いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
2マジレスさん:2011/01/07(金) 22:15:05 ID:KFOgkpVy
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
3マジレスさん:2011/01/07(金) 22:42:43 ID:FMcf27Uz
性懲りもなく、また馬鹿が釣りスレを立てましたか?
4マジレスさん:2011/01/07(金) 22:57:13 ID:rVHGsi0A
たしかにいじめられている側に原因があることは多いけど
それがいじめていい理由にはならない。
5マジレスさん:2011/01/07(金) 23:45:00 ID:1FwDF+MZ
どうせいつものループで次はいじめられっこはいじめ無くす努力しないで他力本願とか言い出すモヤシが出てくんだろ。
お前らもやしっこの無限ループはもう秋田わ。
オフ会にくる根性もないもやしが何ほざこうが説得力ないからこの釣りスレもう削除依頼だしとけや
6マジレスさん:2011/01/08(土) 04:12:10 ID:KTdoCDEF
ありのままの実体験を話したら前スレ>>910に作り話とか言われた件
そうやって自分に都合の悪い事からはすぐ逃げるからいじめられるのよ
7マジレスさん:2011/01/08(土) 05:14:31 ID:o4SIRwxs
自分の都合の良い事を無理やり作ろうとする人は、
人として恥ずかしい。
8マジレスさん:2011/01/08(土) 05:18:04 ID:KTdoCDEF
いじめられたせいで人間不信ってとこか?
9マジレスさん:2011/01/08(土) 08:31:50 ID:1mIPMu99
>>8
自分を正当化する為に、人間不信を主張してるって感じだな。
どっちかと言うと。
10マジレスさん:2011/01/08(土) 08:32:42 ID:1mIPMu99
>5
お前、来ないじゃん。
11マジレスさん:2011/01/08(土) 09:06:56 ID:FyV5Gxa5
>>1 乙
>自分を正当化する為に、人間不信を主張してるって感じ
イジメられっ子に人間不信を語られると良心が痛むから、
お前にも問題あるだろう、俺たちは悪くないっていいたいイジメっ子の意見っぽいよそれ。


12マジレスさん:2011/01/08(土) 10:06:10 ID:1mIPMu99
>>11
そういう風にも見えるか。
正確に書いた方が良さそうだな。

苛められっこが「自分に原因は無い」という逃避・妄想を、トラウマだとか、人間不信だとか、
被害者意識を盾にして正当化してる。
原因が誰にあるかと、結果的にどうなったかは、別問題なのに。

これなら伝わるか。
13マジレスさん:2011/01/08(土) 10:34:39 ID:s6Xsgr05
>>5
お前、オフ会来ないのわかっていながら
オフ会くる根性もないもやしの無限ループじゃんw
14マジレスさん:2011/01/08(土) 10:35:28 ID:FyV5Gxa5
>>12
おはよう。今日も寒いね。
イジメられた事実はさておき、その事を印籠のように立ち止まって使う人の事かな?
ずーっと過去の中で生き続けてる人。
この間の、爆弾作った人みたいな感じというか。
現在の不幸は小学校時代のイジメのせいだ、殺そう。みたいな。
まあ私もそういう思考に陥りがちだから気をつけなきゃダメだわ。
15しらす:2011/01/08(土) 13:30:56 ID:Ji+0gGrY
皆さんに質問なんですが、もし自分がいじめられたらどうしますか?

16マジレスさん:2011/01/08(土) 13:54:53 ID:LH3EIygQ
>>12
>苛められっこが「自分に原因は無い」という逃避・妄想を、トラウマだとか、人間不信だとか、
>被害者意識を盾にして正当化してる。
決め付けはよくない。
それは全部自分の中にある性格だろ。
他人にそれを照らし合わせて、物を言うのはただの自己満足。
17マジレスさん:2011/01/08(土) 14:07:03 ID:LH3EIygQ
>>11
>イジメられっ子に人間不信を語られると良心が痛むから
彼らは心の痛みを知らないので、良心が痛むということは無いよ。
良心が痛むような人間なら最初からいじめなんてしてこない。
残念ながら自分たちには理解できないような事を好む人間は存在する。
ただ彼らにも罪の意識ではなく、罪になるという意識はちゃんとある。
だから自分は悪くないと罪から逃れるために、
無理やりイジメられる側が悪い風に正当化したりごまかしたりする。
とにかく自分たちには理解できない存在なので、係わらないように努力するのが正解。
18マジレスさん:2011/01/08(土) 15:11:49 ID:1mIPMu99
>>16
>それは全部自分の中にある性格だろ。

決め付けは、良く無いんじゃなかったのか?
19マジレスさん:2011/01/08(土) 15:14:35 ID:LH3EIygQ
>>18
そういうの屁理屈って言うんだよ。
20マジレスさん:2011/01/08(土) 17:35:00 ID:w5Cotxki
>>16

>>12の言ってることも強ち間違いじゃないと思うけど
「イジメは悪い」これは大前提
だけどいじめられっ子側に直して回避できる原因がある可能性がある。
これを悪くないんだから変える必要がないと意地っ張りになるのではなく、
上手く人付き合いをして回避出来ることは回避しよう、って事で書いてるんじゃないの?

泥棒が悪いのは当たり前、でも鍵掛けて対策しようね的な
21マジレスさん:2011/01/08(土) 17:48:43 ID:LH3EIygQ
>>20
苛められる側にも原因あるよ。
何も反抗せず相手を調子付かせてしまったりとかね。

だれも原因が無いんだ、悪くないんだなんて言ってるレスは何処にも見受けられない。
それが決め付けって言ったんだよ。
全部自分の中にある性格を基準にして相手を評価してはいけないんだよ。
22マジレスさん:2011/01/08(土) 18:03:06 ID:w5Cotxki
>>21
ミスリードしないで(´・ω・`;)
原因は全て悪ではないんだってば、虐められやすい原因は悪なの?
そういった例もあるけど違う場合も多々あるでしょ?

変えて回避できる可能性があるのに、変わる必要はないって言っちゃうのは
どうなのかなって事なの
23マジレスさん:2011/01/08(土) 18:05:29 ID:FyV5Gxa5
年齢や環境によって対応策が違ってこない?
大人になるほど、自分の価値観が定まってくるから、頭が固いというか、
自分とは違う考え方を受け入れなくなるし、
行き過ぎた人の悪口にしろ誰も注意したりしなくなるから、
どんどん悪化していったりするじゃない。
24マジレスさん:2011/01/08(土) 18:08:20 ID:w5Cotxki
>>23
社会出てからだと、実際目上の人が相手にもなったりするから、回避が
簡単ではなくなってくるよね

そういった場合上手く回避する術を身につけるしかないと思うんだけどなぁ・・・
上手く生き抜くために回避する術を身につけましょってのが私の考え
虐めが悪いのなんてのは当たり前の事
25マジレスさん:2011/01/08(土) 18:09:45 ID:w5Cotxki
1行抜くの忘れちゃったよ
26マジレスさん:2011/01/08(土) 18:38:08 ID:srDUd81K
リアルでは言いたいことひとつ言えないアホが釣りスレ立てて必死だな。
27マジレスさん:2011/01/08(土) 19:47:22 ID:VNTZzVHL
>>22
変わる必要性がないんじゃなく、変えられる余裕がない場合もある。
原因がある場合もあるし、無い場合もある。
現実ではいじめる側の裁量ひとつで原因を無理から探し、その小さな原因を取り出して
遊び代わりに行ういじめもある。

そういうことを言うのなら、前提的に「いじめられる側に大きな原因がある人の場合」と断った方がいい。
多数いるいじめられている人を不快にさせるかもしれない。
28マジレスさん:2011/01/08(土) 20:19:09 ID:Gcjzi1wG
>>27
>>20はそういう前提で書かれてるぞw
変える余裕が無い場合や原因が無い場合には言及すらしてないし。
29マジレスさん:2011/01/08(土) 23:08:06 ID:3yQcTlJn
ID:w5Cotxkiみたいな頭おかしいモヤシはなんなんだろうな?
イジメを叩くこと=られっこが変わろうとしない、変わる必要がない、とかなんでそんなマジ基地解釈できんだか。
つーことはなにか?られっこが変わるように推奨すること=イジメ賛成派と捉えられたらどう思うよ?
イジメを叩くこととられっこの対策になんの関連性があるんだか、この馬鹿。
こっちは単にイジメという行為そのものを叩いてるんであってイジメっこやられっこの人間性まで全否定してないわけだがここのモヤシ共は坊主憎けりゃ袈裟まで、よろしく人間として完全否定したがる糞共ばっかだもんな。
まぁ、モヤシ糞ガキだからしょうがねーけどよ。流石釣りスレ。カスばっかだな。
30マジレスさん:2011/01/08(土) 23:09:33 ID:LH3EIygQ
>>22
変わる事によって、向こうが踏み込んでこず距離を置いてくれればいいんだけどね。
そもそも回避できる可能性があれば誰だってそうしているだろ。
自分の場合たいていの人と仲良く上手くやっていけるが、
絶対に一人はややこしい奴に当たってしまう。要するに嫌いな奴が絶対に一人出てくる。
まあそういう奴は本当に回避しまくってるよw
自分は争ったりけんかしたりするのが嫌いだから。
出来るだけ避ける事によって一緒にいる時間を減らす事により、
同じ空間にいるストレスを少しでも避けるのが俺にとっての対処法なんだよ。
ちなみにそいつは会社内では力はあうが、皆嫌ってる。
だから唯一の救いなのは、皆で愚痴って発散できる事。

対するお前のレスは、そういう奴と仲良くできるようになれ様に変われといってる。
はっきり言って現実で糞の役にも立たない綺麗事。
人間みな友達。綺麗な言葉なんて口では何度でも言えるよ。
31マジレスさん:2011/01/08(土) 23:27:04 ID:3yQcTlJn
ことわっとくが ID:w5Cotxkiのモヤシがられっこが変わるように推奨すること=イジメ賛成派じゃなくてイジメ悪いの前提でレスつけてることなんかわかってての上のレスだからな。
そもそもられっこにも原因あるのも物事が起こるのに原因なんかあるに決まってるのも原因=悪じゃないのも今まで50レスごとにループしてるのに今更何を得意顔でほざいてんだって感じだ。
しかもイジメられる側が決定的に悪い原因があったとしてもイジメ行為する権利もなければイジメ行為についてはそのイジメた奴が悪いっつーのも当たり前。
それともなにか?前にイジメられてたら現在のイジメが悪くなくなるってか?
家族殺されたから犯人をなぶり殺しにして罪にならないってか?
ついでに言うとまたどっかの馬鹿が相手にしないだけで「無視だ、イジメだー」とか言いそうだが心配しなくてもそれイジメに入らないから。
故意に陰口や罵声を分かるように言い続けて精神的に追い詰めたり、暴力ふるったり、そういう陰湿で悪意あるもんをイジメっつーんだ。
お前は小学生でイジメを苦に自殺した子供がただの被害妄想や孤立でイジメ受けてるとわめいて自殺したとでも思うのかと問いたいわ。
わかったか、このウンコガキ共。これに懲りたら釣りスレ立てんなカス。
32マジレスさん:2011/01/08(土) 23:28:44 ID:Gcjzi1wG
>>29
いや、ID:w5Cotxkiは「「イジメは悪い」これは大前提。だけど〜」と言ってる。
つまり「イジメを叩くこと」と「られっこが変わろうとしない、変わる必要がない」は分けてる。
マジ基地解釈はおまいのほうだ。
33マジレスさん:2011/01/08(土) 23:31:59 ID:Gcjzi1wG
>>31
えー、なんつうタイミングで弁解入れてんだよww
そしたら俺のレス意味なくなるのでスルーで。

でも今の基準だと無視ってギリギリのラインじゃね?
解釈が人それぞれになりそう。
34マジレスさん:2011/01/08(土) 23:35:02 ID:3yQcTlJn
>>30
社会人でその幼稚さか?このガキ。
お前性格悪いな。お前みたいに幼稚なガキは何が何でも嫌いな相手のいいとこを見ようとしないよな?
俺も今まで生きてきて糞みたいな性格の奴を上司、客、フ゜ライヘ゛ートの知り合い含めて散々見てきたが認められるような人間としていいところがどいつも必ずあったぞ?
それが見つけきらない、或いは見つけてても尚且つそんだけ避けるってことはそれがお前のレベルなんだよ。
そんな糞みたいなお前にもリアルで会えば多分いいとこあんだろうけどな。
35マジレスさん:2011/01/08(土) 23:42:25 ID:Gcjzi1wG
「無視してない!」と「無視された!」が争うとやっかいなんだよな。
正確にはいじめに入らない場合でもそれぞれの主張で事実が捻じ曲がるから。
36マジレスさん:2011/01/08(土) 23:46:47 ID:ndyPK+jJ
今苛められてる奴は、自分を一度、客観的にみてみな。
>>31 ←これを見て反面教師にするといいよ。
こんなキチでも「自分に問題は無かった」と、本気で思ってるんだから。
37マジレスさん:2011/01/09(日) 00:00:40 ID:RvYWltdx
>>34
じゃあオフ会でも開いたら。
38マジレスさん:2011/01/09(日) 00:14:24 ID:7hLO6S6G
なんでこのスレこんなに活気あふれてんだよ
39マジレスさん:2011/01/09(日) 01:37:20 ID:HkcL/047
全然あふれてねーじゃん
そのまんま通り肥溜め
40しらす:2011/01/09(日) 01:39:10 ID:1SsWTZNQ
皆の意見まとめると、いじめは無くならない&いじめっ子といじめられっ子双方に原因が
あるって事でFA?
41マジレスさん:2011/01/09(日) 01:53:08 ID:43Ll6heP
>>37
前からオフ来いっつってるだろ?
お前は来てくれるみいだから今日の15;00阪急梅田ビッグマン前集合な。
遠いとかそんな嘘いらんから。関西在住が一人もいねーはずないだろ。
自分からオフ言い出すんだから逃げるの今更なしな。チキンじゃねーなら必ずこいやヘタレくん。
42マジレスさん:2011/01/09(日) 01:54:38 ID:59XAIYmt
つばきばらしんじwwwwwwwww
43マジレスさん:2011/01/09(日) 02:02:19 ID:43Ll6heP
>>36
お前もこいや。このモヤシヘタレが。
俺に問題あるならイジメてくれ。是非。
で、モヤシのお前が性格に問題あるゴリラな俺に散々いじめられるわけだがそれは理不尽なイジメではなくお前が性格悪いからイジメられるんだよな?
お前はどうやってそれを防ぐの?性格変えるの?それともひたすら逃げるの?
なぁんだ。結局逃げと他力本願か?
「イジメられる奴が性格に問題ある」お前らモヤシの理論でいくとお前に問題があってイジメられるわけだ。
自分より強い人間からの一方的な敵意(悪意)が原因ではなくてよ。
44マジレスさん:2011/01/09(日) 02:06:19 ID:43Ll6heP
つーか性格に問題おおありのはずの俺がイジメられてこなかったのはどういうことよ?
一方36は俺が近くにいたら俺の気分次第でイジメのターゲットだぜ?
36みたいなことほざくモヤシが自分がターゲットになったらどういう顔するか見たいからオフこいよ。
45マジレスさん:2011/01/09(日) 06:43:54 ID:F+elignW
こうやってほえる奴ほど来ないんだよねw
46マジレスさん:2011/01/09(日) 07:29:11 ID:lgIeSR/U
小松原高等学校のいじめ犯たちは今どうしているの。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0706/070607-11.html

動画はここ

http://www.dailymotion.com/video/x27bc1__school
47マジレスさん:2011/01/09(日) 10:39:43 ID:qeMw0pHr
>>44
良かったね。>>45が来てくれるってさ。
自分は来る度胸もなしに普通は45みたいなこと言うはずないからオフ会参加者揃ったじゃん。
48マジレスさん:2011/01/09(日) 14:24:47 ID:ogJvYKTf
>>43
イジメっ子だとなんか多数で見物に行ったり、こっそり動画取ってネットでアップして
キモイゴリラとか晒したり、わざと殴られて多人数なのをいい事にいきなり殴られた
とか証言してハメられそう
そういうったのが虐めなんじゃないの?

そもそも虐めって群れで発生するものかと
単体で力でもめるのはただの喧嘩なんじゃないかすぃら・・・・
49マジレスさん:2011/01/09(日) 14:30:38 ID:ogJvYKTf
>>44
>多分俺が近くにいたら俺の気分次第でイジメのターゲットだぜ?
ってことは要はイジメっ子気質なだけじゃ
44さんは36さんに気にくわないところを見つけた(原因)

だから呼んで自分の有利な場所で虐める。(これが結果)

典型的な虐めの発生の仕方じゃないのかな。
自分では気づいていないのかもしれないけど。
50マジレスさん:2011/01/09(日) 14:48:39 ID:jHkSgej9
>>41
おどれ今何処おるんや。
はよ、こいや!もう付いたぞ。
51マジレスさん:2011/01/09(日) 15:21:10 ID:jHkSgej9
われ、ええ加減にせえや!ほんまに口だけのへたれか。
いちびっとたらあかんど。もう帰るやさかいの。5分まっといたるわ
52マジレスさん:2011/01/09(日) 16:09:51 ID:yBYK8Lgp
苛められてる奴は、ネットだと手が出されないの分かってるから、大体こんな感じだよな。
溜まったストレスを発散する場所がネットしかないんだから、仕方が無いけどさ。
喚くだけ、現実とのギャップに、更にストレス溜めるだけだぞ。
精神的に病んでて気が付かないんだろうけど。
53マジレスさん:2011/01/09(日) 16:13:06 ID:7hLO6S6G
このスレだけやたら煽りが多いのがわかった気がする
54マジレスさん:2011/01/09(日) 16:13:39 ID:WlCxzY/i
>>51
カキコないとこみると出会えた?
55マジレスさん:2011/01/09(日) 16:19:52 ID:ogJvYKTf
事件になりませんように(-人-)ナムナム
56マジレスさん:2011/01/09(日) 16:26:04 ID:iMGJpB+3
こういうのって会っちゃうと意外に和解しちゃうのかな?
でも遠慮会釈ない大阪人だと喧嘩になるのかな?
57マジレスさん:2011/01/09(日) 16:30:20 ID:ghDwjHPz
いや現場で30分待って誰も来ねぇから昼間っから酒飲んで今帰宅したがそれっぽい奴おらなんだぞ。
つーか人多すぎて判別つかんと思ったわ。待ちながら。
>>49
有利も糞もイーブンじゃね?別にあっちが複数でも無問題だったけどな。
一目見たらそこらの粋がったガキが口答え出来るはずない人種だってわかるだろうしな。
つーかいじめるつもりで呼び出したんだから当然だろ。
いじめられるのはそいつに問題があるとかほざくモヤシの言葉を逆手にとって嫌味でやってんだからよ。
いじめられる36に問題があるって理屈を実演してやるだけじゃね?
こいつの言葉通り。
まぁ、このへタレモヤシ結局逃げたけどよ

58マジレスさん:2011/01/09(日) 16:37:20 ID:ghDwjHPz
いわゆる毒をもって毒を制すってっやつ。
こういうモヤシは自分が理不尽にいじめられないと理解せんのよ。
ベンチ100すら上がらんようなへぼいモヤシガキのくせになんでこいつらこんな強気というか自分がいじめる方の立場のつもりか知らんけど実際はお前らみたいなガキはただのうんこよ。
うんこが自分より弱い奴見つけて調子くれてるだけだろ?
カッコ悪いな、お前ら。俺がお前らモヤシいじめても弱い者いじめって揚げ足とりはいらんよ。
59マジレスさん:2011/01/09(日) 16:43:39 ID:ghDwjHPz
つーか事件も糞もただのオフ会じゃね?
いい年した社会人のおっさんが暴力振るったりすると思うか?
どうせここのガキ共が俺の前来たら絶対大人しくなるのは見越してたけど。
びびっちゃって馬鹿じゃね?ただのオフ飲み会に決まってるやんけ。」
60マジレスさん:2011/01/09(日) 16:56:42 ID:QMK/+n5n
>>52
こういうスレを立てまくったり、やたら煽ったりする方がよっぽど精神病んでると
思うけど?
ネットでしか喚けないのは、過去にいじめをやって、社会的制裁を食らった
方じゃないのか?
61マジレスさん:2011/01/09(日) 17:00:31 ID:iMGJpB+3
>>60
いじめをやっていた奴が過去を悔いての自殺が増えてると何かのTVでやってたな。
62マジレスさん:2011/01/09(日) 17:22:24 ID:ogJvYKTf
>>58
性格の悪い奴がいるから理不尽な事を感じさせて正してやる。
もやしっ子で性格悪いんだから力でねじ伏せられても当然。
これも虐めの一個じゃないの?
虐めと何が違うの?揚げ足取りじゃなく事実じゃない?

結局こういった気に食わないっていうのが虐めの発端な気がするけど。
31さんは36さんが気に食わない、36さんは31さんが気に食わない、後は
お二人のような攻撃的に考える性格だとどちらかが虐め側に回るだけのような
気がしないでもない。
63マジレスさん:2011/01/09(日) 18:51:46 ID:79e5roK4
お前らガキか?
今はもう2011年だぞ。古い人間のするようなことはするな。
64マジレスさん:2011/01/09(日) 19:34:40 ID:ghDwjHPz
>>62
だからいじめだっつーのに。
36のモヤシ的にはいじめられる奴が問題あるらしいから俺にいじめられる36は自業自得ってことなんだな?
って皮肉でこいつを追い込んでるだけなのに何を今更。
こっちはわかっててやってんだ。こいつの理屈を逆手にとってな
65マジレスさん:2011/01/09(日) 19:47:08 ID:ghDwjHPz
昔よ、俺が小学生の時に素晴らしい先生がいてな。
その先生はいじめっこ(俺)に対して
「お前はいじめられてる子が悪いから叩いたり暴言はいたりしたんだな?
なら俺から見たら悪いのはお前だから今からお前が何を言っても無視するしお前に冷たく当たる。」
と言われて実際すっげー冷たく扱われてその日一日学校が辛くて仕方なかったわ。
で放課後に呼び出されて閉鎖的な場で自分より立場が上の人間にそういう態度取られることの辛さがわかったか?
と言われて人の痛みがわかったね。
それ依頼こういう弱い者いじめを見ると虫ずが走る。
俺が今してるのも弱い者いじめだけど。こいつらと決定的に違うのは無抵抗の者まで攻撃しないしやりすぎないってことだな。
こいつらが他人に害をなして自覚のない愚か者だから誰かが苦言を呈さねばならんだろう。
俺にそんな権利ないわけだが。
66マジレスさん:2011/01/09(日) 19:51:21 ID:k6rd2LzO
いじめられるほうに原因があっても
いじめることはいけないこと
いじめられるほうに原因があるというのは
いじめるひとのいいわけ 意見があるなら堂々といえ
67マジレスさん:2011/01/09(日) 19:57:21 ID:9BG5ojhq
いじめという事柄は、いじめられる側に原因があり、いじめる側が結果を出す
それだけじゃねーの、俺はどっちつかずだったけど
68マジレスさん:2011/01/09(日) 20:10:29 ID:inXhZtqY
近頃の学校はいじめなんてないってきいたぞ。
ガチでちゃんと勉強しないと生き残れない時代になってきたので。
69マジレスさん:2011/01/09(日) 20:11:34 ID:ghDwjHPz
原因なんつーもんはいじめられる側だけじゃなくていじめる側にもあるもんだ。
片方じゃ発生しえないだろうが。
つーか原因とかそういう曖昧な表現やめろやカス共。
そこがこの釣りスレの肝なわけだが。
原因とか物事が起こるのに必ずあるもんをスレタイに挙げつつさりげなくどっちが悪いかの意味で使ってるゴミがたまに紛れ込んでんじゃねーか。
いじめられる側が悪いよね、とかそういうスレタイにして堂々と勝負しろやこの卑怯もん。
原因なんか必ずあるに決まってるもんを何を議論すんだ?この馬鹿が
70マジレスさん:2011/01/09(日) 20:56:21 ID:Cfm5L+wQ
今日成人式いってきた
いじめっこ→まともな人
いじめられっこ→コミュ障でニート疑惑
こういうことですね
71マジレスさん:2011/01/09(日) 21:19:21 ID:TEfWHL9c
だからっていじめていいわけないよね

スレタイみたいな考え方の奴ってぶっ殺したくなる
72マジレスさん:2011/01/09(日) 21:26:25 ID:7hLO6S6G
ここでレスする時は名前欄にいじめられたorいじめてた経験あるかどうか書いてくれ
73マジレスさん:2011/01/09(日) 22:00:40 ID:4hRgckE3
元イジメられっこには10人10色どころか
10,000人10,000色の性格がある
かわっていて当たり前、文句言うほうがおかしい
2次、3次のイジメをやらないように
74マジレスさん:2011/01/09(日) 22:32:51 ID:ghDwjHPz
いじめっこというかられっこ以外の人間は性格のバリエーションが少ないみたいな勘違いイクない
75マジレスさん:2011/01/10(月) 02:00:47 ID:LmixXHs6
>>69
>原因なんつーもんはいじめられる側だけじゃなくていじめる側にもあるもんだ。

あるね。
苛める側の問題は、「幼稚」って事だろう。

>原因なんか必ずあるに決まってるもんを何を議論すんだ?この馬鹿が

シラネ。
苛められる原因があると書かれると、必死に否定してるからな。
苛められてる奴は。
議論の内容は解りきったことなんで意味がないんだけど、今、現在苛められて悩んでる奴が
議論を見ることで、自分に「苛められる原因がある」ってことを認めて改善するようにすれば、
一つでも苛めが減ってくじゃない。
それなら、その茶番を続ける意味もあるだろう。

認めないなら認めないで、他人事だし、死ぬまで苛められ続けようが知ったこっちゃないんだけどな。
それはそれで、当人が選んだことだから、横らか口挟む事じゃない。
76マジレスさん:2011/01/10(月) 02:39:01 ID:U3lWCA8j
>>67
原因があったからといって必ず虐めなければならない宿命や義務のような物があるのか??
結局はいじめる側が自分勝手で自己中なんだろ
77マジレスさん:2011/01/10(月) 03:04:30 ID:oj5JOYf8
そりゃ小学生は普通まだ”幼稚”のレベルだわな
78マジレスさん:2011/01/10(月) 03:13:34 ID:Ykd1BxxK
原因なんてあってもなくてもどうでもいいし関係無い。
いじめ自体ダメで原因によって正当化される部分は一ミリもないんだから。

いじめられっ子に原因があったとしても
それはいじめられないために直すんではなく単なる自分の成長のためと捉えるべき。
79マジレスさん:2011/01/10(月) 04:01:34 ID:fnHdUYj/
社会に出ていじめられました、なんて言っても誰も相手してくれないからな
甘ったれるなよ
80マジレスさん:2011/01/10(月) 06:11:13 ID:c6iBUfHy
>>75
そんな陳腐な理屈で解決出来るほどいじめは単純じゃないんだよ。

他人事だと思うなら、横らか口挟む事じゃないと思うのなら、
もう口を挟まないほうがいい。
君はそういいながらしょうもない屁理屈を何ヶ月も言い続けている。
そもそも、口を挟むことではないと自分で思ったのなら、それは自分の中でとどめ無言で実行するべきだ。
そんな事をいちいち口にだして周りに主張するのはとても恥ずかしいことである。
でもそういう変な人間はまれに存在するからしかたない。
81マジレスさん:2011/01/10(月) 12:30:28 ID:JMihV+6G
>>78
苛めは駄目だが、苛めは起きます。
じゃあどうする?
ってとこから話さないと、終わらないんだが。この話。
苛める奴が止めればいいとか、現実味の無い話は無しな。
自主的に止めるのを待ってても、飽きるまで止めないから。
周りが止めろってのも無しで。
どうでもイイ奴の為に、リスクを背負う奴は居ないから。
友達なら止めるだろうけど、友達じゃないんだろ。
82マジレスさん:2011/01/10(月) 12:35:47 ID:Ykd1BxxK
>>81
反論したければ自分がまず現実味のある解決策を提示するように。
批判なんて誰にでも出来るぞ。
83マジレスさん:2011/01/10(月) 12:47:57 ID:n/BqP97i
>>81
どうせお前みたいなモヤシっこは「だからられっこが解決するしかない」って言いたいんだろうけどそんなもんお前みたいなもやしっ子に言われるまでもなくられっこサイドもいじめ対策なんか取ってるに決まってね?
じゃあ、なにか?いじめはどうせ止まらないからいじめを注意する必要もないしいじめ防止の教育する必要もない。ってか?
アホか?お前のほざいてることはこれと同じなんだよ。
なんでいじめを叩くことが他力本願ってことになるのか理解出来ないんだが是非君とはオフ会で話しあいたいね。
お前みたいなもやしっ子が俺の前で今と同じ主張を貫けるか確認してやるよ。
断言してもいいがお前びびって「ぼ、ぼくはそんなつもりじゃなかったんですう」とかそんな風になっからよ。
つーかびびってこれねえか?あ?このチキンが
84マジレスさん:2011/01/10(月) 12:59:40 ID:JMihV+6G
>>82
だから、苛められてる原因を苛められてる奴自信が考えて、それを直していけって事だろ。
他人を変える事は難しいが、自分を変える事なら自分の意志で出来る事だ。
好きで苛められてるドMなら別にそれでいいんだけど、大抵は好き好んで苛められてるわけじゃないだろ。
何が苛められる原因かは人それぞれだから、それは第三者がネットでどうこう言える事じゃないし。
まず、自分に原因が無いか考えないと、全く話が進まない。
まぁ進める気もない奴が大半なんだろうけど。

あと、苛められ続けて頭が可笑しくなってる奴が1人レスつけてるけど、俺キチガイって基本的に駄目だから
相手にしないからな。
85マジレスさん:2011/01/10(月) 13:00:47 ID:Ykd1BxxK
>>81
つか、いじめられてる最中に原因なんかハッキリしないんだぞ?

>自分に「苛められる原因がある」ってことを認めて改善するようにすれば

なんて書いてるやついるけど
それなのにいじめられっ子が「いじめの原因と思われること」を事前、事中に予測し
自らその原因を直す努力をしろとでも?その方がよほど現実味に欠けるわ。
いじめが始まったらもう何処を直せば止まるとかそんな問題じゃねえよ。
それなのにいじめられっ子に原因の改善を期待するとか的外れ過ぎるし認識が甘すぎ。

いじめっ子が自主的に止まるのを待つ、もねえよ。
周りの大人がいじめっ子止めるしかねえよ。
でも善悪の問題にしちゃダメだ。
善悪にすると「いじめられっ子にも原因が〜」って話になる。
「どんな原因があっても集団でネチネチやるのは最低だ。」って話に持っていかないと。
86マジレスさん:2011/01/10(月) 13:07:05 ID:Ykd1BxxK
>>84
俺は「なんでいじめっ子が悪いのにいじめられてる子が動かなきゃいけないんだ!」
っていう立場とは違う。

「いじめが始まったら原因とか関係無い」なんだよ。
原因が何か見つかるか?見つかって直したら止むと思ってんのか?
止まねえよ。いじめはおもしろくてやってんだから。

「いじめられっ子にも原因が〜」なんてのは
いじめが発覚して、大人に「何故いじめたのか」を問われたときに
いじめっ子が自分たちの正当化のために使うためのものでしかないんだよ。

だから原因を直すなんて方向性間違い過ぎ。
原因があろうがなかろうがいじめてるほうを絶対悪にしなきゃダメ。
87マジレスさん:2011/01/10(月) 13:09:59 ID:MnjGNy67
>>85
大人が関わるとかえって酷くなる気がするけど、そうでもないのかな



まぁ大人の世界でも虐めがあるからなんともいえないけど
88マジレスさん:2011/01/10(月) 13:17:53 ID:Ykd1BxxK
>>87
大人はいじめたほうになにかしら理由があると考えるだろ?
で、いじめっ子に「何故いじめたのか」聞いてしまう
したらいじめっ子は「〜君が…だったからやってしまいました。」とか
自分たちが至らずついこんなことをやってしまったみたいに言いだす。

でも大人に見つからず、ネチネチいじめるずる賢さを持ってるやつが
「若気の至りでついやってしまった」なんてほどバカなはずがないのw
そいつらは「原因はどちらにもあった」と善悪の問題に持っていこうとする。
だから大人もそれに流されていじめられっ子に「あなたもそれは直さなきゃね」とか言っちゃう。
どっちにどれだけの原因があったかなんてそれぞれの主張聞いてたら事実は捻じ曲がって見失う。

そうじゃなくて、「どんな原因があっても集団でネチネチやるのは最低だ。」って大人が言わなきゃダメ。
いじめてるやつらに大層な理由は無いんだから。
89マジレスさん:2011/01/10(月) 13:22:35 ID:Ykd1BxxK
大人なんてもっとずる賢いいじめ方するぞ。
ターゲットにも原因があった、で子供は止まるが
大人は「彼/彼女のための指導のつもりだった」まで言うからなw
しかも大体上の人間が取りまきを使ってやる。
彼らも「当人のため、部署のため、会社のため」と口を揃えるw

大人の中には本気で「彼のため」でやっちゃうやつもいるけどな。
90マジレスさん:2011/01/10(月) 13:27:19 ID:n/BqP97i
>>84
おい、こらもやし。都合の悪いレスはスルーか?だからてめーはいじめられんだ。
お前みたいにおつむの足りん奴でない限り例えば友人から嫌われたりケンカしたら自分の悪いとこなんか探して反省すんに決まってんじゃね?
つーかよく知りもしない奴にいじめられたりしたら改善も糞もなくね?だって向こうもられっこのことなんか知りもしないからいじめてんだからよ。
だとしてもられっこサイドとしてはそりゃいじめられない為の予防線もはるだろうしいじめられたらそれが嫌だっていう態度は出すだろ?
目なり態度なりでよ。
いじめられてる奴今まで見てる限り必ずサイン出してたよ。気付いてないのはいじめてる方だけだろ?
何か?あからさまに抵抗して殴りかかってきたりしない限り抵抗してないって感じる馬鹿か?
他人の心の痛みもわからない馬鹿なのか?
で?それはそうとオフ会来週の日曜の何時にするよ?嫌なこと怖いことから逃げてばかりいないで少しは立ち向かう見本見せてくれや、このチキンもやしが。
91マジレスさん:2011/01/10(月) 13:33:51 ID:MnjGNy67
>>88
道徳教育も大事かもしれないけど環境だと思う。
大人が虐めをしている環境を察すると子供も始める感じ。
保育の実習と体験で見てきた感じ、大人がギスギスしてると子供も同じになってた
逆に大人が仲いいところだとやっぱ子供も仲よかった感があるし
92マジレスさん:2011/01/10(月) 13:36:31 ID:Ykd1BxxK
殺されそうになったり
集団リンチにあっても

「自分にも原因が無いか考えて直さないと。」

とか言い出すのかよおまいら、と。
93マジレスさん:2011/01/10(月) 13:42:14 ID:MnjGNy67
>>92
原因と呼んでいいのかどうかわからないけど、狙われる可能性があったら
そこを避ける努力をするかな?

