あああああああああああああああああああああ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
逝ってよし
2 :02/01/03 01:57 ID:???
オマエモナー
3 :02/01/03 01:57 ID:???
オマエガナー
4 :02/01/03 01:59 ID:???
オマエラナー
5 :02/01/03 02:00 ID:???
クソスレ立てるな、ゴルァ!
611111111111111:02/01/03 02:03 ID:???
11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
11111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
7 :02/01/03 02:10 ID:???
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   >1 糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
8 :02/01/03 02:46 ID:???
あああああああああああああああああああああ
9 :02/01/03 02:58 ID:GuEmvNf+
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
10-:02/01/03 03:03 ID:???
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく
11:02/01/03 03:17 ID:???
もう最悪だな。
12殺せ:02/01/03 11:25 ID:???
冬厨だね。死ね
13Shin ◆EIfYwjr. :02/01/03 15:49 ID:EZf1e247
冬休みだねえ〜
ぽっぽ〜
14バリュースター房:02/01/04 04:07 ID:xb0YMK7V
話を聞いてくれ。
CD−Rドライバ買ったのはいいんだがIDEケーブル繋ぐところ2個しかなくて
ダブルドライブにできねぇっすよ!
こりゃもう自作しかねぇと思って、今日近所のPCショップいったのはいいんすけど
どうも自信がなくて買えねぇ。
とりあえずスピーカー買って帰ってきたんすけど、具体的に何買えばいいんすかね。
ちなみに今使ってるマシンはVR400M/7っす。
2年前におとんに買ってもらったっす!
15 :02/01/04 04:08 ID:???
>>14
想像力豊かだな
16バリュースター房:02/01/04 04:10 ID:xb0YMK7V
>>15
このスレをリサイクルさせてもらってる。
けして妄想じゃないっすよ。
誰かレクチャーきぼんっす!
17 :02/01/04 04:16 ID:oa02C8io
VR400M/7ってどのメーカーのなんて機種?
18バリュースター房:02/01/04 04:23 ID:xb0YMK7V
>>17
NECのバリュースターっす!
19 :02/01/04 04:28 ID:???
>>16
ゴメン、NECのバリュースターだね(w

>CD−Rドライバ買ったのはいいんだがIDEケーブル繋ぐところ2個しかなくて
>ダブルドライブにできねぇっすよ!
ってとこの意味がよく分らないや。

IDEって、普通、プライマリーとセカンダリーってのがあって、それぞれ、
マスターとスレーブって言うのがある。

 プライマリーに「マスター」と「スレーブ」
 セカンダリーに「マスター」と「スレーブ」

って構成が可能で、IDEのデバイスって合計で4台接続可能なはずなんだけど・・
IDEケーブル自体にデバイス接続するコネクターが1しか付いてないのかな?
であれば、ケーブルだけ買ってくればいい気がするなぁ。
因みに、タワー型なのかな?5インチベイって空いてるの?
20バリュースター房:02/01/04 04:37 ID:xb0YMK7V
>>19
5インチベイはちゃんと開いてて、もうCD−Rドライバいれてあるんです。
IDE、二つしかないんです。
一つはCDドライバ、一つはスーパーディスクドライブやらなんやらに使われてて
四つもないっす!
取り説にはVR400M/7はIDE機器は増設できませんってかいてあるんすよ。
超ショックっす!
21名無しさんXP:02/01/04 04:38 ID:B5y3Yxd1
ドライバじゃなくてドライブでは?
22バリュースター房 :02/01/04 04:40 ID:xb0YMK7V
そうっす、ドライブっす、すんません。
23 :02/01/04 04:41 ID:oa02C8io
>16
おーい、もう寝ちゃうぞ
2419じゃないけど:02/01/04 04:41 ID:4Og3ChXa
>>20
話がかみ合ってないよ。
19さんはベイの話をしてるんじゃない。
1つのケーブルに2つのIDE機器を付けられるんだよって言ってる。
25☆neocs☆:02/01/04 04:42 ID:???
>>16
今手元にVALUESTER組み立て中なのでよくわかるがプライマリしかないんだよな、FDDコネクタないし
98時台同様特殊ですね。PCIカードねじ止めしないし。。
ULTRA100つけてダブるドライブ差し込んで、パネル改造かな
ちなみにセレ1100稼働中。熱が激しいからpen866か933の方がよさげだ
26 :02/01/04 04:43 ID:???
M/BはSiSのなんかかな?
27バリュースター房:02/01/04 04:44 ID:xb0YMK7V
すんません、マジ入った厨房なもんで。
一つのケーブルに二つのIDE機器ってどういうことすか。
マザボにはIDE1とIDE2ってのしかないんすけど・・・(涙)
28 :02/01/04 04:46 ID:???
>取り説にはVR400M/7はIDE機器は増設できませんってかいてあるんすよ
じゃダメかな?
メーカー製だからかな?よくわからないけど、マザーボード自体対応
してないのかな、その調子じゃ、電源のケーブルも余ってないよね?
29 :02/01/04 04:46 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
30バリュースター房:02/01/04 04:47 ID:xb0YMK7V
そうか、IDE1、2で一つなんだ。
で、プライマリってやつしかないんだ(涙)
畜生!!
どうすりゃいいんだ!
31バリュースター房:02/01/04 04:48 ID:xb0YMK7V
>>28
電源のケーブルって、電源コンセントですよね。
一個しかないっす!
あとヤマダ電機の店員にもメーカー製はチョット・・・とかいわれました!
32名無しさんXP:02/01/04 04:49 ID:B5y3Yxd1
>>27
IDE1とIDE2にそれぞれ2機ずつドライブつけられるんよ。
おそらくIDE1にHDとスーパーディスクドライブがついてるのでは?
3324:02/01/04 04:50 ID:4Og3ChXa
マザボに2つコネクターあるんだよね?
それなら多分4つ付けられるんじゃないかな。
1本のケーブルに,2つしかコネクター付いてなかったら,
PCショップ行って3つコネクターが付いてる奴買えば,動くはず。
>>25さんのバリュースターとは種類が違うんじゃない?
34バリュースター房:02/01/04 04:53 ID:xb0YMK7V
>>32
すんません、今よくみてみたらIDE1とか2とかかいてあるかわかんなかったす。
ヤマダ電機でみた感じがまだ頭に強く残っててそうおもってました(涙)
とりあえず繋ぐところは二つだけあります。
そんでスーパーディスクドライブってのとCDドライブが使用済みっす!二つとも・・・。
35 :02/01/04 04:54 ID:???
>>25
プライマリしか無いのね。
んじゃ、むりだよ。
CDRつけたければ、今付いているCD−ROMと付け替えればいいでない?
CDRは単体でもCDコピーできるし。(ディスクに十分な空きは必要だけど)
36 :02/01/04 04:54 ID:???
みんな出血サービスだな(笑
おとん・・・・その言葉に和んだ気がする。
37名無しさんXP:02/01/04 04:55 ID:B5y3Yxd1
マザーからHDにつながってるケーブルにはHDしか付いてないかな?
3824:02/01/04 04:56 ID:4Og3ChXa
1──────スーパーディスクドライブ

