1 :
☆☆☆ :
01/12/09 21:18 ID:m3JVtkTW 使ったことないのでどんなもんか さわったことある人話し合ってみてください。
2 :
こちらへ :01/12/09 21:25 ID:???
3 :
:01/12/09 21:26 ID:???
ビオスターは起動画面がカコワルイ
4 :
:01/12/17 22:03 ID:c0TPXdLn
815EでISAつけてたたな…あそこ
5 :
:01/12/17 23:03 ID:gti9g9JP
welcomeを下げるためにあげます。。。。
6 :
:01/12/17 23:37 ID:???
BIOSTARとNICROSTARが紛らわしいちゅーねん。
7 :
:01/12/20 00:46 ID:CmTsBYHJ
8 :
MKV7B 1.0 :01/12/20 00:59 ID:FFcCZUmY
PCin の閉店セールでM7VKBを980円で購入。 mobileDuronも普通に認識したし、なかなかよさげな感じ。
9 :
8 :01/12/20 01:00 ID:FFcCZUmY
M7VKBだったよ・・・・。
10 :
:01/12/20 02:03 ID:???
っていうか 隠れたというか 隠れすぎ
11 :
sage :01/12/20 22:59 ID:jZZ7xazU
M6TSUを8,980円で購入。併せてセレ1.2も。 安定はしているのだが、AHA-2940UWにハードディスク をつなぐとWin98起動時にEMM386がありまへん。何か キー押せや(英語で)の表示が・・・ 放置してるとなぜか正常に読み込んで起動するという 謎の現象発生。ハードディスク外すと異常無し。 なんじゃこりゃ。 近日中にメモリーを換えてみる予定。 あとマニュアルが紙切れ1枚っつーのもワラタ。
会社の予算でM6VLA(BabyAT)+Cel1GHzをゲット。
Windows98SEをインストール。
Windowsの再起動はOKだが、終了は何故かハング。電源入れ直して
も起動しないよ。困った。CMOSクリアで起動出来た。もしやと思って
ACPIをoffにしたら、ハングしなくなった。(もちATだから自動電源
offはしないよ)
>>11 紙切れ一枚で私もびっくり。
13 :
11 :01/12/21 09:30 ID:ZUWNKP9o
一晩明けて自作スレ丹念に読んでたら解決策が見つかった。 これで今のところ問題無し。恐るべし2ch フロントUSBのコネクタどっかで注文するか・・・
14 :
ななしん :01/12/21 09:39 ID:jrJQkrJ0
15 :
11 :01/12/21 10:41 ID:ZUWNKP9o
>>14 そうそう、そこ。リンクが張ってあった。
OSの話だったんだよなぁ。知らんかった。
Athlonマザー黎明期のUSBが使えないのは
BIOSTARに限らなかった苦い思い出が・・・
16 :
VLQ使い :01/12/27 02:12 ID:E9HBnXnf
BIOSTARのHPでBIOS探してたら、起動ロゴなし版も容易されてんのねー これでずいぶん精神的に楽になりました(ワラ
17 :
:01/12/27 02:13 ID:???
18 :
:01/12/27 02:24 ID:???
M6TWCは使って3ヶ月でお亡くなりになりました
19 :
(^^) :01/12/27 06:35 ID:???
(^^)ども
20 :
↑ :01/12/27 16:20 ID:???
age
21 :
:01/12/27 21:47 ID:LZwlKVcn
Linuxで鯖を作ろうと思いM6VLQを購入 7000円くらいで、めっちゃ安くて助かった あんまり聞かないメーカーで不安もあったけど Cele 850MHzを搭載してとりあえずは動いている様子 起動ロゴ無し版BIOSは早速手にいれなければ
>>21 DOSでFlashすると起こられるのでまずBIOS画面上でUpdateやるべしし。
とゆーか、今時FlashもBIOSレベルで終わっちゃうのに感動した私はおっさんです。
23 :
M7VKG :01/12/29 00:01 ID:aYBV0WSw
M7VKGって使ってるひといる?
24 :
:01/12/29 00:04 ID:0EzFSXls
実力かくれた者じゃないの?
25 :
:01/12/30 10:33 ID:???
隠れすぎage
26 :
M6VLQ :01/12/30 23:33 ID:v8570c9R
M6VLQですが、BIOSでのクロックの調整がまったく利いてないようなんですが、 こういうもんなのでしょうか。ちなみにセレ900をのせてます。
27 :
ミカン星人 :01/12/31 00:42 ID:ZT646wzA
俺、M7MKAとAthlon700(SLOT A)の組み合わせを現状で未だ使用しています。 当時はどこもSLOT Aマザーが手に入らなかったのに某ショップでM7MKAだけが山積み、おまけに安くて・・・不安だったけどこれにしました。 安定してるし別段買い換える理由がなくてね。 このマザーって雷鳥動くんだろうか。。
28 :
M7VKS :01/12/31 09:55 ID:RKHsWgFp
KLE133で、Duronと組み合わせて快適。Blade3D相当の 出力もXGA程度なら意外と高画質。
29 :
:01/12/31 10:13 ID:???
KT266AのM/B、安いから買ってみようかな…。
30 :
:01/12/31 12:12 ID:???
このメーカーって商品見限るの早すぎ・・・
31 :
_ :01/12/31 13:29 ID:???
M7VKGってどこで売ってます?
32 :
:01/12/31 13:40 ID:???
フェイスのKEL133モデルって、バイオスターだよね・・
33 :
: :01/12/31 15:51 ID:???
34 :
実力かくれた者 :02/01/01 04:44 ID:4DSVYcYB
>>27 他社のBIOS入れれば動くかもしれないけど不安定になるよ。
>>22 効かないみたいね。
自分もあれ?と思ったけど、BIOSTARの素性を知ってそれもありかと納得してる(藁
でもこの安定度と価格でOC要素が少しでもあればかなり魅力あるのになあ。惜しい・・・
FSB変更、たしかに効きませんな。うちも定格で使ってたんで気づかなかった。 Linux鯖として問題なく連続稼働中。安定性はほんと問題なさそう。 ところでこのM/B、C3は載るのかな。ファンレスで静音をめざしたい・・・
38 :
:02/01/02 01:43 ID:???
M7VKS 何気にAthlonXP正式対応しているところが凄い。
39 :
inkyo :02/01/02 04:16 ID:u9RVIIS3
M6VLQでC3-866&サマコン85EXでファンレスで動いてます。 で、このボードってどうやってBIOS設定画面だすの?
>>39 あの起動ロゴ画面が出てるときにDELキーで出ます。
BIOSTARのHPにロゴなし版も用意されてるので、それのほうがいいかも。
ロゴがなくなると、初めて納得するBIOS項目が増えます(藁
41 :
___ :02/01/03 21:51 ID:???
>>23 ちょっと古いKM133搭載のK7VKEならば使っていました。まあ、普通でした。
NIC刺していただけでしたけど安定していましたし。3Dゲームも軽いやつなら
程々に遊べました。savage4コアだから、その程度でしょうけど。2Dの
画質は文字の識別性は高く十分な画質。M7VKGって画像みる限りチップセット
にファン付きで五月蝿そう。
42 :
VLQ使い3号 :02/01/06 23:28 ID:c6F/XBse
タラちゃん対応で安いですね。それとBIOSの変更楽ですね。 FSB変更できないのは残念。そのうち出来るようになるかな? 後、W2KでマウスカーソルがWEBで使っているうちに バーコードになってしまうのは家だけ? どうにかならないかな。
43 :
_ :02/01/06 23:34 ID:???
>>42 Win98ですが、うちもマウスカーソルがバーコードになります。
困った…
漏れもW2KでVLQだけど、まだバーコードは見たことないです。 ただ起動のタイミングによっては妙にボケた映像になるときがあるねー あとIE5.5で画面スクロール時に表示テキストがぐしゃぐしゃになりやすいとか。 なんかビデオ周りおかしいかもしれませんねぇ
PLE133でなくて、KLE133のM7VKSですが、多分ビデオドライバー 周りは結構、共通でしょう。バーコード現象は出ていませんね。 OSはW2Kです。
46 :
VLQ使い3号 :02/01/08 00:28 ID:aDLyMArZ
VGAのドライバーが改善されるの待つしかないですかね。 あと、メモリーが少し遅いようですね。 (このてでベンチマーク気にしてもしょうがないか) 値段の割には、まあまあかな。 (バーコード現象を除いて)
>>46 安い分、CPUに金をかければ速くなりますけど。M7VKSは8000円ぐらいでしたけど、AMDやnForceに比較したら、だいたい
1万円以上安いので、1万円高いCPUを買えば良いのでは。Duronが
Ahtlon XPになると。いや、間違っていますね。
ところで、VKSにAthlon XP搭載の奇特な人いますか?
48 :
:02/01/08 23:45 ID:???
隠れすぎage
49 :
:02/01/09 01:36 ID:???
>>22 まじで?!
BIOSで出来るのか・・・知らんかった・・・
50 :
:02/01/11 04:03 ID:???
御情けage
51 :
☆マン :02/01/11 04:23 ID:???
M7VKGってさ シリアルポートとかプリンタポートの不具合多くねぇ?
52 :
:02/01/13 07:50 ID:???
期待age
53 :
VLQ使い3号 :02/01/13 17:34 ID:4ZezF91N
m6vlq新しいbios出てますね。 FSB変更できるようになってます。 pV600eが800で動いてます。 結構対応早いかも。
54 :
:02/01/13 17:37 ID:h+CzFVNB
次スレ立てる立てるときは友の会にしような
55 :
:02/01/14 05:04 ID:???
次スレまで逝かずDAT落ちに一票
お、確かに変更できた〜
情報THX
>>53 これでさしあたっての不便さはなくなったかな?
58 :
:02/01/15 05:12 ID:???
御情けage
ホソーリと続く方に1票。
60 :
_ :02/01/17 07:35 ID:???
あげ
61 :
:02/01/17 21:48 ID:M1ffqO/S
M7MIA再生産キボンヌ
>>61 それよりも私はM7VKTがほしいにょ。FlexATXのAthlonXP対応
マザーボードはこれしかないにょ。
と思ったけど、BIOSTARのホームページを見たらM7VKTに関する記述が消えてる にょ。もしかして製造中止になったにょ?鬱にょ。
64 :
:02/01/17 22:47 ID:???
ここの広告っておたまじゃくしじゃなかったけ?
65 :
貧乏金無 :02/01/17 23:26 ID:???
>>33 C3、750A問題無しです。
えずらコアは知らないです。
>>44 メモリーを133@100で使うとVIDEO関連の不具合なくなります。
66 :
IF-SEGA/ISA使い :02/01/19 00:13 ID:YcdNJWeF
61じゃないけど、AMD760だけじゃなくて他のKT266AとかSiSのチップでもISA付きの 出して欲しいな。これ以降出てないって事は、あんまり市場の評価は低かったんだろうか。。。
67 :
66 :02/01/19 00:14 ID:YcdNJWeF
「市場の評価は高くなかったんだろうか」に 修正。
68 :
:02/01/19 00:28 ID:ZzyhQhQR
>>66 686BサウスでISAを載せるかどうかはマザーベンダの判断に依るが、
( とは言え、部材単価で見て‘ISAスロット’の方が PCIスロットより高価なので、余程の事が無いと... )
KT266Aと通常組み合わせられるVT8233AやSiSのチップセットの場合、
すでにISAブリッジは持っていないので、
もし載せようとすれば、LPC to ISAブリッジを別個に積む必要がある。
こんなコストのかかる事をやるには相当の動機が必要。
( 市販はされなかったが、GIGABYTEのSiS735ボードであるGA-7SXD・SRXと )
( SiS635ボードであるGA-6SRX等がWinbondのLPCtoISAブリッジで対応出来る設計だったのですが... )
GA-7SXDはSiS733でした( GA-7SDXのフル装備ver. )。
GA-6SRXじゃ無くてGA-6SXDになってた... ( 633だったかな? )
71 :
M7VKB :02/01/19 20:52 ID:GBKdc0Uu
M7VKBを1年以上使ってるッス。 FSB200のみだったり、パロミノ未対応だったりするけど激安定。 ペン4もBIOSTARにしようかなとオモテルYO(w
72 :
__ :02/01/21 13:28 ID:???
近くのショップで、中古のM7VKBを6千円でみかける。 今更、KT133というのも、、、
73 :
M7VKB :02/01/21 22:22 ID:iyifO/+Z
中古で6kは高いなぁ... 1年以上前に新品で10kで買えたからね
74 :
__ :02/01/22 21:58 ID:???
高いですか。止めます(w
75 :
^^ :02/01/23 04:40 ID:W9c3QaJB
76 :
VLQ使い4号 :02/01/23 10:30 ID:U+Tjjcxk
バーコード現象はなんですか? 深刻ですか? 討ちはPPGAセレ起動しませんでした。 まだ使ったことないので教えて。
77 :
VLQ使い4号 :02/01/23 10:32 ID:U+Tjjcxk
↑REV1.2です。
78 :
VLQ使い3号 :02/01/23 21:52 ID:Fks70IXF
最近、安定してます。バーコード現象も出なくなったみたい? DRAMClockをSPDからHostClockにしたせいかな? SPDとHostClockのちがいって? 他のマザーだと2−2−2とか3−3−3の設定なのに。 Biosもあげて、P3_600@800で動いてます。 後、PPGAは非対応では。FC−PGAとFC−PGA2は動きますよ。 値段のわりには良いマザーではないでしょうか。 でも、サブマシーンなので、メインが不調(ばらした)の時しか稼働してませんけど。
79 :
VLQ使い4号 :02/01/23 22:23 ID:U+Tjjcxk
他メーカーのPLE133TがPPGA動いたのをどこかで見たので 試してみました。T無しのPLEしかも知れません。 FC−PGA2が安くなるまでサブマシンで使おうと思いました。 あと音割れとか有りませんか? 以前、VIAでひどい目に会いました。
80 :
VLQ使い4号 :02/01/23 22:26 ID:U+Tjjcxk
CPUより安い6,770円でした。
>>80 安くていいですね。Biostarは総じて統合チップの画質も良いから、
お買い特だと思いますけど。でも、このスレを見る限りユーザーすごく
少なそう(w
ところで、VKSのシェアメモリ量の割り当て変更が見当たらないですが、
VLQはありますか?
もっとも、最大で8MBですから変更できなくても不満はありませんけど。
82 :
ななし :02/01/23 23:44 ID:???
m7VKG買ったヨ。パソ厨房で7480円と激安だった。 付属品がCD2枚(マニュアル含む)とケーブル2本に簡単な設定が記載された 紙きれ1枚だったのはちと驚いた。 BIOSから先に進まないのがENERMAXの温度センサ付きファンをつけると BIOSから先に進まないところでつまずいたが、まあ悪くないです。
83 :
VLQ使い2号 :02/01/24 18:53 ID:1DwSFwQB
Biostarの内蔵VGAって画質いいのかぁ うちではLinux鯖だからドライバのことも考えてPCIにRage128を差して使ってるけど ドライバがあるようだったら内蔵に変えてみようかしら って、鯖のモニタリングだから画質はどうでもよかったりするけど
84 :
maipapa(VLQ5号) :02/01/24 19:06 ID:QhnpTLHG
VLQ仲間に入れてください。 バーコード現象は、メモリークロックを133にすると出現します。 PC133CL2なのに情けない。 新バイオス試してみます。 VLAも持ってます。
85 :
maipapa :02/01/24 20:46 ID:0UZ3w8bA
VLQ新バイオスで 1.メモリースピード改善されました。 2.FSB上昇可能になりました。100〜132まで可変です。 ただし、電圧は変えられないようです。
86 :
maipapa :02/01/24 21:08 ID:0UZ3w8bA
VLQ新バイオスでバーコード現症改善されたようです。
>>88 Savage4コアのKM133搭載のVKEと、
Blade3DコアのKLE133搭載のVKSを使いましたけど、
画質は良い方ですね。XGA程度ならRageと変わらない
のでは。VKSと、他のPCのG450やPermedia2と比較しても
見劣りしませんね。
89 :
_ :02/01/24 21:44 ID:???
>>88 おそらくCyberBlade(not XP)シリーズのどれかだから
すでにサポートされてるんじゃない? > PLE/KLE
90 :
M6VLQ :02/01/25 02:09 ID:jWYVAJlK
あおぺんのBOOKPCケースに入れてサブで使ってるけど劇安定。 お安く小型サブマシン作るにはいいんじゃないでしょうか。鱈セレもOKで長持ちしそうだし。 オールインワンで使いやすいし。下手なベアボーンキット買うよりいい感じ。 AGPがないけどVGAの強化の必要のない用途なら必要十分の性能かと。 Best solution for entry-level usersってうたい文句も頷けるなかなか良いマザーだと思います。
91 :
VLQ使い4号 :02/01/25 10:40 ID:gnB2EwII
VLQ5号さんREVはなんですか? いつ頃購入しましたか? 23日購入したけどまだ起動してないので不明です。 新バイオ巣だとうれしいのですが
92 :
maipapa(VLQ5号) :02/01/25 12:01 ID:y6LALJi2
昨年の12月16日に購入。 直前にBOOKPCケースの中古を2000円で手に入れたので、ケースにあわせて 購入(7480円でした) マザーのREVは1.2,BIOSは初期出荷版でした。 もし旧BIOSでしたら、新しいのに入れ替えると、 1.メモリースピード改善される 2.メモリークロック133使用時のマウスカーソルのバーコード現象が改善される。 3.FSBが可変となる といった変更がありました。 新バイオスの日付は12月31なので、時期的に微妙ですね。
>>89 ネットで調べると
Cyber Blade/7iがMVP4で、PLE133はBlade/1iっぽいですね。
KLE133は分かりません。
>>89 ネットで調べると、
PLE133はBlade/1iの可能性が高くて、Cyber Blade/7iがMVP4の
ようですね。残念ながらKLE133は分かりません。
95 :
VLQ4号 :02/01/26 22:54 ID:E1tFBJxu
VLQ5号
96 :
VLQ4号 :02/01/26 22:57 ID:E1tFBJxu
VLQ5号さんありがとう まだ起動していないので不明ですが C3かTセレでも買って試してみます。
VLQ使いは5号までいるのに、なぜVKS使いは一人だけなんだあ?
98 :
_ :02/01/29 13:17 ID:???
sis645のM7SXFが安いんですが買った人います?
99 :
VLQ使い :02/01/29 19:21 ID:cesgondj
>>98 是非買って感想をお願いします(笑
BIOSTARは定格使用向けの印象が強いので、いじる要素は少ないかも?
その辺を覚悟しておいたほうがいいかもしれませんよ。
初めまして。 私も先日、VLQ Rev1.2買いました。 何しろ、6千円強と激安だったので。 最初河童セレ766使ってましたが、すぐに Tセレ1.2Gに交換、あまりの速さに感激しまくってます。 体感で、河童766の約2倍です。 なお、音割れやVGA問題ですが、付属のCDからドライバーを 入れ直すと解決するようです。 それと、なぜか最初の起動時に、IDEがすべてDMAから勝手に 外れるという問題がありました。 もし音割れがひどすぎたり、HDDベンチが異常に低かった場合、 システムのプロパティで確認してみましょう。 それ以外は快適そのものですね。 グラフィックボードも、PCIタイプの「GA-GMX4/PCI」や 「All In Wonder RADEON 32M PCI」が使えます。
おっとぉ、100げっとぢゃねーか。 めでたい。(藁
>>101 なんでいきなり12よw
順番通り6号で頼むよ
俺が実は6号だったりするのかな?
104 :
VLQ使い :02/01/30 01:44 ID:SFggvm3t
>>100 いきなりIDEが消えちゃったり・・・ですか。
当方W2Kですけど、音割れも含めてそんなことは一度もありませんよ。
OSは何を使ってるんでしょう?
しかるべきドライバをちゃんと入れていてその症状なら、
何か問題が潜んでいそうな気がします。
PCIビデオカードは追加してるのかな?
もしそうなら、その辺に何かあるのかもしれませんねぇ
>>104 自己レスです
DMAが外れる。ですね。すんません。勘違いでした(^^;
これはちょっと知らなかったので、今後観察してみます。
まだ起きてたりして。(^^;
最初の起動時のみですよ。
>>104 まあ、原因は分かってたりするんですが。
それより、このスレよんでBIOSアップデートしました。
これでFSBが変更可能に・・・。(感涙
現在、Tセレ1.2Gが1.45Gで安定動作しています。(FSB120.8)
とにかく速いっ!
HDBENCHではCPU性能すべて60000越えてマス。
次はさらなるOCにも挑戦か。
ファンをすべてPanafloのハイドロウェーブベアリングタイプに換えてあるので
真夜中でもほとんど気にならない静音ぶりです。
いやあ、マジ快適。
次はこれをセカンドにして、XPマシンを作る予定。
107 :
VLQ4号 :02/01/30 23:08 ID:FJgxOAEr
Tセレ1.2Gはそんなに早いの? 私はセレ 400→733速度体感できた。 733→850かわらない。 ペン150→K6−2、300体感できた。→セレ400少しだけ VLQまだ起動してないけどTセレ買っても850から体感できるのは無理か
現在、Tセレ1.2G@1470MHz(FSB122MHz)で安定動作中。
Vcore=1.52V。
このVcoreではコレが限界の模様。
(Vcoreを1.6Vぐらいに出来れば、1.6Gも可能だとか。)
しかし現状でもAthlon1.4G(雷鳥)のベンチを軽く追い抜く。
>>107 Tセレ1.2G以上なら、OCしなくても体感出来ると思われ。
(Tセレ1A〜1.1AはOC耐性ないとの評判。)
尚、MALAYよりPHILIPの方がOC耐性高い。
VLQ仲間に入れてくださいませ。 昨日、千葉ドスパラにてVLQ購入。 Rev:2.1、BIOS:VLQ1228F でした。 C3(933)で現在組み立て中。 起動時にちゃんと、「VIA C3 933A MHz」と表示されています。 組み立てたら、Debian GNU/Linux いれてみまふ。
>>109 おや、C3 933でも動くのね。
クロックアップ出来るか報告きぼ〜ん。
111 :
VLQ4号 :02/02/01 19:51 ID:9L8wcpyn
VLQ未だ起動させてない。 1 C3 866 2 Tセレ1G 3 Tセレ1.2G 4 売るか どれ買おうか迷っている。 今はセレ850 このマザーはこれ以上無理。
>>111 とりあえずセレ850乗せてクロックアップでもしてみたら?
セレ850なら1Gぐらいはいくと思われ。
売り買いはそれからでも遅くはない。
まあ、オススメはセレ1.2G(PHILIP)だが。
>>113 情報サンクス。
早速人柱になってみました。(w
で、
起動画面・BIOSメニュー・内容・・・変化ナシ。
唯一変わったのは、USBキーボードが使えるようになったところ。
って、オイ、今までUSBキーボード、サポートされてなかったのかよ〜!
(なんか鬱
ついでに。
3DMark2001によるベンチ結果。
Tセレ
[email protected] 、
オンボードVGA、
1024×768 16bit
で、
548 3D marks。
i815EPチップセットとほぼ同等の結果でした。
USBキーボードでのS3状態(サスペンド)の対応が可能になったということでは?
>>116 えっ?
サスペンドなら今まで普通にやってたけど・・・?
>>117 出来ないのもあったのではないかな?
サスペンドつーても色々あるし。
119 :
VLQ使い3号 :02/02/02 12:56 ID:s6KHV1lu
VLQ使い増えてきましたね。 余ったCPU使うには、ちょうどいいし、Tセレも使えるし。 ちょっと気になってるんですけど、OC100→132にしたときって、 600E→800EBで表示は出ますが、PCI(33)、AGP(66) になってるんでしょうかね?それともOCされてしまうんですかね? bios上設定がないので心配です。他のマザーなら設定あるのに。
>>119 DRAM Clock = By SPD なら問題ないはず。
ちなみにHost CLKはCPUのFSBと一緒になる。
HCLK+33MはFSB+33MHzに?
121 :
VLQ使い3号 :02/02/02 13:44 ID:s6KHV1lu
>>120 PC133をSPD使えば133、FSB=133でHost CLK=133
ってことはSPD=Host CLKですよね?
その時のPCI、AGPは?
そのあたりの説明が取り説にないですよね?
>>121 取説ってPDFの方だよね?
