プレクのドライブは最高だよ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あかね
        _,,,,,,,,,,__、-‐''"~^~~~~^`''ー、,_
      _、-''"~'''''"/、‐''"~ ::::::::::::::`''ー、:::`'、
    /'"    .//"    :::::::::::::::::::::::'、::'、:ヽ
   /'      /::/   _,,,,、------、,,,,,,,_::::::'、::'、ヽ',
   /      ./::i::、-'/~i:i/;i   '、;'、::i,'、::'、ヽ、i i::;;::i
   i      i i'"/'  .'、:iヽ    ヽ、_、--、ヽi :::i::;;:i
   `'     .i i//i-''_"''ー-    '"_、---、 i: i:::ー、
        i i;;;'、 /'i~~;;'.、    ''i,,,;;;;:::iヽi::: i::i、 i
         .i:;::;:;;i'、` '、:'',ノ     ヽー''" i:::i::i''ノ
         i:; ;:;;i, i `''''"  ,     ̄`  i;::i::i'":'、    みんなも買ってね
        /'、:;::i:`'、     `__,     /i::i/:::::'、'、
        /  '、::',/:`':、          _、‐'/;i/i;;;'、:、;'、'ー、_
       '   i:::',/::i/::`'‐、,,  _、‐"i'、/i/'、'、;;''、'、:''ー、
         /'/::'/ノ、-''-i:`'''"  iー,`'ー-'ー--'`''ー-'-'''"
        ''''"/'‐'" ̄_、/´i::   _、-"::'ー、
          /'''" ̄~ /"`ー、'"i:::::::://:::`''ー--、
         /,/     //":::::;;i, i::::::/:   /"/''i,
        i. .'、'i _、-○/""':/:i ○-、   /:/"::::::;:',
        ノ'、/'_、‐'''"/:/::::i:::i:`;/''''ー、_''ー"/_、‐_、-i
        / `/"   '""""""'○'':::::、,,i、/"::::::::::::i
        / ./"         /"   ::'、/":''  ::::::i
       /  i、,    ................ i  ...:::::::i'"     :::i;i
      /'、 ..::'、:::::::::::::::::::::::::::::::'、:::::::::::丿     ::::i;:i
      '、 :::::::i.`''ー‐‐''''''''';;;;;;ー-ヽ-‐'":  :    ::i;;:i
       `i'ー-.i  ..:::::::::::::::::::::::/:::::::::i 'ー-、,,,、-‐i:::i
       i  .ノ    '''''::::::::::::::i:::::::ノ`ヽ、,,,,,,,,、-‐''"
       i  /`''''"  ー--、,,,,,,,i、,,,;i"::::、 /
       
2 :02/01/12 16:02 ID:???
(・∀・)カエレ!!
3_:02/01/12 16:12 ID:???
1>
ハード板でやれ!!
4:02/01/12 16:27 ID:???
プレクのドライブでエロゲを焼くのだけはやめてほしい。
5 :02/01/12 23:16 ID:???
1610Aを主にオーディオCDのダビングに使ってる。
静かで良いね。
6 :02/01/12 23:18 ID:???
PX-W4012TA・・・
7 :02/01/14 13:02 ID:???
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
8 :02/01/14 13:04 ID:???
CD-R,DVD板に逝ってくれ・・・
9 :02/01/14 13:04 ID:???
プレ苦マンセーはこっちでやれ!

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003938114/


------------------------終了------------------------
10 :02/01/14 13:05 ID:???
板違いか
11 :02/01/14 13:06 ID:???
124TSeマンセー!

SCSIなら Tekram!
Adaptec高いんだよ、少しは見習え
12 :02/01/14 13:09 ID:???
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
13D-CBS:02/01/14 13:17 ID:lmWkh5sE
ナニを今更・・・って感じだけど、今外付けの12倍速使ってるんだけど、
あの筐体デザインだけは何とかして欲しい。(辞典みたいな形)
14 :02/01/14 13:26 ID:???
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
プレク以外買う奴はキチガイ!! ジーク・プレク!!!!
15名無し募集中。。。:02/01/14 14:04 ID:???
| すみません
         | となりでワッショイしてもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   |  ど、どうぞ・・・・   |


        メンバーワッショイ!!
     \\   稲メンワッショイ!! //
       \\   復活ワショーイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  | ヤホーイ
    |  (    )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |
16 :02/01/14 14:42 ID:???
モ板に帰れ
17プレク厨:02/01/14 15:02 ID:???
(゚д゚)プレクオナーは超サイテー
18 :02/01/15 15:22 ID:???
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!


ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
ジークプレク!!
19 :02/01/15 18:05 ID:???
>>18

一生やってろ。
20:02/01/15 22:38 ID:jWOEvWbc
最大40倍速のドライブが発表されたけど
最大速で焼いたCD−Rメディアって5年以上保つのだろうか?
21_:02/01/15 22:45 ID:???
>>13
そう?俺はあの本みたいなデザイン好きなんだけど。
同じく外付けSCSI12倍速。
22ソースだよ:02/01/15 23:05 ID:???
プレクスター!40倍速CD-Rドライブを発表!!
23名無し募集中。。。:02/01/15 23:12 ID:???
まだあったのか…
24 :02/01/15 23:17 ID:???
>>23
まめきちって女らしいよ
25 :02/01/15 23:19 ID:???
プレクスター,世界初の最大40倍速書き込みCD-RWドライブを発表
http://www.vwalker.com/news/0201/15_plextor/15_plextor.html

プレク、、、( ゚д゚)ホスィ・・・
26 :02/01/15 23:21 ID:???
>>25
まあ待て、40倍で書き込み開始は54minぶん以降だ
27 :02/01/15 23:27 ID:9dqAjCJ2
漏れは外付け8倍速のSCSIモデルを使ってる。
つーか、コレ買った時は5万以上もしたんだけどな・・・
SCSIモデルも出して欲しいYO
28 :02/01/15 23:29 ID:xFTbsRbt
29名無しさん◎書き込み中:02/01/15 23:30 ID:PrMQEWQG
>>27
今がチャンスだぞ
売っとけ 今ならアホがクソ高い値段出して買う
302410買っちまったよ!:02/01/15 23:31 ID:???
40倍かよ!!!!!!!

めっちゃくちゃ速いじゃん!!!!!

ジーク・プレク!
ジーク・プレク!

もう最高!
31SCSI真理教:02/01/15 23:34 ID:???
SCSIモデルを!ジークSCSIプレク!
32 :02/01/15 23:36 ID:???
>>31
絶対出ません
3327:02/01/15 23:43 ID:9dqAjCJ2
>>29
マジで?いくらくらいで買ってくれんのかな・・・
34 :02/01/15 23:49 ID:???
>>33
ひっぱれば2万は超える
35 :02/01/15 23:57 ID:???
>>34
マジッスカ
36 :02/01/16 18:17 ID:???
>>35
新型SD2ことSD2.5も焼ける伝説の名ドライブ!!
このキャッチコピーだけで(゚д゚)ウマー
37 :02/01/22 17:56 ID:???
たぶん、プレクスタードライブ採用のロジテックのLCW-820とかいう
ドライブがマップのアウトレットで\6,800程度であったが。
型が古すぎてスペックがどうなのかさっぱりわからん。
38 :02/01/28 18:58 ID:???
>>36
プレクってすげー
俺のは2410だヨ
39萌えタソ ◆ynV4.ATI :02/01/28 19:29 ID:+ZeQypZO
>>38
私も。2410買ったばっかなのにー
40 :02/01/28 20:31 ID:???
え?
2410ってSD2.5ダメなん?
41 :02/01/28 20:38 ID:???
>>40
ダメです。
42 :02/01/28 22:11 ID:???
40倍値sageで24倍も早く安くなれ
43 :02/01/29 17:09 ID:???
マップのアウトレットは松下だった。
そいや松下もSCSIドライブを作っていたんだ。
sage
44Socket774:02/02/02 18:43 ID:tVF0wM0v
19980で売り出したぞ
45Socket774:02/02/03 20:24 ID:IA6s7nYJ
40倍買ったヤツ居る?
46Socket774:02/02/03 20:43 ID:???
だからこっちでやってくれ。
CD-R板関連スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012544421/l50
47Socket774:02/02/03 21:18 ID:???
エロゲー板に(・∀・)カエレ!!
48Socket774:02/02/03 21:43 ID:t6hGKjb4
     ::::::::::::::|        ヽ
  /  \:::::::|    _ _    ヽ
 /     \/:: ̄-     `  ヽヽ
 /     /:|::/ヽ         `ヽ|
     /::::|//             ヽ
   /::::::::::|`lヽ / // // /  ノ  |
   |:::::::::::::::| l .// /ミ、///_/ / //
   |:::::::::::::::| l / / ´ |;l/// |;l`//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / |::::::::/   l (/|. "´ ̄   ヽ`゛/ |   <   プレク以外はクズよ!
   |::::/   ヽ | |     _     |    \____________
           | |ト    ヽ / /|  |
    /     | |. | `    _/ |.|  |
       __ |/ノ     |  |/  |
    ‐ ̄\\  _     \_、 |
  /    \;\     ̄ヽ ´ ̄ |;:|ヽ
  | ̄ \  /;:;:;:\        /;:;| |
49Socket774:02/02/03 22:12 ID:21UKx+IT
プレクが良かったのはSCSIモデルの時代の話だよ。
いい加減に頭を切りかえろよ!
50Socket774:02/02/03 22:14 ID:???
帰れよ、板違いも甚だしい。


