★★自作に関する真面目な質問はここでPart 44★★
1 :
お手伝い :
02/01/24 13:02 ID:???
2 :
2 :02/01/24 13:03 ID:???
3 :
:02/01/24 13:03 ID:XIIW9ZEz
2
4 :
3 :02/01/24 13:03 ID:???
5 :
:02/01/24 13:04 ID:???
おつ
6 :
3 :02/01/24 13:04 ID:???
7 :
:02/01/24 13:04 ID:???
おつかれー
8 :
4 :02/01/24 13:05 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってます → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:TVをディスプレイ代わりに使いたい → 常用は無理。動画、ゲーム用なら使えなくもない
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53 Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm Q:Windowsの動作がおかしいです →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
9 :
:02/01/24 13:05 ID:???
新すれおめ
10 :
brtds :02/01/24 13:06 ID:uCSeHL1V
ATA66のマザーでもATA100もハード使えますか?
11 :
5 :02/01/24 13:06 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html Q:電源の選び方は?→
http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
12 :
6 :02/01/24 13:07 ID:???
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
14 :
_ :02/01/24 13:13 ID:WBXw7n52
スレ立てお疲れ。目立つようにageとくよ〜。
お疲れ>1 気が早いな>5,7 最後まで待とうや。 本題、 >10 使えるけど動作はATA66になる。速度差はほとんどないが 気になるならATA100/133カード経由で。
16 :
お手伝い :02/01/24 13:23 ID:???
すまんこってす スレ立て後のFAQを貼りつけるのに手間取ってしまった(汗 新スレのアピールage
17 :
brtds :02/01/24 13:25 ID:uCSeHL1V
ありがとうございます
18 :
oha :02/01/24 13:28 ID:???
MAXTOR の HDD で BIOS 認識と実際の型番が食い違う件の情報
有難う御座います。既出でしたか。
先ほどショップに問い合わせたのですが、どうも向こうは
この問題を認識していない様子でした。
ですのでこの事を知らせようと思いますが、そのスレは
現在 dat 落ちを待ってる状態みたいですね。
ショップに与えられる情報のポインタをどなたか
ご存知ありませんか?
google でもそれらしい情報が見当りませんでしたし
キャッシュにも パート8 までしか在りませんでしたよ。
ちなみに本家には pdf すら無かった・・・。
ttp://www.maxtor.com/products/DiamondMax/DiamondMax/default.htm
19 :
oha :02/01/24 13:48 ID:???
どうもこの手抜きは MAXTOR に限った事ではないみたいですね。 google のキャッシュで富士通の MPG3409AT-EF も MPG3409AT-E と表示されるという書き込みを見つけましたよ。 一応ショップには、交換や返金の返事を待って貰って いますので「どうもファームの問題らしいです」とでも 連絡しておきましょうか。
>18-19 それで使えないなら問題だが、実際使えるんなら問題なし。 軸受けだけの変更ならファームの変更は要らないんだろうし、 その分コスト下げられるから、消費者にとっても悪くないことだと思うけどな。 ショップに文句言ってもクレーマーかDQNと思われるのが関の山。
21 :
:02/01/24 15:00 ID:WOsvQ1Bi
22 :
:02/01/24 15:08 ID:???
>>21 ヒートスプレッダを削っているだけだから大丈夫
23 :
:02/01/24 15:15 ID:???
ヒートスプレッダ=コアの外側、カバーみたいなもの と言う事でしょうか? だとしたらコア欠けなんて大したことじゃないような気も するんですが。。。?
24 :
:02/01/24 15:19 ID:5dRh1iEw
セレロン1,2ってどうでしょうか? 3Dゲームなんかした時ペン3 800ぐらいと比べた時 そんな大差ないでしょうか?
25 :
:02/01/24 15:21 ID:???
>>23 今の時代ならPen4やFC-PGA2の370もでっかいスプレッタがついてる。
AMDはコアむき出し。コア欠けは程度によっては大問題。
>>24 両方持ってるが差はある、熱もでる。でも大差ではない。
26 :
:02/01/24 15:23 ID:???
>>23 いや、だからPEN4とか最近のセレロソ、PEN3-Sはヒットスプレッダっていう
カバーがついてるからコア欠けなどない。
あす論にはついてないコア剥き出し
27 :
24 :02/01/24 15:25 ID:???
>>25 最近の3Dゲームならなんなくできるのでしょうか?
その差はどのくらいなんでしょうか?
28 :
.. :02/01/24 15:26 ID:???
セレとペンVってベンチ的な総合性能での観点からすると、 セレはペンVの何クロック下げとみなせますか?おおよそでいいので。
29 :
21 :02/01/24 15:27 ID:???
>>25 スプレッタ研磨は
intel系なら可能でAMD系はそもそも付いてないので不可
ってことなんですね。
使ってないDuronがあったので早合点して研磨してみようかと
思ってました・・・ 危なかった(笑
30 :
_ :02/01/24 15:29 ID:???
>>27 むしろビデオカードやHDDを高速なものにするほうが体感速度は向上する、と。
同じビデオカードで高クロックのCPUにしてもあまり体感は変わらん、と。
>>28 コアにもよる、と。おおざっぱに言うと…
PentiumIII1.0BGHzがCeleron1.2GHzとほぼ同じ性能。
Celeron800MHzはPentiumIII700〜750MHzクラス、と。
31 :
28 :02/01/24 15:30 ID:???
>>30 ありがとうございました。セレも結構やるもんですね。
32 :
:02/01/24 15:30 ID:???
>>28 Celeron/1.1≒Pen!!!/850
Celeron/1.2≒Pen!!!/933
とか誰かが言っていた気がするが、他の識者の意見も参考にしてね
前スレより
869 : :02/01/24 00:48 ID:???
>>860 そのドライブがパイオニア製なら仕様です
ご安心ください
ご推察のとおり、ドライブはPIONEER製DVD-500Mです。
仕様なら仕方ない、このまま使いつづけることにします。
ただ、あの音は以前TEACのCD-ROMドライブが壊れたときのそれに似てるんだよな…
34 :
32 :02/01/24 15:31 ID:???
あ。違った。でも
>>30 氏の方を見たことある気がするので、俺のは忘れて
35 :
:02/01/24 15:32 ID:???
36 :
28 :02/01/24 15:34 ID:???
>>32 セレも使えるってことが分かればそれでいいのです。
ありがとうございました。
37 :
:02/01/24 15:34 ID:???
>>33 パイオニアなら静音対策ソフトがでてる。その型番に有効かは覚えてないが。
38 :
24 :02/01/24 15:34 ID:???
>>30 詳しい解説ありがとうございました。
CPUだけじゃ意味ないんですか。
39 :
_ :02/01/24 15:39 ID:???
>>38 例えばこんな結果を見たぞ、と。
Celeron850MHz+GF2MX400からPentiumIII1.0BGHz+GF2MX400にするより、
Celeron850MHz+GF3T500にするほうがベンチ結果がぐーんと増えた。
当然、PentiumIII1.0BGHz+GF3T500にするとさらにベンチ結果が上がる。
HDDも5400rpmのものから7200rpmのにするとなお(・∀・)イイ!
なお、GF2MX400はGeForce2MX400、GF3T500はGeForce3Ti500。
40 :
24 :02/01/24 15:45 ID:???
>>39 またまたありがとうございました。
ペン3とどっち買おうか悩んでいたんですが、セレロン1.2買う
事に決めました(・∀・)。
41 :
:02/01/24 15:49 ID:???
>>40 金額差も含めてそっちのほうがいい選択だと思うよ
42 :
:02/01/24 15:58 ID:???
(・∀・)
43 :
:02/01/24 17:50 ID:yFQBmyL+
AthlonXP 1600+を買い M/BはMSI製 K7T266 Pro2を買ったのですが 実クロック、1.4GHzで起動すると、AthlonXP 1700+と認識されてしまいます。 CPU認識をオートにしますと、1600+と認識されますが、1.3GHzと、本来の100MHz 低い数値にて認識されます。 認識確認はwcpuidにて行っているのですが、何が原因かと思われますか?
44 :
:02/01/24 18:23 ID:???
wcpuid
●ギガバイトのGA-6OOXM7E(BIOSはF7)を使用しております。 ビデオカードにマトロックスのミレニアムG400、一番下(6つ目)のPCIスロット(CNRと排他利用)にアライドテレシス製のLANカード、CentreCOM LA-PCIシリーズを装着しております。 この前、アイ・オー・データ機器製のUSB2-PCI2を一つ上(5つ目)のスロットに装着しました。 ドライバを入れ、何事もなく終了したのですが、インターネットに接続しようしたら接続が出来なくなりました。 再起動しても状況が改善しないので、USB2-PCI2をAGPスロットのすぐ下、1つ目のスロットに付けかえて再起動し、ブラウザを立ち上げたら正常にアクセスできるようになりました。 5つ目のスロットにUSB2-PCI2を付けたら6つ目のスロットに付いているLANカードが動かなくなってしまったのは、IRQかなにかに原因があるのでしょうか? また、AGPスロットすぐ下のPCIスロットにはカードを取り付けない方がよいと訊いたのですが、本当なんですか?
>45 おそらくそう。マニュアルに何か記載されてるかも。 PCI1(0)はAGPとIRQシェアリングしていて、不具合が多かったため 使わない方がよい。と言う話があったような・・・(うろ覚え) いずれにせよ、マザーボードにスロットが付いてるからと言って、 全て使える訳じゃないって事。
47 :
:02/01/24 20:15 ID:???
最近のマザーは ケースが開いている、閉まっているを 感知できるそうだが、どういう方法で感知しているんだ?
48 :
:02/01/24 20:16 ID:???
>>47 スイッチ。
かなり前から存在していると思われ。
49 :
KAZUMI :02/01/24 20:16 ID:z9Wiutb4
>47 不思議ですよね。超音波?それとも光度センサー?
50 :
:02/01/24 20:18 ID:???
>>48 どこにスイッチなんかあるんだ?
俺のママン板には無いぞ。
51 :
:02/01/24 20:18 ID:???
>>43 自動的にCPUのクロックを調節するんだよ
そのママンは 気にするな
正常だ。
52 :
_ :02/01/24 20:20 ID:???
53 :
:02/01/24 20:32 ID:???
>>47 ケースが開いていて気づかないやつ、いるのか?
54 :
:02/01/24 20:35 ID:???
新スレ立てお疲れさまでした
>>1 >>46 >PCI1(0)はAGPとIRQシェアリングしていて
それは440BXの仕様だったと思う。
最近のPCIは全てマスタ動作するし。
結局は母板の作り次第なんだけど。
>>45 一番考えられるのは
>>46 氏の言う通りIRQ。
OSが分からないから何とも言えないけど。
56 :
:02/01/24 20:42 ID:???
57 :
:02/01/24 20:44 ID:???
>>53 マザーの事 そのまま日本語にしたんだろうね、この子は
58 :
:02/01/24 20:47 ID:???
59 :
:02/01/24 21:34 ID:ZQixjFyS
GeForce3Ti200を使用しています。 ドライバのインストールも無事に終了し、3のパワーを確かめてみようと思い、 ゲームを起動しました。 ところが、起動する瞬間になると、必ず、色々な色の縦線が画面中に現れ、 PCが完全にフリーズしてしまいます。 これはゲームに限ったことではなく、MediaPlayerを起動しただけでも 起こります。 また、突然何の前触れも無く画面全体が揺れだし、揺れたままハングしてしまったこともありました。 以前アポロのSiS315カードを使用していたときには何の問題も無かったのですが… ドライバのバージョン:2.2.5.0 OSのバージョン:WindowsXP Home マザーボード:MSI K7TTurbo2 あと、MATROXの60GBHDD(UltraATA100)も、 うまくマイコンピュータ上に表示されません。Turbo2はATA100大丈夫だと思うのですが… これについても何かアドバイスなどあれば教えていただけるとうれしいです。 長々とすいませんがどうかよろしくお願いします。
60 :
:02/01/24 21:40 ID:???
Geforceの最新ドライバは23.11じゃなかったかな? それにしてみれば?
61 :
:02/01/24 21:40 ID:???
ケースが開いているか感知するセンサって意味あるの?
62 :
:02/01/24 21:54 ID:???
自作に関する・・・・・・・・ 自作に関する・・・・・・・・・・・ 自作に関する・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コケコッコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63 :
:02/01/24 21:54 ID:???
>>59 M/BのAGPスロットは 4Xまで対応してる?
DirectXや以前使っていたと言うSIS315のゴーストドライバ
様々な要因が浮かぶのだが、
64 :
:02/01/24 21:56 ID:???
>>62 まったく無い。
俺のケースはセンサーに対応していなく
警告が邪魔で仕方ないよ
センサーではなく、対応したケースでしか働かない機能だよ
>>47 >>48 の言うように、スイッチタイプが主に使われてる、
赤外線を使ったりしてるタイプもあるが、無駄な金が流れるだけだ。
65 :
:02/01/24 21:59 ID:???
すみませんが教えてください。 P4に乗り換えた為、電源をWPS335からSeasonicのSS350FSに変えたのです。 そうしたら、WindowsXPを終了しても連動タップで、モニタの電源が 自動で切れなくなりました。 Winを正常に終了しても、P4B266マザーのLED1(StandbyPower)が つきっぱなし(ソフトオフ状態?)になっているので、これのせいだと 思うのですが・・ WPS335をEZPLUG使用で動作させていたときは、こんなことはなかった のですが、これは電源のせいでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
66 :
:02/01/24 21:59 ID:???
67 :
66 :02/01/24 22:02 ID:???
>>66 俺に調べろって言うのか?馬鹿げた事を考えるな
甘ったれるなよ
68 :
_ :02/01/24 22:05 ID:???
ここで言うのも難だが 何やら2chが有料化するらしいぞ 無知厨房とオサラバ出来る可能性は高くなったが 我々はどうする?このまま2chに残るか、あるいは別の板(避難所等)に移るか。 このまま有料化になり、全品がバラバラになる前に 決めておこうぜ 同士よ
69 :
:02/01/24 22:06 ID:???
70 :
:02/01/24 22:09 ID:???
71 :
:02/01/24 22:11 ID:HDDp7CUO
皆さん即レスありがとうございます。書き忘れたことなど
書き込みます。
なお、Ti200グラフィックカードの製造元はGAINWARDという
会社のものです。
>>60 ありがとうございます。早速ドライバの更新にあたります。
>>63 DirectXは8.1、マザーは取説に
-Surpports AGP 2.0 1x/2x/4x
と記述されているので問題ないかと思います。
ゴーストドライバについては…一応、ディスプレイドライバは
既に削除してあり、デバイスマネージャにも認識されていないので
恐らく問題ないかと…
MATROXのHDDのほうもいろいろ試していますがうまくいってません…
一応BIOSにはきちんとセカンダリディスクとして認識されているのですが
一向にマイコンピュータに現れる気配がありません…。
72 :
:02/01/24 22:12 ID:???
73 :
:02/01/24 22:13 ID:???
>>71 HDDはMatroxではなくMaxtorと思われ。
どうでもいいけど。
74 :
:02/01/24 22:13 ID:HDDp7CUO
>>66 >>67 あの、私は59と71しか書き込んでいないのですが…
すいません、喧嘩の元になったのでしたらあやまります…すいません
75 :
名無しさん@フェイスと相性悪め :02/01/24 22:13 ID:SsgfR3bu
メモリを増設しましたが、それ以降どうもOSが不調なので新しいメモリだけにして memtest86をかけてみたところ3分もしないうちにエラーが出ました。 (私のマザーでは再現性100%です。) これって初期不良で交換してもらえるでしょうか? もちろん保証期間はまだ残っています。
76 :
:02/01/24 22:14 ID:HDDp7CUO
77 :
_ :02/01/24 22:14 ID:???
78 :
_ :02/01/24 22:16 ID:???
>>74 あんたが誤らないでいいよ
とても言葉使いも良く、見ての通り
助けようとしている人も見受けられる。
気にしないで 解決に集中すれば良い
79 :
:02/01/24 22:16 ID:???
>>77 ひろゆきはその気無いけどな。
1ch.tv見てりゃ馬鹿でも分かるし。
80 :
:02/01/24 22:17 ID:???
81 :
:02/01/24 22:19 ID:???
82 :
:02/01/24 22:21 ID:???
マジで有料化かよ、、、 自作板に避難所なんて在ったかな
>>75 君の押しの強さと話術によると思う。
余計なことを言わず、
「このメモリを使ったときだけ現象がでる」
とだけ言えば普通の店なら交換してくれるでしょう。
84 :
:02/01/24 22:22 ID:???
85 :
:02/01/24 22:23 ID:VftK8+eR
フロッピーを逆に入れたら詰まってしまいました、分解しようと思うんですが 素人がフロッピーのところまでたどり着くのは難しいことなんでしょうか? 教えてもらえると助かります。
86 :
:02/01/24 22:25 ID:???
498 :PC自作ヲタ :02/01/24 22:18 ID:KotJIezf 有料化してくれ 頼む これ以上、自作板に無知厨房が現れたら 困るのだ 質問スレでも知ったかばかりして質問者を困らせ、何を考えているのかさっぱりだ 有料化しろ 質問スレの知ったかって俺のことかな・・・ 嘘は教えてないつもりなんだが・・・
>>85 バラスのは簡単だけど、ちゃんと動くように組み直すのはその数倍難しいから覚悟してバラスように。
88 :
:02/01/24 22:25 ID:???
>>85 また物凄い事をしたね(w
ラジオペンチ等でもう、引っ張り出せない所まで
いってる?
89 :
75 :02/01/24 22:28 ID:???
>>83 お世話になります。
押しの強さと話術は問題ないと思いますが
余計なこととは例えばどんな?
90 :
:02/01/24 22:28 ID:???
91 :
:02/01/24 22:30 ID:???
>>89 俺ん時は
このメモリ バグってるんだけど?で一発返品だったけどな。
メモリの価格も上がっていってるし、最近はそうも逝かないかもしれん
92 :
:02/01/24 22:30 ID:VftK8+eR
>>87 なるほど組みなおすのが大変なんですね、壊してしまうくらいなら
刺さったままにしておいたほうがいいかもしれませんね、ちょっと
考えてみます、助言どうもです!
>>88 えっとまだフロッピーのおしり半分でているって感じです、途中で気がついて
抜こうとしたら何かにひっかかってとれなくなってます。
ある程度力をいれてひっぱりましたが、壊れそうなのでやめてしまいました。
93 :
:02/01/24 22:32 ID:???
>>92 >壊れそうなのでやめてしまいました.。
確かにw ホコリが入らないようにする為のカバーも
毟り取られる可能性がある
もう、一度分解しちゃえば?んでムリな様であれば
買い換えればいいんだし、FDドライブなんて最近、安いしさ
>>89 memtestでエラーが出ただのなんだのこっちが詳しい素振りを見せず、ただ良くワカランけどこのメモリが悪いから変えろって態度でいいよって事。
沈黙は金。
95 :
:02/01/24 22:37 ID:i9zmybmB
>>94 同意
「これ不良品だから。」でおっけー。
96 :
85 :02/01/24 22:38 ID:VftK8+eR
>>90 >>93 そうですね、一度分解してみて壊してしまったら買いなおします。
色々どうもです!
では分解します。
97 :
AT :02/01/24 22:48 ID:D7LjeHZ/
かなりの初心者です。 Cerelonの1.2GHzで組む予定なのですが、 AX3SP Pro-U、P6IEAT、815ET Pro、GA-6OTX、ST6、D850MV、 これらのM/Bは、サウンドもビデオもオンボードで付いてますか? つまり、別にカードを用意しなくてもそのまま使えるものなのか・・・ ということです。 それと、これらのM/Bは今後発売される、Celeronの1.5GHz にもそのまま使用出来ますか? 以上の二点でお願いします。
98 :
:02/01/24 22:52 ID:???
99 :
:02/01/24 22:55 ID:???
>>98 んだんだ
初心者だって検索くらい出来るべ?
100 :
:02/01/24 22:57 ID:???
>>97 それだけママンを調べられる能力があるのに、
何故にオンボード機能があるかどうか分からんのだ?ネタ?
101 :
:02/01/24 22:58 ID:???
>>97 P6IEATにしとけって
確かECS製だろ?オンボードまみれで最強だぜ
ウザイけどな
102 :
88 :02/01/24 22:59 ID:i9zmybmB
103 :
102 :02/01/24 23:00 ID:???
104 :
初自作さん+ :02/01/24 23:06 ID:zGQlBaJN
前質問していたものです。 パーツがだいたい揃ってきたので組み立て開始してます。 そこで質問なんですが、 マザーGA-8ITXEで、ケースowl-602WS SE/Nで ケースにファンが2個ついているんです。 マザーには1個しか差込口が無いのですが、 どうしたら回すように出来ますか?2個回したいです。
105 :
:02/01/24 23:08 ID:???
>>104 電源から直接電気持ってこれない?
それか変換コネクタ使うとか
106 :
:02/01/24 23:10 ID:???
107 :
AT :02/01/24 23:13 ID:D7LjeHZ/
>>98 いろいろ見たのですがそれでも分からず質問しました。 というのも815EのB Stepにはもともと VGAもサウンドも内臓されていると書かれているのに、 それぞれのM/Bの仕様を見るとてんでばらばら。 例えばサウンドだけオンボードだったり、サウンドもVGAも オンボードでなかったりと・・・。 GA−60TXは確かVGAもサウンドも付いてないと書いて ある所がありましたし、AX3SP Pro-Uはサウンドだけオンボード の表記がありました。 P6IEATにいたっては、VGAもサウンドも付いてると書いてある 所と、まったくそのことについて触れてないところもありました。 まあ、知ってる人にとっては常識だからかもしれませんが・・・。
108 :
:02/01/24 23:15 ID:???
>例えばサウンドだけオンボードだったり、サウンドもVGAも >オンボードでなかったりと・・・。 分かってるジャン。自分で調べた結果を信じるべし。
110 :
98 :02/01/24 23:18 ID:???
815Eと言うことで言えば、 VGAもサウンドも「オンボードにすることができる」 ということ。だからしてメーカーが実装するかどうかは 別問題だと。自分を信じろ。フォースは我にある。
111 :
75 :02/01/24 23:19 ID:???
>94,95 どうもっす。それで試してみます。
112 :
:02/01/24 23:19 ID:???
>>109 ケースうんぬん以前に高速電脳が信用できないんだが、、、
113 :
KAZUMI :02/01/24 23:21 ID:z9Wiutb4
>109 いいと思いますが設置場所や音に注意が必要そうですね。音はひだひだのゴムシートをキャスターの下にひくといいでしょう。
>>104 電源から延びているコネクタから直接とる。
電源のコネクタが余っていなければコネクタの分岐ケーブル
買ってくる。
117 :
厨房 :02/01/24 23:23 ID:CEIwHeSw
PCI 2/3 ってどういう意味でしょうか?PCIボードの短い奴?しか 取り付けられないと言うことですか? 厨房質問で申し訳ないですが、教えてください。
118 :
:02/01/24 23:25 ID:???
119 :
:02/01/24 23:25 ID:???
Celeron純正CPUクーラーのサイズを教えてください
120 :
Gladiac511 :02/01/24 23:28 ID:OSGTxt3s
初めてAthlon機を組もうと思ってます。 今のところ マザボ→ASUS A7V-266E CPU→TB266 1400MHz にしようと思ってるんですが、 「このマザボは悪い」 とかってあります? マザボはASUSってのは決定でお願いします。 あとnForceとかP4とかもナシで。
121 :
厨房 :02/01/24 23:28 ID:CEIwHeSw
>>118 Terminator K7のスペックにありました。
122 :
:02/01/24 23:31 ID:???
123 :
KAZUMI :02/01/24 23:31 ID:z9Wiutb4
>120 そこまで決めてるんだから組んじゃいなさい。いらない悩みが増えないうちに。
124 :
AT :02/01/24 23:31 ID:D7LjeHZ/
>>98-101 ありがとうございます。
サムライが妥当なようですね。
電源に気をつけてやってみます。
GA-6OXETが普通に手に入ればそれが一番いいんだけど・・・。
125 :
:02/01/24 23:33 ID:???
>>124 101の言ってることをマに受けるのは如何な物かと。
126 :
:02/01/24 23:34 ID:???
>>109 無駄にデカイだけとしか思えない。
普通のケースにしてメモリー増やしたりするほうがいいんじゃない?
そうですか。 じゃあこれで決定しちゃいます。 金さえあればなぁ… ちなみに今はCUSL2…
128 :
:02/01/24 23:36 ID:???
>>120 というよりも、今更ThunderBirdってコストパフォーマンス的にはどうよ?
