★★自作に関する真面目な質問はここでPart 60★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自作道
まずは一読 >>1-7.

PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。質問に相応しいスレッドが他にある場合
はそちらへどうぞ。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017783860/
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 59★★

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2.あたりに、
関連リンクは発言番号の>>3.に、よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-7.あたり
にあります。
2自作道:02/04/07 15:24 ID:C8/JnHR+
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-5のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。
暇つぶし(チャット)利用はご遠慮ください。


■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3自作道:02/04/07 15:25 ID:C8/JnHR+
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
Google
http://www.google.com/
パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
■自作PC板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
過去ログ倉庫
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4自作道:02/04/07 15:25 ID:C8/JnHR+
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:137G超のHDD問題 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を。
(拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可。IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に)
Q:40GBのHDDが37GBと表示される → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:256MBのメモリが動きません → 440BXやi810では256Mbit(×8)を認識しない。128Mbit(×16)なら可
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 複数枚メモリでは正常動作しないことも。差込位置にも要注意
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i815のFSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンク可能
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってます → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → コア電圧他未設定につき人柱の覚悟を
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること

5自作道:02/04/07 15:26 ID:C8/JnHR+
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブル逆挿し。ケーブル戻してもFDD壊れてるかも
Q:FDISKでエラーが出ます → FDISK /MBR。Win2000/XPでは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセ

Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWin9X/MEで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライ

Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → PC100で可能。任意設定も試す
Q:TVをディスプレイ代わりに使いたい → 常用は無理。動画、ゲーム用なら使えなくもない
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
6緑茶。 p3024-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/04/07 15:26 ID:V1cXaWoV
ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます
7自作道:02/04/07 15:26 ID:C8/JnHR+
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途アンプ付きスピーカーを用意
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:起動時のBeep音の意味は?http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
8自作道:02/04/07 15:26 ID:C8/JnHR+
「初心者への道標」by 萬石斎 先生

初心者には http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
9Socket774:02/04/07 15:33 ID:???
>>1
おつかれー
10Socket774 :02/04/07 15:34 ID:???
>>1
乙彼産
11Socket774:02/04/07 15:57 ID:???
ATAカードを入れたらSCSIになるのか?。
凄いな(W、俺のPCにもATAカード入れたらSCSIマシンになるのか?
12Socket774:02/04/07 16:19 ID:KIi317nA
Promise FastTRAK100をUltla100として使う方法はありますか?
RAID0、RAID1、SPANのどれかでアレイを組まないとエラーが出てしまって、
IDEから起動出来ないんです。

Ultla→FastTRAKにするという情報は良く見るんですけど、FastTRAKから
逆改造してUltlaにした例はまだ見てないので。

ちなみにUltla100のBIOSやドライバを当てようとしても駄目でした。
13Socket774:02/04/07 16:21 ID:???
>>12
マニュアルをよーく読みなさい。
英語でも理解しなさい
14Socket774:02/04/07 16:24 ID:???
自治房がうるさいのでこちらで聞きます

ダウンバーストってどうなんですか?
評判を教えてください
15Socket774:02/04/07 16:27 ID:???
まだ使い切ってないスレがあります、勝手に立てないように。
以後の書き込みはこちらへ↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017770291/
16Socket774:02/04/07 16:28 ID:???
高い
17Socket774:02/04/07 16:28 ID:???
どっち使おうが勝手じゃん
18Socket774 :02/04/07 16:29 ID:???
>>15のスレはすでに削除待ちなので
質問書いても誰も答えません
19Socket774:02/04/07 16:29 ID:1Q6NAf+1
>>14
70てんくらい

20 :02/04/07 16:30 ID:???
>15
一人頑張ってるね、お馬鹿さん
21 :02/04/07 16:30 ID:???
>14
高価すぎ。
2212:02/04/07 16:39 ID:???
>13
ゴメン、マニュアルなくしちゃって・・・
PromiseのHPに煎ってきます
23Socket774:02/04/07 16:47 ID:JPpAU7IY
この間、初めてPCを自作して現在も問題無く動いていますが、
一つ質問があります。
私の買ったPCケースにはリセットボタンが付いていて、配線も繋いだのですが
PC稼動中にそれを押しても何の反応もありません。
このボタンはどういった時に押すものなのでしょう?既出だったらごめんなさい。

24Socket774:02/04/07 16:48 ID:???
>>23
そのボタンはプレステとかと同じだよ。おすとBIOS画面に戻る。
反応無いのならば、配線を間違えてるよ。
見直してごらん
25Socket774:02/04/07 16:49 ID:1Q6NAf+1
つけ方間違ってます。
ファミコンのリセットと同じ動作をします。
26Socket774:02/04/07 16:52 ID:YPY9uPHF
ケースはOWL-PC-60GTRでマザーボードはP4B266/USB2.0/WA
なんですが、前面パネル(USB)やpowerLEDなどのジャンパーピンが
合わないのです、powerLEDがケース側がさ3ピンで両端がコードが通っているのに、マザーボードは、2ピンなんです、またUSBのピンが計8本(USB1、4本、USB2、4本あるんですが、これはピンジャックの、USB11_23の
ような所に4本刺せば良いんでしょうか?それと電源コードが凄く沢山あるのですが、これはどう言うことでしょうか?(^^;
なんか色々いじるとPCが壊れるかも、と思って心配です、
質問が長くなりましたが、ご教授してくれたら幸いです。
27Socket774:02/04/07 16:54 ID:JPpAU7IY
>>24,25
ありがとうございました。
見てみます。
28Socket774:02/04/07 16:54 ID:???
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄


   
29Socket774:02/04/07 16:54 ID:1Q6NAf+1
正解
USBブラケットの所に指せばいいです。
30Socket774:02/04/07 16:55 ID:???
>>26

もう一度質問の内容を整理してから質問してくれませんか?
読んでいて理解不能です、はしゃぎ過ぎです。(w
31Socket774:02/04/07 17:08 ID:YPY9uPHF
>>30
ジャンパーピンが刺せなくて困ってるんです。(USB×2と電源ランプなど)
32Socket774:02/04/07 17:16 ID:???
>>26
PowerLEDの線についてはコネクタ買って来て線繋ぎ直せばよろしい。
USBについてはIntelが出してる規格では7本のピンを使用するので、ケース側の
コネクタが規格外なのだと思われ。
33Socket774:02/04/07 17:39 ID:uJxkck5E
WindowsXPのエンブレムシールはどこで入手可能なんでしょうか?
3412:02/04/07 17:50 ID:???
1台だけならアレイ設定して起動出来そう。<FastTRAK100
でも2台をそれぞれ単体で使えるとは書いてない?
35Socket774:02/04/07 18:16 ID:???
>33
秋葉の路上
36Socket774:02/04/07 18:22 ID:???
アス1800と1900って大して変わらないですよね?
37素チンコ774:02/04/07 18:24 ID:???
>34
そのカードは持ってないので正確ではないかも知れんが
1台のアレイを複数作れないのか?
38Socket774 :02/04/07 18:25 ID:???
>>33
俺もP3の奴が怪しい露天で売られてるのを見たよ
39Socket774:02/04/07 18:29 ID:???
>>36
まぁTBコアのAthlon100MHz分ぐらいだな。たいして変わらない。
40Socket774:02/04/07 18:30 ID:???
>>26
自作PCの書籍を購入するか
http://www.vwalker.com/vmag/series/kumitate/index.html
でも読んでから、もう一度来なさい
41Socket774:02/04/07 18:33 ID:???
>>39
1万円も高いので1800買うことにします
そのぶんGPUを豪華にしようかな
42Socket774:02/04/07 18:40 ID:???
>41
 倍率変更下駄で遊ぶという手もあり
43Socket774:02/04/07 18:41 ID:RsoN6CmC
CRTへの入力をD-subからBNCに変えるとどれくらい画像変わりますか?
44( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 18:44 ID:???
>>43
ほとんど変わらないよ。
ただし、DSub-BNCのケーブルは真面目に作られている場合が「多い」(すべてとは言わない)ので、
もし現在粗悪なDSub-Dsubケーブルを使っている場合、変わるかもしれない。

現在まともなケーブルを使っているのなら、変える必要はほとんど無し。モニタのPnPも出来なくなるからね。
45素チンコ774:02/04/07 18:46 ID:???
板相違だよ

この板で答えるとすれば
かわらね〜よ、だな
デカイモニタなら影響はあると思われ
4643:02/04/07 18:49 ID:RsoN6CmC
ちなみに今現在のモニタはナナオのT965(21インチ)です。
>45さん
すいませんです。どこの板で聞けばよろしいですか?
4743:02/04/07 18:52 ID:RsoN6CmC
>44さん
説明しなかった私が悪かったですね。
カノープスのビデオカードを買い、
BNC-BNCでの接続を考えてるのです。
SSH Type-Bがどこにも見当たらないのが気がかりですが・・・。
48( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 18:56 ID:???
>>47
SSH-Bを入手出来てからケーブルのことは考えた方がいい。ビデオカードも。
BNCケーブルはカナレ通販で売ってるのがおすすめかな・・・
49Socket774:02/04/07 18:56 ID:UDJkCTDD
GIGABYTEと言うメーカーのGA-7DXRってマザーを安かったので買いました。
これにIBMのIC35何とかって言う60GBを付けたのですが、何だか遅いのです。
OSはWINDOWS98SEを使っています。アドバイスお願いします。

構成は
CPU Athlon1.2GHZ
メモリー 256MB
GeForce2MX
です。
付属のドライバーは全部当てましたが変化ありません。
デバイスマネージャーで確認したら、ハードディスクコントローラーは、
Primary Bus Master IDE controller(dualfifo)
Secondary Bus Master IDE controller(dualfifo)
VIA Bus Master IDE controller
と出ています。

別に不満は無いのですが、HDBenchで堪忍すると、
READ:12000点台。 WRITE:15000点台。です。
よろしくおねがいします
50Socket774:02/04/07 18:57 ID:UDJkCTDD
ごめんなさい、
堪忍ではなく確認です
5143:02/04/07 18:59 ID:???
>48さん
はい。
あくまでSSH Type-Bが手に入らなければBNC-BNC
成立しないですからね。
(SUMAはさすがに買う気しないです。)
で、結局のところどうなのでしょうか?
画質向上に効果有りと考えてよろしいのでしょうか?
52( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 18:59 ID:???
>>49
HDBenchの数値は割と当てにならないので、気にしないのも手。
標準ドライバは試してみたかな?
あと、BIOSの表示でPIOやDMA33になっていないかも一応確認。
53Socket774:02/04/07 19:00 ID:???
>>49
デバイスマネージャーでHDDのプロパティをチェック。
DMAのチェックボックスは入ってるかね?
あとケーブルはATA100用をちゃんと使ってるかね?
54Socket774:02/04/07 19:00 ID:???
前スレの670です。
ローレベルフォーマットしたら直りました。
皆様ありがとうございました。
しかし…5時間半はきつかった><
55( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 19:01 ID:???
>>51
あるよ。気にする人なら、価値はある。
それほど気にしない人なら、お金を出すだけ無駄。
56素チンコ774:02/04/07 19:03 ID:???
>51
遅れてスマソ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/999335858/

んで、モンスターケーブルかな
調べて納得したら購入
漏れ?
そりゃ使ってるよ、アフォやから
57Socket774:02/04/07 19:05 ID:EMrFiovk
Cube24を使っているんですけど、はじめてのBIOSアップデートにチャレンジ
してみたいと思っています。しかしどうやるのでしょう?
http://www.spacewalker.com/english/download.htm
ここからFV24のBIOSを検索して4つファイルをDLしました。

ここから、どうやるのでしょうか????
5843:02/04/07 19:07 ID:???
皆様どうもです。
画質向上に効果はあるということですね。
あとはそれにカードも含めて10万?近い金を出すかどうかですね。
(さらにもう数万出せばT965が買えてしまいますね・・・。)
>56さん
わざわざどうもです。
スレ読んでみます。
59Socket774:02/04/07 19:07 ID:UDJkCTDD
>>52>>53
すいません。確認してみました。
BIOSつて、初めの表示ですよね?。えっと、LBA,PIO 4,61496MBって出てます。
デバイスマネージャーでHDD見たのですが、HDDのプロパティのオプションと言う
ところですね。見たのですがDMAの項目が無いのです。
今までのPCも見たのですが、こちらにはDMAって言うのがチェックされてました。
何か間違えてるのでしょうか?
60Socket774:02/04/07 19:09 ID:???
MSIのGeForce4MX460カードと、LeadtekのGeForce3Ti200カードの
価格差がほとんど無いのでどちらにしようか迷っているのですが、
2D画質が良いのはどちらでしょうか?
61Socket774:02/04/07 19:09 ID:???
>>59
ATA100対応ケーブルを今すぐ買ってこい
62素チンコ774:02/04/07 19:09 ID:???
>49
既に回答もあるので重複しないが
漏れのIBM IC35L080AVVA07 80GBは HDBenで
46000程度は出るぞ!

>52
そういう意見もあるようだが
漏れの過去のHDDのテストでは、一度も納得いかない
結果は出なかった。
つまり、新品の状態ならほぼデータシート通りのスコア出る。
6349です:02/04/07 19:13 ID:UDJkCTDD
>>61>>62
付属のケーブルなのですけど、これは対応してないのですか?
64Socket774:02/04/07 19:15 ID:???
>>63
付属のIDEケーブルは2種類あったかい?
65素チンコ774:02/04/07 19:15 ID:???
>63
見なきゃ分からないよ
80芯なら良し
66( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 19:17 ID:???
>>57
この程度の英語ぐらいは読解できるようになっておくべし。
書いてあるとおりのことをやればいい。

1.BIOSファイルが.exe拡張子の場合はそのまま起動フロッピーにコピー,
フロッピーから起動して、コマンドラインでコピーしたファイルを実行。

2.BIOSファイルがZIPだった場合、解凍し、出てきたファイルを全部起動フロッピーにコピー
フロッピーから起動して、解凍ファイルの中のexeのあとに、.romとか.binとかの該当BIOSファイルを続けて、実行。

>>60
私ならGeForce3Ti200のほうを買うよ。4MXは相性問題も散見されるから。
6749です:02/04/07 19:26 ID:UDJkCTDD
>>64>>65
確認しました。何か80本近くあるケーブルでした。
前のPCで買った予備のケーブルが同じタイプみたいですので
交換して試してみます
68( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 19:32 ID:???
>>67
もしかして逆差ししてないかな?
青いほうのコネクタをMB側につけなきゃだめだよ。
69( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/07 19:33 ID:???
おっと、赤かったりする場合もあるね。
70Socket774:02/04/07 19:42 ID:???
>>68
逆挿しはそういう意味じゃないと思われ
7149です:02/04/07 19:43 ID:UDJkCTDD
>>68>>69
ケーブルを変えても同じでした。向きも大丈夫でした。
私の腕では限界のようです。入門書を買うことにします。
最後に教えて欲しいのですが、私の環境で正しい状態では
BIOSのHDDの表示はどんな表示が正常でしょうか?
参考程度にお願いします
72Socket774:02/04/07 19:45 ID:???
>>71
機種によって表示が違うからなんとも言えんが、少なくとも「PIO」ってのは間違い。
73Socket774:02/04/07 19:46 ID:???
>>71
ドライバ削除してみた?
74Socket774:02/04/07 19:47 ID:???
>>71
BIOSでUltra DMA mode4 となってるのが正しい。
75名無し募集中。。。:02/04/07 20:10 ID:IWGLQWEv
すいません。
Celeron950MHzを買ってきたのですが、CPUを見ると
コアのサイズがFC-PGA2のおおきさなんです。
てっきりFC-PGAの小さいコアかと思ってたんですが。
L2キャッシュも128KBなので普通のカッパだと思って買ってきました。
それとも仕様が変更されたのでしょうか?
76Socket774:02/04/07 20:12 ID:???
>>75
FC-PGA2はIHSで覆われてコアは見えないはずですが
7749です:02/04/07 20:18 ID:UDJkCTDD
遅くなりましたが、BIOSの表示がLBA,ATA 100に何とか変わりました。
C-MOS CLRって言うのを実行したら表示が変わりました。
HDBenchの速度も40000に近い数字が出ましたので嬉しいです。
アドバイスしてくれた方々、ありがとうございました。
78名無し募集中。。。:02/04/07 20:40 ID:6zhsRsHK
>>76
はい。銀色の金属で覆われています。
CPUを見ると、上部に「950/128/100/1.75V」と書いてあります。
950MHzでもFC-PGA2はあるんでしょうか。
79Socket774:02/04/07 20:41 ID:???
nVdiaのデトネータがスクリプトエラーで落とせないんだけど俺だけ?
80Socket774:02/04/07 20:43 ID:???
?今やったら落ちて来たけど…どれよ?
81素チンコ774:02/04/07 20:44 ID:???
>77
良かったナ
きっと、BIOSでDMAがAutoになってなかったんだろ
でもそれはデフォルト値ではないよ
82Socket774:02/04/07 20:45 ID:???
XPの23.11なんだけど、エラーマークでるんよ。
83Socket774:02/04/07 20:46 ID:???
>>82
それは大変ですね
84Socket774:02/04/07 20:47 ID:???
23.11はやめた方が....23.12にしたら?
85Socket774:02/04/07 20:52 ID:???
ありがと(恥)
86しぇぱ:02/04/07 20:58 ID:idKGzQRM
初めて自作するんですけど、これで何か問題とかありますか?
CPU AthlonXP1800
M/B ギガバイト GA7-VRXP
メモリ 256MB PC2700 一本
電源 335W
モニタ MITSUBISHI RDF171H
HHD SEAGATE ST380021A (80G U100 7200)
ビデオボード RADEON 8500(リテール)
WindowsXP home
です、RADEON8500が特に気になるんですけど、
どうでしょう?どなたかお願いします
87Socket774:02/04/07 20:59 ID:???
>>78
あるみたいね。コアは河童でFC-PGA2という、ややこしい奴が。
950と900にある。
88Socket774:02/04/07 21:00 ID:???
HDDがHHDなところ、あと、XPがHOMEなのも
89Socket774:02/04/07 21:01 ID:???
RADEON8500の何が気になるの?
あと、HHDじゃなくてHDDな。
90素チンコ774:02/04/07 21:03 ID:???
問題というか
電源は型番で言えよ、
一番表面スペックが当てにならんバーツだでな
91Socket774:02/04/07 21:03 ID:NozS+PrX
予算10万円でバランスのいいマシンを作るとしたら
どんなものがいいのでしょうか?
おおざっぱな質問ですいません。
92Socket774:02/04/07 21:04 ID:???
>>91
意味が不明。
93Socket774:02/04/07 21:04 ID:???
このスレでは見積もりはしてません。
94Socket774:02/04/07 21:05 ID:???
XEONマザーを買え
95Socket774:02/04/07 21:06 ID:???
10マソでモニタから何からそろえるときっとローエンドマシンになるでしょう
96Socket774:02/04/07 21:09 ID:???
XP1800+に合う冷えるクーラーってどれですか?
97名無し募集中。。。:02/04/07 21:15 ID:6zhsRsHK
>>87
やっぱりあるんですか。うーむ。まだ取り付けてないんですが、
壊れたりしないか心配で…。
98素チンコ774:02/04/07 21:24 ID:???
>97
IntelのHPにもS-Specの記載がないようだから珍しいようだな

別に壊れたりせんだろ
参考までに SLxxxのとこ晒してくれんか?
99Socket774:02/04/07 21:28 ID:FSMBzWBO
秋葉にある、九州じゃんがらラーメンってうまいのですか?
今日、行ってみたら1時間くらい待たなきゃならないみたいで、あきらめました。

待つ価値ありますか?
100名無し募集中。。。:02/04/07 21:29 ID:6zhsRsHK
>>98
ご親切にありがとうございます。
「CELERON SL634」です。
101Socket774:02/04/07 21:36 ID:???
>>99
スレ違いだが、数年前に行くたびに不味くなるなと思って行くのをやめた。
102Socket774:02/04/07 21:39 ID:???
>>99
好き嫌いはある。スープはこってり系です。
店内が異常に狭くて、店員が無言で早く食えと言う。
だから食った気になれない。
おれは、うまいとは思えない味かな。
俺には価値無いよ。
103素チンコ774:02/04/07 21:41 ID:???
>100
なるほど、少し調べてみた
http://www.intel.com/design/celeron/specupdt/24374843.pdf

PDFの17ページに確かにあるわい
104Socket774:02/04/07 21:43 ID:???
>>91
だいたい何を基準にバランスがいいのかわからん。
それにそんな何も目的がないなら自作する意味は
ないと思うが?自作は何かの性能をある程度際立たせて
使うためにあると思うのだが。
105しぇぱ:02/04/07 21:48 ID:idKGzQRM
こんにちは、PCを自作しようと思うのですが、
CPU AthlonXP1800
M/B ギガバイト GA7-VRXP
メモリ 256MB PC2700 一本
オウルテック OWL-103-Silent
モニタ MITSUBISHI RDF171H
HHD SEAGATE ST380021A (80G U100 7200)
ビデオボード RADEON 8500(リテール)
OS Windows XP home
なのですが、何か問題とかありますか?
RADEON8500は相性問題が多いと聞いたのですが・・・
大丈夫でしょうか、どなたかお願いします。

106名無し募集中。。。:02/04/07 21:48 ID:6zhsRsHK
>>103
おお!!確かにありますね。FC-PGAとPGA2の規格違いが。
コア以外の違いがないようですので、少し安心しました。挿してみます。
どうもありがとうございました。
107Socket774:02/04/07 21:50 ID:???
>105
マルチっつーか、何で同じ質問を繰り返す?
相変わらずHHDだし(藁
108Socket774:02/04/07 21:51 ID:???
>>105
XP(それもHome)使おうとしてる時点で自作する意義なし。
メモリにPC2700採用してもOCしないなら特に意義なし。
AMD系チプセトでRADEONシリーズ使うのはドライバでもめるだろうな、初心者には。
109Socket774:02/04/07 21:51 ID:???
>>107
ハードハードドライブかな?(藁
ずいぶんかたそうなHDDだね(プッ
110Socket774:02/04/07 21:54 ID:yo1AzSdO
パソコンにDVD−ROM CD―R DVD−RAM/R HDD
の4つドライブをつけようと思ってDOSV店で聞いたらなんか
できるけど設定しないとだめだからやめた方がって言われたんですが
ジャンパー設定以外に何かすることってあるんですか?
プライマリにDVD−ROMとCD−R セカンダリにDVDーRAM/RとHDD
ではなにか問題あるんでしょうか?ちなみにDVD−ROMはイメージ吸出し用なので
DVD−RAM/Rがあるからいらないというのはご容赦を
111Socket774:02/04/07 21:57 ID:???
>>110
電源容量。
112素チンコ774:02/04/07 21:58 ID:???
>110
別に問題はない
でもBootはどこでするのだ?SCSIかIDE RAIDか?

