★★自作に関する真面目な質問はここでPart 52★★
1 :
まずは一読 1〜5 :
02/03/05 23:28 ID:znF1ieuK
2 :
1 :02/03/05 23:29 ID:znF1ieuK
3 :
1 :02/03/05 23:29 ID:???
4 :
1 :02/03/05 23:29 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:137G超のHDD問題 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を。
(拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可。IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に)
Q:40GBのHDDが37GBと表示される → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:256MBのメモリが動きません → 440BXやi810では256Mbit(×8)を認識しない。128Mbit(×16)なら可
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 複数枚メモリでは正常動作しないことも。差込位置にも要注意
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i815のFSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンク可能
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってます → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → コア電圧他未設定につき人柱の覚悟を
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブル逆挿し。ケーブル戻してもFDD壊れてるかも
Q:FDISKでエラーが出ます → FDISK /MBR。Win2000/XPでは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWin9X/MEで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → PC100で可能。任意設定も試す
Q:TVをディスプレイ代わりに使いたい → 常用は無理。動画、ゲーム用なら使えなくもない
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53 Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm Q:Windowsの動作がおかしいです →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5 :
1 :02/03/05 23:29 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途アンプ付きスピーカーを用意
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクについてる黒って何? → グリス。その下に熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題
Q:電源の選び方は?→
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html Q:電源の選び方は?→
http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6 :
1 :02/03/05 23:30 ID:???
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
7 :
1 :02/03/05 23:33 ID:???
--------------------------------------------------------- 大いに既出だけど 初めて自作したいものどもに物申す 1.パーツの選択を他人に聞くな! 「●●と〇〇の違いは?」ならいざ知らず 「種類が多過ぎて」「浦島太郎のようで」はただの言い訳だ ネットでも雑誌でも情報は入手できる 自分のPCすなわち「自分ブランドのPC」を組み立てるに当たって 『パーツ選びは自作PCの醍醐味の一つである』と心得よ 2.超基本的な事を聞く前に、自作に関する書籍を1冊購入しときなさい 「ケースから出ている線は何処に繋ぐの?」 「後ろのカバーとマザーの位置が合わない?」 「音が出ない」 「電源から出ている線があまる」 「マザーのジャンパがあまっているんですが?」 この程度のことは最初に書籍を購入して予習しておけば 他人に聞くほどのことではない! 予習に時間を惜しむな! 「自分に合った書籍の選び方」 読んでみて、自分が理解出来る内容である事、 チョット背伸びしたぐらいの内容が一番適当であろう 本の古さ加減は「内容で判断せよ」 組み立て例としてどのCPUやマザーを使っているのか? 冒頭の部品解説など記事で何を題材にして書いてあるか? それで内容の古さ加減は解るだろ 3.PCは何でも出来るけど、ただじゃ何にも出来ない不思議な電気製品である TVやレンジ、洗濯機などは目的の為に完成された道具であるが PCとは、PCを使って「何かを行う」ための目的を限定しない道具である 「目的の為の手段の数だけPCを補完する部品が存在する」 初心者達よ、おまえ達はPCを使って何がしたいんだ? ネットか?ネットゲーがメインならハイエンドPCより通信回線がキモだろ? 静かでコンパクトなPCか 五月蝿くてもハイエンドか 作りたい理由が在って、目的があるはずだろ? PCで何がしたいんだ? ってことで 該当者よ 勉強しなおしてからもう一度、来なさい
8 :
8 :02/03/05 23:35 ID:???
8
9 :
1 :02/03/05 23:36 ID:???
自作に関する「真面目な」質問スレです。 質問の方にはマナーとルールを、回答の方には出来る限りのご協力をお願いいたします。
11 :
ブロッコリーマン/少年 :02/03/06 00:05 ID:RfZzrMBQ
スレッド立ててもいいですか?
?
14 :
ブロッコリーマン/少年 :02/03/06 00:09 ID:RfZzrMBQ
ブロッコって呼んで
キエロ
17 :
Socket774 :02/03/06 00:29 ID:WcaSmMrM
USBスピーカのメリットとデメリットを教えて下さい。
18 :
Socket774 :02/03/06 00:32 ID:8AyElgLB
>>17 IRQを消費しない。音声信号に変換する直前までデジタル信号なので
ノイズを拾いにくい。
>>17 非力なマシンだったり不安定な環境であれば音飛びのリスクあり
DOS上で動作するゲーム、アプリで音がでない
20 :
_ :02/03/06 00:36 ID:???
>>13 なんだっつみはって、そーうですわたしが・・・・・・・・・
前スレで放置プレイだったの もう一度質問させてください。 ビデオカードのハードウェア・トランスフォーム&ライティングて何なんでしょう? 従来CPUで行っていた照明計算をビデオカードでやるので、CPU負担が無い。 これがハードウェア・ライティングですよね。 では、ハードウェア・トランスフォームとは、なんでしょ? ポイント変換計算と自作本には書いてあるけど?? さっぱり解からんです。 RADEONやGeForceには、ちゃんと付いてて、MATROXには、なんちゃって機能しか付いてないそうです。
T&L? んなもん知らん! B&BやP&Gなら聞いた事ある。
>>21 俺も詳しいことはわからんけど、それだけキーワードがあれば
googleで一発だと思うが。
>>21 3D空間内の座標を、平面に見立てた場合の座標に投影して変換するための計算。
高校か大学の数学の授業で、行列の、次元の変換ってやらなかった?
んーと、「グラフを潰す」って感じの変換。
25 :
:02/03/06 01:58 ID:???
>>21 24で完璧だが、
ハードウェアによる座標変換と言った方が頭に入りやすいかな。
>>24-25 さん
レスありがとうございます。
う〜ん、解かるような解からないような、、、
このハードウェアーT&Lは 3Dゲーム用途でしか関係してきませんよね? 普段からCPU負荷が少ないには越したことは無いと思いますが、 このジオメトリ処理はソフトで対応して無いと機能しないらしいので、 最新の3Dゲーム以外では関係してこないですよね?
>>27 3D以外にDVD見るときとかに関係してくる
29 :
24 :02/03/06 02:21 ID:???
・・・一部のビデオレンダリングで使ったかも。 でも基本的にはそういうものだと思われ。
30 :
24 :02/03/06 02:22 ID:???
被ったか・・・
みなさんありがとうございます。 3DゲームとDVD鑑賞でしか 関係してこないというこで良いんでしょうかね、 普段は、関係無いということなら、MATROX G450買い替えるのやめとこうかな。 DTM用途で使ってるもので。 DVDは、見るんですけど・・・、 RADEON買おうかな、、
質問させてください。 Athlon XPでDual マシンを組もうかと考えています。 ただ、初のAthlonマシンなので、一気に揃えねばならず 予算がちょっときつめです。 そこで、とりあえずシングルマシンで組んでおいて後からデュアルに しようかと思ったのです。 で、質問。 1.デュアルマザーにシングル差しでも問題なく動く? 2.1.で動く場合、どちらのスロットに差しても動く? 3.クロックが異なるものを使ってもいいと聞いたけどホント? 4.新しいXPだとDualにできなくなっていて、L5をOpenにしないと いけないらしいけど、その改造って難しいの? 5.Dual非対応のXP と MP のDual化はできる? 簡単そうなものから、答えられる人が居るのか分からないものまで ありますが、分かるものからでいいので、教えてください。 お願いします。
>>32 調べれば簡単にわかるようなことばかりなので自分で調べてください
>簡単そうなものから、答えられる人が居るのか分からないものまで >ありますが、分かるものからでいいので、教えてください。 馬鹿にしてんの!?
35 :
Socket774 :02/03/06 02:37 ID:+7HE80w7
1=YES 5=NO あとはわからん
新スレ乙。
>>32 1は動くとは思うがデュアルマザーでシングル使用は安定性が絡んでくる。
Intelプラットフォームだけど、CUV266-DSかそこらへんが2個目のソケットにダミーを
ぶっ刺しておかないと不安定になるとか。C-RIMMと同じようなもんさね。
2はたしかCPU1って書いてあるほうにCPUを刺してくれ。
3はクロック、コアは同じやつに。
4はショートさせる部分が細くなってるだけだったような。
5はXPとMPの混合?やめたほうがいいと聞く。
あと、メモリはECC Registeredに。電源も選ぶぞ。
37 :
8 :02/03/06 02:38 ID:???
38 :
ナラシノ :02/03/06 02:39 ID:???
>>32 1.動く。
2.できればCPU0に差した方がいいと思う。
3.可能。ただ、不安定になるという説もあり。お勧めはしない。
4.鉛筆があれば可能。心配ならコンダクティブペンを買ってくればいい。
5.その状態で動いてます。
あーんど。
質問。
>>5 の
「電源SW長押し4秒」
って、具体的にどういう命令なの?マザーボード上のLEDがコレで消えることを
初めて知って感激。
39 :
Socket774 :02/03/06 02:40 ID:Blpkfdjl
1.2人いる母のうち片方にさして問題なく動く? 死ねマザーファッカー 2.1.で動く場合、どちらの母に差しても動く? 帰れ
あ、CPU0だったか。逝ってくる。
1できる 2試しにどちらかに差してみろ 3無理 4こういう事ここで聞くくらいのレベルの人間には無理。 5できるわけないだろ
初心者にかぎって ハイエンドなマシンを組みたがるもの。 組んでみても使いこなせず終わるだけ。 この人の場合、組めなそうだけど。
44 :
:02/03/06 02:53 ID:???
>37 (´▽`)σアハハ
ほんと何の用途に使うの?
すごい気になる。
>>32 ゲーマー?
46 :
:02/03/06 02:56 ID:???
>45 ゲーマーはDUALなんか組まない。 タダの厨。
32の母です。 皆様には、うちのバカ息子が、 大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。 パソコンはインターネットをする以外は、ただ、ながめているだけでございます。 それなのに、高額な部品を欲しがり、本当に困っております。 どうか、アドバイスなどせずに無視してやってください。
48 :
Socket774 :02/03/06 04:20 ID:CtCD97f4
質問頼みます この前AthlonXP1800+で一台自作しましたが、WinXP Proを 使ってる最中、突然PCが勝手に再起動することがあります。 たとえば、3Dゲームをした後、フルスクリーンからデスクトップ表示に戻るときや ブラウザでリンクをクリックしたときなど、ほとんど法則性なしに 突然ブツッという音がして、BIOS表示へ戻り再起動が始まります。 電源の問題かと思って、今使ってる450W(テクノバード)のを 別に使ってたエナーマックスに変えてみましたが、同じように 再起動が起こりました。 原因としてはどんなことが考えられるか、教えてください。 #他には特に問題ありません。 AthlonXP1800+(リテールファン) Epox 8KHA+(KT266A) メモリ Mr.stone 256MB CL2.5 HDD 60GB(U6) ビデオKYRO2 64MB NIC VIAチップのやつ DVD-ROM、CD-RWドライブ
49 :
48 :02/03/06 04:23 ID:???
追記 ブツってのは、ディスプレイが信号こなくなった時に発する音で PC本体ではないです。すいません。
ビデオカードとメモリ換えてみ。
ヒートシンクの着け直ししる 熱暴走の疑いアリ ビデオカードが、X4ならX2,X1動作に下げる
52 :
必死な235 :02/03/06 04:34 ID:DHmoBvGt
自分はこれから自作で行こうと思ってますです。 そこで末永くつきあえそうなケース探しております できればHDなど増設しやすいやつがイイです お勧めなPCケースがあったら教えてください
あとFSB100で動くかも試してみ。
>>48 ビデオカードが、マザーにちゃんと刺さっていない可能性大
ビデオカードのデバイスドライバが悪いのかも
外観にこだわらないならOWL-602&103-silent 外観気にするなら実際見に行って確かめたほうが無難。
56 :
48 :02/03/06 04:41 ID:CtCD97f4
うーん、なるほど。自分も、あと考えるとすれば やっぱメモリかビデオかなって気がしてたんで、 そのあたりを代えたりして、探ってみますわ。
電源の下にHDDぶら下げるタイプって、脱着は楽だけど CPUクーラーの大きいタイプと干渉する場合もあるよ。
ケースなんか自分で見て選ぶのが一番
えーと、素朴な疑問なんで下げで書きます。 複数台PCを持ってる人はどのように利用していますか? 余った部品でもう一台PCが出来そうなんで 「よーし、パパサブマシン作っちゃうぞ〜」 と思ったのですが、ふと2台以上同時にPCを起動させる必要が 自分にはないことに気づいたもんで・・・ BurnproofなしでCD焼いたり、もう一台がよっぽどトラブったりした時 くらいっすかねぇ、自分には。
>>59 パーツテスト用とか、ビデオ録画用にしてしまう
3代目になるとUD入れたりして放置。LINUXはいっていたりもする
遅くなりましたがP3C-EのASUS Probeが電圧不安定でいつも泣くと 質問していた者です。 一応結果報告しておきますが2.11を2.14にしたら症状は収まりました。 (しばらく様子を見たのですが2日間-仕事に逝く時間-寝てる時間で 一度も泣かないのでこれで多分大丈夫だと思います) 助言を下さったBX様有り難うございました。
>>59 家庭内鯖、キャプチャ用、エンコ用、Web他雑務用ですな。
>38 ATX電源は、PS-ONとGNDが4秒未満ショートすると電源本体の電源(変な書き方)がON/OFFし、 4秒以上ショートすると、強制的に電源がON/OFFになる。ATX電源の基本仕様。 >59 ゲーム専用機として隔離。 I/F SEGAとか、サウンドカード*2(LiveとYMF724)とか、 挿すものが意外と多いし、エロゲ入れるためにはHDDが大量に要るし。 あと、メインが立ち上がらないときのための非常用。
64 :
pen4 :02/03/06 11:15 ID:???
Pen4の1.6GHz<socket478>を購入しようと考えています。 マザーボードはGIGABYTEのものを購入予定なんですが この場合socket478用のマザーボードであれば1GHz〜2GHzの差に関係なく問題なく積めるものなんでしょうか? ギガマシンは初めてなのでよろしくお願いします
>>64 GIGABYTEのPentium4マザーのどれを使うの?
Intel850?Intel845?Intel845-B?SiS645?
って、Pentium4にゃ1GHzはないぞ。 どうやら定格2.2GHzまでなら対応してる模様。 GIGABYTEの日本法人や日本代理店のバーテックスリンクに問い詰めて…じゃない、 問い合わせてみた?
67 :
pen4 :02/03/06 11:22 ID:U3qvcJ1w
1.6GHzのCPUを購入するつもりです M/BはIntel845です
>>67 Willamette?ならそのまま載せてよし。
Northwoodなら対応したBIOSへのアップデートが必要になる。
無論アップデート時にはWillametteのCPUがいるよ。
>>59 静音化したサブマシンにMP3やらWMAやら生WAVをしこたまぶち込み、手持ちの音源を繋げまくって常時起動、プレーヤーにしております(藁
いちいちCDを探さなくても聴きたい曲がすぐ聴けるので便利です
70 :
pen4 :02/03/06 11:28 ID:U3qvcJ1w
ありがとうございます。ではWillametteの方を購入した方がいいですね。 あとちょっとしたら買いに出ます
>>70 性能はNorthwood1.6AGHzのほうが上だよ。
コア電圧も下がってるから。これが一番の悩みどころだけど。
ショップでマザー買うとき一応Northwood対応BIOSか確認してみ。
ちなみにWillamette対応までのBIOSでそのままNorthwoodのっけると起動しない。
してもNorthwoodの情報をBIOSが持っていないためNorthwoodの定格電圧を認識できず、
寿命縮まる…なんてこともあるよ。中古でWillametteの低クロック買ってBIOSアップデートさせてから
Northwoodを買う、という手もある。アップデートさえすりゃWillametteは煮るなり焼くなり売るなり保管するなりお好きにどうぞ。
72 :
pen4 :02/03/06 11:33 ID:U3qvcJ1w
最後にWillametteとNorthwoodってパッケージのどこをみれば確認できるんでしょうか? パッケージにその飯かいてあるもんなんですかね?
>>72 「A」があるかどうか。AがあるとNorthwoodで、ないやつはWillamette。
価格差もあるよ。店員に「Pentium4の1.6AGHzください」と言うと
「こちらノースウッドですがよろしいですか?」と返される(はず)。
それか「NorthwoodのPentium4の1.6AGHzください」とか。
>1 スレ立てお疲れ〜 >32 ママンの仕様にもよるので一般的に。 1.可能。ダミーがいる場合も。 2.普通、若い方。 3.Athlon系の仕様上は可。Athlon,Duronの混在も可。 FSBは遅いほうに統一。 4.自己責任でよろしく 5.無理。シングルで動くか、全く動かない。最悪死亡。 初Athlonで初Dualはやめとき。 >38 具体的にかどうかはしらんが、電源Off。 誤操作防止のために4秒間長押しになってる。BIOSで変えられる。 >59 ほんとにパパなら子供用にと言うのも有りかと。
>64 M/Bも同時に買うんでしょ? だったら、Northwood対応を確認した上で、Pen4買えばいいと思うけど。 多少割高になってもパーツ一式をまとめて一店で購入することを薦める。
77 :
pen4 :02/03/06 11:44 ID:U3qvcJ1w
じゃWillametteを買うにはAの無いやつであれいいってことですね? >>それか「NorthwoodのPentium4の1.6AGHzください」とか。 Willametteですよね?????
78 :
:02/03/06 11:45 ID:???
セレロン1.2Gを買ったのですが、ヒートシンクの裏に付いているシールみたいのは なんなのでしょうか?取り付ける際にこすれて茶色い物体がボロボロと落ちてしまい ましたが、何か支障はないのでしょうか? 以上、あまりにも基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
>>77 ごみん、Northwoodのを買うのかと間違えてた。
鬱だ、ApolloPro133Aマザーかち割ってくる。
つーことで、「Willametteの1.6GHzください」でゴー。
頑張ってギガヘルツマシンを組み立てておくれ。
80 :
pen4 :02/03/06 11:47 ID:U3qvcJ1w
>79 えへへ、、、あでぃがとう! 大変為になりました、、、ドゥフフ、、、 では行ってまいります。
>78 熱伝導シート。劣化してたのかも。 きれいに取り除いて、グリス塗った方がいい。
82 :
:02/03/06 11:53 ID:???
>>81 なるほど、茶色い部分が無いとうまく熱伝導しないと言うことですかね?
ご返答有り難う御座いました。ご指導の通りにしてみようと思います。
よろしければもう一つお聞きしたいのですが、ヒートシンクを固定する
金具の取り付けなんですが、説明書通りにドライバーでひっかかりを
起こしてやってみたのですが、どうにも固くて危うくMBを破壊するところでした。
もっと簡単に取り付ける方法とかあるんですかね?
>82 あんまりイイ話は聞かないね>リテールクーラ。性能的には問題ないけど。 堅い理由の一因として、かなり強くCPUに押しつけないといけないというのもある。 取り付けやすいクーラとしては、専用工具を使うモノ、ネジ止めするモノ、独自機構のモノなど いろいろあるけど、詳しくはクーラースレを。 うちでは火鳥R7使ってるけど、結構感動した。>取り付け易さ。 最近はもっといい物があるので探してみて。
85 :
:02/03/06 12:37 ID:???
>>83-84 どうもー。他のを探すのが吉みたいですね。
クーラースレ行ってみることにします。
(-.-)y-゜゜゜(なんで今更藁の1.6GHzなんて買うんだろう…?
