【憧れ】Macの筐体に自作機を入れる! 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
完璧なフォルムのMacの筐体に自作機を入れるための情報交換スレ
Macに憧れている自作小僧は必見

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015652347
2 :02/08/27 03:46 ID:KOsD6C8/
そんなことしてなんになるんだYO!
Windowsユーザーとしての誇りはないのか。
それでも漏まえはMacにコンプレックス感じながらWin使い続けるんだな?
3Socket774:02/08/27 03:47 ID:cDOLF56U
4Socket774:02/08/27 03:49 ID:cDOLF56U
>2
かっこいいものは仕方ない。
WinユーザーでもMacには憧れもあります
5Socket774:02/08/27 03:59 ID:7iO+3TAR
山岡さんも認める
完璧なる美Mac
それに比べて巷に溢れているATケースときたら・・・・センス無ぇーー
6Socket774:02/08/27 06:03 ID:hETSaGap
さっさと宿題に取り掛からないと間に合わないよ!
7Socket774:02/08/27 08:06 ID:N+l+mlQj
>>3
こう貼った方が良いよ。どうでも良いんだけどさ。
http://www.ne.jp/asahi/homepage/imf/project/index.html
8Socket774:02/08/27 09:49 ID:xtQk5jT9
異機種ケースに自作機を入れれば
何でもエントリーOKだよね?
91:02/08/27 12:51 ID:cDOLF56U
>8
異機種ケースなら何でもOKです。
PCを入れるものではないところに入れるものでもOK
例えばポリタンクやビデオデッキ、プレイステーション
などゲーム機から家電までPC以外のものまでOKとします。
10Socket774:02/08/27 13:07 ID:I9g0N+uy
簡易冷蔵庫の中に組み立てれば冷えそうだ
11Socket774:02/08/27 13:11 ID:wt7sTVUP
(・∀・)イイ!!
12Socket774:02/08/27 13:18 ID:F8Lk7aRP
indi500の筐体に自作機を入れました!
13Socket774:02/08/27 14:35 ID:aya32YjM
Pipin@に小型MB入れてみようかと思って情報収集中。
目下の問題はCDROMドライブをどうするかだな。
できればDVDドライブを導入したいんだが、どうやろうか・・・?
14501 ◆GOmW4ms6 :02/08/27 18:01 ID:iC9mVZsL
あっ、次スレ立てたのね
1たん乙カレー
とりあえず、このスレでいきましょうか

で、私はマザボが到着したので、
次はケースへの固定とコンデンサーの移動です
また助言のほど、よろしくお願いしますね
15Socket774:02/08/27 21:11 ID:mFUbDRMC
冷凍庫に組み込んだ奴ならここにあるよ
思ったほど冷えないみたい
http://www.02.246.ne.jp/~h-takuya/coolcase.htm
16ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/27 21:59 ID:x9MenRXA
>>14
501さんチワス

まずはバックパネルのリベット破壊だと思いますが・・・

私の失敗経験によると
・半田作業前にマザーの初期不良確認。
・半田付けは練習したほうがいいよ
  久しぶりなら過信は禁物
・フラックス使うと楽よ
  毒だから注意
・半田付けの際は目標以外をマスキングしたほうがいいよ。
  オレの場合、半田がコロッと転がってチップ抵抗の上で硬化、はがしたらマザ死亡したよ。
が大事かな。

オレの場合、コンデンサの足が根元から折れちゃって、やむをえず裏側から
半田付けしたんだけど、これが結構うまくいきました。

以上コンデンサ移動失敗経験者(ヘタレ)より

17Socket774:02/08/27 23:33 ID:wSLLDGjm
iMac(ボンダイ)の中身をPCにしたいんだけど
情報もとむ。
18Socket774:02/08/27 23:41 ID:wt7sTVUP
>>15
おもろい
読んでみる
19Socket774:02/08/28 13:48 ID:Vp/XiKNJ
20Socket774:02/08/28 14:15 ID:53R9/Dzi
ナイスト筐体に組みこんで使っている
が、空きスペースにケースごと入るためあまり自慢できない
まあ完全サラウンドなんで、映画には最適です
21501 ◆GOmW4ms6 :02/08/28 19:38 ID:V0D1qf+o
>>16
ひまじんさん、レスありがとう。
そうですか、私も少し練習してからやりますね
フラックスってのは、フラックス入りのはんだということでしょうかね
探してみます

ところでビデカの件なんですが、
玄人志向のGF4MX440S-AGP64Cが9000円前後で売っているようなので
この辺を現在考慮中です

ではでは
22Socket774:02/08/28 19:39 ID:vSBMIFUz
>>17
マザーボードを入れるスペースは相当小さいぞ。
23ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/28 21:02 ID:BsmRGw+G
>>21
フラックスのみで売ってるよ。
ハケでターゲット部分に塗っとくと半田のすいつきがイイ!
24Socket774:02/08/29 01:38 ID:vKMCc78J
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/PM6100.html
こういう、いわゆる「ピザボックス型の筐体」に入れてみたいんだけど。。。
ムリかな。
25Socket774:02/08/29 01:55 ID:8BGKwFmk
モニタを繋ぐ事が出来たらクラシックにマイクロATX入れてみたい。
26Socket774:02/08/29 02:40 ID:V6Qo1s6j
さあさあ、おまえら行動あるのみ。
てか、んな実用的じゃないもの作って、いったい何に使うつもりだい?
27Socket774:02/08/29 03:06 ID:vKMCc78J
ネットのためだけにバカみたいな性能のを
作るヤシもいるんだ、不思議じゃないだろう。


趣味だよ、趣味


28Socket774:02/08/29 03:47 ID:8xd3iy6l
>>24
ぐぐってみるとけっこう改造例あるよ。
うちにも眠ってるLC3があるから改造してやりたいけど煙突状の穴あけるのが嫌でやってない。
なんか自分が使ってたマシンだと筐体に穴開けたりするのに抵抗があってねえ。
29Socket774:02/08/29 15:53 ID:K8XwPSAM
ピザボックスにいれてPCIカードも挿したいんだけど、
ロープロファイルなら入るのかな??
L型ライザーカード(Mac用で結構うってる)使うとなんか問題ありそうかな?
30Socket774:02/08/29 15:56 ID:WZIDMyGR
>25
穴なんざ
一回あけちまうと
その後は抵抗なくなるって。
31501 ◆GOmW4ms6 :02/08/29 17:53 ID:GRh3oQfx
今日、コンデンサ買ってきました
だけどさすがに田舎・・・。

6.3V、1500μFの代わりに25V、3300μF
6.3V、1000μFの代わりに25V、1000μF

これしかありませんでした・・・。
しかも3300の方はふたまわりぐらいでかい・・・。
774さん、どうですかね?
これでいけるでしょうか?
もしもダメなら、土曜日に友達が秋葉原へ行くといっているので
頼もうかななんて思っているのですが・・・。
32501 ◆GOmW4ms6 :02/08/29 18:00 ID:GRh3oQfx
ところで、ひまじんさん
ひまじんさんはどこでコンデンサ買いましたか?
店の名前と場所が判れば友達に行ってもらおうかな。
33Socket774:02/08/29 18:13 ID:N4FdqfAA
>>24
EDENとか余裕ではいるよ
FLEXATXマザーに1Uラック電源組み合わせるとできます
34ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/29 19:58 ID:r760/qYV
>>29
ちっと高いけど
PCIライザーカード売ってるよ。
http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_case_riser.php

>>32
秋月通商です。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/c_1.html
ついでにペテットを売ってる西川ネジ店は地図には載ってないけど
内田ビルって書いてある所の並びですよ。
35ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/29 20:02 ID:r760/qYV
>>32
ごめん訂正。
千石電商だったかもです。
でもどっちでも売ってると思います。
36Socket774:02/08/29 21:49 ID:jzoFbO4N
>>31
あまりにも耐圧が離れすぎだと容量抜け起こすぞ
37501 ◆GOmW4ms6 :02/08/29 22:32 ID:kQj7w6Ts
ひまじんさん、レスありがとうございます。
じゃ、その辺で探してもらえるよう頼んでみます。

>>36

そうですか・・・。
じゃ、買ってきたコンデンサはしばらく見送ることにしますか。
どうもアドバイスありがとうです。
38394:02/08/29 23:36 ID:PE1EPmIu
>>37
こちらが以前探したときは1500μって容量は特殊のようで、
ラジオデパートの2階か3階の電気部品屋さんで
店の人に聞いたら奥から出してきてくれました。
39Socket774:02/08/30 00:40 ID:knLBQkMB
>>34 どうもです。実際使っている人いるのかな?
ヤフオクだと、マク用のやつが2000円くらいででてるから、
それ試してみて、ダメなら買ってみようかな。

にしても、省スペース化すすめばライザももっと一般的にならないのかな。
40Socket774:02/08/30 00:47 ID:efzvXDJh
キューブ型やらブック型がはやってるのは最近だからちょっと
今はまだ難しいよね。3年ぐらいしたら安価に手にはいるかも。
でもそのころにはPCIが無くなってる可能性があるという罠。
41AYA-C ◆OcHnDEqQ :02/08/30 08:49 ID:do8fuaHQ
姉妹スレ建てました。
前スレ見てなくて、建ったことを知らない人も居ると思うので、
一度だけ、CM。
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< かいぞうかいぞうかいぞう!!
きょうたい〜!     >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /
【異機種】AT筐体以外の何か with ATマザー【改造】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030547072/
42501 ◆GOmW4ms6 :02/08/30 19:15 ID:sLH+aqd2
>>38
なるほど394さん、どうもありがとうございます
探すのもなかなか一苦労ですね
実は私、来週あたり、秋葉原へ出かけようかと思っております
そのとき、コンデンサと一緒にビデオカードも探そうかな

AYA-Cさん、またそちらにも顔を出させてもらいますよ
仲良くやりましょう
43ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/30 19:32 ID:tI6G/n2w
>>42
本日、P4S533−VMを購入してまいりました。
ついでに玄人志向のsis Xabre200も買ってしまいました。
うまく動けばいいのですが・・・
44Socket774:02/08/30 22:52 ID:lQ6/NGxv
素直にMac使えば?俺も同じこと考えて中古でケース用Mac買ったけど
記念に触ってみたら悪くなくて使い続けてます。趣味程度ですが。
45ひまじん ◆MZeyPuLs :02/08/30 22:56 ID:tI6G/n2w
>>44
本物も持ってるよー。
いまさら素直になれねえよー。
いっしょにいじろうぜ。
46旧1:02/08/31 02:59 ID:99enelmh
おれももってるぽ
47Socket774:02/08/31 17:04 ID:gGa1AYru
オレモG3ウインと本物G4並べて使ってるよ
48Socket774:02/09/01 08:37 ID:7scz96/K
>24
6100とかはマザ入れる奥行きが結構シビア。
M-ATXだとCDドライブに干渉する可能性大なんで工夫必要。
EDENとかだと余裕なんだろうけど、スペース的に無駄が多過ぎて萎え。
EDENなら市販のEDEN用ケースより小さくしたいし。
49Socket774:02/09/02 00:56 ID:TrN9C/xp
>>24
ノート用CDROMドライブを使うとM/B選びが楽
ただケース内の高さが無いので静かなPCには向かないとおもう
CPU ファン選びがむつかしい

あと、実物はかなりでかいよ、PM6100系は
50501 ◆GOmW4ms6 :02/09/03 19:28 ID:h3kee1+c
ほいあげ
51501 ◆GOmW4ms6 :02/09/04 17:57 ID:d3U+Nf4/
今日、雑誌をつらつら見ていたら
ひまじんさんの買ったsis xabreが出ていました
なかなか高性能のようですね
しかもマザボと同じメーカーだから相性の確率も高いかも・・・
ひまじんさん
ビデオカードの調子はいかがでしょうか?
52ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/04 20:08 ID:MjWBHk2l
>>51
p4s333-vmとの相性は悪くないようです。
ただし、使いこなせてないので、詳しくはわかりません。
それに、まだ533では試してません。
studio displey15でも問題なく映っております。
だた、私は3Dゲームをやらないので、そのあたりの性能は不明です。
なんか散文になってしまった。

コンデンサは手に入りましたか?
53501 ◆GOmW4ms6 :02/09/04 21:52 ID:pAlfoOVg
>>52
東京は金曜日に出かける予定なんですよ
なので、現在、ビデオカードを含めて検討中です
ビデオカードは難しいですね
実は私もRADEON7500がいいかな、と思ってたんですが、
サウンド系のトラブルもあるようですね
私は現在、XabreとGF4MX440のどちらにしようか検討中です
GFの方はKT266Aとの相性が話題になってたけど、
それ以外の不具合はあまり聞いてないのでいけるのではと思ってます
54旧1:02/09/06 11:16 ID:GCPR8iOd
Xabreはいいですよ。
3Dの性能も3Ti200のちょい下ってとこだし、何よりTV OUTが綺麗。
あと価格も10000切るし。
Xabre400はいいですね。
ちなみに4MXとKT266Aの相性ってよくいわれますが、Intelとかでも相性
出てるのになぜKT266Aだけがここまでとりざたされてしまったのか…
とりあえず、VIAじゃないからといって安心はできませんので、ご注意を!
55501 ◆GOmW4ms6 :02/09/08 09:01 ID:NIjqDqei
昨日帰ってまいりました
別用もあったので一泊したんだけど、アキバを廻ったのはおとといの金曜日。
すごい土砂降りで悲しかった・・・。
でも、394さんのオススメ通り、ラジオデパートでコンデンサは見つかりました。
情報、ありがとうございました。2階の山王電子のおじさんがことの他優しい方で、
8円まけてくれました。それから1500の方は少し大ぶりなコンデンサだったんだけど、
小型のヤツは今月末に入荷すると言ってました。
P4S系で組む人には朗報でしょう。
56501 ◆GOmW4ms6 :02/09/08 09:09 ID:foOSHbZG
>>54
4MXってKTだけじゃないんだ・・・。
私、最初は4MXの安いのにしようと思っていたけど、DVI接続で
モニターと相性が出るという話を聞いたので結局、Xabre400にしました。
JOYTECとToriplexがあったけど
JOYTECが安かったのでこっちにしてしまいました。
これでダメなら、あきらめてGF2にでもしてしまうつもり。
店員の話だとXabreも、VIAのマザボと相性が出ているらしいです。
ところでXabreってセイバーって読むんですね。
私、ついこないだまで、ザブレって読んでました。
お恥ずかしい・・・。
57501 ◆GOmW4ms6 :02/09/08 17:32 ID:lu0+VGYJ
>>55
自己レスです
1500のコンデンサは元々すこし大ぶりだったんですね
先ほどマザボ見て確認しました
惑わすようなことをカキコして申し訳ありませんでした
58ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/09 00:38 ID:mHQlFwus
>>56
わたしも脳内ではさぶれって読んでます。
店でもさぶれって言いそうになります。
59ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/10 01:19 ID:jx6uvBRA
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0906/iodata.htm
これ全長が短くて使えそうですな。
欲しくなってきた。
60Socket774:02/09/11 17:54 ID:Ovg6Vzqh
あげ
61ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/12 01:16 ID:AHj9eRAw
p4s533-vmに換装しました。
p4s333-vmとほぼ同じレイアウトなので、コンデンサ2個を移設するだけで
他にはケースと干渉も無くG4QSに付けられました。


モニタもp4s533-vm→玄人Xabre200→DVItoADCアダプタ→StudioDispley15
で安定動作中です。(3Dゲームしないのでそっち関係は不明)

p4s333-vmでなぜだか失敗してた、P4 1.6GのFSB133化も
マザーを変えたらすんなり成功しました。

G4QSでAT化したい人にはお勧めですな、p4s533-vm。



501さん、その後作業は進んでますか?
62501 ◆GOmW4ms6 :02/09/12 17:48 ID:2daktljz
まだですねえ・・・。
現在、I/Oポートの穴をふさぐ板を工作中。
穴あきのアルミ板をルーターで切ったりしているところです。
あとはヤスリでもってきれいに仕上げたい。
つーか、ハンダの練習をまだしてないんで・・・。
でも、コンデンサ移動が無事すめば、あとは一気にすすむと思います。
ひまじんさんはコンデンサの+と−なんて確認しましたか?
まあ壊れればまた新しいのに付け替えればいいんだけど。
63ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/12 19:42 ID:AHj9eRAw
>>62
>ひまじんさんはコンデンサの+と−なんて確認しましたか?

しました。極性がありますので。
確認せずにマザーから引っこ抜いて極性がわからなくなったという事でしょうか?
64501 ◆GOmW4ms6 :02/09/13 06:30 ID:A/LLL3kM
>しました。極性がありますので。
 確認せずにマザーから引っこ抜いて極性がわからなくなったという事でしょうか?

まだマザーから引き抜いてないんですけど、
コンデンサの+と−の見分け方がわからなくて尻込みしてるとこもあります。
どうやって確認すればよいのでしょうか?
私、まわりに理科系の人がいないんで全然わからないんですよ。
買ってきたヤツは足の長い方が+でしたっけ?
でも、マザボについてるやつだとさっぱり・・・。
ひまじんさん、よかったら教えてもらえませんか?
65ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/13 19:51 ID:VOc56crq
>>64
コンデンサに縦にラインが入ってると思います。
そのラインが極性をあらわしてます。
66501 ◆GOmW4ms6 :02/09/13 23:19 ID:y+OQGGK2
>>65
なるほど
じゃ、マザボに最初からついてる位置と同じように
ラインがくるようにつければいいわけですね
ありがとうございました

土日でハンダの練習しようかと思ってるんですが、
時間がとれるかどうか・・・
来週の連休あたりをひとつのめどにしてやりたいです
ではでは
67Socket774:02/09/14 20:38 ID:4vCOrM5c
ほいあげ
68ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/15 02:16 ID:RxMlnWKE
501さんへ
I/Oポートの穴をふさぐ板は完成しましたでしょうか?
できたら各穴の位置や寸法など教えていただければ助かるのですが。
いや、気が向いたらで結構なんですが。
69旧1:02/09/15 04:00 ID:aDH5Yx2D
うちのEPIA533@G4 Cube、完全ファンレス化しますた。
60WのACアダプタつかいました。
HDDとマザーがペテット4個の固定だとぼとぼとおちてたんですが
超強力両面テープとかいうので補正しました。
いまんとこ問題なくうごいてます。
70Socket774:02/09/15 08:25 ID:vzG/D6s6
>69
ケース買って電源部移植ですか?
あのACアダプタ関係だけで安く(5000位)売ってないのかな?

両面テープってまた落ちそうな…。
オリジナルと同じ方法で固定はできないのですか>G4キューブ
71Socket774:02/09/15 10:04 ID:GdsvHdBv
>>70
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_is001.html
69じゃないけどこんなのが出てるらしいよ。
ただAC電源のってるケースも10000前後だからどっちがお得だろうかね。
5000円は厳しいかと。
72旧1:02/09/15 16:17 ID:aDH5Yx2D
>>71それそれ
cubidのエデン用のヤシはたしか40Wだったから60Wのこっち買いますた。
7370:02/09/15 23:29 ID:vzG/D6s6
ケースのやつって60Wじゃなかったっけ?
71のキットは知ってたけど10000円弱は高過ぎ。
ケース買ってバラす方がよくない?フロント用USBもあるし。

スレ違いになりそうだけど、
この手のACアダプタはOSシャットダウンさせたらATXみたく電源まで停止するの?

>72
アダプタ部もキューブと同じ感じにしてくだされ。
74501 ◆GOmW4ms6 :02/09/16 09:04 ID:y+TAxIfQ
ひまじんさん
>できたら各穴の位置や寸法など教えていただければ助かるのですが。

いや、私の作っている板は、それほど大したものじゃないんです。
マザボに付属しているI/Oポート用のカバーがありますよね。
あれのまわりを切り取り、アルミ板と接着させる方法をとるつもりです。
穴の位置はカバーをアルミ板に押し当てて、マジックでしるしをつけたうえで、
カバーの穴を邪魔しない程度の穴を開けております。
あと、PS2やサウンド用の丸い穴は、近くのものとまとめて長方形の穴を開けています。
で、寸法ですが、これはどうでしょう。
板のまわりに少し余白を作って、貼りつけるのでそれほど細かく調べてはおりません。
ただ、LANポートの位置は、上(開いた状態で)から28mmぐらいに上辺が来るようにしました。

といいますかまだ接着してないので・・・。
ぜんぜん参考になってないですね。申し訳ありません。
75Socket774:02/09/16 14:04 ID:mLBN/m9l
ところでSurge Stormって素直にATX筐体にはいりますか?
76501 ◆GOmW4ms6 :02/09/18 18:04 ID:EefYdx5Z
少しだけハンダごての練習しました
少しの量でやれば玉になって落ちないかも
今週末はコンデンサつけて一気に完成まで進める予定
その前にI/Oポートをふさぐ板を接着させねば・・・
77Socket774:02/09/18 19:23 ID:OcidqeV7
I/Oポートをふさぐ板なんてなんでいるの?
78ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/18 19:36 ID:Lt799SIX
>>77
そりゃあ、かっこいいからでしょ。
それに結構埃が入るしね。
79ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/18 19:40 ID:Lt799SIX
>>75
Surge StormってMAC?
マック以外だと↓のが詳しいとおもうよ。

【異機種】AT筐体以外の何か with ATマザー【改造】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030547072/l50
8075:02/09/18 20:49 ID:8EPatyau
Surge StormはTsunamiベースのMac互換機用のM/Bなんですが。
81Socket774:02/09/18 21:44 ID:OcidqeV7
俺のマシンが一番かっこいいのですがみなさんは朝鮮人ですか?
82Socket774:02/09/18 21:56 ID:ceg3r0zg
Storm Surgeかと思ってたよ。
83Socket774:02/09/19 00:49 ID:bteaGMVS
>>75
素直にどころか物理的に入らんと思うなぁ
ATXよりまだ10cm近く長いでしょあれ
84ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/19 01:18 ID:4t1/l9S7
>>80
失礼しました。
85名無しさん:02/09/19 01:24 ID:Z28X25w8
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/PM7100.html
このタイプのケースに入れた人っているの?
漏れは、ハードオフで200エンで撃ってたから買った。3日かけて稼動出来る範囲まで
加工した。結構がっしりしていて加工が大変だった。
86Socket774:02/09/19 01:27 ID:UcHFLD/H
つーか大量。その手の座布団タイプが一番手に入りやすいし加工しやすい。
その程度で偉そうにほざいてんじゃねぇよ
87名無しさん:02/09/19 01:29 ID:Z28X25w8
>>86
失礼しますた・・・
88Socket774:02/09/19 01:31 ID:UcHFLD/H
お前は2度とくんな!糞が!
89Socket774:02/09/19 01:34 ID:Y5hCBpBK
たしかにPowerMac7xxxは簡単な部類にはいるだろうね。
パーツが難なく比較的きれいにはいるようだし。
それに人気もないようだから入手性が一番良いみたいだし。
サイズと形が不規則な奴の方が格好いいよ。PowerMac6xxxとか8xxxとか。
とかいってみる。
90Socket774:02/09/19 01:38 ID:bteaGMVS
>>86>>88
何でこの人は意味も無く興奮してんのかね
91Socket774:02/09/19 01:40 ID:becy/CG2
>80
Surge StormってUMAXPulserのM/B?
だったらUMAXPulserは昔のデルディメンションと同じパロアルトのケースだからATXケースに入りそうだけど。

逆にUMAXPulserにATX入れたいけどケース見ないんだよな〜。
92Socket774:02/09/19 01:44 ID:UcHFLD/H
むかつくんだよこういう勘違いやろうを見るとよ!頭に血が上るんだよ!
てめぇが自慢すんじゃねぇ!このチビデブが!!
93ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/19 01:49 ID:4t1/l9S7
>>86
>>88
>>92
んで、あなたの作品は?


>>85
気にせずまた来てくださいね。
94Socket774:02/09/19 01:52 ID:bteaGMVS
なにやら質問スレでも芸の無い煽りをしているね
暇潰し系の人かな
95Socket774:02/09/19 01:53 ID:UcHFLD/H
俺はすげぇ!PM8100/80AVに完璧に組み込んだ。もち配線も最強!防チリ加工
に完全静穏!しかし完璧な冷却システムってやつさ!わかったらとっとと死ね!
96Socket774:02/09/19 01:54 ID:bteaGMVS
「防チリ加工」か…

まぁ頑張ってね( ´_ゝ`)
97Socket774:02/09/19 02:54 ID:becy/CG2
95さん、スゲースゲー。
8100に入れたんですか!!!
8100って7xxxとかと違って入手しにくいし(w、内部プラスチックだから加工もアレだし(w
ヒートシンクの高さなんて考えなくていいし、PCI寝かす為にライザー自作しなくていいもんね。
ドライブ固定のヤツもジャンクで簡単に手に入るし。

でも1つだけ言っとくことがある。「静穏」じゃなくて「静音」だぞ。
98ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/19 03:17 ID:4t1/l9S7
>>95
すごいなぁ
99Socket774:02/09/19 06:05 ID:LLhNbrcd
梅田祖父地図中古コーナにケースオンリーの
G4が月曜にはあったよ。俺ができるのはこれぐらだが
がんばってくれ>>ALL
100Socket774:02/09/19 13:25 ID:6WzuLWmU
Surge StormじゃなくてStorm Surge・・・。
10175:02/09/19 20:16 ID:+v49rCPT
>Surge StormじゃなくてStorm Surge・・・。

そうでした。
恥じかちい。

>>91
有り難うございます。
昔のデルディメンションというとOptiplexあたりでしょうか。
Storm SurgeはUMAXに限らず大方の互換Macで使われてたと思います。
ヤフオクだと結構安値で出ているので、
ATXケースに収まるなら9600買うより良いかなと。
102501 ◆GOmW4ms6 :02/09/20 06:56 ID:vXFVIiBZ
おはようあげ
103Socket774:02/09/21 14:33 ID:A5OsFnI3
保守あげ
104501 ◆GOmW4ms6 :02/09/21 19:15 ID:xNJSW29a
4時頃からようやく本格的な作業に入ったんですが、
なかなか大変です
正直言って、自信がなくなってきました・・・
まだマザボの位置ぎめなんだけど、ペティットの位置を間違えてしまい
剥がしていたら数が足りなくなってしまいました
トホホ・・・。もっと買っときゃよかった・・・
他にも難題続出で、現在おいなりさんを食べながら休憩中
少し休んだらがんばります
105501 ◆GOmW4ms6 :02/09/21 23:10 ID:uu4/THYu
最大の問題は電源コネクターのコードが短いことです
これ、延長コードを買ってくるしかないのかなあ・・・

I/Oポートをふさぐ板はさきほど接着させました
マザボ付属のコネクターカバーと重ね合わせて、アルミの板には穴を開けました
で、そのふたつを接着させ、それをマザボに仮にくっつけ、
接着剤をつけておいた筐体とくっつけます
あとはセロテープと洗濯ばさみで固定
朝まで待つ予定です
明日の午前中がいよいよ最大の難関、ハンダづけです
それにしてもドライブ用の電源コードがたくさんあるけど
これ、あまっていてもいいんですよね
106ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/22 01:36 ID:OptKCjcG
>>105
もちろんあまってOKです。
107501 ◆GOmW4ms6 :02/09/22 12:40 ID:RJ8xB0GG
あっ、ひまじんさん、レスどうもありがとうございます
朝からずっとやっています
ハンダづけはなんとかクリアしたもよう
ただ、電源コネクターが大と12Vと両方ともに短すぎるので延長コードがほしい・・・
あと、パワースイッチですが、ひまじんさんのってフェザータッチなんですね
そういうスイッチが存在するということを知らなかったので
私、普通のストロークが深いタイプを無理矢理つけたのでちょっとうまくない・・・
これでうまく動くか正直、全然自信がない・・・
108Socket774:02/09/22 12:49 ID:DJQu9bQ4
死ね!てめぇの報告なんぞ誰も聞きたくねぇよ!二度とくんな!
109Socket774:02/09/22 13:47 ID:sDTT4to6
また来たのかこの人
110Socket774:02/09/22 15:27 ID:Jp8f6N+C
防チリ加工
111501 ◆GOmW4ms6 :02/09/22 17:03 ID:znPvWY1j
電源コネクタの延長コードは近所のパソコン屋に売ってありました
珍しい・・・
ついに起動しました!
音はwinなのでしょうが、あの起動ボタンが白く光ると、やはりゾクゾクときてしまいます
いきなりBIOS画面で面食らったものの、
あまりいじる必要もなさそうなので、無理矢理CDを入れ、
現在、パーテーションを切っております
自作経験のない私としては、これからがまだまだ大変だと思いますが
とりあえずここまで到達できたのも、みなさんの助言があったからこそです
とくにひまじんさんにはところどころでいろいろ助言をいただき、本当に感謝しております
とりあえずみなさんへのお礼まで

P.S. I/Oポートをふさぐ板はどうも失敗に終わってしまいました・・・
112AYA-C ◆OcHnDEqQ :02/09/22 20:33 ID:GQVIUCZ+
>>501サン
動作おめ。
初自作&初コテ入れ&初怪造でうまくいったってのはスゴイですね。
私も頑張らねば…。
113501 ◆GOmW4ms6 :02/09/22 21:21 ID:Lf8OybLZ
AYA-Cさん、どうもありがとうございます
私が初回でクリアできたのも、やはりこのスレで
細かいところまでアドバイスをもらえたからだと思います
おたがいがんばりましょう

なんとかOSもインストールできました
とりあえずアナログ接続ですがxabre400は問題なさそうです
あと、私の問題点は、スイッチを変更したいのと、本来スピーカーが
あった穴に吸入用のファンをつけることです
カバーをつけると奥に引っ込めなければならないので、
長いネジと間にかませる長いナットを買ってくる予定です
ではでは
114旧1:02/09/23 04:00 ID:yhKUQrs/
501さんおめ〜
あまりいいタイミングではなかったのですが、当方Linux&Darwin Streaming Server導入のためXabre400やめてRadeon 7500に格下げ?しました。
もっとはやければ501さんにおゆずりできたんですが…すみません。
ちなみに、ずっと排熱のことで頭をなやませていたわけですが、清水から飛び降りた
つもりでかった水冷キットposeidonが結構いいかんじでして、前のPAL8045の時から
なんと15度ほどさがりました。
本当です。
前はCPUの排熱がもろ電源の側にあたって、それがはねかえってきてましたから、
大体のCPUクーラーで70度近くまでいったんですよね。しかもその熱でいっかい電源
こわしたし。501さんも気を付けてください。
いまだと開始時43度、ずっとつかってて55度ぐらいといったところです。
写真はこんなかんじ。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20020922213143.jpg
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20020922213212.jpg
115旧1:02/09/23 04:04 ID:yhKUQrs/
>>501さん
スイッチですが、私のが参考になるかもしれません。
http://kobaken.2y.net/switch.html
116501 ◆GOmW4ms6 :02/09/23 19:40 ID:Q72f26X5
旧1さん、いろいろありがとうございました

今日、最後の修正を施して、起動しようとしたんですが、
画面がまったく現れません・・・
BIOS画面も出てこないのです
昨日はあんなにうまくいったのに・・・
CPUも電源も動いているんですが・・・
もしかしてBIOSが死んでしまったのでしょうか・・・
どうしたらいいんだろ・・・
117Socket774:02/09/23 20:06 ID:tK/zre/q
ば〜か!ざまあみろやボケが!てめぇはDellでも使ってりゃいいんだよ!
死ね!
118socket774:02/09/23 20:18 ID:8kStNm+C
?どこの馬鹿だ?あ、>>117か(w
119501 ◆GOmW4ms6 :02/09/23 21:14 ID:HEr0mJzi
ボタン電池を外してCMOSクリアを試みたんですが、
やはりBIOSに入れません
今日の修正点はスイッチを交換したのと、吸入用ファンの位置をずらした
だけで、マザボにはほとんどさわっていないのです
これからいろいろ調べてみようとは思いますが、しばらくは時間がとれません
時間をかけて解決していきたいと思います
やはり自作は難しい・・・
120501 ◆GOmW4ms6 :02/09/23 23:01 ID:Aqk0G+A8
電源、ファン(CPU、排気、吸入)、マザボの発光ダイオードは生きているようです
これ、マザボを替えるしかないですかね?
とりあえず、昨日は普通に動いたことと、BIOSに入れないということからすると
やはりBIOS自体に何らかの異変が起きたのかな、という気がします
マザボを替えれば済むのなら、それはそれでいいんだけど・・・
原因がはっきりわからないと、何だかこわいっす
それともあのフラッシュロム部分だけ交換できるのかな?
121ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/24 02:02 ID:pRMpdZXx
>>120
beepとかから判断できませんか?
ってかbeep鳴ってないのかな?
122旧1:02/09/24 02:57 ID:fgBEsV34
>>501さん
がんばってください。わたしも初日のテストで万事うまくいってほっとして、次の日にスイッチをMac基盤のにつけかえたらうごかなくなりました。
原因はスイッチの半田付けがまずかったということでしたが…。
とりあえず、最小構成で組み立ててみましょう。
CPU、CPUクーラー、メモリ、ビデオカードで。
スイッチはちゃんと動作していますか?私のように失敗してなければいいんですが…。
あと、全然問題点がわからなくてなんとはなしに組み直してみたら起動したという
話もあります。どこかショートしてるのかも。
がんばってください。
あ、そうそう。Flash ROMは直づけでなければ交換できますよ。ヤフオクとかで請
け負ってる業者あるし。ただ直づけだとめんどい、というか買い直した方がはやい
ですね。でもBIOS updateとかしてないんですよね?いきなりBIOSがとんだという
よりは、別の問題であるようなきがします。
123501 ◆GOmW4ms6 :02/09/24 06:41 ID:yVkpmiBQ
みなさんおはようございます

>>121
そうです、Beep音も鳴らないのです

>>122
>でもBIOS updateとかしてないんですよね?いきなりBIOSがとんだという
よりは、別の問題であるようなきがします。

そうですね。昨夜、ずっといろんな解説書を読んでいたんですが
BIOSにはほとんど手をつけてないので、やはりBIOSが飛んだとは考えにくい
ような気もします。
スイッチはちゃんと動作しています。いちおう、電源が動き、ファンが回ります。
CPUもメモリ、ビデオカードについては一度も手を触れていないのでこちらが壊れた
とも考えにくいような気がします。

>どこかショートしてるのかも。

電源コネクタのケーブルをマザボの下を通しているんですが、
マザボと接触している部分もあるようなので、今夜あたりに最小構成で
やってみます。
124Socket774:02/09/24 07:10 ID:t3Kh3Nlq
どこかでショートくさいな
125ひまじん ◆MZeyPuLs :02/09/24 20:42 ID:pRMpdZXx
>>123
ビデオカードで試してます?
とりあえず基本に戻ってビデオカードはずして
内蔵VGAで試してみてはいかがでしょうか?
126501 ◆GOmW4ms6 :02/09/24 20:49 ID:NZGNHvZM
さっき帰りました
疲れた・・・
9月いっぱいは忙しいので原因究明はまだ先かも・・・

>>124
たしかにショートの可能性は高いかもしれません
というか、日曜日の午前中はドリルで穴を開けたりしてたので
金属片というか鉄粉もケースの中に残っていた可能性があるんです
掃除機でかなり吸い込んだつもりでしたが、そのあとも指についたりして・・・
ただ、ショートしている場合でも、マザボの発光ダイオードとかは点くんですかね?
あと、CPUファンも回っているし、ビデカのファンも回っているんです
とするとやはりBIOSなのかな、という気がしないでもない・・・
ちなみにモニターは壊れてません(笑)今、使ってますから
127501 ◆GOmW4ms6 :02/09/24 21:54 ID:oxKWnmEW
>>125
いま、風呂から上がりました
あっ、ひまじんさん、こんばんは
そうですね、モニターに出ないとなるとその可能性もありますよね
しかし、今日はもう眠いっす・・・
とにかく10月になったらいろいろ試してみますね
ビデカかマザボあたりならいいんだけど、CPUだったら泣くに泣けない・・・
気張って2.53GHzを買っちゃったもんで・・・

128旧1:02/09/25 00:17 ID:n+QuKzUi
Pen4がそう簡単に逝ってしまうとは思えない。
Tomのところの映像でもあったけど、熱があがるとクロックを下げて
自分を保護する。コア欠けしにくいし。
マザーなんだっけ?P4S533-VMだっけ?グラフィック搭載だから、やっぱり
ひまじんさんの言うように内蔵VGAでやってみる。
ちなみにショートっていっても別に完全に死んでるってわけでもなさそう
だから、とりあえず筐体からだしてむきだしで稼働させてみる。
129Socket774:02/09/25 02:05 ID:EZj/NbjT
症状からするとマザーがどこかでショートしたのだろうと俺も思う
130501 ◆GOmW4ms6 :02/09/25 21:59 ID:AQXJeZhj
ただいまー
今日も疲れた・・・

>>128,129
いろいろアドバイスありがとうございます
旧1さんのレスを読んで、少し元気が出てきました
完成したはずのマシンが突然、何の反応もなくなったときは
もう一日中暗い気分でしたから
ではでは
131Socket774:02/09/25 22:16 ID:gJJiZ8l/
playstastion(PS2でもPS1でもない昔・普通の)に自作機を入れた方いません?
132AYA-C ◆OcHnDEqQ :02/09/25 22:27 ID:TLA0H87Z
>>131
あのサイズでは入りませんよ。
Esplessoみたいなのでもバラして入れない限りは。

もし、入ったとしても、廃熱とか辛すぎでしょうね。
あの薄さで横置きではね。
133Socket774:02/09/26 00:09 ID:ZJsJLtxL
>>128
Pen4の熱保護はあまりアテにならないというのは、
ここ自作PC板ではかなり周知なのだが。
悲惨スレでは、ソケットもろとも黒焦げのケシズミになって、
取り外すことも出来ないぐらい溶着した例がある。
134Socket774:02/09/26 01:04 ID:wcsGddYB
135134:02/09/26 01:07 ID:wcsGddYB
書き込んだ後で気付いたがココはMacにAT入れるスレなので、PSみたいな異機種は下のスレに、
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030547072/l50
136AYA-C ◆OcHnDEqQ :02/09/26 01:37 ID:M/CluDeP
>>134
電源外装なんて認めないぞぉ、コネクタ部分が穴開きで
一目で改造品とわかるってのも、許せないぃぃぃぃ…

あくまでも俺基準ですが。

あとは、あちらで。(続く…のか?)
137旧1:02/09/26 01:48 ID:u7LILkjy
>>133
俺ようしらんけど、そうなんや。Pen4実際に燃やしたことはないし。
Tomのところで耐熱実験してるのとかは見たけど。
でもASUSのママンってCPUが異常温度に達すると勝手に電源おちる機能
ついてなかった?全部ついとんかどうかはしらんけど。
俺それですくってもらったことあるよ。
Athlonだけど。
138Socket774:02/09/27 06:20 ID:zrwF/AY8
ほいあげ
139Socket774:02/09/28 23:12 ID:DDlOBi4G
age
140Socket774:02/09/29 15:17 ID:bEENkUUV
異機種改造の時は結構マザーが曲がって逝かれるというのが
自分の経験です。ネジ止めの時に裏側にゴムのシートがあるからと
力を入れすぎたりAthlonの穴で留めるヒートシンクの固定で裏に板当てていなかったりで5万相当のマザー3枚を失いました。
というわけでみなさん気を付けられたし。
それとも加工が適当な自分だけなのかな?

