P6コア最後の輝き Tualatin Celeron その10
1 :
藁い者 :
02/05/17 05:03 ID:??? PentiumIII-S ・・・ デュアル可、FSB133、二次キャッシュ倍、低発熱。でも価格が高い。
Pentium4(Northwood) ・・・ 発熱、性能は良くなったけど、CPUに使えるのは1万円くらいまでだなぁ。
Athlon、Duron ・・・ 性能は申し分無いが電力消費が考え物互換チプセトにも不安が残る。
Athlon4 ・・・ 低発熱、高性能、安価と3拍子そろったデキるヤツ。ただCPUと動作M/Bの入手が困難。
C3 ・・・ ファンレスはウマいが性能は・・・。
Celeron(Willamette-128k) ・・・ あーあ・・。ホントに出しちゃった・・・。
そんなことを考えてる人達が集まる最後の聖地、Tualatin Celeronのスレッド。
低発熱・低消費電力・低価格、そして、底力を秘めた処理能力。
おまけにSDRAMの使いまわしもできる。
静音、低コスト、安定を求める人に最適なCPUです。
過去ログ等は
>>2-10 あたりを参照。
2 :
Socket774 :02/05/17 05:03 ID:DP39CGnC
3 :
Socket774 :02/05/17 05:03 ID:DP39CGnC
4 :
Socket774 :02/05/17 05:04 ID:DP39CGnC
5 :
Socket774 :02/05/17 05:10 ID:KFWkDnwv
2get
6 :
Socket774 :02/05/17 05:11 ID:DP39CGnC
>1スレ立てお疲れ そうか、ついにこのタイトルが来たか・・・ 輝いてくれ鱈セレ
8 :
藁い者 :02/05/17 05:14 ID:???
前回に続きスレ立てさせていただきました。
今回タイトルは前スレ953の必死さに胸を突き動かされてP6コア〜を採用w
FAQが二個あるのは
>>4 で再改定版を貼らずに改訂版を貼ってしまったからです。
再改定版は
>>6 です。
すみませんです・・・・・・・逝ってキマス。
9
10
12 :
Socket774 :02/05/17 05:32 ID:P6uX2yPl
1さん乙。 IDがP6なので記念カキコ。
1乙
>1 otu
15 :
名無しさん :02/05/17 06:48 ID:nGIbfKpz
ST6のHW doctorで監視していると Vcoreを1.3Vに設定すると、高負荷時にVbatが2.99Vまで下がってビープ音鳴りまくりなんですが このVbatってそもそもなんなんですか? それと、下がるとまずいものなんでしょうか?
>1乙。 現在P6S5ATに1.2GをFSB133にして実験中。 前スレのSIS635TでECS以外のママンが出てほしい意見には禿しく尿意します。
>1おつかれー 1.4が出たらオレ(現在533A使用)もTualatin野郎になるぜー サポーロ降臨はいつかな
「Socket774さん、でしたか」 「みたまえ」 『ああ・・・』 『鱈セレ1.4、発売・・・』 「男達の魂の輝きだ」
>1 乙です 1.4@1860。。。 夢見させてクレ 淫
20 :
Socket774 :02/05/17 10:33 ID:mnq8UrEM
>>16 P6S5ATってBIOS更新されないね。
137GB以上のハードディスクとか対応されるのだろうか?
俺M-ATX版のP6S5MT欲しかったけど日本じゃ発売されなかった。
BIOS一度も更新されないから、今じゃ買わずに済んで良かったと
思ってるけど。
SIS635Tめちゃ良さげなんだけど冷遇されてるね。
サウス-ノース間1.2GB/sの超高帯域
DDR SDRAM対応
こいつにL2キャッシュ512kの鱈鯖 載っけたら
どんなにスゲー事になるだろうかと妄想したものです。
ちなみに現在の妄想は
Baniasよ。
ノートだけじゃなくデスクトップ版も出てくれ。
出来ればセレロンも。
妄想その2
AMDよ。Transmetaを買ってくれ。
でも妄想って現実に成らないのが世の常。
21 :
Socket774 :02/05/17 12:37 ID:4ebcHHtr
>>11 鱈セレって藁P4に比べてこんなに遅かったのか
22 :
Socket774 :02/05/17 13:13 ID:D3+ODg8f
つーか漏れの昨年松の予想では(6OXETマンセー祭り時) 6月にFSB166ができる鱈セレをゲットしてることになってるのだが・・・ いかに
電圧1.95VをかけてBX+下駄+水冷+ベルチェでFSB166っていう報告もあるにはあるけど・・・・ ところで、 1.45V定格だと倍率に関係なくほぼ1.5G手前ぐらいで限界が来る法則?
24 :
Socket774 :02/05/17 14:48 ID:C289GfLo
>>11 そんなに遅いか?
どっちかってーとかなり速くない?
藁セレなら遅いと思うが・・・
>>24 だから11は、その藁セレが遅いと言いたいのだと思われ。
最後の鱈コアに期待する罠 めざせFSB166!!! 意味ねーか・・・
28 :
良いスレです :02/05/17 15:03 ID:AMKUBrDv
一番安い1AGHzを買いました。8000円程度でした。 でも大満足です。 DDRSDRAMやRDRAMはまだまだ新規格が出ていて、安定しないので せっかく買ったマザーやメモリがすぐに駄目になりそうで、まだ様子見。 メモリとCPUのコア改変競争がある程度収まるまでTualatinCeleronで待機。 ニューマシンにしても最高のセカンドマシンになれるし Socket370系の最高傑作だと思います。 パフォーマンスも良好でゲーム用途でも 3DMark2001にてCeleron1AGHz@1.2GHz VGA:SPECTA8800でスコアが 4130は出ているので申し分ないです。 なによりCPUのコア欠けとは無縁なので、自作初心者にお勧めできる CPUです。 AMDもいい加減市場でさんざん 言われているヒートシンク取り付け時のコア欠け問題への対応をしないと・・・。
29 :
Socket774 :02/05/17 15:07 ID:C289GfLo
マザー毎買い換えようと思うんだけど、今買うならオススメは何?
30 :
前872 :02/05/17 15:11 ID:???
ベータBIOSで電圧を1.475→1.525で 1.0A→1.3でスーパーπ通りました。 電圧UP前はスーパーπがエラーで全然通らなかったんだけどこれはおいしいかも。 つぎは1.2で挑戦したいんだが、1.2だと→1.6なのね・・・ さすがに通らないか・・・。 成功したらまた報告しま
GA-6OXT-A って出た罠
>>28 >市場でさんざん言われているヒートシンク取り付け時のコア欠け問題
市場では全然言われてないよ。コア欠けもしないし。
Pen4がボロカスに叩かれた時の反論として、苦し紛れに2ch内で吼えてただけ。
君は河童Celeron時代にコア欠けしたか?あのやけに硬い留めバネで。
GIGABYTEのB-stepマザーってOCしたら再起動時にこけるんだっけ?
>>30 BIOSに頼らなくたって、CPUのピンを
くるくるッと結ぶとあらフスィギ!!!
1AならFSB150逝くでしょ。P4なんてまだいらないね
>>33 メモリが糞だったり、CPUをちゃんと
冷やしてなかったりするとなる気がする罠
36 :
前872 :02/05/17 15:23 ID:???
TUV4XもUCすると再起動でこけて、電源投入しなおして無事起動でした。 ところで糞な質問かもしれんが、よくベンチテストでセレロンはFSBが100だから 同クロックの他のCPUに劣るみたいな記事があるけど、FSBが低いとどう遅いの?
UCとは メモリとFSBが非同期にできる場合は別だが、それだけでもね。
38 :
33 :02/05/17 15:30 ID:???
39 :
28なのです :02/05/17 15:31 ID:AMKUBrDv
>32さんへ うーーーん、そうでしたか・・・。 Pen4の人が吼えてただけでしたか・・・。 確かにCoppermineでコア欠けは私はしませんでした、 Celron900MHzのリテールクーラーなんか異常に硬かったですよね。 でもショップだ働いてる友人が、店にコア欠けしたAthlonXPを持ってきて 自分でヒートシンクを取り付ける際にこうなったから金返せ!と言ってくる オッサンが居たそうで・・・
1.4G 新宿にはまだ降臨していませんでした(泣
すいません、一般的に、 鱈セレ1.2Gと1.3Gはどちらの方がOC耐性が高いんでしょうか?
BIOS F10 にしたらできるんじゃなかったけ? 過去ログにあったろ 電圧はそれみたいにゴチャゴチャやるより、銅線の皮むいて一本細いの抜いて それでくるくるッとやった方が100倍楽だよ
43 :
Socket774 :02/05/17 15:43 ID:C289GfLo
>>42 参考になるようなサイトありませんか?
(画像付きの)
終末の光芒・鱈セレ
48 :
43 :02/05/17 15:53 ID:C289GfLo
目からウロコ 多謝! 早退したいよぉ・・・
やっぱ P6S5AT にまさるママンはないんですかね?
漏れは、コア電圧1.475Vにて 133MHz*10で常用可能な鱈セレ1AGHzで十分満足じゃ。
DDR-SDRAM使えてPCI 1/5可能な鱈対応マザーってある?
>>49 価格的にも最強の部類。
今年の2月、ドスパラ千葉店で5980円で新品購入した。
フルATXなSocket370マザボでこの新品価格は滅多にない。
何故かこの店ではこの板が良く売れていたそうだ。
53 :
52 :02/05/17 16:39 ID:???
補足 >>何故かこの店ではこの板が良く売れていたそうだ。 ドスパラ系列店の中で、何故かこの店だけP6S5ATが良く売れたそうだ。
>>52 BIOSが全然更新されてないみたいだけど、それだけ枯れてるって事?
家鯖用にちょっと興味あるんで、飼い主さんのお話が聞きたいかも。
>>52 P6S5AT って BigDriveに対応してる?
56 :
52 :02/05/17 17:05 ID:???
>>49 は漏れじゃないが、
低価格、安定指向(定格動作前提)、メモリ1.5GBまで搭載可能、
DDR SDRAMも使用可、といった所がウリかな。
まぁサーバ用途には良いんじゃない。
オーバークロックには不向きで、その方面は全く期待しない方がよい。
FSBは66/100/133MHzしか選べないし、コア電圧も変更不可。
しかしDDR使用時の定格動作パフォーマンスは、Socket370系では最速の部類だと思う。
>>55 BigDriveはちょっと分からない。
最後に、P6S5ATで鱈コア対応なのはRev1.5A以降。
Rev1.3では未対応らしいので必ずリビジョンを確認すること。
>>56 あ、メモリ1.5GBまでいけましたっけ?スロット2つしかなかった気が…。
1.4GHzがFSB133で動いた報告はまだかぁぁぁぁな♪
そういえば SIS の 370 用のチップセット使ってるのって Elite だけ?
60 :
52 :02/05/17 17:21 ID:???
>>57 そだった。
マニュアルにも最大1GBまでと書いてある。
61 :
30 :02/05/17 17:26 ID:zkzqTNx1
1.2→1.6はさすがに無理でした。
>>56 さんくす〜。前向きに検討する事にしたよ。
メインマシンのSiS745母版がなかなか良い感じで気に入ってて。(^_^)
ECS以外のSiS635T母版があったらいいのになぁ。
ソケ7逝っちゃったから370に乗り換えようかな(`・ω・´)シャキーン!
芯線くるくる技を使うと、コア電圧を変更できないOXTのようなマザーでも BIOSの対応を待たずして喝入れすることができると、そういう認識でいいのでしょうか? だとすると、オレも目からウロコです。みんな知恵絞りまくりなんだなぁ。カコイイ なお、サポーロでは今日も降臨していませんでした。 新宿でダメなんだからこっちにあるわけないわな…
SiS635T が一番いいチップセットなのかな? AP Pro 266 とか VT8633 とか Aladdin Pro 5T ってどうなの?
370ママンでDDRを使うチプセトはおおかたその能力を発揮できないらしいが。 とはいえパフォーマンス比は、 SiS635>Pro266>ALADDiN-PRO5 だと思われ。 安定度は、P6系チプセト自体どこのメーカーも作りこなれてるので、どれも問題ないと思う。
>>64 喝入れと言うかは知らないけど、電圧上げれるでしょ。
FSB100⇒FSB133もピン折り曲げれば簡単だし。
シャーペンの先の管みたいのが付いたタイプ、あれは用意しとくといいよ。
折り曲げる目的のピンにシャーペンの芯を入れるかのようにプスとさして
ピンの根元で45度くらい内側に曲げてやって、それからシャーペンを抜いて
再度ピンの頭にシャーペンの先をあてて最後まで折りたおす。
ソケットに実装したときちょっくら傾くが気にしない。
68 :
Socket774 :02/05/17 21:14 ID:sbHblqlh
>>56 リビジョンはどこをみればいいの?
ママンには0'のシールがはってあるよ。これ?
それともマニュアルの裏?
69 :
52 :02/05/17 21:23 ID:???
>>68 ボードの右上、メモリスロットの上の方に小さな文字で書いてあるよ。
70 :
16 :02/05/17 21:25 ID:???
1600Mhzはちと実用には耐えなかった。残念。 電圧戻すとき基盤傷つけてちょっと鬱。 >20 80GBまでしかつなげてないからわからない。 なんだかんだで3台組み立てたがどれもノートラブル。
>電圧戻すとき基盤傷つけてちょっと鬱。 ちょっとワロタ ガンガレ
72 :
Socket774 :02/05/17 21:31 ID:+iFHfXzm
>>70 俺の1.2(マレーシア産:2002/3/31包装)は1.5GHzまでは1.475Vでぴたっと動くのだけど、
1.6GHz(FSB133)は1.825vでも起動してパイ焼き(104万桁)はできるけど、
その後すぐブルースクリーン。1.775,1.70,1.65,1.6といろいろ電圧変えてみたけど、
結局どれもあまり変わらなかった。
限界1.5GHz+αぐらいなのかなぁ。
73 :
16 :02/05/17 21:47 ID:???
>71 まだうごくのでがんがるよーヽ(´ー`)ノ >72 πは焼けるんだけどね。 トリップ検索しながらかちゅーしゃとかやるといきなり落ちたりする。
74 :
72 :02/05/17 21:57 ID:???
>>73 あ、似たような感じだ。
うちのもゾヌでカキコしようとするとすぐ落ちた。
>>66 む、そうなのか。でも SiS635 を使ってだしてるのって Elite だけ?
P6S5ATかおうと思ったんだけど、すでに売てなかったんだよね。 後ほど中古で探したらあったけど。
ゆ夢に鱈セレ2.0GHzがぁ〜・・・
P6S5AT もう売ってないのか。 じゃあ今新品で買えるママンで最もいいやつはどれ? あ、OC前提でね。
*PentiumIII-Sは非対応 ってなんなのかね。 あと付属アンチウィルスが98系のみ用なんだよね。
>>81 でもメモリが SDRAM だからあんまいいとはいえないね。
DDR じゃないと。
つうかDDR使いたいなら素直に北森1.6Aあたりを使ったほうがよいのでは? 鱈セレ使う人は大半がDDR買うのもったいない、SDRAMの資産使いたいって人だと思うが
鱈でより高性能を追求したいって人もいるんでしょ。>DDR 果たしてどれほど性能の向上に寄与するか疑問だけど。
北森だと発熱がすごいから夏を考えると鱈にしたくなるな。
89 :
Socket774 :02/05/18 05:54 ID:+sa5O7a3
GSGE・・・ばっかり
FSBが狭いP6でDDRとかDRD-RAM使っても 殆ど性能向上に寄与しなかったはず
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/18 06:14 ID:0C2hf28D
>>70 レス付かないから長文嫌われたのかと思た。
3台ともノートラブルって結構、素性は良いんだね。
P6S5ATってCPUFSBとかのPLLツール使えないの?
>SiSな人
MuTIOLの超高帯域のメリットってベンチマーク見ても
よく分からんのだけどビデオキャプチャとかでは効くのかな?
鱈ちゃんのスレ伸びてるね。 17日、ヒロシーマ地区ではまだ売ってなかった。 今日は鱈ちゃんGETしたい
鱈1.5Ghzでないよなぁ?OEM向けの流れてバルクとか 藁1.7Ghz、キャッシュが128Kだけど鱈の256Kのスピードの倍以上でているから一応スペックアップなんだな
鱈でDDRにして性能UPするとか思ってる輩がいるのはここですか? CPU⇔チプセトよりチプセト⇔メモリ広くしても意味ねーよ。VGA統合は別だが。
というか、鱈鯖対応にしてくれ、、、、 なんで鱈鯖対応じゃないんだよ〜、Aopenのやつは。
>>95 バスマスタなデバイスの分は意味があるんでないの?
