★★自作に関する真面目な質問はここでPart 92★★
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なお専用板のあるメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては、
>>2 を参考に移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集。暇潰しチャットはご遠慮下さい。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
(※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ 回答へのレスの名前欄は、初期質問時の「発言番号」を推奨。混雑時には特に配慮を。
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか
>>2 を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや
>>3 のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか
>>4-6 のFAQ(1〜3)を確認。そして
>>7 も御一読願います。
(
>>2-7 はまれにズレますので要注意。
>>8-10 あたりにも一応目を通して下さい)
★ 環境・状況の詳細を、最初にまとめて書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も
前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 91★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030685981/
2 :
2 :02/09/06 00:37 ID:GeZf9pQY
もいら
4GET!
5?
6$
7〜
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
Q:この単語の意味は? → 辞典や用語集。自力で検索
Q:Windows →
http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板に移動を。
>>1 無視は、1誘導後放置します
Q:BIOSに入れない(postしない)→ 全部ばらして最小構成。CMOSクリア。ファン、beep音の確認
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、
http://www.redout.net/data/bios.html Q:最小構成 → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD一台で様子見。冬なら電源を暖めてみる
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(今まで正常)→ ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト(+インスト前後の不安定)
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不特定作業で負荷をかけると落ちる、止まる → 発熱か電源。次にメモリやビデオ。OCは論外
★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。
http://www.memtest86.com Q:異なるFSBやCLの混在 → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MBを超えて積みたい → ほとんど意味が無いのでWin2000/XPを買う
(512MB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#144 )
(1GB超えでメモリ不足の表示
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53 )
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBが100か133かを確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照
★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362 Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
11 :
2 ◆GI4qczw2 :02/09/06 00:42 ID:GeZf9pQY
よーし、2取った記念にトリップつけちゃうぞ〜
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。
http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
14 :
趣旨1 :02/09/06 03:28 ID:6ucYL8kd
817 :BX ◆440BX/NI :02/09/04 22:27 ID:HFvZOFpn
>>809 (804)
>>502 や
>>577 で諦めて
>>691 新M/Bに換え、詳細が
>>751 。
電源交換でダメだったら以下参照に改めて構成明記で質問を。
※ BIOSには安定して入れる?、OSは?
※ CMOSクリア、メモテスト、クリーンインストは済ませておく。
※
>>4 の不安定(インスト前後)を参照に、ある程度切り分けておく。
804 :751 :02/09/04 22:04 ID:5Fdabuup
>759・761
どうも。
電源はfrontier power model:MPT300
っていう電源らしいです。
他につないでるものがHDD一基とCDD一基でも、
350wくらい必要ですか?
>起動シーケンスのどこで転けるのか詳しく。
前述したとおり、電源が落ちる感じです。
決まった部分で落ちるわけではないんです。
*1枚目のA7S333は、FANを取り替えようとするまで、安定稼動
していた模様?。それではどうして、FANを交換しようと考えたのか。
--->既に異常電源遮断は始まっていたのか。
いずれにしても起動時のノイズが、許容範囲を超えてしまう原因は?
また、一つの現象にみえるものが、実は、異なる原因による可能性。
CPUの熱暴走やコア欠けによる機能不全でもリブ−トはかかるし、
FANコネクタ−の劣化・不良でもやはりリブ−トすることがある。
(電源とメモリ−の相性ということも)
地道な対照試験を繰り返し可能性をつぶしていく。動く組み合わせを見つける
交換は、小さなものから、将来の使い回しを視野に入れて行っていく。
作業環境、実験用機材として何が必要か。
982で、電源交換でも症状改善せず。 Thermal Monitoring機能による
停止を考え始める。992でパ−ツ毎の検証をすすめられる。
16 :
謹んで質問いたします :02/09/06 04:59 ID:6NFROmEf
半年ほど前、初めて自作しました。 CPUクーラーを取り付ける際、ヒートシンクの底に熱伝導シールが貼ってあったので、 そのまま装着しました(表面の銀箔は剥がしました)。 熱伝導シールの説明に「CPUが発熱することで良く密着します」と 書いてあったので、CPUの温度をまめにチェックしていているのですが、 なんだかCPUが熱くならず、きちんと密着しているかどうか不安です。 CPUはMobile Athlon4 800MHzです。色々と負荷の高い作業をしてみましたが、 最高でも40℃までしか上がりません。 熱伝導シールを剥がしてグリスを塗るべきでしょうか?ご教示下さい。
>>16 上がり過ぎるならともかく、上がらないのならイイでないの。
グリスが効いてるってことだよ。たぶん。
18 :
Socket774 :02/09/06 05:36 ID:6KZOOej+
CODEGEN社の電源、通販で買えるショップ探してます。 ケース付き電源なら良く見かけるのですが...。 ご存じの方、おられましたら教えて下さい。
21 :
蛇足 :02/09/06 06:09 ID:BetA87Ir
22 :
Socket774 :02/09/06 07:06 ID:fLyNcvox
Win2000にしたのですが、ビデオボードは昔のままのを使ってます。 それで、Win2000用のドライバーを探しているのですが・・・いろいろ探したのですが ほとんどリンク切れで手に入りません、どなたかドライバーが手に入るサイトを知りませんか? ビデオボードはvoodoo3 2000です、Windows2000用ドライバーを探しています。
23 :
Socket774 :02/09/06 07:14 ID:jXuCTKph
24 :
22 :02/09/06 07:27 ID:fLyNcvox
>>23 どうもありがとうございます。
日本のサイトばかり探してました。
それと毎回友達に言われるのですが「メモリーがヘボイヘボイ」と、
PC100で383MBのノーブランドのメモリーを使ってるのですが、
メモリーって変えるとそんなに変わるものですか?もし変わるならPC133、512MB
を買おうと思ってるのですが、
25 :
Socket774 :02/09/06 07:54 ID:IQfg2N/D
光学式マウスを使っているのですが、パソコンを停止させてもマウスが光っています 電源を落としている時は光らせたくないのですが、設定の仕方を教えてください。 Mother:AOPEN MX3S-T BIOS:AWARD
>>25 マウスがUSBかPS/2かも書いとらんが
BIOSでどっちかの給電を切れ
27 :
25 :02/09/06 08:03 ID:IQfg2N/D
マウスですがUSBをPS/2でつなげています。 BIOSのどこの項目をいじればよいのですか?
>>27 電源ONをマウスから出来ないように設定すれば良いらしい
29 :
◆n3nWMPaY :02/09/06 08:54 ID:aNx9Qvak
BIOS
30 :
Socket774 :02/09/06 08:59 ID:jXuCTKph
>>25 青ペンのはマザーの仕様で電源供給が切れないので
諦めてPCを接続しているコンセントをスイッチ付きのケーブルタップに汁!
または気合でお洒落なインテリアとして楽しめ(w
>>24 使っているOSや環境にもよるけど気持ちの問題ですな。(;´Д`)
友達も数値に惑わされ易い厨房丸出しなだけと思われ。
俺の変わりに正拳突きでも食らわしといてやってくれ。(w
マルチ警報発令
32 :
Socket774 :02/09/06 10:20 ID:7zrqYK1W
こっち?
>>32 本スレはこっちだけど、しばらくは同時進行になるかも?
34 :
16 :02/09/06 13:00 ID:6NFROmEf
>>17 御礼が遅れました。
ありがとうございます。もうしばらく様子を見てみます。
36 :
18 :02/09/06 15:53 ID:6KZOOej+
AthlonXP2000+を使っているんですけど、CPUクロックを 100→133に変更するとOSが立ちあがらなくなります。Windows のロゴまではいくんですが、その後再起動がかかってしまいます。 メモリの設定をDDR333、DDR266と試してみましたが変わりません。 CPUクロックを100に設定するときちんと立ちあがるんですが・・・。 どんな原因が考えられるでしょうか? マシン構成は下記の通りです。 マザー KT3Ultra CPU AthlonXP2000+ メモリ PC2700 512MB SEITECチップ VGA SPECTRA8800 電源 ENERMAX EG-451P-VE HDD IBM DTLA 30GB DVD Creative 8倍速のもの(型番不明) CD-RW Plextor 1210TA OS Windows98SE
>>38 もう一度マニュアル見直せ。
ベースとなるFSBの設定がBIOSではなくて、
ジャンパピンやディップスイッチの物もあるから。
40 :
38 :02/09/06 23:09 ID:zwm14p70
>>39 マニュアルとマザー両方確認しましたがジャンパもディップスイッチ
も見当たりません。BIOSの設定のみです。
廃棄スレの方が本スレになりかけてるのでage
43 :
Socket774 :02/09/07 00:38 ID:6xs3bI4c
とりあえず、ageで回答(w
>>38 特にこれだっ!ってのがあるわけではないんだけど、
なんか最近、同様の質問が多い。
原因は大抵、PCI(AGP)のクロックがおかしいモノ。
既に提案されているが、DIPスイッチや、ジャンパと言うのも、
ジャンパ設定がFSB100であると、PCIはFSBの1/3設定となる場合、
BIOSで133などと設定すると、PCIクロックは44.3などになると。
これが
>>38 の例にあてはまるかどうかわからないが、
ジャンパ等が無く、BIOS設定でのみFSBを設定するのであれば、
BIOSにPCIやAGPのクロック比を設定する項目がないかチェックして欲しい。
あげ
45 :
Socket774 :02/09/07 11:10 ID:mJ7Mim3Z
違うスレで聞いたけど帰ってこないから、ここで聞きます。 マザーはA7S333何だけど、WIN起動前のBIOSの画面のどこかしらで フリーズするようになったんだけど、何でかな?
その止まっているBIOSの画面のどこかしらの部分で問題があるんだろ。 カードやHDDなどを抜外して最小限の構成で起動、うまくいったらそこに パーツ足して起動、の繰り返し。
どこかしらで止まるなんでかな?って聞かれても「知るかボケ!」としか言いようがない
48 :
45 :02/09/07 12:02 ID:XaKKr0E9
ごめんなさい。 ちょっと間違えました。 起動ディスクを入れてタイプするときです。 普通の起動ディスクを入れるとタイプしているときにとまり、 MEの起動ディスクを入れるとキーボード選択の選択された瞬間でとまり、 BIOSをアップデートしようとすると同じ様にタイプする瞬間でとまります。 いづれの場合もWINの起動までは行きません。
49 :
45 :02/09/07 12:17 ID:XaKKr0E9
>46 試してみましたが、だめでした。
50 :
Socket774 :02/09/07 12:26 ID:WwJsqZpA
えーっと、質問 IntelのD845WNってM/B買って付けてるんですけど、 PCIとかAGPとか真っ直ぐ刺さってくれないんですよ。 右斜めに刺さって、螺子で固定できない! 無理やり固定しようとすると外れちゃう。 これ、なんででしょう? M/B取り付けは4隅固定でふ。
52 :
Socket774 :02/09/07 12:38 ID:4KiKOqXu
>>45 二階の窓からPCを投げ捨てろ!
>>50 ママン板を止めているネジを緩めて微調整してみる。
それでもダメならケースが歪んでいるので
素直に二階の窓からケースを投げ捨てろ!
>>48 糞Memoryを買い換えろ!位しか言えないなぁ。
2枚挿しなら1枚にしてみる。
OCなら元に戻す。
試してみましたって何をどのように試して、その結果は何やねん?
>>50 安物ケースなら買い換える、これ最強。
高いケースなら、ずれていると思われ、取付穴とママン板の間を爪楊枝などで
固定すれば、きっちり嵌るはずだがね。
54 :
48 :02/09/07 12:45 ID:XaKKr0E9
>53 最小構成にしても駄目でしたってこと。 メモリも一枚ざしだし、オーバークロックもしてないんだけど。 メモリが死んでるのかな?
>54 情報の小出しは嫌われるぞ、このスレ的には。 じゃ、Memoryを窓から投げ捨てろ、としか言えないな。 Windowsインスコ絡みで固まるのはMemoryが糞の時だからね。
56 :
48 :02/09/07 12:49 ID:XaKKr0E9
小出しって感じするかな? ごめんなさい。
57 :
Socket774 :02/09/07 13:11 ID:VHFVUKDR
USBのLAN Interfaceって いくら位で購入できます? 秋葉で安く売っている店があったら 教えて欲しいの
>>57 だいたい3000〜3500円くらいだけど、聞く板を間違ってるよ。
>>59 まぁまぁ。
せっかくカコイイIDなんだから、
(´・ω・`)ショボーンすんなよ(w
がんがって検索しる!
>>61 >>61 thx
調べた結果、PLANEX UE-200TXちゅーのを
買うことにきまました。
>>62 USB-LANってUSB1.1がPIO転送なんでえらい負荷高くなるぞ。
64 :
Socket774 :02/09/07 14:03 ID:GYAOPQtg
すいませんが、ケースファンと言うのは風が中に来るように向けた方が良いのでしょうか? それとも外に出て良くようにした方が良いのでしょうか?
>>64 ひとつしか付かないケースだったら後者ね。
66 :
64 :02/09/07 14:16 ID:GYAOPQtg
67 :
64 :02/09/07 14:21 ID:GYAOPQtg
何となくわかった気が・・・前は風が入って来る方で、後ろは出ていく方 これで良いでしょうか?前後から風が入って来ると出ていく所が無くなりますもんね?
>>67 ケースファン6つはそれぞれどういう配置? 前後2つずつと両側面?
69 :
67 :02/09/07 14:30 ID:GYAOPQtg
>>68 後ろに二箇所、前に二箇所、後はドライブの横に左右につけれるようになってます。
で、悩んでるのはドライブの横につけるファンです。ドライブに風をあてたほうが良いのか
出した方が良いのか・・・。
>>69 オレも6つあるケース持ってるけど、側面のは排気にしてるよ。
ところでそのケース、星野かトライじゃない?
72 :
67 :02/09/07 14:36 ID:GYAOPQtg
>>70 とにかくフルタワー式のケースです。そうですか排気かぁ。
アスロンなんで熱には十分注意しないとって思ってたのですが。
>>72 3.5インチベイに当たるなら、
>>71 氏の言うように吸気がいいかも。
オレのは5インチベイの横にファンがあるから排気にしてるけど。
>>72 まあCPUの熱暴走も痛いが、
ケースファンの如何で焼き鳥になるわけではない。
#絶対とは言わないけど(w
それより、熱でHDDあぼーんの方がダメージでかいと思われ。
HDDは風当てて冷却汁!
76 :
67 :02/09/07 14:50 ID:GYAOPQtg
>>73 >>74 なるほど、HDDの方はHDDクーラーを取りつけてます。
でもその近くにヤマハのCD-Rドライブ「CRW-F1」があるので結構熱高いですよ。
で今回、ファンの購入にあたったわけですが丁度ファンを両サイドに取りつけると
ヤマハのドライブとHDDに直接風が当たるようになります。
77 :
プレミア小僧 :02/09/07 15:03 ID:yAEXNH04
すいません。教えてください。他の板でも質問したんだけど・・・ ビデオ編集マシンを自作したいんだけど、 プレミア、フォトショップ、イラストレーターを同時に立ち上げて、 快適に作業するには、どのくらいのスペックが必要ですか? CPUパワー、メモリ容量、ビデオカード、それに相当の電源パワーなど。 ビデオ編集には、ビデオカードの性能はどのくらい重要でしょうか?
78 :
プレミア小僧 :02/09/07 15:06 ID:yAEXNH04
情報不足かな? CPUはペン4、メモリはPC2100が妥当かと思ってます。 ビデオカードは3Dゲームやるわけじゃないから、 一番高いのとかはいらないんだけど、 このくらいはあったほうがいいっていうくらいのでいいです。
>>77 予算も言ってくれないと、どこまでなら出せるとか。
>>77 まず第一にメモリをめいっぱい積む必要がある。
2GB以上積むなら選択肢はAthlon系かXEONになるわけだが・・・
ビデオカードはさして重要ではない。
古すぎる奴でなければ何でもOk.
81 :
プレミア小僧 :02/09/07 15:16 ID:yAEXNH04
>>77 予算は快適な作業ができれば、出し惜しみしないけど、
必要以上に出したいとも思わない。
このくらい出せば最強!っていうのもいらないから、
このくらいで十分快適だよというレベルがほしいっす。
>>80 メモリーなんですね。CPUよりメモリってことでいいですかね?
ペン4だと2GB以上積めないんですか?
ビデオカードは重要じゃないんだ。64MBくらいで十分ですね。
>>81 チップセットがVIAかSiSならPen4でも3G積めるよ
>>81 i845チップセットの上限が2GBだから。i850でも2GBが現実的な上限だし。
VIAやSiSならスペック的にはもっと積めるのだが、メモリを大量に積む用途にはあんまりお勧めできない気がする。
85 :
プレミア小僧 :02/09/07 15:24 ID:yAEXNH04
ビデオ編集って、メモリが2GBも3GBも必要なの?? そのくらいなくちゃだめ?当方、1GBくらいの予定でいたんだけど・・
>>85 (゚Д゚)ハァ?写真屋とかイラレとか同時起動とかぬかしてるから考えてんじゃん
さっさと見積もりスレで見積もってもらって来い。
87 :
Socket774 :02/09/07 15:25 ID:ogcjLWQV
あればあるほど快適だと思われ。当方2G登載中@RIMM
>>84 揚げ足とるのもなんだが、845は3GBまで。PC133ならだけどな。
>>88 アヒャ
そういえばそうだったか。
ところでこれは質問なんだけど、i845系でRegisteredDIMMに対応したMBって無いよね?
>>89 漏れは見たことない。チップセットが対応してないし。
VIAのPen4用はReg対応してるようだけど、明確にサポートしてるのはこの前探したときは見つからなかった。
91 :
プレミア小僧 :02/09/07 15:36 ID:yAEXNH04
>>86 いや・・見積もりじゃないんだよ。金額はどうでもいい。
金なんていくらでもある。ただ、不必要なスペックはいらんのだ。
金あるならvaio買えとか言うなよ。俺は自作が好きなんだから。
フォトショ、イラレも立ち上げると、メモリは2GBも3GBもいるんだな。
1GBじゃ動かないんだな・・・(小1時間・・・
>>91 (´-`).。oO(なんでそんなに態度デカイんだろう・・・)
金とかの問題じゃなく、あんたの場合、快適に動く環境がよくわかってないから
見積もりスレの人に聞いて見ると同時にだいたいどんな構成かわかるだろ。
はっきり言って全角で書いてる時点で・・・(以下略
出してやろうぜ。金はいくらでもあるらしいから。 XeonDualでメモリーバカ積み。 当然ながらSCSI構成だろ? 50万もあれば足りるんじゃないか?
94 :
YURIちん :02/09/07 15:47 ID:MUFthWHf
パソコンをペン3からペン4に新しく組みなおそうと思うんだけど。。。 ハードディスクを初期化して、新しくセットアップするにはどうすればいいんでしたっけ? ペン3で自作した時に一回やったけど忘れてしまいました。 CPU(1.9ギガHz)とメモリとマザーボードは新しく用意したけど、 ケースは流用できるのかな? 流用できるかどうか、どうやってしらべたらいいんでしょうか? ケースのスペックを覚えてないんですけど。。。 宜しくお願いします。 m(_ _)m
>>93 うむ。それぐらいやってもまだ「不必要なスペック」ではないしな。
>>91 つくる物の大きさで全然変わってくると思うが、PCで動画いじるんなら、どれだけ金かけても
無駄になるってことはないと思う。むしろ未来のスペックが欲しいぐらいだ。
つーことで金あるならメモリは積めるだけ積め、SCSIでRAID組め、シリコンディスクでもいい。
CPUはとりあえずXeon2.4Gx2ぐらいあればいいんじゃないか。
>>96 エンコやDVDオーサリングもするなら
XEON2.8GHz*2ぐらいあってもまだ足りないぐらいだな。
>>94 再インストールは初心者板にでも行って聞いてきた方が。
ケースの流用はたいていの場合出来る。
>>96 同意。
しかしXEONでDDR対応でAGPの使えるMBはあっただろうか。
あぁi860でライザー使うMBを選べばいいのか・・・
>>94 ・・・初心者板にでも逝けば?
普通につないだ後、OSのCDでBootすればいいじゃん。
CDBootに対応していなければ、起動ディスク。
起動ディスクがなければ、DOSから。それだけ。
>>98 2.8はまだ売ってない気がするが、いくらでも金積めるのならES版を入手できるかも知れないな。
>>101 ぷらっとホームやmyspec.comで売ってる。
103 :
94@YURIちん :02/09/07 15:58 ID:MUFthWHf
ペン3を組んだ時は、DOSでパスワードみたいのを入力したような気だするんですが。。。
105 :
Socket774 :02/09/07 15:59 ID:MUFthWHf
がーーーーん T T
106 :
プレミア小僧 :02/09/07 16:01 ID:yAEXNH04
どうもありがとう。 50万出せばいいんだな。 とりあえず96の言っていたやつを作ってみる。
112 :
Socket774 :02/09/07 16:05 ID:VFAXX0Uk
おまいら2GHzってどういうこと? おれの3年前の400MHzのほうが周波数高いやん。
114 :
96 :02/09/07 16:06 ID:EPG8vzgI
>>106 もう売ってるみたいなのでXeon2.8Gx2に
115 :
Socket774 :02/09/07 16:07 ID:gTRiHwu1
マウントしたハードディスクが抜けなくなりました! ねじ止めもしてないのに・・・どうして!?(;´д⊂) 奥まで差し込み過ぎたとか!? だれか助けて下さい。このままでは大容量のものに交換することができません。 。・゚・(ノД`)・゚・。。 。・゚・(ノД`)・゚・。。 。・゚・(ノД`)・゚・。。
116 :
プレミア小僧 :02/09/07 16:07 ID:yAEXNH04
>109 50万じゃ足りないのか?? それ以上出しても意味ないな〜。 だいたいRAIDなんていらんし、P4-2.8くらいでいいや。
>>115 きっと立て付けが悪いケースなのだろう。ご愁傷様。
他のドライブを止めているねじをはずすともしかするとゆるくなるかもね。
>>116 ハァ? 素人? マジで?
快適に動かしたいんだろ?
プレミアの箱をもう一度見ろよ。
確かRAID等、高速HDD推奨みたいな事書いてあったはずだ。
>>110-111 なっとく。俺のだとAGP使えないし・・・。
>>120 おいおい、RIMM8本積めるXEONマザーなんてあったか?
>>121 リンク先見てからレスつける習慣をつけましょう
124 :
121 :02/09/07 16:18 ID:Qx7LYgCV
うわあ、恥ずかしい・・・。
プレミア小僧は低所得者 貧乏人は糞-鉄屑でも使ってろってこった ppp
>>129 なるほど。
「プレミア小僧じゃディスクアレイシステムとしか書いてなかったから分かんなかったんだろうね」
と言いたいわけだね。
131 :
プレミア小僧 :02/09/07 16:52 ID:yAEXNH04
ははは・・・さんざんだな。 確かに俺は低所得者だけどさ、パソコンなんて快適に動かないと嫌じゃない? 金けちって納得のいくものを使えないのは嫌なのね。 快適に使えるなら出し惜しみはしないよ。 俺は価値に相当する物には金を出す主義。 PCは確かに素人レベルだろうけど、PCでのビデオ作品の数は数え切れないほどつくってきた。 アドビのソフトを使えるのと、PC自作できるって全く次元が違うと思うのね。 ここで回答してくれる人はすごいと思うよ。まあ、いろいろありがとう。参考になったよ。
133 :
Socket774 :02/09/07 16:57 ID:yzH1GW7A
割れアドビage
>アドビのソフトを使えるのと、PC自作できるって全く次元が違うと思うのね 割れ厨さん、捕まらないようにね(はぁと
135 :
ピンチ :02/09/07 16:58 ID:SlLALF7R
モニタに何も映りません。 モニタ:LG Studioworks77i MB:ASUS P4T-E (Intel 850チップセット) メモリ:256MB(PC800 ECC RDRAM 128MBx2 ) VGA:Matrox G450 Milenium DH(16MB) 上記状態だと、モニタに何も映らないのです。 今までは、 MB:FIC VB-601 メモリ:128byte(PC100/SDRAM) VGA:StealthU この状態でモニタは問題無く、作動します。 現在もこの環境からアクセス中・・・。 現在使用している、グラボを新PCに積もうとしても、 型が違う為、ささらりません。 余っているグラボも無いので、何が悪いのかわかりません。 何か、アドバイスをお願いします。 違うグラボを買って試してみるぐらいしかないでしょうか??
つーか、”プレミアを使いこなしてて、PCのスペックが足りない”とか ぬかすくせに自作どまりっつーところに、作業のレベルが 現れている。
139 :
ピンチ :02/09/07 17:10 ID:SlLALF7R
>>136 差込は強くというか、しっかりと入っている状態です。
差込直してみましたが、同じ状態です。
>>137 はい。読みました。
(もしかして理解ができていない??)
PC初心者板の方が適切だったでしょうか?
