エンコードする人のためのPC自作部屋だっちゅうの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
エンコしないとセレ800で十分という結論らしいですが、
じゃ、エンコする人はどうなのよん。

というわけで、エンコードする人の自作について、
  どのパーツやシステムがコストパフォーマンスがいいのか、
  これでこのエンコすると速いけどこれは遅い、
  あのマザーにあのキャプチャボードは動かへんぞ、
などの話をするスレです。

ちなみに自分は動画エンコ(自然画)がメイン。
セレ800+メモリ256で
TMPGEnc 使って最高画質で15分の動画をMpeg1にするのに6時間掛かる。。
なんとか速くしたいなと思う今日この頃。

関連スレ
CPUって、600MHz以上本当に必要か? (4000)+
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023649093/
2Socket774:02/07/09 10:07 ID:???
ハードエンコキャプチャカード買ってください。
もしくはペンティアム4買ってください
3Socket774:02/07/09 10:16 ID:???
CCE SP等高速なソフトを買ってください。
4Socket774:02/07/09 10:19 ID:???
ハードエンコは、規格(業界標準)が変わると使えなくなるからいやだ。
ソフトエンコマンセー
5Socket774:02/07/09 10:25 ID:NmbqXaCi
SSE2非対応CPUから対応CPUに変更したら
TMPGEncのエンコはどれくらいはやくなりますか?
6Socket774:02/07/09 10:41 ID:???
mp3の話題でも蚊。
7Socket774:02/07/09 10:48 ID:???
鱈セレのPCを複数台組んでソースファイルを分割配布して
それぞれエンコさせ、できあがったファイルを結合、ってのは駄目?
結局はPen4で複数台組むのが一番だろうけど。
8Socket774:02/07/09 10:51 ID:???
ソースの移動にかかる時間がけっこう莫迦にならんのよね…
9Socket774:02/07/09 10:55 ID:???
>>8
おぉ、ならんなぁ。
3Gのaviファイルを無線(802.11b)で隣のPCに移動しようと思ったら、
8時間くらい掛かったよ。。(藁

結局、安物の100BASE-Tボードとクロス変換ケーブルを買ってきてしまった。
それでやったらあっというま。(でも10分以上は掛かったかな。)
10Socket774:02/07/09 11:05 ID:XhRZ+KcI
明日(7/10)にエンコ用マシンを自作ります。
今日16時から秋葉に行く予定ですが、DIVX5エンコが速いCPUを買
おうと思っていますが・・・聞きたいことがあります。
DIVX5のエンコはAthlon 2200+とPentium4 2200Mhzではどっちが
速いですか?
MTV2000で撮ったものをCMカッターでCM除去し、DVD2AVIにm2p
ファイルを読み込ませてプロジェクト作成、mpaをTMPEGEncで
音ずれ補正設定後にWAV変換、AVIUTLにプロジェクト(d2p)とWAVを
読み込ませ、DIVX5のQB100でエンコしてますが、現在のマシン
(AthlonTB 1100MHz)では本編21分位で約2時間40分かかっています。
11Socket774:02/07/09 11:24 ID:???
>9
ちょっとかかりすぎじゃない?
802.11bだって11Mbpsなんだし100Mbpsの50倍ちかくかかるのはおかしいよ。
12Socket774:02/07/09 11:31 ID:???
>>11
無線LANはそんなもんでしょう。11Mbpsも出るわきゃない。
ノイズが多いと実効速度はどんどん下がります。
13Socket774:02/07/09 11:38 ID:???
すまん、10分ってのがちょっとあいまい。
もうちょっと掛かったかも。

でも無線で 11Mbps は絶対出ないと思う。
エラー訂正とかあるし、電波状況も大体60%くらいだし。
(ルータとPCは別の部屋においてある)

あとはルータ自体のスループットの問題もあるだろうな。
多分、うちはこれが一番大きい。
なんといっても、(オ)メルコのIDSNルータのファームだけ変えて
ブロードバンドルータとして使ってるだけだから。
元々ブロードバンド無線ルータとして売ってるのを買えばもーちょっと出るかもね。
14Socket774:02/07/09 11:39 ID:???
というわけで脱線はこのくらいにして、どなたか >>10 に愛の手を
15Socket774:02/07/09 11:40 ID:???
>12
いろんなとこで無線LAN使ってるけどそんなに実効速度遅くなったことないよ
16Socket774:02/07/09 11:42 ID:???
>>15
すまん、だからルータの問題だ。
この辺で勘弁してくれ。
17Socket774:02/07/09 11:44 ID:???
>>5 にも合いの手を
18Socket774:02/07/09 11:48 ID:???
>16
うん、こちらこそ粘着してゴメン
19Socket774:02/07/09 11:49 ID:???
>>7
有効だよ。ファイルはローカルで分割しておいて、コピーしないでネット経由でエンコ。
20Socket774:02/07/09 12:07 ID:Zg4pKgzy
エンコマシンは常時稼動とは限らないから
馬力よりも消費電力少な目の方が( ・∀・)イイかも。
自前のラックマウント式にしてオンボードVGA、オンボードLAN
のボード、HDDは必要最小限容量(40GBくらい?)、
メモリは256MBでキーボード/マウス/モニタは使いまわし。
鱈なら1台2万程度で組めないかな?
21Socket774:02/07/09 12:13 ID:???
>>20
あんたエンコした時あるの?
22Socket774:02/07/09 12:13 ID:???
>>20
エンコが終わったら自動シャットダウンすればいいから、CPUは
処理能力優先でいいよ。
寝てる間にエンコしたいなら静音はありかもしれないけど。
23Socket774:02/07/09 12:14 ID:???
>>10