>>95 パソコンを始めて1ヶ月の初心者です。教えて下さい。
友達に、無圧縮AVIキャプチャをする時はPCIバスの帯域を食うから
サウス<---->ノース間の帯域の狭さがボトルネックになるからと
(教えてもらい)帯域の広いP6S5ATを5千円でゆずってもらいました。
サウス<---->ノース間の帯域を広くしても意味無いのか知りたいです。
教えて下さい。宜しくお願いします。
もし意味無いのでしたら嘘をついた友達とは絶交するつもりです。
>>98 >サウス<---->ノース間の帯域を広くしても意味無いのか知りたいです。
意味ある。
狭いよりは広い方がいい。
と聞いた事ある。
101 :
Socket774 :02/05/18 11:07 ID:FO6JcXxf
>>98 そんな事で絶交するとか言ってるお前の心が狭い。
ネタにしろ何にしろ101に同意。
>>98 おまえはまだ若い心を持っている
もっと心を磨け
そして大きな心を持て。
今のような狭い器では心許ない。
P6S5ATを友達にゆずる価格として5千円はいかがなものか。
ム圧縮AVIキャプチャーをネタと見るかマジと見るか。
>>98 ネタだと思うけどマジレス。
5000円で相談してもらえるなんて激安。
俺だったらもっとボッタくるけどな。
まさか組み立てとかはやってもらっていないよね?
107 :
Socket774 :02/05/18 12:26 ID:DmPZq/qj
このスレを見て、 カトマイ600(P2B-S初期ロットのためカッパー使えず)から TUSL2及び1.3Ghzを昨日購入し組みました。 処理速度などだいぶ早くなってうれしいですが いつかは買おうと思っていたLVD SCSI HDDを一度もつなげることもなく (MOとCD−RとCD−ROMのみ) 燃えないゴミ行きに合掌
108 :
Socket774 :02/05/18 12:38 ID:homx8BdP
1.4はいつでるんだ…
サポーロ地区本日の調査はまだしていません。だってなさそうなんだもん。。マチクタビレタ〜
110 :
98 :02/05/18 12:47 ID:???
>>99 ありがとうございます。
リンク先のURLを見てみました。
リンク先には
>メモリやAGP、PCIバス等、複数箇所にまたがって負荷がかかった時には、
>威力を発揮しそうです。
と書いて有るけど負荷の掛からなそうなベンチマークが載ってるだけで
重積な負荷の掛かる状況での検証はされて無いようです。
>>100-106 アドバイスありがとうございますた。
本当に何て言うか恥ずかしいです。
今更ながら自分の心の狭さに気付きました。
でも何だか清々しい気分です。本当にありがとう。
それから、
>>98 はネタなんかじゃ無いです。
やっぱり僕の文章は変なのでしょうか。
組立ては自分でしました。
繰り返しになりますが
サウス<---->ノース間の帯域を広くしても意味無いのか知りたいです。
教えて下さい。特に
帯域について詳しそうな
>>95 さん
是非、宜しくお願いします。
コスタリカ1.2売ってるとこ教えて!
>>110 キャプチャに使うHDDがサウスに繋がっているなら意味はるよ。
特に少し前までのマザーではノース⇔サウスがPCIで接続されていたから、
PCI周りが弱いチップセット&安物キャプチャカードでは横ずれ問題が起きてた。
ノース⇔サウスに専用バスで繋がってるマザーではそれが起き難い。
来週かYO〜
117 :
Socket774 :02/05/18 16:04 ID:Ca++fBC7
>>110 North - South の帯域は時々意味があるけど、普通は関係ない。
SIS635Tは以下の構成なので、帯域が1.2GB/sあっても
133 + 100 x 2 = 333MB/s 程度以上は使えない。
North - South --+- PCI 133MB/s
+- IDE x 2 100MB/s x 2
+- その他 ゴミ
^
(ここが1.2GB/s)
North-South間速度が問題になるのは、IEEE1394/USB2.0とかを
PCIカードでなく、Southに載せた時。
単にキャプチャしたデータをディスクに落とすだけなら、
720 x 480 x 32bit x 30fps = 41MB/sしかないので、
Read/Writeの両方でNorth-South間をつかっても
41MB/s x 2 = 82MB/s あれば十分。1.2GB/sは猫に小判。
単にキャプチャするだけなら、
Intel/VIAの266MB/sのNorth-Southの帯域266MB/sで問題なし。
119 :
Socket774 :02/05/18 16:14 ID:gaOx/eay
上のベンチじゃ鱈セレ1.4より藁セレ1.7の方が良いような・・ 来週でる鱈セレってどんなだろう・・半年後のと同じかな
MSIも対応せんとか描いてあったな>-S あおぺんマクースは、たしかPCI 5/6スロットがスレーブになていて 事実上使えないというか、そんなんだったはず。
121 :
Socket774 :02/05/18 16:46 ID:5FuLqiql
だめだぁああ!! ax6bc typeR Vspecだけ動作報告がない・・ あやうく買うとこだった。なんでこんな時期にCPU逝っちまうんだ!
>121 藁って見送ってやれ。 478がオマエを待っている。
123 :
Socket774 :02/05/18 17:59 ID:5FuLqiql
>>122 こいつとの思いでは?!ねぇ!??4年連れ添ったんだ!
こいつの兄貴と妹は今でもくされ下駄のおかげで現役
なのに!!こいつにも下駄はかせてやってくれよ・・泣
>>123 兄貴と妹に頑張ってもらえ。
現役なんだろ?
125 :
Socket774 :02/05/18 18:25 ID:5FuLqiql
兄貴と妹は我が家にはいないYO! いたらこんな馬鹿息子・・・いやいや、Vspec なんて誇らしい名前を大事にしてやりたいYO!
余裕でtualatin負けてんじゃん。
>126 ( ´,_ゝ`)プッ
>>127 そんなこと言わないでくれよ。ベンチ見る限り負けてんじゃん。
もしかして、データの見方間違えてる?
煽り厨必死だな
>>129 いや、煽りって言うか何で負けてるのに負けてるのを認めないのかと。
ちなみに俺は鱈セレ1.2。もう一度言うけど、煽ってるわけじゃ無いよ。
>>126 いやいや、
MP3 Audio Encoding: Lame MP3
SiSoft Sandra 2002 Benchmarks: CPU Bench Whetstone
SiSoft Sandra 2002 Benchmarks: Multimedia Bench
Archiving: WinACE 2.11
の4つはCeleron-1.3GがCeleron-1.7Gに勝ってるぞ。
それ以外ぜんぶ負けてるけど。
>>130 そう思うのなら、安くて速い便セレやら藁P4やらを買うと良い。
ベンチマークの意味するところがわからない人には
(ベンチマークを参考に速さを判断するのは)難しい。
>>132 >ベンチマークの意味するところがわからない人には
>(ベンチマークを参考に速さを判断するのは)難しい。
( ´,_ゝ`)プッ
126=128=130=133 便所スレですらこんな純粋培養の淫厨を見つけ出すことは難しい。
135 :
Socket774 :02/05/18 19:57 ID:5FuLqiql
定格で使用することを考えると1.3鱈 にベストマッチなママンはなに? AGPがさせりゃー安いほうがいいっす。
138 :
Socket774 :02/05/18 20:02 ID:5FuLqiql
>>136 レスありがと。新しいママンにあってこよう。
いいママンだといいなぁ。あ、136はなんでそのママン
がおすすめ?
139 :
Socket774 :02/05/18 20:03 ID:5FuLqiql
来週鱈1.4が出るらしいから定格で使うならそれまで待ったら?
141 :
136 :02/05/18 20:09 ID:???
周りに使ってる人が2人いるけど、安定してるらしいし、 価格もi815Eにしては安いような。。。 コレっていう決め手はないけど、イイママンだとおもうよ。
142 :
Socket774 :02/05/18 20:15 ID:5FuLqiql
>>140 1.4はちょと高いかな?まーそれでも2000円高
ぐらいだけど・・・12500円ぐらいか。うーん。悩む。
>>141 なるほど。今回はとにかく定格安定を目指してるんで、その意見は
大きいかも。
143 :
Socket774 :02/05/18 20:16 ID:gaOx/eay
鱈1.4と藁1.7・・マザー買い換えてまで藁1.7に逝く必要なんて ないよね?
144 :
Socket774 :02/05/18 20:20 ID:gaOx/eay
>>135 バイオスターのママン(vlq)は安いぞ。メモリ1.5G詰めるし
ただマイクロ、agpなし。
エリートのママンも良いぞ。
145 :
Socket774 :02/05/18 20:31 ID:5FuLqiql
>>144 AGPをしょってくれないママンやいやだい!
エリートママンはどんなかんじ?
ホントに出るの?1.4G 1.4Gアボーン情報真に受けて 先週1.3G買っちゃったよ。(泣
147 :
Socket774 :02/05/18 20:34 ID:gaOx/eay
>>145 PATつーの8000円くらいでかったんだけんどぉ、定格で使うなら
問題なっしんぐだよ。win2kもXPもOKだったよ。あと今のところ
相性問題ってのも起きてない。鱈1.3ももちろん動くよ。
M6TSUならAGP差せるよ。性能は…
149 :
Socket774 :02/05/18 20:36 ID:5FuLqiql
150 :
Socket774 :02/05/18 20:42 ID:lNa2rcps
370ママンはいつまで買えるだろか・・・
151 :
Socket774 :02/05/18 20:46 ID:3GALOxYj
藁競れ逝って止し
i845E/G/GLマザーが物凄い勢いで入荷してるのでSocket370マザーは 売れ線以外は店頭から消えちゃうかも。今でもVGA内蔵i815E B-Stepなんて ほとんど選択肢なくなってるし。
153 :
Socket774 :02/05/18 20:48 ID:5FuLqiql
>>148 それはどこのママン?
EATとPATの違いがわからない・・・
154 :
Socket774 :02/05/18 21:06 ID:5FuLqiql
>>153 自己レス。調べたらpatはオンボードAGPが乗ってないってことかな?
まーVGAもってるんでそれはそれで好都合なんだけど。
鱈セレが乗るマザーってPC100のSD-RAMって使えないのですか? すまんお馬鹿な質問で、、、
使える。
俺は値段が同じなら便セレ買うね。
>>157 対応マザー、P4対応電源、DDRメモリーを持っていて発熱を気にしないならそれが良いね。
鱈対応マザー持ってて鱈持ってない奴なんかいないだろ。つまりどっちにしても マザー購入は必須。
鱈鯖って、なんですか?
>>161 P3-Sのこと。
鱈セレとの違いは
FSBが133
L2が512K
Dual可
くらいだ。
>>161 Server向けTualatin Pentium III。
164 :
161 :02/05/18 22:20 ID:???
おー、早速教えてくれてありがとん。 162,163はいい人だ。
鱈対応マザーはなんで投売りされないの? i845、 i845 B-STEP、VIAなどは投売りされてるのに。
オレも投売りに期待してるが 投売り以前に品切れしそうで不安な日々
168 :
Socket774 :02/05/18 23:15 ID:gaOx/eay
Celeron 1.4GHz FC-PGA2 BOX 100x14 Socket370 ○ C 12,970円 フェイス・・これ発売って事?cだから入荷は来週末だろうなぁ
>>159 いや。一概にアホとは言い切れないだろ?
金の無いうちは便所でそろえ、北森の上位クロックが下がってきたら、
それに載せかえる。
それはそれで賢いといえるかもしれない。
・・・と、擁護してみる。
ってことで、いつかはP4買わないといけないと思いつつ藁セレ使ってる 人に市場から目を離させないようにしたいか、はたまたP4を値段下げないで おいて次の規格がスタートしてポカーンとすしてしまう罠
遅くても来年年明けにはNorthwood-Celeronが出るからねえ。
つーかさ、P4の2.XGHzとかいったて、ぜんぜん大差ないじゃん。 つーかさ、ハードディスクがもっとエレー早くなんないとダメじゃん? つーかさ、メモリ規格ばっか増えてぜんぜん進歩ないじゃん。 ってことでi815系、G400系、鱈セレ、DIMM512MB、薔薇4レイド これでだいぶ逝けるっしょ! どうよ!
>>172 薔薇4でRAIDだって
厨房丸出しだね。 ププ
>>172 漏れは鱈鯖だし薔薇でもRAIDでもないが、ママンが逝かない限り
>>172 の構成でであと1〜2年常用機として持たせる予定。
これでそこそこヌルくて速いプラットフォームがインテルから
出てこなかったらAMDに乗り換えちゃうぞ。
PC初心者ですが薔薇4でRAIDする意味がわからない。
>>172 G400というのも相当痛いな・・・CRTは糞ニーの下級機種あたりか・・・・もしくはXGAの安い液晶か・・・
薔薇4は単体でそこそこ速いがRAID使ってもスピードあがらないのは定説だし・・・
>>172 どうせなら
MAXTORでRAIDの方がマシな気がする
SCSIでないなら。
でも鱈鯖Dualだけでも随分違うだろうなぁ。
178 :
Socket774 :02/05/19 00:22 ID:3I5OhznW
我慢できなくって鱈セレ1.3買っちゃいました。 だって1万切ってるんだもん…
1.4と1.3はOC出来ないときでも定格で安定すればOKでしょ。 そろそろ買わないとママンがいなくなっちゃうよ (´Д`;三;´Д`)ママン・・・。 まぁ1.4狙いの人も即GET、そして報告すべし。
180 :
Socket774 :02/05/19 00:37 ID:OBKTxgl4
1.4はOC耐性どのくらいかなぁ
>>180 1.6ぐらいいけばいいんじゃないか?
もう1.4で鱈鯖にならんでるわけだしあんま期待はできないと思う
>>180 限りなくゼロだろ。
1.5G付近で鱈コアの限界だし。
OC目当てで1.4G買うやつはいない。
[email protected] が可能ならば最強だが、それも厳しい。
1.0G/1.33Gあたりがおいしいかも。FSB133だから、1.4Gよりは速い。
実はPenIIIの1.2GHzの方が価格・性能ともにお買い得だったりする罠
184 :
Socket774 :02/05/19 00:54 ID:iZTBYANE
去年暮れに買ったうちの1.2は電圧1.525V設定で1.6でずーっと安定稼働中。 最近のロットならもっと簡単にいくかと思ったが厳しくなってるの?
>>183 性能はともかくPIII-1.2G高いよ。
確かにOC狙いだと1.0A@1.33が一番だろうな ここまで倍率高いと実性能はクロックよりFSBの方がずっと効くだろうからな
鱈セレ
[email protected] (FSB=133MHz Vcore=定格)
AOpen MX3S-T
W2k sp2
SDRAM 512MB(定格外・無理やり PC133 2-2-2)
IBM 120GXP40GB
Superπ 1分53秒
※冷却措置、特に講じず。ほぼ安定。時々固まる。
>>187 うち1.0@1.33は2分20秒かかる・・・
うちCLが3だからその違いかな?
189 :
Socket774 :02/05/19 01:02 ID:Eu5Em/wp
鱈競れでファンレスしようとおもったとき, 限界はどれくらいですかね? 今cele400なんですが,辛くなってきたんでグレードアップを考えてます. アスロンもペン4も高いし熱いし,SDRAMは使えないしでここに流れ着いてしまいました. ましてや藁セレなんて(笑
ファンレスならPIII-S-1.13G@850はどうかと言ってみるテスト。
>>189 藁セレでSDRAMというネタはどうだ?
そういやうち1.0AGHz@666MHzで立ち上がらなかった・・・。なんでだろ
195 :
189 :02/05/19 01:11 ID:Eu5Em/wp
>>194 FPS133だとCL2で通らない・・・(;´Д`)
198 :
52 :02/05/19 01:30 ID:???
>>191 P6S5ATにて以前そのCPU・動作周波数でFANレスで動かしていたことがある。
メガπは2分30秒くらいだった。室温20℃時、ケース内40℃、CPU48℃くらいだった。
しかし、C/P比があまりにも悪かったのでPenIII-S 1.13GHzは売り払った。
今はCeleron1AGHz@1333MHzで、ケース用とCPU用に山洋の8cm超静音FAN
を付けてる。2個のFANが回っていてもかなり静か。
室温20℃時、ケース内35℃、CPU42℃くらい。
完全FANレスだとHDDの熱暴走がコワイ。
>>197 CPUファンレスというか、静音スレでやってるダクトに近い。
鱈セレでも電源ファンのみのCPUファンレスだと電源の温度が上がってキツイ。
実際、電源ファンだけで運用してるけど、電源の温度に制約されてる。
CPUの廃熱があるから、ケースファン+ダクトでCPUの廃熱を排気した方が、電源FANの回転を下げれるってことだと思う。
写真のダクトの構造には興味がある。(俺のはダンボールだ)
鱈セレでやれば静かにできると思う。
藁セレ60Wでやると、2つのファンは相当五月蠅いと思う。
実際、藁P4を使ったメーカ品は五月蠅い。
>>188 わしの所の1.0Aでは2分は切る。
平均して104万桁で1分50秒前後。
マザボはAsusのTUSL2-MAL。
MicroATXで電圧調整とFSBのBIOS可変が可能なのはコレくらいしか知らないけど...
他にもあるのかな?
OC屋にとってはBIOS上で可変できないと不便だからね。
202 :
↑ :02/05/19 02:37 ID:???
