友達に関して

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
皆さんこんばんわ

初めてスレに書き込むので汚い文章・遅いペースになりますがお話を聞いてください。
お願いいたします。
2マジレスさん:2012/03/19(月) 01:20:40.04 ID:24nTa8VT
どぞー
3マジレスさん:2012/03/19(月) 01:27:55.56 ID:U6MdPrNu
>>1です。

最近あった話で、皆様からはどうでもいい話ですがお聞きください。

人物紹介

>>1(自分・思ったことが言えない)

・A男(明るくちょっと変わり者)

・B男(嫌いな奴とは徹底的に関わらない)

・C男(今回のキーポイント、うるさい奴)

・A子(今回の出来事の提案者)

今回、A子の提案で日光の方までドライブしに行く事になりました。
4>>1:2012/03/19(月) 01:37:16.15 ID:U6MdPrNu
当初は、A子、A子の友達(以降B子)とA男・B男の4人で行く予定で、俺はバイトがあると言って断りました。

しかし、とある日にA男に遊びに誘われ行ってみたらA男・B男・C子がいました。


普通に何でもない普通の会話をしていていきなりA男にドライブにどうしても来てくれないか
と頼まれました。

A男「頼む>>1!お前もドライブに来てくれないか?」

>>1「何で?」

するとB男が

B男「無理して来なくても良いよwwwメンツ聞く?」

と言い、俺の頭には「?」が浮かびました。
5>>1:2012/03/19(月) 01:47:16.00 ID:U6MdPrNu
するとA男が

A男「俺(A男)にB男、A子にB子、C子(A子・B子の友達)に<C男>が来るんだ。」

そう言われた時、俺は納得しました。

C男はうるさく乱暴な奴なので皆から嫌われていました。誘ったのは主催者のA子。
しかも、簡単に断れる奴ではないので、確実にドライブに来るという事です。


なお、俺とA男は勿論C男の事は好んでおらず、B男は毛嫌いしています。

B男は
>>1が来ないと俺行かないよwww」と言い、
A男は
「頼む>>1来てくれ!B男が来ないと俺とC男じゃきついから!お願い!」

と言われ翌日バイトが短い事もあり行くことにしました。
6>>1:2012/03/19(月) 01:54:28.03 ID:U6MdPrNu
まだ先の話なんですが、行く当日の集合時間は夕方7時。

けど俺がバイトあがるのが夜の12時。

俺、A男、B男、B子でどうしようか考えました。

B男がA男に
「A男〜A子に言っておいてよwww」

A男はこの時内心イラッとして
「嫌だよwwwB男が言ってよ!」

と言い、俺もA男が言うのが良いんじゃね?って思いましたが、これは俺が頼むほうが早いなーと思い、

>>1「良いよw俺が言うから。」と言い満場一致しました。
7>>1:2012/03/19(月) 02:05:05.39 ID:U6MdPrNu
すいません。>>5は集合時間のズレを誰がA子に言うかの内容です。

それで、A男に
「A子の連絡先教えて〜」と言い、B男は二つ返事でOKと言いました。

A男の野暮用に1時間近く付き合って家に帰り、夜中の2時半。
A男のメールを見ても番号が書いてありません。

A男は元来機械操作があまり得意ではなく、「番号貼れてないなー」と思い
もう一回送ってとメールを送りました。

その日は朝の8時くらいからずっと起き続けて一刻も早く寝たい!と思ってたんですけど
早く連絡をした方が良いなーと思いA男からのメールを待ち続けました。

A男は寝てるはずがなく(自分と解散した後、A子と遊ぶと言っていたので)返事を待ち続けました。

30分待っても返事が返ってこず、仕方ないので某SNSサイトのサイト内メールをA子に送りました。

限界が来たので3時20分くらいに床に就きました。

8>>1:2012/03/19(月) 02:23:39.44 ID:U6MdPrNu
起きてバイトの準備をしながらケータイを見てもA男から返事が返ってきてません。

A子から
「私は大丈夫、皆が良いならOKだよ!」と言っていました。

その日のバイトが終わり、A男と遊んでいました。
A男とドライブの話になり

>>1「A子が良いって言ってたんだけど、皆に連絡したほうが良いよね。」

A男「いや、まだ誰が来るか確定してないし下手にC男に連絡して本当に来ちゃったら面倒だから
  あんましない方が良くね?」
9>>1:2012/03/19(月) 02:30:19.96 ID:U6MdPrNu
>>1「そうかー。確かにそうだね。うわー面倒くさいなー」

