GeForce総合スレッドPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A*iはさっさと潰れろ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( □-□)< 最強GPUですよ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)..      ∧ ∧
            \(゜ ∀゜)ノウヒョー!
              (  ヘ)
              >
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013367138/l50
聞く前にまず見るべし!関連リンク集
>>2
2 :02/02/17 06:36 ID:???
<GeForce推奨サイト>
Guru3D
http://www.guru3d.com/
nVNews
http://www.nvnews.net/
DigitalLife
http://www.digit-life.com/
過去ドライバ
ftp://ftp.ngi.it/Drivers/nvidia/
Warp2Search.com
http://www.warp2search.net/index.php
prom
http://prom.alphaloop.com/index.php
<GeForce設定ツール>
GTU(GeForceTweakUtility)
http://www.geforcetweak.com/
RivaTuner
http://www.nvworld.ru/
http://guru3d.com/rivatuner/


<3つの新機能>
・バーテックスシェーダーを2つ搭載したnfinite FX IIエンジン
・改良されたアンチエリアシングのAccuview Antialiasingでクオリティを大きく改善
・改良されたマルチディスプレイのソリューションのnView
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0207/nvidia.htm

<GeForce4Tiデモ>
ビデオカードはこんなに進化した!
http://www.vwalker.com/news/0202/06_gf4/06_214417.html

<バーテックスシェーダーに関して>
http://www.tech-report.com/etc/2002q1/geforce4/gf4ti.jpg
を見ると、fixedHWTLのブロックがないことがわかる。
これは聞いた話なので真偽の程はわからないが、
GeForce3はfixedHWTLとVSを別々に実装していたらしい。
この2つは、互いに排他的なのでどっちかが動いている時はどっちかが眠っている。
つまりトランジスタの無駄があった訳だ。
今回のGF4でfixedHWTLユニットが削除され、VSが2倍に増強されたと考えれば
今回のアップグレードが、GF3から比較的少ないトランジスタ数の増加で済んだ事も
納得出来る。
従来のfixedHWTLはVSでエミュレートするようになったのだろう。
そしてそれが性能アップに大きく寄与している事も、下記をみればわかる。
つまり、HWTL対応ゲームは大きくパフォーマンスが上がる可能性がある。
■3DMark2001 【High Polygon Count (800x600】
  4Ti (240/500) 43.8[Mpoly/sec]
  3Ti (240/500) 19.2[Mpoly/sec]

■3DMark2001 【Vertex Shader Speed】
  4Ti (240/500) 88.1[fps]
  3Ti (240/500) 60.7[fps]

■3DMark2001 【Pixel Shader Speed】
  4Ti (240/500) 163[fps]
  3Ti (240/500) 163.8[fps]

■ちなみにSoftware T&L の条件下で フィルレート を要求してくるテストでも高速
VillageMark(800x600x32)
 4Ti(240/500) ・・・ 140(FPS)
 3Ti(240/500) ・・・ 86(FPS)
3:02/02/17 06:37 ID:???
SoftQuadroとかは、誰も見てないっぽいしね・・・・
4それじゃこっちだけ:02/02/17 07:58 ID:???
○RapidBoot化

NVIDIA BIOS Editorをダウソして起動。
http://www.x-bios.3dgames.ru/files/rvbedit/rvbsetup.exe

1. Current で現在のBIOS情報を取得
2. Skip DDC Monitor Detection をON
3. Enable Memory Size Message をOFF
4. Enable Signon Message をOFF
5. Frame Count を0
6. Save BIOS で保存
7. NvflashかWfflashでBIOS書き換え

これでVGABIOS画面が即突破になって(゚д゚)ウマー


○リファレンスドライバのTweakに、クロック変更、VSYNC設定などを追加する為のレジストリ設定

REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvTweak]
"CoolBits"=dword:00000003
5 :02/02/17 12:56 ID:???
get
6Socket774:02/02/17 13:00 ID:eEMAYupU
get
7 :02/02/17 13:01 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
8Socket774:02/02/17 13:22 ID:Unvn3nTq
   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、   , ' ' ´ ` :,
   :  、::;'  ::;  :;  ;'       `,
   :、     `  ;  ;  .:,';' .,:';  :,'
    :    `'  :'  ,:  ´   ´ ,;
    `:  ,、、, ;'  ;:   `'  ; '
     `:  `` :  ,'  ;,',','  ,;'
       :   ;' ;  ´ , :'
       `、  : _,' , ' '
9Socket774:02/02/17 13:31 ID:???
たてるのは早いわ名前はケンカ腰だわAAはつまんないわで糞スレ決定
10Socket774:02/02/17 13:42 ID:???
>>1

本当にお前は使えない奴だな。
この際はっきり言おう。
 
 
 
