子供作る事が一番子供の事を考えていない!26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
人は自分の為に生きている。
親が子供を一番に考えてるなんてありえない。

 ☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮下さい。
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。

※ 上述の二点はスレの流れが荒れる要因ですので遵守して下さい。

・否定したい時はまず意見を聞いてから言いたい事を相手に説明する事。
・その他 ↓

 542:マジレスさん :2007/12/17(月) 15:12:27 ID:Uv29xnck [sage]
 ムキになってるのが毎回現れるけど
 歩んでいる人生、思想が根本的に違うから擦れ違いの会話で終るよ
 議論するスレでないから

 だから1にあるローカルルールがある訳

前スレ↓
子供作る事が一番子供の事を考えていない!25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1306264086/
1スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1090636102/
関連スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1287144793/
2マジレスさん:2011/11/08(火) 21:03:34.86 ID:7pjecnz2
3マジレスさん:2011/11/08(火) 21:17:45.46 ID:Sod8nEXQ
自殺する人がいるのに子供を作る
悲しい思いする人も、いやな人もいっぱいいる
でも生まれなかったからと言って不幸になる人はいない
4マジレスさん:2011/11/08(火) 21:22:01.19 ID:Sod8nEXQ
子供を無理に作りたがる人は大切にしたいと思う母性?のようなものが無い
5マジレスさん:2011/11/08(火) 21:29:25.88 ID:CKNYbOz4
生まないことがもっとも母性に溢れた思いやりの行動。
人間、いや全ての生物は生まないことこそが最善だとわかるべき。
6マジレスさん:2011/11/08(火) 21:54:23.01 ID:eQCOkLVL
また、基地外スレかw不毛だと気付けよw
7マジレスさん:2011/11/08(火) 22:10:22.55 ID:D9Ok7PV6
自分より大事な物なんて山ほどある。親になったらそこに子供が加わる。
ただそれだけの事。
8マジレスさん:2011/11/08(火) 22:18:55.51 ID:e6cNPRrE
産まなければ不幸は無くなると言う人達は、不幸=悪と思い込んでいる
消極的幸福論と言う事に成るんだろうな、
前向きな人は不幸をバネにして幸せを掴めば良いんだと考えている、
つまり不幸は幸せの素と考えていると言える、
これは積極的幸福論と言えるだろう。

スレタイに賛同するかどうかは前向きで積極的に人生を歩んでいるか、
とにかく不幸は悪、有ってはならない不幸は0で無ければいけないと言う
人生に消極的な人なんだろうと思う。
9マジレスさん:2011/11/08(火) 22:25:58.24 ID:etEpq6f4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1320339575/

このスレの795付近に注目。
子供を生むことはやめるべきという絶対的真理に対してどういう意見をもたれるかがよくわかる。
基地害君( ID:Sod8nEXQ)はよく見ときなさい。
お前がいかに基地害かがよくわかる。
10マジレスさん:2011/11/08(火) 23:01:48.48 ID:Df68owEC
>>8
お前がマゾなだけ。
きっと子どもが不幸になっても喜べるんだろうね。
11マジレスさん:2011/11/08(火) 23:03:58.65 ID:eQCOkLVL
子供が不幸なんじゃなくて、お前が不幸ってことに気付こうなw
12マジレスさん:2011/11/08(火) 23:04:20.90 ID:on1cTfMh
>>8
こいつの頭に危機管理という概念は存在しないのか。
13マジレスさん:2011/11/08(火) 23:14:52.52 ID:eQCOkLVL
このスレに現れる基地外の特徴
@自分が不幸だということに気付いていない
A生むことは、不の連鎖だとと信じている
B人生は強制参加の罰ゲームと考えている

現時点でこれくらいか
14マジレスさん:2011/11/08(火) 23:18:55.96 ID:apq09aRs
俺は今幸せだけどな。

親は世界一大切だし産んでくれて感謝してる。
だから>>5みたいなのには違うだろと一言物申したいわけだ。

こういうコメントは駄目かい?
15マジレスさん:2011/11/08(火) 23:37:29.13 ID:Df68owEC
出産正当化するために不幸すら正当化する奴って一体・・・。
自分だけで納得するならまだしも
他人を作り出す行為なのに。
16マジレスさん:2011/11/08(火) 23:39:55.26 ID:on1cTfMh
>>13
「基地外」ばっかりのスレに、わざわざレスをする必要もないだろう。
17マジレスさん:2011/11/09(水) 00:01:25.50 ID:Kgdzaq/0
ん?まぁ、単なる暇つぶしだよ

正当化、正当化って…w
基地外は、負の連鎖を信じているので議論にならない
面白いのは、生産性のない話から建設的にしようとする試みかな
18マジレスさん:2011/11/09(水) 00:05:34.48 ID:7qHN/3rd
お前頭からっぽだなw
19マジレスさん:2011/11/09(水) 00:06:54.57 ID:u1vMceEB
>>15
逆に出産されなければ幸せも感じられないけど、
それはそれで不幸じゃないのかい?
20マジレスさん:2011/11/09(水) 00:08:05.39 ID:Kgdzaq/0
それで?得意の持論はどうしたよ?
>お前頭からっぽだなw
これだけかよw
21マジレスさん:2011/11/09(水) 00:16:45.34 ID:JnsjwL9h
>>19
誰が?
存在しないものをとやかく論じることは出来ないだろう。
22マジレスさん:2011/11/09(水) 00:20:31.85 ID:wIjGj8Bc
>>20
「基地外」相手に何求めてるの?
23マジレスさん:2011/11/09(水) 00:20:57.70 ID:eY+kjA6T
出産と書いてあるからすでに妊娠してこの世に誕生していると思ったからでは?
子作りと出産は別だよ。
24マジレスさん:2011/11/09(水) 00:23:14.22 ID:Kgdzaq/0
>>22
何も求めていないよ
糞スレを消化したいだけw
25マジレスさん:2011/11/09(水) 00:24:21.43 ID:wIjGj8Bc
糞スレなら見ずに放置すればいいのにw
よっぽど腹が立ってるんだな
26マジレスさん:2011/11/09(水) 00:28:06.24 ID:fApCf8op
糞スレに特攻するのが趣味です
27マジレスさん:2011/11/09(水) 00:34:26.80 ID:kNFQ18fy
>>7
でも子供の意思は大切にされない
それって実は大切にはしてないって事
28マジレスさん:2011/11/09(水) 00:38:24.87 ID:kNFQ18fy
嫌がってる人がいるのにその意思を反映されないところが相手の事を考えてない
結構ですと言った以上いらないのに
なんだかんだ理屈をつけて相手を否定して生む事を守る

おかしいと思う
相手が要らないといってるものを理屈をつけて押し付ける
29マジレスさん:2011/11/09(水) 00:52:03.83 ID:fApCf8op
お前が嫌がってるだけで他人も嫌がってることにすなや、基地害w
一人で氏ね。
甘やかすだけが「意志を大切にする」ってことなんだろうね。こういう人の気持ちを理解出来ない自分勝手な糞野郎にとっては。
こいつアホすぎて、あるいは性根腐りすぎてて自気付いてないみたいだけど本当吐き気するほど自分勝手なゴミ人間乙。
一生孤独だろうし誰からも認められない、相手にされない辛い人生頑張れよw
お前に原因がある。自業自得wwww
30マジレスさん:2011/11/09(水) 00:56:36.86 ID:wIjGj8Bc
>>29
お前が一番ひねくれてるな
31マジレスさん:2011/11/09(水) 00:59:07.45 ID:fApCf8op
自分の厨二思考で生まないことを押し付けて生物根絶を強制する基地害
結構ならさっさと四ね。
生まれた時点でこいつの中じゃ何言っても何もしないでも許される免罪符でも得たつもりなんだろうなw
悪いけど無責任で幼稚な糞ガキはお前一人で孤独に士ね。
他人を巻き込むな。強制するな。どうせ四ぬのは怖いビビりなんだろうから惨めな言い訳人生消化しとけゴミ人間
32マジレスさん:2011/11/09(水) 01:00:57.25 ID:fApCf8op
糞スレに特攻するのが1日の終わりの儀式です
33マジレスさん:2011/11/09(水) 01:02:58.30 ID:Kgdzaq/0
>>21
存在しないものをとやかく論じることはできない

まさにその通りだな
幸、不幸もない
更に、言うなら存在しないものの『幸、不幸』を
論じることもできない
34マジレスさん:2011/11/09(水) 01:04:21.56 ID:CFLbY0jv
35マジレスさん:2011/11/09(水) 01:05:53.02 ID:JnsjwL9h
>>31
他人の中傷しかできない奴の下に生まれる子供には心底同情する。
36マジレスさん:2011/11/09(水) 01:07:20.68 ID:wIjGj8Bc
>>31
ここの書き込み見て産みたくなくなったら
強制というよりその人の考えが変わっただけだろう。
37マジレスさん:2011/11/09(水) 01:10:19.81 ID:wIjGj8Bc
>>33
つまり不幸な目(幸福を欲しがる不幸も含む)に遭わなくて済むって事だ。
38マジレスさん:2011/11/09(水) 01:14:39.11 ID:fApCf8op
誰かが相談に答えるスレの基地害の書き込みに対する周囲の反応見てみなさいw
めっさ冷ややかすぎて同情する。
基地害の書き込み見て考え変わるのいるか?
ハナっから極めて少数の基地害が集まるここでしか語れないうんこさんが。
なんなら他スレかリアルオフ会でやりあおうか?
お前らこの特殊空間以外で基地害理論垂れ流してみろwwww
39マジレスさん:2011/11/09(水) 01:19:33.95 ID:fApCf8op
ぶっちゃけ99%苦しいことだらけでも1%の喜びがあるならハナっから存在しないゼロよりは苦しいことだらけの人生が「ある」方がいいわ。
俺はな。
世の中なめてる世間知らずの糞ガキはさっさと糞して寝れw
俺も仕事しんどくなるから寝るわ
40マジレスさん:2011/11/09(水) 01:21:00.92 ID:Kgdzaq/0
>>37
いや、だから論じることはできないと言ってるだろw

『存在しない者の幸、不幸はない』と同時に
 根源的に、不幸を論じられない

生まれてから、初めて語られるものだ
41マジレスさん:2011/11/09(水) 01:32:04.77 ID:wIjGj8Bc
>>40
不幸な目に遭わないのは確実。
だって存在してないんだからw
42マジレスさん:2011/11/09(水) 01:36:06.47 ID:fApCf8op
基地害の論理は
勝負しない=負けない
の論理。そりゃ試合しないから負けないわなw
自分という存在が死によって消えることにびびってる。つまり「存在しない」のは嫌ってこった。
よーく考えろ。どーせ死んだら無なんだからもうものを考えられないよ。
でも本当に無か?もし肉体はなくなっても意志は残るとしたら?それはないと言い切れるのか?
意志が残るとしたらそれまでの経験や記憶は無駄とも言えんわな。
俺もそんなもん信じてないが死を経験してみんと何とも言えん。
この基地害はゲームでもちょっと苦戦したり思い通りいかないとリセットしてやり直すタイプなんだろ。
途中計画を楽しむという頭がない。
だからどうせ無になると思うからやる気にならない。
おっといい加減寝るか
つまり
43マジレスさん:2011/11/09(水) 01:39:18.78 ID:1v01jl4H
>>31
子供を作るって、子供を巻き込んで強制してることになってるのに、
自分が嫌いな意見には「他人を巻き込むな。強制するな」って言うのか。
強制されようが、巻き込まれようが相手に負けなければいいじゃん。
このスレの意見で強制されてると感じるって弱気すぎるだろ。
何か負い目でも感じてるのか。
44マジレスさん:2011/11/09(水) 01:48:12.64 ID:fApCf8op
>>43
それそのまま自分に言えw
強制されようが負けなければよくね?
>子供を巻き込んで強制してることになってるのに

え?お前のいかれた頭の中以外でなってなくね?
なんならリアルか他スレで聞いてみるか?wそもそも強制されて生まれたって考えが異常だがw
赤ちゃんが生まれることを否定してないと強制とは言わんよ。
赤ちゃんにそんなこと判断するの無理だから強制でも進んででもありませんが?
糞ガキのお前が後付けで「強制された!」とかほざいて拗ねてるだけ。
いい加減幼稚なんだよ。
スネ夫くんも大概にしとけ。甘ったれの無責任ボーイwwwww
45マジレスさん:2011/11/09(水) 01:50:26.14 ID:Kgdzaq/0
>>41
不幸というのは、生きているから感じることができる
存在し得ない者に獲得することはできない

また、不幸に遭わないのは確実かもしれないが
同時に喜びにも遭わない
小さな幸福でも、より確かな価値を奪い去ることになる

はっきり、言えることは存在しているから
幸、不幸を語ることができるということ
46マジレスさん:2011/11/09(水) 01:50:40.33 ID:wIjGj8Bc
子どもがどう思おうと
親が勝手に生を与える事に変わりないよね。
しかも生まれてしまえば死ぬ事は難しい。
47マジレスさん:2011/11/09(水) 01:51:25.89 ID:wIjGj8Bc
>>45
不幸を感じる感じないとかじゃなくてさ。
そういう目に遭わないよって事だよ
48マジレスさん:2011/11/09(水) 01:57:31.20 ID:fApCf8op
いい加減こういう無責任なガキは無視しとくほうがよい。
何でも親のせいにして腐ってろ。
世間一般では通用しないしそんな屁理屈言っても何も解決しないからそのうちこいつも普通に頑張るだろ。
一時の厨2病だから無視無視
49マジレスさん:2011/11/09(水) 01:58:09.25 ID:Kgdzaq/0
>>47
A生むことは、不の連鎖だと信じている

に、該当してるね
だとすると、自分が子供を作らなければ良いこと
それだけ
50マジレスさん:2011/11/09(水) 02:06:50.10 ID:wIjGj8Bc
不の連鎖とかじゃなくて
単に遭わないと書いてるだけだが・・・。
まあ、作るも作らないも人の自由だよ。
51マジレスさん:2011/11/09(水) 02:09:56.52 ID:UcTKtzUc
自分がそうだから全ての人間が生まれたくなかったに違いない!
だから自分だけではなく全ての人間が生まない。

その決まりきった真理を否定して生むことを強制するな。
52マジレスさん:2011/11/09(水) 03:33:56.73 ID:vZHeBOrQ
子供を産まない女性を軽蔑します10人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320415613/

かかってこいよ子梨の雑魚ども
53マジレスさん:2011/11/09(水) 04:30:48.19 ID:wn4b6haa
>>29
嫌がってる人が独りでもいるなら、普通はどうしてもやらなければいけない理由がなければやらないものだ

54マジレスさん:2011/11/09(水) 04:39:17.00 ID:wn4b6haa
もしもどうしてもやらなければいけない理由があるなら
相手が嫌がってるならば、(子供に)やる側が頭を下げて頼む、懇願するのが相手に対する態度

まずその態度が無い
55マジレスさん:2011/11/09(水) 10:07:04.31 ID:u1vMceEB
ってか出産否定派は生きててよかったって思った事は無かったのか。

若しくはそれより強い不幸に直面してるのか。
どう言う環境に居るのか凄く気になる。
56マジレスさん:2011/11/09(水) 10:27:44.28 ID:wIjGj8Bc
そりゃあるに決まってるじゃん。
でも出産て自分じゃなくて他人(子ども)を
強制的にこの世に生み出す行為だからな。
いくら自分が生きてて良かったと思っても
子どもが生まれたくなかったと思う可能性だってある。
子どもにそんな可能性やリスク背負わせたくないなら、作れないな。
57マジレスさん:2011/11/09(水) 10:49:14.50 ID:u1vMceEB
>>56
いま幸せだから子供にも幸せになって欲しいって思いが無いのは何故?

自分が子供を育てたくないのを、
子供が不幸になるって言って正当化してるって事はないよね?
58マジレスさん:2011/11/09(水) 11:12:04.02 ID:wIjGj8Bc
今自分が幸せだからと言って
子どもが幸せに育つとは限らないよ。
それに、子どもなんて自分が幸せになりたいから作るもんでしょ?
59マジレスさん:2011/11/09(水) 11:30:06.07 ID:NbsdBliG
こんなにセシウムさんが凄いことになってるのに、子作りする基地外がいるなんて…
60マジレスさん:2011/11/09(水) 13:49:13.66 ID:WzCj7kxS
>>57
そう思うなら、生まれた子供が現実をみて人生なんていやだと言ったら否定するのはなぜ?
子供を傷つけるのがいやなんじゃないの?
子供が言ってる事を認めず否定して
61マジレスさん:2011/11/09(水) 14:26:22.82 ID:BTHaLZCH
面倒だからという理由でも、産まないことを選ぶ理由になるのであれば良いことだ
不幸の連鎖を止めよう
62マジレスさん:2011/11/09(水) 14:36:36.47 ID:NbsdBliG
面倒だから避妊しなかったじゃ困るけどな。そういう奴も少なくないから困る。
63マジレスさん:2011/11/09(水) 15:19:55.74 ID:u1vMceEB
>>60
? 産まれて不幸になった子供を否定してなんかいないぞ。
何故そう思うのか分からなかったから聞きたかっただけ。

まあ産んでもいない子供の人生を考えるのなんて意味無いよな。
そういう意味では産む産まないは自分のエゴで、
何らかの言い訳をつけて主張を通したいだけなんだと分かった。
64マジレスさん:2011/11/09(水) 15:27:42.29 ID:wIjGj8Bc
全部エゴなのはわかりきってる話し。
これから生まれるであろう子どもの人生考えないなんてのは
論外だがw
65マジレスさん:2011/11/09(水) 20:12:19.00 ID:Kgdzaq/0
ん〜あんまり伸びないんだな
romってる奴もいるとして

やはり、少数なんだなw
どう考えても、自分が幸せにできないから生めません
としか、聞こえないのだがw

負け犬基地外の戯言にしか見えんわ
66マジレスさん:2011/11/09(水) 20:17:19.74 ID:wIjGj8Bc
別に伸びてないわけじゃないし
26まである事考えれば人生相談板でも人気あるほうだよw

出産肯定派はすぐ「世間では異常とされる」「少数派だ」
って感じのレスしたがるね。
67マジレスさん:2011/11/09(水) 20:21:42.13 ID:Kgdzaq/0
そうなのか
伸びてるほうなのか

こんなのが26まで需要あるとは…
68マジレスさん:2011/11/09(水) 20:25:19.97 ID:WzCj7kxS
>>63
産まれて不幸になった子供なんて書いない
生まれた現実をみて人生なんていらないと言った意思表示を否定してまで子供の事を考えてるから生むんだと言い張ると事
69マジレスさん:2011/11/09(水) 20:26:52.09 ID:wIjGj8Bc
人生相談板で今、スレッド勢いランキング4位だ
70マジレスさん:2011/11/09(水) 21:11:00.24 ID:u1vMceEB
まあ水掛け論なところもあるよね

産まれてくる子の人生には幸せも不幸もあるから
それをどう受け止めるかの違いなんだし。
71マジレスさん:2011/11/09(水) 21:12:23.44 ID:wIjGj8Bc
少なくとも子どもには絶対嫌な思いさせたくない
リスク背負わせたくない、と思えば作れないな
72マジレスさん:2011/11/09(水) 21:34:05.67 ID:t6rjqQEl
生まれる前の子供の意志(生まれたいか生まれたくないか)を
確認できないいじょう、産んでも産まなくても今生きている人間が産まない方が良いとか
産んだって問題ないとか思っているだけの事で生まれる前の子供の意志じゃないから、
子供は産んでも産まなくてもこの世の人間の思いを満足させているだけの事、
つまり産んでも産まなくてもエゴ、
だからどちらが正解とか良いとか言える物じゃない、
人生に苦があろうと楽し事が少しでも人生に有るのなら生まれたいと言う人間が
この世に存在していいじょう産まない事が子供の為とは言えない、
つまり産まない事は生まれたら喜ぶであろう可能性のある子供を自分の考えで産まない事でもある、
これは理屈上は生まれたい子供に生まれない事を強制した行為と言える。
73マジレスさん:2011/11/09(水) 21:44:42.47 ID:wIjGj8Bc
>つまり産まない事は生まれたら喜ぶであろう可能性のある子供を自分の考えで産まない事でもある、
>これは理屈上は生まれたい子供に生まれない事を強制した行為と言える。

生まる前の存在にとって「生まれたい」はあり得ないから、無理ある。
74マジレスさん:2011/11/09(水) 21:46:02.01 ID:wIjGj8Bc
そもそも存在していないものには何も強制出来ない。
75マジレスさん:2011/11/09(水) 22:01:05.71 ID:Kgdzaq/0
まぁ、強制するのは『親』になる人だろうな
この場合は、子作りは生を強制する。
また、同時に死も約束される。
76マジレスさん:2011/11/09(水) 22:01:59.03 ID:t6rjqQEl
あくまで理屈から導き出した「生まれたい」ですよ、
つまり統計上人生に苦労や不幸を経験してもこの世に生まれたいと言う人が
例えば30%いるなら、世の中が一瞬ににして大きく変わらない限り
これから生まれ来る子供達も30%前後いると考えて差し支えないだろう、
産まない事はそういう30%の人を無視している事に成ると言える。

30%は説明を解りやすくする為の数値で実際は統計数値は持っていないから
何%に成るかは解らないが、
俺の周りを見るだけでも人生に苦労が有っても生まれたい人は少なからずいるのから
そういう人が世の中にいるのは間違いない事、
今いるそういう考えの人達と同じだけの割合の子供を「産まない事」は
無視していると言えると言う事です。
77マジレスさん:2011/11/09(水) 22:07:00.34 ID:wIjGj8Bc
お前は批判された時の予防線張りすぎて
めちゃくちゃ読みづらくなってるぞ。
ていうかテキトーな数字出すなw
78マジレスさん:2011/11/09(水) 22:07:33.74 ID:wIjGj8Bc
いくら屁理屈で誤魔化そうとも
親が幸せになりたいがために
子どもにリスクを背負わせる事実は変わらない。
79マジレスさん:2011/11/09(水) 22:14:03.73 ID:Kgdzaq/0
>子供にリスクを背負わせる事実とともに
まぁ、子供は親を選べないわけだがw

より、少ないリスクだと思えるなら
産んでもいいだろうに
80マジレスさん:2011/11/09(水) 22:15:19.20 ID:wIjGj8Bc
産んだらダメなんて書いてないがw
81マジレスさん:2011/11/09(水) 22:15:40.41 ID:Kgdzaq/0
確かに
82マジレスさん:2011/11/09(水) 22:19:16.70 ID:hssJQVGg
動物だから子作りに関して感情的になるから冷静な判断ができないんだよね
まぁ少しずつ各々の努力で価値観広めていけばいい
83マジレスさん:2011/11/09(水) 22:35:14.20 ID:LIdVThQk
>>68
自分に理解力が無くて申し訳ないが、何を言ってるかわからない。

自分は、産まれたら不幸もあるけど幸せも沢山感じれるって思ってる。
不幸が絶対的に悪い事だと思ってるならそれは否定したいとも思う。

人生には幸せもあるんだと言ってる事と
自分の子供が己の人生を悲観するのを否定する事はまったく違う。
84マジレスさん:2011/11/09(水) 23:01:07.88 ID:nxMtpeWU
スレタイには同意するがそんな自分がちょっと不幸で病んでることに気付いてる
85マジレスさん:2011/11/10(木) 00:04:38.87 ID:DZRNzSCj
>>83
不幸もあるけど幸も感じる人がいるとする
Aはそれでいい
Cはそれがいやだ

それで良いと言ってるのはAであってCではない
いやだと感じる人が中に入るのにAはいいといってるのだから


86マジレスさん:2011/11/10(木) 00:05:43.91 ID:GO2Y9Z0v
基地害の理屈
・全ての子供は生まれたくなかったと言っている(実際には自分だけは)
・子供を生むことは生まれたくないという子供の意志を無視して嫌がる子供を強制的にこの世に参加させる行為。
しかし子供を生まないことは生まれたがってる子供の意志を無視して芽を摘む行為にはならない。
なぜなら子供は生まれていないから選ぶ意志がない。
だが生まれたくないという子供の意志は生まれる前からあることになっている不思議。
その根拠は自分が生まれたくなかったから全ての人間がそうに違いないからwwwwww
87マジレスさん:2011/11/10(木) 00:08:20.65 ID:c9nLxZ33
基地外乙
88マジレスさん:2011/11/10(木) 00:11:36.83 ID:GO2Y9Z0v
>>68
お前はこれから生まれてくる子供か?
何?お前未来人?
これから生まれてくる子供はお前と全くの別人なのにお前そのものなの?
なんで生まれてくる子供の気持ちがわかるの?
なんで俺や多くの一般大衆は生まれたくなかったと思ってないの?
お前の意志は全ての人間の意志じゃないの?お前だけのことをなんで押し付けるの?
なんで?ねえ?ねぇ?ネェ?ネェえ?ねえ〜wwwwwwwwwwww
89マジレスさん:2011/11/10(木) 00:16:59.99 ID:GO2Y9Z0v
基地害さんオフ会しようyo!
どんなくだらない人間が来るか教えてよw
負け犬ブルーワーカー?ニート?それとも世間知らずなお子ちゃま?
マトモな人生経験ある奴がくるとは思えないねぇ(笑)
マトモな奴が来るって証明したけりゃ逃げずに参加しろや。
引きこもりのお子ちゃまよ。
90マジレスさん:2011/11/10(木) 00:24:12.23 ID:c9nLxZ33
これだけ必死に喧嘩売れるのも凄いな
91マジレスさん:2011/11/10(木) 00:51:21.32 ID:Ixmqpi2A
ID:GO2Y9Z0v (3)と昨日のID:fApCf8op (9)は同じ人かな
92マジレスさん:2011/11/10(木) 00:57:10.56 ID:c9nLxZ33
99%そうだな
93マジレスさん:2011/11/10(木) 01:05:05.45 ID:k26fF/Fc
>>48で無視するって言っちゃったから、
日付が変わってIDが変わるのを待ってたんだろうな。
94マジレスさん:2011/11/10(木) 01:06:43.71 ID:GNeBFMTx
>>85
よく分かった。
でも自分はそのCの考えを否定してるのでは無いのだよ

>>57は純粋に、何故幸福論も視野にいれて考えないのかの疑問であって
言外に自分と同じに考えろって言いたいわけではなかった。
95マジレスさん:2011/11/10(木) 02:04:47.12 ID:2JwBWyq2
>>83
幸不幸の問題じゃない
生まれるのがいやだと言っている人がいるのに、自分は大丈夫だと言う事がずれてる
「私はお酒だめなんです」
に対して
「自分は全然平気だ」といってるのと同じ
生まれるのがいやだと言う人がいる以上その人はいやなのであって
その人は生まれるのがいやなのがはっきりしている以上それでも押すなら無理強い


96マジレスさん:2011/11/10(木) 02:06:14.53 ID:2JwBWyq2
あれ?
>>94
85は違う
97マジレスさん:2011/11/10(木) 02:07:24.08 ID:2JwBWyq2
>>68
生まれてきた子供の意見
98マジレスさん:2011/11/10(木) 03:26:08.48 ID:LpMh3ccW
なんか汚ねえ煽りレス多い
すげぇ性格悪いやつが粘着してんな

こんな奴が自分の考えこそ正しいと信じ、
他人の揚げ足とるモンペになるんだな
99マジレスさん:2011/11/10(木) 14:44:38.18 ID:wfZT3nVA
俺は子供作ったよ
孫まで養えるように資産を増やした
孫以降は良く分からないけれど
とりあえず、貧乏なら子供作るな、を家訓とした
100マジレスさん:2011/11/10(木) 16:56:41.13 ID:6hP5QWkR
 ☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮下さい。
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。
101マジレスさん:2011/11/10(木) 19:09:17.80 ID:Hd251WlQ
99の子供は可哀想。99が威勢を振るうために存在してるだけ。
102マジレスさん:2011/11/10(木) 19:32:13.73 ID:c9nLxZ33
それでもちゃんと孫の分まで資金残してる分、だいぶマシだよ・・・
103マジレスさん:2011/11/10(木) 22:26:12.89 ID:7LODjLQM
>>95
幸不幸の問題じゃない
生まれて良かったと言っている人がいるのに、自分は嫌だからお前もだと言う事がずれてる
「私はお酒だめなんです」に対して 「自分は全然平気だ」といってるのと同じ
生まれて良かったと言う人がいる以上その人はいいのであってその人は生まれたかったのがはっきりしている以上それでも押すなら無理強い
104マジレスさん:2011/11/10(木) 22:30:55.06 ID:+qF4g7hR
タバコの嫌いな人がいるんだからその人がいる部屋でタバコを吸えないっていっても
タバコを吸ってよかったといってる人がいるのに自分は嫌いだからすうなとはずれてる

105りり:2011/11/10(木) 22:52:26.47 ID:/8bfPhwM
お釈迦様がさ。
娑婆は修行の場って言うじゃない。
この世界そのものが修行場であるなら、
生まれたい生まれたくないはいやおうなしなのかも?

しかしさー。子孫繁栄は習性だから仕方ないとして。
子供がー・・・っていう限定よりも、むしろ人ってそもそも自己中であり、
誰に対してでも自分の為にしか生きられないんじゃないかしら?
106マジレスさん:2011/11/11(金) 00:05:10.66 ID:lIly8r4o
貴方が、信心深いのは良しとして
自分自身のために生きるから何?
107マジレスさん:2011/11/11(金) 00:33:49.82 ID:/lssL2HK
自分自身の為に生きるもんだと割り切ることで「子供がどうの〜」だとかそういうことがどうでもよくなるんじゃね?
というかね、ここの基地害さん達が子供のこと考えてるかというと100%考えていない。
なぜなら実際子供がレスつけてるから。考えてるのは自分(子供)のことのみ。親になったこともない、人生経験もろくにない子供が親への反抗期でレスつけてるんだから当然。
確かに子供の時に誰でも親に一度は言うだろ?「生んでくれと頼んだ覚えない!」と。
ここの子供達はまさしくそれ。精神が幼い。
小学生、中学生レベルのつまらない悩み。
青春だこと
108マジレスさん:2011/11/11(金) 00:40:35.55 ID:eHtZTuyL
>>107
自分の書き込み読み返した事ある?
このスレの中でもケタ外れの幼稚さだよ
109マジレスさん:2011/11/11(金) 01:16:04.86 ID:y9MyHdVp
知人のメンヘラが妊娠したらしい・・・
旦那無職なのに・・

産後欝で自殺しなきゃいいけど(母親が自殺してるんで)
あーもうやだなー・・知人のメンヘラが続々と出産してる・・
つか子供も将来メンヘラで自殺するんじゃないか

ほんと後先考えないねメンヘラって 子供のことをもっと考えろよ
110マジレスさん:2011/11/11(金) 01:24:07.00 ID:SNPuAgIF
>>107>>89みたいに、相手を劣った人間だと決め付けた上で話をする人って、
相手が自分より下の人間じゃないと、強気な発言ができないってことなのか。
相手が自分より上なら「おっしゃる通りです」って言いそう。
111マジレスさん:2011/11/11(金) 01:25:34.87 ID:lIly8r4o
マルチしね
>>109
112マジレスさん:2011/11/11(金) 02:22:18.48 ID:vbKy3z/v
子供が生まれても親が助ける努力をすれば
一生をかけて子供が不幸になる割合ってかなり低いと思うけど。

いない事は無いだろうけど、何で子供の事になるとそんなネガティブになるのか。
外は危険な目に会う確率があるから外出しないって考える人間じゃないだろ。

子供の為と言い訳をして自分の気持ちを正当化したいんじゃ?
そう勘ぐってしまう。
113マジレスさん:2011/11/11(金) 02:40:38.06 ID:c4TcSMpC
不幸だから生まないはいってる意味が違うと思う
仮に幸福になったとして人生とは辛い厳しいものだ
だからなんで生むんだろうか
幸福になればいい
不幸にならなければ良いって物じゃないから

生まれる事、一生を生きるのはいやだよねって話
死ぬまでのカウントダウンを待つのはいやだよね

仮に全てが思い通りにいったとして満足する事なんてないのだから
なんでこんな無駄で痛みを伴う事をやってるんだろうか
114マジレスさん:2011/11/11(金) 02:45:16.79 ID:c4TcSMpC
大企業の社長だって自殺するのになんでこの世なんて場所に来なければいけないんだろう
成功しようとしまいとこの世は辛い
115マジレスさん:2011/11/11(金) 06:39:14.92 ID:EBDSL0u3
自分の子供はこの世に送り出さなければおk。
どうせ結婚も出来なさそうだが。
自分がどう思おうと勝手だが他人にまでなぜ強要するのか謎。
他人のネガティブ思考を聞くのは気分悪いし迷惑以外のなにものでもない
116マジレスさん:2011/11/11(金) 11:56:31.90 ID:FzS0CgS9
このスレは少子化奨励なのか
117マジレスさん:2011/11/11(金) 17:05:36.67 ID:pvDANoKa
少子化になったら何か困るのでしょうか?
困るからっていうなら子供は道具です
118マジレスさん:2011/11/11(金) 17:09:29.89 ID:pvDANoKa
>>115
子供の意見に耳を傾けない傾けるのは嫌だというなら
このスレタイは正しい事になります
子供の事を考えていないだから
119マジレスさん:2011/11/11(金) 17:53:18.38 ID:vbKy3z/v
まあ子供は無差別殺人事件に巻き込まれて
死ぬかもしれないからな、子供は居ない方がいいよな

とは思えない不思議。
120マジレスさん:2011/11/11(金) 19:15:50.03 ID:7P08CkHu
おかしいところは子供が不満を言うと押さえ込むのに
なぜか子供を生む事を守ろうとするところ

子供をうざいと思いつつ
子供を生みたがる
121マジレスさん:2011/11/11(金) 20:24:25.97 ID:PheFptSA
もし親が自分の利益だけを考えているのなら子供なんて生めないでしょ、
出産で自分(親)が死ぬ可能性だって有るんだし、産後鬱になる可能性だって有るんだし、
何より子供を生んだら自分の為に使えるお金と時間を子供が大人になる20年間
子供の為に使わなければ成らないんだからね、お金もさることながら
時間の20年と言えば人生の四分の一ですよ、これは非常に大きい損失
(親が子供を愛していないなら損失と言う事、親が子供を愛していれば
子供に使ったお金や時間は親に取って有意義なお金と時間を使った事になる)。

つまり親が生んだ子供を愛していないと言う条件を付ければ
「子供を生む事は親(自分)は親(自分)の事を考えていない」と言える事になる。
122マジレスさん:2011/11/11(金) 20:46:40.78 ID:7P08CkHu
子供が拒否をしても生むんなら子供の為ではないでしょう
では誰の為?
123マジレスさん:2011/11/11(金) 20:57:10.23 ID:n8Ae6xma
>>112
外出を例えに出したということは、
外出と同じような感覚で子作りを考えてるってことかな。
>>112は違うとしても、
子供を作ることが当たり前と思う人ならそんな感覚なんだろうなぁ。
124マジレスさん:2011/11/11(金) 20:58:39.01 ID:eHtZTuyL
>>121
そのリスク考えても自分の利益が上回ると思ってるから産める。
親は自分の利益第一。
125マジレスさん:2011/11/11(金) 21:15:13.25 ID:PheFptSA
>>124
子供を愛し大切に育てている親なら自然と子供から愛を返されると考えられるから、
子供を育てる利益が自然に親に回ってくると考えられるが、
子供に愛のない親がいい加減に子供を育てた所で子供は親に育てて貰った感謝の気持ちなど持たないだろう、
そうなれば親は子供から憎まれこそすれ親は子供から育てた見返りなど貰える可能性は0に等しい、
つまり子供に愛のない親は子供を育てたお金と時間を損するだけ、
自分の利益第1の親には子供を産み育てるリスク、損失を上回る利益が有るとは考えられない。
126マジレスさん:2011/11/11(金) 21:51:26.77 ID:yFkmXJMA
子供は大人になったら腐っていくの?
それとも腐っている人間だからこそ子供を産むという愚かなことをするの?
良い人間は子供を産まないという思いやりを持っているので子供を産まない。
127マジレスさん:2011/11/11(金) 21:57:23.33 ID:lIly8r4o
>>124
産まないリスクもあると思うのだが…
親が自分の利益のみを考えた場合
夫婦して子がいないことへの社会性よりも
社会へ適応するためにも益がある

いないならいないで親も不幸と思われる可能性もある
産まなければ良いとは浅薄極まりないと思う
128マジレスさん:2011/11/11(金) 21:59:42.69 ID:lIly8r4o
>>126
子供を産むこと自体は、愚かな行為とは思わない
良い人間=子供を産まない

これが、愚かだと言える
129マジレスさん:2011/11/11(金) 22:15:14.74 ID:yFkmXJMA
ぶっちゃけ利益云々でいうなら金のことだけなら子供いない方が完全に自分の利益大きい。
しかし実際には金でははかれないものが加味される。
例えば家族がいることの幸福感。
そしてそれは親にとってだけでなく子供にとっても同じ。
親がいない子供と親がいる子供、どちらが幸福度高いかというと親がいる場合。
それは経済的なことだけでなく家族の絆という部分でもそう。
つまり相互依存関係にあると言える。
親は子供を養い、守る代わり子供から心の幸福感を得る。
しかし、一部のアホ親、糞ガキにとっては
子供は「荷物」であったり、或いは親は自分に無条件に無償の愛を求めるものだと思い込み、
ほんの少し思い通りにならないと癇癪を起こす。(このスレにいるのがいい例)
要はどっちも自分のことしか考えてない子供。ゴミ親はともかく糞ガキは実際子供なんだから仕方ない。時が解決する可能性はある。
130マジレスさん:2011/11/11(金) 22:22:12.57 ID:7P08CkHu
ぶっちゃけ利益云々でいうなら金のことだけなら子供いない方が完全に自分の利益大きい。
それなら少子化対策をやめて
少子化推進キャンペーンをすればいいのでは
なぜそこまでして子供を生まない事を阻止しようとする?
131マジレスさん:2011/11/11(金) 22:24:46.80 ID:7P08CkHu
生まれれば愛情の前に色々な困難を乗り越えて一生を行きぬかなきゃ行けない
そして最後に死ななきゃいけない
そして別れ
そんな事を強制するのはなぜ?