>86 同意。 ママンも買うって言ってるのに。
88 :
オチエテクダサイ :02/03/06 15:16 ID:U3qvcJ1w
どうもー! Pen4の1.6GHz買ってきました〜! で早速組み立てようと思うんですがグリス買い忘れちゃった、、、 ヒートシンクの裏側に茶色い薄いシート、電熱シート?が貼ってあるんですが グリス塗らずにこのまま取り付けるのっていいんですかねぇ? ちょい心配気味です、、、 やっぱグリスもかったほうがいいのかな?
>>88 人に聞く態度じゃないな。
そして電熱シートっていうのかあれ。伝熱じゃないのか?
ま、所詮藁かってる厨房か・・・
>88 激しく既出。 そのままでOK。グリス塗るならきれいに取り除いてから。 電熱シート(藁
91 :
オチエテクダサイ :02/03/06 15:23 ID:U3qvcJ1w
ども、すみません、、、 浮かれちゃってます 取説確認したら書いてありました、、、 イマサラデモナンデモPen3 800よりはゼンゼンイイジャンカァ、、、(´・ω・`)ショボーン ダカラ、、、、、クソッテイウナァ!!!!ヽ(`Д´)ノ
>>91 正直藁よりPenIII 800MHzの方がいいかもなぁw
っていうか北森にしろYO!(^^;
>>91 はっきりいってPeniii800≒PenIV1.5だからな・・・体感できるかな?
つーか、数字で踊ってますな。
いや、ほんとに北森対応マザーと北森1.6Gを買ってきたほうがよかったんでないの? 最近は大体のマザーが北森対応だし、わからなかったら店員に聞きゃいいんだし。 ショップでもスペックは書いてあるから、藁Pen4を選ぶ必要がほとんどないような気がする。 すでに買ってきた>91にはきつい話になってしまったかもしれないけれど。
95 :
Socket774 :02/03/06 17:12 ID:wH6N5Dm9
昔のパソからパーツを取ろうと思ったら、 ネジが空回りして取れないんだけど・・・ ペンチとかでひっこ抜いても大丈夫?
こういう奴を見ると、AMDがあーいう売り方に換えるのもワカルね。 数字が大きくて、新製品の方が高性能......そう思いたくはなるが つーか、普通はそうなんだけどね。
97 :
Socket774 :02/03/06 17:23 ID:PQ+h6Hx+
スキャナをSCSIで繋ぎたいのですが,どの程度のものを買えばよいのでしょうか? 安いのでも大丈夫なのでしょうか?
>>95 ねじをドリルで破壊してとったことあるよ。
マザーボードのねじを^^;
99 :
:02/03/06 17:30 ID:???
>>95 ビスをペンチとかで引っ張りながら廻したら取れると思うけど。
それでダメならドリルでビスの頭飛ばせ。
101 :
Socket774 :02/03/06 17:46 ID:Zxpj8Ogh
ソケットAの将来性ってまだまだありますか? ハマーさんはソケットAなんでしょうか? 今、ソケットAのママンかってパロミノで逝く予定なんですけど…
SocketAは残るだろうが、チプセトが対応するとは限らん。 むしろ変わるとオモワレ
>101 Hammerはサーバ用途です(ゆくゆくはハイエンドデスクトップ用にはなるけど)。 ソケットも別物、そもそもアーキテクチャからして異なるので、仮にソケAで出ても使えない。 >95 ネジ山復活剤(こんな名前だっけ?)を使うか、瞬間接着剤使うとか、 インパクトドライバ(は怖いな)とか、いくつか手はあるけど。
浜さんはそけっとAじゃないだろ Bartonまではそけっとえーなんでは?
>>103 カラ回ってるのにインパクトは使えんでしょう。
>>95 つーか、ネジ頭をニッパーで切り飛ばすのはどう?ニッパー死ぬかもしれんが
106 :
102 :02/03/06 18:07 ID:???
おお、サラブレッドと間違えた・・・ AMD情報には微妙に疎い・・・
だれか、VGAの活入れ(抵抗の追加)の 仕方の載っている良いHPを教えてください。
110 :
:02/03/06 19:14 ID:???
>109 親切心かもしれんが、この手のは、厨には教えない方がいいぞ。
>>108-109 VGAで誤解招いたようです。(^^;
ビデオカードのつもりでした。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>106 サラブレッドはPalominoの0.13ミクロン版だから当然SocketAではないかな
キャッシュが512kになったりしたらBIOS対応必須っぽいけど
113 :
106 :02/03/06 19:53 ID:???
>>112 そのへんは最近のCPUだと必須だねぇ。
>105
スマン、勘違いしてた。
ネジ山潰れてるわけじゃないのね。
>>95
115 :
95 :02/03/06 20:44 ID:wH6N5Dm9
ネジはつぶれてないYO! 家の中捜してもペンチがなかったので はさみを使ったけどダメだった。 明日ペンチを買って、また挑戦しまふ
GeForce4MXはGeForce2MXをDDR(128bit)に対応させただけのものでしょうか?
118 :
Socket774 :02/03/06 21:19 ID:AAY8uoky
デュアルAthlonかPentiumIIIあたりを組もうと思っているんですが、 発熱が凄いということなので、CPUクーラーはある程度ファンが強いのを 付けざるを得ないと覚悟してはいるんですが、 そんな中でも 少しでも静かなものにしたいと思うので、なにかお勧めのものや、 対策があったら教えてください。
Athlonはやめとけ。プラットホーム糞 PentiumIII先なし p4? ケッ! やっぱセロンまんせー
>>118 とりあえずリテールで様子を見ては?
リテールなら温度問題小、その状態から検討しても遅くないはず。
静音スレも参考に。
122 :
Socket774 :02/03/06 21:29 ID:MV6kuQTA
前スレで 画面がチラチラすると 質問した者ですが、その後何をやっても 画面に無数の横線&チラチラ スプライトで ビデオカードかマザーが逝かれたかと思ってましたが 親父のPCのディスプレイに繋げたら、異常なし で 親父のPC本体と、我がディスプレイを繋げたら 同じ現象がぁぁ・・・ ディスプレイが逝ってただけでした・・・ 皆様、ご迷惑おかけしました。
123 :
:02/03/06 21:29 ID:???
124 :
○ :02/03/06 21:31 ID:dL3pJlkd
Geforce4 MX440って、AGP*2までしか対応してない、 マザーボードでも動きますか? また、動いたとして、AGP*4のときとは性能が異なりますか?
>>124 動くだろうが・・・・激しく性能落ちるとオモワレ。
126 :
124 :02/03/06 21:35 ID:???
>>125 やっぱそうですか・・・
ありがとうございました。
127 :
Socket774 :02/03/06 21:38 ID:2mU6WmZ7
初めて自作したのですが、Win-xpのHome Editionのみなので、以前使っ てたオールインワンの古ノートで使用してたエクセル98とワード98を自 作機のWin-XPに入れたいのですが、無理でしょうか? お願いします。
>>127 修正。前のPCに付属していたモノでなければ、問題なしです。
130 :
127 :02/03/06 21:41 ID:2mU6WmZ7
>128 2台のPCを1台にまとめたいだけなんですけど。 お願い・・します。
131 :
Socket774 :02/03/06 21:42 ID:2mU6WmZ7
オールインワンなので付属ソフトだと思います。
>>127 そのWordとExcelが古ノートにプリインストールされていた
ものだったら違法。
パッケージ版を買ったのなら古ノートのをアンインストール
すれば大丈夫。
>>130 前のPCに付属していたモノでなく、前のPCから削除すれば問題なし、でした。
134 :
名無 :02/03/06 21:46 ID:???
socketAのマザーに下駄履かせて、 socket370のPen3などを動かすことは可能でしょうか?
135 :
Socket774 :02/03/06 21:49 ID:XULZiFSX
>>134 下駄が入手できたら試して下さい。
チップセットドライバの問題回避方法など、御教授頂ければ幸いです。
138 :
Socket774 :02/03/06 21:52 ID:dTOnQjz/
マジ困っています。助けてください。 MSIのMS−6367を買ったんですけど、最小構成でテストしてみたら 長いビープ音「ビー・ビー・ビー・・・」と鳴り続けます。 メモリだなと思って差し直し、別製品と交換しても直りません。 (A7V266だとどれも正常起動) 256MB1枚だとだめなのかと思って2枚差し、128MB2枚差しもやってみたけどだめ。 関係ないと思ってCMOSクリアもしてみたけどだめ。日本語マニュアルを読んでも書いていないようです CPUも壊していません。 何でなんでしょう?
>>138 最小構成CMOS_clear、video内蔵、メモリ検証済み、CPU問題なしと切り分け済みなら
組み立てミスか初期不良?、お店に検証させては?
141 :
Socket774 :02/03/06 22:04 ID:dTOnQjz/
>>140 ありがとうございます。買ったところがかなり遠いんで躊躇しています。
やっぱり初期不良かな?
>>141 とりあえず、一度全部ばらしてもう一度組み立てる
意外と動いたりするよ
144 :
32 :02/03/06 23:00 ID:???
>>32 です。親身に答えてくれた方、ありがとうございます<m(_ _)m>
いや〜流れの速いスレですね・・・自分のカキコが見つからず焦ってしまいました。
>>35 情報ありがとうございます。
>>36 1.安定しませんか・・・ま、その辺の詳しいコトはマザーの説明書に載ってるかも・・・ですかね。
5.メモリはやっぱりRegisteredの方がいいんでしょうね・・・
掲示板の書き込みを少し読んだところでは、だいたいそんな雰囲気かな・・とは思ったのですが。
>>38 2.「できれば」ということは、どちらでも一応動くと思っていいのでしょうか?
というのも、この質問の意図としては、マザーの初期不良チェックとして
「スロットが両方とも生きているか?」を調べたいだけで常用するわけではないのです。
4.鉛筆の中の黒鉛が作用するんですよね?てことはBとか2Bとかの柔らかい方がいいのかな?
コンダクティブペンというのは初めて聞きました。調べてみます。ありがとうございます。
>>45 動画のエンコードマシンにします。TMPGEncでエンコする場合、
IntelよりAMDの方が有利ですし、デュアルの効果も高いのです。
>>75 3.FSBは遅いほうに統一・・・あぁなるほど。
それは当然ですね(^^大事なことですね。覚えておきます。
Athlon,Duronも可能ですか・・・Athlon系はIntelみたいな制限かけてないんですね。
5.私も最初そう思ったんですが・・・
この元ネタは週刊アスキーのデュアル特集の号です。
その画面写真でXP MPが並んでるのを見たので・・・
(あ、コレを見てやろうと思ったわけではないです
その前からヒマを見つけては調べたり、
財布と相談したり・・・)
最後にもう一度 答えてくれた
>>35 さん、
>>36 さん、
>>38 さん、
>>75 さん
ありがとうございます。
煽った人にも何か書こうと思ったけど、荒れそうなんでやめときます。
>144 なんか書いてもいいよ、荒れないから。 ただ、もうちょっと短く書いてくれ。
146 :
32 :02/03/06 23:07 ID:???
あ、そだ。
>>75 さんの
>初Athlonで初Dualはやめとき。
というのも確かにもっともだと思います。私もそこで随分悩んだんですが、
「Athlonだったら、比較的安価にDualマシンが組める!」というのも
大きな売りだと思うのですが・・・どうでしょ?>AMDユーザの先輩各位
って・・あ、そうか。非Intelなチップセットだったら、Pen!!!とかCeleでもできるんでしたっけ?
キャプヲタなんで、Intelチップセット以外は全く興味無かったので忘れてました・・・(^◇^;)
最近AMD系も安定してキャプできるというのを聞いて手を出そうとしてるところなんですけどね。
147 :
32 :02/03/06 23:08 ID:???
>>145 ごめんなさいね。長文になってしまって・・・
ところで、どの「煽り」だったのでしょ?(w
>>145 さん
148 :
Socket774 :02/03/06 23:11 ID:dTOnQjz/
>143 一応やってみたけどだめでした。ガックリ 長いビープ音の繰り返しははメモリかCPUを疑っていいんですよね?
>147 自分でパーツ決められないなら、メーカー機買っとけって事。 どうなんでしょう→そんな事知るか。 >5とかに有るスレッドの注意読め。 ココは具体的なトラブルとかの質問スレ、雑談は他所でやってくれ。
152 :
32 :02/03/06 23:27 ID:???
あらあら、この板の住人は気の短い人の方が多いんですね・・・
ま、パーツはあらかた選定済みですので、
>>149 さんの誘導に従って、
個別の質問は別のスレに逝きますね。
ひょっとして32はプロの煽り屋なのでは・・・ と思った折れは2ちゃん病か。
>>152 書き方が悪いと思われ。
キミのその書き方は不快に感じる方が居てもしょうがない。
とりあえずDual組むならXPじゃなくてMPにしとけよ。
これからのBIOSでもXPが使えるかどうかわかんねぇし(現にMSIのはXPでエラーが出る。使えるけど)
TigerMPX,AthlonMP,Registered DDR-SDRAM (BOX品/512MBより256MBの方が気楽)
辺りで揃えておけば一番無難かな。
155 :
32 :02/03/07 00:00 ID:???
>>154 レスありがとうございます。
ま、147,152の方の書き込みはちょっと煽り気味ですけど、
他は至ってまじめに、慎重に言葉を選びながら書いてます。
(自作板は初めての書き込みだったので・・・)
それがお気に障ったのでしたら謝ります。ごめんなさい。
で、Dualですが、
ほんとはMPにしたいんですが、やはり予算が・・・
MPを1個ずつ買い足していくのがいいのかなぁ・・・とも考えて最初の
>>32 の1.の質問を
投げてみた訳でして・・・
BIOS更新でエラーという貴重な情報もいただき、ありがとうございます。
また、おすすめまで書いていただきありがとうございます。
本日、PC用の温度計を(四角い奴にコードとフィルム状のセンサが ついてるもの)買ってきて取り付けたのですが、ケース内の温度を 計る場合、センサはケース内のどのへんに取り付けるのが妥当でしょうか?
157 :
32 :02/03/07 00:02 ID:???
相変わらず長いですね・・・慎重に言葉選んで(恐いところに来てるので)、
ちゃんと正確に意味が伝わるように書こうとするとどうしても長くなってしまう・・・
>>153 プ、プロですか・・・ちょっとウレシイかも(^^
158 :
:02/03/07 00:05 ID:???
>156 天井。
159 :
154 :02/03/07 00:19 ID:???
>>155 =32
いや、俺は気にしてねぇけどな。
1個ずつ買うのは避けた方が無難。なるべく同ロットにした方がいいからね。
予算が厳しいならDualやめとけ、って言いたいがそれもつまんないので、
Duron(Morgan)*2かMobileAthlon4(Palomino)*2でやってみれ。
勿論自己責任になるが2個\14K〜と非常に安価に構築できるんで、
今後使えなくなっても左程痛くないし、MP*1で使うよりゃ余程いい。
161 :
:02/03/07 01:13 ID:cq3TuJBR
ソケット478のceleronはいつ出るんでしょう?
163 :
:02/03/07 01:19 ID:cq3TuJBR
あした買いにいってきますね
164 :
:02/03/07 01:21 ID:???
>>163 多分梅雨明け以降だろう。
なお、このスレの話題ではないので、PCニュース板とかへ。
っつーかウィラメット-128Kなんて本気で買う価値ないからネタじゃねぇならやめとけ。
どっかで王道だってワメいてる奴みたいに、ペン4ってのが欲しいだけだろな。
167 :
Socket774 :02/03/07 02:12 ID:L1KlYsTK
Maxtor MXT-6L080J4 (ATA-133 80GB 7200rpm)のHDDなんですけど、 なんとなく遅くなった気がしたのでHDベンチしてみたら、明らかに遅くなってました。 組んだ当初より多少はCドライブのファイル増えはしましたけど、ここまで明らかに低下するものでしょうか? デフラグとチェックディスクはしてみました。 WindowsXP HomeでNTFSです。 HDベンチVer.3.30 2週間前に組んだ当初 Read Write Copy Drive 39953 34292 29958 C:\100MB 昨日 Read Write Copy Drive 39217 28991 15875 C:\100MB
壊れかけてるんじゃないの?
169 :
Socket774 :02/03/07 02:20 ID:IYATDVol
ある電気屋で、 DVD-ROMドライブ 5倍速(バルクじゃないけど会社しらない) が4600円近くで売ってるのですが・・・ あなたなら買いますか? 自分が思うに最低8倍速はほしいと思っているのですが・・・。
170 :
167 :02/03/07 02:20 ID:L1KlYsTK
ノートンアンチウィルスとインターネットセキュリティを導入したの忘れてました(^_^;) 常駐切ったら直りました。 すいませんでしたm(__)m
173 :
Socket774 :02/03/07 02:23 ID:IYATDVol
>>171 >Cyberlinkのやつじゃない?
それっぽいかも・・・
174 :
171 :02/03/07 02:24 ID:???
あんまりお薦めできんよ(´Д`;)
175 :
169 :02/03/07 02:26 ID:IYATDVol
そうなんですか〜
176 :
169 :02/03/07 02:28 ID:IYATDVol
お勧め教えてくれませんか〜。 あと通販でDos/Vパーツが安く買えるとこあったらおしえてくださ〜い
177 :
Socket774 :02/03/07 02:30 ID:L1KlYsTK
178 :
Socket774 :02/03/07 02:31 ID:IYATDVol
わかりました〜^^
>>176 サクセスってところで買うと逝っイイヨ・・・ハァハァ(;´Д`)
PIONEERのDVD500Mっての探してみ。CDROM再生が結構静か。
DVD再生音はどこもさほど変わらないけど許容範囲だと思うよ。
>>179 oioi
181 :
まるい :02/03/07 02:40 ID:???
OIOI
>>176 通はサクセスで買う。なんで通好みかは買ってみればわかる。
LoL
UOUO
185 :
Socket774 :02/03/07 05:32 ID:6dKgNdHF
SoundBlasterAudigy-DigitalAudioを使ってます。 PCケースにフロントオーディオが付いていてこれを繋げてやりたいのですが サウンドカードのマニュアルにそれらしいものは書いていません。 何か変換コネクタ噛ませるなり繋げてやる方法はないでしょうか?
Duron(Morgan)ってレス見て Dualできるんですか? 初めてしりました。 厨房ですいません
朝スティックの P55SP4V スロット7でペンティアム133 HDD1Gという 超激安パソコンに HDDを増設したいのですが 20ギガのHDDをつんでもだいじょーぶなんでしょうか? BIOSが認識してくれるかどうか心配なんです。
188 :
:02/03/07 09:01 ID:???
>187 無理。
>>187 メーカーのHPにマニュアルがあるから、落として読んでみそ。
HPは検索すればすぐ見つかる。
とりあえず繋いで認識しなかったら、8Gで使うかATAボード買うかってとこだな
191 :
:02/03/07 09:10 ID:???
>189 無理。
192 :
激 :02/03/07 09:59 ID:b02iMZDz
マニュアル読んでみましたが、HDDの容量に関する表記が見当たりませんでした。 英語だったんで見落としたかもしれませんが 8ギガHDDにしといたほうがいいかもしれませんね。 3年前ぐらいのマザーボードってのは、どれも8ギガ以上対応してるものって存在しないんですかね?
初歩的な質問ですみません。 ハードディスクとかを連続して繋ぐのではなく, 速度を重視してスキャナやカードリーダを繋ぎたいときはSCSIと IEEE1394ではどっちがいいのでしょうか?
196 :
Socket774 :02/03/07 10:56 ID:wi8BPD2y
>>193 ちなみに、接続方法で読み込みが速くやるんなら、なぜ今現在USBか
シリアルしか製品で出てないのか、またそこからスキャナ・カードリーダーは
USB・シリアルで十分な速度しかでないということが推察できんのか?
