリいけるかも。
さすがに小型ファンレスPCの限界かな。
764初期型穴だらけ:03/05/17 18:20 ID:ifnqrN47
>>756 ケース解放状態では添付品より冷えます。
ケースに収納すると吸排気効率が悪いことで性能を発揮出来ないようです。
それ以前にファンと吸気穴とのクリアランスがギリギリのため騒音が酷いです。
ファンとケースのクリアランスは2-3mmは必要な模様。
穴をまるごとブチ抜くならばPAL14TやPAL153のほうが冷えると予想します。

遅レスご容赦・・・。
765750:03/05/17 19:43 ID:cXGgYz+S
C3 800でファンレス可能ですか?

C3 600のうちのやつ、動かないんだよね。メーカーに返してceleronでテストしたら
動いたらしいんだけど…。
ウキウキして買ったはいいけど、まさかこんなことになるなんて…
どうすればいいかわからないので、アドよろしこ。
766:03/05/17 20:03 ID:17uWUHS0
>>765
なんとか可能(たぶん800A付近はギリギリ)。
過酷なサーバー用途だと分からないけど、一般ユーザーなら余裕。
767752:03/05/18 01:02 ID:ij/xFsVC
初期型穴だらけさん、レスありがとうございます。

外見はそのままにしておきたいので、しばらく付属シンクで様子見ます。
気になりだしたら冷却&静音に取り組みたいと思いますので、その時は
また質問させていただきます。
768Socket774:03/05/18 04:00 ID:VL063pex
>>765

C3 ezra 900でファンレスやってます。
冷却は定番のアルファのヒートシンクです。

夏場はエアコン直冷で凌ぐつもり。
769Socket774:03/05/19 01:21 ID:qmbqdepr
Be Silent(>>737)に関して。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/pclabo18.htm

個人ユースじゃ今んとこSUMICOMとピッコロの完勝かなー。
770Socket774:03/05/20 23:01 ID:F4dqNtJp
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/10/nj00_epia_m_2.html
\29800のピッコロさんが良いね。
771■■3点セットで出品中■■:03/05/21 14:39 ID:Fs7i/8SF
■■静音で低消費電力■
1:Tualatin 1300
2:ベアボーン MS-6215
(VGA/インテルLAN/サウンド/IrDAオンボード)
3:8cm角FAN(CPUクーラー)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55355051
++++++++++++++++
772Socket774:03/05/21 17:10 ID:J2kOQs9d
773Socket774:03/05/21 19:37 ID:dMVfZ+49
>>772
これあまり心をくすぐらないね
774Socket774:03/05/21 19:48 ID:M0psDrEi
>>772
HT対応だからS600よりは魅力有りだが、シリアルATAは外付けのみとか
光磁気ドライブ変換アダプタ別売りとか、かゆい所に手が届いてないなぁ。
775Socket774:03/05/22 00:55 ID:fYx7LFl7
http://www.freetech-japan.co.jp/

http://www.quixun.co.jp/
はホームページのデザインが似てるけど同じ会社か?
776Socket774:03/05/22 01:56 ID:LyHPQpfR
上のほうでLinuxでIEEEディスク云々と書いてる人がいたのでカキコ

FreeBSDですがぴーころにIEEE接続のディスク繋ぎました。
スピード的にはディスク性能がそのまま出るほど高速です。
とりあえず毎日8時間以上動いていますが問題はなさそうです。
samba入れてファイルサーバとして使います。
ぴーころは2.5iHDDなので安い3.5iHDDをIEEEで外付けし、それを
共有フォルダにしてます。

あとはAPMでディスクを休止させたいんですけどこれはUNIX板の
ネタですね。
777Socket774:03/05/22 02:41 ID:lS+rdJmQ
漏れもほしいなぁ。
もうチョット小さくなるの待ちなんだが・・・
あの薄さのまま上から見て正方形にならないかな。
VAIO−Uとかの基盤流用なら行けそうだけど。
778Socket774:03/05/22 08:48 ID:/SEj8D9h
ピコーロ買ってみました。
PenV-1.13S
MEM-256M
HDD40G/5400回転
なんですが、Win2000/XP共々インストールできません。

・症状
ファイルのコピー中に電源落ちたり、HDDが稼動しっぱなしで
フリーズします。Win9X系は問題ありません。
FDD起動でも症状は変わりません。

ちなみにPenV-866を付けると問題ありません。
内部キャッシュやL2キャッシュ無効にしても同症状です。
BIOSが対応してないのかな?

誰かお助けしてください。
779Socket774:03/05/22 09:19 ID:BaQ2i+YD
>>778
866でインストールした後、1.13替えたらイインジャネーノ
インストール後でも落ちちゃうの?
780Socket774:03/05/22 09:24 ID:BaQ2i+YD
当てずっぽうだけど、BIOSのshutdown温度が低すぎるんじゃねの
781788:03/05/22 17:24 ID:8FN56sfJ
866でインストール後に付け替えてると起動中に応答なしになります。
BIOSのshutdown温度は70度になってます。
782788:03/05/22 17:38 ID:8FN56sfJ
ちなみに全てのパーツは他PCで正常なのは確認済みです。
BIOSの設定ミスか、対応してないかのどちらかしかないんだけどなぁ・・・
もう    だめぽ
783Socket774:03/05/22 18:06 ID:BaQ2i+YD
そっか〜、穴だらけさんが1.26Gで使ってるようだから、初期型から対応はしてる
はずなんだけどね。>>37
784Socket774:03/05/22 21:15 ID:tMZRDyrE
Piccoloはsamuel2コアの800Aに対応してますかね?使っている人とかいますか?
785:03/05/23 00:21 ID:oeK2WVD0
SUMICOMはじめました
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=70&gs=1&gf=0
コンボドライブでこの価格は安いなあ。自分のとほぼ2万円差。

>>778
CPU不良って線では?
ちゃんとPenIII-s/1.13はサポートされてるし。
786Socket774:03/05/23 00:23 ID:k8Rt7OQD
787778:03/05/23 04:24 ID:SgLnqoN4
うむ。CPUだけは使用できるママンが無いので確認取れてません。
ショップに持ち込んでみます。
788778:03/05/24 08:28 ID:Wt0Ifp5L
PenV-S使用している人に質問があります。
BIOS上でPentium3-Sと認識されていますか?
どうやらウチは、ただのPentium3-1.13と認識されています。

CPUIDで認識されていればいいだろうと、軽く考えていましたが、
Windows2000&XPのインスコ時のHAL設定で、ACPIとMPUの項目が出て
こないところをみると・・・

真っ先に気付けよ>オレ
789778:03/05/24 08:29 ID:Wt0Ifp5L
ごめん。。。。age
790638:03/05/26 23:19 ID:u56dUFLL
クイックサン OperaPiccolo SUMICOM S600 Silver
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030524/ni_i_bb.html#s600sncd

ううむ、じわじわと・・・
791名無しさん(新規):03/05/28 11:55 ID:Iyfo7Raq
オークションで落札したpiccoloが、間もなく到着予定。
これで、私もこのスレの住人になれそうです。
組み上がったら、また報告します。
792山崎渉:03/05/28 12:22 ID:vIXN0bUc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
793Socket774:03/05/28 14:23 ID:Iyfo7Raq
hozen
794Socket774:03/05/28 16:00 ID:AI7gAFyp
ノートPCの下に敷く放熱ジェルみたいな座布団ってピッコロにも効果あるかな?
795Socket774:03/05/29 01:24 ID:ivPZd4aD
クイックサンのHP、落ちていませんか?
796Socket774:03/05/29 06:44 ID:PaglEOmD
>>712はソーテックの社員なの?
797Socket774:03/05/29 08:18 ID:7zfQ/R8P
>795
フツーに見られるけど?