揉め事も嫌だし車運転していてもクラクションもまず鳴らさないし

予防?
94マジレスさん:2011/01/10(月) 13:42:37 ID:Ykd1BxxK
>>91
まあそんな環境じゃ道徳教育しても説得力無いしね。
大人の人間関係がそのまま道徳教育になるのは確か。
95マジレスさん:2011/01/10(月) 13:49:19 ID:Ykd1BxxK
>>93
それをいじめに置き換えると
危ない奴には近寄らないとか言い返さないとか怒らせないとか
そういう予防はまあ誰もがするよね。

でもその人自身の直すべき原因とはまた全然別の話だ。
96マジレスさん:2011/01/10(月) 14:04:09 ID:MnjGNy67
>>95
うーん、直結するかどうかはわからないけど、例えばパンパカクラクション
鳴らす癖があったら治すとか

車の流れに無視して法定速度きっちりで走るとか

そういった狙われそうな要因は出来るだけ減らすかな
下記にいたっては治すべきものでもなんでもないけれど、直して揉め事が減るので
あれば行動を改めるかも、あくまでわたしだったらだけど
97マジレスさん:2011/01/10(月) 14:12:50 ID:rWeX7Ap8
いじめるやつは、ストレスが貯まりやすくいじめることが快感な陰険体質で、
いじめられる側は人とちょっと違ってるか、人と違う感覚を持ってるやつ。
いじめてるやつ発見しようと思ったら、よくも悪くも生活にストレス抱えてそうなやつに
ターゲット絞れば見つかりやすい。
98マジレスさん:2011/01/10(月) 14:16:23 ID:n/BqP97i
>>95
お前が何を勘違いしてるのか知らんがいじめの大半は直すべき原因があっていじめられてるってわけじゃない点だな。
弱いからいじめられんだよ。性格に問題あるからじゃねえ。
弱い+そいつより強くて根性の悪い奴に目をつけられる。この二つが合わさっていじめ発生すんだが?
ぶっちゃけいじめてる奴も性格に問題だらけ。単にいじめられない立場、と力なだけでな。
つーか性格に全く問題ない奴なんかこの世に存在するか?悪いがお前より長く世間を見てきたが見たことねぇなぁ。
俺がお前をいじめてもお前自分に問題あったと認めるか?おもくそ理不尽な言いがかりでお前みたいなもやしなんかいじめられるが?
つーかお前の場合は実際性格に問題あるから自業自得か(爆笑)
お前の論理通りならこういうことだ
99マジレスさん:2011/01/10(月) 14:19:16 ID:n/BqP97i
つーか俺から見たら実際性格に問題あるよ、お前。
無自覚だから性質悪いというか頭弱いと思うけどな。
100マジレスさん:2011/01/10(月) 14:25:20 ID:Ykd1BxxK
>>96
まあパンパカクラクションや法廷速度破るのはルール違反だしねw
って、そういうこと言いたいんじゃないのは分かってる。

そういう心がけは素晴らしいんだけど
現実的、とか言ってそっちを優先させようとするとおかしくなる。
あくまでもいじめっ子を何とかするのが先。

いじめられてるほうが変わればいじめは減るって論法は
教育という目的を見失って「いじめを減らすこと」を目的としちゃってる。
それはおかしい。
101マジレスさん:2011/01/10(月) 14:25:47 ID:n/BqP97i
いじめられてる奴がそのいじめっこが言ういじめられる原因を直せばいじめは止まるのだろうか?
いじめっこが言う建前上のいじめの原因て「嘘つき、ちくり、KY」そういうのだが本音は「大人しい、暗い、面白くない、運痴」、その手合いが多いよな?
暗いとか大人しいとかそういう性質上のことでいじめてる癖して他のとこにいじめの言い訳作ってる根性が気に喰わない。
そんなくだらんことでいじめするお前の性格はもっと腐ってると教えてやりたいわ。
102マジレスさん:2011/01/10(月) 14:28:08 ID:Ykd1BxxK
>>98
ちゃんと読め文盲
103マジレスさん:2011/01/10(月) 14:31:21 ID:LgwrwiNm
>>100
言いたいことがなんとなくギリギリわかってきたw
ただ「いじめっこをなんとかするのが先」ってのはどうなんだろう?
それって結局はいじめっこの教育を優先優遇するってことでしょ。
いじめられっこの変化を促すほうが教育的にも公正だし解決も早い気がするのだが。
104マジレスさん:2011/01/10(月) 14:32:36 ID:MnjGNy67
>>100
その場合イジメっ子の環境改善をしないとダメなんだろうけど
なかなかね・・・・・
親も親でそういったタイプだったりするわけで・・・
105マジレスさん:2011/01/10(月) 14:35:35 ID:Ykd1BxxK
>>103
いじめ問題としては
いじめっ子をなんとかするのが先
ってこと。

いじめられっ子への教育はさ
いじめられたこととは切り離してやんなきゃ。
じゃないと「先生もいじめられたのは俺/私に原因があると思ってるんだ」
と思っちゃうでしょ。
106マジレスさん:2011/01/10(月) 14:39:03 ID:MnjGNy67
>>105
そこらへんの加減が難しいくない?
イジメっ子に注意を促すのは難しくはないけどそれによって余計陰湿に
イジメられる可能性とかもあるような

影に潜っちゃうっていうか

下4行はそのとおりだとおもうけど
107マジレスさん:2011/01/10(月) 14:41:09 ID:Ykd1BxxK
>>104
環境改善はあんま期待出来ないかな。
家庭に問題があるなら教師が心の拠り所になる
くらいの環境改善なら可能かも。

それよりそいつの自覚を促すほうが大切だよ。
いじめるやつって大抵いじめられっ子より上だと思ってるでしょ。
でも実際は「卑怯、情けない、ダサい、かっこ悪い、臆病」ってことを自覚させる。
文句があっても一人で直接言えないから集団でネチネチやる弱いやつって。

ま、完全に愉快犯で開き直ってくる場合はまた別かもしれないけど
いじめられっ子が〜だったからやってしまったみたいに言うやつにはこれがいい。
108マジレスさん:2011/01/10(月) 14:44:22 ID:Ykd1BxxK
>>106
難しいよ。
でも>>107みたいな方法しかない。
またやろうとしたときに「俺、かっこ悪いのか。弱いのか。」
それを自覚してくれるのを期待するしかない。
でも教育ってそういうもんでしょ。
いじめが水面下に潜ることで数を減らすのが目的じゃないからね。
109マジレスさん:2011/01/10(月) 14:54:18 ID:n/BqP97i
られっこへの教育ってそれ格闘技教えるとか芸人目指させて度胸つけるとかその手合いになるわけだが?
仮にいじめっこのいう短所を無くしたとこで解決しないだろう。
いじめっこサイドが多少ものの道理をわかっていればこういうところが嫌と言ってたとこを直されたらいじめる口実が無くなるからいじめれなくなるけどな。
でもそれは先生とかが間に入っていじめの原因を聞き出し、それを排除したときだけだ。
先生とかの仲介者もなく勝手にられっこが気をつけても絶対直らない。断言していいだろう。
俺はここのゴミみたいなモヤシガキ共とは器が違うから非は素直に認めるぜ。
>>ID:Ykd1BxxK
正直すまんかった

110マジレスさん:2011/01/10(月) 14:58:57 ID:kzaX9w0N
イジメられっ子A
イジメっ子B
A「あのどうして苛めるのですか。具体的に原因を教えてください」
B「ああああああああああああああああああうるせええええよおおおおおっばばあばかかあああああああ0−−−−か。そういうところがムカつくんだよしねばああああああかきゃあああはああああああああははあhwwwww」
111マジレスさん:2011/01/10(月) 14:59:59 ID:kzaX9w0N
結論。   殴れ。
112マジレスさん:2011/01/10(月) 15:01:53 ID:Ykd1BxxK
>>109
ありゃ。俺も言いすぎたすまん。

うん、先生が仲介して収まるのは
いじめっ子がいじめられっ子に嫌と言えなくてやってしまった場合のみ。
それでも恨みが先行し過ぎれば直しても続くだろうな。
113マジレスさん:2011/01/10(月) 15:15:19 ID:JMihV+6G
まぁ他力本願で努力しないのが、最大の苛めが収まらない原因なのは、解ってたけどな。
誰かが何とかしてくれる事を期待して、そのまま苛められ続けるのも、当人の選択だし、
それでいいなら、いいんじゃないの。
114マジレスさん:2011/01/10(月) 15:29:36 ID:kzaX9w0N
>>112
だから殴れって。男だろ。
115マジレスさん:2011/01/10(月) 15:32:00 ID:Ykd1BxxK
>>113
アホか、努力ってなんだよ。
乱暴な言い方すればいじめに「原因」なんてねえよ。
いじめっ子が気分でやってるだけだ。

おまえは>>86を100回読め。
116マジレスさん:2011/01/10(月) 15:33:20 ID:Ykd1BxxK
>>114
まあそれもありだけどな。
返り討ちにされても続ける気力があれば。
それがなきゃ男じゃないてのは違うが。
117マジレスさん:2011/01/10(月) 15:49:16 ID:kzaX9w0N
>>116
ぼこぼこにされてもいいんだよ。
持続的に毎日苛められるほうがもっとしんどいだろ。
イジメっ子に道理のある言葉は通じない。
どんな正しい言葉もパンチ一発の前では無力。拳で語るしかない。

合理性を追求した生産の高い豊かな国でも、
武力の強い国に簡単に支配されてしまう。
人間はおろかな生き物なんだよ。
明日を考えた合理性のたかい道理のある行動より、目の前の欲望を選んでしまう。
それは無知がゆえに起こってしまう出来事。
苛められる事の辛さを創造するより、苛める事の快楽を選ぶ。これは痛みを知らないが故の無知。
だからその場での解決を求めるのなら殴るかしかない。言葉では絶対に理解できるものではない。
118マジレスさん:2011/01/10(月) 15:52:37 ID:LgwrwiNm
>>113
他力本願とかじゃなくて
いじめられっこは自分がいじめられる理由が「わかんない」んだと思う。
人は自分の体臭とか口臭を客観的に感じられない感じで。
同時にいじめこも自分が人をいじめる理由が「わからない」。
だから子供同士のいじめは解決が難しいのです。
じつはいじめっこのことをいちばん知ってるのはいじめられっこで
いじめられっこのことをいちばん知ってるのはいじめっこ。
119マジレスさん:2011/01/10(月) 16:11:58 ID:Ykd1BxxK
>>117
いいんだけどさその理屈は。
なら逆に一発のパンチに十発の銃弾打ち込まれて
武力の前にひれ伏すのはいじめられっ子だよ。
毎日立ち向かうより毎日耐えるほうがマシってやつもいる。

戦争持ち出して高みから正論語るのはいじめられっ子の気持ちを軽視することになる。

>>118
いじめられる理由が分からないってのは同意。
「なにが原因だ?」「こんなの俺だけじゃないだろ?」「なんで俺なんだ?」
こういう思考に陥ってんのに努力しろとか言うのはアホ過ぎる。
120マジレスさん:2011/01/10(月) 16:22:34 ID:n/BqP97i
それ以前に原因直してもいじめ止まらないよ。
弱いって原因直したら止まるだろうけどな。
つーかいじめられっこが性格悪いからいじめられるならいじめみたいな卑劣な行為を恥ずかしげもなくやるいじめてる奴の性格のがよっぽどやばいだろ。

>>113
わかったからてめーはまずオフ会来て俺の前で堂々と言おうな?へタレくん。
それともなにか?いじめを叩くことが他力本願か?
いじめとは無関係な世間一般の人々が第三者として叩いてるのにか?
つーかてめーわざと釣りレスして無限ループさせて喜んでんだろ?根暗な野郎だな?このモヤシが。
121マジレスさん:2011/01/10(月) 16:26:17 ID:n/BqP97i
いじめを叩くことが他力本願っつーのならいじめてる奴に直接きっちり教えてやるから113は是非こいや。
俺の理不尽な攻めから他力本願なてめーがどうやって逃げるか知りたいわ。
来ないとかそういう逃げ方しかできねーんだろ?へたれで他力本願なもやしっ子のてめーはよ。
違うってんな来週オフ会な
122マジレスさん:2011/01/10(月) 16:39:08 ID:Ykd1BxxK
いじめられっ子はターゲットにされると何故自分なのか考える。
でも分からない。分かるはずがない。
いじめに原因なんかないから。
ただの遊び。
いじめっ子は人をおもちゃに出来る自分たちは強いと勘違いする。
そこを覆すしか解決方法はない。

無いけど、仮に原因があって直したとしよう。
例えば「しゃべるときにつばが飛ぶ癖」が原因だと思われるとき。
直したら止まるか?止まんねえよ。
別の適当なことを理由にあげていじめるだけ。
原因なんか後付でなんでもいいんだよ。
いじめなんてそんなもん。
123マジレスさん:2011/01/10(月) 18:33:42 ID:LKYGi+aO
イジメっていうのは、必ずオプションがついてくるんだよねえ。

最初は、あいつ何か油ぎってて不清潔だな、(ここで相手に注意すればよろし)でも何でもいいんだけど、
イジメっ子自身の心の中にある、家庭や学校会社、恋愛問題など、様々なストレスが増える程、
起爆剤になって、そういえばあいつ、不細工の癖に口が悪いし、暗いし、etc
全く関係ない所での発言や、行動の一つ一つでも癇に障るようになってくるものらしい。

そうして憎悪をどんどん大きくしていくと、他の人なら笑ってスルーするような言葉でさえ
腹立たしくて、相手に対しての被害者意識が強くなる。

そして自分の中にある問題を、元々、自分が見下してるタゲ相手の悪い部分を咎める事によって
無意識に発散してるわけだから、余計にあいつが全部悪い、になるだけで
自分の中の問題に気づけない以上、終わらないんだよ。
124マジレスさん:2011/01/10(月) 19:11:56 ID:LmixXHs6
>>118
>いじめられっこは自分がいじめられる理由が「わかんない」んだと思う。

「考えたくない」じゃない?
そもそも、自分に苛められる原因があると思ってないみたいだし。
125マジレスさん:2011/01/10(月) 19:29:48 ID:L051dtbc
>そもそも、自分に苛められる原因があると思ってないみたいだし
いじめる側の都合のよい解釈の定番。考えたくない、考えるべきはいじめる方だよボケナス。
まぁ、これも定番の言葉だが原因を考えて取り除く努力をして無くなればいいが。
原因なんてのはいじめる側が勝手にこれと決めつける場合が多いからどうしようもない場合があるよ。
126マジレスさん:2011/01/10(月) 19:31:32 ID:ADE05gP0
いじめる側が 権利を持ったら最悪

いじめない側が 権利を持たないといけない。これ絶対。
だから上司の部下いじめこそ 最低最悪 鼻毛に火つけらても文句言えないレベル。
127マジレスさん:2011/01/10(月) 19:41:09 ID:MnjGNy67
>>123
ストレスより集団心理的な部分が大きい気がする
なんとなくこの人が嫌われてる、イジルと面白いっていうのが増幅した感じ
で役割分担が形成されちゃってイジメ開始みたいな
ジンバルドーの実験じゃないけど

だから誰しもどちら側にまわる可能性があると思う

1対1のイジメなら止められそうだけど集団になった場合
どうすればいいのかわからない・・・
128マジレスさん:2011/01/10(月) 19:46:34 ID:n/BqP97i
>>124
よう、チンカスもやしっこ。お前いじめてやるからオフ会お前も来いよ。
お前の腐った性格をいじめで直してやるよ。仕方ないよな?
お前の頭じゃなぜ俺にいじめられるか「考えたくない」からわからないよな?
残念だがお前の場合は本当に腐ってるけどな、性根が。
ちなみに俺いじめっこだからお前みたいないじめっ子気取りの糞モヤシ見るといらいらすんだわ。
いつも通り逃げんのか?あ?このへたれが。
逃げてばっかいないで直で顔合わせようや。このもやしくんよう。
129マジレスさん:2011/01/10(月) 19:48:27 ID:n/BqP97i
流石に鼻毛に火つけたらパワハラで訴えられるわ。
130マジレスさん:2011/01/10(月) 19:51:33 ID:n/BqP97i
で?こんだけ124みたいな頭いかれたカキコしといてオフからは逃げんのけ?
どこまでお前へたれやねん。
お前が調子こいたことほざけるのはネットと自分より大人しい奴にだけか?
ひっきょうなやっちゃな?お前。
どんだけ最低の人間やねん。
違うってならオフこい。そこで証明しろ。出来ないならお前本当のチンカスやわ
131マジレスさん:2011/01/10(月) 19:56:18 ID:Mo5FVjtw
>>n/BqP97i
結局ネットと自分より大人しい奴にしかほざいてないじゃん。
そんなに会ってほざきたきゃネットでほざいてないで外行きなよ。
ここは出会いの場じゃないよ?

いつまでこのスレに張り付いてんの?
ひょっとしていじめてるつもりなの?w
132マジレスさん:2011/01/10(月) 20:05:50 ID:Mo5FVjtw
待ち合わせの場所と時間毎日書きなよ。
で、「いじめっていじめられてる奴にも原因多いよねスレオフ」って看板しょって立ってればいいじゃん。

ネームプレートに「ちなみに俺いじめっこだから」って忘れずにね★

そうゆうことで、目障りだから今後書き込みしないでね。
133マジレスさん:2011/01/10(月) 20:07:31 ID:Ykd1BxxK
>>123
いや憎悪なんてないよ。
見れば分かるでしょ。集団で面白がってるの。
その集団がタゲ一人に憎悪持ってるなんてない。

>>124
おまえは>>122を千回読み直せ。
134マジレスさん:2011/01/10(月) 20:08:20 ID:n/BqP97i
だからネットじゃなくて直接のオフに誘導してんじゃね?
131みたいな言い訳してネットに引きこもって逃げるのがお前らいじめっこ気取りのもやしの常套手段だもんねぇ。
俺がそんなにうっとうしいなら直接凹ませてくれや、出来るもんならよ。
会ってやるっつってるのに何をぐちゃぐちゃ言い訳して逃げてんだ?
いじめてるつもりもねーよ。だってお前らなんだろ?いじめっこは。
しかもいじめてやるのオフで会ってからだろうが?今はいじめるもなにもお前ら言い訳ばっかして逃げてるじゃん。
流石にキモオタもやしは言い訳と揚げ足取りが上手いね。
悔しかったらまずオフ会こいや、このもやしが
135マジレスさん:2011/01/10(月) 20:10:31 ID:Z6DyENsZ
苛められている奴にも原因はある。
苛められている奴と少し話しただけで、
そいつに付きまとわれるようになった。
「友達認定」でもされたか、俺。

happypenguin.blog129.fc2.com/
136マジレスさん:2011/01/10(月) 20:11:26 ID:Ykd1BxxK
>>135
そいつ別に悪く無いじゃん。
137マジレスさん:2011/01/10(月) 20:13:06 ID:n/BqP97i
>>132
で?お前くんの?来る気もないのにそんな恥ずかしいカキコしちゃってんのか?
きっしょいやっちゃなあ。お前。
だからお前いじめられんじゃね?自分はいじめ擁護して他人を傷つけまくってるくせしやがって自分の身に危険が迫ったらえらい弱気やなあ。
いじめっこの根性ってそんなもんか?だからお前らもやしはきっしょいっちゅーねん。
138マジレスさん:2011/01/10(月) 20:13:08 ID:VH2Reh/L
>>124
自分の意見が受け入れられなかったからといって、
意固地になって関係ない人まで煽ろうとするのはかっこ悪い。

でも傲慢な人間ってこんなのが多い。
上から目線で語って、たいてい誰からも受け入れられず、
結果、逆切れして無差別に煽りだす。
139マジレスさん:2011/01/10(月) 20:16:12 ID:n/BqP97i
こんだけ煽られてもオフに来る気もない。しかし自分は安全圏にいながらいじめをする。
ここのいじめ擁護派がどんだけしょぼくて人間的に最低や糞かもよくわかるわ。
140マジレスさん:2011/01/10(月) 20:23:35 ID:W8z8q2AQ
>>139
手の震えが止まらないんだよw
いじめは集団だから、オフも集団じゃないと行けないw
根性見せろよ132! 仲間集めて行って来いw
141マジレスさん:2011/01/10(月) 20:34:50 ID:Mo5FVjtw
>>n/BqP97i
だから2ちゃんねるってどんなところか調べてからおいでよ。オジサン。

誰もオジサンとの出会いなんか求めてないから。

そんなに出会いたかったら毎日パソコンにかじりついてないで
それも「いじめっていじめられてる奴にも原因多いよねスレ」に張り付いてないで外行けってば。

ちょっとは成長しようね。いいオジサンなんだからさ。
142マジレスさん:2011/01/10(月) 20:35:51 ID:n/BqP97i
仲間集めてもいいからこい。
どうせ糞ガキが集まったとこでお前らはガキのケンカレベルの自分と同程度の相手でないとあとのことびびって何も出来んだろうからよ。
しかも別にしばきまわす訳じゃないのになんでびびんだ?
いくら俺でもガキ相手に暴力振るうわけないだろ。ただじっくり話しあうだけだろ。
何を勘違いしてんだ?それすらびびるか?
つーかお前らが言葉を選ばないと意見出来ない空気は作ってやるけどよ。
143マジレスさん:2011/01/10(月) 20:40:01 ID:W8z8q2AQ
>>141
しまいには、出会いは求めてない、かw
いじめ肯定が逃げんなよ
144マジレスさん:2011/01/10(月) 20:40:33 ID:n/BqP97i
>>141
お前に会いたいんだよ。そういう言い訳、逃げ口上はいいからびびってないで素直に出てこいや。
出会いなんか求める必要なくね?お前みたいな世間知らずのガキと違ってこっちは人と会うのが仕事なんだからよ。
お前の場合は出会い求めてじゃなくて「お前」に会いたいの。
だってきしょすぎるからよ、どんな糞がきがこういうことほざいてるか興味あんだよ。
つーかここでしか吠えられないなら最初からいきがんなや、このださ坊が。
145マジレスさん:2011/01/10(月) 20:45:46 ID:n/BqP97i
そろそろ飽きてきちゃった。明日しんどいから酒飲みいって寝るわ。
いじめみたいなカッコ悪いことしてる暇あったらお勉強するなりスポーツするなりしたらいんじゃね?
労力の無駄だろ、ぶっちゃけ。
つーかお勉強もスポーツも上手くいかないで二流、三流の落ちこぼれだからいじめしかプライド維持出来ないんか。
くっだらねえガキだな、将来も目に見えてるわ。
わかったらさっさとこの釣りスレ削除依頼だしとけ
146マジレスさん:2011/01/10(月) 20:47:34 ID:MnjGNy67
>>143
いや、普通はそうなんじゃない?
得体の知れない人のところに労力払ってさらっと合う人の方が危機感がなさすぎなきがするけど
同じ否定派なのに攻撃的な方々のことがわからない
そういった事が発端になったりするんじゃないの?

147マジレスさん:2011/01/10(月) 20:57:30 ID:W8z8q2AQ
>>146
あなたとは哲学が違うといったところでしょうか。
148マジレスさん:2011/01/10(月) 21:26:18 ID:VH2Reh/L
>>146
自分も同意。
たぶん違うと思うが、
苛められる奴はこういう人間なんだよwもっと叩いてくれw
とワザとやってるんじゃないかとすら思ってしまう。
149マジレスさん:2011/01/10(月) 21:45:56 ID:MnjGNy67
>>148
だからそれだと同じでしょ
煽り立てて楽しいから煽る、自分違うから虐める、気に食わないから力をちらつかせる

全てイジメの入り口だと思うけど
150マジレスさん:2011/01/10(月) 22:14:27 ID:K5AU1XXI
頭を使っていじめをする奴はターゲットを決めたら将棋をやるみたいに相手を追い詰めて悦に浸るためにイイ子を演じて注目を集めて周りをうまく巻き込んでるんだよね

いじめてる奴は見つからない自信があるからやってるしいじめられてる方が逆らう事が出来ないと確信している
そのために色々人の心を揺さぶるようなテストを予めしている

いじめられてる側はやられたら10倍にしてやり返すくらいが丁度良い
躾がすんでない馬鹿に教えるんだから金貰ってもいいくらいだ
151マジレスさん:2011/01/10(月) 22:31:30 ID:LmixXHs6
>>n/BqP97i は、元苛められッ子で、何か突然「チキン」とか「オフ会が」とか書き出した、典型的ネット弁慶だよ。
今は元苛められッ子じゃかっこ悪いんで「昔は苛めてた」とか、そんな設定だったっけ?
以前は、少年犯罪板に張り付いてたよな?
素性バラしていい?面白そうだし。
152マジレスさん:2011/01/10(月) 22:35:11 ID:W8z8q2AQ
>>151
そうなんだ。素直になればいいのに。
153マジレスさん:2011/01/10(月) 22:44:49 ID:Ykd1BxxK
な?いじめってこんな風に始まるんだよ。

あいつさっきトイレでうんこしてたぜ?

くらい下らない理由でね。
「面白そう」ってだけで。
154マジレスさん:2011/01/10(月) 22:46:27 ID:n/BqP97i
帰ったわ。
>>ID:LmixXHs6
そ、それだけは勘弁してくれ。素性ばらされたら俺はもうここにはこれない。
お前に人の心があるなら・・・
ばらせるもんならばらしてみろや、つまらんはったりだな?バラス根性あんのか?へたれのお前に(嘲笑)
155マジレスさん:2011/01/10(月) 22:47:32 ID:n/BqP97i
ID:LmixXHs6
このへたれモヤシが目につきやすいようにageとくからとっとと晒せ
156マジレスさん:2011/01/10(月) 22:50:10 ID:n/BqP97i
どうせなら住所と実名も夜路。
つーか会ってやるっつってんだから会えばいいだろ?このチンカス根性なしが。
影でこそこそ女の腐ったような真似してねーで来れば?あ?
で?さっさと晒してくれない?
157マジレスさん:2011/01/10(月) 22:50:55 ID:K5AU1XXI
>>155
逆にお前が浮いてるけど気づいてる?
リアルで勝手に自爆するタイプだわ
158マジレスさん:2011/01/10(月) 22:54:55 ID:Ykd1BxxK
ID:LmixXHs6はいじめられっ子に原因があることを認めて改善するよう言うが
これこそまさにいじめっ子が自分の行いを正当化するいじめっ子心理。

で、>>75でちゃんと自己紹介してる
>苛める側の問題は、「幼稚」って事だろう。
159マジレスさん:2011/01/10(月) 23:05:07 ID:Ykd1BxxK
確かにID:n/BqP97iはいじめられっ子気質かもしれないが
だからなんだ?いじめの原因になるのか?アホかw

やってることはID:LmixXHs6のほうが明らかに幼稚なのに
面白そうとか、浮いてるという理由でそれぞれが陰で笑い始める。
こうやっていじめはスタートする。
でもまだここでは誰もいじめてるとかそんな自覚は無い。

分かるかな?
160マジレスさん:2011/01/10(月) 23:08:00 ID:K5AU1XXI
>>159いじめてる自覚あるし
何妄想で盛り上がってんの?
161マジレスさん:2011/01/10(月) 23:11:26 ID:Ykd1BxxK
大抵は自分は直接手を下してないし
遠目から笑ってるだけだから悪くないと思ってる。

確かにそういう人達をいじめっ子とは言いがたい。
しかしいじめを許容し、助長する空気を作り出してるのは確かだ。
この辺に人間は鈍感。
学校ならその空気に流され傍観者からいじめに加わる人も現れる。
で、いじめは加速。
162マジレスさん:2011/01/10(月) 23:12:35 ID:n/BqP97i
ID:K5AU1XXI=いじめてる自覚あるいじめっこ
ID:n/BqP97i=いじめられっこ

で、なんでこの人いじめられっこの俺から逃げはるん?
いじめっこくらいオフ会でびびる必要あらへんやん。
いじめられっこが怖くてびびってるん?オフ会こいよ、へたれくん
163マジレスさん:2011/01/10(月) 23:13:13 ID:Ykd1BxxK
>>160
いじめてる自覚あるとか恥ずかしい奴だなw
164マジレスさん:2011/01/10(月) 23:18:23 ID:n/BqP97i
ID:K5AU1XXIみたいなこういう奴はさ、自分がいじめられっことかそういう弱者として扱われるの嫌うよね?
でもこいつやってることは実際すっげぇダサいんだが?
られっこ相手にびびりまくって会うの拒否してくるせして自分が俺をいじめてるとか笑かしよんな。マジで。
心配しなくてもこっちは自分よりひ弱なモヤシと会うだけやから余裕あるし武器も人数もなんもないからよ。
つーか必要ねぇからwモヤシ相手に。
ここまで言われてもまだネット越しでさえずるだけか?会おうぜ
165マジレスさん:2011/01/10(月) 23:22:39 ID:n/BqP97i
>>ID:K5AU1XXI
id変わるの待ってんのか?ほんっとだっせぇ卑怯もんやなぁ。
ちんけな悪党やわ、ほんま。
スネ夫みたいなやっちゃなw
166マジレスさん:2011/01/10(月) 23:23:23 ID:K5AU1XXI
ほら、みんな一致団結
馬鹿だなー、単純過ぎてつまらん
167マジレスさん:2011/01/10(月) 23:24:42 ID:K5AU1XXI
>>165
仕事終わってくつろぐ時間なだけ。
本当お前ら妄想好きなのな
168マジレスさん:2011/01/10(月) 23:27:05 ID:Ykd1BxxK
で、あとは>>166みたいな強がりを吐き続けて終わり。
169マジレスさん:2011/01/10(月) 23:28:17 ID:MnjGNy67
>>160さんも>>164さんもやってることおなじでしょ

イジメ反対?
なんなの?
両者ともイジメが好きなだけじゃん
イジメ反対のひとはいないわけ?
170マジレスさん:2011/01/10(月) 23:29:53 ID:Ykd1BxxK
>>169
はいはーいノシ
171マジレスさん:2011/01/10(月) 23:37:25 ID:n/BqP97i
いじめられっこの俺から逃げててどこがいじめっこよ?
結局リアルで文句一つ言えない小心者やろが。
俺の場合こういう性格だから敵もいるが慕ってくれる仲間や部下、後輩も多いけどよ、こいつらの人間関係とか薄っぺらそうやな。
どっちが人望あるか確認する意味でも一回会っといた方がいんじゃね?
つーかあったらあらゆる意味で差がわかるから嫌か?これでもまだ逃げるとかどこまでチキンよ?

>>169
俺は相当辛辣な書き込みしてる自覚あるわけだが誰にも彼にもこれじゃないから安心しれ。
ここに何名かいる自称いじめっこのモヤシにだけこういう扱いしてやってる。
一回直にちゃんと教えたらんと気がすまんわ、こういうガキは。
良いやりかたじゃないのは重々承知だがこいつらどうせこのままじゃろくな人間ならんしこいつらの為にも一回お灸を据えたるべき。
これもいじめっちゃいじめだがやり過ぎる気ないし最初言った通りいきなりしばく気もない。
ちゃんとこいつらチンカスを凹ますだけじゃなくて心のケアまで考えとる。
172マジレスさん:2011/01/10(月) 23:38:05 ID:MnjGNy67
>>170
でしたらお互いスルーするなり無闇に煽らないほうがいいかもと・・・・・
発端て大抵こんな感じな気がするので
気が合わない相手やイラっとする事は当然人間だからあるでしょうけど
私もあるし
でも攻撃しあってるといつかはどちらかがイジメっ子になり苛められっ子になるでしょ
173マジレスさん:2011/01/10(月) 23:40:14 ID:kbp/vrgy
人間とは他人を見下すことが好きな生き物で
その性質に純粋な奴がいじめっ子だと俺は思う

それでもいじめはいけないと思う
174マジレスさん:2011/01/10(月) 23:42:07 ID:Ykd1BxxK
>>172
別に揉め事が悪いとは思わないよ。
あなたは揉め事が嫌いだからだろうけど。
喧嘩自体は全然OK
今は喧嘩とかしないだろ学校で。
喧嘩しないでいじめに移行する。
もっと喧嘩しろよと思う。
175マジレスさん:2011/01/10(月) 23:46:05 ID:kbp/vrgy
>>174
喧嘩してお互いの本音をぶつけ合うのが一番いいこと
だが今の学校は喧嘩をしたら問題になるからいじめになってしまう

結局はそういう環境を作ったゆとり教育が悪い
そんな俺はゆとりの被害者だw
176マジレスさん:2011/01/10(月) 23:48:27 ID:MnjGNy67
>>171
嫌な相手とかいるのは私だってわかるよ、見ててイラっとはすることも
あるし
でもそういった自分は正しいことをするのだから口にしろ行動にしろ
攻撃してもいいっていうのはダメだと思うよ
気が済まないっていう理由で攻撃的になるのはイジメっ子と何ら変りないでしょ?
喧嘩腰じゃなく諭す方がよっぽどお互いのためになると思うけど
>>174
喧嘩してスッキリ終るって事ってあまり多くない気がするんだけど・・・・・
性別で違う部分もあるのかもしれないけど
177マジレスさん:2011/01/10(月) 23:48:27 ID:Ykd1BxxK
>>175
喧嘩だと問題になるかあ仕方なくいじめるってか?
アホか、社会のせいにすんなよ。
178マジレスさん:2011/01/10(月) 23:51:09 ID:Ykd1BxxK
>>176
喧嘩っていうか直接言えばいいじゃん。
それしないから鬱憤はさらに肥大して爆発すんだから。
女同士は直接言うの無理だろうけどw
179マジレスさん:2011/01/10(月) 23:53:07 ID:Ykd1BxxK
「俺たちがこんななのはゆとり教育が悪い。」
こうやって自分に甘くするガキどもってうんこだよね。
180マジレスさん:2011/01/10(月) 23:56:14 ID:kbp/vrgy
>>177
社会のせいにするつもりはないが…
とりあえず今の子は自己主張がない
だから喧嘩に至らずいじめになってしまう

181マジレスさん:2011/01/10(月) 23:58:38 ID:K5AU1XXI
結局きっかけはカチンときたとか気にいらないとか本人の高すぎるプライドや自己中心的な気持ちが行動に現れてがイジメに繋がる
そして味を占めたらやめられなくなる
人間は別に賢くもない事を自覚した方がいい
おやすみ
182マジレスさん:2011/01/10(月) 23:59:46 ID:n/BqP97i
>>181
いい夢みろよ。おやすみ
183マジレスさん:2011/01/11(火) 00:29:44 ID:m+cpLWO4
あんだけ罵りあってたのに爽やかな終わりかたすぎてわろた
184マジレスさん:2011/01/11(火) 01:48:52 ID:pWnvG/dZ
苛められッ子のストレス発散だからじゃねぇの。
オナニーと同じ。
185マジレスさん:2011/01/11(火) 09:50:10 ID:LuI7dKdu
どうせまた来るよ。

適当なターゲットを適当に煽る

反論

反論できなくて「じゃあオフやろうや」

スルー

戻る

この無限ループが奴の日課
186マジレスさん:2011/01/11(火) 10:01:44 ID:UW0hePa0
それでイジメ側の>>184>>185は居心地が悪いと?
187マジレスさん:2011/01/11(火) 10:16:06 ID:LuI7dKdu
どっちでも無い。

馬鹿を馬鹿にしてるだけだ。
188マジレスさん:2011/01/11(火) 10:18:45 ID:UW0hePa0
そっか。

でもそろそろ、本来の相談スレに戻さないとな。
189マジレスさん:2011/01/11(火) 10:27:12 ID:UW0hePa0
つか、スレタイ通りだとココはイジメ側の場かw
190マジレスさん:2011/01/11(火) 14:05:00 ID:DDFRDnaB
ここ数年よくいじめられるが、いじめに参加してる奴は一人だといい人を演じる。
仲間がいると強くなるなぁ
いじめ程度の事しかしない奴は実際あんまり強い人間ではないと思うぞ。