AthlonXP2200+とPentium4 2.53GHzだと
遙かにAthlonのほうが速い             TMPGEncだと

http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0628/index.html

DivXはシラネ
24Socket774:02/07/09 12:21 ID:???
うん、俺も>>20とは逆だな。P4-2Aがエンコマシン。メインは鱈セレ1.2。
特にこうも暑くなってくると長時間稼動は精神的によろしくない。
涼しい時間帯をねらってGO。
25Socket774:02/07/09 12:32 ID:???
>>19
ほぉ、その手があったか。φ(.. )メモメモ
今度試してみよ。
26Socket774:02/07/09 12:45 ID:???
誰か教えてくれ〜。
TMPGEncで SSE2使うのと使わないので、どれくらいエンコ時間が違うんだよ〜。
それによっちゃPen4購入考えるけん。
27Socket774:02/07/09 12:50 ID:???
>>26
堀BBSで聞いたほうが早くない?
28Socket774:02/07/09 12:52 ID:???
あ、そだ。会社のマシンで試せばいいんだ。
家のマシンは河童だからわかんねーよー、とか思ってたんだけど。
すまん。
また結果が出たら報告する。
29Socket774:02/07/09 12:54 ID:???
>>28
ナイスだ。
30Socket774:02/07/09 13:04 ID:???
皿コアの Athlon XP 1900+ あたりがリリースされたら、
そいつで DUAL マシンを組みたいなぁ。
皿でも 2000+ 以上になると、ぐっと消費電力が上がっていくので
精神衛生上良くない・・・。

静音電源、ファンレス・ビデオカード、
ALPHA のヒートシンク + 山洋の 80mm 角静音ファンあたりを付けて。
ちゃんと、STR とか休止状態が使えれば尚良し。
メモリを 1GB にすりゃ、Windows XP でページファイルを使わない設定にしても
特に問題はないだろう。
Windows 2000 だと、物理メモリが空いてるのに、
ページファイルの容量が少なくなってくると警告が出てうざいからなぁ。
31Socket774:02/07/09 13:10 ID:???
>>15
どこの無線LANだ、いい加減なことを言うなゴルァ!
WiFi(802.11b)だったら11Mbpsも出るわけがねぇだろ。
32Socket774:02/07/09 13:20 ID:???
>>31
たぶん>>15はタスクトレイのアイコンを見て言っているのだと思われ。
33Socket774:02/07/09 13:37 ID:???
28だが、結果報告。

mpeg1
SSE2あり → 4:58
SSE2なし → 5:08

mpeg2
SSE2あり → 5:41
SSE2なし → 6:08

あり? ほとんど変わらんやんけ。
こんなもんなのかな?

--
以下、詳しい状況
素材:
普通のテレビ番組(アニメじゃない)
720x480 / DV-Type1 / 約3分 / 668KB のaviファイル

TMPGEnc 2.56
mpeg1: NTSC Video-CD 規格、フィルタなし、その他全てデフォルト設定
mpeg2: NTSC DVD 規格、フィルタなし、その他全てデフォルト設定
34Socket774:02/07/09 13:39 ID:???
tmpgenc.net にはこんなこと書いてあるんだけどさ、
じゃ、具体的に何をすれば変わるんだろう?
フィルタで使ってる部分が大きいのかな?

■ TMPGEncはインテル(R)Pentium(R)4 プロセッサに最適化されています。
   SSE2命令はTMPGEncの以下の所で利用されています。
   DCT, iDCT 関数を SSE 命令でインプリメントすることにより、精度と高速化を両立しました。
   MPEG-Video エンコードの一部である量子化・逆量子化作業を SSE 命令でインプリメントすることにより高速化しました。
   映像加工フィルタなどで使うことにより、高速化しました。

35Socket774:02/07/09 13:56 ID:???
DTV板にいってみる。スレ汚し須磨祖
36Socket774:02/07/09 14:12 ID:???
>>33
mpeg1だと3%ちょっと、mpeg2だと7%ちょっと短縮ってことですね。
10時間エンコしても1時間短くならないってのもなんか。
37Socket774:02/07/09 14:27 ID:???
なんか、ほとんど誤差範囲のような気もする。
もうちょっと検証してみまふ。
38Socket774:02/07/09 15:27 ID:???
一応検証結果。
環境は>>33と同様。ただエンコに時間が掛かるのでTMPGEncで
ソースを1/3くらいにカットして無圧縮AVIで出力したものを使用した。

----------------------------------------
VCD規格デフォルトを3回
SSE2あり → 0:37, 0:38, 0:37
  なし → 0:40, 0:40, 0:40
[[[ 約7%の向上 ]]]

最高画質
SSE2あり → 1:42
  なし → 1:59
[[[ 約14%の向上 ]]]

ノイズ除去
SSE2あり → 1:24
  なし → 1:26
[[[ 約2%の向上 ]]]


