★★自作に関する真面目な質問はここでPart 37★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。質問に相応しいスレッドが他にある場合
はそちらへどうぞ。

前スレ:
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 36★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007972449/

関連スレ:
↓初めて自作する人や自作板の話題についていけない人はこちら
ハードウェア増設したきゃここで聞け その伍
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007844263/

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2に、
関連リンクは発言番号の>>3に、よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-6あたり
にあります。
2ななし:01/12/15 21:02 ID:gFZNRoUf
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-6のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。
暇つぶし(チャット)利用はご遠慮ください。

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も)
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3ななし:01/12/15 21:02 ID:gFZNRoUf
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
Google
http://www.google.com/
パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

■自作PC板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
過去ログ倉庫
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4ななし:01/12/15 21:03 ID:gFZNRoUf
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5ななし:01/12/15 21:03 ID:gFZNRoUf
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→ http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
Q:電源の選び方は?→ http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm
Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6 :01/12/15 21:11 ID:???
スレ立ておつかれさま
新スレ、お疲れさま〜♪
8 :01/12/15 21:17 ID:lmUjtBCw
おつかれー
9 :01/12/15 21:20 ID:???
お疲れ様です
よく、げったーに邪魔されなかったですねぇ
すごいですよ

そんな>>1に乾杯
10.:01/12/15 21:21 ID:hAYGvcT5
VAIO使って録画してます。HDDがいっぱいになったら
HDD丸々(WIN MEも一緒)ごと替えてます。(ファイルが大きいので他メディアに書き
出しできない)で新HDDにリカバーかけて・・。
で外したHDDのMEPGファイルを見たいのですが、
ベアボーンなどの自作機にそのHDDつけて立ち上がるもの
なんですか?やはりマザーボードが認識しないとか拒否?
お願いします。
>>10
録画に使ったHDDを自作PCに繋ぐって事かな?。
出来るとは思うけど、OSを違うPCに移す時点で許諾違反だよ
12 :01/12/15 21:28 ID:???
>>10
データ移すだけなら
新しいHDDで新規に組んで
古いHDDはスレーブに繋げばいいじゃん
13 :01/12/15 21:33 ID:???
>>11
別にちゃちゃ入れてるわけじゃないので念のため
自作やっててそのOSのライセンスの問題って話題になるけど、
例えば、今の>>10の様にマシンAにMeをインストして、そのHDDだけをOSごとマシンBにつける
んで、マシンAに新しいHDDつけるわけだけど、それに新しく買ってきたOS入れても違反かなぁ?
>>10はマシンAがVAIOだからってのかもしれないけど(プリインストール)、実際それはダメなのかな?
漏れはとりあえず台数分のOSは買うんだけど、そういう厳密なこと言うと、確かに使いまわしてるとも取れるし・・・
1410:01/12/15 21:37 ID:hAYGvcT5
レスありがとう。
スレーブもいっぱいに・・しかもマスター(1台目)と(2台目)
スレーブでデータまたいでしまうので面倒なんです。あえてマスター
がイッパイになった時点で替えてます。カキコできるDVDも高いし
・・安くて容量が大きいものが出るまでHDD交換で行こうかと・・
許諾違反なんですか・・困ったなぁ
長文すいません。
>>13
>例えば、今の>>10の様にマシンAにMeをインストして、そのHDDだけをOSごとマシンBにつける
>んで、マシンAに新しいHDDつけるわけだけど、それに新しく買ってきたOS入れても違反かなぁ?
この場合は全く問題ないでしょ。
ただ、>>10がVAIOからOSごとって書いてるのが気になったんだよ。
メーカー品に付属のOSは、そのPCが壊れてもOSは使い回し不可だよ。
ちなみに、私もOSは台数分は買ってくるよ
1613:01/12/15 21:41 ID:???
>>15
なるほど。すごく良くわかった
メーカー品だと、そのPCが壊れても使いまわし不可なのね。
わざわざありがとう
>>14
板違いの内容だけど、VAIOのスレーブのHDDをリムーバル化は出来ないの?
1810:01/12/15 21:49 ID:???
板ちがいですいません。
参考にします。>>17
195%:01/12/15 21:53 ID:lmUjtBCw
外付けのリムーバブルがいいと思うけど。
20IO:01/12/16 00:32 ID:uaSEbBSW
メーカーに付いてくるリカバリディスクを使って再セットアップ
をして自作のほうに移し変えたいのですが、
なぜかインストールできません。
どうやって自作のほうに移し変えればいいのでしょうか?
21 :01/12/16 00:33 ID:???
>20
あきらめろ。
>>20
メーカー品に付属のOSを違うPCで使うことは許諾違反だよ
やって出来ないことは無いが、書きません
23不明なデバイスさん:01/12/16 00:48 ID:HvLD0/La
K7T-Proを最新BIOSで動かしているのですが、BIOS画面に入ろうとすると、黒い画面に青い線が出る状態になってフリーズしてしまいます。
どのBIOSバージョンでもだめでした。
MSI Diagnostic LED Functionによると
Initializing Floppy Drive Controllerの状態で止まってしまうので、FDのコネクタを買えたり、ドライブ自体を変えたりしてみましたが、いっこうに状況が変わりません。
しかし、Windowsが起動してしまえば、FDは全く問題なく動きます。
今までは何回かに一回はBIOS画面に入れたので、どうにかなりましたが、今回は全く入れなくて困っています。
どうすれば大丈夫なのか、みなさまのお知恵をお貸しください。

K7T-Pro
Duron800MHz
SD-RAM 128+128

HDや拡張カードをはずしてもだめでした。CMOSリセットしても効果がありませんでした。
>>23
メモリーを1枚で行っても駄目かな?。
25不明なデバイスさん :01/12/16 00:54 ID:???
GA-6OEXT が撃ってるとこおせーて
>>25
数が少ないらしいね。
頑張って探すしか無いと思うよ
27 :01/12/16 01:04 ID:???
ヤマダ電器で買えるよ>6OXET
安くないけど
28MT:01/12/16 01:05 ID:sH3cPMoy
真面目な質問です。
PCIバスのU-ATA100でHD増設を行っているのですが、ATA66にしかなりません。。。
プライマリーのマスターにATA66のHD(OSが入っています)
セカンダリーのマスターにATA100のHDです。
オンボードのセカンダリーのマスターにはCDR/RWDDが入っています(速度には関係ないとは思います)
ATA66のHDDがプライマリーのマスターではなく、セカンダリーのマスターへ移動させれば良いのか、
オンボードのプライマリーのマスターに変更すれば良いのか、
どこに変更してもダメなのかお教え下さい。
どうか宜しくお願い致します。
29不明なデバイスさん :01/12/16 01:05 ID:???
>>26
ありがとう。探したんだけどダメみたい・・・
ここなら情報得られると思ったんだが甘いね。
鱈の為にママン買うのもどうかと思うが、虫君が・・・
30不明なデバイスさん :01/12/16 01:07 ID:???
>>27
ホント!
どこの?(・д・) どこの?(・д・) どこの?(・д・)
31IO:01/12/16 01:08 ID:uaSEbBSW
>メーカー品に付属のOSを違うPCで使うことは許諾違反だよ
やって出来ないことは無いが、書きません

おしえてちょんまげ。 {笑}
32 :01/12/16 01:09 ID:???
>>31は放置でよろしいか?
33圓楽 ◆tePewCZE :01/12/16 01:11 ID:???
>>31
思いっきり板違いなんだが。

BOOT中にハードウェア構成とか見てる場合はダメ。諦める。

入ったとしても、ドライバは違うの入ってるし余計なアプリはあるしいいこと無いけど。
34 :01/12/16 01:15 ID:???
>>30
PCパーツを扱っている店で店員に言えば
注文という形になるけど在庫の有る店舗から廻してくれる筈。
地方なら結構余っているから。
つーか近所のヤマダで4個見つけた。
でもVIA信者だから買わない(w
35_:01/12/16 01:15 ID:???
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!ぶっこぬき!
36不明なデバイスさん :01/12/16 01:23 ID:???
>>34
近所の山田って・・・ ( ̄¬ ̄)ズズ
3734:01/12/16 01:27 ID:???
>>36
長野県まで来るかい?(w
38BXからの移行:01/12/16 01:28 ID:Dg+VXhrd
MSI6315(815EMPro) MicroATXマシンを使用しています。
(Win98SEとWindows2000sp2のデュアルブート)
オンボードのLAN(Intel(R) PRO/100 VM NetworkConnectionと表示)の調子が悪いのか
LANでの他のマシンとのファイルコピーが途中でエラーになったり、
Internetの接続がある程度たつとつながらなくなったりします。(再起動するとまた繋がる)

WindowsUPDATE、Intelのチプセトドライバ等を当てても改善されません。
どなたか改善策をご存知でないでしょうか?
39不明なデバイスさん :01/12/16 01:32 ID:???
GA-6OXET ホピ〜(゜ρ゜) 
40不明なデバイスさん :01/12/16 01:34 ID:17Avhfr7
>>37
もしかして! 軽井沢近くの山田?! そこなら夏逝ったよ!
あそこか・・・( ̄ー ̄;
41未設定〜:01/12/16 01:34 ID:???
OS win me(新しいHDDに新規でインストールしたばかりなので必要なもの意外いれてないです)
CPU Duron 1g
memory 128m
マザボ VIA KV200
VGA gefo2 MX 400(64M)
HDD 40g 5200rpm
なのですが、最近ゲームが重くなってきました・・(汗)
OniなんかはTNT2でもすいすい動くと書いてあるのですがカクカクに・・
う〜ん どこか変えるべきでしょうか?「マザボが古すぎるのかな・・?」と思いマザボに原因があるのではと疑っているのですが
マザボ詳しくないので、よかったらアドバイスして頂けないでしょうか。duron1g をアスロン1gと認識するあたりが・・(汗
どうかお願いします。2DのRTSですら乱戦になるとカクカクでプレイできないので・・(/_;
42 :01/12/16 01:38 ID:???
>>41
とりあえずOS
431グラム?:01/12/16 01:38 ID:???
41もガクガクだな。
とりあえずメモリ足せ。
44不明なデバイスさん :01/12/16 01:39 ID:???
>>41
一緒にGA-6OXETを買おう
そして幸せな日々をおくろう・・・
45_:01/12/16 01:39 ID:???
ちょいとパソコンを組み立てたのですが、
BIOSすら立ち上がりません。
K7S5Aにinno3DGforce2MX400ノーブランドSDRAMをつけただけです。
何が原因でしょうか?
46 :01/12/16 01:40 ID:???
45自身が原因。
47未設定〜:01/12/16 01:41 ID:???
>>42さん
レスありがとうございます。!!OSですか・・。インストールしてゲームを数本とドライバの更新しかしてないのですが・・
お時間があったらOSのどこなのか教えて頂けないでしょうか、投資しなくても直せそうで嬉しいです(苦笑<ほんとに)
!! もしかしてmeがダメOSということですか?(汗
48_:01/12/16 01:42 ID:???
>>46
なんで?
49 :01/12/16 01:43 ID:???
>>47
128MBのメモリ一本+win2k OEMでも買って入れてみれ
50不明なデバイスさん :01/12/16 01:43 ID:???
>>45
ママンが原因です。素直にGA-6OXETを買いましょう。
長野に四個あるらしいです・・
51 :01/12/16 01:45 ID:???
どうでもいいけど通販でも買えるぞ>6OXET
52不明なデバイスさん :01/12/16 01:50 ID:???
(゜ρ゜)どこで!おせーて!リンクおねがい!
53_:01/12/16 01:50 ID:???
>>47 XPのがいいぞ!書いて機械的
54未設定〜:01/12/16 01:52 ID:???
>>43さん
ありがとうございます。
やっぱりメモリ弱いですよね。御手頃な値段なので512m注文しました!
でも、メモリだけでは無さそうです・・。60%空きがあってもカクカクなので・・
う〜ん 謎です。反論っぽいこと言ってしまい申し訳ないです。お許しを〜
>>44さん
マザボ・・ですか?直るなら即効注文しますが(笑)ちと調べてみます。
>>49さん
即レスの助言ありがとうございます。
win2kはゲーム使用が主な私でも大丈夫なんでしょうか・・(汗
98が手元にありますけどmeより98にしといた方がいいでしょうか?
にしてもmeって盛り上がらなかったですよね。 打つ
55なんとなく:01/12/16 01:53 ID:???
確かにヤマダ電機で扱ってるね。
よろしければ...

http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/CategoryDisplay/?cgmenbr=2701&cgrfnbr=15183&merchant_rn=2701
56 :01/12/16 01:56 ID:???
>>54
512MBのメモリを1本注文したの?!
57未設定〜:01/12/16 02:00 ID:???
Socket370でしたか・・(汗
初自作がAMDだったのでAMDの方が安心できるので・・・(苦笑
AthlonXP使ってみたくなってきてるのでsocketA希望です。
せっかくレスして頂いたのに、ワガママな事言ってしまってまい 本当すいません、、
5823:01/12/16 02:00 ID:HvLD0/La
>>24
メモリを1枚にして、だめだったのですが、2枚に戻したときに運良くセットアップ画面に入れました。
しかし、PC Health Statusを選んだところ、フリーズしてしまいました。
どうやらM/Bが逝っている模様…
59_:01/12/16 02:01 ID:???
>>57
どこでメモリお手ごろだったの?
いくら?
6045:01/12/16 02:02 ID:???
すごいまじめに聞いたんですけど>>45
61未設定〜:01/12/16 02:03 ID:???
>>56さん
え・・・・512の方がまた増やす時に無駄がでなくていいかと思ったのですが
なにか不具合あるのでしょうか・・(ビクビク
62_:01/12/16 02:05 ID:???
>>61
256↑はちょっとね
63 :01/12/16 02:05 ID:???
>>60
原因が有り過ぎて一言じゃ書けんよ
6456:01/12/16 02:07 ID:???
>>61
運を天に任せたほうがいいのでは?
マザーは対応してるか?とか、Meだったら9x系だから512MBが壁になるとか
65 :01/12/16 02:09 ID:???
>>60
とりあえず、キミはママンにメモリ挿して、ビデオボード挿して電源を入れたのかと
問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰め(以下略
66未設定〜:01/12/16 02:09 ID:???
>>64さん
ぐはぁ 512mbってマザーが対応してないといけないのですか・・(汗
初耳でビックリです・・。512キャンセルして256×2いきます(笑)
67ab:01/12/16 02:12 ID:???
いま、ペンV500を二つ CDROM MO HDD二つです
あとCDRW買おうと思うのですが電源が250Wです
大丈夫でしょうか?
68不明なデバイス:01/12/16 02:12 ID:???
>>55
ありがとう! これで幸せな日々を過ごせそうです。
お礼になんか探し物あったら逝ってくださいな。
存在しないのはいやづら・・・
69 :01/12/16 02:13 ID:???
>>67
悪いことは言わない。買っておいたほうがいい
70未設定〜:01/12/16 02:14 ID:???
ちょと注文変更のメールを書いてきます。
いろんなレスを頂けて感謝してます!
>>64さん
ご忠告 本当助かりました。ありがとうございます。
71ab:01/12/16 02:16 ID:???
>>69
何を?
7245:01/12/16 02:17 ID:???
>>65
つまんないし
したに決まってんじゃん
接続は完璧。なのに動かない
7369:01/12/16 02:18 ID:???
>>71
電源
74ノブ:01/12/16 02:18 ID:b2kzxs2l
CRRWの種類っていろいろと複雑そうですが、
そしてお薦めを教えてもらえませんか、、、。
75 :01/12/16 02:18 ID:???
>>72
完璧じゃないから動かないんだろ
76ab:01/12/16 02:19 ID:???
やっぱりな〜
ところで電源がたりないとどうなるんですか?
起動しないだけ?
7765:01/12/16 02:20 ID:???
>>45
漏れは構成を全て書き出せと言ったつもりだ
そして接続が完璧なら、パーツがイカれてるか、オマエがイカれてるかのどっちか
漏れは後者に10,000ペリカ
>>71
オマエ電源の心配してたんじゃねーのか?アホか?
78名無しさん@お腹いっぱい:01/12/16 02:21 ID:???
まあまあ、マッタリやろーや。by GA-6OEXT
79質問です:01/12/16 02:21 ID:???
CPU:Athlon1?00+XP、OS:Linax
のマシンを組もうと計画中なのですが、
そこいらに出回っているもので、
Linax安定動作の実績のあるマザーボードってありますか?
80 :01/12/16 02:21 ID:???
>>74
何を焼きたいかでも変わってくる。CD-R板を読んだほうがいいのでは?
質問じゃないぞ。あくまで読むだけ
>>76
起動しても不安定になったりするし、HDDとか不安
81 :01/12/16 02:21 ID:???
>70
参考にならないと思うけど、
MSI 815ET Pro + Celeron1.20Ghz + Windows98SE
で SDRAM 512MB 問題なく使えております。
82 :01/12/16 02:22 ID:???
>>79
なんとなくLinux向きではないと思うんだけどどーよ?
Win入れるのイヤかなんかなのかな?
答えになってなくてスマソ
83 :01/12/16 02:24 ID:???
>>45
CPUが書いてないからCPU付けてないに一票。
まあ>>2を読んで、もう一回質問したまえ。
84 :01/12/16 02:26 ID:???
>>83
>>45は電源もつけてないかもな
85なんとなく:01/12/16 02:28 ID:???
>>79
Linux板で聞くのがよいと思う。
86 :01/12/16 02:36 ID:WBv4DDoq
Win2Kなんですが、立ち上げてからしばらくガガッガガッと一定サイクルで
HDDにアクセスしっぱなしになってるんです、、、
そうならないことの方が多いし、なっても10分くらいで収まるのですが。
HDDが痛んでるんでしょうか?OSがバカなんでしょうか?
CUSL2MにPen3-800Mhz、512MBのメモリーにDTLA307030ですがメモリー量や
OSのパッチとは関係ないようです。
87初心者:01/12/16 02:36 ID:63gEEX7v
アスロンXPを買うとついてくるN−BENCH(version2)を
windowsXPprofessionalでは動かないのですか?僕の場合はドスVの
付録でも再起動してしまったりします。
88BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:37 ID:???
>>72(45)
■質問するなら改めて、書き足しでなく以下をまとめる。最小構成なら
「M/B、CPU、MEMORY(DDR/SDR)大きさ・枚数、video、電源」
beep音確認の接続と結果、CMOS_clear、CPUの温度(感覚でいい)
初心者や素人でなく、代パーツがあるならその結果も。

>>76(67)
CDと排他で電源足りるかも。たりなかったら電源強化。それが自作。
89BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:39 ID:???
>>86
NTFSなら検索速度あげるため、下見してるのかも。
不安ならエラーチェック。
90ぎもーん:01/12/16 02:40 ID:???
電源どのくらい使用中みたいなソフトってあります?
91BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:40 ID:???
>>90
一般的にはない。
92なんとなく:01/12/16 02:43 ID:???
>>86
昔、フラッシュパス(スマートメディアをFDDで読むアダプタ)を使ってるPCで
そうなってたことがある。参考にならないだろうけど。

アプリ>OS>ハードの順で疑ってくのがよろしかろう。
93ぎもーん:01/12/16 02:44 ID:???
>>91
あったらいいよね。つーか今漏れは何ワット使用中!
とかわかって使ってる人っているのかね・・・
94なんとなく:01/12/16 02:44 ID:???
スマソ、勘違いした92は無しで...鬱だ
95BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:49 ID:???
>>93
ほんと、楽だよね。安心できる。
ノートみたいに電源元に電池入れて、そこに電流計いれるってとこかな。
96 :01/12/16 02:52 ID:???
>93
コンセントのトコにつけるヤツならある。
97BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:52 ID:???
追記。
一般的には電圧変化に気を配れば何とかなったりするけど。
98  :01/12/16 02:54 ID:WBv4DDoq
>>89
いえFAT32で使ってるバカ者です。
エラーチェックも異常なし。
使用中の電源断とかHDDを痛めるようなことはしてなかったと思います。
スキャナー用にSCSIカード(IO-DATAのSymbiosチップ)を挿していますが
まさか関係ないでしょう。
ま、実害ないからいいけど。
ありがとうございました。
99ショウ・ザマ:01/12/16 02:56 ID:m30NMUFW
mpegの動画を綺麗にビデオに録画したいのですが 手段としては
どんな方法がありますか?
ビデオCDをパソコンで作りそれをビデオCD対応(PS2対応してる?)
プレイヤーで再生してビデオで録画。

ビデオOUT付きビデオカードを買ってビデオで録画

他に方法ありますか? なるべく安価に高画質で。
100BX ◆440BX/NI :01/12/16 02:56 ID:???
>>98
常駐ソフトかな。CPU負荷率みたりウィルススキャンして大丈夫なら
気にしなくていいと思うよ。
101名無しさん:01/12/16 02:59 ID:???
前々スレ(Part 35)で
ECS K7S5A+AthlonXP 1600+ぶっ壊したかもと言ってた867です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007572487/867-875

ショップで見てもらったところどうやらCPUがおかしかったみたいでした。
で、CPUを交換してもらったらバッチリ動作いたしました。
このマザーとCPUって値段のわりにかなり高性能ですね。
前々スレで答えていただいた方と交換に応じてくれたショップの人に感謝します。
102BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:00 ID:???
>>99
DTV板とかのほうがよさそう。情報集めでダメだったら
自作から誘導されたってことで質問してみるのをお薦めします。
10387:01/12/16 03:04 ID:KNAm3zv/
普通にインターネツトしてるだけなのに勝手に再起動になってしまいました。
理由がわかりません。わかるかたおしえてください
OS、WINXPプロ
マザー、ギガGA−7VTXH
GEFOCE2MX400、DDR256X2
電源300W、CPUアスロン1700です。4in1もちゃんといれてNAVIA
から最新のドライバもいれてます。
104なんとなく:01/12/16 03:05 ID:???
>>99
ビデオOUT付きビデオカードだな、俺なら。

>>101
よかったね。前々スレがわずか1週間前なのは驚く。流れが速いね。
10579:01/12/16 03:12 ID:???
亀レスすいません。
>>82しばらくはwinで動かして、数年後に何ちゃらサーバーとしてご活躍される見通しでして、
それでLinuxに対応しているのを探してます。
>>85じゃーLinux板で聞いてきます。
106BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:13 ID:???
>>103
OSクリーンインストで、4in1がver4.36でって条件満たしていて、
メモ1枚、IDE関係HDD1台とか最低にして、PCI系も最小にして、
それで安定したら電源かな。少しずつ問題を絞ろう。
87のソフトの件はまったく解らないんで、ゴメン。
107 :01/12/16 03:15 ID:???
>99
そんなトコだろうけど、画質はXだろうね。
>103
ビデオカードのドライバとか、原因はありすぎて分からん。
10887:01/12/16 03:18 ID:lCiiITpM
>>106
その条件はすべて満たしているんですが安定しません。組み立てもショップの
店員の方かしてくれたので組み立てミスも考えにくいです。
109BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:21 ID:???
>>103
あと、取り急ぎCPU温度みとこう。焼いちゃったら終わりだし。
videoか、電源か、熱か、他か、起動はしてるんだから絞り込めば解決しそう。
110BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:30 ID:???
>>108
完全に自作的発想なんだけど、行き詰まって時間あったら
BIOS更新、全部繋いだままでOS、4in1、認識されなかったdriverの順で
クリーンインストしてみようよ。何故か直っていたりする。これはマジ。
11187:01/12/16 03:31 ID:hPleiwog
>>109
CPUは54度でした。明日ショップにもって行きます。ありがとうございました
112ショウ・ザマ:01/12/16 03:35 ID:m30NMUFW
すいません ビデオCDが一番てっとりばやく何も買う必要が無いんです。
CDR一枚買えばいいだけ。 でもビデオCDってPS2対応してるのかなぁ。
videoCD 1.0と2.0があるらしいけどそのさもわからんです
113BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:39 ID:???
>>112
videoCDには再生用ソフトが必要じゃなかったかな?
記憶違いならゴメン。
114 :01/12/16 03:42 ID:???
>>112-113
WMPで再生できるでしょ
115不明なデバイスさん。:01/12/16 03:43 ID:???
PS2はビデオCD見れないよ。
つーかMSの形式で焼いてパソコンで見れば?
量も入るし綺麗だし。ビデオCDは
116BX ◆440BX/NI :01/12/16 03:44 ID:???
>>113は撤回ね。

>>112
検索したらPS2はvideoCD再生不可らしい。
詳しく検索すれば裏技とかあるのかな?、私には解らないけど。
117通りすがり:01/12/16 03:55 ID:???
>>99>>112
30〜40万画素だったっけ?、TV画像って
「ビデオOUT付きビデオカードを買ってビデオで録画」で決まりでしょ
んで板違い
118ショウ・ザマ:01/12/16 04:01 ID:m30NMUFW
ああ、ちがうんですパソコン持ってない人にみせてあげたいので
ビデオで渡したいのです。 だからパソコン動画をビデオにしたいんですよ。
ビデオカードを買い換えないとだめですかね・・・。
TVチューナーカードとかでビデオinとoutでもあれば結構面白そうなんですが
119圓楽 ◆tePewCZE :01/12/16 04:09 ID:???
ビデオCDはサターンで見れたハズというか、ここは自作板だぞ。分かっててやってるなら……
120通りすがり:01/12/16 04:09 ID:???
>>118
ビデオCD作る、
DVDプレーヤー持ってる友達にビデオで出力依頼
またはTV出力付きPC持ってる友達に出力依頼、以上でよろしく板違い
121 :01/12/16 04:13 ID:???
>>118
>>102でも誘導されてるのに。。何度言われればわかるやら
122ショウ・ザマ:01/12/16 04:17 ID:m30NMUFW
>>121
いえ誘導されて行ったんですが 全然レスつかないんですよ(汗
人いないのかなあそこ・・・
サターン持ってるんですが 確かビデオCDパックとやらをつけないと
みれないんですよね・・・。
ビデオCD再生出来る格安DVDプレイヤーを買うか、ビデオ出力付き
チューナーボードorキャプチャボードってとこでしょうか・・・。
まあ 板違いなのでDTVいくことにしますわ でもオススメキャプチャ、
ビデオカード、チューナーカードでもあったらおしえてくださいね。
123圓楽 ◆tePewCZE :01/12/16 04:21 ID:???
おすすめって、今ン所DTV1000ぐらいじゃないの。人に奨められるのって。
他は別にいいけど、人には勧めないな。
124 :01/12/16 04:22 ID:???
>>122
ポータブルmp3プレイヤーでビデオCDを再生できるものあるから
mp3プレイヤーって結構便利って教えてプレイヤーを買わせなさい。
買わないってのならあなたが買ってプレイヤーごと焼いたCDを貸す。

だいたい、8000円くらいからあります。
125 :01/12/16 04:23 ID:???
DTV1000ってなんだ?
MTV1000の間違い?
126 :01/12/16 04:54 ID:???
>>122
漏れはWinDVR-PCIとかAll-In-Wonderで満足できちゃうからな
MTV1000はいいと思うけどね
127ショウ・ザマ:01/12/16 04:54 ID:m30NMUFW
>>124
いや・・・別にビデオはあるんでビデオ出力が出来るvideoCD再生装置
があればいいんですが・・・。
DVD再生はps2で間に合ってるし 新しくDVDプレイヤー買うのは
なんかもったいないですかね。 買うとしたらやっぱビデオ出力出来る
ボードですかねぇ・・・。
128ショウ・ザマ:01/12/16 04:55 ID:m30NMUFW
MTV1000は出力出来るんですか? inだけだと聞きましたが
ビデオ信号
129へむ:01/12/16 06:12 ID:NcqLAqjd
cpu:セレロン1G
マザボ:60JA3T
メモリ:CSH28V1608T4-1008 128M
HD:DJNA-352030 20G
cdドライブ:BCD-F562B 52x

OSインストール時にパソコンが固まってしまうのですなぜでしょう?
win98,2000,meで試したのですがどれも
ウィンドウズ特有の青い画面までいき何度かENTERを押しその後
CDから読み込んでる途中でPCがかたまってしまします。
この状態の場合マザボが壊れてるってことはあるんでしょうか?
どなたかわかる方お願いします。
130 :01/12/16 06:42 ID:???
>>129
何気に古い電源使ってませんか?
私も同じ症状が出てたんで、マザー交換したけどそれでも同じだったので
殆ど諦めてたら、ケース交換したら直りました。
新しいケースには、ATX2.03の電源がついてて以前のは'98製の電源でした。
誰か、知り合いの方の電源借りて試してみては?
131mah:01/12/16 10:35 ID:+Xq1MK8I
質問があります。


自作パソコンに挑戦したのですが、
立ち上げ時に、EMM386 not installed みたいな表示が出て、
しばらくキー入力待ち状態になったあと、ほっといても立ち上がります。

これはなぜでしょうか?このキー入力待ち状態があるおかげで、
パソコンの立ち上がりが非常に遅いです。
パソコンの動作は多少不安定かなと思うぐらいでそれほど問題はないのですが。。
ちなみに私のパソコンの構成は以下のとおりです。

マザーボードは AX3S ProII です。
CPUの品名はセレロン1Ghzです。
CPUのファンはCPUを買ったときにインテルの箱に一緒に入ってたものです。
真中の部分がてかてか光っていてINTELと印刷されているものです。
メモリの仕様はすいませんがわかりません。256+128です。
ビデオカーはSIS 300/305です。
OSの種類はWIN98SEです。

どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
おねがいします。
132 :01/12/16 10:40 ID:77DFqgm/
3・4万でサーバを組みたいのですが可能ですか?
FreeBSDでコンソール運用です。
133Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/16 10:44 ID:???
遅くなったけど、>>1の方、新スレ立てお疲れさまだよ。

>>131
ひょっとして、PCIにSCSIカードつけてない?
付けてたら多分それが原因だから外してみて。

あと、書き直すのはいいんだけど、旧スレを上げるのはやめてね…。
>>132
とりあえず、Linuxを使って簡単なサーバー作るくらいなら出来るんじゃないかな。
ただ、その場合も自作するよりも中古のPC買ってきたほうがいいと思うよ。
136mah:01/12/16 10:54 ID:+Xq1MK8I
Mtecマンセーさん、有難うございます。
該当の個所を見つけることができました。

このページはお気に入りに登録することにします。
有難うございました!!
137129:01/12/16 11:13 ID:NcqLAqjd
>130さん
レスありがとうございます。
電源は古いかもしれません。
取り替えて試してみます。

それで動いたらいいけどなぁ〜
用は試してガッテンだな!試そうっと!
他に同じ症状の人は居ないのかなぁ?
>>137
わたしもOSのインストールのたびにPCがフリーズして困ったことがあるよ。
その時はCPUクーラーを交換したら直ったから、
CPUクーラーの付け直しも試してみたらどうかな。
139:01/12/16 11:39 ID:???
すみません、初心的な質問なんですが
RADEON VEってWINDOWS98では認識しないんでしょうか?
公式には98SE以上とは書いていたんですが
ショップで聞くと「98SEと書いてある場合98も含めることがある」と返答されました
これからGAを買いに行くかもしれないので皆様のご意見をお聞きしたく存じます
140Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/16 11:41 ID:???
>>139
RADEONは分からないからアドバイス出来ないけど、

RADEON友の会 Part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004787773/

で聞かれた方が良いかも知れないよ。
141:01/12/16 11:45 ID:???
>>140
返答ありがとうございます
そこは知っていたのですが、どうも最近雰囲気が良くないのでどうしたものかなーと思ってしまいました(^^;
一応自作PCなのでここでも通用するかな?と思ったのですが
そうですね、あちらで聞いてみることとしてみます
>>141
わたしもATiのカードのことはよく分からないし、
向こうで聞いた方がいいと思うよ。
眠い人さんとか、ATiに詳しい回答者の人を待つのもありだと思うけど、
専門スレの方がやっぱり人数が多い分、色々な例を聞けるしね。
143みすずちん頑張る:01/12/16 12:40 ID:???
>>131
config.sysのEMM386.EXEにNOEMSってオプションをつける。

>>139
認識はするはず。
ただドライバの出来が不安。普通は98SE対応だったら98でも
使えるけど、ATiだしねぇ。
144みすずちん頑張る:01/12/16 12:42 ID:???
というわけで、1さん乙カレー。
このあふれんばかりの愛(w

>>131
解決済みなのね・・・。
145:01/12/16 12:50 ID:???
>>143
返答ありがとうございます
あ、対応はするんですか
要するにあとは神のみぞ知るということですか(^^;
当方440BXマザーですが・・・・運試ししてきます(ォ
146 :01/12/16 13:21 ID:???
>>145
遅レスでスマソ
多分98ファーストエディションでも認識すると思うよ
OS的な問題ではOKだと思う。
私もALL-IN-WONDER RADEONとか認識させてたよ
147.:01/12/16 13:26 ID:M9NDZemZ
秋葉原などで売ってる業務用PC払い下げ品なんですが、
家にあるWIN MEと40GBクラスのHDDを
つけてつかえるんでしょうか?
マザーボードがなにかとかはわかりません。だいたいWIN95搭載だったマシン
でPU200MhとかMMX200Mhとかいうマシンです。自作のほうが
安いのもしってるんですが、(対性能比)
お願いします。
148へむ:01/12/16 13:34 ID:NcqLAqjd
やっぱり電源新しくしても、クーラー変えても
OSインストール途中で固まってしまいます。
誰か助けて下さい。(×_×)

cpu:セレロン1G
マザボ:60JA3T
メモリ:CSH28V1608T4-1008 128M
HD:DJNA-352030 20G
cdドライブ:BCD-F562B 52x
Os:98,2000,meで試しました。
149 :01/12/16 13:35 ID:???
>>147
マザーがわかんないんだったら、載らないかもとしか答えられないな(8.4Gの壁)
Meは大丈夫だと思うけど、ドライバの入手の問題もある
微妙に板違いでもあるし
150Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/16 13:39 ID:???
>>148
他にメモリーを持っていたら、付け替えて試してくだされ。
151 :01/12/16 13:40 ID:???
>>148
メモリかなぁ?
まさかCeleron1GをOCしてないよね(w
152151:01/12/16 13:43 ID:???
>>148
一応CMOSクリアーしてね。してなかったら
153眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/16 15:26 ID:???
漸く復活(鬱。
スレ立てお疲れさまです。

>>148
Memoryも原因かもしれないけど、PCIスロットに何か挿してる?
挿しているならば、IRQのバッティングもあり得る。
PCIスロットのものを全部取り払うとかすれば良いんじゃないかな?
154 :01/12/16 16:20 ID:???