 
          「迷惑だ」
11Socket774:02/02/17 13:45 ID:Unvn3nTq
        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴ , .j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; ;∴八 ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川;∴;;∴;∴;|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < おめぇが黙れ顔パソ!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
12Socket774:02/02/17 13:47 ID:???
これが仮にも現在ビデオカード市場でナンバーワンのシェアを誇る
メーカーのスレなのか?
13Socket774:02/02/17 13:49 ID:???
GeForceXPはいつ出ますか?
14Socket774:02/02/17 13:50 ID:???
13=1
15Socket774:02/02/17 13:55 ID:???
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  <  国産メーカーを買ってください!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______ガンバレ!神國日本!!
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
16Socket774:02/02/17 13:57 ID:???
今だ!!16ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
17 :02/02/17 14:19 ID:???
糞ATi信者の自作自演が続いております
18Socket774:02/02/17 14:20 ID:???
>>17=1
19Socket774:02/02/17 14:29 ID:LpGG/hvD
初心者質問板に書き込みましたが、こちらの方が良いだろう、というアドバイスが
ありましたので、書き込ませていただきます。
DirectX 8.0の問題のようですが。
PCゲームの「World War 3」を購入しまして、インストールを終え、
ゲームプレイを始めると、デスクトップ画面に飛んでしまいます。
インストールしたフォルダには、「Y9N6X1-Errors」というファイルが
できていまして、次のような記録が残っていました。
Module: C:\WINDOWS\SYSTEM\D3D8.DLL
module not accessible
address: 0x00BD9A09
Module:
module not accessible
address: 0x11D03106

アクセサリのDirectX診断ツールを立ち上げたところ、次のようなエラーが出ます。
「Dxdiagが原因で、DDRAW.DLLにエラーが発生しました」
また、システム情報のエラーログは、次のようなものでした。
日付 02/17/2002 時刻 12:15
DXDIAG のページ違反です。
モジュール : DDRAW.DLL、アドレス : 017f:baabf317
Registers:
EAX=00000000 CS=017f EIP=baabf317 EFLGS=00210282
EBX=0041a720 SS=0187 ESP=0056eae0 EBP=0056eb88
ECX=84de9054 DS=0187 ESI=0041a6e0 FS=432f
EDX=00000000 ES=0187 EDI=0041a82c GS=4346
Bytes at CS:EIP:
8b 70 04 39 96 0c 04 00 00 89 55 fc 89 55 f8 0f
Stack dump:
0041a6e0 00000423 0000041f 0056eb14 bff6a6b1 00400000 bff6a6c8 00400000 00000041 00000041 00000b64 00000000 00000423

・環境
 OS:Win-Me
 DELL Dimension 8100
Intel 850 Pentium4 1.3GHz
512MB
nVidia Geforce2 Ultra 64MB 4xAGP ドライバ Datonator XP-23.11

「DirectX8.0」や「GeForce2」で検索してみましたが、お手上げ状態です。
解決の糸口など、アドバイスがございましたら、よろしく、おねがいします。
20Socket774:02/02/17 14:31 ID:4/uIh7Pw
今だ!!20ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
21Socket774:02/02/17 14:31 ID:???
エラー内容を全て書くあたり
他人に全て任せようってのが見栄見栄ですな
22Socket774:02/02/17 14:32 ID:???
>>19
OS入れ直し
2319:02/02/17 14:34 ID:???
>>22
OS入れ直し→ソフトインストール→ドライバ交換(古いものから)
やってみたのですが。
24Socket774:02/02/17 14:34 ID:???
25Socket774:02/02/17 14:40 ID:???
削除しろ
26Socket774:02/02/17 14:49 ID:???
GeForce総合スレッドPart13.1
で新スレお願い
27Socket774:02/02/17 15:19 ID:???
今だ!!27ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
28Socket774:02/02/17 15:22 ID:???
今だ!!28ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
29Socket774:02/02/17 15:24 ID:???
        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴ , .j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; ;∴八 ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川;∴;;∴;∴;|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < おめぇが黙れ顔パソ!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
30 :02/02/17 15:34 ID:???
今だ!!30ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
31Socket774:02/02/17 15:58 ID:???
今だ!!31ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
32Socket774:02/02/17 16:07 ID:???
このスレは削除するとして、
次回からはAA無しで行こうぜ。
いい加減厨房臭いのにはウンザリ。
33Socket774:02/02/17 16:31 ID:???
     , "' ゛ ^"'
    / _  ;;  |
   '/∵∴ヽ_|\
   /∵∴∵∴ ∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/∵ ●∵\|
  |∵ /∵ 二 | 二 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |∵∵__|_∵ | < うるせー馬鹿!
   \|∵∵\_/∵/  \____
     \∵∵∵_/

=====終了============
34Socket774:02/02/17 17:44 ID:6zR137Ru
再開
35Socket774:02/02/17 17:47 ID:???
36:02/02/17 17:52 ID:???
いきなりウィルスかよ
37Socket774:02/02/17 17:56 ID:???
>>35
nvidiaの末路
38Socket774:02/02/17 17:57 ID:???
今だ!!38ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
39Socket774:02/02/17 17:58 ID:???
教えてkださい。

RADEONが動きません。
40Socket774 :02/02/17 18:00 ID:???
教えてください。
8500で、NーBENCHがまともに動きません
41ピクミソ:02/02/17 19:39 ID:???
     _( ~)_
     (_ O _)   ♪僕たち厨房
      ( π )     駄スレだけにーついてー逝くー
      丿      今日も 立てる 煽る 荒らす
     //       そしてさげーられーるー
  _ ノ ヽ _
  ヽ.(・) (・).ノ    ♪いろんな厨房
   `\ ノ´       生きているーこの板でー
     / |、       今日も 騙る ばれる 切れる
   /|  | ヽ       そしてさらーされーるー
     |n/
42Socket774:02/02/17 23:00 ID:???
今だ!!2ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
43Socket774:02/02/17 23:13 ID:???
2ゲットじゃねえだろ!
44Socket774:02/02/17 23:17 ID:???
自作自演
45Socket774:02/02/18 00:06 ID:1XtgmCBo
このスレどうするのさ
46Socket774:02/02/18 00:09 ID:???
ATiはさっさと自爆テロでも起こして死んでくれ