Keypasoはどうなの?ワシ的には「無し」なんだが。
798Socket774:03/05/29 14:10 ID:cF6tx469
>>794
あるよ。
ビニールに詰めた氷を敷くと効果絶大。
799Socket774:03/05/30 03:19 ID:dya+ES6a
なぁ、もまえら、部屋の写真とかさらしてみない?
ピーコロとか欲しいんだけど実機動いてる所見たこと無いんだよね。
お願いだからさらして栗
800638:03/05/30 03:35 ID:04dsTnWh
King Young Technology Co., Ltd. にメールで S-310 について
問い合わせたところ、返事が返ってきました。
ただし文字化けで読めません・・・

Computexという単語はわかるので、きっと
COMPUTEX TAIPEI 2003 がらみなのでしょう。
http://www.computex.biz/computex2003/
801Socket774:03/05/30 03:44 ID:Jew4Gc4Q
>>712がSOTECスレで書き込んでたら神になってたのに…。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043819593/l50
のU-BUDDIE とどうかな。
静音だそうです。
802po:03/05/30 23:17 ID:8R15D3lH
ピコーロ買ってみたけど
ファンがすげーうるせー

静音FANにしたけど今度ケース熱々
803Socket774:03/05/31 03:06 ID:x4xLWI2m
低速低温低騒音CPUを複数付ければいいとおもうけどなー。
804Socket774:03/05/31 13:48 ID:2BzS+I1w
S600 を使ったショップメイドパソコン

http://www.pc-friends.co.jp/pan/orp/opera1.html

BTOも可能みたい。
805Socket774:03/05/31 13:50 ID:2BzS+I1w
>>804
あ、ガイシュツだった、スマソ。
806Socket774:03/06/01 00:36 ID:9eJP+ekJ
>>805

相変わらず、Cekeron1.7Gと記載されてますね。

本当にCekeronというCPUだったり。
807Socket774:03/06/01 17:59 ID:gIHpVBwe
>>1よ良スレだから次回はテンプレ張ってくれよ。
808Socket774:03/06/01 19:47 ID:CYO23CLz
セケロン最高age。
809:03/06/02 01:40 ID:6cxVnVLh
http://www.sys-corp.jp/notesink_001.htm

あまりにも熱いので下にコレを引いてみようと思う。
810_:03/06/02 01:40 ID:o8PBb82e
811_:03/06/02 03:07 ID:o8PBb82e
812Socket774:03/06/02 03:17 ID:XBOiVqju
>>778

たぶんメモリ相性じゃないかな?
おりは、JUN PC760Sだったけどまるっきり同じような症状が出て
メモリを変えたら、連続稼動で4日目だぞ。
813_:03/06/02 04:34 ID:o8PBb82e
814_:03/06/02 08:27 ID:o8PBb82e
815_:03/06/02 09:55 ID:o8PBb82e
816_:03/06/02 11:22 ID:o8PBb82e
817Socket774:03/06/02 23:39 ID:Gtz91hOb
ライバル出現。値段もお安めか。
Iwill ZPC
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/
818Socket774:03/06/03 01:48 ID:YDGLOlaA
>>817
これまたびみょーなもんが現れたね。
写真が荒くてよくわからん、インプレに記事出ないかな?
819sage:03/06/03 10:05 ID:rnUPU4oY
820Socket774:03/06/05 22:13 ID:p4KpXBRs
821Socket774:03/06/05 22:20 ID:jMgKSQR9
これまたタイムリーにインプレに記事出たね。
けっこうイイ!!
欲しくなってきた・・。
822Socket774:03/06/05 23:23 ID:YYZN5J7N
今週のウルトラのビジネスショウTOKYO2003の記事に出てる
台湾SAINTSONGの超省スペースベアボーン『Latte4』
大きさは辞書並みで1Gまでメモリ搭載だってさ。

コンパクトPCラッシュだね〜
823Socket774:03/06/05 23:44 ID:p4KpXBRs
824Socket774:03/06/06 01:25 ID:MYsxXE4k
>>820
腕が毛深いよ
825Socket774:03/06/06 01:51 ID:EkKnbiFQ
>>820
なんか、どっかで見たようなデザインの寄せ集めって感じがするなあ。
826Socket774:03/06/06 21:59 ID:IwzrHYuD
なんかさ、King Young製のほうがしっかり突き詰めてる感はあるよね。
開発者さんのインタビューとか見ても「分かってるねぇ〜」って感じがする。
827Socket774:03/06/08 06:39 ID:zRp+uWRi
よね。
828Socket774:03/06/09 01:47 ID:z+W/xi/z
よね。

で、そろそろ次の製品を期待しているのだが。
829744:03/06/09 21:37 ID:iMuV7RmG
おなじく
830Socket774:03/06/11 06:45 ID:Eo+YZMGy
鱈セレ1.3から鱈鯖ことPentiumIII-Sに乗換えを考えているんだけど、
如何せん試用できないから効果の程が心配。

PenIIIスレには「感動した!」とか書いてあるけど、
ピッコロさんで使える程度の鱈セレと鱈鯖の比較ベンチないですか?
831Socket774:03/06/11 06:52 ID:CLPYg5P/
トリップ検索でスピード差1%程。
ピッコロで常にCPU使用率100%で動かすと熱でまともに動かなくなるし、
比較ベンチがどうあれ鱈鯖を使うメリットは無いと思うぞ。
832830:03/06/11 15:06 ID:bRnoYV2h
>>831
ラジャっス!レス感謝
833Socket774:03/06/12 14:28 ID:53aLPDlM

うるせー、馬鹿?

 
834Socket774:03/06/12 22:00 ID:fbb7rjU7
↑ 誤爆?