仮に子供がいやだと言っても、それを何とか理屈で言い負かして子供を否定しようとするのに
子供を愛しているとは?
132マジレスさん:2011/11/11(金) 22:27:37.88 ID:yFkmXJMA
少子化推進キャンペーン?
アホか生ぬるい。子孫断絶キャンペーンにしようぜ。
133マジレスさん:2011/11/11(金) 22:30:01.50 ID:yFkmXJMA
>> ID:7P08CkHu
お前が他人の気持ちを読み取れない残念な子供であることは十分理解出来た
134マジレスさん:2011/11/11(金) 22:55:50.75 ID:PheFptSA
>>129
>>例えば家族がいることの幸福感。
>>親がいない子供と親がいる子供、どちらが幸福度高いかというと親がいる場合。

子供がいない夫婦と子供がいる夫婦、どちらが幸せかは、
親に子供に対する愛があるかどうかで変わってくる、
子供に愛の持てない親が子供を作っても幸せな家族には成り得ない、
子供に愛の持てない人間は子供を作らない方が幸せだ。

家族に自分が愛情の持てない子供がいても家族としての幸せ感なんて親は持てないと思う、
子供は泣いたりわめいたり我が儘も言うだろ、そういう物は子供に愛情が有る親なら、
笑って許せるけれど、愛の持てない子供がそう言う事をしたら邪魔者でしか無いはずで、
親にとっても親子のいる幸せ感の持ている家庭には成り得ない、
親と子が愛で結ばれていてこそ親にとっても「子供のいる家族としての幸せ」が有るのですよ。

だから子供に愛の持てない親が子供を産んだ場合、
自分で自分のクビを絞めている事になるので、
「子供を産んだ親は一番自分(親)の事を考えていない」となるのです。
135マジレスさん:2011/11/11(金) 23:01:24.69 ID:eHtZTuyL
>>125
見返りが欲しいから作るんだよw
136マジレスさん:2011/11/11(金) 23:07:08.07 ID:7P08CkHu
>>133
自分の気持ちを読み取れと言うのはストーカーの言葉
自分がこんなに愛してるんだからそれに応えて当然
本当に愛がある人は自分が愛してるなんて言葉で押さない
相手の為になる事を考える
ここでいうなら子供を生まない事

>>134
親に子供に対する愛があるか子供に愛の持てない親は余り関係が無い
生まれて来ればたとえば事故にあう
通り魔に指されるかもしれない
子供が通り魔になる程追い詰められるかもしれない
そういう世界につれて来る事

愛があるかないか以前に子供側がそういう事に気がついて生まれるのはいやだと言っても耳を貸さない事が問題
137マジレスさん:2011/11/11(金) 23:10:30.07 ID:PheFptSA
>>135
だからレス125は子供に愛情の持てない親が子供を作り育てても見返りはないっていているのですよ,
産めばどんな親にでも見返りが有るわけではない、愛がなければ子供に恨まれて子供から
殺されないとお限らない。

産んだ子供を自分より(親より)大切に思って育てられる親で有ってこそ、
幸せな家族が築け親が子に何も望まなくとも親が愛情を持って育てた見返りが
自然にくると言う物です。
138マジレスさん:2011/11/11(金) 23:13:31.51 ID:PheFptSA
逆に言えば、
子供から見返りを得られている親は子供に愛のある親だと言える。
139マジレスさん:2011/11/11(金) 23:19:44.65 ID:GebRSS+a
もし子供作れたら毒親や毒親戚には会わせないんだ
みんな死んだことにしておく
140マジレスさん:2011/11/11(金) 23:20:33.72 ID:lIly8r4o
>>136
>愛があるかないか以前に子供側がそういう事に気がついて生まれるのはいやだと言っても耳を貸さない事が問題
????

何なのか謎なんだが…
存在してないのに、対話してるのかこの人は…
141マジレスさん:2011/11/11(金) 23:21:12.79 ID:7P08CkHu
>>138
親に親孝行する(したい)感情や素晴らしい理想の親かどうかと
生まれるべきかどうかは全然別の話
仮のどんなに素晴らしい親で感謝する気持ちを持っていたとしても
この世は素晴らしい場所ではないよねって話
ここは楽園ではない
どちらかと言うと不毛の地で賽の河原にも似てる
142マジレスさん:2011/11/11(金) 23:23:12.58 ID:7P08CkHu
>>140
生まれた後やっぱり生まれるのはどうかと思うと人が言ってももう耳を貸さず
次回からの行動に繁栄されない
する意思も無い
耳を貸さない
言葉を踏み倒そうとする
143マジレスさん:2011/11/11(金) 23:25:11.08 ID:lIly8r4o
>>139
毒親やメンヘラなど特殊な環境下では
産みたくない理由も分かるが…

>>142
上記同様で特殊な環境では理解できるよ
誰しも家庭内で問題がないとは言い切れないから
144マジレスさん:2011/11/11(金) 23:26:56.59 ID:7P08CkHu
それなら全ての環境が特殊な環境で歪んでる
仮に生む事について問題をいったら必死に否定しなければいられないのだから
145マジレスさん:2011/11/11(金) 23:27:13.43 ID:7P08CkHu
まともな環境なら耳を傾けるはず
146UN:2011/11/11(金) 23:29:30.55 ID:RbrrjjKv
>>142
子作りをする前に、まだ出来ていない子供の声をどうやって聞くんですか?
147マジレスさん:2011/11/11(金) 23:29:42.57 ID:7P08CkHu
本当に相手の事が大切なら耳を傾けるはず
特定の言葉を何とか無かった事にしたい
そういう印象
148UN:2011/11/11(金) 23:31:15.79 ID:RbrrjjKv
>>147
聞きたくても、どうやったら聞けるのか解りません。
149マジレスさん:2011/11/11(金) 23:31:18.91 ID:7P08CkHu
>>146
今生きている人はもう生まれた子供
その言葉をかたくなに否定して耳を傾けない
150マジレスさん:2011/11/11(金) 23:36:24.86 ID:lIly8r4o
>>149
それで、なぜそう思うのかな?
151マジレスさん:2011/11/11(金) 23:36:33.16 ID:eHtZTuyL
>>137
実際にあろうが無かろうが
子どもを作る際には見返り欲しくて作るんだよw
152UN:2011/11/11(金) 23:36:41.53 ID:RbrrjjKv
>>149
耳を傾けないのは誰ですか?
153マジレスさん:2011/11/11(金) 23:41:12.11 ID:7P08CkHu
むしろ生まれた側が生まれるといやな思いをする人がいる
と言う事の何が不満なのか
それを押し切ってまで生みたいものなのか
生まれた側のその意見はこれからどうしても生まれたいって人の意見じゃないから
生みたい側の意見と言う事になる
154マジレスさん:2011/11/11(金) 23:49:03.48 ID:lIly8r4o
>>153
あなたが、なぜそう思うか分からないが
あなたが思うことが万人の思うことではない
貴方がどのような意見があるとしても
やはり、産みたい人が産んでも悪いことはない

逆に言えば、なぜ
産ませないようになるのか、この不思議
155マジレスさん:2011/11/11(金) 23:52:41.82 ID:7P08CkHu
それは逆
生まれてもいい人がいたからといって万人の思う事ではない
生まれた中にそれでは困ると言う人がいる事が分かったのにそれを無視する
156UN:2011/11/11(金) 23:55:23.45 ID:RbrrjjKv
>>155
何故わかった?
157マジレスさん:2011/11/12(土) 00:00:31.40 ID:Xhaavoph
>>155
>生まれた中にそれでは困ると言う人がいる事が分かったのにそれを無視する

だから、なぜ
無視されたら『いけない』のかな?
選択は自由じゃないの?
158マジレスさん:2011/11/12(土) 00:03:40.85 ID:9KXB0EuL
>>141
>>この世は素晴らしい場所ではないよねって話
>>ここは楽園ではない

楽園とは楽しい事ばかりで苦が全くない世界と言う事ですよね、
この世が全く苦のない楽園でないと子供を産んではいけないと思っているのですか?
苦の存在するこの世でも現実をみれば人生を楽しんで暮らしている人も少なくはないですから、
この世が苦の全くない楽園とは言えなくとも子供を産んではいけないとは思いませね、
苦のあるこの世の人生を楽しめている人がいると言う事は人間ができる範囲の努力をしさえすれば
幸せに暮らせると言う事ですからね、この世が幸せに暮らすのが不可能な所なら
子供を産んではいけないとは思うけれど、
この世は努力さえすれば幸せに暮らす事が可能な世界なのですから、
この世に子供を産んではいけないとは思いません、
むろん「努力さえ」と言っても大人になるまでは親に養って貰わなけれ生きていけませんから
誰でも産んで良いと言う事でなく産んで良い条件は有ります、
それは親がそれなりに食べていけている環境で生活している事、
そして親に子供を20歳前後まで愛情を持って育てる事の出来る愛がある事が条件になります。
159マジレスさん:2011/11/12(土) 00:14:43.01 ID:XehEjdF6
>>158
お前にとって子どもを作る事って
凄いハードル設定低いんだな。
子どもが正反対の価値観持った時にどう対処すんのか心配だわ
160マジレスさん:2011/11/12(土) 00:14:49.30 ID:54z94JIY
>>157
もしも部屋の中にタバコがだめな人がいたら
気を使ってタバコを吸う事はできない
倫理的にもだめ

なぜタバコがだめな人を無視して吸っちゃ『いけない』のかな? と言う人はいない
大半の人が

一人でも吸ったら困る人がいれば吸うかどうか選択は自由にできない
161マジレスさん:2011/11/12(土) 00:18:31.92 ID:54z94JIY
>>158
苦がある事で苦い経験をする人もいる
そういう人の事も考えるべき
162マジレスさん:2011/11/12(土) 00:21:29.72 ID:Xhaavoph
>>160
倫理的という話だけど
大半の人が、生まれたら嫌なことがあるって思ってることが
大前提の話だよね?

そうなれば、『無視」されないのでは?
タバコと、出産は同義ではない
163マジレスさん:2011/11/12(土) 00:22:06.74 ID:pwvowsB4
生まれたくない人がいる可能性の為に全ての生まれる子供を無くす
素晴らしい!天才の発想だ
164マジレスさん:2011/11/12(土) 00:26:31.28 ID:54z94JIY
>>162
一人でもタバコが嫌いな人がいたらその部屋では吸えない
吸う側が配慮遠慮するのが常識

大半がタバコを吸えるから一人がだめでも無視すればいいとはならない
その人が騒いでも押さえ込んで吸おうとはならない
165UN:2011/11/12(土) 00:32:37.02 ID:Mp/Inrpa
>>158
>そして親に子供を20歳前後まで愛情を持って育てる事の出来る愛がある事が条件になります。

これが、どこまでできるかが大事ですね。
166UN:2011/11/12(土) 00:36:32.46 ID:Mp/Inrpa
>>164
私だったら、窓の外に向かって吸います。

窓がなかったら、「タバコ吸ってくる」といって一本だけ外へ吸いに行きます。

どうってことないです。それがあれば倫理的にいいです。
167マジレスさん:2011/11/12(土) 00:39:19.34 ID:54z94JIY
でも生まれる事がいやと言っている人にはちょっと誰もいないところにいって生んだとしても
生まれる事には変りがないのだから
168マジレスさん:2011/11/12(土) 00:41:01.69 ID:pwvowsB4
>>164
どっかっていうと「生ませたくない人」が「タバコ吸う人」な件
169マジレスさん:2011/11/12(土) 00:43:49.61 ID:Xhaavoph
>>164
間違いがあるから言っておく
大半が言ってることが倫理だから

社会=倫理だよ
>大半がタバコを吸えるから一人がだめでも無視すればいいとはならない
この場合は、一人が配慮遠慮する
これ常識

>>167
やはり、よくわからん…
170マジレスさん:2011/11/12(土) 00:46:17.43 ID:pwvowsB4
普通はさ、164の言う通り一人でもタバコが嫌い(生みたい人)がいたらその部屋では吸えない
吸う側(生ませたくない人)が配慮遠慮するのが常識だよね。

ましてやタバコ以上に極めて少数派の特殊な意見。しかも他人の権利を侵害することを強制してる時点でわがまますぎてネタにしか見えない。
171マジレスさん:2011/11/12(土) 00:48:34.59 ID:54z94JIY
>>169
違う
大半は人に迷惑をかける事を良しとしないが倫理
タバコをすえない人がいたとしてその人に出てけという倫理こそ存在しない
その吸えない人に吸える人に配慮しろと言う倫理
どう見ても無い

少数派である障害者に何かを譲るのは倫理
172マジレスさん:2011/11/12(土) 00:50:12.36 ID:54z94JIY
>>170
実際のところ少数派ではない
人生は辛いとは人の常識となってる
認識の問題
生まれると言う事を理解していないだけ
173マジレスさん:2011/11/12(土) 00:50:18.05 ID:Xhaavoph
>>170
他人の権利を侵害してるにも関わらず
平然と、倫理的と…
ネタなんだろうね
174マジレスさん:2011/11/12(土) 00:50:39.51 ID:pwvowsB4
大体さ、出産をタバコに例えてる時点でこの子(160)にとっては出産はタバコと同程度の軽ーいことなんでしようね。
なにせいとも簡単に他人の人生まで否定し、奪う子ですからね。
なんて恐ろしい子・・・
175UN:2011/11/12(土) 00:52:40.76 ID:Mp/Inrpa
>>169
間違いが多いからわかりにくいですね。
176マジレスさん:2011/11/12(土) 00:54:50.19 ID:pwvowsB4
>>171
生ませないと強要することが人に迷惑かけてる点でタバコ吸うと共通してるわけだがw
>>172
人生はつらい=生ませない
という異常者が少数派でないらしいね
177マジレスさん:2011/11/12(土) 00:54:54.22 ID:54z94JIY
>>173
他人の権利を侵害してるのは強行する側
奴隷として人をさらう権利を侵害すると言ってるのと同じ
奴隷が連れて行かれるのがいやだと言うと奴隷にする権利を奪うと言ってる
人を自由に扱える権利を侵害


自由に扱ってる側が侵害されている
178マジレスさん:2011/11/12(土) 00:57:27.65 ID:54z94JIY
>>176
強要はしてない
しゃべってるだけ

それに人を自由に扱える権利に逆らう事が強者の権利の侵害になっている
179マジレスさん:2011/11/12(土) 00:59:29.93 ID:pwvowsB4
普通の人間はね、、、
人生はつらい
→自殺
→つらいけど楽しいこともあるから頑張る
→自分は子供を生まない
のような選択をする。
→他人の生まれる権利、生む権利を奪う
これは異常者です。大量殺人者と同じです。
180UN:2011/11/12(土) 01:00:23.70 ID:Mp/Inrpa
>>178
強者に逆らうなと言う事?
181マジレスさん:2011/11/12(土) 01:00:38.96 ID:T6SKCFFh
誰か相談に乗って下さい。
08051560622
182マジレスさん:2011/11/12(土) 01:02:04.31 ID:54z94JIY
>>180
強者は恐慌をする側
生む事を
生む権利を侵害されたと言ってる
生まれていやだと言う人もいるにも拘らず
183UN:2011/11/12(土) 01:03:17.61 ID:Mp/Inrpa
>>182
生む権利を侵害されたと強者が言ってるということ?
184マジレスさん:2011/11/12(土) 01:03:31.51 ID:pwvowsB4
>>177
ああそう。
こちらもしゃべってるだけですがね.
君は好きにしたらいいじょのいの。
でも他人に強要は勘弁してよねw
185マジレスさん:2011/11/12(土) 01:04:55.86 ID:54z94JIY
>>184
強要は一切していない
正しい事をしろといってるだけ
説得してる
186マジレスさん:2011/11/12(土) 01:05:26.97 ID:pwvowsB4
>>182
生ませない事を
生ませない権利を侵害されたと言ってる
生まれて良かったと言う人もいるにも拘らず
187UN:2011/11/12(土) 01:06:18.61 ID:Mp/Inrpa
>>185
説得すると「強要された」と思われやすい。
188マジレスさん:2011/11/12(土) 01:08:04.65 ID:pwvowsB4
そもそも正しいことじゃない件。
こちらも強要は一切していない。
自分は好きにしたらいいが他人に迷惑かけるなと言っているだけ
説得している
189マジレスさん:2011/11/12(土) 01:10:04.41 ID:54z94JIY
>>186
人をいじめる権利
人の嫌がってる事を無理強いする権利
そういうものを奪ったという言い回しこそおかしい

>>187
説得なんだから自分の意思でやる
むしろ、態々否定をしにここまで来てそれを拒否されると「強要された」と感じる方がおかしい
190マジレスさん:2011/11/12(土) 01:10:05.65 ID:Xhaavoph
>>185
何が正しいとか考えてるの?

君が考えてることは、とっくに
考えてるから分かるんだよ
それで、正しいとは思わないんだよね

自分でも整合性がとれてないこと分かるでしょ
破綻してるよね…
191マジレスさん:2011/11/12(土) 01:11:29.10 ID:54z94JIY
>>190
人が嫌がってる事は強制できない
どこがどう違う?
192UN:2011/11/12(土) 01:13:23.28 ID:Mp/Inrpa
>>189
あなたがそうやって「あーしろこーしろ」というのと同じ現象なので。
193マジレスさん:2011/11/12(土) 01:13:28.28 ID:54z94JIY
嫌がっている人がいてそれを無視する事が正しいと?
194マジレスさん:2011/11/12(土) 01:15:02.81 ID:54z94JIY
>>192
意見をといてるだけで「あーしろこーしろ」とだめだと言っているのは否定をしに自分と関係の無い相手にまで来る側
195UN:2011/11/12(土) 01:16:14.53 ID:Mp/Inrpa
>>194
あなたの言う事には、全部黙ってうなずいていろ、意見するなと?
196マジレスさん:2011/11/12(土) 01:21:05.33 ID:54z94JIY
>>195
いやなら来なければいい
来たいのなら否定しないで意見を言えばいい

197マジレスさん:2011/11/12(土) 01:21:09.34 ID:Xhaavoph
>>191
その人ってのは、あなたのご都合主義で

その「人」は「親」でもあり、「子」でもある
あなたが言ってることは、現時点で
あなたのみの見解であり、嫌なことを強制されたと
思い込んでいるに他ならなく、強制されたと思わない人の
感謝している人を検討していない

そのため、整合性がとれなくなってる
だから、あなたの親に聞いてみるといい

今の自分は不幸ですか?とつまり、私(オレ)を産んで不幸ですか?と
人の幸、不幸は定義が難しく自分自身のものさしで図るしかない
その尺度が、自己完結的であるのはおかしい
198マジレスさん:2011/11/12(土) 01:21:19.90 ID:pwvowsB4
結局はさ、ここに来て文句を言う方がおかしい!と言うならこのスレ内なら俺は絶対的存在!ってことになるのよね。
存在価値ないやん、このスレ。
そもそも板違いやし。
これのどこが人生相談なん?
ただのオナヌースレでしょ?
然るべき板でやりなさいな。あらゆる意味で場違い。
いくら小さな子でもローカルルールくらい守りましょうね。
199UN:2011/11/12(土) 01:22:38.87 ID:Mp/Inrpa
>>196
それこそが強要ですよ。
200マジレスさん:2011/11/12(土) 01:23:51.56 ID:pwvowsB4
人生相談板では 
相談すること、それに答えること 
このやりとりが大事です。
独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。

>独り言や自説の主張
201UN:2011/11/12(土) 01:26:59.56 ID:Mp/Inrpa
>>200
なんだかんだいって、人生相談版の人は人に合わせている人が多いですよ。
「合わせたくない」と思っているけど、実際には合わせています。
「合わせないといけないけど、できないから辛い」と言っていますからね。
202マジレスさん:2011/11/12(土) 01:28:46.32 ID:54z94JIY
>>197
たとえば自殺する人もいる
だから生まれるのはいやだと言う子供もいる
そういう存在を無視する

ここの話は前々から書かれてるように人の幸不幸は関係が無い
どのような過酷な環境でも幸福感は得られる訳で
ではその過酷な中で生きる必要性は?
心の持ちようでその幸福感も不幸に変る
なぜそのような事をするのか
それを何とかしないと自殺する人たちの死は無駄になる
203マジレスさん:2011/11/12(土) 01:29:35.42 ID:pwvowsB4
ぶっちゃけこのスレ主は
親に対する不満があってそれを解消、スレ主を説得して欲しいのかと思って覗いたらとんでもないオナヌースレやった
204UN:2011/11/12(土) 01:31:08.07 ID:Mp/Inrpa
>>202
あなたは今までそういう意見を言ってきたけど、今、幸せですか?
205マジレスさん:2011/11/12(土) 01:31:16.80 ID:54z94JIY
>>200
ここのスレッドに「否定」する人間は「自説の主張」にあたる
ここのスレッドは悩みの解決を行っているのだからあっている
どう見ても否定しに来る必要等無い訳で
「自説の主張」して何とかなんとしてでもここを否定しに来る意図は?
それこそ
206マジレスさん:2011/11/12(土) 01:32:19.90 ID:54z94JIY
>>203
ここのスレッドには親と言う文字はどこにも入っていない
子供を生むと言う行為についてのスレッド
子供を生む人がいて悩んでますと言うのが正しい見方
207マジレスさん:2011/11/12(土) 01:32:33.80 ID:Xhaavoph
>>202
極端な話だけれども、なぜ自殺した人らの干渉をしなければならないのか?
人生が無意味という観念の持ち主なら、哲版に行ったほうがいいな
208マジレスさん:2011/11/12(土) 01:35:05.51 ID:54z94JIY
>>207
悩みと解決が目的だから
209マジレスさん:2011/11/12(土) 01:37:53.34 ID:54z94JIY
ここの人たちはみんな人が生まれ続ければ悩みが解決しないし
人が生まれる事が否定されれば悩みも解決する
単純明快
210マジレスさん:2011/11/12(土) 01:38:24.17 ID:pwvowsB4
子供を生む人がいてなぜ悩むのですか?
あなたと何の関係があるのですか?
211マジレスさん:2011/11/12(土) 01:40:13.25 ID:pwvowsB4
>>209
生まれたいのに余計なお世話です。この人殺し。
212マジレスさん:2011/11/12(土) 01:40:24.04 ID:54z94JIY
苦しんでる人がいるから
213UN:2011/11/12(土) 01:40:49.23 ID:Mp/Inrpa
>>209
私たちに悩んでほしくない?
214マジレスさん:2011/11/12(土) 01:40:55.86 ID:Xhaavoph
>>209
本当に酔狂なんですね
あなたと似た人もいたけど、もっとマシなことをいってましたけど
具体的にね
215マジレスさん:2011/11/12(土) 01:41:49.09 ID:54z94JIY
>>214
何と?
216マジレスさん:2011/11/12(土) 01:43:45.41 ID:54z94JIY
むしろ生む事を守ろうとする人や
生まれたら困ると言う人を否定しにここまで労力をそそいている方が異常
217マジレスさん:2011/11/12(土) 01:44:23.18 ID:pwvowsB4
ホームですらこのフルぼっこじゃアウェー(アウェーというか一般的なスレ)で説得なんて完全に無理やん
218マジレスさん:2011/11/12(土) 01:45:50.11 ID:54z94JIY
HOMEはここじゃないよ
もっと別の場所
219マジレスさん:2011/11/12(土) 01:47:04.66 ID:54z94JIY
そしてむしろ、逆
たたけばたたいただけ
このスレタイは正しい事になる
分かっていないようだから
220マジレスさん:2011/11/12(土) 01:47:36.36 ID:Xhaavoph
>>215
何だったかな…

一つ目はまんま、「子作り=博打」
二つ目は、「人生=博打」。
子作りとは、この2つの博打を別々に行う事と理解して欲しい

まとめると、
己の利益を求めて親が子供を作る。
の子供は「博打人生」に強制参加。

だったかなw
221マジレスさん:2011/11/12(土) 01:48:01.37 ID:54z94JIY
弱者が現れた時とる人の対応がこんなもんじゃ
222UN:2011/11/12(土) 01:50:54.70 ID:Mp/Inrpa
>>219
すみません。説明してくれたのに解りません。
たしかにスレタイ通りの事をしていますが、
まさかそれだけ?
223マジレスさん:2011/11/12(土) 01:51:04.57 ID:Xhaavoph
いや、ただの主観だろ
224マジレスさん:2011/11/12(土) 01:51:22.25 ID:pwvowsB4
おやすみ(^з^)-☆
225マジレスさん:2011/11/12(土) 01:52:55.69 ID:54z94JIY
>>222
これもずっと書かれ続けている
相手の事を考えないのだから、相手の事を考えない事は正しい事になる
226UN:2011/11/12(土) 01:53:14.96 ID:Mp/Inrpa
>>224おやすみ
227マジレスさん:2011/11/12(土) 01:57:08.74 ID:Xhaavoph
ホームらしいとこ見つけたw
まだやってたよ
228UN:2011/11/12(土) 02:00:39.10 ID:Mp/Inrpa
それじゃ私も。おやすみ
229マジレスさん:2011/11/12(土) 02:01:51.72 ID:54z94JIY
HOMEは否定するような人を誘うような場所じゃないから伸びない
身内だけ
230マジレスさん:2011/11/12(土) 02:10:13.96 ID:Xhaavoph
だろうね
君も身内なのか?
以前は、この手のスレを拡散してた愉快な奴がいたからな
231マジレスさん:2011/11/12(土) 02:19:05.64 ID:UJGPEbHd
人生って辛いよね
なんで生むんだろう・・・・・

232マジレスさん:2011/11/12(土) 02:19:45.07 ID:UJGPEbHd
少しは罪悪感もって欲しい


生む側の配慮の無さ


そう思う


233マジレスさん:2011/11/12(土) 02:24:05.21 ID:OTgY0vAc
なんで不幸な人がいるのに誰も疑問に持たずに生み続けるんだろう
生まれた中から必ず誰かが不幸になる
必ず
誰かが不幸になってもOKって考えないと埋めないよね
234マジレスさん:2011/11/12(土) 02:27:05.95 ID:OTgY0vAc
本当に疑問
そこまでして生みたいものなの?
子供
235マジレスさん:2011/11/12(土) 08:59:59.32 ID:pIo1pU9J
生まれたら利益出ない事もあるけど本人にとっての利益も勿論あるじゃん
それで産まれてない場合利益はゼロのまま。
だから、自分の意見として産みたい、産みたくないっていうならともかく、
子供の幸せを考えたら○○すべきって意見は
ぜんぶ親のエゴだと思うんだよね
236マジレスさん:2011/11/12(土) 09:02:25.69 ID:pIo1pU9J
ってか、今後子供が一切産まれなかったらこのスレ的にはオッケーなの?
237マジレスさん:2011/11/12(土) 17:06:05.84 ID:qg5/HPcD
スレの総意なんか知らないけどぜひ出生率が0になって滅んで欲しい
既に産まれちゃった人も出来れば可能な限り楽な死に方で滅んで欲しい
これで不幸や苦痛の再生産は止まる
238マジレスさん:2011/11/12(土) 18:23:22.87 ID:9KXB0EuL
子供を産まない事は人間の不幸と同時に人間自身もこの世から消滅し、
また人間の感じている人生の楽しさ幸せも消滅させる行為だからね、
不幸と苦痛さえ無くなれば良いんだと単純に思える人でないと、
産まない事による不幸や苦痛をなくす事に賛成は出来ないでしょうね、
人間愛のない人は人間が消滅する事を何とも思わないだろうけれどね。

人間愛と言う言葉を使うと人間愛とは何かと言うまた一言では語れないような
難しい話(意見が分かれる話)に成ってしまうけれどね、このスレの場合は
人間の命が一番大切と考えて人間の存在を第1に考えるのが人間愛なのか
(とにかく命の継続、命を継続した上で苦痛や不幸は出来るだけ小さくするように努力する)、
人間の命を絶っても人間の感じる苦痛を取り除く事を第1に考えるのが人間愛なのか
(苦痛や不幸が人生に少しでもあるなら人間は人生を歩むべきでない)、
どちらを正解と考えるかは個人の価値観の違いでしかないのかも知れませんが、
俺は人間有っての人間愛だと思う。
239マジレスさん:2011/11/12(土) 18:41:01.09 ID:6lhK8aOV
>>238
悪魔の証明も知らないのか。
240マジレスさん:2011/11/12(土) 18:55:52.01 ID:9KXB0EuL
>>239
何が言いたいのでしょう?
どちらが正しいと言えるのか証明が困難だからこそ、
あるいは「正解」と言う答えがないであろうからこそ、
「個人の価値観の違いでしかないのかも知れませんが」と付け加えているのですよ。
241マジレスさん:2011/11/12(土) 19:08:14.32 ID:Xhaavoph
まぁ、生むなって奴のほとんどは人権無視してる考えw
無視されて当然かもな
都合がいいし、倫理の使い方間違うし
出生率0だとかw
馬鹿かという話
242マジレスさん:2011/11/12(土) 19:38:41.82 ID:+WsblGLy
>>236
生まれなかったとしても子供を生んでもいいって事になってたらだめかと
倫理観がうんじゃだめならいい
243マジレスさん:2011/11/12(土) 19:55:17.94 ID:U3iP5adw
世の中のほどの人は生まれたくなかった、子供生んではいけないと思ってる。
一部の出産肯定派のエゴで子供生むこと、この世に送り出されることを強要されてるのがおかしいね。
244マジレスさん:2011/11/12(土) 20:06:40.09 ID:Xhaavoph
単発が多いな
一部の出産肯定派とか、世の中の人とか…根拠がないのに
恥ずかしくないのか?

どうせ、「本心ではそう思ってる」って言いたいのだろうが
そんな事実はないからねw
245マジレスさん:2011/11/12(土) 20:11:14.08 ID:GCZ8UJPZ
まあ、不幸だと思えば自ずと作らなくなるよ。それでどんどん人口は減っていく。日本は特にそうなるだろうね。
246マジレスさん:2011/11/12(土) 20:15:30.23 ID:Xhaavoph
>>245
不幸だから作らないんじゃなくて、作れないんじゃないのか?
何を持って幸福かにもよるけれどね
247マジレスさん:2011/11/12(土) 20:17:34.46 ID:GCZ8UJPZ
>>246
どっちでもいいけど。まあ、少子化万歳
248マジレスさん:2011/11/12(土) 20:19:58.63 ID:Xhaavoph
少子化ね…ただでさえ、高齢化の波で保険料を搾取されてんのに少子化万歳とはw
笑わせる
249マジレスさん:2011/11/12(土) 20:20:16.75 ID:+WsblGLy
なんていうのか生む側は別に埋めなかったとしてもどうでもいいはず
生まれて嫌がってる人がいるのになんで嫌がってる事するのだろう
小学校の時注意された男子がいたはず
人の嫌がってる事はしちゃだめだよって
250マジレスさん:2011/11/12(土) 20:23:52.57 ID:GCZ8UJPZ
>>249
子作りやめろとなかなか言う勇者は居ないからな。自分で考えないバカが作るんだよ
251マジレスさん:2011/11/12(土) 20:24:07.57 ID:+WsblGLy
嫌がってるのに、自分は楽しいんだからがその人の主張

ここの人と全然同じ考え

自分の楽しむ権利を主張して嫌がる事をしてるのに相手が傷ついてる事が理解できない
しかも自分が制限される被害者だと思ってる
252マジレスさん:2011/11/12(土) 20:26:21.95 ID:Xhaavoph
>子作りやめろとなかなか言う勇者は居ないからな。

よく分かってるじゃないかw
否定派が少数だと示唆する文言だな
253マジレスさん:2011/11/12(土) 20:27:13.01 ID:qg5/HPcD
子供を産まないことは幸福になる可能性をもつぶすとかって履き違えた連中が多いけどさ

子供を産んだ未来には
子供が不幸(幸福でなければ損害ばかり)になる可能性はあるが

子供を産まない未来には
子供が不幸になる可能性はもちろん、幸福になる可能性なんてないんだよ

だっていないんだからそんな子供
存在する予定のない人間に「幸福になれなくて可哀そう」って
おかしいでしょ
254マジレスさん:2011/11/12(土) 20:27:47.43 ID:GCZ8UJPZ
まあ、老人はとっとと逝ってもらいたいよね
255マジレスさん:2011/11/12(土) 20:29:18.39 ID:XehEjdF6
>>238
で、楽しさや幸せが消滅して誰が困るの?
256マジレスさん:2011/11/12(土) 20:31:36.39 ID:U3iP5adw
そうそう、試合しなければ負けないw何も知らなければ欲しがらないw生まなければ不幸にならないw
「無」最強wwwwww
257マジレスさん:2011/11/12(土) 20:35:57.85 ID:Xhaavoph
>>251
>自分の楽しむ権利を主張して嫌がる事をしてるのに相手が傷ついてる事が理解できない
>しかも自分が制限される被害者だと思ってる

イミがよくわからんのだが

>>256
でも、生まれてる以上、土俵入りしてるよね
258マジレスさん:2011/11/12(土) 20:35:58.19 ID:smTxvJSm
かわいさ、世間体、老後の世話役のために子供作って何が悪いのか
自分の人生だぞ。それを否定する人は金儲けも否定しそうだな
259マジレスさん:2011/11/12(土) 20:36:55.46 ID:U3iP5adw
生まれる子供は100%不幸になる。
生まれた全ての子供は生まれたくなかったと言っている。
その事実を塞ぎ意味不明な不幸の押し売りをす意識肯定派はマジ鬼畜。
生まれなれば意思も存在もないんだから誰も困らない。
生まないことこそ全ての答えだよ。
生む奴はエゴの塊。他人の意思を無視するひとでなし
260マジレスさん:2011/11/12(土) 20:37:25.55 ID:+WsblGLy
子供の人生は自分の人生じゃない
261マジレスさん:2011/11/12(土) 20:39:33.27 ID:+WsblGLy
自分の趣味だ人に制限される筋合いは無いといっていじめをする人
それと同じ理屈
いじめられてる人はいじめられなきゃいけないのだろうか
262マジレスさん:2011/11/12(土) 20:41:04.20 ID:U3iP5adw
俺とお前らの親は最低だよ。なんせお前らをこの不幸のループに巻き込んだんだからな。
何もお前らのことを考えてないから出来た行動。
本当に子供のこと考えてたら子供を作らないという答えに行き着くはず。
そうすれば不幸のループを断ち切れる。
子供を罰ゲームに参加させるな。生まれた子供はみんな嫌だと言っている。
263マジレスさん:2011/11/12(土) 20:43:08.28 ID:Xhaavoph
そうなの?
その意思表示もエゴじゃないの?
生存権を否定する権利侵害だよ

まぁ、生まれた子供がってのが味噌だね
お前らも大人になる時がくるから
糞の価値観で、間違わないようにね
264マジレスさん:2011/11/12(土) 20:47:15.29 ID:9KXB0EuL
>>255
誰も困りません、困るとか困らないではないのです、
苦が悪い事なら楽は良い事となります、
苦がなくさなければ成らない物なら楽は出来れば残しておきたい物と言う位置づけになります
だからその良い事を消滅させるのはもったいないと言う事だけの事です、
人間を消滅させ事で「苦」をななくせる事はプラスですが、
その反面「楽」を消滅させるマイナス面も有りますよと言う事です、
「楽しさ」の消滅という1要素だけで「人間消滅−>苦の消滅」を
100%否定できる話ではありません、
「楽しさの消滅」は人間を消滅させて良いの?と言う疑問を持たせる
一つの要素だと言うだけの事です。
265マジレスさん:2011/11/12(土) 20:48:47.87 ID:XehEjdF6
>>264
人間が消滅した時点で「楽」を感じるものがいなくなるんだから
マイナスも糞も無いだろ。
頭大丈夫か?
266マジレスさん:2011/11/12(土) 20:49:34.67 ID:U3iP5adw
>>263
生まれた子供はみな生まれたくなかったと言っている。
お前も生まれたくなかったと言っている。
267マジレスさん:2011/11/12(土) 20:50:36.65 ID:U3iP5adw
「無」最強wwwwwwwwwwwwwwww
無なのだからどんな理屈も通用しませーん
268マジレスさん:2011/11/12(土) 20:51:48.29 ID:+WsblGLy
>>262
別にそう思ってないけど
別に生まれるといい事について知らないだけだから
最低なのは生まれると色々いやな事があると言ってるのにそれを否定する人
269マジレスさん:2011/11/12(土) 20:53:14.99 ID:Xhaavoph
>>266
あのね、人生とは悠久のうねりの如く感じられると思うから
それこそ、死ぬまで解らないね
270マジレスさん:2011/11/12(土) 20:58:55.60 ID:9KXB0EuL
>>265
あくまで今生きている人間を観察すれば理屈上そうなる(楽しさの消滅)と言う事です、
つまり「人間が消滅した時点で「楽」を感じるものがいなくなるんだから
マイナスも糞も無いだろ」と言うのは的がズレている反論です、
消滅させる前に考えておかなければいけないであろう話しているのです、
人間を消滅させて「人生の楽しさを」
消滅させて良いのか悪いのかと言う話(もったい無くないのかどうかと言う話)です。
271マジレスさん:2011/11/12(土) 21:01:03.95 ID:9KXB0EuL
>>233
>>なんで不幸な人がいるのに誰も疑問に持たずに生み続けるんだろう

生まれた子供の中に不幸な子供が数パーセント出来てしまうのは仕方ないと思えてしまている
達観した心を持っているから不幸な子供が生まれる事が有るにしても
子供を産む事を疑問に思わないのですよ、
こう言う達観の心を持っている人間を冷たい人間と子供を産んではいけない派は
思うかも知れないし、きっと一面として冷たい考えで有る事は間違いではないでしょう、
だから不幸な子供に冷たくない考えとは言いませんが、
生まれた子供の不幸を容認している考えだからと言って、
子供の不幸を無条件に容認している分けではないと言う意味で不幸な人間に
全面的に冷たい考えだとも思っていません。

