GeForce 4 Ti 4200を称えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ GeForce 4 Ti 4200を待つスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018799557/

前スレ「GeForce 4 Ti 4200を待つスレ」を立てた1です。
立てたばかりの頃はカキコが少なかったのですが、最近少しずつ
Ti4200が出回るようになって、盛り上がってきました。
そこで、このスレはTi4200を買った人、これから買おうと思ってる人、
アンチnVidiaの人等など、さまざまな意見交換のために使いましょう。
基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!と思えるすばらしい意見を、お願いします。
ちなみに1は、これから買おうと思ってる人です。
2Socket774:02/05/01 17:45 ID:TKBajeKW
2
3Socket774:02/05/01 17:46 ID:???
2
4Socket774:02/05/01 17:46 ID:Rd8xgCwH
RADEON様に平伏せ、カスが(藁
5Socket774:02/05/01 17:48 ID:???
799名前:Socket774 投稿日:02/05/01 17:21 ID:???
  Ti4200買ったよ、10個買ってやふおくでころがしてみたらもう
  35000とかついてんの、これで10万以上儲けられる。

GeForce総合スレッドPart20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019141748/799
6Socket774:02/05/01 17:54 ID:???
>>1
自分が立てたスレが1000逝った気持ちは解るが
スレ住人の意見を読めよ



960 名前:Socket774 投稿日:02/05/01 13:49 ID:???
なんで 「・・・を待つスレ」だろ?
もうすぐ発売されるのにのにさ新スレ立てるのもどうかと思う
立てるより総合スレに合併すればいいと思うけど。


で、また自治厨が削除依頼を出すんだろうな と、勝手な予想
7Socket774:02/05/01 18:03 ID:???
>>1
自治厨じゃないけども総合スレがあるのに立てるなよ。
なんで総合スレがあるか考えてみ、geスレだけOKなんて他の住人に悪いじゃん。

もう立ててしまったからしょうがないけどさ。
8aaa:02/05/01 18:10 ID:???
フタタビキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!



    *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *    Ti4200     *
  *         *
    *  *  *


9あげ:02/05/01 18:11 ID:???
>>3
プププ(藁
10Socket774:02/05/01 18:11 ID:???
GF4TI4200は予想以上に基盤の品質が悪かった・・・
11Socket774:02/05/01 18:13 ID:72yd5MW/
>>10
基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!と思えるすばらしい意見を、お願いします。

俺は>>10の意見はガセだと思う。よって、一人なるほど!と思えない人
が居るので、>>10は今後GeForce 4 Ti 4200を称えるスレ に出入り禁止!!
12Socket774:02/05/01 18:15 ID:???
>>11
GFTi4200買う金で病院逝った方が良いぞ
13Socket774:02/05/01 18:16 ID:???
自 慰 力 ユ ー ザ ー 必 死 だ な(藁

GeForce 4 Ti なんて電気代と視力の無駄って事に気が付かないのか?
14Socket774:02/05/01 18:17 ID:???
>>11
んなアフォなことを抜かしてるとsabaやトートを召喚するぞ(゚Д゚)ゴルィ !
15Socket774:02/05/01 18:19 ID:???
>>11
GFTi4200買う金で病院逝った方が(・∀・)イイ!
16Socket774:02/05/01 18:19 ID:72yd5MW/
>>12
>>13
>>14
基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!と思えるすばらしい意見を、お願いします。

俺は>>10,12,13,14の意見はガセだと思う。よって、一人なるほど!と思えない人
が居るので、>>10,12,13,14は今後GeForce 4 Ti 4200を称えるスレ に出入り禁止!!

17Socket774:02/05/01 18:20 ID:72yd5MW/
>>12
>>13
>>14
>>15
基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!と思えるすばらしい意見を、お願いします。

俺は>>10,12,13,14,15の意見はガセだと思う。よって、一人なるほど!と思えない人
が居るので、>>10,12,13,14,15は今後GeForce 4 Ti 4200を称えるスレ に出入り禁止!!
18Socket774:02/05/01 18:22 ID:???
>>17
お前の考えが分からないのだが、
このスレはどういった使い方をしたら良いのだ?
19Socket774:02/05/01 18:22 ID:???
基本的に、佐由理さんを称えるスレなので、Kanonをバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!痛みに耐えてよく頑張った感動した!
と思えるすばらしい意見を、お願いします。

俺はアンチ葉鍵野郎の意見はガセだと思う。よって、一人なるほど!と思えない人
が居るので>>1は今後Kanon・佐由理さんを称えるスレ に出入り禁止!!
20Socket774:02/05/01 18:23 ID:H1hMZWQY
あのーTi4400とTi4600で一万円くらい値段が違うんですけど
それほどの性能の差ってないですよねぇ?
Ti4400買おうかどうか迷って。。。
Ti4200って本当にあるんですか?
21Socket774:02/05/01 18:23 ID:???
>>18
sabaやトートを称えるスレ
22Socket774:02/05/01 18:24 ID:???
>>18
Kanonや佐由理さんを称えるスレ
23Socket774:02/05/01 18:24 ID:72yd5MW/
>>17
要するに、
GeForce 4 Ti なんて電気代と視力の無駄って事に気が付かないのか?
>>13より引用)みたいな書き込みを見て、誰かに騙されてTiを買ってしまった
人や、ゲームのやりすぎでほんとに目を悪くした人に失礼極まりないだろ?
だから、そういう書き込みは止めろって事。
24Socket774:02/05/01 18:25 ID:72yd5MW/
ごめん、>>18だった。
25Socket774:02/05/01 18:26 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!     
     ノ!|くんh〉リ                 
      ' し'ノ     
26Socket774:02/05/01 18:28 ID:72yd5MW/
だから、どういう使い方をしたらいいかというと、1が言うように、
そこで、このスレはTi4200を買った人、これから買おうと思ってる人、
アンチnVidiaの人等など、さまざまな意見交換のために使いましょう。
ってことだね。
27Socket774:02/05/01 18:28 ID:???
>>26

黄金房さっさと学校逝って来いや
28Socket774:02/05/01 18:30 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ  
     ノ!|くんh〉リ                 
      ' し'ノ     



2918:02/05/01 18:30 ID:???
>>23
逆に聞くが、メーカーAのTi4200は画質も綺麗で凄く評判が良かったとしよう。
次に、メーカーBのTi4200が逆に画質も悪くて不安定な欠陥品だったとしよう。
メーカーBの製品を買った人がこのスレで他の人に「買うな」って言えないのか?
悪い製品でも称えないと駄目って事になるが?
30Socket774:02/05/01 18:30 ID:72yd5MW/
>>27
だから、そういう書き込め止めろって。そういう奴が多いから、
去年みたいに2ch存続の危機になっちゃうんだよ。
>>27に代表されるような書き込みが無ければ、2chはもっと平和なのに・・・
31Socket774:02/05/01 18:30 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ                 
      ' し'ノ     
32Socket774:02/05/01 18:31 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ                 
      ' し'ノ
33Socket774:02/05/01 18:31 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
34Socket774:02/05/01 18:31 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
35Socket774:02/05/01 18:32 ID:???
>>30
だから、そういう書き込め止めろって。そういう奴が多いから、
去年みたいに2ch存続の危機になっちゃうんだよ。
ID:72yd5MW/に代表されるような書き込みが無ければ、2chはもっと平和なのに・・・
36Socket774:02/05/01 18:32 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
37Socket774:02/05/01 18:32 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/ 
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
38Socket774:02/05/01 18:32 ID:???
          + ☆  +                     
      _  . /+
   「`Y´    ヽ/ 
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
39Socket774:02/05/01 18:33 ID:???
          + ☆  +
      _  . /+
   「`Y´    ヽ/ 
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!(^o^)ワー パフパフ
     ノ!|くんh〉リ
      ' し'ノ
40Socket774:02/05/01 18:33 ID:???
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、ゲフォTi4200ってクソだよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
41Socket774:02/05/01 18:34 ID:???
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、ゲフォTi4200ってクソだよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
42Socket774:02/05/01 18:34 ID:???
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、ゲフォTi4200ってクソだよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
43Socket774:02/05/01 18:34 ID:???
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、ゲフォTi4200ってクソだよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
44Socket774:02/05/01 18:34 ID:???
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚)ノ < うわ〜、ゲフォTi4200ってクソだよ
 (|  |    \__________
〜|  |
  ∪∪
45Socket774:02/05/01 18:35 ID:72yd5MW/
>>29
画質が綺麗、綺麗でないというのは、その画面を見た人の主観に過ぎないから、
それは一概には言えない。だけど、俺、私はメーカーAのTi4200を買って、
AGPスロットにさして、ちゃんとドライバとか色々最適な設定にして、
それでも不安定なんだって言う、意見を聞きたいんだ。
だから、
>>悪い製品でも称えないと駄目って事になるが?
って言う意見は、>>29が、日本語をしっかり勉強していない、又は、
その他の理由によって、間違った解釈をしてしまっているものと思われます。
46Socket774:02/05/01 18:35 ID:???
参考までに既出資料を、、、
ttp://www6.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/geforce4ti4200-08.html

5万も出してTi4600買うより 2万出してTi4200買うのがイイ!かと
47Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
既知外黄金房 ID:72yd5MW/ が暴れております

自治房さん、連行してください
48Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
参考までに既出資料を、、、
ttp://www6.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/geforce4ti4200-08.html

5万も出してTi4600買うより 2万出してTi4200買うのがイイ!かと
49Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
参考までに既出資料を、、、
ttp://www6.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/geforce4ti4200-08.html

5万も出してTi4600買うより 2万出してTi4200買うのがイイ!かと
50Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
参考までに既出資料を、、、
ttp://www6.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/geforce4ti4200-08.html

5万も出してTi4600買うより 2万出してTi4200買うのがイイ!かと
51Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
参考までに既出資料を、、、
ttp://www6.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/geforce4ti4200-08.html

5万も出してTi4600買うより 2万出してTi4200買うのがイイ!かと
52Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
既知外黄金房 ID:72yd5MW/ が暴れております

自治房さん、連行してください
53Socket774:02/05/01 18:36 ID:???
既知外黄金房 ID:72yd5MW/ が暴れております

自治房さん、連行してください
5418:02/05/01 18:37 ID:???
>>45
電波のお前と言い合っても無駄っぽいな
55Socket774:02/05/01 18:37 ID:???
既知外黄金房 ID:72yd5MW/ が暴れております

自治房さん、連行してください
5618:02/05/01 18:37 ID:???
>>45
電波のお前と言い合っても無駄っぽいな
5718:02/05/01 18:37 ID:???
>>45
電波のお前と言い合っても無駄っぽいな
5818:02/05/01 18:37 ID:???
>>45
電波のお前と言い合っても無駄っぽいな
59Socket774:02/05/01 18:38 ID:???
新スレ建ったと思ったら早速コピペ厨に荒らされてるじゃんかよ。
称えるなんていうからいけないんだよな。
6018:02/05/01 18:38 ID:???
新スレ建ったと思ったら早速コピペ厨に荒らされてるじゃんかよ。
称えるなんていうからいけないんだよな。
6118:02/05/01 18:38 ID:???
新スレ建ったと思ったら早速コピペ厨に荒らされてるじゃんかよ。
称えるなんていうからいけないんだよな。
6218:02/05/01 18:39 ID:???
新スレ建ったと思ったら早速コピペ厨に荒らされてるじゃんかよ。
称えるなんていうからいけないんだよな。
63Socket774:02/05/01 18:39 ID:72yd5MW/
それでは、仕事に戻りますので、皆さんさようなら。
さて、今日は大手銀行の大容量記憶装置のメンテナンスだな。
ちょうど一ヶ月前の今日、某○○クンがやらかしてくれたから、大変なんだよな。
64Socket774:02/05/01 18:39 ID:TcS40CYW
    *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *    ちんぽ     *
  *         *
    *  *  *
6518 ◆AWcg9OTs :02/05/01 18:40 ID:???
Ti4200なんて中途半端な物は必要なし
6618 ◆AWcg9OTs :02/05/01 18:41 ID:???
>>72yd5MW/
自分の書類の後始末大変だな

って言いたいが、

実は引き籠もり
67Socket774:02/05/01 18:44 ID:???
>>63
既知外はさっさと失せろや
          + ☆  +                     
      _  . /+                       
   「`Y´    ヽ/                     
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉                     
    ん|l !l.^ヮ゚ノ!| あははーっ、このスレは佐由理が       
      !⊂)卯 ノ のっとりましたよ〜 頑張ってね!     
     ノ!|くんh〉リ                 
      ' し'ノ     
68Socket774:02/05/01 18:45 ID:???
ttp://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=ti4200

TI4200信者は1時間毎にCHECK(藁
69Socket774:02/05/01 18:46 ID:???
DirectDrawのアンチエイリアスのカットの方法教えて
エミュで2DのGAMEやる(SNES)と勝手にアンチエイリアスがかかってウザイ。
70Socket774:02/05/01 18:46 ID:???
キティガイのワンパターン講座

1.どうせお前らは彼女居ないだろ
2.どうせお前らは中卒だろ
3.用事が出来たからと言って消える
4.消えると言いつつも、絶対に見ている

続きを頼む
71Socket774:02/05/01 18:47 ID:5fyRkFfJ


明日はでてますように…(´・ω・`)
72Socket774:02/05/01 18:50 ID:???
>70
自己紹介おめでとう。
ところでTi4200買った?
73Socket774:02/05/01 18:51 ID:???
PROLINKか、LEADTEKか、GAINWARDか。。
いずれも\24800ですが、どれがイイ?
74Socket774:02/05/01 18:52 ID:???
>>73
Kanon
75Socket774:02/05/01 18:52 ID:???
PROLINK
76Socket774:02/05/01 19:07 ID:???
GAINWARDはAskも取り扱ってるからそれなりに信頼あるかもな、
LEADTEKはここ最近常にGeForce物は一番はやく新製品出してきたから
結構安心感有り、PROLINKしらん・・・。

まあ好きな端子付いてるの買えや、それとも全部一緒か?
77Socket774:02/05/01 19:08 ID:2S0okMB7
GeForce 4 Ti 4200を待つスレの頃はよかったなぁ。
GeForce 4 Ti 4200を称えるスレの時代になって、一気にレベルが急落したよ。
小泉内閣の支持率以上にな。それだけ、自作板にはアホ、知ったか、低学歴
が多いって事だね。
72yd5MW/さんはすごいね。お仕事頑張ってくださいね。尊敬してます。
78Socket774:02/05/01 19:10 ID:???
Ti4200に関するスレとかにすりゃ波風立たなかったのに
自意識過剰な1とあほなタイトル付けるから荒れるんだよ。
79Socket774:02/05/01 19:13 ID:oyQ8b35H
>>78
同意。TI4200が出ると他が下がる。結局同じこと。
80Socket774:02/05/01 19:16 ID:J8UJsakM
今日Ti4400 33799円買いました。
Ti4200待ち切れませんでした。スイマソン。
81Socket774:02/05/01 19:21 ID:???
VIVOは何zeny増なんだYO?
もしかしてキャプは別々に買った方がいい?待ってられないし!
82Socket774:02/05/01 19:25 ID:???
4400、4600のVIVO出てねーからさっさと別にかっとけよ、
使いまわし効くわけだしな。

>>80
その選択も悪くないよ、ただ4200がきちんと流通したら
もっと値段下がるわけだけどさ・・・そこからが勝負だから早まったと
言われてもしゃーないな。
83Socket774:02/05/01 19:26 ID:???
>>73
いま使ってるのがリドテクの2MXなんでリドテクかな
って他知らないだけ
84Socket774:02/05/01 19:40 ID:???
>>81
zenyって・・・RO?
多分3kくらいちゃうん?
85age:02/05/01 19:52 ID:???
あれー書き込みが少ないなぁ。嵐さんどうしたのかなぁ?頭が悪すぎて
豆腐の角に頭打って死んじゃったのかな?悔しかったらもっとやってみな☆
86Socket774:02/05/01 19:53 ID:???
嵐がこないともりあがらない4200
87age:02/05/01 19:57 ID:???
盛り上がってないよぉ、つまらないよぉ。72yd5MW/さん、銀行のメンテナンス
早く終わらして、もっと盛り上げてください。お願いします。
88           :02/05/01 19:58 ID:???
>>87
ダメだって、銀行は。美津保になっちゃうよ、また。
それで、お偉いさんの首がまた一つ・・・
89           :02/05/01 19:59 ID:???
そうだね。>>88
それじゃ、そろそろTi4200でも買いに行こうかな。
90       :02/05/01 19:59 ID:???
>>89
ダメだって。あと一ヶ月待てばもっと値段下がるから。
91Socket774:02/05/01 20:03 ID:???
4800期待
92 :02/05/01 20:05 ID:???
4800 Service Pack 2きぼんぬ
93  :02/05/01 20:11 ID:???
4200 Revision 2きぼんぬ
そりゃそうだよね。初期バージョンなんてバグもちで買えねぇよ。
nVidiaがこっそりバグFixしたRevision 2以降しか眼中にない。
初物だ!!!って言って飛びつく奴はご苦労さま。マジで。
94Socket774:02/05/01 20:52 ID:???
なんでもいいから早く出ろ
95Socket774 :02/05/01 21:03 ID:???
おいおい、お前ら!せいぜい俺より1ランクしたのビデオカードで満足してるんだな!
俺Ti4400
お前らTi4200
俺とお前らとでは格が違いすぎだね♪
96Socket774:02/05/01 21:08 ID:???
結局今日は4200出なかったんだろ?
97Socket774:02/05/01 21:11 ID:???
>95

おいおい、お前ら!せいぜい俺より1ランクしたのビデオカードで満足してるんだな!
俺Ti4600
お前らTi4400
俺とお前らとでは格が違いすぎだね♪
98注意!!!:02/05/01 21:17 ID:???
大変です。

気象庁の発表によると、東海地方で24時間以内に
M 8.5クラスの直下型大地震が起こる可能性があるとのことです。
曇っていて地上からは見えませんが、東海地方上空を飛ぶ民間機からは
大地震前に見られる特有の紫色の放電現象(オーロラみたいなやつ)が
確認できたとのこと。計器類にも若干の異常が見られたらしいです。
非公式ですが気象庁による推定震度予想は、震源地付近で震度6弱〜7強。
震源地が海上の場合は、最大15メートルの津波が時速120〜150`で東海沿岸を
直撃するとのこと。
避難警報が出たら速やかに行動できるよう、注意を促している。

マジ?
やばいな。今日買ったTi4200持って非難しよ〜っと。
99Socket774:02/05/01 21:18 ID:???
>95
>97
それ、いくら?
100Socket774:02/05/01 21:22 ID:???
初値予想でもしてろチンカスども




にーきゅっぱでヨロシコ
101Socket774:02/05/01 21:28 ID:???
クレバリーGW特価
leadtekの4200が\17800
102Socket774:02/05/01 21:33 ID:???
http://www.paltec.co.jp/p_shop/newgoods.html
Gainwardの128MB版が27800
未入荷分も表示してるので入荷したのかは不明
>>101
マジなら祭
103Socket774:02/05/01 21:37 ID:???
>>102
前スレ見て、既に64MB版注文した人カワイソウ。
104Socket774 :02/05/01 21:38 ID:???
今日あたり秋葉に息切らしながらお店を走りながら梯子したドキュソが居るんじゃねえのかYO
笑えるよね
ドキュソ「ハァハァ・・ゲフォTi4200ありますか?ハァハァハァハァハァハァ・・・」
店員「ハァ〜?まだですが・・・本場米国ですらまだ出てないですよ(汗」

息切らせながら店員にTi4200ある?って聞いてる奴って笑えるよね。
105Socket774:02/05/01 21:40 ID:???
>>103
三千円差だからなぁ。でも実性能的にそんなに差は出るのか
各社出揃ってから判断しないと危ういかもな自分みたいなアホは
106Socket774:02/05/01 21:41 ID:SIGrzwii
64MB版の方がパフォーマンスがいいらしい
107Socket774:02/05/01 21:43 ID:???
>>103
漏れは注文したけど漏れの事?
たしかメールではとりあえず受け付けたけどまだ発売日が先なのでキャンセルつーか好きにしてくれってメールが来たよ。
まあ金振り込んだら確かにカワイソウだけどな!
ちなみに俺はスパークルのTi4400にしたYO!
108Socket774:02/05/01 21:44 ID:???
俺様的には祭り 128Mが3万円切った時点で神
GeForce3Ti200の128M(S-Video・DVIアウト)とどっちとるかな
109Socket774 :02/05/01 21:49 ID:???
つーかTi4200 128MBってTi4400とたいして値段変わらないじゃん・・・
普通はTi4400選ぶけど。
でもここの野郎共はTi4200ヲタの集まりだからTi4600より高くても買いそうですね。

110Socket774:02/05/01 21:53 ID:???
>>109
口は達者だが煽りはB級以下
111Socket774:02/05/01 21:58 ID:9OI9olwl
CPUが3GHzとかになったら
3DMARKが
4200:10000
4400:12000
4600:15000

と差が出る?
112Socket774:02/05/01 22:04 ID:???
半端な貧乏人の集まりと言う事は確かです

>>111
その頃には他のパーツもどんどこ新しくなってそう
113Socket774:02/05/01 22:09 ID:???
今、ELSAニュースが来たね。
114Socket774:02/05/01 22:12 ID:???
いま
P3、733MHz
GeForce2MXだけど
4200ほすぃー
115athlon1800:02/05/01 22:13 ID:ZVpp72uz
えーとド素人なんだけど、
ジーフォースってベンダにより画質が全然違うんですよね。
MXってのはさほど速くないんですよね。
そしたら買うとしたらTiってやつになると思うんだけど

GF3とGF4だったらGF4は全般的にまだ高いですよね。
予算2〜3万なら何がベストですかね?

