★★自作に関する真面目な質問はここでPart 38★★
1 :
_ :
01/12/21 03:45 ID:???
2 :
_ :01/12/21 03:46 ID:???
3 :
3 :01/12/21 03:47 ID:???
3
4 :
3 :01/12/21 03:47 ID:???
3
5 :
_ :01/12/21 03:48 ID:???
6 :
_ :01/12/21 03:48 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27 Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53 Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm Q:Windowsの動作がおかしいです →
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
7 :
:01/12/21 03:48 ID:???
8 :
_ :01/12/21 03:48 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html Q:電源の選び方は?→
http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
9 :
_ :01/12/21 03:49 ID:???
冬だねぇ
10 :
_ :01/12/21 03:50 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11 :
10 :01/12/21 03:50 ID:???
10
12 :
_ :01/12/21 03:50 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
KDD :01/12/21 03:50 ID:DQz84nZ6
ごくろうさまです。。。。
14 :
_ :01/12/21 03:50 ID:???
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
あぼーん
16 :
_ :01/12/21 03:51 ID:???
>>9 厨房多いね。ネットランナー、2ch攻略マガジン厨だの…
あ、1じゃないよ。俺
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
21 :
_ :01/12/21 03:52 ID:???
2ch攻略マガジンってなにかいてあんの?
22 :
_ :01/12/21 03:53 ID:???
質問です。ビデオカード選びに悩んでます。 用途はネット、DVD、エロゲー程度です。 何が(・∀・)イイ!んですか?
23 :
_ :01/12/21 03:53 ID:???
Windows98のインストロールができません
あぼーん
25 :
_ :01/12/21 03:54 ID:???
26 :
_ :01/12/21 03:54 ID:???
いんすとろーるってなに?
>>22 RADEONかG550かな。3Dゲームをしないなら後者ですが…
28 :
_ :01/12/21 03:55 ID:???
29 :
NT4 :01/12/21 03:55 ID:Sc3NTAAU
NT4.0のライセンスがあまっているので、これでもう一台組もうと 思ってます。 しかし、知ってのとおり古いOS。よって、最新のパーツで組むより 中古の枯れたパーツで簡易サーバーを作ってみようかと。 USBも使えないので(いらないので)かなり限定した古いパーツで できそうですよね。 みなさんだったら、今の時代そこそこ使えるように組むならどんな 古パーツ(主にママンとCPU)で用足しますか?
30 :
_ :01/12/21 03:55 ID:???
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
31 :
_ :01/12/21 03:57 ID:???
>>29 Pentium90MHz
SY 5EMM
32 :
KDD :01/12/21 03:59 ID:DQz84nZ6
あれてるなー。。 SiS730のチップセットのマザーを使っているのですが、 発売期間がやけに短かったのですが、なにかまずいけっかんでも あったチップセットなのでしょうか?。
あぼーん
>>29 枯れたパーツ…私はまず440BXを思いつきます。安定性も定評ありますし。
まあ、私ならこんな感じかな…簡易サーバなのでそんなにスペック要らないはず。
でも440BXマザーは中古じゃなきゃないか…
CPU:Celeron800(枯れてないけどこのへんが値段的にも(・∀・)イイ!かと)
メモリ:256MB〜
M/B:440BX(BX133-RAIDがおすすめ)
HDD:40GB+40GBのRAID1
VGA:G400
サウンド:YMF744チップ
BX133-RAIDはこの前じゃんぱら5号店で発見しました。
うぜぇよ、コピペ厨房。
36 :
:01/12/21 04:00 ID:???
>>32 あまりにも
周りの会社が凄まじい性能を持つ商品を出したので
発売、生産を止めたんです
37 :
_ :01/12/21 04:01 ID:???
まずはやるスレでCPUをもらう(いまでたばかり)
38 :
:01/12/21 04:01 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | |
>>35 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|ヨドバシ|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
>>35 荒らしは放置です。…って、同じ名前…
>>32 SiS社員じゃないからわかりませんが…K7S5Aでも不具合報告は聞きます。
あぼーん
41 :
:01/12/21 04:03 ID:???
>>39 K7S5Aの不具合は凄いらしいね、良く聞くよ。
SISは正直辞めた方がいいかもしれん。
あぼーん
あぼーん
44 :
_ :01/12/21 04:04 ID:???
僕てきにはもらったK7S5Aはまだうごいてませんが? どうかなと思ってますが? つかいたきゃつかえば?
あぼーん
46 :
_ :01/12/21 04:06 ID:???
荒らしは放置なのはわかるんですが、
>>45 はなんなんですか?
あぼーん
あぼーん
49 :
:01/12/21 04:08 ID:???
∧ ∧ ミ・ο・ミ 〜(,,uuノ __∧ ∧_ /\ ( ゚д゚) \ \/|BIBLO  ̄|\ \|____|〜
あぼーん
あぼーん
52 :
_ :01/12/21 04:10 ID:???
∧ ∧ ミ・ο・ミ 〜(,,uuノ これかわゆい
53 :
犬 :01/12/21 04:10 ID:???
AthlonXPでマシンを組みたいのですが、マザーのおすすめはないですか?
54 :
_ :01/12/21 04:11 ID:???
K7S5A
55 :
:01/12/21 04:11 ID:???
56 :
犬 :01/12/21 04:11 ID:???
>>54-55 不具合報告上がってるらしいじゃないですか…
それはやめます。
58 :
:01/12/21 04:13 ID:???
>>56 K7S5Aにしとけって!わかってんのか糞が
59 :
犬 :01/12/21 04:14 ID:???
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス! ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ ∨) ( 八) (´Д`;)、 (( 〉 〉 ノノZ乙
60 :
_ :01/12/21 04:14 ID:???
おれのK7S5Aまだうごいてないから きみもK7S5Aにしとけよ
61 :
犬 :01/12/21 04:16 ID:???
>>58 ショップ周っても展示品ばかり。通販もあまり期待してません。
なので諦めます。
>>59 は偽者です!私はAAコピペ厨房じゃありません!
63 :
_ :01/12/21 04:19 ID:???
帰れ政府の犬メ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
AGPスロットからカードをひっこぬいて、ひたすらぐいぐい押し込んで みたところ、なんとか無事MX400を認識してくれて動くようになりました。 メモリもAGPも入ったようで入ってないもんなんですね、、、 相談に乗ってくださった方々、どうもありがとうございました。
あぼーん
80 :
:01/12/21 04:35 ID:???
あぼーん
>>78 よかったですね。意外と刺さってないものなので今後も気をつけてください。
「なんとか」、というのが気になりますが…
あぼーん
84 :
:01/12/21 04:38 ID:???
なんかむなしく一人でAA貼ってるんだね かわいそうになってきた
あぼーん
あぼーん
87 :
pen :01/12/21 04:42 ID:???
Pen4を買おうか考えているのですが、 やはりアスロンの方がいいのでしょうか、画像処理は どちらが早いですか?
>>87 Photoshop6など、SSE2対応ソフトならPentium4のほうが(・∀・)イイ!です。
画像処理って具体的に何をするのですか?
89 :
pen :01/12/21 04:45 ID:???
>>88 WinMXでゲームROMを落として
ウハウハします
そしてAAでこの板を荒らします。
やはりPen4ですよね、アスロンは安いし早いので
気になってはいたのですが、安定性等が気になりますし
90 :
:01/12/21 04:48 ID:???
>>89 あっそ
明日の朝一斉検挙だってよ
ダウン板が落ちたのはそのせいだって批判要望板に書いてあったし
92 :
pen :01/12/21 04:50 ID:???
>>90 ネタだよ、画像処理は主にPhotoshop6等で
レンタリングをする事です、やはりPen4に最適化設計されているだけあって
最大パフォーマンスを引き出せるのかな
それよりマジレスさんくす、
93 :
:01/12/21 05:02 ID:???
格板で暴れているのは ダウソ板の人みたいだな。
94 :
:01/12/21 07:42 ID:???
あおぺんのH300Aでマシン製造中なんだけど、なんかこのHDD取付金具、 そのままつけるとHDDが逆立ち(上下が逆になる)になっちゃうんだけど、 これってどうよ? 逆立ちはまずいとは思うけど・・・。
95 :
:01/12/21 07:46 ID:???
>>94 以前、逆立ちさせて使ってたけど何の問題もなかったです
ちなみに縦にして使っても大丈夫なはずです。
96 :
注!学生 :01/12/21 07:52 ID:???
>94 うちのクソーテックのパソコンは縦向きについてるけど1年以上まったく問題ないよ、HDDは ところで、たんに付け方間違えてるだけなんてことはないよね?
>>94 そのケースはそういうものですよ。
漏れもAopenのスリムで1台作ったけどそうでした
個人的には好きなケースの一つです
早くも冬厨の登場か…。
>>94 HDDは斜めにならなければどんな置き方でもOKだよ。
但し、斜めにだけはするなよ。
99 :
:01/12/21 08:14 ID:???
名無しの94番です。
さすがは2ちゃんねる、回答がすばやい・・・。
仰向けでも問題ないのですね。どうもです。
ちなみに縦置きは総鉄屑に限らず「出る」でも思い出の「牛」でも
やっていたようですよ。
>>97 このケースを別販売する前のべあぼーん(H300)を組み替えたときは
HDDがちゃんと上下正しく配置していたのであれ?と思ったものです。
100 :
:01/12/21 08:58 ID:Wzsxzfyy
Maxtorの一部機種では、「斜め±4度以上、およびコネクタ部が下になる設置は禁止」というのがあったような気がする。
101 :
_ :01/12/21 09:01 ID:???
回転物だからやっぱりななめはねえ・・・ 縦もどうかと思うけど
102 :
_ :01/12/21 09:23 ID:???
>>102 ファンとして言わせてもらえば、向こうの発音では
まさにその通りですね
ATIのサイトの8500のデモでもそういう発音してますです
別に何と読んでも伝わればいいとは思うけど
104 :
_ :01/12/21 10:37 ID:???
アクセントはどっちなのでしょうか
105 :
コアマーキングについて :01/12/21 10:42 ID:3a3sOhsn
Athlonのコア表記について教えてください。 例えば次のように表記されていた時の意味が知りたいのですが・・・。 AX1800DMT3C AGKGA0135RPAW F4104430015 私が分かるのはアスロン、モデルナンバー、動作電圧、キャッシュ量、 そして2001年35週製造といった所ですが、それ以外の所については さっぱりです。 検索が甘いようで詳しく説明してあるサイトには辿り着けませんでした。 詳しい方、よろしくお願いします。
106 :
コアマーキングについて :01/12/21 10:53 ID:3a3sOhsn
一行目は解読できました。 上にあげた以外はサーマルスペックとFSBですね。 2行目のロットナンバーと3行目は未だ不明瞭です。
107 :
にわとり :01/12/21 11:02 ID:1hSBSCr3
MP1.2GHzのコア表記は「AHX1200AMS3C」でクロック表記(1200=1.2GHz)の後ろを順に見ていくと “A” は,CPUソケットタイプ PGA “M” が,動作電圧 1.75V “S” が,Thermal Spec(温度上限)で,95℃ “3” が,L2キャッシュで,256KB “C” が,FSB 266MHz
108 :
にわとり :01/12/21 11:04 ID:1hSBSCr3
って解読されてるやんけ・・・
109 :
コアマーキングについて :01/12/21 11:08 ID:3a3sOhsn
にわとりさん、すみません(^^;; でも分かりやすい説明ありがとうございます。 引き続き2行目以降の情報お待ちしています。
110 :
名無しさん :01/12/21 11:14 ID:MRC7sqcH
Sound Blaster Audigy Digital Audioと ALL-IN-WONDER RADEON 8500DVを買ったのですが、、、 RADEONの簡易セットアップを実行して、SBのEAXセットアップすると 音にノイズが混じってしまいます。 どうしたらいいかご教授下さい。
111 :
木刈 :01/12/21 11:16 ID:OoJQzkhX
GA−7VTXH板で1700+XPを使ってるものですけど・・・・ 質問 Cドライブに98se、OドライブにXPをヂュアルブートで入れてます (CとOは同じIDEのHDDドライブ) RATOCのCF03やIOデータのUSB−DFRWを使ってスマメや CFを98側で読ませようとすると(現在両周辺機器ともXP未対応) リムーバブルドライブとしてどうしてもOドライブが割り当てられ 読みに行くとフリーズしてしまいます。 経験された方がいらっしゃれば教えて下さい。 心より対策を求めております。 デスクトップ用のPCカードリーダを買ってもおなじかどうか悩んでいます。
すごい荒れようだね。 >111 読み込みに行く前に、デバイスマネージャで割り当てドライブ変更しても駄目? にしても割り当てられるのがOって・・・。 ドライブ多すぎるのが原因かも。
113 :
にわとり :01/12/21 11:22 ID:1hSBSCr3
>>109 これ以上は分からん。
知りたければコテハンが登場するまで待つこと(爆)
スマソ・・・
>113さん、114さん ありがとございます。大分全容が見えてきましたが、 2行目の最後の文字列と、3行目の製造番号と思われる 表記にも謎が含まれてそうですね。 あとはMMRに解読を任せることにします(藁 ありがとうございました。
116 :
_ :01/12/21 12:57 ID:???
皆さんはPCが二台以上ある場合キーボーど、マウス、ディスプレイ スピーカーはどうしていますか?
118 :
そんし :01/12/21 13:02 ID:/2zdYCjA
↑ 全部別物だよ。おいらの場合は
119 :
_ :01/12/21 13:03 ID:???
おいくらでしょう?
>>119 2台接続ので、2万円くらいだったよ。
4台のが3万円台だったと思う。
探せば、他のメーカーで安いのは有るよ。
でも、安物は注意ね
121 :
_ :01/12/21 13:09 ID:???
べつべうに買ったほうが安い
123 :
:01/12/21 13:13 ID:zvdHFraS
1万円ぐらいでwin2kで心地よく動作して 音質もまあまあなサウンドカードって何ですかね? やっぱりLive!とかがいいんですかね?
124 :
_ :01/12/21 13:15 ID:???
別々に買うと200円お得だ XPだけど、Live5,1はかいてきだよ
126 :
そんし :01/12/21 13:19 ID:/2zdYCjA
>win2kで心地よく動作して これについてはサウンドカードは関係ない。 温室はスピーカーでほぼ決まる チップ内蔵<<<3000円前後の奴<LIVE<<<オンキョーなんかの高価なカード
>116 うちはK/B、マウスは別々、ディスプレイは二系統のCRT一台とLCD。 音はミキサーでまとめてる。 >123 どの程度をまあまあとするかは人それぞれだけど、Yamahaのチップが載ってるモノを 個人的には薦めたい。XWave6000だったら、4kも出せば買える。
128 :
_ :01/12/21 13:22 ID:???
129 :
_ :01/12/21 13:28 ID:???
コブラがよさ下
130 :
lo :01/12/21 13:40 ID:znkpMvTI
変換ゲタをはかせてCPUを搭載するのと、そのマザーボードにあった 形式のCPUを搭載するのでは安定性や性能に明らかな差ってでるので しょうか?
131 :
:01/12/21 14:18 ID:???
>>130 性能に関しては変わらないと思うけど、安定性に関しては
ゲタの作りやマザーとの相性から結構差が出る場合があるよ。
ゲタを使うってことは単純に考えてみてもゲタ使わない時より配線が
伸びちゃうわけだし設計がマズイと配線の等長性が確保されてないのもある。
低クロックのCPUとかマージンが広いマザーなら問題ない場合も多いけど、
高クロックのCPUやパフォーマンスアップのためマージンが狭いマザーの
場合だと問題が出る場合があるね。
132 :
_ :01/12/21 14:25 ID:???
マジーンGO!
133 :
lo :01/12/21 14:42 ID:znkpMvTI
>>131 どうもありがとうございます。
今AX6B+PV500の組合わせなのですが、これをギガクラスにしたいと思い、
色々調べたところseccタイプのCPUが一番無難なのですが、まだ高価なので途方にくれていた
のですが、セレ1.1Gまでならゲタでいけると聞いたので、やってみたいなーと思いました。
リスクは承知ですが、やはり詳しい方の見解も欲しいと思い質問してみました。
実際に動かしている人にも聞いてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
134 :
:01/12/21 14:53 ID:???
>>133 AX6Bをセレ1Gで常用。
ゲタはMatrix CPU Convertorってやつだけど、アイオーのゲタでも動いた。
1.1でも問題無いだろうね。
リテールクーラーはサイズ上使えないので適当に買うべし。
135 :
lo :01/12/21 15:44 ID:znkpMvTI
>>134 情報ありがとうございます。セレ1.1Gは調べたらPV1Gと較べても
ヒートシンクは小さいけど、ファンはデカイそうです。
そこまで考えてなかったので、たすかりました。
う〜ん、思ったよりも大変なのかな。
最近Geforce使い始めたんだけど付属ドライバーから さっきDetonator XP 21.83に変更してからシャットダウンが遅くなったんだよね。 この挙動ってば普通のこと? 高速シャットダウンになってから久しいけど未だになんとなくヒヤヒヤするんだよなあ。 23.11は不具合あるようなので22.80にしたほうがいいのかな。 書きなぐりでいいので道しるべお願いします。
137 :
_ :01/12/21 16:31 ID:???
当方、ASUS P2-BFを使用しているのですが これに下駄を履かせてソケットに換装する場合、やはりASUS製の下駄が一番相性的にも無難なんでしょうか あと、BIOSを最新までアップデートした場合CPUクロックは幾らまで可能なのでしょうか また、celeronのTualatinコアのものは乗るのでしょうか 質問厨で申し訳ありませんが、お願いします
138 :
via :01/12/21 16:46 ID:NeuFpvIj
standby modeに入ってもCPUファンとシステムファンが回ったまま なのだけどこれで正常なんでしょうか?
139 :
:01/12/21 16:47 ID:???
140 :
via :01/12/21 16:48 ID:NeuFpvIj
ほんと?
141 :
:01/12/21 16:49 ID:???
142 :
via :01/12/21 16:49 ID:NeuFpvIj
xpなんだけどほんとは止まるものなの?
143 :
_ :01/12/21 16:50 ID:???
>>142 あなたは初心者ですか?
普通に考えてください。
144 :
via :01/12/21 16:51 ID:NeuFpvIj
初心者なんです すいません
145 :
_ :01/12/21 16:52 ID:???
>>144 もう少し知識をつけてから出直して下さい。
146 :
via :01/12/21 16:54 ID:NeuFpvIj
はいそうします 返品無理かなー
147 :
:01/12/21 16:55 ID:???
何の為にFANがついてるのか 何のタメのスタンバイモードか考えてごらん。 自然と答えは出てくるよ。
148 :
via :01/12/21 16:57 ID:NeuFpvIj
standby mode使ってなかったから 今まで異常に気がつかなかった... 他は問題なくうごいてるぽいのに...
149 :
_ :01/12/21 16:58 ID:???
HDDが回っているだけだろうと思われる。
150 :
バッカーです :01/12/21 17:00 ID:ElRI6XnY
S端子つきのビデオカードって実際どうすか?
151 :
_ :01/12/21 17:00 ID:???
152 :
:01/12/21 17:02 ID:???
153 :
_ :01/12/21 17:02 ID:???
使いたきゃ自分で買って確かめろ ゴルァ
154 :
via :01/12/21 17:02 ID:NeuFpvIj
返品してきました ps2に変えました ありがとうございました
155 :
_ :01/12/21 17:03 ID:???
>>152 マッチ棒 アドレスかわったんか?
S端子はあまり画質綺麗という話は聞かないね、
ビデオによるしさ
156 :
_ :01/12/21 17:03 ID:???
>>154 はやっ!!!www
おめでとう オレもPS2買うよw
157 :
:01/12/21 17:03 ID:???
158 :
:01/12/21 17:05 ID:???
俺はPS2持ってるよ クソだから買わない方がいいよ SONY信者ぢゃなくて、SEGA信者が(以下略
159 :
_ :01/12/21 17:06 ID:???
まじっすか、 PS2買おうか今悩んでるんだけど 買わないでおくか
160 :
_ :01/12/21 17:06 ID:???
FFXしかやってないや
161 :
:01/12/21 17:07 ID:???
ろくな機能ないし。 PS2なんてADSL回線引いて鯖に使えやw
162 :
_ :01/12/21 17:07 ID:???
鬼ワラタw 鯖かよw それなら別のマシン組むっつのw
163 :
:01/12/21 17:09 ID:???
事実、PS2で鯖組んでる奴いるぜ? googleとかで検索してみw PS2 サーバーってなw
164 :
_ :01/12/21 17:10 ID:???
>>163 知ってる知ってるw
PS2鯖でやってるHP逝ったことあるよ 案外軽かったw
PS2 Linuxサーバーって
165 :
kgh :01/12/21 17:11 ID:???
166 :
:01/12/21 17:11 ID:???
167 :
_ :01/12/21 17:12 ID:???
当たり
168 :
_ :01/12/21 17:14 ID:???
169 :
_ :01/12/21 17:15 ID:???
そうそう なんか落ちてる?
170 :
_ :01/12/21 17:18 ID:???
おちてる 1年たって壊れたんじゃないの?
171 :
_ :01/12/21 17:19 ID:???
そうかもねー ってかマッチ棒 いたらHotmailのアドレス教えてよ
172 :
バッカーです :01/12/21 17:20 ID:ElRI6XnY
>>155 S端子付きビデオカードのS端子って出力だよね?
入力なの?
173 :
_ :01/12/21 17:21 ID:???
>>172 出力だねー
入力の場合は別にキャプチャーボードがいる
174 :
_ :01/12/21 17:26 ID:???
バッカーだね
175 :
:01/12/21 17:31 ID:???
176 :
_ :01/12/21 17:34 ID:???
ほんとだ これってドメインとって放置しとけばいいの?
177 :
:01/12/21 18:14 ID:RO6xe1GB
組み立てて、電源いれて動かしたのですが、全く動かないで困ってます。 CPUを壊してしまったような思い当たりがあるので、CPUが原因かなとは 思ってますが、もしCPU以外に原因があったら悲しいので。。。 現象としてましては、電源コードをさして前面の電源スイッチを押した のですが、電源のファンも回りません。しかし、マザーボードのLEDは点灯 してますので、電源は一応きているようです。知合いに聞いたら「それは CPUが原因ではないんでない?」とか言われたので・・・。 マザーボードはSocketAのマザーです。CPUが死んでいるとスイッチ押して も電源のファンさえまわらないということはあるのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。
>>177 とりあえず、もっと
>>1 〜
>>5 を読んでもっと詳しい環境を書いてね。
まず試すのはケースのフロントケーブルがちゃんとささってるかどうか確認。
あとはCPUとメモリもちゃんとささってるかどうか確認した方がいいよ。
179 :
AOpen :01/12/21 18:20 ID:Nh8Z0A/2
AK73ProでBIOSにパスワード入れたんですけど消す方法ってどうやるんでしょうか?
180 :
_ :01/12/21 18:21 ID:???
COMSくりああ
>>179 わたしはBIOSでのパスワードって使ったこと無いけど、
元のパスワードを入力してからなら設定しなおせるんじゃないかな?