----------------------------------------
DVD規格デフォルトを3回
SSE2あり → 1:06, 1:06, 1:06
  なし → 1:10, 1:10, 1:10
[[[ 約6%の向上 ]]]

最高画質
SSE2あり → 3:31
  なし → 4:01
[[[ 約16%の向上 ]]]

ノイズ除去
SSE2あり → 1:54
  なし → 1:59
[[[ 約4%の向上 ]]]

----------------------------------------

というわけで、平均したら SSE2 で10%くらい向上すればいいのかな、という感じ。
意外と差は小さいね。
2倍くらいにならんかな〜と期待してたんだが。。

ただ最高画質だとかなり効いてくるみたいだね。
さっきは標準もしくは動き予測検索でやったからあまり差が出なかったのかも。

いじょ。
とりあえずもうしばらくは河童でがんばるかなぁ。
39Socket774:02/07/09 15:28 ID:???
そうそう、今回TMPGEnc2.56を拾ってきて使ったんだけど、
DVD規格が 352x480 ってどういうこったい??
40Socket774:02/07/09 16:58 ID:???
TMPGEncのエンコにL2の量って結構効きますかね?

効くんならがんばってPen4、
あまり効かないならちょっと待って北森セレにしたい。
41Socket774:02/07/09 16:58 ID:???
単純に河童=>北森で、クロック比が2倍になったらエンコ性能は何倍くらいになるんだろう蚊?
42Socket774:02/07/09 17:21 ID:???
>>41
Tom's Hardware Guideにあったような。
43Socket774:02/07/09 17:41 ID:LcVDvT8d
>>8
ギガビットイーサをこの為に組み込むのはアリですか?
44Socket774:02/07/09 17:44 ID:???
>>43
廃人DTVの間ではギガビットイーサがすでに常識となっていますが、なにか?

しかしカードはそこそこ安価になったがHUBがメチャ高価な罠。
45Socket774:02/07/09 18:24 ID:???
俺はHDDモバイルラック使ってる>ソースの移動
46Socket774:02/07/09 18:40 ID:???
>>41
自己レスだけんど、TMPGEncのが知りたかったんでそれで検索掛けてたら
こんなものをみつけた。
http://www.vwalker.com/news/0104/23_p4_17/04.html

この数字を拝借して計算すると、Pentium III/1GHz と Pentium4/1.7GHz で
  最高速: 約1.5倍
  最高画質: 約1.75倍
となっている。
クロック比が1:1.7なので、それを 1:2 に単純換算すると
  最高速: 約1.76倍
  最高画質: 約2.05倍

最高画質でほぼクロック比かよ。。
47Socket774:02/07/09 18:53 ID:???
援交は電源に悪いかも
48Socket774:02/07/09 18:53 ID:???
クロック比でそれじゃあ、SSE2ってなんの為?
49Socket774:02/07/09 18:53 ID:vc+z56kN
自然画のエンコなんて大して気を使わないからフィルタもほとんど
かけなくていいんじゃんよ。アニメは単色ベタ塗りの動画と背景画
静止画がひとつの画面の中でぐるぐる動くし、ゴーストノイズやら
明暗濃淡調整やら、ブロックノイズ対策、24分150MB で640*480
という俺ポリシーもあるから結構時間がかかるのよ。何度か試行錯誤
してると次の週の話が始まっちゃって、未編集データばかりたまって
しまう罠。そんなときはMXでゲットして消す。
50Socket774:02/07/09 18:59 ID:???
>>49
おいっ!!
51Socket774:02/07/09 19:05 ID:CHuFpmOi
良スレになるかもと
期待age
52Socket774:02/07/09 19:09 ID:???
>>48
クロック比2倍で、単純に性能は2倍にならない罠。
NetBurstの落とし穴。
それをSSE2で補って、ようやくクロック比くらいになってるってことかな。

逆に言うとSSE2非対応アプリは全然クロック比ほどの性能が出ないっつうことだあね。
53Socket774:02/07/09 19:10 ID:???
>>10 が密かに気になる・・・
誰も反応しなかったし。
54Socket774:02/07/09 19:10 ID:???
>>52
なんか書いてて気が付いてきた。
そうだ、NetBurst ということを忘れちゃ遺憾。
55Socket774:02/07/09 19:12 ID:???
>>7
TMPGEnc のバッチエンコードで寝てる間にポイってのじゃだめ?
56Socket774:02/07/09 19:14 ID:???
>>53
>>23 がちゃんと反応してるって。
57Socket774:02/07/09 19:21 ID:???
フリーのエンコードツールってSSE2に(まともに)対応してるのが少ないから、
現状だとAthlonのほうが速くなっちゃうよなあ。
58Socket774:02/07/09 19:25 ID:???
>57
御意。
どっち買っても問題ない人は、XP とか買っといたほうがよさそうだねぇ
59Socket774:02/07/09 19:36 ID:???
キャプとエンコを兼ねるならP4が無難
キャプマシンは現状のままで、新たにエンコマシン組むならAthlon
60Socket774:02/07/09 19:46 ID:???
>>59
まあIntelチップセットのほうがキャプボとの相性は少ないし、
IDEのバス帯域も稼げるんだろうけど、できるだけエンコの速さ求めて、
その上で相性とかボトルネックになりそうなところを詰めてった方がいくない?
61Socket774:02/07/09 19:49 ID:???
キャプとエンコは別マシンの方が何かと便利じゃない?
LAN組めばどんなに古いPCでもエンコに使えるよ。
62Socket774:02/07/09 19:53 ID:???
チップセットの種類よりも、むしろマザボメーカー毎でだいぶ変わってくる
PCIまわりの設定の柔軟性のほうを気にしたほうがいいのかも知れん。