プレクマンセー@2倍速目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012544421/
51Socket774:02/02/03 22:40 ID:???
       __      _ __ _
    / ``ヽ__/       ``ヽ
  /     //  l   ゛ γ´" ゛`ヽ
/     _-ヾ/l   ヽ    / /    ヽ
     /   l  ヽ  ー / ///// ノ
    /   l    ー ///.ミヽ// ノ
  /        ヽ  / //´ |;l/、//     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ    (6/ ."´ ̄  ヽ     <   ソニー買う奴はバカ!
          ヽ  ミ ||       _ ´      \______
           7  || \     〈
       _ _ -ノ   ||   ヽ.  _/
   __ -─. \        /_ __
 /  ゛\   \     〈 _ヽ llヽ
/.      ll    丶 ̄丶 ´  l ll |
       ll    丶      l |/
      〃      ヽ__    〈l |
      /      __|  ‐ -- ‐\|
    / =======/川川 |.      ヽ
52Socket774:02/02/03 22:52 ID:???
     __           __
    /   _ ヽ- -――- 、/     \
   /     (______  ヽ     |
  (     / ______ ヽ  ヽ   |
    \ /_______ \ | /
    |   | | / //// //  | | | |  |  |
    ミ| ( (( _( 〈〈 _ ) )/| |
    |   | l/ |。|     |。|` l'| |ν |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   |. └     └  | ||) |ミ   <  プレクがイイよ
    |  || | 〃  `  〃  ゚| |    |    \____________
    ミ | ミ \  ▽    /|   |ミ
    |  ミ   ` ー   イ  ミ   |
    川  川 _|    |_|川  川
      /  |\\  //|  \
      |   | 丶//  |   |
      | |   |   ○    |  | |
       ||   |  川   |   | |
       |   |     |    |
       └ー      └ーー
        | |        |  |
         | |       | |
          |       |
         /\      ヽ
         |   \_ _/|
        |     |    | |
       |      |_ _| |
      |       川川川 |
53Socket774:02/02/04 14:18 ID:YGAsUj/8

      LiteOn逝ってよし!

\__________  __________
                X
             ....-―――――- ....... _   ,..-―-... _
          ...-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒ヽ'':::::::::::::::::::::/
        /::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::ヽノ::::::::::::::::::::/      /
     _/⌒ヽ::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::l ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::/      /ヽ、
   /::ヽ_ ノ::::::::::::::::::::/  l::::::::::::::::::::::|  ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::::/      /::::::::ヽ、
   /::::::::::::l____/   l____l  ヽ___l   /       /:::::::::::::::ヽ、
  /:::::::::::::l:::::::::::::/// ̄`ヽ      / ̄`ヽ   l:::::::l  /      /―--― '''′
  /:::::::::::::::l::::/::::// l ::::::::::::::::l     l:::::::::::::: l  l⌒ヽ /      /
  !:::::::::::::::::l/⌒ / | l ::::::::::::::::l     l:::::::::::::: l  l ノ )/      /
 :l:::::::::::::::::::|  ( l | l :::::::::::::::l     l:::::::::::::: l  l  '/      /
 |::::::::::::::::::/ヽ、__|        ___       l /\       / ̄\
 |::::::::::::::::/    |       l^   ^l      //\ \__/ヽ_/
 |:::::::::::/    ヽ       ヽ   ノ     //:::::::::\     ̄ /
 |::::::/       丶、     `ー '′    //:::::::::::::::::`ー――┬'′
 し '             `ー-  _    _,, i'´_┌\::::::::::::::::::::::::|:::::::|
                   i ̄    l/|:::::::|\::::::::::::::::/::::::」
                   _,l    //:::::|ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::l
54Socket774:02/02/04 14:40 ID:???
AAの元ネタとキャラの名前が分からないので解説してくれると嬉しいです。
55Socket774:02/02/04 15:35 ID:???
>>54
あれ?君、プレクエンジェルを知らないの?
>>51>>52>>53は、プレクエンジェル三姉妹だよ!
56Socket774:02/02/05 19:07 ID:???
 プ レ ク 信 者 必 死 だ な 
57クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/02/05 19:13 ID:???
プレクってあのディスク認識の極端に遅いドライブでしょ?
フロントパネルも中途半端にクリーム色がかかっていて、白いケースと調和性があわないし。
書き込み精度が高くて、音が静かなのは認めるけどさ。
58プレク好き好き:02/02/05 19:14 ID:???
820も124も2410も持っているプレク信者です

LiteOnドライブを探して四苦八苦してますけど、何か?(w
59Soket774:02/02/05 19:16 ID:???
プレクが良かったのはSCSIの124TSの頃までだよ
今はかなりクソ その昔の良かったドライブも今のメディアには
あまり合わないから今の安物ドライブの方がよっぽど高品質に焼ける
60Socket774:02/02/05 20:28 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1011072901/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1012544421/l50
 プ レ ク 信 者 必 死 だ な

     ============================================================
         ======================================================
     |     ==================================================
  \\ ア /// ============ ∧.============== ∧=================
   \  |  /   .=========./ λ============ / λ===============
   \  ッ  / ===========. /  λ.========== /   λ==============
  \     /  ========/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      =============
   \  ヒ  /   =====/                      ===========
      ャ   \    ===|    ○          ○       ==========
  /   ヒ \     .====|       l____.l           ==========
  // ャ  \     ===|.      l      |          ===========
     /   \     =======λ      \⌒⌒ /          ============
      |     .____入       \/               ========
    +   /⌒                   ______       =====
       < ○                  /⌒丶             ===
       < ○    l            <                  ===
         <○   ノ____      <                 ====
             ̄ =========\      < __ノ______  =====
          =================\                      ====
                 =========.\                     ===
                     ======\                    ==
61Socket774:02/02/05 20:33 ID:???
>>ティアックからも40倍速ドライブ「CD-W540E(ATAPI:Wx40,RWx12,Rx40,バッファ8MB,バッファアンダーラン防止機能対応)」が発表された
バッファ8MBだ〜!ミツミのなんかよくわからね〜ドライブに続いての2例目だ〜!