>>136
そのレーティングを徹底したいものの延長ケーブルたちの費用と
その占有体積、レイアウトの関係であきらめてしまうんだよね。
141Socket774:02/09/29 18:19 ID:7tOrg3mZ
>>140
電動ドライバー?
手で締めてるとそんなに壊れると思えないけど・・・。
ぱっきっと物理的に壊れるの?
142Socket774:02/10/01 07:27 ID:K4bAFrVM
age
143Socket774:02/10/02 14:06 ID:Nn/uyubz
>>115 それの詳しいやり方教えてください
144Socket774:02/10/03 18:03 ID:uciWByf7
age
145Socket774:02/10/04 01:33 ID:TwSCuSHj
方向変えずに青白G3に入るマザーでペン4対応のってないかな??
AサスのP4B533−VMなら、5インチドライブマウンタ1cm位切ればなんとかなりそうな感じだけど。
で、ドライブは奥行きの少し短いのにすれば・・・?
146ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/04 01:45 ID:1B8gsSTG
P4B533−VMは電源コネクタが干渉すると思うよ。
いまだP4S533−VMが最有力じゃない?
147Socket774:02/10/04 02:03 ID:XI01ZHqx
へぼマシンばっかだな。俺のマシンみたいか?
148140:02/10/04 02:33 ID:QSssulG+
>>141
手でやった。付けてるときは動くんだけど取り外すと作動しなくなった。
たぶん物理的に逝ってるんだろうね。
とりあえず目でマザーの端の直線具合を調べると明らかに角度が付いてた。
もう、なんでケースから取り出したのかと後悔しマスタ。
149Socket774:02/10/04 10:50 ID:TwSCuSHj
>146 実物大をプリントアウトして箱に入れてみたら、すごくギリギリでした。
でも、重なっても1〜2mmくらいっぽい。少し削れば行けそうかな。
使うアプリの関係上、なるべくインテルチプがいいので。
150Socket774:02/10/04 10:54 ID:9enbtpXf
マックの筐体ってフォルムが女っぽくね?
実際、男マッカーってホモだらけって聞いたし。
あれが良いとは一度も思ったことないし。
151Socket774:02/10/04 11:28 ID:zujqhLU/
釣りにしちゃイマイチだな
152Socket774:02/10/04 13:58 ID:eW5ceeQt
>>150
逆だろ。男が女っぽいセクシーマシン使いたいのは普通だろ
ということで、>>150ホモケテーイ

と釣られてみるか
153Socket774:02/10/04 16:00 ID:fPBZpGx1
MacWin両刀はあっちでも両刀か
154旧1:02/10/04 20:13 ID:ktxWEoFf
なんだこりゃ。
それはさておき、>>143さん
電源スイッチは、元のスイッチのまわりのパターンを全部カットして、あとは
そこの写真にあるようにタスキがけ上に電源スイッチのコード(単体で売ってる
スイッチを分解してゲットしたやつ)を半田付けしただけです。
ちなみになぜたすきがけということに気づいたかというと、先人の方々の
アドバイスもありましたが、現物あわせで「こことここだとどうだ、じゃあ別の
組み合わせだとどうだ…」ってやっていって動いたところにしたわけです。
155旧1:02/10/04 20:16 ID:ktxWEoFf
>>145さん
146さんのおっしゃるように、20pin電源コネクタが5インチベイに干渉すると
思われます。
IntelチップのPen4マザーってなんでかわからんけどこの位置に電源コネクタが
くるの多くって、そのせいで無理って感じ。
電源直づけという手もあるが、どうもね…。
やっぱりP4S533-VMじゃないかなぁ。
156Socket774:02/10/04 20:33 ID:yZbwSDwH
質問!
Macのモニターで普通にWin見れますか?
157Socket774:02/10/04 20:40 ID:dLNr/06S
>>156
バーチャルPC
158旧1 ◆h9PMG3Yizo :02/10/04 21:55 ID:ktxWEoFf
http://www.apple.co.jp/displays/adapter.html
これ買えばOK
こないだ湘南通商で13,000円で見たよ。
159Socket774:02/10/04 21:56 ID:s4EZwIoC
160Socket774:02/10/04 23:53 ID:QSssulG+
>>156
マルチスキャンならアダプター二つ
15pin2列と15pin3列のマック用アダプタとメスメス2列のアダプタで
マック用モニタをWinで使用はできる。
もしかしたらモニタケーブルも必要かもしれない。
ただ画質は若干落ちるけどね。
161Socket774:02/10/05 00:21 ID:GAXiPY5D
>>160
Mac用モニターってWin変換アダプタ付いてないか?
おれは、それ一つでWinに繋がってるが? てか、Macに繋げた事ないが。(w
162Socket774:02/10/05 00:23 ID:sI7ZTinT
これの反対でPC/AT機の筐体に
Macを入れるってのはだめかいな。
163ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/05 01:02 ID:3paIJ6bW
>158
http://www.ask-corp.co.jp/direct/direct_newmotion.htm
こんなのもあるね。たかいけど
164Socket774:02/10/05 16:51 ID:IJOaTm+F
>162
だめじゃないけど
それなりの苦労が報われないかも
165Socket774:02/10/05 19:05 ID:tkzD7bqt
PowerComputingのMac互換機買ったんで、
PCのケースに移植したいれす。
166Socket774:02/10/05 23:59 ID:V5ZEN/3O
漏れは、グラファイトG4にP4S333VM組んでます。
最近までスリムのCDRWドライブで使ってました。
MO用のベゼルを秋葉で見つけてMOを組み込んだところ、
CDRWドライブがSLAVEをくっつけると動きませんでした。
逆にしてもだめでいよいよコンデンサ移植して5インチの
ドライブかなと思っていたところ、祖父地図の中古で
52倍速の短い5インチのCDROMを見つけて取り付けて
みたらぎりぎりコンデンサにあたりませんでした。

うれしい反面、CDROMというのが悲しくて。。
皆さんはドライブはどうしてますか?
167Socket774:02/10/06 00:02 ID:loxceyBL
>>166
外付けの方向で
168ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/06 07:52 ID:vgX+kqhE
>>166
コンデンサ移設してます。
IOのDVDマルチです。
169166:02/10/06 08:47 ID:0XKTMyYI
ひまじんさんレスありがと
別の機械につけるつもりでIOのマルチ手元にあるんだよ。
コンデンサ移設って難しいですか?
170Socket774:02/10/06 10:09 ID:9PQWBCdk
>>161
そのMac用モニターの型番教えて下さい!
171Socket774:02/10/06 10:14 ID:9PQWBCdk
>>158
これも(・∀・)イイ!!
172Socket774:02/10/06 23:56 ID:Q0RxsaAA
>>170
たぶんiMACみたいなG3、G4用の奴じゃない?
173Socket774:02/10/07 00:38 ID:moEyJsHE
>>170
>>172
かなり昔(5、6年前)のアップル純正の20inchモニターだよ。
当然、林檎マークも付いている。なのにWin変換アダプターも付いていたよ。
Macユーザでは無いので、最近の情報は解りません。
174ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/07 20:13 ID:v0dXUHBA
>>169
さほど難しくないです。
わたしは一回目失敗してマザー壊したけどね。w
175Socket774:02/10/09 01:28 ID:wD2255QG
>>170 >>172 >>173
AppleVisionでしょー。俺も使ってるよ〜。
176501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/09 17:33 ID:aGecOvFu
>>169
練習しないとなかなか大変ですよ
私も少し練習して自信がついたんですが
本番は手が震えて大変でした(笑

ところでなかなか暇ができないので作業が続行できません
そろそろやりたいんだけど・・・
177Socket774:02/10/09 21:08 ID:kkSE7mIh
178Socket774:02/10/09 22:10 ID:LimxwKP9
>177
俺も欲しい。BeBoxを売るなんて金に困ってるんだろうか。
何種類かあるBeBoxのカラーバージョンの中でもいい色のヤツだし。
179Socket774:02/10/10 02:25 ID:zCBtEkS8
うーーん、筐体が8万か
180Socket774:02/10/10 12:55 ID:ZdMTRJl2
AppleStudioDisplay17inch(グラファイトのCRTのやつ)って
Winに繋げて使用できますか?変換コネクタとか必要?
181旧1:02/10/10 14:03 ID:SE5uMWJG
>>180
この人やってるからできるでしょ。グラファイトじゃないけど。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~cadenza/PC/g3/g3pc00.htm
ちなみにこの人、なんとPenlll Dual内蔵してるよ。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~cadenza/PC/g3/g3pc00.htm
CD-ROMとっぱらえば、Dualママン結構いけるんじゃないか…。
182旧1:02/10/10 14:07 ID:SE5uMWJG
2回も同じのスマソ。上のリンクの8でPenlll Dualやってるみたいです。
ちなみにグラファイトCRTはここ
http://www.ne.jp/asahi/homepage/imf/project/index.html
この人は3に入ってる人なので、過去ログチェックの方もよろしくお願いいたします。
183180:02/10/10 15:01 ID:ZdMTRJl2
>>181
リンクのところはみてたんですが、
友人のPOLO Rに繋げてみたら何にもうつらなかったもので。。。
184501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/10 17:44 ID:RfDV7LVA
ところで先日、『2ちゃんねる公式ガイド2002』を立ち読みしていたら、
自作板の代表的スレで、ここの前スレの名があげられていました。
旧1さん、よかったですね。
185ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/10 19:50 ID:VMLdjVwp
>>180
>>183
私が試した限り使えましたよ。
現在は、TFTのスタジオディスプレイ15
とCRTのスタジオディスプレイ17グラファイト
をデュアルディスプレイで使ってます。
ビデオカードは玄人のsabreっす。
186旧1:02/10/10 21:07 ID:KB22fFT3
>>184 501さん
それは嬉しいなぁ。スレ建てた甲斐もあるというものです。
でも1だけでは盛り上げられないし、あれることなく建設的にスレを利用してく
ださったみなさんのおかげです。
187ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/10 21:55 ID:VMLdjVwp
>>186
2chガイドみましたよ。
おめでとうございます。
188Socket774:02/10/11 19:30 ID:dWsen1D4
IO DATAのコンボドライブどこ行っても売り切れ・・
しょぼーん
189Socket774:02/10/12 00:58 ID:/oKLb0Iu
IO以外の短いドライブ買えばいいんじゃない?
機種わかんないけど
190ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/12 16:55 ID:6ANE0eqF
>>189
188はIOのDVDマルチドライブの間違いと思われます。
191Socket774:02/10/12 17:18 ID:QShYJdIE
IO以外のドライブはいらないのでつか?
192Socket774:02/10/12 17:20 ID:AxpvpgWh
193Socket774:02/10/12 17:26 ID:QShYJdIE
>192
いや
IOマンセーが多いようなので・・・
194ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/12 20:09 ID:6ANE0eqF
>>191
>>193
ラディウスからも出てる。
IOと同じ日立LG製だよ。
もう一社日立LG製を出してたと思うけど失念した。
195Socket774:02/10/12 20:13 ID:4qbXtuRg
アポーがBeOSを選択していればなぁ。
196774:02/10/12 20:50 ID:fv7F089+
ラディウスのは付属ソフトが良くない。
特にRAMのドライバがいまいちらしいので
手を出さないのが吉かと・・・・
197Socket774:02/10/12 20:52 ID:GKnnlHjJ
今日、店員にMACのカコ(・∀・)イイ液晶モニターがあったんで
これWINDOWSでも接続できる?って聞くとできませんって言われたーよ
198191:02/10/12 20:53 ID:afxzuQGE
>194
>196
さんくすこ
質問ばかりで恐縮なのですが
日立LGからはでてないのでつか?
199Socket774:02/10/13 01:45 ID:QtQPj7M3
やっぱりマックのラインは美しい!
Centris660AVでATX、Duronマシンを組む予定です。
内蔵は全部そろっているので、あとは殻だけです。
でもDuron1.2Ghzを4980円で買って今1.3Ghzが同じ値段でショック受けてます。
まだ使ってないのに〜。
CDDはスリムドライブでいこうと考えています。
200Socket774:02/10/13 02:12 ID:KClo7tRM
200ゲット!!!!!!!!
201Socket774:02/10/13 02:19 ID:9l2rtyl+
>>197
変換アダプタ使えば接続できるよ。
http://www.heavymoon.co.jp/products/drbott/products/dviator/index.html

ただ動作するかはやってみないとわからないっぽい。
202Socket774:02/10/13 06:25 ID:eadvz9g/
>>199
入手が難しい物から集めないと、資金効率が悪くなりますよ。
203ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/13 11:33 ID:NuvgXAzE
>>191
思い出した。アドテックだ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/10/04/639054-000.html



>>198
ない。
204Socket774:02/10/13 15:26 ID:tWtnAJif
>203
さんくすこ
今調べたらどのメーカーも在庫ないそうな
しょぼーん
日立LG激しく増産きぼん
205501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/13 18:01 ID:oxEkqhjg
ついに復活しますた!!
今日の午後、ふと思い立って、もう一度マザボを外してみました。
そのとき、横に逃がしていたコンデンサのハンダがとりたりとハプニングが
あったのですが、とりあえず、電源コードが波うたないよう、アルミ製の
耐熱テープで筐体に固定。
もう一度ハンダでコンデンサを接続し、組み直す。
これでダメならもういっちょマザボ買うしかないな、と思いつつスイッチを入れたら
見事にBIOS画面が!!
そして忘れかけていたwindows XPの画面が!!
ついに復活しますた。
原因はやはり、コードがマザボに接触していて部分的にショートしていたものと
思われます。
旧1さんをはじめ、みなさんのアドバイスが的中した形です。
本当にありがとうございました。
206501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/13 18:15 ID:TyUWW7Hy
いちおうスペックを

マザボ ASUS P4S533-VM
CPU PentiumW 2.53GHz
DRAM DDRSDRAM 512MB
V-CARD 玄人志向 XABRE400-AGP64C
HDD Barracuda W 60GB 7200rpm
DVD I・O DATA DVD-AB16A DVD×16 CD×48
PowerSupply DELTA DPS-350NB A
CASE PowerMacG4 QS

こんなところでしょうか。
私は自作も初体験だったので、ひたすら先人の成功した跡を
追っかけるという形で行ったのがよかったようです。
最も重要なポイントは
P4S533-VM+コンデンサ逃がし
でしょうか。
これさえクリアできれば、筐体の加工等はありますが、
誰でもいけるのではないかと思います。
まだまだ私も船出したばかりですが、今後はできる限り
この門をくぐる方々にアドバイスできればな、と思っております。
207501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/13 18:24 ID:CqwNwJFw
書き忘れましたが、RAMはPC2100です。
FSB533MHzにPC2700だとまだ不安定そうな話を聞いたので・・・。

あと、私の特徴としては、スイッチを完全に失敗したので、
裏の拡張スロットにつけていることと、
本来スピーカーがあった部分に吸入用のファンを取り付けていることです。
フィルタをつけた姿が情けないので、マイクロソリューションから出ている
スピーカーカバーをつけております。
吸入ファンの効果があるか否かについては、これから追跡調査していきます。

PMG4も鉄仮面になって、これから普通のQS筐体がヤフオク等で頻繁に
見られるようになるのでは、と私は推測しております。
このスレを見た方たちも是非、挑戦してみてください。
では。
208501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/13 18:30 ID:XFcpJ4JE
>>204
私はPCを複数台使っているので、内蔵ドライブはDVD-ROMでいいにしました。
書き込み用ドライブは一台で使い回しができるように、外付けにしています。
I・O DATAの内蔵ドライブはどれも短くできているようですね。
私の買ったドライブも全長18センチで、マックの5インチベイの金具に
すっぽり収まる大きさでした。
209旧1:02/10/13 20:36 ID:7YQ8cnUI
>>501さん
おめでとうございますっ!QS筐体いいですねぇ。
ちなみに当方もマイナーチェンジしました。
CPUクーラーをPoseidon水冷キットにし、その分薄くなったクーラーのおかげで
ゲタをはかせられるようになったのでモバアス1400+を搭載し、FSB133x12.5の
2000+相当で動かしてます。
あとビデオカードをカノープスX20 GeForce3にしました。例の白箱バルクの。
これでまぁFF11も大丈夫かな。とかいってでもやらないヨカン…。
210ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/13 21:14 ID:7rgwD+Pu
>>205
完成おめでとうございます。
私も新たな挑戦者を心待ちにしてます。

あれ、スイッチ失敗ですか・・
QSのスイッチ基板こわしてしまったのでしょうか?
私は汎用基板に薄型スイッチつけて自作しました。
結構カンタンですので、試してみてはいかがでしょうか。



CD(DVD)ドライブのイジェクトスイッチが隠れちゃって不便なので、
メインスイッチの下のボタン(名称?)に移植することを計画中です。
211501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/14 17:19 ID:EGX27ayY
どーもありがとうございます
現在、いろいろなソフトをぶっこんでたら、今度は
XPの方がなんだか不安定な感じ・・・

>私は汎用基板に薄型スイッチつけて自作しました。

薄型スイッチってあるんですね
私、見たことないです
どういう商品名で売られているんですかね?
ただ、もう工作系の作業はやる気が起きない・・・
212501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/16 17:53 ID:I5gAlTvv
あげます
213199:02/10/16 23:28 ID:S/vFXbO6
できますた。
でも難点が・・・・
あのうどんのようなケーブルが通風を著しくそがいしています。
猛烈に熱がたまって定額作動ちょいしか作動しません。
せっかくATXにしたのにショボーン。

>>202
全く仰せの通りで。
214501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/17 18:58 ID:LjZszZV+
>>213
199さん、おめでとーございます

>あのうどんのようなケーブルが通風を著しくそがいしています。

IDEケーブルのことですか?
ワイヤー型のケーブルも売ってますけど
無茶苦茶高いんですよね
一本二千円以上するから参っちゃいます
215204:02/10/17 18:58 ID:QVXPN2fS
ケース探してたらこんなん見つけました
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49485686
素人でもこれと同じ収め方ができまつか?
リドテクの糞デカイボードも収まってるようなのでつが

それとひまじんさんありがとうございますた
アドテク仕入れてきますた
216501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/17 19:05 ID:2eF/a45S
>>215
このコンデンサの逃がし方は、
まさにひまじんさんのパクリですね・・・。
まあ、私もひまじんさんのやり方にならったんですけど・・・。
商売にしちゃうのか・・・。

私も内部や外観の写真は撮ってあるんで、
そのうちスキャナーに取り込んでアップしたいと思います。
217501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/17 19:14 ID:2eF/a45S
だけどこの人のやり方は相当、参考になるかも
電源コードもこうやって逃がせばいいのか・・・
けっこう手をかけてるね
218ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/17 20:10 ID:gf0lsyKq
>>215
さすが売り物にするだけあってキレイにレイアウトしてますねー。
参考にさせてもらいます。
しかしP4B533-VMと書いてあるけど、P4S533-VMだよね?この写真。
P4B533-VMの電源コネクタを逃がしてるなら最強だけど・・・

>まさにひまじんさんのパクリですね・・・。
いやいや、実際に同じことをしてる人を見たわけではないですが
多分ポピュラーな方法なのでは無いでしょうか?
私が最初じゃないでしょうw

501さんへ
薄型スイッチって書いたのは、純正のスイッチ基板に乗ってるのと同じ
ようなスイッチです。正式名称はわかりません。
電子パーツ屋に売ってます。自作PCパーツ屋には無いです。
私はコンデンサや汎用基板と一緒に買いました。
219204:02/10/17 20:52 ID:Ew6+Pz5Z
2ちゃん代表としてシュピーン者にメール送信しますた

>ひまじんさん
P4S533-VMの件は指摘しておきまつ
220Socket774:02/10/17 23:21 ID:o7Sd1grP
黒パフォーマ54xx系の工作した例はありませんすか
221501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/17 23:25 ID:9NJp6x1Z
ひまじんさん

>薄型スイッチって書いたのは、純正のスイッチ基板に乗ってるのと同じ
ようなスイッチです。正式名称はわかりません。
電子パーツ屋に売ってます。自作PCパーツ屋には無いです。

どうもありがとうございます。
そうか、電子パーツ屋ですか。
道理で見つからないわけだ・・・。
またいつか修正したいと思います。

>いやいや、実際に同じことをしてる人を見たわけではないですが
多分ポピュラーな方法なのでは無いでしょうか?
私が最初じゃないでしょうw

画像を見た瞬間、思わず目が点になってしまいまして・・・。
でもそう言われると、そうかもしれませんね。
パクリは失言でした。
出品者の方、すみませんでした。

ところで今日、PMG4鉄仮面の背面をはじめて見たんですけど、
拡張スロットが上の方にあるんですね。
となると鉄仮面に装着できるATX系のマザボは皆無では?
222199:02/10/18 00:49 ID:LBIy/+aU
>>215
どうもありがとうございます。
一番やっかいなのは電源ケーブルなのです。
あと1cmぐらいで届きそうなのに無理なので長い延長ケーブルがのたくってます。
しかも、重要な位置に接合コネクタがきてうまくふたが閉まりません。
もう薄くて薄くて。

しかも廃熱がすごくてまるでドライヤーのようです。
そして音は掃除機のよう。

>>薄型スイッチ
たぶんジャンク屋に逝けばメーカー製のフロントパネルの一部として
LEDと一緒に載ってる基盤が100円ぐらいで置いてると思います。
そこも探してみては。基盤についてると加工が楽かも。
223旧1:02/10/18 01:12 ID:LU1Nopro
スイッチ基盤はむかしのMacの筐体を安くかうなりしてそこのスイッチ基盤
をいただくという手もありますね。
あと、QSに互換機入れてヤフオク出してる人いたんですが、削除されたみたい…。
その人はドライブ外付けでしたが…。
224Socket774:02/10/18 13:37 ID:h6HrBL23
>>219
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49485686

マザー ASUS P4B533-VMと言う表記がありましたが正しくはASUS P4S533-VMです。
掲示板の代表様ご指摘ありがとうございました

ワロタ
225Socket774:02/10/18 18:38 ID:5JEeya3Q
結局、この人もこのスレ見てるんだろうね
226501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/18 22:19 ID:sQk8NdBk
199さん、旧1さん、スイッチの件、
いろいろありがとうございます
とりあえず今のところ、不具合もないので
様子を見ますね

一回、組んでみるといろいろわかってくるので、
次に組むときには、かなりいいものができそうな気もします

ところでMACに似合いそうなスピーカーってないですかね?
もちろんWindowsに接続するということですけど
JBLから出た白いヤツなんか格好はいいんだけど、高すぎるし・・・
あんまり貧弱なスピーカーでも、MACが可哀相だし・・・
227Socket774:02/10/18 22:24 ID:hgsK4YmQ
純正のでいいじゃんお前馬鹿?
228ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/18 23:14 ID:r4yxp/cq
>>227
?
229Socket774:02/10/18 23:25 ID:hgsK4YmQ
純 正 の ア ッ プ ル 製 ス ピ ー カ ーを 使 え ば い い じ ゃ ん
230501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/18 23:35 ID:6DoJjUjS
へ?
AppleProSpeakersってPCにつくの?
あれ、たしかジャックから電力も供給してるんでしょ?
231Socket774:02/10/18 23:53 ID:3HGNcvJn
>>230

そのままじゃ付かないよ
>229は現物を知らんのだろ
232Socket774:02/10/19 00:23 ID:zjAT4v+X
>>227
( ´,_ゝ`)プッ
233Socket774:02/10/19 01:55 ID:qqyoz0uJ
アップルの球型スピーカのバッタもんってなかったっけ?
234Socket774:02/10/19 02:12 ID:tHCX8jnt
アダプタで付くんだよ馬鹿が!
235旧1:02/10/19 02:17 ID:HTd3G6WY
http://www.cristy.jp/maniac/mac/dos_mac.htm
↑ヤフオクで削除されてたQSをPC化してた人、サイトつくってました。
236ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/19 03:13 ID:iOkM6l9H
>>234
詳し聞かせてほしい。
237501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/19 07:19 ID:c6+bXg+p
>>234
私も聞きたいっす
AppleProSpeakersが使えりゃそれに越したことないんで

>>235
この人もきれいに加工してますねー
I/Oポートの加工なんかは見習いたいけど
それにしてもアーク溶接までする気だったんですね、この人
私もなぜかアーク溶接の免許は持ってるんだけど
機械が高価すぎるからなあ・・・
銀ロウ溶接ですか、どんなんだろ?
238Socket774:02/10/19 13:36 ID:5UkWHSBL
>>235同じ人?宣伝じゃないけど。希望22万は・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22591106?
改めて見せつけられると、ヤパリカコイイ!
239旧1:02/10/19 14:52 ID:HTd3G6WY
この>>235の人、CDイジェクト用の穴を筐体にあけてるけど、他の人は
どうしてるのかな…。
ちなみに、G4 Cube用の純正スピーカはUSB接続です。これ無理かな…。
このまえ秋葉の湘南通商でうってたんだが…4000円弱で。
240ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/19 16:24 ID:iOkM6l9H
>>239

メインスイッチの下のボタン(名称?)に移植することを計画中です。
フロントパネルのデザインは変えたくないんです。
241Socket774:02/10/19 16:41 ID:RmIoI8IU
>>238のマシーン22マソなら>>215に頼んだほうが安いのだろうか・・・
自分でチャレンジする気もないし
ケースはあるから微妙に迷う
しかしどちらも職人魂を感じますな
242238:02/10/19 18:16 ID:5UkWHSBL
22マンか、>>215か・・・・
ケース周りの加工技術・道具持ってない俺としては、やっぱり、こういう方に
頼むしかないわけだけど・・・

QSとB&Wかぁ・・・・ケース・電源のみの販売してくれんかなぁ・・・
普通のATXケースとして使えればいいんだけど。
243501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/19 18:43 ID:VYYTQMTu
>この>>235の人、CDイジェクト用の穴を筐体にあけてるけど、他の人は
どうしてるのかな…。

私はあけてないですけど、この人、きれいに加工してますね。
工具や加工場など、かなりいい環境のようですね。

>ちなみに、G4 Cube用の純正スピーカはUSB接続です。これ無理かな…。
いけるかもしれませんね。
私が東京に住んでいたら人柱になるところですけど(笑)

>>241>>242
自作もいいですよ。
とにかく電気を通した瞬間、LEDが光り、電源がうなりをあげ、
BIOSが表示された瞬間は、それまでの苦労が一気に吹き飛ぶ思いでした。

私も初自作だったのですが、ここでいろいろ教えてもらい、無事完成しました。
尋ねられれば、わかる限りは何でもお答えするつもりですよ。
244242:02/10/19 19:42 ID:5UkWHSBL
>>243
一応、iMacRev.Dで、ケースと言うか、オブジェと言うか・・・
G4購入記念にケースを1から自作しました(w
水道管やら、真空管など、わけわからん素材で骨組んで、近未来風に。
意味のないスイッチやらスライダー、ボリュームやネオンなどいろいろ付けました。
画像が残ってたらアレですけど、今仕事中でして(藁
売っちゃいましたけど。
ホコリに弱そうなパソコンです。排熱は電源とCPUクーラーのみファン付、残りは自然
放熱で、とても静かでした。絶縁な取り付けに気を配りましたが。
・・・って、ここの主旨と逆ですかね(・∀・?
245204:02/10/19 21:28 ID:3ZPvzeu2
>マザー ASUS P4B533-VMと言う表記がありましたが正しくはASUS P4S533-VMです。
>掲示板の代表様ご指摘ありがとうございました

訂正されてる(・∀・)!!
しかしこの人のメールにはワロタ
結構悪態ついたので怒りの返信メールを期待したのですが見事にはずされますた
これシュピーンしてから等身大フィギュアにP4移植してほしいとか
不思議な依頼多発らすいです
写真のB&Wは現在スペック4に進化?させて
リドテクの爆熱に対応させるため最終ベンチテストらすい
またうpしてくれるのかなぁ〜(期待age
246Socket774:02/10/19 21:32 ID:IBpLtULG
馬鹿ですか?スピーカの中身も変えるに決まってんだろ
スピーカがそこらのDOS/V用使ってる奴は中途半端人間
247ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/19 22:15 ID:iOkM6l9H
>>246
248501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/19 22:25 ID:pKIyqT02
>>244
あっ、自作経験があるんですね
なら、その時点で私より先輩ですよ

ところでポリタンク系の改造に関してはやはり、工具が必要です。
少なくとも
グラインダー・・・・邪魔になる金属柱、背面部分切断用
電動ドリル・・・・・リベット部分を破壊、ネジ穴あけ用
ハンダごて・・・・・コンデンサ移動用(P4S533-VMの場合)
ぐらいは必須です。
あと、小型のグラインダーみたいなルーターという機械はアルミや
薄い金属等を切断するのに便利でした。
これらを全部買うとなると確かにかなりの出費になりますが、
私の地元のホームセンターではレンタルもしてましたよ。
これを利用して、うまく計画を立ててやれば工具系の出費は
けっこう抑えられるかもしれません。
249Socket774:02/10/19 23:28 ID:orYm4Bif
>>246
Apple Pro Speakersの中身と入れ換えて
音も見た目も損なわないその中身とやらを教えてほしいもんですな