今はVIAだろうとSiSだろうと、ほとんどの場合セッティングでどうとでもなるし。
63Socket774:02/07/09 19:54 ID:???
ほとんどの場合ALiはどうにもならない罠
64Socket774:02/07/09 19:58 ID:???
>>61
でもhuffyuvとか使いたいしなあ・・・。俺はキャプマシンにもある程度性能欲しい。
もちろんキャプ用とエンコ用の2台あったほうが激しく便利だけど。

>>62
いや、SiSはともかくVIAはちとアレだろ・・・。
65Socket774:02/07/09 20:02 ID:???
>>64
>いや、SiSはともかくVIAはちとアレだろ・・・。
今はKT133の時代じゃないぞ(w
66Socket774:02/07/09 20:04 ID:???
>>65
でもエンコ用マシンにあえてVIA選びたいって人も少ないだろ。
67Socket774:02/07/09 20:06 ID:???
VIAは686Bならさほど悪さもしないよ。実効速度は遅いけど(w
68Socket774:02/07/09 20:08 ID:???
AMD760だとサウスは強制的にVIAになってしまう罠
69Socket774:02/07/09 20:13 ID:???
>>66
確かに、過去の悪評を考えるとひいてしまう罠。
70Socket774:02/07/09 20:19 ID:???
Intel以外だとキャプの設定で苦労するかもしれないけど
エンコ専用なら財布と相談して何でもアリ、とか言ってみる。
71Socket774:02/07/09 20:20 ID:???
686Bは負荷かけなきゃ良いんだがな。でも今安く組むならKT266Aの中古でいいだろ。
72Socket774:02/07/09 22:57 ID:???
>>45
私はIEEE1394接続ディスクとLANを使い分けてるよ。
USB2.0やIEEE1394LANもありかもね。
73Socket774:02/07/10 01:00 ID:???
OSにWinXPを使って(WinMeもイケる?)、
IEEEを使ったLAN接続するといいかもね
32bitPCI経由のGIGABITイーサ並の速度だそうだし
お金がある人は64bitPCIなママソとNICでも買ってって事で(w
74Socket774:02/07/10 08:01 ID:kEb9TfE+
Dual構成にしたら、かなり快適になりました:

 TigerMPX, mobile Athlon 4 133x9.5MHz, PC2100 512MB(unbuffered), Win2k SP2
 DTLA-307030(出力先及び一時ファイル), IC35L080AVVA07 on Ultra100TX2(入力ファイル)

入力: 実写(Nスペ), 720x480, MPEG2, CBR 10Mbps, 44.1kHz, 384kbps, 48m58s

出力(間引いてプレビュー):

 1) VCD, 最高画質 − 65m44s(1.34倍), 0.744倍速
 2) 352x480(規格外SVCD)
   インターレース, 2pass VBR, Ave. 2079kbps(2520/300), 10bit
   最高画質, 44.1kHz, 128kbps − 160m25s(3.28倍), 0.305倍速
 3) 480x480(SVCD)
   インターレース, 2pass VBR, Ave. 2079kbps(2520/300), 10bit
   最高画質, 44.1kHz, 128kbps − 205m00s(4.19倍), 0.238倍速

☆ TigerMPXでは、GV-MPEG2/PCIがきちんと動作します。
75Socket774:02/07/10 11:22 ID:vEo1VfTP
KT133の子ですが、、なに
76Socket774:02/07/10 11:33 ID:???
それ使ってエンコしてるのかよ。
77Socket774:02/07/10 12:30 ID:???
「IEEEを使ったLAN接続する」ってのは、どうすればいいの?
単に2台のPCを繋げばいいだけかな?
4ピン?6ピン?

なんか、軽く検索してみたけどよくわかんなかったので。
78Socket774:02/07/10 12:30 ID:???
「だっちゅうの」という割には、意外とまともに推移してるスレだな。
79Socket774:02/07/10 12:37 ID:???
>>77
軽く検索で分からないなら重く検索してみろ。
80Socket774:02/07/10 12:42 ID:9S1yp4mz
枯れた440BXママソを援交のみならずDTV用として使ってる。
取り込みはDVキャプチャボード&メディアコンバータ、
記録はATAカード+ATA100/7200rpmのハードディスク、
CPUはP3-1G(FSB100)を定格駆動で、メモリは512MB。
んでもってOSはW2Kと。