GF4 Ti4200 はGF3の少しいいやつより安くて性能は
そのくらい、と認識していますが間違いかな??

ガイシュツ過ぎて逝ってヨシなら煽ってヨシですが
出来ればレスきぼんぬ。
116Socket774:02/05/01 22:14 ID:???
面白そうだからどんどん盛り上げてくれ
117Socket774:02/05/01 22:15 ID:???
4200のほうが速いに決まってるだろう
素人にも程があるぞ
118athlon1800:02/05/01 22:19 ID:ZVpp72uz
>117

ごめんちゃい。
今マトロックス教信者で、3Dゲームに手を出してしまい右往左往しているんです(;´Д`)
急遽気にしていなかったnVIDIA系やらラデオンやら勉強しているのでどうにも
分かりづらくて・・・

4200ですね、発売後しばらくここのスレなど観察してから
購入に向かいたいなと。。。
119Socket774:02/05/01 22:20 ID:???
カノプーx20売った金でTi4200ゲットします
120age:02/05/01 22:38 ID:???
4200age
121Socket774:02/05/01 22:45 ID:Rd8xgCwH
佐由理たんとあゆたんどっちとる?
俺は名雪タンだけど
122Socket774:02/05/01 22:46 ID:???
>>113
そーすAGE
123Socket774:02/05/01 22:50 ID:JjyKGtjV
i810でMoHAAばりばりやってますが何か?
しかしこの主人公やけにぎこちないしとろいよね
124Socket774:02/05/01 22:53 ID:???
>121

ギャルゲ板に逝け黄金厨
125Socket774:02/05/01 23:00 ID:???
>>121
121%誤爆
どこに発射するつもりだったのか気になるなぁ(w
126Socket774:02/05/01 23:02 ID:1tU+kop1
で4200はどこで売ってるの?見かけないよ。HPアドレスとか貼ってもらえると嬉しいんだけど。
127Socket774:02/05/01 23:02 ID:???
>>122
君がヒッキーでないのは、十分証明された。
君以外のみんなは、ソレがなんなのかをもう知ってる。

なぜかって? ヒッキーだからさ。
128Socket774:02/05/01 23:03 ID:???
>>25-
あたりから見れ
129Socket774:02/05/01 23:04 ID:???
誤爆も何もコピペちゃうんけ。どぅっでもいぃっ
>>126
パルテック>>102はどうかの。明日か明後日に店頭確認してくるけど
130Socket774 :02/05/01 23:10 ID:???
131Socket774:02/05/01 23:15 ID:???
クレバリーはリドテックのTi4400を34,980円で何処よりも安くしてるね。
そこから明日あたりTi4200が出るって判断できるんじゃないかな?
132Socket774:02/05/01 23:17 ID:???
そう。それが気になるっつうか引っ掛かる
133Socket774:02/05/01 23:18 ID:???
134Socket774:02/05/01 23:18 ID:???
>>131
ナルホド、深い。カモ。
135Socket774:02/05/01 23:21 ID:1tU+kop1
>>129-130
ありがとう、リドテクのVRAM64MB版ならGF3Ti500の2000円増しってとこか。
これなら納得。$199ってのも嘘じゃないね。
136Socket774:02/05/01 23:22 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=ti4200&hl=ja&lr=
なんかハァハァしてきちゃった・・・もう寝よ
137Socket774:02/05/01 23:26 ID:???
>>130
Ti4200の128MB版はメモリの質が落ちてるね。
138Socket774:02/05/01 23:35 ID:???
結局、今日Ti4200を買った奴は一人もいないんだね・・・・・・。
139Socket774:02/05/01 23:38 ID:???
>>137
そう?
64MB版の方が性能いいのは前から言ってるはずだけど。
64MB=3.8ns
128MB=4.0ns
だったっけ?
メモリの差がこれならベンチで64MBが勝つのは当たり前!
140Socket774:02/05/01 23:42 ID:???
>>137
なんつーかさ、外出しまくりの内容を繰り返されるってことは、
ここにいるのが古参だけじゃないってことで、モシヤヨロコブベキ?
141137:02/05/01 23:43 ID:???
>>139
それはleadtekのTi200のやつでしょ。
実際、64MB版の方が良いって言われてるのは知ってるけど、
>>130のリンクではそれがきちんとメーカーのHPで
書かれてるって事を言いたかったわけ。
142Socket774:02/05/01 23:46 ID:???
GeForce4 Ti 購入に伴い
Voodoo5 5500AGP
Voodoo5 5500PCI For Macintosh
GeForce2 PRO(Aopen)
GeForce3 (ELSA)
と用無しになったビデオカードの処分に困っています。
大ごみにでも出そうか考え中・・・
しかしながらビデボに金使ったな・・・
Voodoo5シリーズ2個で約10万だからな・・・
143Socket774:02/05/01 23:49 ID:???
>142
オクに出せば
144Socket774:02/05/01 23:50 ID:???
なんちゅうか面白いからどんどん盛り上げて下さいね
145Socket774:02/05/01 23:58 ID:AZF+PrGx
Ti4400注文したけど一応Ti4200も買う予定。
色々試したい事あるからね。
ファンレスにしたり、ファンどころかヒートシンクまで外して何処まで温度が上がるか、
どれくらいの時間でチップが焼け焦げるかなどなど。
逆にメモリ1つに1個ファン付きヒートシンク付けたりね。
Ti4200は安いから壊れても何個でも買えるし・・・
とりあえず実験用に2個買う予定。
146Socket774:02/05/02 00:00 ID:???
頼もしい
147Socket774:02/05/02 00:01 ID:???
これでageじゃなけりゃあ男なんだがな
148Socket774:02/05/02 00:13 ID:???
しかし漢にはなれない、と。
149Socket774:02/05/02 00:18 ID:???
なんや所々Ti4400が値下がっとるやん…どーしよーかな。
150名無しさん:02/05/02 01:16 ID:xFduwvxM
待ちきれなくて、Ti4400買ってしまいました。
某雑誌でABITの4400が4600に匹敵するスコアが出たとのことで、、、
151Socket774:02/05/02 01:23 ID:???

……
………
…………今、4400の最安値っていくら?
152Socket774:02/05/02 01:33 ID:smkbeAfS

…やっぱりTi4400なのかっ!?

4200より4400…なんだろうな。
153Socket774:02/05/02 01:42 ID:???
ABITのカードって何気に作りがいいよね。
Leadtekより良くないか?
154Socket774:02/05/02 01:46 ID:pdiN/Z+t
>151

34800円くらいじゃない?
155Socket774:02/05/02 01:48 ID:V5aVPWUH
4200待ってるヤツが今使ってるのはどんなカード?

>>142に一例を見たが他の方々のも聞きたい。
漏れはMarvel-G400
156Socket774:02/05/02 02:01 ID:d5ZUg9wH
4400が35000なら まだ4200は神だ
157a:02/05/02 03:40 ID:???
これだけ書き子が多いってことは、Ti4200ってやっぱりすごいってことですよね。
僕もお小遣いもらって買いに遺構っと。
158 :02/05/02 03:41 ID:???
このすれレベルが高いですね。勉強になりすぎて、怖いくらいです。
159Socket774:02/05/02 04:27 ID:osqdHzXv
>158

>基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
>下さい。
160Socket774:02/05/02 04:29 ID:???
変な釣り師がやってきました。
161Socket774:02/05/02 05:19 ID:???
今日、朝一で秋葉逝く人います?
162Socket774:02/05/02 08:41 ID:???
報告よろ
163Socket774:02/05/02 08:56 ID:???
逝かねぇ。もう逝かねぇよ…
164Socket774:02/05/02 10:51 ID:???
165Socket774:02/05/02 11:01 ID:???

・Prolink MVGA-NVG25GA |DDR64MB|TV-OUT|DVI| \24799
・Leadtek WINFAST A250 LE TD |DDR64MB|TV-OUT|DVI| \24800
・GAINWARD GW-ULTRA650TV |DDR64MB|TV-OUT|DVI| \24800

・GAINWARD GW-ULTRA650XP |DDR128MB|DVI|Video I/O| \27800


どれを買うかはYOU次第(藁
166Socket774:02/05/02 11:21 ID:???
167Socket774:02/05/02 11:54 ID:???
昨日は売ってなかったなぁ・・・まだ買わんけど
168Socket774:02/05/02 12:21 ID:???
漏れはリードテック。惰性で。
169Socket774:02/05/02 12:23 ID:???
ツクモのHPでニヤニヤしてたら4400も33800円かい・・・どんどん下がりそうだな

今日は4200の発見報告はあるのだろうか
170Socket774:02/05/02 12:31 ID:MBNr7LLU
昼飯食いがてらアキバ回ってみるかな。
171Socket774:02/05/02 12:32 ID:???
ZOAでti4400が\32800だった気がするが在庫なかった気もするw
172Socket774:02/05/02 12:32 ID:???
WEBね>ZOA
173Socket774:02/05/02 12:36 ID:???
価格comだと玄人のやつは32800だな>4200
玄人だったらイラネ
>>170
期待の眼差しが
174Socket774:02/05/02 12:39 ID:hr3xIF03
4200 64MBと4400が5000程度の差なら脱落する。 まぁそこまではならないか。
175Socket774:02/05/02 13:02 ID:???
Ti4200(128MB)とTi4400の最安が既に五千円差なのだからして
176Socket774:02/05/02 13:09 ID:???
どこを見ても「5月中旬発売」となっているので
今週中には出ないのでは?と言ってみるテスト

>>142
是非譲って下さい
177Socket774:02/05/02 13:11 ID:???
Leadtek WINFAST A250 LE TD キターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
GW期間中に手元に来るアルネ!!

キターーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
178Socket774:02/05/02 13:14 ID:???
まだ来て無いじゃん
179Socket774:02/05/02 13:18 ID:???
クルーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
180Socket774:02/05/02 13:34 ID:???
>>177
暇みたいだから、どういった経緯でそうなったか詳細に書いてくれ
181Socket774:02/05/02 13:40 ID:???
俺は2万切るまで待つさ。
182Socket774:02/05/02 14:00 ID:???
6月過ぎれば
2万そこそこで買えそうな気がするが
やはりそこまでは下がらず買えないと言う罠か?
183Socket774:02/05/02 14:11 ID:???
2万…
GF3無印 2万とGF4TI4200 2万だったらどっちが(゚∀゚)イイ?
184Socket774:02/05/02 14:16 ID:???
何度でも同じ話題で盛り上れるうちは幸せよのう
185Socket774:02/05/02 15:01 ID:???
186Socket774:02/05/02 15:01 ID:MBNr7LLU
アキバ一通り見てきたけど、どこも売り出してないね。
夕方の搬入がなかったらGW中は出ないかな?
187Socket774:02/05/02 15:37 ID:???
以下、コピペ。

---------------------------------------------------------

LEADTEK GF4Ti4200 64MDDR WINFAST A250LE TD. x 1 \24800

--------------------
   送料  \0
代引手数料  \700
   小計  \25500
  消費税  \1275
   合計  \26775
--------------------

商品は在庫確認後、翌日もしくは翌々日に発送させて頂きます。

下記の場合には、別途ご連絡をさせて頂きます。
*在庫がない場合
*納期がかかる場合
*ポイントご利用の場合

(注意)
※在庫状況は刻々と変化しております。
表示された在庫状況がご注文時に変わる場合もございますのでご了承願います。
※商品陳列およびその価格につきましては細心の注意を払って掲載しておりますが、
万が一入力ミスなどにより誤りが有った場合はその箇所を訂正させて頂き、
訂正後の正規の価格・内容にてお客様にご納得頂けた時のみを正式な受注とし、
それ以外は取引不成立とさせて頂きますのであらかじめご了承ください。

※上記の合計金額にはポイント計算はされていませんのでご了承ください。

ご利用ありがとうございました。
188Socket774:02/05/02 15:44 ID:???
今週中に届けばまさしく神だが
未だにどこも中旬発売予定になってるからな
189Socket774:02/05/02 18:29 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/02/e_nvidia.html
八月に新しいのでるってどうするよ?
190Socket774:02/05/02 18:38 ID:???
べつにどうもしないよ
nVIDIAが新チップ出すスパンが短いのは誰もが分かってる
ただの高クロック版GeForce4だとおもうけど
191Socket774:02/05/02 18:44 ID:???
GAINWARDの最新VGACardが近日入荷予定!

GeForce4Ti4200を搭載のVGAカードが遂に登場!
GeForce4Tiのテクノロジを安価に提供!
当然、128MB搭載でVideoInとOutを搭載…で日本語BOX版です
これなら買える!?

型番:ASGW-Ti4200ViVo-A128D
販売価格:¥28,800
仕様:nVidia GeForce4Ti4200 128MB DDR (D-sub15/DVI/Video In/Out)
型番:GW-ULTRA650TV
販売価格:¥24,800
仕様:nVidia GeForce4Ti4200 128MB DDR (D-sub15/Video Out)
192Socket774:02/05/02 19:03 ID:???
>>191
GAINWARDてどう読むの?
193Socket774:02/05/02 19:07 ID:???
ゲインワード
194Socket774:02/05/02 19:08 ID:???
ゲイツワールド
195Socket774:02/05/02 19:17 ID:???
Ti4200買ってきたぞ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
これから色々試してみるつもり。
報告を待て。
196Socket774:02/05/02 19:17 ID:???
ビデオカードって「発売されてすぐが買い時」とか最近思うようになった
197Socket774:02/05/02 19:36 ID:2f+CE/OY
まじですか?
198Socket774:02/05/02 19:40 ID:???
>>196
今がX21の買い時って事だネ
199Socket774:02/05/02 19:45 ID:???
もう嘘吐きばっかりだから信用しねえよ。
200Socket774:02/05/02 19:46 ID:???
>>193
ガインワードだと思ってた
201Socket774:02/05/02 19:48 ID:???
中堅カードでさえ(TI4400とかね)たった二三週で一万前後下がるのに?
二三週なんて出揃うの待ってる間じゃん。
202Socket774:02/05/02 20:26 ID:???
安くなった4400をコソーリ買う漏れの作戦は進行中。
4200と4400ってパーツの質が違うって言ってたし、数千円の差なんてこれから数ヶ月使う
んだからたいして気にならないし。
だから4400が3万切ったらそっちかいます。
203Socket774:02/05/02 20:39 ID:???
数字ではわからない4200に対する4400の長所って何よ
204Socket774:02/05/02 20:41 ID:???
基盤とか
205Socket774:02/05/02 20:46 ID:???
基板
206Socket774:02/05/02 20:53 ID:???
安物TI4200とNANAOの液晶買ってDVI接続
40フレームしか描画できないけど
かっちり画面にFSAAで目の疲れないの画面の魅力は
CRTの滑らか高解像度以上のものが有る
207Socket774:02/05/02 20:53 ID:???
4200〜4600に大差はない
208Socket774:02/05/02 20:55 ID:???
値段は大差
速さは僅差
209Socket774:02/05/02 20:56 ID:???
なら正解は目に見えている。
210Socket774:02/05/02 20:58 ID:???
>>209
Ti500が買いって事だね
211Socket774:02/05/02 21:04 ID:???
geforce2 MX200にきまってるだろうが
212Socket774:02/05/02 21:21 ID:t1YYfhag
Vodoo5 これ定説
213Socket774:02/05/02 22:23 ID:???
>>195
報告はどうしたぁぁッ!
2D画質とかどうよ?





やっぱネタですか?
214Socket774:02/05/02 22:32 ID:???
情報:発売延びた模様。
215Socket774:02/05/02 22:41 ID:???
お前ら、今買うのは止めた方が良いぞ
6月にTi6600が出るらしい
216Socket774:02/05/02 22:50 ID:???
7月にTi7700
217Socket774:02/05/02 22:52 ID:???
MSIの4400、ついに3万切ったね。
218Socket774:02/05/02 23:15 ID:fmtWMQQw
■■■■■■■■■■■■ DJ CLUB PRESS Vol.88 ■■■■■■■■■■■
DOSPARA
■VGAカード
最高峰のコストパフォーマンス!GeForce4Ti4200今週末見参!
PROLINK GeForce4Ti4200 DDR64MB AGP [w/TV-Out] … \23,980
219Socket774:02/05/02 23:25 ID:???
つまり4日5日が決戦日ということですか?
220Socket774:02/05/02 23:29 ID:???
お前ら、今買うのは止めた方が良いぞ
8月にTi42000/Ti44000/Ti46000が出るらしい
221218:02/05/02 23:30 ID:???
>219
DOSパラのメルマガをコピペしたの。
説明不足でごめんね。
222218:02/05/02 23:34 ID:???
ドスパラのHPトップページにも載ってるわ。
http://www.dospara.co.jp/
右下の、全国共通セール品(05/03〜05/06)のところに。
223Socket774:02/05/02 23:46 ID:???
税抜き\23810以下になるまで買わない
224Socket774:02/05/03 00:14 ID:???
その170円分の思いは何よ
>>222
つまり明日発売の可能性も否定できなぁい
って事?
225Socket774:02/05/03 00:18 ID:???
税込み\25000ってことね
226Socket774:02/05/03 00:23 ID:???
今夜がヤマダ。
モチロンソウヨ!
227Socket774:02/05/03 00:24 ID:???
よし、みんなヤマダ電気に集合だ!