  (__)_)..      ∧ ∧
            \(゜ ∀゜)ノウヒョー!
              (  ヘ)
              >
47Socket774:02/02/18 00:31 ID:???
>>45
放置すれ。

立て直しだべさ。
48Socket774:02/02/18 17:56 ID:???
とりあえず、はよTi4400-4600出て来い。
49Socket774:02/02/18 18:10 ID:???
結局、このスレを有効利用するのか?
50Socket774:02/02/18 19:23 ID:???
MX440買ってきました。
GF2MXの代わりに使う分には良い感じ。
ファンレスにしてもOKみたい。まだテスト中だけど。
51Socket774:02/02/18 19:30 ID:???
ID隠してるあたり自作自演ぽい
52Socket774:02/02/18 20:42 ID:tzlS5K98
ゲームラボにネタ盗まれた・・・。
53Socket774:02/02/18 22:15 ID:???
"GF4ちぃ"はいつ出ますか?
54Socket774:02/02/18 22:27 ID:???
まぁこれみてよ。どう思う?金取るか・・・。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c17045045
55Socket774:02/02/18 23:08 ID:???
本スレage
56Socket774:02/02/18 23:14 ID:WOsms1lW
>54
入札してるやつがいるよ・・・
ワラタ
57Socket774:02/02/18 23:15 ID:wnZPeXpS
>>54
Q&Aにここのコピペ張り付けたらどうよ
58Socket774:02/02/18 23:20 ID:???
これ本スレ?荒れてるけど。。。
59Socket774:02/02/18 23:22 ID:???
>>58
荒れたなどという理由でスレ作り直してたら、いくつ作っても足りないだろ。
過去に一つでも荒れてないスレあったか?
60Socket774:02/02/18 23:43 ID:???
荒れてるっていうより>>1からして頭悪そうなスレ
61Socket774:02/02/18 23:53 ID:???
┌──────────────―─┐
│                                |
│                                |
│                                |
│                          |
│           ◎  ◎               |
│        ヽ(´ー`ヽ)           |
│        ( の ).               |
│        <   \               |
│       Now Nonotaning....      |
│                          |
│                          |
│ しばらくののたんでおたのしみください|
│                          |
│                          |
└───────────────―┘
62Socket774:02/02/18 23:56 ID:???
1が現れた!!
63Socket774:02/02/19 00:43 ID:???
カノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだか
カノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだか
カノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだか
カノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだかカノプゥはまだか
64Socket774:02/02/19 01:12 ID:???
本スレage
65Socket774:02/02/19 01:15 ID:???
>>1=ラディ厨のキティ外パンツ野郎
66Socket774:02/02/19 01:32 ID:???
67本スレはこちらです。:02/02/19 01:40 ID:???
>>66はブラクラ(w
68Socket774:02/02/19 03:55 ID:stWC0G83
昨日SPARKLEのGeForce4MX440買ったんですよ、440。
帰ってきて箱開けてみたら、なんかHPで見た感じと違うんですよ。
もう一度 http://www.sparkle.com.tw/product/nvidia/sp7100m4.htm
みてみたら、やっぱり違っていて、ファンのまわりの銀色に光っている羽のようなものがついてないんですよ。
もうね、アホかと。バカかと。
69Socket774:02/02/19 05:32 ID:???
 
70Socket774:02/02/19 06:54 ID:???
71 :02/02/19 07:25 ID:???
>>54
ゲーラボ読んで確信したんだろ>シュピーンシャ
72Socket774:02/02/19 15:00 ID:???
sage
73Socket774:02/02/19 19:45 ID:???
今だ!!73ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
74 :02/02/26 18:52 ID:???
 
75Socket774:02/02/26 19:24 ID:???
http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=FN&action=m&board=15969433&tid=atyt&sid=15969433&mid=39790

XBox2はラデオンか…
糞ビディア見限られたな。自社株インサイダー疑惑も持ち上がってるし壊滅だね。
2年後にはたぶん存在してない。
76Socket774:02/02/26 19:36 ID:???
もうnVidia終わりだぁあああああああああああああああああああああああああああ
ELSAも死んだし!!!もう!!!
77Socket774:02/02/26 19:43 ID:???
つーかXBox2出るの?
78Socket774:02/02/26 19:45 ID:???
それより先にマイ糞ソフトがヌビディアに糞箱によって出た損失の損害賠償を請求すると見たね、俺は。
79Socket774:02/02/26 20:59 ID:???
>>75
それThe Inquirerのデマ記事のコピペだろ。
ほとんどタブロイド紙みたいなとこだよ。
http://www.theinquirer.org/22020204.htm
80Socket774:02/02/26 21:13 ID:???
でもヤフーに出たってことは信憑性高い情報だな。さらばヌビディア
81Socket774:02/02/26 21:17 ID:???
ヤフーに出たって、そこ掲示板だけど・・・
82Socket774:02/02/27 16:25 ID:R9CfbQsH
sage
83Socket774:02/02/27 16:32 ID:j5DB+WWC
ラデオン8500とGf3Ti500とではどっちが得?
84Socket774:02/02/27 17:07 ID:jnq3wu9I
>>83
Ti200
85Socket774:02/02/27 17:14 ID:???
>>83
RIVA128
86Socket774:02/02/27 17:16 ID:???
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011129303.html
これをみればどちらが良いかなんて一目瞭然。
87Socket774:02/02/27 17:16 ID:???
>>83
モーニング娘。
88Socket774:02/02/27 17:45 ID:???
続きはこっちかな?
89Socket774:02/02/27 17:50 ID:???
つくもにブキミに安い3無印がおいてあるけど、なんですかあれ。
90Socket774:02/02/27 17:59 ID:???
誰か昔nvidiaがgf2用に作ったQuake3のmap持ってませんかね?

