そろそろP4の最強マザーを決めようじゃないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1脱友の会会長
自ら柵を作り、争うことを避け、去勢されてしまったものたちよ
もうそういうのはやめようじゃないか
胸を張って自分のマザーを褒めちぎろうじゃないか。
相手のマザーの欠点をなじろうじゃないか。

よきマザーファッカーたれ
ちなみに俺はP4B533だー
2Socket774:02/06/29 23:05 ID:Fv7Lkp+e
3Socket774:02/06/29 23:07 ID:???
じゃ俺はP2B-F
4Socket774:02/06/29 23:13 ID:???
P1B-F
5Socket774:02/06/30 00:00 ID:???
P4ならメモリはRIMM。
DDRマザーなぞ所詮貧乏人の使う似非板なのだよ。
6Socket774:02/06/30 00:01 ID:TBdcTi9x
850MVL
7Socket774:02/06/30 00:04 ID:+7/Via5J
645e max2
8Socket774:02/06/30 00:07 ID:wTej+CNY
TH7U
9脱友の会会長:02/06/30 00:08 ID:h8SVbW7X
実際、RIMMとDDRってそれほどパフォーマンスで差が出るか?
と、DDRしか使ってない貧乏人が言ってみる
10Socket774:02/06/30 00:10 ID:???
今なら32bitのRIMM使えるヤツだろ
すぐに64bitかDDRUに逝くだろうけどな
11Socket774:02/06/30 00:10 ID:???
>>9
RIMMだけど正直あんまわかんない(w
12Socket774:02/06/30 00:11 ID:wTej+CNY
一度RIMMでパイ焼きしてみれば?
北森1.6で60秒切れる。ギリギリだけど(w
13Socket774:02/06/30 00:12 ID:???
おまえが自分ですれば?(w
14脱友の会会長:02/06/30 00:14 ID:h8SVbW7X
SDと製造コストが変わらないって事を俺は評価してるんだよね>DDR
15Socket774:02/06/30 00:15 ID:wTej+CNY
>>13
ん?j自分でやった結果を書いてるまでですが何か?
FSB180で廻れば逝くでしょギリギリの59秒だけど。
16脱友の会会長:02/06/30 00:18 ID:h8SVbW7X
クロック上げすぎてパイで焼けちまうのは怖いね。
17Socket774:02/06/30 00:19 ID:???
180X4=720 うそくせー 
そんなに伸びるのか?
18Socket774:02/06/30 00:21 ID:kkNpT1XH
パイ焼きなんて車に例えるならゼロヨンみたいなもの。
総合力では全く参考にならないよ。
19脱友の会会長:02/06/30 00:22 ID:h8SVbW7X
180X5.33なんてのも今後起こりうるのか?
20Socket774:02/06/30 00:23 ID:???
>>17
んじゃ適当なうpろーだ教えれ。証拠の品をお見せしよう。
2117:02/06/30 00:28 ID:???
( ^▽^)/ ほほーい

自作板用あぷろだ
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/imgboard.cgi
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/imgboard.cgi

見たい見たい
22脱友の会会長:02/06/30 00:31 ID:h8SVbW7X
>18
そうだねー。チップセットやメーカーどれほどパフォーマンスに差が
でるかもわからないしなー(それでも最強を決めなきゃいけないんだけど)
結局LANや音源やRAIDが乗っかってる好みになっちまうのかもなー。
LAN乗っかってるマザーは個人的に好きなんだけどね。
2312:02/06/30 00:32 ID:???
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020630003058.jpg
うpしたよ。もう寝るぞ〜
んじゃ!
2417:02/06/30 00:40 ID:???

   _
  /_■ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  _ノ` )  < あんた凄い、疑ってすまんかった… 
 (つ4と)    \_____
  と_)_)
25Socket774:02/06/30 00:47 ID:???
メモリが723MHZで動いてるのか
最早VGAのメモリクロックだな
26Socket774:02/06/30 04:34 ID:???
メモリ以外の周辺デバイスもヨロスコ
27Socket774:02/07/10 12:51 ID:???
aa
28Socket774:02/07/10 15:17 ID:cof8NX/Z
今月中に出そうなP4X333かSiS648のどっちか
29これ↓:02/07/10 19:37 ID:???
30Socket774:02/07/10 23:45 ID:???
P4T-E
31Socket774:02/07/11 00:50 ID:???
Iwill P4DA
ALi ALADDiN-P4唯一の製品にして、最近リコールされた悲運のママン。
俺は購入2週間後に返した(苦笑)。
P4DAよ、お前の事は忘れない…。
32Socket774:02/07/11 09:54 ID:cKbp/yvG
age
33Socket774:02/07/11 11:46 ID:Z/U9lwlQ
やっぱりこれからは、AGP8Xだよねえ ここ見てそう思った
      ↓
http://homepage1.nifty.com/DrAGP/Dr.AGP02%5BSyphilis-3%5D.htm
34Socket774:02/07/11 11:51 ID:???
アバルトロン
35Socket774:02/07/11 11:57 ID:Z/U9lwlQ
SiS648のASUSマザー
36Socket774:02/07/11 13:02 ID:???
P4T-Eは駄目です。Win9Xでサウンドカードの刺さらない糞マザーです。
37Socket774:02/07/11 14:39 ID:???
>>28
P4X400の間違い?
>>36
何故敢えてWin9X使うのかと小一時間(略
38Socket774:02/07/11 18:01 ID:???
>>19
なぜ、5.33をかける・・・?
133×4だろ・・・
↓こんな猛者も。。。
http://son.t-next.com/bench/wcpuid/wcpuid_clock.html

ちなみにオレはGA-8IGXに1票。
39Socket774:02/07/11 21:38 ID:???
SiS648搭載マザボっていつ頃市場に出ますか?
情報持ってる人教えて!
40Socket774:02/07/11 21:54 ID:???
TH7-IIでござる。
自分が使ってるのでってのもあるけど。
41Socket774:02/07/11 23:55 ID:???
最強はP3V4Xだが、そろそろ買い換えたい。
P4に行きたい……。
42Socket774:02/07/12 08:47 ID:???
今だ!NUVIA-L 7980円でゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
43Socket774:02/07/19 20:15 ID:???
44966:02/07/20 01:27 ID:1nEha/jW
安定性重視で買うならどこの何のMBがいいですか?

あと、今すぐ買うのと8月後半まで待つのとでは
新製品の関係上どうなんですかね?

45Socket774:02/07/20 01:30 ID:???
>安定性重視で買うならどこの何のMBがいいですか?

P4T-533R

>今すぐ買うのと8月後半まで待つのと

買いたいときが買うとき
46Socket774:02/07/20 01:44 ID:1nEha/jW
P4T-533RってどこのMBですか?

google検索でもでてこなかったもので・・・
47Socket774:02/07/20 01:45 ID:???
ASUS
48Socket774:02/07/20 02:03 ID:n/Wxkmkc
_ _ _
/ / (_)
_\ \ \ DIAGATA.EXE Version 3.02.1011ML
(_)_/_/
-----------------------------------------------------------------
Copyright (c) 2000 by Seagate Technology, Inc. All rights reserved.
Timer Resolution: 0.000122
Short Test Begin: 20-Jun-2002 01:30:25
Cable Test - Passed
Buffer Test - Passed
Identify Data
Model Number: ST380021A
Serial Number: 3HV1G14K
Firmware Revision: 3.75
Default CHS: 16383-16-63
Current CHS: 16383-16-63
Current Capacity: 16514064 Sectors
Total Capacity: 156301488 Sectors
80 Conductor Cable Reported
ID Method: Unknown
SMART Check: Passed
DST - Errors - Status: 07
SMART Check: Passed
Short Test Failed: 20-Jun-2002 01:30:39

↑これってヤバいんですか?
49Socket774:02/07/20 02:05 ID:n/Wxkmkc
板ミスしました。

すんまそ
50Socket774:02/07/20 22:41 ID:???
秋まで待て。
845PE/GEもしくは。。。
51Socket774:02/07/21 22:40 ID:???
SiS648でいいやん。もう売ってるし。
52Socket774:02/07/21 22:55 ID:???
intelが最強だろう
何て言ったって純正が一番
53Socket774:02/07/22 17:06 ID:???
純正をいうならIBMじゃないのか。
54Socket774:02/07/22 17:13 ID:???
FSB533と400でも分けた方がいいだろうか
55Socket774:02/07/23 13:16 ID:Olu92wuz
>>51
どこで?
サクセスってのは無しね。
56Socket774:02/07/23 13:22 ID:???
P4T-E
57Socket774:02/07/23 13:24 ID:???
詐欺がサクセス
58Socket774:02/07/23 19:03 ID:???
>>55
じゃあプロクシー。
ってサクセスしか探せないお前には無理だろうけど。
59Socket774:02/07/23 21:42 ID:df5HHokk
ヤフオクでTH7−2を落札したが、OC系のサイトではよく見かけるし
悪口書かれてない所を見ると、良いマザーなんだな。

納得していいんだな?