と言ったらA男が衝撃の一言。

A男「お前の問題だし仕方なくね?」

(何言ってんのコイツ)と思いながらもはははwwって感じで流しました。

A男と解散際に「暇だから俺ん家来るっしょ?」

と言われ俺は

>>1「いやいいよww明日バイト14時からだしww寝たいしww」
と言ったら

A男「明日俺13時からだよ?w良いじゃん!俺暇だし。」

と言われ、あんまはっきり考えを口に出さない俺でも
「面倒くさい。」と言ったら

A男「あっそ。じゃね。」と言い不機嫌になって帰って行きました。

まだ多分不機嫌です。

10>>1:2012/03/19(月) 02:39:59.66 ID:U6MdPrNu
家に帰って>>5のやり取りを思い出して凄くむかつきました。

今日1日中その事を考えずっとイライラしてました。

そして30分くらい前までA男やB男やその他の友達(D男)と遊んでて

D男「お前らドライブ行くんでしょ?良いなーw」

A男「そうでもないよ。C男来るしw」

D男「まじかw俺絶対行かないわwけど集合時間何時で何時解散?
  俺次の日仕事だから朝の5時までに地元着いていたいんだよねー」

ここでまたA男。

A「いや集合時間>>1のせいで集合時間遅くなるよwww」

もう本当にぶん殴りたくなりました。

俺ドライブにいらなくね???って思うほどです。

このイライラのせいでwktkして待ってた新しいジャンプも全く集中して読めないほどです。

ちなみにA男にはまだうざい事があります。

皆さんがよろしければ話したいんですが良いでしょうか?
11>>1:2012/03/19(月) 03:20:17.98 ID:U6MdPrNu
誰もいないですねw
うざい事をまた話していきます。

当方、俺は18歳。皆同い年です。

俺は2年前に、A男がいきなり真剣な話があると言って相談を聞きました。

A男「お願いがあるんだが良いか?」

>>1「どうしたの?急に?」

A男「頼む。金を貸して欲しい。」

俺は訳を聞きました。
何だか、A男が違うメンツで遊んでる時に、他のメンツの基地外の先輩にバイク無免許で乗ってたとかで
カンパを要求されたそうです。(A男とそのメンツ全員)

そして、金を借りる人がいなくて当時バイトをしてるのが俺だけだったので仕方なく貸しました。

カンパが2、3回あって合計で7万貸しました。

俺は、嫌な事もあったし、返済はゆっくりいつでも良いよと言いました。


それから2年。金を返す素振りも見せず、金の話題にもなりません。

12>>1:2012/03/19(月) 03:27:11.03 ID:U6MdPrNu
>>1ってなんでいつも金ないの?」と言われたり(これは俺がしょっちゅうバイト変えるもありますが)

ある日、俺がA男に100円借りて返すとき

A男「200円にして返してねww」

>>1「分かった!」

A男「いいよ100円で。お前こっちが遠慮するとどうせその額でしか返さないじゃん。」
と言われたり

俺は何のためにコイツに金を貸したのだろうとよく思いますね。

こいつに金を返せと言えない理由は結構あります。

まず第一に7万なんて大きな額は絶対に忘れないだろうと思いますね。

2つ目に俺は小学・中学と仲良かったE男という奴がいます。俺はコイツにも11万貸していて、
貸している事を知っているのはA男だけです。
ですがA男は頭がよく、連絡先も変えられていて、怖い先輩達とも付き合いが良いのでこっちからは強く言えません。

その事を知っている上でA男に言ったら間違いなくA男に
「まずはE男に言ってから俺に言えよ」ときそうだからです。
13>>1:2012/03/19(月) 03:38:31.83 ID:U6MdPrNu
それに、A男にはこんな事も言われました。

俺はA男の家によく行きます。A男の母ちゃんとも面識があり飯などもよく頂いているんですが
A男「俺の母ちゃん言ってたよw>>1は言葉遣いだけは良いってww」

いつもお世話になっている人にそんな事思われていたなってショックでした。

それと、

A男「>>1の良い所でもあり悪い所でもある所がさ、人の悩みを聞く所だよねww
  確かに良い事ではあるけどさ、一人にして欲しいって時に聞いてくるもんねww
  ほっといて欲しい時とかにwwあ、やめろって言ってる訳じゃないよww」

俺は皆が何か問題あって(例;誰かと誰かが喧嘩した)話し合いの時に、いつも話し合いの邪魔になり役立たずなので
少しでも友達の役に立とうと何か悩みがあるなら聞いて考えて解決案を出そうとしています(結局解決案があまり出ず考えるだけですが・・・)

それでよく友達の事でよく考え悩む事がありますが、こんな事言われてみてください。
14>>1:2012/03/19(月) 03:54:54.10 ID:U6MdPrNu
親身になって必死に悩み聞いているのにかえって邪魔扱いですよ。
もう相談聞いて自分も悩むのが馬鹿馬鹿しくなってきました。

しかもこんな事言われて人の悩みを聞こうと思わなくなりました。

15>>1:2012/03/19(月) 04:00:41.72 ID:U6MdPrNu
俺とA男はつるむようになって4年くらいたちます。昔一度メンツから省いたり
省かれたりしましたがそのようないがみ合いもあってこそ仲が良いもんだと思ってました。

