1 :
名無し3TDRE :
02/07/23 08:51 ID:p6DSRdPe
2 :
名無し3TDRE :02/07/23 08:51 ID:p6DSRdPe
3 :
名無し3TDRE :02/07/23 08:51 ID:p6DSRdPe
●メモリ推薦リスト
http://www.supermicro.com/TECHSUPPORT/FAQs/Memory_vendors.htm ●BIOS復旧法
BIOSアップデート時に現在のBIOSを"super.rom"という名前で起動ディスクとは別のFDに保存。
なお起動ディスクに"super.rom"を入れても下記のモードには入れないので注意。
アップデート失敗して起動しなくなったら前述の"super.rom"入りのFDを入れ
"Ctrl"と"Home"を押しながら電源ON、low-level BIOS flashモードになり無事復帰。
●P3DRx / P3DMx と下駄の関係
Coppermine下駄の殆どがインテリジェント機能(CPUIDを見て電圧等を決める機能)
を持っておりIntel840ではその機能がマズいらしく殆どの下駄が使用できない。
自社製のTMR-009やTualatin下駄のPowerleap PL-iP3/Tでも同様。
現在動作確認のとれている(というか今後増える事もないと思う)下駄は
MSI MS-6905Master(Dual使用の場合要改造 : N33とJP3の3をショート)
Friendtech 370SPC[ブリスターパック版の一部](Dual使用の場合要改造 : N33とJP5の3をショート)
なお上記2種の下駄でPL-370/Tを重ねたりCPUのマスキングをすることによって
Tualatinが動作することが確認されている。
但しキャッシュが無効となるので有効にするにはBIOSの改変が必要。
P3DRE on Pentium!!!-Sの第一人者のサイト。
BIOS改変、ハードウェア改造の説明が書いてあります。
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~n-yagi/PCmaniax.htm
4 :
名無し3TDRE :02/07/23 09:04 ID:p6DSRdPe
●PWS-034の注意事項
Xeon対応電源のPWS-034(420W)、
赤色ボタンの位置のために
大抵のATXケースには搭載できないので注意。
●お気に入りの電源でXeonシステムを稼働させたい場合
SUPERMICR●代理店でもあるファナティックが
X-Launcher XC-08という名前の
Xeon用補助電源ケーブルを発売している
http://www.fanatic.co.jp/xc08/ 当然動作保証なし
>1 乙カレー
7 :
957 :02/07/23 19:12 ID:???
前スレつづき >959 それだとPAL8942MK2×2(相当重い)をマザーのみで支えることになるんで 出来ればケースに固定したほうがイイと思う。 あと、バックプレートの種類によっては、ケースからマザーをうかせるネジより 厚みがあるやつがあるんで、それだとマザーを押し上げることになるから 注意が必要。
8 :
959 :02/07/23 23:23 ID:???
>>7 おーわざわざありがとう。
そんなに重いの?
ケースのマザー取り付け面は簡単にばらせないの?
9 :
:02/07/24 22:41 ID:???
|_ゝ`)
10 :
7 :02/07/24 22:44 ID:???
>8 重さは他のやつと比べても結構重いほうだと思う。 普通のPAL8942とほとんど同じなんで、売ってる店でもってみたら? ばらすのは難しくはないけど、電源、ファン、ベイ全部 外さないとだめなんで、結構面倒くさいよ。
11 :
959 :02/07/25 00:00 ID:???
>>10 なるほど、サンクス。
難しくないなら面倒くさくてもばらしてつけることにするよ。
ありがとん。
質問ばかりで悪いけどPAL8942MK2のファンは何使ってる?
12 :
7 :02/07/26 00:25 ID:???
>11 ばらしてもPAL8942MK2のネジに合うスペーサーがないと 付けられないよ。 ファンはPALの場合吸出しだから、いくらファンがでかくても ある程度の回転数が必要なんで、最低でも2500回転以上で 好きなのをつければいいと思う。 それに、リアの排気ファンが爆音なんで、そっちも替えないと 何付けても変らないよ。 ただ、付属のファンみたいな耳ざわりな高周波ぽい音が しなくなったんで替えてよかったと思う。
13 :
Socket774 :02/07/27 18:23 ID:Cl8Oe9QG
DP400とP4DC6+を使っているけど、感じたことを 書き込みます。P4DC6+を含むSUPERMICR●のマザーは、 リテールファン(マザー付属)を使ってこそ、RIMMが 冷却されると思います。吹きつけで四方八方に廃熱を 撒き散らすファンは、どうかと。
>>13 今出荷されてるのと初期のものではクーラーの形が
違うくらいなんで、カンケーねーんじゃねーの?
15 :
Socket774 :02/07/27 22:51 ID:JJTfVCWT
P6DGEを3年以上使っているので、 そろそろ新しいのがほしいが、どれを買うか悩むな。 どなたか換え替え予定の方いますか? Intel E7500は高いし、VIA Apolloは なにか信用できんし どれを選んでいいか分からん!
17 :
7 :02/07/27 23:34 ID:???
>13 これは俺に言ってるのかな? RIMMの冷却に関してはそこまで気にしてなかったけど 付属のファンのあの甲高い耳障りな音が我慢できなかったから こっちを優先したんだけど。 さすがに吹きつけは良くないと思ったから、吸出しにはしたよ。
>>15 P6DGEに変わるマザーはまだ無いので北森が枯れるまでちょっと待った方が良いかもしれませんね。
>>15 漏れはP4DC6+に変えた
この辺に乗り換えた人多い
P6DGE難民でAthlonMP>P4と買いました 確かにAthlonは速いのですが妥協できない不満多々。 P4は静音化して、NICx2.Esclade.SCSI.DVStorm-RT.IEEE1394.USB2.0の重装備で運用中。 わりと速いのですがシングルなのでモタモタしてます。 Xeonも考えてるのですが、金銭的にクロックが下がるのでP4マメに買い替えたほうが気楽な感じも。
21 :
Socket774 :02/07/31 18:36 ID:keyziWUf
P4DCE+を見てきました。衝動買いを我慢しました。 Athlonも良かったが、安定こそ命。 最近はインテル本家もマザーに力を入れているようなのでビックリした。 インテルが、がんばるとSUPERMICROがやりずらいですね。 あー買うタイミングに困る。イライラ。
Socket604(FSB 133MHz) 迄待つも吉かな。
23 :
22 :02/07/31 20:54 ID:???
失礼 133*4=533MHz でつた。
我慢してイライラするのは(・∀・)イクナイ!!
Socket604(FSB 133MHz) はDDRメモリだけだからなあ・・・ RIMM好きの漏れには魅力薄。
>>21 P4DCE+の方がIntelより遙かに安定してる罠
使ってみれば変わるこの安定感
P6DGEなんて目じゃない
INTELのマザーってどこかの台湾メーカーに作らせてたよな。どこだっけ・・・ 製造品質はSuperの方が遥かに高いよ。INTELが発表するXeonのパフォーマンス データの計測にSuperのマザーが使われてる位だしね。
28 :
:02/08/02 23:05 ID:???
Super●からAMD製CPU用マザーが出ないのには訳があるのですね。
30 :
Socket774 :02/08/03 23:18 ID:dh8mgrRe
>>27 P4DCE+や、P4DC6+は、MADE IN TAIWANだが。
>>30 TAIWAN工場だろうがSuper●であることには変わりないが。
>>27 TAIWAN工場だろうがINTELであることには変わりないが。
33 :
30 :02/08/03 23:51 ID:dh8mgrRe
勿論、そうです。 P4DC6+を使っています。 ただ、パッケージには、Designed in the USAしか 貼ってなくて、大きな星条旗が無いことをご存知かなと 思いましたので。
>>32 製造してるメーカーはINTELじゃねえだろ、アフォ。
>>33 P4DC6とP4DCEはMade in USA。
USAと同じ機械設備だから精度はほとんど同じだ。
35 :
32 :02/08/04 00:41 ID:???
>>34 そんなの承知してます
31に引っ掛けてレスしたの
こんな事いちいち説明しなくてもわかる思ったんだけど
>36 煽り厨を相手にすんなよー。
>>38 その代理店はどうでもいいよ。
他に太陽道とかの良い代理店もあるし。
>>38 見てきたけど殆どコピペだし。
やはりSUPER●代理店であるグロウアップ&USなんて激しく叩かれてるよ(藁
42 :
太陽道 :02/08/04 21:01 ID:???
P4DC6+使ってます。ビデオキャプチャボード入れたいんですが、MTV2000 使っておられる方で、特に不具合等ありませんでしたか? それと今のところHDDが18GBしかなくて不足してますが、IDEでも大丈夫 でしょうか?そしてU160のオンボードSCSIにU320対応のHDD使ったら、 能力が発揮できないだけで使用上の問題はないでしょうか? 質問ばかりですみませんがおねがいします。
47 :
45 :02/08/07 23:32 ID:???
>>46 ありがとです。MTV2000買うことにします。HDDはどうするか悩んでます。
せっかくだからSCSIにしたいんですけどね・・・せっかくP4DC6+なんで
一から揃えるより比較的安価に組めるSCSIRAIDにも憧れるんですけどね。
でも今のIDEHDDの安さって驚異的だから迷ってます。
48 :
Socket774 :02/08/08 01:22 ID:SbNLJjxh
今度Pen4で組もうと思ってるんですけどsupermicroはどうですか?
仕事の質が低い方には他社製のM/Bをお勧めしております。
SUPER●でも安い物は安いなり。
>>47 OSだけでもX15-36LP使うと快適になるよ
>>47 RAIDなんか使わなくてもX15単発で十分速いよ。
370DLE または P3TDLE で,安定にDVD再生できてる方いますか? 370DLE + RAGE PCI と P3TDLE + Spectra light T32 の両方の組み合わせで 試したのですが、異常終了後にCMOSパリティエラーが起きます。 また、ベースクロックを100MHzに落とすと安定します。
54 :
Socket774 :02/08/08 02:37 ID:kTv2kHlH
P6DGEを使っているんですが win2000を シャットダウンしたあとに ピーという音が鳴り続けて 電源が切れなくなってしまいました。 ボードが壊れてしまったのでしょうか。
55 :
45 :02/08/08 21:04 ID:???
>>51 >>52 ST318406LW使ってますが、X15-36LPシリーズはぜんぜん違いますか?
体感速度でわかるくらいでしょうか?熱とかやっぱり対策が特別に
必要だったりするでしょうか?
>>55 全然速いよ。熱は風当てておけばオケでしょ
>>55 そう、熱はそんなに神経質にならんでも平気。
急いでないならもうちょっと待った方がいいけどな、次世代X15間もなくだから。
58 :
45 :02/08/09 00:04 ID:???
>>56 >>57 そうですか!欲しくなりました。ちょっと様子を見てみます。熱は気に
なりますが、マシンが轟音なため音は気になりませんね。ST318406LW
3匹でRAID5とかも考えてましたけど振り出しに戻します。ありがとです。
>370DLE または P3TDLE で,安定にDVD再生できてる方いますか? 370DDE(DualCPU)でRage128GL(AGP)でPowerDVD(XPと2.0)だけど 問題ないよ。 Win98SE,WindowsXPデュアルブートだけどどっちも。 >370DLE + RAGE PCI と P3TDLE + Spectra light T32 の両方の組み合わせで >試したのですが、異常終了後にCMOSパリティエラーが起きます。 >また、ベースクロックを100MHzに落とすと安定します。 ??? バッテリー新品?
>59 ありがとう。Apollo Pro だとちゃんと動くのですね。 バッテリーは二回取替えましがだめでした。 やっぱりServerSetで画像、動画関係は無茶ということかなあ。
61 :
P3DRE :02/08/14 13:47 ID:8gcqCfjq
中古で買っていたP3DRE、箱をあけて動作確認したら、ビープ音が「ぴ」×10+「ぴー」。 どうやらボードの修理に出さないといけないみたいだが、初期不良交換期限すぎているし。 このマザー、修理ってお金かかります?
62 :
Socket774 :02/08/14 15:11 ID:WhONbDst
>>61 それは、「推奨メモリを使っていないそゴルァ!」というビープ音だ。
256MBモジュールなら両面タイプじゃなきゃ動かないぞ。
もしくはBIOSを最新のR1.2に更新しろ。
何でもマザー不良と決め付けんなよ〜
63 :
P3DRE :02/08/14 15:37 ID:8gcqCfjq
>62 256Mの片面ECCです。そうかBIOSがR.1なのか。 助かるよー。でもRIMMはこれしかないから、今から中古メモリ2枚買いに行ってきマース。
64 :
P3DRE :02/08/14 21:18 ID:V1Owl/nw
その後・・・・ メモリを変えても情況は変わらず・・・
65 :
Socket774 :02/08/14 22:01 ID:SK80q5jL
>>64 モジュールメーカーは?
SUPER●は820、840、860とも
Samsung以外のモジュールはサポートしてないと思ったけど。
66 :
P3DRE :02/08/14 22:12 ID:V1Owl/nw
>65 SAMSUNG MR18R1624AF0-CK8 800-45 128MB/4 ECC 片面だけね。 PWRボタンで電源がおちないない。 石はFSB133のc0 Pentium3-1G 下駄がMS-6905 MASTER
67 :
62 :02/08/14 23:16 ID:ZHyxE/QZ
68 :
Socket774 :02/08/14 23:25 ID:ZHyxE/QZ
69 :
P3DRE :02/08/14 23:38 ID:V1Owl/nw
>62 親切にすまぬ。128Mで片面実装だからイケルと思いこんでた。片面実装の意味、勉強になったよ。
70 :
P3DRE :02/08/15 20:28 ID:f5BChZdG
いま無事起動しました。教えてくれたかたありがとう。
71 :
Socket774 :02/08/15 22:59 ID:P/FNimq4
72 :
P3DRE :02/08/16 11:16 ID:CFojeOOr
>71 Samsung MR18R0824BN1-CK8 800-45 64M ECC こいつでBIOS画面が拝めて、即DOSでBIOSをR.1.2に書き換え。 その後元の256M片面実装SAMSUNG(288Mbチップ)のメモリで起動しています。 ただ、まだWindowsもいれておらず、DOSのメモリテストプログラムとはも走ら せていないから安定しているかどうか分からん。 最終的にはCPU下駄をいじってFC-PCA DUALにするので、組むのは当分先。
>>72 どうせなら二段下駄+BIOSいじりでTualatinも狙ってみるのはいかが?
74 :
P3DRE :02/08/16 23:30 ID:yxONDg+W
今のペン3の元取ってからね。それにまだ安定しているか分からないし。
>>59 >370DDE(DualCPU)でRage128GL(AGP)でPowerDVD(XPと2.0)だけど
>問題ないよ。
チップセットが全然違うのに比較しても意味が無いと思うが。
それとも、「VIAのクソチップでもOKなんだからSERVERSETでもOKなんじゃない?」
ってことか?
上のほうでMTV2000の質問をしてたものです。やっと購入しました。 ところで、使いこなす以前に僕のマシンはスタンバイから復帰して くれないのですが、どこが悪いのでしょうか?デバイスマネージャ で?とか!マークがついたデバイスはありません。そして一つでも 対応してない機器があったらだめとか一般的にはいいますがどこ で判断するのでしょうか? P4DC6+ Xeon2.0×2 RIMM1024MB(ECC付) HDD ST318406LW ABLECOMの420WでWinFastA250LETDと56Kモデム、MTV2000がささ ってます。 MTV2000スレに行ったほうがいいかもしれませんが、とりあえず こちらで質問させてください。レベルが低くてすみません。
77 :
Socket774 :02/08/17 14:49 ID:HRuDJn1a
P4DC6+で不具合が出ています、誰か分かる方教えて! 64bitPCIを使用しているときに、32bitPCI3にもカードを刺して この32bitPCI3のカードを実際に動かすとすぐにフリーズしたり電源が落ちます 他の32bitPCIへ刺す分には問題がありません 誰か、64bitPCIと32bitPCI3のスロットの両方にカードを刺して使用している方はいませんか? CPU 2.0Gx2 メモリ 512x4(ECC) AGP G550 64bitPCI U320RAIDSCSI 64bitPCI GbE 32bitPCI3 any(今のところ何を刺しても×) オンボードのLAN,SCSIは使用しています 64bitPCI#1/#2と32bitPCI#3がIRQがかぶっているのが気になるのですが まさか同時使用不可?
78 :
Socket774 :02/08/17 15:26 ID:X7qXaMoY
>>77 >64bitPCI#1/#2と32bitPCI#3がIRQがかぶっているのが気になるのですが
>まさか同時使用不可?
カードに依存する問題だろ
>>77 >64bitPCI U320RAIDSCSI
が気になる・・・
>77 PCI#3にどうしても挿さなければならない理由があるの??? 外に挿して動くならそれでいいんじゃないの。
ウチのDC6+は AGP Radeon 8500LE 64bitPCI Canopus MTV2200 64bitPCI IO-DATA USB2-PCI2 32bitPCI4 DV-REX M1 32bitPCI3 DV-REX RTRNGINE 32bitPCI2 Ratoc IEEE1394 32bitPCI1 SB LIVE Value で何の問題もなくすべてのデバイス使えてるぞ。 但し、IDE、シリアル、パラレルは全部BIOSでDisableにしてる。
P3TDDE使ってる人、このマザーっていい? DVD266u-RN使ってるけどなんか今イチで。
>>83 (・∀・)イイ!!よ。
DVD266u-RNとの比べては知らないけどね。
マザーボード (SUPERMICRO) P4DC6+についての情報 Mertiana さん 2002年 6月 26日 水曜日 16:55 202.224.234.186 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 2000) Opera 6.01 [ja] 是非使用してらっしゃるヘビーユーザーに聞きたいのですが。 Onboard Adaptec AIC-7899W (7902 future option) dual channel Ultra1 60 (320) SCSI controller デュアルチャンネルで160SCSIをつんでいるのはわかるのですが、 (320)と言うのは、160SCSIが1チャンネルと320SCSIが1チャンネルということなのでしょうか? それとも2チャンネル320SCSIで、その当時は160SCSIのHDDしか市場に出回っていなかったので、 一応の形で160SCSI(320)としたのでしょうか? 買わねば良くわからないところがありましたので、 もし使用してらっしゃる方でわかる方がいましたら返信お願いします。 202.224.234.186=日経パソコン編集部 こんな所で聞くな!
P4SDA+ で Xabre 動かしとるやついますか?
87 :
Socket774 :02/08/22 06:26 ID:brkTADXt
single Xeon P4SSE発売記念! と言いつつあまり惹かれないのですが チップはGC-SLでしょうか? 8層で3万円台なら・・・
>>83 ●CPU frequency settings in BIOS setup
を見て少し期待したけど、細かい刻みのクロック設定はありません。
133/100MHzのみです。(←Super●ユーザーに怒られそう?)
●ACPI/APM power management
はチップセットの制限でS1迄です。
サスペンド状態でも、CPUファンは廻ってます。ってIwillでも同じですね。
最初の内、数回フリーズした事もありましたが、現在は非常に安定してます。
自分の用途はパーソナルユースですが・・。
Iwill MPX2のサブマシンだったけど、専らメインユースになっています。
起動のSuper●のロゴ見ると定格で良いかなと納得させられます。MPX2マシン
がイマイチな分、この安定感は貴重です。
89 :
Socket774 :02/08/22 10:54 ID:GEamTokd
名前:Xeon + DDR + AGP 投稿日:02/08/23 12:31 ID:UX9OcQ7A Super P4DLA-8GM Super P4DLE-M 期待上げ! ってのもありますた
91 :
ココもお先に失礼 :02/08/24 04:36 ID:N+2f/pVk
漏れはここだよーん !! ♪ ID:c0EXrKlb ← ヒッキー =|_ー) サビシガヤリデス...=引きこもり (⌒▽⌒) ケラケラケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ(⌒▽⌒) ケラケラ めんどくせーんで コピペでしつれいっ \(^▽^@)ノ アハハ(⌒▽⌒) ケラケラ とろいぞ ヒッキーID:c0EXrKlbよ
92 :
Socket774 :02/08/24 13:51 ID:MlPb7iUn
>>88 P3TDDEなら140MHzとかあるよ。
94 :
88 :02/08/25 15:03 ID:AD6/85jt
>>93 BIOSを1.1から1.1aに変えてみたけどProcessor Featuresの
項目に変化なし。FSBをジャンパー設定しても変化なし。
クロックのマニュアル設定方法おながいします
95 :
Socket774 :02/08/25 17:06 ID:OzEsziCU
>>53 >370DLE または P3TDLE で,安定にDVD再生できてる方いますか?
370DLE BIOS1.32 PenIII-1GHz x2 RAM512MB
VGA : GeForce2MX400 32MB
HDDはSCSI。
青ペン印のDVD-ROM(ATAPI)と付属のPowerDVDで
オンボードのクソIDEでふつーに使えてたよ。
OSはWin2000Pro SP3。
鯖瀬戸は難物だよねー(T^T
96 :
Socket774 :02/08/25 17:11 ID:OzEsziCU
370DLEは突然CMOSが連続して飛ぶとゆーのは仕様ですか?
97 :
Socket774 :02/08/28 11:20 ID:vOVv2SHJ
98 :
53 :02/08/28 22:45 ID:Mdr+veSB
370DLEの件ですが、OSをWindowsからLinuxにかえたら問題はなくなりました。 多少こま落ちするけどDVDもちゃんと見れますし、CMOS飛びもなくなりました。 多分、鯖瀬戸でWindowsは使っちゃだめってことだろうな。
99 :
53 :02/08/28 22:59 ID:Mdr+veSB
>>97 96さんの報告に加えて、違う電源でもCMOS飛びは起きたので
電源は違うと思います。
101 :
96 :02/08/29 15:32 ID:DoML6KWZ
>>97 たしかにそんなきがします
デルタの300WでHDD5本+CDR+DVDは厳しいようで。
電源買いに逝ってきます
>>100 ありがとうございます。問題が解決しました。
まさか二台そろって電源の相性が出ていたなんて夢にも思いませんでした。
そのうち一台はデルタの300Wです。
103 :
53 :02/08/29 20:09 ID:wNPPtR36
追加情報として、 370DLEと330W以下のデルタの電源はことごとく相性が出るようです。 また、5Vsubとマイナス系電源容量が不足していてもだめみたいです。
104 :
96 :02/08/29 21:15 ID:JpJs+ale
その辺の家電屋で買えるhecの475W買ってきますた
……高いけどぷらっとやウゼーズでS●の純正(つってもOEMだけど)電源買おうぜ。
106 :
Socket774 :02/08/29 23:11 ID:YGhy082L
……高いのイヤだからぷらっとやウゼーズ以外でS●の純正(つってもOEMだけど)電源買いました。
107 :
96 :02/08/29 23:56 ID:JpJs+ale
いやぁ5000円割引券持ってたし。 秋葉原まで直線で400kmあるし。
108 :
53 :02/08/30 01:23 ID:UB6xanzx
S●の純正買いたかったけど、通販で扱ってないよね。 とりあえず、ENERMAX使ってます。
下がり過ぎ
111 :
Socket774 :02/09/02 22:49 ID:sYFJds5R
今現在、秋葉でP3TDEの在庫があるお店を御存知でしたら教えてください 欲しいのに全然、みつかりません・・・
>>111 ぷらっとに有るんじゃねえの?
