TV録画専用機のスレッド@自作板 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
誰も次スレ立てないので立てました
はいどうぞ

前スレ

無いので作った TV録画専用機のスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017805993/l50
2Socket774:02/05/17 06:15 ID:???
>>1
ご苦労。
3朕 IS GOD! ◆GODQNU2w :02/05/17 06:15 ID:???
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ    低学歴が(ププ
>>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ    クソレスするな(ププ
>>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>11へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>>12へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>>13へ    人生の敗北者(ププ
>>14へ    主治医呼んで来い(ププ
>>15へ    くさいなお前(ププ
>>16へ    YOU IS FOOL(ププ
>>17へ    人に迷惑かけるなよ(ププ
>>18へ    人間辞めろ(ププ
>>19へ    空気読めよ(ププ
>>20へ    まだレスするのかよ(ププ
4Socket774:02/05/17 06:15 ID:???
>>3
哀れ
5Socket774:02/05/17 06:25 ID:???
痩せてます
6Socket774:02/05/17 06:26 ID:???
東大大学院卒です
7Socket774:02/05/17 06:26 ID:???
セクース中です
8Socket774:02/05/17 06:29 ID:???
けんちん定食食べてます
9Socket774:02/05/17 06:29 ID:???
否認が戦略だと言うのはつまり単純なことなのだが人は当たり前のことやお互いが
共通の認識を持っているだろうと思えば其処に対してはそれ以上突っ込んで否定し
ないし言及自体しないこともよくある事な訳でしかし別の見方をすればこれは隙ない
し隙間としても利用可能になってる訳で当然利用する人間も出てくると思われるとい
うのは別段不思議ではないと言うか戦略とし例えばAという発言の誤りがお互いに共
有されいると考えられるときそれ以上突っ込まれることはないのだから誤りとして認め
ないままスライドしていくということは可能だしさらに誤りを認識できない振りをして相
手に誤りの根拠を述べさせるのならばそれは相手をいらだたせ疲弊させるには十分
でありなおかつ具体的な個別の誤りという事実レベルの言明から、それを誤りと見な
すためのメタ的根拠の言明レベルへと論点をずらすことができるのはさながらある人
がある人を騙したという事実から、騙すと言うことが悪いのはなぜかという言明レベル
へと議論の対象を移すことで主張可能な領域を確保し誤りの事実認識を回避しつつ
対論者が反論可能な誤りを犯すのを待ちまた別の状況を想定してある事実に別の意
味を持たせることで論点を2重可するかのようであり、それがもし相手の、相手が誤り
を認めているだろうことにはそれ以上誤りであることを追求しないという道徳をつまりゲ
ーム論的協調行動に漬込むことを意図的に行なうならばチョーMMであり、あるいは誤り
を認めている点を誤りだと指摘することは論理的に無意味だという議論上必要なルー
ルを犯してもかまわないという考えを持っているということで、ようするにそんな見下げ
果てた奴だということだ。違うか。
10( ● ´ へ ` ● ):02/05/17 06:30 ID:???
( ● ´ へ ` ● )なっち
11Socket774:02/05/17 06:39 ID:???
MTV2000およびMTV1000買うくらいなら
HDDビデオレコーダーを買ったほうが
使い勝手も画質も上だということだ
12Socket774:02/05/17 06:41 ID:???
>>11
MTV2000のほうが画質は上
13Socket774:02/05/17 06:41 ID:???
>>11
PCとの連携はどーなの?
DVDに焼いてんだけど。
14Socket774:02/05/17 06:55 ID:???
>>11
使い勝手と言う観点からは確かに民生機器のクリポンとかには及ばないね
でもPC使って自由に編集して色んな媒体で保存できるというメリットもかなり大きい
どっちを選ぶかは使い方
15Socket774:02/05/17 09:46 ID:???
>>11
HDDレコーダーもMTV1000も両方とも使ってますが。
というか、誰もがいうように、HDDレコーダーが「DV形式録画&IEEE1394端子付きで
PCに吸い上げオッケー」なら、それが現時点での究極の選択だと思うけどね。

現実には「著作権法」の壁があるので、民生品の録画機に1394はおろか、Etherさえ
もうかうかと付けられないという罠(涙
個人利用にしか使わないんだから、ビクビクせずに付けてくれ>各メーカー
16Socket774:02/05/17 10:09 ID:???
お勧めCPUまほろんXP
       _____________
      /                   /|
      / ο  /| /|/| /ノ   ο  //
     /                    //
     /      ,,v‐v-v、         //
    /      「/ ̄ ヽヘ.         //
    /      /ノノ /lヽヽ )´       //
   /     </ノ( |  | ) |/>      //
   /  ο   /人 ー ノ/   ο  .//
  /                     //
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|/
 └┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┘
17Socket774:02/05/17 11:02 ID:5dAh4WAL
>>11 >>15
AV板ではHS1で完結してますが。
18Socket774:02/05/17 11:07 ID:???
>>15
画質とPC連携を考えるんだったら、DVデッキで録って
iLINKで吸い出せば良いんでないの?
19Socket774:02/05/17 11:30 ID:???
>>18
『巻き戻し』

ああ、なんていやな響きなんだろう。
あと、スーパーチャンネルの丸ごと○○時間を録れないから、イヤン。
20Socket774:02/05/17 11:45 ID:Zjet5Ma7
家電のレコーダーだとコピー制限情報の影響をもろに受ける。
PCなら、キャプチャさえできれば、あとはコピーし放題。
(単なる一ファイルとしてコピーすれば、容易にデジタルコピーできるから)
21 :02/05/17 12:56 ID:5itOe3JN
>>18
禿げ堂
DVデッキ→DVキャプチャ→編集→MPEGへソフトウエア変換が最強
22Socket774:02/05/17 12:59 ID:ORqeZAfl
AV機器にお金をかける人と、1万そこそこのウンコみたいなキャプチャボードで
動画をシコシコ仕上げていく人では根本的に考え方が違うんだろうと思う。

そりゃ金に糸目をつけずにデジタルAV機器を揃えるのが、画質的にもっとも優れている
のは容易に理解できる。

しかし、うんこボードでキャプチャするのも、それはそれで楽しいのだよ。
フィルタのスライダを(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーしつつ
「うわお!ノイズ消えたぜよ!」「色の滲みが薄まった!」「クロスカラー減るじゃん!」
あとはバッチエンコードでおやすみなさい。
こういうのも一興かと。
23Socket774:02/05/17 13:03 ID:???
>>22
いいこと言った
24Socket774:02/05/17 20:12 ID:???
>>16
(・∀・)イイ!
25Socket774:02/05/17 21:45 ID:???
つーか、金かけて機器揃えて、編集したりDVDに焼いてまで
残して置きたいテレビ番組なんてあるのか?
そんなことやってるのはアニヲタぐらいだろ。
一般人のビデオの用途なんて留守録か裏番組の録画か
レンタルビデオがほとんどだろ。
26Socket774:02/05/17 22:05 ID:???
人の趣味に文句を言うのは無粋ってもんだ。
27Socket774:02/05/17 22:26 ID:???
>>25
スマン、折れ特命リサーチ2000Xを編集してmpeg1で残してる、、、、
あと大河ドラマとか、、、
28アニヲタ:02/05/17 22:37 ID:???
>>25
お前の趣味を言ってみろ。ケチつけてやるから。