それか、CMOSクリアをジャンパで試してみるとか、ね。
182 :
AOpen :01/12/21 18:25 ID:Nh8Z0A/2
CMOSクリアしかないですか。 新しいパスワードに空白って使えないんですかね? BIOS画面にはパスワードDISABLEって説明が見えるんでできるのかな と思ったんですが。
183 :
177 :01/12/21 18:26 ID:RO6xe1GB
>>178 すみません。
GA-7VTXH
Athlon XP 1700+
DDR 256M
ビデオカード KYRO2-AGP64
今、学校ですのでこれ以上詳しくわからないのですが、よろしくお願いします。
コード類とメモリ等の差込は一応チェックしました。
184 :
_ :01/12/21 18:27 ID:???
説明書嫁
>>183 電源はどんなのを使ってるの?
その構成だと、質のよくないケース付属の電源だと厳しいかもしれないよ。
あと、メモリの端子を消毒用のアルコールか、
無ければ薬局で無水アルコールでも買ってきて、
柔らかい布で拭いてみるといいかもしれないよ。
186 :
_ :01/12/21 18:30 ID:???
無水アルコールか。
187 :
177 :01/12/21 18:32 ID:RO6xe1GB
>>185 ありがとうございます。
電源は少し今型番はわからないのですが、一応P4/ATHLON対応という
ケースの電源を使っているので、多分大丈夫じゃないかとは思っています。
メモリの端子については試してみます。
188 :
:01/12/21 18:35 ID:???
例の九大のお医者さんのページで接点強化には 鉛筆が一番いいって書いてあったけどほんとなのかな?
189 :
_ :01/12/21 18:36 ID:???
メモリを水につけると動くようになるかもしれないよ。 お風呂に入るときに一緒に入るといいかもね
>>187 Athlon対応っていってもいろいろあるから、
何GHzまでの対応なのかもよく調べた方がいいよ。
あと、起動を試すだけの時はPCIの拡張カードや
ドライブとかは全部外して、最小構成で試してみて。
それで起動すれば外した部品の中に問題があると思うし。
それと、念のためにCMOSクリアも試した方がいいかもしれないね。
191 :
_ :01/12/21 18:38 ID:???
>>188 炭素が適度に電気を通すかと思われ。
たとえば、銀紙はると??
でも、鉛筆ならウマ-
>>188 どうなんだろう…。わたしの場合、アルコールは汚れを取るためとしか思ってないから、
接点強化っていうつもりはないんだけど…。本当にそうだったら面白いね。
>>189 ここはネタスレじゃなくてマジメな質問スレなんだよ…。
そういう回答は不真面目質問スレのほうでしてね…。
>188 確かに導電性はあるけど・・・ それよりも名雪さん(略)の言うように端子の汚れを拭き取った方が確実だと思う。 >189 やめれって(w
194 :
_ :01/12/21 18:46 ID:???
COMSクリアーするときってどうなりますか? バチッとかいうんですか?
195 :
:01/12/21 18:47 ID:???
196 :
_ :01/12/21 18:49 ID:???
なんか消えたか実感がわかないんだけど
>>194 何も音はしないはずだよ。
ただ、マザーボードに通電した状態でCMOSクリアをすると、
BIOSが飛ぶからCMOSクリアする時はPCのコンセントを抜いた状態でやってね。
198 :
_ :01/12/21 18:51 ID:???
は〜い
199 :
:01/12/21 19:09 ID:???
メモリの端子が酸化しているようだったら
消しゴムでごしごし
これ、マジ
>>183 電源Seasonicじゃないよね?
200 :
_ :01/12/21 19:19 ID:???
Seasonicってだめなの?
>>200 わたしはそのメーカーのことはよく知らないけど、
心配だったらデルタかENERMAX辺りの電源を買っておけば大丈夫だと思うよ。
202 :
:01/12/21 19:36 ID:???
>>199 ・・・・・・はて。Seasonicってそんなに粗悪か?
203 :
200 :01/12/21 19:38 ID:???
いいほうの部類に入ると思っているが?
204 :
_ :01/12/21 19:40 ID:???
aOPEN とどっちがいい?
205 :
202 :01/12/21 21:18 ID:???
>>203 と思うんだけどね。まぁ、199の反論を待つべ。
>>204 比べるべくもなくSeasonic。
206 :
_ :01/12/21 21:31 ID:???
age
207 :
199 :01/12/21 22:02 ID:???
反論じゃなく たま〜に初期不良が混じってる まったく家と同一現象 LEDはスイッチに連動して付くがFanもまったく回らないし ストレージデバイスにも電源逝かないのがあった 交換したのは問題なかったが 某所の店員曰く 「なんか初期不良多い・・・」だそうです 初期不良にひっかからければバチーシなんだけどね
208 :
204 :01/12/21 22:37 ID:???
AOPENだめ?だめ?だめ?
>>207 一回引っかかると評価が一気に下がりますよね
209 :
( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 23:32 ID:K7WPc2CL
あげておきます。
210 :
:01/12/21 23:40 ID:???
初めてデュアルモニタに試みてるのですが 一枚目でとりあえずOSインストールして二枚目をさして 起動したら Win2000 なんですが、起動途中で止まるようになりました。 ロゴとか出て処理中のメーターがいっぱいになったところで止まります。 GeForce3(MSI) + Savage4(メルコ) という環境です。何か打つ手などありましたらお願いします
211 :
_ :01/12/21 23:43 ID:QX/0U/0k
>>210 BIOSでPCI側のビデオカードを優先。
あとは、そもそもドライバがマルチモニタに対応してるかどうかかな。
>>210 >211さんに補足で、電力の不足とリソースの競合の可能性もあると思うよ。
まずはSavage4を外した状態で普通に起動できるか確認して、
大丈夫ならCD系ドライブや最低限のメモリ以外を外した状態で起動する、
Savage4を挿すPCIの位置を変えてみるとか試すといいと思うよ。
213 :
:01/12/21 23:48 ID:PfhQObPQ
BIOSがとんだと思って新しく板を換えました。 すると一度目はBIOSが起動します。しかし電源を切ると2度と起動しなくなりました。 まさかまたとんだのかと思ってさらに新しい板にしました。 すると同じように最初だけは起動し、その後は起動音すらしません。 試しに一番最初にBIOSがとんだと思っていた板を取り付けて起動するとあら・・・ い、一度目は起動してます。(泣 それで電源を切るとまた起動しなくなってしまいます。 いったいこの原因は何なのでしょうか? 電源の劣化? よろしければ御教授願います。
>>213 それはやっぱり電源があやしいんじゃないかな。
とりあえず、デルタとかENERMAXの信頼できる電源を買ってきて試してみるといいと思うよ。
215 :
213 :01/12/21 23:53 ID:PfhQObPQ
>>214 分かりました。
ありがとうございます。
うーんBXマザーが3枚も・・・
216 :
_ :01/12/21 23:54 ID:???
>>215 なんとなくだが、マザーとケースがショートしてない?
217 :
213 :01/12/22 00:01 ID:VLsLQNkk
>>216 おそらくそれは無いと思うんですが、うーんどうなんだろう。。。
218 :
、 :01/12/22 00:02 ID:V27s4m4L
はじめまして。グラフィックカードの購入を考えています。 ビデオ出力のついたグラフィックカードでTVに出力した場合 きれいにうつるでしょうか? TVがディスプレイのかわりになりうるのなら ビデオ出力端子のついたグラフィックカードを選んでみようかと 思っています。 よろしくおねがいします。
219 :
:01/12/22 00:05 ID:KFoyR1HQ
PC100規格のメモリだとFBS133MhzのCPUが動く望みはやはり薄いですか?
>>217 マザーボードをケースにネジで固定する時に紙ワッシャは使ってる?
使ってなかったら使った方がいいよ。
だけど、1ヶ所は紙ワッシャを使わずに固定してね。
>>218 DVDを表示させるとかならともかく、TVをディスプレイ代わりにするのはやめた方がいいよ。
わたしもTV出力試したことあるけど、字どころかアイコンまでにじんで判別しづらかったし、
細かい字なんて全然読める状態じゃないよ。
TVがディスプレイ代わりになるならやってる人は多いはずだと思うけど、
実際にやってる人がほとんどいないのはやっぱり実用的じゃないからだと思うよ。
BIOSとかの設定にも困るしね。
>>218 TV出力時の画質はあまり期待できません…
2D表示で定評のあるG550ですら…GeForce2 Proなんか私が経験済みです…
>>219 一応マザーによってはFSBと非同期に設定できる奴があります。
ただ、あまりおすすめしません。
222 :
_ :01/12/22 00:07 ID:???
>>219 815チップセットみたいにCPUのFSBを133、メモリをPC100で設定できるマザーボードなら大丈夫だし、
最近のPC100CL2メモリならCL値を3にすればPC133で動作するものも多いよ。
だけど、安定性と性能を考えると、やっぱりちゃんとPC133のメモリを買った方がいいとは思うよ。
224 :
213 :01/12/22 00:09 ID:VLsLQNkk
>>220 どうもありがとうございます。確かにワッシャーは使ってないですね。
電源を買ってさらにワッシャーをつけてみようかと思います。
225 :
_ :01/12/22 00:10 ID:???
>>218 一応ATI系のカードだとBIOS画面もTV出力してくれるので
希望の動作をしてくれるかもしれない。
んが、他の皆さんも言っておられるように実用性は低いと思われる。
226 :
マジ教えて :01/12/22 00:10 ID:YtWwqoE7
現在ATA33ののHDD(20G)ををPCIのATA66のカードにさして使っていますが、 PCIスロットをほかの用途で使用するためATA66カードからHDDをはずして マザーのほうに差し替えようと思っているんですが、 普通に繋ぎ返るだけで良いのでしょうか?? ちなみにこのPCで使用しているHDDはこれ一台です。
>>226 それは全然おっけーだよ。
マザーボードのIDEの方が環境によっては安定するしね。
とりあえず試してみたらいいんじゃないかな。
>>226 マザーは440BXかな…ま、それはさておき。
それでなんら問題はないっす。知人にいたずらしてましたから、そうやってw
何も言ってこないですし…ハイ、戻しておきます。
229 :
219 :01/12/22 00:14 ID:KFoyR1HQ
>>221 さん
>>223 さん
安定をもとめるならちゃんと買った方がいいですよね。情報ありがとうございます。
230 :
218 :01/12/22 00:15 ID:V27s4m4L
>>220 ,221,225
すばやい回答どうもありがとうございます。
ひとまずあきらめることにします。
おさわがせしました。
231 :
すいません。 :01/12/22 00:19 ID:wKQqh6qK
デジカメを買いました。PanasonicのLUMIX。それでUSB接続すると ストレージ扱いになるのですが、認識する時にタスクトレイにハー ドウェアの取り外しアイコンが出るときと出ないときがあります。 CUSL2-CのBIOSかと思って、BIOSをアップしたけど、不具合は変 わらずなので、今度はUSBのドライバのバージョンをアップして みたいのですが、Intel(r)82801BA/BAM USB Universal Host Controllerのドライバってどこかに転がっているものでしょう か? Intelのサイトを覗いてみたのですが、見つからないので困って ます。
232 :
:01/12/22 00:21 ID:???
>>211-212 ありがとうございます
すでにPCI優先になっていたので、AGP優先にしたら起動しました。
そこでドライバ入れて今度はPCI優先にして再起動したのですが
やはりロゴの起動中で止まります。まだ何かできることがありましたら、
お願いします。電源はEG365(350W)なのですがいちおう
CDROM切ってみようと思います(Pen3*2,768MB,HDD*3,CD2台とけっこうヘビー)
>>231 どっちかっていうとハードウェア板の話題じゃないかな…。
とりあえず、IntelのUHCLのドライバはWin98以降のOSならOS標準のもので大丈夫だよ。
取り外しアイコンはUSB機器だと出ないものも多かったと思うけど…。
>>231 デベロッパサイトになかったかな?
英語でもめげずに行って見ましょう。
つか、私が探してきます。
235 :
:01/12/22 00:24 ID:???
明日自作したいとおもってるのですが、 どんな部品と道具が必要ですか? 全部教えて下さい。
>>232 それはやっぱり電源不足・リソースの競合じゃないかな…。
CD-ROMドライブ一個外すだけじゃなくて、
起動する時に必要な物以外は全部外して試した方がいいよ。
あと、PCIを挿す位置の変更も根気よく試すしかないと思うよ。
とりあえず、PCIの1番はあんまり良くないことが多いんじゃないかな。
237 :
_ :01/12/22 00:26 ID:???
>>232 むむ・・・。AGP側を優先にして立ち上げたときに、
デバイスマネージャを見てください。
なにかエラーが出ていませんか?
238 :
231 :01/12/22 00:26 ID:wKQqh6qK
>>233 デジカメを抜いたら、アイコンが唐突に出てきました。無いはずの
リムーバブルディスクを認識し続けてます(T_T)
一度OSを入れなおすことにします。ありがとうございました。
>>235 道具はプラスドライバが一本あれば大丈夫だよ。
だけど、ねじが足りなくなることが多いから、
ショップで自作用のねじセットも買っておくといいんじゃないかな。
あと、スレの最初にも書いてあるけど、ここは見積もりまではしてないんだよ。
パーツに関しては自作系のサイトを回ったり、
自作の入門書を一冊買って読めば自分の用途ではどんなパーツが必要かとか、
いくらくらいっかるかとか分かるから、
まずはそういうところで基本的な知識をつけてから自作に挑戦した方がいいと思うよ。
240 :
_ :01/12/22 00:32 ID:???
241 :
:01/12/22 00:33 ID:???
>>239 ありがとうございました。
明日本買ってきます。
う…鬱だ…見当たらない…
243 :
_ :01/12/22 00:37 ID:???
名雪さんこんばんは マイナスドライバーやラジオペンチもあると便利です 手回しねじも買っておくと便利です
244 :
_ :01/12/22 00:37 ID:???
ハードディスクの自己診断機能でSMARTって言うのがあるらしいんですが、 これはBIOSで有効にしておくだけで機能するのでしょうか?
245 :
_ :01/12/22 00:39 ID:???
>>244 BIOSと、あとはもちろんHDDが対応していることが必要だよ。
だけど、SMARTが有効になってても突然HDDが壊れることはよくあるから、
あんまり過信しない方がいいとは思うよ…。
247 :
しゅう :01/12/22 00:48 ID:aI+MbmPb
解体の際、 基盤の表にビデオカードの角ががりっと接触しました。 その基盤は友人の所有物です。 基盤というものはそのくらいのことで動作不能になるものでしょうか。 不安で眠れません。 素人臭丸出しな相談ですいません。
248 :
:01/12/22 00:50 ID:???
>>246 飛び入りですが、そのS.M.A.R.T. for Hard Disksって、
デフォルトだとDisabledですよね?(Setup Defaultでも)
これって今時のHDDならEnableした方がいいものですか?(しないよりは)
だったらちょっとショック。SCSIかなんかの名残だと思ってた。
249 :
:01/12/22 00:51 ID:???
250 :
_ :01/12/22 00:52 ID:???
>>247 ぜんぜん大丈夫
家のなんか火花とか出ても正常にうごいてるし
>>247 ドライバとかでマザーボードの表面を削った場合、
プリント配線が切れて使えなくなることもあるけど、
ビデオカードでならコンデンサとかが外れてない限り大丈夫だと思うよ。
>>248 有効にするとほんのちょっとパフォーマンスが落ちるって話だよ。
わたしはあんまり意識せずに有効にしてるけど、
少しでも安全性を確保したいなら有効にした方がいいんじゃないかな。
252 :
しゅう :01/12/22 00:55 ID:JGS4MqcD
>249さん 配線というか、模様はあります。 >247 ちょっと安心しました。 ありがとうございます。
253 :
:01/12/22 01:07 ID:KFoyR1HQ
GA-6VXE7+でTualatinコアCPUにチャレンジしてみた強者 の方いらっしゃいましたら情報お願いいたします。
>>253 ApolloPro133Tですよね?Tualatinはサポートしてるはずですが…
256 :
253 :01/12/22 01:21 ID:???
257 :
ZX :01/12/22 02:37 ID:jLXsm6lq
KT133のマザーなのですがFSB266のCPUをのせて 動かすことはできるのでしょうか?。
>>257 前スレの終わりにもあったけど一応…
KT133マザーではFSB266のCPUをそのままのクロックでサポートしていません。
理由は簡単、オーバークロック扱いになるからです。KT133はFSB200MHzでの動作を
前提に作られています。たしかにBIOSやディップスイッチなどでFSB133MHz(266)に
設定できるマザーもあります。でも何度も言いますがオーバークロックです。
FSB266でもFSB200にクロックを落として動作させる、というのもできますが…
259 :
:01/12/22 03:01 ID:0qOO1WO1
でもって、KT133がオーバークロックでFSB133MHzで動く可能性は0です。
260 :
ZX :01/12/22 03:04 ID:jLXsm6lq
ありがとうございます。 ではFSB133MHzにオーバークロックして 動作させることはできるということですね。 BOISで設定すればOKですね。。
261 :
:01/12/22 03:07 ID:???
>260 (・∀・)イイ!!
>>260 わたし、AMD系のことはよく知らないけど、
それはやめておいた方がいいと思うよ。
設定することが出来るのと、実際に動作するかは別問題だし…。
263 :
:01/12/22 03:21 ID:???
264 :
ZX :01/12/22 03:25 ID:jLXsm6lq
なぜ?・・・・
265 :
> :01/12/22 03:29 ID:???
180km/hまでメーターついてるからって180km/hで走る車ってあるか?
266 :
ZX :01/12/22 03:37 ID:jLXsm6lq
うーん・・・ていうことは、、、、????
267 :
_ :01/12/22 03:39 ID:???
今あなたの頭の中では
FSB age!
↓
成功!安定!
↓
(゚д゚) ウマー
という考えがあるようにも見えるからでは?>260の発言
>>258 で解説はされていますが、決してお勧めの
行為ではないという文脈を汲んでください
268 :
:01/12/22 03:40 ID:???
269 :
ZX :01/12/22 03:42 ID:jLXsm6lq
160ですが・・・
270 :
_ :01/12/22 03:46 ID:???
ワラタ ネタか
271 :
:01/12/22 03:48 ID:???
160までメーターついてるからって160で走る車ってあるか?
272 :
:01/12/22 03:49 ID:???
確かKT133だとチップセットが耐えられない(?)からFSB110ぐらいが限界だっけ? 例えばKT133+Athlon1G(FSB266)の場合、自動認識させると100*7.5=750MHz FSBを上げると動かないから、倍率を上げて100*10=1000MHzといったふうに 設定をすれば一応CPU内部クロックは定格。 こんなところか?
273 :
:01/12/22 03:55 ID:???
>>269 やってみればいいじゃん 何事も挑戦だ
マザボとかCPUをとばして初めて初心者を抜けられるんだから
274 :
:01/12/22 03:57 ID:???
275 :
:01/12/22 04:00 ID:???
276 :
初心者さん@タコ :01/12/22 04:29 ID:KG7dHVNk
このあいだ、USBポートにホットプラグしたら、ポートから 火花が散って、マシンが死にかけました。 それ以来、マザーのUSBポートが使えなくなったのでPCIに USBのカードを挿して使ってたんですが、さっきマシンを起動 したらUSBが使えなくなってました。(電源が供給されていない みたいです) 一応、他はやや不安定にはなったけど動いている 状況なのですが、これってやっぱりマザーを交換したほうが良い のでしょうか?
HDDを買い換えようと思っているのですが、ATA66とか 100とかの転送速度の規格によって、1つのHDDに切った パーテーション間でもファイルのコピー速度は違うのでしょうか? また、今度は7200回転にしようと思っていますが、7200回転の物 は発熱対策は必須でしょうか? ちなみに増設じゃなくて交換にしようと 思っていますが
278 :
:01/12/22 05:12 ID:???
玄人志向のUSB2.0&IEEE1394ボードを自作PCに装着したら、 認識はされるものの、「データが無効です。」と表示されて、デバイスドライバーのインストールに失敗してしまいます。 USB2.0はともかく、IEEE1394はOSのドライバーで対応できるとの事なので、インストールに失敗するのはおかしいと思うのですが・・・ この現象の原因としては何が考えられるでしょうか? 構成は OS:WinXP Home CPU:AthlonXP 1600+ M/B:Gigabyte GA-7DXR RAM:PC2100 DDR256MB Registered(Micron) HDD:Seagate Barracuda4 60GB VGA:Leadtek Winfast Titanium TH/64 (GeForce2 Ti) PCI1:None PCI2:None PCI3:None⇒今はLANボードが刺さってます。 PCI4:LAN Board(Corega)⇒今は問題のUSB2.0ボードが刺さってます。 PCI5:56K Modem(RATOC) です。 素人が、カッコつけて玄人志向なんか買うのがそもそもいけないのですが、 原因の分かる方、思い当たる節のある方、アドバイスのある方など、いらっしゃいましたらお願いします。
279 :
:01/12/22 05:28 ID:???
>>276 使ってるUSB機器がイカれてるのかも。
280 :
コト :01/12/22 09:15 ID:flgqVOKL
マザーボード上のIDEポートがATA33のものしかなく、 知人からiwill の SIDE66 RAID をもらいました。 先日、seagate ST340810A (40GB 5400prm ATA100)を取り付けたのですが、 DMA mode 4 にしても思ったよりも速度が出ません。現在 Read Write 共 20MB/s 程度です。 HDDをATA66で動作させるソフトがあると聞いたのですが、 seagate の Web Page 上で適切なソフトを見つけることができませんでした。 設定を変更するためのソフトの場所を教えていただけないでしょうか?
のことなんですが・・・ 昨日届いた玄人キットのAthlon4のL1を見ると、 5本のブリッジの 左端・・・・・・・・切れてるみたい 左から2番目・・・・・上が欠けてる 残り3本・・・・・・・ちゃんとクローズ になっていました。これってちゃんと倍率可変になってるんでしょうか? 未だ通電していないんですが・・・ どなたか教えてくださいませ。 よろしくお願いします。
282 :
:01/12/22 10:04 ID:???
>276 そもそも、ポートから火花が散るのがおかしい。 >277 変わらない。 冷却必須。 >278 玄人志向だから。 玄人志向を買うのは、100%厨。 >280 ST340810Aでどの位出れば満足? >281 分からないならやめとけ。 玄人志向を買うのは、100%厨だな。
283 :
age :01/12/22 10:33 ID:???
age
284 :
:01/12/22 10:33 ID:???
>>277 7200rpmのHDDでも殆ど発熱しないものもあるよ。
他のメーカーのものは知らないけどうちで使っているBarracuda ATA IVは
殆ど発熱してないね。ただ、同じHDDを使っている人でも発熱がひどいって
言ってる人もいるからHDDの個体差や使用しているケースや気流の流れに影響されるかも。
>>280 ファイルシステムはFAT16/32かNTFSのどちらか知らないけど
ST340810Aは同クラスのHDDと比べてベンチでのスコアが低いみたいだね。
でもちょっとスコア低いと思う(こんなもの?)から
SIDE Pro/66のBIOSやドライバを最新の物にしてみたらどうかな?