Bios逝っちまってたけど・・・(修理中)
60Socket774:02/07/23 21:43 ID:???
D850EMV2

結局みんな自分が使ってるマザーを書いてるんでしょ?
61 ◆YZF21ecs :02/07/23 21:54 ID:WTOuuQpC
そりなら漏れのは青ペンP4B Pro533
62Socket774:02/07/23 22:06 ID:???
8IEXPとセカンド用に845EMAX2-L買ってきたけど、MAX2Lは糞だな。
ぎりぎりの商品構成。バックパネルすらつかないから焦ったよ。

845Eなら8IEXPが最高だと思うがどうだろ
63Socket774:02/07/24 10:32 ID:???
intelママンが(・∀・)イイ!!
64Socket774:02/07/25 10:07 ID:/hrD0WZX
P4X400のマザーボードが発売になったようですね。
結構よさそうなんですが、
P4X266Aのマザーボードって、どんなもんだったんでしょう?
雑誌の記事では、かなり誉めてましたけど。
65Socket774:02/07/25 10:29 ID:06CqjFkb
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        | |( ゚Д゚ ) < よぉー ! 井の中の蛙ゴッコか ? オマエラ
        \    \  \_____________________________________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
66Socket774:02/07/25 10:33 ID:???

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/parts_w.html

i845E・G時代になって、何故か青ペンが大人気なワケだが・・・
67Socket774:02/07/25 12:22 ID:3nBA1vwG
PENTIUM4 2.26GHZを買おうとおもっているんですが、マザーは何がいいですか?
チップセットはインテルがいいですか?一様845系にしようと思っています。
マザーは種類がありすぎてよくわかりません。それとLAN、RAID、USB、IEEE、以外の機能がのっているマザーってあります?
LAN、USB1.1/2.0、(RAID)がのっているマザーで最もいいのを教えてください。
俺みたなDQNはインテルでも買っておいたほうがいいですか?
68Socket774:02/07/25 12:52 ID:???
>>67
AX4G Pro
Dr.VOICEがDQN向き。
6967:02/07/25 12:57 ID:3nBA1vwG
なんでもできるものがいいんですが。具体的ではなく、おおまかに教えてください。
メーカーなどはどこがいいですか?あと@845Gと@845GLの違いは何ですか?
AX4G PROとはどのようなタイプですか?
マザーがいろいろ選べるようなサイト教えていただけるとありがたいです。
いろいろすいませんでした。
70Socket774:02/07/25 13:07 ID:???
P4PB 400-L 実売価格 1万4750円〜1万5800円
P4X400の初物としては安いかな。
ただ、P4X266やP4X266Aが出たての頃の糞BIOSのトラウマがなぁ、、(;´Д`)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/24/637473-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020727/ni_i_m7.html#p4pb400l
71Socket774:02/07/25 13:24 ID:3nBA1vwG
VIAがいいんですか?あとCNRって何ですか?今までそんなのついてるマザーかったことないんで。
それとチップセットが@845じゃないと相性が不安なんですが。
72Socket774:02/07/25 13:28 ID:R6SYHmEN
GA-8IHXP が最強に決まってる。とーぜん。(w
73Socket774:02/07/25 13:29 ID:???
>>71
君、自作に向いてないからやめときな
74Socket774:02/07/25 13:36 ID:???
>>73
オタクがいちいちうるさいよ。ちゃんと答えてやれ。お前みたいなやつのせいでDQNが増えるんだ。
>>71
CNRはPCIと共有になってることが多いよ。CNRのLANカードとか出てるよ。
まぁ手出す必要ないんじゃないかな?
75Socket774:02/07/25 13:38 ID:3nBA1vwG
>>72
GA-8IHXPはLANとかUSBとかRAIDとか一通り付いてますか?それとチップセットは何ですか?
メモリの新しい規格?PC2700?とかに対応してますか?
76Socket774:02/07/25 13:39 ID:???


    r‐┐            r‐┐        r‐┐
    |_|.    __   .__|  |__         .|  |
    | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
    |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
    |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
    |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
    |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                       !  !、 ̄ ̄,―,
                   ゝ、_  ̄ _ノ
                       ̄ ̄
77 :02/07/25 13:43 ID:ENZKsFmT
俺はあえてSIS645DX搭載のASUS P4S533を最強に推すな
一度使えばわかる
78Socket774:02/07/25 13:47 ID:???
OCって何?
7972:02/07/25 13:48 ID:R6SYHmEN
>>75
i850E
LAN USB2.0 ATA133 RAID 搭載です。
850なのでRIMMなわけですが、PC1066にも独自に対応。
デュアルBIOS
80Socket774:02/07/25 14:35 ID:3nBA1vwG
>>79
ありがとうございます。でも@845にしたいと思っていますので・・・
845で何かないですか?
81Socket774:02/07/25 20:39 ID:r52k22ze
GA-81EXPが新宿の某店¥18799円だったので、買ってきた。
P4 2.26は、某店の3万円で3千引き券+10%ポイントでまあ安く買えたのでヨシと。

これから組むよん、(^o^)丿ルンルン
82Socket774:02/07/25 21:18 ID:???
>>81
×81EXP
○8IEXP
83Socket774:02/07/25 21:30 ID:6NtJNXGH
P4の最強マザー決めたところで、

 お ま え 自 身 が ボ ト ル ネ ッ ク な ん だ よ 。(w
84Socket774:02/07/25 21:43 ID:???
>>83(w
8581:02/07/26 01:17 ID:DIheegYE
1 か Iの違い、ボードを物色してるときずーっと、1かと思っていますた。
1でしたね。

RAID BIOSのメニューが出てこなくて、小1時間悩んだけど、
BIOSの項目見つけて、できますた。
今、フォーマット中・・・・・・・・・・・

BIOSの日本語表示は分り易くていいなぁ。
86Socket774:02/07/26 01:34 ID:???
R社のLANがのってないやつがいい 邪魔
87Socket774:02/07/26 04:05 ID:???
俺もSIS645DX搭載のASUS P4S533を最強に推す!
P3V4XのP4版だな、これは。Via:SISの違いはあるけど。
この安定性やっぱ、凄い。
しかし、どうしてみんなintelチップにこだわるのか?
BXまではよっかたんだが。
intelチップじゃないと不安なのかな。
88Socket774:02/07/26 11:28 ID:???
89Socket774:02/07/29 00:37 ID:???
850Eが欲しいが置いてる店が少ないなあ
90Socket774:02/07/29 01:26 ID:???
p4b533vm これ最強!
91Socket774:02/07/29 02:25 ID:???
845EMAX2-L
92Socket774:02/07/30 12:07 ID:???
今のところP4S533だろ?激安定だと周囲で評判だ。
次はsis648に期待。早く出ないかな〜。
93Socket774:02/07/30 20:18 ID:Z3+DwaSr
P4B533VMに一票。
94Socket774:02/07/30 22:51 ID:nJbQRxxc
P4B533E と GA-8iEXP

どっちがいいMBですか?
(安定性などで・・・
95 :02/07/30 22:56 ID:???
待って待って待ち続け...   また年末まで待ちます。
96Socket774:02/07/30 23:04 ID:???
GA-8SRXとかGA-8SR533お勧めです。
97Socket774:02/07/30 23:13 ID:???
>>96
GA-8SRXは安定してていいよね、
FSB400だけど1万切ってるP4マザーでは最強だ。
じゃんぱらで6980だし。
98Socket774:02/07/31 00:58 ID:???
SIS645&DXマンセーだろ。
なんでおまえらintelにこだわるんだ?
P4 DDRマザーならSISチップにしろ
これ最強
99Socket774:02/07/31 01:09 ID:???
┐(´ー`)┌ヤレヤレ ┐(´ー`)┌マタカイ? ┐(´ー`)┌オイオイ
100Socket774:02/07/31 01:12 ID:???
100get
101Socket774:02/07/31 23:04 ID:QXHedi0S
P4マイクロATXマザーで悩んでます。
以下の二つ値段は相当違うがスペック的には同じように見えます。
どっちがどーなの?