けどこんなんじゃあ以前のように仲良く出来る気がしません。

困ったものですねwww

すいません。本当にイライラしてちょっと吐き出させて頂きました。

アドバイス・改善点などがあればよろしくお願い致します。

あとドライブ行きたくないよー涙

長々とありがとうございました。
16>>1:2012/03/19(月) 04:13:23.39 ID:p8C6EKyO

俺とA男はつるむようになって4年くらいたちます。昔一度メンツから省いたり
省かれたりしましたがそのようないがみ合いもあってこそ仲が良いもんだと思ってました。

けどこんなんじゃあ以前のように仲良く出来る気がしません。

困ったものですねwww

すいません。本当にイライラしてちょっと吐き出させて頂きました。

アドバイス・改善点などがあればよろしくお願い致します。

あとドライブ行きたくないよー涙

長々とすみませんでした。
17マジレスさん:2012/03/19(月) 10:48:24.59 ID:tmu9HBVp
金は貸さない

貸すときはあげるつもりで




18>>1:2012/03/19(月) 11:22:13.98 ID:WDsH+bft
>>17

そうですよね。ありがとうございます。
19マジレスさん:2012/03/19(月) 21:18:47.78 ID:FJrGwVUl
嫌な奴とは距離を取る
金の貸し借りに仲のよさは関係ない(家族であっても知らない人のつもりで)
人の悩みを自分の悩みにしない
20マジレスさん:2012/03/19(月) 23:28:49.66 ID:rCgDNQdL
貸した方は忘れない
借りた方は忘れる

2年前の焼肉代4千円を4人からもらえてない

2か月前の飲み会台2500円を6人からもらえてない

2か月前に貸した8千円も帰ってきてない

21>>1:2012/03/20(火) 02:04:03.14 ID:zMt4ivXD
>19

ご意見ありがとうございます。

ですよね。人の悩みを共有してたらきりがないですよね。
22>>1:2012/03/20(火) 02:07:17.71 ID:zMt4ivXD
>20

ご意見ありがとうございます。

本当そうですよね。

みんな金を借りるときは恵比寿顔、返す時は閻魔顔と言う言葉があるように
金を返す事はとても嫌なんでしょうね。

人間してあげた事ははっきり覚えていてやってもらった事はさっぱり忘れてますもんね。
23>>1:2012/03/20(火) 02:12:35.73 ID:zMt4ivXD
さっきA男とB男とちょい遊んで帰ってきました。

A男に「もう春から皆で集まれる事は少ないので>>1にどうしても来て欲しい・・・」
「結局集合時間は変えられないよ」という事でバイトを18時上がりにしてもらいました。


A男は彼女と揉めてるみたいでかなりゲンナリしてて、尚且つ頼む時に悲しそうな顔をしていたので、
仕方なくOKしました。

何やってるんですかね俺。

すいません話にわざわざ乗ってもらってるのに・・・
24>>1:2012/03/20(火) 02:28:36.46 ID:zMt4ivXD
けどC男は来ないみたいなのでみんなお通夜みたいな雰囲気ではないっぽいです。

あと、スレタイとは違うんですが今度家族の事も相談させてください。

凄く自分本位なカキコですがよろしくお願いいたします
25マジレスさん:2012/03/20(火) 22:55:19.08 ID:tS72UpCY
>>24 OK家族のことも書いちゃいなよ。俺ヒマだし聞くよ
26>>1:2012/03/27(火) 00:29:42.06 ID:bdmx8j7K
>>25さん
ありがとうございます。

最近ばたばたしてたので書き込みが遅れました。

拙い文章・構成ですがよろしくお願い致します。

俺の家族は 父(70代手前)、母(60代手前)、姉(20代前半)と俺(今年で19)と猫の4人と一匹暮らしです。

よく姉が問題(DQN系ではない問題)を起こして母や自分が頭を抱えてます。

母もよくヒスったりしたり、父は家族間の問題は見向きもしません。
27>>1:2012/03/27(火) 00:36:29.84 ID:bdmx8j7K
母はこのネット界隈で一番嫌われている韓国人。
ですが、母は反日の心など何処にも無く、日本も韓国も好きという自分の中では珍しい人です。

父は、他人との付き合いが全くなく、あっても親戚や昔通っていた学校の公式同窓会に誘われるくらいで友達は少ない(いない?)です。

姉は、普段は良い奴なんですが、ある3つのモノが関わると、態度が急変します。

それは、金、某宗教、姉の唯一無二の友達(以降姉友)です。
28>>1:2012/03/27(火) 00:44:10.19 ID:bdmx8j7K
俺から見て姉に対しての一番の悩みは姉友との関わり方ですね。

姉と姉友は2人が中2の時知り合いました。

最初は普通かな?と思っていたものの、2人が高校生になりバイトが出来るようになってから姉友が姉に対する対応がおかしくなりました。

まず、姉が姉友と遊ぶ時に、姉友から電話がかかってきて「○○買ってきてくんない?」と。

姉は何食わぬ顔で「○○ね?分かったー」と言い家を出ます。

29>>1:2012/03/27(火) 01:06:47.68 ID:bdmx8j7K
最初はそれが普通だと思っていました。

しかし、次第に姉が、バイトの給料日から金がないと言うのが早くなりました。

それからというものよく姉は姉友に色々な物を買っています。

母は痺れを切らして姉に言いました。

母「今の姉友の電話、また何か買って来てでしょ。」

姉「違うよ」

母「嘘つかないで。○○買って来てって言ったでしょ?最近お金なくなるの早いのそのせいでしょ?」

姉「違うってば。それに金ちゃんと返してもらってるし。あ、ご飯いらないから。」

と言い放ち、姉は母がご飯を完成させ呼びかける時に出かけていきます。

もちろん母はファビョりますw
30>>1:2012/03/27(火) 01:11:44.26 ID:bdmx8j7K
そして、姉は姉友の変な影響で、姉の方向が変わっていきます。