ただ鱈セレ1.3とPenIII(-Sに限らず)だと後者の方が低発熱なんだよね。
まだセレもPenIIIも持ってないならPenIIIの性能は悪くないはず。
835Socket774:03/06/12 22:56 ID:3WwaEaZO
ポータブルCDプレイヤーを正方形にして高さが5センチ
ってのが理想なんだけどなぁ
836Socket774:03/06/13 14:19 ID:LOrXqQEw

 CUBIDで十分じゃん、金持ちだな〜

837Socket774:03/06/14 00:09 ID:IEtbwsEv
NCU-1000
http://www.tsheatronics.co.jp/zen/htmls/ncu1000_j.html
ってピッコロ&スミコムで使えます?
これならPenIIIのファンレスPCにッ……!
838837:03/06/14 00:10 ID:IEtbwsEv
もち、天井の空道をブチ抜いて、です。
839Socket774:03/06/15 01:50 ID:UDl8TlQt
暑くなってきたので、ファンをつけましたが、うるさい!
で、吸気口にちょっとティッシュを1枚置いてみました。

ファンが3300rpmから3700rpmに上昇、
音はかなり静かに、温度はあまり変化なし。

このままにしておいても問題ないでしょうか?
840Socket774:03/06/16 02:47 ID:gVkbX7FM
>>839

徐々にティッシュの繊維を吸い込んで、ショート。
発火して全焼する。

に1票。
841Socket774:03/06/16 23:54 ID:Pdpm2wks
キャンプファイヤーじゃ!
842Socket774:03/06/17 02:48 ID:M2U06m2C
http://www.coolermaster.co.jp/web/cooler/ci5-6c11b.htm
って、付属ファン(おそらく↓)
http://www.jetart.com.tw/english/products_2.asp?keyid=41&kind2=1%20U%20Server%20/%20Book%20PC%20CPU%20Cooler
とどっちが音大きいか分かる?
何デシベルとか載ってないんだよね。


>>837
CPU周辺も回路が密集してるんで、正攻法では不可っす。
843Socket774:03/06/17 18:00 ID:GuW94ALC
スミコムって幾らで売れますか?
S600ってやつ。
844Socket774:03/06/19 22:23 ID:WPP5O1+t
本家でなんかS320ってのがでてますなー
845Socket774:03/06/19 22:50 ID:HyMptYSz
S600のソケ370版か

( ゚д゚)ホスィ
846Socket774:03/06/20 02:25 ID:FW3Mv/+U
USBは1.1か。
847Socket774:03/06/20 21:47 ID:MCoDOwvS
ねえ、Operaとか欲しいんですが、みつからないんですけど。
新製品が出る気配あり?
なんとなくMouseComputer(SUMICOM,JUN PC)はやばそう。
どこかにクイックサンのOperaS600一式置いてないかな。地方はつらいよ。
どなたか秋葉のどこそこの店にあるよーって情報下さい。
848Socket774:03/06/20 22:25 ID:wKCneg2E
ドスパら通販
849Socket774:03/06/21 04:21 ID:iwBeH/uI
850Socket774:03/06/21 14:43 ID:FtsTt2+m
>>849
うっ、2週間前に某所で買ったのと同じスペックで見積もり
したら、14,000円も安いんでやんの。ちょっとショック。
851847:03/06/22 00:40 ID:ZuWjBO/3
どうも。レスありがとうございます。
でもドスパラ−DOS/V パラダイスって
・・・高くないですか?
ってゆーか、私、探し始めてまだ1月も経っていないんですが、
今までで一番高いですよこの値段。なんで?
ああ、HDDもついてるのか。って80ギガなんていらないんだけど・・
CPUも2ギガなんていらない。これって明細はどうなってんだろ?

メモリが256→512が4千円。
ぼったくり決定です。

通販だったらネットでぞくぞくひっかかります。が、やはり実際に店頭で
見て買いたいなって気分です。(パルテックに惹かれつつあるところ)

DOSパラなら店も長いこと構えてるけど、メモリもHDDも何つかまされるか
わかったもんじゃない上でこの値段だと、到底購入には踏み切れません。

でもレスサンクスです。やっぱりなかなかいいところはめっかんないですね。
852Socket774:03/06/22 01:21 ID:Jap67yUN
>>851
DOSパラは良い方だと思うけど…
メモリも価格上昇中だから、今は安い相場でも三千数百円は差があるよ。
ま、気に入ったとこが一番ですハイ。
ただ、日本未発売のモデルが近く発表される可能性も一応あるから要注意。
853Socket774:03/06/22 01:22 ID:Jap67yUN
ジャップかよ。
854847:03/06/22 01:44 ID:ZuWjBO/3
>851

ども。レスthxです。

> メモリも価格上昇中だから、今は安い相場でも三千数百円は差があるよ。

価格「差」がこんなになければ特にぼったくりとはおもいませんでした。
パーティション切ったりするサービス(?)設けてるあたりから
いわゆる「よく知らない人を相手にする」たぐいのところなんだな、と判断しました。

> ただ、日本未発売のモデルが近く発表される可能性も一応あるから要注意。

S600のソケ370版 ってどーゆう意味なんでしょう?
高さが元に戻るって意味じゃあ、ないだろうし単に3.5が載るってことなのかな?
やっぱり需要あるんでしょうか。それだけP4なんかは発熱とかが深刻なんでしょうね。
855Socket774:03/06/22 17:56 ID:ldHu43rj
>>854
それなら直営の通販サイトでペアボーソ買った方がいいのでわ?

逆に店頭じゃ見当たらなくなった。。
856Socket774:03/06/23 01:41 ID:CH84WY9C
コレ、いーんじゃない?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39880246
2chでは悪名高き電網太田ストアだけど、
最近はむしろクレーマーか気違いが先行してる様子。

というわけで、値段は確かに安いし、オススメ。
もち自分も購入。

>>854
初代こと薄型との違いは、メモリと3.5インチと対流くらいなはず。
マザーもSisじゃなくて一緒の815Eなのは良いけど、USB1.1だし、
価格急落を除けば後悔することはないはず。
むしろ>>852は拡張モデルに気をつけろと。PCカードはスッゲー欲しい。
857 ◆XcB18Bks.Y :03/06/23 18:13 ID:lq4gQfSG
858Socket774:03/06/24 15:31 ID:cUVfFGO4
>>857
何気に
>Maximum 256MB
と記述されてるのが気になるのだが、記述ミスであって欲しいところだ
859Socket774:03/06/25 08:23 ID:DsrMu910
初代ピッコロはセレ566〜サポートみたいですけど、
533はなんでサポートしてないんでしょうか?
オーバークロッッカーのご馳走CPUだから?