子供の不幸を無条件に容認している分けではないと言う意味は
親は子供を産んだ責任として子供が幸せに成る為の最善の努力をしなければいけないと言う意味です、
言葉をかえれば子供に愛のない無責任な親が子供を産んではいけないと言う事です。
272マジレスさん:2011/11/12(土) 21:01:49.38 ID:XehEjdF6
>>270
で、人間が消滅して「人生の楽しさ」が消滅したら
誰が困るの?何かデメリットが発生するの?
そんなわけないよね。

こんな話しを出す時点で、ズレてて頭がおかしい証拠ですよ。
273マジレスさん:2011/11/12(土) 21:07:55.86 ID:9KXB0EuL
>>272
あくまで人間が消滅したとしたらどういうメリットが考えられ
どういうデメリットが考えられると言う話だから、
困るとか困らないとかは全く関係ない話。
274マジレスさん:2011/11/12(土) 21:08:43.62 ID:8fhDOQot
虐待が一軒でもあるなら子供を生んではいけない
と言う人はいない
それは虐待が起きてもしょうがないと思いながらそんないい加減な態度で子供を生んでる
子供の事を考えていないのは確か
275マジレスさん:2011/11/12(土) 21:09:13.86 ID:XehEjdF6
>>271
子どもの不幸を無条件に容認してはいないと言っても
根っこのところでは「子どもが不幸になろうがどうでもいい」だろうね。

「最善の努力を尽くせばまあ、子どもがどうなろうと自分は許される存在だろう」
276マジレスさん:2011/11/12(土) 21:09:43.04 ID:9KXB0EuL
271の続きの話をすれば
産まれた人間が100%不幸に成るなら上(レス>>271)で説明した達観した心を持っている人間でも
子供を産む事に疑問を持つだろう、100%と言わなくとも
100人中80人が不幸で幸せに成れる人間が20人でもきっと
子供を産む事に疑問を持つだろう、
でも客観的データは無くとも人生を生きていれば何となく感じる現実は
言葉では人生に文句を言う時が時々有る人は多いにしても7割とか8割は人生を
それなりに楽しんでいる人のように見えるから子供を産む事に疑問は持たないのです、
不幸な人がいるからが理由で子供を産む事に疑問を持つどころか、
逆に8割がそれなりに幸せに成れるのに8割の幸せを犠牲にしてまで
2割の不幸を助ける必要が有るのか?って疑問に思うくらいです。
277マジレスさん:2011/11/12(土) 21:10:15.97 ID:XehEjdF6
>>273
では人間が消滅する事で、誰にどんなデメリットがあるの?
ちゃんと答えてね
278マジレスさん:2011/11/12(土) 21:13:02.22 ID:XehEjdF6
>>276
テキトーな数字・根拠・言葉。
遠回しで言い訳がましい口調、一般論や多数派にすぐすがる。
あまり確固とした意志や意見を持ってないんだろ
279マジレスさん:2011/11/12(土) 21:17:36.14 ID:9KXB0EuL
>>275
>>根っこのところでは「子どもが不幸になろうがどうでもいい」だろうね

そう思う人はそう思ってくれて結構です、
ただ俺は親が最善を尽くした結果の子供の不幸ならその不幸を「仕方ない」と受け入れる事は
悪い事とは思いません。
280マジレスさん:2011/11/12(土) 21:20:12.86 ID:U3iP5adw
肯定派の根拠のなさと悪質さが露呈したな。
やはり生むのをやめさせるべきだと証明された。
生まれたくなかった人がいるのだから生みたい、生まれたい人は我慢して生まないようにすべき。
それを肯定派は無視して不幸の連鎖を作っている。
生まれた子供は生まれたくなかったと言っているのだから生むのを禁止しろ。
タバコ嫌いな人がいるのだから室内禁煙は当たり前。
タバコは迷惑。生むことも迷惑。どちらも他人に害をなす行為。
これは誰もが理解するところ。
281マジレスさん:2011/11/12(土) 21:22:23.45 ID:XehEjdF6
>>279
それがまさに「子どもが不幸になろうがどうでもいい」だな。

「親が子どもの不幸を受け入れる事は悪くない」
子どもは・・・?
282マジレスさん:2011/11/12(土) 21:25:11.77 ID:9KXB0EuL
肯定派はこの世には幸せがあるんだから産みたければ産んでも良い、
産む事は悪くないと言っているだけで、
産みたくなくても産めとは言っていないから産みたくなかったら無理に産まなくても良いんですよ、
肯定派だからと言って産む事は強制していないのです。
283マジレスさん:2011/11/12(土) 21:27:52.09 ID:U3iP5adw
>>281
お前が大人になったらわかるよ。
世間知らずの糞ガキ。

お子ちゃまにネット与えちゃダメんだよ。厨2な自説で他人に迷惑かけるからな。
現実逃避とスネ夫君いくらしてても無駄だからまずは真剣に生きろや。
なーんも知らん、なーんもやったことない糞ガキが何言っても笑えるだけ。
284マジレスさん:2011/11/12(土) 21:32:08.03 ID:9KXB0EuL
>>281
俺のレスを批判的に受け取ればそうなるんだろうけれどね
俺の中では「どうでも良い」ではなく最善を尽くした結果なら「仕方ない」です、
「どうでも良い」と「仕方ない」は似て非なる感情です、
「どうでも良い」は親は子供が幸せに成る為の努力するする必要がないと言う意味であり
「しかたない」は子供の幸せの為に最善を尽くした結果の不幸と言うニュアンスがあり、
180度意味が違うと言っても過言ではない。
285マジレスさん:2011/11/12(土) 21:35:41.17 ID:Xhaavoph
なんかさぁ、肯定派と否定派の二元論で強引に証明とかなんとか言ってるけど
ただの一例だし、それが証明になると思ってるところが痛い
そもそも、2ちゃんの中だけだろw
286マジレスさん:2011/11/12(土) 21:36:19.27 ID:XehEjdF6
>>284
子どもの事を根底で放棄している点で同じだね
287マジレスさん:2011/11/12(土) 21:38:46.25 ID:6lhK8aOV
>>240
単純な意見に妄想を開陳している
お前こそ何が言いたいんだよ。
288マジレスさん:2011/11/12(土) 21:42:21.46 ID:9KXB0EuL
>>286
あなたの中ではそうなでしょうね、
俺の中では「どうでも良い」には親に子供に対する愛がない事であり
「仕方ない」は親に子供に対する愛があると考えているから、
「どうでも良い」と「仕方ないは」俺の中では同じではないのです。
289マジレスさん:2011/11/12(土) 21:45:59.00 ID:Xhaavoph
愛はあるよ
2ちゃんでは、恥ずかしい感じもするが「愛」はある。
でもそれが、子に伝わってるかは不明だな

歯がゆい思いだな
290マジレスさん:2011/11/12(土) 21:46:04.56 ID:XehEjdF6
>>288
やっぱり同じだね。
結局は「諦めてる」んだから。
あと>>277に返事出来てないよ
291マジレスさん:2011/11/12(土) 21:47:14.87 ID:9KXB0EuL
「どうでも良い」と「仕方ない」の
捉え方が違うからこそ286さんは子供を産む事に否定の考えを持つ様に成り、
俺は肯定の考えを持つ様に成ったんだと思います。
292マジレスさん:2011/11/12(土) 21:51:23.27 ID:XehEjdF6
>>291
人によって捉え方は違うけれど
「諦めてる」という点では共通してるんだよね。
293マジレスさん:2011/11/12(土) 21:51:27.16 ID:Xhaavoph
どうでも良い=無関心
仕方ない  =努力の結果

ん〜どうでも良いには「愛」がないな
294マジレスさん:2011/11/12(土) 21:55:13.47 ID:XehEjdF6
>>293
努力と言っても差があるし
相手がその努力をどうとらえるかも未知数。
ここ数レスのやりとりもそうだな。
親の子に対する努力にも同じように当てはまる。
295マジレスさん:2011/11/12(土) 22:07:33.19 ID:8fhDOQot
>>282
それは作る側が全ての権利を握って
生まれる側の意見は関係ないって言ってる

生むのも生まないのも生む側が決める事だ
生まれた側が入り込む余地が無い
296マジレスさん:2011/11/12(土) 22:08:50.38 ID:Xhaavoph
>>294

しかし、無関心ではないよな

無関心な親は、努力そのものをしない
無関心は子を不幸にする、そのものじゃないか
297マジレスさん:2011/11/12(土) 22:15:23.02 ID:T8sIqchC
何だか親って自分が子供を使って育成を一通り楽しんだら
後思い通りに育ってなかっらたもう手は尽した自分で何とかしろと言う
298マジレスさん:2011/11/12(土) 22:17:17.06 ID:T8sIqchC
そもそも誠意が無いので無関心と同意
299マジレスさん:2011/11/12(土) 22:26:14.49 ID:9KXB0EuL
親に誠意が有るから子供の幸せの為の努力が出来るのであって、
親に誠意がなかったら親は子供の幸せの為の努力は出来ません。
300マジレスさん:2011/11/12(土) 22:26:59.84 ID:XehEjdF6
>>296
愛があるが故に子どもに執着、結果不幸にするという事もある
301マジレスさん:2011/11/12(土) 22:28:41.68 ID:T8sIqchC
誠意が無い不幸になっても仕方がないと努力をしない
302マジレスさん:2011/11/12(土) 22:33:41.31 ID:Xhaavoph
>>300
そういうケース多そうだな
303マジレスさん:2011/11/12(土) 22:40:35.17 ID:B+53lqtT
でもここの人の態度は実際無関心
304マジレスさん:2011/11/12(土) 22:44:44.91 ID:B+53lqtT
そして日本社会全体がそういう態度、価値観なのでしょう
305マジレスさん:2011/11/12(土) 22:49:47.37 ID:Xhaavoph
向こう三軒両隣的な時代じゃないのは、確かだな
306マジレスさん:2011/11/12(土) 22:56:08.72 ID:11dVZC1R
なぜ子供に簡単に失望し簡単に捨てるような親と
簡単に子供を作って簡単になんともいえない喜びと言う親が同一人物なのだろうか
307マジレスさん:2011/11/12(土) 23:01:31.73 ID:Xhaavoph
ん?同一人物なの?
308マジレスさん:2011/11/12(土) 23:02:30.30 ID:11dVZC1R
見てるとその繰り返し
309マジレスさん:2011/11/12(土) 23:06:08.16 ID:Xhaavoph
なるほど、パラドックスを感じるということね
310マジレスさん:2011/11/12(土) 23:56:39.14 ID:U3iP5adw
ここで矛盾した屁理屈こねてる基地害は単にガキなんだからしゃあないべ。
仮にこの基地害がこいつの親と同じ年になった時、人間としてのレベルは果たしてどっちが上かねぇw
こんな幼稚なガキがどんな下らん大人になっているやらw
責任感の欠片もない自分勝手なニートになってなきゃいいがねぇw
311マジレスさん:2011/11/13(日) 00:05:21.14 ID:3lTu6nOF
まぁ屑の親だからこいつの親もかなりの屑だろうな。
屑みたいな人間しか育てられなかったんだからそりゃそうだわ。
こいつの屑親もガキの頃はこいつみたいな感じだったと思うねぇ
312マジレスさん:2011/11/13(日) 00:36:42.16 ID:geTg2+va
なんだろう。急につまんなくなったぞ、このスレ。
出産否定派の人らは、どんどんレスしてくれないと。
313マジレスさん:2011/11/13(日) 00:51:49.88 ID:LJZQmuN+
何で否定派・・・?
314マジレスさん:2011/11/13(日) 01:10:49.94 ID:geTg2+va
ん?
まぁ、肯定派でもいいのだけれど…
315マジレスさん:2011/11/13(日) 01:16:53.71 ID:LJZQmuN+
そうか・・・。今日の夜もまた盛り上がるだろうな
316マジレスさん:2011/11/13(日) 02:32:31.95 ID:3lTu6nOF
ぶっちゃけ俺が基地害のふりして釣りレスしてる件
317マジレスさん:2011/11/13(日) 08:51:50.46 ID:0fGAHQ15
いいスレですね・・・。
318マジレスさん:2011/11/13(日) 10:47:06.17 ID:zf4cr46r
>>277
少子化の影響でモロに社会に影響出るな。

産まれなかったら何もかもゼロと言うが
社会は一定数産まれる前提で考えるんだから、
社会からしたらマイナスに決まってんじゃん。
何かと比較してるから現実の出産率に問題を抱えてるんだろ。

だいたい誰かの子供がいるから金が入る社会のシステムを
享受しておいて何も還元しない考え自体エゴ。
とりあえずは年金受け取るなと。
319マジレスさん:2011/11/13(日) 10:48:51.07 ID:zf4cr46r
凄い昔のレスに返してしまった。

すまね
320マジレスさん:2011/11/13(日) 11:16:01.41 ID:6aThAaMS
>>318
基地害お子ちゃまは人間の経済活動自体、宇宙からしたら無意味と位置付けでおり
例え、いいところやメリットがあっても僅かでも苦しいことがあるなら駄目という考え。
自事故の可能性あるから車を無くそう、目が悪くなるからpcを無くそう、負けるのが嫌だから好きなスポーツでもチャレンジしない
生まれなければ何も嫌なことはない。例え人生にメリットもあっても生まれなければそれを考える意志もないから誰も損をしない困らない。
元々いない・なかったものなのだから。
こういう笑えるくらい厨二で幼稚な考えかたの持ち主。
321マジレスさん:2011/11/13(日) 18:34:09.35 ID:LJZQmuN+
>>318
社会に影響が出て誰のデメリットになるの?
322マジレスさん:2011/11/13(日) 18:53:01.15 ID:xtGai66H
>>218
ホームのスレはどこですか?
323マジレスさん:2011/11/13(日) 21:23:00.50 ID:BT+1Dxxs
>>318
お前の子供が障害児だったりしたらどうするんだ?
324マジレスさん:2011/11/13(日) 22:09:55.64 ID:zf4cr46r
>>321
個人

>>323
特定個人の視点で見ると社会にマイナスだが
絶対数が少ないから産んでくれた方が社会に利益ある。
325マジレスさん:2011/11/13(日) 22:16:16.00 ID:LJZQmuN+
人間が消滅した時点で個人なんて存在してないじゃん
326マジレスさん:2011/11/13(日) 22:23:04.90 ID:zf4cr46r
>>325
人類が消滅すれば〜の話をしても実際には消滅しないだろ?
つまり仮定の話だとしても意味が無い。

今生きてる社会の中で考えなければいけない。
327マジレスさん:2011/11/13(日) 22:26:07.75 ID:LJZQmuN+
消滅したら〜の話しに乗ってきといて、それは無いわ。
328マジレスさん:2011/11/14(月) 00:40:53.90 ID:KUv2MT0B
>>324
子供の存在は家畜と同等かちょっと上って事か。
329マジレスさん:2011/11/14(月) 01:38:26.07 ID:hFl0OK20
子供というか自分も含め人間を労働力としても考えるのは普通のことだろう。
自分(子供)はいつまでも与えられるだけの立場とでも勘違いしてんのか?
お前らが馬鹿にしてる親も昔は子供だったのわかってるか?
親は生まれた時から親とでも思ってるか?
お前らもいずれ親と同じ立場、社会を担う立場になるんだが?
それを放棄して言い訳、愚痴ばっか言ってるニートと社会的責任を背負ってお前らを育てる為、社会を担う為歯を食いしばってる人間のどっちが立派やら。
お前らも自分が責任を負って働く立場になればわかるよ。
勿論個々の幸せは大事だが個は全体としての一部である責任も果たす必要がある。
こんなもんは大人になれば当たり前の考えかただが・・・
自分のことで精一杯の子未熟な子供にはわからんのだろうが。
ニートにもそんなやつ多い。いい年こいて無責任、自分勝手、そんなやつ。
330マジレスさん:2011/11/14(月) 02:37:33.30 ID:FMfH/zCj
なんで、そんな苦労をして社会的責任を背負って社会を担う為歯を食いしばって
社会を担う立場にとして生きなきゃいけないの?
なぜそんな事しなきゃいけないような世界なのにまだ生み続け
そしてその子も支える為に「立派」と称されるような事をしなければいけないの?

生まれても何も責任を背負う事も無い、好きな事だけをやればいい
生きる事は軽いなら簡単に生だっていいじゃんというならまだ分かる
生まれたら絶大な責任と立派=それだけの苦労を抱えなきゃいけない
苦労しろ、苦労する為に生んだ
そう聞こえる

何の罰で何もしていないのにそんな事に参加ささられる
しかも拒否すると罵倒される
331マジレスさん:2011/11/14(月) 02:40:15.94 ID:FMfH/zCj
そんな担って責任を背負ってそうやっていなきゃいけないような世界なんてなんで必死に維持してるの?
自分だけでやってるならまだ、外から見て「何でそんな事やってるんだろ?」でいいけれど
無理やり参加ささられて、自分もその一員にならなきゃいけない

この人たちは何をやってるんだろうかと思う
332マジレスさん:2011/11/14(月) 02:44:28.94 ID:SbTGv/7z
ホームでもアンチスレって言い切ってるし、子供を作るなって戯言言う奴は
ただ馬鹿だろ

無理やり参加させられたなら、辞退すればいいだろうに
アホかという話
333マジレスさん:2011/11/14(月) 03:01:03.90 ID:FMfH/zCj
頼んでもいないのに人生なんてやらされる
造らなきゃ済む話
巻き込まれたって感じ
たいていの人がもし生まれたら色々な苦労を強いられこの世を必死に支えなければいけない話を生まれる前に聞いたら
生まれるのを嫌がると思う
支えて苦労しなきゃいけないのに生まれた方が良いと言う人は感覚がおかしい
334マジレスさん:2011/11/14(月) 03:11:14.73 ID:SbTGv/7z
>頼んでもいないのに人生なんてやらされる
いい教訓を得たと思うね。自分は、人生という苦痛を虐げる真似はしなければ良いだけ。
はたまた、一度得た人生で無意味と嘆くより、意味を見出す価値を見つけるべきだね。
これは、死ぬまでにということ。

>生まれるのを嫌がると思う
それは、あなたの主観であり、絶対ではない相対的なもの。
なんせ、いつでも辞退できるからね。
335マジレスさん:2011/11/14(月) 03:23:35.71 ID:FMfH/zCj
生む側こそ相手が喜ぶとも悲しむとも分からない人生と言うものを喜ぶと決め付けて
当てえる事に何も疑いを持たない
絶対に生まれてうれしいと言う保証がないのになぜ生む事は絶対になるのか分からない
336マジレスさん:2011/11/14(月) 03:24:47.55 ID:FMfH/zCj
生む側にとっても色々支払うものも多い
337マジレスさん:2011/11/14(月) 03:31:46.46 ID:SbTGv/7z
>>335
逆も然りだね。だから、相対的なもの。絶対にかなしいこともない。
それと、保証は自分が獲得しなければならない。その感覚は甘えに近い。
誰が疑いを持たないのかは知らんが、各人が選択すること。

>>336
代償は、様々。経済的、精神的。ただ、後に子供がほしいと
願ったところで、時間は不可逆だから。
338マジレスさん:2011/11/14(月) 03:35:48.14 ID:FMfH/zCj
悲しい可能性がある
だけで十分抵抗があるもの
死ぬ可能性のある手術を安易に了承できますか?
339マジレスさん:2011/11/14(月) 03:42:28.61 ID:SbTGv/7z
>>338
安楽死のこと?
だとすると、そのような制度はない。尊厳死なら可能。しかし、尊厳死協会に登録する必要あり。
手続きも容易ではないし、そのそも末期がん等の患者が苦しまないようにあるもの。
340マジレスさん:2011/11/14(月) 03:48:54.70 ID:FMfH/zCj
341マジレスさん:2011/11/14(月) 03:50:41.32 ID:SbTGv/7z
>死ぬ可能性のある手術を安易に了承できますか?
意味が分からないのだが
342マジレスさん:2011/11/14(月) 03:50:48.05 ID:FMfH/zCj
たとえば美容整形しますが死ぬ可能性が有ります
と、医師がいったら
安易に美容整形しないでしょう?
それでもしたい人だけ

この世に生まれたら絶大な苦労を背負う事になります
それでも生まれますか?
343マジレスさん:2011/11/14(月) 03:57:58.64 ID:SbTGv/7z
リスクの話だったのね。
そもそも、生まれることは自分では選べない。
まず、今ある『生を受容』しないといけない。
これを、「諦め」という人もいるが先ほどから書いてるように
時間は不可逆で、生まれる前に戻れないし
質問自体が、質問になっていない。
344マジレスさん:2011/11/14(月) 04:02:54.26 ID:FMfH/zCj
生まれる前に戻れないから、まだ生まれていない存在に生まれる前にストップの対処をかけるのでは?
出来る事はもう生まれた人が我慢してしっかり生きる事とこれから生まれる人に疑問符をつける事がすべき事では?
345マジレスさん:2011/11/14(月) 04:08:29.98 ID:SbTGv/7z
>>344
スマソ 寝るので今日はこれが最後のレスになる。
ストップをかける必要はない。各人の選択が愚かだとしても
それが、各人の権利でもあるから。それは傲慢というもの。

疑問を持つのは正解だと思う。
ただ、人生についての疑問は死ぬまでわからない。
346マジレスさん:2011/11/14(月) 04:11:43.25 ID:FMfH/zCj
時間は不可逆で、生まれる前に戻れないから頑張らなければいけない
ではなぜ未だ何とかなる状況の生まれる前の状態で対処してはいけないのでしょう
または対処する事を口に出す事もいけない
347マジレスさん:2011/11/14(月) 04:24:53.04 ID:SndqAojh
生まれなければ良かったと思う
348マジレスさん:2011/11/14(月) 04:25:31.00 ID:SndqAojh
生きる意味とか
生まれなければ良かったとか
いってる人が結構いる
349マジレスさん:2011/11/14(月) 04:25:58.12 ID:SndqAojh
自分も生まれなければ良かった
350マジレスさん:2011/11/14(月) 04:36:10.08 ID:QFkRl/Zm
生まれなければよかった
産まないでほしかった
マトモな子供を作る自信がないのなら産まないでほしかった
この世は苦痛ばかり
351マジレスさん:2011/11/14(月) 06:01:06.27 ID:LJfWjAX5
「自分は人に何かをしてあげたいと思っていたけども、自分がこうして生き続けることで、みんな喜んでくれて役に立っているんだ。人のために何かしてあげるじゃなくて、生きているだけで同じことなんだ。」 
故岡田貴嗣君のことばをかみ締めればいいと思うわけで
詳しいことはぐぐってください。
人生は確かにつらいです 苦しいです 面白くないです
そんなこと当たり前なのです。
352マジレスさん:2011/11/14(月) 06:19:41.81 ID:UA9vW0OZ
>>351
当たり前だと思うならもうすこし子供を作ることについて疑問視しようよ
子供の幸せを考えるタイプの人間ならね
353マジレスさん:2011/11/14(月) 09:02:24.80 ID:EXNoQnHM
ここで出産に肯定的な書き込みしてる人も
ほとんどがマイナスを補うため、みたいな文書だね。
肯定派でさえ肯定する事に気が引けてるような。
354マジレスさん:2011/11/14(月) 09:40:08.64 ID:fxFtCkqk
>>353
マイナスも有るがプラスもあるという言い方をどうしてそう解釈出来るのだろうか

少なくとも肯定派はマイナスよりプラスの量が大きいから
肯定してるというのがわからないのか
355マジレスさん:2011/11/14(月) 14:06:29.17 ID:42fmOUyn
なんか前スレであれだけボコボコに論破されてるのに懲りずにリスクがどうとか言ってるんだね。
学習出来ないから自分が不幸なんだと気づけよ。
356マジレスさん:2011/11/14(月) 15:16:37.04 ID:/3LMPJ25
子作りは子に人生を押し付ける行為
子は嫌なら自殺出来るが未遂になることもある。大体自殺を止められる。
357マジレスさん:2011/11/14(月) 17:25:00.19 ID:ZXJxXLNY
これだけ言い争って未だ結論が出ないのって凄いな
肯定派も否定派も相手を論破出来る素材ありそうなのに。
358マジレスさん:2011/11/14(月) 17:46:48.42 ID:UA9vW0OZ
価値観の問題に論破とかないでしょ
ただ、「子作りにはこういう負の可能性があるので、残虐行為と知りながらそれでも作りたいならどうぞ」っていうと
何故か反論が出てくるってだけで
359マジレスさん:2011/11/14(月) 18:48:50.06 ID:EXNoQnHM
>>354
それぐらい誰でもわかるだろ
360マジレスさん:2011/11/14(月) 19:17:20.69 ID:ZXJxXLNY
>>359
じゃあ何故肯定派が気が引けてると思ったのか。

まあ、そう感じたって言われてもああそうですか、
別に違いますけどねって言うだけだけど。
361マジレスさん:2011/11/14(月) 19:22:36.85 ID:EXNoQnHM
362マジレスさん:2011/11/14(月) 19:57:59.67 ID:42fmOUyn
>>361
ここにバカがいます。
363マジレスさん:2011/11/14(月) 20:35:13.68 ID:cEcEFaMA
プラスもあると言うのはその人にとってだけのプラスで
自分がプラスもあるからと言って他人は喜ばない
364マジレスさん:2011/11/14(月) 20:37:16.45 ID:cEcEFaMA
マイナスよりプラスの量が大きいからと思うなら
そう思ってない人を無理に正す必要なんて無いのだから
実際にそうなら自然にそう思う
365マジレスさん:2011/11/14(月) 20:57:36.57 ID:7Z1ajGmw
>>352
351さんは子供の幸せ(広く言えば人生に悩んでいる人の為)を考えているタイプの人だからこそ
故岡田貴嗣君の「 」の言葉を紹介しているんでしょ、
人生を前向きに生きられる一つのヒントとして
人間は人の為になろうと気張らなくても生きているだけで人の為になれている、
そしてそれが幸せな事なんだと解釈出来る故岡田貴嗣君の言葉をね。
366マジレスさん:2011/11/14(月) 21:18:00.67 ID:cEcEFaMA
前向きに生きなきゃ生きられないような人生なんていらない
楽しいものは自分からやりたいものだよ
367マジレスさん:2011/11/14(月) 21:22:57.49 ID:WbdTO5Xb
かーちゃん明日出て行くってー
なんかあった時のためって金渡してきたけどつっかえしたー
そんなこと考えるくらいなら夫婦仲良く暮らしてよー
まじこの世って腐ってるー
誰に相談すればいいかもわからーん
明日しのう
368マジレスさん:2011/11/14(月) 21:26:24.59 ID:SbTGv/7z
一応、釣られてみる

大人しく金を受け取るか
どちらか悪いほうをぶん殴ったら?
つか、生きれ

腐ってるのは、お前の両親で世の中ではない
369UN:2011/11/14(月) 21:32:13.13 ID:jMrPmOQ9
>>364
プラスのほうが大きいなら、
正そうとしなくても正される。
370マジレスさん:2011/11/14(月) 21:35:23.84 ID:WbdTO5Xb
>>368
ありがとー
頭ではわかってんだけどさ
でもあんな親でも愛してんだよねー
生まれてこなきゃよかった
371マジレスさん:2011/11/14(月) 22:43:48.00 ID:UA9vW0OZ
>>365
いやだから
なんでそこで産むことを前提に話を進める必要があるのかってことだよ
子供が人の為になれることに喜びを感じるとは限らないんだからさ

そもそも存在するだけで疎まれる人間なんて
人の為になれている人間よりも簡単に見つかると思うけど
372マジレスさん:2011/11/14(月) 22:46:21.21 ID:SFPs2KDi
>>371
存在するだけで疎まれる人間なんてそんなにいないだろ。
お前が誰彼構わず嫌ってるからそう思うだけじゃん。
373マジレスさん:2011/11/14(月) 23:00:11.94 ID:UA9vW0OZ
>>372
印象論の上に罵倒かよ
自分の観測範囲の問題ってケースもあるだろうに
そんな人間がいるようなところに子供を作りたくないなあ


そもそも
そんなにいないってことはいることは認めているんだから
ますます産むことを前提に話を進める理由が分からないままだわ
374マジレスさん:2011/11/14(月) 23:07:33.92 ID:mKI2DL+P
おめこ おめこ おめこ おめこ おめこ おめこ 結婚はおめこするためにするんです
おめこきもちぃぃぃ おめこの為に結婚したい おめこ毎日したい無料で
風俗いくと病気になるし金掛かるだろ。
おめこして娘が生まれたら 娘とおめこできるし いいことばっか 
おめこするために結婚しろよ、な。
375マジレスさん:2011/11/14(月) 23:24:39.02 ID:SFPs2KDi
>>373
え?
なにいってんのか意味わかんない。
どこに罵倒するような文言があるの?
しかも疎まれるような人間なんてそんなにいないんだから、その少数のためになんで大多数の人のためになれる人の存在まで否定するわけ?

論理がメチャクチャ。
376マジレスさん:2011/11/14(月) 23:32:13.59 ID:EXNoQnHM
「お前が誰から構わず嫌ってる」は余計過ぎるな。
377マジレスさん:2011/11/14(月) 23:37:08.71 ID:UA9vW0OZ
>>375
だーかーらーさー

なんで産むことを前提に話をする必要があるのかって話だったのに
なんでそこには一向に触れないんだよ

生きてるだけで人の為になる云々なんざ
産まれたあとの話でしょうよ
378マジレスさん:2011/11/15(火) 00:14:15.77 ID:RW+dGV/z
また不幸になる可能性があるから生まれないほうがいいとか、下らんことを言い出すつもりか。
379マジレスさん:2011/11/15(火) 00:17:13.75 ID:QyhzR9+9
何が下らんのかわからんけど
それも立派な理由だな
380マジレスさん:2011/11/15(火) 00:39:16.27 ID:RW+dGV/z
まるでりっぱじゃないな。
381マジレスさん:2011/11/15(火) 00:41:51.68 ID:QyhzR9+9
どこがだ
382マジレスさん:2011/11/15(火) 00:55:10.78 ID:ZPVjLkBs
不満を言うといじめみたいな状態になる
これも生んだらいけない事の一つ
生まれる事をやめたい人には救いが何も無い
383マジレスさん:2011/11/15(火) 01:19:12.19 ID:7EFWiUC5
死ねば救われる
384マジレスさん:2011/11/15(火) 01:20:03.56 ID:ZPVjLkBs
一人が新でも生まれ続ける限り救いは無い
385マジレスさん:2011/11/15(火) 01:24:15.66 ID:7EFWiUC5
本人は救われる
386マジレスさん:2011/11/15(火) 01:26:53.32 ID:ZPVjLkBs
それは無い
なぜ生まれるかについての問題だから
はっきり言って本人は行き続けてもいい訳で
387マジレスさん:2011/11/15(火) 04:11:34.09 ID:I2PwoQ9v
結局シネだもんなあ…。はぐれ死みたいに「え?これで死ぬの」みたいに簡単なら良いけどさ。
388マジレスさん:2011/11/15(火) 20:52:06.05 ID:aE+yfJdI
ホームでは、やや面白い展開になってるねw
ここの住人も、あそこ見てる奴いるんだろ?
正当性がないのに、現実に盲目な信者さんたち
389マジレスさん:2011/11/15(火) 20:59:05.79 ID:xGfYvJvZ
>>371
>>いやだから
>>なんでそこで産むことを前提に話を進める必要があるのかってことだよ

別に産む事を前提にはしてないでしょ、産みたくない人に産む事を勧めている話ではないでしょ、
生まれたら生まれたで心がけ考え方次第で幸せだと思える生き方が出来ますよと言う話ですよ。
390マジレスさん:2011/11/15(火) 21:28:12.56 ID:QyhzR9+9
ほんと中身無いな
391マジレスさん:2011/11/15(火) 22:00:09.34 ID:RW+dGV/z
>>390
生まれることを否定してる人種に中身のある会話を求めないでよ。
392マジレスさん:2011/11/15(火) 22:07:53.86 ID:QyhzR9+9
生まれる事を否定する人たちは劣っていると?
393マジレスさん:2011/11/15(火) 22:17:07.15 ID:aE+yfJdI
どうなんだろう
やっぱここに書き込んでるのは、ガキばっかなのだろうか?
394マジレスさん:2011/11/15(火) 22:18:44.98 ID:QyhzR9+9
そう思うんなら来ないほうがいい
395マジレスさん:2011/11/15(火) 22:24:27.75 ID:aE+yfJdI
まぁ、基地外というのは分かっているのだが
396マジレスさん:2011/11/15(火) 23:05:26.41 ID:aE+yfJdI
類似性の観点からすると、同属相憐れむだけで悲観しているのみ
時折、同属同士でも議論になるのが笑えるがw

生むなといってる割には、『これ』といって何かある訳でもない。
否定のための、否定的なところ。
結局、同じことを何度も書きこまなけれならん始末。
価値観?
なんだそりゃ。産む、産まないは個人の選択でしょ。
ただ、不幸だから子を成さないなどの根拠はない。
397マジレスさん:2011/11/15(火) 23:21:43.27 ID:QyhzR9+9
そりゃあ価値観が違うんだから同族でも議論にもなるでしょ。

だいたい、生むなと言ったところで強制力なんて無いんだから
そこは気にするポイントじゃないでしょw
398マジレスさん:2011/11/15(火) 23:23:30.21 ID:aE+yfJdI
そりゃ、そうだ。
399マジレスさん:2011/11/15(火) 23:33:10.69 ID:aE+yfJdI
まぁ、しかしその『出産否定派』の人たちは、今日は出てこないのかな?
どんどんレスしようよ。ってこの前書き込んだら、なかったしな…w

>そりゃあ価値観が違うんだから同族でも議論にもなるでしょ。
その、あれだな。もはや、価値観というレベルじゃなかったしな。
狂信者レベルw
400マジレスさん:2011/11/15(火) 23:40:58.35 ID:QyhzR9+9
それは「お前の母ちゃんデベソ」と同じレベルだなw
401マジレスさん:2011/11/15(火) 23:55:03.51 ID:ZPVjLkBs
>>96
生まれる事が不幸だったら生まない事を他人が主張するのは当然
犬や猫は勝手に子孫を増やさないように強制されている
勝手に増えると面倒を見てもらえずに道端で餓死して不幸だから
犬や猫が子供を産まないように手術するのはその犬や猫の為だと言う

人だけは勝手に増やして、不幸になってもそれをやめない
とてもおかしい


産む、産まないは個人の選択だと言うなら
生まれた子供にたたいて教育するもたたかずに教育するも個人の選択の自由だし
生まれた子供を殺す殺さないも個人の選択の自由って事になる
やる側の選択しだい

402マジレスさん:2011/11/16(水) 00:05:36.72 ID:ZsJW3Keh
>>400
お前、全然違うぞ
>「お前の母ちゃんデベソ」と、基地外は明確に違う。
他者の見解に便乗するからな。

>>401
不幸?
選択?
さすがだな、その通りだよ。

はやく、逮捕されてください。
403マジレスさん:2011/11/16(水) 00:13:58.96 ID:7mKTTIyx
>>401
論点ずれすぎ。
主観入りすぎ。
都合よく解釈しすぎ。
これだから甘ちゃんは。
404マジレスさん:2011/11/16(水) 00:17:27.76 ID:Z7gvfsOr
>>402>>403
嫌がっているかもしれないし喜んでるかもしれない
でも、そんな事を考える必要が無いやる側の選択だと言うなら
子供を殺すのもやる側の選択だし誰も止める権利は無い
なぜ子供を殺したらいけない、子供を生むのは選択の自由になるのかが分からない
同じ事なのに
405マジレスさん:2011/11/16(水) 00:19:37.61 ID:oHIo8cxp
>>402
いや、すぐ根拠なしのガキ・基地外扱いするのと
デベソ〜が同じだってこと
406マジレスさん:2011/11/16(水) 00:29:14.15 ID:ZsJW3Keh
>>404
>なぜ子供を殺したらいけない、子供を生むのは選択の自由になるのかが分からない
いや、自由でしょ
するか、しないかの問題
だから、選択

『いけない』のは、それが約束であり、ルールであり、倫理であり、犯罪だから。
407マジレスさん:2011/11/16(水) 00:41:39.52 ID:Z7gvfsOr
それでは子供を生んだらいけないと言う約束を作ればいいのでは
408マジレスさん:2011/11/16(水) 00:51:23.92 ID:lSJanKjJ
>>389
またずれてる
価値観の押しつけの話ではなくて

子供の為を思う親の視点で、果たして子供を産むのは子供の為になるのか
ってことを産む前に考えてみてもいいのでは?って話でしょう

別に考えなくてもいいですよ
無理強いはしません

じゃあなんで考えたくないんですかね
409マジレスさん:2011/11/16(水) 16:35:44.71 ID:o/sTY/Bo
セックスなかだし気持ちいい、あ、出来ちゃったからうむか。
ほとんどこれだろ。どんな障害児でも子が幸せになるために一生かけて幸せにするなんて親なんて少数
410マジレスさん:2011/11/16(水) 16:59:00.95 ID:Gj7fgm7P
>>409
物凄い偏見だな。
そんな世の中の見方してるから変な考えにたどり着いちゃうんだよ。
411マジレスさん:2011/11/16(水) 17:13:18.90 ID:o/sTY/Bo
児童施設に35000人いるんだっけ?
里親虐待なんかもいて何を信じていいのやら
412マジレスさん:2011/11/16(水) 18:32:14.01 ID:Z7gvfsOr
実の親も置いてやってるって感じが多い
ここのスレッドの子供に対する態度なんか見ても子供がいかに邪魔者で押し込めておきたいかが分かる
子供に対する態度は恩を与えておいてやってる
飼ってやってる
413マジレスさん:2011/11/16(水) 18:58:58.12 ID:lSJanKjJ
>>409
それは良識ぶってる親の口から聞きたいセリフだった
414マジレスさん:2011/11/16(水) 19:09:03.78 ID:7Ey5TYSV
今日、上司に風邪気味なら明日休めと言われて休みますと言ったら
なに上から目線で言ってんだかってにしろと言われた
こういった場合どうすればいいでしょうか
415マジレスさん:2011/11/16(水) 19:12:02.57 ID:R0N0uLsp
>>414
書き込むスレ間違えてないか?
「すみません。決して上から目線で申し上げたつもりはなかったのですが、
失礼な言い方をしてしまいました。」
ってとりあえず謝っとけば?
416414:2011/11/16(水) 19:20:30.94 ID:7Ey5TYSV
スレ間違えた
参考にします
417マジレスさん:2011/11/17(木) 00:26:17.56 ID:RJlSoXCc
>>412
自分の思い通りにならないと
すぐ感情的になる親も多いね。
いくら綺麗事を書いて擁護しようとも
実際のところは自分のためってのが全て。
生むのも育てるのも自分のため。
418マジレスさん:2011/11/17(木) 00:40:57.84 ID:a2EWTWw/
>>412
>ここのスレッドの子供に対する態度なんか見ても子供がいかに邪魔者で押し込めておきたいかが分かる
>子供に対する態度は恩を与えておいてやってる
>飼ってやってる

何の妄想かは知らんが、それはあくまで主観だろ
419マジレスさん:2011/11/17(木) 00:45:32.99 ID:PKSj4zil
子供に対して攻撃をするのに子供が大事だっていう考えがそもそも矛盾してる
または、ガキ扱いや子供に対する見下し
子供をうざいと思っている、子供と関る事を面倒と思ってる人が
子供を生む事を守ろうとする
420マジレスさん:2011/11/17(木) 00:47:52.24 ID:a2EWTWw/
>>419
何の話をしてるのかな?
攻撃?
矛盾?
見下し?