いわゆるヤンキーだとか悪の人間はいじめはしないぞ。
にわかヤンキーみたい奴のハッタリがいじめなだけだ。

いじめられてると感じる奴は的を一人にしぼってちょっかいかけてみるとわかるよ。
191マジレスさん:2011/01/11(火) 15:14:26 ID:oCTAh+wr
>>190
数年も、同じ奴から苛められてるの?
192マジレスさん:2011/01/11(火) 16:30:49 ID:/2qkSvkv
193マジレスさん:2011/01/11(火) 17:06:46 ID:2fPBz2X+
有体に言えば、ここで煽ってる奴の論理はすぐにでも引っくり返る。
たとえば・・・・・

「こういうスレを立てたり、煽ったりしてる奴をいじめたい」と言い出す人間が
いたらどうなる。このスレの>>1や便乗して煽ってる奴は、スレ立てや煽りを
やめるか? やめないだろ?
だから突っ込みどころ満載だと言われるわけよ。

このレスから何を読み取るかだが、果たして、>>1やここで煽ってる奴は、
読み取れるかな?
194マジレスさん:2011/01/11(火) 23:29:48 ID:CqCgWpNS
>>189
うん
でもだからこそ建設的な気がしてるんだけども
いじめられた側からの悲痛な被害訴えスレには、いじめる側は
ハナから来ないでしょ

でも荒らす人が居るのが残念だし、すごくもったいないね
今、進行形の問題なのに、現実の社会で
こういう形で色々な立場からの意見交換が図れる機会は
用意されていないし、用意されても限られているから
195マジレスさん:2011/01/11(火) 23:30:13 ID:5rlHkx2G
誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!誹謗中傷する奴らに身勝手といわれる筋合いはない!!!!!
お前らが誹謗中傷したから悪化したのにそれを棚に上げるな!!!!
196マジレスさん:2011/01/11(火) 23:47:58 ID:SLZfHGGP
こんなこと言いたくないけどさ・・いじめって人間の本能なのかね。日本なんかさ
アメリカ・中国・韓国・オーストラリア・ロシアだとかにぼろ糞に言われてるよな
日本は弱い国だからやられ放題。・・・人間って悲しいな
197マジレスさん:2011/01/12(水) 01:15:43 ID:YOKAtmxj
>>195

私は>>194です
私から「身勝手」って言われたって思ったんでしょうか?
それは自分が荒らしてる自覚が強くあるっていうことですか?
「悪化した」は何を指しているんでしょうか?
荒らしに構うのも荒らしに当たるそうです
あなたや、他のレスされている方達があなたを荒らし認定するなら
これで私も同罪の荒らしってことですね
それは承知の上で、あなたにも伝えたいメッセージがあって
いじめの問題に社会全体で取り組む
緊急性を強く感じているのではないかと
そういう気がするのであえてレスさせてもらいました
もし今本当に荒らしている自覚はあるのに、これからも続けていく
絶対にやめない、悪いのはお前達なんだから、と主張されるなら
それこそが本物の「身勝手」だと思います
その時に初めてそう言わせてもらいます
私の私見で傷つけて苛立たせてしまったのならお詫びします

198マジレスさん:2011/01/12(水) 05:30:40 ID:BzHaz6Xe
確かにいじめられる人はいじめを誘発する何かしらのものを持っていると思う
でも、いじめ自体が悪いことなのでそんな物はいじめて良い理由にはならないし
よく「こいつは性格悪いから(懲らしめる的な感じで)いじめてオッケー」
という流れになったりするもんだけど、それも本当は良くない
まー大人になってもいじめる人はいじめるけど、それは信じられないね
子供の頃の過ちは色々あるけど、大きくなる段階で人格がちゃんと造れなかったんだろうな
だからって子供のいじめはしょうがないではないけど
199マジレスさん:2011/01/12(水) 06:34:10 ID:DqesTYBe
伊達直人現象みたいに、いい意味での連鎖反応もあれば、その逆もある
結果的に、みんなでイジメてるような状況になってたりね
一人ひとりはイイ奴でも、集団になったら人格変わるような奴も多い
それがそいつの本性なのか、何が性格いいの定義なのかわからん
個人的には理由がどうであれ、攻撃性の高い奴は疲れる 



200マジレスさん:2011/01/12(水) 09:16:42 ID:jG/u/dCW
人は低きに流れやすいってことだね。
201マジレスさん:2011/01/12(水) 11:45:33 ID:MMOHB2w2
>198
苛め自体は当然良く無いし、苛められる原因が苛められる側にあるからと、苛めていい理由にはならない。
その辺は、まぁ当然。
あとは、じゃあ今苛めに遭ってる奴は、どうすれば苛めから抜けられるんだろうって話になるべきなんだとは
思うんだけど。
苛められてる側が、現状維持を望む以上、他人は口を挟めないんだよ。

202マジレスさん:2011/01/12(水) 12:24:12 ID:8MqNV8qa


【社会】グルーポン景品表示法違反の疑いで、外食文化研究所とグルーポン聴取へ★5


1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 20:40:39 ID:???0

【社会】グルーポン景品表示法違反の疑いで、外食文化研究所とグルーポン聴取へ★5

飲食店経営会社「外食文化研究所」(横浜市)の販売したおせち料理が、広告の内容と違っていたなどとされる問題で、
消費者庁は近く、同社から事情を聞くことを決めた。

 このおせち料理は、「グルーポン・ジャパン」(東京都)の運営するインターネット上のサイトで販売されており、
同庁は同社からも説明を求め、景品表示法違反にあたるかどうかを調べる。

 グルーポン・ジャパンに寄せられた苦情は5日までに約300件に上っている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110107-OYT1T00771.htm

■通報可能回数:お一人様1回限り
■通報可能時間:営業時間内
■利用注意事項:苦情は1000件で成立

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294641790/



203マジレスさん:2011/01/12(水) 13:42:42 ID:gFm63gJT
>>195にまともにレスしなくていいでしょ
204マジレスさん:2011/01/12(水) 17:46:30 ID:scYuXO8F
>>201
苛められる原因がいじめれれる側にだけあると、主張するのは思考が短絡的過ぎる。
その短絡的な思考を前提に、スレを自治しようとするのは、人としての神経を疑う。
まず、苛める側苛められる側どちらにも何かしらの原因を追求して、
初めてどう解決するだろうという話にに持っていくべきだ。
苛められる側に原因があるのだから、とあなたの主観だけで勝手に決めつけ、
直して行けと言うのは、状況が何も見えていない道理の通じない陳腐であり傲慢な意見である。
205マジレスさん:2011/01/12(水) 17:54:32 ID:uyPrXiDQ
いじめられる奴にも原因が多い
って思ってるやつは
いくつか具体例を挙げてみてほしい

206マジレスさん:2011/01/12(水) 18:32:27 ID:3D6B5Y2N
>>205
団体行動でみんなの足を引っ張ったり(意図的にではなくても)、頭ごなしに注意されて切れちゃったから。
直接の被害者をボス猿にして、みんなでグルになって馬鹿にしあう。そして連帯感を築く。
あと、ねずみ講式で仲間を増やす。(進学・就職したなどの関係で)
(ただし、いじめっ子同士は犬猿の仲ということがある)
あるいは基地がじみていたから。(俺の場合は自閉症のため)
207マジレスさん:2011/01/12(水) 19:11:26 ID:scYuXO8F
>>206
団体行動でみんなの足を引っ張るというのは、
その団体が嫌いだからという原因がある。
その団体が好きであれば自然と、足を引っ張りたくないと、人間的な思いやりがもてるはず。
そういう人間は皆助けようとする。

でもだからと言ってその団体を好きになれとは言わない。
嫌いなものは嫌いなので仕方ない。自分の感情を変えるなんて不可能である。
すぐその団体から外れるべきだ。


自閉症は基地外ではない。
それに本当に基地外じみた人間は、自分を基地外だとは認識していない。
認識できない奴は治そうとしない。むしろ相手が悪いと決め付け、相手に自分の都合の良い人格を押し付ける。
本当の基地外はこういう傲慢な奴である。
208マジレスさん:2011/01/12(水) 21:32:24 ID:/AG9lwRl
>>205
いじめられてる奴に原因が無いケースの方がマレ。

体臭がくさいだの、貧乏だの、しゃべり方が腹立つだの、弱そうだの。

何でも原因になり得る。
209マジレスさん:2011/01/12(水) 21:36:27 ID:/AG9lwRl
>>204
>苛める側苛められる側どちらにも何かしらの原因を追求して、
>初めてどう解決するだろうという話にに持っていくべきだ。

何、一つ一つのいじめのケースについて原因を分析して解決すべきだと?
その解決とは何を指しているの?
210マジレスさん:2011/01/12(水) 22:08:00 ID:scYuXO8F
苛める側に原因があるから直す努力しろというのが、
どうにも一方的過ぎる傲慢で道理に反す主張だったので、
それなら双方の何らかの納得いかない原因を見つけ解決策を探すのが筋ってもんだろと突っ込んだんだよ。

まあ俺は原因なんて分析しても解決なんてしないとおもうが。
苛める側が208であげたている様な身勝手で傲慢な理由である場合が多い以上、
話し合いに持っていくこと自体不可能。もしそれが出来るのであれば、最初からいじめなんて起こらないだろうし。

だからといって苛めれれる側が苛められる側の為にあわせる必要も無い。
207であげたように、嫌いなものを、好きになったり納得するのは不可能。
うわべだけ苛められる側の為に都合の良い人間に変えるのは可能だろうが、それでもやはり根の部分から楽しいという気持ちが沸いて来ないから、
結局、相手を勘違いさせ舐めさせる原因を加速させてしまう。
そうなると苛められないにしても主人と奴隷関係状態になる可能性があるので気を使う側はしんどいだけである。
一度きりの人生、そんな合わない人間の為に無理に気を使って人生を捨てる必要なんて無いと思うんだよ。
まあ、苛められる側が原因となるものを直すとしたら、意識を変える事かな。
とにかく合わない人間とは極力避ける様に努力をする。この努力をまめに行うか行わないかでは全然違ってくる。
人間ってあまりその人の姿を見ていないと、結構忘れてしまうものだから。
だから必要最低限の挨拶やマナーだけ守っておいて、後はその人の行動パターンを把握し極力その人のいる場所へわいかないようにしたほうが良い。
はっきり言って結構労力の要る作業だと思われるかも知れないが、習慣になればこれが以外に面倒ではない。
むしろ出くわした時、かかわってしまったときの受けるストレスの労力に比べたら全然ましである。
トータルで考えれば相当人生が楽になる。
要領悪い人や苛められやすい人は性格とか出なく嫌な人間に対する危機感が少ないのだと思う。
とにかく避ける努力が必要である。
211マジレスさん:2011/01/12(水) 22:25:18 ID:/AG9lwRl
>>210
>双方の何らかの納得いかない原因を見つけ解決策を探すのが筋ってもん

苛めっ子と苛められっ子が話し合いに持っていくこと自体不可能なのに
それを誰が探すのが筋なの?


俺は、>>204(君)が>>201(>>MMOHB2w2)にレスした内容について質問したのね。
>>201の内容は「苛める側に原因があるから直す努力しろ」という内容ではなくて、
「められっ子が苛めから抜けられるにはどうすれば良いか自分で考えないといけない」という内容だと思うのね。

つまり、君の言っている「避ける努力が必要」と同様の意味じゃないのか。

その場合、君の言う筋は通さなくていいの?
212マジレスさん:2011/01/12(水) 23:31:57 ID:wzOryMWj
>>211
>苛めっ子と苛められっ子が話し合いに持っていくこと自体不可能なのに
>それを誰が探すのが筋なの?

友達とかじゃね?
居るなら。

213児玉のちっちゃい猫:2011/01/13(木) 00:14:10 ID:LAmO12pt
本庄市長は今週中にに私のご近所の美人のお母さん一家のうちに行って、土下座して、
10億円お渡ししろ!!
次に責任とって即今週中に辞任しろ!!
後任には、児玉のP教室の東塾長に土下座してお願いしろ!!
私がとーーーーーーってもお世話になった人なので信頼できる人だから。
許可が出たら、塾長の都合をお伺いした上で変わってもらえ。
理由は自分の胸に聞け!!解らないようなら、ネットで10万回書いて差し上げてもいい。

元狂死の自治会長は自宅と土地を売って、金を自治会員全員に分配しろ。

テレビ朝日は国民洗脳をやめろ!!お前ら集団ストーカーなんだよ。1月10日のpm9:00〜の番組観てみろ!誰が創価かわかるから。小沢さんを追い詰める手法は集ストと全く同じなんだよ。
トップが創価学会員か?即、クビにしろ!

国はいつまで集団ストーカーと電磁波攻撃を続けるつもりだ?
ボンクラ首相は即辞任して、仙谷由人官房長官もしくは、小沢さんと変われ!!
理由はわかるだろ?
てめーらは仙谷由人官房長官と小沢さんに集団ストーカーしてるだろ?
仙谷由人官房長官に電磁波攻撃したよな?
同じ手口で殺した政治家が何人もいたよな?
大阪知事の橋下さんを見習え。
政治家には一番仕分けが必要だよな。
今週中に腹くくれ!

追伸:猫がニャーニャー言ってもたいして気にするな。 アクセス規制もするな!電磁波攻撃もうざい!
214マジレスさん:2011/01/13(木) 00:19:52 ID:ZvPdScre
>>213
読む気すら起こらないコピペを貼るあなたの神経を疑います
215マジレスさん:2011/01/13(木) 08:10:45 ID:IdJ2e5UC
>>208
イジメてる側は、悪い所しかない奴だから、とか、
例えば、不細工に不細工っていう事実を言って何が悪い、っていう言い分なんだけど

イジメの内訳ってだいたいは些細な原因から、
足し算式に悪い所を探すようになり、
ラレッコの全てを、どんどん悪い方に変換するようになった結果なんだよね。
残念ながら、こういう思考の人って大人になってもいる。

裏サイトや、アンチ○○スレとか見てても、
匿名性のバレなきゃいいや、っていうのは、
みんながやってる、言ってると同じ責任転換で、
罪悪感を消してしまうから、イジメ意識もなく、ただただ相手が悪い、で、終了。
とても怖いものだと思うよ。
216マジレスさん:2011/01/13(木) 09:35:06 ID:v9dGRG+Z
>>215
大人になってもいるっていうより、誰しもがなる可能性があるはず。
ジンバルドやアイヒマンの実験じゃないけど、攻撃するという役割を
与えられちゃった場合、流れに逆らえる人は余程の精神が強くない限り無理だと思う。
教師まで虐めに加わっていた例もあるみたいだし。
また、流れが変わって虐められっ子が虐めっ子になったりもするし。
やられる側の気持ちはわかっているはずなのに。

正直、加害者や被害者にならないためには、上手く立ち回る以外ないと思う。
もし学校であれば、大人たちがそういった環境を作る責務があるかも
容易ではないでしょけど
217マジレスさん:2011/01/13(木) 10:05:12 ID:VcnwpnNi
>>215
>大人たちがそういった環境を作る責務があるかも

無い。
担任教師や親なら、何をすればいいか「指導」する義務はあるだろうが。
218マジレスさん:2011/01/13(木) 13:44:00 ID:P5U25d8h
>>217
指導って苛めをしないように指導するんだろうが。
だったら、苛めの無い環境を作ることにつながってんじゃねぇか。

何が言いたいんだよお前。
219マジレスさん:2011/01/13(木) 15:05:18 ID:VcnwpnNi
>>218
苛めが起きないってのは無理。不可能。マンツーマン教育でも無い限りな。
苛めが起きた後で、どうすればいいのかって事だよ。
何でも周りに頼るんじゃなく、自分で解決していく力を付けさせていくのが教育だろ。
何の為の集団生活だよ。
220マジレスさん:2011/01/13(木) 15:35:52 ID:P5U25d8h
>>219
苛めが起きた後どうすればいいって教育受けたんだよ?
221マジレスさん:2011/01/13(木) 16:06:06 ID:eHYsd1BB
>>219
極端バカだなw
いじめが起き「にくい」環境を作る責務はあるだろばかww
自分で解決する力をつけさすのも含めて環境づくりだばかw
222マジレスさん:2011/01/13(木) 16:10:36 ID:/dcBcW/1
>>215
>ラレッコの全てを、どんどん悪い方に変換するようになった結果なんだよね。
>残念ながら、こういう思考の人って大人になってもいる。
まったくそのとおりだと思う。
一度ターゲットにされたら、何をどうしても、悪い風に解釈される。
ようするに揚げ足しか取られなくなる。
そんな状況下で、集団生活に入り込めるための解決法を見つけろとか、わけのわからない事を言う奴がいるが、
そんな事をすれば余計に相手を調子付かせエスカレートしてしまうだけで、何の解決にもならない。

自分が思う一番良い解決策は、苛められる側がもっと自分を持つべき気である。
そして嫌なところは極力避ける事である。
223マジレスさん:2011/01/13(木) 16:23:23 ID:/dcBcW/1
>>221
集団生活は他人を苛めるためにあるものでもないし、
ましてや苛められない様にする場でも無いしな。

>正直、加害者や被害者にならないためには、上手く立ち回る以外ないと思う。
それに216は自分での解決することも前提に話をしているしね。
224マジレスさん:2011/01/13(木) 16:50:07 ID:P5U25d8h
>>222-223
苛められっ子が状況を打破するには自分が強くなるなり、
危険を避けるなり、上手く立ち回るなりするしかないよね。

でも、将来的に苛めを少なくするという観点では、
起きてしまった後にどうすれば良いかを教えるよりも
道徳教育をもっと強化する方が重要じゃないかな。
225マジレスさん:2011/01/13(木) 16:59:15 ID:/dcBcW/1
>>224
そういった教育も必要だと思うが、
やはり道理の通じない奴は、どうしても現れる。
そういう場合、自分で状況を打破する力も身につけておいたほうがいいかな。

ただ誰かさんみたいに道徳教育自体を否定するつもりもないし、
苛められる側が状況を打破する努力をしておらず他人に頼ろうとしているとか、
話を曲解して、上から目線で決め付けるつもりは無い。
226マジレスさん:2011/01/13(木) 17:34:43 ID:gy2ScAS7
>>225
なんだか、ごちゃごちゃに考えてるみたいだけど、

>>224は「将来的に苛めを少なくするという観点」と言ってる。
その観点では、自分で状況を打破する力を身につけておくことは無意味なんだよ。

もちろん、それが実現したら苛めっ子が少なくはなるだろうが、
ゼロにはならないだろう。
そこで苛められっ子が何かしら対応しなければならないのはまた別の話。

「苛めを無くすには?」って話と
「苛められたらどうする?」って話
227マジレスさん:2011/01/13(木) 21:43:26 ID:wrB3mmmk
>>225
>そういった教育も必要だと思うが、
>やはり道理の通じない奴は、どうしても現れる。
>そういう場合、自分で状況を打破する力も身につけておいたほうがいいかな。
なんかね、そういう文章読んでっと無性に佐世保バーガーが恋しくなるのよ。
そして鼻くそをほじってしこって就寝って感じかな。
お前も田中さんにお礼を言っといた方がいいんじゃないの。
そして、しこって寝ろ!!
228マジレスさん:2011/01/13(木) 21:53:04 ID:IdJ2e5UC
道徳教育は子供だけじゃなく、親にもさせなくちゃダメだと思うよ。
親が噂話や悪口を吹き込む事によって、
子供同士のイジメを誘発してる事も多いから。
イジメられたら、相手を変えようと思う前に自分が強くなるしかない。
そのほうが手っ取り早いし、実際、イジメられたら誰も助けちゃくれないからね。
苛めるひと、イジメられる人、関わらないでおこうと思う人←これが一番多い

229マジレスさん:2011/01/14(金) 01:29:17 ID:Mh+YYuU1
子供に教育がちゃんとしてれば、そいつらが親になるんだから今よりマシだろう
230マジレスさん:2011/01/14(金) 05:25:02 ID:3PJAdZwa
>>227
しょーもな
231マジレスさん:2011/01/14(金) 10:53:20 ID:jeU3Zn9F
親を責めることもありますか
232マジレスさん:2011/01/14(金) 14:15:01 ID:hknw18oN
>>228の話だが、「親」のところを同級生・先輩・後輩に置き換えても可能
>>206で書き込んだ話の繰り返しになるが、
進学や就職の関係で、いじめっ子&いじめられっ子が同じところに進んだとする。
そこでも、いじめっ子が新参者に、いじめられっ子を馬鹿にするように吹き込む。
「共犯者」となった新参者は「主犯格」と共にいじめを行う。
俺は長年、その手管でやられ続けた。
233しらす:2011/01/14(金) 15:33:25 ID:6aiZUAUr
じゃあもういじめられたらどうすれば、いいんだよ!
234マジレスさん:2011/01/14(金) 17:52:51 ID:a17faGAy
イジメられても、やり返せばいいんだと思うけど、
罪を憎んで人を憎まず精神の人は、例えば殴られたから殴り返す、みたいな感じで
解決も早く、いつまでも尾を引かない。

だけど、人を憎んで罪を憎まず精神の人だと、ずっと引っ張る傾向がみえる。
自分がイジメられて傷つく気持ちがわかるはずなのに、
被害者意識が「罪」じゃなくて、「人」に向かってるから、憎しみは底なしになって、
自分は被害者だという正当な理由があるから、余計に攻撃的になる。
その結果、イジメられっ子がイジメっ子になってしまうわけ。
235マジレスさん:2011/01/14(金) 20:15:49 ID:O7deRHzg
いじめをやる人間はやり返されるとピーピー言うアホが多い。

だったら最初からいじめなければいいんや。
236マジレスさん:2011/01/14(金) 22:10:12 ID:mJJddtm/
>>233
だから、三択なんだって。

苛められないように、自分を変える。
現状維持で、相手が飽きるまで苛められ続ける。
死ぬ。

それ以外無いんだから、好きなの選べって。
当たり前だけど、自分でどうにかできるのは、自分しか無いんだから。
周りが何とかしてくれるとか、苛めてる奴が変わるとか、そういう他力本願は、結局は現状維持だからな。
237マジレスさん:2011/01/14(金) 23:07:36 ID:Z44wIFqD
>>236
まぁたお前かw
お前いつになったら俺のオフ会招集に応じるのよ?
いつもいつも逃げやがってこのへタレ君がw
今回もだんまりか?あ?このもやし小僧が。
嫌なことから逃げてばっかの他力本願なもやしよ、お前ほんまにつまらんやっちゃなw
で?明日のいつなら行けるんよ?
238マジレスさん:2011/01/14(金) 23:09:00 ID:Z44wIFqD
こいつ236みたいな偉そうなことほざいて自分はとんでもないビビりやから笑えるわw
239マジレスさん:2011/01/14(金) 23:11:14 ID:biA94qvP
>>236
で、アンタは加害者・被害者どっちなんだ?
240マジレスさん:2011/01/14(金) 23:11:19 ID:Z44wIFqD
このもやしっこがすぐ気付いてくれるようにageとくわ。
どうせこのチンカスもやしっこは言い訳ばっかして怖くて逃げるんだろうけどYO!
241マジレスさん:2011/01/15(土) 00:11:39 ID:CFKl8o7J
またオフ会オジサンが沸いてるw

そんなにいじめスレ好きなんだwww

趣味:2ちゃんのいじめスレで悪態付くことw
242マジレスさん:2011/01/15(土) 00:15:16 ID:1RgaXMoU
>>241
むふw ID変わるの待って勢いづいたかw
243マジレスさん:2011/01/15(土) 00:27:54 ID:uVTkB2zP
自称いじめっこがPCの前で調子のって悪態つく
   ↓
リアルでのパーティに誘われる
   ↓
ビびって逃げる、急にカキコが止まる
   ↓
日付が変わってID変わるのを待つ
   ↓
ID変わった途端元気になってまたカキコ←今ここ

マジでにびびりでわろた
244マジレスさん:2011/01/15(土) 00:31:49 ID:CFKl8o7J
妄想おつかれさんw

お前のような脳無しにびびる奴なんかいねーよw

お前話いつも同じだからつまんねーんだよw

新しいネタ考えとけよw

てか、IDなんていつでも変えれるからw

脳無しはやり方わからんかw
245マジレスさん:2011/01/15(土) 00:32:21 ID:dWMmhBNU
TPPへ布陣 警戒感強める農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000637-san-bus_all

 菅2次改造内閣は、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加に向けた布陣を敷いた。TPPに消極的だった大畠章宏前経済産業相の後任に、
推進派の海江田万里前経済財政相を据え、6月の参加判断に向けた体制を強めた。ただ、農産物の完全自由化に抵抗する農林水産省には警戒感が
広がっており、閣内でのねじれは解消されていない。

菅直人は埼玉の創価学会集団ストーカーの黒幕になった。
埼玉県児玉郡児玉町児玉町の集スト被害者一家の計画的殺人犯。
農業を営んでいる父親を殺し、滝上一家の殺人を企てる黒幕だ。

国の再建を立て直すどころか、創価犯罪の黒幕は、日本国の首相だった。

菅さんのことを考えたり、どのように持っていこうか考えるだけで、電磁波攻撃がバンバンくる。睡眠は取らせないでひたすら眠くするのみ、わいせつ行為、セクハラ行為、痴漢行為、公安の睡眠強姦を遠隔操作で行われる。嘘は一切ないです。

と、小さな器の猫が切れております。
念のため言っとくけど、これやられて怒らない人間はいないよ。もし、私がもっと弱かったら、あなたは殺人犯ですよ。
246マジレスさん:2011/01/15(土) 00:38:37 ID:1RgaXMoU
>>244
ルーターの電源OFFれば変わるわなw
話題と言うが、お前も毎回同じ事いってるぞ。
気ィづ〜け〜よw ←横山たかし風
247マジレスさん:2011/01/15(土) 00:45:22 ID:uVTkB2zP
>>244
はいはい、いつもの逃げ口上はいいから明日か明後日の何時にやるか教えてねw
口先ばっかでちっともリアルで会おうとしないチキンくんww
248マジレスさん:2011/01/15(土) 00:47:12 ID:uVTkB2zP
こいつどうせ今回も逃げるんだろうねぇw
ここまで言われて普通逃げるか?
信じられねぇびびりwwww
249マジレスさん:2011/01/15(土) 01:43:27 ID:CFKl8o7J
いつものオジサンとオジサンの付き人もいるようだなw

付き人はどこに住んでんの?
250マジレスさん:2011/01/15(土) 01:47:59 ID:+hlHKqVo
付き人かw

まず俺の問に応えてくれ。
加害者側? 被害者側?
251マジレスさん:2011/01/15(土) 01:53:11 ID:uVTkB2zP
はいいつもの逃げ、おーつ。
心も体も弱い弱い卑怯者くーん。
他力本願で逃げてばかりいないで本題に入ろうな。明日の何時にやる?
252マジレスさん:2011/01/15(土) 01:56:01 ID:CFKl8o7J
何慎重になってんだよw

原因はどっちにもあると思ってるけど、納得できる意見があれば見解が変わるかもしれない。
気持ちの上でどちらかをひいきはしてないよw
253マジレスさん:2011/01/15(土) 01:56:19 ID:juf/KJ5u
この流れを見ていると、やはり虐められる人にも問題が有る様な気がして来た…
もちろん、理不尽に虐められている人もいるとは思うけど
254マジレスさん:2011/01/15(土) 01:57:19 ID:CFKl8o7J
>>uVTkB2zP

びびってねーで早くお前の住んでるところ書けよw
255マジレスさん:2011/01/15(土) 02:01:29 ID:uVTkB2zP
>>254
大阪だから明日梅田でオフ会やろうね?
人に聞くばっかで自分は来ないのけ?言わないのけ?
あーwそーwチキンくーん。
253のレス見てもわかるだろ?俺いじめられっこだからいじめておくれよ!
256マジレスさん:2011/01/15(土) 02:02:29 ID:JCpa5wgm
>>252
東京だ。
ビビるって?w
257マジレスさん:2011/01/15(土) 02:05:39 ID:JCpa5wgm
もっと詳しい方がいいか? 板橋だ。
それで?
258マジレスさん:2011/01/15(土) 02:05:45 ID:CFKl8o7J
俺さ、うそ付く奴って許せないんだよねw

うそ付かれると前歯全部折っちゃうからw

でさ、お前糞大阪民のくせにオフ会オフ会うぜーんだよw

うち千葉だから東京でいいか?w
259マジレスさん:2011/01/15(土) 02:07:15 ID:uVTkB2zP
はいでました。
俺が大阪って言ったら東京ね、東京って言ったら大阪ねw
距離を言い訳に来ない作戦でつか?
じゃあ名古屋でやろうぜ。
それか旅費払ってやるから大阪こいや。え?時間がもったいないから嫌だ?
流石に逃げ文句だけは上手いねぇw
ここまで煽られてまーだ逃げるん?ちきんすぎる。
260マジレスさん:2011/01/15(土) 02:07:50 ID:9ZM7hVvs
おkおkwwwwwwwwww

板橋だったら明日池袋でいいなwww
261マジレスさん:2011/01/15(土) 02:07:50 ID:JCpa5wgm
じゃあ、市川あたりでどうだ?
262マジレスさん:2011/01/15(土) 02:08:48 ID:9ZM7hVvs
>>259
だったらお前も来いよw口だけのカスがw

263マジレスさん:2011/01/15(土) 02:09:42 ID:I+yulffp
わざわざ来るか?w
264マジレスさん:2011/01/15(土) 02:10:13 ID:uVTkB2zP
なんで東京寄りやねん?そんな逃げたいか?
つか千葉とかそんなど田舎のガキがいるのにここに関西圏の奴が一人もいないのおかしくね?
そりゃそうだwお前ら俺が大阪だからわざと遠方を名乗ってるもんな?
名古屋でやれや。
265マジレスさん:2011/01/15(土) 02:16:04 ID:9ZM7hVvs

お前首都圏の人口が一番多いって知らねーだろw

>>261
じゃあ、市川に来いw

お前の携帯番号書くか[email protected]に送れw
266マジレスさん:2011/01/15(土) 02:16:08 ID:uVTkB2zP
わざわざ妥協してまでお前らの負担考えて公平に名古屋を指定してまでオフ会実現に前向きな俺とどっちが口だけかは明らかでつね。
こっちは本気でやる段取りとってやってんだから名古屋にしろや。
267マジレスさん:2011/01/15(土) 02:17:11 ID:7DN/3PWW
>>264
自分から言い出したんだから行って来いよグズが
268マジレスさん:2011/01/15(土) 02:19:57 ID:uVTkB2zP
>>264
もやしのガキが。オフ会先に言い出したのは俺でも先に場所指定したのも俺やろが?
後だしでわざわざ「実は遠くに住んでますw」とかそんな嘘とかどんだけ卑怯やねん?
それなら自分から先に言い出せやカス。
公平に名古屋にしてやってんだから素直にこいやもやし
269マジレスさん:2011/01/15(土) 02:21:25 ID:7DN/3PWW
>>268
会いたいのはおまえなんだからぐだぐだ文句言ってねえで行って来いよ。
ここに来て逃げ口上ばっかだなw
270マジレスさん:2011/01/15(土) 02:22:09 ID:juf/KJ5u
双方とも、もう止めろよ…
コレが実社会なら、いじめっ子歴、いじめられっ子歴は別として
攻撃側のコモンセンスに反する人間が虐められるって証明してるだけで
結局イジメの消極的肯定にしか思えないんだけど

271マジレスさん:2011/01/15(土) 02:22:43 ID:UR3Xps+R
>>uVTkB2zP
お前ごときに付き合うのにそこまで時間も金も使えねーよw
お前と会ったところでお前ブルって何もしゃべんねーんだろ?w

うそ付いたらまじで前歯全部折るぞw
272マジレスさん:2011/01/15(土) 02:25:01 ID:UR3Xps+R
板橋のられっ子さんよwいつメール送ってくんだよw
273マジレスさん:2011/01/15(土) 02:26:07 ID:uVTkB2zP
>>269
ああ、そうかそうかw
お前は会いたくないわけかwびびってるから。だから絶対名古屋にすら来ないと?
>>271
もやしのお前に折れるもんなら是非やってみろ。
大阪なら事務でスパーやってやるからこい。君にじーっくり教えたるわ
274マジレスさん:2011/01/15(土) 02:28:07 ID:7DN/3PWW
>>273
俺は別におまえの今までの論旨に反論してねえよ。
でも自分から会おう会おう言って、せっかく会うって奴が現れたのに
ちょっと遠いだけでぐだぐだ言い出すからダセえなってだけだ。
275マジレスさん:2011/01/15(土) 02:28:28 ID:UR3Xps+R
事務でやってんだwおもしれえw
折ってやっから市川に来いw
まさか市川にすら来ないと?wwww

ちなみにバットで折るんだけど大丈夫?w
276マジレスさん:2011/01/15(土) 02:29:08 ID:uVTkB2zP
よし、こうしよう。
今度の盆に北海道でやらね?
長期休暇で北海道行きたいから丁度いいわ。
277マジレスさん:2011/01/15(土) 02:35:15 ID:uVTkB2zP
>>275
バットでもミットでも何でも使えや。どうせお前みたいなモヤシが何使おうが関係ねぇからよ。
つーか君ら何の話ししてるか知らんがオフ会だろ?飲み会だろ?
そのついでにあくまで交流の一環としてボクシングジムでちょっとかるーくスパーして結果的にもやしな見学生をめこめこにするだけだろ?
君ら戦争でもすんの?もやし同士でw
278マジレスさん:2011/01/15(土) 02:39:13 ID:7DN/3PWW
>>276
逃げまくってるね。おまえのほうがもやしじゃん。
279マジレスさん:2011/01/15(土) 02:41:47 ID:UR3Xps+R
馬鹿かお前w
いじめの話でもすると思ってんの?w

うそ付く奴を嫌いだから軽くおしおきすんだよw
うそ付かなきゃ睨んでブルってるところ写真撮って終わりだばーかw
280マジレスさん:2011/01/15(土) 02:42:06 ID:uVTkB2zP
>>278
お前は笑うとこと本気のレスの区別もつかんのか?つまんねぇ野郎だ。
281マジレスさん:2011/01/15(土) 02:43:31 ID:7DN/3PWW
>>280
つまりこっからは誤魔化しまくって有耶無耶にしようって魂胆だろ?
282マジレスさん:2011/01/15(土) 02:44:19 ID:UR3Xps+R
お前みんなからもやしって言われてんぞ?www
市川まで来くれば少しはかっこつくんじゃね?www

もう寝るから来るのか来ないのかはっきりしろw
来る勇気あるならさっきのアドレスに携帯番号送っとけw
283マジレスさん:2011/01/15(土) 02:48:55 ID:uVTkB2zP
>>ID:UR3Xps+R
>>ID:7DN/3PWW
くだらねぇじゃれあいはここらへんにしてぶっちゃけた話ししようか。
名古屋だ。それが公平だ。
東京は俺だけにリスクがありすぎる。お前ら来んかったら俺最悪やんけ。
名古屋でも最悪だがお前らにも俺と同じリスクあるわけだからそれは納得してリスクおかして行けるわ。
俺も譲歩してんだからお前らも譲歩しろ。それがフェアだろ
284マジレスさん:2011/01/15(土) 02:50:51 ID:/fwrJTve
親が転勤族だった
いつも新入りって理由で虐められた
親は一度も助けてくれなかった
そういう自分が親になって
今は、いじめっ子をよく観察して
うちの子以外にも威張ってたり、態度が毎回悪いと判断すると
うまくその子と二人きりになる状況を作って説教してやってる
いじめっ子は親にそれを言わない
いじめたときの証拠を突きつけて脅すから、逃げ場はない

こうして地味に何人も更生してやってる
いじめっ子は頭がいいから、子供に仕返しさせても危険
陰でいじめるのが特徴、それを逆手に取ってこちらも陰でやるのが効く

そんなことをしたら、また翌日自分の子がいじめられるのではないか?という心配は無用
そんな気にさえならないくらい怖い顔で冷静沈着に正論をぶつける

途中でちびった子もいた
所詮、いじめっこは一人では弱いし、案外世間体も気にする気質
285マジレスさん:2011/01/15(土) 02:54:54 ID:7DN/3PWW
>>283
だから何今更対等なリスクじゃないと嫌だとか甘えてんの?
おまえが会いたいって言い出したんだからそれくらいのリスク甘受しろよ。
それが嫌なら最初からあんな煽り方すんなもやしが。
286マジレスさん:2011/01/15(土) 03:03:04 ID:uVTkB2zP
>>285
それは甘えじゃない。むしろお前のが屁理屈って言うんだ。
お前はオフ会を受け入れた。その時点で既にフィフティーフィフティーの関係。
受けいれた時点でただ大阪と東京だっただけ。つーかお前本当は関西なんだろ?
素直に梅田にこいや。
なんならお前じゃなくてもお前と似たようなカスもやしがここにいるなら明日梅田こい。
それなら文句ねーだろ?どっちも大阪。なんのリスクもない。オフ会やらない理由がない。
いないのがおかしいだろ。
いるはずだろ。そのオフ会の報告聞いたらてめーも納得すんだろうが?
287マジレスさん:2011/01/15(土) 03:07:17 ID:7DN/3PWW
>>286
俺はまず受け入れてねえよw

言いだしっぺは相応のリスク背負うもんだ。
幹事とかってのはそれなりに相手に合わせるもんだ。
おまえ女にデートを受け入れた時点でフィフティフィフティ。
だから割り勘な。とか言ってんのか?ちいせえなw
288マジレスさん:2011/01/15(土) 03:12:42 ID:uVTkB2zP
>言いだしっぺは相応のリスク背負うもんだ
そりゃガキの言い分だ。
>俺はまず受け入れてねえよw
お前仮に東京でも来る気さらさらないやんけ。千葉の田舎もんとのオフ会すら拒否っとるやんけ。

「俺はOKしてない」こんなこと吐く時点で終わってる。なら来いとかほざくなや。
信用出来るわけないやろ。
大体俺は先週から阪急梅田ビッグマン前って言ってんのになんで後出しで東京やねん?
梅田に来れる奴でこいや。そいつとオフ会報告あったらお前は文句ないんやろが。
289マジレスさん:2011/01/15(土) 03:18:32 ID:uVTkB2zP
俺は本気でやりたいから確実に行ける地元の梅田指定してるわけだが
ID:7DN/3PWW
このもやしはやりたくないから東京とかほざいとるやろ。なんで千葉のカッペとのオフ会拒否っとんねんな。
そんなに東京がいいなら仕事がらみで2、3ヶ月に一回東京行くからそこでやったるわ。
その代わり絶対逃がさんからな。
お前が来やすい集合場所かいとけや。
遅くとも5月までには1回は長期出張あるから安心しろや。
290マジレスさん:2011/01/15(土) 03:21:45 ID:7DN/3PWW
>>288
いいか?誰もおまえとなんか会いたくないんだよ。そもそも。
でもしょうがねえから会ってやるって重い腰上げたやつがいる。
で、あれだけ言ってたのにその瞬間逃げ腰なもやしのおまえ。
「会おうよ!あ、でも遠くは嫌だから地元でね てへっ☆」
ってこんな我儘なことはねえよ。しかも関西いないだけでキレてるしバカでしょw
「地元じゃないとやだやだ〜!」とか言ってるやつも信用できんわw

もうこれが全て。ここからは全ておまえの言い訳でしかないよ。何言っても。
会うって言ってもどうせぐだぐだ文句垂れて来ないんだろもやしだからw
ってのがこのスレでのお前の認識なの。わかる?