つか現物も持ってねえ奴は引っ込んでろ
250Socket774:02/10/20 01:02 ID:S75+uNps
>246

知ったかぶりがバレて必死なんだよ
こいつが学校や家でされてるように
以後しゃしゃり出てきても放置ということでみなさんよろしく
251Socket774:02/10/20 01:19 ID:LMCS+dOx
殺すぞてめぇ!丸っこいスピーカなんざそこらにいくらでもあんだろうが!
困難ってのはなぁ、頭で乗り切るんだよ!
252旧1:02/10/20 03:47 ID:ZP6jaXfE
Apple Cinema Displayよりいい気がする、これ。
http://www.ikeshop.co.jp/mac/gallery2010.html
DVIついてるバージョンもあるから、変換コネクタもいらんし。
253Socket774:02/10/20 04:05 ID:ueC4P7jj
いいけどやっぱ高いですね・・・
254199:02/10/20 04:06 ID:yD1I9C07
画像晒します。
これ内臓。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021020035940.jpg
ATXはいるように加工。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021020040112.jpg
騒音源。KANIE Hedghog-476M+ に高速ファンが4台。(7cm x2 6cm x2)
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021020040159.jpg
255Socket774:02/10/20 04:07 ID:ueC4P7jj
やっぱクーリングが課題ですね・・・
256Socket774:02/10/20 09:21 ID:EvHOy5cI
>199やっぱり薄型CDにしないとマザとあたりますか?…。ピザボックスで薄型ドライブ使うのならここがオススメttp://kei.cside3.com/6100/cdrom2/cdrom.htmlトレイのベゼルにアクリルか何か貼ってサーフェイス化しててカッコイイですよ
257Socket774:02/10/20 14:58 ID:afrg/xZ9
正直、ポリタンク美しい?
258Socket774:02/10/20 15:00 ID:zSd1fML0
いや・・・
寒いね
259Socket774:02/10/20 15:06 ID:2FvU1MhI
ポリタンクはマカーの間でも評判悪いよ。
260Socket774:02/10/20 18:12 ID:afrg/xZ9
正直、今のマクにはデザインの訴求力はないと思う。
プロシュマーもコンシュマーも子供騙しだね。
261Socket774:02/10/20 18:54 ID:eMnFxkfD
クアドラ時代に戻れ!
262Socket774:02/10/20 21:02 ID:Kir0Hwih
263233:02/10/20 23:12 ID:EvHOy5cI
>262それです。コムサテライトで見ました、今日。俺はポリタンクのデザイン、最近のマクの中では一番と思てます。特にQS。
264爆音小僧7代目:02/10/20 23:48 ID:ZKLZNCi/
265特攻のお宅:02/10/20 23:56 ID:zSd1fML0
>264
内部晒し映像きぼんぬ
266Socket774:02/10/21 01:27 ID:3yeGZTRJ
Xserveはもう少し小さければなー
ポリタンクは嫌い
Quadra950マンセー
267Socket774:02/10/21 01:41 ID:nXd7BtYA
ここにインテリア板住人は居ますか?
268Socket774:02/10/21 03:55 ID:bqC1eYBF
>>262
それ欲しい
通販で手に入らないかな。
型番とか分かります?
269Socket774:02/10/21 08:58 ID:an7EyfDO
まあ結局Macの自慢はデザインだけってことか
270262:02/10/21 12:24 ID:jgH1UmrG
>>268
この記事によると、Aubeって名前らしい。
通販可能かどうかは問い合わせしてみて。
元記事↓
http://vmag.vwalker.com/news/akiba/art.asp?newsid=4278
271263:02/10/21 23:34 ID:+1h91ws6
>268
コムサテライトのページより
ttp://www.comsate.co.jp/com3/

只今当店は通販業務を始めるべく体制を整えております。
現在は個別対応にて承っておりますので、お探しの商品がございましたらメールにてお問い合わせ下さ
い。
また、ご利用時頂けるお支払い方法は銀行振り込み、または代金引換発送のいずれかとなります。
272268:02/10/21 23:54 ID:glLDpYHL
>>262
ありがとう。
問い合わせてみます。
273199:02/10/22 00:49 ID:nTvmu1OM
>>255
そうですね。タワーとかとはやはりかなり違います。
中の容積が決定的に足りないのでできたらダクト式にしたいんですよね。
でもそれすら通らないのです。
一応吸気用の穴にファンを搭載して8度ほどCPUの温度が低下しました。
現在さんざん酷使した後に50度ぐらいです。

>>256
どうも、あのサイズであの高さではないと確実にメモリスロット直撃ですね。
できるだけ多くの種類のマザーが使用できるようにしたいので。
一応メモリスロットの位置にも寄りますがフルサイズATXでも入ります。
サイトはいい感じにできてますね。ベゼルどうしようか考えたんですけど適当なのがないので当分このままでも良いかと。アクセスランプも見えますし。

ところでASCIIで超改造PC募集あってます。
誰か投稿してみませんか?
274501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/22 17:10 ID:y3bqwHnV
一難去ってまた一難です・・・
じつは昨日、AppleStudioDisplayと変換アダプターを買ってきて、
繋げようとしたんですが、なんと、
XabreのDVI端子のネジ部分が、アクリルカバーで隠れてしまい
接続することができません。
あわてて玄人志向のHPで見たら、やはり私の買ったJoytechのXabre400は
Triplexのやつにくらべて、DVI端子が端に寄っているようです。
とほほ・・・。
現在、カバーとアダプターのプラスチック部分を破壊してでも装着するか
他のカードに換えるか検討中。

ひまじんさんは、すんなり装着できたんでしょうか?
275501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/22 17:18 ID:y3bqwHnV
で、もうひとつ気がついたことが・・・

アクリルカバーの上部(屋根の部分です)を再装着するとき、
前後は関係ないと思ったのですが、これが大ありでした。
私も、旧1さんと同様、中敷きのアクリル板はとってしまったので、
フタを閉めるときは、あのバネの引っかかりを利用しているのです。
ところが最近、開けるのがスムーズでなく、錠の部分を痛めかけてしまいました。
よく見ると、バネの引っかけ金具が、上部アクリルカバーの引っかけ部分に
ぶつかっていて完全には開いていないのでした。
原因は、上部アクリルカバーを前後まちがえて装着しているためでした。
気づかずに無理矢理開けたりしていれば、いつか錠のアクリル部分が割れる
こともあったかもしれません。
気づきにくい点ですが、これも注意した方がいいかもしれません。
276Socket774:02/10/22 21:13 ID:9XMZVy78
p4s533-vmを使った場合、メモリは2本させますか?
277501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/22 21:29 ID:27ZXGYNS
>>276
QSですが、難しいです。私は無理だと思います。
ビデオカードなどを拡張スロットにぴったりはまるような
位置にマザボを据え付けると、ちょうど2枚目のメモリスロットが
5インチベイの角のあたりにきてしまいます。
ひとつ目のスロットと5インチベイとの隙間もほんのわずかなのです。1センチないかも。
仮に2枚目のメモリを差せる位置までマザボをずらす(ずらせるとして)と、
背面のケースとマザボが接触する可能性があり、危険だと思います。

ただし、以前774さんはG4グラファイトでメモリを2枚差している、
とおっしゃっていたので、そちらではやりようによっては可能かもしれません。
278Socket774:02/10/22 22:11 ID:jo+wfSsg
>>215

リンク先の人(B&W)だけど
>メモリーも2枚挿せるように加工します

つーことは加工しないと付かないのか
どこをどういじってるのか説明書だけ売ってくれないかなぁ〜(30円ぐらいで...
漏れは説明されても失敗しそうな勢いですが
279Socket774:02/10/22 22:19 ID:9XMZVy78
てーことは奥行きの短いドライブ+5インチベイ加工(削り)でOKポ?
280旧1:02/10/22 22:31 ID:zFDPNtos
A7V266-Mなら3枚させる、と一応報告しておく…。
三スロット全部使えるなんてのはこのママンだけだったと思う。
ソケ7とかスロット1とかはしらんが。
281Socket774:02/10/22 22:34 ID:jo+wfSsg
旧1さんって旧ザクみたいでカコイイ
282501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/22 23:11 ID:lWDy9As/
>>279
P4S533-VMでも、5インチベイを削れば入ると思います
短いドライブが前提となるけど
283Socket774:02/10/23 13:14 ID:X/XaLZGF
短いドライブって、概出のIOのとかでOKですか?
284Socket774:02/10/23 13:15 ID:h4QKD4Gu
しるかあほ
285Socket774:02/10/24 02:04 ID:8bvt9HCT
↑以後関係ないレスは完全放置でヨロ

IO
ラディウス
アドテック
が日立LG製だったね
ひまじんさん提供です 
286Socket774:02/10/24 02:17 ID:unUr+r4g
なぜかWindows XP Proがインストされてる罠
http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2002/10/24/639150-000.html
287Socket774:02/10/24 03:14 ID:zxlQMoki
WinXP G4 edition
と、見せかけてPentium3S-1.26Ghzx2とか。
288ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/24 03:27 ID:HA9xM2DY
>>274
アクリルカバーを装着していないんで・・・ごめん。


>>283
「概出のIO」が日立LG製のDVDマルチであると仮定しますね。
二枚目のメモリはちょっぴり厳しいです。
このドライブはドライブベイより一ミリ程度短だけなんで、ベイを削っても
多分干渉するとおもいます。
ただしほんの少し干渉するだけなんで、マザーをセットする際に角度を
付ける(前側を浮かす)とか、ドライブのフロントパネルをはずしてセットし、
ドライブ全長を少しでも短くするとか、メモリを強引にしならせるとか工夫すれば
イケルかもしれません。(すべて思いつきなんで保障できませんケド)

以上、私のマシンの場合、しかも目分量(目測量?)です。
それに、ミリ単位の微妙なクリアランスは、それぞれ違っていると思います。
参考程度にとどめてくださいね。

ひまができたら実験したところですが・・・


>>285
補足

IO
ラディウス
アドテック
のDVDマルチは日立LG製


>>286
w
289Socket774:02/10/24 04:12 ID:5tZ02fVf
>>286
誤記とも思えないしなんだろこれ?
WinXPとMacOSXのダブルブート?
290501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/24 07:03 ID:dSN7kvkV
>>283
私も、アイオーDVD-ROMドライブ(180mm)なんですが
やはり難しいような気がします。
なので全長170mmぐらいのドライブがあれば、
なんとか5インチベイのガワを切ってかわせるかもしれませんが。

>>288
あたらしいビデオカード買ってきてしまいますた・・・
なんとか装着できました。
AppleStudioDisplayに繋げたんですが、たいへんきれいに映っております。

>>286
ワラタヨ
わざとやってんのかな
291501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/25 07:08 ID:Oug1kDyo
私も>>262のスピーカー買おうかな
262さん、情報ありがとう
292Socket774:02/10/26 01:56 ID:oBxgx+G6
>>278

>つーことは加工しないと付かないのか
>どこをどういじってるのか説明書だけ売ってくれないかなぁ〜(30円ぐらいで...
>漏れは説明されても失敗しそうな勢いですが


どうせ2ch見てるやつなんかターゲットじゃないだろうから、
やり方さらしてくれないかな。。。
どうせこのスレ少しは参考にしてるんだろうし。
293旧1:02/10/26 02:29 ID:d58Axn2z
今日LaoxでG4 Cube中古品39,800円で売ってたらしい。
付属品全て無しだが、動くやつらしい。
これを中身だけ全部うっても結構な金になるだろう。
ま、おれがしったときはすでにうりきれていたわけだが。
またやらんかな…。
てかそのままヤフオクいっても100,000近くいくわけだが…。
294Socket774:02/10/26 03:44 ID:fOQViFyS
>>291
漏れも欲しいが、大阪日本橋では見かけなかたーよ(´・ω・`)ショボーン。

>>293
一時期Cube使いだったが、中身はすんごいアクロバティックな構成だった。
あのフレームに収められるマザーって、これくらいしかなさそうだ。

ttp://www.quixun.co.jp/product/list.html
295旧1:02/10/26 03:54 ID:d58Axn2z
>>294
いや、おれすでに一個CubeをDos/V化したマシンもってるよ。
wwwサーバとして快調にうごいてる。全然問題なし。
EPIA-533使って完全ファンレスです。
もいっこCubeマシンつくってみたかったな、と思ってさ。
296Socket774:02/10/26 07:19 ID:1/O9Dkt/
このスレおもろいなぁ。
陰ながら参考にさせてもらってまつ。みなさんがんがって
297501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/26 08:01 ID:kx5WPx1Y
>>292
はげどう
きっと>>215の出品者の人もここを見ていると思うよ
P4S533-VMを選んでいることと、コンデンサ移設の方法を見る限りね
ぜひ、登場してもらいたいなあ
みんなで知恵を出し合って試行錯誤でここまで来ているわけだし
なにかと教えてもらえるとありがたいっす
298204:02/10/26 13:30 ID:KMcdiYqo
>>292
さらに禿同
>>215もうスペック4できてるんじゃないのか!
早くうpしろよ
また2ちゃん代表で激しくメール送っときまつ
みなさん応援よろしこ
299Socket774:02/10/26 17:51 ID:Rmw56mby
>>298
2ちゃん代表でいくならやんわり聞いてくれませんか
応援はしますがそこのところよろしく
私のG3改もこの時期に猛熱で苦しんでおります
クーリング対策中のスペック4というのが妙に気になる
この人ならなにかやってくれそうな気がするのですが
300Socket774:02/10/26 17:53 ID:vEC8E1nJ
300
301旧1:02/10/26 17:59 ID:d58Axn2z
熱の問題はモバアスXPと水冷キットにしてだいぶやわらいだよ。
ラジエータ外付けにしてるんでみばえはちょっとアレだが…。
Pen4の人もやってみたらどうだろうか…。
少なくとも電源にCPUからの排熱がぶちあたるって事態は防げる。
302Socket774:02/10/26 18:04 ID:fOQViFyS
>>295
なるほど、edenならいけそうだーな。
んでも、cubeの内部フレームを流用できた?
自作の骨組みを用意しないと、HDやら電源やらがきついんじゃないかと。
それとも、やぱーり電源も弁当箱を流用して外付けかな?

うーん、漏れも作りたくなってきたーよ。
303Socket774:02/10/26 18:08 ID:Rmw56mby
旧1さんへ
水冷も考えたのですがラジエーターが...
他力本願で悪いのですがそのうち物凄いアイデアが
このスレから誕生するのではないかとヲチしてる次第です
304501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/26 18:32 ID:dOLBrNhA
>>298
私からもお願いします。やんわりとね(笑)

旧1さん、水冷は魅力ですね。
水漏れしないなら、完全に実用と考えていいでしょうね。
夏になったら考えてみるかもしれません。

ところで私のシステムですが、現在
室温 22℃〜24℃
CPU  35℃〜37℃
ぐらいで安定してます。
復活したばかりのころはまだ暑く、室温28℃ぐらいだったですが
CPUが38℃を超えたことはまだありませんでした。
ちなみにCPUクーラーとファンはリテールです。
前方につけた吸入ファンもそれなりに効いているのかな?
気温が安定してきたら、吸入ファンを止めて、違いを観察してみたいっす。
305旧1:02/10/26 18:59 ID:d58Axn2z
>>304
501さん。めちゃめちゃCPU温度低いですね。うらやましいです。
ただ電源が熱くなってませんか?私の場合、CPUの排熱のせいで一回電源をぶっこ
わしたもんで(Supre静)…。
いま室温は20度ちょいぐらいでCPU 55度、システム40度です。←モバアス1400+
をOCして電圧1.58Vで2000+で回している。安定しています。
12cmファンをはずしてシロッコファンにして排熱してみてるんですが、いかんせん
5V化してるためパワーなさすぎ…。5V化した12cmファンの方がいいかも。
ラジエータを冷やしてるファンは静音スレで大評判のここのやつにする予定です。
http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
RDM8025SとRDL8025Sってやつね。一個500円だし。
これをST-24で回転数下げて使えばばっちりか。
ちなみに今一番の熱源はカノープスX20です(GeForce3)。熱すぎ。
306旧1:02/10/26 19:05 ID:d58Axn2z
>>302さん
内部フレームはさすがに無理でした。
あのヒートシンク使えないかとおもったんだけどね。
電源はATX電源をACアダプタ化するキットをつかっています。
HDDは普通の3.5inch。CD-Driveは外付け。
あるいはネットワークドライブ。
画像はこれ。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021026190342.jpg
水冷の画像はこれ
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021026190516.jpg
この時点ではまだラジエータ中にいれてたけど。隅っこに入れてるのがそれ。
307ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/26 20:18 ID:JEb+rjpT
>>294
マザー シャトルのFE22  そのうちに変更予定
DVD   パナの薄型スロットイン(キューブ純正)
モニター スタジオディスプレイの旧型グラファイト
CPU   PEN3 1G

の構成で、AT-CUBE作って半年ほど使ってました。

しかし、電源、CPU、排気のトリプルファンのため、ひどい騒音が・・
うるさいCUBEなんてなんかゆるせなくなって
内部フレームとeden用のACアダプタをgetして
ダクト+シングルファンによる静音化に挑戦。
ついでにマザーをFREETEACのp6F135にしてセレロン1.4Gも買って、
スタジオディスプレイTFT15につなげる為にPCIでロープロファイルでDVI付
ビデオカードまで買いました。

いまだにバラバラです。
やっぱ内部フレームは無理くさいです。
あきらめてないけど。



ヤフオクの人も仲間になってくれますように。
308名称未設定:02/10/27 03:08 ID:mUfCusQx
>>306
おおー、まるで計ったかのようにぴったりサイズ(゚д゚)ウマー。
リセットスイッチも流用してるっぽいのがカコイイ。ドライブを2.5"にすれば余裕ができる
だろうけど、コストとパフォーマンスのせめぎあいかな。

>>307
お金かけてるなー。
P31GHzだと排熱きつそうだし、それこそ水冷が欲しいところだーね。
鱈セレなら電圧下げて発熱を押さえる手もあるけど、1.4だとむつかしいかな。

今日、やぱーりCube探してくるよ。
ガワだけでいいから、どっかのモックアップ見つけて交渉しよう。

309Socket774:02/10/27 13:16 ID:o2SmQW/V
ご無沙汰してます。

G4グラファイトに続きCUBE改造してました。
純正フレームの中に収めることはできました。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021027124542.jpg
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021027124619.jpg
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021027124646.jpg
・MOTHER:FREETECH P6F215
・CPU:PEN3 1.2G
・HDD:3.5インチ
・DRIVE:PANA スロットインDVD-ROM
 ファンはCPU,電源にて2個使用
 ただし、写真の通りフレーム中目一杯に各パーツが入っているので、結構暖かい風が上面排気口から出てきてます。
 とりあえず動作はしていますが。(温度は測っていません。)夏場が心配。
 あとパワースイッチの線を長くして外に出していますが、
もう少し見栄えのよい形にしたいです。

 ちなみにG4グラファイトではP4S333-VMを使用していますが、
短いDVD-ROMドライブ(180mm以下)を使用して5インチベイを加工することなく
メモリーは2本使っています。
 P4S533-VMとP4S333-VMではメモリースロットの位置って微妙に違うのでしょうか?
 こちらもそのうちP4S533-VMに変えようかと思っているもので。
310旧394:02/10/27 13:33 ID:o2SmQW/V
>>309
名前入れたつもりで忘れてました。旧394でした。
311Socket774:02/10/27 15:11 ID:mUfCusQx
>>309
純正フレームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!。
電源まで収めてるのは驚異的っすが、やっぱり熱がこもりそうですな。

電源スイッチについても難しいとこなんだが、最近のマザーはキーボードパワーオン機能を
フォローしてないっぽいし。うちのAbit BX6 2.0のBIOSでは、好きなキーを押すだけで電源
が入るようにできるんで、とっても楽だたーよ。

Cubeのスイッチは他のと違って静電タイプだから、流用できないしな。
小さなタクトスイッチを、上面の排熱スリットにうまく偽装固定できないっすかね。

312ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/27 15:32 ID:O+YXmV8P
>>309
スゴイィィ!!!(大興奮

マネさせてください!
どうか詳しいフレーム加工方法を指導願えないものでしょうか?
お願いします。

電源スイッチですが、P6F135は、キーボードパワーオンできました。
P6F215は、できないのでしょうか。
313旧1:02/10/27 16:38 ID:WHPjPGXY
>>309
すごいですね。
おれは安きにながれて中のフレームはうってしまいますた…。
電源は何をおつかいでしょうか?
これとか
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp145-60sa.htm
これ
http://www.aopen.co.jp/products/power/fsp200-60sav(PF).htm
なら内蔵も可能かとおもってたんですが、wwwwサーバで24時間駆動ということも
あり、熱ことも心配だったので外付けにしました。
しかし見事ですね。サイトなどにupされると嬉しいです。
>>311
あ、ちなみに電源スイッチ、Cube純正のを一旦改造してみたんですが、ときどき
意図せぬ時にスイッチが切れたり(入ったり)するというまさに純正品と同じ不具合
が出たのでやめました。
>>308
Cubeのモックはたしか厳しいAppleの管理下におかれてるんだよね…。たぶん旧394さ
んは秋葉館かDo夢の中古Cubeケースをお買いになったのでは?正直あれもっとがめて
おけばよかったと後悔しています。まれ〜にCubeケースがヤフオクででることがあり
ますが、めっさ高いです。Cube買って中身全部売る方がいいかも…。
314ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/10/27 17:24 ID:O+YXmV8P
旧394さん登場で盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
うれしいなぁ。CUBEネタ
315204:02/10/27 20:00 ID:H1hp2WE9
>>215からメールの返事がきますた
内容は適当に圧縮しますた

スペック4は自己基準をクリアできずに解体

廃熱と静音を両立したエボリューションモデルを製作中
来月中旬めどに完成させる予定

ここで話題になっていたApple Pro Speakersも取り付け出来ないか確認中
(オーディオ関係も得意らしい)

以上
またヤフォーでうpするように激しくメールしまつ
しかしまたもやこの人の追伸にワロタ(そこだけコピペ)

追伸・・・掲示板代表様のようなお金も出さないのに注文だけ多い人は
初めてなので当初は本当にビクーリしました。掲示板のみなさんによろしく♪
316Socket774:02/10/28 00:21 ID:wEpgCP+i
>>313
Cubeのスイッチは感度が高すぎて、匡体にたまった静電気で誤動作するそうな。
漏れが使っていたときも、真夜中にいきなり「じゃ〜ん」って起動したし(;´Д`)。
CRTに貼り付けるような「帯電防止タグ」なんかを付けててもいいかも。

モックの捜索はやぱし無理ですた。
いま店頭にあるのは中古販売の中身入りばかりだし。
例の電源トラブルを抱えているので、ジャンク扱い78、900円というのを見かけましたが
既に売約済みだたーよ。

とりあえず、309さんの改造方法公開をねつぼ〜ん。
317旧394:02/10/28 01:33 ID:ThGWh3H5
簡単に加工したところについて説明します。
実際にCUBEフレームとケースを手にしてみないとわかりにくいと思いますが。

・フレーム底面:309の1枚目の写真のように
マザーの端子が出る部分と電源のコード接続部に合せ穴明け。
(今回は最初別の電源を使おうとして大きな穴となってしまっています)

・DRIVE固定フレーム部
このフレームはスリムDRIVEを付けると厚み方向に2cmほどのスペースがあります。
内側の部分を一部カットしたり折り曲げたりしてHDDを固定しました。
左右2箇所ネジ締め。ただし手締め。
HDDが2.5cmほどあるのでかなりきついです。HDDとの絶縁に注意。

・マザーボード固定
309の2枚目の写真のようにマザーはスペーサーとワッシャで長さを調整して左右の柱に固定。
マザーの固定部に合せ左右の柱に穴明け。
マザーは17cm角ですが、フレーム上・底面に対してきついのでマザーが来る内側部を削って逃がしました。

・大型ヒートシンク部
左右のツメ部は残して中央のヒートシンク部を切り離しました。
左右のツメ部はケースとフレームの固定には不可欠。CUBE独特の構造。

・電源
電源は旧1さんのご指摘のAopenのFSP145-60SAを使っています。
大型ヒートシンクの中央のヒートシンク部を切っていますが、このスペースは9cmほどです。
また縦方向も中央はケースの排気口がくるので15cmほどのスペースしかありません。
この空間に入る電源を探したところ上記のAopenの電源となりました。
 ただ上面(排気口側)にコードが出ますがこの部分の余裕がないため電源側面2箇所に穴をあけてコードを横方向から出しました。
309の3枚目の写真の電源をみたとき上のオレンジ色のところ(マザー電源部)と左の面(DRIVE電源部)2箇所。

318Socket774:02/10/28 01:46 ID:pM6ygBqK
>>316
Appleは管理に厳しいのでモックを見つけることはほぼ不可能だと思うよ。

by 元アップル販売店のバイト
319旧394:02/10/28 01:48 ID:ThGWh3H5
部品購入先です。

・CUBEケース、フレーム
確か以前(8月くらいだったかな)こちらで秋葉館で売ってるという発言を見てすぐ買いに行きました。
電源といい旧1さん、するどい!

・スリムDRIVE+変換コネクタ
こちらはiMAC用をオークションで購入。

・その他、マザー,CPU,電源といった部品は秋葉原で買いました。


320旧394:02/10/28 02:09 ID:ThGWh3H5
パワースイッチについて

・キーボードパワーオン
こういう方法があるんですね。
でもP6F215のマニュアルを見たのですが、出ていないような。
(英語なんでしっかり見ていないんですけど。)

・底面スイッチ取り付け
旧1さんが行っているように底面のCUBEのリセットスイッチを利用しようかとも思ったのですが、
これだと電源ON/OFFが使い難くないですか?

・純正静電スイッチ
こちらも純正の静電スイッチ基板があるのでこれを使いたいと思っています。
(現在は白LEDだけ使用)
旧1さん、どこをどうつないだのか具体的に教えていただけませんか?
CUBEが誤動作するというのは聞いていましたが、とりあえず試してみたいです。



 
321501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/28 16:35 ID:9GfQhsJU
cubeネタでもりあがってますね
私の住んでる静岡なんですが、友人の話によると
最近、改装した店が新装記念にcubeの中古をオークションに出していたとか
友人が見たときは36000円ぐらいで停滞しており、人も寄りつかなかったそうな
彼も入札に参加したかったらしいけど、ちょうど身分証もお金もなく(;´Д`)
そのまま家路についたとか
友人曰く「あの調子じゃ、きっと安値で落札されたに違いない」
急にこんな田舎に登場しても、みんな気づかないんですよね
322Socket774:02/10/28 18:45 ID:dbgpIei4
Macって何をするのも高いな〜
323旧1:02/10/28 19:07 ID:vmAfMjZW
あれ、さっきかきこんだのにな…。
Macmoeにのりかえたらうまくいかん…。
324旧1:02/10/28 19:10 ID:vmAfMjZW
もっかいかきます。
>>旧394さん
実は全然大したことはやってないんです…。
ATXスイッチのコードだけとっぱずして、それをCubeのスイッチの適当な
ところにくっつけて(半田付けせずに、単にいろんなところに当てているだけ)
、その間に友達にスイッチをおしてもらうってことをやってテストしてました。
すると、あるポイントでon offがうまくいったんですが、いざ半田付けしよう
って時に勝手に立ち上がったんで、やめときますた。
たしか片っ方はスイッチのすぐ横、もう片方はスイッチから離れたパターン
上に付けてたような感じだったかな…。
すいませんあいまいな記憶で。
でもスキルないんでいっつも現物合わせなんです…。
325旧1:02/10/29 21:43 ID:wRExM8IQ
今月号のPC-DIYでポメラニアン助リバ氏が見事にCube筐体を使って
自作機作ってますね。
この方もばっちり内部フレーム使ってます。
電源は外付けだけど。
ちょっと見てみられてはいかがでしょう。
326501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/30 18:52 ID:2LyP8w0T
327501 ◆IoGOmW4ms6 :02/10/30 18:57 ID:NwAEQ80n
ちなみにビデオカードは玄人志向のJOYTECH Xabre400です
これだとDVI端子が端に寄りすぎてApple純正のDVI-ADCアダプタがつきません
私は、こののち同じ玄人志向のTriplex Xabre400に換装しました
とほほ・・・
328Socket774:02/10/30 21:22 ID:el65Jf4n
おおー
でも配線はどうしても猛烈になりますね
ムズソウ
329Socket774:02/10/31 15:26 ID:Sc6h8Fqt
とうとう売れませんでしたね

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27774705

>>215氏の出品も微妙かも
儲からないのに出品料払うバカはいない
330旧394:02/11/01 01:03 ID:qYlZD2Cz
CUBE パワースイッチ その後

・純正静電スイッチ
こちらも試しに基板より出ている4本の線に通電したりしてテストしてみたのですが、
うまく動作しませんでした。
ということで、誰かどのように配線すれば動作するかご存知の方いますか?教えてください。
回路図なんてないですかね?

・底面スイッチ
結局外に線を出すのも何なので、純正リセットスイッチ基板にパワースイッチを移植して底面に付け直しました。
やはりONボタン押し難いです。

>>325
PC-DIY、読みました。随分不安定なようですね。
こちらのCUBEも熱問題は心配です。
まずは長時間使うのは避けた方がいいのかもしれませんね。


331Socket774:02/11/02 07:33 ID:yxJnNUIE
あげるのだ
332Socket774:02/11/02 13:38 ID:rdmBwRsc
さげるのだ
333Socket774:02/11/03 00:26 ID:bsmNGmP7
QS2002の中身をATケースに入れたいんだが、mATXケースでいいかな。
334Socket774:02/11/03 00:50 ID:4THZEWgo
>>333
排熱のために空気の流れを確保しないといけんから、余裕のあるATXのほうがいいかもな。
まあ、前面と背面に給排気ファンがあって、ダクトかなにかでヒートシンクにガイドできるならマイクロ
でもいけると思うが。
335Socket774:02/11/03 02:28 ID:LzQHRzWG
>333
そのQS2002筐体をヤホーで出品してください
おながいします
336333:02/11/04 00:48 ID:9IJJMgyn
QS2002が五月蝿いんでATケースにいれて静穏化しようと思ってるのですが

>>334
そうすか。やっぱり風量に余裕を持って大き目の方が良さそうなんですね。

>>335
急いで改造するつもりはないんで、出展するにしても年末ぐらいかも。
337Socket774:02/11/04 18:01 ID:TYJqjuZ1
>>336
いずれどっかのMac系サイトでQS2002を静音化させる方法とか
出てくるからそれまで待つというのも。
338Socket774:02/11/04 20:03 ID:sy1blE0B
>>337
いやいや
ケースを入れ替えるという>336様は神です!勇者です!
それに状態がイイQS2002はオークションで高く売れます







それを漏れが落札しまつ(ぼそっ
339Socket774:02/11/04 23:48 ID:hy0OAPI6
harman/kardon社のSoundSticks 使いたいんだけど…
方法ってないですか?

漏れ疲れました…
340Socket774:02/11/05 00:44 ID:yQhMHp/L
>>339
ttp://homepage.mac.com/itomb/macos/japan/mod/soundsticks_xp.html
多少難ありだが一応使えるっぽいよ
341339:02/11/05 01:02 ID:hMJMZyUq
>340
ありがとう、ためしてみるよ

一筋の光明まじありがと
342Socket774:02/11/05 17:14 ID:g9UjWkgv
age
343339:02/11/06 22:43 ID:+ekxZ+fg
うまくいきました^^
ありがとうございました
344204:02/11/06 22:54 ID:NfZciJ96
メールが来てますた
3枚目の小さい画像がエボか?
全部見せろやヽ(`Д´)ノゴルァー

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50638511

でも約束は守ってくれますた
さんくすこage


345Socket774:02/11/06 23:02 ID:xSS+k3eD
モニタ一体型マック(SEとかクラシック、カラクラ)に入れることできる人
いる?もちろんモニタが写る状態で
346501 ◆IoGOmW4ms6 :02/11/06 23:37 ID:vWPhZ1wB
>>344
すばらしいです!
やっぱりこの人はすごい人ですね

このスレでもDOS/V in Macは欲しいが、加工できない、したくない
という人がいたと思うのですが、この人ならそういうニーズに
応えられるのではないでしょうか
また、気が向いたら、このスレに立ち寄ってもらいたいものです
347Socket774:02/11/07 22:49 ID:8k2Zikgn
>>345
去年の夏頃に出てたPC-DIYで、たしかClassicにFlexATXを入れていた記事を読んだ。
モニタは使い回しができず、単なる本体扱いだったがな。

ここで紹介してるのが、だいたい希望通りじゃないかな。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tune/macwin_005.htm
348Socket774:02/11/07 23:48 ID:e96y+onb
日本で急増する「マック改造族」

ンース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021107-00000001-wir-sci
349ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/08 00:16 ID:G8QFZUKO
>>344
この人スゴイ。尊敬!
私もこのくらい技術力があればなぁ。
350Socket774:02/11/08 18:41 ID:/5lnmwZ2
しかしこれやられちゃうと以前湧いたスピーカー房の
馬鹿さ加減が激しく露出ですね
能書きばかりで言ってること無茶苦茶
↓コノバカ
>>234
351Socket774:02/11/09 16:32 ID:gyphz4gx
agerunoda
352Socket774:02/11/09 20:10 ID:CwYFwpHu
sagerunoda
353Socket774:02/11/09 22:42 ID:+LX4b/P5
G3、G4ケースに入れる最近のP4マザーでお薦めはどれ?
354ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/09 23:36 ID:W/ozvmf0
355Socket774:02/11/10 08:02 ID:Jb1exBTm
どっちかつーと、
PCの筐体にMac入れたいんだよな。
356Socket774:02/11/11 17:11 ID:SsL1hI82
agerunoda
357Socket774:02/11/11 18:17 ID:0+m1cpUV
FM-TOWNSII のグレーのタワーのやつにPC入れたい・・
358Socket774:02/11/11 18:54 ID:4UwWQsfP
sagerunoda
359Socket774:02/11/11 19:04 ID:FkZ4zc/s
>>357
そう言う方はこっちのスレのが向いてる

【異機種】AT筐体以外の何か with ATマザー【改造】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030547072/
360501 ◆IoGOmW4ms6 :02/11/12 17:56 ID:7lOpw7iY
吸入ファンとスイッチ部分を直したいのだが
前面を覆っているアクリルカバーが割れているのでやりづらい・・・
CDトレイの開け口をはめ込むとき無理したからかなあ・・・
361ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/14 02:28 ID:h/brddz1
362Socket774:02/11/14 21:52 ID:jD3QLpmd
>361
星のもやるときはやるじゃん
電源だけ・・・
363Socket774:02/11/15 17:24 ID:2BNcdQcb
新挑戦者求む!!
364Socket774:02/11/15 18:20 ID:GQlzytry
>新挑戦者求む!!