コンベンショナルメモリ不足のためWINDOWSを実行できません、とかでます。
BISOのどコかヲいじればいいんでしょうか?

構成は
P3-1G AXS-PRO2 ノーブランド256M*2
G400で、Sblive!
プライマリマスタにHDD、セカンダリにCDドライブ
セカンダリマスタにCD-Rす
155にわとり:01/12/16 16:23 ID:NzVUqkn+
>>147
仮に動いたとしてもかなりしょぼいマシンってことは確かだ・・・
156へむ:01/12/16 16:26 ID:NcqLAqjd
皆さんレスありがとうございます

めモリは4本ためしてみたけど駄目でした。
セレロンをOCするとはどういうことですか?。
PCIスロットには何もさしてないなぁ。
CMOSクリアーも一応してみました。

自作パソコンの難しさをひしひしと感じているところです。
やっぱ後は相性の問題なのかなぁ・・・・
マザボ変えないと無理なのかなぁ・・・・
157( ´D`):01/12/16 16:27 ID:???
>>139
もし98SEじゃないとだめだったらMSのサイトで98→98SEにするCDかえばいいとおもうれす。
158眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/16 16:27 ID:???
>>154
とりあえず、OSの基幹ファイルのうちのどこかが死んだと思われ。
BIOS云々ではないよ。
再インストールしな。
159圓楽 ◆tePewCZE :01/12/16 16:27 ID:???
>>154
最小構成でやってみた?
何を既にやったのか書いてくれないとアドバイスしようがない。
160圓楽 ◆tePewCZE :01/12/16 16:29 ID:???
>>157
アレは奨めたくないな。
と言うか、板違い。スマソ。
161154:01/12/16 16:42 ID:???
最小構成、起動ディスクでブート、メモリ取り替えをしました。

>158でいわれているようにOSがとんだんでしょうか
仕方ない、いい機会とおもってXPに逝きます・・・
162BX ◆440BX/NI :01/12/16 17:34 ID:???
>>156
FD_BOOTのDOSでfdiskとformatが20G分可能ならHDDとHDDのケーブルは多分OK。

OSインストでwin9X系、Cドラactiveにしてないとか、
OSの入っていないHDDにアップ用win2K入れようとしたとか、
win9Xやwin2KがメーカーPCのリカバリとか、これらは当然問題ないよね?

あとOS毎インスト中のどの場面で、どういうエラーが、ってのが自作的に重要なんだが
>>129 >>148 >>156と情報に進歩がなく、答えようがない。


>>161
わざわざXP買わなくても、今のOSクリーンインストで検証できるのに。
16387:01/12/16 17:49 ID:yfUsOfNU
昨日の87です。ビデオカードの熱暴走か初期不良みたいで別のビデオカードに交換しました。
N-benchも動いていまのところ問題なしです。ありがとうございました。
164BX ◆440BX/NI :01/12/16 17:56 ID:???
>>163
丁寧に、ありがとう。ばっちり自作にはまって下さい。
検証用のPCとpartsがあれば楽勝でしたね、原因わかるとうれしいです。
165(´・ω・`)ショボーン:01/12/16 17:58 ID:FAbG7d/n
玄人志向のビデオボード RADEONVE-AGP64C と
GF2MX400S-AGP64 を昨日買ってきましたが、
Radeonは一度だけ動作、GeForuce は一度も動作せず。(モニタに出力されない)

で、今日の朝クレバリー(買った店)で動作確認してもらったら
両方動作したんで、再び家のマシンでチャレンジしてみたけど動く様子なし。

M/B AX3S-Pro(BIOS最新)、Celeron400 のマシン2台でテスト。
CMOSクリア、メモリ交換、ディスプレイ交換、
HDDの交換、最小構成化なんかやってみたけどダメ。

もー、へこんできた。。。
同じ症状だった人いますか?(っていないだろうな)
166 :01/12/16 18:01 ID:8r7aovin
GA-6OXTとCeleron1.2Gで組み立てたのですが、
「起動画面」というのか何て言うのか分かりませんが、
CPU名やメモリサイズ、接続ドライブなどが表示される画面ありますよね?
右上に「energy」のマークがある黒い画面です。
そこに、「energy」のマークと「DEL」、そしてFSBと思われる「100」という数字の3つしか
表示されないのですが、このまま使いつづけても大丈夫なのでしょうか?
普通に http://www.gigabyte.co.jp/nippon/kumitate/kidou.gif のように表示させる方法、
ご存知の方、おられませんでしょうか?BIOSは最新のF4です。
接続機器は、メモリ256M(Micron)、HDD40G(Maxtor4K040K2)、CD-R(TEAC524E)です。
電源は、SeasonicのSS-300FSです。
一応普通に使えているのですが、何か気持ち悪いです。(精神的に)
167へむ:01/12/16 18:16 ID:NcqLAqjd
>162
レスありがとうございます

FD_BOOTのDOSでFDISKとFORMATは無事すみます。
cドライブはactive確認しました。
OSはアップ用でもリカバリーでもありません。
OSは他のPCで3つともインストールできることを確認しました。

98インストール時:WINDOWS98セットアップという文字が上に出てきて左に
アイコンの説明が書いてあり、その下に残り時間30-60分という画面の状態
の時にマウスのカーソルが消えて固まってしまいます
meインストール時:98インストール時と同じような状態で固まってしまいます
2000インストール時:setup is loding file(windows2000 exective)...という画面で固まります
どのときもCDドライブが動かなくなってしまうみたいです。
CDドライブの動作(壊れていないこと)はもちろん確認しました。
168BX ◆440BX/NI :01/12/16 18:17 ID:???
>>165
BIOS入れないなら接触か相性、OSなら競合か何かのドライバ。
苦労と思考(試行)ってことで。

>>166
OXTにはCMOS_clearのジャンパあったかな?あればそれ、
なければBIOSで、Load Optimized Default、で解決する?
実はその症状を知らないのです。
169 :01/12/16 18:23 ID:???
http://pc.2ch.net/i4004/

本気かね。これ。

スレ違いスマン。
170 :01/12/16 18:24 ID:???
>165
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008444868/
このスレ立てたのと同一人物?
171BX ◆440BX/NI :01/12/16 18:24 ID:???
>>167
あとはCDのIDEケーブル、master/slave設定、
PS/2マウス&キーボで挑戦くらいかな。ここまでくるとM/Bも濃厚。
172 :01/12/16 18:29 ID:???
>167
HDDのトラブルじゃないの?
173BX ◆440BX/NI :01/12/16 18:29 ID:???
HDDが0-masterなら、CDを0-slaveとか1-masterとかも念のため。
174BX ◆440BX/NI :01/12/16 19:04 ID:???
>>167
>>172(コマンド間違えてたらヨロシク)
scandisk c: は9Xインストで実施済みのはず。
scandisk c: /surface ってことだよね。(scandisk /? で説明文表示)
175へむ:01/12/16 19:20 ID:NcqLAqjd
167です
cdを0-slaveとか1-masterは試してみました
もちろん最小構成でやってます
HDDは以前まで普通につかえてたので大丈夫だと思っていましたが
一応他のHDをフォーマットして試してきます

surfaceってどういうことなのかわかりません
教えていただけませんか?
176BX ◆440BX/NI :01/12/16 19:26 ID:???
scandisk c: はチェックと修復
scandisk c: /surface はクラスタスキャン(表面テスト)

稼動PCにぶら下げてOSでやってもいいけどね。
177 :01/12/16 19:33 ID:???
>174
DOSのscandiskはあてにならないし、メカトラブルは検出できない。
毎回同じところで固まるなら、HDDのトラブルかも。
HDD替えて試してみればいい。
178へむ:01/12/16 20:31 ID:NcqLAqjd
HD変えて試してみましたが
同じことでした
いつもと同じところで固まります。
やっぱここまできたらマザボかな
BIOSのアップデートするべきかな
ホームページに行ったけど英語が苦手でわからなかったんだよなぁ・・・
179  :01/12/16 20:36 ID:???
180 :01/12/16 22:02 ID:BkwCi2nE
MSIの645ULTRA, Pen4 1.9GHz , DDR-SDRAM(PC2700) 512MBで、マシンを
強化しようと考えて昨日から組み立ててます。
最初、全然BIOS設定画面が出なくてMEMORY DETECTIONのところでハングしたの
で、今日ショップにいってきて、結局工場出荷時のRAMに関する初期設定値が
原因でブートしないことが判明。
持ち帰って再度組み立ててみると、今度はSystem Power Onでハングしてる。
マニュアル見ると、「CPUがイカれたか、適切にインストールされてない」…
CPUもファンも再度装着しなおしてみたけど変化なし。
明日再度ショップに逝ってきますが、P4ってそんなに飛びやすいですか?
つっかP4飛ばした人の経験談が聞きたいかも。
買ったパーツ全部問題ありとはめんどくさすぎる…
181:01/12/16 22:29 ID:???
どうも、ちょっと前(>>139)に質問させていただいた者です
先程宣告通りRADEON VE買ってきて実装したのですが、問題なく動きました!
質問に答えてくださった方々、ありがとうございました
これでVRAM容量が8倍になった・・・
182 :01/12/16 22:41 ID:???
>178
HDDのケーブルが逝ってるに1票・・・。
183tty:01/12/16 22:53 ID:bSVzEb1b
サウウンドブラスターは最良のサウンドカードといっていいのでしょうか?
184 :01/12/16 22:59 ID:???
>>183
用途で変わると思うが
185ttr:01/12/16 23:04 ID:bSVzEb1b
ともうしますと?
186 :01/12/16 23:10 ID:???
>>185
ならば、SBよりも高い値段で売っているサウンドカードはぼったくりか?
187tty:01/12/16 23:16 ID:bSVzEb1b
YMF754やCM8378やAC97などと比べてどうでしょうか?。
188 :01/12/16 23:18 ID:???
サウンドカードよりもスピーカーを変えた方がいいって思わんのか?
189佐々木:01/12/16 23:19 ID:???
>>183
最良というか無難って事か?
190( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/16 23:22 ID:???
>>187
>>188さんの言う通り、スピーカを変えただけでもだいぶ音質変わります。
具体的に言うと2000円くらいで売られている「うわっ、いかにも安物」なやつより
SONYやヤマハ、ローランドといった大手メーカーのリリースしているやつのほうが(・∀・)イイ!です。
AC97とS.B.Live!で同じ曲を再生したことがあるのですが、後者のほうがよかったですよ。
ただ、S.B.Live!は一部マザーで相性が出る、と聞きますが。
191 :01/12/16 23:23 ID:???
MSIの815EPT Limitedという日本限定版らしい母板買ってきた。
セレの1.2Gも買った。
電源ONでピーポーピーポーと救急車みたいなBeep音がして起動せず。
BIOSはPhoenixなんですけど、これってCPUの異常ですか?
192 :01/12/16 23:28 ID:???
>>191
メモリささってないんじゃねーか?
193 :01/12/16 23:29 ID:???
オンボードLANのドライバーを入れたにもかかわらず、OSに認識されないのはなぜ?
クリアインストしたところです。
マザボはECSのK7S5Aです。PCIならともかく何ゆえオンボードでって感じなのですが・・・。
194 :01/12/16 23:30 ID:???
>>193
BIOSでオンボードLANが無効になっている に1パケット
195tty:01/12/16 23:31 ID:bSVzEb1b
190さんありがとう。
スピーカだと音がちゃちかったので
CDコンポの外部入力端子に接続して
CDコンポから音を出しています。

AC97なのでSBに変えたほうがいい音みたいですね。
4000円ぐらい出す価値ありですか?。
196 :01/12/16 23:31 ID:???
>>194
残念ながら確認済みです。
197 :01/12/16 23:32 ID:???
>>195
サウンドブラスターのBOXを20000円で買いましたが何か?
198191:01/12/16 23:34 ID:???
>>192
ささっとるわい!
199BX ◆440BX/NI :01/12/16 23:35 ID:???
>>198
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm

>>195
差はあるが、価値は人それぞれ。
あとは「サウンド・オーディオカードスレッド 6曲目」あたりで情報集めを
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004446891/
200( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/16 23:36 ID:???
>>195
YAMAHA754チップ、同744チップのサウンドカードも安くてオンボードサウンドより(・∀・)イイ!ですよ。
2000円からあります。ちなみにLive!とASUSのCUSL2シリーズだと不具合報告が多いですね。
「もっときれいな音で聴きたい!」ならばサウンドカードを刺しましょうね。
S.B.はLive!Valueバルクが5000円くらいかな。
201 :01/12/16 23:42 ID:???
>>196
ていうかせめて>>2-5を読んでよ
202BX ◆440BX/NI :01/12/16 23:42 ID:???
>>196
OSは?、デバマに?や!付きはある?、デバマでのネットワークアダプタの表記は?
ドライバ入れた対象のデバマでの状態は?
203 :01/12/16 23:42 ID:Di7Va0zO
webの観覧と動画再生に一番適したビデオカードメーカーを教えてください。お願いします
204 :01/12/16 23:45 ID:???
>203
3dfx
205  :01/12/16 23:45 ID:???
>>202
OSはWIN2Ksp2です。?や!はついてません。また、マザボのCDROMのWIN2Kファイルの
LANのドライバーを開いても認識しません。もちろん、新しいハードウエアを探しても
見つかりません。
206 :01/12/16 23:46 ID:???
>>203
ステルス
207tty:01/12/16 23:46 ID:bSVzEb1b
200さんありがとうございます。
秋葉原でも行くことにします。
YAMAHA754チップとS.B.Live!Valueで決めたいと思います。
208( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/16 23:48 ID:???
>>203
うーん…2D表示性能重視ですか?3Dゲームもたまにやりますか?
DVDも鑑賞します?3Dゲームをやらず、他のことをやるんならMatrox社のG550かな。
Matroxのビデオカードは3D性能こそ弱いですが2D表示、DVD再生支援性能は定評がありますよ。

「上記の条件以外に3Dゲームもやる」というならATI社のRADEONグループ。
全体的に優れた性能を見せます。2D表示がやや赤みがかっていたり、ドライバ相性がシビアです。

>>207
YAMAHA754は種類が多いから気をつけてね。
AOpenのAW744 IIなら3000円弱です。かなり(・∀・)イイ!ですよ。
209それは:01/12/16 23:50 ID:2DbP9Reu
>>191 MSIならCPUファン回転数検知チェックだろうな。
回転数変動タイプ、静穏タイプ(当然2Pタイプ)じゃなるよ。
210金欠:01/12/16 23:52 ID:???
ASUSのP4TとATIのVGAは相性いいのでしょうか?
Xpert128が、あまっているので付けてみようとおもうのですが、どうなんでしょ?
211初心者@パーツ構築中:01/12/16 23:52 ID:AbLoiEZU
こんばんわ。

よく『AMD系は実装クロックより早く感じる』とか『celeron1.2は
Vの1.0に劣る』だのと聞くのですが、実際の所はどうなんでしょう?
実際に使っている皆さんの意見を聞いてみたくて質問しました。

あと、それらを踏まえて考えるとしたら、intelとAMDでどちらを購入した方が
良いでしょうか?
(予算は大体一万〜一万三千くらいです)
212 :01/12/16 23:53 ID:???
>>203
>>208に同意
で、動画が実写メインだったら・・・RADEONの方が漏れは好き
213 :01/12/16 23:54 ID:???
>>210
漏れはP4TにALL-IN-WONDER付けてるよ。不具合はない。
で、XPERTって物理的に挿さったっけ?
214203:01/12/16 23:56 ID:Di7Va0zO
どうもありがとうございました、参考になりました。
215 :01/12/16 23:56 ID:???
>>211
クロック数値だけで速さは測れないんで
せめてどんな利用をするかは知りたいところ
あと、CPUだけ速くても他のパーツが遅ければ体感は遅くなるので
バランスも考慮しないと。
もっとパーツを絞ってくださいな
216 :01/12/16 23:58 ID:???
>>208
radeonはDVD再生支援なんてもんじゃなくハードウェア再生。
217BX ◆440BX/NI :01/12/17 00:01 ID:???
>>205
取り説項目「Onboard LAN LED Connentions」でのJP2はおまけだし
>>194氏の件、BIOSで生かしているなら、不良品でしょう。
再インストでダメだったらお店に相談。
218初心者@パーツ構築中:01/12/17 00:03 ID:???
>215
多分……ゲームとDVD、インターネットくらいにしか使用しないと思います(汗
3Dはそんなにやらないと思います。
総資金は十万〜十二万程度ですが、液晶にするか否かで悩んでるので
あんまり回せないかも知れません。
ビデオカードはGフォース2の廉価版(12000位)を予定しています
219( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:04 ID:???
>>210
私はCUSL2-M+RADEON LEですけど何も不具合はありません。

>>211
前者はモデルナンバーのことかな?AthlonXP、同MPは「数字+」のようになっていますよね?
あれは「その数値のCPUクロックより性能が上だ」ということ…らしいです。
実際、ベンチマークなどを見ると某I社のCPUを上回っていたりします。
まあ、どう考えてもIntelですけどねw

PentiumIII1.0BGHzとCeleron1.2GHzはほぼ同じ性能、と考えましょう。
FSBの転送速度の違いで若干PentiumIII1.0BGHzに軍配が上がりますが。
PentiumIII1.0BGHz(FSB133MHz)+PC133とCeleron1.2GHz(FSB100MHz)+PC100(PC133使ってても
PC100の速度しか出ない)では、前者のほうがデータ転送は若干上ですよ。
>>215さんの言う通り、HDDを高速なモデルにしたり、ビデオカードを最新高速のものに取りかえると
「あ、早くなったな」と体感できますよ。

>.216
う…ご指摘、ありがとうございます、吊ってきます…
220BX ◆440BX/NI :01/12/17 00:06 ID:???
>>205
取り説の「Optional」が気になるが。。ボソ。
221( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:07 ID:???
>>218
うーん…上にも書きましたが、G550のほうがDVD再生がしっかりしてますよ。
というか、廉価版ってGeForce2MX200でしょうか…?
222 :01/12/17 00:11 ID:Jjr08OPq
GA-7VTXH、Athlon1600+、DDR DIMM256MBx1
にてマシンを一台組んだのですが、電源を投入しても起動しません。
BIOS画面はおろか電源LED、HDDアクセスランプも点かん状態です。
beep音もしないしCPUファンも回りません。

Powerスイッチを押すとマザーのATX電源脇の橙色のLEDが点くので
電源は供給されている感じです。

やっぱりマザーかCPUが逝ったのでしょうか?鬱だ。。
223tty:01/12/17 00:12 ID:sbYDxKkR
パフォーマンスではAMDの方が上なので
同じ値段だすならAMDの方が上だと思います。

ある雑誌でデュロンはあらゆるベンチで
セレロンを上回る評価が書いてありました。
またペン4もクロックの割にアスロンと差がありませんでした。
224 :01/12/17 00:14 ID:???
>222
電源が逝ったとか。
225215:01/12/17 00:15 ID:???
>>218
その利用目的だったら、どれ選んでもあんまし変わらないですよ
そうするとコストパフォーマンスや体感でAthlonが有利かな?
>>221さんの指摘もありましたが、GeForce2MX200を積むくらいだったら
MXかMX400にした方がいいかな?と。
私的にはDVDの文字が見えたのでRADEONを推す。
Pen!!!1.0BとCeleron1.2の速さの話はこれまた>>219さんに同意
私だったらHDDやビデオボード。メモリに予算回して、残りをCPUに当てます
226( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:20 ID:???
>>222
うーむ…電源がやや弱いか逝きかけ、かな?

>>223
いや、AMDでは焼き鳥などが危惧されます。知人も2羽焼きました。
まあ、このへんはCPUクーラーをしっかりつければOKですが。

あらゆる、というのに待ったをかけてみる。2次キャッシュ容量が響くベンチではさすがに
Duron1.2GHzはCeleron1.2GHzにゃ負けてます。他のベンチじゃたしかに勝っていますが…
3D Markは、DDR SDRAMマシン、DirectRDRAMマシンのほうがSDRAMマシンより性能は上ですね。
焼きたくなければIHS頼み(つまりIntel)、コストパフォーマンス重視ならAMD、ですかね…
227165:01/12/17 00:20 ID:???
>>168
接触か相性ですか・・・、
もう何回も抜き差しして試してもだめだし、
相性は家にあるAX3S-Pro3枚でそれぞれ試してダメだし、
もうお手上げ。笑ってくれ。

>>170
別人です。症状が似てるな。
228初心者@パーツ構築中:01/12/17 00:21 ID:???
>221
えっと……GeForce2MX400です。
廉価版って言われたので、つい書いちゃいました……

>223 >225
はあ……成る程……
やっぱりAMD系の方が有利なんですかね。
DVD使用はそうおおくはならないかも知れませんが……RADEONも候補に入れときます。
CPUは後回しにして、他のパーツから固めていった方が良い……と。了解です!

ちなみに、intel系CPUの利点って何かありますか?
性能低いのに有名になれるような理由……一寸気になります。
229215:01/12/17 00:27 ID:???
>>228
あくまで私見ですからね。ま、選び方は人それぞれってことで、回答者各氏のご意見を参考にどうぞ。
私はIntelばっかり使ってますけど、単純な理由として、焼けにくいという点ですかね?
あとは、しょっちゅう組み替えたりして遊んでるので、マザボとかの流用がしやすいとか。
OCする気もないし。あとはVIAにあまりいい思い出がないとか。たいした理由なんてないです。
一から組むならAthlon欲しかったりもするし(1回検討しました)
230( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:27 ID:???
>>228
う、早とちり…すみませんでした。
GeForce系列はDVD再生、2D表示がやや苦手です。
私もGeForce2 Pro持ってますがなんかDVD観ると画質が…
元のDVDの画質がクソ、という意見は抜きにしてw
2D表示もなんだか思わしく…RADEON LEですとよくなります。

最近のIntelCPUはIHSという冷却率アップ+コア欠け防止のブツがついています。
コアが剥き出しのAMD系よりコア欠けする心配がありませんよ。
あとは長年主力の座にいただけあって定着ユーザーが多め、ということかな?
231_:01/12/17 00:31 ID:???
>>219
 AthlonXPのモデルナンバーって、雷鳥換算だと見た覚えが?
 ちがった?

>>222
 私の7VTXEはジャンパを133にしないと動かなかったけどどう?
 あと電源はなに使ってるのかな? 対応大丈夫?
232 :01/12/17 00:32 ID:exzs/SlL
2〜3年前のDEC21143というチップのLANカードを手に入れたのですが
これは結構安定性や速度の面でいいのでしょうか?
今、蟹さんチップのカードを付けているのですが即交換したほうがいいでしょうか?
あと、BootROMソケットというのがあるのですがBootROMはいくらくらいしますか?
ネットワークブート萌え。
233初心者@パーツ構築中:01/12/17 00:36 ID:???
>229-230
なるほど……つまりintel系は『壊れにくい』って事ですね。
AMD系は使えるけど焼けたり削れたり、素人にはお勧めできない……と。
で、2DはRADEON LEが割とお薦め……了解です!
215さん、( ´_ゝ`)さん、ttyさん、有り難うございました!
234222:01/12/17 00:37 ID:Jjr08OPq
>224
>( ´_ゝ`) ◆815EPj/.

マジですか。。
新品のOwltechの300W電源なんでんな事考えもしませんでした。
考えられるところを潰してきます・・・

レスどうもでした。
235 :01/12/17 00:40 ID:6thR4hRX
>>232
ハナからNetBootできるNIC買ったほうが安いぞ
3C905Cとか。
236191:01/12/17 00:41 ID:???
CPUを別のP3と交換してみたらあっさり動きました。
CPUの不良かもしれません。
明日、ショップに持っていって文句言ってみます。
237( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:42 ID:???
>>231
あれ、そうでしたっけ?雑誌じゃよく例えばAthlonXP1900+とPentium4の1.9GHzや
2GHzを比べてたんでつい…

>>232
DECは定評がありますね。…いや、数年前コンパックに吸収されたな(汗)
カニルンルンでも家庭向け用途なら充分では?それとも本格的なネットワーク?
…パスします。ごめんなさい。

>>233
あ、ちょっと待った(汗)
RADEON LEはバルク、しかもATI公式ページに載ってない物体です。
でもATIのドライバがそのまま使えます。OEM向け、という話ですが…。
それと、「元々はRADEONDDR32MB」という噂です。クロック上げればRADEON DDR32MBに!?
まあ、RADEON7500あたりがいいかな、と。RADEON7200は初代RADEON SDR64MB版です。
こいつは1万きってたかな?

>>234
ありゃ、オウルテック新品?!ごめんなさい…3000円くらいで売ってるやつと勘違い…逝かせてください(汗)
でもそういう症状は電源なんだよなあ…うちも変えたら直ったし(汗)
もしかして、HDDとかたくさん積んでるか、それかGeForce3あたりを積んでます?
238BX ◆440BX/NI :01/12/17 00:44 ID:???
>>234(222)
組み直しをお薦めしたい。最小構成で。あと背面の電圧設定も含めて。
239tty:01/12/17 00:50 ID:sbYDxKkR
( ´_ゝ`)さんご指摘ありがとうございます。
それと質問なのですが、ペン4はアスロンと比べて性能は
良いのでしょうか?
最初のころのペン4は評判が良くなかったようなのですが
最近のペン4はどうなのでしょうか?