しかしTMPEGencでエラー多発。DVフォーマットのAVIが問題なのだろうが。
81Socket774:02/07/10 12:43 ID:???
>>79
ちゃんと答えを書いた上で、次からはもっとちゃんと検索するように促すのが
大人のレスっちゅうもんですよ。
82Socket774:02/07/10 12:47 ID:???
うちもDVから1394でキャプったDV-Type1のAVIを
そのままTMPGEncに食わせてるけど、特に問題おきないよ。
OSはWinME、TMPGEncは2.54〜2.56あたり。
細かいシステム構成は個人特定されるとやなので割愛。
83Socket774:02/07/10 12:50 ID:???
>>77
繋げばいい。あとはソフト。
ハード板にそのものを説明しているスレがあったよ。1394で検索ね。
84Socket774:02/07/10 12:53 ID:???
>>82
だれもあんたのことなんて気にしてないよ
85Socket774:02/07/10 12:57 ID:???
>>84
いや、妻が・・・
86Socket774:02/07/10 12:58 ID:???
>>83
おお、べりー3Q。
とっても役に立ちそうだ。
うちは2台ともMeだから、帰ったら早速繋いでみよう。
87Socket774:02/07/10 13:01 ID:Xk1kCJTu
>>80
気色悪いほど全く同じ構成でEZDV&ADVC-100使ってるが、TMPGEngで問題出たことないよ。
88Socket774:02/07/10 13:03 ID:???
>>87
英語じゃないんだから、とツッコんでみるテスト
89Socket774:02/07/10 13:22 ID:PKPZHvDB
エンコつめろや厨房共
90Socket774:02/07/10 13:34 ID:RN0bXKgQ
>>80

TMPEGenc だからエラー多発なんだろう。
ちゃんと TMPGEnc を使わないと。
91Socket774:02/07/10 13:37 ID:omg358qu
コンドームする人のためのPC自作部屋だっちゅうの
92Socket774:02/07/10 13:39 ID:???
>>91
コンドームしながら自慰するの?
9391:02/07/10 13:50 ID:omg358qu
>>92
ご想像にお任せします。
っつうか、マジタイトルそうよんじったのよ(w
94Socket774:02/07/11 13:44 ID:???
>>85
激ワロタ

夫婦揃って2chたぁおめ(以下略
95Socket774:02/07/11 22:21 ID:???
エンコってCPU100%近くの負荷で何時間もやり続けるけど
冷却ってどうしてる?

俺は昼にエンコさせてるんだけどP4 1.9Gが71℃
AthlonXP 1800+が83℃を記録・・・・。
96Socket774:02/07/12 09:44 ID:???
あげたほうがよさそうなわだいなのであげ
97Socket774:02/07/12 10:26 ID:???
>>95 そのときの室温って何度だったんでしょうね?
ヲレはへたれなので素直に「クーラー」使用でふ。
無人時の室温上限は35℃を目安に運転ちう。

そちらより低クロックでアレですが参考までに最高値を。
室温35℃、AthlonXP1500+(定格) 52℃でふ。

エンコ機のCPU温度より、ソース入れてる物置機のHDD温度が気になる夏の日。
9895:02/07/13 10:35 ID:???
普段は3箇所の窓を全開で仕事に出てるんだけど
その日は台風が来てて窓を閉められてた・・・。
たぶん室温は40度を軽く超えてたと思われ。
キャプチャPC1台とエンコPC2台にサーバ1台が動いてるので
悲惨な状況になってます。

HDD等付属品が多いから電源は大容量で
CPU稼働率100%その為にファン多目
電気代2万Overなんて状況でエンコをし続ける理由があるのかと
自分自身を小一時間問い詰めたくなる・・・・・。
99Socket774:02/07/13 21:31 ID:???
>>98
エンコPCを涼しい部屋(場所)に移動する、ってのはどう?
100記念カキコ:02/07/14 01:12 ID:???

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101Socket774:02/07/15 08:57 ID:???
上ゲゲ
102Socket774:02/07/15 19:11 ID:???
XP2200+*2でエンコしてみてー
103MicroATXで援交:02/07/15 23:01 ID:???
漏れは皿1900+がホスィ〜
104Socket774:02/07/19 00:02 ID:???
結局エンコ向きなのはAthlonなんですか?
105Socket774:02/07/19 19:31 ID:???
>104 以下、参考まで。
(パロ゚ミ)ノ1500+ VS 北森1.6A
TMPGEnc+AVIUTLのフィルタ適量、物置機上の単一ソースをLAN経由で同時に援交。
勝者(パロ゚ミ)ノ。所要時間が倍近く違っただよ…

現状での頂上対決ならばどうなんだろう。
106Socket774:02/07/21 23:02 ID:zKFQyRuy
>>105
かけるフィルタの種類によっても差が出たりしませんかね?
メモリやHDD等は同じですか?
しかし倍近くも違うとは・・・ 実写ですか?それともアニメ?
107Socket774:02/07/21 23:21 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
本当ならお父さん、北森2GHzから乗り換えちゃうかも
108Socket774:02/07/21 23:39 ID:s6Oursey
お前らあふぉだな。いいか?そのうちDVDはDVDRに直接書き込めるんだよ!
エンコなんざ今に「昔は馬鹿やってたな〜今では考えられん」ってことに
なるの見栄見えだろ?いいからソケット370で満足しとけ。
109Socket774:02/07/21 23:40 ID:???
援交のためじゃだめですか?
110 :02/07/21 23:42 ID:???
だ   っ   ち   ゅ   う    の
いつの時代の方ですか?
111敗北者:02/07/22 03:29 ID:???
>>108
>お前らあふぉだな。いいか?そのうちDVDはDVDRに直接書き込めるんだよ!
去年から簡単に出来ますけど・・・・
112105:02/07/22 05:00 ID:???
訂正。うちの北森1.6Aは猫1500+の6割程度の速さで援交します。

>>106
たしかにフィルタ次第で速度比は変化しました。(具体的な数字は忘れた)
でも、ウチの常用フィルタではこんなもの。
メモリは北森:DDR512MB、猫:DDR256MB。
HDDは、所要時間の長さと処理速度の遅さでどーでも良くなります。
素材は両方。フィルタのせいか、素材の違いは速度比にあまり影響しないような…

まあ、「こういう事例もあるでよ」ということでひとつ。
113Socket774:02/07/22 11:14 ID:???
>>112
追加情報どうもです。
自分が必要とする条件でいかに動作するかが肝心ですよね。
ところで同時にエンコせずに別々にやったらまた別の結果になります?