D845GRGL A/L \15,290
ASUSTeK P4B533-VM+A/L \21,300
102Socket774:02/07/31 23:07 ID:???
┐(゜〜゜)┌  (´ι _`  ) あっそ ( ´,_ゝ`)プッ
103Socket774:02/07/31 23:08 ID:???
折角IntelCPUなのにIntelマザボ以外のものを買う奴はアフォだと思います。
104Socket774:02/07/31 23:12 ID:???
>>103
┐(゜〜゜)┌  (´ι _`  ) あっそ ( ´,_ゝ`)プッ
105Socket774:02/07/31 23:18 ID:???
誰も『折角』なんて思ってないと思うが...
106Socket774:02/08/01 01:28 ID:K8LZSYAW
p4b533vmこれ最強の書き込みがあるね。
やっぱたかいだけあるのか。
インテルマザーでも十分だとは思うが。安いし。
うーーーん 悩。
107Socket774:02/08/01 01:53 ID:???
淫照ママンじゃ遊びが無いしな…。
108Socket774:02/08/01 04:27 ID:???
i850ではTH7-IIかな?
設定が柔軟なのとつくりがいいかげんなのとでそれなりに無理がききます。
コストパフォーマンスを無視するなら、DDRマザーじゃRDRAMマザーにはパフォーマンスでやっぱりかなわないし。
個人的にはまだ出てないけどそろそろってことでSiS658に期待。
RDRAM+MuTIOLのパワーがどんなものか見たい。
109Socket774:02/08/02 12:11 ID:QVpgbEmS
P4 1.6A で自作してオーバークロックしようとおもっているのですが、どのマザーがいいんでしょうか。はじめてなので数が多すぎてよくわかんないんです。
DDRで、LANポートなし、サウンドなし、Linux もインストするんですが、お勧めなマザーあったら教えてください。
お願いします。
110Socket774:02/08/02 12:13 ID:???
ASUS
GIGA
111Socket774:02/08/02 12:21 ID:???
P4S533最強と言ってる奴は貧乏人。
















もちろん俺も使ってる。マジで良いよ。
112Socket774:02/08/02 12:56 ID:tFUvQ4OU
俺も貧乏人なんで10日前に祖父地図でP4S533開封品12000円、
買い替えセールチケットを使って2.26GHzを26979円で買えた
よかったっす。超安定してて、ぜんぜん不具合なし。
初心者にも薦められると思う。
113Socket774:02/08/02 13:00 ID:???
>103はオーバークロックは馬鹿の一つ覚え の嫌われ1だと思わられ。
放置プレイの方向でお願いします
114Socket774:02/08/02 13:13 ID:???
P4S533は最強じゃなく最高!

最強はRDRAMマザー

しかし、コストパフォーマンスと安定度は最強のP4S533
115Socket774:02/08/02 17:38 ID:???
将来的に最強はSiS655マザー。
116Socket774:02/08/02 18:03 ID:xLpAFA+F
P4S533はUSB2.0ついてないじゃん。
117Socket774:02/08/02 18:34 ID:Rjfm+9Ke
>>59
安心してO/Cされたし。
108さんが書いていたように柔軟性があって使いやすい。
某DLデータのTV出力鑑賞&焼き焼き専用マシンとして
現在も稼動中。

そんな漏れはP4T533/R (RIMM4200 256MB 1本付き)を衝動買い。
RIMM4200 256MBを買い増ししてメインマシンとして使用中。
USB2.0、6ch出力オーディオもついていて思っていたよりも
便利で重宝している。
118Socket774:02/08/02 18:36 ID:7oGJCOLK
USB2.0ったってICH4はへたれだぜ
119Socket774:02/08/05 21:53 ID:???
USB2対応機器っていっても今何があるよ?

普及した頃にPCI指すのがよろしい
120Socket774:02/08/06 22:52 ID:???
121Socket774:02/08/06 23:49 ID:iKI3XQfY
SuperMicro Trinity510 S2266
これ、最強。
サウンドないのもイイし、何よりAUX12Vが要らないのがイイ!
かくゆう俺も愛用者。メモリは2GB積んでるさ(512x4)。
これ以上あげられないけどね。
122Socket774:02/08/06 23:57 ID:???
デュアルチャネルのインテルチップはいつ出るの?
出たら買おうと思ってるんだけど。
123Socket774:02/08/07 10:17 ID:LLW0qhYm
GraniteBay正式発表は多分10月。ただし早ければ来月に店頭に並ぶという話も出て
たりする。いずれにせよ、出ればしばらくの間は、GraniteBayが最強になるかも
124Socket774:02/08/07 20:44 ID:a6q3qBA1
ASUS P4T533-C P4-2.26GHz
買ってきて4日目、未だまともにインストール出来ず。
相性きついのかな・・・
僕にとっては最低。
125ダース シディアス:02/08/08 00:08 ID:???
GIGA GA−8ST   P4-2.26GHz

ツクモexで今日買いました。
超安定です。



126Socket774:02/08/08 01:03 ID:???
GA-8SR533
思ったより安定してて最高。
127Socket774:02/08/09 01:16 ID:???
AX4G Pro
一番売れてるから。
128Socket774:02/08/09 02:03 ID:???
オレが買うならAX4GPro

ASUSのマザーを買って一回えらい不安定になったからそれ以来ASUSは買ってない
AOPENのマザーを買ってほとんど問題が起きず死ぬほど安定したのでAOpenがすき。

GigaByteは評判はいいけど問題があるともいわれてるから買わない、知らない。
129Socket774:02/08/10 00:22 ID:???
>>18
惚れた! 漢らしい例えだ!!!!
130Socket774:02/08/11 08:52 ID:???
131Socket774:02/08/11 09:02 ID:0amxGze8
マザーボードなんて何でもいいんじゃないの?
何も考えずにAOpenの AX4B PRO を買って使ってるけど、何の問題もないよ。
「安定してる」って何なのさ? だめなマザーを使うとフリーズしまくるわけ?
132Socket774:02/08/11 12:28 ID:???
メモリやPCIスロが埋まってくると本性現します
133Socket774:02/08/11 13:00 ID:???
知らぬが、仏
134Socket774:02/08/11 13:12 ID:???
P4S8X
135Socket774:02/08/11 17:26 ID:???
Processor Pentium4 2276.32MHz

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
34136 56748 86794 100730 43250 98171 60

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
37713 4582 9740 117 35408 39705 13027 11577 C:\100MB

136Socket774:02/08/12 16:11 ID:IZZVuMOe
プロサイドは「AquizzBook」という省スペース製品を売ってます。

http://www.proside.co.jp/webec/discounts/ws_dis_prdetail.asp?productid=325&stock=1

これは「NB35-EL」を使っています。

http://sj.dfi.com.tw/product/fetch.asp?theValue=NB35-EL

これは良いんでしょうか? グーグルとかで探しても、
売れ筋の AX4G Pro に比べると、件数が少なくって。
137Socket774:02/08/12 23:24 ID:IfNGE8dX
GA−8IHXPを使ってる人、使い心地どうですか?
私はハードディスクいっぱいくっつけたいのです
138Socket774:02/08/12 23:45 ID:???
いま最強のM/B買っても年末には色褪せる !
年末に買っても半年後には色褪せる !!
だから永遠に待ち続けるのSA。
139Socket774:02/08/12 23:49 ID:scJupdQZ
最強のマザーを2万円で買うより、1万円でそこそこの格安マザー買い
差額1万円をメモリに回した方が幸せになれるかも・・・。