まず、中学の時は、進学先を普通の高校からその年新設されるチャレンジスクールみたいな所に変更しました。
(もちろん姉友の進学先がその学校だったので)

そして、これが一番の変化です。

宗 教 を は じ め ま し た 。

某有名な宗教です。
31>>1:2012/03/27(火) 01:18:39.59 ID:bdmx8j7K
宗教を信仰し、姉が洗脳されるのも時間の問題です。

小さい仏壇を買い、そして7,8万すると言っていた仏壇も買いました。
毎日空いてる時間は集まりに行って、率先して会合を盛り上げます。

その行動は、寝る間も惜しんでやっていたので母が見るに見兼ねてやめなよと言った所、
「お母さんも始めなよ!」と言い母も嫌々信仰させられていました。

信仰すれば何でも叶えられるというお花畑脳になってしまいました。

月日が経ち、姉は大学に進学しました。(姉友は姉を誘っておいて学校中退。)
32>>1:2012/03/27(火) 01:26:22.29 ID:bdmx8j7K
姉は、大学3年通い中退しました。

その後はフリーターを続け、今は良い会社に拾ってもらい能力次第で正社員のなれるという会社に入りました。

しかし、姉友の要求はエスカレートしていき、夜中姉が寝ている時にも何か買って来て、
朝姉が家を出る前にも何か買って来てなど我侭し放題。

しかし姉は姉友の言う事は絶対・姉友は正しいみたいな感じなので言っても「何も知らないのにそういう事いうな」で会話を終わらせます。

姉友のせいで姉の給料がすぐ減ってしまうんですよね。

33>>1:2012/03/27(火) 01:34:34.10 ID:bdmx8j7K
姉友は、姉友旦那、姉友母の3人暮らしです。

姉友旦那は手取りが少なく、姉友母はパート、姉友は無職のぷー太郎です。

なので家計がいいとはいえなく、姉が援助する事もあります。

しかも姉はどんなに眠くてもどんなに疲れていても、姉友から電話が来たらすぐ姉友の方へ向かいます。

姉からしては姉友は唯一無二の友達、姉友からしては都合の良い友達にしか見えません。

自分の住んでいる地域はDQNが多く、自分もネットではDQNかな?(喫煙・飲酒など喧嘩は怖いからしませんw)
なんで少しDQN思考が働き、何回か姉友家に突撃して怒ろうかとしました。

しかし、それをやってもやもやが晴れるのは俺だけ。

姉は逆に凄く嫌になるだろうと思い出来ませんでした。
34>>1:2012/03/27(火) 01:45:28.20 ID:bdmx8j7K
話した経緯から、姉は金遣いも凄く荒く、金の消費も早いです。

それに、大学を辞めてから親父に金を入れようとしません。

普段は良い奴なのに何故でしょうかね?

どうすれば良いか分からないです。

以上の事から母は姉に関して深く悩んでいます。
あねは気づいていません。

最近は静かなんですが、また姉友や金が携わり荒れると本当に頭を抱えます・・・

その荒れた姉に注意します。
ですが姉は自分が嫌な事を言われると返事を適当に言ったり、お前だって○○だろ?と反論してきて
話をそらします。

我慢できない自分は暴力を働いてしまいます。顔は殴りません。
それを見て悲しい顔をして、暴力はよくないと言う母。悪くなる家庭の空気。

暴力はよくないのは重々承知の上ですし、俺は母に姉の事で悩んで欲しくないし、姉にだって姉友から
友達としてはおかしい関係を築いてほしくないから言うんですが、いつも空気が悪くなります。

35>>1:2012/03/27(火) 01:54:19.42 ID:bdmx8j7K
空気が悪くなっていつも思います。

俺のした事は間違っているんじゃないか?俺のせいで家族の関係が悪くなっているんじゃないのか?
と思います。

ですが、姉のいない時にしか姉の事を言わない母に、まず絶対話に参加しない父では
俺しか言う人がいないのでは?と思うんですよね。

姉と姉友の関係を断ち切りたいと言う訳ではないんですが、もっと友達らしく接して欲しい
と思います。

友達に相談したら、「カウンセラーに行ってみたら?」と言われ、カウンセラーに行く前にここで話しを聞いて頂きました。

皆さん、どんなに叩いても、どんなにぼろ糞言っても構いません。意見をお願いいたします。
36マジレスさん:2012/03/27(火) 02:02:49.25 ID:89dCx2L+
暴力はわかってるんだろうから置いておく

どうすればいいかわからないのも当然あるだろうが
どうしたいかわからないとな

お金、宗教、悪友(あえてそう書く)
どれもきれいに解決しないといけないのか?
例えば、お金の問題を家庭内に持ち込まないで、
悪友と一般的におかしいと思う金銭のやりとりを行わず普通の友人関係になっても駄目なのか?