なーんて展開になりそうなのでスレの流れを止めるような書き込みはやめようね。
29Socket774:02/05/17 23:42 ID:???
ゴーストリダクションってどれくらい効果ありますか?
今までテレビでは気にならなかったのですが、
MTV1000買ってPCモニタで観るようになったらものすごく
ゴーストが気になるようになりました。
これが無くなるならMTV2000に買い換えようと思ってます。
30Socket774:02/05/18 00:10 ID:???
>>25
俺は海外ドラマだな、スタートレックとか。
あとはサッカー、よいゲームは取っときたいし。
編集ったって、そんな時間かかんないよ。
いらねー部分をカットしたり、
DVDにぴたーり収まるように再エンコしたりとかだけだから。
それに録り焼きPCと編集PCわけてるし。
あとは、ちょちょっとメニュー作って焼くだけ。

一般人じゃないし、俺ら。

つか、もうありきたりな煽りはやめな、つまんねーよ。
31Socket774:02/05/18 00:23 ID:???
>>29
うちはケーブルでマルチパス乗ってますが、効果あります。
上がMTV1000、下がMTV2000。提供の文字の間を見てください。
ttp://ftp.sk-kaken.co.jp/1020.bmp
3229:02/05/18 00:34 ID:???
>>31
わざわざ画像Upしていただきありがとうございます。
確かに消えてますね。
自分は新たに2000買うには資金不足なので
1000は売ろうと思います。
33707:02/05/18 01:16 ID:???
いやー
なんか爽快な気分だ
34Socket774:02/05/18 01:34 ID:???
>>32
MTV2000ユーザーなんだがゴーストリダクションには驚くYO!!
なんか3段階位にゴーストが消えて逝くんで効果の程が良く判る。
テレビで見るより良いのでテレビはリサイクルショップに売っちゃいました。
次は24インチクラスのモニターが欲しくなる罠
35Socket774:02/05/18 02:13 ID:???
>>33
そんなに悔しかったのかw
36Socket774:02/05/18 04:49 ID:???
ふと思ったんだけど、カモープス(という呼び方も懐かしい)が
MTV2000のチューナーの技術を使ったDVデッキ作ったらメチャ売れそうな予感。
ミツビシ信者も納得、みたいな(笑
37Socket774:02/05/18 07:50 ID:kswUoWU9
スカパーのチューナーボードってありますか?
38Socket774:02/05/18 09:25 ID:???
39Socket774:02/05/18 13:18 ID:???
>35
いや、しばらく見てなかったら
思わぬネタフリになてたからw

40Socket774:02/05/19 02:42 ID:???
消え失せろ。
41Socket774:02/05/19 19:12 ID:???
やっぱり440BXだな
42Socket774:02/05/20 06:42 ID:sZYvQPh4
画質も重要だが、操作体系も大切なんじゃないか?
MTV2000の画質には文句ないが、ファイル管理が面倒で・・・
ギガポケやスマビみたいに簡単に出来ない門下
43Socket774:02/05/20 09:20 ID:???
>>42
それが嫌でギガポケに乗り換えたよ。
44Socket774:02/05/20 09:41 ID:???
>>42
スマビってねえ…。
付属ソフト使ってる奴いたのか…
45Socket774:02/05/20 10:52 ID:???
ギガボケってなんですか?
46Socket774:02/05/20 11:18 ID:Y2TthLE1
>>45
VAIOのテレビ録画、再生ソフト。VAIOのテレビ録画できる機種についているmpegエンコーダー
デコーダーボードをコントロールする。 一応言っておくが、MTV1000などと同じく専用エンコーダー
ボードと一緒じゃないと使えないし、単体では売っていない。
47Socket774:02/05/20 11:20 ID:Y2TthLE1
ああ、それからな、「ギガボケ」じゃなくて「ギガポケ」だぞ。>>45
4845:02/05/20 11:27 ID:???
>>46 >>47
ありがとう!
親切なんだね!
49socket774:02/05/20 11:33 ID:???
(w
50Socket774:02/05/20 11:51 ID:???
>>45
プチボケってかんじだな
51Socket774:02/05/20 12:21 ID:t9Cbphvv
結局時間と金の無駄。
52Socket774:02/05/20 15:39 ID:???
>51
趣味ってそういうものだよ。
53Socket774:02/05/20 15:51 ID:???
54Socket774:02/05/20 17:01 ID:???
>>53
しかし高くないか?
東芝なんで職人気質なビデオ用サーバになるとは思うけどプラットホームはやっぱりNTだろうな
55Socket774:02/05/20 17:11 ID:???
>>54
XP embeddedだという話だ。
ビデオサーバではなく、ルータも兼ねたホームサーバ志向なんだろうな。
5654:02/05/20 17:33 ID:???
>>55
まじっすか
ポンコツPC+LINUX+苦労と歯垢のチューナーでサーバ作ったほうがまだ高機能かつ経済的という罠
57Socket774:02/05/20 21:09 ID:???
録画MAX6Mだから画質を気にする向きには対象外。
転送2Mだからファイル転送にいらつくかも。
58Socket774:02/05/21 21:12 ID:???
教えてくだされ
TVキャプチャーボードって2枚刺すと
裏番組録画しながら他の番組見たり
2局同時に録画したりできるの?
そういう風な事してる人いたらやり方教えてください
5942:02/05/21 23:08 ID:???
Windy B;z+ に鱈1.3G 薔薇60G×2 をベースに格闘中
OSはXPでし。

もんすたぁは問題外・・・・・・・・・・・・・・・
柚子+ぎがぽ4.5は動いてくれず・・・・・
MTVは収まらない・・・・・・・・・・・・・・・・・

すまび2USBでお茶を濁してます。
60Socket774:02/05/21 23:08 ID:/hAqe3Kb
>>58
裏番組の方は普通のテレビで見てます。

あと、一台のマシンに2枚もキャプチャーボードを刺したりしません!

2枚目のキャプチャーボードは
もう一台マシンを組み立てていますが、何か?
61Socket774:02/05/23 15:05 ID:???
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
「ファンが止まるPC」の安定を阻むACPIへの不安
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0523/hot202.htm

>Windowsの電源オプションのプロパティには、PCの省電力モードとして、スタンバイ以外に
>休止状態(ハイバネーション)も用意されている(画面2)。休止状態は、必要な情報をすべ
>てハードディスクに書き込むため、S3ステートを用いたスタンバイよりさらに消費電力を減ら
>すことができる(当然、ファンも止まる)。しかし、シャットダウンされてしまうということは、タスク
>スケジューラなどで予約した作業を実施することもできないわけで、これではTVの予約録
>画は不可能だ。

はい、つっこんでやってください(藁) このオッサン、MTV1000を使いこなせてないようです。
マニュアルくらい読め、元麻布

ツッコミ先はこちら -> PC Watch編集部 [email protected]
62 :02/05/23 19:26 ID:???
>>61
そろそろ誰か通報してやれよ・・・・・。
まだ直ってないぞ。
63Socket774:02/05/23 19:30 ID:???
>>27
最近の特命って演技がわざとらしすぎて大嫌いなんだけど。
64Socket774:02/05/23 19:34 ID:???
>>62
元麻布なんて2ちゃんではどうでもいい存在だし