わーーー
228Socket774:02/05/03 00:28 ID:KaXTlYEH
NV30わっしょい。
prolinkには何が付くのかなぁあ
229Socket774 :02/05/03 00:32 ID:???
>>228
あれが付くらしいよ。
ロボットのプラモデルが。
230Socket774:02/05/03 00:38 ID:???
今ならアブト○ニックが付いてくる
231Socket774:02/05/03 00:50 ID:???
ダンバインユーザー様へ

今ならプラス1万円でビルバインにアップグレード可能です。
ぜひこの機会にご検討ください。

PROLINK
232Socket774:02/05/03 00:51 ID:???
DOOM3
233Socket774:02/05/03 00:52 ID:???
Unreal2
234Socket774:02/05/03 01:03 ID:???
Duke forever
235Socket774:02/05/03 01:09 ID:???
AC2Demo
236Socket774:02/05/03 01:14 ID:???
Kreed
237Socket774:02/05/03 01:16 ID:???
どうやら
我慢の
限界
でしょ


MORROWIND
238Socket774:02/05/03 01:25 ID:???
ショック!!
代理店から借りていた評価版Ti4200、コアクロックの上げ過ぎで逝ったっぽい・・・

明後日返却予定なのにどうしよう。
239Socket774:02/05/03 01:56 ID:???
こちらへどうぞ
■チーンΩ\ζ゜)死亡パ‐ツ供養所(゜∂/Ωチーン■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012399583/
240Socket774:02/05/03 04:48 ID:WKIzeduO
書き込みが急に少なくなったのはまさかお前ら
もうドスパラ前に集合してるわけですか?
241Socket774:02/05/03 04:55 ID:???
あたりめーだろ!(ドスパラ前よりモバイル生中継)
242Socket774:02/05/03 05:49 ID:???
>>241
うそ〜ん?まじ〜?やらしーじゃなかったあやしー。
243Socket774:02/05/03 05:54 ID:???
あーでもマジでもう並んでる奴いそうな気がする
244Socket774:02/05/03 06:04 ID:0gfSUSe3
245Socket774:02/05/03 06:24 ID:???
千葉店へGO!
246Socket774:02/05/03 06:30 ID:qoXJEJfQ
prolinkって会社はどうなん?ちゃんとドライバとかだしてるん?
247Socket774:02/05/03 06:32 ID:8/hanYJi
>>246
ドライバは関係なんじゃないか?
自社ドライバ作ってるのカノープスだけだったような
248Socket774:02/05/03 06:36 ID:8/hanYJi
>>247
関係ないね・・・・ハァ
249Socket774:02/05/03 06:37 ID:WKIzeduO
欲しいけど…あのパッケージの姉ちゃんどうよ?
なんかチープさがにじみ出てる様な、そんな雰囲気。
250Socket774:02/05/03 06:49 ID:lRkwlXew
やっと今日は仕事が休みだ
買いにいけるw 梅田ヨドバシで売られてるのを見かけた人いない?
お隣のDOS/パラならあるだろうけど 対応が悪いしな。メーカー保証も無視して
半年間無料修理受付だし。
251Socket774:02/05/03 10:29 ID:972olK7M
そろそろ開店ですがー…。
252ウィザード:02/05/03 10:30 ID:FYp2WW7e
俺はATIだね!
253Socket774:02/05/03 10:35 ID:???
>>252
iTAい奴発見!!
254Socket774:02/05/03 11:15 ID:???
お前達には任せておけん、

私自らが・・・買う!!
255Socket774:02/05/03 11:31 ID:T3u79W2K
●OVER TOP
--------------------------------------------------------------------------------

VGA MSI/GF4 Ti 4400 128M 英語 \29,800
256Socket774:02/05/03 11:37 ID:972olK7M
>>255
…マジデスカッ?
257Socket774:02/05/03 11:42 ID:???
やっすいなぁちくしょう
258Socket774:02/05/03 11:44 ID:???
>>255
買いますた。
たぶん、もう無いです。
(確認してはいないが、店員同士が話していた)

これから、見てハァハァ、挿して(;´Д`)ハァハァします。
259Socket774:02/05/03 11:45 ID:T3u79W2K
セール品だからな、まだあるかどうかはわからんが。
4200の価格がもう少し下がらんと、
俺ならこの辺りのセール品狙いで4400を買うよ。
260Socket774:02/05/03 11:46 ID:T3u79W2K
>>258
早いね。いいな。
261Socket774:02/05/03 11:52 ID:???
GeForce4 Tiシリーズ2日現在の最新価格情報
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/02/635543-002.html?
262Socket774:02/05/03 11:54 ID:???
ついでにこのリンクも張り。同じGeForceでもCPUが変わるとこんなに差が出る
http://ime.nu/www.digit-life.com/articles/asusgf4ti/index.html
263Socket774:02/05/03 12:02 ID:???
>>104
ゲフォの本場はカナダじゃないの?
nVidiaもATiもカナダの会社でしょ?
264Socket774:02/05/03 12:45 ID:cRXf+W20
秋葉軽く巡回してきたがTi4200ハケーン!
PROLINKのねーちゃん64Mの奴が23800円(たしか)。
旧フェイスの向かい新しいDOSパラ(前に模型店が入ってたとこ)の地下の
ショーケース内にさりげなくおいてありました。
他の店も軽く回ったけど発見できず。

自分はLANカードとDVDだけ買って秋葉から帰ってきたよ。

さあ祭りを開始してくれ(w
265Socket774:02/05/03 12:52 ID:oS/6XkKI
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
266Socket774:02/05/03 12:56 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

PROLINK \22800

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
267Socket774:02/05/03 12:57 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

ちとうざいか・・
268Socket774:02/05/03 13:03 ID:taYPTIF9
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

大阪 日本橋 
DO!!に プロリンクGeForce4 Ti4200 来襲

価格\22,800位でしたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
安っ・・・・・・

しまった 投売りGeForce3 2万で買うんじゃなかった。
とほほ・・・・・・

あと残り2本の模様・・・
ほしい奴 急げ!!
269Socket774:02/05/03 13:06 ID:???
Do!は遠慮する
270Socket774:02/05/03 13:06 ID:???
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
271Socket774:02/05/03 13:06 ID:???
>>268 安いな・・・

俺は同じ値段で、3週間前、GF3 Ti200 (128M)をかったよ。
272Socket774:02/05/03 13:07 ID:???
Ti500もTi4200も差がない
273Socket774:02/05/03 13:08 ID:taYPTIF9
Ti4200 来襲!!

祭りだ 祭りだ!!祭りだ !!

日本橋へ 急げ!!
274Socket774:02/05/03 13:09 ID:???
北海道から逝っても間に合うかな?
275Socket774:02/05/03 13:11 ID:Lr9V+EBx
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け
276Socket774:02/05/03 13:16 ID:???
横浜も
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!! らしい
277Socket774:02/05/03 13:21 ID:???
買ったヤツがキタ−してくれ
昨日給料貰えなくて探しに行っても買えねーんだよ・・・
278Socket774:02/05/03 13:26 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
279Socket774:02/05/03 13:27 ID:zDju1rsG
パーツ堂
ProLink MVGA-NV25GA GeForce4Ti4200 64MB AGP \ 22800

うちから30分だが、金がない…(鬱
280どっちがいい即答野郎:02/05/03 13:40 ID:???
だからProlinkだっていっただろー
281Socket774:02/05/03 13:42 ID:nxoV7yQQ
Over Topすごいやん。
282Socket774:02/05/03 14:14 ID:???
Prolinkは神ですか?

とりあえず、、、、



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
283Socket774:02/05/03 14:16 ID:???
厚木か。ウチからなら秋葉より近いぞ

リドテクはまだかなぁ・・・
284Socket774:02/05/03 14:30 ID:???
初物でこの価格なら2万切るのは近いな。
285Socket774:02/05/03 14:39 ID:???
ヤスッ
286Socket774:02/05/03 14:54 ID:???
まじでMX460とかかわないでよかったよ
てかそれ以上に下がるだろうけど
287Socket774:02/05/03 14:58 ID:???
GF4MX4*0なんぞ買うアフォはアフォ丸出しやね
逆にGF4Ti4200とか買っちゃう人は賢さ丸出し

288Socket774:02/05/03 15:02 ID:???
GainGainGainGainGainwardのVIVOが欲しい。
289Socket774:02/05/03 15:03 ID:Os6nb+Ny
GF4Ti4200に合わせて他も下がるでしょう
一時的に逆転現象が起きるかもしれないけど
そのうち正常化するはず
値段落ち着くまで様子見かな
290Socket774:02/05/03 15:03 ID:???
どっちも貧乏と言う共通点

で、まだ誰も買ってないの?
291Socket774:02/05/03 15:07 ID:???
4200は価格変動のメシア
292Socket774:02/05/03 15:07 ID:???
>>290
パーツにウン万も注ぎ込む暇があったら少しはルックスにカネかけろって。
鏡の前に立ってみろよ。ほら、キモいヲタがいるだろ?(藁
293Socket774:02/05/03 15:12 ID:???
>>292
流石に経験者の言うことは説得力があるな(w
294Socket774:02/05/03 15:14 ID:???
ルックスにお金をかける自作ヲタが居るスレ
295Socket774:02/05/03 15:16 ID:???
漏れルックスに困ってない、むしろ性格が(以下略
だから買う。
296Socket774:02/05/03 15:16 ID:???

                                   /\        /\
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!               /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                                   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_                             ■ ■
 ■      ■■■                   / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ                           ■ ■
■■■■  ■  ■                / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|                        ■ ■
  ■    ■■■ ■■■■■■■■■■■ ..:::::::::: / / tーーー|ヽ      ...::::: ::■■■■■■■■■■■■■■■ ■
.■■■■ ■  ■                 | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|                      ■ ■
   ■     ■                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
    ■    ■               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\                 ● ●
                          / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\




297Socket774:02/05/03 15:17 ID:???
>>296
アップにするとそうなるのかよ?w
298Socket774:02/05/03 16:08 ID:???
う、8月にNV30か。
299Socket774:02/05/03 16:09 ID:???
300Socket774:02/05/03 16:09 ID:???
301Socket774:02/05/03 16:17 ID:???
どうせネタだろ?くっだらねえことばっかり書き込んでバカじゃねぇのか本当に。
302Socket774:02/05/03 16:18 ID:???
オンボードの場合

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

GF4Ti4200を使った場合

                                   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_                             ■ ■
 ■      ■■■                   / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ                           ■ ■
■■■■  ■  ■                / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|                        ■ ■
  ■    ■■■ ■■■■■■■■■■■ ..:::::::::: / / tーーー|ヽ      ...::::: ::■■■■■■■■■■■■■■■ ■
.■■■■ ■  ■                 | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|                      ■ ■
   ■     ■                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
    ■    ■               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\                 ● ●
                          / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

   
303Socket774:02/05/03 16:18 ID:???
糞Ti4200買うくらいならTi500買うって
Ti4200ってTi4400の選別落ちなのに ププ
304Socket774:02/05/03 16:19 ID:???
>>301
わけ・わか・らん
305Socket774:02/05/03 16:22 ID:???

   わけ    わか     らん♪
   ∧∧     ∧∧     ∧∧
   (=゚ω゚)    (=゚ω゚)   ヽ (=゚ω゚)ノ
  ヽ(x ヽ)    (ノ x)ノ    (∩ x)
   < <       ) )       U
306Socket774:02/05/03 16:22 ID:???
>>299
URLの日付ワラタ。でもちゃんと飛べるんだよな。
307Socket774:02/05/03 16:23 ID:???
>>306
未来を先取りだね
308Socket774:02/05/03 16:24 ID:???
一応販売はされてるみたいだし、今夜当たり使用報告あってもおかしくない
っつうか報告しれ
309Socket774:02/05/03 16:25 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
こっちだと5/3になってっから
まあええことよ
310Socket774:02/05/03 16:27 ID:???
>>インプレス
わけ・わか・らん
311Socket774:02/05/03 16:45 ID:???
Geforce4Ti4200実はただのGeforce3の高クロック版!
www.watch.impress.co.jp/akiba/
312ビデオカードを毎週買う男:02/05/03 16:45 ID:???
さっきアキバから帰ってきたよ
PROLINKの64Mかってきた。笑ってやってくれ
24800円也
3DMARK2001SE のスコア6016
1024x768x32
PEN41.8A
メモリDDR256

発色はよざげだな。
これからもうちょっといじってみる。


P.S 今ちょっとおかしくなかった?
313Socket774:02/05/03 16:46 ID:CvTzQpW4
勇者登場
314Socket774:02/05/03 16:48 ID:???
6000て低くないか?
315Socket774:02/05/03 16:47 ID:???
>>306-307
ていうか、5/4発表用の記事だから日付が20020504になっているのですが・・・(;´Д`)
別に間違っているわけじゃないよ。
316Socket774:02/05/03 16:53 ID:???
6000は低いような気がするね
北森1.8辺りなら3Tiでも6000〜7000は簡単に超える。
317Socket774:02/05/03 16:55 ID:???
FSAA切ってないんじゃないか
スコアだけ書かれてもよくわからんよ
318Socket774:02/05/03 16:55 ID:???
>>315
そだね。
毎週土曜日更新で、毎回その2〜3日前に速報版が出てるしね。
319Socket774:02/05/03 16:56 ID:???
Ti4400は安物決定!
称える必要なし!
320Socket774:02/05/03 16:58 ID:???
しかし安すぎねぇか?
どうもなぁ〜引っかかる
321Socket774:02/05/03 16:58 ID:???
4200だよ

って突っ込めばいいのでしょうか
322Socket774:02/05/03 16:58 ID:???
>>320
だから安物だって
323Socket774:02/05/03 16:59 ID:???
>>321
わりい、まちがった
324Socket774:02/05/03 17:00 ID:???
>>322
安い。 そんな事は誰でも知ってる。
問題はウマイかマズイかだろう
325Socket774:02/05/03 17:01 ID:???
>>322は今まで安かろう悪かろうの物しか買ったことがないと思われ。
326Socket774:02/05/03 17:02 ID:???
使いもしないでよくそこまで貶せるな
Ti500とかTi4400かったやつらか
327Socket774:02/05/03 17:03 ID:???
なんにせよGF4シリーズの価格全体に影響が出るわけだし
性能見ていけばこれくらいで適正だと思う
Ti4600の出始めが高すぎただけ
328Socket774:02/05/03 17:05 ID:???
ま、何にせよ人柱まんせー
329Socket774:02/05/03 17:05 ID:???
Ti4400の価格超えるわけにいかんしなw
330Socket774:02/05/03 17:06 ID:???
Ti500圧勝!
331Socket774:02/05/03 17:07 ID:???
正直3万以上のパーツ買う根性はない
332Socket774:02/05/03 17:07 ID:???
>>331
人柱失格
333Socket774:02/05/03 17:08 ID:???
>>330
どさくさ
334Socket774:02/05/03 17:13 ID:???
RADEON8500圧勝!
335Socket774:02/05/03 17:13 ID:???
Ti500逝って良し!

Ti4200・・・・・・




                                   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_                             ■ ■
 ■      ■■■                   / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ                           ■ ■
■■■■  ■  ■                / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|                        ■ ■
  ■    ■■■ ■■■■■■■■■■■ ..:::::::::: / / tーーー|ヽ      ...::::: ::■■■■■■■■■■■■■■■ ■
.■■■■ ■  ■                 | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|                      ■ ■
   ■     ■                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
    ■    ■               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\                 ● ●
                          / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
336Socket774:02/05/03 17:14 ID:???
Ti4200は安物逝って良し!

Ti500・・・・・・




                                   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_                             ■ ■
 ■      ■■■                   / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ                           ■ ■
■■■■  ■  ■                / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|                        ■ ■
  ■    ■■■ ■■■■■■■■■■■ ..:::::::::: / / tーーー|ヽ      ...::::: ::■■■■■■■■■■■■■■■ ■
.■■■■ ■  ■                 | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|                      ■ ■
   ■     ■                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
    ■    ■               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\                 ● ●
                          / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\


337Socket774:02/05/03 17:16 ID:???
>>336
モチツケ…じゃなかったオチツケ
338Socket774:02/05/03 17:17 ID:???

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 売り切れ │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
339Socket774:02/05/03 17:17 ID:???
おまえらはアフォか
RADEON8500と8500LEで争ってる奴なんか居ないぞ
340Socket774:02/05/03 17:18 ID:???
3DMARK2001SE スコア6421
1024X768 32Bit AA NONE D3D Pure T&L
Pen3 1GMHz
メモリ 256MB SDRAM PC133
ビデオカード GeForce4 Ti4400

こんなもんかぁ〜?
341Socket774:02/05/03 17:19 ID:???
>>340
だからCPUとM/Bとメモリ買い替えろっての。
>>262でも見とけ。
342Socket774:02/05/03 17:21 ID:???
>>340
1GMHzのせいだなきっと。
343Socket774:02/05/03 17:21 ID:???
>>336
Ti500買っちゃったからって僻むなよ(藁
何が今更Ti500だ?馬鹿丸出しも甚だしいぞ
2世代前のGPUごときがほざくんじゃねぇよ
買い急いだお前が馬鹿だったんだから
せいぜい時期チップにでも期待してろってこった

ちなみに・・・・



Ti4200






                                   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_                             ■ ■
 ■      ■■■                   / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ                           ■ ■
■■■■  ■  ■                / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|                        ■ ■
  ■    ■■■ ■■■■■■■■■■■ ..:::::::::: / / tーーー|ヽ      ...::::: ::■■■■■■■■■■■■■■■ ■
.■■■■ ■  ■                 | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|                      ■ ■
   ■     ■                 | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
    ■    ■               / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\                 ● ●
                          / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
344Socket774:02/05/03 17:26 ID:???
2世代前?
ハァ〜?
最新チップ GeForce4 Ti4200
1世代前 GeForce4 Ti4400 Ti4600
って事?
345Socket774:02/05/03 17:28 ID:???
こういうのはPCニュース板でやれよ
346Socket774:02/05/03 17:30 ID:???
速度関係から言えば、