姉がそうなった原因は不明?
弱みを握られてるなんて事ないよね
無理やりやめさせて事態が悪化するのを望んでないと思うけど
37マジレスさん:2012/03/27(火) 02:09:30.02 ID:J4P3EH8h

これはまたたいへんだね。心配な話です。
家の中で,しっかり言うべき親が言わない場合,話はなかなか動かないよね。。

お父さんは話に加わらないそうですが,お姉さんのこと,どう思っているの?
お母さんはどういう気持ちから,お姉さんに言えないのかな。
お父さんとお母さん,2人でこの問題を話し合うことはないの?
両親が話し合うところから始めないと難しい気がするけれど。。
38マジレスさん:2012/03/27(火) 02:10:56.12 ID:Mylg4BPU
お姉さんから、その迷惑な友人を引き離すには彼氏を作るのが一番いいのではないかと思います。合コンに連れて行って新しい友人を見つけさせましょう。
3936:2012/03/27(火) 02:15:35.22 ID:89dCx2L+
IDが変わったかも

一番重要なのは姉の認識だな
自分のやってる事がわかってる事
本人が正しいと思っていると回りがいくら言おうと
正しい、間違っているの水掛け論にしかならない
40マジレスさん:2012/03/27(火) 02:17:24.54 ID:J4P3EH8h
彼氏って読んで思ったけれど,お姉さんはそもそもほかのお友達関係はあるの?
41>>1:2012/03/28(水) 02:20:14.16 ID:tXuRauUg
皆さん、ご返答ありがとうございます。

俺は、高校中退し、色々な面で親に迷惑かけてる屑なので少しでも家がよくなるよう努力してきました。

母は韓国に帰る事が決まり、精一杯支援したいです。

>>36さん
その通り、別に関係は切らなくても普通の関係になって欲しいです。姉にとって唯一無二の親友なので。


42>>1:2012/03/28(水) 02:22:53.37 ID:tXuRauUg
>>37さん

親父は姉の事はどうしようもないと言い諦めてますし、母は悩むけど姉に対し発言までいかないといった形です。

最近平穏なんですがまた姉がおかしくなるのが怖いです。。。
43>>1:2012/03/28(水) 02:28:19.34 ID:tXuRauUg
>>38さん、>>40さん

彼氏は昔いたんですが、別れました。昔彼氏から貰ったお守りを捨てる(宗教柄的によくないとの事で)などするので続く気がしません。

最近は姉友旦那の友達に恋をして結婚まで考えているようです。

相手の素性を知らないのにそこまで考えるのは本当にやめて欲しいし姉にちゃんと考えろと言いたいんですが、
母に「言うべきときが来るまで待って」と言われ口止めされています。

ちなみに今日も7時起きなのにその姉友旦那と会っているだかなんだかでまだ帰ってきません・・・
44>>1:2012/03/28(水) 02:49:48.31 ID:tXuRauUg
>>39さん

姉に関係がおかしくないと一度言ったところ「別に普通な関係だし、何も知らないのにそんなこと言わないでくれない?」と言われました。

財布の中から2万5千円の見たことも無いチャリの領収書が3枚あるのに何処が普通何だか・・・
多分このチャリは姉友、姉友母、姉友旦那のだと思うんですよね。

感覚が麻痺していて普通だと思い込んでいるんですよね。
45マジレスさん:2012/03/28(水) 03:32:50.85 ID:zPKWUMvD
あらら。
お母さん,韓国に帰るっていうのは,どうして?

お母さんがお姉さんのことで悩んでいても,支えようとしないお父さんは変だしね。
お姉さんに関することだけそうなんじゃなくて,
家族のことには,お父さんは全般的にかかわろうとしないんでしょう?
どうしてお父さんはお母さんやあなたとタッグを組んだり,お母さんを支えようとしないんだろうか。
関わらない自分のことをどう思っているんだろうか。お母さんはそういうことに不満じゃないのだろうか。

お姉さんの問題に見えるけれども,そもそもは夫婦の問題がお姉さんに出ているっていうことはないの?
だとしたら,お姉さんを直接変えようとするよりも,ご両親の関係がどうなのかとか,
ご両親とあなたやお姉さんの関係がどうなのか,よくよく考えるとよいと思う。

カウンセラーにはいつ相談に行くの?
あなたはどうしたいのかと聞かれるほかに,家族ひとりひとりがどんな人なのかや,
家族の関係(夫婦,親子,きょうだい)については重要な情報だから必ず聞かれると思う。

これを機会に,あなたのご両親はどういう人であり,
あなたやお姉さんはどんな気持ちで小さいころから育ってきたか振り返ると,
あなた自身にとってもよりよく生きるヒントが見つかる,,といいなと思ってるよ。
46マジレスさん:2012/03/28(水) 08:30:01.34 ID:0xYzZWYg
>「別に普通な関係だし、何も知らないのにそんなこと言わないでくれない?」
これってその通りなんじゃない?