>>858
ホンマや。1つあたりなんとちゃう?
860Socket774:03/06/26 10:22 ID:jYUNNN64
Pentium Mモデルまだ〜?
861Socket774:03/06/27 00:40 ID:05FF6dhY
最近の静穏PCとか考えるようになった流れだと、
ノートPCベースのデスクトップが無いのは本当に疑問。

ベンチャービジネスしてー。
862Socket774:03/06/27 01:06 ID:2R9yLTy5
>861
LCD一体型ではダメなのですか?
ノートPCのバッテリなしベアボーンとかもあるし。。
863861:03/06/27 01:20 ID:05FF6dhY
>>862
ディスプレイだけは奮発して21インチのとか持ってるんで。
画面から1m離れた途端、視力悪化に急ブレーキがかかりますた。
そのせいで解像度は800*600以下にされてるmy21インチトリニトロン。
864Socket774:03/06/27 07:45 ID:3wma4HOJ
バッテリ無しノートPCからLCD取っ払ったようなやつも出てるよ。
Elite A980ってやつ。
865Socket774:03/06/28 00:46 ID:1Z5QxKml
キーボードは欲しくないな。
866861:03/06/28 22:50 ID:fABTWP0s
自分も無線キーボード&マウス愛用者なんで、キーボードは不要でつ。
867Socket774:03/06/29 20:37 ID:yLzl+5Wd
Piccoloを検討しています。

メモリがハーフハイトしか使えないのはCD-ROMと
干渉するからという話を聞きました。
CD-ROMを使う予定はないので、これなら普通のメモリが
使えると思っているのですが、この認識は正しいですか?
868Socket774:03/06/29 21:02 ID:1UQRLXiC
余ってるメモリが無いんで試してないが、見た限り余裕で入ると思う。
S320が出るかどうか待ってみるのもいいかと。
869:03/06/30 10:40 ID:s/eZXi13
ここにきて日本が重視されなくなってきたのかなあ・・・。

ところで、電網太田ストア、使ってみた。
で、WIJのノート用ファンを買ってみたところ、音はするんだけど、
ピッコロさん付属ファンと違って気持ちの良い音。
当然ながらC3 800Aは余裕で冷やせるけど、
鱈セレ1.3は余裕で冷やせない予感だから試さず。
でも動作保障の最低クラス、セレ566とかPenIII500Eとかはいけそう。
PenIII500か533買ってみようかな・・・。

>>867
たしか前の発言にあったと思うけど、ギリギリぶつかるものもあるから、
店頭で確かめるとか通販は相性保険かけるとかした方がいいよ。
870867:03/07/01 00:20 ID:5RXVTIdS
情報サンクスコです。
手持ちの余ったSIMMが流用できればラッキーと思っていたので
ダメでもともと、みたいなものはありました。

でも今はS320の様子を見たほうがいいみたいですね。
871Socket774:03/07/02 12:48 ID:CzBTl98K
ちょっと知識が偏ってる香具師なんですけど、
グラボも頑張れば接続可能ですか?
872Socket774:03/07/02 20:42 ID:4CKPl+ts
>>871
無理。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0701/sis.htm
これを使ってHT対応版が来そうな予感。
873Socket774:03/07/02 21:43 ID:Z8rcPCR+
う〜ん、またSiSかぁ。
874Socket774:03/07/02 22:54 ID:mA5hEkmR
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030628/etc_irnhd01.html
これ使うと、HDDが増設できて、
メモリも普通の高さのが使えるかも知れなくて、
結構いい気がする。
問題は前の穴をどうするかだな。
875Socket774:03/07/03 17:09 ID:wQzd6mDb
>>874
排気孔にすればバッチリじゃねえ?
構造上、HDD周りの熱が唯一の弱点だから。
876Socket774:03/07/04 11:18 ID:xNibScgh
>>870
誰も突っ込まないようだから突っ込んでおくが
流 石 に S I M M は 流 用 で き ん!
877Socket774:03/07/04 23:20 ID:R6M2AnfA
ワラターヨ
878Socket774:03/07/06 03:41 ID:h7Ck4sGZ
>>874
試した香具師いない?
879Socket774:03/07/08 17:35 ID:wLBLTFuR
>>874,867
えっ?S600でも普通の高さのメモリ使えないんですか?>ALL
880Socket774:03/07/08 22:33 ID:Asuwo9v5
DIMMだけじゃない?
881Socket774:03/07/10 15:19 ID:FA3t7sGt
モバイルCPUを使えるピッコロさんは出ないのかなあ。
"超低電圧版"使えば簡単にファンレス化できて
King YoungのエコPC構想にもバッチリ適合するんじゃないの?

ノート環境デスクトップって何か問題ってある?>詳しい人
882Socket774:03/07/10 23:44 ID:mUIgEjhC
>>881
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/24/19.html
予定は未定な。
つーかYO"超低電圧版"だろうが"超超低電圧版"に対応されても
一般ピーポーの俺らがCPUを『どのように調達』するかの方が問題なんだがな。
883881:03/07/11 02:46 ID:ADdKiVdH
そういえば そ う だっ た ! (゚∀゚;)
884Socket774:03/07/11 14:27 ID:cpCIgm5g
そういえば・・・確かに。

どんな方法が手に入れるとしたらイチバン効率良くて現実的?
885Socket774:03/07/12 00:59 ID:tFe8QYFB
>>884
それを使ってるノートを買う
手間(効率)的にも確実性にしても一番現実的
886881かつ876かつ844:03/07/12 01:03 ID:NSs/P9Jg
>>885
BGAって引っ剥がせるの?
887Socket774:03/07/13 21:52 ID:+QSEb082
もはやDIMM
http://e-words.jp/p/c-semicon-memory-ram-module.html

ちょっと上の発言を見ててふと思ったけど、
もしかしたらCeleron400をやめて上位CPUにしてるのかなあ。

まーさかPentium Mは無いと思うけど、有り得ないとも言い切れないな。
888山崎 渉:03/07/15 10:08 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
889:03/07/15 14:24 ID:U08CgU8l
そういや前に「C3 800でDVDは見られない」って書いたけど、
XPの低めの解像度で常駐を全て切ればOKだった。

ってことは例のやつもいけるかなー。
もし400以上にするなら、Sonica Theaterも使えればいいな・・・
890:03/07/15 14:25 ID:U08CgU8l
そういや山崎渉は初めてかねえ・・・デビュー当時は知ってたけど。
891山崎 渉:03/07/15 14:37 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
892Socket774:03/07/15 21:42 ID:fI4lZt23
書いてるお前が速く寝ろ。

ところで、PenIII/1.2かセレ/1.3で迷ってるんだけど、
価格にして一万円…とは言わなくとも数千円の性能差はある?
893Socket774:03/07/15 23:52 ID:fI4lZt23
セレ1.3ってファンはCF-60SSで大丈夫?

そういえば山崎渉って昔DQIのネタしか書いてなかったけど、
サイトは思いっきりマーニャだったなあ。
894Socket774:03/07/17 21:42 ID:9bcNOiOo
ピッコロさんを思いっきり高機能化してみました

PenIII-S 1.26GHz
日立のHDD2.5インチ15GB
MEM512MB

常温時56度 FANを高回転のものに交換済みなのに・・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

でも、穴あけしてSYSFANつないで吸気孔に6cmFAN6800rpm取り付け
常温時 CPU52度、マザー54度

さらにエアコンつけて、2mm銅板敷いてあげると
CPU 46度 マザー46度
夏場はつらいけど冬は楽かも。
895_:03/07/17 21:43 ID:rzF1FfWX
896Socket774:03/07/17 21:50 ID:t/4c/AWY
でもPenIII-S1.26ってセレ1.3より発熱低かったよね?
897Socket774:03/07/17 22:07 ID:9bcNOiOo
多分HDDがあついんだと思います。
実際、C3使ってたときはCPU29℃ マザー42℃でしたから。
898Socket774:03/07/18 00:02 ID:XBBWKfL7
そりゃ熱いっすねー。
899Socket774:03/07/18 03:31 ID:4+pjf7aS
HDDアチーよ
5400回転のにしなけりゃよかった・・・
900Socket774:03/07/18 21:01 ID:LhrCs2v+
んー、でもHDDが速いことは良いことでしょう。
下手にCPU強くするより効果的なことも多いですからね。