複数のPCを使う人も多くなってきたのでここらでLANにぶら下がったPCの
パワーを利用する"ネットワークエンコ"対応アプリの登場が望まれます。
3Dアプリでレンダリングする時はネットワークレンダリングできて便利なのに。 (´・ω・`)
114112:02/07/22 22:49 ID:???
>113
記憶に頼ってレスつけてはイカンとゆーことで、エンコ実験してみました。

 [ソース]
物置上の以下のものを使用。(DVフォーマット)
・あずまんが大王#15OP 最初の1800コマ (以下"あ")
・NTV WRC Round8 最初の1800コマ (以下"W")

 [使用ソフト/エンコード形式]
TMPGEnc 2.54 AVIUTL 0.98b
MPEG-2 720x480 29.97fps CQ 品質78, Layer-2 48000Hz 224kbps
 (品質78に深い意味はありません。)

 [使用フィルタ(AVIUTLのもののみ使用)] ※詳細割愛ご容赦
・ゴースト(縦線)除去
・ノイズ除去
・ノイズ除去(時間軸)
・Wavelet NR Type-G

 [所要時間]
     猫    北森
あ有 00:12:29 00:19:43
W有 00:14:02 00:22:09
あ無 00:07:59 00:10:30
W無 00:09:14 00:12:26
 ※有/無:フィルタの有無

フィルタ有りなら63%、無しなら75%…
某スレでちょっくら吊ってきます…


そうそう、猫に単独で上と同じエンコをさせましたが、1秒速かったり遅かったり。
誤差ですね、これは。
115Socket774:02/07/23 03:57 ID:???
>>114
詳細な報告に感謝!

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/pa_cphdd.htm
にある石だけの値段で比較すると猫1600+が平均で\8700、
北森1.6Aは\17kちょっと。
お値段半額で>>114の結果だと高田社長もびっくりですね(笑)
キャプチャはIntel系の方が素直に動かしやすいと言われてますが、
エンコ専用PCを組むならAMDの方が( ・∀・)イイようで。
参考にさせていただきます。
116114:02/07/23 07:50 ID:???
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 吊った甲斐がありますた… (違
 ∪ 。ノ 
  ∪∪
117Socket774:02/07/26 03:29 ID:???
正直AthlonXP1700+@1.58GHzじゃあ物足りない
118Socket774:02/07/29 08:41 ID:???
寒くなってくるとAMDが欲しくなる。
119Socket774:02/08/03 18:46 ID:???
ホッシュ
120Socket774:02/08/05 10:22 ID:???
あげまん
121Socket774:02/08/10 10:25 ID:???
延命もーど
122nVidia信者@AOpen:02/08/10 19:20 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19635591

エンコードしたMPEGをVHSに出すVGA(GeForce2MX400)

コレ使っている人いますか?
123Socket774:02/08/10 19:37 ID:???
>>122
糞スレ上げてまで宣伝しやがって、氏ねよ
124nVidia信者@AOpen:02/08/10 20:23 ID:???
>>123
猿が。オマエに買ってもらおうなんて思ってねーよ
黙ってろ
125Socket774:02/08/10 20:26 ID:Cf6hLLKL
詳しくは忘れたけど
MPEG2からVCDにエンコード(30分位のもの)
AthlonXP1800+ SDR CL3 PC133
Pentium4 [email protected] DDR CL2.5 PC2100
AthlonXPの方が20秒ほど早かったよ
126Socket774:02/08/10 20:53 ID:???
>122
ビデオカードのTV出力を語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020559813/
127Socket774:02/08/18 00:00 ID:jLMFbcHF
揚げ
128Socket774:02/08/20 00:18 ID:giNdqvny
Macと比べたらどっちの方が速いの?
興味津々なんだが。半分の周波数で2倍速いらしいぞ。マックは。
129Socket774:02/08/20 00:24 ID:giNdqvny
ていうか
エンコードするならMac買った方が良いんじゃないか?
激しくむなしいぞ、遅いから。
130Socket774:02/08/20 01:00 ID:fs9Nr3Q4
Macねぇ・・・
PCと同価格帯で比べるとスペックショボすぎ遅すぎ
ハイエンドを見ると価格が2倍3倍、しかも高速でもない
エンコ目的のMacはアホだろ。
131Socket774:02/08/20 02:00 ID:giNdqvny
っていうか倍速いんだから金がある場合Winいらねーだろ。
Macが最強。周波数半分で倍速い。つまり4倍高速。

PCはへぼいです
132Socket774:02/08/20 02:04 ID:giNdqvny
Athlon?パチモンですよね
Pentium?やたら足が速く動く亀みたいなもんですか?