PDF取説の2-30では、
「Auto Detect DIMM/PCI Clk」と言うのがあった。(デフォルトのBIOS)
これはFSBに無関係に自動的にPCIクロックを自動設定するという
項目。
Vlq1228b以降のBIOSではこの設定項目が無くなったが、
ふつうに考えてAuto Detect DIMM/PCI Clkがデフォルトで
Enableになっているのでは?
そうれだとFSBに関係なくPCIは33MHzになってるはず。
そうれだと → × それだと → ○
sandraというソフトでAGPクロックを表示できます。 VLQは余ったカッパセレロンで使用して、タラチンが安くなったら乗り換える つもり。
>>124 sandra
どこからもダウソ出来ない・・・
126 :
VLQ使い3号 :02/02/02 21:25 ID:eZEq9tsX
sandraで見たらPCI44、AGP88だって。 ああ、恐ろしか。ほんとかな? ほんとの800EBだったらPCI33、AGP66になるのかな? gooで検索したら一発で出てきたよ。
>>126 ホント、gooだとすぐ見つかったよ。
googleで出たとこはすべてNot foundだったのに・・・。
でもこれって、どこでPCI、AGP見るの?
「PCI,AGP CardBus Buses Infomation」かな?
漏れはMainboardインフォメーションで見ると、
PCI Speed 140MHz
AGP Speed 280MHz
などと出てるのだが・・・。
あげ
129 :
VLQ使い3号 :02/02/05 01:33 ID:NWcK9seG
FUJITSU MPG3409AT E 82B9が頓死。 OCでPCIが44Mになったせい? それとも、話題のあれ? VLQでのOCは取りあえずやめといたほうが良いかも。
ただでさえ逝きやすい不治痛HDDを44で動かすのは自殺行為かと。 VLQ固有の問題とは思えないが。
>>129 不治痛の突然死は有名。
OCだけの問題ではないと思われ。
椎芸徒、末楠徒亜なら全く問題起きない。
あと哀微意得無もクラッシュしやすいとの定評。
珍走みたいな書き方やめれ
133 :
厨走 :02/02/05 10:44 ID:???
夜呂四苦!(藁
P6TSUに関して質問します @ PC100のメモリは使えるのか? A AGPは2xに対応してるのか? どなたか、ご存知でしたら教えてください。
135 :
:02/02/06 06:22 ID:???
あ、
136 :
:02/02/06 06:23 ID:???
誤爆
誤爆されてスレ撃沈
救済アゲ
中に入ってるボーナスCDがじゃっかん古いM6VLQを一枚5,000円くらいで 寺町のドスパラ買って、MendoccinoCeleronが動かないのを知らなくて、 CPUのせかえるときにソケットのツメを折っちゃって、安いからということで 今度は6,000円で日本橋のドスパラで買って、ふつーのモニタで使ってて けっこうまともに動いたのでコリャいいやと思っていたら、液晶モニタに したらなんだか文字がにじんでる感じがふだんはそんなこと気にもしない ぼくでもわかっちゃうほどだったので、なんだかほかのAGPスロットのある M-ATXマザー、たとえばCT-6SIDに換えようかなとか思ってる今日この頃です。
142 :
VLQ使い :02/02/08 18:27 ID:K+6oweyk
>>139 わし、15型XGA液晶だけど全然にじまないよ?
液晶は最高解像度以下で使うと補完の関係でぼけて見えるけど、そういうことではないんですよね?
画質的には問題ないと思うんだけどなあ?
ウチも15型XGAだけど、全くにじまない。
Tセレ
[email protected] でベンチ取ったら、オンボードVGAのみで
RIVA-128相当の結果が出たよ。
IOデータのPCIグラボGA-GMX4-PCI使えば、
AGP不要かと思うほど高速。♪
このスレ読んでVLQかたよ!!!セレ1.2と一緒に! 組むのは明日にしようと思うが?XP入れたる
VLQってさ、1スロットにどのくらいメモリ積める?
146 :
ななし :02/02/08 22:04 ID:???
VLQとセレ1.2でDVD見れる?オンボードVGAでさ
>>145 1スロット512MB。つまり最大1024MB。
i815EBステップより多い。
もちろん付属の各種ドライバーはXP対応。
>>146 もちろん。
漏れはWinDVDでOKだった。
150 :
ななし :02/02/08 22:11 ID:???
>>148 そうかぁ。サンクス。おかげで凄い安く組めそうだ。
M6VLQはミニ・AV用PCや、セカンドマシン用としては 最適だな。 特に鱈セレ乗せたら、コストパフォーマンス最高!
152 :
M6VLQ :02/02/08 22:27 ID:AGvWEmAu
ちょっと質問。 M6VLQのbiosが更新されたのは分かったけど。各ドライバが わからない。どれがM6VLQものなのか。 お暇な方教えてください。買ったものはver1.2です。
>>152 んっ?
付属のCD-ROMに入ってるヤツか?
それともBIOSTARのサイトにあるヤツか?
M7VKH(KM133A)最強 BIOSTARは隠れすぎ もっと表に出てきてもいいと思う まぁ、日本人はベンチに拘るから売れないんだろうけどね 安定度&コストパフォーマンスで言うと最強なのではないかと思う
>>152 Ver1.2なら、付属のCD-ROMに入ってるドライバが最新版だ。(現時点で)
>>154 確かに。
大阪でも取り扱ってるの、今のところDOSパラとPC工房だけだもんなぁ。
157 :
M6VLQ :02/02/08 22:54 ID:AGvWEmAu
>>153 CD-ROMとサイトを比べての話でした。言葉足らずで申し訳ない(^^
>>155 そうですか、ありがとうございます。
>>152 補足しておきますが、M6VLQのBIOSアップデートは
BIOS上のメニューでやると簡単。
まず、BIOSTARサイトから最新版のBIOSファイルをDL。
BIOSには起動ロゴありのVlq0122bとロゴなしのVlq0122fとがある。
解凍して出来たBINファイル(BIOS-ROMファイル)を
フロッピーディスクにコピー。(起動ディスクでなくても良い。)
PCを起動させてBIOS画面をだしたら、(起動してすぐDELキーを押す)
さっきのフロッピーをPCに挿入しておく。
次にセットアップ画面右下にある「Update BIOS」を選択。
あとは画面の指示に従って「Y」を入力し、Enterを押していくだけ。
これだけで初心者でも簡単にBIOSが更新できる。
159 :
M6VLQ :02/02/09 00:08 ID:y/Y+uXGq
>>158 サンクスです!
エラい便利ですね。起動ディスクなしとは。
ホントこのスレ読んで良かったです。よーし明日組むぞ!
ソケAのM7VKGも欲しいんだけどどこかで通販してないかな?
あ、PC工房にあるみたいね。
162 :
Socket774 :02/02/09 01:19 ID:rmA+9/j1
VLQ新しいバイオス入れたら電源切れないよ。
163 :
_ :02/02/09 01:25 ID:Ue4ONzpp
M6TWCを持ってるんだけど、コイツは河童は乗るのだろうか・・・。 今、セレ500でCPUを交換したいが、どこを検索しても河童が乗るって 情報がない(鬱
>>162 電源切れない?
おかしいな〜。BIOS更新後にちゃんとLoad Defaultした?
もしかしたら電源関係の設定がおかしいのかも。
>>164 基本的に、セレ533A以降(河童)とそれ以前のセレ(面倒)は別コアなので、
残念ながら動かないと思った方がいい。
M7VKG-A002VER2.0ってゆーのを買った。 FSB200の雷鳥1.3Ghzで、FSB100まではいけた。 (112超えると起動時に保護エラー) ちなみに、漏れも日本橋のフェイスで買った・・・。
おはよう。
>>166 なぬ!?フェイスでも売ってたか。
今日、Do開店行ったら確認して来よう。
それにしてもM6TSU、すごいな。
i815E Bステップ、AGP×1、PCI×6、しかもRAID搭載で8千円切るとは。
おそるべし、BIOSTAR!
>>164 をぉ。仲間が居た(笑)
M6TWC持ってるけど、以前、BIOSTARのサイトで調べたら
河童はムリだって書いてたよ。。。
今は実家でCeleron466乗せてド安定中。
HPも手を抜かずちゃんとしてるしBIOSの更新もちゃんとしてる。 結構堅実な会社と見た。 今後日本でももっと評価されるんじゃない? 名が売れても低価格なのは続けて欲しいけど。
>>169 だな、気に入ったよ。この会社。
ECSより良い感じ。
>>168 ロンテックからsocket370→FC-PGAの下駄が出てる
電圧が大丈夫ならいける、そこは自分で調べてくれ
でもFC-PGA2用の下駄も開発中らしいからそれ待ってもいい
Reset Configuration Data はXPの場合どうしたらよいのでしょうか? PCI/VGA Palette Snoop とはどんな設定なのでしょうか? マニュアル見ても良く分からなかったもので。 よろしくお願いします。
173 :
Socket774 :02/02/09 16:36 ID:n++swO5r
M7VKA安かったので買っちゃいました。古いbios でもmorgan動くかな?と最初は不安だったけど、 動いた動いた。SSE対応もOEM供給先からbios 引っ張ってきて一応問題なし。 BI☆STARマンセー
M6VLQのロゴ無しbiosにしたら、起動直後の画面にCPUファンとか赤い枠に 囲まれた情報がでるようになったのですが、これは消せないのでしょうか?
>>174 アワードBIOSの場合、それで正常なのです。
その画面がイヤなら、BIOSTAR起動ロゴバージョンの
BIOSにしてください。
>>175 ファンの回転数とか電圧とかのリアルタイムモニターなんですよ。
電源入れて、メモリチェックする画面の真ん中右横に赤い枠で囲まれ表示
されるんです。ポップアップ画面みたいに。
アワードBIOSのPCを4台所有してますが、このようなものは初めてなので。
最近のアワードはみんなこうなのかな?
177 :
:02/02/10 00:07 ID:???
んーー。なんかBIOSTAR良さげだね。 安いし、安定性も十分みたいだし。 今度買い換えるときの最有力候補。
昨日VLQにXP入れるって言ったけど、完成した! こんな快適で良いの?安いのに。 しかしXPはメモリ食う・・・
>>178 >こんな快適で良いの?安いのに。
(・∀・)イイ!んです。
それがBIOSTARなのです。
180 :
178 :02/02/10 02:16 ID:???
オーバークロックもできんのね。VLQ。セレ1.2を124*12で動作してるけど メチャハヤになった。こんな速くて良いの?安いのに。 何このマザー・・・・イカスじゃん
181 :
176 :02/02/10 02:23 ID:???
自己解決しました。ヘルス項目をNONEでした。(アホ これで起動が元通りに速くなった。
182 :
Socket774 :02/02/10 02:34 ID:SNmJ5KAs
>>169 ,170
禿同。
雑誌によると「マザーのOEMメーカーとして実績があり、堅実な商品を市販している」そうだ。
今M7VKBでノントラブル。P6TSUがPC工房で売ってたから買っちゃおうかな(w
183 :
Socket774 :02/02/10 03:43 ID:duXWfPVu
M7TDB使ってますけど起動画面なし版のBIOSだった… って優香ここ見るまで起動画面有るの知らなかったです
>>183 起動画面(ロゴ)あり版は、BIOSTARのしょ〜もないロゴが出るので
やめれ〜。(w
BIOSTARは古い機器を接続してると 不具合出る時がある 接続してる物にもよるけどね ルーターとかプリンターなんかのシリアル接続で 古い機種だと色々と
まあ今時シリアル接続の機器は死滅しつつあるから大きな問題はないかと。
bios更新後、win98SE:電源自動切断可 win2000:電源自動切断不可、電源を切る準備ができました?だったかな の表示で終わります。その後電源ボタンの4秒押しで電源切断します。
>>187 コンパネ>電源オプション>APM>APMを有効にする
でOKのはず
M7VKGってwebにあるようにチップにファンが ついていますか?
M6VLQはメモリークロックをHCK+33にすると、 クロックアップの如何にかかわらず、ブラウザ起動時に カーソルがバーコード状になるという問題アリ。 BySPDに設定すればとりあえず問題は発生しない。 次期更新BIOSでのバグフィックスを待とう。
「ブラウザ起動時」と言うより、「ブラウザ使用時」ね。 スマソ。
>>190 2つの違いを教えていただけますか?
メモリの設定がよくわからず、BySPDにしています。
まず、 BySPD: メモリからクロック・CL情報等を取得し、 その情報に基づいてメモリクロックを自動設定する。 HCK: メモリクロック=ホストクロック。 HCK+33: ホストクロック+33MHzでメモリクロックを設定。 です。
194 :
:02/02/10 23:09 ID:a2Rhli0v
>>189 ついてるよ、キ?カ?なんかと比べるとぜんぜん静か。ウマー
まず、 BySPD: メモリからクロック・CL情報等を取得し、 その情報に基づいてメモリクロックを自動設定する。 HCK: メモリクロック=ホストクロック。 HCK+33: ホストクロック+33MHzでメモリクロックを設定。 です。
あれ?リロードしたら2度書き込まれた・・・?
>>195 レスサンクスです。
BySPDだと、クロックアップして100→133にしても
メモリクロックは133にはならないのですか?
HCK+33だとクロックアップなしの100でも
メモリクロックは133に出来るということですか?
厨な質問ですまんです。
>>197 ん〜、SANDORAで確認してみたけど、メモリの基本クロックは
FSBに関係なく、PC133はFSBx1.33、PC100はFSBx1.00になってる模様。
BySPD、HCKは基本的にCLの設定のみに関わるようだ。
(PDFマニュアルより)
えっと、前レスはセレFSB100の場合ね。 (Pen3 FSB133の場合は異なります。)
>>198 検証までしてくれてありがとうございます。
分かりました!
まあ普通はBySPDした方がいいんじゃない?
>>201 そだね。(w
コア電圧可変出来るようになったら、
もっとイイんだけど。
203 :
VLQ5号 :02/02/11 09:37 ID:ICs1UjCn
M7TDBさんありがとう。無事自動電源切断可能になりました。 M6VLQmkQさん、VLQのマウスカーソルバーコード現象、新バイオスで解消しました。
>>203 どうも、VLQ5号さん。
実はウチの環境では、新バイオスでもバーコード現象確認しています。
どうやらオーバークロック時(FSB122以上)のみのようですが。
FSB120以下ではこの現象は起きていません。
205 :
VLQ5号 :02/02/11 11:17 ID:ICs1UjCn
VLQ旧バイオスでは、FSB100でも(メモリクロックを133とすると) 症状発現でしたが、新バイオスではFSB100はOKになりました。 ところで、FSB122の時のメモリークロックは122+33=155なのでしょうか? また、その時のPCIクロックは122/3でAGPは66*122/100なのでしょうか? 手元にあるAX6BCtypeRでは、FSB118以上でPCIの1/4設定があるのですが。 VLQではそのような設定が見あたらないのでちょっと心配なのですが。
M6VLQのサウンドの所にある、ジャンパーはなんでしょうか? マニュアル見ても書いてなかったので質問しました。
>>206 どれのことを言ってるのかイマイチよくわかんない。
>>206 本家のHPからジャンパのPDFファイル落としてもよくわかんない?
>>207 >>208 すみません。
JAUDIO1なのですが、マニュアルみても使い方が分からないという事なん
です。これはプロントパネルなどに入出力を引き出せるものと考えて
いいのでしょうか?しかしLINE INがないのは何故だろうと思ってます。
次もこの会社のものを買おうと思ってます!
PDFマニュアル1-31にある、1.7.6.3Front Audio Headerですね。 私も試してないのでハッキリ言えませんが、どうやらジャンパを通じて リア側のLINE OUTに接続されているようです。 このジャンパを外してコネクターをつなげば、フロントにLINE OUTと マイクを接続出来るようですが、同時にリア側LINE OUTが使えなくなる 可能性もありそうです。 誰か試してみる人、いませんか?(w
>>210 レスありがとうございます。
ラインインだと便利なんですけどねっ。多分そうですね。ジャンパを
通じて出力してるってことですね。ありがとうございました。
あと、申し訳ないですが、ドライバCDからAUDIOドライバを入れたのですが
SOUND MANというのが自動起動して嫌なのです。これを止めさせるには
レジストリから削除しか方法はないですか?
>>211 ファイル名を指定して実行
msconfig
スタートアップタブでsoundmanをOFFにしる
再起動後、今後ウィンドウを表示しないのチェックいれてOK
あとでONにしたかったら逆の動作をしる
俺じゃない俺が居る・・・・(w
VLQ効果?で意外にスレが伸びてますね・・・
セレ900@1100で安定稼動してます。
FSB限界(132)まで持っていくと、HDがPIOでしか認識されません。
HDが糞なんだろーか。
>>174 HW MONITOR IN POST みたいな項目をNONEにしれ。
214です 逝てきま〜す! ドォン
なんかどんどん仲間が増えていく・・・ というか製品に文句もなくここまでマターリなスレも珍しい(w
VLQ買って過激な使い方とかは普通しないしね。 安く買えて安定して動くのがみんなが望んでいることでしょう。 でその要望に応えてくれてるし。今のところ。
いやほんと、不都合ないね〜イイ っとだれか、VLQでキャプチャってるヤツいる?どのボートが良いとか 教えてくれたら嬉しいなっ!
8から11は永久欠番にして、いきなり12号の次、13号から順番に名乗ること。
VLQ軍団・・・ (藁
>>219 ATIのAll In Wonder RADEON PCIはどうかな?
TVキャプチャーはもちろん、TV-OUTも出来て
PCIグラボとしてもかなり速い部類に入る。
中古なら2万以下で手に入るようだし。
ただし、キャプチャと3Dゲームとの同時使用では
不安定になるとの情報が。
>>219 しばらくWINDVR PCI 無印&NE(かのぷのソフトウェアエンコの奴)使ってたけど
特に問題はなかったよ。
ここの人達はコストパフォーマンスの良いパーツ選びの達人と見た。 そこで質問。 秋葉原で一番のパーツショップは? 新品、中古のお店それぞれ教えてほしい。
つまりBiostarの多い店ね。 DOS/Vパラダイス、フェイス、パソコン工房。 中古だとじゃんばらで積んであるのを見たことがあるが。
大阪日本橋では新品アッセンブルはフェイス、BEST Do!、DOSパラ、じゃんぱら、 パソコン工房、ツクモ、ミック、TOW TOPの順かな。(あと祖父) 中古はじゃんぱら各店、祖父中古館、祖父ザウルス、ギガストアくらい。
226 :
Socket774 :02/02/12 23:51 ID:BfHw2z95
秋葉で3000円で売ってるBCTV4のバルク崩れを買って、 ドライバで苦労してみるのも吉
227 :
223 :02/02/12 23:57 ID:???
参考になったYO!!! 自分はフェイスをよく使ってます。
>>226 BCTV4のドライバはマイクロソフト、日立、FMWORLDにて入手可能。
バージョンはたぶんいっしょ(WDM)
詳しくはDTV版のBCTV4スレへ。
そこそこ安いし、とりあえずキャプで遊ぶにちょうどよいかと・・・・。
BIOSTAR OEMの、RIOWORKS SU45A使ってるけど、なかなかよろしい。 IRQの割り振りに多少の不満があるが、これ以外は満点やね。
PLE133Tで検索してたら、ここ見つけました。 んで、M6VLQが良さそうだったので買っちゃいました。 セレロン1.2GHz載せて使ってるけど、なかなか良い感じ。 試しにFSB上げてクロックアップしてたら起動しなくなっちゃって あせったけど、CMOSクリアしたら直った。良かった。 それしてもマザー以外はIDEのHDDしかなくて、スッカラカンの PCケースは見てて気持ち良い(笑)
急浮上age
私もSU45Aを買ったのですが、WCPUIDで調べたらManufacturerがBIOSTARって 出て初めは??でした。 ところでIRQなんですけど、PCIスロットの1番目がIRQの16(VGA)で、 それ以降はPCIスロット一つずつ順番に、17,18,19・・・とIRQが 設定されているのでしょうか? そうすると、PCIスロットでIRQが競合しないのは、3番目と5番目と6番目 の3本しかない事になると思うんですけど・・・ 因みに2番目のPCIスロットにEthernetカード挿して、AudioとIRQが重なって ますが特に問題は出てませんが・・・
今日帰りに日本橋よってみたら、ファナティックに BIOSTARのマザボ、いくつかおいていた。 ちなみにDOSパラ本店では、M6VLQはマザボ売り上げ トップ5に入るほど売れ行き好調だとか。
そりゃこれだけ安くて追加投資も少なく安定PCできるママン板が売れないわけがないね!
SU45A、NU845DはBIOSTARのOEM 貴方のマザーのRIOWORKSのシールをはげば… ICH側に「ATA100」のシールがあるのも BIOSTARの特徴だし。
M6VLQでASUS V7100 Pro PCIグラボを試してみた。 クロックアップでも問題なく動作確認。 ロープロファイルの上、ファンレスなので小型静音PC 組みたいときにはいいだろう。 ドライバーはCD-ROMから直接入れるのではなく、 画面のプロパティからインストールした方がうまくいく。
>>237 HDBENCHや3DMark2001あたりの結果きぼんぬ。
(HDBENCHのいい加減さは承知の上で)
まあ、こんなところ。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1470.97MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard ASUS PCI-V7100PRO v12.90a Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 256 MByte OS Windows Me Date 2002/02/19 A = GENERIC NEC FLOPPY DISK C = GENERIC IDE DISK TYPE47 D = ATAPI DVD-ROM E = ATAPI CD-R/RW ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 21218 59079 62077 16682 10075 14333 84 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 40591 45109 7816 610 26918 12405 4013 C:\100MB 3DMark2001 1024X768 16bit : 2353 1024X768 32bit : 1730 1280X1024 16bit : 1705 参考になるかな?
Pentium!!!と出ているけど、Celeronね。
241 :
VLQ6号 :02/02/22 00:00 ID:YWpwM8ZK
>>240 サンクス!参考になったよ!PCIでも結構いけるもんだね。
ASUS V7100 PCIだけど、付属のユーティリティソフト「ASUS Tweak」 を使うと簡単にグラボのクロックアップ出来る。 GPU:230MHz、MEMORY:200MHzまでUP可能だが、 実際に試した結果、2〜3割はパフォーマンスアップがアップするようだ。 因みに鱈セレクロックアップ併用でも、安定して動作可能だった。 3Dゲームも試してみた。 3D Mark2001のゲームDEMOとProRally2001だが、共に十分楽しめた。 (夏美ベンチは・・・・・聞かないで。藁)
M7VKGとDuron 1.2GHzを購入。安くて良かった。 M7VKGはMicroATXで、AGPがあって、XP対応で、 1万円切っていて良い。2000を入れたけど、 オンボードの画質も結構良いし。
>>245 ATX12Vコネクタがあるところを見ると、やっぱりP4対応電源でないと。
247 :
245 :02/02/25 23:20 ID:???
>>246 写真をみると、無いように見えるのですけど。
その代わりに、4ピンのコネクターがあるような。
>>247 厨房さんですか?(藁
ATX12Vコネクタは4ピンコネクターですがなにか?
RIOWORKSのスレが無くなっちゃったよー SU45Aユーザーより(隠れBIOSTARユーザーより)
VLQドスパラ売り上げ第2位age
M6VLAのBIOS更新されないのかなー 2001/8版のだと、ATXの電源を使う時は一旦CMOSクリアしないと 再起動出来なくなる。 手持ちのPS/2電源は容量少ないので使い続けるのは不安だし・・・ どっかのサイトに書いてあったBIOS設定を試しても駄目だったし。 逆に古いBIOSに戻したくても、アップロードされてないし。 結構良いマザーなんだけどね。
>>250 マジで!?すごいな、それ。
>>251 VLAか・・・。旧タイプだからね。
もうBIOSアップされないんじゃない?残念だけど。
253 :
251 :02/02/28 23:47 ID:???
>>252 ですよねー
BIOSTARの古いBIOSがUPされているftp鯖ってあるのかな?
255 :
250 :02/03/01 16:21 ID:???