最新:   GF4 Ti44600/4400
1世代前: GF4 Ti4200
2世代前: GF3Ti500
3世代前: GF3


時期的に言うと、

最新:   GF4 Ti4200
1世代前: GF4 Ti44600/4400
2世代前: GF3Ti500/Ti200
3世代前: GF3
347Socket774:02/05/03 17:31 ID:???
Athlon850だが、とりあえずグラボから買い換え
来月にでもマザボ、CPU、メモリと食らいつくか
348Socket774:02/05/03 17:32 ID:???
これは4600 4400のノウハウを活かした最新GPUなのれす
349Socket774:02/05/03 17:33 ID:???
チップのリビジョンはちがうかもしれんが。
350Socket774:02/05/03 17:33 ID:???
>>343 >>346は世代の意味を理解していない厨房ということでよろしこ。
351Socket774:02/05/03 17:34 ID:???
>>350
おけ。
352Socket774:02/05/03 17:34 ID:???
>>346
Ti44600に不覚ながらも藁た
353Socket774:02/05/03 17:36 ID:???
T−ZONE  24800
DOS/V   23800
TWO−TOP 22800
他知らん。なんで銀行休みなんだYo!!
354Socket774:02/05/03 17:37 ID:???
>>350 >>351は世代の意味を間違って定義しちゃってるヲタということでよろシコシコ
355Socket774:02/05/03 17:38 ID:???
高速電脳 22800円
356Socket774:02/05/03 17:38 ID:???
>>354
速度関係の世代ってなに?君が決めたの?w
357Socket774:02/05/03 17:40 ID:???
GeForce4 Ti 4400 (275/550DDR-8.8GB/s) (4pipeline/2Texture/2Vertex)
GeForce4 Ti 4200 (250/500 64M-8.0GB/s) (4pipeline/2Texture/2Vertex)
358Socket774:02/05/03 17:41 ID:???
普通世代ってチップに使われてる技術でわけないか?
359Socket774:02/05/03 17:44 ID:???
数字だけ見てると1万追加して4400とは思わないな
360Socket774:02/05/03 17:44 ID:???
要はあれだな、Ti500は既に昔のVGAに成り下がったてことで。
361Socket774:02/05/03 17:46 ID:???
機能:それなり
価格:(゚д゚)ウマー
これでいいだけの話
362Socket774:02/05/03 17:48 ID:???
必要以上にTi500を叩いて必死に荒らそうとしている奴
が交じっていそうだな。
まあ漏れはGF3ユーザーでさえないのでどうでもいいが。
363Socket774:02/05/03 17:51 ID:???
>>362
そんなあなたは迷わずGF4Ti4200
364Socket774:02/05/03 17:53 ID:???
>362
逆に、必要以上にTi500をageてる奴が混じっていると思われ。
365Socket774:02/05/03 17:55 ID:HsZFuDNh
>>346
あふぉ?
366Socket774:02/05/03 17:57 ID:???
>>365
げふぉ?
367Socket774:02/05/03 17:58 ID:???
>>366
わけ・わか・らん
368Socket774:02/05/03 17:58 ID:???
明日あたりにでも早速Ti4200レヴーしてくれるサイトが出ることを願う
369Socket774:02/05/03 18:01 ID:???
370Socket774:02/05/03 18:01 ID:???
まあまあ、GF3Ti500もGF4Ti4200も然程大差は無いんだしイイんちゃうんか
ただ、今からビデオカード買おうとしてる人にはTi500は薦められんな
371Socket774:02/05/03 18:02 ID:???
>>369
禿げしく既出
372Socket774:02/05/03 18:02 ID:???
Ti200で間に合ってます
373Socket774:02/05/03 18:02 ID:???
つーか現時点でTi4200でベンチ取って載せてる奴は
なんでビデオよりCPU買い替えないんだ?
クソおせえP4とかP3使ってビデオが遅いんです、
ってもうばかかとあほかと。
374Socket774:02/05/03 18:03 ID:???
>>373
言ってはいけない事を・・・・
375Socket774:02/05/03 18:04 ID:???
>>373
CPUの外し方を知らない房ってことでよろしこ。
376Socket774:02/05/03 18:04 ID:???
500と4200は確かにベンチ上じゃ変わらないが
FSAAやらハードウェアサポートのピクセルシェーダーやら
新しい機能てんこもった上で500よりベンチ上回ってんだぞ?
377Socket774:02/05/03 18:06 ID:???
>>376
お前の日本語変
378Socket774:02/05/03 18:06 ID:???
>>375
CPUが怖くて外せないヲタってことでよろしこ。
379Socket774:02/05/03 18:07 ID:???
>>376
>確かにベンチ上じゃ変わらないが(中略)ベンチ上回ってんだぞ?
わけ・わか・らん
380Socket774:02/05/03 18:08 ID:???
>500と4200は確かにベンチ上じゃ変わらないが
と書いてあって
>新しい機能てんこもった上で500よりベンチ上回ってんだぞ?
意味不明

新機能を持ってるくせにTi500と同等かよ
381Socket774:02/05/03 18:08 ID:???
その新しい機能が現状では必要ないんだけど
3より4tiの方がいいですかね。迷ってます
382Socket774:02/05/03 18:08 ID:???
結論

Ti500の勝ち
383Socket774:02/05/03 18:09 ID:???
Ti500が釣り師の餌と…
384Socket774:02/05/03 18:10 ID:H5NR8x7i
Ti200でもゲームは十分速いYO!!
385Socket774:02/05/03 18:11 ID:GuvXUh0E
geforce3ってdualheadみたいなことできたっけ?
386312:02/05/03 18:15 ID:???
スマン。
やっぱ6000って低いと思ったら設定よくなかった
直したら スコア8449になった。
387Socket774:02/05/03 18:15 ID:???
>>381
たまには最新物でも使ってみれば?
と、あおってみる。
388Socket774:02/05/03 18:16 ID:???
3ti500の現在の値段を考えてみろ。
どう考えても4200>>>3Ti500
389Socket774:02/05/03 18:17 ID:???
今日、2chの自作板のTi4200スレ逝ったんです。Ti4200。
そしたらなんか時代遅れのTi500信者がいっぱいいるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Ti500圧勝!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Ti500引如きで見栄張ってんじゃねぇーよ、ボケが。
Ti500だよ、Ti500。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でTi500野朗か。おめでてーな。
よーしパパTi500ageちゃううぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Ti4200やるから黙ってROMってろと。
Ti4200スレってのはな、もっと祭りフィーバーしてるべきなんだよ。
Ti4200をゲットした奴らといつ祭りが始まってもおかしくない、
躍るか躍らないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。Ti500野朗は、すっこんでろ。
で、やっと失せたかと思ったら、Ti4200は安物とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Ti500なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Ti500、だ。
お前は本当にTi500で満足してんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Ti4200にしとけば良かったって言いたいだけちゃうんかと。
NVIDIA通の俺から言わせてもらえば今、NVIDIA通の間での最新流行はやっぱり、
Ti4200、これだね。
Ti500より安いのに早い。これが通の選択。
Ti4200ってのはTi4400とあんまし変わんない。そん代わりDDR64MB。これ。
で、それに値段が安すぎる。これ最強。
しかしTi4200を積むと次からTi500野朗にひがまれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
390Socket774:02/05/03 18:18 ID:???
コストパァフォーマンシュに優れたTi500の勝ち
391Ti500野郎:02/05/03 18:19 ID:???
>>389
黙ってROMるからTi4200くれ
392Socket774:02/05/03 18:20 ID:???
>>389
>まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
詰めが甘い

2点
393Socket774:02/05/03 18:20 ID:???
>>389
最後になぜ牛鮭定食だけが変わっていないのか謎
394Socket774:02/05/03 18:20 ID:???
>>391
ROMってないやん。だめぢゃん。
395Socket774:02/05/03 18:21 ID:???
でも安いなほんと
128MでOC仕様の4200でねーかな。
その前に玄人ti200こき使うか。
396Socket774:02/05/03 18:21 ID:GuvXUh0E
geforce3ってdualheadみたいなことできたっけ?
397Socket774:02/05/03 18:22 ID:???
>>396
同じ事を何度も書くのは呆けた証拠ですよ
398Socket774:02/05/03 18:24 ID:???
4200買った方。
クロック上げて4600相当にできるかどうか試してください。
399Socket774:02/05/03 18:24 ID:???
389曰く、

「まあお前らド素人は、3万出してTi500でも載っけてろってこった。」
400Socket774:02/05/03 18:24 ID:???
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2863840,00.htm
コレの最下位版まで待ってみたり
401Socket774:02/05/03 18:25 ID:???
>>398
メモリーパフォーマンスによって変わるから暫定的な数値になるよ。
402(`Д´):02/05/03 18:25 ID:???
Not Found
403Socket774:02/05/03 18:26 ID:???
>>400
l忘れてるな。
404Socket774:02/05/03 18:27 ID:GuvXUh0E
geforce3ってnViewは使えるの?
405Socket774:02/05/03 18:27 ID:???
404げっと
406Socket774:02/05/03 18:28 ID:???
>>405
…。
407Socket774:02/05/03 18:29 ID:???
406げっと
408Socket774:02/05/03 18:29 ID:???
409389:02/05/03 18:29 ID:???
吉野家Ti4200スレver@微調整版

今日、2chの自作板のTi4200スレ逝ったんです。Ti4200。
そしたらなんか時代遅れのTi500野朗がいっぱいいるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Ti500圧勝!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Ti500引如きで見栄張ってんじゃねぇーよ、ボケが。
Ti500だよ、Ti500。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でTi500野朗か。おめでてーな。
よーしパパTi500ageちゃううぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Ti4200やるから黙ってROMってろと。
Ti4200スレってのはな、もっと祭りフィーバーしてるべきなんだよ。
Ti4200をゲットした奴らといつ祭りが始まってもおかしくない、
躍るか躍らないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。Ti500野朗は、すっこんでろ。
で、やっと失せたかと思ったら、Ti4200は安物とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Ti500なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Ti500、だ。
お前は本当にTi500で満足してんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Ti4200にしとけば良かったって言いたいだけちゃうんかと。
NVIDIA通の俺から言わせてもらえば今、NVIDIA通の間での最新流行はやっぱり、
Ti4200、これだね。
Ti500より安いのに早い。これが通の選択。
Ti4200ってのはTi4400とあんまし変わんない。そん代わりDDR64MB。これ。
で、それに値段が2万前半。これ最強。
しかしTi4200を積むと次からTi500野朗にひがまれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、退廃しきったTi500でも載っけてなさいってこった。


410Socket774:02/05/03 18:30 ID:???
漏れも気になるけどさすがに4600相当は…
各種ベンチ・OC耐性・TV出力の解像度
オーバースキャンあたりのレポよろしこ。

あとGeForce4ってプライマリ・セカンダリディスプレイ両方に
オーバーレイできたっけ?

411Socket774:02/05/03 18:30 ID:???
409げと
412Socket774:02/05/03 18:30 ID:???
X21
413Socket774:02/05/03 18:30 ID:???
>>411
…。
414Socket774:02/05/03 18:31 ID:QVNY12qB
414げと?
415Socket774:02/05/03 18:33 ID:???
Ti500野朗が、げと野朗になってます(藁
416Socket774:02/05/03 18:38 ID:???
4200を横目にWX25を予約してきましたが
417Socket774:02/05/03 18:38 ID:???
>>409
「通は4200買ってOC。しかしやり過ぎるとぶっ壊れる
という危険も伴う、諸刃の剣。」
の方が自作板らしいと思うけど。
418Socket774:02/05/03 18:38 ID:???
>>389 >>409
あなたは救世主ですか?(糞
419Socket774:02/05/03 18:45 ID:???
Ti500野朗がROMりました
420Socket774:02/05/03 18:49 ID:???
>409
そんなにTI500ユーザーを叩かなくてもいいじゃん。おんなじnVIDIAなんだし。
どうせならATI信者を(略)
421Socket774:02/05/03 18:50 ID:???
おなじnVIDIA同士で争うなよ
つうか4200支持者だってまだつかってねえんだろ
422Socket774:02/05/03 18:51 ID:???
>>420
>>421
禿げしくダブり
423Socket774:02/05/03 18:52 ID:A5vnrzZU
424カノプー野朗:02/05/03 18:53 ID:706JkQvd
Ti500野郎にも二通りいるのを忘れないでほしいものだな。
上で泣きながら喚いてた貧乏人と
俺様のようにカノプ待ちな人間をな
425Socket774:02/05/03 18:54 ID:???
>>423
がいしゅつ
426Socket774:02/05/03 18:56 ID:???
俺もX21使いだ
次はWX25へ移るぜ
糞Ti4200信者共はお互いに嘗め合いでもしてろ貧乏人
427Socket774:02/05/03 18:56 ID:???
あまり3を責めるとこのスレから雑魚の大群がやってきます
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019423949/l50
428Socket774:02/05/03 18:56 ID:???
Ti500ユーザーはまだ許せるが
無印3とTi200使ってるやつは今すぐ芯でくれ。樹海で。
429Socket774:02/05/03 19:02 ID:???
かのぷ〜ぼりすぎ
良い物が高い。当たり前過ぎてつまらないよ。
430Socket774:02/05/03 19:03 ID:???
>>428
つまんない煽りだな。

もともとコストパフォーマンス無視して
大金はたいて、Ti500買うような人なんて
パソコンパーツの宿命なんて、重々理解してるだろう。
そういう人らは、また金だしてti4200なりti4600買えば済むことだ。
431Socket774:02/05/03 19:04 ID:???
化膿プスって、良いか?んああ?
432Socket774:02/05/03 19:06 ID:???
>>431
外野はラディンでも買ってろ。
433Socket774:02/05/03 19:07 ID:???
化膿プスって、良いよ!んおあ!
434:02/05/03 19:08 ID:uWy5eE7t
基本的に、称えるスレなので、Ti4200をバカにする人は書き込まないで
下さい。もしも、それをするなら、みんなの気分を害さず且つ、みんなが
納得しうる、誰もが、なるほど!と思えるすばらしい意見を、お願いします。
435:02/05/03 19:10 ID:uWy5eE7t
あなた達は本当にTi4200が好きなのですか?。
せっかく俺が立てたスレなんだから有効に使ってくれ
納得できない人は書き込み禁止です
436Socket774:02/05/03 19:11 ID:???
>>434
うざいんで、出てこないでクレ。
437Socket774:02/05/03 19:12 ID:???
>>430
最近「コストパフォーマンス」っつー単語をやたらと使う莫迦が多くて困る。
「コストパフォーマンス」って言いたいだけちゃうんか?

「つまんない煽りだな。」とか抜かしてる奴が、実は一番血管ピキピキいわせてたりしてな。
438Socket774:02/05/03 19:13 ID:???
なんでそこまで廉価版に惚れこめるのか理解できねェ。
439Socket774:02/05/03 19:13 ID:???
おまえがアホなタイトルにしたから余計にアンチが暴れて
いるような気もする(w
440:02/05/03 19:14 ID:uWy5eE7t
お前らは俺の素晴らしいスレをバカにしている
書き込まないでください
441Socket774:02/05/03 19:18 ID:???
祭りの予感・・・
4421の偽物:02/05/03 19:20 ID:uWy5eE7t
俺はみんなにTi500の素晴らしさを知って欲しかったんだよ
Ti4200買う奴はアフォ

>>441
祭りなんてねーよ
443Socket774:02/05/03 19:21 ID:???
なんで今更Ti500に惚れこめるのかも理解できねェ。
444Socket774:02/05/03 19:23 ID:???
>>443
内輪もめを起こしたいRADE房の仕業だろ
445Socket774:02/05/03 19:26 ID:cT0kgoUr
2GTSから乗り換えてみたけど
はっきり判るぐらいくっきりしたなぁ
これだけでも相当嬉しいよ
446Socket774:02/05/03 19:27 ID:???
>>444
つまり日本における朝日の立場なわけれすね。
447Socket774:02/05/03 19:31 ID:???
>>445
他のレビューもよろしこ。
448Socket774:02/05/03 19:32 ID:???
BXマザーでも使えますか?
449Socket774:02/05/03 19:41 ID:???
>>445
Ti4200に乗り換えたんだよな?そのへんハッキリしてチョ。ヨロシコ。
450Socket774:02/05/03 19:45 ID:???
>>446
どうも2ちゃんねらーは朝日が嫌いだねー?
さんざん世論を盛り上げておいて、それに迎合する
産経や読売のほうが危険だと思うが。
激しくスレ違いスマソ。
451Socket774:02/05/03 19:46 ID:???


73 名前:Socket774 投稿日:2002/05/03(金) 19:16 ID:???
8月には新チップが出る予定。このごろ他ベンダーも含めサイクルがめまぐるしく早い。
今安い3Ti買ってマターリと待つのはいいと思うがな・・・
処分価格な今が買い時だと思う。
452Socket774:02/05/03 19:53 ID:???
少したてばTi4200も3Ti処分価格まで下がってくる罠
453Socket774:02/05/03 19:54 ID:???
>>386
何の設定がわるかったの?
遅レススマソ
454Socket774:02/05/03 19:55 ID:???
俺はゲフォース偶数組なので2から4に乗り換え予定。
4の次はきっと6。
455Socket774:02/05/03 19:56 ID:???
結局Ti4200は買いなのか?
456Socket774:02/05/03 19:56 ID:???
>さんざん世論を盛り上げておいて、それに迎合する
まさに朝日だと思うが
中韓のってのが付くけどな。
457Socket774:02/05/03 19:57 ID:???
で、メリットなんかあんの?
最新のnVidiaチップ使って。
458Socket774:02/05/03 19:59 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010860529/839-
TOCA Race Driverの体験版。

非公式な物なので製品版ではもっと軽くなるかもしれないが、
GF4Tiでも重いらしい。
459Socket774:02/05/03 20:06 ID:???
>>454
いい選択をしているね。
460445:02/05/03 20:22 ID:cT0kgoUr
Ti4200入れて大体設定終わったんで
3DMARK2001SEインストも起動すらせず…
XPじゃ駄目って話、新デトネタでも変わらずなのかぁ

QUAKE iiiでも入れるか〜
461Socket774:02/05/03 20:23 ID:p3eKufSz
買ってきたんですけど3dmark2001seがエラーで動かないんですよ・・・
インストールは出来たんですけど〜
462Socket774:02/05/03 20:25 ID:???
>>57
ムツゴロウさんを食いたい♥
463462:02/05/03 20:26 ID:???
スイマセン、誤爆りました。
464Socket774:02/05/03 20:33 ID:???
>>462
何に誤爆したんだ…。
465Socket774:02/05/03 20:35 ID:ZcoHLrNX
>>462
ワロタ
466Socket774:02/05/03 20:38 ID:???
>>462-465
この流れもう飽きたよ・・・
467Socket774:02/05/03 20:38 ID:???
468Socket774:02/05/03 20:53 ID:???
そうするとショップブランドのPCとか組み立てキットにTi4200積んでます
シリーズがバンバン出そうな勢い棚。
469Socket774:02/05/03 20:54 ID:2mgOyZKO
470Socket774:02/05/03 20:57 ID:???
でも19800円になるのも時間の問題。
471Socket774:02/05/03 21:00 ID:???
ええっ?いま50歳なの!?
472471:02/05/03 21:01 ID:???
スマソマジ誤爆
473Socket774:02/05/03 21:03 ID:???
>>460
おおっやっぱTi4200だったのか。情報THX!
画質はとりあえずGF2より上かー。いいかも。
474Socket774:02/05/03 21:13 ID:nxoV7yQQ
475tn-rev:02/05/03 21:21 ID:jV+fptPE
socketAのKT266Aと相性問題が出てるのってこれでしたっけ?安いのしか目がいかないから
476460:02/05/03 21:28 ID:cT0kgoUr
とりあえずTi 4400化でQUAKE iii問題無いみたい
画面にゴミも全然出ない
2GTSをTi化じゃあゴミ出まくりだったからね

あ、ちなみにsocketAのKT266Aですよ俺
477Socket774:02/05/03 21:30 ID:???
>>474
なんか、スゲー事書いてあるな。
このまま安泰に見えた Ti4200 スレにも、もう一波乱の予感か?
478Socket774:02/05/03 21:34 ID:???
つうかめちゃくちゃ買う気がうせる紹介だな
479Socket774:02/05/03 21:34 ID:AQXKx5gx
>>474
ぬぅわにぃぃいいい?!
480Socket774:02/05/03 21:37 ID:???
メモリは4ns品で、オーバークロック動作は期待できそうにない。

2万前後ってもうなってないか?
481Socket774:02/05/03 21:45 ID:???
>あくまでスペック上のことだが、比較してみるとGeForce4 Ti4200の能力はGeForce3 Ti500以下となる。
>また、3D描画能力を大きく左右するメモリ帯域幅ではGeForce4 MX460の後塵を拝するため、
>用途によってはGeForce4 MX460の方が高速になる場合があるのは留意しておいた方がよさそうだ。

キャー!
482Socket774:02/05/03 21:48 ID:CvTzQpW4
おお おもろくなってきたな
483Socket774:02/05/03 21:48 ID:???
ていうか、>>474に書いてあることぐらい、知っていて当然じゃないのか?
もしかして、知らずに騒いでいたとか?
484474:02/05/03 21:49 ID:2mgOyZKO
あまり読まずに張り付けてしまったが、
よく見ると恐ろしいことが書いてあるね・・
485Socket774:02/05/03 21:50 ID:???
>>483
そして不毛な議論とネタの尽きかけた煽りは繰り返される、と。
486Socket774:02/05/03 21:53 ID:???
そこそこの値段と性能で今後のゲームの新グラフィックに一年くらい食い繋げればいいわけで
487Socket774:02/05/03 22:03 ID:2mgOyZKO
でもさ、
474に書いてある記事が本当ならば
Ti4200の方がTi500よりベンチマークいいのはおかしくない?
488474:02/05/03 22:08 ID:nxoV7yQQ
おれじゃね?