まぁ無理強いはせんが、1000円程度多く出すだけでワンランク上のCPUが買えるんだがな。。。
129 :
ハードディスクは壊れやすい? :02/01/24 23:37 ID:y7NuPLk5
ハードディスクを壊してしまったのが、 3台もあるのですが、なにが壊れる原因なのかわかりません。 普通に使っていたのですが、カランカラン音がなってその繰り返しで止まってしまって バックアップもとれなくなり、本当にショックでした。 ほかにも突然回転音がしないと思ったら、 へんな臭いがすると思ったら煙がでてきたので 慌てて電源を落としました。 怖くて試していないのですが、壊れてしまったと思います なぜこのようなことになるのか原因を知りたいです。 みなさんのハードディスクはこのようなことに なったことはないのでしょうか。
130 :
:02/01/24 23:37 ID:+naAG4IT
先ほどTi200とMaxtorのHDDの不具合について ご教授をお願いした者です。 おかげさまで、Ti200が正常に動作するようになりました。 やはり、ドライバがXPに対応していなかったのが原因だったようです。 HDDのほうですが、フォーマット他を見落としていたようです。 こちらは、検索をかけてみたところ、手順が書かれていたページを見つけることができましたので、 それに従ってフォーマットしてみます。 解決方法をすばやく提示してくださった皆さんに感謝します。
131 :
:02/01/24 23:37 ID:???
132 :
KAZUMI :02/01/24 23:39 ID:z9Wiutb4
>129 普通の使い方なら三年から五年は持ちますよ、確かに壊れすぎかもしれませんねメーカーをかえてみては?
>>128 AthlonXPも考えたんですが、
L1クローズが最初からされてる方が楽に遊べるかな…と思ったんですが。
ハンダ付けとかは結構やってるけどCPUにコテ入れはさすがに恐いし
でも今のIntel系では不可能な動作倍率変更ってのも捨てがたいので。
俺にはGF系のQuadro化くらいが限界です
134 :
:02/01/24 23:39 ID:???
>>129 他のドライブなどと近接させていると
熱がこもって寿命が短くなることはある。
135 :
:02/01/24 23:40 ID:???
>>129 壊れる原因
初期不良、振動・衝撃、熱、寿命、他
136 :
:02/01/24 23:42 ID:???
137 :
AT :02/01/24 23:43 ID:D7LjeHZ/
>>125 気になる・・・。
侍は使えないってことですか?
138 :
:02/01/24 23:45 ID:???
139 :
KAZUMI :02/01/24 23:47 ID:z9Wiutb4
>137 いい事教えてあげるよ、悩んだ時は店に見に行って自分で決める。これが一番。
さらに腐った質問なのですが、 TB1400MHzにGF3を乗せるとしたら 330Wで足りるでしょうか? O/Cして遊ぶので多少は余裕が欲しいのですが、 何しろ金ないので今の電源を使おうと思ってます。 P4は対応してます。(関係ないか)
141 :
KAZUMI :02/01/24 23:49 ID:z9Wiutb4
>140 Ge3つけてから不安定なら買えばいい。無駄金は少なく。
142 :
:02/01/24 23:50 ID:???
>>137 好みがあるからなぁ M/Bの使い勝手をそれぞれ説明するのは
ちょっと長くなる。
とりあえず、コレって思ったのを買ってみれ。
そっちの方が、各メーカのクセなど勉強になる。悩むのはそれからで良い。
うちもそんなんでガラクタがたくさん。。。。
143 :
:02/01/24 23:51 ID:???
>>137 一般論として初心者にはECS製品はお勧め出来ない。
まぁ泥沼にハマって解決する頃には中級者程度になってるかもしれんが(w
>>140 電源による。試してダメならいいのを買えば。
144 :
:02/01/24 23:52 ID:???
なるほど! つけてダメなら換えればイイ!! そういわれてみればそうですね! なんで気付かなかったんだろう。 鬱だ
146 :
ハードディスクは壊れやすい? :02/01/24 23:55 ID:b/myM4yD
WESTERN DIGITAL 14300 4,3G WESTERN DIGITAL 36400 6,4G FUJITSU limited 17,34GB 壊れたハードディスクに書いてありました。 Quantum 840MBはいまだに動いています。 DTLAの307030 30、7Gは買ったばかりなので、 壊れたら困ります。 なにか壊れないようにアドバイスお願いします。
>>144 アンペアも問題なんですね。
とりあえず組んで見ます!
148 :
:02/01/24 23:56 ID:???
149 :
砂 :02/01/24 23:59 ID:uw8oOgfN
当方、Intel純正440BX4W4S使用。 Slot1 Pen2 450使用中ですが、Pen3 850乗っかりますか? FSB100で、自動認識のようなのですが。
150 :
:02/01/24 23:59 ID:???
>>146 壊れたHDはどれも微妙なメーカだなぁ
Maxtar or Seagateで安定だと思うんだが
HDを冷やす&頻繁にバックアップを取る
151 :
KAZUMI :02/01/24 23:59 ID:z9Wiutb4
>148 言ってることは正しいけど、かわいそうだよ。 >146 極力スワップとかを減らすためにメモリを足してみては?あと冷却とかも。
>>146 >>148 に同意。
使わないのが一番良い。
また、しかもよりによって、DTLAですかい。
とりあえず、ATAケーブルをましなものに換えようや。
あと、
>>135 も参照しる。
153 :
AT :02/01/25 00:04 ID:z4UPIs5C
>>139 ,142,143
ありがとうございます。
M/Bの使い勝手ですか・・・。
自作経験0では分からない世界だ。
店には直接出向けないので
とりあえず名前の雰囲気でGA−60TXかな・・・。
154 :
:02/01/25 00:04 ID:???
>>146 4.3Gやら6.4Gと随分昔のものじゃない?
寿命じゃないの?
155 :
_ :02/01/25 00:07 ID:???
>>146 >>154 に同意
そんなものと思うしかない。
それに、壊れることを気にしてばかりだと自作出来ない・・・
っていうか、やめてメーカ製勝ったほうがいいと思う。
156 :
ハードディスクは壊れやすい? :02/01/25 00:07 ID:GbUbaR+Q
使わない・・・ですか。 もう壊れてしまったのでつかわないのですが。。。 DTLAはなにかまずいのでしょうか?
>154 家のIBMの3GBスワップベイに入れてるけどもう4年になるよ。まだ現役。
158 :
ぴゅ :02/01/25 00:09 ID:???
スマートケーブルを使って、ケース内の空間を広くして、 空気循環機能を高め、前面ファンを撤去してしまおうとたくらんでます。 そこで質問、40芯のスマートケーブルで スレーブ用のコネクタが付いていないものってないですかね? HDDもCDドライブもマスターしか使うつもりが無いので どうせスマートにするなら余計なコネクタが無いほうがよりスマートですよね。 どうでしょう?
メーカー製でも壊れるときは壊れるけどね。 壊れる前提でバックアプとるしかないね。
160 :
KAZUMI :02/01/25 00:10 ID:3J8Dnuit
>158 ある!前にじゃんぱらでたたき売りしてた。
161 :
t :02/01/25 00:11 ID:hF5AF2Wn
2日前にいきなりPCが不調になりました。
誰か解決方法、もしくは原因を調べる方法を教えてくれませんか?
スレちがいだったらゴメンナサイ。状況は以下の通りです
10時間ほど連続使用していたら、動作が重くなったので一旦終了させようと思ったら、終了エラー、
強制終了後、再び起動
ノートンインターネットセキュリティ(NIS)が起動していないことに気付く(アンチウィルスは起動している)
NISを起動させようとするが、砂時計が出て消えるだけ&動作が非常に遅くなっている事に気付く
CPUの使用率が常に100%、HDがたまにうるさい(気がする)、メモリの減りが早い(気がする)
ウィルスチェックが3時間経っても終わらない(通常20分)ので、この日は中断して終了
昨日、今日でデータをCD-Rに退避。最初は700Mに1時間かかったが、徐々に普通(約15分)に戻る
ただし他の動作は相変わらず重いまま。ウイルスは検出されず
3日前に踏んだトラップ(多分ただのブラクラ)
ttp://www.studyworld.co.kr/service/cwb-data/data/gre/gallery.htm 環境
WinMe(OEM)、Athlon1.4G(バルク)、CPUクーラーThermoEngineV60-4225(中速)
GIGABYTE GA-7DXR、PC2100DDR256M(メーカー不明)×1 、IBM60G7200rpm
2001年9月製作
長レスですみません。取りあえずクリーンインストするつもりですが、
原因がハードにあった場合、インスト失敗してしまうと誰にも聞けなくなってしまうので
今の内に対処法を学んでおきたいので、よろしくお願いします
>>158 ケーブルは普通に売ってる。ファンの撤去は温度次第・・・
163 :
ぴゅ :02/01/25 00:12 ID:???
>>160 じゃんぱらで叩き売り、
やばそうですね↑それ。
164 :
KAZUMI :02/01/25 00:14 ID:3J8Dnuit
>163 うちで一本つこてるけどパフォーマンスに差はないよATA100でもいけるし。
165 :
ぴゅ :02/01/25 00:16 ID:???
>>162 普通に売ってるのですかぁ?
スレーブコネクタ無しのスマートケーブルですよ?
知らなかったなぁ。
>>165 安いから買おうと思ったら「あ、これスレーブのコネクタないや」
って買うのやめたことあるし(w
167 :
ハードディスクは壊れやすい? :02/01/25 00:18 ID:GbUbaR+Q
3年ぐらいで寿命ですか・・ ハードディスクは耐性が強い部品だと思っていたのですが。 バックアップはCD−Rにでしょうか?
168 :
:02/01/25 00:19 ID:???
169 :
ぴゅ :02/01/25 00:21 ID:???
あるんですね、マスターのみのスマートケーブル、 知らんかった。 きょうも、またひとつ、おりこうになった僕でした。 ありがとうございます。
170 :
t :02/01/25 00:22 ID:hF5AF2Wn
171 :
ぴゅ :02/01/25 00:25 ID:???
>>166 しつこいようですが
それってFDDケーブルじゃないですよね?
172 :
_ :02/01/25 00:27 ID:cDkS4lpM
よく、66 100 133以外では、PCIで不具合が起こると聞きますが、 実際どの様になるんでしょうか? OCで100→ 133にしたいのですが、駄目な場合に備えて、 112くらいも試したのですが、PCI接続で、DVD CD-R等を 使っているので心配です・・・。
173 :
_ :02/01/25 00:28 ID:???
入手したママンが最新のBIOSを使わないとPentiumIII1Gは 使えないことになってるのですがどうすればいいでしょうか。 BIOSのアップデートのために最初糞CPU(安いPentiumII、セレ等) を差さないといけないのでしょうか。
174 :
:02/01/25 00:28 ID:???
>>172 そのレベルのことがよく分からんうちはOCに手を出すこと無かれ
保証範囲外のことやりたければ自分で調べて理解してからにせい
175 :
:02/01/25 00:29 ID:???
176 :
:02/01/25 00:30 ID:???
>>172 今どきOCするなら自分で勝手にやってくれ
CPUだって大して高くもないだろ
177 :
t :02/01/25 00:31 ID:hF5AF2Wn
スレ違いだったのならゴメンナサイ せめて行くべきスレを誰か教えてくれませんか?
178 :
. :02/01/25 00:33 ID:???
>>173 マザーボードのメーカーと製品名かかんと
なんとも言えない。
179 :
うーん :02/01/25 00:38 ID:???
180 :
うーん :02/01/25 00:40 ID:???
補足 聞くときには 「自作板から誘導されました」って最初に書いておかないと マルチ扱いされちゃうよ
181 :
_ :02/01/25 00:41 ID:cDkS4lpM
・・・・。 OCなんてよくやってるけど、ソケット7だったから101〜133の中半端な FSBはしてなかったと言うことなんだけど。 要するに、不具合のことを聞きたかったんだけど、そんな珍しいことだったのか・・・・ 66 100 133 以外はって話は・・・・。
182 :
ぴゅ :02/01/25 00:42 ID:???
>>173 マザボにもよるけど
PENV1Gを付けて、それから、BIOSをアップデートするしかないのでは?
方法は、FDDに起動ディスクを作って
(コマンドというファイル以外を削除、MSDOS.SYSやIO.SYSがある場合はそれも残す)
BIOSアップデートファイルをメーカーHPで入手して同じFDに入れる。
BIOSアップデートプログラムファイルはマザボ添付のCD内にあるはず。
それも、同じFDにコピーして、
制作中PCに入れて電源ONすればBIOSアップデートプログラムが開く。
183 :
:02/01/25 00:43 ID:???
184 :
:02/01/25 00:45 ID:???
185 :
t :02/01/25 00:46 ID:hF5AF2Wn
>>181 FSBの何分の幾つって形でPCIクロックを作るんだよ。
で、66/100/133って所でちゃんとPCIのクロックが33MHzになるように通常の母板は作ってあるの。
中途半端なFSBだと、このPCIクロックが上がりすぎたりして、PCIに刺さっているカードを壊すことがある。
以上のようにOCとは、物を壊す寸前まで持って行く荒技と心得て挑戦するべし。
ようは、壊しても諦められるなら挑戦してもいいねって事。
187 :
ぴゅ :02/01/25 00:51 ID:???
>>183 感謝感激です。ありがとう。このご恩は一生忘れません・
AT氏へ。 僕のマザボもギガバイトのi815Eチップセットをつんでおります。 815E Bステップのマザボはほとんどが815EPという、VGA機能を省いたものなので気をつけましょう。 今年中に出る予定の、VGA機能を搭載した新チップセット搭載マザボ待ちです。
>>105 直接電源から?よくわかりません。
変換コネクタは分岐みたいにするのでしょうか。
>>106 いつもより多く...(略
190 :
初自作さん+ :02/01/25 01:09 ID:op16D8J2
高速電脳であったんですが、 N/B「WA-084」 3pinのケーブルを1つにまとめる、Wファンのクーラー等に。 うちのファン3pinなんでこれでいいんでしょうか?
191 :
200? :02/01/25 01:10 ID:s8fp2TJT
こんにちは、お世話になります。 新しいマザー、CPU、メモリー、電源にしたのですが、 Windows98起動ディスクから起動してDOSプロンプトの画面にて、RESET スイッチを押すと再起動しないで画面もブラックアウトしてしまうのですが、 (ちなみにAC電源を切ると画面が立ち上がってきます) この様な現象はなにが原因だとおもわれますか? アプリのインストールからの再起動でも同様に再起動しないで画面ブラックアウト してしまいます。 マザー、CPU、電源については購入先で検証してもらいましたが問題なかった ので、メモリー?かなと思いますが、今のところ再起動時以外は問題ないので。。 マザー;IntelD845BG CPU;Pen4_1.4G(バルク) メモリー;モーゼルのチップ(V58C2128804SAT75)が乗ってます。 VGAカード;AOPEDN_MX400_64MB(バルク) どうかお願いします。
192 :
t :02/01/25 01:10 ID:hF5AF2Wn
>>182 今Athlon1400を使っているのですが、AthlonXPに替える場合、
BIOSアップデートしなければいけないらしいのですが、アップデート
した後でも、Athlon1400は動くんでしょうか?
それと「製作中PC」と書いてましたが、すでに使っているPCでも可能ですか?
厨房でスミマセン
193 :
:02/01/25 01:11 ID:???
>>189 電源から直接出てる
_____________
|○○○○|
 ̄ ̄ ̄ ̄
に挿すということ。
ファンの方のコネクタが
______
|・・・|
 ̄ ̄
だったら変換コネクタを買ってくる。
194 :
192 :02/01/25 01:20 ID:hF5AF2Wn
誰か教えていただけませんか?
195 :
:02/01/25 01:22 ID:???
>>194 ママン板にもよるんじゃないか?
買い替えなくてもまだよさそうだと思うんだけど
196 :
:02/01/25 01:27 ID:???
>194 10分で催促か…
197 :
:02/01/25 01:30 ID:???
>>192 自分で使ってるママン板のメーカーHPに
行けば書いてあるだろう
それくらい自分で調べろよ
バイオでも使ってるのか?
SONYのHPには書いてないと思われる
(詳細は知らん)
198 :
. :02/01/25 01:31 ID:???
>>192 確かに、CPU交換をしてから、BIOSをアップデートするか
交換する前にアップデートしたほうがいいかは、迷うけど。
交換する前に起動ディスク作って必要なファイルをそのFDにコピーしておいて、
そのあと、CPUを乗せ変えて、BIOSアップデートでどうよ。
CPU乗せ変えて初めてする作業がBIOSのアップデートていうのが
一番いいんじゃ?
EPOXの8KHA+でPCIスロットのIRQ割り当てがどうなっているか知っている方いませんか?
200 :
192 :02/01/25 01:34 ID:hF5AF2Wn
>>195 >>161 にも書いたんですが、CPU使用率が常に100%になってしまったんです。
もしCPUが壊れていた場合、新しいの買わなくちゃならないので
マザーはGIGABYTE GA-7DXRです。XP使う場合はF7以上にアップデートするようにと書かれていました。
F7にアップデートした後でもAthlon1.4G使えますか?
201 :
192 :02/01/25 01:37 ID:hF5AF2Wn
202 :
:02/01/25 01:38 ID:???
>>200 UP後でも使えるだろうよ
何を心配してるんだ
常識的に考えれば問題無いと思うがな
それで壊れたとしても俺はシラネーヨ
CPU使用率
俺はそんなもん見たこともねーな
ネットゲー専用マシンから書き込んでるから
同でも良い
>>200 BIOSアップ後も1.4Gは使える。あげておいた方がいい。
>>199 ユーザー少ないし取り説のDLも?ぽい。メーカー問い合わせが一番かも
204 :
_ :02/01/25 01:40 ID:???
>192 あふぉか? もう一回はじめからPC自作本でもよめや (゚Д゚)ゴルァ
205 :
:02/01/25 01:43 ID:/BNjYDWW
ビデオカードを変えたら リフレッシュレートを最適にしても 次に起動したときには設定が戻ってしまうのですが ビデオカードに原因でしょうか? 辛口でよろしくお願いします。
206 :
sss :02/01/25 01:45 ID:???
>>205 OSとモニタの組み合わせによってはモニタのドライバが必要なことも。
videoドライバも考えられれば、無理な設定も考えられるし、不明です。
209 :
t :02/01/25 01:56 ID:hF5AF2Wn
皆さんありがとうございました。アップデートしてみます
210 :
:02/01/25 01:59 ID:/BNjYDWW
>>208 ありがとうございます
Videoカードかえる前はできたということは
やはりビデオのドライバでしょうか・・・
>>210 OSにあわせた適切なドライバ入れ替え(特に9X系)の自信がなければ
新videoでクリーンインストが一番効果的かも。
212 :
:02/01/25 02:09 ID:/BNjYDWW
ドライバはCDから自動的にインストールされたかと思うんですけど 新ビデオでクリーンとはどうするのですか?
213 :
:02/01/25 02:12 ID:/BNjYDWW
WindowsのVGAモードとAGPドライバの簡易説明について教えてください。
>198 BIosアップデートしないとXPが動かないんじゃ CPU交換してからBIOS変更が出来るわけないでしょ。
>>206 漏れも不思議に思うけどIDEってHDD本体にはコネクタ無いよね。
SCSIなら専用コネクタがあるみたい。
インターフェイスボードにもついてるみたいだけど漏れはまだ試したことがない。
>>212 OS及び使用期間不明(特に9X系注意)、前videoの削除方法不明、
新video不明、新ドライバ不明、videoタイプ不明、以上です。
217 :
- :02/01/25 02:33 ID:???
>>214 同感
Athlon1.4→Athlon XPにするなら
XP乗せちゃったあとBIOS書き換えようとしても動く分けないね。
同じメーカーというだけでCPUは全然違うんだから。
P4ウィラ→P4ノースウッドとかとは、わけが違う。
BIOS書き換えたあと、すぐ直後にやる作業がCPU乗せ変えっていうのが
1番いいんじゃ?
あぁ、212=213でしたか。。 適切なvideoドライバの不認識時や、セーフモード時等でVGA表示するのは仕様・約束事。 AGPドライバがvideoを指すならvideoを動かす為に必要な資料 AGPドライバが制御側を指すなら、大体がチップセットドライバに含まれる。 ゆえに新しいM/Bに古いOSインストした場合、真っ先にチップセットドライバを入れる必要あり。 背景が全く見えないんで、videoを新しくしてOSのクリーンインストをお薦めしたまでです。
219 :
:02/01/25 02:40 ID:???
220 :
sss :02/01/25 02:44 ID:???
>>207 返答ありがとうございます。
>>215 ぼくもまさにそこなんです。
IDEで専用のコネクタがあるかどう知りたいのです。
あるとしたどこのなにについたいるかなんです。
それともSCSIやRAIDのためで、
単純に2台積んだだけでは利用できないのでしょうか?
>>220 写真のHDDが特異な方で、最近のIDE_HDDにはほとんどなしかと。
取り外し対応タイプのケースなのかな?
222 :
:02/01/25 02:59 ID:???
>220 昔はIDEのHDDにも付いてたけど、今はコストダウンのために省かれた。
223 :
212=213 :02/01/25 03:02 ID:/BNjYDWW
>>BXさん 親切にありがとうございます。 OSのクリーンインストールですか 古いHDDで実験してみます。 チップセットのドライバとは、Windowsが勝手に選んでくれるものではないのですか?
>>223 OS発売後に開発された新しいチップセットは、当然OSに入ってないので。
>>220 アクセスLEDの付いたリムーバブルユニットを利用するとか
アクセスLEDがなくとも、ユニットのpinから直接とるとかの方法がある、と
レスがないので書き置き。
226 :
:02/01/25 03:46 ID:???
AthlonXPを使って自作自演をしようと計画しているのですが、CPUを買うとファンはついているのでしょうか? Pentium4にはファンが専用ファンがついていると聞いたもので・・・。 それとAthlonXPのバルクはリテール品と何が違うのでしょうか。 説明書やパッケージがないとか、付いてるはずのファンがないとかですか?
227 :
:02/01/25 03:48 ID:???
>>226 自作自演してどうする(w
AthlonXPのリテールにはファンや取説が付いてくる。バルクだと何もついてこない。
228 :
_ :02/01/25 03:51 ID:???
>>226 そういうレベルの初心者には価格差に目をつぶって
リテールBOXを勧めるよ。
229 :
Masa :02/01/25 04:05 ID:tqKqlpbo
昨日マシンを組んだのですが、どうしても5"ベイ用のPCカードアダプタを認識してくれません。 OSの起動の段階でフリーズしてしまいます・・・ マザーはGigabyteのGA-8ITXRで、拡張カードは外にAOpenのTVチューナーつけてます。 考えられる対処法を教えていただけませんでしょうか(__)m 宜しくお願いします。
>229 ・カードアダプタ無しでの状況確認 ・カードアダプタのデバイスドライバアップデート ・PCIカードの差込スロットの変更
>>229 OSとPCカードアダプタの名称を。
HDD換装のみならクリーンインストールを。
232 :
:02/01/25 04:11 ID:???
>>226 とりあえずリテール買うのを勧めるよ。CPUファン付いてるから。
CPUファンの値段考えたら価格差なんて安い物だし、保証も付いてる(w
ファンの音とかにこだわり無ければそのまま使い続ければ良いし
うるさいと思えば俺みたいに取り替えることも出来る。
233 :
t :02/01/25 04:13 ID:hF5AF2Wn
先にBIOS書き換えてからCPU替えます。ありがとうございました
234 :
229 :02/01/25 04:21 ID:tqKqlpbo
>>230 有難うございます。アダプタなしでは普通に動きます。デバイスドライバの前に、差した状態だとOSが立ち上がりません。
スロットは色々実験してみます。
>>231 有難うございます。
OSはWin98SE、PCカードアダプタはRATOC製REX-PCICA1です。
235 :
226 :02/01/25 04:27 ID:???
質問にお答え下さった方々、どうもありがとうございます。 今回がはじめての自作なので皆さんの言う通りにリテール品を買うことにします。 説明書がある方が安心ですしね。
236 :
229 :02/01/25 04:27 ID:tqKqlpbo
>>231 234追記です。新規に組んだマシンなんで、今のとこ限りなくクリーンに近いと思います。
>>229 「取り付け前にPSeriesドライバのインスト、パワーマネジメントを無効に」
とあるのでパワーマネジメントの確認。
あとはIRQ設定の問題でTVチューナー含めて
>>230 氏アドバイスを色々試すか
システムデバイスでIRQの空きを確認し、該当PCIに差し込むか、ですね。
238 :
229 :02/01/25 04:44 ID:tqKqlpbo
>>237 了解です!本当に助かります。
どうも有難うございましたm(__)m
>>238 BIOSいじってCOMとか使ってないのを使用不可にすると選択肢も増えるよ。
240 :
:02/01/25 06:32 ID:???