140Socket774:02/08/13 01:56 ID:VuSKXewN
ここに、大手PCメーカーが採用しているマザボの一覧がある。
http://www.ippc.com.tw/report/board1.asp

やっぱし ASUS、GIGA、MSI 強し。
でも ELITE がそんなに売れてるとは思わなかった。

141Socket774:02/08/13 02:39 ID:B3sVVsuk
Aopen「AX4GPRO」/I845G なんかはどう?
結構値段的にはイイと思うのだが・・・・
142Socket774:02/08/13 02:54 ID:???
今のアスロンでいいや・・・
143Socket774:02/08/17 16:07 ID:Zq89toan
GA-8IHXPホスィ・・。
でも今年の夏のボーナスが少なく北森とRIMMと一緒に
逝くのはつらいしSDRAM1GBが捨てられない・・。
144Socket774:02/08/19 01:28 ID:h4f0Ft/w
個人的に RIMM はどうかと思う。
いやメモリの技術は良いのだが、RAMBUS がワガママ放題やった挙げ句
業界でこれだけ嫌われてしまうと、さすがに将来が心配。

145Socket774:02/08/19 01:44 ID:24DJjrvF
GA-81EXはどうでしょう?
最強GA-81EXPとIEEE、RAID以外の差はほとんどないはず?
安いし。
146Socket774:02/08/19 01:54 ID:tJkJMWCG
自分もGA-81EXだYO!
147145:02/08/19 01:58 ID:24DJjrvF
ギガバイトのHP見たらGA-81EXはのってないね。
GA-81DXとGA-81EXPは新製品で載ってるのに…。
鬱だ。
148Socket774:02/08/19 02:00 ID:24DJjrvF
>>調子どうですか?
GA-81EXでどんなビデオカード使ってます?
149Socket774:02/08/19 02:02 ID:24DJjrvF
連続カキコすみません146さんへのレスでした。





150146:02/08/19 02:05 ID:tJkJMWCG
GeForce4MX420を少々・・・・・鬱
151ギガ男:02/08/19 02:12 ID:9yX2CaTr
TVチューナを生かすため、I845EよりSiS645DXの方がSTRの動作が
安定しているという情報があり
ツクモexにあった秋葉最後の一枚の(?)展示品GA-8ST-L買いました。
OC系設定項目がやや少ないですが、
USB2.0有、LAN有、サウンド有、一万円強の低価格
安定してるし、満足してます。
152146:02/08/19 02:17 ID:tJkJMWCG
8月初めにアキバのツクモex行ったけど
置いてナカター・・・・

ソンナコトモ,タマニアルヨ。ウン
153145:02/08/19 02:21 ID:24DJjrvF
>>150
GeForce4MX440を買おうと思ってたんですが、どうでしょうかねぇ…?
154150:02/08/19 02:27 ID:tJkJMWCG
お金があれば、そちら(MX440)にするつもりですた。
お金があればね・・・・・・お金が。

まぁ2000円ほどの違いですが。
155Socket774:02/08/19 15:25 ID:+WGTnIL/
>>118
ICH4のどこがヘタレ?
156Socket774:02/08/19 16:52 ID:XpsUhqFF
17日前のレスに突っかかるおまえは、少なくともヘタレだな
157Socket774:02/08/19 17:03 ID:AWfmc0/8
>>156
質問してるだけじゃん
俺も気になる
USB2.0がヘタレなのか、丸ごとヘタレなのか
158Socket774:02/08/19 17:12 ID:xoBqcwir
ところでなぜGIGAは8IHXPのMicroATXをださないんだ?
159Socket774:02/08/19 18:04 ID:XpsUhqFF
ONCHIPなりの仕様ってことだよ。 最良の性能発揮できるようになってない。
160157:02/08/20 09:38 ID:6F7E/gWY
>>159
そっかー。
とりあえずGA-8IEXPで不具合は何も無いけど、
NECやVIAチップのに比べて遅かったり負荷が高かったりするのかな?


とりあえずスレ的にはGA-8IEXPを褒めちぎってみる。
【素敵な点】
・AGP/PCI=66/33固定可能
・FSBは1MHz刻み、起動しない設定にしても自動的にデフォルト起動
・AGP、CPU、DIMM全ての電圧可変
・USB2.0+IEEE1394+SOUND+NIC+RAIDというフル装備オンボード
・それでいてPCIスロット6本
・DualBiosで安心

【糞な点】
・FSB倍率(2.0/2.66)以外の詳細なメモリ設定が一切不能(BIOS改造するしかない)
・DownClockは出来ない
・チップセットなりの安っぽさ(メモリ4バンクまでとかDDR266までとか)
・STRに失敗することがある?


8IEXPだけの特徴じゃないものもあるっぽいけど。
161Socket774:02/08/21 02:08 ID:bAJO4RXZ
>>160
GA-8IEXPこれから買おうと思っています。
参考になりますた。

>NECやVIAチップのに比べて遅かったり負荷が高かったりするのかな?
>・STRに失敗することがある?
これって具体的にはどうゆう現象があるんでしょうか?
162Socket774:02/08/21 12:49 ID:gfnXMzhd
Aopenってどこの国の企業?
台湾企業の中に入ってなかったけど。
163Socket774:02/08/21 13:24 ID:6i3ZtUBt
P4T533-Cじゃないのとりあえず。

PC1066使えば最強だし最凶だ。様々な意味で。
164Socket774:02/08/21 13:29 ID:XG0P0bot
AopenはAcer系
165名無しさん:02/08/21 15:57 ID:Ys2zBKXo
苦労と嗜好のアルバトロンのやつ、コストパフォーマンス最強ぽい。
166Socket774:02/08/21 16:03 ID:LZ6fry+3
>>164
同じくP4T533-C or R + PC1066
これ最強,最速,ど安定,金持ちはこれしかない.
コストパフォーマンスは最悪, オーバークロックしにくい...
167Socket774:02/08/21 16:05 ID:LZ6fry+3
168P4T533-R:02/08/22 23:55 ID:KnTSpHHH
P4T533-Rに一票
169Socket774:02/08/22 23:58 ID:GyAOdSgX
IntelのオンボードLAN付いてるボード最強。
5000円くらい徳した気分。
170Socket774:02/08/23 00:19 ID:+uczIE1z
>>169
回線が光なんかで、かなり負担のかかる処理をするところでないのなら、
SiSのオンボードLANが乗っているモデルでもコストパフォーマンス的にいいと思う。
171Socket774:02/08/23 00:49 ID:po0Qu5+b
IntelのNICでもVEはどうよ
172Socket774:02/08/23 00:59 ID:6R38CHL6
P4T533系は、G550 dual Headに相性問題があるらしいので、
個人的には却下。

つーか、ファンレスでツインDVIできるカードと相性ばっちりなマザーを教えろや!
おながいします。
173Socket774:02/08/23 14:34 ID:Ur8GMNLt
売ってねーよ!!
174Socket774:02/08/23 14:43 ID:LMA/+4I2
NECのUSB2.0チプに3ComのLAN内蔵されてるボードがいい。
サウンドは無しという方向で。
175A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/23 14:51 ID:R90Ct+Wb
マザボにOS購入用のはがきが憑いてるってほんとか?
176Socket774:02/08/24 12:51 ID:MWYDhVvx
P4対応で、CPUコア電圧を下げられる、M-ATXのM/Bってありますか?