その他、ドライブ同士のDMAサポートなどは揃えた方が良いぞ!
113Socket774:02/04/07 21:58 ID:IXstwVKL
>>105
PC2700で256積むより、PC2100で512積んだ方が良いと思われる。
今のPC2700は高いだけで実質的な速度はたいして上がらない。
ベンチオタでないならやめと毛。

あとRADEONは7000系大丈夫だと思う。今、GA-7VRX+RADEON32DDRで
普通に安定。8000系は持ってないから知らない。
114Socket774:02/04/07 22:01 ID:???
>>110
ブート用のHDDはプライマリマスタがお約束。
115Socket774:02/04/07 22:04 ID:???
ここで構成について聞いてる時点で、自作には向かない奴だろな

そんな奴は組んでもBIOS画面が出ないだの、なんか音がピーピー鳴るとか
しょーもない事で聞いてくるし。

自作は趣味や道楽みたいなもんだろ、いちいち人に聞かなきゃ出来ない奴は
おとなしくメーカ品買ってろよ
116Socket774:02/04/07 22:20 ID:???
>>115
激しく同意。
117Socket774:02/04/07 22:21 ID:5cExqUwE
すみません、最初の方にあるQ&Aの

Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断

これって、何が原因なんですか?
ウチもこの症状になるんだけど、原因がサパーリ解らない・・・
googleで検索したら、フレームとMBがショートしてたらなるかもって
書いてあった所があったけど、裸にして電源挿してもやっぱりなって
しまうので困っています。
その後、BIOSも立ち上がらないので、もっと困ってもいるのですが・・・
電源はENERMAX465です。
対策知ってる人いたら、どうか教えて下さい。
118Socket774:02/04/07 22:28 ID:???
ASUSのA7V266-EXは
Maxtorの160GB HDDのBig Driveに対応していますか?
教えてください。
119110:02/04/07 22:28 ID:yo1AzSdO
>>115
失礼しました。HDDはプライマリマスターでしたね。BIOSやらその他は
大丈夫です。一様自作は何台か作ったことあるので。
CD(DVD)ドライブ3つを内蔵さすと何か問題があるか
を聞きたかったんです。
120ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/07 22:31 ID:???
>>117
電源とマザーの相性が悪いのかも知れんな
あとは、スイッチの配線を間違えてるのかもな。
121Socket774:02/04/07 22:33 ID:???
>>118
ASUSのWebサイトに行って更新BIOSの更新内容を調べてこい。
新しいBIOSでBigDriveに対応って書いてあればそれ以前のBIOSでは未対応。
122素チンコ774:02/04/07 22:34 ID:???
>117
漏れもなったことある

ハング時に強制終了するとその後起こったと思う。
原因特定出来ずだが、
WakeUp xxx関係
LANボード関係
KB PowerOn 関係
電源遮断時の自動Reboot

辺りが影響ありそう→検証してない
123ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/07 22:37 ID:???
>>122
そっか、強制終了の後からの現象の場合もあるんか。
それだったら、相性は関係ないな。

>>117
CMOSクリアーしてみ
124Socket774:02/04/07 22:39 ID:???
>>117
BIOSが立ちあがったらBIOSでコンセント入れたらすぐ電源が
入るモードと電源ボタン押さないと電源が入らないモードを
切り替えられるのだが・・。
125素チンコ774:02/04/07 22:53 ID:???
ん〜
あんまし自信ないけど
i82559チップ積んでると起こるとか(オンボード)

漏れの場合は当てはまるんだが
126117:02/04/07 22:59 ID:???
RES感謝です。

>>120
スイッチはとりあえずopenにしてあります。

>>122
まだOSインストール前だったりします。
HDDもつないでないから、純粋にHARDの問題かな〜と予測したの
ですが・・・

>>123
うい、CMOSクリア&電池も抜いてみた。
変わらずです。

>>124
それかな?
マニュアルにはpower項目があるけど、どれだろう?
じゃあ、まずはBIOSですね。
127Socket774:02/04/07 22:59 ID:???
FC-PGA2にかぶせる銅のスペーサーは秋葉原のどの店で売ってますか?
PGAは見つかるんですが…
128素チンコ774:02/04/07 23:00 ID:???
>124
これは電源遮断時の復帰パターンの選択だろ?
・電源復旧→リブート
・電源復旧→電源スイッチでOn
129素チンコ774:02/04/07 23:01 ID:???
>127
そりゃネーヨ
不要だから
130ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/07 23:02 ID:???
>>127
んなもん必要ナッシング
銅板買う金有ったらCPUクーラー買う資金の足しにしろ
131素チンコ774:02/04/07 23:05 ID:???
>126
ハング時の強制遮断=停電、だろ
だからOS入れてなくても起こリ得るんだよ

OSインストとはかんけな
132Socket774:02/04/07 23:06 ID:???
>>127
他の皆様がいってらっしゃるとおり、IHSがあるので不必要。
133素チンコ774:02/04/07 23:06 ID:???
そろそろ沈没するわ
ウマーさんよろしくな!
134117:02/04/07 23:07 ID:???
>>125
板は実はTigerMPで、LAN関係は全部とっぱらってます。

BIOS立ち上げは、TYANスレで聞いた方がいいですね
なんとなく光が見えたので安心しました、ありがとうございます。
135Socket774:02/04/07 23:14 ID:???
>>134
CPUはなに使ってるんだよ?
まさかXPを二個挿してウゴカネェとか言ってない?
136Socket774:02/04/07 23:14 ID:WxRtFy6t
小型ベアボーンのCF-7989を購入したのですが、
電源を入れてもビープ音がして起動しません。
CMOSクリア直後の起動はするのですが、
そこからBIOSの設定を変更する、しないにかかわらず
2度目以降はビープ音を発して起動しなくなります。
この現象は何が原因なのでしょうか?
137117:02/04/07 23:21 ID:???
>>135
いや、とりあえずヅロン1個だけでやってるよ
2個はまだ挿してない
WakeupLANってコネクタは無いけど、ランドは残ってるなぁ
138Socket774:02/04/07 23:22 ID:???
>>136
ビープ音はどんな感じ?
139Socket774:02/04/07 23:23 ID:???
>>137
TYANは伝統的にコンセント繋いだ瞬間電源オンになる傾向があるけど、BIOS
が立ち上がらないのはまた別の話だと思われ。
140136:02/04/07 23:24 ID:WxRtFy6t
>>138さん
「ピーピーピー」と長い音のビープ音がずっと続きます。
141Socket774:02/04/07 23:27 ID:???
メモリーか?
142Socket774:02/04/07 23:28 ID:???
CPUがしっかり差さっていないとか。
143Socket774:02/04/07 23:28 ID:???
>>140
メモリの差込不良かメモリ自体の不良or相性だと思われ。
まずはメモリをしっかりと挿してみろ。
144Socket774:02/04/07 23:28 ID:???
>>140
ずっと続くならメモリがちゃんと刺さってないかもしれない
145Socket774:02/04/07 23:29 ID:???
>>137
電源は3系統全部差し込んでるか?
146Socket774:02/04/07 23:31 ID:WEcYgeIl
ISDNでコードレスのTA使ってるんだけど
すぐに接続が切れちゃいます。デムパが届かないのでしょうか?
誰か原因知っている人がいたら教えてください。
ちなみにwin98でAterm50です。
↓家の接続図はこのようになっています!!
http://pinktower.com/class.free-city.net/ai.html
147Socket774:02/04/07 23:33 ID:jnhFv41C
先日自作が完成したのだが、どうもマザーとサウンドボードの
相性が悪いようです。そこで、ドライバを最新にしたら直ったり
とかってありますか?音が鳴らないから空しい・・・
148Socket774:02/04/07 23:33 ID:???
>146
何で自作板で訊くの?
ハード板が適当だと思うんだが。
149Socket774:02/04/07 23:34 ID:???
>>147
とりあえずやってみたら?あとサウンドカード挿す位置変えてみるとか
150Socket774:02/04/07 23:35 ID:bzYW1ZJr
>147
相性が悪いのではなく君の頭が悪いのです。
151Socket774:02/04/07 23:39 ID:???
>>147
マザーとの相性だってわかってるならそれでいいけど、もしかしたらビデオカードとの相性かもしれないし
一応構成を書いとけばまともなレスが返ってくると思う
152147:02/04/07 23:43 ID:jnhFv41C
サウンドはCREATIVEのSound Blaster Live! VALUEで、
グラフィックボードはMatroxのG400 millenniumです。
マザーはAOpenのAX6BC。以上です。
153117:02/04/07 23:54 ID:???
>>139
ですね。>BIOS
とりあえず、メモリ抜いて電源入れると
P PPP PPP P(Pは短ビープ)というパターンの音が出る
CPUは生きてると思いたい、パターンの意味はメモリ無し?調べてみます。

>>145
???これはどういう意味ですか?+3.3と+5と?ってこと?
154ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/07 23:59 ID:???
>>152
このマザーは、オンボード音源って付いてるのか?
付いてるのだったら無効にしてるか?

>>153
P4用の電源に付いてる補助コネクターを使うんと違ったか?
155Socket774:02/04/08 00:03 ID:???
>>152
G450とSBLiveは別に相性悪くはない。
つっかほかにも挿してるものがないか?
156Socket774:02/04/08 00:04 ID:???
157152:02/04/08 00:10 ID:sUZ11FOP
オンボードにはサウンド機能はないですね。
あと、挿してるのはLANカードくらいでしょうか。
>>155
G400との相性はわかりませんか??
158Socket774:02/04/08 00:14 ID:???
440BXで時間が止まってました。

最近のchipsetとメモリーとCPUの対応表ってどこかにないですか?
159ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 00:16 ID:???
>>157
漏れの書き込みしてるPCはG400とSBLive!積んでるぞ
安定しすぎでつまらん。
160Socket774:02/04/08 00:16 ID:???
>>117
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄


      
161Socket774:02/04/08 00:17 ID:???
>>157
G400との相性はないよ。

SBとLANはどのスロットに挿してる?それとOSは?
M/BのBIOSは当然最新のものに変えてるな?
ドライバのバージョンは?LiveWEARは3.0か?
162Socket774:02/04/08 00:17 ID:m5FYKtMy
出光の現金カードがささってました!
163Socket774:02/04/08 00:18 ID:???
>157
でしょうか? って自分のマシンだろ。
正確につないでる物全部さらせよ。さしてるスロットも。
ボードがOSで認識されてるのかどうかもわからなきゃ、
答えの出しようがない。情報の小出しはやめろ。
164Socket774:02/04/08 00:21 ID:sUZ11FOP
>>161
SBがPCIの1で、LANがPCIの2です。
OSは98SE。ドライババージョンはわかりません・・・。
165Socket774:02/04/08 00:21 ID:???
>157
スピーカーをつないでいない。
スピーカーの電源をONにしていない。
スピーカのコードを差す穴を間違えている。
音をミュートしている。

のどれかだな。
166Socket774:02/04/08 00:21 ID:a+mMg7K/
LeadtekのWinFastTitanium(GeForce2Ti DDR64MB TVOUT付き)
を買い、今までのと付け替えました。
TVOUTが付いているのでケーブルをTVに接続しました、が
TVには何にもうつりません。どーすればうつせますか?
167Socket774:02/04/08 00:22 ID:???
T-ZONEで、microATX並に小さいけどATXが納められる
ケース買ってきたよ。高さが345mm。
うちのファイルサーバーにしてベッドの下に置くんだー。
168ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 00:22 ID:???
>>164
とにかく、そのLANカードを引っこ抜いて様子みいや
169Socket774:02/04/08 00:22 ID:???
>164

1はやめて3に差せ
170Socket774:02/04/08 00:22 ID:40U6LLpC
自分で自分のケツが拭けないからここで質問しているのに、重要な情報か否か
の判断を自分でできると思っているアフォが多すぎ。

とりあえず質問するやつは>>1-8をよく読んで10分間まじめに思考しろ。
ひとりよがりな態度は損をするだけだぞ。
171Socket774:02/04/08 00:23 ID:???
>>158
Pentium4(Willamette、Northwood)向け
Intel850…RDRAMのみ。文句は言うな
Intel845…SDRAMのみ。
Intel845-Bステップ…SDRAMもあるが基本はDDR(PC2100)。
Intel845E…↑のFSB533対応版。出るまで待て
Intel850E…Intel850のFSB533版。出るまで待て
Intel845G…Intel845Eの内蔵グラフィック版。出るまで待て
P4X266A…同上。
P4M266…同上。内蔵グラフィックあるが期待するな。PC2100対応
SiS645…同上。PC2700も対応。
SiS650…↑の内蔵グラフィック版。SiS315相当。PC2700は正式サポートせず

Athlon向け(Athlon、AthlonXP、Duron、AthlonMP) ※どいつもこいつもDDR対応
KT266A…VIAです。
KT333…スペックはほぼ同上だがPC2700に対応
nForce420…GF2MX相当の内蔵グラフィック。128ビットメモリアクセス可能
nForce415…↑のグラフィックなし
SiS735…安い
SiS745…安い
AMD760…純正。早くはない。
AMD760MP…Dual対応。AthlonMP、ECC Registeredメモリ必須
AMD760MPX…↑のバージョンアップ。64ビットPCI(66MHz)サポート。バグに注意

以上、おおざっぱ
172Socket774:02/04/08 00:24 ID:???
あ、ごめん、ここじゃなかった。
173ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 00:24 ID:???
>>166
画面のプロパティで調べろ
説明書も読め

>>167
ベットの下か、静音化すべし
174Socket774:02/04/08 00:24 ID:???
>>164
そのM/BだとPCIの1はAGPと共用だ、G400と当たってるのかもしれん。
SBを3番か4番にさして様子みろ。
175Socket774:02/04/08 00:25 ID:???
>166
ユーティリティーでTV-OUTをENABLEにしる。
176158:02/04/08 00:27 ID:???
>>171
thanks

なんなんだ、この種類の多さは・・・
177Socket774:02/04/08 00:34 ID:???
>>171
まあ、Intelの場合リファレンスだからしゃーないよ。
Intel850系統はハイエンド、Intel845EとBステップはミドルレンジ、Intel845とIntel845Gはローエンド、と考えてくれ。
でもいずれはDDRが主流になる。P4X266Aはただ今IntelとVIAの抗争中につきおおっぴらに採用できないメーカーが多いけど。
採用したらそのメーカーも訴えられかねないとか。VIAもIntelを提訴してたけど。
Athlon系統の場合、AMDはリファレンスを出すだけ出してチップセットは互換メーカーに任せる、という傾向だ。
ただしDualできるのはAMDだけ。
おまけでP6系統も。
・PentiumIII-S
ServerSetIII
ApolloPro133T
ApolloPro266T
PN133T
AlladinPro5T
SiS635ET
SiS630ET
Intel815E-Bステップ、Intel815EP-Bステップ、Intel815G、Intel815EG、Intel810EとIntel810E2の新リビジョン
※Intelは自社のチップセットではTualatinを正式サポートしていない。
Tualatin-256Kは正式サポート。
Tualatin…PentiumIII-Sのこと。L2キャッシュはオンダイ512KB。高い
Tualatin-256K…PentiumIII1.13AGHz、1.2GHzとCeleron1.0AGHz、1.1AGHz、1.2GHz、1.3GHz
178 :02/04/08 01:55 ID:???
ALiMAGiK1CとE7500も追加しる!
179Socket774:02/04/08 01:56 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<何でママンにはIDEソケ4つしか無いの?
  (    )  誰が決めたの?増設カード嫌いっ!!
  | | |
  (__)_)
180Socket774:02/04/08 02:02 ID:???
PenIII 1GHzに買おうと思ってるのですが、
FCPGAとFCPGA2の違いって何なんですか?
181Socket774:02/04/08 02:18 ID:???
>180
コア剥きだし>FCPGA
コア保護板?(IHSだっけ?ド忘れ)付き>FCPGA2

ヒートシンクに接する面のパッケージングの違いです
182Socket774:02/04/08 02:21 ID:???
183Socket774:02/04/08 02:23 ID:???
>>181-182
おお、サンクスコ!
184180:02/04/08 02:26 ID:???
連続でごめん。
これどっちが買いかなぁ?
185Socket774:02/04/08 02:30 ID:???
>>184
マザーの対応状況を見て、安い方でいいんじゃない?
FC-PGAにするなら、コアかけの心配があるからスペーサー入れた方が
いいと思うけど。
186180:02/04/08 02:44 ID:???
>>185
どうもありがとう。
じっくり考えてみるよ
187 :02/04/08 04:14 ID:???
P4非対応電源でも使える845Dマザーってありますか?
188Socket774:02/04/08 04:27 ID:???
>>187
いくらでもある
189( ^▽^):02/04/08 04:32 ID:???
>>187
http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/sl85drc.html
こんなのがあるが・・・・ でも電源買いなおすのが嫌なのなら
通常の12V電源コネクタをPEN4用のコネクタに変換するアダプタ(数百円程度)買った
ほうがよろしいと思われ。 その方がマザーの選択肢も増えるし。
190Socket774 :02/04/08 05:39 ID:???
大変です!
マザーかCPUかどっちかが逝ってしまいました。
CPUは1GhzDuronでマザーはChainTechのCH-7SDIOです。
一応マザーが一枚余ってるのですがKT133のMSI製K7T-Pro2なのですが
これでCPUの生死を確認できるでしょうか?
191Socket774:02/04/08 05:40 ID:???
死んだのはメモリかもしれんぞ
192Socket774:02/04/08 05:41 ID:???
>>190
できる
193187:02/04/08 05:45 ID:???
>>189 ありがとうございます。
変換コネクタにします。
P4Bみたいな形式でなくともいいんですね。助かります。

194Socket774:02/04/08 05:49 ID:???
死んだのは電源かもしれんぞ
195190:02/04/08 05:57 ID:???
>>191
DDRだからチェックのしようがないです。しくしく。

>>192
あ、できるんですか。ありがとうございます。

>>194
一応余ったSlot1マザーでチェックはしたのでCPU、マザー、メモリ以外は
チェックでは大丈夫です。
196Socket774:02/04/08 08:41 ID:U6MVWDPA
Mother GA-8ITXR(BIOS FA)
CPU Pentiun4 1,8AG
Mem RDRAM128M×2
HDD SEAGATE 40G(IDE1Mas.)
    QUANTUM Fireball 13G(IDE1Sla.)
CD-R/RW RICOH MP9200A(IDE2Mas.)
CD-ROM MITSUMI FX4010M(IDE2Sla.)
Graphic RADEON 7500
Sound SoundBlasterAudigy Platinum
OS WindowsMe

上記の構成でCDを聞く時にちょっとおかしな事になります。
FX4010Mは問題ないのですが、MP9200AでAudioCDぶっ込んでもWinAMPが認識してくれません。
正確に言うとトラック情報は取り込み再生もするのですが、兎に角音が出ない。
しかしWindowsMediaPlayerだとこれが問題ないのだからまた困り者。
ソフトの設定かとも思ったのですが、これと言った部分が見つからず途方に暮れています。
こいつは一体何が原因なのでしょうか?
197Socket774:02/04/08 08:45 ID:???
Meだから。以上。
198Socket774:02/04/08 08:49 ID:???
>>196
デジタル再生にしてないのが原因
199Socket774:02/04/08 08:59 ID:U6MVWDPA
>>198
ではそれはどこで設定するのでしょうか?
デバイスマネージャーにデジタル云々ありましたが、チェックボックスは塗りつぶされていて設定しようが無いのですが…。
200Socket774:02/04/08 09:02 ID:VHopOYZJ
BIOSをアップデートしたあとにCMOSクリアすると、
元のバージョンにもどってしまいますか。
201Socket774:02/04/08 09:02 ID:???
>>199
じゃあ使えないんだろ、FX4010に挿してるオーディオケーブル引っこ抜いてMP9200に挿しなおせ
202Socket774:02/04/08 09:03 ID:???
>>200
もどりません
203Socket774:02/04/08 09:50 ID:oq18GiEd
>>200
アップデート失敗でそのまま使用可?
ラッキーなヤツメ・・・
204Socket774 :02/04/08 10:16 ID:LTUN8P2A
過去スレ、FAQ、検索等してみたのですが見つからなかったので
質問させていただきます(汗
Pen4-1.8で1台組み終わってWinXPが無事に動いているのですが
マスターのHDDが C: に、スレイブのHDDが E: に、CDRWドライブが D: に
という順番になってしまいました
これって変更できるのでしょうか?
希望としてはCDRWを E: に設定したいのですが(><
よろしくお願いしますー
205Socket774:02/04/08 10:17 ID:???
206Socket774:02/04/08 10:28 ID:t1i6BQFC
ビデオカードを、インテル815から、ラデオン7500にしようと思ってます。
ビデオカード増設するのは初めてなので、インテル815のベンチ結果とラデオン
7500のベンチ結果を比べたいと思うのですが、素人にも簡単にできるベ
ンチはありますでしょうか?ご教授願います。
207Socket774:02/04/08 10:30 ID:???
>>206
普通に、狂たまねぎでいいのでは?
208Socket774:02/04/08 10:33 ID:t1i6BQFC
209ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 10:35 ID:???
>>206
3DMARK2001 で検索しる
210Socket774:02/04/08 10:40 ID:t1i6BQFC
http://www.forest.impress.co.jp/library/3dmark2001.html
ですか。どうも。わざわざありがとうございましす。
211 :02/04/08 10:43 ID:???
815とだったらどんなボードでも
比べるまでも無いと思うが…
212206:02/04/08 12:11 ID:t1i6BQFC
どうも。無事増設し、狂たまねぎ?も落とさせてもらいました。
それで、これは何をどうやればベンチできるのでしょうか?
とろあえずラデオン7500のジツリキを試してみたいのですが。
ご教授願います。
213昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 12:19 ID:???
>>212
これくらいは理解せんと困るな
3DMARK2001起こしたら、右下にRunて項目有るやろ
この中のBenchmarkを押すんや。後はじっと見とれ
最後に点数がでるから、それがそなたのPCの実力じゃ
途中でエラーやハングするようでは駄目駄目やな
214Socket774:02/04/08 12:30 ID:???
先日ECSのマザーボードを買ってセットアップしましたが、終了メニュー
のスタンバイモードからのPCの立ち上げが、5回のうち2回以上も立ち上がりません。
で、仕方なく電源をおとすか、または、リセットボタンを押しています。
初めは、インストールしたOS(winXP)のせいかと思い、win98
をインストールしてみましたが、症状は、同じです。
ちなみに、以前使ってたP5A(エイサス)では、正常です。
仕様:
マザー:K7S5A、CPU:DURON1GHZ、メモリー:DDR-SDRAM 256
HD:20G :VGA:エイサスV3400どうぞよろしくお願いします。
215昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 12:35 ID:???
>>214
原因はECSやからやな。冗談やから怒んなよ

ECSのスレで聞かれよ
ECS ver11. 漏いら達は自作板のエリートでふ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016248374/
216Socket774:02/04/08 12:39 ID:t1i6BQFC
昼飯食ってまいりましたです。
>>213
車が走るデモでした、が、点数がどこで出るかも分からず画面が
消えて元に戻ってしまいまひた。で、もう一回やろうと思っても起動
せず、無理でした。もしかして途中でデスクトップに戻るような仕様
なのですか?間違いがあればご指摘してくださいです。
217昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 12:44 ID:???
>>216
正常だったら車が走ったり、ドラゴンが飛んだりと色々と変わっていくんや
途中で元に戻るのは、PCに不安定要素が有るからだろ

負担の軽い?、3DMARK2000ってのもあるから、そっち試してみな
http://www.forest.impress.co.jp/library/3dmark2000.html
218Socket774:02/04/08 12:46 ID:???
>>216
ネタだろ?
219Socket774:02/04/08 12:55 ID:???
業務連絡

自作ネタではないので"216"は今後放置願います。
220昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 12:58 ID:???
>>219
了解です、委員長!。
221Socket774:02/04/08 13:04 ID:t1i6BQFC
自作ねたじゃないと駄目ですか?べんちしてみたらあがってました。
どうもです。
222Socket774:02/04/08 13:05 ID:t1i6BQFC
これが前の時です。パソニューのスレにカキコしてあります。
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 12:58 ID:5kTMUqw0
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1002.27MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard Radeon 7500
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 392,736 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/08 12:58

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC35L060AVER07-0

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-ROM DVD-116R
SONY CD-RW CRX160E

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25408 45674 45498 15040 14733 21695 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
15972 15596 93181 316 36247 28085 16253 9897 C:\100MB




662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 13:00 ID:5kTMUqw0
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1002.27MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
Resolution 1024x768 (24Bit color)
Memory 391,712 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/02 20:53

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC35L060AVER07-0

Intel(r) 82801AA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PIONEER DVD-ROM DVD-116R
SONY CD-RW CRX160E

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18412 45673 45492 13156 12439 19043 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
6744 10959 3973 41 26009 24633 13724 13778 C:\100MB

223昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 13:08 ID:???
>>222
HDbenchを使ってi815と比べられたRADEON7500は不幸だな
224Socket774:02/04/08 13:10 ID:t1i6BQFC
>>223
つーかもっと劇的に動画なんか変わると思っていたのですが
そうでもないんですか。べんちしか違いが分からないのも寂しい
ものです。色々どうもでした。
225昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 13:13 ID:???
>>224
RADEON7500に変えて何を期待してたのか6時間ほど問いつめたい

3Dゲームでも買ってこい
226Socket774:02/04/08 13:23 ID:W8gLJAXn
ビデオカードのドライバを入れて再起動させると、途中で止まってしまいます。
さらに再起動させるとドライバは入っているようですが、
16色から16bitに変更して再起動でまた止まります。
で、ディスプレイ設定に問題があります。アダプタの種類が正しくないか、または現在の設定はこのハードウェアでは動作しません。
のエラーが出ます。
カードはaopen pa740
マザーはabit kg7 raid
os 98se
です。解決法お願いします。
227Socket774:02/04/08 13:44 ID:t1i6BQFC
>>225
ようげーみたいの買ってきます。3DMARK2000のスコアは
6000ですた。うひょ。
228Socket774:02/04/08 16:42 ID:bLXTqXPn
ファンレスCPU大型クーラーを購入したのですが、CPU温度が72℃と表示されています。
Pentium3 800なのですが、やっぱり高すぎでしょうか?
ちなみにMPEGエンコードを始めて20分が経ちました。
ず〜とCPU使用率は100%です。
229 :02/04/08 16:46 ID:???
>228
そんなもん。
230Socket774:02/04/08 16:58 ID:???
>>228
ファンレスのCPUクーラーつけても、ケース内の空気の流れを作らなくてはいけない
231Socket774:02/04/08 17:30 ID:???
HDdスレによく出てくる 「薔薇W」 の意味が分かりません
現行スレの検索はしてみたのですが・・・
何のことなんでしょうか?
232Socket774:02/04/08 17:34 ID:???
>231
しーげいと
ばらくーだ よん
233スラッシュ:02/04/08 17:37 ID:JrdOrtnM
すみません、質問します。
アニメーションGIFなどを表示させると、CPU占有率100%食われて、
なおアニメーションが遅いという状況があります。
たとえば、このアニメーションです。
ttp://akaushi.hoops.livedoor.com/para/tatakai11.gif
上のGIFにおいて、すべての場面で100%になるわけではないのですが…。
現在のマシンの状況はこうなっています。

CPU:Duron@1GHz、メモリ:DDR2100 512MB、G/C:Rage Fury
M/B:AOpen AK77Pro(KT266A)

グラフィックカードだけやけに貧弱です…。
多分、動作に関連するステータスはこのぐらいだと思います。
以前使っていたIntelマシンの場合は、GIFごときには
100%持っていかれるようなことはなかったのですが、なぜにAMDに移行してから…?
なんとも気持ち悪いです。
どなたか心当たりのある方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
234Socket774:02/04/08 17:42 ID:???
>233
HDD
235スラッシュ:02/04/08 17:47 ID:JrdOrtnM
>>234
HDD:
Cドライブ→IBM-DTLA-305030(30GB)
Dドライブ→Maxtor 4D040H2(40GB)

あとOSはWindows2000です
ちなみにGIFを見た時のソフトはIEおよびMoonブラウザです
よろしくお願いします
236Socket774:02/04/08 17:53 ID:???
画面の解像度を1280*960にする方法を教えてください。
コントロールパネルの画面の項目で解像度を変えられる
ようですが、1280*960というのが無いのです。
ビデオカードの種類はちょっと判りませんが、デバイス
マネージャでは製造元が"ATI Technologies Inc."
タイトルの部分に"Rage Fury Pro/Xpert 2000 Pro"と表示
されています。
237Socket774:02/04/08 17:55 ID:???
>>235
ベンチはどのくらい?
238Socket774:02/04/08 17:55 ID:???
>236
レジストリでもいじらないと無理なんじゃないの。
239スラッシュ:02/04/08 18:05 ID:JrdOrtnM
HDBenchをいましてみました
こんな感じです
ちなみにグラフィックカードは以前のIntelマシンの使い回しです

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Duron 1000.01MHz[AuthenticAMD family 6 model 7 step 0]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard Rage Fury
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2002/04/08 17:57

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 4D040H2
IBM-DTLA-305030

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
LITE-ON LTR-12101B

Advansys SCSI Host Adapter

ARK Virtual CD Controller Device
ARK Virtual CD A 4.00
ARK Virtual CD B 4.00
ARK Virtual CD C 4.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21719 44245 51983 17397 22520 27025 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
21752 27194 7530 87 29041 27335 10899 13399 C:\100MB
240名無し~3.EXE :02/04/08 18:14 ID:???
質問させて頂いてよろしいでしょうか?
SONYのCRTモニタを使用しているのですが、
なぜか出てくる映像が「ぶわんぶわん」と波立ってしまいます。
しばらくほおって置くといくらか収まるのですが…
何か解決策はありますでしょうか?
241Socket774:02/04/08 18:25 ID:???
>>240
一回ディスプレイの電源切って、またつけてみてもそうなる?
それかSONYタイマーはディスプレイにも搭載されてるのかも(鬱)
242240:02/04/08 18:31 ID:???
>>241
はい。(泣
半年ぐらい前買った時からそうなっていて、
最近気になり始めたので解決策を探しているのですが…。
鬱だ…
243Socket774:02/04/08 18:32 ID:???
チプセトのヒートシンクってどうやってはずすの?
熱いから大きいのに変えたいんだけど・・・
フンガッ( ゚Д゚)
ってやってもいいんですか?
244素チンコ774:02/04/08 18:35 ID:???
>>243
粘着系を取るのはあまり勧めないが、
フンガはまずい、ゆっくり水平にネジル、ゆっくりな
BGAが剥がれることはまずないけど

次のシンクはどうやって固定する気?
245231:02/04/08 18:48 ID:???
>>232
なるほど!
どもです!
246Socket774:02/04/08 18:54 ID:???
>>242
傍にテレビとか防磁されてないスピーカーがあったりはしないだろーな
247243:02/04/08 18:54 ID:???
>>244
レスサンクス
次のシンクは熱伝導両面テープ付属なんで・・・
でもめんどくさいから今のヒートシンクの上に
乗っけようかと企み中(ワラ
248素チンコ774:02/04/08 18:57 ID:???
>247
外したあとの整地がシンドイよ!