普通の関係は置いておいて暴力を振るう人間に思う所を素直に話すと思えないのだけど
>>1 からみれば、騙されてるだろ、宗教のせいだ等思う所があるのはわかるけど
信頼関係が築けているようには見えないなあ
どちらかというと力ずくで従わせようという感じ
ここには書きたくない事情があるのかもしれないけどね

姉ときちんと向き合う事からはじめないといけないのでないの
何も頼るものがなくて行き着いた先が宗教だったってのは珍しくないでしょ
47>>1:2012/04/04(水) 05:39:03.94 ID:fhLYiR71
またまた遅くなってすみません。

>>45さん
確かに、親父が何も言わないのが問題なのかもしれません。
ですが親父は何かを話し合う時に全く的外れな発言しかしませんので、そこも困っています。
しっかりこの事に向き合えば自分もより人間的に成長できると思います。


>>46さん
ご指摘ありがとうございます。
考えてなかった視点がありました。
確かに姉は宗教・姉友・金を除けば普通の人間だし、悩みのはけ口も何処に出すのか
分からないので、少し姉を責めすぎたかもです・・・ もっと長い目で見る事も考えます。
48マジレスさん:2012/04/04(水) 14:45:17.02 ID:ALkbpPBk
実家から出て、一人で暮らすわけにはいかないのか?
もしくは母親と一緒に韓国に帰るとか。
とにかく、環境を変えないと、変化は難しいと思う。
家族を助けるには、まず自分の足場を整えないとね。
49>>1:2012/04/22(日) 04:33:03.76 ID:cY/pzqbf
お久しぶりです。>>1です。

今日は急遽皆さんに悩みを聞いて欲しくて来ました。

久々に来て厚かましいかもしれないですが、本当にこれは考える内容ですのでどなたかお聞きください。
50>>1:2012/04/22(日) 04:36:21.61 ID:cY/pzqbf
ID変わっていますがお聞きください。

>>48さんのレスがあって以降、姉は十二分に落ち着き、自分も日夜バイトに追われる生活である意味丸く収まったと思いました。

しかし、姉と姉友の間でトラブルが起きました。
それは、ケータイに関してです。
51>>1:2012/04/22(日) 04:41:05.80 ID:cY/pzqbf
姉は元来、ケータイなどの料金の支払いをよくバックれる事が多く、a○やドコ○と契約を禁止されている状態になっていました。

しかし、姉は不意に1年位前から何故かド○モのケータイを使用していました。
その時は不思議と「誰名義だろう?」などとは思いませんでした。

しかし、その名義を発端として姉は姉友と喧嘩(厳密には姉友が姉にブチ切れて姉がヘコヘコする)になりました。

そう、名義は姉友の名義でした。
52>>1:2012/04/22(日) 05:33:21.32 ID:cY/pzqbf
姉友名義で契約しており、支払いは毎月10日くらいだと思います。しかし姉の給料日が17日〜20日位なので姉は多分後から渡す形だと思います。

つい4,5日前から姉はまた落ち着きがなくなりました。しかし今回は以前とは様子が全然違う様子でした。

その時は朝の7時ごろで、姉は風邪を引いており体調を悪くして寝ていました。俺は夜のバイト帰りで、寝付けずにいました。
いきなり家の電話がなり、相手は姉友でした。体調悪そうにしながら姉は飛び起きて電話に出て、急いで自分のケータイから掛けなおしました。

姉は部屋から少し離れて電話をしていました。少し会話が聞こえてきた内容で自分は本当に頭に血が上りました。
53>>1:2012/04/22(日) 05:36:54.53 ID:cY/pzqbf
姉友「なんで電話しなかったんだよ!?」

姉「ごめん。寝てた。」

姉友「(ふざけんじゃねーよ!的な事言いながら説教を垂れている)」

姉「すみません・・・」

姉友「聞いてんの!?」

姉「はい。聞いてます。」

姉友「(いつなら支払えんだよ!?的な事を言っている)」

姉「20日位にならないと無理です。」
54>>1:2012/04/22(日) 05:55:55.46 ID:cY/pzqbf
姉友が聞いてんの?と聞かれてた時、姉は無言でした。
そんなやり取りを姉は出勤する10分、15分前にしていて、尚且つ姉友は仕事もせず姉友母と姉友旦那の3人暮らし。
風邪引いた上にそろそろ出勤と言う時に姉を追い詰め続ける姉友を見て自分はいても立ってもいられず

俺「おい姉友!電話変われよ!てめぇなめてんじゃねーぞ!」
と相手に聞こえるような声で怒鳴りつけ、姉にケータイを貸せと催促しました。

姉は気分の悪そうな顔をしながら外に出て電話をしていました。

帰ってきたら姉はご立腹。
55>>1:2012/04/22(日) 07:05:53.73 ID:cY/pzqbf
姉「何であんな事いったの?意味わかんないんだけど!」

俺「だって会話聞いててむかつくじゃん!何でお前は同い年の10年近い付き合いの奴に敬語使ってんの!?何があったかは知らない
  けどはたから見たらどう考えても姉友が悪いし聞いてて腹立つだろ!」