戯画のいーじーちゅーんみたいなもので操作できてもいいのですが。>電圧
177172:02/08/25 03:11 ID:TeYt3M4C
>>173
ないんかい!(シュルシュルシュルシュル、ペショ)
178Socket774:02/08/25 20:01 ID:Hz6YBzM+
Pen4 2.53GHz
179Socket774:02/08/25 20:03 ID:mK/57+/k
GA-8IHXPのMicroATXがほすぃ。でたら最強
180Socket774:02/08/25 20:14 ID:w3t+zU4p
P4S533はぁ?
ぼくたんほしぃ〜
181Socket774:02/08/25 23:09 ID:0b95tW4l
IT7-MAX2 ってどうよ???
182Socket774:02/08/26 00:13 ID:IHCMoeRB
マシン組み直しにあたってマザーで悩んでます。

●使用予定CPUは急にがくんと値が下がったP4-2.53G。
●使用メモリにはこだわり無し。
●10/100LAN,SPDI/Fアウト付きサウンド、USB2.0 以上3つがオンボード。
●使用予定グラフィックカードはMatroxG450Dual。
●PCIスロットは6本希望。
●IDE RAIDはいりませんがHD3台は繋ぎたい。
●オーバークロックはしません。
●マウス、キーボードはPS/2
●OSはXPです。(これが当てはまんないのはないでしょうが・・

以上を満たすお勧めマザーで安定してるのは何でしょう?
できればチップセットはIntelで逝きたいです。

ふざけんな、って感じすかね?
教えて君ですんません。

でもこれで決まれば即購入したいんですけどね。
183Socket774:02/08/26 00:14 ID:VdXHoiw3
>>182
ふざけんな!!!!11!!
184Socket774:02/08/26 00:16 ID:TCr7Di9H
>>182
ASUSのMEW−AMLあたりがいいんではないでしょうか?
185Socket774:02/08/26 00:41 ID:XpCwcarA
Pen4最強は
安さ爆発の
ECSマザーでしょう・・・
その中でも、私のお勧めは

P4IBADです。
田型の電源接続コネクタが無いP4マザーです。
4ピンコネクタの無い電源がつかえます・・・
チップもインテル845D!!

しかし、ATXの癖にメモリのスロットが2個しかありません。MAX1Gです。
いまじゃ、どこも5000〜6000円の叩き売り状態です。

しかし、533対応のP4VXAD もお勧め、どこの店でも平均6800円と言う
激安マザー!!しかも2.26GHz以上の533対応でこの値段!!

しかし・・・チップがVIAと言うのが・・・まぁ、安くて少々の不安定なら
目をつぶれるのでしたら・・・でも、安定したら最強かも?
186Socket774:02/08/26 08:36 ID:dbcn2vGu
>>182
まだ出てないと思うが、ASUSのP4S8Xにすれば?
最近のSiSチップは下手なIntelチップよりも安定するぞ。

http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4s8x/p4s8x.html
187182:02/08/26 09:28 ID:sMJLHdOA
>185
有り難うございます。
ただVIAでは以前痛い目見てるんでちょっと躊躇しちゃいます。
でも安いっすね。

>186
ながらく自作から遠ざかってたんでSISチップの事はよく知りませんでした。
機能的には十分すぎるほどですね。
シリアルATAまでついてるとは・・

いつ頃出るんすかね〜、楽しみ。
188Socket774:02/08/26 11:20 ID:OtyLUYTl
>>187
Pro133以降のVIAチップは割とまともだけどな。
189Socket774:02/08/26 21:58 ID:778jD2Xv
そういえば大手メーカー品PCはSISが多いね。

一般の人(NECだのSONYだのという名前で買う人)はチップセットなど気にしないのだと思うが
同時にSISが無難で、安定しているという証拠でもある。
190Socket774:02/08/27 14:08 ID:Fyibs2SK
8IEXPってコンデンサが邪魔してカノプのSPECTRA8800を
取り付けられないそうですが、これに代わるマザーでお勧めなのは無いですか?
FSB533、DDR333またはDDR266に対応していて
相性問題が出にくく安定しているものが良いのですが…
ちなみにクロックアップなどはしません。
よろしくお願いします。
191Socket774:02/08/27 14:13 ID:V7D/UieF


わかってないなおまえら 最強マザーと言えばIntel純正に決まってるだろ
192Socket774:02/08/27 18:20 ID:b24zYvj0
安定=最強ならね。 冒険してないからな。
193Socket774:02/08/27 18:22 ID:AbZhZRwX
sisはいいよーーー
194Socket774:02/08/27 18:31 ID:sv630AcD
定格利用前提ならD850EMV2Lか?
万一相性が出てもパーツが糞と決めつければいい。(w
しかしメモリの一件のお陰でD850MVLの頃に比べると最強と
いうイメージは下がったな。
195Socket774:02/08/27 22:47 ID:eoxQBglC
>>191
ある意味最弱でもある。
196Socket774:02/08/27 23:13 ID:Q7A07A1N
>>189
ちなみにメーカーモノでAMD系のPCはVIAが多いけどな。
東芝はALi使ってるけど。
197Socket774:02/08/27 23:36 ID:6TZCONj2
初めての自作をする予定ですがMBで迷ってます
・ASUS: P4B533-VM
・AOpen: MX4GR
・GIGABYTE: GA-8IGML-T
・Intel: D845GRGL
の4つを候補にしてますがどれがいちばん性能いいですか?
198Socket774:02/08/27 23:59 ID:Q7A07A1N
>>197
チップセットはどれも同じだから性能的には大きく変わらないと思われ。
むしろオンボード機能に着目した方がいいのでは。
199Socket774:02/08/28 00:03 ID:MMstYvV2
続き。
あとはオーバークロックしたいならBIOSで変更可能かどうか、とか、
価格(これ重要でしょ)とか。
200Socket774:02/08/28 00:56 ID:djHOrfEP
>>197
どれを買っても間違いないと思う。
IntelとASUSはLAN付きならIntelチップのがつくのは
魅力だが割高感あり。
IntelはOCは一切出来ず定格で安定志向ならおすすめだが
遊びたいなら却下だな。
201Socket774:02/08/28 02:03 ID:b8sA5FXc
i810最強。
202Socket774:02/08/28 02:08 ID:EveXJlZJ
>197
ASUS: P4B533-VM

203Socket774:02/08/28 02:08 ID:/2zP9xB7
>>197
とりあえず、ギガは却下でいいのでは。
メモリ相性厳しすぎて、まともに動かないから。

P4の2G以上買うならOCなんて意味ないっしょ。
だったらインテルで決まり。
845EBG2Lがイイかと思われ。
オンボードVGAなんて欲しいか?
204Socket774:02/08/28 02:10 ID:Jz9PqQIb
GIGAはメモリ相性がひどい????
205Socket774:02/08/28 02:52 ID:KZ8RH7n4
>>197
OverClockしないならIntel D845GRGL
遊ぶけど無難に行くならASUS P4B533-VM
遊ぶ&コストパフォーマンスならAOpen MX4GR
最近のGigaは微妙っぽい

Pen4の値下がりもあるし初めての自作ならIntel D845GRGLかな?
頑張ってね♪(^〜^
206Socket774:02/08/28 04:16 ID:/tvn5YnJ
>>197
初自作ならメモリ情報はしっかりと各スレで勉強したほうがいいよ。
自信がないなら割高感はあるがPrinstonなどので逝くのも手だよ。
207197:02/08/28 12:51 ID:Vt1W8Kx6
>>198-206
レスありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。
メモリの勉強もがんばります
208197:02/08/28 12:51 ID:Vt1W8Kx6
下げ忘れた・・・すみません
209Socket774:02/08/28 13:09 ID:0jIYpkz3
MEW-AML
210Socket774:02/08/28 15:12 ID:bKLqRwH7
>>197
IntelのGRGLは他のマザーに比べて圧倒的に起動が早いです。
(Rapid BIOS Bootを使用した場合)