ちなみにDMAモードを変更してないBarracuda ATA IVを
Side Pro/66と同じチップを使用している
AbitのHot Rod/66で使っているけどRead/Write共に42MBくらいは出てるよ。
とりあえずHDBench以外で計測してみてもいいかもね。
>>276 火花が散ったんだから交換したほうがいいと思われ。
現実に使えてるので勿体無いだろうが、何が起こってもおかしくないと考え
自己責任で
>>277 >>282 は冷却必須と言ってるが、必須ではないと思われ。でもしたほうが(・∀・)イイ!
>>278 日本語読めますか?「玄人志向」です。意味わかります?国語辞典持ってます?
素人だと思うのなら保険だと思って、安くても玄人志向は買わない
>>281 日本語読めますか?「玄人志向」です。意味わかります?国語辞典持ってます?
素人だと思うのなら保険だと思って、安くても玄人志向は買わない
286 :
__ :01/12/22 10:42 ID:???
漏れがわかることだけ・・・ >277 個体差もあるためなんともいえんが、使用ケース等の情報がないと答えられん。 HD交換スレッド見ておいで。折れはバラ4だが発熱は気にならんレベルだ。 >281 左端は関係ないはずだが。 右の4本がクローズで倍率可変のはず。 心配なら、お店に確認とってから通電チェックしなさい。 >282 こてハンじゃないのか? えらそうに文句たれたいだけなら、カキコするのはヤメレ。 冬厨がいやっていうなら、しばらく休めばよかろうに・・・
287 :
??? :01/12/22 10:45 ID:HguK/c/T
288 :
_ :01/12/22 10:50 ID:???
うーん。みんな苦労と思考には厳しいな(W 俺もATA100ではまったが・・・ まあ、玄人BBSに逝ってみなされ。
289 :
:01/12/22 11:44 ID:???
GA-7DXRはFASTTRACK付き、これにコンボカード組み合わせるなら慎重にスロットを 選択するのは常識ではないかな…。 どれくらい試してみましたか? 俺が思うに、 >PCI1:None >PCI2:None >PCI3:None⇒今はLANボードが刺さってます。 >PCI4:LAN Board(Corega)⇒今は問題のUSB2.0ボードが刺さってます。 >PCI5:56K Modem(RATOC) >です。 を PCI1:LANボード(コンボカード) PCI2:コンボカード(LANカード) PCI3: PCI4: PCI5:56K Modem(orNULL。←外してUSBモデムにするのも有りじゃないですか?) で試してみる。 とにかく、NIC、FASTTRACK、コンボのintがかぶらない様にする必要有りだと思う。
290 :
:01/12/22 12:14 ID:???
今度AthlonXP+KT266Aで自作するんですけど 電源が対応していなかった際の最悪の症状を教えてください。
291 :
:01/12/22 12:17 ID:???
電源が入らない。 これが最悪かどうかは知らないが。
>>290 起動しないと言うのもあるけど、起動したらしたでリブートの嵐、ブルースクリーンの
発生(NT系統なら)、HDDクラッシュ、電源の寿命が短くなる、てなところかな。
293 :
280 :01/12/22 13:06 ID:nQI6vr1Y
294 :
:01/12/22 13:22 ID:???
来年の春あたりにパソコンを1台組み立てようと思っています。 用途は主に、お絵描き、(フォトショップ&ペインター) ネット、ファイル共有、エミュ、ゲーム、DVD・MP3鑑賞、CD焼きです。 パーツ選びに悩んでる(楽しんでる)のですが、 お勧めの構成などありましたら教えてください。 マックは無しでお願いします。 私はCPUはpen4、メモリはDDR、OSはwinXP、を考えています。
295 :
:01/12/22 13:24 ID:???
>>294 >>8 >Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
>Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
296 :
:01/12/22 13:28 ID:???
アドバイス。 春買うパーツは春決めろ。以上。
297 :
294 :01/12/22 13:29 ID:???
一度他のスレにスレ違いの質問をしてしまいここに誘導されてきたのですが、 この質問はどの専用スレの話題ですか?
298 :
:01/12/22 13:36 ID:???
>>294 ゴールデンウィーク明けにPen4で一台組むから一緒に買い物しよう。
知恵貸してやる。
チミは荷物持ち係(笑
>>297 あのね。
自作はパーツ選びから始まっているんだよ。
春まで時間がたっぷりあるんだからもっと悩みなさい。
それから、各パーツのスレッドがこの板には沢山あるのだから、評判を
見たければそのスレッドに逝きなさい。
と言うことで、ここのスレの回答者はそう言う質問に答えないの。
例えば、「これこれこういう構成を考えているんですけど、相性などの情報
はありますか?」みたいな聞き方になれば、それなりの答えはするかも
知れないけどね。
300 :
w :01/12/22 13:45 ID:9KN7eXeN
301 :
298 :01/12/22 13:45 ID:???
302 :
:01/12/22 13:46 ID:???
>297 来年の春って4月頃だろ。 今売ってる部品はその頃製造中止になってる。
303 :
294 :01/12/22 13:46 ID:???
わかりました、 もっと悩んで(楽しんで)煮詰めてから、また来ます。 どうもありがとうございました。
304 :
:01/12/22 13:46 ID:???
>>294 適当に組んでも動くんじゃない?
どうせ買ってみないことにはいい悪いはわからんことも多いし。
ディスプレイとサウンド周りに金かけると吉と見た。
305 :
:01/12/22 13:48 ID:???
306 :
w :01/12/22 13:54 ID:9KN7eXeN
う!たしかに ども すいません ありがとうございます。恥。>305さん
307 :
w :01/12/22 13:55 ID:9KN7eXeN
今VGAの16色モードで2ちゃん見てましたが 意外と、あんまり不自由しないんだよなあ(笑
308 :
なんこ :01/12/22 13:55 ID:xH+JPitQ
教えてください、地球上で一番厳しいメモリテストソフトはなんに??
>>308 Memtest86のPro仕様だっけ。
あれだと1日以上動き続けるよ。
310 :
なんこ :01/12/22 14:01 ID:xH+JPitQ
それは、どこからDLできますか、マシン不安定で、早速テストしたいです。 フリーソフトですか??
311 :
:01/12/22 14:01 ID:L1aQOPL+
312 :
:01/12/22 14:03 ID:???
今日から自作はじめようとおもうのですが、 何が必要で何円くらいかかりますか?
>>310 >>5 の一番上にGoogleと言うのがあるから、それにMemtest86と言う
ワードを入力して検索してみ。
>>311 まずは、2000円前後の自作本かカタログを買え。
話はそれからだ。
314 :
:01/12/22 14:05 ID:???
>>312 まずは人に聞く前に自分で調べようとする努力が必要。
315 :
:01/12/22 14:06 ID:???
>>312 自分で調べられないようだったら
マジで辞めた方がいい
自分の知識にしたいのだったら
やっぱり調べることから始めよう
調べるのがイヤだったら
ショップブランドパソコンかメーカー製にしましょう
316 :
:01/12/22 14:07 ID:???
317 :
315 :01/12/22 14:11 ID:???
自作したいのだったら まず店を歩いてどんなものがあるか見る そして家に帰ってどのようなものにしたいか妄想&計画 そうすれば 必要なものや金額が判ってくる 努力は惜しむな
318 :
280 :01/12/22 14:14 ID:nQI6vr1Y
ええと、iwill の SIDE66 RAID は、BIOS ver1.09。 Windows98SE のドライバは HPT368.mpd ver1.12。 接続には付属のケーブルと、 ATA66/100のセカンダリを切り離し、短くしたもの。両方を使ってみました。 Ultra ATA/100 Configuration Utility を使用して UDMA4 MODEに変更。 環境としては K-6II 400MHz / 256MB RAM / Windows98SE 。 seagate ST340810A (40GB 5400prm ATA100)は結局 20MB/s しか出ませんでした。 うーん...。謎だ
319 :
312 :01/12/22 14:16 ID:???
>>317 お店がないんです。
鳥取県にすんでるんで。
部品は通販で買おうと思ってます
321 :
315 :01/12/22 14:21 ID:???
>>319 だったら辞めた方がいいよ
初っ端から通販使うと痛い目にあうのが見え見え
まずは自作本買って勉強からすればいい
>>319 ごめん
>>313 後半は貴方宛だ。
でも、幾ら鳥取とは言え、書店くらいはあるでしょう?
書店でパソコン関係の本を取り扱っているコーナーもないのですか?
米子とか境港くらいなら扱ってる書店もあると思いますけど。
まずは、「○万円で出来る自作パソコン」でも買いましょうよ。
で、悩む。
パーツ構成を考えたら、ここの板で評判をみて、99とか祖父地図とか
多少高くても大手の店でパーツを揃えた方が良いよ。
324 :
:01/12/22 14:25 ID:???
>>319 とりあえず自作関連の雑誌なり本でも買うことだ。
まあ一台組んで動かしてみるのが一番いい経験になるんだけどな。
ショップの組み立てキットを買うとか。
自作ってのは最初から完璧を目指すものでもないよ。
325 :
:01/12/22 14:27 ID:???
PC買うの初めてっていう奴に PC自作を頼まれたらどうしてる? 俺はとりあえず 「別に安くもないし、保証もないからやめとけ」 って断ってるけど・・・・・。
326 :
319 :01/12/22 14:31 ID:???
>>323 あなたは鳥取に住んでおられるのですか?
答えてくれたかたありがとうございました。
本買って勉強します。
>>325 「無保証でなら引き受けるけど…」と言うと大抵これで相手は引くね。
後、保守料金を貰うというようにするとか、結構ドライにするけど。
>>326 鳥取生まれの関西人(笑)。ちなみに倉吉なり。
まずは本で勉強した方が良いよ、頑張ってね。
>>325 素直にメーカー品を薦める。
OS・モニター込みの自作マシンの簡単な見積書と、同スペックに近いメーカー品の
カタログを見せると大抵はメーカー品を買う方向に動くよ。
329 :
:01/12/22 14:55 ID:???
>>325 一発目はメーカー製をすすめる。
一代目が自作かメーカー製かで、
「ソフトウェアのライセンス」に対する概念がまるで違ってしまう傾向があるから。
とうぜん、後者推奨。
330 :
:01/12/22 14:57 ID:???
うさだっておっぱい大きいくせに 性格もいいですよね ああ、、、 うさだタン、、、、 どうすればいいですか、、、?
331 :
ひよこ名無しさん :01/12/22 14:59 ID:oPheRzkO
2ちゃんねるにおいて、左にあるカテゴリ、 例えばニュース速報をクリックします。 そしたら、そこには当然、マークが出ますよね? そして、こちらに移動しましたという指示 を受けるので、こちらをクリックします。 そうしたら、ニュース速報に付いていたマークが 消えてしまうのです。 以前は、そんな事、無かったのに。 どうすれば直りますか? 切実です。
332 :
_ :01/12/22 15:30 ID:???
>>331 相当マルチだねー。
3板で見つけたよ。
333 :
:01/12/22 16:51 ID:???
bootは変えて、2000インストールできてたんですけど、 OSのインストール中に 途中でコンセントが抜けて電源が落ちてしまって それでもう一回入れなおそうとしてCDROMを開けようとすると error loading operation systemって出てくるんです。 これはHDDが逝っちゃったんですかね〜
334 :
間違い :01/12/22 16:52 ID:???
OSのインストール中に 途中でコンセントが抜けて電源が落ちてしまって それでもう一回入れなおそうとしてCDROMを開けようとすると error loading operation systemって出てくるんです。 これはHDDが逝っちゃったんですかね〜
335 :
:01/12/22 16:58 ID:???
>>334 HDDをフォーマットしてCDからブートしてOSを入れ直せばいいんじゃない?
336 :
334 :01/12/22 17:00 ID:???
HDDを買って来てフォーマットしてる時に 電源が切れてしまったんですけど。 で、どうやってフォーマットするんですか? まだOSとかも入ってないんですけど・・・ BIOSとかでできるんですか?
337 :
:01/12/22 17:13 ID:???
BootCD使用のOSインストールCDならBIOSでFAST BootをCD-ROMにして CD突っ込んで起動してやればいいよ。後は自動的にやってくれます。 BootCD使用でない場合やCD-ROMドライブが対応してない場合は FDから起動してフォーマットしときましょう。
338 :
334 :01/12/22 17:16 ID:???
BIOS行く前の画面のところでチョット立つとerror loading operation system ってでてきちゃう事に気づきました。
339 :
:01/12/22 17:24 ID:???
>>338 BIOSの起動優先順位を、CD最優先に切り替えるべし。
今は間違いなくHDD最優先になってるはず。
340 :
334 :01/12/22 17:26 ID:???
いやBOOTではCDが一番なんですよ
341 :
:01/12/22 17:41 ID:???
342 :
339 :01/12/22 17:54 ID:???
>>340 そうか。じゃあ、中途半端にインストールが出来てるんだな。
CDのブートレコードを読んだ後、結局HDDに起動を受け渡して失敗してるっぽい。
しからば起動ディスクがないとお手上げかな。
今使ってるマシンで起動ディスク作るべし。
で、FDから起動して、fdiskで領域削除、fdisk /mbr などを試す。
343 :
:01/12/22 17:56 ID:???
344 :
:01/12/22 18:03 ID:ht1zXUmx
>>340 (334)
>>342 boot順でCD一番にしてるなら、
boot from CD〜と画面に出てるとき、放置してるからだよ。
板違いだからPC初心者かwindowsが適当だね
345 :
SS :01/12/22 18:11 ID:IG5cFERv
現在富士通ME4/535R使用中 CPUをもっと高速のモノに交換したいのですが、 どんなモノが良いのですか? また、CPU以外のパーツは活かしたいんですが。
346 :
_ :01/12/22 18:13 ID:???
347 :
_ :01/12/22 18:13 ID:???
201 名前:名無しさん 投稿日:01/12/22 17:59 現在富士通ME4/535R使用中 CPUをもっと高速のモノに交換したいのですが、 どんなモノが良いのですか? また、CPU以外のパーツは活かしたい。
349 :
:01/12/22 18:15 ID:bYu1H+zI
350 :
:01/12/22 18:27 ID:KxZFCimj
すいません、celeron1.1GのCPUにASUSの変換ゲタを買ってきたのですが、 電圧設定のところでカッパーマインとセレロンの2種類あるのですが、 この場合どっちで設定すればよいのでしょうか? 確かセレ1.1Gってカッパーだった気がするんですけど、
351 :
_ :01/12/22 18:30 ID:???
パソコンを組んで、ほかから持ってきたハードディスクをくっつけて起動したら、 BIOSのつぎにWINDOWSにはいるところで、 「あなたのコンピューターをダメージから守ります。 ・・・・ テクニカルインフォメーション STOP:0X0000007B ***(0XF9E49640,0XC0000034,0X00000000,0X00000000)」 と出てとまってしまうのですが、これは何なんでしょうか。 メモリの相性か何かなのでしょうか。
>>350 Vcc for processors core=1.75 V
353 :
:01/12/22 18:32 ID:???
>>351 お、メーカーのPCってそんな文字が出るのか?
BIOSが日本語だったのには萌えたが。。。
今度 オレもメーカーのPCを買ってみようかな
355 :
350 :01/12/22 18:38 ID:KxZFCimj
>>352 さんありがとうございます。
設定電圧はわかったのですが、ジャンパーのところで
セレorカッパーを選ばせるピンがあるんですよ。
デフォルトはカッパーなのですが、セレにしなくとも大丈夫なのでしょうか?
厨房まるだしで申し訳ない。
356 :
:01/12/22 18:42 ID:???
自作とは関係ないけど VB5ランタイムがインストールできません。 MFC42.DLLにエラーがでます。 どうしたらいいか教えて下さい。
357 :
351 :01/12/22 18:43 ID:???
メーカーでもハードディスくの増設でもないし 本当は英語だったの
>>355 下駄の詳細、M/Bの詳細、BIOSなども絡むけど、河童でいいよ。
359 :
:01/12/22 18:45 ID:???
360 :
351 :01/12/22 18:48 ID:???
システム (ブート) ディスクをバックアップ コンピュータに移動した後、 バックアップ コンピュータを起動しようとすると、 Windows 2000 コンピュータで次のメッセージが表示される場合があります。 これだな。うん じぶんでみつけちゃったからみんなにも教えてあげるよ
>>360 (351)
>>1-6 にもあるけど、クリーンインスト後にそのエラーがでるかの検証を。
再質問の際は詳細情報を。
>>356 IEでのランタイムエラーなら相手側。win板かPC初心者をお薦め。
362 :
351 :01/12/22 18:53 ID:???
ぜったいでない(確信) 些細情報でもソフトの問題だからねぇ まあすれ違いWin板に池なんだけどさ。
363 :
355 :01/12/22 19:34 ID:KxZFCimj
>>361 さんありがとうございました。
上手く作動しました!
早速ベンチやらファン、CPU温度監視ソフトを使ってみましたが、
安定しているようです。うれしいです。
364 :
5 :01/12/22 20:40 ID:OgdbvJGy
金属板でふさがった5インチベイにきれいに穴を開ける 方法を教えて下さい。コツみたいなものでもかまいません。 ベイの両端で接合部分が2箇所ぐらいなら簡単に開きそうなのですが つながっているところが多くてペンチでグリグリやると 苦労する上に汚くなりそうなので、「そんな経験があり私は こうして綺麗に穴をあけた」といった方がいらっしゃったら 意見が聞きたいです、お願いします。
365 :
5インチ :01/12/22 20:41 ID:OgdbvJGy
上の名前5ではなく5インチです。すみません。
>>364 5インチベイの鉄板が取れないって事かな?。
スペースが有るのだったら、内側から鉄板をどついたら取れない?
367 :
:01/12/22 20:48 ID:???
>> 364 ニッパーでパチパチと切断した後に、ヤスリでパリを削る。
368 :
_ :01/12/22 20:53 ID:???
メ武テスト86って何時間ぐらいかかるもんですか?
369 :
:01/12/22 21:01 ID:???
お前のPCの速度による。 アレロソXP1900+、DDR128MBなら数十分。Pentium133MHz、EDO-RAMM512MBなら1日かかっても不思議じゃない。
370 :
_ :01/12/22 21:04 ID:???
アス論XP1.33Gで256SDRAMなんだけど 3時間たっても終わらないからやめた どうなったら終わりなの? なんかいも0%に戻ってたけど 実は一回でいいとか?
371 :
:01/12/22 21:04 ID:???
372 :
_ :01/12/22 21:08 ID:???
そのページが文字化けしていて見えないのですが、 DOSからきどうすればいいんですか?
373 :
質問なんですが :01/12/22 21:09 ID:bBVrcDxc
845 Ultra-ARUとK7S6A<新規に組むとしたら、どちらがお薦めでしょうか? >845bのIDE廻りと745のIO廻りのどちらを採るか? >インテルの安心感が845bでも健在か&エリートのヘタレっぷりがK7S6Aでも健在か? >BB1000BJの価格を考えると、6L060J3X2でストライピング掛けた方が良いのか? >いっそアトラスを起動用に(ボード含めて)導入しようか? 等、悩みの種は尽きません。 何かしらレス頂ければ幸いですので、宜しくお願い致します。では(^^)
374 :
371 :01/12/22 21:16 ID:???
>>372 AleGr MEMTESTのページがみれないのかな?
とりあえずダウンロードしたmemtest.zipを解凍して
memtest.exeをシステムを転送したフロッピーにコピー…
でそのディスクから立ち上げてmemtestとタイプすればいいよ。
375 :
_ :01/12/22 21:56 ID:???
AleGr MEMTESTがつかえません Win95 でShift+F5ってなんだよ〜〜〜
377 :
:01/12/22 22:02 ID:???
378 :
_ :01/12/22 22:07 ID:???
/の後がなかったってことかな? つかいにくそう・・・ 86でいいや
379 :
:01/12/22 22:19 ID:???
>>378 memtest86では検出されないエラーでも検出される場合があるから
Memtest86の方でエラーが出てないからメモリに関してはOKって思わないこった。
まぁメモリに対して特定の条件で長時間負荷がかかりつづけるって状況は少ないかもしれんけどね。
380 :
_ :01/12/22 22:21 ID:???
は〜い
381 :
au :01/12/22 22:29 ID:LFzP+Ngt
2ポート(?)、4ポートのLANカードって無いですか?
>>381 Hub付きLANカードか。昔あったな。今は知らない。検索は御自分で。
>>381 1ポート + HUB4ポートのPCIカードだったら手元に有るよ。
以前に日本橋で買ったよ。
がらくた箱の中なので詳細は不明…
384 :
生ハム :01/12/22 22:44 ID:Qa2I0DE4
過去スレで21719
386 :
生ハム :01/12/22 22:57 ID:Qa2I0DE4
>384 すいません間違って送信してしまいました…。 過去スレをPart16から読んで来ましたがPart21の719の方が質問されているのが同じパーツだったので質問させて下さい。 MontegoIIHomeStudio!!を使っていてPromiseのFastTrack100を付けたら「PCIのマスターモードじゃ無い」というような 警告が出て音が出なくなりました。 お店の人に聴いたら相性問題なんでしょうがないと言われたんですがどなたかRAIDカードと同時に使っている方は 居ませんでしょうか? OS Win98 CPU PIII 800MHz M/B ASUS/CUCL2-C メモリ PC133 CL3 256M(Trancend) VGA G400MAX 電源 ENAMAX 350W RAIDカード FastTrack100(PCIスロット3) HDD DTLA307045 X 2 サウンド MontegoIIHomeStudio!!(PCIスロット2) PCIスロットは入れ替えなどしてみましたがサウンドはダメでした。 アドバイスをよろしくお願い致します。
387 :
au :01/12/22 22:59 ID:???
すいません、Hub付きではなくて1枚で2枚分のを探しています 昔PCカードで見たような気がするのですがPCIのを探しています
>>387 1枚で2ポートのLANカードは見たことが無いですね。
お役に立たなくて申し訳ない。
389 :
_ :01/12/22 23:13 ID:???
390 :
_ :01/12/22 23:14 ID:???
391 :
au :01/12/22 23:20 ID:???
>>389 こんな感じのを探してました
日本のアダプテックのHPには載ってないんですね
>>390 SCSIは必要無いのですがアダプテックのが高いor売ってなかったら検討してみます
393 :
:01/12/22 23:25 ID:???
>>386 競合確認して手動調整を試すか、マイナーなsoundでよくわからないけど
関連プログラム削除、safe modeでのドライバ削除、最新入れ。
最新を集めた上でのOSクリアインストが賢明かも。
新しいM/Bに古いOSだから、チップセットドライバやIDEドライバも必要だし。
394 :
au :01/12/22 23:30 ID:???
395 :
:01/12/22 23:32 ID:???
396 :
_ :01/12/22 23:39 ID:???
隣にあるのとつないだら何が起こるのだろう
397 :
au :01/12/22 23:39 ID:???