今度ビデオボードを新しくしようと思ってるのですが RADEON8500かGeForce3Ti500で悩んでます 主な利用用途は、DVD鑑賞や動画編集です 今現在使用してるのはG400です。主観でかまわないのでアドバイスお願いします
主観でかまわないならRADEONを進める、たしかテレビ出力もできたと思うし
242 :
_ :02/01/25 06:54 ID:???
243 :
:02/01/25 06:57 ID:???
>>240 RADEONだね
8500LEあたりでいいんでない?
3Dゲームやらないんだヨ
ベンチ気にするなよ
244 :
240 :02/01/25 07:03 ID:???
やはりRADEON優勢ですか ベンチも気にしないし3DゲームもやらないのでRADEONで逝きたいと思います ありがとうございまっす
おいらならG400そのまま使うが・・・ 何か不満があるのかな?
246 :
:02/01/25 07:25 ID:nu3CPYGL
すんません。自作と全然関係ないんですが、 PC使ってるときデスクトップの人は何センチ位離れて使ってますか?
30センチ
248 :
:02/01/25 07:27 ID:uuL0Y9rZ
さっき計ってみたら48cmだったよ。
249 :
:02/01/25 07:29 ID:???
俺も30センチちょいだな
250 :
:02/01/25 07:30 ID:???
21インチモニターに対して51cmの距離だったヨ
251 :
_ :02/01/25 07:34 ID:???
>>245 >>240 が3Dゲームにはまったに一票。
買い換えたいという動機はそのぐらいしか思いつかない。
>>246 漏れは17インチだが置き方を工夫して平均50cmは取れる
ようにしてる。
前の職場のレイアウトが17インチで30cmぐらいしか取れなくて
その時はマジで疲れたね。
252 :
246 :02/01/25 07:34 ID:nu3CPYGL
>>247-250 折れもその位です。
19インチとか使ってる人は目が疲れないのかなぁ?
やっぱ17で何も問題ないですね。レスどうもです!
253 :
246 :02/01/25 07:38 ID:nu3CPYGL
>>251 そうですか〜。やっぱ19インチ位で距離と多く取った方がいいのかな?
と思いました。今はプーさんですか?(w レスどうもです!
254 :
251 :02/01/25 07:43 ID:???
>>253 いきなり失礼な・・。<プーさんって
PCとは関係ないけど営業関係の仕事だよ。
255 :
:02/01/25 07:54 ID:???
>>251 >>240 は
>>244 で3Dゲームやらないって言ってるぞ
じゃあ、何だろう。漏れはMatrox使ったこと無いからわからないんだが
速くなるの?RADEON8500LEにでも乗り換えれば
なんとなく最新パーツがほしくなったんでしょ
257 :
:02/01/25 07:58 ID:???
誤爆ですか?
259 :
:02/01/25 08:03 ID:???
「ネチケット」って、なんかネチネチしてるよね。
昨晩分 >65 前の電源の時より待機消費電力が増えているためだと思われる。 連動タップの感度を調整すればいい。 >55 BXママンの仕様だったのか。いずれにせよAGPカードの発熱が気になるので よほどのことがない限り使う気にはならないけどね。 >121 ママンのレイアウト見ても特に注釈無かったので、恐らくフルサイズのカード (VooDoo3 5500とか)が刺さらないと言うだけだと思う。 普通のカードはハーフサイズなので、実用上は問題ないと思うがどう?
261 :
:02/01/25 13:36 ID:???
セレロン1.2GHZって買いでしょうか?今現在セレロン600なんですが ちょっときついです。アプリ以外に興味もちはじめたらこれ じゃさすがに無理です。PSエミュを17インチディスプレイで フルに写して快適に動いたら満足なんですが。実際動かした 人いたら報告お聞きしたいです。
262 :
_ :02/01/25 13:38 ID:???
>>261 価格改定が近い。1/27だぞ。PentiumIII1.0BGHzクラスの性能と思ってくれ。
ただし、マザーが動くやつか?
>>261 Celeron1.2GHzはTualatinコアだから、今Celeron600MHzを使ってるなら
マザーボードごと交換しないと載らないと思うよ。
あと、今出回っているCeleronはCoppermineコアでもほとんどがD0-Steppingになってるから
使ってるマザーボードがD0コアに対応しているかどうかも確認した方がいいと思うよ。
D0コアが載るのなら、600MHzから1GHzか1.1GHzに交換すればかなり体感的にも速くなると思うけどね。
264 :
_ :02/01/25 13:41 ID:???
ちなみにデスクトップ向けのCoppermineは既に生産終了。
265 :
:02/01/25 14:17 ID:989tMbOx
チップセットがi845Dのマザーボードは PC2100 DDR SDRAM 1GB(CL2.5) ECC Registeredのメモリを使えるでしょうか? i845DがECC対応 Registeredタイプのメモリに対応してるかどうかワカラナイもので・・・ i850もRegisteredタイプのメモリには対応してないですよね?
>>265 ECCメモリは非対応のマザーボードでもECC無効で使えたと思うよ。
ただ、1GBのメモリになるとかなり相性が厳しいと思うから、
メモリ周りの設計がかなりしっかりしたマザーボードじゃないと辛いんじゃないかな。
267 :
:02/01/25 14:53 ID:???
なんか変わった? cgiかなんか?
268 :
265 :02/01/25 14:54 ID:989tMbOx
>266 なるほど〜ECCは無効にすれば使えるのですか・・・ Registeredも無効にすれば使えるのでしょうか? ECCとRegisteredは別物ですよね?
269 :
:02/01/25 14:56 ID:???
>>267 スレタイトルの色変わったね。
氏ぬほどみづらい
270 :
_ :02/01/25 14:58 ID:???
>>268 ちゃうちゃう、ECC未対応のやつにECCメモリを刺しても、ECCの機能が使えない。
だから、「無効」っちゅーこと。
ECCとレジスタードは別物。Googleとかで調べとくれ。
>261
>>11 にもあるとおり、エミュは総合的な性能が問われるので
快適に動かすにはそれなりのスペックが必要。
素直にPS Oneとか+アップスキャンコンバータ買った方がいいよ。マジで。
>265
i850ってRIMMだからそもそも違う気が・・・
使用目的にもよるけど1Gモジュール積む必要ある?
512Mでも相性酷いのに。
>>266 じゃあ、i845は質が良い(相性含めて)ノンパリの方が無難なのかな。
なんのためのECCやらRegisteredなんだろ。
>272,>265 使えるメモリは、ママンによって違うので、マニュアルなりメーカサイトで確認して。 >なんのためのECCやらRegisteredなんだろ。 用語検索すれば答えに行き着くはず。
274 :
272 :02/01/25 15:07 ID:???
>>272 えっと、ECCやRegisteredとかの機能はデータの信頼性が必要なサーバとかの用途のための機能なんだよ。
そういうところで使うマザーボードやチップセットは最初から大容量のメモリを使うという前提で設計されてるから
1GBのメモリとか積んでも使えるけど、エンドユーザー向けのマザーボードはチップセットの規格上は3GBとかメモリを積めても、
マザーボード上のメモリ周りの電気設計とかが最大メモリ容量よりも少ないメモリ容量で使うことを
前提にして設計されてたりするから、一般向けのマザーボードでは大容量メモリを使うと相性が激しい、って聞いたことがあるよ。
とりあえず、大規模なサーバーとかを立てるつもりでもなければ普通のメモリ、
それも256MBくらいまでのが今はまだ無難だと思うよ。
276 :
272 :02/01/25 15:30 ID:???
追記 メモリ積みすぎてもあまり意味がないので、普通に使うなら 9Xで256MB、2k/XPでも256〜512MBあれば十分かと。
278 :
:02/01/25 15:51 ID:???
krnさんや名雪さん@…さん達はチープな戦車ゲームをしたりしますか。
>>278 一度だけやったことがあるよ。
すぐにやられちゃったけどね…。
280 :
評価してください :02/01/25 16:06 ID:33u5+L/G
初めての自作で、↓こんな感じで検討してるんですけど、何か忠告トカあったら、 言っていただけませんか? CPU AMD Athlon XP 1700+ マザボ GigaByte GA-7VTXH+ メモリ 1 DDR 512MB(256x2) PC2100 VGA CARD GeForce2 Ti DDR 64MB AGP CD-ROM/R/RW 1 R24xRW10xCD40x CD-RW ケース ATXミドルタワー 320W P4対応 TP-A4G-320 TV&キャプチャ Canopus WinDVR PCI NewEdition
>>280 特に問題は無いと思うけど…。
でも、電源はもう少しいいものを積んでおいた方がいいかもしれないよ。
282 :
評価してください==280 :02/01/25 16:11 ID:33u5+L/G
>>281 ありがとうございます。
電源のいいもの、というのは、容量(ワット数)が大きいってことですか?
>名雪さん@1字違いで名無さん 以前KG7&Athlon4でMEのファイルが壊れて インストできなかった厨房です。 その節はありがとうございました。 結局BIOSが悪かったんですが、問題点が早く絞れました。 本当にありがとうございました。 お礼を言いそびれてずっと気になってました。 これからも頑張ってください。 漏れも誰かにアドバイスができるよう、 精進していきますです。
>>282 えっと、勘違いしている人が多いんだけど電源のW数はあんまり電源の性能の目安にはならないよ。
とりあえず、DELTAとかEnerMAXとかのちゃんとしたメーカーの350w以上の電源をを買ってきた方がいいと思うよ。
>>283 そう言ってもらえるとわたしも嬉しいよ。
自作をしていると色々なトラブルが出ることが多いけど、
これからも頑張ってね。
電源周りは、出来ればいい方がいいのは当然だけど、 とりあえず組んでみて安定しなかったら交換てのでもかまわない気も。 電源からくるトラブルは原因特定が困難だったりするんで、 安心料としていいもん使った方がいいってのは分かるけどね。 まぁ、予算次第か。
287 :
評価してください==280 :02/01/25 16:23 ID:33u5+L/G
>>284 なるほど、電源についてそんなに知りませんでした。ありがとうございます。
いろいろあるんですね。さっそく電源Master目指して(笑)ネット界に調べに逝ってきます。
288 :
:02/01/25 16:24 ID:???
289 :
288 :02/01/25 16:27 ID:???
TopPower→Topower 訂正です。
290 :
283 :02/01/25 16:29 ID:???
>285 はい! (^^)
291 :
:02/01/25 16:31 ID:???
名雪タン、相変わらず人気やねぇ。。。
(´-`).。oO(名雪さんは偉いなぁ)
>280 新規に買うのなら、最初からそれなりの電原付のケースにした方がいいかも。 デザインが気に入ってるとかならもちろん話は別。 キャプチャカードはイソテル以外のチップセットでは問題出る場合が多いので要確認。 うちはKT133ママン(FIC AZ11)で取りあえず使えてるけど >無印WinDVR >283 精進、精進。 >漏れもな(w >278 ポト・・・だったらやってない。他にあったとしても答えは同じ(w
最近、みすずちん頑張るさんを見かけませんけど?
295 :
最近までバイオ使ってた初心者 :02/01/25 19:01 ID:26yYL9jx
ハードディスクの増設をしようとして、プライマリのスレーブ側にHDを取り付けました。 デバイスマネージャーで見てみるとちゃんと認識しているので、設定しようとして 本に書いてあるとおりに、プログラム>アクセサリ>MS-DOSプロンプト、と 言う風にしてMS-DOSプロンプトを開こうとしたのですが、アクセサリの中に MS-DOSプロンプトという文字が見当たりません。コマンドプロンプトというのが あったので、それを開いて、「fdisk」と打ち込みましたが、 「fdiskは、内部コマンドまたは外部コマンド 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」 とか表示されるだけで、なにもできません。どうしたらいいのでしょうか? OSはWin2000です。 厨房もいいところですがどうか御教授お願いいたします。
>>295 設定→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理
んで、開いたウィンドウでディスクの管理。
あとは適当に弄ってりゃわかるよ。
>>294 最近、忙しいのかもしれないね。
また帰ってきてくれるといいね。
>>295 FDISKはWin9x用のコマンドだよ。
Win2000で領域を作るにはコントロールパネルの管理ツールから
コンピュータの管理⇒ディスクの管理ってやってみてね。
>295 Win2kだったら、マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理。 解らないなら初心者板へどうぞ。
かぶりまくり(w
300 :
173 :02/01/25 20:06 ID:???
301 :
_ :02/01/25 20:18 ID:???
302 :
_ :02/01/25 20:18 ID:???
ちなみにユニティはASUSの日本代理店。ASUSで困った事があったら一度は行こう。
303 :
GeForce2 MX400 64MBとかでいいかなぁ :02/01/25 20:26 ID:GqhgC8Mc
ビデオカードで悩んでます。 今回の主用途は、VHSorエアチェックビデオの編集とDVD作成なんですが、 TVチューナとビデオ出力が欲しいのでキャプは GV-MPG3TV/PCI でやる予定。 DVDは専用機+液プロで観るので、PCでの再生能力は別に普通でいいです。 ママンは安心をとって GA-8IRX なんですが ……なんか選択ポイントあります?>ビデオカード スバリこれにしる!でも嬉しいです。
304 :
:02/01/25 20:31 ID:???
>>300 β_BIOSならDステップのマイクロコードものってるが
Dステップでの
>>182 方式には人柱の覚悟がいる。おとなしく安CPU購入を。
305 :
:02/01/25 20:34 ID:???
306 :
173 :02/01/25 20:38 ID:???
307 :
303 :02/01/25 20:54 ID:xW8OgUEY
>>305 おお、なるほどごもっとも。
早速行ってきます。
感謝!!!
308 :
質問 :02/01/25 22:34 ID:???
CPUの適温っていうか普通の温度はいくらぐらいなのでしょうか? ちなみに私は55度でした これは高いのでしょうか?
309 :
_ :02/01/25 22:35 ID:???
>>308 どのCPU?そこまで書かないとわからん。
310 :
質問 :02/01/25 22:40 ID:???
すみませんAMD Thunderbird 1.1ギガです
311 :
_ :02/01/25 22:41 ID:???
>>310 Athlonは90度近くまで耐え切れると言う話だよ。
55度なら並。安心できるよ。ちなみにPentiumIII1.0BGHzをリテールクーラーで30度前後に保らせてる。
312 :
_ :02/01/25 22:45 ID:???
MSIのnFoeceドライバってきちんとインストールできますか? 私は出来ずに音が出ないままなのですが、、、、
313 :
質問 :02/01/25 22:45 ID:???
連続質問スミマセン CPUがらみなのですが、銅製のCPUクーラーって 良いのでしょうか? 高いので買おうかと迷ってます
>>310 通常時にそれなら特に問題のある範囲ではないでしょう・・・と。
315 :
:02/01/25 22:45 ID:???
>>310 俺は雷鳥1.4GHzで55度くらいだ。普通。
316 :
厨房 :02/01/25 22:58 ID:2z6NpNww
あのー.P4T-Eでマシンを組んでみたんだけど,電源を入れてもビープ音すらなりません. とりあえずはメモリの挿しかたの間違えに気付き,速攻で直した物の,症状に変化無しです. 後,思い当たる節といえば,このマザーはATX12V必須なのでしょうか? こんな,厨房に神の救いをお願いします.
>>310 漏れはAthlonXP1700+で55度〜56度。
>>313 漏れはそれでCPUを一個昇天させたが…。
一応、ケース内冷却さえしっかりしていれば、普通のリテールでも十分冷えるよ。
結構、銅製は重いから、取り付けをしっかりしないと焼き馬とかになるよ。
319 :
厨房 :02/01/25 23:43 ID:2z6NpNww
>317様 リプライ有難う. とりあえず,電源を入れると,ビープ音はならないが,電源は入り,ファンなどが回る. そのとき,かすかに,スピーカから,断続的なノイズが聞こえる. だが,パワーボタンを押しても,電源は切れないので,CPU周りが死んでいると思われる. ってな感じです.やっぱし,ATX12Vでかつ入れしてやらないと不味いのかな? 因みに,CPUはノースウッドの2.0GHzです.
>>319 P4T-Eの北森対応はver1005からなんで確認を。
電源系の注意点は
>>317 のPDFに詳しくのってますよ。
321 :
261 :02/01/25 23:51 ID:???
322 :
初自作なんです :02/01/25 23:52 ID:6yBLByIe
教えてください。 Dual Fifo ってどうやって設定するのですか? 普通のIDEケーブルの他に必要なものがあるのですか? KT266Aチップセット、OSはWIN2000を使用しています。 回答、何卒お願いいたします。
323 :
:02/01/25 23:57 ID:???
>322 W2KはDual Fifoのドライバじゃないだろ。 なんでDual Fifoにしたいのか分からんけど、どうしてもと言うなら WIN98にしろ。標準でDual Fifoだ。
324 :
:02/01/25 23:58 ID:???
>>319 CMOSジャンパピンがクリア側になっているとか。
325 :
厨房 :02/01/26 01:18 ID:Ef0OrHlD
>ver1005からなんで確認を。 がーん,マジすか? BIOSのチップ上には1003のマーキングが… でも,箱には北森対応とか書いてあるのに… ATX12V変換コネクターに全てをたくすしかないのか?
326 :
厨房 :02/01/26 01:39 ID:???
>324 それは,ないっす.そんなジャンパピンは無くて, パターン上をショートさせるだけなんで.
327 :
:02/01/26 02:01 ID:cjV+8oQt
二年ほど前に自作した PC から異臭がします。 早速、中を開けたところケースに付属のファンから 臭ってくるが分かりました。表現しにくいですが 消毒液っぽい臭いです。 ファンの中に銅線がグルグル巻いてますが、あれが 焦げてそんな臭いがするのでしょうか? とりあえず、ファンは止まったりせず、普通に動いてます。 こんな臭いというか、ファンから異臭がした経験のある人って いますか?
328 :
:02/01/26 02:02 ID:???
329 :
:02/01/26 02:04 ID:???
>>327 ない。
あなたに家族がいるなら誰かが殺虫剤でも吹き付けた可能性とか?w
どっちにしろファンを交換してみることをお勧めします。
330 :
327 :02/01/26 02:17 ID:???
>>328 やはり、交換か。
>>329 いや、殺虫剤は吹き付けてないでしょう。
まぁ交換するのが一番ってことですね。
低回転数のファンのお勧めってありますか?
山洋とかですか?
331 :
:02/01/26 02:20 ID:???
332 :
___ :02/01/26 02:29 ID:???
友人宅でwin2kをインストールしたHDを自宅PCにつけたところ、 HDD DETECTION の文字がでて、数時間経っても消えません。 これを回避して立ち上げることは可能でしょうか? スペックはPenIII500、メモリは128M、マザーはsoyo 6BA+Vです。 BIOSリセットとかしてもなにも変わらないんです。 よろしくおねがいします。
それって、割れ物って事?
334 :
:02/01/26 02:34 ID:???
>333 カジュアルコピーですな。
335 :
___ :02/01/26 02:34 ID:???
>るーさーさん 本物でした。 あと起動時にF4でスキップできるって書いてあるんですけど、 なにもできないんです。 バイオスの設定で回避できればいいなと思うのですが、 無理でしょうか?
336 :
:02/01/26 02:37 ID:???
>>335 友人のが本物だった、つまり割れ物か(w
337 :
___ :02/01/26 02:42 ID:???
>336 うわあ。そうです。 普通HDD DETECTIONって22時間も3時間もかかりませんよね。 ってことはちゃんとインストールできてないだけなんでしょうか。
338 :
332 :02/01/26 02:45 ID:???
すいません ×22時間 ○2時間 の間違いでした。
339 :
:02/01/26 02:54 ID:???
以降322=335=337=338は放置となります。
340 :
:02/01/26 03:07 ID:IO4nyy3w
自作してみたいのですが、オススメ教えてください。 予算は十万〜十五万、外箱はなるべくカッコいいのがいいです。 DVDも焼けるといいなあ。 グラフィックやるのでGoForthとかいうのは2か3は欲しいです。 メモリはガツガツ積みたいです。(なぜwinって上限512MBとかなの?) 自分で組み立ては恐ろしいので店で組み立ててもらおうと思ったら 「フェイスはよくない」とか書いてあるし・・・ マジで超厨房なので、読んでも読んでも分かりません。 PClifeに「パソコン自作初めてガイド」って付録がついてたけど、さっぱり。 秋葉で「分からないけど作りたいです」の人に親切なお店も教えて欲しいです。 ・・・・・っていうか、やっぱり、こんな私に自作は無理ですか?
341 :
:02/01/26 03:10 ID:???
ま、上の方の注意書きも読まない人には無理ですな。
342 :
:02/01/26 03:10 ID:???
343 :
:02/01/26 03:13 ID:???
>>340 まず自分で調べて実践しろ
パーツいくつか壊してもきにすんな
344 :
:02/01/26 03:13 ID:???
>>340 前にも似たようなネタが何度かでてるな
二番煎じどころか何番煎じか分からんネタなんぞ書いて楽しいか?
345 :
340 :02/01/26 03:19 ID:IO4nyy3w
げっ 本当ですか?>前にも似たようなネタ 私は今日PCLife買って、今日初めて「自作PC」来ましたよ。 カキコするまで「自作PC」検索したけど・・・・さっぱり・・・。 友達で、秋葉勤めの(当時)彼氏に10万くらいでPC作ってもらってた友達が 心底うらやましい・・・・。 >パーツいくつか壊してもきにすんな ・・・・・ああ・・・。そういう世界ですか、やっぱり・・・。 なけなしのお金はたいて挑戦するものじゃないんですね・・・。
346 :
:02/01/26 03:21 ID:???
誰かの格言 自作はお金かからないなんてウソ
347 :
:02/01/26 03:22 ID:???
>友達で、秋葉勤めの(当時)彼氏に10万くらいでPC作ってもらってた友達が >心底うらやましい・・・・。 こういうどうでもいい文書いてあることをアピールするキモさ。
348 :
:02/01/26 03:28 ID:???
MSI M/B Kt266 Pro2 AthlonXP 1600+を使っているのですが、 1.3GHzしか出ません、BIOSでのFSBはM/Bの自動錦を使っており 手動設定で1.4Ghzまで上げてやると、AthlonXP 1700+と認識して、OCとなってしまいます。 本来は1.4GHzで作動するようですが、何故なのでしょう
349 :
Masa :02/01/26 03:30 ID:P7GtXMb3
HDDの放熱についてと、PCカードアダプタの認識法について 以前質問させていただいたものです。 おかげさまで完璧に動くようになりました(^^ 教えていただいた皆さん、本当に有難うございました。m(_ _)m
351 :
340 :02/01/26 03:31 ID:IO4nyy3w
>347 その友達が、まだその男と付き合ってたら私も作ってもらえたのに!と 思ったから書いただけ。キモいですか? しかし自作って自分の好きなところにお金かけられてよさそうなんだけど、 初心者板読んでも本当に難しい・・・。
352 :
:02/01/26 03:32 ID:???
>>350 確認はHDBENCHにて行いました。
WCPUDと言うソフトを使って計測をした方が良いのでしょうか。
353 :
:02/01/26 03:35 ID:???
KT266は何気に問題発生の人が多数いるな、
354 :
:02/01/26 03:36 ID:???
>>352 そのAthlonXP、コア焦げしてたりしない?
355 :
348 :02/01/26 03:38 ID:???
すいません、間違えてチップセットの名前を書いてしまいました。 K7T266 Pro2 です。
356 :
:02/01/26 03:40 ID:???
>>43 にも同じような人がいるな・・。
MSI固有のバグ?
>>352 過去レスでWCPUIDでおかしいって話があったと思ったので確認したんだけど。
何だろう?WCPUIDならFSBのクロックもわかるから試してみたら?
358 :
:02/01/26 03:41 ID:???
>>348 何だかその手の質問が多い
バグかもしれんね、マザー側の
359 :
348 :02/01/26 03:46 ID:???
>>354 はい、先程はずして 確認しましたが
焦げた形跡はありませんでした、買ってまだ1週間程ですので、
焦げてはいないと思います。
>>356 私もそのような気がしてなりません・・・
>>357 >>352 さんとまったく同じ現象です、という事はCPUが原因では無いと
言う事ですよね。
WCPUIDというソフトを探してきます。
360 :
348 :02/01/26 03:49 ID:???
>>360 これは自動認識?だったら正常だとおもうが。
その他にとりあえず思いつくのは、BIOSアップデートぐらいか。
362 :
:02/01/26 05:07 ID:W0iSDhcZ
セレ論1.3Gってどうよ?
363 :
:02/01/26 05:11 ID:???
364 :
:02/01/26 05:11 ID:???
>362 サイコー
365 :
:02/01/26 05:49 ID:lxXPLrdd
電源からキィィィィーン(かなり高音)という音が鳴りっぱなしで うるさいのですが、こういうことってありえるのでしょうか? 買い換えた方がよいですか?
366 :
:02/01/26 05:54 ID:???