探しても無いんで ハアハア
91Socket774:02/02/27 18:17 ID:???
92Socket774:02/02/27 18:32 ID:???
>>89
問題なく動いてるよ。GF4Ti&3Ti500は高価だし、GF4MXは欲しくないし
2万円程度のGF3Ti200より速いし、ということで衝動買いしました。
以上
93Socket774:02/02/27 18:44 ID:???
GIGABYTEとAOPENがn様の殺すリストに登録された。
94Socket774:02/02/27 18:47 ID:1Jint+5+
げふぉ3ti200のDDR128MBって(AOPEN・Lead〜〜?)
お得ですか???(メインはDVD orシュミレーションゲーム、)
DVI・S端子がついてるからお買い得かなぁと思ったんですが

ちなみに今はRadeonVEです。
95Socket774:02/02/27 18:56 ID:???
>>94
2万5千円ていどならお買い得かもな。
96Socket774:02/02/27 19:03 ID:e4IaCtW8
>>95
即レスthx
値段はそれくらいが妥当だと思うけど、MX460とか4600とかと
値段も加味して見てもいいかなぁ
他にもげふぉ2ti・中古 も良いかなぁって思ってるんだけど…。
漏れあんまりビデオに詳しくないから過去ログ読んでも
2と3でだいぶ変わってるようだけど、よくわからない。
端的にどう変わったんですか??? 3と4は随分とかわったらしいですね
97Socket774:02/02/27 19:05 ID:y9WVuBi+
>>90
お前はとんでもない怠け者か、うそつきのどちらかだな。
本当に探したのか。

http://www.3dcenter.de/downloads/quake3-nv15.php
98Socket774:02/02/27 19:07 ID:???
>93
なぜに?ソースは?
99  :02/02/27 19:38 ID:???
>>89
>>92
その九十九の安いGeforce3の値段はいくら?
積んでるメモリチップの3.8nsとかも報告キボンヌ
DVI S端子なども希望
100Socket774:02/02/27 20:03 ID:???
100ゲトー
101Socket774:02/02/27 20:33 ID:???
>100
ショップの特価情報からするとMSI製。
2週くらい前の週末にあぷあぷに出回ったのと同じ型番。
http://www.tsukumo.co.jp/sale/higawari/020225ex.html
102Socket774:02/02/27 20:40 ID:???
>>九十九
17,979YEN DVIなしS端子あり。メモリチップは知らんスマソ。
http://www.msicomputer.com/product/vga/vga_detail/Geforce3_ms8822.htm
103Socket774:02/02/27 20:50 ID:???
MX420ってまだでねーの?
8000程度だったら喜んで買うのだが…
104Socket774:02/02/27 21:01 ID:???
新スレ立ちました

GeForce総合スレッドPart14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014050443/l50
105Socket774:02/02/27 21:38 ID:???
俺様のはGeForce256だから4よりも252世代も進んでる!
といって自分を慰めるテスト。
106Socket774:02/02/27 21:59 ID:???
オレはGeForce256DDRだから、x2で514世代も進んでる!
と電波飛ばしてみるテスト。
107105:02/02/27 22:27 ID:GbWYtHz6
>>106
負けたよ。おまえがチャンプだよ。(藁
108Socket774:02/02/27 23:15 ID:kVdwod6B
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/27/633969-000.html
高けーよばか。

貧乏ってこともあるし、TwinViewは必須な生活なので、
泣く泣く4MX440買ってきたよ。
4Tiは素通りして、NV30を待つことにした。

ELSAは大好きなメーカーなんだけど、今後のドライバ開発が不安なので、
次点のLeadTekのA170DDR-Tを買ったよ(\16800)
メモリはサムスン4nsで、500MHzまで安定動作してる。
これ以上は、これから詰めていくつもり。

画質だけど、以前使っていたELSA gladiacMX、玄人GF3TI200-AGP64TV (中身Palit)
と比べても、悪くないと思う。というか、むしろハッキリなかんじ。
色彩も、デジタルバイブランスを調節すればマンセー。
ただ、個人的にミレG450のオーバーシュートな画質が嫌いなので、
そこらへんを加味して判断してください。

いろいろいわれてるけど、4Tiはとても手が届かないって&TwinView必須って人なら、
悪くない選択肢じゃないのかな。
お勧めはしないけどね。
109Socket774:02/02/27 23:29 ID:???
>>102
漏れはあぷあぷで17980円で買いますた。
カナーリ満足ですが。
メモリクロックがデフォで458なのは何故でしょう。
メモリとコアのクロックはいくつにしてますか?
110Socket774:02/02/28 00:04 ID:FLZsvYch
>>109
おれはツクモで買ったよ