よく分らないのだが
421マジレスさん:2011/11/17(木) 00:53:59.98 ID:PKSj4zil
子供やガキやその考えを馬鹿にしているが
子供を生む事を守ろうとすると言う矛盾
422マジレスさん:2011/11/17(木) 00:57:04.30 ID:a2EWTWw/
ん?
馬鹿にしてはいないよ
またそれが、生む事を守る訳でもない。

そう感じるのは、なぜ?
423マジレスさん:2011/11/17(木) 00:59:52.47 ID:PKSj4zil
このスレッドを否定している人が子供を守ろうとすると言う矛盾
424マジレスさん:2011/11/17(木) 01:05:08.28 ID:a2EWTWw/
>このスレッドを否定している人
子供作る事が一番子供の事を考えていない!
について、否定的な見解がある人間

つまり、子供のことも考えてる人だって
いますよ〜と、言うこと。

>子供を守ろうとすると言う
だから、守ろうとするんでしょ。
矛盾してないと、思うのだが…

ん〜守るというか、決めるのは当事者だから
425マジレスさん:2011/11/17(木) 01:28:31.69 ID:RJlSoXCc
どっちにしろスレタイ否定出来る人っていないんだね
426マジレスさん:2011/11/17(木) 01:34:20.95 ID:a2EWTWw/
>どっちにしろスレタイ否定出来る人っていないんだね

否定するのは、簡単だよ。
納得するのは難しいけれどね。

親に否定されている子供らがいる限り、賛同する者は現れると思う。
427マジレスさん:2011/11/17(木) 01:44:25.97 ID:PKSj4zil
親に否定されている子供らがいる限り、賛同する者は現れると言うのが分かっていながら生む事を推進する事が考えていない
428マジレスさん:2011/11/17(木) 01:50:45.34 ID:a2EWTWw/
まぁ、同義じゃないからね。
生まれることが、子供を考えていないことにはならないから。
429マジレスさん:2011/11/17(木) 02:18:18.91 ID:PKSj4zil
>>426
否定出来ないから納得されないのでは?
430マジレスさん:2011/11/17(木) 02:19:14.26 ID:PKSj4zil
>>424
子供を守る事が生まれない事だと当事者が言っている
431マジレスさん:2011/11/17(木) 02:33:51.68 ID:a2EWTWw/
ID:PKSj4zilの人へ
どうして、受け入れられないのか知らないが

『すべて』の子供は、子供を守る事が生まれない事だと当事者
だと、言わない。つまり、絶対じゃない。
絶対じゃないものは、決め付けられない。

わかるかな?
『すべて』の子供とは、大人も含め
両親がいる人々を指すからね。
432マジレスさん:2011/11/17(木) 02:49:31.90 ID:PKSj4zil
絶対じゃないのは生まれて満足するか分からない側
生まれて全員が満足する訳の時だけ子供を生む事は文句ないでしょと言える

絶対に安全な場合だけ生む事を絶対に出来る
絶対じゃないんだからNOと言えばNOなんだよ
433マジレスさん:2011/11/17(木) 02:59:05.35 ID:a2EWTWw/
ID:PKSj4zilの人へ

『悪魔の証明』はできないと言ってる。
逆も叱り。
あなたは、不毛な話を延々としている。
434マジレスさん:2011/11/17(木) 03:20:47.36 ID:CDBmfoga
自分のために生むに決まってるから、子供に不利益であろう
問題点とか、軽いものから重大なものまで、軽やかに無視しちゃうわな。実際。
そこじゃねえの?
435マジレスさん:2011/11/17(木) 22:22:03.88 ID:m24eLaB6
絶対じゃないのは生まれて後悔するか分からない側
生まれて全員が後悔する訳の時だけ生まれない事は文句ないでしょと言える

絶対に後悔する場合だけ生む事を禁止に出来る
絶対じゃないんだからNOと言えばNOなんだよ

生まれるはずだった子供(しかも他人の)「俺は生まれたかったのにID:PKSj4zil
の基地外糞ガキのせいで生まれる権利が奪われた!」
436マジレスさん:2011/11/17(木) 22:29:06.81 ID:PKSj4zil
それは違う
みんなにとって絶対に安全である場合のみ安全だと言える
2、3人死ぬけれど10人が生き残れるジェットコースターを全員死んだ訳でないから文句ないでしょと言えない
437マジレスさん:2011/11/17(木) 22:38:37.75 ID:m24eLaB6
それは違う
みんなにとって絶対にまずいレストランのみ必要ないと言える
2、3人まずいと言うけど10人がうまいというレストランを一人二人まずいと言ったから必要ないと言えない

438マジレスさん:2011/11/17(木) 22:43:45.59 ID:PKSj4zil
まずいのと苦痛なのは違う
まずいのは食べなきゃ良いだけで、苦痛なのは耐えられない
どうしてもそれを受け入れられない人に無理強いする
自分が多少楽しい思いしてでも他の人に苦痛を強いる
439マジレスさん:2011/11/17(木) 22:44:47.43 ID:qHamBUQl
子供の事を考えたからと言って「子供を産んではいけない」と言う結論がでるとは限らない。

親には3種類いる、
1、子供の事を考えて子供を産んではいけないと判断して子供を産まない親
(子供を産んでないから親とは言えないが話の便宜上親と呼ぶ)
2、自分の子供時代や大人になってからの経験をふまえた上で子供を産んで良いと答えを出し
  子供を産んでいる親
3、何も考えないで言わば本能100%で子供を産んでいる親

言えるのは3の親は子供の事を考えていないと言えるが、
1、2の親は子供の事を考えた上で産まなかったり産んだりしていると言う事。

また2の場合の子供を産んだ親も子供も時代が無いわけではない
つまり産まれた時から親として生まれたのでなく
子供時代を経験して大人に成っているのだから有る程度は子供の気持ちを理解していると言える、
子供の気持とは
辛い経験をしたり楽しい経験をしながら大人に成ってゆくと言う事は承知の上で
自分の人生経験からそれでも(人生に苦が有っても)全体として
子供は幸せを感じて生きてくれるだろうと判断して子供を産んでいると言う事。
440マジレスさん:2011/11/17(木) 22:46:09.15 ID:RJlSoXCc
また出た屁理屈基地外。
自分の文章、自分で読み返せ
441マジレスさん:2011/11/17(木) 22:47:54.26 ID:m24eLaB6
苦痛なのは一部のアホだけ。
苦痛なのは本人の思いこみ、実際問題のうのうと生きている。所詮口だけ。
このアホは文句言いたいだけ。人のせいにしたいだけ。
アマちゃん、無責任。
どうしてもそれを受け入れられない人に無理強いする
自分が多少拗ねてるだけで他の人に存在しないことを強いる

442マジレスさん:2011/11/17(木) 22:51:34.15 ID:m24eLaB6
ぼくちんはさ、人生しんどいけど生まれてきて良かった、チャンス貰えてよかったと思ってるよ。
この基地外坊やより間違いなく辛い目しんどい目して生きてると思うけどねぇ。
この基地外坊やは今何歳?どんな人生送ったの?
さぞかし人生経験なくてさぞかし苦労のない意味のない人生だったんでしょ?
みーんなに納得のいくおはなし聞かせてちょ
443マジレスさん:2011/11/17(木) 22:54:52.74 ID:m24eLaB6
推定年齢13才〜18才ってとこかねぇ。
思春期だねぇ、人には迷惑かけない程度にねぇ。
30越えてたら相当やばいから気をつけれ。
444マジレスさん:2011/11/17(木) 23:08:47.89 ID:PKSj4zil
>>442
そんなに辛い目にあってると思っているのになんで生む事が正しいのか疑問
辛い目にあうなら生む事は間違いではないの?
445マジレスさん:2011/11/17(木) 23:14:33.58 ID:KVTkUY4C
>>441
少なく見積もっても年間三万人は下らない自殺者を
「一部のアホ」と言い切ってしまっていいのだろうか。
446マジレスさん:2011/11/17(木) 23:16:01.27 ID:PKSj4zil
なんで自分が苦痛な目に耐えている
だから、子供を生む事は正しいになるのか分からない

だから、苦しいのは自分でとどめて子供は生まない
と言うのが正しいのでは
447マジレスさん:2011/11/17(木) 23:16:41.49 ID:PKSj4zil
苦しいならただ生まれるに値しない世界ってだけ
448マジレスさん:2011/11/17(木) 23:51:00.73 ID:PKSj4zil
>>443
なんでそもそも子供を馬鹿にするのに子供を欲しがるのか分からない
子供である事は悪い事
でもなぜか子供を生む
449マジレスさん:2011/11/17(木) 23:51:15.93 ID:PKSj4zil
子供を馬鹿にしているのに子供を守ろうとする
450マジレスさん:2011/11/17(木) 23:52:16.02 ID:m24eLaB6
>>445
自殺者=「生まれたくなかった」ではない。
単に人生に失敗した、死なざるをえない状況になった、だけでちみらみたいに死にたくて死ぬわけではないよ。
おっとwちみら死ぬことも出来ない口だけなんちゃってくんだったっけw
451マジレスさん:2011/11/17(木) 23:53:04.29 ID:qHamBUQl
人生が苦しいだけなら「産まれるに値しない」と言えるだろうけれど
人生は苦しいだけでなく楽しい事もまた数多くあるから
「産まれるに値しない」と言い切れる物ではないのですよ、
プラスマイナスしたら楽しい事が勝っていれば「産まれるに値する」となるのだから、
むろん苦しいだとか楽しいだとかは主観の面が大きいから、
世の中に有る苦とか楽を数値化して客観的にプラスマイナスして答えの出せる話でなく、
個々の人が人生には何となく楽しい事より苦が多いとか、苦しい事より楽しい事の方が多いとか
自分成りの考えを何となく持っている物としか言えないが、
言えることは、人生には楽しい事が少なからず有る事を考えれば、
「人生に苦があると言うだけで産まない事が正しい」とは言い切れないとだけは言える。
452マジレスさん:2011/11/18(金) 00:02:24.18 ID:F7Ge2xHx
楽しいと思う事が無い人もいるから生まれるに値しないと言うスレがたつのでは
生まれなければよかったと
この状況でも十分楽しめる人だけで生きれば良いと思う
新たに生まれる必要は無い
453マジレスさん:2011/11/18(金) 00:03:38.58 ID:h1z6h/tm
>>445
苦しいのも楽しいからというより苦しいから楽しい。
簡単な人生、登り下りのない人生つまらんがな。
>>446
なんで自分が苦痛な目にあっている
だから、みんな子供を生むな!になるのか分からない

だから、苦しいのは自分でとどめて勝手に死ぬ、他人と他人の子供にまで存在するなと押しつけないが正しいのでは?

>>448
基地外なちみを馬鹿にしてるのは間違いないが子供を馬鹿にしてるってのがそもそも反抗期BOYなちみの思いこみな件

その子供を馬鹿のするが既に意味不明。ただね、ちみに関しては明らかにおこちゃまと思うよ。
ぶっちゃけちみの言う通りしたらろくなことにならない。
自立もしてない。ただの幼稚な人間。
子供に選挙権与えないのは馬鹿にしてるのか?子供に運転免許与えないのは馬鹿にしてるのか?



454マジレスさん:2011/11/18(金) 00:09:48.42 ID:h1z6h/tm
>>452
上三行はいいがラスト一行
>新たに生まれる必要は無い
ここが意味不明。俺がもし今から生まれる子供としてこいつのエゴで存在を許されないの?
生まれる前の子供が生まれたくなかったと言う可能性あるのと同様に生まれたかったという可能性は否定する謎。
というか生まれて良かったという可能性のが高いにもかかわらずだ。
生まれたくなかったという一部の意見を封殺するのか!と叫ぶわりに生まれて良かったという大多数の意見を皆殺しにするのはおkという意味不明さ。

455マジレスさん:2011/11/18(金) 00:20:49.51 ID:wah9U6Ra
>>451
言い切れないものなのに
言い切ってるお前って・・
456マジレスさん:2011/11/18(金) 00:21:03.05 ID:cuvHiFRi
このスレの出産否定派は、本当に幼稚なんだよな。
話にならないもの。
457マジレスさん:2011/11/18(金) 00:25:35.68 ID:fFXrOwl7
>>451
要はギャンブルだよな
子供が不幸に感じるか否かっていう

ギャンブルだってわかってるならいいんじゃないの産めば
458マジレスさん:2011/11/18(金) 00:27:38.58 ID:lkET8bqY
>>450
「死なざるを得ない状況は」苦痛でないのか。
459マジレスさん:2011/11/18(金) 00:43:21.39 ID:F7Ge2xHx
>>453
簡単な人生、登り下りのない人生つまらんというのは
個人がつまらないのであって他人はどう感じるか分からない
今が楽しいと思う人はそれを存分に楽しめばいい
でも楽しめずにいる人もいるし苦しむ人もいる
劇から料理が楽しめる人は自分だけが食べれば良いだけで
それを嫌いな人やどっちか分からない人には与えるべきじゃない
何も知らない人が自分から食べたいと言っても
普通はそれは辛いと教えるもので
辛いのがいい人がいるんだからみんな食べろと言う人はいない

460マジレスさん:2011/11/18(金) 00:47:37.09 ID:wah9U6Ra
ここでの対応は子どもに対する対応と同じだよ。
違う価値観を持っている相手だからって
汚い言葉で罵ってるやつは
自分の子どもが自分の思い通りにいかない場合
同じように汚い言葉で罵って追いつめる。
461マジレスさん:2011/11/18(金) 00:52:09.70 ID:h1z6h/tm
>>459
簡単な人生、登り下りのない人生つまらんというのは
個人がつまらないのであって他人はどう感じるか分からない
今が楽しくないと思う人はそれを悲観し子供を産まなければいい。
でも楽しめる人もいるし苦しくても楽しい人もいる
劇から料理が楽しめない人は自分だけが食べなければ良いだけで
それを好きな人やどっちか分からない人の料理も取り上げるべきではない。
というかそんな権利がない。何様?
何も知らない人が自分から食べたいと言っても
普通はそれは辛いと教えるもので
辛いのがいい人がいるんだからみんな食べろと言う人はいない



462マジレスさん:2011/11/18(金) 00:54:49.04 ID:h1z6h/tm
何も知らない人が自分から食べたいと言っても
普通はそれは辛いと教えるもので
辛いのがいい人がいるんだからみんなに食べるの許さないと言う人はいない
463右読君:2011/11/18(金) 00:56:52.66 ID:6Nnl/CWK

20代半ば迄食料も水も無くてどうって事無かったが?

食べ方も飲み方も知らずただ手に入らない物を眺めてた感じだと思う

逆に視覚に頼って駄目駄目だとこちらは全て読めてしまう訳だ

464右読君:2011/11/18(金) 01:31:00.70 ID:6Nnl/CWK

だから君達贅沢だって言ったじゃん?

普段力は創造力だよ

本当知らない内に自分のネタがメジャー化してて衝撃だったが

465マジレスさん:2011/11/18(金) 02:11:20.47 ID:cuvHiFRi
>>460
ホームを見てる人だね
違うならスマソ
466マジレスさん:2011/11/18(金) 03:12:05.64 ID:0xJob6b0
>>456
幼稚じゃないとはどういう存在?
どうなればいい?
467マジレスさん:2011/11/18(金) 08:54:12.36 ID:wah9U6Ra
>>465
ホームてどこだ
468マジレスさん:2011/11/18(金) 13:23:14.43 ID:O1Ia4KNt
命の連鎖だからなあ。
何十年も生きて死んだらそれっきりだけど、
子供が居れば自分の残した物や事柄を無意識にでも引き継いでくれる。
ずっとそうやって続けてきて種族を繁栄させてきたのだから、
こういうシステムを個人のエゴイズムと定義するのも変な話。
それに産まないのも社会に対するエゴイズムだからね。

大体生きてたら今までの時間を良いものと思って生きなくちゃ
いけないんだから、不幸な人生なんて存在しないじゃない。
469マジレスさん:2011/11/18(金) 13:26:45.88 ID:O1Ia4KNt
>>468
>不幸な人生なんて。

「本人が納得出来ない」不幸な人生、ね。
470マジレスさん:2011/11/18(金) 13:51:50.85 ID:p8vcnUBt
なんで煽るんだろう?少子化担当の人なのか?
生む生まないなんて人生の選択肢の一つだが、自分じゃない人間を作ることなんだからきちんと子のことを考えて作りなよ。親の勝手な都合ばかりを押し付けられて苦しむ子が多いから、このスレが長く続くんだろ
471マジレスさん:2011/11/18(金) 18:30:26.15 ID:cuvHiFRi
>>467
たぶん、ココ
子供を作る人って大概何も考えてないよね? 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1320768466/
472マジレスさん:2011/11/18(金) 18:41:11.87 ID:wah9U6Ra
ありがとう。そっちの存在は知らんかった
473マジレスさん:2011/11/18(金) 21:25:08.19 ID:prGHQFD1
>>470
>>自分じゃない人間を作ることなんだからきちんと子のことを考えて作りなよ

470さんは子作り否定派のつもりでレスしているんだろうけれど、
上のような要望なら「その通り」と言いたいし、大賛成ですよ、
そして子供の幸せを考えて子供を作っているいる親は親なりに子供の事を考えて作っています、
でも此処の子作り否定派の言っている事は「子供を作る=考えてない」であって
現実的に親が子の事を考えて子供を作ったかどうかなんて関係ない話をしているのです、
だから子作り否定派には「子ども思いの親がきちんと子の事を考えて作った」なんて話は通じない、
此処の子作り否定派の言っている事は「子供の事を考える=子供作らない」以外ないのです、
「子供の事を考えて子供を作った」と言っても「考えてない」と否定する人達です、
「きちんと子のことを考えてつくりなよ」
(言い換えれば子供の事をきちんと考えられるなら子供を作って良い)と
思っている人は子作り否定派でなく子作り賛成派の思っている意見と一緒です、
肯定派だからと言って子供の事を何も考えないで
産んで良いなんて言っている訳ではないですから、
解りやすく例えて言えばお金のないアルミカンを拾い集めてなんとか生活している
その日暮らしのホームレスが子供を産んで良いなんて思ってはいないのですよ。
474マジレスさん:2011/11/18(金) 21:33:25.09 ID:wah9U6Ra
結局考えてると言っても
自分第一だけどね。
475マジレスさん:2011/11/18(金) 21:36:42.81 ID:umQc3zAj
>>473
日暮らしの人も普通の人もそう変らないよ
生きる事自体苦痛と苦悩の塊
476マジレスさん:2011/11/19(土) 02:16:54.32 ID:cT0ELlvE
>>74
>そもそも存在していないものには何も強制出来ない。

別の人が同じこと言った時は聞かなかったのに、どうしたの?
貴方のいってること、矛盾してるよ。
話の土台骨の定義をずらして答えたり、読んでて気持ち悪い。
477マジレスさん:2011/11/19(土) 02:20:49.63 ID:oK8oZpvD
別の人とは?
478マジレスさん:2011/11/19(土) 14:24:11.92 ID:OhJ80CUi
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻さん、これって学歴詐称じゃないのかな。
479マジレスさん:2011/11/21(月) 23:35:13.74 ID:5BHxSBKd
>>473
「私は子供思いのいい親です」って言いたいようにしか見えないわ。
親から虐待されて瀕死の目に合ってる子供にも優しく穏やかな口調で
「子供を愛さない親なんて居る訳ないわ(子供の感情や事実、存在を全否定)」
とか言って精神的にトドメ刺す人な雰囲気がプンプンする。
弱者の側に立ってモノを考えたことが無いのはホームレス云々の下りで証明されてるし。
あなたが子供思いの良い親かどうかを判断するのはあなたの子供。
あなたが自分で決めたり押しつけていいことじゃない。
480マジレスさん:2011/11/21(月) 23:42:31.17 ID:/0v2KMhY
>>479
つまり、
ボクちんだけ不幸なのは許せない!
生まれた子供はみんな不幸なんだ!
不幸なのは親のせいなんだ!
社会が悪いんだ!
こんな世の中だから悪いんだ!

ってことか。
アホくさ。
481マジレスさん:2011/11/22(火) 01:37:28.31 ID:fX6OkRdN
どう読むとそうなるんだか
482マジレスさん:2011/11/24(木) 20:32:30.83 ID:SaxW0Pr+
ひす
483マジレスさん:2011/11/26(土) 19:56:27.58 ID:jTn4spK9
この世の人間は全てエゴの産物なんだよね。親が自己愛を満たすために用意した玩具。
なんか全部が禍々しいものに思えてくるよね。
484マジレスさん:2011/11/26(土) 20:59:03.80 ID:5OpziSvY
そういうレスするとね
良い親(私)だっているのにキーッ!ってのがまた来るよ
個人的にはだけど、例えば実の子から>>483と同じこと言われた時
頭ごなしに否定したり蔑んだり怒ったりしないで
ちゃんと言い分を聞いてみたいと思って実際に耳を傾ける時間を作る大人は
結果的に本当の良い親なんだと思う
でもそういう親が少数派なのも事実
485マジレスさん:2011/11/26(土) 23:11:54.10 ID:jTn4spK9
>>484
まぁ普通は怒るか泣くだろうね。この子は頭がおかしいんだ、とか思うかもしれない。

483みたいな意見を冷静に聞ける人ばかりだったらそもそも子供を産む人が少なくなって
人類途絶えてるかもw
486マジレスさん:2011/11/26(土) 23:13:27.37 ID:LdqL0GLM
>>484
ナンセンス。
487マジレスさん:2011/11/26(土) 23:32:24.55 ID:inj+eDdR
ルー大柴。
488484:2011/11/27(日) 14:59:58.13 ID:5bUv+Kn0
>>486
それだと割と誰のレス相手でも使用可じゃない?
せっかくならもう少しレス内容に則した突っ込みプリーズw
489マジレスさん:2011/11/27(日) 15:29:04.76 ID:0700wwa6
ただ妨害したいだけのような
一言の罵倒は
490マジレスさん:2011/11/27(日) 19:53:35.07 ID:ujiak+Bp
親から学んだことといえば、責任の逃れ方くらい
491マジレスさん:2011/11/27(日) 20:20:52.50 ID:Igecn2Dy
お前らのレス見る限り親ってろくな生き物じゃないな。
その親とお前らって、人間として比べたらどっちが上だろうね。
経済力とか力の強さとかじゃなくてさ、単純に人間としてさ。
君らの親はゴミなんだろうけど君らもそれ以上の問題ありありの生ゴミに感じるんだけど気のせい?
君らが親と同じ立場ならおっそろしいほどのエゴの塊、無責任親の出来上がり。
いつまでガキみたいな考え方なんだか。
ま、実際オムツ取れてない糞ガキがレスしてんだろうけど。
おー、ネット怖い怖い
492マジレスさん:2011/11/27(日) 20:23:36.20 ID:ujiak+Bp
>>491
そのゴミをせっせと作る奴にゴミ呼ばわりする資格など無い
493マジレスさん:2011/11/27(日) 20:23:55.61 ID:Igecn2Dy
おっと、未熟な未熟な屑人間を自覚してるから親にはならないってことか。
正解正解。お前ら無責任な糞ガキは絶対子供生むなよ?
子供が不幸になる。お前らに対してはお前らの主張は理にかなっている。
494マジレスさん:2011/11/27(日) 20:44:00.89 ID:9mc6F7jv
>>491
何かを勘違いしているようだけれど
親については何もかかれていない
495マジレスさん:2011/11/27(日) 20:44:44.69 ID:9mc6F7jv
ここで書かれている事はうむという行為について
行動をとらなければどちらにも転がる不安定
496マジレスさん:2011/11/27(日) 20:46:23.68 ID:9mc6F7jv
人個人を否定する話に持っていこうとするけれど
497マジレスさん:2011/11/27(日) 20:46:33.61 ID:9mc6F7jv
行為が問題なのであって
498マジレスさん:2011/11/27(日) 20:47:10.61 ID:9mc6F7jv
人じゃない
499マジレスさん:2011/11/27(日) 20:47:48.74 ID:9mc6F7jv
殺人をするかしないかが問題になるのであって、殺さなければその人はなんでもない人
500マジレスさん:2011/11/27(日) 21:23:16.37 ID:NZ2+A7wK
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111112-OYT1T00714.htm

この記事にあるように人生ってなんだろうかと思う
高齢の夫だって限界まで頑張って妻を介護して妻だってなりたくもないのに難病で苦しんで
最後は無理心中という末路
501マジレスさん:2011/11/27(日) 21:46:53.44 ID:LIjAuQRa
まあ、20過ぎて親に感謝も出来ない奴を生産した親はクズだよな。
その程度の育て方で人生まともに過ごそうとするなよ。とは思う。
20過ぎてもいないのにこんなスレきて達観してる奴らは…。まあ厨二こじらせちゃったんだろうな。
502マジレスさん:2011/11/28(月) 03:54:55.45 ID:n3N6i2wl
親が親なら子も子だな。屁理屈ばかりで勘違いのなんのと。
屑人間は、自覚してるようだから、生まないでいいよ。基地外が生まれるだけだから。
お前らが、そういう人間なのは、お前らの責任だ。
どう、思うがお前らの勝手だが、そのお前らが子供を産むと世間が迷惑するから生まないでくれ。

ゴミはゴミらしく生きろよw
503マジレスさん:2011/11/28(月) 05:41:30.00 ID:ShWnITMJ
と厨二&ゴミが申しております
504マジレスさん:2011/11/28(月) 06:28:02.61 ID:kqOWon4a
子供を作ることは子供の事を考えていない・・・


自分の事しか考えていないから子供を作る・・・
505マジレス:2011/11/29(火) 00:56:58.05 ID:8Cm+Rwmb
産むことは不幸を生むこと。
それは間違いではない。
と同時に
産むことは幸せを生むこと。
これもまた間違いではない。

大事なのは親に”子を幸せにする義務”が発生すること。
また”子が幸せになれるよう教育”すること。
これが重要だと思う。
506マジレスさん:2011/11/30(水) 00:08:41.30 ID:uAsLoTZ1
>>505
正論ですね、まさに505さんの言われる通り、
でも此処の人達の言っている「子供の事を考えていない」は
505の最後の3行(2行)を
親が果たした所で「子供を思っている親」とは認めない話をしている、
そんな親の子を思う心など認めていない、
505の一行目「産むことは不幸を生むこと。」を理由に
「産む事は子供の事を考えていない」と言って譲らない、
不幸や辛さが人生に間違いなくあるこの世に子供を産める心を親が持っている事を
批判しているのだから、
親の子に対する責任や努力の話はこのスレタイの賛成派には通用しない、
そこの所が子供を産む事に賛成派(スレタイ反対派)と
子供を産む事に反対派(スレタイ賛成派)では話がかみ合わないのです。
507マジレスさん:2011/11/30(水) 01:11:13.41 ID:DwF5igb+
譲り合ってないのはお互い様だろww
508マジレスさん:2011/11/30(水) 05:32:56.24 ID:L06l9ppt
そう無理やり押し付けてる時点で最後の3行の義務なんて建前
子供の事を保護する気はないのだから
ただ生むという行為が否定されないよう守りたいだけ
なんだかんだ理由をつけ3行の義務をかざしていう事を聞けと言ってるだけ
509マジレスさん:2011/11/30(水) 06:02:08.83 ID:ZV7p3QT/
生むなと強制する権利は尊重されるべきニダ
510マジレスさん:2011/11/30(水) 12:10:02.41 ID:DwF5igb+
ネットの書き込みに強制も糞も無いw
511マジレスさん:2011/11/30(水) 15:55:43.83 ID:9yWF6/sB
>>506
感謝を要求する親で検索
512マジレスさん:2011/11/30(水) 23:05:14.58 ID:qiEHb6Vl
>>511
親も人間、色々な親がいるでしょう、
自分の命以上に子供の命を大切に思い、
育てた見返りを全く求めない子供に本当の意味で愛のある親、
育てた見返りを求める打算のある親、
育てた見返り以前に子供に虐待をするなどまともに子供を育てない親までいるでしょう、
子供を産む事に是と言い続けてはいるが上に書いた打算の有る親や子供を平気で虐待してしまう
親に対してまでも子供を産んで良いとは言っていないのですよ、
無償の愛を子供に提供出来る親は子供を産んで良いと言っているだけ、
このスレタイ賛成者は親の資質に関係なく子供を産む事イコール「子供の事を考えていない」
(親に子に対する愛がない)と親を避難しているからスレタイには賛成できないと言う事です。
513マジレスさん:2011/11/30(水) 23:09:28.90 ID:0jNnXMSB
ここの出産否定派は、ちょっと痛い人格障害じゃないのかな。
可哀そうに、親に恵まれなかったんだろうね。
普通に考えて、スレタイのような疑問は浮かばない。
やっぱ、普通じゃないのを自覚したほうがいいんじゃね?
マジで痛いよ?ん?
514マジレスさん:2011/11/30(水) 23:42:36.00 ID:iRrMqhd8
なんでDNAをいじる事は悪い事、子供を生む事は悪い事にあたらないなの?
どこが違うの?
515マジレスさん:2011/11/30(水) 23:59:38.89 ID:DwF5igb+
>>513
世間一般では聞かれない事だから異常だ
かw
516マジレスさん:2011/12/01(木) 00:16:26.41 ID:hetJvSp6
>>513
ん?てなんだよw
おまい清々しいほどバカだな
517マジレスさん:2011/12/01(木) 00:24:03.99 ID:V70umFUQ
>>516
内容がないレスをするお前が、馬鹿だと思うが?
518マジレスさん:2011/12/01(木) 00:32:22.13 ID:4mDZmFHF
出産否定派ってどうせ小学生、中学生の子供でしょ?
30越えて否定派いるの?
なんかレス見てたら自分は与えられること前提で与える立場ではない、
つまり庇護されることしか知らない人間のレスに見えるんだけど、、、
正直酸いも甘いも経験したいい大人の考えかたじゃない。
子供の考え。
519マジレスさん:2011/12/01(木) 00:34:17.34 ID:rhFNFkBG
>>513こそ内容がない
否定派を攻撃しているだけで何がいたいのか分からない
520マジレスさん:2011/12/01(木) 00:35:39.66 ID:V70umFUQ
>>518
だろうね。小、中学生の戯言みたいな残念か感じ。
でも、これが大人になると思うとゾッとするわw

ガチで、病んでるよ
521マジレスさん:2011/12/01(木) 00:38:19.35 ID:rhFNFkBG
>>518
逆に昔言っていた事が年齢が30越えたら反対になるっていう方の方が信用できない
昔言ってる事を自分で維持できないのだから
いう事を二転三転ころころ自分の立場によって変える
そんな人は信用できない

昔確実に感じていた痛みを全部否定する大人
昔むまれるのもいやだと子供の頃思っていた人が大人になったらそう感じている人を弾圧する

522マジレスさん:2011/12/01(木) 00:55:28.91 ID:YHuO3PAe
「小学生!中学生!子ども!ガキ!病気!障害者!」
どんな育ち方したらこんな幼稚な批判が出来るんだろうw
523マジレスさん:2011/12/01(木) 01:01:40.49 ID:V70umFUQ
普通に育ってると、異様に見えるんだよ。ここの書き込みがw
それだけの話。つか、これに中身があると信じてるのが痛い。
まぁ、そう思わざる得ない状況で生きてるんだろうなぁ
そういう考え方したって何が変わるでもなし、無駄だだねぇ。
お前らの得意になってるのが、馬鹿馬鹿しんだよw

なんつうか、見っともない。
524マジレスさん:2011/12/01(木) 01:03:04.80 ID:YHuO3PAe
普通に育った人間はそんな幼稚な文章書かないよ。
525マジレスさん:2011/12/01(木) 01:05:14.86 ID:V70umFUQ
文章云々がどうしたって?アホらし
526マジレスさん:2011/12/01(木) 01:07:48.51 ID:YHuO3PAe
アホだから理解出来ないか
527マジレスさん:2011/12/01(木) 01:12:35.01 ID:V70umFUQ
なあ?お前さぁ、何勘違いしてるかしらんけどさ、理解できるもなにも、
肝心のレスで文章指摘してるの気付かないか?

普通の価値観を持たない異常性があるから、チンプンカンプンな反論しか
できないんじゃないの?アホかw
528マジレスさん:2011/12/01(木) 02:14:47.44 ID:hetJvSp6
>>523
良い家庭環境に恵まれて健全に育ててもらえて良かったですね。
その上頭もいいなんて羨ましいです。
ご両親の教育も行き届いていた証しでしょうね。
そのことに素直に感謝出来るあなたの感受性も素晴らしいです。





…満足か?
もう来んなよw
529マジレスさん:2011/12/01(木) 06:33:30.41 ID:2pRroio6
>>513
この世にはお前の言う「痛い人格障害」なるものが存在しているのをお前は知っている

自分の子供がその「痛い人格障害」になる可能性はあるし
そういう人間に被害をこうむる可能性もある

なのに、なんで産むことを肯定できるわけ?
530マジレスさん:2011/12/01(木) 09:03:56.24 ID:YHuO3PAe
>>527
出産に否定的な書き込みが
具体的にどう異常なのかさっさと書けよw


まあどうせ書けずに逃げるんだろうけども
531マジレスさん:2011/12/01(木) 10:34:36.18 ID:JryJugZI
>>529
可能性だけですべてを否定してるから人生うまくいかないんだよ。
お前人と話してもまず反論から入ろうとするだろ。
532マジレスさん:2011/12/01(木) 10:37:59.04 ID:2pRroio6
>>531
>可能性だけですべてを否定してるから人生うまくいかないんだよ。
俺が何を否定したの?