友人がM6TSL+P!!!1GHzを持ってますが 非常に素直です ただし、BiosでIRDeviceをDisableにしとかないと あとあと鬱陶しいです OCとかBenchとかに血道をあげないユーザーには Biostarは最良だと思われ
M7VKGとK7SEMのどっち買おうか迷ってるんですけど、 M7VKGについて質問です。 1.STR(S3)は可能ですか? 2.KBPO(キーボードパワーオン)は可能ですか? PDF読んでみたんですがそれらしい記述が見あたりませんでした。 やはり無理でしょうか。 ご存じの方よろしくお願いします。
258 :
252 :02/03/01 19:57 ID:???
>>255 GA-6OXTを押さえて、K7S5Aについで2位とは。
実はみんな、このスレ見て買ってたりして。(笑
CPUの方も鱈セレ大健闘だし。
以外だったのはIBMのハードディスクが3、4位だったことかな。
クラッシュ率相変わらず高いのに。
259 :
Socket774 :02/03/01 22:15 ID:23fR5yJ2
わたくしもBiostarのM6VLQ買ってきました。 Faithで 激安でBIOSも出ないのかYOと思ったら ここ見て納得、あのロゴの時にDELキーでしたか…。 その後で押してもならないわけだ… しかも、Shift+f10を押した方いませんか??? おいらは押してしまってLANの設定かな!? ってかなりビックリ でも、残念ながら起動の際にIMBのHDDが逝っていたようでした。 カリカリカリカリカリカリカリカリ とにかくうるさいくらいになっていて逝きました。 でも、BIOSのUPDATEも簡単そうですし、ちなみにVER2.1ってかいてあるけど これは最新なのかな?(1.2の間違いだと思うけど) ちなみにおいらはVLQ使い何号ですか??? 以上報告及び感謝でした。長々とスマソ
>>257 M7VKGで、S3は使えるみたいですね。2,3回試した所
正常に使えそうでした。
KBPOは使ったことがないので良く分かりませんが、
それらしい機能が見あたりませんね。
>>259 13号では?
262 :
257 :02/03/02 23:24 ID:???
>>261 どうもです。
マニュアルDLして探してみたようなのですが、S1とS3を
選択するアイテムがBIOSにないようなのでちょっと不安
なのでもうちょっと調べてみようかと思います。
>>262 BIOSの[Power Management Setup]-[ACPI Suspend Type]
でS1とS3が選択できます。
264 :
257 :02/03/03 20:33 ID:???
>>263 私がDLしたPDFのマニュアルにはその項目がありませんでした。
う〜。あちこち検索しまくって探したんですがわからなくって昨日
BIOSTARに慣れない英語で質問メール出したところでした。
KBPOは諦めてWOLで行くことにします。S3出来るんだったらOK!
どうもありがとうございました。
最新版上げとけ!!!!>BIOSTAR
VKGにも欠点があって、 それは、Savage系のVGAが正常に機能しない(w 起動した直後から乱れまくって全然駄目です。 ViRGE系(PCI)も試してみましたが、Windows2k上で ゴミが出ます。VGAのせいかどうか分かりませんが、 S3のビデオチップだと不具合が出るのかも。
266 :
257 :02/03/03 22:14 ID:???
>>265 ぬ!?それはAGPポートにVGAをさしたときの話ですか?
内蔵とバッティングするって事ですかね。
しばらくはOnboardで行こうと思ってるんですが、そっちは
大丈夫ですよね?
>>266 AGPにStealthIII S540を刺したら駄目でした。この
カードのビデオチップはSavage4Pro+。言うまでのなく
VKGのオンボードビデオ出力は、KM133Aの
内臓ビデオ機能で、Savage4コア。
この2つがバッティングしてしまうのでしょう。
どっかで、この組み合わせで駄目という書き込みを
見たことがあるので、KM133とSavage系のカードを
使った場合の共通の問題かも知れません。
他の種類のビデオチップで起きたという話は聞いた
ことはありません。もっとも、今時Savage系のカード
使う人はそうそういないでしょうけど。
ひょっとしたら、ViRGEなんて古いチップのカードを
使った時の不具合(無視しても良い程度)も同じ
原因かもしれないと思った次第。
オンボードは普通に使えます。上等な画質ではない
ですけどね。
268 :
257 :02/03/04 00:02 ID:???
>>267 (VKG3号様)
いろいろありがとうございました。
明日目が覚めたら4号となるべく店に向かう所存です。
Tセレ1.1入れたけど激遅いです。 SIS630S セレ733より思いですぅ 3DMarkのデモがかくかくします。
↑VLQです。
>>270 オンボードVGAじゃ、3D Mark2001で500ぐらいがいいところ。
って言ってもi815とほぼ同等だけどな。
SiS630のVGAって、たしかSavage相当だったはず。
オンボードVGAだけで見るとSiSの方が上だろう。
それで満足出来ないならPCIグラボ入れるしかないな。
(てゆーか、それ以前にVGAドライバちゃんと入れてるだろうな?)
272 :
257 :02/03/04 10:54 ID:???
>>267 う〜ん。今BIOSTARから質問メールの返事が来て、
KBPO、STR共にダメって言ってきました。
どうしよう・・・(T_T)
かくれすぎ揚げ
>>272 それでは、このPCのS3って何(w
確かに、サスペンドからの復帰は電源ボタンのみですね。
恐らく、キーボードとマウスのモニターが出来ない
のでしょう。もう一つの候補のK7SEMを聞いてみたらどうですか。
ECSもBiostarも数枚づつ使いましたが、Biostarに軍配をあげます
けどね。
275 :
VLQ6号 :02/03/04 23:02 ID:X4wE7UmL
VKGも買っちゃった。へへへ。 余り物のMPで順調に動いているナリ。 マザーの完成度としてはVLQの方が上かな?新しいからね。
>>274 たびたびどうもすみません。
う〜ん。英語が苦手だって泣き入ったメール送ったら、
”ごメール どうも”
で始まる明らかに日本語圏じゃ無い人から返事が来てました。
ECSの方は人のマシンのサポートで泣きをみたのがあって
引っ掛かっていたんですが、新コア対応予定なしとの事で完全
に消えました。
もうちょっといろいろ探してみて、行き詰まったらVKGでいこうと
思っています。
277 :
VLQ?号候補 :02/03/05 13:05 ID:mqIdn1Ja
VLQでPPGAセレロン500って動きますか? 勢いでVLQ注文したんですが地方なのでまだ届いてなくって。 サポートしてないけど1.2GのPPGAのP3が動作一覧に入っていたから PPGAセレもいけるんじゃないかと勝手におもってるんですが・・・
Pen3にPPGAモデルは無かった気がするが。
279 :
VLQ?号候補 :02/03/05 13:22 ID:mqIdn1Ja
いやそれは自分も変だとはおもってるんだけど、 Bioのサイトにある動作チェック済み CPU表(PDFのやつ)をみるとたしかにのっている。 ま、誤植かもしれない。
280 :
VLQ?号候補 :02/03/05 13:23 ID:mqIdn1Ja
ちなみにBioにメールだすと、サポートはしない、というだけで 動作はするけど…みたいな言い方はしてくれないんだよね。 CPU買うの面倒だなあ。 セレ500のファンクーラーとかそのままFCPGAでもつかえるんだろうか?
281 :
M7VKB :02/03/05 16:24 ID:UE0PEEXk
>>279 確かに書いてありますね。>PenIII 1.2GB PPGA
でもやっぱり誤植じゃないかと思いますが。
ソースが出なくてあれなんですが、たしかTualatinのとPPGAコアのセレロン
を両方使えるようにするには、結構大変らしいという事を聞いた事があります。
ちょっと違うけどKT266AとかでISAバスをつけるようなもんなのかな?>ニュアンスとして
282 :
VLQ?号候補 :02/03/05 17:40 ID:mqIdn1Ja
とりあえずBioにメールで聞いてみます。 この人たち、返事はやいです。
>>280 ,282
え〜っと、結論から言うと、PPGAは使えません。
533以前のセレはMendottinoコア(面倒コア)、
533A〜1.1のコア向きだしはCoppermine(河童コア)、
1.0A〜1.4GはTualatin(鱈コア)。
それぞれアーキテクチャやピン設計が異なり、
河童・鱈対応でも面倒は使えないものがほとんど。
因みに、M6VLQでもセレ500は起動しなかった。(BIOSすら立ちあがらない)
別に壊れはしないので、一度マザボに挿して試してみれば。
それに旧セレと最新の鱈セレでは、4倍以上もパフォーマンスに差が付くので、
あらためて買っても損はないかと。
284 :
VLQ6号 :02/03/05 22:03 ID:WqNxPFrp
鱈セレ安いから鱈セレ買った方が(・∀・)イイ!と思う。 ちょっと前のペンIII同等のギガ越えが1万くらいで買えるわけだし。
うーん、VLQは増殖する一方だ。
それに対してVKGはようやく4号か
>>275
286 :
M7VKB :02/03/05 22:37 ID:UE0PEEXk
>>285 会社に一人VKG使いがいます。
ただ、PC工房で安いPCを買ったらそうなっただけなのですが。(笑)
そういえば、この間買ったEasyNOWのベアボーンもBIOSTARだったなぁ。
M5SAFってやつ。でもBIOSアップに失敗したので、しばらく放置に決定。鬱
287 :
Socket774 :02/03/05 23:15 ID:M5b0uuGt
VKG買ったよ〜。 ゆんゆんとヅロン1Gで組みました〜。(゚д゚)ウマー
>>286 その人には、VKG5号に任命されたと伝えてあげて下さい。
>>287 おめでとう! 今日から君はVKG6号だぁ(w
おっ、いいねぇ、VKG増殖。 オレも次はVKG買ってマターリしようかな。(w
290 :
VLQ?号候補 :02/03/06 01:44 ID:hkGwDTVi
そうなのか…やっぱセレ500は無理だよね BioStar からはっきりとした返事もらえなかったけど、なんとなく予想していた結果だな。 稼働率週3時間くらい(CD焼くときだけ)のマシンだから500でもいいと思ってたけど 仕方ないので新コアのセレかうか。マンション買ったので金ないんだけど。 とりあえずVLQ先輩方に深謝。
291 :
Socket774 :02/03/07 13:42 ID:DxDzeItx
折れもM7VKG買った。秋葉のパソコン工房で7980円。 これに前アプグレドして余ったパーツで組んだYO! 構成は ☆Windy300W ☆雷鳥1.33Ghzとカニエ293M ☆133 512Mb SEITEC ☆IBMとSumsongの20G(ATA100)&WDとMaxtorの45Gb(ATA66) ☆MSIのGeForce2GTS ☆12倍CD-Rと8倍のDVD ☆PCI1:SB Live Value ☆PCI2:Promise Ultra100 ☆カニマークのNIC ☆Win2K+SP2 いまのところ安定。PCI全部埋めたんでチョト心配ダタケドなんともないね。 メインマシン(GA-7DXR+)より安定してるかも(・∀・)イイ! 結構キビキビ動くしなにげに速くていい感じ。 これにオンボードでLANついてたらサイコーだたけどね。 これからベンチいっぱいいれます。どのくらいのスコア出るかな? VKGマンセーですな。 で、折れはVKG7号でいいの?
292 :
291 :02/03/07 14:10 ID:3CScLPpJ
カニマークのNICはPCI:3です。鬱だ・・・.
293 :
VLQ6号&VKG4号 :02/03/07 21:42 ID:gGhtVNyh
>>291 いかにも余ったっぽいパーツ構成がナイス。
AMD EASYNOW! もここで良いですか。
>>291 私のメインマシンより殆どのパーツのグレードが上なのは
内緒の方向で一つ(T_T)
>>291 おめでとう! 7号ですね。これで、早くもVLQの半分に
達したでしょう。それにしても、スロットが
つまっていますねえ。安定しているとは
見事なVKG。
>>294 おお仲間だ。私が買ったのは、CD-ROMが不良品でした。
しかも、きちんと動作確認する前に、BIOS飛ばしちゃいました。
使用感とかってどうですか??
298 :
Socket774 :02/03/07 23:52 ID:sEMlJlFG
私もM7VKG買おうかと思っているのですが、 このマザーでMobile Athlon4使えますかね? 電圧が1.55Vになるのは許容範囲として、、 起動すらできないと、しょぼーん、、なので、 Mobile Athlon4 900も探さなきゃ、、、 秋葉原あたりでまだ在庫ある店ないですかねぇ、、
299 :
M7VKB :02/03/08 09:54 ID:HYFYah4H
300 :
VKG7号 :02/03/08 10:12 ID:i7KyPaN6
仲間に入れていただいてありがとうです(・∀・)ウレシイナ! あとVKG使いの方に質問ですが、チプセトのFAN動かしてます? FAN止めても大丈夫なようだたーら止めたいんだけど・・・。 チョトコワクテトメラレナイ(´Д`;) 常時稼動マシンにしたいんで、ダイジョブなら止めたいんですが。
301 :
VKG8号 :02/03/08 12:53 ID:qoFArRgW
VKGにDuron700。安定してます。 AGPはGeFORCE2MX。問題なし。 ボードはパソ工房で7480円。CPUは(店忘れた)3980円
302 :
VLQ?号候補 :02/03/08 14:59 ID:iU8ysopQ
ようやくVLQウザになったー! というわけで何号をなのればいいの? ブート画面がださいからBIOSかえるか。。。。
303 :
VKG7号 :02/03/08 19:31 ID:htUVxV3t
>>301 8号おめ。
でもなんで同じ店で500円も違うのかな?
欝だヽ(`Д´)ノウワァァン!!
でチプセトのFANは動かしていますか?
>>303 私も知りたい。
デカイヒートシンクに張り替えれば大丈夫なんじゃ
ないでしょうかね?この近くにはないので試して
いませんけど。
ひょっとしたら、発熱の原因はグラフィックコアの
せいで、VGAをアドオンにすれば止めても平気かも。
>>302 いきなり12号の後って誰かいましたっけ?
いなければ13号では?
305 :
VKG8号 :02/03/08 21:18 ID:lgqLMOk5
日本橋のパソ工房だったよ。7480円であまりの安さに少し不安あったけど、特に問題なし。 Duronとあわせても12000円弱。でも十分つかえるよ。
VKGマンセー あげ
307 :
294 :02/03/09 20:42 ID:???
>>297 ファンの音うるさ過ぎ。底面の60角ファンの交換必須。
鉄ケースのファンガードもカットした方が良いかも。
30GB以上のHDDは載らない模様。BIOSTARのサイトに
新BIOS有るのでアプデトしてみたいのだけど、
>297見たいになってしまう恐れあるので見送り中
K6-III-333(める子かエロデータの下駄からCPU外したもの)@350
PenIII933用純正FAN(これまた煩いです)
MtecPC100 128MB
DYKA-23240(ノート用3.2G)
俺の持ってるWIN95OSR2、98UPG、MEUPGは全てCDブート出来ないので
他機にHDD繋いで、FDISK FDISK/MBR FORMAT/s したんだけど
起動してくれなかった。>使いもしないWin2k入れて
MBR書き込みました
あと、WIN2k、XPだと、ディスプレイドライバがどうしても入れられなかった。
(BIOSTARに無かったのでSIS530用をSISのサイトから下頂ってきたけどだめ。)
309 :
294 :02/03/09 21:37 ID:???
311 :
M7VKB@MobileDURON :02/03/10 12:05 ID:IE2gJ6U5
313 :
308 :02/03/10 17:43 ID:???
>>311 なるほど、FDがないからBIOSアップデータが大変と。
スペックを見ると、コントローラーはあるみたいですから、
中を開けてFDドライブつなげるのが一番確実では?
ひょっとしたら、コネクタが実装されていないかも
知れませんけどね。
314 :
294 :02/03/10 17:47 ID:???
>>313 FDコネクタは無いです、残念ながらパターン印刷も無し。
ThinkpadS30みたいに、バイヲ用外付けUSBFDDでブート出来るんでしょうか。
持ってないから試してないけど、やってみた人いますか。
315 :
M7VKB :02/03/11 10:36 ID:3qLMVo71
>>314 >>311 のリンク先を見てくれれば分かるのですが、ブートシーケンスにはUSBはおろか
通常のA(FDD)すらないので不可能でしょう。
ただLS/ZIPが選べるようなので、スーパーディスクとかもってれば可能かも・・・。
それにしても、購入時のBIOSでK6-2+って動いたのかなぁ・・・。
>>311 にはった富士通しぃめんすのところで、動作CPUを見るとK6-2+って載ってる。
そもそも、BIOSアップの理由は2+を確実に動作させる為だったので、もともと動くならば
余計なことやって自爆したのか。。。。鬱
それにしても、普段は使わないけど、いざというときに使えないとすげえ不便だなぁ>FDD
316 :
名無しさん :02/03/13 00:53 ID:XWcNEeHh
保全
>>269 SIS620マザー持ってますが、メモリーアクセス遅い、win2000,XPでHDDが遅いです。
知人の630s、改善されてるかと思ったら良く似た傾向でした。
630Sマザーにセレロン1.2でスーパーパイ100万桁3分40秒
BXマザーでセレロン800で2分45秒
これはいったいどうしたことだ??
Σ(゚Д゚|||)遅っ!
SiSはPentiumのころから一番遅かったし。
久々だけどVLQすでに売ってしまいました。 VLQ5号 さんの言っているSIS630SマザーはECSのP6SSMですか? TセレもDステップも動かないと聞いたのですが? Dステップ動くのか知りたいです。 参考までにDVD再生予定のマシンです。 VGA SIS315E ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 5 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Celeron 732.98MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6] Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K] VideoCard SiS Compatible VGA Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 129,984 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2002/03/16 03:54 SCSI = ARK VD500 SCSI Adapter HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CD = GENERIC IDE DISK TYPE47 E = ARK CD-ROM VD500 0 Rev 5.00 F = GENERIC CRD-BP1300P Rev 1.02 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 13089 27455 27742 6445 8137 10021 47 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive 26126 21533 2991 16 17762 15650 3058 C:\100MB
321 :
VLQ4号 :02/03/16 04:06 ID:ZHfNWAYx
↑DVD再生専用予定
630Sは知人のノートパソコンのチィップセットです。 私の620マザーは正体不明のマザーで型番、メーカー名とも記載されていません。 カッパマインは動きませんでした。現在セレロン300Aを450で使用中です。
↑文脈が分かりません
保守あげ
>>320 VLQ売ってしまったのなら、
君はもはや「VLQ4号」ではない!!!
逝って・・・(以下略)
326 :
はじめまして :02/03/20 00:30 ID:YbPd+IYA
( ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :( 丿:::::::::::::::::::::VLQヲタ:::::::::::::::: :::: ( /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) :::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ = | |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ /|/ ヽ`======/ ⌒ ` ========ノ | | (|| .(● ●) |ノ | : :: :::l l: ::: ::: | | _:: :二 M二__::::::.. . | 俺に萌えろ! | : ::: : ::: :: === ::: :: :: :::: ) \ ::: ::::::::::: :::::::::: :::::::::::::: /| /|ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/ / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329 :
327 :02/03/20 07:00 ID:???
>>328 ありがとうございます。
1.2Gでいこうと思っていたのですが、
1.3Gも検討してみます。
VLQでSpeedFanつかえないのね・・・
>>329 うちも1.3G使えてます。
つか、Bioにメールで確認したので大丈夫。
じきに出る1.4Gも問題ないと思うよ。
333 :
MACオタ>332 さん :02/03/21 20:19 ID:ljTrpgSV
>>333 MACオタさん 情報サンクスです。
やはり安定してるという事なので、安心してBIOSTERヴザー
になれそうです。(藁
4 x DIMMスロット& Maximum 3.0 GB かなり (゚д゚)ウマー ですよね。
質問ばかりで申し訳ないけど、「4DIMM搭載でメモリを最速の設定」の
構成及チップメーカーの情報きぼんぬです。
335 :
MACオタ>334 さん :02/03/21 23:31 ID:ljTrpgSV
>>334 チップわSamsungのK4H560838C-TCB0でPC266, CL2.5
の代物す。流石に4slot全部埋めたのでRegistered ECC
DIMMを使ったす。
これでCL2, 1T command, 4way interleaveの設定で使えたすよ。
>>335 またまたの素早いレスサンクスです。
本当にここ良スレ&良住民多しですね。
Samsungということで納得です。
それでは明日にでも逝って来ます。
337 :
Socket774 :02/03/22 21:05 ID:rXV+Uaxn
マイナーなここでもさらにマイナーな M6VCTだけどかなりいいよ。 脅し文句だけとはわかっていても G450がx4で安定して動いてるのはうれしい。 不満は85EX60X80が素直に付かないことぐらい。 VLQもほしくなった。
338 :
VLQ?号候補 :02/03/23 02:12 ID:QIBmZeIY
これでSpedFanが対応してくれればー
339 :
Socket774 :02/03/23 04:03 ID:7vGvnSr+
フェイスのデュロン800のキット36800円(安い!)にはM7VKQが入っていました。 XPで、ちゃんと動いています。 今のところ、どこをさがしても、M7VKQ情報はありません。マイナーなんだなぁ。
340 :
Socket774 :02/03/23 04:37 ID:Ui9xD2xw
>339 漏れも現在M7VKQにDuron1GHz、OSは98SEで使用中。 窮めて安定駆動。 M7VKQって¥7,000-で買えるいいママンだと思うのだが。
窮めてあたりに実情が・・・
342 :
Socket774 :02/03/24 00:12 ID:n8vcvP13
ようやくVLQ買った。 でもこれなんか妙に音悪くない? 明らかに他のオンボードものより落ちる。 まあ鯖用なので動作試験の98はすぐに消すし 安定性は文句ないからいいんだけど。
C3専用マザーVLQ
344 :
Socket774 :02/03/24 12:02 ID:US0hjAIi
M6VLQ購入記念age!
VLQのケースを、GA810Fに交換したら、フロントのUSBコネクターに接続するコードが短くて接続出来ない。 これから延長コードを探しに行きます。 ところで、advansysのUltraSCSIカードにMO(M2513とM2512)を接続したら、 メディアの交換を認識しない場合がある。マザーをVLAに換えても同じ症状。 ところがBXマザーでは再現せず。これからさらに検証します。 PLE133とadvansysのUltraSCSIカードの相性問題の可能性もありうるか?
USB延長コード398円でした。 MOの不調はMOドライブ自体に問題がありそうです。 95年製、96年製のMOドライブで、メディアの交換を認識しない場合がある。と報告しましたが、 99年製のMOドライブでは問題なしでした。 相性問題ではないようです。
347 :
344 :02/03/25 08:48 ID:WiSGQKeB
VLQにCeleron(Tコア)乗せてるんですが、ぜんぜん安定していません。 OSはxpなんですけど、普通に作業していたら突然「カチ、カチ」といって再起動されるんです。 こんなことになってる人いませんか?PC133のメモリ乗せてるからか?
349 :
:02/03/25 09:17 ID:???
>348 sine !
>>347 バイオスは最新ですか?
古いとPC133安定しないようです。
バイオス見直してみてください。
Celeron(Tコア)快適ですか
以前私も1.1乗せましたが不満でした。
351 :
344 :02/03/25 17:13 ID:???
>>350 ども。バイオスは最新です。んー、なんかちゃんと動いてるみたいっす。
なんかよくわからないけどありがとうございました。
メモリーかIDE ケーブルとか 100の設定でおかしいならメモリーじゃないかも
353 :
Socket774 :02/03/25 23:32 ID:MYD7Y/co
僕もバイオスター使ってます。 良いマザーですよね。
age
例えば、1万円のBIOSTARマザーだったら、 BIOSが1000円で、TARの部分が9000円ぐらいですか。
356 :
内訳 :02/03/26 05:43 ID:???
マニュアル(紙キレ1枚)が5000円 マザー本体が1980円です
357 :
Socket774 :02/03/26 14:13 ID:loAUrCdM
M7VIFって使っている方いないっすかね?。 安いんで時期MBとして考えているんですが。
358 :
MACオタ>357 さん :02/03/26 17:39 ID:P7pBkJDz
359 :
Socket774 :02/03/26 23:07 ID:bqrtyXXD
>>356 おもしろい!この次は紙いりませんって言ってみようかな
360 :
339 :02/03/26 23:22 ID:bqrtyXXD
>>340 ためしにVKQのクロック変更してみたら、5回に1回くらい起動できなくなるので、元に戻してます。やり方が悪かったのかな?
早くレスしてくれたのに、遅くなってスマン m(__)m
びおすたー!!!