・・・さて、LiteOnの16倍か24倍なドライブでも探すか〜
62 :02/02/05 20:40 ID:???
win2kを終了するときに、
プレク2410がウォーンとうなります。
63Socket774:02/02/05 20:43 ID:???
LiteOnは32倍速ドライブでもバッファ2MBな点が萎え
8MBとは言わないが4MBは欲しいところ
64Socket774:02/02/05 20:56 ID:???
俺の周りのプレクユーザー

1.「痛い奴」
プレク以外はCD-Rドライブとして認めない。
とりあえずSCSI、SCSIのメリットも良く知らないのにSCSI、SCSI以外の接続方式が(理由はしらんが)とにかく嫌い。
「なんでSCSIじゃないとダメなの?」と聞くとよくわからん理由で逆ギレ。
焼きミスは全てメディアと接続方式の責任にする。
割れ厨

2.「初心者」
「CD-Rドライブ買おうと思うけど何がいい?」
と聞いた相手が上のような奴だったため即答で
「ジーク・プレク!」
と答えられ自分の目的と財政状況に全く合わないプレクドライブ(しかもSCSIモデル)を買ってしまった人々。


というわけで俺はプレクスターを買いません。
いいドライブなのは認めますがもってる奴に痛いのが多すぎです。
なんかVAIOに似てるなぁ。
65Socket774:02/02/05 21:47 ID:6NDOjtcF
>>64
友人・知人・周囲の環境に恵まれていない君が不憫でならない
66Socket774:02/02/05 22:29 ID:???
アンチプレクウザイよ
必要以上にプレクを叩いてるのはなぜ?
67Socket774:02/02/05 22:31 ID:???
>>66
実は、欲しくて欲しくてたまらんSCSIモデルが買えない僻みじゃないの?(藁
68Socket774:02/02/05 22:35 ID:cYbB+nsO
         ,  --、        - -
        /   _' -゙  - --´-    ミ\
       |ミ〃─'─'───‐ヽヽ \    ヽ
       | /彡三三三三三三ミヽl |    |
       ゝ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝヽ |  ミ |
        γ| ̄| ̄||| ̄| ̄|| ̄\.ゝ||/    |
        ||.| || || || ||| || ||.|\||| ミ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .      ||.| ||_ || || _|||_ | ||| | | | ミ|  <  プレク買えない人かわいそう・・・
         ´l; |    .l ; lヽ |.|b.) ミ | |    \____________
         ┴┘,   └`┴⊃ |.|ノ  | ミ
         l"" ヽ   """  | ||  |ミ  |
         ヽ  、_-_,      /.ミ |   | |
         | \       /| | |  |  ミ
  .       ミ | ト _      .| | | |ミ | |
         |  lll  |     | lll | |ミ |
   .         ─┘     ヽ_  | |ミ
69クロノア信者 ◆Z3h7esek :02/02/05 22:37 ID:???
>>66
そんな悪いとも思わないけど、そんないいとも思わないけど?
70Socket774:02/02/05 22:39 ID:???
プレク信者、瀕死だな(藁
71Socket774:02/02/05 22:40 ID:???
アンチ、瀕死だな(藁
72Socket774:02/02/05 22:42 ID:???
瀕死←なんて読むの??

コピペした
73Socket774:02/02/05 22:43 ID:???
クロノア信者 ◆Z3h7esek

↑↑
アンチプレクキチガイ
74Socket774:02/02/05 22:49 ID:???
「ひんし」ぢゃねぇの?
75Socket774:02/02/05 22:50 ID:???
>>74
あーあ、マジレスしちゃったよ・・・
76Socket774:02/02/05 22:52 ID:/xOZ8hug
プロテクトCDが焼けないプレクに意味はあるのでしょうか?
77Socket774:02/02/05 22:53 ID:???
>>76
疑問を持つなっ!!!!
78Socket774:02/02/05 22:54 ID:???
>>73=Q
79アナ板:02/02/05 22:54 ID:???
梅Q?
80Socket774:02/02/05 22:56 ID:???
プレク叩いてるやつって
ろくに調べもせずに安物ドライブ買ったバカだろ?
ソニーか?もしかしてライトンか?(ププ

バーカ
81Socket774:02/02/05 22:58 ID:???
うざいなあ。板違いだし、レスもくだらん
82↑そんなに悔しがるなよ(w:02/02/05 23:00 ID:???
83 :02/02/05 23:02 ID:???
しっかし、プレクユーザーってレベル低いなぁ。

シナノケンシの人がこのスレ見たら泣くぞ。絶対に。
84Socket774:02/02/05 23:07 ID:???
>>83
オマエガナー(プ
85Socket774:02/02/05 23:07 ID:???
ちゃんと調べないから
そんな糞ドライブつかまされるんだぞ>>83
8683:02/02/05 23:10 ID:???
>>84-85

お前らのことだよ。節度ってモンがないな、ほんとに。
87Socket774:02/02/05 23:17 ID:???
>>86
自分のことを棚に上げて、平然と言い切るあんたの神経が凄い(藁
祭りの予感?(藁
8883:02/02/05 23:18 ID:???
又一匹釣れたぞ。今日は大漁だな。
89Socket774:02/02/05 23:22 ID:???
>>88
ダウト(藁
つーか、痛すぎ。帰っていいよ。
90Socket774:02/02/05 23:24 ID:???
プレク買えなかったヤツって
さびしいな・・
91Socket774:02/02/05 23:25 ID:???
祭りの予感?
92Socket774:02/02/05 23:25 ID:???
プレク使ってるが別にありがたみも無いぞ
エロゲーピーコするだけの奴らが喜んでるのか?
9383:02/02/05 23:31 ID:???
>>92
いまどきBURN-Proofくらいどこのでも付いてるしな。
プレクユーザー=割れ物ユーザー ということだ。
94Socket774:02/02/05 23:36 ID:???
>>93
また出てきたよ、コイツ。
「プレクユーザー=割れ物ユーザー」
どういう根拠を元に定義されたのか?答えてもらいたいものだ。
9592:02/02/05 23:38 ID:???
>>93
リア房がお年玉でプレクドライブ買えなかったのか?
俺はエロjpeg焼くのと好きな曲をまとめるのにしか
使ってないぞ
ちなみにSCSIモデルだ
9683:02/02/05 23:42 ID:???
ていうかプレクってどんな点が他のメーカーより
優れているのかな? SD2(2.5)が焼けるとか
そんな程度だろ?それ以外になんかあるわけ?
97Socket774:02/02/05 23:45 ID:???
ここでプレク叩いてる奴はライバル社の社員とクソCD-Rドライブを買ったやつだけだろ。
98Socket774:02/02/05 23:46 ID:???
>>96
SD2(2.5)って何?age
99Socket774:02/02/05 23:47 ID:???
>>96
改造コード満載のゲームラボ買ってるんだろ?
それに詳しく載ってるから読めや
あともう来なくて良いよ
リア房で教えて君の荒らしなどここでは珍しくも
無いからな(w
100Socket774:02/02/05 23:47 ID:???
ageんなクズ
101Socket774:02/02/05 23:48 ID:cYbB+nsO
変なヤツに100取られた。。
102Socket774:02/02/05 23:48 ID:???
>>96
それが回答?
つか、リアル厨房?
103Socket774:02/02/05 23:53 ID:???
>プレクユーザー=割れ物ユーザー
割れ物だとプロテクトは関係ない。
つーか、ピィーコ野郎だべ…

104Socket774:02/02/05 23:54 ID:???
よーしパパ、恥ずかしい>>83を晒しageちゃうぞー!
105Socket774:02/02/05 23:55 ID:???
でも誰も96の質問に答えてない所がいいな、このスレ。
106Socket774:02/02/05 23:55 ID:???
おい!SD2(2.5)ってなんだよゴルァ!!
107Socket774:02/02/05 23:57 ID:???
>>106
細かいことは気にすんな。禿げるぞ。
108 :02/02/05 23:57 ID:???
40倍速で650M焼くとき何分で焼けるか、こっそり俺に教えておくれ
109Socket774:02/02/05 23:58 ID:cYbB+nsO
メディアの時間を40で割ればいんジャン?
80分メディアだったら2分やね!
110Socket774:02/02/05 23:58 ID:???
>>107
もう禿げてるから教えれ。
111Socket774:02/02/05 23:59 ID:???
>>106
CD-R.DVD板へ逝けゴルァ!!
112Socket774:02/02/05 23:59 ID:???
信者とアンチ、どっちも程度が低いな・・・
11383:02/02/05 23:59 ID:???
>>109
馬鹿
114Socket774:02/02/06 00:00 ID:???
83は逃げ出した
115Socket774:02/02/06 00:00 ID:???
83を吊るし上げるスレやね(w
116Socket774:02/02/06 00:00 ID:???
>>112
オマエモナー(プ
117Socket774:02/02/06 00:01 ID:???
プロテクトの話ならよそでヤレ
118Socket774:02/02/06 00:01 ID:???
83の無知が露呈されましたが何か?
119Socket774:02/02/06 00:01 ID:ZTEzjK97
100超えたので優良スレッドになりました。
もう削除できません
120Socket774:02/02/06 00:02 ID:???
喜べ、83!お前の勇士が刻まれたこのスレが優良スレだってよ!(藁
12183:02/02/06 00:04 ID:???





