意外にイイじゃない!!CHAINTECH!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952406:04/01/15 23:25 ID:gHrB3Gyj
>>403
究極のPAL使いですね、
下駄付けてPAL付けてしまうとは・・・・・・参りました。

ディップスイッチ届きまして早速取り付けました
モバアス1500+の7SID2号は一発でOKでしたが
モバトン2500+の7SID1号は半田不良でまた1.25Vが再発、3度やり直してようやくOKでした。
ま、今のところは定格電圧でしか使う気は無いんだけどね。
953403:04/01/15 23:50 ID:JE8CTcZv
Fab51を良く読んだら、クローズの方法は「論理的」にきちんと説明されて
いましたね。↑のような危ないことは、良い子の皆さんは真似しないでね。

>>406
ホーマックで買ってきた、0.6x6x25mmという押しバネにワッシャーなしで
だいたいイイ感じで下駄共締めできました。欲を言えば1巻きか2巻き切って
ワッシャー使うのがベターでしょう。7本入り¥160。

PAL8045は3個持ってるんで、使わないのは勿体ないし、FR2は妹のマシンに
付けてやっちゃったからね。まだ2個あるんで、Athlon64のGA-K8VT800Mにも
付けちゃったよ。今のところ問題なく動いています。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067770953/833
954406:04/01/16 00:10 ID:ZvgKXY4V
GA-K8VT800Mの件も知ってました
その上で究極のPAL使いと呼ばせていただきました、先生!

今のところ1号も2号も横付けPEP66で快適でございます
2号はH340AだからPALは不可、1号はPCBM-01だけど2号の成功に倣い
PEPにしちゃったんでうちもPAL一台遊んでます。
横付けPEPの意外な利点は下駄はずすのもPEP付けたままはずせるんでメンテも楽々
955Socket774:04/01/17 15:18 ID:yKuIlOkz

956403:04/01/18 00:39 ID:SdWxOURx
お茶か?お茶なのか?w

とうとうこのスレも「レスが950を越えています」の赤表示が出るようになったね。
なんかちょっぴり嬉しいが、私物化しているような申し訳ない気もするよ。

次スレって、必要かな?
957Socket774:04/01/18 15:51 ID:W8Oo2G+b
CHAINTECHスレももうすぐ2chから消滅か…
958Socket774:04/01/18 17:15 ID:OFWyPfhr
話題が無い無いといいながらも1000目前まで来たし、
とりあえず立ててもいいんじゃないの?
必要とされてなければ落ちるだけさ。

漏れの7SIDは痩豚2400+でもう「上がり」です。
メモリも正月安かったから無意味に1G積んだし、これ以上することが無いよ。
あ、MP載せろとか皿2600+@FSB266どっかで探して来いとか言うのは無しで。

Chaintechというよりもほとんど7SID専用スレだったなあ。
959406:04/01/18 22:15 ID:QVFaNj0D
次のChaintechのMicro ATXママンを期待ってことで
スレッドが存続できれば嬉しいよ。

後半はオレ一人でつまらんカキコばっかりしちゃったし
すまんな皆サマ。

で、あのお茶は何?
960Socket774:04/01/22 19:41 ID:wQn4FiT/
      .∬
(゚∀゚)ノ゛⌒且
961Socket774:04/01/22 19:41 ID:9+1u3HC8
つ且
962Socket774:04/01/23 19:11 ID:nxbrEjS8
日記スレ(;´Д`)
963Socket774:04/01/23 19:56 ID:jd5vxaEQ
( ゚д゚)ポカーン
964Socket774:04/01/24 07:01 ID:LyAWpwBd
@
965Socket774:04/01/24 17:19 ID:kRj9f/q/
( ゚д゚)
966Socket774:04/01/24 19:11 ID:V12i77P2
(゚д゚ )
967Socket774:04/01/24 22:49 ID:zKb2VHJF
7SIDでお世話になったので最後の挨拶
アデュー
968Socket774:04/01/25 06:51 ID:sTap0Oi9