2──────CDドライブ────────CD-R

こんな感じで繋げばいいんじゃないかな。
39バリュースター房:02/01/04 04:56 ID:xb0YMK7V
>>33
コネクターって、ケーブル(線が束みたいになってるヤツ)を刺しこむところっすよね??
それは二つしかナイッす、もう一つちっちゃいのあるんすけど、これはフロッピーのやつで
使われてるから・・・。
てか、メーカー製なのに、3つコネクタついてるやつかってきても大丈夫っすかね!?
手持ちはもう二万ほどしかありませんが・・・。
4024:02/01/04 04:57 ID:4Og3ChXa
>>36
うむ・・・書いてて「ここ2chだよな?」って疑問に思った。
いつもなら出直して来いって言って終わりなんだが・・・
4124:02/01/04 04:59 ID:???
>>39
ケーブルは,1本500円とかそこらで売ってるから,買ってみる価値はあると思うよ。
よほど特殊なママンでない限り,これで動くよ。
42バリュースター房:02/01/04 04:59 ID:xb0YMK7V
>>36
すいません、朝早くから本来罵られるような質問で・・・(涙)
本当迷惑かけてます。

>>37
恐らくは・・・。

>>38
一つのコネクタにそんな風につなげれるんすか!?
でも、どうやるんでしょうか・・・。
とても二つもおしこめれねぇっす!
43 :02/01/04 05:00 ID:oa02C8io
多分プライマリしかないんだよ。
メーカ製のPCで昔そんなの見たことあるよ。
CDR生かしたきゃ、既存のCDと付け替えるしか無いんじゃない?
44バリュースター房:02/01/04 05:02 ID:xb0YMK7V
結局は、マザボを買えばイイのか、ケーブルを買えばいいのか・・・(涙)
なんかおれ、説明ヘタだから間違った風につたわってそうでこわいっす!
ケーブルかって失敗しそうっす・・・!
4524:02/01/04 05:02 ID:???
>>42
わからないんだったら,今のCDと取り替えたほうが手っ取り早い。
今のCDを生かしたいんだったら,挑戦する価値はあるかも。
46 :02/01/04 05:04 ID:???
>それは二つしかナイッす、もう一つちっちゃいのあるんすけど

3つあるのか?
47バリュースター房:02/01/04 05:04 ID:xb0YMK7V
CDドライブのIDEケーブルはずしてCD−RのIDEつけてやってみたんすけど、
そうしたら起動しなかったんですよ!
なんかずっとWhit...ってなっててとまってっす・・・。