グランドチャンピオンがいるのか?
365Socket774:02/11/15 18:34 ID:Ub3DUpo8
366Socket774:02/11/15 18:36 ID:GQlzytry
>365
ちょっとワラタよ
期待のエース堂々登場!
367Socket774:02/11/16 16:32 ID:iVf81upn
iMacって捨て値で売ってるけど、あのモニターってDOS/Vにも流用出来るの?
368Socket774:02/11/16 17:32 ID:OSW7po53

                     |
       -―-          |
     〃      ヽ     .|
     i   ノノノ))) ))    | MACが好きなんですか?
.    i i ( 'l_] l]〈リノ    .<
     ヽヽ >  />      \_____
     Y/ヽ!ェl〉        /ヽ/ヽ
      !! l卯 l         / // /
      i ll8| !       / // /
.       l l「| l       , ´-‐ ‐- ヽ
        /!_」l|_j、    {   l ,,  } ぅん
.      / /゙´l"ヽ >   ゝ. ‐  ノ
     'ーr‐ r r ´       l !
.       l  l. |           | |
.       |  ! |           l. |

       -―-
     〃      ヽ
     i   ノノノ))) ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    i i ( 'l_] l]〈リノ < じゃあMAC使いなよ。
     ヽヽ > n/>    \_____
     Y/ヽ!ェl〉        /ヽ/ヽ
      !! l卯 l         / // /
      i ll8| !       / // /
.       l l「| l       , ´-‐ ‐- ヽ
        /!_」l|_j、    {   l   U } ……
.      / /゙´l"ヽ >   ゝ. っ  ノ
     'ーr‐ r r ´     ⊂ニl !
.       l  l. |        | |
.       |  ! |        l. |
369Socket774:02/11/16 19:54 ID:fHtQ50Up
いやMACOSって9もXも苦手なんだよ。
370Socket774:02/11/17 02:46 ID:+iHAbiIu
>>367
同期周波数が3種類くらいしかないんで、適合するビデオ出力を出せる
やつならいけるかもなー。具体的な数値は検索してくれい。

でも、捨て値で出てるやつはアナログや電源基板が飛んでる可能性あり。
371367:02/11/17 03:54 ID:glsUBKRI
>370
成るほど調べてみますた。
640×480/117kHz、800×600/95kHz、1024×768/75kHz、
これら3つの周波数に限定されちゃってんのね。
妹が何気に現在、調子悪い悪い言いながら使ってたりもするから、
取り敢えず確約だけでも付けとくかな。

ドモアリガトゴザマシタ!
372メポ:02/11/17 07:16 ID:UsnwJvEc
G4キューブにFlexATXのマザーを入れると
I/Oパネル側のマザーの2辺がパネル部分と
ぶつかりませんか?
これを回避するために若干マザーを削ったら
不安定になりました。
マザーよりケースを加工すればよかったです…。
373774:02/11/17 15:58 ID:b0OortWa
>>372
M/Bは何層化の積層構造になっている為、一見 上面、下面の
 削る部分にパターンが無くても
 中の層のパターンをカットした可能性、ありですね。
374Socket774:02/11/17 16:34 ID:E9ZXBV3o
      ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ 
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、  みなさん
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  | 盗撮はいけません。
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"  やってもあとから後悔しますよ。
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |    
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ  ・・・・・・次、あなたを盗ります。
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /  [☆☆☆]
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'

375Socket774:02/11/18 22:48 ID:CesxrbUI
あげ
376204:02/11/19 21:00 ID:e8a//D7Y
見よう見まねでスピーカー改造すたら、失敗してボロボロになりますた
もうだめぽ
被害金額材料費込みで\8500ナリ 鬱
377ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/19 21:02 ID:vD941Sfm
>>376
そーかー
わたしももらい鬱
378204:02/11/20 02:59 ID:darhebed
1セット壊したらコツがつかめたので
また日曜日買ってきまつ

壊したスピーカーは中にガラス細工の、小さい金魚を入れて
オブジェにしますた
結構いい感じだけどかなすい
379ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/20 03:46 ID:VGyjp/LY
>>378
勇者に光あれ!




完成したら作り方教えてください。
380501 ◆IoGOmW4ms6 :02/11/20 17:52 ID:lQhW/kTu
>>376

やっぱどんなことでもパイオニアは大変な苦労ですよね
がんばってください
381Socket774:02/11/20 18:36 ID:Lx1EpyIA
>379
作り方

1. 中身をはずしてヤフオクでうっぱらう
2. ガラスの金魚を入れる
3. Macの横に置く
382Socket774:02/11/21 22:19 ID:zyDkKaxK
>>381
LEDランプも仕込んで、儚気な演出してください。
スリープランプみたいな徐々に明滅する回路があると、さらに(・∀・)イイ!!。
383Socket774:02/11/22 02:34 ID:O0I0cQZd
あのスピーカークセモノで、一回はずすとうまくつかないだす
なめてかかってたら大怪我しますた
いまさら頼んで作ってもらうのも2ちゃん代表として
はずかすいのでがんがります
あのシュピーンシャ曰く「macには魔物が棲んでいる」らすいです
それが痛いほどわかりますた
                       つづく
384204:02/11/22 02:36 ID:O0I0cQZd
>>383は漏れだす
>>381偽者
385Socket774:02/11/22 07:29 ID:pBbQcjhz
>>384
偽物=影武者?
386Socket774:02/11/22 17:13 ID:DK+zu5Pl
昔の豆腐筐体に液晶入らないかな?
387Socket774:02/11/23 20:38 ID:zfOem871
そこまで無理しなくても・・・
388Socket774:02/11/23 21:53 ID:aQkATVwN
以前、ClassicIIに、ATマザーを突っ込みますた。まずまずの出来だったんだけど、
残念なのがモニタ。9インチのモノクロしかありませんでつた。
9インチのカラー液晶を探して、再度作ろうかと思いまつ。
389Socket774:02/11/23 22:18 ID:cMRGcTCj
>>204
スピーカーユニット交換ではなく、筐体内蔵のパワーアンプを作ったほうが…
390Socket774:02/11/23 22:20 ID:I7M1y7zp
>>388
9"に収まる液晶は難しいと思うYo。あってもTFTじゃないかも。
高いけど確実なのは、GENOあたりで液晶付きノートマザーをゲットするという手。
10"サイズなら、Classicの画面縁を削ればいけるだろう。


391774:02/11/23 23:34 ID:aSqRzcjl
>>388
以前私も >>388 と 同じように作ったのですがやっぱり 9インチの
モノクロでした。ある所で見つけたカラーモニタは電子銃が長すぎて
ClUには入りませんでした。
液晶はたまにヤフオクで探すのですが640×400 の液晶しか見当たりません。
392774:02/11/24 00:25 ID:YUkgqeQa
      ↑
以前私も >>388 と 同じように

     >>390 の 誤り ・・ 失礼すますた
393367:02/11/24 02:52 ID:p/njV3mU
田舎にもかかわらずタイミングが良い事に、5000円なんて価格のiMacを発見。
電源は入れどモニターは映らずって事での価格だったんですが
思わず確保しちゃいました。

一応検証でSDRAMの交換とOSを再インストし、そういう事例も有るって事で
ファームUPをかましたら、なんか画面に火が入ったんですけど。。。

この場合どっちに転べば良いんだろう(´・ω・`)

394388:02/11/24 02:56 ID:wXWifDz5
>>390
液晶付きノートマザー。その手がありましたか。検討してみまつ。

>>391
サイトは忘れましたが、筐体を二個前後につなげてカラーモニタを突っ込んだ
強者がいまつたね。
395Socket774:02/11/24 03:02 ID:thAeKGEP
>>393
まずはおめでとう。
こんなページを見つけたから、参考にしたまい。
モニタ切替機を間にはさんで、Mac&DOSの両方取るという手も(゚д゚)ウマー。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwid8843/monitor/monitor.html
396388:02/11/24 03:03 ID:wXWifDz5
かなーり高いんでつが、こんなのを見つけまつた。
http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/VOL6/HTML/vol6h151.htm
397367:02/11/24 03:32 ID:p/njV3mU
>>395
アリガトン!
単純にモニターって考えも有りなんだよね。Mac判らんし(w
私のはスロットインDVD搭載の外部出力が付いてるモデルで、
何と言ってもこれには救われました。

でもやっぱ、一体式DOS/V内蔵の夢も捨てられないんで、
引き続きジャンクのiMac探してみようかと思いまつ。

ttp://www.ishikoshi-hp.or.jp/html/inchou/DOSV_4.htm
398Socket774:02/11/24 03:46 ID:thAeKGEP
>>396
18インチの新品液晶モニタが買えちゃうYo!。(つД`)
工業機械なんかの組み込み用だから、やっぱ高いね。
その半額で、Pen3ノートマザー一式がゲットできるし。

ttp://www.geno.co.jp/noa[tomazaa[eaop.html

ここの下の方に、組み込み例が紹介されてるから参考になると思うよ。
399Socket774:02/11/24 03:53 ID:thAeKGEP
>>397
なかなか力技だーね。>紹介ページ
iMacは曲面が多い‥‥ってかほとんど丸みばっかりだから、IOパネルの扱いが問題。
できれば延長ケーブルを使って、iMac本来のIOポートに引き回すときれいだYo!。
フロッピーは外付けにするとか、諦めてUSBメモリに移行してもいい。
400389:02/11/24 06:29 ID:hcpF4Mxv
(´-`)。oO(スピーカー厨と間違われてるのかな?)
参考
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/jo_mako/craft/prosp/prosp.htm
401204:02/11/24 11:38 ID:JNo08P/P
>>389
>>400
そのHPは検索済みなんでつよ
へなちょこコードを使いたくないので、ノーマルコード取り外し
交換でユニットを外したのでつが、組みなおしても音が
ゴボゴボという感じなんだす
つけたり外したりしてたらスピーカーを逝かせてしまいますた
あのシュピーンで簡単に交換してるように書いてたので
アンプもあるし自分で殺ったら安上がりかと思ったら失敗しますた
あのシュピーンの秘密のベールに包まれた材料がキーではないかと思いますた
今からまた買いにいきまつ
                       つづく
402389:02/11/24 20:25 ID:hcpF4Mxv
>>401
なるほど。早とちりスマソ。
ぢつは先日iPod for winを購入して、部屋でジュークボックス代わりに使うために
オサレなスピーカ&アンプを探しているんよ。
んで結局イイのが無いから、Pro Speakersを改造しよっかなと考えていたもので。
漏れも来月給料貰ったら改造チャレンジしてみます。

スレ違いっぽいのでsage。
403204:02/11/27 01:59 ID:XpV+yJFh
また失敗すた
つーかコード換えたらまともな音が鳴りませんが何か?
ウワーン!!
鬱死
404ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/27 03:49 ID:9NVB98nA
>>403
泣かないで!
わたしなんかCubeAT作ってるときに、ケーブルつなぎまちがえて
ATAケーブル炎上させました。
失敗をおそれずガンバッテ!
でも火事はこわい。火事だめ!絶対。
405389:02/11/27 06:45 ID:6NrXiadT
>>403
マジで!?…元気出して下さい!!

>まともな音
元のコードに戻してもダメなんスカ?
406Socket774:02/11/27 07:39 ID:i4JWNpZ+
age
407Socket774:02/11/27 07:43 ID:mHkQ4EKj
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
408501 ◆IoGOmW4ms6 :02/11/28 17:30 ID:I57R60WK
>>403
ほんと元気出してくださいよ
私もPWG4完成させるのに、たぶんあのマザボ破壊王と一緒ぐらいの支出があったんすよ
みんなが萎えると思ってカキコしなかっただけで・・・
409のなーめ:02/11/28 19:31 ID:SPbS65ad
ZDnetより。
http://www.mini-itx.com/projects/wraithse/
これは酷いなぁ。。

どうにかして今の手持ちのカラクラのアナログボードのまま、
MiniITXの基盤を入れて、Pen3-1GHzで動かしたいのだけども、
Mac側電源とWin側電源の連動、前者のパワーキーの扱いについて
「どーしたもんか」という状態です。

#ロジボ-アナログボードを繋ぐハーネスのうちどれかが
powerKeyのセンスラインと思われるので総当りで試せばOKっぽい気が。
410204:02/11/28 22:25 ID:vr8IrKmi
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   スピーカーなんて
       ____.____    |   投げ捨てろ
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 〜◎
                        |  〜◎

ずいぶん元気になりますた
ありがd
411367:02/11/30 22:45 ID:2hMnP1Gc
結果完動品の元ジャンクなiMac、DV400に続いて同じスロットローディングドライブiMacの
350も買っちゃいますた。
今度はHDD&CDDも抜かれ付属一切ナシ。ホントのジャンクです。>\3980

これでようやくと、今まで検証していなかった部分にまで分解の手を推し進めたんですが、
判明したのはスロットローディング導入以降ビデオ周りの構成が>>395にご紹介頂いた
初期型のような内部ケーブルによる結線から変わり、マザーとビデオそれぞれの
基盤同士をコネクタで接続する形式に変更されてるんですね。
VGAケーブル、中に無いなぁ。。。とは思ってたんですが。

モニター代わりとの取り敢えずの目論見、早くも崩れ去る(w

事前手配と購入した安Flexマザー、初期BIOSじゃ藁ですらceleronが載らない(w

そもそもドライブの入手性を考えれば、初期型のが良いのかも(w


・・・前途多難です。
モニター代わりについては、まあピンアサインの調べまではついているので
変換ケーブルを作ってみますが。
G4等々成功されている方々に対し全く持って低レベルで至極恐縮。

>>399
遅レススマソ。
LCD化してしまえば内部容量かなり余裕も有ったりで、いっそMac基盤も生かし
セレクターも内蔵の、集中コントロールなんて夢も見てみたり。
412ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/11/30 22:53 ID:sa8KhAJb
.
.               〜◎
.             〜◎
.     --∧_∧
.    --( ´∀`)つ <捨てるなら拾う〜
.    --/ ⊃  ノ 
       
413Socket774:02/12/01 21:29 ID:S/+MwQ/k
あげるぞん
414299:02/12/01 21:42 ID:pmfUEejm
>>204さん
お気の毒です。
実はイブさんにスピーカーの改造依頼したの私なんですよ。
私の友人も余っていたスピーカーで改造したのですが、音がスカスカでした。
アンプとスピーカーを合わせるとイカクラゲが買える値段だったので
かなり迷ったんですけど、いまは頼んでよかったと思っています。

私オーディオのことは詳しくないのですが、音楽CDを聞くと
ボーカルがセンターからちゃんと聞こえます。
ディスプレイにもうひとつ、スピーカーが入っているような感じでしょうか。
今まで聞こえなかったような音も聞こえるので面白いですよ。
外見は、ただコードを換えたようにしか見えないのですが
イブさんは相当苦労されたみたいです。
もう少し早くレスしたらよかったのですが、出張で見てませんでした。
スミマセン
415204:02/12/04 02:50 ID:1hXIMfDL
スピーカーを解体して中身を晒してくれたら
勇者の称号を与えまつ
416Socket774:02/12/04 07:33 ID:H+uM9Dra
>>204
100Hz以下の音をカットしてみるといいかも。
417Socket774:02/12/06 17:08 ID:NliVfR9Y
age
418Socket774:02/12/10 19:15 ID:y3R6VQ6q
age
419ひまじん ◆zRMZeyPuLs :02/12/12 00:34 ID:CLxm8AOr
ネタが無い・・
420Socket774:02/12/12 00:48 ID:YLxj4WAy
PM8100なんですがどうも中身がスッキリしません。どなたか中の配線など見たいので
アップしてくれないでしょうか?お願いします
421Socket774:02/12/12 01:13 ID:NfojCurR
PM8100はむずい。
422501 ◆IoGOmW4ms6 :02/12/12 17:15 ID:bqy9WlY1
あー、私もその辺の筐体には入れてみたいなと思ってました
でもなかなかきれいなケースがみつからない・・・
もっとも見つかってもしばらく自作する金もないのだが・・・
423Socket774:02/12/13 17:55 ID:ultK3DCU
あげ
424Socket774:02/12/13 18:02 ID:tpnVophZ
トースターにEDENはキツイな
425Socket774:02/12/14 20:25 ID:OzhSicrG
>>424
食パンになら余裕なんだが(w
あ、64xxシリーズってことね。
426Socket774:02/12/15 13:25 ID:kwuwLwWx
ATXでも入るからそうでもないんでない?
427Socket774:02/12/17 01:31 ID:sxGbs7Ga
モニタ一体型のMacを使って自作したいのですが、
サービスコンセント付きの小型電源ってありますか?
↓で使われているような電源を単品で探していますが、見つかりません。
ttp://www.vertexlink.co.jp/product/platform/giga/beyond2000/main.html

TORICAの静2をばらして使うという手もありますが、
ノイズや安全性を考えると、なるべく電源をばらしたくないのです。
428Socket774:02/12/17 01:46 ID:Eb3sJxUG
P4B533VMって90度回転させれば碧白G3に入りますか?
さらに、メモリも2本挿したいんですが、それができる板ってあります?
429774:02/12/17 08:01 ID:A3EpSrkD
>>427
  モニタ一体型に組むのであればサービスコンセントなどにとらわれず
  もっとスリムな電源をお勧めします。
  このタイプですとちょっとスペース的にきついかも。
  わたしはブック型の150Wの物を使用しましたがケース付では
  組み込めず基板のみを取り付けました。
  モニタはどーされるのでしょう?
  わたしは白黒モニタを組み付けましたがモニタの基板の
  処理が大変です。
  CDはスリムタイプを取り付けてます。
  
430427:02/12/17 14:28 ID:/v0GU+PA
レスありがとうございます。
オリジナルと同じように、本体とモニタを連動させたかったのですが、
やはり普通の電源ではスペース的にきついですか。
もっとも、連動だけならサービスコンセントにこだわる必要はないですね。
ただ、できれば外見上の電源コネクタを1つにしたく、小型の電源を探していました。
そのような連動を諦めれば、スキル的にも外部電源を使うのが一番かなと思います。
ようやくパーツを集め始めた段階で、具体的な作業は行っていませんが、
たしかにモニター基盤の処理は大変そうですね。
CDドライブについては、外付けにするという手もあり、考え中です。
431774:02/12/17 18:11 ID:A3EpSrkD
>>430
 参考に写真うpしたいんだけど どこに貼ればいいのかわかりません。
 誰か教えて!
432Socket774:02/12/17 18:32 ID:f4kHGLm4
>>431
( ´∀`)<お前等の自作機のある部屋見せろよ。29
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039433647/l50
のアプロダ借りたら?

まあ俺なら小型電源の内部、AC100Vの段階で分岐させるがな。
433204:02/12/17 18:38 ID:3v6dPWIL
>431
こうしてうpする勇者がいまつ
てか
              \.        i i         //
                \      _-´  ̄ ̄ ̄``--、//   /
                     / __,,ー / ̄ヽ、ヽ、 ヽ.   /
    ┌┐    ┌──┐      / / , --、ヽ ヽ、ヽ、 ヽ /.            ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│      |.. |/    | .|ヽ、|ヽ、ヽ  |.               │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐  | ,' ○  |ノ   ○ ヽノ | |       /┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │ | | ///_____///ヽ. |  |    /. │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |  |   |     |   |  |ヽ ゝ  /  └───┘└─┘
    ││        ││      / .| |   |     |   |  |ヽゝゝ./.         ┌─┐
    └┘        └┘     リ.( | iト、. ヽ______/   ,|  i ノ  /              └─┘
                    / | !ll `>t----j‐< リノ/リ  /
.               \  i;;;;;;i  ,< ヽ、    / ̄/、      /
                  \.    | .`ヽ ヽ、/  / |    /
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24810236
eve電源萌え〜
434774:02/12/17 20:06 ID:MjLtzq8S
写真うpしたので笑ってやってください。(足付きです。)
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/imgboard.cgi
435Socket774:02/12/18 02:25 ID:Z72WJ7Np
>434
あ、ドラえもんだ!
436Socket774:02/12/18 02:31 ID:HPRx73CF
>>434 さん
白い文字はどのように書いているのでしょうか
437774:02/12/18 07:47 ID:b3ymMnPC
>>436
Wicintosh ClacicU と 透明白文字のテプラを
 貼っています。
438427:02/12/18 16:37 ID:SOFBtLGR
>>434
写真を見せてもらえて、分かりやすかったです。
それにしても、すごいなぁ〜。
やはり基盤上で処理した方が美しいですね。
774さんは、モニタを切り替えられる仕様にしたと思いますが、
私の場合、スキル的にモニタから2本、
本体から1本のケーブルが外に出ることになりそうです。
439436:02/12/19 00:55 ID:W3bjYO8z
774さん、ありがとうございました。
テプラですか。なるほど。
440Socket774:02/12/19 02:38 ID:X69dPPl5
PC-9821Xpの筐体に自作機突っ込んでWinXPインスコしろ。
PC-9821のデザインはMacと同じデザイン会社がやってたらしいぞ。
いわれてみればCanBeのタワーとかMacクリソツ。
441Socket774:02/12/19 03:51 ID:uzIYW7vg

Mac!Mac!!と言ってみたところで、
筐体のデザインを誉められるのは、LCIIIまでであって、それから後のは糞じゃん.

で、LCIIIまでの筐体にPC/AT押し込もうとしてもなかなか上手くいかないんだなこれが.
442Socket774:02/12/21 16:40 ID:Qtxxr4Wu
>>441
薄型ピザボックスには、ノート用マザーしか入らなさそうだな。
genoあたりで調達しる。
443前スレ942:02/12/21 17:01 ID:Pgy4A22t
スレ汚しお許しを
1さん及び皆様。お忘れかと思いますが、前スレ942です。
前スレで啖呵を切っておきながら全然制作活動をせずに今に至りました。
・・・・・・・・。って誰も期待してないよなぁ

ガワ以外、全て制作終了〜♪ 画像をうpしたので批判ヨロシクです。

斜め俯瞰
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021221164639.jpg

後方(下部)
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021221164733.jpg

サイド
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021221164817.jpg

上部(M/B側)
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021221164900.jpg

前スレ通りの構成でπの105DVD-ROM MAXTORのハーフハイトサイズ?な20GB HDD
VIA EDEN C-800 メモリー256M OS Win2000です。
巨大な純正ヒートシンクを生かしつつ内蔵(200W?)電源で元気に動いてます。
444Socket774:02/12/21 17:58 ID:ovqZDJKN
(・∀・)イイネ!! パフィリアジッポーが
445Socket774:02/12/21 18:58 ID:7TfQLVLv
>>441
一応前にATX詰めてたヤシはいたな。しかもAthlonXP。
446旧394:02/12/21 19:16 ID:4zqHCN5k
>>443
 取っ手をはずしていますが、ケースへの固定はどうやっているんですか?
 この状態でコードとか邪魔にならずうまくケースに収まりますか?
 あと電源は何を使ったのでしょうか?
 こちらも同じようなフレーム下にファンをつけるとか考えたのですが、
電源が大きくて入るスペースがありませんでした。
 しかしDVD-ROMドライブ、よく入りましたね。
447Socket774:02/12/21 20:43 ID:U4/c2I0A
448Socket774:02/12/21 21:06 ID:8KDefsRc
>447
だせぇ
これならキューブベアボーン買った方がマシ
449Socket774:02/12/21 21:40 ID:ognGmnmJ
改行の関係で、スレタイが「体に自作機を入れる!」に見えた。
450Socket774:02/12/22 00:06 ID:6ek5UcHH
>>447
たけぇ
作り込み甘すぎ、ステレオスピーカーが意味をなしてない。
発熱源の電源やアナログボードを、なぜ下に配置する?
自作板においては突っ込み所満載だと思う。
451Socket774:02/12/22 06:46 ID:UHSEcRDM
もれのMacはPM7300
アップルの経営が一番危なかった頃の機種。
ガワは日本車のようにペコペコ。中身も脆い。
主観が入るが、外観もこの頃の機種が一番カコワルい。

こんなのにわざわざウインドウズPCの中身入れる意味ないと思われ。

452Socket774:02/12/22 08:01 ID:6ek5UcHH
>>451
分解が簡単だったのだけが唯一の利点だたーよ。
ただし、シールドの薄っぺらい鉄板をひん曲げたり、電源ユニットの支
え棒を折ったりしたもんだ。細かいところまで行き届いていない、雑な
設計思想が垣間見えた。まだミニタワー型のほうがよかたーよ。

453Socket774:02/12/22 11:32 ID:qpYukkOZ
その点オールドマックは低価格機でもすさまじいぐらい金がかかってるよ。
分解するたびにつくづくそう思うよ。
454Socket774:02/12/22 12:49 ID:UHSEcRDM
>>452
たかしに、ガワをはずすのはドライバーさえいりませんね。
ただ、中身がチャチなのはやっぱりそう思いますか。
ボード増設するだけでも、どこかが折れたと思われる
プラスチックの爪の破片とか出てくるし(W
イワシ缶のブリキ板よりも薄いシールド、ディスク交換
しただけで、曲がりまくりな機種なんで。。
買い手がつかなかったら、素直にVineLinuxでも突っ込んで
家庭内鯖にでもしておきます。
455Socket774:02/12/22 19:49 ID:6ek5UcHH
>>454
IIviあたりから匡体の手抜き(コストダウン?)が始まったんだが、初
期G3まで悪しき伝統として続いたよな。無闇に機種を増やした弊害だ
と思う。

456Socket774:02/12/23 00:40 ID:zt0ZumOU
http://www.threeweb.ad.jp/~castanet/plus/top.html
Macに頭突っ込んでる香具師ハケーン
457Socket774:02/12/23 18:58 ID:rC/d/sjP
>>456
初代iMacのほうがゆとりがあってよさげ。
スケルトンだから、まわりの様子もおぼろげながらわかるだろうし(w
458前スレ942:02/12/25 21:06 ID:E2cPTUNQ
反応が少なくて寂しい.......。(;´д⊂)

ガワも無事に収まりました
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20021225210134.jpg

>>446(旧394)さん
ガワの固定は企業秘密です(嘘 画像では見難いと思いますが
上部からφ3 L=30mmのネジで固定しております。
電源はマイクロATX用?コム3で\2.000程度だったと記憶しております。
DVD-ROMは力業で(笑 しかし105って動作音酷いですわ。
まあー詳細は後方の残骸で想像して下さい。
459旧394:02/12/26 00:26 ID:3hJWCirW
>>458
ケースとの固定は今回の写真のケース上部排気口の左右2ヵ所の付着物ですか?
電源は分解して中身だけの状態なんですかね?
あと熱のこもり具合はいかがですか?
460Socket774:02/12/26 00:54 ID:wMsqFQbe
>>458
乙かれ〜。
すごいでしゅ
内部の画像キボンヌ
461前スレ942:02/12/26 12:04 ID:GTSJbZDs
>>459(旧394)さん レスさんきゅ〜
排気口左右の付着物は電源LED(5色に変わるヤツ)とHDD LEDです。
固定方法は画像をよーく見て下さい。
熱対策は下部の8x8cmファンで大丈夫みたいです。
Cpuファンは6x6cm薄型に替えました。五月蠅くて(笑

>>460さん
443を参照よろしく〜 つかトクトクのうpロダってLOG消えたのかな?
俺はキャッシュが残っているので見れるけど。

残りの作業としてはMAC用KBとマウスを動作させる事かなあ?
462Socket774:02/12/26 23:22 ID:zyLyQd+G
KBはAppleKで。
マウスは…1ボタンつかうの?
463Socket774:02/12/27 00:40 ID:YiyBBHTF
appleKは金の無駄。 どうしても英数、カナでIMEのON/OFFと音量調節をしたい人向け。
prokeyboardはレジストリでctrlとcpasを入れ替え。IME keyでIMEのON/OFFを別に設定。
promouseはpromouse enablerでctrl(or任意のkey)+クリックで右クリックになる。
音量調節とスクロールはpowermateでカバーした。

漏れの場合あとはケースの入手だけなんだが…
464Socket774:02/12/28 00:06 ID:xh5gjV/I
>>462
角形マウスのUSB&光学式対応版があるよん。
ttp://www.yamakitsu.co.jp/citrus/impression/01.html
465Socket774:02/12/28 00:18 ID:NasiwAbM
>>462 こういうのもあるよん
ttp://papasan.no-ip.org/~papa/submc99.html
466Socket774:02/12/28 02:46 ID:xh5gjV/I
>>465
その強引さが素敵(w。
漏れが使ってるこのマウスだと、さらに仕込み易いかな?
ttp://www2.elecom.co.jp/products/M-PURLBL.html
マック用のドライバがないのが難点だけど、USBOverdriveでいける
と思うし。
467うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/28 03:51 ID:+tZUdL5R
誰か、cube筐体をママンに合わしてくれないかな?
前スレからうかがっていて、漏れのレベルではきつそうだ。
筐体だけで良いんだ。パーツ取り付けは、漏れがする。
筐体をなんとか、して。
468204:02/12/28 08:57 ID:cp8SUmSZ
>467
そんな都合のイイ改造をしてくれるヤシが見つかったら
ぜひ紹介してください
おながいします
469PM:02/12/28 17:03 ID:fMxAH7cG
>>467
EDEN専用でよければやってもいいよ。
筐体用意してくれたらその他のパーツ代込みで
10万でやってあげるよ。
470うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/28 23:28 ID:+tZUdL5R
>>468=204、みつけたら、紹介料、成立したら、
仲介料よこせ。
471Socket774:02/12/29 00:35 ID:KIrrKkwS
>>470
いらんこと言うから、叩かれると思うーよ。
ここは「自作PC板」なんだから、自力でできないなら諦めれ。
既出ネタにあいのりするだけで、紹介料やら仲介料なんて悲しいこと
言うなよ。
472Socket774:02/12/29 00:37 ID:Az9vBsDQ
>>471
え?ネタじゃなかったの?
473Socket774:02/12/29 00:47 ID:KIrrKkwS
>>472
え?ネタだったの(w。
うさだならマジかと思ってしまいますた。
474204:02/12/29 02:31 ID:rnrvacRR
電源買ってきたけど失敗すた
配線が繋がってて完全にばらせなかったから
基盤つけたまま工作したら切り屑でショートしたらすい
G3本体も加工しないとうまく乗らないことも判明
まったくこのケースにいくら使ったんだろう、漏れ、、、

で、スピーカのオブジェは結局4つになりますた
475Socket774:02/12/29 02:57 ID:KIrrKkwS
>>474
来年はきっといいことあるさ。
オブジェはオークションあたりで処分したまい。
476Socket774:02/12/29 03:58 ID:0u649mNf
鬱陶しい うさだ くんなよ
477うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/29 06:11 ID:XAqBz219
>>469=PM、筐体代べつで、工作代、2万くらいなら、だすよ。
ってゆか、10万。筐体代、パーツ除いて、いくらくらいだ?
工作費、5万くらい?それは、むりっぽ。

>>471、そんな、DQNじゃありません。ぱーーーーーや。
ってゆうか、漏れだったら、マジでって、ぱーーーーーーーーや。

>>472、100円アイス、おごってあげましょう。

>>476、嫌です。

そんな、殺気だたないで。

愉快に逝きましょう。
奇しくも、漏れも、Mac筐体ハァハァなんですよ。

つまるとこと、ネジ止め等の筐体内部の改造テンプレが有ったら、
割と、万人に創れるのでは?っと、想ってるんだけど、どう?
そのテンプレどうりの位置に削ったりすれば、完成みたいなの。
そうゆう、マニュアルとゆうか、そんなの。
478うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/29 06:19 ID:XAqBz219
まぁ、そうすると、推奨ママンっとかなっちゃうわけですが。
どうでしょうか?
479Socket774:02/12/29 09:02 ID:v9Yj/wFN
どうでしょうか? じゃね−よ 隔離所で遊んでろ

あ−あ このスレも荒れるのか...。 嫌われ者って事を認識しろ
480Socket774:02/12/29 13:51 ID:oHrYto8Q
うさだウゼーつーんだYO!

とにかく、もうくんな!
481Socket774:02/12/29 14:43 ID:mcX/mGaB
人格うんぬんともかくとして、現状での改造マニュアル作成については賛成だな。
せっかくいろんな人が挑んでその課程を教えてくれたわけだから、その資源を
まとめるのはこのスレにとって有意義かと漏れは思った。
482204:02/12/29 15:27 ID:7yicymld
なんか家で暇を見つけては筐体をゴリゴリ削ったり
することが多くなりますた
完成品はいらないでつけど写真つきの簡単な解説マニュアル
(型紙つき。あてると穴あけ箇所がワカール)がほすい
G3筐体とcubeとスピーカのマニュアル激しくキボンヌ
483PM:02/12/29 17:55 ID:5ZnPIwg4
>>477
EDEN-M \20000
DDR256M \7000
DVD-ROM \14000
2.5 40G HDD \14000
AC電源 \10000
2.5to3.5変換器 \1000
1to1 ATAケーブル×2 \2000
鉄板ネジ等 \2000
工賃 \30000
----------------------
合計 \100000

オプション
aubeスピーカー(パチ物キューブスピーカー) \3000
電源スイッチをキーボードに内臓 \2000

以上、こんなもんです。
ネグザス等のG3カラークラシックの工賃とかに比べれば
お得かと?
484Socket774:02/12/29 18:18 ID:urB4mWtt
>>477
おいヴォケ、加工に2万も掛けられるならSuperMicroのママン買えるだろ。
口だけの馬鹿は嫌いなんだよヴォケ
485うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/29 18:34 ID:XAqBz219
>>479、黙れハゲ。結構真面目にゆってんだよ。

>>480、嫌じゃハゲ。

>>484、加工代2万でcubeできるなら、漏れにとって安し。ですが?

>>481、写真とゆうか、絵つきで説明し、規格等に合わせて、
改造個所を考えていけば、万人にできるのではっと、結構真面目に
考えてるのですよ。

>>483=PM、筐体改造だけキボンヌ。あとは、組めるし。


あれだったら、漏れが、HP創るっとか。
んで、そこで、漏れが一から改造個所をママンに合わせてup
するとか。
486うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/29 18:39 ID:XAqBz219
こう、改造個所を図解でってな感じで。

あと、そうゆう図解があれば、東急ハンズとかで、
ネジ除去等のバックパネル加工等の加工はしてくれるかもしれない。
ってゆうか、図解で示せれば、わかりやすそうだし。


ダメですか?
487うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/29 18:51 ID:XAqBz219
いや、だから、こう、規格統一化を。
488Socket774:02/12/29 18:55 ID:oHrYto8Q
以降うさだは放置でよろしこ>ALL
489Socket774:02/12/29 18:55 ID:LAWU6Xuf
>>487
規格統一がんばってね。俺はきみについていくよ
490Socket774:02/12/29 18:56 ID:bh+sMj2E
アスキーに載ってた、デルPCを
MacG4にする工作をやってみた。


ドライブが埋まった
491Socket774:02/12/29 20:06 ID:Mv3EJAUb
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      _______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    | いや・・ だから・・・ こう・・・
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  |   規格化をだね・・・・・
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      | 
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
492Socket774:02/12/29 20:17 ID:c6sQ1xvy
うさだタン マツーリか・・・。
493484:02/12/29 20:23 ID:urB4mWtt
>>485
CubeにSuperMicroのママン入れて自滅しろハゲ
494Socket774:02/12/29 21:12 ID:KIrrKkwS
>>491
なぜにトムが(w。

うさだちんが提唱してる内容には異論ないけれど、自分もなにかネタを
出しなよ。「情報待ってま〜す」だけじゃ、単なる冬厨じゃん。仮に集
まったとしても、それを取捨選択して統合規格にするだけの技量がある
んか、ちと心配だーよ。

で、漏れの体験では綿密なフレーム設計書なんて正直必要無いと思う。
受注生産する店ならともかく、個人でトライするぶんには匡体フレーム
にホットボンドや自由樹脂でパーツ固定するほうが楽。

ttp://www.daicelfinechem.jp/hobby/index.html

495774:02/12/30 22:54 ID:oE1zWySx
>>486
494さんの言う通り私もG4ポリタンやクラシックをDOS/V化して
 来ましたが、大体、現合が多いですね。その場でモノサシを当てて
 組み付けることがほとんどですね。
 取り付けブラケットなどは会社で旋盤、フライス盤、ボール盤を使用して
 作ってます。
 そして組みあがったものをわざわざばらして数値化しようとは
 思いません。組みあがった写真などをみればどう作れば良いか大体予想は
 付くと思いますが・・・(写真は提供しますよ。私のでよければ)
 コンデンサ移動はわたしの発案ですがこれとて写真で提供しただけです。
 それを見た方の何人かはそれをまねて作ってくれました。
 
 人に頼ったって工作の技術や知恵はいつまでたっても養われません。
 0からすべてやる位の気持ちがないと製作は無理でしょう。
 どっかのHPで見ましたが何枚もマザーをショートさせやっと完成させた人が
 います。いちど見てきてはいかがですか?
 