>>395 自分でもなんでアダプテックと思い込んでいたかわからない・・・
自作したいんだけど、 今CD-RW外ずけのやつをつかってるんですが それを内ずけにすることできますか?
>>398 内部の接続がATAPIかSCSIかは知りませんが、基本的には内蔵可能ですよ。
400 :
_ :01/12/22 23:48 ID:???
IDEにするのはわからんが USBやIEEE1394を中に持ってきて 中づけならできるが?
401 :
生ハム :01/12/22 23:51 ID:???
>393 速いレス、ありがとうございます。 ドライバ最新版はHPからダウンロードして入れてみました。→ファイル名「HS46MHS9X1」 HDDフォーマット→OSのクリーンインストールもPCIスロットを替えながらやってみましたがダメでした。 デバイスマネージャで競合は起きてないのですが黄色い!マークが付いてます。 エラーの内容はお店の人に聞いたら「PCIのプライマリモードじゃ無いと起きる」と言われたのと 「RAIDカードを諦めるかサウンドを諦めろ」と言われてしまいました。
402 :
:01/12/22 23:58 ID:???
>>401 win98ですか。同じ組み合わせの人は少ないと思うよ。
別のサウンドで正常動作したら相性かもね。
>>398 昨夜初心者板を荒らした騙り厨の名前だから、改名した方がいいよ。
403 :
398 :01/12/23 00:16 ID:YFdQt8tA
>>399 ありがとうございました。
あと今NECのパソコンをつかってるのですが、それについている
DVDのやつを自作のにつけることはできますか?
NECのVE500j/2のやつです。
なに接続かはわかりません。
404 :
:01/12/23 00:18 ID:???
>>403 VE500J/2って、NECのスリムタイプのデスクトップだよね。
接続はATAPI(IDE)だと思うけど、形が無理かも知れないよ。
これ以上は、板違いにつきご勘弁を
>>403 書き忘れ。
DVDドライブも値段は高くないから、自作するときに素直に買った方が良いよ。
>>406 いろいろありがとうございました。
今日本買ってきました。
がんばって勉強します。
>>407 本を買ってきましたか、頑張ってくださいね。
初めは分からないとは思うけど、基本を覚えたら何とかなるよ。
409 :
生ハム :01/12/23 00:33 ID:???
>402 7月にRAIDカードを買って付けてからずーと頑張ってたのですが先月にギルモの「GameTheater XP」を買って 付けたら普通に使えたので現在はコチラを使ってます。 同じ状況等で使えている方がいればと思ったんですが…。 やはりMontegoに未練が残ります。
410 :
:01/12/23 00:54 ID:???
411 :
:01/12/23 01:40 ID:yWf+C6fn
マザーがぶっこわれたので、買い替え。 古かったので今は当時のセレッロン対応のマザーがないということで、 マザーとPen4,ビデオカードを買いました。 で、問題はここから・・・ 今HDDの中身に壊れたマザーで使ってたWinMEが入っているんですが、とりあえず消去できないんですよ・・・ いろいろデータが入ってるので。 WinMEの再インストールで上書きしちゃえば、新しいマザーの設定でアプリ類はそのままで ME本体だけ上書きしてくれますかね? ハード板に書くことじゃなかったかもですが・・・ よければご助言ください。
412 :
:01/12/23 01:42 ID:???
>>411 ここはハード板じゃねえぞ
とりあえず上書き前にそのまま起動させてみりゃいいじゃん
413 :
:01/12/23 01:51 ID:???
>>410 ありがとうございました。
鳥取にもけっこうあるんですね。
>>411 チップセットのドライバが違うから、起動できればラッキーくらいに考えれば
いいのでは?
とりあえず、PC初心者板に逝った方が良いと思うぞ。
415 :
教えてくだせえ :01/12/23 03:50 ID:laV49hpI
MaxtorのHDD、N256を入手したのですがバルク品でマザーへの対応が分かりません。 UltraDMA/33,66,100、どれに対応しているのですか?
416 :
ゴリビッツ :01/12/23 04:02 ID:xVPvgVXZ
AOpenのAX4BS-Vに同社のビデオカードMX400-Aをつけました。 98SEをインストールして、マザーのチップセット(845)のドライバ入れて、 サウンドのドライバ入れて、それからMX400-Aのドライバを入れました。 そして、再起動するとWINDOWSが起動できなくなっています。 誰か教えてください。おながいいたしますm(_ _)m
417 :
ななし :01/12/23 04:10 ID:eQl9DlIW
ノースブリッジというのでしょうか?あそこについているヒートシンクを引き剥がしたいのですが、 どうにも上手くいきません。 とりあえず基板に傷を付けないようにねじを回すようにして外そうとしていますが、ダメです。 何かコツのようなものがあれば、ぜひご教授下さい。
418 :
名無し :01/12/23 04:10 ID:???
セレ1.1Gを夏場に連続100%使用した人居ない? セレ1.2Gにしたら安心かなー? UDやってるので、ちょっと心配。
419 :
:01/12/23 04:17 ID:???
>>418 君が何を恐れているのかは知らんが、
夏場に連続100%で使用できないCPUなんて売り物にならんと思う。
420 :
278 :01/12/23 04:47 ID:???
(かなり前の話を蒸し返してすみません。)
>>289 素人のくせして玄人志向買ったアフォ厨でございます。
アドバイスありがとうございました。
早速試してみましたが、やはりダメでした。
モデムとLANを外して、全てのPCIスロットに刺したりもしてみましたが、効果無しです。
仕方ないので、諦めようと思います。
あの時、高くてもAdaptecのボードを選んでいれば・・・(って、AdaptecのUSB2.0&IEEE1394はどうなんでしょう?)
これに懲りて、玄人志向の製品とインターフェースのコンボカードには手を出さないようにしたいと思います。
421 :
_ :01/12/23 04:53 ID:???
キーボードカバーってメーカーPCの奴しか売ってないの?自作者はカバーしてないとか?
422 :
:01/12/23 04:55 ID:???
まさか、キーボードカバーをかけたまま打ったりはしてないよね? 埃が気になるなら、柄のついた布一枚でもかぶせときゃいいんでない。
423 :
_ :01/12/23 04:58 ID:???
キーボードカバーってかけたまま打ったりするもんじゃないの?
424 :
:01/12/23 05:00 ID:???
カバーなんかしないよ。ケースは開けっぱなし、使わないパーツは その辺に転がってる。
425 :
422 :01/12/23 05:02 ID:???
んな事したら、打ちづらくてかなわんて。 自分はメカニカル至上派なので鍵打感命なんよ。
426 :
_ :01/12/23 05:03 ID:???
シリコンのカバー付けてキータイプしてる人たまにいるね打ちにくそうだけど どうしてもカバーが欲しければ、メーカ製のキーボード手に入れるがよろし
427 :
気になる :01/12/23 05:06 ID:44H87DRa
本体のカバー開けっ放しって埃とか大丈夫なもんなんでしょうか? 騒音さえ気にしなきゃ開けっ放しのほうが熱とか気にしなくていいような気がして アケッパの方がいいんですかね?
428 :
七氏 :01/12/23 05:08 ID:???
部屋の汚さにもよると思うが。
429 :
七氏 :01/12/23 05:10 ID:???
実際うちでは新しいパーツの挙動の確認が出来るまであけてたりするから、 年の半分くらいは開けっ放しにしてるかも。
430 :
427 :01/12/23 05:10 ID:44H87DRa
部屋はまあ、きれいなほうだと思います アケッパにしたことによるデメリットって 騒音、埃以外何かあります?
431 :
427 :01/12/23 05:11 ID:44H87DRa
デメリットがそれほど無いのなら側面カバー両面とも取っ払っちゃおうかな
432 :
gt :01/12/23 05:12 ID:sioK0KmS
コアがかけてしまったのですが、いちおう動いています。 コアがけがこわくてファンもはずせません。 あとどのぐらいのコアがけで動かなくなってしまうのでしょうか?
433 :
:01/12/23 05:20 ID:???
1ミリ
434 :
:01/12/23 05:22 ID:44H87DRa
1μ
435 :
初心者 :01/12/23 05:22 ID:???
i810にセレロン1G載せれるの?
436 :
:01/12/23 05:23 ID:44H87DRa
437 :
nn :01/12/23 05:23 ID:???
438 :
_ :01/12/23 05:38 ID:???
1.1Gまでならのせれるよ
439 :
418 :01/12/23 06:49 ID:???
440 :
よくわかんないです :01/12/23 08:45 ID:fLqDfZlp
質問します 今、アスロン750を使ってるんですが、 デュロン1Gとどっちが上ですか? そろそろVer UPしようかなと思ってるんで・・ 良かったら教えてください。
441 :
:01/12/23 08:53 ID:???
ヅロソ1GHzはモルガソだから、クロック比も含めてヅロンの方が速くなるよ。
442 :
ななし :01/12/23 10:30 ID:wIZT9MvT
>>440 その程度のグレードアップならしなくていいいんじゃない?
半年ぐらい舞って1.5Gくらい狙ったら??
443 :
ay-[b :01/12/23 10:44 ID:dO43zKfn
>>440 Duron1GHzでSuperπ104万桁1分57秒。
SSE対応だし価格も7000円くらいだからいいんじゃないの?
444 :
未熟者 :01/12/23 11:11 ID:???
皆さんこんにちは。 BIOSのことで教えて欲しいんですが、 未対応BIOSでたとえばAthlonXPを起動しようとした場合、 起動さえしないんでしょうか? それともBIOS画面ぐらいはうつるんでしょうか?
445 :
:01/12/23 12:46 ID:???
>>444 起動しないものもあるし、とりあえず起動するけど
認識や名前ががおかしかったりする場合もあるね。
446 :
散々くん :01/12/23 12:48 ID:KiRApLNX
先週に初自作したんですけど、バルクの千円で買ったモデムカードで うまく通信できません。ダイヤルしてくれないんです。 コンパネのモデム→モデムのプロパティで確認すると、モデム自体とは うまく通信出来てるみたいなんですけど… デバイスマネージャのポートに、モデムに割り当てられた”COM3”が見あたらない んでひょっとしたらこれが原因かなぁとも思うのですが… どうしたらよいのでしょうか?詳しい方、教えてください。
447 :
444 :01/12/23 12:56 ID:???
>445 レスありがと!
448 :
_ :01/12/23 12:58 ID:???
とりあえず一度ドライバを削除して 再起動して、もう一度ドライバを入れてみれ。
449 :
にわとり :01/12/23 13:01 ID:vnsQ26Ty
>>446 PCIのカードかな?別のスロットに変えてみてドライバも入れなおす。
450 :
散々くん :01/12/23 13:02 ID:KiRApLNX
>>448 レスどもです。
ドライバの再インストールは何度もやってみたんですけど、やっぱりだめ
なんです。
451 :
散々くん :01/12/23 13:06 ID:KiRApLNX
>>449 PCIのカードです。いまモデムを刺してあるところは最初LANカードを刺して
動作したので、スロットがおかしい訳じゃないと思うんですけど…
452 :
:01/12/23 13:09 ID:???
そういうこと言うなら自分で解決せい
453 :
:01/12/23 13:13 ID:???
>>451 そんなことないよ。
つーかそんなこと言うやつは初心者版へどうぞ。
454 :
散々くん :01/12/23 13:18 ID:KiRApLNX
455 :
444 :01/12/23 13:21 ID:???
>446 >PCIのカードです。いまモデムを刺してあるところは最初LANカードを刺して >動作したので、スロットがおかしい訳じゃないと思うんですけど… それでも違うスロットに挿したら動く事はホントによくあること。 失礼なコメントをしてはいけないよ。 先達の意見を素直に聞けないなら、人に物を聞いてはいけない。 社会に出たら同じ事を言われると思うよ。 実際に漏れのマシンも手持ちのサウンドカードは PCIの4番目でしか認識しない・・・・
456 :
:01/12/23 13:45 ID:???
>>454 いけないことかどうかじゃなくて、
そのレベルだとハードと何にも関係ないところで
トラブってる可能性が高いから。
457 :
散々くん :01/12/23 14:04 ID:1OWpIZkM
>>455 、
>>456 ご忠告、どうもありがとうございます。無知な上に変なこと聞いてしまったみたい
ですね、失礼しました。
自分のマザーはmicroATXなもので、3つしかないPCIスロット全部で試してみました。
もちろんそのたびにドライバの再インストールはしたのですが、状況は変化なしです。
いったいどうしたらいいのか…
これ以上の質問はスレ違いになってしまうのでしょうか?
458 :
:01/12/23 14:40 ID:1QWZYbjn
せれ800使ってます。マザー含めてヅロンに移行しようと思いますが ヅルン1G、もしくは1.1Gに移行する価値ありますか。 フォトショップを多少いじりたいのですが800から1.1では あまりかわりませんか?
459 :
:01/12/23 14:44 ID:iLr1kauJ
Tualatin対応のマザーにPen3-1.13Sを入れて、起動したが、 起動画面で「Pen3-1.13G」と表示され、「S」の字が出ないけど、 これで良いのでしょうか? ちなみに、ツールのHDBENCH Ver 3.30では、L2キャッシュ:512Kと出てる。 チップセットはIntel815EのBステップ
460 :
:01/12/23 15:24 ID:???
461 :
461 :01/12/23 15:49 ID:BpvkxM0W
Quantum用のDiskManagerのようなソフトが見あたりません。 MaxtorにあったDiskManagerを使うと ”Maxtorのドライブでないので使えません”という旨のメッセージがでます。 何卒!
462 :
461 :01/12/23 15:54 ID:BpvkxM0W
ドライブは Quantum Fireball EX6.4 AT です。
463 :
七氏 :01/12/23 15:58 ID:mM/B2aJt
自作PCにWin2Kをインストする際、IBMのHD(Ultra100,7200,40G)にインストできない。 なぜか不明なディスクとして認識してくれない…。何ででしょうかね。なぞです。 仕方なしにWin9x系OS使ってますが…やはりNT系が一番です。
464 :
:01/12/23 16:23 ID:???
>>463 Ultra100のドライバを入れた?
セットアップの画面が出た直後のF6押しで。
466 :
おねがいします。 :01/12/23 17:27 ID:cv/CVq4W
よろしくお願いします。 RAID 0を組んでいたのですが、片割れのHDDが飛んで逝きました。 よってWin98SEのクリーンインストールからやり直しています。 まあそれはいいとして、今回は、バックアップ用に使っていたもう一台(3本目) のHDDについての質問です。 逝ったHDDを外し、新しく買って来たHDDを起動ドライブにして、バックアップ用の ドライブから各データを吸い出していたところ、何時の間にかバックアップ用ドライブ のパーティションを認識しなくなりました(最初は認識していた)。 「マイコンピュータ」によれば、30.7GBを4つほどのパーティションに区切っていた はずが、8001MB+29321.7MBの2つの領域で表示され、しかもそれぞれフォーマット されていない状態で表示されています。 これはいったいどういうことなのでしょうか? また、この状態から、データを取り出すにはどうすればよいでしょうか? 念のため、構成を入れておきます。 CPU:アスロン1200 MB:Asus A7V133 OS:Win98SE HDD:WD30.7GB(5400rpm)
467 :
(´Д`) :01/12/23 17:32 ID:g08IdT9m
予算20000で 買うなら RADEON8500LE げふぉ2ti どっちがいいんでしょうか? 用途は3Dゲームです
468 :
461 :01/12/23 17:56 ID:BpvkxM0W
誰か持ってませんか?アプきぼんぬ。
469 :
:01/12/23 18:04 ID:???
>466 パーティションがdだのかもね。 >467 2ti >468 何に使うの?
超遅レスだけどついで。
>>415 下位互換。HDDがどの速度でも、IDE接続、BIOSのAUTO認識で表示可能なはず。
どうしても予め知りたいなら、正式な型番で検索。
>>416 ドライバが悪いと思うならsafeから別物に入れ直し。
やる気があるならPCI全部外してクリーンインストで検証、原因を絞り込む。
472 :
:01/12/23 18:23 ID:???
あの〜〜Athlon1200からMobileDuron800に付け替えたのですがOSは再インストールしたほうがいいでしょうか? 今は何も問題なく動いています。
>>472 問題ないなら、ましてM/B変えてないならいいよ。
474 :
472 :01/12/23 18:27 ID:???
>>473 安心しました、ありがとうございました。
475 :
:01/12/23 18:45 ID:eyBi4kjR
>>460 うむ。そう言われると何となく、いいように思える。
確かに、クロックの隣に「E」や「EB」や「A」とか表示されたのも見たことないな。
PCがちょっと、不安定でブルー画面が出るので心配になって質問したのです。
純正クーラのアルミみたいなシートを剥がして、シリコングリスでも塗ってみようかな。
(以前、別のマザーでPen3-500Eの純正クーラから市販のクーラに換えたら安定したので)
もう少し様子見てみます。
476 :
461 :01/12/23 19:02 ID:BpvkxM0W
使っているのがHPのマシン(P55C 233MHz x2 / 160MB RAM)で、 IDEは2.1GB以上ではうまく動かないし、拡張カードはバスの空きがないし、 ほかに動作させる方法を知りません。
477 :
ななし :01/12/23 19:09 ID:VjIH+g3s
>>476 さすがに買い換えたほうが良くない?
セレ500辺りのリースアップ品なら、
そんなにしないでしょ?
>>476 私も477氏の案に賛成。その方が安く付くとも思えるし。
しかし、P55CのDualとは凄いな…
479 :
初心者厨房 :01/12/23 19:26 ID:08QJ43n9
CD−ROMが年に1台は逝くのだが。 俺だけですか。 て、ゆうか、そんなに壊れやすいもんスか?
480 :
:01/12/23 19:28 ID:???
>>479 レンズの汚れ、モーターのへたれ、環境&用途次第かと。
482 :
:01/12/23 19:30 ID:???
ヘビーな喫煙環境だったり 湿式レンズクリーナーを使っていたりすると壊れやすいよ。
>>479 タバコを吸われているとか?、埃っぽい場所に置いてあるとか?…
私はCDドライブは壊れたことは無いですよ
484 :
sof :01/12/23 19:36 ID:nXcEZ5G1
質問です。 ソフマップでASUSのP4Bのスペックのところに ペンティアム4 〜1.8GHzまでと書いていたのですが なにが根拠になっているのか教えて下さい。 それより上のクロック数のものをつかうとなにがまずいのでしょうか?
485 :
:01/12/23 19:37 ID:???
マルチ
486 :
:01/12/23 19:41 ID:???
>484 根拠? 馬鹿かお前。
487 :
:01/12/23 19:44 ID:???
>>484 糞マップの事なんか知るか
その場で店員に聞けばいいだろ
つかASUSのサイトくらい見れんのか。
脂ぎった手でヒートシンクをべたべたさわると性能が落ちますか?
489 :
sof :01/12/23 19:46 ID:nXcEZ5G1
別に深い意味はないんですよ、なにかまずいことになるのか しりたかったもんで。初心者なんです、ごめんなさい。
>>488 別に何ともないと思うが、手くらいは洗うと良いぞ
>>489 当時は1.8Ghzまでしか出ていなかったからと違うか?
491 :
461 :01/12/23 20:10 ID:BpvkxM0W
実は自分の部屋でサーバー用に使っていたものを、 親の年賀状専用機にするためのものなので、あんまりお金をかけることができないんですよ。 DDSドライブがついた、年賀状専用機(笑)
492 :
初自作者 :01/12/23 20:21 ID:qAf3GRbJ
K7S5A DURON1.1G BIOS設定なんですが CPU SPEEDのとこで100MHZか133MHZにしかできないんだけど問題ないんでしょうか? 説明書見たら700MHZとか書いた図があるけどこれ誤植なんだろうか悩む。
493 :
:01/12/23 20:25 ID:???
>492 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし! UU ̄ ̄ U U \_____________
494 :
前スレで質問しました :01/12/23 20:25 ID:6vlkML5b
前スレで美鈴ちんがんばるさんに質問した者です。都合が悪くて今日までレスができませんでした。気を悪くされていたらごめんなさい。 解決できなかったフリーズがあなたの指摘、「原因不明の問題は8割が電源関係」というのがヒントになって解決できました。 電源を変えたところ元通りに動くようになって一切フリーズもしなくなっています。 あなたのおかげで解決できて大変感謝しています。どうもありがとう。 それでは、毎日寒いですからみなさん風邪にお気を付けください。
495 :
:01/12/23 20:26 ID:???
>>491 小容量の適当な中古ドライブでも買ってきて増設したら?
>>491 504MBの壁は越えてるようだからLBAはOK。FAT16による壁ならOS変え。
仕様上シリンダ数制約を持っているなら問題のあるBIOSをアップ。
EX6.4_ATなら8Gの壁は無関係、はたしてツールが役立つかは?
制約が多すぎる現状では、ひたすらツールを求めるのみだね。
>>492 100か133でよいのでは
492はFSBとCPUクロックの違いがわかってないだけだと思われ。
499 :
:01/12/23 20:36 ID:???
>>492 何も考えず100にしとけ。
CPUはきちんと100の11倍、定格の1.1GHzで動くから。
133にすると折角のDuron1.1GHzがあの世逝きだぞ。
500 :
492 :01/12/23 20:37 ID:qAf3GRbJ
みなさんありがとうございます。
>>498 そうなんだとおもいます。
100/100
100/133
133/133
133/100
にしかできないんですが
100/100でよいんでしょうかね?
501 :
:01/12/23 20:38 ID:???
502 :
:01/12/23 20:40 ID:???
503 :
492 :01/12/23 20:43 ID:qAf3GRbJ
>>499 そうなんですかやばいかも
133にしてみたら真っ暗だったんで電源切ってそのまま
たしかめんと。
>>502 どうもありがとう
504 :
:01/12/23 20:45 ID:???
>>501 駄スレ紹介は混乱を招く。ちっ、冬厨に釣られたか。逝ってくる。
505 :
:01/12/23 20:45 ID:???
>>503 あの世逝きは最悪の場合だけどな。
とりあえずCMOSクリアして再設定すれ。
506 :
:01/12/23 20:46 ID:???
507 :
おかたまり :01/12/23 20:46 ID:Oc3yYT38
セレロン533A,BF6で普通に動いてたのですが アスロン1200,K7S5Aに換えると win2k起動時のロゴが出てる画面で下のほうで青いバーが伸びていくときに 画面が青くなって ***STOP: 0x0000007B (0xF081B84C, 0xc00000034, 0x00000000, 0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE と出て止まります。セーフモードで起動しようとしても同じです。 マザーボードとCPUを前のにもどすと問題なく起動します。 この問題を解決したいのですが、どなたか御存知のかた知恵をかしてください。 よろしくおねがいします。
>>507 >>8 Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
510 :
:01/12/23 20:52 ID:???
>>507 駄目元の方法だが
旧構成でIDEコントローラーを標準IDEにしておいて
新しいマザーとCPUにして起動。
起動出来たら新しいIDEドライバを入れる。
駄目ならクリーンインストール。
ていうかマザーが変わった時は
クリーンインストールを強く推奨したい。
511 :
ななし :01/12/23 21:03 ID:VjIH+g3s
強く推奨 って言うよりもう必要と言い切ったほうがいいと思うな、俺は。
512 :
:01/12/23 21:04 ID:???