そこにも無けりゃ通販で買えや。
113 :
Socket774 :02/09/03 15:52 ID:Jlj43lUR
P6DGEについてアドバイスが貰いたくお願い致します。 WindowsXpを入れて使用しようと思うのですが、 Xpを入れるに辺り、BIOS設定で 1.ACPI Enabled 2.PowerMagement OFF 3.Parallelを切らない の3点以外に設定しないといけない点、または設定したほうが良い点が ございますでしょうか? また、現在下記の環境でPCIスロットにボードを指してますがこれで問題ないでしょうか?PCI1と4は共有IRQというので、そこにLANカードを指しても 大丈夫か心配なもので・・・ ○当方の現在環境(マニュアルに合わせてAGP側をPCI5としてます) M/B:P6DGE CPU:Peutium3 1G*2 MEMORY:512MB*2 Power Supray:HEC300W CD/R/RW:MP-7120 >On IDE2 HDD1:IBM IC35L040AVVN07(40GB) >On IDE1(起動ドライブ) HDD2:IBM DTTA-371010(10GB) >On IDE1 HDD3:Fujitu MPG3409AT(40GB) >133TX2 HDD4:Fujitu MPG3409AT(40GB) >133TX2 AGP:ATI All in Wonder RADEON8500AV PCI5:CREATIVE SoundBlaster PCI PCI4:N/A PCI3:Promise Ultra133TX2 PCI2:玄人志向 USB2.0+IEEE1394PCI PCI1:Intel EtherExpress PRO/100+
114 :
Socket774 :02/09/03 17:29 ID:fxQJflNa
>>111 今日、BRESSにあったよ
あと3っつだった。
PCIは知らないですが… >Power Supray:HEC300W HDD4台+2CPUでこの電源は交換された方が良いでしょう。
116 :
Socket774 :02/09/04 11:01 ID:+8Eb7SsL
>>115 レスありがとうございます。
電源ユニットは450W以上あった方がいいのかぁ?
家にENMAX EG451P-VEがあるけど、今使用しているケースは
星野金属のA3N4-235で通常の違って上下逆さまに電源ユニットが
つくんです・・・おかげで内側のFANが上向いて邪魔になるんです(TT)
>>60 激遅レスですまんが、
370DE6にMTV1000、SpectralightG32、DV-StormRT、AP2496、3W-7810
のPCI5枚刺しで全く何のトラブルも無く、24時間稼動してるぞ。
MTVとStormEncorderの同時MPEG2録画でも、不安定さの欠片もなし。
118 :
Socket774 :02/09/05 17:36 ID:q3dZEzUg
>>117 電源容量と、ドライブ類の数はどんなもん?
119 :
117 :02/09/05 18:18 ID:nxExH1Je
>>118 電源はケースについてたバリ500・・・
だったけど、エナ651に。容量は500でも十分だろうけど。
ドライブはSCSI、IDEがそれぞれ6台。それとCD-RとDVD-R。
120 :
Socket774 :02/09/06 13:00 ID:bTzUGxU0
P3TDDEのBIOSを1.1aにアップさせたんだけど AWDFLASHで最後のほうの数ブロックだけがNO UPDATEって表示されるんだけど これってどうやったら全部のブロックがWRITINGされるのかなぁ それともこのままでOK?
121 :
120 :02/09/06 17:05 ID:bTzUGxU0
↑とりあえずBIOS画面では1.1aって表示されてるので、 アップデートは成功したと思いますがBIOSの数ブロックが何だか不安...
そんなことも自力で分からないようなら SUPERMICROユーザーやめれ。 それはBootBlockと呼ばれるやつだよ。 ダウンロードしたBIOSの圧縮ファイルに入ってる 下記の二つのファイルを読め。 must_readme.txt reference.txt
123 :
Socket774 :02/09/06 17:45 ID:bTzUGxU0
>>122 もちろん読みましたよ
で、type awdflash filename.bin /py/wb/cd/sn/cc/rでアップさせると
今度は違うブロックが数ブロックほどNO UPDATEになりましたが...
124 :
Socket774 :02/09/06 22:00 ID:A2Mr20LM
P3TDDEを買いました。 初めてVIAを使うので、メモリインターリーブに挑戦したのですが、 インターリーブ設定にすると起動時に必ずフリーズします。 メモリはPC133 CL3 512MB*2(両面メモリ)で 設定は [50-FF] [51-DF] [64-E6] [65-E6] [66-E6] [67-E6] (全部CL3設定)です。 このマザーってメモリインターリーブできないことってないですよね?
125 :
124 :02/09/06 23:34 ID:A2Mr20LM
BIOSで出来ました。すみません。 あんなところにあったなんて・・・
電源替えたけどやっぱしCMOS壊れるなぁ・・・
127 :
Socket774 :02/09/08 18:59 ID:Y740HUi4
111ではないですが、昨日BLESSでP3TDDE購入しました。 早速メインPCに取り付け中なのですが、 RAIDを殺してただのATA100として使えるというのを 別スレで見た気がするのですがどうやって変更してるのでしょうか? それらしいジャンパはRAIDと5番目のPCIとの切り替えしかないし・・・
>>127 まだ在庫残ってました?今週の金曜日に秋葉原へ行くのであればついでに
買って帰りたいれす。
GA-6VTXDではAGP×2だったけどP3TDDEはバッチリAGP×4で安定度はバツグンです。
>>128 昨日購入時で後一枚残ってますた。ちなみに\28880(消費税別)でした。
131 :
Socket774 :02/09/08 19:39 ID:L9i386TN
>>130 高けぇなあ。送料入れても通販の方が安く買えるべ。
マイスペック・コムっていうところ、supermicroのマザーがかなり安いんですが
評判どうですか?
>>132
>>133 トータルだとあまり安くはないぞ・・・。
【ご注文内容】
商品番号 数量 単価 金額 商品名
-----------------------------------------------------------------
102857 1 \25,499 \25,499 SuperMicro P3TDDE
-----------------------------------------------------------------
合計 \25,499
送料 \1,100
代引手数料 \800
(5%)消費税 \1,369
------------------------
お支払金額 \28,768
数千円ポッチどうだっていいだろ貧乏人
漏れは1円でも安い店で買う! ウザズのようなボタクリ店では絶対に買わん!
>>133 昨晩ネット注文して今日クロネコで発送したってメールきてたよ。
結構いいんじゃないかな?
>>133 先週金曜日P4DC6+とXeon2.8G*2のセットを注文して翌日到着。
どこよりも早く?2.8Gを手に入れられたので良かった。
今のところは不具合は無いもよう。
141 :
133 :02/09/09 22:25 ID:EKFAwO2H
皆さん情報ありがとうございます。 仕事(数値計算)関係でXeonのシステム導入を検討しています。 (モニターなしで35万くらい) 今のところ値段を考慮してマイスペックとDellが候補ですが、 他にお勧めのところがあったら教えて頂けるとありがたく思います。 (Dellはどこのマザーボードなのでしょうか?)
>>141 Dellはインテル(製造は台湾FIC?)のOEMじゃないかな。
>>133 買ったけど初期不良だった。
交換してくれたけど新品じゃなかった。俺は2度と使わない。
>>143 Superの製品?が初期不良?
お前が壊したんじゃねえの?プッ
145 :
Socket774 :02/09/10 22:59 ID:8xR67m+y
>>144 信じる信じないは勝手だから 批判すんのは良いんだけどさぁ
なんか気持ち悪いね、お前。
>>145 >なんか気持ち悪いね、お前。
オマエガナー
弘法も筆の誤りというし初期不良はあってもおかしくないんだが… 信者は痛いねー
>>127 HDD1台でストライピングのアレーを作ればよろし。
150 :
127 :02/09/12 21:08 ID:1cbLU1jK
>>149 なるほど。
RAIDを殺すのではなくてHDD1台ずつでアレイ組めばよかったのですね。
早速試してみます。
151 :
Socket774 :02/09/13 15:55 ID:FWqWZ9HB
P4DC6+でWinFast TV2000XPが動いている 人いる?TV関係のソフト立ち上がらない。
154 :
Socket774 :02/09/14 02:53 ID:v/xNAOfs
>143 私もマイスペックでDC6+買ったとき初期不良ですた(´・ω・`) 一週間程で新品には交換してもらえましたが…
>154 AGPです。幅が広いのはAGP Proだから。
えーみんなどんな初期不良ですか。
>>152 北ー!!!
冬のボナースで買っちゃる!!!
12マソくらいかなぁ・・・
初期不良なんてどこの店で買ったって起こるもんだろ?
Superで初期不良だったってヤツ、どんな内容か正直に書け。
161 :
Socket774 :02/09/15 15:10 ID:hk6rpXe4
370DLEは初期不良ではなく欠陥品ではないかと思う
162 :
Socket774 :02/09/15 16:43 ID:HOdOlPnh
>>161 Superのマザーで純正電源を使わないことの方が間違い。
勝手に他メーカーの電源で動かなかったからってマザーの
欠陥だと疑うのは筋違いだYo!
>>158 SCSIオンボ無しで8万位にしてホッスィーなあ、
ほしたら、買うわ
ようやくP3-Sから代替わりする気が起きた
いつもどおり出るでしょ、P4DAEってな感じで。 RAIDカード&ナローSCSIカードで逝くからオンボSCSIイラネ
>>164 それも好きズキだな。
漏れは29160を挿したいからオンボは不要
好きにしろ。
167 :
Socket774 :02/09/17 08:51 ID:lNg0yAjJ
Superの純正電源ってどこで売ってますか? 400W以上のATX電源(1FAN)のが欲しいんですけど、 USER'S SIDEのHPみると該当のが見つからなかったので お願い致します。
169 :
チョイ安 :02/09/17 11:33 ID:cz8zWU8p
>>167 Superの電源はDualFANだけど普段は1FANしか回らない。
171 :
Socket774 :02/09/17 12:35 ID:lNg0yAjJ
>>168 >>169 レスありがとうございます。
PWS-0034を購入検討したいと思います。
1ファンと書いたのは星野金属のA3ケースを使用しており
このケースは電源ユニットを上下逆に付けるからです。
PWS-0034は下面でなく側面DualFANみたいですので
問題ないみたいです。
散々がいしゅつだけど★野が逆なんじゃなくてあれが正常なATX仕様なんだけど 何故か電源逆向きが主流…。
>>172 SuperやCHENBROのケースも★野と同じ向きだよ。
>>172 ではEnemaxとかは逆になるのが正常ってことか、
ATXってふきゃーね。
定期age
P6DGE使ってきたけどそろそろ変えたい…けどPlacerまで待つべきかなぁ…
欲しいと思った時が買い時。
リコールが出たP3DMEを安定性が要求される製品に使うのはどうかと思った今日このごろです
>>176 漏れは待ってみる、
しかし、出たら即逝くだろう
>>171 殿
ちょっと、待って下され。
PWS-0038(24Pin) って選択肢もありますが。
私は M/B P4DP6(24Pin) に PWS-0034(20Pin) を挿してますけど。
あまり、気持ちが良い物では有りませんよ。
181 :
Socket774 :02/09/21 08:45 ID:YL2kX2ab
>>180 171です。書込PCが違うんでID変わってます。
そういえば接続するM/B書いてませんでしたね。
接続するのはP6DGEです。
そういえば、このマザーボード上にある「JT3 Thermal Control FAN」
端子ですが、HEC300Wでは反応無く(BIOS上でも 関係項目にN/A)、
ENMAX EG451P-VEでは警告ブザーがなったのですが(P6DBEも同様に)、
専用電源だと機能するんでしょうか?
静王400W買ってきますた。 6ピンのPower Connectorに挿すことができて嬉し(・∀・)イイ!
183 :
Socket774 :02/09/22 20:08 ID:gkG30JdG
>>182 私もOwltechのケースを買ったらSeasonicの静音300Wが付いてきたので、
今の電源と交換してP6DGEの6ピンを繋げました。静かだがちょっと熱くなる。
新ケースはE7505ボードが出たら買ってつけて、新しい電源を付け直します。重すぎ。
184 :
176 :02/09/22 21:16 ID:o9x9esf1
結局買ってしまった(笑)。
185 :
Socket774 :02/09/23 19:21 ID:fw6r22Jj
186 :
Socket774 :02/09/25 12:33 ID:Kf2VXJrz
ア○ルがやっぱ破産しちゃったみたい 安い面白い商材扱ってたのになぁ、、残念
187 :
Socket774 :02/09/25 20:13 ID:Q9QtwDe1
漏れの肛門も破産しました(´・ω・`)ショボーン
189 :
Socket774 :02/09/27 04:00 ID:G8ri4/OV
>>124-125 P3TDDEってインターリーブできんの?てかAP266Tでしょ。
micr●のページにもそんなことは書いてないが。
メモリの点でP3TDE6-Gが捨てがたいのだが、インターリーブ出来るならDDEでいい。
どうでもいいけど、 aux power コネクタ(6pin)って異常にはずしにくくない ?
192 :
AMDまほろ ◆maHoro/M :02/09/27 19:52 ID:c2agVEy1
>>190 AT、PS2電源世代にはなんて事無いですが。
190じゃないけど、俺もAUXは挿抜しづらいような気がする。 少なくともAT電源のコネクタのほうが楽では・・・?
>>193 AMIのママンなんかはきつかったですよん。
モノによってはISAのカード差すのに全体重掛けたり。
初期のVL-BUSで、厚くて差さらんカードなんてのもあったなぁ、
と思い出した雨の夕方。
195 :
P4SGA :02/09/29 11:34 ID:QwvKatWr
P4SGAを使っているのですがお姉さんの声を黙らせるにはどうすればいいのでしょうか。 BIOS設定で"Voice Warning Output"をDisableにしてもCPU NOT INSTALLってずっとしゃべってるんです。。
今やSUPERMICR●のマザーでさえ喋るんだねぇ、知らなかったよ… 声は 地元サンノゼの巨乳美女が吹き込んでると予想。
197 :
Socket774 :02/09/30 21:12 ID:7wdgpDvz
P4DC6+でオンボードSCSI(U160)のAチャンネルにHDDを繋いでるんですが、 Bチャンネルを使えなくするのはどうすればいいんですか? 起動時にBチャンネルのID読むのをなくしたいんですが。 ジャンパピンで設定してもうまくいかないんで、どなたか教えてください。 お願いします。
>>190 そいつは手前に曲げ気味に抜けば簡単だ!
でも、曲げ過ぎると、モナー
199 :
Socket774 :02/10/01 01:45 ID:PTwTPWN3
>>197 PC起動時にCTRL+AでSCSI-BIOSのメニューに入れるんで、そこで汁
P3TDDE購入から3週間目、VIAチップは2回目、どうにかまともに動き出しますた。 以前VIAチップとSB LIVEで泥沼になったことがあるので 今回はC-Media(CMI8738)チップのサウンドカードにした(玄人だけど) でもやっぱりサウンドではまってしまいました。 PCIにサウンド以外つけない状態でPCI1からPCI5次々に差し替えた 結果PCI3が一番安定してる模様、それ以外のスロットに装着は するとOS(W2K)起動後アプリ使用中等に不意にフリーズ。 で、現在はこんなかんじ。 鱈鯖1.4GのDual、バラ4の80G、静王400W、プレクのCD-RW40/12/40 AGP RADEON9000(サファイア) PCI1 none PCI2 IEEE1394(VIA Chip) PCI3 C-Media PCI4 USB2(NEC Chip) PCI5 none IRQ5 USB2 & IEEE1394 IRQ7 USB2 IRQ10 USB2 & VGA IRQ11 LAN & C-Media USB2ボードってIRQを3つも占有するんですね。 以上何かの参考になれば・・・長文スマソ
>>201 MTV2000とVideoGate1000で泥沼にハマったくちです
今ではキャプチャ関連はイソテル815チップにまかせて
P3TDDEはRAID 1でひたすら安定志向で稼動中
203 :
Socket774 :02/10/03 00:48 ID:5b1R3yfZ
>>201 P3TDDE、おいらも買ったよ。
奇遇にも玄人のCMI8738。まあ手元にあったサウンドカード挿しただけだけど。
PCI5に挿してなんの問題も無し。HPT370でミラーしてたHDDをそのまま載せ替え
たけど、プロミスでも不具合無し。
なんかAGPProにはレジストレーションタブのないカード挿しちゃいけないの?
そんな注意書きが入ってて、俺のGF256にはないからびびってやめた。
いまはミレMGA(2MB)をPCI1に挿してるw
これがまた普通に使うには充分キレイで驚きだ。
ところでメモリって、4BANKインターリーブにすると4.2GB/sになるってこと?
今は2BANKで使ってるけど、VIAチップにそんな機能あったのか・・・
204 :
Socket774 :02/10/03 02:45 ID:bOwLnmoV
>>202 おいらも、同じ環境でハマりまっくってます・・。
この板で良いのか不明ですが、検証結果を一応書いておきます。
以下の2つが同時に起こると確実にハングします。
・VG1000でオーバーレイしたままTV出力。
・外部出力しオンボードIDEで高負荷。
※例としてはVG1000で再生しながら、1Gくらいのファイルをコピー。
オンボードIDEを使用しないでPromise側で高負荷をかけると、
VG1000のオーバーレイが崩れてきますが、とりあえず動作はします。
205 :
204 :02/10/03 02:58 ID:bOwLnmoV
206 :
204 :02/10/03 03:17 ID:bOwLnmoV
続き 「VG1000側にも問題がありそう」 と思ったのは、TYAN Tiger100でも同じ兆候があったからです。 (DUALCPU時にかなりの高負荷をかけた場合ハングする) まあ、Pro 266Tとは比べ物にならない負荷ですが・・。 BIOS側で対応できる可能性があるみたいなので、 WPCREDITで色々触ってるけどどうもうまくいきません。 おいらもあきらめて、イソテルにVG1000を移行させようと思ってます。
207 :
204 :02/10/03 03:31 ID:bOwLnmoV
208 :
202 :02/10/03 06:18 ID:AtduJQ5l
>>204 同士ハケーソ(w
私の場合は確実にハングするんですよ...
VideoGate1000にも問題ありそうだし
カノープスもVIAチップは推奨してないだろうから
HDDビデオデッキとしてイソテルチップのマシンにバトンを渡して
P3TDDEにはひたすら超安定サーバーとしてガンバッテもらおう
私の中ではソケ370のM/BはP3TDDEで完結した感があります
イソテルチップのデュアルが出るとか出ないとかって噂が気になるが...
大いにスレ違いでスマソ
漏れ的にはP3TDE6でsocket 370完結。 dScalerでTVとかでキャプチャしてるDVDを デインターレース&1600x1200に拡大とかしながら ファイルコピー13Gやっても安定。 AGPの相性が激しいので使えるビデオカード選ぶまで大変だけど、 その後は良い感じだよ。 ただVG1000使ったこと無いし、なんか利用者の話聞く限りだと P3TDE6でもそれ使ったら落ちそうな気がするけど。
いーなー、P3TDE6欲しかったけど未だに高けぇ・・・のでP3TDDEにしたよ。 64bitPCIが無いのがな。29160がもったいない。
211 :
Socket774 :02/10/04 02:10 ID:QrN9v12q
SC-472iを買おうと思うんですが、なんか、付属の電源でP4DC6を使ってると 不安定になる書き込みを某所で見かけました。この電源は事実上、 SuperMicro専用になるみたいですが、使い道あるんでしょうか、この電源。
P3TDDAって売ってないのかな?
>>221 ESP 12V対応の電源だから別にSuper●専用ってわけじゃない
>付属の電源でP4DC6を使ってると不安定になる っんな訳ねぇだろボケェ!
215 :
Socket774 :02/10/04 19:12 ID:Mj/BfnbV
SUPERMICRO の M/B と Enermax の電源って相性どうですか?
>>215 EG365P-VE FCAでモウマンタイ
217 :
Socket774 :02/10/04 19:53 ID:PNVA/H7B
>>211 SC-472S でP4DC6+を使ってる。SCSIバックプレーントコには
HDD7台満載。&5インチベイにも一個HDD搭載。
AGP RADEON 8500LE
64bit PCI-1 Canopus MTV-2200SX
64bit PCI-2 Melco IEEE-1394
32bit PCI-1 Canopus DVREX M1
32bit PCI-2 Canopus DVREX RT Engine
32bit PCI-3 Melco IFC-UWP
32bit PCI-4 Creative SB LIve DA2
OSはXP Pro
上記の構成で使ってるが何の問題もなし。
>SuperMicro専用になるみたいですが、使い道あるんでしょうか、この電源。
普通のATX電源としても使える。
218 :
211 :02/10/04 23:34 ID:WNJs2CyL
>>217 DualCPU BBSでなんか間違った情報を吹き込まれたようです。
大丈夫みたいですね。Rexですか。ウチは、DigiSuiteを
入れようと思います。仕事に使いたいんで。
>>218 あすこはDQN野郎の集まりだから信用するな。
とくに髭には気を付けろ。
220 :
Socket774 :02/10/05 21:05 ID:4oInj45k
>>219 拍手喝采。まったく同意です。
自分の店の宣伝とアスロンDualをぼろくそに
言っていました。彼の格言「お金持ちはアスロン、
貧乏人はXeon」 この程度なら意味もわんるんですが、
いつぞやの、発言は度が過ぎましたね。
>>220 おまけにあの野郎、他店の誹謗中傷しすぎだ。しかも匿名で。
なんかさ、オンボードIDE-RAIDをジャンパでONにするとPCI5がOFFになるって 説明書に書いてあるんだよね。でもPCI5にささってるサウンドカードから音出てる・・・ ちゃんとRAID1で構築されてるし supermicroも ワケ ワカ ラン♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__)
>>222 英語読めねェお前が
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
PCI5とsharedするってことじゃないの?
つーか型番何よ?