俺ってなんか間違ったこと言ってるのか??





122Socket774:02/02/06 00:04 ID:???
問1.下記の文章の(     )を埋めよ。

しっかし、(     )ユーザーってレベル高いなぁ。

(     )の人がこのスレ見たら泣いて喜ぶぞ。絶対に。


123Socket774:02/02/06 00:05 ID:???
やっぱプレク信者痛いな・・・
124Socket774:02/02/06 00:07 ID:???
83の>>121の発言により、祭りスレとなりました!
12583:02/02/06 00:09 ID:???
>>124
祭りやるほどこの板には人数がいないと思うが。
126 :02/02/06 00:12 ID:???
なんだもう祭りは終了か?
このままだと83の勝ちだぞ(w
127援護射撃:02/02/06 00:17 ID:ePEqJuL1
     プレクのドライブは最高だYo!!
 
   ∧_∧   ,..、            ∧_∧
  .(´∀` ) (○) ∧_∧  _ __  (´∀` )
 (`(`ー- ~了. ̄  ( ´∀`)/ ) ) //   \
   ̄ ̄フ`  |     (  ⊃/ // (__(_/`  |
    ,///      \__//      ,///  
  (__(__)           ̄      (__(__)    
128Socket774:02/02/06 00:21 ID:???
              ┏      ┓ kitigai
           >>83    ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄ ̄\ ( ´∀`)
               (    )   hikikomori
               | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)_)
             ┗      ┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果                   ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率    ┃099%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度        ┃100%            ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度        ┃100%            ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
12983:02/02/06 00:25 ID:???
結局誰も96の質問に答えようとはしないし、
109みたいな馬鹿はいるし、128はズレてるし、、、

もう寝ます。お休みなさい。
130Socket774:02/02/06 00:31 ID:???
>>129
"プレクでSD2.5が焼ける"と読める内容を書くから無視されるんだろ。
最新型でも焼けね〜よ。
131Socket774:02/02/06 00:32 ID:???
結局、83は真性だったという事で。
132Socket774:02/02/06 00:33 ID:???
あーあ逃げちゃった
133Socket774:02/02/06 00:34 ID:???
83ってまともなこと一言も発してなかったね
以降 彼は恥ずかしくてこのスレに来れないでしょう(嘲笑
134 :02/02/06 00:34 ID:???
>>129
これでよかですか?(w
               ┏      ┓ kitigai
           >>83    ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄ ̄\ ( ´∀`)
               (    )   hikikomori
               | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)_)
               ┗      ┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃解析結果                   ┃
┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫
┃電波受信率    ┃099%         ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃粘着度        ┃100%         ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃厨房度        ┃100%         ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫
┃妄想度        ┃100%         ┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
135Socket774:02/02/06 00:38 ID:???
>>130
焼けないことを自慢するって言うのもいかがなものか?
136Socket774:02/02/06 00:38 ID:???
むしろ83がずれてる 
137Socket774:02/02/06 00:38 ID:???
>>136
上手い!(藁
138Socket774:02/02/06 00:39 ID:???
>>134
ズレすぎ〜
139Socket774:02/02/06 00:40 ID:???
83が居ないほうが盛り上がってるじゃん・・・(藁
140134:02/02/06 00:41 ID:???
>>138
マジっすか?
漏れの環境だとバッチリなんだけど
IE5 & ホットゾヌ
141Socket774:02/02/06 00:45 ID:u9tT+JYI
えーと、うまく説明できないけど
プレ区はCD挿入してから
中身見えるようになるまでの時間が非常に永いような。。
それって僕だけなのかな。。。?? ふう
142Socket774:02/02/06 00:46 ID:???
>>134
文字サイズ小だとぴったり!
143Socket774:02/02/06 00:47 ID:???
>>141
57でガイシュツだよ
144134:02/02/06 00:50 ID:???
なるほど>>128は文字サイズ最小でピッタリってことか・・・
逆に>>134だと文字サイズ最小だとズレまくりか・・・
そんなことも気がつかなかった・・・
なんか関係ないのでsage
145Socket774:02/02/06 00:50 ID:???
文字サイズ中→128はちょいずれ、138はずれまくり
文字サイズ小→128はずれまくり、138はOK
文字サイズ最小→128はOK、138はずれまくり
146Socket774:02/02/06 00:56 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 40倍速で焼きたいなら
   \_____ __________
               V
           ∧∧
    〜〃⌒( ゚Д゚)つ プレク!                       ∧∧
     /~y' /~~iヘ~ヽ         ∧∧            ( ゚Д゚) プレク!
      ! イ /ノリノ ルリ))       __( ゚Д゚) プレク! ∧∧     ( つつ
     从| イ ( | | |ヽ)    ⊂、 つつ〜〃⌒( ゚Д゚) ∧∧ ゝ つつ
        ノルゝ" lフ/ゝ       し'    ∧∧(./(./, -‐( ゚Д゚)つ   プレク! ∧∧
        /~VNヽ ̄ )ア  ∧∧ 〜〃⌒( ゚Д゚) プレク!-‐ヽ.)   ∧∧     ( ゚Д゚)
        \__(○⌒ヽ/) ( ゚Д゚)  ヽ.)^U U   )   プレク! _ ( ゚Д゚) ⊂ ⌒ つつ
          /、_i      (⌒_つつ プレク!    ⊂⌒`∧∧〜〃 __つつ    ∧∧
        /ヽL_i        \ | 〜〃⌒`∧∧   ヽ( ゚Д゚)  ヽ.) ) 〜〃 ̄( ゚Д゚)つ
        じヽ_人____ノ ̄プレク!し'⊂( ゚Д゚)つ  U U プレク!     し'J ヽ.) プレク!

活気age!!
147Socket774:02/02/06 01:05 ID:???
でも、40倍速って、何百MB以上じゃないとならないんでしょ?
148Socket774:02/02/06 01:06 ID:ZTEzjK97
なんだかんだ言って
40倍で焼けるのはプレクだけなんだよ
149Socket774:02/02/06 01:07 ID:???
>>147
そんなこといってると、83に笑われるぞっ(藁
150Socket774:02/02/06 01:08 ID:???
>>148
CD-W540E
151141:02/02/06 01:12 ID:u9tT+JYI
>>143
あ、本とだ。すみませんでした。
僕だけじゃないみたいですね。
小さなことなんだけど、これって結構うざいかも( ̄o ̄;)
152Socket774:02/02/06 01:13 ID:???
「思ったほど売れてなかったりする」
・・・・・某ショップ店員談
先週発売となった40倍書き込みのCD-RWドライブ、
PLEXTOR/PX-W4012TA/BS。
各ショップの入荷量も少ないことから売り切れ続出だと思われていたが、
実際はほとんどのショップに在庫がまだある。
「40倍もいらないでしょ」ということらしい。
153Socket774:02/02/06 01:14 ID:???
なんだかんだ言って
40倍で焼けるのはプレクとTEACだけなんだよ