それとも、CPUや電源等の書き込みが足りませんでしたか?
(↑書いて下さいと記述ありましたが・・・。すいません。)
「オレは動画編集とPhotoshopは別PCで作業してる」ってのは言っちゃダメですか。
143 :
Socket774 :02/09/07 17:52 ID:KQC+HYQK
メモリの総合スレがなくなったのでこちらでお聞きしますが、 DDRの増設を考えてます。 SDRAMの時のように下位速度にしかならないのはわかってますが、 のちのちDDR333やDDR400が主流になってくると思いますので、 DDR266と値段的にさほど変わらないDDR333を買おうと思ってます。 メモリ同士の相性は別にして、DDR266のマザーにDDR266とDDR333を 混在させる事が出来るでしょうか?
オレだったらDDR266買うよ。マザー側がDDR266までだし、混在で相性コワいし。 で、またメモリが暴落した時期にマザーごと買い替える(笑)
146 :
Socket774 :02/09/07 18:15 ID:Yzm3zHAI
スマソ 将来的なものを考えたら上位のものを買ったほうが良いと思ったんですが、 また、暴落しますかねえ・・・。 暴落したら大量に購入して売りさばいて・・・。(これは別の話) といらえず、DDR266を買うです。
147 :
48ですが・・・ :02/09/07 18:26 ID:22MBsFEK
再びお尋ねします。 winmeの起動ディスクでCDを使ったセットアップを選んだときに there is unrecognized command in your config.sys file. there is 〜〜〜〜〜〜〜 config.sys file line in 16896 (〜〜〜は省略。) とでて、CDを使わないセットアップを選ぶとキーボード選択の画面で 漢字キーを押すと勝手に再起動します。 これは終わっているということですか?
149 :
50 :02/09/07 18:34 ID:d3EkwivM
曲がってる・・・のか 色々試してみますわ。サンクス
>147 ママ板が逝かれてるっぽい
>>143 えー、i845xチプセトはDDR333だと動かない可能性が高いそうです。
それでも動くやつもあるそうですが。
しかし相性やらなんやら皆さんのいってるとおり、DDR266がいいかと。
>>135 VGAのセカンダリコネクタにつないでる
どこかショートしてる(一回ばらして組み立てる)
既にVGAのBIOSが逝ってる
あたりかな?
>>147 起動ディスクが逝ってるかな?
153 :
Socket774 :02/09/07 22:00 ID:IvT9MwMb
始めて自作PCを作ったのですが、Windows98を入れる時 起動ディスク2を入れると、有効なCDROMドライブが見つかりません、見たいな 字が出てそこから進めません。 一応、IDE1にHDD、IDE2にCDROMを取りつけてるのですが・・・考えられる原因とはなんでしょうか? ちなみにIDE用ケーブルはじゃんぱらで10円で買ったものです・・・。
154 :
153 :02/09/07 22:01 ID:IvT9MwMb
有効なCDROMデバイスでした。
155 :
Socket774 :02/09/07 22:14 ID:Oo8Pxl/X
>153 マスター・スレーブ設定の間違い。 あるいはケーブルの向きが逆とか、昔のケーブルだと20番ピンが 埋まっていないから、逆につけてしまう可能性あり。
>>154 ケーブルを10円で買うのもアレだと思うけど、マザー買ったら付いてるでしょ。
>>153 firstbootをcdromにしてる?
158 :
Socket774 :02/09/07 22:16 ID:Oo8Pxl/X
マザーがWin98に対応していないのかもしれない。
160 :
153 :02/09/07 22:19 ID:IvT9MwMb
一応、色々やって見ました。 なんとか解決したようなのですが・・・いろいろエラーが出てるようなので、 もう少し戦って見ます、今はCDROMを詠みこんだみたいなのですが・・・setupと入れても コマンド名が違いますのような事を言われてフロッピーを詠みこまない状態と言うか・・・。
>>157 それは別によさそう
フロッピーから起動させてるらしいから。
つか確かにWin98のCDはCDBOOT出来るね。
ケーブルが断線してるんだな。
163 :
Socket774 :02/09/07 22:57 ID:5iQphicr
今日RADEON7500を購入したんですが、TV出力の設定の仕方がよくわかりません TV出力を選択するボタンが灰色になってて押せないし… 設定の仕方教えてもらえませんか? 板違いならごめんなさい
165 :
163 :02/09/07 23:32 ID:5iQphicr
繋げた状態で再起動をしたら移りました♪ >164さんお騒がせしました
166 :
Socket774 :02/09/07 23:51 ID:CvkOxAgz
すいません、教えてください。 今日、バルクメモリA(SDRAM pc100 CL2 256M)を購入し、 マイクロATX、i810のマザーに使用したところ認識しなかったので、 以前に購入し別のパソコンで使用していたバルクメモリB(SDRAM pc100 CL2 256M) と取り替えたところ認識しました。 で、バルクメモリAをAX6B(440BX)のパソコンに入れてみたところ認識はするのですが なぜか128M分しか認識しないんです。メモリスロットから他のメモリを抜いて バルクメモリAを全てのスロットに指し替えて起動させるもやはり128Mとしか認識しません。 メモリに貼ってあったシールには256Mとあるのですが、その下にもう一枚シールがあって 実は128Mのメモリなんじゃ?とも思うのですが、こういう場合はお店に言って そのメモリを検査してもらうことってできるのでしょうか?
>>166 バンク等の問題じゃ?
とりあえずDIMMに載ってるメモリチップの型番とメモリチップの数を書いてみ。
>>166 チップの容量制限に引っ掛かってるだけじゃないの?
>>166 >なぜか128M分しか認識しないんです
それはBXの仕様です、メモリの片側だけに石が乗ってるでしょう
それは256Mbitチップ(略
i810は相性かな?
172 :
166 :02/09/08 00:00 ID:5RBaD37h
RC56S081TA0-13AC V-Data 0230 メモリチップ?黒いのは8個です。 よろしくおねがいします。
>>172 そのメモリはそのマザーでは半分しか認識しません。正常です。
質問です 自作の本を買ったらCDーR/RWはライティングソフトが ないとただのCD-ROMみたいな事かいてあったのですが XPのでかい本立ち読みしたらいらないっぽい事が 書いてありました。 どっちが正しいのですか?
176 :
166 :02/09/08 00:03 ID:5RBaD37h
>>170 じゃあ、256Mbitだということは返品等無理なんでしょうか?
無知な自分のせいとはいえちょっとショックです。
>>172 >>167-171 で指摘されているように、チップセットの仕様で片面実装な256MBモジュールは
BXやi81xでは使用することが出来ない。
あきらめて両面にメモリチップが実装されている品を買うのが吉。
店員にBXで使えるのをくれと言うのも良し。
>>175 WinXPじゃ標準でライティング機能がある。「一応」ってレベルだが。
機能面ではタコだけど。
>>176 それはケースバイケースだよね?
俺はショーケースの中のが両面に見えて買った事が有って
交換して貰った。
ショップに交換品が有れば可能っぽい。
こちらの不備だと言う事を忘れない様に。
とだけ言っておく
>>176 店にもよりますが、大抵は無理です。
売って買いなおすか、マザーの方を対応のに変えてしまうか。
>>175 とりあえず書き込むだけなら十分な機能がXPには付属
つーかWin板とか初心者板とかの質問では?
182 :
Socket774 :02/09/08 00:16 ID:KuvgwEUo
SpaceSaverUというキーボードを使っていたのですが、 マザーボードをGA-7VRX→A7S333に変えたら認識されなくなりました。 マザーボードとの相性でしょうか?ちなみに交換したのはマザーボードとCPUだけです。 M/B: A7S333 (BIOSのリビジョン 1003) CPU: AthlonXP 2000+ OS : Windows2000 (キーボードドライバもW2kのものを使用) よろしくお願いします。
>>176 一言聞かない店の方が悪い
下手にでるかゴルァするかはあなた次第
184 :
166 :02/09/08 00:19 ID:5RBaD37h
みなさんどうもありがとうございました。 一応お店のサイトの保証規定等を見てみたらメモリに関しては交渉の余地がありそう だったので聞いてみることにします。それでだめなら売却して損した分は勉強代と思います。 どうもありがとうございました。
186 :
175 :02/09/08 00:22 ID:0JNVUq0B
>>178 ,181
ありがとうございます。
スレ違いスマソ
187 :
185 :02/09/08 00:27 ID:KuvgwEUo
>>185 OSは再インストールしました。
ドライバも最新のを落としなおしたりしたのですが、ダメですた。
↑182です。。。
189 :
189 :02/09/08 00:40 ID:rZGxOfwV
他板で聞いたところ誘導されたのでこちらお聞きします。
友人にマザーボードをもらったので、とりあえずBIOSを更新しようと思い
友人に型番等を聞いたところ分からんと言われました。
マザーボード上にNI6NB -2.20と書いてあり検索してみたら
TMCというメーカーのものということが分かりサイトに行ってみました。
しかし、1Mと2Mの2種類あってどちらか良く分かりませんでした
あとはどこを調べたらよいのかお願いします。
M/B TMC NI6NB -2.20
ttp://www.mycomp.com.tw/bios.htm
>>182 他のキーボードは動くんだよね
電源は替えたりしてみた?
2ちゃん職人作品
こんなのを発見しました。他にも作品があるみたいだが、とりあえず
★隅田川連続殺人事件 西村京次郎作
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se253012.html 感想をどうぞ
どんなゲーム?:
●犯罪心理学、哲学、法律、等学問用語連発
●少年犯罪に関係ある要素を組み込んでいる
●作者が手書きで書いた犯罪心理に関するデータ等背景に使用
●様々な画像(演出に凝ってます)、テキストボックス・キャラ使用
●多数の効果音・midiを使用
●誰が犯人かわからないまま終了、グッドエンディングなんて
存在しない
(作者が何を訴えたかったのかはプレイヤーに読み取ってもら
うため)
●西村が言わんとしていたことは公開しません。場面によって
一貫性がない、と思わせるために極めて抽象的です。
●芸術性を追求していますが、それと"あるもの"を結び付けて
います。
★短編アドベンチャーゲーム
PS:フォルダの中にある、Read Meも読んでおいてください
>>182 マザーも症状も全然違うけど、特定のマザーで動作が変だった
その時は裏面のコネクタにマウスつないだり、
ThinkPadのドライバ使って回避した
193 :
182 :02/09/08 00:53 ID:sqpbfTRy
>>190 他のキーボードはちゃんと動くようです。
電源は
SS-350FSとDPS-350KB-1Aで試しました。
というか、Windows2000標準キーボード&マウスドライバを使えば
動くことは動きます。
でも中央ボタンのスクロール機能を利用したいので。。。
194 :
Socket774 :02/09/08 00:54 ID:ygEZA2fa
すいません、ちょっとマルチポストになるのですが。 今日自作パソコンを作ってみたのですが、なかなか上手く行きません。 症状は↓ OSはWindows98を使ってます。 @起動ディスク1を入れ2に進む A起動ディスク2に進み、setupと入力しても何もならない それから色々やって見ました、ドライブチェック ちゃんとCDROMドライブは読みこんでいます「正常動作確認」、フロッピーディスクドライブも 「正常動作確認」、HDDのフォーマットなどもちゃんと出来ている。 あとはsetupを読みこんでもらえば良いのだが・・・コマンド名が違いますと出ます。
195 :
182 :02/09/08 00:56 ID:sqpbfTRy
>>192 ThinkPadのドライバですか。試す価値ありそうですね。
どのドライバが良さそうですか?
>>189 BIOSのFlashが1Mか2Mでリビジョン違うってコトだから、
M/B上のFlashROMの型番見ればわかるよ。
010か020って数字があると思う。
>>194 一応、念の為に聞いておくけど、
カレントディレクトは変更してからsetupってしてるよね?
それと、そのWindows98は製品版?
198 :
194 :02/09/08 01:02 ID:ygEZA2fa
>>197 カレントディレクトとは?A:になってます・・・その後にsetupと入れてます。
>>それと、そのWindows98は製品版?
新規インストール用の製品版です。
>>198 >カレントディレクトとは?A:になってます・・・その後にsetupと入れてます。
path通ってないから実行できる訳ないでしょ?
はぁ・・・
a:\>d:[Enter]
d:\>setup[Enter]
板違いだからこういうのやめろよ!
201 :
200! :02/09/08 01:06 ID:zQGazRGk
200!!
Aドライブでsetupしてどうする。 Win98のCDの中のsetupを実行せよ。
203 :
194 :02/09/08 01:09 ID:ygEZA2fa
>>200 いやもちろん色々試したのです。
A: D: E: C: いろいろsetupとして見ましたがコマンド名が違うと出るのです。
しかも、CDROMデバイスはDじゃなくなぜかEになってるようです、その辺がダメなのかなぁ・・・。
205 :
194 :02/09/08 01:11 ID:ygEZA2fa
追加。 もちろん、そのEでDirをして中を調べるとsetupありましたよ。 でもEでsetupしても読みこまないのです。
>>203 あのさ、CDがEになってるなら、
a:\>dir e: /w[enter]
で、setup.exeあるかどうか見てみりゃいいじゃん?
何かの間違い(wでsetup.exeが無かったら、
購入店へねじこめ!
あるのにエラーになるなら、H/Wの異常。
>>205 おお、すれ違った。
じゃあ、H/Wの異常かCDの異常。
この件、終了。
こ こ は 自 作 板 だ か ら 、 無 関 係 な 質 問 書 き 込 む な !
208 :
194 :02/09/08 01:16 ID:ygEZA2fa
悪気はないんですよ・・・ここの皆さんは自作してる人と思ったので 幾多の困難を体験して克服して来てるのではないかと・・・。 Win板の質問でしたか、すいませんね。
>>208 幾多の困難をあなたもがんばって試行錯誤して克服してくださいね。
210 :
182 :02/09/08 01:22 ID:sqpbfTRy
ThinkPadのドライバを使ったら正常に動作しました! 感度の設定を変えようとすると同様の現象が起こってしまうみたいですが、 触らなければいいだけの話なので。 質問に答えてくださった方、ありがとうございました。
でも、dirで見れるのに、 「コマンドまたはファイル名が違います」 って解せないね。
212 :
:02/09/08 01:30 ID:Kp1mZPXR
RADEONで一番画質がシャープなのはどれですか? G400にはDVDMAXがあったけど、 RADEONにはそれに匹敵するくらいのDVD出力を持ってますか? 素直にG400を買うべきですかね
213 :
:02/09/08 01:40 ID:viOBYtMe
>>189 Romの型番でわからなかったら、Sandra等でPROMサイズ確認しては?
214 :
平安 :02/09/08 01:43 ID:Kp1mZPXR
今日のK18というファイル名の18ってのを8ビット左にシフトさせた値 とか?
215 :
↑ :02/09/08 01:54 ID:Kp1mZPXR
スマソ 誤爆すぎました
216 :
Socket774 :02/09/08 01:55 ID:fJ3dAZuL
自作初心者です。僕はCドライブしか使うようになってないけど ここのみなさなんはDドライブも使えるようにしてるのですか??
俺はFまで。 GがDVDでHはCDRWだよ。
218 :
189 :02/09/08 02:04 ID:nQ91mO81
>>196 >>213 WINBOND W29EE011-15と書いてあり、検索してみたところいくつかのサイトで1Mとありました
どうもありがとうございました
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
メーカ品ならQドラぢゃろ
>>219 パーティション多く切るなりすれ。
うちじゃHDDにC、F、G、Hを、DVD-ROMドライブにDを、CD-RWドライブにEを割り当てている。
224 :
Socket774 :02/09/08 02:16 ID:vJFiQpFE
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
>>217 冗談でしょ
GとかHドライブなんかあるんですか?
情けない話、今日、メーカー製を使ってる友達に初めて Dドライブがあることを聞いたのですが、意味はわかった のですが、223さんや222さんのようにLとかC、F、G、H に多く切って意味があるのですか??? C、D以外にあるんのを知ってビックリなんですけど
226 :
Socket774 :02/09/08 02:19 ID:vJFiQpFE
ネットワークドライブなんてのもあったりする。
227 :
Socket774 :02/09/08 02:20 ID:hfTj33Hj
228 :
Socket774 :02/09/08 02:25 ID:vJFiQpFE
デフラグしたことないんじゃねーの?
何かあった時、復旧が楽だな。
>>225 …
やっぱ自作PCって敷居が低くなったんだね。
組立PC板に名前を変えよう。
231 :
Socket774 :02/09/08 02:38 ID:nBX2A6+g
自作PCがおかしくなりました。いまから書き込むので わかる方答えてもらえませんか?
情けない話、今日、一戸建てに住んでいる友達に初めて 勉強部屋や寝室があることを聞いたのですが、意味はわかった のですが、書斎やらリビングやら多く仕切って意味があるのですか??? リビング、ユニットバス以外にあるんのを知ってビックリなんですけど
>>231 うざい。質問があるならさっさと書け。無駄にレスを消費するな。
そのかわり、簡素にかつ正確にな。
構成もしっかり書いて、問題点も的確に表せ。
仮想CDドライブ、RAMdiskドライブ… いくらでも思いつくな。
つか、自分でやるだけやってそれでもダメならここに来い、と言いたい。
>>236 自分でやれない人がムリすると質問どころじゃなくなるのでは?
ママン板から煙が立ち込めています!リアルタイムです!何とかなりませんか!?
239 :
231 :02/09/08 02:49 ID:nBX2A6+g
じゃ、書きます。まずは構成から CPU Athlon1800+ Mem バルクDDR512M MB ASUS A7S333 HDD fujitsu流体の40G バラ4 60G CD DVD プレク40倍R さっき普通に使ってたら勝手に再起動がかかりブートできないと 表示されました。BIOS情報を見るとプライマリのマスター(富士通) が表示されずに「/////////」になってるんです。 HD壊れたと思って途方にくれていたのですが、DOSでディレクトリを 見るとちゃんと表示されていてブートセクタが壊れたんじゃないかと 考えました。で、OS入れなおして起動させたのですが2時間ほど 使っていて再起動をかけた際にまた立ち上がらなくなりました。今度は BIOS情報を見るとプライマリもセカンダリも全部「none」に なっていました。MBが壊れたのでしょうか?
240 :
泰山 :02/09/08 02:50 ID:YZjv8CC9
最後に教えて下さい。 Cドライブしか使ってない組立PCの僕は ダサイことですか?釣り師じゃなく、マジに聞いてるんですけど。 Cドライブ以外は絶対あったほうが便利なのでしょうか?
242 :
231 :02/09/08 02:54 ID:nBX2A6+g
>>240 でもHDが一個壊れただけでプライマリもセカンダリも「none」って
表示されるのはおかしくありませんか?
243 :
Socket774 :02/09/08 02:54 ID:hfTj33Hj
>>239 富士通製・・・( ´,_ゝ`)
HDDに問題ありとみた
>>241 パーティションを切ることに意味を見出せない人にとっては意味はない
>>241 運用上の問題だから、
絶対必要とかそういう次元のハナシではないよ。
というよりも、光学ドライブ使っていれば、
必然的にDドライブあるやろ?
漏れは、メインマシンはパーテーション切ってないからCのみ。
でも、光学ドライブ2台あるから、DとEもある。
サブマシンはCドライブ以外に、キャプ用でRAID組んでるし、
光学ドライブも2台あるので、C、D、E、F。
それよりも、Cドライブ以外の存在をしらないコトがダサい。
と い う よ り 、 逝 っ て よ し !
>>242 そのHDDを外したらもう一個は認識されるのか?
>>242 アドバイス聞く気がないなら、質問しなきゃいいじゃん。
ヤレヤレダゼ( ´-ω-)y‐┛~~
249 :
231 :02/09/08 03:00 ID:nBX2A6+g
>>246 HDDはずしたら残りのIDEは認識されました。
ということは富士通が原因ですね。解決してしまいました。
250 :
泰山 :02/09/08 03:01 ID:YZjv8CC9
>>243 富士通を馬鹿にするなYO!
もう引退した身なんだから少しは労って上げましょうよ。
IBMの方が酷いと思うのは漏れだけですか?
富士痛((;゚Д゚)ガクガクブルブル
252 :
231 :02/09/08 03:08 ID:nBX2A6+g
明日にでも新しいHD買ってきます。ありがとうございました
253 :
216 :02/09/08 03:14 ID:fJ3dAZuL
勉強になりました。 ありがとうございました。
254 :
Socket774 :02/09/08 03:19 ID:9cYtdkwU
255 :
Socket774 :02/09/08 03:38 ID:QvpcnGaS
今日新しいマザーボード買ってきたんだけど焦げたにおいと煙がする。 電源とかの相性でマザーから煙でるってことはあるんですか? マザーはGA-7VAXPです。 ちなみにスペーサーは必要なところ以外付けてないです。
257 :
Socket774 :02/09/08 04:49 ID:1mbyFL0r
質問者共へ おまえら組立PCをナメ過ぎだ
舐めすぎて塗装はげてるぞ
259 :
Socket774 :02/09/08 05:00 ID:ltBi1bgi
そんなことより 予算4マンでお勧めのCPU マザボ ビデオカード 教えて。
260 :
Socket774 :02/09/08 05:03 ID:5bnOQJHp
261 :
Socket774 :02/09/08 05:05 ID:vJFiQpFE
マザボ:GA-8IGX(Gigabyte) CPU:Celeron 1.7Ghz メモリ:DDR 256MB *SOF地図でベアボーンとして購入。 CMOSクリアは試しますた。 最小構成起動も試しますた。 電源を入れたらマザーボードから小さな音でカチッカチッ っとなって、Beep音も鳴らないし、HDDも動きません。 なんでか教えてよオマエラ(・∀・)!!
263 :
Socket774 :02/09/08 05:11 ID:vJFiQpFE
藁タ
P4 がいいです ビデオカードは今 Ge2MXでちゅう
ageとsageの意味、もしくは どういう時に使いわけるのか 教えて下さい。2ちゃん半年 ですが、いまだに意味不明なんですが
267 :
Socket774 :02/09/08 07:59 ID:svC2tMlX
昨日アスロンXP2000+を買ってまいりました。 シリコングリスというものも一緒に買ったのですが、 CPUクーラーの裏になにか薄いものがはってあります。 こういう場合はシリコングラスを塗らなくて良いと雑誌に書いてあったのですが 本当に塗らなくても良いのでしょうか?
>>267 それはがしてグリスを塗ったほうがいいと思う
269 :
Socket774 :02/09/08 08:14 ID:svC2tMlX
>>268 ありがとうございます。
そしたらそれはがして塗ってみます。
でもどれくらいの量を塗っていいのかわからないのですが、
多めに塗っとけば問題ないですかね?
>>269 人によって違う
漏れはせいぜい米粒二個くらい
>>269 多すぎもだめ。かえって逆効果になる。
極力薄く、かつ前面にまんべんなく、が理想。
前面じゃなくて全面。
274 :
Socket774 :02/09/08 09:32 ID:3n49iRO9
>>270 ヤフオクで買ったアスロン1.2GHZベアボーンのCPU温度が70℃になるんで
クーラー外すとそのくらいしか付いてなかった。
ベッチョリつけ直したら53℃にまで落ちたよ。
275 :
Socket774 :02/09/08 09:58 ID:o5FkO9nh
ありがとうございます。 今組み立て中なんですが クロック設定でつまづいてます。 CPUはアスロンXP2000+ メモリーはPC2100 512M マザーはA7S333 なんですが、 CPUとDRAMのクロックを設定を教えてくださいませ。 よろしくおねがいします。
276 :
Socket774 :02/09/08 10:02 ID:o5FkO9nh
あげ
説明書読め
278 :
Socket774 :02/09/08 10:04 ID:SVCyr87W
>>275 説明書に書いてあるから読め!
それでもダメなら2階の窓からパーツを全部投げ捨てろ!
>>277 ケーコン!!! (*´Д`*)ハァハァ…。
280 :
Socket774 :02/09/08 10:40 ID:H+M+4URj
おいらの自作機2台に共通してるんですが、 win2kで、IE5、5.5だと問題ないんですが、 IE6入れたトタン不安定になりまくるんですが、 何が原因なんでしょう? (エクスプローラーエラーがなんたらかんたらって出ます)
>280 板違いだ。 Windows板に逝けや。 マジレスすると、再インスコ汁。
282 :
Socket774 :02/09/08 12:23 ID:0tiZdQhG
YMF754ってSMP環境で安定して使えますか? もし安定してつかえるならドライバのバージョンとか教えて頂けるとありがたいです。 TigerMPXで安定して使えてるとの情報を見たんですが、ドライバのバージョンを教えて頂くのを忘れてしまいました。
284 :
Socket774 :02/09/08 12:44 ID:tqXqDkKO
285 :
Socket774 :02/09/08 12:52 ID:SVCyr87W
>>284 どれも似たり寄ったりだから自分の好きなの選べ
つーかよ、自作PCに挑戦するならママン板位は自分で選べよ。
その前にメジャーじゃない奴選ぶ辺り厨ぽくっていいな。
まぁ、失敗から多くを学ぶのが初心者か?(藁
>>284 Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
ものすごい勢いで見積もりするスレとかがあるから、そっちで聞くか、各社のスレがあるだろうから、
そのスレをロムって評判を確認して。
あくまでも、自作は自己責任の範囲だよ。
>>283 お答え頂きありがとうございます。
PentiumIIIDual環境、DualAthlon環境、XEON環境に関わらずブルーバックで落ちるんで、
DualAthlon環境だけの問題ではないと思ったのでこちらでお聞きしたのですが・・・。
失礼しました。
289 :
280 :02/09/08 13:13 ID:yWJJyjv6
>>281 スマセン。
よその板逝ってきます。
クリンインスとの後だった気がすんだけどなあ...