>>222
>>201 鱈鯖1.26のDual、DIMM Crucial Reg.256MB CL2*4、Atrus3の18G*3(RAID0,System)、DNESの9G*3(RAID5,Data)、
エナ450W、プレクのCD-RW12/4/32、プレクのCDDx40、FJのMO(640M)
AGP G400SH32M
PCI1 none
PCI2 AMI MegaRAID Express500>HDD
PCI3 none
PCI4 Tekram DC-390U2W>Opt.Drv.
PCI5 EGOsys Waveterminal2496
IRQ7 USB
IRQ16 VGA & SCSI
IRQ17 Audio
IRQ18 RAID
IRQ19 LAN
227 :
222 :02/10/06 21:01 ID:ZCqGzEpz
てやんでぇ、英語くらいよめら。
最近にわかに流行のP3TDDEじゃい。
ジャンパの設定に↓こう書いてある
IDE-RAID PCI5
1-2 ENABLE DISABLE
2-3 DISABLE ENABLE
まあ、RAIDはデータディスクだけだからシェアしててもいいけどさ。
>>203 でインターリーブ出来ること初めて知った。取説に書いてねーよ。
で、俺も疑問に思ったが、2BANKと4BANKってどゆこと?
どっちにしてもHDbenchでwriteが激遅だが。
>>227 おれのP3TDDEにはマニュアルにもボードにもRAIDのところにPCI5なんて書いてないぞ。
J17だよね?
ボードのリビジョン1.2
マニュアルのリビジョン1.0b
漏れのP3TDDEのPCIには何も刺さっていませんが何か?
231 :
222 :02/10/07 16:52 ID:66M8ExFt
>>228 マニュアルは1.0bです。
1-5ページに書いてあるんだけど、これって俺の意味の取り違い?
J17の設定、正確には↓
Onboard PCI5
IDE RAID Devices
1-2 Enabled Disabled
2-3 Disabled Enabled
>>230 頼むよ、どう勉強が足りないのか教えてくれ。厨なりにがんばってるんだから。
VIAのインターリーブはベンチ落ちるよ 体感は人によって違うw
233 :
Socket774 :02/10/07 17:09 ID:xpb6EsFH
>>231 SUPERMICROのサイトにあるマニュアルP3TDDE_1.0b.pdfを
見てるが1-5ページにそんな記述はないけど確認してみてよ。
漏れが見落としてるなら何行目か教えて。
234 :
222 :02/10/07 18:18 ID:66M8ExFt
236 :
222 :02/10/08 00:00 ID:HVkTPHhU
>>235 うー、ACRなんてありか?確かにFAQはチェックしなかったけど。
そんなとこいじってないし。てか俺のは取説のデフォルトと設定が
いろんなとこでカナーリ違った。新品なのに。
最近、P3TDDEなんかが手が届く値段になってきたので
俺みたいな厨がスキルもないのに買って、文句たれて
このスレのレベルが下がってウンザリだYO!
>>235 LANをdisableにしたら内蔵のintel NICが使えないだろ...
それじゃ何の解決にもなってないと思われ
238 :
222 :02/10/08 00:15 ID:HVkTPHhU
>>235 いえいえ、BIOSのはACRの設定らしくて・・・
(ACRのLANについて仕様はしりませんが、チップセット内蔵なんですかね。)
で、ここの設定とオンボードの82559は関係無いそうです。
でも説明書にもそんなこと(この設定がACR)は微塵も書いてないわけで、
そんなバナナ!って思ったわけです。
やれやれ・・・
240 :
Socket774 :02/10/08 04:54 ID:lejq4wLd
>>222 J17は付属の紙マニュアルの記述だね。おいらのも確認したけど確かにそう印刷されてる。
でも、それはP3DDEのジャンパー設定で、P3TDDEはRAIDのON/OFFのみ。
VIALANが認識されるのは、ウザーズでかいてるくらいだから完全なFAQ。
ttp://www.users-side.co.jp/tech/index.php なぜ認識されるかは以下あたり。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2001/11/page2.html この手の疑問が出たときの基本は
1.付属マニュアル確認 (印刷ものは古いので一番当てにならない)
2.メーカーがWeb公開している最新マニュアルで確認 (更新しないメーカーもあり)
3.マザーのシルク印刷を見る (確実だけど、たまに間違いもあり)
4.Webで検索する。(今回のようにFAQ系ならだいたい情報は出てくる)
222は付属マニュアルに不満かもしれないけど、
SUPER●におけるP3TDDEは所詮廉価品だし、
どこのメーカーもマイナーチェンジ版のマニュアルはこんなものだと思うけどね。
※222がネタとしてやってるならお節介ゴメンね。
つまりP3TDDEのBIOSでLANをdisableにして、JPL1はenableにしる! そうすれば、オンボードのintel NICだけが認識されてウマー!ってことでOK?!
>241 OK! 漏れはチップセット内蔵LANはしょぼいから、あえてintelチップ積んでると 解釈してるのだがどうよ。 ただBIOSでややこしい項目残しておくSUPER●もアレだな。 ただ本家でもFAQにしてるくらいだから今後のアップデートで 削除されるかもね。
P4DCE+を購入しようと思っているんだけど、ゲームやMTV2000使用で問題あるもんですか? また、ヒートシンクはPAL8942を普通に付けられますか? それと電源は一般に売られているABLECOM SP401-RAでOKでしょうか?
P3TDDEでCD-RWを使おうとしたら転送エラーだってyo! MTV2000とVideoGate1000も同時に使えないし、これだからVIAチップはキライなんだ...
245 :
教えて君でスマソ :02/10/09 00:37 ID:Qn4XfgQz
P4DC6+で、最新版の2.8GHzのXeonって、使用可能?
ここ最近(2ヶ月ほど)のメインマシンはintel→sis→viaと渡り歩いているが i815で200回くらいの転送エラー出てたなw。今はP3TDDEだが50回は出る。 ま、バーンプルーフがあるからキニシナイ。ドライブが悪いのかな(TDK・・・爆)。
>
>>246 、ごめん。それって、異常だよ。なんで、そんなにえらーがでるんだよ?
何してるんだよ?
248 :
みなたく :02/10/09 01:34 ID:m+GysVWe
あ〜あ、このスレにもうさだが…さっさと逝って。
>>244 そういう君にP3TDE6お薦め。MTV2000とVG1000同時使用例は
まだないので是非人柱に。
>>244 漏れもVIA嫌い、今度こそ・・・って何回泣いたか。
でも現時点でこれっきゃないんだよな(ToT)
251 :
Socket774 :02/10/09 10:41 ID:ue9yqrhG
252 :
222=231 :02/10/11 16:50 ID:ncRH2Kza
たびたび申し訳ないのですが、P3TDDE使いの方で、オンボードRAIDとPCI5を
同時使用している方いますか?その場合競合してませんか?
私のマニュアルには
>>231 ,234のようになっているのですが、実際に競合
してるのは
AGP-PCI4, PCI2-FastTrack, PCI3-OnboardNIC のようです。
PCI5が独立、PCI1はフルサイズAGPで埋まってるので不明。
PCI5が独立っぽいけど、取説無視してシステム用のSCSIを挿すのは怖い
ボードのリビジョンは1.2です。
PCIのIRQの自動割り当てはなんか結構適当なので、 起動時のBIOSのメッセージを見てIRQをチェックしたほうがいいかと。 P3TDDEでどうなるのか知らないけど、大抵は、IDEディスクや SCSIディスクの認識後、ブート画面になります。この画面で、 どのIRQにどのボードが割り当てられたか一覧が表示されるので、 ここでキーボードのPAUSEキーを押して、じっくり調べるのが吉。 「競合」ってのがIRQじゃなくて、別のことだったら関係ないね。 もし、そうだったら失礼。
>>252 AGP-PCI4 PCI2-FastTrack PCI3-OnboardNIC PCI1=PCI5
INT#A INT#B INT#C INT#D
のようだから無問題。
おれもよくわかってないので詳しくはIRQスレを見てくれ。
それよりIDEドライバはなんとかならんものか
W2Kだが4in1のを使うとたびたびフリーズ、
SP3のを使っても忘れたころにフリーズ汁・・・
255 :
Socket774 :02/10/12 08:25 ID:ni/YrZEW
P3TDDE。HDD系をオンボードのFasttrackに繋いだらましになった。 よって、SCSI導入を検討中。こんなことなら最初からP3TDE6にしてれば。 まさに、安物買いの銭失いだ。 久しぶりにVIAを使ったけど、相変わらずPCI周りは駄目っぽい。 DUALで負荷かけなければ安定してるけど、それじゃ意味がない…。 SIS辺りで遅くてもいいから安定したチップ出してくれないかなー。
256 :
Socket774 :02/10/12 08:34 ID:ni/YrZEW
>>252 をいをい。まだ言ってるの。マニュアルにものってるぞ。
>PCI 1 shares an IRQ with PCI5
>PCI 2 shares an IRQ with the IDE RAID controller
>PCI 3 shares an IRQ with the LAN controller
>PCI 4 shares an IRQ with 4xAGP Pro
PCIIRQR辺りで調べると一発だ。
257 :
Socket774 :02/10/12 21:43 ID:SAL7riB0
先日、PIIIDREからP4DCE+に換装した。 ケースとかはそのまま流用したんだけど、 POWER LEDとして使っている青色LEDがほとんど光らなくなった。 (光ってはいるが、ごく弱い光で全く実用にならないレベル) もしかして、LEDに供給される電圧か電流が低くなったんでしょうか? POWER LEDに青使ってる方、ちゃんと光ってます?
漏れはP6DGEで青色LEDが点灯しなかったので緑に戻した P6DGEももう化石だなぁ…
化石だけど 安定っぷりが凄いからな 代わりのママンもコレと言ったモノがないし。 金も無いけど
260 :
Socket774 :02/10/12 22:30 ID:sAGhXRxq
>>257-258 もっともよく使われている日亜のLEDだと・・・
ttp://www.nichia.co.jp/jp/product/lamp-blue.html 青は順方向電圧として3.6V以上必要みたい。
ところが、最近のSuper●のM/Bはマニュアルによると
+3.3Vしか出ていないらしい。(PWR LEDのピンアサインが載ってるページによる)
だから光らない、あるいは光っても暗いのかも。
青以外にも、白(青赤緑の集合体)とか青緑(信号機の「青」)なんかは
順方向電圧が高いので光らないと思う。
よく使われている赤とか橙とか黄緑は順方向電圧が低い(2V程度)なので
これを使った方が無難かと。
261 :
Socket774 :02/10/12 23:12 ID:ugtMY1gy
P4DCE+を使っています。XEON2.0Gを載せているのですが2.8に換装しようと思います。 BIOSのRevは1.2Bにアップ済みなのですが、Processor Featuresの倍率設定が20×まで しか選べません。これはCPUを2.8にすれば自動的に28×を選べるようになるのでしょうか?
263 :
Socket774 :02/10/13 01:03 ID:4+0rzDrQ
>>260 どうしても青とか白をパワーランプとして
光らせたい場合は、ATXの+5Vラインから
直接引っ張ってくるという裏技もある罠。
但しそのままLEDを接続するとショートして
電源が壊れるか配線が燃える罠。(w
264 :
Socket774 :02/10/13 09:05 ID:5/n9p7B1
>>262 やはりそうでしたか。ありがとうございます。
265 :
254 :02/10/13 16:14 ID:m0FViE3z
P3TDDE W2K+SP3 鱈鯖1.4Gx2 4in1でinfだけインスコするようにしたら忘れたころに やってくるフリーズもなくなりますた・・・たぶん(´・ω・`)
P3TDLE XP+SP1 鱈鯖1.4Gx2 キャプ用に組み直したんだけど、OSブートに失敗することあり。 動いている時は安定しているのだが。原因究明中。
房な質問でスマソ P4DCE 2.4GHz×2です。 上から PCI-64 None PCI-64 MegaRAID Elite1600 PCI-32 以下 None の環境です。で、PRO/1000 MT Desktop Adapter買ってきました。 これをPCI-64の所に挿入したら32bit/66MHzで動きますか? おとなしくPCI-32bit/33MHzに挿入したほうが良いのでしょうか?
>267 できるはず
269 :
266 :02/10/15 21:19 ID:FYNZcwT8
原因がわかりますた。カード類が変だと思っていたんすけど、 IDEにUDMA対応のものを付けるとダメなようです。 マルチワードDMAは大丈夫みたいです。 あと、BIOSでシリアル・パラレルを切ってるのにデバイスマネージャーに 現れるんだよねぇ。鯖チプは難しいのかね?。
>269 うちはCDRWがUDMA2で、CDROMとDVDROMがPIOで動いてまつ。 WinXPのせいかとも思ってたんだけど、鯖チプのせいなのかな。 CDROMとかでもIDEの設定をファームウェアからできるのかなぁ。トホホ HDDは全部IDEカード経由でつ。
271 :
266 :02/10/16 16:28 ID:lCOfcb0a
P3TDDE組み上げ前なんだけど、USBのIRQ割り当てはどうなってる? Slot1&5と共有かな? オンボードのFastTrakとNICはDisableにして、29160 2枚、PRO/100S、 SB Live!さす予定でイメージトレーニング中。
>272 おおっとSB Live! ガンガレヨ〜
>>272 P3TDDEの内蔵LANはチップセットのおまけじゃないよ。
PRO/100+ Server Adapter(PILA8470B)
とデバイスマネージャには出とるよ。
275 :
Socket774 :02/10/17 22:33 ID:Hfhp5Ind
>>273 >>201 あたりのことかな? ガンガルヨ〜
>>274 このスレの流れからi82559とVIAの論理層乗ってるのは分かってたけど、
i82559はServerAdapterだったんだ。
viaはBIOSで、i82559はジャンパでDisableするつもりだったけど、
Sever・・・Server・・・
PRO/100Sとどっちにするべか・・・
?>i82559とVIAの論理層乗ってる 559って論理層内蔵じゃないの?
>>276 VIAチップ内のは使ってない
つーか、亡霊のようにBIOSに残ってて
そのへんはHPのFAQにある。
Intelのが独立して乗ってる。
>>260 >白(青赤緑の集合体)
これは違う
蛍光体に青い光当てて白く発光させてる
蛍光体に紫外線当てて白く発光させてるふつーの蛍光灯といっしょ
ヤグ蛍光体アゲ
あがってへんやん
てゆーかYAGだけじゃないし
282 :
Socket774 :02/10/19 21:43 ID:DylHfPai
P4DCE+を使っています。XEON2.0Gを載せているのですが2.8に換装しようと思います。 リテイルBOXのCPUクーラーはP4DCE+に問題なく取り付けられるのでしょうか? それともP4DCE+付属のクーラーでも十分冷却できるのでしょうか?
283 :
光モノ :02/10/21 20:30 ID:jfnddUsT
>>263 5Vラインから直接引っ張って来て青色LED光らせるんだったら
抵抗かます手もある。5Vだったら50Ω程度でOK。
もっと明るく安定して光らせたいなら定電流ダイオードかます手も。
アキバの秋月電子とかで「耐圧25Vくらいで電流15mAの定電流ダイオード
ください」って言うと出してきてくれる。1個50円程度だったかと。
LEDと直列に接続すればOK。当然ながら、ダイオードなので極性があるんで
間違えないようにね。
>>282 リテイルBOXのCPUクーラーはP4DCE+に問題なく取り付けられるのでしょうか?
問題なく取り付け出来ません。
新型のクーラーは付くような気がする 試した事はないが
287 :
Socket774 :02/10/22 00:46 ID:zkt7NiZN
370SSRでルータでも組もう・・
288 :
◆P3TDDEi.bM :02/10/22 18:25 ID:bGYc3+WS
なんか最近P3TDDEが多いようなんでちょっと聞いてみます。 速さにこだわらないからまぁいいんだけど、でもCPUとメモリとHDが遅い・・・ CPUはHDベンチは妥当だけど、πで2分半。デュアル非対応は知ってるけど 雷鳥1Gより遅い・・・。メモリはCentury/SamsungのレジECC256×4。 インターリーブ設定に関係なく遅い。SCSI-HDDはSCSIBIOSで160になって おり、ケーブルも160対応のものだからハッキリ言って分からんです。 最小構成でもG450をゲフォにしても変わらんのですわ。 突込みどころが多すぎで間抜けすぎるのですが、何かアドバイスを お願いします。↓にHDベンチの結果を載せます。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Dual Pentium III 1398.22MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K] VideoCard Matrox Graphics Millennium G450 AGP Resolution 1280x1024 (32Bit color) Memory 1048,048 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3 Date 2002/10/16 22:22 Virtual DAEMON SCSI Controller V386 PHANTOM CDROM 1.0g VIA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル IC35L120AVVA07-0 VIA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル HITACHI DVD-ROM GD-7500 Adaptec AIC-7892 Ultra160/m PCI SCSI Card QUANTUM ATLAS10K2-TY092LDA40 Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Controller Promise 1X2 Mirror/RAID11.10 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 29255 130145 128310 23104 7964 16187 29 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 11119 13805 5570 74 24264 25396 4975 C:\100MB
>>288 もともと、そんな用途に使うように考えていないから、きにすない。
>>288 メモリはモセルチップのバルク(神和電気で購入)512MBx2、BIOSは1.1aでCMOSクリアでデフォルト、
HDDはバラ4(40M)を1個でストライプ(´・ω・`)
パイ104万は1分47秒
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name P3TDDE
Processor Pentium III 1399.01MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
Processor Pentium III 1399.23MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard RADEON 9000 Series - Secondary
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1048,044 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2002/10/22 20:52
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
PLEXTOR CD-R PX-W4012A
VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
HITACHI DVD-ROM GD-7500
Win2000 Promise FastTrak100 (tm) Controller
Promise 1+0 Stripe/RAID01.10
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
37016 130114 128282 27255 16193 27881 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
46762 42770 8560 185 41457 38525 11785 12068 C:\100MB
にゃるほど。ありがとうございました。
BIOSは1.1です。
>>293 は知りませんでした。体感が変わるか試してみようかな。
しっかしHDDが遅いのは致命的で、IDEより起動が遅いくらいなんです。
ちょいといろいろやってみます。
295 :
293 :02/10/23 00:46 ID:dNq4me4l
>288 もうひとつ確認させてもらうが バラ4をPromiseのRAIDに接続したのか!? 292はそうとしか読めないが、本当にそうならやめとけ。 遅くて当たり前だから。 PromiseのRAIDに付けるならIBMのにしとけ。
296 :
295 :02/10/23 00:55 ID:dNq4me4l
295は>292宛てだ。 288すまん。
297 :
292 :02/10/23 10:19 ID:wwm06a0R
>>295 HDDまで資金まわらなくなっちゃって、とりあえず手持ちのバラ4で
様子見してます。
初めは
IDE1 Master バラ4
IDE2 Master プレクCD-ROM Slave 日立DVD-ROM
でしたが数百メガのファイルをコピーするとフリーズしがちだったので
試しにPromiseRAIDに移したらOKなためこのままになってます。
しかし、まだまれにファイルコピー以外でランダムにフリーズするのが
悩みの種、最小構成でメモリ変えたり、ビデオをG400にしたりしたけど
状況は変わらず。
VIAチップセットの限界でつか?
298 :
Socket774 :02/10/23 13:56 ID:fUpPY478
>>297 まさにおいらと同じ現象だよ。Promiseでましになるのも一緒。
PCIに負荷かけるとハングしない??
例えば、その環境だと
・プレクCDと日立DVDから、IDE1のバラ4にコピーしながら、
・バラ4の中でもでかいファイルをコピーする
おいらIDE1にHDDx2だったからすぐハングした。
まあ、HDDをいろいろなIDEカードに接続してもハングしてたから
このSouth自体が複数の処理に耐えられない可能性が高いけどねー。
299 :
Socket774 :02/10/25 04:06 ID:okjxUrfs
SC-742iを購入予定なのですが、3.5インチベイの送風ファン用の ブラケットは1個しかついてないのでしょうか。 ブラケットは付いてるけどファンが1個しかついてないので写真などに 掲載されないのでしょうか?。お持ちの人がいましたらお教えて下さい。 無くても、デザインと収容能力に惹かれているので買ってしまうとは思うんですが…。
>>299 ウザーズで追加ファン売っているよ。
ファン一個にプラスチックのカゴだけにしては、ちょっと高いけどな。
SC-742i、漏れも今週末に納品予定だ。
301 :
◆rlMiMizuNA :02/10/25 08:52 ID:NiRK86T7
キシュツかもしれないが、P4DCE+がエナEG651で動いたので報告まで。 但し、電源変換コネクタ(4pin→8pin、20pin→24pin、COM/2で購入)を使用。 Xeonが2.4G、メモリ2G、HDD3台で、一週間位使っているが、今の所は問題なし。 もっとも、繋ぎとしての使用なので、SC720i納品に伴い、SP420-RPと 交換しちゃいますけど。
訂正 SC720i→SC742i
304 :
Socket774 :02/10/25 16:43 ID:gy6A+o1Q
あー、今まで理想のケースを求めて無駄に使った金をSC-742iに 使えばよかったと後悔中。CS-910とかいらなかったなぁ。
305 :
Socket774 :02/10/26 02:15 ID:mV9lwyBQ
306 :
Socket774 :02/10/26 02:18 ID:bOWSEIGW
>>305 そう。
最初から搭載されている電源ユニットは側面にネジ穴が
あいていて、そこへ固定されているよん。
307 :
Socket774 :02/10/26 16:17 ID:yMlw5pYl
>>283 なんかLEDとCRDセットにして売ってるよな>秋月
308 :
299 :02/10/26 21:43 ID:WmfGZwn3
買ってきました。追加ファン。店頭では\3,980でしたよ。でも高いですね。 山洋の高級なファンなら何とかわかる値段なですけどね。 あとは、Cherryの英語キー。ネオテックのおやじさんもう少し商売っ気 ださないとやばいよ。せっかくCherryのいいキーボードが手に入りやすく なったのに。多めに確保しておくかな。
今更ですが、PIIIDME中古で買いますた。 でも、バックパネルが無かったのです。 何とか手に入れる方法ないですかねー?
310 :
:02/10/27 23:39 ID:ZDK/2L0k
>>309 ウザで店員に聞くと奥から出してくる場合あり。
漏れはPIIIDM3のバックパネルをこの方法で手に入れた。
在庫があると良いね。
311 :
309 :02/10/28 18:39 ID:tsi5zPRt
>310 情報ありがdです。 週末にでもウザに逝ってきます。
P3TDDEの6ピン電源は何に供給してるのかな? 特になくても起動するし・・・
313 :
Socket774 :02/10/30 22:08 ID:sp84xXdE
SP420-RPってうるさいですか?。Enermaxあたりの騒音だとありがたいんですが。
>>313 爆音。おまけに熱い。
SP401-RA(12V)にシテオケ。極端に静かなワケではないが、
420から比べたら天国のように静かだ。
漏れも今日、420から401に買い替えたよ。
SC742iだと付く電源が限られる…
EG651は使った事があるので、体感的比較:
EG651温度低い時<SP401<EG651温度高い時<<<<SP420
(確か401のファン速度って一定だったよな…)
>>315 SP401-RA(12V)使いです。
一応温度低い時は内側のファンは止まってるんで
ケースに搭載してない時とかは静かですね。(意味ないですが)
CPUやHDDのパーツ選択考えれば静音電源として使える気もしますが。
ウチはSlot1で1.4GHz*2なんで電源投入時から轟音ですよ?