 きついと思われたらごめんなさい。
 


496うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :02/12/31 14:27 ID:BCw/xGiF
>>491、もっと、激しく。

>>492、何故に?

>>493=484、できんのかよ!

>>494、ネタ、ないっすよ。

>>495=774、人に頼った、技術マンセー。
ってゆうか、実際、そんなに難しく無いものなの?
497774:02/12/31 14:44 ID:gJ7Q7zXW
>>496
そうですね。実際はそんなに難しくないと思います。
 それよりも絶対作るぞと言う気持ちが必要です。
 
 ただ、半田付け、穴あけ、やすりがけ、タップなどの経験は
 必要かと・・・
498Socket774:02/12/31 16:56 ID:Ii8TJsOj
>>497
じゃ、ネタ持ち寄りしとくか。
漏れはDIYショップで入手したプラ板や棒材をフレームにしてる。
プラ用ハサミで加工し易いし、ホットボンドで仮組み→接着剤で本組み
ちう工程だーな。

CD-ROMドライブなんかの振動を伴うパーツは、さすがにネジ止めして
るな。耐震ゴムワッシャーもいいんだけど、プラパーツに長時間くっつ
けてると材質によっては溶けたりするから注意しる。

工具は格安電動ドライバを活用してるーよ。
万能チャックをつけて、簡易ルーター(研摩機)にもできるし。
ま、あれこれ悩みながら作っている間が楽しいんだーよ。
499774:02/12/31 17:37 ID:gJ7Q7zXW
>>498
 そうですよね。
 あれこれ悩み、時にはなにげにホームセンターなどをウロウロ・・・
 で・・そこでヒントになる物を見つけた時のうれしさ
 そして出来上がった時の達成感と脱力感、
 あれがいいんですよね。
500Socket774:02/12/31 23:47 ID:Ii8TJsOj
>>499
除夜の鐘が聞こえてきまつた。
来年は初代Classicにノートマザーを詰め込みまつ。
では、みなさん良いお年を。
501774:03/01/01 00:08 ID:1GmgiZrU
>>500
期待してるよー。出来たらうpしてねー!
 プラスチックを真っ直ぐ綺麗に削る方法(簡単)などの
 ノウハウ有り。よければ聞いてねー!
 多分 スリム型のCD−ROMを取り付けるとき
 その技術が必要になります。
 でも簡単だから誰でも知ってるか?!な
 
 では よいお年を


 
502500:03/01/01 00:51 ID:Q/pIXrKw
>>501
明けますた。
プラ板のカットは、ふつーにスチール定規&専用カッターで削り折り
してましたな。もっとお手軽な方法があるのなら、ぜひ教えてほすい
でつ(w。

漏れの計画ではスリムCD使いません‥‥つーかCD&FD載せません。
ネット閲覧&プリンタ兼ファイルサーバにするつもりなんで、内蔵は
大容量HDのみでつ。通常のソフトインストールはEthernet越しのフ
ァイル共有かUSBフラッシュディスクでやろうかと。

最初のOSインストールだけは、組む前にまな板接続でやっちゃいます。
だから、匡体内部にはマザー、液晶、HD、電源だけ(w。

もしCD載せるなら、スロットインを左右下部の通気孔から出し入れでき
ないかなと考えてますた。
503774:03/01/01 02:05 ID:1GmgiZrU
>>502
>434で写真うpしてたんですが見ました?
  
504sage:03/01/01 02:32 ID:Kvd6dTkM
 あけおめ!
502、503>>
FD使えないなんて、コンパクトマックじゃないやい。
飾りでもつけてね。

500>>
液晶どうすんのョ?お値段はりまっせ!
505Socket774:03/01/01 12:59 ID:0uo/s0Rd
去年はPioneer MPC-GX1で組んだが騒音とCPU温度で挫折
ことしはDuoDockで組むぞ!
edenでごまかしちゃおうかな
506500:03/01/01 14:15 ID:Q/pIXrKw
>>503
ブルーに染まったSE/30だったっけ?
天井部分に薄型CD-ROM載せてたのが、すげーと思いますた(w。

>>504
AT互換機のFDはイジェクトボタンをどうにかしないといけないから、
ちょっと避けてたんでつよ。vMacやBasiliskでエミュっても、あんま
り使い道なさそうかなと。

液晶はGenoでマザー丸ごと買い求めるつもり。
今は品切れだけど、そのうち小さな液晶セットが出るらしいし(w。
ttp://www.geno.co.jp/
507504:03/01/01 16:26 ID:Kvd6dTkM
506>>
ノート用FDなら加工無しでいけるんでない。使わなくたって良いんです。
CD-ROMこそ外付けにすべし。内蔵してもいいけどFDと両方ね。位置は使いやすいところが絶対良い。
 genoか・・・。スペック的に不安だけど悪くないかも。ACアダプターで静音だし。
508774:03/01/02 00:21 ID:l43KaWy5
>>502
カッターで切れない厚めプラ加工方法
 
  例)クラシック2の天井部分のCD−ROMの穴を明け

    1)まず穴あけ用の寸法線を引く
    2)その寸法線よりも少し小さめに糸鋸や鉄鋸で
少し小さめの穴を明ける.
    3)鉄製(私の場合はステンレス)のフラットバーを用意する。
     (サイズは 5×20くらいの物がいいかと) 
    4)このフラットバーを寸法線のところにあててヤスリで削っていくと
      プラステックを真っ直ぐに削ることができます。

      フラットバーはホームセンターなどにありますが
      アルミ製はお勧めしません。ヤスリで簡単に削れてしまいますから
507>>

  FDをつけるならエジェクトボタンの穴加工は必須です。
  私個人の意見としてはFDはいらないかと・・・
  わたしのはFDのかわりにスマメのリーダーをつけてます.
  それよりも内臓のCD−ROMは不可欠だと思います。
  できればコンボドライブをお勧めしたい。
  一体型マックに外付け装置は似合いませんし使い勝ってが悪い。
  全部内臓することによりノートのように簡単に移動できるように
  なります.
  
  
   
 
 
509504:03/01/02 02:22 ID:x8Ok+4NW
>FDをつけるならエジェクトボタンの穴加工は必須です。
ノート用だっていってんジャン。

>わたしのはFDのかわりにスマメのリーダーをつけてます.
 それよりも内臓のCD−ROMは不可欠だと思います。
ウッパラってなかったか?スマメこそ要らない。改造するならimacにしてくれ。

>一体型マックに外付け装置は似合いませんし使い勝ってが悪い。
  全部内臓することによりノートのように簡単に移動できるように
  なります.
多様な周辺機器があったのを知らないんですか?まあ、Ethernet越しで解決できるが。
重量いくらになってんだ。足で勝手に歩くのか?

要はオリジナルに似せるか、ギャグに走るかの違いだな。
510500:03/01/02 03:19 ID:zB3Mau/N
>>508
さんくす。
いつもはドリルで縁取りしてから、ルーターでバリを取ってる。
なかなかまっすぐにならなくて苦労してたーよ。

>>509
まあまあ、またーりしる。
それぞれが必要な構成の、プライベートカスタム仕様で作ればいいじ
ゃん。

漏れに必要なのは24時間稼動させられる静音型のファイルサーバー。
んだから3.5"のHDさえ入ってくれればそれでいい。スリム型のデスク
トップでいいじゃんと言われたらそれまでだけど、そんなやつはここ
にいないはず(w。

必要なのは具体的な目的と、それを実現できるだけの手段および技術。
十分な予算と余暇があれば、言うことなしだーな。この冬休みでどうに
かしたいところ。

511774:03/01/02 10:30 ID:l43KaWy5
>>509
 >ウッパラってなかったか?スマメこそ要らない。

 おっ!よく知ってるね。G4ポリタン作るのに資金不足で売ッパラッタよ。
 
 >改造するならimacにしてくれ。
 
 自分で汁。あなたほどのポリシーがあるなら立派な物が作れそう。
 期待してますんでよろしく。できたら写真うpしてね。
512504:03/01/02 13:22 ID:x8Ok+4NW
作っちゃてんだけど、何か?

>できたら写真うpしてね。
創意工夫して作り込むのがいいんだろ。見せてやんない。

これからも笑わせてくらはい。

513774:03/01/02 14:02 ID:l43KaWy5
>>512

なんだ 作ってないのか。
 
514774:03/01/02 14:06 ID:l43KaWy5
みなさんごめんなさい。
荒らしてしまいました。
515501 ◆IoGOmW4ms6 :03/01/02 17:50 ID:W3tWPcy5
774さん、気にしないで
774さんの功労といったらスレ立てしてくれた旧1さんと並ぶものがあるでしょう
なんといってもコンデンサ移動によるP4S333-VM採用の道は774さんが切り開いたわけですから
それをまた、ひまじんさんがきれいな形に進化させ、我々のノウハウも徐々に
蓄積されていったのですよね

というわけで荒らしは無視しましょう
516204:03/01/02 17:52 ID:SDEYOo6t
あけましておめでとうございまつ
正月からゴリゴリ削ってまつ
オブジェのスピーカはいつのまにか消えていますた
誰かが持って帰った模様

ゴリゴリ
517504:03/01/02 18:46 ID:x8Ok+4NW
501>
人と同じPC作ってて楽しいのか?違うもの欲しくて自作してんだろ。
徒党組んでるから統一規格なんて考えが出てくんだよ。

荒らし?、教えて君にはそうみえるはな。03’は独自の切り口でいけよ!
518204:03/01/03 00:05 ID:C8+Q8Lth
2個目の電源はうまく乗りますた
電源の差込み口とねじ穴の筐体にあたる部分を
ゴリゴリやすりで削りますた
今年はイイ年になりそうだす

ゴリゴリ
519774:03/01/03 11:17 ID:uXrBiVCz
501さんありがとうございます。
以後 気をつけます。
520Socket774:03/01/03 20:05 ID:C7+iuCIV
521Socket774:03/01/03 22:37 ID:u31tnJGd
>520
本人?

>質問 1
>B&W特有の割れはありますかぁ?
>答え
>さがせば1ミリ程度のヒビが一つぐらいは有るかもしれません。

ここに宣伝する前にヒビを探してあげてください

522500:03/01/03 22:40 ID:LsUD2j7k
>>521
ヒビはあるけれど、あえて返事したくないってことだろ(w。
こういうあやふやな答えよりも、はっきり状態を示した方が買い手に
安心感を与えると思うんだけどな。
523520:03/01/04 00:31 ID:6xA8jJOB
>521
すぐに「本人?」とかレスするのはどうかと思われる
せっかくショボくれたスレにネタ提供しようと思ったのになんじゃそれ!
524500:03/01/04 00:48 ID:QIslUnQc
>>523
ちょっと荒れ気味だったから、正直すまんかったよ。
525Socket774:03/01/04 05:26 ID:ghRnk6ak
>500
謝ることないよ
他にも1円出品とかあるのにあえてそれ提供するのは本人といわれても仕方ないだろ
関係なかったら>521みたいなレスついてもワシならほっとくけどな
しょぼくれたスレだと思うならそこに宣伝するなよ
あと希望価格で売れておめでとう
次からオークションで見つけたパーツにいけよな

526Socket774:03/01/04 09:53 ID:kDyHPXvI
527520:03/01/04 16:47 ID:6xA8jJOB
>525
頼むから氏んでくれ馬鹿
オマエみたいなのがうさだ萌えと共にこのスレつまんなくしてる原因だ
もうくんな
528Socket774:03/01/04 22:50 ID:BjUYwAa6
一部必死な方がいらっしゃいますが
完全放置でお願いします
529Socket774:03/01/05 13:24 ID:1W3o+yyS
500>
ところでGENOに10.4吋のFLORA 220CX PC1NP8-A7A22Tでちょるけど買うたんか?
530500:03/01/05 17:36 ID:ZBv7eQlZ
>>529
\52,800-ちうのは、なかなかきついっす。
改造中に壊すリスクのある作業だから、匡体無しの動確あり格安ジャン
クノートを、じっと待ってるんでつよ(w。

いま出てるやつは、14"液晶だったりP3搭載だったりでスペックオー
バーっぽいし。去年の秋にP2/400MHzあたりで\14,800-なんてのが
出てたからね。
531Socket774:03/01/05 22:21 ID:1W3o+yyS
昔こんなの↓あったっけ。ノートだったらいけそうだなァ。

http://www.uchishiba.co.jp/OLD/aboutbc.html
532500:03/01/05 22:59 ID:ZBv7eQlZ
>>531
むかーし、ともだちが持ってたーよ。
PBの分解組み立てができるやつなら問題ないくらいの難易度だったけど
、ちょっと値段が高杉。匡体も質実剛健で加工するのはたいへんかも。

さて、明日で冬休みが終わりなわけだが。
結局、匡体入手すらままならなかったわけで。
まあ、またーり進行でいきまつ。
533Socket774:03/01/05 23:40 ID:1W3o+yyS
笑た。オデじゃねーぞ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29168120

「送料共1万円位でお購入します」とさ。
534Socket774:03/01/06 02:48 ID:E6NcufjR
>>533
見事な開始日時だ。このスレ見てたとしか思えん。誰だ!
535Socket774:03/01/06 21:21 ID:LeLLW8zl
>>463
確かにappleKは金の無駄だわ。 
USBのProKeyboardで難無く打ち込み出来るよ
536Socket774:03/01/08 00:45 ID:wxOi3CrV
どーしてもコマンド+スペースでIMの切り替えしたかったから
喜んで金払っちゃったけど。
537前スレ942:03/01/08 21:14 ID:jbT4tYsm
やっと暇が出来てKB&マウス繋いでみたよ。

俺ってつくづく光り物好きだな−って
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030108210800.jpg

マウスはパチ物で勘弁してえ− スクロール出来ないのは辛いです(;´д⊂
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030108210815.jpg

汚い机上だが、書斎の作業台っつ−事で勘弁してネ
....この画像だと部屋晒しスレで汚部屋としても披露できるな(藁

さ−てこのCUBEだけど何処の部屋に置こうかしら....。
538204:03/01/09 01:20 ID:LAQRe2OL
>537
CUBEはラップか何かで保護してるのでつか?
今度は片付けた状態でうpおながいします
そのスピーカーはユニットを外してガラス金魚をいれるとおされです
539Socket774:03/01/09 02:54 ID:wyNrK88n
j
540Socket774:03/01/09 03:33 ID:lR94qVxG
キターの棒線の長さが皆同じなのが不自然だ。
やりなおせ。
541Socket774:03/01/09 04:18 ID:TN8m2FnO
ID:ZBsKvw39 (゚∀゚)アヒャヒャ
ID:ZBsKvw39 (゚∀゚)アヒャヒャ
ID:ZBsKvw39 (゚∀゚)アヒャヒャ
542Socket774:03/01/09 13:53 ID:7h4/cGPJ
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
543Socket774:03/01/09 14:41 ID:QKxhdw05
決定した事だから

もう元には戻しません。

時は流れる。
544Socket774:03/01/09 17:43 ID:UJttlJDn
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
545Socket774:03/01/09 23:43 ID:YJN4sf9F
>>266
告発するような奴は2ちゃんねるなんか見ないと思われ。
546Socket774:03/01/10 08:39 ID:GLbEvTrJ
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | <わたしを好きなだけ殴って下さい。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \
  /'../::    /∠.._     |、.ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
547Socket774:03/01/10 10:01 ID:F3+uM/aT
この↓判決をうけての措置だと考えられます。

【危機】レスの真実性・相当性の立証責任がひろゆきにある【判決】
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10261/1026145775.html
548Socket774:03/01/10 10:54 ID:F3+uM/aT
>>267はスレスト
549Socket774:03/01/10 11:11 ID:ru2X3YiE
AA板・・・
550Socket774:03/01/10 12:04 ID:GqhAqyuj
38 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/30 18:51 ID:ju4j1P6g
法律は必要最小限のことしか決められんよ、あとはルールまかせだ。

551Socket774:03/01/10 12:27 ID:d6MB5qfP
>>773-774
迂闊にもワラタ
552Socket774:03/01/10 13:15 ID:Rt5PZBkA
プロ棋士使ってないのに
エラーが出たぞ
553Socket774:03/01/10 15:32 ID:9uzKuoMl

次のスレをどうするかとか、分けるのかとか話し合うために
とりあえず立てちゃった方がいい気がします。
554Socket774:03/01/10 16:57 ID:ubJiL5l6
>企業が出てきたらやだなー

戦略訴訟はすでに出まくりです。
555Socket774:03/01/10 22:58 ID:Cl/IKDOy
macの話はどおしたん?
あれてんの?
556Socket774:03/01/10 23:22 ID:gB5/0g2z
ひろゆき後ろを見ろ!
557Socket774:03/01/10 23:26 ID:32jBu2yx
tmp鯖でIP取ってどうすんだよ
558Socket774:03/01/11 00:49 ID:tZjW5T6u
>>555
Scriptこぴぺのようですね
559Socket774:03/01/11 00:49 ID:7wr0KG81
ますます、ファンタスティックでスリリングでドラマティックなスレッドですわね、
560Socket774:03/01/11 01:23 ID:8oMC9jWq
誹謗中傷ってのも立場によって受け止め方も変わる
企業やある個人の内容について要望や改善点を指摘したつもりで書いたものが
誹謗と受け止められるようでは傲慢以外の何物でもない
ただの私怨であってもなんらかの事柄があっての書き込みだろうし
匿名だからこそ参加している者が多数いただろうし
魅力なくなるね
561Socket774:03/01/11 10:47 ID:5tWuzRe6
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
562Socket774:03/01/11 11:48 ID:9fYjw/PM
中傷を書き込むからイカンのだろ?
じゃあ事実を書き込みますよと。
563Socket774:03/01/11 12:16 ID:9fYjw/PM
明日、山の手線のどっかの駅に爆弾しかけます!!









嘘です、許してください。
564Socket774:03/01/11 13:39 ID:HiOjB64Q
匿名は仮面舞踏会のようなあやしい雰囲気が(略
565Socket774:03/01/11 16:36 ID:CbwSH0H9
ウエー、ハッハッハ
566Socket774:03/01/12 00:51 ID:tYlju7lQ
2chで告知するかどうかを知ることで?(^_^;)なんでそうなるんだ?

そりゃそうだ(^_^;)まあハッキングと強盗は区別するってことで

20レス分くらい読めよ(^_^;)

どこまでOKなのかわかってたら訴訟で負けたりしません(^_^;)

なるほど(^_^;)
567Socket774:03/01/12 03:26 ID:PvOAhVsA
は何なの?マドカですらちびりそうになった身としては怖くて開けない。
各板で見るけど。感想は「びびった」ばかり。
568Socket774:03/01/12 03:28 ID:PvOAhVsA
あれなんでスレストかかったの?
もう最後の方はさっぱり意味わかんなかったけど・・・
ってゆうかほろゆきが止めたのか?
569204:03/01/12 20:40 ID:xx9i783Q
売りに出てますた
次何つくるのでつかねー
しかし、
時期開発じゃなく次期開発だと思うだけどなー
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52457164
570Socket774:03/01/12 21:30 ID:bedLB9Bf
さいたまに住んでいます
571Socket774:03/01/12 21:31 ID:mt7wewhE
「代理」って分かる?
572Socket774:03/01/12 21:47 ID:mt7wewhE
ロデム変身、地をかけろ〜〜〜♪
573Socket774:03/01/13 23:29 ID:OvE5p+iX
その具体的な理由として社長は、こう話す。
「2ちゃんねるはボランティアの削除人が書き込みをチェックして、
好ましくない書き込みを一所懸命削除している、
ということになっているが、あれはウソ。
削除人には給料が支払われ、その給料の原資となっているのが、
まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。
これはまさに、総会屋の構図そのものだ。
これまで裁判になっているのは金額で折り合えなかったり、
裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
574山崎渉:03/01/16 03:14 ID:WPT+WXbY
(^^)
575Socket774:03/01/16 21:01 ID:ifCRtSLk
秋葉館で鉄仮面筐体が49800円だった。 誰か挑戦してみてくれ。
ドライブとファンの位置が変わってるから難しいかな。
576Socket774:03/01/17 01:26 ID:9yxtrpBL
>575
それって新品?
詳しい話キボンヌ
577Socket774:03/01/17 07:40 ID:zryGw+93
USEDコーナーのウィンドウの中にあったから新品ではないにしろ、結構綺麗な印象
だった。細かいところはわからないけど、店員に言えば出して見せてくれるんじゃないかな?
ちなみポップにDOS/Vを入れるも良しみたいな事も書いてあったよ。
578Socket774:03/01/17 16:55 ID:mcNElPz3
今日見てきたけど無かったよーん
579578:03/01/17 16:58 ID:mcNElPz3
悔しいから ClassicU美品\1.500買いますた。
さっきばらしてみたらHDDだけ抜いてあり
コレのフレームを元にSE30に換装してみまつ

580575:03/01/17 22:14 ID:zryGw+93
今日も仕事帰りに寄ったんだけどあったよ。ちなみに新品でした。

とりあえずビジュアルブックマーク。給料日まで残ってるかな…
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030000000000.jpg
581578:03/01/17 23:23 ID:vZjhaj8L
>>575
ごめーん どこを探して痛んだろ? スマソ
582Socket774:03/01/20 12:29 ID:ttyilze0
最近さみしいなー
このすれ
583Socket774:03/01/21 04:28 ID:UtJEs6p5
>>582
大阪日本橋の祖父マップザウルス館で、鉄仮面より一つ前の銀色匡体が
\19,800-であった。挑戦者は走れ(w。
584Socket774:03/01/21 07:46 ID:o+XA29HP
一つ前っつーとPower Mac G4 (QuickSilver)?
19800だなんてうらやましすぎる
585Socket774:03/01/24 09:40 ID:1jtALHSC
あげだあげだ!!
586Socket774:03/01/24 20:27 ID:X3LRlHfx
PC-DIYで今度C3キューブやるみたいだよ?
587Socket774:03/01/25 10:04 ID:BpoVkheO
>583
漏れは秋葉の祖父地図で去年の今ごろG4グラファイトの筐体を9800円でゲトした。
これはP4S333VMで似非マック化。満足行く仕上がりにようやくなったところ。
で同じく10月ごろ秋葉の祖父地図でG3のポリタンクを15800円をさらに
半額セールでゲト。
G4見つけたのがマックメインの店で土曜の夜七時ごろで、
G3を捕獲したのはDOS/VのJUNKメインの店で日曜日の5時ごろでした。
意外とマック筐体は人気ないのかもとそのとき思った。
G3はまだ忙しくて手をつけてません。
588Socket774:03/01/28 19:35 ID:muTv7FBz
あげ
589Socket774:03/01/29 00:51 ID:dzP0LosB
LC、LC2、LC3、LC475のケースで挑戦した人いますか??
590Socket774:03/01/29 07:28 ID:DsFMYd+P
>>589
ググッてみると、いることはいるけど、みんなスペック的に
2、3年前に改造したっぽい。

漏れも大学がMacだったため家でもMacを使ってた姉が
就職してWINが必要になったということでPerforma6260と
PC9821の486DX2なノートと交換したんで、手元にきれいな
6260がある。
我が家で唯一のMacなんで、改造するのに躊躇してる。

ちなみに漏れは587
591Socket774:03/01/29 16:55 ID:LlykZoom
>>589
LC2に挑戦したよ。電源が難点だね。
592 :03/01/29 19:06 ID:fnlVTt10
鱈セレで青白G3でお勧めマザありますか?
593589:03/01/29 22:24 ID:BtyA+yPu
>>591
あ、やっぱり電源ですか・・・
薄くて細長い電源ないですかねぇ
取りあえず電源見つかるまで手が付けられないんで「ハイテクたわし」で磨いて
綺麗にしてます
594Socket774:03/01/30 00:05 ID:21xgi3mj
だれかパイオニアなどのマック互換機を改造した奴はおらぬか
595Socket774:03/01/31 16:25 ID:DJq4Cqei
StarMaxとPowerCityならやった。
殆ど無加工で済んじゃったけど。
596Socket774:03/02/01 01:57 ID:XAXmZdr4
あいつらのZIFソケットってSocket5だったんだが・・・・
そんなもん?
597Socket774:03/02/01 12:43 ID:4uQHxiAP
595です。
補足。
M-ATXマザー固定用の穴あけとバックパネルの加工はした。
あとは殆どPC/AT規格。
598Socket774:03/02/01 17:08 ID:iMkMTz5e
age
599Socket774:03/02/02 11:57 ID:XmIX7xBs
>>594
鱈セレ1.2Gでやったけど静穏化に失敗して諦めた。
1Uのジャンク電源使ったせいもあるがオーディオ回路に激しくノイズが乗るのが鬱だった
600Socket774:03/02/02 21:27 ID:WyFDQPcj
600ゲト
601Socket774:03/02/03 19:45 ID:v3yrcOnz
602Socket774:03/02/05 01:36 ID:Jd9otcVp
G4ケース通販で売ってるところってやっぱりないよねぇ・・・
田舎者には買えないのか・・・
603Socket774:03/02/05 02:13 ID:VMvDbho6
>>602
オークションでkobe078comから買うってのは?
604Socket774:03/02/05 13:50 ID:Jd9otcVp
>>603
みてきました。
面白いのありますね。
ありがとうございました。
605Socket774:03/02/05 16:23 ID:lSP9sK6t
>603

シャチョー!
別板まで出張オツー
宣伝age
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1044080281/l50
606589:03/02/05 23:07 ID:+2KroEvf
うーん中々LCと同等の大きさの電源は無いですねぇ
高さが35mmなんて・・・
40mなら入るかなぁ・・・
607589:03/02/05 23:08 ID:+2KroEvf
訂正
40m → 高さ40mmの電源
608Socket774:03/02/06 00:38 ID:c2QGUT4H
609603:03/02/06 00:45 ID:RJnW2GNX
>>605
シャチョー扱いされとるw 本物でなくて申し訳ない。
確かに宣伝っぽいが、地方で筐体のみっつったらオークションぐらいしかないんでは?
610589:03/02/06 01:07 ID:qyQUVOTJ
>608
ども〜
上記の奴だと40mm超えちゃうんですよね
30mm台の電源が無いかなと
WEBもがんばって探したんですが見つけられないんで
ACアダプター電源にしようかなぁ、邪道ぽいですが・・・
611Socket774:03/02/08 01:13 ID:z4dh2gpm
そんなときはばらして入れよう。
そうするとMATX用の電源でファンが飛び出してないタイプなら
ぎりぎりはいるみたい。ただ廃熱がきわどそうだけどね。
612Socket774:03/02/10 01:48 ID:EdOUun08
age
613Socket774:03/02/10 14:58 ID:XnS58mzL
LC2の改造やりはじめました
取り敢えずバックパネルの電源穴がいらなかったので埋めてみました

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030210145525.jpg
614Socket774:03/02/11 07:40 ID:LG1Y+Pub
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バックパネルにザーメンをぶっかけた画像
615Socket774:03/02/11 12:37 ID:qMyROavJ
>614
たしかにそう見えないこともない
616Socket774:03/02/11 21:01 ID:wFGbEwcs
EPIA-V800を置くスペースを削ってます

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030211210007.jpg
617Socket774:03/02/11 21:07 ID:6kUTNAS9
うぜぇなてめぇの汚い工作いちいちアップしてんじゃねぇよ
618Socket774:03/02/11 21:30 ID:Jc3qntNM
>613,616
埋めているパテはなんてヤツ?
写真で見る限りはプラチナマックと相性よさそう。
619Socket774:03/02/11 21:57 ID:bk63/wOg
>>617
おまえの薄汚れたキチャナイ顔よりマシ!

 
620Socket774:03/02/11 22:08 ID:wFGbEwcs
>>618
ttp://homepage2.nifty.com/tamaru/
ここを参考にやりました
削りカスをアクリサンデー(アクリル用溶剤)で溶かして使ってまつ
>>617
ごめんよ、次からはsageてうpするからゆるしてよ
621Socket774:03/02/12 20:02 ID:UiWsMsh1
出来上がってから課程もうpすりゃぁーいい
能書きゆ−前に完成させろ
622Socket774:03/02/12 20:35 ID:CzoM7Jo2
>>620
アクリル用溶剤?MACの筐体ってABSじゃなかったっけ。

とりあえず、削りカスの比率をもう少し上げる(今の3〜4倍位)と強度は下がるけど透き通らなくなるよ。
あとリブとかの加工には彫刻刀が便利。コーナーも綺麗に仕上げられるよ。

漏れは他人の製作過程を見るの好きだよ。
623Socket774:03/02/13 23:07 ID:3a6KZyf8
>617
>621
以前このスレに沸いて自沈したスピーカー房かな?
能書きばかりで的外れなレスをする貴方の痛々しい記憶がよみがえりました
よそで遊んでもらってください
以後この人は放置でみなさんよろしく
624Socket774:03/02/13 23:19 ID:Y632jT0/
625Socket774:03/02/13 23:39 ID:3a6KZyf8
>624
平ヤスリで面出しして
薄付けパテで仕上げ
その周辺部分のみをマスキング塗装したら
外からの見栄えがよくなるかも
626622:03/02/14 00:43 ID:Wpc5TvP/
>>624
まず、補強のリブとか不要パーツのうち大きいのを集めてヤスリで粉状にしたのを用意する。
それをパーツの欠けた部分や隙間なんかに盛り付け、瞬間接着剤で固めると
>625の加工がしやすく、かつ強度的にも優れた簡易パテになるよ。
色も気にしなければ気にならない程度にはなる。

それから中古に限らず、筐体加工の際には必ず筐体を洗う事。
パテとかの喰いつきも違うし、何よりモチベーションが上がるよ。
627Socket774:03/02/15 01:40 ID:e72zKTfP
中古G4(400MHz、PCIビデオ)筐体が入手できたので
余り部品で作ってみました。

マザー:MSIのMS-6524(M-ATX)
CPU:セレロン1.7G(ソケ478)
メモリ:PC133SDRAM512MB+128MB
FDD:松下LK-RM934Uスーパーディスク3.5インチ120MB用
HDD:シー芸戸の20GB(7200rpm)+20GB(5400rpm)
VGA:ゲフォ2の32MB(HIS)
CDD:DW-28E(TEACノートPC用スリムドライブCD-R/wとDVDコンボ)
スピーカ:タイムリーAU-1(Aube)
電源:青ペンFSP300-60ATV
他:
USB2.0port PCI adapter
3.5インチベイ用のカードメディアリーダー


スピーカと電源だけは新品で購入。
スリムドライブを使ったから、殆どのM-ATXマザー搭載可能。
バックパネル周辺は、M-ATXケースから移植。
結構静かなPCになりました。
628Socket774:03/02/15 01:45 ID:YV6md3fO
>>627
スリムドライブの固定はどうしてまつか?
適当なフレームやスペーサー使ってるのかな。
ベゼルもどんなのか気になるYo!