>>289 もういないかと思うが、自作板的な回答をすると、
そもそもパーツ構成が不安定で、IE6がその不安定さを露見させている。
#メモリが糞だったり、各パーツ間での相性などのトラブルが出ている。
または、インスコ手順の間違い。
DDR メモリは「大は小を兼ねる」ではないのですか? FSB266 のママンに PC2700 のメモリを載せても動かないケースがあるのですが
294 :
Socket774 :02/09/08 14:10 ID:9cYtdkwU
296 :
Socket774 :02/09/08 14:44 ID:+PBRNK3v
A7S333にアスロン1800+で VGAはトライデントの3.3Vのやつなんですが、 ウィン2000インストール時に四枚目のディスクが終わった?後、 青い画面が出て、そこには英語でいろいろ書いてあるんですが、 BIOSを最新のものしても改善しません。 VGAの3.3Vがいけないの?それとも起動ディスクが壊れてる?
297 :
Socket774 :02/09/08 14:53 ID:mCNsnHPm
299 :
Socket774 :02/09/08 15:16 ID:vJFiQpFE
ワラタ
300 :
296 :02/09/08 15:31 ID:rl1LwnTY
>297 ありがとう。できました。 ですが、途中でBIOSのアップデートが必要だと出たり、 メモリのダンピング?とでました。 メモリは128Mしかないんですが、それが原因でしょうか?
301 :
Socket774 :02/09/08 15:34 ID:9ZYhuodk
質問です 内蔵HDをコンセントから直接電源を とれるようなものってないですかね?
302 :
Socket774 :02/09/08 15:37 ID:9cYtdkwU
304 :
Socket774 :02/09/08 15:46 ID:JJXloQJe
素朴な疑問なんですけど、本体を黒にしたかったら CDドライブ等も前面が黒のものを選ばないと 黒のボディに白いドライブがひょこっっと顔を出す 不細工なルックスになるんですか? それともドライブ設置部分には開閉式の窓があって そこがパカッと開いて中からドライブが出てくるようになってるんですか? (家のNECのPCはこうなってます)
>>303 電源容量が心配だから、電源ユニットからじゃなくコンセントから
直接電源の供給をしたい、って言いたいんじゃないかと。
A.ベゼルが黒いものを買う B.TEACのように違う色のベゼルを買えるCDDを買う C.塗る D.開閉のついているケースを買う
309 :
AP2496載せたい :02/09/08 16:46 ID:PdSA5tJv
micro ATX スリムデスクトップ(横置き) PCIは通常のサイズ(ロープロファイルではないもの) アルミケース 以上の条件に合うケースってありませんか? 特に、ロープロファイル不可ってので多くのケースが没になってしまうのです。 教えてえらい人!
やぱーりそっちですか。 単発質問なんでチョト迷ったんですが。 向こう逝ってきます。
312 :
Socket774 :02/09/08 17:04 ID:LLlw+aRd
KT400搭載マザーに標準?添付のAGP8Xスロットって 切り欠きが2つ付いているAGPカードならちゃんと挿 さって動作するのでしょうか? 当方RADEON VEとG550なんですが・・・。
>>300 (296)
構成不明、エラー詳細の表示不明でなんとも。
BIOSで強制AGP2x(1x)も面白いが、1.5V使用との取説無視する人柱精神に脱帽。
AGP3.3Vについて、メーカー確認が近道では?
>>312 その2枚なら動くはず。
314 :
Socket774 :02/09/08 17:36 ID:jY9XViu4
マザーボードの固定なんですが、 アース用に一カ所だけは絶縁用のワッシャーをかませない 方がいいという話を聞いたんですが、これって本当ですか?
>>314 気にしない。ケースに入れず絶縁物上で裸M/Bでも動きますし、
groundなら背面パネルや電源コネクタからも取れますし。
>>315 さっそくのレス
どうもありがとうございました
>>314 絶縁用のワッシャーかますって事自体が嘘。
318 :
oshiete :02/09/08 17:52 ID:HU8/+ubi
DDR(184pin)のメモリーは256Mと512Mと いう組み合わせでも使えますか?
321 :
Socket774 :02/09/08 17:57 ID:HU8/+ubi
じゃあ、今から買ってきます。 どうもありがとう。
>>321 違う会社だったりとかすると痛いけどね。
324 :
Socket774 :02/09/08 18:28 ID:C+fgilnJ
あぷあぷで02-2-9に12800円で買った、ジャンクっぽい、ベアボーンです。 チップセットはSiS 630が乗ってます。P3 1G、 システムバス133MHz、メモリ512MB*2(SDRAM) って感じです。で、教えて欲しいのはこのMBは何ギガまでのHDDを認識できるか? です。ご存知の方いたら、よろしくお願いします。
>>324 SiS630なら137Gまでは可能なはず。137G越えはBIOS次第かと。
326 :
324 :02/09/08 18:53 ID:C+fgilnJ
>>314 マザーボードは絶縁用ワッシャーをかまさいといけない。
ショートするから必ず、かますこと
>>326 訂正。2000年前半までのBIOSだと32Gの壁があるかも。スマソ。
>>327 絶縁用ワッシャーなんて1度も挟めたことないですがなにか?
ショートしないから、要りません。
>>329 きちんとかまさないといけない。
ケース付属ネジに必ずついてるのは
冬場のショートえを防止する意味がある。
自作で常識だよ。
>>330 ねじの穴のまわりにわざわざ半田が盛ってあるのはなんでなの?
>>332 絶縁ワッシャーをかましやすいようにするためだよ。
その半田が盛ってあるとこと、ネジがショートし
マザーが不安定になったり、最悪マザーが故障する。
絶対に絶縁ワッシャーはかましましょう。
>>333 ならなんではじめから絶縁物をねじ穴のまわりにつけておかないのかな?
>>334 マザーボードメーカーの手抜きだと思うけどね。
>>335 わざわざ半田盛るくらいなら絶縁物をかわりに塗るように機械を調整すればいいのにね
絶縁ワッシャーなんかあっても電気流れるだろ。 なんか不安になってくるからわけわからんこと抜かすな
>>335 キーボードコネクタの所に付いてるバネも絶縁するの?
339 :
324 :02/09/08 19:36 ID:C+fgilnJ
>>338 したほうがいい。冬場はショートしやすいからね。
思いつくとは全て絶縁すること。
>>340 「マザーを絶縁しない奴はド素人」スレを立てて存分に主張してください
>>342 なぜ煽りと?意見割れてるみたいだしいいんじゃねーの
付けなくてもいいんじゃない? 別に万が一の為に付けるのは自由だけど。 ちなみにうちにメーカー製のPC(飯山、マザボはASUS P2B、ケースはSong Cheerっていう 自作に近いパーツ)あるけど、絶縁ワッシャーは付いてないよ。
345 :
:02/09/08 20:21 ID:QRTc4O7f
うちは内蔵DVD-ROM1台、CD-RW2台、 外付けMO1台、カードリーダ1台の計5台ドライブをつけているのですが CD-RW2台のうち1台(仮にEドライブ)にCD-Rを入れて焼こうとすると 「ファンクションが間違っています」とエラーが出てアクセスできません。 マイコンピュータのアイコンには、ちゃんと「CD-R」と書いてあります。 そして何も入れていない方の、もう一つのCD-RWドライブ(仮にGドライブ)が、 何も入れていないのにもかかわらず開けてしまいます。 そのGドライブのウィンドウに、ファイルをドラッグすると、 書き込む直前のステップまで行けます。 もっとも、実際に書き込もうとするとようやく 「書き込み可能なディスクを入れて下さい」となりますが… 暫くそのままにして、もう一度Eドライブにアクセスしようとすると、 さきほどのエラーとは違って「Eドライブにディスクを挿入してください」 と言われます。(もちろん空のCD-RはEドライブに入ったままです。) その空のCD-RをEドライブから取り出しても、 Gドライブは引き続き、トレイを出すまで ブランクCDが入っている状態としてアクセスできてしまいます。 これはどうしたらいいのでしょうか… ちなみにG,Eともにブランクではなく普通のCDは正常に起動できます。
むしろ絶縁しちゃいけないんじゃないのかね
絶縁のためにワッシャ挟むのはPC組み立て関係の本には書かれている。 基本的にはやる事なんだろうなあ。 絶縁しなくてもいいって香具師は自分の経験でそう言ってんだろうけど。 漏れは手間でも安心料として絶縁してるけどな。 そういえばさっき分解した部品取り用のPC9821はワッシャ無かった様な。
348 :
Socket774 :02/09/08 20:28 ID:ao/HAXhH
絶縁しないと、モーターなどの駆動系機器が出すノイズをもろにうけるよ それでも問題ない場合もあるけどね
groundに関する意見は
>>315 。で、今の一般M/B構造でネジ部のground絶縁するなら、
最低でもM/Bの裏表両方にワッシャをあてないと。M/B裏ワッシャだけなら絶縁ネジ必須だし。
メーカーPCやBTOでさえ、ワッシャ無しバネ固定で直付けして行程減らし。
小型なら金属ワッシャでも構わないが、紙ワッシャの魅力は安価で傷をつけないこと。
「ネジで傷つけない」目的で、M/B表のワッシャには賛成。だけど、私はやったことがない。
で、絶縁してない我々が人柱で無事安定。これで十分でしょ。
>>345 各構成も不明だしOSや焼きソフトが何かもわからないど、
手におえないならクリーンインストから各デバイスの認識、最後に焼きソフト入れてごらん。
ところでスペーサーは、お前らは何箇所ぐらい止めてるんだ?
352 :
Socket774 :02/09/08 20:38 ID:xzpkSNIx
マザーボード GA-81TX CPU Pentium4 1.7G OS Windows XP Memory SAMSUNG PC800-45 512M 以上の環境でメモリを増設したいのですが現在使っているメモリが ECC対応かどうか忘れてしまいました。 ECC対応メモリと非対応のメモリを同時に装着しても 問題はないでしょうか? よろしくお願いします。
353 :
345 :02/09/08 20:39 ID:QRTc4O7f
ありがとうございます、 構成というのは何処まで書いたら宜しいんでしょうか、 よく分からなくて申し訳ありません OSはXP(home)で、問題のドライブは EがLITE-ONのLTR-40125S GがメルコのCRW-24FBです。 それと、deamonを入れているので仮想ドライブがもう一つあります。 ライティングソフトはcloneCDとwinCDRを持っていますが 今回は直接エクスプローラでドラッグして書き込もうとして 起きた現象です。 マザーはGA-8IXE、メモリはDDR2100×1G、CPUはPen4A1.6Gです。 デバイスマネージャで確認したところ、各デバイスは正常に起動しているようです。
>>351 ここは、初心者質問スレなんですが・・・。
M/Bに開いている穴の合う場所は全部止めてます。
絶縁に関しては
>>349 のBX氏に同意。
オレもワッシャかませてないし。
まぁ、かませた方がいいだろうけどね。
>>352 メモリーの型番からわかりそうな気もするが?
混在は確か問題なし。
>>353 ソフトの設定が違ってるんじゃ無いのかな?
「CD-R、DVD板」という場所もある。
いつからここは初心者質問スレになったんだ?
356 :
345 :02/09/08 20:46 ID:QRTc4O7f
すみません、今自力で解決しました… つまらない事でお騒がせしまして申し訳ありませんでした
357 :
345 :02/09/08 20:47 ID:QRTc4O7f
すいません、さらに自分くだ質スレと間違っていました… ごめんなさい…
>>351 >>354 GNDなら複数点からながさんほうがよかろう
ただ実際ワッシャーだけじゃ絶縁にならんし効果も疑問
第一アースとってないヤシがほとんどだろうし
とっていても駆動系アース(エアコン、洗濯機など)と一緒くたに地面にいってまうからなぁ
>>355 あ。オレが間違えてた。すまん。逝って来ます。
・・・コノゴロ ソンナ シツモン ハバカリ ダッタンデ ツイネ。
360 :
Socket774 :02/09/08 22:06 ID:QvpcnGaS
CPUが原因でマザーボードが逝ってしまった場合、 CPU買ったところでマザーを請求できる?
単に間違って買っただけじゃないの?
M/B:AX4G Pro CPU:Pen4 2.4B メモリ:512M(1枚) のみ積んだ状態で電源入れると「CPUエラー!CPUエラー!」と叫ばれます。 BIOSにも行けません。 このまま夜中になるとまずいです。 助けてください、お願いします。
やっぱCPUエラーですか どうしたら解消できますか?
>>364 それだけの情報だとなんともいえないんだけど・・・
368 :
Socket774 :02/09/08 22:21 ID:YvLlvxX2
AthlonXP対応マザーは定番がAK75やA7S333みたいですが他におすすめありますか?
369 :
364 :02/09/08 22:21 ID:g8++NqTJ
うーん、他の情報… ケースはJustyのNeo-GreyIIで電源はPen4対応してるはず… 今日昼間パーツ買ってみて組み立ててたのですが 最初の起動テストで上の状態で 未だどうしていいのか、ネット検索中であります。
sisならなんでも
371 :
Socket774 :02/09/08 22:22 ID:hHYN7E/4
372 :
Socket774 :02/09/08 22:25 ID:ao/HAXhH
>>360 ふつう、店じゃなく、製造メーカーだけどね
そのCPUがバルクならまず無理
バルクじゃなければ、インテルなりAMDなりに文句いったら
>>371 それでもいいし3ピン→3ピン×2っていうのもあるぞ
モニタはマザー次第か?
>>371 今日おれちょうどそういうの買ってきたよ。
マザボのコネクタから、2つに分かれるやつ。
それは、片方だけモニタできた。
375 :
371 :02/09/08 22:29 ID:hHYN7E/4
>373 同種ならそれで問題なさそうですね、ありがd
>>368 お勧めはこのスレでは原則として紹介してません。
さっさとそれ相応のスレの過去ログでもROMって勉強してください。
調べるのがめんどうだから一番いいって言われた奴を使おうとか言う
考えはやめな。
377 :
371 :02/09/08 22:33 ID:hHYN7E/4
>374 あまり電気食わないファンなら大丈夫かな、サンキュ
378 :
Socket774 :02/09/08 22:33 ID:uupSiRFZ
すいません低俗な質問かもしれませんがお願いします。 今度自作でPCを作ろうと思うのですが、自分ゲームが大半の使用目的なんですがビデオボードを何にしようか迷ってます。 とりあえずウルティマオンライン3Dをストレス無く遊びたいのですが、ジーフォース4とラディオン9500のどちらがよいでしょうか? 相性もあると思うのですが宜しくお願いします。 やっぱりラディオンの方でしょうか?
380 :
360 :02/09/08 22:37 ID:KIRuloUO
>>372 CPUはリテール版ですけど、文句いった所で金が戻ってくるとは
思えない(藁。こういったケースで戻ってきた人っているのでしょうか?
>>380 どういう風に逝ったのか、何が原因で言ったのかわからんと意見のしようが無い。
383 :
Socket774 :02/09/08 23:02 ID:TO0uL/Am
将来、RAIDカードを買って、RAID0を構成したいと考えてます。 その場合OS(XP Pro)を再インストールしなきゃいけないと思っているのですが。 そうするとレジストリの情報はなくなってしまいますか?
>>383 てっとりばやく言うと、
RAID0だと、組んだ時点で、HDDの中身消えます。
レジストリ残ってたら、クリーンインスコの意義半減じゃないのか? もしかしてXPだとレジストリのバックアップって面倒なのか? RAID組むのに手間を惜しんでたらロクなことにならないと思うぞ。
387 :
383 :02/09/08 23:33 ID:TO0uL/Am
>>386 クリーンではなくて、修正インスコみたいにできないかなあと思ったんです。
バックアップは、レジストリエディタを使ってやる方法しか知らないもので。
>>387 RAIDとかATAカードに繋ぎ変えするくらいだったら、
再インスコや修正インスコは不要と思うよ。
もちろん、繋ぎ変え前にドライバインスコしておくなど、
正しい手順で行わなければだけど。
RAID0組んだら意味無いけどね。
390 :
Socket774 :02/09/08 23:41 ID:Nf6+3B8d
今秋にAGP×8のビデオカードが出てくるらしいですが、これって今の AGPスロットでは使えないんでしょうか? BIOSのUPDATEで使えるようになったりしますか?
393 :
387 :02/09/08 23:46 ID:TO0uL/Am
>>389 なるほど、勉強になりました。ありがとう。
394 :
Socket774 :02/09/09 00:00 ID:n8Mto3Fi
すいませんおねがいします。 今日、メモリを購入しマザーに組み付けて起動等を確認した後、 少しゲームをしてそれから電源を切りケースカバーをして3時間ほど出かけました。 で帰ってからケーブルの類を接続してもとの状態に戻そうとしたところ モニターにbiosすら出なくなりました。で色々触ったんですが、ビープ音すらでないのです。 CMOS 最小構成起動 起動ディスク使用もやってみたのですが上手くいきません。 モニタが壊れたのかと思い、違うパソコンに接続したところ動作しました。 ビデオカードなのかマザーなのかとにかく泣きたい気持ちです。 どうかアドバイス等ありましたらよろしくおねがいします。 マザー:AX6B CPU:ASUSのゲタ+カッパーコアのceleron1.1G メモリ:512M OS:98 ビデオカード:matorox milleniumG550 HD:seagate 5400rpm 40G ATA100 サウンドカード(sound blasterの古いもの )、モデム、FDDは買った頃のままです。 CPUのファン、HDは作動しています。
395 :
Socket774 :02/09/09 00:00 ID:pSmPC7WV
今日 P4 2.24Ghz と ASUSのP4S8Xというマザーボードを 買って組たてたのですが、電源が 入らないんです。 スイッチを入れても 起動せず 困っています。 もしかしてP4を動かすのに 電源は、 消費電力300Wくらいないと起動しないのでしょうか? マザーボードのLEDは、付いているのですが、、、
396 :
Socket774 :02/09/09 00:03 ID:DNu14das
i845GかSiS648 どっちを選べばいい?
>>394 Memoryを外して、起動するかどうかやってみましょう。
もしかしたら、外出中に落雷があったとか言うことはなかったでしょうか。
また、違うパソコンがあるのなら、Graphiccardを交換して起動するかどうか
やってみては如何でしょう。
>>395 今の電源は何?
+12Vはきちんと刺さっているか?
その辺確認汁。
398 :
Socket774 :02/09/09 00:05 ID:vVSTJHnI
WINxpがインスコできません press A Key REBOOT と出ます CDROM入れてから電源オンでインスコはできないのですか? 環境は ママン A7S333 CPU アスロン2200+ です。お願いします
>>396 Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
自作の面白さを端から捨てる人には、メーカー製が宜しいかと。
>>398 起動ドライブをCD-ROM優先にしてますか?
>>400 HDD優先になっちゃってますね
直してやってみます
403 :
Socket774 :02/09/09 00:11 ID:qUbtF9qf
>>398 CD-ROMブートも出来ない奴が自作するなって。
>>400 できました。ありがとうございます
あと、これは聞いてはいけないものかもしれないのですが
ケースファンの5V駆動を教えていただきたいです
検索してみましたが、なかなか目的どうりのサイトに当たりません
お願いします
>>404 静音PCスレを探して見て下され。
その道の達人が色々居るはずです。
但し、無闇に質問すると袋だたきに合う所ですから、気を付けて。
407 :
394 :02/09/09 00:20 ID:n8Mto3Fi
>>397 ありがとうございます。
落雷等天気の崩れもなく、出かける前にはパソコン本体には電源ケーブルすら接続してませんでした。
グラフィックカードを他のパソコンで試したいのもやまやまなんですが、もう1台のはAGPがついてなくて、、。
あとビープ音が鳴らないことって初めてなんです。
AX6Bは使用し始めて3年目でOCはしてないんですが、CPUをPV500→セレ1.1と変えたし
ほぼ毎日使用していたので寿命なのかな?とも思うのですが、どうなんでしょうか?
とはいえ、出掛ける前には全然普通に作動していたのですごく不思議なんですよ。
408 :
395 :02/09/09 00:22 ID:pSmPC7WV
電源を確認しました。 230Wです。 ATX 12V電源ケーブルは、 横に4つ端子が並んでいるものでしょうか?
409 :
Socket774 :02/09/09 00:25 ID:x+h2QvwF
ゲームするときに、フルスクリーンでやるやつは、モニタのリフレッシュレートが 使えるうちの最低値が採用されてしまうのですが、変更できないでしょうか。 ゲームは例えばAoEとかで、他のも全部なりますが。 OSはWin98SEです。
>>407 電源はそのママン板と同じくらいでしょうか。
もしかしたら、電源の寿命と言うことも考えられますね。
後はママン板の方のコンデンサに液漏れしたものがないか確認くらいで
しょうかね。
>>408 真四角のコネクタはないのかな。
それともそれが無くとも動作しているのか。
□□
□□ ←こういう端子のコネクタはない?
230Wはぎりぎりのような気がするけど。
>>409 >>1 を読んで質問し直して下さい。
はっきり言って、これでどうやって解決策を見つけろと?
412 :
Socket774 :02/09/09 00:29 ID:1HHi+NIx
HDDアップグレードしたので古いものを売りたいと思います。 ドライブフォーマットして、ファイルは消去したのですが、 この状態で売るのは危険ですか? ドライブにあったパスワードとか見られたくないんですが ソフトとか使った方がいいでしょうか? 使った方がいい場合おすすめ教えてください。
413 :
409 :02/09/09 00:31 ID:x+h2QvwF
414 :
Socket774 :02/09/09 00:31 ID:qRSeYLZv
416 :
Socket774 :02/09/09 00:33 ID:XCty+6g/
>>412 データを完全に消去しようとすると売り物にならなくなります
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) |(ノi |) そんなバナナ! | i i \_ヽ_,ゝ U" U
420 :
412 :02/09/09 00:38 ID:1HHi+NIx
>>417 データ完全消去とかいうソフトって、
使ってしまうともう書きこめなくなるんでしょうか?
もう少し詳しくお願いします・・・
煽り籌が出てきたので、落ちるよ。
>>412 メーカーのホームページ逝け。
メルコとかIOとかのものなら、そのHDDを生産したメーカーのホームページに
GO!。
IBMとかSeagateなどには物理フォーマットのツールがある。
フリーソフトもあるから、ググって見れ。
423 :
394 :02/09/09 00:44 ID:n8Mto3Fi
>>410 どうもです。
電源は250Wで最初から付いていたものです。
はぁ、このパソコンに満足してて新しいものに興味なんてなかったのに、、。
仮にグラフィックカードがダメor外れていてもビープ音は鳴らないものなのでしょうか?
先週組みなおそうと思って秋葉行ったら、 マザー候補のA7V8Xが売り切れで買えなくて帰ってきて、 そしたらP4S8Xが出たから、これと2.53で組もうと思い直したんですよ。 で、ビデオをParheliaにするか、ラデ9700PROにするか、 はたまた9000PROにするか、9000にするか、非常に迷ってます。 ゲームはほとんどやりません。やってもラグナくらい。 2D画質重視です。MTV2000積んでキャプ→編集とかも考えてます。 Parheliaは絶対繋ぎっぽいし、スペックに比して値段も高い。 9700はゲームやんないと持て余しそう 9000PROは手頃だけど・・・安く行くなら9000?みたいな。 でもやっぱTVに飛ばしてDVDやムービー綺麗に見たいし・・・ ちなみに現行機がG400で的信仰ちょっと入ってます。 決められないんです。誰か決めて(泣)
>>424 お勧めとかはここでは原則として禁止です。
グラフィックカードスレを読んで自分で判断してください。
>>423 >仮にグラフィックカードがダメor外れていてもビープ音は鳴らないものなのでしょうか?
Aopenはピー・ピピピ(VGA異常)
但しCPUが刺さってる時だけ
つー事で電源から疑えって
取り合えずバラして、別の電源試すか
無いなら最小構成で起動テスツ
(本当は判断付くまでその電源使わない方が安全だが)
後はパーツ入れ替えて動作確認
427 :
395 :02/09/09 00:54 ID:pSmPC7WV
>>410 ATX12V電源には、 □□□□ な感じに4つならんだ電源ケーブルを
Asusの EZ_Plug という端子に挿しています。
マザーに挿す電源ケーブルは、最低 ATX12V、マザー用の電源ケーブル、
CPUファン用の3つでいいですよね?
