このパーツ探してます    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
一応、この類の板他にないか探してみたけど、見当たらなかったので。

「こんなパーツを探してます。できれば新品で」みたいな捜索依頼を
書き込んでください。
その要望に沿うパーツを店頭で見かけた方は、価格やお店の連絡先な
どを書き込んでいただけるとありがたいです。
みんなで幸せになりましょう。

ちなみにオイラはMicro$oft Mouse with IntelliEyeの旧バージョン
(ナスビ型のいわゆるMS Mouseで、位置検出が赤外線になってるだけ
のやつ)を探し中です。秋葉原にも日本橋にも新宿にもありませんで
した。モデルチェンジするんなら早めに告知してくれよぉ〜>Micro$oft

てなことで、よろしくお願いします。
2名も無きパーツ探してます:01/09/17 02:48 ID:???
サクセスの客、頭が不自由な方で
3 :01/09/17 03:11 ID:???
>>1
うちに接触不良で動いたり動かなくなったりっていう奴なら
床に転がってるけど。ニューモデルの同じ奴買ったけどさ。
箱説付きで\1000でどうだ(藁
4 :01/09/17 03:16 ID:???
>>1
ソケットAでAMD761のマザーが見つかりません
VIAとsisしか置いてません
なぜですか?
5:01/09/18 02:41 ID:P5/RU1r2
>3
ん〜、接触不良のはちょっとなあ…(藁
またの機会にお願いします。

>4
ワタシにそういうことを聞かれても…。
価格.comとか見ればいっぱい載ってないかな?
ちなみにASUSのA7V266はもう生産中止だそうですけど。
6intel:01/09/18 02:55 ID:???
>>4
AMD761のは20000円以上するからです
VIAとsisは10000円以下で売ってますから
折角安いCPU買ってもマザーが高ければ
意味がありません
AMDを選ぶ人間は、高いAMD761マザーを選びません
売れない商品はショップも置きません。
7774:01/09/18 03:02 ID:W09sCHQ.
Savage2000 搭載のボードで DVI 出力のついたものって見たことありませんか。
アイオーデータの PCI のはよく見るんですが・・・
8おぷてぃかる:01/09/19 00:34 ID:/yzhbJb6
1と同じく、なすび型のオプティカルなインテリマウス使ってて、
今後のことを考えるとストックとしていくつかため買いしたいんだけど、
やっぱり新品は手に入らないんですかね・・・?
9無理を承知で:01/09/19 00:37 ID:???
FirePort80とかないですかね?
10名無しさん:01/09/19 00:54 ID:bC2WbF0E
良スレの予感age

私の探しているものは
マザーボードのIRDA端子に接続できる受光部分?(IRDAポートと呼ぶべきか)です。
USB接続の物はたまに見かけますが、それ以外で。

一年くらい前ソフマップでも見かけたけど、最近は見かけません。
たしか2000円位だったかな。
赤外線HotSyncを常用してみたくなったからなのですが。
11a:01/09/19 01:06 ID:???
100BASE対応のISAなカードを探しています。
12あゆあゆさん:01/09/19 01:12 ID:???
>>10
AsusのiPANELの使えるマザーならiPANEL-BASICの上位機種でIrDAも備えてるのがあるそうだよ
13b:01/09/19 01:16 ID:???
>>11
俺もだ! ISAなNIC
なんかインテルのがたまに出るってかなり前に見た気が。
ないものですかね〜
14 :01/09/19 01:54 ID:???
スマートドライブってありますよね、弁当箱みたいなのにHDDを入れて
静かにするヤツ
2台あるPCの4台のHDDにスマドラ使ってんですが
チョットHDDを外したい時や、入れ替えたい時に面倒です
IDEケーブルが弁当箱の中に入ってるからです
ネジを外して弁当箱を開けなくてはいけません
電源は5cm程度の延長コードが付属してるんです
つまり、IDEケーブルの延長コードってありますか?
5cm程度の長さだったらイイですが
あと、ATA100のケーブルじゃないとダメです
見たことありませんか?。。
15名雪さん@1字違いで名無さん:01/09/19 02:00 ID:???
>>14
実際に使ったことは無いけど、確かIDEフラットケーブルの延長ケーブルってあったような気がする。
比較的大型のパーツショップで探してみるといいんじゃないかな。

あと、IDEケーブルは約46cm以下と規格で定められているからちょっと注意。
コネクタ部分って信号の減衰が起こりやすいし。
もっとも、やたら長いIDEケーブルも売ってるし大丈夫なのかもしれないけど、
ちょっと気に止めておいた方がイイかも。
16plala.co.jp:01/09/22 17:41 ID:???
17名無しけーぶらー:01/09/22 17:49 ID:A34MoFiU
Slot1−Socket370変換カード。
ちょっと前まであちこちで売ってたのに、今じゃぜんぜん見ない。
18plala.co.jp:01/09/25 00:48 ID:???
19_:01/09/25 02:00 ID:1lMy8JMs
PCIに挿すPCIが二本ついたライザーカード。
回路上では無理じゃないはずなんだけど・・・、誰か見たことないスか?
20 :01/09/25 02:11 ID:???
>>17
ヤフオクにいっぱい出てるよ
21@:01/09/25 02:42 ID:???
PCMCIAからUSB1引き出すの、中古で500円くらいで売ってねぇか?
拾った糞ノートをADSL Router機にしたいんだけど。
22 :01/09/26 01:08 ID:???
>>19
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10583388
これか?
三つ付いてるけど。
23 :01/09/26 11:38 ID:???
>>17
秋葉原にごろごろしてるケド・・・
2419:01/09/26 17:51 ID:???
>>22
あ!コレデスコレデス!ヤリィ!
25
>>23
PPGA用なら、じゃん○らで98円で売ってたYO!!