今ごろGeforce3を買った人が慰め合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Socket774:02/10/09 15:59 ID:gXU5+kJr
>>937
その通り。Ti500で8500並かな。
939937:02/10/09 16:05 ID:u+sDaTas
>>938
Thanx.
940Socket774:02/10/09 16:15 ID:pWoXYt23
>>934
おお・・・マジな話920が12000円だったら買いますわ。
土日の秋葉原ならそれくらいですの?
941Socket774:02/10/09 16:38 ID:C7hrnC/d
次のスレタイ案

今が買い時Geforce3(Geforce3研究会) part2
GF4Ti? 買うよもちろん 1年後(Geforce3研究会) part2

次のスレッドの先頭案

既婚者or貧しき人に優しいスレッド

研究会規約
1.まともに生きよう
2.費用便益を考えて
3.ベンチは見なかったことに
4.一年待てば安くなるカノプー
5.今我慢、一年後には半額に
6.ゲームはまだまだDX7
7.えっ、FF11はGeforce4だとエフェクトが違うの?

前スレは以下を参照
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019423949/l50

参考スレ(オイお前ら!既婚者は自作でも苦労するのです)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030552083/l50
942Socket774:02/10/09 22:29 ID:B4rdVhQD
そろそろ買い時かな?GeForce3研究会会報第2号
943Socket774:02/10/09 22:54 ID:6jvW+Btg
シンプルでいいから立てちゃえ!
944Socket774:02/10/09 23:25 ID:5wElMNl8
今ごろGeforce3を買った人が慰め合うスレ〜その2〜


         ∧_∧                             ∧_∧
おります (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合って
      ( つ  つ                             ( つ  つ
  ∧_∧                              ∧_∧
 (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております
 ( つ  つ                              ( つ  つ
                      ∧_∧                          ∧_∧
  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております  (  ゚∀゚ )
                         ( つ  つ                      ( つ  つ

スレッド立てれませんでした。誰かおながいします。
945Socket774:02/10/09 23:59 ID:Jt/kL8rI
http://www2.pctune.jp/tune_parts/parts.htm
SUMA
PLATINUM GeForce3Ti200SE \8,800
■nVIDIA社製 GeForce3TI200 AGP接続 64MBメモリ
■3.6ns64MB DDR SDRAMメモリ DVI端子 TV-OUT ■8層基盤
●新品ですが外箱破損有りのため格安放出!! *初期不良交換保証のみ

転売しても¥10500だよ!!(消費税¥400、送料¥610、出品料¥10+¥315)
アホ臭!!
946Socket774:02/10/10 09:00 ID:LLibynIU
神奈川県県央地域の住民は>>844をみれ
以前そこのLaox覗いた時もELSAの920(GF3)が9000円で売っていた
もちろん新品
今も売っているかは不明だが....
947Socket774:02/10/10 10:55 ID:0HNU5cyI
件のLAOXに問い合わせてみました。
ELSAは売り切れだそうです。他のは眼中になかったので聞いてません。以上。
948Socket774:02/10/10 11:40 ID:lZT4NNs2
結局のところラデ9000Proと無印GF3では
どっちが性能上よ?
949Socket774:02/10/10 11:51 ID:/veENmS8
次スレ立てるの?
↓もうひとつのnVIDIAスレがこういう方向で行ってるので融合してほしい。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029758558/848
950Socket774:02/10/10 13:24 ID:VnGNO/gh
酸性参政三世三省産制三精山西

って、どっちでもいいや。誘導してね♪
951Socket774:02/10/12 19:21 ID:wlf8JOde
はぁ・・・
952Socket774:02/10/12 21:53 ID:82sSRFvj
正直5000円足してTi4200買おうか迷っている
953Socket774:02/10/12 21:54 ID:tH9+3ceT
TV-out使わないなら、それでいいと思うよ。 
954Socket774:02/10/12 21:55 ID:qWYo0n1w
>>952 それが正解。漏れの猪野GF3Ti200 128MBはOCしても
3DMark2001で7035しかいかなかった。
955Socket774:02/10/12 21:58 ID:jZtPa93V
買った直後にTi4200が暴落する予感
956Socket774:02/10/12 21:58 ID:jZtPa93V
あげちゃった
957不明なデバイスさん:02/10/13 08:36 ID:qHfuzvUO
>>955
って言うか、物によっては暴落始まり気味!!
958Socket774:02/10/13 08:40 ID:qHfuzvUO
クレバリーの通販でリドテク64Mが\14980だね。
そろそろ崩れ始めたか?
959Socket774:02/10/14 15:32 ID:tUrZ6lsW
でも、まだGF3で十分でしょ。まじで。
GF3で、もたつくゲームは4Tiでも少々重いのでは?

って、sageますげど・・。

960Socket774:02/10/14 15:45 ID:pLI3bgUQ
>>958
んで、今まで使ってたTi200を売っぱらって、それをその値段で昨日刈ってきて、
ベンチスコアが伸びたのはいいんだけど、普段やるゲームでの体感はさほど変わらず、
そんなことよりも発熱がマジ鬱。。。ケース内温度、CPU温度ともに数℃上がるわ、
自動可変ファン速度の電源が五月蝿くなるわで、来週あたり売っぱらって改めて
3Ti200を買うつもり。

今ごろGeforce3を買った人
…慰め合う必要有り

今ごろGeforce3を売ってTi4200買って気が変わってTi4200売ってGeforce3を買いなおす人
…慰め合うくらいじゃ済みそうもありません。

一応FF11が眼中にあるんだが・・・発熱くらい我慢したほうがいいだろうか・・。
961Socket774:02/10/14 18:21 ID:JIJ3jkAO
ゲームの体感速度変わんないのか・・・
962Socket774 :02/10/14 18:44 ID:N1+oP9Qs
安いGeforce3Ti2を買うくらいならカノプのGeforce2GTSを買うよ。
F11なら1万くらいだし。でもX20もTi2ではあるけれど1.5万しなしな〜〜
963Socket774:02/10/14 18:50 ID:0lrmFmNB
F11ってGTSじゃないような・・・
964Socket774:02/10/14 19:13 ID:zElWwWoE
X20ってTi200じゃないような・・・
965960:02/10/15 02:29 ID:BRPjxXGN
>一応FF11が眼中にあるんだが・

↑スマン、将来ファイナルファンタジー11をやりたいって意味だった。
まぎらわしかったな。ちなみに、最近激安のX20、X21は魅力的だけど、
TV-OUT無いのでパス。
966Socket774:02/10/17 02:51 ID:x9YmXEBI
この間アキバ逝ったときに感じた。GeForce3シリーズの在庫が激減している!
これからは「今ごろGeForce3を買う」ことすら困難になると思われ、
次スレたてても賑わわないような気がする。
Ti4200スレの後継スレに使者が出向いてお誘いを受けている模様。
こっちに引っ越しますか。。

【DX8.1】懐に優しいVGAスレッド【完全対応】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1034769809/10-

最後に悪あがき。
価格と性能のバランスではどうあがいてもTi4200にぁ勝てないけど、
消費電力(≒発熱≒静音性)と性能のバランスでは、こんなに
ちょうどいいカードないと思うんだけど。。もっと根強いファンが
いてもいいような気がするのにな・・・
967Socket774:02/10/17 07:24 ID:Krrpw15M
ほんとNVIDIA関連のスレはどこも常に閑古鳥がないてるな。
だから総合スレの住人が必死になって人集めしてるわけだ。
N V I D I A も う だ め ぽ
968Socket774:02/10/17 08:48 ID:mUpioJYp
ヤフオクでいくらでもgetできるだろ
969Socket774:02/10/17 09:39 ID:rsRAG30b
GF3Ti200所有者だが、Q3Aエンジンをモディファイした系のFPSからUT2K3まで動作に全く不満なく、
いい買い物をしたと思ってる。GF4買わずにUnrealEP2やDooM3までもちそうだ(そのころはNV30)。
970Socket774:02/10/17 14:01 ID:Vs9qf4Ok
SUMA の ti200買いますた。
安くて良い。
971Socket774:02/10/18 18:15 ID:jSW9vHQK
         ∧_∧                             ∧_∧
おります (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合って
      ( つ  つ                             ( つ  つ
  ∧_∧                              ∧_∧
 (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております
 ( つ  つ                              ( つ  つ
                      ∧_∧                          ∧_∧
  ただいま慰め合っております    (  ゚∀゚ )  ただいま慰め合っております  (  ゚∀゚ )
                         ( つ  つ                      ( つ  つ
972Socket774:02/10/19 23:59 ID:fULufild
知人からcomproつーメーカーの外付けチューナー付き3Ti200貰ったんだけど
これってステレオで録画できますか?
なんか録画するとモノラルになるんですが・・・
973Socket774:02/10/22 16:20 ID:BdsWmm2G
>>972
できます。チューナーの設定でNTSC-J(だったかな?それっぽいの)にして。