>お前人と話してもまず反論から入ろうとするだろ。
つ 鏡
533マジレスさん:2011/12/01(木) 16:33:48.13 ID:JryJugZI
>>532
お前日本語大丈夫か?
自分のレスをちゃんと読み直せよ。
534マジレスさん:2011/12/01(木) 20:12:36.74 ID:2pRroio6
>>533
意味が分からない
どっちにしろ質問にはまともに答えられない方でしたか
535マジレスさん:2011/12/01(木) 20:25:49.11 ID:/g0X0Amf
>>534
屁理屈しか言えない奴だったか。
言った言わないの下らない議論しか出来ない脳みそじゃ、自分の発言に責任持てないのも納得だわ。
可哀想に。
536マジレスさん:2011/12/01(木) 21:13:32.50 ID:oW++qXrX
ちょっとブッ飛んでる感じだね、スレタイ。
極端な思考しかできない人間から産まれて育てられる子供は確かに可哀想だ。

でも底辺家庭の子供が教育格差や経済格差を自力で跳ねのけられるような時代じゃないのも確か。

537マジレスさん:2011/12/01(木) 21:23:38.36 ID:bxSEIHBO
つうかさ、会社クビになったらどうすんの?
再就職先がなかったらどうすんの?
無職になったらどうすんの?
っていうふうに悪い方には考えられない単純アメーバ脳なんだろな
538マジレスさん:2011/12/01(木) 21:26:16.03 ID:hetJvSp6
>>534
そりゃ相手はダブスタ上等の全レスブーメラン人間だものw
自分のID変わってることぐらい予測つくだろうに
前レスの同一人物だって説明挟む前から煽り始めるほど頭に血が上ってるし
面倒な地雷踏んでご災難なことでした
539マジレスさん:2011/12/01(木) 23:06:14.17 ID:V70umFUQ
>>529
>なのに、なんで産むことを肯定できるわけ?
基本的に自由だろうに?否定する意味がわからない。
まぁ、分かりたくもないが…

>>527
否定的な価値観は、あるだろうよ。
でも、普遍的な状態と違うから異常性確認できる。
まぁ、お前は、異常みたいだなw
540マジレスさん:2011/12/01(木) 23:07:31.83 ID:V70umFUQ
541マジレスさん:2011/12/01(木) 23:42:31.29 ID:YHuO3PAe
>>539
「世間一般ではあまり聞かれない事を言っている」
て理由だけで異常だの病んでるだのガキ・小学生だの言いまくってるのかw
542マジレスさん:2011/12/01(木) 23:43:30.60 ID:V70umFUQ
>>530
おいおい、どうした?逃げるのなんのってお前さぁ
擁護レスがないと書き込みできないんだろ?
後から書いたような真似すんな腰ぬけw
543マジレスさん:2011/12/01(木) 23:49:58.23 ID:V70umFUQ
>>541
はぁ?何いってんの。
>て理由だけで異常だの病んでるだのガキ・小学生だの言いまくってるのかw

異常なんだよw
一般的だはないのは理解できるよな?
一般的ではないことを了解してること既に正常とは言えないよな?
そもそも、議論するほどのものじゃあない。
544マジレスさん:2011/12/01(木) 23:50:58.94 ID:YHuO3PAe
それじゃあ来るなよ、アホ。

そもそも「一般的じゃない」から何なんだろうw
そういう思考すら持ってないのかな?
545マジレスさん:2011/12/01(木) 23:58:47.64 ID:V70umFUQ
>>544
反論できないと「それじゃあ来るなよ」キリッって
馬鹿かw

>そういう思考すら持ってないのかな?
逆に問うからよく考えろ
なぜ?一般的ではないのか?他者はどうなのか?比較してどうなのか?
スレタイは、自分の親だけじゃないのか?
こういう事情は、他者と共有できそうでできない。
千差万別であるから。ただ、悦になりたいだけだろw
546マジレスさん:2011/12/02(金) 00:02:46.80 ID:buRXKcKy
反論できないじゃなくて
議論するほどのものじゃないと思うなら
粘着するなって意味な。それぐらいわかろうよw

あと質問が抽象的過ぎ意図も不明過ぎ。
547マジレスさん:2011/12/02(金) 00:12:19.55 ID:cjDhMxlH
>>546
逃げるなと煽るから、何となく付き合ってるだけだw
馬鹿も休み休み言えw

抽象的も何も、お前は「異常」に拘りがあるから
一般的に返答してるだけだ。何の回答を求めてるのかも
不明瞭であるし、何が異常かを聞いてること自体が異常だ。

>あと質問が抽象的過ぎ意図も不明過ぎ。
>>544>>そういう思考すら持ってないのかな?
こりゃ、抽象的じゃないのか?要するに

何の回答を求めているのか不明なので、答えようがない。
が、答えだ。
548マジレスさん:2011/12/02(金) 00:16:45.28 ID:buRXKcKy
>>547
一般的じゃなくて異常だよ。

「何の回答を求めているのか不明なので、答えようがない。」
まさに>>545の質問がそうだね。
一体何を問いたかったんだろう。
549マジレスさん:2011/12/02(金) 00:31:52.86 ID:cjDhMxlH
スマンな

>>そもそも「一般的じゃない」から何なんだろうw
>>そういう思考すら持ってないのかな?
これの意味が全くわからんのでな?
そういう思考ってどういう思考か問いたかった訳だ。

んで、どういう思考なの?
550マジレスさん:2011/12/02(金) 00:35:51.91 ID:buRXKcKy
釣りか・・・?
簡単に言うと
多数派の思考が正しいみたいなような発言してるから
その根拠は何だと聞いてるんだが。
551マジレスさん:2011/12/02(金) 00:45:38.59 ID:cjDhMxlH
>>550
極めて、相対的な事柄に甲乙つけられない。なぁ
根拠も何も、一般的、社会通念的な話だ。
根拠を求めるところに、何の意味がある?
552マジレスさん:2011/12/02(金) 00:48:22.08 ID:buRXKcKy
スレタイみたいな発言するのが一般的じゃないというのは
小学生でもわかる話しで。

結局、お前は何が言いたいのかって聞いてるんだが・・・
理解出来てないのか?
553マジレスさん:2011/12/02(金) 00:50:35.03 ID:cjDhMxlH
>>552
はじめから、言ってるだろうに

「異常だよ。」馬鹿かw
554マジレスさん:2011/12/02(金) 00:54:08.64 ID:buRXKcKy
特に何の意味もなくそれを言うためだけに粘着してるのか。

たしかに世間一般からすれば異常者だな。
555マジレスさん:2011/12/02(金) 01:00:14.60 ID:cjDhMxlH
>>554
スマン
語弊があるといかんな、お前が異常思考者だということだ。
根拠は、精神病の診断基準DSM-WとICD-10でも参考にしてくれw
556マジレスさん:2011/12/02(金) 01:03:20.79 ID:buRXKcKy
そんな英数字、一般人は全然知らないぞ。
自分が異常者な事をバラしてどうする。
557マジレスさん:2011/12/02(金) 01:09:09.09 ID:cjDhMxlH
つくづく阿呆だな。
異常者しかしらないと、決めつけてるお前はどうかしている。
まず、先入観を捨てろよ。視野も狭いのかw
558マジレスさん:2011/12/02(金) 01:13:02.88 ID:buRXKcKy
自分で挙げた単語が一般的でない事すら理解出来てないのか・・・?

とりあえず「多数派の考えが正しい、その他の思考は異常」て事でいいの?
559マジレスさん:2011/12/02(金) 01:14:57.20 ID:ln4itNpE
>>557
異常なんだよw
一般的だはないのは理解できるよな?
一般的ではないことを了解してること既に正常とは言えないよな?
560マジレスさん:2011/12/02(金) 01:19:15.48 ID:cjDhMxlH
>自分で挙げた単語が一般的でない事すら理解出来てないのか・・・?
まぁ、一般的でないのを承知しているから、すぐにググれるように配慮しただけだ。
他意はない。

>「多数派の考えが正しい、その他の思考は異常」て事でいいの?
歪な思考は、社会に適応できなくなることが多い。それが、正常かどうかは各人の
判断に任せる。まぁ、端的に異常と言うべきかもしれんが。
561マジレスさん:2011/12/02(金) 01:22:50.27 ID:buRXKcKy
散々「病んでる」「小学生の思考」「異常だ」

と言っといてそれか
562マジレスさん:2011/12/02(金) 01:26:19.30 ID:ln4itNpE
>正常かどうかは各人の判断に任せる
といっておいて

>端的に異常と言うべきかもしれんが。
とか言い出すあたりに惚れた
563マジレスさん:2011/12/02(金) 01:27:31.28 ID:cjDhMxlH
ああ、そうだ。基本的に小、中学生の反抗期がオチだからな。
564マジレスさん:2011/12/02(金) 01:28:10.29 ID:wmBIPNAo
>>545
× 悦になりたい
○ 悦に入(い)りたい
565マジレスさん:2011/12/02(金) 01:32:38.29 ID:buRXKcKy
>>563
そう思う根拠は?
566マジレスさん:2011/12/02(金) 01:44:01.09 ID:cjDhMxlH
>>565
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/053/shiryo/attach/1282789.htm

(2)学童期
(3)青年前期(中学校)
を参考にしてくれ
567マジレスさん:2011/12/02(金) 02:18:09.01 ID:RiIVyzbz
ただの駄々っ子二人だな…
568マジレスさん :2011/12/02(金) 02:34:51.05 ID:BNNmgzLZ
自分が生まれて良かったと思うなら、エゴって事を否定するつもりは無いが
子供が欲しいと思うのは当然なんじゃね?

逆にこんな親から生まれてきたくなかったとか、自分の置かれている環境に
不満や持ってると、子供はいらんと思うかもしれないね。

ま、人それぞれだし、正しい間違ってるって話は平行線だろうね。
ただ、収入乏しいのに子供欲しいって思うのは
そいつがまだ子供って気もするけどなw
569マジレスさん:2011/12/02(金) 08:49:16.06 ID:buRXKcKy
>>566
小学生じゃないんだから、具体的に根拠示さないとw
570マジレスさん:2011/12/02(金) 13:13:27.95 ID:O9Jo/Uu/
やはり産まないでもらいたかった
生きていても苦しいことばかり
一度産まれると自殺するのはけっこう大変
年間3万人以上の自殺者を思えば自殺など簡単だと思う人もいるんだろうが
自分の場合はこの世に未練たらたらで大変
571マジレスさん:2011/12/02(金) 15:34:36.53 ID:cjDhMxlH
>>569
でもでもだってのお前に、何言っても無駄無駄w
マイノリティな思考でネガティブに生きればいいんじゃね。

>小学生じゃないんだから
お前は、何か言ってるようで結局何も言ってないw
小中学生の、「いやいや期」みたいな感じ
572マジレスさん:2011/12/02(金) 15:56:41.45 ID:wmBIPNAo
前ラジオで聞いた
ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪ブーメラン♪って歌思い出した
誰の曲か忘れたけどインパクト大きかった
573マジレスさん:2011/12/02(金) 16:52:19.82 ID:RUYrgMMD
西城秀樹のブーメランストリートかな
574マジレスさん:2011/12/02(金) 18:49:39.55 ID:buRXKcKy
>>571
お前にとっては
世間一般では聞かれない考え=小中学生の考えなんだなw
575マジレスさん:2011/12/02(金) 19:48:27.60 ID:IKAS0AgL
>>567
話に最後まで乗った場合 ただの駄々っ子二人だな…

駄々っ子にならなかった場合 スレタイは小学生みたいに幼稚だ
576マジレスさん:2011/12/02(金) 19:51:56.55 ID:buRXKcKy
具体的にどういう理由で幼稚だと思うの?
577タツノオトシゴ:2011/12/02(金) 20:43:02.22 ID:80rFTnxI
お前にとって…君にとって…貴方にとって…一番大切な物ってなに…?
誰に何を言われたって何をされたって捨てられたってええやん
何も悪くないお前達がこんなに傷つけられて大切な物を奪われて
こんなに苦しくて辛くてひとりぼっちになるのなら噛みついてやろうよ…
2ちゃんねるやネットの中に居る人がこんなにも沢山いるのに
もう傷つけられたくない…こんな大切な命、みんなの心を失わせたくない
ものすごく怖いかもしれない…けど 自分の過去とちゃんと向き合ってくれ
ずっと探してた答えが絶対に見つかるから
そして俺は死ぬまで戦う By 世界に戦いを挑む者・翔くんより
http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&feature=channel_video_title
578マジレスさん:2011/12/02(金) 21:43:13.01 ID:cjDhMxlH
>>574
勘違いするなw
お前は、初めから何も言ってないw馬鹿が。
馬鹿何だよ。持論があるなら言ってみろ?
579マジレスさん:2011/12/02(金) 21:52:56.49 ID:cjDhMxlH
結局、でもでもだって君の戯言認定だなw
マイノリティを認めちゃってるし。
なんていうの、話にならんw
580マジレスさん:2011/12/02(金) 22:02:40.77 ID:buRXKcKy
>>578
世間一般では聞かれない考え=ガキの考え、病人の考え

でいいのか?w
そうじゃないなら何か反論してみろw
581マジレスさん:2011/12/02(金) 22:07:02.99 ID:cjDhMxlH
>>580
おいおい
理解できないのか?
持論を言えと言ってるのがわからないのか?
お前が、なぜ?スレタイに賛同している、あるいは出産否定派なのか
その根拠たる自説を言えよw
582マジレスさん:2011/12/02(金) 22:13:01.65 ID:buRXKcKy
どちらとも書いていない人間に一体何の根拠求めるんだお前は・・・。

で、世間一般では聞かれない考え=ガキの考え、病人の考え
でいいのか?w
お前の書き込みには根拠らしいもんが無いぞ。
583マジレスさん:2011/12/02(金) 22:18:14.71 ID:cjDhMxlH
>>582
いいから、答えろw
人のことを云々言う前に話せ

>どちらとも書いていない人間に一体何の根拠求めるんだお前は
どちらでもないなら必要異常にレスするなよ
スルーすることもできたはずだw

馬鹿かお前は、何度も同じことレスさせるな
584マジレスさん:2011/12/02(金) 22:20:59.21 ID:buRXKcKy
議論は無駄とか言っといて粘着やりとりしてるほうが
どう見ても異常だし、スルーしてほしいなら最初からそうお願いしろよw

で、世間一般では聞かれない考え=ガキの考え、病人の考え
でいいのか?w
585マジレスさん:2011/12/02(金) 22:23:55.21 ID:cjDhMxlH
>>584
いやはや、恐れ入るw
否定されるのが怖いのか何なのか知らんけれど、
自説も言えん輩と、これ以上のやり取りも不毛だなw

これだけは言える、お前は「臆病」だよw
586マジレスさん:2011/12/02(金) 22:27:10.17 ID:buRXKcKy
>>585
で、世間一般では聞かれない考え=ガキの考え、病人の考え
でいいのか?w

なぜこれに答えられないんだろうかw
このまま逃亡するのもいいけどな
587マジレスさん:2011/12/02(金) 22:32:21.97 ID:cjDhMxlH
>>586
おお、そうかw
>世間一般では聞かれない考え=ガキの考え、病人の考え
についての返答ね…

いままでのレスで答えは出ているのだがw
「社会に適応できないような思考は、ガキの考え、病人の考え」
と言える。なぜなら、大多数を占めるのが社会だからだ。
588マジレスさん:2011/12/02(金) 22:34:59.40 ID:buRXKcKy
少数派なだけでガキ・病人になるのかwww
変な奴だなぁ
589マジレスさん:2011/12/02(金) 22:39:10.78 ID:cjDhMxlH
>>588
少数派を否定している訳ではない。ただ、その少数が苦痛を味わうのは確かだ。
変なやつで悪かったな。臆病ものが。
590マジレスさん:2011/12/02(金) 22:42:29.55 ID:buRXKcKy
否定したくないのならそんな書き込みしないってのw
591マジレスさん:2011/12/02(金) 22:49:51.25 ID:cjDhMxlH
まぁ、極論だな…
だがしかし、このスレが26あるのも事実だ。それ上の苦痛だな。
否定のための、否定ではない。
592マジレスさん:2011/12/03(土) 00:18:42.63 ID:otdy3zHK
親に感謝は無いね、中悪くは無いけど、
他人の餓鬼には殺意以外わかない、結婚する気も無い、働いてるけど欲しいものもしたい事も無い
593マジレスさん:2011/12/03(土) 07:58:21.65 ID:sULr3lTE
自分が無気力だから他人の人生も否定する権利は尊重されるべき!
594マジレスさん:2011/12/03(土) 15:49:38.69 ID:qt4PA8tI
>>593
意味不明ですね、
自分で自分の人生を否定する
(自分は生きている意味がないと悲観して生きようが、自殺を選ぼうが)のは勝手だが、
他人の人生は他人のもの、楽しく生き甲斐を持って生きている人間に
「人生は辛くつまらない生きるに値しない所だと思え」と言う権利はない。
595マジレスさん:2011/12/03(土) 16:26:36.08 ID:zF3NmNmf
>> 570
同感するよ。
自分の親に対して思うよね。
生きづらくて堪らないや。



596マジレスさん:2011/12/03(土) 19:43:55.67 ID:PuS3/+ib
まあ、子作りは本能だよ
動物は数が増えると食えなくなるから、自然と個体数も減る
しかし、人間の場合は、争いになるわけだ
だから、みんな苦労するから、やめましょう?
597マジレスさん:2011/12/03(土) 20:45:42.41 ID:M5Uxw0p0
>>570
に同意。「生まれたくなかった」→「じゃあ死ねば?」っていう流れはよくあるけど、
自分で命を断つなんてそんな簡単なことじゃない。薬で眠るように死ねるなら別だけど。

そういう、「生まれたくなかったけど自殺する勇気は無い」って人どれくらいいるんだろ。
この自殺大国で。10万人は居るよね。

598マジレスさん:2011/12/03(土) 21:00:29.42 ID:gY+aL6gR
既にうつ病患者だけで100万人突破してるけどなw
599マジレスさん:2011/12/03(土) 22:54:18.58 ID:M5Uxw0p0
>>598
そんなに居んのか。安楽死導入なんてできるわけないな。
600マジレスさん:2011/12/03(土) 23:19:09.66 ID:BFFVh11n
1万人死にたい人がいるから残り1奥5000万人も生む権利を奪うべきニダ
601マジレスさん:2011/12/03(土) 23:46:49.03 ID:gY+aL6gR
また子作り否定派のフリしたアホか。
生む権利をどうやって奪うというんだろう
602マジレスさん:2011/12/04(日) 02:20:58.23 ID:7rDFGpJ9
人として生むべきではないですよね?
生まれてくる赤ちゃんの人権を否定する行為でしょ?生むことは。
にも関わらず601のような無責任な親が生ませない権利を迫害する。
603マジレスさん:2011/12/04(日) 06:37:10.69 ID:xZ9coGEk
産ませない権利www
604マジレスさん:2011/12/04(日) 18:30:35.90 ID:x454VPJQ
生まれない権利
605マジレスさん:2011/12/04(日) 18:57:46.47 ID:NWDb0hZr
生きていない物、存在のない物に権利はない、
生まれてきて始めて何かの権利が手に出来ると言うもの、
だからこの世に既に存在している親にこそ自分の子供を産むとか産まないとか出来る
権利があると言える。
606マジレスさん:2011/12/04(日) 20:21:36.56 ID:v0dXQ50B
読点の場所と文章が不気味
607マジレスさん:2011/12/04(日) 21:19:12.09 ID:EaSSBBiq
権利というより能力な。
権利というのは国家が保証するものだから。
608マジレスさん:2011/12/05(月) 02:32:31.47 ID:jDNsAvJt
>>605
生まれて来た人には権利はある
生まれた人が痛い目見て生まないで欲しいと言ってるのだからなぜ聞き入れない?
609マジレスさん:2011/12/05(月) 02:33:32.83 ID:jDNsAvJt
結局生まれた人が万人が満足する事なんて出来ないんだから
誰かがいやな目に会う
610テント:2011/12/05(月) 03:07:56.92 ID:L/QVTTY0
子供作る事が一番子供の事を考えていない!
がスレタイだけど。

皆は地球の人類にこれからどうしたほうがいいと思う?
子供は生まないようにしたほうがいいと思う?
611マジレスさん:2011/12/05(月) 08:10:58.78 ID:fJkKWxva
>>608
普通に生活してて、そんなおかしな発言してるやつに出会わないんだけど。
そんな希少種の発言に耳貸すと思う?
612マジレスさん:2011/12/05(月) 08:54:07.47 ID:J8dIFyxO
子どもが希少種になった場合も無視するんだろうか?
613マジレスさん:2011/12/05(月) 09:27:05.61 ID:M8gNlFxt
>>612
それを論点のすり替えという。
子供のうちの一部と子共全体を比喩するミスリード。
子供そのものが希少になるという通常起こらない例外。
それを引き合いに出して揚げ足を取る。

歪んだ、愚かな考え方だ。
614マジレスさん:2011/12/05(月) 17:18:36.81 ID:qb/OcS/x
>>613
そう思うのに何しに来てんの?
自分が圧倒的多数側の人間で偉くて強くて正しいんだよーって訴えにか?
なら、はいはいスゴイね偉いね恐れ入りましたって答えてあげるよ?
で?だったら?その後は?
弱くて少数派の間違ってるお前らを許せない、悔い改めよってこと?
だったら答えはNO!
やなこったw
615マジレスさん:2011/12/05(月) 18:15:50.09 ID:JnCCKq0t
性格悪いなぁw
そんなに歪んでると損しちゃうよ〜
616マジレスさん:2011/12/05(月) 19:54:55.29 ID:J8dIFyxO
>>613
論点のすり替えも糞もない。
>>611みたいな思考をする人は
自分の子どもに対しても同じ事をする。

「少数派、希少種の言う事だから無視。取り合わない」
617マジレスさん:2011/12/05(月) 20:49:13.06 ID:fJkKWxva
>>616
主観での決めつけ。
根拠も全く無し。
618マジレスさん:2011/12/05(月) 20:52:36.82 ID:E3G6lBD9
>>608
>>生まれた人が痛い目見て生まないで欲しいと言ってるのだからなぜ聞き入れない?

大半の親は人生は辛いと文句を言っている子と同じような
辛い経験をして大人に成ったわけですから、
親は子供に言われなくとも人生には辛い側面が有る事は体で知っているのですよ、
そう言う辛い経験を考慮に入れても生まれてくる価値がると親は思えているのですよ、
子供の訴えが親の人生では気がつかないような側面の人生の辛さの訴えでない限り
子供の意見は意見として参考にはしても結局は親自身の人生経験を元にして
子供を産んで良いと言う結論に達する
(あるいは子供を産んで良いと言う思いを変える必要性を感じない)
親が多いと言う事ですよ。
619マジレスさん:2011/12/05(月) 20:53:35.74 ID:qb/OcS/x
>>615
へいへい
少数派のくせに自己主張する人間は性格悪いヤツ決定ですかwそうですかw
黙っておとなしく洗脳されてあげなくてゴメンね
何が楽しいのかよく分からんが多数派=正義の布教活動ガンガレw
620マジレスさん:2011/12/05(月) 21:09:23.16 ID:J8dIFyxO
>>617
根拠は>>611
希少種など相手にしないと自ら発言している。
621マジレスさん:2011/12/05(月) 21:14:02.39 ID:JnCCKq0t
>>619
別に特定の人に言ったわけでもないんだけど・・
反応するって事は自分で性格悪いって自覚してるのかな?
622マジレスさん:2011/12/05(月) 21:17:07.68 ID:J8dIFyxO
結局、多数派の意見=正しい、まとも。
少数派=頭がおかしい。としか考えてないんだろうね。
じゃなければ自分の意見の要となる部分に「多数派だから」「少数派だから」
みたいな言葉使わない。
623マジレスさん:2011/12/05(月) 21:43:47.03 ID:jDNsAvJt
>>618
それなら今知った
そういう辛い経験件がこの世にある事
知ったからには生む事にブレーキをかけますか?
624マジレスさん:2011/12/05(月) 21:46:22.42 ID:fJkKWxva
>>620
>>611が「根拠」ってwww
お前根拠の意味分かってんのか?
子供の喧嘩かよ。アホくさ。
625マジレスさん:2011/12/05(月) 21:49:13.29 ID:J8dIFyxO
それしか言えないのか。

ガキ!子ども!少数派!希少種!

www
626マジレスさん:2011/12/05(月) 21:58:26.31 ID:fJkKWxva
>>625
それしか言えないはこっちのセリフだけどね。
自分の子供=希少種となんで勝手に脳内で決めつけちゃってるの?
アスペだから?
627マジレスさん:2011/12/05(月) 22:02:14.16 ID:J8dIFyxO
自分の子どもが希少種と決め付ける???
何言ってるんだこいつw
628マジレスさん:2011/12/05(月) 22:09:42.37 ID:fJkKWxva
>>627
自分でもう一度>>616を読んで見ましょうね。
自分で言ったことも忘れちゃった?
バカの相手は疲れるよ。本当に。
それとも三段以上論理が進むとリセットされちゃうのかな。ニワトリみたいに。
629マジレスさん:2011/12/05(月) 22:12:03.14 ID:J8dIFyxO
>>628
具体的に挙げてみてよw

どの文章が「子ども=希少種と決め付けてる」に見えたの?(笑
630マジレスさん:2011/12/05(月) 22:30:00.16 ID:fJkKWxva
>>628

具体的にあげないと理解出来ないくらいバカなの?
俺の文もお前の文もそんなに長文じゃないよね?

>>611みたいな思考をする人は
>自分の子どもに対しても同じ事をする。

>「少数派、希少種の言う事だから無視。取り合わない」
631マジレスさん:2011/12/05(月) 22:32:14.40 ID:J8dIFyxO
>>611みたいな思考をする人は
>自分の子どもに対しても同じ事をする。

>「少数派、希少種の言う事だから無視。取り合わない」


これのどこが「子ども=希少種と決め付けてる」なんだwww
わけわかんぞお前
632マジレスさん:2011/12/05(月) 22:33:30.18 ID:J8dIFyxO
そもそも「少数派、希少種」だから、何なんだ・・・w

アスペとか言いつつお前がアスペか?
633マジレスさん:2011/12/05(月) 22:40:45.38 ID:fJkKWxva
>>631

あらまあ…。
まるで理解出来てないんだな。
かわいそうになるわ。
もう一回わかりやすく言ってあげるよ。

>>611みたいな思考だと、どうして子供に同じことをすると言い切れるの?

子供=希少種出ないのだとしたら、別の根拠を出して下さいね?

これで理解出来ましたか?
634マジレスさん:2011/12/05(月) 22:45:14.49 ID:J8dIFyxO
>>633
だから誰が何処で「子ども=希少種だと言い切った」んだよw

で、同じ事すると思ったのは
既にお前が他人に対してそうしてるから(笑
635マジレスさん:2011/12/05(月) 22:50:07.67 ID:fJkKWxva
>>634
じゃあ先にそれを書けよ。

子供に同じことをするっていう根拠に>>620で希少種は相手にしないと言う発言を拾ってきたのはお前だろうが。

自分の発言も理解出来ないの?
バカ?

あとね。
なんで他人な対して行うことを子供に同じように行うと決めつけるの?
わかる?

お前の答えまるで答えになってないんだけど。
636マジレスさん:2011/12/05(月) 22:53:02.33 ID:jDNsAvJt
理屈で言い包めようとしているところ
637マジレスさん:2011/12/05(月) 22:53:28.37 ID:J8dIFyxO
だから
誰が
何処で
「子ども=希少種だと言い切った」んだよw

638マジレスさん:2011/12/05(月) 22:58:02.61 ID:fJkKWxva
>>637
もうダメだ。お前。
635が理解出来ないならもう相手にならんわ。
まず小学生から国語の勉強やり直せ。
あとそのニワトリみたいな脳みそ少しは増やす努力しろ。
639マジレスさん:2011/12/05(月) 23:05:05.61 ID:J8dIFyxO
結局、勘違いを認められず終始暴言だなw
640マジレスさん:2011/12/05(月) 23:07:37.62 ID:jDNsAvJt
子供の立場で言ってる事を否定するなら子供が同じ事をいえば子供に同じように行う
それとも子供が同じ事をいったら意見が変る?
641マジレスさん:2011/12/05(月) 23:07:49.49 ID:J8dIFyxO
「子どもイコール希少種だと決め付けてる」

レス見返したが誰もそんな発言してないw
一体誰と戦ってたんだこいつは。
642マジレスさん:2011/12/05(月) 23:17:44.13 ID:fJkKWxva
>>616のこいつの発言
「希少種の話は耳かさないと言ってるんだなら子供の話にも耳かさないだろ」
>>617
「その根拠は?」
>>620
「希少種なんか相手にしないって言ってるから」

お前バカ?
子供の話にも耳かさないだろ根拠聞いてるのに希少種なんか相手にしないって言う俺の発言に根拠に持ってきてるんだよ?
お前が子供=希少種と認識してない限りこの帰結はないだろ?

そもそも未だに根拠示てないんだけど。
お前本当にバカだな。
643マジレスさん:2011/12/05(月) 23:21:52.11 ID:J8dIFyxO
意味不明過ぎるwww

お前が希少種の話しに耳を貸さないような発言してるから
子どもにそういう事するだろう
と言ってるだけなのに、それすら理解できてないよw
644マジレスさん:2011/12/05(月) 23:25:07.47 ID:fJkKWxva
それを>>617で主観による決めつけって言ってるんだけど。
わかった?
645マジレスさん:2011/12/05(月) 23:26:53.34 ID:J8dIFyxO
そりゃあ誰だって主観でもの言うわな(笑

とりあえず全員に言ってみたら?
その発言はお前の思考で考えついた発言だろ!てw
646マジレスさん:2011/12/05(月) 23:29:21.60 ID:qb/OcS/x
>>621
してるよw
あんたはしてないのか(驚)
647マジレスさん:2011/12/05(月) 23:30:59.10 ID:fJkKWxva
二回目だけどな。
じゃあ最初からそういえよ。
お前の読解力が未熟なせいで無駄なレスが増えてしょうがないな。

お前の主観は貧弱だな。
希少種の話は聞かないが子供の話は聞くって選択が存在しないとでも思ってるの?
648マジレスさん:2011/12/05(月) 23:33:39.54 ID:J8dIFyxO
>>647
あ、その前半文章も主観による決め付けだね。
それもアピールしたらどう?「これも主観による決め付けだ!」て(笑


んで、その選択肢が存在しないわけがないだろww
649マジレスさん:2011/12/05(月) 23:37:28.83 ID:fJkKWxva
>>647
>>617>>645の返答をしていれば、その間の28レスは節約できたな。
28レスの間にお前が俺のレスを理解出来ないと言う発言をしているな。

わかる?
こういうのは客観的な事実による発言と言うんだよ?

ちなみに「お前の主観は貧弱」という俺の発言は主観だ。
そっちを突っ込んでくるかと思ったのに。
主観と客観の判断もろくに出来ないんだな。

お前議論向いてないよ。
650マジレスさん:2011/12/05(月) 23:39:25.71 ID:J8dIFyxO
>>649
そもそもお前の読解力と説得力があれば
さらにレスは節約できたな^^



確かにお前議論向いてないわw
651マジレスさん:2011/12/06(火) 00:18:07.99 ID:Vpw3J2uV
>>605
人の事を勝手に決めたらいけない
生まれた後で嫌がってる人がいる
なんで勝手に生む側が判断するの?
人の事を勝手に決めているのはそちら
652マジレスさん:2011/12/06(火) 08:17:42.94 ID:Mkyh4zwr
生まれてきたくなかったなんて言っても、この世界10億もの人が自分の意志ではないわけで・・・
でも、子供作りする人達はそうは思わなかったってことか
653マジレスさん:2011/12/06(火) 09:27:14.03 ID:LObaBHP9
餓死、伝染病、金ナシで死んでゆく、アフリカの大勢の子供達。
死ぬために産まれてくる赤ん坊達。
それを見て泣き叫ぶ親達。

それでもオトナ達は、赤ん坊を産み続ける。

何故かって?

決まってるじゃないか、本能に従順だからだよ。

654マジレスさん:2011/12/06(火) 09:51:41.64 ID:LObaBHP9
タケ氏の母親は、「手足が無いって事前にわかってたら、アンタは産まなかったわ」と言ったそうな。
655マジレスさん:2011/12/06(火) 11:22:30.80 ID:Mkyh4zwr
奇形が生まれることは予想できない
そしてその奇形が生涯ツラい思いをすることも予想しない
まさに動物といっしょ
でも、これから、どんどん人間もお利口さんになっていくさ
656マジレスさん:2011/12/06(火) 11:45:53.74 ID:Nh5ytZjD
他の動物は本能で作るんだろうけど、人間は考える頭脳があるからねえ…
657マジレスさん:2011/12/06(火) 12:18:43.73 ID:+lzBODzH
>>655
不良品ができることを恐れて生産しない産業があると思う?
658マジレスさん:2011/12/06(火) 12:22:12.31 ID:4G/psH5n
親にとってはモノと同じ感覚なのか
659マジレスさん:2011/12/06(火) 12:54:45.07 ID:+lzBODzH
たとえを直球でしか解釈できない脳みそで議論に参加しないでくれる?
660マジレスさん:2011/12/06(火) 12:57:52.05 ID:s181TRi1
>>655-656
本能且つ習慣で生んで、「選択」という概念が無かったからねぇ。
今は選ぶ(というか、考える)人が増えてきてるけど。
考える=選ぶということを始めた途端に、かくも産まない人が増えるんだから、
実は今まで盲目的に産んでたんだなって思うよね。
661マジレスさん:2011/12/06(火) 13:10:39.19 ID:s181TRi1
>>658は過激な表現ではあるけど、自分の人生を豊かにするツール・娯楽であることは
事実だよね?「モノ」と言えなくもないと思う。
662マジレスさん:2011/12/06(火) 13:23:08.38 ID:4G/psH5n
>>659
気に食わない意見=アホ
って事か。なるほど
663マジレスさん:2011/12/06(火) 19:15:02.58 ID:pyWkDuq2
>>657物が不良品になったって感情なんかないよ
このスットコドッコイ
664マジレスさん:2011/12/06(火) 20:30:58.63 ID:pSMayZ42
>>660
>>今は選ぶ(というか、考える)人が増えてきてるけど。
>>考える=選ぶということを始めた途端に、かくも産まない人が増えるんだから、

今の少子化は単に親の経済的理由だけの事ですよ、
此処の産む事に反対している人間(スレタイ賛成者)の言う
親の資質に関係なく産む事が子供の事を考えていない行動だと考えての事では無いですよ、
スレタイに反対で産む事は悪い事でないと考えている人だって、
考えなしに子供を産んで良いなんて言っているわけではない、
産んだ子どもが幸せに育つか親なりに考えた上で幸せに育つと思えたら産んで良いって考えだから、
経済的に子供を2人、3人産むには問題が有ると親が思って
子供を1人しか産まない結果少子化に成っているだけ、
2人とか3人とか産まないのは此処のスレタイ賛成者、産まない事が子供の為の理屈の結果でなく、
スレタイ反対で親が子供を産んで良い条件さえ持っていれば子供を産んで良い
(逆に言えばそう言う条件を持ていなければ子供を産んではいけない)という考えの
理屈に沿っているだけ。
665マジレスさん:2011/12/06(火) 20:35:53.78 ID:pSMayZ42
>>661
子供が親の娯楽のツールかどうかは見る人の心の問題、
見る人の気持ちが親に子に対する心(愛)が有ると思って見られるなら、
子供は親の娯楽の道具でなく親子は喜怒哀楽を共にしながら共に成長していく
良きパートナーに見えるはず、
見る人の気持ちに親の子に対する愛を信じる気持が無ければ
子は親の娯楽のツールにしか見えないだろう、
見ている親子をどう見るかで解るのは見られている親子の関係でなく
見る人の心です。
666マジレスさん:2011/12/07(水) 04:09:22.39 ID:WkSTJyh8

被害妄想入った自己不在親のレスが非常に胸糞悪い

自分だけ?
667マジレスさん:2011/12/07(水) 04:14:19.64 ID:fAx25tjK
自己不在親のスレってどれ?
668マジレスさん:2011/12/07(水) 04:15:11.44 ID:fAx25tjK
間違った
レス
669マジレスさん:2011/12/07(水) 09:01:05.77 ID:jiu59gpD
>>665
子どもが作られる前はパートナーに成りえないよね。
どんな気持ちで作るのかな?w
670マジレスさん:2011/12/07(水) 10:29:50.54 ID:K66HIgqy
133 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/25(金) 21:07:06.06 ID:JJVTuFnj0 [1]
>>119
生物でいるか人類でいるかには大きな隔たりがある
種を残すという選択は、むしろ個体の意思が選択したものですらなく種全体としての内部に代謝的な反応があったにすぎない
では人類とは何か、それは知性である
個体として全体から独立した意思を持ち、種を残そうとする生物性に抗うことができるのが人類の知性なのだ
671マジレスさん:2011/12/07(水) 10:31:04.97 ID:K66HIgqy
あら、ヘッダーまで貼っちゃったてへ
672マジレスさん:2011/12/07(水) 22:32:57.85 ID:xavWYO9p
>>669
>>子どもが作られる前はパートナーに成りえないよね。
>>どんな気持ちで作るのかな?

そうですね、生まれる前はパートナーには成り得ませんね、
子供を産む事自体は親の意志のみで100%親のエゴですから、
産む前(産むまで)は理屈の上では親の娯楽のツールとして子供を作ると言う事には成るでしょうね、
その事は否定しません、
だから産むまでの親の気持ちは「子供がいる家庭は楽しいだろうな」で作ると言えるでしょう、
要するに子供を産むまでは親の為100%で子供の為はないと言えるでしょう、
ですが生まれ来てしまえば例外は有れど大半の親は自分の命より子供の命が大切と思ってしまう物、
親自身の幸せより子供の幸せを第1に考えるように成ってしまうのが親です、
それが普通の親と言う物です、
だから親は子供を自分より大切に考えて試行錯誤しながら一生懸命子供が幸せに成る様に
子育てをする事になる、子供が泣けば親も泣き子供が笑顔に成るように親は努力し、
子供が笑えば親も一緒に笑いながら楽しさを親子で共有するなど
親と子は一緒に成長して行くと言えます。
673マジレスさん:2011/12/07(水) 22:36:41.50 ID:jiu59gpD
子どもを作るのも育てるのも自分第一、自分のため。
「したい」と思ってしてる時点でそう。
674マジレスさん:2011/12/08(木) 00:50:05.78 ID:3EYr1Qs6
子供がいる家庭は楽しいだろうな ×
子供を作る過程は楽しいだろうな ○
675マジレスさん:2011/12/08(木) 02:34:16.20 ID:0t9kCj8X
>>672
>子供を産む事自体は親の意志のみで100%親のエゴですから

長々と肯定してるけど、この一文が全てじゃん。その後「親ってこんなに
偉くて、親子関係(子育て)ってこんなに素敵なんだよ」ってことを言ってるわけだけど、苦笑してしまう。

このスレは子供を「作る」ことに関してだし、育て方を重視してる人はあんまり居ないと思う
(少なくとも、この話題の発端になった>>658付近には)。
だからさ、必死に子育てを美化されたところで、「それが何か?」としか思えない。
誰も訊いてないのに勝手に言い訳しちゃって、そんなにうしろめたいの?悪いとは思ってるんだ?
それでも自分を認めてほしいの?ワガママな子供みたいだね。一緒に成長できると良いね。
676マジレスさん:2011/12/08(木) 03:01:31.76 ID:0t9kCj8X
>>664
お金だけ?子供を持つメリット・結婚するメリットとか聞いたこと無い?
このメリットって概念(=いろいろな条件と子供を天秤にかけて考えること=自分にとって子供が
必要なのか不要なのか本当に欲しいのかじっくりじっくり考えること)自体を最近目にするでしょ?
子供に限らず、価値観が多様化して、習慣やメディアに盲目的に従う時代は終わったとかって聞いたことない?