マジレスなら
ファン取付けはどうだ?
249243:02/04/08 19:03 ID:???
>>248
それも考えたけどあの高周波が耐えられそうにないんですょ
とりあえず大きめのシンクを試してそれでダメならファンですな。
もう夏がそこまできてるのに・・・鬱打氏脳
250( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/08 19:50 ID:???
>>249
暖めてから>>244のやりかたではずす。冷たいと剥がれにくいからね。
でも、OCしたいとかそんなのでない限り、熱を持ってもそれは設計範囲内と言えるんじゃないかな?
251Socket774:02/04/08 20:09 ID:???
スカジーのHDDにIDEのフラットケーブルつないで
使えないんでしょうか?
252( ´∀`)さん ◆.X68KuK6 :02/04/08 20:32 ID:???
>>251
使えないよ。
253Socket774:02/04/08 20:32 ID:???
>>251
使えますよ。
254Socket774:02/04/08 20:41 ID:???
>251
1番ピンを合わせばいける。
255Socket774:02/04/08 20:48 ID:???
>>253-254
また適当なことを・・・・
256ヘボPC:02/04/08 20:54 ID:Pl83c1i2
質問があります。
当方AMD-K6-2の450MhzのCPUです。
PCを買い替えればいいんでしょうけど、社会人のくせしてお金がありません(w
なのでヤフオクなんかでAMD-K6-2の550Mhzとかが出品されてるので、乗せ変えたいんですが
問題なく動くんでしょうか?というか対応してるんでしょうか?
スレ違い&初心的な質問で申し訳ないんですけど助けてください。

257Socket774:02/04/08 20:57 ID:???
>>256
さして倍率を設定し直すだけで動く。
ま、100MHzぐらいじゃほとんど変わらないから、やめておくのが正解かな。
258Socket774:02/04/08 21:00 ID:???
>>256
相場知らないけど、次の資金に貯めておいた方がいいと思う。
259Socket774:02/04/08 21:00 ID:???
>>256
K6-2の450を550にしたって大して変わらないだろ。
もっともK6-2の450なんか積んでるPCの場合メモリやVGA、HDDなど
CPU以外の部分も氏んでるからそっちから手をつけたほうがいい。
260256:02/04/08 21:01 ID:???
>>257
早速のレスありがとうございます。
大して変わらないんですか・・・。
もっと数値が大きくて,対応してるCPUって存在するんですか?
261素チンコ774:02/04/08 21:03 ID:???
>256
全面更新しない限り金の無駄使いに終わる

もし、どしても体感上げたいならメモリ増設かHDD交換が有効
CPUは無効
262 :02/04/08 21:06 ID:/KEQBPKw
最近、HDDのクロスリンクが少しだけ目立つようになってきたんですけど、
交換時期でしょうか?まだ1年2ヶ月しか使ってないんですが
263260:02/04/08 21:08 ID:???
スレ違いなのに助言ありがとうございました。
金しこしこためることにします・・。
264Socket774:02/04/08 21:09 ID:???
>>256
中古のSocketA、KT133+Duron買った方がかなり有意義と思われる。
1万でお釣りくるんじゃないかな。AthXPなんかは使えないが。
K6-2じゃ、MVP3だろうから、基本的にM/Bが辛いかと。
265263:02/04/08 21:12 ID:???
260さんもどうもです。
いってる意味がさっぱりです。
やっぱ素人には無理でした(^^;
266素チンコ774:02/04/08 21:17 ID:???
>262
的確じゃないカモ

フォーマットしても再発なら劣化の可能性はある
267Socket774:02/04/08 21:18 ID:4y/tN8b2
PCに詳しい方々へ質問です。
現在Gforce3Ti200を使ってます。
製品の仕様では1920*1200の85Hzが表示できると書いてあるんですが、
実際に画面のプロパティには1920*1200の70Hzまでしか選択できないのです(もちろん”表示できないモードを隠す”のチェックを外しています)
あまり関係はないかも知れませんがドライバーも最新のモノにしていますし、他に要因が思い浮かびません
仕様どおり1920*1200の85Hzを表示(選択)できるようになるのでしょうか?OSは2000です
268素チンコ774:02/04/08 21:20 ID:???
>267
そりゃモニタに詳しい方への質問だ!

んで、そのリフレッシュレートはモニタ側でサポートしとるの?
269晩ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/08 21:20 ID:???
>>267
モニターが対応して無いんとちゃうんか?
その前に、そんな解像度が必要なんか?
270Socket774:02/04/08 21:21 ID:???
>>267
基本的なトコで、モニタ(ディスプレイ)がその表示できないんじゃないの?
271Socket774:02/04/08 21:21 ID:???
>>267
CRTのほうはどうよ?
272Socket774:02/04/08 21:23 ID:???
>>268-271
みんな同じ事言ってるねww
こんなに簡単な質問は初めてダーヨw
273271:02/04/08 21:23 ID:???
4番目かよ…負けた
274 :02/04/08 21:24 ID:???
Gforce3Ti200 を使ってるのですが時々画面が震えてます…。
どうすればなおるのでしょうか?
275素チンコ774:02/04/08 21:24 ID:???
>271
反射神経だ、考えちゃ負ける!
276Socket774:02/04/08 21:25 ID:???
>>274
ディスプレイモニタに「チョップ」これで解決
277晩ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/08 21:25 ID:???
>>274
リフレッシュレートが合ってないんと違うか?
モニターとPCの位置を変えてみろ
278Socket774:02/04/08 21:26 ID:???
>>274
Gforceって何?(藁

思うにキミはAthlonユーザーとみた。そしていつもは
Athronって書いてるだろ?つづりくらいおぼえろよな。
279Socket774:02/04/08 21:32 ID:???
>>278
いじめ
280質問した者です:02/04/08 21:32 ID:AyGI9RQH
>(もちろん”表示できないモードを隠す”のチェックを外しています)
チェック外しても手持ちのモニタが対応してないと選択できないんですか?
24インチディスプレイを導入予定なので1920*1200の85Hzがどうしても必要でなんですよ
281Socket774:02/04/08 21:33 ID:???
>>278
なんだ?今日は友達作れなかったのか。
グループは3日以内に完成する。
積極的に声かけないと孤立するぞ?
282Socket774:02/04/08 21:34 ID:???
>>278
お前性格悪いよ
トモダチいないだろ?
あと「藁」を使ってるしお前厨房だろ
283素チンコ774:02/04/08 21:34 ID:???
>280
いや予定はいいから、
今のモニタがサポートしないと出ない
284Socket774:02/04/08 21:35 ID:???
>>280
試しに導入予定のモニタのinfを無理矢理入れてみると良いかもよ。
保証はせんが。
285Socket774:02/04/08 21:37 ID:???
>>280
説明書とかに表示出来るモード書いてないの?
286質問した者です:02/04/08 21:37 ID:unp7pHQw
>>283
>今のモニタがサポートしないと出ない
あー、そうなんだ。
注文しちゃってからだったからアセッタよ。ヨカタ
287晩ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/08 21:38 ID:???
>>280
とりあえず、モニターが対応してないってこった
あとな、モニターに関するスレがハードウェア板に有るから覗いとけ
288素チンコ774:02/04/08 21:40 ID:???
>286
いや安心するのはまだ早い

何度も言ってるように、今のモニタがサポートするのか確認しる!
サポートするのに出ないなら、新しいモニタでも出ない可能性大

箱書きなんて結構いい加減だろ
この世界
289質問した者です:02/04/08 21:42 ID:???
みんなアリガトね。ハードウェア板のスレには逝っているけどココの方がVCには詳しそうだからね。
んじゃ引き続き引き篭り番組見るのでさよなら。
290Socket774:02/04/08 21:45 ID:???
>>289
むかつくヤシだな
291Socket774:02/04/08 21:48 ID:???
メモリは256MBで十分ですか?
XP使います
292素チンコ774:02/04/08 21:49 ID:???
>291
他の意見も出るだろうけど

普通に使うには十分、予算があるならHDDを良くしる!
293晩ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/08 21:51 ID:???
>>291
十分だと思うぞ。
使ってから少ないと思ったときにメモリー足せば吉
294Socket774:02/04/08 21:52 ID:???
>>291 俺も、「普通に使うには十分」に一票。
295Socket774:02/04/08 21:55 ID:???
分かりました256MBで逝きます
WIN2000は積めば積むほど速くなったんですけどXPは違うみたいですね
296素チンコ774:02/04/08 21:57 ID:???
>295
積むほど早く?
そーかー??

スワップ肥大化などデメリットも目立つと思われ
297昼ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 21:58 ID:???
>>295
Win2kもWinXPも基本は同じだ
金が余ってたら、メモリーをてんこ盛りにしろ
298Socket774:02/04/08 21:59 ID:???
2000のときはメモリ2倍にしたら起動も2倍になった記憶があるんですが・・
起動だけだけど・・
299夜ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 22:00 ID:???
>>298
気のせいだ
300素チンコ774:02/04/08 22:03 ID:???
>298
64MBからならそーだろな

256MB以上だとOS起動時間は変わらないと思う
301素チンコ774:02/04/08 22:04 ID:???
しまった!
300
遅かったか
302Socket774:02/04/08 22:06 ID:???
メモリチェックの時間が倍かかったとか(w
303Socket774:02/04/08 22:08 ID:D6yB0Pk5
あげ
304Socket774:02/04/08 22:26 ID:???
この板って何板なんですか?
自作はアニメやらエロゲに関係あるんですね?
305夜ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/08 22:28 ID:???
>>304
ここは自作PCの板なんよ
アニメとエロゲのスレは春休みの名残
306Socket774:02/04/08 23:21 ID:???
>>304
日本語がわからない人?
307Socket774:02/04/08 23:40 ID:D6yB0Pk5
あげっ
308ひよこ名無しさん:02/04/08 23:41 ID:???
初めて電源を買ったら、115Vと230Vを選択するスイッチが
付いていました。どちらを選択すれば良いのでしょうか?
309Socket774:02/04/08 23:42 ID:???
日本は115V
310ひよこ名無しさん:02/04/08 23:44 ID:???
>>309
なるほど!了解しました。
311スラッシュ:02/04/08 23:51 ID:JrdOrtnM
すみません、>>233の者です。
どなたか質問にお答えできる方はいらっしゃいますか?
くどくてすみません。
Pentium・Athlonの問題なんでしょうか。
それともチップセットでしょうか…。
謎なんです。
312Socket774:02/04/08 23:56 ID:???
>311
DMAの設定とかどうなの?
本人以外はもっと謎だって。
313Socket774:02/04/08 23:58 ID:???
>311
K7S5A、AthlonXP1600+、G400DH、Win2kで場面によってはCPU100%逝くね。
遅れが出てるようには見えないけど。
314Socket774:02/04/09 00:01 ID:???
>>311
それはソフトウェア的な問題だと思うよ
OSとかドライバ類とかDirectXとか再生するソフトとか
315Socket774:02/04/09 00:04 ID:???
SCSIボードは一台のPCに2枚さして各々動作しますでしょうか?
何でそんな使い方すんのかという突っ込みは...(((( ;゚Д゚)))
316314:02/04/09 00:04 ID:???
>>311
今やってみたらVIA+鱈セレ+Win2kSP2+GF2MXでも
一部の場面で100%になるっぽい
317晩ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/09 00:06 ID:???
>>315
うごくで
318Socket774:02/04/09 00:10 ID:???
>>311
ブラウザがへたれなだけ
IrfanView使ってみ

Celeron500/RageMobility-M/Win2000にて
IE・・・最大100%
IrfanView・・・最大6%
319Socket774:02/04/09 00:10 ID:???
>311
Abit K7T、雷鳥927、VoodooBanshee、WinMeですが、
行っても、40%程度です。
接続の関係じゃないのかなあ?モデムがソフトモデムだとか、
パケットフィルタリングソフト動かしてるとかで、
重くなるんじゃないかな?
うちはADSL1.5Mで、重いセキュリティは動いてません。
320Socket774:02/04/09 00:12 ID:???
>>315
最近は違うかもしれんが、ちょっと前はSCSI2枚差しって珍しくなかったよ。
321315:02/04/09 00:32 ID:6RuBvnhv
>>317 >>320
れすサンクスコ-!
うまく動かなかったのでどれかが(ボードorドライブ)逝っちゃったかな。
とおもたですが何回かリトライしてみます。
珍しくなかったのかー。
322Socket774:02/04/09 00:48 ID:qDgnUUsu
聞きたいことがあります。

鱈ようの下駄を買ってきたのですが、ジャンパ設定をpenからセレに変えることが出来ません。
金属でつながってるんだけど、取れないし…。くっつけるほうは多分はんだで出来ますけど…
それようの工具があったら、教えてください

下駄=PL-iP3/T
323Socket774:02/04/09 01:00 ID:???
取る必要がないから取れないようになっている。
324スラッシュ:02/04/09 01:04 ID:0q5gwhQt
>>311の者です。
皆様、回答ありがとうございました。
どうも>>318さんのおっしゃる通り、ブラウザがかなりヘタレだったみたいです。
IrfanViewを使ったらほぼ0%に近い状態になります。

不思議です。
学校のマシン(PentiumIII 700MHz、チップセットBX2)だとぜんぜんこういうことがおきないのに…。
前のマシン(PentiumIII 533MHz、チップセットBX)でも起きなかった事です。
アニメーションGIF使いまくりのページに逝くと、ストレスたまるんですよね、うちのマシンだと。
マウスカーソルすら飛び飛びの動きになるぐらいマシンパワーとられて。
ちなみに、うちではパケットフィルタなどの処理は行っていません。
何はともあれ、原因がわかったのですっきりです。
重ね重ね皆さん、ありがとうございました。
325Socket774:02/04/09 01:11 ID:???
ケース用のファンなんですが
ファンを指で回してみてカタカタ音がします。
これは間違いなく不良品なんでしょうか?
電源入れろ!言われるかもしれませんがコネクタが
届かないのでぶった切ってケーブルを延長しなけれ
ばなりません。
こうなると店で交換してくれないと思うんですが
宜しくお願いします。
326Socket774:02/04/09 01:14 ID:???
>>325
指で回した場合カタカタ音がするものもあるよ。
それとぶった切らなくても延長用のコネクタ付きケーブルが売ってるよ。
327Socket774:02/04/09 01:15 ID:???
>>324
とりあえず、IEを最新版にしみたら?
328Socket774:02/04/09 01:16 ID:???
ケースに取り付けないで手にもって電源入れれ
329Socket774:02/04/09 01:18 ID:???
>>326
レスありがとうございます
ただ以前友人のPCに取り付けたファン(同型)では指で
回しても音がしなかったのでして、延長ケーブルを買お
うにも近場で売ってないためどうしてもぶった切って半
田付けしないと駄目なんです。
ポイント還元で貰った物だから諦めるか
330スラッシュ:02/04/09 01:19 ID:???
>>327
そうですね
一応IE6になっているんですが セキュリティパッチが出てるみたいなので
それを当ててみます
331Socket774:02/04/09 01:20 ID:???
ケーブル逆差しに注意。
FDDコネクタの上下とか、井出の頭としっぽとか。
332Socket:02/04/09 01:51 ID:???
あれ、新しくGIGAのGA-81RXPで組んだけど
HDD_LED、点滅しない。
逆に指したらずっと点灯してるし・・・。
すいません。どなたか原因ご存じないですか?

333Socket774:02/04/09 02:08 ID:HWXXbZ6E
すみません、質問させてください。
えっと、自作マシンに、以前使っていた
NECバリュースターのCD-RWドライブを移植したのですが、(ちなみに入れた後OS再インストール)
何故かその後起動がものすごく遅くなってしまいました。
最初のチェック(?)みたいな物が終わった後、
起動画面が出るまでしばらく画面が真っ黒な状態が続くんです。(10秒くらい?)
これは問題ないのでしょうか?再インストールする前はすぐに起動していただけに、不安です・・・。
移植したCD-RWドライブは、どうやらソニー製のようです。
何かわかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
334Socket774:02/04/09 02:08 ID:???
>>333
ソニータイマー発動
あぼ〜ん
335Socket774:02/04/09 02:27 ID:???
>>333
そのドライブをもう一度外してみて、
現象が再現するか確認すべし。
336Socket774:02/04/09 02:47 ID:???
動くか動かないのかが重要である。
起動時間なんか気にするなよ。
337333:02/04/09 02:54 ID:St4o+t+d
ドライブを外してみても、やはり起動に時間がかかっちゃいます・・・。
なんだか、HDDにアクセスするのをためらっているかのように、黒い画面が続きます。
動くは動くんですけど・・・なんだか変な感じです。
あ、書き忘れましたけど、OSはXPHomeです。
338Socket774:02/04/09 02:55 ID:???
>>333
SCSIカードを装着しても起動時間は遅くなります
試しにVGA以外の各カードを外して起動してみてください
滅茶苦茶速くなりますよ
私はこの方法で(VGAは815内蔵、PCIスロットがら空き)
WIN98インストしたPCをWindowsが操作できる用になるま
で30秒しかかからないワープロ専用PCを両親に与えてます。
339337:02/04/09 03:08 ID:UmbGA4wP
>>338

残念ながら、ビデオカード以外カード挿してないのですよ(^^;
USBかな?と思い全部外してみても変化なし・・・なぜ・・・。
340Socket774:02/04/09 03:12 ID:???
これ以上の質問するなら機種構成を晒してください。
ここまで聞いておいて、メーカー製って落ちはないですよね?
341Socket774:02/04/09 03:15 ID:???
>>340
メーカー機のCPUとメモリを転用(ママンはオンボード機能盛りだくさん)
でついでにCD-RWもに一票
それとも単純にバイオでも買ってきてCD-RWのみ転用か
342339:02/04/09 03:18 ID:UmbGA4wP
あう、忘れてました・・・。<構成
えっと、

CPU AthlonXP1700+
M/B GA-7VTXH+
メモリ PC2100 256MB
ビデオ ASUS V7700TI

プライマリのマスターにはMaxtorの40GBのHDD、セカンダリのマスターにはDVD、スレーブには問題のソニーのCD-RWつけてます。
これで足りるでしょうか?;
343Socket774:02/04/09 03:20 ID:???
>>342
お前にそのママンは使いこなせない
344Socket774:02/04/09 03:27 ID:???
>>342
>>ソニーのCD-RWつけてます。

ソニーのCD-RWといってもいろいろあるんですよ〜
わかりまちゅか〜

FAQに書いてるだろゴルァ!!
345故人凍死家:02/04/09 03:50 ID:ZdcgCInO
CPU duron900
M/B ギガバイトGA-7DXR(biostarのM7VKG(KM133A)でも変わらず)
電源 MACRON−MPT300(ATX2.03)
の最小構成で電源が入りません。
正確に言えば電源のスィッチをオンにしてケース側のパワースィッチを
押した瞬間CPUファン、電源ファンが一瞬動きますがそれだけです。
その後はパワースィッチを押してもぴくりともしません。

試しにノーブランドのATX-300(ATX2.01)に交換してみるとあっさり
動きました。

これってやっぱり壊れてるんでしょうか? 
じつはSeventeamのST-300BLVでも同じ症状でした。

どなたかアドバイスお願いします。
346Socket774:02/04/09 04:13 ID:???
>342
CD-R/RWを外してBIOSの設定見直しる
347342:02/04/09 04:41 ID:Drgak8+k
直りました!!!
何をやっても早くならんので、結局OSの再インストールかましました・・・。
でも、早くなったのでよかったです。
すみません、ご迷惑おかけ致しました。
348Socket774:02/04/09 05:16 ID:0Q9+lIDS
PentiumMMX233を対応してないマザーで使いたくて質問です。
通常はベースクロック66*3.5=231で使うようですが、
このマザーは3倍までしかなく66*3=198でMMX200までしか正式対応していません。
7.5*3=225で壊れず使える物でしょうか?
宜しくお願いします。
349適当:02/04/09 05:36 ID:???
>>348
運によります
350Socket774:02/04/09 05:48 ID:???
マザーボードに根性が有れば動く。
CPU的には全く問題なし。
351Socket774:02/04/09 06:03 ID:???
1.5倍設定
352Socket774:02/04/09 06:29 ID:GwIn7D+F
WindowsXP(プロ)インストールしている途中に
途中で止まった後
VGA BIOS がどうのこうのと、出ます
これはBIOSで何か設定しなければ駄目なのでしょうか?
ビデオカードはGF3Ti200-DV128 です
353Socket774:02/04/09 06:31 ID:???
>>352
Win2kに戻して万事解決
354適当:02/04/09 06:33 ID:???
>>352
どうのこうのではわかりません
355Socket774:02/04/09 06:38 ID:???
>354 に激しく同意。
質問するときは全ての情報を晒すべし。
これ基本中の基本。
356Socket774:02/04/09 07:31 ID:???
みなさん保証書残してます?
357Socket774:02/04/09 07:45 ID:???
>>356
無記入で残していますが?
(一部の職業の人間にはそれでもちゃんと意味がある)
358Socket774:02/04/09 08:07 ID:???
>>356
一応残してる。新しいパーツ買った時に、それまで使ってたパーツを
売って資金にする時、保証書あると売値が違う。
359Socket774:02/04/09 08:22 ID:???
>356
レシートと一緒に保存してあるよ。
というか、捨てる人の方が少ないのでは?

リテールなら、せっかく保証付きのリテール物買ってるんだから、
わざわざ保証書を捨てることも無いし、
バルクの場合は初期不良対応だけが普通だから、
ショップ独自の保証がついている、あるいは余計に払って保証を付けたりした場合は、
やっぱりそれらの保証書を捨てたりはしないだろうし。
360 :02/04/09 09:02 ID:Y+LwcfvX
DDR2100で256Mのメモリを2枚買ったはずが
店のミスで256×1、512×1で合計768Mになってました。
これって喜んでいいんでしょうか?

メモリ768Mってあんまし聞かないんですけど
容量の違うメモリの組み合わせだと何か問題ありますか?
361Socket774:02/04/09 09:06 ID:???
喜べ。以上。
362Socket774:02/04/09 09:09 ID:???
>>360
うらやましい
363360:02/04/09 09:15 ID:???
やっぱいい事なんですね。
ありがとうございます。
364Socket774:02/04/09 09:25 ID:iotUVzVw
PC電源の12Vって直流なんでしょうか?
だとしたらカー用品の配線加工して使えちゃったりします?(w
365Socket774:02/04/09 09:27 ID:kytdUop7
すいません、
AOpenのベアボーンを買ってWin2kをセットアップしたんですが、
HDDやCD-ROMにアクセスすると画面にノイズが走ります。

これって回避する方法あるんでしょうか?
ベアボーンの初期不良でしょうか?

全く同じマザーを使っているベアボーン(ケースのデザインが違う)を
使って一ヶ月前に組んだ時は、この様な現象は起きませんでした。

よろしくお願いします。
366364:02/04/09 09:27 ID:iotUVzVw
失礼、意味不明ですね(゚Д゚;)
車用電化製品をPC用電源の12V配線と繋ぐだけで逝けるかどうかを聴きたかったのです・・・
367トマトケチャップ:02/04/09 09:55 ID:9MzEzGUQ
質問です。
先日自作したPCなんですが、使用中にかなり頻繁にフリーズしてしまい
リセットスイッチで立ち上げなおさなければなりません。
なんとなくメモリーなんじゃないかという印象がありまして、
(古いメモリーを流用しました。)Memtest 2.9をかけて
見たところ、テスト中にまたフリーズ。エラーメッセージを見ること
もできず、泣く泣くリセットです。

すぺっくは
雷鳥1.4
m/b Shuttle AK12A KT 133A Memory 128MB (Pc-100)
hd maxtor の 10GB (これも古い)
Video card ATI xpert 128 16MB (またまた古いやつ)
ethernet 3com
P/W Antec 400w
OS Windows XP Home

よろしくお願いします
368Socket774:02/04/09 09:56 ID:???
Duronにファンをつけずに電源を入れたら、
煙が出てきました。どうしてですか?
369Socket774:02/04/09 10:00 ID:???
>>366
容量に気をつければ大丈夫。
370たんほいざ ◆swlDU3ts :02/04/09 10:03 ID:???
>>366
たぶん無理。
「電気」というのは電圧[V]だけで決まるものではない。

>>367
なにを「よろしくお願いします」なの?
メモリがおかしいと思うのなら、メモリを外して起動してみれば?