133*10の1333MHz時ね。
203 :
Socket774 :02/05/19 02:55 ID:iNxiVPrN
鱈セレは確かに値段と性能のバランス&相性の安心感でいえば現時点最強かもね でも来年の今ごろは、デュアルチャネルDDR対応の北森対応マザー+北森セレが最強かもね
来年まで待たずとも北森セレの発熱が許せるなら今すぐ北森1.6Gでいいわけで。
( ・∀・)/ハツジサクパソコンカンセイ! タラセレニ エイコウアレ! クーラーつけるのに、一番苦労したってのはヒミツ…
>>205 きっと君はクーラーを外すときもっと苦労するでしょう。
CPU外すときに、力いっぱいやったら、マザーにグサッ。あぼーん。
208 :
205 :02/05/19 04:00 ID:???
とりあえず作業中「なんかヤバそう」な、予感がしたので、 ファンを「ヒートシンク」と「ファン本体」に分解して、 あの留め具を少しまっすぐ目に曲げ直し、 ヒートシンクだけを止めた後、ファンをヒートシンクにハメコミました。
おいらもいままでSlot1だったのでヒートシンクつけはずしは怖い・・・
Slot1+下駄ってヒートシンク取り外しが楽だ。
211 :
Socket774 :02/05/19 05:43 ID:xus/xMpD
鱈コアだとP4と同じレバー式テンションのはずでは?
>>211 違う。M字型の金具だよ。
河童セレはプラスチックのレバー式だった。
213 :
98 :02/05/19 06:19 ID:???
>>112 >>118 詳しい説明ありがつございます。
でも今の僕には理解するのが難しいのでもう少し勉強してみます。
でも普通にキャプチャする分には問題無いと言うことが分かりました。
P6S5ATをゆずってくれた友達とはこれからも
仲良くやって行こうと思います。
これからは広い心持つように心がけて生きて行こうと思います。
色々アドバイスをくれた皆さんありがとう。
214 :
Socket774 :02/05/19 06:29 ID:wjTHrn38
Pen3Sがプラスティックのレバー式 鱈セレがM字型の金具 って事でよろしんでしょうか?
>>211 いいかげんなこと言うなっての
鱈セレ使ってないだろ?
プラスティックの方が簡単でよかったなぁ・・・ まあマイナスドライバー使える金具だからそんな難しくなかったけどさ。 あと気のせいかも知れんがこの金具、力のかかる部分が微妙に CPUの中心からずれてない?
鱈1.4 115*14=1610 これって可能かな?可能なら藁1.7より確実に 速いよね?
>>212 俺の河童セレ733は金具だったよ。
Slot1に下駄で使ってた。
>>217 速さもとめる奴は鱈も藁も買わねぇよ。w
>>217 PentiumIII-S 1.26GHzをFSB166で動かせ
これに勝るもの無し
>>221 Tualatinコアの中で・・・に訂正
今さら鱈せれ1.0AとP6S5AT買って来ちゃったよ〜。 皿AthlonXPまでつなぎのメインマシンとして使って、その後は家鯖に移植 する予定。 ……FSB133MHzで動くと良いな、良いな。
今使ってるマシンからパーツ流用して鱈セレマシンを組もうと思ってます。 鱈BOXに付いてるファンの音って大きいですか? ここで鱈セレ使ってる方はファンは何を使ってますか?
228 :
Socket774 :02/05/19 13:58 ID:DM21hGCu
(1)Celeron 1.4GHz
(2)Celeron
[email protected] (3)Pentium III 1.2GHz
さて、どれを買う?パフォーマンスは、どれも似たようなものかな?
>>227 Intel純正付属ファンだけどうっさいよ
「うおおおおお〜〜〜〜〜〜んん」
>>227 俺は五月蝿く感じた。
リテールをファンコンで減速。
>>227 五月蠅く感じました
よって純正シンクを加工して静音仕様の8cmファンを搭載しました
でも、電源のファンの音の方が大きくてあまり意味がなかった(藁
>>229 &
>>230 やっぱ五月蝿いんですね。
今katmaiなんで、めちゃくちゃ五月蝿いので鱈のリテールファンがどんな物か聞きたかった物で。
ありがとうございます。
>>231 情報ありがとござます。
同じような事を考えてましたので参考になりました。
シンクの改造しないと8cmの静音ファンは使かないのですか?
>227 1.0Aに付属のリテールファンがうるさかったけど、 5V化したらだいぶ静かになったのでそのまま使ってる。
\|/ /⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゜Θ゜)< そうでもないよ。 | ∵ つ \___________ | ∵ | \_/
237 :
:02/05/19 14:39 ID:???
前スレででたが、旧型7枚4000rpmで新型11枚2700rpmだったっけ? 新型ならノーマルでもそこそこ静かだろう。 俺は旧型1A7枚4000rpmを1800rpm運用。1.26Sは8cmダウンバースト化。
239 :
:02/05/19 14:40 ID:???
>>228 コア電圧をいじれるか、FSB120〜132でPCIの1/4設定可能か、
PC133-CL2持ってるか、PC100しかないか、このあたりで微妙に変化かと。
一般用途は1A定格で十分、メディア系ならあっち。
ベンチ上の微差は無視して、俺は1Aの任意切り換え派。
BIOS設定できないTerminator+ジャンパ切り換えSWを裏パネル付けで運用中。
(. ・w・ ) 神降臨期待ageっと・・・・ (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \ (. ・w・ ) (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \ (. ・w・ ) (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \ (´・ω・`) ( __)_  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \
241 :
:02/05/19 15:04 ID:???
そうだね、そろそろ1.4の詳細が欲しいね。
mp3のエンコは Cel1.3GHz のほうが Cel1.7GHz より速いけど monkey's audio の猿コだったらどっちが速い?
ここにいる皆さんは、鱈セレ1GオーバーのPCがメイン機ですか? みんな、サブ機とかにしてるのかな?
セレ1.2GHzリテールのファンはうるさいぞ。 よってセレ1.2GHzをサーマルコンポーネンツの85EX60×80でファンレス運用中 CPU温度 負荷時51度 アイドル時46度ぐらい。 電源ファンのみでケースファンもなし。
俺はメインマシンとしてCoppermine-128k/533AMHzを使用しています。 このまま1.4Gをに換装しとりあえず一年は持たそうと考えちょるYO やっと1Gオーバーじゃあ ここはCeleronへの愛が感じられていいです。ソケット370が絶滅する その日まで続いていって欲しいなぁ
246 :
225 :02/05/19 15:21 ID:???
>>226 サンクス。
それにしてもすごいな。ペン4の1.95GHzより上になってる、、、しかもペン4の得意分野で
あるはずの動画エンコードでも。
ただ問題は、177で動くメモリが簡単に手に入るかなってことか?
すまん、誤爆。しかも俺セレユーザでもないのに…鬱
>>247 同じとこ見てるんで誤爆と思えなかったヨ
>>244 電源とそのファンは何ですか?
電源熱くなってない。
私のメインは鱈鯖です。Tualatinマンセー
>>238 でも、実際違うのはベンチマークの数字だけだったり。
253 :
Socket774 :02/05/19 16:09 ID:FPG9UNk5
教えてクンですんまそん。 最近全く自作関係疎いので、、、、カッパpenIII1G@133よりCeleron1.4G@100の方がかなり速い ですか? もしそうなら入れようかなと。 マザーはMSIの815E PROです。
>>253 大して変わらない
それに、マザーも買い換えねばならんし出費がかさむぞ
255 :
:02/05/19 16:19 ID:???
交換勧めたら、このスレでクレームされそうな予感。 というか、替えたいなら止めないが、多分わかって聞いてるに100モナー。
たぶん
>>253 はわかってないと思われ。CPUクロックが上がってもFSBが下がるので
性能あまり上がらないよ。場合によってはかえって遅くなる。
CUC2に黄金戦士乗せます。 んで、漏れに余裕ができたら、tualatin座布団とtualatinCeleron飼ってきて、 乗せる。こうすれば、体感できるんだろうな。 TowTopで、MobilePentiumV400(450?)Mhzが1万2千9百円?で売られてた。 リテールでした。3千円くらいなら飼うんだけどな。飼おうかな?
258 :
253 :02/05/19 16:34 ID:???
お返事ありがとうございます。 FSBは下がるけどCPUのクロックは倍近く上がるのでどうなのかなぁ、と思った次第です。 1.4GってpenIII-Sと同じコアなのですか??マザー買い換えと言う事は。 それならばもう少し我慢してPEN4にしようと思います。 ありがとうございました。
259 :
253 :02/05/19 16:35 ID:???
倍じゃないです、1,5倍です(汗 すみません。
>>250 電源は、スーパー静の320W、 電源のファン以外は、完全ファンレスだよ。ヒートシンクのみ。
電源ファンはノーマルね。 電源は熱くなってるのかな? 計ってないし、わからん。
このスレの住人を見てると全体的になんか温度に気を使いすぎてるような気がする。結構大丈夫なもんだよ。
パーツの寿命は縮まるかもしれないけど。
262 :
初心者 :02/05/19 17:17 ID:???
藁セレスレでブラウジングなら北森2.53Gと鱈セレ1.4Gが対等と聞きました。 鱈セレってほんとにそんなに速いんですか?
う〜む。 鱈対応のi815がマザーが5千円だったので、2枚買って、 1.0Aも2個、それで133X10が定格でOK。 おいしすぎる。 ちなみにπは1分51秒でした。
>>261 流石に電源投入直後の低回転は、5分と続かないね。でもケースファンをつけても多分
電源投入からある程度の時間がたったら結局、回転数あがってきてうるさくなるとおもうよ。
まぁ、静音電源だし、最高回転になってもそんなにうるさいというほどじゃない。
すくなくともCPUファンをつけてたころに比べたら全然静か。 折れ的には、無問題。
266 :
Socket774 :02/05/19 19:41 ID:3FVTgPOi
セレ1AGHz購入。 大きめ60mmの7枚ファンが付いていました。 11枚じゃないです。 これから付けてみて、騒音その他を調べてみたいと思います・・・。
Cele1.2G-マレーシア、Q145A571 FSB133じゃ回らなかった・・・ やっぱ古いロットだからなぁ・・・ 仕方ないから定格@1.20Vで使ってる
原産国ってどこに書いてるの?
ハコ
すまん記念カキコさしてくれ。 記念に・・・
272 :
Socket774 :02/05/19 23:22 ID:JknrymBf
>>268 Celeron 1.2Gは、リテールファンなら@1.4Gくらいが限界じゃない?
ロットにもよるのかもしれんが。同様に、Celeron 1.3Gは@1.5Gくらい
が限界っぽい。ということは1.4Gのは@1.6Gあたりが限界か?@1.6G
なら、Pentium4の2Gに勝てそうだね。
どうもいろんなスレに嘘書きまくってる奴がいるな 誰だよおい リテールファンで1.4が限界なんて言ってる時点でなんか変だよ
274 :
Socket774 :02/05/19 23:27 ID:+tROCu8I
tes
鱈セレ1.2のリテールファンはかなり余裕あるぞ。うるさくて辛いけど。 今は6センチ2600rpmファンに換装してある。
いつ見てもCPU温度が33度で安定しているんだが、きちんと測定されてるのかな。
ズバリ言おうか。 ソケ370マザーが「品薄」等とぬかし 在庫処分に無い知恵を絞り、我々を 煽る低脳店員が紛れている。
煽りの結果でも何でも、TualatinCeleron使いが増えてくれるのはうれしいな というわけでみんなバンバン買おう買い占めよう
>>277 いや、ほんとに減少傾向だよ。
市場での扱いは下降の一途。
そろそろ店頭在庫切れの機種も多いし。
中古でよければそこそこ出回ってるけど、新品でほCならマザボだけは確保しといた方が良いと思うぞ。
安心してください皆さん。 そろそろ815E+ICH4のマザー出ます。
281 :
Socket774 :02/05/20 00:46 ID:Z66miv85
>>280 まじで?
イソテルがはやくP4に移行しようとして藁セレ出してるのに。
鱈鯖用だったらDualじゃないと意味ないし。
MicroATXママンで出るなら鱈鯖買うぞ(w
284 :
Socket774 :02/05/20 01:34 ID:8PIDZjHN
俺はDELLの440BXママンをこの前ぶっ壊してしまった(鬱) PL-iP3/Tの電圧改造をしたら失敗した。テスタはデジタルテスタがええぞ まあおかげでママンTUSL2-Cに変えてセレ1.3は1.46GHzで常用中
>>280 他識者
既存の815E(P)_B ってICH2ですよね?
これがICH4になると何かイイコトがあるのですか?
土曜秋葉行ってきたけど新品の370マザー結構あったぞ。
どうしよう。 鱈セレ1.4GHz か P4 1.8AGHz (5/23以降)か Ath 2.0GHz で0からマシンを 組もうか考えてるけど、鱈はこの次がないし、P4 はすぐ FSB533@DDR333 が でそうだし Ath は熱がすごいから夏は厄介だしキャプするのにはむかなそうだし。 どうしよう。
このヌレで聞く事か?
どうせ今の糞P4マザーなんか使い回したところで足を引っ張るだけなんだから 割り切って鱈鯖にすべし、P4やアスロンと比べるんならそうしろ。 キャプチャしたけりゃデュアルで組みゃあ良いじゃん。 けど何だかんだ言ってどうせチミは鱈セレが狙いなんじゃねーの、ああ? そうでしょ、じゃあすぐに買いなさい。良かったね。お得だね。
291 :
:02/05/20 02:45 ID:???
>>290 キャプチャしたくてヂュアルで組みたいんですけど
お勧めのママン教えてさい
>>288 型番忘れたけど、AOpenでFSB533@DDR333のマザーが出てる。
i845Gで。
294 :
:02/05/20 03:17 ID:???
NECのUSB2.0別積みがラストだったね。 ICH4なら1枚欲しいけど、さすがに370は、(以下自粛
ICH4積んだのなんてほんとに出るのかなあ。 インテールの意向にかなり反しているような気が。 370マザーが減少傾向なのは事実でしょう。置いてない店も出てきてるし。
出るわけがない。
297 :
Socket774 :02/05/20 08:43 ID:eIJNO1tT
1.4GHz、一万キルのいつぅ?
298 :
Socket774 :02/05/20 09:38 ID:qMuIHvQW
>>297 じゃんぱらの藁P4でいいならだいぶ前から切ってるよ
299 :
Socket774 :02/05/20 09:38 ID:XAMe3mge
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43 西村って話し方変わったね なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ 今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ 中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ 放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね でもどうして学生服は取り換えなかったの? ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの? 癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ 女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ 今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
思いっきりネタだろ>ICH4
ICH4がどうの以前にSocket370マザーの新製品が今後出るかどうかあやすい。
つうか新ネタがなきゃ新ママンなんて出んだろう
つーか、Intel850E+ICH4の勘違いじゃねーか? こっちはGIGABYTEやMSIが開発成功したらしい。
304 :
:02/05/20 11:16 ID:???
今日、アキバに寄ろうと思ってるのですが オススメマザーはありますか?
P5A
306 :
Socket774 :02/05/20 12:27 ID:MUWFcl17
俺も今日、日本橋にママンを買いに行こうと思ってる。 P6S5AT狙いなんだが新品では無いと思うので中古になるのかな? 無ければ他に良いママンって何になるのだろう?
307 :
52 :02/05/20 12:40 ID:???
>>306 自分で使っていてこういうのも何だが、P6S5ATって遊べないよ。
DDR-SDRAMを既に持っているならいいけど、SDRーSDRAMではi815EPよりも
遅くなるし。
新品で入手するなら、ABITのST6系か、GIGAのGA-6OXT系が良いんじゃない?
>>307 P6S5ATが欲しい理由はメモリの搭載量がINTELチップより多いので考えてました。
現在はBXマザなのでどっちにしろ鱈セレ+マザで今よりはパワーアップするだろうと考えてます。
あとお金が無いので(w 出来るだけローコストってのもありました。
ABITのST6系か、GIGAのGA-6OXTも候補に入れてもう一度考えます。
>>307 すんませ〜ん。
MBM5のP6S5AT用の温度センサー設定って判りますか?(T_T)
310 :
52 :02/05/20 12:59 ID:???
311 :
52 :02/05/20 13:04 ID:???
>>311 さんくす〜。
入れてみたけど、やっぱりどれがどれか良く判らなかったり。(汗)
一番上が50℃前後、下2つが70℃前後を示してるんだけど……。下のが
CPUだったらめっちゃヤバいよね。
それとも、どこか設定をいぢらないとダメ?
313 :
52 :02/05/20 13:44 ID:???
>>312 漏れの場合だけど、
FAN1:CPUFAN
FAN2:ケースFAN1
FAN3:ケースFAN2
TEMP1:システム温度
TEMP2:CPU温度
TEMP3:ワケワカランので無視(常に60度以上出てる)
> 一番上が50℃前後、下2つが70℃前後を示してるんだけど……。下のが
> CPUだったらめっちゃヤバいよね。
ヤバイような気がする。BIOS表示が狂ってる可能性もあるが、
実際にシステム50℃なら、CPUよりもHDDが先に逝かれてしまう可能性があるぞ。
ケースFANを追加した方が良いかも知れない。
>>313 了解。とりあえずふたを開けて様子を見てみるっす。そしたら、大体どれが
どれかわかってくる……と思う。
あ。設定はデフォルトで良いってこと?