というか、ケースの上があかない・・・(号泣)
48バリュースター房 :02/01/04 05:05 ID:xb0YMK7V
>>46
FDDってかいてある、とてもとてもCDやCD−Rのやつは入りきらないやつっす
49 :02/01/04 05:06 ID:oa02C8io
>>44
マザボ交換は止めれー(w
メーカー製PCからの移行は結構お金かかるぞー
使えそうで使えない部品が多いよ、見てないから解らんけど、マザボ
だけの交換出来ないんじゃない?規格が特殊とかで・・・
50 :02/01/04 05:07 ID:???
>>48
おめぇネタでやってんのか?
朝っぱらからご苦労なこって
51バリュースター房:02/01/04 05:08 ID:xb0YMK7V
>>49
はい、やめます・・・。似たようなこと店員に言われました・・・。
やっぱ自作しなきゃなんないんすかね・・・。
5224:02/01/04 05:08 ID:???
>>47
CD-Rがスレーブ設定になってるとか。
PC-9821のマザボは,スレーブのみになると起動しなくなった。
今のマザボは全然違うから関係ないっぽいけどね。
53不明なデバイスさん:02/01/04 05:09 ID:lWandm4k
ネタっぽくなってきたような(w

CD-Rドライブのマスター・スレイブの設定あってるの?
54バリュースター房:02/01/04 05:10 ID:xb0YMK7V
>>50
そんなこといわないで・・・

>>52
すいません、スレーブ設定って、なんすか・・・(涙)
ぅぁー
55 :02/01/04 05:10 ID:???
>>51
ケースとマザボごと交換ならバリュースターでやってみたことが
ある
知り合いのなので型番はわからんがな
56 :02/01/04 05:11 ID:???
いじってなければデフォルトでマスターかな?
57名無しさんXP:02/01/04 05:11 ID:B5y3Yxd1
>>43
HDとCDとスーパーディスク付いてるってことは2つあるんでないかな?<IDE


>バリュースター房、あせらないでせっかくインターネットできるんだからPCの構造について勉強したら?
じゃないと無駄金使っちゃうから。

http://www.ae.wakwak.com/%7Emnaokiwin/
http://www.ae.wakwak.com/~mnaokiwin/customize/Assemble/0-20/8/page.htm
58バリュースター房:02/01/04 05:12 ID:xb0YMK7V
>>53
断じてネタじゃねぇっす!
ごめんなさい、マスター・スレイブってなんすか・・・(涙)

今までネット・エロゲー・年賀状・ペイント・メールぐらいにしかPC使ってなかった
もんすから、知識ほぼぜろなんす・・・(号泣)
59 :02/01/04 05:12 ID:oa02C8io
案1
 今のCD−ROMとCDRを付け替える(追加金:0円)

案2
 25のようにIDEカード増設でCDRつける(追加金:5000円?)

※注意
 案1は、CDRを使うためのハードディスクの空き容量に注意
 案2は、PCIカードの増設が可能で、電源が確保できること。

て感じ(w
60 :02/01/04 05:12 ID:???
>>58
己の未熟さを嘆くが良い
61バリュースター房:02/01/04 05:15 ID:xb0YMK7V
>>57
ありがとうございます!
できれば自分も無駄金は避けたいところっす!
でもPC知識系のサイトいろいろまわったんすけど、
よくわかんないところだらけなんすよ・・・。
62不明なデバイスさん:02/01/04 05:16 ID:lWandm4k
>>58
これを機にんなものばかりやってないで勉強しようね

CD-R本体にIDEコネクタと電源コネクタの間に ::: な感じの部分無い?
そこにピンが刺さってると思うからそれがSL(スレーブ)に変更すればいいんでないかい?
63バリュースター房:02/01/04 05:17 ID:xb0YMK7V
>>59
CDROMとCDR交換ってのを、いまとりあえずですけどためしてみます!

>>60
嘆きすぎてもう涙が枯れました!
64 :02/01/04 05:17 ID:???
>>61
無駄金ってなんだよ
自作系の本の一冊でも買えばいいだろう
ケースとマザボ交換してもいいだろう
エロゲーの3〜4本分のお金しかかからないだろう
お前は自分で調べて覚えようという根性が無さ過ぎるなぁ
65 :02/01/04 05:17 ID:oa02C8io
>>57
ないすです、写真つき。
解らなかったら、取ったCDROMとCDRの裏っかわ(ケーブルつける方)
みて、CDRの設定をCDROMにあわせればいいよ。
6624:02/01/04 05:18 ID:4Og3ChXa
>>61
自作PCの本でも買って読むのもいいよ。
俺も最初は何冊か本読んだし。
マスターやスレーブもわからないまま自作しようとしたって,金の無駄になるだけ。
67祭り:02/01/04 05:18 ID:???
なんか楽しそうだな。朝っぱらから。
レス読んでいまいちわからないんだが、IDEはどうつながってるんだ?
まず最初の状態を教えてくれ。付け替える前の状態だぞ。
IDE0 ---- ハードディスク
IDE1 ---- CD-ROM ---- スーパーディスクドライブ
なのか?
それとも
IDE0 ---- ハードディスク ---- スーパーディスクドライブ
IDE1 ---- CD-ROM
なのか?
それとも
IDE0 ---- ハードディスク ---- CD-ROM
IDE1 ---- スーパーディスクドライブ
なのか?
まず答えれ。
68名無しさんXP:02/01/04 05:20 ID:B5y3Yxd1
いまリンクしたサイトにマスタ、スレーブについて解説がある。
http://www.ae.wakwak.com/%7Emnaokiwin/customize/ARCHI/3mother/page2.htm