ファンは6cm角じゃ五月蝿いばっかなんで、
初期型さんのような大型ファンをおすすめ。
・・・ただ2連装なんて簡単にはできないから、単装でも大きいものを。
901899:03/07/19 04:49 ID:YwdmmSgV
うん、確かにHDDの速度は、即体感速度に繋がりますね。
ウチのピコーロさんは、CPUクーラーにPAL153のFANなし
吸気口にパナフロー8cmのダウンバーストで使用してます。
PENVS/1.13、5400回転HDD、スリムCD-ROM付いてて
CPU:51℃→49℃
SYS:49℃→46℃
HDD:47℃→46℃
と、効果あったみたいです。
何より、付属の爆音FANからほとんど無音になったのがうれしいです。


ピコーロ自体、巨大なヒートシンク化してて、PALの吸出し式では追いつかないのがなんとも・・・・
902Socket774:03/07/19 13:01 ID:O+gKqTj6
ピッコロさんは筐体を冷やすこと即ちマザボのシンクを冷やすことナリ。
ガワを冷やすと鬼のように冷えてくれます。
903Socket774:03/07/20 02:05 ID:1hQDFQw/
http://www.timely.ne.jp/item/page/nb_801.htm

これ2000円で売ってたから買ってつけてみた、
904899:03/07/20 03:35 ID:nn9mjJs6
>>903
どお?冷える?
この手のモノは煩そうだけど騒音はどれくらい?
905Socket774:03/07/20 06:51 ID:ywQEKj2e
せんとりのじゃないらしいんだけど、好評なら頑張るって。
http://www.commell-sys.com/Product/SBC/LV-670M.HTM
906Socket774:03/07/22 12:51 ID:Fsj3Cjtb
S600買いました。
失敗したかも。
JUN-PCと比較して、最後の最後にOpera-Piccoloにしたのですが、
3.5インチのハードディスクが本当にギリギリでしか入りません。
というか完全に緩衝してます。無理やり押し込みました。

ATAケーブルがCPUファンの突起部に押しつぶされるような感じで、
半年ぐらいあとにHDD換装して動かしたらATAケーブルがもう働かなくなったとか
なりそうでいやです。

写真もとったので、あとでアップしますので見て下さい。うちに帰ってからですけど。
どなたか、この書き込みを見た以降で購入されるなら、JUN-PCをおすすめします。
ので、買った感想など書き込んでくれるとうれしいです。

以前、実物の中身を見たことがあるのですが、たしかこんな緩衝は起き得ないような
作りになっていたと思います。十分空きがあるじゃないか。と思ったことと、
ファンが二つついていたような?ことが印象に残っていました。

98SEに非対応だとか、若干大きいとか横向きだとかデメリットっぽいものも目につきますが、
そんなの自分にとっては全然デメリットじゃなかったので、同じような感覚の人がもしこの
書き込みを見ましたらどうぞ参考にして下さい。

んじゃ、今日の仕事、遅くなりませんよーに。(写真はもう撮ってあります)
907Socket774:03/07/22 17:04 ID:s5UfWW0b
全部の3.5がってわけでなし、2.5と同様に3.5もサイズを選べって事だよね。
908Socket774:03/07/22 23:03 ID:+mSDkYAO
>907
> 全部の3.5がってわけでなし、2.5と同様に3.5もサイズを選べって事だよね。

ハードディスクのサイズって規格決まってないか
どのメーカのも全く同じサイズだぞ
同じ3.5でも小さい種類ってあるのか?
909906:03/07/23 00:49 ID:Ru869cOS
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/3136/
画像が2つ表示されない・・・GeoってFTPクライアントは使えないのかな。
とにかく速攻で作りましたんでとりあえずはこんなとこでカンベン。
ATAケーブル、じゃない、ATAPIケーブルだっけ?とにかく、IDEのケーブル、
が、CPUファンの突起とhddに押さえられて、穴があかんばかりにサンドイッチに
されている様が伝わるかと思います。
910Socket774:03/07/23 01:03 ID:ag+SL7Yz
>>908
3.5は知らないけど、2.5は厚さが数種類ある。
最近は言わないがネジの位置も違うものがあった。
911Socket774:03/07/23 08:59 ID:/rIAoR5y
ピッコロさんって、MHz世代のPenIIIは500と533のみ対応だよね?
500で少しでも低発熱にするか、C3じゃない以上533にするか・・・

>>908
細部が違うのはパソコンの常だからねえ。
912Socket774:03/07/23 10:58 ID:meHRAcVU
>>911
FSB133MHzの方が良くない?

>>906
素朴な疑問なんだけど、"文庫本"って写真のどこら辺にある?
913Socket774:03/07/23 15:32 ID:d9ePcFc+
ども。906です。
サイズの小さい3.5インチハードディスクって存在するんでしょうか。
考えてみれば、ケースに陳列しているモノを見ても、全部大きさ一緒でしたよね・・・

もっとも、Opera-Piccolo S600に3.5インチのHDDをつめこむ場合は1ミリの違いが
大きいですから、どこどこのメーカーのものは1ミリ小さい、とかの情報も結構良いかも
しれません。・・・やっぱむなしいかも。ンな無駄っぽい努力よか、そもそもこのS600って
3.5インチHDDを 搭載「可能」なだけであって、運用の上では全然「現実的でない」と感じます。
可用性低い。これに関しては別に誰かに自慢するために買った訳じゃないし、ちゃんと動いて
くれないとイミないんすけど。だからこそ、JUN-PC、誰か買ってどんなもんだったか教えて下さい。

> 3.5は知らないけど、2.5は厚さが数種類ある。

そりゃ9.5と12の違いですね。こんなロコツな違いがある3.5なんて聞いた時ないしなあ・・・

> 最近は言わないがネジの位置も違うものがあった。

これは現在でも未来でもメーカによって多少は違いがありそうですね
根本的に「ここになければいけない」という位置にネジ穴がありさえ
すればあとはどこでも設けていいんでしょうし。

>素朴な疑問なんだけど、"文庫本"って写真のどこら辺にある?