ふたを開けても大差なかった一番上のが、CPU速度を落としたらがくっと 下がったので、恐らくこれがCPUかな。BIOS上の表示とも一致するし。 システム温度はBIOSだと40℃弱。何だか設定がおかしいっぽい……。
ところで、いまだに鱈セレ1.4Gが出るなんてネタ信じてる人いるの? 出ないよ。
319 :
Socket774 :02/05/20 18:40 ID:uTNrF9Ki
1AGHzがヤマダ電機で7千円台で売ってたよ。 1.7GHzも9千円台で売ってたよ。かなり買いじゃない?
325 :
316 :02/05/20 19:26 ID:???
いや、マジだって。 発表はされてるけど、実際に弾は出ないよ。 その筋の人から確認取ったから間違いない。 まあ、信じるやつの方が少ないか。 信じたい人だけ信じてくださいな。
その筋の人も藁セレ
329 :
Socket774 :02/05/20 21:11 ID:ARTO7oB4
しかし本当に1.4出ないな。 藁セレの広告メルマガは届いても1.4は音沙汰がない。
リテールパッケージでは出ない可能性が。
いくつかの通販ショップで受注開始され、一部じゃすでに入荷してるようだが。
しかし、値段が藁セレ1.7<鱈セレ1.4ってのも胤рフ策略だね。 800円差だけど。
値段からいっても、入手が難しくなるのかなー ショップはどちらを優先するのだろー
1.4は金曜日から発売します。
>>331 タマ数が絞られるって話じゃないの?ありうる話だ。
Pentium 4の消費電力が今の半分以下になれば、買っても良いんだけどな。
メインマシンは、鱈鯖1.4を使ってるんだけど リテールの鱈セレ1.4が出るなら記念に買って セカンドマシンに使おうかなと思ってる。
>>334 最後の輝きでいいから、各社の815マザー揃えておいてー
1.4、遅れてるだけなんすけど。
>>337 ならAX3S MAX
AOPEN嫌いー 個人的にはMSIの815EPT Pro-Rキボンヌ
勝手にすればー?
1.4が動くBiosはいつ更新されるのかなとかいってみるテスト
なんか日本語おかしいとかいってみるテスト
漏れ敵には1.0AGHzの生産終了時期が気になるとかいってみた
漏れも北森1.6Aの生産終了時期が気になる
どっちもすでに生産は終わってる気がする。 まあ生産終了しても買えなくなるわけじゃないから。
・゚・(ノД`)・゚・
1.0AGHz生産終了発表! ↓ うやべ早く飼っとこ>ALL ↓ 品薄&高騰 ↓ (゚д゚)マズー?
1.0AGHz買ってきたヨ〜! 定格でFSB133が通ったのはいいが低電圧1.2v駆動は無理みたい。 まぁ〜FSB140までは安定動作してるみたいだからいいか。 って、静穏パソ目指してるのに・・(泣
349 :
Socket774 :02/05/21 12:43 ID:XBF119OX
>>348 ぼくも1.0AGhzで電圧落としてるけど今、1.225v。
1.2vはまだ試していないけどやっぱりこの辺が限界なんですか。。
シンクはアルファPEP66で、ケースとCPUはファンレスなんだけど、
気温があがってきたせいかCPUが54度くらいになる。
このまま夏を迎えるのはコワイ・・・
電圧落としすぎて動かなくなった場合は、M/Bでリセット
かければ復旧できるんですか?
>>349 やってるこたOCと変わらないから、HD飛ばすくらいはよくあるよ
☆ チン マチクタビレタ マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \(\゚口゚)< 1.4まだ〜あ? ☆ ☆ ☆⊂ ⊂_) \____________ ∧__∧_ ) /(#★ー★)/\ ~ /| ̄∪∪ ̄|\/ |____|/
>>349 ヒートシンク換えてみたら? 85EX60×80とかBlizzardーP3T に。
353 :
Socket774 :02/05/21 13:46 ID:sf/0QsQq
>>351 金曜(というか週末)説が濃厚くさいので、もう少し待ちましょう
サポーロは来週になるのかな…離島マンセー
355 :
Socket774 :02/05/21 13:51 ID:/JLFOjq6
1.4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
357 :
355 :02/05/21 15:02 ID:???
☆ チン マチクタビレタ マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \(\゚口゚)< 1.5まだ〜あ? ☆ ☆ ☆⊂ ⊂_) \____________ ∧__∧_ ) /(#★ー★)/\ ~ /| ̄∪∪ ̄|\/ |____|/
キターーーーーーーー! というわけで調査してきました。サポーロではまだ店頭に出ていない模様。
昨日P6S5ATと鱈1.2買ってきて久々に自作しました。 biosが見慣れない物だったので焦りましたが無事設定終了。 XPインスト後scsiが認識せず焦っりましたがPCIの刺す場所を変更したら認識 さきほどまで強制終了の嵐だったのですがメモリーの設定を133にしてた事が原因のようでした。(私のメモリはPC100(w 今ではなんとか安定してます。 OSがXPなんでママン付属のCDを一回も使わなかったのですが、大丈夫なんでしょうか? やはり付属のCDから何かインストした方が良いのかな?どなたかアドバイスお願いします。
>>361 ママンスレ逝けと言いたい所だけど、チプセトドライバに関しては大丈夫と思われ。
温度管理のユーティリティとかアンチウィルスとかあればインスコしといてもいいんじゃん?
>>362 レスありがとうございます。
温度管理は
>>313 がリンクはってる物を使ってるので
他のドライバもオンボード物を使ってないので大丈夫かな?と思ってます。
温度はCPUの温度とシステム温度も46度くらいなのが不安です。これって高い?
高い。クーラーどうこうよりもケース廃熱を考えれ。
(・∀・)カエレ!
>>365 大体この時期は15度から18度くらいだね。
九十九本店で1.4ありました。 11,979かな。 ところで、1.4を買った場合、Biosアップデート無しで動く母板は無いんでしょうかね。 ってまだ昨日今日出たばっかりのCPUに関して聞いても無駄か(苦笑 1.3が動けば動くのでしょうかね〜。
>>368 動くに決まってる。
動かない理由がない。
>>367 ロシア住民でつか(・∀・)?
>>365 室温にもよるけど、今だと低負荷で漏れのCPUは38度ぐらい。夜だと33度ぐらい。
仙台のラオックスでも1.4売ってたよ。 14000円とチト高かったけど。 DOSパラやツートップなどの自作系の店や ヨドバシも見たけど、他店にはまだ入荷して無かったみたい。
1.4販売開始記念あげ
だれぞ、1.4GHz定格動作のメガπ結果あげろやゴルァ。
ダ…ダメだっ サポルーロのツクモじゃ売ってねぇっ 何でもかんでもTOKYOが速いんだもんなぁ〜。参っちまわぁ
鱈セレ1.4Gゲットだぜ! πやっても遅い。1分53秒(1400@1640) 駄目だ。。。
>>376 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも遅くない?メモリの設定は??
とりあえずロット キボンヌ
379 :
376 :02/05/21 19:43 ID:oWPL1mCX
>>377 ママンがGA-6OXTだからコア電圧1.5V固定なんだよ。
FSBは117までだった。
380 :
376 :02/05/21 19:45 ID:oWPL1mCX
ロットはQ218A108 5月8日のマレーだよ
1.0AとAopenのAX3S-PRO-Uを何となく買って組んだけどいいね。これ。 すんなり安定して何も喋らず動いてるよ(w
383 :
376 :02/05/21 20:08 ID:oWPL1mCX
>>381 エンコーダGETしましたが、使い方がわかりません。
ご教授下さい。
>>361 俺、M/Bの付属CDなんて一度も使わなかったけどなぁ・・・。
>>383 1.「新しいセッションウィザードを使って〜」を選択して次へ
2.「オーディオまたはビデオファイルを〜変換する」を選択して次へ
このとき「このウィザードが終了したときに〜」のチェックを外す
3.変換するファイルを指定する
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010307/test-msv2.avi 4.「Webサーバーから〜」を選択して次へ
5.プロファイルは一番上(デフォルト)のままで次へ
6.表示情報は空欄のまま次へ
7.完了ボタンでウィザード完了
8.開始ボタンでエンコード開始
プレビューなしの場合はツールバーの表示→ビデオのチェックを外す
9.終了後、作成されたファイルのプロパティを開いて、
更新時間−作成時間=処理時間
プレビューなしだけでいいと思う。定格での結果もよろしこ。あとOSも報告。
386 :
:02/05/21 20:56 ID:???
1.4、記念に買ってこようかなぁ・・・。 さよなら Tualatin celeron。 少年の日が、二度と戻らないように、tualatinもまた、去っていく。 人はいう。 鱈セレは自作漢たちの心の中に活いれた、青春という名の石だったと。 今一度、万感の思いを込めbiosをいじくる。 今一度、万感の思いを込めビープ音をならす。 さらば tualatin celeron さらば、socket370 ・・・・・・・そして、少年は大人になる。
387 :
_ :02/05/21 21:02 ID:???
鱈セレ、OCでもっと粘れ!!
388 :
Socket774 :02/05/21 21:07 ID:hJKZk/hp
ウチに眠ってるP6S5AT、たら1.4で復活させるか!
389 :
376 :02/05/21 21:26 ID:???
>>385 4.のWebサーバーから〜って所の選択が出来ないの
ですよ。
ガチンコ見た後、10時にまた来ます。
>>389 3.のファイルの選択して次へいったとき、「出力ファイルの配布」って項目に進みませんか。
正確には「Webサーバーからストリーム配信、またはコンピュータ上で直接再生する」です。
もし違う項目に進んでいたら、2.の選択が間違えているのかも。
391 :
374 :02/05/21 21:55 ID:???
>>376 BIOSの設定次第でもう少しタイムを縮められると思うが。
1.4GHz定格動作では、メガπはどんくらいかな?
貴重な鱈セレ最終版なんだから、あまりオバクロして無理させぬようにね。
392 :
376 :02/05/21 22:06 ID:???
>>392 AVIファイルはダウンロードして、ローカルのハードディスクに保存してから指定して。
説明悪くてスマソ。
395 :
376 :02/05/21 22:38 ID:???
定格1.4G=3分40秒でした。 FSB上げて再挑戦します。
1.4買ってきたーよ。 高速電脳。ちと高めだったが、まぁ店員さんとも仲良くなったし。いいか。 とりあえず、これから組み込みします。
>>395 それはプレビュー無し?
鱈1.3Gで3分05秒、藁1.7Gは2分20秒なんで、その間には入ってくると思うんだが。
>>395 それ、遅すぎない?
1.2定格でも2分台なのに。要BIOSチューンかもな。
400 :
376 :02/05/21 22:51 ID:???
FSB115 1400@1610で3分10秒です。 河童より遅いの?
401 :
376 :02/05/21 22:52 ID:???
>>398 プレビューって?
エンコ中は外人がXPの紹介してる画面が
映っていたよ。
>>401 プレビューなしの場合はツールバーの表示→ビデオのチェックを外す
開始ボタンを押す前に
403 :
399 :02/05/21 22:55 ID:???
スマソ、スーパーπと勘違いしてた。鬱。
404 :
376 :02/05/21 23:04 ID:???
>>402 プレビューOFFしました。
定格=3分27秒。
1400@1610で2分49秒です。
OSはXP ママンGA-6OXT メモリ512M 2−2−2− 5/7
>>404 さんくすこ。1.3定格の3分05秒が440BXとしてもちょっと差があるな。
何か重いもの常駐してないですよね。
407 :
376 :02/05/21 23:30 ID:???
今まで使ってた鱈1.2を2号機に移植したから 試してみます。
ウチでも測ってみたら(鱈
[email protected] )、
XPだと3分19秒、デュアルブートにしてる2000だと2分45秒だった。
(プレビュー無し)
マザーはST6。
IwillのBD133uって、余りこのスレで話題になりませんが、使ってる方おられます? 使い心地とか聞かせていただきたいのですが。
鱈1.4G漏れも欲しいれす。 マザーは何がおすすめですか? 定格で動かします。 できれば多機能で安定するやつをば。
定格安定と言えばGIGABYTEのGA-6OXTだべか?
>411 高速レスサンクス 見てくるっす。
鱈セレ1.4G@1620MHz パイ焼き104枚2m23s
>>404 なにげに遅いね。
>>413 は
Win2K(SP2)+AX3SPro-U+256MB×2(3-3-3)での実行結果。
1.4G FSB120あたりが限界なんですかね 俺も人柱になってみるか・・・週末まで残っていることを願う。
>>410 過去に何度か名前があがってるけど、ECSのP6S5ATわりといいと思います。
MuTIOLでウレシくなりたい人だと特に。
サクサク動く快適さと安定性、それから個人的にはキーボードパワーオンがちゃんと使えるところがメリット。
あと安いです。
デメリットは、大概のケースだとPowerLEDのコネクタをちょっといじらないといけないところとStRが使えないこと。
定格前提ならBIOSセットアップメニューであまり遊べないのは苦にならないでしょう・・・たぶん。
>>413 なにげに遅いね
鱈セレ1200定格win2Kで2分16秒>パイ焼き
>>418 詳しいデータキボンヌ
手持ちは815と133Tなんでこの際SiSも気になる・・・速そうには思えないけど。
ただ、ECSってどうなんだろう、意外に良いメーカーなのかなぁ。
SiSとエリートのハッタリコンビは実は穴ウマ?
鱈セレ1.4G思ったより遅いのか。 やはりFSB100がネックなのか? 鱈セレ1.2GでFSB133狙いたいが、はずしたら・・・。
>>409 オレ使ってるよ。せれ1.3G定格で使ってる。
FSB125までしか回らない ハズレの1.2を持ってる漏れは 1Aにするか1.4にするか… FSB120までは余裕なら1.4逝くんだが
1.1AG@133を狙うのがいいんでないかい。1.2G@133は当たりを引かないと出来ないし。
1.4G@133 通りました 1分23秒
428 :
418 :02/05/22 02:30 ID:???
>>421 HDBENCHのデータです。くだらないけど。
i815に比べるとメモリ項目が遅いですね。
PC2100の結果ですが、P6はむしろFSBがネックなのでPC133でもほとんど同じくらいの測定値になるはずです。
ちなみにFSB133MHzのPentium3-Sでもベンチとりましたがちゃんとそれなりに上がってました。
データなくてすみませんが。
Processor Pentium III 1202.06MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW
41275 55851 55088 12898 12277 19449
>>427 __,,:::=========:::,,_,__
...‐''゙ . ` ,_ ` ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
─┼─ /\ / ○ \
─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´ (⌒,) .l ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. |||||
│ / ゙゙ .'  ̄ ヽ __ , ─| ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
| / / ヽ .| ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ヽ l ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. .ヽ / ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
____
::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;/(゚∀゚)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、 .,, .V ` ; 、 .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T:::
430 :
428 :02/05/22 02:32 ID:???
おっと、πは2分くらいでした。
>>427 ( ´_ゝ`)フーン
液体ヘリウムでも使った?
1.4G@133 1分57秒 その後フリーズ
つうかマジで動いたら奇跡
まぁ1.0A〜1.4のどれでも良いから133で動いて欲しいのが本音 と言ってみるテスト・・1.3無理じゃねーか(゚皿゚)マズー
435 :
Socket774 :02/05/22 05:11 ID:gMAKgJsx
1.4遅いとか言う報告もありますけどなんでだろ? 1.3より遅いはずがないんだが。。。
>>421 M/B:P6S5AT
CPU:鱈セレ1.0A@1.33GHz(FSB=133MHz)
MEMORY:PC133CL2・512M(ULTRA設定)
OS:WindowsXP
以上の環境で、Superπ104万桁が1分53秒。遅くはない……、かな?
普段使いの環境でやったので、ベンチ用にキレイなOSを用意したりすれば
もうちょっと上がるはず。
437 :
72 :02/05/22 07:52 ID:???
>>425 漏れも125までか・・・と思っていたら、130(1.56GHz)通ったよ。
半端なところも試してみるといいかも。
133は使い物にならないが。
438 :
Socket774 :02/05/22 09:04 ID:LU0MtmHm
時に、カッパP3 FSB100 1.1G とセレ1.4Gではやっぱ後者のほうが早いんかのう?2次キャッシュ同じだし
>>438 やっぱこの条件だとさすがに後者だと・・・
で、オレも質問
PenIII 河童1GHzのDual(133*7.5)だと
動画エンコードに限って言えば
[email protected] >Celeron1.4G>PenIII1.0B
くらいでしょうか?
PenIIIシングルだCeleronの方が速く出来そうですが・・
441 :
Socket774 :02/05/22 09:35 ID:wfclveDV
スレ違いぽいですが、 Pen3 1.13とPen3S 1.13はどのくらい速さが違うもんなんでしょ。 2割ぐらい違うんですかね? セレロンとペン3の違いぐらいあるんすかね?
>>440 漏れは11799円で買ったぞ。
梅田の地図で。
>>439 Singleならそうだと思うけどCeleronはDualできないんじゃ?
444 :
425 :02/05/22 10:39 ID:???
>437=72さんどうも 最近のマレ−産の方が耐性よいのかな? 2002年物の耐性報告って、あまり見かけないんっすよね うちのはフィリピン38週@ロットが根性なし です 1.7vでFSB128までBIOSみれるけど、みれるだけ(w windows立ち上がらない 常用はFSB122あたりが限界 ク−ラ−は火山+蟹江のグリスです
445 :
439 :02/05/22 11:56 ID:???