一応age
65Socket774:02/05/23 23:05 ID:???
>>63
セカンドになってからか?確かに最近そうだな
66Socket774:02/05/24 00:05 ID:???
>>61
K7S6Aなんてマザーですら休止状態からのキャプなんてカンタンに出来るのになぁ・・・
このIntel大好きおっさんに、SiSのチップセット薦めても絶対使いそうもないけど(w
てか、MTV1000の場合、カノプーのサイトにFAQがある筈だけどね。知らんのかな?
67Socket774:02/05/24 01:38 ID:???
>>66
このおっさん、昔話をすればみょーに詳しい。
このおっさんがいなければ、ここまでAT互換機が広まるのにもっと時間が掛かった
かもしれない。歴史的には偉大なおっさん。
68Socket774:02/05/24 02:02 ID:???
>67
いや、昔から笑いものだった。
真に偉大なのは、今じゃデジカメで写真撮る事しかしないエロオヤジ
の方。
69Socket774:02/05/24 02:18 ID:???
>>68
DDDのお世話になった人も多いし
70Socket774:02/05/24 02:19 ID:???
HiTechUSAのお世話になった人も多いし
71Socket774:02/05/24 02:19 ID:???
近頃2ちゃんで流行るモノ
72Socket774:02/05/24 09:02 ID:???
>>68
無言実行の西川か、口だけのあざぶーか、の違いだな(w
73Socket774:02/05/24 11:32 ID:4MoLholC
iodataから明日発売
http://www.iodata.co.jp/products/video_rec/index.htm
しかし4G以上のDATAはPCに転送不可。
74Socket774:02/05/25 08:45 ID:???
急に伸びが悪くなったな。
ネタ切れか?
MTVとかふぬああとかで
休止復帰ができるようになってから静穏化もいらなくなったし・・
キャプするだけならVAIOはいらなくなってしまったな。
編集までするやつは、この板ではマレだろうし。
75Socket774:02/05/25 10:23 ID:pXJ/EQQ0
>>74
MTVかうとDVDも買わないと駄目だからな・・・それがこまりもの
自分はMTVとVCD規格でキャプってCD-Rに保存したいのだが
できますか?
76Socket774:02/05/25 10:41 ID:???
>>75
なんでDVDも買わなきゃならんのかさっぱりわからん。
HDDに溜めときゃいいじゃん。
VideoCD企画でキャプれますが何か?
77Socket774:02/05/25 10:52 ID:Z78xcyNW
GV-MPEG2/PCIイイよ!安くて画質も良くてウマー
TVチューナーは付いてないけど
78Socket774:02/05/25 11:47 ID:???
>>75
MTVでVCD規格撮れるよ。画質の評価はソフトエンコに比べて
よくないけど、お手軽。
HDDに留守録して消すような使い方と併用するか、将来HDDがんがん
増設またはDVD増設の予定があるならお勧め。
79Socket774:02/05/25 14:14 ID:iVLJNGPH
DTV板のMTVスレって何であんな荒れてるの?
こっちのが雰囲気良かったんで質問させてください。

MTV1000でビデオに録画しといた奴キャプろうとしたんだけど
MPEG1でキャプチャできないんですけど、ほかの人は出来ますか?
MPEG2ならキャプれるんだけどなー。


80Socket774:02/05/25 14:30 ID:e16Q88Nd
>>75
>>78も言っているけどM2PからのVCDエンコの綺麗なものをみるとMTVでの
VCD直撮りはしたくなくなる。
81Socket774:02/05/25 14:36 ID:???
>>79
フォーマットタブ開いてよく見る!
>>80
禿同
82Socket774:02/05/25 17:13 ID:Otay1ym6
>>61
S3でもS4でも電源ファン、CPUファン、ケースファンの何れも停止するので
寝ていても静かで気にならんが、S3だとメモリが通電状態で発熱と劣化が少々気掛かりだ...
みんなは留守録S3派それともS4派?
83Socket774:02/05/25 17:31 ID:29mvbqv8
>>82
漏れはS4、動作(復帰)の確実性に大差はないし
待機時の消費電力だの発熱だのの心配が無いのは
すでにVTR録画を捨てて常用する身の精神安定上かなり宜しいので。
84Socket774:02/05/25 17:39 ID:H32NheSE
でも結局AV家電には負ける、俺はブルーレイ規格のDVDレコーダーが
本命になると思う。

容量片面30GB(高画質録画でなければ充分な容量)
HDDレコーダーと比べて劣化、故障率が少ないと思う
HDDは部品の提供が心配だし、シリアルATAが控えてる
PCに移し変えるのは媒体の移動であっさり
復帰も安心

と思うけどどう?
85Socket774:02/05/25 17:58 ID:???
どこから繋がった「でも」かな。
誤爆?
86Socket774:02/05/25 19:26 ID:???
>>85
「でも」なしで、お願いします。
87Socket774:02/05/25 21:12 ID:???
ブルーを使うレコーダが出る頃はHDがふつーになっちゃって、
30Gじゃ今のDVD感覚じゃない?
PC用ドライブは先に出るかもしれないけど、PCから見たら
保存メディアの選択肢が増えるだけ。
家電に負ける可能性があるとこがどこだかいまいちわから
ないんだけど。
既出の話をすると、取っ掛かりやすさとか、簡単に使える
ってとこは家電有利。
88Socket774:02/05/25 21:49 ID:???
>>82
話を戻すが S3 派だ。
ちょいちょいと予約の時間を加えたり確認したりする時に
サスペンドから復帰するのに 1 分も待ってられん。

例えば、ビデオの電源いれて予約のメニュー出すのに 1 分も
かかったらまどろっこしいって怒るだろ?
89Socket774:02/05/25 22:00 ID:???
>>87
ぶるーれいにPC用が出る保証はない・・・
90Socket774:02/05/25 22:04 ID:???
>>89
可能性が無いというわけでもないのだね。
でもまだまだ先の端だろうが・・・

91Socket774:02/05/25 22:10 ID:???
まぁどっちにしても、ブルーレイの話はこのスレにあんまり
関係ないよね。少なくとも今は。
92Socket774:02/05/25 22:12 ID:???
私の留守録機、最近計算させっぱなしで常時電源ONです。
93Socket774:02/05/25 22:15 ID:???
>>92
そうそう、電源入れっぱなしが良いよね。最強。
94Socket774:02/05/25 23:59 ID:???
でも、ブルーが出んのは早くて2003年。
2004年予定でしょ。
いくら良くても、今使えないんじゃ、問題外。
95Socket774:02/05/26 13:24 ID:???
iEPG予約がいきなりできないようになってしまった。 番組表の「予約」の部分をクリックしても
「指定したファイルが開けませんでした」とか表示されて予約できないよ、、、(;´Д`)
最近まで普通にできていたのに。
96Socket774:02/05/26 16:21 ID:???
>>95
そういうのがあるからPC録画はいやなんだよ。
9795:02/05/26 20:00 ID:???
>>96
確かに。PCって昨日までなんともなかったのに いきなりトラブルっていうのはメーカー製で
さえ、結構よくあるからね。
 ちなみに上記の問題は、「予約」の文字部分を右クリックして「ファイルに保存」してから
そのファイルを直接開くこと予約できることに気が付き若干手間が増えたが一応解決した。