もちろんあなたのいう通り経済的な理由で諦めてる人も居るけど、それだけじゃないよね?
子供を作ること・子供の居る人生・子供が居ることは「幸せ」だっていう価値観
そういうものが選ばれなくなったってのもあると思うよ。
言い方悪いかもしれないけど、オワコンといえば伝わるかな…
677マジレスさん:2011/12/08(木) 05:10:49.82 ID:6KO+6sIN
【絶対条件として結婚生活をまっとうにとりあえずしていることが前提です】

子供がいない人の務め(真面目な人ほど子育て無理無理。いないからできる他のこと自分のこと・親の世話・フットワーク軽い)

子供がいる人の努め(世のために命をかけて最後まで子供と向き合う)
678マジレスさん:2011/12/08(木) 20:49:33.95 ID:EegDWfvf
>>675
>>このスレは子供を「作る」ことに関してだし、育て方を重視してる人はあんまり居ないと思う

そうでしょうね、此処のスレタイ賛成者は
親の資質(子育て能力)に関係なく産む事自体に反対しているんですから、
生んだ後の事である育て方(親が子を育てる時の思い)を重視するわけがないでしょう。

スレ672は此処のスレタイ賛成者が育て方を重視してようがしてまいがそんな事は関係ない話です、
スレ>>672は元をたどればスレ>>661の子供は親の娯楽の道具だと言う意見に対して
>>665>>669を経たスレの流れから672を書くに至っただけの事、
要するに子供は親の娯楽のツールと言う親は子を物扱いしていると言う様な意見に
反対の意見を書いただけだからスレタイ賛成者が子育てを重要視しているかは
関係ない部分の話です。

続く
679マジレスさん:2011/12/08(木) 20:50:28.62 ID:X8+ZvTIp
なんでこう言い訳がましいんだろw
680マジレスさん:2011/12/08(木) 20:52:30.41 ID:EegDWfvf
理屈はどう有れ現実の親の思いとして例外は有れど
大半の親は自分の産んだ子は自分より可愛いと思ってしまう物だと言う事を語っているとさえ
解って貰えればそれで良い、
その事(生まれた子供は自分より可愛いと言う思い)に何も意味を感じないで
「それが何か?」と思うなら勝手にそう思っていてくれて結構です、
「自分より子供が可愛いと思うなんて親は素晴らしい」なんて無理に思って貰う必要は
さらさら有りません、
あくまで参考まで俺の考えを此処に披露しただけ
それ(672のレス)をどう捉えるか(意味を見いだすか、無意味と思うか)は
俺のレスを見た人の心次第です。
681マジレスさん:2011/12/08(木) 20:57:29.10 ID:EegDWfvf
>>676
経済的理由と書いたら経済的理由以外に子供を作らない理由がない見たいな受け取り方は
いくら何でも単純思考過ぎますよ、676さんが言われるように子供を産まない理由として
経済的理由でなく価値観の問題で子供を産まない人も昔に比べたら増えているとは思いますよ、
でも俺の言っている事はあくまで今の少子化のメインの理由
(多くの親に取って1人は産んでも2人、3人と産まない理由と言う意味)が
経済的理由と言っているだけ、
少子化は子供を産まないことが良い事だという価値観が理解された結果ではないと言っているだけ、
まだまだ価値観で産まないと言うのは極少数派ですよと言う事、
つまり価値観として「子供を産まないのは是」と言うのは
多くの人には理解されていない、受け入れられてはいませんと言う事です。
682マジレスさん:2011/12/08(木) 21:31:48.86 ID:X8+ZvTIp
少数派なのは誰でもわかる。

「それは少数派だ!多数派ではない!」
こんな発言に何の意味があるんだろ
683マジレスさん:2011/12/08(木) 21:50:00.52 ID:EegDWfvf
きっと682さんば「少数派」と言う事でその価値観が間違っていると言いたいんだろうと
思っているんだと思うけれど、681で使った「極少数派」の意味は
極少数派だからその価値感が間違っているとか言いたい為の表現では有りませんよ。

681の「極少数派」と言う意味は、
今の少子化の原因は「産まない事は良い事だ」と言う価値観が
「多くの人達に理解された結果ではない」と言う為の「極少数派」と言う表現です。
684マジレスさん:2011/12/08(木) 21:56:48.16 ID:X8+ZvTIp
きっと上手く説得できるだけの言葉が出ないから
世間の多数派に頼っちゃうんだろうね
685マジレスさん:2011/12/08(木) 23:00:37.72 ID:3EYr1Qs6
>>684
中味も無いよ
傲慢で薄っぺらい
賛成者とか反対者とか変な脳内設定が前提になっちゃってるし
自身の勝負脳が創り出した善悪白黒二分割の病んだ世界観丸出しでさ
嘘くさい人生訓の押し売りっぷりを更に際立たせる長文もウザイ
686マジレスさん:2011/12/08(木) 23:24:31.31 ID:0t9kCj8X
>>680
認められたい気持ちが伝わって来るよ。必死に言い訳してるけど、よっぽどうしろめたいんだね。
関係無い話を持ち出して「これをどう取るかはあなたの心次第です」って…。
どうしても理解されたかったんだね。駄々っ子としか言えないよ、私の心では。

>要するに子供は親の娯楽のツールと言う親は子を物扱いしていると言う様な意見に
反対の意見を書いただけ
うん、分かってる。こっちだってできるだけ誤解せずにあなたの真意を読み取りたいと
思ってるよ。でもね、同じことの繰り返しになっちゃうけど、そもそもツールだの
娯楽だのの件では「子供を作る」ことに関してなんだよ。欠陥品ができるリスクの話も
ちょっと出てるしね。生むまでの話をしてるわけ。それについてはあなたもツールだって
認めてるし、あなたが反対してるのは産んだ後の話でしょ?でも産んだ後については
誰もツールだなんて言ってないんだよ(私が読んだ限り見当たらない)。
あなたが勝手に弁解し始めたんだよ。罪悪感があるからなのか何なのか。

つまり、故意なのか無意識なのか知らないけど、話が噛み合ってないと思うんだ。
まぁそれさえも「読む人の心次第」と言うならもう何も言えないけど。
687マジレスさん:2011/12/08(木) 23:50:57.18 ID:0t9kCj8X
>>681
昔って多少貧しくても産むのが当たり前って風潮じゃなかったの?
今だってちょっと我慢すれば産めるって人は多いんじゃない?
生活水準をさげてまでは要らない、最高の教育を与えてあげられないなら要らない
って人増えてるじゃない。私立に行けないならとか大学に行けないなら、とかさ。

それらは確かに経済的な理由であると同時に「そこまでして要らない」っていう
選択だと思うんだよね。最低限の生活費教育費さえあれば育てられるんだし。
結局そういう人達は「産まない選択」してるんだと思うよ、私は。
(経済面はそういうものを顕在化させるきっかけとでも言うべきか…)
それでもあなたが「いいや、経済的側面でしかない!」っていうならもう反論できないけどね。
私も、漠然と「産まない人(選択的に)増えたなぁ」と思ってただけだから考えが
まとまらない部分あるし。
ただ、選択的に産まない人が「極少数」とは言えない気がするよ。
688マジレスさん:2011/12/08(木) 23:54:50.93 ID:EegDWfvf
>>686
>>でも産んだ後については
>>誰もツールだなんて言ってないんだよ(私が読んだ限り見当たらない。

見あたらないでしょうか?
>>681の「自分の人生を豊かにするツール・娯楽であることは事実だよね?」ですよ
「人生豊かにする」という形容が付いている表現ですよ、俺にはこの表現が「産むまでは
親の娯楽のツールだ」と言ったとは俺には到底思えません、
681さんの言葉を「親は子供を産むまでを娯楽のツールとして子供を産む」なんて
普通に考えて受けとれますか?
俺の受け取り方は受け取り方として、
もし本当に生んだ後に対して子供は娯楽のツールと言っていないなら何の反対もありませんよ。
689マジレスさん:2011/12/09(金) 00:06:01.95 ID:Y+BYTFgI
>>687
>>選択的に産まない人が「極少数」とは言えない気がするよ。

勘違いしてませんか?
「選択的に産まない」は経済的理由で産まないって事ですよね?
俺はそう言う人達が多いから少子化に成っているだけですよと言っているのですよ。

俺の言う「極少数派」と言うのは経済的理由で産まないのではなく、
経済的に問題は無くても(経済以外の他の要素にも問題が無くても)
「産む事=子供の事を考えていない(100%幸せを保証できないから)」と言う
価値観を持って産まない人達の事です、
そういう人達は今でも極少数派ですよと言っているのです。
690マジレスさん:2011/12/09(金) 00:07:06.71 ID:X8+ZvTIp
何でこんなにめちゃくちゃな話しになるのかというと
ID:EegDWfvfが
親を擁護したいがために
生まれた後の話しを無理やりねじ込むから。
691マジレスさん:2011/12/09(金) 05:16:40.13 ID:nwSDmszp
ダメダメな愛の伝道師って感じしかしない
692マジレスさん:2011/12/09(金) 07:11:17.92 ID:B/RgVM6k
>>660
産まない人を「選択した」人って捉えてる人、自分以外にもいたのか。
昨今の少子化を見ても、人は考えるようになったなと思うよ。
経済的理由はそれこそ、子供のためになるかどうかを考えてした選択そのものじゃないのか。
693マジレスさん:2011/12/09(金) 08:55:20.14 ID:B/RgVM6k
子供を産むということの重みについて考えるヒトは少ない。生まれるということは死ぬということだと。

産むこと自体が即ち悪ではないし100%の不幸でもない。確かに、この世に生まれたことで多くの大切なものに出会えた。しかし、それは同時にそれらと別れなければいけないということ。出生はその運命を背負うということです。
そしてまた、出会ってしまう。辛くて苦しく悲しいこと、怨み妬み憎しみ、そして自分の力ではどうにもならないことに。そのとき、ヒトはもはや自分を保つことができないのです。あらゆる防衛機制がはたらき、世界はありのままにはその目に映らなくなっていきます。
恐らく多くの子供は、一度はこの世に生まれたことを呪い絶望したことがあったでしょう。
それを忘れてしまうのはそのためです。かつての敵だった大人が言っていた文言を一字一句違わず言ってのけるようになるのはそのためです。
社会に染まるとはそういうこと。生まれてしまったものが自分を保って生き続けるための適応がおこっている。
しかしその社会の中にあるがままの世界はない。各々が自分を守るために歪ませた世界の重なり合うところに社会があるのです。
そして、ヒトは何を持ってしても死の概念に対する適応ができなかった。そこで社会は、動物の頃から繋いで来た命にそれを求めた。神も生まれ、科学も生まれた。
その途中、何かに気が付いた人はいたでしょう。しかしそれはヒトが営む社会の生物性に淘汰されてしまったはずです。出る杭は打たれるという現象はこのことです。
しかしその何かについての考えが何かしらの形で残るようになると、それについて考える人が増え始めました。
そしてその何かについて考え続けていける場所がここにあ?%
694マジレスさん:2011/12/09(金) 08:56:56.95 ID:B/RgVM6k
子供を産むということの重みについて考えるヒトは少ない。生まれるということは死ぬということだと。

産むこと自体が即ち悪ではないし100%の不幸でもない。確かに、この世に生まれたことで多くの大切なものに出会えた。
しかし、それは同時にそれらと別れなければいけないということ。出生はその運命を背負うということです。
そしてまた、出会ってしまう。辛くて苦しく悲しいこと、怨み妬み憎しみ、そして自分の力ではどうにもならないことに。
そのとき、ヒトはもはや自分を保つことができないのです。あらゆる防衛機制がはたらき、世界はありのままにはその目に映らなくなっていきます。
恐らく多くの子供は、一度はこの世に生まれたことを呪い絶望したことがあったでしょう。
それを忘れてしまうのはそのためです。かつての敵だった大人が言っていた文言を一字一句違わず言ってのけるようになるのはそのためです。
社会に染まるとはそういうこと。生まれてしまったものが自分を保って生き続けるための適応がおこっている。
しかしその社会の中にあるがままの世界はない。各々が自分を守るために歪ませた世界の重なり合うところに社会があるのです。
そして、ヒトは何を持ってしても死の概念に対する適応ができなかった。そこで社会は、動物の頃から繋いで来た命にそれを求めた。神も生まれ、科学も生まれた。
その途中、何かに気が付いた人はいたでしょう。しかしそれはヒトが営む社会の生物性に淘汰されてしまったはずです。出る杭は打たれるという現象はこのことです。
しかしその何かについての考えが何かしらの形で残るようになると、それについて考える人が増え始めました。
そしてその何かについて考え続けていける場所がここに?%
695マジレスさん:2011/12/09(金) 09:02:29.64 ID:B/RgVM6k
子供を産むということの重みについて考えるヒトは少ない。生まれるということは死ぬということだと。

産むこと自体が即ち悪ではないし100%の不幸でもない。確かに、この世に生まれたことで多くの大切なものに出会えた。
しかし、それは同時にそれらと別れなければいけないということ。出生はその運命を背負うということです。
そしてまた、出会ってしまう。辛くて苦しく悲しいこと、怨み妬み憎しみ、そして自分の力ではどうにもならないことに。
そのとき、ヒトはもはや自分を保つことができないのです。あらゆる防衛機制がはたらき、世界はありのままにはその目に映らなくなっていきます。
恐らく多くの子供は、一度はこの世に生まれたことを呪い絶望したことがあったでしょう。
それを忘れてしまうのはそのためです。かつての敵だった大人が言っていた文言を一字一句違わず言ってのけるようになるのはそのためです。
社会に染まるとはそういうこと。生まれてしまったものが自分を保って生き続けるための適応がおこっている。
しかしその社会の中にあるがままの世界はない。各々が自分を守るために歪ませた世界の重なり合うところに社会があるのです。
そして、ヒトは何を持ってしても死の概念に対する適応ができなかった。そこで社会は、動物の頃から繋いで来た命にそれを求めた。神も生まれ、科学も生まれた。
その途中、何かに気が付いた人はいたでしょう。しかしそれはヒトが営む社会の生物性に淘汰されてしまったはずです。出る杭は打たれるという現象はこのことです。
しかしその何かについての考えが何かしらの形で残るようになると、それについて考える人が増え始めました。
そしてその何かについて考え続けていける場所がここにあります。
696マジレスさん:2011/12/09(金) 09:02:56.61 ID:B/RgVM6k
そんな今、この全ての重みを考えることができる人たちが軽々しく新しい命を生み出せましょうか。
私は、それを考えた上でなお子供を産む選択した人を間違っているとは言いません。しかしそこまで考えた人の多くは恐れ多く思い留まってしまうのではないかと思います。
子供には自分の出会った幸福を全て教え、自分の出会った不幸には1つも出会わせないか、世界を歪ませることなく適応させてやることの勝算がない人には難しい決断です。
経済的理由はその1つに過ぎません。

散々既出ですが、無根拠な妄想のビジョンの実現の道具として子供を産む輩は動物です。そこあるのは人間の意思の姿を借りた、生物性に支配された適応反応です。
ヒトは動物であって人ですが、意志を持つ人は動物ではないのです。生物性に抗いうる知性と意志の存在は動物的な肉体を超越して動物たりえません。
私は子供を産むことの重みを深く深く考えるのが人の役目だと思います。
697マジレスさん:2011/12/09(金) 09:06:38.26 ID:B/RgVM6k
>>693-694は許してくだちゃい
ゴミ糞専ブラことBB2Cのせいだから
レス消費してごめんなさい
698マジレスさん:2011/12/10(土) 06:38:57.38 ID:XyITatO/
>>680
可愛いと思れても苦痛
所詮道具に過ぎないから
699マジレスさん:2011/12/10(土) 06:44:49.59 ID:KoyKdQED
>>690
って言うか
もし子供がどうしても欲しいのに理由があるなら
どうしても子供が欲しいんだ
絶対に後悔しないように育てるから生まれて欲しい
しかないような
世の中そんな人はいないから子供に後悔されたらいい訳出来ないから
そういう話するんだろうね
後悔したじゃんって子供が言ったらもうどうしようもないから
700マジレスさん:2011/12/10(土) 11:00:14.85 ID:SnZUYMcW
まあ、これから放射能で奇形な子が産まれたら、親は作った反省もせず「東電が悪い東電が悪い」と言うんだろうな。一番不幸なのは子なんだが
701マジレスさん:2011/12/10(土) 15:14:57.27 ID:DQ9+Usoc
ペットを飼うのも夫婦が子供を作るのも
本質的には同じだ。
両方とも自分を幸せにするための道具に過ぎない。

702マジレスさん:2011/12/10(土) 16:06:53.97 ID:kcPoJCCb
ペットは嫌になりゃ外に捨てればいいが、子供はそうはいかないぞ
その、嫌になったらを考える知能が発達した人間がそろそろでてきたよ
703マジレスさん:2011/12/10(土) 17:12:50.93 ID:SnZUYMcW
親は施設にやることも赤ちゃんポストに置くことも出来るが、生活力のない子は自分の意志でにげることは難しい。
704マジレスさん:2011/12/10(土) 20:29:23.97 ID:0in9xbpO
お前ら本当運がなかったよな。
生まれてきて。
生まれなきゃよかったよな、何の価値もない、望まれてもいない人間なんだから。
マジで運がないねぇ
705マジレスさん:2011/12/10(土) 22:02:27.40 ID:LW2dUJsk
>>704
言うまでも無いことをくどくどとバカなの?
あーあんたは運だけじゃなくて知性や思いやりも無いんだね、可哀想にw
706マジレスさん:2011/12/10(土) 22:15:36.44 ID:kcPoJCCb
>>703生まれてきたくもないのに親の都合で苦しい人生を強いられるであろう施設の子はぐれちゃうよね
707マジレスさん:2011/12/10(土) 22:31:35.41 ID:HKSCNjA0
>>698
そうですか可愛がられても苦痛ですか、
「所詮道具」と思ってしまう投げやりな心が良くないのでしょうね、
自分の心が自分の人生に反映してるのだと思います、
親から自分を幸せにして貰おうなんて受け身の心でなく
自分で自分を幸せにし自分のみならず他人も幸せにしてあげようとする
積極的に前向きに生きる姿勢が生きている幸せ感を作るのだと思いますよ、
自分で自分は世の中に必要とされる人間に成るんだ、成れるんだと思って
人生の目標を持って前向きに生きていないから生き甲斐のないつまらない人生に成っているのでしょう、
自分で自分をつまらない人生にしてしまっているから人生の辛い部分ばかり見えて
人生の楽しい面が見えないで「人生は苦痛」と成ってしまうのですよ。
708マジレスさん:2011/12/10(土) 23:14:49.50 ID:0in9xbpO
>>705
あーらら。
こんな程度で怒るなんてねぇ。
おこちゃまおこちゃま
709マジレスさん:2011/12/10(土) 23:15:54.78 ID:aOdEGHCZ
いちいち反応してやんのw
710マジレスさん:2011/12/10(土) 23:23:56.02 ID:5evmc3Kv
親世代にとっては家を建てたり車を持ったり結婚や子供はステータスの一つだったと思う。世間体に対する、ね。

子どもは人生をより豊かにするためのツール。
そして、自分の欲望を叶える道具。
芸能界デビューとか、習い事とか、進学校とか。
そして、うちの子凄い。イコール、その親の私凄い。と、自分の付加価値をあげる。

それが出来なければ、ネグレクトまたは虐待でストレスの捌け口とする。

でもそういう虚しい生産は意味無いからやめよ、って考えが私達世代くらいから生まれてる。
肯定派の人は自分が苦労させられたんだろうね。
711マジレスさん:2011/12/10(土) 23:26:48.66 ID:0in9xbpO
価値がない、望まれてないあたりにご立腹かねぇ。
生まれなきゃ良かったとかほざいてるくせに他人から「お前生まれなきゃよかったね。価値ないから」と言われて怒る矛盾。
結局、親に対する反感と甘えだけのおこちゃまなのよね(笑)
お前らの親は本当にゴミだな?
なんせお前らといううんこを生んでしまったんだから。そりゃゴミの子はゴミだわ。
お前らの親こそ生まれなきゃよかった。お前らの親の人生なんか無駄に資源消費してうんこみたいな生ゴミ子供を残して何の意味あったの?
生きててなんか役にたってんの?君らのダメ親。
712マジレスさん:2011/12/10(土) 23:31:11.67 ID:aOdEGHCZ
たった3行言い返されただけでその反応て
713マジレスさん:2011/12/10(土) 23:35:55.30 ID:0in9xbpO
>>710
禿銅。
子供なんて親にとってステータスに過ぎないよな。
お前らの親もお前らのことを奴隷としか見ていない。
後で搾取するためと世間体を気にして一応エサを与えてるにすぎんよ。
お前らに対して何の愛情もない。道具だからね。
で、多分お前らより下の世代からお前らも同じようなこと言われるんだろうねぇ。
○○の世代(お前ら)は自分のことしか考えてないダニ。ってねぇ
714マジレスさん:2011/12/10(土) 23:38:29.53 ID:0in9xbpO
言い返すなら意味のあることをいいましょうね

いちいち反応してやんのw

これを言い返したとはいいませんよ?
715マジレスさん:2011/12/10(土) 23:44:50.97 ID:0in9xbpO
僕たちは子供の世代のことを考えている思いやりに溢れた人間ですので子供は作りません。
人類を滅亡させることこそ子供のためです。
我々の世代で人類を終わりにしましょう。
716マジレスさん:2011/12/10(土) 23:56:42.16 ID:aOdEGHCZ
>>715
よく言った。
本当に子どもの事を考えてたら子どもなんて作れない。
人類滅亡の可能性なんてほぼゼロに等しいが
この世に生まれなければ苦しまずに済む。
ある意味、天国だ。
717マジレスさん:2011/12/11(日) 00:49:36.80 ID:nJIeXuBj
>>712
大人げないよねw
718マジレスさん:2011/12/11(日) 00:49:52.50 ID:y4XEMpqH
リア充で、知性も経済力も獲得できるような子供を作って教育する自信がある人はやってみればいい。

私は絶対産まないって約束する。
負の連鎖はここで終わりにする。
それはつまり自己全否定になるわけだけど。
719マジレスさん:2011/12/11(日) 01:17:09.41 ID:4HrVBZvd
>>707
自分を幸にして貰おう
は逆に言えば、生まれただけでは誰も自分の事を幸にしてはもらえない

生まれただけで後は勝手に幸福にしてもらえるなら別に生まれても良いだろうけれど
そうでないのに生む事は絶対正義ってなぜ?

生まれたからには自分から積極的に前向きに生きて人に必要とされるような存在に努力しなければいけない

それは生まれただけで義務を持たされているのと同じ
生まれたら自分で幸福になるようこうしなさい

自分で生まれたいから生まれて、自分で幸福に向かいたいからやってるっていうならその義務を受けるのも自業自得

生まれないでよいと言ってるのに
生む事を無理強いして、自分で幸福になればいいって考えがおかしい
720マジレスさん:2011/12/11(日) 01:33:55.80 ID:4HrVBZvd
生まれたからには自分で幸福になりなさい

きちんとした親が親が幸福にするから生む事は罪ではないのです

いってる事が矛盾してる
721マジレスさん:2011/12/11(日) 04:08:05.92 ID:kAmM3X1b
>>710
家具
好きな家具を集めるのと一緒
今の世代にとってもステータスの一つ
ブームかなんかで生まれる子供はたいていそんなもん
ブログかなんかで芸仕込んで写してるのとか
親の目線は外向き
芸見たいな物を教え込んだ子供をステータスとしてさらしてる
それ程あからさまじゃないとしても目線は親と子の関係だったら外からは見えない
722マジレスさん:2011/12/11(日) 04:14:02.79 ID:zEJ+6jR5
絶対に子供を幸福にする保障があるならいいんですよ ? 幸福には自分でならなければいけない
723マジレスさん:2011/12/11(日) 06:13:18.67 ID:qj1Uf7kK
そうそう、苦しい人生を強いられるのが大半だ
724マジレスさん:2011/12/12(月) 21:36:00.43 ID:43Mv2GAv
>>719
>>生む事を無理強いして、自分で幸福になればいいって考えがおかしい

子供を幸せにさせる努力を親が放棄して子供だけに努力を求めている話では有りません、
親は親として子供の幸せの為に努力しなければいけないけれど、
子供側も親の子供を幸せにする努力を受け入れ自分成りに頑張る前向きな姿勢がなければ
子供は幸せに成れないですよと言う事なのです。

親と子を先生と生徒に置き換えて言えば
先生が生徒に勉強を一生懸命教えても生徒が先生から学び取る気持が無ければ
先生が教えたことは生徒の頭には入らない、
これと同じで親が子供を幸せにしようと頑張っても子供が親のそ気持を
積極的に受け取る心を持っていなければ(受け身100%では)親の努力は無駄に成ってしまう、
親は子供の幸せの為に努力をしなければいけないのは言うもでもないが
親が子に与えられる幸せは子供の幸せの種に成りそうな物を子供の目の前に差し出す事と、
子供がその気(努力する気)に成った時、
出来るだけ子供が努力出来るように回りからサポートする事だけです、
その親の努力を無にしないためには子供側にも親が目の前に差し出した
幸せの種を掴み育て花を咲かせる努力は必要だと言う事です。

続く
725マジレスさん:2011/12/12(月) 21:39:08.34 ID:43Mv2GAv
大リーガーのイチローにしろスケートの浅田真央にしても、
親が子に野球やスケートを最初にやらせたのは親だが、
野球やスケートの面白さに目覚め、そこに生き甲斐や遣り甲斐を感じ
辛く厳しい努力をして世界一流に上り詰める事が出来たのは本人の努力です、
親が幾ら素振りをしたってイチロー本人が血のにじむようなバッティングの練習をしていなかったら
10年も毎年200本もヒットは打てていなかったでしょう、
そういう意味で幸せは親から与えられる物ではなく自分の努力で掴み取る物と言えるでしょう。
726マジレスさん:2011/12/12(月) 21:47:51.91 ID:AOmyH7B8
>>725
例えが極端だし
同じだけ努力したって彼らには届かないって人間だって山ほどいる
あんたが結果論にあぐらかいてるようにしか見えないね
他人の褌で相撲とってるってこと
あんたは自分自身がまずどんな努力をしてるのか書いてみれば?
それなら上面の説教よりはまだ読めると思うわ
727マジレスさん:2011/12/12(月) 22:04:45.34 ID:kmU9x+JA
若いころロクに努力しなかった親ほど、子供には多大なモノを要求する。
やるのは自分じゃないし、そんな奴が例え若いころに戻ったとしても、
努力なんてしない。
728マジレスさん:2011/12/12(月) 22:14:08.22 ID:jcr3uF0Q
>>724
自分で自分を幸福にし自分のみならず他人も幸福にしてあげようとする
積極的に前向きに生きる姿勢が生きている幸福感を作るのだと思いますよ
自分で自分は世の中に必要とされる人間に成るんだ、成れるんだと思って

これは、幸福にしてあげようとする人に自分から幸福になれるよう受け入れると言う内容ではないと思う
この文章は幸福にしてあげようと言う人物の陰さえ見えない
自分自身で幸福はなるものだと言ってるようなもの

上の主張は受身にならず自分でやれ

今回の主張は受身になって教えを受け入れなさい
正反対の意味合いだけれど

むしろ教える側に受身になった結果707のような状態になるのでは?
729マジレスさん:2011/12/12(月) 22:22:51.97 ID:vtC3/EcD
親や大人の言うとおりにしました
でも幸福になれない
後は自分でやれ、後は全て自分の責任だ


ずいぶんといい加減な親の像だ
730マジレスさん:2011/12/13(火) 04:45:29.03 ID:DwEUZ0wA
親の言うことをきく子=良い子
つまり、親の奴隷で自主性がない子=良い子

これじゃ社会不適合がたくさんできる訳だ
731マジレスさん:2011/12/13(火) 04:51:52.94 ID:2SIHqoQK
社会不適合
それは親に従った子の事?
それとも親に従ってっ来なかった子の事?
それともどっちにしても社会不適合として両方?
732マジレスさん:2011/12/13(火) 08:23:32.84 ID:Lc2vSGpF
蛙の子は蛙


子を作ることが間違っているとなると、親はバカということになります
自分がバカなのに子に教育などできるはずもなく、その子は底辺になります
733マジレスさん:2011/12/13(火) 09:50:41.29 ID:Twpe++kz
>>732
あんたは賢くて底辺でもないからなんなんだ?
それは喜ばしいことなのに、納得も満足もいかず更に見下す相手が必要か?
病んでるな
734マジレスさん:2011/12/13(火) 14:24:21.26 ID:DR0Zb8SS
>>733喜ばしい・・・はあ?
年金受給者、生活保護費受給者が膨れあがってしまっています
この意味が理解できれば、子作りなんてしないはず
つか、喜ばしいから子供を作りその子が無職底辺になるかなんて想像すらしないってのもバカの一つだよね?
735マジレスさん:2011/12/13(火) 15:35:20.90 ID:1qJe5IAv
>>734
なんか異様に甘ったれたレスだな
底辺の人間の数が少なければ少ない方が喜ばしいのは事実だろ
底辺であるなしと子供を作るか否かの相関関係なんか知らん
だよね?じゃねーよw
二元論に捉われてモノ考えてる時点でハナからどっちもバカっぽいつの

736マジレスさん:2011/12/13(火) 16:29:50.96 ID:KXUVUOIq
どういう意味
737マジレスさん:2011/12/13(火) 18:35:57.57 ID:IMjygFSX
論点がずれてて読みにくい。
738マジレスさん:2011/12/13(火) 18:52:53.59 ID:pgYJDwkE
なんか二人とも自分の世界に入っちゃってて意味が分からん。
739マジレスさん:2011/12/13(火) 22:31:16.03 ID:DR0Zb8SS
>>738ここは工作員の巣窟だからね
もうひとりはわけわからんレスして必死だろ
俺はちがうよ
740マジレスさん:2011/12/13(火) 22:38:10.66 ID:j+GK8K7O
ガキが理屈覚えると糞ガキに変化する
741マジレスさん:2011/12/13(火) 22:38:50.46 ID:LucdEyx/
す・・・
742マジレスさん:2011/12/13(火) 22:50:50.23 ID:CYgzogQ+
>>730
無責任な奴ほど教育論を持ち出し、責任感や使命感を強調する
743マジレスさん:2011/12/13(火) 23:42:01.61 ID:bhulYKlg
>>725
努力、根性、気合い(笑)
バカだねー(笑)
洗脳とけると良いね。
744マジレスさん:2011/12/14(水) 12:03:43.85 ID:ydoLLOH+
>>743
お前の洗脳は解けなくていいよ
馬鹿だから解けないしwwwww
745マジレスさん:2011/12/14(水) 15:17:44.29 ID:SkMBrsAR
>>744
根性出して連投しろよ(笑)努力が足りないな(笑)
気合いで書き込め(笑)寝ずに書け(笑)甘えるな(笑)
746マジレスさん:2011/12/14(水) 16:19:17.70 ID:ydoLLOH+
>>745
根性出すとこ間違えすぎ
ほんと馬鹿だな
747マジレスさん:2011/12/14(水) 20:07:18.90 ID:SkMBrsAR
>>746
やっぱりアンタは書き込みの意味分からなかったね(笑)
国語勉強するか、本を読めよ(笑)
748マジレスさん:2011/12/14(水) 22:57:44.77 ID:ydoLLOH+
>>747
いつまでもそんなこと言ってるからお前はダメなまんまなんだよ
749マジレスさん:2011/12/15(木) 00:40:24.96 ID:aC45aaYG
人は死を恐る
しかし死は避けられぬ
だから自分の代わりとなる子を残す
しかし子もいつか死ぬ
子の子もいつか死ぬ
人生ってなんだろ
750マジレスさん:2011/12/15(木) 01:14:39.96 ID:33t0Tfmy
足りないものを補い続けるだけだね。
人は不満やら苦しみがあるから行動する。
何のためかわからんがそう設計されてる。
歯車みたいなもんだけどそれを良しとするなら作ればいい。
751マジレスさん:2011/12/15(木) 03:37:45.16 ID:2MErLvlv
752マジレスさん:2011/12/15(木) 18:50:25.84 ID:hkqNUg8H
>>748
また単発でつまんない事書いて終わりか(笑)
本当に根性無しの弱虫だな(笑)頭も悪そうだ(笑)
753マジレスさん:2011/12/15(木) 20:07:00.53 ID:FSc9F3oJ
>>752
>また単発でつまんない事書いて終わりか(笑)
>本当に根性無しの弱虫だな(笑)頭も悪そうだ(笑)

お前には負けるよwwwwwwwwww
754マジレスさん:2011/12/15(木) 22:20:40.64 ID:hk1SNcij
>>749
>>人生ってなんだろ

人生にむなしさを感じているみたいですね、
人間誰でも「何の為に生きているんだろう」っと考える時期がある物、
人生に悩むのは大人に成る入り口に立っていると言えるでしょう、
ある期間人生について悩んだり考えた後
自分は人間としてこの世に生まれてくる宿命だったんだ、それだけの事と達観の境地に達した時から
自分なりの生き甲斐を持って生きる気持に成って生きていける人生が始まるのだと思います。

人生は読んで字のごとく人が生きているだけの事、
それ以上でもそれ以下でもない、
宿命で与えられた人生を最善を尽くし精一杯生きて死ぬ時に楽しかったと言える人生にしようと
思いながら前向きに「努力」して生きていけている事が幸せな人生と言えるのでは無いだろうか?
他人が評価する自分の人生がどうであろうとね。
755マジレスさん:2011/12/15(木) 22:53:51.33 ID:GY1h0QL4
人生で誰が子作りをしなければならないなんて言ったのだ?
756マジレスさん:2011/12/15(木) 23:35:34.98 ID:hkqNUg8H
動物は本能的に繁殖しちゃうけどさ、人間は脳が発達したから繁殖しないという選択肢が出来たんだと思う。
757マジレスさん:2011/12/16(金) 05:54:06.21 ID:orkFyBGA
>>755
国家&政府w
758マジレスさん:2011/12/16(金) 11:57:24.68 ID:iAxYbz4h
今の世の中で子作りは美化されなくなってきた
逆に計画性のないアホということ
そのアホが溢れかえってしまって取り返しがつかなくなってしまって、日本という国だダメになったのさ
759マジレスさん:2011/12/16(金) 14:01:22.43 ID:uHBj6lu6
素直になりなさい
760マジレスさん:2011/12/16(金) 15:50:50.12 ID:zQqE5hQf
>>759
コイツに子供が居る、出来るとしたら可哀想だな。こんなのが親じゃ苦労するよ(笑)
761マジレスさん:2011/12/17(土) 00:39:24.92 ID:DVHWjjUx
>>759
子供を作るべきでないというのが俺の素直な意見
762マジレスさん:2011/12/17(土) 00:57:46.03 ID:Ytc7aHUL
戦時中の生め生めなんて兵隊作れって事だもんなあ。圧力は半端なかったんだろうけど、どう考えても作りすぎな奴らがたくさんいた(五〜十人)これが今の高齢人口過多なんだよな
763マジレスさん:2011/12/17(土) 01:31:35.91 ID:JgGUZiov
子供作って幸せを感じ、親に感謝の気持ちをもってる多くの日本人には、このスレ主の気持ちは理解できません。
残念でしたね。自分の問題を日本人の問題かのように主張するのは間違いです。
764マジレスさん:2011/12/17(土) 03:53:03.81 ID:QPlO7nuz
じゃあなんで日本人は幸せじゃないって思う人ばかりなわけ?ちゃんとデータにあるよね?
765マジレスさん:2011/12/17(土) 05:13:44.86 ID:ecqKvEBm
むしろ自殺者が毎年10万人で
この計算だと世界一の自殺率
766マジレスさん:2011/12/17(土) 07:07:07.70 ID:yaQUcNhl
お受験は親のエゴとか言ってる糞親がいてわろた
出産自体がエゴだろ糞親
767マジレスさん:2011/12/17(土) 11:50:27.90 ID:BNTp1Z0V
お前らは賢ぶっても馬鹿で無能なんだからしおらしくしろよ。
馬鹿には素直な馬鹿と卑屈な馬鹿がいるが前者の方がよっぽど可愛げがあっていい。
哲学ぶってんじゃねえよ、分かったような悟ったような事書いてる奴が多いが
そういうのは色んな人生経験をして酸いも甘いも噛み分けた人間が言うから深みや説得力があるんだよ。
768マジレスさん:2011/12/17(土) 12:17:25.35 ID:w50YowG0
だんだん価値観も変わっていくんだろうが、それに気づいた頃はあとの祭りだ
そうならないようにしないとね
769マジレスさん:2011/12/17(土) 12:42:27.99 ID:ktrQBqDd
もうあとの祭りが始まってる気もする
770マジレスさん:2011/12/17(土) 21:18:37.86 ID:zVZQ5Oyb
>>767
ここに書き込んでるのが素直な馬鹿じゃないの?
素直な馬鹿:思ってる事をはっきりいう
卑屈な馬鹿:思ってる事を我慢して卑屈になる
771マジレスさん:2011/12/18(日) 06:35:59.94 ID:Oi95jjq+
養親は例外として親殺しは無罪にすべき
772マジレスさん:2011/12/19(月) 17:57:06.37 ID:cOsKEAbF
なぜ?
773マジレスさん:2011/12/20(火) 02:11:12.09 ID:bqCgB8Wj
そうなれば怖くて子供を産めない親が増える&子供への虐待が減るって感じかな?いいと思うよ
それプラス出産に厳しい条件をつければ最高
774マジレスさん:2011/12/20(火) 08:43:41.02 ID:o8o5maxC
子は従うしかない18年を虐待されながら育つんだからね…
775マジレスさん:2011/12/20(火) 20:12:36.94 ID:dRDBU45A
>>770
また捻くれた馬鹿が
776マジレスさん:2011/12/21(水) 00:32:58.77 ID:55lZqzrV
メンヘラスレだな。子供がいない人のためのなぐさめあいのスレだな。かわいそ
777マジレスさん:2011/12/21(水) 01:39:25.78 ID:cyQJIiBQ
馬鹿!ガキ!小学生!メンヘラ!病気!
778マジレスさん:2011/12/21(水) 02:30:51.76 ID:BbYSZYzI
>>776
お前みたいな糞が人の親だって言うならその子供に同情する。かわいそ 
779マジレスさん:2011/12/21(水) 15:17:41.79 ID:NmowNcWt
こんな機能不全社会に生むとかキチガイだろ。キチガイに優しい国に生むのもまともなら出来ないよ
780マジレスさん:2011/12/21(水) 20:22:25.93 ID:y8djrXyS
社会が機能不全じゃなくて
お前が機能不全なだけだろ
781マジレスさん:2011/12/21(水) 20:52:18.30 ID:kx2WQeeg
>>776お前、子供がいるんが自慢なんか?
わけわからん
782マジレスさん:2011/12/21(水) 21:44:58.97 ID:NmowNcWt
>>780
こういうこだまみたいな奴って、消防なのかね?
783マジレスさん:2011/12/21(水) 22:25:41.14 ID:Ucd7S3e4
>>763
まったく同意見
なんか悲惨なスレでびっくりしました
こういうう考えの人もいるんですね
784マジレスさん:2011/12/21(水) 23:22:36.02 ID:0ba4VRXE
なんかこれみても
へー、そういう価値観なんだ
で終わりw

親孝行は生きているうちにしたほうがいいよ
785マジレスさん:2011/12/22(木) 01:15:57.19 ID:E3q3JW27
このスレに嫌悪を抱く人は、読まなければいいです。
あなた達には理解出来ないでしょうし、それは幸せなことです。あなたたちは子供作ればいいですよ。

機能不全家族で育った人、発達の親から生まれた人たちは、自分が親になっても健全な家庭を作れません。
自分が苦労してきたから、子供にそんな思いをさせたくないし、その子達はこれからの社会で生きていけないのを私達は分かってるんです。
子供を作っちゃいけない人間っているんですよ。
親に感謝しろ?親の交換してみますか?そしたらわかりますよ。

綺麗事なんか馬鹿げてる。
綺麗事言えるのは自分が恵まれている奴だけだよ、良かったね勝ち組で。

現にあなた達は私達の気持ちを理解しないし、拒否反応を示すだけなんだから、こっち来んな。
786マジレスさん:2011/12/22(木) 02:09:36.54 ID:hpRJSzd1
はなから善良で健全なタイプの親はここには来ない
来たとしても不快に感じたり理解できなかったりすれば黙ってスレを閉じると思う
自分とは無縁な価値観を持った他人と適切な距離を保てるのが大人
黙ってられず、いちいち煽りにかかるのは自分が子から非難された気分になってる毒親
そして皮肉にもその被害妄想が的を得ているって事実を焙り出すミラクルスレw
787マジレスさん:2011/12/22(木) 07:52:51.70 ID:YHdUtto/
ヲチって優越感に浸るのは勝手ですが書き込むのはやめてください。
788マジレスさん:2011/12/22(木) 09:09:55.60 ID:mV24DqCI
勝ち組かどうかはどうでもいいけど、生きているうちに感謝しないと
親に申し訳ないと思わないの?
いつまでもガキで自立できないのにw
789マジレスさん:2011/12/22(木) 11:50:13.27 ID:hpRJSzd1
子供に感謝を要求→毒親
子供に罪悪感を植え付ける→毒親
ミラクルスレw

790マジレスさん:2011/12/22(木) 13:58:53.51 ID:mV24DqCI

いつまでも自立できないアダルトチルドレンw
791マジレスさん:2011/12/22(木) 15:20:37.25 ID:BZVeUk3Y
子供が自立できず不幸なのは本人のせい・・・
たしかに、実力がないのもあるだろう
だが、だからといって、自分は悪くないと、ポンホコつくるのもどうかと・・・
792マジレスさん:2011/12/22(木) 15:56:59.17 ID:UbS+LjSO
>>785
なぐさめ合える人たちだけで仲良くやるしか思いつかないんだよね。勝ち組で良かった。
793マジレスさん:2011/12/22(木) 16:23:58.65 ID:wnkRRWw2
そもそも嫌いな奴に尽くす馬鹿はいないよ。仕事場の上司にいたら仕事だけの関係。
親が子に孝行せずにいるなら子も親に孝行などする必要なんかない。生んだのは「子がいるという肩書き」が欲しかったからだからね
794マジレスさん:2011/12/22(木) 17:34:02.73 ID:aJ3zLMcn
まあ客観的に自分らを見れば、産む前に大体わかるよな。
自分らの子として産まれるのは不幸な人生か、幸せな人生か。

夫婦円満で子供嫌いじゃなくて経済的にも心配なくて容姿がまともな親なら
産まれてくる子はまあまあ幸せになる確率が高いんじゃね?
795マジレスさん:2011/12/22(木) 17:35:38.67 ID:aJ3zLMcn
逆に夫婦間に暴力があったり
親が片方居なかったり貧困だったりするなら逆だよな。

必ずしもそうとはいえないけど、確率的にな。
796マジレスさん:2011/12/22(木) 18:40:35.57 ID:hpRJSzd1
>>790
さすが毒親w黙ってられないなんてお子ちゃまねw
こちらがアダルトチルドレンなのは当たりだけど経済的には自立してます
つかとうの昔にうちの両親は他界してますから
思わず個人攻撃したくなるほど悔しかったの?
悪い子でゴメンねwww
797マジレスさん:2011/12/23(金) 15:14:39.97 ID:wxqm04ad
子供を持つ親は責任感が強いのでは無く、負った責任の重さを自覚して無い
場合が多い。
形が無いモノを背負うのは、岩を背負うのとは違う
798マジレスさん:2011/12/23(金) 17:43:38.94 ID:CvIKR3E9
結婚するのと子供を作るのはノットイコールです。
みなさん大いに恋愛、結婚しましょう。
799マジレスさん:2011/12/23(金) 17:56:48.49 ID:KTYXCCv+
責任の重さの自覚とか言う言葉は言葉では解っても、
具体性が無いから結局は良くわからない、
親が子供を産む前に一生懸命考えた結果子供を産んでも幸せに育てられると
判断して子供を産んだとしても子供が運悪く不幸に成ったら
産んだ事を責めるじゃないの?結果論で親を責めるんじゃないの?