それとCPUのシンクを取りはずしたらCPUが
どうなるかのムービーをダウンして見てしまったのですが・・・

あれ見ると、とてもアスロン使うのが怖くなってしまいます。。。
240 :01/12/17 00:51 ID:???
>>236
PC133に1票
241 :01/12/17 00:54 ID:???
>>239
>>223とか雑誌にくわしそうだけど、そろそろ自分で選んだら
242 :01/12/17 00:54 ID:???
>>239
いろいろ意見はありますが、私はあのムービーはやらせだと思う派です。
243 :01/12/17 00:55 ID:???
>>239
エンコやるならPen4
あとは好みで
あのムービー実際はどうなんだろうね。ゲームやりながらヒートシンクとっちゃうアレでしょ?
>>240
激しく同意
244( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 00:59 ID:???
>>239
SSE、SSE2に最適化されたソフトウェア…例えば、AdobeのPhotoshopです。
あ、同社のPremiereもか。そういったソフトではSSE互換の3D Now!Professional対応のAthlonXP、
AthlonMP、Duron(1.1GHz以上)は遅れを取ります。
また、Intel850との組み合わせの場合、3DのCG作成やムービー作成など、
3Dグラフィックにも強いです。AthlonXP+DDRシステムよりメモリ帯域幅の多いことが理由ですよ。
あ、Intel845はやめましょう。Intel845-Bステップなら多少はIntel845よりパフォーマンス上がってますが…
Intel845:Pentium4+SDRAM
Intel845-Bステップ:Pentium4+DDR

あのムービーは見たことがないですけど、PentiumIII、Pentium4では焼きにくい、というのはあってるかと。
こないだ知人がCeleron1GHzを何を血迷ったかCPUクーラーをつけ忘れましたが、
なんとCeleron1GHzは生きていました。つか、何やってるんだあいつは…(;´Д`)
245 :01/12/17 01:03 ID:???
>>239>>244
漏れはPentium4-1.9G(478)を組んだときに、ファンの電源を取るのを忘れてしまった大馬鹿者です
んで、やたら遅いなぁとか、フリーズとか、ハングかな?と思ったら返ってきたりとか・・・
で、空けてみたらファンの電源コードがぷらーんと・・・(怖
ヒートシンクは熱かったですが、触れないほどではなく、ファンに電気を通したら復活しました
今でもまともにつかってる(つもり)です(それよりも後に買った1.7G(423)の方が調子悪い)
ということで、Pen4のアレはホントかな?と。でも、Athlonのアレはウソっぽいなーと
ご参考までに
しかしトータル稼動5時間弱。OSのインストールやドライバのインストール、各種設定が滞りなく終わってしまったのはスゴイ
246 :01/12/17 01:07 ID:6thR4hRX
>>237
DECのネットワーク部門はIntelが買いました。
んでWin2000のPCにDEC 21140なNIC刺すと"Intel 21140"とかいう名前で認識される(w
247 :01/12/17 01:08 ID:???
PENはレブリミッターならぬ熱リミッターの安全装置付きか
248低速電脳:01/12/17 01:09 ID:cgzeQhOa
こんにちは、厨房な質問ですが、おゆるしください
マザボで GIGABYTE GA-7DX + ナンヤ製DDR 256 (CL-2)で利用してたのですが、
本日DDR512MB(CL=2.5) (M.Tec制?)を購入、さっそく差し替えたところ
認識してくれませんでした。
でしょうがなく、256に戻して、ここにアクセスしてます・・・。

1 メモリの初期不良
2 GA7-DXがCL=2.5に対応していない
3 GA7-DXとメモリの相性が悪かった

のどちらかかなと考えております。
過去スレ探したんですが、同じケースを見当たらりませんでした。
どなたかお知恵を貸してください。
249( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 01:09 ID:???
>>245
む、むう…あのムービーが正しいとすれば「処理能力落としてシャットダウン」ですね。
でもDOS/Vマガジンとかにも載ってたんだよなあ…あのムービー…

>>246
ネットワーク部門、ということを忘れてました(鬱)
まあコンパックもヒューレットパッカードに食われましたけどね。
しかし、その現象は面白いですw
250 :01/12/17 01:10 ID:???
>>248
Mtecだから(w
251( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 01:12 ID:???
>>248
512MBはたしか動作自体がシビアです。
って、M.tec製メモリ…う〜む…理由が増えたかも…w
252低速電脳:01/12/17 01:12 ID:cgzeQhOa
>>250
512MBのメモリは相性問題が出やすいとよく効きますが、
やっぱそうなんですかね。
GIGABITEのマザボだとメモリの相性問題はあたりにくいなんて
聞いてて慢心してました・・・
253( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 01:16 ID:???
追記。M.tecは悪評が多めのメモリチップです…
Intel815E、Intel845でも動くケースはあまり聞きません。
254  :01/12/17 01:17 ID:exzs/SlL
>>246
じゃああの高いインテルチップと同性能があるわけですか?
やたー
255tty:01/12/17 01:19 ID:sbYDxKkR
ムービー内容を説明すると、
ペン3やペン4では、3Dゲームがスロウダウンするだけで
煙も出ず生きていました。
一方アスロン1、4GHZの方はシンクはずしてから
2、3秒でPCが落ち、CPUから煙をふいて、
くろ焦げの状態でCPUが死んでいました。

温度は300度オーバーでした。
安全面ではのほうがはるかに勝っている、ですね。

あの3Dゲームの画面がすごくきれいで
なんのビデオカ―ド使っているのか知りたいです。。。
256222:01/12/17 01:21 ID:Jjr08OPq
>237
>238

すみません、先に全構成を書いとくべきでした。
で、全構成です。

GA-7VTXH
Athlon1600+
DDR DIMM256MBx1
IBM 40GBHDD ( IC35L040 )
GeForce2 MX400
x48CDROM
FDD ( VAIO から移籍(w )

なんかもう最小構成です。
確かに238さん指摘の電圧などは意識してなかったんで組み直して試してみます。

もう一台あれば家で切り分けできるのになぁ。
257低速電脳:01/12/17 01:24 ID:cgzeQhOa
>>253
ありがとうございます・・・
とりあえず二度とM.tecは買わないことにしますが、
こういった場合、返品って可能なんでしょうか、うぅ。

もし、GIGABYTE GA-7DX系のマザボで動作した521MBメモリ、
どなたかご存知でしたら、教えてください
教えて君で、スマソです
258  :01/12/17 01:38 ID:???
鱈セレ1.2GHzはAX3Sproで絶対に動かないのですか?
教えてください
259( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 01:40 ID:???
>>255
うへ(;´Д`) 噂通り…。というかトムさんあんたやりすぎ(;´Д`)
ttp://tom.g-micro.co.jp/日本語ページはここですね。でも特に記載が…
ん?NV15…GeForce2チップかな?QuakeIIIはよくわからない…
ttp://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q3/010917/images/cpu2.jpg…うひー(汗)

>>256
VIAチップだから…冗談です冗談です。
変だな…電源性能から言えば充分なはず。いや、もしかすると電源初期不良…?
238さんの方法で試してみてください。それか、電源専門スレがありますので…

>>257
お店で有料でメモリ相性保証をやってるところとかならばできるかと…。
そうでなければジャンクショップに売って、きれいさっぱりにこのことを忘れましょう。
NANYA、SAMSUNG、Micronなど、大手チップなら確実かな?
お店で買うときに店員さんに聞くのも一手です。
それでも心配なら箱に入ったメモリを買いましょう。プリンストンテクノロジーなどが例に挙がります。
それか冒頭に上げた「メモリ相性保証」を行っているショップで上記メモリチップ搭載のメモリを買うとか。
もし買って動かなければお店に言えば交換してくれますよ。
260 :01/12/17 01:41 ID:???
>>258
http://www.aopen.co.jp/tech/report/cpuref/skt370.htm
記載がないから動かないんでないの?
261( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 01:43 ID:???
>>258
ただのIntel815Eじゃ無理です。
TualatinCPUが動くのはIntel815E-Bステップ、Intel815EP-Bステップ、
Intel810E-新リビジョン、Intel810E2-新リビジョン、Intel815G、Intel815EG、
ApolloPro133T、ApolloPro266T、SiS635T、AladdinPro5です。
イレギュラーではIntel815E(ABITのSH6、Tualatinゲタ使うべし)、ApolloPro133A(ABITのVH6T)、
Intel440BX(一部)です。
262258:01/12/17 01:55 ID:???
やっぱりマザーの代え時ですかね?
263 :01/12/17 01:59 ID:???
>>262
そうでもないんじゃない?
Celeron1Gとかなら動くしさ
マザーごと買い換えるんだったらCeleronに固執することもナシ
今後どうやってつきあっていくか次第だよ
ウチでもまだまだSocket7マシンが現役だったりするし
264( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 02:00 ID:???
>>262
「どーしてもTualatinを動かしたい!」「Socket370最強と謳われるPentiumIII-Sを
動かしたいなあ」と言う場合なら、ですけどね。まあ、Tualatinコアですら1.5GHzか1.53GHzが
上限と言いますし。Tualatinで組んで、Northwood+FSB533MHzのPentium4を待つ、というのも
ありかと。AX3S-PROじゃPentiumIII1.0BGHzかPentiumIII/Celeron1.1GHzが上限だと思うのですが…。
Dステップ対応のBIOS、出てましたっけ。
ちなみにPentiumIII1.0BGHzとPentiumIII1.1GHzじゃ性能はさほど変わりませんよ。
一応BIOSはあげておきましょう。
265ELISTA:01/12/17 02:14 ID:x+8lMbYP
こんにちは。
Windows98seを再インストールしています。
日本語を入力しようとした際、MS-IMEが入ってなかったのでインストールしようとしました。もちろん、「コントロールパネル」→「キーボード」→「言語」のところを使いました。
 しかし、日本語を選択した「OK」または「適用」のボタンを押すと。「日本語をコピーできませんでした日本語をコピーできませんでした。ディスクがドライブにあるか、ファイルがディスクにあるか、ドライブがしまっているか確認してください。」
 というエラーメッセージが出てしまいます。
 どうすれば直るのでしょうか??
 誰かおしえてください!!
266( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 02:20 ID:???
>>265
うーむ…ファイル破損したのかな…OS再インストールをもう一度してみる、というのはどうでしょうか?
めんどくさいですけど解消方法がそれしか…って、板違いかな…(汗)
ごめんね、ここじゃ板が違うので詳細はWindows板の質問スレへどうぞ。
267( ● ´ ー ` ● ):01/12/17 02:26 ID:???
>>265
俺の知る限り普通にインストールすればそんな現象起こらないと思うけど・・・
 多分原因調べてなんだかんだするよりインストしなおしたほうが早い。
つーか >>265 の言う通りWindows板へ・・・と言いたいところなんだけどね
268( ● ´ ー ` ● ):01/12/17 02:33 ID:???
>>266の言う通りだった・・・・間違ったべさ
269Elista:01/12/17 02:38 ID:x+8lMbYP
>266,267
アドバイスありがとうございます。
Windows板へいって聞いてみます。。。。
270ラーメン王:01/12/17 02:55 ID:tADQ1SjW

今まで使っていたマザボが壊れてしまいました。
中古で同じマザボ買って、同じピン設定とパーツ構成で組みなおし
電源を入れた途端にコンデンサから火が吹いて壊れてしまいました。

このような場合
初期不良交換返品などは適用されるのでしょうか?
電源周りということで門前払いくらうのではないかと
心配しています。

どうかよろしくお願いします。
271( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 03:03 ID:???
眠いのでこれでラストにします。

>>270
うーん…特にマザー自体に「はんだつけをした」、だの改造はしてないんですよね?
保証期間中ですか?ならばその中古ショップへゴー!です。
でもそこまで保証してくれるのかなあ(汗)
272寡黙:01/12/17 03:04 ID:IHfBAi1+
>>270 「動かない」 これ以外に何も言わなければ良い。

とりあえず、ばらさないでそのまま持って行きM/Bが動かないのを
見せれば交換するだろ。

人間自分に非があると「言わんでもいいこと」をしゃべる。
こういった交渉では「多くしゃべった方が負け」であるから、とにかく
何も言わないのが最良の攻撃になる。

おぼえておけ。
273( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 03:09 ID:???
>>270
む、その手が…って、いいのかな(汗)
とりあえず、>>272さんの手段を前提に行ってしまいましょう。
「うそも方便」…嘘も時には役に立つ、なんてことも。
…私が責任取らされそうだ…(汗)
274272:01/12/17 03:12 ID:tADQ1SjW
つか、コンデンサて言うのか
基盤の上の小さい四角のものが火で割れました。
大丈夫?
275( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 03:14 ID:???
あかん、もう眠気が…限界…
>>274
四角のもの…もしや何らかのチップかな…
考えられるものとしては「ノースブリッジ」「サウスブリッジ」「(LANか何かの)コントローラ」…
もし初めの2つなら激しく危険です…
276270:01/12/17 03:28 ID:tADQ1SjW
>>275
よくわかりませんが、CPUのそばにある1センチに満たない
黒いものです。
ちなみに、ソケット7です。
CPUのそばに、大きな石油コンビナートみたいな形の円形の
ものが4つあってその外側(マザーの端っこなんですけど)にある
ふたつある黒い四角系のひとつが燃えました。
277tty:01/12/17 03:45 ID:sbYDxKkR
s3 Savage4のビデオカードはいい画質の
ものなのでしょうか?
278 :01/12/17 03:46 ID:???
>>276
チップ抵抗かな。
279名無し:01/12/17 04:00 ID:???
VGA選びで迷ってます。
Geforce2TiかRADEON7200で2D表示奇麗なのどっち?
ミレG550とかと比べてそんなに2Dの奇麗さって違うの?
ゲームは3つしかしないから比重が難しい。
280270:01/12/17 04:02 ID:tADQ1SjW
>>275>>278
交換は無理ですかねえ?
設定は正しいのに・・・(涙)
281 :01/12/17 04:08 ID:???
>>280
そこだけ交換してもまた壊れる可能性高いし、マザー交換しても多分無駄。
ていうか一回目に壊れた時に原因を考えようよ。
282280:01/12/17 04:14 ID:tADQ1SjW
>>281
中古で買って、通電直後に燃えたので
初期不良交換したいんですよ。(涙)
283 :01/12/17 04:21 ID:???
>>282
つまり何か?
「自分が原因で壊したけど、店に内緒で交換してもらいたい。どうしたらいいですか?」
って事か。
284 :01/12/17 04:28 ID:???
つーか原因は何よ。
285270:01/12/17 04:30 ID:tADQ1SjW
>>270を読んでくださいませ。
つまり、この場合は、マザーが最初から異常だと考えたいのですが
電源異常か運が悪かったとあきらめるべきなのか?
どちらに非をおくべきか迷っているわけです。
ちなみに、前の同じ型式のマザーは同じ構成で一年間問題なく使ってきました。
で、こんな場合みんなはどう対処思考しているのか
意見を聞きたいと思った。
286270:01/12/17 04:32 ID:tADQ1SjW
電源は
seventeam model:st-251hrという型式です。
287 :01/12/17 05:09 ID:???
>>285
PCごと持っていって検証してもらい。
マザー以外どこも悪くないのなら初期不良になるだろ。
中古だと交換じゃなく返金になると思うが。
288 :01/12/17 05:16 ID:???
>>270
・以前の構成でも実は危ぶまれていたのだが、個体差として良い出来のものだったので
何事もなかったが、今回は個体差として、標準的な出来のもので火を吹いた

・以前の構成から今回の構成に至る間に、ホコリやまた組み立て時の何かによって
不具合が生じ火を吹いた

以上2点において、懸念がないのだったら堂々と交換してもらえばいいかと思う
懸念がある場合は、良心に任せる。ただその結果いかなることに発展しようが責任は当然負えない

あとは、お店がドキュソかどうかだよな
289 :01/12/17 05:18 ID:???
以前のM/Bが壊れたってのがひっかかる。
「壊れた」じゃなくて「壊した」可能性がデカイのは確かだ。
290お願いします。:01/12/17 07:58 ID:???
ハードディスクとDVD−ROMを増設したいんですが、
どういう接続がいいんでしょうか?
IDE1 マスター HD1 スレーブHD2
IDE2 マスター CD-R/RW スレーブ無
ATAカードIDE1 無
ATAカードIDE2 無

↑今はこの接続なんですが、↓のようにしたら問題ありますか?

IDE1 マスター CD-R/RW スレーブ 無
IDE2 マスター DVD-ROM スレーブ 無
ATAカードIDE1 マスター HD1 スレーブ HD2
ATAカードIDE2 マスター HD3

他にこう接続した方がいいよって言うのあったら教えて下さい。
291にわとり:01/12/17 09:40 ID:AHESMiOY
IDE1 マスター HD1 スレーブ HD2
IDE2 マスター RW スレーブ DVD-ROM
ATAカードIDE1 マスター HD3 スレーブ 梨
ATAカードIDE2 マスター 梨
292:01/12/17 09:43 ID:AHESMiOY
別に好きなようにすればいいけど
IDE1 マスター HD1
は譲れない
293 :01/12/17 09:49 ID:???
>>270
電源が壊れたから前のマザーが壊れた、ってのが有力。
コンデンサが破裂したんだったら、おそらく原因は電源故障によるリプルの増大。
294krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/17 11:15 ID:???
お早う。
>231,237
前にも書いたけど、公式には雷鳥との比較。実質はP4。

>290
IDEカードからのブートは薦められないので>292に同意。
あと、IDEカードはHDD専用と考えた方がいい。
295290:01/12/17 13:46 ID:???
>>291-292 >>294
どうもありがとう!
296自作初心者:01/12/17 14:59 ID:L75vNnzG
今度自作したいんですけど、自作PCは最初OSも入ってなくて空っぽだと思うんですが、
どうやって起動するんですか?
PCが起動しないんじゃ起動ディスクも作れないと思うんだけど。
それとDOSの知識もいる?
297 :01/12/17 15:09 ID:???
>>296
FDDもしくはCDから起動する。
298 :01/12/17 15:11 ID:???
>>296
CDから起動できるよ
DOSの知識はある方がいい
299ななし@マターリ:01/12/17 15:17 ID:fdEfjvju
というか自作をするなら最低限のDOS知識は必要と思われ「カレントの移動や、指定の意味など」
300296:01/12/17 15:25 ID:L75vNnzG
>>297-299
ではWindows98SE(にしたい)を買ってきてCDドライブに入れればいいんですか?
今使ってるのが富士通のメーカーPCなんですけど、買ったときの状態に戻すだめのCD-ROMはあるけど
Windows98そのもののCD-ROMはないんです。
301 :01/12/17 15:27 ID:???
>300
indows98SE買ってきて、富士通のメーカーPCで練習しとけ。
302 :01/12/17 15:27 ID:???
>301
W足しといて。
303 :01/12/17 15:27 ID:???
WinXPなら全てFDブートもDOSの知識もいらない。
最近はCDブートが当たり前でらくちんらくちん。
Win95(CD)の時は…
304 :01/12/17 15:29 ID:???
>>296
富士通のPCについてきたCDは、例えOSだとしても次のマシンには使用不可(許諾違反)
ま、出来ない場合が多いけど
98SEってまだ手に入る?良く行くショップではほとんど見ないけど
305( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 15:31 ID:???
落穂拾い…

>>277
ハードウェアT&Lに対応していない、という点ではGeForceシリーズ以上、
RADEONシリーズ(除くVEと7000)に劣ります。まあ、「3Dは弱いが2D表示はそこそこ(G550に劣る)」
と考えてください。後継といわれているSavage2000はハードウェアT&Lに対応していますが。
あとはこのページをどうぞ。信者っぽいけどね。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/noridaa/

>>279
RADEON7200です。GeForceシリーズはあまり2D表示は得意ではありません。
まあ、RADEONシリーズに見られる傾向として「赤みがかっている」というのがありますが。
2D表示に強いのはなんといってもG550です。
まあプレイされるゲームが2Dゲーム(私は信長の野望とかですけど、いわゆるエロゲーも含まれます)か
3Dゲーム(PSOなど)かによって違いますが。前者ならG550、後者ならGeForce2/GeForce3、
RADEON8500/8500LEですかね。
306ドシロウト。:01/12/17 15:39 ID:???
今まで自作したことがないんですが、
ビデオ録画できるデスクトップを自作したいと思っています。

トラブルが起きても対応できるぐらいの知識はありますが、
来年中に入れるとしたら、RDRAMが主流となる秋頃がいいと聞きました。
春頃に入れたら金の無駄遣いという話も聞きました。

実情はどうなのか、アドバイスお願いします。
307296:01/12/17 15:41 ID:L75vNnzG
>>304
あの富士通の再インストール用CDは、PCに接続してあるハードを診断して
買ったときの状態と違うと使えないそうですね。
それと98SEはPCショップ回ってなかったらヤフオクで買います。
308 :01/12/17 15:42 ID:???
>>306
RDRAMが主流になるっていうのは誰か言ってた?
漏れはそうはならないと思うんだけど。
欲しかったら今買うべき。欲しいときが買い時。いつまで待ってても次から次へ出てくるよ。
ひとつの指針として、そろそろNorthwoodコアが出てくるので、それを待つ
Northwoodコアはベースクロックが400→533になるので、それまで待つ
待てないなら今買う。この3つ
RDRAMはパフォーマンスはいいけど、値段がちょっと高いからっていうんだったら
i845-BチップでDDR-SDRAMを使う。選択肢はいっぱいあるよ。SDR-SDRAMはやめとけ
309( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 15:48 ID:???
>>306
ビデオ録画パーツの詳細はDTV板でね。

次世代メモリ競争はIntel+DirectRDRAM VS AMD+VIA+DDR SDRAMで戦闘が続いておりました。
が、安さや普及率から考えてDDRシステムの勝利、ということになりました。
DirectRDRAMはPentium4のFSBバスと同期しているので性能はなかなか(・∀・)イイ!ですが高いです。
>>308さんの3つの選択肢の中から選ぶのが賢いかも。
正直、DDR SDRAMも最近値上がりしてるんだよなあ…(おそらくIntel845-Bステップのせい?)
310お願いします:01/12/17 16:47 ID:???
はじめて自作しました。マザボの説明書を読んで付属CDからドライバ類を
入れたつもりなんですが、説明書とCDのインストーラの画面写真が違うの
で本当にドライバが入ったのかよく分かりません。

今現在、ATA100で動いているのか不安です。どうすれば調べられますか?

マザーはエーオープンのAX4BSPROで、HDDはバラクダ4です。
311あいう:01/12/17 16:50 ID:KVyI9BmU
>>310
マザボに付属のCDROMなかったか?
そこにいろいろ入ってたぞ。
漏れのは、AX3SPROUなんだが。同メーカなんで、意見させてもらったけど。
312あいう:01/12/17 16:51 ID:KVyI9BmU
>>310
すまん。ちゃんと文章読んでなかった。
鬱だ。
説明書でわかったぞ、漏れの場合は。
313アオペン:01/12/17 16:53 ID:KVyI9BmU
>>310
入れる前と、後でベンチマークしたら全然違うからわかるはず。
314310:01/12/17 16:53 ID:???
>>311
付属CDはあります。ただ、説明書の画面と実際のCDの画面が違うんです。
説明書にはATA100Driverとかいう画面があるんですが、CDのメニューを
見てもそんなのはどこにも無いんです。

だから、ATA100で動いているかどうか確認出来ないかと思ってます。
315( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 16:53 ID:???
>>310
ん?もしやIntelのUltraATA Driverいれたのかな?(汗)
それと、OSは?Win9*ならシステムのプロパティからデバイスマネージャ→
ディスクドライブ→HDD型番ダブルクリック→設定、でDMAがオンになってるかチェック。
Win2Kなら管理ツール→デバイスマネージャ→プライマリIDE→DMA転送、にチェック。
ただし、SP2をあてること。WinXPなら標準で対応しているので問題なし。
デバイスマネージャから見れたはず。UltraDMA5、というのがUltraATA100です。
ちょっと検索しなおしてくるね。
316( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 17:02 ID:???
追記。Win2KはそのままだとUltraATA66までの対応です。
SP2をあてればUltraATA100で動きます。IntelのUltraATA StrageDriverかな?を
いれるとIDE機器がSCSIと認識される、と嫌な話がありますのでいれちゃ駄目です。
CD-RWドライブも使えなくなる不具合もあったか…。
WinXPは先ほども書いた通りUltraATA100にはなっから対応してますよ。
317 :01/12/17 17:04 ID:???
>>310
起動時(IDE表示の後)にタイミング良くPAUSEを押せば
いくつで動いてるか分かるYO
318310:01/12/17 17:06 ID:???
>>315
はい、説明書にはIntel Ultra ATA Storage Driver 6.0 Setupという画面写真が
あるのですが、CDのメニューにはそういうのが無いのです。

入れたのはi845用のパッチ?と、青売りケーションアクセラレータとかいうやつ
だけです。OSはWin2000SP2ですがデバイスマネージャではどこで設定が確認
できるかよく分かりません。すみません。

HDBENCH Ver 3.30のDISKの結果はこんな感じです
Read 32424 Write 24727 Copy 6660
319310:01/12/17 17:07 ID:???
>>316
SP2にしてあるので大丈夫なんですね?ありがとうございます!

>>317
BIOSがPostしたあとの画面ですよね?ATA100って出ます。
あれはBIOSが認識しただけなんだと思って鬱になってました。
320助けてください。:01/12/17 17:07 ID:???
再起動してもパソコンが始まりません。
何が原因でしょうか
MS-DOS、WIN98、あと、AWARD BIOSから抜けた後も
PCが、無反応です。
マザーは、MSIのK7T Turbo Limited
です。
それに、Duron1.1G、PC100 256MB
一個差しです。
いままで自作してて初めての症状なので
全く分かりません。
VIDEOは、RADEON VEのSDRAM64MB
です。
321310:01/12/17 17:09 ID:???
×青売りケーションアクセラレータ
○アプリケーションアクセラレータ

どうもお騒がせしました。ありがとうございます。僕もいつか回答者に
なれるように頑張って勉強していきます。お世話になりました。
322( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 17:11 ID:???
>>318
なくて正解かも>Intel Ultra ATA Strage Driver
症状は上に書いたとおりね。

デバイスマネージャで右側にHDDだのCD-ROMドライブだのって出ませんか?
ウチのWin2Kマシン、今死んでるんだよな…(泣)

>>320
各コネクタ(FDD、電源など)はオッケーでしょうか?
自作を何度もしてる、ということなのでそれはないか(汗)
電源は動いています?動いてなかったら電源が弱い、に一票。
323桃屋:01/12/17 17:13 ID:???
>>320
LANカードとか刺してる?
324( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 17:14 ID:???
再起動、の文字が見えてなかった…逝かせてください…
325あいう:01/12/17 17:18 ID:KVyI9BmU
>>315
漏れもインテルのドライバいれてたが、CDROMが急に認識しなくなった
のって、そのせいなのかな?
今外して、DMAのところのチェック入れたら、READが極端に
速くなったYO!
どうもありがとう。Meって、こういうところ改善してほしいわ。
326320:01/12/17 17:18 ID:???
LANカードさしてないですが、まだ、ドライバ入れてない
モデムさしてます。もしかして、これが原因ですか?
>>324
いや、わざわざありがとうございます。
327( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 17:24 ID:???
>>325
はい、雑誌でもよく紹介されていましたよ>Intel UltraATA StrageDriver
ただ、当時はWin2K+Intelドライバ+CD-RWの組み合わせでも動いていたと言うメーカーがいたため
あまり表沙汰にならなかったようですが…
私の逝っているWin2K+SP2マシンはSP2リリース後すぐにSP2入れましたので…

>>326
申し訳ないです。LANを刺すと起動が遅くなったりするんですが…
とりあえずドライバいれてみましょう。うーむ、おかしいな…
すみません、私じゃ駄目ですので他の方にお任せします…
328桃屋:01/12/17 17:27 ID:???
>>320
直接関係無いかも知れないけど、外してみることをお勧め売る。
329桃屋:01/12/17 17:29 ID:???
×勧め売る。
○勧める。
330320:01/12/17 17:33 ID:QKoCl118
すいません、いい忘れてました。そのあとに、
リセットボタンを押すと、ふつうにscandisc
することなくはじめることができるのですが、
これは何か関係あるのでしょうか?
331>320:01/12/17 17:35 ID:g82Efbs0
BIOS画面までいって、OS立ち上げで途中で止まるのなら、
SAFEモードで、一旦、ドライバを全部アンインストールしてみましょう。
んで、順番にドライバインストールしてって、引っかかった
デバイスがあったら、それが原因って感じじゃだめ?

また、カードをVGAだけにして、順番にLANとかサウンドカードとか
挿して、実験すればいいんじゃないでしょうか。

もしかして、ディスクにアクセスはじめるまで行かないなら、
ディスク自体が逝っちゃってることも、ある。
332 :01/12/17 18:37 ID:BeR4UxYl
tekramのDC390U3DのSCSIカードでRAIDとかミラーってできますか?
333 :01/12/17 18:45 ID:uzAtP7HV
CPUというのは大体何度くらいまで温度が上がっても耐えられるのでしょうか?
とりあえず、自分のマシンはセレロン1GHzなのですが、50度くらいまで上がっていきます。
334 :01/12/17 18:46 ID:???
>332
板違い。
335どの板で?:01/12/17 18:56 ID:BeR4UxYl
>>334
ハ−ドウェア?windows?
336( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 19:03 ID:???
>>333
ここを見ましょう。Celeron500なら70度まで耐えきれますね。30度〜40度くらいが理想ですが…
http://developer.intel.com/support/processors/sspec/icp.htm
337( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 19:04 ID:???
ぐはっ、77度だった…Celeron1GHzでしたね。
338333:01/12/17 19:27 ID:???
なるほど。そんなに高温でも大丈夫なもんなんですね。
ありがとうございました。
339bv:01/12/17 19:46 ID:QlMtvDph
ちなみにアスロンは何度まで大丈夫なのでしょうか?。
340 :01/12/17 20:03 ID:???
>>339
1500+〜1900+の場合、Max Die Temperature 90℃
http://www3pub.amd.com/japan/support/techdocdir.html
から任意選択、データシートをDLするなり自力での確認をお薦めします。

本質的には他スレ誘導ですが、流れ都合で1レス回答。これ以上は勘弁を。
341( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 20:06 ID:???
>>339
S-SPEC表が見つからないのでとりあえず、ここのPDFファイルで…上のDataSheetがそうかと。
AthlonMP
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_739_2989,00.html
AthlonXP
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_756_3734^3748,00.html
Athlon
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_739_2983,00.html
Duron
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_1200_1202^2979,00.html

情報サイトを回ると70度でも生きているそうです。あとはAthlon関係のスレで。
342名無しさんに接続中…:01/12/17 20:23 ID:???
今度Pentium4かAthlonXPで自作しようと思うのですが、OSをwinXP
にする場合P4ならアップグレード版でよいみたいですが、Athlonだと
通常版買わないとならないみたいので、
予算的に、Pentium4-1.9Ghz か AthlonXP1700になりますが、
どっちがいいですか?
343 :01/12/17 20:26 ID:???
>342
(゚Д゚)ハァ?
344BX ◆440BX/NI :01/12/17 20:29 ID:???
>>342
自作検討中でしたら1ヶ月待ちをお薦め、選択肢が大きく変化します。
その間に下調べもできますし。あと、OS話題のソースも再確認を。
345( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 20:31 ID:???
>>342
あ、聞いたことあります。クリーンインストールだと3D Now!Professionalが使えないんだっけ。
Northwoodもそろそろ、なのでNorthwoodを待ったほうがよいかと。
346BX ◆440BX/NI :01/12/17 20:45 ID:???
>>342 追記。
http://www3pub.amd.com/japan/support/winxp_powernow.html
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp306/4/58.asp
↑、このネタだったら解決済みってことで。
アップグレードタイプの選択は、MSの提示条件に従うだけかと思います。
347342:01/12/17 20:56 ID:???
>>344-346
ありがとうございます。参考にします。
348 :01/12/17 21:29 ID:ViMxR60j
ほんとうにどうしようもない質問なんですが
ロープロファイルPCIのサウンドボードってありますかね?
秋葉原数店で聞いたのですが扱いは無いと言われました
当方スリムケースPCなのですが、オンボードサウンドがご臨終なんで
できれば、そのままサウンドだけ復活させたいんですよね
ちなみに、その構成でケースだけ変えて、サウンド挿したらちゃんと動作しました
349( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 21:32 ID:???
>>348
あったら私も欲しいです…
さて、ロープロファイルPCIを必要とする環境ではAC97で賄っています。
技術的には作れないことはないと思うのですが…結論は「ありません」です。
サウンドカードスレでも以前話題に上がってましたが(ロープロファイルサイズに改造)
350306:01/12/17 21:34 ID:???
返事が遅くなりましたが…

>>308-309
アドバイスありがとうございます。
確かに待ってるうちに次、といったことはよくありますし、
RDRAMの話を聞いたとき、ちょっと疑問だったので…
しっかり参考にさせていただきます。
351hoge:01/12/17 21:34 ID:29M7JFE9
>348
USB音源は?
352348:01/12/17 21:36 ID:???
>>349
ですよね・・・どうりで探しても無いはずだ。
>>351
やっぱりスリムケース一体型で詰め込んでみたいという思いで
作ったのでできれば避けたいところです

わざわざすみません。ほんっとくだらない質問に
とりあえずマザー交換でなんとかしますです
353 :01/12/17 21:46 ID:???
>>348
オンボード音源が逝ったと書いているが、何故逝ったの?
354 :01/12/17 22:03 ID:???
>>348
これブラケットだけなんとかしたら
ロープロファイルに収まらんかな。
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/als4000.html
355自作初心者:01/12/17 22:25 ID:O0Ipyyo5
厨房質問ですみませぬ。
メーカー製をベースに改造したのですが、
起動時にDetecing IDE drivesというメッセージが出てほとんど起動できずに困っています。
ちなみに
ママン:MS-6367
チップ:nForce420D
CPU:AthlonXP1600+
HDD:型番不明、流用品
OS:win98SE
アドバイスをお願いします。
356 :01/12/17 22:52 ID:???
>>355
初心者が改造するんか?
357名前:01/12/17 22:55 ID:U5pOtD2G
>>355
初心者なのにnForceですか‥。しかもPalomino‥。
358 :01/12/17 22:56 ID:???
845Dに512MB*2で乗せたいんですけど
やっぱECC Registeredじゃないと危険ですかねー
359なんとなく:01/12/17 23:01 ID:???
>>355
パワー不足の予感...電源も流用か?
とりあえずトータル何ワットか書きたまえ。3.3V&5Vもわかるとよい。
電源に張ってあるラベルに書いてあるから。
360( ´Д`):01/12/17 23:15 ID:4Wwas70I
寒い質問ですいません。
自作で使用していたPCの板・石・メモリを交換しましたところ
電源入れてもディスプレイに何もうつらなくなりました(汗

M/B ASUS A7V266-E RAID
CPU XP1600+
Mem DDR256
AGP 前から使ってたマトロークスG400DH
電源 前から使ってた明日論対応してるか謎な300W

もしや電源買わないとダメですか・・・
他にありそうな原因あったら教えてくださいです。
361名前:01/12/17 23:17 ID:U5pOtD2G
>>360
300Wあれば大丈夫かな?