428 :
Socket774 :02/09/09 00:58 ID:4zfqTFvj
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) |(ノi |) そんなバナナ! | i i \_ヽ_,ゝ U" U
429 :
Socket774 :02/09/09 01:02 ID:d+sJn5tb
誰か助けて下さい。また再起動されます、以前も質問して解決したはずなのですが。 >ヤマハのドライブを購入し使ってるのですが、音楽CDをHDDにコピーする時 >コピー中、急に電源が切れて再起動されます。 >原因を知ってる方いますか?電源不足でしょうか? >@音楽CD再生 問題無し >A音楽CD 書きこみ中 フリーズ >BデータCD 書きこみ中 フリーズ >C音楽データWAVEに抽出作業 フリーズ 強制再起動&フリーズ >Dバックアップした物をCD-RからHDDにコピー中、突然の再起動 この質問をして、皆と話あった結果電源不足だろ!と言われ、電源を買いました。 しかしやはり突然再起動され、まったく状態は変わりません。 それと、ある事に気づきました!私はサウンドブラスターを使ってるのですが、 サウンドブラスターを外すと、まったくエラーや再起動などは起こりません。 しかしサウンドブラスターを搭載するとなります、私のシステムは↓ CPU:アスロン 1200MHz メモリ:383MB ビデオカード:VOODOO3 2000 サウンド:サウンドブラスターlive CD/DVDドライブ :ヤマハ CRW-F1 電源:電源は300W デルタ製 OS:WIN98です。 私は主に音楽を取り扱うので、サウンドボードがないと何にも出来ません。 どなたか原因、対処方を知ってる方いないでしょうか?宜しくお願いします。
430 :
Socket774 :02/09/09 01:05 ID:oPsDJBBD
>>429 アンタ知ってる
VIAの4in1が怪しいってのは勿論試行錯誤したんだよね?
自作ってのはそう言う面倒くさ〜〜〜いもんですぜ
431 :
429 :02/09/09 01:06 ID:d+sJn5tb
それと、以前memtestもやれと言われたのでやって見ましたが エラーは一つもありませんでした。
432 :
429 :02/09/09 01:11 ID:d+sJn5tb
>>430 >アンタ知ってる
>VIAの4in1が怪しいってのは勿論試行錯誤したんだよね?
それを改善すれば直るものなのでしょうか?
つーか買い直ししてデルタの300Wってのはネタか? 俺はあの電源でリセット喰らいまくったが 今は対応なんだろうねえ・・・
435 :
394 :02/09/09 01:15 ID:n8Mto3Fi
>>426 ありがとうございます。しかし、、。
>但しCPUが刺さってる時だけ
>つー事で電源から疑えって
>取り合えずバラして、別の電源試すか
別の電源持ってないんです、それ以前に電源ボックスは清掃したときに外したぐらいで
自分には無理そうです、、一応cpuファンとHDは動いてる(みたい)んですがやはり
電源に問題がありそうなんですかね?
>無いなら最小構成で起動テスツ
一応、cpu メモリ64M FDDでやってみましたがダメでした。
他にもCDドライブとかFDDとかメモリを交換してみたりと色々してみましたが
ダメでした。明日ヒマがあれば動作検証をやってくれそうなトコに行ってみるつもりですが、、。
はぁ、不安です。
CD−R板に逝って、該当するライティングソフトのスレを覗いて見れば? ライティングソフトをいくつも入れてるんじゃないだろうな?
437 :
429 :02/09/09 01:16 ID:d+sJn5tb
>>433 ママンとは?
>>434 ネタじゃないです、そんなにドライブとかつまないんなら300Wあったら十分だろ
と言われたので。
でも、サウンドブラスターつけると再起動するなんて・・・その理由がわからない
>>430 さんの言う通りVIAが何か関係してるんだろうか。
438 :
437 :02/09/09 01:18 ID:d+sJn5tb
>>436 いえ、何度もHDDをフォーマットしたので今はライティングソフトは全く入ってません。
しかし、データをHDDにコピーするのにも突然の再起動がかかるんですよ。
>>429 ママンの意味もわかんない?
書いてある内容で、ひとつ抜けてる重大なところあるじゃない?
>>429 とりあえずメモリの設定ゆるめる&一枚にしてしばらく様子みてみれば?
どうもデータ転送が絡んでる辺りでメモリくさいんだが・・・
別のサウンドカード買ったら??Audiophile2496とか
442 :
438 :02/09/09 01:21 ID:d+sJn5tb
>>439 もう何度もしてます。
一度、バラして線も繋ぎ直したりもしましたし、ソフトを全て消してトライもしました。
でも無理です・・・。
443 :
Socket774 :02/09/09 01:26 ID:4zfqTFvj
どうでもいいけど、名前欄の数字の使い方がまちがっとると思う。
445 :
429 :02/09/09 01:35 ID:d+sJn5tb
>>440 マザーボードでしょうか?マザーボードはABIT KT7Eです。
>>441 そうですか、メモリーですか・・・他に突然の再起動と言うのはどんな原因が考えられますか?
446 :
429 :02/09/09 01:40 ID:d+sJn5tb
でもメモリーと言っても、サウンドブラスターを外せば正常にCD-Rは使えますし 突然の再起動もありません。 愛称・・・と言う事でしょうか?
Coolonってソフトのヘルプにこんなこと書いてあった。
>VIA のチップセットでは、SoundBlaster Live! など一部のサウンドカードで再生している際、
>あるいは IDE の DVD-ROM, CD-R/RW 等からのファイルコピーの際などにハングアップすることがあるようです
んで、ここらに行くといいそうだ。
http://www.networking.tzo.com/net/software/ "PCI Latency" patch for VIA chipsets"ってところを読んでくれ。
関係なかったらすまん。
>>435 ATXマザー使用=ケースはATX仕様と断定。
で、電源付属電源が230Wってコトは、かなり昔のケースかい?
230Wってだけだとなんとも言えないけど、
最近の小型ケースのP4対応電源ならともかく、
昔の230W電源では無理と思うよ?
そもそも、ATX2.03規格の電源なのかな?
電源交換なんて、ビデオカード交換よりはるかに簡単。
交換汁!
>>448 ×電源付属電源
○ケース付属電源
・・・もう寝るわ・・・(;´Д`)
Live!を未練たらしく使い続けなくても…。
451 :
441 :02/09/09 01:44 ID:bfQzwdQA
>>445 まずフリーズは4in1(AGPドライバ)がちゃんと入ってない場合に起きやすい
漏れはDDRだけどメモリの設定を高速にしたら
同じような状況になったんよ 同じくLive使用でね
だからLiveが原因ではなくメモリじゃないかと思ったんよ
とりあえずメモリの設定を見てから
安定しなければLiveのドライバのアップデートに行ってみてくれ
>>448 の言う通り、電源交換は簡単ってのには同意だけど、電源刺す場所が隅っこによってるマザーで、
しかも四隅にネジのない奴とかあったりするんで、これから電源交換しようって奴は、
抜いたり刺したりする時にマザー曲げないように気をつけてな。
454 :
Socket774 :02/09/09 01:52 ID:Q/tgBzkw
この間、キューブ型のKCF−s868というベアボーンで音が鳴らないと レスしたものです。結局、自分の力ではどうにもできず、販売店に持っていくと 詳しくは見てみないとわからないが多分、Apenのビデオカード(ドライバ?)との 相性問題ではないかということでした。そして今日、音が鳴ったとの連絡を受け 早速とりにいって先ほどまではしっかり鳴っていたのですが、 ソフトをいろいろインストしてる間に調子がおかしくなったので不覚にもシステムの復元 をいたしました。 するとまた、音が鳴らなくなってしまいました。 そしてただいま悪戦苦闘しております。 アドバイスをいただけると幸いです。
>>454 再インストール。っていうかwin板でも逝け。
>>454 明日でも店に電話して何をしたか聞いた方が早いよ(笑
店に行ったら解決方法を聞くことを忘れない事。
>>ID:d+sJn5tb 貴方はここに来て、アドバイスを求めて話合ってる様で居て 実はそれをしていない。 自分で結論付けた(そう思いたい)試行と記憶の断片を書き込んで それを聞き手に補強させたいだけでしょ? この前書いた時も「絶対電源が悪い」とは言っていなかった筈 僕を含め3人程の人間が、VIAのバスマスタを色々試してみてと言いました 貴方の中ではそれは無かった事になってる様だが 何処かの知事さんと同じで、唯我独尊なお人と見受けました 本来VIAのAGPSETでデバイス沢山なんてのは、死ぬ程大変で当然です まず、 全ての4IN1ドライバ、全てのバスマスタ 全てのBIOSバージョン 全てのPCI機器用ドライバ もっと高容量の電源 これをマトリクスにでも書いて、考えうる全てのパターンを 試しましょう。
458 :
Socket774 :02/09/09 02:10 ID:KjfxaSbt
ちょっとお間抜けな質問だと思いますが・・・ 初めて自作しました。安いケースを買いました。安いファンがついてました。 そのファンうるさすぎ。今週中に買いかえるつもり。でも、今、うるさいのが嫌。 そこで臨時の対処として、今のファンを切って、ケースの横を開け、扇風機を当てるってのは大丈夫ですか? ケースはATX、特に激しく熱くなるパーツはありません。このファンより扇風機の音のほうが全然ましです。
460 :
Socket774 :02/09/09 02:12 ID:KjfxaSbt
>>459 音楽聴きたいので耳栓は無しなのです・・・
安物のケースだとファンどころか電源も交換しなくてはいけなくなるという罠。
464 :
Socket774 :02/09/09 02:20 ID:KjfxaSbt
前と後ろにつける空気を循環させるためのファンが無茶苦茶うるさかったです・・・
467 :
Socket774 :02/09/09 02:23 ID:iT7i2zfL
お聞きしたいのですが、映像製作等の為に新たにPCを組もうと思っている のですが、Intel製のマザーボードというものを見かけました。 あれは他のマザーボードメーカーと比べて性能的にはどうなのでしょうか? Intel製ならアプリケーションや他のハードウェア機器との相性問題 等が起こりにくいのかなぁ、思いました。 自作は一応できるのですが、詳しいことは判らない者なんです。
469 :
462 :02/09/09 02:25 ID:bfQzwdQA
>>464 電源じゃなかったら止めていいよ
後方の排気はできるだけはやく代用品見つけた方がいいけど
5V駆動とかもしてみるのも一つの手かも(自己責任でね(^^;)
>>464 それなら止めてもOK、電源のは止めちゃ駄目だよ
ファン道wは有る意味底なしなので、静穏スレなんかを見て
良いファンを探すべし
>>467 性能的には兎に角固いです、お遊び的な要素は一切省いたド安定志向
イルクーツクからアフリカのサバンナまで、世界中何処でも安定して
動く事が大前提と言う感じ、リファレンスですね。
貴方の直感は正しいと思います。
471 :
458 :02/09/09 02:30 ID:KjfxaSbt
459さん、462さん、470さん、ありがとうございました、おかげで安心しました。 まともなやつをしっかり吟味して買ってきます〜
>>467 Intelママンは、安定志向故に相性問題が多いです。
この場合、悪いのはパーツであって、
Intelママンを責めてはいけません。
逆に、Intelママンで動くパーツは素晴らしいと誉めましょう。
昔はIBM PC/ATとか言ってたけど、
今じゃ、Intel規格パーソナルコンピュータって感じだからね(w
473 :
472 :02/09/09 02:38 ID:PRFpMRYn
もうひとつ補足(w Intelママンは安定志向故にパフォーマンス押さえてます。 性能がよい=動作が速いというのであれば、性能は悪いとなります。
intel製のマザー買ってアレが動かないとか、BIOSに入れないとか の質問がくるんだよな。
475 :
467 :02/09/09 02:49 ID:iT7i2zfL
みなさん、貴重なご意見どうも有難うございました。 雑誌などのレビュー等も見ながら、自分で考えてがんばります。 パーツ選びって難しいものなんですね・・・
476 :
Name_Not_Found :02/09/09 03:12 ID:oOUPY9wt
すいません質問です。 MS-6163というマザーボードを使っているのですが、 メモリを256MBを2本に増設したのですが、256MBしか認識されません。 2本のメモリはバルク品で同じ製品です。 BIOSをアップグレードしましたが、やっぱりだめでした。 誰か助言をお願いします。 起動時にメモリチェック3回しますが、これも何か意味があるのでしょうか?
>>476 片面の256MBでも買ったんじゃないのか?
478 :
Socket774 :02/09/09 03:52 ID:pamN6FY0
>>476 477とかぶるがBXマザーは片面256MBは半分しか認識しない
これはマザーボードと言うより、チップセットそのものの仕様
メモリが3回チェックされるのはBIOSで変更出来ると思う
481 :
Socket774 :02/09/09 07:18 ID:XrEf3wAB
すみません質問させてください。 新しくマシンを組もうと思うのですが中々マザーが決まりません。。。 CPUは2.53でメモリーはPC800-40あたりを狙っています。 安定重視でいきたいので手堅い感じのマザー宜しくお願いします。
>>481 Q:お奨めや構成評価、見積もり → 価値観は人それぞれなのでしません。専用スレかショップへ
ママン板も決められないんじゃ、自作なんかやらずにメーカー品買っとけ。
483 :
Socket774 :02/09/09 09:22 ID:vXsc7scu
PCIに挿すボードに、順番ってあるんですか? サウンドボード/SCSIボード/LANボード/キャプチャボード、とあるんですが、 AGPに近い方から、どの順番で挿したらいいでしょうか?
>>483 基本的にはないが
ノイズがかかるとやな順にさせ
おれなら
下から
キャプチャ
サウンド
LAN
SCSI
に挿すが何か?
485 :
Socket774 :02/09/09 09:33 ID:rUXQkVcz
一昨日買ったPC2100メモリをmemtestしてみたらエラーがいくつか出たのですが (エラーの中身失念、すいません)これは、初期不良で交換できるレベルなのでしょうか?
>>485 ブルースクリーン出るなら問答無用で文句を言う。
出ないなら出た振りをして文句を言う(笑)
もう一度まわしてエラーの内容を書いて
その紙見せておけばokだけど。
MEMTESTはそこまで神経質にならなくても良いような気がするが。
他のマザーだと出ない事も多いから
どうしてもごねたきゃマザーごと持ってくべし。
新規に組もうと思ってますが、北セレと鱈セレどっちでいくか悩んでます。 ネットぐらいしか特にしません。 現在Cel300A使用中、過去の資産等?(メモリ128MB)もありません。 北セレ2.0にしとくのがやっぱりいいんでしょうか? ケースOWL-103、HDDバラクーダ4です。 マザーはGIGABYTEかAOPENにする予定です。 次回も4年ぐらい使い倒したい。
488 :
Socket774 :02/09/09 10:42 ID:x7TuoLmy
>>487 やっぱり素直に北セレじゃないだろうか?
鱈ちゃんは後がないからね。(´・ω・`)ショボーン…。
あと最近の戯画バイトは糞なので避けた方が良いでしょう。
489 :
Socket774 :02/09/09 10:55 ID:+bP7ro3+
>>487 オレもママンノアとがないから北セレだな。
BIOSが対応していないからなぁ。そのあたりが一番問題だわな。
490 :
Socket774 :02/09/09 11:05 ID:eoauidoT
教えてほしいのですが、 PC3200のメモリが出てますが、 対応ママンはどんなのがあるんですか?
491 :
Socket774 :02/09/09 11:19 ID:x7TuoLmy
>>490 その位自分で調べられないヤシが使いこなせるような
パーツじゃないので大人しくPC2100かPC2700のメモリーでも
使ってなさいってこった。(;´Д`)ヤレヤレ…。
492 :
Socket774 :02/09/09 11:23 ID:eoauidoT
>>491 そんなに難しいメモリなんですか?
どう難しいのか詳細キボンヌ
493 :
490 :02/09/09 11:26 ID:eoauidoT
どう難しいのかわかったよ。 「動いたらラッキー」なんだね。 やっぱり難しいようですね。
494 :
Socket774 :02/09/09 11:26 ID:x7TuoLmy
>>492 自作初心者や厨房にはオススメ出来ない人柱アイテムだって事だ。
かならずも良い結果を生まないと言う地獄が待っている。
詳細は自分で調べなさい。
または迷惑承知でPC屋の店員に聞け!(藁
495 :
487 :02/09/09 11:30 ID:SGv3YL3h
>488 素直にいきますw オバークロックもしないことだろうし、AOPENのAX4G Proにしてみます。 ありがとう >489 鱈セレは魅力的だったんですが、1.4Ghz以上のCPUに乗せ換えることは どうしても、できそうもないですね。 鱈鯖にする事も自分の用途に不要だし。 ありがとう 北セレ2.0はもうすぐですね、L2キャッシュ128でもしょうがないかな・・・
496 :
Socket774 :02/09/09 11:31 ID:aPOu8G8E
質問です、マザーボードでBIOSTAR社の「M7MKE」というのを使ってる のですが、これのBIOS画面を開いてオンボード機能を切りたいのですが、 うちのパソコンは起動のときなぜかBIOS画面やWIndousの画面が出なくて、 起動→しばらくして直でデスクトップ画面という感じで、どこのタイミングで 押すのかもわかりません、一応起動の際いろいろとボタンを押しながら やるのですが、そうするとうんともすんともいわなくなり起動してくれません。 このメーカは日本代理店もないし、付属の英文説明書にもBIOSの開き方は 書いてありませんでした、、、今のところどうしようもない状態です。。 どなたかわかる方いれば教えてください。
497 :
Socket774 :02/09/09 11:34 ID:+bP7ro3+
電源ボタン押した後にDEl連打開始
guest guest
499 :
Socket774 :02/09/09 11:41 ID:eoauidoT
>迷惑承知でPC屋の店員に聞け!(藁 別に迷惑じゃないだろ。むこうだって仕事でやっているわけだし、 親切な人なら、ちゃんと教えてくれると思うけど。
500 :
496 :02/09/09 11:44 ID:aPOu8G8E
>497 Del連打ですか、わかりました帰ったら早速やってみようと思います。
501 :
Socket774 :02/09/09 12:08 ID:vEzfZmpQ
すいません。質問させて下さい。 PCケース前面に付いているUSBとIEEE1394を使わないのは何かと もったいないので、ぜひ前面に引き込みたいと考えているのですが、 USB2.0とIEEE1394が同時に付いてて、前面に引き込むための ピン端子がついているカードは存在しないのでしょうか?
502 :
鬼武者 :02/09/09 12:14 ID:n/bIclZc
そーだ!「おめがどらいば」はどうやって手に入れるんだっけ?
503 :
Socket774 :02/09/09 13:39 ID:B/Jjdmz8
ものすごいく初歩的な質問で恐縮ですが、ウィンドウズってソフトみたいなのがある んですか? ウィンドウズ内臓のパソコン買ったんですけど、それが壊れてしまい、ウィンドウズを 再インストール(?)しようと思ったのですが、そのソフトらしきモノが見当たりません。 どの様なモノなのかどなたか教えて下さい。
メーカーに問い合わせろよ
506 :
Socket774 :02/09/09 13:43 ID:fZwDKIPE
>>501 ケースはどういうのかを書かないと答えようがない・・・
穴をあけて延長コードで伸ばす方法が一番楽だと思う
>>503 ネタ?
507 :
503 :02/09/09 13:44 ID:B/Jjdmz8
509 :
503 :02/09/09 13:46 ID:B/Jjdmz8
>>506 自分で読んでみても ネタクサイな と思いました。
だが、マジです。
俺は色んなものをすっとばして気楽に2ちゃん等で遊んでた様です。
もう少し勉強します。
さよなら。
>>508 はい。向こうで質問してきました。
違う板で、別の質問をした時に
『自作板の人に質問してみれば?』みたいなレスを受けて、それに
甘えてしまいました。
PC初心者板の存在も知りませんでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
それではさようなら。ありがとうございました。
>>503 ネタにしても、もう少し面白いこと書けよ。
この頃ネタ人間のレベルが下がってるのか?
単発質問スレでネタやるよりましさ(;´Д`)
513 :
476 :02/09/09 14:13 ID:+P5QUf4O
>>480 ありがとうございます。
確かに片面しかついてないメモリでした。
知識がないのを棚に上げますがソフマップの店員にしつこく
マザーボードのマニュアル見せて購入したのですが。。。
返品出来ないみたいなんで買取してもらおうと思います。
では。
>>513 それは店員が100%悪い
泣き寝入りは良くない
ゴルァするべし
515 :
Socket774 :02/09/09 14:22 ID:HE608I9Y
いま、K6が入っている自作機が一台あります。ケースが割と高かったので、 これに静音電源とか、静音ファンとか入れて、新しくママンも買って、組 みそうかと思います。 電源とか取り外せば問題ないですかね?それとも、決定的にダメなところ とかありますか?
>>515 それだけの情報でいい回答がもらえると思っている所が決定的にダメ
>>515 >決定的にダメなところ
強いて言うならあなた自身。
質問の意図がわからん
519 :
515 :02/09/09 14:26 ID:HE608I9Y
うーんと、ケースの大きさはATXです
>>515 それなりに高いやつ?なんだろうから多分できるよ
電源はちゃんと交換してやらんとダメだろうけどね
>>457 そこまで言うか?俺だって自分なりに必死にやってるよ
取りあえず、ヤマハに電話した。
今の状況からVIAや電源の可能性はまず無いと言われた、サウンドブラスターを外すと
正常に機能する、と言う点からやはり、サウンドブラスター付属のユーティリーソフトか
サウンドブラスターボード、そのものの互換性。
一番怪しいのはサウンドブラスターのユーティリーソフトが怪しいと、診断ツールやら
ドライバーやら。
そろそろサウンドボードも古くなって来たので新しくかえようと思った時期なので、
丁度良かったかな。
皆さん、色々ありがとうございました。
523 :
457 :02/09/09 14:57 ID:oLFKhWx4
>>520 要領を得ない質問で、すいませんでした
つーか、ATX用のケースって、電源入るところ、同じ大きさなんでしょうか?
それとも、変わったのか、というのが知りたかったのですが…。
>>522 どうもすいませんです。
今ドライバー更新したり、順番に色々やってます。
もし直らなかった場合、違うサウンドボード買います。
まあ買ったところでまた同じトラブルが出るかも知れませんが・・。
526 :
:02/09/09 15:10 ID:oLFKhWx4
>525 はあ、知ってますが?
i845Eってレジスタードメモリ対応してますか?
ガ━━━━━(゚Д゚)━━━━━ン!! レジスタードECC乗るチプセトって、もしやしてデスクトップ向けチプセトでないですか?
>>530 Pen4の話だとしてP4X266系が対応してるがサポート謳ってるママンあまり見ない
ワークステーション用チプセト
533 :
457 :02/09/09 15:23 ID:oLFKhWx4
534 :
黒ボア :02/09/09 15:40 ID:LzuWYvIG
会社の自作パソで、起動時に「explorerのページ違反です」というエラーが 出て、その窓を閉じようとしても無限にそのメッセージが出て、以降まった く進まないのですが、何か対処法はありますか? とりあえず、あちこちで検索はしてみたのですが、有益な回答はありません でした. 先週まではまったく異常なかったのですが....
536 :
Socket774 :02/09/09 15:49 ID:4AuPr6Kf
>534 正直再インストールでしょう。
538 :
Socket774 :02/09/09 16:01 ID:qsnp4Qzv
普通何したらそうなったのか書くもんだが、それはWindowsの問題だな。 システムファイル消したかなんかしたんだろね。ご愁傷様。
539 :
Socket774 :02/09/09 16:10 ID:toyI8pzU
レジストリ復旧してみれ
540 :
Socket774 :02/09/09 16:25 ID:xa/5MgUJ
パソコン自作をシミュレートできるようなソフトってない? パーツ選んで組みたてたれるような、支援ソフトみたいなヤツ。 いちおうぐぐってみたんだけど、それらしきものがなくて
質問ですがPen4の1.6を使っているのですが グリスってやっぱり塗る必要ありますか?
>>542 ネタじゃなくて自作使ってたら
勝手に再起動するようになって
そのうちBIOS画面が乱れてきたから。
日本製のM/Bってないのか? 高くてもいいから、OSコンとか高品位パーツ使って いい基盤使ってあるの。 あったら教えれ。
ついさっき無事に起動することを確認した古いマザーが、 BIOSのVer.を確認しようと再度起動する時に うっかりリチウム電池を入れ忘れてしまい、起動しなくなってしまいました・・・。 ひょっとしてリチウム電池を入れずに通電するとBIOSが飛んでしまうのでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです・・・。
547 :
名無し~3.CAB :02/09/09 18:14 ID:9alUPe6O
>>546 (BIOS はあんまり詳しくないです。ミスってたら突っ込みお願いします)
BIOS の保存は FlashROM (BIOSデータ)と CMOS の FlashRAM (設定)に分かれ
て保存されます。ROM が飛んだら終わりですが RAM の場合はリセットすれば
大丈夫。
ママンのマニュアルの「CMOS のクリア」を試してみては?