>(確か401のファン速度って一定だったよな…) どうやら可変のようでした。 ということは、来年暑くなる時期にならないと、 温度上がった時のファン音はわからないな…
318 :
Socket774 :02/11/03 03:41 ID:K07fiFKn
P4DCE+買い、電源も必要だったので買いました。 SP420-RPなどが奥行きが長い関係で不可でしたので Turbo-Cool475Wにしました。
SC742Sを使ってるんだが、SC742iはHDDの固定方法は742Sと 同じなんかな?(レールというか枠に取り付けて本体にぶち込む)
320 :
Socket774 :02/11/03 05:07 ID:aE6HQdl6
>>319 P4DC6+とSC742iを使っています。 上下2分割のカセット式で
上に3個、下に4個のHDDをネジを使って止めてレールに放り込み
ます。ただ、その状態だとHDD同士の隙間が5ミリもありません。
取り付け穴をあけなおして、間隔をひろげて使っています。
後ろのファンとの隙間がもうちょっとほしいですね。
321 :
319 :02/11/03 13:24 ID:km+gIqeY
>>320 レスサンクス。
742SみたいにHDD一個づつレール取り付けじゃないのね。
あと、背面のでっかいファンって常時回ってる?
ウチの742Sでは回ってるの見たことないんだけど、FANの故障やろか?
E7505マザーも予約してるんだが、ケースは如何し様か検討中。
323 :
Socket774 :02/11/03 16:20 ID:3jb2S1no
X5DA8 X5DAE 11月18日発売予定 になったみたいですね。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
>>322 レスサンクス
>背面のでっかいファン?12cmの?12V直結コネクタなので、
>常時回ってます。爆音です。FANの故障か、電源が供給されて
>ないコネクタに繋いだのか…
やっぱ常時回るものだよね。
前フリーウェイのアルミ使ってたころは、過熱時だけ回るみたい
だったけど、このファンは電源用の結線が2本しかないのに
回らない(センサー用の線がないので)のは変だと思ってた。
初期不良かな・・・・
>>324 店に問い合わせて交換して貰うか、あえて爆音をさけて
エナの可変速12cmあたりでも買って、音と排気の妥協点を
見つけるか…
Freewayのアルミ、FWD-1000は使ってましたけど、私のは
常時定速でした。
>>324 742Sの背面12cmファンの結線は、まれに+−の線が間違って逆について
いるものがあるそうです。コネクタからピンセットで簡単に抜けるので
直してみてはどうでしょう。
初めまして、諸先輩方これから宜しくお願いいたします。 P4DCEを入手いたしまして、晴れて友の会に入会致します。 ところで本マザーはHPでは2.4Gまでの対応になっておりますが 2.8Gで稼動するでしょうか?
>>327 2.8Gで稼動するけどBIOSは最新版にした方が良いよ。
>>328 さん
了解です。
早速のご回答有難うございました。 m(_ _)m
330 :
Socket774 :02/11/09 00:06 ID:zbCbPr/c
ふっふっふ
332 :
Socket774 :02/11/09 00:38 ID:zbCbPr/c
333 :
Socket774 :02/11/09 18:53 ID:lzxaiIBV
助けてください。 PT3DE6-G と SC760P4-400 の組み合わせで リセットボタンが効かないんです。 つなぎかたが悪いと思うのですが どうやってつなげばいいですか?
>>333 リセットとパワーケーブルを逆に取り付けてテストしてみては?
335 :
333 :02/11/09 22:15 ID:+Ys+TciL
返事ありがとうございます。 そうですか。 明日やってみます。 しかしもしそれで直ったらどういうことなんでしょうね。 そういうことってよくあるんですか?
336 :
333 :02/11/10 20:17 ID:0UNN/6v7
ごめんなさい。 結論から言うとリセットボタンは効いていました。 モニタで確認しなかったのと、 リセットボタンを押しても電気が切れなかったので 効いていないと思ってしまいました。 で、今日サーバが完成しました。 P3TDE6-G とSC760P4-400 で Pentium3-S 1.4GHZ ×2 メモリ 4GB ハードディスク 180GB×3 でRAID1+HotSpare です。
338 :
ど素人 :02/11/10 22:47 ID:ahvkKl1m
P4DC6+でのBIOSアップデート方法をご教授下さい。 ちなみにBIOSのアップデートしなくてもXeon2.8GBは稼働するのでしょうか?
SUPERMICROで、AGPスロットあって、 ソケットPentium3Dualで、チップがサーバーワークス なので、現在も入手可能なお勧め機種は何でしょうか?
AGP+サーバーワークスならP3TDE6-Gしかない。
いいかげん有言実行と言う言葉を覚えろよ>うさだ萌え
342 :
Socket774 :02/11/10 23:26 ID:maTruIkX
343 :
333 :02/11/11 00:10 ID:WeDVy8WA
>>342 IBM HDD です。
ごめんなさい。
>>341 、金が有りません。
あったら即やってます。
ところで、おしえてください。
>>345 、すいません、漏れへのレスだったんですか。わかりませんでした。
>>340 、thax。ごめんなさい。なんとゆいますか、
お金ためて、必ず飼います。来年中に。
>338 ど素人の分際でXeonを使うな、アフォ
>>347 ド素人だって仕事柄XEONが必要なことだってある。1台くらい組んだことがあれば
自作の方が安いんだから既成鯖買うこともない。
XEONは素人お断りなんて妄想する勘違い玄人厨のお前こそ逝け。
●信者にはこういうのが混ざってて・・・ハァ
350 :
:02/11/12 01:06 ID:xbVFM6l7
>仕事柄XEON 組み立てでも事足りるンだから、潰すつもりでテキトーにやってみたら?
仕事ならぷらっとなんかに○投げのほうがいいよーな気が。
352 :
◆rlMiMizuNA :02/11/12 08:54 ID:A9bRiVDs
Xeon作るときにまじめにDELLを検討してみたらとんでもねー値段でびびった。 くるまかえるじゃねーのかよっと。 自作でえがった。
353 :
Socket774 :02/11/12 10:04 ID:MHGas2kc
うさだ萌えのくせに生意気だ。
こないだはDELLのXEONもう1つプレゼントキャンペーンで DUAL組むと無茶苦茶安かった罠。
うさだ萌えはシカトせよ
356 :
ど素人 :02/11/13 00:28 ID:kx8mb9f/
>347様 まったくそのとおりです。お恥ずかしい限りです。 ですが、>348さんの言われた状況とほぼ似かよった状況下で、PCのパワーアップを図らねばならなくなったのです。 「スレ違い」は充分承知です。「この勘違い厨野郎」と思われても構いません。 非常に安定していると評価の高いSuperMicroを、私のごとき馬鹿野郎がたまたまとはいえ使用していること自体が 分不相応なのも理解しているつもりです。 ただ、皆様お願いです。 この大馬鹿野郎に対して、なじりながも、つばを吐きかけながらでも良いですので、>338で質問した件についてご教授下さい。
357 :
348 :02/11/13 00:42 ID:xysLShNJ
>>356 BIOS Ver1.1以上ならアップデートしなくても2.8Gは動くよ。
でも1.2に更新しないとCMOS設定が変更出来ない項目もあるから
行った方が良い。
アップデート方法は、BIOSアーカイブを解凍すると説明ファイル
があるからそれを読めば解かるはず。
359 :
ど素人 :02/11/13 04:09 ID:kx8mb9f/
>357 >358 誠にありがとうございますた。 とても参考になりまっす。 これからは、何でも「教えて君」でなく、頑張って「調べる君」になろうと思います。 そして何時かは今の私のような人が書き込んだら、 「甘えてんぢゃなぇーよ!」って軽く突き放した書きこみが出来るくらい、「知ってる人」になりたいと思います(笑) ・・・う〜む。人生毎日がベンキョだわい。。。
360 :
Socket774 :02/11/14 01:24 ID:7ac2ZFUA
秋葉原プラットホームの店頭で、XEONのDUAL用の組み立てキットと完成品を 売っているらしい。それもうんと安く。(ほとんど部品代の合計値段で)
宣伝ごくろうさん
>>360 「らしい」って・・・
今時2chでこんな言い回しをするからには、ぷらっとに恨みでもあるのかw
>>360 「らしい」じゃなくてマジ。
P4 Xeon ベアボーン、確か8万からあったぞ。
少なくとも先週からやってるが、誰も知らなかったのか?
4階だから行ってみそ。
P4SGRって使ってる人いる? ペン4でオンボードSCSIってトテーモ惹かれるんだけど
367 :
ど素人 :02/11/17 00:32 ID:Qnq3fahs
ベンキョになるので、保全age
368 :
Socket774 :02/11/17 11:41 ID:FWFuxRG4
P3TDE6-G でメモリ4GB積んだんですが、 メモリチェックが2GBまで逝った時点で ピピッ、ピッピッピッ って鳴ります。 これって正常なんでしょうか? エラーメッセージなどはでていません。
369 :
368 :02/11/17 13:16 ID:FWFuxRG4
よく確認したらメモリが一枚不良だったようです。 交換して貰います。
372 :
Socket774 :02/11/18 07:00 ID:xBGgXWnH
P3TSSAで鱈セレ1.4は使えるのかな?コンデンサ飛ばないかな?
>373 この母板って、シングルCPUで動くのかなぁ? 動けば欲しいな。憧れのゼノン・・・
376 :
Socket604 :02/11/19 15:00 ID:iax6uuye
>>376 結構安いんだな。今さらP3TDE6を買うのが馬鹿馬鹿しいな。値下げ汁!
379 :
Socket774 :02/11/21 20:39 ID:8T4jhqCL
381 :
Socket774 :02/11/23 10:31 ID:nuhpyr3m
>>379 下の新聞のスキャンが面白いね。
Linux NetworXの例のスパコン、Supermicro製のマザーを使ってる、と。
じー
おん!
らいだーず(;´Д`)
387 :
Socket774 :02/11/25 09:18 ID:8adboerB
>383 7205チップセットって、845PEの後継になるのかな?
>>387 どちらかというと、850の後継とよろしくメガネ
389 :
Socket774 :02/11/25 11:07 ID:8adboerB
>388 レスありがとう でもどうせだったら、X5DA8+U320チータ欲しいな CPUは一つでも動くっていうし、とりあえず1つでいいや 彼女なんていないから自分へのクリスマスプレゼント あぁ書いててむなしくなってきた
最近のズアルマザーはCPUターミネーター要らないんだ。
そもそもDualマザー買っておいてシングルで使う気持ちがわからん。
>>392 そりゃそうだけど、Dualマザーでないと付いていないものも多いじゃん
64bitPCIとかさ
Single用のマザーでそう言うのがあれば良いんだろうけど
>>392 今々だと、X5DAE買ったが、XEON FSB533が手に入らないので、
XEON FSB400で間に合わせ。CPUも1個でなんてパターンがあると
思うけど、駄目かいな?
問題ない。 ただ店員からは珍妙な目で見られるかも
>395 今々だと、X5DA8買ったが、XEON FSB533が1個しか買えないので、 しばらく後でもう一個買うつもりなんてパターンがあると 思うけど、駄目かいな?
398 :
Socket774 :02/11/30 08:46 ID:agk2WNAO
ステッピング?
>>397 IDがSiSじゃん!余命は五分だったみたいだが。
400 :
Socket774 :02/12/02 22:02 ID:los/08PY
age
どなたかS●のマザーでUSB FDD使ってる方いらっしゃいますか? 当方PIIIDREなんですがFDなんて滅多に使うことがないですし 遅いしベイの邪魔者なのでFDブートする時だけ繋げられたら便利だなぁと思いまして。 ちなみにBIOSメニューの起動デバイスの順番の項目にはUSBFDDはありません。
P3TDLxでFastTrak系を使用している人居ます?
>>402 参考になるのかわかりませんが。
P4SGAでセンチュリーのUSB-FDD(中身はNEC製)からブートできますた。
BIOSにはBOOT可能なUSBデバイスとしてFDD,CDROM,HDD,ZIPが出てくるです。
>>403 もう少ししたらその構成にする予定。しばし待てw
406 :
403 :02/12/04 23:48 ID:gGExXdjs
407 :
402 :02/12/05 02:04 ID:fCQS0Hj4
>>404 うーむ、新しめのマザーではいけそうですね。
やっぱPIIIDREは無理かなぁ。
ちなみにPIIIDREのBIOSの起動デバイス設定には前から不満もってて
SCSI HDDを1st BOOT以外に設定できないのがダメっぽいです。
フルSCSIならともかくATA機器、SCSI HDD混載の構成だと
いちいち1st BOOTの設定を変えないと
CDブートやLS120からのFDブートができないんですよ。
まぁでも文句いいながらも起動後はすこぶる安定してるし
愛着もあるのでXeonに乗り換える気もしないんだなぁ…
今は下駄でPIII-S 1.4使用中、このまま使い倒す予定。
>407 (;´Д`)6905Master改+座布団ですか… その構成だと確かになかなか乗り換える気にならないヤカン
370DLEって電源コネクタがふたつあるけど あれはなに? 二つささなくちゃいけないの? それともどっちかいっこでいいの?
>409 どっちか一個でいいよ SR103なんかでATX電源2つ積んだときに2つとも挿せば 何の細工もなしに2つの電源から供給可能になる TYANなんかの昔のハイエンドマザーも2つコネクタ持ってるでそ
411 :
Socket774 :02/12/06 19:22 ID:Wf3O7Cu8
現在TYANのTigerMPXを使用していて、X5DA8に買いかえようと 思っているのですが、E7505でのTwo-way interleavedメモリとは メモリ自体特別なものを買わなくてはならないのでしょうか。 TigetMPXで使用しているECC Registered DDR266(512MBx2)を X5DA8で使用したいと思っています。
>TigetMPXで使用しているECC Registered DDR266(512MBx2) 相性の問題が無ければこれで動きます。
413 :
Socket774 :02/12/06 23:36 ID:MggFKf9h
質問 X5DAEって8cmファンのCPUクーラー付きますか?
>>413 8cmと言うと、定番中の定番 PAL8942MK2 あたりか
俺も PAL8942MK2 付くのか気になる
415 :
Socket774 :02/12/07 00:10 ID:pxNrzbe5
CPUの中心の間隔が8Cm +α あればいけそうな気がしますが・・・・ どうなんでしょう?
417 :
413 :02/12/07 10:43 ID:pxNrzbe5
>>416 ありがとうございます
ソケット周りの干渉がなければOKのようですね
ファン同士はかなり接近していますか?
418 :
411 :02/12/07 14:53 ID:ypJx1aPo
>>412 レスありがとうございます。
早速マイスペックに注文しました
>>414 X5DAEにはPAL8942MK2つくよ、漏れは今日X5DA8に取り付けた。
でもソケット周りのコンデンサにさわってるかも・・・
>>419 X5DA8安定してまっか?
いつ買うか迷ってるんですが・・・
422 :
Socket774 :02/12/08 06:57 ID:e/ArQ5y/
>>419 正直言って、安定度ならP4DC6+の方が上のようです。
(両方使ってます。)
423 :
419 :02/12/08 09:27 ID:UpuMAmA4
>>420 漏れはP4DCE+も使ってるけど、漏れには安定度の差が判らなかったよ、
422さんが言ってるように、860チップセットの方が安定してるのかも?
個人的には欲しいならすぐに買ってもいいんじゃない?と思う、
両方持っていれば良いんだから
860が安定しているのは品質が安定しているRIMMのおかげだと思う。 X5DA8のDDRはメーカーが沢山あり、メモリ品質の差がかなりある ことが不安定の原因と思われる。
要するにメモリに金かけろってことだな。
皆さん、XeonDUALでOSは何使ってますか? 1.Win2KProでHT無し純な2CPU 2.Win2KSvrでHT有りの仮想4CPU 3.WinXPProでHT有りの仮想4CPU 4.Linux系でHT有り? 5.その他(Win9x、OS2、Be他)
3派が多そう
428 :
422 :02/12/08 18:05 ID:e/ArQ5y/
>>424 P4DC6+ → Sumsumg ECC付き 256*2 + 128*2
X5DA8 → Micron ECC付き 256*6
です。RV-REX-RT&MTVをメインで使ってるんだが、どうもP4DC6+の
ほうがキビキビしていると言うか、引っかかりがないと言うか。
アプリが「応答なし」になる回数がX5DA8のほうが多い。
VGAやOS等の環境はほぼ同じなのにね。
32bit-PCIスロット数の関係もあって(0チャネルRAIDを使ってるコトもあるけど)
DV編集のWSとしてはP4DC6+のほうが使い易いと思う。
3DCG用のWSなら、メモリスロットが多い(メモリの安い)X5DA8のほうが良さそう。
(AGP-PROのVGAは長くてP4DC6+ではCPUクーラーに接触することも多いし。)
ちなみに
P4DC6+では「WinXPProでHT無し純な2CPU」
X5DA8では 「WinXPProでHT有りの仮想4CPU」
で使っております。
とりあえずPAL8942MK2×2だけ買っておいた。
>>419 さん情報ありがと
>426 漏れはP4DC6,Xeon2.2GDual,Win2kSvrでHT無しの純な2CPU使ってる(藁
>>424 といってもX5DAxの場合レジ付きDDRなので、それなりに絞られると
思うんですよね。
>>419 さん、
>>422 さん、ありがとです。
現状の安定度ではP4DC系の方がそれなりに上っぽいですね。
自分的に落ちないでサクサク動くのが目当てでXeonなので、
もうちょっと様子見した方がいいのかなぁ。もっと出回ってきて
BIOSなんかも上がってくればまた変わるかも、ですしね。
ちなみにサブで使ってるP6DGEのリプレース目的なのですが、
これより安定度が落ちるといやーんな感じなのです。
X5DAxのBIOSが1.0aになっていますが、変更点はどのあたりなんでしょう? リリースノートが見つからないので。
>432 E7505 AGPのエラッタと関係あるのかな
434 :
Socket774 :02/12/12 12:02 ID:J9Eee9GY
>432 BIOS更新したけど、何が変わったのか、わからない〜。 相変わらず、Win2KProでBIOS上ではCOM1,COM2殺しているのにOSではしっかり 有効のままですし、、、(汗) (OSでまた手動で殺すという不明な手間・・・) >WinXPProでHT有りの仮想4CPU 出来るのですか! てっきり2個までだと思ってたー。 移行使用かな?Xpに
たけぇよ、たけぇよ、高けぇよ、高けぇよ、たけぇよ、たけぇよ、高けぇよ、高けぇよ、 たけぇよ、たけぇよ、高けぇよ、高けぇよ、たけぇよ、たけぇよ、高けぇよ、高けぇよ、 マジ高いっす。 くそうぅ。
うさだ萌え放置運動はこのスレではどうでもいいので好きにしてください。
437 :
まっく :02/12/12 18:18 ID:TCzUuqn3
皆様初めまして。 P3DREの事を調べていたら、このスレッドを見つけました。 個人的にP3DREを2年程使用しているのですが、疑問に感じている事が あります。 現在P3-1Ghz/FSB100タイプを使用しているのですが、 これを同じ1Ghz/FSB133タイプに変更するとパフォーマンスに 影響するのでしょうか? 今のままで満足なんですが、何か気になるんです。 結構安くFSB133タイプ/SECC2が売っていましたので。 上記の改造下駄+座布団使用に至る程の甲斐性は無いですし。
>437 私も同じくP3DRE使ってます。 FSB100の1Gをしばらく使った後、安くなっていたFSB133に変えました。 体感上は殆ど何も変わりません。ベンチマークがほんのわずかに 上がる程度です。パフォーマンスは期待しない方いいですよ。
>436 お前みたいな香具師が一番うざい。アホはどっか逝け
今更FSB133の1G2個買うなら中古の423ママン+中古のソケ423買った方が値段同じで パフォーマンス上かと。
441 :
まっく :02/12/12 23:40 ID:axm3gFBe
437です。 御回答有難うございます。 そうですか。やはり差異は生じないのですね。 メモリーのインターリーブに何らかの影響があるのかな? と愚考をしていました。 あと、確かにP4への移行も考えなくはないのですが、 小生にとってはP3DREを最後のPEN3機にするつもりなので もう暫くはこのまま使い続けます。 次はXEON×2の予定です。 (でも1年位先になりそうです…。その上FSB400かも…。)
まっくさん、438です どうも歩む道が似ているようで…(笑) 私もP3DREが最後のPEN3になりまして 今年からXEON(X5DAE)に乗り換えました。 また、会ったらよろしく〜
443 :
Socket774 :02/12/13 02:41 ID:LdHYOz1O
X5DAEのラムスロットってCPU側から挿しますか?それとも外側から挿しますか? 自分のケースがギリギリっぽいので外側からだと駄目っぽい(笑)
>443 CPU側からBANK1,2,3と並ぶので大丈夫だと思いますよ。
445 :
Socket774 :02/12/13 10:20 ID:h6pc69WB
X5DAEのバルグのメモリ指して高々48時間レンダリングしたら メモリの片方が壊れて起動すらしなくて大変でした(汗) 販売店に持っていき、交換してもらいついでに差額払って リテール物にバージョンアップしてもらいました。
448 :
Socket774 :02/12/14 16:06 ID:M4MCTXkw
>>444 お返事サンキューです
で、注文していた電源が本日到着(餌生651の24P)したのでケースにセッティング・・・
しまった! 吸気FANの向きが合わね〜(笑)
・・・いや、笑い事じゃないけど
安い買い物じゃないんだからもっと調べてから買うべきでした
今使ってるケースはCHENBROのSR10405です。
皆さんはどんな電源を使っているか教えて頂けますか?
(できればデュアルFANの)
449 :
Socket774 :02/12/14 16:16 ID:Qz0RGOFJ
>>449 SP401-RA(400W)
SP420-RP(420W)
無難な線ではこの2つですか。同じメーカーの電源ですし
420の方は爆音らしいので401あたりかな?