240/550で十分いけるよ
111109:02/02/28 00:09 ID:???
>>110
おおサンクス!
220以上は怖くて上げられんかった。
これってTi500のデフォ超えてるね。
かなり良いかも。
112Socket774:02/02/28 00:18 ID:???
すごく初心レスで申し訳ないんだが、GeForceMX400の
Memory Interface:64/128-bit SDR, 64-bit DDR
って、SDRとDDR両方搭載してるの?
bitって何?どういうこと?
初心レスでごめん。
113Socket774:02/02/28 00:21 ID:???
114112:02/02/28 00:22 ID:???
>>113ども。再度飛びます。
115Socket774:02/02/28 00:42 ID:1dk6REes
MX440ってFSAA使えないんですか?
設定にその項目がないんですけど。
116Socket774:02/02/28 00:46 ID:33jyDPlj
>>115
画面のプロパティ>設定>詳細設定>GeForce4 MX440>詳細プロパティ>3Dアンチエイリアス設定

とは違うのか?
117115:02/02/28 00:55 ID:1dk6REes
>>116
そこにFSAAっていう項目がないんです。
2xとか4xとか6倍速とかはあるんだけど。
118Socket774:02/02/28 01:02 ID:???
いい感じにネタスレに戻ってきたな。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014800629/l50
本スレこっちね。ここは廃棄されてまふ。
119Socket774:02/02/28 01:55 ID:bP6Z/gFp
120Socket774:02/02/28 01:59 ID:???
GF3Ti200でLeadtekがTi500以上のメモリ積んでくれたおかげで
他のメーカーも同じように競争してくれてOCerに売れてるな。
速度で言ったらGF4Ti4200を超えるとこまでOCできる。
121 :02/02/28 09:34 ID:???
こっちが本スレだろ

↓のどう見ても糞スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014800629/l50
122Socket774:02/02/28 12:51 ID:???
Guru3Dでは、X-BOX2もnVIDIAでいくと書いてあったけど?
余計なデマは流さないでねラデ厨よ。
123  :02/02/28 15:08 ID:???
Geforce4Ti4200はまだか?ゴルァ!!
出ないならあぷあぷのGeforce3行くぞ!!
124Racket774:02/02/28 15:35 ID:???
夏頃には、AGP8Xのママン板が出るようですが
そうなるとGF4も新しくなる?。
125 :02/02/28 16:55 ID:???

Geforce2GTS (ビデオチップ/メモリチップへの供給電圧 昇圧)
http://www.xbitlabs.com/video/geforce2-overclocking.html

Geforce3 (ビデオチップ/メモリチップへの供給電圧 昇圧)
http://www.xbitlabs.com/video/geforce3-overclocking/

Geforce3Ti200 (ビデオチップ/メモリチップへの供給電圧 昇圧)
http://www.xbitlabs.com/video/titanium-overclocking/

どんなヘタレカードでもたいていGeforce3Ti500よりクロック高くなります・・
うちのSUMAのGeforce3Ti200SEは220mhz/500mhz(コア/メモリ)が限界でしたけど
改造すれば300mhz/630mhz(コア/メモリ)まで伸びました。

ASUSのGeforce3カードは240mhz/540mhz(コア/メモリ)が限界でしたけど
290mhz/600mhz(コア/メモリ)まで伸びました。

抵抗追加するだけで性能がGeforce4並?まで伸びるのでお勧めです。
126Socket774:02/02/28 17:16 ID:???
>>125
改造して捨て値でしか売れなくなるより
ヤフオクで処分して素直にGF4を買った方がいいな、俺は。
127Socket774:02/02/28 17:34 ID:???
>>126
どうせ売ってもたいした金にならないじゃん
それなら俺は改造するよ
ところでこの使ってる抵抗何Ωだ?