てか機能が違うんでしょ?
489Socket774:02/05/03 22:21 ID:Qjll2oww
まあ今まで別に必要もなく待ってた人たちはいいけど
ゲームしたくてうずうずしながら待ってた人たちは、正直腹たつね。
うん、俺。
490Socket774:02/05/03 22:31 ID:???
GF3Ti200買おうかな・・・>>474見て萎えた
491Socket774:02/05/03 22:40 ID:2mgOyZKO
492Socket774:02/05/03 22:42 ID:???
pentiumとMMXpentiumを思い浮かべてみろ
493Socket774:02/05/03 22:48 ID:???
GeForce4 Ti 4200 (250/500-8.0GB/s) (4pipeline/2Texture/2Vertex)
GeForce4 MX 460 (300/550-8.8GB/s) (2pipeline/2Texture)

ていうかベンチに差が
494Socket774:02/05/03 22:55 ID:???
この流されっぷりいいね。
495Socket774:02/05/03 23:04 ID:???
リドテクも明日出さねーかなー
496Socket774:02/05/03 23:22 ID:???
ベンチマークに差があり、GF4の機能を使ったGAME
SWGとかFF11(仮)が出るので、買いー
497Socket774:02/05/03 23:27 ID:???
もう買わねぇよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
498Socket774:02/05/03 23:30 ID:dL/+QGTF
つーか買ったけどね。
499Socket774:02/05/03 23:30 ID:???
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/03/635549-000.html
の記事を書いた奴は
ti500買ったんじゃねえの?
んで寂しいから自分の仲間増やそうとしてんだよ(藁
オマイラ!ダマされちゃ逝けませんよ!
500Socket774:02/05/03 23:30 ID:???
4600か4400を買えってことかも
501Socket774:02/05/03 23:32 ID:???
Ti4400の安いのがあったらそれを買う。無けりゃTi4200を買う
502Socket774:02/05/03 23:33 ID:???
ここまで来て4400買う奴は負け犬!






・・・とも言い切れないなぁ
503Socket774:02/05/03 23:35 ID:???
ところで4600はともかく4400選ぶ具体的なメリットって何よ
504Socket774:02/05/03 23:36 ID:???
プライス
505Socket774:02/05/03 23:40 ID:???
506Socket774:02/05/03 23:42 ID:???
4600も4マソ切り始めているから、何となくこっちの方が
良さそうな気がするのだが。
507Socket774:02/05/03 23:43 ID:???
3万切らないと買う気の起きない連中なのです
4600買ってもそこまで必要なソフト無さそうだし、元取れないと思う
508Socket774:02/05/03 23:45 ID:???
ということです。


さっさと2万切ってください。
509Socket774:02/05/03 23:45 ID:???
25000円以上びた一文払いたくないが。
510Socket774:02/05/03 23:47 ID:???
一番安いのか、一番高いののどちらかを選択して、長く使えば
良いのではないだろうか。
中途半端な奴をかって中途半端な期間で買い換えるから、勿体
ないのではなかろうか。
511Socket774:02/05/03 23:48 ID:???
初心者には理解しがたいかと思うが、ベンチの数値がすべてじゃないということだな。
処理によっては
cele600<Athlon850<Pen4 1.5<XP1800+<Pen3 1.0
なんて結果も出てるしね。
512Socket774:02/05/03 23:49 ID:???
クレバリーのメルマガから転載
GainWard製
GeForce2Ti 64MB \7480-
GeForce3Ti200 64MB \8980-
GeForce3Ti500 \15800-
GeForce3 64MB VIVO \12800-
513Socket774:02/05/03 23:50 ID:???
>>512
通報しますた。
514Socket774:02/05/03 23:52 ID:???
まだまだネタは尽きないな
515Socket774:02/05/03 23:59 ID:???
GeForce3Ti500 \15800-
なんかもうとんでもないな
516Socket774:02/05/04 00:00 ID:???
無印GF3から4200に買い換える価値ある?
NV30待ちかなあ。
517Socket774:02/05/04 00:01 ID:???
おろおろしてる厨房ども。
お前ら、日本語のDQNサイトの情報だけに踊らされるなよ。
英語のサイトもちゃんと読め。

せっかく、
>>491
が貼ってくれてるんだから。
518Socket774:02/05/04 00:03 ID:???
GeForce3Ti200 64MB \8980-
これは異常だぞ?投売りか?
519Socket774:02/05/04 00:04 ID:???
Gainwardはどうなのよ
520Socket774:02/05/04 00:09 ID:???
>>516
あるかどうかは人それぞれじゃないの?
漏れはDVDMaxもどきとデュアルディスプレイで使いたくなったから
GF3から買い換える予定。
3D性能自体は、いまんとこ不満無し。
とりあえず4200買うか4400買うかで迷い中。
521Socket774:02/05/04 00:11 ID:???
>>520
迷えるぐらいだったら4400買っちまったほうがよいだろうて
522Socket774:02/05/04 00:12 ID:???
Ti500安すぎ
ごめんなさい。脱落します・・・
523Socket774:02/05/04 00:16 ID:???
512はネタ?
524Socket774:02/05/04 00:17 ID:M+Y8fMi4
>>511
机上のスペック信用するよりはましだと思うけどなあ
525512:02/05/04 00:21 ID:???
いや、マジです。
526Socket774:02/05/04 00:23 ID:???
GWの店頭特価って事でしょ?ネタでもマジでもいいけど

パルテック入荷してるかな。秋葉まで行くのめんどい
527Ti500マン:02/05/04 00:24 ID:???
Ti4200はTi500よりもメモリーロックが10MHz速いだけ。ププ、カッコワル
528Socket774:02/05/04 00:30 ID:???
煽りのくせにメモリーロックとか言っちゃってんのププ

んでもってごまかす為に『釣れた釣れた〜』とか言っちゃうか?
アフォ丸出しだな。ププ、カコワル
529Socket774:02/05/04 00:30 ID:???
>>527
お前が一番カコワルイ(ププ
530511:02/05/04 00:33 ID:???
>>512
詳細キボンヌ
Webを見てきたけど、どこにも書いてなかった。

>>524
同感。
531Socket774:02/05/04 00:42 ID:???
とりあえず朝になったら秋葉逝くヤツ
点呼取るぞ!
それっ 1
532Socket774:02/05/04 00:44 ID:???
65536
533Socket774:02/05/04 00:46 ID:???
16677216
534512:02/05/04 00:47 ID:???
今日来たメルマガに載ってました
1号店のみの特価で数量限定
GW期間中のみとは書いてないです
535Socket774:02/05/04 00:47 ID:???
売り切れないからだいじょうぶだよ
536Socket774:02/05/04 00:51 ID:???
町田には行くかもな。早起きしたら秋葉
537Socket774:02/05/04 00:52 ID:???
次スレのタイトルは
「GeForce 4 Ti 4200をボロクソに叩くスレ」
で決まりですか?
538511:02/05/04 00:58 ID:???
>>534
サンクス。
でも、明日は秋葉に逝く予定ないしなぁ・・・
つか、スレ違いな話題なんだよね(;´Д`)
539Socket774:02/05/04 01:22 ID:???
待ち人来たらず
540Socket774:02/05/04 01:22 ID:???
しまった上げちまった…
541Socket774:02/05/04 01:29 ID:???
報告待ち
542Socket774:02/05/04 01:29 ID:???
X21から買い得るメリットは無いな
543Socket774:02/05/04 01:31 ID:???
>>512
ネタだネタ
仮にマジだとしてもTi4200が出揃うのを待つのがベスト
皆脱落するなよ
544Socket774:02/05/04 01:40 ID:???
明日(今夜)こそ使用者で溢れ返りますか?
545Socket774:02/05/04 01:46 ID:???
買ったんだけど酒飲んだから明日つけてみる。
546Socket774:02/05/04 03:30 ID:8JdE+YVn
げふぉ5が出るまで待つぞ!
みんな脱落するなよ
547Socket774:02/05/04 03:34 ID:???
いまさらTi4200勇んで買うやつなんて 賢いようで目の前の毒入り団子喰うようなゴキブリ程度だね
半年待ってGF5の手ごろなの買うのが正解
548Socket774:02/05/04 03:35 ID:???
GeForceは4で終わり、永久に5を待ってな。
549Socket774:02/05/04 03:35 ID:???
いまさらTi4200なんて買うのは、狡猾なようで毒入りの餌喰ってバタバタ死ぬようなゴキブリ程度だね
半年待ってGF5の手ごろなの買うのが正解
550Socket774:02/05/04 03:57 ID:???
もう何買えばいいのか分からないからおまいら全員氏ね!
551Socket774:02/05/04 04:18 ID:???
おれはFF11できればGF4でも3でもいいんですん。
552Socket774:02/05/04 04:20 ID:???
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/03/635549-000.html

とりあえず、この記事書いた小磯とかいうライターは明らかに逝ってよしだな。
こいつは、おそらく個人的な主観丸出しのTi500房だ。
これからこいつの書く記事はあてにするな。つーか、お前ら騙されすぎ。
553Socket774:02/05/04 04:23 ID:???
↑つーか、お前なにリーダーぶってんの?(プ
554Socket774:02/05/04 04:26 ID:???
↑ダメ?
555Socket774:02/05/04 04:26 ID:???
↑つーか、お前なにレスしてんの?(プ
556Socket774:02/05/04 04:27 ID:???
ラ イ タ ー 必 死 だ な
557Socket774:02/05/04 04:29 ID:???
で、ダメなの?
558Socket774:02/05/04 04:30 ID:???
>>557
なにが?
559Socket774:02/05/04 04:31 ID:???
↑リーダーぶるの
560Socket774:02/05/04 04:33 ID:???
それにしても祭り状態ってことは確かだアゲ!|∀・)ノ
561Socket774:02/05/04 04:33 ID:???
イインジャネーノ?
>>552そんな記事、ハナから真に受けてませが。
562Socket774:02/05/04 04:35 ID:???
記事内容よりパッケージ内容と価格が本当だったことが収穫。
563Socket774:02/05/04 04:36 ID:???
真に受けてたボキュはヴァンタムクラスのお馬鹿ですか?
564たけし:02/05/04 04:37 ID:???
>>561
お前リーダーぶってんじゃねーよ
565Socket774:02/05/04 04:39 ID:???
>>564
もう新世紀だっつーの
566ボンチュー:02/05/04 04:39 ID:???
うるせー馬鹿
567Socket774:02/05/04 04:40 ID:???
ここには何人いますか?
568Socket774:02/05/04 04:41 ID:???
全部俺の自作自演だYO!
569Socket774:02/05/04 04:41 ID:???
5人はいるな。
570Socket774:02/05/04 04:42 ID:???
ということは俺がお前でお前が俺で?
571Socket774:02/05/04 04:41 ID:???
>>546-566 まで俺一人ですが何か?
572Socket774:02/05/04 04:44 ID:???
うるせーバカ。
俺のほうが一人ぼっちだバカ。
573Socket774:02/05/04 04:44 ID:???
>>570
未来人発見!
574Socket774:02/05/04 04:45 ID:???
ぜんぜん違うわ!!
あほ。俺がいるわ!
575Socket774:02/05/04 04:47 ID:???
俺が俺がの精神だな
576Socket774:02/05/04 04:48 ID:???
ソーシャルハカーの俺が見た感じで
レスしてるヤシの数は7〜800人ってところだな。
577Socket774:02/05/04 04:49 ID:???
起きたら糞スレになってる…
おやすみ
578Socket774:02/05/04 04:49 ID:???
俺も俺も!
とか言うやつはいいやつ
579Socket774:02/05/04 04:50 ID:???
4200がνガンダムだったら、
Ti500はサザビーってところか。
580Socket774:02/05/04 04:50 ID:???
みんなリーダー争いに必死だなw
581おすぎです:02/05/04 04:50 ID:???
わたしにダマされなさい。
今、時代はTi4200。
Ti4200買わないひとはバカ。
これを買えば感動すること間違い無し。
ビデオカードにはTi4200。
絶対です!
582Socket774:02/05/04 04:52 ID:???
Ti4200微妙に4400に傾きつつあるキモティ・・・
ああこの思い・・・とどけ。
583Socket774:02/05/04 04:54 ID:???
俺はイイと思うよ、少なくともTi500よりはね。臭いとかも含めて。
584Socket774:02/05/04 04:55 ID:???
♪揺れ〜る〜思〜い〜
から〜だ中〜感〜じ〜て
585真・リーダー:02/05/04 05:00 ID:???
なあ、ここら辺でスレの流れを正常に戻そうじゃないか。
586Socket774:02/05/04 05:03 ID:???
じゃあリーダー、なんか話のネタふってくれよ。
587神・リーダー:02/05/04 05:04 ID:???
そうだな
588Socket774:02/05/04 05:04 ID:???
RADEONかえばか
589Socket774:02/05/04 05:05 ID:???
リーダ登場
590ダチョウ・寺門:02/05/04 05:06 ID:???
頼むよリ〜ダ〜
591Socket774:02/05/04 05:09 ID:???
ねた無いんであげ
592Socket774:02/05/04 05:16 ID:???
    ∧
   ∧∧
   ∧∧∧
  ∧∧∧∧
 ∧∧∧∧∧
 ∧∧_∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ´∀` ∧ < おまえらクダラナ杉
  ∧∧∧∧    \_________
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
∬∬∬∬∬∬∬
593Socket774:02/05/04 05:19 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵/∵\\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーうましか!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
594Socket774:02/05/04 05:27 ID:???
俺の友達が、彼女の顔にチンポ押し付けるのがイイとか言ってた。
595Socket774:02/05/04 05:30 ID:???
下ネタかよ
596Socket774:02/05/04 05:40 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵/∵\\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__) | < げふぉ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
597Socket774:02/05/04 05:41 ID:???
そいつの話だと、チンポを女の顔に押し付ける事によって
「これでお前は俺の女だ」という気持ちになるんだって。
チンポでハンコを押すイメージとか言ってた。
世の中、色々な考えの奴がいるんだなと思った。
598Socket774:02/05/04 05:45 ID:???
マジでウザイからもういいよ
599Socket774:02/05/04 05:47 ID:???
1回セックスしただけで「俺のモノ」って勘違いできるオトコ達の
思考回路が理解できない。
でも、中出しされたら何故か敗北感を覚えるのは確か。
600Ti4200:02/05/04 05:49 ID:???
お前ら、いい加減俺を称えて下さい。マジで。
601Socket774:02/05/04 05:49 ID:???
>>598
ハゲ同
限度をしらない童貞厨房が1人いるな。
602Socket774:02/05/04 05:54 ID:???
   ∧∧
   ∧∧∧
  ∧∧∧∧
 ∧∧∧∧∧
 ∧∧_∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ´∀` ∧ < おまえらクダラナ杉
  ∧∧∧∧    \_________
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
∬∬∬∬∬∬∬
603Socket774:02/05/04 05:56 ID:???
GeForce4 Tiシリーズはファンの音デカイですか?
Ti4200だとファンレスに改造できませんかね?
604Socket774:02/05/04 06:37 ID:???
4400買って4600相当にOC
これが安牌。
605Socket774:02/05/04 06:46 ID:???
>>604
それって、チョットやそっとで焼けそうにもないアホみたいに
デカイヒートシンクがチップ全体を覆っていて、ファンが2個
も付いてるあのメーカーの事かい?
606Socket774:02/05/04 07:23 ID:f7ZsH/Ar
いや、玄人志向のでも簡単に4600までクロックアップできるよ・・・
607Socket774:02/05/04 07:30 ID:???
コピペ

今日、2chの自作板のTi4200スレ逝ったんです。Ti4200。
そしたらなんか時代遅れのTi500野朗がいっぱいいるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Ti500圧勝!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Ti500引如きで見栄張ってんじゃねぇーよ、ボケが。
Ti500だよ、Ti500。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でTi500野朗か。おめでてーな。
よーしパパTi500ageちゃううぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Ti4200やるから黙ってROMってろと。
Ti4200スレってのはな、もっと祭りフィーバーしてるべきなんだよ。
Ti4200をゲットした奴らといつ祭りが始まってもおかしくない、
躍るか躍らないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。Ti500野朗は、すっこんでろ。
で、やっと失せたかと思ったら、Ti4200は安物とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、Ti500なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Ti500、だ。
お前は本当にTi500で満足してんのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、Ti4200にしとけば良かったって言いたいだけちゃうんかと。
NVIDIA通の俺から言わせてもらえば今、NVIDIA通の間での最新流行はやっぱり、
Ti4200、これだね。
Ti500より安いのに早い。これが通の選択。
Ti4200ってのはTi4400とあんまし変わんない。そん代わりDDR64MB。これ。
で、それに値段が2万前半。これ最強。
しかしTi4200を積むと次からTi500野朗にひがまれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、退廃しきったTi500でも載っけてなさいってこった。
608Socket774:02/05/04 07:33 ID:???
ファンレス厨ウザイ
うるさけりゃ地面にでも埋めやがれ
609Socket774:02/05/04 07:58 ID:???
>>608
ナイス (・∀・) アイデア!!

ドライブ類はIEEE1394で引き出せばいいし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
610Socket774:02/05/04 08:29 ID:???
ti500に満足してんならわざわざこのスレに来ることもなかろうに...

nView使えないGeForce3なんて要りません
611Socket774:02/05/04 09:10 ID:???
安物のTi4200如きでグダグダ言い合うな
612Socket774:02/05/04 09:10 ID:???
http://www.pcpop.com.cn/readnews.asp?id=6918
MSI G4 Ti4200-TD(MS-8870)
http://www.pcpop.com.cn/readnews.asp?id=6915
Leadtek 64M Winfast A250 TD LE
の写真。
613Socket774:02/05/04 09:12 ID:???
Leadtekのは相変らずゴツイ。
614Socket774:02/05/04 09:27 ID:3smJncuD
Ti4600使ってますがなにか?
615Socket774:02/05/04 09:29 ID:???
ここですか?貧乏人の集まるスレは?
616Socket774:02/05/04 09:41 ID:???
>615
貧乏人ではないぞよ、プチぶるだよ。
真の貧乏人は統合チプセトに走る
KM133マンセー
617Socket774:02/05/04 09:51 ID:???
おいおまえら

OCしてないのにゲーム中にTi200が熱暴走でハングするんです。
ドウスレバよろしいでしょうか?
618Socket774:02/05/04 09:59 ID:???
猛烈な勢いでケースの廃熱を考慮せよせよせよ
619Socket774:02/05/04 10:01 ID:???
>>616
真の金持ちは今X21を買う人
620Socket774:02/05/04 10:02 ID:???
GeForce4 Ti4400買ったばっかりですがGeForce Ti4200買ってもいいですか?
改造しまくる予定です。
無論壊すつもりで過酷な環境で使います。
621Socket774:02/05/04 10:10 ID:???
過酷なOC報告きぼん
622Socket774 :02/05/04 10:27 ID:???
623 :02/05/04 10:27 ID:Br4T+UwO
>620
マジなら是非お願い。OC耐性報告よろしく。
624620:02/05/04 10:30 ID:???
とりあえず価格が安そうな上リンクのスパークル製のTi4200でOCします。
基盤もプロリンクと違ってまともそうだし・・・
1万7〜8000円で買えそうですしね。
625Socket774:02/05/04 10:52 ID:???
どこから1万7〜8000円なんて値段が出てきたのか分からん
626Socket774:02/05/04 11:03 ID:f59vy7vR
leadtekの4200はあのかっこいいヒートシンクついてないのかよ!
あのヒートシンク欲しい人点呼
いち!
627Socket774:02/05/04 11:04 ID:???
-1
628Socket774:02/05/04 11:05 ID:???
買ってきたぞ!今から刺す!
629Socket774:02/05/04 11:07 ID:???
ケツにか
630Socket774:02/05/04 11:09 ID:???
正直、ちょっと期待ハズレかも。
いや、期待しすぎたのがまずかったか。
631Socket774:02/05/04 11:10 ID:???
3ti500と4ti4200か。
価格はほぼ互角で自分が見た限りだとまだ若干500が上。
スペックは若干500が上。だから、こんなもんじゃないかね?