俺はそんなおまえをバカにしてるだけ。
俺が行くとか行かないとか納得するとかしないとか関係ねえ。
291マジレスさん:2011/01/15(土) 03:22:49 ID:7DN/3PWW
>>289
俺は東京とも言ってないし千葉のオフ会なんか拒否ってねえよ文盲w
292マジレスさん:2011/01/15(土) 13:10:30 ID:xJ3Y5Rtm
今後梅田のもやしはどこでも行くか、人口の一番多い東京に行くという前提が無ければ煽るの禁止。
あとから誤魔化して無駄レス垂れ流しという事態にならないよう、最初から場所と時間を明記した上で煽るように。

梅田のもやしが調子乗って煽らなければ会うなんて話にならないし、
受ける方からすれば、薄汚い屁理屈ばっかのおっさんに会うのに時間も金も使いたくないのは当たり前。
会いたい方がリスクを負うこと。
293マジレスさん:2011/01/15(土) 13:37:23 ID:knzDPjbg
だな。
オフ会の条件は梅田もやしが出向いてどんな遠くでも来ることとあと関西はなしだな。
梅田もやしの遠く限定で。
というか梅田もやしが東京来ても誰も来ないだろうけどw
時間もお金も使いたくないしな。
会いたい方がリスク負うなんて当然。こっちは会いたいもないし受けてもいない。
勝手に来て一人でいつまでも待ってろw
それ承知で来るのは当たり前だが来ないんだろ?結局口ばっかかよ。
自分から言い出しといて逃げるとかありえないね。
この分だとこういういじめられっこはいじめられるの仕方ないってわかるよね。
口ばっかで実行しようとしない。自分の非を認めない。弱いのに吠えるだけ。
いじめられる理由がよくわかる。東京オフ会にまずはこいよ。
誰も来なくても自己責任でなwこっちは会う義理ないし、会うのも時間の無駄w
294マジレスさん:2011/01/15(土) 13:43:52 ID:knzDPjbg
じゃ、俺東京だからこの梅田もやしの代わりに東京オフ開こうかな。
場所は明日16時に三鷹でいいか?
この梅田馬鹿抜きで盛り上がろうぜ。梅田馬鹿も来たければどうぞw
295マジレスさん:2011/01/15(土) 14:06:18 ID:odbY5f7H
>>梅田のもやし

お前ハゲで白いスーツにグラサンかけてくるんだっけ?wwwwwwwwww
その格好でさ、東京スカイツリーの真下で
「いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4スレ御一行様」って看板背負って立ってろってw

事務で覚えた技披露しててもいいからさwwww

お前ひまそうだもんなw
毎日いじめスレ張り付いてるくれえだもんなw

嫌なことから逃げてばっかの他力本願なもやしよ、お前ほんまにつまらんやっちゃなw
口先ばっかでちっともリアルで会おうとしないチキンくんww
296マジレスさん:2011/01/15(土) 14:44:49 ID:knzDPjbg
られっこは本当に口先ばっかでリアルで会おうとしたら逃げるよね。
こっちまでこいよ、梅田ハゲ。
吊り札下げて馬鹿みたいな顔して一人で何時間でもつったってなw
297マジレスさん:2011/01/15(土) 15:42:10 ID:otZithQL
元校長への名誉棄損認定 高1自殺で遺族に賠償命令 2011年1月14日 21時41分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011401000951.html

イジメで息子が自殺→母親が校長と生徒を訴える→バカげてると却下
校長が名誉毀損で訴える→まったくその通り馬鹿親は165万払って土下座しろ

実話です^^
298マジレスさん:2011/01/15(土) 17:22:44 ID:cFSo0c0c
梅田のもやしも滑稽だが、>>JCpa5wgmという勇者がいたことを忘れちゃいけない。


 256 名前:マジレスさん[] 投稿日:2011/01/15(土) 02:02:29 ID:JCpa5wgm [1/3]
 >>252
 東京だ。
 ビビるって?w

 257 名前:マジレスさん[] 投稿日:2011/01/15(土) 02:05:39 ID:JCpa5wgm [2/3]
 もっと詳しい方がいいか? 板橋だ。
 それで?

 261 名前:マジレスさん[] 投稿日:2011/01/15(土) 02:07:50 ID:JCpa5wgm [3/3]
 じゃあ、市川あたりでどうだ?

 265 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 02:16:04 ID:9ZM7hVvs [3/3]
 
 お前首都圏の人口が一番多いって知らねーだろw

 >>261
 じゃあ、市川に来いw
 
 お前の携帯番号書くか********@yahoo.co.jpに送れw








・・・・・・・
299マジレスさん:2011/01/15(土) 17:42:56 ID:F7rpCz8r
スレの趣旨からずれてるぞ。
「いじめはなくならない」
だから、
「いじめにあった人間は、そこで対策を講じる」
のが趣旨じゃなかったのか?

煽りに変わってんじゃん。
300マジレスさん:2011/01/15(土) 17:51:30 ID:wRdifaNa
趣旨は「苛めの原因がどっちにあるか」でしょ?

そっから派生して
苛めっ子は何故苛めに走るのか。
苛められっ子が何をすれば回避できるのか。
苛めが無くなるにはどうすればいいか。
って話題があるんでしょ。
301マジレスさん:2011/01/15(土) 18:06:12 ID:F7rpCz8r
>>300
そうだったか?
てか、ここの>>1なのかは不明だが、かなり書き込んでるっぽい奴が、
「いじめはなくならない」ということを再三ここに書いてるぜ。
だからその上で、いじめられっこがどうするかという話だと結論づけてる。

てか、パート1からつぶさに見たわけじゃないから、なんとも言えんが、
途中から趣旨が変わったのかね。
302マジレスさん:2011/01/15(土) 18:19:06 ID:knzDPjbg
趣旨はいじめられてる奴の原因に非がる。
だからられっこは自分を反省し性格を直さなければならないってことだな。
それはそうと東京でオフ会しようって言ってるのになんで参加者いないんだ?
お前ら梅田モヤシと同レベルか?
参加出来る距離なんだから参加しろよ。
303マジレスさん:2011/01/15(土) 18:31:14 ID:F7rpCz8r
>趣旨はいじめられてる奴の原因に非がる。
>だからられっこは自分を反省し性格を直さなければならないってことだな。

これが結論だな。じゃああとはもうこのスレ終了でいいじゃん。
完結したんだから。
304マジレスさん:2011/01/15(土) 18:40:51 ID:kR22Vpmh
>>302
オフ板で募集すればいいんじゃない?
オフスレでもないんだし。
305マジレスさん:2011/01/15(土) 18:44:39 ID:dWMmhBNU
1月14日放送 0:45 - 3:43 NHK総合 菅第2次改造内閣 閣僚記者会見
TPPへ布陣 警戒感強める農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000637-san-bus_all

菅直人首相の昨日の大臣方の政策はほぼ全て、建前だったのではないでしょうか。
政策の本当の目的は、集団ストーかをやりやすくする為に国力を下げることが目的ではないですか?
特に農林水産大臣の政策のTPPの協議ですが、国の自給自足を下げて、国力を下げるのではないでしょうか。
農業の再生政策に対して、矛盾しているように思えます。

集スト被害者、滝上久美子とその一族を兵糧攻めにし、殺害計画に値しませんか?
私の父は農業を営んでおります。私は集ストによって、就職できず、国からの各種手当てもいただけず、
子ども手当ても不当な扱いを受けました。乳幼児手当ても過去数年間、役所の不当な扱いにより、
受け取れない時期がありました。

農産物を自由化にして、国力を下げるのは、逆に外国に兵糧攻めにされたときに困りませんか?
アメリカに他国に頼りきりで、万が一のことはお考えですか?

国家は国民を洗脳していませんか?
誰であっても、頭の中で考えるだけで電磁波攻撃をするという政策では北朝鮮と全く同じですよ。
民主主義ではありません。社会主義国家です。世界一の社会主義国家にするおつもりですか。
言論の自由、民主主義国家ですとうたいながら、考えることすらいけないと言うなら、社会主義国家になったと国民に説明してください。
                           埼玉県本庄市児玉町児玉 滝上久美子
306マジレスさん:2011/01/15(土) 19:25:31 ID:dWMmhBNU
菅直人総理にお伺いしたいです。
今、本庄市を含む、埼玉北部全域がオウム真理教の上九一色村と同じになっております。
犯罪組織によって、計画的殺人を強制されています。
本庄市には大勢の善人がいます。そういった人たちが苦しんでいます。
一般市民は、ハイテク機器の攻撃によって、全ての被害者が犯罪への加担を余儀なくされています。
皆、苦しんでいます。組織の人間の創価学会員でさえ、苦しんで嫌がらせをさせられている人も多いです。
皆が悲しい顔をしています。

菅総理はご自分の立場の為に、何十万もの人間を犠牲にするおつもりですか?
同じ被害で苦しんでいる国民が大勢います。
日本はいつから、北朝鮮と同じになってしまったのですか?
北朝鮮化が本当の政策なのですか?
昨日の大臣の政策は建前であり、菅総理に都合の良い政策にしか私には思えません。

                         埼玉県本庄市児玉町児玉 滝上久美子
307マジレスさん:2011/01/15(土) 19:45:32 ID:knzDPjbg
>>304
俺は君らとオフ会したいんだよね。
いじめられっこの君らが望み通り東京でのオフ会ならちゃんと来るのか確認したいのよ。
あとどんな奴がいじめられてるのか会って見てみたい。
元々梅田ハゲ相手にオフ会しようとしてたんだから断る必要ないだろ。
それともあれはやっぱ最初から行く気なくて向こうから出張るはずないと確信した上でのポーズか?
308マジレスさん:2011/01/15(土) 19:56:59 ID:DL2mLudh
>>307
梅田ハゲとお前の違いを述べよ。
309マジレスさん:2011/01/15(土) 20:09:06 ID:F7rpCz8r
それより、
「いじめられる方に非がある」とい結論が出てるんなら、スレ立て必要ないだろう
って言ってるんだが。
どうしてスルーされるんだろう。気に障ることは言ってないと思うがな。
310マジレスさん:2011/01/15(土) 20:41:11 ID:YQtzNSrC
え、いじめられる方に非があるって言われて顔真っ赤にしてるいじめられっ子がスレ立ててるんだろ?
311マジレスさん:2011/01/15(土) 20:58:32 ID:F7rpCz8r
>>310
え? そうなの?
少なくとも、文面からはそうは思えないんだけど。

312マジレスさん:2011/01/15(土) 21:01:59 ID:YQtzNSrC
それはお前の目が節穴だから
313マジレスさん:2011/01/15(土) 21:07:26 ID:F7rpCz8r
>>312
節穴でも文盲でもなんでもいいけど、いずれにしても言えることはひとつ。
結論出てるんなら、スレ立ては必要ないってこと。
いじめられっこがそう思うんなら、それはそれで結論だし、いじめっこの結論でも
結論は結論だし。
314マジレスさん:2011/01/15(土) 22:10:14 ID:YQtzNSrC
じゃあその結論が出てもう不要なスレをチェックしてるお前はなんだって話さ
315マジレスさん:2011/01/15(土) 22:41:51 ID:7DN/3PWW
いじめられっ子にはいじめられるに値するほどの原因はないって結論が出てるけど?
いじめられっ子に原因があるってのはいじめっ子が自分らを正当化するために適当な理由挙げてるだけだけど?
そんな原因直してもまた別の原因を持ち出していじめるだけだからいじめられっ子に原因はないってことになるけど?

文盲ばかりだな。
316マジレスさん:2011/01/15(土) 22:56:08 ID:F7rpCz8r
>>314
非常に興味のある人種だからさ。
結論が出ていながら議論に持ち込むのはどうしてなのかなと。
普通、結論が出たら議論はもうしないだろう。
普通じゃないことが起きると、俺は好奇心をかきたてられるわけよ。

それともなに? その結論に対して、反対意見でも言って欲しいとか?
それはしないぜ。
だからいいじゃん。「いじめられる奴に非がある」が結論で。
それに同意したんだから、あとはどうこう言う問題じゃないと思うぞ。

チェックされるのが嫌なら、あとは削除依頼出せばいいじゃん。
結論出てるんだし。なんも問題ないじゃん。
317マジレスさん:2011/01/15(土) 23:11:57 ID:f/vJV5s/
>>315
誰が結論づけた?

お前原因と理由を勘違いしてるよ。

文盲のくせに文盲って言いたくしょうがないねーw
文盲って言われていじめられたもんねーw
318マジレスさん:2011/01/15(土) 23:17:56 ID:7DN/3PWW
>>317
誰が?

原因は気分でいじめをするいじめっ子にあるということ。
いじめられっ子の「何か」によっていじめがスタートしてはいない。

煽りしか出来ない無能は黙ってたほうがいいよ。
319マジレスさん:2011/01/15(土) 23:41:05 ID:f/vJV5s/
>>318
お前の中で自己解決しただけだろw

ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。は全部原因なんだよ。

いじめっ子も常時いじめたいわけじゃないし、
いじめるという意識があるとも限らない。
その気分に変わったもとになったことも原因だから、
例えば体臭がくさいいじめられっ子にも原因がある。
320マジレスさん:2011/01/16(日) 00:03:06 ID:k7R3IIX3
>>319
てことは、何がどう影響するか分からない「原因」なんて直すことは重要なのか。となる。
何がどう影響するか分からないということは
勉強が出来る、スポーツが得意、身体が大きいとかなんでもありなんだから
誰のどんな特徴もいじめの原因になるのに直すべきとかアホだろ。

そもそもいじめられてる最中は何が原因なのか分からないものだし
これだと思うものを仮に直せたとしてもまったく関係なかったり
それでもここではいじめられっ子に非があって直さなきゃいけない、と。
この結論はどうなんだ。

と、なればいじめという行動に出てしまういじめっ子にこそ原因があると考えたほうが正しいだろ。
321マジレスさん:2011/01/16(日) 00:07:22 ID:6phYWBVR
>>320
また文盲なんだからぁwwwww

誰も直すなんて話してないってw
原因がどっちにあるかって話じゃん。

いじめられた奴がいじめた奴を殺した。
この殺人の原因は?
322マジレスさん:2011/01/16(日) 00:08:48 ID:k7R3IIX3
つか、仮にデブが原因でいじめられたとして
いじめられっ子に非があるから原因は直すべき
デブが原因でいじめられたのなら痩せなきゃダメ

こんなのが結論だと思ってるやつって頭わいてんの?
323マジレスさん:2011/01/16(日) 00:10:16 ID:6phYWBVR
しつけぇwwwww

「原因がある」と、「非がある」って同じ意味じゃねぇんだわwwww

頭わいてんの?wwwwwwwwwwwww
324マジレスさん:2011/01/16(日) 00:10:56 ID:k7R3IIX3
325マジレスさん:2011/01/16(日) 00:12:20 ID:k7R3IIX3
>>323
元々このスレは「原因がある。」で完結してるスレじゃないだろ。
326マジレスさん:2011/01/16(日) 00:13:20 ID:6phYWBVR
は?wwww
他人の見解見せてどうしろとwwwww
327マジレスさん:2011/01/16(日) 00:17:50 ID:xp5EVnf8
>>325
このスレだけじゃねぇよw
2ちゃんなんてどれも雑談だろうがw

お前が「結論出てるけど?」とかぬかすからレスしてやったんだろうがw
328マジレスさん:2011/01/16(日) 00:24:56 ID:xp5EVnf8
文盲は私です。すみませんでした。って謝ってよぉwwwwwwwww

もう文盲って使いません。って約束してよぉwwwww
329マジレスさん:2011/01/16(日) 00:32:44 ID:k7R3IIX3
過去ログ読んで>>303が結論みたいなこと言ってるから文盲と言ってるんだが。
で、もうそういう結論出てるからこのスレ不要とか言ってるが
その結論に行き着くってわいてんの?って話なんだが。
330マジレスさん:2011/01/16(日) 00:36:12 ID:k7R3IIX3
主旨はスレタイのようなことだろうと、雑談になってようと
ずっとどっちの原因に非があるかみたいな話をしてきたスレだろここは。
それで結論が>>303って文盲過ぎだろw
331マジレスさん:2011/01/16(日) 00:42:27 ID:xp5EVnf8
>>329
>>303に反論したのはわかったよw
俺はお前=>>318の結論に反論してるんだw

このスレなんてオフ会どうこうとか荒れまくりじゃんw

じゃあ、「どっちに非があるか」お前の見解書けw
332マジレスさん:2011/01/16(日) 00:45:35 ID:xp5EVnf8
やっぱ面倒くせーからいいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333マジレスさん:2011/01/16(日) 00:47:43 ID:xp5EVnf8
お前がいい奴に見えてきたから「w」いっぱい使ったりして煽ったのは謝る。
すまぬ。
334マジレスさん:2011/01/16(日) 01:23:57 ID:ov7ZXLMZ
>>316
俺はここぞとばかりに内容の薄い長文を連ねるお前に好奇心をかきたてられる
335マジレスさん:2011/01/16(日) 10:52:36 ID:dgpxzn0+
>>334
このスレ、内容濃いか?
お世辞にも濃いとは言えないと思うが。

おかしいぞ。「いじめられる方に非がある」という考えに反論する人間には
粘着煽りを始める。で、反論せずに、「それが結論だ」と言えば、
それに対してもどーたらこーたら因縁めいたレスをつけるし。
一体、何がしたいんだ?
336マジレスさん:2011/01/16(日) 17:58:55 ID:emG7O+tC
>>308
梅田ハゲとお前の違いも述べよ。

大阪は嫌だけど東京ならいいんじゃないのかよw
どっちも東京在住なんだから言い出しっぺの俺がリスク犯して出向いてるじゃん。
それとも結局ハゲを来させないために東京東京言ってただけでいざ東京でってなったら結局来ないのか?

これだからいじめられっこは・・・w
337マジレスさん:2011/01/16(日) 18:15:10 ID:yL8p2NQs
会いたいなら会いたい人同士で連絡とればいいんじゃないの?
オフスレでもないのに・・・・
338マジレスさん:2011/01/16(日) 18:54:13 ID:zvhOTJ/z
>337
苛められてた奴に、面と向かって話したいことを話す能力なんか、欠片もないだろ。
だから苛められてたわけだし。
339マジレスさん:2011/01/16(日) 19:21:18 ID:kZQqtYVv
>>335
変な奴だなお前。
>>334>>316に対して「内容の薄い長文を連ねるお前に好奇心をかきたてられる 」と皮肉っただけであり、
このスレが内容濃とは言ってない。本当に変な奴だなお前。
まあ、確かにお前みたいな内容の薄いレスしてアホみたな揚げ足を取ってくる馬鹿は沢山いるが・・・
てか、本当に変な奴だなお前w
340マジレスさん:2011/01/16(日) 19:47:00 ID:dgpxzn0+
>>339
>>316書いたのは俺だから、レス返してもおかしくはない筈だが、また
妙な因縁のつけ方してるよな。
しかもさりげなく論点をすりかえて、話を逸らそう逸らそうとしている。
困った時は、「変な奴だ」、「お前の言ってることは理解できない」などの
レスで論点をすりかえつつ、それとなく煽る。
そのレスだけで、このスレがまともでないことは明白だよ。

まあ公開処刑が目的なんだろうから、仕方ないけどな。
それが目的であるなんてことは、おくびにも出せないだろうから。
でも、このスレ、ネタバレしてるよ。
煽るのは勝手だけど、そういうことをしっかり認識してから煽ろうな。
341マジレスさん:2011/01/16(日) 20:11:03 ID:kZQqtYVv
>>340
君が>>316だから「レスを返してもおかしくない筈だが」ね〜。
そんな事はどうでもいいよ。そんなの大体わかるし。てか、それこそ論点のすりかえではないか?
どちらにせよ君が>>334に対して見当違いなレスの返し方をした、という事実は変わらない。
これは人の話を聞かずに自分の意見を言う奴に多い。だから変な奴と称した。

あと、公開処刑って何のこと?意味がわからないんだけど?
被害妄想か?2chのやりすぎで頭が沸いてきたか?
伝達する力は人並にある様だが、話を聴くにおいての力は不足しがちのようだ。
だから話のポイントがズレまくっている。的を射ていない。
道理の通じない奴という印象を受けた。
342マジレスさん:2011/01/16(日) 21:15:43 ID:dgpxzn0+
>>341
俺は、>>302
>趣旨はいじめられてる奴の原因に非がる。
>だからられっこは自分を反省し性格を直さなければならないってことだな。
(後略)

と書いたから、「それが結論だな」と同意して、「あとはこのスレ終了でいいじゃん」
と書いた。
ところがそれはスルーされるし、>>309でもスルーされた上に、まるで
トンチンカンなレスが返ってきたから、おかしいなと思うわけよ。
その理由は、>>335に書いた。
ところが、どうもそれが気に入らない様子なのがあなたなわけ。

ぶっちゃけた話、「いじめられる奴に非がある」のはあなたの結論でもあるんだよな?
それに同意したわけだから、煽る必要はないわけよ。なのに、どうにもわけの
わからない煽りに終始する。だから不思議だと言ってるわけ。

スレ終了すると何か不都合なことでもあるわけ?
論点のすりかえを最初にしてるのは、そっちじゃないのかね。
別にいいけどさ。

どっちにしても、煽りはやめないんだろ?
だからぐちゃぐちゃ、もっともらしい屁理屈で、わけのわからんことを
言ってるんだろうしさ。
道理が通じないとかは、好きに思ってくれていいよ。
343マジレスさん:2011/01/16(日) 21:37:50 ID:k7R3IIX3
と、言いながらも煽りには黙っていられず反論してスレを伸ばし続ける不思議な>>342ワロタwww
344マジレスさん:2011/01/16(日) 21:49:49 ID:dgpxzn0+
>>343
ほら、早速始まった。
お前みたいなレスする奴がいるから、公開処刑スレだって言われるんだよ。

少なくとも、まともなスレとは思えないよな。
345マジレスさん:2011/01/16(日) 21:58:03 ID:k7R3IIX3
>>344
自分がその一員だと気付いてないの?www
火をつけてるのは他ならぬ君なのにねえwww
346マジレスさん:2011/01/16(日) 22:04:19 ID:dgpxzn0+
>>345
俺が火をつけたのか?

てか、あなたは前のスレでまともなレスしてるよな。

俺としては、ここの>>1とその同調者に質問したつもりだったんだが、逆にまともな
意見言ってる人間を激怒させる結果になったんだな。
それは申し訳なかった。

>>341
多分、妄想で片付けられるんだろうけど、「スレを終了させろ」が癪に障ったのだと
見た。あとは現れんから、安心して2ちゃんライフを楽しんでくれ。

347マジレスさん:2011/01/16(日) 22:07:19 ID:k7R3IIX3
>>346
俺がまともなレスねえ。
マジレスしたり煽ったりして遊んでるだけだけど。

火を付けてることにも気が付かないのか。
自分だけはまともなつもりか。
おかしなやつだな。
348マジレスさん:2011/01/16(日) 22:27:47 ID:Ldgrjtqc
正義感でやってるいじめもある。
いじめられっこは真面目そうに見えて性格悪いという例もけっこうある。
だからいじめられる。
349マジレスさん:2011/01/16(日) 22:38:43 ID:k7R3IIX3
>>348
ねえよwww
350マジレスさん:2011/01/16(日) 23:34:50 ID:B+tBdz0M
性格が悪い奴は絶対にいじめられない!(キリッ
351マジレスさん:2011/01/17(月) 00:50:40 ID:CscZh7Bc
正義感でいじめwww
もしいたら、本物のアホだなw
352マジレスさん:2011/01/17(月) 01:01:17 ID:cFu/293R
【幼稚な奴の特徴】

・自分の知識や能力を過大評価している。
・善悪についての判断基準が幼少期に養われた道徳感しかない。
・思い込みが強く別の角度から考えることをしない。
・汚い言葉を使う人間は人間性も悪だと直感で感じる。
・その割に自分が汚い言葉を使うことには違和感を感じない。(自分を客観的に見ることをしない。)
・自分が優位である状況に敏感で相手を蔑む言葉を好む。
・失敗しても反省しないため同じ失敗を繰り返す。

苛める奴にも、苛められる奴にも、>>ID:k7R3IIX3のような奴にも当てはまる。

【改善する方法】

いろいろな立場で人と深く接すること。
2ちゃんでの議論も全くの無駄とは言えないが、
自分が苦手とする立場で人と接する方が成長が早い。
353マジレスさん:2011/01/17(月) 03:23:19 ID:ErgMSisf
>>349>>351
イジメというものを理解してないね。
正義感からイジメをしてしまうなんてよくある話。
354マジレスさん:2011/01/17(月) 03:29:32 ID:t1Oss2L9
正義感だろうが気分だろうが遊びだろうが恨みだろうがそんなことは関係無い。

でも正義感は無い。
それで始めたとしても一緒にやるやつは正義感じゃないからな。
周りが遊びでやってることに気付かない時点でそんなもの正義感じゃない。
正義感ぶりっこな支配欲ってだけ。
355マジレスさん:2011/01/17(月) 03:43:40 ID:CC+ptmc1
自分や大切な人が不治の病になったり、自分の命の期限がわかってたら、
見ろよあいつwどうのこうのって悪口言ったり、揚げ足取ったり、正義感うんぬんの問題以前に、
他人のことに執着しないんじゃないかと思って。
日本は色んな事に恵まれてるから、平和ボケしすぎだよね。

356マジレスさん:2011/01/17(月) 03:55:07 ID:OnlhCyxn
いじめられる側にも問題って言うか いじめられていると勘違いしている人も多いとは思う

Aには癖があります Bはその癖が嫌いでした BはAに対して癖を注意しました
ここで二手に分かれる
A「病気だから治らない 悪いが我慢してくれ」ここで我慢するのがどう足掻いても常識だと思う
A「治すの面倒臭い 俺がどういう癖持ってようが俺の勝手」ここでBはその癖がどうしても気に入らないのであれば一人で無視でも陰口でもすればいい

ただその場の常識に合ってない場合であればAは複数からの無視陰口を言われるのはどうしようもない気がしなくも無い
ここでAが「いじめだ」と言えばその場の常識に合ってないから無視陰口叩かれるのはどうしようもないと思われ。
Bが複数に陰口を言っていたがB以外から無視されて無い場合はBの個人的な常識であるからにしてその場からすれば非常識でもなんでもない

まぁ簡単に2chの板で表すと
VIPPERがν速にVIPのノリで書き込むと嫌われるがVIPでは常識的なノリ
その場の常識に合わなければ嫌われるのは必然と言っても仕方無いから
いじめられてる!って言う奴は少しその場の空気 常識と自分の空気 常識を合わせて見てみれ
まぁ犯罪集団やらの常識は誰がどう見ても糞だから守る必要なんて無いとは思うが
357マジレスさん:2011/01/17(月) 04:13:27 ID:t1Oss2L9
>>356
嫌いな人間を多少邪険に扱われるのは人間だから仕方ないが
「無視陰口叩かれるのはどうしようもない」という発想は非常識。

表向き無難に接するのであれば多少の陰口はやむをえないしても
表立って露骨な態度を取ったり、無視したりというのはおかしい。
空気を読まないと自分が冷たい視線を浴びるだとか
集団心理から罪の意識が無くなるから「仕方ない」としてしまうんだろう。

その場の常識=空気を正解とするから非常識も常識となる。
無視もいじめも陰口も非常識なのにその場での正解にしちゃう。
大きな話をすれば、戦時中は沢山殺せば英雄みたいなもん。
行為の非常識さに自覚の無いやつは危険だ。
358マジレスさん:2011/01/17(月) 05:19:44 ID:zvB0ZhOx
>>353
正義感からではなく、
自身が正義だと思い込んだいじめはあるね。
そういうのが一番たちが悪い。
北朝鮮や中国みたいな胸糞が悪くなる連中。
自分たちは正義だ正義だと本気でおもいこんで、糞な事をやり続ける。
だから妙なテンションで自信満々であほなことをやり続けられる。
359マジレスさん:2011/01/17(月) 05:37:28 ID:zvB0ZhOx
>>342
自分の意見を言いたかっただけなら、>>334にアンカつける必要なかったんじゃないの。
>>334はあなたの長文レス内容が薄いと皮肉っただけだし。

自分の間違いを認める事が出来ず、
>「いじめられる奴に非がある」のはあなたの結論でもあるんだよな
などと称し逆切れする姿こそ、
道理の通じない幼稚で思い込みの激しい人間の典型。
352の言ってることが当てはまってるね。
360マジレスさん:2011/01/17(月) 06:46:28 ID:CqYRkCaH
>>335
お前アホなの?粘着煽りって何?
前から思ってたんだけど誰と間違えてんの?
何のためにIDついてんだよ。
361マジレスさん:2011/01/17(月) 09:56:45 ID:CscZh7Bc
>>353
そう思うってことは、お前もアホなんだよ
相手が嫌がっているにも関わらずを、正義感と勘違いしていじめるなんて本物のアホだよ
もし、正義感でいじめをして相手が自殺したらどうするんだ?
正義感もクソもない、いじめられっ子からしたらただの悪魔
正義感があるんだったら、いじめ以外の行動をしろよ
362マジレスさん:2011/01/17(月) 10:08:11 ID:ErgMSisf
>>358
正義という定義が曖昧である以上、自身が正義だと思い込む事は紛れもなく正義感。

例えば、自分が尊重している規則を破った奴を監督者に報告するのも正義、仲間をチクった奴を許せないのも正義。
363マジレスさん:2011/01/17(月) 10:21:51 ID:ErgMSisf
>>361
正義感からイジメをする事が人道的に正しいと言ってるのではなく、
イジメをする動機として在り得ると言っている。

その結果はまた別の話。

正義感から厳しく注意したとする。
結果として相手が反省したら正義感だったね。
結果として相手が自殺したら正義感ではなかったね。
という話ではなく、あくまで注意した動機は正義感によるものだという事。
364マジレスさん:2011/01/17(月) 11:42:07 ID:CscZh7Bc
>>363
それはいじめじゃないよ
365マジレスさん:2011/01/17(月) 12:02:09 ID:qoFh1Q+n
>>363
とすると、その手のいじめは正当だと思ってるんだから、やってるいじめの
内容を実名と顔写真晒されてインターネットとかで公開されても、特にモンクは
言わないんだよな?

正当なことを正義感を持ってやっていて、それを公開されるだけだから。

んで、「私は正義感から、この人にこういういじめ行為をしました」って
マスコミネタになっても、堂々と主張できるんだろ?
まさか、「やってません」なんて惚けることはしないよな?
正義感からやってるわけだから。
366マジレスさん:2011/01/17(月) 12:05:40 ID:ErgMSisf
>>364
正義感について結果と絡めて考えているようだったから
あくまで動機の話だと説明するのに注意の話をした。

>>362のような正義感が動機になってイジメに発展することは有り得るよね?
367マジレスさん:2011/01/17(月) 12:13:55 ID:ErgMSisf
>>365
正当性と正義感は違うんだよ。

また正義感関係なく、人道的に正しいと判断した事だとしても
実名と顔写真を公開された時に文句を言うのは別問題。

今、伊達直人という名前で寄付する人が大勢いるけど、
その中の一人がテレビに映りたくないのに
勝手に放映されたら当然文句を言うよね。
368マジレスさん:2011/01/17(月) 12:17:35 ID:45NO9UDV
横から見てるだけで、365が相当な馬鹿だってのは解る。
文盲過ぎだろ、いくらなんでも。
369マジレスさん:2011/01/17(月) 12:41:09 ID:CscZh7Bc
>>366
話の論点ズレ過ぎ、レスをよく読め
正義感でした行動から、結果的にどういった事態を引き起こすのか、ではなく、
「正義感からくる『いじめ』」の話をしてるんだろ

正義感でいじめるなんて、本物のアホだよ
普通なら、正義感というものは、いじめ以外の行動の動機になるもんだろ
370マジレスさん:2011/01/17(月) 12:44:42 ID:CscZh7Bc
ちなみに、正義感とは
不正を憎み、人の道に忠実であろうとする考え。
371マジレスさん:2011/01/17(月) 13:04:44 ID:bbF0QLEJ
魔女狩りや黒人差別。
ああいった理不尽なものも、悪を倒さねばという正義から来ている。
イジメ側の語る正義もそれに近いものがあるね。

その人が受けた苦痛や体験なんてその人にしかわからないから、
言葉でしか他人に伝える手段が無い。
でも言葉なんていくらでも偽ったり誤魔化したり出来る。
でも嘘偽りも過ぎたら痛い目を見るね。
主婦一人を殺した殺人犯も、裁判で誤魔化しまくって引き伸ばしまくった結果、
死刑という判決を食らってた。
372マジレスさん:2011/01/17(月) 13:06:52 ID:ErgMSisf
>>369-370
「正義感からくる『いじめ』」の話とは、>>361の事?