相場
Geforce3Ti200 16000円
Geforce3 20000円
128Socket774:02/02/28 17:37 ID:???
>126
ビデオカードみたいに激しく性能が向上する物は、いいんじゃない?
今持ってるのでそろそろ性能キツイなーって頃は、どうせ捨て値だし。
129Socket774:02/02/28 17:37 ID:???
>127
書いてある。
130Socket774:02/02/28 17:44 ID:???
GF4Ti4200が2月に2万で出れば買ってたが・・・
どうせ8月にGF5(NV30)出るんだろ?
それならGF3でも今から買うさ(今GF2GTS)
Unreal2も解像度800x600ぐらいなら動きそうだしさ
131Socket774:02/02/28 17:52 ID:???
うお・・・メモリに4.0Vかけてみたら
メモリ345mhz(DDR690mhz)で安定動作するようになったよ・・・
間違いなくGF4に並べれるな
132Socket774:02/02/28 18:34 ID:???
どんな抵抗使えばいいかさっぱりわからん・・・(tt
133Socket774:02/02/28 20:10 ID:???
おまえらアホだな(w
Ge3がいくら速くなったってGe4になる訳じゃないだろ(w
134 :02/02/28 20:12 ID:vz/quR1f
すれ違いだったらスマソ
しばらく、
経済上でビデオカードが買えない(代えない)と思いますので
今、3万くらいかけてカードを買い換えたいと思いますが
色々ありすぎ
400MX 440MX Geforce3 Geforce3ti Geforce4600  
他にも RADEONシリーズ あと知らないチップ
オンボードの漏れにはきつい
ある程度過去ログ 検索して学んだけど 
それなりにベンチマークにそれぞれ差が出てるけど
あの数値には見た目の有意差はあるんですかって
あまり3Dゲームしないけれど、オンボードじゃぁやる気が…
今後、液晶DVIを使っていくにはどれが委員ですか
135Socket774:02/02/28 20:15 ID:???
>>134
Geforce4Ti 4600は5万円くらい必要です。
3万の予算だったらRadeon8500かGeForce3Ti500にしとけば?
136Socket774:02/02/28 20:17 ID:???
3Dゲーしないっていってるのになんで選択肢にG550やG450がないんだ?
400MXってのもいまいちわからん。
137Socket774:02/02/28 20:19 ID:???
>>135
5万で買えるとこ教えてくれ。リドテクでも6万越えんじゃない?
138Socket774:02/02/28 20:26 ID:???
>>137
6万でもいいから売ってるトコ教えてくれ。
139Socket774:02/02/28 20:27 ID:vz/quR1f
>>135-136
即レスTHX
片落ちっぽい3万くらいのtiか最新の8500逝ってみます
tiって200と500がありますよね
200でも委員ですか???
140Socket774:02/02/28 20:30 ID:???
>>139
問題なし。俺はどっちかっていうとGF3Ti200のほうを進めるぞ。
3万なら釣り結構くるしな。
141Socket774:02/02/28 20:32 ID:???
>>138
もうちょい待て
142140:02/02/28 20:34 ID:???
× 進めるぞ
○ 薦めるぞ
逝ってきます、、、
143Socket774:02/02/28 20:37 ID:vz/quR1f
>>140
またまたありがと
ファンレスまではいかないけれど静音化してるんですが
ファンは取り外しできますか(もしついてるようでしたら、殆どついてるが)
144 :02/02/28 20:40 ID:???
>>オンボードの漏れにはきつい

そもそもAGPはついてるのかと小一時間問いつめたい
145 :02/02/28 20:42 ID:???
メモリーのヒートシンク、熱伝導接着剤でくっついてるみたい
なんだけど、剥がすのマイナスドライバーでこじって大丈夫かな?
146  :02/02/28 20:42 ID:vz/quR1f
否、全変えするのでマザーも変えます
ちなみになぜかCPU1.26−Sなんです(w
147Socket774:02/02/28 21:22 ID:UDRFj+28
スレ違いかもしれませんが、質問です。

Direct3D使用のゲームで、画面の右下にNVIDIAのロゴが
入るようになったんですが、どうすれば消せるのでしょうか?
はっきり言って、うざったいです(;´Д`)

ドライバのバージョンは4.13.01.2181で、GeForce2 MXです。
148Socket774:02/02/28 21:34 ID:???
>>147
2MXだからです。
4MXは速度が速く高画質なのにそのロゴはありません。
149Socket774:02/02/28 21:34 ID:uQdLv7WO
>>147
プロパティ>設定>詳細>あと忘れた
ロゴが出るのチェックボックス外せ
150Socket774:02/02/28 21:45 ID:???
Ti4200買ったんですがこれは綺麗といえるのでしょうか????
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5268/03.png
2日前までVRAM4MBのパソコン使ってたんで、
それに比べれば綺麗だし速くもなったのですが・・・・
なんか、この程度なのかなって感じちょっと残念です。
151Socket774:02/02/28 21:51 ID:SjeXqcP+
>>150 PS2の画面?
152Socket774:02/02/28 21:54 ID:11Tg3anm
>>150
そのゲームのテクスチャの設定を最高にすればいいんじゃない?
俺はベンチ派だからゲームはほとんどしないからよくわからないけど、普通はオプションにあるでしょ?
153Socket774:02/02/28 21:55 ID:???
>>151
俺にもそうとしかみえん。
154152:02/02/28 21:55 ID:11Tg3anm
>>151
禿同。
確かにこのグラフィックじゃPS2並だな。(ワラ)
155Socket774:02/02/28 21:58 ID:e18SysYC
>>150
看板がグランツーリスモ2なんですけど・・・。
本当にパソゲーならタイトル書いてくれ。
156Socket774:02/02/28 22:00 ID:???
解像度低すぎ。
640*くらいじゃない?これ。
Ti4200なら1280*くらいでも恐らく快適にできるから
そうすれば綺麗になると思う。
157Socket774:02/02/28 22:10 ID:???
みんなのいうとおりにすりゃ
これくらいの画面にはなるはずだよ。
もちろん、30fps位は出ると思う。ちなみにCPUは?

http://www.imagineer.co.jp/pc/products/eracer/images/ss01big.jpg
158Socket774:02/02/28 22:13 ID:???
エミュでしょ?
だったら設定でもっときれいにできるよ。
159Socket774:02/02/28 22:13 ID:???
ていうかTi4200なんてもう売ってるのか?
当面4400と4600だけと聞いてたんだが。というわけでネタ確定。
死ね。>>150
160Socket774:02/02/28 22:17 ID:???
>>159
先におまえが死ね
161Socket774:02/02/28 22:20 ID:???
>>160
率先してまずお前が死ね、ハゲ
162150です:02/02/28 22:27 ID:???
解像度は1280*1024です。
CUPはP4の1,6GHZでメモリは512MBです。
プレステと同じ速度が出ています。
ポリゴンは綺麗なのに2Dの絵の部分だけが汚すぎるのはなぜでしょうか?
設定とかいじっても、ぼやけたようになるだけで、綺麗になったとは言い難いです。
あと、このゲームはPS2ではなくてPSのグランツーリスモ2なんです。
パソコンゲームがないのでプレステのゲームしかありません。すみません。
リッジレーサーもやってみたのですが、やはり汚いです。
どこかのサイトでは、GF3とかならグランツーリスモ3と同じくらいに綺麗になると書いてあったのですが。
2Dの部分さえもっと細かく綺麗になればグランツーリスモ3並になるんじゃないかと思うのですが。
あと、エミュレーターはePSXeを使っています。
163Socket774:02/02/28 22:31 ID:???
>>162