>>365 FAN交換
作業が不安なら丸ごと買い換え
でも、本当にノイズが電源なのかが問題。。。
コンデンサがそんな高周波だすかなぁ。
367 :
:02/01/26 05:56 ID:???
368 :
365 :02/01/26 06:29 ID:lxXPLrdd
>>366 ありがとうございます。
電源を筐体から外してバスタオルで完全に被うと
音が小さくなるので、電源であることは間違いないみたい。
電源ファンは低音でブゥ〜ンと鳴っているので別のような気が。
コンデンサとか詳しくはわからないけど、電気部品の
関係のように思われました。
あと、マザー単体に電源いれても音は発生しなかったけど、
他のHDDとかつなげ出すと音が出たので、使用電気容量が
影響しているみたい。
369 :
:02/01/26 06:31 ID:???
うちのクソーテックパソコンの電源も、電源切るとキィーンっていう高い音が出ます、別に音が出る以外は(電源は)問題ないですが、電源入ってるときも鳴ってるかも知らんけどファンの音でよくわ
371 :
368 :02/01/26 06:39 ID:lxXPLrdd
372 :
:02/01/26 10:34 ID:???
>340 自分のPCは持っているの? 最初の1台目だったらソフトてんこ盛りのメーカ製PCをお奨めする その上でハードやソフトの勉強しながら改造や自作へ進化していけば? >秋葉勤めの(当時)彼氏に10万くらいでPC作ってもらってた友達が >心底うらやましい・・・・ 本当にそう思ってるの? 自作PCは自己責任の世界だよ、自分で面倒も見れないのにどうするんでしょうね 別れた相手にメンテナンスを頼むの?
373 :
:02/01/26 10:44 ID:???
340は悪いこと言わないから、DELLやEPSON、COMPAQのBTOマシンか パーツショップのショップブランドにしときなさい。これなら店(会社)側で 積んで欲しい好きなパーツで作ってくれるから。以上。
374 :
素人ちゃん :02/01/26 11:58 ID:AjbkLiSL
K7S5AとGA-7VTXH+って、正直、どっちがお勧めですか? あと、OWL-103-Silentって本当に静かですか。電源の性能とかもどうでしょう。
375 :
_ :02/01/26 12:04 ID:???
>>374 「AMDでお勧めのマザーは?」という感じのスレがあったよ。そっち参照。
なお、K7S5Aは当たり外れがでかいと聞く。対するGA-7VTXH+はVIA…
KT266Aのスレもあるで。オウルテックスレも静音スレもあったよ。
そられのスレで聞くほうが、より詳細な情報を入手できるよ。
個人的にはGA-7VTXH+だけど。
376 :
374 :02/01/26 12:45 ID:AjbkLiSL
377 :
:02/01/26 12:46 ID:Ki2icoZD
Promise FASTTRAK 100 TX2でミラーリングしようとしてます。 OSはWin2kで、インストの時にF6押し、TX2のドライバを入れてるのですが、 インスト終了後にデバイスマネージャで確認すると、 「PCI Device」と不明なデバイスが出てます。 ほかに挿してるのはLan、SCASIカードだけで、これらは ドライバを入れるともちろんOKになるんです。 マニュアルの通り何度やってもダメってことは、 RAIDカード挿さずにOSインストし、 その後にカード認識→アレイ作成としなければいけないんでしょうか。
あほらしいくらいに安くなったメモリーですが、揮発性であるのが残念。 そろそろメモリーのうち250メガとかを不揮発に使用しメモリードライブとして使えるマザーは出てこないの? bootにつかえりゃいいのだがと考える。頻繁にON、OFFする俺向き。サクサク使えそうなんだが。
379 :
:02/01/26 12:50 ID:eNRwbCaI
>>377 windows2000で起動できるということは、ほぼ動いています。
デバイスマネージャから「ドライバの更新」も試してみましょう。
下手にこのカードを抜くと「Inaccessible boot device」と出てそれっきり
起動しなくなる危険もあるので、そっとしておくのがいいと思います。
380 :
:02/01/26 13:07 ID:???
>>377 オンボードの音源があるなら、それがPCIデバイスと名乗ってる可能性アリ。
>>378 RAMの構造を勉強してからモノを言え
お前の場合まずは国語を小学校で勉強する必要がありそうだが(w
382 :
377 :02/01/26 13:25 ID:J2DDvKBu
遅くなりましたが、マザーはAOpen AX3s Proです。
>>379 動いてますよね。
デバイスマネージャのRAIDコントローラのところにしっかり
出てきてますので、認識はされてるんだと思います。
そっとしておくってのは、無効にして、?マークを出しっぱなしってことでしょうか・・・?
ドライバの更新から、挿してるカード全てのドライバを入れてみたのですが、
どれも違うよーと怒られてしまいました。
>>380 BIOSからオンボードの音源を切ったり、
オンボードのチップセットのドライバ入れたりしたんですが、
それでも?は消えずです。
もう少しあがいてみます。
>>377 Win2kは、標準で『Promise FASTTRAK 66』のまともに動かないドライバを持っています.
『Promise FASTTRAK 100 TX』のドライバと腐った『Promise FASTTRAK 66』が、ぶつかっ
ている可能性がありますので下記のURLに書いてあるようにしてインストールしてください.
http://www.synnex.co.jp/support/ws2000.html 『FastTrak66』と書かれていますが『FASTTRAK 100』以降でも同じようにできます.
というか腐れ『FASTTRAK 66標準ドライバ』のためやらないとまともに動かない可能性大です.
384 :
:02/01/26 14:20 ID:???
>378 PCI拡張カードで売ってるよ。 40万円からするけど。
385 :
:02/01/26 18:30 ID:???
SCSIケースの電源を、ATXのマザボ連動電源(いわゆるフツーの電源)と 交換できますか???
386 :
377 :02/01/26 18:38 ID:kEQ8tga2
>>383 ぐわ。難しい・・・。
逃げとして、ためしにマザーについてきた全部のドライバをぶちこんでみたら、
「Intel INF Driver」を入れたら「?」は消えました。
このドライバって、SP2あてたらいらないって話を聞いたような気がするんですが、
勘違い?
# デバイスマネージャからドライバの場所として、
マザーのCD読ませたのになぁ。
>>386 勘違いです.
正確には、SP2を当てた後に、『Intel INF Driver』が正解.
388 :
アホ :02/01/26 18:57 ID:???
cpuの温度をBIOS画面以外で見る方法を教えてください、
389 :
:02/01/26 19:09 ID:???
390 :
_ :02/01/26 19:10 ID:TxY2LWkg
一応あげとくか。
>>388 俺は使ってないけど存在するよ。「Windows 温度 CPU」といった関わってそうなキーワードで
検索すべし。
391 :
AMD初心者です :02/01/26 19:27 ID:VaZFqsf2
すいません、ちょっと前の人とダブリますが。 先日ASUSのA7V133とDuron900(どちらも新品)を購入したのですが、 起動しません。 (CPUファン、CDD,FDD,HDD等は正常作動するのですが、画面出力されません。 CMOSクリア、ジャンパモード等色々やったのですが・・・・ビープ音も鳴りません ちなみに電源は新品の対応品です。 ビデオカード・・・・・IO・DATE GA-TNT216/AGP2 CREATIVE CT6760 PCI 等で確認したのですが、どちらも画面出力されませんでした・・・・・・ メモリの相性でしょうか? CPU・M/Bの初期不良でしょうか? 困っています、誰か助けて!!
392 :
>>391 :02/01/26 19:31 ID:lxXPLrdd
マウスとキーボードが逆刺し。
393 :
_ :02/01/26 19:32 ID:???
394 :
AMD初心者です :02/01/26 19:33 ID:VaZFqsf2
いや、その辺はは確認したんですが・・・
395 :
:02/01/26 19:37 ID:???
>>391 モニタの電源が入ってなかった、なんてオチは勘弁してくれよ。
397 :
AMD初心者です :02/01/26 19:42 ID:VaZFqsf2
>>395 それはさすがに・・・
>>396 ジャンパフリーモードだと自動設定ですよねー?
取りあえず200Mhz(100MHZ)設定だと思うんですが。
399 :
:02/01/26 19:45 ID:EKoj/Rvm
電源が230になってる。→115にしよう! CPUファンがずれて既にCPUが死んだ。→販売店にダッシュ! どちらか。
400 :
AMD初心者です :02/01/26 19:50 ID:VaZFqsf2
>>398 100強制でもやって見たんですが。
>>399 電源は115Vですね。
ファンがずれていたら臭いか何かしますよねー?
ちなみにCPUファンはceleron900に付いていた物の流用なんですが。
401 :
:02/01/26 19:52 ID:EKoj/Rvm
>臭いか何かしますよねー? 最近のDuronはしないな。 昔のAthlonなら思いっきりに臭ったが。
>>400 CeleronのリテールCPUクーラーは止めた方が…
コア欠けしてない?
403 :
AMD初心者です :02/01/26 19:56 ID:VaZFqsf2
取りあえずコア欠けしない様に取り付けたんですが。 CPUが逝っている状態の特徴って何かありますか?
>>403 起動させてもBIOSが出ない状態とかだね。
動くけど、不安定なときとかもある
405 :
:02/01/26 20:13 ID:???
>>403 いっぺんクーラ外して見てみればいーがな
406 :
AMD初心者です :02/01/26 20:17 ID:VaZFqsf2
>>405 クーラー外して見たんですけど、コア欠けも無く普通の状態なんですが・・
407 :
:02/01/26 20:19 ID:???
PPGAのみ対応のMBに、 間違ってFCPGAをさしたらCPU死にます? 起動しないだけですかね? やっちまったんですが、CPUの動作確認する環境がなんです。
>>407 たぶんCPUは無事だと思うけど、自信無いっす。
>>AMD初心者です 激しく忘れてたけど、電源は何Wなの?
410 :
:02/01/26 20:25 ID:???
>407 PPGAのみ対応のMBで、FCPGAのCPUの動作チェックする意味が わからん。
411 :
:02/01/26 20:32 ID:???
>>407 無事かどうかはマザーとCPUのVID次第。
412 :
AMD初心者です :02/01/26 20:33 ID:VaZFqsf2
>>409 電源300WのPen4、Athlon対応品です。
413 :
:02/01/26 20:34 ID:???
414 :
BeOS名無し :02/01/26 20:37 ID:pbl7BEZ5
Cusl 2 のマザーを使っています。FCPGAの セレロン660Mhzがついていますが、 FCPGA2仕様のセレロンはつきますか?
415 :
:02/01/26 20:38 ID:???
CopperMineでFCPGA2のセレがあるが、それなら当然付く。
417 :
:02/01/26 20:45 ID:???
今日、Athlon XP1800+買ってきたんだけど バルク品とBOX品が同じ値段で売られていたよ。 もちろん、BOX買ってきました。 \23,979 こういう事ってあんのかよ?
>>417 ある。
理由は仕入れのタイミングや仕入れ値や仕入れルートで変化するから。
>>407 あっ、MorganでなくてSpitfireだから
>>418 のボードリビジョンとBIOSの件は無視してね。
421 :
:02/01/26 20:53 ID:???
>>417 バルクの方が高いって場合もあったかと。
422 :
_ :02/01/26 21:07 ID:gXx43szR
ASUSのA7M266というマザーボードを使ってるんですけど マザーボードについてたCDに VIA 4-in-1 Driver、 AMD Miniport Driver、 USB patch file for AMD K7 というのがあるんですけど WinXPをクリーンインストールした場合はこれらはインストールしなくてもいいのでしょうか?
423 :
:02/01/26 21:10 ID:???
>>417 たしか今日くらいだっけ?価格改定。
バルクは仕入れ値によるけどリテール品になると
値段を下げなきゃいけないしね・・。
424 :
:02/01/26 21:19 ID:???
425 :
425 :02/01/26 21:34 ID:d+eyn/lv
AthlonXP1800+リテールを買ったんだけれども、 ヒートシンクが堅すぎて、マザーにつけられない……。 この堅すぎるヒートシンクは仕様ですか?
426 :
:02/01/26 21:35 ID:???
427 :
:02/01/26 21:39 ID:???
>>425 マイナスドライバーとか使うと付けやすいよ。無理にやってコア欠けしないように。
428 :
132番目の(以下略 :02/01/26 21:41 ID:7qDLdaVF
MMXPentium(200Mhz?) x2 Celeron(Slot1) x1 SIMM(容量不明2chip) x2 SDRAM 32MB(PC-66?)x2 HDD(640M,1200M,2100M) Motheboard(Shuttle AV61) SoundCard(PCI AOpen製不明) GraphicCard(S3 Trio3D?8MB) GraphicCard(Diamond Multimedia製?ドライバなし8MB) FDD(2mode?) CDROM(???) などなど 全部いっしょに処分したいんですけどどうすればいいですか?
429 :
:02/01/26 21:42 ID:???
430 :
:02/01/26 21:44 ID:???
431 :
425 :02/01/26 21:44 ID:d+eyn/lv
ありがとうございます。 ……仕様ですか。 ドライバーを使っても、 2mmほどフックが足りないような気がしてならなかったのですが……。 気長にやってみることにします。
432 :
:02/01/26 21:45 ID:???
>>428 やるスレで放出するなり矢不億で一山幾らで出すなりするか
433 :
:02/01/26 21:46 ID:???
>>431 ラジオペンチを使うと吉
ドライバは危険。
>>431 CPUクーラー本体を傾けないように注意ね。
435 :
KAZUMI :02/01/26 21:47 ID:ScsXsu2n
>431 やばそうならクーラーだけ別のを買っては?コアを壊すよりいいかと。
436 :
:02/01/26 21:48 ID:???
>>433 そう?マイナスドライバーですごく簡単に取り付け出来たけど・・。
あ、ちなみにママンはちゃんとケースから外した状態でやった。
437 :
428 :02/01/26 21:49 ID:7qDLdaVF
>>429 ごみに出して受け取り拒否とかされない?
明日秋葉原にいくつもりなんで、
どっかに何も言わないで処分してくれる人とか業者とかがいれば
うれしいんだけど。
438 :
:02/01/26 21:53 ID:???
>437 じゃんぱらか祖父か99のどれかが査定0でも引き取りはしてくれるとどっかで聞いた。
439 :
:02/01/26 21:53 ID:???
>>437 それなら、じゃんぱらにうっぱらってこいや。
440 :
_ :02/01/26 21:54 ID:???
>>438 じゃんぱらは引きとってくれなかった…ソフだよ。
441 :
428 :02/01/26 21:55 ID:7qDLdaVF
>>438 サンクス。でもそのまま何もせずにゴルァまぜにして
紙袋なり何なりに入れてってもいいの?
442 :
:02/01/26 22:06 ID:???
>441 FDDとCD-ROM以外はマズイっしょ。
443 :
428 :02/01/26 22:15 ID:???
とりあえず全部ビニルぶくろに分割していれてみました 明日ソフマップにもていこうとおもいます。
444 :
_ :02/01/26 22:26 ID:???
>>443 個別にヤフオクで1円スタートで売れ。
(面倒だが・・)
セレとかSIMMとかSDRAMとか古いPCを使ってる人が買ってくれるよ。
445 :
316 の厨房 :02/01/26 22:47 ID:Ef0OrHlD
昨日はお世話になりました. で,結局原因はマザボでした. P4T-Eの箱にはしっかりと,北森対応と書いているのに,やられました. 皆さんも,中を見てから買いましょう.1003のマーキングのあるBIOSはダメってことで…
446 :
:02/01/26 22:51 ID:???
マザボのPS/2のマウスとキーボードってどこのチップに繋がってるのか 教えて欲しいのですが
447 :
:02/01/26 22:57 ID:???
>446 パターン辿れ、って言うか普通サウスだろ。
448 :
:02/01/26 22:59 ID:???
>>446 ちょっと前のマザーだと、
サウスブリッジの先に繋がったWinbondとかのI/Oチップ。
最近のマザーではサウスブリッジそのものに、
そのI/Oコントローラーの機能が内包されてるので、そっちに直結。
なんて書くと突っ込み喰らいそうだな・・・まあ良いか。
449 :
_ :02/01/26 23:03 ID:XltJBBjJ
・ 1 x VGA (DB15), 1 x joystick, 1 x line-in, 1 x line-out and 1 x MIC on board マザーの説明HPに書いて有ったんですけど、 {1 x line-out and 1}って、サウンドoutが2つあるって事ですか?
450 :
446 :02/01/26 23:08 ID:???
>>448 レス感謝です
やっぱりそうなのかぁ
パターンをたどるとsuper I/Oとか云うチップ
にたどり着くんです・・・・
この石が壊れたんだろうなぁ・・・
451 :
:02/01/26 23:09 ID:???
>>449 …英文読解最低レベルか、おまいさんは。
1つだよ。ばーか、ばーか。
452 :
:02/01/26 23:11 ID:???
英文ですらないと思うのは俺だけか
453 :
448 :02/01/26 23:13 ID:???
>>449 1 x VGA (DB15), 1 x joystick, 1 x line-in, 1 x line-out and 1 x MIC on board
↓並べ替え
1 x VGA (DB15),
1 x joystick,
1 x line-in,
1 x line-out and
1 x MIC on board
>>450 PS/2だけが死んでるなら、PS/2のヒューズが飛んだだけかもしれない。
もっとも、そうだとしても、半田ゴテが無いと復旧できないけど・・・
454 :
448 :02/01/26 23:14 ID:???
あ、andの前にも改行入れるべきだったか。
455 :
_ :02/01/26 23:16 ID:???
P4T-Eで北森が起動しないって人がいたけど、 漏れは845DBGで北森1.6Aが起動しません。 症状はビープ音もなければ、BIOSすら拝めない。 2.2A、2.0Aが動いて、なんで1.6Aが動かないのよ・・・。
456 :
_ :02/01/26 23:17 ID:???
451はアホか?・・・(w アレのどこが、英文何だ? 449のは、単なる区切り間違い。
457 :
:02/01/26 23:20 ID:???
区切りのルールが英文なんだよ。
458 :
451 :02/01/26 23:21 ID:???
まぁ、俺も迷ったけど、羅列の文法は英文だからな。 ちなみに日本語だと「○○及び○○並びに○○、○○、…」が正しい。
459 :
:02/01/26 23:29 ID:???
今、新品のIEEE1394対応のCD-ROMドライブで安いのって、 いくらくらいで手に入りますか?RやRWが付いていない奴。
460 :
:02/01/26 23:30 ID:???
英文法で議論する程度の事なら良しとしようや・・ 英語わからんヤツより悲惨なヤツはこのスレに たくさんいるんだからさ・・。
461 :
KAZUMI :02/01/26 23:31 ID:zbd7Qsuf
>495 RオンリーはIEEEではないかも。IEEEの外付けケースにATAPIのドライブを入れるのがいいかも。
462 :
KAZUMI :02/01/26 23:33 ID:zbd7Qsuf
すまん495→459です。訂正!
463 :
KAZUMI :02/01/26 23:35 ID:zbd7Qsuf
またまた付けたし 461のRオンリーはリードオンリーの意味
464 :
_|_ :02/01/26 23:35 ID:???
P4 1.8Gのマシンなんですけど、CPU温度は何度くらいで安定してればいいんでしょうか? アイドル時には30度前後、ゲームとか重ためのアプリを実行すると 46〜48度の表示が出るんですが・・・。 場合によっては空調を工夫しようと思います。何卒宜しくお願いします。
465 :
:02/01/26 23:36 ID:???
466 :
459 :02/01/26 23:36 ID:???
>>461 Rも付いてないやつでIEEE1394は無いってことかな?
467 :
KAZUMI :02/01/26 23:37 ID:zbd7Qsuf
>466 そうゆうこと。わかりにくくてごめんね。
468 :
459 :02/01/26 23:40 ID:???
469 :
:02/01/26 23:40 ID:???
470 :
464 :02/01/26 23:45 ID:???
>>465 気が回らなくてすみません
室温18度、ケース内は25度くらいです。
どうでしょうか?宜しくお願いします・・・
471 :
tyt :02/01/26 23:49 ID:bjg2FVwA
ハードディスクのパーティーションて 区切ったほうがよいのですか?
>>471 個人的には区切った方が良いと思う。
とくにHDD1台しかない場合は。
OS再インストールするときにデータの退避場所が
あったほうが便利だよ。
473 :
:02/01/27 00:06 ID:???
Bki810v3.3のHDD LED等の接続の仕方教えてください。 買ったけどマニュアルなかったけどメーカーでDLしたけど わからなかった。
474 :
tyt :02/01/27 00:13 ID:x7xbLtpY
C・Dまではわかるのですが、 それ以上の区分けは必要ないのでは?。^^
475 :
:02/01/27 00:13 ID:???
>473 じゃあダメじゃん。
476 :
:02/01/27 00:14 ID:???
今夜はレギュラーコテハン居ないのかよ 聞きたいことあっタン竹ドナ
477 :
:02/01/27 00:14 ID:???
>>473 接続の仕方って・・差し込めばよいのでは?
478 :
:02/01/27 00:16 ID:???
>>470 Pen4の熱設計的には問題無いよ
そのまま使ってOK
479 :
:02/01/27 00:18 ID:???
480 :
る〜さ〜 :02/01/27 00:19 ID:rhaZfNtH
>473 基盤に書いてあるシルク印刷とマニュアルを をよく観る。 それでもわからなければ、自作歴のある人に 立ち会ってもらうべし。
481 :
教えて!! :02/01/27 00:33 ID:OkDgRvy9
すいません。 質問なんですが、CPUが逝っている状態でシステムスピーカーのビープ音は 鳴りますか?
482 :
:02/01/27 01:07 ID:???
鳴る
483 :
:02/01/27 03:11 ID:???
ピーヒャラドンドンとは鳴らないかもしれないが…
484 :
:02/01/27 04:07 ID:???
質問ではないのですがふと思いました。 メーカ製PCを作っている工場のおばちゃん(アジア方面?)は CPUクーラを取り付けるのめっちゃ上手いな、と。
あなたに面白い話を聞かせてあげましょう、 私のクソーテックパソコン、買ったときからすごく調子が悪かったんです、3時間に2回はフリーズしてたの で,こないだ初自作したときに、こっちはもう使わないから壊す覚悟で完全分解してみたんです、 そしたらこのパソコン、CPUクーラーななめについてやがんの、 なんかCPUのヒートスプレッダ(PPGAセレ)の1割くらいとしか接触してないの、 もうふざけんなと、 さらになんか熱伝導シートが経年劣化だか熱変性だかして固まってCPUとくっついてんの 隙間にマイナスドライバー突っ込んでこじってはがしてから、 熱伝導シート削り落としてシリコングリス塗って元に戻したら それから3ヶ月以上一度もフリーズしてないの、 まぁ何が言いたいかと言うと、ソーテック逝ってよしと
メーカ製PC>>クソーテック=ショップブランド こんな感じ?
487 :
complacent :02/01/27 06:23 ID:Ip1Sh+9Z
マザーボードを比較検討したいのですが 雑誌は最新のものが載っていないし メーカーサイトは記述がバラバラです よいサイトがあったら教えていただけませんか
488 :
不明なIDEさん :02/01/27 06:27 ID:T2KYeq+B
IDEケーブルについてなんですが、 コネクタA---------------------コネクタB-------コネクタC という具合の長さ配分になってますよね。 この場合、 AをM/B、Bをスレーヴ、Cをマスター に繋ぐのが普通ですが、 これを Aをマスター、Bをスレーヴ、CをM/B に繋いでは何かまずいのでしょうか? ケース内の配線の関係でこう繋ぎたいのですが、何か不具合があっては嫌なので、 出来ないで居ます。 有識者の知恵を下さい。
489 :
:02/01/27 06:28 ID:???
>>484 その辺は全てロボットがしてるよ
人間がするのは コードを束ねたりする事くらい
>488 うちのはBをMBに繋いでも問題なく動作しました
491 :
:02/01/27 06:33 ID:???
>>488 UltraATA66ケーブルだったら駄目と聞いた事があるようなないような
492 :
:02/01/27 06:37 ID:???
ATA100対応のM./Bは何で配線の数が多いのか、未だに分からん。 ピン数が同じなのに何故なんだ
493 :
492 :02/01/27 06:39 ID:???
アホは ATA100対応のIDEケーブルって言おうとした タイプミス スマソ
494 :
492 :02/01/27 06:40 ID:???
だめだ、もう理解不能な言葉発してる(゚Д゚;; 今日はもう寝よ
495 :
:02/01/27 06:53 ID:???