案外そういった部分が使用感を左右するかも
211Socket774:02/08/28 19:05 ID:tJ63aENH
君たち、ATA133対応でPC2700対応でかつDIMMスロット3以上そしてPCI5以上でAGPスロットがありPEN4 2.53Ghz/ FSB533 以上に対応してるマザーボードがあったら教えてくれ。
212Socket774:02/08/28 19:09 ID:ih38msYy
>>211
VIA P4X400
213Socket774:02/08/28 19:32 ID:1hkRk8jO
おまいら、コンデンサの質とか回路の妥当性とか
全然わかってないでつね。 チップがおなじでも
速さや安定度には差が出る。 メモリ周りとか バスの設計とか
何のためにママンメーカがあるとおもってまつか
214Socket774:02/08/28 19:34 ID:tJ63aENH
>213
じゃあどれがイイとこいってますか。
215Socket774:02/08/28 19:36 ID:1hkRk8jO
今旬なのは、ASUSでもGIGAでもなくてAOPENでそ。
コンデンサの質・量とも気使ってるし。
イソテルほど遅くないし。
でも半年先はわからんぜ。
216Socket774:02/08/28 19:57 ID:rtomL39D
>>215
しかも安いしコストパフォーマンス抜群
217Socket774:02/08/28 20:08 ID:1hkRk8jO
そうマンセーでもないんだけどな、漏れ自身は。
漏れ的にできるだけ公平に判断して、現時点では青ペンが
やや優れているかもとおもう。
218Socket774:02/08/29 04:10 ID:fblfCUA4
>>215
>コンデンサの質・量とも気使ってるし。
質はともかく量に気を使っているとはどういうこと?
多いから良いってこと?
219Socket774:02/08/29 10:25 ID:2mKnNkpG
>>215 >210
intel遅いのか速いのかどっちやねん

D845GRGLだけ、立ち上げ速いの?
220210:02/08/29 12:38 ID:j9R9Zu15
>>219
Intelが速いのは起動時間ね
マザーのスペック表にRapid BIOS Bootってかいてある奴は全部起動が早い

同じ環境で同じチップのマザーなら、メーカーごとの処理速度の違いなんて
体感できないけど、起動が20秒も速くなるってのは俺的には魅力ある
221Socket774:02/08/29 22:39 ID:gVZQAmIA
>>220
なるほど。
D845GRGLだけじゃなくて、Rapid BIOS Boot明記のインテル板が、
立ち上げ早いのね。
で、処理速度は同チップなら板メーカーが違ってもそう変わらんと。

サンクス。
222Tyan Trinity i845E(S2099GNNR)Tyan Trinity i845E(S2099GNNR):02/09/03 00:12 ID:84jzBaGC
Tyan Trinity i845E(S2099GNNR)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020831/ni_i_m7.html#s2099gnnr
に決めた!

(i845E,ATX,VGA(Rage XL/8MB)
 ,1000Base-T LAN(i82540),LAN
 ,Ultra ATA/133対応IDE-RAID(PDC20276)
 ,AGP Pro1,PCI5,DDR DIMM4)

DTMに使うので、別途オーディオカードつけるし。
他のPCやMacからのデカイオーディオファイルのやりとりに、
1000Base-T LAN(i82540)標準搭載はかなり重宝すると思われるので。
223Socket774:02/09/03 00:26 ID:55tIyW5q
それにUSB2.0がついてりゃ欲しいけどね。
224 :02/09/03 00:30 ID:A8uMsgPz
サーバ用っつう触れ込み=激安定 っつう事かいな?
DV-StormRT専用のi845E探してんだがなかなかええの見つからん
一番気にかかってんのが222のマザー。。

Tyanの↑持ってる人いるんかな?おったら軽く感想きぼんぬ
225Socket774:02/09/03 00:39 ID:aIdD84X1
確かに来年の今頃は、フツーにみんなギガイーサ使ってる予感。

226Socket774:02/09/03 00:47 ID:euBEn51f
あんさん自作PCで良かった思とりますやろ?メーカーモノで無うて良かったと。
自作やからこそやり直しが利きまんのや、何遍でも繰り返せますのや。な?
こういうの知ってまっか?
メーカーPC使ってる男が自作PCを見て、果たしてどっちのPCがほんまやろ?
もしかしてほんまは自分はどっちでもよかったんちゃうやろか?
まあね、自作やからメーカーモノやから言うて、所詮は考え方ひとつや。
ならいっそのこと自作しておもしろおかしく暮らしたほうがええんとちゃいまっか?
あんさんさえあんなむちゃ言わなんだら、わてなんぼでもええPC組ませてもらいまっせ。
わての組むPCはメーカーモノとおんなじなんや。せやからそれも本物なんや。
悪いようにはせいしまへん、そうしなはれて。
ほなわて、パーツショップで待ってますさかいな。決心ついたら来なはれや。
いやいや、この階段昇ってきたらそれでええねやがな。
は〜、ぁ待ってまっせぇ〜
227Socket774:02/09/03 02:18 ID:Cxl0MmMw
GbEはインテルのバルクで\5kくらいだよ
問題はHubだけど
228Socket774:02/09/03 03:47 ID:isrmnwPB
>>226

ウルセイ(w
229Socket774:02/09/03 17:30 ID:oemZox94
>>222

VGAとしてATI RAGE XL 8Mが搭載されてるけど、
その代わり、AGPスロットが省かれているし。。。

デュアルディスプレイ環境が必要なDTV/DTP/DTMの、
へヴィーユーザーには辛い仕様だ。。。
230Socket774:02/09/03 20:17 ID:zOfPGLxY
>>229

やっぱり、鯖用途ってことでビデオ周りは割り切ってる感じだな。
231Socket774:02/09/03 20:45 ID:0kshwA0g
>>1 決めなくてもいいじゃないか
232Socket774:02/09/04 11:41 ID:sy734ses
P4STA
233Socket774:02/09/04 19:19 ID:0AutIy77
P4S8X
234Socket774:02/09/04 23:05 ID:xzhRrv+M
P4Tマンセー
ベースボードマンセー
235Socket774:02/09/04 23:07 ID:BrPYvoeA
金をもってるじゃないか
236Socket774:02/09/04 23:44 ID:PjgHYTNt
正直な話、Intelがいいと思います。

けど、>>232の言うように決めなくていいんじゃないの?
237Socket774:02/09/04 23:56 ID:4f0oMk0T
決める必要も無いが、決めない理由も見当たらない。
このスレが自作初心者のささやかな道標となればそれでいいけどね。
238Socket774:02/09/05 01:36 ID:k0HLfNmx
>>237

 決めない理由はこれからもどんどん(・∀・)イイ!!ママンが
出てくる(筈)だから。

 10月にはPEとGEが登場しますし、今決める必要も無いかと。
239Socket774:02/09/05 22:56 ID:6JrFMccd
8IEXP、腕に自身があるなら・・・
BIOSアップデート頻繁すぎるのが・・・(;´Д`)
240Socket774:02/09/06 01:50 ID:csrNuhop
>>259

GIGABYTEは悪くないけど、ファンがついているのが(・A・)イクナイ!!

余計な安物ファンをつけるなっつーの。
241Socket774:02/09/06 21:17 ID:jpImBD6R
845系のチップを搭載してるマザーボードで最強なのはどれですか?
P4B533-Eあたり?
242Socket774:02/09/11 11:21 ID:0dd4z8k2
新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可
243 :02/09/11 11:38 ID:O6keEybD
SISチップセット搭載のマザーの方が(・∀・)イイ!!
244Socket774:02/09/11 19:07 ID:18eMUqr7
ASUSのP4S8X。これいまんとこ最強
245Socket774:02/09/11 19:15 ID:0TUmi6ab
テスト
246Socket774:02/09/11 19:17 ID:O6keEybD
ABIT SR7-8X。これ最強

つーかSIS648チップセットが最強
247Socket774:02/09/11 19:59 ID:R2laYTfc
GA-8IHXPこれ最強。
当然PC1066RIMMを1GB装備。