やはりネタでした。
164Socket774:02/02/28 22:35 ID:???
>>162
通報しました
165Socket774:02/02/28 22:38 ID:???
通宝しました
166Socket774:02/02/28 22:39 ID:???
>>162
馬鹿か?PSはPCでやることを想定されてないからテクスチャーが荒いのは当然だろ?いくら解像度を上げてもテクスチャーはあのままなんだよ。お前の貼った画像のグラフィックがPSの限界だと思え。GT3並になんかならねーよ!!
167Socket774:02/02/28 22:41 ID:???
>>162
で4200ってもう売ってるの?
168Socket774:02/02/28 22:46 ID:???
いくらでTi4200買ったか教えてください。
169Socket774:02/02/28 22:55 ID:???
モニター商法ですた
170Socket774:02/02/28 23:13 ID:???
パイプカットに売ってますよん。
171Socket774:02/02/28 23:20 ID:???
14の方からクソが集まって来た様だな
172Socket774:02/02/28 23:33 ID:???
お前がパイプカットされろ
173Socket774:02/03/01 20:32 ID:???
>>150 がこのスレにトドメをさしました。

GeForce総合スレッドPart14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1014800629/
174Socket774:02/03/04 06:09 ID:???
あげてみようか
175Socket774:02/03/04 20:30 ID:???
それじゃ私はsageてみるね。
176Socket774:02/03/04 22:15 ID:???
向こうは荒れてるのにこっちはマターリ
というか誰もいない(ワラ
177Socket774:02/03/06 00:02 ID:???
hage
178Socket774:02/03/06 00:23 ID:???
>>177
禿るな
179178:02/03/06 23:32 ID:5RMeXznE
Wincdr7.0とかちあわないDetonatorってどのバージョン?最新の27.70はどうなの?
180Socket774:02/03/06 23:47 ID:???
あげるな!!
こっちに来い

GeForce総合スレッドPart15
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015339109/l50
181178:02/03/07 02:11 ID:???
>>179
騙るな、ageるな、自分で試して報告しろ
なっ!
182Socket774:02/03/08 23:54 ID:???
GEFORCEシリーズでコストパフォーマンスよくて、性能も良いのはどれでしょう?
GEFORCFE2MX400とか良さそうですが・・・3DのゲームのためにGeforceかいます。
183Socket774:02/03/10 03:45 ID:???
Geforce3か2Ti200
4は論外
古くても良いなら2GTSか2PROも良い
184age2ch.pl:02/03/10 08:46 ID:???
>>1 itteyoshi






185age2ch.pl:02/03/10 14:32 ID:???
>>1 itteyoshi
186 :02/03/12 23:46 ID:rZlGCKNi
無印GF3使ってる俺としては
おそらく速度向上をめっちゃ体感
できるであろうGF5を待つよ。
187名無しさん:02/03/13 00:13 ID:7ncyMYad
リフレッシュレートに関してお聞きしたいのですが?
任意の数値で設定する事ってできます?

例えば80Hzとか
現状だと75Hzの次が85Hzなので80Hzに設定できません。

ちなみグラフィックカードはGeForceMX400です。
OSはWindowsXPです。
188Socket774:02/03/13 00:18 ID:???
>>187
死にスレ上げんな

GeForce総合スレッドPart16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015859106/
189Socket774:02/03/13 00:21 ID:???
MSIの8822ですが、コア・メモリともオーバークロックしてるんですけど、
STRから復帰するとデフォルトに戻ってしまいます。どうにかなりませんかねえ?
190Socket774:02/03/13 00:25 ID:???
191sage:02/03/13 01:03 ID:???
>>187
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Hardware Profiles\0001\System\CurrentControlSet\Control\VIDEO
ここらへんでも見てね
192Socket774:02/03/14 05:05 ID:iOH+GAfS
age
193Socket774:02/03/14 05:24 ID:???
>>183
2TI200ってなんだよ
194Socket774:02/03/14 21:48 ID:???
>>193
ん?
質問の意味がわからないんだが、
もう少し詳しく書いてもらえるとありがたい。
195Socket774:02/03/14 23:33 ID:???
>>194
2Ti200なんて存在しないでしょ?
196 :02/03/17 00:48 ID:???
197Socket774:02/03/17 01:00 ID:???
sage
198Socket774:02/03/17 14:57 ID:???
Geforce2Ti200の事じゃないの?
なかったっけ?
199Socket774:02/03/17 17:40 ID:???
そら3?
200Socket774:02/03/17 19:48 ID:???
Geforce2はTiのみで3がTi200とTi500があるべ
201199:02/03/17 23:48 ID:???
あーすまん
調べたら有ったわ....
202Socket774:02/03/21 19:01 ID:???
またーりまたり。
203Socket774:02/03/24 08:04 ID:???
204Socket774:02/03/24 08:43 ID:???
205Socket774:02/03/24 18:14 ID:???
age
206Socket774:02/03/24 19:52 ID:???
sage
207Socket774:02/03/24 20:33 ID:???
 