548 :
Socket774 :02/09/09 18:24 ID:A6ufivUQ
AX3SPRO2t+WIN2000を使ってます。 マザーに付属のUSBポートが元から調子悪いんですが、 そういうもんなのでしょうか? PC立ち上げて、1時間ぐらいするとUSB機器を認識しなくなります。
>>547 どうのありがとうございます。自分でもあれこれ調べたところ、
電池無しで起動してもBIOSが飛ぶことは無いようです。
あれこれ試してたらまた起動しましたが、次に通電すると起動せず・・・。
どうやら別のところに原因があるようですね。
落ち着いて調べてみることにします。
どうもありがとうございました。
550 :
Socket774 :02/09/09 18:25 ID:WTZwxiwm
GF4Ti4200の64Mと128Mの性能差(体感的な)はどのくらいですか? 3Dゲーム(OFPなど)やりたいんですが、違いは出てきますか?
551 :
Socket774 :02/09/09 18:44 ID:0YEw5N6X
自作でPC組んだんですがディスプレイが映りません・・・。 で、原因をさがしてるのですがなかなか特定できず! ディスプレイ・・・ほかのPCでつなげてみたら映る ビデオカード・・・三つくらい試してみたが無理ぽ マザボ・・・変えてみたけどムリポ。だめもとでCMOSクリアしてもむりぽ 考えられることはすべてやりました。どなたかご教授ください!
552 :
Socket774 :02/09/09 18:59 ID:aCtkvwg0
そのpcの大本の電源をオフにしているとか?
554 :
552 :02/09/09 19:06 ID:0YEw5N6X
>>552 普通に115Vにしてコンセント付けてコネクタ付けてるのでそれはないと思います。
ディスプレイももちろんオンにしてあります。
>>554 他の部分は動いてるの?
電源ファン、CPUファンなど
556 :
2 ◆GI4qczw2 :02/09/09 19:14 ID:7ugH4PH6
メモリを増設したいのですが、PCIスロット対応のメモリはありますか??
>>551 ファンは、回ってるんだよね。で、beep音なし。
よかったら、M/Bと電源、CPUの型番、提示して。
どれくらいぶりの自作なの?
>>556 本当にあると思うなら検索して買ってください。
実際にあるわけないでしょ。
PS
PCIスロットに挿す寄生PCマザーがあり
それにメモリ挿すことはできますが何か?
559 :
551 :02/09/09 19:29 ID:0YEw5N6X
560 :
名無し~3.EXE :02/09/09 19:31 ID:9alUPe6O
>> 551 ディスプレイが映らないのか、起動しないことを遠回しに言ってるのかどっちなのだ?HD は回っているか? <起動しない> (1) (Slot タイプなら特に) CPU がはまってない。一度外して、もう一度挿し 込んでみる。 (2) 電源を他のと交換してみる。 <ディスプレイが映らない> AGP の電圧あってます?2 種類あったはずですが。 思うに、ビデオカード三つ試して無理なら、ディスプレイに映ってないので はなくて、根本的に起動してない。 Slot A は CPU 挿さってるつもりでも挿さってないことが多い。
561 :
496 :02/09/09 19:35 ID:RrvunKnc
>497 さっき起動時にDel連打をやったのですが、ずーっとやってもうんともすんとも言わず、 起動しませんでした、、、もちろん何度もやったのですがだめでした。。。 これってまさか壊れてるのでしょうか?もうダメポ。。。
PCIのBITRATEやバンド幅わかってたらそんなあほな質問せんだろう。 答えるほうも答えるほうだ。
563 :
Socket774 :02/09/09 19:46 ID:6nGcynl5
>>551 電源を替えるが吉。
そいつはマザボが要求するスペックを満たしていない。
565 :
551 :02/09/09 20:19 ID:0YEw5N6X
電源つきますた!cpuちゃんと差し込んでなかったなかったっす。みなさんどうもありがd!
566 :
Socket774 :02/09/09 20:19 ID:oAYuhHxC
>561
>>496 の様子からするとスタンバイからの復帰じゃないのかい?
シャットダウンして電源コンセント一回抜いてからやりなおしてはどう?
Delの他にF2とかファンクションキー連打の場合もあるよ。
567 :
Socket774 :02/09/09 20:23 ID:4zfqTFvj
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) |(ノi |) そんなバナナ! | i i \_ヽ_,ゝ U"
>>561 それは自作PCじゃないからじゃないか?
メーカー製PCだと、BIOSにはいるためのキーはDEL意外に設定されていることが多い。
569 :
496 :02/09/09 20:40 ID:0kZFGQ/L
>566 言われた通りのことをやったのですがだめでした。。。 ちなみにF2連打だと、普通に起動してしまいました。。
570 :
Socket774 :02/09/09 20:41 ID:9alUPe6O
571 :
496 :02/09/09 20:42 ID:0kZFGQ/L
>568 はい自作PCです、ちなみにヤフオクでゲットした物です。
>>571 >、ちなみにヤフオクでゲットした物です。
それを胸を張って「自」作と呼べる君は凄いと思った。
>>559 (561)
ファンが回るのなら、電源外してCMOSクリア、ケースに入れず絶縁物の上で
>>9 の最小構成
(CPU回り+MEM(一枚)+VGA+PS/2。Power・Reset・Speakerをケースに繋げる)
意図的にビデオやメモリを外し、beep警告が機能するかを確認
※ 意図的beep鳴らない → ショート、組み立てミス、M/B不良、CPU異常、電源異常等を疑う
※ 意図的beep鳴る → 最小構成beep鳴る → beepで判断
※ 意図的beep鳴る → 最小構成でpost音正常 → モニタ表示の変化を詳細に報告
575 :
496 :02/09/09 20:54 ID:0kZFGQ/L
>572 ありがとうございます、早速かきこんできました。
>>571 ちと調べてみたが、通常のAWARD BIOSだからDELでいけるはず。
USBキーボードとか使っていた場合は知らないが。
あと、別のM/Bでの話しだが、IDE拡張カードを挿しているとM/BのBIOSに入れないことがあった。
最小構成でやってみ?
>>548 クリーンインスト、最新のinfで認識、電源設定とデバマで休ませない。では?
接触不良や電源(+5V or +5VSB)へたれの線もあるかも。
>>575 > ちなみにヤフオクでゲットした物です。
書き換えられてる可能性も。
BIOS更新でCMOSクリア、アナログ接続で目をこらしたら指示が見えるかも。
579 :
496 :02/09/09 21:09 ID:0kZFGQ/L
厨房な質問かもしれませんがCMOSクリアとはどうすればできるのでしょうか?
>579 MB上の電池はずして2〜3分放置。
>>579 同じ英文マニュアルDLしたと仮定 … 30頁。
↑、訂正、1-25。PDFの30頁。
ありがとうございます、確かに書いてありますね。 今やっているところです。(書き込みはマックから)
584 :
551 :02/09/09 21:24 ID:0YEw5N6X
ちゃんとできますた!CPUがちゃんとささってなかったみたいっす。 で、そこでまた問題が・・・。 起動しようしようとしたらメモリチェックとかのところで次に進みません。 なんだかHDDを確認(primary master)したとこで止まります。 そこでBIOSのブート設定をHDD0、HDD1と試してみたのですがどうにもなりません。 線とかは大丈夫なんですが・・・。モチョロンOSは入ってます
585 :
496 :02/09/09 21:34 ID:0kZFGQ/L
さっきCMOSクリアして電源ONしました、すると3〜5秒くらいBIOS画面(?) らしきものが表れてそれっきりです、ファンは回ってますがHDは動いてないようです、 それとビープ音は鳴りませんでした。。
586 :
496 :02/09/09 21:36 ID:0kZFGQ/L
ちなみにそれっきりというのは真っ黒の画面です。
587 :
496 :02/09/09 21:59 ID:0kZFGQ/L
一度最小限設定にして、もういちど組み直して起動しても今度はBios画面すら でなくなってしまいました、、、どうすればいいのでしょうか?
588 :
Socket774 :02/09/09 22:07 ID:4zfqTFvj
初期不良
>>584 (551)
全く同じM/Bで組み直したのか、別のPCからHDD換装したのか、OSが何かを明白に。
あと
>>1 参照に、以前の構成と組み直し後の構成、両方の詳細を。
HDDの認識については、BIOSの初期認識で正常認識されてるか確認を。
>>587 (496)
私の確認したBIOSTAR M7MKEはオンボードビデオ未搭載なんで、
まともにBIOS更新出来たとは思えないけど。
>>496 当初の目的から推測して、型番が違うかもね。
590 :
Socket774 :02/09/09 22:10 ID:4zfqTFvj
>>587 スマソ、サウンドか。。
まぁヤフオフ中古なら、前ユーザー頼るかあきらめるのが筋だけどね。
592 :
496 :02/09/09 22:16 ID:0kZFGQ/L
>591 そうですか、、でも買ったのが1年くらい前で、コンタクトもとれないっぽいです。 あと今の状態は起動してもファンだけが動く状態なんですが、これはもう終わったんでしょうか?。。。。
>>592 今までに日付や時刻の狂いは?
一気にOSが立ち上がる元の状態で立ち上がる?、無理なら何かが異常に。
ヤフでまとめ買いなら何とも言えないが、
M/Bだけ買ったなら
>>574 のパターンを参考に。
594 :
584 :02/09/09 22:30 ID:0YEw5N6X
595 :
496 :02/09/09 22:32 ID:0kZFGQ/L
>593 あまり覚えてませんが狂いはなかったと思います。 あと一度パーツを最小限にして組み直してからBIOS画面すらも出なくなりました。 (ディスプレイは真っ黒のまま、デスクトップは表示されない) 組み立てミスでしょうか? ちなみにまとめ買いというか、最初からくまれてる物を購入しました。
ひょっとしてマザーについてくるようなフラットケーブルは使わないほうがいいですか? どうもインストールが34分と書いてあるのに6時間たっても終わらないのは やっぱりケーブルのせいかと思いまして
>496 乗ってるCPUは何? 30分程度間隔を置いて起動に成功する?
>>594 以前のM/Bによっては打つ手も選択出来るけど、
クリーンインストが適当。
BIOSからのHDD認識確認方法がわからないなら、
BIOSでFDD起動最優先にして空のFDで起動、止まった画面を見る。
または流れる画面をPauseで止める。どちらかでHDDの型番と容量表示を確認。
>>595 電池切れの線は薄そうかも。
初組、初バラしなら敷居は高いかもね。とりあえず
>>574 の検証を。
600 :
Socket774 :02/09/09 22:42 ID:eoauidoT
教えてください。 PC2100のDDRメモリを購入したいと思っていますが、 ノーブランドとブランド物の値段が全然違うのにおどろきました。 CL2の512Mくらいだと、3倍近い値段の差があります。 この値段の差は、なんの差なのでしょうか? ただ単に安定性とか、相性問題がないとかそういうことですか?
601 :
496 :02/09/09 22:43 ID:0kZFGQ/L
CPUはAthron ThnderBird 700mhzです。 30分も感覚置いてませんでした、それにHDが電源ボタン押した直後しか 読み込んでないんです。。。
>>600 一番大きいのは何といっても保証の有無。
あと、メルコとかでクソチップとかはまずない。
512MBって256MBよりも相性がきついらしい(?) 256×2のほうが安定するかも
604 :
600 :02/09/09 22:46 ID:eoauidoT
>>602 ありがとうございます。保証の問題ですか。
メルコはやはり高かったです。
アイオーは若干安かったみたいだけど、
評判等はどうですか?知ってたら教えてください。
>>596 使ってもいいけど痛めたかも。交換してみれば?
で、最近のCPUで適量メモリなら6時間は異常。
電源スイッチ長押しで強制終了、
CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86あたり試しては?
>496 一年ほど以前にヤフオクで個人ブランドを購入。 ↓ 今日まで調子良く動いていたがサウンド機能をOFFしようとしてBIOSの入り方を聞く。 ↓ CMOSクリアをアドバイスされて実行→BIOS以降に進めなくなる。 ↓ 最小構成で再起動 ↓ 沈黙 マザーボードのリビジョンは解る? トラブルの経緯は↑の通りで良い?ってかここ見て弄ってトラブルに入った訳かな・・・。 使ったこと無い母だからCMOSクリアをどうやってやったのか解らないけどジャンパ挿すタイプなら 抜き忘れが案外あったりしそう。
607 :
496 :02/09/09 22:53 ID:0kZFGQ/L
>606 はい、まさしくその状態です、CMOSクリアは「JBAT」と呼ばれるふたのような ものを差し換えて5分まってまた差し戻すタイプです、今のところ正常に元の状態に ささってます。
608 :
600 :02/09/09 22:54 ID:eoauidoT
>603 MBはインテルD845EBG2を予定してます。何より安定志向です。 メモリはできれば1GBくらい積みたいのですけど、 512Mを2枚はブランド物でも、安定はあやしいですか? また、512Mと256Mという組み合わせはどうなのでしょう?
609 :
596 :02/09/09 22:56 ID:OnhoQc0k
>>605 メモリは512で値段につられてNANYAつかっちゃってます
CPUはアスロン2200+です
発熱は問題なし
CMOSクリアはまだやってません
IDE認識はすべて成功
実はFDDついてないんでMemTest-86はできません(鬱
ひとまずCMOSクリアしてみます
二時間に一分位ずつカウントが減っていくのが少し心残り
質問があります。 PROMISEのATA/100ボード(Ultra100TX2)に @HDD 82.3GB MASTER(C:\) AHDD 16.8GB SLAVE(D:\) を刺していました。 今日、新しく HDD 82.3GB を買ってきてAと取り替えたところ、 BIOSレベルでは認識されるものの、Windowsレベルでは認識されません。 Windowsで認識させるための手順を教えてください。 使用しているWindowsは2000です。 デバイスドライバで無効にしたり有効にしたり削除したりしましたがだめでした。 よろしくおねがいします。
>496 もう一度クリアーして10分程度待ってみて。 やってると思うけど電源コードは抜いてね。 待っている間に最小構成にするために外したケーブル等の取り付けをもう一度良く確認して。 各パーツは臆病になるほどヤワじゃないけど大胆に作業して良いほど電気的にも物理的にも タフじゃないから気をつけてね。
>610 板違い。 コントロールパネルから管理ツールを選択してコンピュータの管理を起動。 記録域→ディスクの管理と進み新規に導入したディスクを選択して領域確保の後フォーマット。
615 :
600 :02/09/09 23:05 ID:eoauidoT
教えてくれた方、どうもありがとう。 今後の参考にしてみます。
617 :
614 :02/09/09 23:10 ID:pamN6FY0
できそうです! 板違いなのに丁寧に教えてくださってありがとうございます。 でもどこの板の話題なんだろう・・・syosinsyaitakana...
>616 自分で取り付けた訳じゃないん? ガソリンスタンドなんかで作るどうでも良いプラカードでつつきながら気長にやる。 テコの原理で一気に逝こうとすると剥がれちゃいけないところが離れる可能性も・・・。 >617 Win板じゃないかと。
620 :
名無しさん :02/09/09 23:15 ID:9alUPe6O
621 :
596 :02/09/09 23:17 ID:OnhoQc0k
CMOSクリアで何とか乗り切ってる模様 CMOSより新しく手に入れたYAMAHAF1ドライブが原因の可能性も・・・ 違うドライブに変えますた でもインスコが途中まで進んでたから最初のほうが早いだけかも 引き続き眺めています
622 :
596 :02/09/09 23:19 ID:OnhoQc0k
早い!! 10分かからないで終わった!! 嘘お!!!! CMOSクリアは必須と_〆(。。) メモメモ
623 :
496 :02/09/09 23:19 ID:0kZFGQ/L
再度CMOSクリアして起動しましたが、やはり変わりませんでした。 やはり組み立てミスでしょうか?
P4-xeonデュアルとAthlon-MPデュアルで迷ってます。 xeonはハイパースレッディングで1CPUながら2並列扱い、2CPUだと実質4CPU扱いでちょっと魅力。 ただ、マザボがべらぼうに高いのが難だけど、いまさらAthlon-MPでデュアルというのもカードの相性がハゲしくでそうで鬱だし。 ところでAthlon-XPデュアルはうまくL5クローズできるか分からんので、やっぱ避けたほうがいいんだろうか??
625 :
tof :02/09/09 23:24 ID:9alUPe6O
>>623 (496)
いじっているうちに何かが起こった可能性が高いけど、
>>574 パターンでの検証結果は?
>>604 IOはわからんが、少なくともメルコはSAMSUNG使ってたので
どうせならメルコかと。100%かどうかはわからぬが。
>>624 すべてはあなたのやること次第。
628 :
:02/09/09 23:29 ID:QPcb6nCB
メモリーはマイクロンチップがいいか? 今すぐ教えろ!あほんだら!
インテルのデュアルチャンネルDDR-SDRAM対応チップセットのコードネームは何ですか? また搭載MBはいつごろから出回るでしょうか? 製品が出たら PC環境をリニューアルしたいと思ってます
630 :
:02/09/09 23:29 ID:QPcb6nCB
どうなんだ??
632 :
:02/09/09 23:31 ID:QPcb6nCB
springdale? なんて読む?マイクロンがいいのか? はやくこたえろ!!ばかたれがっ!
634 :
ka- :02/09/09 23:33 ID:b3h7rZrn
GIGABYTE 製のGA-81EXを使用しています。 このボードにはUSB2.0の機能がついているのですが、 これに添付されているドライバーをインストしても デバイスマネージャーではユニバーサルシリアルバスコントローラーのところの Intel/USB2.0 Enhanced Host Controllerに!マークが付き、何度やってもだめでした。 それで購入してお店に問い合わせをしたところ、インテルのホームページに修正版?があるので ダウンロードして使ってくださいとのことでした。いろいろ僕なりに探したのですが、 見つかりませんでした。ちなみにGIGABYTEホームページのドライバーでは解決しませんでした。 どなたか上記のボードのUSB2.0ドライバーのありかご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。
635 :
:02/09/09 23:33 ID:QPcb6nCB
こらっ!メモリーチップがマイクロンがいいか いますぐ こたえろ!
>626 まったく初心者っぽい相手がBIOS画面出したいつってるだけで ケースからマザー引き出して最小構成って必要なのか? PCパーツってのはそれなりに扱い方が有るし誰もがそれを知ってる って事はないんだから無責任に逝け逝け言うだけなのはタチ悪くねぇか? ってか496も逝き急ぎ過ぎ、ワケワカなまま直ったらラッキーで分解する前に 検索するなりなんなりで情報集めろよ。
>>635 あなたにはメルコのCバス用4Mで十分です
639 :
616 :02/09/09 23:36 ID:80FbSZC3
>>618 試してみたんですが・・・ぴったりくっついていてどうしようもないですTT
>>619 自然に付いていましたTT
PC起動は連続一ヶ月位でしたから、多分コレが原因かなぁ・・・
今、ハンマーで適当なアルミ板越しに叩いていますTT
気長にやってみます。
>>629 Granite Bayもお忘れなく。ただし、ワークステーション向けなので高価になる模様。
E7205という名前が与えられたけど。出回るのは10月以降と言ううわさだが…
耳が吹っ飛んだ。
>>631 >>632 ありがとうございました
springdaleで検索して あとは自分でしらべます
PCIのライザーカードって単品で売ってるかな? 地方だとなかなか見つからないし、通販でも扱ってる所なさそうだから ないのかと思ってるんだが…。 単品で売ってるのを見たことある人いたら教えてくんろ。
あ、正解だった。springdaleはデュアルチャンネルDDR333サポートの模様。
645 :
166&394 :02/09/09 23:39 ID:R+VB9mKT
両方とも皆さんのお力添えで解決することができました。
まず、
>>166 のメモリなんですがDOS/Vパラダイスさんで購入したもので
聞いてみたら相性問題等ならば無償で交換してくださるということでスムーズに
交換してくださいました。大須のDOS/Vパラダイスさんありがとう。
次に
>>394 なんですが、これが本当に自分のマヌケさがイタいというかなんというか、
今日大須のツクモ電機さんで何気なしに相談したところ、店員さんが非常に親切な方で
AXシリーズマザーを持ってた知人・同僚の方にも話を聞いてくださって親身になって相談に
のってくれました。で、もう一台のパソコンの電源(マイクロATX)+最小構成でダメなら
マザーかも、と言われ試行錯誤してマザーの無事が確認できました。
原因はFDDケーブルのコネクタ逆刺し・・・。
もう死にたい気分でした。相談にのってくださった2chのみなさん、ツクモ電機の店員さん
本当に申し訳ない、、、。
647 :
:02/09/09 23:44 ID:QPcb6nCB
こらっ!!!!!!くそども はやくこたえろ!!!! メモリーはマイクロンチップがいいのか? こらぁぁぁぁー こたえろ
648 :
:02/09/09 23:47 ID:QPcb6nCB
こらっ!!!!!!くそども はやくこたえろ!!!! メモリーはマイクロンチップがいいのか? こらぁぁぁぁー こたえろ
650 :
Socket774 :02/09/09 23:50 ID:eoauidoT
教えてください。こらぁぁぁーなんて言いません。 ビデオ編集専用機を作りたいと思っています。 RAID構成を考えているのですが、 RAIDはCPUの負荷が大きく、逆に転送速度があがっても、 処理速度が遅くなるというのを読みました。 CPUはペン4 2.53 くらいを考えています。 RAIDはストライピングです。お願いします。
651 :
496 :02/09/09 23:50 ID:0kZFGQ/L
調べたところ、起動しなかったのは、一部メモリが正常にささってなかったため でした、とりあえずちゃんとセットして起動したところBIOS画面は出るように なりましたが、やはりさっきと同じように数秒経つと消えてしまって、ディスプレイは 真っ黒に戻ってしまいました、BIOS画面のとき下の方に「Del」や「F7」等の表示が出るの ですが、実際押し続けてもなんら反応は示しませんでした。。
652 :
:02/09/09 23:51 ID:QPcb6nCB
649よ ありがとうよ。 しかし、米国企業では、マイクロン、エヌビディアぐらいしか 認識してなかった。いますぐM.tecを調べる!せんきゅー
653 :
650 :02/09/09 23:53 ID:eoauidoT
質問の意図が曖昧でした。 上の質問は、このくらいのCPUパワーなら、 負荷がかかっても、処理速度に影響はあまりないでしょうか? このくらいの仕事はCPUは軽くこなせますか? ということです。
>>650 IDがオーディオっぽくてカコイイね。
RAIDだけど、IDEHDDを使用した廉価なRAIDボードでは確かにCPU負荷がかかります。
でも、IDEHDDを使用するタイプでもきちんとした奴ならハードウェア処理をしてくれます。
ビデオ編集用ならSCSI単発という手も。
>>650 とりあえず拡張性を十分考慮して最小構成で組みなさいな。
それで不満が出てから拡張すれば良し。
自作経験無く、PC暦も1年ちょっとで、静音だの、放熱だの良く分かってないんですけど、色々調べて とりあえず以下のような構成を考えました。この組み合わせ、どんな感じでしょうか? MTVで動画エンコしたくて考えてみました。気になる点は、ケースが全然分からなくて デザイン、アルミってコトで放熱性が良さそう、ってことでこれを選んだんですけど、 もっと安くてこれで十分だよっていうデザインもいいケースってあるんでしょうか? 電源が300Wってのも少ないかなと思いますし。 こんなCPUクーラー付けた方が良いとかなにかこれをこうした方が良い って箇所があったらアドバイスが欲しいです。この構成は20万+3万ぐらいかかりますが 20万前後で考えてます。これでも切り詰めたんですが(グラボ、サウンドカード無かったり、液晶をやめたり) ケース ATC-200-M21 ←デザイン100点満点だけど3万越すのは高いかも マザボ AX4G Pro ←無難っぽい CPU Pentium 4 2.53G ←今の866から4倍 メモリー DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5 ←256でいいかなぁ?今128 HDD Barracuda ATA IV ST380021A 80GB ←静かと評判 DVD+RW/+R MP5125A ←DVD作りたかったんで FDD D353M3 ←適当 LAN オンボード ビデオ オンボード サウンド オンボード キーボード ロジクール CK-86MZ ←ワイヤレスあこがれて マウス ↑ スピーカー 流用 ←コンポ買おうと思ってるんでそれ使おうかと。安物も持ってますしそれでもいいかも モニター MITSUBISHI RDS173X ←液晶が良かったんですけど安かったんで OS WinXP +MTV2000
658 :
650 :02/09/10 00:02 ID:jFzSArTp
>IDがオーディオっぽくてカコイイね。 あっ!本当だ。気がつかなかった。 回答ありがとうございました。参考にさせてもらって、 もっと自分でも調べてみます。
>>651 (496)
切り分け結果、途中での異常はメモリで解決、と。
キーボードはUSB?、PS/2?