すんません。写真まちがえてます。あと記述間違えみっけて直しときました。
写真は元々サイズがでかいやつなんで、よかったら拡大して見て下さい。
気が向いたら見易いorダウン早くなるようにします。でも当分あと。
914Socket774:03/07/23 16:55 ID:xcIAm7q/
915Socket774:03/07/23 18:05 ID:6LwnCMMD
S310きたあ〜! やったな!w>>881

ところでサイズって、ミリ単位の寸法のことを言いたかったんじゃないの?
単に寸法って英語でサイズだからねえ。
2.5だとあからさまにシビアな筐体ありそうだし。

>>906
文面の限りではJUN-PCへの執念があふれてます。。。ちょっと可笑しい。

>>911
手遅れでなければいいけど、S310をちぇきら。
916Socket774:03/07/23 18:25 ID:Y5emwCxX
909>
うちのはS600ドライブ同梱版ですが、光学ドライブ用のIDEケーブルが入っておりました。
40ピン40芯のリボンを一本ずつ裂いたもので、取説によりますと、
その裂いたケーブルの間からHDDの電源ケーブルを挿すようにとの事でした。
まぁそれでも無理無理でしたが…。

HDDのIDEですが、CPUファンの上に若干隙間があるので、
そこに余り分のケーブルを折ってしまっています。

CPUファンがパラレルに当たってしまうことも無いのですが。
ちなみに筐体はブラックです。でも写真を見る限り同じ作りですが。
917Socket774:03/07/24 00:21 ID:kHO57JEs
>>906
CPUファンって向き変えたらあかんの?
でなければ愚痴るよりファンを交換すべし。
918Socket774:03/07/24 00:41 ID:kHO57JEs
>>911
自分は500の方が良いと思う。
FSB上げるオーバークロック実験例が多いから、底辺とった方が良いのではっちゅうことで。
ただ、S310があるわけで。でも河童PenIII500Eは良いよ。
919Socket774:03/07/24 03:56 ID:kHO57JEs
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36340101
モバイルCPUあったんだけど、これってマザボ的には使えるの?
920919:03/07/24 03:57 ID:kHO57JEs
ごめん、マザボ→ピッコロさん。
921919:03/07/24 03:59 ID:kHO57JEs
あかん、ヤフオクにはけっこうモバイルCPU出とるんやね。
重ねてゴメン。
922Socket774:03/07/24 04:56 ID:rVYW9YHi
>>919はMobile Pentium IIIで
S310はMobile Pentium III-Mでないの
923919:03/07/24 16:09 ID:2kfT97RB
>>922
記事には"-M"って書いて・・・ほんまや〜。
メーカーサイトはバッチリPentium III-M表記やね。


ヤフオクで"-M"を検索してもヒットせんけど、
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp
ではどこで"-M"かどうか判断したらええの?
924992:03/07/24 19:37 ID:rVYW9YHi
>>923
前者が河童、Micro-PGA2で、後者が鱈、BGA2だと思ってたんだけど、
そのページ見るともっと多彩だね。

詳しい人、正解プリーズ
925919:03/07/24 23:12 ID:vTsQXzfs
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29156288
追加、これならS310で使えるんかな?
926Socket774:03/07/25 18:12 ID:kJaPmPUC
無印と-Mはここが違う!
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/gaz/you_m22/

-M対応ならモバイル無印も使えるんじゃないの?
マザボとしてはPenIII-S1.26も使えるから、周波数および電圧的にも。
927Socket774:03/07/26 03:37 ID:lw6gW550
無印か-MかはFSBで一目瞭然みたいだけど、
>>925で〜版を判断するにはどうしたらいいの?
928Socket774:03/07/26 03:40 ID:lw6gW550
あとIDで思い出したw

ピッコロさんの箱にはPenIIIの場合500と533しか動作確認表記がないけど、
>>1の記事にある通りFC-PGA世代のは全部使えるはずだよね?
1.4が除外されてるのは恐らく熱の問題なんだろうけど。
929Socket774:03/07/26 05:27 ID:lw6gW550
光学ドライブの代わりにPCカードっていうのは暫くできそうにないけど、
http://www.kuroutoshikou.com/products/dvd5x+cfr/dvd5x.html
を使えば配線や場所を考えなければ初代でも利用可能?
930906:03/07/26 22:43 ID:T5tcW5A3
Operaには直接本体の外に排気できるような特殊形状ファンがついています。
様々なCPUファンが出ている中、ひとつくらい換えの利く製品があるかも
しれませんが、どなたかご存知でしたら紹介して下さい。

JUN-PCだったら本体にFANが2個、普通に外排気型でついてたのにな・・・
散々検討しまくって悩んだ挙句、えーいこっちだ!とばかり買ったモノが
このザマでは、悔しさも当分止みそうにありません。

さて、それとここまでJUN-PCならどうだったかな?みたいなことばかり
言って来ましたが、自分にとってはもうどちらでもダメそうなのでは
ないかと思いつつあります。

OperaS600、JUN-PC共に機能がほとんど同じなので、ぜひとも基盤を
並べて比べてみたいなーなんて思っていました。スピードスイッチまで
同じとはさすがパクリ天国。でもどっちも性能は大差ないんだろうな。
などと思います。で、どこがダメかってーと、運転したあとの車の
ボンネットの熱さと非常に似通った熱を常に持っているんです。

これ、電気量がどうこう言う以前の状況だと思います。
そりゃ電気量もかかるわなー。
931906:03/07/26 22:44 ID:T5tcW5A3
自宅サーバの用途で使おうとしてこんなもん買うのは間違ってました。
キューブ型にするべきだった。。そうすりゃ録画機能も持たせられたのに。
一体これのどこが低省電力で済むのか、まるで説得力がありません。
いや、実際はこっち(OperaかJUN)の方が少ないのかもしれませんよ?
でもずっと電源入れっぱなしにする気は起きませんよこの熱では。

熱さは、触れないほど熱かったことが一度だけ。これは夏の日中の車の
ボンネットの熱さ、が比喩としてはぴったり来ます。OSは起動して
いませんでした。

個体差のことも考慮せにゃならんのですが、まあまともに使いたがる人が
そんなあやふやなモンに頼ることはありえないでしょう。
「買ったことそのものを自慢するアイテム」の類と判断づけました。

以上、報告でした。これはやはり柱、、なんかな?

次はキューブを買うかも。年末ぐらいに。
932Socket774:03/07/26 23:21 ID:SnR+mGF3
超低電圧版モバイルPentiumIIIの場合、800MHzでも5.9〜9.6W。
同-Mは低い方の値がないけど高い方は10W弱だったから同じくらいなはず。

仮にPentiumIII-M群と同じキコウデ400MHzなんかいったら、
そりゃあえらく偉い発熱量になるはず。凄いぞ。

一方、今日ヤフオクで1.13GHzの-Mが\8,000で落札されてた。
L2キャッシュが512KBなのに、やっぱり適応性が問われるらしいね。
もしこのクラスもS310で使えれば、けっこうおいしいんじゃない。


>>931
それは報告にあらず意見でしょう。てか

ジュ ン ジュ ン 五 月 蝿 い 。

あんた絶対ネガティブだろ。
ベアボーン1つくらい勉強代って考えなよ。
933Socket774:03/07/27 02:18 ID:eyboHVwe
>>930-931
てか熱いのは熱源となるパーツのせいだろ・・・
934Socket774:03/07/27 17:50 ID:e+lDqKJ9
>>931
そう、サーバーにPen4系列を使うのは間違いです。
だからS320ってのが出たんだと思う。
935Socket774:03/07/27 22:10 ID:gY7C6PaT
ピコーロ、店頭に置いてあるところって無いですかね?(当方東京在住)