デュアルFANなのに横に穴がないじゃん、と思ったら、前にあったのね(笑)
451 :
Socket774 :02/12/15 00:09 ID:Oy1N1WUQ
>>450 当然HDDてんこ盛りに、DualCPU等かなり電気喰いだと思うんだけど
いまだに400Wで事足りるの? 昔からあまり電源容量大きくなってないし
Xeon 2.8*2位になってくると心配になってくるんだけど...
SP401-RAを並の400W電源と同じと思われても… スペックシートの出力表見てみ 他社の500Wクラスだから
>>451 昔:P3-1Gデュアル、HD×2、CD、DVDドライブ×2
今:CPUがP4-2.4Gシングル、他同じ
SCSIやサウンドカード、NICも当然使ってますが、今も昔も400Wで大丈夫でした・・・
・・・って、XEONにするとなると考えが甘いですか?
454 :
Socket774 :02/12/15 01:02 ID:3vlhsk+u
>>451 MB:P3DM3、Mem Reg付き256MBDIMM×4
PIII-1GHz×2(FSB100)、U-160SCSIドライブ4機、光学ドライブ4機
拡張カード:G400MAX、GTXP、IO SC-UPCI
以上の構成をSP401-RAで駆動してますが、非常に安定しまくってまつ。
でもこの構成のままXEONに移行するのは無謀かな?
>>452 それは知ってるよ でもP3の頃からずっとおすすめSP401-RAのままじゃん
最新Xeonで本当に大丈夫なのかと
>>453 ,455
そこだよなぁ
>>456 高過ぎ(;´Д`)イヤァァァァァ
Super●に安さを求めるヤツは貧乏人
460 :
Socket774 :02/12/17 00:01 ID:t+GHrIlJ
X5DA8/X5DAEって結構な位置にCDのコネクタがあり、 AGPには手厳しいです。 てなわけで、X8対応ボードも購入しかねております。 このボード使っている人は、どこのどのボード使ってます? うちは”SPECTRA7400DDR”です。
461 :
↑ :02/12/17 01:19 ID:Ahvgy/Uo
ELSA GLoria4 980XGL
>>460 この前までLeadtechのGF4Ti4400だったけど、All in Wonder 8500/DV
に代えた。
モニタが1920*1200の変則液晶&DVIなんで使えるVGAは非常に限られる・・・・
>>460 カノプーWX25だす
つーか音源Audigy2に変えてまっす
464 :
Socket774 :02/12/18 00:25 ID:j+uTPk3+
>>463 ん Audigy2ってDual環境対応?
465 :
Socket774 :02/12/18 00:48 ID:qSoUgRH+
>>463 WX25挿さりましたか。
CD1,2のコネクタにあたりそうで、最近のCanopusは、ほぼ全滅
かと思ってました。CD1,2にはケーブルは挿してない状態ですか?
>>464 正式対応してないけど、なにげに動いてますな。
>>465 です。Audigy2に差してますんで。
467 :
Socket774 :02/12/18 14:28 ID:jDWYhIxB
>>460 SPECTRA8400。
無理やりって感じでしたが、、、
468 :
zx :02/12/18 14:29 ID:M4kWNFYG
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のカタカナを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティー.jp/i -
469 :
Socket774 :02/12/18 23:31 ID:tLn7IUpJ
>468 いやぁ、それはスバラシイ。 では470さん。SUPER X5DA8 の話題でも。
470 :
Socket774 :02/12/19 01:58 ID:6mzUJ4ec
んじゃネタ振り チップセットの問題で年明けバグ修正版が出るという噂があるけどホント? だとすれば今買うのは待ちか?
バグ修正版なんか出ないよ。 既にBIOSとマザーボードの設計で対応済み。
X5DAxのCPUヒートシンクについて、IntelのCPU付属のものとSuper●ママン付属のもの どっちがよいのでしょうか。
つーか、結局インテルでも来年マザー出すんだよね。 もし修正版があるとすれば、同タイミングの商品ってことになるのかな?
だから修正版なんかねぇよ。しつこいなぁ・・・
どっちも(糞なので好きにすれば)良いよ。
どっちも(五月蝿いけど冷却製は)良いよ。
ヤパーリ PAL8942MK2 でしょ でも X5DAx でコンデンサに当たってるみたいという書き込みがあった気が...
370DLEのBIOSバージョンって何処を見たらイイのですか? SUPERMICROのロゴとプログレスバーは表示されるのですが、バージョンは?
>>479 起動時に「TAB」キーでSUPERMICROのロゴを解除できます。
お初でございます。 当方X5DA8+Xeon2.4G×2を使用しているんですが、 Windows XP Proインストールしてもデバイスマネージャーでは CPU2個しか表示されないんですが、これでいいんでしょうか。 BIOSのHTの所はイネーブルにしてあります。 どなたかよろしくお願いします。
>481 タスクマネージャーはどうよ
483 :
Socket774 :02/12/19 23:39 ID:dZdwDa8M
>>481 私のところでも表示されてないや。
(X5DAE+2.8GHzx2)+XP Pro+HT enable
タスクマネージャのパフォーマンスでCPU使用率が4つ分でているから
気にしてなかったけど。
いかん、ageてしまった。 しかもケコーンしてるし
486 :
Socket774 :02/12/20 00:09 ID:wn5Qhttn
某通販でX5DAE買ったんですが、マニュアルがX5DE8、X5DEI、X5DEE用なのですが、 これで問題ないんでしょうか。
>>487 レスありがと。やっぱそうですよね。
ママンは間違いなくX5DAEなんだが。
ショップにメールしたからたぶん交換してくれると思うけど。
489 :
481 :02/12/20 08:09 ID:7DanL7RI
>482 >483 レスありがとうございます。 タスクマネージャで4つ出てました。あとインテル・アプリケーション・アクセラレーターの レポートにもプロセッサ数4と出てました。 これでいいんですよね。うん。
おはようございます。 今日アキバでX5DA8とXeon衝動買いしてきますた。 電源も買ったら荷物が莫大になったのでメモリとHDDは 明日買ってくる予定なんですが、組み立てる上で何か 注意点とかありますでしょうか?
>490 この時期、静電気には注意 作業前には手を洗いましょう
492 :
Socket774 :02/12/21 15:10 ID:DoXAZWDv
シングル用でP4SGEがありますが、LANが2個あるとはいえ 約4万します。なぜか分かる方いますか? SCSI付きのP4SGRが6万。
SUPERMICROだからさ
494 :
Socket774 :02/12/21 15:35 ID:DoXAZWDv
>>493 例えばLANが高級タイプとかですかね?
>>494 ほかの4層などの安物マザーに比べて
6層・8層で作られている。各電子部品の質、お布施等、全体的に金がかかっているからではないのか
と、俺も詳しくは知らん。
俺もワークステーション以外のマザーでSUPERMICROを買うほどの信者ではないので
>494 LANチップが82540OEMx2なのと>495かな
497 :
Socket774 :02/12/21 16:14 ID:DoXAZWDv
いろいろありがとうございます。 買う事にしました。あと電源が24PINのも 使えるみたいですね。 COM3にSP-420RPの電源コネクタが24PINの新型が 出てますよ。
498 :
Socket774 :02/12/21 16:15 ID:srRIsfb6
今はTYAN使ってるけど、壊れたらSUPERMICROを使うのが夢です。 でもサーバーだから壊れると困るけど…
>>497 >COM3にSP-420RPの電源コネクタが24PINの新型が出てますよ。
新型って・・・とっくに既出です。
www.myspec.com/default.asp?cnt=shopping&category=0340&gsw=0&sort=
>>498 漏れはTYAN壊れてSUPERMICRO買ったクチです。
と言ってもペンプロからP3に変えたときですが。
#その前はP54CのMicronics。
501 :
Socket774 :02/12/22 03:18 ID:EVqumRwD
>>501 たしか暑い時期だったから3ヶ月位前からあった気がする。
SP420-RPの24PINタイプは、ケースのSC742S-420搭載電源と同じ物だそうです。
X5DA8にParheliaの組み合わせだとBIOSあげないと駄目なのね… 最初何も映らなくてびびったよ
505 :
Socket774 :02/12/23 04:35 ID:wK4Ust37
SP420-RPの24PINタイプは、ケースのSC742S-420搭載電源と同じ物だそうです。 そのケースと電源を使っていますが、24PINコード等、すべてそのケース専用 みたいに、短いです。使うケースによっては、注意が必要。
506 :
Socket774 :02/12/23 11:34 ID:YYbjMWVW
>>504 まだ届いてませんがX5DA8にParhelia使う予定です。
情報感謝。
>504 あれ?BIOSあげてないけど何の問題も無く 使ってるけど?
納品時のBIOSバージョンによるんでないか?
では BIOS Ver を明記してくらさい
510 :
Socket774 :02/12/24 02:28 ID:M24EsVIY
X5DA*のオンボードSCSIは100MHz動作ってマジ?
511 :
Socket774 :02/12/24 02:49 ID:cP3M2QzK
P4SAAまだ?
513 :
Socket774 :02/12/24 10:33 ID:y7n6zMZi
>>512 いや、秋葉はまだ無いんだよね。
どこで売られてました?
どこの店も年内は無理との事。
515 :
おバカ :02/12/24 12:34 ID:CeFrqHfb
おまえら、この厨房野郎に教えて下さい。 BIOSのアップデートってFDでするんですよね? そするとWin2000やWinXPのばやい、起動用のシステムFD作成できないですよね? IO.SYSやらMSDOS.SYSなんかは、Win98やMEでディスクつくってアップデートファイル つっこんで起動しても問題ないのですか? それとも他の方法があるんでせうか?
>>515 >>Win2000やWinXPのばやい、起動用のシステムFD作成できないですよね?
出来るぞ。
518 :
Socket774 :02/12/24 15:31 ID:y7n6zMZi
X5DAEやっと手に入りました。 んで、BIOSの「Advanced」に「SETUP Warning」と表示(メニューの上) されているのですが、問題ですよね? (マニュアルには出てないもんで・・・)
>>519 問題ないですよ。いつも表示されてます。
521 :
Socket774 :02/12/24 18:44 ID:V5bZ2pzp
それと、X5DAEにあまっているTX2000(Promise)付けようとしたら、 認識すらしないのは正解ですか? 厨房ですんまそん・・・
>>521 っつか、X5DAEにソフトRAIDカードかよ、おめでてーな。
せっかくX5DAE買うなら、SCSI-RAID&SCSI-HDD買え。
524 :
515@超おバカ :02/12/25 11:59 ID:cziOnTPQ
>516-517 大変失礼いたしました。 こんな厨のことは一刻も早く忘れて本来の良スレに復帰して下さい。 一回首吊ってきますわ。(w
>>524 逝くな。
バッタ物が好きな香具師の中で,数少ない折角の同志が減るでは無いか。
526 :
亀 :02/12/26 11:25 ID:mjOR+3BJ
>>510 SCSIコントローラはPCI-Xに接続されている。
見たいな事書いてあるの見たよ
527 :
Socket774 :02/12/26 14:19 ID:6dtOwweJ
>>512 P4SAAレポート激希望ぅおお〜!!!(マジ雄叫び)
X5DA8のCMOSクリアってどうやるんですか? ジャンパピンが1本しか立ってないが‥
電池を抜く
>電池を抜く そ、そりゃ、たしかに一番簡単なんだろうが… 教えてくださいよ〜
X5DAxは、JBT1が省略されてるから電池を抜くしかない。
ええっ? マヂですか 最新のマザーなのに そんな原始的な方法って…(笑)
ピンセットまたはドライバーでショートさせる。
>ピンセットまたはドライバーでショートさせる。 そうマニュアルには記載されてるよね でも、ジャンパーカップ抜いて剥き出しになったピンにドライバー の先当ててショートさせた後、BIOS画面を見てみると 何も変わっておらんのですよ。
536 :
507 :02/12/26 22:02 ID:ynZ8/bQW
>>509 BIOS 4.0 Release 6.0
なんでおとなしく電池抜かねぇのかなぁ。
いや…おとなしく電池抜きました(笑) 当然ですがクリアされました
539 :
486 :02/12/28 01:20 ID:qistrnAv
ショップからいまだに連絡ない(´Д⊂) 明日電話してダメだったらクレーマーになるわ
↑ショップ名晒せ
>539 通販ショップだと今日12/28からお休みがおおいのでは・・・。
すいませんが教えてください P3TDDEでONボードRAIDとACARDのATAカードの両方を使用してます。 RAIDのBIOSを先に読ませたいのですが、マザーのBIOS設定がわからなくて困ってしまいました。 取り説のBIOS設定のBOOT設定画面には、「Boot ROM Order」の設定があるのですが 自分のマザーのBIOS1.0Bには、その項目がなくなってます。 何か別のやり方はあるのでしょうか?
↑あるよ
>>460 今X5DAE組み立て中だが、SPECTRA8800+SSHTypeBがCD1コネクタに干渉してしまった。
仕方ないのでコネクタを半田ゴテで取ってやろうと思う。どうせオンボードサウンド使わないしね。
545 :
542 :02/12/29 16:23 ID:Q+mAA2Q7
>>543 すいませんが知ってるのでしたら教えてください。
↑がんばれ
>>543 P3TDDE User's Manual
Q: How can I change the system boot sequence in order to boot
from the FastTrak100 array?
Q: How can I change the boot sequence between a PCI SCSI card
and the FastTrak100 RAID array?
5-16にあるよ
548 :
547 :02/12/30 00:32 ID:wIzl5LTn
>>547 親切すぎ。
マニュアルにあるものわざわざ教えてあげたのね・・・
そのまま放置しておけばよかったのに。
550 :
sage :02/12/30 03:22 ID:5s9VVqQt
すごいつまらない質問なんですが X5DAE先日購入し、今やっと組みあがったところですが・・・ ケースの電源ランプ(青色LED)が微弱にしか点灯しません。 ちなみに緑LEDを繋げると点灯するので、マザーの電圧が低いのでしょうか・・・ 同じような経験のある方いらっしゃいますか? ちなみに電源はSEVENTEAMの520W電源使ってます。
>>550 FWD-1000ですか?おとなしくLED交換しましょう。電源のせいじゃありません。
無論、マザーのせいでもありません。
Super●のSC742S-420買いました。私にとっては轟音でした・・・ リダンダント電源のモデルはもっとすごいのか おとなしく"LowNoise"をうたってるSC742I-450を買っとくべきだったかも とりあえず冷却を優先しつつケースのファンの回転数落としてみるつもり 既知かもしれませんが書いときます。 Case Fan NMB 4715KL-04W-B39 120角-38mm 12V 0.72A 3200?rpm 46.5?dB SystemFan (SCA用) Nidec D09T-12PG 92角-25mm 12V 0.25A 3100rpm 34dB SC742I-450はどんなファンがついてるんでしょうか?
553 :
552 :02/12/30 09:11 ID:JuAChv5x
>552 Super●のニュースリリースによるとSC742S-550というモデルも LowNoiseのようですね。まだ製品情報に出ていませんが。
X5DAE組み立ててるときに気になってた蟹チップはSoundだったんだね もしかしてLANかと思って激しく鬱になるとこだったよ
555 :
542 :02/12/30 12:19 ID:lpn872g5
>>547 どうもありがとです。
そこは最初に見ていろいろとやったんです。
オンボードのRAIDのみ使用する状態なら、BIOSのブート選択で[SCSI]を選べば
OKなんだけど、acard AEC-6280(ATAカード)を併用するとacardに繋げたHDDから
起動しようとしてしまうので..。
ATAカードのPCIスロットに刺す場所を変えたりしてみたんだけどダメでした。
オンボードRAIDをc:で使いたいので何とかならないかなと思ってます。
今まで使ってた板(MSI 694D-AR)は、マザーのBIOSで順序選択できたんですが・・
556 :
+- :02/12/30 14:24 ID:Ulcd15Sm
>>550-551 マザーのせいだな。テスタで測ってみたら約2.2Vしか出てない。
青LEDには3.6Vが必要だからこれじゃ不十分。ちなみに赤や緑は2V前後で光る。
どうしても青LED使いたければ電源の5Vを引っ張れば良い。
勿論そのまま直結したらあぼーんだから70Ω程度の抵抗をかませる必要あり。
>>557 マザーのせいじゃなく青LEDの高電圧のせいだろ。
>>559 一般的な緑・赤のLEDを想定していると思われるため、マザーのせいではない。
( ´,_ゝ`)そもそも自社製ケースに組み込むことを前提としている為マザーのせいではない 自作厨にはそれがわからんのです
562 :
Socket774 :02/12/30 20:05 ID:rotepngw
お取り込み中のところなんだが、青色LEDが正規の輝度にならない 原因は、マザーの供給電圧に違いなかろうと燃料を追加してみる
>>552 chassis fan は山洋.なぜか吸気向きに付いてた.
drive bay のは電産だったんで,多分同じ.
静音と言うには程遠いね
米人にとっての静音だな。
568 :
550 :03/01/02 00:47 ID:nSBmGNFS
550です。 レスが遅れて申し訳ありません。 FASTTRAKとの相性が悪いらしくOSがまともに立ち上がらなくて・・・。 みなさん回答ありがとうございました。 LED用の電圧が機種によって異なるとは知りませんでした。 このマザーでは2.2Vで正常なんですね。 スレ汚してごめんなさい。さようなら。
>>568 アフォはもう来んな。
っていうかSuper●使うな。
>>568 っつか、XEONでFASTTRAKかよ・・・・・
XEONに金使う前にSCSIのHDD買えや。
572 :
564 :03/01/03 03:52 ID:EaH+QjS3
>>565 確かにこのぷらっとのやつも俺のと同じで吸気なのには気づいてたが、どう考えてもSuper●のミス。
俺が742i-450買ったshopに同時に入荷してたX5DAEを組み込んだbareboneは、ちゃんと排気だった。
>>569-570 柄の悪くなったSUPERMICRO友の会はここですか?
SUPERMICROは大人の証なんよ。マターリいこうや。
庶民が増えてユーザーの質が下がったSUPERMICRO友の会だろ
でも言ってる事にはチョト同意。 せっかくの安定マザーにFASTTRAKはあんまりだ。
せめて3WAREに汁
漏れのP4DC6+FWD-2000は電源ランプの青LEDがちゃんと点灯してるぞ
安定マザーが故に面白みが、まったく無いのも事実 かといってギガやアスーなど今更使う気せんしな
ホビー用じゃねぇからアキラメロ
581 :
577 :03/01/04 18:24 ID:mbXPQNCk
>578 ラッキーでしたか
どうでもいいけど、X5DAEについてきたUSB2,0のI/Oブラケット、ケーブルが 短すぎて一番上のPCIスロットにつけられないぞ。
AINEXのやつが長さもピン配も合ってて丁度いいらしいぞ.
誰かSC760P4-400に付いてる、12・9・8cmファンの回転数を知っている人いませんか?
586 :
Socket774 :03/01/05 23:55 ID:rxGpyhj8
そろそろ上げておこう
ちなみにSC760P4-400の標準ファンは12・9cmの2つ
591 :
Socket774 :03/01/06 01:39 ID:NcbmdvNF
P4DCE+を購入しようとしている厨です。 同マザーを、星野金属のケースで使用している方はいらっしゃいますでしょうか? 現在、MT-PRO1000を使用していますが、このケースでは辛い模様…
くだらない質問しかできねぇ厨はムリしてSuper●使うなよ
>592 同意。 「アルミ・星野」・・・ とても●を使おうとする人種とは思えないな。
SUPERMICROのマザーを使う人は星野ケース使用率低そうだよね。 ウチも一時アルミケース使ったことあるが、今は質実剛健なスチールケースばっかだ。(笑)
PRISM 使ってますが‥‥P4SAAで。 作業はしやすいよ、なにせ "テーブル" だから。 でも Xeon マザー使うなら A9891 とかのスチールケースを使いたいね。 あと同社製小型ベアボーンは家庭用簡易サーバとして使ってるが、 これはSuper●とはあまり関係がないな。
MT-PRO3000使っとります、370DE6で。 その横にはそれぞれMT-PRO1200Fに入った、370SSRとP4SAA機が置いてあるのですが、 ★野ケースはまずいんですかね。
☆野ケースにSuper●マザーを入れるやつは皆厨
1200Fはアルミじゃないし。つかスチール分厚くてなかなかいいと思う。
>>597 おまいはマザーボードもケースもブランドだけで選んでるのか?
良い物は良いんだよ、見る目を養おうな(藁
>>596 氏
P4SAA機は常にLANのLEDが点滅状態ですか?
>>599 帰ったら見てみるよ。。。って、LANのLEDは点滅状態が普通ではないんかな。
Waikup On LAN対応のLANならばLEDが点灯もしくは点滅が普通です。
602 :
597 :03/01/06 19:59 ID:IZf/Mzlv
>598 ☆野ケースのどこがブランドだって、えー? 過去の栄光にすがっている三流メーカーにすぎないだろ
つまり過去はよかったと、認めるような発言かもしれないそれは。
PC-98のケースを作っていたときはだな(藁
SC742i-450 の fan 調べたよ. drive bay の電産も静音だった.最後のは電源のやつ. Sayno 9G1212M101 12V 0.21A (1950rpm 32dBA) Nidec D09T-12PLA 12V 0.07A (1750rpm 20dBA) Nidec D08T-12PUB 12V 0.22A (3400rpm 34dBA) 奥行きがあるしやたらと重いけど,しっかり作ってあっていい. 一度こういうの使うと,☆金なんか絶対使う気しなくなるよな.
>606 電源fanはSC742i-420と一緒ですね support@Super●によると今月中にはスペアパーツとして買える様に なるとのことです。
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
fewfwfeefwefw
串規制無くせばモウマンタイ
30才B型主婦。 最近週末の買い物以外 家にひきこもり気味で2チャンネルにハマっています。 各板を巡回し新スレを見ると 慌てて「2ゲト」と書き込んでるのは 何を隠そうこの私です。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
そんな事したらちくり裏情報板が潰れるじゃねーか
被害妄想が激しい459の居るスレはここですか?
P4SDA+ から P4SAA に乗り換えた。 マザー以外は何も変えてない(Pen4 2.2GHz、PC2100 512MB*2)のに RTSの速度がメチャ速くなった。 メモリインタリーブの効果は絶大だなぁ。
だよねぇ(^_^;)
埼玉の小学校に乱入してブッ殺すって書いた脅迫文は2ちゃんねるに出たの?