いや
河童ペンIII 1GHzのDualをこのまま使うのと
鱈セレ
[email protected] 、1.4GHzとではどちらが動画エンコードに関しては優れているのかと・・
エンコーダがdual対応ならそのまま使う方がいいと思うけどねぇ
>>435 鱈コアの限界が1.6Ghz強なので、倍率の高い1.4より、
倍率の低い1.0A,1.1Aや1.2のほうが高いFSB迄逝くので、
実クロックは若干低くても、ベンチ、体感ともに速くなる場合が多いよ。
之以下はスレ違いだが
もし、倍率変更可能なCPUを持っているんだったら低倍率@高FSBにすると
CPUを1クラスアップしたくらいの感覚になるよ。
折れは
[email protected] (1406Mhz)で常用しているよん。
定格に比べて、なんというか、メリハリ間が出てきて(・∀・)イイ!よ。
449 :
Socket774 :02/05/22 17:33 ID:5bJf0oZR
1.2使ってるですが133で動かしたいし、そろそろ1.0A買うかなあ。安いし。 いや1.1かな。
450 :
Socket774 :02/05/22 17:35 ID:208nMmdE
1.1Aで優秀なコアが出てくれたら、一番売れ筋になりそうなのになぁ
今日時間があったのでちょっと近場のPCショップ鱈セレ見に行った。
[email protected] は電圧変更しなくても動く人が多いらしいが1.1GHzはどうだろう・・・
うちのマザーは電圧変えられないので
それ以上では1.1AGHzがFSB133で動くので一番無難かなと思ってショーウィンドウ越しに
ロットを見ていた・・・
マレーシア製 22(27だったかも)/4/2002
これだけしかわかんなかったけどw
今年も20週のコアに期待しましょうw
1.1Aって耐性イマイチなのが多いんですか? あまりロット報告もでてないみたいなんで。
内部温度が高いと嘆いていた
>>362 です。
グリスを買いに行き塗り直したら温度下がりました!!。
システム 40度
CPU 43度
これでも高い方ですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
リテールファンの性能だとこのような物なのかな?
>>456 今ケースを開けている状態で部屋の窓を開けて
システム 38度
CPU 47度
以上ですよね?
OCなどは、してないのですが…
>>457 システムの温度を見る限りM/Bの温度表示の方がおかしいと思われ。
(゚ε゚)キニシナイ!!でいいかと
サポーロ情報 ツクモに1.4を確認。11,979モナーでした。見つけたら即捕獲すべし
>>459 漏れのGIGAのママンはBIOSが対応してなかった。
コア電圧が1.5Vかからない時が多い。
バーテクスにメールしたが、対応時期は未定のようだ。
焦って捕獲してもダメだよ。
462 :
459 :02/05/22 22:20 ID:???
>>461 うー、まじっすかー。とりあえずBIOSのアップ待ちですね。
オレはGIGAのOXTなんだけれども、定格で普通に動いています。
今まで533A定格だったので、だいぶ速くなり感動しますた。
(BIOSは最初から入ってるF5ってやつで、書き換えはしておりません)
と、いうわけで、人柱希望者以外は焦って捕獲しないほうがいいかも知れません。
軽率な発言失礼いたしました。(ってここの人ならわかりきってることか…)
ドライバなど最適化されていない適当な環境ですが、いちおうHDBENCHの
結果を貼り付けておきます(次レスへ)
463 :
459 :02/05/22 22:21 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name GIGABYTE GA-6OXT Processor Pentium III 1402.22MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 392,688 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/05/22 21:24 Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル IBM-DTLA-307030 Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル E-IDE CD-950E/AKU ARK VD600 SCSI Adapter ARK CD-ROM VD6 A 6.00 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 24209 65165 64243 13818 12739 20473 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 50159 20983 10220 654 33940 24178 2224 C:\100MB
>>457 (゚ε゚)キニシナイ!!で行こうと思います。
ただママン変えて鱈セレ組んでからフリーズが多い。・゚・(ノД`)・゚・。
突然フリーズしてどうにもこうにも… 再起動後にイベントビュアー見てもそれらしき物は無いし…
XPなのですが理由が分からず泣いてます。やっぱ発熱のせい?
>>464 とりあえずmemtest86かけてみ。
エラーが出たら、DIMMの端子をみがいて再テスト。
>>465 ありがとうございます。
さきほどsuperπ104万やってCPUに負荷かけたのですが
温度変化無しでした。 単純に落としてきた温度監視ソフトが怪しい気分になってきました(w
今からmemtest86してみます。
467 :
461 :02/05/22 22:48 ID:???
漏れも6OXTです。 F5は未対応らしいですよ。起動時3回に1回は1.32Vで 起動します。あなたのマシンは大丈夫なの? お約束のベンチです。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1404.93MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard All-in-Wonder RADEON 7500 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 523,760 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/06/22 22:38 Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル ST340016A Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル PIONEER DVD-ROM DVD-116 GENERIC CRD-BP1500P ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 26386 65234 64308 13609 12535 20164 37 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 55400 3905 8912 1169 37006 35992 4338 D:\100MB
469 :
459 :02/05/22 23:00 ID:???
>>461 うわ、F5って未対応なんすか。ヤベー
とりあえずいまんとこ大丈夫です。起動もまだ4〜5回しか
していないので、いつか1.32V起動になっちゃうのかな…?
一度起動するとずっとシャットダウンしないので、まぁいいかな…ははは…
うおお、精神衛生上気分悪っ!!早くアップデートしたいな
貴重な情報サンクスです
>>467
>>468 定格外動作で平気かどうか聞く位ならやめておけ
471 :
461 :02/05/22 23:21 ID:???
FSB=133MHzはひとつの基準点であるわけだね。 かつて66MHz→100MHz駆動を常用してたように。 300Aから1Aへ。我々は今日もあの時と同じ夢を 見ている。 うちの1Aは133MHz通るけど、1時間ぐらい回すうちに 固まってしまう。ただし、電圧は定格。1.5Vぐらい喝 入れた方がいいのかもしれないけど、うちのマザボで は電圧いじれないので。ちなみに133MHz駆動、メモリ 2-2-2(ブツはPC100 CL2)で、1分53秒。
藁に惨敗ですか?
>>473 それは事実だが、そのことに触れるとなぜか淫厨だのなんだの言われます。
俺も1.4GHz買ってきた〜。 FSB定格でVcore1.2Vで起動できたよ〜 ただ、定格だとちょっと物足りないので、もうちょっとVcoreとFSBを上げてみよう。 ちなみに、ママンはGA-6OXETね。
いつ惨敗したんだろうか。 ていうか勝ち負けだと思っている奴はおらんと思うがなぁ プラットフォームも違うし。
1.5Gはなぜでない!
OXTの最新BIOSのF5が1.4に対応していない?ヨッシャ! 1.4Gを買った人柱様には悪いが、1.2Gを買ってしまった漏れはこれを機にGIGAが <<電圧を弄れるようにしたF6>>を出してくれる事を期待している。 おまけにPCIクロックが固定できたら最高だ。 お前達、もっとGIGAのケツを叩け。
坊やだからさ。
結局、鱈1.4の限界クロックはいくつだったの?
>>478 PCIクロック設定の柔軟さに関しては現行BIOSでほぼ最高レベルでない>6OXT
482 :
478 :02/05/23 00:34 ID:???
>>482 現行BIOSでは1/4とか1/5とか選べて6OXETと同じ仕様じゃないの?
485 :
478 :02/05/23 00:52 ID:???
>>483 アリガトン♪よし。OXT使用している仲間達、みんなでメールしようぜw
>>484 確かOXETはFSBに関係なく「33Mhz」で固定できたはず。
中途半端にFSB120とかでも「33Mhz」を維持できるのは大きい。
っていかOXET欲しかったよヽ(`Д´)ノウワァン
OXTのマザー自体が電圧変更に対応して無いんかな BIOSで弄くれるもんなのかね?
>確かOXETはFSBに関係なく「33Mhz」で固定できたはず。 6OXET使ってるが(BIOSはF10) そんなことできんぞ 今のOXT同様に分周率を細かく設定できて33MHz付近にできるだけ
488 :
478 :02/05/23 01:00 ID:???
>>487 ・・・・・・・・・・・・ありゃ? (´・ω・`) ショボーン
Intel純正のママン つこてるひと いまへんか。
サポーロ1.4仲間募集。みんな買いまくって、ここで報告を済ませ安心しよう(?)。 ヒロシーマの方でも発売になってるかなぁ…
>>468 ワシはTUSL2-M+A/Lでそれで動かしてる。
電圧調整もBIOSで可能なので楽々。
逆にGigabyteのMicroATXのは電圧も倍率も自動設定で手動調整はできなかったのでわ。
お望みがOC用途ならAsusも選択肢に入れてもAかと思われ。
鱈セレて出た当初と最近のコアじゃ耐性結構違うのか?
>>492 1A@1.33成功報告を見る限り、結構違うっぽ。
もしかして
[email protected] のCL3と1.2定格のCL2とじゃ
1.2のほうが早いのかなぁ?
うちの2台のマシンを比べるとそんな感じがする・・・。
(チップセットの違いもあるだろうが)
>>494 同じ環境でテストし結果を報告してこそ漢
んなこたーないとは思うけど…
OEMメーカーが低発熱のCPUの生産継続をインテルに要求したら インテルはどう対応するのかな?他にPen4-1.6Aとか?
価格の高いモバイルCPU買えって言うでしょうな。
AMDに流れるとおもわれ
500!
OEMメーカーの要求も無視するのかな? 省スペースデスクトップパソコンに70WクラスのCPU積め とでもいうのかな?
>>495 まぁその通りなんだが2台開けてCPU交換するのはつらい・・・
>>496 CL2だとメモリエラーでて立ち上がらないYO!
506 :
504 :02/05/23 21:37 ID:???
1.1Aの耐性いいコアが出回れば@1.46って結構現実的なんだけどな。
つーか1.5過ぎぐらいまでの報告はごろごろしているよ・・・。 1.6はラッキーというところみたいだけど。
1.1Aの新しいパッケを探し回ったけど古いパッケの物しかない。 売れてないもんね。(´・ω・`) ショボーン
510 :
:02/05/24 00:36 ID:???
( ´_ゝ`)オレも鱈セレ1.4GHz注文したよ! MXやってるから、定格動作で使うんだけど。 CPUは発熱少なめで安定してれば性能どうでも良い。 その代わりHDD、CD-R、サウンドカードの方にお金かけてる。
510、オーディオカード晒してくれ。
512 :
510 :02/05/24 00:48 ID:???
>>511 ( ´_ゝ`)う、実はまだ7千円の「Cinema Sound 801 Plus」なのれす。
MP3やDVD鑑賞だと、お金かけても変わらないかも。スマソ。
510、NICも晒してくれ。
1.1Aの新パッケってなんですか? 銀色のシールにクロックが書いてある奴? それだったら近所にあったけどさ 1.1A@FSB133の電圧弄らないでOCの報告あまり聞かないから買ってない
1.1A@FSB133って通るの当たり前だからいちいち報告ないんでないの?
1.1Aがブームになるとは思えないけど実は(・∀・)イイ!のか? でも1.3@120よりクロック低いからキニシナイ・・・事にする。 でも報告キボン。
>>514 ソレダ!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
探せばあるって事だな!
よーし。パパ1.1A買っちゃうぞ〜。
戯画スレで聞けとか言われそうだけど、 このスレでよく出てくる鱈用戯画マザー GA-6OXET GA-6OXET-C GA-6OXT GA-6OXT-A こいつら、細部は何が違うんでしょうかね? GA-6OXETと、-Cの違いは、サイトにdual/singleBIOSとか書いてあるけど、 鱈1.4対応とか電圧云々とかどうなんでしょ?
でも定格じゃない辺りが微妙ですなぁ・・・・。 やはり1.2がBestでは?
521 :
514 :02/05/24 02:11 ID:???
そうか・・・買ってみようかな 今PenIII 1GHz DualでDualマザーってOCに向かないかもしれないけど もし失敗しても実家のP3B-Fに下駄履かせて定格で動かせばいいや
OXETとOXET-Cは、BIOSが Dual/single、オンボードの音源が、 CREATIVEのチップ/AC97。 OXTとOXT-Aは、オンボードの音源が、 無し/AC97。
FSBとその他のクロックをうまく分けて調整できるならともかく、 できないママンにとってはFSB133は意味を持つと思う
525 :
524 :02/05/24 03:29 ID:???
>>524 同意。でも漏れは周りに釣られて1.2買ってしまい、FSB115が限界だという罠。
527 :
519 :02/05/24 05:32 ID:???
>>522-523 どうもありがd。ギガスレでもないのに詳しいですね。
なるほど、音源やBIOS程度の差ですか。
そういえば
>>461 にあった、
OXTは鱈1.4に非対応というのは、どうなるんだろう?
OXTはコア電圧が自動設定なんで、立ち上がらなくなるのかしら。
鱈セレが1.5Vになったのは1.3GHzからだから、
1.3GHzも同じになるんでしょうかね。
>>527 celeronのデータシートには1.825Vまで設定があるんで問題ないはずなんだが、
1.32Vになるってことは、VID信号を読み違えてるってことなんだよね。(具体的にはVID25mVとVID2)
もし、ママン側の問題なら1.3GHzでも起こる可能性があるし、
動く動かないは別にしても(461は動かないとは言っていない)、結構大きな問題かもしれない。
多分ガイシュツで悪いんだけど、コア電圧を下げられる鱈対応ママンをおせーてください。おながいします
532 :
529 :02/05/24 10:27 ID:???
>>530-531 どうもありがdございます。えーとST6と、ST6ですね。
えーと、他にはありますか?おながいします
>>532 ABITのなんたらというやつ。型番忘れた。
>>532 ECSのP6IPATもできりょ。手動だけど(ジャンパ
実際に試してはないですが。1.050〜1.825Vまで可変らしい。
815EのP6IEATも同じなんじゃないかな。
535 :
514 :02/05/24 11:03 ID:???
1.1AGHz買ってきました。 これから組みます
>>534 ケースの側面を頻繁に開けるのに抵抗がない人ならいっそVcore設定はジャンパの方が安心できると思ってみたり。
M/Bからジャンパがどんどん減ってなんでもBIOSからセッティングできるのは便利かもしれないけど実はあんまり気に入らないってオレは時代に逆行してますね。
>>535 1.1Aが133で動いたという話を聞いたことがないので今度こそ期待。
538 :
Socket774 :02/05/24 15:04 ID:CClbRMPk
1.1A(・∀・)イイ!期待アゲ
ジャンパなしはコストダウソにもなるからねぇ
近所の店じゃ、1.0Aのほうが1.1Aより高かった。
いんてるの価格は同じだったよな今。1.0A=1.1A
542 :
514 :02/05/24 15:51 ID:???
撃沈です・・・ ていうか電圧変更出来ない安定重視のDualマザードですのでw 現在124x11=1.36GHzで稼働中 104万桁は2分27秒(PC133 CL2→PC100 CL2) PentiumIII 1GHz*2の時は2分33秒(PC133 CL2) アイドル時のCPUの温度は40度(FirebirdR7)はPenIII1GHz定格とほぼ同じ 電圧上げられるマザーならFSB133も可能性はあるかもしれません
1.1Aを使って定格電圧でどこまでFSBを高められるか試してみました。 FSB119でベンチ完走 FSB120でOS起動するもベンチ不可 FSB123でOS起動せず FSB130でBIOS起動せず FSB119@1306MHzが実用範囲、FSB133は無理でした。 コア電圧をいじれればもう少しいけそうな気がします。
514殿 乙カレー様でした。やっぱコア電圧定格だと無理っぽですかね。 その計算だとそのコアで1.0A(×10)だったとしてもFSB133は無理つう事になりますね。。 1.0A飼おうかと思ってたがちと躊躇。。 ママンにもよるでしょうが、やっぱ定格電圧だとハズレの可能性結構ありそうだすな。
定格でOCして動くような石なら1.4Gにまわされるだろうから、まず無理だろうな。 上の方のリンクのOCサンプルでも、1.7Vとか1.8V平気でかけてるじゃん。 しかもクーラーも強力そうなのばかりだし。 リテールクーラー+定格電圧でOCなんて、まず大当たりの石で無いと無理。
300Aの夢再び!…は無理ですか。。
547 :
514 :02/05/24 16:35 ID:???
取りあえずこれは実家に帰ったときにP3B-Fにでも付けて Celeron466MHzのパワーアップにします 淡い期待を持って買って鱈鯖が完全に市場から消える頃まで粘って 選択肢が無くなったところでP4へ移行と考えていたので・・・
548 :
Socket774 :02/05/24 17:28 ID:WuTiWlfr
で、ペン3,1.2Gと鱈セレ,1.4Gどっちの方が性能いいのよ?
>>548 一緒くらいじゃないかな?