>>368
ネタはネタスレへ
371Socket774:02/04/09 10:08 ID:???
行けるけど薦めない
車用品はカナーリ作りがいい加減なものが多い

モノはなんだ?
372Socket774:02/04/09 10:22 ID:???
ASUS A7V266-EのBIOS 1007をDLし採用したところ、
フリーズ率がやたらとひどくなりました。
何でやねんと思いつつASUSのHPに行くと、3/12/2002の1007ではなく
01/23/2002の1006しかDLできないようになっていました。
どこにもこのことついて触れた部分がないんですが、もしかしてまずいでしょうか?
373Socket774:02/04/09 10:29 ID:???
>>372
1007E.ZIP A7V266-E ACPI BIOS 1007 final (=1007 beta 06)

1008E_02.ZIP A7V266-E ACPI BIOS 1008 beta 02

INDEX.TXT INDEX


FINAL = beta Status / Date
- = 1008.002 03.04.2002
1007 = 1007.006 15.03.2002
1006 = 1006.005 31.01.2002
1005 = -------> 07.01.2002
1004.B = -------> 07.11.2001
1004.A = -------> 05.11.2001
1003 = -------> 31.10.2001
1002 = -------> 08.10.2001

みたいだよ。
374372:02/04/09 10:56 ID:???
>>373

1007finalも1008betaあるのに、公開してないとはこれいかに?
というか、DL項目からいきなり1007消した真意がわからない。
あと、UPDATE UTILITYでも
A7V266-E ACPI BIOS rev 1007
03/12/2002
ってステータスでてます。
DL可能なae1006.awdの方は
A7V266-E ACPI BIOS rev 1006
01/23/2002
それはともかく、ましになるかもしれないと一縷の望みを懸けて人柱になるべきでしょうか?
・・・それいぜんにDL場所わからない(w
375Socket774:02/04/09 10:58 ID:???
376Socket774:02/04/09 11:02 ID:???
>>364
車用の
電飾系パーツなら Aと使用W数に注意すれば逝けるのでは?
音響系パーツは・・・ 意味が無いような気がする
電波系パーツは・・・ ??? PCにレーダー探知機(藁
モーター系は・・・ ノイズがのると思うので止めた方が・・・
377Socket774:02/04/09 11:07 ID:???
>>360
喜びに水を差すようだが
一度、ベンチを取ることをお奨めする
512MBのメモリーはメモリー同士の相性が出ることもあるので
256MB、512MBそれぞれ単体と
768MBでのベンチ結果で判断すると良いでしょう
378372:02/04/09 11:12 ID:???
>>375
ありがとう。
早速人柱になってくるよ。
379360:02/04/09 11:39 ID:???
>>377
セットアップ一通りが終わったら
PCMark2002で試してみます。
380360:02/04/09 11:43 ID:???
訂正
× セットアップ一通りが
○ セットアップが一通り
381:02/04/09 12:25 ID:???
>>367
LANカードはずしてもダメか?
382ソケットA:02/04/09 12:33 ID:???
WindowsXPを使ってる方、用途は人それぞれでしょうがメモリはどの程度
積んでますか?
参考に教えてください。
383Socket774:02/04/09 12:36 ID:???
>>382
512MB
XPならこれくらい無きゃと友人に言われて付けてみた
超快適
256MBでも良かったかも・・
384Socket774:02/04/09 12:37 ID:???
>>382
マジレス。
メールやネットサーフィン、オフィスアプリ使用など最低限の用途でも最低256MBは積んどけ。
385Socket774:02/04/09 12:38 ID:???
>382
SDRAM512 終了でもたつく事以外は快適ですよ〜
386soA:02/04/09 12:46 ID:???
WindowsXPって終了遅いですよね〜。
387Socket774:02/04/09 12:51 ID:???
BIOSの設定で
Graphics Aperture Sizeは、何MBにすれば良いのでしょう?
VGAはMatroxのG450EX 32MBです。
自作本にメインメモリの半分くらいにしておけばいいと書いてあるのですが
この場合のメインメモリとはVGAのメモリなんでしょうか?
それともマザーに差してるメモリ?
388Socket774:02/04/09 12:52 ID:???
↑終わればマシでしょう、漏れのはハングするYO!
389388:02/04/09 12:53 ID:???
ごめん!!>388は>386へのレス 
390Socket774:02/04/09 12:58 ID:???
1時よ、逃げてー
391Socket774:02/04/09 12:59 ID:???
>>387
そりゃマザーに挿してるメモリの事を言ってるんだろう
ちなみに俺はビデオカードのメモリの倍値にしてる

>>388
WindowsUPDATEに出てる終了時のフリーズ修正パッチ入れてる?
392Socket774:02/04/09 13:01 ID:rPmmi9hU
>>388
Widnows XP 終了時「設定を保存しています」でハングしますWindows XP をシャットダウンすると、「設定を保存しています」と表示したままハングすることがあります。
Shgina.dll の障害でこの現象が発生することがあるため、マイクロソフトからリリースされる修正の適用を検討してください。(Q307274)
2001/11 現在以下の手順で Windows Update カタログから Q307274 hotfix をダウンロードできます。

下記 FAQ を参照して、Windows Update に Windows Update カタログへのリンクを追加します。
[Windows Update カタログ] をクリックし、[Microsoft Windows オペレーティング システムの更新を探します] をクリックします。
Windows の種類と言語を選択して「検索」をクリックします。
推奨する更新から [Windows XP の再起動] を「追加」します。
ダウンロードバスケットに移動し、ダウンロード先フォルダを指定して「今すぐダウンロード」ボタンをクリックします。
ダウンロードされた Q307274_x86.exe を実行します。
393 :02/04/09 13:09 ID:???
まともなチップセットとビデオ、HDD積んでメンテすれば
winXPの起動終了は明らかに速いが …
情報開示しないクレーマーにアドバイスはもったいないか。
394Socket774:02/04/09 13:32 ID:fnbZhk3L
すみません、レスが付くとは思わなかったもんで、亀でスマソ

>>392
丁寧なレスありがd( ´∀`)

それは当ててあるんですよね、でも3回に一度の割合でハングするんですよ・・・?

>>393
まともかどうか判らないんですが、こんなかんじです。

チップセット i815EP
ビデオカード 自慰力2MX400
HDD   DTLA-307030

仰る通り、起動はかなり速くなりました。(Me→XP Pro)

Win-FAQとかで得られる対処法は全て試してみたんですが、ハングするんですよ。
395387:02/04/09 13:33 ID:???
>>391さん
ありがとうございます。
メモリ512MB積んでいるので
Graphics Aperture Sizeは128MBにしてみました。
VGAのメモリは32MBなので、64MBの方が良かったんでしょうかね?
396367:02/04/09 13:45 ID:QIBG2klo
>>370
すいません・・。予備のメモリーがなくて、でも新しいの
買えない、というか買いにくい金銭状態なので、問題が
メモリーらしいとわかったら、新調しようかなと思ったのです。
質問をちょっと変えてみると、Memtestの途中でハングしてしまう
原因て何か考えられますか??メモリー以外ないって感じですかね。
それとも>>381さんが仰るようにLanカードが原因なんてこともあるのでしょうか?
とりあえず、Lanはずしてやってみますです。
ありがとうございました。
397367:02/04/09 14:02 ID:SHpHGcQG
LanはずしてMemTestかけてみましたが、だめっぽいです・・・。
前回とほぼ同じところでとまってしまいました。
wall time 4:22
test #5 Block mode ..
で止まってしまい、バグっています・・。
398Socket774:02/04/09 14:11 ID:???
>>396
メモリ不良の可能性大
399Socket774:02/04/09 16:14 ID:EAvcS0OV
友人からASUS/CUSL2Cを貰いました。
これはFCPGA2のP3は使えるのでしょうか?
今だMMXなので最近のCPU等わかりません。
よろしくお願いします。
400Socket774:02/04/09 16:17 ID:???
ずいぶん前だけど
このスレでPen4のリテールファン静かだって書いてあったの信じて
組んでみたら、うるさいよー。
Pen4 soket478用の静かなファンないですかね?
ケースはオウルテックのサイレント103なので
背面ファンとか電源ファンとか
すごーく静か
401Socket774:02/04/09 16:18 ID:???
401get
402Socket774:02/04/09 16:22 ID:???
>>400
アルファのPAL8942に静音ファン
http://www.micforg.co.jp/jp/c_pf.html

価格相応の静粛性と冷却性能が期待できるであろう
403Socket774:02/04/09 16:22 ID:???
>>399
ASUSのWebサイトでCPU適合表見ろ。
404Socket774:02/04/09 16:23 ID:???
>>400
スレ違い、静音PCのスレで聞け。
405Socket774:02/04/09 16:26 ID:???
>>399
FCPGA2は無理
406Socket774:02/04/09 16:27 ID:???
>>399
FC-PGA2のCoppermineならOK。BIOSはアップデートしてちょ。。。
1.0BGHzと一部の866と933に存在する。購入時に店員に聞いてくれ。
ちなみにTualatin関係は動かないので。
407Socket774:02/04/09 16:48 ID:???
WinXP Pro使ってるが時々固まって勝手に電源落ちて
再起動かかる。考えられる原因はなんですか?
ちなみに電源交換した直後から不安定になりはじめた
ワット数高いのに交換したんだけどね
408適当:02/04/09 16:51 ID:???
>>407
電源
409407:02/04/09 16:55 ID:???
ちなみに350Wで
HDD×2、DVD−ROM、DVD+RW、FD、
PCIは5個全部埋まってる。
350Wじゃ足りないのか??
410Socket774:02/04/09 16:58 ID:???
>>409
電源要領はW数よりも各電圧への供給量が重要。
CPUはなんだ?P4やAthlonXPでその構成だとショボい350W電源じゃ足りないことが多いぞ。

あと初期不良ってこともあるかな。
411Socket774:02/04/09 17:05 ID:j5m5oSG4
>>407
電源のメーカーと型番言ってみ?
412399:02/04/09 17:18 ID:EAvcS0OV
>>406
ASUSのHP行ったのですが、マザーのBIOSのページが
見つからないのですが、どこにありますか?
DOWNLOADのページにいくとリンク切れになってます・・・。
あと、書き損ねてましたが、CUSL2−Cではなく
CUSL2−CBPという型番でした。
413Socket774:02/04/09 17:24 ID:???
>>412
ASUSのサーバーが落ちてるようだから、しばらく待ってろ。
414Socket774:02/04/09 17:34 ID:EAvcS0OV
わかりました。とにかく最近のP3じゃダメなんですね。
探しに行って見ます。ありがとうございました。
415Socket774:02/04/09 17:37 ID:???
MAD ONIONのベンチが何回やっても途中で終わっちゃいます。
ペン3 750、メモリ512、げふぉ2MXです。
416適当:02/04/09 17:38 ID:???
>>415
それは大変ですね
417Socket774:02/04/09 17:40 ID:???
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kabukimono_x&filter=-1
http://www.bidders.co.jp/user/983714
マジでムカツクね、この出品者。
どうせろくな教育受けてこなかったんだろうな・・・・
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
418415:02/04/09 17:45 ID:???
あれれ。何か問題があるもんじゃないんですか。
419Socket774:02/04/09 18:00 ID:???
>399ではないんだけど、
漏れもCUSL2-CでPenIIIの1GHzで組んだ。
でもちと分からんことが。

BIOSの設定で、
FSB:SDRAM:PCIのところが、
デフォルトで133:133:33になってるんだけど、
何故かこれでは起動しない。
133:100:33にしたら起動するのよ。

真ん中のSDRAMってメモリのことじゃないの?
PC133 128MBを2枚差ししてるんだが。
420ただいま潜航中 ◆cvm7O7sk :02/04/09 18:01 ID:???
>>415
もう少し細かく書いてくれないと答えようがないよ
OSは何なのか?
3DMarkのなに? 99? 2000? 2001?
DirectX○ を入れてあるのか?
512MBのメモリーは単体なのか?
他のメモリーでは試したのか?
「途中で終わる」ってどのように終わるのか?
“フリーズする”とか“スキップして数値が出ない”とか

情報をもう少し細かく出してね


>>417 既出だよ 他所↓でスレがあるからそっちで続きをやってね
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016411627/l50
421適当:02/04/09 18:06 ID:???
>>419
メモリのCLが2になってるんじゃないですか?
422Socket774:02/04/09 18:08 ID:???
Win2000インストールするときってFD使うのですか?
423Socket774:02/04/09 18:11 ID:???
>>422
最近はCDぶーと出来るから楽チンだねぇ…
SCSI HDDにインストールするのにも何にもいらないし
424Socket774:02/04/09 18:14 ID:???
>>421
おお、サンクス。
無事起動したよ。
425Socket774:02/04/09 18:16 ID:???
もひとつ質問。友達からもらったHDDを使って1台作ったんですけど、何故かXPがインストールされてるんです。私はXPよりも2000の方が好きだから変えようと思ったんですけど・・・どうすれば入れ替えることができますか?
426Socket774:02/04/09 18:18 ID:???
427Socket774:02/04/09 18:33 ID:???
すみません、グリスって何のためにぬるんですか?
428Socket774:02/04/09 18:37 ID:???
>>427
この板で聞いてる以上は、シリコングリスのことだと思うけど。
簡単に言えば、熱を伝えやすくするため。
429Socket774:02/04/09 19:32 ID:???
>>425

 ン
  イ
   ン
    ス
     ト
      ー
       ルorフォーマット
430Socket774:02/04/09 20:14 ID:???
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  <ヤッホーで質問したら誰も教えて
   || | | |  \ ┃  ┃/   くれない。ここはいいなー!!  
   | || | |    ̄  ̄|
431Socket774:02/04/09 20:16 ID:???
RS-422というのは何に使うシリアルなのですか?
232と比べてどう違うのでしょうか?
432Socket774:02/04/09 20:33 ID:???
RS422は電気的にはRS232Cとは別物
232Cがそんなに距離が伸ばせないのに比べると422系は
かなり長距離(1`bくらいだっけ)まで伸ばせる
ただし、PC用には標準的なインターフェース規格が無くて
フロー制御などの制御も必須機能としてなかったはず。
433Socket774:02/04/09 20:40 ID:EKnSWClM
8g以上のHDDを認識しないのですが
UーATA100カードを挿したら治りますか?
434Socket774:02/04/09 20:43 ID:???
>>431
旧Macのシリアルポートが一般的だね
Macでは普通にmidiや変換コネクタを挟んでモデムに繋いだりするよ
一応232Cよりは高速だった筈

>>433
今時のATAカードなら問題なかろ
435Socket774:02/04/09 20:45 ID:a/9W+Mbw
>>433
8グラム以上かとオモタ
436Socket774:02/04/09 20:46 ID:???
>>434
昔のやつだと問題ありですか?
437Socket774:02/04/09 20:49 ID:???
昔のATA100カードなんてないだろ
438436:02/04/09 20:50 ID:???
すいませんでした
ありがとうございました
439Socket774:02/04/09 21:38 ID:???
デバイスマネージャー見ると見覚えのないデバイスがあり
不明のデバイスでPCI Dviceとだけあるんですが。
どうしたらいいですかね?ちなみにオンボードではないです。
BIOSで全て切ってるんで。
440Socket774:02/04/09 21:42 ID:???
>>439
情報の小出しはヤメレ。M/Bや構成機器、OS(以下略

まず>>1-8をよく読んで来い、アフォ
441Socket774:02/04/09 21:42 ID:???
>>439
気にするな。不具合がないなら、放っておくのがいい。
442Socket774:02/04/09 21:43 ID:???
>>439
気になるなら削除してみたら?
443439:02/04/09 21:51 ID:???
今までこんな事なかたのに
今日クリーンインストールし直したら
いきなりでちゃって。。>>440さんの
言われるとおりそんな情報じゃいくら
みなさんでもわからないですよね。。
ほっておきます。
444Socket774:02/04/09 21:53 ID:7CpR/OZ4
誰かISAスロットのアナログモデムを通販で販売しているところご存知無いでしょうか?
教えてください。
445Socket774:02/04/09 22:00 ID:???
>>444
今更ISAのモデムなんてどうすんの?
PnPいいかげんだし、IRQ共有できないし、OSがACPIでインストールできなくなるし。
ろくなことないじゃん。

シリアル接続の外付けモデム買った方が良いんじゃない?
446Socket774:02/04/09 22:03 ID:7CpR/OZ4
>>445
PCIスロット二つしかなくて片方はLANでもうひとつはUSB2.0とIEEE1394つけたいの
よ、でもISAスロット一つ余ってるから使っておこうか〜っておもたの。

>シリアル接続の外付けモデム
これはやたらあるんだけどね〜。
447Socket774:02/04/09 22:05 ID:???
スピーカーにマウスのノイズが入るんだけど安いからですか?
448Socket774:02/04/09 22:05 ID:???
>>446
悪いことは言わない、ISAのモデムはトラブルの元だから入れるのやめとけ。
449Socket774:02/04/09 22:14 ID:???
しらんけど、PCIのモデムはただのサウンドカードだろ。
CPU負荷が高い時はISAの方が有利だと思うぞ。(確認した
わけではない。)
450Socket774:02/04/09 22:21 ID:???
なぜ内蔵モデムにしなければ駄目なのだ?
外付けのほうが沢山あるし、性能も高いだろ
451素チンコ774:02/04/09 22:22 ID:???
>444
通販は可能かどうか分からんが
じゃんぱらには結構置いてあるぞ

同様にお勧めはせん
452晩ごはんが(゚д゚)ウマー:02/04/09 22:28 ID:???
>>444
通販サイトに載って無くても、問い合わせたら売ってくれるだろうよ
453Socket774:02/04/09 22:35 ID:???
>>449
大きな間違い。
454Socket774:02/04/09 22:39 ID:0fVQtXCE
ゲームはエロも3Dもやらず、
Photoshopでの2DCG、Lightwaveでの3DCGレンダリングメインの
CG制作の場合、GeForce4Ti440とGeForce4MX440では
価格相応の処理速度の違いはあるのでしょうか。
3DゲームをやらないならMX440でいいんだろうか、と迷っています。
455Socket774:02/04/09 22:46 ID:???
>>454
LightwaveやるんならOpenGLアクセラレータ必須だろ。
なぜにGeForce4?
456Socket774:02/04/09 22:49 ID:???
>>453
そっちの方が大きな間違い。
ISAのモデムカードは、ハード的には
ただのシリアルポートだよ。外付けモデムと
同じ扱い。
457454:02/04/09 22:54 ID:???
>>455
ドライバの更新の早さと2D性能の汎用性、入手のしやすさと価格です。
数万ポリゴンや毛髪生成になると、OpenGLの恩恵よりはCPUパワーに依存してきます。
高価な専用ボードは一年で陳腐化するのも悲しいですし。
458Socket774:02/04/09 22:57 ID:???
>>457
そこまで能書きたれる余裕あるならここで聞くまでもなくて、すでに自分の中では
結論が付いてるんだろ?
459Socket774:02/04/09 23:07 ID:???
3Dゲームはやらないけど3DCGのレンダリングはするってか?めでてーな
460457:02/04/09 23:10 ID:???
>>458
まあ落ち着いて下さい。

確かにGF4購入は半ば決定しています。
GF4Ti440とGF4MX440では2D/3D処理速度では価格ほど違うのだろうか、
と聞きたい訳です。
461Socket774:02/04/09 23:16 ID:???
>>454
なんでLightwave使うとかぬかしてるのにゲフォ?てかnVIDIA?
このことからLightwaveは使わないとみた。というわけでMXで十分。
462ズバリ!:02/04/09 23:22 ID:???
>460
GF4MX440
463Socket774:02/04/09 23:27 ID:???
>>456
大きくかどうかは知らないが、君も間違い気味。
PCIでもハードウェアモデムはあるし、ISAでもソフトウェアモデムはある。
464Socket774:02/04/09 23:42 ID:???
ISAのモデムがハードウェア処理なのかソフトウェア処理なのかなんぞ、このGHz時代
あまり関係のない話。
重要なのはIRQをひとつ消費して共有が不可能だと言うことだよ。
PCIバスのPnP機器にも悪影響を与える可能性があるから、後付けISAカードはかなり
のスキルが無いと全くお勧めできない。
465Socket774:02/04/09 23:47 ID:???
どうでも良いけど、>>444は既に居ない
無駄な議論は止めれ
466 :02/04/10 00:11 ID:xIYm+AK5
初自作してhdbenchで計ってみました
Text Read Writeが異常に低い気がするんですが、こんなもんですか?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1532.38MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Radeon 7500
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/09 23:50

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
MAXTOR 6L080L4

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SAMSUNG CD-ROM SC-140F

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25497 65270 79403 23032 27995 31616 75

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
49200 3978 9260 577 24264 30759 4121 C:\100MB

467Socket774:02/04/10 00:17 ID:???
>>466
16bit colorにして再計測。
468Socket774:02/04/10 00:26 ID:???
>>466
Text 画面のプロパティで縁をなめらかにするのをやめれ

HDD MaxtorのHDDは最初の方はそんなもんだ。しばらくしたらベンチも速くなるから放っておけ
469Socket774:02/04/10 00:26 ID:???
>>466
Text→スクリーンフォントの縁を〜をOFFに
Read/Write→HDDベリファイをOFFに
470 :02/04/10 00:32 ID:xIYm+AK5
>>467
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1532.41MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard Radeon 7500
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/10 00:31

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
MAXTOR 6L080L4

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SAMSUNG CD-ROM SC-140F

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
25965 65260 79377 23030 31056 32936 75

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
60400 5556 9652 1160 24087 28611 4044 C:\100MB

なんかあんまり変わってないような・・?
471Socket774:02/04/10 00:33 ID:???
>>470
全部貼るな。
472 :02/04/10 00:38 ID:xIYm+AK5
>>469
Text→スクリーンフォントの縁を〜をOFFに
Read/Write→HDDベリファイをOFFに
ってどうするんすか??ど素人ですんません
473 :02/04/10 00:40 ID:xIYm+AK5
>>468
HDD MaxtorのHDDって使う内に早くなるんですか。
知らんかった・・・
474Socket774:02/04/10 00:41 ID:???
>>472
OSはXPだな?

システムのプロパティ_詳細設定_パフォーマンス で
「視覚効果」を「パフォーマンス優先」に。
475Socket774:02/04/10 00:44 ID:???
hdbenchの結果をあんまりきにすることないよ
実際使っててわかるだろ
476 :02/04/10 00:48 ID:xIYm+AK5

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
28746 65271 79400 23030 31375 33460 75

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
60800 59600 9820 1158 24087 28731 4006 C:\100MB

477476:02/04/10 00:49 ID:xIYm+AK5
Textがかなりあがりました。 HDDはほっといたら上がるんですね。
まぁ、こんなもんでしょうか?
478 :02/04/10 00:56 ID:???
>>477
はぁ、素人のベンチ講習希望ですか。。
デフラグして常駐切って、、なんかスレ違いな気も。。
479Socket774:02/04/10 01:11 ID:???
>>477
ノートンでデフラグすると速くなるぞ。
480Socket774:02/04/10 01:20 ID:???
内部ベイが1個でやっていけますか?
481444@亀レスゴメソ:02/04/10 01:27 ID:yVXzvUAl
>>448-453
>>456
>>464
わかりました内臓ISAモデムは止めます、外付けはある店で店員になんであるのか聞いたら
「単に売れ残った」と言ったのですから買わないほうが言いのだろうと思ったのです。
 だって値段が安い内蔵アナログモデム(PCI)が棚に置いてあってISAが無いの見ると
外付けは買わないほうが無難と思ったのです。

ISAがこんな問題点があるとは初めて知りました。
外付けのアナログモデムを購入します。

ありがとうございました。
482Socket774:02/04/10 01:28 ID:???
>>480
なんとかなります。
483Socket774:02/04/10 01:44 ID:???
>>480

482さんの言うように、なんとかやって逝けるYo!
どーしても足りなくなった場合「3.5インチベイ増設ステー」と言う
汎用の吊り下げ金具見たいなのが、PC屋の自作パーツコーナーに
売っているので、それを使えばHDDの増設が出来る。
けど、セマッこいケースだと取り付け不可能な場合もあるので注意する事。
まぁ、一番いいのは素直にケースを買い換える事やね。
484Socket774:02/04/10 01:47 ID:???
分かりました
1個でやっていきます!
485Socket774:02/04/10 01:48 ID:???
というか、5インチベイをつぶせば良いと思われ。
486Socket774:02/04/10 04:24 ID:3NzGQ+Ft
最近HDDにアクセスする度に、今までのガリガリ音に混じって
カリカリと鋭い音が聞こえるようになったのですけど、
これは逝ってしまわれる前兆ですか?
487Socket774:02/04/10 05:10 ID:FEmF0eO9
前兆です。
早めにデータを退避したほうがいいです。
488Socket774:02/04/10 05:13 ID:???
がーがーって言わなければ大丈夫でないか
489Socket774:02/04/10 05:13 ID:???
>>486

HDDに向かって、お祈りをしてください。
490Socket774:02/04/10 06:35 ID:???
>>486
詳細はわからんが早めの避難が幸せ。

シャキンシャキン
チンチンチンチン
シャーーーーーッ
このあたりが出るようになると確実に逝く。
491Socket774:02/04/10 07:14 ID:???
>>486
「カコンカコン」という音でもやばい。
492Socket774:02/04/10 11:02 ID:???
>>486
前兆とも思えるのでそのつもりで対処(バックアップはこまめに)。

>>491
カッコーンだと平気だったりするので難しいよな(w
493Socket774:02/04/10 11:43 ID:ApgHKtdg
まあ、何にしてもバックアップは月イチ(人によっては週イチ)くらいで
とっておくことをオススメするぞ。
494Socket774:02/04/10 12:17 ID:Sijt+qWR
HDDを増設したのですが、デバイスマネージャでは認識されているのに
エクスプローラーで見るとは表示されてません。もしかして逝ってます?
495 :02/04/10 12:46 ID:???
>>494
fdiskってなによ?
496Socket774:02/04/10 12:47 ID:???
>>493
漏れは毎日ですが、多すぎますか?