管理人さんに感謝なさい。
6917:02/01/04 05:20 ID:oa02C8io
>>67
メーカー製のマザーで、IDEコネクターがプライマリしか無いらしい。(w
70 :02/01/04 05:21 ID:???
>>63
睡眠時間を弁償しる(笑

さーて昼まで寝るか。
正月休みラストだし。
71 :02/01/04 05:21 ID:???
エロゲーヲタバリュー房に萌え〜
72 :02/01/04 05:24 ID:???
バリュー房は逃げたのか?
73 :02/01/04 05:25 ID:???
電源いれたままなんかやりそう(w
7417:02/01/04 05:25 ID:???
>71
でも、エロって人を成長させるよ(w
エロパワーがインターネットを成長させたってこと無い?
ねーか(w

でも、これだけ普及したのって、便利さだけじゃない気がする(w
75祭り:02/01/04 05:27 ID:???
>>69
えっ、じゃあどうやってHDD、CD-ROM、SDDが繋がってるんだ?
謎だ・・・。スーパーディスクドライブがSCSIなのか?まさかALLSCSI!?
76 :02/01/04 05:27 ID:???
>>73
ありえそうでワラタ
77 :02/01/04 05:27 ID:???
>>74
俺もエロゲーやるけどさぁ
俺が自作に走ったのは洋ゲーのためだからなぁ
エロゲーを快適に動かすため気合い入れて自作する奴も
あまりいないだろう
78名無しさんXP:02/01/04 05:28 ID:???
>エロパワーがインターネットを成長させたってこと無い?
あるよ(藁
韓国のADSL普及に拍車をかけたのは芸能人の流出エロビとか。
79祭り:02/01/04 05:28 ID:???
>>74
禿しく同意。
80バリュースター房:02/01/04 05:29 ID:nV2sjgTa
PCつけたままとりあえずCD−RのANALOGR GND Lってかいてあるところ
にささったちっこいケーブル(?)をぬいたら、間違えてCDドライブのソレを抜いてもうたっす!
慌てて画面みたら、昔のファミコンの、バグり画面みたいな感じになってたっす・・・。
とりあえず再起動。

CD−Rドライブははずしてみたっす。
んで、CDドライブとこれを交換しようとおもったんすけど、CDドライブはずせれなくて
なんか壊してしまいそうで、やっぱりできません・・・(涙)

やはり3つコネクタついたのを買うというのが一番堅実そうな・・・。
81 :02/01/04 05:30 ID:???
>>75
スーパーディスクって普通のFDコネクターに付けんじゃないの?
HDD(マスター)、CD(スレーブ)スーパーディスク(FDコネクタ)
って思ってたけど。
82☆neocs☆:02/01/04 05:30 ID:???
うちのはコンパクトなのでないがこいつは汎用のM−ATXだからあるんじゃないかな?詳細がわからないが
でもK6−400だったらマザー変えてしまうのも手。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990517/nec_vr.jpg
これでいいのか??16
83  :02/01/04 05:32 ID:???
スーパーディスクとやらを使わなければ済む問題なのですか?
CD-R付けたら使わないんじゃないのかなぁ
84 :02/01/04 05:32 ID:???
作業って電源落としてるよね!!!
つけたままだとこわすぞ!!
(ホンとはネタなの?ねーねー)
85バリュースター房 :02/01/04 05:32 ID:nV2sjgTa
>>64
スイマセン、自分で調べても理解不能な房なもんで・・・。
>>66
今日昼に本かってくるっす!
>>68
あ!とりあえずソレよむっす!!
>>70
正月休みにゴメンナサイ!!本当ごめんなさい!!
86       :02/01/04 05:33 ID:???
>>84
IDが違うのでネタです
っていうか俺が偽者やりました
87 :02/01/04 05:33 ID:???
眠気とパニックと恐怖で・・・・・なんだろうな。
88 :02/01/04 05:34 ID:???
>>85
理解不能ならCD-R付けようなんて思わずに
あたらしいPC買えよ
エロゲーやってマス掻いてさっさと寝ろ!
89祭り:02/01/04 05:35 ID:???
>>81
最初、俺もそう思ったんだが。
どこかでFDDがどうのこうのといってたから別にあるんかとおもたんだよ。
じゃあCD-ROMはスレーブということでいいんだな。
そうしたら新しく買ってきたCD-Rの設定をスレーブに変えないといけないな。
買ったCD-Rのマニュアルに載ってないか?