何となくだがペン3のが少し有利な予感
552 :
Socket774 :02/05/24 17:35 ID:WuTiWlfr
553 :
Socket774 :02/05/24 17:38 ID:WuTiWlfr
>>551 ペン3有利かぁ……。
確かに値段もペン3の方が高いもんね。
>>548 性能的にはほとんど同じだろう。手持ちのSDRAMがPC100なら鱈セレ1.4G、
PC133ならPIII1.2G。
555 :
Socket774 :02/05/24 17:50 ID:NRjMSgQf
Philippine産のCeleronはスバラシイかもしれない… 新パッケの7210A814。 BIOS起動までしか確認してないけれども、リテールクーラー&電圧定格で160*10が通ったし。 現在133*10で使用中。 先ほど組んだばかりなので後々ナニカあるかもしれないけれども。 M/BはTUSL2っすー。 新パッケのMalay産は1.1、1.2とも試したけれども1.4G辺りで引っかかりますな。 ちうかPC160CL3で動くPC100メモリって何よ。
>>554 金あるならPIII1.2G
金ないなら鱈セレ1.4G
金あるなら鯖1.13Gのがいくね?
559 :
Socket774 :02/05/24 18:11 ID:WuTiWlfr
んじゃ、明日にでもペン3,1.2G買ってきますわ〜。 アドバイス、サンクス>おおりゅ
560 :
Socket774 :02/05/24 18:21 ID:dbkjZFfh
先日、PL370/Tとセレ1.3を購入して AOPENのMX3Sに装着してみたところ ちゃんと動作はするのですがマザーの警告音が 鳴り止みません。救急車のような音です。 CPUを元に戻したら止むので明らかに下駄が原因と思われます。 BIOS上でPC HEALTH STATUSの項目が表示される と止むのですがファンの検出をDISABLEにしてSAVEしても 再起動するとまた鳴り始めます。 お手上げ状態になっています。 PL370を使用されてる方、教えてもらえないでしょうか?
もう一個つけろ
なんで下駄履かせるんだろ・・・ 素直に鱈対応ママン買えばいいと思う漏れが変なのか?
>>562 ・マザーに愛着がある
・マザー買いかえる金がない
・マザー買い換えて、1から組み直すのがめんどくさい
のいずれかでしょ
564 :
514 :02/05/24 19:37 ID:???
>>563 この安定感はもう二度と来ないだろうと思えるほど今のが安定している
てのもあるかも
てわけで鱈セレ外してPenIII 1GHz Dualに戻しました
今度持って帰ってP3B-F+鱈下駄で逝きます
565 :
560 :02/05/24 19:54 ID:dbkjZFfh
allinwonderとGVMPEG2の組み合わせで非常に安定していたので 下駄買いました。 アスロンにしときゃ良かったかな。
>アスロンにしときゃ良かったかな。 そりゃカン違い
>>564 下駄なんか使ってる段階で、安定もへったくれもないと思うが。
鱈セレ1GHz(L217280W)MALAYSIA M/B ECS P6IEAT FSB145、1.375Vで常用してます。 104万桁は1分51秒 メモリ最遅設定なので・・・ FSB150でもOKでした。 オーディオ死ぬけどね。
鱈セレ1.4GHz M/B GA-6OXET FSB116 1.456Vで常用中 ダクト+ケースファン(1600rpm)のみで冷却 丸1日半高負荷かけて安定中。
>>570 一応確認だけどCPUはファンレスヒートシンク付いてるの?
572 :
570 :02/05/24 21:48 ID:???
>>571 よく見ろやヴォケ
>ダクト+ケースファン(1600rpm)のみで冷却
と書いとろーが。
なるほどヒートシンクついてないのか スゲーな。
574 :
570 :02/05/24 22:17 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
576 :
PL370使いじゃ無いけど :02/05/24 23:25 ID:1qaTNdBg
577 :
Socket774 :02/05/24 23:33 ID:YA7SsaYP
鱈セレ1.4GHz FSB124 で常用中 丸2日経過・・異常なし
>>577 SUGEEEEEEEEEEE!!!!
ってことは実クロック1736MHzじゃん。
マザーとかは何つかってんの?
電圧変更不可のママンでピンマスクにより電圧を変更できるってHP見たんだけど、 いざやろうと思ったら見失ってしまいました。。。 誰か知っていたらおしえてほすぃ。 おながいします。
>>579 takepan氏のサイトか?アドレス忘れたのでGoogleで検索してちょ
583 :
579 :02/05/24 23:52 ID:???
585 :
584 :02/05/25 00:22 ID:???
>>579 老婆心ながら、takapen氏の動作マザー報告板はよっく見た方がええぞぃ。
動くものは超安定するが、不安定なものはどうあがいても不安定なようじゃ。
成功を祈る・・・。
>>584 579は鱈非対応ママンの話してるように見えんが
579はOXTユーザと看たぞ!
1.4買ってきた 電圧上げても安定するのはFSB115まででした ハズレかなぁ ちなみに104万桁πは2分08秒
1.6GHzも逝けば立派なものじゃん そもそも鱈1.4買ってOCどうのと…
590 :
ちなみにバイクは2スト派 :02/05/25 07:31 ID:stW6waz9
過去スレから読み返して思ったこと... なんだか自動車のFR→FFの変遷期と同じ現象なような気がする、頭文字DのAE86みたいなw 「クロックアップ競争」⇔「車内の居住性」 車のときは『性能はスペック表で見て、決めるのは展示場でステアを握って』だったよな。 「コアの変更」⇔「車体ジオメトリーとデザインの変更」 ゆえに『エンジンスペックさえ出てりゃとりあえず新しくてきれいなの買っとけ』とか。 で、結局 「クロック見合の性能」⇔「玄人を唸らせるハンドリング」 が充分でない、となると。 ガイシュツかもしれんが、コラムとか漫画とかPC雑誌でやりそう。構図としては、 拓海:鱈セレ1.3G@120アタリで登場、Xeonあたりにベンチで破れコア破損。 その後イソテル秘蔵の1.4G@150(実質2.1Gしかも実はL2Cache:512K)で復活。当然空冷 涼介:AthronMPx2:1800アタリ、ペルチェに隙がない、チップセット・メモリ周りの調整に余念なし。 啓介:Athron4を天性の感性で使いこなす。これだと影が薄い? 樹 :伝説のOC鱈セレに憧れCeleron1.1(A?)Gを買うが、回してみると...河童だったw これくらいしか出てこん、面白かったら頭文字Dファン続けてくれw
拓海:Celeron-300AMHzをOCして使用。しかし度重なるバトルによりあぼーん その後、親父が「非公式ルートですげぇのが手に入った」と言い1.4G@160(実はL2Cache:512K)を搭載。 もちろんBX+PL-iP3/T+鱈 親父曰く「一般レベルで水冷やペルチェなんかは、俺の理念に反する。空冷一筋(バケットシートが元ネタ)」
1.0A(L217280W)MALAYSIA M/B asus TUSL-C FSB133 KINGMAX PC150メモリ レイテンシ 2-2-2 104万桁は1分48秒 その他ベンチも完走。ちとツマラン・・・
1.0A定格電圧だとFSB115までしか通らないので、1.4を買おうかと思ってます。 で結局1.4は定格(FSB100)の場合、104万桁はいくつなんですか?
104万桁は104万桁だろ(w
595 :
Socket774 :02/05/25 11:56 ID:fnSAbWg2
>>560 ハードウェア監視ユーティリティー抜いた?
596 :
1A買いました :02/05/25 14:57 ID:Uw5DEtbE
新パッケージでロットが H210028W 今年の10週です。 FSB116MHzまででけた。 それ以上はSCSIがハング。 superπ 2分19秒(FSB113) ところでHって何処産ですかね?
>>596 ハンナラ工場なら北朝鮮製だよ。
FSB120位で限界だろうな。
よりによってHを買うとは・・・ 南無〜
599 :
1A買いました :02/05/25 16:12 ID:bRe55uir
そーなんですか・・・・ しくしくですね。 でも選択の余地なかったし・・・
結局ここはOC情報スレなのね
>>596 PCI設定変えられないマザーなの?
FSB133でPCI33にしたら動くんでない?
>>599 箱のバーコードの右にはMade In 〜〜
って書いてないか?
Hってのは聞いたことないぞ。
604 :
1A買いました :02/05/25 16:33 ID:bRe55uir
>>601 そーですね。試してみます。
FSBは66,100,133をジャンパーで設定して
あとは1MHz単位でbiosで変更できます。
ジャンパーの設定でPCI/FSBが1/2、1/3、1/4になりますね。
まずはSCSI,LANなどの余計なカード外して
ちょこっとずつ上げていきます。
ロットって箱のシールに書かれてるの? それともCPU?
606 :
Socket774 :02/05/25 16:35 ID:ecjdTnse
>>596 598はネタだろう
intelに北朝鮮工場は無いよ。
嘘は嘘であると見抜けない人は(掲示板を使う事は)難しい。
ひろゆきの名言だよ。
>>606 見抜く以前に北朝鮮の工場なんてあり得ないだろ・・・
610 :
1A買いました :02/05/25 18:00 ID:QdYzWIkY
それくらいは見抜いてますけどね。 後々の情報に期待を込めてAGE
612 :
1A買いました :02/05/25 18:15 ID:QdYzWIkY
>>603 ごめんなさい返事してなかったですね。
MadeIn・・・ないっす!
新パッケージで右下に梱包の日付はありますけど
>>612 CPUに載ってるロットを直接見たほうがいいよ。
箱は関係ない。
今日なぜか1.2を買ってしまった 去年の49週・・・果たして当たりかハズレか・・・
616 :
Socket774 :02/05/25 21:55 ID:KeMRh3aa
今日フィリピン産1.0A(7212A918)を買ってきた。 別の筐体に入れて今、133MHzでpi実行中 ドキドキ・・・
617 :
mac :02/05/25 21:58 ID:vS0Okw/o
1.4なんてのがあるてことは、素性のいいのはそっちに取られて これまでの製品は定格キチーリで選別とか、そんなのかなあ。 ロードマップだと、鱈鯖1.4が$200ちょっとになりそうなんで、 それまで待つかとか。
619 :
616 :02/05/25 22:04 ID:???
定格電圧、リテールファンで行けそう わーい♪
620 :
2.2GHzを目指す名無しさん :02/05/25 22:41 ID:33pcZwc9
テス テス・・・
623 :
461 :02/05/25 23:20 ID:???
>>621 そうだろ。むかつくからメール晒す。
いつもお世話になっております。
お問い合わせの件につきましては、誠に申し訳ございませんが、現時点ですとBIOSが
対応して
おりませんのでサポート対象外とさせて頂いております。
BIOS更新等はメーカー側の対応ですので、弊社では情報を上げさせて頂きます。今後
の対応に
つきましては現時点では未定となってしまいます。
宜しくお願い致します。
PS: メールでの対応につきましては、履歴がございませんと再度内容をお伺いする
場合もございます。お手数ですが、メールの履歴を付けてご返信をお願い致します。
********************************************
潟oーテックスリンク 技術サポート部
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台1-8-11
YWCA会館8F
TEL 03-5259-****(9:30〜17:00) (12:00〜13:00除く)
FAX 03-5259-****
E-mail
[email protected] ********************************************
>>624 クーラー外す時、河童のコア欠けてるんじゃないのか?
下の写真見る限りヤバそうだぞ。
>>624 あなたは3G達成した神なのですか?
神降臨age!!!
627 :
528 :02/05/25 23:53 ID:???
>>623 =461
昨日OXT(-A)と1.4GHzを買ってきて試したんだけどちゃんと動いてるよ。
起動時に「Vcore = 1.500」って出てるし。
まぁ、PC healthでは1.472Vぐらいになってるけどね。
つか、Gigabyte自身がサポートを謳ってるんで対応してないってことはないと思うけど?
電源とか環境による固体差じゃない?
>>627 突然、スレの流れに割り込んですいませんです。
やはり、今は GA-6OXT が主流なんでしょうね。
DDR メモリが流用できたので、自分は、GIGABYTE GA-6RX なんですが・・・。
ディップスイッチで 電圧・FSB が設定できるのが強みでしょう。
EpoXも、こーゆーの、出して( ゚д゚)ホスィ…
>>628 スーパーハッカーだからな。
ってかURLほれば汚い部屋も出てきたよ。
俺のママンに鱈セレ1,4Gのるかな? 今鱈セレ1.0G使ってるんだけど ギガバイトのGA-6VTXEなんですが 使ってる人いますか?
GA-6RXって鱈ゲタ対応してないんじゃ…
>>602 メガπに関して、
そこそこチューンした鱈セレ1AGHz定格なら2分20秒位行く。
鱈セレ1,2GHzで2分28秒ってのは遅すぎ。
PenIII 1.13GHzの2分08秒も遅い。そこそこチューンで1分50秒切るくらい。
もしSocket370系の設定を故意に甘くし、
Socket478系をギリギリチューンしてるのだったら、藁える。
>>635 アヤシイ露天商からアヤシイ金属板を買ったですか・・・。
>>636 電源投入用キー・・・。
>>637 T-ZONE PC-DIY 前に、土日に出没するあやすぃ露天商 をご存知で(w
(テロリスト用)とか、「不発弾」とかいうステッカーですな。(爆
ところで、電源投入しても、画面になぁ〜んも写らんのだけど?
あ゛
…予感的中… ABITのSA6-RAID(型番あやふや)も1.3Vまでさげられたけど、ただのIntel815EPだし…
ファンレスとか、対応してるしてないとかも、思いっきり重要だったんだけど、それ以上にヤヴァイ事に・・・ 最初、定格で動かすとかぬかしていながら、 河童Pen!!! と同じセッティング( V core , FSB ) にしっ放しだった! 河童Pen!!! の時にちょこ〜っとOCかけてたのよ。 んで、FSB も揚げてたのさ。 そんでもって、動作を安定させる為に少〜し Vコアも電圧揚げてたのよ。 ディップスイッチ元に戻すの忘れてた。 いくらなんでも鱈1.4に、 Vコア電圧 1.85V 、 FSB 150 じゃ、助からんだろ・・・しかもファン付けけ忘れ
>>640 211秒ならメッチャ遅い
2分11秒なら速いんじゃないかな?
漏れは1200@1440で1分55秒が最高だったからな。
>>643 漏れも河童→鱈に変えた時に同じ事したよ。
最初、画面が映らず警告音が鳴ってビビッタけど
CMOSクリアしただけで復活したよ。
649 :
640 :02/05/26 01:20 ID:???
2分11秒の間違えでした。すみません。 1200@1380で1分57秒まで来ました。 そこそこの速度がでているようで安心しました。
>>643 なんというか、
>>633 が全てなんじゃないでしょうか?
GA-6RXってTualatinに対応してます?
GIGABYTEのTualatin対応マザーはブルーサンダーといい、
CPUソケットが青いのが特徴です。
>>650 初期不良でゴルァするしかないのか?
いや。それは犯罪だな。
だいぶお騒がせしてしまいました。 新しくマザボを入手しようとも考えましたが、 マザボ購入 ↓ メモリ(SDR)新規購入 ↓ その支出で別のことが可能 ↓ 断 念 となりました。夜分遅くに騒いでしまい、すみませんでした。失礼します。 結論 鱈1.4で、 FSB150などと、"間違っても"しないように(核爆
>>654 買い取り査定に持ち込んでチェックさせるという手もあるかと。
鱈セレで2.2GHzを目指したのか。もはやここまで来ると芸だな。
657 :
Socket774 :02/05/26 02:12 ID:77Y8iN3M
「GA-6RX」の「VIA Apollo Pro266」は鱈系に対応してませんよ。 後ろに対応版のチップセットはケツに「T」の付く「VIA Apollo Pro266-T」から。 無印「intel815xx」と「intel815xx B.step」と同じね。 Ahooですか?>「2.2GHzを目指す名無しさん」とやら。
(核爆 かよ。
>2.2GHzを目指す名無しさん それにしても、すんごいアカウント名ですね。
オナニスト降臨キボーンage
そもそも、CeleronにDDRメモリ使う意味って何だ? 全然メモリ帯域を使い切れないだろ。 PC100で充分なんとちゃうんか?
鱈1.4の冷えっぷりはどう? かなりの静音化が期待できるのかな。 ファンレスとか
>>658 いやそれ以上に「PC-100」の箱が萌え。
>>658 いやそれ以上にWindows3.1萌え。
>>658 いや。むしろ白いバスローブらしき物が・・・
セレ1.4買いました。 P6IPATに取り付けた所、当たり前?だと思うけど起動成功。 上手くいかなかったらST6-RAID(Pen3 1.2使用)に取り付けようと思ったけど…。 BIOSではPen3 1.4と認識され、WCPUID Ver.3.0cではPen3 Xeonと認識されました。 カコイイからこのまま使用します。
>>670 OXTのf5 BIOSではCeleron/1.4と正常に認識されています。
またWCPUIDはVer3.0fを実行するとCeleronと表示されました。
672 :
Socket774 :02/05/26 15:36 ID:chIcUzc0
>>658 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < あけましておめでとうございま−す。
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
FSB133.3と117で133.3:117 クロックが1333:1638 微妙。
GIGABYTEのTualatin対応マザーはブルーサンダーといい、 CPUソケットが青いのが特徴です。 そうか? 俺のは対応してるけどねソケット白色だけど???