969Socket774:04/01/25 12:01 ID:8bi0JFzH
(=゚ω゚)ノ
970Socket774:04/01/25 13:42 ID:xY7+Qasc
意味もなくageるなよ。専取りの目に付くだろ。

近日中に新スレ作るよ。403でした。
971Socket774:04/01/25 17:26 ID:n+OlplWv
おっは〜
972Socket774:04/01/25 18:50 ID:I0PlSPVv
(゚∀゚) Chaintech GeForceFX5200 A-FX20 画質良好
973Socket774:04/01/25 20:47 ID:HpSUzLSf
(;´Д`)
974Socket774:04/01/25 21:25 ID:mwF25Kdf
266の2600+はみつけたらとりあえず買っとけですか?
975583:04/01/25 23:23 ID:vN29aJdg
>>403
穴埋め法ご披露、サンクスです。
ヲレにはマネできそうにないですな(w

>>974
欲しければ買うべし。
痩豚2400+飼いのヲレ的にはイラネだが、現在使ってるのが1700+以下なら効果大だろう。
976Socket774:04/01/26 00:39 ID:tbF3L7Gk
(´・ω・`)
977Socket774:04/01/26 03:11 ID:NAM1bOrr
OCとかして遊ぶ気ないなら7NIL1か7NIF2だよな?
978Socket774:04/01/26 15:14 ID:0XoFleQx
そうだな
979Socket774:04/01/26 16:39 ID:xR0kXxPJ
(゚∀゚)
980Socket774:04/01/26 16:55 ID:3S0PxEQn
ぬるぽ
981Socket774:04/01/27 01:07 ID:NBQuju3b

982Socket774:04/01/27 11:59 ID:zTps/21T
7NIL1で2500+を3200+化してるけど、秋刀魚のWinbond BH-5(PC3200)でDual不可・・・

DLM使う良りマシだと思って使っております(´Д`;)
983Socket774:04/01/27 12:06 ID:wTtXJpFB
(´Д`;)
984Socket774:04/01/27 16:10 ID:H/5NeS0i
秋刀魚ってエラーないけど、設定をきつめにできないよね。
985Socket774:04/01/27 20:47 ID:rpsp8GhK
(・∀・)ノ⌒∴
986Socket774:04/01/27 20:52 ID:riI+mAmh
( ̄∀ ̄) 
987Socket774:04/01/28 06:57 ID:gFmm2F33
( ゚д゚)
988Socket774:04/01/28 11:53 ID:0buPPBlc
(; ̄ー ̄)
989Socket774:04/01/28 13:42 ID:oTqt9q12
ヽ(゚∀゚)ノ
990Socket774:04/01/28 13:53 ID:w15dn6yJ
991 :04/01/28 14:05 ID:vHLW9cvd
(・ー・;)ノシ
992403:04/01/28 14:39 ID:Sxjf9LOa
次スレ立てたよ

意外にイイじゃない!!CHAINTECH!(2)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075268171/


必要とされなければ、落ちるだけ。
ってことで、皆さん、後はよろしく。
993Socket774:04/01/28 15:48 ID:rP5ic9XL
>>992
乙〜
994406:04/01/28 16:05 ID:Tc0XQE/0
>>992
乙、ゴクローサマデス。
995403:04/01/28 16:06 ID:Sxjf9LOa
どういたまして

Chaintechばんじゃい!ヽ(゚∀゚)ノ
996Socket774:04/01/28 16:12 ID:Tc0XQE/0
良スレは死なず、(2)へと続く。
997Socket774:04/01/28 16:14 ID:Tc0XQE/0
htmlにて保存完了いたしました
998403:04/01/28 16:28 ID:Sxjf9LOa
htmlの置き場所ありますか?

CT-7SID0マンセー!!ヽ(´ー`)ノ
999403:04/01/28 16:31 ID:Sxjf9LOa
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075268171/8
にありましたね。スマソ
1000Socket774:04/01/28 16:31 ID:rP5ic9XL
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。