その正義感のソースがどこかわからないけど、デジタル大辞泉によると
考え方ではなく「不正を憎み、正義を尊ぶ気持ち。」なんだよね。
この定義を前提にしていい?

また、正義の定義は曖昧で明確な基準が無い。
という認識でいい?
373マジレスさん:2011/01/17(月) 13:37:52 ID:CscZh7Bc
>>371
人種差別も魔女狩りもアホーがしたことだね
魔女=女=悪
黒人やユダヤ人=悪
少ない知識から、個人的な価値観で悪を決めつけて、思い込み、
正義感という名のエゴで他人に多大な迷惑をかけてる
374マジレスさん:2011/01/17(月) 14:49:42 ID:fI0EDiul
ラレッコにとってメッコは無条件で100%の悪なんだから何言っても無駄w

人種差別とか魔女狩りとかって、詳しく知らないくせに  なんとなく  悪そうだからアホとかwwww

お前さんは余程知識が豊富で客観的なんだろうねwww

どうして周りから虫ケラみてーに扱われてんだろうねwwwww
375マジレスさん:2011/01/17(月) 14:59:26 ID:OnlhCyxn
>>357
無視陰口はどうしようもないって言うのは非常識である事は十分解る
だがこの社会でどうやっていじめを無くせと言うんだ? 最近の中学生や女子高生見てたら解るけど

いじめ反対派「無視陰口は良くない」
いじめ肯定派「糞まじめうぜぇ 正義ぶってんじゃねぇよ」「あいつが気持ち悪いから悪いんだ」「悪い俺かっこいい」

こんな感じだよ。いじめしてる奴は論理思考じゃ無いから困る
じゃあどうすればいじめられずに済むの?って言われれば その場から離れて自分に合った場を探すしかないと思う
個人からの無視陰口であればそいつの常識と自分の常識が合ってないだけ 治せる様であれば治せば良いし面倒ならそいつと付き合わなければ良い
複数からの無視陰口であればその場の常識と自分の常識が合ってないから その場に合わせた空気で接するか自分に合った場所を探せ
としか今の所言い様が無い

その場の常識=空気を正解とするから非常識も常識となる。
無視もいじめも陰口も非常識なのにその場での正解にしちゃう。

って所だけどそれは今話した通り変えられない現実というかなんというか。
ネットサイトで例えるけど
ニコニコ動画の雰囲気はVIPやν速からすれば非常識の対象になる訳で
VIPの雰囲気はν速からすれば非常識 ニコニコ動画は知らない
ここでVIPがニコニコ動画の奴等の雰囲気嫌い 治せとニコニコ動画の人達に言おうが変わる訳が無い
ν速がVIPに対してその雰囲気うざいからやめれと言えどVIPの雰囲気が変わる訳が無い
まぁ犯罪やいじめが常識になっている集団は否定せざるを得ないのは解る

法律に触れていない非常識は認めざるを得ないと思う
世の中には色んな価値観を持った人が沢山居る訳で何が常識で何が非常識何てその場その人により変わる




376マジレスさん:2011/01/17(月) 15:13:03 ID:tVg6zgsN
>>374
そうだね
時代背景について触れてなかったね

罪を憎んで人を憎まずってことを言いたかったんだけど、わからなかったか
377マジレスさん:2011/01/17(月) 15:35:13 ID:x6uDxXIt
>>375
この社会じゃなくても無くなんねーよ。

負け犬は何でも二極化したがる傾向あるけど
いじめっ子でもいじめ肯定派なんかほぼいねーよ。
※いるとしたら精神異常者

いじめられっ子と対立してんのは、いじめられっ子にも原因があるって言ってる連中。
その中で極端にいじめ擁護、または肯定してるのなんていじめられっ子を煽ってるだけだろ。

>いじめ反対派「無視陰口は良くない」

→いじめ反対派「いじめが(理屈抜きで)良いはずがないだろう。」
→原因追求派「原因は双方にあるだろう。」

>いじめしてる奴は論理思考じゃ無いから困る

その通りだろうけど、いじめられっ子も論理思考する奴少ねーだろ?
それ言い合ってどうすんだよ。
言い方を変えれば未熟だからいじめをするんだよ。
378マジレスさん:2011/01/17(月) 16:47:53 ID:OnlhCyxn
>>377
言い方悪かった すまん
いじめ肯定派と言うよりいじめられっ子にも原因があるって言っている連中
中には悪い俺カッコイイってだけでいじめをするのも少なくも無い

流石に非常識な事をして複数から無視陰口をされいじめだどうこう言っているのは擁護も糞も無い
だが顔や体系 病気はどうだ 無視陰口の対象としていいだろうか 中学校や小学校でそういういじめが頻繁に起こってる事は解るだろうけど

どうしようも無い事に対して受け入れずに複数で陰口無視をする→いじめ
癖を指摘されるも直そうとせず個人から無視陰口をされるが別にその場からは無視陰口はされていない→そいつ個人と合ってないだけじゃね?
癖を指摘されるも直そうとせず複数から無視陰口をされる→その場の空気読めてないだけじゃね?もしくわ自分が非常識なんじゃね?
その場の雰囲気は大体把握してるがその場の雰囲気が非常識すぎる (例:万引きやカツアゲが日常的)から注意したらその場から無視陰口→ただの馬鹿共だからほっとけ

何が常識で何が非常識かを見極めないといじめられているのか単に自分が非常識で周りから避けられているだけか解らないって所がなぁ
中学生なんてまさにそこでいじめられている側にも原因がある無いで分かれる 叩かないと自分が叩かれるってのもあると思うがそこに馬鹿の理不尽ごり押しが始まるからな


379マジレスさん:2011/01/17(月) 17:35:28 ID:oUj9smC1
>>378
いや、誤る必要ないよ。
こういう上から目線で語るえらそうな奴は、
何言っても揚げ足取ってくるからきりが無い。
380マジレスさん:2011/01/17(月) 18:06:21 ID:x6uDxXIt
>>378
お前がまじめなのもわかるし、非の無い奴に対するいじめと非の有る人間に対するいじめを区別したいのも理解できる。
が、ここで特定のケースを論じるのは無意味なんだ。

「特定の個人だけから攻撃される」と「大勢から攻撃される」の差ってなんだ?
民主的な多数決を言いたいわけじゃないだろう?
攻撃される側の落ち度の有無を言いたいんだろ?

だけどな、公平な裁定を下す事が不可能なんだよ。

なぜか。
全てを(個々の感情や過去のやりとり等見えないものを含む)把握している人間が存在しない。
内気でしゃべらない人間、記憶力が弱くて過去を忘れてしまう人間は、証言が少ないから不利になる。
裁く人間が公平である保証がない。(裁判官である等、保証された証がない。)
381マジレスさん:2011/01/17(月) 18:10:55 ID:x6uDxXIt
大事なの一つ書き忘れた。

いじめであるかどうかの基準が無い。
382マジレスさん:2011/01/17(月) 18:50:56 ID:OnlhCyxn
>>380
区別をしたいんじゃなくて非のある人間はいじめられていると勘違いしているのでは無いかと思っただけ
非が無いのにいじめられる人は流石に可愛そう
非というよりも病気やらでしょうがなく非常識的な行為をしてしまう こういう人をいじめるのも許せないと思う
だけど非常識な行為をしたら常識ある奴からはぶられるのは当たり前だと思われ。これをいじめと言うのかどう言うのか

特定の個人から無視陰口などをされる場合はそいつの性格に合わないだけじゃないの?
そいつが複数に陰口を言っているのに陰口を言われていた人に何も指摘されないだけなら非常識でも何でも無いんじゃないの?
そこに悪乗りしてじゃあ俺も無視する じゃあ俺も 私も これは確実にいじめだとは思う

複数から無視陰口を叩かれる場合は 「どうして自分が?もしかして非常識だった?」と考えるべき
ここで考えれないのが小中学生 個人をはぶいてる小中学生からすればその行為は非常識だと言うかもしれない だけど大人からすれば別に非常識でも何でもないと言われる場合もある
問題なのはどちらが論理的かって事だと思う 論理的に考えれないからゴチャゴチャなっていくのが小中学生
大人のいじめはいじめと言うのか非常識な奴をはぶいてるだけと言うのか解らないけどまだ論理的ではあると思う まぁいじめと言える物は少なくないとは思うけど

いじめられている人が論理的に考えれなければ話にならない
これはいじめなのか単に自分が非常識で嫌われているだけなのか何て論理的に考えれる思考持ってる人ならすぐ解ると思う

AはBに嫌われている 無視され陰口を叩かれた だがBが陰口を叩いた相手からは何も言われていない 無視もされていない
これは個人の性格の問題と考えるべき 一般常識と個人のどんな性格が好きでどんな性格が嫌いかは分けるべきでは無かろうか

Aは複数から嫌われている 無視され陰口を叩かれた
これはそのグループ内の常識をよく考えてみるべき 論理的に考えれればどちらが間違えているかは解るとは思う
そこでいじめかただ単に自分が非常識だったか相手が非常識だったかを考えれ

383マジレスさん:2011/01/17(月) 18:58:58 ID:OnlhCyxn
>>331
基準はどちらが論理的かで良いと思う
例えば不良が一般人から嫌われるのは当然 他人に迷惑掛けているから
いじめでもなんでもないわな

一般人が不良から嫌われるのはおかしい
ただ目が合っただけでイチャモンをつける不良内の常識が論理的で有る訳が無い
他人もしくは身内からお金を脅し取る行為が論理的な訳が無い

384マジレスさん:2011/01/17(月) 18:59:53 ID:OnlhCyxn
>>331
基準はどちらが論理的かで良いと思う
例えば不良が一般人から嫌われるのは当然 他人に迷惑掛けているから
いじめでもなんでもないわな

一般人が不良から嫌われるのはおかしい
ただ目が合っただけでイチャモンをつける不良内の常識が論理的で有る訳が無い
他人もしくは身内からお金を脅し取る行為が論理的な訳が無い

385マジレスさん:2011/01/17(月) 19:01:11 ID:CC+ptmc1
>全てを(個々の感情や過去のやりとり等見えないものを含む)把握している人間が存在しない。
これはわかる。
イジメ側の言い分と、ラレッコの言い分を、当事者以外の周りの人間が
煽りあってVSするケースが多い。だから、勝手な憶測で問題が大きくなりやすいし、
時間だけがどんどん過ぎていって、記憶も曖昧になっていく中で、憎しみだけが残るのを
後付で揚げ足取りはじめる感じ。
記憶は嘘をつく、っていう本があるけど、これは是非おすすめするわ。
386マジレスさん:2011/01/17(月) 22:39:27 ID:x6uDxXIt
>>382
自分で読み直して何を言いたいのかわかるの?
論理的にって言うならもう少し整理して書いてくれ。

1.いじめかどうかの判断について

いじめられる側に非が有るか無いか、
いじめる側が個人なのか複数なのか、
いじめる側が複数の場合は、悪乗りなのか共感してやってるのか

いろんなケースを書いてるけど、
どれがいじめに該当してどれがいじめに該当しないのかってさ、
第三者が判断できないんだよ。
んで、判断しても無意味。


2.論理的でない方に非がある件について

先生が生徒をいじめたら確実に生徒に非があるんじゃん。

論理的だと、いじめを回避できないけど、
いじめっぽい行為の後に、今のはいじめだったとか、いじめじゃなくて自分の非が招いた自業自得の何かだって
判断できるって事?
387マジレスさん:2011/01/17(月) 22:58:40 ID:OnlhCyxn
>>386
俺が書いたケースはあくまで例な訳で
家が貧乏だからいじめられている子も居れば背が小さいからいじめられている子もいる
いじめている理由でいじめか否かは変わると思うんだがなぁ そこを判断出来ないのが小中学生達じゃんって事
大人なら自分に対する無視陰口は自分が非常識だからか単にいじめている側が非常識なだけか何てすぐ解る思われ。

何故先生が生徒をいじめたら生徒に非があるとなるんだろうか
生徒に勉強を教えるのも先生の役目だが学校のイジメを防ごうとするのが先生じゃ無いんだろうか
大人は全員論理的だからとは言っていない 小中学生よりは物事に対する考えは発達しているから
何が正しくて何が間違えているか大人なら解る人多いだろうと言ったんです

論理的だといじめを回避できないけど・・・の所は
イジメは理不尽が多いからいくら正論をいじめっ子に言おうが何も変わらないとは思う 変わる子も居るとは思うが
いじめを無くすのは不可能に近いんじゃないの?
388マジレスさん:2011/01/17(月) 23:32:56 ID:x6uDxXIt
>>387
苛めた理由で苛めか否か変わるとして、苛めっ子が勝手にそう思うだけ、あるいは苛められっ子が勝手にそう思うだけ。じゃないの?
勝手にそう思うことに意味あるの?
389マジレスさん:2011/01/18(火) 00:33:32 ID:TMqcMwhk
>>388
よく言ってる意味が解らない。スマン
どの文に対して言ってるか書いてくれ
スマンが熱と風邪だから寝る 細かく書かせといて悪いな
390マジレスさん:2011/01/18(火) 00:51:28 ID:FcpILUL2
>>389
お大事に。
391マジレスさん:2011/01/18(火) 01:14:57 ID:2PQ1MTIl
>>389
お大事にね。
イジメの理由って、場所と数に左右される事ってないかな。
イジメの加害者被害者が、フリーターと、
先生と言われる職業の人だったら、先生の方が上、だから内容何かどうでもよくて、
先生が全て正しいとかさ。

個人じゃ負ける人は、数で対抗するみたいなイジメになったりさ。
多い方が正義、多い方が勝ちってね。
392マジレスさん:2011/01/18(火) 02:01:23 ID:qaSiaTFV

O型のババアが マジで気持ち悪いよ

明日もいるのかなぁ 俺のこと好きみたい。
393マジレスさん:2011/01/18(火) 02:13:18 ID:8mgKAl5I
O型のババアは堂々としてるからなぁ。

銭の話ばっかするしなぁ。

しかし、スレチじゃねぇのか?w
394マジレスさん:2011/01/18(火) 14:35:57 ID:XG/9Si8N
いじめられる側にも原因はある
だが非はない
これは確定事項
もちろんいじめられた奴が周りに迷惑ばかりかけたのならある程度の非はあるがな

窓の鍵をかけずに出かけて空き巣に入られても、鍵のかけわすれが「悪い事」であるはずがない
それはただの原因であって悪いのはあくまで空き巣
それと同じ事だ
395マジレスさん:2011/01/18(火) 15:44:47 ID:ua4xjBSw
悪いとか悪い事であるはずないとか書いてるけどさぁ
何に対して悪いのか整理してから書いた方がいいよ

空き巣は犯罪で、いじめは犯罪じゃないし
要するに法的に「悪いわけではない」

鍵の掛け忘れは「用心が」「悪い」じゃん

迷惑かけるとかさ、人道から見て悪いだろうけど、犯罪じゃないじゃん

的外れな例えだって気づいてね
396マジレスさん:2011/01/18(火) 16:20:29 ID:tHks5OYx
用w心wがw悪wいw
397マジレスさん:2011/01/18(火) 16:43:15 ID:WFLiSmFa
横レス失礼
もちろん、いじめと空き巣は異なるが、例えとしては上手いと思う

当事者の動機や行動を起こす前の心境について考えてみると、両者とも、
人に迷惑をかけようが自分が楽しい、幸せなら関係ない
というような自己中心的な考え方をしている、
または、人を思いやることができない、
主観的にしか物事を考えられない、
または、やってはいけないとわかっていることを抑制する我慢強さがない、
と思う

いじめは犯罪ではないし悪にはならないかもしれないが、
いじめっ子と犯罪者の思考は似ていると思う
あと、場合によってはいじめられっ子も似ていると思う
398マジレスさん:2011/01/18(火) 16:56:27 ID:41UrYaqA
昔の同級生で自殺したヤツがいるんだが、原因は明らかだった
いじめだった
いじめっ子はその子が自殺しても、自分が悪いことをしたと思っていないようで、
その子が死んだことを楽しげに笑い話にしていたよ
死ぬべき人間だと思っていたらしい
犯罪にはならないが、似たようなものだな
399マジレスさん:2011/01/18(火) 17:11:32 ID:jEqrpIk5
>>398
周りも道徳感が成長していますから、そのいじめっ子を憎らしいと感じます。
道徳感による憎いという感情(正義感)を正しいと信じていますから、
憎いという感情から派生する感情、つまり、
・いじめた子に罰を与えたい。
・いじめられた子の無念を晴らしたい。
という感情に変わっても本人は疑問を抱きません。

そしていじめた子に対していやがらせを開始します。
最初は、忘れた振りをして配り物を渡さない。とか
その子の声が聞こえない振りをして無視をする。程度のものですが
非常に気分が良いこと、周りも喜んでくれること、で徐々にエスカレートします。

それをいじめだと気づくのは、誰かに注意されたときですが、
そこで初めて自分を客観的に見ることができます。

しかし、そのときにはもはや自分が単なるいじめっ子であると認識できますから
罪から逃れなければならない。という意識が働きます。
そのため、追求されても嘘をつき、元のいじめっ子にも話を合わせるよう強要する可能性すらあります。

いじめをするのは例外無く未熟な人間ですが、
成熟した人間もほとんどいないと思います。
400マジレスさん:2011/01/18(火) 17:22:20 ID:tdJS4UiC
>>395
そういうの屁理屈って言うんだよ。
まあ、道理の通じない馬鹿に何言っても無駄なんだろうが・・・
401マジレスさん:2011/01/18(火) 17:31:37 ID:tdJS4UiC
>>399
>それをいじめだと気づくのは、誰かに注意されたときですが、
>そこで初めて自分を客観的に見ることができます。
>そのときにはもはや自分が単なるいじめっ子であると認識できますから
認識出来たり客観的に見れる時点で、いじめはしなくなると思うよ。認識してなおやる奴もいるが、その話は止めておこう。
認識できていない、心が未熟だから他人の痛みを知らない、だから平気で他人を傷つけることが出来るのだと思う。
ただそういう人は他人の痛みには同感だが自分の痛みにはすごく敏感である。
だから正当化の為に嘘をつく、というより自身がかわいそうだという意識から、因果応報であることに気が付いていないパターンが多い。
そういう人はもともと道理が通じないので、正当化方法もすごく陳腐で屁理屈まがいな内容が多い。
402マジレスさん:2011/01/18(火) 18:08:46 ID:LDE/MPBM
ぶちぎれそうになるほど馬鹿な奴を省いたりする場合はともかく、
暗くておとなしめな奴をDQNやらが苛める
それを、いじめられる側にも問題があるっつうのか?
それはただの苛める側の自己防衛で、言い訳だろ
誰かに迷惑かけてるわけでもないのに性格のせいでいじめられるとか、それをいじめられてる人間にかわらきゃとか
変わる必要なんてどこにもないだろ 百パーセント苛める側がわるいんだから
アホくさ
403マジレスさん:2011/01/18(火) 20:02:26 ID:Uwijht5a
>>402
論点が違うの気づいてないのか?

いじめられている状態で
いじめっ子が裁かれず変わらないなら
いつまでもいじめられるんだ。

その状況から抜け出すには変わるしかないんだ。

他の方法があるならどうぞ。
404マジレスさん:2011/01/18(火) 20:54:59 ID:XG/9Si8N
>>403
なんでいじめは無くならないって前提で話してんの?w
教師や親がいじめっ子を改心させりゃ終わりじゃんw
いじめられっ子が変わらなきゃいけないなんてことは無い
そういう話をしてるんだよw
一番手っ取り早いのはお前の言うとおりいじめられっ子が覚醒していじめっ子をフルボッコすりゃいいんだろうが、そういうことができないからいじめられてるんだよ

お前が学校で「顔が気に入らないからいじめるわ」っていじめられたら整形すんのかよw乙w
405マジレスさん:2011/01/18(火) 21:01:50 ID:Uwijht5a
今までいじめられてきたのに、何をきっかけに突然教師や親がいじめっ子を改心させるよう動き出すの?

「乙w」とか書きたいか?
それで優越感に浸りたい?
相手の気持ちも考えずにな。
だって、犯罪じゃないもんな?
406マジレスさん:2011/01/18(火) 22:02:19 ID:oc7z9t3B
学校裏サイトって情報戦っぽ
勝ちとれ最大派閥((´^ω^))b
407マジレスさん:2011/01/18(火) 22:12:42 ID:tHks5OYx
理想論と現実論がぶつかったところで話は進まんわ

>>405は、いじめはある前提で話してるから、いじめられないためにどうすればいいか
>>404は、いじめてる人がいなければ問題ないわけだから、被害者が変わらなきゃいけないというのはおかしい

って言いたいんだろ?w
いじめは現実問題無くならないだろうとは思うが、>>405が、いじめられてる子に
「どうして自分が変わらなきゃいけないの?自分が内気で太ってることはいけないことなの?」
って言われたときなんて答えるかは気になるな
408マジレスさん:2011/01/18(火) 22:16:34 ID:oc7z9t3B
>>407
運動して適正体重になって社交的に生きよう((´^ω^))b
409マジレスさん:2011/01/18(火) 22:26:56 ID:5vvvTxaz
いじめを叩いたりいじめッ子に注意あるいは教育すること=いじめられっこは自分では何もしないしいじめ対策を取らず他力本願
ってことでおk?
いじめっこを怒ることは理想論っ(キリ
410マジレスさん:2011/01/18(火) 22:36:31 ID:XG/9Si8N
>>409
本人がいじめ対策できるならそれに越した事はない
けどそれができないからいじめられる
それはその子が悪いわけじゃないだろ?
いじめなんて絶対許されないんだからまずいじめる奴を徹底的に指導する
それでダメなら指導の仕方が悪いか、いじめっ子の育った環境が絶望的すぎるかどちらか
いじめられる子に非はないじゃん
それは他力本願とは言わんだろ
411マジレスさん:2011/01/18(火) 22:39:16 ID:oc7z9t3B
>>410
おもくそ他力本願((;´^ω^))
412マジレスさん:2011/01/18(火) 22:50:42 ID:5vvvTxaz
そもそもいじめを悪いという奴=いじめられっこ、という決めつけが異常
413マジレスさん:2011/01/18(火) 22:54:33 ID:5vvvTxaz
第三者やいい大人がいじめに嫌悪感示すのは当然のことだと思うが俺らがいじめっこを怒ることがなぜいじめられっこの他力本願かわからん。
頼まれてるわけでもなく見苦しいからこっちが勝手に怒ってんのに。
414マジレスさん:2011/01/18(火) 22:58:24 ID:DjzRNpnw
シンデレラじゃないのに、
助けに来てくれる王子を待っていても
無駄なのにね。

継母や意地悪な姉には、
自力で戦いを挑むしかない。
415マジレスさん:2011/01/18(火) 23:03:05 ID:Uwijht5a
自分が何もしないで、いつか誰かが助けてくれるのを期待していることが他力本願。
416マジレスさん:2011/01/18(火) 23:07:01 ID:XG/9Si8N
>>414
みんながみんなそうできないんだって
「なんでこんなことができないの?」
って思うことは誰しもあるが、できない子はできないんだ。
「お前が立ち向かうしかない。お前が変わらなきゃいじめは終わらない」
って言って頑張れるのは漫画の世界
現実にそんなこと言ったら
「やっぱり自分が悪いんだ。変われない自分はダメな奴だ」
って逆効果になることの方が多いんだよ
そもそも立ち向かう勇気がある奴はそうそういじめに合わないか、いじめられても気にせず、そのうち飽きられるかってなる場合が多いからな
417マジレスさん:2011/01/18(火) 23:14:21 ID:Uwijht5a
>>416
それをわかった上で書いてるんだ。

いじめられっ子は自分が悪くないって意識が強いから
助けてもらえるのを待ってるんだろう。

しかし、現実はどうだ。
いつ気づいてもらえるかわからない。
いじめっ子が嘘ついてのがれるかもしれない。

いじめを苦に自殺した子だっているのに助けてもらえる保証なんかないじゃん。

悪いことしてないから誰かに助けてもらうまで耐え続けるしかない。って言ってんの?
418マジレスさん:2011/01/18(火) 23:29:33 ID:dRHm+QDT
逆だよ。
自分でもなんとかしようと思う。
でもどうにも出来ない。
そもそも何が理由か分からない。
なんでか聞いても教えてくれない。
だから耐えてるんだよ。

その状況で変わるってなんだ?
419マジレスさん:2011/01/18(火) 23:31:18 ID:5vvvTxaz
というよりね、いじめられっこのことなんか関係ないと思うが?
要はいじめが気に喰わないかどうかだろ?
いじめられっこがどうするかなんかいじめっこを教育するのに全く関係なかろうに。
お前ら頭おかしくないか?
420マジレスさん:2011/01/18(火) 23:35:52 ID:dRHm+QDT
何故自分がいじめられてるのか
はっきりした理由があれば解決策も浮かぶ
でも理由は特にない。
ただターゲットにされただけ。

こんなもんやれるのは全員ぶっ飛ばすくらいしかないだろ。
正当な理由もなく攻撃されてんだから反撃するしかない。
それが出来なきゃ耐えるしかないだろ。
変わるってなに?
421マジレスさん:2011/01/18(火) 23:36:51 ID:5vvvTxaz
(力あるもの)が正義と法を守り子供の間違いを正すことは当たり前のことだろう。
しかもそれを他人に期待するんじゃなくて俺自身がいじめを見たらいじめを止めてやるって言ってんのになぜいじめれれっこの他力本願なんかわからん。
あまりにも話しが通じていないぞ。
いじめ批判者=いじめられっことでも思ってるのかしら。
422マジレスさん:2011/01/18(火) 23:37:26 ID:dRHm+QDT
>>419
そう。現実離れした正論でドヤ顔したいだけの人達。
423マジレスさん:2011/01/18(火) 23:39:58 ID:dRHm+QDT
正論ってのは理屈としては正しいよそりゃ。
でも感情無視だから非現実。
感情無いなら弱肉強食でおkじゃん。

正論でられっこ批判したところで現実的じゃないから的外れなだけ。
424マジレスさん:2011/01/18(火) 23:40:07 ID:5vvvTxaz
知らんがこのアホ共の言う変わるってのは性格直す(笑)とかそんないじめっこの言い訳じみたことだけじゃなくて「力づく」とか「強くなる」とか「頭を使う」とかそういうのも自分でなんとかするってんじゃね?
それ以前にいじめをするなと教育することとられっこのことは全く関係ないわけだが
425マジレスさん:2011/01/18(火) 23:40:12 ID:XG/9Si8N
>>417
違う違うもちろんそうじゃないさ
いじめが発覚したこと前提で言ってる
それから、いじめの事実確認とか本人のウソとかそんな話もしてない。あくまでいじめが確実に起こってるとしてだ
その子に「それはな、お前が頑張らなきゃダメなんだよ」なんて言うのは間違ってると思うんだよ
それに、クラス内のいじめは教師が常にチェックしとくべきことだし、事前予防や早期発見の方法はいくらでもあるんだよ
だから早く見つけてあげて、守ってやらなきゃいけない
一人で我慢し続けなきゃいけない状況も結局は周りが作っちゃってるんだから
クラス運営とかすりゃわかるが、一人で悩まなきゃいけない状況にならないようにする事は先手をとっとけば全然できる
みんなで助け合っていじめを許さない集団をつくんなきゃいけないんだよ
もしその子が一人で我慢し続けなきゃいけない状況にあるとしたら、そりゃあ自分でなんとかしなきゃならんのかもしれんが、
それができないその子に非があるわけじゃないだろ
たぶん俺らは違う論点からしゃべってるから噛み合わないんだと思うわ
お前の言いたい事もわかったし
426マジレスさん:2011/01/18(火) 23:48:24 ID:dRHm+QDT
自分で解決出来るに越したことはない。
だがそんなもん「出来たらいいね」レベルのもんだ。
基本難しいことでやらないから他力本願とかじゃねーよ。
集団に銃弾打ち込まれてんのに素手で立ち向かわないから他力本願とかアホかw
427マジレスさん:2011/01/18(火) 23:57:59 ID:5vvvTxaz
大体られっこなんかほっといても身を守る為に強くなろうとするなり逃げるなりいじめの対抗策とるだろう。
もしくは取りたくても世間や家のしがらみで逃げることも出来ずかといって数の暴力や生まれついての性格で押さえつけられてる奴もいるだろう。
まるで密室で監禁された女が逃げる気力すら無くして従順になるように人間の心なんかコントロールするのはたやすいもんんだ。

だがいじめっこに関してはほっといても直らんぜよ。
誰かが教えてやらにゃよ。
なんかがあって初めて更正するだろう、自然に反省することはありえん。
428マジレスさん:2011/01/19(水) 00:06:54 ID:Ml949fbw
つか耐えることが一番対抗してるんだけどな。
中途半端な抵抗はエスカレートするだけだし
かといって捨て身でやる気力は無い。
じゃあ自分の身を守るには、耐えるのがベストだと理解してる。
解決目指せって言われても理由の無いものに解決も何もないだろ。
潰すくらいしか。
429マジレスさん:2011/01/19(水) 00:09:27 ID:1SAqaCuU
大河内清輝君いじめ自殺事件
http://yabusaka.moo.jp/okouchi.htm

遺書を読むと涙が止まらなくなった。

こんなに優しくて賢い子が・・・・
430マジレスさん:2011/01/19(水) 00:15:43 ID:QKEW4onM
誰かに助けてもらおうとか、甘すぎ。
学校というのは競争を学ぶところでもある。
社会に出れば、先生は居ない、誰も助けてはくれないよ。

火の粉は自力で跳ね返すバイタリティをつけない限り、
一生負け組。
431マジレスさん:2011/01/19(水) 00:20:36 ID:IOb6w1Wm
>>430
わりぃけどお前の存在がスレチだわ
消えてくれ
432マジレスさん:2011/01/19(水) 00:24:58 ID:Ml949fbw
>>429
他力本願(キリッ とか言うのかなアホどもはw

>>430
耐えてんだから助けを求めないで一人で戦ってるとも言えるだろ。
それは一般論ではあるが出来なければ甘いとはならない。>>426
433マジレスさん:2011/01/19(水) 00:27:38 ID:x7QilU0J
>>428
いいんじゃね。
現状維持も選択肢の一つだよ。
相手が飽きるまで、そのまま。
卒業して、また別の奴から同じ理由で苛められるようになっても、そのまま。
パシられてようが、蹴られてようが、やられてる本人の選んだことなんだから、ほっときゃいい。
434マジレスさん:2011/01/19(水) 00:28:12 ID:Hop1l5l3
>>430
どこにいじめられっこがいて自分は何もしないから助けてくれって言ってんだ?