‥IDEのエラーメッセージなんで一番アヤシイのはHDDかな?
一度BIOSとかも見てみるといいかもよ。
362348:01/12/17 23:20 ID:???
>>353
音は鳴るんですが何故か2倍速です
動画(mpeg、avi、フラッシュ含む)は音にあわせて映像も早回しになります
BIOSアップデート。最新版ドライバ、OS再インストール、全て削除からやりましたがダメでした。
この現象はサウンドボードを挿して、オンボードを殺せば直りました
>>354
ハンダはがしてプラケット交換orプラケットを削るということでしょうか?

亀レスですいません
363( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 23:21 ID:???
>>355
電源に一票。オウルテックなどの大手メーカーのAthlon対応電源でゴー!です。

>>358
512MB自体相性厳しいです信頼ある大手チップメーカーのものでいきましょう。
Intel845-BステップってECC-レジスタードつかえました?

>>360
HDDをフォーマットしましたか?…いや、関係ないか。
電源はちゃんとAthlon対応と謳っている奴にしましょう。
364360:01/12/17 23:25 ID:rm82ShHC
ご回答ありがとうございます。
HDD頃して電源入れても何一つうつりやしませぬ。
普通BIOSまでは行きますよね?
しかし「まったく」何もうつらんのです。
寒寒ですいません。
365355:01/12/17 23:26 ID:O0Ipyyo5
コメントどうもです。
>>359
電源は星野金属のVarius300で
3.3Vが15A、5Vが25Aの計175W、トータルだと300Wです。
一応今日届いた新品です。(田舎なもんで・・・)
>>356
初心者、といってもドライブ&メモリ増設、CPUの載せかえ程度なら経験アリです
366358:01/12/17 23:28 ID:???
845DってECC Registered使えないのー
367BX ◆440BX/NI :01/12/17 23:29 ID:???
>>364
スピーカーのビープ音が参考になるけど、多くの場合、
※ CPUが動いていない … HeatSinkの若干の発熱を確かめる。
※ ビデオの接触不良 … 思いっきり奥まで差し込む。
※ メモリの接触不良 … 思いっきり奥まで差し込む。
(カード接点を無水アルコールを含んだ布で拭くと改善することも)

スピーカーさえ鳴らないなら、電源容量不足か配線ミスを疑う。

>>365
もしもHDDの単純移植だったらクリーンインスト。

>>366
M/B買って指示に従う。まだ情報少ないしね。
368名前:01/12/17 23:30 ID:U5pOtD2G
>>364
マトロクースの2つあるコネクタのうち正しい方にディスプレイ繋いでる?

前から使ってたからこんな簡単なミスではないか‥
369 :01/12/17 23:32 ID:???
>>362
チップセットinfを入れた直後に
オンボードオーディオのドライバを入れなおしても駄目かな。
370名無しさん:01/12/17 23:33 ID:DhHwDeDJ
すいません、現在
ママン板:Asus TUSL2-C
CPU:Cerelon1,1G
メモリ:256*2
グラフィック:TNT2
という構成ですが、HDDとCD-ROM等は後で付ける事にして
とりあえずBIOSの起動を試みたのですが、
電源を投入してみたところ、電源とグラボのファンは回るのですが
CPUのファンは回転せず、ディスプレイには何も表示されません。
これはCPUが既に何かおかしいことになっているんでしょうか。
どなたか分かる方いましたらアドバイスをお願いします。
371( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 23:33 ID:???
>>364
何も出ない…VGAケーブルかな?

>>366
いや、Intel815Eで使えなかったので…調べなおしてきます。
372362:01/12/17 23:35 ID:???
>>369
それがダメなんですよね。ありとあらゆる順番で、
CDに入っているドライバ、ママンメーカーサイトからダウンロードした最新のドライバ
OSのクリーンインストールを試しましたがダメでした(ちなみにチップセットはi815でSHUTTLE製。型番失念)
オンボードを直したいというのはどうやら無理っぽいので、ロープロサウンドボードが欲しかったんすよね・・・
373BX ◆440BX/NI :01/12/17 23:35 ID:???
>>362
>>369氏を参考に。確か、何かをアップした後、同一症状の情報があったよ。
ハード的な問題ではなかったと思う。
374362:01/12/17 23:37 ID:???
あ。一応追加で
BIOSもアップデートしました
確かに>>369氏の言うとおりの、チップセットinfの直後にAC97のドライバというのもやっております
でも、ハード的問題じゃないとすれば・・・・・
もう1回やってみますかね
375名前:01/12/17 23:37 ID:U5pOtD2G
まずCPUファンを回そう。
CPUファンが回ってないと熱暴走やCPUが壊れたりするよ。

CPUファンが回ればCPUも冷却され起動できると思う。
376370:01/12/17 23:39 ID:DhHwDeDJ
>>375
レスありがとうございます。
CPUファンの方はきちんとCPUクーラーの電源コネクタに
ささっているのですが、不思議と回らないんです、どうしてでしょう、、。
377 :01/12/17 23:41 ID:???
>>370
とりあえずファンの電源コネクタ挿す場所変えてみて?
ケースファンを1回とめてもいいから
まずは、ファンがオカシイのか、ママンがオカシイのかを特定
あとは、単に接触の問題とか?
378BX ◆440BX/NI :01/12/17 23:42 ID:???
>>374
最近何をやったか、いつからおかしいか、ゆっくり思い出してね。
どこかのスレで2〜3度見かけて、アップをダウンして解決してる。
思い出したら書くけど、物忘れが激しくてゴメンよ。

>>376
背面の電圧設定も。
379358:01/12/17 23:43 ID:???
じゃぁ athlonXPで512MB*2乗せるときはECC Registeredじゃなくてもいい?
380364:01/12/17 23:43 ID:4Wwas70I
気合入れてメモリとVGA挿し直して
ディスプレイもう一台に突っ込んで動作確認したのですが
・・・・・あきませんわ・・・
381222:01/12/17 23:44 ID:???
>224
>238
>259

結果報告です。
電圧変えてもだめだったんで200W電源をつけてみたらあっさり起動。
結局Owltechの初期不良でした。
マザーとCPU逝ってなくて良かたよ(嬉

アドバイスありがとうでした。
382370:01/12/17 23:46 ID:DhHwDeDJ
>>377
ファンの電源コネクタを先ほど別の電源コネクタに差し替えてみましたが
同様に反応ありませんでした、これはCPUファンが壊れていると言う事でしょうか。
383BX ◆440BX/NI :01/12/17 23:48 ID:???
>>381
そういうこともあるんだ。参考になります。どうも & おめでと。

>>382
みたいですね。
384( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/17 23:48 ID:???
>>379
512MB自体がシビア、というのはOKですよね。
平気でしょう。まあ、安全を期すならあったほうがいいでしょうが。
Intel845でECCレジスタードは…探しても載ってません(Intelオフィシャルにも)
385名前:01/12/17 23:49 ID:U5pOtD2G
>>382
CPUファンの回る力が弱くて、始めだけ手で回してやれば後は勢いにのって回ったりして。
んでもそんなCPUファンを今後使い続けるのは危険だね。

ケースファンが回ったコネクタでCPUファンが回らないという事は
CPUファンが壊れてるか接触不良。
386362:01/12/17 23:49 ID:???
>>378
最初からオカシイのです。私が入手したときから
で、最初の起動時は、OSをクリーンインストールして、チップセットドライバを入れて再起動
AC97オーディオを入れて再起動で、この症状です(OSは2kです)
あれこれ試すうちに初期不良交換の期間は終わってしまいました(今から思えば悔やまれる)
387358:01/12/17 23:50 ID:???
>>384

ありがとうっす
388377:01/12/17 23:50 ID:???
>>382
接触も悪くないとすれば、そのファンは使わない方がいいと思うよ
ファンだけでも新しいものを買ってきて付けましょ
389370:01/12/17 23:58 ID:DhHwDeDJ
>>383(BX◆440BX/NI),385,377

先ほどママンのネジを全て外して付け直してみた所、どうやら
何度起動し直しても安定して回るようになったようで、接触不良が
解消されたようです!
本当にありがとうございます!!
BIOSも無事起動しました!
本当に弱り切ってたので、感謝感激です。
390BX ◆440BX/NI :01/12/18 00:03 ID:???
>>386
別OS持ってたらそれをインストして、初期状態で試してみては?
(違反だけど一時的に借りるとか)
例の件は、まだ思い出せません。
391362:01/12/18 00:05 ID:???
>>390
じゃ、手持ちの98SEで実験してみます
後ほど結果報告いたします
392夏は危険?:01/12/18 00:07 ID:a+QJMdWw
AthlonXP1700+リテール版で組んだのですが、CPUの温度が55度。
ずばり、冬の寒い時期にこの温度は高すぎるのでしょうか?
リテール品のファンではこんなものなのだろうか?

ケースファンはケースに最初から付いているものを使用。
排気ファンも付いています。
あとPCを使っている部屋はエアコンはついてないので寒い(15度くらい)。
393 :01/12/18 00:16 ID:???
>>392
俺のはTB1.33Ghzで今の季節で50℃
ヘッジホッグねクーラーは
あまり気にするな
エアコンなしの夏場は65℃だったよ
394_:01/12/18 00:35 ID:1aFGN3YX
>392

W2Kで、室温20度で46度。 負荷かけたら50度ちょい位。
アルファの6035に、低速の6cm山洋ファン。+8cm低速ケースファン排気

ただ、ケースはフルタワーに近い大きさのミドルタワーケースなので
余裕があるので、参考値で・・・

でも、どうしようもなく高いとか、そういうことはないと思いますよ。
普通位だと思う。
395jh:01/12/18 00:35 ID:OHDJCzzK
Athlon1,4ギガが78度なのですが、やばいのでしょうか?
396 :01/12/18 00:36 ID:???
スマソ マジわからん
RADEONとブリーフの関係が・・・
397392:01/12/18 00:37 ID:a+QJMdWw
>>393
わかりました。
今はとりあえず、様子見ることにします。
すばやいレス本当に感謝です。
398 :01/12/18 00:37 ID:???
????
399393:01/12/18 00:39 ID:a+QJMdWw
394さん。レスありがとうございます。
普通くらいと聞いて安心しました。
夏前まで様子みつつ、検討していきます。
400 :01/12/18 00:39 ID:???
>>395
そういう話する時は室温モナー。
78度は少し高いよね・・・ヒートシンク密着してるか確認。
401392:01/12/18 00:41 ID:a+QJMdWw
間違えた。393ではなく392です。スマソ
402jh:01/12/18 00:45 ID:OHDJCzzK
78度はグリス塗ってないのがいけないのかなー?
403( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/18 00:47 ID:???
>>402
危険です。グリスをコア上部に塗った後、しっかりとCPUクーラーをつけましょう。
下手すりゃ焼き鳥になります。
404jh:01/12/18 00:52 ID:OHDJCzzK
いちおー、ちゃんとシンクは密着してると
おもうのでグリスいらないかなーと付けてないんだけど、
やっぱりだめかなー?
405名前:01/12/18 00:53 ID:uoPRCi0c
>>404
ダメです。
406jh:01/12/18 00:57 ID:OHDJCzzK
なぜ?
407362:01/12/18 00:59 ID:???
先ほどのオンボードサウンドが2倍速になった者です。
98SE入れてみましたがまったく同じ状況でした
408 :01/12/18 01:00 ID:???
ほっとけば、もう「jh」のことは・・・
409BX ◆440BX/NI :01/12/18 01:06 ID:???
>>407
コンパネのオーディオ、「再生デバイス」変更で直ったパターンと
最新ドライバがダメで、古いドライバで直ったパターン。
どちらも Media Player@win98限定症状、だったような記憶。
力不足でゴメン。どうやらハードの問題ということで、よろしくです。

>>404
一般的には焼けを恐れて手を打つのですが、
まぁ個人の好きずきですからご自由に。昨夜の話題を紹介しときます。
http://tom.g-micro.co.jp/cpu/01q3/010917/index.html

>>408
OK
410jh:01/12/18 01:07 ID:OHDJCzzK
ほっとけないよ。
411362:01/12/18 01:07 ID:???
>>409
了解しました。延々とつきあっていただき感謝しています
ママン変更か、サウンドボード改造ということで、幕を引きます
412 :01/12/18 01:12 ID:???
>>410
完全に平面であることが難しいからだよ・・・。
どんなに磨いても「密着させる」のが難しいから
グリスで間を埋めて熱交換を助けるの・・・。

え?ネタなの?
413厨 ◆Win2KDFk :01/12/18 01:14 ID:???
>>410
コア、シンク共に平らに見えても実は平らじゃないから密着しない
414厨 ◆Win2KDFk :01/12/18 01:15 ID:???
ネタダッタノカ・・・・逝ってきます
415 :01/12/18 01:21 ID:???
>>410
ネタじゃないに希望の一票。

グリス買ってくる
  ↓
ヒートシンクはずす
  ↓
コア欠け
  ↓
人の不幸
  ↓
(゚д゚)ウマー
416名無し:01/12/18 01:28 ID:???
セレ1Ghzと1.1Ghzって電気代どれくらい違う?
例えば100%で丸1年仕様で。
1.1Ghzの方が消費電力少ないって聞いたんだけど。
417 :01/12/18 01:31 ID:???
>>416
具体的な金額は計れないと思われ
ワット数が低いほうが電力はかからないけど
418jh:01/12/18 01:32 ID:OHDJCzzK
ネタじゃないよー。
実は平らじゃないから。。うーんなっとく。。。
419BX ◆440BX/NI :01/12/18 01:35 ID:???
>>416
cD0で同じ構造、ソース確認したほうがいいですよ。
Thermal Design Powerは26.7Wで同一。
TDPは消費電力ではないけど、26.7Wフル稼動と仮定しても知れてる。
まして些細な差など気にすることも …
420416:01/12/18 01:40 ID:???
>>417、419
レスサンクス。
えーっと、俺はヴォケてた。スマソ
1.1と1.2だった。これだとどうなんでしょ?
421BX ◆440BX/NI :01/12/18 01:44 ID:???
>>420
1.2が29.9W。3WってTVの待機電力くらい?(あくまでTDPだからね)
422BX ◆440BX/NI :01/12/18 01:52 ID:???
追記。
Thermal Specが下がった(1.1が77℃、1.2が69℃)からTDPが上がったとも言える。
実際のフル稼動消費電力は、正直手元の資料に無いです。
423 :01/12/18 01:54 ID:???
intelの場合、TDPはMax値の70%掛けなので注意だ。
424BX ◆440BX/NI :01/12/18 02:00 ID:???
>>423
いえるね。MMXの頃?のミスで、安全機構で回避するようになったし。
0.7で割ってみるか。
425起動時間について・・:01/12/18 02:38 ID:???
サウンドカードをSBLiveバリューから
SBLive5.1に替えたらなぜかPCの起動時間
が若干速くなったんですけど、そういうもん
なんでしょうか?原理がいまいちわかりません。
426CPU温度:01/12/18 03:01 ID:kiFNYWwL
CPUの温度ってどうやって調べるんですか?
検索したらマザーボードモニターっていうツールがあるとわかったけど、
404になってるんですが。
427厨 ◆Win2KDFk :01/12/18 03:08 ID:???
>>426
ここ?見えるよ
http://mbm.livewiredev.com/
428416:01/12/18 03:33 ID:???
技術的なことはさっぱり・・・。
自分なりにサイト回ってみて「気にするほど変わりゃしねーよ」
っと判断したんですが。
もう眠い。
429426:01/12/18 03:35 ID:kiFNYWwL
>>427
海外のツールだったのか。
Googleで日本語のページで検索したのが間違えだった。
430_:01/12/18 03:47 ID:uJaAt9Z7
助けてください。
新しくアスロンXP1800+と、GigabyteのGA-7VTXHを購入しました。
OSは、Windows2000です。
なぜかわかりませんが、Windowsをシャウトダウンすると一度電源が落ちるのですが、
なぜか再起動のようになってしまいまた電源が入ってしまいます。
どうやるとなおるのでしょうか?ほんとうに、困ってます。
誰か教えてください。
よろしくお願いします。
431 :01/12/18 03:55 ID:???
>>430
LAN使ってる?
432 :01/12/18 04:57 ID:63YExtP1
AGPカードのコネクタ部のピンアサイン載ってる
サイト知ってるかたいませんか?

AGPカードに電流安定回路付けたいんだけど
PCIのピンアサインしか見つかんなくて・・・
433 :01/12/18 04:58 ID:???
マザーボードモニターの温度設定が分からないよ。
winbond2だと25℃ぐらいなのにWinbond2 P2-diodeだと70℃になる。
winbond1 28℃
winbond3 38℃
だからwinbond2だけ70℃は有り得ないよね?
434 :01/12/18 05:20 ID:???
最近出たATA133(FastDrive)はBigDrive(48bitLBA)に対応していますか?
435434:01/12/18 05:21 ID:???
ATA133(FastDrive)→ATA133(FastDrive)カード
436注!学生:01/12/18 05:36 ID:???
検索はしましたか?
437_:01/12/18 07:27 ID:I1YKvgNI
>431

LAN使ってますよ。
関係あるんですか?
438眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/18 08:15 ID:???
>>437
LAN使っているのなら、BIOSでWake On LANとかの設定がEnableになって
いないか確認してみてくださいな。
あと、ママン板のジャンパとか。
それが有効になっていたら、LANが接続されているだけで再起動します。

Memoryは一枚にして試しましたか?

もし、Gigabyteのツール使っているのなら、最新のものを入れてみて下さい。
うちはXPだったけど、ちょっと古いバージョンのだったので、シャットダウン
できなかったので…。

イベントログに何か上がってませんか?
プロセスが異常終了になっている可能性もあります。
439 :01/12/18 08:17 ID:uBUl7SD7
BIOSの画面が出てこないってことは、BIOSが逝ってしまった
ということなんでしょうか?他に何か原因考えられますか?
M/B交換しかないのでしょうか
440眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/18 08:25 ID:???
>>439
>>2をみて環境書いて。
今のままだと、「うんうんそうだね。残念だったね」としか言えないよ。
441ひよこ ◆K7m/i486 :01/12/18 10:24 ID:???
>>432
そこまでやるならM/Bの配線を追う、差し込み口の電圧差を測る。

>>433
ありうる。
負荷かけない状態で、BIOS表示の温度と比較して確認してみ。
ってかMBMよりもM/Bメーカーのソフトのほうがよいのでは。

>>434
それは137Gの壁用。速度とは無関係。
メーカーや製品によって様々だろう。データシートでもこつこつ落とせ。
442 :01/12/18 10:35 ID:FuMXBfc3
>>433
http://mbm.livewiredev.com/
左のメニューの「Board Info 」から使用しているマザーのセンサーを設定しました?
センサーの設定が正しい上でMBMで表示される温度が実際に温度計で計測した値や
マザー付属のユーティリティやBIOSで表示される温度と違うのであれば
MBMの設定で表示される温度に+か−の補正を掛けて実際の温度に近づくようにしときましょ。

さっき見て知ったんけど、公式にjapaneseファイルがサポートされたようですね。
443/:01/12/18 15:01 ID:XfE9WyZa
ここで質問している人ならだれでもいいので、電源を変えたら不具合が解決したという人はいますか。
主流だった250Wの電源では足りなくて不具合が起こることもあるということを訊いたことがあるのでお聞きします。
444みすずちん頑張る:01/12/18 15:25 ID:???
>>443
質問してる人じゃないけどです。
電源を変えたら解決しましたって声は多いです。
解答してる感覚だと、どうしようもない問題発生の場合は、マザーボードの
初期不良が2割、電源が原因が8割って印象があります。
445 :01/12/18 15:32 ID:WP8M+1zt
>>443
オレはPDVIAで250W使っててフリーズしまくってた。
dualCPUの他にRAIDも組んでた。これで250Wで運用するほうが
どうかしてるのかもだけど、400Wに変えたら激安定。
446443:01/12/18 16:53 ID:0JaT5dHr
やはり、電源が原因の不具合も結構あるんですね。電源は一番問題の起きないところに見えました。
私もここにいる人の相当数が遭遇したであろう(遭遇中?)突然フリーズ系の不具合にみまわれています。
デバイスをひとつずつ殺すやり方でも特定不能、OSを再インストールしても全く効果なし、
いわゆる、「どうしようもない不具合」に直面しています(ただ再現性は非常にある。)。考えられる原因といえばHDD(IBM40GB)とメモリ(ノーブランド256MB)の増設だけです。
これは電源のトラブルを引き起こす原因になるでしょうか。

それから>>445さん、そのフリーズしたときの場所と状況を詳しく教えてください。
もしかすると、ログオンの直後や解凍中に起こりませんでしたか。
セーフモードのときにフリーズしたかも教えてください。
447 :01/12/18 16:56 ID:???
QuadroとGeForceの違いって何ですか?
GLoriaかGLADIAC悩んでるんですけど・・・
448 :01/12/18 17:01 ID:???
>>447
Quadroはワークステーション向けのビデオカード
情報も少ないのでGeforceにしておいたほうが後々無難じゃないかな?
449 :01/12/18 17:16 ID:???
>447
悩むぐらいならQuadroにしといた方がいいよ。
450447:01/12/18 17:17 ID:???
>>448
ありがとうございます。
一応使用目的は2D CADです。
3D(Open GL)使わなきゃ、QuadroもGeForceも関係ないのかな?
451447:01/12/18 17:19 ID:???
>>449
ありがとうございます。
金額がぜんぜん違うでしょ?
Quadroのここが凄ぇって所が知りたいのです。
で、そこが自分に必要かどうかで決めたいのです。
452 :01/12/18 17:51 ID:???
>>451
値段通りにすげぇとこなんてありません。
ターゲットが違うので値段が違うだけです。

たとえは悪いかもしれないけど
XEONとPentium4の値段も全然違うでしょ。まぁそんな感じで。
453 :01/12/18 17:54 ID:???
>>450
2Dならどのカード使っても大して変わらない
でもミレニアムとか3dlaboのカードがいいかもな
454質問者:01/12/18 17:58 ID:???
仕事でi820のマザー(ASUS P3D)にNT4を入れなくてはいけないのですが、
i820用のNT4ドライバは提供されているのでしょうか?
intelのホームページを見てみましたが提供されていないように見えます。

板違いとは思いますがWin板で適当なスレッドが無かったもので・・・

よろしくお願いします。
455454:01/12/18 18:07 ID:???
マザー添付のCD-ROMはありませんでした。(泣
NT4.0WSです。
456  :01/12/18 18:10 ID:ZDzAraDY
すいません
こちらもフリーズの嵐に見舞われてるのですが
そこで電源を変えようと思うのですが
今の電源ともう一つの電源二つを同時に稼動させることは可能でしょうか?
457初心者A:01/12/18 18:11 ID:QQYLtIW6
電源について教えてください。
電源の計算をするときに各パーツの消費電力の目安は
それぞれいくつぐらいなんでしょうか?
CPUは
http://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
にあったのですがメモリ、HDDなどの消費電力が見当たりませんでした。
大体の概算で結構ですので教えてくださいませ。。。
458みすずちん頑張る:01/12/18 18:12 ID:???
>>446
HDDはともかく、メモリの増設がフリーズの原因になってることは
よくあるよ。 「考えられる原因」が全く無いのにまだ問題が発生
するときが、電源を疑う。
っていうか、構成の詳細と電源のスペックがわかれば解決も早いと
思うんですけど。
459みすずちん頑張る:01/12/18 18:13 ID:???
>>447
GeForceのスレを読んだらわかる。
GeForceを買ってQuadro化、これ最強。
460 :01/12/18 18:13 ID:???
>>456
誰?
質問も意味不明
461みすずちん頑張る:01/12/18 18:15 ID:???
>>456
できない(ことはないけど)とっても危険。 っていうか、電気回路の
知識無しにやるのはあぼーんの元。 知識があれば「可能でしょうか?」
って質問は出ないと思うので、絶対に止めといたほうがいいです。

あ、既に知識があってやってる人はどんどんやっちゃってください。
自作板だし(藁
462_:01/12/18 18:16 ID:1EO1ujt5
>438
LANの設定が、Enableになってました。
直りました。
ありがとうございます。感謝です。
463みすずちん頑張る:01/12/18 18:18 ID:???
>>457
メモリはけっこう電気食い。いくらぐらいだっけ。
3.3Aと5Aを足して30Wぐらい? 誰か補足お願い。
HDDとかの電気機器は保安法かなんだかで(詳しくは知らない)機器に
消費電力を記載することが義務付けられてるので、現物をじっくり観察
してください。
464445:01/12/18 18:21 ID:Sm5t1lq4
>>446
フリーズの状況?
半年以上前だから忘れちゃったなー。
ただ高負荷とか稼動時間に関係なく落ちるときは落ちるという感じだった。
ブルースクリーン付きで。
問題の切り分けはセオリー通り行い、メモリは実績のある、しかもレジスタードを使っていたので
最終的に電源に行き着いたって感じ。

BP6でもフリーズには苦労したけど、ありゃ結局コンデンサの容量不足だった。
465445:01/12/18 18:31 ID:jg6JGQYu
>>446
思い出した。
一番多かったのは休止状態からの復帰後。
466BX:01/12/18 20:36 ID:???
現在BXマザー(CUBX)を使ってるんだけどFSB133のマザーに乗り換えたいと思ってます。
お勧めのMBもしくはチップセット教えてくださいー。
467 :01/12/18 20:37 ID:???
>>466
>>5が読めないかい?
468 :01/12/18 20:59 ID:???
>>466
目的にもよるがi815Eあたりが無難かと。
確かにBX以降決定版と言えそうなマザーはないからな。
469初心者:01/12/18 21:21 ID:???
CPU AMD Athlon XP 1700+
MEM DDR PC2100 CL2 512MB
HDD Maxtor MXT-6L020L1
MXT-6L040L2
MB GIGABYTE GA-7VTX-H
VGA Matrox Millennium G550
CD-RW YAMAHA CRW3200E-VK
DVD-ROM Toshiba SD-M1612

いろいろ調べた結果、このような感じで初めてPCを組もうと思っています。
電源付きのケースを調べているのですが、何Wいるのかなどよくわかりません。
P4対応と書いてあるのはよく見るのですが、AthlonXP対応と書いてあるのは見あたりません。
その辺もよくわかりません。
おすすめの電源付きケースを、ご教授おねがいします。
470 :01/12/18 21:25 ID:???
>>468
BXからKT266Aに乗り換えました。
あれほど拘ったBXをアッサリ・キッパリと忘れられます。
安心・安定なのに速さも申し分無しのマルチバランステクノロジーです。
471名無しさんi840:01/12/18 21:25 ID:???
>>466
P6系なら、Tualatinを載せないという条件付でi820 + RIMMも悪い選択ではない。
OCした440BXには若干負けるけど、定格なら結局はこれが良い。
RIMMも初期に比べれば随分と安くなってきてることだし。

Tualatinにどうしてもこだわるなら、いっそApollo Pro266Tに走るほうが良い。
Dualマザーが大半だけどSingleマザーもあった筈。
つか、440BXを使っていた人間としては、810、815系チップはどうしても虫が好かん。

あるいは、AMDに走ってみるのも可。TB系Athlonも、性能が高い割に妙に安くなってきたし、
AMD761マザーならそうそうハズレをつかむこともあるまいて。
472 :01/12/18 21:26 ID:???
>>469
オウルテックのスレを見れ
473 :01/12/18 21:28 ID:???
>>469
色々調べた結果512MBのメモリっていうのが気になるが
XP対応と書いてないよ。AMD推奨電源ならOK
漏れなら400W以上を選ぶ
474___:01/12/18 21:32 ID:???
>>469
電源はワット数が多ければ良いってもんじゃないことはこのスレの最初の方に
書いてある。 安物電源付きの1万円くらいのケース買って、結局電源
買い直すより2万円くらいの割といい電源付きのちょっと高級なケース買った方が
よろしいかと。
475初心者:01/12/18 21:37 ID:???
>>472>>473>>474
レスありがとうございます。
AMD推奨電源って言うのはたまに見かけましたが、
電源のみの紹介にしか見たことが無く、どのケースがAMD推奨電源がついたケースなのかわかりませんでした。
AMDのホームページにいってみたのですが、なぜか推奨電源のページだけみれませんでした。
メーカーはオウルテックというところのがいいんでしょうか?
476みすずちん頑張る:01/12/18 21:41 ID:???
>>469
その手の質問はもうすんごい激しく何度も何度もガイシュツ。
だから>>4-5のFAQにちゃんと書いてるので読んで欲しいナリ。
で、>>472>>474に同意。
オウルテックのOWL-602WS SEという素晴らしいケースに電源無し
バージョンがある。これに別で良質な電源を買う、これ最強。
っていうか、XP対応って書いてないってことは、セレロン対応とも
P3対応とも書いてないよ(藁
どうしてP4だけ対応ってあるのかよく考えよう。
477初心者:01/12/18 21:47 ID:???
>>476
なるほど、P4が一番電力消費大きいんですね。
オウルテックのOWL-602WS SEにいい電源を別々に買ってつけることにします。
ありがとうございました。
478厨 ◆Win2KDFk :01/12/18 21:52 ID:???
>>477
ちょっと違う、P4用の電源コネクタがついてる
479初心者:01/12/18 21:55 ID:???
追加で質問すいません。
改めていろいろ見たんですが、
ティーバードのATX-4390+CAとういうのはどうですか?
450Wで大きめのがついていて、割と安いと思ったのですが。
480みすずちん頑張る:01/12/18 22:00 ID:???
>>479
安いのには訳がある。
その電源が良いか悪いかは>>4-5のFAQを読んでリンク先を辿れば
自分で判断できると思うよ。
寝る前の遺言カキコ

>>479
ENERMAXかDELTAってメーカーの電源を買うと幸せになれるぞ。
テクノバードのケースは個人的に(-_-)zZzZz…

寝る
482初心者:01/12/18 22:11 ID:???
>>480
何となくわかりました。ますます難しいですね。
おすすめ電源のスレを見ておすすめを見つけることにします。
>>481
その辺を注意してみてみます。
483初心者:01/12/18 22:28 ID:???
結論です。
オウルテックのOWL-602WS SE-350にしようと思います。
これで大丈夫ですよね?
484466:01/12/18 22:33 ID:???
>>468,>>470,>>471
レスありがとうございます。
タラにはこだわってません。パーツや周辺機器の選択肢&パフォーマンスを
BXよりちょっとだけ広げたいなという程度です。
AMDで組んだ事ないのですがAMD761は確かに魅力的ですね。
485 :01/12/18 22:36 ID:rxH0pw9S
>>483
自作やろうと思ってんなら
他人の「大丈夫」なんてアテにしなさんな。
とはいえ、予算に見合うなら良いのではないかな?
486 :01/12/18 22:37 ID:AwdQjvKB
xpで使えるジョイパッド。なんかないスか。あるいは関連スレ。
487 :01/12/18 22:38 ID:???
>>486
マルチ
488 :01/12/18 22:44 ID:AwdQjvKB
お礼レスもマルチでするからサッサと答えんさい。
489 :01/12/18 22:45 ID:???
>>488
やだ
490 :01/12/18 22:47 ID:AwdQjvKB
とりあえずお前は何を使っているのかちょっと教えて下さいお願いします。
491 :01/12/18 22:53 ID:???
>>486
これ。
http://www2.elecom.co.jp/shohin/JC-U609SV.html
xp対応表。
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/nt/nt511.html