198 :
:02/03/07 11:27 ID:ObHb/iyw
60GB7200rpm(IBM)を使用してる方(種類型番おおまか)にお聞き したいのですが、静粛性はどれぐらいでしょうか? 一年使ったとしたら、どんなもんになるんでしょうか? 「キィィィィィーーン」という機械的な音はしますでしょうか? 漠然としてますが、お願いします。
ノーブランドの junk M/B を入手しました。 これの正体が分かりますでしょうか?最新の BIOS 落とせるところを教えてください。 MicroATX, Socket370, i810(810E?) chipset, 2 DIMMs, 4 PCI slots, ESS ES1989S 搭載、 M/B 上のジャンパから FSB 66/100/133 の他、Gobi(Cyrix?) も対応しているようです。 ASUS MEW-AM が形状としては一番近いと思うのですが、部品の配置が異なっています。
>>198 現行のIC35シリーズの60GBを使ってるけど、うるさくは無いっす。
でも、凄く静かでもないね。普通?よりは静かって感じやね。
バラクーダ4の方が静かなのは確かだよ。
>>199 そんなのでは分からん。
BIOS起動時に何か分からんか?。
201 :
198 :02/03/07 11:41 ID:???
>>200 ありがとうございます。
個人的にあの「キィィィーーン」という末期症状的な
音が聞こえなければいいんですが。そんな予兆みたい
のありますか?お願いします。
>>199 そんだけでわかれば神だ(w
Cyrixに対応してるというならi810はありえんだろ。
VIAチプセト搭載の何か。
だいたい何かわからんジャンク品買うなよ。
>>201 今のところは金属音みたいなのは出てないっす。
他のPCに付けてる一つ前のシリーズのDTLAは激しく「キィィィーーン」と聞こえるけど…
>>199 AMR等も付いてないのならば、I810では無いかも知れんよ
>>201 聞こえる時はどんなHDでも聞こえるし
聞こえない時は聞こえない。
少なくとも壊れる予兆が「必ず」分かる
精密機械は今まで聞いた事ない。
アンタもそうだろ?
>>198 120GXPの80GB使ってるけど速くていいね。
静粛性なら200氏が言う通りBarracudaATA IVの方が幾分静か。
でもそんなにウルサイとは思わないよ。
206 :
198 :02/03/07 11:59 ID:???
>>203-204 ありがとうございます。
そうですね、何て言うかあの音には耐えられないもので^^;。
「カリカリッ・・」て音ならいいんですが。大丈夫そうですか。
>>197 速度が違うぞ
上位機種だとIEEEやUSB2.0の方が転送速度が速い
どっかに比較記事があった
208 :
Socket774 :02/03/07 14:05 ID:meCYuTtl
Athlonマシンを作るときに 本体ケースをAthlonに対応させなければいけない と聞いたのですが、Duronの時も 同様にAthlon対応ケースにしなければならないんですか? それと、Athlon対応のケースは他のCPU乗せた時も 使用可なんですか? お願いします。
>>208 対応させなくちゃいけないのは
ケースというか電源のことだと思う。
アスロン対応の電源が他のCPUを使用可かどうかは
モノによる。具体例を提示してくれれば答えようもあるかと。
あ、アスロン対応の電源は ほとんどがDuronも可と思って差しつかえないよ。
211 :
208 :02/03/07 14:59 ID:???
212 :
208 :02/03/07 15:00 ID:???
間違えた。。
>>209 >>210 レスどもです。
ということはDuronで組み立てる時は
Athlon対応の電源にしなくても問題
無いってことですか。
わかりました。
213 :
Socket774 :02/03/07 15:33 ID:lPybYGYl
マザーボードにUSB2.0が付いていなくても USB2.0のPCIカードを付け足せばUSB2.0を使えるようにはなるんでしょうか?
>>213 基本的にはそうだが、カードでのUSBに対応してない機器も
一部にあるようなのでそれだけ注意すること。
>>213 USB2.0のボードですから使えるのは当たり前です
217 :
213 :02/03/07 15:55 ID:???
皆さん、ありがとう。
>>212 =208
カナーリ勘違いしてると思われ。
210氏が言うのは「Athlon対応電源ならDuronもOK」ということであって、
「DuronならAthlon対応でなくても良い」というのとは全然違う。
(特に)上位のDuronはAthlon程ではないにしろ電源を気にしたほうが良い。
本当はENERMAXとかの良い電源を勧めるのだが、
とりあえず安くてもせめてAthlon対応を謳っているものにしておいた方がいい。
219 :
Socket774 :02/03/07 17:28 ID:Iqfbqkfd
初めて自作をしようと思いケースを探しているのですが、どなたか教えて下さい。 DV編集をする関係でケースの前(側)面にIEEE1394端子があるのが良いのですが、 この端子の接続は大抵の場合ケース背面の端子を内部に引き込むような感じになって いるように思います。 持っているIEEE1394カードには内部接続用のポートがあるのでそれを使いたいのですが、 そういう接続が出来るケースを知りませんか?
背面から引き出すケーブルをカードに直接接続できるのでは IEEE1394の場合USBと違うとおもう
221 :
220 :02/03/07 17:39 ID:???
すまん、ちょっと意味を履き違えてたようだ 君のやりたいことなら5インチベイとかつけるタイプのほうがいいと思うよ
222 :
Socket774 :02/03/07 18:41 ID:xytBwb+m
スレ違い・・ユルシテクダサイ。 私のお気に入りのショップブランドPCですが、 OSを98SeからMeに変えてから?か・・ RESTOREの中のtempファイルが異常に増えます。 復元ポイントを使っても、ファイルは減りますが 完全には復元出来ずに、 最後には終了や起動も働かなくなります。 インターネットの危ないサイトはアクセスしてません、 ウイルスバスター2002は入れてます。 メルコルーターでLAN環境 (ファイルが増えるのは私のPCだけです) を98Seに戻せば直ると思いますが・・ こんな例を聞いたことはありますか?
>>222 スレ違いを分かっていながら
ここに書いてる理由はなんですか?
>>223 自称初心者、そとからみればただの無能による自己防衛を前提とした典型的な質問例。
>>225 例があるかどうかしか訊いてないんだから、それくらい答えてやれよ。
答え ある。
227 :
222 :02/03/07 19:11 ID:xytBwb+m
222さんへ ショップさんの自作パソコンだからです、 大手メーカー品なら返品や交換が可能かも しれませんが・・ 学校や企業に、組み立てパソコンを 納入している小さなショップです。 すごく良いパソコンを作ってくれたので とても気にいっています。
228 :
Socket774 :02/03/07 19:13 ID:eHD4bwYm
余った5インチベイの有効活用を教えてください。
>>228 熱帯魚飼え、熱帯魚。
あと、今週のびっくりドッキリメカ〜ごっこでもやれ。
>>227 「自分」で「作る」から自作と言うんだが・・・
ショップの自作PC
メーカーの自作PC
とは呼ばんでしょ?
231 :
228 :02/03/07 19:19 ID:???
書き込み少なくなってレベルが下がったな・・・
232 :
:02/03/07 19:32 ID:???
>197 SCSIのスキャナ、使ったこと無いね…
>228 温度計 スマドラ ファンコン スペクトラムアナライザー付きのアンプ ・・・ 5インチベイがあまることなんてそうそう無いと思うけど。 >231 まぁ、超初心者スレと人が分断するようになっちまったし。
>227 いや、その辺り百歩譲ってもOSとソフトの問題だし。
236 :
Socket774 :02/03/07 20:35 ID:6zvUlySG
馬鹿な質問すいません。 初めて自作をして、やっとこさ電源がつながるようになったのですが、 家のあるPCが液晶だったのでつながらなかったんです。 液晶の端子が取り付けられない場合なんの端子を購入すればいいんでしょうか。 馬鹿な質問ですいません。
>>236 ビデオカードは何?ビデオカードにDVIインタフェースがない、というオチじゃないだろうな…?
G450シリーズとかはVGA-DVI変換アダプタがあったような気がする。
>>236 メーカー製PCの液晶をつけようとしてない?
どんな端子なのか詳細キボンヌ
239 :
Socket774 :02/03/07 20:41 ID:6zvUlySG
本当にすいません。 ビデオカードにDVIインターフェイス、という単語が初耳です。 ブラウン管でしたらいらないんですか?涙 すいません。知識ないくせに手だしちゃったんですよ私
>>236 対応VGAカードを買う。
関係ないけどRADEON8500LEが2万切りそうな勢いだYO
241 :
Socket774 :02/03/07 20:44 ID:6zvUlySG
はい、メーカー製の液晶です。 使用できないんでしょうか汗。 二万…。
242 :
Socket774 :02/03/07 20:46 ID:6zvUlySG
ちなみにメーカーはHITACHIとSONYです
ひょっとしてNECと富士通が採用している30ピンの端子では?
>>241 やっぱり・・・。
メーカー製PCを使っていて、本体だけ壊れたから自作したという展開なのかな。
それだとその液晶は使えないよ。
DVI…液晶 VGAコネクタ…CRT と思ってくれ。VGAコネクタは青、DVIコネクタは白。
>>236 初めて自作をして
自分でパーツ買ったのなら、ビデオカードの名前くらいワカルでしょ?
買ったパーツと液晶モニタの型番書いてくれ
DVI端子が付いたビデオーカードをショップの人に聞いて買うのがいいよ。
248 :
Socket774 :02/03/07 20:51 ID:6zvUlySG
30!! 断定できないあたりが知識ないんですが、30なはずです。
249 :
Socket774 :02/03/07 20:55 ID:6zvUlySG
パーツも買ったのは秋葉にいって買ったんですが、 人の意見聞いて、そして安いやつ安いやつって選びました。 DVI端子がついたビデオカードを買うことにします。 ビデオカード番号は、
30ピンだとIOデータからしか出てないんだよね。 対応ビデオカード(GF2MX400
252 :
Socket774 :02/03/07 21:02 ID:6zvUlySG
ビデオカード番号は、ええと、GeForceのMX200で、 番号ってMODEL NOを普通聞いてるんですよね? 人に聞く態度なってなくてすいません
253 :
Socket774 :02/03/07 21:04 ID:6zvUlySG
>>251さん はい、独自のインターフェイスです。 使いまわしは無理そうな気がするんですが…無理そうですね。
254 :
:02/03/07 21:06 ID:???
>>253 情報は小出しにしないでおくれ。
聞いてることにちゃんと答えないと調べようもないYO!
256 :
Socket774 :02/03/07 21:14 ID:6zvUlySG
>>255さん すいません。早くいわないと駄目かなだめかなって焦ってしまって。 気をつけます。
257 :
Socket774 :02/03/07 21:24 ID:ccaSSqQ3
>>241 えっとー富士通やNECの液晶ディスプレイ専用の端子に対応したグラフィックカードがI-Oから発売されてますよ!
二万五千円ぐらいかと思いますが。。。
259 :
Socket774 :02/03/07 21:37 ID:fNI0ksss
すみません、去年の年始頃?流行っていた犬型・猫型ケースを 今ごろほしくなってしまいました。どこかに新品で打っていないでしょうか
260 :
Socket774 :02/03/07 21:52 ID:6zvUlySG
261 :
Socket774 :02/03/07 21:53 ID:wi8BPD2y
262 :
Socket774 :02/03/07 22:29 ID:wu4UE32U
Japan Valueの製品にでかでかと書いてある「Maide in Japan」というのは どういう意味ですか?
263 :
:02/03/07 22:54 ID:???
>262 海外向けだろ。 毎度(ありがとうございます)-日本より…
264 :
Socket774 :02/03/08 01:27 ID:CdPErExT
265 :
Socket774 :02/03/08 02:36 ID:WFvCyJu9
ううむ。PC起動してもBEEP音がならないしBIOSも立ち上がらない。 IDEに接続するとHDDも回転しなくなる。接続しないと回転する。 これって買い替えモードかい? HDD構成を変えようと、主電源きってIDE付け替えて電源ON、 その直後、付け替えたHDDに電源つないでないことに気づいて 思わずそのまま主電源OFFにしてシマタのが原因だとおもう。 反射的にOFFしてしまったこの指めが!!はぅー
CMOSクリアだったら....?
267 :
265 :02/03/08 03:05 ID:WFvCyJu9
CMOSクリア、電池抜き30分放置を試しましたがだめでした。 マザーはGA-6OXET。DualBIOSなのですが意味ないっす ということはBIOSじゃないのかなー
478pinのpen4で組もうとしているのですが 中古でグリスがついてきませんでした。 古いのは全部ふきとって、新しく塗ろうとしたら、、、 cpuに穴があいてる。ここにグリスとか入り込んだらまずいですよね?
269 :
Socket774 :02/03/08 03:12 ID:At4fZaaj
全くの初心者なんですが、自作に挑戦してみたいとか思ってます。 まず、最初に何を買えば良いでしょうか?
>>269 ネタですか?
とりあえずケース買いましょう。
>>269 1.解説本を買う。
2.雑誌やネットで最近のパーツのトレンドを調べる。
3.使用目的なども考えてパーツを選ぶ。
4.パーツを買いそろえて組み立てる。
>>268 待った、CPUに穴が空いてるわけない。いや、空いてたら危険すぎる。
銀色の左下の部分でしょ?埋めないほうが(・∀・)イイ!と思う。
>>269 自作に関する本は必須。ソフトバンクやインプレスあたりがだしてる
「完全自作マニュアル」とかいった感じのやつ。
自作に関する知識が整ってきたら、まずどんな構成のPCにするかを考える。
できれば用途に特化した奴。まあなんでもこなせるやつでも悪くはないけど。
そしたらCPU選び。選び終わったらマザー選び。メモリも自然と決まる。
あとは残りのパーツを買い漁る。OSはハードウェア(一部除く)といっしょに買えるOEMで。
コピーしたのを使ったら犯罪。情報集めも事前に。
275 :
268 :02/03/08 03:28 ID:???
276 :
268 :02/03/08 04:03 ID:???
とりあえず穴を避けて塗るようにしたけど、少し入ってしまったような・・・ 大丈夫なんだろうか
少しくらいなら大丈夫だろ、俺のも入ってるけど半年以上異常ないし
ディスプレイケーブルいくらの使ってる?
5万円
280 :
Socket774 :02/03/08 06:49 ID:bJY54y8I
たまにはヽ(´ー`)ノマターリロリ動画ええじゃないか
ディスプレイケーブルいくらの使ってる? 答えろバカ
4000円以上する物でないと ゴーストする
292 :
279 :02/03/08 07:25 ID:???
流石に荒れるな、こんな質問のされ方すると
>>284 370ピンケーブルを使うといいYO!!!!!
>>284 30分程度で逆ギレする様な野郎は来るな
「中学生ちはる」 ブスな女が刑務所みたいなところで皿にゲロはいてまた飲んでます。
>>296 どういう環境でああいう行動をせざるおえなくなったのか
激しく気になる
298 :
007 :02/03/08 10:55 ID:???
以前から質問させていただいた者ですが、不具合の原因は家庭用のコンセントの 電圧が低い所為だったようです。日章のトランスフォーマと言うのを繋いだ所、 今までの不具合(強制リセット、IDEに3つ以上繋ぐと起動しない)は一通り 解決しました。この板の方からは様々な事を学ぶ事が出来ました。どうも有り難う ございました。
299 :
Socket774 :02/03/08 11:21 ID:7mnCssLH
これ謎の現象なんですが...。 電源スイッチ入れて、電源ファンは回るけど Biosが起動しないことが多いんです。 何度かやってるうちに起動するけど。 起動してしまえば、不正に止まるってこともないです。 電源が怪しいのかと思って買い換えてみてもダメ ;-; ママンも動作チェックしてもらったら異常なし。 厨な質問でないと祈りつつ、アドバイスよろです。
この現象もFAQに追加しないと行けないのかなぁ >299 蛸足配線ならPC単独に替えてみる テスターを持っているなら、コンセントから供給されている電圧を測ってミソ 家庭に供給されている電圧が低いのかもしれない 電圧が低い場合の解決法は 「電力会社と交渉する」 「昇圧トランスを組む」 「UPSを導入する」 こんなもんかな
301 :
299 :02/03/08 12:07 ID:???
>299 おいらの場合、ビデオカードの調子悪くて同じ様な 症状でたことあるよ。 最終的に全く起動しなくなるまで、原因突き止められ なかった。
303 :
_ :02/03/08 12:54 ID:???
_
305 :
Socket774 :02/03/08 13:52 ID:QgwfIXxB
Athlon XP 1700+ A7N266E を使って初自作したのですが、BIOS画面上ではきちんと1700+と認識されています。 しかし、FSBが100MHzになっていました。 そこで、FSBを133MHzにしたところ、BIOS画面上で停まってしまいます。 どのようにしたら133MHzで動作させられるでしょうか?
CPU変更の際、OSの再インストールをしたほうが良いのでしょうか? 以下のようにキャッシュ容量が違う場合 Celeron-128KB→PentiumIII-256KB
CPU載せかえでOS再インスコなんて聞いた事が無い
>>306 んなこたあない。
現状で必要なの場合は、
・CPUの数が変わるとき(これもWin2K以後なら関係無いし)
・Thunderbird系AthlonからPalomino系Athlonに換装するとき
の二種類の場合だけ。
>>308 命令セット増えたときは?
単一のバイナリで対応してるの?
通販で掘り出し物(バッタ品など)が豊富なサイトを 教えてください
311 :
304 :02/03/08 14:03 ID:???
あのーこのスレでは聞くような事ではないのでしょうか。
>>304 俺はあまりヤフオク好きじゃないな。だいいち、そいつはOCの餌食になってたかもしれん。
PC133のSDRAMか、って容量いくつよ?
ってか、あんたのPCはVAIOなの?メーカー製PCは自作板の管轄外。
あとはハードウェア板の質問スレとかで。「誘導された」とでも書けばあまり怒られずに済む。
>>305 nForce420Dか…メモリがクソなのか…?
>>306 いらん。
>>310 じゃんぱらなどの中古販売サイトか。バッタもんはともかく、PentiumProとかまだ売ってるぞ。
313 :
304 :02/03/08 14:07 ID:???
>>312 ありがとうございます。
いや、ヤフオクでよく見るものなので聞いてみたのですが。
値段が気になったのですが。失礼。
314 :
308 :02/03/08 14:09 ID:???
>>309 >Thunderbird系AthlonからPalomino系Athlonに換装するとき
これがまさにそうだと思うけど。
OS再インストール無しでは一部の命令が有効にならないって不具合が出るわけだし。
っていうか後はWin板で聞いて。わからない。
>>313 なるほど。で、その9000円の値がつけられてるメモリの容量は?
メモリ容量にもよるし。まあ、「中古でもいいや」というならOKかも。
ただし、OCとかされてなくてもメモリの寿命は出荷時より確実に減っているのはどうにもならんけど。
316 :
304 :02/03/08 14:12 ID:???