起動ディスクあるならFDでBOOTできる?
>>624 Windows2000 Serverも結構な値段するが・・・。XEONで迷ってるくらいだから関係ないか。
662 :
496 :02/09/10 00:08 ID:YlD8b5LF
キーボードはPS/2です、起動の際ちゃんとキーボードのライトが点灯します。 もう起動してから20分くらいたってますが、相変わらずのままです。。
663 :
Socket774 :02/09/10 00:09 ID:JI/va9QR
ABITのM/BでKG7-RAIDを買ってCPUはAthlonXP 1700+を買って付けたんですが しばらくしてブルー画面が出てきて(すぐ消えるので読めません)強制終了後 再起動してしまいます。 BIOS→WindowsXPときちんと起動します。 色々試してみたのですが原因が特定できません。 今は、1.1GHz(FSB100)で一応安定して動いています。 どなたか良い知恵をお願いします。
>>660 確かにMTV使ってるなら-RAMも使えたほうがいいですね。
>>663 もう少しくわしく書こうね。
症状としては電源もしくは熱っぽい。
あとドライバ類。
667 :
Socket774 :02/09/10 00:14 ID:MGh1mnqp
>>660 ケース高いなぁとは思ったんですけどつくりが良さそうだったんで選んだんですよ
DVDはマルチの方が良いんじゃないかな〜 ←こういうアドバイス望んでたんで感謝です
見積もりはしましたよ。だから23万ぐらいって出ました
>>657 これまたためになるアドバイスです!マザボ関係も良く分からなかったんで
色々調べたんですけどお勧めのものも良さそうです
>>662 (496)
del連打のまま電源オンで、
>>651 画面確認して少しして連打やめれば入れるはず。
私の場合はdel押しっぱなしのまま電源いれて、その画面で音がするんで離したりもする。
後はキーボの接触疑って交換程度しか思いつかない。(del押しでほぼ確実)
最初CPU・グラフィック・メモリだけでもASUSのロゴすら出なかったり、 出かけで途中で固まったりして、メモリのクロック166→100にしたら、 80%位は起動するようになって、Win2000入れようと思ったら、 ブート直後の青い画面の段階で止まったり、 File \i386\ntkrnlmp.exe could not be loaded The erroe code is 4 setup cannot continue. press anykey to exit. とか出たりして進みません。これってメモリ不良or相性×って 事なのでしょうか?助けてください(泣) 構成 CPU:P4-2.53 マザー:ASUA P4S8X メモリ:DDR2700-512 CL2.5 バルクで買った(SEITECと言うシール貼ってある) HDD:BarracudaW 380021A DVD-ROM:TOSHIBA SDM1612 ビデオ:RADEON9000 64MB DVI 電源:ENERMAX EG465P-VE FM
671 :
663 :02/09/10 00:40 ID:JI/va9QR
CPU:AthlonXP 1700+(リテール) メモリ:PC2100 256MB CL2.5 バルク HDD:IBM-DTLA305040(ATA100 40GB) CD-ROM:MATUSITA DVD-ROM SR-85 FDD:普通のFDD 3mode対応 ビデオ:ALL IN WANDER RADEON サウンド:Aopen YMF744 LAN:Realtek RTL8139 です。よろしくお願いします。
673 :
496 :02/09/10 00:46 ID:YlD8b5LF
なぜだろう、連打してもだめでした、、キーボードいかれてのかな?
674 :
663 :02/09/10 00:47 ID:JI/va9QR
675 :
Socket774 :02/09/10 00:52 ID:ci35WsMI
Cube-25を買うつもりなんですが対応メモリで「DIMM×2」 と書いてあったんですがこの場合SDRAMを選べばいいんですか? またSDRAMにはPC100とPC133がありますがどちらを選べばいいんでしょうか?
676 :
Socket774 :02/09/10 00:56 ID:MGh1mnqp
> 672 たしかにただのケースだよ。 電源は自分で選べるし デザインもなかなかだよ おすすめ! 300W搭載モデル購入したけどpen4 2.26GHz安定して動いてる 余ったお金は周辺機器を充実させるなんてどう?
>>670 不良もしくは相性っぽい。
>>671 セーフモードで動く?
動くならRadeonのドライバ削除して、違うVerのドライバを入れてみ。
あとBIOSアップデートもやったほうがいいね。
>>675 PC-133 SDRAM DIMMでOk.CLは好みで。
679 :
Socket774 :02/09/10 01:01 ID:MGh1mnqp
677に一票
680 :
Socket774 :02/09/10 01:07 ID:53GrzqnR
あー 漏れはBIOS設定事態分け解らん状態・・・。(TT
>>670 とりあえず、CPU回り+MEM一枚+VGA+PS/2+HDD×1+IDEの光学×1で、
CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86あたりを。
他にもCDの読み出しミス、IDEケーブル、電源とかもあり得そう。
>>674 (663)
ジャンパがあるならジャンパでFSB切り換え。
無いならCMOSクリア後、CPU:AGP:PCI=4:2:1に設定。意図的にコア電圧上げるだけでOKなことも。
最小構成でFSB133(266)のBIOS入り試して、成功したらメモテスト。
あとはデバイスをHDDから1つずつ戻してみては?
ケース付属の5インチベイのカバーをトレイの部分だけ 切り取ってくれるとか、いろいろ加工してくれる店知りませんか??
Pentium4・ATA100のHDDにしてから、Windowsのシャットダウンがやたら速くなって、 HDDが動作中なのに電源が切れてしまっているような感触があります。 データを書き戻さないうちに切れていないかと心配なのですが・・・コレ既出でしょうか。
問題ない。
真面目な質問スレの回答者の方にお願いです。見積もりスレが適当だと思われる 質問を誘導するのはいいのですが、何でもかんでも振るのはカンベンして下さい。 書き込みの内容があまりに初心者っぽくて「大丈夫か?」と思えるようだったら ショップブランドPCを紹介して下さい。こういう依頼者だと、無駄にレスばかり 増えて困りますので…。 それと、誘導する時は「テンプレ読まないと放置される」と必ず書いて下さい。 読まない依頼者が多いせいで、どんどんテンプレが複雑になっています…。
687 :
670 :02/09/10 02:37 ID:vfU8tbQm
>>681 CMOSクリアでも駄目でした。
メモリクロック100の状態でMemTest-86かけたらエラー出てきたんで、
やっぱメモリなんでしょうか?明後日に友達が相性悪くて駄目だった
2100-256を貸してくれるらしいので、それで試してみたいと思います・・・
>>687 十中八九、原因はメモリ。
しかし、わずかな望みをかけて、BIOSでメモリの設定をゆるくして
Memtest86をまわしてみろ。もしかすると・・・
689 :
670 :02/09/10 03:02 ID:vfU8tbQm
>>688 や、元々333のメモリなんで、166なんですけど、そのままだと
BIOSすら今満足に立ち上がらなくて、やっとこさ200駆動(100)
にしてMemtest86までたどり着いてまわしたら、下の欄にtest#5で
エラーでてるぞ〜ってバラバラ出てきたんで・・・
これは友達のメモリ待たずに明日「初期不良だゴルァ!(゚Д゚)」
って怒鳴り込むべきですかね?(笑)
690 :
Socket774 :02/09/10 03:15 ID:FaJaGn4b
SocketAのCPUってコア欠けとか心配なんですけど、 CPUクーラーによってつけやすさとか関係あるんですか? リテールのクーラーがつけにくいからコア欠けを起こすと聞いたもので… もしいいクーラーがあったら教えてください
>>690 DOSパラみたいなコア欠け保証のあるショップで買うか、PALみたいな
ネジ止めするタイプのクーラーを買うか、どっちかでしょ。
注意してやればあんなのならないよ。
693 :
Socket774 :02/09/10 03:34 ID:FaJaGn4b
>>691 ,692
レスありがとうございます。
コア欠け保護シートとPALというものを調べてみたのですが、どうも検索にうまくかかってくれません。
できればもう少し詳しく教えていただけませんか?
695 :
Socket774 :02/09/10 03:47 ID:FaJaGn4b
694さん。参考になりました!ありがとうございました。 マザーにさえ気をつければかなりいけそうな感じですね。
696 :
Socket774 :02/09/10 05:47 ID:ci35WsMI
>>696 アナログ。
つーか今から液晶買うならデジタル・アナログ両対応にしる。
買う前にいっとく キューブはうるせーぞ fan替えても気になる
699 :
Socket774 :02/09/10 07:56 ID:I0H4vYMa
いまさらなマザーボードなんですが ECSのK7ZA ver3.0にAthlonXPは動作するのでしょうか? ふと価格を見たら、XPがクソ安くなってたので Duron卒業しようかと思ったんですが もしかしてマザーボード買い換えないとダメでしょうか?
700 :
Socket774 :02/09/10 08:44 ID:pDCt/NSk
お絵描き用にSDR SDRAM(1.5G)を流用したいと思っています i845,SIS645,SIS645 A2,P4X266 の内、どのチップセットを使ったマザーがいいでしょうか
>>700 快適に動かすならSDRAMで2.53Gとか?やけに豪華ですな
アスロンで組んだら?
EIZOのモニタのドライバディスク下さいな
706 :
700 :02/09/10 10:29 ID:bPxVNo8A
Athlonのことも調べてみました Pentium4ほどDDRとSDRの差がAthlonでは出ないみたい・・・ですね それだったらA7V133-Cにしようかなと思いました COOL ONというのがあるんですね これだったらAthlonでもいいかな・・
707 :
Socket774 :02/09/10 10:37 ID:BVdU5qRz
I815EPチップセットを乗せたPCにWin98を入れてDirectXを使ったゲームをしている時に、 USBキーボードのみをつないだ場合キー入力をすると付加が高くなったかのように動作が一時停止してしまいます。 PS/2キーボードをつなげばその症状はでないんですが、それ以外の解決法法はないでしょうか。
709 :
643 :02/09/10 12:13 ID:36Ve8I6y
ショボーン、やはりないんですね…。
>>709 ジャンク箱の中に偶然動く物があれば大ラッキー。と。
711 :
名無し :02/09/10 13:00 ID:OBLRwwWc
>>700 > Pentium4ほどDDRとSDRの差がAthlonでは出ないみたい
というよりも、Athlon は時期的に SDR SDRAM 現役時代と重なっているから、
SDR対応ママンも多いが、Pentium4 はいきなり DDRSDRAM 世代だから対応ママン
は少ない。SiS645 / SiS645A2 / P4X266 はカタログスペックでは確かに SDR/
DDR 両対応だが、実際に SDRSDRAM スロットのあるママンは極めて少ないはず
(オレ個人は見たこと無いんだが...)。
だから SDRSDRAM 使うなら Athlon か Pentium4 + i845 から選ぶのが普通。
712 :
429 ID:d+sJn5tb :02/09/10 14:11 ID:VyzusXce
ふぅ〜今更だが、
>>429 の結末
結局、BIOS更新やらドライバー更新やらで再起動やフリーズは無くなったが
結局使えない、音楽を作ったりする俺はよくWAVE録音機能を使うが、
MIDIを演奏させたものをWAVEに録音するとノイズが載るようになった、とにかく
録音系は全て駄目、バチバチと言うノイズが載るようになり、結局使いものにならない。
ドライバーやら更新する前はそんな事なかった!でも更新しないとCD-R使えないし・・・
なんだよこれ・・・これがVIA?結局新しいサウンドボードを買ってもまたノイズが載るんじゃないかと
不安だ、最初はVIAは良いかなと思ったんだけど、これだけ不都合があるのかよVIAって(怒)
713 :
429 ID:d+sJn5tb :02/09/10 14:13 ID:VyzusXce
ああもちろん、PCIスロットの位置も変えて試したよ でも無理、再生は問題ないが、録音すると必ずバチバチと言うノイズが入ってる。
>712 VIAつーかLive!じゃないのかなぁ C-MediaとかYAMAHAのチップのにしたら?
>>714 結局さ、音楽に良いPC作ろうと思って、サウンドブラスターにヤマハ製の
ドライブにしたんだけど・・・。
残念だなぁ、それに俺はキャプチャーボードも買おうと思ったんだけど
買うの辞めたよ、映像板で色々聞いたけど結局VIAチップで使えるキャプチャーボードで少なそうじゃん。
サウンドブラスターlive変えて直るんだった、まあサウンドフォントは使えなくなるけど・・・
とにかく録音出来ないと意味無いよ(泣)
Audigyにすれば?
717 :
496 :02/09/10 14:40 ID:g5EoHmvp
何度もすみません、とりあえず今日適当に新しいキーボード買って試してみます。 それと質問なんですが仮にマザーボードが壊れてた場合HDのデータが無くなったり することはあるのでしょうか? あともうひとつ質問なんですがASUS社のマザーボードで CPU Pen4 1.8G・メモリ SDRAM PC133・VGA GForce2MXが詰めれて 内蔵オンボードサウンド、内蔵VGA共に非搭載の物ってありますでしょうか? 一応価格.com等で調べたんですが、とても種類が多くてわけがわからなかったんで。。
718 :
715 :02/09/10 14:47 ID:VyzusXce
>>716 Audigyかぁ、でもさ俺の恐怖と言うか不安てわかる?
結局さサウンドブラスターliveでこれだけ不都合が起きてるんだよ?
抜くと正常に機能するとか・・・Audigyは確かに新チップを搭載してる見たいけど
同じメーカーのカードを買うというのは不安・・・また同じ事が起きるんじゃないかと
その辺大丈夫かな?・・・
>>717 >とても種類が多くてわけがわからなかったんで
全部見れば済む話。情報がないより1000倍ましかと。
>>718 じゃあ何にもせんとVAIOでも買えば?
AVパソコンとか堂々と言ってるんだから音質もノイズ対策もそこそこじゃないの?
マザー替えれば?
722 :
tof :02/09/10 15:19 ID:OBLRwwWc
てか、
>>714 に同意。どうしてSB Live!なんか手を出すのかな?
いいとは思えないのだが・・・。素人ほどLive!に手を出している気がする。
・・・そして例外なくはまる。
>>712 (429)
via以外のPCももってらっしゃいますよね。
録音したWAVファイルを、そのもう一台の方の
PCで再生してもやっぱりプチプチいいますか?
133TチップでSBawe32を使って、MSmediaencoder7.1
のMpeg4録画をやったら、そのPCでは、プチプチ言うんですが、
別のBX、SBliveのPCで再生すると、ノイズがのってないようなんです。
とりあえず、全取替え以前に、今日、明日、の創作は、
DATAとしては、OKということは、あるかも...
外してたらゴメン!
Live!使うくらいならオンボードで我慢する、ってのは言っちゃダメですか。
>722 おいおい Without Audio ってあるぞ
>>726 あるね、ASUSとかに。個人的には内蔵サウンドなんてジャマなだけなので
搭載してないマザーをもっと発売してほしいんだけど…オレだけかな?
728 :
tof :02/09/10 15:37 ID:OBLRwwWc
>>429 > なんだよこれ・・・これがVIA?結局新しいサウンドボードを買ってもまたノイズが載るんじゃないかと
> 不安だ、最初はVIAは良いかなと思ったんだけど、これだけ不都合があるのかよVIAって(怒)
理解もせずに怒ってるんじゃないか?「VIA」は何が VIA なんだ?サウンド
チップは基本的に内蔵 (AC'97) 以外作ってない。AC'97 使ってるんだったら
AC'97 のことを少し勉強しろ。チップセットが VIA なんだったら WAVE 録音と
は関係ない。
サウンドが SoundBluster Live! でダメなんだったら Yamaha とか C-Media
にしろ。Audigy は Live!(EMU 10K1) の次のチップ EMU-10K2 (?)だから Live!
でダメなら間違いなくダメ。
729 :
tof :02/09/10 15:38 ID:OBLRwwWc
>>726 そいつはスマン。
チップレベルの話だ。ママン全部見てなかったから気づかなかった。
>>727 禿胴。MicroATXクラス程度ならばついていていいけど、
ATXタイプならば、もっとW/Aタイプはあっていいと思う。
あと、なんでRAIDチップなんて乗せるのかねぇ?
>>730 RAID付マザーでRAIDにしてるユーザーってそんなにいるものかなぁ。
RAID殺してIDE増設用って人がほとんどじゃないのかなぁ(多分)。
あと、いらないと言えばAMRとかCNR。あれがなくてPCI×6だから
EPoXのマザーが好きなのはオレだけじゃないはず。
>>727 見積もりスレ的にはとりあえずこれ使っとけ的に楽
>>730 RAID乗せるのは会社が独自に何か乗せないと
派手にならないからじゃないか?
734 :
tof :02/09/10 15:47 ID:OBLRwwWc
>>731 同意。AMR と CNR って使わないから PCI 1本損した気がする
736 :
Socket774 :02/09/10 15:49 ID:Bl46SRQJ
先輩方、アドバイス下さい。 P4 2.0G メモリ DDR PC2100 1G(512MB×2) 母 gygabyte 8IEXP HDD ATA100 7200RPM×2基 DVD-ROM×1基 CD-RW×1基 上記の環境でseasonic 300W電源を使用してます。 電源容量は この環境なら余裕あるでしょうか? なにやら最近動作が怪しいです。(電源が落ちそうな音がHDDから・・・) もし電源を交換するなら、どのくらいの容量のものがいいでしょうか? よろしければアドバイス下さい。
要するにVIAのチップセットの場合、SB-Live!と相性の悪い事がある。 自分もMSI 694Dで苦労した経験アリ。 結局何やっても駄目、PCIスロットの位置を変えたり、US版のドライバのみ インスコしてだましだまし使った。 その時はどーしてもLive!を使いたかったんだ。 その後C-mediaの安いやつに変えたら、いままでの不具合が嘘のように 解消したしスロットの位置も選ばないようになった。
739 :
Socket774 :02/09/10 15:50 ID:DFcjMFNm
740 :
496 :02/09/10 15:51 ID:g5EoHmvp
>719 確かにそうっすよね、でも自分中途半端な知識なく不安だったもので(^^; >722 ありがとうございます、なかなかよさげな感じっすね。 是非検討させていただきます。
>>736 まだ何とか許容範囲内だが
できるなら400wに増やした方がよさげ。
後早めにバックアップ取っておけ。
HDDから異音がする場合多くの場合クラッシュの前兆のことも多い。
もし電源足らなかったらHDDは動かないから。
742 :
Socket774 :02/09/10 16:07 ID:Bl46SRQJ
>>741 レスありがとうございます。
うーん、やっぱりギリギリのところですか。
ここは奮発してTORICA?Seiの420Wあたりを購入してみます。
HDDのほうもバックアップをしたほうがイイですか・・・
やっぱり、そんな気もしていました。
VGAもG4 Ti4200 128MBだから単純に電源のみの問題ならと
思っていたのですが・・・
とにかく早めに対処しないとマズそうですね。
ありがとうございました。
HDDって逆さまに取り付けて作動させてもいいの? 自作でちょこっと試してみたくなったので・・・
746 :
初自作 :02/09/10 16:14 ID:SqcvLR+6
GIGABYTEとAOPENのマザーどっちがいいんですか? CPUはP$か北セレです。 メモリはPC2700がいいのかな・・・
>>746 好みというかなんて言うか・・・。
ねぇ、RADEONさん?
>>746 GIGAにもAOpenにもいいのも悪いのもある
750 :
via686BとPCI-latency :02/09/10 16:22 ID:f1eol49H
751 :
初自作 :02/09/10 16:26 ID:SqcvLR+6
P4ですね、ごめんなさい。 GIGABYTEがイメージがよさそうなんで、それにします。 皆さんありがとう、では。
最近PCを自作しました。最初2週間ほどは正常動作していたのですが 突然、某3Dゲームをすると1分以内にフリーズするようになりました。 その際VGAカードが発熱していたため標準装備のヒートシンクを外し、小風神を装着。 すると改善どころか別の3Dゲームまでフリーズする始末。(だいたい3秒持ちません) 描画モードをOpenGLにするとフリーズするようで、それ以外だと正常動作します。 どなたかアドバイスお願いします。 ちなみに、CMOSクリア・OSクリーンインストール・最低パーツのみの起動、は試しました。 関係ないかもしれないですがHDDは25G:55Gに分けてあります。
754 :
752 :02/09/10 17:12 ID:DHEja86y
752=753です、連カキすみません。
755 :
Socket774 :02/09/10 17:25 ID:RNSMRCVX
すみません、P4が乗る板でFSBとPCIおよびAGPを非同期に設定できる 板って何がありますか?
>>754 まともな電源がついたケースを買ってきてDetonatorを入れる。
759 :
Socket774 :02/09/10 17:55 ID:bDDLg33k
>専用板のあるメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては、
>>2 を参考に移動、
>パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集。暇潰しチャットはご遠慮下さい。
761 :
Socket774 :02/09/10 18:25 ID:TTVAnmD3
なるべく静かで、安定したPCを作りたいと思ってます。 ケースはOWL-103silentなんですが、HDとマザーボードが決めきれません。 HDはseagateとマクスター、どちらが静かなんですかまた?5400回転のほうが やっぱり静かですよね?? 安定したマザーはGIGABYTEかMSIでいいんでしょうか?
762 :
Socket774 :02/09/10 18:27 ID:KIiuKIHk
PC100かPC133のメモリを買おうと思ってますが、この2つどれくらいの差がありますか? PC133買ったほうがいいでしょうか?
>>762 自分にあったものを買えばそれでいいでしょう
>>759 AGPがないみたいなんで、PCIのビデオカード買うか新しく組むか、どっちか。
765 :
761 :02/09/10 18:30 ID:TTVAnmD3
初心者自作スレに行ってきま〜す・・・
766 :
Socket774 :02/09/10 18:37 ID:jFzSArTp
PC2100のメモリをインテルママンにのせたいと思ってますが、 たまに1GBというメモリを見ますが、 さしたらサクッと動くものですかね? やはり不具合は多いのでしょうか?
767 :
752 :02/09/10 18:38 ID:DHEja86y
768 :
Socket774 :02/09/10 18:40 ID:pHjKIg3p
エロ動画やDVDを主に観るならNVIDIAよりも ATIのビデオカードの方が良いって本当? ビックカメラの店員が言っていたけど。
770 :
Socket774 :02/09/10 19:01 ID:VvZyPFYj
パソコンの主電源が切れると一緒に外部機器の電源も切れるようにしたいのですがどうしたら良いでしょう? 古いMOを代用したのでオートで切れないんで困っています、、、 お願いします
個人の主観が入るので一概には言えません 気になるんなら二つとも買って比べてください 店員は時として売れない物を薦めようとしたりします。 またドライバーとかの安定を無視して高い物を買わせようとします。 以上貴方が判断してください
773 :
Socket774 :02/09/10 19:13 ID:KIiuKIHk
内臓HDDを選んでるんですが、40〜60GB程度で1万円以内でかえる音の静かな(流体軸受け) HDD知っていますか?
MAXTOR 4R060L0 <流体軸受け> 5400回転60GB … \9,980 byドスパラ通販 これの40GBなら確実に切ると思いますが何か? 訂正してもまた訂正いるけど面ドイからパス
776 :
752 :02/09/10 19:20 ID:DHEja86y
>>756 >>758 あの、電源買う前に聞かせてもらってもいいでしょうか?
2週間ほどは今の200W電源でも正常動作していたんですが
なぜ突然ダメになっちゃったんでしょう・・・?不思議です。
こういうことってあるんでしょうか?
推測でも適当でも結構なんでぜひ
>>776 それがその電源の持って生まれた命、と言うか。要はいいの買っとけと。
>>776 標準搭載のシンクを剥がして小風神とかをつけたことが原因だと思うが……
その前はOPENGLも動いてたんだよな?
780 :
Socket774 :02/09/10 19:28 ID:/pfozSaD
>>701 さん
thxです・・・・
友達が大丈夫っていってたから
大丈夫なのかと思ってた・・・・
鬱
781 :
Socket774 :02/09/10 19:30 ID:KIiuKIHk
>>776 漏れは今回の現象が、
必ずしも電源とは言い切れないような気がするが・・・
#ちゃんとした電源に換えるのには賛成。
現在の構成では、その電源ではピーク状態を維持してしまう可能性がある。
そうすると、電源に過負荷がかかりっぱなしになり、
電源も含め、いろんな個所が壊れる可能性があり。
783 :
496 :02/09/10 19:31 ID:YlD8b5LF
さきほど新しいキーボードを買って、Del連打 or Del押しっぱで電源を入れたの ですがやはりだめでした、、、もうだめでしょうか?。。。(泣)
785 :
496 :02/09/10 19:34 ID:YlD8b5LF
>784 もちろんです。。
>>783 一昔前のマザーだとDEL以外でBIOSはいるのもあったような気がする
F1-F3だった気がする
昔ながらの人HELP
ゴメン、漏れは経緯を把握してないんだけど、 今の状態はBIOSの起動画面は出るようになってるの?