ここってREDFOXって会社とどういう関係なんだろ M7VKAのbios探してたときに,↑の会社にBIOSTARのMBの解説とBIOSが置いてあったりしたので気になった
364 :
Socket774 :02/03/30 00:14 ID:dd5s0HeZ
先週の土曜日に鱈1.3にするためにECSからBiostarのM6TSUに乗り換えた。 ところが起動がうまくいかんのじゃ。原因はVGAじゃとわかった。そんで いくつかビデオカードを交換してみてバンシー系× RAGE Pro系× G200○ TNT系○とわかった。とりあえずTNTを使ってOKな状態。 相性なのかVGAが問題なのかわからん。検証にだすのも一応動いてるので面倒。 なんか情報ないっすかね? ちなみにBiosみたら1.6Gまでは対応するみたいね。1.3使えるか心配してた 人、使えるぞ。
最近、日本橋で、良く、BIOSTARのママンみます。 新品、中古、ジャンクと、それぞれ、多く見ます。何故ですか? ジャンクで3千円で売られたりするので、飼ってみようかなぁと。 想わなくもないですぅ。いや、まぁ、それだけですが。 で、BIOSTARどうよ? いや、すみません。
366 :
Socket774 :02/03/30 01:30 ID:0o6EQFSU
>>364 M6TSU使ってます。
うちではAIW128AGP(32M)で全く問題ないですよ。
BIOSは 2001/09/11付の分です(これが最新?)。
367 :
鬱 :02/03/30 02:49 ID:8XWaCx/b
昨日VLQ買ったけど・・・・ このオンボードサウンド糞だね。出力弱すぎ。 とても使い物にならないよ。 仕方なくスピーカーのボリュームを目いっぱい上げてるけど すぐ音割れしてしまう。 安いサウンドカードでも買うしかないのかな
>>367 私のM6TSUも同じです。
対処法も同じです。
なんとかならないもんでしょうかねぇ…
370 :
342 :02/03/31 00:04 ID:fhQZlZHY
>367 やっぱり俺の耳がおかしいわけじゃなかったか。 Winのドライバ関係かと思ったが、OSSでも酷い音だ。 VIAのSouthのサウンド初めてなんだけどこんなもんなの? もし板のせいならホントにスモール鯖専用だね、これは。 ビジネスならいいがホームユースにはマジでお勧めできん。
出力が弱いのはサウスのせいではなく マザーの回路のせいだと思われ ていうかアンプ付きスピーカー使ってる?
372 :
370 :02/03/31 04:25 ID:fhQZlZHY
>371 明らかに音質で劣ってるんだって, アンプ有無に関わらず他社・他チップの板に比べて。 ノイズっぽくて安物AMラジオみたい。 普通に考えればアナログまわりと誰もが思うよ。 686の音を知らんのにいきなりVLQを疑うのもどうかと思っただけ。 他のVIAマザーとの比較とか聞ければと思ったのに、 「思われ」とか、腹の足しにもならないのが来ちゃったな。 とにかくいっぺん聞いてみろ。 安いサウンドカードでもまだましって気持ちがわかるから。
坊主の重低音スピーカー使ってるけど、他のソース(MD、 、ヘッドホンステレオなど)につないだときと比べると VLQにつないだ場合、音に厚みがないというか、低音が 出ていないのがはっきりとわかるんだよなぁ。 VLQに乗っかっているサウンドチップの周波数特性って、 バランスが悪いというか、やけに高域よりになっている気が する。もともと、M−ATX統合型だから、音質には、 そんなに期待してなかったけど、それでも、市場に出す以上、 当然守るべき最低限の性能は満たしてくれていると思い込んで いたのに裏切られた。
低域ペナペナは同感。でも高域もガサガサ。 M-ATXだからこそせめて及第点はとって欲しい。 オンボードだけで使う人が多いんだから。
ネット、ビジネス用途だと、そもそも音はあってもなくても、、、
サーバーやオフィスクライアントならね。 家庭用なら普通,音楽も聞きゃ動画も見るよ。
私は、液晶プロジェクターでのプレゼンテーション用に買ったので、スピーカー つないでいません。実売7000円程度(私は7480円で購入、その後、6800で売ってる店を発見) のマザーのオマケサウンド機能に音質は期待してません。 昔、初めて買ったサウンドカードは8800円でした。
M7VIFってここでも少ないね、情報。 見たのは工房(でも価格違ってた↑地方だから?) 確かに安くてびっくりしたけど並行輸入らしくて・・・ 俺、箱に日本語が見えないとダメなのよ(w 他の店にはBIOの売ってないし。 KT333マザー欲しいんだけど別の高いの買うしかないか。
379 :
MACオタ>358 さん :02/04/03 18:11 ID:7TpzXcw/
>>378 Biostarって全部並行輸入なんじゃないすか?
店の保証で十分だと思うすけど。。。
>>379 確かに。日本代理店ないよな。(;´Д`)
勘違いかもしれんけど、2〜3年前アイオーがBIOSTARのママン扱ってなかったっけ?
の━━━━━━( ;´D`;)━━━━━━ん!
>>379 そうなの?まいったなー
気持ちの問題だけど・・・たかが・・・されど・・・
中間マージン取るだけで まじめにサポートする気の無い代理店なら 無い方がましだ、と言ってみるテスト
384 :
Socket774 :02/04/06 05:04 ID:jCaWaXGE
BT848/BT878系の安物キャプチャーカードって M6VLQにはつかえないの? 何種類か試したけど、どれも横方向のノイズが ひどくてまともにうつんないよーーーー
385 :
:02/04/06 05:12 ID:???
使えるか判らんが、WPCREDITなどでPCRのセッティングをうまく弄ればいけるかも。 PCI 霊天使タイマーとか、PCIのプライオリティーとかのPCI関連を。 定義ファイルはどっかあるとおもうけど。
特に不満はなかったのですが、友人にPCを譲ることになって VKGを手放すことになりました。したがって、3号は欠番に なります。それでは、別のBiostarを入手するまで、みなさん さようなら。
最近複数所有してようやくわかったけど, BIOSTARのオンボードサウンドはもうポリシーだね。 ミニジャックの挿しごごちからして究極に安っぽい。 「一応つけたけど使うなよ」ってことらしい。 他がいいだけに残念なところ。いっそ無しにしてほしい。
>>387 オンボードサウンドにいったい何を期待してんだ?
とりあえず使えます程度の機能をつかまえて何を贅沢なことを言ってるのやら。
気にくわないならサウンドボード買えばすむことだろ?
どこの厨房か知らんが、本末転倒笑止千万な戯言を言っちゃいかんぜ?
>388 まあまあ、BiostarがECSやJetwayと共に最下層を構成している 以上、値段相応だと思いますけど、価格以上の安定性を実現 しているのですから、ほどほどを期待するのも無理ないのでは。 >387 多分、ポリシーというより、音質にこだわる技術スタッフが いないのでは。
>>388 あれば使うと思うけど。ってか絶対後付けしないと思うけど,
ビジネス用とか,一般ご家庭のネット端末用なんかは。
VLQやVKGなんてまさにそのものずばりがターゲットだよ。
いいんじゃない,悪いとこ悪いといって改善してもらえる
かもしれないなら。会社の人みてるかもしれないし。
> 388 VLQやVKGに限っていえば、オールインワンのマイクロ板に サウンドカード買ってつけるほうが、はるかに本末転倒。 かえって高くなったら意味がない。 何をムキになってるのか恥ずかしいな。代理店社員?
>>391 は有名な「禿」荒らしです。
相手にしないようお願いします。
_./ ̄ ̄ ̄ ̄\ /( 人____) / .|ミ/ ー◎-◎-) ,/ (6 (_ _) )\ `、 `,| ∴ ノ 3 ノ‐'`ノ モワ〜 キタ━━━━━ \ ヽ,._____ノ ノ━━━━━━!!!! 豸. ``Y" 拜.":.::.::.::・・'゚。.'゚::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::'・'゚。.::。.: ;": :: i. 、 ¥ ノ '゚。.:・・'゚。.::。・'・'゚。.::。.・:(;´Д`)オエーッ ; .;: :∴:(. ` -‐´;`ー ) ・'゚。.::。.::・゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''・'゚。.::。.:: . ': .;".;": ( 彡 ミ ) モワ〜 : .;"∵;": ::″: ; ゝ '´ ̄"`ヽ : .;".;":: :.;".;": / 棒_,,,,,、 ノ ..‘ :´ ;` :. ~. ;. / /`' ( ノ ´ `: .``:. ;' ~ヾ ( ノ | (_,,-,,, : .~.. :´; ` :` , `: \ `ヽ / __ノ `: ,´ ;: ;` : :. .~.. \ \  ̄ : ..‘:´ ;`:. ~.. ; :,´ : ノ _) ;..``:. ; ' ;.~ ;ヾ (.,,_/~
ヲタの戯言にいちいちムキになりなさんなって・・・・ 春ですから電波が多いのは当然なのです。 費とをうらやむことと、無い物ねだりと逆ギレしかできないのが ヲタ厨房ってもんなのさ。
396 :
:02/04/12 07:36 ID:???
>396 すごいな。マジレスしかなくて24までしかない(w ところで、他のPLE133のママンって音良いの?
398 :
Socket774 :02/04/16 00:40 ID:CsNUDM4x
>>398 AC97、しかもオンボードの範疇で相対評価を
聞いてるんだからそれじゃ答になってないだろ。
400 :
記念カキコ :02/04/17 01:40 ID:H+hxieDC
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( 0^〜^)─┴┴─┐ / つ. 4 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
401 :
Socket774 :02/04/17 09:43 ID:zhO9PbxO
>>399 良いのか?と聞かれて良くないと答えてるんだから十分答えになってるだろ。
>>401 >>399 は、貶されて悔しいだけの厨房なんだから
放置しておくのが、正しい答えだと思われ。
自分がよいと思っているものを他人に貶されると
自分の人格を否定されたと勘違いしているものと思われ。
403 :
Socket774 :02/04/19 00:14 ID:EZQ3Jlcf
M7VKG買おうと思ってるんですが, アルファの8045って装着可能ですかね?
405 :
Socket774 :02/04/22 16:25 ID:xZXIaWUw
良スレ
君たちさ〜 「安物買いのぜに失い」っていう言葉しってる?
あげ
409 :
VLQ6号 :02/04/25 09:25 ID:3TUiqyZ4
>>407 安物が全て銭失いになると思ったら大間違いよ。
正直AGPスロットもないMBなど 事務用以外使い道ある?
>>410 自分のPC用途
ネット、MS−Office(事務?)、音楽録音再生、CD-R焼き、
ゲームは東風荘、フリーセル位。
よって、AGPはさほど重要ではない。
まぁこういうのを事務用っていうのかも知れんが。
サーバとか、焼き専用マシンとか、エンコ専用マシンとかもAGPいらないでしょう。
ここの板なら複数PCを持ってる人も多いだろうし。
M6TSUボード自体は悪くなさそうだけど、 BIOSが去年の9月11日の初回のみのリリース。 本当にBIOSTARなのか?
414 :
410 :02/04/25 12:49 ID:???
>>411 .412
んーそーかー、
そう言われりゃそーですねい。
じゃあ2台目組むときはあまったパーツで、
そういうマシンも組んでみようかな。
とかいってみる。
M7VIF、レジスタードならメモリを4本/8バンク積めるってVスペに あるんだが、これがマジなら欲しいなぁ。レジスタード512Mならなんとか 手が届くし、1月1枚ずつ買って4ヶ月でメモリ2Gマシン。 画像いじるからメモリの多い環境欲しくて。
416 :
MACオタ>415 さん :02/04/25 22:38 ID:heyZzWKZ
>>415 以前にも書いたすけど、M7VIBで大丈夫だったすから基板の設計に
問題わなさそうす。
この辺、同価格帯でも「4DIMM搭載わカタログだけ」と陰口を叩かれる
Shuttleあたりとの違いすね。
417 :
Socket774 :02/04/25 23:35 ID:Hp4SKIkU
AK73ProからM7VIBに替えたのですが、本当に安定しています。 安い割には十分使えますね。
やっぱPC2700だと2Gまでしか積めないんだろうか。>M7VIF ま、どうせ1Gメモリなんて買えんけど。
419 :
Socket774 :02/04/27 03:41 ID:ygYy9lb+
420 :
415 :02/04/27 11:39 ID:???
421 :
fuzakeruna :02/04/28 00:37 ID:lady08Tp
VLQで組もうとしたら、電源ケーブルが届かない。 まさか、M−ATXで、延長ケーブルを買うはめになるとは・・・ なんでATXパワーコネクターが、あんな変な所にあるんだよ。 素直にTUSL2-M買っとけばよかったよ。クソッ。マジで頭にきた。 ケースは、プロサイドのA4251/6200円。 電源:Seventeam/ST−150PV(↑のケースに付属の物)
422 :
Socket774 :02/04/28 23:29 ID:3GHeAgfc
>>421 その程度でマジに頭に来ないでください。
カルシウム不足です。牛乳のみなはれ。
VLQを入手しました。まだ、組んでいませんが。 LANも付いているのでお得な気分です。
425 :
Socket774 :02/05/03 05:01 ID:q6L05DlZ
1380円のサウンドカードいれたよ〜ん 結果は大満足
音がまともな他のマザボ(biostarより1000円程度↑)に迫る音になりますた
>>424 うんにゃ、新しいやつ買って組みました。
dnetc専用マシンなんですけどね(w
ついでに言うとCPUクーラーもBIOSTAR♪
>>425 ,426
ということは、380円ぐらい他のママンより高いと(w
429 :
425@VLQ :02/05/03 19:34 ID:hU6Lrc8I
>>426 嘘をつくな。俺のはCMI8738の超安物のやつだけど、
迫るどころか遥かに超えちゃってるよ。
お前、サウンドオンボードのままだろ(w
俺もCMI8738使ってるが、M7VKDのオンボードよりは全然良い。 ていうかM7VKD使ってるが、良いところが見当たらんな・・・ ま、安かったんだけど。 そういえばドスパラで売ってるPCは、BIOSTARのマザーで組んでるのが多いらしい。
安いのに安定している、というのが良いところ
CMI8738は値段が安い割にはけっこう良い音がすると思います。 実際私も使っていますし・・・。 ただアナログのライン入力は雑音がひどくてダメですね。 ライン入力を使うのならデジタル入力がある奴の方がいいと思います。 M7VIBのオンボードのサウンドは最初からOFFにしましたので、どんな音がするのか良く分かりません。
433 :
あなろぐ君 :02/05/05 08:08 ID:zkX5T7Qi
ライン入力のレベル&SN比が低すぎるよね。 再生だけだったらノイズはそんなに気にならない。 でも録音したものには、キーンとかピーーーーっとか いう高周波のノイズが凄い。 仕方ないので動画をつくるときは、WAVE編集ソフト (sound engine)で高域を少しだけ削ってる。
434 :
Socket774 :02/05/05 10:10 ID:8sR7IaMQ
>>429 本当だよ。AOPENのAW200
435 :
Socket774 :02/05/05 10:16 ID:8sR7IaMQ
うんこ
そういえば、今月のDOS/VSPECIALでRIOWORKSのNU845Dってマザー載ってたけど、 これってBiostarのOEMっぽくないですか? ちなみに折れはM7VKQでSambaファイル鯖運用中。でも取説が紙切れ1枚なのには、 ちょっとビクーリ。
>>438 スマソ、一応読んではいたんだが、見落としてた。
440 :
Socket774 :02/05/05 15:55 ID:Mua0kre0
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐‐‐、,, 、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ /::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::) (:::::::::/ ヽノ´ ヽ:::::::::) |::::::| ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::| |::::| ┏━━━━┓ ┏━━━━┓|::::| |::::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::| /|:| | /ノ | |:|ヽ .| |/ ヽ / `ヽ / '| | ヽ| ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄ |ノ .| / :::::::::::::U:::::::::::::\ | ヽ ヽ .ヽ--┬┬┬--/ ! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ `‐┴┴┴‐´ / < ボンビー野郎ども、かっこ悪いyo! \ ヽ ´ ̄ ̄ ̄` / / \_________ .\| |/ | \______/ | ___/|. |\___ / \\ // \ / \\_____// \ | `‐-----------‐' | | |
>>440 コピペ厨房にマジレスするのもアホらしいが、こういう奴に限って金が無くてパーツ買えなくて
うらやましがってる貧乏人か、2chでコピペ荒らしにPen4とかAthlonXPとか使ってかのどちらか
だろうねぇ。
大体好き好んでBiostarとかECSとか使ってる人って、単価が安いから次々に買い替えられるとか
、他のパーツに金額をかけたいとかが大半だと思うぞ。
別に自宅のファイル鯖に高級マザーは必要ないと俺は思ってるし。
442 :
Socket774 :02/05/10 11:06 ID:ilAGO1rv
保全age ここのメーカーいろいろとOEM供給してくれているお陰で、本家以外でもbiosをアップデート できるから結構気に入ってるよ。安定性も高いし。ただ、説明書が.pdfなのは何とかしてほしい。
当方VLQですが普通にブラウザみててもしょっちう止まるし、 USB使うと特にフリーズが酷くなります。 皆さんもそうなのでしょうか、また、このマザーは安定してないのでしょうか?
きわめて安定してる 電源とかを疑ってみては?
>>444 うちもVLQ+C3でインターリーブ有効だとよくフリーズしたよ。
インターリーブ無効なら大丈夫。
C3だとインターリーブ有効/無効のどっちでも速度変わんないけど。
M6VLQ On-board LAN Driver出てますた
保守
M6TSU、ロゴ有/無を選択できるようになってるね。 わざわざ(ロゴなし版を)落としてくる必要は無いわけだ。
保守
保守
452 :
VLQ5号 :02/05/15 00:42 ID:MAAwGezV
VLQでパイ100m万桁 セレロン800、memory512MB 内蔵VGA使用で4分59秒,メモリークロック100、133は不安定 PCIVGA(S3-968)で3分35秒、メモリークロック133で安定 ちなみに、BXマザーでセレロン800は2分45秒(P2-BVM)〜3分0秒(BXMASTER)
>>444 メモリかも。Mtec載せた時そんな感じで安定しなかった。
別なのに変えたらウソのように安定した。
454 :
Socket774 :02/05/17 18:26 ID:txcFwSmS
M6TSU買いました。さあ、がんばります。 ところでメモリ512MがMAXになってますけど、 やっぱり512Mまでしかつめないんでしょうか。
>>454 Intel815シリーズはどう頑張っても512MBまでしか認識できないよ
C3-866Aで組みました。拡張カードなし。ファンは電源のみ。 静かで安定しています。セカンドUSBをケースフロントに 接続できたのがイイ。しかし、気のせいか遅い。
458 :
454 :02/05/18 00:54 ID:hXz75Vj0
説明書関係が紙一枚でびびりました。。。 自作初心者にはきついです。。 どなたかM6TSUで組んでる人いませんか?
>>458 たしかPDFのマニュアル落とせたよベンチ結果とかも載ってた。
英語が苦にならないなら結構使えるYO!!
>>どなたかM6TSUで組んでる人いませんか?
召還呪文を使うのは構わんが何がしたい?
461 :
Socket774 :02/05/18 22:32 ID:8HE+VMXg
>>461 スペックからVLQとの違いがわからない・・・・・
保全
465 :
VLQ5号 :02/05/19 21:32 ID:jAWZ/NyP
462> 幅(奥行き)が5mm増えました。 コンデンサーの数が違う。 他は不明
>>465 奥行きはあんま関係ないとしてコンデンサーは高クロックに対応するためかな?
>466,465,462 他のメーカーのリビジョンアップに相当するのでは。アルファベット 3文字目の最後がどんどん上がっていく例は他にもあるので、型番の 最後のアルファベットは実はりビジョンだったりして。 コンデンサーが増えたなら、それだけ安定度が上がったと期待できる のでは。
468 :
Socket774 :02/05/20 11:16 ID:gqcegSVu
>>383 M6VLQのBIOS 4/2 版 試したら起動しなくなりました(泣
スプラッシュ画面 有り無し両方試しました・・
別パーティッションに今インストール中ですが
それはいけてます (Win2000)
とりあえず良かった
469 :
Socket774 :02/05/21 00:30 ID:WpeBrtMd
>>463 M7VIG,すごく(・∀・)イイ!んだけど,
まだ売ってなくない?
つうか日本で発売されるの?
情報があればおしえてください.
ドスパラで出てるP4TDQは型番が今までの流れとは違うっぽいのだが どうしてなんだろう?478系はM7〜じゃなかったっけ?
472 :
:02/05/22 12:15 ID:VHYzYfNz
MTV1000が動作するのには感動した! ただ、マウスを動かすと多少画像がフリーズするけど、それはマウスを動かさなければいいだけの話で。 とにかくこれは掘り出しもんでしたわ。
>>467 逆だろ,普通は。
何らかの条件下で安定性が悪いから部品を増やす。
特にコンデンサはそういう部品だよ。
それが何なのかはわからないけど,何かVLQでは
解決できない不具合や対応できないHW事情があったと見るべき。
百歩譲って,使用部品のどれかに互換性のない変更があって
(製造中止とか),型番を変えざるをえなかったとかね。
>>473 リビジョンアップ程度でもコンデンサの変更は良くある話。
元が安定性が悪いからじゃなく、より安定性を向上させたと捉えたって
間違いではなかろう。
475 :
うぃ。 :02/05/23 16:40 ID:q6AXuRh0
VLQにてHDD-IBM-IC35080AVVA07-0を使用してるんですけど 82GBとBIOSでは認識してるのに、Win2000をインストールすると 78.8GBしか認識してくれません。 挙句の果てにパーティションを切れず、Cドライブのみ(78.8GB)となってしまう… これって、VLQとHDDの相性が悪いのかな? 知っていたら教えて下さい。 m(_ _;)m ゴメン
OS初心者ですか?
477 :
うぃ。 :02/05/23 17:03 ID:q6AXuRh0
OS初心者? 一応、Windowsのインストール作業は適度(95,98,me,NT4.0,2000)に経験あります。 Win98でインストールを試し見たんですが FdiskにてHDDのサイズを表示した所 やっぱり、78.8GBしか認識してませんでした…
>>477 邪道だけど98のFDISKでパーティション切って、インストールしてみな。.
479 :
うぃ。 :02/05/23 17:18 ID:q6AXuRh0
>>478 それが、98のfdiskでもパーティション切れないんです。
これってHDDの問題なのでしょうか?
>>479 じゃあMeで。
98は80G以上はパッチをあてなければならない。
481 :
うぃ。 :02/05/23 19:42 ID:znHYhyxL
>>480 Meでも試したんです…
こういう場合って…どうなんでしょ?
>473,474 不具合が解消されたか、ますます安定度が高くなったか 判りませんけど、いずれにしても安定度が高くなったと いうことでよろしいのでは。
483 :
VLQ5号 :02/05/23 23:58 ID:fz7xz56o
1.win98SEまでは、64GBまでしかFdiskで対応していませんが、MSのサイトに64GB以上で Fdiskできる修正版があります。 2.82GBをフォーマット後に78GBと表示されるのは正常です。 3.VLQとVLRはカタログ表示ではともに奥行き20CMでした。 VLQで19.5と思っていたのは、コネクター部を除いた実測値でした。 4.VLRになって、コンデンサーの数が減ってます。ただし、一個あたりの容量 が不明なので、総容量でどうなっているのかは不明です。 5.VLQとVLR、両方使われている方がいらしたらレポートをお願いします。
484 :
うぃ。 :02/05/24 10:33 ID:FqPQCYQv
>>483 > 2.82GBをフォーマット後に78GBと表示されるのは正常です。
…パーティションを切る前なのでフォーマット後ではないっす。
フォーマット後は76GBと表示されます。
ちなみに、なぜフォーマット後なら78GBで正常なのですか?
1MB=1024KBって事ですか?それだと計算が…
良かったら教えて下さい。
すみません。知恵不足で。
485 :
473 :02/05/24 11:15 ID:???