>>315 ありがとうございます。
256MBです。そうですね。なるべく新品がいいのですが。
適正な値段なんでしょうか。
>>316 256MBか。出品時の状態は?つーか、疑心暗鬼になりすぎかもしれんが、
ヤフオクの商品説明文は全てが真実じゃないからナー。信じ難い。
「状態良好」と言いつつもOCされまくりとか。騙されてはいけない。
まあ、中古価格としては普通かな?新品にこだわるなら普通のショップで買おう。
「使いまわされてないから(・∀・)イイ!」「新品の箱を開封するのがたまらん」「中古よりやっぱり新品だ」などという考えがあるなら、ね。
>304 中古市場において適正な値段かどうかは難しいな 特にブランド物の専用品?については 「じゃんぱら」なんかで価格帯がどんなもんか確認してごらん オークションなんかもっと価格の変動が凄いだろうな 所詮 中古価格は「需要と供給のバランス」しだい >なるべく新品がいいのですが。適正な値段なんでしょうか。 自分が高いと思うかどうかでは? バルク品なら256MB-PC133/CL3は7k前後で新品がある VAIOのメモリー相性なんかの話しが聞きたいなら PC一般板のメーカ物のVAIOスレを探して聞いた方がここより情報が豊富だろうな
319 :
Socket774 :02/03/08 16:12 ID:mGL3XDut
AthlonXPが使えて、ISAスロットのある板探してるんですけど、なんかありますかいねぇ。 KT7Aが思い浮かんだんだけど、それ以外知らないんで、探す手段もわかんなくて困って 居ます。 KT7Aどこにも無くて、ヤフオクにも出てないんでなんか無いかと…。 わかる人おねがいしますだ。
>>319 Iwill
KK266
KK266Plus
KK266-R
KK266Plus-R
KT133AだからBIOSをUPすれば使える
321 :
320 :02/03/08 16:57 ID:???
>>319 追加
GIAのGA-7ZXもKT133のくせにBIOSをUPすればXPが載るみたい
「ISA」と「SocketA」で
ASCII24 と AKIBA PC Hotline で検索すれば出てきたぞ
>>319 価格.com →パソコンパーツ→マザーボード→検索
条件 ISA 1ケ Soket A で16件
XP対応かどうかは型番クリックして自分で調べようね。
掲示板も読むと吉
323 :
Socket774 :02/03/08 17:22 ID:mGL3XDut
324 :
Socket774 :02/03/08 17:44 ID:niU8jb/o
実はノートPC(FLORA 220TX)の液晶に灯油が入っちまって、 別の液晶と交換したいんだけど・・。 ノートって内部のコネクタって同じですか? パーツor安い中古ノート買って来てつけるのは可?
325 :
:02/03/08 18:08 ID:???
>324 何でココで訊く? FLORA 220TX、もう1個買ってきて入れ替えろ。
>>325 もう1台買って来たら、入れ替えなくてもいいじゃん・・・
327 :
:02/03/08 18:24 ID:???
>326 「別の液晶と交換したい」って書いてあるじゃん。
中古やジャンクでも色違いでも同じ型番か型番ひとつ違いで液晶が同じだったら替えられる。
329 :
:02/03/08 19:28 ID:/GQjmwcN
AthlonでFSB 266のものと200対応の物の見分け方ってどうでしたっけ?
コアのマーキングの2行目の最後の文字がBなら200、Cなら266。
331 :
:02/03/08 19:38 ID:???
どうもすいません、助かりました。
332 :
ひよこ名無しさん :02/03/08 20:01 ID:usCLMKzD
DELLキーを押しながらPCを立ち上げると出る英語の設定画面で、DRAMを PC133にしてPC立ち上げようとすると、エラーが出て起動できません。 MBは133対応のCT-7AIVで、メモリはPC133を2枚いれています。OSはME で、一度HD交換の際OSごとD&Dで移した経緯があります。現在、設定は PC100で使用しています。特に問題はありません。 どのようなことが問題として考えられるのか教えてください。 エラー詳細 DLLファイルWSHJPN DLLが見つかりませんでした。 Mprexeが原因でKERNEL32DLLにエラーが発生しました。Mprexeは終了します。 と出ました。
333 :
:02/03/08 20:10 ID:???
>332 それだけじゃ分からないんだよ。 とりあえず、自作機じゃないだろ。 他所逝け。
>332 ウィルス。
335 :
Socket774 :02/03/08 20:53 ID:AduYlo/j
使ってるサウンドカードの名前が分からなくて困ってるんですけど、 どうすればいいでしょゥ。 基盤が真っ黒いボードで、たしかYAMAHA製だったくらいしか分かんないんですけど、 どうにかならんでしょうか?
>>335 引っこ抜いて型番らしき文字列を探して検索しるべ
>>335 基板に製品名がシルク印刷されてない?
たぶんXWaveではないかと・・・
338 :
Socket774 :02/03/08 20:58 ID:AduYlo/j
339 :
Socket774 :02/03/08 21:11 ID:2QZA4dAd
現在 プライマリー(マスター HDD スレーブ HDD) セカンダリー(マスター HDD スレーブ フロッピー) これを プライマリー(マスター HDD スレーブ HDD) セカンダリー(マスター DVD スレーブ HDD) にしたいのですが問題あるでしょうか? 電源200wくらいです。LANカード,キャプカード(MTV1000) DVD見ながらテレビ録画しつつMXでダウンロードとかすると問題ありますか? 電気食いはDVDと認識して正しいでしょうか?
>>339 セカンダリーのフロッピーってのは・・・
341 :
:02/03/08 21:17 ID:???
>339 好きにしたら?
>339 やってみて問題有ったら電源変えれ。
>>340 あれ?あれってセカンダリーとか言わないのですか?
>>341 線さえ買ってくれば好きにできるのかな?
344 :
ブロッコリーマン/少年 :02/03/08 21:30 ID:RBw0NEnb
自作しようと本買ってみました でも、バイオスとかジャンパの設定とかがよく理解できません こんな僕でも自作できるもんでしょうか?
>>342 どもです。規格違い等で絶対実現不可能な希望ではないみたいなので,やってみます。
>345 漏れもIDEは、まったく同じ構成だが無問題。 ただ、セカンダリースレーブのフロッピーとやら(SUPER DISKとか?)は どうするの?
>>346 ど?どうする?(どうゆう意味でしょうか?)
LANで繋がってる他PCのフロッピーを借用するつもりです。
万が一の時に備えて保管しておきます。必要なさそうなら捨てちゃいます。
348 :
:02/03/08 21:58 ID:???
>344 無理。
349 :
Socket774 :02/03/08 22:18 ID:34RUP2sG
350 :
Socket774 :02/03/08 22:23 ID:H9pNispe
ドコモの株がアホみたいに上がってるんだけど。。 なんかあったの?
351 :
Socket774 :02/03/08 22:23 ID:H9pNispe
おっと板間違えたぜスマソ ちなみに30万儲けさせてもらった(`ー゚)
352 :
:02/03/08 22:43 ID:???
>350 そんなんで、よく株なんてやってられるなー。
353 :
nanasi3 :02/03/08 22:43 ID:XpUwJHG/
おとついジャンク98(V13)を近くのヤマダ電機で500円でかったんだけど、98のFDDって、DOS/Vでも使えるの? こんど、MATXマザーを乗せてDOS/Vとして復活させようと思ってるんだけど。 ガワあけて全部ばらしてみたら結構内部広くていい感じ。バックパネルどうしようかな。
2ch自作板の定番組み合わせっての考えてよ。 安定志向で日本語厨にも分かる説明書で スペック的には費用対効果が一番高い二番手グループ先頭あたりで。
ココの住人だったらすぐ分かるだろーに。 何でそんなこと聞くの?
ASUS CUSL-2にメインとしてPCIのVGAカード付けてみたんだけどモニタに出力されない・・・。 BIOS設定済み、BIOSを1009にも上げてみたし。 AGPとオンボードなら行けるのに何故?
決まってんだろ!住人じゃねーからだよ!阿呆か!
GeForce2 GTS と Geforce MX 400 では後者の方が3D 性能は上でしょうか。 GeForce2 GTS = Geforce MX て感じですよねえ。
ID??で質問は禁止です
>>357 CPUですら対決スレが延々と続いてるのに
定番の構成なんてあるとは思えない
361 :
358 :02/03/08 23:05 ID:sjBjg+3b
すいません。そのままでした。
>>357 大人しくメーカー製買っておけ
お前のようなアホがここに来られても困るからな
363 :
ブロッコリーマン/少年 :02/03/08 23:11 ID:RBw0NEnb
ようし、勉強する。 バイオスとかジャンパについて語れるほどに。 で、学ぶのにいいサイト知ってたら教えてください。
364 :
Socket774 :02/03/08 23:12 ID:4MdE3hVQ
BIOSをアップデートする利点は何ですか?
サイト教えて?(゚Д゚)ハァ? 本読んで自作できなければ無理。 諦めろ(激藁
定番と言われてもねぇ・・・ 2chっぽさが欲しいのなら CPUはC3 ママンはECS製 メモリはMtec ビデオカード・ドライブ等は玄人志向 ケースはジャズ こんな感じ?(w ある意味定番だとおもふ
初心者叩いてる貴殿は更に神(プ
>>367 >>ブロッコリーマン/少年はどこかで糞スレ立てやがったから叩いてるの。
370 :
364 :02/03/08 23:17 ID:???
371 :
:02/03/08 23:17 ID:???
>364 特に無い。 >366 マクロン、DTLA忘れてるぞ。
367=357 と思うのは俺だけか
375 :
364 :02/03/08 23:19 ID:???
>>368 ,371,373サマ
ありがとうございました
>>356 BIOSで内蔵もしくはAGPの方に出力されるように設定されてるんじゃないの。
>>365 不具合解消、新機能追加。これにつきる。
378 :
377 :02/03/08 23:22 ID:???
自作PCにWin9x系をインストールして 起動FDを作成した場合 その起動FDはその自作PCでしか使えないと 職場の同僚に言われたんですけど そんなことありませんよね なんか勘違いしてるような気がするんですが
380 :
ブロッコリーマン/少年 :02/03/08 23:24 ID:RBw0NEnb
スレなんて立ててないよ、僕。
381 :
364 :02/03/08 23:25 ID:???
>>377 サマ
ありがとうございます
利点があるようなので、配布されていたらやってみようと思います
>>379 なんでも使える。
使えないと思ったら試しにやってみろ。
質問です。 tualatinに対応していて、64bitPCIスロットをもったM/Bはありますでしょうか。
>>379 自作よりWin板の話題だと思うけど・・
たしか「使えない」ではなくて
「使ったらいけない」じゃなかったっけ?
>>382 試しては見たんですよ
WinMeの起動FDとかWin98のとかで
問題なかったんだけど
今日その勘違い同僚に言ったら
嘘だろと言われました
もしかしたら彼はパソコン大魔神なのか?
386 :
:02/03/08 23:30 ID:???
>>386 ぎょ、いい値段こきますねー
Dualじゃなくていいので安いのでないでしょうか。
>>384 ごもっともです
ただ彼が言うには
自作PCで作成した場合はパーツ構成なども起動FDに
書き込まれるからとかと言ってました。
(恐らくメーカー製は専用のCD-ROMと起動FDだから
そう思ってるのかもしれませんが)
彼も俺も自作PCしか使っていないのです。
>>379 一応同僚の意見が正しい。
起動ディスクは、Winsows-CDのコピーの一部だから。
>379 まったく問題無く動作します。 おそらく同僚氏は、ライセンス絡みの事を気にされてるんでしょう。 (起動フロッピーとはいえ、OSの一部には違いないし)
391 :
390 :02/03/08 23:37 ID:???
>388 さすがにそれは嘘です(汗 >構成の記録云々 NT系列のOSで作成する、修復ディスクと混同されてるんでしょう。
>>388 同僚の勘違いである方に一票
ついでにパソコン大魔神という意見にも一票
393 :
388 :02/03/08 23:44 ID:???
>>391 やはりそのような考えで勘違いしていたのかも
しれません。
私も一応そう考えたのですが、Win2kしか使用
したことが無いものでして、しかもWin2kの起動
FDは作成したこともないのです。
実際別な友人は自宅の自作PCで作成したWinMe起動
FDで、職場のPCにWin98をインストールしていたりも
していましたので、それでも言い張る勘違い同僚が
何故断言しているのかと思いここに書き込みました。
板違いな質問にレスありがとうございました。
電源とCPUの相性が悪いときってどんな感じの症状が出るものなんでしょ うか?自作PCを、マザボとCPU入れ替え作業後、起動が不安定です。で、思 い切ってマザボをもう一度買い換えて、CPUも「初期不良だゴルァ」と交換 してもらいましたがやはり不安定。こりゃ電源かな、と思ったんですが、 原因特定せず買うのも不安だったので・・・。つーか、セレにも電源相性って あるもんでしょうか??SevenTeamだから安心と思っていたのですが・・・
友人から「不良セクタが出た」ということで、そのHDD貰ったんですが、 BIOSでは認識するけどFDISKがダメで、物理フォーマットしてみようと 考えているのですが、メーカーのホームページ行ってもソフトり使用 方法が(どれを使っていいのかも不明)分かりませんでした。 どなたかよろしくお願いします。HDDは SeagateのST340823Aです。
>394 接触不良、Memoryその他、怪しいところはゴマンとあると思われ。 コンセントからの給電も怪しいと言えば言えなくもないぞ。 >395 FDISK /MBRでなんとかならん? IBMの場合は、サイトから落としたプログラムを起動してFDDにぶち 込んで、FDDから起動すれば良かったけど。 つ〜か、そんな怪しいHDDをなんで使うのか判らんな。
397 :
Socket774 :02/03/09 00:59 ID:8ZF/yTdS
初めての自作でとりあず、MEは起動したんですけど、 解像度が16色、640*480のまま変えれないのは どうしたらいいでしょうか?
>397 ビデオカードのドライバ入れろ。つーかWin板逝け。
399 :
395 :02/03/09 01:09 ID:???
>>396 /MBRやってみたのですが、ダメでした。40Gなので、もったいない気がして
使おうと思ったけど、やばいですかね。
400 :
Socket774 :02/03/09 01:11 ID:IrOt9o2p
今プライマリのマスタに16倍速CD-RWドライブ、スレーブに8倍速CD-RWドライブを ATA33仕様のIDEケーブルで繋いでいますが、ATA66仕様のケーブルに交換したら データ転送が速くなりますか? CDドライブの転送速度なら、ATA33がボトムネックにならないような気もしますが・・ 66ケーブル持っているので、若干でも速くなるなら交換しようかと思いまして。
401 :
Socket774 :02/03/09 01:13 ID:d1+CWkkg
403 :
394 :02/03/09 01:14 ID:???
>>395 供給元も怪しいと思い、タコ足せずコンセントから直で電源もらってみまし
たが同じ症状。メモリも2枚あるので、それぞれ一枚ずつにしてみてチェック
も甲斐なし。その後ビデオカード、HDDも交換しましたが同じ。CD、FDDなどは
一度はずして最小単位で起動してもやはり同じ。残るはマザーと電源くらいだ
ったもんで・・・。具体的には、その日最初のブートとか、前の起動から時間が空
いた時に2/3ぐらいの可能性で起動時にハングアップ。何度か再起動すると問題
なく動き、その後は再起しても問題なくブート。これってめっちゃ電源っぽい
ですよね。
>>400 あまってるんなら換えれば?あんまり関係ないと思うけど、あとボトムネックじゃなくてボトルネックね
405 :
Socket774 :02/03/09 01:22 ID:d1+CWkkg
>>403 電源っぽいのは確かな様ですな。と言うか、
ちなみにパソコン周りの気温はどれくらいですか?
俺の電源も寒いと調子悪い。なので、何度かの再起動の後、
ある程度安定するなら、室温が割と高い状態で起動すれば、
問題ないということはありませんか?
406 :
400 :02/03/09 01:25 ID:IrOt9o2p
すいません、↑はタイピングミスです(釈明) それでは、やってみることにします。 ところでベンチマークを ファイルコピーの時間ででもとってみようかと思うのですが、 もっといい採りかた(専用ソフト等)ありましたら教えて頂ければ幸いです。
>>399 う〜ん、漏れなら避けるが、人それぞれやし。
何か不良セクターが増えて行っているような気がする。
>>403 Memory一枚に対してMemtestとかはしてみました?
電源っぽい症状っちゃ症状だけど。
あと、コネクタとかIDEケーブルの折損とか。
408 :
Socket774 :02/03/09 01:27 ID:IrOt9o2p
それと、OS上で設定するDMAと、背面のジャンパピンで設定するDMAって 何か違いがあるのですか?
409 :
Socket774 :02/03/09 01:29 ID:d1+CWkkg
>>406 CD Speed(ベンチ) とかのことかな?
410 :
Socket774 :02/03/09 01:30 ID:IrOt9o2p
CD Speedですか・・・ どうも有難うございます。調べてみます。 ちなみにHDbenchは、うちのパソコンでは何故か動きません。。。
ここは感じ悪い人もいるんだね
>411 どこにだって居る(藁
413 :
403 :02/03/09 02:01 ID:???
>>405 やっぱり気温って関係あるもんですか??ひょっとして・・・と思ったことは
あるんですが、「いやぁ、まさかね。高くて熱暴走さえしなければ、低いぶ
んには問題があるなんて・・・」などと考えてました。でも、何度か起動し
て動く、というなら気温のせいかもしれません。まぁ、どっちにせよ今度電
源買い換えます。ありがとうございました
>413 低温起動障害てのもあるよ。
415 :
403 :02/03/09 02:19 ID:???
>>414 低音起動障害って、電源周りの問題ですか??先ほどのカキコの追伸です
が、部屋の気温はかなり低いです。とりあえずPCに電源入れてその後ストー
ブつけて、っといった感じなので・・・。
ちなみに、マザボかえる前はK6-2を使っていてまったく問題なかったので
すが、やはりセレの方が電源に関してもずっとデリケートってことなんでし
ょうね
416 :
405 :02/03/09 05:05 ID:???
参考までに俺の場合、今考えれば寒くなって来た頃なのだが、 落ちる様になったので電源のせいだと思い、235W→450Wに換装したが、 450W電源でも寒いと落ちる。大体、気温7〜10度程度以下だと、 起動時にはコケまくるので、ファンヒータの吹き出し口は、 パソコンに向ける。そうすると、程なく安定。 もし気温のせいで、電源が安定しないのなら、 何処の高出力電源買っても、同様の症状に見舞われると思います。 最近の機械の方がその傾向が強いと思います。 ちなみに、私のK6-2マシンも、低温下でも問題なく動きます。 対策としては、ある程度パソコンの回りの温度を保つ、 と言う事でしょうか。私も住居北の方ですので。
417 :
:02/03/09 05:13 ID:???
削除スレに柿子してしまったのでもう1度。 あの、チプセトのINFファイル当てたいんですけど、すでに当たってる場合、要らないよ! というようなメッセージが出て当てられないんですけど、最新版に更新はできないんでしょうか? (ex.Win2kにi810のinfはすでに最初から持ってるので、更新できない??)
418 :
405 :02/03/09 05:14 ID:???
↑の続き、というか注意ですが、 暖め過ぎて、パーツが熱暴走もしくは、 破壊とならないように注意ですよ。 ちなみにうちの場合、電源だけでなく、M/Bでも、 メモリ768MB積んでるんですが、寒いと640MBでしか 認識しないので、電源だけでなく、その他の関係でも、 「寒い為に」障害が出るかもしれません。ですので、 一度、温かい環境でテストしてみる事をお勧めします。 それで上手く動けば、もう直ぐ温かくなるでしょうから、 特に対策は必要ないと思います。
Part49よりも下がっているのでage
_-=≡≡≡≡=- / ~^\ // ___ ノ \ |/ ___ | | ‖ < | ‖ ━ ━ ミ | │ =ヘ-ノ -ヘ= ミ ∩| │ /( )ヽ ∂| │ _/ ⌒‖⌒ \_ ∪ \│ ‖ │ | _______ | __ / \ \) / < 証拠はあるんですか、証拠は?〜 \___/ \_______
421 :
:02/03/09 07:24 ID:WuV2LmGn
windows2000を入れたハードディスクを完全にフォーマットしたいのですが、 ドライブアイコン右クリックでフォーマットしようとすると”ファイルを閉じろだの”っていわれて 出来ません・・・。もちろんファイルなんて開いてないですし、稼動中のアプリケーション等も無いのですが・・。 これに関する対処の仕方も2000つかったことが無い自分には 分かりません・・・・。 どうやってフォーマットすればいいのでしょうか。 ハードはOEM版60G。NTFS形式での圧縮??です。 ぶしつけな質問ですいません。とりあえず消し去りたいのですが出来なくて 本当に困っています。 どなたかよろしくお願いいたします。
稼動中のアプリケーション=windows2000 じゃないのか?