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0208/16/nj00_briefing_3.html
結局FSB166のMacにの前にはひれ伏してよだれでも垂らしてください。

高速でないならソースは?(藁
133 :02/08/20 02:11 ID:fKXPbpQb
私は、エンコしすぎでもう親指しか残っていないわけですが……
134Socket774:02/08/20 02:16 ID:mUej60EQ
( ´_ゝ`)フーン
135Socket774:02/08/20 02:18 ID:cr0Qjm/4
>>132 マカーはさっさとMAC板に消えろよ。
136Socket774:02/08/20 02:28 ID:giNdqvny
>>135
あ、おそいCPU使ってるせいで何も言い返せないんですね。
売れないゲーム機みたいなCPUですか?
137Socket774:02/08/20 02:39 ID:nR7+9v17
>>136
その前になぜあなたが自作板にいるのかが知りたい。
あと、MacでいいMPEG2エンコーダって何がある?
138Socket774:02/08/20 02:44 ID:giNdqvny
Media Press Pro SDI だな。
っていうかなぜ自作版にいるかは速いという妄想のソースも示せないヤツを
ひれ伏すためだ。
139Socket774:02/08/20 02:46 ID:zCy3uKYF
ひれ伏すからカエレ!!
140Socket774:02/08/20 02:49 ID:oSzDOklI
>>138
ど う で も い い が
ゲ ー ム が 出 来 な い
141Socket774:02/08/20 02:49 ID:nR7+9v17
>>138
あの、それリアルタイムハードウェアMPEG2エンコーダカードじゃない?
ソフトウェアでは何があるの?
142Socket774:02/08/20 02:52 ID:fr9mzzQH
ハードエンコならMTV2000使えばいいんじゃない?
もっと安いとか高画質なのかな?
143Socket774:02/08/20 02:56 ID:nR7+9v17
>>142
高いよ。Media Press Pro SDIはSDI対応の業務用だもの。
まあ業務用にしてもEN-250とかCinemaCraftEncoderProとかに比べれば激しく安いけど。
でも画質はいい。というか、低レートでも破綻がないんだよね。
MTV2000はビットレート多めに振って初めて実力出るような感じだし。
144Socket774:02/08/20 02:58 ID:dsYEMpuw
まぁここでもみたら?

ペンティアム4やXeonてG4より速いんですか?その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029145264/


やっぱMacのハードは微妙な気がする。なにかと高いし。

アポーはカコイイ自作キット(ケースとそれ専用MB等)だけ出して
さっさとMacOSをAT互換機対応にしれ〜

おっとスレ違いになってきたスマソ。
145Socket774:02/08/20 02:59 ID:giNdqvny
http://www.apple.co.jp/dvdstudiopro/
にあるだろ。
純正だ。そしてPCユーザーは泣きながら祈れ。エンコード速く終わってくださいと。
146Socket774:02/08/20 03:01 ID:nR7+9v17
>>144
Mac互換機の失敗があるからそれは無理だと思われ。
147Socket774:02/08/20 03:01 ID:giNdqvny
そもそもFSB166のMacに勝てる要素なんてゼロだろ。
なんか勝てる分野でもあるのかね?諸君。あ、値段以外でね(藁
148Socket774:02/08/20 03:02 ID:Jymp6YOY
ていうかマカーは今のうちにAMDに媚びてろ。
拾ってもらえるんだろ?近いうちに。
149Socket774:02/08/20 03:02 ID:giNdqvny
>>146
失敗ではないだろ。当時のappleがプッシュしなかっただけ。
当時はどうしようもない会社だったからな。
150Socket774:02/08/20 03:04 ID:giNdqvny
AMDも欲しくてたまらんだろ。
何しろAthlonより速いからな。
151Socket774:02/08/20 03:05 ID:Jymp6YOY
もういいから向こう逝け。Macの全面勝利でいいから。
152Socket774:02/08/20 03:05 ID:NEv2fmuP
Macってそんなに速いCPUを製造してたのか!!
153Socket774:02/08/20 03:05 ID:giNdqvny
君たちのクロック周波数はそのチムポと同様飾りなのか?
154Socket774:02/08/20 03:06 ID:nR7+9v17
>>145
DVD Studio Proはちょっと・・・。↓でも読んでくださいな。

DVD Studio Pro バグだらけ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007694764
155Socket774:02/08/20 03:06 ID:fr9mzzQH
>>143
あ、その辺のレベルの話だったのね。ありがと。
同じ値段だったらTMPGEncをAT互換機複数台で動かしたほうが実は速いとかじゃないよね。
MAC板みてこよっと。
156Socket774:02/08/20 03:07 ID:Jymp6YOY
>>150
次期macのCPUがintelアーキテクチャになるという話を知らないのか?
で、Athlonが載る可能性が高いっていう話を。
おまえ、本当にMacユーザか?怪しくなってきたな。
157Socket774:02/08/20 03:08 ID:giNdqvny
ゴメン。正直に言うよ
158Socket774:02/08/20 03:09 ID:Jymp6YOY
ふむふむ
159Socket774:02/08/20 03:10 ID:nR7+9v17
>>149
いや、プッシュしなかったのに既存顧客が互換機に流れ込んじゃって、
新規市場を開拓できなかったのが原因じゃないの?あれって。
160Socket774:02/08/20 03:12 ID:nR7+9v17
>>155
CinemaCraftEncoder+XEONシステムですでに等速以上の速さでエンコードできるよ。
161Socket774:02/08/20 03:13 ID:giNdqvny
思いっきりAthlonXP2000+だよ。
K7S5Aで(w