496さん、落ち着いて。 まず、CPU、メモリ、ビデオカードだけにしてみて。 HDD、FDD、キーボード、他のカードは外すんだよ。 それでどーゆうメッセージが出る? それとも真っ暗ですかい? キーボードのエラーって出ない? そのとき下の方にBIOSに入るキーが表示されてるはずなんだけど。
>>783 BIOSに入れないのに、組んだ時はどうやって設定したの?
790 :
752 :02/09/10 19:59 ID:DHEja86y
>>777 >>779 >>782 なるほど、「動くことは動くけど」だったんですね(´Д`;)
400Wあたりを買ってきたいと思います。
ありがとうございます。
>>778 えっと・・・こんな感じです。
OpenGLでゲームが動いていた
→自作から2週間後あたりにフリーズするようになった(HALF-LIFEってゲームのみ)
→小風神をつけたらHALF-LIFE以外のゲームも動かなくなった(OpenGLモード以外なら動きます)
→(ノД`)こちらにカキコ
シンクを剥がす前に調子が悪くなって小風神つけたら悪化した、って感じです。
791 :
>496 :02/09/10 20:02 ID:f1eol49H
BIOSTERのM7MKEのmanualをarchiveからDLして見てみたら、 普通のAwardbiosのようなので、通常のBIOSsetupメニュへの入り方は やっぱり、DELキ−だと思います。(あと、全く別のM/Bで、INSERTキ−を 押しながら電源を入れると66MHzで立ち上がるというのがあった) それで、manualのP51を見ると、BIOSのfirst Init Device(VGAカ−ドのdefault) の値が、PCIになっているので、もし、PCIのVGAカ−ドが何かあったら、それに繋ぎ かえてみたらどうなりますか? 最小構成で、キ−ボ−ドだけ付けて。 やっぱり、POSTの画面は出力されませんか?
792 :
496 :02/09/10 20:06 ID:YlD8b5LF
コピペで申し訳ないんですが(ちょっと付け足してありますが)
一年ほど以前にヤフオクで個人ブランドを購入。
↓
今日まで調子良く動いていたがサウンドカードの機能が突然おかしくなった
↓
メーカーに問い合わせた所、マザーボードのオンボードサウンドと衝突してる
可能性があると言われ、一度BIOSを開いてオンボードの機能を切るように言われる。
↓
オンボードをOFFしようとしてBIOSの入り方を聞く。
↓
どんな方法をやってもBIOS開かない。
(実は半年くらい前もこういう状況がありBIOSを開けなかったが、そのときは
サウンドカードのドライバを新しい物にしたところ改善したため、BIOSはほおっておいた)
↓
CMOSクリアをアドバイスされて実行→BIOSは出るがそれ以降に進めなくなる。
って感じです。
ちなみにデジカメで起動の際、数秒表れる画面を移してみました。
http://www.ismusic.ne.jp/syo/01.jpg
>>496 はヤフオクで組みあがった状態で入手。
オンボードサウンドを切りたくて、BIOSに入りたいが、入れない。
そもそもPOST画面が出ないらしい。
#このママンって、POST表示の時間設定が出来るみたいだね。
でも、CMOSクリアは試したから、
これらの設定はクリアされて、POST画面は出るはずなんだけどね。
#BIOSTARだから、ロゴが出るかもしれないけど(w
794 :
496 :02/09/10 20:10 ID:YlD8b5LF
>788 キーボードのエラーとかはでませんでした。 >789 ヤフオクで新品パーツを予め組んでる物を購入したため、そこらへんの初期の 設定はやってないんです。 >791 ディスプレイはPCIボードのGForce2MXというVGAから出力してます。
795 :
793 :02/09/10 20:10 ID:hcOWfU/0
かぶった鬱氏・・・ やっぱロゴ出るのね・・・ ここでタイミング良く、DELキー押せば入れるとおもうけどなぁ・・・
自作じゃないじゃん(;´Д`)
797 :
七四三 :02/09/10 20:15 ID:OBLRwwWc
>>496 やっぱり Delete ですよ。
Press<DEL>to enter Setup → DEL 押すと BIOS の設定に入れる。
この画面出た瞬間に押せば普通入れる。まさかパスワード求められて入れな
いわけではないでしょう?
798 :
496 :02/09/10 20:18 ID:YlD8b5LF
一応この画面でDelを連打したり、押しっぱなしにしたりといろいろためしたんですが どれもすぐにこの画面が消えて真っ黒に戻ってしまいます。 しばらく待っても(最高30分くらい)、何の反応もないです。
799 :
Socket774 :02/09/10 20:19 ID:DFcjMFNm
自作じゃないじゃん(;´Д`)
801 :
Socket774 :02/09/10 20:20 ID:DFcjMFNm
素直にマザー交換しる!!
802 :
Socket774 :02/09/10 20:21 ID:QXgnZ/7I
PCに使えそうな、ELパネルのパーツってあります?
803 :
496 :02/09/10 20:22 ID:YlD8b5LF
すいません確かに「自作」ではないのですが、パーツ単位の問題だと思ったので ここで質問してみました。 AGPのカードは持ってないです
804 :
800 :02/09/10 20:26 ID:hcOWfU/0
>>803 あくまでも漏れの仮説な!
>どれもすぐにこの画面が消えて真っ黒に戻ってしまいます。
>しばらく待っても(最高30分くらい)、何の反応もないです。
これって、実はBIOS設定画面に入っているんだけど、
PCIのビデオカードから出力されてないだけでは?って説です。
試しに、このブラック画面に入って、
ESC連打とか、ESCからEnter連打とかしてみ。
OS起動するかも?
そしたら、漏れの説が正しいかも?
805 :
>794 :02/09/10 20:26 ID:f1eol49H
どうも... 「ディスプレイはPCIボードのGForce2MXというVGAから出力してます。」 他のVGAカ−ドは、試してごらんになったんでしたっけ... (ただし、今、ネットに繋いでいるPCのVGAカ−ドしか、検証用に使える ものがないのなら、止めておいてください。)
806 :
Socket774 :02/09/10 20:28 ID:dzaaq6MI
あほな質問でもうしわけありませんが、マザーボードを交換したらUSBキーボードが認識されなくなりました。どうしたら良いでしょうか。
807 :
Socket774 :02/09/10 20:30 ID:rwnbS16b
7年間使いつづけたディスプレイにいよいよ死期が… 時々青みがかかったゴーストが出るようになったんですけど、 わりと強めに叩くとちゃんと直ります。もう寿命なんでしょうか…? ちなみに今のはブラウン管15インチアナログRPGです。 15〜17インチのフラットで手ごろなブラウン管(3〜5万円弱)のやつでお薦めなのってあります? ちょこっと絵を描いたりするから液晶はあまり使いたくないっす。
>794 CMOSクリアのデフォルトでキーボード付けてないとエラーで止まらないか? >ALL その写真見るとdelキー連打しる! しか言いようがないなぁ。 マウスコネクタと間違えてないよねぇ?
809 :
496 :02/09/10 20:31 ID:YlD8b5LF
>804 言われた通り実行してみましたがだめでした(苦笑 >805 いえVGAカードはこれしかないんです。。 ネットはマックでやってます。
810 :
496 :02/09/10 20:33 ID:YlD8b5LF
>808 コネクタはちゃんとキーボードの所に接続してます(紫色のやつ)
>>806 PS/2のキーボードでBIOSに入ってUSBキーボードを使用できるようにする
>>807 ディスプレイはハードウェア板
>>809 自分で作ってないなら、自作の基本的な知識が欠けてるんじゃないかな。
いい機会だからM/B交換したら?
>>808 >CMOSクリアのデフォルトでキーボード付けてないとエラーで止まらないか? >ALL
止まる。
>>809 ってコトは、画面が黒くなるのはナニ?
この状態って、CRTに信号は入ってるの?
いっそのコト、BIOS書き換え汁!
で壊れたらママン買い替え!
とはいってもSLOT Aなママンを今買うのは・・・ねぇ。
814 :
496 :02/09/10 20:39 ID:YlD8b5LF
そうっすね、どちらにしろ今後買うオーディオカードとの相性を考えて AthronからPen4に変えようと思ってたので、これを機にやってみようと 思います、、でも一番心配なのはHDなんですよね、データ消えてなければ いいんですが。。
ほぼ間違いなくPCIとAGPの切り替えがみすってますね 買い換えだと楽だけど。もし付け替えるなら電源買い換えも必要ぽいな。 もし覚悟ができたら見積もりスレにどうぞ。
>>814 最近のIntelも互換性は妖しいから、絶対はないと思って作業してね。
昔はIDEコントローラーが変わると、領域確保からやり直さないとダメだったけど最近は大丈夫だったり大丈夫じゃなかったり。
OSは入れ直そうな。
<TAB> to switch screen って気になるけど 何?
818 :
七四三 :02/09/10 20:47 ID:OBLRwwWc
>>496 今更遅いかもしれないが
オンボードのサウンド切りたいだけだったら、通常起動して、「マイ コンピ
ューター」の右クリックメニュー「プロパティ」の「ハードウェア」内の「デ
バイス マネージャー」からデバイス マネージャーを起動して、デバイスを選
択して右クリックから「無効」を選ぶとデバイスが動かなくなるから、とりあ
えず応急処置になるかも。
勿論、BIOS で消すに超したことはないが、問題 (競合を防ぐ) は解消される
かもしれない。
話は変わるけど
>>814 マザーのマニュアルない?
あれば数数えて手動で強引に治す手は残ってるけど。
820 :
496 :02/09/10 20:49 ID:YlD8b5LF
>815 そのミスりというのは内部処理ではなく、おれがへたれだからですよね?(苦笑 >816 HDはまったく最近買ったIBMの80Gのやつがあるので、今度はそれをマスターに しようと思います、ちなみにまったく使ってないというか接続すらしてなかった んですけど大丈夫ですよね?
822 :
>819 :02/09/10 20:52 ID:f1eol49H
823 :
496 :02/09/10 20:52 ID:YlD8b5LF
>818 もちろんそれは既にやっていたのですが、それでも不具合があったため、BIOS上 で切るということになったんです。 >819 英文ですが一応あります、、でも読む限り、BIOSのことはメインメニュー以降のこと しか載ってないような気がします。。
824 :
Socket774 :02/09/10 20:59 ID:5nQTq5xu
ヒートシンク交換の際、プロセッサのコアに付着したグリスはきれいに取った方がいいかな? そのまま交換したら冷えが悪いみたいで。また、きれいにとるコツがあったら伝授キボンヌ。 さっきはメガネ拭きでふき取っただけ。
826 :
TABは? :02/09/10 21:01 ID:f1eol49H
>>496 (792)
817さんのおっしゃっているTABを押すと
Fullscreen Logoが消えて、Post画面が現れるなんてことは
ありませんか?
えーとね まずBIOSの設定の多分CHIPSET云々ってところに PCIとAGPの切り替えの項目があるはずだからそれの載ってる順番で何個目にあるかを数えて。 それをめくらで設定し直すという手動設定という荒技なんだが……。 やってみる気ある?
828 :
Socket774 :02/09/10 21:03 ID:jFzSArTp
もしかしたら、すごい低次元な質問かもしれませんが、 心配なので教えてください。 インテルD845EBG2にPC2100のメモリを512MBを2枚のせたいのですけど、 CL2 と CL2.5 のメモリはどちらも動作しますか? またこの2つの差は、はっきりと体感するくらいでしょうか?
829 :
496 :02/09/10 21:04 ID:YlD8b5LF
>826 一応やってみましたが、やはり反応は変わりませんでした。。
830 :
Socket774 :02/09/10 21:04 ID:5nQTq5xu
>>828 PC2100 CL=2 ≒ PC2700 CL=2.5
832 :
496 :02/09/10 21:08 ID:YlD8b5LF
>827 それは直接マザーボードを弄るということでしょうか? ちなみにBIOSはメインメニューすらアクセスできない状況なんでコンピュータ 上では無理っぽいです。。
>>832 いやDEL連打でBIOSには入れているから
後はPCIとAGPの切り替えのところだけ直せば
マザーは多分生きかえると思うよ
>>832 ロゴ無しのBIOS入れてみなよ。
AGPとPCIの切り替えでミスってのは、
AGPカードだったら正常にBIOS画面に入れるんじゃないの?
ってコトだと思いまふ。
もしくは、AGPとPCIの2枚ざしで、どちらかにBIOS画面が・・・(;´Д`)
835 :
828 :02/09/10 21:13 ID:jFzSArTp
>>831 なるほどそういう理論なんですね。
CL2 を買おうと思っているのですけど、
話はわかるんですけど、指して動きますか?
836 :
496 :02/09/10 21:18 ID:YlD8b5LF
よくよく観察してみたところ、あの画面のときにDelキーを押すと、キーボード上 のライトが一瞬点灯してました、やはりBIOSには入れてるのでしょうか?
>>828 普通は動く。
ただメモリベンチですら差はわずか。CLにこだわらず良質のメモリを探す方が吉。
838 :
828 :02/09/10 21:20 ID:jFzSArTp
>>837 教えてくれてありがとう。
やっぱりブランドメモリとノーブランドのバルクメモリじゃ、
数字上のデータは同じでも、性能は違うのですか?
>>833 でもデフォルトでPCI First になってるぽいけど。
>>838 Micron純正とSamsun純正
同クロック同レイテンシならマイクロンのほうがベンチは上
わずか数パーセントだがね
841 :
Socket774 :02/09/10 21:27 ID:7CluK4JW
ザクのあたまのデジカメはアキバだとどこで売ってますか?
842 :
838 :02/09/10 21:27 ID:jFzSArTp
>>840 どうもありがとう。ほとんど体感ではわからないほどですね。
ブランド物とノーブランド物では、値段が全く違うので心配でした。
もちろん安い方がいいけど、あの値段の差ほどの価値があるものかと・・・
皆さんのような玄人さんはどちらを買うものなのですか?
>>839 それはメーカーの設定で俺の所為ではないと逃げてみる。
でも理屈の上ではBIOSには入れているから
そこさえ直せばほぼ間違いなくいけるはずなんだが。
>>496 取りあえずマニュアルとにらめっこして
PCIとAGPの切り替え項目探してみて
これでめくらでやるというのも元似非G400MAX使いのサガですか?
845 :
Socket774 :02/09/10 21:32 ID:44p/WyY/
質問なんですけど、ステッピングC1のP4 FSB 400MHz 2.5GHz載せたいんです けど、BIOSの更新無しに載せ換えても大丈夫でしょうか。ちなみに今北森2.2GHz 載せてます。ちなみに今現在ECSのHPにはBIOSの更新は無いです。 あ、本体は、ECSのデスクノートA928でM/BはSIS650です。 祖父地図の店員がおっしゃるには、電圧等が変わってくるので止めといたほう が良いとの事なのですが・・・
>>840 糞メモリって言われてるのは一般に余裕が少ない
複数挿したときや、いろいろなマザーで使いまわすときに問題が出ることがある
あと初期不良も多いかな
安い中にも当たりもあるんで、運試しにもなる
お好きな方を
>>845 普通、対応BIOSに更新してから換装するもんじゃない?
心配ならBIOS対応まで待つ。 どうしてもやりたければヤル。 メーカーの保証しない使用は自己責任。 他人にケツ持たせちゃいけないよ。
>>839 >>833 やっぱりリセットで、もう一度、CMOSクリア−?
それと、そのGF2MXカ−ドの仕様もしくは劣化ということはどうでしょう。
RADEON7000の64MB AGPで、dual displayの設定中に、ごく一時的に、
POST画面でMONITORに電源がいかなくなってOSのlogon画面あたりで
入り直すという動作になったことがあるのですが...
852 :
846 :02/09/10 21:36 ID:rFrmn0LG
853 :
842 :02/09/10 21:38 ID:jFzSArTp
運試しかぁ〜。博才ないからな〜
>>845 普通のママンだったら試す価値もあるかもだけど、
モノがモノだけに慎重にした方が良いと思うよ。
単に電圧が変わるだけでなく、電流値や排熱の問題もあると思うし。
855 :
Socket774 :02/09/10 21:40 ID:ndDB0LVt
グラフィックカードの購入を検討しているのですが、
リテールの実売2万以下程度のものに抑えたいんです。
マザーボードがASUS_P4S533Eで
AGPのグラフィックカードにしようと思ってます。
一応候補としてはAGP RADEON9000PRO 128Mっていうのが結構気に入ったんですが、
どうなんでしょうか?
あと、GeForce系のグラフィクカードとRADEON系のグラフィックカードってどう違うのですか?
初心者の質問でスンマセン
ttp://www.wonder-v.co.jp/ ここのお店でBTOを頼もうと思ってます。
このお店の評判等も気になるので、もしご存知なら聞かせてください。
>>855 リテールで2万出すなら、
3Dゲームする->GeForce4 Ti4200 64MB か128MB
2D中心なら->純正 RADEON 8500 64MB
がいいかと。
858 :
Socket774 :02/09/10 21:46 ID:ndDB0LVt
>>856 はぅ・・・・そこをなんとか・・・・
>>857 >2D中心なら->純正 RADEON 8500 64MB
RADEON製品は3D描写に弱いんですか?
859 :
469 :02/09/10 21:47 ID:YlD8b5LF
とりあえず、仮に新しいマザーボードを買ったとしても、オンボードサウンド を切らなきゃならないんですが、またこういうBIOSを開けないという可能性は あるのでしょうか?
遅いレスですいませんです。
えっとまず、どうなってるかと言うと・・・
>>712 の通り、突然の再起動やら
フリーズはなくなり、CD-Rドライブは完璧に使えます。
それは
>>750 さんのリンク先のバッチファイルやBIOS更新、更にサウンドブラスター
ドライバーの更新、4in1も入れました。
しかし、これらをする前はWAVEに録音してもバチバチと言うノイズが出る事がありませんでした。
再生は問題ありませんが、録音された後のWAVEを聞くと録音ソースにかかわりなくバチバチと言ってます。
2代目のパソコンなんですが、友達につい最近売ってしまったので実験が出来ません。
サウンドブラスターを買った理由は、音質や人気とかではなく「Sound Font」と言うサンプラーのようなものが
ついてて、それを使いたかったと言うのもあります。
サウンドブラスターの方はもう2年以上も前に買ったものだったと思います、当時はPentiumVのパソコンで使ってたので
それを今のパソコンに移し変えたと言う事です。
>>723 >>素人ほどLive!に手を出している気がする。
その通りです、もういい加減サウンドブラスターから離れても良いです。
で、何のボードにしようか悩んでるもんで・・・せっかく新しいの買ってまた
不都合と言うのはちょっと・・・。
ですから、皆さんの言う通りサウンドブラスターとVIAが元々愛称が悪く、
色々なトラブルが起こっているのなら、他のボードでは何も起こらないと思いますが。
事実
>>737 さんのような例もある事ですし。
861 :
Socket774 :02/09/10 21:47 ID:44p/WyY/
>>847 そりゃそうですよね?
でも、おいドンあほだから、早まって、北森2.2GHz売っちまったんだよぅ・・・
>>858 弱いって訳じゃないけどGeに
比べればってことです。
普通にする分には問題ないです。
あとATiはドライバが結構合わなかったりと
色々有ったりするので情報集めてどちらにするか
決めるのがイイかと。
>>859 VGAやKBが逝かれてない限り、フツーはない。
>>469 最近のマザーはAGP主体だから大丈夫だよ
いろんな意味で「GeForceは3Dゲーム専用カード」、オレはそういう認識。
866 :
Socket774 :02/09/10 21:52 ID:44p/WyY/
>>854 店員にも同じこと言われました・・
とりあえず、グリスを糞高い奴にして、ノートの下にクーラー台設置して
清水の舞台を飛び降りようかと思うのですが・・
867 :
Socket774 :02/09/10 21:53 ID:nx60pSyj
HDDの追加を検討しています。 1万ではいいものは買えないでしょうか?2万ぐらいまでかけられます。 ノートを使っているんですが、お勧めはありますか。 容量を優先しますが、最適、壊れにくいなどのメリットがあるほうがいいです。
868 :
Socket774 :02/09/10 21:54 ID:/5d5ri57
それともう一つ、今後の事考えると マザーボードとCPUを変えると言う手もあります、かなり予算は限定されますが。 安いマザーとCPU、しかもセレロン・・・20000円以内でそろえればと・・・。 今後、VIAによってキャプチャーボード買ってもまた不明なトラブルで悩まされるのはちょっと・・・。 ちゃんと調べなかった自分が悪いです、後悔後先に立たずです(泣)
870 :
Socket774 :02/09/10 21:54 ID:ndDB0LVt
>>862 レスありがとうございます
ATiってのはRADEON系のブラフィックボードを販売してるメーカーですよね?
ってことはASK社の純正ものならドライバ問題はおこらないんですか?
>>867 それって自作じゃないし、ノートは機種によってHDDのサイズが違うよ。
>>854 >モノがモノだけに
っていうのは、M/Bの問題ではなくて、ノートタイプだからって事ですよね?
電源を換えるわけにもいかないし・・
>>870 ATI純正とASK純正は違うと思うが・・・。
>>866 いくら冷やしたって、それ電源換えられないじゃん。
ともかく、自己責任で行って下さい。
>>469 まず誰かもいってるようにめくらうちして
Init Display First
の項目を切り替えて再起動してみてはどうかな。
でなければAGPのビデオを買って挿してみては?
>>860 SBは暴れん坊だから、Intelチップセットでも「絶対」は無いけどね。
つーか、サウンドを主に使うって分かってるならサウンドボードなんてケチらずに、オーディオボードにした方がいいのでは?
アレなら物によるけどIntel環境ならほぼ大丈夫だし。
>>870 ATiはRADEON GPU作ってる大本です。
なんでASKが出てくるのかよく分からないのですが(w
ドライバの合う合わないは環境によって変わるんで
何とも言えませんです。
そういうこと気にしたくなければ、GeForce買った方
がいいかと。
>>869 進みが早いな。
最近のキャプチャーボードだと、IOがVIA環境をサポートしてないのと、台湾製の異様に安いのは相性問題出る可能性アリ。
MTVシリーズだとあんまり問題は聞かないなぁ。あれはAMD760MPXでも動くシロモノだし。
>>859 (469)
普通は入れる。
で、これ書くの多分2〜3度目なんだけど、CMOS読みとり以前が正常かを確認する目的で、
※ ビデオ(やメモリ)単品外しして意図的beep鳴る?(
>>574 )、最小構成でPost音する?
画面出ずとも動いている可能性を試す目的で、
※ HDD不可のようだけどFDD起動の可否は?、画面でないとしてもFDD読みとる気配は?
> 今日まで調子良く動いていたがサウンドカードの機能が突然おかしくなった
>>792 衝突ならもっと早くから症状がでるはず。別原因の可能性が高い。
CMOSクリアのVGAはPCI優先なんで、スロット不具合疑ってPCIビデオを別スロット、も一手。
ビデオBIOSが検出出来ない可能性、BIOS更新失敗等でCMOS内容壊れてる可能性、については何とも。
>>869 (429)
VIAのKT133は叩かれたからね。改良版?のKT133Eは幻と言われるほど短命だったし。
KT133Aからは、結構トラブル減った様子。
881 :
Socket774 :02/09/10 22:03 ID:TTVAnmD3
SeageteとMaxtorの流体軸受はどちらが音が小さいのですか?
883 :
Socket774 :02/09/10 22:04 ID:ndDB0LVt
>>873 う〜ん・・・
すいません、よくわからないんです・・・
つまり
「RADEONっていうチップを使ったATI社のグラフィックカードはドライバ問題があるが
同チップを使った他社製品は問題が無い」
ってことなんですか?
885 :
Socket774 :02/09/10 22:05 ID:DFcjMFNm
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) |(ノi |) そんなバナナ! | i i \_ヽ_,ゝ U" U
886 :
Socket774 :02/09/10 22:07 ID:ndDB0LVt
>>877 あ、そうなんですか・・・
GeForce系のほうも少し調べてみることにします。
ありがとうございました
>>860 DualならSBが安牌らしいけどね
VIAやSIS、ALiのオンボードに使われている
CMI8378なんか安全かも
>>883 ATiは純正
ASKはサードパーティ
RADEON=GeForce
ATi=nVIDIA
ASK=CREATIVE
って書けば分かりやすいかな?
物の例えとして。
889 :
Socket774 :02/09/10 22:08 ID:DFcjMFNm
>>888 .┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |) そんなバナナ!