>>421 う〜ん、文面からすると2000使ったこと無いって事は
Win9x系のOSからHDDのフォーマットをしたいの?
起動ディスク使ってFDISKで全て消し去るとか・・。
424 :
Socket774 :02/03/09 07:30 ID:WuV2LmGn
え、でもそれってどんな状況でもダメって事ですよね。 とりあえず消せればいいんですけど他に方法ってないですか? すいません。よろしくお願いします。
425 :
Socket774 :02/03/09 07:32 ID:WuV2LmGn
はいそうです。 起動ディスク無いのですが、、、、どうすればよいでしょうか? ちなみに今作っているのは(2000を消したいのは)友達のパソで自分は MEを使っているのですが・・・。
NTFSでフォーマットしたHDDはMEでフォーマット出来ない 諦めれ
>>425 >起動ディスク無いのですが、、、、どうすればよいでしょうか?
自分の使ってるMEで起動ディスク作れば良いだけのような・・
コンパネ→アプリ追加・削除→起動ディスク作成
この起動ディスクで2000の入ったHDDの領域を
一度解放してから再度領域確保のちフォーマット
>425 Win2kのCD使ってでブートディスク作れば?
429 :
Socket774 :02/03/09 08:36 ID:ys/J35Jo
なんとかfdiskで消し去りました。 助言ありがとうございました。
430 :
明日朗 :02/03/09 09:00 ID:c+4gNYe9
よろしくお願いします。 ビデオカードのFANからブーンという異音が発生しました。 ので、今FANを取ってカキコしてます。静かです。 FANを取った後のビデオカードのヒートシンクを指で触ってみると、ちょっと暖かいくらいです。 夏海ベンチを走らせるとさらに熱くなりますが、触れない程でもないです。 このままの使用は良くない・・・からFANが付いているのでしょうが、ビデオのFAN無しで使ってる方いらっしゃいますか? ビデオカードはNV*D*A ゲフォ MX(64MB)です。
>430 製品名は正確に書いてください
432 :
Socket774 :02/03/09 09:07 ID:XpREbNEV
すみません、気になったので伺いますが。 MMXPentiumを使ってます。何気にK6-2(533MHz)を見たらピン数が同じで刺さります。 MMXの代わりにK6-2をつけても大丈夫でしょうか?
>432
>>5 Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
434 :
432 :02/03/09 09:11 ID:XpREbNEV
すみませんでした、もらい物だったのでよくわからないんです。 とにかく叔父さんに聞いてみます。 すみませんでした。
435 :
430 :02/03/09 09:14 ID:???
GF2MX400-AGP64です。・・・苦労と施行です。 壊れたのは12VDCのFANですが、この場合FAN以外に冷却方法は有るでしょうか?
夏場は知らないけど多分大丈夫。漏れのGeForce付いてないし。 心配ならFANつけるかヒートシンクを良いものに替えれば?
>>434 tp://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=667
とりあえず使えそうな感じだな
438 :
430 :02/03/09 09:33 ID:???
了解です。他にもFAN無い人がいてちょっと安心しました! 今度秋葉原に行く機会がありそうなので、ショップにも聞いてみます。 ありがとうございました。 ・・・しかし、苦労と施行。侮りがたし・・・。
漏れ初めて自作したんですけど、作ってから十日くらいでしょうか。 PCに色々アプリやらなんやらを入れていくうちにだんだん画質が悪くなって、 ある時から3DGameをやろうとしたら前はプレイできたのに、 「あなたのビデオカード(Geforce2MXです)はDirect3Dをサポートしていることをお確かめ下さい」 と言われ3Dはプレイできなくなり、普通にブラウジングしていてもやけにCPU使用率が上が高く、 DVDを再生したときなんかもうCPU使用率が100に近くなっていました。 ところがビデオカードの最新ドライバをインストールしたところ全てがうまくいき、 CPU使用率とかも戻ったんですけど、自作ってのはみんなこんなもんですか? 定期的にビデオカードのドライバは更新しなくちゃいけないものなんでしょうか? ちなみにDirectX8.1はビデオカードのドライバ当てる前に入れてました。
>>439 ごちゃごちゃ言う前にOS再インストール。
>439 自作だからじゃなくてWindowsだからだよ。Win板へ逝け。
383です
>>386 以外に安価なtualatin対応64bitPCIM/B知りませんか?
>>443 64ビットPCI搭載となると、ServerSetIIIなんちゃら搭載マザーしかない。
しかもそれほど多く市場に流通しておらず、種類も少ない。
このチップセットを搭載しているマザーのメーカーもSUPERMICROくらい。
サンウェイテクノロジーに問い合わせてみ。
http://www.sunwaytech.co.jp/
445 :
パーまん :02/03/09 15:39 ID:WSVw9upB
1.3GHzのCeleron買ったんだけど、着けると電源つけたときにピーピー言うんですが… やっぱりマザーボードが対応してなきゃいけないのかなぁ???
>>445 マザーボードは何ですか?
Tualatin対応マザーでない場合は下駄をはかせないと動きません
当たり前の事訊くな。
下駄買うならママ板買った方がよさそうだがな
451 :
パーまん :02/03/09 15:54 ID:WSVw9upB
…そうですか。当たり前なこと聞いてすみませんでした。 今後は控えます。 そういえば、一番信用のできる&安いママ板はないですか?Celeron1.3GHzに対応してるやつで…。
>一番信用のできる&安いママ板はないですか? そんなものはない。十人十色。 世界中が満足出来るパーツなどこの世に存在しない。
>>451 買うなら急ぎな。Socket370マザーがどんどん追いやられている。
GIGABYTEのGA-6OXTがおすすめだ。1万くらい。
もし今度質問するときがあったら、「情報はちまちま出さない」「専用スレ見る」とかしてね。
手厳しいのか優しいのかワカランスレだな。
457 :
:02/03/09 16:09 ID:???
>>451 一番信用できる&高価なママ板はある。
一番不安定な&安価なママ板もある。
一番信用のできる&安いママ板は・・・
そんなん無いです。
学ぶ気があるヤツには親切に。 トンチンカンなこというヤツには厳しく。 質問する前にある程度自分で調べる(アホな質問かどうかくらい) しないと、自分自身の為にもならんぜよ。
460 :
Socket774 :02/03/09 16:36 ID:zytmFIy1
MSIのK7N420PRO使ってるんですが、 アスロンXP1700+の時のバイオス設定は 133/266/66でいいんでしょうか?? おねがいしまーす。
461 :
(゚д゚) ◆uma.xtrc :02/03/09 17:10 ID:8SkDyjLx
質問です ギガビットイーサーを買おうとしているのですが、 なにがよろしいでしょうか? 3com、Intelの製品でのお勧めを教えてください それと1000BASE-TとTXの違いはなんですか? いちおアスキーの用語辞典などでしらべましたがよくわかりません
>>461 個人用途では、ギガビットイーサは必要無いです。マジで。
100BASEでキッチリ組み上げたネットワークとさほど変わりありません!
64Bit PCIが付いているママンをお使いならお勧めしますが。
TORICAのAGPカードってどうなんですか? 信用できるのでしょうか。頼みます。
>>462 いや、いいよGbit
まぁHDDで頭打ち食らってるんで500Mbitなんだけど(^^;
>>461 AND-760MPXなもんで64bit/66MHzはあります
>>467 K7D Masterなら動作報告キボン
使用感とか。
470 :
460 :02/03/09 17:53 ID:TVvCMg8B
他のところに書き込んでしまった。 いやいや、どうやってもアスロン1100(tm)としか表示しないもんで。 間違って渡されたのかなぁ。なんか気分悪いがしかたない。
471 :
464 :02/03/09 17:56 ID:???
>>469 GeForceシリーズです。2が気になります。
>>471 >GeForceシリーズです。
既には十個のほう腐りかけてる位バリエーションがある。
473 :
きぼんぬ :02/03/09 18:01 ID:z0yJUUaD
あの、ちょっと初心者質問で申し訳ないのですが、 ペンティアム4の423ピンと478ピンを変換するアダプタって ないんですか? 間違って買っちゃって困っているんですけど。。。
474 :
Socket774 :02/03/09 18:02 ID:DEaThzAc
ペンV850が手に入ったので、ケースはそのままで マザーボードを今探しています。下記2候補迄絞ったのですが、 GIGABYTE GA-6IEM ASUS TUSL2-M メーカーと値段以外ではどういうところが違うのでしょうか? 安いGIGABYTEにしようか、以前のボードと同じASUSにしようか 迷っています。 いっちょ背中を押してください。
人に聞かなきゃ分からないの?
476 :
474 :02/03/09 18:04 ID:???
474と476の口調の違いがすごい
480 :
:02/03/09 18:10 ID:???
>473 無い。
482 :
474 :02/03/09 18:12 ID:DEaThzAc
>475 はい、初心者で自作したことは無いもので。 (ハードディスク&CD-Rの交換くらいはあります) 本物かどうかはID見ればわかりますでしょうか? >477さん ありがとうございます。値段以外に理由を一言お聞かせ いただけないでしょうか?
>>473 今のところはない。が、某メーカーが開発中と聞く。いつ完成するか、価格はいくらかはわからんが。
まあ、ヤフオクや中古ショップでPGA423を売って、売った金で新たにmPGA478のCPUを買うしかないな。
>>473 どうやったら間違えるんだ・・・いまどきどこの店も
購入時に確認するだろうが。
485 :
477 :02/03/09 18:15 ID:???
>474 横槍すまんが、GIGAならGA-6IEMLにすれば? LANオンボードのほうがいいでしょ。
>>466 またやっちゃったよ・・・
AMDがANDになってるし・・・
あーんどw
初めて自作PCを作ろうとして、フェイスでキットを買いました。 それで、説明書どおりにつくって電源をいれたらぴーぴーっと音がなりました。 で、ずーと音がなりっぱなしなのです。 それっておかしいのでしょうか?
del ボタンを押してください。って書いてるんだけど del って delete のこと?
>>489 グラフィックカードの刺さりが不完全。
PCIバスのカードの刺さりが不完全。
メモリの刺さりが不完全。
また1から慎重に組みなおすがよし。
>490 ボタンてのがひっかかるがDeleteキーじゃろ。
493 :
きぼんぬ473 :02/03/09 18:32 ID:X7+6TXYl
みなさんどうもありがとうございます。 祖父マップで購入したんで、撃ってきます。 店員が説明してくれなかったので見事に間違いました。 授業料と思いあきらめます。
494 :
474 :02/03/09 18:41 ID:DEaThzAc
間違えて押しちゃった。 >477さん 丁寧にどうもありがとうございます。 途中まで読みました。 メモリとの相性は815共通の問題点なのかな? 価格コムでは安定度満点だったのに。。。 いわれるように、GIGABYTEにしようと思います。 >478さん レスありがとうございました。
>>474 850ならBXにすれば良いのに…ってmATXのいいのなかったか(^^;
>>493 一応SHOPに言ってみろ。交換に応じてくれるかもしれん。
496 :
Socket774 :02/03/09 19:11 ID:EjQWBE/C
USBが逝くことってあるんですか? うちのギガバイトマザーのUSBがどうも反応しません ハードウェア繋げても「ポート設定がおかしい」ってでるのです ちなみにGA−7VTXです これはマザー交換でしょうか?
>>496 後、USBボード立てれば済む話では?\4000程度。
倍の値段で新機能付きのに買い換えるかはあなたの判断。
自作をしててOSを入れようとしたら、HDがインストールされてないっていわれたんですけど どうやってHDをインストールするのですか?
自作をしててOSを入れようとしたら、HDがインストールされてないっていわれたんですけど どうやってHDをインストールするのですか?
>>496 OSや4in1のバージョンやその他ドライバの状態はどうなんか。
使えていたものが突然使えなくなったのか。
問題はマザーかデバイスか、それともドライバか。
502 :
464 :02/03/09 19:23 ID:???
TORICA GeForce2 MX200 です。自作板住人の皆さんの評価 聞かせて下さい。ウルティマがすらすら動く程度でいいです。
>>502 きびきびならともかくすらすらは・・・。
504 :
502 :02/03/09 19:29 ID:???
>>503 そんな評判よくないのでしょうか?
AGPはカノープス以外ではどこが信頼できる
のでしょうか?教えて下さい。
>>504 いや、そもそもGeForce2 MX200自体のレベルに問題があると思う…
>>502 MX200は全部くそ
たいして価格差がないのでMX400かいましょう
508 :
502 :02/03/09 19:31 ID:???
>>505 そ、そですか。ビデオカードはカノープス以外では
どこが質がいいんでしょうか?お願いします。
509 :
502 :02/03/09 19:33 ID:???
ネタかなぁ
>>509 普通と言えば普通かな。悪いのはGeForce2 MX200と、んなもんリリースしたNVIDIAじゃない?w
>>512 そうなんですか。どうも。ありがとうございます。
514 :
:02/03/09 19:39 ID:???
MX200なんていう、2年前に出たTNT2Uにも負けるような糞カードは廃棄しましょう。
>>502 俺もMX200は勧めないね。
たいした価格差がないのでMX400買うか、一円でも惜しければ中古で安く
TNT2でも買った方が安い分ましか。(w
MX400は知名度の高いメーカーならどこの買ってもそんなに差はないと思う。
(TORICA以外にも、各マザーボード会社が出してるのも含めて)
MX200とMX400じゃそんな違うんですか? セレロン500とペン3800ぐらい違うんですか? お願いします。
518 :
516 :02/03/09 20:42 ID:???
519 :
:02/03/09 20:42 ID:???
40GBのHDDのパテーションを5Gと35Gに分けているのですが Windows上で基本領域しか認識されなくなりました 拡張領域が認識されません FDISKでは認識されています 故障でしょうか? FDISKでまず、拡張領域内の論理領域を削除しよとすると 「論理領域は定義されていません」と出ます 拡張領域を削除しようとすると 「論理ドライブがある時は拡張領域を削除出来ません」と出ます 基本領域は削除したり作成したり出来ます HDDのパテーションを一括に結合したり HDDを買った時の状態に戻すには FDISK以外方法はないのでしょうか?
520 :
:02/03/09 20:45 ID:???
>519 メーカーサイトからユーティリティーツール落として 試してみる。
>>519 BRはMBRから8GB以内になければならないとかは?
win2000プリインストール機のHDDを CUBE-25に組み付けたら、起動途中でエラーになってとまります・・・ OSを新たに買わなきゃだめですか?
>>523 メーカー製のPCのOSは使い回し禁止。
OSは新たに買いましょう
こっちだったのか(汗 初めて自作しました 質問なのですが、一通り組んだのですが画面が出てきません マザーはMSIの645Ultra グラフィックカードはAOpenのPA256MX ディスプレイは前使ってたNECのを流用です 一体何がいけないのでしょうか・・・?
>525 1. 組み直してみる。 2. 最小構成(FDD、Memory1枚、ママン板、VGA、モニター、CPU、電源)で試し てみる。 それをやって、一つ一つエラーの要因を潰すのが自作の醍醐味。 あと、もし、ケーススピーカーを付けていないなら、それを付けてビープ音 を聞いてみよ。
527 :
Socket774 :02/03/09 21:45 ID:6pNZdzYx
CPU買い忘れに1票。 もしくは鱈ちゃん非対応激安マザー
529 :
523 :02/03/09 21:51 ID:???
>>524 禁止ってのは、使えるけど使っちゃダメの意ですか?
それともマザーボードが変わるとダメ?
エラーになる原因が、プリインストールのOSのせいなら、購入するのですが・・・
>>529 なんかハードウェアレベルでチェックしてくるらしい。
大人しく買いにいってらっしゃい。
>>529 移行前にIDEドライバを標準IDEなんたらに変更しておかないとダメだよ。
532 :
523 :02/03/09 21:54 ID:OMY8wTON
>>530 ありがとうございます
助かりました。早速明日買いに行きます。
533 :
:02/03/09 21:55 ID:???
>>529 諦めて
売り買い掲示板なんかでWinXPプロの
認証不要のクラック版を500円で買った方がイイよ。
533は 大ばか
535 :
Socket774 :02/03/09 22:03 ID:prYc0xqX
今度自作しようと思うのですが、 前に買ったパソコンのリカバリーディスクから OSをインストールする事はできるんですか?
リカバリーディスクがメーカー製の物だったら、不可。
できません。
538 :
Socket774 :02/03/09 22:07 ID:6pNZdzYx
不能 OEMのインストールディスクでもついてればできないこともないけど メーカーの一般販売用のリカバリじゃ無理
>>535 その気になれば出来ないこともないはず
ハードチェックとかしてるならそのルーチン削ってやればいいだけ
出来たとしても規約でしちゃいけない事になってると思うが?
>535 やったらいかんですよ。 使用許諾契約の違反になるですよ。 残念ながら。
541 :
535 :02/03/09 22:10 ID:prYc0xqX
レスありがとうございます。 で、できないんですか…。 OSって結構高いからなんとか買わずに 済ませたかったのですが。
>>541 OEM版を店で買うべし。
これから自作するのだったら、パーツを買うときに一緒に買えるよ
>541 Linuxでも入れろ。
OS代も含めて予算組むべし
>>541 17インチディスプレイを買うようなもんだと割りきってOSを買ってきなさい。
546 :
535 :02/03/09 22:21 ID:prYc0xqX
そうですね…じゃぁ素直にOSも買います。 あ、もう一つ聞きたいのですが、 結構古いパソがもう一台あるんですけど、 そのパソからFDDやCDドライブだけ外して 今度作るパソに使う事はできますよね? ホントに予算は最小限にしたいのでw
機種によるよ。 多分できると思うけど・・・
>>546 部品取りするPCは、PC/AT(DOS-V)ですか?。
DOS/V機だったら大丈夫っす。
PC-98x1シリーズだったら、CDD位しか無理です
>>546 5年前の某モーモーPCから24倍速CD-ROMドライブやFDDをかっさらってきてもOKだった。
まあ、大丈夫だと思うけど。
あ、モーモーPC=Gateway2000(当時)ね。
近所の店でPPGAのCeleromが格安で売られているんですが、最近のソケット370マザー では、使えないと聞きました。本当でしょうか。
>>551 本当。例えばIntel815EPじゃPPGAを弾く。Bステップ対応も。
つか、何故PPGA Celeronを…
>>551 マザーに依る。
最近のは対応してないのは事実。
554 :
535 :02/03/09 22:32 ID:prYc0xqX
>>548 用語集とか見ても「DOS/V」という言葉の定義が
よく分からないんですよね…厨房でスンマセン。
一応その古いパソってのはwin95のFM-Vです。
大丈夫…ですかね?ドライバとかも無いんですが…
>>551 鱈非対応マザーなら殆どのマザーで問題なく使える
鱈対応マザーだと動作しない
動作するマザーもあるそうだが保証外。
BIOSの問題ではなくVRMの問題。
>>554 DOSの日本語版がDOS/Vって名前だったんだよ。
それで、DOS/Vが使える機種はDOS/V機って事。
FM-Vだったらパーツの使い回しはOKだよ。
CDドライブなどはドライバーは不要なり
VはVGAのV
>>558 あれ、そうだったっけ?。
マジボケでした。
逝ってきます…
560 :
535 :02/03/09 22:39 ID:???