 ところでリッピングしたDVDファイルを直接再生できる(DVDを再生するように)ソフトを
知ってる人いる? ハリーポッターのDVDなんかからインストールできる「InterActual Player」で
一応できるようになったんだけど、タイトルによってリージョンコードで引っかかって再生できなかったり
するんで、解決方法知ってるひといない?DTV板は、不親切な感じで雰囲気悪いのでこちらで
聞きたい。 ちょっとスレ違いだがヨロシコ。
98Socket774:02/05/26 20:25 ID:???
>>97
DAEMONでマウントしてDVD再生ソフトでオーケーだよ。
#たしかにDTV板はスレによっては質問すると馬鹿にされるよねぇ
9995=97:02/05/26 23:33 ID:???
>>98
おお、サンクス。
DAEMONは、さっき検索してダウンロードしてインストールしてみたんだけど、マウントするための
イメージファイルの作り方がわからない。(CDROMならCloneCDとかを使えばいいみたい
だけど、、、DVDでも同じ?) スマートリッパーでリッピングしたファイル群だとマウントできないし、、、。
 仮想ドライブソフトは、はじめて使ったので使い方がいまいちわからない。
10099:02/05/27 00:18 ID:???
調べたら、FantomCDというソフトでイメージファイルが作れることがわかったので早速
ダウンロードして使ってみた。 イメージファイルが作れた。 それを仮想ドライブにマウント
再生!    、、、、がInterActual Playerでリッピングしたファイルを再生したときみたいに
「このディスクは地域コードが違うため、このプレイヤーでは再生できません」ときた。
PowerDVDやWinDVDで再生しようとしてもリージョンコードのエラーが出る。 どーなってんの?
って感じだ。 DVDから直接再生する時は問題なしなんだが、、、、。 
ちなみにタイトルは「シン レッド ライン」 あと「タイタニック」もなぜか日本語字幕が選べない
モードで再生されてしまうような気がする(これはスマートリッパーでリップしたファイルを
InterActual Playerをつかって再生させたときの話だけど) どうも20世紀狐のところのタイトルは
リージョンコード問題が起こるようだ、ワーナーとかは問題なしみたい。
101Socket774:02/05/27 05:55 ID:???
>>100
DVD Decrypterを使ってISOモードでリップ。
これで特に問題出てないっす。
102Socket774:02/05/29 17:58 ID:???
ふう 終わったか
103Socket774:02/05/29 21:01 ID:???
>>100
SmartRipperで引っこ抜き>VobUtilsでChapter単位で分割>FileMergerで任意のChapterを結合

これで、VOBをDVDプレイヤーソフトに関連づける。
104Socket774:02/05/29 22:32 ID:???
>>95
参考程度にここ来ただけでよくわからないけど
.tvpiの関連付けはどうなっています?
外れていません?
10595 =100:02/05/29 23:02 ID:???
>>101-102
サンクス。
>>104
.tvpiって何? 関連付けが外れるかどうかってどうやってみるの?わからんことだらけで
スマン。
10695 =100:02/05/29 23:03 ID:???
間違った、>>102じゃなくて>>103ね。
>>102
まだだ!まだ終わらんよ!
107Socket774:02/05/30 02:05 ID:???
>>106
だからまんま吸い出すだけならDVD Decrypterでリプして
DAEMONでマウントしておしまいだって。

おわり
108Socket774:02/05/30 04:50 ID:???
まだおわらん!
吸い出しのあたりがいまいちわからんのだが。
109Socket774:02/05/31 21:34 ID:PefU1wgG
110Socket774:02/05/31 22:22 ID:???
111Socket774:02/06/01 00:22 ID:???
2〜6Mbps
IEEE 802.11b
13万円
いまいち。
112Socket774:02/06/01 06:47 ID:???
同社のX1/2が買えるね…
113Socket774:02/06/01 09:27 ID:9rRhw3PD
さっそくワールドカップを撮りはじめたが、スカパーはチャンネル多すぎて逆に困っちゃうわ。
CSチューナーの方が欲しくなってしまう(笑)
114Socket774:02/06/01 10:11 ID:???
>113
「さっそく」って、あなたはだれ?どのレスのつづき?
115Socket774:02/06/01 12:40 ID:???
>>108
なにが解らないの?
116Socket774:02/06/01 20:48 ID:???
>>113
スカパがんばりすぎ。
タクティカル映像とか、面白いけど。
117Socket774:02/06/02 00:27 ID:s7cXGuXC
>>42
VFileExp
118Socket774:02/06/02 14:19 ID:???
ネタ切れ 
119Socket774:02/06/02 19:27 ID:KBQuUfLI
Transcubeと同等のPCいくらで作れる?
パーツごとの値段を書いてTOTAL金額で勝負!
120Socket774:02/06/03 22:12 ID:???
糞似の戯画、ミイソの須磨美は自社
三◇はピクセラ

不治痛と総鉄屑はどこの?
121Socket774:02/06/03 22:49 ID:???
三◇じゃなくって常陸だった
122Socket774:02/06/04 20:38 ID:???
おいおい、お前ら、朗報ですよ!MTV2000が小型化。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/04/17.html
123Socket774:02/06/04 20:39 ID:???
あげとくよ。
124Socket774:02/06/04 21:59 ID:???
どっちか一つに統一してくれないと値下がりしないような
125Socket774:02/06/05 17:39 ID:???
外付けチューナは好みが分かれるところかと思うよ。
2200SXが全ての点で2000を超えてるなら2000をやめても
いいけど、そうもいかないかと。
126Socket774:02/06/06 09:56 ID:???
ちなみにTBOXのチューナー出力はコンポジットのみです。
127Socket774:02/06/06 19:12 ID:???
>>126
NTSCのチューナー系はコンポジットで良いんじゃないの?
出てくる信号はY/C混合でしょ?
128126:02/06/06 20:46 ID:???
>127
なるほろ。
129Socket774:02/06/08 13:50 ID:???
やることなくなったな。
130Socket774:02/06/08 14:07 ID:???
>>61
修正入ったね。珍しく嘘広めるの止めてくれたのか。
まぁ思いつきで喋っているような厨房に変わりはないけれど。
131Socket774:02/06/08 16:35 ID:ugO2wlw0
TVから線引こうと思ってますがチューナー付きじゃなくてもVideoInが
ビデオカードに付いてればいいんでしょうか?
一応録画もしたいのですが(CATVも録画できれば…)、ソフトは別ですよね…。
132Socket774:02/06/08 16:43 ID:???
>>131
Sかコンポジットでビデオを繋いで、オーディオを繋げば
録画できるよ。
ソフトはキャプチャーボードに付属していることが多い。
使いたいボードを調べるのがよいかと。
CATVもコピーガードがかかってなければ撮れる。
133132:02/06/08 16:50 ID:???
>>131
もしかしたらキャプチャーボードをビデオカードと誤解した
わけじゃなくて、ディスプレイを繋いでいるビデオカードの
ことかな。
だとしたら、そのカードにキャプチャーの機能がついているか
ついていないかだね。マニュアル見れば?
134131:02/06/08 17:04 ID:ugO2wlw0
レスありがとです。
いえ、古いマシン(PenV800・Rage128)のビデオカードをVideoIn付き
に変えればTV観れたり撮れたり出来るかなー…と。
3Dもするけど今じゃRage128なんてとてもじゃありませんが出来ないし10k程で
VideoIN付きでそれなりの画質(一応3Dも)のものに買い換えたいのです。
ただしママンがBe6-2なんで問題あるとすればそこなんですよね…。
135Socket774:02/06/08 17:09 ID:???
動画エンコード用にPCを1台組んだんですがキャプチャカードさしてません。
以前のPCではATIのAIW使ってたんですが、画質も使い勝手も悪いのではずしました。
キャプチャカードさしたほうがいろいろ遊べますか?
136Socket774:02/06/08 17:13 ID:6OG3Fhji
おまえら、TV出力でいいカード教えて頂けないでしょうか?
専用の出力カード、ビデオカードの出力、等ありますが。
137Socket774:02/06/08 17:57 ID:???
>136
ビデオカードのTV出力を語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020559813/l50
テレビ出力が綺麗なビデオカードは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002431682/l50
スキャンコンバータ TV等にPC画面
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1003667270/l50
138Socket774:02/06/08 17:59 ID:mjgdq0kr
正直、MTV2000とSmartVision HG/Vどっちが(・∀・)イイ!! の?
リモコソやらTV出力が付いてるSmartVisionのほうが専用機には向いてるみたいだけど。
誰か詳しい人解説キボンヌ
139Socket774:02/06/08 18:05 ID:???
MTV2000 と言うのは
リアルタイムにテレビを見るのに適しているのでしょうか?
それとも録画に適しているのでしょうか?
140Socket774:02/06/08 18:54 ID:???
>>135
キャプチャーカードってのはTV録画したりビデオ録画するもの
だから、動画エンコードの素材作りみたいな使いかた。
それで遊べそうなら遊べると思うけど。
141 :02/06/08 18:57 ID:???
>>193
MTV2000のウリは、とにかく画質。TV視聴や録画操作のやり易さならば、他の
安いカードの方がいい。とにかく操作性よりも画質優先のキャプチャーカードだ。
142Socket774:02/06/08 18:58 ID:???
>>138
DTV板のそれぞれのスレにけっこう詳しく書いてあるよ。
機能、画質、使い勝手等求める物で見方が変わると思うけど。
143Socket774:02/06/08 18:58 ID:???
静止画キャプチャはどうなの?
144Socket774:02/06/08 19:02 ID:???
>>141
ちょっとフォロー。
MTVシリーズのTV視聴の操作性の良さは定評あると思う。
チャンネル切り替えのレスポンスとかいいし、視聴時の
品質もいい。
コーミングはあるけどね。
145Socket774:02/06/08 19:39 ID:+94/+wyR
146Socket774:02/06/08 19:45 ID:???
TV録画をする場合
DVに一度落としてIEEE1394でPCに取り込むのと
アナログキャプチャでPCじかに取り込むのとでは
動作性・画質の面でどちらが有利でしょうか?
147146:02/06/08 19:52 ID:???
動作性×
操作性○
です
148Socket774:02/06/08 19:54 ID:EGpxNxGR
ぴたてんも録画できる?
149Socket774:02/06/08 19:54 ID:???
>>145
面白い比較情報だね。
ウラ番組用のMTV1000の変わりにスマビHGを使いたくなってきた。
150Socket774:02/06/08 19:59 ID:???
>>148
質問の意図が不明瞭でこの答えでいいかわからないけど、
ぴたテン録画してるよ。
151Socket774:02/06/08 20:21 ID:???
>>145
これを見てうちのMTVの色ズレがチューナーのせいだとわかった。
152Socket774:02/06/08 21:24 ID:???
MTVもチューナー変更か?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/07 01:24
先日のサンプル動画を偶然に見させていただきまして、
個人的にMTVかSVHGを導入予定なので非常に参考になりました。
こんなに早くにサンプル映像が見られるとは思ってなかったので
とてもビックリしてます。
で、SVHGのGRチューナー性能に以前より注目してたので、
DVD2AVIからAviutlでキャプして少し比較してみました。
http://isweb28.infoseek.co.jp/computer/power_m/m2/test_m2.htm
独断と偏見?の比較で見る限りでは、
SVHGはチューナー性能はかなりいいような感じだと思いますが、
デフォルトでのこの色あいは、、、修正できないでしょうか?