ていうか蔵内戸米まだぁ?
248Socket774:02/09/13 14:22 ID:c99eGiSh
BaniasってP4ママンで動きますか?
249A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/13 14:24 ID:uBN71kEX
ASUSのP4B533-Vが最強。
250Socket774:02/09/13 14:31 ID:Xx+6JZdP
誰か隔離スレ作れ
251Socket774:02/09/13 14:33 ID:prvT2uYr
>>249
おまいクロノアらしいな、がっかりだよ
252Socket774:02/09/13 14:36 ID:c99eGiSh
AOPENのAX4G Proがさいきょ
ふぁん付いてないし、DDR333さぽーと
253Socket774:02/09/13 14:39 ID:Xx+6JZdP
>>251
マジで?!
254Socket774:02/09/13 14:43 ID:prvT2uYr
255Socket774:02/09/13 15:06 ID:AzdvfR8y
>>249
On Board LANじゃないから却下
256Socket774:02/09/13 15:08 ID:oPSdcoOW
GA-8IHX & IXPのうなり出すチプセトfanが最凶!
257Socket774:02/09/13 15:14 ID:oPSdcoOW
IHXPだった・・・
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        | ミ |   ∧_∧
     |        |        |   |   ( ´Д`)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂     つ
                       / / /
                       し' し'
258Socket774:02/09/13 18:53 ID:JNbfk7Mb
P4S8X 例のASUS謎の天然OCは健在。 FSBがデフォで135だ(藁
259EPOX845G:02/09/13 18:58 ID:6cynVfo0
EPOXの4G4Aが最高ですよ。
なぜかというと、電源が、普通の電源でも使える。
補助電源必要なし。
メモリーの相性のトラブルほとんどなし。
BIOSが、わかりやすい。
日本語の説明書が付属。
マスターシードの保障が付属。
260Socket774:02/09/13 19:00 ID:wrC1o1i1
補助電源コネクタが無いことが逆に電力供給への不安を感じさせてくれるのだが。
261Socket774:02/09/13 19:02 ID:JNbfk7Mb
補助電源…(藁 普通の電源…(藁

たぶん4P12Vのことだと思うけど、ELITEもASUSもあたりまえのように
そうだぜ。

>>メモリーの相性のトラブルほとんどなし。 そんなことなんでわかるの?

なんか突込みどころ満載
262Socket774:02/09/14 01:28 ID:qKwY+DFV
社員だから必死なんだよ
263Socket774:02/09/14 18:40 ID:xegwTvcP
GA-8IGX、P4B533-V、AX4G Proの中で最強を決めて下さい
264Socket774:02/09/14 18:42 ID:phDBmKLs
>>263

GA-8IGX
265Socket774:02/09/14 18:48 ID:3e4WTb/H
>>263
AX4G Pro 今青ペンママン使ってるんで・・・。
266Socket774:02/09/14 19:25 ID:KNVO1SBA
>>263
P4B533-Vで決まりだろ。
267Socket774:02/09/14 19:37 ID:kdwIFIAI
>263
P4B533-Vだと思うけど、一番売れてるのはAX4G Pro・・・なんでだろ・・・
268Socket774:02/09/14 19:40 ID:NnkXyL4K
>>267
価格だろ・・。
P4B533-VMなんか高いから買わないという奴多いと思う。
269Socket774:02/09/14 20:31 ID:Pw6ezc7M
じゃ、V無しのP4B533に決定しました。
270Socket774:02/09/14 20:35 ID:zkI5dzdw
廉価部門第一位

ECS P4VXAD \6980-
271Socket774:02/09/14 20:50 ID:a3gsy3JX
>270
DHCみたいだな

廉価部門第一位
絶対買いたくない部門第一位
貴方が選ぶお笑い部門第一位
鉄板ウソ疑惑ママン第一位
ショップが選ぶ相性不良第一位

ヤパーリECSダネ


272Socket774:02/09/14 20:51 ID:bMqFr9gV
チプセトはどこがいい?
273Socket774:02/09/14 21:26 ID:7rQLjskw
>>267
PC2700独自サポートってのも理由かな。
使ったことないので本当に安定するのか知らないが。
274Socket774:02/09/14 21:45 ID:kdwIFIAI
GA-8IGX何、故人気あるんだろ・・・OCとか遊べるからかな??
275Socket774:02/09/14 23:13 ID:j+qKHqoA
>274
自分では絶対買わないけど人に出来るだけ安く作れと言われたら
選択肢の1つとして入れる
さらに値切られたらMSIやECSが緊急浮上する
276Socket774:02/09/15 01:36 ID:ZXyW8xb9
>>275
あなたなら何を選びます?P4B533-Vですか?
277Socket774:02/09/15 02:09 ID:YTee1oeU
>>276
>>275じゃないが人に勧めるマザーと自分で買うマザーは違うね。
漏れの場合何でもいいからPentium4で安いのなんて言われたら
GA-8IGXは選択肢の一つになるが、自分で買ったのはP4T533-C。
278Socket774:02/09/15 02:11 ID:bGHJ+GIW
GIGABYTEのGA-8SG667ってP4でも逝ける?
279Socket774:02/09/15 02:29 ID:bGHJ+GIW
age
280Socket774:02/09/15 02:32 ID:ZXyW8xb9
>>278
逆にP4載せないでどのCPU載せるのさ?
281Socket774:02/09/15 02:39 ID:XCG6mxXU
>>280

でもGA-8SG667だとP4入れても(・∀・)イイ!動きしないでしょ?
282Socket774:02/09/15 02:43 ID:ZXyW8xb9
>281
適当に答えちゃった・・・スマソ
283Socket774:02/09/15 08:10 ID:j2f8hD8I
GIGA買うならASUSのほうがいいぞ。
ってかなんでSIS648にP4積むかどうか聞くヤシ
が自作板にくるんだ。 おまいは初心者板にでも池。
284Socket774:02/09/16 15:39 ID:rfW44iSL
i845Eと845Eは何が違うんでしょうか?
HTに正式対応してるくらいかな?
285Socket774:02/09/16 15:45 ID:FkteHYhm
SUPERMICRO
286Socket774:02/09/16 16:11 ID:rfW44iSL
i845Eとi845PEの間違いね
287Socket774:02/09/16 16:50 ID:fLQZIpBc
>>284
PC2700対応
HTには対応してない。
288Socket774:02/09/21 08:22 ID:HhkN+s1E
どうかなぁ〜〜
289A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/21 08:24 ID:MlHdAmxv
P4B533-Vのアップデートできねーの?
ASUSいっても新しいのないぞ。
290Socket774:02/09/21 16:44 ID:k3gPwTle
つーかASUSのサイト最近おかしくねえ?
291Socket774:02/09/22 00:10 ID:7Elo2mfo
GA-8IEX

メモリ倍率設定が少ない(1.5、2、AUTO)のは不満だが
それ以外は満足。(オーバークロック設定充実してる)

Pen4 2.4B@2.7GHz(FSB150×4=600Mhz)で安定してる。

この板買う前にEPoXの4G4Aも試したが定格ですらまともに動かなくて
購入翌日にはじゃんぱら逝き。ロクにつかわずに7000円も損したよ。

オーバークロックには定評があるけど品質の悪いEPoXは2度と買わない。
292Socket774:02/09/22 21:55 ID:UbgOfE/D
今度Athlon 1GからP4に乗り換えるためにマザボをどこのものにするか検討中です。
いまついているWin Fast 250LE GE4 4200TiとメモリPC2100、サウントブラスターAudigyをそのまま使いたいのですがお勧めのボードありましたら教えてください。
出来ればCPUとマザボで4万以内で抑えたいと思います。
293Socket774:02/09/22 22:02 ID:EoiW3AOt
>>292
好きなの買え、ここは質問スレじゃ無い。
294Socket774:02/09/22 22:04 ID:hzDXdz0Y
>292
見積もりスレへ
295Socket774:02/09/22 23:55 ID:OdlWCLRN
ひで〜
296Socket774:02/09/22 23:59 ID:k3Vw3qk9
オンボードで3COMのLANつきのやつ。
VGAは別にいらん。
297Socket774:02/09/23 00:17 ID:pYBWCft8
ASUSのP4S8Xが鉄板だろ
298Socket774:02/09/23 00:45 ID:uMFCA8Q8
M−ATXでの最強は?
299Socket774:02/09/23 19:19 ID:iTzJbBh+
>>1
P4B533-EかGA-8IEXP
個人的にRDRAM嫌いなんで上2つで。
300Socket774:02/09/29 15:39 ID:cKM26zWN
ざっとみたがMSIってでてこないね。
301Socket774:02/09/29 18:36 ID:aeXp7PuV
ゴゴゴゴゴ
302節穴:02/09/29 18:38 ID:2QBte02q
>>300

sis645
303Socket774:02/09/30 00:05 ID:urzHB0Y1
>P4B533-EかGA-8IEXP

どっちが安定してる?
堅実なほうを買うよ
304Socket774:02/09/30 00:36 ID:1m/6QZd+
AOpen AX4B Pro-533 (PC2700非対応) に、
PC2700のDDR SDRAM挿して使えますか?
当然、PC2100としての動作で構わないんで。