679 :
Socket774 :02/05/26 16:51 ID:p/5E7UdI
682 :
678 :02/05/26 17:07 ID:???
GA-6VTXEは対応してたぞ? ???? チップはクソだけね
684 :
678 :02/05/26 18:28 ID:???
色盲でしたスマソ
鱈セレ1.4Gを買いに行ったら売り切れていた。 512MBのSDRAMとDDRSDRAMの価格がそんなに変わらないのを見て、 駿馬Athlonか北森Pen4にしようと本気で思った日曜の午後。
687 :
678 :02/05/26 19:35 ID:???
p3安くならないかな〜
688 :
683 :02/05/26 19:52 ID:???
>>683 こらこら、無知をさらけ出さないように。
色盲の方は、青と白など間違えません。むしろ青や白の認識に
関しては、健常者よりも鋭敏。
色覚異常者は、赤や緑に対する感覚が鈍いんだよ。
689 :
688 :02/05/26 19:57 ID:???
名前、間違えたがな・・・。 ちなみに色盲という呼び方も、色覚異常という呼び方も、おかしい。 色に対する認識の仕方が異なっている少数者という方が、望ましい。 社会の色の作りが、大多数の非色覚異常者の感覚を優先しているゆ えに、色覚異常者は不便を被っているのだから。 関係ないのでsage
( ´_ゝ`)フーン
age
693 :
:02/05/26 20:15 ID:???
694 :
Socket774 :02/05/26 20:19 ID:Pm3Vk+cO
695 :
Socket774 :02/05/26 20:19 ID:vbq1B2aE
Celeron1.2GHz + ゲフォ3 → 定格まで。 Celeron1.2GHz + All In Wonder Radeon → 1.44GHz。 なんでじゃ。
696 :
Socket774 :02/05/26 20:20 ID:Pm3Vk+cO
GA-6VTXEってソケット白いですよ? 初期ロットが青いだけじゃなんでしょうか? だってウチで使ってるますし 本当どうでもいいですね すみません
698 :
Socket774 :02/05/26 20:24 ID:Pm3Vk+cO
Pm3Vk+cOうざいよ 士ね
701 :
Socket774 :02/05/26 20:33 ID:Pm3Vk+cO
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ケンカは やめんかい \_______________ |/ ☆ ∧,,∧ \ ミ゚Д゚#ミ ガン ■=====⊂ ミつ ∧ ∧ ∫ "ミ ;'〜 ⊂(゚Д゚;) ⌒⊃ し ∪/ ∪
Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね Pm3Vk+cOうざいよ 士ね
せっかくの良スレだったのに荒れてまいりますた!
ここも珍の統制が必要と見た!
(゚Д゚)ハァ? 終わったCPUについてネチネチ語ってるだけのくせに なにが良スレなんだ? バカじゃねーの!?>704
(゚听)シラネ
(´д` )………。
確立 (プ
ネタ。
んも〜、やーめーれって。
715 :
Socket774 :02/05/26 21:55 ID:ZDShtoDz
MBスレ逝ったんですけどいまいちよくわからないので。 AGPスロット付のお勧めMB教えて下さい。 ってか、これだけは止めとけってのがあれば教えて下さい。 あとパフォーマンス的には雷鳥1Gと(体感で)同じぐらい出れば良いんですが、 1.0Aじゃきついですか?
くそスレ一々上げんなボケ
>>706 は藁セレ信者です。何も考えずに藁セレを買いました。
DOSならPEN-75MHzでもオーバースペックじゃない?
ZDShtoDz 2CHくる前にPCショップ行け
山奥だからショップ無い。
じゃぁPCショップのサイト行け
>>723 それ良い考え。
↓
逝く
↓
無人
↓
手がかりなし
↓
帰ってきた。
725 :
670 :02/05/26 22:11 ID:T78uwkMw
>>715 安いMBが欲しければEliteのP6IPAT、変わったものが欲しければ
ABITのST6Eシリーズ辺りがオススメ。
純正チップセットのMB買っておけばまず大丈夫だと思う。
726 :
Socket774 :02/05/26 22:12 ID:ZFxvlcVH
あ、よく考えたら、漏れZDShtoDzじゃないや。
無人? 検索かければいいじゃん 自分でな
>>722 ,724,727はZDShtoDzではありません。スマソ。
>>715 M/B? とくに地雷は聞いたことが無い。
雷鳥1GHz?に比べる? どっかにベンチが落ちているからそこら探せ。
ググルで探せば簡単に出てくると思われ。
第一、鱈セレで性能を求める理由を問いたい。
山奥だから最寄のショップには鱈セレとMMXPen-133MHzしか売ってない。
結局はネタか。MMXPen-133MHz←お前の頭にはコレで十分。
>>731 PCショップに行く
それ以上語るな厨房
735 :
715 :02/05/26 22:21 ID:???
山奥だから最寄のショップには鱈セレとMMXPen-133MHzしか売ってない。 Pen4の電力は補いきれない。でもテレビあぼーんだからPCでテレビもみたい。
うぜぇよテメーのたわごと聞きたく根ーんだよ デンパ デンパ少年でもみテロよ
山奥だからNHKしか放映されてないよ。
738 :
715 :02/05/26 22:24 ID:ZDShtoDz
今使っているマシン(雷鳥1G)が逝ってしまったので。 性能的には不満は無いので安く済む鱈セレで組もうと考えた次第です。 とりあえず純正ものをあさってみます。
あ、本人キチャタ。スマソ。
740 :
72 :02/05/26 22:26 ID:???
>>709 つーか定格電圧で1.2@1.5GHzの報告が俺も含めてゴロゴロしているのだが・・・
693-694,696,698,701,706,710-7143, 715-716,722,727,729,731,735,737,738-739
742 :
709 :02/05/26 22:30 ID:???
>>740 (・∀・)ウラヤマシイ!!
どしたらアタルかな?
>>691 =
>>709 マジレスしてあげよう
成功報告も失敗報告もある。しかし報告しない人間もいる。
確率(≠確立)を求める計算式の分母が確定できないから計算できない。
第一、テメェで報告事例を集めずに他人に集めさせようなんて
都合のいいこと考えてんじゃねーよ
746 :
Socket774 :02/05/26 22:52 ID:es6+SR+8
CPU Celeron 1.4G MB MSI 815EPT Limited Memory 384MB OS Win 2000 Superπ 1分42秒 こんなもんかな。
>>742 明日、魚屋に逝ってマグロでも買って来い。
1週間くらい部屋に放置し、熟成されてから喰え。
一発で食アタリになるぞ。
748 :
742 :02/05/26 22:56 ID:???
山奥だから近所に魚屋が無い。
>>746 うそつけ。そんなに速い訳ないだろ。
アプロダにうpしろ。
750 :
Socket774 :02/05/26 23:06 ID:es6+SR+8
>>749 ゴメン、2、3回試してみたけど、1分50秒ぐらいみたいだったよ。
753 :
Socket774 :02/05/26 23:13 ID:es6+SR+8
>>751 MBとCPUを変えたのでOSは再インストールした。
だから、アプリはほとんどいれていない。そのせいかな?
754 :
751 :02/05/26 23:17 ID:???
>>753 漏れ先週組み立てて最小構成でやって1分55前後。
定格じゃ安定せず渇入れまでしてる。
何気に鬱。
1.2G@1.6G定格で動いた。 おまいらも早くこんなCPUが手に入ると良いですね。
本当なら確かにうらやましいこった。 うちの1.0A@1.33は定格電圧だとパイでエラー来るからな・・・
761 :
Socket774 :02/05/27 01:17 ID:jdyOzS6R
いまから鱈セレ&マザボ買うのってアフォですかね?
すでにメモリを十分に持っているなら無駄でもないと思うけどな
そうそう、おいらもSDRAMを最後に活用するために買ったようなもんだし。
いや、動画のエンコードでもしない限り、今から鱈セレと対応マザボを買うのは、むしろ賢い 行為だと思う。 わざわざ必要ないパワーで消費電力を多くして、地球環境悪化に拍車を かけることもあるまい。 静音化もしやすいし。
>>761 発熱と騒音を気にするタイプならそれでいい気もする。
766 :
761 :02/05/27 01:43 ID:jdyOzS6R
>>762-765 レスどうもっす.
MicroATXなもんで,
アスロンやP4は熱処理が大変そうでうるさくなりそうだし,
というわけで鱈セレを考え始めているんですが・・・
ところでsocket370系列の新CPUはもう本当に出ないんですか?
BaniasはP3コアを使うだけでソケットは違うんでしょうか?
>>766 IntelではPentiumIII-Sの1.4GHzとCeleron1.4GHzで打ち止め
VIAならまだ出すよ
Baniasは一応NetBurstアーキテクチャだが…
BaniasはP6コアともNetBurstコアとも違う新設計コア。性格的にはP6寄りらしい。 FSBはPentium4のものを低消費電力化したもの。 モバイル専用なのでCPU単体での販売はされないと思われるが、Intelがその気なら Socket478でNorthwood/Banias両対応のM/Bを作るのも可能らしい。Socket370は あり得ない。
プロセスルールって、0.13以下になると それ以上小さくしても発熱が小さくならないんでしたよね。 もしかして、鱈が最後の冷え冷えCPUになるのかな?
河童だったのか・・・・w
発熱凄そうだな。 1.75Vかけるヤシが続出しなければいいが…。
鱈セレ1.5G復活きぼん
1.5Gどころか2G目指して欲しいくらいだがなァ。 0.13μよりさらに縮小すればなんとかなるのかもしれないが、 ペン4を主力にしたいインテルにとってはメリット無しか…。
鱈セレ1.2使ってんですが、1.4に交換してどのくらい速くなりますか?
>>775 200MHzほど速くなりますね。
(w
>>775 FSBが変わらんから体感差はほぼ皆無だろ
>>775 データ転送など他の処理に要する時間>>CPU処理時間なので,
ほとんど変わりません
781 :
Socket774 :02/05/27 19:13 ID:1dBBFk09
昨日祖父地図でセレ1.4GHzが17000、1.7GHzが12000だかで売られていて 一瞬値段を逆に付けたのか思った。 にしてもセレ1.4GHzが17000ってなあ。
ラオックスが一番安かったですねー。 11980円(あと10%還元)でした。
783 :
Socket774 :02/05/27 19:34 ID:FmmE7IQ2
>781 それだけ藁セレが売れてないってことだ。
ぺん3が17000円なら結構売れると思うが
>>781 鱈1.4って、それ値段間違ってない?
1週間前は11799円だったよ
セレ1.4G、じゃソばらで9800円だった。 速攻で売りきれ。 誰が売って、誰が買ったんだ? 早すぎ。
>>781 どこの地図なの?
ボッタクリすぎだな。
漏れは11799円の10%引きでGETしたよ。
Pentium4以降の新型CPUは、消費電力が30Wを切ってから買おうと思います。
ソフマップの大宮店で、12,399円だったよ ドスパラ売りきれてるんだもん マジショック ソフマップって店舗で、値段ちがわないよな?
ツクモにて鱈1.0Aの未開封中古扱いが7k丁度だった。 定格電圧でFSB133がオーケー、いい買い物でした。
GHzクラスのCPUが1万円しないんだもんなぁ。すげえ話だ。
まあ1.7GHzで1万円しないからねw
1.7GHzの1万以内の灼熱チップなんかいらないな〜 PentiumIII-Sなら即買いだが・・・
CPU Celeron 1.4G (100Mhz) MB MSI 815EPT Limited Memory 384MB OS Win 2000 Superπ 1分29秒 昨日より少し速くなったかな?
799 :
:02/05/28 01:13 ID:???
定格で1分29秒、、ふ〜ん。んなわけあるまい。
>>798 マジなら滅茶苦茶早いが、ネタに一票。
つーか自分の環境が不安になるのでネタだと信じたい。
802 :
Socket774 :02/05/28 01:30 ID:mWWcMBCu
>>798 おい厨房よ。キーボードは正しく打て。
2分29秒の間違いだろ?
>>768 >Socket478でNorthwood/Banias両対応のM/Bを作るのも可能らしい。
ソースキボン
805 :
Socket774 :02/05/28 01:40 ID:kPYdD4ny
1A買って、FSB133にトライしたけどダメだった。
807 :
Socket774 :02/05/28 01:49 ID:mWWcMBCu
802だが。 誰か漏れのIDカコイイって言ってくれよ。。。
808 :
Socket774 :02/05/28 01:51 ID:mWWcMBCu
809 :
Socket774 :02/05/28 01:55 ID:Pl1qebUL
>>808 よく頑張ったね、でも、もう良いんだよ・・・。
何故に自演・・・
>>807-808 自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
自作自演だ 自作自演だ
>>811 そんな何度も書かなくても、誰でもわかってるって。
それより、IDをわざと隠さなかったのは別の意図があるのではないかと・・・。
志村坂下の方ですか? >808
>>813 業界3位ってか、ルーチン・特殊両方手を出しながら、
全国展開最下位なあそこですか。。上場タイミング最悪だし。(w
>>804 鱈セレさえかえないから、せめてベンチだけ書いてみたいんだと思われ。
ちなみにオレの鱈セレ。定格1.3GHzで2分17秒。
ウチの1.4Gは2分14秒。 ずいぶん生きのいい鱈飼ってる奴がいるんだな(藁
うちの鱈ちゃん1.2Gは定格で2分23秒。ちと遅いか?
FSBの影響って大きいんだね……。
1AGHz定格動作で2分20秒。 140MHz*10だと1分39秒。 同じ1.4GHzで動かすなら、やっぱコレ。
>>817 ちと遅いかも
鱈1.2はメモリ設定が最速なら
2分11〜19秒くらいじゃないかな
鱈セレは定格だとFSBのせいで1.0〜1.4まであんまり性能変わらんてこと?
>>819 1.0AってFSB上げても劇的に早くならないよねー
うちも144定格でπ完走したけど、なんか遅い。
133定格で3355万桁が1時間30分56秒。 うー遅い。
>>821 私の感想では、鱈セレはできるだけ安いところで高クロック品を買い、
定格で静音使用で使うのが一番かと。
ということで1.3GHzがお勧めです。
鱈1.2を中古で8000円で購入 P6S5ATを新品6000円で購入 うーん鱈の環境は安くすむので、ありがたい。 今から鱈が当たりか?外れか?実験します。
>>825 WinMeが最速らしい。
漏れんちの1.0AGHz@133*10のメガπタイムは、
Win2kで1分49秒、Win98SEで1分44秒。
>>825 OSも絡んでくるみたいだね。
CPU Celeron 1.4G (100Mhz)
MB MSI 815EPT Limited
Memory 384MB
OS Win 98
Superπ 1分22秒
なんか、上のほうに厨房どもがいるみたいだが(w、
何か嫌な事でもあったのかな(w
そんなこと買って調べれば判ることだろ?
>>827 そんなに自慢したいならアプロダにうpしてみろ。
そうしたら信じてやるよ。
>>827 いくら1.4GHzでもFSB100MHzで1分22秒はないな
しかも815系チップセットで…
嘘つくならもう少しマシな嘘つけよ(w
>>829 PC100CL3メモリでハーフメガπってオチでは?(w
>>831 わかった。104万桁ではなくて52万桁だ!
おいおい。頼むぜ
>>827 。ここで言うパイ焼きは104万桁勝負だ。
>>824 ドスパラ千葉にP6S5ATは既に無かったような。
>>832 Pipipih5とsuperπを間違えてるのかな?
Pipipiは、やたら速い結果が出るからな。
ヅロンの1.4GHz(FSB100MHzのDDR=200MHz)くらいのタイムだな> 1分22秒
いや、827と835は同程度の電波度だ。
ヅロン1.4GHzでは無理か? どこかでヅロンの1.3GHzが1分30秒台前半ってのを見て推測したんだが… せいぜい1分20秒代後半?
>>836 藤波を思い出した(w
マシンかぁ(遠い目
漏れのマシンは鱈セレ1.3とGAー6OXTの組み合わせで(定格) メモリは384MB、OSは2000とMeのデュアルなんだが Superπは2000だと2分30秒、Meは2分17秒だった。
セレ1,4G買った 動いた 1.0GAを売りにいこう
>>842 おめでとう!起動成功したママンも教えてくだちい
844 :
Socket774 :02/05/28 22:49 ID:1Xufb0Zf
藁コアは、クロック数が高いクセに遅い。インチキだな。 IntelCPUにもモデルナンバー採用すべきだな。 Celelon+1300(1.7GHz) Pentium4+1600(2.2GHz)
参考までに おいらのCeleron1.2GHz(WinMe&P6IPAT)は pi104万桁は2.27秒っす。
847 :
:02/05/28 23:31 ID:???
>>841 同じような構成でPen!!!-Sだと1分45病くらいだよ
π計算にはメモリ容量はあんまり関係ないよ
π焼きってFSBも効いてくるのかな・・。 漏れは河童Pen3だが・・クロックが違う割に2分10秒台は 叩き出すが。(866@975MHz、メモリ256MB、WinXPだが)
849 :
Socket774 :02/05/29 01:43 ID:PIRd3CiL
>>827 どうやら噂に聞く、L2-1MB版の鱈セレかな?