とりあえずサンワサプライはやめとけ。
で、マルチお礼しといてね。
492GTR32:01/12/18 23:42 ID:tGwqpO7M
いま、RIVA128 4Mのビデオカード使っているのですが

ほかのビデオカードにかえる必要があるのですしょうか?
べつにこれといって不自由もしていないのですが、
かえるとなると一万以上かかってしまうので
けっこう負担になってしまいます。
やはり、かえるとかなり画質がよくなるのでしょうか?
493 :01/12/18 23:44 ID:???
>>492
3Dぐりぐり動くゲームしたければ変えたほうがよい
今で十分なら変えなくてもよろしい
2D画質なら変えても大して変わらん
494( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/18 23:45 ID:???
>>492
PCの主要目的は何ですか?
「3Dゲームをとことんやる」「2D表示に激しくこだわる」「全ての作業をそつなくこなせそうなやつ」など、
そういうことでしたら変えたほうが…各社ビデオカードにはそれぞれ得意分野がありますから。
495GTR32:01/12/18 23:49 ID:tGwqpO7M
主な用途は、ネットとMPGの動画鑑賞とエミュです。
エミュが少しおそいのはビデオがだめだからなのかが気がかりです。
496 :01/12/18 23:52 ID:???
>>492
特に買い換える必要に迫られていないが何となく変えたい気分ならTNT2にしとけ。
MX400なんかに手を出しちゃダメだよ。
497( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/18 23:54 ID:???
>>495
その用途ならG550かな。それか型落ちで安くなっているG450を狙う。
エミュはCPUを速くするほうが(・∀・)イイ!です。
あ、RADEONの前世代くらいかLEでじゅうぶんかな?
私は以下で行くのがよいかと。
・CPUを高速な奴にする(エミュ対策)
・RADEON LE(バルク)かG450、G550を買う。
498GTR32:01/12/18 23:59 ID:tGwqpO7M
一万円ぐらいで買えますか?
もっとやすい5000円ぐらいのやつはよくないのでしょうか?
499 :01/12/19 00:01 ID:???
>>498
5,000円くらいの買うのなら、買わなくてもいいんじゃない?
500( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:03 ID:???
>>498
RADEON LE(ドライバ付属)で9800円くらいです。
RADEON7200は8000円前後。G450のバルク(メモリ16MB)なら7000〜8000円。
ただし、価格はこないだの土曜に私がアキバの各ショップを回ってきた結果です。
501123:01/12/19 00:03 ID:gkJrMXrB
現在Canopus SPECTRA Light T32 PCIを使っていますが
PCIスロットを空けたいのでAGPのビデオカードに替えたいと思っています

1280*1024*32bitで快適に使えて画質もT32に見劣りしないものがいいです
モニタはNANAO 54T
用途はテキスト・Flash制作等でゲームはしません
502ちょいお願い:01/12/19 00:03 ID:M9Nk4mgP
760MPXマザーにNormal Athlon(FSB266) 1GHz*2とレジスタードメモリ1024MBつむのと
i845マザーにPentium4 1.7GHzとPC2100 1024MBつむのとどっちがWindowsの
基本操作の体感速度はやいかな?
503GTR32:01/12/19 00:04 ID:lVW871lK
たいして変わらないですか?
504 :01/12/19 00:06 ID:???
>>503
500氏のを参考にしたらどうだ?
金額的に納得がいかないのなら買わない方がいいぞ
505( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:07 ID:???
>>501
G550でしょう。2D表示はくっきりしてて、その用途にはうってつけです。

>>502
Windowsの体感速度を上げたいなら高速のHDDを搭載しましょう。
Seagateのバラクーダとか。

>>503
性能ですか?G450・G550は2D表示、DVD再生時の美しさに定評があります。
3D性能は弱いですが…。RADEON関係は全ての用途をほぼそつなくこなせます。
ただし、ドライバが厳しいです。また、RADEONは2D表示がやや赤みがかっています。
506502:01/12/19 00:07 ID:M9Nk4mgP
ごめん、訂正。
>i845マザー
i845Dマザー
>>501
2D画質重視ならMatroxのG450/550かATiのRADEONシリーズかな。
だけど、人によってはMatroxのカード+ナナオのモニタは相性が悪いって言う人もいるし、
ATiのビデオカードだとドライバで問題が出がちだったりするからよく考えた方がいいと思うよ。

>>502
NormalAthlonってThunderBirdコアのこと?
今出てるPalominoコアのAthlonXPと違って、ThunderBirdコアのAthlonはDual非対応だよ。
あと、それくらいのCPU+メモリだとWindowsの基本操作感に差はほとんど無いと思うよ。
むしろ、ビデオカードにこだわった方がいいんじゃないかな。

>>503
\5,000くらいってことは、GeForce2MX200のカードかな…。
RivaTNTと速度的にあんまり変わらないし、画質も良くないって話だから
特に交換するメリットはないと思うよ。
508123:01/12/19 00:10 ID:gkJrMXrB
>>505
Gx50は32bitでの動作が鈍いと聞きますが
その点大丈夫でしょうか?
509 :01/12/19 00:13 ID:???
WiNDyのHEC300LR-TってP4対応の電源って書いてあるんですけど
2.0までいけるんですか?
HDD2つ位付けて
510( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:14 ID:???
>>506
いっけね、追記。Intel845-Bステップ+DDR…若干FSBのほうが転送量が上ですが、
さほど体感できるほどじゃないかと…。つか、雷鳥じゃロットによってDualできたりできなかったり…
なのでAthlonMPでゴー!です。

>>508
32bit…忘れてた(鬱)
32bitにも強いのが欲しいならRADEON7500あたりかな。もっと背伸びするとRADEON8500LEが
視界に入るかな。
>>508
う〜ん…それでも他のカードと比べても十分速いと思うけど…。
前にMatroxのスレでもその話題が出てたけど、
今出てるカードで32bitでも速いと言い切れるのはGeForce3系だけだって話だよ。
だから、32bitの速度にこだわるならGeForce3カードしかないと思うけど、
いくらなんでもゲームをしない、っていう用途だと高すぎる出費じゃないかな…。
>>509
う〜ん、HDDだけじゃなくて、メモリをどれくらい積むかとか、ビデオカードは何にするかとか、
CD系ドライブは何をいくつ積むのかとかも大切だから、すぐには答えられないよ。
だけど、Pentium4_2GHzくらいを使うつもりなら別売りのちゃんとした電源買った方がいいと思うよ。
513( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:19 ID:???
>>509
うーむ…ギリギリ、かな…。もっとしっかりしたのがいいかと…安全を期すなら、ですが。
514509:01/12/19 00:23 ID:???
そうですか〜

ちなみにメモリーは1G位で
ビデオはG550
CD-R一つで行くつもりです。
515( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:26 ID:???
>>514
1GB…DirectRDRAM…?(汗) いや、SDRAMか…?DDR…?
まあ、1GBも積むなら名雪さんのおっしゃるとおり別売り電源を利用しましょう。
つか…Pentium4の2GHz+メモリ1GB…絶対電源買い替えです(汗)
>>514
メモリを1GBも積むなら絶対に別の電源買った方がいいと思うな。
デルタとかのちゃんとしたメーカーの350wくらいの買った方がいいと思うよ。

電源のスレもあるから、見てみるときっと参考になるよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006919848/l50
517GTR32:01/12/19 00:26 ID:lVW871lK
電源って2980円ぐらいで付いてくる物と
1万円ぐらいするのとではどう違うのでしょうか?。
電源なんて動けばいいと思っているのですが・・
518123:01/12/19 00:26 ID:gkJrMXrB
>>510-511
丁寧なレスありがとうございます
書き忘れましたがPCで写真の加工もするため32bitが必要なのです
速さ・画質は今のままでも十分なので同世代のCanopusのAGP版でもいいかなと
思うんですがどうでしょうか?やはり中古はやめたほうがいいのかな・・・
519( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:31 ID:???
>>517
安物電源は危険です。私のようにうまく動くケースもありますが、
ひでぇ時だとあぼーん+煙モクモクっす…。それと、メーカーの保証など。

>>518
たしか…TNT2 Ultraかな?もはや売ってない気が…中古だとOCされてたかもしれないので注意が必要です。
520514:01/12/19 00:32 ID:???
何度もスミマセン

じゃあ逆に512積む場合だったら何GHz位だったら
安全ですか?さっきの構成で
>>517
中のコンデンサの質とか、3.3Vや5V、12Vの出力の割合とか全然違うよ。
あと、静音設計とかその辺りも価格に反映されてくるしね。
とりあえず、いい電源を買って損はないと思うから、ちゃんとしたの買った方がいいよ。
あんまりひどい電源だと、最悪CPUやマザーボードとか、
他の全てのパーツを巻き込んで壊れるしね…。

>>518
う〜ん、ナナオのモニタで写真加工するならMillenniumは不向きかも。
とりあえず、中古はやめた方がいいと思うよ。
あと、速さだけで言えばいくら苦手って言ってもG450/550がRivaTNTに見劣りすることは無いと思います。
nVIDIAチップ積んだカノープス製品の画質が見慣れてるなら、
ちょっと高めでもF11辺りを狙ってみるのもいいかもしれないよ。
522lame:01/12/19 00:33 ID:???
ノート用などのスリムタイプFDDをデスクトップPCの一般的な34ピン
コネクタにつなげる為の変換コネクタあるいは変換ケーブルなんて
代物はあるのでしょうか?
スリムタイプCDやCD-RW用の40ピンコネクタへの変換コネクタは
普通に売ってるんですけど・・・
>>520
ごめんね、このスレは基本的に見積もりはしてないんだよ…。
とりあえず、今出てる電源でPentium4対応って言ってるのは
1.5GHz〜1.7GHzくらいを想定してるんじゃないかな…。

だけど、メモリ512MBでもけっこう多いと思うから、
Pentium4使うならちゃんとした電源買った方がいいと思うよ。
524502:01/12/19 00:37 ID:M9Nk4mgP
>505,507
いろいろありがとう。
ThunderBirdコアがDual非対応ってのは知ってたけど、保証しないってだけだと思ってた。
動かないのと動くのとがあるとは知らなかった・・・
 P4に替えてもレスポンスタイムはほとんど変わらないみだいだから、いま(PIII733MHz*2)
のにTDVIAかMPXマザーにMP*2でいってみることにします。
>>522
どこの製品かとかまでは覚えてないけど、ノート用のスリムCD-ROMドライブとスリムFDDを
5インチベイ1つにまとめて収納する製品が合ったはずだよ。
製品名は覚えてないけど、ちょっと探してみたらどうかな。
>>524
AMDの対応ではDual非対応だけど動く報告もある、っていうのはPalominコアのAthlonXPだよ。
動いたって報告もあるけど、マザーボードもメモリも安くないし、
だめだったときのことを考えるとやめておいた方がいいと思うよ。

とりあえず、確実にDual対応のAthlonMPがいいと思うよ。
527520:01/12/19 00:46 ID:???
ありがとうございます。
528GTR:01/12/19 00:46 ID:lVW871lK
アスロン、アスロンサンダーバ―ド、アスロンXPの
違いをおしえていただきたいのですが・。
529lame:01/12/19 00:47 ID:???
>525
ありがとうございます。
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='1005'&rows=1&append=1005&kitem=1182007400003&vitem=1&details=1
1U用ではありましたが、全部セットで高価でした。
もう少し探して見ます。
530123:01/12/19 00:49 ID:gkJrMXrB
>>519>>521
やはり中古は・・・ですか
Matroxも写真加工には不向きとのことなので
F11を検討してみることにします

真摯な回答ありがとうございました
531 :01/12/19 00:51 ID:i7AB12Zh
BIOSをアップデートすると
使えなかったハードとか周辺機器を認識してくれるようになるんですか?
>>528
普通にAthlonって言った場合はSlotAの旧K7コアのAthlon、
ThunderBirdコアのSocketAのAthlon、AthlonXP、AthlonMP、Athlon4の全てを指すよ。
AthlonThunderBirdはThundeBirdコアを使ったAthlonのことで、Dual非対応。
AthlonXPはPalominoコアを使ったAthlonで、AMDではDual保証外になってます。
とりあえず、こんなところかな…。

あと、語句の意味は聞く前にまず検索してね…。
自作やってると知らない言葉がいっぱい出てくるけど、
人に聞く前に自分で調べる習慣を付けた方がいいと思うよ。
533( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 00:54 ID:???
>>528
AMDのオフィシャルサイトに情報があるはずですが…
http://www3pub.amd.com/japan/index.html
って、名雪さんの説明のほうが出ていた(汗)
K75コアもあったか…

>>531
例えば古めの440BXマザーなどではHDDの壁がありますがBIOSアップデートで
その壁を超えられます。HDDの壁、というのはある容量以上認識できないこと。
>>529
わたしが見たのは普通の5インチベイ用のだったし、価格もそんなに高くなかったと思うよ。
よく覚えてなくてゴメンね。頑張って探してみてね。

>>531
えっと…意味がよく分からないんだけど…。BIOSをアップデートしても普通はそういうことは無いと思うよ…。
PCIやISA関連でBIOSに不具合があった場合はそういうこともあるかもしれないけど…。
あと、古いBIOSでは使えなかったCPUがBIOSを更新することで使えるようになる、ってことはあるよ。
535厨 ◆Win2KDFk :01/12/19 00:58 ID:???
>>528
ThunderBirdコアの初期にはSlotAもあったよ
536GTR33:01/12/19 00:58 ID:lVW871lK
L2の内蔵を内蔵したのがサンダーバードって
書いてあったのですが、どう性能が変わったのか
よくわかりません。
L2の容量が512から256に減っているし・・・。
537531:01/12/19 00:59 ID:i7AB12Zh
じつは自作とカテゴリーが離れるのですが・・・・
古い東芝ノートに98SEを入れたのですがPCスロットのCardBusにPCカードを入れたのですが
ドライバーに問題はないのですがリンクが確立しなくってしかたないの東芝のサイト見たら
98SEはBIOSのアップデートが必要とあるのでそれが原因かと?

そもそもBIOSのアップデートはどう言うときに必要なのかと思って質問しました。
OSを当たらし来るときもBIOSのアップデートは必要なのかな?
16〜32になることだし・・・・

是以上聞きまくるとマルチになってします、すみません。
538531:01/12/19 01:00 ID:???
× OSを当たらし来るときもBIOSのアップデートは必要なのかな?

○ OSを新しくするときもBIOSのアップデートは必要なのかな?
539名無しさんi840:01/12/19 01:01 ID:???
>>528
Athlon
Athlon全般をまとめて指す。
特に指定しないのに固有の種類を指す場合は、
初代K7と二代目K75の二次キャッシュがコア外付けの、SlotA形状のAthlonを指す。

Athlon Thunderbird
二次キャッシュをコアに内蔵した、通称Thunderbirdコアの第三世代Athlon。
SlotAと、SocketAの二種類がある。後者は、今も現行機種。
消費電力と発熱が凄まじく大きくなった。

AthlonXP
Athlon4やAthlonMPなどと同じく、Palominoコアを採用した第四世代Athlon。
Thunderbirdと同じく、コア内臓二次キャッシュを持つほか、
Pen3でIntel系CPUに追加された拡張命令、SSEをサポートしたほか、
ハードウェアプリフェッチを搭載したことによる高速化などがなされてる。
また、回路設計の見直しで、Thunderbirdコアに比べると消費電力が若干下がって発熱も減少。
また、実クロックとは別に、製品名には1800+などといったモデルナンバーを使っている。
>>535
その辺りはKatmaiコアとCoppermineコア、
Slot1とSocket370が両方あったPentiumu3にもよく似てるよね。(笑

>>536
L2キャッシュに関して言えば、K7コアだとL2キャッシュはCPUコアの外部にあって動作はコアの半分の速度だったけど、
L2キャッシュをコア内部に統合してCPUコアと同じフルスピードで動作するようにしたのがThunderBirdコアだよ。

あとは、検索サイトで調べればもっと詳しい解説ページが見つかると思うから、自分でも探してみてね…。
541_:01/12/19 01:05 ID:???
名雪たんてどんなひとなんですか?
>>537
OSを変更する時はACPI関連とかでも不具合が出たりするから、
BIOSの変更は絶対にしておいた方がいいよ。
特にメーカー製のノートPCはね。

とりあえず、メーカー製は基本的に板違いになっちゃうし、
続きはそのもう片方の聞いている方で続けてね。
543531:01/12/19 01:06 ID:???
>>542
ありがとう、気長にがんばります(^^)
544厨 ◆Win2KDFk :01/12/19 01:08 ID:???
>>536
L2の容量は半分になったけど、オンダイ化してコアと等速で動くようになった
オンダイ化する前はコアの1/2〜1/3でしか動かなかったから(動かせなかった)
性能的には同等かそれ以上になった
って、とっくに書いてあるじゃん
545名無しさんi840:01/12/19 01:08 ID:???
>>536
L2は、容量も大事だけど、それ以上に速度が大事。

コアにL2を内蔵すると、コアと等速度で動くようになるけど、
旧コアAthlonのように外付けにすると、コアの1/2〜1/3くらいの低速度でしか動けない。
よって、いくら512KBつんであっても遅いのでせっかくの大容量の性能が帳消し。

L2をコアに内蔵してその速度が向上すれば、
CPU全体の動作クロックを実質1〜2ランク引き上げる相当の性能上昇がある。
>>541
内緒だよ。(笑

>>543
PCカード関連がどうかは分からないけど、わたしも東芝のノートPC使ってて、
Win98からWin2000に変更したら正常に終了できない不具合が出て困ってたんだよ。
でも、BIOS更新したら直ったし、お金もかからないから試してみる価値はあると思うよ。
547 :01/12/19 01:10 ID:ZjPr06cr
L2内蔵にしてL2の動作クロックを
コアクロックと同期にしたためサンダバの方が速くなった(といったほうが(・∀・)イイ!のか?)

L2外付けではL2動作クロックがコアクロックの1/3だったり1/4だったりしたため
サンダバよりスピードはかなり落ちます
548541:01/12/19 01:10 ID:???
>>545
そんなのみんな知ってるからいいよ
あとまわし


名雪たんはどんな人なの?
549 :01/12/19 01:11 ID:???
大量ケコーンか?
550GTR34:01/12/19 01:12 ID:lVW871lK
540さんの解説でなっとくできました。
512のL2は半分の速度だったのですね。

アスロンとサンダーバードの性能の差はどれぐらい
あるのでしょうか?。
>>548
その質問はスレ違いだと思うんだけど…。

>>550
う〜ん…処理にもよると思うし、わたしにはよく分からないよ…。
552541:01/12/19 01:16 ID:???
気になって自作できないのですれ違いではありません。
553厨 ◆Win2KDFk :01/12/19 01:19 ID:???
>>550
同クロックでベンチ(多分Winbench99)で1〜2割増だったと思った
高クロックの方が差が出る
>>552
そういえば、「名雪」のことだったら雑談スレの前の方にリンクがあったと思うよ。(笑

>>550
K7⇒Thundebirdと同じように、コア外で512KBで半分の速度のL2キャッシュから
コア内部に統合して256KBで等速のL2キャッシュに変更したPentium3だと、
変更前と後では同じ周波数で1割程度速くなってるよ。一応、参考にはなるんじゃないかな。
555GTR34:01/12/19 01:23 ID:lVW871lK
なるほどー。。。
L2の速度もだいじなのですね。
あとFSB200のやつとFSB266のがあるのですが
これも差があるのですね?。
556 :01/12/19 01:24 ID:???
>>555
少しは自分で調べたらどうよ。
557( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 01:25 ID:???
検索してたら乗り遅れたヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!!
せ…せめて…これだけでも…

>>555
FSB266MHzのほうが速いです。
558541:01/12/19 01:27 ID:???
名雪はべつにいいんだよ〜
>>555
>>557さんに捕捉で。どれくらいの差かはこの板のベンチマークスレや
GoogleでベンチマークのWebサイトを見ると分かると思うよ。
情報を自分で探すのも自作の勉強のうちだから、頑張って探してね。(笑
560541:01/12/19 01:31 ID:???
>>555
キミサアスコシハカンガエタラ?
ナンデFSBガオオキクナッテキタノカナァトカ
フツウワカルダロ?
馬鹿かと あほかと(笑)
561GTR32ニスモ:01/12/19 01:32 ID:lVW871lK
調べてるんだけどむずかしいから
ここに来てるんだよ。

いろんな人がいろんな答えを出してくれるから
居心地いいー。。。
塾みたいですね。。。
562541:01/12/19 01:34 ID:???
イロンナコタエナドナイワ!
シンジツハタダヒトツナリ
563 :01/12/19 01:37 ID:???
AX3S Pro-Uのイージーインストールガイドにあるマザーの拡大写真
と現物をじっくり見比べて気付き、現在手元にある他のマザー
(BH6-1.1など)を見てもやっぱりありました。

・バッテリーのすぐ近くにあり、長さ1cm直径2-3mmほど
・自分が気付いた限りではマザー1つにつき1個だけ
・足が下に2本出てて、基板にハンダ付けされてる
・横倒しになってる(直立させると曲がって折れる危険性が
あるため? 指で少し押しただけでぐにっと動くのでちょっと
不安)

どうも、マザーの動作に欠かせず、かつ電池(?)のすぐ近くに
置くのが効率がよい部品のようなのですが、あれは一体なんなので
しょうか。

実際、パーツを組み立てるのがやっとな人間は知る必要のない部品
でしょうし本を少し読んでも全然載ってないのですが。
564GTR32 ターボ:01/12/19 01:38 ID:lVW871lK
じゃあ、あなたが答えを書いてください。
真実のみで。。
565541:01/12/19 01:39 ID:???
ネットジョウニアルコトノ9ワリハ”ウソ”ダ

デ、ナンノコタエカナ?
566 :01/12/19 01:43 ID:???
>>561
調べてるんだけど難しいからここに来てるとは何事だ
ここはオマエみたいなヤツの子守をする場所じゃないんだ
教えてくれる人は善意で自らの経験の上での答えを出してくれてるんだ
甘えるのもいい加減にしろ。調べてもわからないと言えるレベルの話じゃないだろ?
とりあえず検索する習慣をつけろ
>>563
ゴメンね、マザーボードが手元に無いし、どの部品かよく分からないよ…。
わたしは部品まではよく知らないしね…。

>>564
不慣れなうちは調べるだけでも確かに大変だけど、
人に聞いてたらいつまでたって同じだと思うよ。
あんまり頻繁に用語のこと聞かれると嫌な思いをする人もいるし、
これからはまず自分で頑張って検索してね。
568GTR32 ターボ:01/12/19 01:44 ID:lVW871lK
では、アスロン1GHとアスロンサンダ―バード1GH
の性能のちがいをお願いします。
569わざとやってんのか?:01/12/19 01:46 ID:???
570541:01/12/19 01:47 ID:???
普通の人に戻ります。名雪さんのお手伝い
>>563
足が2本で倒れてるならコンデンサーのような気もするし
ママン1枚につき1つってのが気になるなあ
571491 != 489:01/12/19 01:48 ID:???
随分と時間が経ったけども。
マルチ野郎>>486は無視ですか。 鬱だネ!
572541:01/12/19 01:48 ID:???
>>568
サンダーバードも明日論だって言われてなかったっけ?
かに味噌?
573眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/19 01:49 ID:???
一つ聞きたいのだが、GHって何の単位?
GHzなら聞いたこと有るけどね。
574_:01/12/19 01:50 ID:???
>>571
女医パッドなんて大概使えるしね
575541:01/12/19 01:52 ID:???
>>573
ほんとだ
ぷぷぷ
おっもしろーい
GHQならきいたことあるんだけど
576GTR32 ターボ:01/12/19 01:52 ID:lVW871lK
あらーすいません。。 GHzですねー。。
541さん真実の答えを。
577541:01/12/19 01:55 ID:???
>>576
速度?
消費電力?
放熱量?
出荷量?
値段?
578眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/19 01:58 ID:???
>577
煽りは放置と言うことだけどね。
>>576-577
ここはケンカするスレじゃないんだよ…。
他に質問したい人が困ると思うし、そういうのはやめてね…。
580541:01/12/19 02:00 ID:???
けんかじゃないのに
ほんとにおしえたげるのに
え〜〜〜ん
名雪たんにいじめられたよ〜〜
581電気屋:01/12/19 02:01 ID:???
>>573
インダクタンス。
582名無しじゃ弾かれた:01/12/19 02:04 ID:KRFklniw
…なんか煽られそうだ(汗)
RADEONやVIAってなんで「ドライバがクソ」とかいう風に侮蔑されてるんですか?
Athlon1700+と適当なKT266Aマザー+RADEON7500で組もうと思ってる矢先に
Googleでいろんなサイト回ったりしたら↑のような結論出してるサイトがあったので…
もしそうなら自作計画は1から繰りなおしなんです…。
この「結論」、使ってる方には申し訳ないのですが…
583召喚士:01/12/19 02:05 ID:???
ギガヘンリー
584541:01/12/19 02:07 ID:???
>>582
ネットにあることをすべて信じるのは度羽化と思います。
VIAはおいといてAthlonとRADEONは相性がいいという話も聞きますし、
それでイイのではないこと思うのですが
585541:01/12/19 02:09 ID:???
Talk about GH

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/5588/

GTR32 ターボ のホームページかしら?
>>582
う〜ん…やっぱり、例えばATiの場合はMatroxやnVIDIAに比べて相性問題の報告が多いし、
VIAの場合は特にIntelチップセットとの比較でいろいろ問題の報告が多いしね…。

だけど、VIAやATiでも環境次第ではちゃんと安定するよ。
それとKT266Aは性能も安定性も評判がいいから、そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな。

とりあえず、このスレが参考になると思うよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004376762/l50
587のこのこ:01/12/19 02:11 ID:sonpR2hs
あのーGEFORCE2MX400ての買ったんですけど
BOODOOの倍くらいしか速くないんですね。
もちっとSPECTRAにせまるくらい速いかと思ってたのに
3分の1くらいのスピードしかでないとは残念です。
588 :01/12/19 02:12 ID:???
>587
残念ですな。
589541:01/12/19 02:13 ID:???
>>587
なにをもって3分の1としているんですか?
HDべんちですか?
590名無しじゃ弾かれた:01/12/19 02:14 ID:???
>>584
いや…恐れながらそれ言っちゃ極論では…(汗)
んじゃVIAはやめときます。SiS735かAMD760でさがそうっと。

>>586
うへー、RADEONってシビアなんすか(;´Д`)
そういやVIAとIntel、仲が悪いですね。裁判とか…
知人が「VIAだけはやめとけ、俺はMVP2やApolloPro133Aで地獄を見た」と
言ってたのでなんか気になって…

ではそのスレ覗いてきます。この構成で駄目だったら男泣き予定です…
591のこのこ:01/12/19 02:15 ID:nUm8r/C6
>>589
そうですHDBENCH3.30とかいうのです。
>>587
ベンチマークの結果はOSとかドライバのVer.とか色々な要素でかなり変わるよ。
特に、Glideに最適化されたソフトだとVoodooの方が速くてもおかしくないんじゃないかな…。
593のこのこ:01/12/19 02:17 ID:nUm8r/C6
>>592
そうでしたか、むずかしいですね。
思わずX21とかいうの買おうと思ってました。どうもです
594のこのこ:01/12/19 02:20 ID:AeA090fE
ビデオカードを変えたら「ビデオカードが不正です」と
出る様になってしまいました。直るでしょうか?
>>594
とりあえず、元のカードに戻してデバイスマネージャで
そのカードのドライバをアンインストール。
それから新しいカードに付け替えてドライバ入れれば大丈夫じゃないかな。
596  :01/12/19 02:22 ID:H309w/07
486をソケットじゃない半田直付けのマザーからはがしたのですが
これをキーホルダーにしたいのですがボール盤で穴をあけれますか?
ドリルは普通の鉄製しかないです。
シリコンの硬さはどれくらいですか?
597のこのこ:01/12/19 02:23 ID:sonpR2hs
>>595
ありがとうございます。やってみます
598メカ沢 ◆820ErQ9Q :01/12/19 02:23 ID:???
>>594
前のビデオカードのドライバを削除しましたか?
削除してから新しいビデオカードのドライバを入れてね。
削除方法はデバイスマネージャからです。

>>596
とりあえず一言…自作じゃない気が(汗)
>>596
う〜ん…。わたし、工具とかってあんまり使わないからよく分からないです…。
とりあえず、試してみたら分かるんじゃないかな…?
600のこのこ:01/12/19 02:25 ID:sonpR2hs
>>598
前のカードを刺す必要があるのですね。ありがとうございます
601596:01/12/19 02:28 ID:H309w/07
>>598,599
すいません、意味が分かりにくい質問をしまして。
とりあえず試してみます。
602541:01/12/19 02:30 ID:???
>>596
自壊ですよね?
603_:01/12/19 02:33 ID:???
名雪さんを自作したいのですがどうすればいいのでしょうか?
604名無しさんだよもん :01/12/19 02:56 ID:???
>>603
コントロールパネル>システムのプロパティ>ネットワークID>プロパティ>コンピュータ名
を"名雪"にすればOK

それで駄目なら18禁版をプレイしながらLSD使え。脳内で自作できる。 
605-:01/12/19 03:00 ID:???
ウヒャー。
606_:01/12/19 03:03 ID:???
KANONとかやる気しないんですがどうすればいいんですか?
607_:01/12/19 03:11 ID:???
ペナクリ、エアフルってなんですか?
608 :01/12/19 03:12 ID:???
>596
問題無し。
609名無しさんだよもん :01/12/19 03:13 ID:???
>>606
大丈夫、おれも名雪の家から出れずに、放置してあるぐらいやる気がしない。
moon.並の物を期待したら萎え。

だがdemo版は新しく買ったビデオカードの発色テストには最適だと思う。
610_:01/12/19 03:19 ID:???
>>609
くれ!
611名無しさんだよもん :01/12/19 03:34 ID:???
>>610
駄目。限定版なので、ヤフオクで売り払って、G800の資金にする予定だから。
612ノートユーザー:01/12/19 03:35 ID:aLnLoMVJ
厨房質問でスマソ。
レタッチ用マシンが欲しくて初自作を目論んでます。
コストパフォーマンス&将来性でDuronを使おうと思ってるんですが、マザボ
(っていうかチップセット)はどれがいいでしょう?
関連してるっぽいスレをチェックしてみたんですが、現状では結論は出ずじまいっぽいですし、
場違いな初心者質問するのも気がひけるので。。。
それとも素直にintel系でまとめるべきなんでしょうか?
613i386:01/12/19 03:38 ID:???
>>612
ECS K7S5Aあたりでいいんじゃない?安いし。
614443:01/12/19 06:24 ID:XzfVCA1f
>>443です、ここは一日の書き込み量がすごいですね。
フリーズする構成はこんな感じです。
Win98SE
DX8.1a
BE-6II(Abit)
PetiumIII 500MHz(Intel)
Memory 384MB=128MB+256MB(ノーブランド)
HDD DTLA-371350 13.5GB IC35L040AVER07 40GB
Voodoo33500TV(3dfx)
SBLive(Creative)
LANCard10/100PCI(Corega)
CDRW24/8/4
FDD
ケース TH-7614ATX(CTS)
電源 250Wシングル電源(PowerWin)
調べた結果PowerWinは台湾の会社でした。ここの評判はどうですか。
http://www.power-win.com/
615眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/19 08:11 ID:???
>>614
いや、むしろ最近は煽りの方が多いと言うことで…(藁。