色キレが悪いのは同じエンコーダチップを持つDRX100でも
その傾向がいくぶん見受けられるので、
もしかしたらそのあたりかもしれません。

2200SXが発表されましたが、
今のところ、
チューナーと低レート直録り用途にイケてそうなので
色が改善されるのであればSVHGを第一に考えてます。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/07 01:54
>>76
詳細分析ご苦労様

スカートの模様だけど、あそこは3次元YC分離は
かからないから、あれもチューナーの解像度限界の差だね。
チューナーによって特性が違うので、得意不得意がある。

それとあそこまで大きな色補正をかけるとだいぶ情報が
欠落してしまうので、ボード側で調整したいところ。

キャプチャの基本は、色はキャプチャ時にきっちり、ノイズは
フィルタで除去(もちろん受信環境を良くするのが大前提)なので、
この点がSVHGの大きなマイナスポイントなんだよね。


実はMTVのパターンを見ると、Phillips以外に
Alpsのチューナーがつけられたり…
Philipsのやつももう製造終了なので、
後期ロットはAlpsになるかもしれないね。
153Socket774:02/06/08 21:28 ID:???
なんじゃこの色は…(w
NEC頼むよ…
スマビ3のほうが綺麗じゃないのか?
154Socket774:02/06/09 00:00 ID:???
>>142 >>145
サンクスDTV板に逝ってきます

MTV2000パッケージ開けようか迷うな。
155Socket774:02/06/09 02:56 ID:c7uQutF/
MonsterTV買いますた
安くて画質がいいので気に入ってます
156Socket774:02/06/09 09:32 ID:BKtVztw+
ぴたテン始まったよ 
157Socket774:02/06/09 17:38 ID:???
MTV1000買ったヤツはバカ
158Socket774:02/06/09 20:35 ID:???
うちケーブル入ってるからMTV2000みたいにチューナーを強化したものじゃなくても
綺麗に撮れるんだよね。
MTV1000購入予定なり。
159Socket774:02/06/09 20:46 ID:???
>>158
最初から勉強し直した方がいいよ。
160Socket774:02/06/09 20:48 ID:???
>>158
1000と2000の差はチューナー(GRT)だけじゃないので、画質にこだわるなら
2000の方がいいよ。わかってるならもちろんいいけど。
161Socket774:02/06/09 20:50 ID:???
>>158
pen4買わずに藁セレ買うみたいな感じ?
162Socket774:02/06/09 20:58 ID:???
>>161
ちょっとちがうような。CPU変えたらスピードは変わるけど計算結果は同じ。
キャプチャーボードは画質(品質、精度)が違うから。時間をかけても同じ事ができない。
不足部分の意味が違うと思うわけです。
163Socket774:02/06/11 12:26 ID:???
>>159-162
MTV2000買う金なくてやっと自分に言い聞かせる言い訳を
晒したんだからそっとしておいてやれyo

う〜ん3DDYCS最高!
164Socket774:02/06/12 10:40 ID:???
自作するなよ お前ら
ったく しょーがねーな
165Socket774:02/06/12 10:44 ID:???
いま、
1000って中古ででの程度で買えるかな?
166Socket774:02/06/12 10:45 ID:???
ソフトウェアでMPEG2エンコーダ走らせてたら
CPUが55度の割に触ってられないほど発熱してた
ヤバイな
167Socket774:02/06/12 11:46 ID:???
>>166
その温度だとバナナで釘が打てます
168Socket774:02/06/12 12:53 ID:???
>>165
ヤフオクで調べろ。
169:02/06/12 13:19 ID:iSEcheyD
>>167
ケルビソかよ。
170Socket774:02/06/12 13:49 ID:???
>>169
ファーレソハイトですが
171Socket774:02/06/13 12:54 ID:???
MTV2000を購入予定なんですが、KT133A+Athlon環境できちんと動作してる人います?
チプセトはIntel以外は安定しないかも、っつー話を聞いたんですが
172Socket774:02/06/13 23:12 ID:IKi1F1Yo
>>171
MTV1000ならKT133A+DURONで動いてる。
173Socket774:02/06/15 02:29 ID:LYFJGvBl
現在TVキャプチャボードの購入を検討しているのですが、
IO DATAのGV-MPG3TVかGV-BCTV5かで迷っています。
高くてもハードウェアエンコーダーの方がいいのか、
安いソフトウェアエンコーダーの方がいいのか、
どんな小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。
それとも大枚はたいてでもMTV2000買うべきですかね?