ただいじめっこがむかつくからいじめ辞めさせてやるってだけだろう。
お前頭悪すぎね?文句あんならオフ会企画しろ。お前が俺に逆らえるのかよーく教えてやるからよ。
競争においてお前が弱者ってことを思い知らせたるわ。
435マジレスさん:2011/01/19(水) 00:28:58 ID:Ml949fbw
>>433
選んだとかアホ過ぎwww
436マジレスさん:2011/01/19(水) 00:29:59 ID:x7QilU0J
>>435
選んでるだろ。
他に手はあるのに、そのままで良い、耐えるって言ってるんだから。
437マジレスさん:2011/01/19(水) 00:30:28 ID:Hop1l5l3
430は俺という火の粉を自力で跳ね返せないと言い切ってやるわ。
一生負け組の430はだんまりかな?耐えるだけか?
オフ会でやり返してみろや、俺に。
438マジレスさん:2011/01/19(水) 00:31:00 ID:bQdeQwI2
>>430
誰かが助けてくれるから何もしなくていいや
なんて思ってるわけないだろ
助けてくれないと思うから自分一人で我慢するしかなくなるんだよ
その子が不当に傷つけられてるなら、指導者はその子を助け、傷つけるやつらを指導しなくちゃならない
それが甘え?バカかお前
439マジレスさん:2011/01/19(水) 00:32:59 ID:Ml949fbw
>>436
恐怖からそうすることしか出来ないだけだろ。
恐怖に打ち勝てとか言い出すのか?バカだなあw
そういうとこが見えてないからおまえには選んだように見えるだけ。
440マジレスさん:2011/01/19(水) 00:33:18 ID:Hop1l5l3
まあ、正直られっこが自力でいじめっこに刃向かえるならハナっからいじめられてねぇわな。
耐えるしか手段がないor精神的にも支配されてる状況の奴なだけで別に選んだわけじゃないんじゃね?
441マジレスさん:2011/01/19(水) 00:36:51 ID:Ml949fbw
つかいじめっ子は基本絶対刃向かえないやつをターゲットにするか
刃向かえない状況に持ち込むからな。
選択肢はある(キリッとか言っちゃうのはその辺も見えてないからだ。
442マジレスさん:2011/01/19(水) 00:44:30 ID:x7QilU0J
>>440
なるほど。
確かに、家が貧乏とか障害持ちとかじゃ、当人の努力で即どうにかなる話でもないし。
そうでない理由でも、本人がそれしかないと思うなら、それしかないんだろ。

じゃぁ、しょうがないよな、耐えるしか。
当人が耐えるしかないと思ってるんだから、回りが色々いう事でもないし。
443マジレスさん:2011/01/19(水) 00:47:28 ID:Ml949fbw
周りはいじめ止めようとするだろw
いろいろ言うことじゃないってなんでだよ。
耐えるしかないだけで選んだわけじゃ無いのに。
444マジレスさん:2011/01/19(水) 00:51:39 ID:Ml949fbw
当人がなに言おうと周りは止めようとするだろ。
本人の意志を尊重とかそういう次元の問題じゃねえよ。
445マジレスさん:2011/01/19(水) 00:54:11 ID:x7QilU0J
>>443
なるほど。
友達なら、止めるな。
友達じゃなくても、非が無いと思うなら止めるだろう。

なら、自分に非が無く、いつか友達が止めると思っているのなら、
止めてもらえるまで、耐え続けていればいいんじゃないのかね。
446マジレスさん:2011/01/19(水) 00:57:16 ID:Ml949fbw
>>445
なんで友達が止めてくれるだろうと思ってることになるのか意味不明。
刃向かえないし、誰がが助けてくれる期待も無い。
だから耐えるしかないってだけだよ。
447マジレスさん:2011/01/19(水) 01:05:21 ID:Hop1l5l3
>>442
例えるならな、俺がお前いじめてもお前は俺に絶対刃向かえないと思うぞw
仮に勇気出して何度か刃向かっても思い知らせるだけw
で、お前は力で勝てないならどうする?他力本願にも他人に助けを求めるのか?法に助けを求めるのか?
他力本願だな?お前。
でもお前の自力じゃ刃向かっても殴られるだけ。俺が赤の他人ならいいが同じクラスメイトとか家族内とか社内ならどうよ?
逃げ場もないんだぜ?お前がどうするか見物だわ。
ナイフでも使って不意打ちで刺さなきゃお前みたいな素人じゃ勝ち目ないと思うぞw
448マジレスさん:2011/01/19(水) 01:05:35 ID:x7QilU0J
>>446
>なんで友達が止めてくれるだろうと思ってることになるのか意味不明。

友達じゃなくても、非が無いなら止めるだろと書いたんだが。

>刃向かえないし、誰がが助けてくれる期待も無い。

>>444
>当人がなに言おうと周りは止めようとするだろ。

どっちだよ。
449マジレスさん:2011/01/19(水) 01:08:17 ID:Ml949fbw
街中で自分が集団リンチされてるのに
世間は見えない振りして通り過ぎるだけ。

こんなの「なんで誰も助けてくれないんだ!」って誰でも思うだろ。
それを自分で何もしないのは甘えとか他力本願とかほんと頭腐ってるよな。

さらには「耐えることを本人が選んだのだからほっとくべき」も同じくらいアホ。
「いつか誰かが止めると思ってるなら、止めてもらえるまで耐え続ければいいんじゃないの。」とか
抵抗のしようがないってのは選択肢じゃねえよ。
450マジレスさん:2011/01/19(水) 01:10:09 ID:Hop1l5l3
偉そうなこと言う割には自分に降りかかる火の粉も払えない奴は笑える。
仕事しんどいし寝るわ。
451マジレスさん:2011/01/19(水) 01:13:52 ID:Ml949fbw
>>448
止めようと思うのは周り視点の話だろ。
られっこ側はいつか止めてもらえるなんて期待してない。
周りの視点とられっこの視点をごっちゃにするな。

>刃向かえないし、誰がが助けてくれる期待も無い。
これは誰も手を差し伸べてない耐えてる段階のこと。
>当人がなに言おうと周りは止めようとするだろ。
これは周りが手を差し伸べたときに当人がそれを拒否した場合。

ごっちゃにするな。
452マジレスさん:2011/01/19(水) 01:25:54 ID:x7QilU0J
>>447
いいんじゃねの。警察で。
苛められてる奴も、警察に訴えれば?
先に「他力本願」って言葉を使って、ミスリードでもした気なのかもしれないが、当然のことだろ。
暴力沙汰なら傷害だし、金でも取られりゃ恐喝だ。
二つあわせりゃ強盗にまで持っていける。
被害者だと思ってるんだから、自分で訴えりゃいいだろ。
何にもしないで耐えてるだけよりは、建設的だ。

>>449
言い訳はいいよ。
周りが止めるはずと言ったり、助けてくれる期待が無いといったり。
状況によって色々言い訳だけ並べてるだけで、一貫性がないだろ、お前の書いてる事。
ただ反発するだけの為に書いてるから、滅茶苦茶だし。

苛められてる奴が、どんな言い訳で何もしないでいるのか、それは当人の中で処理してれば良い。
ネットで喚いたところで、現実に何かしないなら、何も変わらないだろうし。
抵抗しようが無いと思うなら、周りが何を言っても意味ないだろ。
じゃ、そのままでいいじゃない。苛められてる当人の問題なんだから。
453マジレスさん:2011/01/19(水) 01:31:06 ID:3GyniAj+
>>445
よくわかるけど、それはいじめられている状況から脱する希望があることが前提だよね。

もちろん、その前提のケースもあるんだけど、>>446達が想定しているケースは
その先の絶望状態なんだよ。

そこまでいかないだろうと思うかもしれないけど、
いじめを受けているときって、冷静な思考ができなくて

喧嘩しても勝てない。
理屈も通じない。
人間として恥ずかしいからいじめられていることを他人に話せない。それどころかいじめられてないと言う。
親にも心配させたくなくて言えない。

と、ただ思いつめていて希望がない状態。

もっと余裕のあるケースであればまた違うと思うけどね。
454マジレスさん:2011/01/19(水) 01:36:11 ID:Ml949fbw
>>452
おまえが「周り」を話題に挙げたから突っ込んだんだろw
自分で持ち出した状況の話が加わっただけで頭こんがらがるってどんだけだよ。
いじめられっ子の視点と周りの視点の話しかしてないのに一貫性が無いって
一つの視点でしかお話できないか?

当人が1人では抵抗に出来そうにないとき
周りがやるのは「他力本願はダメだ!」って言うことじゃなくて
そいつらが動けばいいだろ口だけ出すんじゃなくて。
455マジレスさん:2011/01/19(水) 01:40:50 ID:Ml949fbw
「当人が何を言っても止めるはず」ってのは第三者の視点。
これはられっ子が「誰かが止めてくれるはず!」ってのとは別の話。

「助けてくれる期待がない」ってこっちが渦中のいじめられっ子の視点。
なんでこれをごっちゃにしてんのか意味不明だ。
一貫性がなくて滅茶苦茶なのはどっちだ。
456マジレスさん:2011/01/19(水) 05:40:59 ID:W2BvEi5T
>>452
さっきから、苛められ側が、他力本願とか助けてもらう事を期待しているとか、
えらそうな事を言ってるが、
そもそもお前に助けて欲しいなんて期待している人間なんていないんじゃね?
そういう前提で話を進めるのは止めたほうがいい。自惚れ屋のナルシストみたいで気持ち悪いから。
とりあえず、他力本願という言葉でミスリードしているのは自分だということに気付こう。
君には人として恥ずかしい要素が沢山ある。
たぶん飲み会や酒の席、彼女や友達との会話でも、自分の話ししかしないタイプっぽい。
457マジレスさん:2011/01/19(水) 06:59:31 ID:Q3aqN4JD
助けてもらう事を期待して(〜と思って)そう、
とか、相手の気持ちを推理して、勝手に暴走する人は危険。
イジメが悪化する時って、こういう状況に陥りやすいらしいから。

458マジレスさん:2011/01/19(水) 09:42:19 ID:bQdeQwI2
>>452は例えばレイプされた女の子に向っても
「なんで大声で叫ばなかったの?なんで走って逃げなかったの?ねえ?君足もあるし声も出せるよね?ねえ?なんで?
そういうたくさんの選択肢がある中で恐怖に震えて何もできなかったのは自分が選んだことでしょ?もしかして自分は何もしなくても誰かが助けてくれるって思ったの?他力本願もいいとこだよ?」
って言うんだろう。こういう本当にクズ人間もいるんだよな。レイプした奴並みのクズ
459マジレスさん:2011/01/19(水) 10:02:01 ID:lTETz8Ab
世の中屑ばかりなんだから
自分が変わったほうがいい。
周囲は変わらないとおもったほうがいい。

善い悪いじゃなくて
やるかやられるか。
やられたくなかったら変わるしかない。
460マジレスさん:2011/01/19(水) 10:10:24 ID:63i9fFcm
>>458
話してる内容と関係無い例え話は、意味無くない?
オカマでも掘られた?
461マジレスさん:2011/01/19(水) 10:15:47 ID:lTETz8Ab
やるかやられるか の殺し合いなんだから
恥ずかしくて親に相談できない とか
警察はちょっと。。。とかいう余裕は無い。
462マジレスさん:2011/01/19(水) 10:18:01 ID:IOb6w1Wm
>>452=>>460
自己擁護乙w
関係なくないでしょw
>>452が言ってるのは>>458とと同じこと
恐怖でどうにもできないことを「自分が選んだ」って主張してるんだから
463マジレスさん:2011/01/19(水) 11:28:33 ID:a04BLtCr
>>458
次からは彼氏と一緒に帰るか友達と一緒に帰るか親と一緒に帰ろう((´^ω^))b
464マジレスさん:2011/01/19(水) 13:21:58 ID:63i9fFcm
>>463
>彼氏と一緒に帰るか友達と一緒に帰るか
防犯意識の乏しさもあると思ったが、そこにも問題がありそうだね。
465マジレスさん:2011/01/19(水) 14:40:54 ID:f/UdKiJZ
学校なんて無理して行かなきゃ良い
俺は無理して行ったけど
トラウマが増えただけで何も得してない
トラウマのせいで毎日苦しいよ
学校行かなきゃ良かった
466マジレスさん:2011/01/19(水) 15:06:31 ID:eS+4HuqE
ID:63i9fFcmとか ID:lTETz8Ab
みたいな人間がいるからこそ世の中から屑がいなくならない

防犯意識高めたところで、自分を鍛えたところで根本的な解決にはならない
それじゃあ自分が免れても他に傷つく人がいるんだよ
ID:63i9fFcmと ID:lTETz8Abは自分さえ助かればそれでいいじゃんという自己中人間
467マジレスさん:2011/01/19(水) 19:20:33 ID:lTETz8Ab
世の中自己中同士のどつきあいだよ って
本当のことを教えてあげてるだけ親切な人間だと思うんだが。
普通の人はそんなことわざわざ口に出さずに
涼しい顔して他人を蹴落としてるよ

468マジレスさん:2011/01/19(水) 22:27:34 ID:2FGB/Fsa
精神病の辛さは経験者じゃないとわかんないんだろうな
俺だって昔は不登校?引きこもり?馬鹿じゃねぇの?って思ってたけど不登校になったよ。
いじめられるやつが悪いとか言ってるけど、ブスだからとか声がキモイからとか性同一性障害だから
なんて理由でいじめをやるやつのほうが心腐ってると思うけどな。

   
469マジレスさん:2011/01/19(水) 22:53:06 ID:Q3aqN4JD
>>468
の言ってる事は、心が健康的だと思う。
だけど、実際世間では、イジメとは強さの象徴で、外見や理不尽な事でも
イジメられる側に問題がある、関わりたくない傍観者、が多くなるのも事実だよ。
ラレッコという少数派は、自分が強くなるしかないから、
嫌われるほうが悪いという意見は、冷たいけど、ラレッコに気合ををいれる意味ではありだと思う。
470マジレスさん:2011/01/20(木) 00:04:20 ID:hDvjK+2o
俺の思ってる処世術?
いろんなグループに友達をつくって転々とする(親友ができにくく、深い付き合いはできない いろんなグループに知り合いをつくりグループ間の関係を知らないと駄目)
大きなグループに入る(グループ内でのいじめにあった場合はほかの人に移るのをまつしかないだろう だがそれ以外では無事にすごせる)
逆に一人で居ることを望む(何かやられたときにやり返せないだめ)
これができない人がいじめられるんじゃないの?
大きなグループに入っていたけど標的にされた人はご愁傷様
逃げ込むほかのグループを探してなかったのと
ほかの人がいじめられていた時手を出さなかったとしても同調したりしてたんだろうから・・・

自分はよく喧嘩?して右手の小指を2回折ったらちょっかいをなかなか出しこなくなったwww
471マジレスさん:2011/01/20(木) 00:28:35 ID:Xs+Nd24R
自分の状況が嫌なら戦わないと。
まあ戦わなくてもいいけど、
その場合はどんな不利益も甘受する覚悟で。

世界中、いずれの国も軍備を放棄できないように、
力と戦う意志がなければいいようにいじめられるのは当たり前。
だって人間社会は競争の社会なんだから。
472マジレスさん:2011/01/20(木) 01:05:47 ID:jVvgtbes
>>471
建前だろうと不当な不利益を極力許さないようにしよう、というのが「人間社会」。
なんでも有りじゃ市場が発展しないから防ぐためのルールもある。
いろんな思惑が絡んだり強者も弱者もいるから
全ての理不尽なことが防げるわけではないが、防ごうとはする。

弱肉強食で思考停止してるおまえはサルだな。
473マジレスさん:2011/01/20(木) 01:11:00 ID:t8g1bdaA
小学3年生の息子についてです。
先日、包丁で自分の事を刺して死んでしまいたい事がある!と
言い出し驚きました。訳を聞くと、自分が馬鹿すぎて・・・というのですが
、はぐらかし細かな事は話してくれず、嫌がらせ等は受けていない!とは言ってます。
学校での成績は、悪いほうではないのですが、幼いところがあるので、
からかわれたりしてないか常々心配はしています。
低学年でこんな事を言い出す息子・・・私には話せない辛い事が
あるのでしょうか?
年末の個人面談では、友達と仲よく過ごしていて交友関係は良好と先生は話していましたが、
放課後は、仲のいいといわれる友達を誘っても断られます。
何かあるように思えるのですが、自分でかっこ悪いと思うことは話してくれません。
あまり騒ぎすぎるのも良くないと思う傍らかなり気になって・・・・
断片的にしか、感じ取れないのですが、この一言で早急に教育相談などで先生から話しを聞こうか
迷っています。
3年生くらいになると、些細な事でこんな事を考える事もあるのでしょうか?






474マジレスさん:2011/01/20(木) 01:16:48 ID:jVvgtbes
人に頼らず自分でなんとかする意識はもちろん大事だ。
でもそれは出来る範囲での話であって
集団からいじめられるなんて不当な扱いはその範疇ではない。
中には立ち向かって自分で解決出来るやつもいるが
そんな特例を最低ラインにするのはおかしな話。

全ての事象は自分で処理するべきで
戦わない場合はどんな不利益も甘受する覚悟で。
な〜んてのが当たり前なら法律なんて作らないはずだ。
ルールによって個々の自由は守られている。
法制か出来ないこともあるが守らなくていいわけじゃない。
いじめはそもそも人権問題でもある。
475マジレスさん:2011/01/20(木) 01:18:40 ID:hDvjK+2o
>>472
それを言い始めるとめんどくさい
平等とはなんぞや?って問題になるんだぞ〜ww

簡単な例
オリンピック  基本的に人によってのハンデをつけない
パラリンピック 個人個人の症状によってハンデをつける

両方とも平等だけど同じ平等ではない
つまり不当な不利益っていうのも見る方向を変えれば自業自得のただの不利益にもなるってこと
哲学の話に持っていきたいのか?
476マジレスさん:2011/01/20(木) 01:22:14 ID:jVvgtbes
>>473
小3にもなればそれくらいのことは考えるだろう。
先生の目に見える交友関係なんて基本当てにならないと思ったほうがいい。
放課後、頻度は知らないが断られまくってるならそれが答とも言える。

まずは家族、親は何があってもあなたの味方であるということ
本当に嫌なことがあれば学校に行かなくていい、学校を変えたり引越しも出来ること
そういったことを伝えて安全な逃げ場を与えてやるのがいいかと思う。
477マジレスさん:2011/01/20(木) 01:23:13 ID:hDvjK+2o
>>473
俺もそのころに自殺未遂をやったな〜

>>470に書いたことを親から教えてもらい
そのことを実感できたから今ここにいる
478マジレスさん:2011/01/20(木) 01:25:34 ID:jVvgtbes
>>475
面倒くさい話なのは当たり前だろ何言ってんだ。
人権も平等も絡んでくる難しい問題だ。

話をシンプルにすりゃあいいってもんじゃない。
自業自得でおしまいなら野山に帰れ。
479マジレスさん:2011/01/20(木) 03:07:07 ID:/dy3MARx
できない子の気持ちが理解できないやつはいっぱいいる
そういうやつは自分のできることを相手に押し付けて
「お前がなにも抵抗しないってことを選んだから仕方ない」とかキチガイじみたことを言い出す
しかもこの世は自己中だらけだからそれ前提に自分も自己中にならなきゃならないとか言い出し、それを教えることが親切とか頭沸いてることを言う
自分達が社会悪だと気づかずにな
480マジレスさん:2011/01/20(木) 03:31:44 ID:jVvgtbes
出来ないと思ってないんだよな。
やらないだけだと思ってる。

理由としては、自分が出来てしまうから。
もしくは実情の認識が甘いから。
出来たら苦労しねえよ!ってのが理解できないんだろう。

出来るか出来ないかじゃない、やるかやらないか。
と言うのだろうが、そうはいっても出来ないこともある。
そういうことをフォローし合うのが人間。

おまえは産み落とされてから衣食住全て自分で手に入れてきたのか、と。
与えてもらったものや守られていたことは忘れ自分1人で生きてきたような錯覚してんだろうな。

まあそういうやつはこの話といじめられっ子の話の接点を理解出来ないと思うけど。
481マジレスさん:2011/01/20(木) 04:18:35 ID:xezpxqwC
ずいぶん単純な話だな

自分でできないと思っていたが、努力したらできたっていう経験はないのか?
できない側に常に合わせるのではなく、両者の歩み寄りが必要

相手の理解不足で片付けるのであれば
同時に「相手を理解できない」ということも仕方ないということになるが?
482マジレスさん:2011/01/20(木) 04:46:02 ID:jVvgtbes
>>481
>>474
分かってないなあ。
出来る側の主張なんて分かってる。
が、そういう範疇の話じゃねえから。

いじめられっ子が立ち向かうかどうかは第三者が口を出すことじゃない。
解決できりゃラッキーくらいのもんで、下手すりゃエスカレートすんだから。
そんなことを正論で「自業自得(キリッ」とか抜かしてるやつは頭わいてるよ。
仮に過去自分が解決してたとしてもそれを一般化するのもわいてる。

>自分でできないと思っていたが、努力したらできたっていう経験はないのか?
まあおまえもこうやって何でもかんでも一般化して達観した気になっちゃう質だろうけどな。
単純な話だと思うのは浅くしか見れないからだろ。
483マジレスさん:2011/01/20(木) 08:46:10 ID:xezpxqwC
>>482
両者に立った見解をしろと言っているだけだが。「空気が読めない」とか「マナーが悪い」とかを生きていく上で解決していくのは当然。
これを何でも「できないものはしょうがない」でひとくくりにするのはよほどの無知か障害の場合だけだろ。
「空気が読めない」「マナーが悪い」はよくて「できない人の気持ちがわからない」はダメとかずいぶん無茶苦茶な理論だな。

>そんなことを正論で「自業自得(キリッ」とか抜かしてるやつは頭わいてるよ。
>仮に過去自分が解決してたとしてもそれを一般化するのもわいてる。

「できない人の気持ちをわかる」ってのは過去の自分を一般化して、そこでできない人を見て初めて理解するものじゃないのか?
他のことも同じように成長していく上で学んでいく。だから両者で歩み寄る必要がある。

ある一部のできないことは
>そうはいっても出来ないこともある



別の一部のできないこと(客観的視点に欠落していること)は
>頭わいてる

ってずいぶんなご都合主義だな。それこそ過去の自分の一般化だ。
484マジレスさん:2011/01/20(木) 09:29:09 ID:wGMqqgAe
いじめ問題語る人は
善とか悪とかいう言葉がほんと好きなんだな
全然興味ねえ



485マジレスさん:2011/01/20(木) 10:03:19 ID:jVvgtbes
>>483
前半は何言ってるのか全然わかんねえ。
「出来ない人の気持ちが分からない人」の気持ちも分かれってことか?
>「できない人の気持ちをわかる」ってのは過去の自分を一般化して、
>そこでできない人を見て初めて理解するもの

だから頭わいてるで切り捨てるのはおかしいと?
ちげーよ。過去の自分の一般化でしか学ぼうとしねえからおかしいんだよ。
もっと想像力を働かせろって言ってるだけ。

不当な扱いは基本1人ではどうしようもないことってのが前提だろ。
でも客観的視点を持てるかどうかは本人の問題。周りは何も出来ない。
これは自分の過去を一般化して出した話じゃねえよ。
いじめという理不尽で不当な扱いというところからスタートしないと始まらないだろ。
486マジレスさん:2011/01/20(木) 10:05:33 ID:jVvgtbes
>>484
好き嫌いじゃねえのよ厨二病君w
487マジレスさん:2011/01/20(木) 10:20:03 ID:hDvjK+2o
>いじめという理不尽で不当な扱いというところから
スタートしないと始まらないだろ

>>485いい言葉だ。でも言葉だけ
家の周りをホームレスに見えるぼろぼろの服着た人が
毎日家の前を歩いてるのを見つけたらどう思いますか?
はっきり言って嫌でしょ?

いじめは見た目で判断する人が居なくならなきゃなくならないと言える

会社で終わりに飲みにいこ〜ってする時、あなたの好きな人しか誘わないでしょ
同じ部署の人全員に声をかけるていますなんて無いだろう

これが子供だったら、遊びに誘ってもらえない
いつも一人でいじめっという


理不尽だが不当ではない扱いところがスタートだろ
488マジレスさん:2011/01/20(木) 10:50:48 ID:jVvgtbes
>>487
毎日うろちょろしてたら怪しいだろ。
どうにも普通じゃないくらい自分の家を観察してたら通報する。
通り過ぎるだけなら嫌でも文句言えないだろ。
そういうのは理不尽とは言わない。

遊びに誘わないのはいじめじゃないし理不尽じゃないよ。
子供がいじめられた!と言ってもいじめじゃないで終わり。

いじめとされる無視ってのは話しかけても無視されるとか。
489マジレスさん:2011/01/20(木) 10:52:40 ID:ZY26laxT
>>487
〇〇ちゃんも混ぜてあげなければ可哀想でしょ((´^ω^))
いつも〇〇ちゃんわがまま言うからいやー((#´^ω^))
なによーこんな家庭壊してやるー((#´^ω^))ホアター

おままごとサスペンス
家庭崩壊
490マジレスさん:2011/01/20(木) 11:10:00 ID:hDvjK+2o
>>488
通り過ぎるだけなら嫌でも文句言えないだろ。

その嫌と思うところに指摘しないということは
嫌だと思うのは別に変なことじゃないと肯定するってことで?
つまり、いつも同じ服着てる同級生の子供をあの子嫌っていうのもおkって思ってるってことですよ
491マジレスさん:2011/01/20(木) 11:14:53 ID:jVvgtbes
>>490
だから?嫌でも放っておけばいいよ。
人を嫌だと感じることがダメなわけないじゃん。
それを不当だとは言ってないが。
492マジレスさん:2011/01/20(木) 11:17:19 ID:sHwLN8y+
自称人生相談の名人「ベテラン」氏が遊びで人様にアドバイスしてます。
からかってあげて下さいw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1286917696/
493マジレスさん:2011/01/20(木) 11:18:31 ID:hDvjK+2o
>>491
ふむふむ
じゃあ嫌なだと感じるのはいいんだから
その嫌なやつと付き合わなくてもいいよね?
嫌なんだから、話しかけられても無視だよ
それをいじめとか言わないでよねwww
494マジレスさん:2011/01/20(木) 11:20:19 ID:ZY26laxT
>>488
遊びに誘われない→会話に入り込む余地が無くなってくる→話しかけにくくなり孤立

相手の子はこの子に話しかけられて友達だと思われるのが嫌になる→素っ気無い態度

→エスカレートして無視

よくある話((´^ω^))
495マジレスさん:2011/01/20(木) 11:21:43 ID:jVvgtbes
>>493
バカだな。
嫌なら何してもいいわけないだろ。
そういう無視は人と扱ってない不当な扱いだ。
集団で、となれば尚更。

もうちょっとマシな答が返ってくると思ったわ。
496マジレスさん:2011/01/20(木) 11:23:04 ID:jVvgtbes
>>494
素っ気無い態度は別にいいだろ。
エスカレートして話しかけられても無視はやりすぎw
497マジレスさん:2011/01/20(木) 11:26:08 ID:wGMqqgAe
俺が中二なら世界も中二だな
498マジレスさん:2011/01/20(木) 11:27:52 ID:hDvjK+2o
>>496
なるほど
あなたの境界線は無視されるかどうかのとこなのか

じゃあちょっと立場を変えて
素っ気無い態度でさえ 
いじめと感じる子供は、あなたの場合放っておくの?それとも対応してあげるの?
対応するにもどうやって?あなたは別に悪いことしてると思ってないのにどうやって?
499マジレスさん:2011/01/20(木) 11:29:30 ID:jVvgtbes
人を嫌うのは別に悪くない。
感情までコントロール出来ないので仕方ない。

でも嫌いだからって争いごとを起こしたり
話しかけられても無視とかは理不尽。
無駄な争いは避けてお互い上手くやるのが社会性。

おまえらそんなことも分からないの?
500マジレスさん:2011/01/20(木) 11:33:59 ID:jVvgtbes
>>497
それはあんまり否定しない。

>>498
境界線は無視だけじゃねえよ。
いじめとしては対応しねえよ。
誰とでもは仲良くなれないし皆に好かれるのは無理。
自分が仲良くなれる人と仲良くなれ。
どうしてもそいつと仲良くなりたいならケースによる。

で、おまいは何が言いたいの?
粗探ししてなんとか言い勝ちたいだけ?
501マジレスさん:2011/01/20(木) 11:36:59 ID:hDvjK+2o
>>500
結局そうなるよね うん
誰とでもは仲良くなれないし皆に好かれるのは無理。
自分が仲良くなれる人と仲良くなれ。

まあそれをいじめられてるやつに言ってるのに
それができないからいじめられるんだ
できないやつが悪いって言うなって書き込みあるからさ〜
そっち側の人じゃなかったのね
502マジレスさん:2011/01/20(木) 11:38:49 ID:jVvgtbes
>>501
ただの文盲かよ。
503マジレスさん:2011/01/20(木) 11:46:16 ID:Ie6lV9xX
いじめを実行する奴の感性が正常だと思う?
「理不尽なこと」「不当なこと」を冷静に公平に判断できると?

そんなことを議論すること自体が無駄。
504マジレスさん:2011/01/20(木) 11:51:32 ID:jVvgtbes
>>503
ちげーよ。
理不尽で不当だから自分ではどうにも出来ない。
だから自分でなんとかしなきゃどうにもならない
で終わらせてはいけない話ってことだよ。

いじめっ子に「理不尽なこと」「不当なこと」を冷静に公平に判断させる
ってのはまた別の問題。
505マジレスさん:2011/01/20(木) 11:55:51 ID:DygHz1K+
一番悪いのは傍観者だと思う。
確かに関係ないかもしれないが、
傍観者がいじめっ子に、おかしいよって教えてあげたり、
いじめられっ子に一声かけてあげるだけで、かなり変わる。
周りでただ傍観してるだけの人間がいじめを助長させてると思う。
506マジレスさん:2011/01/20(木) 11:59:03 ID:jVvgtbes
>>505
うーん・・・。
それが出来たら最高なんだが
傍観者って実はかなりの同調圧力が働いてたりする。
そんなのに負けるなって思うかもしれないが
同調しなければ今度は自分がターゲットにされる
と考えるのでいじめられっ子並の恐怖が付き纏う。
ま、助長させてるのは間違いない。
507マジレスさん:2011/01/20(木) 12:00:36 ID:wGMqqgAe
「いじめはいけないよ」
ってことで終了してよくね

508マジレスさん:2011/01/20(木) 12:04:36 ID:ZY26laxT
>>503
誰しもイジメに繋がる攻撃性は内包してるとおもます((´^ω^))
愛情も復讐心も怠惰も快楽も見栄も保身もなにもかも((´^ω^))
絶対無いとか言ったらその人は聖人ッス((´^ω^))
509マジレスさん:2011/01/20(木) 12:06:45 ID:wGMqqgAe
そういやアメかどこかの学校では
外部から大人を教室に入れるようにしてたな。
同町圧力ちっくなもんが
発生しないように異分子を入れるとかなんとか。
510マジレスさん:2011/01/20(木) 12:09:26 ID:jVvgtbes
>>509
正義のジャイアンを置くのか。
でも日本だとそれも食われると思うよ今。
30人の味方がいると思うと集団心理で怖いもの無くなるから。
511マジレスさん:2011/01/20(木) 12:14:10 ID:Ak4KFq22
>>506
それをすれば間違いなく傍観者がターゲットにされるね。
苛める側は道理の通じない最低な奴だから、
苛められる側がそれを一番理解しているはず。

505がそうだとは言い切れないが、
傍観者が悪いとか、傍観者は何も助けたりしないだろとか、そういう理屈を持ち出してくる人は、
苛める側に多い。
苛められる側は傍観者を憎んだりしないだろう。
むしろ助けられたらその人も苛められる可能性が出てくるため、むしろ申し訳ないという気持ちでいっぱいになるはず。

悪いのも、いじめを助長させてるのも、傍観者ではなく苛める本人。
それは苛められる側が一番理解しているはず。

苛める側というのは何でもかんでも、苛める側に対して悪い風に解釈したがる傾向がある。
だから苛められる側が傍観者を憎んでいるという方向に無理やり持っていき、
敵ではない傍観者を、無理やり敵に回そうとする流れを作る。
そして苛める側は、イジメを行いつつも、何か罪を指摘されるような場面になれば、
傍観者対イジメっ子という状態を作り出し、自分は安全なところで高みの見物を決め込む。

なので絶対に惑わされてはいけない。悪いのは何があってもイジメ側。
傍観者はまったく関係ない。
512マジレスさん:2011/01/20(木) 12:18:50 ID:wGMqqgAe
たしかそこは
大人を割と短期間で入れ替えてたな。
ジャイアンとかじゃない普通のババアやジジイを。

教育者とか保護者っつう感じではなく
生徒の中にいきなりジジババが混じってる感じで
ありゃたしかに調子狂うな



513マジレスさん:2011/01/20(木) 12:41:21 ID:Ak4KFq22
jVvgtbes
てか、お前ちょっとだけレス読んだけど、めちゃくちゃ性格きもいな。
ややこしいっつかめんどくさいというか、人の揚げ足しか取ってねえだろ。
514マジレスさん:2011/01/20(木) 13:01:05 ID:ZY26laxT
>>511
初期のストッパーは第三者の力がデカイ((´^ω^))
1・なんかあの子とあの子あわないのかな?
2・なんか悪口いってるなー
3・悪口に同調してあの子きらう割合ふえた
4・やべ、巻き添え食うかも
5・同調して無視

初期なら改善シヤスシ((´^ω^))
515マジレスさん:2011/01/20(木) 13:23:00 ID:hDvjK+2o
親が子供に人間関係の作り方を教えないのもいけないよな・・・
大きなグループに入るだの一匹狼で行くだのメリットデメリットを教え
自分に合ったのを選べとね
516マジレスさん:2011/01/20(木) 15:03:20 ID:Ak4KFq22
>>514
第三者が初期の段階で止められる可能性があり、
それが出来なかったとしても、
それでも悪いのは苛める側。
>>515
親は関係ない。
気質以外で人間の人格に一番影響を及ぼすのは、
親のしつけより、外の環境が大きい。
517マジレスさん:2011/01/20(木) 15:27:27 ID:ZY26laxT
>>513
そういう攻撃性がイジメの種((´^ω^))

           顔文字うぜぇってなるでしょ
                 ↓
馬鹿にしたくなるでしょ→((´^ω^))フヒヒ←いらっとするでしょ
                 ↑
    ごめんなさいとかいったらちょっとすかっとするでしょ

そうしないことがイジメを無くす第一歩((´^ω^))
518マジレスさん:2011/01/20(木) 18:17:30 ID:xezpxqwC
>>485

>いじめという理不尽で不当な扱いというところからスタートしないと始まらないだろ。

いじめる側が常に悪って固定観念に縛られてるスタートって変じゃね?

まずだいたいどこからがイジメなの?
話しかけられて無視したらイジメってどういう基準?