629Socket774:03/02/15 02:43 ID:e72zKTfP
>>628
どこのメーカーか忘れちゃったけど、
標準3.5インチFDD1個とスリムCDドライブ1個を
普通の5インチベイサイズにまとめる金具が売っています。
確か1500円くらい。
今回は3.5インチFDDの代わりにカードリーダーを付けてます。

その金具を買った時に、スリムドライブを2個
固定できる金具(これも標準の5インチベイサイズ)も
買ってきた。これも1500円くらい。
こっちを付ければCDDが2式取り付け可能。
奥行きも標準の5インチ光学ドライブより短い。


DW-28Eは黒ベゼルだけど、G4の5インチベイのフタが
閉じていると見えないから使っちゃった。

私のG4筐体は、2段のうち上側の5インチベイ1個しか
フタが開かない物だったから、
G4の3.5インチ隠しベイには何も付けてません。
(下側はブランクベゼル)


標準の5インチCDD取り付けにより、
マザーの選択肢が少なくなりそうだったから
スリムドライブで逃げてみました。
おかげでメモリ2枚刺。
630Socket774:03/02/15 09:07 ID:btI6V0ed
age
631Socket774:03/02/15 09:41 ID:e72zKTfP
>>626
モデラー?
プラモ作るときプラ粉で同じ事してるYO
632501 ◆IoGOmW4ms6 :03/02/15 10:33 ID:rJfeOaDQ
おひさー
ところでApple Studio Display 価格改定しましたね
とほほ・・・
あの値段なら17インチが買えたよ・・・

ところで最近、JBL Creature-White スピーカシステム を買いますた
なかなかかっこいいっす
633Socket774:03/02/15 14:59 ID:YV6md3fO
>>629
ああ、なーるほろ。
ドスパラで見たことあるーよ。>スリム用マウンタ
ふつーのドライブでは内部干渉が避けられないから、そういう手段もな
いすだね。

ってか、お金かけてるね(w。
634Socket774:03/02/15 15:24 ID:PpH5sbyE
635501 ◆IoGOmW4ms6 :03/02/15 16:11 ID:q3sadtrQ
>>634
すごい、きれい!!
どんな道具で彫ってまつか?
636Socket774:03/02/15 16:52 ID:PpH5sbyE
>>635
小型のルーターを使ってます
おいらのはDIYショップでビット付セット4000円でした
637501 ◆IoGOmW4ms6 :03/02/15 18:16 ID:MPDFAmjZ
やっぱりルーターでつか
でも、これだけきれいにやるとなると根気がいるでしょうね
完成が楽しみです
638622:03/02/15 19:07 ID:OyOZnARv
>>631
ワンヘスディーラーです。

>>634
自分もまったく同じ事してるけど、各ポートの開口部の脇を小さめに作っておくとネジで固定できて便利だよ。
639Socket774:03/02/15 23:39 ID:e72zKTfP
>>638
あー、なるほど。
ディーラーさんですか。
どうりで。
プラ加工技術や道具って結構使えますね。


>>633
G4筐体と電源とスピーカ以外は家に有った物だから、
今回の出費は2万くらい。
妻から「リビングに置いても、それなりにデザインの良いPC作って」
と言われていたから少し前の部品を掻き集めて
一台でっち上げた。
今回「初めて」自作PCという趣味を認められた感じ。
リビング等のインテリア雑誌にはMacばかり載っているからねえ。
640Socket774:03/02/16 01:53 ID:sWrmnlUe
やすりがけしてみました
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030216015051.jpg
ちょっとアクリル板が見えちゃいました
641Socket774:03/02/16 02:09 ID:drrVsXq2
いちいちあげてんじゃねぇよ誰もてめぇに期待してねぇし。
642Socket774:03/02/16 08:12 ID:3n6pWqFB

完全放置でおながいします
643Socket774:03/02/16 18:45 ID:Ss+Sc4Z0
>640
見た感じ、面出しはできてるようなので
ミニ平ヤスリでコネクター穴を整形する
んで薄付けパテを面出ししたところに塗りこんで
サンドペーパで磨いてマスキング後
塗装すればおk
644Socket774:03/02/16 21:04 ID:igNn2FLP
お前等工作下手だな。小1からやりなおせよアホ
645Socket774:03/02/16 22:01 ID:vYG+LnNf

完全放置でおながいします
646Socket774:03/02/16 23:07 ID:+/Ds231i
>627
漏れも同じ手使っていた。
マザー:ASUS P4S333-VM(M-ATX)
CPU:北森1.6G
メモリ:PC2100 DDR-SDRAM512MB
FDD:MITSUMI
HDD:IBM 45GB(7200rpm)+MAXTOR 80GB(7200rpm)
VGA:RADEON LE 64MB(玄人)
CDD:panasonic UJDA310(ノートPC用スリムドライブCD-RW)
MO:FUJITSU ATAPI 640MB
電源:流用

漏れは去年の今頃作ったんで、結構な出費でした。
今はメーカー不明の52倍速CD-ROM
(異常にドライブ奥行が短い)使ってます。

HitachiLGのDVDMultiはドライブ長が短くて取り付けら
れそうですが、今のマザーだとコンデンサがあたって
しまいます。
そこでアキバ回っていて見つけた青筆のMK77MUが
気になっています。

意外にG4筐体にAthlon入れてる人っていませんね
647Socket774:03/02/17 21:40 ID:lHlv1wPg
>>646
やはりウインテルを目指しちゃうとか。
漏れはセレロンだけど・・・

> HitachiLGのDVDMulti
これって型番分からない?
648Socket774:03/02/17 22:33 ID:rPF7Y+Pf
>647
日立LG 型番GMA-4020B OEMのみ

上記ドライブ使用メーカー
アドテック 型番AD-DVDMA
ラディウス 型番ATA07048
IO-DATA 型番DVR-ABH2
649Socket774:03/02/17 23:06 ID:XpTK05lr
Athlonはマザーが少ないからねー。
でもオンボードでいいならnForce2という手もあるし
最近やっとMicroATXのやつもでてきたしこれからどう?
やっぱりポリタンクにはATX入らないんだよね。
650Socket774:03/02/17 23:33 ID:lHlv1wPg
>>648
ありがと。
早速探してみるよ。
651Socket774:03/02/19 17:10 ID:Do3Kke43
バックパネル
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030219170713.jpg
汚いです・・・
もう少し綺麗に削ってから塗装します
652Socket774:03/02/19 23:41 ID:p8nkQiP8
>>640
君の頭には開口部の最終形がきちんと浮かんでいると思う。
製作時にはいきなりその形を目指すのではなく、まず普通に四角の穴をあけ、それからヤスリ等でエッジを落とす。
2段階の工程を踏むことになるけど、結果的には早くて綺麗に仕上がるよ。

>>651
四角は最初にドリルで各角に2〜3oの穴をあけ、繋げる感じで削るといいよ。
当然、穴は半径分内側にあけること。

又、薄い板に大口径の穴をあけると割れやすいけど、
そんな時は瞬着の点付けでもう一枚板を貼れば少しは防げる。
653Socket774:03/02/20 00:06 ID:F7qjhY23
>>652
漏れは適当な木切れを下敷きにして、割れを防いでたーよ。
1mmまでの厚みなら、素材に関わらずハンドニブラーも大活躍。
最後にルーターで微調整すれば、たいていうまくいくYo!。
654Socket774:03/02/20 00:35 ID:hraZaWPK
塗装の段階に入ったらいきなり目的色塗らないでサフ吹いてね
655Socket774:03/02/20 01:37 ID:n/9q1XhO
ちょっと質問なんですけど
G3 or G4にFDD乗っけるのって3.5インチベイに?
で、FDD用ベゼルから出し入れ?
656Socket774:03/02/20 13:43 ID:R0MmAYrZ
>>655
潔くFDDは搭載しない、という手もある。
必要ならばUSB接続で外部に置く。


ベゼルの無いFDDを用意して3.5インチベイに載せ、
G4のフタ(FDD用やらMO用等)を取り付けていた香具師
を見た気がする。
FDDのFD取出ボタンは短くカットして適度に調整し、
G4のフタに小さな穴をあけて精密ドライバー等で
G4フタ裏のFDDボタンを押して取り出す、という感じ。
657Socket774:03/02/20 16:10 ID:7ryr8ubC
中にFDDも配置しちゃって、使うときだけ開けて使ったら?
そんなに使う機会もないだろうし、起動中も開けられるのがこのケースのメリットだしね。
658Socket774:03/02/21 00:40 ID:ifDkPWOX
>>657
漏れ的には素敵なアイディアなんだが、フタ開けられるだけのスペース
が机にはない罠(w。
659Socket774:03/02/21 10:18 ID:vhV7NScr
何だか下がっているんで、ageさせて貰います
660Socket774:03/02/22 09:21 ID:QDtjuee8
>FDD
背面のPCIボードの口(?)にノート用のFDD設置するってのはどう?
結構加工必要だけど。
661Socket774:03/02/24 17:55 ID:3Dox7QCB
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030224175324.jpg
バックパネルはぼちぼち完成しそう
FDDどーしようかしら・・・
662Socket774:03/02/26 17:29 ID:Ycmy9TwV
FDDなんざイラネーって。















漏れは付けたけど。
663661:03/02/27 16:47 ID:0YfiVUFi
筐体の前面に穴を開けるは嫌なんでSuperDriveにしまつ。
664501 ◆IoGOmW4ms6 :03/02/27 17:36 ID:wq9vjmp9
漏れはFDD外付けにしてまつ
665661:03/02/28 00:07 ID:xVg9h0eo
バックパネルも塗装とスイッチ類の部分以外完成したので、電源、M/Bなどを乗せてみました
・・・・隙間多いや。
高さはきつきつなのに、横幅、奥行きは案外あるのねLC2
ファンコントローラ内臓するか、外付けIDEコネクタでも付けようか検討中です
666 :03/03/04 00:04 ID:bV0qayEl
Centris660AV筐体にEPIA Mini-ITXいれたょぅ
うちで一番高クロックマシンになりまった
933MHzのだけど..のろいけど...ファンうるさいけど....
筐体は横幅はだだっ広い割に高さがない
PCIのライザ逆向きのってないのかね

おれも背面ポートをきれいにしたい
今はとりあえず穴あいてるだけだから
リュータほしいなー
667AYA-C ◆iPOcHnDEqQ :03/03/04 01:49 ID:dhidM5Gu
リューターって、思ったほどキレイに加工できるもんじゃないですよ。
ちょっと気を抜くと刃が引っかかって暴走したり、余分に削れ過ぎたりして。

ドリルで穴あけて、金工用の中目&精密ヤスリでちまちま仕上げるのが、
一番キレイに行くんじゃないかと思います。
ヤスリで仕上げる前の荒削り用途なら、リューターも便利に使えますが。
668666 :03/03/04 23:07 ID:bV0qayEl
>667
そですか。ゴジゴジ地道にやります。
自分ブキッチョですからリュータでアクリル板に
のの字書くのが想像できます。
ヤスリ買うことにしよっと。
ありがとね。
669Socket774:03/03/05 01:04 ID:bdKOXVNV
>666
だからATXに漏れはしたよ。VIDEOでPCIが埋まっているけど。
670Socket774:03/03/06 21:21 ID:An6TGmIy
あげ
671Socket774:03/03/06 22:01 ID:sorDkokd
↑なんであげたの?話題ないのに。自動的に盛り上がると思った?お前の頭の中を
かち割って見たいよホント
672Socket774:03/03/06 22:05 ID:094fGFau
かち割って見てみたら
上手い具合にFDDが入ってますた
さすが匠のワザです
673Socket774:03/03/07 12:46 ID:4LWaUox0
話題かあ..... imac筐体手に入れたけどちょっと頓挫中
674Socket774:03/03/07 13:35 ID:w9hbRImP
>>673
CDDトレイ式の方?
俺持ってんのスロットローディングなんだけど、
内蔵モニター利用するなら絶対トレー式の方がイイよね。
DSUB変換だけで済むからさ。
675Socket774:03/03/07 14:19 ID:4LWaUox0
>>674氏 レスあんがとん
マカーじゃないからよくわからんけど トレー式かな?
ドライブもロジックも電源も....モニターのみだったからさ
置物と化すか根性で内蔵するかはモニターの電源入力方法に掛かっているかな?

ってゆーかポメにネタ提供だけは避けたいので奴が始めたら速攻で仕上げるつもり
676Socket774:03/03/07 16:16 ID:w9hbRImP
ドンガラって事?

iMacって99年の、モデルネーム「iMac DV400&DV400SE」「iMac350」から
CDDがスロットローディング化されてるんだけど、もしドライブ部分に
ベゼルの分だけ大穴が開いている状態ならトレイ式だね。
スロットローディングだと、筐体表面にCD取り出し用のスリットが
開口されてるだけなんで、そこで見分けがつけられる。

ちなみにトレー式の方って、フライバックトランスに関わる不具合、
モニターが映らなくなるってトラブルが噴出しているらしく、
ドンガラで購入となると、生きているママンやらドライブは摘出され転売、
その残り滓が…という懸念が強い・・・。
ttp://www1.linkclub.or.jp/~oono/mac/file/repair/

でもオクで探せば新品フライバックトランスも出てたりするようなので
どうにか修理も可能でしょう。
まあ逆に、ママンやHDDが逝った→ばらして処分の可能性も十分に有るんで。

LCD換装であれば幾つか出てるけど、もしCRTのままなら多分初。
期待してるんで頑張ってクリクリ。
漏れも転がっているiMac350、いい加減どうにかしないとな…。
ガラクタのままだとマジうぜぇ(w
677Socket774:03/03/07 18:41 ID:zudha1so
>>674・676氏 早レス&詳細解説悪いねえ感謝です。

ずばりドンガラ(w 御指摘通りトレイ式です。
成る程お 専用のトランスも入手しなければ駄目か....
それとベゼルも探さなければ....オクで暗躍してみまつね。

ぐぐって見たけど確かにLCD換装やいっつあのモニターに換装した
例は見かけたが....
期待に応えられるかどうか....あんまり煽らないでね(w
678Socket774:03/03/07 22:03 ID:F89VK0uz
>>675
素朴な疑問。
「ボメ」って何?
人の名前?
679Socket774:03/03/07 22:44 ID:v99+Ug+5
ポメラニアン助リバのことか?
PC-DIYちう自作系雑誌の造型作家だ(w。
680Socket774:03/03/07 23:08 ID:F89VK0uz
PC-DIY誌のポメラニアン氏の事か。
ありがと。
何だかワカンナカッタヨ・・・
681ポメ(本人):03/03/11 01:04 ID:qNqPR8In
>>675
別にパクらないですよ。
自分が欲しいと思ったマシンでしかやらないです。
僕が欲しいのはカラクラとクイックシルバーとスパルタカスくらい。
番外編としてPC−CLUBもやりたかったけど筐体捨てちゃった。
BeBOXやNEXTもいいけど筐体高いよね。O2くらいがお手ごろでいい
かも。あと、ピピンはやりたかったりする。
682Socket774:03/03/11 01:18 ID:a07KydFZ
sageて頂けますか?
気を使って頂けると何よりです。
683ポメ(本人):03/03/11 01:34 ID:qNqPR8In
sage進行なのね。失礼。
684Socket774:03/03/11 02:15 ID:7e+eV+q3
>>682
こういう仕切りたがり野郎俺嫌い。
末端野郎が!
685Socket774:03/03/11 02:50 ID:8UdQkoOp
>>681
本物?・・・なのか??
686Socket774:03/03/11 02:55 ID:FlEWAwGg
俺、失礼ながら知らないんですけど。
単純にMac内蔵で活躍されてるって理解でいいのかい?
687ポメ(本人):03/03/11 03:05 ID:qNqPR8In
>>685
本物だって。信じないなら別にいいけど。
僕のサイトにだってここのスレリンクさせてるし。

>>686
別に1雑誌のライターですから知らなくて大丈夫ですよ。
MAC内臓は筐体改造の1つにすぎないです。
たまたま、以前G4CUBE改造をやっただけ。
688675(本人):03/03/11 07:08 ID:jFjVyjQX
>ポメ
やっと釣れたかあ 降臨遅杉! 嬉しいぞ!

689Socket774:03/03/11 09:35 ID:LhrwWUT6
ボメ氏、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

めでたい!
690Socket774:03/03/11 13:06 ID:PyuUMs1J
新・mac板から誘導して頂いた
筐体入れ替え初挑戦者です。

ジャンク状態のG4/450が手に入ったので
筐体入れ替えに初挑戦!という事で
先ずは筐体を空にしようとHDD,CD Drive,電源...
解体作業は順調に進んでいったのですが 
情けない事にG4マザーボードの取り外しで行き詰まってしまいました
ネジ関係は全て外したつもりなのですが 
押しても引いても動いてくれません

諸先輩の皆様方
良きアドバイスorサイトがあれば御享受下さいませ
691ポメ(本人):03/03/11 14:56 ID:BPqm57AH
めでたいのか!?
692Socket774:03/03/11 15:01 ID:Tx9ghTok
めでたい。
693ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/03/13 20:45 ID:G9qYTq3e
本物ッスカ・・・・・
応援してます!
と久々にカキコしてみる
694Socket774:03/03/14 00:43 ID:MfB1CNb4
>>681
ピピンなら、うちにMacintosh化を断念したのが転がってる。
専用ROMがないとどうにもならんかったからなー。
FlexATXでも、けっこう内寸きついと思うーよ。
695Socket774:03/03/15 02:25 ID:xiOMvPyp
iMacDVのDVD-ROMドライブとIDE40ピンに変換するアダプタを購入。
でも、ドライブのコネクタの向きが逆さで使えない(´・ω・`)ショボーン

ttp://www.direct-world.com/images%5CImacDVD.jpg
ttp://kuroutoshikou.com/products/etc/slimcd-ap.html

ATAPI薄型CD-ROM50ピン(正式名称が分かりません)用のケーブルがあれば、
ドライブとアダプタを接続できるけど、そんな物あるのかなぁ。。
696676:03/03/15 03:20 ID:Bo7pOiaA
そうなんだよね。iMacDVって逆なんだよなぁ。
コネクタ位置が一般的なスロットインCDDが有れば早いんだろうけどさぁ。

接続ケーブルというか、形態的には基盤⇔スリムCDDの延長ケーブルだよね?
少なくとも俺は知らない。
変換基盤のコネクターを外して延長するか、外すのが怖ければ
ジャンクノートマザー関連のショップでスリムCDD用のフレキケーブルを買って、
そのコネクター部と変換基盤を半田付けするなり、ジャンクスリムCDDの
コネクターを外し、合わせて自作する位しか無いんじゃないかな。
どちらにせよ極細配線・・・。
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000026&sort=by_elapsed_time

iMac用の変換基盤を手に入れるのが一番簡単なんだろうけど、
多分ドライブ込みでしか出回ってなさそう。
ちなみに漏れはクロシコのDVD5X+CFRを、ドライブと基盤のみ目的で買ってみた。
697ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/03/15 03:57 ID:uKdyZl/n
レMAC|尋ハ{nuオu?zモqヒIDE40pinqヌzёキqトuXxク|尋ハpinq滅u`qウqサ{nqニd|?
qシqソqサqトvq�qレqオqa
Cube|尋ヒuャyrqヌ{ yネqハIDE40pinqシqァq蚋ッqソqスqハqィz努&qィq�q�qトqヲq゙q�qレqオq舍a
ゥ{Iqヒr#r排hrmqテr?r(rbr敏ーqトz〈�qレqウqサqa
698ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/03/15 03:58 ID:uKdyZl/n
testテスト
699ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/03/15 04:01 ID:uKdyZl/n
あれ?なんかおかしい
スレ汚しごめんなさい。


@mac用の変換基盤は通常のIDEじゃないです。
音声と電源も一緒くたになってました。
Cube用は普通のIDEなんで、こっちのが都合がいい思いますよ。
自分はヤフオクでドライブごと買いました。
700676:03/03/15 04:22 ID:Bo7pOiaA
>699
そうだ忘れてた…。
確かに通常40ピンに、余計な10ピンついている。
ただほんと、脇に10ピン追加されてるだけなんで、
一応やり様はあるかなと。
ttp://www.linkclub.or.jp/~kameya/iMacDV.html

ただし等ピッチで25本*2列で生えているから、IDEケーブルの
コネクターがそのままでははまらない。ケーブルの小加工が必要。
やっぱCube用だね(w
701695:03/03/15 05:47 ID:xiOMvPyp
>>696
>ちなみに漏れはクロシコのDVD5X+CFRを、ドライブと基盤のみ目的で買ってみた。
これにも松下の薄型スロットインDVDドライブが使われているのですね。
この手のドライブはET-W1しか知りませんでした。

>>699-700
私の買ったDVDドライブはiMacDV、Cube両用とのことですが、
なるほどCube本来のドライブは普通のIDEなのですか・・・いいなぁ。。

先のDVDドライブは保険・授業料と考え、とりあえず、教えてもらった物を探してみます。
手に入ったら、変換アダプタなりケーブルの加工も安心して挑戦できます。
702うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/15 13:29 ID:0Dpar+Ak
 
703501 ◆IoGOmW4ms6 :03/03/17 20:38 ID:Q86cyKME
おっ、しばらく見ないうちにもりあがってますね
ひまじんさん、おひさしぶりです。お元気でしたか?
ポメさん、はじめまして。
本物さんに登場してもらえるとは、感激です。

ところであっしの近況を。
昨年末に80GBのHDDを増設しました
DVDドライブを酷使してたら、最近、回転数が上がらず
DVDビデオを再生するとこまぎれ状態
いま、I/Oにメール出して聞いてますが、どっちにしても
新しいドライブ入れることになるかも
でもってQS+P4S533-VMのパターンだと入るドライブ
が限られますよね
また同じのにするか、あるいはマルチを入れてまおうか・・・

ともかく近いうちに再びちょっと手入れします
そのときに吸入ファンの不具合も手直しする予定
完成したらまた報告しまつ

>>690さん、その後いかがですか?
過去ログ読んでもらえるとだいたいのところはわかると思いますが
わかるところは答えさせてもらいますよ
704501 ◆IoGOmW4ms6 :03/03/17 20:46 ID:Q86cyKME
>>690
マザボは外せましたか?
私も最初は苦労しましたよ
力任せに引っ張ったりしてはいけません
すべてネジで留められているので、必ず外れます
六角レンチみたいなのも使って、慎重にやってください
705旧1:03/03/18 22:34 ID:amHVixvj
みなさま本当にご無沙汰しております。
最近ずっとFF11やってましたすみません。
こないだ久々にうちの掲示板みてたら「青白G3の筐体改造したいっす!」って方の
カキコがあって、思い出してふときてみました。
なんと、ポメラニアン氏がいらっしゃってるではありませんか!
PC-DIYにそういえば何度か「このスレよろしく」ってお便りしたなぁ(恥…
それに501さんやひまじんさんなどなじみの方も…なんかうれヽ(´∀`)ノしい。

おいらはあまりにあっちっちなAthlon XP1700+をやめて、以下のような構成になりまし
た。
CPU: Mobile Athlon XP 1400+に玄人の下駄をつけて、FSB133x2にして12.5倍にした
似非Athlon XP 2000+
CPUクーラー: Poseidon水冷キット(これのおかげでCPUの熱が外にでてウマー)
メモリ:PC2100とPC3000(←一応Samsungだが、ようは2700のOC品かと)で512MB
M/B: A7V-266M(nForceにしたいがメモリスロットが…)
ビデオカード: ATI RADEON9500pro
HDD: 40GBを二つでかたっぽはRedhat、かたっぽはwin XP
電源: hecの300Wのやつ(案外いいなこれ)

サーバはCubeにEpia-533いれたやつが快調に動いております。
明らかに遅いですが、安定はしていますw
こんなかんじです。
また顔出しますんでみなさんよろしくです。
706旧1:03/03/18 22:44 ID:amHVixvj
とおもたらおれ100番台のレスでかいとるな、換装したこと(´・ω・`)。
ひさびさでぼけててすみませんでした。
しかもFSB133x2x12.5だと異常ですな…。訂正します。
707Socket774:03/03/19 06:43 ID:zpxoWRRx
なんか同窓会的雰囲気だね。嬉しいけど
708774:03/03/19 07:36 ID:B6eblk8s
そうだね
709501 ◆IoGOmW4ms6 :03/03/20 23:50 ID:FyKEUXWT
あ、旧1さん、774さんおひさしぶりです
どうでもいいことだけど今、DVDの書き込みドライブを
どれにしようか迷ってます
710Socket774:03/03/23 21:46 ID:WYs+O5dU
また勇者が出てこないかなぁ
711Socket774:03/03/25 01:13 ID:sz0CPUpE
DAT落ち回避
712ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/03/25 22:15 ID:xVan1g7Q
>>711
勇者ハケーン
713Socket774:03/03/25 22:52 ID:Fadvi+As
ポメさんのサイト覗かせてもらいますた
ホントにここのスレをリンクしてますた
714ポメ(本人):03/03/26 21:00 ID:42upi1UR
別にそんな感激されるほどの人間ではないので…

>旧1さん
はがきはライターも読んでますよ。
傷つくときもあれば嬉しいときもあるんで
また、出してください。

ということでポメの名で書き込むのはこれが最後です。
さいなら。
715Socket774:03/03/28 01:35 ID:gCKuihYr
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030328013337.jpg
自作機ではないのですが一応Macのケースということで晒しておきます。
716Socket774:03/03/28 21:57 ID:DFv1ywF3
>>715
マザーが特殊っぽいけれど、何を流用してまつか?
717Socket774:03/03/28 22:57 ID:aMNAF4Vr
>>716
xboxです
718501 ◆IoGOmW4ms6 :03/03/28 23:04 ID:7FDkeexv
>>717
ぎょえ〜〜
私も位置関係がちょっとおかしいな、なんて思ってみてたんですけど
X-BOXですか
奥にハードディスクのようなものが見えますけど、何か改造してますか?
719Socket774:03/03/28 23:51 ID:aMNAF4Vr
あの写真だと見えづらいのでもうちょっと寄った写真をうpしました。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030328233355.jpg

PCと違って中をいじることはそんなに無いだろうという言い訳のもと、
かなり雑な作りになってます。(配線とか汚いです)

一応G3のスイッチで電源ON/OFF、ドライブの開閉をできるようにして、
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030328233323.jpg

ケーススピーカー部にDVDリモコンの受光器を取り付けて操作できるようにもしました。
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030328233339.jpg

>>718
HDDは付属のものをそのまま使ってます。改造チップをつければ換装できるのですが、
Live!(xboxのネットゲーム)に参加できなくなるという話を聞いてそのままにしてます。
720Socket774:03/03/29 20:44 ID:4Bg59wns
Dat回避。
ぱんぱかーん。とうとう私もQSに自作機を入れることを挑戦してみましたよー。
でもちょっち問題が・・・。電源スイッチはどこで購入すればよいのかな?
あのぽちっとした感触だけでは、起動出来るとは思えないし・・・。
GWの終わり頃までマターリ仕上げるつもりなので、レスも気長に待っとくよん。
721Socket774:03/03/30 10:09 ID:12xIipEt
>>720
ユニバーサル基板とスイッチを買ってくる方が早い。

>>719
Xbox入れるなんて勇気あるなあ。
無料保証期間が過ぎたのかな?
722501 ◆IoGOmW4ms6 :03/03/30 10:24 ID:plu9e/u+
>>720
パソコンパーツじゃなくて普通の電子基板のパーツ屋に行くと
あのフェザータッチのスイッチ売ってるようですよ
あっしは無理矢理普通のスイッチつけようとして失敗しますた
723Socket774:03/03/31 13:13 ID:0g6lW740
質問なんですが
QuickSilver筐体っていくらぐらいですか?
オークションでもなかなか売りに出ないし。
友人は過去に4万超えで落札されてたと言ってましたが
筐体だけでそんなに高いのですか?
質問なのでage
724Socket774:03/03/31 17:11 ID:LnZSP3Fd
>>723
新品だったらそれくらいになるんかな?
前のモデルで新品筐体部品の価格が
4万弱くらいだったような気が。
中古で4万超えは、個人的には高い気がする。

Appleが事実上、部品単品販売を止めてしまった今、
入手するには努力と運も必要だよね。

新品一式買って、筐体だけ残して売っぱらった方が
安くなったりして。
725Socket774:03/03/31 17:34 ID:0g6lW740
>724
ご親切にどうも。
前から豆にオークション見てるのですが
QuickSilverになると、一式は中古でも安くて12万にはなるので
ばらして売るのも割りにあわないような気がします。
もちろん状態の良さそうな筐体はもっと高いです。
新mac板で有名なバラシ売り屋も、QSには手を出してないようですし
けっこう気長に待ったのですがやや疲れました。
726Socket774:03/03/31 19:48 ID:035arUcR
>>721
なるへそ。スイッチって普通のやつですよね?
>>722
なぜ失敗したんだろうか・・・。なんか気になる。

ところでスピーカーなのだが、純正スピーカーコードに黒線があるやつは+(ぷらす)?
DOS/Vパーツスピーカーのほうは黒赤の二本ついてるけど、その黒は+(プラス)?おしえてぎぼんぬ。
727Socket774:03/03/31 21:20 ID:rDSRCop/
これ作ればアニメ板で神になれるぞ。

↓カウボーイビバップ・エド自作パソコン「トマト」
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tamawako/edo.html
ttp://oku.sytes.net/kierra/tomato.htm

形は違うが、実用化されたダンボール入りパソコン。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/15/05.html
728Socket774:03/03/31 21:29 ID:rDSRCop/
つか別の板で大流行してました。ダンボールパソコン。

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045623701/-100
729Socket774:03/04/01 00:30 ID:/8IC2rFF
>>726
黒はGNDじゃないのかな
730Socket774:03/04/01 09:44 ID:+2LGezFR
>725
中途半端な物じゃなくて新品の最高機種あたりを入手、
そしてバラして部品毎に売っぱらえば?
それなら客も付くんじゃないかな?

問題は、かなりハイリスクなところだけど。
とりあえず30万円くらいは初期投資で必要。
731Socket774:03/04/01 15:09 ID:7/0aFOIB
>730
これまたご親切にどうも。
まともな物を手に入れるのはその方法しかないようですね。
でも新品ばらしてパーツをすべて売ったとすると
筐体単価は恐ろしい値段になります。
でもそれで筐体単価が3〜4万になるなら
みんなやってるんでしょうけどね。
メールでmac館に問い合わせしてみたのですが
以前あった、新品の筐体だけの入荷は(G4でしたが)
まず無いようです。
去年はQS筐体がオークションで、そこそこ出品されてたと記憶してますが
終了半ばで3万を超える入札金額だったので見送りました。
今にして思えばそのとき買っておけばよかったと後悔してます。
友人も
「QSは爆音系なので購入直後に筐体乗せ換えた人が出品してたけど
今となってはまともな筐体なんて出てこない」と言いますし・・・
とりあえず初期投資分お金を貯めることにします。
732nanasisan:03/04/03 13:21 ID:8ZZneiJs
おいらもMACのG4でDOS/V機作ったものです。
いろいろ試行錯誤しながら現在にいたります。
面白いのはスペックでパーツを選べないでサイズで選んでったところです。

マザーボード選ぶのでもメモリソケットの位置きにしたりCDドライブも長さ
何cm以下とかで探したり。

失敗も多々ありました。
マザーボードの電源コネクタ、普通に接続するとCDドライブと干渉するんで
L字型のコネクタ買ってきて付け替えて起動したら起動しなくなったりとか。
結局、電源の20ピンから一本ずつ配線していって、別の位置に電源コネクタを付け
たりとか。

あとスイッチ部分はユニバーサル基板買ってきて
元々付いてた基板のLEDとスイッチの位置を確認しながら部品を付けていきました。
特徴として 左矢印ボタンのところはHDのLEDランプを付けました。
反対側はリセットボタンにしました。

昨日、オークションで落札したG4 cubeのケースが届きましたのでこれで今度
作っていきたいと思います。

Quicksilver も憧れますね。
そうなんすよ。オークションで2回でてたの発見したんすけど
4万前あたりまで跳ね上がってたので手がだせませんでした。

733nanasisan:03/04/03 13:26 ID:8ZZneiJs
あと質問です。
キーボードもimacのスケルトンのUSBキーボードを使ってるのですが
困ったことにDELETE ボタンが付いてないんですよね。
delete はbackspaceっすからね。
分解してどっかしらのピンから配線すれば内蔵でDELETEボタン作れるんでしょうか?