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。
二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
>>863 気にしなくてすむあなたが羨ましいです。
713 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/09 15:33 ID:Jx8vAdAb
というわけで、掲示板の最下部のバージョン表示が20030107a以降のやつは、
ログとり実験やってますです。
今のところ、qb,live2,tmpですね
722 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/09 15:43 ID:b1s0ydcx
qb : 2ch批判要望 削除議論 削除要請 削除整理
live2 : ニュース速報
tmp : ニュース極東 ちくり裏事情 政治思想 Download
厨房! 人権問題 バカニュース 薬・違法
ゴーマニズム ロビー 最悪 少年犯罪
違反の潰し方 ペット苦手 なんでもあり 学歴
IP記録実験PART2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042020193/
人を減らしたいだけの脅しか・・・ そろそろ2ちゃんが掲示板文化における一種の「独占」状態であることをなんとかするべきだと思うんだけど
マンコとかきまくることは法律でも問題ないからIPなどとってくれ!!
IP記録しても管理人に削除義務があるのは変わらない。無意味なことやってるな。
/⌒∞、 ずさー♥ ./ ゚∀~・:ヽ、 ι、,,,,、,,,,,,、,,,,ゝ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
>renew.の「−1」の部分を変えたら全部出ちゃうの
尻の穴に指入れます!ぶち込ます!
IDが8桁じゃなく全桁(何桁になるんだろ……)あれば再構成できるとか ん?それはトリップだっけ?
そんなにデカいのか
自分が2chにこなくても、風評被害が出てしまっては取り返しが 付きませんので。
ちなみに、「国民クイズ」内では日本国憲法が改正され、こんな条文が追加されてる。 日本国憲法第12章104条「国民クイズは国権の最高機関であり、その決定は 国権の最高意思最高法規として、行政、立法、司法、その他あらゆるものに絶対、 無制限に優先する」 笑えるところなのかわからんが34話にはムネオたんか?と思われる方もカメオしてる。
ウエー、ハッハッハ
きねん
2ちゃんの運営側の簡単なお財布事情を知りたいのですが、 どこか詳しい解説ページ等はございますでしょうか?
教育委員会は2ちゃんねらー
11/26のメルマガでこんな事、言ってるけど ちなみに、これってどこの板か非常に気になります! 某社って??? とりあえず、いつごろの書きこみにたいして? しょうさい、きぼーん。 某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと 某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。 捜査関係事項照会書or裁判所の令状で開示しますので、 お心当たりの人は、親戚縁者への挨拶回りを済ませておきましょう。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
控訴してるじゃん(^_^;)不当な裁判はそれさえも闇に葬ろうとしてるが
倉庫番 ★=BG ★=夜勤 ★=資材二課 ★も判明w
647 :
AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/01/13 00:54 ID:yrYsMXfG
>>641 2.8より上でも余裕有る感じなんですかねぇ?
って出るんだろーか・・・
しかし、i860系新しいの出すって事はE7505はまだこれから・・・
なのかなぁとか考えちゃうけど、どーなんだろ。
買うつもりなんだけど、ちょっと様子見してるんですよねぇ。
>>647 高速電脳のHP見れ
ていうかいつまでもここでうだうだ言ってないで買うなら買え
>>647 860なら今が買い時だ
www.myspec.com/default.asp?cnt=tokka&tana=4
今使ってるのがP4DC6+で、X5DA8買い足すか迷ってる 訳ですが・・・
迷うなら買え
652 :
Socket774 :03/01/13 19:14 ID:3ARCRUVH
P4DCE ジャンク扱いで\2,480 試しに買ってみたら動いた。らっき
653 :
へ〜 :03/01/13 19:28 ID:NfEmBUPp
実質的には上告はもう無理らしい。 うれしいなぁ。
もう1台必要なら買え.でも買い換えなら殆ど違わないから止めとけ.
X5DAxはOnbordUSBからのBOOTは不可能?
657 :
Socket774 :03/01/15 00:22 ID:rCA2zkOR
X5DA8を購入しようと思っています。 で、システム用のドライブをSCSI RAID 0にしようと思ってるのですが、 その際SCSI RAID 2010SとかいうRAIDカードも一緒に購入しないと駄目なんでしょうか?
>657 必要です。 システムだけRAID0でデータ用にRAID5などを組まないのなら X5DAE + ASC-29320-R(HostRAID)という選択肢もあるよ
659 :
657 :03/01/15 01:13 ID:rCA2zkOR
>658 なるほど、そうなのですな。 システムだけRAID 0 にしようと思ってたので、 X5DAE + ASC-29320-Rにしときますわ。 SCSI RAID 2010Sが結構なお値段なので。。。 ありがとうございます。
OnBoardで乗ってる39320D相当のヤツを39320D-RにBiosUpは出来ないんだっけ?
661 :
Socket774 :03/01/15 01:50 ID:daM3LGd/
オンボードSCSIのBIOSは、adapが配布しているBIOSつかえんだろ Super●提供BIOSで我慢するしか
>656 BIOSのLegacy USB SupportをEnabledにすれば出来ます。 当方USBのフロッピードライブでDOS起動しました。
>662 返答ありがとうございます。 と言う事はCDも行けそうですね。
664 :
山崎渉 :03/01/15 20:35 ID:WQLJafT/
(^^)
>>659 29320の方が2010より高いのでは?
X5DAE/X5DA8のREV1.01が店頭に並び始めたみたいです。 基盤設計はREV1.00と変わりがありませんが、レギュレータの部分にヒートシンクを載せて熱対策 をした模様です。P4DC6+の同様にXEON 2.4GHz以上だとレギュレータの部分が熱が凄く対応から外れたように REV1.01ではヒートシンク載せて熱対策をした模様です。(REV1.00ではXEON 2.4GHz以上危険なのかも(><)) 自分も気になり21mm×21mmのヒートシンクを3個並べてつけましたが、 粘着シート弱いのか簡単に取れてしまいます。良いシート知りませんでしょうか? あとSUPER●でX5DAE/X5DA8のマニュアルをタウンロードして見たところX5DAEの廉価版ぽいMB(X5DAL-G) の説明が加えられています。PCI-Xスロットが3本から2本に、メモリスロットが6本から4本にMBのサイズも 小さいなっています。
>666 これみてちょっとあせったが、年末買ったX5DA8は2002/12製造のRev1.01だったよ
SuperMicroってPROMISEのRAIDと相性悪いんでしょうか? 会社でX5DAEにFastTrak SX4000で(HDDはMAXTOR_6Y120L0x4) RAID0+1を組んだのですが、OS(W2kServer)の管理ツール:ディスクの管理上で姿無し。あれ? もう一度RAIDのメニューで構築しなおそうと思い、メニューのデリートアレイで DELキーを押すと、その後はCTRL+DEL+ALT以外のキーはまったく受けつけず・・・・・ヲーイ・・・・。 ドライバーもすんなり入ります。 OSのデバイスマネージャーにはRAIDカードはちゃんと見えてます。 がディスクは無し。 ちなみにFASTTRAK100TX2で試してみても、まったく同じ現象。 AMIとか言うメーカーの古いRAIDだと(0か1しか出来ないけど、ためしにミラー)全然問題なくディスクの管理でフォーマットできます。 どーしましょ、アダプテックあたりにしたほうがいいのかなああ。
P4DCEの64bitPCIが何Mhzで動作してるか確認できますか?
>>666 2度と剥がさないなら熱伝導接着剤。
T-ZoneとかOverTopにはおいてある。
結構高い。2千円台だった気がする。
>>668 既出の上、テメー、他のBBSとマルチポストしてるだろ。
そっちで聞いたらどうだ?
>>668 Super●でIDE RAIDなら3wareにしとけ。
>>671 テメーどこのBBS見てるかしらねーけどよくまあ同じ人だと断言できること・・
>>672 禿同
金がないならACARDか
とにかくPromiseはダメだ
>>668 AMI >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Promise
P3TDDEの古いBIOSはもうないんですか。 SUPER●のホームページみてもないです Ver1.1aなんですけど、、、
フルタワースレで既出なSC942だが、よくみるとSATAのSC942T-600 なんてモデルがある。 SAF-TE載ってバックプレーンは4系統のようだが対応ママンはまだだよね。 RAIDとかどうやって実現するんだ???
678 :
Socket774 :03/01/21 16:35 ID:L1W0n6t+
>>668 よくわからんが、SX6000+Geforce系がダメなような。
G550にしたらなんとかなりました。
679 :
教える! :03/01/21 23:35 ID:FdQc5B4N
X5DA8にメモリ4GB載せたのに、Windows2000では3.5GBしか認識していない。 悲しい… ERAM2.11というRAMディスクのフリーソフトでは、1.5GBのRAMディスク作成 はできました。 しかし、2GBのRAMディスクはどう頑張っても駄目でした。
WindowsXPでも3.5GBのようです。 なんか、パッチ当てるとOKらしいけど詳細知ってらっしゃるかたいます?
>>679 当方X5DA8に3GBメモリ載せてるのにERAM2.11でRAM diskが1MBしか作れないです、
良ければ設定教えてくれませんか?
DOSの頃って640KBの壁があって、その上の384KBは最初は使えなかった。 予約領域として。 で、384KBのうちの細切れエリアの幾つかがUMBとして使用できるように なったのは結構後の話だったような。 PCIリソースが占める512MB(又は768MB)って、正にDOSの頃の予約領域の 気がする。そう考えるとなんとなく納得してしまいますた。
>683 こっちの設定丸写ししても絶対動かないですよ。OS管理外領域に設定してるから。 添付ドキュメントよく読んで頑張りましょう。
>>684 そしてメモリの15M-16MはATの名残、っと。
メモリマップドI/OのISA用ビデオカードが使うぞっと。
687 :
683 :03/01/25 13:14 ID:fvH6muC6
>>685 どうやらHDが全てNTFS Formatになっているのが、原因らしいことが
判りました。
が、レジストリの編集方法判らないのでRAM DISKを使うのは諦めました。
688 :
679 :03/01/25 21:55 ID:VfTvfAn2
だ〜〜〜!!そこまで読んだらなんで後もう少し頑張らないかなぁ・・・ しょうがないからヒント書く。 「ファイル名を指定して実行」で、ボックスに下の文章をコピーして実行せよ。 RUNDLL32 ERAMNT.CPL,StartupFastfat 1 別にレジはいじらんでよろしい。
689 :
679 :03/01/25 21:58 ID:VfTvfAn2
ERAM2.11の話に戻るけど、2GBのRAMディスクは作成可能です。 正確に言うと、2GB-1KBの容量だと、ちゃんと作動します。 本日実験しました。 今、メインメモリ1.5GB、RAMディスク2GBの環境です。 512MB予約領域はとられたままですが。 DOSのUMBみたいに、全部とは言わんが部分的に使用可能なパッチとかドライバ出ない かな・・・
690 :
683 :03/01/26 10:43 ID:IUklO0h4
>>679 さん
わざわざ、ヒントを頂きありがとうございます。
早速、実行してみました、が、結果は作成不可でした。
スワップファイルを設定可能にすることも試してみましたが、
やはり1MB以上のRAM DISKは作れませんでした。
こんなへたれの相手をして頂き、本当にありがとうございました。
みなさま、お騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
691 :
679 :03/01/26 16:42 ID:hocEnSkC
上の発言訂正。 2GB-1MBだったわ。
692 :
Socket774 :03/01/26 22:56 ID:itYsKKDb
P4SGAなんだけど、どうしてもデバイスマネージャーに ユニバーサル シリアル バス (USB) コントローラに!?マークがでて消えないんだけどコレはなんなの? WInXPでINTELのチプセトinfは入れてるんだけど。気持ち悪いよ〜 それとUSB2.0の表示が出てこないのはコレで正常なの?
>692 inf入れた後、そのデバイスのドライバ更新を実行すると認識しない?
即レスThanks! やったけどダメみたい・・・ PCIバス直下に82801DB/DBMのコントローラが3つあって、 それとは他に?!のついてる奴が1つある。 MSのUSB2.0のドライバもWinウプデイトで見つからないし・・・
695 :
693 :03/01/26 23:53 ID:Tgij9O39
>694 漏れはX5DA8です。同じ症状だと思ったんだが。 XPのSP1は入れてるよね?
〉843 フリーじゃないけどVirtual X Version2.40はどうかな? もし試したら、使用感をきかせてね。
697 :
694 :03/01/27 00:16 ID:m/SGg65H
XPのSP1は入れていません、っていうか、入れられないです。 カノプのMTV1000が入ってるんで、SP1を入れるとタイマー録画に問題が出る 可能性ガあるらしいんで。。。 チト、あきらめモードです。
質問です、P4SBAに北森セレ2.2Gを動かしている方いらっしゃるでしょうか?
700 :
694 :03/01/27 22:38 ID:m/SGg65H
ぜんぜんダメぽ・・・(鬱
701 :
693 :03/01/27 23:07 ID:4XauYGiK
702 :
Socket774 :03/01/28 03:44 ID:mpZP9UVj
Super●のページに日本語が 日本語OKのメールアドレスもあるよ
>>702 俺もいま発見した
日の丸(・∀・)イイ!
でもなんで中国語の言語パックのダイアログ出るんだ
糞高い、SUPERMICROもネヘタンの登場で救われる。
705 :
Socket774 :03/01/29 01:44 ID:rVzNGQLy
>>668 禿しく遅レスだが 以前370SSAにUltra66挿すとAMIBIOS上から直接
Ultra66のブートパーテーションを指定してBOOT可能だった
Fasttrak66挿すと668同様Fasttrak側のBIOSが起動しなかった
>>702 ありがトン、カノプの方がSP1に対応するまでまちます。
>>703 とりあえず、ABCの筆記体程度は書ける英語力はあるです。
こんばんは。過去ログを見てみたのですがうまく見つけられなかったので質問させ てください。 X5DAEでXeon 2.8Gx2、SC742i-450Wなのですが、Supero Doctor IIというツール で見るとCPUファン(マザーボード付属)の回転数が、大体3900rpmくらいを指して います。CPU温度は(UD実行時)46-49Cくらいです。Windows 2000 Serverです。 質問の内容は、Supero Doctorの表示でSummaryというボタンを押すとグラフィッ クでファンの状態とか表示されますよね? そのタコメーターみたいなグラフで、 3900rpmはレッドゾーンなのが気になるのです。電圧センサーとかはレッドゾーン はだめな領域みたいですが。X5DAEの皆さんはどんな感じですか?
>>707 レッドゾーンは洒落だから気にすんな。
まじめに質問して恥かしくないか?
>707 ん?、俺のはlow limitは1424になってるよ
710 :
Socket774 :03/01/30 19:11 ID:Zpj633en
660-661で出てますが、X5DA8のオンボードSCSIにHostRAID使えるものにできるBIOSってあるんですか?
711 :
Socket774 :03/01/30 19:55 ID:N0fnt/Fq
BIOSはAWARDを乗っけろよ 使いにくくてかなわん
713 :
Socket774 :03/01/30 20:44 ID:N0fnt/Fq
>>712 訳わからんプライド捨てろよ
単純に使い勝手が(・∀・)イイ!方が良いだろ
AWARDが使い勝手がいい? ただの慣れだろ
ってか、設定項目もう少し増やして欲しいと思うときはある。
716 :
Socket774 :03/01/30 22:38 ID:xTl6dV5i
それは使い勝手では無くてヲタク勝手だと思いまつ。
AWARDって98年くらいにPhoenixに買収されましたよね。 とか便所で昔のPC WAVE読んで思い出した漏れ。
718 :
Socket774 :03/01/30 22:57 ID:egBhJV/H
>>707 質問とは関係ないが、ヒートシンクかグリスの塗り方が悪いじゃーないか?
P4DCE+IIにXeon 2.8G×2をCPU FAN 1850rpm×2で載せているが、CPU温度は35℃。
高負荷時でも43℃は超えない。
倍の回転数のFANで10℃以上高いのは変だとは思わない?
>>708 どうもでした。安心しました。
>>718 なるほど、、、そうなのかもしれないです。ちなみにどんなファンですか?
結構大きくて風量が多いとか。あと環境が25Cくらいあるところですので
50Cくらいはなんか当たり前かと思ってました。。。UD(CPU100%)で49Cなの
で差は6Cくらいですね。
今それに気づいて、室温の低い状態(今はその部屋暖房入っていない)で見て
みたら、44Cでした。
ちょっと教えてください。 X5DAx等のPCI-Xに2つのカードを刺すと100MHzでしか動かないと言う事なのですか? onbordのNICを使用すると1つのカードだけでも100MHzでしか動かないということなのでしょうか?
なんか2月に普通の3.06GHzが出た後、1MBのL3つき3.06GHzが第3四半期に出る ようで・・・ X5DAシリーズはこいつに対応してくれるかな?
723 :
Socket774 :03/02/03 23:36 ID:ePM3LQBw
sagarisugi
SSI EPS12V電源をハードル扱いに書く記者が多いこと。
728 :
Socket774 :03/02/08 02:30 ID:oqg3Dm5i
変換ケーブルもあるから別にハードルになってないのにね。
例外もあると思いますが SSI EPS12V必須なマザーを選ぶ人は安定>価格 志向なわけで 電源に気をつかわないわけないと思うんですがねぇ… まぁ電源に投資できないヤシは6A815EPDでも動かしてなさいってこった。
↑既出
>730 "静音"ではなく"静音!?"らしいよ
SP450買ってみた。 使用ファンは意外や意外、SP420と同じNidec BETA-SL 12V0.22A。 (本体ラベルは間違いなくSP450です。) SP420よりは静かなので電圧を落として回している模様。 ちなみにSP401はミネビア12V0.30Aでした。客観的な比較はしてないけど、 SP401の方が若干静かな気がする。 アラームリセットボタンの位置とケーブルの短さからして、Supermicr● ケースでないと厳しいと思われ
お前の粗悪の基準がわかんねぇな(プ
737 :
Socket774 :03/02/09 06:46 ID:HbDjqIZp
>>735 SP420、電圧供給は安定してるぞ
まぁ、クソうるせーけどな
( ´,_ゝ`)電源をケチらなければならない悲惨な>735がいるスレはここですか?
740 :
735 :03/02/10 00:15 ID:kL8ajpMI
世界初!!ATX電源とUPS機能をベストセレクション
本体ユニットでATX電源の機能を提供
着脱式ノンストップユニット・信号ユニットで、ノンストップ電源にグレードアップ
Pentium4等、最新の高速CPUに対応する余裕の300W、瞬時負荷対応設計
12Vパワーコネクター標準装備
前面交換が可能なFAN
通電中には交換出来ない安全なロック機構
ユーザーサイドでFAN(長寿命品・静音品)の選択が可能
ワールドワイド入力
AC:100V〜240V(動作範囲:85V〜264V)
各種安全規格取得
各種安全規格UL・CSA(C-UL)・TUVを取得 高信頼性部品を採用
両面スルーホール基板を用いた完全FA仕様 スタンバイ時でもFANを停止させず微送風
スタンバイ状態でも送風するためUSB機器増加による電源への熱ストレスを軽減
静音FAN仕様に対応
http://www.nipron.co.jp/products/nsp/e/cnt.html
いまどき300Wで足りると思ってんのか?プッ
742 :
735 :03/02/10 01:59 ID:AjYhyHNo
>>公称450Wで12V30Aつーのも凄いな。 連続出力で本当に30Aも出ると思ってんの? 中国の劣悪部品で作られた電源に過剰な期待をするバカ(プ
>>742 コンデンサ類は日本製なんですけど。
虚しいからその辺にしとけ(プ
SP420五月蠅いならファン変えたら? 保証は切れるけど
寿命も減るけど
>>744 SP420は風量も多いが、かなり熱いので、風量を少なくするのは
ある意味怖い。
単純に低速に交換するだけでは、アラームも鳴る。(アラームも
外しちゃう手もあるが)
747 :
Socket774 :03/02/12 23:02 ID:y5FfTSyE
現在電源で悩んでいます。 ものによって12Vが1つのものと3つ(12V-1、12V-2、12V-3)に分けてあるものがありますが、 Super●のマザーにはどちらのタイプがいいんでしょうか?
↑Super純正のに決まってんじゃん
>>747 12V系は分離している方がインピーダンスが低くなって良い。
但し、線の根元(電源)から分離独立しているもの。
単発の処に沢山繋ぐと極端なはなし電源全体のレギュレーションまで影響するよ。
人夫々だけど電源だけは純正が良いとは限らんね。
ママンとのメーカー保証が気になるなら純正もある意味良いかも。
>>743 日本製ケミコンはブリッジダイオード後の平滑回路部分だけで、
(この部分だけは性能上日本製しか使えない、それしかない)
12、5、3.3VのOUT側は日本の一部電源メーカー以外、殆どのメーカーが台湾製か
中国製のローコスト品を採用してる。勿論Super●の電源もね。
台湾製ケミコンは去年の暮れに爆発騒ぎがありIBMが製品を自主回収してたよ。
750 :
Socket774 :03/02/13 06:59 ID:ur6TfzXV
>>749 プラスマイナス逆につけたんだろ。
そりゃ、バクハツするわな。
>750 引き際を知らんのは恥ずかしいぞ
ケミコンの液漏れ,容量抜け,パンクはチップタンタルの絶縁不良燃えと一緒で,ある程度仕方ないものなのです. 電解液の改善とかで改善はされてきてるけど,特に経年劣化はどうしようもない.素人にはそれがわからんのです. せめて,ちゃんとしたメーカーのケミコン使ってる電源選んでくださいね.
>>752 そんなの開けてみるまでわからん(;´Д`)
754 :
Socket774 :03/02/13 23:32 ID:09ujB4xB
X5DA8ユーザで、オウルテックの602WSに入れてる人いますか? やっぱキビシイかな。X5DAL-Gでないとダメか・・・ 今は370DDE+PEN3-1Gですが、そろそろXEONシステム欲しいなと。
>>754 入れてるよ。
ドライブベイが重なるから、ちと作業性はつらいが
メモリも普通のならフルで積んでも何とか大丈夫だろう。
よっぽど背が高いと当たるだろうが。
>755 おぉ!そうですか。検討の余地ありそうですね。 メモリは512*4で行こうと思ってます。 手前左側から積んでいくみたいですから、大丈夫そうですね。 IDEポートは使わないし、FDDも入れません。 ちなみに電源はどんなの積んでますか?
>>756 FDDつけんのなら最上段のベイ外せば干渉の心配は無い…と思われ。
電源はZIPPYの460W
安くて某ページで結構評価が良かったんで。
うるさいらしいけど。
>>749 お返事どもです。
作りともなるとメーカーに確認しないと無理っぽいですね。
(買ってから分解してみるってのはなしで)
>>730 超亀レスだけど、、、
SC742i-450とX5DAE使ってます。エスカとMaxtorの6Y200P0を4台でRAID10にしてますが、「轟音」を期待(!?)