>>488 壊れることは無いと思う。
認識しない事はあるかもしれんが。
496 :
:02/01/27 06:54 ID:???
ageちったスマン
おはようございます。 すごく困っているので誰か助けてください<(_ _)> 起きてPCの電源を入れたんですけど Windowsが起動してくれません・・・。 昨晩までは何の問題もなかったんですけど(鬱 ひどい時にはBIOSの画面で落ちてしまいます。 CMOSクリアーも試しました。 しかし状況は戻りません・・・。 仕様 MB GIGABYTE GA7-DXR(F8d) CPU アスロン1.33Ghz(FSB266) HDD SEAGATEバラクーダ4×2(RAID 0にて使用) 他データ保存用で40,60,80GBを各一台ずつ接続 メモリー NANYA DDR-SDRAM256×2 電源 セブンスチーム300W OS Win2KSP2 他ATAPI製品 MO・CD-ROM・CD-R・DVD-ROM 昨晩、雷とか落ちたんでしょうかねぇ。。。。 この書き込みはノートPCからなんですけど、 ノートPCは無事なんです。 ひとつよろしくお願いします<(_ _)>
498 :
:02/01/27 06:59 ID:???
もっかい寝て起きたら直ってるよ、きっと
499 :
:02/01/27 07:00 ID:???
>>497 BIOS画面で落ちると言う事は
電源、あるいはM/B メモリ CPUなど等が原因かと。
落ちると言うのは、例えば
画面が固まる、あるいは真っ黒になる 再起動が掛かる
のどれですか?
500 :
:02/01/27 07:03 ID:???
セーフモードでもダメ? 昨日までの作業で全く心当たりがないなら もしかしたら何かしらパーツの寿命・・・かも
>>498 そうだと良いんですけど(苦笑)
今日中にやらねばならない作業があるんです・・・。
>>499 即答ありがとうございます<(_ _)>
「落ちる」と言うのは完全に電源がオフになってしまう状態です。
やっぱりメインパーツのどれかなんでしょうか(泣
502 :
:02/01/27 07:08 ID:???
>>501 電源がオフと言う事は
ファンも全て停止するって言う事ですね、
でしたら電源の確立が一番高いかと思います。
落雷があった様ですし、加電圧による
コンデンサの破損かな?
>>501 そうなるとやはり電源かマザーか・・・
他の電源持ってたら試してみたほうが。
>>500 ありがとうございます<(_ _)>
セーフモードの途中で電源が完全に落ちてしまいます。
一番長く立ち上がった時もWin2K「起動中」の画面で落ちるんです。
昨年春に組んだPCだったんですけど・・・。
OSを入れてるバラクーダ4HDDは11月頃に載せ替えたばかりです。
>>502 やはり電源の確率が高いですか・・・鬱
思い出したんですけど、
昨日は仕事の疲れで意識がもうろうとしてたので
PCを立ち上げっぱなしで寝てしまったみたいなんです(苦笑)
やはり雷落ちたのかな・・・。
ちなみに住居は東京都荒川区です^^;
>>503 ありがとうございます<(_ _)>
自作1台目なので他の電源は持ってないんです(泣
素直に買いに行った方が良いのかな・・・財布がツライ(大泣
505 :
:02/01/27 07:19 ID:???
1、最小構成で起動してみる ↓(それでダメなら) 2、電源を変えてみる ↓ 3、M/Bを変えてみる ↓ 4、他のPCに作業データを移す まぁこんなところか。メモリは最初ちゃんと動いてたなら 怪しくないと思うなぁ。
506 :
:02/01/27 07:21 ID:???
>>505 そんな事は無い
メモリのセルも壊れる事があるぞ
HDDのバットクラスタの様にな
ヒートシンクの接触不足とか
>>504 それと、かなりの電気食いそうな構成だからちょっと電源がへたっただけで
起動しなくなったのかも。 他に電源ないならドライブ類減らして試してみるとかしてみて
509 :
505 :02/01/27 07:34 ID:???
途中まで使えていた メモリが不良になる確率ってどのくらいありますか? 原因としてやっぱり熱での劣化?
ドライブ類が9個はちょっと多すぎなんじゃ…
511 :
:02/01/27 07:39 ID:???
>>509 熱もあるし、電気的なショック、老化 等があげられる。
加えて言うと、
DIMMの場合は、セルが1部死ぬとそれ以降の部分は全て使用不可
これはOSがハング等してすぐに気づくが
DDRメモリは1部が死んでもその部分しか使えなくならない為
気づきにくい。
>その部分しか使えなくならない ドッチダッ?!
513 :
505 :02/01/27 07:41 ID:???
514 :
:02/01/27 07:42 ID:???
>>512 すまんw 打ち間違えだ
壊れたセルだけ使えないって事だ
ナルホドッ!!
朝早くからのレス、本当にありがとうございます(涙
皆さん優しいですね^^
>>505 今やってみたんですけど
最小構成でも起動不可でした・・・。
やはり電源買わなきゃいけないみたいですね(;´▽`A
>>507 CPUダイ横に温度計を付けて常に監視しているので
それは大丈夫だと思います♪
>>508 電源もヘタる事があるんですね^^;
けっこうハードな使い方をしてましたから
通常より寿命が縮んだのもうなずけます・・・。
>>510 昨年12月頭に80GBのHDDを増設したんです。
その時は少し不安でしたけど何の問題もなく動いてくれたので
大丈夫だと思いこんでいたんですね(苦笑)
電源を単品で買った事が無いので分からないんですけど、
皆さんオススメの電源ってありますか??
ケースはオウルテックのPC-70(フルタワー)です。
もう一台HDDを増設予定なので
2〜3日連続使用で何の問題もなく動作してくれるモノを探しています。
連続質問の繰り返しであつかましくて申し訳ありませんが、
どなたか知っている方がいましたら教えて下さい<(_ _)>
ひとつよろしくお願いします
517 :
:02/01/27 07:56 ID:???
エナかseasonicの400w当たりで良いんじゃない? 「犯人が本当に電源だけか分からない」けどね。
518 :
半べそ :02/01/27 08:53 ID:wStexMof
512MB(PC133、CL3)のメモリを買ってきてコレ一本だけ挿したんですが、 256MBとして認識されてしまいます。 マザボはASUSのCUSL2、ペン3の866で、OSは98SEです。 泣きそうです。どうしたらいいでしょうか?
519 :
:02/01/27 08:56 ID:???
>>518 当たり前
ヤフオクにでも出して256MB2枚にしなよ
i815Eチップが原因
520 :
518 :02/01/27 08:58 ID:wStexMof
え? i815Eチップは512MBサポしていないんですか?? 昨日店員に確認してから買ったのに…今からブチキレゴルァ!してきます。
521 :
:02/01/27 09:02 ID:???
つか知らなかったのなら自作はもうあきらめなよ 今後もいろんなトラブルあるよ そのたびに店員とかにきれるの? 自分に切れなきゃだめだよ
522 :
:02/01/27 09:06 ID:???
そうだね 店員だって全ての仕様を理解している訳が無い オレは店員なんて信用してないよ(バカも多いし) もちっと下調べしてから買えば良かったのに メモリくらいですんで良かったね 授業料だぁよ オレなんてマザーが火を吹いたこともある・・・
523 :
:02/01/27 09:07 ID:???
店員を当てにしちゃ駄目だな。
524 :
:02/01/27 09:09 ID:???
多分最大512MB積めるよって説明を 512MBのメモリを挿せるって勘違いだな 512MBメモリをCUSL2に挿すって限らないし 店員に落ち度は無いな FOXみたいなこというなよ 勉強 勉強 インテルチップは糞
525 :
:02/01/27 09:11 ID:???
512MBメモリは値上がり期待だからそのまま放置 4〜6月頃に売れば(・∀・)イイ 店員に感謝ダヨ
526 :
518 :02/01/27 09:13 ID:wStexMof
いや、自作暦は長いんだけどさ、ブランク1年くらいあったし メモリの件は知らなかったのよ、マジで。 くそーやっぱ返品してやる!
527 :
:02/01/27 09:13 ID:???
正直512MBをフルに使うことはないと思う よって256MBで使用して値上がりを待つべし もしかして写真屋でA4サイズ600dpiの画像をレイヤーバリバリ君?
>>518 返品しないほうが良いよ
値上がり待って転売 これ最強!
529 :
:02/01/27 09:16 ID:???
512MBも何に使うの?レンダリング?128MBあれば十分だよ
530 :
:02/01/27 09:16 ID:???
>>518 せっかく521がいいこと言ってくれたのに台無し。
531 :
:02/01/27 09:17 ID:???
やっちゃたね
532 :
518 :02/01/27 09:18 ID:wStexMof
写真(フォトショ)は昔からで、最近はじめた動画もやるんよ。 じゃなんでこんな構成なのかってツッコミされそうだけど。 自作はセレ300を何週のマレーが(・∀・)イイ! とかいってた時代からはじめたから 結構長いと思うんだけど、メモリの件は知らなかった・・・ 早く店開かないかな
533 :
:02/01/27 09:19 ID:???
バイオかメビウスを買いなさいな サポートセンターに切れてくれ ショップは悪くないと信じたい 仲良く付き合えばよい事あるよ
534 :
:02/01/27 09:20 ID:???
512MBのメモリ挿せるって言っただろ 1月は忙しいのに 8千円もしたんだぞっ! ゴルァ! はじめっから言えっつんだよ 糞がっ
535 :
518 :02/01/27 09:21 ID:wStexMof
いや、●ゃ●●●の店員さんスゲー親切に解説してくれたんだけどさ、 ちゃんとマザボ含めた構成の組合せで認識してくれんの?って聞いてYESと言ったんだからさ、 返品しても良くね? ダメ?俺悪い?
536 :
:02/01/27 09:22 ID:???
CUSL2? なんで今そのママン? ちょっと気になる
537 :
518 :02/01/27 09:22 ID:wStexMof
538 :
:02/01/27 09:23 ID:???
いやいや、全然悪くないけど オレなら恥ずかしくて行けない
539 :
518 :02/01/27 09:24 ID:wStexMof
>>536 普段は忙しすぎて勉強してる暇も組み立てやる暇もないから。
ってだけです。新しいチップセット欲しいけど
540 :
:02/01/27 09:24 ID:???
541 :
:02/01/27 09:26 ID:???
それならAX3Sproの方が良くないか?
542 :
:02/01/27 09:27 ID:???
インテルチップがいいの?
543 :
:02/01/27 09:28 ID:???
マジレス メモリーの返品じゃなくてママンの交換を主張して VIAチップマザー+512MB追加 これでギガ環境の出来上がり
544 :
518 :02/01/27 09:28 ID:wStexMof
っつーわけで、返品して祖父ブランド(I/O)の256二本買ってくる。 (なんか他にもVナントカとか、M&Iとかあったけど、I/Oが無難でしょ?) 今までマイナーな変なメーカーの256x2使ってて、調子悪かったんで換えたかったんだ。 即レスTNX> ALL
545 :
:02/01/27 09:30 ID:???
>>543 のアドバイスに賛成!
CUSL2はやめなよ
546 :
518 :02/01/27 09:31 ID:wStexMof
>>543 スマン、安定第一主義なんで、糞でもインテルが使いたいんです
547 :
:02/01/27 09:31 ID:???
そうだな ママン交換の方が今後良さそうだ
548 :
:02/01/27 09:32 ID:???
VIAも最近はいいよ あとは勇気と決断だよ
549 :
:02/01/27 09:33 ID:???
これだけ速射レスで厨房がいない・・・ 518はラッキーだな
550 :
518 :02/01/27 09:33 ID:???
インテルなら何がいいの? 昔はAオプン使ってたけど、ちょっと新作が気に入らない時期があって、 ASUSに変えた。 昔苦労したから、VIAはちょっと・・・
551 :
:02/01/27 09:35 ID:???
組み直したらココにカキコしてね 楽しみに待ってるヨ ただCUSL2もトラブル多いから根性入れてね
552 :
:02/01/27 09:36 ID:???
最近はASUS神話は地に落ちました CUSL2でね ギガが良いと思われます アオペンは色物出すようになってしまったよ あとEPoxも捨てがたい 予算によりECSという手もあり
553 :
:02/01/27 09:38 ID:???
事情を説明すれば店は応じるはず もう一度用途を書いてみて 出来る範囲でアドバイスするよ
554 :
518 :02/01/27 09:39 ID:???
∧_∧ _( ´∀`) <CUSL2はもう一年くらい使ってるから長い付き合い。 512MB一本は日立だったから結構得な買物だったんだけど、残念。 95+税で買ったけど、ヤフオクでコレと同じ値段でさばけるかねえ… やっぱ返品がみんな損得無しでいいんじゃないかと思うっっす。
555 :
:02/01/27 09:40 ID:???
ASUSはCUSL2で信頼というモノを失いました
556 :
:02/01/27 09:41 ID:nKsAZmEs
無類の自作好きです 自作PCを仕事にしたいんですけどどのよう にしたらいいでしょうか? やっぱライター?
557 :
:02/01/27 09:41 ID:???
根性で512MB認識させたら? 518なら出来るっ!
558 :
:02/01/27 09:42 ID:???
518がそう逝ってるんだから好きにさせておけば? 我々が色々言って分かる奴じゃなさそうよ?
559 :
:02/01/27 09:43 ID:???
560 :
:02/01/27 09:44 ID:???
>>556 518に超よさげアドバイス出来たら仕事に出来るよ
561 :
518 :02/01/27 09:45 ID:???
うーむ自作板は親切が多いのか?それともこの時間帯だからか? 用途はフォトショップ第一。 i815Eは、最初Aオプンで相性問題(どのデバイスか忘れた)が出て、 BIOS設定がやりやすいCUSL2に換えました。 小さい箱+底にスマドラ置いてるんで、マザボの下のほうに でっぱりがあるとコレが置けなくなるので、板の交換はちょっと怖い。 って感じ。 ギガには興味あるけど、また難しそうだなあ…勉強している暇があまり無いんで。
562 :
:02/01/27 09:45 ID:???
佐藤玉緒ちゃんがお話するマザーがオススメです
563 :
:02/01/27 09:47 ID:???
>>561 じゃあもう自作やめろ。
ショップブランドか、DELLとかCOMPAQとかEPSONのBTOにすれ。
564 :
518 :02/01/27 09:47 ID:???
っつーわけで返品してきます。 みんな即レスありがトン
565 :
:02/01/27 09:47 ID:???
AOPEN AX3Spro GIGA GA-6OXET ABIT ST6E これが当てはまるかな?
566 :
:02/01/27 09:49 ID:???
もう一度パーツ構成から考えてみてヨ
567 :
:02/01/27 09:51 ID:???
518は諦めない 518はきっとママンを交換してくる 518はASUSを選ばない 518は512MB以上メモリを積んでバリバリ写真屋を動かす 518はそろそろ出掛けるよ
568 :
:02/01/27 09:51 ID:???
悪いこと言わんからOSをWin2000にしてからね
569 :
:02/01/27 09:54 ID:???
別にいいんじゃねーの?本人がどうしてもって言ってるんだから。 まぁ、それなら初めから訊くなよって感じだが。
570 :
:02/01/27 09:58 ID:???
571 :
:02/01/27 10:01 ID:???
オレとお揃のST6E-RAIDにしなさいって 売ってないけど 香ばしい香りがして(・∀・)イイ
572 :
:02/01/27 10:06 ID:???
いずれにしろCUSL2は避けた方が良いと思われ
573 :
:02/01/27 10:07 ID:???
518はただ単に愚痴を聞いて欲しかったんだと思われ。
574 :
:02/01/27 10:12 ID:???
マザーボードをママンとかかいてる奴キモイっす
575 :
518 :02/01/27 10:13 ID:???
>>573 いや、、まじで518ではメモリのこと聞きたかっただけだけど…
返品ついでにM/Bもみてきます。
576 :
:02/01/27 10:13 ID:???
応援しようぜ! FOXみたいにバカじゃなさそうだし
577 :
:02/01/27 10:14 ID:???
早く交換に行ってこいよ
578 :
:02/01/27 10:14 ID:???
今日新しいPCを4年ぶりに組もうと思ったのに秋葉は雨かよ・・・
579 :
:02/01/27 10:15 ID:???
>>574 じゃ何て書くんだよ
M/B
マザボ
母板
まざぁぼうぅど
やっぱりママンがいいじゃないか
580 :
:02/01/27 10:19 ID:???
5にも書いたんだけど 7,200rpmのHDDは発熱が心配 4台でストライピングなんて自殺行為です はじめての方にはオススメできません アドバイスとして聞いてくださいね ホント熱くてまいりました
581 :
:02/01/27 10:22 ID:???
オカン板とかどう?
582 :
初心者 :02/01/27 10:23 ID:???
>>580 扇風機回してもだめ?
扇風機静かだからケース開けて微風やればよさそうに思えるんだが。
583 :
:02/01/27 10:27 ID:???
先程秋葉原にてSeasonic製の400W電源を買ってきました。 換装&配線のまとめを終えて電源を入れたら問題なく起動してくれました♪ 金欠中に14000円は買うに躊躇しましたが音が凄く静かになって(゚д゚)ウマー 購入して良かったです^^ 協力して頂いた皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)> ・・・・しかし来月給料までまだ長いなぁ(ワラ
585 :
:02/01/27 11:28 ID:???
Pentium4 RDRAM の組合せで組みたいのですが、オススメのパーツ構成を教えてください。
>>585 う〜ん…。このスレの最初の方にも書いてあるけど、ここでは見積もりはしてないんだよ。
とりあえず、Socket478のPentium4に850のマザーボードで組むのが無難じゃないかな。
パーツ選びが自作でも一番楽しいところだと思うから、いろいろ調べて自分なりのPCを組むのがいいと思うよ。
587 :
:02/01/27 11:32 ID:???
>>585 >>11 見れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
588 :
:02/01/27 11:38 ID:???
いまハロモニやってるから 質問に答えるの休みますよ?
589 :
:02/01/27 11:56 ID:LQ5CfbV/
サンダーバード1.4に 250W電源は非力ですか?
590 :
○ :02/01/27 11:58 ID:u40a51zb
MBをケースに取り付ける際、自分はスペーサーをすべての間に 挟んでいたのですが、1箇所はつけないほうが良い。という説を どこかで聞きました。 真相はどっち?
591 :
:02/01/27 12:00 ID:???
今ハロモニやってるからちょっと待ってね
>>589 それはなんとも言えないよ。250Wでも質のいい電源もあるし、
300WでもCeleronの起動すら出来ない電源もあるし、
それに周辺機器やメモリをどれだけ使うかにもよるしね。
だけど、Athlonで組む場合は最低でもちゃんとしたメーカーの300W以上の
電源を積んでおいた方がいいとは思うよ。
593 :
:02/01/27 12:03 ID:???
>>589 その電源次第としか言えない。
140W電源でも動くものもあれば300W電源でも駄目な場合もある。
Athlon対応品を買うのが吉。
>>590 全部付けれ。
594 :
○ :02/01/27 12:03 ID:u40a51zb
>>590 えっと、それは絶縁用の紙ワッシャみたいなもののことかな?
アースみたいな意味で、紙ワッシャとかは一箇所はつけずにいた方がいいみたいだよ。
わたしも一箇所はつけずに使ってるしね。
もちろん、マザーボード固定用のネジ止め用のスペーサー自体は全部の場所につけてもイイと思うよ。
596 :
自作ユーザー :02/01/27 12:10 ID:ENbFtV3R
PROMISE TECHNOLOGYの、Ultra100TX2のIDEカードを使っています。 毎回起動毎に、接続されているHDDを検索しにいくため、起動時間が 以前より掛かって、少し困っています。起動時間短縮の方法が もしありましたら、すみません、教えて下さい。
598 :
:02/01/27 12:12 ID:???
>>596 OSが入ってるドライブはUltra100TX2の方に付けてんの?
だったらそれぐらい我慢。
そうでないなら、Ultra100のBios殺せ。
>>596 Ultra100のBIOSがHDDの確認をするので我慢です。
600 :
596 :02/01/27 12:22 ID:ENbFtV3R
レス付けて下さった方々、ありがとうございました。どうもすみません。 >Ultra100のBIOSがHDDの確認をするので我慢です。 分かりました。ありがとうございました。
601 :
:02/01/27 12:41 ID:???
すいません、B-step ってどういう意味でしょうか? B-step搭載のM/Bはそうでないものに比べて どう違うのでしょうか?
>>601 えっと…。それは何に関するB-Stepのこと…?
CPUの場合なら同じコア内での内部設計の変更で「B-Step」とか「C-Step」とかゆうし、
マザーボード用のチップセットなら815のB-StepならTualatin対応、845のB-StepならDDR-SDRAM対応って意味だけど…。
>>601 簡単に書くとチップセット等のバージョンの名称かな。
>B-step搭載のM/Bはそうでないものに比べて
>どう違うのでしょうか?
以前のに比べると、細かな改良などで進化?しています。
604 :
:02/01/27 12:48 ID:???
>>589 250W級で3.3V+5Vが180W以上ある電源は聞いたことが無いので、
まず間違いなくアウト。
>>590 >>593 GND。一箇所だけは付けないほうが吉。
605 :
+ :02/01/27 12:51 ID:35iVkyZj
DiamondMax Plus D740X 6L080J4 80.0GB Barracuda ATA IV ST380021A 80GB Deskstar 120GXP IC35L080AVVA07 82.3GB 安定性を最重視するとしたらどのハードディスクが一番ですか?
606 :
:02/01/27 12:53 ID:???
>>602-603 即レス感謝です。
Tualatin対応 = B-Step
ということですか?Tualatine対応のM/BでもB-stepと書いてない
ところがあるので混乱しているのです。
ということですか?
607 :
:02/01/27 12:53 ID:???
>>605 安定性を最重視するとしたらミラーリングだろ。
M.tecたん・・・親衛隊長ケンゴごときに負けてんじゃねえべ・・・
>>605 お勧めだったら、MAXTORかな。
理由は特に無いです。
>>608 うっ、見られてましたか…。
精進します。
>>605 わたしもMaxtorがいいとおもうよ。
だけど、速度を最重視しないならSeagateのU6も静かだしいいと思うよ。
>>606 それは最近新しく出てる815のマザーボードならほとんどはTualatin対応だからじゃないかな。
心配ならショップの店員さんに聞いて買えばいいと思うよ。
612 :
+ :02/01/27 13:01 ID:35iVkyZj
速レスありがとうございます。 >607 確かにそうですね。ただ、ちょっと予算が・・・。 >609 maxtorですか?確か、速度=IBM、静穏性=海門、安定性=maxtorが優れて いるという記事を雑誌で読みました。 >611 確か、薔薇4もかなり丈夫だそうですね。
>>612 >速度=IBM、静穏性=海門、安定性=maxtor
私も同じくですね。
私はIBMと海門で被害あり。MAXTORは今まで被害無しです。
614 :
薔薇厨 :02/01/27 13:05 ID:???
いいから薔薇4買っとけ(ワラ
615 :
+ :02/01/27 13:06 ID:???
>613 そうでしたか。僕もmaxtor以外に使ったことが無いんですが、三年経った 今でも順調に稼動中なので、やっぱりmaxtorを買ってきます。皆さんあり がとうございました。
>>612 うちは、薔薇3/4とIBMいずれも安定稼働してますよ。
個人的には薔薇がいいんじゃないかなぁ。
617 :
:02/01/27 13:07 ID:???
>>605 とりあえずBarracudaATA4を薦めておく。
次点でMaxtor。
わたしはIBMのDTLAとSeagateのU6を使ってるけど全然大丈夫だよ。 あと、U5とMaxtorのHDDも使ったことがあるけど、どれも全然問題無かったよ。
619 :
+ :02/01/27 13:15 ID:???
うーん・・・どれにしたものでしょうか。 ところで、ソフマップかドスパラで、三年保証を掛けて購入しようと思うの ですが、他に保証期間が長いお店をご存知ありませんか?
620 :
:02/01/27 13:16 ID:???
>>619 はたして3年後にソフマップやドスパラが
あるかどうかの方が心配だったりして(w
>>619 とりあえず、どれを選ぶかは好みでいいんじゃないかな。(笑
わたしは速度を気にせず安定性を重視するならMaxtorのHDDかSeagateのU6、
速度を一番に考えるならIBMのHDDかSeagateのBaracudaIVがいいと思うよ。
で、保証の方は地方なのでショップのことがよく分からないです、ごめんなさい…。
622 :
+ :02/01/27 13:18 ID:???
>620 確かに(w。銀行だって、預金を保証できない時代ですしね。
623 :
+ :02/01/27 13:21 ID:???
>621 とりあえず、お店に行ってみる事にします。色々ありがとうございました。
624 :
WIN2k :02/01/27 14:04 ID:pEPcaVnE
Windows板にも載せましたが、自作版の方が良いというアドバイスをい ただきましたのでコピぺさせてもらいます。 Win 2Kを今まで使ってきて、2週間くらい前にマザーボードが逝ってしまっ たので 新しいのにかえました。2日ほど前、付けっぱなしにしておいて帰ってき たら勝手に再起動してました。 で、いくら再起動しても元に戻らないので再イン ストールを試みておりま すが、セットアップ画面でフリーズしてしまい、インス トールできません。 OSはコピ ーしていない正規のWIN 2Kを使ってるんで すが、どうしてもセットアップで固まっ てしまいます。 メモリは3枚ともあら ゆる組み合わせを試しました。 HDも新しいのを 買って試しましたがだめでした。 ですので、考えられるのはOS側かハード側(CPUが怪しい?)打と思って るんですが、どうでしょう? スペック CPU Athlon TB 850Hz (2年前購入) メモリ PC−133 256MB 1枚 64MB 2枚 Motherboard 台湾のJETWAYというメーカーの物 お願いしまっす。
625 :
:02/01/27 14:04 ID:???