差額がほとんどないので、将来的なことも考えて、
PC2700対応のメモリを買っておこうと思いまして。
305Socket774:02/09/30 00:58 ID:K0EBCuEI
>>304
下位互換だから大丈夫。
相性までは責任持てんけどな。
306Socket774:02/09/30 03:14 ID:ojS6Im+/
http://www.septor.net/

↑の話がホントだとすると、今P4プラットホームに乗り換える貧乏ジサカーの
ベストチョイスはPE/GE発売で安くなる845Eママンで正解でせうか?
307inter845:02/09/30 07:46 ID:EI5+joRI
>>303
AOpenのAX4G Pro
308Socket774:02/09/30 12:49 ID:VI2avCNL
P4S8X
PC2700のサムソンメモリ挿したけどメモリ速度AUTOでダメでした。
でもそれ以外は早いです。(自作初心者)
309Socket774:02/09/30 13:52 ID:VErJcdsd
P4T533-Cが最強と思っていたがPE/GE発売で最強とは
言えなくなってしまうな・・PC1066は高杉だし。
310Socket774:02/09/30 14:33 ID:Q+qtZRDy
ミーハーなやつ<<GA8Iシリーズ

ジサカー<<P4T533シリーズ

311Socket774:02/09/30 15:29 ID:ZqvvTnZ+
ぱっとしないエポ使いはおるかの?
4BEAに買い替えようと思ってるんだけど
312Socket774:02/09/30 15:31 ID:r83qtn0t
てす
313Socket774:02/09/30 15:36 ID:9NlbyZq5
>311
ぱっとしないエポ買ったよ。
4G4AI(845G)LAN サウンド グラフィック付
99で12799円。

SiS648買おうかなと思ったけど
トラブルが多そうなので却下。
314Socket774:02/10/04 14:26 ID:iALfRTMu
あげ
315Socket774:02/10/04 14:30 ID:lQfZ5q7p
(´-`).oO(GA-8IHXP最強萌え・・・・)
316初めての自作君:02/10/04 15:26 ID:a4dG2pj5
GA-8IEXP買ったんですけどオンボードの野郎どもがすぐ競合起こしてドライバ読まなくなったり
OCするとグラフィックドライバが消えてしまったり BOISは今一不安定だし素人にはかなり手強いでつ・・・
317Socket774:02/10/06 00:58 ID:D40Nmc3Z
>>316
え〜〜そうなんですか・・・
買おうと思ってるんですが、どうしよう。
ちなみに俺は自作3代目、Pen4は初。

しかし本当にP4T533のほうが安定してるのか?
318Socket774:02/10/06 01:02 ID:oZ2DtdZo
>>317
-CにPC800-40が最強と思われ。
319Socket774:02/10/06 01:06 ID:VExoJEr2
(´-`)..oO(だったらGA-8IHXPでPC1066-32_ECC位逝けYo・・・・)
320Socket774:02/10/06 17:05 ID:u3TfrPAX
キー!
ここ読んでたらP4S533が最強安定って書いてあったから
買ってみたらめちゃくちゃじゃじゃ馬じゃねーか!

構成変えること10数回・・・一緒にかったメモリだとXPインストール
コケルし・・

もー2度とSISは買わない(っぺ
321Socket774:02/10/06 18:45 ID:tvrWwqPK
>>320
メモリが糞に一票。
322320:02/10/07 03:46 ID:WuXX0+2n
メモリはMtecとエリクサー
まーどっちも糞だが・・・
エリクサーのが多少まともだな

Mtecは2頂点で購入だが、周りの店はだいたいSEITECだった
なんで2頂点だけMtecなんだろ?
SEITECだと安定するかね? 

ちなみにPC2100ね
323Socket774:02/10/07 03:48 ID:XkFYV4+m
>>322

MoselVitelicのメモリはどうなの?
324320:02/10/08 01:17 ID:n5GvhhfF
さー・・モセルってどうなんだろ?
使ったこと無いんだけど
SDR時代はなんかよかったような記憶が・・
でも、最近はSEITECより価格が低いよね

MOSELのDDR使ってる人情報希望

PS 白TZONEで売っているサムソンチップの6層基盤が
1.5万円で若干安いけど、純正かな?
325Socket774:02/10/09 00:56 ID:Zndxamtm
AX4G-Pro買おうと思ったら「バグ多いよ」言われました。
そんな致命的な欠陥なんてあるんですかね?
326Socket774:02/10/09 00:58 ID:Zndxamtm
と思ったらやっぱり致命的らしいですね。
失礼しました…
327Socket774:02/10/09 01:57 ID:MH4Ofd8h
>> 326
ソースキボンヌ
328Socket774:02/10/09 04:06 ID:2GaShuad
>>327
構う必要なし。
AX4G-Proは登場時から今までずっと売れ行きNo.マザーだったから
GIGAやASUS信者から目の仇にされてるのさ。
329Socket774:02/10/09 04:07 ID:2GaShuad
うおっ
>売れ行きNo.マザー
って何だよ・・・
『売れ行きNo.1マザー』ね。
330Socket774:02/10/09 12:40 ID:OCzJvbfX
 素朴な疑問だけどP4になんでDDRマザーで組むんだろ・・・
256M程度なら1枚あたりの単価そんなに変わらんし、
RDRAM使ったほうがパフォーマンス出ると思うけど。

 と、いうわけでおれはIntel D850EMV2Lで(自己)満足でつ。
331Socket774:02/10/09 13:39 ID:ijqiza54
>>330
RIMM→メモリの使い回しがきかず、しかも高い
DDR→メモリはE7205やE7505への転用も期待でき、しかも安い。

現時点でのパフォーマンスと安定性ならi850Eは最高だけどな。
332 :02/10/12 09:19 ID:lmL0HipH
age
333 :02/10/12 09:19 ID:lmL0HipH
ミスった
334Socket774:02/10/12 10:10 ID:T4SF4m51
>>330 メモリがたった256Mぽっちなんて、ちゃんちゃらおかしいってことだよ。
335Socket774:02/10/12 10:55 ID:ZdvB94HN
>>334
最低512MB、満足するには1GBは欲しい。
1GB積んでりゃどんなゲームでも快適なんで安心して新作買えるよ。

しかしチップや基盤にまで拘りだすとコスト的にはRDRAMとあんまり
変わらないけど・・・特に最近のDDR-SDRAMは品質が悪いのが多いし。
(Centyry6層サムソンチップPC2700 512MB×2で4万弱だった)
336Socket774:02/10/12 20:56 ID:IsngrNI4
何かAX4Gは電源を選ぶみたいっすね
337Socket774:02/10/12 21:15 ID:iTO0/LNk
RDRAMを買うならDualDDRマザー登場後まで待つに限る。

蔵米登場→i850E現役引退→RDRAM=旧製品→叩き売り
338Socket774:02/10/12 22:50 ID:6PWcfWoR
貧乏人ばかりだな。
339貧乏人言うな。:02/10/12 23:07 ID:yGL8mSUO
貧乏人言うな。
340 :02/10/12 23:14 ID:CuKLlWyb
1Gもいらない。
341Socket774:02/10/13 02:08 ID:pgdz9ITk
いくら安くなってもRIMM使いは頭悪そうに見えるから遠慮します。
342Socket774:02/10/13 04:58 ID:gB64OWYW
P4G8X、どーでっか。
343Socket774:02/10/13 05:08 ID:YZsu76Ag
RDRAM1GBだがDDR512のXP2000+のサードマシンが遅く見えるし、やっぱし鉄板的に安定している
エクスプローラが重くなるのはやはり・・・低品質DDRか・・
344Socket774:02/10/13 05:22 ID:CaNWToIe
メモリというよりチップセットがヘボイんじゃないの?
345Socket774:02/10/13 05:24 ID:odARlGwA
メモリーが安いからと言う理由で未だに出荷されてもいない高いであろうチップセットを
待ち焦がれている近視眼的な連中も十分頭悪そうに見えるのだが。
346Socket774:02/10/13 05:42 ID:VpU9zvga
オコメマザー
347Socket774
アムダーだけどIDがP4なので記念カキコage