いっつも悪口ばっかり言ってきて、嫌がらせばっかりする奴の呼びかけを無視したらイジメになるの?
10対1の対立構造で10のうちの誰かが1に話しかけて、1が無視したらそいつはいじめっ子?
論理的矛盾ありすぎ。

3人のAグループと3人のBグループが喧嘩して互いに無視し合う。
このうちBグループの2人が寝返って5対1の構図になったら、
イジメ悪論者は最初の喧嘩の原因がどちらにあるかに関係なく、
すぐ「5が悪」という。

イジメの本質はその行為ではなく「力の不均衡」。
「いじめる方が悪い」だけじゃ何の解決にもならない。
不均衡が発生した根本を解決しなければ何の意味もない。
519マジレスさん:2011/01/20(木) 18:42:53 ID:7RvA69MV
なーんか議論が古い気がする。
いじめっこいじめられっこ双方に問題がある、てのは今じゃいじめ問題の大前提だろ。
現役いじめらっれこの声が聞きたいな。
520マジレスさん:2011/01/20(木) 19:12:16 ID:Ak4KFq22
ああああID間違えたああ
お前じゃねええ
jVvgtbesすまん。
521マジレスさん:2011/01/20(木) 19:34:04 ID:iPWfDwLX
>>518
逆にいじめが善という固定観念からはずれた意見も聞いてみたいけど、それはまず成り立たないね。
不均衡なんて、あって然るべきものだし根本なんて解決するのは不可能。
力の不均衡が発生した時点でいじめが起きるわけではない。不均衡が生じてそれを
利用することによって初めていじめが発生する。よって、固定観念じゃなく依然と
していじめる行為を行ういじめる方に悪があるよ。
522マジレスさん:2011/01/20(木) 19:57:25 ID:XB/c/WLC
立命館は憧れだった
なぜ行けなかったかというと、
小学校や中学校時代に友達いない寂しさのスキをつかれて
ガキ大将が「友達いなくて独りで寂しいだろ!」とか
言ってきた。

俺は真顔で嘘ついた。
友達いると言ってしまったな。

そっこうで妄想壁とか精神病の疑いがかかったよ
だから悪ぶるしかなかった。
それで大学にも行けなくなった

あせって悪ぶったのがまずかった。
おまいらこういう経験無い?
これが原因でイジメられたんだが、俺優しい嘘をつくときは
片目一重で片目二重だからwink状態になるんだが・・・
だから真顔でいうしかなかった
523マジレスさん:2011/01/20(木) 20:20:01 ID:Xs+Nd24R
うそつき、自慢、しったかぶり、ひとりよがり、空気読めない、女々しい、オタク、キモイ
そういうやつと付き合いたくないというのは自然な感情。

そんなのがコンタクトとってきても受け流すし、
それでもしつこければ無視する。
シンパシーも感じないから、助けようとも思わない。
関わらない。

これっていじめ?
524マジレスさん:2011/01/20(木) 20:34:17 ID:Ie6lV9xX
>>523
一人だったら受け取る方もそれほど気にしないだろう。
お前の友達でお前と同じ価値観の奴が無視、つられてお前も無視。
人数が多くなるほど相手がいじめと受け取る可能性が高まる。
525マジレスさん:2011/01/20(木) 21:08:44 ID:jVvgtbes
>>512
ん〜・・・日本じゃ逆にターゲットにされるかもな。
でもそれはそれで子供がいじめ受けなくなってよいかも。

>>515
そんなの自分で覚えるもんだろ…
526マジレスさん:2011/01/20(木) 21:20:40 ID:jVvgtbes
>>518
いじめる側は常に悪だろ。

いじめの定義はぐぐれカス
ってか定義も知らずに話してたのかよ…

定義を知らないからそういう関係ないケースを持ち出す。

いじめの本質は「力の不均衡」程度の話じゃねえよ。
一方的な力の行使とでも言うか、
不均衡だけじゃなんでもかんでも上回ったほうがいじめっ子みたいだろ。
まあとにかく定義をググれ。話はそっからだ。
527マジレスさん:2011/01/20(木) 21:22:22 ID:jVvgtbes
>>520
考えちゃっただろw
528マジレスさん:2011/01/20(木) 21:55:11 ID:ZY26laxT
文部科学省の定義
一定の人間関係のある者から、心理的・物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。
だそーだす((´^ω^))
529マジレスさん:2011/01/20(木) 22:02:16 ID:ZY26laxT
「一定の人間関係のある者」とは、学校の内外を問わず、例えば、同じ学校・学級や部活動の者、当該児童生徒が関わっている仲間や集団(グループ)など、当該児童生徒と何らかの人間関係のある者を指す。
「攻撃」とは、「仲間はずれ」や「集団による無視」など直接的にかかわるものではないが、心理的な圧迫などで相手に苦痛を与えるものも含む。

インターネットや携帯電話による誹謗中傷などの新たな項目を追加することを検討
((´^ω^))

((´^ω^))フムフム
530マジレスさん:2011/01/20(木) 22:06:27 ID:jVvgtbes
>>528
>>529
甘やかすなやw
だが乙
531マジレスさん:2011/01/20(木) 22:06:57 ID:MCSuvCZU
>>523>>524
まさに私は小学校時代からそういうタイプの子、いわゆる発達障害系グレーゾーンの子だったのね。
こういう子は問題のある子として、教師ですらメンドイなぁ、で放置だったりするから問題悪化しやすいよ。

ちょっと変な子だな迷惑者だなって思ったら、皆で無視するのは手っ取り早いし、
誰だって嫌いな奴とは、関わりたくないと思う。だけどほんの5分でもいいから、
教師に相談、教師も親も含めて医師に相談するような
ネットワークを作って、専門家の所に早く連れて行った方がいい。

それが一番、皆が楽しく気持ちよく過ごせると思う。
532マジレスさん:2011/01/20(木) 22:23:36 ID:jVvgtbes
>>523
まあぶっちゃけこのケースが一番難しい。
>>531のケースはまたちょっと分けて考えたほうがいいと思うが。

定義にあるように無視が攻撃性のものであれば当然いじめ。
ただここでは「攻撃」じゃなくて「回避」なんだよな。
普段、そいつが普通に接してくれば普通に接してるとかなら「回避」の範疇だろう。
でも最初から「一切無視」と決めて、存在していないかのような扱いは「攻撃」になると思われる。
それが集団になれば攻撃性が強くなりいじめとなるかもしれない。定義上は。

集団無視であっても、攻撃性は弱く、「回避」だけが目的であれば
そもそもいじめと判断されないだろうな。
533マジレスさん:2011/01/20(木) 22:31:20 ID:ZY26laxT
>>532
個々の行為がいじめに当たるか否かの判断を表面的・形式的に行うことなく、
受け手の児童生徒の立場に立って行うこと。

ってなってるから被害児童が訴えれば場合によっては、それもイジメと判断されるとおも((´^ω^))
534マジレスさん:2011/01/20(木) 22:44:18 ID:jVvgtbes
>>533
まあ集団による無視ってなってるもんな。
受け流すこと覚えるのも社会性学ぶことに繋がるし。

>うそつき、自慢、しったかぶり、ひとりよがり、空気読めない、女々しい、オタク、キモイ

こういうことがあっても向こうが普通に接してくる限りは普通の対応をすべき。
まあ多少の素っ気無さはいいが、普通に話しかけてきてんのに聞こえない振りするだとかはね。
そういう無視は妥当とはならないんじゃないかね。

・「普通に接してくるときは普通に接してるけど、自慢話してくるときは無視してます。」
これなら「別に自慢じゃないよ!」→「そう聞こえるだろ!」
って方向に持っていけるし、「無視」そのものがクローズアップされない。
・「自慢ばかりしてくるので端から一切無視するようにしてます。」
これは無視してるほうに問題があるだろ。
いくらそういうことがあるにしても普通に接してくるときは無視すんなよと。
535マジレスさん:2011/01/21(金) 00:36:31 ID:3HrhKejn
>>532>>534
私みたいな子は扱いに困ると思うよ。嫌われてんのにKYだから、余計に話しかけてしまってたしね。
ある日突然話しかけても、一斉無視になった時は、必死で逆に友達いっぱいいる私!みたいなアピールして、
嘘の自分を演じて、で、また嘘つきと嫌われるみたいな悪循環だったなぁ。

人格形成の大事な時期は、仲介してくれるような大人の理解者は絶対に必要。
リスカやOD三昧の完全なメンヘル誕生する前に、問題は早期解決しておかないとダメだと思う。

536マジレスさん:2011/01/21(金) 00:42:24 ID:JNJ9goY+
いじめられるやつに問題があっても
そいつと関わらず無視するのがまっとうな人間
他人を巻き込んでいじめるとか論外

子供ならまだしもいい年した大人がやることじゃない
537マジレスさん:2011/01/21(金) 00:59:33 ID:xprMJaxA
>>535
一斉無視とか明らかに裏で申し合わせてるでしょ。
そういうのwいじめと定義するんだよ。
どんなに扱いに困るクラスメイトでも他人と一緒じゃなきゃ何もできない。
自分一人じゃ他人と向き合えないってのが問題なの。

>>536
うん、まあ無視しないまでも放っておけよって話だよね。
他人を巻き込んで集団心理で攻撃性を持つ。
自分の意思で行動しろと。
538マジレスさん:2011/01/21(金) 01:42:26 ID:3HrhKejn
>>536>>537
うーん。だけど私みたいに変な子迷惑者だと、私が自ら相手の気分を害してるわけで、
相手の拒否反応として、イジメられても仕方ないんだよね。
だからこそ、学校には教師というものがいて、
早いうちに、大人が問題解決の為に動かなくちゃいけないんだと思うよ。
539マジレスさん:2011/01/21(金) 03:10:37 ID:g8dUp4N3
文部科学省のいじめの欠陥定義に抜けている部分があったから追加しておく

イジメは「イジメられるほうが苦痛だと感じた場合」いじめは成立する

本人が申告したらイジメ、つまりイジメは言ったもん勝ち
540マジレスさん:2011/01/21(金) 03:11:38 ID:xprMJaxA
>>538
いじめられる側でさえある対価としていじめられるのは仕方ないと考えちゃう。
その考え方は日本人的な集団心理に毒されてるだけでおかしいんだって。
クラスメイトの気分害したらいじめられて自殺に追い込まれても仕方ないのかよ。
対価として、仕返しとしてなら理不尽なことも許されるかって許されねえよ。
悪いことはどんな理由だろうと悪いとしなきゃダメ。

発達障害系の子であれば余計にいじめとは切り離した対応が大人には求められる。
541マジレスさん:2011/01/21(金) 03:24:23 ID:xprMJaxA
>>539
そんな定義なくないか?
「いじめられたとする児童生徒の気持ちを重視する」
までは言ってるけど。
542マジレスさん:2011/01/21(金) 09:59:06 ID:AlMHMweZ
>>539
言ったもん勝ちじゃないよ。
精神的な苦痛を感じていると客観的に判断されなければ、ただ言っているだけ。
543マジレスさん:2011/01/21(金) 13:03:17 ID:q/Wu2wOP
>>540
いじめらっれこがリアルな心情を吐露してるのになんでそれも否定なんだ?
あなたはいじめられ体験あるの?
544マジレスさん:2011/01/21(金) 13:16:43 ID:xprMJaxA
>>543
否定?
あなたは何も悪くない!って言ってるんだが。

めんどくせえなあ。次の一言は
「いじめられたこと無いくせに分かったようなこと言わないで!」か?
545マジレスさん:2011/01/21(金) 17:56:11 ID:KIzrxBlf
まぁそう苛めるなよ
546マジレスさん:2011/01/21(金) 20:00:51 ID:3HrhKejn
>>544
私のような問題のある子でも、あなたは何も悪くないって言って貰えると、水谷先生の「いいんだよ」
みたいに、人として受け入れて貰えた気持ちになるから嬉しい。有難う。

でも、極端な話、精神疾患があるから、殺人を犯しました、無罪だよね?じゃダメだと思うし、
私のせいで辛い思いをした人がいるなら、人情として、集団無視や悪口言いたくなるのは当たり前だし、
その事は深く反省しなくてはいけない。
ただ、問題のある子は、大人も交えたケアをしないと、皆でこのクズ野郎って制裁をしようが、
悪い悪いと怒るだけでも悪化するだけで、根本的な解決に繋がらないから、きちんとケアできるような
環境づくりは大切だと思うよ。
って思うのは自己保身の甘え根性かもしれないけれど。でも本当に。。
10代なんて特に。若くて何でも楽しいばかりの素晴らしい時代なんだから、みんな楽しく過ごせなきゃダメだと思うから。
547マジレスさん:2011/01/21(金) 21:10:27 ID:3I8HQEDe
>>534
しかし、付き合うと気分悪くなるような人と、
付き合わなきゃいけない義務はないでしょ。
いつもいつも、根暗でネガティブなことしかいわない人とか、
オタク趣味でキモイ人とか、
完全無視したくなると思うよ。
クラスの大多数からそう思われても仕方ない。

少なくとも、一緒に遊ぼうとは思わないし、
班決めとかで仲間に入れようとは思わない。

たしかに本人からみたら、
僕を受け入れてくれないいじめに思えるかもしれないけど、
他の人から見たら、自己防衛として避けてるだけだし。
548マジレスさん:2011/01/21(金) 21:40:36 ID:xprMJaxA
>>545
売られた喧嘩を買いました。

>>546
うん、あなたが人を傷つけたんだとしたらそれは反省しなきゃいけない。
でもそれといじめられることは全く別のこと。切り離さなきゃダメ。
人情だろうと、制裁としてのいじめが肯定されるようなことがあってはならない。
いじめとは別の形での解決を目指さなきゃいけない。

大人がまず環境作ってやんなきゃダメだよね。
549マジレスさん:2011/01/21(金) 21:41:52 ID:AlMHMweZ
>>546
いじめが起きてしまった後のケアより、起きないための教育の方が重要だし、
おまけにコストパフォーマンスが高いよ。

両方実現できるにこしたことはないけど。

>>547
義務とか権利とか責任とか、そういう話じゃないでしょ。
義務を全うしてるからいじめが発生しないわけじゃないし、
いじめをしたからといって責任が生じるわけでもない。
道徳の問題じゃないかな。
550マジレスさん:2011/01/21(金) 21:53:05 ID:xprMJaxA
>>547
会社で嫌いな人に話しかけられても無視するのか?
デブでハゲで加齢臭で汗臭くてしゃべると唾飛んで息も臭い人。
無視しないでしょ。軽く避けようとはするだろうけど。
でも露骨に相手を傷つけるようなことはしないもんでしょ。
それは仕事だからとかじゃないよ?
人間、その程度の社会性、コミュ能力は学ぶべき。

学校で嫌なものは無視してOKだと勘違いしちゃうのは集団心理に甘えてるだけ。
クラス大多数が思ってるから別に悪いことじゃないだろうってね。
嫌いな人だろうとそれなりの付き合い方と距離の取り方を覚えないと。
別にそこまで深く関わる必要ないんだから。
放っておくどころか攻撃に転じるってサルかよ。と。
551マジレスさん:2011/01/21(金) 22:48:13 ID:3I8HQEDe
>>550
気に喰わない人は避けるし、攻撃できればするのでは?
自分が正しいと思ってることに反するならなおさら。
あなたがサルかよって言い放つのと同じようにね。
552マジレスさん:2011/01/21(金) 23:06:55 ID:xprMJaxA
>>551
攻撃性は誰でも内包してるよ。
俺は今ここで不特定多数に向けたかもしれないけど(比喩として)
あるコミュニティーである個人に向け露骨に表現することは当然抑えるべきでしょ。
人間だからしちゃうのでは?とか話にならない。
人間だから頭使って抑えることが出来るはずなのに。
553マジレスさん:2011/01/21(金) 23:52:24 ID:XmHb2SZT
>>552
それはちょっち違うっしょ。
猿かよっていった言葉はそういった思考の人に向けた攻撃でそ。

んでそういったイジメを始める人も自己のグループとは違う他者に
向けての攻撃なわけだし。

〜な行動するとか人間じゃなくね?
って投げかけはイジメの発端の投げかけと同じだよ。
裏サイトで起きる不特定だけどある特定の人に向けた攻撃と同じだもの。

一部の人に影響を及ぼす攻撃性を高めるかねないし。
やっぱアイツ猿だ、って会話にも取り込まれる見る人にとってよろしくない言動。

そこは飲み込むべき言葉ですょ。
554マジレスさん:2011/01/21(金) 23:56:01 ID:KrG7Yzf5
>>552
全然そうは思わないな。
関係もちたくないのに擦り寄ってきたら、
跳ね除けるのは当然のこと。

嫌だって意思表示してるのに、コンタクトしてくるって、
嫌がらせの領域。
555マジレスさん:2011/01/22(土) 00:06:35 ID:C0e3aY5O
>>553
議論上の「そんなのサルみたいじゃん!」って比喩だけど煽りを込めたのは事実。
ただここは限定されたコミュニティの裏サイトとは性質が全く違う。
まずそこは勘違いしないで欲しいんだが
まあどちらにしても飲み込むに越したことはない言葉だね。
気分悪くする人もいるし、俺に攻撃を向けたくなる人も現れるだろう。
俺が悪かった。

ってことだよ。この場合俺が悪いんだよ。
気に食わない人がいたとしても露骨に攻撃をしないで飲み込むことが大事。
わざわざそんなことしなくていい人付き合いというものを学ぶべき。
556マジレスさん:2011/01/22(土) 00:13:49 ID:C0e3aY5O
>>554
跳ね除け方の問題でしょ。
嫌だって意思表示したり1対1で喧嘩するぐらいは問題じゃない。

いじめってのはその跳ね除け方が陰湿で卑怯だから問題になる。
意思表示をしたり喧嘩したりで済ませばいいのに
裏でやり返したり汚い手ばかり使う。
無視や避けることを仲間に呼びかけたり集団で嫌がらせをしたりする。
これは「跳ね除ける」に留まってないよ全然。
新たに嫌がらせをしてるだけ。
557マジレスさん:2011/01/22(土) 00:32:45 ID:OnTnfaxr
>>556
心あらずで接するだけで大抵のことは解決((´^ω^))喧嘩もイクナイ

前と同じ書類不備がまた(ry(゙゚'ω゙゚'`)クドクド
スイマセンモウシワケアリマセン((´^ω^))oO(帰りミルクレープでも買って帰るかナ
銀行さんからも言われ(ry(゙゚'ω゙゚'`)クドクド
ツギカラハカナラズキヲツケマスンデ((´^ω^))oO(大変すなぁ

ヤダヨネー(*・ω・)またあの部長?目を通さず流した部長が悪いのになんで(ry
まぁ私のミスだし((^ω^`))oO(部長必死でカワユス

ダメ人間すな((*´^ω^))
558マジレスさん:2011/01/22(土) 00:41:33 ID:C0e3aY5O
>>557
すぐ感情的にならないってのは大事だよね。
仕事だとやることやってないのに心あらずはダメ人間だけどw
559マジレスさん:2011/01/22(土) 17:00:50 ID:XrvWsKuq
大事な思い出作りのための修学旅行の班決めで、
キモオタを押し付けられそうになったので必死で抵抗した。

キモオタにとってはいじめかもしれないけど、
押し付けられたらこっちがいじめの被害者みたいなもの。
560マジレスさん:2011/01/23(日) 00:11:05 ID:W/DytMQq
>>559
お前馬鹿か?
それ単発じゃいじめに入らない。人間として度量が小さいくだらん人間だとは思うがな。
向こうは嫌がってるのにお前の方から積極的に関わって嫌がらせを日常的にやり続けたら完全にいじめだがな。

それ単発じゃ単にお前が幼稚なだけだから安心しろや。
つーかお前それをいじめ認定して欲しいんだろ?
で、それをいじめ認定することによって「られっこはこんな程度のことでいじめいじめとほざいてる」という印象を持たせたいんだろ?
お前みたいなキモいモヤシ久々に見たわ。
お前明日こそ梅田こいや。今日はぶっちしてくれたよな?
あ?モヤシが。
561マジレスさん:2011/01/23(日) 06:05:06 ID:NslCGOQx
イジメやる奴は精神に問題抱えてるだろ
正直こいつうぜえな寄ってくんなって内心思う奴はいるけどさ
だからってイジメとかしないだろ普通
562マジレスさん:2011/01/23(日) 11:31:12 ID:YnGwJsZ8
>>559
君は友達が少なかったんだね
仲いいやつが多ければ押しつけられないから
563マジレスさん:2011/01/23(日) 11:31:35 ID:N0jNmOlI
>>561
まぁ、しないな。
でも、苛められる奴は苛められる。
564マジレスさん:2011/01/23(日) 11:41:42 ID:N0jNmOlI
>>560
お前、口だけで来ないじゃん。
これ、何度目だよ。
もう、誰も相手にしないと思うぞ。

>>562
大体、修学旅行みたいなイベントだと、普段から特に仲のいい3〜4人くらいで班つくって行くだろ。
数が合わなきゃ、帳尻あわせに浮いてる奴一人突っ込もうとする話の流れになるじゃん。
559の失敗は友達の人数じゃなく、状況の認識が甘かった事だと思うよ。
多分他の連中は、上手くグループ同士で組み合わせて、早々に班を作ってたんだろ。

565マジレスさん:2011/01/23(日) 12:17:57 ID:YnGwJsZ8
>>564
それって結局うわべだけの付き合いでしょ?
思い出作りが台無しになったとか言って延々と一緒になった子をボロくそいうやつに友達いるんだか
566マジレスさん:2011/01/23(日) 12:28:16 ID:QQRiJ9wR
>>564
約束通り現場に行ったにも関わらずそれらしき奴どころか書き込みすらなかった件。
こっちは約束通り行ってるのにどの面下げて来てもいないお前がそんなこと言うんだ?
また東京限定だとか沖縄限定だとかわざわざ行く気のしなくなるような遠距離でごまかすのか?
567マジレスさん:2011/01/23(日) 17:49:49 ID:X8rzcd61
また梅田のモヤシ来たん?

今から梅田駅前いくから来いや

黒いパーカー着て近くで飲んでるから着いたら書いとけ
568マジレスさん:2011/01/23(日) 18:46:58 ID:fBTC3w0e
もうえぇて。本間その流れ飽きたから…
569マジレスさん:2011/01/23(日) 19:06:13 ID:MRQK4WVp
>>559
キモオタとかどうでもいいけど、
それよりイジメかイジメじゃない以前に、
お前の様な人間は見ていて見苦しすぎる。
押し付けられたって事は好きなもの同士で決めたって事だろ。
じゃあお前は魅力不足ではぶかれただけだろ。

押し付けた人たち>お前>キモオタ
のカーストがもう出来上がってたわけだよ。
抵抗したとか無様の上塗りw
570マジレスさん:2011/01/23(日) 19:08:22 ID:rbeZwusp
押し付けた人たち>>>559>キモオタ
なのか
押し付けた人たち>キモオタ>>>559
なのか
主観だからなんとも言えないけどなw
571マジレスさん:2011/01/23(日) 19:24:47 ID:MRQK4WVp
そいつの主観だと
押し付けた人たち=>>559 >キモオタ
だろうな。

俺の主観だと
押し付けた>キモオタ=>>559
だと思ってる。
572マジレスさん:2011/01/23(日) 20:17:00 ID:gkDbiGfv
スレタイ一覧で「結局いじめっていじめっ子に120%原因があるよな」スレと並んでてワロタ
なんという結婚状態
573マジレスさん:2011/01/24(月) 01:29:51 ID:mRFgFLSQ
力関係的には 押し付けた連中>>>559>キモヲタだろう。
自分で班を作れないのは、結局そのキモヲタだけだし。
キモヲタに何らかの選択権があるなら、自分を嫌ってる奴らと班を組む必要がない。
まぁどうせ旅行先で捨てられて、一人で歩く事になるんだろうけど。そのキモヲタは。
574マジレスさん:2011/01/24(月) 07:14:26 ID:StTtuBxd
外見が原因でいじめられた女子です。
私の歯は灰色で、小学生の頃、意地悪なクラスの男子に「歯を磨いてない不潔なやつ」
と囃し立てられていました。女子にも「何で磨かないの?ちゃんと磨いたら?」
と責められ、私はきちんと磨いているのにも関わらずおかしいなあと思っていました。
先生や歯科医師も「歯を磨かないとは何事だ!」と怒られていました。
笑うことができませんでした。汚い歯を見せるなと指摘されるためです。
大学入学のため、18歳で上京して審美歯科に行くまで、歯の変色の原因はわかりませんでした。
それは、幼少期に処方された風邪薬(テトラサイクリン系抗生物質)による薬害でした。
一般的には、1970年代に、その薬害が関知され、医師にも周知されたはずでしたが、
私の地元の秋田の片田舎の医院では、何も告知されずに処方され続けていました。
(歯科医ですら知らなかったという事実に驚愕しましたが・・・)
私の歯の変色の原因を知り、私には非がなかったことがわかり、救われたように思いました。
いつも歯の磨き方が悪いからだと自分を責めていたので。
18歳のとき、ホワイトニングをしましたが、効果がなく、歯を削って義歯を入れました。
今では、真っ白な歯なのですが、今でも笑えなかった時代を思い出してしまいます。
皆さん、歯の変色がある人でも、普通に接してあげてください。
きっと喜ばれます。長いのに読んでくださってありがとうございました。
575マジレスさん:2011/01/24(月) 11:18:19 ID:1uGv6bMn
人の痛みがわかる人間に成長することができたと思えば、
過去の辛い出来事も立派な人生経験ですね
576マジレスさん:2011/01/24(月) 12:59:57 ID:wf8ndInh
>>573
キモオタの話はいいよ。
なんか捨てられた雑魚が、さらにその下の弱い人間(本人の主観)を、
攻撃して憂さを晴らしているみたいでかっこ悪い。

「あのキモオタはどうせ一人で歩るくんだきゃははは」と、
そうやって弱い人間を見下すことで、自分がはぶられた事実を覆い隠そうとする(自覚無しに)心理が働いているのだろうか?
イジメってそういうパターンで起こるかもしれないね。

ただ俺が一番疑問に思ったのは、
>>559は大事な思い出作りのための修学旅行のため、と言ったが、
押し付けたほうからすれば(実際押し付けたというより仲間同士で組みたくて>>559派必要でなかっただけなんだろうが)
彼らにも大事な思い出作りがあるわけだし、
それを>>559でぶっ壊されるのは嫌だと思う。やっぱり好きなもの同士で組みたかったのだろう。
それに>>559は自分より弱いものを見下し攻撃する人格を持っているっぽいので、そんな人格が皆を煙たがらせたのかもしれない。
577マジレスさん:2011/01/24(月) 14:21:57 ID:wiELCdcH
>>576
だよね、>>559はハブられて当然だよね



ってこと?
578576:2011/01/24(月) 18:17:28 ID:UWVHwWHW
なんていうか自分がぞんざいにに扱われたストレスが、
弱いものに攻撃がいくってのを伝えたかったんだよ。

あと、押し付けたらしき人たちの気持ちもわかる。
修学旅行って絶対嫌な奴と組みたくないし。
そいつと四六時中一緒にすごすのは物凄く精神的負担がかかる。
579マジレスさん:2011/01/24(月) 18:35:40 ID:wiELCdcH
>>578
ってことは>>559の気持ちもわかるし同意ってこと?
580576:2011/01/24(月) 18:45:34 ID:UWVHwWHW
いや>>559ではなく、
>>559をはぶいた人たちね。
581マジレスさん:2011/01/24(月) 19:03:56 ID:wiELCdcH
>>580
結局同じ事を言ってる気がするけど・・・
嫌な人と過ごすのは負担がかかるから絶対嫌な奴と組みたくない

自分の好き嫌いを含めての答えだったらそれこそ根底は>>559となんら変りないよ

もしオタクさんがさらに弱い人に矛先を向けていたらオタクさんはハブにされても仕方がないの?
仲良くする方向に持って行って矛先を下ろさせるべきなんじゃないの?
治してほしいところを素直に伝えたりとかさ
582マジレスさん:2011/01/24(月) 20:42:31 ID:D0M/cN9J
>575
ありがとうございます!
583マジレスさん:2011/01/25(火) 23:25:03 ID:sWJmlrAh
アレ?梅田の代表選手来てねーの?w
今梅田いるからお前の家の番地書けよ。
タクシーで行くから。
584マジレスさん:2011/01/26(水) 17:54:41 ID:w5wgMU4/
ちょっと辛くて、色々溢れて来て気持ちが止まらない。
この前書き込みした発達系の者です。
嫌われ者なのはわかってるし、もう何十年も自分が迷惑者なのもわかってるし、
人との関わりたってるけど、
次から次へと、もうほんとに、終わりが見えない事って本当にあって。
ごめんもうほんとどうしようもなく全てを放棄して楽になりたくてたまらない。
585マジレスさん:2011/01/27(木) 01:07:54 ID:N1NGUvpH
いじめはよくないって言ってるのに!!!!


いじめすんなあああああああああああああ!!!!!!!!!(涙!!)
586マジレスさん:2011/01/27(木) 09:11:30 ID:C/kBJGvm
高校まではいじめる方が悪いと言えるが、社会人になってからもいじめられるなら原因は自分にあると思った方がいい
587マジレスさん:2011/01/27(木) 09:15:08 ID:093spOb3
社会人もいじめるほうが悪いに決まってるだろアホかw
588マジレスさん:2011/01/27(木) 10:50:12 ID:yaxLOIwM
>>586-587
悪いと原因があるを混同してるよ。
589マジレスさん:2011/01/27(木) 11:27:46 ID:C/kBJGvm
悪い
書き方が紛らわしかったな

高等教育くらいまでは被害者に原因がある場合はないと思ってる
だが、社会人になってからも行く先々でイジメられてるのであればそれは自分を省みた方がいい

まぁ今までそれが出来た人間を見た事はないけどな…
590マジレスさん:2011/01/27(木) 11:40:09 ID:AguBjh4K
>>589
>高等教育くらいまでは被害者に原因がある場合はないと思ってる

無い事はないだろ。
588が言うように、悪いって事と原因があるって事を混同しなければ。

苛められる側に原因があるが、苛める側が悪い、ってのが子供の頃。
社会に出ると、苛められる側に原因があり、苛める側が悪いとは限らない。
いい歳した大人が攻撃してくるのには、何か理由があるってことだ。
勿論、いい歳してガキみたいな馬鹿もいるんで、必ず苛められる側が悪いって事でもないんだが。
591マジレスさん:2011/01/27(木) 11:47:27 ID:lJqzbu7V
このスレ的には原因がある=悪い、として考えてるくせにね
592マジレスさん:2011/01/27(木) 11:54:50 ID:093spOb3
いい歳した大人が陰湿な攻撃すること自体最低だろ。
原因があるやつにも筋通った対応するのが大人。
593マジレスさん:2011/01/27(木) 12:42:14 ID:G4Xl6uIo
所詮、釣りスレ。
594マジレスさん:2011/01/27(木) 13:10:43 ID:ZnkFDk/U
過去に1度だけいじめをしたことがある
ただし、いじめっ子をいじめたんだがな
あれは良かったのか悪かったのかは分からないけど
595マジレスさん:2011/01/27(木) 13:15:34 ID:093spOb3
>>594
悪い。もっと他の方法を取るべきだった。
いじめはいじめを呼ぶ。
596マジレスさん:2011/01/27(木) 13:16:33 ID:oJ3ro0Ug
着信拒否すれば? 嫌いなら
597マジレスさん:2011/01/27(木) 13:17:40 ID:oJ3ro0Ug

相談です。会社で処女を奪われ、個人情報も保護されず

男性から傷つけられたのに もう来るなと言われて困っています。
598マジレスさん:2011/01/27(木) 13:40:49 ID:093spOb3
>>597
そんな会社は辞めましょう。
599マジレスさん:2011/01/27(木) 16:06:21 ID:zsRdrl4v
結局いじめっていじめっ子に120%原因があるよな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1251619539/
600マジレスさん:2011/01/27(木) 23:24:14 ID:FJCZA3HA
てす
601マジレスさん:2011/01/29(土) 23:13:28 ID:L3R5jAXh
私も虐められたけど、
後から考えれば原因は私にもあったと思うけど、結局どうしようもなく私立へ進学して環境から逃げた
今でも虐められて違う校区に転向するって聞くけど、根本的に問題が解決できなかった事が社会人になって悔やまれた。
結果的に損しちゃう解決方法だとおもう。被害者が損しちゃうよなー
先日苛めっ子から普通に話しかけられたけど、先ずは謝れよと思った。お前ら学年全員でいじめてた癖に
602マジレスさん:2011/01/30(日) 18:20:21 ID:tbx53Aqu
真面目に謝られてしまうとなんかなぁ
603マジレスさん:2011/01/31(月) 00:45:53 ID:hETU5dmH
近所に基地外が住んでいるんだがキモくてたまらない。同級生だった。
一人でいるときはずっと妄想してていつもニヤニヤしてて50年前の髪型してる。
ありゃニートだわなw働けよ。無理だろうけど。
働けないならさっさと死ねばいいのに。挙動がおかしくて何もかもキモい。
目が死んでて肌が異常に汚くてふけてる。24のはずなのに40歳に見える。
いつも同じ小学生みたいな服着ててすぐにおかしいとわかる。
しかも通りすがりの中学生に石投げられていじめられてた。
中学のころ3回も失禁したからクラス全員からいじめられたらしい。
ほとんどしゃべらなくて根暗。友達なし。
忘れ物が異常に多い。スカートはひざ下。声もおかしいし、空気が読めない。
汗が異常に臭い。ふいているようだがそれでも臭い。動作が鈍い運動音痴。
とにかく黙っていられない。授業中はどこか絶対動かしてるかもしくは寝てるか。
授業の大半を寝てて何度指摘されても直らない。成績は学年最低。
基地外のくせに努力もできないなんてクズすぎる。
朝も眠いのかいつもギリギリにくるからしょっちゅう遅刻する。
自分がおかしいと自覚していないようで、アレってよばれたり、
クラスになじめてないとか指摘されたり、くつに画鋲入れられたのに、
これだけいじめられても妄想をやめない。辞書を破られたり、
かばんをカッターで切り刻まれてもまだ直らない。常識がわかっていないようだ。
少なくとも6年間もいじめられ続けてなんで自分が悪いことがわからないんだ?
あんなにわかりやすい基地外だから学年全員基地外のことを知ってるんじゃないだろうか。
基地外を学校以外のところで見かけたらみんなで報告しあってた。基地外だから目立つんだろうな。
見かけたらキモイとか死ねとか言われてたらしいがあれじゃあ仕方ない。
俺は見たことないがヅラかぶってサングラスかけてたまに変装してるらしい。
アレがなんで生きてるのかわからん。迷惑しかかけられないだろ。
あんな汚物の面倒見なきゃならない家族は悲惨。
604マジレスさん:2011/01/31(月) 01:02:04 ID:itzf1+JE
テスト
605マジレスさん:2011/01/31(月) 01:12:15 ID:Uil3S/PO
603の頭も相当わいてるな。
それ単に池沼の人なだけだろう。
いや差別的な意味でなく本当に生まれついての。
かなり根性も腐ってるみたいだから24にもなってこんな幼稚な思考のこいつがどんな人間なのかも興味あるわ。
どこに住んでるのやら。
606マジレスさん:2011/01/31(月) 05:43:14 ID:qYkktYQj
たしかに24でこれは酷い。
正直中学生ぐらいかと思った。
607マジレスさん:2011/01/31(月) 08:07:16 ID:lBV1dAzK
いじめるほうが100%悪いって人は
人によって対応変えないのか?

それとこれは別っていうかもしれないけど
人によって対応を変えるということは、条件と相手の捉え方で「いじめ」になると思うけど

例えば、飲み会のその人だけ誘わない
そのぐらいいいじゃんと思うならどこまでが境界なのよww
その人だけ誘わなかったら、子供で飯を一人で食べているのがいじめというのはどうやって説明するのさ
嫌な人を誘わなくてもいいって考えなんでしょ 
608マジレスさん:2011/01/31(月) 08:12:45 ID:+EhXhPsa
>>607
子どもが一人で飯食っててもいじめじゃねえよ。
そいつだけ机をくっつけないとか誘われても無視するとかだといじめだが。
609マジレスさん:2011/01/31(月) 11:43:59 ID:pEPVwPuo
>>607
別にそれはイジメじゃないよ。
一人で食いたい時って普通にあるし。
ただ周りがその人を意図的に孤立させたならそれはイジメだね。

そもそも毎日であっても一人で食ってるから、
「いじめなの?」という発想はおかしい。
普通毎日一人で食ってたら「一人が好きなのか?」「人とかかわるのが苦手なのか?」「もしくは誰かに苛められてるのかな?」
と思うのが普通。「俺そいつを誘ってあげてないからいじめなのかな?」なんて思う人はいない。

そういう台詞をはく人は確信犯である可能背が高い。
実際に意図的に孤立させるイジメを行っているけど「別に誘わなかっただけで俺何もしてないぜw」とか言っちゃってる奴。
何度も言うが、苛めているという自覚が無ければ、一人で食べている人に対してわざわざ「俺イジメを行っているのなんて思わない」
そういう発想にいたるということはあなたは確実に誰かを意図的に嫌がらせして孤立させ口元をニヤ付かせている可能背が高い。
610マジレスさん:2011/01/31(月) 11:53:09 ID:gKtDMk92
嫌われる奴は原因がある事が多い(嫌われる性格ゆえに)
でも嫌いだから苛めと言う行動をする奴は幼稚。大人なら大人の対応をする
611マジレスさん:2011/01/31(月) 12:11:37 ID:jKR5iw9D
>>610
嫌われる原因を故意に作り出してるのがいじめっ子。
612マジレスさん:2011/01/31(月) 12:43:32 ID:+EhXhPsa
>>611
故意だろうが関係ない。
放っておけばいいだけ。
613マジレスさん:2011/01/31(月) 14:28:58 ID:zpBvlxw/
>>611
そりゃ、責任転換だな。

>>612
基本的には、そうだろうと思う。
話し掛けられても相手をしない。
視界に入れない。
相手が無視された苛めだと騒いでも、関係ない。
相手をしてやる義理はないからな。
金でも払うなら、話を聞いてやるくらいは良いだろうけど。
仕事だと割り切れるからな。
614マジレスさん:2011/01/31(月) 15:14:25 ID:cZuz8eIP
>>613
でも、仕事で何か頼むとき俺が一番近くにいたのに無視して次に近くにいる奴に頼んだ女なら知ってるぞ。
615マジレスさん:2011/01/31(月) 15:21:13 ID:+EhXhPsa
>>614
おまいが使えないからなんじゃ…
616マジレスさん:2011/01/31(月) 18:21:51 ID:KoDhmI+r
嫌われる奴は厄介だね。私のことだけど。
態度を改めた所で、嫌われ者になるとイジメは肯定(制裁)有効になるから、
嫌われ者は自分に非があるので我慢しかないし、
徹底的かつ一方的に悪になっても我慢しかないし、
でもせめていつまで、って時間を決めて表明してから、制裁して欲しいと思う。
終わらない、っていうのは私だけじゃなくて、身内も辛いと思うから。
617マジレスさん:2011/01/31(月) 19:57:46 ID:EOuOxt7/
>>616=>>1
下手な自演するな、カス。
618マジレスさん:2011/01/31(月) 20:17:17 ID:dLXAqz3B
人の行動からいちいち攻撃材料を探してネチネチ攻撃してくる奴は、
その観察努力を別のことに使えよと思う。
しかも人の粗探しばかりしてるせいで己の行動が疎かになって、
自分が攻撃材料にしたミスを己もしてたりしてるんだよな。
でもそれを指摘すると自分に都合の良い理屈で己を正当化。おかしいよ。
619614:2011/01/31(月) 21:30:44 ID:cZuz8eIP
>>615
使い物にならなかったのは認める。
でも、頼もうとしてた仕事は俺でも十分にこなせた仕事だったにもかかわらずにだよ。
彼女は俺のことを無視し続けると、はっきり言われた。
確かに、>>616の言うとおり前の職場での仕打ちはイジメは肯定(制裁)が有効になったパターンだ。
もちろん、別のおばさんからの過剰な口撃もあったけどね。
620マジレスさん:2011/01/31(月) 22:00:03 ID:A2OdBmec
信用っていうのは、一度失うと回復するには数倍の時間と努力、
そして誠意が必要になる。
621マジレスさん:2011/01/31(月) 23:53:34 ID:dLXAqz3B
一度嫌い認定した人はその後、ずっと『嫌いフィルター』ごしに嫌ってる奴を見るからな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。
言わなくてもいい「嫌い認定」をわざわざ本人に言う人って、
それを言って誰がどう得すると思って言うんだろう…。
相手にダメージ与えても自分の人間性でマイナス評価じゃないのかなあ。
622マジレスさん:2011/02/01(火) 05:39:24 ID:eKUGw43u
>>613
いや、相手しなくていいから、
故意で嫌がらするのは止めろって言ってるんだよ。
>>614
それ以前に、
相手をしないのはイジメではないが、故意で嫌がらせしたり嫌われる原因を作った場合はイジメになると、相手はレスしているはずなのに、
それでも関係ないほっとけばいいとか、相手をしてやる義理が無とか、意味不明。ポイントがずれまくってる。

そもそも、お金を払ったらとか、何を寝ぼけた事を言ってるんだかって話だよ。
普通嫌がらせしてくるような奴とは、お金をもらってもかかわりたくないと思うのが普通。
てか苛めるが側って基本こんな恥ずかしい事ばっかりかんがえてんのかね?
自分がすごく自惚れた勘違いをしている痛い奴である事を自覚したほうがいいと思う。
623マジレスさん:2011/02/01(火) 08:56:49 ID:SrJusS90
相手をしないのはイジメではないっていうのもあなたの勝手な価値観
一応政府としてのいじめの定義は、その人がいじめられていると感じたらとなってますが・・・?