え〜っと、電源の出力量(電源にラベルが貼っているはず)に着目してみましょう。
443氏の場合、結構色々ぶら下げているので、電流量が足りなくなっている可能性
はありますね。
あと、Memoryですが、Memoryの質が悪いとフリーズする可能性もあります。

まず、質の良い電源かどうかを見分けるには、

 1. 250Wが連続定格か瞬時定格か?
    → 連続定格だと250Wが常時出るけど瞬時定格だと、その時間くらい
       しか最大出力は出ないから、普段はもっと低い。
 2. +3.3Vと+5Vの電流量は?
    → 大体のパーツはこの辺の電流を多く使うので、これの大小が性能
       に絡む。
       但し、その二種類が突出しすぎているものは、いい加減な製品と
       考えても良い。
 3. DC-OUTPUTは何ワットですか?
    → 少なすぎるとお話になりません。

で、更に加えて…

 1. 一つのコネクタから分岐すると電圧は低下する。
   → 駆動系のもの(HDD、CD-ROM)は出来るだけ電源に近いものから、
      取り付ける。
      電源から遠いと、電圧が低くなる可能性大。
 2. 電源は劣化する。
   → コンデンサなどは長く使っていると劣化し、当初の電流量、電圧量を
      確保できない場合がある。
      OCなどをして負荷を掛けると尚更。

と言うことで、「良い電源とは?」というのをこのスレでも見ますが、質の悪い
電源は、とにかく部品をケチっているので、「軽い」です。
電源を選ぶ際は、「重い」ものというのも選択肢に入れてみてください。
616_:01/12/19 09:17 ID:???
先輩方、教えてくださいっ。
初めてAMD & Dual で組んだんですけど行き詰まりました。
途中まではまぁまぁだったんですが。

[構成]
CPU Athlon XP 1600+ x2
M/B 虎MP
Power OWL 602 WS SEに付属の物
    300W (5V 30A, 3.3V 26A→うろ覚えだがTYAN推奨より上だったのは確か)
Cooler PAL8035
MEM PC2100 DDR 256MB ECC REG
VGA 玄人志向 GF3Ti200
HDD 薔薇4 80G
CD-RW PLEXTER PX-W2410TA
FDD No Brand 2mode
OS Win2k SP2

(NIC No Brand 10/100BASE-T)
(SOUND PHILIPS PSC706)

[やったこと]
最小構成にて試行錯誤の末BIOS画面に到達。
その際CPUが一つしか認識されず。コア欠けかMB不良を疑うが、
ここでCPU入れ替えなど行うとCPUを2個とも殺してしまう可能性があると
思い、時間のとれるときに後回し。代わりにBIOS設定、OSインストを完了。
NIC、サウンドカードも増設、動作確認。
ちなみにこの時点でのCPU温度は40度と35度(BIOSのモニタ)。

後日CPUの入れ替え。単独使用など試みて、MBのソケットはどちらも正常、
CPUの一つが不良とわかる。
1CPUの最小構成にて再組み立て後起動時のBIOS画面にて「BIOS設定が変
わってる」との表示。(CMOSクリアを忘れたかも)。当然BIOS画面に入り設定中、
入力を受け付けなくなる(フリーズ状態)。電源ボタン長押しで逃げる。

CMOSクリアしてから再起動するも画面真っ暗。HDDに定期的(3秒間隔くらい)
にアクセスするのみ。ビープ音も無し。CPUのソケットを代えたり正常起動した
状態に戻したりするも変わらず。


[質問]
これってBIOSが飛んじゃったってことでしょうか(泣。
その場合はショップ行きってことですよね?
それとも生き残りのCPUも死んだ?
それにしてもBIOS設定中にフリーズとは。。。

それとどちらのCPUもコアが欠けた形跡が見られないんですけど、
もし死んでるなら焼き鳥。これで死んじゃった石でもソケットに指したら
発熱するもんなんですか?
617 :01/12/19 09:32 ID:j4stRW6G
HDDを増設したんですけど、DOSからはちゃんと見えるのですが
Windows2000からだとフォーマットしろと怒られます。なんでですか?
FAT32です。
618 :01/12/19 09:43 ID:???
>>617
何GB?
619名無しさん:01/12/19 09:47 ID:???
440BXマザーでXP使ってんだけど、CPU温度監視出来るツールがみつからねぇ。
なにか紹介してくれ。
620_:01/12/19 09:53 ID:X/B8TWpK
>>617
板違いっぽいなあ。まあ素直にフォーマットすればいいかと。
>>619
マザー何?普通メーカーサイトに監視ツールは置いてある筈。
あと、監視用のチップがマザーに搭載されていなければ、
監視ツールいれても温度を測ることはできない。
621620:01/12/19 10:01 ID:X/B8TWpK
>>616 こっちで聞いたほうがいいと思うヨ
DualM/B 3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1006580719
DualでAthlon XP!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1002777041

>>619
ちなみに、俺が使っていたBH6はCPU温度の測定はできなかった。
622616:01/12/19 11:45 ID:???
どうもです。
そちらで聞いてみます。
623圭太:01/12/19 11:59 ID:ai+lu7Om
すみません、質問させてください。
アメリカで購入した中古のパソコンに、
ハードディスクを増設したいのです。
パソコンショップにHDを購入しに行ったところ、
マザーボードによって、
増設できるHDの容量がきまっているんだよ、
マザーボード何?
と聞かれてしまいました。
これからパソコン開けるんですけど、
マザーボードって名前が書いてあるものなんですか?
それともパソコンの画面からマザーボードの種類は解るのですか?
すみませんが、宜しくお願いします。
624 :01/12/19 12:04 ID:sSwjVr3Z
>>623
起動時に一瞬表示されるハズ。
起動直後のメモリチェックとか、
CPUのクロックがとかが表示されてる画面で。
625圭太:01/12/19 12:08 ID:ai+lu7Om
>>624 そうなんですかっ!
ありがとうございます。
自分のパソコンが手元にないので、
(今は友人宅のマックでみているのです。)
早速みてきます。
624様ありがとうございました。
626 :01/12/19 12:08 ID:???
>>623
Windows上からなら
例えばWCPUIDを起動して
View > System Infoでわかるよ。

www.h-oda.com/
627 :01/12/19 12:10 ID:???
>>623
マザーボードの基板を見れば大体型番とか書いてあるはずだが、
OEMとかメーカー製だと書いてないのもある。
BIOSから大抵分かるが、Windows上なら
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tools/sandra_u.html
を使って調べられる。
628超初心者:01/12/19 13:41 ID:nj/yF24w
BIOSでHDDを認識しません。
GIGABYTEのGA-7VTXHとathlonXP1600+とバルク512Mと
どこかのHDD40Gです。
WinXPの初期セットアップでは認識してくれるのですが
セットアップ後のリブートでHDDを認識してくれないため
また初期セットアップから始まってしまいます…
どうしたものでしょうか?
629CRナナシー:01/12/19 13:48 ID:p9UQq/0l
M/B(BX-MASTER:MSI)
電源(DPS-300KB-1A:DELTA)
CPU:celeron533B
memory(PC100 CL=2)
の構成で、POWERスイッチだけ接続してONしても
うんともすんともいわないんですが、
一番疑わしいのはどれでしょうか?
電源とM/Bは新品なのですが、初期不良なんて経験あります?みなさん
630563:01/12/19 13:51 ID:???
自己レスですが、どうやら32.768KHzの低周波数SMD水晶振動子でした。
全てのマザーについてるわけじゃなさそうです。一般的な14.318MHzの水晶振動子
は当然(?)ながらついてます。
なぜ低周波数水晶振動子がついてるのかは、僕程度の人間にはわかりませんが…。
631_:01/12/19 13:55 ID:???
>>628
再起動するときにXPのCD抜いておいても駄目?
>>629
とりあえずCPUとビデオカードだけ刺してBIOS画面出る?
632 :01/12/19 13:55 ID:???
>>628
BIOSでブートの優先度がCD > HDDになってたりしてな。
633_:01/12/19 13:59 ID:???
>>628
BIOSをデフォルトにして見ましょう
634629:01/12/19 14:04 ID:p9UQq/0l
>>631
BIOS画面すら出ないのです。
うんともすんともいわない状態です。
それで、電源を調べているのですが、
電源単体で電圧をチェックしようとおもい、
http://homepage1.nifty.com/Jo/special/010621.html
とかをみて、テスターであたっているんですけど、よくわからなくて、
PS_ONとCOMを短絡しないと起動しないんでしょうか?
DPS-300KB-1Aという電源なのですが。
それとも他の原因が考えられるのでしょうか?
他に試すことの出来る代替機器がないもので・・・
635628:01/12/19 14:11 ID:nj/yF24w
>>631
だめなんです…フロッピーを入れろの画面になります。
>>632
一応デフォルトの通りの順番です。

BIOS上のide auto detection?上でも認識してくれないんですよ。
起動直後の画面のprimary-masterとか表示される画面でも
CD-ROMドライブは認識するのに、HDDは完全シカトされてます。
でも!XPのインストール時には、インストールするドライブとして
認識されているのです。
636ななし@マターリ:01/12/19 14:14 ID:O72PXFTi
>>628

HDDのディップスイッチの設定ミスってるんじゃないの?
637616:01/12/19 14:15 ID:???
DualM/B 3枚目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1006580719
で再質問したんですけど、どうやらBIOSを飛ばしてしまった疑いが
強くなってきたようです。で、お店に持っていくのが普通なんでしょうが、
つらつら考えるに以下のような方法ってどうでしょうか。
一般論(Dualに限った話ではない)なのでこちらで聞かせてください。
我ながら無茶だとは思いますが。

・BIOSの飛んだPC A と正常なPC Bがある(チップセットは違う)
・A用のBIOSアップデートディスクをBで作成
・Bをこのディスクで起動
・起動した状態でBのCMOSチップbをはずし、AのCMOSチップaを乗せる
・Bに乗ったaにBIOSを書き込む
・電源落としてaをAに乗っけてできあがり。bは手付かずだし(゚д゚)ウマー

馬鹿者ヤメトケとか、あるいは成功例・体験談ありますか?
よろしくです。
638_:01/12/19 14:16 ID:???
>>634 こいつだな
http://www.justy.co.jp/search.asp?num=DPS-300KB-1A
念のために、マザーへの配線は間違ってないよね?
BX-MASTERマニュアル
http://henry.msi-computer.jp/support/download/manual/query_manual?manual_product=BX+Master
639 :01/12/19 14:18 ID:sSwjVr3Z
>>635
あってたら申しわけないが、HDのジャンパは
あってるよね?マスター、スレーブ、シングルで
それぞれ違い場合もあるけど。
あと、HDDのシルクが間違ってる場合もあるから、
マニュアルっていうかHDDについてきた紙っぺら
も一応確認。

あとは物理的にしっかりケーブルがささってるか、
とかを確認。
640ええっ!!:01/12/19 14:24 ID:J3c7vT0j
>>637
電源入れた状態で外すんですか?普通に考えたら危険じゃないですか?
641 :01/12/19 14:26 ID:???
>>637
馬鹿ヤメトケ
642629:01/12/19 14:27 ID:p9UQq/0l
>>638
ええ、マザーへの接続は間違いなくあっています。
643 617:01/12/19 14:39 ID:ZvEadHui
HDDは20GBです。とりゃーずWindows板に逝ってきます。
644 :01/12/19 14:49 ID:???
>>637
同様のことを安全に実行できるハードが売ってなかったっけ?
ソケットが2個ついててスイッチで切り替えできるヤツ。

興味なかったので良く覚えてないけど、他の人知らない?
645_:01/12/19 14:49 ID:???
>>642
中古屋で動く電源を調達してきてはどう?
1500円くらいで300wの有名メーカ品かえるよ。
で、動かなければ、マザーかも。

でも、電源、マザーとも新品っちゅーことは
購入店で返品、交換できるんだよね。
それが一番手っ取り早い。
646637:01/12/19 15:07 ID:oQZ/w5Bl
>640,641
いや、危険なのは百も承知なんだけど緊急避難てことで、
理屈として絶対無理なのか、運が良けりゃいけるのかって
所が知りたかったと。
短絡と静電気に気をつけたらいけるような気もするし…。
(根拠はないよ)
やっぱ店に持ってくのが無難なのは間違いなし(w

>637
情報どうもです。
そんな製品があるのか。GIGAのDual BIOSみたいなものかな。
僕も調べてみます。
647_:01/12/19 15:08 ID:si9isDoJ
東芝DVD-ROM SD-M1612 をWinXPにて使用しています。
先日、ATI DVD PLAYERインストール時のWARNINGで気づいたのですが、
デバイスマネージャをみたらDMAが使用できなくなっており、
PIOモードとなってしまっています。
以前はDMAモードで使用できていたと記憶しているんですが。
こういったトラブルの原因をご存知の方はいらっしゃいますか?

どうぞよろしくお願いします。

その他の情報は以下の通りです。
マザーボード: GA-7DXR + DURON 1G
プライマリマスタ:HDD U6 40G
セカンダリマスタ:TEAC 524
セカンダリスレーブ:TOSHIBA SD-M1612
ビデオカード:RADEON VE
648629:01/12/19 15:15 ID:Xxny0YKp
>>645
ありがとうございます。
とりあえず、購入店に走ってきます。

それにしても、同じようなスレが多くて、探すのがたいへんだぁ。
649_:01/12/19 15:18 ID:???
>>637
やったよ。できるよ。
起動後、BIOS抜けたらROMにアクセスしないからOK.
650637:01/12/19 15:23 ID:oQZ/w5Bl
>644
あったあった。
これのことじゃないですか?

「RD1 ROM焼きだいじょうぶ!」
http://www.ioss.com.tw/jp/rd1/index.html

これで正常なPCの方のバックアップを作っておけば
637と同様のことが安全に出来ますよね。
出来ると言って! (w

帰りに探して見よっと。ありがとうでした。
651名無し:01/12/19 15:33 ID:???
VGA買いに行ったら目的のものも第2候補も無かった。田舎はダメだ。
で、通販にしようと思うんだけど、さっさと発送してくれるところはどこ?
652_:01/12/19 15:37 ID:???
フェイス
653krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/19 16:15 ID:???
お久しぶりです。
>650
出来るか出来ないかはやってみないと判らない。いやマジで。
フラッシュの形と容量が合ってないと100%無理。

ROM焼き大丈夫はママンのフラッシュロムの容量と形によって
何種類か種類があるから買うときには気を付けて。
取り付けも気を付けないとママンが逝っちゃうからね。
65411111111111111111:01/12/19 16:35 ID:h+XvMEF4
近くにpcショップがないんですが、買うとしたらどこのインターネットショップが
いいでしょうかね?
655 :01/12/19 16:36 ID:???
>>654
BLESS
656 :01/12/19 16:37 ID:???
>>654
kakaku.comからお好きなのをどうぞ
657 :01/12/19 17:41 ID:???
現在糞エイティブのTNT2Ultraを使っています。
GeForce2MX400あたりと比べて、体感、ベンチは
どんなもんなのでしょうか?

世代が違うので雑誌などでも直接比較はなかった
けれど、どこかでTNT2のほうが早いというカキコを
読んだような気もします。
658(´ー`)y−~~ @休憩中:01/12/19 17:53 ID:???
>>657
通常使っている分での体感ではMX400でも変わらないと思うよ。
3Dだと多少は違ってくるだろうけど。
659にわとり:01/12/19 17:53 ID:fBC9smxi
>>657
>どこかでTNT2のほうが早いというカキコを
読んだような気もします。
それはMX200ね。

悪いことはいわん。GeForce2pro買っとけ
660657:01/12/19 18:40 ID:HWUbvlk9
>>658-659
早速のレスありがとうございます。
もうちょいまって3のTi200くらいを狙おうと思うんですが
どうでしょうかね?
用途はビジネスからDVD,3Dゲームまで、何でもそこそこです。
661( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 18:53 ID:???
GeForce系統…3Dは強力。が、2D表示やDVD再生は弱い
RADEON系統…3Dも2DもDVD再生もそつなくこなす。2D表示がやや赤みがかっている+ドライバが厳しい
G450/550…2D表示、DVDは強力。3Dが弱い

参考までに。
662( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 19:01 ID:???
大まかにお値段分布。なお同じビデオチップでもメモリ容量やメモリの種類、メーカーによって値段が違うことがあります。

3万円〜…RADEON8500、RADEON8500LE、GeForce3Ti500、GeForce3、AIW-RADEON8500
2〜3万円…RADEON7500、GeForce3Ti200
1〜2万円…GeForce2Ti、GeForce2 Pro、GeForce2 GTS、GeForce2MX400、G550
1万円以下…RADEON7200、RADEON7000、RADEON LE、RADEON VE、GeForce2MX400、GeForce2MX200、G450バルク、
         SiS315など
663 :01/12/19 19:49 ID:QMP2XiaA
AGPスロットの仕様って変わりましたか
2年前位のaopenのカードがKG7に入りません
切り欠けの数が昔のは2本今のは3本になってる様なんですが
664_:01/12/19 19:55 ID:???
PCIなんじゃないの?
665( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 19:56 ID:???
>>663
AGP Proじゃないから普通のAGPスロットのはずですが…>KG7
666 :01/12/19 19:57 ID:???
>>663
AGPx4対応してないビデオカードか?
667_:01/12/19 20:16 ID:???
一本折っちゃったとか
668VTR:01/12/19 20:16 ID:lhyLYI31
GeForce2MX400とGeForce2MXとでは
どちらが性能上なのでしょうか?
669_:01/12/19 20:16 ID:???
>>668
GforceMX=GforceMX300
670( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 20:17 ID:???
>>668
同じメモリの種類、同じメモリ容量でしいて言うなら前者です。
まあ、毛が生えた程度ですが…。GeForce2MXはあまりショップじゃ見かけません。
671・・・:01/12/19 20:28 ID:???
>>668
他が同じ条件ならコアのクロックが高いMX400が拘束
672663:01/12/19 20:55 ID:QMP2XiaA
http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/0003/shoppc/pc01b.html

カードこれなんですけど。
仕様変わってないなら干渉してる部分ヤスって入れて見ます。
どうも。
673_:01/12/19 21:00 ID:???
>>672
入る気もするけど。

あたらしいのかえば?
674( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:01 ID:???
>>672
i740…そ、それはさておき、L字型のやつかな?3本目の切りかけって。
それならAGPカードの取れるのを防ぐためにマザーにひっかけるやつですが…(一部に)
>>673さんの言う通り買い換えたほうが…i740のVGA…うーむ…
675( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:01 ID:???
一部にひっかけられないマザーあり、とやろうとしたら送信…
676_:01/12/19 21:09 ID:???
ほんとだ〜
変なのついてるじゃん
基盤ついてなさそうだから追ってしまわれては?
677ケースから自作したい:01/12/19 21:16 ID:w81uPLOS
現在、Celeron450MHzなのですが、Celeron1.2GHzにあこがれる毎日です。
電圧やソケットの問題ってあるのでしょうか???
すんません、ご教授下さい m(_ _)m
678 :01/12/19 21:18 ID:???
>>677
1.2GはFCPGA2だから今のマザボに挿すのは無理だと思われ
679( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:23 ID:???
>>677
Celeron450…みなかったことにして。
Slot1の440BXマザーですか?でしたらゲタさえつかえばなんとかなるかも…
ただし、人柱になる覚悟がないとできませんが…報告があるマザーなら平気かな?
ゲタはこいつをつかってください。絶対動く、と保証できませんが…
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
680わかる質問には答えてみたり:01/12/19 21:25 ID:???
>>677
いまのCPUってPPGAかな?
だったらマザボ→CPUの順で買い換えたほうがイイ
新しいマザボにもいまのCPUは乗るし。SDRAMも流用可(ただしPC100以上)
681( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:28 ID:???
ゲタが6000円…ECSのP6IPATなど安いマザーが9000円くらい…
普通のIntel815EP-Bマザーが12000円くらい…これをどう取るか、かな。
682( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:30 ID:???
>>680
最近のマザーじゃPPGAは動かないケースが…
683新規質問者:01/12/19 21:36 ID:T6nUUIml
つい2年前あたりに友達の友達が予算10マンでPC作ってくれました。
最初調子よかったんですが、つい最近から電源入れたらスピーカーから「ビー--」
とか激しい音がしてフリーズ。それで再起動したら普通に起動したり。
電源入れたらHDのランプがつきっぱでウントモスントモ言わなくなったりしてましたが
再起動したらまず直ってました。

でも最近てかこの前またHDのランプがつきっぱになり、
リセットボタン押してもまったく動く気配を見せません。何回も毎日トライしても無理です。
つくってもらった友達に聞くのが一番なんでしょうが行方不明になりました。

これは何が原因と思われるんでしょうか?
あとから少しずつ手を加えていっぱいお金使ったPCなので直してやりたいんです。
なにとぞみなさまのお力をお貸しください。
684677:01/12/19 21:37 ID:w81uPLOS
>>678-682 さん、感謝です。
げ、ゲタで6000円するんですか〜〜。1.2への道は遠かった…
450からどれくらいまであげられるんでしょうか??
685( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:44 ID:???
>>683
2年前…Katmaiや初期河童かな。それはさておき。
スピーカー…普通の2ch出力か5.1ch出力かどうかわからんので構成をひとまず…

>>684
でも下駄にしちゃ(・∀・)イイ!ですよ。OCはできませんが(66/100/133MHzで固定されてしまう)。
あの…CeleronはPPGAですか?Slot1ですか…?
PPGAなら440LXっぽいなあ(汗) Celeron533MHzかな。下駄を使えば運がよければCeleron766MHzまでか。
Slot1ならPentiumIII850、1.1GHzが上限か。Celeron1.1GHzまでいけるかな?
こっちは3000円くらいで売ってる下駄でOK。ただし、100%動く保証はないです。
…いまさらですけど構成を…
686 :01/12/19 21:45 ID:???
>>683
自分で出来ないなら、自作してる人を探すしかないような・・・
687( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 21:53 ID:???
構成乗ってないと何が原因か特定しづらいので…

>>683
ひとまず考えられる原因は…
(1)一部パーツが逝きそう
(2)電源逝った
かな。
688677:01/12/19 21:53 ID:???
815EPj/. さん!!ありがとうございます!!
すいません、Slot1だと思います…ちょい自信ないので、これから
速攻分解して確認します。2種類あるなんてこともわかってなかったです。

因みにスラッシュドットですね…わからなかったらすいません。
普段UNIX板住民なので気になってしまった……
689新規質問者:01/12/19 22:00 ID:T6nUUIml
>>685
ありがとうです。
katmai?それはマザーボードのことですか?
スピーカーはビート音がでる専用のヤシです。
ごめんなさいこちらの構成を言ってませんでしたね。
今ちょっと押入れにしまいこんでるんで、出して見てみます。

>>686
一応多少知識(初心者に毛が生えた程度ですが)あるので部品さえあれば
組み立てれると思います。

>>687
そうですよね。ひとまず構成を見てきます。
690( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 22:03 ID:???
>>688
Slot1ですね、希望が見えてきましたね。
つか、訂正…

予想される上限(ゲタ必須)
PentiumIII-S(FSB133MHz、Tualatin-512K、FC-PGA2)…無理
PentiumIII(FSB133MHz、Tualatin-256K、FC-PGA2)…無理
PentiumIII(FSB133MHz、Coppermine、FC-PGAとFC-PGA2)…無理
PentiumIII(FSB100MHz、CoppermineFC-PGA)…850MHzか1.1GHz
Celeron(Tualatin-256k、FC-PGA2)…1.2GHz(さっきの6000円ゲタ必須)
Celeron(FSB100MHz、Coppermine-128K、FC-PGA)…800MHz〜1.1GHz
Celeron(FSB66MHz、Coppermine-128K、FC-PGA)…533AMHz〜766MHz
Celeron(FSB66MHz、Mendocino)…533MHz(PPGA)
691rax:01/12/19 22:06 ID:R27pSdmm
U6 80GなんですがHDBENCHでL,Rとも10000ぐらいしか出ません。
OSもMe,XPどちらでも変わりませんでした。
ドライブもOSも66環境なんで66になってます。
マスターのバラ4は問題ないスコアです。
どこが問題なのかわかりませんアドバイスお願いします。
692_:01/12/19 22:11 ID:???
ACPIが有効なWin2K環境で、OSの再インストールなしに
IRQ共有を無視して、任意のIRQを割り付けることは不可能
なのでしょうか?

M$はOSの仕様とし不可能を謳っていますが、ツールや裏技
の存在をご存知の方、教えて頂けませんか?お願いします。
693( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 22:15 ID:???
>>689
あ、Katmaiてのは初期のPentiumIIIのことです。お気にせず(汗)
Katmai…Slot1。450、500、533B、550、600、600BMHz
ビープ音…ビー、となりっぱなし…メモリ、他の拡張カードをしっかり刺してください。
ここのページもどうぞ。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm

>>688
UNIX板の方でしたか…ネタわかりません…すいません。

>>691
まず確認。UltraDMAはオンになってますよね?
つか、バラは7200rpm、U6は5400rpmなので…回転数の違いかな。

>>692
Windows板かな…逆にここに誘導されてたらすいません…
694 :01/12/19 22:16 ID:???
>692
板違いの上、不可能。
695_:01/12/19 22:17 ID:???
>>692
あと、なんでそんなことをしたいのか聞きたい。
696647:01/12/19 22:17 ID:???
レスつかないということは、あまり情報がないということでしょうか。
説明が悪いのかな。
kakaku.comで同じような症状の報告が1件ありましたが、他には特に
情報がありません。

もし別の板でお勧めがあったら教えてください。
697_:01/12/19 22:18 ID:???
>>696
VIAのことはよく分からんけど、
IntelみたいなULTRA ATA ドライバ無いの?
698 :01/12/19 22:20 ID:???
>696
IDEのドライバ入れ替えてみ。
俺はそれで直った。
699rax:01/12/19 22:21 ID:R27pSdmm
>>693
Meで確認した場合オンになってます。
前のU6は27000ぐらいだったんで回転数の違いではないです。
体感速度もぜんぜん違います。
700( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 22:22 ID:???
>>696
UltraATAドライバを新しくしましょう。
…AMD760か…たしか配布されてたような…
701696:01/12/19 22:30 ID:???
>>697,698,700
レスありがとうございます。感謝です。

この場合、ドライバを新しくするというのはギガバイトのサイトから新しいドライバを
ダウンロードして、それをインストールするという理解でよろしいでしょうか?
702新規質問者:01/12/19 22:36 ID:T6nUUIml
>>693
そうでしたんですか、PCはPen2の300でした
マザーボードはSOYOのSY−6VBA 133でした。
メモリは128.
激ショボのマシンです(;´Д`)
HP見ました。なるほど。でも、今電源入れてみてチョット報告間違って&足りませんでした

電源入れたら、CD−Rがキュイーンと言い、赤いランプと緑のランプ(機種によって違うんですか?)
が点灯し(正常なら赤いランプが点滅)それからつきっぱでうんともすんとも。
モニターは認識してないのかわかりませんが、無反応です。
ビデオカードはVOODOO3 3500TVです。

まだ構造がたりませんでしたらなんなりと言ってください。
703 :01/12/19 22:44 ID:???
>>702
ビープ音を出すスピーカーから、電源投入時にピーと音が
出るならメモリやビデオカードの接触不良を疑うのが第一歩。
既に指摘されてるけど、接触不良確認は実行したの?
704 :01/12/19 22:44 ID:0k8tZDP/
K6-2からK6-IIIにCPUだけ差し替えたり、MMX PentiumからWinchip
に差し替えたりと、CPUのみをその日の気分によって換装して
使ってもシステムには影響は及ぼさないものなのでしょうか?
AthlonXPはSSEの関係でやっかいらしいですが、上記のふるーい
CPUです。自作をはじめたばかりの頃で、使ったことがないので
使ってみたいなと思いました。
OSはWindows98とLinuxというのです。
705_:01/12/19 22:47 ID:???
>>701
とりあえずGIGABYTEから落として入れてみる。
http://www.gigabyte.co.jp/support/d_dk7.htm#link7dxr

だめだったら、各メーカのWebサイトから最新ドライバを
落として入れてみる、ってかんじかな。
706名無しさん@i486:01/12/19 22:50 ID:???
>704
交換するたびにヒートシンクを固定するソケットの爪が削られるので
頻繁に交換しないほうがいい。

いまさらそんな古いCPU使う気になれん。
707( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 22:51 ID:???
>>699
む…失礼しました。
変だな…UltraATA66で10000…HDBENCHのせいかな?
…冗談です。
今のHDDじゃUltraATA66とATA100じゃ速度は実質違わないはずなのに…
Win2K(SP2あててない)+UltraATA100対応HDD+HDBENCHじゃ正確な測定ができない、
とのことですが…
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010301/20010301_sp_07.html

>>701
GIGABYTEからゴー!です。
http://www.gigabyte.co.jp/support/d_dk7.htm#link7dxr
ちなみに、AMDはこっち。
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_2336~4512,00.html

>>702
変だな…メモリやビデオカードがしっかり刺さってなければ鳴らないはずですが…
試してみてください。

>>704
私はPentiumII400→PentiumIII600EにBIOSアップデートなしで特攻しても不具合ないです。
BIOS古いのでPentiumPro500MHzと認識されてますがw
そのままでもいけそうですが、BIOSをアップデートしておいたほうがいいかと。
708新規質問者:01/12/19 22:51 ID:T6nUUIml
>>703
ビート音はけっこう昔なので覚えてません。ごめんなさい。
しかも最初の数回であせってリセット押したので何回鳴ったのかのかも・・・
その後から鳴ってません。

接触不良かな?と思い強く押して確認しました。接触不良ではないようです。
ほんと無知ですみません。
709rax:01/12/19 22:57 ID:R27pSdmm
>>707
同じ環境でもバラ4は40000はでます。
ドライブの問題かな?
追加:ケーブルも変えてみても変化なしでした。
710( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 22:59 ID:???
>>704
いっけね…MMXやWinchip…Socket7…悪夢が蘇ってきた…
さ、さておき…特にシステムに異常は起きぬはず。

>>708
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/Faq_main.htm#ピーピーと音がして、立ち上がりません。
ここ参照。
BIOSが異常を検出し、警告を発しています。
「ピーピーピー」と長く3回鳴るのは、メモリが装着されていないと言うエラー警告です。差込を確認しましょう。
「ピーピピピ」と鳴るのは、Videoカードが検出できないと言うエラー警告です。
AGPなどに装着した、ビデオカードの差込を確認してみましょう。
「ピーポーピーポー」と救急車のようになるのは、M/Bの機能のうち「ハードウエアモニタ」が、
M/B温度・CPU温度・各種ファンの回転数・ボード上のレギュウレーター電圧などの異常値を知らせていいます。
CPUファンの電源はマザーボードから取っていますか?電源を替えたときに直で取っていたりすると、マザーボードがCPUファンの回転数を検知できずエラー音を発したりします。また、温度センサーを正しく取り付けていないのにBIOSで検出を設定している場合などです。
BIOSで異常値を出している箇所を ignor にしてみてください。
そのほか、マザーボードによって、ビープ音の回数やパターン、エラー内容が決められているようです。どの障害もハードウェアに関するものです
711IND:01/12/19 23:00 ID:HK63ywN8
SOKET7のマザーなのですがK6−2に乗せかえたいのですが、
CPUを買ってきてのせかえれば動くのですか?
712701:01/12/19 23:01 ID:???
>>705,707
ご丁寧にリンクまで張っていただいてありがとうございます。ちょうどそのページをみてるところでした。
そこで、いまWinXPにインストールしてあるドライバのバージョンが5.1.2600.0です。
このリンクをたどった先のドライバは5.00.2195.5110だとおもうのですが、この場合はドライバがバージョン・
ダウンになりませんか?
たびたびすみません。
713 :01/12/19 23:03 ID:???
>>711
要改造or下駄。ママン型番が不明だとなんともいえない
714 :01/12/19 23:07 ID:???
>>712
今のマザーは殆どの設定をBIOSからソフトウェア的に設定出来るけど
ソケット7のころのマザーは設定(CPUの種別、電圧、FSB、倍率等)を
ジャンパやディップスイッチでやるものが多かったので、そゆマザーなら
CPUを取り付けた後に各種設定を物理的に行わなければならないでしょう。
715IND:01/12/19 23:07 ID:HK63ywN8
富士通のデスクパワーのSU167です。
MMXペンティアムテクノロジー166MHZ搭載と書いてあります。
716 :01/12/19 23:10 ID:???
>>715
下駄履かせ。CPUアクセラレータで検索すれば見つかる。
思い入れが特に無いのなら買い換えたほうが結果的に安いと思うぞ。
717713:01/12/19 23:14 ID:???
>>715
メーカー品か、微妙に板違いだな。アクセラレータ買って載せてくれ
718712:01/12/19 23:16 ID:???
>>714
すみません、???です。

>>707
GA-7DXRはサウスがVIA 686Bなので、ギガがだめならVIAを調べるのかと思って
いましたが、なにか根本的に間違った理解をしていますか?
ちょっとこんがらがってきました。
719( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 23:20 ID:???
>>709
うーん…私じゃ考えられる原因が尽きたので…申し訳ないです。
他の方にお願いします…

>>711
中古ショップならまだSocket7のCPUは売ってますが…
Socket7の下駄もあったはず。BIOS更新しときましょう。
ディップスイッチでFSB設定も。つか、面倒+高くつくので安心したいなら
マザーとCPU(今使ってるメモリがSIMMならメモリも)を買い換えたほうが幸せになれるかと…

>>712
なんですって(汗)
待てよ、新ドライバか…他国HPにあるかも…詳細はGIGABYTEスレで…

>>715
MMXか…つか、メーカー製PCは板違いなのでハードウェア板で…
メルコとかアイ・オー・データのアクセラレータが若干売ってる筈。

>>718
サウスがVIAか…こんなスレがあります。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/995357662/l50
720714:01/12/19 23:21 ID:???
>>718

>>711宛てに書いたのを間違えた。
721新規質問者:01/12/19 23:22 ID:T6nUUIml
>>710
ビート音も鳴らないんです・・・。
CPUの電源もマザーボードから取ってます!ってかコードなくてマザーに刺さってるんで。
どうやら一筋縄では逝かないみたいです、内のPC。あきらめます。

ほんと耳をかしてくださった方々ありがとうございます。
722718:01/12/19 23:23 ID:???
>719
即レス感謝です。
早速そちらでも聞いてみます。でもあまり賑わってないから心配だなあ。
723( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 23:29 ID:???
>>721
なにー!?正常動作のピッ、とすら鳴らないんですか?
…刺しなおしでもだめ、ビープ音が鳴らず…電源交換かな…?