参考ホームページがあれば教えてください。
734Socket774:03/04/03 13:49 ID:HSXEkZq6
MDDを手に入れたんだけど、OS Xが使いやすくて
分解する気になれない。何してんだろ。
735Socket774:03/04/03 16:42 ID:YBhuQUV/
とりあえず中身を自作PCケースに移しましょう。
中身の無くなった筐体を
じっと見ていると熱意が沸(略
736Socket774:03/04/03 19:43 ID:NAS25InF
MDDってPCIが上だよね。それにあう母板ってある?
737至急神募集:03/04/03 21:24 ID:9DUb0AMR
バックパネルを破壊して新造すると聞いたことがあります
しかしドライブマウントが絶妙な中間位置にあるので
ドライブ内臓出来る人はこのスレで間違いなく神になれると思います
738Socket774:03/04/04 00:16 ID:jxX3rn8/
G3にアスロン入れました。
排熱がうまく出来なくて、
CPU温度が高めですが、問題なく使えてます。
みなさんのCPU温度は問題ないですか?
739Socket774:03/04/04 19:14 ID:nmfpgeZk
うちはセレロンなんで問題ありません。
740Socket774:03/04/04 20:02 ID:gZbkNpuv
デスクトップ部品を組んで「持ち歩けるパソコン」が
作れたらまさに革命だよな。

さすがにノートまでは小さくならないだろうけど。
741Socket774:03/04/05 01:08 ID:Z1tzz6nl
>>740
本体なら、すでに5インチドライブに入るやつができてまつね。
ttp://www.quixun.co.jp/product/piccolo.html

これをQuickSilverに載せたら、それだけでDOS/V機と言えまつ(w。
742Socket774:03/04/05 01:51 ID:HH9WqhfQ
>741
QSにばっちり乗せてほしいのでそれは却下。
以前オークションに売りに出てたのも、ドライブ乗ってなかったし
難しそうですね。
聞けばドライブマウントがG3G4に比べて、更に5mmほど後退しているそうです。
このスレの過去の勇者がパーティーを組んで何が何でも
搭載してほしいものです。
選抜チーム出来ないかなー。

プロジェクト]  〜〜QSDOS-Vに賭けた2ちゃんねらー達〜〜
743旧1:03/04/05 09:09 ID:ipNdCW+O
>>738
おれはあまりにあつくて、Mobile Athlonかってきて低電力化はかったり、様々な
CPUクーラーかってためしたりしたけど、ポリタンクのケースの構造上、CPUクーラー
の廃熱が電源にぶちあたって、電源がすんごい温度になる(このせいで電源2台すぐ
こわれた…)ので、空冷ではなく水冷にしたところ、みごとにはまりました。
ちょとみためアレだけど、だまされたと思って水冷いかが?
744Socket774:03/04/05 14:38 ID:xBC/2V02
>>740
「家の外でフォトショップが使える」ようにするのは・・・無理かなあ。
フォトショがサクサク動くとなると、発熱が問題になって
トランクに詰めるだけじゃダメそうだし。

もし出来たら「チューブ入り絵の具」発明並の快挙。
745720:03/04/05 20:44 ID:kosdoBm9
http://kobaken.2y.net/pmg3.html
http://kobaken.2y.net/switch.html

電源スイッチに挑戦したやつはいないかな?とググってみるといますた!
それは実に素晴らしいアイデアだったが、違うQSのスイッチ基盤をみると
どう手をつければいいのか・・・。(´・ω・`)ショボーン

http://new-mac.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030405204314.jpg (参考)

分かった香具師おしえてギボンヌ。
746Socket774:03/04/05 21:04 ID:HH9WqhfQ
スイッチ電極を、たすきか上下でラインとれば
押した時にスイッチオンです。
テスターで調べるのがよい。
回路が一瞬でも閉じるとオンになるので
あの、カチッとした感触でオンになります。
LEDはもぎとっと穴あけて新しいLED埋め込めばよい。
既存のLEDを使うとうまく光らないことがある。
めんどうでなければ、ユニバーサル基盤とスイッチとLEDを買ってきて
自分で作ってもよい。

747720:03/04/05 21:33 ID:kosdoBm9
>>746
ちょっとビクーリですが素早いレスにありがd。
スイッチ基盤をドリルドライバーで穴あけ、スイッチとLEDを埋めていくと
きめーたよ。でもやはりスイッチだけは作ってみたいな・・・。
ホームワイドに行ってみっか。そしてコソーリとテスターをw
748720:03/04/06 19:38 ID:Jze4s4Pw
今、やっと初めて電源を入れてみたが、
困ったことに画面がサッパーリ写りまへん。
Apple DVI-ADC アダプタキットに問題あるのかな?
うーん、さっぱり分からん。一体どうすればいいだろうか?
悩める羊に救いの手をくださいまし。
749Socket774:03/04/06 20:41 ID:GShBCPRQ
通常のモニターを接続して確かめるしかなさげ。
電源投入後にママンから「ピッ!」と反応音が鳴ってるのかも気になる。
750Socket774:03/04/06 21:43 ID:OYlsHIf2
とりあえず普通のスイッチで電源いれてみたら?
751720:03/04/06 22:01 ID:Jze4s4Pw
普通のスイッチで入れてみたよ。でも駄目だった。
ちょっと気になることが・・・、初めはコンセントを入れると
電源ファンCPUファンが動いてたのに、今はシーンとなってしまいました。
でも電源スイッチを入れると動き出しますけど、ディスプレイ(もちノーマルです)には
なにも写りません。それってマザーボートが昇天してしまったのかな・・・。
752720:03/04/06 22:44 ID:Jze4s4Pw
取りあえず、明日店にいってきまつ。電源をつけっぱなししても
ちっともCPUが熱くならないもん。ファンが要らないほどに(w
やはりママンが昇天したのかな?
753Socket774:03/04/06 23:58 ID:SXMlFI3J
Apple DVI-ADC アダプタキットぐぐってみた。
>749のいうとおり普通のモニタにつなげてみたら?アダプタ経由じゃなくて。

とかその前に>720のマシン構成がわからなければ誰もレスできないよ。
754Socket774:03/04/07 00:12 ID:biM8hwno
コンセント入れた状態でファンが回るのはちょっとまずい状態じゃないかと。
なんでスイッチいれて回る状態で良いんでないかな。

ひとまずQSから全部外した状態で動くか試した方が良いと思う。どっかが接触
してる可能性が一番高い気がするので。

>>753
>751でノーマルディスプレイを試したと書いてあると思われ。
755AYA-C ◆iPOcHnDEqQ :03/04/07 00:58 ID:FD2xT0P+
コンセント挿したらFANが回るってのは、タブンどっかのショート。
妙なUSB−HUB付けたときに、そうなったこともありましたが。
756旧1:03/04/07 14:07 ID:0h0GwsFQ
>>745
それ何をかくそううちのサイトですw。しょぼくてすみませんw。
スイッチは私も苦労しました。失敗の原因は半田のミスでしたが…。
最初は、Dos/v用のふつうのやつで試すのをおすすめします。
あとFANですが、ASUSのマザーとかは、電源スイッチをいれなくても、コンセント
とかさしたときに一瞬だけブーンと回って止まるようになってるはずです。
あとめんどくさくても、マザー、VGA、メモリ、CPUとかの最小構成でとりあえずBIOS
にいけるかどうかたしかめてみては?もちろんマザーはケースからはずして。
めんどくさいけど…。

あともひとつ思い出したんだけど、CPUがあつくならないときは、CPUとクーラーの
接触不良で…ってことが一回ありました。奇跡的に私はそのとき全パーツ無事でしたが
…。
一度、CPUクーラーをつけなおしてみることもおすすめします。
757720:03/04/07 17:07 ID:oKCO4pDm
神キター!歓迎光臨 CPUが熱くなりまつた!クーラーセットしないままだったので、
あわててエアースプレーで冷やしてすぐ電源を切りましたけど・・・。CPU壊れてない
だろうか・・・。多分大丈夫と思うけど。

やはりM/Bがショートしてまつた。原因はママンにビデオカードを挿したらしいです。
隙間を考慮しておければ今ごろは・・・(´・ω・`)ショボーン
ケース穴開けちゃってるので、今更M/Bの取り付け位置変更が出来ないんだよね。
で通販でペネットを購入したいんだけど、どこにあるか知らない?
こちらは田舎なので、秋葉原なんか気安く逝けませんよー(つД`)ウェーン

ママンを買い換えることになったけど、お奨めのやつはありまつか?
P4 2・4G、ラディン9500、メモリ512 でつ。
758720:03/04/07 17:37 ID:oKCO4pDm
過去ログを見て
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4s533-vm/overview.htm#
P4S533-VMが最有力ですね。さて価格コム逝ってくるか。
759旧1:03/04/07 22:54 ID:0h0GwsFQ
>>720
西川ネジ店というところで売ってたものです>>ペテット。
ペネットではないです。
通販は…やってくれるんかな…。どうやろ…。
とりあえずこれ。
http://www.radiomall.ne.jp/akiba/mise_sho/05nisikawa.html
760501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/08 17:34 ID:3kRDI+Qv
>>720さん、あっしも田舎です。ちなみに静岡です。
P4S533-VMとなると、サイズ条件でCDドライブが限られます。
メモリースロットと干渉するのでなるべく短いドライブを。
あと、コンデンサが2個干渉するので、それを移動するのに
新しいコンデンサが必要になります。
でも、このコンデンサがなかなかくせもの。
コンデンサの容量が決まっているから、ぴったりのものを
探すのはひと苦労します。田舎ではかなり難しいかと。
あっしはちょうど別用があったので、ペテットからコンデンサなど
いろいろまとめてアキバで買いますた。
ちなみにコンデンサは旧394のアドバイスどおりラジオデパートで
売っていました。
旅行でも兼ねて東京に行ってみるのもいいかも。
それか東京に出かける友人がいたら頼むとか。
761501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/08 17:36 ID:3kRDI+Qv
スマソ
旧394さんを呼び捨てにしてました。
ごめんなさい、旧394さん。
762774:03/04/08 18:58 ID:D56Nblzi
コンデンサは多少の誤差(+はいいけど −はダメ)は大丈夫ですが
M/Bから取り外す作業が少しテク(コンデンサ潰し)が必要です。


763720:03/04/08 19:35 ID:qxxu1wG7
通販業者にペテットはありまつか?とメールしてみると意外なことに好感触を得ました。
「嶋崎@ワンズです。こちらの商品ですが、お取り扱いはしておりません。ただ、
担当に話をしてみたところ、新規商品として取り扱うために、
業者に当たり始めるとのことした。」
なんか時間かかりそうだけど、しばらく待ってみるか。
(関係あるようで無いようだけど>>759さん情報アリガトー)

>>760
. .
あしは九州なので、無理ですw (出張する予定はまったくないしな)
コンデンサか・・・。新たかな難題じゃのう(´・ω・`)
764501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/08 20:26 ID:N77M6xRI
>>763
そうか、九州の方でしたか。じゃ気軽に東京に行ける距離じゃないですね。
九州でも、近郊の大都市の電子パーツの店にあたってみるのも手かと。
たしか、6.3V、1500μFと6.3V、1000μFだったかな。
大学の工学部の生徒さんなんかだったら入手方法を知ってそうな
気もするんだけど、どんなもんでしょう。
765720:03/04/08 21:16 ID:qxxu1wG7
あしの友人にトランジスタ本ばっか収集してるやつがいます。
そいつに聞けば分かると思いまつ。ただ、電子部品を組み立てたとこ
みたことない・・。しかもそれらしきものもないし・・。なんでだろーw
766Socket774:03/04/08 21:18 ID:8zxpZP3l
>そうか、九州の方でしたか。じゃ気軽に東京に行ける距離じゃないですね。
喧嘩売ってんのか?
767Socket774:03/04/08 21:33 ID:o27WhLwk
俺は名古屋の方だが
東京に行くのは大変だな。
出張で逝く時とかは、結構面倒。
大阪ならまあ近いかなって思える。

PCに関しては、通販と大須で何とかなってるけどね。
768501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/08 22:55 ID:kMrrobZM
いや、私の書き方がまずかったですね。すみません。
私も静岡だけど、東京まで往復すると1マン円以上交通費でかかります。
たまたま別用があったのでよかったものの、コンデンサごときでわざわざ
東京まで行くのはたしかにもったいないと思います。ちょっと軽率でした。
コンデンサですが、地方でも、電気関係の仕事とかしてれば手に入れら
れるはずだから知り合いのつてとか探してればなんとかなるかも。

あと、ハンダごてでの作業は何度か練習してからやってくらさい。
私は広告とかでマスキングしてから作業しますた。
769951:03/04/09 00:56 ID:725b0/AW
初めまして。
先月ヤフオクでQSの筐体を入手して、漸くほぼ完成状態になりました。
因みにスペックは
MB:Aopen MX46-533MAX
CPU:P4 2.4G
HDD:Maxtor 6Y080P0
メモリ:ノーブランドDDR333 512M
GB:SAPPHIRE RADEON9000pro(バルク)
ドライブ:SONY DRU-500AX
PS:Antec truepower380W
モニター:Apple Studio Display 15inch
ついでにキーボードもApple pro keybordにしました。
MB自体には手を加えていませんが、サウンドポートが使えない位置に在るので
サウンドカードを追加しています。
また、FDDコネクタがドライブケースに干渉するので、ケース自体をオフセットして筐体に取付けました。
同じ理由で、メモリも1本のみです。全長の短い(たとえばI/O製)ドライブを使えば、
2本挿せるでしょう。
モニターはApple純正のADC/DVIアダプターで接続しています。
DVIatorも考えましたが、手に入り辛いので純正を試してみました。
今の所、何の不具合も有りませんよ。店によっては、使えないと言われましたが。
今、気になってるのはHDDのシーク音がやたら五月蝿い事です。
防音シートを貼ってみましたが、いま一つの様です。筐体の構造上仕方の無い事なのでしょうか?
770かおりん祭り:03/04/09 00:57 ID:5zvg4dfR
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
771951:03/04/09 01:00 ID:725b0/AW
間違えました。DVI-ADCアダプターですね。
772あぼーん:03/04/09 01:02 ID:5zvg4dfR
773Socket774:03/04/09 01:43 ID:+6Tu0Ew6
>769
オークションでG3DOS-V加工出品してた勇者が静音追求して
筐体ばらしてシーリングしたとか書いてなかったかな?
今確認しようと思ったら見れなくなってた・・・
ウチュー
774Socket774:03/04/09 02:25 ID:ZJs4nIUW
>>769
MaxtorやIBMのハードディスクなら、専用ツールで静音化が可能だ。
下記のページを参考にするよろし。

ttp://www.dospara.co.jp/review/new/0315/

ツール自体はここ。上のページから貼ってあるリンクが切れてた。
ttp://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm

漏れはIBMのを一番静かなモードにしたんだが、アクセス音がほとんど
なくなってビクーリしたよ。
775774:03/04/09 02:35 ID:ZJs4nIUW
間違えてメンテツールのリンク貼ってた。
静音をコントロールするAcoustic Management Utilityはここ。

ttp://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200

いま使ってるハードディスクモデルに対応するかわからないから、注意
してくれ。
776Socket774:03/04/09 03:15 ID:HwRLwR7g
>>743
水冷ですか。
ショートが怖くて手が出せません。
新皿2100ですが、最近は60度までいきました。
FalconRockIIを入れてみようと思います。
ちなみに今の構成は

MB:ASUS A7S266-M
CPU: 新皿2100
CPU coolr : リテールヒートシンク&25mm高速ファン
HDD:Maxtor 6Y080L0 6Y120L0
メモリ:ノーブランドDDR2100 512Mx2
GB:SAPPHIRE RADEON9000pro
ドライブ:東芝 SD-R2312
モニター:Apple Studio Display 15inch
キーボード : Apple pro keybord

777Socket774:03/04/09 03:39 ID:7UuCHPEy
Centris660AVの筐体がすきなんですけど、あれに入りますかね、自作機。

サラで買ったんで捨てるには忍びない+愛着もあるし。
かなり薄いんでどうかと思うけど。

778Socket774:03/04/09 06:41 ID:yYMjU81x
779Socket774:03/04/09 11:59 ID:UsBqFxO3
>778
RESありがd
さらにこれにMACエミュをいれたら完璧なんですけど。
68系エミュしかないんですかね、今でも。

これはスレ違いか。
780951:03/04/09 12:48 ID:EZUhG22S
>>773、774
レス有難う御座います。
今日の晩にでもAcoustic Management Utilityをダウンロードして試してみたいと思います。

ハード面ではスマートドライブが最有力候補ですが、HDDを箱に詰め込むのは少し抵抗が有りますので
先ずは筐体に防音シートなどを貼ったり、HDDをフロートさせるなどして様子を見たいと思います。
筐体の下の空間が比較的大きいので、その辺りを重点的に静音化したいと思います。
781Socket774:03/04/12 05:58 ID:Zu/8evrN
imacをCRTモニタに改造中
782Socket774:03/04/12 07:28 ID:Zu/8evrN
ついでにage
783Socket774:03/04/12 23:50 ID:tFFLNxoM
>>777
ttp://ryunosin.hp.infoseek.co.jp/PC_6100.html
一応ATXも入るみたいだが・・・・
784951:03/04/13 00:06 ID:jPMBdAzq
少し手を加えました。
どうしてもメモリを2枚挿したかったので、金属筐体に穴を開けてDVDドライブをより前に出しました。
2mm程の隙間しか確保出来ませんが、何とか成功しました。
HDDの騒音に関しては、東急ハンズで’ゲル・OK・パッキン’なる物を買って来て、HDDの下に貼り付けました。
かなり効果有りです。以前のジジジ…という感じの甲高い音からゴゴゴ…という感じの低く小さな音に変わりました。
後もう少し工夫をすれば気にならないレベルになりそうです。

既出ですが、こんなサイトが在ったんですね。気が付きませんでした。
http://www.cristy.jp/maniac/mac/dos_mac.htm
製作方法は似てますね。僕はI/Oパネルもドリルでリベットを削って取り払いましたが。
更に、CD部分のフロントパネルをFDD側へ、FDDの嵌め込みのパネルも余分な部分を削り取ってCDトレイに両面テープで貼り付けました。
勿論金属筐体もそれに合わせて穴を開けました。
CD取り出し様のボタンはフロントパネルに5.5mmの穴を開けて、そこへアクリルのφ5丸棒を差し込んでいます(電源スイッチの下のボタンが
イジェクトだとは気が付きませんでした。今はリセットSWになっています)。
後はSW基盤にLEDの半田付けとI/O及びPCIパネルの製作で一先ず完成なのでageときます。
785951:03/04/16 23:49 ID:CPpecl+C
画像upしました。LEDとPCIパネルは未だ未完成です。I/Oパネルはパンチングメタルで作りました。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030416232745.jpg
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030416232858.jpg
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030416232946.jpg
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030416233213.jpg

>774
有難う御座いました。powermaxをダウンロードして、amset /quietを実行したら見事にシーク音が消えました。
筐体に耳を近付けないと聞こえないぐらいになりました。
となると今度はCPUのリテールファンとGBのファンの音が気になっています。HDDの温度も最高で47℃とやや高めの様ですし。ヒートシンクでも付けるかな。
更なる静音化に向けてage
786Socket774:03/04/17 00:11 ID:Sb44HOS/
みなしゃんをお手本にmac筐体改をやってみたいんですが、
今現在、手元に有るmacはLC630とPowermac4400があります。
無骨な2台ですが、切った貼ったやるならどっちがおもろいと思います?
シンプルすぎるからパテ埋めや穴あけせんと目立った風にはならんだろうな、、、、
787Socket774:03/04/17 01:46 ID:AxtyvQNx
>785
ドライブマウントは純正位置でドライブだけ前に出したのですか?
あとI/Oパネル部分も、うpきぼんぬ。
788774:03/04/17 02:26 ID:jODrQ/1W
>>785
CPUファンなんかはファンコンでコントロールするか、直接抵抗をはさ
んで回転数を減らす方法がいいかも。しかし、なんらかの不具合でファ
ンが止まったりしたら、プロセッサ焼きの原因になるから注意しる。

筐体スペースに余裕があるなら、6ー8cmファンコンバータで大口径
なやつに変えるというのもお薦めなんだが、QuickSilverでは厳しいか。

グラボはファンレスタイプに変更するくらいしかないね。
夏場に3Dゲームなんかしたらすんごいことになるかもしんないんで、
PCIスロット用の排気ファンをつけておきたいところ。つーか、漏れは
そうしてる。

789501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/17 07:44 ID:j9fiD49H
>>785
おお、すばらしい。きれいなレイアウトですね。
マザボはAopen MX46-533MAXですか。
手を加えずにこれだけうまくいくのならすばらしいですね。
サウンドポートを使えないとのことですが、完全に隠れちゃうんですか?
790山崎渉:03/04/17 15:25 ID:6BECWwc0
(^^)
791951:03/04/17 22:08 ID:wIzRYPIc
>787、789
なぜか写真がアップ出来ません。制限か何か掛かってるのかな?
筐体内のリベット留めされている金物は、取っ払ったり切り落としたりして取り除きました。
FDD一体のドライブマウントユニットは溶接部分(4箇所)をドリルで穴を開けて一旦ばらして位置決めをして
再度瞬間接着剤で接着しました。更に溶接が出来ればその方が良いでしょうね。
FDDマウントの位置はそのままで、CDマウントのみオフセット(前とMBの反対方向へそれぞれ1cm程)しています。
勿論、現物合わせです。本来CD側に在った開閉式のパネルをFDD側へ移設させたので、FDD自体の取付けは
後方へ1cm弱(これも現物合わせです)移動させています。
I/Oパネルはアルミのt-0.5パンチングにドリルやリューターで穴を開けて嵌めているだけです。固定はしていません。
やや穴が小さ過ぎた様なので、もう少し大きな物に作り替えるつもりです。
サウンドポートは丁度、PCIとI/Oの間のリブに収まっています。これを切り落とせば使えますが、元々のパネルを
取り払ってしまいましたので強度的に不安な事から、そのまま残しました。
MX46-533maxですが、上記の様にドライブマウントを改造しないとFDDコネクタが干渉して、そのままでは収まりませんでした。
ついでに電源ですが、手持ちのENERMAXで合わせましたら、ボルトオンで取付けられました。
今回はAntecにしたかったので、電源の箱を入れ換えようと一旦は試みましたが、面倒臭くなったのでバックパネルを切取りました。
>788
GBはファンレスでやってみようと思います。
あと、筐体底面に穴を開けて12cmか8cmファンを取付けて、上方(後方)排気にする予定です。
CPUは静音タイプのクーラーに付け替えるしかスペースが無さそうですね。
792Socket774:03/04/17 22:33 ID:jHvw54LA
>>786
うおわが家とおなじ構成、
んー、630はかなり難しいはず、うまくいけばかっこいいが。
4400はもともとDOS/V系の技術が多用されてるし、ケースが大きいので
比較的簡単なはず。なぜか内部に隠しベイとかあるし。ただ不細工だしなー

参考までに
ttp://www1.odn.ne.jp/~cct68020/hp/mymac.jpg
793Socket774[:03/04/17 22:44 ID:W3gOiuCg
ソーテックでもあさってろYO!
794776:03/04/18 01:57 ID:5XSf3MHH
電源を外付けにしました。
古い電源を加工してCPUからの排気ダクトを作りました。
おかげでCPU温度は50度以下で安定してます。
795951:03/04/18 23:10 ID:Wfd4KEly
写真アップ出来ました。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030418224710.jpg
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030418224815.jpg
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030418224910.jpg
CDトレイがオフセットしているのが判ると思います。
一つ忘れていました。
CPUのホルダーですが、MBの裏側の樹脂製のプレートは外してあります。
MBの取付け高さを上げればそのままでもOKですが、少しでもドライブマウントとの空隙を確保しようと
考えましたので、外しました。MBの取付けは干イネックスのプラスチックスペーサー(プッシュ式)を使っています。
確か大阪日本橋のBest-Doで買ったと思います。¥240でした。
MBを現物合わせで取付け位置を決め、そこにドリルで5.5mmの穴を開け、裏からスペーサーを差込みます。
そのままではMBと筐体側の半透明の樹脂板が干渉しますので、樹脂板の取付けビスを皿ビスに変更しました。
勿論、樹脂板の方も皿ビス加工をしています。ビスの部分には絶縁テープを貼るのを忘れない様にして下さい。
796951:03/04/18 23:21 ID:Wfd4KEly
追記です。
DVDドライブですが、フロントベゼルを外しています。LEDの前に付いてる樹脂プリズム?もフロントパネルに
干渉したので削りました。
797951:03/04/18 23:52 ID:2mL8B8R3
更に追記です。
カバーを開けて内部を見ていてふと気付きました。
「HDDを内部ファンの下側へ移動させればもっと冷えるのでは?」
早速、移設しました。
思った通り、40℃以上上がりません。7℃以上も下がりました。
と言う事は、このケースは前の方に熱溜りが出来易いのでは?
798山崎渉:03/04/20 03:57 ID:ABEI7+PT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
799Socket774:03/04/20 14:01 ID:F9UmF8g8
>786
LC630も改造してる人いますよ。某有名リンク集↓から飛んでみて。
ttp://w145.h.fiw-web.net/link/link.html

>951
改造自体もいいですが、部屋(↓)
ttp://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030416232745.jpg
がスワップまでするdos/vユーザに見えなくていいです。カッコイイ。
800720:03/04/21 19:25 ID:SNGWOfpQ
ペテットね、結局だめでしたよ。(´・ω・`)

「上記の件ですが、仕入れ担当者に確認しましたところ、
弊社お取り引きの業者では、どこもお取り扱いは無く、
この製品を製造・販売している業者も、パソコンパーツ
関連としての、商品を取り扱っている業者でも無いよう
で、一般販売としての仕入れは不可能(少なくとも100個
200個の単位では)という返答を受けました。
 非常にお楽しみにして頂いていたにも関わらず、大変
残念な結果となり、申し訳ございませんでしたが、どう
かご容赦ください。」

そういうわけで>>759氏が薦めてくれた西川ネジ店にファックスしまつた。
今度こそうまくゆけばいいのですか・・・。南無ぅ
801Socket774:03/04/23 03:19 ID:ar4F+l3D
ひまじんさんありがとうございますた
802BX ◆p8veS01hY2 :03/04/23 06:22 ID:ms1aHEk0
ひまじんさんおはようあげ
803720:03/04/23 22:08 ID:mclmvlJ9
西川ですが、通販OKでした。゚゚つД`゚)゚。コレデオオキナクジサクデキル・・・。
804AMDまほろ:03/04/25 20:30 ID:WLJIsox0
お知恵をお貸しください
805ひまじん ◆zRMZeyPuLs :03/04/25 21:57 ID:sMSx9IHs
>801
え?
おれなんかした?
806951:03/04/25 22:49 ID:N8etB4tq
恐らく、メモリは1枚しか挿せられないと思われますが、これなら入りそうです。
5インチベイをオフセットすればの話ですが…OC派の方はこちらの方が良いかも。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/mk79g-n.htm
MX46-533のクロックアップの方法をご存知の方居られませんか?
807Socket774:03/04/27 07:08 ID:TqCVSDis
むかしMBを90度回転して搭載してた先人のHPってどこだったかわかります?
808Socket774:03/04/27 11:56 ID:lPMLfcGA
809Socket774:03/04/27 13:07 ID:WrH92WRD
青白G3の筐体にP4のマザーは無理なのかな〜?
マイクロじゃない普通のマザー。
CDドライブもそのままではやっぱ無理かな・・・。
810Socket774:03/04/27 23:28 ID:15N0fzLw
前にApple Pro Speakerの話題が出てたと思うけど、
これは、ガイシュツ?
ちと高価いが、手間暇かけずにPro Speakerが使えるよ。
Win MeとXpでは、問題なく使えてる。

ttp://www.maclet.com/printarticle.php3?article_num=GR-pPWAVE
811501 ◆IoGOmW4ms6 :03/04/28 17:45 ID:DC1SQaQT
あー、そんなのあったんだ
でも私、JBLのヤツ買いました。
16800だし、ホワイトはアップルストア専用らしい。
なかなかいい音ですよ。かっこいいし。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/822/wo/j0l611oeOGi1OqvN6j/2.3.0.3.27.8.3.23.13.0
812720:03/04/29 13:43 ID:lKRlUyvU
またやしてドキュソな質問でスマソ。システムエラーつか・・起動音はきちんと
聞こえてんけど・・・、純正スピーカー(>>726)からの音楽が流れてこない。
今は取り敢えず、無音状態でFFをやってんけどなんか空しい・・・。
813Socket774:03/04/29 14:25 ID:BZcs55Zt
>>812
んーと
純正スピーカーというのは筐体内臓のスピーカーのことかな?
それだったらシステム警告音等しか聞こえないからそれでよい
リアポートのスピーカー端子にステレオミニプラグついたスピーカーつければ解決
パソショップで安いジャンクを買うもよし
以前Pro Speakerを改造失敗してオブジェにした勇者の
リベンジをするもよしです
814Socket774:03/04/29 18:48 ID:JZ8idD67
>>813
>筐体内臓のスピーカーのことかな?
Yes!さっそくバルク品のサウンドカードとヘッドフォンを買いに逝きますた。
度々家族からの苦情が来てたしね。しかしスゲー音だw
これならFFに熱くなれそうだぜw では逝ってきます(´ー`ノ
815Socket774:03/04/30 15:21 ID:/oAwl2J0
>814

うむ
連携は ハード>レタス>コンボ な
黒はMBよろしこ
816?旧1:03/05/01 02:27 ID:BW5d/p/0
>>815
核熱連携age
>>814
うちのDos/v@PMG3、FFでも快調にうごいとるよ。
MacのProキーボードでやっとるけど、無変換キーがなくてこまるときがたまにあるが
あとは無問題。
GF3からRadeon9500proにかえてあからさまに快適になったし。
Garuda鯖でやってるんでもしであったらよろろ。
817Socket774:03/05/06 15:40 ID:4OgMtuR3
B&W青白マシン持ってるんですが
自作マシンの中身をこれに移植しようと思ってます。
マザーはATXなのでマイクロにしないと入りらないっすよね?
どのマイクロATX買ったらいいのか悩んでます。

現在はP4/2.53Ghz GF4/4800/128M PC2700/512 x2
HD/80G&40G SB/Audugy Intel/Pro100S
これらを移植したいのですが
533でメモリ333が可能な物ってありますか?
818Socket774:03/05/06 19:11 ID:bPvlemLI
あるよ。Aopen MX46-533Vがお薦め。これなら、煩わしい手間をかけずに
組み立てれるよ。ノーマルのCD-R/RWドライブじゃ、メモリが邪魔で入らなくなってしまうが。
819bloom:03/05/06 19:15 ID:NPlkkVpW
820817:03/05/06 20:11 ID:4OgMtuR3
>818
レスどうも〜〜。
それなら行けるんですね・・・・がやっぱCDドライブが問題なんですね。
うむ〜どうしたものか・・・そっち系サイトに出てたCDドライブの所を
削っちゃうってので行けるのかな〜?それともスマートドライブでしたっけ?
それじゃないとダメなのかな?
821818:03/05/06 20:33 ID:SLRkpUcL
>>820
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/sdr6012.html
これがお勧め。かくゆう私も買おうと思ってますが、手持ち資金がw
822Socket774:03/05/07 00:08 ID:H47K7SJu
>821
度々レスどうもっす。
なかなかいいですね〜このドライブ。
が、しかし、But!うちも金ないっす・・・。
35000円か〜マザーも買うようだしね。

普通のドライブの所を削るってのじゃ無理なのかな。
とりあえず使う時だけ繋いでっと言う方法しかないか・・・。
横開けといてね・・・なんか悲しい・・・。
823Socket774:03/05/07 02:50 ID:/lT7rOb4
>>822

1394やUSB2の外付けドライブ使えば?
うち普通のWindows機だけど外付けユニット一台あると便利だよ。
手持ちのドライブがあるなら、安いSCSI外付けのジャンクを買ってきて、玄人志向とかの
コンバータと組み合わせる手もある。
出張サポート屋なんかが結構使ってるよ。
824Socket774:03/05/08 17:18 ID:KX+9PGx0
>>822
R/RW機能が不要なら玄人志向のDVD5X+CFRだと普通の
CD/DVD-ROMドライブより5cmくらい奥行きが短いからいいかも。
825822:03/05/08 18:22 ID:UwgEkrCo
>823 >824
レスどうもです。
外付けですか、手持ちのコンボあるんで
できればそれ使えると良かったんですがね〜〜。
奥行き短いのとかあるんですか?
でもCD-R焼けるとありがたいんですよね。
って贅沢言ってられないですね。
うむ〜どうしよう?とりあえずマザーが届いたら
取り付けしてみてから考えます。

826951:03/05/09 13:38 ID:Ubb/E+JO
>825
GF4/4800/128MのAGPって‘8×’ですよね。
MX46-533V(MAX)は‘4×’ですよ。
ある程度の妥協は止むを得ないかな。
B&W青白マシンは判りませんが、FDDのコネクターが干渉するので
ドライブベイを加工する必要があると思います。
827825:03/05/09 17:20 ID:NJ0Nx71Q
>826
レスどうもっす。
4800はx8です・・・が今使ってるマザーもx4なんで・・・。

FDDのベイが当たるんですか・・・。
あそこ切っちゃうしかないかな?
注文したマザー未だ来ず・・・はよ〜〜来い。
828951:03/05/09 22:12 ID:xczP3/gP
>825
5inchのドライブベイとMBのFDDのコネクターが干渉します(多分)。
全長の短いCDDを使えば、メモリは干渉しないのではないでしょうか?
QSより条件は良いと思いますので、その辺りは比較的楽な様に思えます。
加工にはリューターとそれ用のダイヤモンドカッターが有れば便利ですよ。電動ドリルも。
完成まで頑張って下さい。
当方も現在、静音化とそれに伴う発熱と奮闘中です(笑)。
一段落付けば、また写真をUPします。
829825:03/05/10 14:03 ID:a8dxsoqa
>828
助言ありがとうございます。
QSでPC組んだサイトの方でしょうか?
それとも写真アップします、と言う事は違うのかな?
ここでのアップした物は時間経つと見られなくなってしまうのが痛いっすね。
サイトはお持ちではないんですか?

やっぱドライブは短い者かスマートドライブ買わないとダメかな〜。
830951:03/05/10 19:57 ID:pqrWY8oZ
>829
ここなら、暫くは見れますよ。僕のも未だ残ってます。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/
>785と795にUPしていますよ。
831774:03/05/10 23:13 ID:fOA3TLEy
>>829
フロッピー付けないのであれば何とかいけるんじゃない?
とーぜん、FDのコネクタは取りさらなくてはいけないが・・・
CDDはなるべく短いものを
2番目メモリスロットも微妙ですね。
これも取り去ら無くてはいけないかも・・・


832Socket774:03/05/11 00:34 ID:UvwTmWyO
はじめまして。
青白G3にいれてみてます。
ケースファンをそのまま使ってるんですが、
風がマザーに向かって吹く感じであってるんでしょうか?
それともこれ逆ですか?
833旧1:03/05/11 11:07 ID:CjP59dov
>>832
それであってるはずです。12cmFANですよね?
自分の場合、12cmFANがうるさかったので5V化したらすぐこわれ、じゃあってことで
ファンコンつけたんですがやっぱりすぐファンがだめになり、最近全然動かしてないっす。
834Socket774:03/05/13 11:19 ID:F1nAAFYg
コンパクトMacに入れたかたっていますか?
835Socket774:03/05/16 15:29 ID:DXm730hY
MDDにWINマシンを入れる方法を考え付いた。
ノートPCのマザーを使うって手がある。少し改造すれば
デスクトップのドライブも使用可能だし
各I/QもケースのI/Qにそろえてつけることも
可能っぽい。PCIは使わないからこの問題も
なし。
それにノート用CPUだから静穏ファンをつけるだけで
静かなマシンができあがる。
電源だが今、手もとにMDD400Wの電源があるんだが
うまくノートのACと連動させればドライブを大量に
つけても電源不足を解消できる。
ただ全体的にお金がかかる。PCIがないため拡張性が
あまりない。ゲーマーや3DCGやる人には向かないかも
836Socket774:03/05/16 15:54 ID:7TTDWRU3
PM8600にPenIIIデュアルにしていましたが結構熱がケース内にこもって
しまうのかかなり暖かくなってしまってます。
Macケースでデュアルはキツイのかな。。
837Socket774:03/05/16 20:26 ID:cer6FIdl
>>834
どのMacなのかわからないと何とも。
LCやらSE、カラクラ・・・・
ほぼ全部制覇されたんでないの?

>>835
MDDってなに?
838Socket774:03/05/16 22:23 ID:ET0VWQAC
835じゃないけど、ミラードドライブドアーズ
いわばあの悪名の高い鉄仮面ことだよ。
839837:03/05/17 08:13 ID:iA2Y7zvC
じゃあMDDにはAT規格のママンかVGAオンボードチップセットのママンは
できないのかな?
全部コネクタは拡張スロットのところで出すと。
いっそうPCIでの拡張路線を棄てて。
でもこの手のマザーは幅が広いのが難点。
でもそうなると別にマザーを入れる方向考えなくても良いのか。ATXでもいけるんじゃ?
nForec2とかさ。
840Socket774:03/05/17 10:23 ID:xWyneqMA
>836
PM8600でデュアルだとヒートシンクが
ドライブボックスに当たらない? 
そこだけくりぬけばどうかな?