Celeron1.2で何ができますか。
626 :
:02/01/27 14:11 ID:???
627 :
:02/01/27 14:13 ID:???
>>624 Jetwayのなんて奴?
OSはクリーンインストールか?メモリは組み合わせを変えるのではなく、1枚刺し。
>>625 用途による。MPEG2エンコードとか重い用途じゃなければ十分では。
628 :
:02/01/27 14:21 ID:???
>>624 電源かなぁ?
とりあえず最小構成(メモリー1枚、FDD・HDD・CD1台、ビデオカード)でインストール。
629 :
625 :02/01/27 14:34 ID:???
630 :
624です :02/01/27 14:35 ID:pEPcaVnE
627さん、どうもありがとうございます。 ボードは663AS Ultraというモデルです。 メモリは一枚ざしも、2枚ざしもやりましたがだめでした。 OSはCに WIN2K DにWIN Me Eはなにも入れていませんでした。 マザーボードを換えた時に前からCの調子がおかしかったのでWIN 2Kを入れ直しました。 実はその時にC,D,EすべてFAT32で ファイルシステムやってあったんですが、WIN 2Kがなかなか 入らなかったので、NTFSに換えたら入りましたが、おかしなことに ユーザー名だけ新しいのが作成されただけで、OS自体を入れ替えることは できなかったのです。 ユーザー名はJohn Macという名前だったの ですが、新しく作成されたユーザー名はJohn Mac¥Compとか こんな感じだったとおもいます。 それではおねがいします。
>>630 CPUクーラーはちゃんと動いてる?一度CPUクーラーを付け直してみるとか、
新しいのに交換してみるのもいいかもしれないよ。
632 :
630 :02/01/27 14:56 ID:pEPcaVnE
みなさん、ありがとうございます。 >>628 電源の多分ファンだと思うんですけど、なんか音がかなりうるさくて、、 でも関係あるんですかね? 今までそこまで電源に気を付けてなくて 今日分解したんですけど、2年分の誇りが溜まっていたので落としました。 音はまだ鳴りますけど、、、 ひとまず電源を交換する事もやってみようと 思います。 >>631 CPUクーラーはいちおう動いてます。 でもあんまり大きいのではないので 付け直した方がいいかもしれませんね。 しかも一度反対につけてた事が あるのでCPUにダメージがいってしまったかもしれないです。 このシステムはリサイクルの安いのを買ったので今ごろ安物買いの 銭失いを痛いほど実感しています。
ここ女性でもいいんかい? 部屋の中が服と本とパソコン周りのモノで溢れかえってきたので。 とりあえず手もとにあった使えそうなものを。 ・Logitec LCW-7408(外付けSCSI接続) RWには対応してないです。Rのみ。 注意点: 1.箱・マニュアル欠品。 (早い話が本体のみ) 2.1年ぐらい前まで使用してたので、おそらく大丈夫かとは思うけど、 動作確認してません。ジャンク扱いで。(ノークレーム・ノーリターンでよろしく) 3.SCSIカードなどはナシ。自分で用意してね。 ちょっと発送遅れるかもしれません。クロネコ着払いで。 本日22時に締め切ります。 #おそらくTVチューナーボードとかNetgenesis4とか探せばイロイロ出てくるので、出てきたら出すかも。
ごめん。間違った。 逝ってきます…。
とりあえず、MemoryならMemtestを、HDDならディスク起動で完全スキャンを 行うことをお勧めする。 もしかしたら、HDDからもしれないので…。 ハズしてるかも知れないけどね。
>>633 …とりあえず、ここはリサイクルやパーツ交換のスレじゃないよ…。
637 :
七資産 :02/01/27 15:42 ID:/s8Ow+zy
CPUは何が一番お勧めですか?
638 :
_ :02/01/27 15:44 ID:???
>>637 好きなのを選ぶべし。評判(・∀・)イイ!マザーもあるし。
安く上げるならAMDで、焼き鳥作りたくなければIntel。静音マシン作りたいならC3で。
個人的にはPentiumIII-Sのシステムを組みたいけど。
639 :
:02/01/27 15:56 ID:???
>637 何をしたいかによる。 俺としては単体売りしてるか知らんがAlphaを推したい!(藁
640 :
637 :02/01/27 15:57 ID:/s8Ow+zy
レスどうもです。用途は、WinとLinuxのデュアルブートくらいですかね。
>>640 じゃ、C3でいいんじゃない?
他にするものがないのなら。
642 :
_ :02/01/27 16:01 ID:???
>>640 なお、WinXPは最低でも600MHz(できればFSB66MHzのものは勘弁)、UltraATA100、7200rpmクラスのHDD、
メモリは256MB以上欲しいかと。Win2Kでも500MHz+256MBはないとさくさく動かん…
643 :
:02/01/27 16:03 ID:???
644 :
. :02/01/27 16:03 ID:VxG2qHvJ
デジタル音源の取り込みやビデオキャプチャーするなら、P4とAthron どっちのほうが向いてますか?
645 :
:02/01/27 16:05 ID:???
>>640 それならやっぱりAlphaでNTとLinuxをデュアルブートだ!(藁
ていうか、デュアルブート出来ればいいんかい?
646 :
_ :02/01/27 16:09 ID:???
>>644 どっちも高速なシステム組めるからなぁ…っと、気になる事があったので。
キャプチャーカードはそれぞれのメーカーがIntelチップセットをリファレンスにして作っているため、
IntelチップはVIA、SiSより相性が起きにくいとDTV板で言っていた。
Pentium4/1.7GHz+Intel845-Bステップ+DDR512MB+Win2K+SP2かな?
Northwood1.6AGHz、Intel850、DirectRDRAM256MB*2とかへの変更もOK。
あるいは440BXなどのような枯れたシステムでも相性は起きづらい。
647 :
640 :02/01/27 16:10 ID:/s8Ow+zy
メーカー製のPCでデュアルブート出来ないんですよ。 新品買うより、自作したほうが好きなように安く 作れるし。ちなみに今使ってるのはNE●です。 最新機能が裏目に出ることもあるようで(汗
648 :
_ :02/01/27 16:12 ID:???
>>647 メーカー製ならハードウェア板の管轄。あとはそっちで。
別のHDDを増設してそっちにLinuxを入れると言うのもアリだが。
1個のHDDにOSを2ついれるのはおすすめしない。
649 :
:02/01/27 16:14 ID:???
>647 NECだからデュアルブート出来ないなんて聞いたことないけどな。 FIPSでパーティション切って、LILOをMBRに入れるかFD起動で出来るだろ? それに1台作るならどっちかの専用機にしちゃえばいいじゃん。
650 :
. :02/01/27 16:16 ID:???
>>646 ありがとうございます。やっぱP4か・・・ 予算が・・・
651 :
_ :02/01/27 16:21 ID:???
>>650 待て待て。「起きにくい」と言ったまで。DTV板に「Intelチップセット以外でキャプチャする」みてーなスレが
あったぞ。まあ、440BX以外にも440GX、Intel820、Intel820E、Intel840なども枯れてるけど。
じゃんぱらに440GXのDualマザーがあったけどね。
652 :
647 :02/01/27 16:27 ID:/s8Ow+zy
>>649 あ!専用機いいですね。Linuxにしよう。
653 :
_ :02/01/27 16:29 ID:???
追記。KT133Aも枯れの部類に入る。
654 :
:02/01/27 17:08 ID:???
>>650 AthlonをAthronと書くところを見ると、
君、端っからAthlon選ぶ気ないんちゃうんか?
655 :
??? :02/01/27 17:33 ID:a5WhCNXx
電源を入れても画面に何も表示されず「ピーピー」と音が鳴っていて いろいろと調べたところメモリ不良ということなんですがきちんと接続 されてますし、D-Bracketで調べてみたらチップセット初期化という ことなんですけど。どうすればいいか教えてもらえませんか? 動作環境は CPU:Athlon XP 1600+ メモリ:DDR PC2100 256MB CL2.5 マザーボード:K7N420 Pro 宜しくお願いします。
656 :
:02/01/27 18:02 ID:???
>いろいろと調べたところメモリ不良 静電気だの力だの、壊してないんだな?、解決したんだな?
657 :
:02/01/27 18:04 ID:???
逝かれたメモリでもちゃんとささりますが、なにか?
658 :
_ :02/01/27 18:26 ID:???
今FSB66x4.5で動かしているPentiumII 300を FSB100x3で動かしても大丈夫でしょうか。 厨房でスマソですがよろしくお願いします。 (BIOSアップ用に使うだけです)
659 :
:02/01/27 18:28 ID:???
>>658 はて?
PenII-300って元々FSB100でなかった?
>>658 メモリがPC100なら66でも動くし、その時代ならディップ設定のはず。なのに何故?
まぁ自作的には試すことをとめません … どうぞお好きに。多分壊れません。
ちなみにPen2は233〜333が66MHz、350〜450が100MHz
661 :
:02/01/27 18:45 ID:p4RzoMw2
電源のATXコネクタから線を一本外そうとしてるんですが苦戦してます。 やったことある方、コツがあったら教えてください。
静かで高性能なAthlonXP機を15万円以内で自作したいんだけど見積もっといて くれない? わたしは今からご飯食べてくるから、その間に頼むよ。 まあ、8時にはもどるから。じゃあ頼んだよ。
663 :
:02/01/27 19:03 ID:???
>>662 ここは見積もり不可。このスレの最初の方ちゃんと見れ。
664 :
:02/01/27 19:06 ID:???
パーツ選択の放棄は自作と認めないから。ここでは見積もりもしないし。
>>11 Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
665 :
:02/01/27 19:09 ID:???
バカは放置。
666 :
:02/01/27 19:09 ID:???
ネタだ。相手にするな。
667 :
:02/01/27 19:10 ID:???
>661 コネクタの中よく見りゃ分かる。
668 :
:02/01/27 19:16 ID:???
>>662 お勧めケースのSUPERMICRO SC860 \162,800で予算オーバーだ。
669 :
:02/01/27 19:17 ID:???
670 :
:02/01/27 19:17 ID:???
くだらない質問っす。 主要M/BメーカはVGAも出してますが ギガのM/BにMSIのVGA ASUSのM/BにAOPENのVGA など、ライバル社同士だから相性が悪い? ・・・ような気がするのですが問題ないでしょうか?基本的には。
671 :
:02/01/27 19:23 ID:???
>>670 んなこたーない。だろ。
例えばnVIDIA系のカードだったら、カノープス以外は大抵リファレンス設計だろうし。
672 :
:02/01/27 19:25 ID:???
>>667 レスありがと。
ピンの左右の羽閉じて、コネクタの爪側のプラスチック押さえながら
だと抜くんだと思うんだけど上手く抜けないっす。小さすぎ。
道具何使いました?今は安全ピン使ってみてるんだけど。
だと抜くんだと→で抜けるんだと
674 :
:02/01/27 19:30 ID:???
>672 精密ドライバーのマイナス。 押さえるんじゃなくて、内側に少し曲げればいい。
675 :
:02/01/27 19:58 ID:eob9YJon
PenIII Bstep SDRAM で、一番オバークロックに向いてるマザーボード教えて?
676 :
661 :02/01/27 19:58 ID:???
>>674 重ね重ねサンクス。もうちょっとがんばってみます。
677 :
よろ :02/01/27 20:00 ID:z7ayPoiu
自作機でphotoshop ELが起動しません 症状 photoshopが起動するまでにフリーズする DVD再生中数分でフリーズします ゲームAOEUで数分から1時間くらいでフリーズします OS Win XP(XPクリーンインストール) ビデオボードが怪しいと思い交換したが同じ、現在VDR7000-64ATVD ドライバーはXP、メーカー製ドライバーどちらでも解決せず メインメモリーを交換しましたが同じ、現在PC133(256MX2) MBを交換しましたが同じ、現在ABIT BL7です、intel D845WNでも同じでした HDも交換しましたが同じでした 交換していないのはCPUとケースのみです CPUはP4 1.5GHzです 以上よろしくお願いします
678 :
:02/01/27 20:02 ID:???
先日HDDを購入した際にWindows2000SP2(OEM版)も買いました。 CD-ROMからBOOTして「ANY KEY...」でEnterを押し 青い画面まで行きそのあとしばらくCDを読み込む音が聞こえるのですが 途中で反応しなくなり 「INF file txtsetup sit is corrupt or missinng] 「Setup cannot continue press any key」 といったメッセージが出てしまいます。 OSをインストールすることが出来ません。 原因がお分かりの方いましたら知恵を貸していただけると助かります。 私のパソコンスペックは以下の通りです。 CPU:Celeron400@450 M/B:Aopen AX3S PRO (BIOS 1.17) VGA:Matrox G400 (SH 16MB) S/B:Sound Blaster Live! Platinum CD-ROM:4倍速 FDD:ALPS社製 RAM:256MB+64MB+64MB LAN:corega FEther PCI-TXS Modem:Aopen FM56-SLM HDD:Maxtor 6L040L2(IDE-HDD,40.0GB,7200rpm,流体軸受け) よろしくお願いいたします。
679 :
:02/01/27 20:05 ID:???
>678 CDのレンズクリーニングして、CPU定格でやってみ。
680 :
:02/01/27 20:05 ID:???
>>679 素早いレスありがとうございます。
やってみます。
681 :
_ :02/01/27 20:11 ID:???
CPU:セレ 500MHz M/B:ASUS P3V4X でいまメモリをPC100 128MB とPC133 256MBを混在して使用していますが これってやっぱまずいのでしょうか?
682 :
:02/01/27 20:12 ID:???
>>681 FSB66で使ってるんでしょ?
問題なし。
683 :
:02/01/27 20:14 ID:???
>>677 アプリとXPの対応だと思うが。
>>681 問題なし。気になるならBIOSでメモリを任意設定。
そろそろ見積もり終わったコロかな。 って全然終わって無いじゃん?!?!##? >663 >664 近くに店が無いので駄目なんです。 >665 バカじゃないって。 >666 ネタじゃないって。 >668 ケースだけじゃなくてバランスとってね。 >669 何がおかしくて笑ってるのかな?
685 :
:02/01/27 20:14 ID:???
>>675 Tualatin関係のスレを読むべし。
そういや、AMD用はあっても、おすすめIntel用マザースレってないよね。
つまり、要らないくらい簡単に選べるって事なんだろうな・・・
686 :
658 :02/01/27 20:17 ID:9CsBZ3XA
>>660 有り難うございました。
理由は中古i820買ったのですがFSBは100以上。
しかし今新品で買えるクロックのPentiumIIIやセレを
つけるにはBIOSアップが必要なためです。
>>682-683 さん
大丈夫なんですね。
回答ありがとうございます。
ちなみにFSBは66MHzです。
688 :
:02/01/27 20:25 ID:???
>>684 パーツの価格なんて検索すればいくらでもでてくるだろ。
ネット通販してる店のサイトにでも行けばいい。
フォームでショップブランドの暫定見積りしてくれるところもあるみたいし。
>>686 PentiumIIの頃はよく知らないけど、たしか倍率固定だったんじゃないかな…。
倍率が変更できるならFSB100MHzでも動くかもしれないけど、
倍率固定なら100MHz×4.5で450MHzになっちゃうから、ちょっと無理だと思うよ。
それに倍率可変でもFSB100MHzはそれなりに負荷がかかるから、
いっそマザーボードごと買い換えた方がいいんじゃないかな。
>>684 >>663-664 でも言われてるみたいだけど、このスレでは見積もりはしてないんだよ。
回答しているのが一人だけならともかく、何人かで答えてるからお勧め構成って言っても結論も出ないし、
自作のことがある程度分かっている人じゃないと話が全然進まないこともあるし…。
とりあえず、ショップが近くになくても電話やFAXでも見積もりしてくれるショップはいっぱいあるし、
ネット上での通販でもそういうお店はあると思うよ。
あとはBTOをしてくれるEPSONダイレクトみたいなメーカーのPCを買うのもいいんじゃないかな。
690 :
:02/01/27 20:34 ID:???
ネタだ。相手にするな。
>>686 (658)
820の別マザボですか。
コア電圧2.8Vモノなら望み薄、2.0Vモノなら望みがあったりする。
壊れはしないが、動くか否かは試すしかないよ。
692 :
:02/01/27 21:01 ID:Vq+5AqwH
秋葉でマザー購入時にBIOSアップデートも承ってくれるショップあります? オススメのショップがあれば教えてください。
693 :
よろ :02/01/27 21:01 ID:z7ayPoiu
677続き Win98SEでも試してみましたが同じでした 知恵をお貸しください よろしくお願いします
694 :
:02/01/27 21:03 ID:???
ギャラリーのスペルってgalleryだっけ?
>>693 メモリ1枚状態で、発熱管理しながらチェックかな。
>>692 地方なので秋葉原のことはよく分からないよ、ごめんなさい…。
>>693 CPUの冷却は大丈夫なの?
あと、電力を使うPentium4だし、負荷がかかっていると落ちるみたいだから、
ひょっとしたら電源を交換したほうがいいかもしれないよ。
697 :
:02/01/27 21:08 ID:???
698 :
:02/01/27 21:09 ID:???
>>692 自分でやるのが一番だと思うが
何で他人にやってもらいたいんだ?
699 :
:02/01/27 21:14 ID:???
>>698 >>692 ではないがAthlonXPとかBIOSが新しくないと
動かないママンってなかったっけ?
700 :
692 :02/01/27 21:14 ID:Vq+5AqwH
北森買う予定なんですが、 ウィラCPUもってないもので・・・。 マザーによってはBIOS更新しないと 北森動かないですよね。 それが心配だったのです。
>>700 それなら、CPUとマザーボードを同じショップで買って、事情を説明して頼めばやってくれるんじゃないかな。
無料じゃなくてもいいなら、BIOSの更新をやってくれるショップはいっぱいあるんだけどね…。
703 :
:02/01/27 21:16 ID:???
>>700 まぁ買う時に必ず店員に確認取るなりすれば大丈夫だよ。
704 :
698 :02/01/27 21:17 ID:???
なるほど、考えが足りなかった。 でもそんな店、俺も聞いたこと無い。 相談してみれば?
705 :
692 :02/01/27 21:19 ID:Vq+5AqwH
レスありがとうございます。
>>700 有料だと代表的なところで
何処があるか教えていただけますか?
706 :
675 :02/01/27 21:22 ID:???
>>705 う〜ん、わたし自身はそういうサービス使ったことがないからよく覚えてないです。
だけど、たいていのショップはやってくれると思うから、ショップで一度聞いてみるといいと思うよ。
708 :
692 :02/01/27 21:25 ID:Vq+5AqwH
やっぱりショップに相談するのが一番ですね。 参考になりました。感謝!
709 :
:02/01/27 21:28 ID:???
契約電力を20Aから30Aに上げたいのですが。 どうすればいいですか? 東京電力です。
710 :
:02/01/27 21:28 ID:???
ギャラリーのスペルはgalleryだったっけ?
711 :
:02/01/27 21:29 ID:???
>>709 えっと…どう考えても板違いだと思うんだけど…。
とりあえず、電力会社に一度電話して聞いてみるしかないと思うよ…。
713 :
:02/01/27 21:30 ID:???
こちら葛飾区亀有公園前派出所 全巻持ってるヤツいる?
714 :
:02/01/27 21:36 ID:???
持ってるよ、全部 読むと言うより集めるのが楽しかった。 本棚のオブジェ
715 :
:02/01/27 21:38 ID:???
20~30巻あたりが好きだなぁ
716 :
:02/01/27 21:38 ID:???
ドラゴンボールって何巻まで出たんだっけ?
717 :
:02/01/27 21:41 ID:???
718 :
:02/01/27 21:42 ID:???
マンガやその他の自作に関係のない話は他の所でよろしく
719 :
:02/01/27 21:49 ID:???
にわかに荒れてきたな・・・。
720 :
:02/01/27 21:50 ID:???
かえるにょぱにょ〜んのオススメ同人誌教えて
721 :
:02/01/27 21:51 ID:???
>>719 まぁ、いつものことだし、気にするほどのことじゃないよ。
722 :
:02/01/27 21:53 ID:???
こち亀全巻って・・・ いくらかかるんだよ ブックオフでさえ200円するよあれは
723 :
_ :02/01/27 21:55 ID:1+PvdpXk
自作初心者であるのに、玄人志向シリーズを買ってしまった厨房です。 PCIのATA100インターフェイスボードで、BIOSのboot選択とかLILOみたいな事は、出来ないのでしょうか? 玄人な方、アドバイスお願いします。
724 :
:02/01/27 21:55 ID:???
ハゲると情緒不安定になりませんか? 髪が鏡や光の加減で多く見えた時 「まだ全然大丈夫じゃん」って機嫌が一気によくなるし、逆に超少なく 見えたときは何もする気なくなるし、機嫌も悪くなる。 このヲタク板の皆さんの意見を仰ぎたい
725 :
:02/01/27 21:57 ID:???
726 :
:02/01/27 21:58 ID:???
>いやここはオタクな板じゃないから。 (w
727 :
:02/01/27 22:00 ID:???
おしゃれ関係始まったから。ね。
728 :
:02/01/27 22:01 ID:???
あれてるなー ホームアローンでもみようや
730 :
:02/01/27 22:05 ID:???
>>723 BIOSで設定する起動優先順位指定と、
ブートローダーのOS選択は別の話だけど、
前者の話だと勝手に判断してレスすると、
SCSIカードから起動する設定にすればATAカードから起動できる。
後者の場合は、接続方式とは無関係。
ATAカード経由だろうが、SCSI経由だろうが可能。
731 :
:02/01/27 22:06 ID:???
プ
732 :
:02/01/27 22:10 ID:yQBfRoMP
AGPスロット2本というマザーって規格的に作れないんでしょうか? AGPのカード2枚挿してマルチディスプレイとか出来たらいいなと思ってるんですが。 最近はPCIのカードもめっきり減ってきましたし。
733 :
723 :02/01/27 22:13 ID:???
734 :
655 :02/01/27 22:15 ID:a5WhCNXx
文章が変でした。申し訳ないです。 「ピーピー」という音が鳴るのがメモリ不良らしいのですが メモリ自体には問題ないと思います。 どうかお願いします。
>>732 そういう仕様じゃないって事です。
もともと、AGPの最後のPはポートって意味で、仕様上バスの
形態をとっていないのです。
・・・で、よかったかなぁ?コテハンの方々。
>>732 できたらいいね、案外需要はあるかもしれない。
今はAGP一枚でデュアルか、PCIと兼ねるかだし。
>>733 ぶら下げるのはHDDだけにした方がいいよ、他はトラブルのもと。
あと、起動をカードにすると、起動が遅くなるので一応覚悟を。
737 :
:02/01/27 22:17 ID:???
>>732 無理。AGPでマルチディスプレイをしたいならG450かG550でも買うと幸せになれると思われ
>>735 2つ付けられるのならば、どっかのメーカーが既にやってるはず。
よって、正解。
739 :
:02/01/27 22:18 ID:???
>>734 メモリに問題なしと判断した理由は?
他のPCに刺して起動したとか?
740 :
:02/01/27 22:20 ID:???
>>732 現状の規格では作れないです。
PCIと違って、1対1でノース直結だし。
でも逆に言えば、
チップセットベンダーがその気になればもしかしたら作れるかも。
741 :
655 :02/01/27 22:21 ID:a5WhCNXx
>>739 根拠はないんですが、2枚あって1枚は少し前に買ったものなんでわからないんですが、
もう1枚は買って5分後に付けたんです。
初期不良以外何か原因が考えられますか?
アフォな質問で申し訳ないです。
742 :
732 :02/01/27 22:22 ID:yQBfRoMP
>>737 やっぱりそうですか。
今はGeForce2MXでマルチにしてるんですけど、
Win2K用のドライバだと横長(もしくは縦長)の1画面としてしか
使用できないんですよ。
98SEのドライバだと解像度の違う2画面という設定もできますけど。
そんなわけで空いてるPCIに余ってるMillenium2でも挿そうかと。
んで、どうせならAGPのSavage2000も余ってるので、
それが挿せればもっと良いのにと思って。
743 :
:02/01/27 22:24 ID:???
>>741 1枚ずつ差しても起動しない??
差し込み位置を色々入れ替えても
だめだった?