>>722
見たところ、ユーザーは多いですからあなたの相談に乗ってくれる方も
多い、ということです。
724IND:01/12/19 23:29 ID:HK63ywN8
PC買いたいのですが39800円で売っている物が
雑誌でのっていたのですが、10万するやつと
どっちがいいのでしょうか?。
もちろん安いほうにこしたことないのですが・・・・
725( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 23:31 ID:???
>>724
DVD、CD-RW、高速CPU、大容量メモリ、高性能ビデオカードなど、
性能差を価格であらわしていますから…ってか、あとはハードウェア板の質問で。
新規にスレッド立てちゃ駄目ですよ!
726_:01/12/19 23:31 ID:???
TNT2(PCI)安く売ってるんですけど,i810と比べてどうですか?2D速度は?ゲームはしないんで・・・
727 :01/12/19 23:33 ID:???
>>724
自作板は激しく板違いだね
ハードウェア板もいいけど、なんならPC初心者板はどう?
728( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/19 23:34 ID:???
>>726
TNT2…Intel810のオンボードビデオより速いです。
2Dもそれなりに高速です。GeForce2MX400(PCI)、RADEON(PCI)などには
さすがにTNT2は負けますが。
729 :01/12/19 23:47 ID:???
ていうかintel-i810は、
1997年のワースト・オブ・ザ・イヤーといわれたi740の
さらに半分の速度だぞ…
730 :01/12/20 00:00 ID:???
フロッピーって何か種類とかあるんですか?
これにも相性とか関係してくるの?
2000円位の買おうと思ってるんですけど
731 :01/12/20 00:01 ID:???
>>730
2Mode/3Modeしかないから大丈夫
2Modeでいいよ
732( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:02 ID:???
>>730
ちょっと前なら3モードFDDがありました(今でも若干売ってるかも)。
さらに昔は…じゃなく、今のことですね。FDDで相性、なんて私は聞かないですね。
733 :01/12/20 00:02 ID:???
ベアボーンの「パンドラ」にTNT2(PCI)を乗せようと思ってますが
オンボードビデオの方がマシ?それとも効果アリ?
734眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:05 ID:???
>>730
うちは相性がありましたよ。
ECSのママン板で組んで、Mitsumiが認識しなくて、Panasonicに換えたら、
認識した。
EPOXでもあった。
極々偶にあるみたい。
735 :01/12/20 00:05 ID:???
>>732
若干でもないと思いますよん
少なくともTOMCATは結構見る。98x1を実機で使ってる身としては必須アイテム
>>733
元のオンボードビデオにもよるけど、漏れはどーせ載せるならそれなりのを買う
ちょっとしたのでいいのなら妥協する・・・かな?
736730:01/12/20 00:07 ID:???
2000円位のでも問題ないですか?
737 :01/12/20 00:09 ID:qDqWJeSs
よくCPUとかビデオカードの名前の後ろにOEMって書いてあるんですけど
これって何の意味?
738 :01/12/20 00:09 ID:???
>>736
2Modeで一般的なものだと、2000円程度のものしかあんまり見ないなぁ
739眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:10 ID:???
>>736
まぁよほどのことがない限り、相性は余り出ないと思うけど、
とは言え、VIAでは結構あるのかも。
FDDの値段は大体そんなもんだから、気にしなくても良いぞ。
740 :01/12/20 00:10 ID:???
>>737
気になったら用語検索しやがれ!
741( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:11 ID:???
>>733
P6F209…PL133だからSavage4か…TNT2のほうが性能が上ですね。

>>734
ありゃ、それは失礼しました…

>>735
すいません、失言ですね…

>>736
ミツミとかが主流ですが、問題はないかと。つか、それくらいの市場価格では…

>>737
http://cnet.sphere.ne.jp/Glossary/Terms/oem.html
ここどうぞ。
742730:01/12/20 00:11 ID:???
どうもありがとう御座いました。
743眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:11 ID:???
>>737
OEMでGoogleとかYahooで検索してみ。

http://www.google.co.jp/
744IND:01/12/20 00:20 ID:Y9lBowfq
SB Liveと SB BIVRA128とでは
音質はちがうのでしょうか?
745.:01/12/20 00:20 ID:???
鱈セレ動くママンでいちばん 田代まさし(・∀・)カコイイ!!  のはなに?
746眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:22 ID:???
>>744
う〜ん、音質と言っても好みに依るから何とも言えないなぁ。
ただ、ある環境ではPCI128の方が音質が良いと思うことはあります。
安定もしてますしね。

>>745
>>5
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
747( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:25 ID:???
>>744
Live!はやや相性が多いです。
私はVIBRA使ったことはないですが…

>>745
品薄のGA-6OXET。
748自殺パソコン:01/12/20 00:28 ID:uGIbXZ5S
KYRO2ってどないだす?
画質とゲーム性能、価格が良さそうなので買おうと思ってるのですが。
あと、KYRO2買うとしたら何処のメーカーがいいですかね?
749( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:32 ID:???
>>748
KYROIIはAGPx4に対応していないです。そのため注意が必要ですよ。
画質はご存知と思いますがドリームキャストで使われていたエンジンを
そのまま改良したもんです。ギルモあたりがなかなか(・∀・)イイ!のでは?
750.:01/12/20 00:32 ID:???
>>747
ありがとう。
今日、地方の友人に「山田電気探って来い!」と言っておきました。
僕はこれで幸せになれるでしょうか。
751眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:33 ID:???
>>748
実は使ってるんだが。

で、一応全部がReferenceBoardなんだけど。
KYROIIなら、Herculesの3DProphet4500がお勧め。
ドライバが成熟しているし、他のと違ってきちんとテストをして出荷してる
らしい。
出た当時は馬鹿高かったけど、今は結構安値で販売してるみたい。

ただ、一部のゲームが動かないことがあるらしいので、KYROIIスレッドを
探して読んでみ。
752サブPC:01/12/20 00:33 ID:god0uz7p
兄きー!
俺のパソコンのハードディスク富士通なんだけどやばいかな?
兄貴の胸倉みたいに安定してくれるかな?
753眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:35 ID:???
>>752
スレ違いだろ。
君はこっちの方が逢ってると思うぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002373800/
754( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:38 ID:???
>>750
オーバークロックに定評がありますが、やはり何よりDualBIOS対応。
青い基盤がきれい。CPUソケットの青も(・∀・)イイ!
ましてGIGABYTEは安定性で定評があるのでとてもおすすめ。
ユーザーもかなり多いですし。つか、GA-6OXET、私が一番欲しいマザー…
持ってるだけで羨望の目で見られるかも?

>>752
あまりいい噂は聞きません…定評があるのはMaxtorとかですね。
755748:01/12/20 00:38 ID:uGIbXZ5S
>>749,751
おおう!即レス有難うございます。
Guillemot 3DPROPHET4500ですね!
特売狙ってみます。そこまでヘビーな使い方はしないんでKYRO2はとても魅力的な
カードに見えるんです。
756HDD@ ◆q.Fp/iL. :01/12/20 00:40 ID:B4GD3tDg
HDDでキャッシュ8MBがでていますが
2MBと体感速度は違うのでしょうか?
効果があるのは2MB以上8MB以下の同じデータ
(キャッシュ内のデータ)を
繰り返しアクセスする状況だとおもうのですが
そんな状況ってあるのかな?
757眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:44 ID:???
>>756
一応、体感速度は向上するでしょうが、漏れの場合は懐疑的です。
終了時、キャッシュの書き込みスピードが追いつかずに、データがクラッ
シュすることもあり得るかなと思っているので…。

某メーカーの鯖のSCSIディスクは、電源切るときに5秒数えて切ってください
と言われましたから。
やはりキャッシュの書き込み速度の問題だそうで。
758:01/12/20 00:44 ID:???
>>754
そうですか・・・
ホスイ・・・なんですね。
GA-6OXTなら売ってるんだけどどんな評判ですかね。
759 :01/12/20 00:44 ID:???
>756
変わらない。
760( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:46 ID:???
>>758
DualBIOSじゃない、というのとOCに関する設定が少ない、というのがネックですが
さほど気にはならぬ程度かと。
GIGABYTEじゃこんなランク付けをしています。
GA-6OXET>GA-6OXET-C>GA-6OXT
なお、-CはDualBIOSじゃないです。
761ブラウザ用PC:01/12/20 00:50 ID:GJr97EDl
duronが乗るマザーで格安なのってありますか?
K7PRO?
762HDD@ ◆q.Fp/iL. :01/12/20 00:50 ID:B4GD3tDg
>>757
キャッシュにデータ残ったまま電源off
それは怖いですねー。OSとびそう。

>>759
半導体が安くなったからのおまけみたいなものですかねー。

キャッシュが多いと言うことで、意味もなく
惹かれているのですが、
手ーださないほうが良いかな。

ありがとうございます。
763・・・:01/12/20 00:52 ID:???
>>756
体感で明確に感じられるのは二倍以上、
感覚で感じられる限界は一割というが
そこまでの差は無いだろう。
764眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:53 ID:???
>>761
中古品ならA7Vとか…。
ECSのママン板なら10K前後であるか、と。
765hoge:01/12/20 00:54 ID:???
メーカー製のPCなんすけど、S370-Lっつーのが刺さっていたのですが、
いろいろページ巡回していたらこれってゲタなんですか??
どれくらいまでCPUかえられるんすかね?
766眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 00:55 ID:???
>>765
>>1より。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。

PC初心者板とか一般板辺りが適切か、と。
767>>760:01/12/20 00:56 ID:???
-C はあるところにはあるみたいですね。
DualBIOSはGA-BX2000の時ぜんぜん使わなかったからなぁ。
失敗を想定して遊んでみたりはしたけど。
青は↓の理由でイイ!
ttp://www.lunartecs.ne.jp/%7Ekhonthai/maki/index.html
−Cが新バイオスでOCがやりやすくなったのかな?
それならイイ!とは思うんですけどね〜
音や変なスロットはどーでも良いし。
768( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 00:58 ID:???
>>761
ECSマザーはかなり安いです。古めのになるとMorganコアのが載らないかも…

>>765
ASUSのゲタです。私はPentiumIII1.0BGHzを載せてます。

>>767
そうですね…まあ日本代理店のバーテックスリンクからも消えたのが痛いですが…>GA-6OXET
-Cはおっしゃる通り新BIOSでOC設定が増えましたよ。
ただし、わかってるとは思いますがOCは自己責任!
769hoge:01/12/20 01:21 ID:???
>>眠い人
すんまそん。グレードアップしようと思ったからこっちにかいてしましました。
>>( ´_ゝ`)
なるほど。貴重な情報ありがとうございます。
770( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 01:26 ID:???
>>769
そうそう。Coppermineまでの対応ですので、TualatinのCPUを載せたい場合は
PowerLeapのこいつを使ってください。ただし、動作報告、動作保証に注意。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
6000円前後と高いですけどね。ちなみにS370-Lは私は3000円で買いました。
771hoge:01/12/20 02:04 ID:???
>>770 サンキュウ!!
明日早速 coppermine の…うーん、どれにしようかな。取敢えず店員さんと相談しつつ
買っちゃおうかなって思っています!
自分のマシンにゲタが乗ってるなんて知らんかった…
772悩みま〜す〜:01/12/20 02:17 ID:???
家のヒューズが年中飛んでしまうんで
PC付けてる時とか消えるとかなり辛いんです。
何か自家発電みたいなものって付けられないんですか?
電池とかでできる奴とか、2、3分持ってくれれば良いんですけど・・
773 :01/12/20 02:19 ID:???
>>772
電力会社にアンペアを上げてもらうことはできないの?
774悩みま〜す〜:01/12/20 02:19 ID:???
できないんです
775 :01/12/20 02:21 ID:???
>>772
そんなあなたにピッタリなのが、UPS(無停電電源)
776 :01/12/20 02:21 ID:???
>>774
じゃあUPSとかはどう?
AC100Vを自家発電するのは無理だと思われ
777注!学生:01/12/20 02:22 ID:???
ヒューズの変わりに針金をつけるとか、ところでブレーカーのことじゃないよね?
778悩みま〜す〜:01/12/20 02:23 ID:???
ごめんブレーカーでした

UPSって高いんですか?
779注!学生:01/12/20 02:26 ID:???
レッツ検索、ところでこれって自作PCの話題なのかな?いまさらだけど
780 :01/12/20 02:27 ID:???
>779
違う。
781悩みま〜す〜:01/12/20 02:28 ID:???
いや、そういうパーツが売ってるかなぁって思ったんで
782775:01/12/20 02:33 ID:???
>>781
5分程度で良ければ20000円くらいで買えるはず。

あと、もっと金を出せるならこういうのもある。
これなら自作パーツの一種といえるかも。
http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/category.phtml?parent='5002'&rows=1&append=5002&kitem=1129027000004&vitem=1&details=1
783悩みま〜す〜:01/12/20 02:36 ID:???
20000円か〜チョット辛いな
でもデータとかが消えるよりましか

ありがとう
784KOKO:01/12/20 02:41 ID:9Epsv8pz
IE6.0入れたんですけれども右クリックするとIEのエラーでUSER.EXEに
エラーが出ました
云々のメッセージが出て終了させられてしまいます。

IE6.0のエラーでしょうか?解決法ないでしょうか。
うう。やっぱり入れるんじゃなかった(涙

よろしくお願い致します。
785 :01/12/20 02:42 ID:???
>>784
スレ違いなんだが、、
786KOKO:01/12/20 02:43 ID:9Epsv8pz
>785

すみません・・・。何処に書けばいいでしょうか・・・。
WINDOWS板??ソフトウェア板?パソコン一般板??
なんか乱雑しててよくわからんです・・・。
787 :01/12/20 02:45 ID:???
>>786
PC初心者板
788 :01/12/20 02:45 ID:???
コンビニいって2ちゃんの本でも買って来い
789RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 02:46 ID:???
>>786
乱雑しててよくわからないからってココに書いちゃダメだよ
少なくとも自作とは関係ないのは明白なんだから

初心者っぽいので漏れは初心者板をオススメするが
790注!学生:01/12/20 02:46 ID:???
最近のコンビニはそんなものまで売ってるのか
791 :01/12/20 02:46 ID:???
>>787
激しく同意。

>>786
ほい。どうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1008699175/l30
792KOKO:01/12/20 02:46 ID:9Epsv8pz
>787

どうもありがとうございます。そちらに書いてきます。

ご迷惑をおかけしました。
793RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 02:47 ID:???
>>790
売ってたよ。さすがに買わなかったけど。
翌日に売り切れてたことの方が驚き
794 :01/12/20 02:49 ID:???
秋葉の本屋には50冊位山住になってたYo
795IND:01/12/20 03:26 ID:Y9lBowfq
ハードディスク40Gも必要になるのでしょうか?
796注!学生:01/12/20 03:32 ID:???
あって困ることはありません
797_:01/12/20 03:40 ID:???
40Gじゃぜんぜん足りなくて困っています
798べろく:01/12/20 04:25 ID:???
今、残り1G切って切迫してるよ。
799_:01/12/20 04:32 ID:???
>>798
同じく。
ただいま残り200Mなり
800-:01/12/20 06:04 ID:UR5aJVdW
現在SDVIA-100のIDEコネクタに

Primary (Master) HDD80G - - - (Slave) HDD 40G
Secondary (Master)CD-R - - - (Slave)CD-ROM

と接続しているのですが、
CDの再生はできないわ、ムービーの再生はコマ落ちするわ、Secondary Slaveの
CD-ROMからファイルのコピーでエラーが出るわで相当に散々な状態です。
この状態を改善する方法はありませんでしょうか、一応Webで探してみたのですが
これと言った対応策が見つからいのでお手上げの状態です。
何か解決策はありますか?

因みに現在のシステムはWin2000SP1
PIII 933 Dualのメモリ512M,ビデオカードはELSAのGeForceMX無印
サウンドカードは2500円くらいの安いヤツです。
Viaチップという事で4in1の最新版もインストしてみましたが
改善されたのはIDEのスピードだけでムービー再生等の問題は以前解決されませんでした。
>>800
とりあえず、ケーブル交換を試したりIDEの繋ぎ方を変えてみたらどうかな?
あと、サウスブリッジにヒートシンクをつけてもIDEが安定することがあるよ。

それと、メモリを256MBくらいのを1枚挿しにしたり、BIOSでメモリのCL設定をゆるめたり、
データ転送モードを変更したりするのも試してみるといいと思うよ。
802 :01/12/20 10:55 ID:???
>>800
MasterとSlaveの両方にデバイス繋ぐのやめよう
>>800
SP2をあてませう。
804教えてください:01/12/20 11:56 ID:JqGOeH09
会社で使うAT互換機の見積もりを出してもらったのですが、自分の想像してたのと違ってたんです。
CompaqのEvo WS W6000(¥315,000) + PIII-Xeon 1.7GHz + Quadra 2 EX という構成でした。
自分はP4 + GeForce3 Ti500 あたりを考えてたんですけど、PIIIベースのXeon + Quadra とP4 + GeForce3 Ti500 では、どちらがパフォーマンス的優れているものなのでしょうか?
主な用途は2D、3Dマルチメディアコンテンツの作成です。
805krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/20 12:07 ID:???
>804
激しく鼬害。自作とまるっきり関係ねーじゃん
>>1-3読めや。
806 :01/12/20 12:14 ID:???
>804
P4 + GeForce3 Ti500の構成で見積もってもらえ。
807804:01/12/20 13:06 ID:JqGOeH09
>805
特定のパーツ構成でのパフォーマンスの比較で回答を得たかったのですが、板違いですか。
逝ってきます。
808(-_-):01/12/20 13:35 ID:???
USBデバイスのドライバーってどこにあるんですか?
809 :01/12/20 14:05 ID:???
>>808
質問が漠然としすぎ。
OSが認識できない、あるいはドライバを要求する
デバイスであれば付属CDかメーカーサイトにあるんじゃねーか?
810krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/20 14:11 ID:???
>808
コントローラーならチップセットメーカーのサイト
USBカードやデバイスならそれを作ったメーカーのサイトかOSに含まれる。
811お願いします教えてください。。:01/12/20 14:19 ID:42earpsF
初めて自作したんですが、動きません。。。
電源ファンが回ってなくて、、ぴクリとも。。
CPUはヅロン800で、電源は300Wを使っています。
マザーボードはギガバイトのGA-7DXC。
メモリはPC1600のDDRしか動作保証してないらしいんですが、PC2100も動く、、らしいので256M一本刺しています.

電源を入れるとDIMM LEDっという奴が点灯してるだけで、ビープ音もないです。。
原因は一体なんなんでしょうか? 
812(-_-):01/12/20 14:19 ID:KnobJeQA
>>809>>810さんどうもです
813 :01/12/20 14:25 ID:2bnsxxB1
>>811
CMOSクリアはした?
マザーとケースが接触してショートしてない?
CPU、メモリ、ビデオカードはきちんと挿さってる?
問題なければ電源、メモリの相性とかの原因。
それぞれ別の物を試してみて。
814お願いします教えてください。。 :01/12/20 14:31 ID:42earpsF
>>813
レスありがとうございます。
ちょとイロイロやってみます。。

それとビデオカードってAGPじゃなきゃ駄目ですか?
PCIなんですが、、
815名無しさん:01/12/20 14:50 ID:enMfgEGk
>>773
ネタだとは思うが、念のため。
フューズの変わりに針金は絶対ダメ!
816 :01/12/20 14:54 ID:???
アパートで線の太さが足りなくてアンペア数が上げられないなら
引っ越すしかないな。
817( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 14:55 ID:???
>>814
AGPはビデオカード専用スロット。元々PCIを高速化させ、専用にしたもんです。
同じビデオチップ、同じビデオメモリ、同じメモリ種類の状態で
ベンチマークを取ると専用スロットだけあって、AGPのほうが勝ちます。
CPU使用率もAGPで軽減されてるかな?PCIのビデオカードはあまり少ないので…
まあ、PCIで使ってて「遅い」とか「アップグレードしたい」と思うようにならなきゃ十分ですが…
818トランスB:01/12/20 15:05 ID:qDtBv4CI
これがいいかと。
http://www.puchiwara.com/hacking/
819krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/20 15:54 ID:???
>811
DIMM LEDって言うのに関してはマニュアルに情報があるはずなので
そっちで確認。
恐らくメモリ周りが原因だと思う。
820800:01/12/20 16:07 ID:LnrmIA5v
>>801,802,803
レスありがとうございます。
繋げるだけ繋ぐって言うのはあまり良くないのでしょうかね・・。
確か使ってるCD-Rソフトのneroでも「同じケーブルにCDROMとCD-Rつなぐと
パフォーマンス落ちるよ」という警告が出たので

根本的な解決策としてはIDEカード買って、マザーからのIDEには
Primary - - - CD-R
Secondary - - CDROM
のみを挿しHDDは全部IDEカードで処理する、というのも一つの可能性だと
思うんですが、どうもIDEカード自体の安定性が疑わしいので、どうかな・・。

SP2は結構昔に入れてみたのですが、どうもムービー再生
(DVD再生もプチプチ切れます)の方は改善されていなかったらしく、
システム再インストール後、面倒で入れてませんでした。

それともメモリ、PC100を使っているのでもしかしたらそのせいなのかな・・?
もう一度メモリ周りの設定をチェックしてみますね。
821krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/20 16:12 ID:???
>800
>>290-292,294参照。
IDEカードからのブートは薦めない。
822 :01/12/20 16:49 ID:spw0pb44
えっと、今440BXのマザー使っているんですが、512のメモリーが使用不可
なことと、買った当初から妙に不安定(たまに落ちる、メモリ2枚以上使うと
妙に不安定になる)ってのがあって、そろそろ買い換えようかと考えてるんですが、
Soket370&SDR&メモリ≧512MBっていう条件だと、やっぱりチップセットがVIAの奴
とかになってしまうのでしょうか?
安定度はBXに比べてどんな感じなのでしょうか?
>>822
その条件ならVIAとSiSのチップセットならまず間違いなく大丈夫だよ。
だけど、やっぱりIntelチップセットに比べて相性問題は多いような気がするよ。
どんなパーツを使うかにもよると思うけど、
それぞれのチップセットごとにスレもあったりするから、
とりあえずそういうところを読んで情報集めてみたらどうかな。
824ベンチ厨:01/12/20 17:16 ID:???
ベンチマークについて質問なんですが、計測するときによって数値が大きく変わるのは
どうしてですか?。電源を投入直後と数時間経ったあとではCPU周りの値が大きく異なります。
またベストな数値を出すタイミングみたいなものはあるんでしょうか。
825 :01/12/20 17:22 ID:JGdT0VYH
>>824
Windowsはそういうものです。
他のアプリを何もインストールせず、
スタートアップに何もいれず、ネットワークの接続もしない
状態で、ベンチマークのみ起動するのが一番いい数値が
でるんじゃないかと思います。
>>824
メモリの使用量とか残りリソース、HDDの状況とかが影響するんじゃないかな。
ビデオカードやCPUの演算能力だけの測定ならそんなに差は無いと思うよ。
827ベンチ厨:01/12/20 17:24 ID:???
>>825
>Windowsはそういうものです。
そのお言葉で随分安心してしまう自分がイヤすぎます。

>>826
>ビデオカードやCPUの演算能力だけの測定ならそんなに差は無いと思うよ。
電源を入れてからの時間の差により、下手すると50%もの開きがあることもあります。
>>827
それ、何か常駐ソフトが動いてるだけじゃないかな…。
いい数値を出すだけならタスクマネージャで必要なプログラム以外は全部終了して
ベンチマークをかけるといいと思うよ。わたしはあんまりベンチマークってやらないから、
タイミングとかまではちょっと分からないけど…。
829教えてさん:01/12/20 17:39 ID:???
マザボやCPUを全く違うメーカーの物にアップグレードする場合
OSの再インストール等するべきなのでしょうか。
ご教授願います。P3からAthlonに変えるつもりです。
830ベンチ厨:01/12/20 17:39 ID:???
最近作ったばっかりでWindowsXPのマシンです。
他の常駐ソフトの影響も考え、OS以外のアプリケーションのインストールはまだやってないのですが。
XP自体重いのは判りますがなんか特に重い常駐とかインストールされるんでしょうか
>>829
近いチップセットなら問題が起きないこともあるし、
チップセットが違ってもドライバを入れ直せば大丈夫なこともあるみたいだよ。
だけど、安定した動作をさせたいなら、
やっぱりOSをクリーンインストした方がいいと思うよ。

>>830
WindowsXPだとMSN_Messengerとか色々常駐ソフトが入ってるし、
そういう影響もあるんじゃないかな…。
だけど、ベンチマークでより高い結果を、というのはスレ違いだと思うから、
使ってるベンチマークソフトのスレに移動して調べた方がいいと思うよ。
832829:01/12/20 17:45 ID:???
即Resありがとうございます。
やはり、安定第一なので素直にOS再インストールする事にします。
ありがとうございました。
833 :01/12/20 17:47 ID:???
>>832 P3からAthlonならOS再インストールは必須だと思っていいYo
834ベンチ厨:01/12/20 17:59 ID:???
なるほど。熱の問題なのかとも思ったんですが。

どうもです。
835 :01/12/20 18:16 ID:???
>>832
K6-2マシン(Aladdin5)からOSを再インストールせずに
Athlonマシン(SiS735)に載せかえたけど特に問題なかったなぁ…。
Windows98SEだけど特に不安定になるような事もなかったし。
(どちらのチップセットもOSが標準で対応していたからかも)

でも、やっぱり気持ち悪かったので再インストールしました。
少しでもパフォーマンスをあげたいのであれば再インストールしたほうがいいかも。
836 :01/12/20 18:21 ID:???
>>834
キャッシュが空っぽだとそれだけでスコアがあがるよ。
あと、スコアを少しでも良くしたければ英語版Windowsを
ベンチマーク用にカスタマイズするとかビデオカード以外の
カードを挿さないとかのRAMドライブを使うとか…実用的じゃないですね。
837おしえて:01/12/20 19:52 ID:???
マザーボードの作り方教えてください。

本とか、作ってる人のホームページでもいいです。

箱入りで買ってきたものを「自作マザーボード」と称する
人ばっかりで自分では検索できませんでした。
838(;´Д`)y━~~ ◆ASUSoyrs :01/12/20 19:57 ID:???
839おしえて:01/12/20 20:00 ID:???
>>838
じゃましないでください。
840 :01/12/20 20:04 ID:???
>>839
質問スレは自作板でも特別扱いだから、特に荒らし対策が厳しい。
荒らすと後で泣くことになるよ。
841おしえて:01/12/20 20:04 ID:???
マザーボードの秘密という本を読んで、けっこう大変そうだと
個人的に思いましたが、マザーボードから自作している人が
本当にいるとマ板かム板で聞きました。
842おしえて ◆fTCqr5p2 :01/12/20 20:17 ID:???
>>840を読まずに>>841を書き込みました。

>>838>>840は2ちゃん内といえど、はっきり言って失礼です。
真面目に質問しているのにいきなり荒し扱いじゃないですか。
私の立場から言えば「荒しは貴方達の方」です。

それともなにか経緯があってそう判断したのですか?
それならこちらにも分かるように説明なり、リンクなりの
レスをつけてください。

#念のため、トリをつけることにします
843質問。:01/12/20 20:25 ID:m6oMCgbz
PC暦自体が浅いので今まで内蔵VGAっていうものを使ったことがないのですが
Intel815Eの内蔵VGAっていうのはどの程度のものなんでしょうか?
インターネットと文書作成するぐらいならストレスなく使えるんでしょうか?
844RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 20:28 ID:???
>>842
私はさすがにマザーボードを自分で作ろうと言う気にはならないなあ
ああいう製品は大量に作って安くなるものだし、個人で容易に作れてしまったら
おまんまの食い上げでしょう?完全に自己満足の領域ですよね
ページや本が見つからないというのは、存在が少ないか、検索の問題なので
2ちゃんねるで文句を言ってもしょうがないし、普通はやっぱりそういう答えが返ってくると思うけれども
マジレス
>>843
その程度だったら問題なし。他にも色々やってストレスを感じたらビデオボードを検討しましょう
845843:01/12/20 20:37 ID:???
>>844
そうですよね?大丈夫ですよね。何か人に作ってあげることになったので
一応聞いておきました。ありがとうございました。
846:01/12/20 20:45 ID:???
>>842
参考になるか分らんけど・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001808611/l50
847 :01/12/20 21:05 ID:???
書こうとおもったら>>846の紹介で全て片付いてるし!