なんかさぁ、Macの遅さ加減にぶち切れてソース貼られたらマク板に貼ってやろうかと思って。
ていうか表示とか動作あんなに遅いのに何を勝ち誇ってんのマクユーザー。
まぁマク板でもMacの敗色は濃いが。

とにかくなんか予想通りもりあがんねーなぁ。
実際俺もMacのインチキアーキテクチャには興味ないし。とにかく個人的に
ぎゃふんと言わせたかった。
162Socket774:02/08/20 03:14 ID:giNdqvny
>>159
結果として共倒れだよ。魅力無いんだもん。
中身が。
だからって互換機ばっさり削ったらゲーム機と同じだよな。
163Socket774:02/08/20 03:14 ID:nR7+9v17
あ、でもSDIに対応するには結局ハードウェアの追加が必要だね。スマソ。
164Socket774:02/08/20 03:15 ID:giNdqvny
>>160
どこかソース無いかな。死に馬に鞭くれるような。
165Socket774:02/08/20 03:18 ID:nR7+9v17
>>164
ソースないかっつうか、
「オーサリングスタジオでMacメインにしてるところあるのか?言ってみろ!」
って言ってやるのが手っ取り早いと思われ。
166Socket774:02/08/20 03:27 ID:kL3LMl1/
FSB166で勝った気か、これまではクロックなんて関係ないとかほざいていたくせに。

クロック数が絶対ではないとはいえ、倍近く離されてしまってはデュアルにしなければ
もはやx86系に太刀打ちできなくなっているという現状に気付いてないんだろうな。

・・・とはいえ、良くも悪くも殿様商売
筐体の出来なんかは過当競争下のWin機では出来なさそうな作り込みが好きなんだけどね・・・
167Socket774:02/08/20 03:44 ID:giNdqvny
やっぱそうだよねぇ。
Macに罪なしか。

やはりクソユーザーに鉄槌を喰らわすべく>>165で行くよ。
いまICQで言ってやる(w。全く腹が立ってしょうがないな。クソが。
168Socket774:02/08/20 03:46 ID:4HC0B0JB
どうやら、援交なら北森より猫を買ってきたほうがいいようですね。
2200+に逝くか…。
169Socket774:02/08/20 03:59 ID:giNdqvny
マカー現在へこんでます。
アホみたいに半年バイトがんばって30万も払っただけにへこんでます(w
さらに追い打ちを掛けるべく、6万円程度の俺のシステムのsandraベンチ画像を
メールで送ってやるぞ。氏に腐れ!
170Socket774:02/08/20 04:02 ID:giNdqvny
>>168
相当熱いぞパロは。
熱密度半端じゃないから2000+よりファンが強力なはず。
ていうかエンジンそっくりな音がするから時間が掛かる円弧にはきびしんじゃないかな。
171Socket774:02/08/20 04:08 ID:giNdqvny
へこんでます。マカーへ込んでます。
4500MIPSにビビってます(w
172Socket774:02/08/20 04:10 ID:giNdqvny
ふうう。かなり気が済んだよ。
そもそも写真もろくに撮れないマカーがMac使う意味なんてどこにもないと言う
結論に達したので今日はもうねるよ。

学校行くのが楽しみだ。
173Socket774:02/08/20 04:22 ID:KaenowWP

AppleつーかCPUはモトローラが作ってるんだよ。
そりゃIntelのライバルなだけにまともなもん作るよ。
でもさぁIBM退いて一社だけになったってことはもう先短い気がするんだよなぁ・・PowerPC
Appleはどうしようもないからペテンベンチ結果載せてクロック神話の布教してるけど
174Socket774:02/08/20 07:15 ID:fs9Nr3Q4
Macは3次キャッシュがDDR-SDRAMだぜっ
175Socket774:02/08/20 20:36 ID:WH1hMLeO
>>170
長時間エンコだと北森のほうが熱くなるが。
176Socket774:02/08/20 23:58 ID:kL3LMl1/
どちらにしろ
炎天下・無人の部屋でまわしとく気にはならんねぇ・・・
177Socket774:02/08/23 18:27 ID:CayaYi33
S3モードから復帰して録画予約のできるチューナー付きのキャプチャボードって
どういうのがあります?
ついでにS3モードをサポートするM/Bも教えてください。
メーカーのサイトを見ているのですが、希望するM/Bにそういう機能が無いせいか、
S3に関する記述が全然なくて困ってます。
178Socket774:02/08/23 18:28 ID:CayaYi33
一応↓も読んでみました。

ハイバネできる自作PC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002398446/
179Socket774:02/08/23 20:32 ID:JzL3gJzh
>>173
明日発売のOSX10.2からいよいよクラシック環境切り捨てるから、
もう互換性気にする必要無くなるんだよねえ。
MSとの関係もぎくしゃくしてきたことから、Intelチップへ移行の
可能性が最近取りざたされてきた。
180Socket774:02/08/27 10:40 ID:e1BHyaVi
AGE
181Socket774
日本の秋、エンコの秋