その辺の情報もよろしくね
744 :
655 :02/01/27 22:26 ID:a5WhCNXx
>>743 まったく駄目です。
マザーボードの方はサポートセンターに持っていって動作確認はしました。
メモリ・CPUの方はまだです。
初心者的質問ですいません。 先日、HDDを貰いまして、古いPCに追加しようと思います。 現在、このPCはC、DドライブがHDDで、EがCD-ROM、 FにCDRという構成です。 で頂いたHDDをEのCDドライブを外して交換しようと思い、 先ほど、やってみたのですが、認識してくれません。 一応、マスター、スレイブの設定は確認しました。 これはIDEケーブルがHDD専用とCD-ROMとかで異なるの でしょうか?どうもC、Dドライブに接続しているケーブルとは 違うようなので。 もし、そうなら、IDEのケーブルでHDDとCDをマスタ、スレイブ の関係で繋げることのできるケーブルって売ってるのでしょうか?
746 :
:02/01/27 22:28 ID:???
>>741 初期不良以外だとあなたに静電気が帯電してて静電気破壊したとか。
しかし、買って5分後って店の外で付けたの?
747 :
:02/01/27 22:28 ID:???
>>745 ケーブルは関係ない。
コネクタが逆ざしになってると思われ。
>747 早速の回答ありがとうございます。 確かめたつもりだったのですが、もう一度見てみます。
749 :
655 :02/01/27 22:30 ID:a5WhCNXx
>>746 静電気はかなり気をつけたんで大丈夫だと思います。
家のすぐ近くにサトー〇センがあるもので
750 :
:02/01/27 22:32 ID:???
>>745 なんかPC初心者板っぽい雰囲気が・・・
それはさておき、ケーブルは使いまわし可能。
動作速度(モード)には影響するけど動かないって事は無い。
その古いPCってのがいつ頃のものか知らないけど、
8GBの壁 or 32GBの壁に引っかかってる可能性がありそう。
もしそうなら、BIOSのアップデート、またはATAカードの増設で対処を。
751 :
:02/01/27 22:35 ID:???
>>745 そんな壊れたモンもらってくんな。
今日日、ごみ捨てるんでもゼニのかかる時代やで。
>>749 そこでメモリの確認してもらっておいで。
>>748 認識がBIOS上かOS上か、HDDの容量とM/B名、前使用のOS等追加を。
753 :
655 :02/01/27 22:38 ID:a5WhCNXx
>>752 わかりました。明日逝ってきます。
皆さんありがとうございました。
754 :
:02/01/27 22:38 ID:???
>>655 氏の情報をちょっと整理
CPU:Athlon XP 1600+
メモリ:DDR PC2100 256MB CL2.5(どこのメーカー?)
マザーボード:K7N420 Pro
メモリは2枚あって2枚差しはもちろんどちらか1枚だけにしても起動しない。
差し込み場所や組み合わせはすべて試した。
マザーはサポートで動作確認がとれている。
とりあえずこういう事ですか?
755 :
:02/01/27 22:38 ID:???
やっぱりダメでした。 赤い線が入っている側は他の正常に動いているHDDと同じ側に なっていました。反対にしてみたらCDRも認識しなくなりました。 貰ったHDDは新品です。PCもP3の600MHzなので2年くらい前 のものなので、>750さんのいう壁には引っかからないと思うので す。それで確認してみたのですが、Cドライブが実際のHDDの 容量とマイコンピュータで表示される容量とで異なっています。 実際は60GBなのに、PCでは45GBで表示されています。 これも問題なのでしょうか?
>>756 ジャンパ類確実なんだね。では、IDE全部外して新HDDだけ繋げる。
新HDDのモーター音を確認して結果を書く、
BIOSでの認識状態を書く、M/B名を書く、新HDDの型番か・メーカー名と容量を書く。
あといつも使ってるOSを書く。その上で問題を絞り込みましょう。
758 :
優柔不断男 :02/01/27 23:24 ID:uDjN9iJv
アホな質問スマソ。 今使ってるATA133HDD3台と、SDRAM768Mを生かして(高くてDDRに出来ない) M/BとCPU交換しようと思ってますが、優柔不断で踏ん切りがつきません。 (現在、P3 667Mhz,apollo pro133A,ATA66) 候補は、 Northwood1.6A + SU45A(RIOWORKS) 最安値でトータル3.8万位? ATA100で将来DDRにも移行出来ませんが、信頼性抜群??? AthlonXP1700 + A7A266-E(ASUS) 最安値で3.2万位? ATA133で将来DDRにも移行出来るが、安定して動くかなー??? 大量のデータをHDD間で高速かつ”安定的”に処理するのが目的です。 毎日使うので、VIAのサウスのように後でCRCエラーが発覚とか困るので、 やっぱりインテルのチップセットかなーとか思うのですが・・・ 質問に成ってなくてスイマセン。
759 :
:02/01/27 23:28 ID:???
みなさん宜しくお願いします。 電源を投入しても画面が出ない状態で困ってます。良きアドバイスお願いします。 M/B Aopen AX59PRO CPU P54C 133 V/C Aopen VGA 4M です。電圧 クロック設定は何度も確認しました。メモリはSIMM32M 2枚 CPUはふたつあり差し替えてみましたが変化無し メモリも2セットありますので 差し替えてみましたが変化無し キーボードのNUMキー反応無し 電源投入初期の LEDチェックでの点灯はします。 ビデオカードは別のPCでチェックできますがまだしてません このような状況です。宜しくお願いします。
760 :
:02/01/27 23:42 ID:PqkYZydx
761 :
:02/01/27 23:43 ID:???
763 :
:02/01/27 23:46 ID:???
>761 たとえ同じAOpen製であっても、 その時期のSocket7マザーのAGPスロットは信用しないほうが・・・ 取りあえず、ベタだけどAGP接触不良に一票。
764 :
:02/01/27 23:46 ID:???
>>759 とりあえずビデオ疑ってみては?
その次に電源。それだけの年季ものならへたってる可能性もあるかも。
766 :
優柔不断男 :02/01/27 23:51 ID:uDjN9iJv
>>760 ,762
アホな質問にわざわざ丁寧なアドバイス、本当にどうもです。
もうココ2週間ほど悩み抜いているので、明日辺り、行き当たりばったり
で買っちゃいます。あーー、疲れた・・・
767 :
:02/01/27 23:58 ID:???
IDが???ってなってるのってどうやってるの?
768 :
そけ7 :02/01/28 00:00 ID:d7r6i5zk
友人に古いマシンを売ろうと思ってるんですけどだいたいでよいのでいくらくらいか教えてください。 スペック CPU K6-2 450MHz マザー GA-5AX rev.4 メモリ PC-100 SD-RAM 256MB HD IBM DJNA351520(15GB) VGA RIVA128ZX SOUND CREATIVE SoundBlaster16(ISA) CD-ROM x40 FDナシ
769 :
_ :02/01/28 00:00 ID:???
770 :
:02/01/28 00:02 ID:???
>>768 ヤフオクで調べるかじゃんぱらに電話して聞け
771 :
:02/01/28 00:05 ID:???
>768 焼肉食い放題1回
772 :
.. :02/01/28 00:06 ID:???
773 :
:02/01/28 00:08 ID:???
>>767 なってるし(w
マジレスすると、
板によっては強制IDとなっていて、どうやってもID:???に出来ないところもある。
>>768 20000〜25000円くらい。パーツ単体で売ったらもっと安い。
どうやっても30000には届かない。
>757 HDDを一度、外してもう一度繋ぐと一応MBでは認識したようです。 BIOSでもセカンダリのマスタにHDD名が出ました。 (それまでは、NONEってなってました) でもPCが立ち上がると何も変わらず表示されません。 MBはAOPENのAX3Sっていうのです。 新HDDは 型番:B/IC35L060AVER07-00 容量は45Gです。 OSはW98SEです。
775 :
759 :02/01/28 00:12 ID:???
ありがとうございました。
>>774 起動(システム)FDでBOOT、fdiskして下さい。
777 :
困った :02/01/28 00:20 ID:eDexxx14
ソルダムのMT-PRO1200使ってますが、サイドカバーをあんまり開け閉めするもんで、後面のネジ山(本体側)がつぶれました。どのようにすればよろしいでしょうか?
778 :
:02/01/28 00:20 ID:???
お勧めのパソコンチェァー教えれくらさい。 ハードな自作野朗でも疲れない肘置き付きの。
779 :
:02/01/28 00:25 ID:???
780 :
:02/01/28 00:25 ID:???
>>777 改めてねじ穴作る、ガムテでとめる、ほっとく、新ケース買う。
>>778 この時期はコタツでしょ。
781 :
あほです :02/01/28 00:49 ID:OEnCozqG
質問があります。NORTON ANTIVIRUS2000を自作パソコンに インストールしてるのですがいつからか「処理できない例外が起きました。 エラーは指定されたファイルがみつかりません。」とでます。アプライドで 聞いてみたところOSが不安定になっているからOSから入れなおしたほうがいいと いわれたのでOSからいれなおしましたが、どうしてもエラーがでるようになって しまいます。もう5回ぐらいOSをいれなおしています。 なんでエラーが起きるのかわからないのですが、ウインドウズアップデータ で重要な更新をした後からなんかおかしくなるような気がします。 もし同じようなことがおきて解決した人がいたらどうやったか教えてください。 お願いします かなり混乱してます・・ ちなみにOSはMEで マザーボードは AOPEN AX3S PROです
782 :
:02/01/28 00:50 ID:???
783 :
:02/01/28 00:52 ID:???
>>781 OSに原因があるなら、Win板行った方がいいよ。
ただ、何度入れなおしてもダメってなるとハードに問題ありかな。
ハード疑うとすれば、メモリ周りが怪しいかも。
Memtest86でもやってみて。
784 :
783 :02/01/28 00:53 ID:???
あ、使ってるうちにダメになるのか。 Updateしたあとに。 こりゃ完全にWin板の領域だわ。
>>781 マジレス。Norton AntiVirus 2000 がwinME未対応なだけ。
786 :
:02/01/28 00:54 ID:???
>>781 かわいそうだから
特別に答えてあげるよ
Win2Kにしろ
787 :
こまった :02/01/28 00:56 ID:/+dj7lPs
自作PCですがあまり経験がありません。どうかご助言お願いします。
Seagateの HDD ST360021A (60G U100 7200rpm) を買ったのですが、マスターで認識しません。
いろいろ試行錯誤の結果、ジャンパーを「34GBに限定」に設定して、スレーブにつなげたところ認識しました。
マザーボードはEpoXのEP-61BXA-M(BIOS 1Mb)です。以下が同仕様です。
http://www.epox.com/html/english/products/motherboard/ep-61bxa-m.htm メーカーの上URLに行ったところ、BIOSのアップデートはROMが1MB用のアップデートは新しいものがありませんでした。同じボードの2MbROM用には、IDEのHDD65GBまでの互換性を追加」と書いてありました。でも1MB用のBIOSアップデートはありませんでした。
自分ではこのマザーボードの仕様を見てもわかりません。
788 :
こまった :02/01/28 00:57 ID:/+dj7lPs
結論として、このマザーボードでは、34GB以上のHDDは使えないのでしょうか? ちなみにマスターはMaxtor 91301U3(13GB, 5400rpm)です。 どうかお願いします。
789 :
:02/01/28 01:02 ID:???
>>787 悪いこと言わないから、PCIスロットに空きがあればATA100のIDEカード買っとけ。
手っ取り早いし、速度も見違えるほど改善されるだろうて。
790 :
:02/01/28 01:02 ID:???
>>788 PCIスロットに空きあるなら、UltraDMA(66/100/133等)ボード使えば行けるよ。
PromiseのUltra100とか、今幾らぐらいだろう。
とりあえず、大して高いものじゃない。
買っとけ。
仮にBios書き換えでそのマザーがそのHDDをちゃんと認識できるようになったとしても、
UltraDMA33までの対応じゃHDDの速度が生かせない。
791 :
こまった :02/01/28 01:08 ID:/+dj7lPs
やっぱりそうでしたか。 UltraDMAボードってやつを買ってきます。 ありがとうございました! この板は勉強になるなあ。
792 :
こまった :02/01/28 01:10 ID:/+dj7lPs
>776 fdiskしました。基本MS-DOS領域を作成したのですが、 PC立ち上げ後、やはりアクセスできません。 先ほどまでと違うのは、マイコンピュータ上でもEドライブ は認識できるようになっています。 しかし、システムに装着されたデバイスは動作していません。 と表示され、アクセスできない状態です。
fdiskのあとにフォーマットした?
795 :
_ :02/01/28 01:29 ID:???
ちょっと一般的な質問なんだけど 98SEで新しいハードを追加して、PCを立ち上げたとき 不明なデバイスがあります云々から、デバイスドライバが存在する ディレクトリを指定しているにも関わらず、デバイスにあった ドライバが検出されませんでしたって冷たく言われちゃう事 があるんだけど、これって何が問題なのかな? 指定したディレクトリにinfファイルがあっても ハードウエアにあったドライバがありませんって言われるのは OSに認識させる情報で何か決定的に欠けてるものがあるのかな?
一般的ではなく具体的に何を追加して どうなったのか書いてくれないと、 回答のしようがないよ。
797 :
:02/01/28 01:38 ID:???
>>795 どんなハード?
俺はそんなこと言われたことないよ
798 :
こまった :02/01/28 01:45 ID:/+dj7lPs
先ほどの こまった です。
>>787 UltraDMAとATA100って別ものですか?
そうだとしたら、どちらが良いのでしょう?
アホな質問ですみません。
799 :
:02/01/28 01:47 ID:???
UltraDMA/ATA100はUltraDMA100MB/Sサポート のコントローラです。
800 :
:02/01/28 01:47 ID:Nw/cEWYP
マザー一式が古くなったのでそろそろ買い換えたいのですが、 タワーが古いとまずいですか? 現在マザーはGIGABYTEのGA-BX2000+(440BX)です タワーの情報は、一昨年の夏に買ったとしかわかりません 非常に抽象的な質問ですいません
801 :
:02/01/28 01:49 ID:???
802 :
:02/01/28 01:50 ID:???
>>800 タワーってケースのことか?
だったら載ってる電源容量に気をつけるくらいだと
思うんだけど
使うCPUにもよるだろうけど
予算があったら替えれば
タワーってケースのこと? ケースはATX規格の様だから古くてもそのまま使えると 思うけど、電源は良い物に買い換えた方が良いよ。
804 :
:02/01/28 01:51 ID:???
タワーってのはタワー型ケースのこと? 何に買い換えるかによるけど 一昨年の夏に買ったってのはそんなに古い方じゃないと思う。
805 :
:02/01/28 01:52 ID:???
806 :
:02/01/28 01:52 ID:???
>>798 厳密に言うと違うけど、事実上同じ物をさすと思って。
UltraATAってのは、規格の名前。cf: UltraATA100に対応しているHDD
UltraDMAってのは、転送方式の名前。cf: UltraDMAモードで転送が行われてる。
>>800 最近のCPUだと電源容量が不足するかも。
まぁ、でもその場合でも電源を換装すれば良いだけだし、特に問題無し。
807 :
806 :02/01/28 01:52 ID:???
808 :
795 :02/01/28 01:53 ID:8JY9/cLM
そんな回答が返ってくると思ってたの。ごめんね 実はそんなことがあったんだけど気が付いたら上手くいってたことが あって、しばらく忘れていたんだけど、そのときのことを思い出したら Win98でハードの認識ってどうやるのか不思議になってしまって。 あるPCIカードがささったら、OSはどうやってそれを解決しようと するのかな? Windows\infディレクトリをみるのかな? 申し訳ない。ますます答えようがなくなってしまっているね。 昔、TVキャプチャーボードをさしたら、ぜんぜん認識してもらえなくて でもなんかの拍子にドライバがインストールできて、その後問題なく 使える状況になっていったんだけど Windowsがどうやって新しいハードを認識するのか すごく不思議になってしまって。
809 :
:02/01/28 01:54 ID:???
たった2〜3分の間に電撃入籍だな。 しかも日曜の深夜にw
810 :
:02/01/28 01:55 ID:???
>808 OSシステムについてはwin板へ。。。。だな
811 :
:02/01/28 01:56 ID:???
>>808 なんとなく言いたい事はわかる
ドライバがあるはずなのに
無いと言われる時があるんだろ
俺は意識しないでやってるから
答えられないけどね
812 :
800 :02/01/28 01:56 ID:Nw/cEWYP
すいません、仰るとおりケースのことです レスありがとうございました
814 :
こまった :02/01/28 02:24 ID:/+dj7lPs
このスレ、すごーい
815 :
:02/01/28 02:26 ID:???
ヤメテ
∩ ∧_∧
\ヽ_( ) ←
>>1-814 \_ ノ
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )
| | | | ∨ ̄∨
し' し'
うるせーよバーカ
816 :
:02/01/28 02:47 ID:vnSEPxTQ
Athlon4のPowerNow!ってデスクトップでも動作しますか? ママンないしBIOSの対応が必要ですか? 静音PCを一台組もうと思っていて 7980円で売ってる下駄付きAthlon4-900+PAL8045+1000回転前後のFAN という構成を目論んでいるのですがAMDのCPUはOSのソフトウェア・クーリング機能が 無効になるらしいのでPowerNow!に期待しているのですが。。 デスクトップで普通のママンでも有効になるんでしょうか?
817 :
816 :02/01/28 02:49 ID:???
ちなみにOSはXPを使う予定です
818 :
:02/01/28 03:30 ID:???
>>816 しないと思っておいたほうがいい。
倍率&電圧変更できるマザーを探そう。
8045ならPowerNowがなくても十分静音PCになるでしょ。
820 :
:02/01/28 04:50 ID:vnSEPxTQ
8cmのケースFANってどれもCPUのFANに使えますか?
821 :
:02/01/28 04:52 ID:???
822 :
:02/01/28 04:57 ID:???
>>820 結論としては使える。
どんなファンでも冷却のための風を送ってくれればいいのだから。
まぁファン買う時はシンク自体が8cmファンを取り付け可能か確認。
電源コネクタもママンから取るのかHDDと同じコネクタから取るのかで
形状変わってくるからそこは自分で判断して。
823 :
& ◆zO9QRJSU :02/01/28 05:14 ID://mYqXP/
824 :
:02/01/28 05:32 ID:???
825 :
げげっ :02/01/28 06:25 ID:???
CPUが逝っている状態だとCPUファン、CDDrive、HDD等は動きませんよね? ちなみにAthlon900にA7V133なんだけど。
別にそんなこと無いんじゃない?
827 :
げげっ :02/01/28 06:32 ID:???
やってもうたかも? 焼き鳥だ。 今のAthlonて焼けた匂いってするの? 表面は綺麗なんだけど。
びーぷおんならないんならむしろ電源が逝ったんじゃない?
829 :
げげっ :02/01/28 06:44 ID:???
電源は来てるみたいなんですよねー。 他に原因って何かあります?
どういう状態かもうちょっと詳しく書いたほうがよいかと
831 :
げげっ :02/01/28 06:51 ID:???
電源投入後ちらっとBIOS画面が映ってその後画面出力されず。 CMOSクリアその他メモリの交換等してもダメ。 AGPカードは他のPCで動作。 電源もM/B載せ換え(Pen3用)で正常作動。 くらいかな。
そうなるとCPUかM/Bでしょうねぇ、
途中で… 続き、どちらにしてもCPUファンが回ってなかったってことはたぶんCPUが焼けちゃったか生焼けでしょうね
>>831 HeatSinkが密着していれば、何とか救えるけど、密着していない状態での起動なら、
Athlonならすぐに死ぬ。(大体30秒程度だったかな?)
死ぬ前に牛の鳴くような「ぐも〜〜〜ん」って言う音はしなかった?
していたら、ご愁傷様、だよ。(By 名雪タン)
あと、Core部分をちょっと見て筋が入っているようなら、焼けています。
それから、それにつられてママン板のレギュレータが逝ったかも知れませんね。
と、経験者は厳かに語ってみる(苦藁)。
835 :
お茄子一本800円 :02/01/28 09:25 ID:i4iYF7ai
すまへん、某所でABITのBP9っていうマザーが伝説のマザーって聞いたんすけど、 これってPPGAじゃないっすか? 今じゃやっぱ化石なんすかね? てか一応今336×2で動かしてるんですが、下駄かましたりして FCPGAでいくつまで動くもんなんでしょう? 詳しい方よろしくお願いしますー
836 :
:02/01/28 09:30 ID:???
>>835 BP6なら知ってる。
あれは下駄とかいう以前に、CPU二個載せると過電流で回路が焼けてしまうという欠陥商品なので、
家が燃える前に改造するか捨ててしまったほうが良いと思われ。
837 :
こりゃ困った!! :02/01/28 09:38 ID:/zjVE+0L
引越のため、一度PCの外部に繋いでるケーブルを全て外し、引越先で繋ぎなおしたのだが、音が出なくなってしまった。 繋げていたのは、モニタ、プリンタ、DVD-RAMドライブ、USBのADSLモデム。 ハードの構成は変えてないし、音が出ないという以外は操作に問題はない。 スピーカーを交換してみたがやっぱり音は出ない。ボリュームも当然チェックした。 ドライバは正常に動いていると出る。ドライバを削除してインストし直してもダメ。 もう、何が原因なのかさっぱりわからない。 オンボードのサウンド機能を使っているのだが、これが逝ってしまったということなのだろうか? それとも何かほかに考えられる原因てある? マザーはギガバイトを使ってます。
839 :
:02/01/28 09:53 ID:4RFBtr3T
BIOSのクロックの設定で、「Clock By Silight Adjust」 の周波数を上げてもPCIの周波数が上がってしまったりしないんですか?
840 :
:02/01/28 10:19 ID:???
>839 マニュアル読め。
昨夜から、HDDを追加しようとしているのですが、 うまくいきません。 現在、HDDはつないで、FDISKまでいきましたが、 Windows上でフォーマットできない状態です。 OSは98SEです。
>>841 フォーマット出来ない状態って、どんな状態でっか?
843 :
837 :02/01/28 12:54 ID:rSkw5ZNy
>>841 エクスプローラからフォーマットしようとしてない?
マイコンピュータからか、MS-DOSモードで再起動してフォーマットコマンドを使ってみれば?
844 :
あ :02/01/28 12:59 ID:2PV7gD3u
1度領域を開放→もう一度設定
98SEの起動ディスクでPC立ち上げてフォーマットするべし。 いっぱいHDDつないでいるようだから、間違えて他の ドライブフォーマットしない様に注意すべし。
847 :
:02/01/28 13:25 ID:???
こちら回答者、
>>841 、応答せよ。繰り返す、
>>841 、応答せよ。
返事がない、ただの屍の様だ、、、
質問にお答えいただいたみなさまありがとうございます。 いろいろアドバイスしていただいた方法で一個ずつ試し て確認してましたので回答が遅れました。 >846さんのリンクも参考になりました。 で、結果なんですが、再度、接続しているHDDを外して 再接続し、新HDDを領域を開放→もう一度設定し、 再度、FDISKしたら、Windows上からあっさりフォーマット できました。 ちょっとしっくりこないのですが、みなさんのおかげで、 めげずに何とかHDDの追加できました。 ありがとうございます。
850 :
835 :02/01/28 14:31 ID:1xBi/pWA
>>836 すんません、BP6でした^^;;;
レスありがとうございます。捨てたほうがいいのかな。。。
>>838 やっぱり改造ですか。
私にはむずかしそうだ;;
もうちっと考えてみます
ありがとでしたー
>837 起動前にチェックはした? 輸送時の振動でカード類の接続不良等が発生しているかも。 オンボードだから直接は関係しないけど、 一度ばらして、組み立て直してみると解決するかも。
>850 捨てるのならその前に改造にチャレンジ。 あるいはじゃんぱらに売り払うなり、ジャンクとしてヤフオクに出品するなりして下さい。 >847 生存確認された模様。(w
853 :
:02/01/28 17:48 ID:4RFBtr3T
>
>>840 読んだんだけどね〜。BIOS UPしてから項目が変わった。
元々PCIクロックも一緒に上がっていたようだけど、新しいBIOSではPCIクロックは表示されなくなった。
他の新しいマザーの説明書を見ると、CPUクロックの設定とあるからPCIは変わっていないのか疑問に思った。
って訳を書かないと駄目?
854 :
:02/01/28 18:46 ID:6dTA1iCW
Pen4 1.9GHzなんですけど、電源は何Wくらいのを使えばいいのでしょうか?
856 :
:02/01/28 18:54 ID:???