スペックはこんな感じです。
CPU:AthronXP2000+
MM:512Mb DDR-SDRAM
VB:GeForce4 Ti4400
MB:ASUS AV7-266M
HDD:80Gb 7200rpm
OS:WindowsXP Home Edition
※これにCreativeのAudigyのバルクを加える予定です。
174Socket774:02/06/15 02:39 ID:???
>>173
MPEG2で撮りたいってこと?
高画質がいいっていうなら、MTV2000がいいかも。
例えばEDβ買ったことあるとか、S-VHSのバブルデッキ使ってるとか。
ハードエンコとソフトエンコは、リアルタイムならどっちもどっち。
あとからエンコしなおすソフトエンコは高画質にできる可能性がある。
175Socket774:02/06/15 02:41 ID:s3r0W48s
あーだこーだ言ってねーで
スカパのPPVの取り込み方おしえれ
176Socket774:02/06/15 02:45 ID:???
>>175
?
177Socket774:02/06/15 02:47 ID:s3r0W48s
PPV(アダルト)を録画したいんだよ!!!
どうすりゃいいんだよ?教えれよ!!
178Socket774:02/06/15 02:50 ID:???
>>177
なんか意味が解らんがコピーガード外したいってことなのカ?
179Socket774:02/06/15 02:51 ID:s3r0W48s
そう!取り込むとなんかグレーの線はいっちゃうのよねー
最初の数秒は大丈夫なのにいきなりでるんだよ
なんでだよコンチクショー
180Socket774:02/06/15 02:53 ID:???
>>179
画像安定装置とかいうの買えばいいのでは?
181Socket774:02/06/15 03:00 ID:???
ぺーぱーびゅー
182Socket774:02/06/15 03:05 ID:s3r0W48s
>>180
まじサンキュ感動した
183Socket774:02/06/15 03:05 ID:???
あ、そうか。
金払えば録画できるのでは。
184Socket774:02/06/15 03:12 ID:s3r0W48s
だめだめ金はらってもTVでみることは出来ても録画はできないYO
185Socket774:02/06/15 04:21 ID:LYFJGvBl
>>174
>MPEG2で撮りたいってこと?
そんなところです。毎週見ている世界遺産とかを保存したいので。

>ハードエンコとソフトエンコは、リアルタイムならどっちもどっち。
う〜ん、自分は、
・ソフトエンコはCPUに負担が掛かるが、CPUが高速なら性能もそれに比例する。
・逆にハードエンコは性能が安定している分高速CPUの恩恵を受けない。
こんな感じの先入観を持っていたんですが、実際は大した差は無いってことですか?

あと、上にあげた製品のグラボやマザボとの相性や、実際の使い勝手なんかも
教えて頂ければありがたいです。
MTV1000ってやつも値段の割りに性能が良さそうで気になりますね。上にあげた製品と
比べてどんなものなのでしょうか?
186Socket774:02/06/15 05:39 ID:???
>>185
ソフトエンコはキャプチャした時間の何倍も掛かります。
ちなみにソフトエンコでもMTV2000より綺麗な製品は、この価格帯では
無いです。キレイで簡単なMTV2000が圧倒的に良いです。
187Socket774:02/06/15 05:48 ID:ddi9nUPE
実に初歩的な質問で申し訳ないんですけど、
TVチューナーボード(PCI)だけじゃなくてビデオカードも必要ですよね?
その際、ビデオカードの性能によって画質が左右されるってことはあるのでしょうか?
>>173さんと似たような構成にする予定ですが、VRAM4MBのビデオカードをもらえるかもしれないんで…
188Socket774:02/06/15 06:02 ID:KhxsKf1D
自作erの方方質問です。いままで悩んできたことなんですが、

今ビデオテープに取ってあるテレビ映像を
PCに取り込んでメディアに焼きたいのですが、どうすればよいのでしょうか。

ビデオを再生するのはテレビデヲしかありません。
だからテレビに表示されるもの全てをPCに取り込むという感じでしょうか

初心者すぎてあれですが、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします
189Socket774:02/06/15 06:32 ID:???
>>188
テレビデオに外部出力端子ついてないならあきらめるか、まずビデオ買ったほうがいい。
あとはパソコンとキャプチャカードと時間があれば可能。

>テレビに表示されるもの全てをPCに取り込むという
これの意味がよくわからん・・・
190Socket774:02/06/15 06:44 ID:???
実はテレビに表示されてない部分まで取り込む。
191Socket774:02/06/15 06:47 ID:???
>>188
DVカメラをテレビの前に固定して録画。
iLINK(IEEE1394)でPCへ。
192Socket774:02/06/15 06:56 ID:cxzb0Vui
MTV2000みたいに独走されると値段も下がらないしつらい・・
台湾メーカーってこっち方面は全然なんだね。
193Socket774:02/06/15 07:02 ID:1v0YJSLc
MTV1000買おうと思ったら


   なっ!?何?四万円!!??


ビデオデッキ買うかー。資源の無駄っぽいけど。
194Socket774:02/06/15 07:31 ID:???
たけーよなー・・・。
俺も欲しいけど、手がだない。
195そんなあなたに:02/06/15 07:37 ID:KKjBlnuG
オークションで見っけた。MTV1000中古だけど3万即決。
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=103538
196Socket774:02/06/15 07:53 ID:???
3マンで売れるなら漏れも売るぞー
ゴーストがひどいので2000か2200が欲しくなってきたのだ
197188:02/06/15 16:35 ID:KhxsKf1D
>>189
レスありがとうございます。
キャプチャーカードがあればいいのですね。
ちなみに家のテレビデオには外部端子っていうのがついてると思います。
プレステ2とかやってましたから大丈夫かなって

>>テレビに表示されるもの全てをPCに取り込むという
>これの意味がよくわからん・・・
すみません意味不明で(笑
ビデオをPCに取り込みたい場合はテレビをビデオモードにして
それをキャプチャーすればいいということでしょうか。
よく調べてからキャプチャーカードを買ってみようとおもいます。

>>191
ありっていっちゃーありですねw
たまにオカンの手が・・しゃべり声が・・・ガクガクブルブル
198Socket774:02/06/15 16:43 ID:???
>>197
プレステ2を繋いでたのは外部入力端子。出力端子がなきゃダメです。
199Socket774:02/06/15 16:45 ID:???
>>197
プレステ2を繋いだのは外部入力端子だろ。
キャプチャに繋ぐのは外部出力端子だ。方向が違う。
テレビデオで出力できないなら、出力できるビデオを買え。
200Socket774:02/06/16 02:17 ID:5PiI/wWb
何か上の方で「MTV1000でゴーストが酷くてMTV2000に変えた。」なんてレスが
あったけど、そんなに酷いの?コードとかに細工して防げないものなの?教えてプリーズ。
昨日MTV1000注文したばかりなので夜も眠れないよ。(;´Д`)
201Socket774:02/06/16 02:23 ID:???
>>200
MTV1000のゴーストが酷いんじゃなくて、ゴーストを除去する機能が
MTV2000にあるんだよ。
今テレビ観てて気にならないなら1000でも同じように気にならない。
GRT付きのビデオやテレビなら、切ってみればわかる。
202Socket774:02/06/16 19:58 ID:hX6wgKxR
203Socket774:02/06/16 23:47 ID:???
204Socket774:02/06/16 23:57 ID:???
ステレオ対応してなければまず−15点
録画時にアプリエラーでるとか画質そのものはどうかとかは
当たり前だけど出てきてからだな
205Socket774:02/06/17 00:59 ID:Zjxdjlgu
あーMTV1000より2000の方がやっぱり高画質なのね。
1000はヨドポイント使って30Kちょっとで購入したけどまあ古いM/Bだし
動いただけでもよしとするか。

TVを観るだけならちょっと高い買い物だったか…?
206Socket774:02/06/17 21:01 ID:5WTDRniD
TVのほうが安いしね。PCとかモニターのノイズ拾ってもともとよくない画質が
さらに悪くなるし。ブースター買い換えてみたらその日にアパートのほうでアンテナ調整したみたいで
今までブースター無しじゃ映りもしなかったのに妙に綺麗に見えて鬱。
207Socket774:02/06/17 21:05 ID:???
>>197
テレビデオに外部出力端子はついてないのがほとんど
208mtv2000買いました!:02/06/17 21:16 ID:1h9V+9cY
教えてクンでごめんなさい、

mtv2000を買ってsetupを完了しました。
録画は正常にいったんですが、
media cruise の起動時に、
「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています」
とエラーがでてしまい、media cruiseで動画が再生できない状態になってしまってます。。。

videoカードがgeforceだからなのか?、directX 8.1のせいなのかわかりませんが、
canopusのfaqも眺めてみたんですが、特に手がかりもありませんでした、

どなたか、こんな症状ってご存知です?