>>80
だから3つコネクタはないよ!その2つのがIDEコネクタは最大数だよ。
90バリュースター房:02/01/04 05:36 ID:nV2sjgTa
>>82
あ、それです。俺が使ってるやつ!
>>83
俺もそうは思うんですが、イマイチよくわかんないんです・・・。
>>84
ちゃんと消しました、
CD−Rドライブをとって、また電源いれました。
本当ネタじゃないんです・・・会社の部長とかみたいな、マジで何もわかんないんです・・。
91名無しさんXP:02/01/04 05:37 ID:???
>>81
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/pc/superdisk/
ATAPIらしい。
さすがにSCSIモデルをわざわざ付けんだろ(藁
9224:02/01/04 05:37 ID:4Og3ChXa
>>73
当たってたみたいだ(w

>>80
さっそく今日買いに行け。本も買ったほうがいいぞ。
1000円弱くらいの買い物にびびるなよ。

とりあえずIDE1がプライマリーでIDE2がセカンダリーじゃないかな。
PC-9821の時代でも4つ繋げたんだから(激遅だったけど)
今でも省スペース型以外は繋がるんじゃないかな?
93 :02/01/04 05:38 ID:???
>>90
会社の部長 ってなんですか?
もう少し早くレス返せよ
半角使えないのか?
ネタっぽいレスをする奴ってだいたいが英数字半角に
するんだよな
94バリュースター房 :02/01/04 05:38 ID:nV2sjgTa
すいません、そろそろ迷惑を超えて完全怒りに触れそうなので、
さっきのサイトいって少し勉強してきます・・・。
本当すいませんでした・・・。
でも、マジでなんかあせります。
95☆neocs☆:02/01/04 05:39 ID:???
>>16
とりあえず電源切ってコンセント抜いてからやってくれ

CDドライブは2台つけれるみたいなのだが、このケースではないのか?
別にダブルドライブで1つのところにおし込まなくてもいいとおもってしまうのだが

とりあえずBIOSではIDEは全部AUTOにしておいていいよ。
プライマリマスターのHDDそのまま
セカンダリマスターに両方つなげるだけで動くよたぶん。
9693:02/01/04 05:39 ID:???
間違えた
英数字を全角だった

欝山車脳....
97ひ‎ろゆき@歯糞管‎理人:02/01/04 05:41 ID:???
98名無しさんXP:02/01/04 05:42 ID:???
だからあせるなって。お茶でも飲んで落ち着きなさい。ろくな事にならないぞ?

とりあえずPCいじる前に本屋に逝って初心者向けの自作PC本を買う事を強くおすすめする。
99不明なデバイスさん:02/01/04 05:42 ID:???
>>93
PCの事よく分からないって事でしょう

>>94
そだね
無駄にならない事を祈る
10024:02/01/04 05:42 ID:???
あ,当たってなかったんだね。
もう朝だし寝ます。おやすみ。
101 :02/01/04 05:42 ID:???
100!
10224:02/01/04 05:44 ID:???
>>101
あ・・・。スマソ。

やっぱり落ち着くのが基本だね。
じゃ,おやすみ
103 :02/01/04 05:44 ID:???
どうでもいいけど板違いなんじゃないのか
メーカー製PCはここで聞いても良いんだっけ?
104不明なデバイスさん:02/01/04 05:45 ID:???
>>97
自作板だから答えてくれるんだろうか

>>100さん乙彼〜

あたしも飯食って寝よっと、おやすみ
105祭り:02/01/04 05:45 ID:???
>>91
なんだやっぱりATAPIか。
じゃセカンダリあるじゃん。

おい、バリュー房よ。まず>>67の質問に答えてくれよ。
106 :02/01/04 05:46 ID:???
もともと糞スレリサイクルなんだしいいんじゃないか?
これしきのことでスレを立てるマジ糞房がたまにいるからそれよりはマシだと思う。
107☆neocs☆:02/01/04 05:46 ID:???
>>16
とりあえずスーパーディスクもプライマリかセカンダリにつながっているわけだから
IDEポートは全部消費してしまうな