していたところ、結構静かなので拍子抜けしました。
使っているところはオフィスなので家に持って帰ったら大変な音だと思うけど、会社においてあったらXEONの
デュアル機だなんて気づかないくらい静かですよ。
760 :
mon :03/02/15 00:31 ID:q7JTsMiH
Thunder i7505, IWill DP533, X5DA#で迷ってましたが、いろいろ 調べて今はSuper●にしようと思ってます。 TyanとIwillはSPDIF と1394が付いてるのは魅力的なんですが、Tyanは出たばかりで 様子が分からないのと、IWillはHPのメモリの対応表等が貧弱で ちょっと不安なので(使ってる人は多そうで情報は多いんですが) SCSI付きだとどれもたいして値段変わりませんし。 ところで、20pinのSP401-RA持ってるんですけど、やっぱり変換 ケーブルは邪道ですかねえ。
761 :
sage :03/02/15 01:20 ID:GSVsnwUc
え?X5DAxってSP401-RA使えないの?
>>760 いいよ。どんどんやっちゃって。
貴方のマシンは貴方の自由にしていいよ。
変換ケーブルどころか箱ごとチョップで割ってもOK。
頑張って。
764 :
762 :03/02/15 02:03 ID:B9MHSKhr
>>760 SP401-RAって12Vの方でしょうか?
そうでなければ8pinが無いので変換ケーブルが必要です。
766 :
370DLE_BIOS_corruped :03/02/16 12:22 ID:1wD8l11H
370DLEのBIOSをVupしようとして失敗してしまいました。 どなたか、回復方法をご存知ではないでしょうか? 370DLEにはBIOS Recovery procedure があり、 FDに最新BIOSイメージ(amiboot.rom or super.rom)をいれ、 Ctrl+Homeを押しながら電源を入れるとBIOSイメージを Flash ROMに書き込んでくれる機能があるのですが、 どうもうまく動きません。 電源ONの時、FDを探しBIOSファイルを見つけると書き込みを行い、 書き込みが終了するとBeep音が4回なり、書き込みが成功したかのようにみえます。 しかし、その後またFDを読み込みはじめ、終わる気配がありません。 30分以上待ってみましたが、FDの読込みBIOS書き込み(?)を繰り返しています。 すべてのカードをはずし、IDEも接続していない状態で行っています。 CMOSクリア、電池の交換も行ってみましたが、うまくいきません。 JPWAKEピンも指定された通りの設定の他、色々と試しましたがうまくいきません。 普通に電源ONをすると、beep音が1回します。 これは、Refresh failureだそうです。 これをずっと繰り返します。 因みに、MEMをはずして電源ONをするとbeep音3回の Base 64KB memory failureになりますので、 基本的なところは動いているようです。 370DLEでBIOS Recovery Procedureを行われた方いらっしましたら、 アドバイスをいただければ助かります。
>>766 メモリはどこの物を使ってますか
メモリの最初のバンクにエラーがあると同じように4回beep音するよ。
>>766 どうもです。
大変なことになっちゃいましたね。。。
referesh failureの場合は、マザボかメモリの問題の可能性が高いのではないかと
思います。別のメモリを指して、試してみて、それでもダメならマザボのメモリ周りの
トラブルの可能性を疑うのが良いのではないかと思いますが。。。
>>766 Beep音が3回は、メモリの最初の64kバイトでエラーが起きた時だよ
770 :
370DLE_BIOS_corruped :03/02/16 13:16 ID:1wD8l11H
ApacerってSUPERMICR●のリストに有りましたっけ? 3beeps Base 64KB memory failure 4beeps Flash program successful ↑これは単なるエラーメッセージです。で、その意味(内容)を書きましたけど… beep音の3回、4回はBIOSメーカーに関わらずメモリの不良のはずですけど…
772 :
370DLE_BIOS_corruped :03/02/16 14:58 ID:1wD8l11H
>>771 Apacerはリストに有りませんでした。
が、1年以上使い続けているので問題ないと思っています。
今は、IBMのメモリに差し替えてトライしています。
beep音の3回、4回がメモリ不良と言うのは知りませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございます。
#でも、まだBIOSの復旧ができない。
#困った。。。
>>772 外してたらすまん
原因はBIOS UPの読み込み途中でメモリのRAS、CASタイミングがシビアになったかも?
SUPERMICR●はメモリチップを選ぶけど、その分他社にないパフォーマンスと
超安定動作を保証してるから、メモリは実際に搭載されているチップメーカー
(さむそんとか、まいくろんとか)を見て良し悪しを判断してくださいませ。
BIOSとりあえず元に戻せないの?
P6DGUですが、入会できますか。
775 :
370DLE_BIOS_corruped :03/02/16 20:38 ID:1wD8l11H
>>766-772 >>773 ともかく、BIOSを元に戻したいのですが、成功しません。
プロセッサもシングルに戻したりして、
最低限の構成で行っているのですが、
元に戻らないですね。
何かやり方がよくないのでしょうか?
ROMが逝った
本体のFDDが逝ってしまってます。 最近はFDD使うタイミングもないので、このまま買い替えとか したくないんですが、BIOSアップデートによいアイディアは ありませんか。
>>777 起動ディスクイメージが入ったブータブルCDを作れば問題ナス。
漏れはnero5.5で作った。
でもFDにしか展開してくれない一部のファイルは結局FDDがいるので万能ではないです。
FDD持ってない漏れはIBMの静音ツールを使いたくても使えない。
>>777 おれはHDDの先頭パーティションにDR-DOSを入れてます。
そういやマザー付属のファンとCPUBOX付属のファンとどっちが煩いのかな?
781 :
↑ :03/02/18 21:47 ID:LF4MaZFi
X5DA8/E付属ファン <(P4DC6/E付属ファン ≒ CPUBOX付属ファン)
782 :
Socket774 :03/02/18 23:52 ID:1ygds/B6
X5DA8のU320(39320D)を39320D-Rにはできないの?
783 :
Socket774 :03/02/19 22:27 ID:tmzwYONS
P3TDDEをXPで使ってる人オンボードpromiseRAIDのドライバ何入れてる?
>783 ジャンパで切ってますが何か?
785 :
Socket774 :03/02/19 23:27 ID:tmzwYONS
>785 PCIにカード複数挿すなら回避するべき Super●であってもしょせんはVIA
787 :
PIIIDR3 :03/02/20 01:21 ID:HKewNm6B
DREかDR3で2GB メモリを積んだって人はいますか?
789 :
PIIIDR3 :03/02/20 06:59 ID:HKewNm6B
いや,ちゃんとうごくんかなーと. 動くならどこのメモリ使ってんのかなーと.
SAMSUNG
X5DAxのPCI-Xですが、 PCI-X#1 133MHz PCI-X#2 100MHz PCI-X#3 100MHz と基盤に書いてありますが、#2・3は133MHz動作しないのでしょうか?
しない 133MHz で駆動できる PCI-X は1本だけ っーか,manual読めよ
793 :
Socket774 :03/02/26 04:07 ID:sLpg8OCn
X5DAxのRevって、1.1が最新なのかな。
794 :
Socket774 :03/02/26 09:46 ID:m2uU0IzA
X5DA8 + RADEON9700Pro でグラフィックに高負荷かけてもハングアップしないで 安定動作している人います? なにが悪いんだろ。マザボのBIOSは1.0aで、グラボのドライバはCatalyst 3.1 なんですけど。 BlessのレビューではX5DAEで動いているのに・・・
795 :
Socket774 :03/02/26 09:47 ID:/2n68T3a
X5DAE買いますた。 入会させてください。
796 :
:03/02/26 11:24 ID:CZQTQn/t
>>794 X5DA8 + RADEON9700Proの組み合わせは当たり外れがあるよ。
とりあえずFASTWRITEをOFFにしてみな。
797 :
Socket774 :03/02/26 22:34 ID:m2uU0IzA
>>796 日本語対応のドライバ入れて、FIRSTWRITE切ったら安定動作しました。
英版のドライバ入れたときもFIRSTWRITEは切ってたんですけど、なんか設定が
有効になってない感じでしたので。
>>797 E7505/E7205チップセットでは、RADEON9500/9700(Pro)はFastWrite
有効だとほぼ確実に16色モード画面を拝むことになるのだ。
ハングアップの事例はあまり聞かないけどな。
>>798 P4SAAと9700Proで何の問題もありませんです。
調べたついで〜
50 名前:44 投稿日:03/03/04 19:32 ID:oQwStfAT
>>48 ●のマザーは解決済みらしいよ
tp://www.supermicro.com/TECHSUPPORT/MonthlyFAQ/MB/mbfaq1202.htm
802 :
Socket774 :03/03/05 12:01 ID:O/OjLuPt
age
BIOSで対応済み、っていうことかな。 それともチップレベルで対応済み、ってことかな。 興味アリ。
>>804 出来はどうあれ(好みとかもあるし)、こういう心意気は好き。イイッス!!
X5DAxのGbEって1000BASEでリンクすると赤く光るのね… 何か異常でも起きたかと思ってびびったよ
カコワルイ・・・ FDベイもいらねえって・・・
>809 同意。 ●には無骨でいてもらいたい。 女子供はすっこんでろ、と。
ウェェェン 3年使ったRIOWORKS PDVIA,P3-933MHz*2が今日お亡くなりになりますた。 当初は手持ちのケース(OWL602WS)に入るデュアルマザーということで Super● X5DALGを考えますたが、U320 SCSIカードも一緒に買うと 割高な上に拡張性が乏しいのでX5DA8にしますた(ケースはChenbro A9991)。 サウンドはオンボードAC97でたくさんなので、RAIDをZeroChannelにすれば 拡張カードレスのスッキリ状態にできそうです。 旧マシンからのキャリーオーバーは、FDD,VGA(SPECTRA X21)、 HDDの一部(Cheetah10K.6 ST336607LW),ATAPI DVD-ROMだけ。 使い道のないPC133CL2,Registered ECC 256MB * 4(Crucial)はどうしよう.....
>811 購入おめ しかし気になるのが、PDVIAの突然死の原因だ。
813 :
Socket774 :03/03/10 22:29 ID:+uxQF2ng
PIIIDR3が2枚あってさー. BIOSのバージョンも両方とも1.2だし,M/B本体のRevisionも1.1で同じなのに, なぜか片方しか,256MBitのデバイスの載ったRIMMを認識してくれないのよねー. というか,128MBitも同じで,片方では使えて片方ではダメなの. いったいなんなんだろ? 教えて識者のヒトー
814 :
811 :03/03/10 22:47 ID:BfSbBwZc
>>812 ありがとう。ようやく憧れのSuper●ユーザーになれそうです。
PDVIAはBIOS画面すら拝めません。VGAだけの最小構成にしてもだめでした。
VGAをMGA-G400にしてもだめ。メモリを他ブランド1枚にしてもだめ。
しかしHDDや拡張カード類のLEDはすべて点灯しており、CPUファンも回ります。
使用中にフリーズ(3Dゲームでもしない限り、フリーズはありませんでした)、
珍しいなと思ってリセットしたら、画面が出てこなくなりました(泣)
所詮VIAですから、性能と安定性が不満で年内には買い替えかなと思っていたけど、
来年のTumwaterを考えると踏ん切れず、壊れるまで待とうホトトギス状態
だったのでちょうどよかったのかも。巨額の出費は痛いですが。
もう1枚のPDVIAも、ある日突然CPUファンの電源ラインが壊れ熱暴走。
RIOWORKSはもう絶対やめます(笑 安物買いの銭失いとはまさにこのことですな。
PDPEAなんぞ夢にも考えませんですた。1000BaseTXがBroadcomというのも嫌な点。
X5DAL-Gでも仲間に入れてくれますか? SCSIも160だし自分的には十分なんですけど・・・
816 :
Socket774 :03/03/11 23:26 ID:+4zH3WZo
FSB400MHZのXeonの3GHzが出たけど、これって無印のP4DCE+で使えるのかな? Super●のサイトには、2.4GHzまでとあるんだけど。取りあえず、2.6GHzが問題なく動いているので、大丈夫そうに思うのだが。
>816 VRMが燃える可能性があるので素直にP4DC6+II/P4DCE+IIにするべし
>>817 P4DC*のVRMのヒートシンクつけるだけじゃダメなの?
Super●買う奴がケチなこといいなさんな。 散財してこそSuper●ユーザー。
X5DAL-Gにunbuffered挿して使ってるひとおらんか
>821 だから、そんな中途半端なことすんなって。 メモリはケチるな。
お説の通りです RDRAMと比べればと思ってRegisteredDDRSDRAMにします
824 :
Socket774 :03/03/15 15:42 ID:vHY4IiLB
Super●のキャンタマボードまだー 各社出しているんだけど
↑大変申し訳ございません。ageてしまいました。
Super●は確実に発売される製品じゃないと発表(発売1ヶ月前)しないよ。
金玉ボード
X5DA8の最新Revっていくらよ?
>>821 unbuffered4枚刺しで2GB。ママンはX5DAL-G。
memtestノーエラーなんだけど、これってウマー?
しかし倍率変更できないのが鬱。FSB400のXEON買っちゃったよ・・・
>>831 ver.1.01
>>832 FSB400のXEONならメモリもPC1600(200MHz)動作だから
安定していて当然だろうなw
>>832 ウマーってよりもある意味上手いメモリの使いかただね。クロック落として安定させるってのは。
そういう訳で現在の環境ではFSB533のXEONこそがバクチ状態?
>>834 FSB400XeonのB533化を狙っていたけど倍率変更ができなくて、
しかたなくFSB400のまま使ってるだけだろw
838 :
Socket774 :03/03/18 23:53 ID:H0f/9slp
SP401RA無印を改造して、SP401RA(12V)にできるんだっけ?
840 :
839 :03/03/19 22:46 ID:K/4WCwoC
>>836 結論を言い忘れましたが
>>836 のリンク先のゲタではムリって事です。
ちなみにP3DRE+MS-6905Master+PL-370T+P3-Sで動かして もう一年。
まだ壊れる気配なさそうです、次々期Xeonまで粘れるか…?
DREorDR3か・・・ 今DM3使ってるだけにぐらぐらくるなぁ・・・ 手元に6905Master2枚あるしなぁ・・・
842 :
836 :03/03/20 16:38 ID:3ajQrAcC
843 :
836 :03/03/20 16:40 ID:3ajQrAcC
844 :
Socket774 :03/03/20 21:33 ID:L2tsSmMy
誰か教えて下さい・・・初めてXeonのマシンを組もうとしてるんですが、マザーと cpuクーラーのヒートシンクを支えるプラスティックのやつをどうやって固定するか 分からないんです・・・マザーはsuperのX5DA8です。どなたか教えて下さい・・・ ほんと困ってるんです。
846 :
Socket774 :03/03/20 22:50 ID:L2tsSmMy
>>845 さん ありがとうございます!早速注文しました。しかし今考えると
何で気付かなかったんだろ・・・鬱
848 :
Socket774 :03/03/21 09:32 ID:UJwVUpSY
>>842 ○TT○にSECC2の133MHZの1000GHzが2個あったぞ.
ちょっとまえに.
20000円ぐらいするけど.
>>848 1000Ghzがいつ発売になったのかと小一時(ry
1Thzかぁ・・・ほすぃー
ケースの上で餅が焼けるぞ、きっとw
>>850 そのIHコンロはいくらで売ってますか?
853 :
848(DR3持ち) :03/03/22 08:26 ID:dp84fY9b
とほほほほほ. 1GHz,昨日見たけどなかった. おれも1.4GHz化改造するかなー
854 :
Socket774 :03/03/22 19:17 ID:aGNQXBG0
今日は午後からX5DA8マシン組み立ててますた。たった今完成。 腰が痛い........なので今日はここで終わり、続きは明日(笑 構成は以下の通り: CASE: ChenbroA9991 ..... 意外に小さいケースでガックシ。工作がちょい困難。 フルサイズボード固定用ブラケットをはずさないとSCSIケーブルが装着しにくい。 少々高くてもSupermicro純正ケース(SC742-S600)にすればよかったか(HDDがSCAになるけど)。 リテンションを支える足をネジどめできる点は○(ペグを付けるのは難しいので) ただし付属のごつい足はP4DC6あたりを想定している位置にしかつけられない。 X5DA8はマザボ固定用のショボイ足になってしまう。また後方HDDベイは実質 3ドライブしか冷却できない。奥行きが足りないのでLVDケーブルの取り回し困難。 見た目はSC742よりスマートでカッコ良いのだが、ちょっと役不足っぽい。 ドライブ類:Cheetah 10K.6 * 2, ATLAS10K-IV * 2 (RAID-1, mirror), DVD-R(ATAPI) カード類:Canopus SPECTRA X21, Adaptec ZCR 2010Sの2枚のみ CPU/MEM: Xeon 2.8G * 2, Crucial regECC 512MB * 4 = 2GB サウンドはAudityを挿そうかどうしようか迷ったが、ディスクに凝った分 シンプルに行きたいので、とりあえずオンボードで様子をみることにする。 CD-ROMオーディオケーブルのコネクタは大小どちらでもつけられるが、 大きい方だとAGPカードが干渉する。バックパネルがないのには閉口 (マザボにバックパネル付属するが、実は全く合わない形状)
X5DA8付属のバックパネルはChenbroA9991に取り付けできるけど何か?
856 :
854 :03/03/22 20:19 ID:aGNQXBG0
付属バックパネルの形状がマザボと合わない,,,,,, LAN*2モデル用のバックパネルがついてますた。 オンボードオーディオの端子をちぎり取れば付けられるけど..... 自作するかな。 とりあえずBIOS画面は拝めますた。RAID構築中...... これまでの自作で一番素直に動いたかも。意外に静か。 OWL602WSに高速8cmファン4個載せた方がうるさい。 内部でLVDケーブルが宙ぶらりんだけどいいや。
857 :
854 :03/03/22 23:13 ID:aGNQXBG0
OSインスコは明日にしようと思ったけど、明日は外出するので 結局WINインスコしてしまいますた。Windows2000 Advanced Server。 SP2⇒Intel-INF⇒VGA/Sound/LAN⇒DirectX8.1⇒IE6.0⇒SP3まで導入。 HT-ONで意味もなく擬似4CPU状態を楽しむ。アプリを入れるのは明後日だな。 ATLAS10K-IVのミラーディスクがREAD:38MB/sec、Write:68MB/secと パフォーマンスが何か変だ.......目的からしてREADが速い方が嬉しいのに。 バックアップしてあったエロエロ画像10GBをミラーディスクに書き戻し、 これでフォールトトレラント状態でエロが楽しめる♪
>>854 本当にこの順番で入れたの?
Intel-INF⇒VGA/Sound/LAN⇒DirectX8.1⇒IE6.0⇒SP3
DirectXとかサービスパックとかは、
先に入れると思ってたけど・・・
あれ、漏れが間違ってたかな?
漏れはいつもこう入れるけど? SP3⇒Intel-INF⇒IAA⇒DirectX⇒VGA/Sound/LAN⇒IE6.0 ネットワークドライブにDriver関係を置いてたりするので、LANが先になることもあるが。
昨日ポンバシに行ってきたけどファナティックで純正ケースが安かったな。 通常価格15,800円が12,500円でした。
863 :
854 :03/03/23 21:23 ID:ub6W5wQx
帰宅しますた。 IAAって入れなかったけど、SCSI環境で必要あるの? i850, i845Pマシンを組んだ時は入れたけど、それらもHDDはSCSIオンリーだし、 入れたほうがよかったのかどうか未だに疑問なので(役に立ってる気がしない)。 DVD-RはUltraDMAで動いてくれさえすれば、もともと33MB/secなんでいいかな、と。 またIntel製ドライバだとDVD-R/CD-Rがうまく焼けないという都市伝説もあることだし。 SP3の前にIE6.0っていうのは、TechNetかなんかのドキュメントにあったと 思ったのでそうしただけ。おそらくCD-ROM配布版のAutoplayがIE5.0では うまく動かないという理由だけなんだが。またIE6.0は2001年11月のMSDN-DVDに 収録されているが、Win2K-SP3は2002年夏ということで、順番からいってもIE6.0の方が 先のような気がする。 Win2000はWinNT4.0ほどインストール順にシビアじゃないので、これでいいかな、と。 どうせWindows Server 2003が出たら、MSDNで配布され次第、即入れ替えのつもりだし。
>>863 SCSI環境にIAAは必要ないじゃろ。
必要ない物は極力入れないようにした方が
機材の安定に寄与するんではないかのう。
X5DAx/X5DAL BIOS 1.0c出たよ
>>865 前のBIOSでも思ったけど、何が変わったかどこに書いてあるのさ。
Zipの中のReadmeにも実行方法しか書いて無いし。
だれか教えて
どなたか教えてください。 X5DAEが欲しいと思っていまして、まずPDFマニュアルを読んでみました。 そうしたら、NMIという正体不明なスイッチが…… NMIって、いったい何をするものですか?
NMI:Non Maskable Interrupt 電源異常時やメモリパリティ異常時などに発生する、 ソフトウェアではマスクできない(無視・無効化できない)強制割り込み。 およそどんなCPUにもNMI端子がある。システム状態異常時の警告・診断の他に、 デバッグなどにも使われる。 しかしPC9801シリーズでは外部回路によりNMIを無効化できた。 Super●のNMIスイッチも同じようなものか。
869 :
868 :03/03/25 20:37 ID:HN1enadJ
マニュアルよく読んだら、手動でNMIを発動するスイッチを つなげるみたい。ハードウェア開発におけるデバッグ用かな?
870 :
Socket774 :03/03/26 20:05 ID:LhgZBwMc
P4DCE+で質問なんですが ここの設定項目のProcessor FeaturesにCPU Clock Raitoってのがあるのですが そもそもXEONって倍率変えられるのでしょうか? 確かステップCじゃないと変えられない(しかも倍率を下げるだけ)と 思ったのですがこれで正解でしょうか?
あとP4DCE+は2.4GHZまでとのことですが 例えばFSB400 2.4GHZの場合は 100*24だと思ったのですが23倍までしかないですよね
最新BIOSにしたけど、相変わらず倍率変更が殺されてる・・・ 早くこの機能復活させてくれ。X5DAEなどの初期BIOSはこれが可能だったらしいが 俺のX5DAL-Gは最初からねぇよウワァァァァン
定格で使えってことで...
>870 漏れはP4DC6でXeon2.2G使ってて倍率変更できてる
876 :
Socket774 :03/03/27 22:27 ID:pZvwQJnp
>>873 え?!
漏れDAEの初期BIOSだけど、
うぷすると変えれなくなるのか?!