>>494
フォーマット済みHDDか?
窓の手とかTweakUIでドライブレター制限してないか?
497494:02/04/10 13:10 ID:Sijt+qWR
>>495
fdiskとやると
'fdisk' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と出ます。

>>496
ドライブレター制限していません。
498Socket774:02/04/10 13:12 ID:???
スレ違いなんですが、
ジーフォースを修理に出しました 輸入品だそうで
3ヶ月掛かるといわれました、これマジ?
499昼ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/10 13:21 ID:???
>>497
そのFDISKはDOS窓か?
FDで立ち上げてFDISKしる

>>498
3ヶ月で帰ってきたら早いほうと違うかな
って事で、マジだな
500昼ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/10 13:22 ID:???
500ゲトー
501Socket774:02/04/10 13:24 ID:???
)494
ディスクマネージャーでフォーマットしる
502498:02/04/10 13:24 ID:???
>>499
そか、んじゃGF4を買ってきまするー
レスありがとさん
503Socket774:02/04/10 13:25 ID:???
>>495
Win2kを使っているなら
管理からできるぞ、OS上からな。
504494:02/04/10 13:29 ID:Sijt+qWR
OS XPです。
505Socket774:02/04/10 13:31 ID:???
WinXPか
昨日ヨドバシで触ったが
Win2kとはまったく仕様が異なってた。
このままじゃ遅れてしまうな、、、ちょい買ってくる。

>>504
コンパネに管理 なんてないよね
506Socket774:02/04/10 13:33 ID:irrxTfxa
ビデオカードはダイヤモンドマルチメディアのTNT2搭載OEM仕様、ケーブルは支給されたSUNのワークステーションに使われていた正体不明のBNC、モニタはナナオのT760の組合わせでリンギングに悩まされています。
私はズバリどうすべきでしょうか。
1280X960@85Hzで使っています。
507494:02/04/10 13:34 ID:Sijt+qWR
>>505
管理ツールというのならあります。
とりあえずディスクマネージャーで遣ってみます。
508Socket774:02/04/10 13:35 ID:???
>>506
その画面サイズが問題なのでは?
509Socket774:02/04/10 13:36 ID:???
>>507
管理ツールあったか
なら コンピュータ管理 を開いて
ディスクの管理 を開く、HDDを認識されていたら
そこでフォーマットをし、文字(ドライブ名)を付けてやれば
マイコンでも認識されると思うぞ
510Socket774:02/04/10 13:39 ID:irrxTfxa
>>508
そりゃたしかに解像度落とせばリンギングはでないんですが、あきらめるつもりはありません。
何とかならないでしょうか。
511Socket774:02/04/10 13:42 ID:???
正体不明のBNCを使わない
512Socket774:02/04/10 13:42 ID:???
>>510
AGPを変えなさい。
513506:02/04/10 13:42 ID:irrxTfxa
ちなみにカノープスのX21とSSH-TypeBとBB-75を導入しろというのは却下です。
高すぎるし第一X21はファンつきなので。
514506:02/04/10 13:43 ID:irrxTfxa
>>512
おすすめはありますか。
515Socket774:02/04/10 13:44 ID:???
>>514
2Dを主に扱うならGF2Ti64
516494:02/04/10 13:49 ID:???
>>509
無事使えるようになりました。ありがとうございました。
517Socket774:02/04/10 13:49 ID:???
>509
そこまでイクと初心者以下だろ
自作と関係ねえ
518506:02/04/10 13:50 ID:irrxTfxa
ダイアモンドMMのカードはどんなもんなんでしょうか。
悪くないようならまずケーブルを変えてみようかと思うんですが。
>>515
げほーすはカードメーカーによりけりだと思うんですけど…
519Socket774:02/04/10 13:51 ID:???
506は却下。
厨房ですね。
520Socket774:02/04/10 13:53 ID:???
>506
そのカードでは85Hzは無理だろ
70か75ではやってみたのか?
521Socket774:02/04/10 13:54 ID:???
>>520
そいつは何を言っても無駄
聞く耳を持たん
522506:02/04/10 13:58 ID:irrxTfxa
リフレッシュレートを下げると軽減されます。
でも85Hzで使いたいんです。
どうしたらいいでしょう。
G400DHあたりにしたら解決できませんか?
523Socket774:02/04/10 13:59 ID:???
┐(´〜`)┌
524Socket774:02/04/10 14:05 ID:???
>>515
確かにその機種は2Dを無意味なくらい
強化しているな。 使ってるよw
何でもかんでも画像をシャープにするので
jpgのブロックまでハッキリ分かってしまう
525Socket774:02/04/10 14:15 ID:irrxTfxa
GF2Ti64で検索してみたらCHAINTECHのと玄人志向のGF2Ti-AGP64がでてきたんですけどどっちのことですか?

526Socket774:02/04/10 14:16 ID:???
nVIDIAに決まってるだろ・・・
527Socket774:02/04/10 14:18 ID:???
>>522
とりあえずケーブル替えてどうなるかやってみろよ。
普通のD-SUBのケーブルの1本や2本あるだろ。
528Socket774:02/04/10 14:22 ID:???
>>522
高性能なVGA入れろよ。勝手にしろっつーの。
529506:02/04/10 14:26 ID:irrxTfxa
>>526
え!?nVIDIAからカードが発売されているんですか!?
>>527
エレコムのD-SUBはだめでした。
530Socket774:02/04/10 14:28 ID:???
>>529
あぁ、発売されてるよ。
しかも最高パフォーマンスのな。
531Socket774:02/04/10 14:34 ID:irrxTfxa
>>528
残念ながら掃いて捨てるほどお金を持っているわけではないのでどの程度高性能なカードを導入すればいいのか知りたいのです。
MIL IIとかRev3Dとか入れたら良さそうだけどTNT2程度の3D性能はほしいし。
532Socket774:02/04/10 14:41 ID:???
>>531
金がかけたくなかったらビデオカードのフィルターカットしてみ。
根本的な画質は変わらんかもしれんが、
ひどいリンギングとかは改善されるはず。
もちろん自己責任でな。
533Socket774:02/04/10 14:41 ID:???
ミドリ電化のポイントで1875ポイント溜まったんたけど
これで何ができるん?なんかもうすぐで2000ポイント とか言う意味不明な
はがきが届いてんけど。
引越しするときに 家電は全部ミドリで買ったから、200万は使ったんよね
534Socket774:02/04/10 14:44 ID:???
>>533
ノートパソコン貰える
535Socket774:02/04/10 14:45 ID:???
>>533
還元率悪くないか?
536Socket774:02/04/10 14:46 ID:???
>533
何処が自作に関係あるのか小一時間・・
537Socket774:02/04/10 14:46 ID:???
>>533
良くそこまでためたな・・・
538Socket774:02/04/10 14:46 ID:???
ワラタ
神だなw
539Socket774:02/04/10 14:51 ID:???
>>533
それ以上ためて
使われたらまずいからハガキ送ったんじゃねぇの?
540Socket774:02/04/10 14:54 ID:???
>>534
マジ?
ちょいミドリ行ってカード機かけた方がいいかな
541Socket774:02/04/10 15:27 ID:???
ミドリ電化なんて無い地域の住民なので分けがわからない。。。
542486:02/04/10 16:15 ID:???
>>486ですけど、皆さんありがとう。
寿命かもしれないし本格的に退避させることにします。
543Socket774:02/04/10 17:14 ID:Mvq7jU+O
NVIDIA GForce3 Ti-200 VGA BIOS
version 3.20.00.26.02.BCP
copy right(C) 1996-2001 NVIDIA COPY
128.0MB RAM

と言う、表示が、WindowsXPのセットアップ(地域と言語のオプションなどの選択)に失敗した時に出ます黒い画面に白い文字で。
それと新たに問題が出ました、セットアップの画面にいくと
仮想メモリ、またはページングファイルのクォーターが不足するため出来ません、や マウンドのボリュームが足りないなど。
これは、HDDをフォーマットしたら良いんでしょうか?
またHDDのフォーマットはどの様にしたら出来るでしょうか?
544Socket774:02/04/10 17:17 ID:???
>>543
ここに行って聞いてね。

http://pc.2ch.net/pcqa/
545Socket774:02/04/10 17:17 ID:???
>>543
地上二階以上の高さから地面に落とすと自然にフォーマットが完了する。
もしくは水中に30分以上つけておく。
546Socket774:02/04/10 17:42 ID:???
>>543
>NVIDIA GForce3 Ti-200 VGA BIOS
>version 3.20.00.26.02.BCP
>copy right(C) 1996-2001 NVIDIA COPY
>128.0MB RAM

という表示が出るのは正常だ。WindowsXPのセットアップ失敗とは関係ない。
あんたにゃ自作は向いてないぞ。パーツだけバラ売りで叩き売れ。
547Socket774:02/04/10 17:44 ID:???
漏れが以前つかってたゲフォ256は、PCの電源いれてまず最初に
ゲフォ256の説明(546みたいなもの)出てたな。
548Socket774:02/04/10 18:55 ID:???
>>543
安心しろ、少なくともビデオカードとHDDはきっちり認識されてるぞ!
ガムバレ!!!
549Socket774:02/04/10 18:59 ID:3ggmA+gK
初心者ですみません。
IDERAID(RAID0)を組んでみたいのですが、
ハードディスクのジャンパの設定の仕方にいまいち自信がありません。
HD2台構成の場合の設定
HD4台構成の場合の設定
を教えてください。お願いします。
ちなみにチップはPromise PDC20267です。
550Socket774:02/04/10 19:11 ID:???
551Socket774:02/04/10 19:13 ID:???
>>549
自信が無いならやめておけ。

それでもやりたいなら、まず組んでみろ。
動かなければその設定を示せ。
552Socket774:02/04/10 19:33 ID:???
IDE の プライマリ・セカンダリ や マスター・スレーブ の理論がよくわかりません。
自作関係のサイトを回ってみると、「プライマリ・マスターにHDD,セカンダリ・マスターにCDドライブ」
という表記が多いのですが、例えば HDD2機 CD2機ある場合は、どう繋げばよいのでしょう?

頻繁にアクセスするものを一方に(例えばプライマリに)2機つなげると、帯域が狭くて困るから
マスター・スレーブではマスターが優先して処理される
という考えでOKなんでしょうか?
553549:02/04/10 19:49 ID:3ggmA+gK
>>551
そうしたいのですが、以前いろいろ調べてるとジャンパの設定を間違えて
HDがクラッシュしたという報告を見たことがあり、怖いのです。

2台構成の場合プライマリにマスター、セカンダリにマスターというのでOKということは
調べてわかりました。
4台構成の場合などは、普通のIDEの設定でいいんでしょうか?
またケーブルセレクトでもいいのかも教えて頂けるとありがたいです。
554BX ◆440BX/NI :02/04/10 19:52 ID:???
>>552
過渡期のM/Bでは問題あったけど、最近のM/Bなら考えなくてもいい。
まぁ、80芯ケーブルの節約や経験則でHDD(ATA66以上)をまとめる人が多いね。
80芯ケーブル2本使うなら自由自在。自分で試してみるとよくわかる。

>>553
4台でRAID0?、0+1と混乱してない?
555Socket774:02/04/10 19:52 ID:???
チキンがストライピング…
うーん答えがむつかしいよー
556549:02/04/10 19:59 ID:3ggmA+gK
>>554
え?4台でRAID0はできないのですか?(初心者で申し訳ありません)
色々なとり違いで同じHDが3台も手元にあるのでやってみたいと思っていたのですが・・・
正直RAID0+1には興味がないんです。
もしできるのならジャンパ設定教えて頂けるとありがたいです。
557昼ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/10 20:23 ID:???
>>549
まずは練習としてHDDを2台でRAIDを体験すべし。
両方をマスターで繋げ
558素チンコ774:02/04/10 20:23 ID:???
>556
ジャンパ設定なんて試行錯誤でやればいい
間違っていれば認識しないだけ

その気がないならRAID0こそヤメレ!
だな
559BX ◆440BX/NI :02/04/10 20:23 ID:???
>>556
コントローラが対応しているなら、3台でも4台でも可能。設定同じ。
どのみち耐障害性ゼロだから、3台ならRAID5を狙ってみては?
560BX ◆440BX/NI :02/04/10 20:29 ID:???
カード不明ですか。。まさか2コネクタのカードだったら怒るけど。
561556(549):02/04/10 20:32 ID:3ggmA+gK
>>559
ありがとうございます。
RAID5は対応していないので(RAID0,1,10だけ)
RAID0でいってみます。
>>560
2コネクタなんですが・・・
562Socket774:02/04/10 20:36 ID:7aUIMCIm
ATA66+のHDDをATA33までしかサポートしていないチップでも使えますよね、当然
能力落ちるけど、その時IDEケーブル33でもいいですよね?
563晩ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/10 20:38 ID:???
>>562
それで大丈夫だ。
ATA33なのは良いけど、32GBの壁が無いかは確認しとけ
564Socket774:02/04/10 20:39 ID:???
>>563
多分壁あるけどHDDの容量は30GBなので大丈夫でしょう。

レスありがとう。

565Socket774:02/04/10 20:40 ID:???
>>561

どんな用途で使うかを書いた方がいいと思われ。特にRAID0はここでは嫌われてるし。
566BX ◆440BX/NI :02/04/10 20:40 ID:???
>>562
たいがい大丈夫、それでいけるはず。
もしトラッたら、一部メーカーでは66→33コントローラ変換ツールも出してるよ。

>>561
取説だね。もしくは2台で。仮に3台以上可能でも
キャッシュ他の問題で、CPU負荷増やPCI速度超えで足を引っ張りそうだし。
567561:02/04/10 20:47 ID:3ggmA+gK
>>565
警告ありがとうございます。
今後控えます。

>>566
やはり負荷が大きくなりますよね・・・
>取説だね。
↑がどこに掛かってるか分かりません。(ごめんなさい)
568 :02/04/10 20:48 ID:???
>>567
対応していないと思われるので、取説熟読ってことかと。
569素チンコ774:02/04/10 20:49 ID:???
>565
嫌ってる訳じゃねーけど

RAID0はRAIDではないし、ベンチマーカーの戯れだから
一般的に回答するべきではないとオモタ
570567:02/04/10 20:52 ID:3ggmA+gK
>>567
分かりました。

>>568
おっしゃるとおりです。ベンチマーカーではありませんが、
今ある部品をつかってできるとこまで快適な環境にしてみたいと思ったのです。
571567:02/04/10 20:53 ID:3ggmA+gK
↑番号が1つずつずれてました(自分にレスしてるし・・・)
>568
>569
です。
572素チンコ774:02/04/10 20:55 ID:???
>570
挑戦者!
その精神は良し

快適という方角かどうかは何とも言えんゾ
573567:02/04/10 21:06 ID:3ggmA+gK
たくさんレスありがとうございました。
とても参考になりました。

ところで、今ログを見ててふと思ったのですが、
オンボードデバイス(SCSI、USB2.0、IEEE1394、RAIDなど)はPCIバスと
同じ転送速度なんですか?(なんだか速いイメージが・・・)
チップ(セット)によって変わると思いますが、メジャーな転送速度が知りたいです。
もしオンボードVGAがAGP接続のVGAより速いのならオンボードVGAはある意味すごいものだとも思いまして。
質問攻めで申し訳ありません。
574BX ◆440BX/NI :02/04/10 21:13 ID:???
>>573
PCI接続モノはPCIの上限を超えられない。
内蔵メモリに収まる範囲ならPCI_videoもいいけど、超えるならAGPだね。
575素チンコ774:02/04/10 21:15 ID:???
>573
PCIに接続しているものはPCIを超えられない
オンボードかどうかは関係ナシ

やっぱり逝ってよしか
576567:02/04/10 21:17 ID:3ggmA+gK
なるほど。
ということは、Ultra160SCSIやUltra320SCSIは
32bit33MhzPCIでは転送速度が生かされないって事ですね。
577BX ◆440BX/NI :02/04/10 21:21 ID:???
チャットする気ないんでラスレス。
ゆえに、サーバーではPCI-66とかが重宝されてる。
578567:02/04/10 21:37 ID:3ggmA+gK
また初心者質問で申し訳ないのですが、
メモリがDDRだとPCIバス速度が2倍になりませんか?
ちょっと期待しているのですが・・・
579Socket774:02/04/10 21:39 ID:y9aRiPzr
TypeUのPCカードスロットをつけたいのですが、
PCI接続でそういうモジュールとかアダプターってあまりすか?
580BX ◆440BX/NI :02/04/10 21:41 ID:???
>>579
IOやメルコのサイトにあるよ。
581Socket774:02/04/10 21:45 ID:???
USBが時々暴走するのですが・・・
タブレット・ハブ・スキャナー・ゲームコントローラー等々
暴走するものなのでしょうか?USBデバイスって
おながいします。

OS Win2k
M/B AX3S ProU
CPU P3河童
RAM 無印 PC133 Cl2 256*2
HD 40Gb 5400rpm
582Socket774:02/04/10 21:46 ID:???
>>578
どういう発想なんだろう。ならないよ。

>>579
後付カードリーダーを語れ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004372408/
583 :02/04/10 21:54 ID:???
>>581
ドライバ類見直してから、削除法で検証、原因特定を。
M/Bの特性を疑うなら、AOpenスレやメーカーサポートを読んでみる。
584素チンコ774:02/04/10 21:54 ID:???
>581
原因確定は困難と思われるが、材料提供ってことで

デジカメデータ吸上げとかUSB接続機器用のドライバをなんか
インスコしか記憶はないか?
585Socket774:02/04/10 21:57 ID:???
>>581
答えじゃなくてスマソだが、USBの暴走ってどういう状態になるの?
勝手にスキャナが動き出したりするとか?
586Socket774:02/04/10 22:15 ID:tXJ+1nsa
AbitKT7AにXPシリーズはBIOS更新だけで搭載可能でしょうか。
と言うか、BIOSアップデート最新が今年の1月なので無理だと思うのですが、
わずかな希望を胸に聞いてみます。
587Socket774:02/04/10 22:19 ID:???
>583さん
>584さん
>585さん

ありがとうございますです。
ドライバ類・・・スタジアムでコンタクト探すくらい厳しいっす。
ドライバたくさん入れすぎたので(汗
デジカメ系のドライバは入れてないです。

デジカメ系のドライバって悪さするんですか?
しかし、クリンインストールして、最小の設定の時
USBのハブ繋いでたのですが、落ちて(ランプが消える)ました。(鬱

スキャナーは、勝手に止まったり動き出したりw
PCとUSB機器が接続できない状態っす。
ゲームコントローラーは、勝手になんかのボタン押したまま
反応しなくなりました。
ぽ、ぽる(以下略

グラフィック用に使おうと思ってたのに・・・
USBのタブレットが使えない(鬱だ

日本語変になりましたが、その辺は堪忍を
588Socket774:02/04/10 22:21 ID:???
>>585
マウスで暴走した事ある。ちょっと動かしたらポインタ(の残像)が
10個くらい現れたYO
589素チンコ774:02/04/10 22:23 ID:???
やっぱエロエロ入れとるのか、それが原因の一つだよ
それぞれはちゃんと動作するのだが、ドライバー同士の相性
だろ

USBはホットプラグだからドライバーの振る舞いはいい加減じゃねーかな
590BX ◆440BX/NI :02/04/10 22:23 ID:???
>>586
wXPならインストできると思うよ。
仮にACPI系でトラブったら、HAL指定すればいいだけだし。
591CPUだろ:02/04/10 22:27 ID:???
>586
V1.3なら。
592Socket774:02/04/10 22:27 ID:???
今一番COOL!なナイスな野郎が使うLANカード教えてください。
と同様にDVD-ROMドライブも。
593Socket774:02/04/10 22:28 ID:???
>592
i82559
594素チンコ774:02/04/10 22:30 ID:???
>592
ワロタ

専用スレ逝った方が情報は多い
今の時代、OS標準ドライバで直ぐ使えないと意味ナシ
というのが漏れの基準

COOLなら DEC 21140C
595素チンコ774:02/04/10 22:33 ID:???
DVDはよく知らん

でもな、AOpenはトレー動作が非常に静かだから好きだ
ミツミとかうるさ過ぎ
596Socket774:02/04/10 22:34 ID:???
DVD-RAM・・・・
597586:02/04/10 22:35 ID:tXJ+1nsa
>>590
スミマセン、言葉足らずでした。
AthlonXPシリーズCPUの事です。
598Socket774:02/04/10 22:35 ID:???
WindowsXPシリーズOSだと思うだろ、普通。
599BX ◆440BX/NI :02/04/10 22:46 ID:???
>>597
スマソ、こっちの早とちり。
Abitのサイトはよくわからないから断定できないけど、
検索結果として、載せてる人多いね。
600Socket774:02/04/10 22:49 ID:???
緊急で600get
601Socket774:02/04/10 22:50 ID:???
>586
モバイルアスロンスレによればモバアス4が動くので、
同じコアのAthlonXPならおそらく大丈夫でしょう
602Socket774:02/04/10 22:50 ID:???
>>586
別に対応していなくても動く場合が多いぞ。てか、実際俺が使ってるし(藁
>>592
LANカードか…SiS系が意外と速かったり。
603579:02/04/10 22:51 ID:7NVoROnN
>>580>>582
ありがとうございます。探してみます
604Socket774:02/04/10 22:56 ID:???
エロアニメサイトでエッチな画像が落とせなくなってるんですが。。。

今日の国会の可決となんか関係あるんですか??
605Socket774:02/04/10 22:58 ID:???
自作板で関係ない質問を読んだのですが。。。

自作の質問となんか関係あるんですか??
606Socket774:02/04/10 22:59 ID:???
マジだ!!!!!!
同人ワールドが更新停止してるーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
607Socket774:02/04/10 23:00 ID:???
アニメすくえあも消えてる!!!
608Socket774:02/04/10 23:01 ID:???
おお。
かるぼっきが消えてる・・・
609592:02/04/10 23:05 ID:???
ThanX!>>1-1000
610Socket774:02/04/10 23:14 ID:AQDAKoa+
低回転CPUファンを垂直に二基搭載するのは無意味ですか?
ちなみに、一基だけだと熱暴走します。
611BX ◆440BX/NI :02/04/10 23:19 ID:???
>>610
厚さが増すから少しは効果が上がるはず。
暴走を防げるほど、余力が生まれるとは思わないけど。
612Socket774:02/04/10 23:21 ID:lOhGqvqD
いっそのことファン二つつけるより
高速回転のファン一つにしたらどうでしょうか?
ダメ?
613610:02/04/10 23:21 ID:AQDAKoa+
それより、ヒートシンクを大型のものに取り替えたほうが効果があるでしょうか?
614Socket774:02/04/10 23:22 ID:???
>>597
biosのページを見て判断すれよ

BIOSがマザーのバージョン1.3とそれ以前に明確に区別されていて
1.3の方はBIOSアップデートでAthlonXPが載ると明記されているからには
それ以前のマザーでは駄目だと思った方が良いんじゃねーの
615610:02/04/10 23:22 ID:AQDAKoa+
>>612
20dB×2基 と 40dB×1基 とでは、どちらがうるさく感じるのしょうか?
616Socket774:02/04/10 23:24 ID:???
>>615
数値だけ見るなら圧倒的に40db×1の方がうるさい。
617BX ◆440BX/NI :02/04/10 23:28 ID:???
>>615
40dB×1がうるさい。ただし共鳴を考えず。
ヒートシンクの大型化のほうが、垂直2個より効果高いかと。
なお、8cmファンなら、倍速6cmファンよりも風量が多いよ。
後は自力で色々試すか、静音スレとか読んでみては?
618610:02/04/10 23:35 ID:???
ありがとうございます。
参考までに仕様を書いておきます。
80×80の1600回転のケースファンを流用→見事に撃沈
風量は20.5CFM。CPUは雷鳥900MHz。
619Socket774:02/04/10 23:36 ID:zuUmsZSI
ビジネスアプリ、ネット、が主で後はフリーソフトで番組の1コマキャプチャーするだけ
だったらどのぐらいのスペックがあればいいでしょうか?
pen4とかDDRメモリー、HDD120GBで回転数7200のATA100もいらないと思いますが
どんなもんでしょうか? VGAはオンボードで間に合いますか?
620BX ◆440BX/NI :02/04/10 23:48 ID:???
>>618
ケースの排気も絡むけど、2500〜3000rpmあたりを試してみては?