ただし、4200は値段なりの性能だが、次世代ゲームにも対応する
というメリットがある分、お買い得感は有ると思う。
そのうえOC遊びも出来る・・・ かもしれないならなおさら。
ただし、その辺については沈黙されたままだけに、あんま余裕無さそう
だけど、それを差し引いても悪いカードじゃないと思うな。
632 :02/05/04 11:10 ID:L3weJjKP
>626
Ti4600にはあの巨大なシンクは不要らしいという罠。
ソース…最近のカノプのWX25の雑誌広告。
ほんとかどうかは不明だが、確かに他社のでもメモリにシンク付いてないの多いなぁ。
詳しい人、誰か解説を。それとも過去ログにあったっけ?
633Socket774:02/05/04 11:11 ID:???
どっちにしろ4MX460買うならTi4200買った方がいいよねえ?
634628:02/05/04 11:14 ID:???
起動したけど発色はいいぞ
635Socket774:02/05/04 11:17 ID:???
キタ。
見た。
狩った。
636Socket774:02/05/04 11:17 ID:???
まだ酒が抜けない
637628:02/05/04 11:21 ID:???
ベンチの取り方がわかんないからゲームやってみた。
3Dゲームもってないからどのぐらい凄いのかわかんないけど、
前よりも信長の野望嵐世紀で馬の動きがスイスイ動く感じだ。
俺はこれでいいや。以上だ。
638Socket774:02/05/04 11:25 ID:???
>>637
物凄い報告だな。
639Socket774:02/05/04 11:30 ID:???
馬がスイスイか。
そうか。
640Socket774:02/05/04 11:30 ID:???
Ti4200で信長の野望って、、、なんて贅沢な奴なんだ。
頼むから3Dでグリグリ遊んでくれー
641Socket774:02/05/04 11:31 ID:jOdO02y5
信長の野・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
642Socket774:02/05/04 11:32 ID:???
>>637
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~heloli/natsumi_bench_1_3.lzh
世界中の研究機関で使用され、もっとも信頼されている夏海ベンチ
643Socket774:02/05/04 11:32 ID:???
>>637
QuakeIIIArenaのデモでベンチ取って見たら?
最強の設定にすると4200でもまだまだ重いはず
644Socket774:02/05/04 11:33 ID:???
信長の野望は3D洋ゲーの4倍のスペックが必要です
645(゚д゚)ウマー ◆UMAA9wqs :02/05/04 11:34 ID:???
(゚д゚)ウマー ならそれでいいんじゃないか。
それぞれの使い方で満足なら
646Socket774:02/05/04 11:35 ID:???
>637 はおそらく、ご満悦で信長の野望中(藁
647(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :02/05/04 11:37 ID:???
俺も買おっかな
648Socket774 :02/05/04 11:39 ID:NqPN3G2L
>>646
厨房のキミにアドバイスだ
シニカルな指摘のときは(藁をつけない方がより洗練度が上がる
649Socket774:02/05/04 11:42 ID:???
>>648 はおそらく、ご満悦で信長の野望中でござる。
650Socket774:02/05/04 11:44 ID:???
俺、>>637はISDN回線で一生懸命642をダウソ中と思うが・・・
651Socket774:02/05/04 11:44 ID:???
信長の野糞
652Socket774:02/05/04 11:46 ID:???
>>651って面白くないね。
653Socket774:02/05/04 11:50 ID:???
>>651は紛れ込んだRADE房
654Socket774:02/05/04 11:51 ID:???
637 = 人柱のNewType
655Socket774:02/05/04 11:52 ID:???
651=652=653
656652:02/05/04 11:53 ID:???
>>655
オイオイ。それはもっと面白くないよ。
657Socket774:02/05/04 11:55 ID:???
>>656
ジャーオメなんかオモロイことイッテミロヨ
658Socket774:02/05/04 11:56 ID:???
初期不良
659652:02/05/04 11:57 ID:???
>>657
放置。
660Socket774:02/05/04 11:58 ID:???
>>653
いいすぎ。
661Socket774:02/05/04 11:58 ID:???
おいお前ら買いに行きますよ?
662Socket774:02/05/04 11:59 ID:???
>>659
アヒャヒャヒャヒャ、テイノウガ、オモイツカネーデヤンノ!

663Socket774:02/05/04 11:59 ID:???
>>661
いてらしゃーい〜。
664Socket774:02/05/04 12:00 ID:???
Ti500買いに行って来るわ
665652:02/05/04 12:01 ID:???
>>662
なーんか半端な煽りだね。
もっと頭にくる事言えないの?ハァ…
666Socket774:02/05/04 12:01 ID:???
667Socket774:02/05/04 12:01 ID:???
>>664
うっそ〜ん?
668 :02/05/04 12:03 ID:IQUfTv/P
>>652

実はかなり頭にきている粘着

669652:02/05/04 12:04 ID:???
>>668
頭に…き…ま…(パタ
670Socket774:02/05/04 12:07 ID:kz8dvmZv
QuakeIIIArenaをUXGA+アンチエイリアス+32bitカラー+最高品質で表示してもコマ落ちしませんか?
671Socket774:02/05/04 12:07 ID:7ZqIkLA/
4200はアホみたいに安い値段で叩き売りされてますが
なんかそれが怪しさたっぷりでどうも買う気にならないので
マザーボードとCPUだけ買ってきます。
672 :02/05/04 12:10 ID:9aKtu58I
アホみたいに安いって言うけど、やっと適正価格になったような気がするよ〜。
感覚が麻痺してると思われ。
673Socket774:02/05/04 12:10 ID:???
>>671
いてらーしゃい。
674名無しさん◎書き込み中:02/05/04 12:17 ID:???
これ買ってこい>>671 ファーストインプレッション頼んだぜ
www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020504/etc.html#asus
675Socket774:02/05/04 12:21 ID:???
>>674
ASUSもだんだんAOpenのようにおかしくなっていくのか?…
676Socket774:02/05/04 12:25 ID:???
Asus神話はP3B-F迄です
677Takeshi:02/05/04 12:44 ID:???
GAINWARD(ASK)/4200/ViVo「GOLDEN SAMPLE」! \27800

あと

PROLINK・4200 ¥22800
3dmark2001se−XGA-32BitC アス1800+ KT333
結果「9200」コストパフォーマンス高し。AA設定?スマソ・・
678:02/05/04 12:58 ID:???
VRAM-128MBです。
679Socket774:02/05/04 12:59 ID:???
128MBも必要ないじょ
680Socket774:02/05/04 13:02 ID:???
PROLINK今この値段なら6月になれば1万円台も夢ではない
681Takeshi :02/05/04 13:05 ID:???
128MBは「GAINWARD(ASK)/4200/ViVo「GOLDEN SAMPLE」! \27800」の方です。
スマソ・・
682Socket774 :02/05/04 13:31 ID:???
まだ128MBって何処のメーカーからも出てないんでしょ?
683(゚д゚)ウマー ◆UMAA9wqs :02/05/04 13:48 ID:???
Ti4200LEは出ないかな1万5千円位でそしたら(゚д゚)ウマー
684661:02/05/04 14:35 ID:???
売ってなかった・・・やっぱ町田じゃ駄目か
明日秋葉で買うわ
685Socket774:02/05/04 15:12 ID:???
今、スクウェアの株買ったばかりだから1万しかない
なんでもう発売してるんだ…
686Socket774:02/05/04 15:14 ID:YerLfTyF
おい、聞いてくれ!
クレバリー1号店、開店10分後に到着したが、
特価品のGF3、すでに全部売り切れだったYO!・・・・・・・・・
買えた人は、コメントをアプ〜
687Socket774:02/05/04 15:23 ID:???
>>686
GainwardのGF3Ti200が8980円か、数量限定て書いてあったけど
何個くらいあったのかな?
無印GF3のVIVO付きも12800円だったみたいだし
うらやましい・・・。
688Socket774:02/05/04 15:40 ID:???
GeForce系のスレに常駐してしばらく経つが
VIVOって何?
689Socket774:02/05/04 16:01 ID:???
>>688
単なる想像だがVideo in&Video out付きのことでは・・・
(はずれていたらスマソ)
今日発売のElsaのVIVO(MX460)も入出力付きだし。
690Socket774:02/05/04 16:15 ID:???
初のTi4200レビューはリアル工房かよ!と言ってみるテスト
ttp://open_fire.tripod.co.jp/top.htm
691Socket774:02/05/04 16:16 ID:???
>>689
なるほど。
first in first outのFIFOみたいな略語だったんだ。
サンクス!!
692Socket774:02/05/04 16:21 ID:???
CPU Athlon ThunderBird 1000MHz@定格
RAM SDRAM 256MB PC133 CL3

・・・・・ププッ
693Socket774:02/05/04 16:24 ID:???
>>692
漏れも工房の時はカネなかったからな・・
694Socket774:02/05/04 16:37 ID:???
俺は社会人だけどそれよりスペック下だぞ。
695Socket774:02/05/04 16:43 ID:???
detonator28.32とpixelviewのドライバ、どっちがイイ?
696Socket774:02/05/04 16:55 ID:???
デトネ
697Socket774:02/05/04 17:00 ID:???
たった今、ネットで注文したti4200が到着。
つうか、なぜにシリアスサムなのかと。
とっくの昔に買ったのに今さら見せつけられても困るyo!
698Socket774:02/05/04 17:04 ID:???
深刻なサム(w
699Socket774:02/05/04 18:18 ID:1dePye+G
DOS/Vで買ったらシリアスサム入ってなかったYO!どういうことだYO!!
700Socket774:02/05/04 18:19 ID:???
買ったヤシらはKreedのデモやって報告しる
701Socket774:02/05/04 18:19 ID:???
しらねーYO!
702Socket774:02/05/04 18:20 ID:???
日本橋、目撃情報
パソコン工房で22,790円

以上
703Socket774:02/05/04 18:20 ID:???
>>699
http://open_fire.tripod.co.jp/images/ti4200_1.jpg
CD入ってなかったのでつか?
704699:02/05/04 18:25 ID:???
>>703
おいおいおい、みんな入ってんの?どこをどう探しても入ってないよ〜。
705Socket774:02/05/04 18:28 ID:???
高房のくせにパソコン、だけじゃなくデジカメまで持ってやがる
正直俺のもスペック下だ
706Socket774:02/05/04 18:28 ID:???
>>704
おそらく韓国製つかまされたね
707Socket774:02/05/04 18:55 ID:???
こんな安くてシリアルサムが付いてるんのかYO?
漏れのスパークルゲフォ4なんて何にも付いてねえぞ!
ゲームくらい付けろってんだ!糞ったれ!!
708Socket774:02/05/04 18:56 ID:f59vy7vR
1800+安くなってきたな
709Socket774:02/05/04 19:04 ID:???
高スペックで動かせやゴタァ
710Socket774:02/05/04 19:07 ID:???
Kreedのデモ どこまで動くか実験しようと探したけどねーYO!
711Socket774:02/05/04 19:11 ID:hrraXeIB
Kreed俺が探してやるぞ!
712落とせるかな?:02/05/04 19:15 ID:hrraXeIB
713Socket774:02/05/04 19:20 ID:???
おとせねぇや、GOOGLEで検索してくれ。、
714Socket774:02/05/04 19:20 ID:???
↑神降臨
715Socket774:02/05/04 19:22 ID:???
すいません 4200買った人 これ試してみてどんな感じかおしえてちょ
スペックも書いてね
http://download.com.com/3000-2086-9696935.html?tag=lst-0-1

http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=demo_archive
これはGeforce4発表会のときに使われた
Bugs、Grace、Squid、Twister、Wolfmanでお願いします
716Socket774:02/05/04 19:37 ID:???
4Ti4200って3Ti500よりも高性能なんですか?
なるべくCP高いほう買いたいんで、アドバイスしくよろ
717Socket774:02/05/04 19:38 ID:???
>>716
性能はどんぐりの背比べ
CPは安い方買え
718Socket774:02/05/04 19:41 ID:???
すいません 4200買った人 これ試してみてどんな感じかおしえてちょ
スペックも書いてね
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~heloli/natsumi_bench_1_3.lzh
世界中の研究機関で使用され、もっとも信頼されている夏海ベンチ
719Socket774:02/05/04 19:46 ID:???
http://download.com.com/3000-2086-9696935.html?tag=lst-0-1
これってすごいらしいんだけどスクリーンショットあるところないのですかな?
720Socket774:02/05/04 19:47 ID:???
>>716
過去レス参照しくよろ
721Socket774:02/05/04 20:00 ID:???
>>716
低速電脳でGeForce2Ultraが\58800円だ。
早くしないと売り切れるぞ!いそげ!
722Socket774:02/05/04 20:02 ID:???
>>690
攻防にしては良くやるが、所詮は攻防だなと思うレビューだと思ッタ
723Socket774:02/05/04 20:19 ID:???
kreedさすがに一ヶ月もたってるから ねーや
724Socket774:02/05/04 21:18 ID:kz8dvmZv
XGA 32bit アンチエイリアシング表示でQuakeIIIArenaの最高画質設定でコマ落ちなくプレイできますか?
725Socket774:02/05/04 21:20 ID:???
>>724はラデオンスレにも書いています。無視してください
726Socket774:02/05/04 21:28 ID:???
>>724
NV30まで待ってね♪
727Socket774:02/05/04 21:36 ID:???
     /)_/)
    < ゚ _・゚> .。oO(結局画質はどうなんだろう?)
  ノ) /   |
  \(_,,,_,,,)
728Socket774:02/05/04 21:44 ID:???
>>727
G400より良い。これはすごい・・・。
729Socket774:02/05/04 21:49 ID:???
はよ明日にならんかいな。
シリアスサムが入ってるってのは俺にはラッキー

ついでにMORROWINDも売ってりゃいいが
730Socket774:02/05/04 21:50 ID:kz8dvmZv
>>725
おめーら全員ゲーマーなんだろ?どうなんだよ。ゲーマーのくせしてセコイ事言うな。
ちなみにVoodoo5 5500ではコマ落ちしまくりでした。VGAが限界だった。
731Socket774:02/05/04 21:52 ID:???
>>728
嘘はいくない!
732 :02/05/04 21:56 ID:???
>>711
sof2のβ版探してください
733Socket774:02/05/04 22:06 ID:???
Ti4200買ってきたんですがマニュアルが英語でつらいです。
えーと、まず今のグラボのドライバ消して終了し
グラボ付け替えて立ち上げCD入れれば大丈夫ですか?
ごめん、かなり馬鹿です、、、
734Socket774:02/05/04 22:10 ID:kz8dvmZv
液晶ディスプレイで表示すると、640*480〜800*600での表示は、ぼやけてよろしくない。
だから1024*768表示にこだわる訳なんだが、液晶だからこそ欲しいアンチエイリアシング機能。
32ビットカラーでそのポテンシャルを発揮できますか?GeForce4Tiは。
735Socket774:02/05/04 22:10 ID:???
KT266Aと相性無いよね・・
736Socket774:02/05/04 22:12 ID:???
そんな低解像度で使う気なんか起きるかよ
安物液晶使ってるからボケるんだろうが
せめて1280*1024くらい表示できるの使え
737Socket774:02/05/04 22:16 ID:kz8dvmZv
>>736
違うな、通常使ってる限りではシャープこの上ない液晶である。だからジャギーが目立って困るのだよ。
しかし俺はモニタに付いて聞きたいのではなく、自慰フォースのポテンシャルを聞いてるんだよ!教えろや!
738Socket774:02/05/04 22:20 ID:???
盛り上げ役が登場
739Socket774:02/05/04 22:22 ID:???
3Dの画質はともかく2Dの画質は・・・ってのがこれまでのゲフォの定説。
そのあたりはどうよ?
カノプ飼えってのは高すぎて却下ね。
740Socket774:02/05/04 22:26 ID:???
ゲフォはゲーム専用だろ。
741Socket774:02/05/04 22:35 ID:???
うん、OFPでスナイプしやすくなったyo!
742Socket774:02/05/04 22:35 ID:???
GF3からはRADEON以上の画質ってのが今のゲフォの定説。
743俺が探したる!:02/05/04 22:37 ID:ym0VFSFa
sof2のβ版探してください
744Socket774:02/05/04 22:40 ID:???
クロブチ眼鏡のメクラくせに画質画質と言うバカは逝ってよいよ
745Socket774:02/05/04 22:40 ID:ym0VFSFa
Asherons Call 2 Movie ちなみに
http://games.tiscali.cz/clanek/patche.asp?id=3332

SoF2 流出版マルチテストってのもあったり正規版をDLするのもあり
746Socket774:02/05/04 22:40 ID:???
ゲフォ3チ200が二万切ったので買おうと思ってたらもうゲフォ4ち4200が出たんだね
23000円でしょ?
危ない危ない・・・ゲフォ3買わなくて良かったよ
ってことで近々買ってみるので、買ったら又書き込みます
747Socket774:02/05/04 22:42 ID:???
SoF2 MPはたいしたことないから意味ないナァ
748Socket774:02/05/04 22:43 ID:???
749探したる!:02/05/04 22:44 ID:ym0VFSFa
750733:02/05/04 22:44 ID:???
やってみましたがゲームやろうとしたり
ムービー見ようとすると勝手に再起動かかり
その後起動し終わった後ドライバが不安定でTi4200応答なしに
とか出て激しく鬱・・。25000円したのに、、、、、
751Socket774:02/05/04 22:46 ID:???
なんとかなるさ、DirectDraw関係だろう?!
752733:02/05/04 22:48 ID:???
とりあえず泣きながらビルゲイツにエラー送信しました(´Д⊂
753Socket774:02/05/04 22:57 ID:???
過去ログ見てもピンとこなかったので
質問しますがTi4200だと
64Mと128Mの違いって体感差が出るくらい変わるものでしょうか?
754Socket774:02/05/04 23:09 ID:???
みんなのなかでTi4200刺してもアンバランスにならん
PCのスペックはどんなもんですか?
755Socket774:02/05/04 23:11 ID:???
テクスチャが高解像度になって64MBを越えると体感差が出ます。
756Socket774:02/05/04 23:12 ID:???
メモリはたくさん PC2100
CPUは 1GMhz 以上
サウンドカードはSB Live!
757756:02/05/04 23:12 ID:???
1GMhz 1GMhz 1GMhz 1GMhz 1GMhz