今FDD故障中で見送ってるんだが、
中止しようかな・・・
877 :
873 :03/03/27 23:01 ID:r/wPIjA3
>>876 1.0aだと倍率変更可能だが、1.0bは殺されているらしい(恐らく1.0cもないと思う・・・)
不都合が無ければ1.0aのまま様子見したほうがいい。ちなみにソースはDualcpuworldの
過去ログより。
だいたいどこをどうアップデートしたのかreadmeにも載ってないし・・・
次バージョンは漏れのX5DAL-Gにも倍率変更を復活させるようにSupermicroに念を送っときますw
[email protected] で安定動作報告が続出してるし、ちょっと余裕を見て3.06でも十分早くなる。
このクラスのを買おうとするとべらぼうに高いからなあ。俺もFSB533で動かしたい・・
ちなみに1.0aで
[email protected] で安定動作してたのが、1.0bにすると立ち上がらなくなるようでつ(´・ω・`)
X5DA8使ってるけど、
>>877 の通りです。
1.0a以降の改善点は主に安定性の向上かと。
だからそういうことやるマザーじゃないんだって
X5DAE BIOS 1.0bだけど、M/BやCARDのBIOS画面ではまったく問題ないのに、 OS(XP Pro)のLogin画面になるとたまにキー入力を受け付けなくなる。 過去ログにBIOSのLegacy USBをEnableにすると治るとあったんだが、効き目なし。 1.0cでは改善されたのだろうか・・・ (最近、BIOSなどのUpdateで痛い目に遭っているので怖くてできない)
881 :
880 :03/03/28 10:41 ID:mUUdLQH6
>880 キーボードは普通のPS/2キーボードです
キーボード変えろ
SUPERMICR●友の会的にはUSBキーボード、マウスってどうですか? 特にServerWorks系はUSBは鬼門ですがキーボード、マウスぐらいならなんとかなるのか? もしくは念をいれてPS/2で完了なのか?をSW系使いに聞いてみたいですね。 漏れは840マザーなんでUSBキーボード、マウスで無問題です。
>>883 思いっきりUSBマウスとUSBキーボード使ってます
>>883 ServerWorks 系でも、USBマウス・キーボード程度なら無問題。
ストレージ(USB-HDD)と音源(USB-D.Audio)はダメだったな。
X5DA8にMicrosoft製USB2.0-EHCIドライバを入れたら、コールドスタートで USBマウスを認識しなくなっちゃった(挿しなおせばOK)。 Intel D845PESVLでも同様の症状。Win2000とICH4の相性が悪いのかな。 ま、Windows Server 2003に入れ替えたら治ると信じたい。あと何ヶ月だろ。
@370DLE 路地クールの鼠は大丈夫だよん。 HHKのliteはうごかんかった(鬱
370DLEっす。 Logitechのマウス問題なし。 あとiMate経由でAppleIIGSのキーボード使ってたけど、問題なし ただしUSB Legacy supportみたいな機能はないママンだから、 起動してからじゃないと使えない(w
保守
890 :
Socket774 :03/04/02 21:20 ID:UH16+nzv
370DLEもP3TDLEもCMOSちょくちょく飛ぶねー
ありゃま
P3TDLE WinXPにSP1を当てたらカノプのジョグコントローラが動くようになった。 ストレージ系はやってことないね。 >890 そう?
今更ながら、前から言ってたX5DA8買ったですよ。 MEMORYはCrucialのレジ512x4、メインHDDは15K.3で その他アプリはX15-36LPとか10K.7とか。 ASC36320差して適度に分散。 これまでのP4DC6+ RIMM1..5GBと比べて明らかに速くなりました。 一番早く感じたのは・・・かちゅかもしんない。 とりあえずインストールも常時負荷掛けて起動しても、どーぜんの よーに落ちないので問題なし。 結構満足っす。
X5DA8、安定してるよね。ほんと、いいマザボだ。 両親用に払い下げたVIAチップセットデュアルCPUマシンが不調というので 再調整。たいしてデバイスつけてないのに異様に不安定。あれをすれば青画面、 これをすれば青画面。ログインしただけで青画面、レジストリエディタを 開いただけで青画面。エラーになるカーネルモジュールはその都度異なる。 そのうち立ち上がらなくなる始末。BIOS画面も出てこない。 結局全部バラして電源を交換、再組み立てしてBIOS画面復活。HDDを1個だけにし、 メモリを1枚差しにしてようやく安定。マザボのレギュレーターがヘタってきて、 余裕がなくなってきたのかもしれない。当初はメモリ3枚差しで十分安定していたのだが..... 気づけばCPU-FAN1とCHASIS-FAN1のコネクタも死んでるし(汗 昇天まで秒読み段階の予感。 日頃X5DA8マシンに慣れ親しんでいると「不安定」とはどういうことか 忘れてしまうが、今日は久々に堪能した。
鯖ママンが欲しいんだが……TYANのTiger i7501が安くていいなあと 思ってしまう俺はヘタレかな。やっぱX5DPE-G2を買うべきなんだよな…… 二万円ケチってもしょうがないか。
本日初期不良のX5DAEがもどってきまつ。 ついでにU320導入しまつ。 やっとしあわせになれまつ。
今更ながらP4SAA購入しました。 DIMM1とDIMM2に512MB挿してるんですが、 これでDualChannelになってるんでしょうか? BIOS画面ではDDR266としか表示されないので。 Pen3からの乗換えなので速さに感動中。
>>897 多分問題ないと思う。
不安ならベンチで確かめてみると良いかも。
899 :
Socket774 :03/04/10 00:40 ID:5VAN4F94
age
900 :
SUPER P4SPA :03/04/10 22:24 ID:5VAN4F94
ATX, Socket478, i865PE, AGP 8x PCIx5, DDR(400MHz対応)x4 Max4GB UltraDMA/100対応, 6ch Audio Onboard Onboard Intel Gigabit Ethernet Onboard Intel 2-port SerialATA Onboard TI IEEE1394 ※2-way interleaved memory support ※Hyper-Threading対応(3.06GHz〜)
902 :
897 :03/04/11 18:28 ID:ahPXBV7/
>>898 サンクス
HDBENCHだと
R:212632 / W:51829 / RW:104507
ですた。これでいいのかな?
分ってた事だけど早速新製品がでますか。
凹むぜ。(;´д⊂
>>901 なんか羅列だけ見てると凄い仕様だな。
くあっどは当たり前でつか・・・。
Itanium 2でオクトプロセッサーぶちかましたれや!! ……俺には買えないけどな。
Opteronですか… 昔あったAMD760MPマザー開発示唆の段階でIntelの怒られて終了、の二の舞のような気が。 しかし今回はSWのチップセットを使うのでまだ大目に見られているのか? あの時はスレ内でSUPER●がAMD760MPマザーを出したら…って事で型名を予想(妄想)したもんですが。
P4SGA(i845G)に最新BIOS 1.0B を入れたら メモリがDDR333で認識できるようになった☆ さすがSUPER MICR●
SuperMICRO Opteron製品の計画を否定 -------------------------------------------------------------------------------- SuperMICROは、Opteronサーバー及びワークステーションプラットフォーム製品を投入すると 言われていた事に対し、今後もIntelベースのサーバーのみを扱うとしてこれを否定したようだ。SuperMICROでは、AMDプロセッサをサポートする計画はないと言っているという。Opteronは22 日に発表される予定。Opteronベースのサーバー製品や参加メーカーは、同日の発表イベント で明らかになると見られる。
>>907 結局Tyanにするしかないのか・・・。残念。
P4SCA ってのが出たみたいだけど、 何故に今頃、ISAバスが付いてるんだろう
910 :
超μ :03/04/16 09:52 ID:XyAFrl73
X5DXX BIOS R1.1a 出てますた。
>>909 AGPなし、PCI x4、ISA x3
何故こんな…
ISAがないと困る世界というのが、まだあるのです。 インダストリースタンダードな計測器カードとか・・・
いい加減移行しろと小一時間...
機材組み込み需要を狙った板なんじゃないの?
915 :
山崎渉 :03/04/17 15:37 ID:6BECWwc0
(^^)
双子CPU世界の障子とかいう香具師、投げやりなレスばかりで痛い香具師
917 :
Socket774 :03/04/19 11:23 ID:s4WjHaib
板違いであるとは思いますが、みなさんのご意見をお伺い致したく質問します 今、手元に50マソちょいあります。モニタとグラフィックカードで15マソほど使う予定 なので、残る35マソであこがれのXeonDual&SuperMicroユーザーになりたい!と 画策しております。 HDDは将来Scsiに移行しようと考えているので、初期IDEを購入するという前提で できるだけ安心且つ陳腐化しにくい構成にしたいのですが、みなさんのご経験から この店で買えば安心!や、この構成で逝け!等ありましたら、ご教授下さい。 今回製作したら、又、3.4年はじっと我慢の子になる事が見えていますので、つい 慎重になり、このスレもロムっていたのですが、清水の舞台の縁で行きつ戻りつ しています。 みなさんのご意見を参考にしますので、是非情報と共に背中を押して下さい。 よろしくお願いします。
>>917 まず用途がハッキリしないと何とも言えない。
一般論で話をすると、Dual Xeon & SuperMicro でアフターサポートまで
考えてるなら、ぷらっとホームやユーザーズサイドでホワイトボックス
買った方が後々悩まなくて良いと思うぞ。
個人的にはウザーズの方がエンドユーザーレベルでのノウハウがあるから
そっちを推しとく。叩き多いけど大半は物販の話だからキニスンナ。
ウザは当たりの店員を引けばおk 外れをひいたらその曜日は逝くなという店 当たりの店員のレベルは高いほうだと思う ママンの価格だけ見ればマイスペがぶっちぎりで安いな
>>917 せめてシステムドライブぐらいはSCSIにしといたほうがいいような気もする。
>>917 轟音マシンになる可能性が高いが、それは良いのかな?
藻まいらアフターサポートって何期待してるんだ?
Dellは奨め無い。
>>923 メーカー製は構成崩したらサポート受けられないからダメぽ。
>>921 それほど轟音でもないと思うけどな。
>>917 IDEはやめとけ。幸せにはなれん。
RAIDにせず、SCSI 36GB * 2(システム+データ)にしておけ。
Cheetah 15k.3がお勧めだが、予算的に苦しければATLAS10K-IVでもいい。
(Cheetah10k.6はブートディスクには勧められない)。
X5DA8(9万)+ATLAS10K-IV 36GB*2(6万)+ATAPI光学ドライブ(3万)
電源レスケース(Chenbro A9991 2万)+電源(ZIPPY 460W 2万) = 22万。
これにXEON 2.66G * 2 = 8万をプラスして30万。
メモリにCrucialの通販でPC2100 regECC 512MB * 4 = 5万をプラスして35万。
これでどうだ。サウンドはオンボードで十分以上の性能を発揮する。
X5DA8のオンボードSCSIはデュアルチャネルなので、追加のU320ケーブルも忘れずに。
のちのちRAIDを組みたかったら、Adaptec ASR2010S(3万)をプラス
(OSインストール後に導入することはできない)。
RAID-0でのパフォーマンスは期待できないが、RAID-1,RAID-5なら十分だ。
横やりレスすまん
>>926 >(Cheetah10k.6はブートディスクには勧められない)。
なんか不具合でもあるの?
10k.6*2でRAID1組んでシステムもデータもぶち込んでるんだが……
不具合あるならちょっと怖いな
928 :
926 :03/04/19 19:06 ID:24d62ux9
いや、不具合は★一切ない★。「あてにならない」体感速度の話だ。 Cheetah10K.6とATLAS10K-IVをブートディスクにしたマシンが各1台ずつある (Cheetah10K.6の方ははDual XEON/Super● X5DA8/Adaptec 2010S, ATLAS10K-IVは元はP3-Dual/Adaptec 29160N、今はP4/RIMMに引っ越し)。 さらにCheetah10K.6*2のRAID-1(Adaptec 2200S)をブートディスク にしたマシンもある。それらの経験をふまえての発言。 起動はATLASの方が圧倒的に速い。Win2000の場合、最初の白黒画面 「Windowsを起動しています」で白いバーが横に伸びるが、 ATLASはそれが一瞬なのに対し、Cheetahは5400rpm-IDEかと思うほど遅い。 一方、小さなファイルを多数読み書きするような用途、例えばブラウザキャッシュの 保管先としては、Cheetahの方が体感速度が速く快適だ。 多分ATLASはシーケンシャルアクセス重視のAV指向、Cheetahはランダムアクセス重視の データベース指向なんだろうと思う。どちらが優れているということじゃない。 HDBenchだと、どっちも同じような値を示すのだが。
929 :
sage :03/04/19 19:50 ID:mCAoHtMj
しまった、ageてしまった。 久しぶりの書き込みで失敗スマソ>>スレの皆様
X5DAEとX5DAL-G、仕様の違いはSoundの有無とメモリー最大搭載量ですが、 Soundは不要、メモリーは2GBytes積む、133MHz PCI-Xは一本でいいという 構成なら特に差がなくなります。 この場合、買いはどっちでしょう? 後から出たX5DAL-Gの方がいいんでしょうか?
>>932 サイズは考えてませんでしたが、
それも含めて、マザボの設計やパーツレイアウトが違うことによって
安定度はどうなのかが気になります。
934 :
926 :03/04/19 20:43 ID:24d62ux9
>>931 X5DAL-Gは元々2Uサーバー・コンパクトワークステーションのための
プラットフォーム。だからSATA/ZCR仕様のTG2モデルも用意されてる。
想定されている用途がX5DAE/DA8とは若干異なる。
CPU周りのレギュレーターはX5DA8もX5DAL-Gも4相で、構成がほとんど同じように見える。
このあたり、廉価版とはいってもSuper●は手を抜いていない。RIOWORKS PDPEA
とは大違いだ。X5DA8はメモリ周り用に追加のトロイダルコアを搭載しているようだが、
搭載メモリ量の関係だろう。PCI周り用のトロイダルコアもX5DA8の方が1つ多いが、
これもオンボードSCSIコントローラのためだろう。
両者に明らかな品質の差は、少なくても外観上からは認められない。
どちらを買うかはお好み、といったところだ。ところでX5DA8のAC97 Sound
は意外に実用的だ。3Dゲームをやっても音は途切れない。
931です。
>>934 解説ありがとうございます。
X5DAL-Gの方向で考えることにします。
>>928 サンクス
なるほどね。
そういうことならとりあえず10k.6で不自由を感じてないから問題ないかな。
>>929 ウザーで70k台から60k台に値下げされたとき、一瞬の迷いで売り切れ。
「AGPクソだから、もうイラン!」と思いつつ、DVD266u-Nでがんばってきた。
さて、どうしよう。激しく悩むところだ。・・・P3TDE6G
なぁ 箱の外からマザーのRev知る方法ないのか? シールに書いてあるとか やはり板を直接見ないとムリ?
>>929 P3TDE6GのSCSIがU320になったら型番はP3TDE8Gに変わる訳だが、
生産計画は全く無いな。ていうかむしろServerSETマザー自体が
尻つぼみなんだが・・・
941 :
929 :03/04/20 01:54 ID:04g9nEPm
>>939 P3TDE8G?
これは初耳だ。もしやSUPER●社員の方でつか?
さらなる詳細をキボンヌ。
X5DAEの付属のクーラーはCPU付属のクーラーより静かって聞いたけど、 3.06Ghzでも本当に大丈夫なのかいな?
>>941 いや別に社員ではないんだが・・・
Super●使いなら知ってると思うが、
E=(SCSI無し)
3=Single U160
6=Dual U160
8=Dual U320
って単にネーミングされるということ。
>>942 心配するな。
944 :
山崎渉 :03/04/20 03:46 ID:ABEI7+PT
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>940 X5DAE/X5DA8はPOWER LEDコネクタ2ピンと3ピン両方あるぞ。 オンボードスピーカーの横のジャンパ1-3がPOWER LEDコネクタだ。 マニュアル1-8ページ参照しる。 漏れも最初DIYしようかと思った。
追加マニュアル2-12も参照。
うちはX5DAL-TG2だけど、 取説どおり3ピンのジャンパに挿しても何故か光らず、結局ケースのLEDを2ピンに交換。 で、その3ピンの1-2に2ピンのLEDを挿すと光ったりする。 ついでに、SerialATAのアクセスLEDがどうやっても点かない。 取説でCMOSクリアジャンパとされている位置には何も無いし。。。 初期ロットゆえ?
>938 箱に張ってあるシールのシリアルでRevは分かると思う。 SA2911xxはRev1.01だった。
X5DAEを買おうと思っている者です。このマザボ、付属CD-ROMの中に ハードウェアモニターツールが付属していますよね? で、CPU温度やファン回転数を見ることができると思うのですが、 ECCエラーの有無は見ることができるのでしょうか? あるいは、ECCエラーが起きたことを管理者にメールで知らせたりできるのでしょうか? PDFマニュアルを読むと、ECC ErrorはEvent Logに記録されるとありますが、 そのEvent LogをViewするのにいちいちリブートしてBIOSに入るなんて 非現実的だと思うのですが……
>>947 アクセスLEDはIDE用だからアキラメロ
X5DA8のBIOS R1.1aにUPしたらSCSI BIOSのバージョンが4.20に上がってた。 倍率変更は相変わらずあぼーんされたままでつた(;;´Д`)
>>951 いや、TG2はSATAコネクタの傍に5組10本のジャンパがあって、
取説だとこれがSATAのアクセスLEDってことになってるのよ。
>>953 マニュアルと現物が違うことは良くあるよ。
955 :
929 :03/04/20 23:31 ID:EQn027Kx
>>943 型番の件了解しますた。
生産計画が全く無いと言い切る辺りに、SUPER●関係者の匂いを感じたもので…。
情報ありがとさんです。これで心置きなくP3TDE6に逝けまつ( ´∀`)
956 :
938 :03/04/20 23:49 ID:DsYKWL+M
>>948 さんくす
気をつけてみてみるわ
ポン橋はRev1.00しか無さそうな気配だったんだよな(´・ω・`)
>956 ポンバシはX5DA8がかなり安いPCワンズで買うか正規代理店のファナティックで買うか迷いますね
で、そろそろ次スレ逝こうぜ
>>957 うむ その二つだね
ファナの展示は1.00だったんだよな(´・ω・`)
DAEの方は1.01だったけど
二店とも聞けば箱開けてRev確認してくれたのかな...(´・ω・`)
>>960 どちらも確認させてくれるとも思うが
ファナティックはヒマそうなので親切に、
ワンズは忙しいのでめんどくさそうに見せてくれる予感
962 :
961 :03/04/21 09:22 ID:KXW+NLL0
963 :
新スレ ハケーン! :03/04/21 21:36 ID:6mNH6N8B
はやっw
埋めたて
sage
埋め立てついでに告白しよう。 俺のX5DA8は、 使用時間の80%が2ch閲覧、19%がエロ画像閲覧、1%が文書作成用途だ。 こういった用途では、安定していていいママンだね。 ヌキ最中に青画面になると萎えてしまうからな。
>969 王道だと思います。
埋めたて
974 :
Socket774 :03/04/30 19:24 ID:ZauWAYci
今更な板で恐縮ですが…P3DREを使っています、BIOSは最新の1.2 180GBのHDDを壁の不安に駆られつつも祈りを込めて購入し取り付けてはみたものの 見事に128GBしか認識しませんでした、全量認識させる事は出来ないものでしょうか OSはWin2000SP3です。
975 :
Socket774 :03/04/30 19:30 ID:ZauWAYci
「137.4GB」という言い方もあります。 マザーボードのIDEインターフェイスに接続して使用するATAタイプの ハードディスク(SCSIタイプでないハードディスク)は、仕様上 2の28乗=268,435,456セクタ=約128GB迄しか領域管理ができない しくみでした。ですので、この記事を書いている時点で、 ほとんどのマザーボードは、この値が上限になっています。 この容量を越えた160GB等のハードディスクも出回り始めました。 これは、2の48乗=約144PB(ペタバイト。約144000000GB) まで管理できる「Big Drive」という新しい技術を使ったものですが、 IDEインターフェースに接続しても認識できないので、 特別なインターフェイスカードが別途必要になります。 こんなの見つけました、諦めますか・・・
>>975 インターフェースカード買ってくりゃいいじゃん。
977 :
Socket774 :03/04/30 20:11 ID:ZauWAYci
Intel Application Accelerator入れたらちゃんと173GB認識しました 入れるとICHのIDEコントローラドライバが48-bit LBA対応になる >976さま お金が…とりあえずよかった
i865GEなMicroATXママンなんて出してくれねーんだろーなー >超微
985 :
Socket774 :03/05/04 11:04 ID:7gi2+p+1
989 :
次スレ :03/05/05 08:04 ID:q/k7NCbM
ume
埋めたて
梅
993 :
Socket774 :03/05/05 17:37 ID:CNxPd4pK
1000ゲット!
P3TDDE W2K+SP3 鱈鯖1.4Gx2 4in1でinfだけインスコするようにしたら忘れたころに やってくるフリーズもなくなりますた・・・たぶん(´・ω・`)
おーわざわざありがとう。 そんなに重いの? ケースのマザー取り付け面は簡単にばらせないの?
190じゃないけど、俺もAUXは挿抜しづらいような気がする。 少なくともAT電源のコネクタのほうが楽では・・・?
●PWS-034の注意事項
Xeon対応電源のPWS-034(420W)、
赤色ボタンの位置のために
大抵のATXケースには搭載できないので注意。
●お気に入りの電源でXeonシステムを稼働させたい場合
SUPERMICR●代理店でもあるファナティックが
X-Launcher XC-08という名前の
Xeon用補助電源ケーブルを発売している
http://www.fanatic.co.jp/xc08/ 当然動作保証なし
帰宅しますた。 IAAって入れなかったけど、SCSI環境で必要あるの? i850, i845Pマシンを組んだ時は入れたけど、それらもHDDはSCSIオンリーだし、 入れたほうがよかったのかどうか未だに疑問なので(役に立ってる気がしない)。 DVD-RはUltraDMAで動いてくれさえすれば、もともと33MB/secなんでいいかな、と。 またIntel製ドライバだとDVD-R/CD-Rがうまく焼けないという都市伝説もあることだし。 SP3の前にIE6.0っていうのは、TechNetかなんかのドキュメントにあったと 思ったのでそうしただけ。おそらくCD-ROM配布版のAutoplayがIE5.0では うまく動かないという理由だけなんだが。またIE6.0は2001年11月のMSDN-DVDに 収録されているが、Win2K-SP3は2002年夏ということで、順番からいってもIE6.0の方が 先のような気がする。 Win2000はWinNT4.0ほどインストール順にシビアじゃないので、これでいいかな、と。 どうせWindows Server 2003が出たら、MSDNで配布され次第、即入れ替えのつもりだし。
1000嵌りで 5連荘なのら〜^^
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。