オレはPM9600にBP-6 + Cele300A(^_^)*2を入れる予定なので。
841836:03/05/17 13:42 ID:bn0ZubL8
>840
ドライブボックスはグラインダーでくりぬいてあります^^
デュアルにしてから空気が流れてないのかケースの中に手を入れるだけで
かなりこもってしまってるのがわかりますよ(汗
なので今はCPUを一つ外して稼動してます。
842Socket774:03/05/17 14:33 ID:j351rvEW
843うさだ萌えファンクラブ会長:03/05/20 13:55 ID:T7Pb0qx7
ベージュMacみたいな自作機がほしいの俺は!
844うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/05/20 20:59 ID:3SKi9i3N
素直にベージュ爺さんでも買えよ。
845うさだ萌えファンクラブ会長:03/05/20 21:31 ID:YxtWp/kX
そう?
MDDはかっこわるいなぁ
ポリタンクでもむかしのほうがかっこいいなぁ…
キューブはかっこつけすぎだし
846うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/05/20 21:41 ID:U/t2TJ9/
カラクラとかピザ箱くらいだろ、見栄えがいいのは。
スパルタ滓でやったら漢だ。
847うさだ萌えファンクラブ会長:03/05/20 22:15 ID:2jHXWaxu
スパルタ滓って、あの、ポットみたいなのかな?
ベージュの縦型のやつで、右側がでっぱってるようなあれがいい。
あれなら、やすく手に入りそうだけど、改造とか無理かなぁ、初心者だしなぁ('〜';)
848Socket774:03/05/20 22:27 ID:9N1o2pUI
>>847
全然違う
シリアルナンバー0番を送られたスティーブ・ジョブズが窓から投げ捨てたという逸話が有る
20周年記念モデルのMacだよ
849うさだ萌えファンクラブ会長:03/05/20 22:35 ID:3EGn+tsZ
あの、縦型CDいれの上に、申し訳程度の、液晶画面がついた、やつかな?
850うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/05/20 22:37 ID:/AqL2/Qg
スケベ椅子がオマケで付いてくるMacでもある。
851うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/05/22 20:16 ID:r39mi2Be
落ちそうですよ
852Socket774:03/05/24 01:03 ID:lkUnrOzN
ここで討論するのも良いが
素直にgoogle先生に「異機種改造 Mac」とかで教えてもらえば?
確かにまだスパルタカスはないね。
PowerBookにつっこむのとさほど難易度は変わらないんじゃない。
853Socket774:03/05/25 13:50 ID:e4MJLZKn
ようやくCUBEの筐体入手でキタ━(゚∀゚)━ !!
でもパーツ買うお金がない(´・ω・`)ショボーン
854Socket774:03/05/25 15:27 ID:RquTsrqb
Cubeの筐体を売れば、
かなりいいパーツが手に入ると思うぞ。
855Socket774:03/05/25 15:58 ID:ojTc+stX
>>853
匡体って、内部フレーム付き?
あれがないと、パーツの固定に手間がかかるかも。
純正のヒートシンクも使い回せば、かっこいいかもな。

まあ、これからの季節は空冷のみでいくときついものがあるかも。
856Socket774:03/05/25 18:21 ID:yrbTjWfK
857Socket774:03/05/26 00:20 ID:DUj8r4UH
>>856
O2みたいだ(w。
いまならPC-NETあたりでジャンク処分されてるよ。

ttp://www.sgi.co.jp/o2/
858Socket774:03/05/26 02:23 ID:xtXLSrZg
>>856
これすげーかわいいなーw
859Socket774:03/05/26 18:58 ID:p5AjYMZv
>>854
意味ないじゃんヽ(`Д´)ノ
>>855
内部フレームもありまつ。
ヒートシンクは削ってそこに電源を内蔵しようかと。
>>856
微妙にこれホスィ・・・w
860山崎渉:03/05/28 13:06 ID:+UWxI+Zv
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
861840:03/05/29 00:45 ID:GBG4mgUP
やっとPM9600にBP-6+Cele300A*2入れた〜(まだスケルトンですが ^_^)
AGP使えないのが萎えでした。

ところで先人の皆さんはスイッチやLEDはどうされてます?
POWER SW+LEDはそのまま使えるかもだけど、HDDやCDDのLED見れないのはツライ
862Socket774:03/05/29 22:15 ID:bOoiz8Rt
スイッチやLEDなんか
何処にでも簡単に付くじゃん。

小さな穴を開けるドリルと
ホットボンド買ってくれば解決するよ。

あとLEDもね。
3個で数百円ってのがPCショップにあるでしょ?
863旧1:03/05/30 01:14 ID:GOMq5EjC
僕のつたない工作ではこんな感じです。
http://192.168.0.4/switch.html
スイッチの下にあるのがPowerLED。
あとYosemiteの正面上のAppleマークのところに穴をあけて、HDDLEDをつけました。
その写真はちょとみつからず。
864旧1:03/05/30 01:18 ID:GOMq5EjC
おもいっきりローカルIPで貼ってしまった(汗&恥
http://kobaken.2y.net/switch.html
865Socket774:03/05/30 20:56 ID:fcM3PFTW
あげ
866840:03/05/31 01:05 ID:z47kobmh
>旧1さん
サンクス。(ローカルIPワラタ
でもATXケース付属の普通のSW利用するから工作不要かも m__m

>862さん
折角Macのケース使うんだから変に穴開けたくないんですよ。
昔のケースみたくスリットあれば上手く処理できそうだけど。
使ってないFDDの口にLED入れようかな。

あと思ったのですが9600みたく鉄製ケースに樹脂のパネル被せるタイプだと
樹脂パネルの内側に防音スポンジやシート貼ると効果ありそうかな?
867Socket774:03/05/31 01:44 ID:a5fDdYpT
>>866
以前にどこかで聞いた話だが、LED端子に適当な圧電ブザーを付けたら
ビープ音でアクセスが確認できたらすい(w。すげー騒々しいんで、速
攻で外したとかなんとか。

8600や9600の匡体なら、サイドカバーの半透明なロックボタンに仕込
むのはどうだろう?
868Socket774:03/05/31 16:42 ID:2KCEM+gN
PANASONICのSR-8186-Bってドライブにつけれる変換基盤ってないのかな?
玄人志向のDVD5X+CFRっての買えばついてるみたいなんだけど
先日買いにいったら売ってなかったんだよねー(´・ω・`)
869Socket774:03/05/31 18:44 ID:poDLPTie
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=slim-02&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
こんなのかな?
昔、じゃんぱらで見たな。¥1000くらいだった。
870Socket774:03/05/31 18:55 ID:2KCEM+gN
>>869
ありがとん!
でもこれだと多分無理だと思いまつ。
SR-8186-Bはコネクタが通常のものとは逆についてるから
871AYA-C ◆iPOcHnDEqQ :03/05/31 19:53 ID:SMaqdORm
>>868
玄人思考の該当品のやつは、確か5インチベイの断面と同じくらいの
基盤サイズで、大きいですよ。
逆付けしなければならない、通常のスリムドライブ用の基盤よりはマシですが。

一番いいのは、iMAC用の変換基盤をヤフオクなどで入手し、
手を加えるって方法ですが…最近は出品あるのかな。
私は2年ほど前に、ヤフオクで入手しましけど。
872Socket774:03/05/31 22:19 ID:2KCEM+gN
>>871
さんくす!
デカのは知ってたんですけど、他に思いつかなかったので。

mac用のって使えるんですか?
あ、使えないから手を加えるのか・・・。
具体的にどんなことするんですか?
873AYA-C ◆iPOcHnDEqQ :03/05/31 23:13 ID:SMaqdORm
>>872
電源ライン&音声ラインがIDEと一緒のコネクタになってて
50ピンになってます。
向かって左のピンから40本がIDEでその右の下三本&上5本が5V、
上段中央が空きで残り四本が音声だったかな。確か。

私の場合、5Vの4本を取り去って、逝ったマザボからIDEの枠を移植。
IDEコネクタのGNDと空きに繋ぐ…みたいな修正をしました。
ピンさえわかってれば、一本配線するだけなんで、難しくは無いかと。
(私は、テスターで調べましたが…)
874Socket774:03/06/02 15:12 ID:9ptcaN1H
>>873
ありがとうございます!
iMac用を改造した方がよさそうですね。
がんばってやってみます!
でもその前にiMacの変換基盤を見つけなくては・・・w
875キリヤマ隊長:03/06/10 20:46 ID:NCLsuqBe
あげるのだ
876mac密造者:03/06/11 13:51 ID:1HU82x77
カミさんがNotePCほしがってるんで、自作MacPCをオクで売りたいんです。
箱セントリス660AV(初期)、ママンC3M266FL、DDR256M付、セレ800銅、
HDDがDTLA20、DVD松下SR-8186-Bクロシコ基板付、FDD三菱スーパーディスク、
電源DELTA90W?改、PCIライザー付でAIWRADEON取付可能、
拡張はIEEE1394が2ポート、USB2.0が4ポート使用可能。OSは98SEかXP HOME   
吸気ファン、排気兼電源ファン、CPUファンを静音型にしてます。
キーボードにAppleProKeyJIS、マウスはSONYの一見ボタンレスのSMU-S1
ほんとはAIWRADEONもつけたいんだけど、ファンレス改造してるから、クレーム怖くて
あえて外してます。スゲー熱くなるから。おまけにヒートシンクの下に外部USB
コネクタあるから排他使用になっちゃうし。
CPUは今はセレ1.4を定格で使ってるんで、そこまでは保証できます。
外見は結構綺麗。気に入らなければ6100等にトップカバーごと変えられる。
メインマシンにはならないけど、マカーのサブマシンには最高だと思われ。
特殊パーツ多用で結構費用かかってるんですが、最低5万で売れますかね? 
877Socket774:03/06/11 14:18 ID:kemgvzIk
出して3万円だろ・・
878Socket774:03/06/11 14:27 ID:l+2zGWNX
もとがセントリスじゃねえ…。
バラして部品単体で売ったほうがよいかも。
879mac密造者:03/06/11 17:44 ID:1HU82x77
ありがと。>877>878
ピザボックス、かっこいいんだけど拡張性皆無ですからねえ…
3万だと売るよりもってた方がいいかな。愛着あるし。
カミさんには5万ぐらいの中古ノートで我慢してもらいます。

最近2cxで新MacPC作ったんで、セントリスがノートの足しになればと考えたんですが。
両方とも壊れるまでMacとして仕事、遊びに使ってきたんで、捨てるのが忍びなくてね。
馬鹿といわれながらもPCとして再生してやったんですよ。
まだ8500が控えてるけれど、これは改造しないで次は普通のベアボーンでも買います。
Mac改造は楽しいけど、パーツが制限されますからね。ちょっと疲れました。

皆さんもがんばってくださいね。
880Socket774:03/06/12 12:37 ID:xW2FkA3q
>866
複数色に光るLEDが使えないかな?確か3色に光るヤシがあるから丁度電源、HDD、CDDまかなえるじゃん。
881Socket774:03/06/13 23:57 ID:XT8ptloX
ちらちら色が変わって見にくいと思われ。
882Socket774:03/06/19 20:08 ID:O3e0FxLB
俺ももうそろそろ新しいの作ろうかな?
Quadra700/G3(メインマシン)のも飽きてきたから
次は2Ciでも手に入ったら何か面白いもん考えよっと!
皆もがんがれよ〜!
883うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/19 20:56 ID:jQSPQ399
久しぶりにこのスレに。ってゆーか、筐体はどこで手に入れている?
884Socket774:03/06/19 21:10 ID:8aPGsv8X
うさだ萌えっちども!

>>883
漏れ大阪出身、この春まで東京在住で、
今は試される大地に住んでるんだが。
よって日本橋も秋葉原もよく通ってたけど、
マックのケースは秋葉では時々見かけたけど
日本橋では見たことないね。

ちなみに漏れはG4グラファイトを1万円
G3ポリタンクを7千円を祖父地図中古で買った
885うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/06/19 21:16 ID:Z0m/VZ1D
ガワだけでその値段もどうかと。
886Socket774:03/06/19 21:21 ID:8aPGsv8X
矢不億相場よりは安い

と、いうより本物の登場をキボンヌ
887うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/06/19 21:49 ID:Gr/X4+NT
矢不億はボッタがいるな。
どういったルートから入手するんだろう?
888Socket774:03/06/19 22:36 ID:McNnkDYe
そりゃ、神戸の某業者とか(w
889Socket774:03/06/20 15:42 ID:8xx3+ikt
>>888
それだ!
890旧1:03/06/21 00:52 ID:hKz36k/X
私は神戸の某業者からゲットしました。
当時まだ私の情報不足で078のことよく知らなくて…。
891Socket774:03/06/21 13:09 ID:lihEpJOI
>888
うそだ萌えは078のことを言ってるのか?

ならば
別IDで購入

解体

部品として口辺IDで吊り上げ販売だ

他の筐体ばかり出す出品者はりんごショップ関係との噂がある
りんご社が五月蝿いのでショップに関係ない人に
代理販売を頼んでいるのだろう
892うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/06/21 20:00 ID:aZi5eKNc
あぁ、それそれ。
りんごの公認修理業者?
893Socket774:03/06/21 20:30 ID:2EIkAtuz
【ヤフオク吊り上げ】kobe078comを糾弾スレ4【自己弁護】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1051519786/
894うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/06/21 21:05 ID:vIWMf5SR
>>893
あんがと!
895うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/23 09:12 ID:RLCGBagM
>>884、いいなぁ、安いな。

>>891、去年の夏ごろ、078に、それくれっと、連絡、あとは、振り込むだけになったのに、
金なかったから、振り込めず、そのまま、あう。
896うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/23 09:12 ID:RLCGBagM
G3な。
897うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/23 09:16 ID:pJkctBhC
キョウタイを流用するさいに熱とか電源とか大丈夫なんだろうか?
898旧1:03/06/23 12:32 ID:ULsixvro
>>897
めちゃんこやばいですね、その問題が一番難しいと私は感じました。
PowerMacG3は、CPUの位置が5インチベイの下あたりにくるのでうまいこといくんですが、
Dos/Vのマザーは全部電源の真横にCPUがきてしまい、CPUの廃熱が電源にぶちあたりって
ことになってしまいます…。
薄型CPUクーラーでダクトを使うって手もあるかもしれませんが、私は静音をえらんで
水冷にしました。ただポンプとか外にでててうざいけど…。
899Socket774:03/06/23 13:51 ID:lVGnY11u
今日?発表の新型Macが出てG4が中古市場に溢れて、ケースを入手出来る機会が増えたらウマー
900Socket774:03/06/23 21:45 ID:srL7F6vU
>899
そうなれば078がせっせとバラして吊り上げてくれますよ
マズー
901うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/24 01:10 ID:SzItWYsp
ひさびさに、078、http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kobe078com?
みてみたら、なんか、筐体は、減ってるし、筐体の質は、おちてるし、クズパーツは、
多いし、どうしたのか?

まえは、コンディションかなり良いです。傷等、ありません。ってのが、あったのに、
それがない。これはいったい。
902うさだ萌えファンクラブ会長 ◆LolitaIPs. :03/06/24 01:16 ID:rcsMWN4o
やはり初心者(じぶん)にはムリだな…(^▽^)
903うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/24 01:19 ID:SzItWYsp
コンディションの良い、G4筐体ホスィ。
904うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/24 01:23 ID:SzItWYsp
>>856、の、筐体が、ホスィです。いや、マジで。
905Socket774:03/06/24 08:50 ID:IbxgvNle
G5見た目カッコ悪・・・。
なんかアポーは新型出す度にデザインが悪くなっていくような・・・。
906Socket774:03/06/24 11:48 ID:T28liPYD
078QSの筐体高杉
あれはボリすぎだろ
早くも回転寿司になってるし
907旧1:03/06/24 15:00 ID:kgOFlw1e
>>902
自分は初自作がG3の異種機改造だったので、できると思いますよ。
電気関係の知識などまったくなかった私でも、先人達のアドバイスとここの人たちの励まし
etc.でなんとか完成できましたし。
908Socket774:03/06/24 17:18 ID:gg9ixMnL
Studio display使ってる方、いくらで購入しました?
ヤフオクで買おうと思ってる自作初心者なんですが、相場を知りたいと思いまして。
909Socket774:03/06/24 17:51 ID:6jOoqV7I
G4用の17インチ青色、病気持ちで2000円。
(10日間ぐらい付けたままにすると突然ブラックアウトする時がある)
910PowerMac G774:03/06/25 00:56 ID:ancrDdSx
G5のせいで逆にポリタンク筐体、人気出そう(>_<)

G5はケースそのものを自作できそうな気が・・・
911Socket774:03/06/25 01:36 ID:PjyuuKAv
でもATXがそのまま入りそうな配置に変わったな。
だがおもしろみのないケースになったこと。
まあワークステーション風味な感じは好みだが、ファンをあんなに
多用しているのもちょっと鬱。
912Socket774:03/06/25 02:05 ID:ancrDdSx
逆にG5をATXケースに入れるマカーが出てきそう(w
913Socket774:03/06/25 07:53 ID:QfSo7SUq
>>912
ソレダw
914Socket774:03/06/25 13:15 ID:VVbT0HN6
あの巨大なヒートシンクの扱いが難しそうだな。
915旧1:03/06/25 16:57 ID:O/QhmgIb
一応、ですが、ジョブズによるとPMG5は35dbらしいです。
9つのファンを低回転で回すことによってG4比1/3の騒音にしたらしいです。
まぁ、一応なんですが。
ちなみにあのメッシュの筐体、電磁波とかはどうなんでしょうかねぇ。
まぁ、日本よりそういうのに厳しいアメリカで通ってるってことは大丈夫なんだろうが…。
916Socket774:03/06/25 21:24 ID:X4uR98y1
奥行17cm程度の5インチDVDドライブはないの?CD−ROMは
あるみたいだけど、映画をみれなくなってしまうし・・・。
917501 ◆IoGOmW4ms6 :03/06/25 22:07 ID:P7zAz90m
いよいよ夏が来ますね。
私、ポリタンクのスピーカー部分に吸入用ファンをつけてます。
60mm→80mmの変換アダプターで80mm 3000回転のヤツを。
で、その効果は・・・。
かなりうるさくなってしまった・・・。冷却については現在あまり変化なし・・・。
でもとりあえずこの夏、様子を見てみることにします。
ちなみに現在室温 27℃ CPU 38℃ です。 
918Socket774:03/06/27 23:54 ID:937G2fhM
このスレも900超えたね。
パート3に続くのか?

>917
うちはセレロソだから平気。
ファンはケースに付いてたもの1個と電源のに付いてた1個、のみ。
919Socket774:03/06/28 19:21 ID:7azpPZkm
>>916
LITEON LTC-4816Hがあるよ。もう秋葉原に回ってるじゃない?
920Socket774:03/06/28 19:42 ID:7azpPZkm
http://www.liteon.com/prod/getProduct.do?cid=1_7_4&xml_id=4_2&menu_id=4_2_7
リンクあったよ。価格コムで売ってたよ。
921916:03/06/28 23:09 ID:7azpPZkm
さっそく買いますた。関係ないけどジュリア萌えです。ソビエト万歳です。
922501 ◆IoGOmW4ms6 :03/06/28 23:18 ID:TAKDKHjt
G5の写真見ますた
うーん、なんだかパワーアップするたびに、かつての流麗なデザインは
失われていってるような気が・・・
やっぱり冷却を第一に考えているんですかね
923Socket774:03/06/29 03:53 ID:1QFNhRPI
火災防止の為の金属筐体
924Socket774:03/06/29 17:52 ID:6OLVEhk9
DAT落ち防止の為にあげ
925Socket774:03/06/29 18:27 ID:cmX6HTvu
クロシコのDVD5X+CFRを変換基盤+DVDドライブのみで使ってる人って電源の供給ってどーやってるの?

926Socket774:03/06/30 01:06 ID:UJexqRhE
>>915

電子レンジの正面窓もそうだけど、電磁波のエッジランナウェイを抑える最適の形と予想。
違ってたらゴメソ。
927926:03/06/30 01:07 ID:UJexqRhE
スマソ、自己訂正。

エッジランナウェイを抑えるんじゃなくて、利用して電磁波漏れを抑える、がたぶん正解。
928Socket774:03/06/30 02:42 ID:9MyUcS0v
>925
基板から出てる短い赤黒のケーブルぶった切って、
標準の4ピン電源コネクタのメスつけてる。
オスメスセットで120円ぐらいだったかな?
赤が5V、黒がGNDだったと思うけど。
うちのは今確認したから上記の通りだけど一応確認してね。
929うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/06/30 11:05 ID:4HrTrGKI
>>856、の筐体は、なんですか?
930Socket774:03/06/30 11:14 ID:eB9hjDh0
>>929
PowerMac G4白黒の画像加工
931Socket774:03/07/03 21:40 ID:kdLjRV3W
>>919の助言のお陰で完成しますた。ご覧ください。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030703213549.jpg
ついでにスペックを書くべきなのだが、面倒くさいですw スマソ
932旧1:03/07/03 23:02 ID:uas8Qa0t
>>931
おおバックパネルとかすごいきれいですね〜、これ素材何ですか?
あとできればもちょっとひいてとった写真を見せていただけるとうれしいです。

これから夏ですが、熱対策おたがいがんばりましょ〜(TT
とにかく完成おめでとうございます〜
933Socket774:03/07/04 22:32 ID:BM+q2uiG
プラモデル店で100円程度で売ってるよ。
0.7mm,1mm,1.5mm(だったけ?)などのプラスチックがあったような・・・。

内部のみですけど、とりあえずアップしときます。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030704222353.jpg
934Socket774:03/07/05 01:32 ID:bSBDW73t
>933
いわゆる「プラ板」ってヤツかな?
排気口が綺麗に開けてあるから出来合いのパネルかと思った。
でも薄いプラ板だと熱的に弱くない?
935Socket774:03/07/05 09:56 ID:YcrbtUlZ
はいプラ板です。加工しやすさで選びました。
厚みは下敷きとおなじレベルなので、曲がるのはないような・・・。
でも夏(40℃)になってみないと分からないと思うけど。
936Socket774:03/07/05 10:03 ID:YcrbtUlZ
よく考えたら、くにゃくにゃになった下敷きはみたことがないw
937Socket774:03/07/05 15:23 ID:qMjI5CAG
938Socket774:03/07/05 23:48 ID:zEChaI9B
>>933
悪りぃが、ママソとドライブ何使ってるか教えてくれ。
流れを見てると、光学ドライブはLITEON LTC-4816Hで、
ママソはAOPENのMX46-533 Maxでつか?
筐体はQSでつか?
教えてクンでスマソ
939Socket774:03/07/05 23:49 ID:zEChaI9B
933よく見直したらQSでつね。
QSとその前のG4だと内部のフレームは違うのかな?
ドライブ金具とか・・・。
940Socket774:03/07/06 09:29 ID:u7VSf7a0
おっはー。教えてクンがいることだし、スペック表を作るよ。
でも過去スレに参考させて頂いて組み立てたので、あまり大した参考ではないですけどね(汗

ケース QS 733MHz
(Apple純正バーツは全てヤフオク逝き)
ママン AOPENのMX46-533V
光学ドライブ LITEON LTC-4816H
メモリー ノーブランド PC2100(256MB)+PC2700(512MB)
AOpen ATX電源 FSP300-60ATV PEN4対応
ビデオカード ラデ9500(128MB)BL
キャプ SmartVision HG/V(注文中)
キーボード Apple pro keybord
(CD出し入れするためにAppleK Pro v1.3.7をインストール済)
ディスプレイ 23" Cinema HD Display
CPU Indel 2.4BG
HDD Matox 40G
(データはすぐ消しますのでそれだけで十分です。もちny愛好してます)
音源ボート ジャック品
ヘッドフォン ソニーMDR-CD780
マウス インテリマウスエクスプローラ3.0
OS OEM WindowsXP HomeEdition
癒し置物 ガンダムver.ka 1/100 (ヤフオク購入プロ級レベルです)

画像は>>930>>933をクリックしてちょ。

心配してること
SmartVision HG/V゚がきたら、はたして電源300Wで安定できるのか・・・。心配です。
941訂正:03/07/06 09:31 ID:u7VSf7a0
×画像は>>930>>933をクリックしてちょ。
○画像は>>931>>933をクリックしてちょ。
942追加写真でつ:03/07/06 13:28 ID:u7VSf7a0
943Socket774:03/07/06 13:36 ID:7PATt2N7
カッコ(・∀・)イイ!!
944501 ◆IoGOmW4ms6 :03/07/06 14:22 ID:QMVIaWqH
いやー、きれいにまとまってますね
I/Oポートもきれいにふさいでいるし
すばらしいっ!!
ところでMX46-533V なんですが、加工するにあたって不具合な部分
とかなかったですか?
P4S533VMの場合は、5インチドライブにコンデンサが干渉するので
移設が必須でしたが
もしもそれがなければこのMX46-533Vが、ポリタン用としては新最強
マザボに君臨することになりそうですね
LITEON LTC-4816Hも全長170mm程度ならこれも最強かも
945旧1:03/07/06 14:57 ID:cxLmTrPt
ほんときれいですね〜自分の素人工作なんてほんとにもう…(TT
MX46-533Vだとフロッピーディスクのコネクタが使えないだけのようですね〜
A7V266-Mと同じですね。メモリスロットも2本いけてるし。
私は、ちょっとうちのCubeにいれたEDENがあまりにもとろく感じられてきたので、
これから秋葉いって17x17のソケット370のマザボかって鱈セレでものっけます。
946720=942:03/07/06 19:00 ID:u7VSf7a0
>>944
いつもお世話になってます。あのー私>>720です(・∀・)ノラリホー
名無しさんに戻りたくなっちゃってw

MX46-533V を買おうとしたけど、売り切れだったんで、ちょうどよくMX46-533 Maxの
スレが上がって、ラッキー♪と思いましたね。で、あれから3ヶ月以上かかって
やっと7月3日をもって完成しました。いやーメデタイ日だ。

>加工するにあたって不具合な部分とかなかったですか?
音源ポートについてるあの赤緑青の色したプラスチック口が邪魔でしたので、
ニッパーでパチパチと切り落としました。(ああ、これでヤフオクに売れなくなるぅと思いながら)
そんだけでつ。

>>945
なにやら、I/Oポートだけが感動してるみたいですねw
あれ、3、4時間もかけてやはりピシッとしないとイカンと思いながら何回もやり直して
切り落としましたよ(ワラ
947訂正その2:03/07/06 19:57 ID:QGzOuvkl
×MX46-533Vを買おうとしたけど、売り切れだったんで、
○P4S533-VMを買おうとしたけど、売り切れだったんで、
948旧1:03/07/06 20:56 ID:cxLmTrPt
今日17x17の615DFかってきました!
これ→http://www.jetway.com.tw/evisn/product/socket370/B615DF/B615df.htm
PentiumIII-S動くかどうか不安だったけど、無事起動。
さすがにファンレスがちと恐いので、RDL8025Sをファンコンで低回転化してつかおうかと。
しかし電源、ACアダプタの60Wでだいじょうぶかな…。
あと、マザボ固定用につかったペテットの両面テープがつよすぎて、EDENとれない(TT
949501 ◆IoGOmW4ms6 :03/07/07 23:39 ID:TeM7Nplv
>>946
あ、720さんだったんですね
私、てっきり別な方かと思ってました
私も6月ぐらいからはじめて9月に完成しました
完成したときは本当に嬉しいですよね

>音源ポートについてるあの赤緑青の色したプラスチック口が邪魔でしたので、
>ニッパーでパチパチと切り落としました。

なるほど。それでサウンドボードをつけてあるんですね。
やはり何かしら加工しないと、ぴったり収まるママンはないみたいですねえ。
ところでFDのコネクターはドライブに当たらなかったんですかね。
それなら加工はサウンドポート外しだけということで、これも推奨ママンのひとつ
になりますね。
950Socket774:03/07/12 09:52 ID:A2GxzB1e
dat回避age!
5年後になっても安心して改造しつづけていられるスレッドに
なって欲しいものだ。
951Socket774:03/07/12 20:07 ID:D96euabU
漏れもG4ケースで似非マッカーしてまつ。
ついついM-ATXと短いドライブばかりチェックしてます。漏れの場合
ASUSのP4S333-VM&ノート用CDRWドライブから
ASUSのP4S333-VM&52倍速なぞのCD-ROMを経て
AOPENのMK77MU&LGのGMA-4020Bで今は落ち着いてまつ。
ママソの交換はDVDMulti搭載のためだけにしてしますた。

今週の秋葉ホットライン見てるとsocketAのママソふだけど
BIOSTAR M7VIG Pro-DとAlbatron KM400T-8X PROは逝けそうだね。
漏れとしては他の自作機はコストパフォーマンス重視なんで
決してイソテル派ではないんだけど、似非マックだけはイソテルに
戻したいんだよね。しかもHyper-Threadingにしたいんだけど
今んところあいそうなママソ無いでつね。
952旧1:03/07/15 02:01 ID:lF/RHIyf
>>951さん
>今週の秋葉ホットライン見てるとsocketAのママソふだけど
>BIOSTAR M7VIG Pro-DとAlbatron KM400T-8X PROは逝けそうだね。
私もその二つはいけるんじゃないかって思いました。機会があればためしてみたいですが…。
ただVcore下げできるママンが欲しいですね…。Microだとむずかしいですが…。

Cubeの換装、おわりました。
これが組み立て途中
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030715015011.jpg
これが完成したやつの中です
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030715014800.jpg
フレーム使ってないので、両面テープでべたべたはった素人工作ですが…でも以前よりかなり
きれいになったとは思います。
構成は、
CPU PentiumIII-S 1.13GHz(動くか不安でしたが、無事起動。マイクロコードもちゃんと
あります)
M/B Jetway B615DF 17x17のソケット370ママンです。他に選択肢としてはFreetechの
やつがありましたが、そちらの方がよかったかも。メモリに相性でて、Micron crucialなどの
256MB二枚差しだとPC100でしか動かないという罠…。
memory Micron-crucial 256MB PC133 CL2+hynix-century 256MB PC133 CL2がPC100稼働。
NIC intel82558B(上のマザーはDual LANなんですが、どちらもRealtekということで…)
HDD Seagate U6 5400rpm 40GB
CD ナシ。ケーブルだけつけてあるので、必要なときはそれをだしてきて外付け風につかう。
電源 ACアダプタ60W
CPUクーラー 85x60x60 ギリギリはいる大きさでした。
ファン RDL8205S+ZALMAN FANMATE で1500rpmで稼働。ほとんど音はしていません。
体感的にはEDENより圧倒的に早くなったので満足です。ただこのマザー、オンボードのVGA
のメモリ容量をいじる項目がみつからないのだが…。デフォルトだと1MB(!)になってて、
XGAだと画面ちらつきまくり…。ま、サーバだから別にいいんだけど…。
953山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:wb5m7u27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
954山崎 渉:03/07/15 14:27 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
955Socket774:03/07/21 01:32 ID:XcRWkG13
>旧1さん

きれいに出来てますね。
私もCubeほしい。
最近Cube筐体出てないし出ても高いし078だし^^;

いまオクでQSの筐体出てるのですが
そのオマケでついてるプラ製?のマザー足がほしいのです。
どなたか売ってるところ知りませんか?
私のG3マザーは両面のやつで付けてるのですが
暑くなってきたら剥がれちゃうので^^;
ネジ加工してねじ込まないと厳しい季節になってきた様です。
956Socket774:03/07/21 17:22 ID:7GsU/omz
dat落ち会費age





というか新スレ誰かつくってけろ
957Socket774:03/07/21 17:34 ID:vGolnKow
もういらんだろ
958Socket774:03/07/21 20:05 ID:rE1qigFh
出尽くした
959Socket774:03/07/21 22:52 ID:+SRm7SUB
次はG5に入れよー。
960Socket774:03/07/21 23:32 ID:EY5uQfrk
つーか、G5の筺体ならアルミ板で自作しる。
961Socket774:03/07/23 20:59 ID:jWxZVyTY
864さんのスイッチ配線を参考にしまして
同じように作ってみました。
http://www5.tok2.com/home2/saba2ch/cgi-bin/img-box/img20030723204901.jpg
赤のラインの部分が全て導通する為、resetの四方(表裏)をリューターで削っちゃいました(笑
ついでにLEDとスピーカーを基盤に取り付けてみますた。
総額250円也(w
962Socket774:03/07/24 02:00 ID:7Y6G2ePM
PM8500系に入れてる人いる?参考になるHPとかあったらおしえてください
963ほれ。:03/07/25 15:55 ID:AeV9IvZ3
964Socket774:03/07/26 00:30 ID:CWwjMtUE
G4CUBEのパワースイッチとして純正静電スイッチを流用したいんですが、何方か配線方法を教えてください。
965Socket774:03/07/30 18:14 ID:102u7Xg1
G3に鎌風をファンレスにして静王のファンで俳風冷却しようと構想して
鎌風加工して取り付けられるようになったと思ったら...

静王普通に取り付けるとファンが反対側に設置される罠。
ヽ(`Д´)ノウワァァンナンテコッタイ

結局DELTA350w買い直した(´・ω・`)
ところでここの改造dosMACの方々はcpuクーラー何使ってますか?
参考までに教えてください。
966Socket774:03/07/30 21:30 ID:wkVcffXs
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030730301.html
オリジナルより少し大きなケースを近く発売?!
一辺が約25センチのケースヽ(`Д´)ノウワァァンナンテコッタイ

967旧1:03/07/31 01:02 ID:EiaygM9b
>>965
うちではCPUが出す熱が電源にもろにあたって2コ電源をだめにしたので、水冷クーラー
キットのポセイドンを使って外に廃熱しています。
それ以来問題なしです。
968==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:03 ID:Ag0IdnU6
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
969Socket774:03/07/31 20:16 ID:PUegnfr5
(´・ω・`)
970965:03/08/01 01:15 ID:rWTG5qil
>967サン 水冷化カッコ(・∀・)イイ!
閑な時でいいので写真upお願いできませんか?

クーラーなんですがcpu面と電源の間67mmしかないんですよね(;´Д`)
大型クーラー付かないしスゴク悩んでます。
ちなみにG3改造 M7NCG+苺1700(1.3v駆動166x10)なんですが7割完成ってところです。

971旧1:03/08/01 02:46 ID:YrpmSv2a
>>970さん
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030801023905.jpg
↑CPUソケット周辺です。今はモバイルアスロンを使うために玄人志向のゲタをはかせている
 のでもうちょい背が高いです。でも問題無しです。
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030801024035.jpg
↑ポンプです。思っていたより静かで、よく寝るとき消すの忘れました。
 難点は、追加のキットを買わないとPCの電源とこのポンプの電源が連動しないこと。
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030801024112.jpg
↑ラジエータです。写真では筐体内にはいってますが、排熱がうまくいかず熱がこもったので
 PCの外にだしたら効果大でした。デフォルトのファンはうるさいので、RDM8025に変換。

M7NCGで電圧さげということはver1.4ですね。いいなーマイクロでVcore下げられる数少ない
(というかほぼ唯一?)のマザーですもんねー
ASUSのA7V266-Mは、安定性は問題ないんだけど、ASUSお得意のデフォルトでの活入れのせい
でやや温度が高いのがどうもね…。うちでももう退役して第一線はしりぞきました…。
972965:03/08/01 21:24 ID:rWTG5qil
>旧1サン
わざわざありがとうございました。
MACのケースに水冷機材入れるって構想には関心致しました。
しかもあの狭いスペースにラジェーターが(´Д`;三;´Д`)

もうちょとスキル上げたら是非水冷なんかも試してみたいです。
とりあえず今は旧1さんがcpu廃熱で電源逝ったって事例を考慮に入れて
横型冷却のcpuクーラーを考えてます。
alphaのPEP66かaopenのACK7S(+ファン変更)ですかねー。 

もうちょとがんがってみます。
973Socket774:03/08/01 23:26 ID:uuPeCKAW
>>966
水冷化cubeってBig and SmallのTV CFみたいでつね。
大きいcubeに小さいcube。

水槽cubeに灯油ポリタンク・・・。
どちらもポンプがよく似合うなんてね。

974山崎 渉:03/08/02 02:29 ID:rKpUTZuN
(^^)
975山崎 渉:03/08/02 02:50 ID:kwc5cE1v
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
976Socket774:03/08/02 23:22 ID:U7OD7qnU
(´・ω・`)
977Socket774:03/08/07 21:45 ID:gutmi6vo
PEP66+FANコンデンサが邪魔してM7NCGに憑かない(´・ω・`)
978豊臣秀頼 ◆OjX7LMIUNA :03/08/09 09:30 ID:P39wsmLH
age
979Socket774:03/08/09 12:56 ID:BUFvQ/LU
キモイ
980Socket774:03/08/12 14:36 ID:7POqcqrm
981山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン