ところでヌシらOSは何使ってんのだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
漏れはWin2kでござる。
他の人は何使ってんのがふと気になったズラ。
2Socket774:02/04/12 12:29 ID:???
BIOSのみ
3|ヽ||´ ∀`|| :02/04/12 12:29 ID:???
|ヽ||´ ∀`||
4Socket774:02/04/12 12:29 ID:???
超漢字2
5Socket774:02/04/12 12:30 ID:???
超漢字3
6Socket774:02/04/12 12:30 ID:???
N88-BASIC
7Socket774:02/04/12 12:31 ID:???
Windows CE
8Socket774:02/04/12 12:31 ID:???
DR-DOS
9Socket774:02/04/12 12:31 ID:???
PalmOS 4.0
10Socket774:02/04/12 12:32 ID:???
九条OS
11Socket774:02/04/12 12:32 ID:???
ALTO
12Socket774:02/04/12 12:32 ID:???
BeOS
13Socket774:02/04/12 12:32 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
14Socket774:02/04/12 12:33 ID:???
OS2
15Socket774:02/04/12 12:33 ID:???
TRON
16Socket774:02/04/12 12:34 ID:???
セガサターン
17Socket774:02/04/12 12:34 ID:???
windows使ってるのは俺だけ?
すごくない?
18Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
Linux
19Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
山口百恵
20Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
SOS
21Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
ROM-BASIC
22Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
赤帽
23Socket774:02/04/12 12:35 ID:???
↓でやってくれ
OS全部あげてみぃ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1002384857/
24Socket774:02/04/12 12:36 ID:???
POS
25Socket774:02/04/12 12:36 ID:???
マジレス Win95(´・ω・`)ショボーン
26Socket774:02/04/12 12:37 ID:???
FPSネットゲーマーなので、Windows98。
2000やmeは未対応が多い。
27Socket774:02/04/12 12:48 ID:???
98と2Kを使い分けてる
98でなく98SEにしたいんだが、何故かブルーバックになってしまうんで仕方なく
SBLiveが悪さしてるのかもしれんが面倒くさくなって放置

6個に分けてるパーテーション全てFAT32(;´Д`)
28Socket774:02/04/12 12:49 ID:???
超漢字4。いや、マジで。
29Socket774:02/04/12 13:11 ID:???
WindowsME
Win95 osr2(PC-9801)
MacOS9.1

(・∀・)ダヨ。
30Socket774:02/04/12 13:20 ID:???
Win XP使ってる果敢な人はいないの?
31Socket774:02/04/12 13:22 ID:???
WinXP Proを発売日に買って結構使用しているにもかかわらず
悪知も蔵ックもしていませんが、何か?
32 :02/04/12 13:22 ID:???
XPつかってたらなんで果敢なんだ?
33Socket774:02/04/12 13:24 ID:???
>>30
使ってるけど、超快適だよ?
34Socket774:02/04/12 13:33 ID:???
2000も持ってるけど、今は、98SE。
最近やっとXP購入。
35Socket774:02/04/12 13:40 ID:???
2000。
この快適さからは戻れない。
XPはIE6絡みのバグが好かんので待ち。
36Socket774:02/04/12 13:47 ID:???
XPって・・・・┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・
普通につかえんもんかのぉ
しかし、高いな
37Socket774:02/04/12 13:52 ID:???
Win 95 98 98SE me 2K XPpro つかってますが何か?

2kマンセーw
38Socket774:02/04/12 13:54 ID:VXySi32K
BOS
39Socket774:02/04/12 13:55 ID:???
OS買うくらいならパーツ買うよ
40Socket774:02/04/12 14:00 ID:npQCI3Ix
Windows3,1 ですがなにか
41Socket774:02/04/12 14:04 ID:???
一般保護違反
42windows:02/04/12 14:25 ID:9xEVPOta
2002
43Socket774:02/04/12 14:36 ID:???
Windows 2000
最近のゲームや自分が使ってるアプリはまったく問題なし。
安定性、軽快な動作、もうWin9x/MEには戻れません。
XPはSP1が出たら買う予定。
44Socket774:02/04/12 15:15 ID:???
Lindows
45Socket774:02/04/12 15:18 ID:???
Longhorn
46Socket774:02/04/12 15:19 ID:???
TownsOS
47Socket774:02/04/12 15:19 ID:???
Win2K
XPに乗り換えるメリットが存在しない。
XPはパフォーマンス喰うだけだし。
当方Gateway GP7-450 Celeron1.2G 320M KYRO2
48Socket774:02/04/12 15:24 ID:???
折角、最新パーツで組んでるんだから糞重いOS出せよ。
軽いLINUXなんていらねーヨ
49Socket774:02/04/12 15:26 ID:???
会社ではOS/2ですが、
50Socket774:02/04/12 15:34 ID:???
98と2000のデュアルである。
51Socket774:02/04/12 15:51 ID:Ad7CX+iJ
デュアルブートは昔散々やったが、最近は面倒なので2000上でVMWare
52Socket774:02/04/12 15:56 ID:???
漢字talk7.51
53Socket774:02/04/12 15:57 ID:???
マジレスするとWindows2000RC2をクラックしたヤツ。
雑誌についてきたヤツだから、CD-Rメディア1枚で
手に入ったも同然。
焼きに失敗したから実際は5枚ほど分のコストがかかったが。
54Socket774:02/04/12 16:02 ID:???
MEG-DOSが多いな。
55Socket774:02/04/12 16:04 ID:???
MXで拾った2000とMXで拾ったXPのデュアルである。
56( ゚д゚):02/04/12 16:04 ID:???
XPプロのワレ …アクティベーション無いのですげー便利 
57DOSゲープログラマ:02/04/12 16:14 ID:???
>>54
MEG-DOSはファイルI/Oがなぁ・・・
結局自作DOSを作る羽目になったよ、俺は。
58名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/04/12 16:19 ID:???
漏れのはOSはいっとらんから
ちぃ しか言わなんだょ。(;´Д`)ハァハァ
59Socket774:02/04/12 16:54 ID:BveMSwJb
Human68K
60Socket774:02/04/12 17:01 ID:???
>>59
まってました
でもあと9個下で書いてくれると…
61Socket774:02/04/12 17:11 ID:???
OSASK
62Socket774:02/04/12 17:17 ID:???
qwerty
63Socket774:02/04/12 17:38 ID:sw5wM+lx
SP-2020
64Socket774:02/04/12 17:43 ID:???
OASYS
65Socket774:02/04/12 18:09 ID:ZLPtcOhQ
VineLinuxとWindowsMeのヂュアル
66Socket774:02/04/12 18:09 ID:???
XPHOMEOEM
67Socket774:02/04/12 18:12 ID:???
xpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxp
xpxp●●●●xpxpxpxpx●●●●pxpxpxp●●●●●●xpxpxpxpxpxpxp
xpxpxp●●xpxpxpxpxpxpxp●●xpxpxpxp●●xpxpxp●●xpxpxpxpxpxp
xpxpxpxp●●xpxpxpxpxp●●xpxpxpxpxp●●xpxpxpxp●●xpxpxpxpxp
xpxpxpxpxp●●xpxpxp●●xpxpxpxpxpxp●●xpxpxpxp●●xpxpxpxpxp
xpxpxpxpxpxp●●xp●●xpxpxpxpxpxpxp●●xpxpxpxp●●xpxpxpxpxp
xpxpxpxpxpxpxp●●●xpxpxpxpxpxpxpxp●●xpxpxp●●xpxpxpxpxpxp
xpxpxpxpxpxp●●xp●●xpxpxpxpxpxpxp●●xpxp●●xpxpxpxpxpxpxp
xpxpxpxpxp●●xpxpxp●●xpxpxpxpxpxp●●xp●●xpxpxpxpxpxpxpxp
xpxpxpxp●●xpxpxpxpxp●●xpxpxpxpxp●●●●xpxpxpxpxpxpxpxpxp
xpxpxp●●xpxpxpxpxpxpxp●●xpxpxpxp●●xpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxp
xpxp●●xpxpxpxpxpxpxpxpxp●●xpxpxp●●xpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxp
xp●●●●xpxpxpxpxpxpxp●●●●xpxp●●xpxpxpxpxpxpxpxpxpxpxp
68Socket774:02/04/12 18:13 ID:???
ペケポンてゆーかクソピー
69Socket774:02/04/12 18:15 ID:TcPo9wjY
>>68
禿同
70Socket774:02/04/12 18:27 ID:???
西船OS
71Socket774:02/04/12 18:40 ID:???
2ch
72Socket774:02/04/12 18:42 ID:???
NetWare6評価版
73Socket774:02/04/12 18:43 ID:???
W2KSP3(・ε・)まだ?
74Socket774:02/04/12 18:50 ID:???

Q310510 : 推奨修正プログラム
ダウンロード サイズ: 223 KB, < 1 分

この修正プログラムによって、Windows XP に存在する「白雪姫の
DVD 再生時に、再生およびコピー防止の問題が発生する」問題
(サポート技術情報 JP310510) が修正されます。今すぐダウンロード
して、ディズニーの『白雪姫デラックス版 DVD』を再生できるように
してください。 詳細情報...
75Socket774:02/04/12 19:38 ID:???
HOS
76Socket774:02/04/12 19:38 ID:???
XPSP1は具体的にどうなるんだ?
もう、アメリカではwindowsUpdeate通してUSB2.0のドライバがでてるらしいし。
CD-Rライティング機能とか、あの辺のいらない機能を廃止したりはしないのかな?
77Socket774:02/04/12 19:51 ID:9md05K5e
2Kなやつらって半分以上のの人間はピーコなんだよね
78Socket774:02/04/12 19:52 ID:dkuijwuW
CD-Rライティング機能は分離するとwin2000のようにリセットかかるかもしれないよ。
79ピーコ:02/04/12 19:55 ID:z59weLRI
>>77
おだまり!
80Socket774:02/04/12 20:04 ID:9md05K5e
そのくせ9x系は糞とか言ってるんだよね
81Socket774:02/04/12 20:06 ID:???
Win9x/ME系は子供のオモチャ。v(^ε^)v
82Socket774:02/04/12 20:27 ID:???
>77
パッケージ版3本持ってますが何か?

USB2.0ってWin2kだとwindowsUpdeateドライバでないのでしょうか?
でなかったら・・・XPに・・・鬱だ
83Socket774:02/04/12 20:32 ID:???
>>77
MSDNが送ってくるので山ほど有りますがなにか?
84うさだ萌え:02/04/12 20:44 ID:???
ってか、XPSP1は、アクティベーション無しXPにはしっかりと、
適合化されるのか見もの。
すいません。だれか、アクティベーション回避済みXP下さい。
で、これもw弐kみたいにSPと適合化ブータブルディスク作れるんだろうな。
85Socket774:02/04/12 20:49 ID:???
MXでVL版でも落としてな(w
86常識。:02/04/12 21:11 ID:???
2000Server
87常識。:02/04/12 21:15 ID:???
>>53
貧乏人でスキルのないお前にはプリン子がお似合いだよ。
俺は国産三井だけどな・・・(ワラ
88Socket774:02/04/12 21:48 ID:???
窓OS
89Socket774:02/04/12 21:54 ID:???
OS/390
90うさだ萌え:02/04/12 22:09 ID:???
>>85
漏れみたいな家族でISDNには6百MBとか、きついってか無理です。
USB2.0ドライバがwindowsUpdateで手に入るってので一気にふぉしくなりました。
アクティベーション回避済みXPが。
91Socket774:02/04/12 22:10 ID:???
>>87
スキルとワラ。
懐かしい言葉をありがとう。
92Socket774:02/04/12 22:14 ID:???
W2k3台
NTServer1台
93Socket774:02/04/12 22:33 ID:???
篠原重工製レイバーOS使ってるよ
94Socket774:02/04/12 22:34 ID:???
>>87
フランス向け三井を直販で買ってみてくれや(w
95Socket774:02/04/12 22:55 ID:???
AIX
96Socket774:02/04/12 22:55 ID:???
>>77
俺、
自慢でも無いがY2kなら、正規に2ライセンス有るゼ。
パ−ツ買う金有るなら、真面目にOS買え!!

97Socket774:02/04/12 22:56 ID:???
MEを使ってこそ漢になれる。
98Socket774:02/04/12 22:58 ID:iMW0veIb
長電OS
9998:02/04/12 22:59 ID:IBYoga2g
OS  小川精機
100Socket774:02/04/12 23:00 ID:???
Windows100
101Socket774:02/04/12 23:02 ID:???
Windous
102Socket774:02/04/12 23:02 ID:???
>>100
それ★い
103Socket774:02/04/12 23:02 ID:???
>>100
頭によぎったがあまりもつまらんので、俺は
止めたぞ…
104Socket774:02/04/12 23:03 ID:???
>>100
思考回路が同じだな
おれは止めたが
105仕様書無しさん:02/04/12 23:09 ID:IuJQXvGY
誰か早く>>96のY2kに突っ込んでやれよ。

106Socket774:02/04/12 23:11 ID:???
気づかんかった…(鬱
107Socket774:02/04/12 23:15 ID:Fmuy0gqL
Windows2000 Server ServicePack2
もちろんIISは使ってません。WEBブラウザはOpera6.01で。
実際鯖で使ってるわけではないですが、Proよりは確実に速いです。
108Socket774:02/04/12 23:15 ID:???
onani- system
109Socket100:02/04/12 23:16 ID:???
NEC PC100 で Windows100

にしておけばヨカタ?
110Socket774:02/04/12 23:37 ID:???
>Proよりは確実に速いです。
ヴァカ?
111Socket774:02/04/13 13:49 ID:???
自作機ではWindowsMeを愛用。
ベンチとネットゲームとメディアプレイヤーしか使わずメモリも
多めに搭載しているせいか9X系とは思えない程激安定。
サブで愛用しているメーカー製ノートでWinXPの鉄壁の堅牢製
も理解しているが、パーツをごろごろ変える自作機だとどうして
も移行に躊躇してしまうのだな。
未だに9X系でしか動かないゲームも結構多いし。
112Socket774:02/04/13 23:48 ID:???



                      Win    Me    キモイ


113Socket774:02/04/14 11:42 ID:???
おまえよりはマシ。
114Socket774:02/04/14 14:14 ID:sRxTfxg+
ピーコ2kな中坊は市ね。
持ってるやつは、パッケージとてめえのマシンを一緒に画像に納めて晒せ
ちゃんと買っているやつはえらい、というかあたりまえだな。
115Socket774:02/04/14 14:17 ID:???
>114
OEM版だけど許してくれる?
116Socket774:02/04/14 14:21 ID:???
つかライセンスちゃんと持ってるし
117sage:02/04/14 14:21 ID:sRxTfxg+
OK、自信もって晒せ
118Socket774:02/04/14 14:55 ID:???
漏れはアカデミックアップグレード買ったな、win2000。1万3千円くらいだったような。。。
んでピーコして一枚3000円で6枚近く友人に売ったからちょっとだけ儲けた。
119Socket774:02/04/14 15:02 ID:wylu6nR0
俺はβ3+アップグレードなんだけれど、これってアリなの?
120Socket774:02/04/14 15:20 ID:???
SYSTEM3.5
121Socket774:02/04/14 16:36 ID:FtzuqFao
おまえら、ピー娘しないで、linuxとかFreeBSDとか使いませんか。
122  :02/04/14 16:39 ID:???
windows.net鯖β
123Socket774:02/04/14 16:42 ID:???
OSも自作しましたが何か?
124Socket774:02/04/14 17:01 ID:VNYfaAfm
Mac OS使っていますが、何か?
125Socket774:02/04/14 17:03 ID:0w0s7uPm
明日、DOS/Vマガジン買いますが、なにか?
126Socket774:02/04/14 17:08 ID:???
レンタルビデオ1週間延滞してますが、何か?
127Socket774:02/04/14 17:27 ID:???
IBMです
128Socket774:02/04/14 17:27 ID:kq+fOaYm
SX−WINDOW Ver1.1使っていますが、何か?
129Socket774:02/04/14 18:29 ID:nq1Eq1kk
XENIXとか言ってみたりして
130Socket774:02/04/14 18:54 ID:???
>>123
あんたは!
偉い!
131Socket774:02/04/14 19:10 ID:???
PCMですが
132Socket774:02/04/14 19:18 ID:???
OS-9
CP/M
133Socket774:02/04/14 19:37 ID:???
CP/M80です
134Socket774:02/04/14 21:49 ID:nBRaa5ya
結局みんなピーコなのか
135Socket774:02/04/14 21:50 ID:???
ピーコなんか使わないよ。クズにはなりたくないからね。
136Socket774:02/04/14 22:16 ID:6AQI8V4w
SX-WINDOW
137Socket774:02/04/14 22:33 ID:???
GNU/linux。【GNU】/linuxだ。LINUXなんていう奴はリアル帯磁だ。
138場度:02/04/14 22:46 ID:MpmNrA6o
アシュラをつかってます。Bシステムを解除するとハングアップします
139Socket774:02/04/14 22:49 ID:???
IRIX
140Socket774:02/04/14 23:08 ID:gYA9TXOj
UCバークレイから送ってもらった改造版System V
141Pen4:02/04/14 23:10 ID:iDMLdh6k
自作のすぺしゃるOS・・・・・。

なずけて、まーちゃんとOS? なーんちゃって!
142Socket774:02/04/14 23:13 ID:???
おまえら大概にしろよ
2000が一番なんだよ!最高に安定してるし
IBM PC DOS2000
143Socket774:02/04/14 23:14 ID:Dg0IU6Rx
Me使ってます。Win2Kマスィーンが逝ったので。
Me、2週間使ってるが、いまだに固まらない。不思議だ。
144Socket774:02/04/14 23:15 ID:???
W2kだけど今日三回も止まった
145緑茶。 p0273-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/04/14 23:40 ID:pOVs3R4w
OSはVAIOです。by親父
146名無しさん:02/04/14 23:46 ID:???
BeOS
147Socket774:02/04/14 23:47 ID:???
>>144
ハードウェアかドライバの問題
解決できないお前が厨房
148Socket774:02/04/14 23:51 ID:???
あのなCD-R焼いてる時に止まるんだよ
B'sが悪いんだよ
W2KはOSごと止まらないなんて幻想だよ
149Socket774:02/04/14 23:52 ID:???
正直、Win2000は出たときに買うべきだった。
しかし発売日前にWAREZでブータブルIMG
落としてしまった。
自慢しながらピーコし、ばら撒いたYO

   氏のう
150Socket774:02/04/14 23:53 ID:???
生DOSまんせー
151Socket774:02/04/14 23:58 ID:???
>>148
だからそれがハードウェアかドライバの問題って言ってんだよボケが
152Socket774:02/04/15 00:18 ID:???
ファームウェアまだでてねんだからどうしようもねえだろ
それでWINCDRにしたらとまらねえんだよ

おまえは憶測で人のパソコンを語るなハゲ
153Socket774:02/04/15 02:32 ID:wWLoOP7k
2K使ってるやつは堂々と晒せるやつはいないということで
154Socket774:02/04/15 02:36 ID:???
>>153
なんで晒さなきゃならんのだ?
155Socket774:02/04/15 09:21 ID:???
XPも晒せませんが、何か?
156Socket774:02/04/15 11:14 ID:???
98se
手持ちの昇華型プリンターのドライバが95と98にしか対応していないから。
(試しに2000の環境でドライバ入れようとしたら「ハードウェア情報がない」と言われて蹴られた)
157Socket774:02/04/15 21:29 ID:???
>>132
OS9 懐かしくて思わずカキコ
ちなみにいま使っているのは XP Pro
158Socket774:02/04/19 14:06 ID:???
159Socket774:02/04/19 14:15 ID:/+zMkGQf
XPを見ていると。。。。
ソフトウェアーは個人の物ではなくなり世界はたった一つの巨大ソフトウェアー会社の物となる。
そして人類はソフトウェアー会社下僕となる。
その後の、ファードラウトを経て人類移民計画が発動される。
て言ってみるテスト。
160Socket774:02/04/19 14:22 ID:i/jwXsjX
個人のソフトウェアーはは無くなり、世界はたった一つの巨大ソフトウェアー会社に支配される。
人類はソフトウェアー会社の下僕となる。
その後、ファードラウトを経て人類移民計画が発動される。
161Socket774:02/04/19 14:49 ID:sqTsX8C9
逆にme
162Socket774:02/04/19 14:52 ID:???
1ごうき win2000pro&win98se(づあるぶーと)
2ごうき win2000pro
3ごうき winXPhome(のーと)

163Socket774:02/04/19 14:53 ID:???
MSは、儲けすぎなので、ピーコで十分。
だいたい、WindowsなんてどこでもWindowsつかってるからしょうがなく使ってるだけ。
すげー数がさばけるものなのに未だに高いWin、割れで十分。 割れ使ってるヤツはクズとか
言ってるヤツは、自分の持ってる自作機の数だけXPでも買ってMSにお布施してください(w
164Socket774:02/04/19 15:22 ID:???
>>163はタイーホですか?
165Socket774:02/04/19 15:25 ID:???
ヌシら って 何歳?
166plala.co.jp:02/04/20 23:10 ID:???
167Socket774:02/04/23 02:09 ID:???
おれはIDEボード使ってHDD40GB三個と
60GB一個積んでて、40GBのにそれぞれ
meのOEM、2000SP2のOEM、XPHomeと
インストして、HDD切り替え器とOS切り替え器をつないで
起動させてますが。
me=ゲームメイン
XPHome=ネット
2000SP2+60GBHDD=スキャン、キャプチャ、エンコ
168Socket774:02/04/24 00:41 ID:???
セレロンでアドバンスサーバー
169plala.co.jp:02/04/28 23:23 ID:???
170Socket774:02/05/04 17:39 ID:???
>>165
1542年生まれだから460才だな。
同期では徳川の家康ちゃんなんかがいるよ。
171Socket774:02/05/09 03:23 ID:???
age
172Socket774:02/05/09 03:30 ID:uiO2LaCY
98と2000とxpとos x

98・・・CD焼いたり、MOついてたりする雑用マシン
2000・・・3DCGの仕事で使うメインマシン
os x・・・アドビ系アプリとタブレットをと映像編集合成
xp・・・メールやネットサーフィンや遊び用のサブマシン
173 :02/05/09 03:39 ID:???
98 PCかWinかは秘密。
174Socket774:02/05/09 03:40 ID:???
>>163は金儲けしたらその金を盗まれても文句言うなよ!
175Socket774:02/05/09 03:52 ID:???
>>173
OSスレだっつの。
176Socket774:02/05/09 08:09 ID:???
僻み根性丸出しの貧乏人>>163みたいなヤシ共のせいで、インストの度に毎度毎度
アクティベーションせにゃならんのかと思うと割り喰った気になるな。
そんな漏れはデスクトップはXP-HOME、ノートはXP-PRO。
177Socket774:02/05/09 23:51 ID:rLfxHjSO
金のない大学生だから、FreeBSD入れてるよ。
178Socket774:02/05/09 23:52 ID:???
179Socket774:02/05/09 23:52 ID:???
>>177
>>163 のようになってはいけないよ。
180Socket774:02/05/09 23:53 ID:???
W2k と、Linux
181Socket774:02/05/09 23:56 ID:rLfxHjSO
>>179
当然。>>163みたいなバカ見ると虫唾が走る。
根絶やしにしてもらいたい。
182Socket774:02/05/09 23:57 ID:???
177=1
183Socket774:02/05/09 23:58 ID:???
177カコイイ
184Socket774:02/05/09 23:59 ID:???
金のない大学生だから、FreeXP入れてるよ。
185Socket774:02/05/10 00:10 ID:???
ただWindowsやOfficeのCD見ると、
万札刷ってるようなもんだなってつくづく思うな。
186Socket774:02/05/10 02:00 ID:???
まあ、ピーコしてるやつはともかく
一人で複数台持ってる場合は
一個買えばいいようにしてクレイ!!
こいつはライセンス上の問題で著作権にはふれないはず・・・
187Socket774:02/05/10 02:01 ID:???
>>186 M$ がそんなことをするとおもうか?
188Socket7743:02/05/10 05:56 ID:XB0pbMH7
私は、金がないので、x86版SolarisとLinuxを使ってます。
特に、x86版Solarisは、ATOKまでくっついてフリー(だった)ので
大変満足してます。

ただ、Sunがフリーで配布するのをやめたので、今ならどっかで
ダウソしてこないとだめですが…。
189名無し募集中。。。:02/05/10 06:18 ID:52tJJkzX
OSの数を増やしたかったら、PCの台数を増やすか、
デュアルブートの勉強でもしてろ!
190Socket774:02/05/10 06:38 ID:???
BeOS
QNX
191Socket774:02/05/10 06:47 ID:???
WindowsXPも2000もWinMXでゲットできんじゃん(藁
192Socket774:02/05/10 07:24 ID:???
MXやる奴は人間のカス
193Socket774:02/05/10 07:25 ID:???
>192 激しく同意
194Socket774:02/05/10 07:51 ID:qJ4FK/Ai
>>193ワラタ
195うさだ萌え:02/05/10 12:53 ID:???
PC買ってからはや3年。そろそろ房脱出を目指し、windows以外のOS使える
ようにならないと。Linux使えて、プログラム作れて。
道は険しい。まず何からはじめればいいんだ?
196Socket774:02/05/10 23:17 ID:???
MAC買え
197Socket774:02/05/11 18:54 ID:???
最近デュアルブートはあんまり意味がないんではないかと思い始めた
198Socket774:02/05/11 19:13 ID:???
OS/2はWindowsに比べてどこが優れていましたか?
199 :02/05/11 19:53 ID:???
>188
language packおとしそこなっちまったー!!
200Socket774:02/05/11 20:01 ID:???
Win2000で200ゲトー!!!
めでたい。
201Socket774:02/05/11 20:04 ID:???
>>198
Windows3.1と比べて?
202Socket774:02/05/11 20:05 ID:???
Windows98
・・・いや、新しいの買う金がないだけです。。。。。
203Socket774:02/05/11 20:05 ID:???
204Socket774:02/05/11 20:08 ID:???
>>203
ブラクラ
ALT+F4で抜けられる。
205Socket774:02/05/11 20:08 ID:???
ブラクラってどこがよ
206Socket774:02/05/11 20:11 ID:???
>>203
若いねーちゃんが出てきてぎゃーぎゃーわめくだけ。
207:02/05/11 21:12 ID:m+yLmxyi
ウインドウズMeを一つしか持ってないのに、それを複数のパソコンにインストールして
それぞれインターネットにつなぐと、マイクロソフトにバレますか?
208Socket774:02/05/11 21:15 ID:???
>>207
 マルチ辞めれ。
自分で試して報告せよ
209Socket774:02/05/11 21:23 ID:???
>>202
ならOS/2のメリットなんて無いも同然。
デバドラもネイティブアプリも無いんだよ。
210Socket774:02/05/11 21:31 ID:if2ecz1E
OSVer申請スレからM$批判すれになってないか?









              いや、一向に構わないが(藁
211Socket774:02/05/11 21:53 ID:???
98からmeにアップグレードしたらOS変わるわけだから、元の98は別のPCに入れてもいいんだよね?

知ってて聞いてみるテスト
212Socket774:02/05/11 21:57 ID:???
いいよ。
駄目だってベンダが勝手に言ってるだけだから。
213Socket774:02/05/12 00:40 ID:???
Windows2000
Windows2000
Windows2000
Windows2000
Windows98SE
Windous2000&98SE
Windows95
214Socket774:02/05/14 17:54 ID:???
Win2000PRO
Win98SE
WinNT Server
215Socket774
Windows XP
Linux