154Socket774:02/02/06 01:15 ID:???
また来たぞ(w

152=アンチプレクキチガイ
155Socket774:02/02/06 01:16 ID:???
>>152
the voices な。
156Socket774:02/02/06 01:16 ID:???
157Socket774:02/02/06 01:17 ID:2eZlAsN3
最近R焼いてないなー
みんな何焼いてるの?VCD焼かなくなったらあんまり使わなくなった
158Socket774:02/02/06 01:32 ID:???
141>
俺のもそうなのよ
WIN2000だけど
VIAチップだから?
159Socket774:02/02/06 09:52 ID:???
>154の方が痛いな・・・
160Socket774:02/02/06 14:27 ID:???
>>159
あんた、粘着だね(藁
161Socket774:02/02/06 14:36 ID:???
>160
こういうのも粘着と言うと思うに1票(w
162Socket774:02/02/06 15:00 ID:???
>>161
これも粘着と言うと思うに1票(w
163lo;ノ( `∀´)ヽle;ヽ( ´∀`)ノ:02/02/06 15:14 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \ こんな時は晒しageるしかないぞモルァ!
  〜(_⌒ヽ ドキドキ  \_____________________
     )ノ `Jззз
164Socket774:02/02/06 15:16 ID:???
うーん失敗・・・もうダメなのか・・・
165Socket774:02/02/06 16:42 ID:xd7b+lh/
お前らの「プレクでなければならない理由」を真面目に教えてくれ。

別にお前らどこのドライブ使っても困んないんじゃないのか?
そりゃひとつぐらいは「絶対に使いたくないメーカー」があるかもしれないが
だからといって「プレク以外は使えない」ということにはならないだろう。
お前ら自己満足とか他人に勧められて盲目的に買うとか以外にちゃんとした理由があるのか?
(「SCSIモデルがあるから」という理由の場合「なぜSCSIでなければならないのか」もきちんと書くこと)

さぁ、納得できる答えを書いて見ろ。
166Socket774:02/02/06 16:47 ID:rLw4/3YI
頑なにプレクでなければならないと主張している人間は実はいません
167Socket774:02/02/06 16:50 ID:???
所詮プレクもそこらのドライブメーカーと大差ないってことか
168Socket774:02/02/06 16:57 ID:???
>(「SCSIモデルがあるから」という理由の場合「なぜSCSIでなければならないのか」もきちんと書くこと

ドライブ数稼ぐにはSCSIしか無いのが現状。
ATAカード2枚刺しという冒険を嫌ってと言うのもあるな。(ACARDので上手く動作するドライブが少ないというのもある)
これからUSB2.0やIEEE1394で内部接続出来るドライブが増えればそちらを採用するのも
アリにはなるだろうけどね。(玄人志向から出てた様な気もするが、さすがにそれはね…)

>頑なにプレクでなければならないと主張している人間は実はいません

同感。
169Socket774:02/02/06 17:14 ID:???
実のところTEACの4倍速ドライブ(内蔵、名前忘れた)で全く困ってない。
レポートのデータバックアップしたり、たまにAudioCDコピーしたりするぐらい
(ディスクマンにマスター入れて持ち歩きたくない)

大部分のCD-Rユーザーってこんなもんじゃないのか?
レンタルしてきたCDを大量コピーする奴も(いいか悪いかは別として)
結構いるだろうから高速ドライブの価値はあるんだろうけど
>>168みたいに切実に困ってる人も(悪いが)少数だろうし
SCSIモデルが出ないのも納得かなぁ?

と、思ってみたり
170Socket774:02/02/06 21:42 ID:uwR8yvPA
処理する人間が遅いから遅いドライブでも満足してるのか
171Socket774:02/02/06 21:44 ID:7br2ZB2L
俺はプレクよりもライトンのほうがいい。
SD2.5も焼けるのもあるが、値段も安いし唯一の国産CDRの誘電との相性もいいから
172 :02/02/07 22:18 ID:???
173Socket774:02/02/08 14:40 ID:???
ピーコなんてしないリッチマンな俺には3.5インチメディアのMOの使い勝手のほうが数倍上
174 :02/02/09 14:38 ID:???
175 :02/02/09 15:00 ID:???
ライトンドライブ出てくるのが遅いから却下
まぁプレクも早いほうじゃないが
リコーとTEACは早い
176Socket774:02/02/09 15:14 ID:???
俺もほとんど使ってないや。
プロテクトがどーたらかんたらって周りにゲーム買うやつなんていないしな。
データの保存とカーステ用に音楽CD作ってるくらいだなぁ。
177Socket774:02/02/17 20:23 ID:yxjq3KF2
いや、、リコーはちょっと。。 
178Socket774  :02/02/17 20:28 ID:???
漏れはLS-120で充分さ。
179Socket774:02/02/17 20:45 ID:Utyc4PUS
>>175
TEACは40倍以外は早く無いじゃん。
24倍速出した頃に
いち早く速いドライブを出そうって気はありません、
それよりも〜みたいな記事があったよ。
180アロン:02/02/17 20:46 ID:87xZG4j5
基本的に八倍以上はアレなので
TEACのCD-W58Eで十分です。
181Socket774:02/02/17 20:47 ID:yxjq3KF2
LITE-ON LTR-40125S登場
40x12x48x
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020216/ni_i_dd.html
\19,800だぞ
182Socket774:02/02/17 20:49 ID:yxjq3KF2
焼く機会あまりないからなぁ
でも質のイイの焼きたいよね
1年経ったら読めなくなるのはイヤ
183Socket774:02/02/17 20:54 ID:???
>>179
>>175はトレイの開閉速度のことを言っていると思われ。
184Socket774:02/02/17 20:54 ID:cl1E/P2v
SD2.5が焼けないプレクに、意味はあるのでしょうか。
185Socket774:02/02/17 21:06 ID:7x5ZKKHa
12倍の頃にリコー使ったけど、あれはうるさかったな。。
音量とかそういうのじゃなくって高周波がなんとも言えなかった。。
しかも確かパケットのCDRW入ってるとCD取り出すまでずっと
高速でCD回りっぱなしで・・。最近の機種はどうなっていることやら。。
186Socket774:02/02/18 03:38 ID:???
>>166
それは「出川などいない」と言っている出川と同じです。
187Socket774:02/02/20 15:59 ID:/GAGk2Kh
188静粛性UPで買い:02/02/20 16:01 ID:???
プレクスター、コンボドライブでDVD関連製品に参入
〜「PlexCombo 20/10/40-12A」を3月下旬投入
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/plextor.htm
189 :02/02/20 16:12 ID:t0FgkIq+
>>187>>188
なんでCD-R書き込みが40倍速じゃないの?
190Socket774:02/02/20 16:16 ID:???
3はどっから出てきたんだ?
R、RW、DVDの3つの機能って事か?
191 :02/02/20 18:17 ID:???
>>189
この前出た書き込みx40を買った厨房どもが首吊るから
192Socket774:02/02/20 20:38 ID:???
>>191
納得した
てか、処理能力の限界があるんじゃないかと思われ
Rx40にするんだったらDVDもx16にすればありがたきしあわせ
193Socket774:02/02/20 20:45 ID:???
SCSIタイプ出してほしぃ…
194Socket774:02/02/20 21:48 ID:???
DVDだけで出して欲しい
195Socket774:02/02/20 23:17 ID:LogRw8Re
コンボドライブ・・( ゚д゚)ホスィ・・・
またCDR板ではお祭りになるのかな

プレク信者VSアンチプレク・・・
196Socket774:02/02/20 23:25 ID:???
>>195
このスレは最初糞スレかと思ったが・・。
CD-R板で安置が多いからここにスレがあってもいいと思い始めた。
俺もこのコンボは某社のが信頼性で不評なだけに気になる。
サブのチビにつけようかな・・。
197Socket774:02/02/20 23:35 ID:LogRw8Re
優良スレッドに認定されました
198Socket774:02/02/20 23:44 ID:???
コンボ要らない、DVD-Rだせよ
199 :02/02/21 12:08 ID:???
40倍買いました。
どこのドライブが好きってわけでもないんだけどトレーが黒いっていうから買いました。
表面の梨地が荒くてあんまり好きな外観ではなかった。
200Socket774:02/02/25 23:04 ID:???
200
201Socket774:02/03/01 01:03 ID:Gmk6EECL
プレクからコンボドライブが出るよ

またプレクの時代が来た!
202Socket774:02/03/01 04:07 ID:???
203Socket774:02/03/04 00:10 ID:+5hxerZ/
うおおっ
欲しいね!!!コレ!!