通販なら、クイックサンが楽天でやってるけど。。
http://www.rakuten.co.jp/archisite/498520/

バルクHDD子ちゃんに思わず(;´Д`) ハァハァ・・
936Socket774:03/07/27 22:20 ID:eErBMxgA
>>935
秋葉のクレバリー1号店2F
937:03/07/27 23:30 ID:WNmv5xkj
もうピッコロさんの頭脳をPenIII-Mにしたいのなんの。
そして光学ドライブをPCMCIAにしたいッ。
(お金があれば2.5HDDをコンパクトフラッシュにもしてみたい)

ところで、ミニPCIって汎用製品あるの?
AirStation用のはあるみたいだけど。

>>904
自分が電網太田で買ったのは本当に静か。

>>929
それ系でS3x0の光学ドライブIDEをPCMCIAにするのが早く欲しい・・・
これhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030726/ni_i_dx.html#takeout
みたいな通気孔に空きスペースを処理してくれると最高・・・
938906:03/07/27 23:35 ID:AQMqP+SM
>935

それとOVERTOP。まだ展示してるかな。もう歩き回った時から一月経ってるしな。。。
展示してるのはほとんどF-ForceやJUN-PCやBuddleばっかりでした。
私はクイックサンの楽天通販で買いました。早かったし丁寧でしたよ。
売るだけ売ったからもうなかなか売らなくなってるのかな、と思っていましたが、
嫌な予感の方が当たりました。自然淘汰だったんだ。

みんなもうこれ以上だまされるなよー。こんなもんWEBサーバとしての運用は
無理だぞー。買うなら320,310だぞー。ってこれファンレスって大丈夫かいな。

>934
おっしゃるとおりです。ちなみにCPUは478では一番下位のセレ1.7。
hdd2.5インチの買いたくない(バカ高いから)と思っていたけど
買って試してみよっかなー・・・このままお蔵入りじゃああんまりだし、
かといって連続稼動できない現状だとサブPC代わりにすらならないし。
よしゃ。2.5積んでみよう。
939Socket774:03/07/27 23:43 ID:eErBMxgA
>>937
折れが調べた限りだと、3comとIBMからモデム+LANがでてる。IBMのは
ThinkPadの補修部品かも。
他は無線LANばっかりだった。

S310の下駄だけ手に入らないのかな?
940Socket774:03/07/27 23:44 ID:eErBMxgA
>>939
違う違う、IBMのはThinkPadのアップグレード部品だ。
941:03/07/28 02:23 ID:pEuRyLHF
ふと思ったんだけど、S320が下駄を使うとして、
それが昔King Youngが言っていたよう初代のユーザーにも提供されるなら、
SUMICOM系列以外のPCでも使えるようになるんだろうかねえ?
あるいは何らかの形で上手く限定機構を作るのかな。

>>934
S310だよね。

>>938
「みんな(ry」なんて見苦しい。
誰もサーバー用に買ってくださいなんて言ってない。
一方、僭越ながらアドバイスさせてもらうと、
セレ1.7は63.5Wで、今スタンダードのPen4-2.53は61.5W。
2.5インチHDDも熱くないって言われてるのを買って頂戴。

自分も>>1で書いた通りセレ1.3を買ったにも関わらずC3ばっか使ってて、
しかも省電力の方もS310が発表されて、自分的に少しヘマだと思ってるけど、
そのおかげで消費電力とか詳しくなって、凄く勉強になったから、
>>906氏もS600が失敗だと思うなら、尚更いいきっかけにして欲しいと思う。

>>939
レスサンクス。

>>940
フォローサンクス。


そういえば、今度こそ2ヵ月後に日本で流通するかな(笑)。
そろそろ初代へのフォローパーツも頼みまっせ!
942Socket774:03/07/28 16:57 ID:QEFOtfq4
あのー、自作は初心者なんですけど、
ソケットを見てたらモバイルPenIIIもPen4もモバイルPen4も
一緒の形式なんで、つまりS320でもみんなつかえるんですか?
943Socket774:03/07/28 21:49 ID:QEFOtfq4
FSBが違う時点でPen4系列は無理。
でもPen4とモバイルPen4ってどうなの?
944943:03/07/28 21:50 ID:QEFOtfq4
は、なんでIDが同じ!? と思ったら兄だった…ビビッたぁ〜
945943:03/07/28 21:54 ID:QEFOtfq4
連続スマソ。
考えてみたらデスクトップでモバアス使ってる知人がいて、
モバイルPen4も手に入りさえすれば使えるんだと思う。

ってか漏れが答えられたのに>>942
946Socket774:03/07/28 22:13 ID:g7C5IKZM
兄としてのプライドか?w
947Socket774:03/07/28 22:17 ID:REfXol3l
>>935
1ヶ月以上前だけど DAV に結構台数置いてあった。
高かったから、多分売れてないと思う。
948Socket774:03/07/28 23:26 ID:lOBk33SB
>>943-944
兄弟自作厨刷毛ーん(w

別マシン?
949943:03/07/29 00:21 ID:CLyRGOfh
>>948
同じ。非自作。

前言撤回、Pen4はPen4っぽい。だからこそ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/ni_i_m7.html#lv670
なのね。
950==アダルト動画入りHDD :03/07/31 13:46 ID:2ypmdzI8
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
951山崎 渉:03/08/02 02:40 ID:e07Yjp5u
(^^)
952山崎 渉:03/08/02 03:01 ID:e07Yjp5u
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
953Socket774:03/08/03 18:07 ID:zsbviS6Q
S600の他バリエーションも輸入されてないようだけど、S310,320は代理店決まるかな?
954935:03/08/03 21:11 ID:77lr+mMx
秋葉に行って初代piccolo探してきました(情報サンクスコ)
が、なかなか見つからず。

途中でEZGOを見つけて、そのコストパフォーマンスに
かなり悩まされたんですけど、音がうるさそうだったんでパス。

次の週末もまた放浪してきまつ。
955Socket774:03/08/03 21:51 ID:XwCknCaH
>>954
初代だろ?
OverTop プラットホーム クレバリー
ぱっと思い出しただけで上記の店にあった
目立たないところに置いてたりするので店員に聞いてみるべし
956Socket774:03/08/03 22:02 ID:zsbviS6Q
>>954
OverTop IIで交換ケース付きで\29,991みたいだよ。
秋葉ホットライン参照
957Socket774:03/08/05 00:14 ID:cLB+ByOg
S310の形だいぶかわったね
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/22/31.html
958:03/08/07 23:18 ID:x7X0KRsK
次スレ作ろうと思うんで、テンプレに載せる要素を考えてみます。

主な紹介記事
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/22/31.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/15/49.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/08/19.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/etc_piccolo.html