これに勝てない・・
758Socket774:02/05/04 23:19 ID:???
759Socket774:02/05/04 23:21 ID:???
今日、ヤマダ電機に逝ったら売ってた>4200
23800円

地方の人間にはお買い得か?
760Socket774:02/05/04 23:24 ID:???
え?>>759まじですか?
ヤマダで売ってるんだーその価格で。
761Socket774:02/05/04 23:26 ID:???
>>226は預言者ですか?
762Socket774:02/05/04 23:28 ID:???
>>750
電源が足りてないとか。
763Socket774:02/05/05 00:19 ID:o02dbaVf
    ∧
   ∧∧
   ∧∧∧
  ∧∧∧∧
 ∧∧∧∧∧
 ∧∧_∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ´∀` ∧ < おまえらTiんぽクサ杉
  ∧∧∧∧    \_________
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
∬∬∬∬∬∬∬
764Socket774:02/05/05 00:24 ID:???
>>763
ご、ごめんなさい
ちゃんと洗ってきます
765Socket774:02/05/05 00:26 ID:gp5Ub2pD
p3/700MHzと4200で、3DMARK2001を動かした場合、どの程度
スコアでますか?
766 :02/05/05 00:26 ID:???
8月にnVidiaの次期ビデオチップのNv30が出るらしいぞ

nVidia曰く『これはこれまでに携わったグラフィックス事業の中でも最も重要な製品になる』
767Socket774:02/05/05 00:28 ID:???
じゃあ4200-4600はどうでもいいってことだね
768733:02/05/05 00:28 ID:???
2920XPのドライバを入れてみてもダメ。環境は
CPU : AthlonXP 1600+ SocketA
MOTHER : AOpen AK77 Pro(A)-133 [KT266A chipset]
MEMORY : 256MB DDR-SDRAM PC2100 CL2.5 *1枚
HDD : Maxtor 6L080J4 [80GB 7200rpm U-ata133]
CD-ROM : ATAPI 52倍速 CD-ROM (標準)
SOUND : AC97 codec[AK77 Pro(A)-133]
LAN : Ethernet 10/100BASE-T/TX[Realtek/BOX]
CASE : OWL-103-Silent ATX[300W/Pentium4対応]
OS : WindowsXP Home Edition OEM
箱のおねいちゃんにひかれて買ったらこのざまか(´Д⊂
769733:02/05/05 00:33 ID:???
ちなみにエラーの表示。
予期しないシャットダウンの後コンピュータは再起動されました。
デバイスが失敗した可能性を検出しました。
ディスプレイデバイスのドライバが、描画操作を完了できませんでした。
デバイスの製造元に問い合わせて、ドライバの更新ファイルを入手してください。
この問題をMicrosoftに報告してください。
ディスプレイデバイスNVIDIA GeForce4 Ti 4200システムが不安定なため
応答できません。
770Socket774:02/05/05 00:34 ID:???
なんか<待つスレ>の方がもりあがってたなぁ
みなさん、元気出しませんか?
771Socket774:02/05/05 00:35 ID:???
レビューが少ないからな
772Socket774:02/05/05 00:37 ID:???
正直いいの?機能を堪能できるソフトはないのかな?
773733:02/05/05 00:37 ID:???
動かないと元気でません・・・・。
774Socket774:02/05/05 00:37 ID:???
漏れは各社のが出揃うまで待つYO!
775Socket774:02/05/05 00:39 ID:???
733さんのエラーはさびしくなる罠。
PVも見れないしDVDも見れないかも。
OS再インスコかな?
776Socket774:02/05/05 00:41 ID:???
>>766
いつものことじゃん。
それに10月頃になったら「次期ビデオチップNV35が2月にでる」って言ってそうだし。
まぁお前さんはいつもそうやって買えないんだ。
777Socket774:02/05/05 00:45 ID:???
買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
無印athron 1.4G
DDRSDRAM 512MB
3dmark2001でスコア 8200
こんなもんかな?
ほか買った人どう?
778Socket774:02/05/05 00:46 ID:???
もし動かなかったら返品してくれるのが普通ですか?
店によると思うし、店の人に聞いて「してくれる」って店で買おうと思ってるけど・・・
ビデオカードは買ったこと無いんでよく分かりません。
779Socket774:02/05/05 00:47 ID:???
各社出揃う前に行かさせていただきます
780Socket774:02/05/05 00:50 ID:???
リードテックの買うさ 無難に
781Socket774:02/05/05 01:10 ID:???
俺もリードテック
782Socket774:02/05/05 01:12 ID:???
リードテックの製品の情報はないのかな?
パッケージの情報とか。ビデオメモリの情報などなど
783Socket774:02/05/05 01:13 ID:???
いつ出るかわかればいいんだけど
784Socket774:02/05/05 01:14 ID:???
秋葉にTi4200買いに逝きました

でもリドテクのTi4400買ってきました

ありがとう大花火...にせんごしゃくマイ

Ti4600買わないところがしょせんオレ
785Socket774:02/05/05 01:16 ID:???
>>777
どこまでOCできますか?
786Socket774:02/05/05 01:17 ID:WIKyr9vN
    *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *    ちんぽ     *
  *         *
    *  *  *
787Socket774:02/05/05 01:18 ID:WIKyr9vN
今日ti200の128を9800円で買っちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン ゴメンナサーイ
788Socket774:02/05/05 01:21 ID:???
733=GF3厨というのは穿った見方か。
だって769のエラーメッセージが変なんだもーん。
789Socket774:02/05/05 01:22 ID:???
>787
Ti 200 が \9,800 てまじですか…?
その値段ならさすがに買うYO!
790Socket774:02/05/05 01:23 ID:???
>>787
人柱待ちのおれはあなたに何も言う権利はない。

けど、

なぜだーーーーーーーーーーー!!!!!!
791Socket774:02/05/05 01:24 ID:???
考えられること、チップセットとの相性が悪いとか
チップセットドライバおかしスィってことぐらい
792Socket774:02/05/05 01:24 ID:???
>>787
それはそれで良いんじゃないの?
793Socket774:02/05/05 01:31 ID:???
prolink ti4200のdvi出力ってdvi-i? or dvi-d?
794Socket774:02/05/05 01:32 ID:???
>>768
それと同じ文句のエラーなら
似たようなスペックで玄人Ti200,K7S6Aでセットアップしたときに
よくでたけど、ドライバーなり、BIOSなり、Winアップデートなり、メモリ、VGA差し替えてみたり、いろいろやってたら
いつの間になくなったな。
あきらめずにいろいろやってみましょう。
795Takeshi:02/05/05 01:49 ID:???
>>682
>まだ128MBって何処のメーカーからも出てないんでしょ?

いいえ。今日の入荷分から少数出ています。
「VD618 GW-Ultra650XP ASGW-Ti4200VIVO-A128D」が商品名。
「4537694017299」JAN番。GAINWARD製-ASKセレクト。

PC Watch↓等Webに上がったのは遅かったようですが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020504/ni_i_vc.html#p4200
↑の記事と違うところは、手元のは、MemがSamsung K4D26163HD-TC40↓ですね。
ttp://samsungelectronics.com/semiconductors/Graphics_Memory/DDR_SDRAM/128M_bit/K4D28163HD/k4d28163hd.htm
PC Watchの記者は、恐らく間違えています。
PROLINKの64MB物と同じく4ns(250MHz)Tipe。222MHzで駆動してる可能性も有るが、
GAINWARD独自に64MBと同じ250MHz駆動の可能性もある・・

VIVOはIn/Outともコンポジ+S端子でチップは「PHILIPS SAA7108E」

その他Web等にガイシュツの通り。
796Socket774:02/05/05 01:52 ID:???
Celeron1.2GHz(1.4GHzにOC)
SDRAM256MB
3DMark2001SEで7416ですた。
797Socket774:02/05/05 01:53 ID:???
やっぱ元カードとの比較が大事やね。
798Socket774:02/05/05 01:58 ID:???
>782
どっかに中国語のページで画像があった。
どこだっけ?
799682:02/05/05 02:02 ID:???
>>795
サンクス
でもまだ30000円近くするね。
それならTi4400選ぶよ。
ネット通販で買える所なさそうだし。。。
800Socket774:02/05/05 02:05 ID:???
まぁ、Ti4200の128MB版が4nsのメモリを積んでくるのは予想の範囲内というか。
スペックちょうどなら4.5nsあたりでいいわけだけど、あんまり見ないし。>4.5ns
クロックが222でも自分で250に書き換えちゃえばいいだけだね。

しかし1chipで128MbitのチップとなるとやっぱSamsungになるわけね。
Hynixも早いとこ128Mbitチップを量産しないと今年中に消え去るかも菜。
801 :02/05/05 02:31 ID:???
8月に出るNv30待った方が正直賢いと思った
802Socket774:02/05/05 02:34 ID:???
ビデオカードを何に使うかが問題だ。
803Socket774:02/05/05 02:37 ID:???
(・А・)
804Socket774:02/05/05 02:41 ID:???
Ti4200の128MBのメモリと
Ti4400、4600の128MBのメモリでは性能一緒?
メモリだけ見たらTi4200の64MBのやつが一番?
805Socket774:02/05/05 02:44 ID:???
俺はHynixのメモリはあんまり好かんから、Samsungのメモリが
載ってる128MBモデルの方がいいなぁ。

メモリ自体の定格は見てのとおり同じですな。実際の耐性は
異なるだろうが。
806Socket774:02/05/05 02:45 ID:???
>>804
だいじょうぶ?
807Socket774:02/05/05 02:49 ID:???
あーでも8月って微妙だなあ
といっても新シリーズのミドルレンジもさらに1・2ヶ月しぶりそうだから4200でいいか
808Socket774:02/05/05 02:51 ID:???
関係ないけどFF11のβテストが8月あたり
809Socket774:02/05/05 02:53 ID:???
もう800超えか。
810733:02/05/05 03:27 ID:???
BISOアップデートしたりXPセットアップしたり
してたらもうこんな時間。で、状況変わらず(´Д⊂
つかひどくなったYO!! 再起動じゃなくて止まるようにndkぃあs

>>791
多分そうかも・・オススメのマザーあったらおすえて;

>>794
もうやることないです。22000円でいいので買ってください。・゚・(ノД゜)・゚・。
811Socket774:02/05/05 03:31 ID:???
>>793
ヴァカハケーン!!
DVIハジメテデスカ?
812Socket774:02/05/05 03:47 ID:???
10時間ぶっ続けでシリアスサムをプレイした。
おまけゲームなのに普通にオモロイ。かんどーした!
813Socket774:02/05/05 03:57 ID:???
>>810
単なる電源容量不足の可能性もあるから、いちおうそのマザー
の名前と今使っているCPU、それに電源の名称を書き込んで
みては。
例えば、同じマザーで動いているという報告が他に出てくれば
問題はチップの相性ではなく電源の問題であるとわかるし。
814Socket774:02/05/05 04:11 ID:???
お前ら、続々とご購入ですか?

俺はTi4400を買ったばかりですが
4200の性能の良さにちょっぴりご立腹だ
815Socket774:02/05/05 04:16 ID:???
>>814
むしろ、みんな様子見。
物好きしか購入してない模様。
816Socket774:02/05/05 04:18 ID:???
でも1万切り出したら買いが多いな
817Socket774:02/05/05 04:18 ID:???
まだ若かりし、小学生の頃

母にポテチをねだる

却下される

ぐれる

極道の世界へ

数年後

母から一袋のポテチが届く

兄弟から母が死んだと電話が入る

母の遺言から母の真意を知る

「あの子は体が弱いからあまりジャンクフードは食べさせたくない」

泣く

足を洗う

ポテチを食う

(゚д゚)ウマー
818Socket774:02/05/05 04:19 ID:???
1万じゃねーや1万円台になったらね。
ちなみにKT266Aで普通に動いてる人はいるから、(動画は知らないけど)
違う問題かも。
819Socket774:02/05/05 04:27 ID:???
820Socket774:02/05/05 04:42 ID:???
>>817
ちょびっとワラタ
821Socket774:02/05/05 04:54 ID:4dBoAchY
さがりすぎじゃねえの?
822Socket774:02/05/05 04:56 ID:???
ポテチでごねた記憶あり
823Socket774:02/05/05 05:02 ID:???
チョコパイで家出した記憶あり
824Socket774:02/05/05 05:07 ID:???
Ti4200を買おうか迷っているスレ住人に救世主登場










おでんマン
      △
    / ●\
       □
      / \ 

825Socket774:02/05/05 05:13 ID:???
__________ 
|三||三|三||三||三||三| 
|三||三|三||三||三||三| △ 私が君たちを救いましょう
|三||三|三||三||三||三| /●\
|三||三|三||三||三||三| □  ミ[10000]
|三||三|三||三||三||三| /.、\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ミ[10000]
┌────┐┌────┐|
│        ││        │|        〃
│        ││        │|      [10000]
│        ││        │| ミ [10000]
│        ││        │|           [10000]
└────┘└────┘|   [10000] 彡
┌────┐┌────┐|   ミ
│        ││        │|   [10000]  [10000]
│        ││        │|
│        ││        │| [10000]  [10000]
│        ││        │|
└────┘└────┘|             [10000]
┌────┐┌────┐|      [10000]
│        ││        │|
│        ││        │|
│        ││        │|           
│        ││        │|      押すな〜〜〜
└────┘└────┘| わーわー           わーわー
826Socket774:02/05/05 05:14 ID:???
>>824-825
つまらん
消えろ
827Socket774:02/05/05 05:46 ID:???
上げたとたんこれですか…。
828Socket774:02/05/05 05:56 ID:???
      △
    / ●\
       □
      / \ 
マジで、購入報告少ないね。
Ti200とか買ってるやつは激しく素人だと思うが・・・
829Socket774:02/05/05 06:09 ID:???
>>812
なんだSeriousSam持ってなかったのかよ
お前的には(゚д゚)チョーウマーだな・・




#サム2買えよ
830Socket774:02/05/05 06:15 ID:???
GF4の意味ないねサムじゃ。
831Socket774:02/05/05 06:17 ID:???
ハァ〜、おれもはやく称えてーなー
今日も誰かかってくるのかなー
ひもじーよー
832Socket774:02/05/05 06:19 ID:???
      △
    / ●\
       □
      / \ 
SeriousSamっておもしろいのですか?
833Socket774:02/05/05 06:19 ID:???
買ってきてお昼に増設する人多し。
次スレは要らない?
834Socket774:02/05/05 06:24 ID:???
      △
    / ●\
       □
      / \ 
つーか俺なんてサムのためだけにピクビュのTi4200買ってきた
835Socket774:02/05/05 06:26 ID:???
もっといろんなことやってくれーい。
エミュでもベンチでも何でもいいからさー
アンチエイリアスは未だにダイレクトドローだと利いてるのかとか
836812:02/05/05 06:31 ID:???
つーか、サムに出てくる特攻イノシシがウザイ。



2ってあるの?
買って再びサムろうかな・・・
837Socket774:02/05/05 06:31 ID:???
耐性の高いお宝カードの探索者が待機しているスレはココですか?
838Socket774:02/05/05 06:37 ID:???
ココにいる人たち自体は耐性よわかったっす
初期のころはTi200,500への暴走車続出
839Socket774:02/05/05 06:40 ID:???
sam2よりKreedデモ・・

tp://www.fullgames.sk/hra.asp?id=538
おちてこん
840Socket774:02/05/05 06:48 ID:???
競馬で勝ったので、カノプーのやつにしようか迷ってます。
841Socket774:02/05/05 06:52 ID:???
募金しろ
842名無しさん◎書き込み中:02/05/05 07:05 ID:???
kreedディモ 別の所でおちてくるわん
843Socket774:02/05/05 07:38 ID:???
みんなーおーきてー
お出かけの時間よー
亜奇場にいきますよー、ゴラァ!
844Socket774:02/05/05 07:40 ID:???
>>843
スマヌ、今から寝る。(_ _)ZZzz..
845Socket774:02/05/05 08:50 ID:???
NV30まちきれねえ
GeForce5シリーズになるのかな
AGP 8x対応とか?
846Socket774:02/05/05 09:54 ID:???
とりあえず風呂で身を清めてきます
847Socket774:02/05/05 11:53 ID:???
例の工房のサイト以外で日本のサイトでti4200レビューしてるとことかない?
848Socket774:02/05/05 14:19 ID:???
今日、日本橋に買いに出掛けたけど、
気が変わったのでAthlonXP 2100+買ってきた
849733:02/05/05 14:49 ID:???
>>813
>>768

DirectX使ったソフト起動すると見事にフリーズか再起動。
今ドライバ10個ぐらい落としてきて全部試すつもり。・゚・(ノД゜)・゚・。
850Socket774:02/05/05 15:07 ID:???
kreed ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

851 :02/05/05 15:07 ID:???

145 :Socket774 :02/05/05 15:06 ID:1ElvjWvZ
Official Detonator キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
2000/XP 28.84
http://www.nvidia.com/docs/lo/1905/SUPP/Win2K(28.84).exe
NT4 28.85
http://www.nvidia.com/docs/lo/1906/SUPP/WinNT4(28.85).exe
852Socket774:02/05/05 15:09 ID:???
相性じゃないすか?
ママンとの。
853Socket774:02/05/05 15:18 ID:???
電源容量は大丈夫か?
854Socket774:02/05/05 15:22 ID:???
ざまーみろ
855Socket774:02/05/05 15:36 ID:???
>>854
つーか、買えよ?
25000円以下で購入できるのに・・・
856Socket774 :02/05/05 15:45 ID:???
>>851
デマ流してるんじゃねえぜ!
ぶっ殺すぞ!
857Socket774:02/05/05 15:55 ID:???
ドライバがイパーイ
http://www.guru3d.com/files/
858Socket774:02/05/05 16:09 ID:???
kreedそんなにほすぃ?
俺ほしくない。だから検索しない。
859Socket774:02/05/05 16:10 ID:8Im9irhH
Zanzarah: the Hidden Portal English Demo
860Socket774:02/05/05 16:14 ID:5+LGIqS/
日本橋にリドテク4200無かった。ショボーン
861Socket774:02/05/05 16:19 ID:???
日本橋にある訳ないでしょ!
近いんだから秋葉行けば?
ところで日本橋にPCショップってあったっけ?淀橋とかビックとかも無かったと思ったけど・・
862Socket774:02/05/05 16:30 ID:???
>>861
おいおい…
863Socket774:02/05/05 16:31 ID:???
てか
大阪だよ!
10円ゲーセンてまだあるの?
夏休みに行った!