>>619
その用途で割り切るならオンボのvideoでいいと思う。
今売ってるCPUなら、DuronやTualatin Celeronの1Gクラスで十分。
ATA100のHDDや、メモリ256程度、こっちを満たした方が体感あがるかも。
621619:02/04/10 23:53 ID:zuUmsZSI
>>620
僕の技術が上がらないためにPCのスペックを上げても仕方ないので今ある新しい
PCパーツで組むのが良いのか悪いのかわかりませんでしたが参考になりました。

本当はもっとPcスペックを要求することもしたいのですがそれでも今の最新
パーツでも結構処理時間がかかるのでなんか中途半端になるので手を出しづらいですは(w
622619:02/04/10 23:58 ID:zuUmsZSI
もう一つ質問
今あるPCの電源がが120wなのですがCD-ROMとCD-RとHDD一つ接続して動き
ましたが、ここの電源分岐ソケットコードをつなげてHDDをもう一つ接続したいのですが
動くでしょうか?
 HDDは別にレイドしたりとかしません片方は98専用(ビジネスアプリ)
 もう一つは2000専用(ネット・キャプチャー)にして使い分けたいのです。
電源200に変えろが正解?
623Socket774:02/04/11 00:00 ID:???
120W?止めておいた方がいいです。しかし良くいままで動いていたな…。
624Socket774:02/04/11 00:01 ID:???
>>604-608
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020410i504.htm
未確認だがどうも原因はこれらしい

>>622
せめてFAQ読んでから質問してくれ
625BX ◆440BX/NI :02/04/11 00:01 ID:???
>>621
河童の7〜800程度ならwXPでも満足かと。
でも、日常使用の起動終了では、8XXと440の差は大きいよ。

>>622
その状態でも私は問題なかった。自作なら試して駄目なら買いかえるってことで。
626619:02/04/11 00:10 ID:PNOKAf+k
やっぱり自分で組んでやってみて後は運任せギリギリのラインですね。
どうもです。
627Socket774:02/04/11 00:21 ID:???
ASUSのマザP4T-Eで組みました。
BIOSのVIDEO MEMORY CACHE MODE設定で
USWCとUCのどちらかを選択しなければならないのですが
これって何です?
とりあえずデフォルトのUCのままにしたんですが・・
VGAはMATROXのG450EXです。
MATROXのHP見ても良くわからんです。
628Socket774:02/04/11 00:25 ID:rGKb1wZ8
自作のPC作ろうかと思ってるんですが。3Dのゲームが綺麗な映像、快適に
できるようにするには、どれくらいの性能がいいんでしょうか?
629Socket774:02/04/11 00:26 ID:???
>>628
やめとけ。
630Socket774:02/04/11 00:27 ID:???
ちょびっツってのがBS-iで始まってみれるんですが
これみといた方がいいですか?今終わりましたが。
最後の方ちょっとしか見れませんでした。
631Socket774:02/04/11 00:30 ID:???
632Socket774:02/04/11 00:32 ID:JXGuInXf
画面が表示されなくなった。HDその他の電源は入ります。
以前からたびたび起こってたんだですけど、どついたり
配線を挿し直したり適当にいじってるとなおってました。
しかし今回はだめっぽい。原因不明。
とりあえずマザーボードについているボタン電池を取り替えよう
とおもってるんだけど、これって取り替えても問題ありませんか?
また原因として何が考えられるでしょうか?
633Socket774:02/04/11 00:33 ID:???
>>632
モニターが壊れている。
634Socket774:02/04/11 00:38 ID:JXGuInXf
>>633
モニターは正常です。
635Socket774:02/04/11 00:43 ID:???
>>632
その説明で原因が特定出来たら神

画面が表示されないつーのは
表示されないだけで起動自体はするのかどうか
起動しているならビデオカードだろうし
起動していないなら全ての部分を疑わなければならんだろ
636Socket774:02/04/11 00:44 ID:???
画面が表示しない。というより起動しないといえばいいのかな
637Socket774:02/04/11 00:51 ID:???
>>635
ありがとうございます。やっぱりそうなすね。鬱
638Socket774:02/04/11 00:53 ID:hTk4CxNs
639Socket774:02/04/11 00:55 ID:???
接触不良を繰り返しているうちに逝ったと思われ

個人的な経験では
電源・マザー・CPUのどれか(あるいは全部)に問題があると思う
電源投入時のビープ音も鳴らないならマザーか電源の可能性が高いけど
正直なんともいえない
640Socket774:02/04/11 00:59 ID:???
>>638

>NEC製のUSB2.0コントローラを搭載するモデルも近日登場予定とのこと。

これが気になる。
641Socket774:02/04/11 01:27 ID:???
DVDROMドライブってブートできますよね?
642Socket774:02/04/11 01:40 ID:???
>641
OK
643Socket774:02/04/11 01:46 ID:PmPpftPp
ここで質問していいかな?
HDD二台でそれぞれにOS98seと2000を入れたいのですが・・・自動で起動するHDDの
設定はBIOSでするんですよね?

今他のサイトみていたのですが98はデュアルブートサポートしていないと書いてあったので
2000は確かに起動するときに選択肢でてくれますが・・・・

これは「システムコマンダー」などのアプリが無い仮定します。


でも一台のHDDにデュアルOSにしたらどうなるのかな?98と2000・・・・
2000が二つだったら問題なさそうだが・・・
644Socket774:02/04/11 01:48 ID:???
643
>ここで質問していいかな?
お前のようなやつはだめだ!
645Socket774:02/04/11 01:52 ID:???
>>644
げっ、上げてるのIDが隠れてる! まぁそれはいいけどやっぱり駄目か。
646641:02/04/11 01:55 ID:???
激しくありがとう!
647Socket774:02/04/11 01:57 ID:???
>>643
君の質問は初心者板でするべきレベル。
と言うか>>1-8をよく読め、そしてまじめに考えろ。
648age:02/04/11 02:14 ID:???

GIGABYTEのFA1UBというベアボーンで作ったPCを
3ヶ月ほど使いました。

どうも、電源ユニットが壊れたようです。

DELTA DPS-100LB-1 F
という電源ユニットです。

ピシュンピシュン言いながら、
電源が入ったり落ちたりを繰り返します。

さらに、困ったことに、
GIGABYTEのホームページを見る限り、
日本でのサポートは受けられないようです。

PCケースの構造を見る限り、
これ以外の電源ユニットは無理そうなので、
明日、秋葉原で探そうと思います。

とりあえずこのベアボーンを買った店で相談してみることにしますが、
電源ユニットに強いショップをご存知の方が居たら
教えてください。

P.S.

青いケースのデザインが気に入って、
出来心で買ってしまったケースですが、
意外な盲点でした。

やはり、普通のATXにしておけばよかったと反省しています。
649Socket774:02/04/11 02:15 ID:???
>>627です。
VEDEO MEMORY CACHE MODEはUSWCにしてみました。
こころなしか画面がきれいになったような・・
また、いつか相談させてください。
650Socket774:02/04/11 02:17 ID:???
>>648
ショップがバーテックスリンクから仕入れたものなら多分一年保障があるはずだけど。
保証書やレシートは保管してないのかね?
651Socket774:02/04/11 02:19 ID:???
>>648
壊れた電源をはずして、秋葉に持って行って
これと同じサイズの物と言って探してもらえば良いかも
ツクモとか行って見たら、どう。
652648:02/04/11 02:22 ID:???
>>650

マジですか?

私は捨てるということをしない人間なので、
探してみます。

助かりました。
653Socket774:02/04/11 02:23 ID:???
>>648
それってマイクロATXなの?
確かにATXミドルタワー用電源以外は、見つけ難いかもしれんけど
>>651の方法化
>>650さんの言うとおり保証期間内なら取り替えさせるのが良いね。
654Socket774:02/04/11 02:25 ID:xGQS4wYx
元となる自作PCに、新しいM/Bを付けようとしたのですが、
電源が入らないです。
仕方なくまたもとのM/Bを付けたら起動したのですが、
この場合はまずどこを疑うのが良いんでしょうか?
ちなみに電源は300Wで、M/Bは旧がASUSで新しいのがFREEWAYです。
655:02/04/11 02:25 ID:SlIcwp8S
アスロン700MHZを使っているのですが、
1,4GHZに乗せ変えようと思うのですが、
体感差はありますでしょうか?
値段は高くなるのですがXP1500の方を
買ったほうがいいのでしょうか。
656Socket774:02/04/11 02:27 ID:???
>>655
今ならXP1800+がお得
657648:02/04/11 02:30 ID:???

保証書発見しました。
レシートも。

ご指摘のように
バーテックスリンク経由の商品らしく、
1年保証でした。


>>651
電源ユニットのサイズは
200 x 50 x 80
なので、
かなり小さいです。

とりあえず急ぎなので、
1Uサーバ用のユニットで代用するかもしれません。
658Socket774:02/04/11 02:30 ID:???
>>655
確実な体感差を求めるなら三倍差が目安。
HDD、メモリーも高速にしましょう。

まぁ三位一体だね
659648:02/04/11 02:34 ID:???
>>653
マイクロATXでは無く、
Flex ATXという規格らしいです。

マイクロATXの場合は、
立方体に近い形の電源ユニットですが
本機の場合、
薄くて長い感じです。(200x50x80)

660:02/04/11 02:40 ID:SlIcwp8S
メモリで速度変わりますでしょうか?
PC100から133に変えてみたのですが、
ぜんぜん体感できませんでした。。

ペン4の1.4GHZがアスロンのIGHZと同じぐらいの性能
って聞いたのですが本当なのでしょうか?
661Socket774:02/04/11 02:45 ID:???
そういや秋葉の祖父地図(6号店だった気がする)でFlex ATXのケース
が投げ売りされていたが・・・ それも298円だったと思う。
もしそれに電源がついてて流用できそうならそれも考えて見たら?
 もっともまだあるのかもわかんないし、電源の容量は不明だがな〜(w
662Socket774:02/04/11 03:21 ID:???
>>660
メモリだけ変えてもマザーがFSB133をサポートしてなければ、
結局100MHz動作のままだから性能はまったく同じ。
また、FSB133で動かした場合も、SDRAMのアクセスの仕組み自体がFSBに特に大きくは依存していないので、
PC100とPC133では体感できる速度差は生じない。

それと、Pen4が馬鹿みたいに遅いの本当。たとえL2 512KのNWコアでも。
SSE2非対応のアプリ(つまりほぼ全てのアプリケーション)では、
Athlonはおろか、Pen3-Sなんかにも平気で負けてしまう。
大まかな目安としては、
AthlonXP 1500+(1.33GHz) = Pentium3-S 1.26GHz = Pentium4 2.0AGHz
な感じ。

もちろん、やらせることによってはDDR SDRAMの利用効率の良いAthlonがもっと伸びたりするし、
Pen4に(わざわざ)最適化されたベンチなんかを使ったりすればPen4ももっと伸びてくるので、
PC雑誌なんかに載ってるベンチではここまでの差は付いてないはず。
663Socket774:02/04/11 04:22 ID:???
>>662
FSBクロックが100MHzでも、メモリのクロックは133MHzに設定できるマザーはいっぱいあるぞ・・・
FSBとはフロントサイドバスの略で、CPU側のバスのことを示しているんだからな。
664Socket774:02/04/11 07:10 ID:???
おはようございます。
VGAの設定をあれこれいじっていたら
フリーズしたのでalt+ctrl+dellで再起動させようとしたら
休止状態で動かなくなったので
電源を4秒押して切りました。
その後、起動してみると
win XPは、ちゃんと立ち上がるものの
マウスポインタが表示されません。
BIOSでPS2MOUSの設定をAUTOからEabledにしたり
VGAを外して付けなおしたりしてみましたが
改善されません。良い方法ないでしょうか?
スペックは VGA MATROX G450EX
マザ ASUSU P4T-E BIOS 1.005 NOTHWOOD対応
     CPU PNE4 1.6AGHz
665Socket774:02/04/11 07:11 ID:???
                      .__,,,_            .lllllァ        
  |lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!   llllllllllllllllllllllllト           llllll    __  uy
    illlll厂  .llllll!        ゙゙゙¨¨゙》llllll厂     zzzzlllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| .|llll
    ,illllllllllllllll!|lllll! .,,zlllz,      ,zllllll「       ア「^^^リ工》lllll ̄ ̄ ̄  .llll
   .,illllll厂.illlll|.llllllllllllll|厂    .ylllllllllllllllllllllllllz,     .zlllll;|《lllllll!      .|lll
  ,zllllll《llllliilllll| lllllll厂     ,ylllllll|「¨ ̄ `゙リllllli     .llllll! _|llllll!      .llll
  ゙リミ¨ .゙リlllllll^ |lllll!   .__   《llll厂      llllll!     リ;llllllllllllllll!      .^^
    ._yllllll;「 .llllll!   ;llllll'  .″     ._,yllllllト       ,》lllllト      .uy
  .zllllllll|厂  llllllllllllllllllllll′    .lllllllllllllllllllll|ミ″     _yllllllll「       》》
   ア″    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨′     .^^゙゙゙¨⌒        .ア《厂              
666664:02/04/11 07:40 ID:???
>>664ですけど
保存してたメールとかを
古いPCからCDRWに焼いて
データ移したばかりなので
HDD初期化したくないんですよー。
667適当:02/04/11 07:42 ID:???
>>666
マウスのドライバを削除して再起動
668Socket774:02/04/11 07:47 ID:???
>>667
マウスのドライバ削除するのも
マウスポインタが表示されない状況じゃ無理ですよね。
669Socket774:02/04/11 07:51 ID:???
>>668
キーボードあるだろ?
670適当:02/04/11 07:52 ID:???
>>668
Tabと矢印とdeleteキーがあれば充分
671適当:02/04/11 07:57 ID:???
enterもいるわね
672662:02/04/11 08:21 ID:???
なーんか。つまらんあげ足取られとるのう。
673Socket774:02/04/11 08:27 ID:???
>>672
何が聞きたいの
674673:02/04/11 08:28 ID:???
>>673
スマソ、間違い
675673:02/04/11 08:29 ID:???
更にスマソ
>>672にスマソ。の間違い
イッテキマス
676Socket774:02/04/11 08:48 ID:M/7PQWod
はじめまして。
昨日PCケースを開けて拡張ボード類を全て外して埃などの汚れを全て綺麗にしたんです。
そして一通り掃除も終わり全て元に組みなおしたら起動しなくなってしまいました。
マザーボードのBIOS画面も表示されず、そもそもディスプレイに反応ありません。
基本に習ってボードを外して試していきましたが駄目でした。
もしや…と思い、AGPを外してPCIのグラフィックカードに差し替えて起動したら全て正常に起動しました。
AGP+PCIの2枚挿しでは起動しませんでした。

ここで、皆様に質問があります。
AGPのチップファンが回って無いので(※以前は回ってた)AGP周りにトラブルあると思うのですが
これはマザー側なのでしょうか?カード側なのでしょうか?
デバイスマネージャーでは異常はありませんでした。
AGPカードは CREATIVEのGeForce2GTS32M
PCIカードは AOpenPT80(SiS5598/6326)

OS WinodwsXP Pro
M/B AOpen AX64Pro
CPU P3 866(Slot1)
RAM PC133 CL3 128*2(NoBland)
HD Seagate ST330631A 30G 7200(IDE)
Seagate ST39216W 10G (SCSI) 起動ドライブに使用
カード類
 HPT370 UDMA/ATA100 RAID Controller ←IDE HD
 Adaptec AHA-2940UW ←SCSI HD
677Socket774:02/04/11 08:55 ID:???
>>676
>デバイスマネージャーでは異常はありませんでした。
起動できないのにどうやってみた?
678Socket774:02/04/11 08:58 ID:M/7PQWod
>>677
PCIのみで起動後見てました。
わかりにくい文章でしたよね…
679678:02/04/11 09:00 ID:???
補足なんですが…
現在はAGPを外してPCIのグラフィックカードに変えて
その他の構成は以前のままで正常起動してます。
680Socket774:02/04/11 09:06 ID:???
>>679
とりあえずCMOSクリアして見れ
たぶんAGPのほうのビデオカードが逝ってると思うが
681678:02/04/11 09:09 ID:???
>>680
既にCMOSはクリアしてみました。
やっぱりAGP逝ってますよね…一応保障残ってるので修理を検討してみます。
682Socket774:02/04/11 09:19 ID:???
>>676
セカンドマシンか予備のAGPボードで動作確認するのが一番シンプルなんだけど
壊れた基盤が正常な基板を破壊するかもしれないし・・・

掃除って 何で どうやった の?
683676:02/04/11 09:31 ID:???
>>682
掃除は掃除機でほこりを吸い取るような事をしました。
基盤端子には手を触れないようにしたんですが…ちゃんと金属触って静電気飛ばしたつもりだったけど…(´Д`)

マザー自体ののAGP機能がおかしい可能性もありますよね。
今持ってるAGPカードが逝ってる可能性だってあるし…

確かに一度他のマシンで試したい所ですがセカンドマシンも無いので
知り合いのマシンを犠牲にしてみようかな・・・
684Socket774:02/04/11 09:43 ID:???
>>683
ジャンパも吸い取っちゃったとか
685676:02/04/11 09:50 ID:???
>>684
そ…それは無いと…ヾ(´▽`;)ゝ
一応確認してみましたがジャンパはシロでした
686Socket774:02/04/11 10:16 ID:???
俺思ったんだけど金属さわるより
手を洗ってちゃんと手をふいたほうが言いと思うな
手の汚れも回路につきにくくなるし、静電気も無くなるし
687Socket774:02/04/11 10:32 ID:???
空気中で金属に風を当てると、ちいさなチリなどが
金属とこすれるので微量ながらも静電気が発生します。
これによって逝くこともあります。
だから、長時間、風に当てるのはよろしくありません。

8cmケースファンなどで逝かないのは、電源から供給される電流の方が
静電気より圧倒的に強いためです。
688676:02/04/11 10:36 ID:???
うーん。結構神経質になったほうがいいんですね・・
油断してたかも。。
689Socket774:02/04/11 10:55 ID:???
エアスプレーでホコリを飛ばす程度にしとけよ
690Socket774:02/04/11 11:33 ID:???
先日友人からASUSのP2B(Rev1.12)をもらいました。
こいつってCPUはどれぐらいまでのるんですか?
ASUSのサイト検索したらマニュアルもうなかったです。
691Socket774:02/04/11 12:22 ID:???
1つでしょ
692Socket774:02/04/11 12:26 ID:???
>>690
ちゃんと探せ、DLコーナーにあるじゃねぇか。
693Socket774:02/04/11 12:32 ID:???
>>690
CPU持ってないならゴミだ、さっさと捨てろ。
Celeron1GHzをM/B込みで買ったほうが安く付くぞ。
694Socket774:02/04/11 12:38 ID:???
p2b(pcb1.02).pdfか。ちゃんと配布してるな。
河童非対応だっけ?もう興味ないよ。ASUSスレにでも行けっつーの
695相談者:02/04/11 12:39 ID:1XsLCp1J
MSIの6215なるベアボーン使っていて、今ビデオカードを物色中なのですが
PCIの最速ビデオカードといえばどんなものがあるでしょうか?
AGPのものと較べて速度がどの辺り相当なのかと一緒に教えていただければ嬉しいです。
発色や相性はとりあえず度外視(キリがないので)しますけど
なるべく入手しやすいものをご紹介下さい。よろしくお願いします。
696Socket774:02/04/11 13:04 ID:???
>>695
今夜決定☆PCI最速のグラフィックカード☆2枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013449052/
697相談者:02/04/11 13:06 ID:???
>>696
やや。知りませんでした。行って来ます。ありがとうございました。
698素チンコ774:02/04/11 13:37 ID:???
>690
P2BならRevはどうか知らんが、河童は普通につかっとるがな。
1.13G位は動くんじゃねーか?
699Socket774:02/04/11 13:46 ID:???
>>690
ttp://www.unitycorp.co.jp/
ここのサポートページへどうぞ。
700Socket774:02/04/11 13:48 ID:???
>>698
P2BはFSB100オンリーですが?FSB100の1.13GHz入手方法を教えてください。
701Socket774:02/04/11 13:53 ID:???
>>700
そんなのあるわけないだろ
どうしてもほしけりゃINTELへ特注だな(w
702素チンコ774:02/04/11 14:42 ID:???
>700
P2BはRev1.10以後ならFSB133で問題なし
703Socket774:02/04/11 14:49 ID:???
>>702
問題大有りだ、嘘つくな、ボケが!
704Socket774:02/04/11 14:51 ID:???
440BXが正式サポートしているFSBクロックは100MHz。
でも440BXはややOC耐性が高く、FSB133MHzのCPUならたいていはOK、ってことを言いたいんじゃない?
AGPもPCIも連動OCされるけど(仕様だし)。一部の440BXマザーは個別に固定できたはず。
705Socket774:02/04/11 15:08 ID:???
>>704
P2BはAGPもPCIも一緒に上がっちゃうだぁよ。
きっと問題ないとか言うヤシがHDDが壊れるとか、グラフィックが乱れるとか言ってるんだろうなぁ。
706690:02/04/11 15:09 ID:???
みなさんありがとうございました。
まずマニュアルDLできなかった自分が厨房でした。
とりあえず競れ300Aが残ってるんでそいつで組み上げちゃいます。
707Socket774:02/04/11 15:12 ID:???
>>706
セレ300A@450するなら、P2BはB21マスク必要だぞ。
708Socket774:02/04/11 15:13 ID:???
300Aというオチ。(w
709素チンコ774:02/04/11 15:14 ID:???
問題おおありか、
もらったP2Bなら気にしないだろうと思ったが

>705
いやPCIは上がらない
133-133-33の設定が可能
Revによって乗ってるチップが違う

AGPはそのとおりだOCになるな
問題ない、というのは誤りだ、訂正する
710676:02/04/11 15:20 ID:???
質問に答えてくださった方そうもありがとうございました!
AGPの件、解決いたしました。
原因はマザーボード裏面のAGPスロットの端子の一部が焦げて断絶してました。
リード線で修復を試みてみたら無事起動するようになりました。
埃が舞ってショートしてしまったのかもしれませんよね
今の所正常稼動してますが、しばらく様子見てみます。
一応状態うPしておきます。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020411151838.jpg
711706:02/04/11 15:34 ID:???
>>707
>セレ300A@450するなら、P2BはB21マスク必要だぞ。

これって何ですか?
712素チンコ774:02/04/11 15:55 ID:???
>711
FSB66のSLOT1 CPUをFSB100で使う為の処置
でも、そのRevなら処置しなかったような。
P2Bは途中でカナリのPCB変更しとるんで。
定格で使う分には気にするな

でもな、300Aでは激遅いぞ
713Socket774:02/04/11 16:03 ID:???
グリスの熱伝導率の違いでCPU温度がどの程度変わるのでしょうか?
5度〜10度くらい変わりますか?
それとも実際は1〜2度くらいですか?
714Socket774:02/04/11 16:10 ID:???
>713
銀グリスと普通のグリスで比べて5度くらい変わるみたい。
劇的ではないにせよ、確かに一定の効果はある模様。
715682:02/04/11 16:13 ID:???
>>710
回路が焼き切れていたのか・・・

掃除機で吸っただけ?
先にブラシアタッチメントを付けて擦りながら吸ったとか
掃除機とブラシを併用したとか

今後の参考に
どう掃除したのかもう少し具体的な説明を希望する
716Socket774:02/04/11 16:21 ID:???
>>710
まさかスーパーハボキでも使ったか?静電気の塊。

>>711
B21マスクで検索してから質問してるんだろうな?

>>713
銀はいいぞ、銀は。高いけど。
717676:02/04/11 16:30 ID:???
>>715
掃除機の先にブラシ等は付けず口だけの状態で吸い込んでました。
もちろん、電源OFFでコンセントも抜いて…との状態の作業でした。
特に乱暴なヤリ方してないんですが・・・(´ー`;)

確かに今思えばバラして掃除して組み上げ後の一発目の電源投入時に
ほのかにコゲ臭い香りが漂ったんですよ。
それで即電源落として周りを見回したんですがどこにも異常は見られず・・(って裏面だから仕方ないけど)
それから起動不可・・といった感じでした。
でも、綺麗とは決して言えなかったけど、山になるほど埃が凄かった訳でも無かったんですよね。
718682:02/04/11 16:43 ID:???
>>717
ビデオカード本体の方はなんともなかったの?
AGPスロットの焼き切れた部分付近はの回路は異常ナシ? 
っても・・・正常起動してるんだよねぇ

AGPソケットにゴミでも入っていたのかな?
719676:02/04/11 16:45 ID:???
ちなみに今HDBENCHにかけてみたら明らかにビデオカードの成績が落ちてしまいました。
今まで無かったコマ落ち症状が出現し特にTEXTは目も当てられません。
これを貼るのもスレ違いかと悩みましたがご参考に。。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name A-Open AX64 Pro
Processor Pentium III 866.33MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
VideoCard NVIDIA GeForce2 GTS
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 261,616 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/04/11 16:43


VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
RICOH DVD/CDRW MP9060
TOSHIBA CD-ROM XM-6602B

Adaptec AHA-2940UW Pro PCI SCSI Controller
SEAGATE ST39216W 0010

HPT370 UDMA/ATA100 RAID Controller
ST330631A 3.01


ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
897 0 0 0 0 0 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
12997 199 4516 144 0 0 0 0 C:\100MB

720Socket774:02/04/11 16:50 ID:???
>>719
HDBenchは、きちんと切り張りしてから書こうよ。
721Socket774:02/04/11 16:51 ID:5A5G19x/
メモリの相性問題って、同じモジュールのメモリ2枚でも起きますか?
異なるメーカーのメモリ2枚で相性問題が起きたので,マザー買い替えよりは
もう1枚メモリ買った方が安いので…
722Socket774:02/04/11 16:53 ID:???
>>721
ありえない とは 言えない
723Socket774:02/04/11 16:56 ID:???
>>721
起きない。
724Socket774:02/04/11 16:56 ID:???
>>721
2枚差しするだけで不安定になるママンもないことはない
まぁ基本的には大丈夫だとおもう
725Socket774:02/04/11 16:57 ID:IWsu//rv
>>722
そうですよね。マザボがcusl2-c BPなので、相性問題がシビアだと
聞きます。…もう1台組むつもりでいた方がいいかな。
726711:02/04/11 16:58 ID:???
>>712
情報ありがとうございます。
手先器用じゃないとできなさそうなのでやめときます。

>>716
検索ミスでした。スマソ。

結局300A@375で利用してます。
激遅です…(´Д`)
727Socket774:02/04/11 16:58 ID:???

荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
728Socket774:02/04/11 17:01 ID:???
ファンレス用ヒートシンクに、ファンを搭載することは可能ですか?
729質問です:02/04/11 17:04 ID:lVgBWpvq
あのー最近マザボとCPU変えてシステム更新したんですが
どうしても依然使えていたiリンクボードだけが使えません。
PCIスロットに挿して起動したら...なんです。
デジタルビデオ繋げないんで困ってます。
どうしたらいいでしょうか
ちなみにマザーはアサスのP4B266
730Socket774:02/04/11 17:07 ID:???
>721
あるよ。
ヘタレなメモリは、数が増えると質の悪さが顕在化するから。

>729
デバイスマネージャーから状態をチェック。
コンフリクトか、ドライバがちゃんと入ってないか、そんなところだろうとは思うけど。
731Socket774:02/04/11 17:11 ID:???
フロントパネルコネクタの差し込む位置についてお聞ます。
ケース側のHDDランプとケースに付いてるスピーカ
HDDランプは赤・白。スピーカは赤・黒。それぞれどこに挿せば良いんでしょうか?(;;
732Socket774:02/04/11 17:15 ID:???
>>728
可もあり不可もあり
もっと具体的に書けYO
733ただいま潜航中 ◆cvm7O7sk :02/04/11 17:17 ID:???
>>731
マザーボードのマニュアルをよく読んでごらん
JPのレイアウトなんかが書いているページにあるはずだけど
大抵、一ヶ所にかたまっているよ
734Socket774:02/04/11 17:18 ID:???


荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
735729:02/04/11 17:28 ID:lVgBWpvq
>>730
マウスが使えないのでデバイスマネージャー出せない
736Socket774:02/04/11 17:35 ID:???
今度、AthlonXPマシンを作ろうと思うのですが、
Athlon使うの初めてで、コア欠けがメチャクチャ怖いんです。
コア欠けしないためにはどの位気をつけなければならないのでしょうか?
また、コア欠けしにくくする方法があれば教えてください。
お願いします。
737Socket774:02/04/11 17:41 ID:???
>736
漏れぐらい注意して
最新型のコア欠け防止銅版XP用を使う
738Socket774:02/04/11 17:43 ID:???
>>736
コア欠け防止用に入れるスペーサーが売。ってる
つっか自分が不器用だと自覚あるならP4かCeleron買え。
739Socket774:02/04/11 17:44 ID:???
>>735
なんで情報の後出しすんの?荒らし?煽り?ネタ?
740Socket774:02/04/11 17:49 ID:???
荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
741Socket774:02/04/11 17:49 ID:???
742Socket774:02/04/11 17:50 ID:???
>>736
PAL8045使う。
よっぽど不器用でなければコア欠しない。
743Socket774:02/04/11 17:52 ID:88/SB5PT
フェイスの自作キットかいました。
マザー ECS k7s5a
CPU アスロンXP 1600+
CPUクラー メガ-COOL

CPUファンがうるさいです。掃除機よりひどいです。けどCPUクラーを取り外す
度胸がありません。のでCPUのFANだけとっかえたいです。お勧めの方法ありますか?

トライコーポレーション
    「VFA-6080B」「VFA-6080S」
親和産業
    「SS-SAF68」

親和産業
    「SS-DB-90 PRO」
こういうのにケース用FANをつければイイデスカ?

744743:02/04/11 17:53 ID:88/SB5PT
http://www.ko-soku.co.jp/sale22.html
ここでみますた。
745Socket774:02/04/11 17:53 ID:???
(´-`).。oO(粘着なのかな・・・)
746Socket774:02/04/11 18:01 ID:???
>>743
AthlonXP 1600+じゃそれなりの冷却性能を求められる。
CPUファンがうるさくて我慢出来ないならDuron800MHzでも使ってくれ。
747ここが汚染源:02/04/11 18:02 ID:???

荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
748743:02/04/11 18:09 ID:88/SB5PT
>>746
アスロンXP1600+でもっとも静かだとおもわれるクラーはナンデスカ?
749ここが汚染源 :02/04/11 18:09 ID:???
荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
750Socket774:02/04/11 18:13 ID:???
>>748
どれもこれもうるさい。
751Socket774:02/04/11 18:15 ID:???
>>748
AthlonXP 1600+ に ALAPHA PAL6035 をつけて、ファンを8Vで駆動してる。
2,812rpm 52℃ (システム42℃)
といったかんじ。
752Socket774:02/04/11 18:17 ID:???
>>750-751
荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
753おながいします:02/04/11 18:19 ID:vzk9r1cD
ハードディスクを増設したら、ガワについているアクセスランプが
つきっぱなしになってしまいました。

環境は、WinXP、ママンは8KHA、HDドライブは
ST340810A、ST340823A
40Gを繋いでいます。
他に
DVD-ROM パイオニア DVD−500M
CD-R    プレク PX-W2410A
をつないでいます。
全てIDEです。

なにかわかる方お願いします。
754Socket774:02/04/11 18:20 ID:???
>>752
スマソ
755Socket774:02/04/11 18:27 ID:???
>>753
ランプの繋ぎ方間違えてない?
756743:02/04/11 18:28 ID:88/SB5PT
私は荒らし・煽り・厨房・駄スレでしたか・・・・。ショック。
757753:02/04/11 18:29 ID:vzk9r1cD
>>755
間違えてないと思われます。
ダイオードだから、逆差しだったら全くつかないだけだろうし、、、。
758Socket774:02/04/11 18:43 ID:???
>>756 自覚がないのが一番タチ悪い
759Socket774:02/04/11 18:49 ID:XYqShjKO
自作するとき必要なPCのパーツ全て教えてください
760Socket774:02/04/11 18:49 ID:l/eP+EoT
VAIOのケース(たぶんRシリーズ)に市販のマザーボードは付けられるでしょうか?
わけあって、ケースだけが手元にあるんです。
761Socket774:02/04/11 18:53 ID:???
>>760
メーカー製PCは独自の構造してるやつが多くない?
MicroATX あたりの規格通りなら付くだろうけど・・・
762ここが汚染源 :02/04/11 18:53 ID:???
荒らし・煽り・厨房・駄スレは返答せずに放置が一番効果的です。
763Socket774:02/04/11 18:55 ID:???
>>762
シツコイ。だんだんウザくなってきた
764753:02/04/11 18:56 ID:vzk9r1cD
教えて貰ってばかりじゃなんなので

>>759
基本的なパーツ
ケース
CPU
CPUファン
マザー
メモリ
HDD
FDD
CD-ROM
電源
ビデオカード
マウス
キーボード
作る人

さらに、
CD-R、RW
DVD−R
サウンドカード
MO、ZIP等各種ドライブ
LANカード
モデム

こまかいとこでは、
ねじ
CPUファン用グリス
各種ケーブル

とかかなぁ
765Socket774:02/04/11 18:56 ID:???
>>763
シツコイ。だんだんウザくなってきた
766Socket774:02/04/11 18:59 ID:???
粘着注意!
767Socket774:02/04/11 19:00 ID:???
粘着注意!
768Socket774:02/04/11 19:03 ID:???
>>753
電源とHDDのランプを繋ぎ間違えてないか?
769753:02/04/11 19:04 ID:vzk9r1cD
>>768
う〜ん、それもないです。
電源は電源でちゃんとついています。

なんなんでしょうか?
770Socket774:02/04/11 19:08 ID:???
727 734 740 747 749 752 762
粘着コピペ厨は(`×´)丿ウザイ!!
771Socket774:02/04/11 19:08 ID:???
>>761
そうですか。レス感謝。
772Socket774:02/04/11 19:36 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/broadband/
光100Mbpsが5800円・・・。
ということで、この超高速回線を利用した
自作派ならではの楽しみ方があればよろしくお願いします。
どうぞ。
773730:02/04/11 19:41 ID:???
>735
つか、キーボードだけでも出せるし・・・
TabとEnterと矢印キーを駆使すればいいだけ。
774Socket774:02/04/11 19:57 ID:???
>772
クソ遅いメーカーサイトのドライバのミラーサイトを作ってくれ。
775Socket774:02/04/11 20:16 ID:XYqShjKO
>>764
thanx!
776Socket774:02/04/11 21:26 ID:???
>772
実効速度は7-8M位だったら
笑えるな
777Socket774:02/04/11 22:10 ID:/GuRnfup
ソフマップやじゃんぱらって、ファンも買い取ってくれるの?
Web査定見てもないんだけど…
778Socket774:02/04/11 22:11 ID:???
>>777
それくらい店に電話して聞け、この引きこもりが。
779眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/04/11 22:12 ID:???
>>777
少なくとも祖父地図はCPUFanは買ってくれないよ。
780Socket774:02/04/11 22:12 ID:???
>>778
激しく同意。
781Socket774:02/04/11 22:17 ID:ezjDkvto
PCを組み終わってBIOSの設定して、そのあとWin Meの起動ディスクから起動して
FDISKしようと思ったら
"Replace Invalid System disk〜 "
ってのがでるんです。入れているのは間違いなく今まで普通に使えてた起動ディ
スクだし、その起動ディスク抜いて起動させてもこのメッセージがでます。
これが出ているせいで、セットアップがこれ以上全然すすみません。
この穴から抜け出す方法をご存知の方いたらご教授ください。

なお、使っているマザーはASUSのTULS2-Cで、BIOSはAwardBIOSです。
782Socket774:02/04/11 22:20 ID:???
>>781
まず他のPCでその起動ディスクが使えるかチェック。

次にFDDの電源やケーブルをチェック。
そしてCMOSクリア、BIOSを初期値に設定。

話はそれからだ。
783素チンコ774:02/04/11 22:20 ID:???
>781
FDのケーブル接続は大丈夫か?
あとはBIOSか
784Socket774:02/04/11 22:21 ID:???
グリース

オススメ教えてください。
お店、商品名等おながいします。
785Socket774:02/04/11 22:23 ID:???
>>784
なんでも一緒。
高級品も気休め程度だから適当に安いの買っとけ。
786素チンコ774:02/04/11 22:25 ID:???
>784
乗せ方がうまくなければ効果は出ず
785に同意か
787781:02/04/11 22:25 ID:ezjDkvto
>>782
>>783
ありがとうございます。チェックしてみます。
788Socket774:02/04/11 22:29 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
U
Z
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
789Socket774:02/04/11 22:34 ID:???
今まで使っていた440BXマザーが壊れてしまったので買い換えたいのですが、
Celeron950が動いてECC対応の安定したマザーを知りませんか?
CPUもダウンクロックして使う予定です。2万円前後がよいのですが。
790Socket774:02/04/11 22:41 ID:???
>>789
SUPERMICROかTYANでも買っとけ。
791素チンコ774:02/04/11 22:47 ID:???
>789
ダウンクロックて66で使うのか?
何のために

同じ奴の中古探した方が良いんじゃないのか
792Socket774:02/04/11 22:49 ID:???
ベースクロックの変更がハード的に禁止されてるペン4って存在するの?
793Socket774:02/04/11 23:02 ID:Gsqp7yTe
ギガの7VTXH+
アスロンXP2100+
メモリ PC2100CL2.5 512M*2
HD IBM 80G
OS winXP pro

で、普通に使用できてたんですが、使用中にフリーズ、再起動すると
BIOS画面にすら進めません。
ビデオカードが逝ったのかと思って差し替えても同じです。
HD逝ってもBIOS画面までは進めるもんだとおもてHDの心配してないんですが
あと何をチェックすればいいでしょか(;´Д`)
794793:02/04/11 23:08 ID:Gsqp7yTe
...CPUでしょか。。
795初心者:02/04/11 23:09 ID:MzoUDjSd
しょーもない質問なのですが
Pentium4 2AGHz のAって何ですか?
796Socket774:02/04/11 23:09 ID:???
>793
まずはメモリ一枚とビデオのみの最小構成で試してみたら?
797Socket774:02/04/11 23:14 ID:???
(・A・)マズーのAです
798眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/04/11 23:19 ID:???
>793
漏れも>796に同意。
512MBのMemoryは相性がきついので、もし手元にあるなら256MBのMemoryを
挿して試してみては?
あと、多分大丈夫だと思いますが、電源容量は足りてますよね。

>795
単なる識別記号。
799Socket774:02/04/11 23:19 ID:???
<丶`∀´>マンセーのAニダ
800Socket774:02/04/11 23:25 ID:???
コア欠け防止板があるってきいたんだけどなかったのでCPUコア外周熱伝導板っていうのを買ってきました
形は全く同じで名前が違うんだけど大丈夫なのでしょうか?
801Socket774:02/04/11 23:29 ID:???
>>800
だいじょうぶだよo(^-^)o
802Socket774:02/04/11 23:29 ID:???
おお〜安心しました( ´∀`)
803Socket774:02/04/11 23:31 ID:???
>>800
そんなもん何のために使うんだ?
804Socket774:02/04/11 23:34 ID:???
Tomcat i815T (S2080)で、カッパCereronのD0ステップが動いた人いませんか?
買おうかなと思ってるのですが。
805Socket774:02/04/11 23:39 ID:???
>>803
放熱面積の拡大
ヒートシンクとの密着性UPって書いてありますた
806804:02/04/11 23:42 ID:???
Bstepは動くって書いてあるのですが、BstepってTualatinだから
そうするとDstepも動くと考えても大丈夫なんでしょうか?
807793:02/04/11 23:44 ID:Gsqp7yTe
メモリ一枚(256Mないので512のまま、使ってた2枚それぞれ一枚ずつ交換してみた)
ビデオカード
HD(今までブートに使ってたのと、データ用の2つをそれぞれテスト)

でやってみましたがBIOSが出ません。。
のこるのはCPUかマザボでしょうか
808Socket774:02/04/11 23:46 ID:???
意味無し
809Socket774:02/04/11 23:53 ID:???
>806
(゚Д゚)ハァ?
810Socket774:02/04/11 23:55 ID:tiL0ueSq
CUBX-LにIBMの60GXP/40GBとMaxtorの4D060H3/80GBをぶっさして
LinuxなOSをインストールして使ってるんですが、どちらのHDDも普通に
認識されています。
ATA33でのHDDの容量の上限っていくらなんでしょう。32GBの壁さえ越
えれば137GBまではおっけーなんでしょうか。
811シバケン:02/04/11 23:58 ID:???
ATA33でのHDDの容量の上限は8.4Gです。
812眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/04/11 23:59 ID:???
>>807
あとはCore欠けか、焼き馬かなぁ。
それかMemoryの感じも捨てきれない。
別の環境があるなら、そいつでクロスチェックは出来ませんかね。
813Socket774:02/04/12 00:00 ID:???
>>810
ATA33規格に容量制限は無いよ。
32GBはM/BのBIOSが対応してれば問題なし、138GBの壁はBIOSでは無理だね。
814Socket774:02/04/12 00:01 ID:TLsm7RNO
pentium-III-Sの1.26GHzの512MB SDRAM
の体感速度はpentium-4の512MB RDRAM
の何GHzと同じぐらいですか?ベンチではなく
あくまでも体感で。
815Socket774:02/04/12 00:06 ID:Fykb76mY
困ってます。知り合いの方に自作パソコンを作ってもらったんですが、
(部品は指示された通りに私が買いました)
以前、持っていたパソコンと比べて全てにスペックが上まっているはずなのですが
とても遅いのです。メモリも十分にあるはずなのに
CDもぶちぶち言ってろくに聞けません。彼とは連絡が取れなくなってしまったので
自分で改善してみたいのですが、予想できるチェックポイントを教えてください。
お願い致します。

OS WIN98 
CPU thunderbird?1G 
メモリ 500あって調子悪かったので250にしました 変わらず
何ででしょ?
816Socket774:02/04/12 00:08 ID:???
メモリ500MBの作り方を御享受いただきたい。(w
817Socket774:02/04/12 00:09 ID:???
>>814
んなこと聞くやつは何使っても一緒のことしかやらんだろ。
818眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/04/12 00:09 ID:???
>>815
何ででしょと言われても…。
そんな情報だけでどうしろ、と。
とりあえず、PC初心者板に情報を詳しく書いて聞いてみればいかがでしょ。
少なくとも、MotherBoard、Memoryの総容量、HDD、電源の種類とかが
分からないと話にならないと思います。
819Socket774:02/04/12 00:10 ID:Fykb76mY
>>816
ごめんごめん 500イクツカおぼえてなかったんで・・・
いじめないで(>_<)
820Socket774:02/04/12 00:12 ID:kryo4Hso
>>815
ってか騙されて、パーツはその知り合いに取りかえられたんだと
思われる。
821793:02/04/12 00:14 ID:ejxAMl/y
>>812
どうも手元にあるパーツの差し替え等で解決できる問題じゃなさそうなんで
とりあへず今日は寝ます
あしたにでも解決すれば報告さして貰います、ありがとございました(;´Д`)
822Socket774:02/04/12 00:14 ID:Fykb76mY
>>820
まあ目の前で作ってもらったんでそりゃないです
チェックポイントを教えてもらいたかったんですがそこらへんが
チェックポイントですかね?
823Socket774:02/04/12 00:16 ID:???
>>815
いつ作ってもらったんだよ?
そのスペックだと一年前くらいか?

どっかショップに持ち込んで有料で直してもらえよ。
824Socket774:02/04/12 00:16 ID:???
>>822
初心者板に行け、あんたがあまりに初歩的過ぎてここにはふさわしくない。
825Socket774:02/04/12 00:16 ID:???
>>785
>>786
速レスありがとうございます。
安心しました。
早速安いの買ってきます。
塗り方は、
使用済みレテカでひたすら薄く、
で良いですか?
826Socket774:02/04/12 00:18 ID:TLsm7RNO
>>814
にレスお願いします

>>817
私はPen4を買おうとしてるんです。発熱とか消音性
とか気にしないんで。ただ、今2ch内で評判のいい
PenIII-Sの中で中間の1.26GHzと同じぐらいの速さ
欲しいなあ〜と思ったんです。
827Socket774:02/04/12 00:23 ID:???
>>814
RDRAMと比べたらかなうわけない。同じSDRAMで比べろ。
828Socket774:02/04/12 00:27 ID:TLsm7RNO
>>827
そうなんですか?いや、PEN4を買う時は
RDRAMって決めてるんですが、それでも
SDRAMのPENIII-Sといい勝負してるのかと
思ってました。自作板でもPEN4がこき下ろ
されてPENIII-Sはすごいマンセーのされ方だった
ので・・・なら1.6A辺りを買って安く抑えたい
と思います。
829Socket774:02/04/12 00:45 ID:???
PC100のSD−RAMを133MHzで使い続けることは可能だろうか?
ちなみに私はECS K7S5Aで今のところ問題なく動いているが・・・。(メモリのメーカーは不明)
830適当:02/04/12 00:51 ID:???
>>829
運がよければ可能
運が悪ければすべてあぼーん
831Socket774:02/04/12 00:51 ID:???
>>829
動くならそれでいいだろう
俺はPC66を80で使ってたが3年目にエラー多発
832Socket774:02/04/12 00:52 ID:???
問題なく動いているなら大丈夫じゃねぇの?
壊れたとしてもその頃にはまたメモリなんて安くなってるさ。
もしくは次世代に移行。
833Socket774:02/04/12 01:04 ID:???
BIOS設定にある、Graphic Aperture size(AGP Aperture Size)のサイズを小さくするとシステムの安定性が増すのはなぜ?
(今までいろんなマザーを使ってきたが、いつもそうだったので)
834Socket774:02/04/12 01:08 ID:???
>>833
きのせい
835Socket774:02/04/12 01:19 ID:???
>>833
AGPの負荷が減るとかそんなこったろ。
836Socket774:02/04/12 02:04 ID:lrKtWhY0
HDDを増設したんですが、論理ドライブではなくシンプルボリュームになってしまいました。
増設した方もパーテーション切りたいんでなんとかしたいんですが、、、。
837Socket774:02/04/12 02:07 ID:???
>>836
板違いだろ。
838836:02/04/12 02:44 ID:lrKtWhY0
>>837
この場合はハードウェア板っスかね?(ニガ

PC関係の板が多すぎてどこが一番適切なのか分かり辛いなぁ、、、。
839Socket774:02/04/12 02:48 ID:dLESIyW7
>>838
違う、Win板。
いや、初心者板だな。
840Socket774:02/04/12 02:56 ID:???
>>836
WinXP/2000なら管理ツール>コンピューターの管理から
841Socket774:02/04/12 03:21 ID:lrKtWhY0
>>640
そこの「ディスクの管理」で未割り当ての領域を使えるようにしたら
ベーシックではなくダイナミックになってシンプルボリュームになった、と。
842Socket774:02/04/12 03:26 ID:lrKtWhY0
>>839
とりあえず、自作機ですし、他の板行っ頑張ってスレ探し&過去ログ探し
した上で質問しても回転が遅そうなんでここでお願いしたいんですが、、、。

843Socket774:02/04/12 03:40 ID:dLESIyW7
>>842
自分勝手な奴だな
844842:02/04/12 04:06 ID:lrKtWhY0
>>843
はいはい、頑張りますよ。
でもあんた何しに来てんの?
質問に答えられる知識のない人が
質問以外の為に来てても仕方ないじゃないんじゃない?
845Socket774:02/04/12 04:08 ID:???
質問が低レヴェルすぎるってことにマジで気が付いていないらしい。
846 :02/04/12 04:25 ID:???
>844
>>2>>6よく読んでから来い!
と言うか、もう来ないでね。
847 :02/04/12 04:26 ID:???
>846
>6読んでどうすんだよ
>>8に訂正。
848Socket774:02/04/12 07:02 ID:???
>>814 >>826
過去ログ読んでないだろ。
>>662あたりでも見れ。だいたいそんなもんだから。
つか体感どころか実はベンチでも・・・
849Socket774:02/04/12 07:21 ID:???
体感したいのだったらCPUよりHDDの方が効くよ。
アプリにもよるけど、>846が言っているレベルのCPUなら
体感差は無いだろ。
850Socket774:02/04/12 08:20 ID:???
てかここで質問されてることのほとんどが自作関連の本かえば
答えがあることに気づいてないのか。
調べる気がないなら、自作そのものをやる意義がないと思うが。

何のために自作かと聞いた時にゲームですとかしか
答えられない奴ら共に対する意見だが・・・。
851Socket774:02/04/12 10:26 ID:???
M/B:ASUSP2B(Rev1.12)
CPU:Celeron300A@375
Mem:256MB

で、昨日組み立てたのですがメモリチェックが終了してくれません。
チェックでひたすらループしてるんですけど何ででしょうか?
852Socket774:02/04/12 10:38 ID:???
>>851
オーバークロックやめろ、話はそれからだ。
853pen3:02/04/12 11:03 ID:5uSVLG0Y
質問します!
使ってるのは OS WinME 。
HDD 入れ替えのため新HDDフォーマット・BIOS設定後
OS クリーンインストールしました。
何回目かの、終了時・および起動時 Vox からの呼び出しです・・・・・・
のメッセージが・・・指示どおり Ctrl+Alt+Delete ・・・
で、強制終了もできない。
リセットスイッチで、どうにか再起動してます・・・・
なにやら、内部でドライバーのような役目してるらしいのですが(ヘルプでみた)
システム情報では、特に問題ありません。
対策方法など、おしえてください。

854Socket774:02/04/12 11:04 ID:???
春房が去った後はアフォ丸出しの質問者イパーイだな
855ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/12 11:06 ID:???
>>853
PCの構成も書かずに何を答えたらよいのやら…
WinMEの事が聞きたいならWin板逝け
856Socket774:02/04/12 11:07 ID:???
>システム情報では、特に問題ありません。
問題なければそのまま使え
857pen3:02/04/12 11:26 ID:5uSVLG0Y
構成です・・
CPU : intel PentiumV600EB (FSB133MHz/FC-PGA版)
MEMORY : SDRAM PC-133 256M CL=3
M/B : GIGABYTE GA-6OXM7E (i815e/Socket370/ATX)
VGA : マザーボード上にオンボード
SOUND : マザーボード上にオンボード
CD-ROM : ATAPI接続/32倍速CD-ROM Drive
HDD : MAXTOR社製 20G(IDEタイプ) WD社へ変更。
FDD : N/B 2MODE FDD

オーバークロック等は、していません。
どうやら、Win の話題ですかね?
858Socket774:02/04/12 11:33 ID:lr4zNuE/
IDEのHDD2台、DVDROM、CDRWがあります。
これをIDEコネクタにどういう組み合わせで繋いだほうが
良いでしょうか?
プライマリにHDDを全部?それともプライマリ、セカンダリの
masterにHDDをそれぞれ?
どうでしょうか?
859ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/12 11:37 ID:???
>>857
パーツ的には変ではないから、何かのソフトが悪いんとちゃうか

>>858
両方のマスタにHDDで良いと思われ
CD-RとDVDは任せる
860Socket774:02/04/12 11:39 ID:???
普通はプライマリにHDDだと思うが
861Socket774:02/04/12 11:44 ID:???
>>860
2台目のHDDをスワップ領域に当てる場合は同じチャンネルにあるとパフォーマンスが落ちる
ことがあるので、そういう場合HDDは別チャンネルに分けるのが“普通”

用途によって構成は変わってくるんだよ。
862Socket774:02/04/12 11:46 ID:???
プライマリにHDDを全部,
セカンダリにDVDROM,CDRW
863pen3:02/04/12 11:48 ID:1uZClPmY
ソフトは、Office のみです・・今のところ!
マザーと、HDDの因果関係(相性)って、あります?
それから、Vxd でした、静的Vxdってやつです。
このまま、使うこともできますがシステム不安定になりますとのこと!
設定変えると(Vxd はずす)起動しません。(赤字でえら〜)
864Socket774:02/04/12 11:48 ID:???
test







865Socket774:02/04/12 11:49 ID:???