いやー、ホント丁寧にありがとうございます! 安心して使いまわせますw
561 :
551 :02/03/09 22:47 ID:???
>>551 です。
皆様ありがとうございます。K6で動いているWindows98機をアップグレードしたいと
考えていたところに、PPGA Celeron 3980円というのがありまして、ちょっと惹か
れていました。
ちょっと考え直します。
562 :
Socket774 :02/03/09 22:47 ID:6pNZdzYx
デスクトップのFM-VのFDDはフロントベゼルがないので使いまわすと恥ずかしい
バカな質問が多い
PSエミュやるのはどのブランドがいいんすか。 ジーフォースか、ラデオンか、ブードゥーか。 読めないから分からないのですが、どれがいいか教えて くだせー。
いや、まじなんすけど。教えてください。
569 :
:02/03/09 22:59 ID:???
>568 PS買え。
ID??で質問は禁止です
>>566 GeForceにPeteのOpenGLプラグイン組み合わせて使え。
ええ。教えてくださいよ。頼みますよ。 PSやりたいんすよ。
>>566 何選んでも変わらん
つーかむしろ今Voodoo系カードを買うと漢
ID??の質問はネタと見ます
そーですーか。どーも。
AIR (初回版) ショカイ \5,280 AIR 通常 ツウジョウ 版 バン \4,280 AIR( 通販 ツウハン 特典 トクテン 付 ツ き 版 バン ) \9,800 どう違うの?
自作に関する真面目な質問か?
578 :
Socket774 :02/03/09 23:25 ID:mKcOzYFh
昨日の夜は問題なかったのに 朝電源入れるとハードディスクが認識しません でもハードディスクのケーブルを挿しなおすと直ります でも次の日にはまた認識せず そんでケーブルさしなおし なんで?
580 :
Socket774 :02/03/09 23:30 ID:6pNZdzYx
>>578 実は電源ケーブルのプラグ接点が甘くなっているに1票
582 :
Socket774 :02/03/09 23:33 ID:QAE7WbyY
電源を入れても電気がつくだけでモニターもつきません。 電源が原因であることはありえますか?
>>578 >>580 に同意でIDEが電源のコネクタが甘くなってると思う。
テープか何かでガッチリ固定して様子を見ては?
584 :
Socket774 :02/03/09 23:34 ID:22ZpFgdX
スピーカーにおすすめってある? ただ、単純に値段が高いの程性能がいいのかなぁ
おちんちんの先から白っぽい汁が出てきました。 病気ですか?
今HDDがほしいのですが1万ちょっとで買えるお勧めの商品はありますか? どこのメーカーが良いのか分からないのですがIDEで7200rpm限定でお願いしますm(__)m
>>582 電気って、ケースの電源ランプのことでしょうか。
正常なら、BIOSのスタート画面ぐらいは出そうなものですが、それの原因が
電源であると考えるのは早計というものです。
・電源
・マザーボード(メモリ、CPU含む)
・ビデオカード
・モニター
の、どれが悪くても映らないのではないかと思います。
>>582 具体的にどんな症状かはわからないし、構成についてもかかれていないけど・・・
でも電源がショボイからVGAにちゃんと電源供給されていない→動かないって可能性はある。
電源疑うんだったらまず、出来るだけ電力を食わないように最小構成で試してみては?
>>585 そーいう質問は、学校逝って気になる女の子に聞いてみな。
良いこと有るかもよ....
591 :
Socket774 :02/03/09 23:52 ID:mKcOzYFh
578ですが問題は電源コネクタじゃなくて IDEコネクタのようです 認識しない時の症状としてLEDランプがつねに点灯していますが 電源コネクタをはずしてためしてみるとランプは消えていますから
全部取り替えろよ うぜーなー
>>585 あぁ俺もそれなったよ
死ぬほど痛かった
早く病院逝けよ
ペン31ギガはどの程度の評価ですか。
595 :
:02/03/09 23:59 ID:???
>594 この程度。
ネタと知りつつ厨房を喜ばせるここの住人達が好き・・・
599 :
594 :02/03/10 00:03 ID:???
600 :
Socket774 :02/03/10 00:05 ID:VlF9a3yE
ビデオカードがある日突然壊れるってことあるんですか?
>>599 何を基準に評価して欲しいのか書かないと誰も答えられない。
>>600 そんなことは絶対ないです。
壊れそうな場合BIOSが警告を出します。
いつからネタスレになったんだ?
>594 DX4でもP4 2.2Gでも用途が合えば評価はイイ!だ。 ちなみにみんなマジメだ。 >600 形有る物何時かは、だ。
605 :
594 :02/03/10 00:10 ID:???
>>601 今話題のXBOXを基準でおながいします。
>>605 ますます答えられないぞ。
XBOXの何と比べるのだ?
比べるも何も両方とも違う物だが
607 :
Socket774 :02/03/10 00:12 ID:VlF9a3yE
電源のコンセントを抜いて数分たつと、さっきまでつかなかったPCが正常につきました。 やはり電源が原因なようです
609 :
594 :02/03/10 00:14 ID:???
XBOXにはペン3がのっていると聞いたので(本当?) ゲーム機より性能の悪いCPUはのせたくないからです。
XBOX
>>605 CPU単体ではXBOXより速いよ
でもねPCってトータルバランスの方が重要なの
CPU・メモリ・VGA・HDD
このあたりのパーツのバランスが取れてないと
(例えばPen4-2.2GHzでもメモリ64MBとか・・)
結局は大した事のないPCになり下がる
>>611 >>612 ありがとう。
ちょうどXBOXも欲しいので自作には自信がついてきたので
XBOXのCPUを取り外してローテーションで使いたいと思います。
どうもでした!
>>613 XBOXのCPUは基板に直付けだから、外して使いまわすのは無理っぽいよ。
616 :
594 :02/03/10 00:36 ID:???
>>615 半田ごてで外してXBOXのラインナップが揃うまでPCにのせます。
CPUも、そのころには安くなるでしょう。
ネタっぽいなぁ。まあがんばってくれ。
>>617 ありがとう。
あまりやってる人いないのでよいネタになると思いますね。
>CPUも、そのころには安くなるでしょう。 X-BOXもそのころには安くなるよ つかネタと言ってくれ CPUを半田ごてで外すなんて恐いこと言わないでくれ
XBOXのCPU、L2キャッシュ128KBなんだが…
基板ごとフライパンかなんかで炙らないとBGAのCPUなんてどうやっても外れんぞ。
キャッシュ増えたら速くなるんじゃないか?鱈とかなら4倍だぞ。(薬
623 :
Socket774 :02/03/10 00:49 ID:VLK9ESzE
INTEL制のCPUを買ってきたのですが CPUグリスは塗らなくていいのでしょうか?
塗らなかったら熱暴走するかも。
628 :
Socket774 :02/03/10 00:52 ID:VLK9ESzE
そうなんですか?CPUFANに灰色のオイルみたいなのが ついていたのですが。
>>628 何だ熱伝導シール付いてるなら一応問題ない。
でもグリスの方がよく冷える。シールはいでグリスぬれ。
631 :
Socket774 :02/03/10 00:57 ID:VLK9ESzE
わかりました〜。ありがとうございました〜。 BIOS設定後SYSTEM DISKを入れろみたいなことが でてくるのですが、OSをいれればいいのですか?
>>631 その内容は板違い
以降はWin板かPC初心者でどうぞ
それでは頑張ってね
634 :
:02/03/10 00:59 ID:???
635 :
Socket774 :02/03/10 00:59 ID:VLK9ESzE
CPUについてたDISKかな?
ついてない場合もあるので、インテルのサイトから ダウソするといいよ。
おちんちんが堅く熱くなって来たんですがどうしたらいいですか? とりあえず今はシリコングリスを塗ってこれで銅だをさきっぽにつけてます。
ここでチャットしないでね♪
640 :
Socket774 :02/03/10 01:05 ID:VLK9ESzE
ありがとうございました〜
>>639 さん、こんばんは!趣味は何ですか?私はここに下らない書き込みをする事です。
日本語キーボードを英語配列キーボードに代えると 不都合なことって何かありますか?
[639さんが退室されました] (02:03:10 01:10)
644 :
ピンチ :02/03/10 01:10 ID:NM96fqRz
すみません。マザーってどのくらい傷に弱いのでしょうか? 裏側に1MM×5MMくらいの傷が付いてしまい 緑色が禿げてしまい普通の金属がむき出しになってしまいました… かなり凹んでます。どうしましょう…
>>644 金属パターンが切断されていなければ大丈夫
649 :
644 :02/03/10 01:16 ID:NM96fqRz
いや、初自作なんで起動まではまだほど遠いです。 今日買ってきたのケースとマザーだけですし… 返品できないかな・・?
653 :
644 :02/03/10 01:19 ID:NM96fqRz
金属パターンと言うと 濃い緑と薄い緑のやつでしょうか? 薄い緑の線がきれいに禿げてるのですが(鬱
>返品できないかな・・? ↑死ね
とりあえず組んでみれば? 状況からしてだめっぽいけど
>>644 たとえ薄い緑のところが金属のところだとしても金属が切断されてるかどうかぐらいわからないか?
切断されてるならハンダで直せ。
644は悪くない おまえら謝れ! 全員で謝れ! ばかやろう
>644は悪くない ↑バカか?
661 :
644 :02/03/10 01:23 ID:NM96fqRz
>返品できないかな・・? すみません。失言でした。 とりあえず組むしかなさそうですね。 明日、画像UPしますので判断してもらえますか? おやすみなさい
>644 自作すんな
今日は荒れっぱなしだな〜
逃げんなゴルァ!!!
今UPしろやゴルァ!!!
666 :
Socket774 :02/03/10 01:29 ID:dk77a7NP
静まれよ、カス共
マザーの画像なんていいから 土下座写真UPしろゴルァ!!!
_____ .__,,yvvr冖゙゙゙¨¨゙゙¬u、 _,yr!!冖¨` .゙\y .yll厂 .y.¥ ,メ′ yrrn_ .,/″ l| メ .,yru_.l! .,,,.゙;l,,__ .,メ′ ミ .,il「 z厂,,,゙《l! .◎゙ .l|¨゙゙^''リリ=rvvurll^ l|′ .ll, .◎ .ll》 ,彡 ._,yr厂゙爻 ミ ,》hu,,,,メ.冖¨′ ヾ .》._,yv‐ .《 .>uzl|′  ̄illlllト .uyr=《¨′ ミ ,,,,_メ⌒∨ ^^l|′ .l| .ミ `》゙゙゙^〜 《r .,l| .《!!lllト¬¬¬巛ア''''''冖'冖!lllll)l「 ,il| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .巛 .《^冖¬¬¨¨゙爻 ,l| < な、なんだってー!? ゙\, {i,,,,,,,_ .,r|》 .,i|″ \_______ ¨\u_ .ア《》lllllllllll|》厂 .,,/″ ゙゙^¬vu,,,,,,__ _yi!^″
>>600 じゃあ、なにか、普通は明日壊れますよーって宣言してから壊れると思ってんのか?
バカか。
ID:dk77a7NP=自治厨
>>670 わらた。
>>600 OC していると突然死はあるらしい。
定格運用なら、めったに壊れるもんじゃないよな。
>>600 たしかにOCすると突然死するね。CPUが一個逝った。
セルロンは今1.3出てますがもう終わりなんですか? やっぱペン4なんですか?
いいえ。来週からセルロンSSが始まります。
セルロンSSをのせるには新しいマザーがいるんですか? そのままのればうれしいんですが・・・。
あ、すみません、今はカッパーマイヤーの800のせてます。 マザーはアビットです。
いいからペソ4買っとけ。
ごめんね素直じゃなくて 夢の中なら言える
ID??で質問は禁止です
685 :
Socket774 :02/03/10 01:52 ID:dk77a7NP
いいから静まれや、カス共。
>>685 ID:dk77a7NP懲りずにまた来た(藁
今夜は荒れまくりだな(w
>>679 河童なら下駄はかせないと鱈は動かないんじゃないの?
どなたかK6-2/550と 鱈セレの消費電力値の違いについてご存知ありませんか? K6-2/550が載ったサブ機のマザーを不注意で壊してしまったので K0-2をヤフオクで売ってマザーとCPU両方変えようと・・・・ しかしケースがメーカー製の物を流用したので電源ももともとケースに ついていた電源で詳細不明。 今までK6-2で問題なく使えていたので 消費電力があまり変わらなければ問題ないと思うのですが・・・・
「河童なら下駄はかせないと鱈は動かない」 これ、暗号ですか?意味が分かりません。
何か難しそうですが・・・ セル800と比べ、決定的な性能の差があるのなら下駄という ものをはかせて挑戦してみたいと思いました。
河童が下駄をはくと鱈が動くという事です。簡単でしょ。
696 :
693 :02/03/10 02:01 ID:???
それじゃあアビット製の 「河童が下駄をはくと鱈が動く下駄」とお店で聞けば大丈夫ですかね?
マシンの性能差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる
最初の「下駄を」は抜かしても大丈夫みたいですよ。
>699ありがとう。 「下駄をはくと鱈が動く下駄」とお店で聞きます。 楽しみです♪
くそう、さっきから荒そうとしているのだが微妙に荒れない。 今日はもうダメだ。一匹も釣れない。 寝る。
702 :
Socket774 :02/03/10 02:05 ID:elSb+/rZ
今使っているCUSL-2にCeleron950を載せているんだけど PL-370/Tを付けて、Celeron1.3Aを付けるのは どう思います? ローコストでアップグレードを、と思って。。。
>>702 それならHDDやVGAへ投資することをお勧めします
>702 もう旬は過ぎた感があるのでどうも思わないなぁ・・・。
>>690 ありがとうございます。
鱈の方が消費電力高いけど、CD-ROMとCD-R/W2つつけてるのを
1個にしたり、HDDも今の7200RPMから余っている5400RPMのやつに
代えれば大丈夫そうなので鱈+マザー買ってくることにします
708 :
702 :02/03/10 02:11 ID:elSb+/rZ
>>708 VGAとか変えたほうがよろし。アップグレードの対象にもよるが。
710 :
702 :02/03/10 02:15 ID:elSb+/rZ
>>709 サーバとして使ってるので、VGAはオンボードで不自由は無いです。
鯖ならHDD増やせアフォ。
>702 何が不満でパワーアップしたいのか書いてくれなきゃ わからんだろが
>>712 みんなの心の声を代弁してくれてありがd
714 :
a :02/03/10 02:25 ID:???
Pentiam4の 1.6Aとか1.8Aとかの Aの付いているCPUは ソケットAのマザーじゃないと動きませんか? ソケット423のマザーを買ったのですが 下駄を履かせれば動きますか?
>>714 ネタなんだろうけどさ
KT266AやKT133Aなら動くよ。これはマジ。
717 :
:02/03/10 02:33 ID:???
>>715 ,716
ていうか相手にせずに流せ。
アフォがものすごい勢いでスクロールアウトしていく様を静観してろ。
K7S5Aって劣化するんですか?
719 :
Socket774 :02/03/10 03:07 ID:8NvKhzW4
biginning dump of memory ってエラーが出るんですけど、 何が原因でしょうか? どこか壊れてるんですかね?
721 :
:02/03/10 03:11 ID:???
>719 そうだろうね。
まずはこのスレの 1〜5 を読んで質問しろ。 回答はそれからだ。
723 :
Socket774 :02/03/10 05:04 ID:v7fYEUOF
マザーボードを交換したら(GIGABYTE GA-6IEMLです) CD-ROMを認識しなくなりました。BIOS上では認識されているようです。 他にもドライブが 「MS-DOS互換モードのファイルシステムを使用しています」 と出ています。デバイスマネージャを見ると、IDEコントローラが 黄色い"!"が付いているのですが、とにかくCD-ROMからドライバ をインストールできないので、どうにもこうにもできない状態です。 原因がわかる方いらっしゃいませんか(T_T)
724 :
:02/03/10 05:06 ID:???
>723 OS再インスト。
725 :
723 :02/03/10 05:11 ID:v7fYEUOF
>724さん えぇっ!それしか方法はないのでしょうか(T_T)
何から交換したのか分からんが マザボ交換でOS入れ替え必要ない と思う方がおかしい。 (イケル時もあるけど大抵後で具合悪くなるし)
OS上書きインストでも逝けるときあるけどね。
728 :
723 :02/03/10 05:23 ID:v7fYEUOF
ううぅ。。。上書きで逝ってみます。(T_T) えでぃきゅーぶのMEW-AMLからの交換です。
まぁ、バックアップはマメに取れってこった
>>728 自作するのに手間惜しむなよ。自作すんなって言われるのが墜ちだからな。
>>723 うまく動かないのは移行前後でIDEのコントローラが変わったからだろ。
OS付属の標準IDEドライバにすればなんとかなるんじゃねーの?
>>726 補足。チップセットが同一の場合は再インストールの必要がいらない場合がある
できれば再インストールしたほうが安定するのは言うまでもない
735 :
Socket774 :02/03/10 12:50 ID:0SPOKggW
MBをgigabyteの「GA-8IRM」に変更したところCDドライブ(IDE)からの転送がかなり不安定になりました。 win98のCDでブートすると、win98ディレクトリが見えない状態に。 っていうか、何でCDドライブがAドライブに? winXPのインストーラは途中で転送エラー起こして転けます。 何かいい解決策ありませんか?
>>735 だってFDエミュレーションモード。
単にドライブレター間違ってるとか。
俺の場合マスタースレーブ入れ替えとかでうまく行くけど。
2000に比べて98のCDは癖があるなと思いますな。
737 :
Socket774 :02/03/10 14:14 ID:EjNmNpfy
静かシートなるものを静音目的で購入したが 振動がなくなっただけで音は変わらん・・・ 金かえせ!
静音は難しいなあ。 振動も騒音源だし、実際静かになったシトもおるんでわ? 静音スレもあるから、そちらを参考にするヨロシ。
740 :
Socket774 :02/03/10 14:24 ID:EjNmNpfy
そうなの? パッケージには騒音もシャトダウンと・・・
計測したら、数値的には下がってるかもよ。 ただ、最大の騒音発生源が他のものだったら分からないと思ふ。 HDDがうるさいのか、ファンがうるさいのか、考えなきゃ。
743 :
Socket774 :02/03/10 14:32 ID:EjNmNpfy
ファンです
745 :
745 :02/03/10 14:50 ID:43qsIUXp
メモリの相性っていうのは、CPU、M/B、のどちらに対するのでしょうか? 両方ですか?
747 :
745 :02/03/10 14:57 ID:43qsIUXp
すいません、本気です
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 15:00 ID:EOzl/dyb
メモリのメーカーでApacerというところがあると思うんですが。 この会社のメモリというのはどうなんでしょうか。 商品的にはいいんですか?それとも悪いんですか?
>>748 一般的にいいメモリチップメーカーと言われてるのは
HYUNDAI/SAMSUNG/Infenion/Micron/とかかな。
他にもV-DATA/Mtec/Apacer/などなどあるだろうけど、
Mtecはご存知のとおり、チェックが甘いだけに、エラー率は他社より
高い。上に書いた良メーカーと言われてるものを買えばまず大丈夫。
しかし、高いことは否めない。
まぁどうせ、それらクソメーカーといわれるとこが作ってるのは
SDRAMじゃん。もう消えてく運命・・・
750 :
749 :02/03/10 15:06 ID:???