プライマリマスターコネクタ黒IDE1にHDD
プライマリスレーブコネクタ灰IDE2にスーパーディスク

セカンダリにダブルドライブをそれぞれマスタースレーブに接続

これでいいんじゃないか?
108 :02/01/04 05:46 ID:???
>>103
気まぐれ出血サービス。
0円ポッキリ。
109 :02/01/04 05:47 ID:???
>>106
そう言われればそうだなー
でも眠くなってきたよ
場りゅー房も質問に答えない氏なー
11017:02/01/04 05:47 ID:???
バリュースター房がんばれよー
報告を待ってるぞ。
落ち着いて、本見ながらやれば出来るよ。
111☆neocs☆:02/01/04 05:49 ID:???
>>105
確かにスーパーディスクの位置づけが気になる
HDDの足を引っ張らないだろうけど(あまり使ってなさそうだし)
112 :02/01/04 05:50 ID:???
バリュー房はPC二台持ってるということか?
まさかドリキャスとか64DDを使ってるのか?
113 :02/01/04 05:51 ID:???
さて問題です。
このスレの中に昨夜120GXPスレで暴れたやつが何人いたでしょうか(藁
114 :02/01/04 05:51 ID:o8R5mjAR
ってかさ、それ以前にVR400M/7は5インチベイ2つしかないのに、
どうやってスーパーディスクドライブ、CD-ROM、CD-RWの3つをつけるわけ?
115 :02/01/04 05:52 ID:???
>>113
なんかあったの?
昨日はずーっとネットゲーやってたからわからん
116名無しさんXP:02/01/04 05:53 ID:???
>>114
スーパーディスクドライブは3.5インチじゃなかったっけか?
117 :02/01/04 05:55 ID:o8R5mjAR
>>116
じゃあ、FDDドライブと交換になるわけ?
ってか、スーパーディスクドライブってFD読めるの?
FDないと困るときもあると思うし。
118祭り:02/01/04 05:56 ID:???
>>111
つーか。CD-ROM要らない気がするんだが・・・。

>>114
だよなぁ。スーパーディスクドライブって3.5じゃないよな?
フロッピーは読めたはずだけど・・・。

>>112のことを考えるとネタケテイなんだが。
あれ、もう祭りは終りかい?            ツマラン。
119 :02/01/04 05:56 ID:???
そろそろsageだろうがよ
120 :02/01/04 05:56 ID:???
>>117
よくわからんが(スーパーディスクとやらは使ってない)
FDは読めなくても良いんじゃないのか
121 :02/01/04 05:59 ID:o8R5mjAR
>>120
メーカー製の場合、FDからブートできないとリカバリできない場合もあると思われ。
122☆neocs☆:02/01/04 05:59 ID:???
エントリーモデルのくせにスーパーディスクとは無駄なとこに金のかかったマシンだな
PEN2のマシンならモットよかったろうにk6−400だものなぁ

もどるのまってるぞ>>16
123名無しさんXP:02/01/04 05:59 ID:???
FD読めるみたいよ。
古い記憶だからあやふやだけど、普通のFDが2倍速だかで読めたような気が‥
当時本気で買おうかと思ってたんだけどIDEの空きがなくて断念したんだっけかな亜
124120:02/01/04 05:59 ID:???
>>121
どうやらネタ決定らしいので放っておくが吉
12517:02/01/04 06:00 ID:???
>>114
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990517/nec_vr.jpg
ってな感じ。
空いているベイにCDRを入れたいみたい。
でも、バリュースター房が言ってた、IDEデバイスが増設できないって
説明書に書いてあるってのが気になるなぁ
スーパーディスクドライブはATAPIだったのね、初めて知ったよ(w
126 :02/01/04 06:00 ID:o8R5mjAR
とりあえずスーパーディスクは無駄です。
素人はUSB接続のMOでも使っとれ>バリュースター房
127 :02/01/04 06:01 ID:???
o8R5mjAR

ageるなよ。
128名無しさんXP:02/01/04 06:01 ID:???
HDのぶらさがってるケーブルがマスタしかない代物のような気がするんだけど、気のせいか?(藁
129・・:02/01/04 06:03 ID:???
>>128
それを言っちゃあ・・・
130 :02/01/04 06:04 ID:???
>>128
ネタにしろ本当の事にしろ
バリュー房がエロゲーをCD-Rで焼いて
「うひひひぃ」な事には変わらんな
131 :02/01/04 06:05 ID:???
>>127
スマソ

>>128
たぶんそうでしょ?
漏れが前使っていたメーカー製マシンもそうだった。
マスターしかないケーブル。
132 :02/01/04 06:09 ID:???
>>131
珍しいケーブルだ
バリュースターをばらして組替えたことあるけど
気にとめなかったなぁ
133☆neocs☆:02/01/04 06:17 ID:???
俺はマスターしかないケーブルもあるし、珍しい?マスターとスレーブの位置が逆なケーブルとか、スレーブだけコネクタが裏に付いているのとかあるよ。
どれもだいたいケーブル変えたら使えるから16のやつもケーブル変えたら使えそうだが
134バリュースター房:02/01/04 07:06 ID:pqtJVH4h
http://www.load.fc2.com/cgi-bin/upload/uploader.cgi?img=42.jpg
スイマセン、今更ですがこんなんかきました。
わかりづらかったらスイマセン・・・。
135 :02/01/04 07:11 ID:???
>>134
おーい、画像が見れないぞー。
なれないことはやるなよー。
136 :02/01/04 07:12 ID:???
>>135
俺はさっきまで見れたよ
ものすげー下手糞な絵で意味不明
どうせネタなのがばれたから削除したんじゃねーの(w
137祭り:02/01/04 07:15 ID:???
おおっ!戻ってきたか、バリュー房!
>>134見れないぞ。
で、動くようになったのか?
動いてないならまず>>67の質問に答えてくれ。
138バリュースター房:02/01/04 07:15 ID:pqtJVH4h
http://misoji.kir.jp/30s/img-box/img20020104071409.jpg
すんません、こうです。
ペイントでかいたんで、わかりづらいとおもうっす。
139・・:02/01/04 07:17 ID:???
>>133
バリュー★V166でケーブル変えてHDD2台繋げて使ってたよ