そんなオレは東京人
864(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :02/05/05 16:37 ID:???
>>860
土曜なら工房にあったぞ

>>863
10円のゲーセンはあぼーんした。
今は50円のゲーセンが出来てる
865Socket774:02/05/05 17:17 ID:GeWpFJY9
にほんばし・にっぽんばし
似てるけど違うんだなこれが
866Socket774:02/05/05 17:18 ID:???
風呂入ってくるわ
867Socket774:02/05/05 17:41 ID:E3qAqvmy
さっき大阪日本橋行った者です。
日本橋と言えば暗黙で大阪で通ると思ってた。スマソ。
安けりゃLeadtek4400で妥協しようかと思ったんだけどこちら再安値34800だったのでパス。
PROLINKの4200はありました。64=22800、128=24800。
そしてAthlon1700+とプロリン4200@128で(多分128)で3DMark2001の結果が約8600でした。
以前から言われてるけど4200@128は実質4000相当(あれば)であり、買うなら64だと思いました。
積極成果無しか、後日通販でもしよう。ショボーン
868Socket774:02/05/05 17:49 ID:???
>>867
128MBはTi4000って言いたいんですか?
僕もそう思いますよ。
64MB版 Ti4200
128MB版 Ti4000
869Socket774:02/05/05 17:51 ID:???
>>866
「飯食ってくるわ」と「これから寝るわ」と「今起きたわ」もよろしく
870Socket774 :02/05/05 17:57 ID:???
>>869
基地外か?
871Socket774:02/05/05 18:31 ID:???
今日は誰も入手できなかったのかい?
それとも風呂はいってる人は、刺すための禊ですか?
872みそぎ:02/05/05 18:56 ID:???
>>871
読めない
873Socket774:02/05/05 18:59 ID:???
読めてんぞゴラァ!!
874Socket774:02/05/05 19:38 ID:???
ネタ切れで意気消沈ですか
かくいう漏れもネタないです
でもタネはあります
875Socket774:02/05/05 20:05 ID:???
まぁ慌てるなって。
今週にでも各社ではじめて祭りになるだろうと言ってみるテスト・・・。
リドテクカモーン!
876Socket774:02/05/05 20:21 ID:0blyFb54
ここ2日ぐらいの賑わいが嘘のようだなぁ。
やはり皆出揃い待ちなのか。
そういう俺もリドテク待ちではあるんだけど、
今のプロリンクの安さにも惹かれる。
まぁマターリ待つか…。
877Socket774:02/05/05 20:22 ID:???
とりあえず中古で出回るまで待つわ
878Socket774:02/05/05 20:33 ID:???
値崩れしそうな3Tiを探しにいったのにいいのがなかた。
結局Prolinkの4200の128M版かっちゃったよ。
Vin/out付きで、64MB版と同じくメモリは4nsだったしこれで24800ならいいかなと。
飯食ってからつけかえるので、2MXとなんか比較したいのがあったら30分以内にどうぞ。
879Socket774:02/05/05 20:38 ID:???
>878
アナタからみて、2MXから画質が変わったか教えてくれ
880Socket774:02/05/05 20:40 ID:???
>>847
正直、2ちゃん以外ではいまいち盛り上がっていない気
もする。
まあありていに言ってしまうと圧倒的な価格性能比以外
は何も革新的なところのない中堅のカードにすぎないと
も言えるから無理もないが。技術的な話題はTi4400や
4600のレビューで周知だし。
商品としては確かに魅力的とはいえ、技術的にはこれ
ほどレビューしづらいハードもないのかも。
881Socket774:02/05/05 20:49 ID:???
>>847
なら、あの高房は何者ですか?
882Socket774:02/05/05 20:55 ID:???
>880
日本語ページのTi4400、4600のレビューほとんど見たことない
883733:02/05/05 20:56 ID:???
ドライバ変えてもだめ〜TNT2に戻すよ(´・ω・`)
明日買ったとこにもっててちょっと見てもらう。
んでダメだったらマザー買うよ。。。
AK77-333なら問題ないよね?

>>852
そんな気がすごくします(´Д⊂
>>853
多分大丈夫だと思うけど、って大丈夫かとかはどこ見れば、、、
884733:02/05/05 21:00 ID:???
ラスト、悪さしているブツ。
szAppName : Drivers.Display szAppVer : 10DE0253A30000000
szModName : nv4_disp.dll szModVer : 6.13.10.2920 Offset : E84E06EA
885Socket774:02/05/05 21:32 ID:aW3iO9so
>>851のドライバでも駄目ですか?
886Socket774:02/05/05 21:58 ID:???
VIAチップセットが怪しいヨカン
もしくは以下のリンク参照かな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016903818/
887Socket774:02/05/05 22:20 ID:???
無事誘惑に負けずにGWを乗り切った皆さんおめでとうございます。
我慢した分ごちそうはおいしく頂けると思います。
8882MX400〜4Ti4200:02/05/05 22:20 ID:???
買ってきたぞ。コムサテライトで\22780
秋葉では最安だったんじゃないかな、20円差だけど

んでとりあえずGF2MXよりかは、やっぱデカイ。して熱い
スクリュー止めようとしたらちっと浮いてて閉まらないし・・・
今は閉めないで挿しただけで起動してる。たまーにカタカタ言いやがる

さて色々遊んでみます
889Socket774:02/05/05 22:21 ID:???
>>733は悪夢のGWだったようだな・・・
890Socket774:02/05/05 22:28 ID:???
Ti4400じゃ駄目だったけどGeForce3に入れ替えて新ドライバー入れたらインストール出来た!
Ti4400に戻して使ったけど問題無し。
3DMark2001SEで思いっきりカクカクしてた。
けどスコアは変わらなかった。
あのカクカクは何だったんだろうか?
891Socket774:02/05/05 22:30 ID:???
>>890
スレ違い
892Socket774:02/05/05 22:35 ID:???
>>879
1152x864@100では2MX(カノプ)と特に違いが感じられない。
メモリは初期設定が460だったけど、500で今のところ問題なし。
893Socket774:02/05/05 22:40 ID:???
ここでkreed落とせるぞ

ftp://ftp.mplik.ru/games/demos/kreed.zip
894Socket774:02/05/05 22:41 ID:???
128MB版も4ns搭載が多いんかな?
895Socket774:02/05/05 22:55 ID:???
64MB製品て4nsなの?
メモリ250MHzなら定格ぎりぎりじゃないのかな?
896Socket774:02/05/05 22:59 ID:???
>>893
落とせねーぞ!
897見つかるかも:02/05/05 23:02 ID:???
どうもどこのファイルも「kreed.zip」って名前らしいな。
検索するんべさ!
898Socket774:02/05/05 23:06 ID:???
EXEダブルクリックしてもムービーだけなんだよね・・・
これ
899Socket774:02/05/05 23:06 ID:???
900realMYST:02/05/05 23:09 ID:???
Referrer http://www.filefront.com/?skin=120&file=12884&transfer=1

これとかどう?とマルチポスト
901Socket774:02/05/05 23:13 ID:???
realmysttest3.exeって何?
902Socket774:02/05/05 23:15 ID:???
今それ入れてやってるけど、すでにパッチがあたってる物かね?
はじめてやるんでわかりません。
雨が降ってて、船の場所から始まります。
903Socket774:02/05/05 23:22 ID:???
>>1よ・・・
もうスレ立てんなよ。
総合スレッドの発展のためにも。
904Socket774:02/05/05 23:25 ID:???
むこう微妙だから、避難所。
905898:02/05/05 23:25 ID:???
おれ、めちゃくちゃ勘違いしてたよ
ごめん
906Socket774:02/05/05 23:30 ID:???
>>950が次スレを用意
スレタイが重要だな
907Socket774:02/05/05 23:32 ID:???
微妙なんですか・・・GF4Tiに特化したサイトですか?
活かせるソフトウェアの情報とか、OC耐性とか・・・・
908Socket774:02/05/05 23:33 ID:???
GF4Tiに特化したサイト
909GFTi4200改造計画:02/05/05 23:34 ID:???
書いた後に気づいたけど・・・サイトって。
910Socket774:02/05/05 23:35 ID:???
じゃあ、今から皆でテンプレ考えよう
911Socket774:02/05/05 23:36 ID:???
>>910
スレタイもな
912Socket774:02/05/05 23:36 ID:???
今ごろGeforce3を買った人が慰めあうスレ
があるんだからまだ4200メインとしたスレたてていいんじゃん?
913Socket774:02/05/05 23:37 ID:???
ついに発売したGeForce 4 Ti 4200!!
君はこの衝撃に耐えられるか!?
914Socket774:02/05/05 23:38 ID:???
>>913
問題点は購入者があまりにも少ない衝撃だ・・・
915Socket774:02/05/05 23:38 ID:???
>>913
イイね、それ。
いい感じだ。
916Socket774:02/05/05 23:38 ID:???
どんな衝撃じゃい
917Socket774:02/05/05 23:39 ID:???
4200以外にも4400と4600あるしなぁ・・GeForce 4 Ti 4600を待つスレ ってスレあるし・・・
918Socket774:02/05/05 23:40 ID:???
沈んでるな・・・>4600を待つスレ
919Socket774:02/05/05 23:42 ID:???
てか913のすべて?書けるの?スレタイに
■ついに発売したGeForce4Ti 4200!!君はこの衝撃に耐えられるか!?
920Socket774:02/05/05 23:42 ID:???
【縁起悪い数字含む】GeForce 4 Ti 4200【日本人にとって】
921Socket774:02/05/05 23:44 ID:???
>>914
みんな様子見てるんでしょ。
リドテクのが出れば買うヤシ続出だと思うけど。
922Socket774:02/05/05 23:45 ID:???
GeForce4Ti4200発売!!君はこの衝撃に耐えられるか!?

でも、入らないかな?
923Socket774:02/05/05 23:45 ID:???
【リドテクまで】GeForce 4 Ti 4200【まで様子見】
924Socket774:02/05/05 23:46 ID:???
選択肢が少ないから困るのよねぇ。

避難所:なんつて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020081819/l50
925Socket774:02/05/05 23:47 ID:???
GeForce4Ti4200発売!!君は時の涙を見る
926Socket774:02/05/05 23:49 ID:???
【若干】GeForce 4 Ti 4200【期待はずれ】
927Socket774:02/05/05 23:55 ID:???
>>925
時の涙って何よ?
928Socket774:02/05/05 23:56 ID:???
【我慢汁】GeForce 4 Ti 4200スレ【全開】
929Socket774:02/05/05 23:56 ID:???
>>926

それだと、盛り下がるでしょ
930Socket774:02/05/06 00:00 ID:???
【期待の星】GeForce 4Ti4200【見参】
931Socket774:02/05/06 00:03 ID:???
「購入報告求む!GeForce 4 Ti 4200の・・・」
932Socket774:02/05/06 00:09 ID:???
ホントに盛り下がってきたな・・・
933隊長:02/05/06 00:20 ID:???
盛り上げ!!
934Socket774:02/05/06 00:21 ID:???
【挿入旗艦】GeForce 4Ti4200【What a cool we are!】
935Socket774:02/05/06 00:24 ID:???
何だかんだでTi200買ってしまった。


 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
936Socket774:02/05/06 00:27 ID:???
ゆるせねぇ  そこに正座しる
937Socket774:02/05/06 00:28 ID:???
【Ge】Ti4200【Force4】
938Socket774:02/05/06 00:29 ID:???
つーか、Ti200の利点って何?
無印よりも劣るのに・・・
939Socket774:02/05/06 00:30 ID:???
     ∧∧   
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜  土下座
940Socket774:02/05/06 00:30 ID:???
【フォースと共に】Ti4200【あらんことを】
941Socket774:02/05/06 00:31 ID:???
【驚愕の安さ】GeFoce4Tiを買えば君は何でもできる!【爆安】
942Socket774:02/05/06 00:32 ID:???
【真打登場】GeForce4Ti4200登場【適正価格】

どう?
943Socket774:02/05/06 00:34 ID:???
>>942
妥当だろーそこら辺が。
944Socket774:02/05/06 00:35 ID:???
>942
妥当じゃん?
945Socket774:02/05/06 00:36 ID:???
おれ、ちょっと940に惹かれた・・・
946Socket774:02/05/06 00:38 ID:???
漏れもスターウォーズ考えてたよ…
947Socket774:02/05/06 00:38 ID:???
>942

【真打登場】GeForce4Ti4200発売【適正価格】

「登場」がかぶってたYO
948テンプレに追加:02/05/06 00:39 ID:???
高額な一発を喰らった人は読むべし! 目で追うんじゃ
ない・・・感じるんだ!!フォースを感じろ!!
949.:02/05/06 00:41 ID:???
.
950733:02/05/06 01:12 ID:???
電源っぽいです、、、
ムービーちょっとだけ再生できすぐ不安定になって再起動
かかりその後青い画面みせられたので・・・。
Hardware Monitor II 起動してみたらピーピーなり続けるし。
Warning! Your CPU temperature exceed the limits

とりあえず電源のスレにいってきます。
動くようになったら色々試して報告するYO!(;´Д`)ノ
951Socket774:02/05/06 01:12 ID:???
http://www.japan.ea.com/ccr/Performance%20Analyzer.html
GeForce総合スレッドにも張ったんだけど
ここで自分の環境調べてみてみません?
アスロンXP1600+にGF3Ti200の環境で2941%でした
GF3Ti500に変えて112%、2.0GHzに変えて124%でした。
自分の環境ではGF4は必要ないみたいです。
952Socket774:02/05/06 01:21 ID:???
>>951
なんかソコいいかげんな結果だすみたいだね>GeForceスレのレス見て
マシン情報収集されているような気がしたから漏れは計測やめたよ。
変なパッケージ入れるように出た瞬間キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!! って思ったね。
単純にcgiフォームでいいのに。

こんな漏れは考えすぎですか?
953Socket774:02/05/06 01:31 ID:???
MadOnionのソフトウェア入れるみたいだ。
それがベンチマークソフトらしいね。
954Socket774:02/05/06 01:32 ID:???
まあさすがにもうあとは総合スレでいいだろ。
955Socket774:02/05/06 01:33 ID:???
そうだね・・・
すっげー盛り上がらなくなってきたし
956Socket774:02/05/06 01:36 ID:???
>>954
胴衣!
各社発売されて盛り上がってきたらスレ分ければいいんじゃないかな。
このままスレ立ててもつまらないネタで埋まるか沈むだけだし。
957Socket774:02/05/06 01:38 ID:???
958Socket774:02/05/06 01:39 ID:???
>>957
エロいな。
959探したる!:02/05/06 02:16 ID:???
クロックなんて飾りですよ GeForce4Ti4200スレッド

新技術とコストパフォーマンスに惹かれる人々のための
GF4Tiの末っ子、Ti4200のスレッドです。
現状で100%能力を発揮できます。

GeForce4 Ti 4200 (4pipeline/2Texture/2Vertex/nView)
(250/500DDR(64MB)-8.0GB/s or 250/444DDR(128MB)-7.1GB/s)

前スレ
GeForce 4 Ti 4200を称えるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020242730/
961Socket774:02/05/06 03:23 ID:???
次スレは必要ないだろ
総合スレに移動でイイ
962Socket774:02/05/06 03:31 ID:???
>>960
それでOK
次スレよろしく
963Socket774:02/05/06 03:38 ID:???
>>962
いや、次スレは950に
964Socket774:02/05/06 03:45 ID:???
>>950はTi4200に苦しんだ人だから背徳的なタイトルにナチャーウYO
965自作機整備士@960:02/05/06 04:04 ID:???
立てていい? 950=733に任す?

>>2-5

GeForce4 Tiシリーズ最安のGeForce4 Ti4200搭載ビデオカードがデビュー
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020504/etc_ti4200.html
GeForce4 Ti
http://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=geforce4ti
Big Little Sister - The GeForce4 Ti4200
http://www4.tomshardware.com/graphic/02q2/020409/index.html
◆GeForce総合スレッド Part21◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020392107/
前スレ733に愛の手を
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020242730/733
966Socket774:02/05/06 04:48 ID:???
立てちゃえ!
967Socket774:02/05/06 04:51 ID:tyn+Rkrr
968Socket774:02/05/06 04:57 ID:???
Kreed DemoってGeForce3じゃないと起動すらしない(´Д`;)
969自作機整備士@960:02/05/06 05:06 ID:???
んじゃ立ててみます
970Socket774:02/05/06 05:06 ID:???
それにしてもNviewの色補正のデジタルバイブランスが起動時にリセットされてしまうのは俺だけ?
1メモリあげるといい感じなのですが。
971自作機整備士@960:02/05/06 05:09 ID:???
立てました

クロックなんて飾りですよ GeForce4Ti4200スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1020629309/
972Socket774:02/05/06 05:15 ID:???
GeForce3の価格はこれから下がっていくはず。しかし、価格差が僅差の場合は「GeForce4 Ti4200」を購入した方がデュアルプログラマブル頂点シェーダとAccuivew Antialiasingの分だけお得だろう。

ちゅうことだ!GF4系をカイマヒョウ
973Socket774:02/05/06 10:55 ID:???
974Socket774:02/05/06 10:58 ID:???
975Socket774:02/05/06 11:02 ID:???
976Socket774:02/05/06 11:04 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977Socket774:02/05/06 11:04 ID:???
    ┌─┐
    |今│
  .  .| .だ |
    |千│
  .  .| .ゲ |
    │ ッ |
    |..ト..|
    │ !!.│¶       ∧彡
    └─┤( `Д)  彡 ・ \
       /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
       //丑/(三"'''--/'''" ̄
    =≡=( (**)─┘   ヽ
       /  ⊇       )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
978Socket774:02/05/06 11:05 ID:???
1000ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
979Socket774:02/05/06 11:06 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | まったりしてるね .   |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
980Socket774:02/05/06 11:07 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 1000ゲットなわけねえだろ!
/|         /\   \__________
981Socket774:02/05/06 11:07 ID:???
1000ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ

982Socket774:02/05/06 11:08 ID:???


  ☆。:.+:   /■\
   .. :.   ( ´∀`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  1000をGETしたくなるのは
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J



  ☆。:.+:   /■\
   .. :.   ( ´∀`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  なんでだ、なんでだろ〜♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
983Socket774:02/05/06 11:08 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
984Socket774:02/05/06 11:09 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 1000ゲットなわけねえだろ!
/|         /\   \__________
985Socket774:02/05/06 11:09 ID:???
    ┌─┐
    |今│
  .  .| .だ |
    |千│
  .  .| .ゲ |
    │ ッ |
    |..ト..|
    │ !!.│¶       ∧彡
    └─┤( `Д)  彡 ・ \
       /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
       //丑/(三"'''--/'''" ̄
    =≡=( (**)─┘   ヽ
       /  ⊇       )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
986Socket774:02/05/06 11:09 ID:???

  ☆。:.+:   /■\
   .. :.   ( ´∀`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  1000をGETしたくなるのは
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J



  ☆。:.+:   /■\
   .. :.   ( ´∀`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  なんでだ、なんでだろ〜♪
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

987Socket774:02/05/06 11:09 ID:???
1000ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
988Socket774:02/05/06 11:10 ID:???
987
989Socket774:02/05/06 11:10 ID:???
   ┌─┐
    |今│
  .  .| .だ |
    |千│
  .  .| .ゲ |
    │ ッ |
    |..ト..|
    │ !!.│¶       ∧彡
    └─┤( `Д)  彡 ・ \
       /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
       //丑/(三"'''--/'''" ̄
    =≡=( (**)─┘   ヽ
       /  ⊇       )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
990Socket774:02/05/06 11:10 ID:???
990?
991Socket774:02/05/06 11:10 ID:???
990
992Socket774:02/05/06 11:11 ID:???
1000ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
993Socket774:02/05/06 11:11 ID:???
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  991ゲットして寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
994Socket774:02/05/06 11:11 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | まったりしてるね .   |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
995Socket774:02/05/06 11:12 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 1000ゲットなわけねえだろ!
/|         /\   \__________
996Socket774:02/05/06 11:12 ID:???
    ┌─┐
    |今│
  .  .| .だ |
    |千│
  .  .| .ゲ |
    │ ッ |
    |..ト..|
    │ !!.│¶       ∧彡
    └─┤( `Д)  彡 ・ \
       /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
       //丑/(三"'''--/'''" ̄
    =≡=( (**)─┘   ヽ
       /  ⊇       )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
997Socket774:02/05/06 11:12 ID:???
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  996ゲットして寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
998Socket774:02/05/06 11:12 ID:???
はぁぁ
999Socket774:02/05/06 11:13 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | まったりしてるね .   |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

1000Socket774:02/05/06 11:13 ID:???

!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。