あ、あえてNANYAは書かなかった。クソメーカーに入れたら VIA信者の方々が怒るだろうし、けっしていいともいえないし。 そして、Winbond忘れてた・・・ここも良メーカー
>>750 NANYAはクソメモリでOKだよ
PC2100CL2のためだけに存在してる
ベンチがこの世から消えたら一緒に消えてしまう存在
infineonがDDRメモリ作ってくれないかなぁ・・
>>751 infenionは、FireGL8800用とかのDDRメモリは作ってるんだけど
メインメモリ(言葉が見つからない。)のは見たことあるかなぁ?
ないような気が・・・
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 15:19 ID:EOzl/dyb
いろいろありがとうございました。 とりあえずHYUNDAI/SAMSUNG/Infenion/Micron のどれかから選んでみます。ありがとうございました
>>753 そいつらなら、よっぽどの事がないかぎり、初期不良なんかは
でないだろうね。あと、メモリ基盤上のコンデンサーの数とかで
個体別のよしあしを見ましょう。
内蔵スピーカー用のボリュームって売ってる? 作るのめんどくさいしファンコンなんかより欲しいんだけど
端子はずせばいいだけでは?なんかあったらまた着ければいいし。
758 :
Socket774 :02/03/10 16:04 ID:BgdjQNQ0
AGP搭載のMicroATXなSocketAマザーボードでSDRAM使えるやつってありますか?
759 :
:02/03/10 16:05 ID:???
>758 自分で探せ。
>>758 自分で探してみたのか?自分で探してもないくせに人に頼るようなら
最初から自作なんてすんじゃねぇ。
761 :
Socket774 :02/03/10 16:09 ID:jYE/q99L
ASUSのTUSL2-Cを使っています。 PC起動途中で電源を落としたりすると次回立ち上がる時に biosの設定画面が必ず立ち上がってしまいます。 これを防止するためにはどのようにすればいいのかが分かりません。 ご教授お願い致します。
>>761 そういうもんじゃねぇの?ASUSの815x系ママンはダメダメだし。
764 :
Socket774 :02/03/10 16:28 ID:KkZtJiQT
あまって使わなくなったパーツはどこのお店へ売るのが一番よいのですか?
ヤフオク
>>761 > PC起動途中で電源を落としたりすると
くれぐれも HDD を クラッシュ させない程度に頼む。
768 :
Socket774 :02/03/10 16:33 ID:KkZtJiQT
>>765 レスありがとうございます。
PCデポはどうかな?
769 :
Socket774 :02/03/10 16:34 ID:jYE/q99L
>>763 解除できないですか・・・。
サーバとかには使えないですね。
ありがとうございました。
スチール板\230 アルミ板\250 胴板\280 トタン板\230 ノイズを防いでくれるのはどれ?
771 :
:02/03/10 16:58 ID:???
>770 鉄。
スチールってことね
>>751-752 Infineonってないの?
99で見たんだけど…。見間違いじゃないと思うんだけどなぁ。
PC2100 CL2.5 Registered DDR-SDRAM
\28,000もしてたんでとても手が出なかったが…。
自作歴何年?
775 :
773 :02/03/10 18:06 ID:???
>>774 漏れ?
漏れは初が99年だから…3年くらいかなぁ。
まだまだ初心者ですわぃ。
グラフィックボードをオーバークロックさせたときにゴミが出た、 とかよく聞くんですが、そのゴミとは具体的にどういう物ですか? そのゴミを映したスクリーンショットとかあったら見せてくださいませんか? 他のスレで聞いてもネタで返されました。よろしくお願いします。
>>776 ディスプレイ上に、ゴミのようなモンが映るんだよ。
糸くずみたいだったり、テンだったり。
778 :
Socket774 :02/03/10 18:47 ID:FemW89gT
昨日初めて自作してみたのですがOSがインストールできません。 構成は CPU AthlonXP 1800 MB GA-7 VTXH+ HDD バラクーダATAW VIDEO AOPEN Geforce3Ti200 MEM DDR256 CL2 です、HDDとVIDEOはもう一台のPCに繋いで動いたので問題ないと思うのですが、 XPはまったくセットアップできず、98SEは最後の最後システムの設定の更新で必ず ハングします。 これは、メモリかマザボが原因なのでしょうか。 よろしければアドバイスお願いします。
メモリ怪しいね 一応メーカー教えてちょ。 それとCDドライブから読んでるなら それも怪しいかも・・・
VTXHの初期不良
781 :
Socket774 :02/03/10 19:03 ID:deUTkgzP
FSBなんぼにした?
HDからインストール
783 :
778 :02/03/10 19:12 ID:???
メモリはPQIとかいたシールが貼ってありました。 CDドライブはプレクスターのPXWー2410 TA/BSです、これはもう一台のPCで使って いたもので動作自体は問題ありません。 FSBのほうは133で設定しています。 マザボのBIOSも最新のにしても変わりがないようです。
>>751-752 ,773
先週、漏れが狩ったKingstonのチップがInfineonだったよ。
PC2100 CL2.5 Registered DDR-SDRAMで23,980円
785 :
Socket774 :02/03/10 19:38 ID:nsbtqFL4
キャプチャーカード買ったんですが、Intelチップ以外だとうまく動作してくれないようです。 で、 Pen4+i845買うくらいなら、鱈セレ+i815のほうがいいですかね? RIMMやDDR買うほど金がないのでi850やi845 B-stepはなしで・・・
>>785 SDRAM使い回しで安くあげたいなら鱈セレ+i815だろうね。
787 :
Socket774 :02/03/10 19:54 ID:deUTkgzP
>>778 役に立たないかもしれない情報
・友達の家でで動いてるマシンはUSBマウスが原因でWin98SEのインストができなかった。
・ウチのセカンドマシンはOnBoardSoundが原因らしくWinXPがインスト途中でフリーズ。
本意ではないが、内蔵LANとかSoundとか殺すのも手かも。
788 :
773 :02/03/10 20:06 ID:???
>>785 リアルタイムエンコードとかしないなら
i815+Celeron(Tualatin-256K)
でイイと思うよ。っていうかP4使うのにi845(SDR)って選択肢はナンセンスだと思う。
i815、メモリ512MBまでっていうのがアレだけど。
>>784 THX!
見間違いじゃなかったんだ。ヨカタ
789 :
Socket774 :02/03/10 20:08 ID:dBruKjjN
プライマリーのマスターにATA133/HDD、 プライマリーのスレーブにE-IDE/CDDを繋いだ場合、 信号の流れってどうなるんだ?。 特に、再インストの時。 それと、スピードも気になる。 SCSI機器みたいに遅いほうに引っ張られて 遅くなるんだろうか?。
【オナニー貯金 】 俺の友達は中学時代オナニーに狂いまくり 予防もかねてオナニー一回につき100円貯金してたらしい。 現在24歳。本人曰く、10年満期になったらしく 溜まった金で車買いました。俺もやっとけばよかったよ・・・
791 :
:02/03/10 20:12 ID:???
>789 ならない。 但し、チャネルを分けた時よりインストは遅くなる。
今、組み立てているところなんですが BEEP音が二回鳴ってBIOS立ち上がらないのですがどうしたらいいでしょうか? AX4T2なんですが。
┏ ┓ kitigai
>>1 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄\ ( ´∀`)
( ) hikikomori
| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
┗ ┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果 ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率 ┃099% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度 ┃100% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度 ┃100% ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度 ┃100% ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
794 :
751 :02/03/10 20:16 ID:???
うは・・あったんだねinfineonのDDRメモリ・・ いやはや嬉しい情報サンクス! 早速明日にでも探してきます
795 :
793 :02/03/10 20:17 ID:???
スマソ誤爆
796 :
792 :02/03/10 20:18 ID:???
原因がわからないです。たまに立ち上がるのですが画面が砂あらしです。
797 :
785 :02/03/10 20:19 ID:???
>>786 >>788 レスども
やっぱPen4+SDRAMという組み合わせってなんか嫌ですよね
というわけでST6でも探しにいってきます。
799 :
:02/03/10 20:21 ID:???
800 :
799 :02/03/10 20:22 ID:???
ヽ(`Д´)ノマケタァァァァァァァアアッ!!!!
801 :
798 :02/03/10 20:23 ID:???
どんまい
802 :
Socket774 :02/03/10 20:25 ID:Oucp0Eyp
皆さんはBIOS画面以外(OS中で)でマザーやCPUの温度を調べる際にどんなソフト使ってますか?
803 :
796 :02/03/10 20:25 ID:???
>>798 >>799 さんくす。CMOSはクリアしたりしているのですが。S3のビデオカードだと比較的立ち上がるのですが
G4はたちあがらないです。
みんなはやい・・・・。 マニュアル読み返してたよ。
805 :
Socket774 :02/03/10 20:42 ID:H4e/6oTs
リテールのDuronを買ったのですが、 クーラーを付けることができません。 クリップがマニュアルの写真と少し違ってます。 どうしても分からないので助けてください。 おねがいします。
>802 Speedfan
807 :
:02/03/10 20:46 ID:???
>>805 クリップの片側の側面の裏のほうに出っ張りがあるでしょ?
そこにマイナスドライバを差し込む。
そしてドライバを下に押しつつ、手前にちょっと引く。
クリップがCPUのソケットの爪に引っかかる位まで下がったら奥に押し込んで
クリップを爪に引っ掛ける。
わかりづらいかもしれんががんばれ
809 :
803 :02/03/10 20:50 ID:???
Gf2Tiでは立ち上がるのですが、Gf4だとビデオカードエラーになります。 ペンティアム3マシンではどちらも使えるのですが、AXT4T2ではGf2では立ち上がるのですがGf4は エラーになります。どうしたら良いでしょうか?
810 :
Socket774 :02/03/10 20:53 ID:H4e/6oTs
>>807 それがですねぇ、裏じゃなくて表にあるんです。
あと、ソケットのツメみたいなところまでクリップが届かないんです。
どうすればいいんだか途方に暮れてます…
811 :
:02/03/10 20:53 ID:???
>>809 そのゲフォ4くれ。
・・・というのは置いといて、
基本的なとこからBIOS最新のものにしてみるとか。
・・・というか、まだ出てないか。
有り難う御座います、検索してみます
815 :
:02/03/10 20:55 ID:???
>>810 表?そんなもんがあるの?
まあ、表にあっても基本的なやり方は変わらないと思うけど・・・
>ソケットのツメみたいなところまでクリップが届かないんです
届きそうにないでしょ?でもあら不思議、これがまた届いてしまうんですよ。
・・・何の解決策にもなってないね。スマソ
816 :
809 :02/03/10 20:56 ID:???
>>811 組み立てている最中で途方にくれています。BIOSも出ていないですし
どうしたらいいんでしょ?
817 :
Socket774 :02/03/10 20:59 ID:H4e/6oTs
>>815 ありがとうございますです。
あとですね、マニュアルの写真のクリップは
真っ直ぐの板を二つに曲げたみたいになってるんですが
私が今日買ったのは曲げる変わりに変な丸いのがついて
シーソーみたいな感じ?になってるんです。
なんですか、これは?
818 :
:02/03/10 21:00 ID:???
>>816 Geforce2Tiでたちあがるん立ったら、とりあえずそれさしてBIOSうpしたら?
819 :
Socket774 :02/03/10 21:04 ID:N8DFFLDE
質問です。 描画中にフリーズし、青画面になります。 青画面では nv4_disp のエラーと出ています。 そこでメモリとグラフィックボードを交換してみましたが、だめでした。 (ただしグラフィックボードはいずれもMX400のものです。) この手のエラーでメモリとグラフィックボード以外に原因があるとしたら、どこにあると思いますか?M/B? Athlon XP1700+ AK77Pro GeForce2MX400 DDR2100 256MB Windows XP です。 Detonatorのバージョンを古めにすると、だましだましなら動きます。
820 :
:02/03/10 21:08 ID:???
821 :
Socket774 :02/03/10 21:10 ID:U8frnn3a
winを終了させるとマザーボードから 「ピー」という甲高い音がでます。 ただし、毎回ではなく毎日使用で月に一度くらいの割合です。 原因を教えてください。 OS:98SE(シャットダウン関連のパッチは導入済み) 母板:K7VZA ver1.0(最新BIOS) 電源:何処かの安品
822 :
Socket774 :02/03/10 21:16 ID:1eV5E48f
はじめまして。 パーツの交換とカードの追加を行った後不具合が出るようになりました。 症状は、Windowsを操作しないまま10分以上放置すると画面が真っ暗になり、どこのキーボードをいじっても無反応。 ただ、画面が真っ暗になったあと、電源はずーっと入りっぱなしという状況です。 (コントロールパネルの電源で設定を変えても、まったく効果なしでした。) このような不具合が発生したのは、以下のものを交換、追加した後です。(同時にやりました。) 電源:Owltech SS-300FS (300Wの静音電源) ATA100カード: 玄人志向 ATA100PCI 尚、今のPCは以下の組み合わせです。 マザーボード: Tyan : S2507 Tigr230 CPU: Celeron 850 メモリ:128MB x2 OS: Windows Me どうかよい解決法のアドバイスをよろしくお願いします。
823 :
Socket774 :02/03/10 21:17 ID:gfru0gth
電源のファンを変えようと思って空けてみたんですが ファンの挿すところの形っていうのか、、、コネクタっていうんでしょうか その数が2ピンと3ピンで合わないんですがファンはどうやって交換すれば いいんでしょうか?
>>822 ( ´-`).。oO(質問者の鏡だなぁ・・)
825 :
Socket774 :02/03/10 21:20 ID:+0TvhcHL
>>815 あっ、できました!
ありがとうございました!
826 :
:02/03/10 21:24 ID:???
827 :
:02/03/10 21:26 ID:???
>>822 スタンバイモードになってるなんてことは・・・ないよね
828 :
Socket774 :02/03/10 21:28 ID:1eV5E48f
>>822 返信ありがとうございます。
スタンバイモードかどうかを確認するにはどこを見たらよいのでしょうか??
829 :
:02/03/10 21:30 ID:???
デスクトップ上で右クリック→プロパティ→スクリーンセーバー→電源 って、自作とあんまり関係ないぞ
830 :
:02/03/10 21:31 ID:???
って、コントロールパネルで電源の設定うんぬん言ってるから 関係ないか>スタンバイ
Windows板向けの質問が多すぎるね メーカー製PCの一部部品(VGA・メモリ・HDD・ドライブ・・・)を変えたら自作だと思ったら大間違いだよ
832 :
822 :02/03/10 21:35 ID:1eV5E48f
電源の「システムスタンバイ」は「なし」にしてあります。
>>822 よくわからんがBIOS側でPowerの設定って出来なかったっけ?
Maxとかにすればいいんじゃないか?違うか・・・(;´Д`)
でも、電源とATA100カード変えただけだし関係無いか・・・。
モニタの方の省電力機能は・・・・これも関係無いか。 一応、コントロールパネルの電源の管理、再確認してみてくらさい。
>>831 ごめん。PC初心者板。
HDDを増設したい−>自作系の本を読め
って言ってる。勘違いしたアホが2,3いるかも。
836 :
822 :02/03/10 21:44 ID:1eV5E48f
>>833 返信ありがとうございます。
ata100カードは新たに追加したものです。。。
んで、ちょっときになるのがBIOS。
電源を入れた後にWindowsMEのロゴが出てくるまでの間、いろいろ文字が表示されますよね。
それが前と比べて違うんです。
何がちがうかというと、黄色で「Press F1 or F11 for Windows 2000」 の文字とそのあとに続く4から6行の文字が加えられているということです。
詳しい内容は覚えてませんが、電源のことは述べられてないような感じでした。
何か関係があるのでしょうか? それとも無関係??
837 :
:02/03/10 21:50 ID:???
838 :
778 :02/03/10 21:50 ID:FemW89gT
全くいじらなかったのですが、なぜかインストできました。 4in1いれました、なぜか逝きました。
839 :
823 :02/03/10 22:00 ID:gfru0gth
流れてしまいそうなので聞き方が悪かったのかな、と思いながら頭を整理して 書きます。電源ファンがうるさいのでファンを交換しようと思いパナフローの 静音ファンを買って来て電源ファンを交換しようとしていたらパナフローが3ピンで 元々ついていたファンが2ピンでした。この二つを交換するにはどうすればいいんでしょうか? 簡単なハンダ付けぐらいはできます。
ハサミで切って繋げてビニールテープに決まってるだろ
ハードディスクの消費電力ってだいたいどれくらいなの?
842 :
:02/03/10 22:03 ID:???
>840 別に決まってはいないと思うが、まあそんなトコだろ。
843 :
823 :02/03/10 22:04 ID:gfru0gth
線の数が2本と3本なんですがどうすればいいんでしょうか?
>>839 漏れの場合適当に突っ込んだら動いたんで放置
無理がたたってピンが折れた
えっと、電源ケーブルの途中からファン用の電源引っ張って来る短いケーブル売ってたはず
>>839 もともとついてたファンをはずす
↓
派名風呂のファンをつける
↓
電源ケーブルなどとともにファンの電源ケーブルを電源BOXから外に出す
↓
マザーの3ピンコネクタに差す
↓
(゚д゚)ウマー
>>839 別にコード切断してシールド少し削って圧着させればいいんじゃない?
なぜぱな風呂が3ピンなのかは分かるよね?
>843 2本の方を1本に束ねて、3本の方も1本に束ねる。 それを繋ぐ。
848 :
:02/03/10 22:07 ID:???
>841 メーカーサイト逝け。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | お | | この、開けると絶対 | | 好 | ┥←中身が手に付く場所にある | | み | | 使えねぇ切口に困った | | 醤 | | | | 油 | | | | | | | |_____| | |_______|
850 :
823 :02/03/10 22:11 ID:gfru0gth
消費電力抑えるためですか?それならどのコードを切ってもいいんですか? その後二本のコードを挿せばいいんですね?電源にはちゃんとファンのコードを挿すところがあったので 削らなくてもそのまま挿してもいいんですよね?
>849 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┥ | | ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | お | | | | 好 | | | | み | | | | 醤 | | | | 油 | | | | | | | |_____| ┥ |_______|
ファン側3本の線を切断し1本にまとめる コネクタ側2本の線を切断し1本にまとめる お互いを結ぶ ここでコツがいる 必ず左回りで線を結ぶこと OK?
>>852 おお忘れてたよ
必ず左回りで結ぶんだぞ
855 :
やぶさん :02/03/10 22:18 ID:iE1U3vNr
HITACHIのディスプレイPC-DC3576のドライバの入手先をご存知の方は 連絡お願いします。 メーカーサイトに行ってもありませんでした。 よろしく。
856 :
823 :02/03/10 22:19 ID:gfru0gth
>>805 やってみます!!ありがとうございました。
857 :
Socket774 :02/03/10 22:24 ID:fCBtWGLc
>855 (・∀・)シ・ネ♥
M/Bの消費電力ってどれくらい?
パルスセンサーも知らないんじゃ電源ファン交換するなんて やめた方が良いと思うけどなぁ・・・・・
860 :
Socket774 :02/03/10 22:25 ID:Ovw5o6zj
BIOS設定中に電源が落ちたため、再起動。しかしPCが立ち上がらず。 BIOSが死亡したと思い、新しいマザーを買ってきて再度試すも、立ち上がらず。 原因は何だと思われますか? マザー:ASUS TUSL2-C CPU : Pen3 1GHz(FSB133) RAM : 256MB PC133 CL2 HDD : Maxtor 40GB 7200rpm(型番忘れた) VGA : ATI AIW-RADEON SOUND : Creative SB-Live! 電源ボタンを押した後の状況… ・マザー上の通電確認LEDは点灯 ・FDD、HDD、RAM1枚、VGA、SOUNDのみで起動 ・HDD、クーラーなどのファンは回転 ・キーボードの電源LEDが消灯(キーボードは生存確認済み) ・モニターがスタンバイのまま これで、POST画面すら表示されません。 マザーを交換する前と状況が全く同じです。
861 :
:02/03/10 22:25 ID:???