>>510 駄目元に激同。標準IDEで起動はできるだろうが素人には困難すぎる
チップに省電に、再設定が多すぎ
513 :
初心者 :01/12/23 21:07 ID:???
PSOやるためにグラフィックボードを RIVAtnt(16M)から買い換えようと思って msiのGforce2ti Pro買ったんですが、 挿してもマザーが“AGPエラー”出してどうにもなんない。 マザーボードはAopenのAK73Proです。 正直へこんでます。
514 :
507 :01/12/23 21:13 ID:Oc3yYT38
>>508-512 どうもありがとうございます
再インストでやってみます。
またあとで報告します。
>>513 M/BがBEEPで拒否するなら、接触不良か製品不良かと。
>>513 電源切って、コンセント抜いて、自分の体に溜まった静電気抜いて、
ケースを開けて、親の敵のように奥までしっかり差し込む。
だめなら、無水アルコール(C.名雪さん)で接点を拭いてみること。
517 :
:01/12/23 21:35 ID:???
OSインストール前なのですが、 boot from CD: Disk boot failure,insert system disk andpress ENTER からCD入れてエンター押したりしてもウンともスンとも言わなかったので フロッピーのケーブルの向きを変えたりしたら boot ; I/O error reading disk please insert anotherdisk. と表示されるようになったんですけど、これってとりあえずOSインストールに向けて前進したのですか? 前のメッセージは検索したらたくさんヒットしたのですが今の状態のメッセージは検索してもヒットしません。
518 :
:01/12/23 21:46 ID:???
確実に後退しました。 多分、入れたフロッピーディスクは壊れてます。 BIOSから1StブートをCD-ROMに変更しましょう。
519 :
:01/12/23 21:59 ID:???
え?!それマジですか?フロッピーディスクが壊れてるのでしょうか。フロッピーのドライブでしょうか。 ドライブはバルクです。で、ケーブルに差すピンが一つ足りなかったようなのですが^^; アクセスランプは点くけど。。。鬱だ;;
520 :
:01/12/23 22:08 ID:???
>>519 いえ、FDケーブルの挿し間違えています。
FDのアクセスランプがつきっぱなしになってませんか?
FDのケーブルを最初の状態に戻してBIOSから1stブートを
CD-ROMに変更しOSインストールCDを突っ込んで起動しましょう。
521 :
:01/12/23 22:09 ID:???
ありがとうございます。やってみます。
>>521 >>520 に補足だけど、バージョンアップ版だとCD-ROMBootは出来ないから、
間違えないでね。
523 :
:01/12/23 22:25 ID:qzdHhDyl
最近何故かサスペンドからの復帰に失敗します。 といっても全く出来ないのではなく長時間(6時間くらい?) サスペンド状態にしていた時に限って失敗します。 失敗の仕方は時によって異なって 「ブルーバックにエラー」や「何事もなかったように普通に"起動"する」 「電源ボタンを押しても無反応でもう一度押すと"起動"」などです。 原因として何が考えられますでしょうか? 当方の環境は下記です。 M/B:Asus K7V(VIA KX133) CPU:Athlon 700MHz MEM:No Brand 512MB(最近載せ変え、以前は128MBx2) GFX:Matrox G400SH SND:SBLive!DA HDD:Matrox 4D 80GB(最近追加) & Quantum LCT10 30GB LAN:Corega PCI-TXS(最近追加) その他 BT878ビデオキャプチャ(最近追加) スマートメディア&コンパクトフラッシュリーダライタ(サスペンド復帰後認識されない等難有り) Sidewinder Precision 2 Sidewinder Strategic Commander(最近追加)
>>523 1. Memoryの相性
2. 電源容量不足で起動時の電流が確保できない。
いずれかと思われ。
525 :
超憶測 :01/12/23 22:54 ID:???
SBがあやしい
527 :
461 :01/12/23 22:58 ID:BpvkxM0W
いままでFreeBSDを入れていたので1.2GB(SCSI)で足りたのだけど、 年賀状用にWindows2000を入れ直したらOS単体で1GB消費してしまったので、これはイカンと。 引き出しを漁ったら6GB程度のHDDが5〜6個(なぜかすべてQuantum製IDE)あったので換装。 というわけです。
528 :
:01/12/23 22:58 ID:+Uc+DArR
ASUS のマザーP2Bで今P3 559MHz(500をOCで使ってるんですがBIOSは最新1012) Celeron乗せるとしたら何MHzまでいけますか?
529 :
初心者 :01/12/23 23:04 ID:???
>>515 >>526 いろいろやってみましたが、M/Bに蹴られました。
友人のパソコンでも試したんですが、どーやら製品不良のようです。
マジレスありがとうございました。
530 :
:01/12/23 23:14 ID:97bNBRXr
みなさん教えてください。 6万円くらいでCPU・M/B・HDD・ビデオカードを買おうとしてますが どのようなマシンを作れますか? ちなみにCPUはP4 1.5Gに決定です。 主な目的はadslに最適なマシンです。
531 :
:01/12/23 23:17 ID:???
P4選んでる時点で逝ってよし!
>>530 ここでは、そう言う質問は受け付けてないんだよ。
あと、予算で収まるかどうかは、コンビニか書店に走って、「5万円で作る自作パソコン」
を見てみようね。
>>8 より。
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
>>528 CB0-0683とあるがpen3扱いだな。セレ扱いはmA0-0660とmB0-0665だけか。
私も持ってるので人柱報告を期待してます。
536 :
:01/12/23 23:24 ID:???
538 :
528 :01/12/23 23:50 ID:+Uc+DArR
>>532 >>534 >>535 レスありがとう
新しいのマシーン作ろうかどうかまよってるんで…
とりあえずBIOS書き換えてからのはなしですね。
書き換え1年ぐらいやってない。ちょっと怖い。
現状の人柱報告。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 304 名前:P2Bたん 投稿日:01/09/13 14:19 ID:wxtX2u22 P2B Rev1.12(BIOS 1012) Celeron900 SL5MQ 動いたよ。なぜかPentium III 900MHzと表示されるけど(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 399 名前:(ほぼ)初代無印P2B 投稿日:01/09/22 04:25 ID:??? (ほぼ)初代無印P2BでもちゃんとDstepCeleronが動いてる実例報告。 P2B(無印、ボードRev.1.02、BIOS Rev.1014 beta 01) (BIOS対応:2000/11/02 Rev. 0x01 (CPUID 0x68A) FC-PGA Pentium III Processor(Coppermine)) ASUS S370-DL(1.8V設定) Celeron800MHz/cD0 Stepping(CPUID:068Ah)
540 :
もへ夫 :01/12/23 23:55 ID:6bPJg/C1
HDBENCH Ver3.30 でベンチとってみたら、 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 56960 49960 9720 644 41709 34489 3444 C:\100MB って感じでファイルコピーが非常に低いのですが、これなんでしたっけ? チップセットの問題? MB は GIABYTE の 7VTXH です。(266A)
>>540 OSは何よ?
VIA4in1は入れた?
HDDも判らないのにどうして答えられるのか?
それから、HDBENCHなんて言うのは役に立たないよ。
>>2 よんで出直し。
543 :
:01/12/24 00:32 ID:???
>>541 はNTFSだろう
COPYが遅くとも問題ない
正常
544 :
DVDリッピングを高速で :01/12/24 00:38 ID:25cv9/dW
どうもです。 今使っているのが440BXマザーで、Slot1のPen3・850なので、 流石にそろそろ買い足ししようと思っているのですが、問題はマザー選びです。 478のPen4は決定としても、478対応の850マザーと845 Bマザー DDRが値上がりした今、RIMMでも大して変わらない(256MB)様だし パフォーマンスも文句無しで、850に心惹かれるのですが如何なもんでしょう? DDRを選ぶなら、AthlonXPと組み合わせてハイコストパフォーマンス機を 作る選択肢もイイかなあとも思ってます。 今は私も御多分に漏れず、頭の中はPen4 vs AthlonXPです。 私の認識では、安定性のPen4とコストパフォーマンスのAthlonXPです。
545 :
もへ夫 :01/12/24 00:39 ID:R+ZsSxQk
>>542 実はその書き込み差がしてたんです…
>>541 OSはWindows2000
4in1は入れてあります。
HDDはSeagateのST340016A。バラクーダ4ってやつですか。
HDBENCHは目安程度にみていますが、単純書き込みでこれだけ
差が出るようだと、何かあると思うのが普通だと思いますけど。
546 :
もへ夫 :01/12/24 00:41 ID:R+ZsSxQk
547 :
:01/12/24 00:43 ID:???
>>545 だからHDBENCHのバグだっつーの。
548 :
hy :01/12/24 00:44 ID:L1cSyOGA
安いのでデュロン700MZHのCPUにしようと思います。 なにか不足なことはありますか?
549 :
:01/12/24 00:45 ID:???
>>545 SP2は充てているんですか?
SP2でないとDMAはONにならんはずですよ。
553 :
543 :01/12/24 00:48 ID:???
554 :
hy :01/12/24 01:00 ID:L1cSyOGA
満足できるCPU性能なのでしょうか?
555 :
初心 :01/12/24 01:03 ID:???
ASUSのP4TのメーカーHPに CPUはペン4/1.5Gまで対応と書いてあるのですが、 当然2.0Gまで乗りますよね? 標準で1.5までで、設定変更とか要るってことでしょうか?
556 :
:01/12/24 01:07 ID:???
>>554 用途による。つーか買って組んでみたら?
557 :
初心 :01/12/24 01:10 ID:???
ASUS P4T(i850)に ペン41.8Gくらいで組みたいのですが、 初心者には無理ですか?
やっと年賀状の印刷が終わったよ
>>554 何に使うのかは知らないが、3Dゲームが主体でなければ十分だよ
>>554 満足感は人それぞれ。通常ネット、通常ビジネスならば十分。
>>557 載る。ピン数だけ注意。
>>557 まずは自作関係の本を購入してから挑みましょう。
それからでも遅くはないです。って言うか、読んだ方が早い
>>557 D-StepならBIOS-UPDateが必要みたいよ。
>>554 SSE(3D Now!Professional)に対応していないことが唯一のネックかな?
まあ、お金に余裕があればあとあと上位のにすれば(・∀・)イイ!んですし。
Duron700ならたいていのことはストレスがなくこなせるかと。
>>555 PGA423か…Willametteの2GHz(PGA423)まで載るかと。
mPGA478は諦めましょう。ASUSやユニティで確認してください。
563 :
初心 :01/12/24 01:16 ID:???
インプレスから出てる 「できる自作パソコン」という本読んでるんですが ペン4のことが書いてないので不安です。 ソケット478のCPUなら乗りますよね。 OSはXPを入れたいのですが 当然そこでもBIOSのアップデート必要ですよね。
564 :
:01/12/24 01:21 ID:???
>>563 P4Tはソケット478のPen4は載らんぞ。
>>563 ちょっと待った!P4TじゃSocket423しか載らないです!
BIOSをアップデートせないかん理由はだいたいこんな通り。
・新しいコアのCPUを載せたい
・HDDの壁(今更ないけど)
・前のBIOSじゃ不具合が出た
WinXPいれるのにBIOSを上げる理由はないかと…
566 :
初心 :01/12/24 01:22 ID:???
間違えました478でなくて 423でしか乗らないんでしたね。2.0G乗せて発熱とかすごいですか?
567 :
:01/12/24 01:22 ID:???
>>初心 勉強不足
568 :
hy :01/12/24 01:23 ID:L1cSyOGA
電源のことで質問なのですが、 3・3v14Aで5v25Aはアスロン大丈夫なのでしょうか?
>>566 一応発熱はそこそこ。
とりあえず、通気性の良いケースを買えばOKだよ。
XP入れるなら、情報収集はしっかり。
>>568 前に使っていた電源は、3.3Vが15A、5Vが22A、これで良くAthlonXPが動いていた。
Athlon1.2GHzも動いていたよ。
但し、載せる機器の数とか、Memoryの枚数とかに依るよ。
とりあえず、構成書いてみ。
572 :
:01/12/24 01:26 ID:???
>>566 P4TじゃなくてP4T-Eにすれ。
Socket478だからいくらか長く使えて経済的。
発熱に関してはリテールクーラーを正しく装着すれば問題無し。
573 :
hy :01/12/24 01:28 ID:L1cSyOGA
うごきますかー ありがとーです。 アスロンにしようかなー。
574 :
初心 :01/12/24 01:30 ID:???
すみません、もっと、お勉強します。 ありがとうございました。 XP入れるにはビデオカードやCDドライブのデバイスのアップデートが 必要ですよね?
>>574 XP自信がドライバアップを助けてくれるから、メジャー物なら安心だよ。
あとは店員さんと相談ね。
576 :
_ :01/12/24 01:34 ID:???
>574 最後の2行、何が言いたいのか良くわからないので、 がんばってもっともっと勉強してください。
577 :
hy :01/12/24 01:46 ID:L1cSyOGA
ビデオカードはどれがいい物なのですか?。 GeForce Millennium G450 RADEON 玄人志向
578 :
:01/12/24 01:47 ID:???
>>577 >>8 より。
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
但し、玄人志向はやめとけ。
このスレ固定ハンのサポート無しだから。
>>577 >>2 質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。
暇つぶし(チャット)利用はご遠慮ください。
全て真剣な質問であったなら、私のこの発言の非礼をお許し下さい。
討論にならぬよう、これにて失礼します。
>>577 用途は何ですか?
つか、最後の「玄人志向」ってメーカー名ですが…
玄人志向は、己の腕に自信がなければやめておきましょう。
トラブル起きても自己解決できるスキルがないと、このメーカーはおすすめしません。
582 :
_ :01/12/24 01:48 ID:???
583 :
:01/12/24 01:48 ID:???
>>577 3Dなら、GF。2Dなら、G450。DVDなら、RADE。チャレンジャーは玄人。
584 :
hy :01/12/24 01:57 ID:L1cSyOGA
KYROUですね。 ではそれにします。
585 :
:01/12/24 01:58 ID:???
漏れ的に、
>>584 は以後放置するよ。
後のゴミ処理よろしく。
588 :
_ :01/12/24 02:01 ID:???
IBMのチップの乗った20マンぐらいするやつがお勧め
589 :
ぎるも :01/12/24 02:03 ID:???
>>585 いや、KYROIIは(・∀・)イイ!チップだとおもうよ。
590 :
hy :01/12/24 02:04 ID:L1cSyOGA
えーと、用途はパソコンでメールとDVDもみたいです。 それとテレビのCMでやっているテレビ電話みたいの をやってみたいです。
591 :
_ :01/12/24 02:05 ID:???
みれ400で十分 名前の後の変なのってどうやってつけるの?
592 :
:01/12/24 02:05 ID:???
>>590 DVD再生に強いのはなんといってもG550です。G450も先代ですが強いですよ。
テレビ電話は…はじめてのケースだ(汗)
594 :
:01/12/24 02:06 ID:???
#の後に適当に何か書け
595 :
:01/12/24 02:07 ID:???
400.450.550
げふぉMX200
あの〜…トリップの練習はよその板で練習専用スレがあるので、 お手数ですが引越しを…
810オンボードでもいいんじゃない?
599 :
自作PC初心者 :01/12/24 02:11 ID:uHVklCZJ
5万円から10万円くらいで自作パソコン作りたいんですけどー スペックは CPU 1GB ハードディスク 50GB メモリー500MB その他周辺機器あり ディスプレイはあります。 この予算でできるでしょうか?もちろんスペックや予算は希望で 多少は、妥協してもかまいません。
600 :
hy :01/12/24 02:12 ID:L1cSyOGA
G550ですね。 ではそれにします。
601 :
:01/12/24 02:13 ID:???
50GBっていうのが素敵
>>598 Intel810シリーズ、Intel815シリーズ(Intel815EP、Intel815P除く)はやめたほうが…
「あの」Intel740レベルですよ…
>>599 あの〜…悪いんですが、見積もりはここじゃやってないんです…
>>600 3D性能が弱いですけど、そのかわりデスクトップなどの2D表示は(・∀・)イイ!です。
メールやネット、三国志などのゲームにもってこいです。
604 :
:01/12/24 02:14 ID:???
初心者はヨクバリダナ
メールとDVDならオンボードで十分だよ こだわりなんかなさそうだし 動けばイイんじゃないの?
>>605 たしかにそりゃそうですが。。。
画質にこだわって、よりクリアな画像再現を楽しむならやはりG450・G550がベストかと…
607 :
:01/12/24 02:17 ID:???
nForceで十分。
nForceオーバースペックだ!! ずるい 俺もほしい
609 :
hy :01/12/24 02:19 ID:L1cSyOGA
3D弱いっていうことはどういうことなのでしょうか? 立体的な表示がだめってこと? DVDの画面だいじょうぶなのでしょうか?
DVDはかんけいない
nForce…GeForce2MXレベルか。
>>609 3Dゲームをやらせるには弱い、つーことです。
DVD再生は問題ないです。
612 :
:01/12/24 02:20 ID:???
hyは自分で調べる気は無いのか
hy市ね
614 :
_ :01/12/24 02:22 ID:???
>>599 PCサクセスと言うお店が最高です。
値段も安いし言う事ナシ!
俺はフェイスでもいいと思うな
616 :
_ :01/12/24 02:23 ID:???
>609 まあ人それぞれにベストなビデオカードは違うから、好きなやつ買えばいい。以上
617 :
:01/12/24 02:23 ID:???
>( ´_ゝ`) ◆815EPj/. > 最高 ◆QM5iXLNM っつーかこの質問小出しチャット厨房を相手にするのもイイ加減にしとけよ マジレスつけてもどーせ読んでない雰囲気だし、相手にしてる連中も荒らし同然だぞ(w >hy 前から毎日のように来ては小出し質問してて鬱陶しいんだよ 暇つぶし厨房は二度と来るな(w
618 :
:01/12/24 02:24 ID:???
619 :
hy :01/12/24 02:24 ID:L1cSyOGA
あんたこそなー。
620 :
:01/12/24 02:25 ID:???
名雪さんがいないとだめだねぇ
お前ら落ち付けや hyは放置で良いだろが
623 :
:01/12/24 02:28 ID:???
オマエモナー
これでどうだ G200って使える?
最近はコテハン連中が不在だからもう駄目だな
トリップの練習はここでやらないでくださいね。。。もう寝ます…
>>617 昔から困ってる人がいるとつい…以後、気をつけます。
>>625 32bit True Color、1024*768じゃオーバーレイに失敗しました。
解像度落として鑑賞できましたが…2D表示はなかなか(・∀・)イイ!です。
628 :
:01/12/24 02:39 ID:???
>>626 冬休みなので来ないのだろう
夏休みは酷かったからなここは
>>627 気を落とさずにな
>>628 コテハン連中は見て見ぬ振りか、仕事ではないから仕方ないのか・
回答者でないから俺も消えるわ
631 :
:01/12/24 02:45 ID:???
>>629 同じ質問を答えただけで
アホとか言われるからな
最近のガキはたちが悪い
さすがに皆凹んでいたよ
ハンネ:HN:ハンドル:コテハン:固定
真性厨房ばっかだから、特に冬休み中はしょうがないよ。
634 :
名無し ◆2XEgrmcs :01/12/24 05:13 ID:m2mfCkHd
自作マシンなのですがHDDを付けるとCD−ROMの動きがおかしくなったり 認識しなくなります 構成は よくわからないASUSマザーPenII233のプライマリとセカンダリに リムーバブルフレームを付けてHDDを両方ともマスタで付けています セカンダリのスレイブには LEOPTICSというメーカーの40倍速CD-ROMを付けています HDDは両方ともIBMのDTLA307030です プライマリのマスタには倍速のCD-Rが付いていましたが壊れているので 今ははずしています こんな事ってあるのでしょうか 相性って奴なのかな 原因を調べるにはどうしたらいいでしょうか?
635 :
:01/12/24 05:26 ID:???
636 :
:01/12/24 06:31 ID:???
Pentium4/1.9GにDDRで768MB載せるのと Pentium!!!/1GをデュアルにしてSSDRで768MB載せるのと どっちが速い? 他の構成はまったく同じだとして
Pentium4/1.9GにDDRで768MB
>>634 自分の使ってる部品ぐらい把握してから来てくれ。
HDDはマスタ側に集めた方がいいんじゃないの。
あと、CD-ROMはホントにスレープに合わせてるのか?
原因の調べ方って……普通に設定を確認してHDDとCD-ROMの繋ぎ方を試してみるのが手っ取り早い。
あと、使ってる部品のマニュアルは熟読すること。トラブルの時はこれが必須。
「英語だから読めない」とかぬかしやがられる場合は自作なんかやめなさい。
>>636 デュアルCPUは基本的に「遅くならないように」する技術。
>>629 最近仕事が忙しくてな。CRTも壊れるし。
他人のサポートなんて自分に余裕がないとできんのよ。
2月半ばまで修羅場だよ……
面倒を他人に押しつける前に、自分で不甲斐ないコテハンに取って代わるぐらいの気概を見せてくれ。
>>628 冬厨というか、お年玉でなんかパーツ買ってどうにもならなくなったヤツが1月あたりに流れ込んでくるのが怖い。
初めての自作に挑戦中なのですが boot from CD: Disk boot failure,insert system disk andpress ENTER から進みません。CDはwin2000の物でバージョンアップ版ではないです。 自分で検索してフロッピーの線などを差し替えたりしてみたのですが、うまくいきません。 どうすればいいのでしょうか。
640 :
_ :01/12/24 09:29 ID:???
ENTERキーを押す
ENTERを押しても何も反応がないのです。 BIOSの時に動かせるのでキーボードがつながってないということはないと思うのですが。。
642 :
:01/12/24 09:34 ID:???
>>641 ちゃんとWin2000の起動CDROMを入れてるかい?
643 :
:01/12/24 09:35 ID:???
>641 W2KはOEM版?
644 :
:01/12/24 09:36 ID:???
cd-romドライブがブート対応でない製品なのでは?
win2000のCDはクリーンインストールできるやつでフロッピーも4枚あります。 CDドライブは前のPCに増設したものなので壊れてるってことはないと思うのですが。。。;;
646 :
:01/12/24 09:39 ID:???
BIOSの起動デバイスの検索にCD-ROM入ってる?
起動の順番はCD→FDD→HDDにしたのです
648 :
:01/12/24 09:44 ID:???
FDの起動ディスクがあるならそれ使う。
649 :
:01/12/24 09:51 ID:???
MSのサイトにXPの起動ディスク作成用のファイルがあるのでそれで 立ち上げろ。
650 :
_ :01/12/24 09:53 ID:Ji8Raht1
まったく関係のない話なのだが、 この板に、HNを入れなくとも書き込めるようにしてもらおう。 我々でどのようなHNをデフォルトとするか 考え、相談してくれ。ネタとみなした物は却下されます。
651 :
_ :01/12/24 09:59 ID:???