>>482 それでしあわせなひとがいるならそれでいいです。
VLQユーザーにはあまり関係ないし,
今の使い方ならば安定性に不満はないからね。
ただBIOSTARみたいにコスト意識のしっかりした会社が
better論だけで設変すると考えるのはちょっとおめでたすぎ。
>>485 そこまでいくとただの印象論だ。
おめでたいもなにも確証もなにもないんだから。
487 :
VLQ5号 :02/05/24 22:30 ID:zKB25Fgt
約5%の誤差と覚えていた記憶違いでした。 1MB=1024KB 1GB=1024MB=1048576KB=1073741824byte 1000000000byteを1GBと解釈すると、約7.4%の誤差が出ます。 そこで、82GB*0926=76GBでした。
「誤差」じゃなくて「単位の違い」だろ。まるで測定誤差みたいに言うなよ。
489 :
うぃ。 :02/05/25 19:35 ID:JRykxz8M
なるほど。 丁寧な説明。 ありがとうございました。
490 :
Socket774 :02/05/29 12:27 ID:vJyqsVIM
ageます。
MicroATXスレで反応がなかったので、こっちで。 M6VLQって、H300A or H340Aに載っけられますかね?
492 :
Socket774 :02/05/30 11:30 ID:nuhiGb1v
保守age
>>491 あー、書き忘れ。
AOpenのBook型ケースです>H300A,H340A
>>493 ありがとうございます。
早速、注文しよ。
保全
498 :
VLQ6号 :02/05/31 23:57 ID:tspW8mLh
P4TDQ買った人いないのかな?
499 :
Socket774 :02/06/01 21:32 ID:oJX/gJ2D
保全
こんばんはです。 本日、VLQと余ってたTセレ1.2でUD専用機を組んでみました。 WIN XPを入れましたが、付属CDから何か入れたほうが良いのでしょうか? VIAチップセット初めてなので、御教授お願いします。 今のところ順調に動いてはいます。
すみません。上の間違えました。 VLQ13号? 改め VLQ16号です。
502 :
Socket774 :02/06/05 22:16 ID:LNzoS3bH
保守
503 :
VLQ17号(仮) :02/06/06 18:10 ID:An1xC88B
M6VLQゲトー!! (予定)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ 今日、注文しますた
>>500 www.viaarena.com/?PageID=2
ここいって4in1ドライバ落としたほうがいんでないの?
505 :
Socket774 :02/06/07 02:51 ID:TbR8EgEs
>>498 鯖&エンコ用PCとして運用ちうです。
CPU:Cel1.7GhzをOCして1.9Ghz
Memory:DDR512x2
HD:80+120
特にクセもなく、激安ケースの電源とも相性いいみたい。
エンコしつつ1週間ほど連続運用してるけど快適ですね。
506 :
VLQ18号? :02/06/07 22:28 ID:9sRTTgNy
先日お仲間になりました。 皆さんはバーコード障害は克服されたのでしょうか? BIOSも上げたし、ドライバもVIAに有った新しいのにしましたが WinXPではどうしてもダメです。 仕方がないので画面のプロパティの詳細設定の トラブルシューティングでハードウエアアクセラレーターの スライダーを2つほど左に動かして使ってます。 その他は問題なくて、とても良いと思うのですが・・・
507 :
M6TSU :02/06/07 22:33 ID:TZwmbhWi
Biosのバージョンが他社製よりわからん? おしえて Biostar のHPのが一番新しいのかな
M6VLQでC3-700A、M7VKGで低電圧版Athlon1200MHzを使用中。 M6VLQにはGA-SV408/PCIを挿してるが、動きが鈍くなったりして調子が悪い。 同じSavage4でもinno3Dのを挿したときは問題が無かったのにぃ。
509 :
VLQ5号 :02/06/08 23:32 ID:3hmAJRR0
506>バーコード障害は、PC133メモリー使用でも出現しますか? 現在は他のマシンでragepro(PCI)からrage128(AGP)に変更して余った rageproを使用しています。
510 :
VLQ18号? :02/06/08 23:40 ID:LSFWRIlL
>>509 はい。
現在PC133CL3-384MBですが、特定のカーソル
(指とかサイズ変更とか)のみおかしくなったりします。
確かにPC100メモリよりはマシな様な気はしますが・・・
何よりかちゅ〜しゃでホイルを回してスクロールしてるとなるのが(w
511 :
VLQ18号? :02/06/09 00:05 ID:8PATFHs5
あと、いろいろ検索して見つけた事。 AGP Aperture Size→128MB(最大)にする。 ついでにFrame buffer Sizeを4MBにする。 32bit collar→16bit collar チプセトにヒートシンクを付ける。(これはまだ試していない) などでしたが・・・
512 :
VLQ5号 :02/06/09 00:20 ID:fiIZJ5/e
BIOSでメモリー設定を100MHzにしても症状出現しますか? 当方では、出荷時バイオスで100MHzのメモリーを100MHzで使用でも症状ありが、 バイオスアップで改善されました。ただし、その後PC133CL2256MB*2のメモリーに交換 したので現在はメモリー設定133にしています。 どうもメモリークロックをあげると症状が出やすいような気がします。 公称133のメモリーでも、あたりはずれがあって、VLQマザーではうまくいかないこともあるのでは? インテルの815マザーでも、PC133のメモリー使用で、メモリークロックを133に設定するとエラーが出るが、 100MHzで使用すると問題がない事例をみたことがあります。
513 :
VLQ18号? :02/06/09 00:40 ID:BHPx/PER
>>512 どうも、色々レスサンクスです。
メモリ関係がが怪しいのはたぶん確かでしょう。
100MHzにもしてみましたが、
今度はサウンド(SBlive)に不具合が出てしまいます。
一応音楽関係用パソなんで
>>506 のやり方で逝っときます。(涙
PCIビデオカードかぁ・・・
514 :
Socket774 :02/06/09 16:37 ID:D3UaukBs
ところで皆さんのVLQには ケースファンのコネクタは付いていましたか?
515 :
VLQ5号 :02/06/09 21:39 ID:FKKWj6R1
ケースファンのコネクタ:一個だけあります。
516 :
Socket774 :02/06/09 22:42 ID:nRJ66pDh
>>515 私のには付いてませんですた。(w
購入したショップに電話して聞いたところ
「コストダウンのためにそういう事はよくある」
と言われますた。
仕方がないので半田ごてで・・・(以下略
保全
518 :
Socket774 :02/06/10 22:34 ID:j5wDodf8
M6VLAって、PPGAのCPUは使えるんでしょうか。 古いヤツとマザーだけ入れ替えようと思ってるんですが、メーカーサイトには 今一つ確定的な情報が無いのですが。
519 :
Socket774 :02/06/10 22:35 ID:RBv5Buvm
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ _ 〈(_| | |~ |~ /^ ) (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\ ()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /) へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<'●;;;;;;| ┌―.;;;; '"-ゞ,●>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ.\{_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ○ ,;○);;;;;;;;;;;| \\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,-'ニニニヽ;;;;;;;;| .. ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾニ二ン";;;;;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l `ー-;;、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ. ;人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \; \ .,.-''
age嵐うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
521 :
Socket774 :02/06/10 23:01 ID:j5wDodf8
どうも失礼しました・・・
522 :
Socket774 :02/06/10 23:29 ID:yzm7y5LH
なにげにBIOSTARはメモリとの相性に厳しいような・・・ 良いメモリやマズーなメモリをあげてみよう。 私はVLQとVMがダメでした。
523 :
Socket774 :02/06/10 23:31 ID:yzm7y5LH
追加 WinbondとPLUSSはOK。 なぜかメーカー製なのにTOSHIBAが×
>>521 さん
あなたの事ではないのでは?
>>522 なるほどそう言われるとそうなんすね。
私、メモリのメーカーなんて気にした事もなかったっす。
無造作に、安いのくれ!と。(w
今使ってるPC133も出始めの頃の128MBと最近買った256MBなんすけど。
やっぱまずいっすかねぇ?
結局、友人からPCIビデオカード譲ってもらって落ち着きました。
525 :
Socket774 :02/06/12 01:10 ID:++IMZshy
以前使ったマザボではWin2000インストールするとエラーが起きるので いろいろ試みた結果、メモリーを替えたらうまくいった。 その不具合がでたメモリーをintelのマザボにつけてWin2000をインストールしても 別に問題なしだった。ちなみにそのメモリーはnanyaのバルク品です。
今漏れが使ってるメモリも2kでは青画面で起動しなかったなぁ。 XPでは問題ないのに。
>518 M6VLAはBabyAT仕様、PPGA対応だが上限Celeron800MHzになる。 SDRAM512MBまで、メモリ周りの障害で母板返品があったらしく 中古買いはすすめぬ。
528 :
Socket774 :02/06/12 16:00 ID:gjLGNRBF
VLQを過去4枚購入したのですが、メモリのさし方が甘いと画面に何もうつりません。 (通常のマザーだとこれぐらいで問題ないくらいのさし方なのに…) 古いCELERONは乗らないし、購入したボードの中には1度電源を切るとコンセント 抜かないと次回PCが起動しないとか… 安いマザーで好感がもてていのに…ケチるなと言うことか?
529 :
Socket774 :02/06/13 01:47 ID:a+RK5JBH
昨日、親戚用に日本橋のパソコン工房で M7VKGを6480円で買ってきて Duron800MHz(3980円)で組みました。 まったく問題なく動いています。
530 :
Socket774 :02/06/13 10:34 ID:byxmG7+n
>>529 サウンドでブチブチとノイズが入りませんか?
メッセンジャーやってて気がついたのですが。
気にならないレベルならいいのだけれど。(W
531 :
VLQ17号 :02/06/13 13:39 ID:AY7AmDAl
無事、M6VLQゲットしました。 マザーボードリビジョンは、2.1。 C3-800AMHzを載っけてます。 オンボードLANないと思ったら、付いてて鬱・・・。 さっさとオフにしました。 とりあえず、WindowsMeを入れてみる予定。
M7VIFって、倍率変更できないのかな? マニュアルをダウンロードして調べたんだけど、 それらしい記述が載ってない。 倍率変更ができれば買うんだけどなぁ。
SU45A超安定
534 :
529 :02/06/14 01:38 ID:???
>>530 自分が触っていたときには
ノイズには気づきませんでした。
オンボードサウンドはオフにして
SoundBlasterAudioPCIを差してます。
今度、詳しく調べてみようと思います。
M7VKQ で組んだのですが、 電源を入れてもディスプレイに何も表示されません。 オンボードビデオを使う場合、何か設定が必要なのでしょうか? また他に確認すべき点はどこでしょうか?
537 :
535 :02/06/14 20:06 ID:???
保全
保全
540 :
Socket774 :02/06/16 18:09 ID:T64tOq7D
あの、VLQ買ったんですけど・・・ VIAハードウエアモニターってちゃんとしてますか? いつみてもCPUが22度、システムが23度なんですけど。
541 :
Socket774 :02/06/16 20:29 ID:P1093xUn
P4TDG 探しています。 秋葉で見かけた方いませんか
>>504 遅くなってすみません。ありがとうございました。
>>540 うちのもそうです。CPU=23.9 SYSTEM=23です。
温度計買ってこようかな?
hozen
M7VKSなんだけど、突然死です。 BIOS画面も上がらなくなりました。 まだ購入してから2ヶ月なのに。
545 :
VLQ5号 :02/06/20 00:20 ID:zGM5Vji8
544> M6VLAでそっくりな症状が出て、CMOSCLEARをしたら復活したことがあります。
546 :
P4TDG :02/06/20 22:17 ID:/JCbroDb
548 :
540 :02/06/21 00:17 ID:???
>>547 うおぉぉぉぁぅぁぅ
そうだったのくぁぁぁぁぁぁぁ・・・
しかしSystem Temperatureの23度っちゅうのは低すぎるような。
ま、いいか。
547さん教えてくれてありがトン。(涙
VLQでGeForce2MX400のPCIグラボを使ってる人はいますか? いましたら感想をお願い致します。
M6VLQでぷーさんの森の幼稚園(ゲーム)をやると画面が入りきらず 終了ボタンが押せない!その他のゲームでも画面調整がうまくいかず はみ出してしまう・・PCIグラボ買った方が良いのかな あとサウンドもかなり音割れするんだね けど、その他はド安定で良いマザボだと思う!
551 :
Socket774 :02/06/22 12:25 ID:fgIewx1H
ママンは良いけど、箱ダサくない? もうちょっとね〜箱にも気を使ってほしい もしくはMSIの茶箱みたいのでも良いから
VLQのオンボードVGA使っています(OSは98SE)が 画面のプロパティで輝度をおとしても、再起動する度に 元に戻ってしまいます。色の調整が反映されたままに するには、どうすればいいのでしょうか?
名古屋の大須にMicroATXで845Gのママンを買いに逝ってきました 当初はAOpenかGibaByteを買うつもりだったけど、 BIOSTARのP4TDGが妙に安かったので、 怪しいと思いつつ買ってしまいました。 厨房なので、BIOSTARのことは全然知りませんでした 明日組み立ててみます
結果待ってるよん
後悔しないことを祈る。
556 :
Socket774 :02/06/23 20:53 ID:VQQVD5xz
鯖が同じならIDは一緒なんだよね?
俺BIOSTAR使って後悔したことない 逆に安心して使える気がする。 いつもBIOSTAR買おうと思いつつも、目新しいママン買っちゃう。 ベンチさえ気にしなかったら良いママンだと思うなぁ
あれ違った・・・(w Vlqって出たのに。
559 :
553 :02/06/23 22:06 ID:???
>532 お前な、BIOSTARを勘違いしてるんぢゃないか? そんな事言ってるヤシは明日~巣でも買ってろ!
561 :
Socket774 :02/06/23 22:56 ID:BSHMhtzx
良スレage
562 :
555 :02/06/23 23:20 ID:???
>>559 おめでとう。
アルミケースですか・・・
5インチベイ一個で足りるんすか?
ま、用途によりけりっすね。
563 :
ALUMINI :02/06/24 05:02 ID:GvIATS2R
フロントパネルの変なロゴが笑える。
564 :
Socket774 :02/06/24 21:53 ID:IPY/R+Q6
565 :
553 :02/06/24 21:53 ID:???
書き忘れたけど、オンボードのLANは殺して、駄目ルコのSISのLANカードを使ってます。 蟹だとCPU負荷高くなるので。 >562 爆音ケースで失敗しました セカンドマシンなので5インチベイだけで十分です。 CD-ROMも外そうと思ってるぐらいなので、拡張性は心配していません。 >563 そのロゴが傾いて貼られてました。 鬱だ・・・ せっかくなのでベンチマークを動かしてみました。 (厨なのでHDBENCHしか知らない) ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium4 1597.27MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4] Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K] Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz VideoCard Intel(R) 82845G/GL Graphics Controller Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 515,568 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/06/24 21:42 Primary IDE Channel ST380021A Primary IDE Channel TOSHIBA CD-ROM XM-5302TA ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 31341 40313 61310 89138 35097 66916 37 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 106800 12780 5540 57 33431 32757 9552 10368 C:\100MB
566 :
553 :02/06/24 22:54 ID:???
>564 あまり外見は気にしてないです
567 :
Socket774 :02/06/25 20:15 ID:Ly9qPz8m
2つ質問させてください。 VLQを使用してるのですが、PCIグラボを付ける場合 BIOSの設定は、Init Display Firstを PCI にする だけで良いのでしょうか? オンチップVGAを切る設定はあるのでしょうか? サウンドカードを取り付ける場合、BIOSの設定は OnChip Sound と Muti-Media setting を Disabled に すれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>567 わたすはその通りにして
古いRIVA TNTとSB Live!を突っ込んでおりますです。
569 :
567 :02/06/25 21:36 ID:???
>>568 レスありがとうございました
不安だったもので安心しました
OEMメーカーで信頼性は高いが、新参者だから安いと聞いた。
漏れはマニュアル紙切れ一枚にしてコストダウンしてると聞いた。 あとケースファンのコネクタも省略してコストダウンしてるらしい。 (PC弘法店員談)
正直設定で遊ぶ板じゃあありません。<BIOSTAR
>>572 まさしくその通り。
もっとも明日論はピン自体をいじくれば倍変できるから・・・(
>>532 ,聞いてる?)
ま、BIOSTARは遊ぶ板じゃないけど明日論は遊べるCPUってことで。
>BIOSTARは遊ぶ板じゃないけど明日論は遊べるCPUってことで。 置いている店が少ないのが残念
575 :
Socket774 :02/06/27 22:27 ID:ekJNdAc8
age
850E (・∀・)イイ!!?
>>576 このメーカーのマザー全般に言えるが、良いと言うか悪くは無いマザー。
ベンチとか細かい設定を気にしなければ安くて安定したマザー。
ギガみたいにBIOSの設定とか多くないので突如としてベンチスコアが落ちたとかもない。
今まで4枚使ってきた俺なりの総論ですけど。
>>463 >>469 パソコン工房秋葉原店にて発見しました>M7VIG
給料日直後なんで、購入を迷ってます。。。
もばあす4が動くかな・・これ。
580 :
age :02/06/29 07:46 ID:BvQ/CMWy
バイオスターのHPにアクセス出来ないのだが・・・。 VLQでXP使ってる方、シャットダウン時にハングする事がしばしばありません?
ゴメン、名前の所に書いてしまいました・・・しかも上げようとしてるし・・・。 心底鬱だ、逝ってきます。
>>580 うちはハングした事ないよ〜。
なんか他の原因では?
ショップブランド店長の勧めでM6TSUのマシン購入。 今さらSocket370ユーザーになりました。
584 :
580 :02/06/30 00:53 ID:???
>>582 あらー、そうですか、他の原因探ってみます。レスありがとー。
578サンスコ
587 :
Bioマニア :02/07/01 00:30 ID:TdZfPD3e
>>580 たぶんメモリですね。
HPにテストレポートがあるからそこに載ってるメモリで試してみて。
588 :
Socket774 :02/07/01 12:37 ID:e8HuFC38
M6TWC Ver.1.1を拾ったのですが、やっぱこれってCeleron533まででしょうか? 82801ABということでi810-Lなんですけど。 オフィシャルから紹介ページを見つけられず・・・つか404
591 :
588 :02/07/01 22:27 ID:???
うう、USAは探していませんでした。 さらにGoogleも日本語だけでした・・・ありがとうございました。
592 :
580 :02/07/02 11:31 ID:???
>>582 >>587 ブート関連やメモリ周りを調べてみましたが、MSに修正ファイルが転がってました。
XP自体の問題だった様です。助言ありがとうございました。
・・・にしても、真っ先に調べるべき場所を忘れてたとは。
再び逝ってきます。
M7VIG PC工房のHPにも出てきましたね。 ホスィ様な気になってきた・・・
保全
保全
せっかく買ったのに仕事が忙しくて、組めないよ>M7VIG
当初はモバアス4 900で遊ぶ予定だったが、あまりの安さにAthlonXP 1500+とPC2100 DDR 256
もセットで買ってしまった・・・。
本当は手持ちのあまったSDRAMの再利用のために買ったはずなのに、余計に金を使ってしまった。
>>593 買っちゃえ〜。
VKGスロットフル差しでも激しく安定してて何の不満もないのだが VIGもホスィ・・・・。 P4TDGもいいなあ・・・・。
598 :
593 :02/07/05 20:33 ID:???
うむむ・・・ ついこの前VLQと鱈セレ買ったばっかなんす。 AthlonXPって電源にうるさいんですか? AMDはいじった事無いんで・・・
>>593 確かに電源にうるさいという話はよく聞くね。
けど、俺は今まで3台(Spitfire800,Thunderbird1400,Morgan1200)組んで、
電源周りでトラブルになったことはない。
使ってるのはケース付属の電源で、ケース選定のときも容量しか気にしなかった。
トラブルが出るまで気にしなくていいんじゃないかな。
BIOSTARはM6VLQ(セレ1.7)とM7VIG(XP1600+)を使いましたが とりあえず大きな問題は無く順調に使えてます。 (メモリは両者とも安牌でサムスン) マニュアルとか付加機能に期待しないなら安いし良いメーカーじゃないかと。
↑訂正 × M6VLQ ○ M7SXG なんで間違えたんだろう。 鬱だ氏脳・・・
602 :
593 :02/07/06 11:34 ID:pTLus24U
>>601 お告げです。
今すぐM6VLQを買いに逝くのです。
603 :
593 :02/07/06 11:35 ID:???
上げちまった。(汗
>>599 レスありがとう。
これから悩みに入ります。(w
余ってた河童セレ800のために M6TSUを7500円で買った僕はアホでしょうか? まだ組んでません
・・・・こういうトリップが出てしまった。 俺、最初に買ったマザー(つーかショップブランド)のがBIOSTARだったっけなぁ。 それ以降使ってないけど(´・ω・`)
609 :
Socket774 :02/07/07 10:58 ID:ThfJtF/0
起動するときのBIOSTARのロゴが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
M7VIFカテキター! デモ、オンボードUSB2.0ツイテナカターYO! チトウツーダ。
>>609 うちのはBIOS設定だけで消えるが、ほかのは知らん
613 :
Socket774 :02/07/07 22:50 ID:vp7nxd3O
>>612 tsuにロゴなんとかって項目ある。漏れはロゴ無しBIOS入れてる。
さすがにロゴ無しBIOSでこの項目がオンになってても意味無いみたいね。
一応OFFにしてるけど。
614 :
だめ男 :02/07/08 04:56 ID:???
安さに負けてM6VLQを6800円で買い、友人宅のセレ533Aを強奪して定格安定動作中。 は、いいのですが、どうもBIOS書き換え、部分的に失敗したみたいで、POST時の PCヘルス関連の設定時と、BIOS画面なし時のステータス表示で停止(^^; 例の旗画面BIOSに書き換えれば起動しますし、BIOSいじらなければOKなので、とりあえず 放置プレイです。 でも、ケチらず「大丈夫」くんを買っておくべきだったか・・・もう近所の店には同じマザーはないんだよなぁ。 ま、それでも動きはしますし、紙切れ一枚の説明書は驚いたけれど、フルカラー写真つきで最低限必要なことは書いてあるし、ノートンウィルス2002とゴースト添付。 「必要なところにだけお金を掛けた」といういいママだと思います。 #私は何号目?
保全
616 :
Socket774 :02/07/09 23:26 ID:hQPcohfe
M6TSU安さにつられて買った・・・ セレ1.4って動く? 動くんなら、友達の家に落っこちてる奴かっぱらってこようと思うんだが・・・.
>>616 動くさ、動いてるもん。なんも不都合ないし。
1.6Gで安定動作してるさ。
M7VIGって置いてる店すくないな・・・
>>618 今のところ、パソコン工房しかないかも。
でも工房なら通販もあるんでいいんじゃないでしょうか?・・・・。
って書いた後にパソコン工房のサイト見たらもう無くなってるし。
まぁ、セカンドマシン向けとしては申し分のない仕様だもんな>M7VIG
AGPバス有りでDDR&SDR両対応でμATXなんてそうそうないからなぁ・・・・。
620 :
だめ男 :02/07/10 22:30 ID:???
M6VLQに限らず、PLE133Tは犬くすに使えるのでしょうか?使っている人、います? 最初に買ったM6VLQ好印象なので、あればもう一枚買って、6500円程度で売っているセレ1GHzと組み合わせようかと。 i845G搭載のBIOSTAR+手持ち藁セレでも安いのでいいかとは思いますが・・・。 #すれ違い?
622 :
だめ男 :02/07/11 03:54 ID:???
>>621 情報THX
&
スマソ。
言われる通りです。
一枚目のM6VLQは真っ先にUD専用マシンにしちまったので、いきなりLinuxのCDROM
突っ込んでテストする事が出来なかったのでつい・・・。
#教えてクンになっている自分に今更ながら気づく漏れ。パッケージのビニル被って逝ってきます。
それでは、BIOSTAR、安心してもう一枚
このスレマターリしてて良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
M6TSUにcrucialメモリでも挿そうかななんて思ってcrusialサイト見てたら M6TSUがChipset: Intel 845になってますた(;´Д`)
625 :
Socket774 :02/07/12 02:58 ID:AHIySfp+
>>611 >デモ、オンボードUSB2.0ツイテナカターYO!
雑誌(確かDOS/Vマガ?)には、「オンボードUSB2.0装備」と書いてだったけど、間違いなの?
・・・と思って、マニュアルをダウンロードして確認してみたけど、ちゃんと載ってるよ。
p1-4に、UniersalSerialBUS V2.0って。
付いてなかったとは、どういうことなの?