それと、media cruiserって、mtv2000を指しているPCでしか起動できないんでしょうか?
mtv2000の録画ファイルをLANで共有して、media cruiserを他のPCにインストールしてみようと思ってます。
209Socket774:02/06/17 21:21 ID:???
>>208
解像度かリフレッシュレートを下げてみ。
メディアクルーズは他PCは駄目だね。
210mtv2000買いました!:02/06/17 21:31 ID:1h9V+9cY
>>209
おお。さっそくありがとうございます。

それが、解像度やリフレッシュレートの改善ではどうにもならんのですー。
ビデオカード(geforce2 MX)のdriverアップデートでもトライしてみます。

vncやら、windows media serverやら組み合わせて、遠隔視聴マシンを仕上げようと
がんばり中でっすー。


ああ、他PCは不可ですかー。そりゃ残念。
管理、視聴はファイル名の整理で工夫するしかないですね。

重ね重ねありがとうございますです。
211Socket774:02/06/18 09:49 ID:???
>210
私のGeForce2MXもコンポジット/S出力してると
「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています」
って出ちゃうよ。
212Socket774:02/06/18 11:40 ID:???
>>210
ビデオカードのメモリが足りないと思う
213Socket774:02/06/21 01:36 ID:???
入力端子が二つと出力端子が1つついてるTVチューナー付
キャプチャカードってあります〜?入力の一つは前面に欲しい・・・。
214mtv2000買いました!:02/06/21 01:37 ID:gm/v+8iI
ぐ、ぐろろ。。。
遅レススマソ。

>>211
ふむふむ。
コンポジット/S出力っていうのは、GeForce2MX側の設定でですか?
ここらの設定変更をした場合にはGeForce2MXでオーバーレイ出力できているのでしょうか?

>>212
32MBで1024*768,16bitカラー表示をしてるんですが。これはどうなんでしょうねぇ???
普段はノートPCユーザーなんで、全然デスクトップのビデオカード事情には疎いんです。。。

今回のデスクトップもディスプレイ無し。vncで操作してます。テレビ録画専用マシンー。
sambaサーバでIDE-RAIDをしたHDDを共有してます。600GBあると便利ですよー。
友人5人で共有しております。
215Socket774:02/06/21 14:50 ID:???
>>214
RAID構成に興味がある・・・
216_:02/06/25 02:50 ID:???
ぼちぼちHDDも安くなったし
チューナー付のキャプチャボードがあればVHSビデオなしでやってけますか?
最近のはオンライン上の番組表なんかと連動して使いやすそうですが、どうなんでしょうか?

217Socket774:02/06/25 05:24 ID:???
>>216
VHS程度の画質ならHDDあんま喰わないよ。
デッキ複数使う様な使い方じゃなければキャプだけあればもう大丈夫。
TV出力カードもあれば完璧。
218Socket774:02/06/25 07:34 ID:???
例えばVHS標準程度の画質なら、MTV1000のビットレートはどのくらいですか?
219Socket774:02/06/25 12:57 ID:???
>>218
2〜3M位か?
220Socket774:02/06/25 16:17 ID:???
ハードウェアエンコードのMTV1000とかなら、3Dゲームやりながらバックグラウンドでテレビ録画できますか?
221Socket774:02/06/25 16:57 ID:???
>>220
余裕っち
222Socket774:02/06/26 14:37 ID:???
>>214
友人5人と共有って・・・寮か何かか?
でなければ回線は何使ってンの?
223mtv2000買いました!:02/06/27 01:42 ID:irqTZpFo
おひさしぶりっす!
mtv2000快適ですね〜。
こんなに間単にセットアップできるとは!
win2k serverにてmtv2000の利用に成功しております。
vpnを利用してvnc接続して、リモート録画予約しております。

>>215
RAIDは、貧乏なもんでストライピングです(笑)
PCI-IDERAIDカードに120GB*2,120GB*2を接続してまして、
あとは、/,/usrなどに15, 100GBですね。
FreeBSDですが、FastTREK TX2は簡単に認識しましたー。
キャプチャマシンのキャプチャフォルダをストレージ用Ethernet(100Mbps)でsambaサーバへ、
sambaマウントしております。
これで公開ポイントを一箇所にすることに成功しておりますです。


>>216
できますよー。
今、そんな感じで使ってます。
vhs相当っていうと、mpeg1の1.5Mbpsでどうでしょ?
僕はそれで充分だと思いましたよー。
120GBのHDDでも買っとけば(\18,000くらい?)、
120(GB)/1.5(Mb/s) = 80(k*8*sec)=640k sec = 178(hour) で
180時間弱は録画できまっせー。一時間単価は\100!

>>222
学校(大学)ですね (^^;;;
卒業したやつらも含めて、外部へ100Mbps線を利用して、
samba共有しております。
ADSL 8Mbpsだと、mpeg1くらいならストリーミングで見れます、便利なもんですー。

今後の課題としては、リモート録画の手段をvnc以外、webブラウザなどから
できないかなーと考えております。
MTV2000ですと、録画スケジュールは単純なテキストファイルでしたので、
簡単なcgiで録画スケジュール作成、自動実行でタスクスケジューラに登録。
でできないかなー。
どなたかMT2000の遠隔操作事例ってご存知ないでしょうか?

それと、WinDVRというソフトをキャプチャボードのフロントエンドとして使うという話を聞いた(pc watchで見た)
んですが、このwindvrはWDMドライバを利用したキャプチャボードのフロントエンドとして利用
できるそうです。
MTV2000で、このWinDVRを利用している方いらっしゃいませんか?

長文失礼しました。すみません。


224Socket774:02/06/28 10:16 ID:wX7GjlcC
本日発売age

定番大復活!「NEC SmartVisionHG/V」
〜ありったけのチップ搭載、NECの逆襲なるか!?〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020626/zooma65.htm
225Socket774:02/06/28 11:19 ID:???
>>223
全然貧乏には見えん・・
226mtv2000買いました!:02/06/28 14:43 ID:6fGRSA8F
>>225

うぐぅ・・・。確かに (^^

けど、これらは5人の共同出資なんですよね。
キャプチャボードも、ハードディスクスペースも、意外と重複稼動が多いもので、
統計多重効果がでてワリ良く使ってます。
227Socket774:02/06/28 18:59 ID:???
DTV板から転載

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/27 23:07
とりあえずAVWatchのサンプルで、MTV2000とSVHGの比較サンプルを作ってみました

http://kimagure.dyndns.info/mtv2kvsvhg.html

鯖の方、勝手にHTML&大量ファイルをうpしちゃってすいません 
228Socket774:02/06/29 00:14 ID:???
一瞬SVHSに見える罠
229Socket774:02/06/29 00:47 ID:???
やっぱ安くあげるならMonsterTV???
230Socket774:02/06/29 03:42 ID:XQZn5bsq
ソフトエンコードだとCPUに金がかかるから一概には言えないかも。
ハードウェアエンコードだと最低スペックでも無理はないし。
231Socket774:02/07/01 18:27 ID:GORjlpM/
MTVシリーズがAVIキャプチャに対応するとの事