>860 ビデオカード。
862 :
名無しさん :02/03/10 22:28 ID:Cnl4dMgl
カスタマーエンジニアになりたいんですけど どうしたらなれますか? 専門学校とか?資格とか? それともPCショップに就職した方が早いですか? 真面目な質問です。
863 :
860 :02/03/10 22:30 ID:Ovw5o6zj
>>861 可能性としては、VGA死亡、マザー初期不良かと思います。
CPUやRAMが死んでる場合、こんな状況になりますか?
864 :
Socket774 :02/03/10 22:32 ID:D5jc8OGh
P4に移行しようと思ってるんですが、Intelの845+SDRAM512Mと 850+RDRAM256Mだとどっちの方がパフォーマンスが高いんですか?
869 :
Socket774 :02/03/10 22:37 ID:Ovw5o6zj
>>867 スピーカからのエラー音は全くなしです。
870 :
Socket774 :02/03/10 22:39 ID:7VwEllbU
じゃあ電源。
872 :
860 :02/03/10 22:40 ID:Ovw5o6zj
>>870 これまたついこないだとっかえたばっかりです。
300Wでかつ最小構成なんで、電源不足はないかと思われます。
873 :
_ :02/03/10 22:41 ID:???
>>864 ゛コスト゛パフォーマンスはそう変わらんから後者にしとけ。
SDR512MBとRIMM512MBの値段もそう違わないから、
RIMM512MBでいくのがいい。
それかDDR512MBかだな。
874 :
Socket774 :02/03/10 22:42 ID:7VwEllbU
ふーむ。でもマザーごと取り替えたんでしょ。 初期不良の可能性もなきにしもあらず。
875 :
Socket774 :02/03/10 22:43 ID:Ovw5o6zj
>>871 どうもです。
いちおう中古のVGAでも買ってきて、VGA死亡の件も試してみようと思います。
前にも書きましたがCPUやRAM死亡では起動不可ってことありえますか?
876 :
864 :02/03/10 22:44 ID:D5jc8OGh
ACIDで曲を作るときに、同時に波形編集のソフト使ってWAVファイルを 加工したり、、MIDIシーケンサーで作ったMIDIファイルをWAVに 変換したり・・・です。そこでCPUのパワーに限界を感じて(現在セレ1G) P4へ移行しよう、と。まあ、P4にするならこの際RDRAMにしようかな? と思いまして・・・。
877 :
864 :02/03/10 22:48 ID:D5jc8OGh
>>873 あ、今のPCにSDRAM512積んでるんで。
そりゃ新規に買うなら迷わずRIMMにしますすよ〜。
878 :
860 :02/03/10 22:49 ID:Ovw5o6zj
>>874 やっぱりその可能性もありですかね。
一週間は初期不良で交換可なんで、とりあえず近いうちに交換して貰います。
>>863 漏れのCPUが逝った時は
電源押せば電気は通る
しかしディスプレイに反応無し
電源4秒押しで切る以外何も出来ない
880 :
873 :02/03/10 22:51 ID:???
>>876 音加工するならメモリたくさん欲しいところだしね。
でもSDRAMだとなんかねぇ。
それ売り払って、1.6AとかをOCするならDDR-SDRAM512MB以上、
定格ならDRDRAM256MB*2以上がいいかと思うんだが…。
881 :
860 :02/03/10 22:54 ID:Ovw5o6zj
>>879 何か今の状況そのままです、それ。
てことは、マザー交換してもらって、中古VGAとCPU買わにゃならんか…。
新しくPC組んだ方が安いような気がしてきた。
882 :
Socket774 :02/03/10 22:54 ID:7VwEllbU
>>878 いや、断言できるわけではないよ。
ただ、俺の友達がやっぱりマザーの初期不良だったことがあったんだ。
無料で交換してもらったらしいけど。
CPUやRAMが死んでたら、そらまともな動作せんでしょう。
いや、死んだことないから分かんないけどね。
883 :
860 :02/03/10 22:58 ID:Ovw5o6zj
>>882 初期不良での交換ならタダなんで、とりあえず変えてもらいます。
RAMはもともと256MB*2だったんですけど今は1枚で試してます。
2枚とも逝ってたら今のご時世それこそ泣くしか…ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
>>879 に追加
マザーのLED点灯並びに各種ファンは稼動
さらにHDDが繋がってる場合アクセスLEDも点灯したまま
ここから下はあったりなかったり
周辺機器は
IDEケーブル無しで電源だけ繋げた場合は起動
IDEケーブルと電源を繋げた場合起動せず(本体の電源は入ったまま)
885 :
860 :02/03/10 23:03 ID:Ovw5o6zj
>>884 あー、ますます状況がそっくりに。
唯一違うのはHDDのアクセスLEDが消灯してることです。
>>860 自作派なら検証用にもう一台、は基本だと思うんだけど、
友達とかでよく似た構成のヤツとかいないの?
>>856 遅レスだがファンコン経由すればいいんでねが?
ほいじゃ、cpuの可能性が高いんですか。 突然pcがおかしくなったの?
ちゆ12歳の写真集って秋葉原のどこで買える?
890 :
876 :02/03/10 23:06 ID:D5jc8OGh
>>880 そうですか、、、、。やはりもう少し買うの我慢してRIMM512かな。
先考えたらそうするべきだとは思うんだがしかし、、、って感じです/苦笑。
ちなみにクロックアップする時はDDRの方が良いんですか?
891 :
Socket774 :02/03/10 23:06 ID:Ovw5o6zj
>>886 金があればもう一台組みたいとこなんですけどね(泣
周りには自作ユーザーさえおりません。
RAMとVGAは、セレマシン持ってるやつに頼んで試させてもらう予定です。
892 :
860 :02/03/10 23:09 ID:Ovw5o6zj
>>891 は自分でした。
>>888 いちおう
>>860 にも書いたんですけど、BIOS設定中に電源が落ちて、
再起動したらPOST画面すら映らない状況になったんです、はい。
893 :
821 :02/03/10 23:14 ID:???
>>821 へ是非。
皆様のやさしいアドバイスをお待ちしております。
>>821 とりあえずケース開けて耳当てて
どっから鳴ってるか確認してみれば?
>>893 電源じゃないかなぁ。
前に韓国製の安い電源でその症状になった事あるよ。
ごめん、マザボって書いてたね(^^:
897 :
Socket774 :02/03/10 23:24 ID:7VwEllbU
BIOS設定中に電源が落ちたからってCPUが死んだりするのかなあ。 クロック数いじってたの?
898 :
860 :02/03/10 23:27 ID:???
>>897 ジャストミートです。
それまでOCしてたんですけど、定格に戻そうとしてた最中の出来事です。
一応設定はし終わって、ほかのタブ開いてた気もするんですけどね。
>>893 母板が悪いに1ピョー
K7VZA(v3だけど)はクソ板ダターヨ
>>890 PC800のRIMMだとそこから上はすでにOC領域だし。
DDRならPC2400や2700もあるしね。
900 :
Socket774 :02/03/10 23:41 ID:7VwEllbU
901 :
860 :02/03/10 23:45 ID:Ovw5o6zj
>>900 どっちやろw
とりあえずクロックをいじるためにBIOS開いてたのは確かです。
CPUも変えにゃならんとすると、出費が軽く1万逝くなぁ…。
902 :
778 :02/03/10 23:47 ID:FemW89gT
BIOSをCMOSクリア後、メモリを真ん中に差し替えたところなぜか普通に起動しました。
4in1も入りました。
CMOSクリアは何度も試したんですが、スロットを変えたのが良かったのかな?
ただ、CPUの温度が70〜80℃をいったりきたりしてるのでクーラーは変えた方がいいのかもしれませんね。
このまま安定しますように・・・・
レスを下さった
>>779 >>780 >>781 >>782 >>787 さんありがとうございました。
この間マシン組んだんですが・・・ どうもHDDの転送速度が遅いような気がします。 900Mのデータをコピーするのに、3〜4分かかります。 こんなもんなんですかね? HDDは、SeageteのBarracudaATA4・40GB×2(非RAID)。インターフェイスは当然ATA100なんですが・・・。 ドライバも最新版のものを入れています・・・。 どう計算しても、PIOモードより遅いと思うんですが・・・アドバイス宜しくお願いします。
905 :
821 :02/03/11 00:25 ID:???
ありがとう。 母板なのかなぁ・・・。 でもお金無いし、頭分ECSで逝って見ます。
>903 HDDよりもチップセットやCPUによるんだけど。
907 :
Socket774 :02/03/11 00:41 ID:YLIOCJrO
>904&906 903です。 レス有難うございます! そんなもんなんですかね? チップセットはi850でCPUはPen4、藁の方です。
pen4の1.4?2.0?
909 :
Socket774 :02/03/11 00:50 ID:YLIOCJrO
>908 クロック書き忘れるなんてバカですね・・・(自己嫌悪) 1.8GをOCして2Gで運用してます。
確かにちょっと遅い気がするね。
>>903 遅いとは思うが
原因を判断するにはあまりにも情報が足りない
912 :
Socket774 :02/03/11 02:23 ID:osjA3hvE
ママン上の増設USBコネクタについて教えてください。 現在GatewayのAthlon950(TBコア)のPCを使用しています。 ママンがMSIのK7-ProのOEM(MS-6330Ver.2.1)です。 MSIのサイトには同じバージョンはありませんでした。 購入時のケースにはフロントUSBコネクタが2ポートついています。 マザーの増設用コネクタに繋がっているのですが、ピンアサインがよくわかりません。 シルクでの表記もありません。 コードの色も全部バラバラです。 いろいろと調べた結果、コネクタが「Intelタイプ(?)」というのか、20ピン(実際は19ピン)のものでした。 9番ピンが実装されていないものです。 各社のマザーのマニュアルを落として比較してみましたが、このタイプのコネクタはピンアサインが同じようです。 ピン名に微妙な違いはありますが、Dataの+、-なんかは同じ位置でした。GRDも。 「VCC」が「VREG_FP_USB_PWR0」になっていたりしましたが、これは同じものなんでしょうか? 上記のような場合、うちのマザーに使われている増設用USBコネクタのピンアサインも同じものだと考えていいでしょうか? このケースは、IntelマザーのPen4モデルでも使用されていたので、共通なのかな、とも思えるのですが。 「フロント用(ケース用)」として規格化されていたりするものなんでしょうか? よろしくお願いします。 この「Intelタイプ(?)」のUSBコネクタのアサインは、このタイプを採用しているママンなら同じ、と考えてもいいんでしょうか?
913 :
:02/03/11 02:30 ID:???
>912 メーカー機は板違い。 ピンアサインはメーカーによって違う。 分からなかったら、自分で試して探る。
914 :
912 :02/03/11 02:42 ID:osjA3hvE
>913 このケースでマザー変えようかと思ったので、こちらに書き込んだんですが… 板違いですか。 912で書いた「Intelタイプ(?)」のコネクタが、いろんなメーカーのマザーで同じ配列だったので、規格化されてるのかと思って。 そんなことって無いですかね? Gatewayスレに逝ってみます。
>>914 わりとバラバラだよ>ピンアサイン
マザーのマニュアルを見て判断するしかないと思う
とりあえずGIGABYTEのマザーの
増設USBピンアサインは大幅に違った気がする。
916 :
912 :02/03/11 03:02 ID:???
>915 そうですね、GIGAは全然違いました。 ECS違いますね。 でも、「Intelタイプ」のコネクタがついているマザーでは同じアサインでしたね。 ABIT、MSI、Intel、この3社は同じでした。 あと、バックパネル用のコネクタと、フロント用で、2種類のコネクタが実装されてるものもありましたね。 というか各社でピン名が違うのを何とかしてほしいなあ。 「USB_DATA+、-」はいいとして、「VCC」が「VREG_FP_USB_PWR0」になってたりとか… こういうピン名の資料ってどこかにないのかな? 「VCC」はバスパワー用コネクタと理解し説けばいいんでしょうか?
917 :
Socket774 :02/03/11 03:27 ID:iHvxIK7D
セレロン500使ってますが、ぼろくなってきたのでミドルケースと セレロン1300とマザーボード買ってきて今のメーカーOEMパソコンから ウインドウズ98入りハードディスク取り出してそのまま くっつければそのまま動きますか?
918 :
Socket774 :02/03/11 03:28 ID:vjpG2M6s
HDDの認識される容量には何か一定の法則(ビットが関係してると簡単に思ってますが) ありますが今は132GB?だから売られているHDDは120GBが多いですが(160GBもありますが) こんどの容量の壁はどのぐらいですか? 120の倍で240GB?
>>917 「そのまま動く」ってのは「OS入れ替える必要がないか?」
って事かな?
答えは「動く場合もあるが入れ替えた方が良い」
でしゅ。
920 :
:02/03/11 03:41 ID:???
>917 そんなこと分かるか。 >918 20bit>504MB 22bit>2GB 24bit>8GB 26bit>32GB 28bit>132GB 48bit>144PB (32bit OS 2.2TB)
>>921 ひでえ言い方だ、折れは考えた事も無いんだが・・・
ちと質問なんですが、河童のセレロンでもFC-PGA2のやつが少しあるようですが、 これはどの周波数製品だけとか決まってるんでしょうか? あと、コアが同じなんでしょうから当然性能は同じとは思いますが、FC-PGA2だと やはり放熱には若干有利なんですかねえ?(またはフリ??)
924 :
Socket774 :02/03/11 08:55 ID:Cm8fXTqX
私の使ってるAthlonは雷鳥の前のバージョンなんですが、これって愛称とか あるんでしょうか?人に説明するとき、ぱっと言いたいいんで。
>>923 とくに決まってないよ。intelの気まぐれでいきなりFCPGA2に切り替わる。
放熱はセレロンくらいなら有意差はでないと思うけど。
>>924 K7とK75の2種類あったけど、どっち?
>>916 USBの信号線はDATA +と-、VccとGNDしかないんだから、消去法でいけば
すぐ分かるでしょ。メーカーによってはこの4つに逆刺し防止のNCが
加わるとこもあるけど。
927 :
Socket774 :02/03/11 09:15 ID:Cm8fXTqX
>>925 うっ わからん。何か見分け方あります?
928 :
924 :02/03/11 09:19 ID:Cm8fXTqX
ちなみに1Gです。 周波数で型番わかるかな・・・・?
929 :
Socket774 :02/03/11 09:43 ID:pY7PTDrP
>>928 旧コア(K75)のAthlon1GHzだけ
Magnolia(まぐのりあ)という花の名前のコードネームがついている。
K75コアの電圧チョイage品という感じだが(藁
Intelを区切りがいい1GHzという周波数で追い抜いたという事もあり
かなり重要なCPUだったと想像できるよな。
932 :
931 :02/03/11 10:07 ID:???
旧コアという表現は古いよな… 俺のAMD知識はThunderBirdで止まっていると思われ。 でもIntel信者だからいいのさ。
あ〜あの1GHz発表の騒動は面白かったねぇ。狐と狸の化かし合いっつーか。
メモリの消費電力ってどれくらい?
936 :
不明なデバイスさん :02/03/11 11:19 ID:kvkxhzJa
INTELのPRO SETUにあるsender/responderテストってどうやってやればいいんでしょうか。 PC2台をクロスケーブルで直結してやってみましたけど、うまくいきません。
わからないの? おまえ自作歴何年?
スレ違いだしー。
いや、板違いかもな。
場違い。
942 :
938 :02/03/11 12:35 ID:???
┌─┐ |も.| |う | │来│ │ね│ │え .| │よ .| バカ ゴルァ │ !!.│ └─┤ プンプン ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U 〜 〜  ̄◎ ̄ .  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
943 :
928 :02/03/11 12:41 ID:Cm8fXTqX
とりあえず旧コアって言えば通じるかな? 見た所、1GはK7では出てないみたいだし、マグノリアっていっても 逆に混乱させそうだし(藁 どうもありがとうございました。
よっぽど悔しかったんだな
a
946 :
:02/03/11 17:52 ID:???
もしかしたら既出かもしれませんが、よろしくお願いします。 ASUS社から出されているPentium4(478PIN)のi845D搭載のマザーで P4B266シルーズがありますが、種類が多すぎてよくわかりませんので、 P4B266をベースに、何が違うのか教えてください。
>946 ASUSのスレでも同じ事書き込んでたし。 市ね言われてるし。 コピペはやめませう・・・・。
>P4B266「シルーズ」がありますが ありません 終了
949 :
厨房ですまんです。 :02/03/11 20:47 ID:aroUERYc
何か殺伐としてますが(^−^;;;) お助けをお願いできないでしょうか。 マシンが不安定で時々画面が崩れだすのですが、どこが怪しいでしょうか。 メモリは2種類のメーカ混在(pc-133 & cl= 2 & 3)clも違うものを乗せてます。 これでしょうか? ドクサレ初心者野郎の質問ですみませんが、どなたかお助け下さい。 画面は一旦崩れだすと止まりません。しかしハングアップはしません。 cpu intel celeron 1.1AG mother gygabyte タラセレ対応のもの。 os winXP video matrox g450 LE(よくわからんのですが、通常のものよりクロックの低いものだそうです。) 原因箇所を買い換えようと思うのですが、どれが悪いのかわかりません。 教えて下さい。
>>949 一行
ずつ
書かない
で
下さい
読み
にくい
です
から
。
951 :
949 :02/03/11 20:57 ID:aroUERYc
自己レスです。 今調べたらCLの違うメモリを混在させると不安定になるという情報を得ました。 最初からそうしろ! という声が聞こえそうなので。 こんな漏れは逝ってきます。 スレ汚してすみません。
952 :
949 :02/03/11 20:58 ID:aroUERYc
uzai
>>951 メモリの相性で画面くずれ起こしたかな?
まぁとりあえず
1.メモリ1枚で動かす
2.ビデオカードのドライバ換えてみる
3.ビデオカードそのものを取り替える
この辺ためしてみたら?
個人的には3番がよさげだけど・・・・・
955 :
Socket774 :02/03/11 21:04 ID:aroUERYc
>>954 逝ったはずなのに、まだなぜかいます。(^−^;)
レスありがとうございます。
やってみます。
>>953 omaemona--------
956 :
Socket774 :02/03/11 21:06 ID:twO6fQfd
最近HDDの容量が増えないのはなぜですか?
あたらしいOSが出ないから
>>956 単に新しいHDDをお前が買っていないからです
買ってきて増設しましょう
金がないならもっと頑張って稼ぎを増やしましょう
960 :
956 :02/03/11 21:30 ID:twO6fQfd
.
..
...
....
.....
......
.......
........
.........
970?
971 :
Socket774 :02/03/11 21:47 ID:gmhVtDtR
1000
・・・・昨日電源ファンいじってた
>>823 、どうなったんだろう。
後のほうで長尾製作所のURL書いといたんだが、見てくれたのかな?
そろそろ終わっちまうぞ。
どなたかスレ立てねがいまする。
誰か新スレ立ててくれよ。
他力本願なやつらだな(藁
977 :
Socket774 :02/03/11 22:52 ID:gmhVtDtR
978
989 :
98O :02/03/11 22:56 ID:???
誰がたてるか!
1000
シスプリ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。