208Socket774:02/03/26 23:45 ID:???
200!
209Socket774:02/04/02 23:34 ID:???
200!
210Socket774:02/04/04 21:28 ID:???
\(゜ ∀゜)ノウヒョー! ←
211Socket774:02/04/05 01:34 ID:f6nfP4/8
http://www.canopus.co.jp/dshop/users/spx20/spx20-sales.htm
「SPECTRA X20」 → ユーザー様優待価格 29,800円
212uwa-:02/04/05 17:12 ID:???
uwa-
213Socket774:02/04/05 17:54 ID:???
214Socket774:02/04/05 18:29 ID:lFwrMQ9d
>>221
はっきり言って欲しいな〜
でも現在カノプの製品持ってないし・・・
普通に売れよ
215Socket774:02/04/05 20:17 ID:???
ナイス
216Socket774:02/04/12 18:26 ID:RUSgDy3V
>X20 → ユーザー様優待価格 29,800円

旧カードユーザーを一掃させるための対策でしょうか。
サポートとかドライバ関連の互換性とか
やりやすくするために・・・
217Socket774:02/04/19 06:55 ID:sEkJaR64
Part19は次スレを建てれずに終了・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017923785/l50
218Socket774:02/04/19 08:45 ID:???
今だ!!218ゲットぉぉ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
219Socket774:02/04/19 08:47 ID:???
           _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://  お、おねがい・・・これ以上ageないで・・・逝っちゃう!
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''.、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::  _ヽ_
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"´ .::。::.`''ー-、,_
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            ::::: "ー-、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-     ..:::     ...::::       `''ー-
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´          
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"                ...
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ::::    ::。::      .:::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::..          ...::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:..        ....:::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,...... ....::::::::::::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
220Socket774:02/04/19 17:18 ID:V4kCtOCm
我慢汁全開!
GF4Ti4400買っちゃったよ。
AthlonXP 1800* GA-'VRX と併せてまともに動いてる。
んが、Unreal TournamentのFPS、下がったぞ!
UTってやっぱGlide用ゲームなんだね。
Unreal 2はDirectXに最適化されてると思うが。
MOHAAは軽くなったな。だから許せるが、
Voodoo1→Voodoo3に変えたとき程、体感アップは無かったな。
221Socket774:02/04/19 17:20 ID:V4kCtOCm

訂正
AMD AthlonXP 1800+
Gigabyte GA-7VRX
Abit Siluro GeForce 4 Ti 4400 128MB
です。VIAチップマザーとの組み合わせが怖い人は
これを参考にしてね。
222Socket774:02/04/19 17:44 ID:???
ここは放置されてるスレだageんな
こっち逝ってくれ↓


GeForce総合スレッドPart20
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1019141748/


223Socket774:02/04/19 17:45 ID:???



======= そして終了 =======
224名無しさんに接続中…:02/04/19 17:45 ID:bp/fpF/7
俺もGF4Ti4400買ったよ。
ベンチマークで遊んでます(^^)
225 :02/04/19 23:17 ID:???
スレッド墓場を彷徨う厨房の亡霊が...
226plala.co.jp:02/04/20 23:12 ID:???
227plala.co.jp:02/04/28 22:57 ID:???
228Socket774:02/04/29 18:57 ID:???
GF4Ti4400買った。
一見安かったSPARKLEなるメーカーの物(\33800)。
つうか、個人的にサパーリ知らんメーカーだが、大丈夫?
229Socket774:02/04/30 21:42 ID:???
age
230Socket774:02/04/30 23:08 ID:???

G550の3D性能って他社のボードで言うならどのあたりなんですか?
231Socket774:02/04/30 23:50 ID:???
初期のGeforce以下
232Socket774:02/05/01 00:25 ID:???
>>228
2番目にやばいメーカーと思われ
233Socket774:02/05/01 00:54 ID:???
>>232
一番は?
234 :02/05/01 00:55 ID:???
久里エイティヴ
235228:02/05/01 22:29 ID:???
>>232
ゲー、マジカヨー!
鬱だ…。
236Socket774:02/05/02 04:36 ID:???
>>234
ゲー、マジカヨー!
鬱だ…。
237228:02/05/03 10:41 ID:???
ところで、この束になった付属ビデオケーブル。
「出力」以外に「入力」も付いてるけど、何のソフトで使えるん?
同封品にはらしき物なぞ一切無いし。
…Geforce厨でスマソン。
238Socket774:02/05/04 02:47 ID:???
キャプチャ用のソフトを自分で買う。
ELSA JAPANのサイトに4MX460で対応してるソフトが書いてあった
から参考にしてみれば。
多分、同じフィリップスのチップを積んでるから。

239228:02/05/04 22:32 ID:???
>>238
有難やー。
早速確認してきたよ。
対応ソフトがアレだけって事は、まさに封印されし機能だなぁ。
俺のOS、未だに98だし…。
240Socket774:02/05/11 00:22 ID:???
>>239
良くわからんがこれとか駄目?
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
241Socket774
7