>>134
わかりずらい(w

CDドライブ繋いであるコネクタが2つしかないケーブルをコネクタが3つあるものと交換しなさい。
で、CD-Rをスレーブに設定すれば上手くいくのでは?
140 :02/01/04 07:19 ID:???
>>138
あんまり笑わせないでくれ(w

んじゃ、解決方法
1.マスター、スレーブのついたIDEケーブル(コネクタの3つついたIDEケーブル)を買ってくる。
2.CD-RWドライブのジャンパをスレーブにする
3.CD-RWドライブを空いているベイにはめ、IDEケーブルと電源ケーブルを接続する
(電源ケーブルの空きがなければ、電源分岐ケーブルも買ってくる)

これでいけるはずだよ。
141バリュースター房:02/01/04 07:21 ID:pqtJVH4h
すいません、FFDQ板で色々きいたことをちょっとタメして見ます。
必ずお礼の返事、全レスでかくんで、まっててください。
142 :02/01/04 07:22 ID:???
>FFDQ板

やはり隔離板住人であったか(w
143 :02/01/04 07:23 ID:???
>>141
何故にFFDQ板なのだ?
あそこは昨日あれまくってたから
適当なスレで聞いてきたのか?
とにかく怪しい奴だバリュー房
144 :02/01/04 07:24 ID:???
ほんとにFFDQ板で聞いてるよ
笑っちまうな
レスしてる奴もしてる奴だよ板違いじゃねーか
総合雑談スレとか立ってるし
恐ろしい板だ
145 :02/01/04 07:25 ID:???
>>141
ユウナたんでハァハァしてるのか?
向こうで彼の相手をした者です。

(1)┏────┰┓ コネクタ3つ

http://img9.ac.yahoo.co.jp/users/5/1/5/3/kj_kshr-img600x450-100928902810000008_1.jpg


(2)┏─────┓ コネクタ2つ

http://www.janis.or.jp/users/tfukaya/RM590/iop2page/Dcp1832b.jpg


一応↑を確認したところ(1)のケーブルが2本ささっていて
HDDとCD−ROMが繋がっているというところまでわかりました。

>取り説の言葉をそっくりそのままコピペ。

>プライマリマスター:HDDで使用済み
>     サーバー:空き(3.5インチよう)
>セカンダリマスター:CD−ROMドライブで使用済み
>     サーバー:スーパーディスクドライブで使用済み


>>144
それはどうも失礼致しました。
>146修正

>プライマリマスター:HDDで使用済み
>      サーバー:空き(3.5インチよう)
>セカンダリマスター:CD−ROMドライブで使用済み
>      サーバー:空き(5インチベイへの増設機器用)
148 :02/01/04 07:32 ID:???
>>146
ネタだと思ってたんだよ
彼の相手をしてくれてありがとさん
>>バリュー房
問題ないんじゃないかそのままCD-Rつけりゃいいことだろ
困ったもんだ
>148
どうもです。
あとはマスター/スレイヴの確認と電源でしょうか。
150 :02/01/04 07:40 ID:???
バリュー房問題は
どうやらFFDQ板で解決したようです。
ということでこのスレも終わりか....
151祭り:02/01/04 07:41 ID:???
152ああああああああ:02/01/04 07:41 ID:???
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ,
153 :02/01/04 07:43 ID:???
いやぁ〜ワロタワロタ

結果報告楽しみなようで不安がよぎる(w
154 :02/01/04 07:45 ID:???
むこうのスレでこちらの機嫌を伺うような
レスが(ややこしいな)笑える
>>154
バリュースター触ったことないもんで
ようわからんのです(w
156 :02/01/04 07:51 ID:???
>>155
俺は知人のをバラした事あるけど
IDEケーブルは良く見てなかったな
たぶん解決するだろうけど
マスター/スレイブで困りそうな予感
理解して無さそうだしな
>156
どうもです。
とりあえず彼の結果報告待ちですね。
158_:02/01/04 07:54 ID:???
http://misoji.kir.jp/30s/img-box/img20020104071409.jpg
これがオモロくてしょうがないんだけど。。
これ壁紙にしていい?あとWinampとかのスキン作っていい??
159・・:02/01/04 07:54 ID:???
>>156
1つのケーブルに2つ繋げられるって事は理解出来たと思うけど(そうあって欲しい)
それの理解までは出来てないだろうね