姉はばつの悪そうな顔をしていました。
俺はそんな事お構いなしに説教を垂れ続けていました。
「しっかり考えて付き合え」だの「そんな敬語使う関係友達とは思えない!」だの一応考えながら言い続けました。

姉は終始無言で聞き、分かったよ。とだけ言い遅刻して仕事に行きました。

これが間違いだったと今は凄く思います・・・
56>>1:2012/04/22(日) 07:12:10.25 ID:cY/pzqbf
それから次の日、姉はまた姉友と電話していました。
また敬語を使っていて、もう「そんな仲なら縁を切ったほうが良いんじゃないのか?」と言った所、
「お前は何も知らないし、縁きれはすげーうざい。」と言いました。

それから、ケータイは解約する事になり、今日ケータイを一緒に買いに行くと言う約束をしました。(もちろん名義は俺名義で。)

しかし一昨日こんなメールが来ました。
「ケータイ解約しない事にしたから大丈夫だよ!」
俺は正直、姉友とある程度仲を修復したのかと思い、ほっと一息つきました。
57>>1:2012/04/22(日) 07:18:41.34 ID:cY/pzqbf
しかし、昨日事態は急変しました。

俺のバイト先に姉友が飯を食いに来ました。
知らない友達を連れていて、姉はいませんでした。
いつも休日なら120%姉友と一緒にいる姉が今日は珍しく一緒にいません。

「こんなゴミクズみたいな奴と一緒にいなくて正解だよな。」と思いつつバイトを終え、12時頃家に帰ると姉がいません。
母に聞いたところ、「さっき何も言わず出かけて言ったよ。どうせ姉友のところでしょ。」と言い、
「自分の気分が悪くなると誘わないで、自分が何か食べたいときとか暇な時に呼ぶなんてなんて自己中なのだろう」と思いました。
これは正直かなり前から思っていました。

3時ごろ、姉は帰ってきました。何も言わず、ケータイをいじり始め、いじりながら寝落ちしてしまいました。
58>>1:2012/04/22(日) 08:00:14.45 ID:cY/pzqbf

しかし帰宅したとき、格好が変だと思いました。
外は4月だけど寒いというのにTシャツ一枚しか着ていません。

俺は「もしかしたら姉友に服を家に置いていけよ」という変な脅しかけられて仕方なく置いてきたのかな?
と変な勘繰りをしてしまい、姉と姉友のメールを見ようとしました。

そしたら、「自殺掲示板−20代で自殺したい人集まれ」というスレに繋ぎっぱなしにしているのを見てしまいました。
その瞬間に、「どうしよう、どうしよう」と思い始めました。

メールを見たら、姉と姉友は大してメールをしておらず、姉は彼氏(最近出来た。姉友の知り合い)とメールをしていた模様で、
「外一人でぷらぷら歩いてるよw」と送信済みのメールがありました。
59>>1:2012/04/22(日) 08:19:31.69 ID:cY/pzqbf
それを見ていてもたってもいられなくなり、誰かに相談したいと思って久々に来ました。

俺は、今まで姉を責めすぎてたと思います。俺の一家は、思った事をあまりいえない血筋なので、俺はもちろんの如く、
姉は本当に悩みを相談できる人がいなかったんだと思います。(姉友然り彼氏然り母然り本当の心の奥の悩みは誰にも相談してないと思います。)

姉をどう変えてやることが出来ますかね。本人が変わるのが一番いいと思いますが、そのためには周りから変わっていかないとだめだと思います。

そのためには、俺が姉を支えてやる事が必要だと思いました。

簡単に出来ることではないという事は重々承知の上ですし、まず姉の信頼や仲の良さから上手くやっていかなければいけないのですが、
「自殺」というワードが出たら一刻も早くどうにかしようと思いました。

今日はバイトがあるんですが休んでカウンセラーに行こうと思います。
一刻も姉を救うために、皆さんからもアドバイスをよろしくお願いいたします。

長々と駄文を失礼いたしました。
60マジレスさん:2012/04/22(日) 09:55:03.87 ID:lS+BaUx6
よくない方に進んでるみたいだね
一番気になったのが彼氏。姉友の知り合いって・・・
その人と姉友がどのくらいの関係なのか
書いちゃうけど姉友の言いつけで付き合ってるとか無いよね?
最悪そうなると体も差し出すみたいな形になるのだけど

携帯の一件もよくなかったと思う
姉友と修復したからよかったじゃなくて最初にわかった時に
家族なんだから俺の名義で買うからそれ使えとかの方が良かったと思う

姉と彼氏のがどういう関係なのかが重要なのかな
籍でも入れちゃうと法的なつながりも強くなっちゃうからね
姉と感情的にならずにしっかり話ができるといいのだけどそんな感じでもなさそうだし
姉以外の家族と姉の事を真剣に話し合ったりしないの?
61神 ◆jV/GN5QPLM :2012/04/22(日) 11:21:05.48 ID:2fEengGt
>>59
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

姉を救いたいなら、君も創価に入ることだな?

姉を変えるのは100%無理だが、

自分を変えるのは100%可能だぞ?