Canopus MTV1000/2000/2200SX Part29
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1025354339/l50
232Socket774:02/07/01 18:38 ID:coHuH7pM
詳細はDOS/Vパワレポ8月号・・・・更に来月号を請う御期待♪
233Socket774:02/07/01 20:20 ID:???
>>229
どの程度の画質を求めてるかによるなぁ。
230の言うとおり、マシンのスペックにも左右されるし。
価格的にも、ちょっと中途半端なんだよなぁ。
234Socket774:02/07/01 21:53 ID:4XQnyaFK
すいません、TV録画に関しては全くの素人なので
どなたかご教授くださいませ。

S端子入力付きのビデオカードを使っているのですが
我が家にはコンポジット出力(赤白黄コード)のTV&ビデオしか有りません。
コンポジットをS端子に変換する事は可能でしょうか?
(逆は出来るようなのですが)
235Socket774:02/07/01 21:56 ID:???
aopenのva1000PLUSをつかっているがs端子入力しかない
で、コンポジットは変換ケーブルを使ってs端子に入れる仕様。
PowerVCRでちゃんと見れるよ
236Socket774:02/07/01 21:59 ID:???
>>235
ありがとうございました。早速試してみます。
237保全あげ:02/07/03 13:33 ID:fLdgBKzj
Smartvision HG/V買った人いませんか?
238Socket774:02/07/03 13:51 ID:???
いません
239Socket774:02/07/03 14:45 ID:???
>>234
ヨドバシカメラで\1500くらいで売ってたよ。
240Socket774:02/07/03 22:06 ID:???
Smartvision HG/V買ったよ
結構店でおいてあるね
MTVの時みたいに売れすぎで手に入らねーぞ、ゴルァってのはなかった

画質もなかなか綺麗なんだけど、予約録画すると尻切れする…
具体的には8:30までってやると8:28くらいで録画が終わる…
まあドライバのVerUp期待で

にしてもこの板キャプチャ関連のスレが少ないね
241Socket774:02/07/03 22:18 ID:???
>>240
別に専用板あるしな
242Socket774:02/07/05 00:10 ID:w1W/aUMj
6000円でテレビみたい!!
それもメッチャ良い画質で、綺麗にキャプりたい!!!
243Socket774:02/07/05 00:15 ID:???
>>242
寝言は寝て言え。
ほらほら、おやすみ。
おなかは冷やさないようにな。
244Socket774:02/07/05 00:25 ID:???
>>242 ほどほどで我慢しる!!
245Socket774:02/07/05 03:56 ID:???
将来的にはMTV1000/2000並の機能がマザボにオマケで1チップで載るようになるの?
いや、なって呉よ〜
246Socket774:02/07/05 10:23 ID:???
留守録メインの人にとってはMTV以外に選択肢無さそうだなぁ
247Socket774:02/07/05 11:15 ID:???
>>246 なぜ?
248Socket774:02/07/06 02:51 ID:???
>>245
半導体をなんとかしても、チューナー等のアナログ部分があるから
難しいだろうね。
ネット配信になるかデジタルに移行後ならありかも。
249Socket774:02/07/06 07:02 ID:???
貧乏話で恐縮だけど、安物ソフトエンコチューナーボードの画像と、
安S-VHSデッキのチューナー画像を安ボードのS端子から取り込むのは
どちらがマシですか?
250Socket774:02/07/06 09:01 ID:???
間違いなく後者
251Socket774:02/07/06 16:11 ID:???
>>249
普通250の言うとおりなんだろうけど、ウチの場合はデッキと
PCが離れてるせいか、S端子だとノイズが乗るんだよねぇ。
地上波はチューナーボードの画像、BS・CSはS-VHSデッキ経由
同軸でチューナーボードの2chに入れてる。

あまり参考になる話じゃなかったね。スマソ
252Socket774:02/07/10 22:10 ID:???
( ・∀・)ホッシュ
253Socket774:02/07/12 00:17 ID:???
録画してますかぁ〜〜〜?
254Socket774:02/07/12 00:27 ID:???
今まさに録画中
255Socket774:02/07/12 01:33 ID:???
ソフトエンコーダーとハードウェアエンコーダーって、実用上明確な違いはあるの?
画質とか、安定性の点でさ。
256Socket774:02/07/12 05:17 ID:gU/eEVue
>>255
なまら不明確な質問だっけさ。どっちも同じ事をソフトでやるかハードさ使ってやるか
の違いしかねえから、同じっちゃあ同じだし、違うっちゃあ違うべさ。

TMPGEncみてえにリアルタイムエンコじゃねえやつは、処理がいくら重くても時間がかかっ
ても別にかまわないさけ、別にソフトでもハードでもかわらんべ。あとはCPUパワーとハード
の性能で、システムへの負荷や処理時間がかわるだけで、画質についてはエンコーダーの
出来次第だべな。

したけどリアルタイムエンコの場合は、ソースの動画に追従して処理しなければいけない。
30分の動画を1時間かけてエンコードすることば許されねえわけで、かならず30分でソース
ば読みつつ同時にエンコード処理しなければいけねえから、「PCの処理能力の許す範囲
で、リアルタイムでできる程度の処理」しかできねえわけで、当然、すべて専用回路で処
理しているハードエンコとは処理できる情報量が違うわけで、したら画質も劣るべさ。

もっとも、そったらこと以前に、リアルタイムのソフトウェアエンコーダーは、専用エンコチップば
載せてねえ安価なBt8x8系チップ搭載ボードに主に採用さされてっから、エンコーダの違
い以前に、エンコードするソースの段階で画質はおとるべさ。

安定性ちゅうのは、別にエンコーダーがソフトかハードかにかかわらず、ドライバやそのエン
コードソフトおよびキャプチャー機器自体の出来できまるもんだべ? ソフトエンコとハード
エンコのどっちが安定してると言われも決めらんねえべ。
257Socket774:02/07/12 06:34 ID:???
掲示板で方言使うヤツはむかつく
258Socket774:02/07/12 09:37 ID:???
>>256
初心者の俺にもとてもわかりやすい説明だった。サンクス。マジ感謝してます。

そうか、リアルタイムエンコードね・・・そのことを考えてなかった。
ビデオと同じ使い方をしようと(すなわちリアルタイムエンコード)してたんで・・・

一方で、「ソフトウェアエンコードは、実際の画像の数倍の時間がかかる」という
記述を過去ログで見たもんで、「それだとビデオみたいな使い方(リアルタイム)
の時はどうするんだろう?」と混乱してたんだよ。

というわけで、重ねてサンクス。
259Socket774:02/07/12 10:41 ID:???
ソフトエンコでもリアルタイム録画はできる。
ようは画質の問題で馬力にモロに左右される。
260Socket774:02/07/12 22:02 ID:rgq2KZcc
同軸ケーブルを分岐させるものは
どのような名称で販売されているのでしょうか?
261Socket774:02/07/12 22:05 ID:???
分配器(≠分波器)でよろしいのではないでしょうか?
262Socket774:02/07/12 22:07 ID:???
>260
分配器
分岐が増える分当然画質も落ちるけどね。
あとは安いのと高いのは結構画質に差がでる。
263260:02/07/12 22:11 ID:???
>>261-262

ありがとうございます。
検索して詳しく調べてみたいと思います。
264Socket774:02/07/12 22:27 ID:???
>>260 ここらで探してたもれ
よしある電気屋(ヤマダとか)参ればありなむ
http://www.maspro.co.jp/genecata/index.html
265Socket774:02/07/13 13:55 ID:P55N8PjA
やっぱり皆さん端子の形状とかもこだわってますか?
L型はダメ、F型だけ、とか(よく知らないけど
266Socket774:02/07/13 13:58 ID:???
I型が一番いいよ
267Socket774
VIAのEden使ってる人居る?
静かなマシンが組めそうだが、パワーが足りんかな。