なんでそこまでCD-ROMにこだわるのかがわからない
160 :02/01/04 07:55 ID:???
>>157
ところで彼はFFDQ板の住人なのですかい?
CD-R取り付けが無理なら店に頼めばいいのに
2000円位でやってくれるはずだ
161 :02/01/04 07:56 ID:???
>>159
CD-ROMのこだわりか
そりゃーオンザフライでエロゲーをピーコしまくるんだろうよ
162_:02/01/04 07:57 ID:???
オンザフライで約やつなんているの?
163祭り:02/01/04 07:59 ID:???
しかもIDEで?(W
>160
わざわざ雑談で聞くぐらいだから住人だと思います。
確かにショップでやってもらった方が速そうですね。
とりあえず彼の報告待ち。。。
165 :02/01/04 08:02 ID:???
>>162
俺の知り合い(エロゲーピーコマニアその数、数百本)
がオンザフライだいすき
プレクの12/4/32(SCSI)がオンザフライ12倍で失敗したため
友人にだまされてIO-DATAらしいのと交換
アホ過ぎるよ
原因はプレクのSCSI CD-ROMが古くてヘタッていたと判明
166_:02/01/04 08:03 ID:???
ギャハハ。
167_:02/01/04 08:15 ID:???
まだかな
168バリュースター房:02/01/04 08:18 ID:???
できたできたできたできたできた!!!!
できましたーーーーー!!!!
ありがとう!!ありがとぉーう!!!!!!!
みんな大好きっす!!!
169_:02/01/04 08:21 ID:???
>>168
んじゃ、次はエロゲーをうぷしてね。
170祭り:02/01/04 09:02 ID:???
>>168
ヨカッタヨカッタ これで祭りもオシマイだ・・・
171 :02/01/04 10:27 ID:???
良かったね、無事成功したんだ。
これからもがんばれよ!(エロげーばかりじゃなく)
パソコンはエロげーだけじゃないぞー(w
172@math:02/01/04 13:05 ID:???
( ゚д゚) ポカーン
終わったの?。
せっかく、他所から見に来たのに。
173 :02/01/04 13:44 ID:fTFur1KF
>>138
超ワロタ
174 :02/01/04 13:59 ID:???
おはよ
バリュー房(藁

うまくいったんだ。
あー、寝過ごした。

リソース厨房は今頃なにしてんのかな。
175174:02/01/04 14:06 ID:???
>>138
稲妻に撃たれたかのような放屁。
ログ読み漁るんじゃなかったぁ〜(悔
176ウォチャー:02/01/04 14:10 ID:???
何だよ祭りだったのかよチクショー…
17724:02/01/04 14:11 ID:???
祭りになってたか(w
178174:02/01/04 14:16 ID:???
つーことで、
誰か>>138を改良して今の看板と付け替えキボンヌ(笑
179 :02/01/04 14:32 ID:???
>>138
CDドライバだ(マジ
180 :02/01/04 16:53 ID:???
パイルドライバ
181 :02/01/04 16:53 ID:???
F1ドライバ
182 :02/01/04 16:55 ID:???
ドライバーG7
183 :02/01/04 17:04 ID:bkJnyzlA
次のお客さんはまだー
184 :02/01/06 02:53 ID:r6LBHYgy
185 :02/01/06 11:13 ID:???
         ★★                        ★★
     ★ ★   ★                     ★   ★ ★        /   \
    ★  ★   ★                     ★   ★   ★     /      \
   ★     ★★                        ★★     ★
  ★                                         ★    _____
  ★                                          ★          /
 ★                 ★★★★★★                 ★       ヽ
 ★                 ★      ★                 ★       /
 ★                 ★      ★                 ★       /
 ★                 ★       ★                 ★
 ★                 ★       ★                 ★     / ̄ ̄\
 ★                ★        ★                 ★     |     |
  ★               ★         ★                ★      \   /
  ★              ★         ★               ★          /
   ★             ★          ★              ★           |
    ★           ★★★★★★★★★             ★
     ★          ★           ★            ★
186 :02/01/06 12:27 ID:???
>>183
ねちねち繰り返そうとしてんじゃねーよ

1回だけ盛り上がるから面白いんだろ 粘着死ね
187 :02/01/08 01:20 ID:???
>186
テメーも確認にしに来てんじゃねーか。クズが。
言ってることと、やってる事がチグハグだぞ。
気づけよ腐れオタが。

自作自慢でオナニーか?可愛そうだね。世の中もっとおもしれーことあんぞ。
世の中のためにテメーが死んだ方がいいじゃねーのか?
じゃーな、腐れ童貞オタ君。
188j:02/01/08 09:34 ID:???
gh
189 :02/01/20 14:58 ID:???
ff
190>>189:02/01/20 15:18 ID:???
荒らすな。
191Socket774:02/02/08 00:40 ID:???
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
192Socket774:02/02/08 00:43 ID:mHhyBbZA
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
193Socket774:02/02/08 01:59 ID:???
画像見れなかった。誰か保存してない?アプして
194Socket774
age