他の会社はウンコ!
204Socket774:02/03/04 00:14 ID:xNQ0/SLO
24倍速、40倍速が、以前ほどよくなかったと聞いて、躊躇している。
205Socket774:02/03/04 00:15 ID:???
焼き質でプレクに勝てるのないよ
206Socket774:02/03/04 20:06 ID:NkiWSAyQ
      へ⌒メ ~へ
      / , ⌒~`' ^ヽゝ
      L ミ/./    i ;
     く ミl |( (ヽノ/ノ.丿
      亅ヾ| |、__,  .i7'| |
    ノ l. ll |、" . " | |          みんなも買ってね
    / / ,-ll |-.l i.,- ll i|
   l i /:::ll i|::ヽy/ /ll i|ヽ
   レ l /:::::ll i|::::::/ /:::ll i|:::ヽ
     /::::::ヾリ''---一ヾリ:::::::ヽ
    /::::::::::lョニ r^□^/:::::::/
    /:::::::::::川 く_イ |`ノ::::::/
207Socket774:02/03/05 05:19 ID:5ULia4oH
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ATAPIはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | SCSIで出せ!! SCSIでっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
208Socket774:02/03/05 09:31 ID:dS5Iqcrk
昔のプレクは良かった。知る人ぞ知るという感じで、口コミでその良さが広がっていったもんだ。
確かに値段は高いが、その所有する満足感は別格だった。
安物のCDドライブなんぞ裸足で逃げ出していったもんだ。
IDE対応のCD-Rドライブ出したところから変になっていったが。
漏れはCDはPX-20T、PX-32T、PX-40Tを持っている。勿論、すべて現役だ。
CD-Rは名機PX-R820を3台、PX-W1210TSを1台持っているが、全て問題なく焼ける。頑丈なもんだ。
プレクスターはSCSIドライブ以外はプレクスターじゃない。これが漏れの持論である。

209Socket774:02/03/05 09:33 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
210Socket774:02/03/05 09:34 ID:???
そんなに持ってて何に使うの?
211Socket774:02/03/05 09:36 ID:???
SCSIのDVD-ROMドライブ(コンボじゃないやつ)出して欲しいぞ!
212Socket774:02/03/05 09:43 ID:???
SCSIマンセー
213Socket774:02/03/05 10:02 ID:???
SCSIって何がいいの?おしえて。
214208:02/03/05 10:09 ID:dS5Iqcrk
>>210
業務用、一部趣味である。当然信頼性が第一である。ちなみに4台のマシンに分けて搭載している。

>>211
激しく同意見である。
コンボドライブなんぞいらん。いくら多機能でも信頼性が優れてなければ意味がない。
プレクスターに猛省を促す所存だ。初心に帰れと。
215Socket774:02/03/05 11:06 ID:???
プレクドライブって見た目安っぽくないですか?
216Socket774:02/03/05 13:04 ID:HOtoO/vg
プレクがSCSI出さないから40T&R820からドライブリプレースが進まん。。。
間違いなくこのままの構成で終わるだろーな。LiteOn?何それ?「バイクは昼間も
ライトオン!」の間違いぢゃ?
217Socket774:02/03/05 13:11 ID:???
SCSIの新規モデルはもう出ないよ。
待っていても無駄。
218Socket774:02/03/05 13:27 ID:???
俺もSCSIの新製品を出して欲しい。
今使ってるのは40UWと124TSi。
1210にしたいけど今更12倍速ってのもねぇという感じ。
219Socket774:02/03/05 13:32 ID:DVhZswfk
プレク信者=SCSI信者??
220Socket774:02/03/05 14:12 ID:rY3mWw6K
俺もSCSI派で8220使ってんだけど
そろそろSCSI派でいることに疑問が・・・
4012買おうかな・・・
221 :02/03/05 14:41 ID:???
ATAPIのプレクは糞だよ
まだLITE-ONの方がマシ
どうせならプレクのその旧型のドライブをプレクに補修で出して
もう一度使え
222Socket774 :02/03/05 15:05 ID:???
なぜSCSIにこだわるかがわからない。安くて性能差無し。
ATAPIでいいじゃんか
223Socket774:02/03/05 15:17 ID:++Pp9cTB
ところでプレクはいつまでCD−Rだすの?DVDには移行しないの?
224Socket774:02/03/05 15:22 ID:???
>>222
禿尿。SCSIじゃないと焼きミスすんのか?
どんな糞なPCつかってんだ?
225Suydhuyt:02/03/05 15:24 ID:???
最近のプレクは後ろに扇風機ついててウザイ。
駆動部品はできるだけ少ない方がうれすぃ
226Socket774:02/03/05 15:31 ID:OAzS8aOg
今のヤツラにゃわからん。SCSIこそ萌えなのだ。女神なのだ。ATAPIは糞。
プレクもATAPI対応ドライブ出してから堕落した。なんだあのベゼルは?かっこ悪い。
プレクがSCSIドライブの新製品出してくれれば買う奴沢山いるのに。当然漏れもだ!!
今からでも遅くない。
出せ!出してくれ〜〜!!!!
227Socket774:02/03/05 15:39 ID:???
>>226
言いたいことはわかったからsageでやってくれ。
228Socket774:02/03/05 15:55 ID:???
SCSIを使っている理由。
マザーのIDEコネクタ部分がCPUファンに被ってまともに使えないから。
TYANもなかなかひどい事するよな(苦笑
ATAカードでも使えって意見もあるかもしれないが、
ATAカードにCD-Rはつけるなって、ATAPIなCD-R出始めの頃は言われてたし。
今はどうなんだか知らないけどね。

229Socket774:02/03/05 15:57 ID:???
IDE4台しか繋げないからダメだろ。HDDで埋まる。
DVDとかCD-RとかMOとかはSCSIじゃないと内蔵できない。
230Socket774:02/03/06 01:46 ID:roWbbKXd
>>226
SCSIはもう終わりじゃ。さよならSCSI・・・
231Socket774:02/03/06 02:02 ID:???
昔はHDDでもSCSI>>>>>>>>>IDEだったが今のUltra160SCSIの
値段と15000rpmHDDの値段では普通の人には手が出ないし、究極の安定性
を求めるとか鯖用とか以外はすたれてるんじゃないかな。
HDDが大容量化してきたので大半の人はPCにHDDを2つぐらいつけられれば
十分と思ってるだろうし、IDEで書き込み失敗がなければIDEで十分という人
が多いと思う。
スキャナ、フィルムスキャナ、外付けHDDなどの機器類も昔はSCSI必須だった
が今はUSB2.0やIEEE1394で安く使えるのもSCSI衰退の一因。

今新製品が出ればSCSI使ってる人はこぞって買うだろうが、昔に比べると
何が何でも、という人はずっと少なくなってきてると思う。
232Socket774:02/03/07 20:52 ID:???
>>211
もちろんトレイタイプで希望
233どるこむ住民:02/03/07 20:54 ID:???
>>222
PC-9821では最近のATAPIのCD-Rは付かないのです
234Socket774:02/03/08 20:57 ID:14sYUyJn
まだだ!まだSCSIはおわらん。
235Socket774:02/03/08 22:10 ID:???
今度プレクのドライブ買ってみようかと思うんだけど、後ろに付いてる
排気ファンは常時回転してるもんなの?
常時排気してると五月蝿そうでちょっと・・・。
236あゆろん1GHz:02/03/09 18:51 ID:???
>>235
常時回転してるけど静かだよ
237Socket774:02/03/09 20:20 ID:x/ZG5PI9
背面ファンなんかないよ
238Socket774:02/03/09 23:53 ID:???
>>229
IDEボード差せば全部で8台乗る、それだけ付けられれば十分だし
今時SCSI差す位ならIDE差すだろ
239age2ch.pl:02/03/10 08:41 ID:???
>>1 itteyoshi

240Socket774:02/03/10 21:12 ID:???
>>238
あ〜ぁ・・・・
本当にそんなこと思ってるの?
241Socket774:02/03/12 01:48 ID:???
SCSIって宗教だったのね。

信じていても救われないと思うけど。
242Socket774:02/03/12 02:04 ID:???
SCSIは業務用としての安心感はいまだに高いと思うけど
個人ベースのPCで使う必要はすでにないとおもう。