親は自分を産む前に一生懸命色々考えた結果自分を産んだ、
だから「運悪く自分は不幸に成ったけれど親は責めないよ」何てスレタイ賛成者は言えるの?

親は具体的に何を考えて、何を基準にして子供を産んだり産むのを辞める事を
すれば良いと言うの?

もし親の資質に関係なく子供の幸せを100%保証できないこの世に子供を産む事を否定しているなら、
駄目親だけを責めている分けではない、子ども思いの責任感のある良い親でさえ否定する事だから
それは親の責任感とか言う話ではない、この世の摂理の話です。
800マジレスさん:2011/12/23(金) 18:07:02.72 ID:KXo/HAjz
人生とは馬鹿の一つ覚えである
801マジレスさん:2011/12/23(金) 19:30:22.93 ID:ltmSJvhS
>>799
お前は一体誰のどのレスに対して喋ってるんだよ。
最後のほうわけわからんぞ。
読点も変だし文章も不自然だし・・・。
802マジレスさん:2011/12/23(金) 19:42:29.06 ID:KTYXCCv+
>>801
797ですよ。

最後が分け解りませんか、では書き直します。

もし親の資質に関係な部分の理由、つまり自然の摂理とも言える部分の理由である
「子供の幸せを100%保証できない」と言う理由で
この世に子供を産む事を否定しているならそれは全ての親を否定している事になる、
つまり駄目親だけを責めている分けではなく
子ども思いの責任感のある良い親でさえ否定する事だから
それは親の責任感とか言う話ではないこの世の摂理の話です。

これでどうでしょう?
803マジレスさん:2011/12/23(金) 19:44:12.25 ID:nK2xWX0/
責任感皆無な親は問題外として
責任感強い親と良い親っていうのもまたノットイコールw
つかだれも特定個人を責めてる訳じゃないのに必死な人ってなんなの
自分の子供から「死ね」とか「生まなくて良かったのに」とでも言われたのかね
そんな感じの問題抱えてるんだとしたら
ここでスレタイ賛同者に我が子を投影させて説教垂れてるより
本当の親子で対峙する時間を作った方がずっと良いと思うわ
まず相手の気持ちを1度は受け止めるところからだよ
テクニックとしてでもいいからさ
どっちかが自己弁明だけに命懸けになってたらもうラチあかない
「3分間は絶対に反論しないできちんと相手の言い分を聞いてみる」
関係改善にはこれ大事
相手問わず
804マジレスさん:2011/12/23(金) 19:47:12.18 ID:/jhXUwxy
>>801
一生懸命色々考えた結果生んだんだ
「運悪自分は不幸に成ったけれど親は責める"な"よ」
どんなに考えようが100%じゃないんだから失敗するのは当たり前だ
失敗をしようとこれからも生み続けるが邪魔するな
一生懸命色々考えているんだから文句を言う筋合いはない
不幸な人が出るのは100%じゃないんだから当たり前だ

誰が不幸になろうが生む事は正しい
考えてさえいれば不幸になっても仕方ない
805マジレスさん:2011/12/23(金) 19:48:13.68 ID:ltmSJvhS
>>802
「全ての親を否定しつつ良い親は肯定する」
これを否定してる書き込みってどれ??
806マジレスさん:2011/12/23(金) 19:51:17.74 ID:ltmSJvhS
>>804
ワロタw
出産肯定派の言い分はほぼ全部そんな感じだよな。
807マジレスさん:2011/12/23(金) 19:52:13.30 ID:KTYXCCv+
>>805
スレタイ自体が全ての親を否定しているでしょ
子供を作る=子供の事を考えていないってスレタイなんですから。
808マジレスさん:2011/12/23(金) 19:57:08.75 ID:ltmSJvhS
>>807
当たり前だろ。誰がそれ否定してるんだよw
809マジレスさん:2011/12/23(金) 20:02:00.69 ID:L2silmCS
分かっていない書き込みが多いがここは
「親を否定する」スレではない
「生むと言う行為は最悪だ」と言う趣旨のスレ
別に生むと言う行動をとった人間個人の人格の問題じゃない

「人を傷つけるのって最悪だよね」
どんな人格者が傷つけようがね
と言ってるのと同じ

人格者ならいじめをしていいのか
いろいろと考えた結果奴隷制度はいいと感じたら人格者だったらそれはいい事に出来るのか
810マジレスさん:2011/12/23(金) 20:07:54.58 ID:KTYXCCv+
「親」と言う括りで全ての親を責めているなら、
797の様な「責任感の自覚」とか言う親はもっと責任感を持つべきだ見たいに受け取れる
レスは意味がないと言いたいのですよ、
「親」と言う括りで全ての親を責めているなら例え親が子に対し責任感を子に対し持ったとしても
良い親とは認めない話に成るからね、
そう成ったら親が努力して責任感を持った親に成ったって無駄でしょ、
全ての親を否定している話なら親の努力は認めない話をしている事に成るからね。
811マジレスさん:2011/12/23(金) 20:10:59.15 ID:XPr3cc1C
>>798 だな
俺は子供を欲しいとは思ったことはないし、結婚も生まれてこのかた考えたことがない
812マジレスさん:2011/12/23(金) 20:11:50.12 ID:ltmSJvhS
少なくとも>>797は全ての親を責めてるような書き込みじゃないよなw
813マジレスさん:2011/12/23(金) 20:14:29.80 ID:KTYXCCv+
797は責任感のない悪い親を責めているだけでしょうね、
だからこそ親に責任感を求める797のレスは
スレタイには合っていないこのスレでは無意味なレスに見えると言っているのです。
814マジレスさん:2011/12/23(金) 20:21:38.85 ID:ltmSJvhS
無意味だと思うなら何故そんなに拘るんだろうね。
ていうか797がこのスレの範疇じゃないとする理由が意味不明過ぎる。
815マジレスさん:2011/12/23(金) 20:21:51.92 ID:XPr3cc1C
お前ら勘違いしてるよ
戦時のじいさんばあさんが子供の将来なんか考えてセックスなんかしとらんぞ
それで出来たやつらが団塊の世代の連中さ
子は親を見て育つから、真似をしただけ
816マジレスさん:2011/12/23(金) 20:35:57.13 ID:KTYXCCv+
親の努力を認めないなら親に努力を求めるべきでない、
親に無駄な無意味な事をさせるだけの事だから。
817マジレスさん:2011/12/23(金) 21:05:57.63 ID:QY4cvDFd
努力は努力
どうすべきかはどうすべきか

努力の先にあるのが子供を生むな
子供をどうしたら不幸から守れるか
考えて考えて考え抜いた結果たどり着いた努力の結果が子供を生まない方がよい
818マジレスさん:2011/12/23(金) 21:06:15.57 ID:ltmSJvhS
無意味な事だと思うなら誰も努力などしない。
819マジレスさん:2011/12/23(金) 21:06:55.72 ID:QY4cvDFd
過去を改善しない努力は努力じゃない
820マジレスさん:2011/12/23(金) 21:09:47.80 ID:QY4cvDFd
改善しようとしない努力は
821マジレスさん:2011/12/23(金) 21:54:40.97 ID:nK2xWX0/
>>816
私の努力を認めろって騒ぐのは労力だろうけど努力じゃないよ
822マジレスさん:2011/12/23(金) 22:43:42.21 ID:KTYXCCv+
>>821
そういう個人的な話しをしている分けではない、このスレの役割の問題を言っている、
このスレの役割が
親の努力ではどうしようもない(産まない以外にない)部分である
幸せの保証が出来るか出来ないかの部分で子供を産む事の是非を話し合っているなら
親に産まないこと以外の努力を求める話にはなり得ないと言いたいのです。

このスレがもし親に子供を幸せにする努力を求める(親の努力が有意義だと認めるなら)
事も含めてのスレなら、
子供の幸せの為に努力している親の存在を認めそういう親は親として親の役割は
それなりに果たしていると認める心が無ければ親に努力を求めるのは矛盾すると言う事、
親に努力は求めても親が幾ら努力しても努力したとは認めないよでは、
話のつじつまが合いませんよよ言う事です。
823マジレスさん:2011/12/23(金) 23:24:21.60 ID:OipYVeEq
なんなんだここは。中二の集まりか?
親のせいにしないで子供自身で努力することだな。
824マジレスさん:2011/12/23(金) 23:28:51.02 ID:ltmSJvhS
>>822
だからお前は誰と戦ってるんだ。
妄想酷すぎますよ。
825マジレスさん:2011/12/23(金) 23:36:56.85 ID:nK2xWX0/
>>824
スレタイと戦ってるんでしょ
このスレの存在からして気に触って仕方ないみたいだね
826マジレスさん:2011/12/24(土) 00:20:58.75 ID:B0Ln4QNb
>>822
子供を努力して幸福にしろとは誰も言ってない
苦い思いする事になる(人が出る)なら生むなといってるだけ

別に幸福にする必要も無い
いやな思いをするぐらいなら生まれない方がよいでしょう
827マジレスさん:2011/12/24(土) 00:25:59.34 ID:B0Ln4QNb
生む側の人間が確実に幸福にしてやるからどうしても誕生を許して欲しいと懇願するから
と言うのなら
100%幸福にすると言う条件で気乗りはしないけれど付き合う事も
100%でないなら生まれる必要は無い

生みたい側は生む側の人間であって子供じゃない
幸福になりたいのも子供じゃない
苦を与えないと言う条件を満たす事が出来ないなら生まれる必要は無い

と言うのがここのスタンス
828マジレスさん:2011/12/24(土) 07:31:20.44 ID:PK6DZa1r
誰しもがまず人の子である訳で、つまりスレタイの内容に賛同している人間は生を受けたこと自体が自分にとっての不幸であると認識していて
それを理由に生命の営み自体を真っ向から否定してるってこと?
829マジレスさん:2011/12/24(土) 08:39:18.75 ID:JDSyq4VU
何が苦なんだよw
いじめられたトラウマが30l超えてもきえねーのか
830マジレスさん:2011/12/24(土) 11:38:26.35 ID:uDD1/jgB
このスレ建てた奴ひねくれてるバカだな
831マジレスさん:2011/12/24(土) 15:45:46.86 ID:dfN+RufS
相手を自分の望む通りの感情で居させたがる依存傾向ある人間の常套句
「素直になりなさい」
思い通りにならない人間は「ひねくれ者」「バカ」
対話もコミュニケーションもあったもんじゃない
そもそも相互理解なんて求めてないからこそ吐ける横暴な言葉だわ
832マジレスさん:2011/12/24(土) 19:10:55.24 ID:0KQtMcbG
ここならまだいいが
リアルで他人(子ども含む)には言わないで欲しいな。
833マジレスさん:2011/12/24(土) 19:57:20.18 ID:sJaz9q5p
何を?
834マジレスさん:2011/12/24(土) 23:01:21.14 ID:+qGjOdz1
スレタイを、じゃない?
835マジレスさん:2011/12/24(土) 23:04:45.80 ID:0KQtMcbG
>>833
いや、831が指摘してるような事をだよ・・・。
836マジレスさん:2011/12/25(日) 01:41:32.64 ID:ATOMlU8l
>>835
831が指摘してるようなことは普通にいっていいだろう。
ちゃんと831の内容読みとれてる?
837マジレスさん:2011/12/25(日) 01:52:28.41 ID:Q4flTZYa
お前はフツーに人に向かって「ひねくれ者」「バカ」と言えるのかwすげえな
838マジレスさん:2011/12/25(日) 02:38:17.11 ID:S85AFzng
自分の妹はリスカ繰り返しながら未だに生き永らえてる鬱陶しいゴミクズだけど
そんなに不幸で人生が憎いならとっとと死ねばいいんだよね
839マジレスさん:2011/12/25(日) 03:51:36.24 ID:3gGGSQ3e
>>838
何が鬱陶しいのか分からんが、
こんな夜に、自分の肉親に「死ねばいい」なんて書き込まれて、
妹さん可哀相だなと思ってしまった。

前にもこのスレにいたけど、
簡単に「人生嫌なら死ねばいい」なんて書き込むヤツは、
どういう神経してるの? 血の通った人間だとは思えんわ。

人の痛みが分からないヤツは、ろくな大人にならんよ。
840マジレスさん:2011/12/25(日) 04:05:08.63 ID:378qGRWY
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1323752824/l50
こういうのはこのスレ的にはどうなの?
841マジレスさん:2011/12/25(日) 04:38:09.58 ID:3gGGSQ3e
>>840
それ聞いてどうするの?
842マジレスさん:2011/12/25(日) 12:42:26.54 ID:GB462bRD
>>840
意味をなさない問いかけw
>>1宛てとかアンカつけて問いかけるなら解かるけど
何かの問題提起なの?
つかあなたにとってはどうなのよ
843マジレスさん:2011/12/25(日) 12:48:21.44 ID:ScDu7T/E
本能が欲するもので、小さい頃に与えられなかったものは、その欲求不満が形状記憶のように残ってしまう。

大人になってから求めても求めても満たされなくなる、いつまでも。

それが「ウザい」人間を作ってしまう。構ってちゃんとか。

840はそういう人間のスレでしょ。

ここはもっと腐敗が進行してます。
844マジレスさん:2011/12/25(日) 14:06:54.58 ID:GB462bRD
「ウザい人間な部分」「子供のままの要求」が存在している場合
それを意識化出来てる人の方が出来てない人よりずっとマシ
自分を清廉潔白な大人だと思い込みたいあまりに上記の意識化や明言化出来てる相手に
他罰的レス乱発する方がよっぽど「ウザい」率高いと思うの
ホントの大人や常識人はいちいちんなこたやりません
個人的になら腐敗が進行してるって指摘は甘んじて受け入れるけどね?
現に腐って糸ひいてますwww
845マジレスさん:2011/12/25(日) 16:28:00.78 ID:ScDu7T/E
噛み付かないでよ、腐ったもの同士じゃない。
仲良く醸してこうよ。
846マジレスさん:2011/12/25(日) 18:10:35.94 ID:GB462bRD
納豆の大豆同士ネバネバって感じかひw
847マジレスさん:2011/12/25(日) 22:14:44.42 ID:9piQs9c6
>>843
同じ事思った
848マジレスさん:2011/12/25(日) 22:15:45.37 ID:9piQs9c6
昔、欲しかったお菓子大人になってから食べても
満たされない
でも求める
849マジレスさん:2011/12/25(日) 22:16:00.01 ID:9piQs9c6
絶対に直らない
850マジレスさん:2011/12/26(月) 00:00:31.10 ID:gQ2+/2Z4
食べ物くらいならまだいいじゃないか。

血糖値にはお気を付けて
851マジレスさん:2011/12/26(月) 02:35:10.03 ID:CdJGp2zs
http://video.fc2.com/a/content.php?kobj_up_id=20111211D77FkBtQ&PHPSESSID=ad73694f0c51119b315cd98647fe655c&guid=on
女の性欲は図り知れないのかもしれん
が、犬に中だしされても、妊娠しないのかも知れないね
金が無くなって生活できなくなり、娘の顔を川に突っ込んで溺死させるようになるんだったら、犬とやればいい
852マジレスさん:2011/12/26(月) 08:29:36.97 ID:p/C9DieC
産んでもらったことを感謝しろって風潮はおかしいと思ってた
ろくに育てる余裕も知識もなしにバカほどボコスカ産んで「感謝しろ」
産むだけなら猿にもできるんだっつの
まともな両親がいて金銭で困らずまともに育ててもらった人間が「親を大切にしろ」とか言うんだろうけどな
そんな人間はクソ親は物語の中の登場人物であって親は須らく感謝するものだと思ってやがる

クソ親は死んでから墓の前で感謝するくらいが丁度いいんだよ
生前は縁を切るのがベスト
853マジレスさん:2011/12/26(月) 10:02:17.22 ID:Oa0Eec2E
クソ親がいるとろは大変そうだね。おつかれさん
854マジレスさん:2011/12/26(月) 19:05:49.05 ID:0EJSAuNS
脱字上等か
855マジレスさん:2011/12/27(火) 01:12:58.21 ID:QcffH2lA
人は親が死んで大人になる
子が生まれて親になる
856マジレスさん:2011/12/27(火) 12:01:24.72 ID:A61b/gvC
物価が10年単位で倍になっていったんだよ
子作りが失敗だった原因のひとつだ
857マジレスさん:2011/12/27(火) 19:33:32.73 ID:b/qLnCCn
855に名言来た
858マジレスさん:2011/12/27(火) 23:39:21.57 ID:wwKefMUB
小学生の時に両親亡くなった俺は当時から大人だということか。まあ叔父に世話になっただけだが。
859マジレスさん:2011/12/28(水) 01:51:30.40 ID:6xJ7AoWh
核の汚染ってどこまで進んでるんだろう
860マジレスさん:2011/12/30(金) 13:41:57.98 ID:pyRwWNbc
親が死ねば注意する者がいなくなる。
子どもには一方的に改善を要求できる
861マジレスさん:2011/12/31(土) 19:57:48.15 ID:TVlNWStM
大晦日になると過疎ってきたな。
年末は親元に帰ってぬくぬくしてるんだろうな。
親の批判しときながらとんだ甘ちゃんだよ。
862マジレスさん:2011/12/31(土) 21:01:49.55 ID:nWrpG0XS
対人論証は聞いていて、とても悲しい気分になります
863マジレスさん:2011/12/31(土) 23:16:41.39 ID:eRiYXRip
>>861
もー親いねーって書き込みも2人分あったろが
その内の1人は自分だっつの
誰が甘ちゃんだよ
てかとことん他罰的なまんまで年越しすんのな、お前さんてば
いやーねー
864マジレスさん:2012/01/01(日) 02:28:53.86 ID:7NV9VVTi
>>861
この想像力
865マジレスさん:2012/01/01(日) 17:46:52.17 ID:coWoc1B3
親から帰って来いって言われる度にエゴを感じて気分悪くなる。
所詮子供っていう存在は「なぐさみもの」だとひしひしと感じる。
いい齢して仮病使ったよw
親子関係とか親戚とか、血の関係って禍々しい。つか気色悪い。盆と正月は毎年鬱。
866マジレスさん:2012/01/01(日) 18:31:10.16 ID:DTVxu86A
>>865そう言う君は、もちろん小梨だろう
気色悪いは重度だね
まあ、反対論者がいないと世の中メチャクチャになる
867マジレスさん:2012/01/01(日) 18:54:27.70 ID:ccVg0dkh
親の心子知らず。
ま、俺も親ではないが。
865とか典型的すぎでしょ。
親が糞かどうか知らんが子も相当糞に思えてきた。
というより自覚ないのが怖いが自分さえ良ければ他人はどうでもいい、という奴増えすぎ。
他人との繋がりを煩わしいとのたまう人達。気持ちはわかるがいつまでも子供じゃないんだから自分が色んな人達に助けられて生きてることに気づくべきだろう。
868マジレスさん:2012/01/01(日) 18:59:00.87 ID:ccVg0dkh
親の立場とか子の立場とか関係なく第三者が865のレスを見たときどう思われるか考えれ。
俺は「なに?こいつ小学生かよ」って思ったよ。
869マジレスさん:2012/01/01(日) 20:06:55.29 ID:n+KBx5im
叩きレスの尻馬に乗って叩き出すヤツも大人げないwしかも連打てw
870マジレスさん:2012/01/01(日) 20:30:15.55 ID:coWoc1B3
>>866
そうだね。そろそろ小梨って呼ばれても良い齢かも。気色悪いというか、違和感がある。
友達や恋人は自分が好んで仲良くなった人達だし、仕事関係の人は「好んで」とは言えないけど、
必要性があると判断してるからこそある程度付き合うものだけど、血の繋がりっていうコミュニティは
生まれた瞬間から否応無く所属させられるものでしょ?それなのにまるで、上に書いた他のコミュニティ
のような連帯を求められるのが理不尽というか、理解できない。
他のコミュニティのようには考え方・趣味・価値観とか合わない、理解しあえないのが当然なのに。
こっちとしてはそういう意味で他人(か、友達の友達くらいの知り合い)っていう感覚でいるんだけど、
相手はそうじゃない。このズレが「気色悪い」と思ってる。
871マジレスさん:2012/01/01(日) 20:49:35.02 ID:coWoc1B3
>>867-868
自分の親も自分も糞と呼ばれる程酷くはないと思う。まぁ自分のことは客観的に見れてないかもしれないから
自信ないけど、親は世間一般的にそこまで酷い方ではない。少なくとも虐待とかはないよ。

>他人との繋がりを煩わしいとのたまう人達。気持ちはわかるがいつまでも子供じゃないんだから自分が色んな人達に助けられて生きてることに気づくべきだろう。
>>870が答えになるかな?自分が選んだり必要だと判断したコミュニティと親族は別だと思ってる。
成人するまで若しくは学生じゃなくなるまでは面倒見るのが義務だと思うし。

>親の立場とか子の立場とか関係なく第三者が865のレスを見たときどう思われるか考えれ。
>俺は「なに?こいつ小学生かよ」って思ったよ。

うん、考えたよ。ID:ccVg0dkhには小学生だと思ったんだね。うん。

…ごめん、何て言ってほしいの?「ちげーよ」ってつっこめばいいの?
872マジレスさん:2012/01/01(日) 20:52:47.34 ID:cYU5gTDQ
スレタイに賛同するような人間に対する叩きレスの幼稚度は異常

馬鹿!ガキ!小学生!メンヘラ!病気!
873マジレスさん:2012/01/01(日) 21:13:47.90 ID:ccVg0dkh
言い過ぎた。ソーリー。
このスレに反対意見をレスした時点で誤りだったね。
気を悪くしないでね。
874マジレスさん:2012/01/01(日) 22:07:09.41 ID:cYU5gTDQ
このスレで反対意見出しちゃいけないルールなんて無いはずだがw
875マジレスさん:2012/01/01(日) 22:17:04.75 ID:tRr4GZqP
>>873
決して言い過ぎでは有りませんよ、>>867-868は正論ですよ。
876マジレスさん:2012/01/01(日) 22:45:59.55 ID:coWoc1B3
え…いきなり糞だの小学生だのって、「言い過ぎ」にならないんだ…
(既に謝られてるし、責めるつもりはないんだけどさ)
あと>>868は正論も何も、「今日さむっ」くらいの感想だと思うよ。反対意見でも無いし。
というか多分867自体が反対意見ってほど物々しいモンじゃないと思うけど。
親子関係を他人との付き合い全般に拡大させてるし、おそらく日頃不満を抱いてる対象と私を重ねちゃって
つい思ってることをつぶやいちゃったって感じだろう。
877マジレスさん:2012/01/01(日) 23:05:07.49 ID:tRr4GZqP
ID:coWoc1B3は親を理解しようと努力した時期は合ったんだろうか?
865を見る限り
ただただ親を毛嫌いし親を悪者扱いして親を理解しようとしていない
大人になれない幼稚さを感じさせるレスに成っていると俺は感じる、
親子と言えど別人なんだから価値観の違いなんて有って当たり前で
価値観の違いが有るから仲良くなれないなんて言っていたら
仲の良い親子なんてこの世に存在しなくなる、
親と言えど人間だから欠点は有るだろうだから
親の良い所を見ようとする心(これが大人の心)が無かったら親を好きに成れる
子供には成り得ない。
878マジレスさん:2012/01/01(日) 23:19:27.98 ID:cYU5gTDQ
>>877
相手を理解しろという趣旨の言葉を使うわりに
>>865しか見ずに書くんだな。
違う価値観だからと言って幼稚扱いしてる時点で説得力皆無の文章だが。
879マジレスさん:2012/01/01(日) 23:38:06.52 ID:tRr4GZqP
870も見たから価値観の違いは親子が理解し合えない理由には成り得ないと書いたのですが。

あと付け加えれば
”幼稚”と言う言葉自体はそれ自体を取り出せば失礼な言葉では有るけれど、
その前の”大人になれない”と言う言葉とセットで見てもらい、
また最後の2行とを合わせて見てもらえれば
親を理解する努力の出来る大人に成って欲しいと言う気持を込めた言葉でも有るのですよ。
880マジレスさん:2012/01/01(日) 23:49:29.05 ID:cYU5gTDQ
そうやっていつも言い訳や屁理屈ばかりで逃げていたら
本当の大人にはなれませんよ。
881マジレスさん:2012/01/01(日) 23:56:29.56 ID:ccVg0dkh
ID:coWoc1B3

こいつの精神年齢の低さにわろたw
865だけならいざ知らずちょっと批判された後の態度がまた幼稚でわろた。
いい年して親のせいにしてる甘えん坊さんの人間性はこんなもん。
882マジレスさん:2012/01/01(日) 23:59:05.97 ID:ccVg0dkh
こいつならのってきてくれる
883マジレスさん:2012/01/02(月) 00:03:21.18 ID:knAIOc86
>>877
理解って何?共感ってこと?把握ってこと?
>親子と言えど別人なんだから価値観の違いなんて有って当たり前で
>価値観の違いが有るから仲良くなれないなんて言っていたら
>仲の良い親子なんてこの世に存在しなくなる、
なぜそうなる…。他人の中でも仲良くなれる人となれない人が居るし、仲良くなれなくなれる親子となれない親子がいる。
それなのに相手は「仲良くして当たり前」って思ってるから、そこに違和感がある。

>親と言えど人間だから欠点は有るだろうだから
>親の良い所を見ようとする心(これが大人の心)が無かったら親を好きに成れる
>子供には成り得ない。

もうそのレスから「子供は親を理解しなきゃいけない」っていう認識が溢れてるけどさ、
年に1度会うか会わないかの人(しかも苦手な)の長所無理やりひねり出す必要があるの?
そりゃ付き合いが楽になるだろうけど、頑張って見つけられたとしても大したメリットないよね?

気づいてるかどうか分からないけど、あなたと私はそもそも前提が違うんだよ。
あなたは「親子は仲良くて当然、子は親を理解すべき」と思ってるでしょう?
(当然とまでは思ってないかもしれないけど、少なくとも、そうであるべきだと思ってるよね)

あと、そこまで悪者扱いしてるかな?まぁ、親・叔母・兄弟まとめての違和感だから、強まって伝わってるかもね。

884マジレスさん:2012/01/02(月) 00:24:01.26 ID:knAIOc86
>>881
お前873じゃねーかw873の低姿勢どこいったw二面性ありすぎだろw
885マジレスさん:2012/01/02(月) 00:41:34.76 ID:RUHcw8e8
>>881
お前は自分の書き込み見直せよw
886マジレスさん:2012/01/02(月) 00:50:58.68 ID:BGR2bs8a
その場その場で迷わず数が多い方につくんじゃねw
いつもの多数派マンセーの人かもな
887マジレスさん:2012/01/02(月) 02:23:04.69 ID:NyibHE9z
流れにワロタ
888マジレスさん:2012/01/02(月) 10:47:25.27 ID:Nb4FmGiY
このスレタイ通りの思考の人間なんて存在するのかしら。
889マジレスさん:2012/01/02(月) 12:05:53.61 ID:vZWmrBSk
俺の周りにはたくさんいるぜ
高学歴の人が凄く多い
モテない人ばかりだけどw
890マジレスさん:2012/01/02(月) 12:32:36.00 ID:CVW05rhn
なぜ生む側は生まれてきて嬉しいを強制するのだろうか
スレタイ通りの思考の人間なんて存在しないから運でいい
でも生まれた後で文句いった子供は否定する

891マジレスさん:2012/01/02(月) 13:00:21.29 ID:t2NMbTdN
俺は生んだ側じゃないけど否定してるぜ?
だって見ていて腹立つもの。こういう自分を棚に上げて親や社会のせいにしてる無責任な奴ら。
892マジレスさん:2012/01/02(月) 13:06:59.24 ID:CVW05rhn
棚に上げようない
生むか生まないかの話
責任を持つのは生む側で生まれた側がなんで生んだのか聞かれたら説明責任もある
勝手に生んでおいて生まれた側に対して無責任っていうなら
そもそも生まなければいい
893マジレスさん:2012/01/02(月) 13:15:52.95 ID:PdlU/I7u
息子二人が 東大卒

だが 共に寄り付かない
894マジレスさん:2012/01/02(月) 13:47:09.26 ID:5RSM8s3+
ならば主は去勢すべし、必要ないだろ
895マジレスさん:2012/01/02(月) 14:02:42.52 ID:BGR2bs8a
>>891
勝手に生まれて来たのはお前らじゃねーかってことか?
書き込んでる人間がどんな実人生送ってるかなんて本人にしか解からんだろ
「棚に上げて」が何を指してるのか意味不明
教育、勤労、納税の三大義務を果たしつつスレタイ的思想の人間もここに居る
要はあんたが脳内敵に腹立てて一人相撲とってるようにしか見えんね
さも正当性ありそうに自分が腹立つ理由をあげてるけど、正当性無いからソレw
896マジレスさん:2012/01/02(月) 14:18:46.48 ID:t2NMbTdN
ならここの馬鹿な発言をリアルでしてみなさい。
おかあちゃん、おとうちゃん以外の人にね。
君らの言い分は社会的に通用しない。それが自分でも分かってるからこんな隔離スレでやってんでしょ?
例えばだ、宇宙人が攻めてきました。宇宙人の侵略によって脅かされた生活の責任を君ら誰に求めるの?宇宙人?政府?
端から見てそんなもんで責任求めるとか頭平和だなって思うでしょ?これも同じだよ。
世の中には理屈の通らないことがあると勉強しなさい。
誰も責任のとりようがないことで駄々こねてることのどこが無責任ではないだ。

897マジレスさん:2012/01/02(月) 14:26:33.35 ID:t2NMbTdN
お前らの人生は、国が、親が、神様が完全に保証すべきとでも勘違いしてるのではないか?
甘すぎる。生まれたくなかった、育った環境が悪かった、自分で選べないことへの不満はわかる。
だがその不満を他人のせいにして何になるの?君らの人生の何か改善されるの?
前向きな人と後ろ向きな人の違いはなんだろうね。どちらが人間として魅力的だろうね。


898マジレスさん:2012/01/02(月) 14:28:13.98 ID:6n516c9R
23歳

生まれたくなかった
きつい
だから私は子供は産まない
899マジレスさん:2012/01/02(月) 14:31:17.20 ID:t2NMbTdN
自分が子供生まないのは好きにすればおk
まあ、まだ若いんだし簡単に諦めないで幸せ探せとしか言えんが。
900マジレスさん:2012/01/02(月) 15:27:01.09 ID:knAIOc86
否定派って論点すり替えるの好きだよね。あげく「どっちが人間として魅力的だろうね」ときたもんだ。
901マジレスさん:2012/01/02(月) 16:00:32.28 ID:KasaOelC
>>896
それは宇宙人さえ来なければよかったって事ではない?
宇宙人に対して何もできないなら宇宙人は地球人の事を考えた事になって侵略は素晴らしいって事にならない
やめて欲しい事をやめて欲しいと言って何が悪い
902マジレスさん:2012/01/02(月) 16:18:21.77 ID:FHpgjnTQ
>>868じゃ、中学生以上は子持ちでないといけんのかい?
戦前生まれだろ、お前
903マジレスさん:2012/01/02(月) 16:19:54.16 ID:FHpgjnTQ
>>868すまん間違った
俺にたいしてじゃなかとね
904マジレスさん:2012/01/02(月) 16:27:57.04 ID:t2NMbTdN
言っても通用しない事象がある例で宇宙人を挙げたんだがわかり辛かったようだ。
天災が起こってそれを天災が来なければ良かったで解決になるのか?
お前は神様か?お前の都合でお前が主張する通りなんでもなるのか?
生まれた後で言ってなんになるのか。過去に戻って君の親に言いなさい。
一体どうせよというのか。どうしょうもないのを分かってて言い続けるのは子供の我が儘でしかない。
かといって他人に生まないことを求めるのはそれこそおかしい。まず生まれてくる子供はあなたではない。
生む人もあなたではない。他人の人生を奪う権利はない。
結局君はこうやって自分の現在の不幸を他人のせいにして愚痴りたいだけでしょ?
そうじゃないなら一体どんな責任の取り方があるか教えて。
タイムマシン発明して生むのやめるか?
お前の愚痴を聞いてお前が何の苦労もないようを一生喰わすか?
それとも他人の権利を奪って人類も滅亡さすか?