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
>>889 ものと会社の相関関係を分かりやすくしただけだから。
891 :
469 :02/09/10 22:12 ID:YlD8b5LF
あのときは鳴らなかった気がします。 ちなみにbeep音というのはスピーカに接続しなければ鳴らないのでしょうか? あと症状ですが、昔からオーディオ関係ではトラブルが耐えませんでした。 しかもそのカードというのはここで良く言われてるSoundBlasterAudigyです(ぉ とりあえず気持ち的には新しくマザボ&CPUその他を買い替えようと思ってます。。
>>883 を見て、RADEONって知名度ないなと改めて実感…。
894 :
469 :02/09/10 22:15 ID:YlD8b5LF
あと起動するとき、HDD、FD共に動いてます。
>>891 ×というのはここで良く言われてるSoundBlasterAudigyです(ぉ
○というのはここで悪く言われてるSoundBlasterAudigyです(ぉ
いや、言いたいコトはわかるけどね(w
>>892 ATiも知名度無いんでしょうかねぇ。
悲しいです。
どうなんだろう、疲れてるのはよくわかるので、 もう一回、VGAカ−ドだけで、クリ−ンインスト−ルして、VIAの4in1を入れて、 latency-pachを入れて、SBを、PCIslotの2に挿してと、再試行する元気を得る ためには、実際、プチプチが、直ったという事例報告が欲しいということかな。 133T686BのM/Bで、1回だけ試してみようか? 簡易sampler機能はなかなか手に入らないだろうから、SBを捨てがたいのは わかる気もする...
ATiをとRADEONネームを知らんのは、 ここ一年以内の自作初心者に多いのだろうか? ATiといえば、昔からいろいろ叩かれたわりには、 メーカー製PCに採用例が多かったメーカーなのに・・。
>>900 メーカー製PCの採用の方を重視していたから、ドライバの作りが甘くても何とかなったという見方もあり。
メーカー製PCは変なパーツ組み込まないからねぇ。
>>868 う〜ん、家にあるアルコールはブランデーぐらいしか…大丈夫かな?
別の質問。
安いグラボ探してます。ぶっちゃけRADEON7500とMX440はどっちが(・∀・)イイ?
用途はテレビと3Dゲーム。
904 :
Socket774 :02/09/10 23:03 ID:AgMNaQ6V
905 :
Socket774 :02/09/10 23:04 ID:DFcjMFNm
お酒じゃだめぽ・・・。
906 :
>429 :02/09/10 23:04 ID:f1eol49H
まず、899の訂正
Latency-Patchは、soundカ−ドを挿した後で入れるようだ。
>>447 さんのリンク先の
Experimental Version 0.19d 2/11/02の
TECHNOTE.HTM fileを見ると、Athlon系のM/Bでこれこれのカ−ドを
検出するとレジスタ−をどうのこうのと書いてある。
で、socket462とsocket370では、また違うようですね。
socket462系の場合、Patch自体、Experimental Versionを入れないと
うまくいかない場合があるのかも...(危険性も当然増すだろう)
908 :
Socket774 :02/09/10 23:17 ID:pnWnbOVY
∧_∧∩ (;´∀`)/ ___∧__________ 先生! モバイルCeleron 1200MHzは何ていうコアなんですか? ていうかMicroPGAってコアのことじゃないですよね、、、?
>>908 Tualatinコア。MicroPGAってのはCPUの実装形式。
911 :
訂正906 :02/09/10 23:26 ID:f1eol49H
Experimental Versionは、RAID controllerのperformanceを上げる ためのものと書いてあった!!! installしてはいけないATHLON系のM/Bも上げてあった。 申し訳ない。今晩はここまで。
912 :
Socket774 :02/09/10 23:27 ID:QpkamlGk
そろそろPentium4にしたいんですが、Pentium4出始めのころって、 ケースにCPUクーラー止めるためのネジ穴がないとダメ、みたいな すごい話があったよね?あれって今もそう? ケース持って帰るの大変なんで、電源の買い替えだけで済ませたいんだが...
914 :
908 :02/09/10 23:32 ID:pnWnbOVY
>>909 ∧_∧∩
(;´∀`)/
___∧__________
先生! ありがとうございます!
これで枕を高くして眠れます。
915 :
Socket774 :02/09/10 23:35 ID:gOV48DEJ
HDDの規格で66/100/133とか数字がありますが 133のってかなりマザボ選びますよね? 160GB以上のってだいたい133ですが、スリムケースで使うのって無理ですか?
918 :
915 :02/09/11 00:14 ID:s5uZwL87
919 :
845=861=866 :02/09/11 00:15 ID:h+AUWvkq
IntelのHP逝って、色々調べたのだけど、 デスクノート対応確認済みの藁P4 1.9GHzが 1.75 V(動作電圧) 73 ℃(最高動作温度(℃)) 69.2 W(最大消費電力(W)) になってたのですよ。 ということは、 1.525 V(動作電圧) 72 ℃(最高動作温度(℃)) 61.0 W(最大消費電力(W)) なP4-2.5GHzは十分対応OKと考えて良いんでしょうか・・ いいですよね?良いのか・・
>>919 Northwoodに対応してることが前提だけどね。
>>919 そうやって、自分で調べられるなら、
最初から訊きに来るなと言ったら駄目?
ともかく、自己責任で行え!
他人に責任を負わそうとするな!
>>920 もちろん対応してましたよ、今朝方まで、2.2G--512KB L2 cache,0.13um,400MHz FSB,1.5V
で動かしてたデシ
923 :
RADEON ◆ATi.l2pk :02/09/11 00:33 ID:9KkolbZC
ところでみなさんはケースを買った時は持って帰ってる? 配送?
924 :
Socket774 :02/09/11 00:35 ID:mOPzd7ig
めっちゃ初心者な質問で恐縮なのですが・・・ HDDを中古に売りに出そうと思ったのですけど その前にレアフォーマットしとかないとなぁーと思いまして。 で、いざとりかかろうとして、そこで気づいたのですが、 レアフォーマットって、なんか言葉は良く聞くわりにはやり方がよくわかりません。 どういうことを指すのでしょうか? FDISKで領域削除するようなレベルのフォーマットとか そんな感じですか??? googleやコンピューター用語辞書検索などを駆使しましたが まだよくわかりません。どうか、レアフォーマットのやり方をお教えください。 お願いいたします (´Д`;)
>>923 今まで3回とも持って帰ってた
あれは疲れるねw
>>923 漏れはもって帰ります。
小さい奴は原付のステップに乗せて(運転しづらかった)。
大き目のケースが必要なときは友人の車で一緒に逝って買って来ます。
>>924 lowFormat(ロウフォーマット)のこといってるのかね?
それはHDDディスクメーカーによってちがうので
HDDのメーカー名ださんとわからんよ
>>923 貧乏性なんでなんとなく手持ちw
この間商品が無くて初めて配送を頼んだ。
・・・なんか損した気分だった。
>>921 いや、もう9割方ここに書き込む時点で2.5G購入する気でいたし、
あなた方に責任を押し付ける気も無い。
大体どうやったら何処の誰かわからない人に「責任とって買い取れ!!」て言える?
まあ確かに言いたい事は分かるのでここで止めときますが。
ただね、何か他に抜け道があるかとか、清水の舞台から飛び降りる最後の一押しが
ほしいと思って書き込んだんだけどね(背中をおされたからといって少なくとも
この件に関しては、文句いいませんて)
あちこち調べてる間の一区切りってのもあったしね。
返事をくれた方には感謝してます。
長文すんません。まあ、明日にでも買いに逝って来ますわ。
>>429 最新は913
結論から言うと、うちの133T686BのM/Bでは、そもそも、
live da2(model sb0060)は、付いてきたCDのdriver
(2000/9/15)VIA4in13.41で、msmediaEncoderでの録画・録音時
プチプチが起きなかった。
お役に立てませんでした。
あと、Latency-patchのreadmeを読んでいたら
This patch does not modify the "CPU Idle" or "STPGNT Disconnect"
register on Athlon chipsets. You may wish to obtain version 0.14 of
this patch if your Athlon-based computer still has problems with
sound after applying this patch. Please note that version 0.14 of
the patch can cause an Athlon or Duron's CPU temperature to rise 5
to 10 degrees Celsius by design.
というのを見つけた。
CPUの温度が上がれば、確実に寿命は縮むんだろうが、...
それじゃ...。
デュアルディスプレイ使用時に プライマリディスプレイ、セカンダリディスプレイ共にオーバーレイ表示をサポートしていて DVIの2系統出力が付いたビデオカードはMatroxのParhelia以外にありますでしょうか? もしも他に無いようならParhelia購入を考えようかと思っているのですが・・・ どうか宜しく御願いします。
933 :
Socket774 :02/09/11 01:01 ID:OwcEZndU
934 :
泰山 :02/09/11 01:10 ID:2GECF2yI
>>931 無いです。
少なくともコンシュマーに限っては。
パエはドライバさえ成熟すればいいボードになります。
ただ値段がどんどん下がっているので、も少し待った方が良いかも
>>932 どうもです。うーんそうですか・・もうちょっと悩んでみます。
藁セレで様子見でもしますか・・
>>934 レス有り難うございます。
今G550を使っているのですが、
最近動画ファイルの再生やビデオキャプチャにハマってしまい、
G550が力不足になったのでビデオカードを買い換えようかと思っていました。
でもやはり上の条件を満たすカードはParhelia以外にないんですね・・・
正直2万円台なら即買いなのですが、値段が値段なので躊躇してました。。
Parheliaは秋葉へ行っても値札が重ね貼り状態なので忠告通り年末辺りまで待ってみようかと思います。
937 :
泰山 :02/09/11 03:41 ID:2GECF2yI
936>> 中古箱なしで良いなら \24800でFRが売ってましたよ
938 :
Socket774 :02/09/11 03:59 ID:Wuh77/H7
ちと困っています。 PC以外の機械からはずして持ってきたHDD内の全データを 別の同型HDDに全てコピーしたいのですが、フォーマットがまったく判らず、 Windowsから認識すらできません。 素性の不明なHDDの全データをフルコピーする方法は無いのでしょうか? 問題のHDD 通信カラオケ機器『DAM』から外してきた2.5インチSCSI内蔵HDD MK1924FBV 上記のHDDを2.5インチSCSI<>50ピン変換コネクタを使い、AdaptecのSCSIカードに つないでいます。 Windows2000上では不明なフォーマットとしてドライブレターすら割り振れません。 つか、2.5インチのSCSIドライブなんて初めて見ましたわ。
AOPENのGeForce3Ti200を使用しております 久しぶりに再起動してみました、そしたらなんと4bitのVGA表示になって起動しました。 ドライバ壊れたのかな?と思ってDatonetor40をDLしてインストールしました。 しかしながら詳細項目のGeForce3Ti200の項目を開こうとしても開きません。 Rundll32.exeエラーが発生しましたと出ます。 しかも色の管理にデジタルバイぶらんスの項目が無くなってしまいました。 仕方がないので、ドライバを削除し、カノープスのクリーンアップも使ってレジストリも消しました。 それから30.82ドライバを入れたが、キッチリ動かず4bitのまま、 23.11や,21.83でも結果は同じでダメなんです。 ボードが逝ってしまわれたのでしょうか? 仕方ないけど一応表示だけはキッチリ出るDATONATOR40使っています。 デジタルバイブランス調整するためにはどのバージョンのドライバガ必要ですか?
940 :
Socket774 :02/09/11 04:16 ID:JSlWVa8P
ATI純正のRADEON9700とかいうのが人気だそうだけど、 NVIDIA純正のグラフィックボードっていうのはないの? NVIDIAはOEM専門で純正品は作ってないの? NVIDIAのOEM製品だったら、どこのが一番いいの?
>>938 (。・o・)ハ(。・_・)ン(。・д・)ザ(。・。・)ノイ♪
明日、初自作機のパーツ一式を購入します。 皆さん、これで宜しいでしょうか? CPU Intel Pentium4 2.53GHz マザー・ボード ASUS P4B533 メモリー Nobrand PC2100 DDR SDRAM CL=2.5 512MB HDD バラクーダIV40GB Graphic Board ピクセルビュー(Prolink)GF4Ti4200(128M) 電源 Seasonic SS-350FS Case X-JAZZ(ATXミドルタワーケース) OS Windows XP Home Edition その他 ショップオリジナル静音8cmファン コメント宜しくお願いします。
>>942 なんに使うつもりか分らんが、いいんじゃねえの?
ケース以外は。
944 :
938 :02/09/11 04:30 ID:Wuh77/H7
>>941 別に私的複製つー訳では....
だいたいHDDの中身のMIDIデータなんか何も価値ないですし。
別のCD-ROMの中に全部入ってますから(w
あくまでHDD故障によるエラーの復旧用なんです。
業者に頼むと540MBのHDD交換に7万以上請求されますから。(それも中古HDD)
945 :
知恵を貸してください :02/09/11 05:02 ID:g1coD10B
CPU Pen3 1GHz チップセット SIS630 HDD IBM SAMSUNG の2つ を使っています。 Win2000だと、2つのIDEもDMA モード4で動くのですが WinXPをインストールすると PIOモードでしか動かなくなってしまいます。 デバイスマネージャから、プライマリIDEチャネルのところで PIOを選択して、再起動をして もういちどDMAモードを選択するとDMAにできるということだったので やってみたのですがそれでもPIOモードのままです。 なにか改善方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。
>>945 SiS630がWinXPに対応してないとか
947 :
Socket774 :02/09/11 05:13 ID:C8bYytTk
>>938 利ナックス入ったPCから見れないかな?
948 :
Socket774 :02/09/11 05:15 ID:g1coD10B
>>946 XPをインストールをしたのは、これが初めてのことではないです。 前回までは、SIS630でもDMAモード4でできました。 「デバイスマネージャから、プライマリIDEチャネルのところで PIOを選択して、再起動をしてDMAを選択。」というようにしてできました。 いきなり・・・できなくなったのです
949 :
946 :02/09/11 05:17 ID:TNA9IOF/
950 :
938 :02/09/11 05:19 ID:Wuh77/H7
>>947 一応、利ナックスも試してみる予定です。
ファイル単位で見られなくても、HDDまるごと複製できればいいんですけどね。
RAIDカード使ってミラーさせるとかはどうなんでしょう?
フォーマット問わずにミラーリングしてくれるものなんだかどうか・・・
951 :
948の状況に、つけたし :02/09/11 05:19 ID:g1coD10B
元々IBMのHDDを1つでやってました。 先日、SAMUSUNGを増幅してから XPをインストールして、上のようなありさまです。
952 :
945 :02/09/11 05:22 ID:g1coD10B
>>949 sisのサイトでIDEのドライバをインストールして
もういちど試してみましたが、それでも無理でした。
不治の病でしょうか?
>>952 サム村を外したらどうなの?試しに。
あと、SiS630のIDEドライバって、どこにおいてあった?そんなのある?
それと、電源は?型番分らなかったら容量だけでも。 メーカー製の臭いもするが。
955 :
Socket774 :02/09/11 05:39 ID:C8bYytTk
>>950 う〜ん、わからない。フォーマットも判らんのは答えにくいんじゃないかと。。。
あの機械に精通した人なら、そうでもないんだろうけどねぇ
コツコツ調べるしか、、急ぐのなら7マソを惜しまずで。。。
ゲーム用にWIN98SEのパソコンを組んだのですが 仕事に使うXPパソコンと2台置く場所がありません。 どっちもミドルタワーです。 引越しする金も、捨てる物もないです。 その為に、少し離れた場所に置いておいて ゲームがしたくなったらキャリーで寄せようと思います。 しかしここでネックになるのがコード類です。 キーボードとマウスとLANをワイヤレス化して あとVGAケーブルと電源コードをワイヤレスに出来たら完璧なんですが 何とかなりませんかね。
957 :
952 :02/09/11 05:47 ID:g1coD10B
>>953 すいません。sis630のIDEドライバはまちがいでした。
その話は、忘れてください。
サム村をはずして、IBMだけでやってみましたが、
それでも症状はいっしょでした。HDD1つでもPIOモードです。
win2000ならDMAになります。
配線もUltraATA66/100対応です。
電源は330Wです。
330Wのケースを買い
そのケースに、エプソンダ●レクトのAT−690Cの中身を移植して
HDDを増設しようと思ったのです。
AT−690CはコンパクトPCなのでHDDを増設できなかったので。
以前のエプソンダイレクトの電源で、同じように1つのHDDだけをつけて
試してみました。それでも症状はいっしょです。PIOから脱出できず・・・。
>>956 XPの筐体の上に乗せちゃえばいいじゃん
959 :
Socket774 :02/09/11 05:55 ID:uLJauirs
>>956 まったくもって状況が見えないんだけど、PC切り替え機(KBとMOUSE共有するやつ)
で手元まで伸ばしてくるのは駄目なの?
置く場所無いけど、キャリーで引っ張ってくるってのが良くわからん。
>>957 BIOSの対応状況見るとXPは入ってないようですが。
WindowsUpDateはやってみました?
961 :
元957 :02/09/11 06:10 ID:g1coD10B
はい。やってみました。
962 :
Socket774 :02/09/11 06:58 ID:JSlWVa8P
CDからMP3に変換するときとか、 ものすごくPCの処理が重くなるけど、 ああいうときでもデュアルプロセッサなら、 ひとつのCPUが超重くてももう一つのCPUには影響なくて 何もしてないときと全く同じように、サクサク動かせたりするの?
963 :
Socket774 :02/09/11 07:39 ID:K6/8eOUP
はじめまして。 ケーブルのことで相談があります。 IDEケーブルなんですが、どうやら粗悪品にあたったらしく、エラーを 頻発します。 どうせ買い換えるなら高品質のスマートケーブルを買おうと思ってますが とりあえずココのを買っておけば間違いなしというメーカーさんはありますか? まずは重要なCD-Rに接続するのが目的です。マザーはお下がりのBXで ATA33で充分です。 よろしくお願いします。
964 :
Socket774 :02/09/11 07:44 ID:W62BGLIR
>>963 最近のATA133対応の高品質なスマートケーブルを
ATA33のマザーに使うのは無駄かと思われ。
けど強いて言うなら「Justy」とか「クーラーマスター」の
アルミでシールドしている奴なんかだったら確実だと思う。
後々ママン板を買い換えた時に使えるので先行投資で買うなら良いかもね。
965 :
Socket774 :02/09/11 07:47 ID:rb653vUB
メモリを512MB→1Gと、Athlonを1G→XP2000+にするのでは、 どちらが体感速度あがりますか?
全体的に見て、聞きたかったのです。MP3エンコードするとか…。 メインはグラフィックなので、やっぱりメモリでしょうか。
968 :
963 :02/09/11 07:52 ID:K6/8eOUP
>>964 さん
なるほど。先行投資も兼ねて購入は考えていました。
挙げてくれた両者のケーブルは近くのショップにもありましたので
逝ってきます!ありがとう!
969 :
Socket774 :02/09/11 07:58 ID:5RJs/9nN
手持ちのパーツを有効活用したいんです。 下記条件に当てはまるMicroATXかNLX母板を教えて下さいな。 Celeron 900 FSB100 D-stepが動く SDRAM PC100 CL2 256MBx2 が挿せる i810チップセットじゃないもの
>>969 815のBステップなやつでmicroATXなのを探せば?
971 :
Socket774 :02/09/11 08:18 ID:JSlWVa8P
プラッタが80GB*1の80GBHDDと プラッタが40GB*2の80GBHDDとでは なんか違いが出てくるの?
>>971 80GBプラッタのほうが読み出しとかが多少早いんじゃないですか?
973 :
969 :02/09/11 08:43 ID:5RJs/9nN
>970 即レスありがとう! 調べてみたら、チップはi815EBかVIA PLE133Tの 二者択一かなぁという印象なんだが、正解? 両者についてパフォーマンス等違いがあれば さらに情報お願い! まあ、ビデオはどちらもシケシケっぽい気がするが。。。
>>970 815系はメモリが512まで
VIAはそれがない
つーか調べろよ
www.google.com
ここでチップセット 違い
とか打てば一発だろ
正直言うとホントにショボイから安物のVGA差しとけ
975 :
Socket774 :02/09/11 09:02 ID:eTGNdYeD
こんにちは。Stop error screenに悩まされています。 "Beginning dump of physical memory. Physical memori dump complete. Contact your system administrator or technical support group." というメッセージが出るのですが、これはどういうことなのでしょうか?
976 :
Socket774 :02/09/11 09:05 ID:ZpMf5z76
pcがフリーズするんです。 フリーズする条件は ・DivXでエンコードした動画を見るとき。必ずというわけではないですが ・mp3を再生しながら同時に他の作業(キー入力など)をするとき。 電源、ドライバ、サウンドカード、グラフィックカードなど検証したんですが原因特定できません。 ちなみに環境は マザー:ECS,k7vta3 v1.0 CPU:athlon1.2Ghz メモリ:ddr256(メーカー不詳) グラフィックカード:ladeon le HDD:IBM,IC35L040AVER07-0 OS:win2k です。
977 :
Socket774 :02/09/11 09:13 ID:NqKzlaoM
PC初心者板では相手にされなかったのでマルチポストですがお願いします。 知人からDURON1G(バルク)を貰ったのですが、 相性の良いお勧めで安めなマザーボードはないでしょうか? またファンレスでもOKなのでしょうか? メモリは168PINのSDRAMが搭載可能なのでしょうか? それともDDRのメモリが必要なのでしょうか?
978 :
Socket774 :02/09/11 09:16 ID:W62BGLIR
>>976 糞なメモリーが原因です。
それとECSのマザーも糞です。
2点とも買い換えるのが確実な解決方法です。
979 :
976 :02/09/11 09:16 ID:ZpMf5z76
書き忘れてました。 >・mp3を再生しながら同時に他の作業(キー入力など)をするとき。 これも絶対というわけではないです。 あと具体的に検証とは 電源をいろいろ取り替えてみてみる マザーのbiosアプグレードしてみる サウンドカード、グラフィックカードのドライバをいろいろ変えてみる サウンドカード、グラフィックカードのそれぞれを他の物に変えてみる です。
SDRAM案
中古屋で
ギガバイトかASUSのAMD対応でSDRAM搭載できるマザーボードを下さいと行って来て
DDR案
安くなってるAMD760くらいのマザーとDDR256を買ってきてください
ファンレスは初心者にはまず不可能です
>>976 情報が少ない
載っけてるドライブと電源容量を全部書き出してみて
多分電源容量に余裕がないと思われる。
>>977 と言うか、Socketの合うマザーを買いなさい。
ファンレスでも良いです。
メモリはアナタの選ぶマザボ次第です。
982 :
Socket774 :02/09/11 09:19 ID:ZpMf5z76
>>978 やっぱメモリですかね。
一応memtestとかいうツールで調べたんですが、糞時間かかるので途中でやめました。
メモリ交換実験は、自分のほかに周りにDDRのメモリあまっている人間がいないのでためらっていたんですが、、、
こんどなんとかして借りて実験してみます。
983 :
Socket774 :02/09/11 09:19 ID:W62BGLIR
>>977 自作知識0とお見受けしますが
まずは本屋に逝って自作PC組み立て入門みたいな
本を買って勉強してからここに来てください。
またはお友達に泣きつくのも手です。
安めだと、k7s5a... 去年一番売れた、MB...SDR&DDR搭載可… 最初のころは、あたりはずれが激しすぎたけど、今はそんなこと無い。 選択肢の中に入れても、間違っては無いよ。 SCSIとキャプやるときは、調べてからに… あとSDRonlyだったらほかのメーカーも安売りしてるから、 調べてみるよろし。 DURON1Gでファンレスは無理。
985 :
976 :02/09/11 09:22 ID:ZpMf5z76
>>980 友達にも電源の供給電圧が足りてないのかもとかいわれたので、ディスプレイへの電源からの電力供給を直接電源タップからもって実験したりもしたんですが、、、
関係ないですか?
関係ない。 電源自体の許容量が足りてないだけ
987 :
Socket774 :02/09/11 09:26 ID:W62BGLIR
>>985 それは全然関係ないですよ。(;´Д`)
どこのメーカーの電源を使っていますか?
安物ケースに付属しているようなメーカー不明の電源だと
物凄く良くないです。(まぁ、動いちゃう場合もあるけど
ごめん仕事に戻ってた 多少はなくはないと思います えっと可能性があるのは タップの総電源容量以上の物やぎりぎりまで使ってると不安定になりやすい。 というのと電源によっては、350wでもAthlon非対応の電源を使ってるんじゃないかという 恐れがあるという点。多分MBとMEMの部分が大きいとも言えなくはないけど 取りあえず周りに自作PC使ってる人がいるならパーツ借りて全部の動作検証してみることをオススメします。 でもMP3の再生に引っ掛かることが気になるんだが…… ソフトのバグ?
990 :
Socket774 :02/09/11 09:40 ID:5O7V3hYy
ココハ1000トリガッセンジョウトカシマシタ・・・
991
madamaniau?
992
994 :
976 :02/09/11 09:46 ID:ZpMf5z76
ケースはjustyのです。 ケースあけてみるとこう書いてあります。 CODENGEN 300W MODEL:300X1 CB CE DC |+3.3V|+5V│+12V |-5V |-12V |+5VSB |14A |30A│10A |0.5A |0.8A | 1A OUTPUT|──┴─┼──-┼──┴─ ┼── |165Wmax |空白 |9.6WMax |空白
次スレに移れば?
997 :
:02/09/11 10:02 ID:ZpMf5z76
げと!
1000!
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。