>>639 お使いのCD-ROMドライブ
それとM/B BIOSのバージョンを教えて頂かない事には
こちら側としても分かりかねます。
今もう一回チャレンジしてみたらFDDのアクセスランプがつきっぱなしだったのです。
フロッピーのひらぺったいケーブルを逆にさしたら
boot;I/O error reading disk Please insert anotherdisk
となったのです。でもわたくし、実はこのスレの
>>517 なのです。
CDドライブ テイアック(R×8 RW×4ぐらいの安物 今から調べてみます マザーボード ギガバイトのGA-8IRX FDDドライブ バルクの確かNEC(昨日買った物。安売りでした HDD バラクダーIV (おととい買ったもの まだ何も入ってないと思います マザーボードにHDDをIDE1 CD-ROMをIDE2に差せと言われたのでそうしてるのです
654 :
:01/12/24 10:13 ID:???
どうも噛み合わんな。
CDドライブはCD-W58Eだったのです。 モニターとキーボードが一個ずつしかまだ無いので色々面倒なのです。
656 :
:01/12/24 10:17 ID:???
とりあえず、今ネットに繋いでるほうのマシンで起動ディスク作って 試してみる。
了解なのです。 CD-ROMはW2Kの物しかないのですがXP起動ディスクでいいのでしょうか FDD6枚も無いので今から買ってくるのです
658 :
:01/12/24 10:22 ID:???
今使ってるのがWin95/98/SE/Meならそれの起動ディスクでいい。 とりあえずFDDから起動可能かの確認。
659 :
_ :01/12/24 10:24 ID:???
何となくBIOSがSETUPじゃなくてSYSTEMになっているだけのような気もするが・・・
660 :
:01/12/24 11:10 ID:???
とりあえずネットできるくらいのパソコンを 自作するとしたら最低いくらくらいでできるの?
>>660 ごめんね、ここは見積もりの相談は行っていないのだよ。
ま、OSとモニター省いて3万円台って所かな?
>>8 >■よくある質問と答え(FAQ)その2
>Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
>Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
663 :
(゚-゚) :01/12/24 11:20 ID:pMHT/o2v
初めてマザーボードを交換したんですが、なんか動作が変なんです。 最初に使っていたのはAOpenので、型番は忘れましたが440BXな激古モノ。 それをやはりお世辞にも新しいとは言えないP3C-Eマザーボード(ASUS)にしたんですけども。 基本DOS領域を削除→新しく基本領域を作る→ディスクフォーマットとやってきたんですが 起動画面にAOpenのBIOSを読みこんでいるらしき表示が出ます。 ウィルスソフト(マカヒー)を削除しないまま始めてしまったのがヤヴァかったんでしょうか? 一応OSそのものは起動するんですけど…いちいちBIOSのセットアップをしますか?の ところで起動が止まるのは勘弁ってな感じです。 今は父のパソコンからここに書き込んでます。 もしスレ違いだったらすみませんがよろしくお願いします。
664 :
660 :01/12/24 11:22 ID:???
>>663 >起動画面にAOpenのBIOSを読みこんでいるらしき表示が出ます。
何と表示されているか分かりませんか?。
666 :
(゚-゚) :01/12/24 11:25 ID:pMHT/o2v
>665 うーん、表示が一瞬なのでよくわかりませんでした。 すみません。 AOpenのロゴが出て、BIOSなんとかとでているのですが。 そのあとASUSの画面に切り替わっています。 もう一回がんばって読んできてみます。
667 :
++ :01/12/24 11:26 ID:???
買って来たサウンドカードにオーディオケーブルコネクタが無いので OSのデジタル再生をオンにしたのですが 音楽CD再生でエラーしまくり、フリーズしまくりです。 PHILIPS4424CDRWです。 どうしてなのでしょ?
668 :
(゚-゚) :01/12/24 11:28 ID:pMHT/o2v
PA256MX…としか読めませんでした。
>>666 >>668 PA256MXはGeForceのカードのBIOSの表示だから関係ないよ。
>>663 で書いている動作が変とは関係ないと思われます。
671 :
:01/12/24 11:31 ID:???
グラフィックカードがAOpen製だったとかいうオチは? M/BのBIOSより前に何か表示するとしたらそれぐらいしか思い浮かばない。
672 :
:01/12/24 11:32 ID:???
あ、被ったか(苦笑
673 :
ーー :01/12/24 11:33 ID:???
>>673 キーボードの右上の方に付いてないかな?
ポーズおさなくてイイや それビデオカードだよ
>>663 良く読んでいなかったよ。
>一応OSそのものは起動するんですけど…いちいちBIOSのセットアップをしますか?の
>ところで起動が止まるのは勘弁ってな感じです。
ちゃんとBIOSの設定をして、SAVEしましたか?
>>663 さらに追加
BIOSの日付等は正しい?。
もしかしたらマザーの電池が古いかも知れないよ。
古いマザーなので、電池は替えておくほうが良いかも
678 :
++ :01/12/24 11:38 ID:???
679 :
:01/12/24 11:39 ID:???
毎回確認されて嫌ってトコの状況がよく分からんのだが。 FDブートでも言われるようならBIOSの設定がおかしいとか。 問題を切り分けようや。
WAVEにしてから聞きましょう
う〜ん
>678 デジタル再生をオフ。
>>678 内部コネクターが付いていないサウンドカードってあるの?。知らんかった…
デバイスマネージャーで該当するCDドライブのプロパティーに
デジタル再生のチェック項目は無いですか?
684 :
_ :01/12/24 11:41 ID:???
OSとサウンドカードを書かないから誰も答えられないんじゃないの?
あー、良く読んでなかったよ。まだ寝ぼけてるわ
>>678 682氏が正解。
687 :
:01/12/24 11:43 ID:???
CDのデジタル再生は比較的CPU等への負荷が高い。 さらにいえばCD-ROMドライブによっては音飛びすることもよくある。 単にCDをデジタルで再生したいならCD2WAV32の作者が作ってる デジタルCDプレイヤーを使ってみるのも手。
>>678 CDドライブのヘッドフォン端子から、サウンドカードの外部入力に繋いだらどう?
FD買ってきました。
買いに逝ってる時思い出したのですが、CDDやHDDに差すひらべったいコード、一個はマザボドーについててそれをHDDに差したんですが、
もう一個は新たに買ってきたんですがなんちゃら133対応とか100対応とか書いてなかったのですが
それは大丈夫なのでしょうか。
今からXP起動ディスク作りますです。
>>659 さんのレスが気になるのです。
でも意味わからないのです;;
690 :
++ :01/12/24 11:45 ID:???
サウンドカードはM-AUDIOのDELTA A/P2496です。 OSは98SE CDドライブのプロパティでデジタル再生チェックしてます。
プレーヤーは?
692 :
++ :01/12/24 11:49 ID:???
プレーヤー?CDDはPHILIPS4424CDRWです・
>>692 PHILIPS4424CDRWって、MITSUMIのCR-4804TEのOEMだよね?。
4804TEをデジタル再生で使っていたけど問題なかったよ。
696 :
659 :01/12/24 12:01 ID:???
>>689 BIOS
Advanced BIOS Features
Security Options
Setup or System
697 :
名無しさん :01/12/24 12:04 ID:uBayIoR3
PC-9821使っているものですが、そろそろ限界を感じてきたので自作しようと思ってます。 そこで質問ですが、OEMのwin95(NEC用)を利用してwin98アップグレード版で今度作るPCに win98をインストールする事は可能でしょうか?
>>698 違法だったんですか。
知りませんでした・・・。
>>697 実際に試したことあるけど駄目だったよ。
つうか、新規に作るならWinXPのOEM版を買えばよし!
出かけるので落ちます。
>>700 ありがとうございます〜。
そうすることにします。
winXPのフロッピーいれてエンター押してもウンともスンともいいませんです。
705 :
:01/12/24 12:19 ID:???
>>698 違反なの?
XPの件聞いてると、古い機械のごく一部でも流用しておけば
大丈夫だと思ってたんだけど、これは自作機のときだけなのかな。
Advanced BIOS Features の パスワードチェックはセットアップ になっています セキュリティーオプションは見あたりませんでした。
707 :
:01/12/24 12:26 ID:???
OEM版がどこに付属するのかは、あえてMSも曖昧にしてるようだけど。 少なくともメーカーPC>自作PCへの流用はクロだと思っていいと思う。 つか、新規にWin98/SE/MeのUpgrade版買うなら、OEM版買ってもそう 値段変わらんと思うけど。
708 :
:01/12/24 12:28 ID:???
>705 違反だ メーカー物について来るOSやアプリは OEM版として購入した物とは少し扱いが違う
709 :
:01/12/24 12:29 ID:23pomo3B
すいません、お聞きしたいのですが 今、P4T-Eにビデオカード取り付けしてるのですが P4T-EにMillenniumG550のカードで問題ないのでしょうか? なんだか取り付けベイとカードの接点?が合わないような気がする のですが・・・ カードに切りかきみたいな引っかける部分が28Pinのベイに 入る形になるのですが。 初めてPC組むもんで意味が分からないかもしれませんが すいません・・・ よろしくお願いします。
スミマセン、ビデオボードでした。 >AOpen それで途中で止まる件なのですが…いまだに直りません。 SAVEはちゃんとしているのですが、電池が古いとSAVEされないのでしょうか?
すいません。704は間違いです。 XP起動フロッピー入れて電源入れたら ふんごー ふんごー ふんごー と読み込んで Disk I/O errorと出ました。
>679 FDブートでも言われました。 ヤパリ設定が変なんでしょうか。 一応CPU周波数とか基本の所はやったと思うんですが。 それで立ち上がらないならまだしも、一応起動はしているのでますます謎です。 もう一度マニュアル読み直してきてみます…。
713 :
:01/12/24 12:51 ID:???
>711 FDDが逝ってるのでは?
714 :
659 :01/12/24 12:53 ID:???
>>711 多分売ってないとは思うけど、PC-98用FDドライぶってのはないよね?(^^;
もう一度最初からケーブルとか確認して組み直してみたら?
なんか基本的な間違いがあるような気がする
そこ構成でCD-Boot出来ないこと自体おかしい
715 :
:01/12/24 12:54 ID:???
>709 問題無し。
>>709 まず、自作初心者本を本屋で買いましょう。
1000円程度ですから、一冊買っても損はないですよ。
ママン板とケースの取り付け箇所がずれているとか有りません?
>>710 あり得ます。
電池が古いと、情報が保存されない場合もあります。
>>711 FDD交換の方が良いかも知れないな。
うちは、それで直ったことがある。
717 :
709 :01/12/24 12:59 ID:???
>>715 レスありがとうございます。
電源入れてもモニター点かないから
問題あるのかな?と思いました。
他の原因みたいですね
探ってみます
ありがとうございました。
718 :
709 :01/12/24 13:00 ID:???
>>716 そうですね。アドバイスありがとうございます
本屋さん逝ってきます。
FDDのひらぺったいケーブルを上下逆にして同じ事すると Boot from:CD Disk boot failure,insert system disk and press enter になるのです。 ケーブルの途中にもう一個差す黒いのがあるけどそれはねじれてないから違うかなーと思うのですが FDD買った店に見せに逝くべきでしょうか。
FDDのひらぺったいケーブル差すところのピン、下の段の左から2番目だけないんですが::
>>719 これも、自作初心者本を買った方が良いなぁ。
図解付きで丁寧に解説しているから、わかり良いし。
で、そのとき、FDDのランプは点灯しっぱなしですか?
点灯しっぱなしなら逆差しで、1ピンの向きが逆です。
>>720 それは、埋まっているんですよね。
だったら正解なんですが…。
722 :
BX ◆440BX/NI :01/12/24 13:24 ID:qwZkUbzT
>>720 win2K添付の取り説、マニュアルと自作本の熟読をお薦めする。
その上で組み直し、再挑戦。現状は自作レベルに達していない。
なお、win2Kがメーカー添付品なら論外。
723 :
ななし :01/12/24 13:27 ID:???
FDDのケーブル逆挿しは、結構な確率でドライブを壊すよ。
みなさんレスありがとうございます。 ふうむ。とりあえず今からFDDを買った店に持っていってみます。 あとマザーボードに差す方のIDEを全部差し直してみたのですが、 その時マザーボード添付のIDEケーブル(1のほう。HDDに差してる) のケーブルが一本空白になってる箇所があるのです。 これももし初期不良だったら鬱すぎます。私に2002年は来ないかも【*;´∀`;】
>>724 とりあえず、ゴルァだけはしないように願うよ。
726 :
age :01/12/24 13:40 ID:???
Pen4の2Gのデュアルって可能ですか?
727 :
659 :01/12/24 13:46 ID:???
GA-8IRX って発売されたばっかりのBステップじゃん トラブって楽しそうだから俺も買おうかな・・・(^^;
730 :
:01/12/24 13:50 ID:???
731 :
:01/12/24 13:51 ID:???
XeonのPrestoniaコアなら2つで4CPU扱いされて非常にお得。
732 :
:01/12/24 13:52 ID:???
>726 無理。 だいたい423PINも478PINのママ板もDUALの奴は無かろうが…
FDDって2つつけられますか?
>>728 これすげーな…
Xeon2Ghzでデュアル組んだら確かに最凶かもしれん…
しかし値段が……
735 :
# :01/12/24 14:02 ID:???
736 :
:01/12/24 14:09 ID:???
>>735 Prestoniaコア2.0GHzならCPU*2、M/B、メモリで30万超える(w
>>733 私の知るM/Bでは、すべてつきますよ。
739 :
cpuサガサー :01/12/24 14:22 ID:nGyBkxRu
総合的なCPUの優劣の話ではなく、普遍的な数値の意味として 教えてください。hdbenchのメモリーの速度をhdbench.netの 動作報告掲示板で見ているのですが、それぞれ差はあるのですが一例として、 Pentium系(not Xeon) MemoryR MemoryW MemoryRW 94742 54608 106862 Athlon系 MemoryR MemoryW MemoryRW 22663 30544 33255 のような数値帯域が多いように思われます。 他の性能を無視したとして、これらの速度の差はどのような 部分で特に目立って出てくるでしょうか? 素人知識で恥ずかしいところですが、ゲームなどの2Dデータを VRAMに置かずにRAMに置いて処理した場合この速度が一番顕著に 出てくるようにも思われるのですが、どうでしょうか?
CDからMP3に変換したいのですが, もっとも速くCD→WAVに取り込めるドライブは何でしょうか? 今のところ,以下の環境で取り込んでます。 CPU:AthlonXP1500+(140*10) MEM:512MB MB:Chaintech CT-7VJDA HDD:Seagate BarracudaIV ATA60GB CD-ROM:(メーカー不明)Max44倍速CD-ROM 使用ソフト:CD2WAV32+午後のこ〜だ3.06 (HDDのみULTRA66経由でつなげています) #このドライブ使うと,8倍速でしか取り込めない…
>>740 その環境でいいじゃん。
あんまり高速で変換しても良いことないからさ。
>>738 ネタ質問にはネタで答えないと失礼かと…(藁。
>>739 比較する前提が違います。
Pentium系はおそらくRDRAMでしょうし、Athlon系はDDR-SDRAMでしょう。
RDRAMはとにかく爆速ではありますが、他の部分の性能が追いついて
いません。
特にhdbenchですしね。
>>739 チップセット、キャッシュ、その他構造の違いとソフトの作り方。
とくにソフトは実際稼働してみないとね。
>>740 DMAに対応したCDが絶対条件かな。いっそSCSIにするとか。
744 :
:01/12/24 14:41 ID:???
何でこんな短期間でこんなにスレが伸びてんだ?
745 :
:01/12/24 14:44 ID:???
みんな暇だからさ
746 :
744 :01/12/24 14:45 ID:???
747 :
:01/12/24 14:51 ID:???
>>740 CDから取り込むというのに一番キモのCD-ROMドライブがメーカー不明とはいかに。
音楽を取り込むならおとなしくヤマハかプレクスターのドライブにすれ。
>>741 Creativeとか一部のCD-ROMドライブで,「20倍速で取り込めます!」
とかいうのを見て,つい気になったもので。
>>743 貧乏なのでSCSIには手を出せません|×(,,´д`)
749 :
ななし :01/12/24 15:12 ID:???
>>748 貧乏人は”もっとも速く”なんて言葉を使ってはいけません。>>オレもナー
お店逝ったら忙しそうですんなり新しいのに変えてもらえました。 ピンが一カ所足りないのはそういうものなんだそうです。 ケーブル側の黒いボッチがあるのを上に差して電源入れたらランプが点きっぱなしだったので 下にして差してXP起動ディスク入れたらI/Oエラーです;; 私には2002年どころかクリスマスすら訪れないのでしょうか;;
>ピンが一カ所足りないのはそういうものなんだそうです。 この板の住人なら常識だって。 1番pinって印刷してあるのに無視したの? 逆挿ししたら壊れる可能性があるってアドバイス貰ってるじゃん 不良じゃなくて壊したんじゃないの?
752 :
いつでもどこでも名無しさん :01/12/24 15:34 ID:amemgACX
13000円でSlot1のPentium3 800EB SECC2を見つけたんですが P2B-Fに載りますか?Biosはアップグレードしています。
754 :
ほげ〜 :01/12/24 15:37 ID:D6toWWZN
シルバーグリスを買ってきたけど、なんか無茶塗りにくいぞ。 こてこてに塗っていいのか、シリコンで延ばそうか・・・ どっちがいい?
756 :
:01/12/24 16:08 ID:???
サーバー用とそうでないものの違いは何でしょうか?
757 :
:01/12/24 16:14 ID:???
>>756 はったり、対応チップセットの違い、2次/3次キャッシュの容量、マルチプロセッサ対応等。
メーカーがサーバ用だといえばサーバ用になる。
>>756 質問が漠然としすぎ。
まぁ、一般論としては
1.安定度が一般の物より高い
2.性能が一般の物より良い
3.規格そのものが複雑かつ冗長性がある
4.従って高価
759 :
756 :01/12/24 16:21 ID:???
ありがとう。 DualCPUのマザーボードは大抵サーバー用と書かれているので なにが違うのかなと疑問に思ったのです。
760 :
518 :01/12/24 16:21 ID:???
>>750 とにかくDISK I/O Errorが出てる場合はケーブルの逆挿しの可能性が高いです。
で、その状態でFDにアクセスするとフロッピーディスクがかなり高い確率で壊れます。
と言うわけで、FDケーブルを挿し直した後に新しいフロッピーで起動ディスクを作り直して下さい。
Boot CD仕様のCD-ROMでBIOSでCD Bootを有効にしているにもかかわらず
出来ないのは、(今時そんなのあるのか疑問だけど)CD-ROMドライブの仕様だと思います。
FDから起動したいのであれば、BIOSで1st BootをFDにすればいいと思います。
761 :
七氏 :01/12/24 16:25 ID:e7ZhCBKv
>>465 >>470 助言ありがとうございます。
一応セットアップ画面が出たあとF6を押してFDに入れたATAPromiseのドライバを認識させることを試みました。
しかし…なぜか組み込めませんでした。いったいなぜ…。ほかにもドライバが必要なんでしょうかね?
メモリやCPUの端子を拭くときは無水アルコールで良いのでしょうか? memtest86でエラー吐きまくるメモリがあるのですが端子部分が 汚れてるのか?という疑いもあるので。
>>762 無水アルコール(C:名雪タン)であればOK。
あるいは接点復活剤というのもあるぞい。
764 :
:01/12/24 16:38 ID:???
なんとかPC組あがってWIn98のインストールまで 逝ったのですが インストール最初で スタンダードモード:MS−DOSエクステンダ内のエラーです EC=006 CS=0053 IP=2940 AX=02AC BX=00AD CX=3BDO DX=1F14 SI=3894 DI=0001 BP=48C8 DS=02AC ES=0BAC SS=004B SP=48B0 スタンダードモード:MS−DOSエクステンダ内の致命的エラーです Fault:000D Stack Dump:02C4 0000 0070 Raw Fault frame: EC=0004 IP=2431 CS=0053 FL=3006 SP=00F2 SS=004B ドライブからフロッピーディスクを取り出してください どれかキーを押すとシステムを再起動します と表示されます。 原因はどこらへんでしょうか? ご教授お願いします。
765 :
nyatta :01/12/24 16:41 ID:kabi/z7Z
Geforce2MX400-128M, ビデオ出力対応のVで、ビデオーコンポジットからテレビ、ビデオにつないでも twin-viewでモノクロにしか映りません。設定はNTSC-J,手動ビデオコンポジット出力です。 初期不良かとおもってパーツショップに持参したらそこにおいてあった、液晶テレビではカラーで映りました。 対処法ご存じの方がいらっしゃったらお教えください。
ありがとうございますsage
>>763 薬局に置いてあると思うので風邪薬と一緒に買ってきます。
クリスマスだというのにあ〜鬱だ(苦笑
後、PC掃除関係のスレとか過去ログとか、もし有ったら
見たいです。自作板、ハードウェア板とパソコン一般板で
スレ一覧ざっとみて(『掃除』で検索)見あたらなかったので。
>>764 Windowsのインストまで行ったらWindows板で聞いて欲しいけどなぁ
最小構成でインストしてみ。
「最小構成ってなんですか」とか言いだしたら荒らしと見なす。
>>765 マニュアルをよく読んで、設定を一つ一つ確かめることをお奨めする。
768 :
:01/12/24 16:49 ID:???
>>762 漏れはサビてしまう可能性を承知で水を含ませたスポンジで端子部分を洗浄した
(当然きっちり乾かした)けど、認識が不安定だったメモリが改善されたし、
メモリ速度を変更するとmemtest86でエラーが出たのが最速設定でもエラーを
吐かなくなったし大満足だよ。
水だけでも効化があるんだから無水アルコールで洗浄した後、
そゆ用途に特化された接点復活剤だとより効果あるかもね。
769 :
764 :01/12/24 16:55 ID:???
>>767 ありがとうございます。そうですね、板違い
ですね・・・Win板で聞いてみます。
とりあえず最小で入れてみます。
ありがとうございました。
770 :
ほげ〜 :01/12/24 16:59 ID:???
ぐあぁぁぁぁぁあーっ!!!
771 :
:01/12/24 17:06 ID:???
焼酎ではダメなのか・・・鬱
772 :
:01/12/24 18:09 ID:OggeoQz0
SF-1815T、通称鱈サブレと呼ばれているもので自作してみたんですが、 OSがインストールできません。 というのもなぜかCDドライブが認識されないんです。 トレイを出そうとボタンを押しても反応なし、でしょうがなく Windows98のフロッピーからインストールしようとしても CDが入らないのでやはりインストールできません。 有効なデバイスドライバが選択されてないらしいんですが どうしたらいいんでしょうか?
バイオス初期化するやつ(?)やって、ブートするフロッピー入れて電源入れたら なんと読み込みましたです!!OSインストールはじめたです!! でも一枚目が終わって2枚目入れて、エンター押してもなにもなりません;; その前にバイオスセットアップには逝けたのでFDDもキーボードもおかしくなさそうなのですが:: キーボードはUSBです。なぜなんでしょうか
>>772 CD-ROMに給電されてるか?