866Socket774:02/04/12 11:49 ID:???
実際はケーブルの取り回し考えてプライマリにHDD、セカンダリに光学系ってまとめるよな。
ATA100なら同じチャンネルにあっても足を引っ張ることもなかろうし。
867Socket774:02/04/12 11:50 ID:???
>>861 禿胴
しかし、2台目のHDDをスワップ領域に当てるとは誰も逝っていないので
>>860も正しい。

ちなみに折れはプライマリにDVDとCD-RWを乗せることを薦める。
868Socket774:02/04/12 11:52 ID:???
>>867
あのね・・・プライマリマスターに起動HDDを置くのがお約束なんですが・・・
869867:02/04/12 11:52 ID:???
もちろんネタですが・・・
870ごはんが(゚д゚)ウマー :02/04/12 11:52 ID:???
>>863
HDDとマザーの相性は知らんが、メモリーとマザーの相性は有るぞ。
出来るのならば、試しにFSB100で動かしてみそ

漏れは落ちるので後は他の人におながいしてな
871Socket774:02/04/12 11:54 ID:???
>>868 ネタにマジレス (藁
872858:02/04/12 11:55 ID:lr4zNuE/
えー既に数ヶ月、HDDをプライマリに全部、CDRWとDVDを
セカンダリに繋いでるんですがシステムが非常に重いんです。
高速でDLしてるときにファイル移動なんてしようものなら
通常の10倍くらい時間かかったり 動画ががくがくでみれなく
なったりします。 かちゅーしゃで書き込みするにも変換が
異様に遅くなったりすることが多いです。
PCの主な用途はゲームとmpegやmp3再生です。
重いというのは以前使っていたBXマザー構成のPCと比べてです。
現在はVIA kt266a メモリ512M OS winxpです。
873Socket774:02/04/12 11:56 ID:???
>>871
君は>>867か?ネタとして非常に低レベルなので>>868の書き込みは
至極当然かと思われ。
と言うかね、質問スレでこの手のネタはいかがなものか?
874Socket774:02/04/12 11:56 ID:???
>>872 で?
875Socket774:02/04/12 11:58 ID:???
873 = 868
876858:02/04/12 12:00 ID:lr4zNuE/
追加です。

HDD60G1番の10GにCドライブを割り当てて 残りをすべてDドライブ。
HDD60G2番に30GづつEドライブとFドライブを。
ページファイル、インターネットテンポラリをEドライブにおいています。
仮想メモリは768Mです。
877Socket774:02/04/12 12:03 ID:???
>>858
>以前使っていたBXマザー構成のPCと比べてです
    ってあるけど ↑ の構成もキボンヌ
878858:02/04/12 12:09 ID:lr4zNuE/
>>877
HDDが二台、CD-RとDVDROMというのは同じです。

このときも筐体の関係で同じ接続をしていました。
HDD1番にCドライブ全部。 2番をまるまるDドライブとしていました。
879Socket774:02/04/12 12:12 ID:???
>>878
 もちろんマザー変えるときOSはクリーンインストールしたよね。
880858:02/04/12 12:14 ID:lr4zNuE/
>>879
ええ。OSが違いますけどね。
BXの時はMEでした。 構成変えるのと同時にXPにしました。
881pen3:02/04/12 12:19 ID:AmWzIllq
>870 さん 試してみます〜!
やすものメモリーだからな〜可能性ありか?
882Socket774:02/04/12 12:21 ID:???
>>858
>高速でDLしてるときにファイル移動なんてしようものなら
DLするのに何かDL専用ソフト使ってるとか?
883Socket774:02/04/12 12:25 ID:???
>>880
実際やってみたらどうかな?
で、両HDD間ででかいファイルコピーして時間計ってみるとか。
つーかやってみてレポートきぼん。
884Socket 777:02/04/12 15:21 ID:gGkcs1yt
 自作PCを使っていますが、調子悪いので教えてください。

マザーボード : ギガバイトのGA-60mm7e
ハードディスク: MaxtorのCE N256 5400回転 速度不明
メモリ :      SD256 PC133 CL3 OEM
OS :        Win98(First)

 メモリの挙動が激しくおかしいのです。
自宅のPCでは、予想どおりに動いてくれます。
イラレ9で「新規作成」をすると
「メモリが足りないので、アピアランスを処理できません」と出て
処理してくれません。 しかし、この時、100MBくらい余っています。

 相性の悪いパーツがあるかもしれませんが、どうすれば
いいのでしょうか? また、Win98のメモリの制限は128、256、512MB
なんでしょうか。 ソースがあれば、うれしいです。

 よろしくお願いしますm(__)m
885(-_-):02/04/12 15:25 ID:???
OS入れなおすなりイラレ入れなおすなりシテミロヨ・・・・
886Socket774:02/04/12 15:27 ID:???
>>884
めんどくさいけどイラストレータ再インストール、OS再インストールは?
クソメモリの可能性もあるよ。
887Socket774:02/04/12 15:39 ID:???
Win98は256以上増やしても意味ないんじゃなかった?
9xカーネルの仕様で。
で、ソフトでメモリの設定ってない?
環境設定あたりにありそうな予感。。。
888Socket 777:02/04/12 15:47 ID:eeIrEWK6
>>885-886
 どうも、ありがとうございます。

再インストールほやほやです。
OS、各種ドライバ、イラレの最低限のものを入れて起動しましたが
メモリ不足の警告がでました。

 ハード的な相性などが大丈夫なら、メモリが
くさそうです。 
 あ、そうそう、今はWin98ですが、その前はMEが
入ってました。 そのときのイラレもくそ重かったのですが、メモリ
の警告はでませんでした。 

 あと症状としては、イラレのぼかしの効果は、ほとんどできません。
ぼかさずに、影を付けるとメモリ不足の警告が出て、無効になります。
自宅のPCは

CPU:ペン3 933MHz
メモリ: 256MB
OS : Win98(初期)

ですが、問題なくイラレが動いています。 長文失礼しました。
なにか、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。
889Socket774:02/04/12 15:49 ID:WT6fGgAl
質問です、ファンレスのATX電源って製品として存在しないんでしょうか?
890Socket774:02/04/12 15:55 ID:???
>>888
Intel815E系統はメモリにうるさかったはず…安いメモリチップを積んでいると相性問題が発生しやすい。

ちなみにうちのIntel815Eマシン全てMicron、サムスンで安定してるよ。Win2K、WinXP-Proのせいかもしれんがw
というか…そういう作業するならWin2Kあたりにしてメモリを多く積めば(・∀・)イイ!と思うんだけど…野暮か。

>>889
電源専門スレがあったはず。そっち見てきて。
891Socket774:02/04/12 15:59 ID:uJrM5BRB
電源に関する質問です。

CPU:P4 1.6AGHz
VGA:AIW RADEON8500DV
メモリ:512MB
ママン:ASUS P4B266M
ケース:OWL-101-Silent(180W)
ドライブ:DVD-ROM、CD-RW

の構成を予定してるんですが180Wで大丈夫でしょうか?
ドライフの消費電力はメーカーのHPより12W、16Wと分かったんですが
P4 1.6AGHzとAIWってどれくらい電力食うんですか?
892Socket 777:02/04/12 16:05 ID:eeIrEWK6
>>887 
 ありがとうございます。 できれば、ソースがほしいのですが
検索しても、見つけることができません。(涙

>>890
 ありがとうございます。
メモリに関してのサイトがありましたが、いまいち意味がわかりません。
わかりやすく、教えてくれませんか? メモリの「3面」という表現が
いまいちわからなくて・・・。

 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4173/i815memori.html

 よろしくお願いしますm(__)m
893Socket774:02/04/12 16:09 ID:???
>>891
出力が計算上は足りている場合でも起動時には出力不足で転けるなんて事はままある。多少は余裕を見込んでおくべき
P4の1.6Aならクロックアップ狙いか?そうなら素直に強力なのに換えておけ
894Socket774:02/04/12 16:11 ID:???
>>891
Northwood1.6AGHz、メモリ512MB、AIW-RADEON8500DVじゃ危険かもしれん。
もうちっとなんとかならん?

>>892
メモリにはメモリチップつーのがある。メモリの表にメモリチップがあることを片面実装、
表裏にあるのを両面実装という。3面の場合、片面実装が3枚、もしくは片面実装1枚+両面実装1枚のこと。
Intel815Eは両面実装メモリはPC100は3枚、PC133は2枚、という制限があったよ。
895Socket774:02/04/12 16:11 ID:???
>>891
CPUはこれみとけ
ttp://uduki.tripod.co.jp/cpu_data.html

電源に関しては180Wと言っても色々有るので一概には言えない
896Socket774:02/04/12 16:19 ID:uJrM5BRB
>>893-895
どうもありがとうございます。
180Wはケースに付属してる電源をそのまま使えるかな?と
思ったんですが、やはり別個に買った方が安心みたいですね。
お金と相談してみます。
897Socket774:02/04/12 16:19 ID:???
あかん、いい例えが思いつかん…
898Socket 777 892:02/04/12 16:23 ID:5dOpSLug
>>894
 どうも、ありがとうございました。
メモリは1枚しかついてないので、制限の問題でもないみたい
ですね・・・。 うーん、原因がわからないだけに、困るしかないです^-^;
899Socket774:02/04/12 16:40 ID:???
>>898
メモリチップは?メモリの表面に何か書いてあるでしょ?
Intel815Eやメモリがらみのトラブルはメモリチップが犯人の事が多い。
Micronは本当に(・∀・)イイ!よ。メモリをMicronあたりに交換しても駄目ならあとはわからん。スマソ
900Socket774:02/04/12 16:49 ID:???
ちょっとかんけー無いけど
何でこの板の人ってsageなんですか?
901Socket 777 898:02/04/12 16:55 ID:???
>>899
898です。 ありがとうございました。
メモリは、Micronですね。 さっき、PC開けてみたけど、PCの中が
狭いのでわかりませんでした。 それと・・

 それと、申し訳ありませんが、解決しました。
イラレ専用機みたいな感じでしたので、連発するメモリ不足の警告
に困っていましたが、再インストールすると出なくなりました。

 本当に、ごめんなさい。 親切にしてくださった方々
ありがとうございました。 m(__)m
902Socket774:02/04/12 16:59 ID:???
>>900
専用スレ(マザボベンダ、ビデオカードベンダとか)マターリするためsage進行とかじゃない?
まあ荒れる時が多いが…
でも質問スレは質問者がID出してageてくれると騙り等が発生しにくく、ありがたいけど。

>>901
まあIntel815E、Intel845などメモリにうるさいチップセットを採用したマザーで動く、ということは
他のチップセットのマザーでもたいていは動くから安心して使えるよ。
知人がVIA ApolloPro133Tで使うため持っていたM.tec、V-Date、SEITECのメモリを「memtestを俺の家でやっておく」と言って
動作検証をIntel815Eでやろうとしたが全滅。で、彼はそれらのメモリを使ったマシンを現役で稼動させてる。問題なしだと。
まあ、解決したんでよかったねヽ(´ー`)ノ
903Socket774:02/04/12 17:15 ID:aydeiG+9
今度、マザーボードを交換しようと思っているのですが
電源のプラグを上手く抜き差しする方法はないでしょうか?
以前に、PCの中を整理しようとしてプラグを抜こうとした時
とても硬く抜く事が出来なかった覚えがあるので・・・
904Socket774:02/04/12 17:21 ID:???
PCIのボードについてなんですが、
PCIスロットに差すとき、
○○ならここに差したほうが(・∀・)イイ!!とか、
○○をここに差したら(゚д゚)マズーってのありますか?
905Socket774:02/04/12 17:27 ID:???
>904
PCI1は空ける。
PCI2 重要なカード SCSIとか
PCI3 まあまあ仝  LAN
PCI4 それなり仝  SOUND

マザボによって違うが…
906Socket774:02/04/12 17:33 ID:zYCqO563
初めて自作をしたのですが、
起動中にCPUに負荷をかけると突然再起動してしまう
という現象にみまわれます。
このスレの最初によれば熱暴走が電源不足とのこと
なのですが、電源を買い換えるのにW数は
いくら大きくても構わないのでしょうか?
907Socket774:02/04/12 17:33 ID:???
>>904
マザーの実装状況によるからなんとも言えない
AGPの隣のPCIスロットはINTを共有しているから使わない方が良い、とか
PCI5と6もINTが共有だから両方使うのはまずい、とか言われているけど
どこに挿しても不具合が出なければ問題無いと思うよ
908Socket774:02/04/12 17:35 ID:???
余裕があれはIRQが重ならないようにした方がいい。
特にAGPとIRQが重なっているPCIは
ブート時に必要になるものはさけた方がいい。
909Socket774:02/04/12 17:37 ID:???
>>906
まず電源交換の前にデバイス類を極力外してから同じように負荷をかけてみて
再起動が電源容量不足によるものなのか確認したほうがいいと思うよ。
910Socket774:02/04/12 17:38 ID:???
>>900
質問スレでは質問&有益な新規情報以外は"sage"が基本だと自分は理解してる。
理解が間違ってれば誰か正しい知識を与えてくれ

>>903
どのプラグだろう・・・
911ただいま潜航中 ◆cvm7O7sk :02/04/12 17:39 ID:???
>>906
大きい分には問題無いです
ただし、名の通ったメーカ物を選択してください

電源容量の大きい方が電源の負荷が少なくて済み
寿命が延びる場合もあります
912Socket774:02/04/12 17:42 ID:aydeiG+9
>>910
電源から伸びてるプラグなんですが・・・
4つくらいピンのある・・・
913Socket774:02/04/12 17:43 ID:???
>>903

プライヤー等の工具を使ってやると良い。
けど今度は力が入りすぎてしまう場合があるので
ある程度加減が必要だけど確実に抜く事が出来る。
ホームセンターとかの工具売り場で500円位の安い奴買うべし!
914Socket774:02/04/12 17:44 ID:???
>>912
頑張って手でコキコキ抜け。
915Socket774:02/04/12 17:46 ID:???
>>912
抜いたプラグの外周をペーパーで少し削ったら
916Socket774:02/04/12 17:47 ID:aydeiG+9
>>913
フライヤーですか・・・
前にやって時はペンチで試してみたんですが無理でした。
>>914
本気で抜こうとしても大丈夫なんでしょうか?
抜けた勢いで手か基盤かどっちかがダメージ受けそう・・・
917Socket774:02/04/12 17:49 ID:???
手にしなさい。
918Socket774:02/04/12 17:54 ID:aydeiG+9
分かりました。
最初手で試して、駄目だったらフライヤー使います。
それでも、駄目だったら諦めます。
レスしてくれた皆さんどうも有り難うございました。
919Socket774:02/04/12 17:56 ID:???
>>918
どこかを押すと 爪が外れて抜き差しできるようになるんじゃないか?
920Socket774:02/04/12 17:56 ID:???
Acoustic Edge PSC706 の最新のドライバって何処にあるのですか?
中古で買ったのでドライバがついていませんでした…。
どなたか教えてくださるようお願いいたします。
921Socket774:02/04/12 17:56 ID:???
>872
IDEは負荷環境には向かない。
IDEを快適に使いたいなら、
せめて、ケーブル一本あたり1デバイスに抑えてくれ。

>918
ラジオペンチで大丈夫だけどね。上手く挟めれば。
922ただいま潜航中 ◆cvm7O7sk :02/04/12 18:04 ID:???
>>919
ロックを押えながら抜こうとしても、堅いモノは堅い(笑 アタリマエダネ
「プラグがキツイ」のか「中のピンが堅い」のかよく見て判断してください
「プラグがキツイ」ならプラグの外周を少し削ってやれば少し楽になります
「中のピンが堅い」のはそのまま使うのがベターです

ただ・・・
ゆるゆるのコネクターは接触不良起こしそうで嫌だけど(笑
923Socket774:02/04/12 18:06 ID:q8Ga7YNT
>>920
http://www.pcsound.philips.com/english.html
に、あるよ。

俺も、Acoustic Edge PSC706 で悩んでるのですが、サウンドカードとスピーカーをつなぐやつがどこかわかりません。
LINE IN ・ MIC IN ・ LINE OUT ・ S/PDIF ・ MIDI/GAME があるのですがどれにつなげばいいのでしょうか?
924Socket774:02/04/12 18:15 ID:???
>>923

色んな穴と言う穴に差しまくれ (;´Д`) ハァハァ・・・
925Socket774:02/04/12 18:18 ID:???
拡張カードって一番上から順番に刺さないと動かないのですか?
926山根:02/04/12 18:21 ID:cA2MaK1a
>>923
基本的に LINE OUT でしょう。
927Socket774:02/04/12 18:23 ID:???
>>925

知らん。
928Socket774:02/04/12 18:43 ID:???
>>925
好きな場所に刺していいよ。信号線とIRQの問題があるから試行錯誤が必要。
929Socket774:02/04/12 18:59 ID:???
ちょっと自作とはかけ離れてて、恐縮なんですが
助けてください。。
http://isweb39.infoseek.co.jp/motor/carburet/Clipboard.gif
こんなエラーがいつの日から出るようになり、何度も
クリーンインストールしても直らないんです。特に
ハイバネーションから復帰した直後によく起きるような気がします。
何のエラーなんでしょうか?お願いします。
930Socket774:02/04/12 19:03 ID:???
>>929

ハードウェアーかネットワークの物理的故障を疑って見てください。
OSをクリーンインストールしてから
どの時点で問題のエラーが表示されるか解りませんが
ソフトウェアーの組み合わせによる問題も考えられるでしょう。
931Socket774:02/04/12 19:05 ID:TYVfIUy7
ASUS A7V333 + AhlonXPを使っています。
先日BIOSのアップデートを試みましたが、
"Error Data Compare Failvre……"というエラー表示が出てしまいました。
それ以後BIOS画面が立ち上がらなくなってしまいました。
CMOSクリア、バッテリー(電池)6時間解放、CPUやメモリ及びカード再取付け等
行いましたが、復旧しませんでした。
BIOS復旧サービスに依頼するか、ボード修理に出すしかないのでしょうか?
他に何かいい方法があったら教えてください。
932Socket774:02/04/12 19:12 ID:93CA2MFO
>931
出すしかないですね。
933Socket774:02/04/12 19:15 ID:???
>>930
そうですか、わかりました。
ありがとうございました。
934Socket774:02/04/12 19:26 ID:???
いるんだよな こういうやつ >>922
他人への書き込みを 自分への反論だと勘違いして否定してくるやつ。
935Socket774:02/04/12 19:28 ID:???
>>931

購入したA7V333は、ユニティーの保証書が付いた
国内向けの正規品でしょうか?
BIOSの修復修理が必要だと思いますが修理に出す前に
今一度確認をして見ることをお勧めします。
並行輸入品のマザーボードの場合ユニティーでは
修理等のアフターサービスを断られてしまいます。

また今度BIOSをアップデートする時の為にも
今回何が原因でこのような状態になってしまったのか
原因を追求して見る事も必要だと思われます。
936Socket774:02/04/12 19:28 ID:???
Sound Blaster Live! Digital Entertainment
Sound Blaster Live!
Sound Blaster Live! Gamer Edition
Sound Blaster Live! Value
って、結構古いですけどまだ生産してるのでしょうか?
937Socket774:02/04/12 19:32 ID:???
>>936

そんな事知ってどうするのでしょうか?
938Socket774:02/04/12 19:32 ID:???
>>931
ROM焼き大丈夫を使うとか、バックアップBIOS付きマザーがいいよ。

>>936
新型出てるからねえ、もう作ってないかもねえ。
939Socket774:02/04/12 19:32 ID:???
>>936
生産終わってるよ。後継のAudigyが生産中。
…しかし…結構古い、か…現役だよ…
940Socket774:02/04/12 19:34 ID:???
みなさんにお聞きしたいのですが、VIAのチップセットのママンの場合に
VIAのAGPやIEDのドライバーって入れてますか?
Windows98SecondEditionです。
941Socket774:02/04/12 19:37 ID:???
>>940

AGPドライバーだけ入れているYo!
マザーによって良かったり悪かったりするから
一概に全部ぶち込んでもいい訳じゃないけどね。
942 :02/04/12 19:45 ID:???
CD-Rってフォーマットできないの?
943Socket774:02/04/12 19:48 ID:???
>>942
パケットライトソフトで使うときはフォーマットが必要。
使用済みメディアをフォーマットして使用量0にするのは無理。
944Socket774:02/04/12 19:51 ID:???
>>932
修理に出すしかないのでしょうか・・・。
レスありがとうございました。

>>935
丁寧なレスありがとうございます。
パッケージに保証書が付いています。
考えられる原因として、FDDにあるautoexe.batとconfig.sysを消さなかった事でしょうか。
上記ファイルを消すのは結構重要な事でしょうか?
945Socket774:02/04/12 19:57 ID:???
>>940
俺はとり合えず一通り入れるね。
んで、あまりにも不具合が出るようなら削除する。
946940:02/04/12 20:01 ID:???
>>941 >>945
アドバイスありがとうございます。
先程組上がったのですが、VIAのチップセットは初めてだったのと
ドライバーの不具合も聞いていたので何も入れずの状態です。
とりあえず、このまま様子を見てみます。
947Socket774:02/04/12 20:03 ID:???
win98なら入れた方がいいと思うなぁ
948935:02/04/12 20:03 ID:???
>>944

正規品でしたら問題なく修理に出す事が出来ると思います。
ただBIOSの修復料金として7000円前後掛かりますので
それなりの覚悟が必要かと思います。
BIOSのROMチップが外せるタイプでしたら
V−CLUB等の一般のPC店でのROM書き込みサービスの方が
金額面で負担が少なく済む場合もあると思われます。

FDで起動するMS−DOSを使ってBIOSの書き換えをする場合
普通の起動ディスクではなくWin98系のフォーマットで
作ることの出来るピュアタイプのMS−DOSディスクで
BIOSの書き換えをしないと行けません。

A7V333にはASUSからWindows上で
BIOSの書き換えが出来るユーティリティーが出ていますので
今後はそちらを使ってBIOSのアップデートをする事をお勧めします。
949 :02/04/12 20:14 ID:???


新スレ立ちました。下記に移動をお願い致します。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/

950931:02/04/12 20:22 ID:???
>>938
情報ありがとうございました。

>>935
今回は色々と勉強になったということで(7000円は)勉強代にします。
今度はWindows上から行ってみたいと思います。
先ほど販売店へ修理依頼のメールを送ったところです。
どうも親切にありがとうございました。
951素チンコ774:02/04/12 21:04 ID:???
もう次か
早いの
952 :02/04/12 21:18 ID:???
五日かかったから、平均的にはちょっとゆっくりかな。

悪意は無いと思うけど、最近FAQ置き場知らない方が立てちゃうんでダマテンを。
タイミング良かったのか、綺麗に立てられて良かったよ。


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
953素チンコ774:02/04/12 21:21 ID:???
>952
了解

でも、まともなカキコ中心でコレだけ進めば大したものだね
954 :02/04/12 21:27 ID:???
なんだかんだ言っても落ち着いてきたと思うよ。
名無し回答者さんに感謝。新コテハンさんには特に感謝。
955Socket774:02/04/12 23:38 ID:???
>>851
私の P2B もそうでした。
ただ,一晩中メモリーテストし続けても壊れなかった
ので,気づいたときに ESC キーで止めてあげてください。

たしか BIOS の P.O.S.T の設定をするだかしないだか
にしたら,こういうことになった気がします。(すでに,違う
マシンなので,記憶が定かでない)
956955 の追加:02/04/12 23:40 ID:???
壊れなかったのは私の場合です。
オーバークロックしてたら,どうなるかは
私の知ったことではないので,あなたの
責任でやってください。どうなっても,私
は一切関知しません。
957 :02/04/12 23:52 ID:???
任意でキーを押すか、Quick Power On Self Test [Enabled]だろうね。
ID隠しでレス無し、OCだから、ネタかBIOS知らずだと思うよ。


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
958Socket774:02/04/13 01:52 ID:???
この間、初めてPCを自作して現在も問題無く動いていますが、
一つ質問があります。
私の買ったPCケースにはリセットボタンが付いていて、配線も繋いだのですが
PC稼動中にそれを押しても何の反応もありません。
このボタンはどういった時に押すものなのでしょう?
959Socket774:02/04/13 01:55 ID:???
>>958
ゲイツOSをインストールしたときに最も効果を発揮する物です
あなたがゲイツOS以外のOSをインストールしているなら無用の
長物です。
960 :02/04/13 02:04 ID:???
>>958
age屋対策として埋め立ててもいいし、暇だから釣られてみよう
配線ミスか、規格外電源か、規格外マザボってことでどうよ

新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
961 :02/04/13 02:10 ID:???
>>959
読み返したら笑えてきた。うまい!!


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
962Socket774:02/04/13 02:22 ID:???
>>959
ゲイツOSとは何ですか?
どこで売ってるんですか?
963Socket774:02/04/13 02:26 ID:???
答えてやれよ
964Socket774:02/04/13 02:28 ID:???
>>962

パソコン屋さんで売っていますYo!
注文すると次から店員にマークされる可能性アリなので
入手するのは諸刃の剣だけどな・・・。
965Socket774:02/04/13 02:29 ID:???
ネタだろ?
966 :02/04/13 02:31 ID:???

え〜、また釣られるの〜?、まっいっか。ネタにマジレスとか無しね。

時々固まる、ほとんどの人が使ってる、Win(以下略)のこと。
OSが安定しないのは罪だよね。
不真面目スレに残しておきたい、いいネタだなぁ。>>958-959


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
967Socket774:02/04/13 02:33 ID:???
CRTへの入力をD-subからBNCに変えるとどれくらい画像変わりますか?
968 :02/04/13 02:35 ID:???
>>967
ネタだろうけど既出だよ。>>43-44
969Socket774:02/04/13 02:36 ID:???
>>967

新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
970Socket774:02/04/13 02:39 ID:???
なんでここまで必死なんだ?
971Socket774:02/04/13 02:43 ID:???
何でママンにはIDEソケ4つしか無いの?
972 :02/04/13 02:43 ID:???
>>970
969ではないけれど、マジ質問者が迷子にならないようにしないとね。

一気に埋めてもいいけど、暇だし楽しいじゃん。もう使わないスレだし。
973 :02/04/13 02:45 ID:???
>>971
う〜ん、それも見たなぁ。レス番検索してみる。
974 :02/04/13 02:48 ID:???
>>971
おぉ、レス無しですが>>179ですか。971とゴロが合ってる。うまい!!
975 :02/04/13 02:54 ID:???

一応つっこんどくけど、
IDE規格では同時に2台までしか接続することができないんだよ。しかもハードディスクだけ。

2系統2台ずつの合計4台、CD等も可能ってのはEIDE規格ね。


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
976 :02/04/13 02:55 ID:???
980で優先dat落ち。もう一息か。
977 :02/04/13 03:02 ID:???
>>972-976というかBXさん、本スレで質問出てますが。

新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
978 :02/04/13 03:08 ID:???
>>977
半角sageだからと言って、特定は困難かと … あなたもそうだし。(汗
名無しさんが十分な回答つけてるし、かぶる必要ないかと。
もうすぐ消えるというか寝ますし。。


新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
979977:02/04/13 03:22 ID:???
当たったかな。(w
にくめないから協力下げ。

新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
980977:02/04/13 03:23 ID:???
もういっこ、協力下げ。

新スレ立ってます。
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 61★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1018609754/
981Socket774:02/04/13 03:43 ID:???
sageられるとageる人が必ず登場します。
982Socket774:02/04/13 03:47 ID:???
あまのじゃくめ。
983Socket774:02/04/13 23:14 ID:???
983
984Socket774:02/04/13 23:15 ID:???
984
985Socket774:02/04/13 23:15 ID:???
985
986Socket774:02/04/13 23:15 ID:???
986
987Socket774:02/04/13 23:15 ID:???
987
988Socket774:02/04/13 23:50 ID:???
988
989Socket774:02/04/13 23:50 ID:???
989
990Socket774:02/04/13 23:50 ID:???
990
991Socket774:02/04/13 23:50 ID:???
991
992Socket774:02/04/13 23:50 ID:???
992
993Socket774:02/04/13 23:51 ID:???
993
994Socket774:02/04/13 23:51 ID:???
994
995Socket774:02/04/13 23:51 ID:???
995
996Socket774:02/04/13 23:51 ID:???
996
997Socket774:02/04/13 23:52 ID:???
997

998Socket774:02/04/13 23:52 ID:???
998
999Socket774:02/04/13 23:52 ID:???
999
1000Socket774:02/04/13 23:53 ID:LJprEXoo
1000GET!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。