ぶっきゃっきゃ〜!ブヒブヒブーッ!
62>>1:2012/04/22(日) 21:56:32.61 ID:0lbz2zsh
>>60さん
ご意見ありがとうございます。
彼氏からのメールを見る限りじゃ何かを強要されたりとかは無いみたいです。

ケータイの件は本当に反省したいです。もっと姉の意見をちゃんと聞くべきでした。
姉の事は母とちょくちょく話すんですが、本人がちゃんと姉友に言えないのが悪い。で終わってしまいます。
63>>1:2012/04/22(日) 23:26:06.72 ID:rjNGNqW1

>>61さん
そうですかー。けどすみません俺創○大嫌いなんで(^-^)
それで変わったらやってますよ・・・
64>>1:2012/04/22(日) 23:28:01.34 ID:rjNGNqW1

今日はバイトを休み頂いて、カウンセラー行く予定でしたが、カウンセラーは電話や予約入れないと出来ないと知ったので、姉の動きを観察してました。

姉は一日中家から出ず、普通に過ごしていました。
姉友の所は行ってないみたいです。
普通に過ごしていますが、何処と無くぎこちない様子です。

姉は姉友を除いて遊ぶ友達は少ない(ほぼいないみたいです)ので姉友以外とはほとんど遊んでいないみたいです。
65神 ◆jV/GN5QPLM :2012/04/23(月) 07:54:19.47 ID:IchDlI2u
>>63
創価、創価。
俺も、ダメな奴を構ってやる悪いクセがあるから、
君の気持ちはよくわかるよ。

そのクセを断ち切る方法をお教えします。

試しに、この本を買って付属のCDを聞いてみてください。

次に130〜133頁を100回読みましょう。

ツイてる! 斎藤一人著 角川ONEテーマ21文庫
720円
(CD付きなので著者の儲けゼロの本です)
66社会人(女):2012/05/19(土) 23:01:35.15 ID:Hp+wy/wZ
友達がしつこいです。
遊びを1度断ってるのに 用事と仕事があると言っても何度も誘ってきます。
用事も詳細聞いてきたり、「何時まで用事なの?用事済ませた空いてる時間(夜)なら大丈夫でしょ?」等と詮索されたり。
今度空いてる日にしようって言ってもなかなか 意見を変えてくれません。
67社会人(女):2012/05/19(土) 23:03:36.75 ID:Hp+wy/wZ
>>66続き
終いには「仕事だけは明日にしたら?」と 急ぎの仕事と知っているのに私のペースを乱す問いかけ。
結局遊ばなかったのですが
その後日記には愚痴。
‥‥‥もう散々です。
私の断りをすぐ
聞いてくれないことが多くて 疲れます。

私からしたら 心が狭いのか
自己中にしか見えないのですが
皆さんは どう思いますか?
68マジレスさん:2012/05/20(日) 07:37:39.71 ID:xM0UNiP0
>>66
相手が心が狭いとか自己中なんだろうね
都合が悪いのに誘われても無理な物は無理だし
この日が空いてるって言ってもこっちの都合に合わせてくれないなら
俺の場合、疎遠になるだろうな
断るのに都合がいいのは交際相手ができたかな
毎日一緒にいるからって言っても不自然ではないし
詳細聞かれても答えなくないでいいし
嘘までつく事はないだろと思うなら
一度きつめに無理といってしまう。こっちにもこっちの都合があると
69マジレスさん:2012/09/26(水) 23:09:25.51 ID:8ADzvJGv
>1
友達が少ないとやっぱり、その人しかいない!と思って付いていってしまう。
見捨てられるかもしれない!っていう不安があるから、
要求に応えないと友達として、切られてしまうと思い込んでいると思う。
悩みを相談できる人がいなかった、とあるので自分を必要としてくれる人が欲しかったんだろうなと思います。

人を変えるのは難しいです。
口でとやかく言っても変わりません。
やっぱりカウンセラーや第三者に口で言われた方が聞きます。
1さんにできることは、共依存の本や心の病に関する本を
さりげなくお姉さんの目に触れるところに置いたり、気分転換に外出など誘ってみることだと思います。

70マジレスさん:2012/09/26(水) 23:23:20.64 ID:8ADzvJGv
>1
支えてやると書いていますが
尽くしすぎるのは、お姉さんによくないと思います。
お姉さんが自分で考えるようにならないと、回復とは言えないだろうし。
お姉さんは自覚が全くないようなので、きっかけ作りや、話を聞いてあげて、なぜそう思ったの?と
自分で考えさせる機会を作ることぐらいで、0kだと思います。

訳あって私も妹を助けたい、と思っていましたが
最近になって自分が共依存の傾向があることを指摘されました。
同時に、助けることは相手のためにならないこと、相手が自身で解決できることを
私が解決することで依存関係に陥ってしまう・・・ようなことも言われました。
71谷内雅春
『他を生かすとき、我が身も生かされる』
When you enliven another, you will also be enlivened.
人と人とは肉体を見ておりますと、彼と我、我と彼とは相分れているように見えますが、
本当はただ一つの神のいのちが、そういう具合に分れて出たように見えているだけであって、
決して別々の存在ではない。だから他を生かすとき、我が身も生かされることになるのです。

世界人類が平和でありますように