>>842
当然自作するからには設計から自分でするんだよな?
がんばれ。 完成したら報告してくれ。
848 :01/12/20 21:06 ID:???
>842 おちついて。
もう売っていないと思うけど、これのことかな?
"SV-P55V" Google検索結果は↓
http://www.google.com/search?hl=ja&q=SV-P55V&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
マザーボード+キットでヒットしたよ。「箱入り」がこれを指しているならごめん。
>846 のリンク先も読んでね。0からはじめてマザボ自体を自作するのは無理がありすぎるよ。
だから>838のレスがついたんだよ。気をわるくしないでね。
849junk:01/12/20 21:13 ID:OiOnuXXw
ジャンク屋でジャンクなマザーボードを拾ってきて、いろいろ
試してなんとかwindowsが立ちあがるところまで来たんですが・・・

1-キーボードとマウスをBIOSが認識しない(通電はしている)
2-FDDをBIOSが認識はするが、なんかアクセスランプが(ディスクを入れてても
入れてなくても)付きっぱなしで読みこめない。ディスクを入れても「入って無い」といわれる。
3-HDDは認識するし、ブートも出来る。

という状態です。恐らくGW2KのP5-100あたりに使われてた
IntelのAladdinというマザーだと思います。200円だったので
捨てちゃっても良いのですが、なんかここまで頑張ると
意地でも復活させてやる、という気になってきます。
BIOSの新しい奴がウェブにあるので、諦めるにしても
BIOS書き換えを試してからにしたいのですが、この状態で
BIOSを書きかえる手段はあるでしょうか?現在、AMIBIOSの
1.00.03.BR0Tです。
850RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 21:18 ID:???
>>849
ジャンクだからなあ
FDDの件は逆挿しと見た
で、FDDブートできるんだったら、BIOSの書き換えは何とかなりそうじゃない?
851_:01/12/20 21:19 ID:???
>>843
もうおそいかもしれないけど、815Eの内臓でXPをうごかすと
なんかすごいことになるけど、どうなんでしょ
852junk:01/12/20 21:19 ID:OiOnuXXw
>>850
逆挿しってケーブルのことっすか?
853junk:01/12/20 21:21 ID:OiOnuXXw
よく見たらなんか間抜けなIDだTT
854_:01/12/20 21:21 ID:???
IDE(みたいなやつ)の上下が逆なの!
初心者板できけよ
855 :01/12/20 21:22 ID:???
>>852
ランプが点灯したままというのは典型的なFDDケーブル逆差しの症状だよ

とりあえずFDブート、バッチファイルでBIOS書き換えしかないと思う
856 :01/12/20 21:23 ID:???
キーボとマウスも逆だったりして
857junk:01/12/20 21:24 ID:OiOnuXXw
>>854、855

あう、ハズい・・・ちと見てきます
858843:01/12/20 21:39 ID:???
>>851
あっレスありがとうございます。
OSは98か2000のどちらかにしようと思ってます。
XPは僕自身持ってないから何かあった時困ると思うので。
859_:01/12/20 21:40 ID:???
>>858
MEは問題外なんだね(w
860843:01/12/20 21:55 ID:???
>>859
Meはちょっと…はい。

あっあと今このスレ忙しそうじゃないので聞きたいんですが、
Celeronの、え〜例えば700MHzと800MHz、FSBが66と100って
そんなに違うもんですか?633と700ならあまり変わらなさそうな気がするんですが
どうでしょう?
861RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 22:00 ID:???
>>860
違うけど体感できるかってーと、また別のハナシじゃない?
先ほどのハナシを引っ張ってるのなら、それほど変わらないかな・・・と
862-:01/12/20 22:07 ID:???
FSBの差はかなりでかいぞ。
863RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 22:09 ID:???
>>862
でかいけど・・体感って話になったら、HDDのほうが感じたりしない?
ましてや用途が文書作成、ブラウジングってんならもうどっちでもいいかと思えるレベルでは?・・・と
864_:01/12/20 22:11 ID:???
800をかうべし
865_:01/12/20 22:12 ID:???
HDDは5400あればよろし
866RADEONファン ◆RadeonPg :01/12/20 22:15 ID:???
>>862>>864
とりあえずできるだけ安く上げることが第一なら700
値段が僅差なので、コストパフォーマンスで800を買うのはアリ
ということならいいでしょうかね?
>>865
うーん。回転数だけじゃないと思うな。プラッタ容量や転送速度
皆さんは何を選んでるのかな?私はバラ4をよく買うけど
耐久性とかの問題まで含めると選択肢はいっぱいある
867843:01/12/20 22:28 ID:???
>>861-866
みなさんレスありがとうございます。
たぶん重い作業っていってもMP3にエンコードするぐらいなので
FSBが66のCPUでも問題なさそうですね。
HDはU6CEも考えましたが相当遅いらしいのでバラ4にしようかと
考えています。

ほんといろいろ考えてもらってありがとうございました。
868_:01/12/20 22:30 ID:???
用途が文書作成、ブラウジングなら5400回転のものでじゅうぶんだといういみだが?

HDDは安心を買うものです
869 :01/12/20 23:08 ID:???
>>867
Maxtor(5400)の流体で十分
870KDD:01/12/20 23:22 ID:ui9PjXLL
こちらでしたのですね。
改めてビデオカードの
RADEON VEとRADEONではどう違うのでしょうか?

RADEONはGeForceやKYROUやG450などと比べて
性能的にどんな評価をされている物なのでしょうか?
871_:01/12/20 23:38 ID:???
aorika///
872めっと:01/12/20 23:38 ID:709G3ieU
ECS P6ISAU
Cereron633
PM HDD30G + PS HDD40G
SM DVD-Drive + SS none
Memory 128*3
PCI IEEE1394ボード
LANボード
Windows2000

3ヶ月ほど使っていないPCの電源が入らなくなりました。
電源が逝ったのかと、別のケースに入れ替えたら
1度目はWindowsのログオン後にフリーズ。
2度目はBIOSクリア後にIDE類、PCIカードを全部はずし、オンボードビデオ+
メモリ128の一枚+キーボード+マウスで試しましたが、
黒バックに白文字の、「Windowsを起動中」という
インジケーターのところでフリーズします。
BIOSの設定を確認しようとしたのですが、2、3秒ほどすると
設定画面でキーボードが反応しなくなってしまいます。
キーボードを変えたり、マウスをはずしキーボードのみで
試したが同じです。

これは、マザーに電池がついてますがそれが切れたせいですか?
それともただ単にマザーがいかれただけですか?

読みづらい文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
873眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 23:45 ID:???
>>870
RadeonVEはRadeonの廉価版です。
クロック数を落としただけだったかな。
従って、少しの改造でRadeonに変身します。

で、Radeonはドライバによって相性がきついけど、それなりに2D,3Dともに
使えるカードではないでしょうか。
また、発色も良いので、G450と同じくらいの評価はされています。
確か、Radeonが実写がお勧めのカードで、G450はアニメにお勧めのカード
だったか、と。

KYROIIは、それより一段劣りますが、コストパフォーマンスと3Dのゲームを
しなければ十分な性能を持っています。

実はRadeon、KYROII両方使ってるんです。
874_:01/12/20 23:46 ID:???
G550でしょ?
875_:01/12/20 23:47 ID:???
>>873
それはRADEON LEじゃないかナ・・・。
つか、VEもいっしょなのかしら。
876眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 23:47 ID:???
>>872
すまん。
別のケースにその電源を入れ換えたのか、ママン板を入れ換えたのか
どっち?
両方とれるんだけどな。
877困った:01/12/20 23:48 ID:vY5SFVO0
AOpenのMX3Sを使ったベアボーンのセットを
買ってきました。セレロンのリテール1GBと、
メモリ256MB、HDD富士通製40GBを使ってます。
i815を使ったマザーです。
全容量をFDISK、再起動してからformat、それから
win98seをインストールしようとしているのですが、
setupを立ち上げて、「ファイルをコピー…」の後に
一度再起動しますよね?そうすると次のHDDから
の起動で失敗してしまいます。startingwindows98
の文字すら出ません。FDから起動するとHDDの
中身は読めます。

何回か自作はやっているのですがこんなことは
初めてです。何か対処法をご存じの方、教えてく
ださい。
878_:01/12/20 23:53 ID:???
>>877
FDISKで領域確保後、自分でフォーマットをせずに
98のセットアッププログラムを立ち上げる。
で、フォーマットはセットアッププログラムに任せてみるってのはどうかな?

もうやってたりして。
879眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/20 23:53 ID:???
>>875
あれ、そうでしたっけ?
今、かすかに酔っぱらってるからな〜。

>>877
Memoryは二枚刺し?
それとも256MB単独?
二枚だったら一枚にしてやってミソ。
880BX ◆440BX/NI :01/12/20 23:54 ID:???
>>877
あと、そのドライブがactiveかを確認。
881 :01/12/20 23:55 ID:OZAHDV/Y
RADEONよりKYRO2のほうが速い
CPUが速ければだけど
882ゴリラ:01/12/20 23:55 ID:iCpdgo6t
KT266がどうだめなのか教えていただけないでしょうか?
883めっと:01/12/20 23:56 ID:709G3ieU
>>876
レスありがとうございます。
二つとも電源つきのケースで、
もとのケースのなかみを、まるまる乗せ変えた感じです。
電源のメーカーまでは分かりませんが、もとのケースについた
電源はが300W、乗せ変えたほうは350Wです。
884_:01/12/20 23:57 ID:???
>>882 こちらへどうぞ。

KT266A 今度こそ信じさせていただきます VIA
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004376762/
885おしえて ◆fTCqr5p2 :01/12/20 23:58 ID:???
ちょっと遅くなりました。
真面目なレスをくださった方、有り難うございます。

>>844
あとの人が教えてくれたスレを読んでだいたいの経緯は分かりました。
(かといって速攻でふざけたスレをつけた連中の行動が当然だなどとは
全く思いませんが)

>>846
通して読ませてもらいました。技術的なことと、この板の住人の構成と、
両方を知ることができました。どうもありがとう。

>>847
いじくるのはH8のマイコンキット、設計から起こすのはZ80くらいから
やってみようと思ってます。残念ながら当面は報告しても「板違い」
ということになりそうです。

>>848
表のページからはそこへのリンクがされていないようです。残念です。
(サイト内検索にもかかりません...)


最後に、>>838>>840
板全体の治安を守りたいという気持からだと(私は)思うことにしますが、
あなたがたの態度は、ここのような真面目な板においてはいかがなもの
かと思われます。少し考えてみてください。
886BX ◆440BX/NI :01/12/20 23:59 ID:???
>>883
電池を疑うなら、BIOSの日付狂いでチェックできるよ。
887( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/20 23:59 ID:???
>>879
VE…ハードウェアT&Lなし、コアクロックRADEONと同じ
LE…ハードウェアT&Lあり、コアクロックRADEONより下、Zバッファ圧縮ソフトウェア的に殺されている
…間違い大歓迎っす。

>>881
KYROIIはAGPx4に対応しておらんのですが…

>>882
KT266Aになってメモリ周りが改善されたと聞きます。
VIAチップでは「A」がつかないのは性能が遅い、という(後発のAが性能下がってたらまずいですが)
VIAは個人的に信用したくないんですけどね…私…
知人のApolloPro133Aで苦戦するわ133Tで4in1ドライバ最新にしても駄目だったわ…
このスレも見てね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004376762/
888めっと:01/12/21 00:05 ID:???
>>886
>>872の書き込みはBIOSクリアではなくて、CMOSクリアでした。すいません。
それなんで、日付もクリアされてしまっているかも。
889877:01/12/21 00:06 ID:???
>878
最初それでやってダメだったんです…
その後、自分でformatしてから、
CD-ROMからのsetup、win98以下をHDD
に移してからのsetup、もダメでした。
>879
PC-100、CL-2、256MB単独です。
ベアボーンと一緒に買ってきたメモリが
相性なのか動かなかったので、他のマシン
から奪い取って使ってます。
>880
確認してみましたが、setup前も、失敗後も
activeになっています。

うーん、なんだろう…
ちょっと気分転換に牛丼食べてきます…
890貧乏人:01/12/21 00:10 ID:???
皆さんの経験上、秋葉原で購入するとすれば年末(歳末セール)と年始(新春セール)
ではどちらが安く各パーツを仕入れられると思いますか?
個人的な見解でも十分なので……宜しくお願いします。
891 :01/12/21 00:13 ID:???
>>890
アキバは年末年始セールやるとこ少ないような気がするな
問屋が閉まっちゃうし流通が止まる
892KDD:01/12/21 00:16 ID:DQz84nZ6
ハードウェアT&Lがあるとどのような効果があるのでしょうか?。
ハードウェアT&Lの機能は必要なのでしょうか。
893BX ◆440BX/NI :01/12/21 00:17 ID:???
>>888
ビープ無しでBIOS入れないなら、電源か配線(M/B取り付けも)を疑うのがセオリーだけど。
他のM/B、CPUで検証して電源だけでも確認できれば …
894 :01/12/21 00:24 ID:???
>>892
3DMarkで高スコアが出ます
895BX ◆440BX/NI :01/12/21 00:27 ID:???
>>889(877)
まあ、CD入れっぱなしでってのは無いと思うが、
CMOSクリア後、BIOSでLANを殺して再挑戦では?
i815に頼ったLANだから、その認識でトラってるかも。
うまくいったら、チップセットドライバを一番にね。

(それでダメならベアボーンの保証期間内に … かな)
896教えて娘:01/12/21 00:31 ID:???
Intel社 440ZX AGPset
につけるメモリーは最大何MBまでつけられますか?
で、PC133とPC100、どっちの規格かも教えて〜
おまけにシステムバスクロック?66MHzのセレロンが
ついてるんですけど、もっとよくするには何のCPUまで
つけられますかー。教えて〜。
897 :01/12/21 00:32 ID:???
>>896

マザーの型番も書かずに何を答えよと言うのか。
898PPGA ⇒ FC-PGA2:01/12/21 00:36 ID:???
Intel440BX, Socket370-PPGA(ABIT BP6)使用です。
現在の所、CPU は Celeron 466MHz を載せていますが、
Celeron 1.2GHz(Tualatinコア・FC-PGA2) への換装は可
能でしょうか? PPGA ⇒ FC-PGA 変換アダプタはある
のは存じ上げておりますが、PPGA ⇒ FC-PGA2 の変換
アダプタは存在するのでしょうか? また、440BX では、
ゲタだけでは解決できない問題があるのでしょうか?

もし可能であるならば、換装のコツ(冷却ファンの高さ
など)などお教え願いたい。また、実際にやっている方
の経験談などもお聞かせください。

よろしくお願いいたします。
899896:01/12/21 00:39 ID:???
日立のフローラなんです・・・。型番・・・わからない。
900 :01/12/21 00:41 ID:???
>>899
自作板でメーカー製PCの事聞くと怒られるよ・・・
901眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/21 00:41 ID:???
>>899
すまんが、ここはメーカー品の事を聞く板じゃないんだよ。
パソコン一般板かPC初心者板に移動しておくれでないかい。
902_:01/12/21 00:41 ID:???
初心者逝け
903 :01/12/21 00:41 ID:fh2nAs24
>>887
AGPX2とX4の差なんかない
904_:01/12/21 00:42 ID:???
>>903
けっこうあるぞ
905BX ◆440BX/NI :01/12/21 00:43 ID:???
>>899(896)
チップセットについては
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/440zx/
その他はM/Bの仕様による。型番不明なら打つ手も無いよ。すれ違いだし。

>>898
コスト他、M/B購入をお勧め。
苦労して枷付き性能で満足できる趣味の世界なら別ですが。
906めっと:01/12/21 00:45 ID:???
>>893
今、M/Bの電源の配線を指し直して見ました。
BIOSの時間は進んでいるようでが、状況変わらず
キーボードがすぐに反応しなくなってしまいます。

ビープ音ですが、正常なときになる音でした。

結構気に入ってたので気が引けますが
ジャンクでヤフオクあたりに出品することにして
アスロンのベアボーンでも買おうかと思います。

いろいろとありがとうございました。
907( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 00:45 ID:???
>>896
Intel440ZXは256MBまで。メモリはPC133を刺してもOKですよ。
PC100でも(・∀・)イイ!んですが…メーカー製PCはハードウェア板の質問スレでね。
新規にスレッド立てると怒られる+質問に答えてくれませんからね。

>>898
PPGA→FC-PGA2のゲタはないですね、今のところ。
たとえTualatinゲタ使っても動かぬケースがありますが…
マザー買い換えたほうが幸せになれます。

>>903
そらそうですが…通常使用ではほとんど差はないです。
3Dゲームで負荷をかけるときにそこそこ差が出る程度ですが…
908898:01/12/21 00:46 ID:???
>>905
なるほど、ありがとうございます。
909_:01/12/21 00:49 ID:???
>>877
京牛
910( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 00:57 ID:7SOvnCwT
古いスレが上がってるのでこっちを上げておきます。
911_:01/12/21 01:02 ID:???
>( ´_ゝ`) ◆815EPj/.

昨日のアドバイス&思案の結果、GA-6OXETをゲットしました。
ありがとうございました。
912迷ってます:01/12/21 01:05 ID:9fLNzpuS
動画編集するならPen4とAthlon XPどちらがいいのでしょう?
使うソフトはAdobe Premiereを予定してます
ちなみにお勧めのソフトとか、Pen4(Athlon)使うならこれってソフトがあれば教えてホスイのですが
いま、かな〜り迷ってます。全体構成一緒に考えてくれません?
予算は30万円以内でモニタ込みです
913名無し:01/12/21 01:08 ID:99OZ1da3
4in1 4.26をダウンロードして解凍したのですが、これはどうやって入れるのですか?
Setup.exeを起動すればいいのですか?
914_:01/12/21 01:10 ID:???
>>912
20インチ液晶モニター+39800のパソコン
915眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/21 01:10 ID:???
>>912
一応、>>5に目を通してね。
ここでは、背中押しはしないんだよ。
迷っているのなら、まだ迷いたまえ。
DTV板を見に行くのも一興。

>>913
Setup.Exeを起動すればいいだけだが…。
916  :01/12/21 01:10 ID:???
>>913
ここに来る前に初心者板に逝け
917913:01/12/21 01:12 ID:99OZ1da3
いや、ドライバにSetup.exeなんて入ってるなんて意外だったもので・・・スマソ
>>915
ありがと。
918BX ◆440BX/NI :01/12/21 01:12 ID:???
>>912
一ヶ月たてば環境が大きく変化するので、しばらく待たれては?
>>912
Premiiereを使うならPentium4の方がいいんじゃないかな。
SSE2に対応しているはずだから、動画編集ではAthlonよりもいいと思うよ。
だけど、眠い人さんも言っているみたいにここでは見積もりまではしてないから、
全体の構成は頑張って考えてみてね。それも自作の楽しみだと思うよ。
920( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 01:14 ID:???
>>911
おめでとうございます!…私はまだまだ探してます…

>>912
ソフトはPremiereあたりかな…知人も使ってますし(割れじゃないです)。
Premiereは6がPentium4に最適化されてますよ(つか、SSE2か)。
5でも5.5でもSSE最適化されてます。Pentium4はSSE2の実装だけでなく、
従来のSSEも改良搭載してますし。MMXは…改良されてるかどうかわかりません。
なのでPentium4で行きましょう。
921( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 01:17 ID:???
やべ、Premiere使うんでしたね…寝ぼけたか…
922 :01/12/21 01:22 ID:???
>>919,920
PremiereがSSE2に対応していても、それでもまだAthlonの方が速いと思うけど?
>>922
う〜ん、どうなのかな。わたしは実際に使ったことが無いから断言は出来ないけど、
SSE2に対応したアプリケーションならPentium4はだいぶ速かったと思うよ。
ただ、>912さん自身がどっちが速いのか気になるなら、
DTV板で情報調べた方が実際に使っている人の意見も多くていいと思うよ。
924_:01/12/21 01:24 ID:???
>>922
それはどうだろう
925( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 01:31 ID:???
>>922
Premiereに関してはPentium4が上だと思うんですが…

一応Intelオフィシャル
http://www.intel.co.jp/jp/home/processors/pentium4/digital-video.htm
雑誌
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_1215/1215_01/index12.html
926KDD:01/12/21 01:34 ID:DQz84nZ6
ハードウェアT&Lがあるとどのような効果があるのでしょうか?。
ハードウェアT&Lの機能は必要なのでしょうか。

これお答えいただいていないのでお願いします。。。
927912:01/12/21 01:37 ID:9fLNzpuS
>>5を読んでちょっとへこんでたんですけど
いろいろありがとうございました
安定性とかも含めてPen4にしようかと思います
928 :01/12/21 01:38 ID:???
>>926
ハードウェアT&Lに対応したビデオカードを使っていると、
対応したソフトを使った時に非対応のカードに比べてはるかに高速に処理できるよ。
ただ、機能も対応ソフトもほとんどが3D関連だから、
3D使わなければ気にしないでもいいんじゃないかな。

実際、わたしが使ってるのもハードウェアT&L非対応のカードだしね。
930 :01/12/21 01:40 ID:???
一応の参考ベンチ。
Dreamweaver,Premier,Sound Forgeの複合結果だけど

http://www.sourcemagazine.com/csm/Forum3/HTML/000062-4.html
931_:01/12/21 01:49 ID:???
名雪さんこんばんわ
932KDD:01/12/21 01:53 ID:DQz84nZ6
はい、こんばんわ。。。
933直った:01/12/21 01:54 ID:IwQibF7t
>895
ダメ元と思い、FDISKからやり直してみたら
あっさり通りました。一回目のFDISKがどこかで
間違っていたのかもしれません。

自作はなんだかんだでやっぱり疲れます…
いろいろありがとうございました。
934  :01/12/21 01:57 ID:???
ASUSのA7Vで激安で組もうとおもってますが
今店で売ってるづろん1ギガは使えますか?
935_:01/12/21 01:58 ID:???
>>934
XPにしませんか?
>>931
こんばんは、だよ…?

>>934
う〜ん、MorganコアのDuronはどうなのかな…。
BIOSを最新版に更新をしておけばだいたい大丈夫だと思うけど、
心配ならAsusのサイトで確認しておいた方がいいと思うよ。
937( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 02:03 ID:???
>>934
http://www.unitycorp.co.jp/support/palo_mor.htm
Morgan載りますね。ボードリビジョン1.05、BIOSは1008ならば、ですが。

>>935
KT133なのでただのAthlon(FSB266MHz)すら無理なんじゃ…
938_:01/12/21 02:06 ID:???
へ〜
939KDD:01/12/21 02:08 ID:DQz84nZ6
KT133はFSB200のCPUしかのらないのですか?
940( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 02:11 ID:???
>>938-939
たしかにKT133でもFSB133MHz(実質266MHz)にFSBクロックをあわせることはできますが
オーバークロック扱いです。なのでやめたほうがよいかと…
941_ _:01/12/21 02:13 ID:???
今Voodoo3使ってるのですがラグナロクやるとさすがに結構つらいです。

乗り換えるならRADEON7500&GeForce2Ti&GeFoce3Ti200のうち
どれがいいでしょうか?
>>939
う〜ん、わたしはAMD系はあんまり詳しくないからよく分からないよ。ゴメンね。
あと、このスレは流れが速いから質問する時はちょっとずつ聞くんじゃなくて、
できたらまとめて聞いてね…。
943 :01/12/21 02:16 ID:???
>>941
予算と好みで決めれば良いかと。
>>941
それならGeFoce3TI200かRADEON7500がいいんじゃないかな。
自己責任になるけど、Ti200は改造してTi500化もできるみたいだよ。
945 :01/12/21 02:16 ID:Wzsxzfyy
>>939
載りません。
KT133はチップセット空冷で110MHzDDRが出れば、わりと当たりです。
素直にKT133Aにしましょう。こっちは150MHzDDRぐらい出るようです。
946( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 02:18 ID:???
>>941
ラグナロク…3Dゲームかな?
その中でDirectX8に唯一対応してるのはGeForce3Ti200。
GeForce2Tiはその中じゃランクは低いかな…。
GeForce3Ti200かRADEON7500で選びましょう。
前者の長所はDirectX8に完全対応していることです。
後者は2D表示もDVD再生もGeForce系統より得意です。
947ジョークでね!:01/12/21 02:19 ID:???
次のスレ立てるときこのスレ貼っとけば(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001404749
948_:01/12/21 02:22 ID:???
ひまです。
949 :01/12/21 02:23 ID:???
947でも読んでれば
950945:01/12/21 02:27 ID:Wzsxzfyy
>>939
正確には、載ることは載るけど、FSB100(+α)DDRでしか動かないので、
倍率変更でもしない限り、定格の3/4(+α)の速度になるということです。
なので、A7VにAthlonXP-1900+(1.6GHz)を載せて1.2GHzで動かすのは可能で、
実際やってみたところ、動きました。
951_:01/12/21 02:34 ID:???
>>949
網呼んだというか
愛読者です
952KDD:01/12/21 02:39 ID:DQz84nZ6
RADEONの読み方はなんとよめばよいのでしょうか?
953_:01/12/21 02:40 ID:???
れいどおん?
954_:01/12/21 02:41 ID:???
れでおん?
955 :01/12/21 02:42 ID:???
らでおん?
956KDD:01/12/21 02:42 ID:DQz84nZ6
れでしょおん?
957_:01/12/21 02:51 ID:???
名雪さ〜ん おしえてくださ〜い
958941:01/12/21 02:55 ID:???
>>943,944,946
レスありがとうございます。
RADEON7500かGeFoce3Ti200ということですが財政難なので
RADEON7500にしておこうかな・・・(^_^;

ラグナロクは韓国産の3DネットRPGでβ版運用中です。
959hiho:01/12/21 03:13 ID:PdQhza1C
i815の自作機で、グラフィックは今までオンボードを使ってすませていました。
それにGeforceMX400の32MBを差してみたんですが、起動すらしなくなっちゃいました。電源が145Wなんですがそのせいでしょうか?
それとも対処法ってありますか?
960( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:15 ID:???
RADEONの読み方…私はラディオン、と読んでます。
名雪さんはもうお休みかな…それか時期的に…

>>959
Intel815Eのオンボードビデオのドライバは削除しましたか?
961_:01/12/21 03:16 ID:???
ラグナだったら、7500でも、まともなCPU積んでれば全然問題ないと思われ・・・

XP1800+とRadeon7500で、スムーズにぐりんぐりん背景回せてます、ちなみに。
CPUパワーが上の半分位までだったら全然ストレス無く使えるんじゃないかと思う。
(それ以下だとちょっと判らない)
962( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:17 ID:???
>>958
なるほど…ゲームはさっぱりなんでつい…検索したらFFが引っかかってきたし…
963KDD:01/12/21 03:22 ID:DQz84nZ6
ラディオンでしたかー。。
どうもです。。本気で助かりました。
964_:01/12/21 03:23 ID:???
ラグナロクのあるページ教えておくれ
965( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:24 ID:???
>>963
ATIジャパンの広報さんがそう言っていたようです。ラデオンとそのまま読んでも通じるかと。

>>964
ネットゲー板でどうぞ…
966_:01/12/21 03:24 ID:???
>959
・カードが中途半端な状態で刺さってないか確認(奥まで差し込む)
・カードを抜いて起動するかどうか確認する
とりあえずはこんなとこ。あと起動しないってのはPC自体が起動しないのか
OSが起動しないのか、そこんとこの状況を詳しく書いたほうがいい。
967 :01/12/21 03:24 ID:???
秋葉原でバイトしてたけど
RADEONはラデオンと読んでたな
バイト先の店長がそういってた
968941:01/12/21 03:27 ID:???
>>961
いや、CPUはAthlon700なんでかなり・・・
969KDD:01/12/21 03:29 ID:DQz84nZ6
RADEON VEが中古で7000円ぐらいで売っていたのですが、
ズバリ、買いですか?
970_:01/12/21 03:29 ID:???
>958
RADEON7500買うなら、かわりにGF2Tiでも可。
GF2Tiの評価は低くない。
むしろ3Dゲーム用途での評価は
GF3Ti200 > GF2Ti > RADEON7500
が一般的
971_:01/12/21 03:30 ID:???
>969
中古でそれは高いです。やめときましょう。
972_:01/12/21 03:31 ID:???
182Mおもー
鯖くそー
がおーーー

らでぃおんで検索したらいろいろ出てきたから
ラディオンでイイや
973941:01/12/21 03:31 ID:???
>>970
そうですか。
もうちょっと悩んでみます。
974( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:32 ID:???
>>968
Duron1GHzにアップグレード、というのは?
ただしお使いのマザーがPalomino/Morgan対応なら、の話なのですが…

>>969
で、できれば質問を小出しにしないでください…(汗)
…RADEON VEにしちゃ高い気が…
975_:01/12/21 03:35 ID:???
あと50ぷんもかかるよ
976( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:39 ID:???
>>973>>975
あの〜…ここ質問スレなんですが…ネットゲー話題はちょっと…
それとサーバにつながりにくいのは不可抗力です…
板違いですから、ネットゲー板へ…

うう、本当に名雪さんおねむ…?
977959:01/12/21 03:40 ID:PdQhza1C
>960
なんだかいじってたらi815の方でなら映るようになりました。OSも起動しました。
ただ、AGPに差したMX400を認識してくれていないようです。
>966
忠告ありがとうございます。
カードの差込確認をもう一度やってみます。
さきほどは画面も映らない状態でした。
BIOSの設定も含めてもう少しがんばってみます。
978( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:43 ID:???
スレ立てチャレンジ…

>>960
おかしいな…Intel815はAGPに刺したらオンボードビデオは機能的に使えなくなるはず…
まずデバイスマネージャからIntel815のドライバ削除して、もういちどGF2MX400を刺して
GF2MX400のドライバつっこんでください。
979( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:43 ID:???
やべ、>>977でした…
980KDD:01/12/21 03:45 ID:DQz84nZ6
みすずちんさん、眠い人さん、も来てね。。。。
981_:01/12/21 03:49 ID:???
いntel815ならば、させばそのままできるはずです。
ドライバも勝手に抜けるし。

というわけで、ちゃんとさしてない
にけってー
982( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/21 03:50 ID:???
新スレです…邪魔入ったけど以後はこちらへ…
★★自作に関する真面目な質問はここで Part38★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008873940/
983_
>981
もしくはビデオカードそのものが壊れてるってのもあるぞい。
あと、相性とかもあるかな、一応。とりあえずドライバの問題ではないな。