>>773 BIOSでUSBのキーボードに関する設定項目はなかった?
>>772 ふ〜ん。それは大変だ。
で、CD-ROMドライブは何をお使いで?
>>773 出来れば、PS2キーボードで試した方が良いのではないかなぁ。
776 :
772 :01/12/24 18:16 ID:OggeoQz0
>>774 差し込みがあまいのかもしれません。
確認したつもりなんですがもう一度確認してみます。
777 :
772 :01/12/24 18:20 ID:???
>>775 最初は玄人志向の24倍速でやろうとしたんですが、
無理だったので、今プレクスターの12倍速(型番忘れました、すいません。)
でやりましたが同じエラーが出てよくわからないので
ここで聞こうと思いました。
すいません。
778 :
:01/12/24 18:22 ID:???
>>762 無水アルコールで激しく安全。飲むのは厳禁。
心配ならイソプロピルアルコール使うがよろし。
780 :
= :01/12/24 18:30 ID:7ootYMxh
>>779 イソプロピルアルコールはプラスチックを浸食するから、基盤関係に使うのはやめた方がいい。
修理の仕事してるときに酷い目にあったことあるから。
エチルアルコールの方が安全確実。
>>781 プラスチックってのは樹脂全般?
アクリルやポリカーボネイドはどうなのかしら?
783 :
772 :01/12/24 18:41 ID:???
やはり無理なようです。 すいません、構成も書いてないですね。 CPU Celeron700 本体 SF-1815T HD バラ4の40Gのもの(たぶんST340016A) CD-R PX-W1210TA 状況はとりあえずハードディスクをfdiskで基本領域を 確保しただけです。 で、今気づいたんですがBIOSが見れないみたいです。 DELキーを押すとなぜか画面がザーッというかしましまになります。 これもCDドライブの問題と関係あるんでしょうか?
>>782 樹脂素材によると思う。現場離れてSEになったんで、最近の話はちょっと分かんないや。
なんにせよ、イソプロは臭いがキツイから、やっぱりご家庭で使用するのはエチルを奨めたい。
サリンの材料の一つだしね(w
>>784 エチルアルコールの方が汎用性あるしね。イソプロは毒性あるし(藁
ウチの接点復活剤がイソプロ20%蒸留水80%だったから、端子拭きに
使えるかなって思ったんだけど。
つーわけで、また落ちます・・・。あとはよろしこ。
>>783 なんかATAの拡張カード挿してないか?
ウチで、CMDのATAカード挿してるとBIOSに入れないって症状あるけど。
ママンはK7S5A初期型 一応参考まで。
787 :
772 :01/12/24 18:54 ID:???
>>786 PCIスロットのことでしょうか?
PCIには何も挿してないです。
今はもう一度ばらして組み直しているところです。
また報告します。
788 :
ドータ :01/12/24 18:54 ID:lw86ari1
789 :
_ :01/12/24 18:59 ID:???
>>787 BIOSへ入るのはDELキーで合ってるのか?
だとすればマザーの初期不良も疑ってくれ
CD-ROMドライブの件だが、あれは認識していようが
認識していまいが、通電してればイジェクト出来る。
それが出来ないんだから通電してないと判断できる。
サーキットテスタで12V来てるか確認してくれ。
OSインストール終了しました。 初めてだったのでマザボの取説や本(実は読みながらやってはいたのです^^;)見ながらでも不安でした。 初めてということを考慮してもかなり難産だったのではないかなあと思います。 今までレス下さったみなさん、本当にありがとうございました。
792 :
772 :01/12/24 19:09 ID:???
>>790 、他レスしてくれた皆さん
ほんとにすいません、うっかりミスでした。
解決しました。
ケーブルを逆向きに挿してました。
あーいうケーブルって逆挿し出来ないようになってるので
全然疑うことなく挿してました。
BIOSの件もそこを直したら見れるようになりました。
ありがとうございました。
793 :
:01/12/24 19:10 ID:???
>>791 お疲れ様。
躓いたときは、一度頭を冷やす、自作本を参照することだよ。
でも、これで幾らか自信がついたはずだよね。
>>792 ママン板大丈夫ですか?(^◇^;)
795 :
ななし :01/12/24 19:29 ID:???
792を初心者と笑い飛ばすのは簡単だが、 初心わするるべからずってことで自分への 戒めとしたいね。
>>795 まったくですね、慣れは怖いですから。自戒しましょう。
797 :
ドータ :01/12/24 19:39 ID:AzB9QYG9
新しく自作しようと思うのですがPen4の2Gで最高の組み合わせ を教えてください。 CPU:Pen4 2Ghz MB: HDD: Mem: GA: 残りを埋めてください。この際予算は気にせずに組みますので お願いします
799 :
:01/12/24 20:58 ID:???
>>798 Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
少しは過去ログも見れ。
800!!
801 :
:01/12/24 21:15 ID:???
>798 メーカー機買ったほうがいいんじゃない?
802 :
ななし :01/12/24 21:20 ID:???
>>798 お金はもっと有効に使いましょう。
諭吉が泣いてるかも??
803 :
メモリ不足? :01/12/24 21:28 ID:+d6KNOP1
起動は普通にするのですが10分ぐらい使っている(ゲームに)とアイコンをクリックしたときに「メモリ不足のため、このプログラムを実行できません。いくつかのプログラムを終了してから、やり直してください。」と出てきてしまいます。 プログラムをすべて終了させても出てきてしまいます。 それに使っているときに一瞬止まることが何回もあります。 あとwindowsの終了をしようとしても画面は黒くなるのですが電源が切れません。 これらの問題の解決方法をお願いします。 マザー:ASUSのCUSL2 CPU:Celeronの1Ghz メモリー:256MB(CL2で100か133かは忘れました) OS:Windows me よろしくお願いします。
805 :
:01/12/24 21:36 ID:???
>>803 Meだからだよ
メモリこれ以上増やしても意味ないし
常駐減らすしかないね
壁紙表示辞めるとかアクティブディスクトップを切るのも良いね
OSの仕様です
806 :
重い・・・ :01/12/24 21:39 ID:eL/q1/du
普通に起動してる状態でも、だんだん動作が重くなってきてそのうち止まってしまします ゲームをすると数分でそのときの画面のまま動かなくなります。 いまも、売ってる文字が2秒後に見えてくるくらい重いです。 4in1最新のを入れたらさらに悪化したので、去年の今頃買ったマザボについてた CDから4in1インストして、20%くらいは回復しました。 デトネター最新のに入れ直しましたが、効果無しでした。 これじゃ使い物にならないので、なんとか元の状態に戻したいです。 どうか、助言お願いします。 環境は マザボ:Solteck SL-65KV2 CPU:Pentium3 800Mhz(定格のまま) MEM:512M OS:Win98se AGP:Geforce2Pro(玄人志向) です。どうかよろしくお願いします。
807 :
:01/12/24 21:40 ID:???
>>798 是非ともSCSIのHDDでRAID0をしてもらいたい
>>806 板違いなんだけどな〜。
とりあえず、常駐Softを全部切れ。
MXも含めてな。
あと、HDDの空き容量を確認。
無かったら増やせ。
デフラグ掛けろ。
そんなとこかな。
809 :
もーまんたい :01/12/24 21:44 ID:/B8KLwXu
>>798 CPU:Pen4 2Ghz
MB:i850 ATXまざー
HDD:80G Ultra ATA HDD (7200rpm)
Mem:RDRAM 512M(PC800)*2
GA:nVidia GeForce3 Ti500 64M DDR AGP
こんなんでいいんじゃない?
あんまし詳しくないからもしかしたらもっといい組み合わせあるかもしれん。
810 :
:01/12/24 21:53 ID:???
Wake on lanに関するスレってどこかにないですか PC系の板全般で探したけれども見つからなかった・・・ PCI2.2でwolケーブルなしでも 起動できるマザーとNICの組み合わせ なんかが知りたいです
811 :
:01/12/24 21:59 ID:???
>810 LANで検索しても出ないかも。
812 :
_ :01/12/24 22:01 ID:???
WOLかねぇ。
813 :
:01/12/24 22:06 ID:???
>>798 CPU: Pen4 XEON 2Ghz Dual
MB: SuperMicro P4DC6
HDD: Cheetah*3でRAID5
Mem: RIMM512*4
GA: 3Dlabs WildCatII
こんなんでいいんじゃない?
あんまし詳しくないからもしかしたらもっといい組み合わせあるかもしれん。
814 :
_ :01/12/24 22:07 ID:???
>>813 鬼やね Pen4でDualって
あんな空回りクロックのCPU 使う意義はあるのか
815 :
809 :01/12/24 22:11 ID:/B8KLwXu
>>813 負けました…(別に勝負してたわけじゃないけど…)
これって50万くらい?
>>814 や、ツッコミどころはPentium4 Xeonとかいう架空商品だろ(w
>>806 Windows板へ。
MeはそういうOSだから常駐物をmsconfig(Meにもあったっけ?98にはあったけど)で削るがよろし。
私としてはWindows2000への移行を奨める。
自作板としては、ドライバが出そろっていないWindowsXPを奨めるのもどうかと思うし。
817 :
:01/12/24 22:17 ID:???
>>814 3Dとかのレンダリングをバリバリやる人とかにはいいかもしれんが
コストと性能を考えるとちょっとね
819 :
名無しさん :01/12/24 22:51 ID:qDKkFqoy
HDDを新しく増設したんですけど、 AのHDDから、BのHDDにファイルをコピーするのに、 100MBくらいのファイルが1分くらいかかっちゃうんですけど、 それっておかしいですか? IDEコネクタがたらなったので、 ATA100ボードをPCIに増設してそこに繋いでます。 そこらへんも関係してるのでしょうか? ちなみにOSはWin2kSP2です。
820 :
_ :01/12/24 22:55 ID:???
>>819 UltraDNA33並じゃねぇの
デバイスマネージャーでIDEコントローラは
何で認識されてるか 転送モードは何か
後M/Bのメーカーも教えてくれ
821 :
_ :01/12/24 22:55 ID:???
UltraDMAでした 逝ってきます
823 :
SIZ :01/12/24 22:57 ID:???
>>819 同じIDEケーブルで2台のHDDを接続してる、とかだと
笑えるな
824 :
- :01/12/24 23:04 ID:J34SKe44
先日ヨドバシカメラの自作パーツコーナーで、ヤンキーカップルの男が 「差すだけのファンがあるんだよね」 とのたまってなのですが、何の事でしょう?
825 :
:01/12/24 23:05 ID:???
>>824 ノートPCのPCIカードスロットに差し込む
ファンの事ですね。
826 :
~ :01/12/24 23:09 ID:???
827 :
名無しさん :01/12/24 23:15 ID:qDKkFqoy
>>820 M/BはMSIのK7Masterです。
いでコントローラは、VIA Bus Master IDE Controllerと、
標準 デュアル チャンネル PCI IDE コントローラー。
>>823 IDEチャンネルひとつに1台。
828 :
:01/12/24 23:16 ID:???
>>827 UltraDMAが使用も場合 使用するか
そんなのを設定すれ
829 :
_ :01/12/24 23:19 ID:???
低電圧アスロンXPが出たそうですが、それで一台組みたいと思っています。 VGAはGeForce3 Ti200で、メモリはPC2100でもかまわないんですが512ほど とだけ決めています。 GeFORCE3 Ti200ってやっぱりうるさいんですかね? なるべく静音でいきたいのですが、ほかのパーツはどれがいいでしょうか?
昼はどうもすみませんでした。 あのあと、電池を交換してからふと思い出して プラグアンドプレイをOSレベルでするように設定したら途中で止まることはなくなりました。 アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。 けれど今度は新たな問題が。 FDDとROMドライブがうまく認識されなくなってしまったんです。 ディスクを入れればちゃんと動作はするのですが、B'sRecorderなどのライティングソフトを 起動させると「CD-ROMドライブが見つかりません」……。 ATA100にしたかったので、PCIのATA100RAIDボードを入れていて、 IDE1:HDDのみ IDE2:マスターにROM、スレイブにFDDを繋いでいます。 IDE2のほうはやっぱりマザーのほうのIDE(ATA66)に繋がなければだめなんでしょうか…。 ちなみにFDDがIDE接続なのはスーパーFDDだからです。
832 :
:01/12/24 23:35 ID:???
>831 説明が分からんよ。
>>831 思いっきりFAQ。
ATA100RAIDBoardには、HDDしか繋がない方が良い。
CD-RとかFDDはママン板に繋ぐこと。
834 :
ボンビー :01/12/24 23:36 ID:Ubeh4iT2
もう一台作るお金が無いので、今使ってるP3,667Hzを、WIN98SE>WINXP、 40Gプラッタ7200回転のHHDに、メモリーを768Mに増やしました。 でも、画像系の処理をすると、XPでもダウンして勝手に再起動してしまう 事も有ります。 そこでビデオカードなんですけど、今のTNT2ULTRAをGeForce2Ti位に すると、それなりに安定して来るのでしょうか? モニターは19インチ、1280X1024 32ビットで動かしてます。 どうぞ宜しくお願いします。
835 :
:01/12/24 23:38 ID:???
>834 余計にハマルね、多分。
837 :
:01/12/24 23:40 ID:bphzmFa8
内蔵フロッピードライブを3モード対応ドライブに交換したいのですが 交換できる条件などあるのでしょうか?教えてください。
838 :
:01/12/24 23:40 ID:???
>>834 まずメモリの不良を疑ったほうがいいと思うが。つか、M/Bなに?
839 :
:01/12/24 23:40 ID:???
>>834 その解像度で仮に動かすなら2Tiは厳しい。ていうか解像度あげる
と処理能力が格段に落ちるのかGeForce2で落ちにくいのが3ね。
840 :
:01/12/24 23:40 ID:???
841 :
:01/12/24 23:42 ID:???
>>839 普通はぜんぜん大丈夫よ。書き方が大げさすぎた。
842 :
:01/12/24 23:44 ID:???
microATXスレでgf3ti200ヒートシンクのみで動かす事に成功している人がいたよ。
843 :
:01/12/24 23:45 ID:???
>>834 とりあえずあとで足した分のメモリーぬいてみるとか
844 :
ボンビー(834) :01/12/24 23:51 ID:Ubeh4iT2
皆さんレスどうも。
>>836 電源までは気が回りませんでした。今の自作機は250Wです。
>>838 M/BはAOPENのAX64PROです。確かに、メモリ辺りもくさいかも。
845 :
:01/12/24 23:52 ID:VxWzI1OE
LXで河童セレは動くの?
846 :
:01/12/24 23:54 ID:???
>833 やはりそうですか。 回線切ったら繋ぎなおします。 どうもありがとうございました。
848 :
:01/12/25 00:01 ID:???
久々にメーカー製のPCに触れてみて思ったんだけど、立ち上がりに NECとかロゴが先に画面にでてくるよね。自作のパソコンにもこんな風にやるのは 難しいの?
849 :
ボンビー(834) :01/12/25 00:02 ID:JnCtxT83
>>843 どうも!、それやってみます。
よく分からないのですが、チップ数??が私の古いM/Bには、
多すぎる?のかも・・・
850 :
:01/12/25 00:04 ID:???
>>848 出来ないことは無いが
多分君には出来ない。
851 :
:01/12/25 00:05 ID:???
852 :
:01/12/25 00:09 ID:???
>837 マザボの対応。 ドライバが要る場合有り。
853 :
:01/12/25 00:10 ID:???
>マザボの対応。 正気か?
854 :
nasi :01/12/25 00:12 ID:pfxoceGL
CG用にマシンを組もうと思うのですが 同じ予算の場合Pen4のシングルの構成と PV-Sのデュアルで組むのはどちらが速いんでしょうか
855 :
:01/12/25 00:13 ID:???
856 :
:01/12/25 00:13 ID:???
857 :
:01/12/25 00:14 ID:???
>>854 Pen4のシングルが良いかも知れないね。
MMXを装備していれば、アスロンでも別に構わないと思うが
858 :
- :01/12/25 00:14 ID:ImKBC1Vc
859 :
nasi :01/12/25 00:17 ID:pfxoceGL
>855さん 用途は写真屋とペインタ-でのお絵かきと LIGHTWAVEでの3DCGです
860 :
:01/12/25 00:21 ID:???
861 :
:01/12/25 00:22 ID:???
>>859 その用途だとPentium4+i845(D)でメモリ積めるだけ積むのがいいと思うが。
予算次第ではCoppermine1GHz*2+440GX+SDRAM2GBとかいうのもアリ。
862 :
_ :01/12/25 00:28 ID:gh8Be90f
GIGA GA-7VTXEにXP1700なんですが ・CDからブートにしてても、HDDからブートしてしまう。 ・インストール中にエラーになって終わらない ・何とかインストールしても、操作中にエラー頻発 ・再起動後とかに、CMOSエラーとかいって日付が狂う とかなって困りはてています。 やっぱメモリとかがおかしいんでしょうか
863 :
:01/12/25 00:29 ID:???
>>859 LIGHTWAVEならDualCPUフルに使えるからDualを勧めたいが、
今はPentium4の方が安いからなあ。
>>861 氏の言うとおりPentium4+i845(D)が良いんじゃない。
864 :
nasi :01/12/25 00:30 ID:pfxoceGL
>861さん ありがとうございます。 Pen4でメモリつめるだけ積もうと思います。 CPUとか全然知識ないんですがPen4って なんであんなに叩かれてるんですか?
865 :
:01/12/25 00:35 ID:???
アスロンの性能:価格に比べてP4は性能以上に値段が高いから
866 :
黒田 :01/12/25 00:38 ID:XW3ofAD7
CPU(DURON1.1)とマザボ(K7S5A)買いました。 マザボのBIOSアップデートしないとCPUに対応しないことに気づきました。(ECSのサイト見た) でも組み立てました。 いちおう認識します。起動してすぐの画面にDURON1100と表示されてます。 でもWINDOWS MEのインストールがうまくいきません。 WINMEのインストールがうまくいかないのはBIOSアップデートしてないのと関係あるんでしょうか?
867 :
:01/12/25 00:38 ID:???
>>864 遅いから。
同クロックで比較すると、
Athlonはおろか、Pen3やCeleronにさえ負ける。
868 :
:01/12/25 00:45 ID:???
>>866 本当に困ってるときはマジレスですと書いたらだれか答える
>>862 うちは同じ環境だけど、問題なかったよ。
起動時に、BOOT CD-ROM…とか言うメッセージ出ませんか?
そのときに、キーボードから何かキーを押さないと、次のデバイスを
読みに行きますよ。
あとは、電源不足かMemoryの不良のどちらか。
Top Performanceとかにしてませんよね。
>>866 BIOSはOS以前の問題だからMemoryか電源。
870 :
:01/12/25 00:53 ID:???
>>866 K7S5Aを買う人って何を求めてるんだろう?
INTELやVIAなどは一通り使ってきてSiSというチップセットを使ってみようと思ったのなら分かるが
他にメリットは一つもないんだよね。
871 :
:01/12/25 00:53 ID:???
>>866 インストールのやり方がまずいのかな。どこら辺がまずくてできないの?
872 :
:01/12/25 00:54 ID:???
批判要望スレの厨房を修理してやってください。
873 :
:01/12/25 00:54 ID:???
>>870 K7S5Aを買うのは安いから。それ以外ないんじゃないの?
874 :
:01/12/25 00:55 ID:???
875 :
874 :01/12/25 00:55 ID:???
かぶったか。だが、考えることはみな同じ(w
876 :
名無し ◆2XEgrmcs :01/12/25 00:57 ID:6AS3GjiZ
>>634 です
>>638 圓楽 ◆tePewCZEさん
マザーは知り合いの知り会いがアメリカのなんかのセミナーで貰ったものらしいです
もちろんマニュアルはありません ボードの数字で型番はわかりますか?
CD-ROMの3ページのマニュアルは幸い英語版が有ったので読みました
CD-ROMはキチンとスレイブ設定になっておりますです
HDDは 両方ともマスタです
返事が遅くてスイマセン
877 :
質問〜 :01/12/25 00:59 ID:WbrCCHhw
ATX電源から、かすかに聞こえる 「ピー ピー」 音って何か分ります? HDDは停止して、CPU,電源、他等のFANも停止しています 電磁波でしょうか… マサカナァ…
878 :
:01/12/25 01:00 ID:???
K7S5A。ためしに使ったがそんなに悪い物で出ない気がするが俺は あたりを引いたんだろうな。会社で軽く使ってるだけだからかも。 家ではKT266Aだが。気持ちKT266Aのほうがいい気がするが今のとこは どっちでもいい。
879 :
877 :01/12/25 01:04 ID:???
ちなみに、バルクの250Wです w 電圧、容量不足はありません どうかご教授を
880 :
:01/12/25 01:07 ID:???
>853 正気ですが何か? 絶対じゃないけどね。
881 :
866 :01/12/25 01:24 ID:XW3ofAD7
>>869 ありがとうございます。
MEMORY それだ。
他のできることはすべて試しましたし。(FDISK フォーマット 15かいくらいやった)
最初ぴっぴっぴっとなって
CMOS MEMORY WRONG
再起動すると表示されなくなくなるのでほっときました。
ジャンパ設定CMOS工場出荷状態にするたびにぴっぴっぴっ。やっぱメモリが悪いんですねえ。
256MBって表示されるのになあ。
メモリ買って再挑戦だ
882 :
862 :01/12/25 01:43 ID:gh8Be90f
>>869 ありがとうございます
とりあえず明日メモリとっかえてみます。
それで駄目だと電源やばいのかなあ
ちなみにSPIのATX2.01 235Wです。
883 :
ZEGA :01/12/25 02:40 ID:6wfyZAcY
Help! MonsterTVを買ってきたんだけど、挿すとブートしなくなります。 最初はWindows98SEに認識されて、ドライバも無事インストール、 画面も音も出たんですが、再起動したらBIOSも立ち上がらないんです。 それで、カードを抜くと起動します。 しかも、カードを抜いた瞬間BIOSが立ち上がったり、立ち上がらなかったり。 どうしてなのでしょうか、またどうすればいいのでしょうか? システム構成は、 ・AOpen AX6BC ・Pentium3 500Mhz PCIスロットに挿さってるのは、 1:なし 2:Greenhouseの10/100BaseLANカード 3:なし 4:なし 5:SoundBlasterLive!Platinum+ この内、3番と4番に挿したところ、起動しませんでした。 1番はAGPと隣接していて、グラフィックボードの発熱が恐いので挿していません。 どうぞご教授よろしくお願いします。
884 :
:01/12/25 02:44 ID:???
カードを抜いた瞬間? PCI2と5はどうなの?
>>883 ま、まさか、電源を入れたまま挿抜してるのか・・・?
886 :
~ :01/12/25 02:51 ID:???
887 :
883 :01/12/25 02:54 ID:6wfyZAcY
>884 2もダメでした。 >885 いいえ、電源を切っておいて抜いたら、突然ブートしたんです。
888 :
_ :01/12/25 03:00 ID:???