どうすればいいの?この世に生まれたのは君だけじゃなくてみんなそうなのになぜ君だけがそんなふざけた不平不満言う権利あるの?
905マジレスさん:2012/01/02(月) 16:29:18.07 ID:FHpgjnTQ
>>898子供ができるのは、どちらかというと、男の責任だと思うんだよ
ようは、女性がこれからどんなツラい人生を送るかなんて男は中だしの快楽しか考えれん生き物だということだから、反対論者は必用
906マジレスさん:2012/01/02(月) 16:45:18.77 ID:t2NMbTdN
>>905
男も責任あるし慰謝料、養育費男持ちの可能性高いわけであって男もリスクある。
男を馬鹿にするのは勝手だが快楽しか考えてないのは君と君の関わったアホ男だろ?
アホ男にひっかかって男不信になったのか知らんが。

まあ、責任は男で問題ないと思うよ。腕力的にも男有利で経済力など社会の仕組みも男有利なんだから責任も負う義務がある。
907マジレスさん:2012/01/02(月) 17:00:06.48 ID:W5AmCUrN
女のリスの方がずっと大きいと思う
女は離れられない一生
908マジレスさん:2012/01/02(月) 17:01:37.73 ID:sRSvAyik
>>906
それだと腕力が女性より弱い男や経済的に無力な男だったら
男は責任も負う義務が無い?
909マジレスさん:2012/01/02(月) 17:07:46.65 ID:kiijqlFf
>>897
甘いのは、甘すぎると思っていながら生む側
世の中は簡単ではないと思っていながら、簡単に生む
910マジレスさん:2012/01/02(月) 17:16:45.43 ID:IJHS0KAk
「勝手に産んだ」とか親を責めている人達は親だって親の親に勝手にこの世に生まれさせられたと言う事を
理解しているのだろうか?
親の勝手でこの世に産まれてきた人はこの世に生きている人間全員なんですよ、
いや人類誕生以来生まれてきた人間はみな親の勝手で生まれて来た人達です、
生まれたいと言って親に頼み込んで生まれてきた人は誰一人いないのです、
この世に生まれてきた人達はみな「親の勝手で生まれた」と言う意味ではみな同じなのです、
みな同じなのに産んだ親に感謝し生まれて来た事に喜びを感じ前向きに幸せに生きている人もいれば
産んだ親を恨み生きている事に不幸を感じている人がいるのは何故か?
大きな違いは与えられた運命(この世に勝手に生まれてきてしまった事)を前向きに捉え
勝手に与えられた人生を出来るだけ楽しく生きようと生きているか、
人生の苦しみや不幸を産んだ親のせいにしている生きる事に後ろ向きで有るかの違いが大きいと思う、
むろん親に子供に対して愛があるのか、生まれた家が金持ちか貧乏かと言う
生まれた家庭環境も子供の人生の幸不幸には大きく係わってはいるけれど、
とりあえず親から虐待を受けないで二十歳前後まで親の力で育てて貰っているなら、
自分の人生の幸不幸(人生が楽しいかどうか)は生き方が前向きか
後ろ向きかで決まって来る物だと思う、
できちゃった婚が普通に有るように子作りが本能が絡んだ問題で
理屈だけで片付けられる問題では無い事も考え合わせれば
産んだ親に子供の不幸の責任をかぶせるのは間違っていると思う、
むろん子供を平気で虐待するような明らかに子供を産んではいけない駄目親でないと言う事が
条件ですが。
911マジレスさん:2012/01/02(月) 17:17:35.53 ID:t2NMbTdN
>>908
女は自分が腹を痛めて生むというリスクがあるので条件同じとしても若干男側に不利な責任配分になるとは思う。
しかし腕力や経済力がないという前提であれば上の条件除いて行為そのものを全て男の責任にするのはおかしいと思う。
快感得るのは女も同じ、大して気持ちよくなく性欲薄いのは女に限らず男にもいる、お互い合意で行う以上行為においては条件同じ。
男が責任を負うのは男だから無条件というわけではない。
男だから無条件に全て悪いという理屈であればそれこそ男女平等の精神に反する。
都合のいい時だけ男女平等を唱え、都合悪い部分は男に押し付けるような矛盾したおかたがよくいるがそれはおかし
912マジレスさん:2012/01/02(月) 17:25:55.79 ID:zXXC/yUT
>>910
ここではこれから生む必要は無いと言ってるだけで
親を責めている人はいない
生まれる事は間違いなんだからこれから次は生まない方がよい
と言ってるだけ

親もその親もみんな生まれてたんだ
というならさっさとやめればいい
それだけ

913マジレスさん:2012/01/02(月) 17:29:15.64 ID:0WrKJ29V
>>911
たとえば女が乗り気でない男をどうしても子供が欲しいと説得して
子供を持った
その男は腕力や経済力がない
でも、を痛めて生んだのは女だ

と色々計算すると頭が混乱
914マジレスさん:2012/01/02(月) 17:34:58.30 ID:wU1nxBs0
>>910
親を恨むうらまないの話じゃない
「子供を生むと言う行動は間違いです」という内容のスレ
「やってしまった事がどうだこうだ」なんて誰も話しいてない
「子供を生む事は肯定できない行為である」or「正しいか間違いかの問題」
子供を生む事について正しいか間違ってるか
根本的に論点が違う
915マジレスさん:2012/01/02(月) 17:45:22.19 ID:IJHS0KAk
>>912
まず最初に言っておきたいのは産む必要が有るかないかと、
産む事が正しいか間違いかは全く関係のない話です、
正しいか間違いかの話は正しいか間違いかを判断する基準が作れるかどうかに
掛かってますが、きっとそんな基準など無いでしょう、
数式で導き出せる数学や物理の話ではないのですから。

そしてレス912では産む事が間違いと決め付けているけれど、
この問題(産む事)に絶対的に正しいとか間違いはないと思います、
一人一人が個人の価値観で子供を産む事を良いと思うか悪いと思うかが有るだけです。

産む事が間違いと言う理由はきっと人生には苦痛や不幸が有るからそう思うのだと思いますが、
それは個人の価値観の問題であって個人が「苦痛の存在」を理由に
子供を産まないよと言う理由には成り得ても、
他人に産むなとと言う理由には成り得ません、「苦痛の存在」は子供を産んではいけない理由には
成り得ないと言う価値観の人にとって子供を産む事は間違いでは無いのですから。
916マジレスさん:2012/01/02(月) 17:47:53.82 ID:wU1nxBs0
生んだら生まれた事を嫌がる人がいる
それは=間違いなのでは?
917マジレスさん:2012/01/02(月) 17:52:14.84 ID:wU1nxBs0
>個人が「苦痛の存在」を理由に
>子供を産まないよと言う理由には成り得ても
なぜ成り得るのか分からない
個人の苦痛とその人個人が子供を生む生まないは関係ないと思う
個人の苦痛と生まれると言う事そのものに対する疑問視は成り立つ
個人だけが生まないっていうのはそれと個人だけが苦痛だからだと言うのはどう見てもつながりが無い
個人だけが苦痛だから自分は生まないで欲しかっただったら理解できる
918マジレスさん:2012/01/02(月) 17:54:35.10 ID:IJHS0KAk
仮にこの世に苦痛が有る事を子供を産む事が正しいか間違いかの判断基準として考えても
この世に生きている人の中に幸せに暮らしている人が少なからずいるのですから
人生に苦痛が有ってもそれは子供を産んではいけない理由には成り得ない、
なぜなら幸せに生きている人が存在する事は努力次第でこの世の苦痛というのか
人生の苦痛は克服して楽しい人生に出来ると言う事だから。
919マジレスさん:2012/01/02(月) 17:57:27.67 ID:wU1nxBs0
それじゃ麻薬を吸う事で幸福感を得られる人が少なからずいるのですから
麻薬は禁止する理由にはならないっていうのと同じ
920マジレスさん:2012/01/02(月) 17:58:09.65 ID:IJHS0KAk
生まれた生まれた事を嫌がる人もいるが
生まれたことを楽しんでいる人もいるわけだから、
両者存在するのですから嫌がる人だけを見て間違いというのは間違い、
両者を見て正しいとも間違いとも言えないと言うのが中立的な判断です。
921マジレスさん:2012/01/02(月) 18:13:44.79 ID:t2NMbTdN
>>916
=ではない。
嫌がらない人もいる。というよりそれが大半。
そして嫌がる人は生まれた瞬間から嫌だったのではなく成長の途上で嫌になっただけ。
つまり生まれることそのものが嫌なのではなく「そいつの」人生が嫌なものだっただけ。
そして今後も嫌かどうかは誰にもわからない。嫌でなくなるかもしれない。
他人に対してはそれこそ人それぞれだから君の狭い世界で他人の人生を強制するのやめましょうね。
おとうちゃんとおかあちゃんにだけ我が儘言いましょうね。
>>919
どこが同じ?文法が同じだけで中身が全く違う。
麻薬が禁止されてるのはその常習性により健康を損ない社会活動にも影響を及ぼすから。
子を生むことは国の発展、人類の繁栄に必要な行為。
君の考えかたはあまりに幼稚。人類のこと考えて産ませないとか言ってるけど根底にあるのがただの親へのあてつけ。
それと自分に酔ってるだけ。
地球の為に人類の数を減らしましょうとかならまだわかる。
君のはただの自分勝手。
922マジレスさん:2012/01/02(月) 18:24:38.66 ID:t2NMbTdN
屁理屈はたいがいにね。
突き詰めれば種の繁栄、本能、なんだから個人の厨2意見で無くすことは出来ない。
種の繁栄、本能の何が悪いやら。人間も生物ですよ?本能を汚い下劣なものと思ってませんか?
厨二だねぇ。
あなたうんこしないんですか?食べないんですか?
923マジレスさん:2012/01/02(月) 18:36:54.67 ID:wU1nxBs0
>>921
嫌がらない人もいても嫌がる人が独りでもいたらその人のために配慮するのが当たり前ではない?
嫌がる人ははじめから嫌だったはず
たいていの人は生まれた瞬間から嫌だったのを説得(洗脳)されて人生ってこんなもんかなと思いながら
色々な不幸にも自分に納得していき続けている
そうでなければ人生はみんなハッピーでああ楽しいなと言ってるだけ
人生は辛いなんて言葉は誰も発しない
生まれた瞬間は人は必ず泣いている
それは不快だから
不快で泣いている事が呼吸につながるし、不快を感じるから不快でないように生きようとする
では、なぜ不快な思いをするのに新たに人生を始めるのか

自分を人生こんなもんだとだまし続ければ全ての人は生まれてよかった事になる
でもふときづいたら誰もが生まれていやだった事になる
生まれて何がよかったか、またもう一度生まれたいのか、生まれて何をしたいのか、嬉しそうにかける人がこの世にいるか

人に対する強制に当たるのは、もしも生まれて嫌がる人がいてもそれを無視して生む行為
なんで生まれた側の意見を聞かずに生む事が強制にならず
無視して強行する事に文句を言う方が強制になるのか



人生も生まれたら簡単にやめられず死ぬまで苦労を続けなければならない
麻薬はその人個人が快楽で幸福感を感じたまま死ねる
子を生む事は国の発展、人類の繁栄に必要な行為と言うならそれは国家の為、人類の為であって
子供の為ではない
自分から子供の為でないといってるのになぜ守られる正当性がある?
いやな人がいるのに国家の為に生んで、子供のために生んだ訳でないと言う指摘をなぜか必死に否定する
自分で子供の為に生んだ訳でないといいながら、子供の為ではないと言う書き込みに反発する

924マジレスさん:2012/01/02(月) 18:42:20.22 ID:wU1nxBs0
>>922
たとえば苦しんだ時、苦しいと主張しないで、楽しいと言うそれを本能と言えるのか
生まれるのは苦しいものです
それが本能

本能に逆らっているのは苦しいと感じているのに無かった事にして理屈捏ね回してそれを本能って事にしている人
自然に感じている事が本能
理屈で言い包めなければ理解を与えられないのは本能でない

おなか一杯の時、本能だと言って食べるんですか?


925マジレスさん:2012/01/02(月) 18:48:15.04 ID:wU1nxBs0
なんで自然な感情を頑に否定してまで守ろうとするのかが分からない
926マジレスさん:2012/01/02(月) 18:49:24.28 ID:t2NMbTdN
>>923
相変わらずの無限ループか?
何回同じやりとりさせるの?
よし、こうしよう。これから赤ちゃんを産む妊婦さんに君の御高説を説いてやってくれ。
なんなら公の場を設けてあげようか?
君がまともなこと言ってるなら受け入れられることでしょう。
受け入れられられず他人に押し付けるもんではないから君はこんな隔離スレでずっとくだらない無限ループしてんでしょ?
違うというなら公の場でのトークショーよろしく。
927マジレスさん:2012/01/02(月) 18:52:44.06 ID:wU1nxBs0
その人はもう子供が出来てる
どうしろと?
これから意図して子供を作ろうとする人にいうべきでは?
「子供を作ろうとする」とは自分の意思で作ろうとする事
子供生みたいですねと言ってる段階の人
もう出来た人に対してどうする?
その子供を殺すのか?
928マジレスさん:2012/01/02(月) 18:54:47.11 ID:t2NMbTdN
お前一人の思想を人間全体に押し付けないの、基地外坊やさん。
君一人がどう思おうと勝手。ただ強制するな。
このやりとり何回目や?いい加減場を設けてやるからでてこい。
チャンスでしょ?君の基地害思想を広める。
それとも自信ないのかね?逃げちゃうの?
929マジレスさん:2012/01/02(月) 18:57:20.52 ID:wU1nxBs0
いや思想を押し付けているのはそちら
ここで書いている人たちは自分の意見を書き込んでるだけで誰にも押し付けてはいない
押し付けると言うのは嫌がっている人に無理やり押し付ける行為
それをしているのはそちら
ここの住人がしているのは説得
賛同した人だけが自分の意思でやるだけ
930マジレスさん:2012/01/02(月) 18:57:22.95 ID:t2NMbTdN
>>927
妊婦に言えないなら新婚さんに言え。
なんにせよ逃げるなって。大阪か?東京か?九州か?東北か?どこがいい?
全部でやるか?
931マジレスさん:2012/01/02(月) 18:58:44.01 ID:wU1nxBs0
なぜ?
作ろうと言う意思に対して言う意見をなんで意思を持ってるかどうかも知れない不確定人物にいうのか
932マジレスさん:2012/01/02(月) 18:59:58.13 ID:wU1nxBs0
でてこいって
ここに出来て来てるけれど
これ以上どうしろと?
いったい何がしたい?
933マジレスさん:2012/01/02(月) 19:00:35.45 ID:wU1nxBs0
ここに書き込まれちゃまずい事でもあるの?
934マジレスさん:2012/01/02(月) 19:01:00.04 ID:wU1nxBs0
なぜ話を妨害する
935マジレスさん:2012/01/02(月) 19:03:21.35 ID:t2NMbTdN
きたね、いつもの。
その理屈じゃここに書き込んだ時点でお前の反対意見はルール違反!押し付け!ってことですが?
ならいつもの返ししてやる。
人生相談でも何でもないから板違い。板のルール守りましょうね。
ここに行きなさい→主義主張板
ここなら誰も文句言わないよ?
この板にある限り人生相談として受け取るからあからさまに頭おかしいこと言ってる基地害さんを諫める人そりゃいるわ。
板のルールも守れない奴は迷惑だから然るべき板に行きましょう。
936マジレスさん:2012/01/02(月) 19:05:50.02 ID:t2NMbTdN
>>932
リアルに講演の場を設けてあげます。
そこでその基地害な屁理屈こねてみなさい。拒む理由がない。
子供の為に正しいことしてるんでしょう?みんなに分かってもらわなきゃ
937マジレスさん:2012/01/02(月) 19:06:46.79 ID:wU1nxBs0
反対意見というのはID:IJHS0KAkのような書き方をいう
内容に対してこうなんじゃないか?と言う意見
ダメだといって意見を封殺しようとするのは押し付け
根本的に違う
938マジレスさん:2012/01/02(月) 19:07:33.89 ID:wU1nxBs0
生まれて悩んでいます
これが人生相談以外のなんだね
書き込まれたら困るのかね
939マジレスさん:2012/01/02(月) 19:12:42.30 ID:t2NMbTdN
板を私物化してるルール違反者の言うことか。
押し付け?どこがだね。お前は基地害のまま好きでいろって言ってんのに。
それをこっちまで押し付けんなって話なのにどっちが押し付けだか一目瞭然だべ。
で、説得するならするで好きにしたらいいけどルールは守りましょうねぇ。
この板はそういう趣旨でないですから。
主義主張板でやるなら誰も文句言わないのにルールも守らず人に迷惑かけてここに居座る。
ひどいもんだ。
主義主張板池
940マジレスさん:2012/01/02(月) 19:15:01.85 ID:wU1nxBs0
人生に対しての根本的な悩みを書いている事のどこがルール違反なのか
好きでいろと思うならここに来ないで好き勝手に野放しにしとけばよい
なんで好きにしろと言いながら邪魔をしに来るのか
941マジレスさん:2012/01/02(月) 19:15:44.32 ID:wU1nxBs0
これは主義主張でもなんでもない
生まれる事に対する悩み
個人の主義主張だって事にしては何も解決しない
942マジレスさん:2012/01/02(月) 19:16:00.88 ID:wU1nxBs0
>>936
なぜここではいけないのかの方が疑問
まずなぜそうしたいのかが分からない
ここに書き込む方が楽だし色々な意見も聞ける
なんか問題でも?
943マジレスさん:2012/01/02(月) 19:17:22.21 ID:wU1nxBs0
生まれたら苦しむ人がいます
解決しましょう
そのまんま人生相談でしかない
944マジレスさん:2012/01/02(月) 19:20:08.93 ID:t2NMbTdN
生まれて悩んでます

お前のことの相談ならおk
でも君他人を説得(強制)するんでしょ?それ人生相談じゃないから。
お前のことならもう結論出てるやんw
お前のことは好きにしろ!って結論が。
大体人生相談板でそんな相談したら「生まれて幸せなこと」を説くレスつくの当たり前でしょ?
それを押し付けって無理あるでしょ。ま、そもそも人生相談する気ない板違いマナー違反君なわけだけど。
はい出ていきましょうね。
ちなみに君の意見が都合悪いなら講演させると思うか?
こんな隔離スレでほざいても無意味だからチャンスあげようってのに。
それとも公の場だと都合悪いのかい? 恥 か く と か 
945マジレスさん:2012/01/02(月) 19:24:02.53 ID:NAkW+K7a
屁理屈だの中二だの基地外だのさぁ…
946マジレスさん:2012/01/02(月) 19:26:40.42 ID:wU1nxBs0
誰もが悩んでいる
誰も悩んでないならスレが進まず勝手に消える
ところが26まで来てる
ここは相談スレとして成り立ってる

そもそも説いてない
否定しに来ているだけ

ここが都合が良いからやってるだけ
今ここで良いと言ってるのに、ここからどかしたい側にしか理由は無い
動かす側こそがこっちで講演した方がよいと説得しなければ相手は動かないのは当たり前
それがよいとすらいっていないのにどんな人が話に乗るのか

947マジレスさん:2012/01/02(月) 19:29:48.59 ID:t2NMbTdN
また、この基地害のせいでサーバに負担かけて板違いスレ立っちゃうの?
お前の邪魔する理由?板違いだから+板違いの板で基地害意見押し付けられてるから反論しただけ。
または人生相談板に立てておきながら自分に都合悪いアドバイスを邪魔と言っています。
とにかく他人が見て不快な時点で害悪だろ、このスレ。
人生を良くしようと相談にきた板にこんな厨二意見押し付けスレがあったらそりゃ気分悪いわ。
然るべき板へいきましょうね。

948マジレスさん:2012/01/02(月) 19:32:24.46 ID:t2NMbTdN
>>946
まともな相談じゃなくてこういう言い争いで伸びてる釣りスレでしょ。
ここ、釣りスレ以外のなんなの?
949マジレスさん:2012/01/02(月) 19:32:49.07 ID:wU1nxBs0
ここに書いてる人は誰も押し付けていない
ただ自分で思う事をいってるだけ

自分の意見を言うのが押し付けになると思うのは?

そして他人の意見に対して何とか否定しようとするのが
押し付け

不快ならここは別に見ない選択が出来る
生まれない選択は出来ないけれど
950マジレスさん:2012/01/02(月) 19:36:49.53 ID:t2NMbTdN
その屁理屈が通用するなら俺も自分の意見を言ってるだけ。
それを否定しようとする ID:wU1nxBs0は押し付け
951マジレスさん:2012/01/02(月) 19:38:01.58 ID:wU1nxBs0
>>948
「否定者が来なければ生まれてきて辛い」
「では生まれなければよいのでは?」
できちんと相談のやり取りになってる
952マジレスさん:2012/01/02(月) 19:38:55.04 ID:NAkW+K7a
板違いならとっくに削除されてんじゃ…ってかここまで粘着するってすげーな…
荒れ狂ってんなぁー

953マジレスさん:2012/01/02(月) 19:39:16.73 ID:t2NMbTdN
結局は誰も押し付けてないんでしょ?
なら反対の意見も押し付けでもなんでもないんだから気にすんなよ。
要はここは主義主張垂れ流しスレなんでしょ?
で?どこが人生相談?板のマナーくらい守れ
954マジレスさん:2012/01/02(月) 19:40:34.92 ID:wU1nxBs0
>>950
否定しているのはそちら
こちらたちはなんら否定してない
そちらが書き込まなければ否定しに付回す事なんて無いのだから
955マジレスさん:2012/01/02(月) 19:41:54.82 ID:t2NMbTdN
>>952
ちょっとやそっとじゃ削除されないの知ってるだろ?
実質板違いのスレはここに限らず黙認されとる。
だがだからといってここが板違いではないということにはならない。
956マジレスさん:2012/01/02(月) 19:41:59.09 ID:wU1nxBs0
>>953
ここに態々来て書き込むなと言うのは押し付け
離れた場所で自分の意見を書き込んでるだけは意見を書いてるだけ
957マジレスさん:2012/01/02(月) 19:43:38.21 ID:wU1nxBs0
>>955
ここは人生相談してる
それより明らかに人生相談で無いスレッドが無数にある
そちらに粘着すればいいのでは?
958マジレスさん:2012/01/02(月) 19:44:33.91 ID:t2NMbTdN
>>954
こちらも否定していない。なら成立してるやん。
それともここに書き込むと何か都合の悪いことがあるのでしょうか?
959マジレスさん:2012/01/02(月) 19:45:38.14 ID:wU1nxBs0
「書き込むな」
否定ですよね?
960マジレスさん:2012/01/02(月) 19:46:54.15 ID:t2NMbTdN
お互いただ書き込んでるだけなんだからいいでしょ?
そっちはそっちで勝手に独り言言ってれば。
もうついでだから安価もやめようぜよ。
なんせ独り言だもの。
961マジレスさん:2012/01/02(月) 19:48:42.38 ID:t2NMbTdN
「生むな」「反対レスつけるな」「スレに来るな」
否定ですよね?
962マジレスさん:2012/01/02(月) 19:50:32.36 ID:wU1nxBs0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1288769079/l50
これなんて誰も悩んでない相談でもない

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1292981465/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1323508158/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1312608264/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1316909220/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1322268753/l50
これなんか明らかに負担をかけようとしてる嵐ですよね
なんでこっちを必死に止めないのか

なんで板のためにこれ等のスレッドを必死に粘着しないの?
963マジレスさん:2012/01/02(月) 19:52:32.77 ID:wU1nxBs0
>>960
ただ書き込むだけならいい
書き込むなと言うなら否定

>>961
「反対レスつけるな」なんて書き込んでない
丁重にレスをつけている

「スレに来るな」
不快だと思うならこなければ良いのではという提案
964マジレスさん:2012/01/02(月) 19:55:11.09 ID:Nb4FmGiY
>>892
責任なんて誰もとる必要ないでしょ。
あなたは誰かに責任とってもらわないと怖くてなにもできないの?
965マジレスさん:2012/01/02(月) 19:56:58.02 ID:t2NMbTdN
全てのネタスレにかまってられない。
あからさまなネタスレよりこういう厨二主義主張スレの方が目につく。

ほかにも血ヲタスレには散々板違いを説いた。

966マジレスさん:2012/01/02(月) 20:00:46.34 ID:wU1nxBs0
>>964

書いてる事がおかしい
怖いから何も出来ないのは責任を取らなきゃいけない側じゃない?
たとえば生む側に子供から否定が来たら怖い

責任とってもらう側はされた側
967マジレスさん:2012/01/02(月) 20:01:44.67 ID:t2NMbTdN
いかん、奴にレスをつけるな!
この負の連鎖に巻き込まれるぞ!
結局、このバカは何言っても無駄だし放置しとくのが一番いいな。
968マジレスさん:2012/01/02(月) 21:34:27.85 ID:RUHcw8e8
>>967
お前の書き込みのどこが人生相談?板のマナーくらい守れ
969マジレスさん:2012/01/02(月) 21:48:45.46 ID:jvG2TyQD
だな。板のルールも守らず出産を肯定する馬鹿の多いことw
結局出産肯定派なんかこいつ一人だしね。
世論の大多数が人生をつまらないと感じてるし生まれたくなかったと言っているのになぜ認めようとしないのか。
このぶんだとゼロ人っ子政策の実施も近そうだ。
970マジレスさん:2012/01/02(月) 22:19:11.77 ID:geZfwd5w
幸せならほしいけど、幸福論なら要らない。
子供を作る事は後者に当たる
971マジレスさん:2012/01/02(月) 22:25:17.69 ID:jvG2TyQD
幸せは生まれないこと。
生むことは人権無視の自分勝手な行為。
972UN:2012/01/02(月) 22:38:10.87 ID:/p8Nbux1
>>970
幸せになれている人とは、
幸福論の内容を本当にやっている人だ。

やらないから不幸になる。
973マジレスさん:2012/01/02(月) 22:42:13.79 ID:0SdgOYLT
>>969
ソースは?俺は子作り否定派で自分は少数派だと思っているんだが。
本当に大多数なのか?
974マジレスさん:2012/01/02(月) 22:43:24.17 ID:vUglVWqe
努力して幸福になるならいらない
与えてもらえるなら欲しい

自分で欲しい訳でもないもの
努力しなきゃどんどん不幸になるなら願い下げ
975UN:2012/01/02(月) 22:46:01.02 ID:/p8Nbux1
>>974
なるほど、努力せずに幸せになりたいのか。
976マジレスさん:2012/01/02(月) 22:58:22.12 ID:jvG2TyQD
勝手に生んだんだからそうする義務がある。
本当は生まれたくなかったのに親のエゴでこの世に連れてこられた。
同じ不幸を繰り返さないためにもゼロ人っ子政策。
>>973
みんな生きるのはつらいことと言っている。
そして実施このスレでも殆どは出産否定派。肯定派はただ一人。
賛同者と需要があるからここまで続いている。
977マジレスさん:2012/01/02(月) 23:00:51.59 ID:bYVsQMmk
>>975
ただでもらえるなら
どこかの入場券欲しいと思うはず

でもお金払う必要があるならいらないのでは?


どうしても自分から欲しい物を自分で欲しいのに自分で努力しないででも欲しがってるのと
与えてもらえれば貰ってあげるものを自分から努力しないのとは違う

勝手に手に入れなきゃいけない立場にして、さあ努力しなさいと言っても
978マジレスさん:2012/01/02(月) 23:06:54.45 ID:IJHS0KAk
努力しないで幸せはまず無理ですね、
幸福論が無いと自分に取って”何が幸せだ”かも解らないのだから、
言うまでもないけれどこの自分に取って”何が幸せ”は自分の幸せを考える上で非常に重要です、
何が幸せでどう努力して幸せを手に入れるのか考える事成しに
幸せって有り得ないと思う。

幸せには努力が必要と言っても
幸福≒努力(イコールではないですよ、ニヤリイコールです)と言えるだろう、
つまり努力と言うと努力=辛い物と言う考えを持つかも知れないけれど、
最終目標だけでなく一段一段階段を上がるように一段事の目標を持てば
一段上がったときの自分の進歩の嬉しさを感じられると言う
努力自体が幸せを感じる手段にも成る事を考えれば
努力している事、努力できている事が幸せな事でも有るから
必ずしも努力=辛い物と成るわけではないから、
努力を最初から毛嫌いするのもどうかと思う。
979UN:2012/01/02(月) 23:12:27.61 ID:/p8Nbux1
>>977
勝手に手に入れなきゃいけない立場にする、というのはわかる。

私も、私の家を立てた業者を恨んだこともある。
どこの会社の、何と言う人が立てたかも知らずに恨んだ。

こんな家を作って、何かあって、逃げられないときはどうするんだと。
地震があったら、誰が助けてくれるんだと。
こんな家を勝手に作って、出入り口を一つだけにして、ここ以外から外に出るなと言うのか。
もし、入口が地震で歪んで、開けられなくなったら、どうしてくれるんだ。
私には、壁をすり抜けたり、ワープする自由もないのか。
なんで、私の体は、壁をすり抜けられなかったり、
消えて、他の場所でパッと現れることができないのか。

これでもけっこう悩んだ。
980マジレスさん:2012/01/02(月) 23:14:02.08 ID:BGR2bs8a
>>896>>897→t2NMbTdN
そういうモノ言いするってのは何( ゚Д゚)?
あんたは自分が魅力的な人間だとでも思ってんの( ゚Д゚)?
赤の他人にそんな鬱陶しいレス連続でかましてる分際で( ゚Д゚)?
他人の評価ばっか気にするくせに自分がどう評価されてるのか無自覚だなw
( ゚Д゚)言ってることも自己認識も噴飯もんの大勘違い( ゚Д゚)ぽかーん
981マジレスさん:2012/01/02(月) 23:24:35.05 ID:RUHcw8e8
>>920
じゃあもう黙ってろよ。
どっちも言えませんとかいっといて
何故そんなに同じ考えに執着して
同じ書き込みばかり出来るのかねえ。
982マジレスさん:2012/01/02(月) 23:26:48.28 ID:BGR2bs8a
980踏んだので立てた
次スレ
子供作ることが一番子供の事考えていない!27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1325514248/
983マジレスさん:2012/01/02(月) 23:28:43.12 ID:jvG2TyQD
>>980
出産肯定派なんてあの程度の失笑もののレスしかできないってこった。
やはり人間は生むべきではないな。
生むやつの人格などあの程度。子供のこと考えてない。
984UN:2012/01/02(月) 23:58:48.66 ID:/p8Nbux1
>>977
私も「企業と言うのは、勝手にサービスを提供して、勝手に失敗して、お客様
の意志に反して大損害を被(こうむ)っている」と思っている。
お客様がはっきりと欲しがったわけでもないのに、勝手に提供して、問題が起
こる。お客さまにとっては、企業の都合で、トラブルを呼びこまれている。ガ
ス湯沸かし器など、火災が発生して、「そんなことするくらいなら、売りに来
るな」と言うのももっともだ。

しかし、人間というものは、便利で、簡単で、何の努力もせずに美味しい思い
をしたい。企業も急ピッチで、その期待にこたえようとしている。ブラック企
業が多いが、そこまでしてお客様に喜んで頂こうとしているとも言える。
きつい仕事をして、病気になってまで、お客様に喜んでいただく姿勢ともいえる。

そこまでしてくれる人がいる。その結果として、私の家も完成して、ここに住んでいる。
最近は、地鎮祭を怠り、運の悪い家が多いようだが、そんな家もあるだけで大違いである。

つづく
985UN:2012/01/03(火) 00:10:49.81 ID:U8Nz6I2o
たしかに、人間は間違ったものや、ありがた迷惑な物を提供することもある。

勝手にモノづくりをしている人も人間だ。超能力者じゃないので、完璧に私た
ち一般人の気持ちを解ってはくれない。それをなんとか克服するために、マー
ケティングなどで調査をするのだが、扱いきれている人は少ない。

家だって、どこか欠陥がある。それを、あとでいろんな保険をかけたりして、
なんとか、現在の家で住人を守ろうと必死だ。関西の震災の時に、やっと関
西の人たちは危機感を感じるようになった。それまでは関西人に災害への危
機感がなかったところに、淡路の震災があったのだ。911テロも同様である。
911テロで、日本はやっと外国への警戒を強化したのだ。その危機感が薄
かったころに、ちょうどあのテロが怒ったのだ。地震と、テロはそういう意
味ではタイミングが良かった。これだけのことがあれば、さすがに自分で自
分を守ろうと、ボーっとした頭もシャキーンと目覚めるのだ。

こういう覚悟がないのに、他人の都合で問題が発生すると、「こんなことが
あった、あんなことがあった。もういやだ」と文句が出てくる。

覚悟がない時に、辛いことがあると文句が出てくるのだ。

つづく
986マジレスさん:2012/01/03(火) 00:49:09.76 ID:Fneeqkg2
俺は未婚だしもちろん小梨だが、疑問なのは同世代でも子作りするやつがいて、逆に何故なのか知りたい
ただ性欲なのか、はたまた、働かして老後の面倒をみさせたいのかとかね
なんせ、自分にはない感覚だからわからんことだらけだ
987マジレスさん:2012/01/03(火) 01:01:39.06 ID:P9c2Z1PJ
・老後の介護用ロボット
・愛玩用ペット
・世間体アクセサリー
・性欲の結果
こんなとこだろうね。全て親のエゴ。子供のこと考えてたら子供は作るわけない。
988UN:2012/01/03(火) 01:41:38.13 ID:U8Nz6I2o
他人が、全てを一人の人間の望みどおりにはできない。

だから、自分でやる。できることは自分でする。しかし、自分も完璧じゃないので、
できないことがある。そこはやらなくても、そこそこ満足できる人生になるように
工夫するしかない。

100%の満足はあり得ない。たまにそれくらいに恵まれた人もいるが、そういう
人は、ほとんどが退屈で死にそうになる。逆に貧困は辛い。だが、貧困が激しい国
では、人々が暗い顔をしているだけかと言うと、そうではない。子供はお腹がすい
たままで、家の前で遊びまわっている事もあるのだ。貧困の国の人たちは、何で明
るい気持ちでいられるのかと言うと、自分を幸せにできるのは、明るく考える努力
だけだからだ。ごはんもない、服もない、ないないづくしなので、明るい気持ちを
持つ努力をしている。

「貧困の国の人が明るい事が多く、豊かな国の人が暗い事が多い」と言われている。

これは、何もなくて自由がない人の「唯一の心の支え」が「明るく考えること」だと示している。

カンボジア、アフリカのようなところでも、全く笑わないわけではない。
何故笑う要素があるのか。できるだけ明るく考える努力をしているのだ。

どん底の人生で、最後に残された可能性だ。明るく考えるのだけは自由だ。
明るく考えても、誰にも注意されない。

終わります。
989マジレスさん:2012/01/03(火) 02:05:37.86 ID:lJQgSIOv
>>978
それは本末転倒
お菓子が欲しいと思ってる人がお菓子を買うのは自然
お菓子を買いたいと思い込まなきゃ買いたいお菓子もない人を買いたいと思うよう信じ込ます
990マジレスさん:2012/01/03(火) 02:11:16.89 ID:lJQgSIOv
>>984
一つ勘違いをしている
美味しい思いをしたいとそもそも思っていない
苦い思いをするのがいやなだけ
991マジレスさん:2012/01/03(火) 02:12:28.05 ID:lJQgSIOv
人生で体験できる最大の幸福は生まれてまで体験したいものではない
992マジレスさん:2012/01/03(火) 02:35:06.06 ID:P9c2Z1PJ
>>989-991
森林だな。
世の中の全ては無駄。生まれたら間違いなく苦しい思いするのに生まれる意味がない。
不幸の連載を終わらせるべき。
子供は生まれることなんか望んでいない、例え望んでいる子供がいたとしても一人でも望んでいない子がいたら全ての生む行為を禁止するのが筋だね。
そして少なくともID:lJQgSIOvは生まれたくなかったと言っている。
すなわち彼の存在自体が為に生まれたくない子供の証明。そういう子供がいるんだから全ての子供を生むべきではない。
これは当たり前のこと。
993マジレスさん:2012/01/03(火) 02:36:02.53 ID:P9c2Z1PJ
森林→真理
994マジレスさん:2012/01/03(火) 05:30:21.05 ID:rff82BFE
欲しいと思った事がナイ。もうおばさんです。
995マジレスさん:2012/01/03(火) 06:13:14.59 ID:Fneeqkg2
少子化傾向ではありそうだが、気づくのが遅すぎる
ここでも、思いとどまるのは数人だろうな
996マジレスさん:2012/01/03(火) 07:35:59.68 ID:dDsfI9es
子供の事をしっかり考え十分に準備もしてから(のつもりで)作る奴ほど
生まれてきた子供を束縛しまくりそうだ
自分の理想の生き方しなきゃ不幸になるから許さんとか言ってさ。
つまり用意周到な親はコンプレックスの塊だろうから
そんなとこへ生まれても幸せな人生になならんだろうな
997マジレスさん:2012/01/03(火) 10:41:37.55 ID:dXt3WjxO
少なくともID:IJHS0KAkの子どもに生まれたら最悪
998マジレスさん:2012/01/03(火) 11:17:08.83 ID:5yxblZhg
>>989
978の話は>>970が幸せは欲しいと言っているから話したレス、
つまり970はお菓子が欲しいと言っているからお菓子が欲しいなら
どういうお菓子が欲しいのか自分で決める努力位は最低限必要ですよと言ったまで、
別に不幸で良い人(お菓子は要らない)と言っている人にお菓子を買いたいと思い
努力しろなんて話はしていない。
999マジレスさん:2012/01/03(火) 11:23:16.07 ID:dXt3WjxO
「親の幸せのために子どもを犠牲にしてもいい事の言い訳」
ばかりだねw
1000マジレスさん:2012/01/03(火) 11:23:41.36 ID:dXt3WjxO
40 名前:名無しさん@12周年 本日のレス 投稿日:2012/01/03(火) 11:04:01.82 4xknmgn30
まともな親なら
子どもがこうなった場合を想定して
貯蓄しておいたり我慢する覚悟を持って作るもんだが
甘っちょろい気分で作るからこうなる。
子どもが無職になったぐらいで完全に余裕を無くて口論する。

そりゃこんな親に育てられたらダメ人間にもなるわな。

89 名前:名無しさん@12周年 本日のレス 投稿日:2012/01/03(火) 11:21:08.35 +POkRqUP0
>>40
お願いだからどうか、もうそういうこと言わないで。
ママだって30年先に起こるコトなんてわかるわけないじゃん。

ママはね本能的に子供が欲しかった。ママの体をおねだりした
パパの本能を責めないで。刹那の本能に身を任せてしまった両親を
どうか責めないで。

ムラムラしたら君だってシコシコしちゃうだろう?ネベネバしたドロドロの濃い
シコ液だして気持ちよくなってスッキリしたいだろう。それを棚に上げて
パパとママの本能を責める人がいたら絶対に許さないんだから。
絶対に許さない。でも、オナ禁2ヶ月やれてたら許す。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。