おいらプレクのATAPI使ってるけど焼きミスしたことなんか
無いし。
プレクのATAPIがだめと言っている人には、何がどうだめ
なのか説明してほしいですね。
243Socket774:02/03/12 02:13 ID:???
>242
焼き品質がかなり劣る。ネットやりながらだと顕著。
焼き中PCが重くなる。仕事に支障あり。

もっとも820Tではこんなことないから、
プレクというより、ATAPIだからだめなんだろう。
244Socket774:02/03/12 02:24 ID:???
atpiはDA吸出しも劣るらしいね
245Socket774:02/03/12 02:38 ID:???
>>243
仕事でPC使ってるんなら、ちゃんと専用機作れよ
246242:02/03/12 05:34 ID:???
>244 どれくらい劣るの?それを耳で聞き分けられるの?
247Socket774:02/03/12 06:02 ID:???
自作は自分の好きなようにマシンを組めばいいんだよ。
たとえそれが他の人にとっては無駄な投資に見られても、
自己満足できればそれでよし。

そうは思わないかい?
248Socket774:02/03/12 09:06 ID:???
820Tはうるさいよ。
静かになるのは124から。 後ろのNidecのファンの型番見れば明らか。
静かならファン付きのほうがいい。
249Socket774:02/03/12 10:59 ID:???
SONYにしとけよ
250Socket774:02/03/12 13:05 ID:wapC2Yu+
SONYタイマー付いてるからヤダ。LITEONの方がマシ。
251Socket774:02/03/12 13:54 ID:???
SONY=LITEON OEM 定説です。
252Socket774:02/03/12 14:16 ID:wapC2Yu+
じゃあタイマーはSONYが独自に付けてんだね。
253Socket774:02/03/12 14:24 ID:???
SONYのタイマーは俺も認めるが、うちのSONY CD-RWは3年経ったが快調&静かでよろしい。
254Socket774:02/03/12 15:03 ID:+JYokRMN
820T
8220
124Tse
40TW
40TS
使ってます

なぜSCSIか?
マザーのコントローラに頼るようなIDEは使いたくありません

以前は1210TAも持ってましたが譲りました
さすがにファームの書き換えなんかも
しくじることが無いです
でもIDEはヤダ

売上上げたかったらSCSI出してください>シナノケンシ
1394でもいいよ。でも偽1394はイヤン
255Socket774:02/03/12 15:09 ID:???
>マザーのコントローラに頼るようなIDEは使いたくありません
理由になってないよな。
SCSIコントローラに頼るようなSCSIは使いたくありません。と同じだろ。
一般的にはもうSCSIは不要。あとは先入観と好みの問題。
256Socket774:02/03/12 15:17 ID:+JYokRMN
>255
鼻くそだな(w
クソマザーのコントローラとドライバ使ってなさい
257Socket774:02/03/12 15:19 ID:???
>>256
じゃIDEコントローラのない糞ママン使ってなさい(プ
258Socket774:02/03/12 16:51 ID:???
257の脳内ではIDEコントローラが無い=クソらしい(ワラ
259Socket774:02/03/12 17:33 ID:???
混じれすするけどね、IDEっていちいち動作が重いのよ。
リッピングだけでもほかの事やる気がおきないぐらい。
わざわざ焼き用にもう一台置くとスペースもったいないし。
今はIDEドライブ使ってるけどやっぱSCSI欲しいですわ、俺は。
260Socket774:02/03/12 20:24 ID:???
>>259
DMA転送ならそうでもないよ。PIOだと糞重いけど。
261Socket774:02/03/12 20:37 ID:???
3年以上前のIDEの使い勝手で逝ってる糞スカジー厨が殆どと思われ
262Socket774:02/03/12 21:37 ID:???
>>238は4台しかドライブの乗らないオンボードIDEの解として拡張IDEカードを挙げているけど、
これの安定度ってそんなに信用できるものなの?
あまりいい噂を聞かないのだが・・・
っていうか、HDD以外の接続って保証されるの?
263Socket774:02/03/12 23:17 ID:???
まあもともとIDEなんて内蔵HDD専用のポートなんだから、
それ以外を取り付けよう何てのはなんか気持ち悪い。
なんつーか、安かろう悪かろうって先入観がぬぐえない。
漏れは完全に好みでALL-SCSIにしてる。
が、最近はSCSIのDVDやCD-Rドライブが出ないの難儀している。
264Socket774:02/03/13 00:00 ID:???
結局のところ、ATAPIはチップセットとドライバの出来具合が
大きく影響するところと、アクセスにOSが関与するところが
今ひとつ避けたい気がする。
そういった意味では、IEEEに期待するところではあるが。

>>259
ミツミ4208->PX-W8220(末期)の変遷を経てきた者しては、
今は、焼きながらネットできる時代なんですね。知らなかった。
そのころ、CD all writeというソフトが大手を振っていた。
265Socket774:02/03/13 00:25 ID:???

>>261はADAPTEC買えない貧乏人
266Socket774:02/03/13 00:44 ID:???
最近ので同じドライブを使ったSCSIとIDEでDMA転送の
CD-ROMをCD SpeedのCPU占有率を使って測定すると
IDEの方がCPU使わずに済んでるよ。
SCSIもある程度CPU使うからね。
267Socket774:02/03/13 01:24 ID:???
CPU占有率の問題じゃない
わからない人はIDE使っとけ
268Socket774:02/03/13 01:35 ID:???
「IDEドライブだとヘンな引っかかりがある」とか言うカキコを見たことあるんだが
どういうこと?ベンチに出ない差があるということ?
269Socket774:02/03/13 02:25 ID:???

74 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:02/02/14 06:47 ID:lMazmyLj
4012買ったが、Intelの新しいIDEドライバ(アプリケーション
アクセラレーターとか言ってる奴)だとUltraDMAで動かなかった。

古いドライバにしたら動いてくれたんで気にしてないんだけど、
そういうもん?
270259:02/03/13 04:28 ID:???
>>260
うちはDMAにしてるよ。それでも重い。
PIII 1G
BX-133RAID
PMに単独で接続
OSはwin2Kと98SEのデュアルブート。
どっち使っても重い。
BXだから?
271Socket774:02/03/13 05:22 ID:???
重さの感覚なんて人それぞれ。
具体的な数値も示さないHDDの機種名も書いていない
質問に答えられたらそれは神。
272Socket774:02/03/13 12:55 ID:???
>>270
糞マザーだからと思われ
スループットが低いんだよ
たぶんな
273259:02/03/13 15:40 ID:???
>>271-272
質問したかったわけじゃないんだけどね。
要するにIDE重いって言いたいだけ。
HDDは120GXP二台をFT100でRAID0で運用。
M/B最近壊れたんで買い換えた。
買い替え前はCUSL2。
274Socket774:02/03/13 15:57 ID:???
IDE重いのはBXのせいもある
とにかくマザーに左右されるIDEはほとんど使わん

4012売れないのはIDEだから
SCSIで出したら3万でも買うよ
Z-CLV嫌いだけど(w
275Socket774:02/03/13 23:54 ID:???
>273
独り言の書き込みならやめてくれ。

その感覚ってフェラーリF40速い。
GTR遅いくらいの感覚だろ。
どっちも普通に使うには充分速いよ。

レースやりたい人は別かも知れないけど。

>274
4012が売れないのは。20倍あたりで満足している
ユーザーが多いからだろ。
SCSIの人口考えると出してもそんなに売れるとは
思えないね。
一人あたり5個でも買ってくれりゃ別だけど。
マーケティングの結果でしょ作らないのは。
276Socket774:02/03/14 00:13 ID:???
>>275
>>270は260へのレスじゃネーノ?
つーか、おまえのスレか?此処は(藁
277Socket774:02/03/14 10:54 ID:???
>>275
124を5個、8220を5個、820を5個持ってますけど、何か?
278Socket774:02/03/15 02:43 ID:???
秋葉の裏通りで商売なさってる方ですか?
279Socket774:02/03/15 02:47 ID:???
コミケでCG集売ってるとか?(w
280Socket774:02/03/18 16:52 ID:sPSC6zKF
商売でCDR使う人はプレクなの?
281Socket774:02/03/18 17:45 ID:wOGeg4u8
>>280
違うよ。だけどプレクのドライブは民生用のドライブでありながら、
業務用途に使えるほど信頼性が高いということだよ。
282Socket774:02/03/18 17:50 ID:???
>>281
業務用もあるよ。
283Socket774:02/03/18 18:26 ID:???
>>ALL
ようするに124Tsをもってる僕が最強と言うことですね?
284Socket774:02/03/18 18:30 ID:7PJftdLB
>>282
勿論あるよ。
だけど業務用並の信頼性が一般向けのドライブ事もあるということだよ。
業務の規模にもよる。
業務用CD-Rはやはり高いしね。
でも、使われているCD-Rは一般用にも売られている。