S-SPECはどうなってる?
コア電圧は1.55Vだっけ?
ネタはやめれ
>>827 はあまりの恥ずかしさに出てこれなくなったと思われ。
オレがジャンクのMMX166MHzを買ってやるから出てきなさい。
852 :
Socket774 :02/05/29 02:04 ID:+9k09y4E
某ショップブランド鱈セレモデル注文しちゃった。 貧乏だから3年は使うよ〜ん。
>>852 俺と一緒だ。
貧乏だからマシン買い替えって厳しかった。
最近やっとBX+カトマイからの脱出。
涙ぐましい予感
UDの速度は周波数にほぼ比例するけど、 πはあんまり比例しないんだっけ? 当方、Athlon1GHzで2:30弱。 UDのためには鱈にした方がいいんだろうけど πはあまり変わらないかな?
>>855 >Athlon1GHzで2:30弱
そりゃおかしい。
Duron800(定格)+KT133A+PC100のwin2k
で2分19秒。
この中で何人がFSB133のまま常用してるのだろうか(w パイ焼きのときにFSB133で測定してもすぐにWindowsを終了して、 BIOSで温度を確認して、FSBを定格に戻してしまうのは漏れだけですか(;´Д`)
>>858 漏れもそのくち。
重い処理させるときだけFSB133MHzにしてる。
良い石だから大事に使ってるよ。(w
>>859 鱈セレならそんなに高くないから予備を一個買っとくのも手かも。
この板での鱈セレのOC最高記録は何MHzですか? 特殊な冷却法は抜きで。
うーん、安定命なんで、細かい設定も全部定格のまんまです。 FSBは100、ATA66、AGP2x。 河童1Gの知人も似たようなもんでした。 普通は色々チューンし尽くして計るの?
>>864 チップセットレジスタの設定までいじれとは言わないけど、
せっかく設定機能がついているのに設定しないなんて、
自作の意味がないじゃん。
866 :
842 :02/05/29 17:17 ID:???
>>843 起動したママンは、ギガバイトの
GA-6VTXEですよ〜ん
BIOSはF8です。
俺なんてマザーがOXETなのに1.0A定格使用。
>>867 定格使用でもいいんじゃない
壊すよりは、パーツに余裕あればやればいいし
とりあえず定格うごかしてやって
使いこんでみたら?
869 :
867 :02/05/29 18:03 ID:???
まだ買ったばかりだしね。寒くなるまではマターリと。 新コアP4とマザーが出てくる時まで壊さないのが第一。 どうせ次買うのは北森セレだろうけど・・・
>>869 俺も北森セレでるまで1,4Gを使うよ定格でね
金もないしもう夏だしね
871 :
Socket774 :02/05/29 20:36 ID:JSUq3OgO
便利で楽しい2ちゃんねる自作掲示板ですが、最近、どうにも気になる発言を 所々で見かけます。例えばこのWillamette Celeronについて。 必ず言われるのは「性能の割に高発熱」ですが、某社製CPUのように熱で 死亡するといった事例は聞いたことがありません。性能に関しても、ブラウザ だけしか使わない人も多いでしょうし、動画のエンコードや最新の3Dゲームで なければ十分実用に耐えるでしょう。 (実際、私もTualatinCeleronを使っていましたが、少しでもCPUを速くしたいと 藁にもすがる思いで買い換えました。)
>871 熱を嫌がるのは、焼けるからではなく冷却ファンがうるさくなるためだと思われ。 安くパフォーマンスを上げたいならアスロソの方が有利。。。
>>871 >性能に関しても、ブラウザ だけしか使わない人も多いでしょうし、動画のエンコードや最新の3Dゲームで なければ十分実用に耐えるでしょう。
なら鱈セレで十分だと思いますが。
熱はやはり問題だし
鱈セレを使う人は「370マザの有効利用」と「SD-RAMの有効利用」の人や
「次買うなら北森なので鱈で様子見」など多種です。
>>872 ママニイイツケテヤル>(´・δ・`)
イイツケテヤル>(´・ö・`)
>873 久々に引っかかった。。
鱈セレ買おうと思ったけどこのスレ見てやっぱやめた。 河童700@933(1.7V常用)2分13秒 @959(1.85V限界)2分7秒なんで。。 π焼きだけで判断するのも厨なのかもしれないけど。Hardware PreFetchとか気になるしね。
>>879 何に使うかにもよるな。メイン機としては少々力不足かもな。
オレはメイン機にAthlon。サブ&Web閲覧に鱈セレを使ってるよ。
>>878 全然関係ないけど、2chは怖いな。立て読みとかメール欄とか
気づかなかったときは目も当てらんない(藁
882 :
880 :02/05/29 21:28 ID:???
>>881 エロゲだよ。
こんな事、言わせないでくれよ…。
>>880 たいしたことしません。割れは足洗った。MP3エンコもしなくなった。仕事に使ってるわけでもない。。。
得てしてというか、マシンスペックが上がるにつれ重い仕事をしなくなるなぁ。。
あ、そうだ、そもそも鱈セレ気になりだしたのは低発熱だからだった。わすれてた。
いやーやっぱ無くなる前には買ってしまうだろうな。特価品のBステップマザボみつけちゃったりすると。
884 :
Socket774 :02/05/29 21:30 ID:JSUq3OgO
>>880 メイン・サブ機共に鱈セレですが何か?(´-`)
で、
今更ながら
誤 爆 し て ま す た
ヽ(`Д´)ノ本当は藁スレに貼りたかったんだよ!ウワァァァン
888 :
880 :02/05/29 22:50 ID:???
・・・(w 偽者ハケーン!
>>882 なんかウレ(゚∇゚)シイ!
メイン機は・・・結構P4が得意そうな分野です。
ホトショつかったりイラレ使ったりと。Adobe製品を良く使う。
ただ、それだけでもないのでトータル性能という意味で
Athlonを選択しますた。
でも、この頃家で仕事しないんで立ち上げる事も稀だったり・・・。
1.0AのOCに敗れたので、クロックダウン & 低電圧駆動に走ります。。
>>871 はぁ?藁ってそんなにいいか?有利なのはエンコ用途程度だろ?
ゲームとかの用途だと鱈セレに負けそうだよな。
しかもすげぇ発熱だし・・・これからの時期は辛いよ?
クーラーとか買い換えたてたらコスト余計にかかっちまうしな。
同じくらいの値段だったら間違いなく鱈1.4だろが。
意見ある?
>>890 だから、縦読みしる!って言ってるだろうが、、、。
AX6BC Rev.1.1 電源 LC-250ATX 鱈1.2 MALAY Q201A~ PL下駄Ver.2.0 コア1.35V ファン 100円で買った旧セレのリテールらしきもの intel刻印ヤマヨウ0.06A 112mhz*12=1334MHz 安定・OC・低発熱化・低電力化成功 ? SUPER-PI 104万 1分56秒
アキバのlaoxの中古扱ってる店で1.4が¥9800だたよ。 新品/中古で¥2、3000くらい安いかな。
CPU(1.1A)を運良く譲り受けたので、現在入手可能なATXマザーを探してます。 GIGA GA-6OXT-A ECS P6IEAT(サムライの進化) を考えたんですが、安定性等ご存知の方いましたら教えて下さい。 他に入手できるおすすめがあったら、そちらも願います。
PC133 CL2 256Mが去年11月程度まで下がったら 鱈に出撃する。 無理だな。
>>897 6OXT-Aで無問題だと思われ。
オンボードサウンドがいらないなら6OXTが吉。
>>897 Asus TUSL2軍団もそんなに悪くないと思うんだけどねぇ。
ワシ、TUSL2-RAID-WAもTUSL2-M-ALもGA6-OXETも使ってるけどAsusのも別に不具合とかないよ。
ダメダメ言ってるひとはどのへんがダメなんだろうか?
>>902 え、えーおーぷん のやつとかはどうですか?(どきどき)
AOpenのイソテルチプ鱈マザーはP3-S非対応の罠
905 :
891 :02/05/30 13:58 ID:???
やられた、、、。
906 :
897 :02/05/30 14:18 ID:???
>>899 ,902 ありがとうございます。
在庫確認して買ってみまっす。
1.1Aの丸シールの新型パッケージが店頭にあるのを昨日ハケーン。 場所はシンジュクのSofmap。 耐性が気になるところですが、どうか?
>>907 もっと早くカキコしてYO! ヒトバシラーになったのにー
いま、ビックの特価品抱えて帰宅したところー
FSB533でUSB2.0付きのマザー どこかで出していますか?
テュアラインの256キャッシュの1GですがFSB133Mhzで動きません。普通ですか?ハズレですか? 動いてる人居るのかな?1,33Gで動いたら嬉しいんだけど
テュアライン・・・ってことは大当たりです。
最近のロットは耐性も低い傾向があるような、、、 あくまでも他人の報告を見る限りなので信じ込まれても困るが、 平均して115〜120前後が限界って報告が多いと感じる
シニアンだな(ワラ
皆様次スレの季節です。
次スレのタイトル案を・・・・ 「クロックと性能は比例しない Tualatin Celeron その10」
918 :
917 :02/05/30 18:41 ID:???
"その11"ですた。 スマソ
鱈こそクロック通りの性能だと思うね。 「俺達はこれで(・∀・)イイ! TualatinCeleron その11」
>>919 何が言いたいの?
まさかこのスレで終了させたいのか?
「P6コア最期の輝き Tualatin Celeron その11」
「みんな買っとけ Tualatin Celeron その11」
「オレたちゃ当分 Tualatin Celeron その11」
「もう売ってないの? Tualatin Celeron その11」
せめて夏くらいまでは続いて欲しいな、鱈スレ
>>920 が良い感じなので1票
「夢をありがとう Tualatin Celeron その11」
「君はCPUに何を求める?Tualatin Celeron その11」
「そして伝説へ・・・Tualatin Celeron その11」 「P6コア最後の伝説 Tualatin Celeron その11」 「自作PC界の伝説へ Tualatin Celeron その11」
「君を見捨てはしないよ Tualatin Celeron その11」
「セレOC伝説再来!! Tualatin Celeron その11」
「P6コア最後の輝き」厨ってキライ! Tualatin Celeron その11
「わしがP6ラストコア、Tualatin Celeronである!!!十一」
「○○○○ Tualatin Celeron 1.1GHz」 ○○○○は挙がった候補の中でも一番人気の高いヤシで
「俺って人気ないの?Tualatin Celeron 1.1GHz」
「P6と共に去りぬ・・・ Tualatin Celeron その11」に一票。
「1.5Ghz出せや(゚Д゚)ゴルァ ! Tualatin Celeron その11」
>>937 出さなくていいよ。また買ってしまうだろ。
「賢い主婦の洗濯 Tualatin Celeron その11」
そろそろ ドキドキ(w
PentiumIII-S ・・・ デュアル可、FSB133、二次キャッシュ倍、低発熱。でも価格が高い。
Pentium4(Northwood) ・・・ 発熱・性能は良くなったけど、CPUに使えるのは1万円くらいまでだなぁ。
Athlon XP, Duron ・・・ 性能・価格は申し分無いが電力消費が考え物だし、互換チプセトにも不安が残る。
Mobile Athlon4 ・・・ 低発熱かつ高性能のデキるヤツ。ただCPUと動作M/Bの入手が困難。
C3 ・・・ ファンレスはウマいが性能は・・・。
Celeron(Willamette-128k) ・・・ あーあ・・・、ホントに出しちゃった・・・。
そんなことを考えてる人達が集まる最後の聖地、Tualatin Celeronのスレッド。
低発熱・低消費電力・低価格、そして、底力を秘めた処理能力。
おまけにSDR SDRAMの使いまわしもできる。
静音、低コスト、安定を求める人に最適なCPUです。
過去ログ等は
>>2-10 あたりを参照。
>>943-946 が暫定テンプレ。いろいろ微調整しときますた。
何か問題があったら言ってちょ。
>Mobile Athlon4 ・・・ 低発熱かつ高性能のデキるヤツ。ただCPUと動作M/Bの入手が困難。 これちょっと変えたほうが…。最近のSocketAママンだったら大抵いけるでしょ。
Mobile Athlon4 ・・・ 低発熱かつ高性能のデキるヤツ。ただCPU自体が入手困難だと意味ないぢゃん でいかが?
PentiumIII-S ・・・ デュアル可、FSB133、二次キャッシュ倍、低発熱。でも価格が高い。
Pentium4(Northwood) ・・・ 発熱・性能は良くなったけど、CPUに使えるのは1万円くらいまでだなぁ。
Athlon XP, Duron ・・・ 性能・価格は申し分無いが電力消費が考え物だし、互換チプセトにも不安が残る。
Mobile Athlon4 ・・・ 低発熱かつ高性能のデキるヤツ。でもCPU自体が入手困難だと意味ないぢゃん・・・。
C3 ・・・ ファンレスはウマいが性能は・・・。
Celeron(Willamette-128k) ・・・ あーあ・・・、ホントに出しちゃった・・・。
そんなことを考えてる人達が集まる最後の聖地、Tualatin Celeronのスレッド。
低発熱・低消費電力・低価格、そして、底力を秘めた処理能力。
おまけにSDR SDRAMの使いまわしもできる。
静音、低コスト、安定を求める人に最適なCPUです。
過去ログ等は
>>2-10 あたりを参照。
952 :
藁い者 :02/05/30 21:29 ID:???
切なさを表現してみました 「もう少しだけ側にいさせて Tualatin Celeron その11」 「いつまでも君を離さない Tualatin Celeron その11」 「俺達ずっと一緒だよね? Tualatin Celeron その11」 「最後だなんて言わないで Tualatin Celeron その11」
「俺はテュアラインじゃない Tualatin Celeron その子 鈴木」
ちょっとキモい気がする
1.5Ghzでて( ゚д゚)ホスィ…
「もう少しだけ側にいさせて Tualatin Celeron その11」 (・∀・)イイ!!!
そういや、鱈セレのバルクって見かけなくない? 私、シンクいらへんのに。
「鱈セレのシンク(゚听)イラネ Tualatin Celeron その11」
>>961 その11だから1.1Aユーザーの漏れも同意で一票
鱈セレ1.1Aは(・∀・)イイ、ぞ!
「夏でも涼しいぜ! Tualatin Celeron その11」
>>963 藁への当てつけ(゚д゚)ウマー
でも
「これで最後だ! TualatinCeleron (・∀・)イイ!」
キボン
皆そろそろ鱈ちゃんの最後を感じてるんだな。 でも出来れば14まで、悪くとも俺の1.2(12)のスレタイ位までは持って欲しい。 歴代セレロン1、2を争う名石なんだしさ・・・。
タラちゃんは永遠の1.4GB
P6コア房うざいからこのスレタイ嫌だったんだよな。 「俺達はまだ終わらない TualatinCeleron その11」 みたいな感じが(゚д゚)ベターなんだが。
「勝負はこれからだ! TualatinCeleron その11」
>>920 か
>>967 がいいなぁ
これからの夏こそ鱈セレがウマーだと思う、と言うか思いたい。
今年くらい鱈で過ごしたいね。
んじゃ980の踏んだ人は立ててください
ahya
徒花 Tualatin Celeron その11
>>44 より「終末の光芒 TualatinCeleron その11」
「断末魔の雄叫びが聞こえる TualatinCeleron その11」
Tualatin Celeron その11 でいいじゃん。
>>975 「断末魔の雄叫び」ってのは日本語としてオカスィYO!
「断末魔の叫び」がただすぃ。
だんまつま 【断末魔/断末摩】
死ぬとき。死ぬ間際の苦痛。また、それに相当する苦しみ。
「―の苦しみ」「―の叫び」
おたけび 【雄 叫び】
勇ましい叫び声。
「―をあげる」
死ぬ間際に勇ましくてどうするw
ワンクッション
ドキドキ
「皆OCスレ TualatinCeleron その11」
TualatinCeleron その11
これからもよろしく Tualatin Celeron その11
「見捨てないでね Tualatin Celeron その11」
さよならだけど、さよならじゃない Tualatin Celeron その11
Pentium4なんて目じゃないぜ! Tualatin Celeron その11
灯火が消えるまで。。 Tualatin Celeron その11
そんなの常識 Tualatin Celeron その11
「Tualatin」って正確な発音はなんていうの?
やめられまへんなあ Tualatin Celeron その11
991 :
Socket774 :02/05/31 03:36 ID:JX9oz067
マザーボードが対応していないからTualatinじゃなくて Coppermineと電圧互換なCPUも出してほしかった。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
993
995
995 :
? :02/05/31 03:50 ID:w8XnIjAy
995?
886
タイプミスw
1000って2年前以来とったことない
999 :
998 :02/05/31 03:58 ID:???
998?
1000 :
Socket774 :02/05/31 03:58 ID:7Qc5L+em
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ | 今だ! 1000げっとーっ '´ ヽ. ∠_____ ,' ilリハ凶 ! (´⌒;; l从゚ヮ.゚ !)从_ (´⌒;; (´⌒;; [1000]⊂⊂)_]_}_ノつ ≡≡(´⌒;;≡≡≡(´⌒;;≡ ズザザザザーーーーーーーッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。