King Young Technology(製造元)
http://www.kingyoung.com.tw/

クイックサン(代理販売元)
http://www.quixun.co.jp/

エムシージェイ(代理販売元・初代だけ?)
http://www.mcjpc.com/

参考になる日記
ttp://cgi12.plala.or.jp/hito/diary/d0208.html#anchor_13_01
ttp://cgi12.plala.or.jp/hito/diary/d0208.html#anchor_17_04
959Socket774:03/08/08 10:53 ID:UAlAD5mx
日記のひとスゴイ。
みなさんこんな風に改造しているのでしょうか?
960:03/08/08 15:25 ID:FOe0K3qU
Pen4はモバイルか否かでマザボもCPUも排他的な様子。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/newitem.html#p4m220
961:03/08/08 15:27 ID:FOe0K3qU
>>959
自分は素組です〜。
ただC3稼働の今は本体ファンレスで外部ノートPC用静穏ファンを活用中。
962:03/08/08 15:55 ID:FOe0K3qU
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/price.html#ovt2

クイックサン OperaPiccolo SUMICOM(Socket 370対応PC自作キット,i815EG,VGA/Sound/LAN/IEEE-1394付き,新品,パッケージ版,鏡面仕様) 29,991円
購入者には交換用ケース(シルバー、ブルーメタリック、ブラックのうち、いずれか1つ)をプレゼント中。
963Socket774:03/08/08 18:19 ID:XUdJoggQ
夏休みの宿題にと、初代Piccoloさんをゲトしてきますた。
手持ちのSDRAMもギリギリ干渉しつつもなんとか筐体に収まって
電源を入れようとプラグを見たら・・・、思いっきり3芯ですたよ!

これから電気屋に逝ってきます。。
964Socket774:03/08/08 23:49 ID:lU30wcYU
>>963
真ん中の一本、ペンチかなんかで抜けよ。
965Socket774:03/08/09 01:24 ID:yXPHJ5nh
あの邪魔な一本を家庭用アースに変えるコネクタは何かと便利だよ。
アース線ならビニテで絶縁すればそのまま通常コンセントになるし。
966Socket774:03/08/10 03:59 ID:L0Is9649
967Socket774:03/08/10 10:31 ID:u/FrzXSa
>>966
それさあ、http://www.procase.com.tw/3688.htm見たら
HDD"2.5とスリム光学ドライブとUSB2.0しか無くて、
値段こそ安いもののピッコロさんをだいぶ下回ってる。
968Socket774:03/08/10 20:07 ID:nj0jf7s8
それにガワだけじゃん。
比較のしようがないべ(;´Д`) 。
969Socket774:03/08/10 20:55 ID:F+ge2rvn
あっついですねえ。部屋の冷房入れてないですけど、ピッコロさんは
とりあえず動いてます。大丈夫かなあ。

>>966
ピッコロさんよりデカくないっすか?
970Socket774:03/08/11 00:16 ID:ccN+2vOv
情けないことに店頭でクーラーは25mmまで大丈夫だと思って
厚さ15mmのファンを買ってしまったんですが、
使えるヒートシンクってありますか?

開けてなければ返品できるんでデフォルトも確認していないんですが、
上で15mm厚シンク+10mm厚ファンが無理ってあるんで無理ぽですし。。。
971Socket774:03/08/12 08:33 ID:qQ+ZrmVb
ファンレス使ってる人、ヒートシンク何使ってるか教えて〜

C3 900ってK6-2 500と同じくらいみたいね。Hdbenchでは
972Socket774:03/08/12 14:34 ID:21S/Ld+T
>971
http://www.micforg.co.jp/jp/c_ubc.html
 CPUヒートシンク:UBC60-20B
 取付け金具  :CL57LT
973Socket774:03/08/12 15:01 ID:yL+dISTY
うちのS600(Celeron1.7GHz)は筐体がさわれないくらい熱い。
筐体で放熱する仕様らしいけどだいじょうぶかなぁ。


974山崎 渉:03/08/15 16:39 ID:15m/l82S
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
975イヤ〜ンH之介:03/08/15 16:49 ID:mumG+ZUP
クイックサンでピコーロを注文、届いたらスミコム様ですた。
言っちゃ悪いがなんかロゴがカッコ悪い…>スミ
ま 同じ物なれど、こういう不徹底は良くない、と思う

あ・ブツには満足してますです
976Socket774:03/08/15 16:57 ID:b9wizwli
思うが、それは「Opera Piccolo SUMICOM」というヤツでは?
それとも本当にエムシージェイが売ってたSUMICOM?
977イヤ〜ンH之介:03/08/15 19:46 ID:slPAwQQE
>>976
どうだろう…? ソケ370のヤシだよ
外箱(CubePCサイズなのはCube系に対するイヤミか?w)にはMCJとか書いてない。
てゆかOperaとかPiccoroとかそういった文字列自体見当たりませぬ。
ただ SU per MI ni COM puter と…

ともあれ、ブリランテも買おっと
978Socket774:03/08/15 20:55 ID:b9wizwli
ちょっと前は他社がSUMICOMブランド扱ってたから嫌がってたはずだけど、
最早エムシージェイは売り出しもしてないし、
鏡面仕様あたりからSUMICOMの新規発売分に関しては事実上全権とったのかも。

前にもピッコロさん頼んだらSUMICOMが来たって人いたし、
既にSUMICOMの在庫はクイックサン持ちなのかも。

というわけで、ありえますね、と。
979Socket774:03/08/16 00:27 ID:glfgMkZ9
よく分からんが、確かに SUMICOM のロゴは格好悪いと思う。
980Socket774:03/08/16 14:33 ID:CPNEoFBJ
>>750
まだ売ってる……

>>809
>バグ、フリーズを低減させる製品です。
バグ関係ないやん
981Socket774:03/08/16 20:51 ID:OkhUhzad
ブリランテって剥げた時が怖い……
982Socket774:03/08/17 22:55 ID:355KqkJ/
>>1
>>958
使えるクーラーとか。
983:03/08/18 22:15 ID:qoMJ8520
CF-60SS以外に超薄型60mm角ファンのオススメはある?
984Socket774:03/08/19 13:14 ID:eC+xofGx
http://www.fluminum.com/fan-index.html
S300持ってないけどコレとか使えそうですか?
985Socket774:03/08/19 13:35 ID:vLzmqoLs
           _
          /  _`j
        /  /`ー'ヽ←ジャム
        〈  `ヽ   `ヽ ↓
        `、  ヽ,∧_∧ ゜。 '(⌒V⌒)
   イッタダキ  〉  (   ゚) ゚' o.ヽ^^/ <これからも僕を応・・・
     マーース./ ノ    ̄⌒ヽ ⊂「  〉つ
         ノ  ' L     `ヽ./ ∠)
       / , '    ノ\  ´  /
      (      ∠_  ヽ、_, '
       i  (      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」




986Socket774
>>984
AFH50520 使える
FLUMNUM 使えない
AFH50524 微妙(ヒートスプレッダが無いタイプのCPUなら使えるかも)

3種とも5cmファンで正方形のヒートシンクですが、S300は6cmファンで長方形の
ヒートシンクです。交換するメリットは?ですね。