>887 コンセントからぬいとけって。これ自作の基本。
889 :
883 :01/12/25 03:01 ID:6wfyZAcY
>886 あ、MonsterTVのスレがありましたか。 とりあえず全レス読んで見ます。情報ありがとうございます。
890 :
:01/12/25 03:07 ID:???
>>889 (883)
MonsterTVをvideo認識かも。
BIOSでvideoの優先順を AGP > PCI で解決すると思うよ。
891 :
883 :01/12/25 03:09 ID:6wfyZAcY
>890 なるほど。早速やってみます。 ありがとうございます。
892 :
G-MAX :01/12/25 03:11 ID:C4o/MNXF
初めまして。どうぞよろしく。 本日、クリスマスプレゼント!と称してGigabyte G-MAX FA1UB-A のベアボーンを購入。下調べをしてなかったのでCeleronの1GHZを買って載せました。(対応はCeleron850Mhzまで) この時点でおいおい、という状態なのですが、実はあっさりBIOSで認識され、一部店舗の情報では動作保証なしながらも Celeron1Gが動いている、という情報も見つけたのでとりあえず安心し、256MBのメモリも載せて、HDも認識、さてインストールを行って(Win2000) 再起動後、インストールを続行しようとするとSystem Error となってしまいます。どうやら指定したHDからブートができない模様。 NTFSをFATにしてみたところ、再起動時に「システムが見つからないよ!」とメッセージは変わったものの、相変わらず沈黙。 Win2000ではATA100ドライブへのインストール時に不具合があるのでATA33の ケーブルをつけたり、BIOSでPIOを指定しているのですが、どうしてもインストールの再起動から後のステップに進めません。 CPUのスピードも気になるところですが、どうやらHDとBIOSの問題か、OSの問題か・・・と思っているのですが。 非常に基本的なところを見落としてる気もするのですが、どなたかご指南いただけないでしょうか。 勝手なお願いですが、助けていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
893 :
名無し :01/12/25 03:12 ID:???
同じチップのMB交換ならOS再インストしなくてもいいの? AX6BCからP3B-Fなんだけど。
894 :
:01/12/25 03:15 ID:???
F6
895 :
: :01/12/25 03:16 ID:???
>>893 たぶん大丈夫だけど一応入れなおした方がいいんじゃない。
KT266Aで俺それやったら動いたけど。
(でも不安になって入れなおした。特に不具合おきてなかったけど)
896 :
_ :01/12/25 03:17 ID:???
897 :
:01/12/25 03:18 ID:???
XPはチップセットがかわると再アクティベーション
898 :
:01/12/25 03:18 ID:???
>>893 微妙。
どちらかと言うと、再インスコするのがいいかも。
セーフモードで、システム関連消しまくり作戦も効果的カモ。
っていうか、そろそろBXママン捨てれ。
899 :
:01/12/25 03:20 ID:???
Win2000ファーストエディションでもインストールの最初にF6押してFDDにATA100のドライバーいれれるじゃん
900 :
892 :01/12/25 03:21 ID:C4o/MNXF
>>896 えーと、してません。
やってみます。
一応最初からやるとWINディレクトリがあるぞコラ!と
言われるンで、前のインストールのファイルは書き込まれてるっぽいんで・・・
901 :
892 :01/12/25 03:22 ID:C4o/MNXF
>>899 ななななな?
素人さんですいません。
ATA100のドライバーどこにあるんしょ。。。
Athlon系の流れがわからないので教えてください。AthlonXPとかMPって?
903 :
:01/12/25 03:27 ID:???
マザーについてるCDのなかにATA100のドライバーあるからそのフォルダ フロッピーにいれとくの。OSインストール時にほかのドライバーがあると きはF6おしてくれって英語で出てるからF6おしてたらあとでそのフロッピーいれろ っていわれるからいれてみて。俺はねるからあとはほかの人に聞いてね
904 :
893 :01/12/25 03:28 ID:???
>>895 入れ直しかー。
XPなんだけど、悪値はどーなんだろ。
905 :
:01/12/25 03:30 ID:???
こんな質門、答えてやるぜ。XPは1つで使ってMPは2つで使うためのものなの。 普通はXP買えばいいよ。
906 :
:01/12/25 03:33 ID:???
907 :
微 :01/12/25 03:37 ID:hnbqDWHW
なんかにたような症状でアレなんですけど。 ものすごく困ってます。マジレスお願いします。 GA-7VTXHにXP1700なんですが ・win982ndインストール中にとまる(特にシステム情報更新) ・例外ナンタラエラーもでたりする(当然止まる) ・何とかインストールしても、操作中にエラー勃発。 ・再起動しても立ち上がった直後、止まるなど。 メモリかな?と思ってmemtestやったのですが10時間ぐらいはいきました。 僕自身も壊れ始めました(笑>原因わからず
908 :
:01/12/25 03:41 ID:???
909 :
:01/12/25 03:54 ID:???
>>908 、あちらからは救済ってことで。
>>907 電源の不足か不安定が濃厚な症状。4in1も念のため。
910 :
微 :01/12/25 03:55 ID:hnbqDWHW
>908 ほとんど同じ症状みたいですけど? 僕じゃないです。誘導してきたら良さそうですね。 ご教授お願いします−。
911 :
909 :01/12/25 03:57 ID:???
別人でよかった。(藁
912 :
微 :01/12/25 03:58 ID:hnbqDWHW
>907 コメントありがとうございます。 電源ですが、 300wで一応AMDで1900+が動くというものを使っています。 不安定、というのはハードの相性問題ということでしょうか?
913 :
:01/12/25 03:59 ID:???
>>912 300Wは総合なんで、どこか必要な電圧が欠けている可能性が大。
914 :
:01/12/25 04:01 ID:???
915 :
微 :01/12/25 04:05 ID:???
>913,914 電源は・・・買い換えしかないですね。 熱・・どのくらいの温度でやばいんでしょうか? 一応kanieのヘッジホッグをつけていて コア温度60℃前後で駆動しているみたいです。
916 :
:01/12/25 04:07 ID:???
>>915 そのくらいの温度ならよく聞くね。では私も電源に一票。
917 :
: :01/12/25 04:10 ID:???
>>915 結構高いな・・・。
XPは若干コアが薄いからクーラーがしっかりあってないのかも。
一応疑ってみたら?
918 :
微 :01/12/25 04:10 ID:???
>こめんていたーの皆様 ・・・電源を検討してみることにします。 GIGABYTEはメモリとの相性問題が出やすいと聞いたのですが その可能性はないですか?
919 :
:01/12/25 04:13 ID:???
>>918 win98SEなら512以下、1枚での512は不安。
でもメモテスト通ってるならいけそう。
920 :
微 :01/12/25 04:15 ID:???
>917 一度クーラーばらしてみます。 >919 メモリは256×1です。足した方が良さそうですね。 win98seはうまくいく時といかない時があります。 でもoffice入れたら途中でハングしました。 winmeはうまくいったためしが無いです。
921 :
:01/12/25 04:19 ID:???
>>920 256で十分。発熱と電源検討ってことで先落ちします。
922 :
:01/12/25 05:16 ID:HVt1N8eS
U-SCSIの外付けHDDをクラスタスキャンするとフリーズします。 考えられる要因は何でしょうか? W2k DC-315U HDVS-UM40G
>>922 HDDのDiscの損傷が考えられるのでは?
後はケーブルの損傷とか。
どちらかというとハード板向けの話題かなぁ。
924 :
:01/12/25 12:55 ID:s/COgAK+
>>922 俺も、HDDの物理的損傷に一票。
データ読めるうちに買いかえれ。
925 :
:01/12/25 12:58 ID:???
>>922 ちなみに中身のHDDの名前教えて。
IDEのやつでしょ。
926 :
:01/12/25 13:27 ID:UY15TToO
困っているのですが CPU AthlonXP 1500+ M/B GA-7DXR rev1.0 メモリー PC2100 DDR-SDRAM 256MB ITC製 HDD IBM IC35L040AVER07 AGP 3D Prophet III Titanium 500 ケース OWL-103-Silent の、最小構成で win98をインストールし終わり 再起動したら、ウインドウズを起動していますという画面で メモリーエラーのビープ音が鳴り(ピーピーピーピーとずっと鳴っていました) メモリーの位置を変えたり何度か試していたのですが、問題が解決せず 最後の手段としてCMOSクリヤーをしたのですが cmos checksum error - defaults loadedとでて先に進めません ママ板は買ったばっかりですし電池の消耗とは考えられませんし どのように対処した良いでしょうか? 教えて下さい。
927 :
:01/12/25 13:45 ID:???
>>926 BIOS Setupに入ってDefault Loadをすればいいだけと思う。
928 :
:01/12/25 13:48 ID:???
メモリーエラーのビープ音が鳴ってるんだからメモリーでしょ 別のメーカーのメモリを買ってきてためしてみれ
929 :
926 :01/12/25 13:56 ID:+jJ9E3S3
>>927 さん
言われた通りやったら簡単にできました!
これで、枕を涙でぬらさずに済みます
本当にありがとうございます!!
930 :
926 :01/12/25 14:40 ID:Vgzfh8rP
>>928 さん
>別のメーカーのメモリを買ってきてためしてみれ
はい、そうする事にします…
なんとか起動する事ができたけど
ウインドウを起動しますってとこで足止めを食らっているので
明日,メモリーでも買ってきますtt
931 :
:01/12/25 14:41 ID:???
Crusoe 対応のマザボードってありますか? 完全ファンレス PC を作りたいので・・・
C3にしとけ
933 :
:01/12/25 15:12 ID:???
>>931 無い。
ちょっと前ならぷらっとホームで、
IB750(400MHz版オンボード直付け・55000+α円)が買えたけど、
それも一時期だけで、今はアキバ中探しても買えるものは無いはず。
単にCPUをファンレスにしたいだけならC3で容易に可能だし、
ちょっと調べればPen3やCeleronなどでも可能。
気合を入れればAthlonでもなんとか可能。
まぁ、それでも電源ファンが残るか。
>>931 Crusoe対応の自作用マザーボードは無いよ。
そもそもCrusoe自体が単体売りはしてないしね…。
>933さんも言っているみたいに時々Crusoeオンボードのマザーボードが
売っていることもあるみたいだけど、確かかなり高かったと思うよ。
ファンレスPC作りたいなら今ならやっぱりC3が一番いいんじゃないかな。
CPUもマザーボードも手に入りやすくて値段も高くないし、
性能的にもCrusoeとならそんなに見劣りしないと思うし…。
あと、Celeronでファンレスしようと思ったら、
頑張ってcB0コアの頃のを探すといいと思うよ。
935 :
:01/12/25 21:26 ID:???
936 :
883 :01/12/25 21:29 ID:6wfyZAcY
>>889 ダメでした……。
BIOSも最新版にアップデートし、AGPを優先に変え、全てのPCIスロットに
MonsterTVのみを挿して試してみましたが、どうしても起動しません。
グラフィックカードはMillenium G400なんですが、他のカードで試そうにも
手持ちがないし、途方に暮れています。
こうなったら、マザーボードごととっかえるしかないんでしょうか?
>>936 今更だが、微妙に動作環境を満たしていないような気がするが。
938 :
819 :01/12/25 21:36 ID:???
ATA100 PCIボードのドライバ関係でした。 どうもありがとうございました。
939 :
: :01/12/25 21:42 ID:???
ウチ河童セレでファンレスです。全然安定!大丈夫ですよ。
940 :
:01/12/25 23:36 ID:???
>>933 Athlonと言っても、Athlon4やモバイルDuronならファンレス楽勝かと思われ。
941 :
: :01/12/25 23:38 ID:???
>>940 Athlon4の性能ってどのくらいなの?
942 :
:01/12/25 23:43 ID:ORxHBNUo
WindowsXP AthlonXP1700 GA7-VTXH なのですが、WCPUIDなどで調べてみると、 System Busが200MHz DDRのAthlonMPとなってしまっているのです。 BIOSでDRAMを133に設定したのですが… どうすれば解決するのでしょうか?
943 :
:01/12/25 23:52 ID:???
>>941 同じ実クロック数の、AthlonXPやMP相当。
>>942 事実上、AthlonMP=AthlonXPみたいなものだから細かいことは気にしない。
FSBに関しては、GA7-VTXHは持っていないけど、マザー上に
100MHz以下か、101〜133MHzかを切り替えるジャンパかディップスイッチがあるはずなので
マニュアルを見つつそれを後者に設定する。
944 :
942 :01/12/25 23:58 ID:ORxHBNUo
>>943 マザー上でも設定することがあったのですか。
これから見てみようと思います。
ありがとうございました。(^^)
945 :
837 :01/12/25 23:59 ID:tl4nX9eO
946 :
:01/12/26 00:01 ID:???
>941
π104万桁ベンチスレ Part3.14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008493178 よりコピペ
150 名前: sage 投稿日:01/12/25 03:58 ID:???
しかし>84のこれは凄いな。
EP-8KHA+
DDR 512MB (Winbond CL=2.5)
薔薇4
MobileAthlon4/900MHz@1350MHz(160x8.5)
π104万桁 1分18秒
家のDDR+AthlonXP1700+より速いよ。
鬱出汁能
947 :
942 :01/12/26 00:06 ID:oPdSq7Ah
948 :
941 :01/12/26 00:08 ID:???
>>943 、
>>946 ありがと〜。はやいじゃん。これでファンレス可能!?
価格しらべにいってこよう。
949 :
:01/12/26 00:10 ID:FNAfqdr4
seagateの流体軸受けの80GBのHDなんですが、1台目はまったくの初期故障で、 動作もせず。 2台目は一カ月ぐらい使った後で、XP入れようとしたら、途中でおかしくなり、 再フォーマットかけるも、ついには「このHDは壊れています」とご託宣をう けました。 結局、IBMのに代えたのですが、こんなことってあるのでしょうか?ずっとHD を買ってきましたが、初期故障も、一カ月でオシャカになるのも初めてです。
950 :
:01/12/26 00:12 ID:???
951 :
:01/12/26 00:13 ID:???
>948 モバイルアスロン900は玄人志向の下駄付きで7980円だったような…
952 :
. :01/12/26 00:13 ID:???
それはIBM(漏れの場合)
953 :
: :01/12/26 00:22 ID:???
>>951 あ、ありがとう。そ、そんなに安いの?
明日刈ってこよう!
・・・下駄だけの価格ってオチないよね。
954 :
:01/12/26 01:08 ID:???
最近ここで質問したあとのその後の報告をしない人が多い気がする。 どうなったかうまくいったのかとか気になるからできるだけ報告してくれると 幸いです
955 :
:01/12/26 01:11 ID:JuRQM1vt
AthronXP1900 GA7-VTXH GeForce2MX400 512MB DDR x 1 電源 350W っていう構成なのですが、モニターにつないでも何も表示されません。 そこで、CPUとファンのみをマザーボードにとりつけて電源を入れて みましたが、エラービープ音すらなりませんでした。もちろんスピーカには 線をつないでます。ファンは回っているし、ヒートシンクも少し熱くなっている のでCPUも動いているのだと思うのですが、なぜ音がでないのでしょうか?
956 :
:01/12/26 01:19 ID:???
>954 確かに。
957 :
:01/12/26 01:21 ID:???
>955 正しくスピーカーの線繋いでビープがならないなら、 かなり危険。 今までちゃんと動いてたの?
958 :
955 :01/12/26 01:25 ID:JuRQM1vt
電源をいれたときにはプチっていう音はきこえます(ヘッドホンで音楽を聴 いてる時にプラグを抜き差ししたような)。まさかこれはビープ音ではない ですよね?
959 :
955 :01/12/26 01:29 ID:JuRQM1vt
>>957 通販でかって今日届いたもので、ずーとこの状態です。
まだちゃんと起動してくれたことはありません。やばいのですか?
960 :
:01/12/26 01:42 ID:???
>>959 ケースのスピーカーとマザーは結線されてるのか?
961 :
:01/12/26 01:44 ID:m0mIsCS0
秋葉の初売りで自作パーツを特価で(PENさん1Gを100円とか) 売り出すようなショップの情報をおしてください。
962 :
955 :01/12/26 01:46 ID:JuRQM1vt
963 :
883 :01/12/26 01:54 ID:T27ECZdo
度々済みません。 MilleniumG400とMonsterTVのIRQが05で競合してることが分かったのですが、 回避する方法がわかりません。「デバイスマネージャ」の「リソース」で、自動設定の チェックを外して設定しようとしても、「この設定は変更できません」と言われてしまいます。 BIOS上からは問題のボードのささっているPCIスロット2番をIRQ03に割り当ててみましたが 相変わらずブートのBeep音すら鳴らず。ほとほと困り果てました。 どうかよろしくお願いします。
964 :
:01/12/26 01:55 ID:???
>959 買った店に電話。
965 :
:01/12/26 01:57 ID:???
>>963 AGPとPCI#2のINT線が共有されているのが原因。
マザーのパターン設計の問題なので、BIOS設定ではどうしょうもない。
MTVを差すPCIスロットの位置を変えるしかない。
966 :
:01/12/26 01:58 ID:???
>963 メーカに電話。
967 :
:01/12/26 02:00 ID:???
>>963 ていうか前のレスを読んだら、
君、AC抜かずに抜き差ししたんだね。
壊れても文句言えない状態だな。自業自得。
968 :
. :01/12/26 02:01 ID:???
バイオスのVGA USB シリアル パラレル その辺をオン・オフして 更新するやつ・・・なんだっけ、PNPOSとかの近くにあるやつ あれやってとか、プラス全部刺さってるの抜いてからそれやるとか。
969 :
:01/12/26 02:01 ID:???
>>959 それは組み立てキット?それとも完成品?
970 :
955 :01/12/26 02:02 ID:???
971 :
:01/12/26 02:21 ID:???
>>968 なんか駅前でブツブツ独り言を吐いている浮浪者みたいだ。
972 :
955 :01/12/26 02:23 ID:???
973 :
: :01/12/26 02:25 ID:???
974 :
:01/12/26 02:30 ID:???
>>972 組み立てキットだから相性問題はなさそうだからキチンと作ってBIOSすらたちあがらないんだったら
初期不良かな。もういちどマニュアルで接続法を確認したほうがいいね。
975 :
955 :01/12/26 02:40 ID:JuRQM1vt
前述の通りモニターには何も映らないのですが、BIOSの起動を 確かめる方法はありますか?
976 :
:01/12/26 02:42 ID:???
>>955 一応そのマザーは問題ないとビープ音ならない
977 :
:01/12/26 02:47 ID:???
978 :
955 :01/12/26 02:55 ID:???
正常時は音が鳴らない仕様だそうですね。でもメモリを取ってもエラー音 が出てくれないのです。同じマザーで「エラービープが鳴っている。ヘルプ」 というような書き込みをこの板でみたので、えらーなら音が出ると思うのです が・・。 ところで動作倍率って関係あるのでしょうか?FSB133で倍率はAUTO,5x,12x など試しましたが同じでした。
979 :
955 :01/12/26 02:58 ID:???
>>977 それは間違いないです。ケーブルが不良の可能性もあるのでしょうか?
サムスンsyncmaster170Tをアナログ接続しています。
980 :
:01/12/26 03:05 ID:???
>>979 もう一台PCもってるんだったらまずそのモニターで映るか試してみて
981 :
955 :01/12/26 03:10 ID:???
>>980 もう一台はノートで、接続は無理っぽいです。モニターはビデオカードに
つないでないときはテスト用の画像が出るようになってまして、それは
正常に表示されてます。で、それをビデオカードにつなぐと画面はまっ暗く
(休止状態?)なります。
982 :
:01/12/26 03:14 ID:???
ノートでもモニターにつなげれるはずだが。
983 :
955 :01/12/26 03:32 ID:???
おっと・・。はい、ノートにもつなぐことができました。ケーブルをノートの ほうにつなぎ変えて、ノートを再起動したら、ノート本体のディスプレイ とおなじ画面が170Tにもでました。 自作機のほうももう一度試しましたが相変わらずです。 モニターは無罪と考えていいですか?
次スレ立ってないの? おいらが立てようか?
986 :
475 :01/12/27 23:51 ID:qEHJ6WQ7
>>475 自己レスですが、BOIS換えたら「Pen3-1.13GA」と表示された。
「A」でなく「S」が出て欲しいが、まあ実害がないのでガマンする。
あと、純正ヒートシンク外すとき、ヒートシンクとファンを止めてる
ツメが四つの内二つ折れた。インテルは一度付けた純正ヒートシンク
は外すなと云うことなのか?俺が不器用なのか?あのレバーで
ヒートシンクを固定する方式は良いのだが分解しないと外せないのが悪い。
あと、シリコングリスに換えたらPCが安定したみたい、
ますます熱伝導シートが嫌いになってきた。
987 :
:01/12/27 23:53 ID:???
988 :
:01/12/27 23:54 ID:???
今はシリコングリスがトレンド
989 :
:01/12/28 00:01 ID:???
非常に厨な質問で申し訳ありませんが、ASUSのA7V266-E (VIA KT266A)でUltraATA100を有効にするにはどうすれば いいでしょうか? ママン付属のCDにあるIDE UltraATAドライバ+IDEtoolを組み込んで ATA100指定しても実転送速度は変わらずです。 OSはWinXP Pro.です。よろしくお願いします。 (ハードディスクはATA100対応のものです)
990 :
:01/12/28 00:04 ID:???
何と何とが変わらんのよ?(実転送速度)
991 :
:01/12/28 00:06 ID:???
今日友人がショップのPC買ったから点検してくれって言われて電源つけたらおかしい。 BIOSがずっとリピートして立ち上がらずしばらくすると青い画面で(英語で)もしまたこの症状だとメーカに聞いてくれってメッセージが。 しつこく電源いれてたらセーフモードで立ち上げるか?ってとこまでいけたのでなんとかOSをたちあげることができた。 それからは一応安定してるがすこし心配です。これはハードの問題ではなくOSのシャットダウンあたりの問題ですか? もしショップがシャットダウン失敗してたままで品をわたすのも問題ですが。 OS、XP HOME マザーはベアボーンみたいでよくわからなかったのですがMSIです チップセットはi845 あと電源メモリまわりは問題なしです CPUはP4です
992 :
:01/12/28 00:08 ID:???
989です。 WinXP標準ドライバ (HDD読み書きとも27MB/S)とママンCDから組み込んだ IDE UltraATAドライバインストール後のHDD読み書き速度です。 お手数かけて申し訳ないです。。。
993 :
:01/12/28 00:09 ID:???
友人に聞かれて答えられないと恥ずかしいから ここで聞いてるのですね?
994 :
:01/12/28 00:09 ID:???
995 :
:01/12/28 00:16 ID:???
989です。旧スレに書き込んでしまいごめんなさい。 新スレで質問しなおします。
996 :
:01/12/28 00:18 ID:???
997 :
:01/12/28 01:11 ID:???
997
998 :
:01/12/28 01:11 ID:???
999 :
:01/12/28 01:11 ID:???
999
1000 :
終了 :01/12/28 01:11 ID:???
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。