626 :
611 :02/07/12 17:08 ID:n25fbVje
基板に実装パターンだけある状態だったよ、どうやらオプショナル扱いみたい。 漏れは今現在USB2.0デバイス持ってないから鬱度低いけど、ちと残念だ。 でもそれ以外は普通に使えてるYO!
627 :
625 :02/07/12 21:44 ID:HWKKvaeh
>>626 マニュアルをもう一度読んでみたけど、
アクセサリーの項目には「USB2/USB3ケーブルはオプション」って書いてあるけど、
USB2.0機能そのものに関しては、オプションという言葉は見あたらないね。
ケーブルを買って来て、マニュアルのP1-8に書いてある「P.Front USB Header(JSB20B)」
という端子にケーブルを取り付ければ、USB2.0は使えるんじゃないの?
それとも、その端子そのものも無いの?
628 :
Socket774 :02/07/13 17:04 ID:dgyfeWTX
M6VLQで、Windows2000は正常に動作するのですが、 RedHat7.3を入れたところ、ディスプレイが1024*768以上が写らなくなってしまいました。 ちなみにモニタはHYUNDAI V770です。 これはディスプレイが悪いのかOSが悪いのかVLQが悪いのか悩んでいます。 とりあえず、800*600で動かしています。
>>628 M6VLQのオンボードVGA
PCIグラボ入れてみ
9980円と安かったので、迷わずP4TDQ買ってきました。 WinXPのインストール&セットアップも終わって今のところ特に問題はないのですが、 北森2.0AでBIOS上の表示でVcoreが1.45Vしかないのが唯一気になる、 でも夏だし、負荷かけたりしてしばらく様子みて大丈夫そうならそのまま・・。 ところで、今TDQ使いは何号目?
MSIのMS-6368を買ったが、オンボードLANがついていないバージョンだった(´・ω・`)ショボーン やっぱり一番安かったM6VLQにするべきだったか。
633 :
Socket774 :02/07/14 22:55 ID:bTeDDH36
634 :
Socket774 :02/07/15 01:00 ID:EJeWxJLh
>>629 628で書いたものです。
やはりオンボードVGAよりPCIでもグラフィックボード入れたほうがよろしいんでしょうか?
>>634 自分の場合、アプリで解像度が自動変更されるとき、
画面がずれて使い物に成らなかったから、MX400のPCIグラボ
入れた。そしたら問題なしだし、発色が良くなった。
VLQは安くて安定してて良いけど、VGAやサウンドがどうしても
他より弱いよね。
まあ安定して動けばよい、最低限の性能ですべて揃って 基本的に映ればよい、鳴ればよいって感じですからね。 用途はWeb端末、ベーシックなオフィスソフトの使用 音は2千円程度のスピーカーで聞こえればいいやって感じで。 なんせM/Bのくせに安いVGA程度の値段な訳ですし。<VLQ
私の場合はバーコード障害どうしてもつぶせず。 友人の家に転がってたRIVA TNTを突っ込んでます。 (多分オンボードより遅いような気がするが・・・) メモリくさいけど、買い換えなんて本末転倒で出来ないし。(w
VLQ&余りパーツで親や彼女や子供用のPC組んでやると喜ばれるよ。 安定性は高いからサポートも楽だし。
639 :
634 :02/07/15 01:47 ID:EJeWxJLh
>>635 レスありがとうございます。
今回Linuxを入れたので完全にサポート外なので、VLQには問題を抱いていません。
Windowsでは完璧に動いているし。
もともと、サブ機としてつくったやつで、そのうち鯖用途にするつもりなんで・・・
そのうち安いグラボ買ってこようかとおもいます。
>>637 TNTの方が性能上だよ、かなりの差だよ
VLQのオンボードはRAGE LT PROより下
G200より下
M6TSUはCPUコア電圧を変えられるのでしょうか? M6VLQもまた変えられるのでしょうか?
>>628 たぶん、HSYNCが高すぎてモニターの定格を外れたんだね。
XF86Configを直接書き換えて定格内に納めればいいのだけ
ど、初心者には無理かな。。。
>>640 あ、そうなんすか?
体感だけでモノ言っちゃいけませんね。
スマソです。
体感で速く感じれば それでウマーなのだ。 なんつってみるテスト
645 :
:02/07/15 22:59 ID:???
>>643 815Eのオンボードより良くないよ、サウンドもまた同じ
TNTと比べて良く感じるのが不思議
>>645 いやぁ〜・・・重ね重ねスンマソン。
スクロールとかはオンボドの方が速く感じたんすよ。
すぐバーコードになっちゃうんですが。
それとTNTと比べて良いとは逝ってないっすから。
「遅い」っていっただけっすから。
ま、私の感覚が糞って事で、ひとつここはひらに。
事後報告です。 あれからしばらく使ってますが、ボード個有の問題は見当たりません。 が、添付CDに最低でも3例ほど細かな問題が発生。 ・オンボードVGAのドライバがモニタを時々暴走(モニタが壊れそう)させるバージョン ・C-Mediaのサウンドドライバがインストーラからインストールできない。 ・アプリCDが読めない。(1分くらい経過してから不完全ながらも読めたけど) もしかしたら、うちの環境の問題かも知れないけど・・・。 それにしても、この価格でNorton系アプリが3つも付属してるのは凄いですね。
>>647 でも、セキュリティ系のソフトは更新期間3ヶ月のバージョンだけどね(´・ω・`)ショボーン
最近のSYMANTECの添付品ってみんなそうなのかなぁ。
この間、知人のFMVのセットアップをしてあげたときも、インターネットセキュリティ
の更新期限が3ヶ月だった。
スレと関係ないですね・・。スマソ
649 :
M6VLQ28号 :02/07/17 09:57 ID:CGchX2eM
今更ながらM6VLQとceleron1AGHzを注文しますた。 133*10で動かすつもりです。 早く来ないかな〜
650 :
Blade3D愛好家 :02/07/17 11:55 ID:Jd6fCoOL
>>464 使ってる解像度その他が書いていないんで一概には言えないですが
あながちその感覚は間違っていないかもしれません。
バーコード現象が出るということはメモリクロック133で使ってましたよね。
であれば、低めの解像度で16bit色なら、動作クロックから比較しても
通常使用(2D)では遅くはないはずです。
32bit色だとBlade3Dコアは性能ガタ落ちしますけど。
M6VLQ 小細工なしでは鱈セレをFSB133に出来ないですよね? 132まではBIOSで出来たようでしたが・・・
この前V6MLQ買ってきたのだけど、 これってQuickguideとかの薄っぺらい インストールガイドしかついてなかったけど ちゃんとしたマニュアルついてないの? CDROMから自分でプリントアウトしる!(゚Д゚)ゴルァ!! なんでしょうか。 ま、安いから文句は言えないけど(w
>>652 1枚ペラのやつしか付いてません。(w
654 :
652 :02/07/17 23:44 ID:???
>>653 了解、どうもありがd
自分のだけかと思ってました(w
以下自己レス
V6MLQ→×
M6VLQ→○
逝って来ます
VLQでXPを使ってるんですが、新BIOS入れてもバーコード現象が直りません。 ま、それは設定のスライダーを2つ程下げれば良いので構わないのですが、 突然画面がぶれ出したりするのは回避できない・・・。 こんな症状は私だけ?これもメモリ周りなのか・・・鬱。
>>655 もう一つスライダー動かすか、
PCIグラボ入れるべし。
657 :
TDQ2号 :02/07/18 23:41 ID:QN2G5nrz
>>647 自分もTDQ使ってます。当初はオンボードVGA使ってたんだけど、
フォーカスが甘くて目が疲れるのでPCIのVGA増設しました。
自分のがハズレだっただけかな?
某ショップにて店員が言った。 「VIAはビデオがショボいですからねぇ・・・」 とりあえずVLQを買って帰ったのだが。 「こりゃショボいじゃなくて、クソだな」 というのが私の感想ですた。
659 :
Socket774 :02/07/19 01:08 ID:vbltmA9Y
M7VKQかM6VLQのどちらかを買おうと思っています。 どっちが良いのでしょうか? また、同じチップを使った他社製M/B(MSI等)と比較して、 BIOSTARはどうなのでしょうか?
660 :
Socket774 :02/07/19 01:23 ID:5KI9jnFG
M6VLQを購入し、Win98をインストールしました。 しかしOS上でネットワークが無反応になったと思ったら、 BIOS上からもオンボードLANの設定が消えます。 再起動を繰り返すと直ることもありますが、また同様の現象が起こります。 BIOSは最新版(vlq0314)ロゴ有り、無しを試して見たんですが.... 初期不良でしょうか?
661 :
Socket774 :02/07/19 01:24 ID:ehgOFR0z
シラネェヨバカ
カニだからねぇ・・・ うちはそんな事無いよ。
M6VLQ買って1ヶ月経ったけどPC100のメモリ使ってるおかげかバーコードにもならず。
ビデオの早さもネットぐらいなら全く問題なしというか、むしろ快適。
3Dベンチをちょっと入れてみたけどRAGEPRO以下の性能なので期待したらだめだけど・・・
メインのP4機が電気代食うし暑いし・・ゲーム専用に成り下がりました。
マジ、このスレ感謝。
>>659 他のメーカーに比べて遅いと思う。
安定度はいいけどね。
>>660 壊れてるに1票。
>>657 i740の画質に似てるから元々がこんなものだと思います。
VGAに関してはintelのはちょっと・・が本音で、
個人的にはSiSのほうがだいぶ上に感じられます。
665 :
Socket774 :02/07/20 21:04 ID:LApFkm99
もっとBIOSTAR情報欲しいのでage
666 :
Socket774 :02/07/21 11:33 ID:KhhD/FaN
m6tsuで1,3gのセレで組んだ 噂のバーコードになる 最新のドライバとBIOSあてたけど直らない 悲しい MSIG4ti4200はM6TSUには使わないほうがいいと報告
667 :
Socket774 :02/07/21 22:01 ID:yIzMxv52
俺もM6TSU&鱈セレ1.3Gで組んで、お引越ししてるとこ 貧乏なんでradeon leのままだけど今の所問題なし
保全
669 :
M6VLQ28号 :02/07/23 16:26 ID:5m28agUO
内蔵のVGAは糞だけど、
[email protected] +RAM512は
結構早い。
バーコードにもならず至って快調だが、VIA Hardwear Monitorでの
CPU温度がいつも22度なのが気になる。
ほぜんあげ
671 :
Socket774 :02/07/23 20:32 ID:uwiRqBT2
>>669 Celeron1.3GHzを載せるよりCeleron1AGHzを1.3GHzで使ったほうが速いということですか?
673 :
M6VLQ28号 :02/07/24 18:25 ID:fCZ+Yf53
>>671 そりゃFSBが100MHzと132MHzで同じ1.3GHzなら断然132MHzの方が速い。
>>672 やっぱしね。コアの温度測ったら41度でした。
675 :
Socket774 :02/07/24 21:23 ID:74ZXDkcp
VKQ+デュロン800をデュロン1300に換装。 リテールファンにファンコンつけて低回転で冷やしてます。 温度は800の時より10度上がって68度。ケースファンがないので、ケース片面開放してる。 スーパーパイ838万桁が34分から21分に短縮。 180W電源なので心配だったが、今のところ大丈夫そう。
676 :
Socket774 :02/07/24 21:24 ID:E/SHMNDE
677 :
Socket774 :02/07/24 22:46 ID:T9xfaVtr
今日M6VLQ+Cel1.4Gで組み上げたよ。 この板もそろそろ品切れが近いようだね。
678 :
Socket774 :02/07/25 19:13 ID:aZFr0c4W
>>669 今日、同じ構成のパーツ買ってきました。
これから組み立てるつもりです。
>>677 名古屋では、DOSパラでは売り切れで、パソ工には数個ありました。
BIOSTARのWebサイトにはM6VLRというほとんど同じ構成のM/Bがありますが、
これが、そのうち日本にも入ってくるのでしょうか?
写真では、どこが違うのかわからないですね・・・
コンデンサの数が減ってるぐらい・・・ コネクタも少し減ってるかな?
でも、自分の買ったVLQは写真のVLQよりコンデンサ少ないですが・・・
コネクタも一部省略されてる・・・
679 :
660 :02/07/26 00:11 ID:7ctQzfuZ
以前オンボードNIC不調をウッタエタものです。 いじる時間がなかなか取れなかったのですが、やっと問題解決しました。 電源を変えたらぱたりと直りました。 どうやら電圧が不安定だった用です。こんなこともあるってことで・・・
681 :
Socket774 :02/07/26 04:15 ID:INAraNGq
VLQに、前のPCから流用した6.4GBのハードディスクを 乗せているのですが、最近もっと大容量のものが欲しく なりますた。VLQのBIOSは何ギガバイトのHDまで 認識してくれるのでしょうか?
てめーで調べろ。
683 :
681 :02/07/26 07:29 ID:INAraNGq
いちおう、BIOSTERのサイトや、VLQのPDFマニュアルを 見たんですけどわかりませんですた・・・・・ どうやって調べたらいいんですかねぇ。ハァ〜┐(´дヽ)г
684 :
Socket774 :02/07/26 16:56 ID:gmQFoekJ
M6VLQ+WinXPでサスペンド(S3)から復帰したときにCDドライブが
消えてしまうんですけど心当たりある人いませんか?
デバイスマネージャで再スキャンすると「?」付で復活するけど
トラブルシューティングするとリブートしろと云われる。<S3の意味なし
>>681 80GBはそのまま使えました。
685 :
Socket774 :02/07/26 19:01 ID:1uMwlsiC
M6VLQ+Win2K,SP2でCDが見えているのに使えないことがありました。 CDのdriverを新しくして再起動したら直りました。
686 :
Socket774 :02/07/26 22:04 ID:EX5K+0rL
M6VLQを通販で買ったら、ケースファンの3ピンソケットがついてなかったYO これって初期不良だよね。それとも仕様?
>>686 だから漏れがずーっと前に書いてるって・・・
付いてないんだよう、コストダウンのためだって工房の店員が言ってた。
漏れは半田付けしたよ。
>>687 レスさんくす
漏れも直付けすっかな〜
みんなどうしてんだろ?
>>689 だね。
「ケースファンのコネクタ付いてなかったらどうすんだよ」
って電話したら、すかさずそう言われた。
買いに逝くのが面倒だったので半田付けしたが・・・
691 :
Socket774 :02/07/27 22:20 ID:o9p02ohC
DOSパラの、店にたくさん置いてあるけど、 マイクロATXしか作ってないのかな? 845Gタイプで、ATXのタイプが有れば、 何処に売ってるか知りたい。 DOSパラには、M6VLQと、M7VKQが、たくさん置いてあります。 インテル845Gで、マイクロATXの新製品が出ているはずですが、 何処においてあるのだろうか?
694 :
:02/07/29 22:18 ID:???
M7VKQ買ってきた。 平日だったからか6980だったよ。まあ安いからいいや。 余ってるづろんと電源とメモリとHDDでとりあえずこれから組んでみる。
VLQとかVKQってまだ生産してるのかなぁ?
696 :
M7VKH使い :02/07/30 10:50 ID:zW+R0anc
今使っているマザーだとS3が出来ないので、M7VIGに乗り換え予定 なのですが、S3は動作しているでしょうか? メーカーサイトのテクニカルレポート、マニュアルともに動作を保障 しているようですが、私が知りたいのはWindowsのタスクマネージャ による復帰が可能かということです。 私の使っているマザーではS1からのタスクマネージャによる復帰は 可能です。 M7VIGに限らず、最近のBIOSTRAマザーを使っている方は、S3機能について 使用感など教えていただけると幸いです。
ちょっと気になったんだけど、BIOSTARとRIOWORKSって同じ会社なの?
698 :
666 :02/07/30 11:15 ID:mxPr2TCc
M6TSU追加報告 256×2だったメモリを512X1枚に変更 バーコ−ドがなくなる 全部メーカーいっしょなので1枚がいいんだろうと思う 今CPU50℃なんでシステムファンもう1個つけるか思考中
M6VLQ品切れになる前に、と思って買ったら そのあと大量入荷されてたよ・・・・ 新しいほうがよかったかな、なんとなく。
ついでに700げと
M6TSU購入検討中です。 Celeron 1.0Aを133駆動で1.33GHZにする事は出来ますか? さらに、電圧を1.25V位に下げることができれば尚いいのですが 電圧設定をマニュアルで変更できますでしょうか? BIOSTARのサイトからPDFのマニュアルを落として、読んだのですが、 該当部分が詳しく書かれてなかったのでよくわかりませんでした。 使用している方教えてもらえると助かります。 FSBの設定もCPU電圧の設定もジャンパーのマニュアルには書かれて ないのでBIOSで設定が可能かどうかだと思うのですが..。
702 :
Socket774 :02/07/30 22:32 ID:Osdu+gNl
ただいま、VLQで組み立てて、Win98をインストールしたところです。 さっそく、このスレにアクセスしてます。 新品M/Bで組むのって久しぶりだったんだけど、 ハード的な組み立てもドライバ等のインストールも簡単だった。 あっけないぐらい・・・ 何の問題もなく、スムーズにできちゃいました。 最近のM/Bってみんなこうなのかな?それとも、BIOSTARだから?
さわやか家族計画にオススメなマザーありますし?
M6VLQはイイネェ サブマシンにぴった
次スレ立てるときは本家HPへのリンク張ろうよ。 気が早いけど。 おれも明日パーツそろったら1台組むよてい。
M6TSUは、PC100SDRAMを使えますか? なるべく余ってるパーツを流用したいのですが。
708 :
702 :02/07/31 01:45 ID:TRkEEWiy
>>703 M6VLQ + Celeron1AGHz + DIMM512MB + HDD80GB です。
Windows2000のインストールも非常にスムーズにできました。
いま、それでアクセスしています。
やっぱり、統合マザーはドライバのインストールが楽ですね
>>696 S3自体は動作しているようです。ただし、タスクマネージャでの復帰はWin98SEで試した限りでは
だめっぽい感じです。
というか、S3からの復帰ってタスクマネージャで登録すれば何でも出来るんでしょうか。
(試したのはデフラグとスキャンディスク)
>>707 FSBが100MHzまでのCPUを使うなら問題ないと思いますが。
>>707 おいらはTSUにPC100&PC133混在で使ってるけど問題ない。
相性とかあるかどうかはやってみないとわからん
711 :
M7VKH使い :02/07/31 18:15 ID:dewAjDWb
>709 情報ありがとうございます。Win98seでだめですか。 当方はXPと2000を使用しています。 マザーボードメーカによってはタスクマネージャによる 復帰をサポートしていない場合もありますし、Windowsの バージョンによって可能・不可能もあるようですので もう少し情報を集めてみようと思います。 サスペンドからの復帰テストですが私はメモ帳やIEなどで試しています。 狙っているのはTV録画と時限サーバです。今のマザーでもS1は利用可能で 復帰もできるのですが待機中がちょっとうるさいのです。 S3できるマザーに憧れてしまいます。
712 :
Socket774 :02/07/31 19:59 ID:TRkEEWiy
香ばしいな。
M6VLQ+鱈セレ1Gで組んだ。 っつうか、ドライブとかまだ買ってないんで 最小構成で起動確認だけした。 うわさの起動ロゴ拝みました。 ケース101silentで60x80つけてんだけど、 背の高いヒートシンクって邪魔だね。 コード干渉しないようにしないとな・・・
717 :
702=708=712 (VLQ) :02/08/01 01:52 ID:lOa8OSwX
今度は、Linuxもインストールして、今、それでアクセスしています。 今回、PC組み立てた主な目的は、LinuxとかWindowsとか、 いろいろなOSを入れてマルチブートにすることでしたが、 今のところ、非常に順調です。 オーバークロックは不安定になるので、あきらめました。
718 :
Socket774 :02/08/01 02:24 ID:lapb3yfy
M7VIGとDuron1Gで組んだのですが ソケットが小さくて手持ちのFireBirdR7が載らない… 銅静、WhisperRockU、ヘッジホッグ、陸奥あたりを購入しようと思うのですが、 使っておられる方はおられないでしょうか?
( ゚Д゚)y─┛~~.。oO(・・
>>718 ヘッジホッグハ オマエニハ扱い切れンダロな−・・)
( ゚Д゚)y−~~.。oO(・・Duron1Gと低クロックなら冷却力イマイチの陸奥辺りにしとけッ・・・) .。oO(・・・オレ様=高スペック野郎 カラ言わしゃーな・・・)
721 :
718 :02/08/01 04:59 ID:t1N+Wz3y
言葉足りず、申し訳ないです… クーラーのインプレを聞きたいのではなく、 M7VIGの少し小さいソケットに搭載可能かどうかを知りたいのです。 よろしくお願いします。
>>721 単にクーラーの付け方間違っているだけ!
小さいソケットってなんだよ?(藁
( ゚Д゚)y─┛~~.。oO(やっぱり夏厨は聞き逃げだろなー・・・)
724 :
718 :02/08/01 09:41 ID:NK+Sb9qR
>>722 ごめんなさい、ソケットの大きさ自体は同じです。
ソケットの爪〜爪の間隔が狭いのです。
なんていうか、爪のみが直についてるって感じです。
他にギガのマザーも使っているのですが、2〜3mm張り出した位置に
爪がついていて、そちらには問題なく取り付けできていたので
付け方の間違いはないと思うのですが…
戯画もバイオ星もソケットに付いている爪は同じサイズのハズ よって検品ミスによる不良品の可能性があるな。 安物マザーだけにコストダウンの為にチェックが甘いんじゃないか? 俺んちの奴他のメーカー同様極普通に取り付け出来るよ?(マジレス
728 :
718 :02/08/01 20:37 ID:7/P+wMDA
>725-726 レスありがとうございます。 M7VIBももっているのですが、これも取り付けできないのです。 今、確認してみたのですが クイックガイドの写真と実物の爪の部分の仕様が違いました。 リテールファンは大丈夫なので、あきらめてこれにダウンバーストでも付けて 使っていこうと思います… ありがとうございました。
729 :
Socket774 :02/08/01 23:49 ID:27bhil6H
M6VLQにセレ1.4入れてSuperPIやってみたら104万で3分37秒も掛かってビックリ。 別のママンで使ってるセレ800より遅いけどどういうことよ。 あ、でも3355万桁だとセレ800が6時間 04分に対し、セレ1.4が2時間 53分 31秒 と順当な感じ。
731 :
Socket774 :02/08/02 00:37 ID:vQNoiMs5
>>730 このママンってBIOSデフォじゃ駄目なん?
ちょっといじってきます。
hozen
733 :
だめ男 :02/08/03 03:59 ID:???
ちょっと気になってM6VLQ+セレ533A@定格でパイ焼き挑戦。 6分28秒・・・そんなもんですか? #そういえばこのママン、CL2メモリをちゃんとCL2で動かしているんだろうか?
オンボードVGAが悪さしてるのか!?
π焼きもVGA関係あるの?
メモリを共有してるからってことでないの?
hozen
738 :
729 :02/08/05 00:50 ID:Ix+qulw/
>>733 BXマザー+セレ533Aで5分11秒。やっぱりM6VLQはπ苦手みたい。
ちなみにHDBenchだと割と普通っぽい。
HDBENCH Ver 3.40 beta 6 でこんな感じ。
■M6VLQ+Celeron1400
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
22567 64878 63920 11307 8083 11567 14
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
12179 11949 3719 25 36900 35128 10842 11793 C:\100MB
■BX+Celeron533A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15236 21467 22558 7673 6550 11652 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
45568 41537 18676 213 20426 16995 5684 5737 C:\100MB
>>733 M6VLQ+Celeron533A だとどうでしょ?
M6VLQってマジで遅いな。 動画のエンコードさせると同CPU、メモリ構成で他のママンの1.2〜1.3倍は時間かかる。 ビデオカード乗せたら改善されるのかなぁ・・・・
740 :
だめ男 :02/08/06 19:53 ID:???
>>738 HDが遅いのは勘弁。昔のATA66-6.4GB-5400rpmのだから。
VGAは悲惨ですな。BIOSでバッファ8MB、AGPアパーチャサイズ128MB
バンクインターリーブを2バンクに変更。内緒でバスクロックを1MHz追加(w
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 536.93MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[128K]
VideoCard VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 253,008 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2002/08/06 19:46
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE47
E = _NEC CD-ROM CD-3002A Rev C000
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12082 21476 22568 7371 6241 8184 16
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
14382 18196 1770 62 17933 17746 6916 10997 C:\100MB
ところで、M7VKQで、リフレッシュレート設定を高くしても内蔵グラフィックの
ちらつきが気になりますって人は居ますか?