>854 P4対応電源を買っときなさい あと PCの構成によって必要W数は変化するので 「何W必要でしょう?」とだけ聞かれても答えられない
857 :
きたさん :02/01/28 19:07 ID:ithPlC53
まじめな質問なんですけど、パソコンを自作した友達が困っています それというのも、パーツ組み立てはできたんですけど、いざOSをインストールしようとしたら(OS:WIN98SE)「メモリが足りません」って 出てくるんです。見に行ったら本当で、一回"FDISK"もして、HDDの中はまっさら。メモリも256M(多分:本人談)で十分のはずなんですけど、何故かOSをインストールしてくれません。 おかげで、ネットもできなくて困ってます。 もし、この症状の治し方がわかる方は、早急に書き込んでください。 すいません、ありがとうございます。 P.S> もし、メモリが64Mだったとしても、WIN98なら動きますよね。
>>857 別のメモリがあれば差し替えてみるとか、メモリを1枚だけにして色々なスロットで試してみるとか…。
それでも駄目ならひょっとしてメモリが壊れてるかもしれないから、
128MBくらいのちゃんとしたメーカー製のメモリを買って試してみるといいと思うよ。
859 :
きたさん :02/01/28 19:15 ID:ithPlC53
ありがとうございます。やってみます。 また何かあったら書き込みますね。
>>857 起動ディスクかCD起動でSETUPするときにDOSモードから
インストールすると回避できるよ
出先なので方法を忘れたよ。SETUP /何とかって打つと良いのだが…
SETUP /?でヘルプが出るから、試してみて。
>952 PCIのクロックはFSBの1/3とか1/4でつくられるので OCすれば当然それに引きずられて変化する。 現在職場でウイルス大量検出中・・・おうちに帰れません(泣
864 :
:02/01/28 20:39 ID:ZWoZOGy2
845D Bステップでボードが TS−ABR4 GA−81RX P4B266+A この3種類では性能は変わり有りませんか?
865 :
:02/01/28 20:41 ID:???
MFC-5100JとC70、カタログスペックでは殆ど同じなんですが販売価格が ¥20,000前後違うんですよ。で、どちら買おうか悩んでるんですが悩んでます。 お持ちの方、騒音、印字速度、光沢紙での印刷結果等の使用感を教えてくれませ んか?なお、MFC-5100JとC70のインクは近所の家電量販店で購入は可能です。
866 :
:02/01/28 20:41 ID:???
電柱から延びてる線(電話線やCATV線など)が庭の箱型物でいったんとまり その箱から2、3メートルほど離れて家(戸建て)があるのですが、 その間、線など何もない(配管が地下に埋まっている?)。 このような状態だと工事はどうなるのですか? わかりにくい説明になってしまいもうしわけないです。
>>865 すまないが、外部接続機器はハードウェア板へ。
869 :
:02/01/28 20:49 ID:???
>866 マニュアル読め。
870 :
:02/01/28 20:55 ID:???
たれパンダってまだ人気あるの?
871 :
:02/01/28 20:56 ID:???
DVを編集できる自作PCってどれくらいの性能が必要ですか? 後輩がバイトの先輩に作ってもらうのに25万いるって言われたらしく そんなにかかるものかと不安で。 私は自作はしたことあるけどビデオキャプチャとか詳しくないのでわかりません。 その先輩はCPUにPen4の2.2を選んだそうです。
872 :
_ :02/01/28 21:00 ID:???
>>870 ここで聞かれても困る。
>>871 かのぷのDV Raptorなどを導入すりゃそれくらいは行くかも。
キャプチャなどはDTV板へ。440BX+河童1.1GHz+ハードウェアエンコカードでもじゅうぶんできる。
あとはシステム用HDDとキャプチャ用HDD(BXの場合ATA100カード必須)が(・∀・)イイ!かと。
Pentium4+Intel850でもOKだし。ただし、キャプチャカードはIntelチップをリファレンスとして作られているため、
そこにも注意がいる。まあKT133Aなどのような枯れたチップセットなら相性はあまり起きないけど。
ただ、ハードウェアエンコのほうが何かと助かる。
873 :
:02/01/28 21:23 ID:???
>>871 CPUよりHDDに投資する方が重要。
P4-2.2は無駄になりかねん。早くていいけど
874 :
871 :02/01/28 21:31 ID:???
>>872 873
ありがとうございます。
その「自称PCに詳しい先輩」ってのが相性問題について知らなかったりしたので心配だったんです。
PC作ったことないけど、専門学校で習ったからできるそうです(汗
後輩はまったくの初心者なのでほっとけないし、
とりあえず買う予定のパーツ一覧をもらって確かめてみたいと思います。
CPUは予算と相談して決めることにします。
875 :
:02/01/28 21:36 ID:Xo9kS/S3
256MBSDRAMって、今いくらするんでしょうか? 一万じゃ高いですか?
876 :
:02/01/28 21:36 ID:???
>874 その後輩にはVAIO買わせたら?
877 :
めびうす :02/01/28 21:37 ID:RFVhgSlt
WIN95 OSR2 sharp MN-350-X-16 MMX166HZ HDD2.1GB PCカードのソケットが認識しないので質問です。 ハードディスクが突然逝ってしまったので、換装をしました。 6GBのHDDはそのまま認識しましたが、リカバリCDからのインストールができないので cabsファイルからのsetupでインストールできました。しかし 最小限の構成なのか ディバイスマネージャーを見てみるとPCMCIAのソケットとPCIバスに「!」がついてました。 競合はありませんでしたがドライバが間違っているのかなあとも思いますが SHARPリカバリCDでそれらしいドライバを探しましたが見当たりませんでした。 なにか解決法があったら教えてください?
878 :
:02/01/28 21:37 ID:???
879 :
_ :02/01/28 21:39 ID:???
>>875 メモリチップにもよる。
>>877 メーカー製PCはここじゃ扱ってないからハードウェア板の質問スレで頼む。
>871 どの程度の事をするかによっても要求されるスペックは違うので問い詰めた方がいいな。 その先輩は確かに”自称”なので注意(w 専門学校で自作のノウハウは教えないだろうから。
881 :
:02/01/28 21:41 ID:???
キングレオ倒すのにどんなパーティでレベルはどれくらい必要でしょうか? 現パーティ 勇者Lv13 アリーナLv12 ミネアLv15 クリフトLv10 ご指導お願いします。
882 :
:02/01/28 21:42 ID:ZWoZOGy2
864ですが、、、
883 :
_ :02/01/28 21:47 ID:???
>>882 FSBクロック設定など、オーバークロックに関する設定が違うよ。
他にも、GA-8IRXはDualBIOSつーGIGABYTE独自の機能を持つし。
884 :
871 :02/01/28 21:48 ID:???
>>876 vaioで圧縮したmpegはほかのマシンで見るときになんかめんどくさいと聞いたんですが。
大丈夫ならそれにこしたことはないですよね。
>>880 映画研究会でとった映像を編集したいらしいです。
どの程度のことをしたいのか聞いてもそれしか答えなくて・・・
その先輩は下心見え見えなので注意します。
「アドベ」のソフトを入れてくれるそうです。
違法じゃん。ってか、あどべ・・・
みなさん、ありがとうございます。
885 :
:02/01/28 21:52 ID:???
>881 全員遊び人でLv99(藁
886 :
:02/01/28 21:54 ID:???
乙葉ってなんで人気あるんですか? 教えてください
887 :
:02/01/28 21:55 ID:???
オンボードVGAでデュアルディスプレイが使えるマザーボードありませんか?
888 :
_ :02/01/28 21:57 ID:???
>>887 聞いた事がないぞ…それに、オンボードビデオじゃろくな画質にならんだろ。
大人しくGF2MX400のTwinView対応品、G450やG550、RADEON VEやRADEON7000を買うべし。
889 :
:02/01/28 21:58 ID:???
>>887 無いです。
オンボードVGAが2つ、ついている物は無いですし、
また、1つ付いているものでも、これを別途AGPやPCIと同時利用できるようなものも無いです。
890 :
:02/01/28 21:59 ID:???
>>877 違う機種だけど、メビウスのリカバリCDは、HDD交換してもインストール出来たよ。
SHARPのサイトにもその方法が書いてあった。
BIOSいじっていろいろすればできたはず。
あいまいかつスレ違いでスマソ。
891 :
887 :02/01/28 21:59 ID:???
>>888-889 そうですか・・・残念。
大人しくビデオカード買うしかなさそうですね。どうもでした。
>887 オンボードだけでというなら、無い。 S端子とRGBで同時出力可能なモノがあるかもしれないけど、FAQにもあるとおり 実用的じゃないよ。 >884 作ってる立場でもあるので、フザケルナゴルァ>その先輩 って感じなのだが。 DVで撮影してるならDVキャプチャ、違うならビデオキャプチャが必要かな。 だけど、周りに詳しい人がいないならメーカー製がイイと思う。 ハードとソフトが一通り揃ってるからね。 VAIOのMPG云々についてはよくわからないけどソフトの問題だと思う。
893 :
877 :02/01/28 22:20 ID:RFVhgSlt
>>890 レスありがとう。
まっさらなHDDから一度はインストールできたのですけどパーティションを
切ってやってみようと再度やってみたらDOS領域の27%くらいのところで
止まってしまうんです。その後フォーマットしたりパーティションを切らないで
やってみたりDISCMANAGERなども挑戦しましたが結果は同じなんですよねぇ。
ハァ〜どうしよかなぁ。
ちなみにPCカードのドライバはなんですか?
894 :
:02/01/28 22:26 ID:???
>>893 板違いだっつーのに調子に乗るなゴルァ
895 :
:02/01/28 22:43 ID:???
896 :
_ :02/01/28 23:01 ID:fL64BFlN
ABITのSlotKET!!!では、1.3Vのコア電圧が設定できるようですが これでセレ1.0AGhzをそのまま動作させた方はいますか?
897 :
_ :02/01/28 23:02 ID:???
>>896 CoppermineとTualatinでは電気信号が違う。そのため無理。
電圧云々じゃないよ。
898 :
_ :02/01/28 23:04 ID:???
>>897 恥ずかしい質問してすみませんでした。
ありがとうございました。
899 :
?? :02/01/28 23:15 ID:???
すんませーん ギガバイトのマザーボードで 6BXC (440BX)と言うボード使ってますねんけど CPUはどこまで上げられますにゃろ?
>>899 Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
901 :
887 :02/01/28 23:18 ID:???
>>892 なるほど。実用的じゃないのはちょっと嫌ですね(w
>>895 ん〜やっぱり入手困難ぽいですね。
・・・やっぱりビデオカード買います。
902 :
. :02/01/28 23:18 ID:???
903 :
877 :02/01/28 23:19 ID:???
>>894 別に調子に乗ってるわけじゃなくて困ってるから聞きにきたのだ。
誰か教えてもらえませんか?
904 :
_ :02/01/28 23:20 ID:???
>>903 メーカー製PCに関してはハードウェア板の管轄だよ…
905 :
1より :02/01/28 23:21 ID:???
>>903 >メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
>ここには書かないようにお願いします。
906 :
:02/01/28 23:26 ID:???
>>903 板違いだからハードウェア板へ逝けと
>>879 に案内されてるな。
その上だまだ聞くんだな。「困ってる」という個人の一方的な都合で。
本当にお前はそれでいいのか?
本当に答えて貰えると思っているのか?
907 :
877 :02/01/28 23:26 ID:???
了解。 はじめにハードウェア板の質問スレ見てたらここにリンクされてたから。
908 :
:02/01/28 23:36 ID:???
次スレセットアップのお時間?
909 :
:02/01/28 23:36 ID:???
>>907 なら何故わざわざ自作板の質問スレにくるかな(w
ネタか?
910 :
:02/01/28 23:52 ID:???
漏れが質問に答えたばっかりにこんなことに・・・ 本当にスマソ。 回線切って(以下略)
911 :
:02/01/29 00:00 ID:???
>>910 本当に回線を切るのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
912 :
:02/01/29 00:02 ID:???
913 :
:02/01/29 00:49 ID:???
>>895 の6300MAXで思い出したけど
LeadteckのWinfast5400MAXって日本に入っていないのかな?
Googleで検索してみたけど、売っているところは無いみたいね。
何気に欲しいと思っているんだわ。
どうでもいいネタなんでsage
914 :
@こむ :02/01/29 01:10 ID:z0HoVjF6
さっき自作PCのCPUをP3:1GhzからCelelon:850Mhzに交換したんだけど、 CPU交換する時って、CMOSとかクリアするの? さっきから正常にWinが終了しないんだよね。
915 :
__ :02/01/29 01:17 ID:???
TV出力のあるナイスなグラボ教えて! DVD再生重視です。
916 :
むこ :02/01/29 01:18 ID:???
917 :
_ :02/01/29 01:20 ID:???
>>914 CMOSクリアはいらん。CPUクーラーがしっかり刺さってないとか?
>>915 TV出力はたとえG550やRADEONと言えど画質は劣化する。
DVD再生重視、だけならG550やRADEON7500だが…
>>916 なんでやねん。Celeron850はFSB100だぞ。
918 :
@こむ :02/01/29 01:24 ID:z0HoVjF6
>>917 れすさんきゅ。
今CPUの温度見たら若干高めだ。45℃前後。
これが原因?
919 :
_ :02/01/29 01:25 ID:???
>>918 そんくらいなら普通かちと高め。1.0BGHzを34度で安定させてるけど。
もしや、OSが悪いとか?
920 :
@こむ :02/01/29 01:30 ID:z0HoVjF6
>>919 1.0BGHzの時は同じく35前後だったんだよね。
ちゃんファンと密着してないな。(笑)
交換する前は問題なくPC使えてたけど。Win98SE
921 :
_ :02/01/29 01:35 ID:???
>>920 Win98SEか…仕様。…スマソ、冗談だ。
CUSL2でWin98SEかMeが正常にシャットダウンできないという症状を聞いた事ならあるんだが…
熱でもない。CPUがおかしいわけはない。1GHzで平気だった…PSNは関係ない…。
OSの再インストールかな?Win98系統は最低でも半年に一度は再インストールしないとシステムが不安定になるし。
922 :
@こむ :02/01/29 01:37 ID:z0HoVjF6
>>921 やっぱりもうOSふるいかね?
今AOpenのAX3S PROのマザボつかってるんだけど、
そろそろリニューアルしようかなってちょっと考え中。
923 :
:02/01/29 01:40 ID:???
>>922 再インストしとけ
そのうちセーフモードでしか起動しなくなるぞ
>>921 CUSL2の奴はMeだな
GA60-XETでもMeのシャットダウンにえらく時間がかかる
もう慣れたけどね
924 :
_ :02/01/29 01:40 ID:???
>>922 いや、古いとかそういうことじゃなくて…。
昔あった例えだが、「OSは雑巾のようなもの。時折新しくしたり縫い直したりしないとボロボロになる」
というか。とりあえず再インストールしてみることをおすすめする。
まあ、初代Win98のほうがSEより安定性は上という話が多いんだけど。
925 :
_ :02/01/29 01:41 ID:???
>>923 Meだったのか、サンキュー。シャットダウンに問題が出るのはMeの仕様なんだろうか…
926 :
@こむ :02/01/29 01:42 ID:z0HoVjF6
半年に一回か。。。 バックアップ取ってるつもりでうっかり消しそうなソフトとか 結構出てくるんだろうな。。
927 :
:02/01/29 01:43 ID:???
928 :
_ :02/01/29 01:45 ID:???
>>926 こまめにバックアップを。いれてるアプリケーションは(シリアルがあれば保管し)再インストールの準備を。
一度すっきりさせたほうが(・∀・)イイ!よ。
>>927 ぬ、815か…Win2KつっこんでるSlot1な815Eはシャットダウン簡単にいけるんだよな…ありがと。
929 :
@こむ :02/01/29 01:48 ID:z0HoVjF6
>>928 あまり気は進まないが一回整理する意味でやるか。。。
そう言えば話変わるけど、去年の最初ぐらいにATA100とWin2000で相性問題
あったきがするけどあれって今はどうなったの?
930 :
_ :02/01/29 01:49 ID:???
>>929 SP2を入れることで解決。当時のIntel Ultra ATA Strage Driverがクソだったため起きた現象。
IntelのATAドライバはどうも信用が置けない…
931 :
:02/01/29 01:50 ID:???
>>929 たしかSP2で大丈夫なはず
SCSIしか繋いでないから
俺は確認できないんだ
って>>2-
>>5 の辺りに書いてあるはずだ
932 :
@こむ :02/01/29 01:55 ID:z0HoVjF6
933 :
_ :02/01/29 01:57 ID:???
>>932 ゲームメインBX…Win98SE、メモリ256MB
ネット専用815E(俺)…Win2K+SP2、メモリ512MB
姉貴ネット専用815E…同上、同上
人柱用Intel820…同上、256MB(RDRAM高いし)
人柱の820には試しにWinXP Professionalを入れてみようかとw
934 :
:02/01/29 01:58 ID:???
>>923 × GA60-XET
× GA-60XET
○ GA-6OXET
935 :
@こむ :02/01/29 02:00 ID:z0HoVjF6
4台も可動中なのか、すごいね。 さっきも言ったけど、リニューアルした時に、 OSをWinXPにするかWin2000にするか迷ってるんだよね。
936 :
923 :02/01/29 02:03 ID:???
>>934 なかなか頭に入らないんで
突っ込みありがとうよ
>>932 ゲーム用がGA-6OXETでWinMeで256MB
ネット用がGA-7DXでWin2K+SP2で512MB
937 :
_ :02/01/29 02:04 ID:???
>>935 メモリは安かった頃に意味なく買い込んだよw
ドライバがそこそここなれてきているWin2K+SP2にするとか。
WinXPはLunaを切ったりメモリを256MB以上積まないとサクサク動かないと聞くし。
まあIE6等が標準添付のXPかIE5.01SP2になったWin2K+SP2を取るか、てのもあるね。
WinXPは発売直後にセキュリティホールが見つかっているので修正パッチは必須。
あとはXPは再アクティベーションか。このへんはお任せするけど…
938 :
@こむ :02/01/29 02:05 ID:z0HoVjF6
>>933-936 二人ともゲーム専用機とネット用に分けてるけどなぜに?
色々支障あるのかな
939 :
@こむ :02/01/29 02:07 ID:z0HoVjF6
>>937 内容聞いた上ではやはりWin2Kかな、やっぱり。
その方が無難そうだねぇ。
940 :
923 :02/01/29 02:08 ID:???
>>938 俺ははっきり逝って意味が無い
今もゲーム用で書き込んでる
ネット用が恐ろしく五月蝿いCPUクーラー積んでるからな(w
941 :
_ :02/01/29 02:08 ID:???
>>938 1台で色々やろうとするより目的別に特化させたほうが(・∀・)イイ!と思って。
それに、Win2Kに対応してないゲームもあるからね。Win95専用のやつとか。
942 :
:02/01/29 02:09 ID:???
>>939 すれも残り少ないのにチャット喋りはやめれ
943 :
@こむ :02/01/29 02:10 ID:z0HoVjF6
俺仕事の延長場でなぜか自作に辿りついたんだけど、 ネット以外ゲームなんてしないからちょっと興味をもったんだよね。 二人ともありがとう
944 :
:02/01/29 02:22 ID:???
>>913 俺も欲しかった・・・。Leadtek5400MAXは、ソケ7スレにガイシュツだった覚えが。
日本に数枚入荷して完売だったとか。
SiS540ってソケ7なのにFSB133対応で、ビデオコアはSiS300なのよね。
945 :
:02/01/29 02:24 ID:???
OSだけだと不具合ないけど一通りソフトを入れ終わってしばらく使ってると シャットダウンがぐずるんだよね。 う〜ん。 独り言スレ違いスマソ
946 :
:02/01/29 02:59 ID:???
Leadtek WinFastGF3Ti200を使っている人にお聞きしたいのですが、 私が持っている物ではWinFoxで見るとチップ表面温度が52度 チップエッジ温度が47度と出ます。現在ブラウザを開いているだけです。 この温度は正常なのでしょうか? ちなみにOCはまったくできません、メモリ、コア共1Mhz上げるだけでDirectX の機能を使うとゴミまたはハングします。 さっきヒートシンクをはずして銀グリスを塗り直してみましたが、効果なし。 はずれを引いただけなんでしょうか、、、鬱です、、、、(´Д`;)
947 :
:02/01/29 03:00 ID:???
948 :
:02/01/29 04:02 ID:???
OCが出来ないと嘆くアフォまだいたんだ
949 :
:02/01/29 04:07 ID:???
アフォなのはわかってます、しかし他の方の動作状況をみても 自分の物がOCできないのが納得できないのです。 TDHはOC耐性が高いと言う評判で買ったわけではないのですが(出て速攻買ったので) 通常使用でもかなり熱いような気がしてしかたないのです。 OCできなくてもコアの温度が下がればいいんです。どなたかご教授お願いします。
950 :
:02/01/29 04:14 ID:???
あきらめなー OCできるかどうかなんて運だから。
951 :
_ :02/01/29 04:20 ID:???
納得できないなら、買い換えたら? 個体差でしょ。
952 :
:02/01/29 04:22 ID:???
やっぱそういう結論になるんですかねぇ、、、一度壊すつもりで なにかやってみたいと思います。 とりあえず壊れたらGF2Tiでも買ってGF4まで待ってみます。 レスくださった方々ありがとうございました。
OCできたとしても、体感できるほどの差は 出ないと思うよ。 ベンチで誤差程度の数値変化が有るだけ。 そのまま使うか、買い換えが吉。
954 :
:02/01/29 04:29 ID:???
無茶しててでもOCしたいんなら冷却周り工夫するとかさ。 普通にワンランク上の買った方が安くつきかねない諸刃の剣だけど(w
955 :
:02/01/29 04:39 ID:PT/FBXS9
D-stepのペン3が乗るマザーだと、D-stepのセレロンでも大丈夫ですか?
956 :
913 :02/01/29 04:43 ID:???
>>944 そうか、日本に数枚入荷か、物好きはいるもんですな
これで、あきらめる踏ん切りがつけました。
ってゆうか、自分今まで忘れていたやんけ。
ということでMVP4でマターリいきます。
情報thk
957 :
:02/01/29 04:44 ID:???
OCできなくてもいいんで温度下がればいいんですが、、、 部屋の温度が上がってくるとMPEG再生でもゴミでてくるんですよ。 一度壊すつもりで冷却考えてみます。レスくださった方々ありがとです。
958 :
:02/01/29 05:50 ID:???
>>957 普通にMPEG再生するだけでゴミ出だすんなら、
初期不良扱いにしてもらったら?
959 :
:02/01/29 06:08 ID:???
初期不良の交換期間はとうにすぎました、、、(´Д`;) 今シンクをさわってみたんですが結構熱いっす、、、 やっぱ冷却不足になってるんですかね?
ファン付きヒートシンクに交換すれ もしくは大方ヒートシンクをつけてケースファンからダクト引っ張ってきて風当てれ
大方→大型
962 :
:02/01/29 06:13 ID:???
気になるならデカイヒートシンクとそこそこのクーラーにでも換えてみるのが吉かと。 まぁ、熱いのは当然だよ。 ヒートシンクが冷たくちゃ意味がない。 熱を効率よく発散する為のものなんだから。 あと、改造しちゃう前にヤフオクなんかで売り払っちゃうのもありかも。
963 :
:02/01/29 06:18 ID:???
Athlonのシンク(PAL8045)はさわってもぬるい程度なんですが、3Ti200のは結構熱いっす 交換するっていってもTDHのシンク結構でかいんですがねぇ、、、ファンも一応ついてるし、、 薄くて軽くてでかいヒートシンクってありますでしょうか? 加工してでも付けてみたいです、、
964 :
:02/01/29 06:18 ID:KXTqOygV
>963 CPU用のシンク付けりゃええやん
966 :
:02/01/29 06:24 ID:???
カードにぶら下げるとなると結構選ばないと駄目なのでは? それとも以外といけるもんなんでしょうか? これ結構いけるで!っていうのがあったら教えてほしいです。 一応自分でも検索かけてみマス!
ていうかクロックを下げてみたらどうよ?
968 :
:02/01/29 06:35 ID:???
熱伝導両面テープって言うのかな? そういうのがあるからそれでCPU用の小型ヒートシンクでもくっつけてみたら? と適当にレスしてみる
970 :
:02/01/29 06:44 ID:???
デフォのシンクがメモリも冷やしてるので結構でかくて薄いシンクじゃないと 駄目っぽいです、、 ひっぺがしてみるとふつーのシリコングリスがちびっと塗ってあるだけでした。 一応銀グリス塗ってみたんですが効果なしっすね、、、 やっぱはずれってだけなんでしょうな、、、 8cmファン直当てしてみて駄目ならシンクを加工してつけてみたいと思います。
デフォのシンクの表面を削って大型シンクを接着!
972 :
:02/01/29 06:52 ID:???
あ、それいいっすね。 マジやってみます。成功したらゲフォスレにでもうpしますね。 どもでした。仕事逝ってきます。
失敗したらデフォのシンクは使えなくなると言う諸刃の剣
新スレ立ててみます。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
999ゲト
1000です。。。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。