★★自作に関する真面目な質問はここでPart 25★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
954 :01/10/24 02:09 ID:???
>>952
前もその話題出たな。
確かにマザーまで答えてくれれば即答できるが、
そこまで分かる質問者なら自分で調べると思われ

それと特定メーカーだけ答えるってしても理由を理解できないVAIOユーザーとかまで
流れてきそうだから、区別が大変になるという理由でメーカー製=ハード板にお任せ
って結論になった気がする。

向こうで放置されてるなら仕方ねーんじゃないの?
元々メーカー製のCPUを自分で交換すること自体、サポート外なんだし
メーカー製を買った時点でその辺了承してると見なすべきだろ

自由にウプグレードしたければ自作すべし
955名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 02:10 ID:???
>>952
難しいところだけど、マザーボードを確実に特定できて、それが一般に
自作PCのパーツとして認知されているなら、自作板で扱ってよいかと。
つーか、いきなりメーカー製のPCの名前を挙げてどうですか?って
質問されるのが厳しいだけだし。。。と個人的には思う。
956名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 02:17 ID:???
ハード板や一般板がどんな板なのか知らないんだけど、
「Aptivaユーザー改造総合スレ」みたいなスレッドが立たないのかな
とは思う。 それとも板の総意で改造関連は自作板へ誘導みたいな
のがあるのなら、ちと考える必要があるカモ・・・。

 
957名無しさんi486:01/10/24 02:24 ID:???
>>956
>板の総意で改造関連は自作板へ誘導
もしそうなら、自作板ではメーカー製のウプグレードは板違い、
ハード板では自作板へご案内で行き場がなくなるな(藁

まっ、メーカー製使ってる癖に自分で調べもせずサポート外のことを
やろうとしてる厨房どもは放置でイインジャネーノ?(藁

いや、マジでメーカー製ならウプグレード前提にしてないだろ。
自由にしたければ自作。
どうしてもと言うなら自分で情報調べるなり、人柱覚悟で試してみる。
安全にやりたいならメーカーの優勝ウプグレードを利用。
958名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 02:29 ID:???
>>957
まあ、メーカー製の改造って自作とは違ったリスクがあるしね。
ユニークなママンだったり電源だったり。 結局、結論はここか(藁
959 :01/10/24 02:29 ID:???
新スレに移行しました。 よろしくどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 26★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003856726
960名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 03:23 ID:???
>>946
こういうことをやりたいのかと思ったよ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2001/05/01/625701-001.html
961 :01/10/24 03:24 ID:???

新スレに移行しました。 よろしくどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 26★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003856726
962868:01/10/24 08:32 ID:???
>>873
やぱそうですか。
隣では一般的なミドルタワーケースでCeleron1.1Gが46度くらいでUDフル回転してます。
850は元々こっちのマシンで動いてたものです。

466では大した問題ではなかったものの、850になって排熱が追いつかなくなった。ってところでしょうね。
どうもCPUと電源の間あたりで熱がこもってます。
ケース開けて上直に80mmのファン乗っけたら48度くらいまで下がってくれました。

あとは狭いケース内でどう空気の流れを作ってやるかが課題です。

どもありがとございました。
963 :01/10/24 08:49 ID:???


新スレに移行しました。 よろしくどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 26★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003856726
964高尾:01/10/24 13:44 ID:???
250Wの電源でどれだけ機器を増設できるのかな?
真面目なスレを期待しています。
構成:P3B-F P3-800 256MB TNT2 HDD×2 NIC×2 FDD CD-ROM SCSICD-RW
上記の構成でどれくらいの電力を消費しているのですか?
965 :01/10/24 13:46 ID:???
>真面目なスレを期待しています。

真面目にしてもらいたいんなら
きちんとした文章を書きなさい。
適当にわからない事をポンと書いておいて真面目に答えろ
これは失礼というものではないでしょうか。
966 :01/10/24 13:46 ID:???
>>964
>>963読めませんか?
967 :01/10/24 13:46 ID:???
>964
まじめな回答を期待するのならひとつ上のレスぐらい読んでください。
968 :01/10/24 13:48 ID:???
(・∀・)カブリマクリ!
969名無しさん:01/10/24 18:51 ID:???
970 :01/10/24 19:20 ID:???
新スレに移行しました。 よろしくどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 26★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1003856726
9711001:01/10/24 19:21 ID:yJ8ERG0Q
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
972名無しさん:01/10/25 23:20 ID:???
あげ
973Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
974Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
975Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
976Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
977Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
978Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
979Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
980Plala対策委員会:01/10/25 23:49 ID:???
981Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
982Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
983Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
984Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
985Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
986Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
987Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
988Plala対策委員会:01/10/25 23:52 ID:???
989Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
990Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
991Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
992Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
993Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
994Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
995Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
996Plala対策委員会:01/10/25 23:56 ID:???
997Plala対策委員会:01/10/25 23:58 ID:???
998Plala対策委員会:01/10/26 00:01 ID:???






999Plala対策委員会:01/10/26 00:01 ID:???
1000Plala対策委員会:01/10/26 00:02 ID:???
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :01/10/26 22:21 ID:???
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。