285Socket774:02/03/18 18:33 ID:???
大量生産ならTEACでしょ?
タフだし
286Socket774:02/03/18 18:40 ID:7PJftdLB
>>285
確かに頑丈ということならTEACも捨てがたいが、このスレはプレクマンセーということで。
ただ、最近は一部特殊プロテクトをコピーできるCD-Rが特に売れているという。
勝組、負組が出ているということらしい。
そういう時代なんだね。
287Socket774:02/03/18 21:57 ID:Y9FAF0n7
PLEXTORのPX-W1610Aを買って半年になるのですが
CD-RもRWもROMも、まったく認識しなくなりました、
CDを入れて認識しようと、作動はするんですが、オレンジのライトが
点滅して認識しないんです、使い方悪かったのでしょうか。
288Socket774:02/03/18 21:59 ID:???
>>287
素直に修理に出すべし。
289Socket774:02/03/19 16:12 ID:gkf61T/W
SCSI、IDEの問題が出ていたが、プレクの場合SCSIドライブが支持される要因の一つに製品の作り込みがあげられる。
漏れは複数台のプレクSCSIドライブを持っているが、最近のIDE対応の廉価ドライブと比べると作り込みの差は一目瞭然である。
PX-W1610Aを友人のPCに組み込んでやった事があるが、あまりのドライブの軽さに驚いた。重けりゃいいという訳ではないが。
プレクのSCSIドライブは初期の性能を長期間維持でき、業務用としても安心して使える高い信頼性を持っている。
漏れは、それもドライブの性能だと思う。
プレクのSCSIとIDEで価格が違うという事はそういう事である。
勿論、プレクのIDEドライブが駄目という事ではない。
それなりの品質は十分保っていると思う。
290Socket774:02/03/19 16:13 ID:???
        i. .'、'i _、-○/""':/:i ○-、   /:/"::::::;:',
        ノ'、/'_、‐'''"/:/::::i:::i:`;/''''ー、_''ー"/_、‐_、-i
        / `/"   '""""""'○'':::::、,,i、/"::::::::::::i
        / ./"         /"   ::'、/":''  ::::::i
       /  i、,    ................ i  ...:::::::i'"     :::i;i
      /'、 ..::'、:::::::::::::::::::::::::::::::'、:::::::::::丿     ::::i;:i
      '、 :::::::i.`''ー‐‐''''''''';;;;;;ー-ヽ-‐'":  :    ::i;;:i
291Socket774:02/03/19 16:18 ID:???
   `'     .i i//i-''_"''ー-    '"_、---、 i: i:::ー、
        i i;;;'、 /'i~~;;'.、    ''i,,,;;;;:::iヽi::: i::i、 i
         .i:;::;:;;i'、` '、:'',ノ     ヽー''" i:::i::i''ノ
292Socket774:02/03/19 17:46 ID:???
>>289
SCSIドライブは単に需要が少ないのと未だそれに替わる新機種が出ないのが
理由で値段が当初から下がらないだけだ、最初はIDEより僅かに高い程度だ
ったし。SCSI信者はどこまで妄想すれば気がすむんだろう…
293Socket774:02/03/19 17:54 ID:???
SCSIとIDEの論争はこちらで。
IDE VS SCSI
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016522944/
294Socket774:02/03/21 17:50 ID:MxU+4o8F
プレク選ばないやつはバカ
295Socket774:02/03/21 17:54 ID:???
これから2410TA買ってプレク教に入信しようとする漏れは厨房でしょうか?
296Socket774:02/03/21 17:55 ID:???
好きにしな。
297Socket774:02/03/21 18:23 ID:???
とりあえず、とっととコンボだせや。
買ってやるから。
298Socket774:02/03/21 18:26 ID:???
>>297
コンボ厨ハケーン
299Socket774:02/03/21 22:08 ID:???
>>297
コソボはやめとけ。
300Socket774:02/03/21 22:35 ID:???
4012TA、リッピング性能良い?
301Socket774:02/03/21 23:25 ID:???
>>299
なんで?
まさか「壊れたときが」なんてオチじゃないよね?
302Socket774:02/03/21 23:47 ID:???
CD-CDのコピーができないからとかじゃない?
303Socket774:02/03/22 19:57 ID:???
>>299 出てこい! 説明汁。
304 :02/03/22 20:08 ID:???
>>302
コンポ買ったって、んなもんドライブ流用じゃないか?
たんまり家にドライブが転がってるような自作ヲタとしては当然。
305Socket774:02/03/22 20:33 ID:???


   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚∀゚ノ,っ━~  <  >>305  春だねぇ〜
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
306Socket774:02/03/22 21:34 ID:HMt8jeIE
2410
\15,000切ってたね
307Socket774:02/03/22 21:35 ID:???
(;´д`)306タン ハァハァ…
308Socket774:02/03/24 08:46 ID:???
309Socket774:02/04/02 06:24 ID:???
かきこみてすと
310Socket774:02/04/04 05:31 ID:???
定期上げ。これで書き込みがないようなら落ちだな。
311 :02/04/04 05:41 ID:???
CDR板で人気ないからって自作版でスレ建てか・・・
今時プレク(プ
312Socket774:02/04/10 22:36 ID:gVUW/Wnc
3:@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

313Socket774:02/04/10 23:13 ID:???
業務で特殊プロテクトをコピーするスレはここですか?
314Socket774:02/04/11 18:00 ID:???
もうじき出るコンボドライブが楽しみです。
315mixer:02/04/18 00:02 ID:t6j2gXht
先ほどRドライブが逝ったため、プレクのを買おうと思うんだが。

はっきり言ってどれがいいのかわからん。
316Socket774:02/04/19 23:13 ID:Di9bXSdf
コンボドライブ、再延期(4/19→5月上旬予定)の通知がツクモ
から来たよ。
317Socket774:02/04/19 23:15 ID:???
>>315
素直に4012TA買えば大満足と思うよ。
SCSI原理主義者は無視して構わんと思ふ。
318Socket774:02/04/19 23:16 ID:???
ioの1610B(\14,000)scsiてどうですか?
319Socket774:02/04/19 23:41 ID:???
TEACの40倍書き込みを飼ってしまいましたが。なにか?
320Socket774:02/04/19 23:49 ID:???
>316 延期とな〜〜〜!!(涙)
あああ。なら最近シャープが出した60倍書き込みチップでも
乗っけてくれ。
321plala.co.jp:02/04/20 23:25 ID:???
322Socket774:02/04/21 00:25 ID:???
プレクって壊れないの?買ったことないけど、安物を使ってると近々壊れるのではないかと思うことがある。
だからってねぇ。あの箱いらないんだけど。バルクで出してよ。

もっと環境に配慮しる!
323Socket774:02/04/21 05:01 ID:???
CDが回っていないときに、エジェクトボタンを押してから
トレーが出てくるまでワンテンポ遅れて出てくるようなドライブもどうかと思うが
324Socket774:02/04/27 06:41 ID:ixKr3yi7
PX32-TSiもう2年以上使ってる。ノントラブルで安定しているのはいいんだけど
スピンアップ時の音が五月蝿すぎ。最近のR/RWもこんなんなの?
325Socket774:02/04/27 06:42 ID:???
326Socket774:02/04/27 10:47 ID:???
>>322
そういう奴はTEAC買え。壊れにくいしバルクもある
327plala.co.jp:02/04/28 20:15 ID:???
328Socket774
プレクの信頼性と昔のティアックの爆速イジェクトとリコーの爆速マウント
合わせたやつが欲しい。