で、本日はそのCOMPROの外付けチューナ付きTi500版についての報告であります。
無謀を承知で、ZALMANの巨大ヒートシンクを購入してみたところ、
十分取りつけ可能でありました!
外付けチューナへのドータボードとの干渉が心配だったものの、そこには金属の塊は来ない。
ヒートパイプが1mmも開けずに来るので一応紙しいて絶縁だけはしておきましたが。
これで静音TV・PCとして活躍です。
PANFLOの超静音ケースFANでの吸気と静王での排気で換気。静かでイイですわ。
3Dゲームをバキバキやりたおしても動作に問題はありませんでした。
3DMark2001SEも数度完走させて落ちる気配無し。
でも、チキンなので一応ダウンクロックしちゃいましたが。
974Socket774:02/10/22 16:38 ID:aWHjn8eZ
カノプーのSPECTRA X20をヤフオクで2万で買ったんだけど、いいかいものかな?
975Socket774:02/10/22 16:43 ID:C9yAVwqV
友人に無印GeForce3貰いました。
今、GeForce4MX440なんだけど、換装したほうがいいかな?
976Socket774:02/10/22 16:53 ID:bnUvBhQd
>>975
換装すべきだと思うが、ゲームしないならいいんじゃない?
977Socket774:02/10/22 16:56 ID:C9yAVwqV
>>976
ありがとうございます。
今、UT2003をやっているので、換装してみます。
978Socket774:02/10/22 16:58 ID:RxMAeMdH
>>974
(;´Д`)
979Socket774:02/10/22 17:41 ID:euM3IslM
今ごろGeforce2を買った人が慰め合うスレはありませんか?
980Socket774:02/10/22 18:02 ID:1cFRLdzu
>>974
ネタだろうけど…
ぼられてるYp
981974:02/10/22 18:04 ID:aWHjn8eZ
マジっすか?
友人が絶対安いから買えっていうもんで買っちゃいました
価格.comでも50000とかなってたんで・・・
今はもう安いんですか?
982Socket774:02/10/22 18:10 ID:1cFRLdzu
かのぷースレを見て貰えばわかるが、X20なら13k前後で買えたよ
私はその末莉直前に30kで買ったけどさ…
983Socket774:02/10/22 18:11 ID:1cFRLdzu
あーミス
買ったのはX21デス

末莉の時はX21も18kくらいで買えた
984Socket774:02/10/22 18:25 ID:BA6a1x15
X21バルクなら17kくらいまで下がった
今更…かな?
2MXからなら乗換える価値あるが、M/Bが440BX(鬱
985Socket774:02/10/23 04:27 ID:t/8BRrao
comproTi200でTV見たりキャプチャしていて極端に明るく白い画面になると
ブーっと音声にノイズ入るんだけど、これって何とかなりませぬかね?
986Socket774:02/10/23 14:21 ID:sYTQw7/N
>>985
ママンはAGPへの電力供給がしっかりしてる香具師?
うちのti500じゃならんけど、昔からTVで白画面が多くなると音がするのは
電圧が弱くてセパレートに苦労するほど信号が弱いときの現象・・・
ファミコンなんかでも電圧がわずかに低いACアダプタでそうなってたな(笑
987Socket774
そろそろ1000取り合戦開始