M6VLQでのCeleron1.3でのSUPERPI 104万桁の結果 4:14 HDDはバラ4 普通4分は切れるというか2分台出てもいいと思うのだが・・・
当方もM6VLQ、Celeron1.3GHz定格。 Superπ2分37秒。 PC133CL3 Interleave2bank ビデオはPCI。
743 :
729 :02/08/07 00:37 ID:???
↑ やっぱりオンボードのビデオを殺せば良くなるのかな。
>>740 ありがd。
CPUもMemoryもたいして差はでないのに、なんでπが遅いのは
あたしの頭では理解できません。
まあ、自分の設定ミスじゃないことが分かって一安心というとこです。
744 :
741 :02/08/07 01:49 ID:???
>>742 マジっすか・・・・
その差だとビデオ換えたいけどロープロの箱だから高いんだよなぁ・・
745 :
741 :02/08/07 02:48 ID:???
手持ちのPCIカードを無理矢理刺して試したらPIで2分37秒出た。 マジで内蔵ビデオが原因だな。 739でもあるのだが指す前2時間40分程度かかってたエンコードを 今試したら表示されてる残りタイムが2時間程度に減った。 内蔵ビデオ使うとPIが苦手と言うよりCPUの能力が低下するっぽいな・・
746 :
だめ男 :02/08/07 05:10 ID:???
>>743-745 予想としてはわざとメモリ周りを遅くして安定志向に持っていってるのではと
思ったけど、内蔵グラフィックにCPUパワーを食われてるのか・・・。
内蔵グラフィックが足を引っ張るなら、800*600/8Bitだとグラフィック以外が
どれだけ速くなるんだろうか?あとでやってみよう。
#近所にXpert98-8MB/PCIが2980円で売ってた。
こいつ、内臓グラフィックより遅いみたいだけど、買ってこよう。
もっとも、ケースの関係でしばらくM7VKQ用になるけど。ロープロはなにかと辛いね。
747 :
Socket774 :02/08/07 18:47 ID:uBQv830H
いまさらですが、鱈セレ環境を構築する場合、ここのママンならM6TSUに なるんだろうけど、これって安定してますか?なんだかパソ房で6980で 売ってた(気がする。うろ覚えスマソ)から、これで逝こうかと思ってますけど…。
BIOSTARって糞マザーじゃないんですか?
ほんとに実力者なら隠れる必要なし
750 :
だめ男 :02/08/07 19:22 ID:???
>>749 本当はBIOSTARマザー欲しいけど買えないからって荒らすなよ
VG24S8/7買おうと思っているんですが使っている方いますか?
>>752 テレビキャプチャとかできそうだしこれにしようと思ったんですけど、IBMのHDDが付いてたって
事ですか?
755 :
だめ男 :02/08/08 02:33 ID:???
ふう。751の板汚しスマソ。 M7VKQ + Duron1G(モガーン)+Win2000SP2(IE6)でパイ焼き104万桁してみますた。 画面設定1024*768 16Bit Xpert98のみ、オンボードドライバ削除状態。 1分59秒 オンボード8MB+ATI Xpert98-8MB/PCI Xpertをプライマリ、BIOS出荷時状態 2分5秒 オンボード8MBのみ(1024*768 16Bit) 2分11秒 この後は、何をしても2分5秒固定。いったんオンボードを認識させたら だめみたい。 しかし、オンボードのちらつきはなんともなりませんな。
>>755 乙彼
理にかなわない言い方だけど、これスタートダッシュがもたついてる気がする。
パイだと104桁は遅いけど、桁数多いとそれなりに良くなる。
エンコやらせると、たいがい予定時間よりずっと早く終わってる。
HDBenchでたいした差が出ないのも納得いかない。
757 :
だめ男 :02/08/08 05:03 ID:???
>>756 どうもだす。やっぱり104桁最速は1分59秒。これ以上はビタイチ変わらない。
M6VLQも同じ傾向があるという報告だけど、短時間で終わる処理が苦手って、
なんか不思議なママンですね。長期間単純作業を繰り返すると最適化される学習機能
でもあるのだろうか(w
#エンコ向きママンってのは、今時の需要を満たしているといえますが。
下は言わずと知れたあれ。
内蔵グラフィック速度は、HDベンチ上ではXpertのPCIボードに負けてますた。画質は言わずもがな。
下の結果はXpertのほう。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name BIOSTAR M7VKQ
Processor AMD Duron 1001.77MHz[AuthenticAMD family 6 model 7 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 253,424 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/08/08 02:41
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340016A
VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
LG CD-ROM CRD-8400B
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
19853 42851 52133 14739 18636 23730 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
10144 13108 3876 33 37222 23567 10724 9913 C:\100MB
758 :
だめ男 :02/08/08 05:13 ID:???
>>757 結果間違えた、こっちがRageXLです。連続スマソ。吊ってきます。
VideoCard RAGE XL PCI (日本語)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 253,424 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/08/08 05:10
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340016A
VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
LG CD-ROM CRD-8400B
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20438 42851 52133 16171 20166 25885 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
10152 13317 4260 40 38994 22908 12340 9913 C:\100MB
やっぱりNECだよね!
BIOSTARは糞マザーですか? ぜひ聞きたいんですけど…
>>761 つまり、糞マザーだということですね。
まだ質問があるのでまた後で来ます。
すいません 今までこのスレをマザーボードのBIOSTARについてかとばかり思っていますた ここはNECのバリュースターのスレだったのですね
765 :
だめ男 :02/08/08 20:19 ID:???
今更だけどVG24S8/7ってのほほん電気の製品か。
ビオスターマザー最高!
バリュースター最高!
現時点で、M7VIGを入手できる店などご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 PC興亡とかもう売り切れって言われちゃって・・・。それから、どうしても 駄目ならM7VKQにしようかと思ってるんですけど、これってどうなんでしょう。 内蔵ビデオの性能など、2Dなら全く問題ないんでしょうか・・・。
>>769 わざわざ調べていただいて有難う御座います。問い合わせたところ、
在庫なしで、仕入先にもないということでした。まあ、BIOSTARを
取り扱ってる店自体が少なそうですし・・・。今回はVKQにしようか
と思います。
771 :
TOV :02/08/09 22:44 ID:???
>>726 情報ありがとうございます。2kでもだめですか。S3からのタスクマネージャによる
復帰はあくまでマイクロソフトからの要求はなくオプション扱いですので、できない
マザーは結構あるようです。
いわゆる有名どころIとかGとかAとかはできるようです。(できないのもあるけど)
STR研究室なるページが詳しいです。
| \ | \ | |\ | | 八 |\ | |/ | ノ \ | 人 / 人 /| 人 | |/ ノ | イ┏━━━━ / /| /━━━━┓| ノノ >-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\ __________________________________________________________ | ┃’ (\//)ヽ ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ | / \ | ー--- | | ー--- | /< オイ ど素人乞食どもよ ! 64bitGigaイーサー挿してる \_\ ___/ \___ /__/ \ オレ様に向かってお祈りしろヨッ !! !!! (^.^) オホホホ /| | \____________________________________________________________  ̄ \ <フ / \ / __ /|\ ___ /|\__ \ / |_/ ̄\_|
スレタイを「糞マザー友の会」に変更すべき
ここの支配者になってもいいかな…? 23:00までに返事が無ければ僕が支配者になります
>>774 別にいいけど。
で、支配者って何するんだ?具体的に答えてみ?
とりあえず支配人から始めろ
笑えないネタなら勘弁してくれ。
778 :
Socket774 :02/08/10 23:03 ID:zyD37cWa
780 :
だめ男 :02/08/11 06:25 ID:???
781 :
Socket774 :02/08/11 11:17 ID:j14Fl07M
M6TSU(Ver1.1)を買いました。 グラボはIODATAのZX8/PCIを使ってるんですが、 RIVA128の8MBなせいか、DVD再生時に時々ガクガクしちゃうのと、 PCIスロットを2つ(実質3つ)潰してしまうのが気に入らず AGPのグラボに買い換えようかと思います。 色々ありますが、皆さんは何使ってますか? 参考にしたいのでよければ教えてください。 ちなみに3Dゲはほとんどしないので、ベンチの値はあまり気にしません。 (2Dの性能が高い方がありがたい) 予算は上限1万円、できれば\5000程度に抑えたいなと考えています。
DVDならラデ7000or7500あたりでいいんぢゃない? 9000出て価格下がってるみたいだし
そういえば、BIOSTARのHPで対応CPUが微妙に更新されて、皿対応になった模様>M7VIG
ただしXP2200+は非対応の模様。
http://www.biostar.com.tw/support/cpu/index.php3#m7vig 他では、M7VKGが同じく対応しているみたい。
どうもSavage系の統合コアでは皿対応になっているのかな?
>>781 5000円〜10000円だとMX420とかXabre400、RADEON9000あたりが上限ですか。
個人的には使ったことがあるカードの中でDVDがきれいで安かったのはRADEON
VE(7000円位)かSiS315(7〜9000円位)あたりかな。
他では、ギルモのKyroII搭載のやつ(5〜8000円位)がいいらしいですね。
まぁ、いまさらKyroやRADEON VEはもったいないですから、ドライバの枯れ具合や
実売価格からRADEON7500あたりがちょうどいいかなと思います。
784 :
781 :02/08/11 18:36 ID:???
>>782 ,783
情報ありがとうございます。
性能的にはDVDガクガクが解消されれば特に不満はない
(どっちかというと電気食わないとかファンレスとかの方が嬉しい)ので、
より安い、RADEON VEあたりにしようかと考えてます。安いに越した事はないかと。
DVD再生+WEB+office程度なら、Vメモリは32MBもありゃ充分ですよね?(自信ない)
友人は「3D気にせんのならG400とかでもエエのでは?」などと言いますが、
そいつはBIOSTARではなくグラボも他のに買い換えてるので実験はできませんでした。
使ったことある人どなたかいらっしゃいませんか?
ちなみにGeforce嫌いとかではありません。
GF2のMX200あたり価格的には魅力なんですが、どうなんでしょうね・・。
785 :
:02/08/12 01:17 ID:???
先週DOSぱらにcele1.4G買いに行った。 で、マザーを買おうとしたら、そけ370はTUSL2-CとM6VLQしか置いてなかった。 オンボードLANのが目的だったので仕方なくM6VLQを買った。(ちょっと鬱だった) だが、買って動かしてみるとすこぶる安定。 前のギガのマザーよりもずっと安定してる。 正直惚れた。 BIOSをBiostarロゴなしに変えたことを後悔してる(これはうそ) BiostarロゴありのBIOSにしようかと検討中(これもうそ)
的だと、G550かG450か。 DVDMaxに魅力を感じればいいかもね。ファンレスだしドライバも安定してる。 画質とか他のVGAとの比較はネットに転がってるし、人の好みだから避けよう。 個人的な意見だけど、ゲフォ2MX200はその用途なら選択肢に入らないなぁ。
>>781 RADEON VEあたりならいいんじゃないでしょうかね。安いし。
ただ、3Dの能力はMX200にも及ばなかったと思いましたが。
後、RADEONでつかえるTheaterモード(オーバーレイのみを別のディスプレイに出力)は
とても便利でした・・。ちょっと不安定でしたけど。
ちなみにGF2MXは、画質が悪いそうですが私は気にならなかったです>AOPEN PA256
ただしXGA迄しか使ったことないですけどね。
そういえばCPUは何をお使いでしたっけ?
そこそこのCPUを使っていればVGAのDVD再生支援ってあんまり関係ないと思います。
MATROX系は、新品だと割と高めですね。中古でも固定ファンがいるので値下がりしな
いみたいです。
789 :
781 :02/08/12 16:05 ID:???
各位情報ご提供痛み入ります。
とりあえず、梅田の淀、ソフ、ドスパラ、工房と一周してきました。
MATROXのはあまり安めのブツがなく、ラデVEも7500あたりとそんなに変わらん値段だったので、
32MBでAGPx4でお手ごろ価格てのがなかなかないっすね。
64MB以上が主流なのは仕方ないとして、8MB〜4MBのDVD再生にはちと心もとない奴しかな置いてない。
ラデ7200か7000、Gf2MXあたりの¥6000クラスを買うか、
SOFMAPの中古漁って、KYRO2かRAGE128にするか逡巡してましたが、
最後に行った工房で、CHAINTECHのTNT2M64(AGPx4、32MB、¥3500)のやつがあったのでソレにしました。
フルカラ1024*768で、まあまともに映ってるようなので当分コレで行こうかと思います。
しかし淀と祖父にあった新品TNT2M64(32MB、TORICA製)が約¥6500は倍以上の価格ですが、
なんか違うんすかね?TVOUTとか付加機能付だったのかな?(でも高いな・・・。)
>>788 今使ってるのはセレの1AGHzとやらです。
790 :
781 :02/08/12 16:06 ID:???
>>ラデVEも7500あたりとそんなに変わらん値段だったので、 7500→7000の誤りです。すみません。
>>770 もう遅いだろうけど、今日Faithの\39800PC買ったらK7VKQでしたよ。
DIMM2スロット不良で交換予定ですが・・・
>>770 すごくいまさらなんですが、・・M7VIGありました。
工房の秋葉原店。残りは一個ですけどね。
あそこの店頭分を見ている限り、展示品を含めて3枚くらいしか入荷しなかったのかな・・。
そういえば、インプレスの新製品とかにも掲載されていないし・・・。これもマイナーマザーの宿命かな>M7VIG
VAIOSTARいいね
ほぜん
795 :
名無しさん :02/08/14 11:37 ID:OIdnuRQq
age
796 :
Socket774 :02/08/15 20:29 ID:NqWTX2eg
なぜ安いの? 手抜きをしてるから? それとも国内代理店がないから?
>>796 企業努力です。(w
紙ペラ一枚のマニュアル。
ケースファンのコネクタの省略。
等々。
M6TSUはケースファンコネクタ付いてるよ。
VLQは付いてなかったっす・・・(泣
800 :
Socket774 :02/08/16 01:09 ID:dHbi33Sk
BIOSTAR友の会の入会受付は、こちらでしょうか? ひょんな事から、BIOSTAR-M7VIF(ソケットA)ユーザーと なりました。どうぞ宜しくお願いすます。 早速で申し訳ないのですが、 このマザーボードにて、ヒートシンク「PAL8045」を 装着されたかた居られませんか?やはり、メーカーの 対応確認がとれたマザボじゃないと無理でしょうか?
801GET
>>800 ようこそBIOSTAR Worldへ!!
マイナーメーカーゆえ、情報は枯渇しております。ぜひとも人柱に・・・(<殴)
このスレッドってマイナーで安定してますね まるでBIOSTARのようです
804 :
Socket774 :02/08/17 10:48 ID:KKbYtQdJ
>>802 どうもです。やはり、ここは無難にWhisper Rock Uにしようかな。
>>803 そういえば、PCの館の広告(型番不明)にも、「安定」の2文字が。。。
BIOSTARがSiSチップAthlonマザー出したら買うのに…。
806 :
Socket774 :02/08/17 12:59 ID:N/MgaEj+
ベアボーンのM7VKFのCPUクーラ止めツメが使用中に折れてクーラが吹っ飛んだので M7VIGを購入 自作二回目なのですが、BIOSTARってマイナーだったのですね^^ で、M7VKFのケース300W+M7VIG+AthlonXP1800++GeForce2MX400+IEEE1394ボード+ WINDVR+Windows2000Proで構成されてるのですが、ここにUSBのゲームパッドを さして起動するとモニタのランプがオレンジのまま緑になってくれず、 画面が表示されません(モニタがPCを認識してないみたいです) USB関係で不具合なのでしょうか?それとも電源でしょうか?
809 :
Socket774 :02/08/18 10:47 ID:DR+qFR68
>>808 貴重な情報ありがとう。
Web上の写真を見ましたら、両者スロット周辺の
デザインも同じような感じなんですね。どっちにしようかな?
811 :
Socket774 :02/08/18 21:57 ID:DR+qFR68
>>810 いえいえ。思いもつきませんでした。
早速、型紙作って、調べてみますね。ありがとう。
LinuxでVLQ使っていますが、オンボードビデオでは、 割り込みが発生する度に画面にちらつきが出るようです。 Windows環境ではこんなことは起きないのですが・・・ ドライバのできが悪いのかな? とりあえず、報告
>>770 有難うございます〜。やはりVKQ使うと安く作れますね〜。今回はトモダチ価格の
パーツを寄せ集めて作ったのでかなり安く上がりました(^^;。M/BにはPC133の256M
を2枚挿してますけど今のところは問題ないようです。
>>792 わざわざありがとうございます(^^。結局土日しか動けなかったのでVKQを使って
組んでしまいましたが、同じく工房の激安スリムケースと組み合わせて結構お金
浮いたので結果的にはよかったかも知れません(^^;。WinXP、AthlonXP1500+、で
特に問題もなく動いているようです。
すでに外出かもしれませんが、おなじみM6VLQが8/8、M7VKQが8/19にBIOSが
更新されてます。
M6VLQはC3に関するバグフィックスか何かのようですが、M7VKQはDuronで
動作が高速化を目的としています。人や環境によっては体感できるかもしれません。
>>812 M7VKQでもちらつき発生です。ただ、こいつはどういう訳かWindowsでも発生。
環境のせいならまだ対処しようがありますが・・・。
>>814 ロゴは?
VLQのロゴは新しくなったんでしょうか・・・?(w
>>815 814さんじゃないけど、BIOS更新してみますた。
前はロゴ無しを選んだので、どんなのかは判りませんが、今回見たのは白地に青字でした。
多分同じなんだろうと思いますけど。以前と。
勿論、速攻でロゴ無しに変えました。
>>815 >>816 お二方
うちはBIOSTAR画面なしをはなから選択してしまいましたので、見てないんです。
白地に青い文字、星の模様つきなら前のVerと変わらないと思います。
簡単に書き換えられるから拝んでみれば良いんですけどめんどくさくて(w
818 :
808 :02/08/22 20:48 ID:/lap56Tj
DOSパラ本店にM7VIK(VIA KT400)がサンプル盤が展示されていました。近日入荷予定だそうです。
819 :
Socket774 :02/08/23 02:02 ID:qf58TYvB
じゃんばら亭に、Biostar:M7SXG(m-ATX)が
6000円で売っていたので気になったのですが(全部で10枚くらい)、
値段表のところに「修理上がり品」とあり、
「CPU は最新 BIOS で対応です」と書いてありました。
これって・・・・・・、
修理したので、ついでに BIOS も新しくしておきました、ということ?
それとも、お客様の旧 CPUで一度作動させて BIOS をアップして、
新CPU に対応させてください、と言っているのかしら?
でも、M7SXG の場合の古い方(新しい方)の CPU って何のことでしか。
(お店の人に聞けばよかったけど、、、時間がなかったもので)
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/socket_478/m7sxg/index.php3# それと、「修理上がり品」って信用性はどうなんでしょう。
トラブルの前科があって「不安」とも言えそうだし、
逆に、一応は診てもらったので「安心」とも言えそうだし・・・・・。
>>812 IRQをshareしていたらshareしないようにPCIボードの
位置を変えるとか、BIOSでよけなのを殺すとかしてみ
たら治ると思うよ。たぶん。
ウチの修理上がり品 ASUS P4B は再起動をかけると、リブートに失敗してフリーズする。シヤットダウン時は問題なし。
hozen
保守
824 :
Socket774 :02/08/27 20:53 ID:ll19Xn55
保全
825 :
Socket774 :02/08/27 21:20 ID:kQR2sM39
箱にうつっているょぅι゛ょたんに惚れました
826 :
Socket774 :02/08/28 20:43 ID:QzWz4lkr
biostar
安定しすぎで突付く所が無い・・・。
扱ってるショップ少ないし、ユーザーもそんなに居ないからかと。 安定してるのは同意
829 :
Socket774 :02/08/30 05:12 ID:iehe0AlI
M6VLQってVcore下げられますか?
830 :
Socket774 :02/08/30 21:12 ID:UiWVO/OV
VLQを求めて秋葉原まで来たんですが、 探し方が悪いのか、どの店にもありません みなさんどこで買われました?
( ゚д゚)ポカーン
832 :
サンプル特集 :02/08/30 21:27 ID:UW0Rd6V5
先日M7VIGを購入しライブカメラ兼ファイルサーバーとして、 稼動させてるんですがK USBハブ(外部電源)にカメラ、マウス、プリンタ、カードリーダーって構成で、 つなぐとカメラが使えない見たいなんだけど VIA(KM266)チップのUSB周りのパッチファイルってあった? CPU:Duron1.2 OS :Win2000 カメラ Logicool:QV-3000 カードリーダー Logitec :LPM-CA20USB プリンタ Canon :F850 マウス メーカー不明
>USBハブ(外部電源)にカメラ、マウス、プリンタ、カードリーダーって構成で 繋ぎすぎ とりあえずマウス位は本体にさしなさい
>835 ヤパッリそうだよね。カードリーダーはおとなしくメインマシンにもどします。 ついでに動作報告しとくとカメラサーバーとして安定して稼動中。 ケース:AOPEN H340Dで使ってるんで発熱がすごくCPU:70℃を超えることしばしば、 但しVCOOL 1.8beta導入後63℃程度をキープするようになたよ。 もうちょい下がってくれると精神衛生上好ましいんでH340用ケースファンを 探してるとこです。 Biostar イイ!
837 :
Socket774 :02/08/31 18:48 ID:xAtc9rlV
起動画面どんなの?
ああ、BIOSTAR、懐かしい。 Super7出始めのとき、まともにAGPが使えたのがここのマザーとMS-5169だけだった。 BIOSTARのマザーは、うちの地方では入手できなかったのでMS-5169にしたけどw そのころ使っていた、BIOSTARのRIVA128AGP4MB、記念にまだ持ってますYO 昔話なのでsage
841 :
M6VLQ :02/09/01 14:46 ID:/32SStY4
私的メモ WindowsXP編 たまにLANが死ぬ。サスペンドに入り損ねたときに死ぬ。 デバイスマネージャーで見ると生きているが、Hubのランプは消灯。 こうなったときは、電源を抜いてしばらく放置すれば直る。
M6TSU 毎回サスペンドに入り損ねます。 デバイスドライバかアプリケーションが……ということなので、 マザーが原因ではないかもしれないけど。
電気代が足りない。
>841 RTL8100では? 戯画8VKMLやECS P4IBMSでも同様の症状を確認してますよ 私はOnboard殺して3Com使ってますが
かくれた実力者 ☆ バブルスター
846 :
834 :02/09/02 01:21 ID:N+bNduLO
>>840 情報サンキューです。
早速当ててみたけどカメラで撮影録画時は帯域不足でやっぱり、
使えなかったよ。カードリーダーorマウスくらいははずすことにするよ。
でもUSBマウスの挙動がちょっとましになったような気がするんで、
当ててよかったよ。
847 :
Socket774 :02/09/04 00:50 ID:6O9l7AzP
age
848 :
Socket774 :02/09/05 11:35 ID:AzkcqO/d
@
保守
850 :
Socket774 :02/09/08 02:38 ID:ZUJGeRU7
hozen
851 :
Socket774 :02/09/08 17:05 ID:hWU15I0d
M6VLQ使いになりますた。カナーリ安定してます。 今は都合上、セレ667MHzでWinXPなのでかなり動作にもたつきを感じますが。 あと、FDレスなので、BIOS更新ができません。 あと、P6***系で二台目の構築を考えてたりします。 とりあえず報告はここまで。
訂正 P6***→P4***だったYO。
853 :
Socket774 :02/09/09 20:52 ID:0kZFGQ/L
質問スレからきたものです、どなたかM7MKEでのBIOSの入り方知ってる方 いませんでしょうか?
854 :
Socket774 :02/09/09 22:43 ID:Isx6fcJ6
ATHLONXP1700を買って喜び勇んでM7VIBに取り付けようと思ったのですが、あまりのCPUファンの硬さに手が滑って、 M7VIBをドライバーで傷つけ、起動不能になってしまいました。 現在昔のAopenのマザーにDuron800で何とか急場をしのいでいます。 ごめんM7VIB・・・。6ヶ月の付き合いだったけど、よく働いてくれたよ・・・。
>>854 お店に初期不良っぽいって逝って来れば?
>>853 POST画面またはBIOSTARのロゴが出ている間にDELキーでいきませんか?
>>854 ご愁傷様です。
857 :
Socket774 :02/09/10 23:11 ID:SAoS8EAM
>>854 FANを付ける時はナットドライバーが良いよ。
フェイスでDuronの組み立てキットを買ったらM7VKQだった。 フェイスのWebではただKLE133チップセットと書いてあるだけで ママンについて何も書かれていないのが笑える。 FreeBSD4.4Rを入れてメールサーバにしたが、オンボードの Lan(蟹)は使いものにならないので3comにしたらママンより高かった。
860 :
M6TSU :02/09/11 21:12 ID:FRKrBxjs
質問で申し訳ありませんが 秋葉原でM6TSUのフロントUSB用プランケット(?)を売っているところ を知りませんか?
>>859 漏れは8月のDVDが載ってる即納の奴(おなじママン)を買ったんだが、古いマシンから
・メモリ 128M 移植
・YMF-724F なカードを移植
して、Vine入れてまふ。
ディスク周りが弱いような。
隣に置いてあるマシンから ISO イメージを wget させてテストしたんだが、
-O /dev/null として吸い込みだけすると 10Mbytes/s 出るのに
ファイルに保存させると 4〜5Mbytes/s しかでない。
パフォーマンス向上させる方法あります?
>>860 全pinバラバラのヤツ売ってるから、マニュアル見ながらそれつけれ
863 :
Socket774 :02/09/15 01:17 ID:m29o2s0b
プランケットってなんだ? ブラケットなら判るが
865 :
Socket774 :02/09/15 06:39 ID:CkrWYmbp
ここでは Socket 478 用の M/B の 話題があまり出ていないようですが、 あまり出来が良くないからなのでしょうか?
866 :
さんでーまーか :02/09/15 06:57 ID:3AvjMeLU
うちの M7VKB ときどきBIOSがトぶ。。。 いまはつかってませんけど、、いります?(笑
867 :
:02/09/15 11:22 ID:Uy+0foOb
だれかM7VKQでキャプチャしてるひといますか? つこてるカードおせーて
869 :
Socket774 :02/09/16 13:58 ID:PdoaAyoW
>>866 うちはBIOSアップデート面倒なのでやっていないけど飛んだりはしてないねぇ
ってもう退役ですか??!
>862 買ってきました、どうもありがとうございます。 >864 そうなですか、同僚から聞いたままなのでそうゆう名称だと思ってました。 感謝(メインマシンが鱈セレなので会社でいつも馬鹿されているので言ってやろう)
871 :
Socket774 :02/09/18 21:50 ID:aazBOTxb
P4TDGの付属CDのインストーラからオーディオドライバが インストールできない…(^^; どうすればいいんかよろしければ教えてください。 OSは98SEです。
872 :
553 :02/09/18 22:23 ID:wMFD4e7B
873 :
さんでーまーか :02/09/18 22:29 ID:S79Ik9p4
ぁ。。 ほしいひと いるんだぁ。。 Bios Checksum Error でるのに。。。
874 :
Socket774 :02/09/18 23:09 ID:MqmCZamu
g
>>873 漏れも欲しかったけど先にエントリーされたから止めた。
保守
877 :
868 :02/09/21 05:43 ID:pobc4zze
>>873 そんなの、気合だ気合!!!
そうすれば、何とかなるよ(藁
だから、俺にくれぇい!
M7VKCって使っている人います??
>>868 すまんそ。。 ほんとにほしいとはおもわなかったので。。。
らいげつ いえにかえってとってきます。
。。。 そしたら またくるね
880 :
Socket774 :02/09/23 06:30 ID:DSEQg1H5
M7VKBが中古で売ってたので買ってみましたが ヅロンの1.3Gとか使えるんでしょうか? それと公式ページのアドレスってどこにあるんでしょう・・なんか消えてたりするんです。
881 :
Socket774 :02/09/23 07:10 ID:3MsgERSq
M7VKB ぢゅろ1Gでためしたけど、ふぁいなるりありち はんぐしますた。 SSE Disableできるorつかわないそふとなら、ぜんぜんOKぽぃのですが。。 、、、、Biosまだあるん?
884 :
Socket774 :02/09/23 20:00 ID:77KArjmu
M7VKLのオンボードGABの切り方教えて。 デバイスドライバのプロパティで無効にしているんだけど、気持ち悪くて。
>>883 おぉ。。 あった。。
しかし。。 おもい。。(苦笑
THX
保全
888 :
M7VIG一号 :02/09/27 15:09 ID:g7u877gS
M7VIG 新BIOS age 内容は不明だけど、サスペンド関係が替わった模様。 タスクマネージャーでの復帰は出来ないけど、SKのハイバネテストは動作するようになった。 これで、HDDビデオマシンに使えるようになるか・・・。
889 :
M7VIG一号 :02/09/27 15:45 ID:g7u877gS
後、CPU温度の取り方が変わったのか以前より10度位CPU温度の測定値が下がった模様。 CPU AthlonXP 1500+ BIOS更新前 起動直後 50℃ 午後ベンチ(30分) 58℃ BIOS更新前 起動直後 42℃ 午後ベンチ(30分) 48℃ 高クロックのAthlon初めてだったんで起動直後のBIOS温度みてびびりました。
この前VIG見かけたけど、安いねぇ。 ただ熱そうなのが・・・ Λ_Λ アツイヨー!! ((( ( ´Д`;) ))) ))) ( ) ((( ((( | | | ))) 从从从从从从从从
うちの近所の工房でもそんなカンジの値段ですた。 いやCPUとかケース内とか。(;´Д`)
先週ドスパラで一番安い奴買ったらMBがM6VLQですた。 心配になって検索してたらこのスレに辿り着いて・・・ ちょっと安心。 最初98SE入れてしばらく様子を見て、昨日XP入れますた。 今のところいたって快適。 ちょっとCPUのファンがうるさいけど、HDDは静かです〜。
M7TDB cbromで起動ロゴ差し替え&Pentium4 2.53 @ 2775MHz(147MHz FSB)でふつーに動いてます。 さすがにメモリはPC100認識じゃないと動作しませんが、結構快適。
895 :
:02/09/29 22:40 ID:EFfDFS8t
M7VKQ 内蔵LANにVGAとお得だけど、VGAはチラツキひどいし、LANは遅い。 とくにLANはクソ杉。
>>892 そうかなぁ・・・。これって熱い方なんですかねぇ。
3DMARK2001SE 24時間ループとかしても問題なかったんで安定はしていると思う。
あとキャプボなしでだが、ぱそびのサスペンドからの復帰はうまくいった。
これでやっとテスト機M7VIGに使い道が出てきました。
>>895 蟹ならこんなもんじゃない?
オンボードLANで安定と速さ望むなら最初からイソテルチップの板探した方がよい。
選択肢限られるのを覚悟で。
>>895 その分やすいんだから仕方ないね。
下手するとビデオカード+LANカード買うよりやすいマザーだし・・・・
ヘタしなくてもビデオカードより安かったり・・・
900げt
ほんとオンボードの蟹は止めてホスィ…
>>895 慣れだよ慣れ。
via-rhine と蟹しか使ったことない漏れ的には、十分満足ですたい。
まあ、YMF-724F なカードを刺してオンボードサウンドを使ってない漏れが
言えることでもないと思うが。(w
M6VLQってUSB2.0?
>>903 1.0だよ。
しかし地道に続いてるなあ、このスレ。
>>904 激しくありがd。
HPにあるVIA USB2.0ドライバに対応機種が書いてなかったんで
入れようかずっと迷ってました。
すいませんM6tsuのBIOSのアップデートの仕方を教えていただけないでしょうか delでBIOS画面よびだしてFDいれても何もかわらないんです 前はこれでUPできたんですが
>>906 あーおれもそーだよ。
なーんにも変わらん。
どうなってんのさーってカンジ。
それとビデオメモリ8MB以上割り当てられるようにしてホスィ
それを見越してせっかく512MBもメモリ積んだのに。
せっかく静音電源と8cmCPUクーラーと Radeon9000と流体軸受HDDで揃えたのに、 M7VIBのチップファンが五月蝿くて眠れない。 なんとかしる!!! >媒汚
909 :
Socket774 :02/10/06 00:24 ID:4yoESY9M
>>906 @Win9Xでformatで起動disk(ピュアDOS)を作る
AそのDISKにAWERDFLASH.EXEとBIOS(XXXXX.BIN)を入れる
BそのDISKからPCを起動させてdosプロンプト画面を出す
CAWRDFLASH XXXXX.BIN(新しいbios名)と打ち込みリターンキーを押す
これで出来るけど一切自己責任です
失敗しても漏れに文句言わないでね!
910 :
Socket774 :02/10/06 12:02 ID:shW5xRHq
>>909 の苦労は一体・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ :::::::::::::::::::::::|
ヽ(`Д´)ノ
913 :
910 :02/10/09 11:25 ID:ZuLG6+Zk
いろいろ試してたら動かなくなったのよ(苦藁 もう一回OSインストしなおして治ったけど 今度は重くなった。もう諦めるしかないと(苦藁
914 :
:02/10/09 15:39 ID:tjwwHPb0
フェイスの通販サイトにあるVLQに「NEW!!!」という ロゴが表示されてるけど、これってどういう意味なんだろ。 ひょっとして新ヴァージョンなのかなぁ? www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00002&fl=1,2,3,4,5,6
915 :
Socket774 :02/10/10 18:20 ID:LN9mpAwF
M6VLQでスタンバイからのTV録画をしたいと思ってるんだけど うまくいくのかな。実際にやっている人いたらできるのかどうか教えてほしい
916 :
Socket774 :02/10/11 17:17 ID:qCguEAOh
>915 「M6VLQ+IO-BCTV4+Gefo2MX+ふぬああ」でビデオデッキ替りに毎日安定運用中ですよん。 週末にBCTV4から玄人のSAA乗ってる奴に入替予定。 VLQ、安定しているのは良いけれど真中のPCIスロットでしかVGAがマトモに動作しない・・・ ちなみにPCI1がサウンド、PCI3がキャプチャカードという構成。
917 :
915 :02/10/11 18:38 ID:H5U7XK5L
>916さんレスサンクス ビデオデッキがわりとはカナーリ安定してるね。 早速日曜日にでも鱈セレと一緒に買ってくるYO。
>>916 横レススマソ。
やっぱりそうだったのか・・・・
PCIグラボ刺してからしばらくは安定していたが、
ある日突然モニタが真っ黒のまま起動するように。
モニタが逝ったかと思って予備の15吋繋いでも同じなんで、
使ってないモデムカード引っこ抜いて真ん中にグラボ刺したらいけた。
うーん・・・・
919 :
916 :02/10/12 01:02 ID:GcX7UrM0
>915,917 M6VLQに玄人のSAA7130キャプチャカード搭載! 噂通り綺麗な表示ながら・・・安定しません。 STRからの復帰どころかWindows2000落ちまくってます。 これはちょっと苦労するかも。 BCTVでは完璧な留守録マシンだったのになぁ。 連休一杯がんばってだめならBCTVに戻します。 >918 我が家のGefo2MX、inno3Dの奴なのですがカードの作りが悪いのかケースの建付けが 悪いのかわかりませんがPCIへの微妙なささり具合でPCI側のVGAを認識せずに内蔵 VGAしか認識しない現象が多発してます。 カードをぐりぐりして一度認識させてしまえば以後問題なくPCI側のVGAを認識するの ですが、本日行ったようなカード構成変更したような作業後には結構な頻度で発生します。 結構何度もチェックしてしっかりセットしていてもだめなんですよ、気持ち浮かせるような セットをしたら認識したりとかしてます。 もしかしてPCI2でしかVGAを認識しないのではなくてカードの挿し方が結構シビアなの かも・・・(前の方でDIMMスロットの接触がシビアなんて書き込みもありましたし) でもこのスレ見る限りこんな現象ほかでは出てないので私の環境特有の可能性が高い ですけど。
どなたか、M5SAF(EASYNOW!)のドライバCDお持ちのかた W9x用LANドライバプリーズ。CD割ってしまいました(泣) Biostarのサイトには無いし、AMDから79C901用ドライバを 落としてきましたが、インストできませんでした。 easynowとかLANとかでぐぐってみましたが見つかりません。
921 :
Socket774 :02/10/12 11:16 ID:ukv1Hk6c
922 :
920 :02/10/12 11:46 ID:sdofgZu6
>>921 早速情報TNX!感謝感謝です。
そのドライバ入れました処Winmeデバイスマネジャの(!)はでなくなりました。
先程無理矢理入れてしまったAMDのHOMEPYドライバがまずかったのか、
HUBにLINKはしますが、DHCPからアドレス貰えません。
あとでOSから再インストしてみます・・。
これってK62+も載るんですね。まだまだ現役かも。
923 :
Socket774 :02/10/12 17:53 ID:bSUEnwsM
「M6VLQ」オイラこれで十分だっ。
924 :
916 :02/10/12 23:32 ID:GcX7UrM0
昨日M6VLQでPCI2でしかVGAが動作しないと書いた者です。 すんません、PCI3でも動作しました・・・とほほ 玄人のSAA7130キャプチャカードは結局外してしまいました。 アンテナ端子の位置がずれていてカードをねじ止めするとアンテナコネクタがささらない という時点で少々使う気力が萎えていたのですが。 VGAカードと両方挿すと問題(※)が出てしまい、キャプチャするとWindows落ちまくり・・・ VGAをオンボードにするとWindowsが落ちることはなくなったようなのでPCIに負荷掛ける カードとの共存に問題あるのかな?という印象です。 ※チリチリノイズとデータ転送が間に合わないような画像乱れのような現象が出ました。 PCI Latencyパッチは当ててあります。 BCTV4だと全然こういう問題は無いので少々の高画質よりも安定性を取ることにしました。 格安カードなので下手なゲーム買うよりも暇つぶしにはなりました(苦笑)
だめ男さそ、いてる?
>>924 それでもやっぱりPCIビデオカードは不安定なのね。。
927 :
918 :02/10/14 02:37 ID:0W1mNOtZ
うちはその後安定してるよ。 それよりも昨日電源落とそうとしたらビープ音が鳴りだした。 再起動してみるとBIOS表示のあたりからピピピピッと鳴りだして、 Win起動中ずっとピーッピーッって鳴りっぱなしに。 わけわからんのでCMOSクリアでもと思ったが、 取り敢えずBIOS初期化したら直った? なんかわけわからんのでコワヒ。
928 :
さんでーまーか :02/10/15 22:09 ID:qBQGhrRS
とりあえづ、ageてみょ。。
929 :
Socket774 :02/10/17 00:00 ID:yW2w8q+e
M6VLQでP3-S使ってる方います?
M6VLQでRealOneを入れるとハードウェア→ビデオカードを 一番左にしないと動画がコマ送りになったでしゅ・・・
931 :
Socket774 :02/10/18 02:06 ID:fDrzRP0i
M6VLQって、メモリチップが64Mbit*4でも使えますか? IntelやVIAの一部チップセットで使用できないようですが・・・
>>929 例えは悪いが「アルマーニのスーツ着て原チャリ転がすヤシは居る?」
>>930 PLE133に過度の期待はしないこと
>>931 MAX 1GB だから両面512MBまでだと思う
ちょっと妙な状態になってまして同様の現象の経験がある方がいたら アドバイスいただきたいのですが。(藁をもすがる思いです) 現在PCIのVGAを使用しているのですが、SuperπやHDD-Benchの メモリ速度計測結果にて内蔵VGA有効時と同等の速度しか出なくなっ てしまいました。 以前内蔵VGAからPCIのに入れ替えた直後には104万桁が3分30秒程 の値から2分45秒前後まで向上していたのですが現在はWindows再イ ンストールしても3分20〜30秒といったところです。 (ちなみに石は鱈Cele1.2をFSB110MHzで動作させています) デバイスマネージャでもビデオはPCIのものしか認識していない状態で、 BIOSでもPCI-Slotを優先させてあるのですが・・・
934 :
Socket774 :02/10/20 01:40 ID:diy7z8tO
M7VIKってどっかで売ってます?
936 :
VLQ4号かな :02/10/23 07:37 ID:zmmsUwAf
一度は売却したけど、安く売っていたので また購入3800円した。
937 :
Socket774 :02/10/23 18:37 ID:PxWQBi2Z
M6VLQからフロントUSB端子とサウンドチップの変更をしたM6VLRを見つけました。 500円ほど安いみたいです。
com.tw のサイトに繋がらない。(つД`)
↑なんかIDすごいな。どっかのママンみたい
941 :
Socket774 :02/10/26 14:43 ID:sLYzHyPZ
そろそろ次スレ作らない?
942 :
Socket774 :02/10/26 21:16 ID:LjfnC/gA
オリジナルPCのローエンドモデルに使ってるのもカウントしているのか?
ドスパラの 売上支える BIOSTAR
M7VIGで初めて自作機組みました。 マイナーなメーカーなので、相性等が不安だったが 組んでみると拍子抜けするほど安定している。 VGAとLANがオンボードで値段もお手頃なので、繋ぎのつもりで買ったが、なかなかの当たりかも。 DDR-SDRAMを買う金の余裕がなかったので、旧マシンのSDRAMを使いまわせるのもうれしい。 ああ、財布にやさしいBIOSTARのファンになりそうだ。 台湾の女工さんが低賃金で頑張って作ってるんだろうな。
BIOSTARは結構な種類の板出してるけどほとんど日本に入ってこないのが残念。
VLQなんだけどCPUの温度表示が 何をしてもいつまでたっても22℃ モニタリングソフト(VIAのおまけ)がタコなのか? センサーが逝かれているのか? それともセレは22℃にしかならないのか?
だれかM6TWCでCPU下駄を履かせて動作させることに 成功した人はいますか?
950 :
Socket774 :02/10/27 22:48 ID:Bu6nUvjN
M7VIG購入 1枚紙が入ってるだけでマニュアルが見当たらないのですが そういうものなんですか?
>>950 既出、そういうもんです。
すべてはコストダウンのために!(w
>>951 >>952 ありがとうございます!!
あの紙だけでも結構わかりやすかったのですがこれで色々楽しめそうです
コストダウンウマーーー!!
954 :
Socket774 :02/10/28 07:31 ID:AKGERwvb
基本的にBIOSTARは1枚ペラのマニュアルで最低限のことはわかるから あとは基盤のプリント見れば普通の自作マニアなら組立は出来る。
955 :
Socket774 :02/10/28 07:40 ID:za9CZe9m
M6TSUってオーバークロックできますか? なんか安く売ってるし、Celeron1.0Aがあるから いいかも…とか思ってるんだけど
956 :
Socket774 :02/10/28 08:07 ID:ln/0kX1K
M6VLQうーざーのみなさん オンボードのビデオって激しく画質悪くないですか? しかもたまに、画面が表示されない時もあったり 黒い画面のまま起動してるんだかなんだかわからないっていうか・・・ 上のほうではPCIのグラボさして問題起こしている人もいるようだし、、 どうすればいいんじゃーい・゚・(ノД`)・゚・
957 :
Socket774 :02/10/28 08:23 ID:OuczyVVu
>>956 うんにゃ、全然問題ない。
その症状は不良品とみた。
保証期限以内なら早めに修理してもらったら。
うちのVLQは激しく安定してますが・・・ 決して画質が綺麗な方ではないですけどね。<オンボードビデオ でもまあこれはこのチップセットの限界ですし。
959 :
956 :02/10/28 08:45 ID:ln/0kX1K
レスどーもー
今日はM6VLQのビデオちゃんはすんなり表示された模様・・
>>957 >保証期限以内なら早めに修理してもらったら。
うん、これから何度も同じ症状が起こったら
精神衛生上よくないので交換してもらう方向で。。
一応ドスパラで保険入れておいてよかったー
>>958 >うちのVLQは激しく安定してますが・・・
やっぱり普通の人は安定してるんですね。
なんか画面が立ち上がらない時があったり
画質が荒かったりすると俺だけなのか?!
と思い不安になってまいました。
同士達よありがとう・゚・(ノД`)・゚・
961 :
956 :02/10/28 20:59 ID:ln/0kX1K
新スレおめです(゚д゚) またまた登場なわけですが、あのー、 やっぱりM6VLQの画質に耐え切れなくなってきた次第であります 誰か、PCIビデオカードのみ刺してる人おりますか? 上の方の人はキャプ板と一緒に刺してたから問題あったみたいなように見えるけれど、 ビデオカードのみだったら正常に動いてくれるかな。。 やっぱり安さに引かれてBIOSTARを選んだわけで、 なけなしの金はたいてPCI買って、これで動かないってなると鬱間違いなす いや、動いてくれると信じてはいるけれど・・・ PCIビデオカード刺してる人いたら体験談をぜひ聞かせてくだせえ
962 :
Socket774 :02/10/28 21:14 ID:ln/0kX1K
沈みそうなのであげ!
>>963 それじゃあ不本意ながら、マルチポストしていいい?
>>961 画質悪かったからMatrox ミレ2さしてみたけどダメだったと
記憶しているよ。どうだめだったかは忘れた。
S3 Virge/DX(?)をさしてもダメだった。一晩放置して次の日
にみたら画面がグチャグチャになってますた。
どちらも古典のビデオカードだからよくないのかもしれない
けど、結局Onboard使ってます。
かのぷーのT32刺してるけど大丈夫よ M6VLQより高かったよ これなら素直に815チップのママン勝って安いAGPのビデオカードでもOKダターヨ 悔しいのでメモリ1GB刺して自分に納得させてます
>>961 ずーっと前に書いてますが
わたすは1000円で買ったRIVA TNTで使ってますよ。
全然問題なし。
>961 前にも書きましたがGeForce2MX400挿してました。 ビデオのみなら1〜3どこに挿しても大丈夫でした。 キャプチャとかLANとかのバス帯域を欲しがるカードと組み合わせると 途端に挙動が怪しくなりますが・・・ PCIスロットにちゃんと挿したつもりでも微妙な加減で不安定になった こともあるのでうまく動作しない場合でも何度か挿しなおしてみると 吉かもしれません。 既に手放してしまったのでこれ以上のアドバイスできません、さらば。
969 :
フレッツユーザー :02/10/31 21:42 ID:yz4KCjpS
age
970 :
Socket774 :02/11/02 15:28 ID:JLWJe9KD
質問君でsみません。 M7VKQ にPAL8045 無加工で取り付け可能ですか? M7VKQ PAL8045で具具ってみましたけど出ませんでした ビオスターのWEBページ観てもいまいちよくわからず。
>>970 ビオスターって読むのか。
ずっとバイオスターって読んでいた・・・鬱
>>970 今から購入する気ならM7VIG買っとけ ケミコン1個倒さないと8045は無理だが>M7VIG
Southの686Bと8233Aでは圧倒的にパフォーマンスに差があるし WinXPでBlade3Dはつらすぎる
値段もそれほど変わらない
MTV1000その他は動かないので注意>ProSavageDDR
>>970 M7VKQ使ってますが一応無加工で載りますです
ただメモリスロットと微妙に干渉するんで(1mmぐらい)
削ってやった方が安心です。
ちなみにおいらはメモリスロットの方削りました(w
975 :
970 :02/11/02 20:07 ID:JLWJe9KD
皆さんどうもどうもありがとう。 自分もメモリスロット削ってチャレンジしてみます。
976 :
Socket774 :02/11/02 21:01 ID:z+9ImMxi
いや、バイオスターであってるでしょ
ビオスターは2ch用語?
978 :
970 :02/11/02 22:59 ID:JLWJe9KD
asustek がエイサステックでないならば biostar もバイオスターじゃないんじゃないかと。 物議を醸してしまうとアレなんで私消えます
ビオスターのヴィデオビオスとか言うのか? エバイオス錠飲め。
ソニーのVAIOはなんでBIOじゃないの? バイオテクノロジーのバイオならBIOでしょ?
ソニンタンに聞いとくれ。 あとビオハザードとは言わん罠。
IDにXPが出たんでついでに。VKQ用にRIVA TNT購入。 なんか本末転倒...
それじゃあバイオスターで会ってるってことでOK??
984 :
fujisunzu :
02/11/05 14:44 ID:MTd3Cypc