価値観はみんな違う。そしてあなたの境界線が相手をするしないはいい・嫌がらせは駄目ってことでしょ
でもその話し掛けられても相手をしないだっていじめととらえる価値観のやつがいる
極端なこと言えばお前が仲良くしてるやつと同じ対応を!!しないのはいじめだという理不尽もある
そんなやついないと思うなら貴方はいい人達(面倒な人じゃないという意味)といたんだねww
624マジレスさん:2011/02/01(火) 10:38:55 ID:UBONxv8v
>>623
本人の主観だけではいじめとは定義されないよ。
客観的な視点も考慮される。
じゃなきゃ当たり屋ばかり出て来るぞ。

文科省の定義は
「いじめられた児童生徒の立場に立って判断する」までじゃないか?
立場には立つけどなんでもかんでもいじめと認めるわけじゃないだろ。

客観的な視点としては
精神的、身体的な攻撃とある。
無視は攻撃だけど遊びに誘わないのは攻撃じゃないしな。
給食で故意に席をくっつけないとかは攻撃になるだろう。
ルールがあるかないかの差。
遊びに誘うのがルールだったら、誘われなかった全員いじめられっこかよ。となる。
625マジレスさん:2011/02/01(火) 11:56:03 ID:Jlq8/goh
>>623
だからそれぐらいでイジメとか言ってくる人なんていないよ。
言ってきたとしたら、嫌がらせも含めた意図的に孤立をさせる様にしている場合が多い。
やろうと思えば周りの嘘情報だけでも簡単そういう事が可能に出来たりするんだよ。
そもそもすべての人間に嫌われるなんて事はまず無い。
個人差はあれど必ず合う人間合わない人間は存在する。

そう言った行動も無く、無視したぐらいで本当に相手がイジメだと言って来たとのなら、
なぜその人は、その無視するような人間をわざわざ選んで文句言ってきたの?
普通そんな人相手せず別の人間を相手にするよ。
仮にそいつがクラス全員に嫌われていて他に仲良く出来る人がいない場合、
なぜ、そいつにだけ文句を言ってきたのか?そいつである必要は無いはず。
626マジレスさん:2011/02/02(水) 12:15:01 ID:kEzNfZ1d
>>617
いやいや自演ではないよ。
大人の、過度の警戒が面倒くさい。
物凄い武装して人格査定してくる人ね。
別に深入りする気も全くないし、噛んだりせんがなって思うんだけど
評判悪い人が相手だとそうなるんだろうね。
こういう過剰な防衛って、行動がエスカレートして話も大きくなるから
色々と面倒くさいよ本当に。限度というものがあるし。
627マジレスさん:2011/02/02(水) 19:36:09 ID:D8vHFeQr
直感レスは中二臭い
628マジレスさん:2011/02/03(木) 01:21:35 ID:+vGnzgUl
なんかいじめられ奴にも色々クセがあるからいじめられてもしょうがないとか
書き込みあるがいじめられるほうにそれくらいの「クセ」があっても
「イジメはよくない」という「ヒューマニズム」を持って
優しく「どうしたの?」くらい言ってあげられるくらいじゃないとな・・。

まだまだ人間として小さいわな。
629マジレスさん:2011/02/03(木) 01:23:09 ID:+vGnzgUl
赤ちゃん以下だわな。
630マジレスさん:2011/02/03(木) 01:23:42 ID:or4gdpRa
ウジ虫以下だわな。
631マジレスさん:2011/02/03(木) 01:24:06 ID:or4gdpRa
ミジンコ以下だわな。
632マジレスさん:2011/02/03(木) 01:24:49 ID:+vGnzgUl
ぞうり虫以下だわな。
633マジレスさん:2011/02/03(木) 01:44:35 ID:8Vm+tjoC
いじめられっこ以上ではあるな。
634マジレスさん:2011/02/03(木) 05:46:55 ID:IejmiY2/
>>628
あんたイジメ側だろ。
苛められた人間のニーズを理解していない。
彼らが求めているのは「優しく声をかける事ではなく」「かかわって来ない事」だよ。
大体苛める側が急に優しく声かけてきて、一体どうしろって言うの。
こいつは苛める奴だという認識は出来てるから、また苛められるんじゃないかと思い、気を使いまくってしんどいよ。
絶対に普通にかかわる事なんて不可能。
見ざる聞かざる関わらず。絡んでくるな。自由に気の合う奴と仲良くさせてくれ。
635マジレスさん:2011/02/03(木) 14:23:07 ID:JBnDnH5Q
>>634

はぁ? イジメたくなるような雰囲気出さなきゃかかわらねえよ、馬鹿。
「イジメてください」 ってお前らがオーラ出してんだろ。つまりオマエらいじめられが
俺たちにお願いしてるんだろ「どうぞイジメて下さい」って。

こんなメンヘラ馬鹿の集うスレなんざ AGE 進行でOKAYだなw
人のせいにしてんじゃねえよ、クズ。
636マジレスさん:2011/02/03(木) 14:27:55 ID:or4gdpRa
>>635
人のせいっつうか正当化しまくりでワロタ
いじめてくださいオーラとか妄想甚だしいな。
637マジレスさん:2011/02/03(木) 15:15:07 ID:KTacLkA9
>>635
お前の感じているオーラは精神年齢低いゆえの傲慢。
「何もしない」こんな簡単な事も出来ないのか?
自分の人生を満喫すればいいだけなのに、
わざわざ他人を不幸にして何が面白いのか?その神経が理解できない。
相容れぬ存在はお互い関わらない干渉しあわないのが一番いいんだよ。

>>636
たぶん周りが平和だから。
嫌がらせしても、偉そうにしても大丈夫だと勘違いしているような変な奴が出てくる。
638アントキノ猪木:2011/02/03(木) 15:38:58 ID:gYiJJcPx
このまま行けばどうなるものか?

いずれ分かるさ


ありがとう!!
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640マジレスさん:2011/02/03(木) 16:02:21 ID:or4gdpRa
>>637
人の不幸は蜜の味というだろ。
その神経は俺理解出来るけど。
641マジレスさん:2011/02/03(木) 16:10:22 ID:or4gdpRa
問題は快楽が理性を上回るその幼稚さ。
>>635の未熟さはレイプ魔とかと大差ないってわけだ。

捕まったら「襲ってください」ってオーラが見えたとでも言い訳するんだろう。
642マジレスさん:2011/02/03(木) 16:14:51 ID:KTacLkA9
>>640
誰でもあると思うよ。特に生まれたばかり子供は痛みをしらないから虫も喜んで殺せる。
たとえば生まれたばかりの子猫は自分の爪で他人を傷つけるという事をしらない。
だから知らずに親や兄弟を引っかいてしまう。そして反撃を受けていたい思いをして初めて自分の爪が他人を傷つけるものだと理解できる。

苛める奴は痛みを知らないんだよ。だから本能のまま蜜の味を楽しんでいる。
特に平和な環境だと、こいつらは何も報復してこないwだからやりたい放題楽しめるw
この甘やかしが、イジメっ子を調子付かせてしまう。

痛みを知っている人は他人を苛めようとはしない。
たとえそれが面白い事であったとしても、相容れぬ存在は関わらず、自分の幸せを求めて生きる努力をする。
643アントキノ猪木:2011/02/03(木) 16:17:52 ID:gYiJJcPx
すまぬ

もう何一つ言えないのだ

これにてさいなら

いずれ分かる
644マジレスさん:2011/02/03(木) 16:20:47 ID:KTacLkA9
さらに彼らは自分が責められる状況になると、
>>635のようにむちゃくちゃな理由で他人のせいにして自己正当化しようとする。
中国と同じである。国が発展して調子にのりまくってるから、なんでも俺様の言う事はまかり通るんだと勘違いしている。
この思考を正すのは大変である。
下手に責めると、何で俺が・・となってしまい逆上して手が付けられなくなる。
普段から傲慢横暴に振舞う人生を送ってきたから、それが基準になっている。
少しでも当たり前に近づけるのは大変である。
645マジレスさん:2011/02/03(木) 16:32:10 ID:bJa+kK5W
>>642
>痛みを知っている人は他人を苛めようとはしない。
これは嘘
痛みを知っていても他人を攻撃する輩は山ほどいるよ
例えば理不尽な先輩後輩関係、後輩の時に嫌なことされて不満をもっていたのに
自分が先輩になると同じことをする
よくあること
646マジレスさん:2011/02/03(木) 16:37:24 ID:KTacLkA9
無いね。
自分が先輩に嫌な思いをさせられたら、
後輩は絶対に優しくするパターンのほうが多い。
逆に先輩が優しすぎたら、
後輩に偉そうで傲慢になる場合が多い。
647マジレスさん:2011/02/03(木) 16:41:11 ID:bJa+kK5W
>>646
それこそ無いよ
キツイ風潮はそのまま続くよ
上がやさしければ長くやさしい環境になるよ

学校だけじゃなく保育実習でも実習生イビリ散々見てきたし
まーひどいよホントw
ちなみに優しい人が多い実習現場だと子供間の喧嘩も少なかったよ
648マジレスさん:2011/02/03(木) 16:53:36 ID:or4gdpRa
痛みを知るのと相手を傷つけないのは別。
痛みを知るというのは痛いのが当たり前になるとも言える。
厳しい親や先輩に育てられた人は、自分の子や後輩には優しくと思うと同時に
痛みに慣れ過ぎてるので他人の痛点に鈍感になる。

え?これくらいで痛いの?こんなの普通でしょ?
私はこのくらい余裕だったよ。

こうなる。
649マジレスさん:2011/02/03(木) 17:00:26 ID:or4gdpRa
自分の痛みと人の痛みは別なんだよ。
俺は親や先輩上司に恵まれたので
自分の子や後輩には優しくしようと強く思う。

いじめをする子は家庭環境が…というのは乱暴かもしれんが
優しさを知らない人は優しく接する方法を知らない。
厳しく接されて来た人は厳しい接し方しか知らない。
頭では優しくと思っても、知らない事は出来ない。
650マジレスさん:2011/02/03(木) 17:07:07 ID:bJa+kK5W
>>648-649
虐待の連鎖とかもそれだよね・・・
651マジレスさん:2011/02/03(木) 17:24:12 ID:2FyS7II9
>え?これくらいで痛いの?こんなの普通でしょ?
>私はこのくらい余裕だったよ。

なにその自分。。。。。
自分には当たり前っていう、この感覚が、
他の人とかけ離れすぎてると、問題しか起きないもんね。
私も、子供の頃からずっと生き辛さはあったのに、
結局、どん底まで精神病まないと、何が普通なのか、周りの状況や
自分の問題にも全く気づけなかったよ。
652マジレスさん:2011/02/03(木) 19:45:11 ID:8Vm+tjoC
いじめられるやつって、
なんでこんなにいじめられるような行動しちゃうかなって、
はたで見ていて思う。

まあ、ここの住人の望みどおりというか、
いじめられてようが泣かされてようが、
自分自身は全く関知しないけどね。
653マジレスさん:2011/02/03(木) 19:56:38 ID:KTacLkA9
>>652
関知しないのは結構だが、
わざわざそれを主張するのは恥ずかしい。
654マジレスさん:2011/02/03(木) 20:02:24 ID:or4gdpRa
>>652
君のそういう余計な事言っちゃうところ、それもいじめられっ子気質の一つ。
大人になるとわざわざ攻撃せず、心の中で見下すだけだがね。
655マジレスさん:2011/02/03(木) 20:15:11 ID:KTacLkA9
いや、心の中で見下すのは害は無いからいいんじゃない別に。
こちらに危害を加えないのなら好きなだけ見下しとけばって話だよ。
ただわざわざ「まあ、僕はお前らなんか関知しないけどね」と発言してくる人はキモイ。
この時点でもう危害加えてきてるから。確信犯なのか、自覚の無い馬鹿なのか、どちらかだね。
656マジレスさん:2011/02/03(木) 21:02:06 ID:or4gdpRa
>>655
だからそう言ってるんだよ。
657マジレスさん:2011/02/03(木) 21:30:31 ID:8Vm+tjoC
いじめは、いじめっ子といじめられっこの間で解決すべき問題。
部外者は、一切関知すべきではない。
658マジレスさん:2011/02/04(金) 05:36:18 ID:dZNqNJLG
苛める奴は自覚の無い奴が多い。
659マジレスさん:2011/02/04(金) 09:49:14 ID:i574+/4I
>>658
面白半分でやってる場合、もしくは仲間に噂を吹き込まれた場合。
自覚があるのは、いじめられっ子に日常生活で何かされた場合だろう。
だから、「処刑」という名のいじめを実行する。
「正義感」でいじめてるというのは一切無いな。
いじめられっ子が、いわゆる病気(自閉症やADHD、アスペルガー)持ちが原因で苛められたとしても。
いじめっ子からすれば、そんなの知ったこっちゃないって言うに違いない。
団体生活で足を引っ張る真似をしたから実行したと言われれば、いじめられっ子に100%過失が及ぶ。
660マジレスさん:2011/02/04(金) 10:45:31 ID:5isG4uG6
処刑wwwゲーム脳ワロタwww
661マジレスさん:2011/02/04(金) 12:23:08 ID:22K9PJAL
何かと理由をつけて苛めようとする奴っているよな。
集団心理がどうのこうのって言うが、
結局自分が気に入らないから回りに同意を求めていじめようとしているだけ。
自分の声は神の声だとでもおもってるのかね。
だらかといってそれに逆らったら、逆らった人をターゲットにしようとする。
皆それにおびえてなかなか逆らうことが出来ないんだよね。
ただ、そのたまった鬱憤から誰かが愚痴をこぼして、それがきっかけで全員が愚痴をこぼしまくというパターンもある。
そこからクラス全員シカトの報復を受ける場合が多い。
662マジレスさん:2011/02/04(金) 18:42:27 ID:Pl6qPEaO
>>661
高校時代、工業高校って女子が少ないクラスで、当時お弁当を一緒に食べてた子達が
リップクリーム塗ってる時に私持ってなくて、何気なくペロっと唇を舐めてたら
それをたまたま見てた人が、気持ち悪うって陰で言い出して、
それまでにも、些細なんだけど、独り言を言いがちとか、(←でも実は話しかけてたつもりだったり、口に出してたつもりはない)
私に対してムカつく事が色々あったんだろうけどね。
変な子、だったし。それに私の好きだった人を他の子も好きになったから、
とかそういうのも一つの要因かもしれないけど。
ある日突然、いきなり無視がはじまったなぁ。

リスカして存在確認してたよ。相手達に対する不の感情よりも、生まれてきてすいませんだったし。
そういう事も、今の些細な幸せが全ていい思い出にしてくれてるけど、
義務教育じゃなくても、高校生にももっと、イジメ教育は必修にすればいいのにって思うなあ。
二度とない時代なんだから、皆がそれぞれ楽しく過ごさないとと思う。
663マジレスさん:2011/02/04(金) 20:35:46 ID:wlDoPYnc
イジメは始めた奴が悪い。
あいつは気持ち悪いとかイジメのネタを作った奴が一番悪い。
始めなければ始まらない。
キモいとか臭いとか難くせ付けてるけど、逆に自分がそうならどうするよ、と言ったら返ってくる言葉はこうだ、俺は(私は)そうじゃないしそうはならないしって言うよな。
イジメのネタになるような奴が居てもほっておいてやれよそうすればイジメは始まらない。
イジメを始める奴こそ寂しがりやだしダメな奴。
1人で居られない情けない奴。
664マジレスさん:2011/02/04(金) 22:26:14 ID:H2orDYPB
世の中には、あまりにも貧しくてろくに食べ物がなくて餓死したり、勉強したくても学校に行けない
ような子供たちがいる中で、俺たち日本人はまだ学べる環境があるだけ恵まれているというのに、
いじめくらいで不登校・自殺する奴なんざ、平和ボケに甘えた精神薄弱児もいいとこだ。

665マジレスさん:2011/02/04(金) 22:56:41 ID:wGOGidgB
>>664
いじめをするという行為が次元が低いことはわかってるよ。
でも、いじめられるということは貧しいことの苦しさに匹敵するほど辛いんだよ。

>>429とか読んでみなよ。
実際にいじめられたときに「いじめられてます。いじめっ子を処罰してください。」って、言えないんだよね。
親には申し訳なくて言えないし、教師に言ったら教室全体に広がるから恥ずかしくて言えないの。
大河内清輝君は本当に優しくて賢い子だと思うし、それだけ能力の有る子ですら巻き込まれる可能性があるだけでなく、抜け出せないいじめが存在しているということ。
666マジレスさん:2011/02/04(金) 23:04:22 ID:apubWE1F
>>664
それが、この糞スレを立てた理由なのですね。わかります。
667マジレスさん:2011/02/05(土) 05:25:28 ID:XSkv0XNW
>>665
もともと、どちらがとか比べるものじゃないしね。
むしろそんな理由で正当化できると思っている663の人格が腐ってる。
668マジレスさん:2011/02/05(土) 10:43:42 ID:y1TbMjzM
>>667
まぁ確かに>663は、チョッと頭が可笑しくなってるな。
669マジレスさん:2011/02/05(土) 11:36:46 ID:YrC7y08X
いじめる方が悪いって言うのは分かってるけど
それだけ言う人っていじめられる原因は無いと思ってるの?

前読んだのに書いてあったけど
鍵を閉めないで出かけて泥棒に会った人がいて
泥棒したやつが悪いのは当たり前だけど
防犯意識の無かった被害者も悪いってやつ
仲間はずれにされないようにがんばっていたけどなってしまった人と
全く対応しようとしないで自己主張とか被害妄想があって
どんどん周りから人がいなくなった人は違うんじゃないの?

結果的に全員から無視されたということでいじめだとなるけど・・・
670マジレスさん:2011/02/05(土) 12:42:46 ID:dfZuNjbJ
>>669
どんなに自己主張が激しかろうが、
それは原因にはならない。うざがる人はいてもすべての人間に嫌われるわけではない。
そういう人が好きな人や波長のある人もいる。
ただ本当にすべての人間に嫌われる自己主張があるとすれば、
それは他人を平気で傷つける事だよ。失礼なことを平気で言ったり、無神経な事を平気で言ったり。
そういう人は周りから人がいなくなる。
ただ自己主張が強いだけの人は嫌われない。嫌われる人は他人に何らかの嫌がらせをしている場合が多い。
そういう人はその時点で苛める側にある。
671マジレスさん:2011/02/05(土) 12:47:31 ID:dfZuNjbJ
自己主張が強かったから苛められたのではなく、
他人に対して失礼な事や無神経な事を平気で言う原因があったから嫌われてんだよ。
自己主張が原因でいじめられるわけではないだろ。たまたま性格悪い奴が自己主張が強かっただけの話。

むしろ自己主張の弱い奴の方が苛められやすい。
「こいつは何もしない」「何も言ってこない」という理由で、攻撃される可能性が高くなる。
むしろ苛められる人は、はっきり言い返せるぐらいの自己主張をもったほうが言い。
672マジレスさん:2011/02/05(土) 17:28:00 ID:/gOhgUUL
人によると思うけど。
どんな無神経で失礼な事いっても、受け入れてもらえる人は受け入れてもらえるもんだよ。
その逆もしかりで。
一度悪いイメージがついた人にはやりたい放題になるから。
たとえ相手が嘘ついて仕組んだ事であっても、あいつなら言ってそう、やってそう、になるし。
そうなるともう、やられっぱなしになるだけ。
反論すら無になる。だから我慢するしかない。
それでも限界が来るから、死を考える。
こういう時に秋葉みたいな事件がおきやすくなる。
673マジレスさん:2011/02/05(土) 17:56:38 ID:dfZuNjbJ
無差別ってのは本当にまれなケースだからなかなか無いだろうが、
我慢しすぎるとストレスを与えた対象者に後ろから「ブスリ」という可能性もある。
刺された方は悶え様がわめこうがそのまま死んでろって思うが、
その屑の為に刑務所行きになるのは最悪なので、
ちゃんと言いたい事はハッキリと言った方がいい。
じゃないと相手の嫌がらせはエスカレートする。
674マジレスさん:2011/02/05(土) 17:57:31 ID:dfZuNjbJ
対象者に ×
対象者を ○
だな。
675マジレスさん:2011/02/05(土) 18:20:26 ID:ISTC4cM5
何度か牽制の為に文句言った事はあるんだけどね。
あとは相手にしないゾって颯爽とスルーしてた。
でも、終わりがないと感じる事が強くなってきて、我慢もできなくなってきてる。
私がイカれてるから制裁されても仕方ないとしても、どう考えても理不尽だと思う事がある。
色んな意味で自分自身にも悔しい。ある事ない事含めて、もうとにかく全部私が悪らしい。
676マジレスさん:2011/02/06(日) 11:00:50 ID:Lbg9anFm
悪いけど人をいじめる奴いじめらる奴どっちもクズだから早く死ね

一番の被害者はどちらでもない場の空気にちゃんと溶け込めている普通の人間だからな!

俺とおまえらとの約束だからな!忘れるなよ!














不安だからもう一度書くからぞ!










一番の被害者はどちらでもない場の空気にちゃんと溶け込めている普通の人間だからな!
忘れるなよ!
677マジレスさん:2011/02/06(日) 11:49:44 ID:4jdHrjMD
自己主張が変な奴ほど、
自分が普通だと思い込んでいる。
678マジレスさん:2011/02/06(日) 21:18:23 ID:2QaIDbNm
そうだな、いじめられるやつってなにかしら変なところがあって気に入らないんだよな

だからといってそれがいじめていいっていう理由にはならないぞ
いじめるやつがいじめを正当化しようとすんなクソが
679マジレスさん:2011/02/07(月) 05:22:04 ID:82ipjlSf
変なのはいじめるほう。
680マジレスさん:2011/02/07(月) 09:26:42 ID:0cXolv+K
みんなに嫌われてるヤツの対処

偏差値70→嫌なことは、あっそう、とスルーして切り替えて普通に接するしつつ距離は保つ

偏差値50→へえ、ふーんと相槌は打つけど、極力関わらない

底辺→煽ったり嫌がらせして、刺激し、爆発させ、最期とばっちりを喰らい道連れに。
681マジレスさん:2011/02/07(月) 17:19:37 ID:pwoXz1l6
勉強できるできないじゃなくて、頭のいい人は、くだらない事に食いつかないね。
食べても不味いし、後になって自分の身体を壊すハメになる、ってわかってるから。
やめろとか注意できる人もこのタイプなんだろうけどね。
でもそんな人はツチノコ探すくらい難しいのが現実かな。

不幸話も含めた他人の事情にキャッキャして飛びつくのは、飢えてる証拠。
みんな毎日毎日、体力気力使うから、お腹すいてるんだよ。
欲望に歯止めが聞かないというか、何でもいいから食べたいんだなって。

そりゃあ、道端にうんこや死体があっても、いちいち喜んで臭い嗅いだり、
食べようとしたり、哀れみながら記念に撮ったり、突いたり、
健全な精神の普通の大人なら、そんなことしないと思うけど。ってか思いたいけどね。
私は嫌われ者枠の人間だし、色んな制裁受け続けてるけど、
人間そんな人ばかりじゃないって希望を持たないと生きていけないから、
信じたいよ。夢物語でも。
682マジレスさん:2011/02/07(月) 18:00:07 ID:04RWagOK
>>680
偏差値とか関係ない。臨機応変な対応が必要。

嫌いだけど、直接嫌がらせなどの攻撃は加えてこない場合、70の対応が正解。

嫌がらせ攻撃お構いなしに加えてくる奴は、50の対応が必要。
相手に「お前嫌いなんだよ、干渉してくるな」という意思を伝えないといけない。
そうしないと理解できない頭だから。

それでもしつこく干渉してくる奴は、底辺の対応が必要。
面倒くさいが、こうしなければ、相手は好き放題嫌がらせしてくるから。
この作業を怠った場合、イジメに発展してしまう可能背が高い。
なぜなら此処までの工程を行ってなお嫌がらせ干渉してくる奴は、
相当頭のいかれた人格の腐った奴なので、平気でいじめを行ってくる場合が多い。
683マジレスさん:2011/02/07(月) 20:01:10 ID:0cXolv+K
>>682
勉強の偏差値でなく人間的偏差値。数字はただの例え。
684マジレスさん:2011/02/07(月) 20:39:35 ID:5IZFRUS2
俺は昔からいじめから逃げる点においては最強だが、今は自分が最低な奴だと思って後悔してるよ。
何百という虐められっ子を見捨て、自分だけ安全に生きてきた屑だからな。
昔、親が亡くなった知的障害者が虐められてたが。
あれはどう考えても虐めた方が完全に悪いだろ。
そしてそれを俺には関係ないと見捨てた俺みたいな人間も同じぐらい悪いだろ。
だから虐める奴と、関わらない奴は同じぐらい最悪だって事だよ。馬鹿が。
685682:2011/02/07(月) 20:39:44 ID:6K5s9NQq
人間的偏差値を意識しすぎて、
全部70の対応にすれば痛い目にあうよ。
大事なのは臨機応変。相手によって対応を返る事。
マニュアルな対応、綺麗事だけで世の中やっていけるほど甘くないんだよ。
そら、良い奴もいるけど、本当に変な奴も存在する。
そんな奴に70の対応をすれば、上手くいく、なんて甘い話は無いんだよ。
そんな単純だったら、世の中から戦争がなくなってるよ。
そもそも口だけの綺麗事なんて、誰でも簡単にほざける。実際に行動できるかどうかが大事なんだよ。
その行動が難しい。口は簡単。いくらでも誰でも良い事はほざける。
本当に賢い人間は、良い言葉を発する人間ではない。良い行動を起こす人間だ。
口だけの人間は信頼されない。良い行動を起こす人間は信頼される。信頼は口で買うものじゃないんだよ。行動で買えよ。
686マジレスさん:2011/02/07(月) 20:41:46 ID:0cXolv+K
なげー
687マジレスさん:2011/02/07(月) 20:46:12 ID:5IZFRUS2
だから虐めを無視する奴が最悪、虐めを止める奴が最高なんだよw
688マジレスさん:2011/02/07(月) 21:03:45 ID:6K5s9NQq
>>687
ちがう。最悪なのはいじめを無視する奴ではなく苛める奴。
イジメを止める奴は最高かもしれないが、自分がターゲットにされるリスクもともなう。
そういうのを理解しておらず、責める人なんていない。
そんな事をいう事を平気で言える奴は、苛める側である
自分の悪事を少しでもそらすために、第三者という新しい悪を作ろうとするための狂言。
苛める側は最低で、物凄くしたたかである。自分の悪事を正当化させるためなら、あの手この手と道理のないむちゃくちゃな事を言いまくる。
689マジレスさん:2011/02/07(月) 22:23:13 ID:5IZFRUS2
>>688
理由もなく人を虐める奴は将来老けてから自殺するから文句はない。あくまで心理学的な話だが。
俺の知り合いのイジメっ子も、今見ると社会のゴミになってて笑えるよw
690マジレスさん:2011/02/07(月) 22:32:37 ID:0cXolv+K
子供ゆえの普通の範囲のイジメ(一時期無視とか)は、誰でもありえるけど
人の不幸を楽しみに、いつまでも一人に粘着するような人は
子供時代はそれで通用しても大人になると相手にされなくなって終わり。
30歳位であとがなくなるんだよね。
みんながコツコツと夢とか頑張ってるところを
病的に粘着してイジメするヤツは人を陥れることに労力使うから
気づいた時、まともに生きてきたまわりの人と差が出るんだよね
表面上ばかりよく見せようとして中身は何もない
大人になると嘘も幼稚な生き方も通じなくなり、相手にされなくなって終わりだからな
691マジレスさん:2011/02/07(月) 22:42:08 ID:Fu8RP15N
違います。いじめ常習犯は、精神病患者です。次々に新しい別のいじめのネタを見つけます
692マジレスさん:2011/02/07(月) 22:44:44 ID:0cXolv+K
境界、自己愛だろ。んで、人格障害から統合失調症に移行して痴呆のようになってアボン
693マジレスさん:2011/02/07(月) 22:55:56 ID:6K5s9NQq
>>690
だから極力関わらないのが一番いい。下手すると道連れにされてしまうから。
誰でもイジメ経験苛められ経験はあるというのが、多数だろうが、
いい年していじめが正しいみたいに肯定している奴は理解できない。
とても恥ずかしいことであるという感覚は無いのだろうか
694マジレスさん:2011/02/07(月) 23:47:51 ID:ADjIxTsF
どこにいじめ正しいって書いてあるの?
695マジレスさん:2011/02/08(火) 06:08:02 ID:o3TT0vou
いじめる側の家庭の環境が一番重要だと思う
696マジレスさん:2011/02/08(火) 06:24:37 ID:P8CHNQLZ
色んな人が居るんだから誰だってムカつく要素は持ってるでしょ。
イジメられる側も悪い、原因が〜って馬鹿みたい。
その人の良い所は全く見ないで、イジメられても仕方がないかの様に語るのはおかしいよ。
わざわざ人に危害を加えてくる加害者が一番の原因です。
697マジレスさん:2011/02/08(火) 09:08:36 ID:vjpWHqiz
タゲ一人に粘着してイジメをするような人は、まわりもそれ見てるし
中学高校まではクラスとかの枠組みがあるんで距離とって、表面上さしあたりなく接するけど
誰も好き好んで寄って来ないし
イジメばかりに必死で頭も悪いんで、それ相応のところにしか行けないし
一緒になるのは同類のみ。
将来、廃人になって、最期脳味噌アボンするよ
嘘ついたり見栄張っても現実は変わらないし、誰にも相手にされないしね。
698マジレスさん:2011/02/08(火) 09:20:08 ID:1kV77cac
まぁ苛められてた事を引き摺ってる奴は、自分に非があったなんて何が何でも信じないだろうし、
全部終わった事だったら、そう思っていればいいんじゃない。
今苛められてる奴が、そんな戯言を真に受けなきゃいいだけの話だし。
699マジレスさん:2011/02/08(火) 09:26:06 ID:pR6d6P0C
>>698
そう思うんなら、なぜ壊れたCDみたいに、同じようなことを必死にレスしてるの?
いじめられっこのことが気になって気になって仕方ないんだね。
それを病的な粘着って言うんだよ。
700マジレスさん:2011/02/08(火) 11:48:08 ID:pQiyTsvn
スレの意味分かってない人多いな〜
人に危害を加えてくる加害者が一番の原因です。とか(笑

そんなの分かっていていじめられている方も原因ある?ってことだろうよ

札束を見せつけながら歩いて、襲われた
玄関の鍵とか閉めないで出かけていて泥棒にあった
殴ってみよっとかと挑発して殴られる
どれもやった方が悪いけどやられた方も悪い面があるってこと

いじめというといめられているほうは悪くない
いじめてる方が全部悪いんだっていうからね
701マジレスさん:2011/02/08(火) 12:51:47 ID:vjpWHqiz
>>700
そこまでわかる人はこのスレにいない気がする
困った人の問題はあっちの問題、困った人をどう対処するかは自分の問題。
けどそれをわからない人に言っても「あっちがやったのに!」ってなるから
何も言わないのがいいんだと悟るのも必要
702マジレスさん:2011/02/08(火) 14:02:15 ID:PxH1svGV
苛めを色々と目撃すると1のようなことは言えなくなるな
はっきり行って苛めに遭うのって交通事故にあうようなものだよ
誰がターゲットになるかなんて予測不可能
703マジレスさん:2011/02/08(火) 14:38:21 ID:vjpWHqiz
いやタゲに特徴はあるよ。それをつかんで困った人が寄ってくるんだよ
なんでもイイヨイイヨと言ったり、誰にでも愛想よくしたり。
関わるか関わらないかの2択しかなくて間をとったスルーが出来ないと変な人のカモになるよ
704マジレスさん:2011/02/08(火) 15:12:08 ID:1kV77cac
>>702
いや、大体解るだろ。
当人が解ってないだけで、他の奴は大体解ってるよ。
どういう奴が苛められるのか。
たのしんごとか、案の定だったしな。
705マジレスさん:2011/02/08(火) 18:25:06 ID:bz8E2bEs
>>704
自分の主観だけで物事を決め付ける奴は、
人として精神が幼い証拠。
あなたがそう思っても他の人は思わない場合もある。
他人にとやかく言う前に、自分がどれだけ視野が狭く恥ずかしい人間である事を自覚した方がいい。
706マジレスさん:2011/02/08(火) 18:29:27 ID:2eBp9ptl
俺はいじめといじめられっ子が嫌いだ
707マジレスさん:2011/02/08(火) 20:32:52 ID:wy+VqBkt
だけど、いじめようと思ったら誰でもいじめられると思わない?
708マジレスさん:2011/02/08(火) 21:21:23 ID:vjpWHqiz
>>705
じゃああなたは
いじめられる人間に共通した特徴はなく、偶然・事故でしかないと考えるの?
709マジレスさん:2011/02/08(火) 21:49:35 ID:wy+VqBkt
特徴もなにもないよ。いじめようと思ったら誰でもいじめられる
たとえジャイアンみたいなタイプでも
710マジレスさん:2011/02/08(火) 22:57:26 ID:vjpWHqiz
ふーん。大変ですね
711マジレスさん:2011/02/08(火) 23:08:51 ID:p9X9qCng
確かに苛められる奴には本人が気付いてないだけで特徴あるな。
704とかよ。
こいつが側にいたら俺絶対苛めるわぁ。
会いたいなぁ。
712マジレスさん:2011/02/08(火) 23:35:48 ID:9xUknTxk
いじめという問題ひとくくりにして議論するのは不可能。
そりゃ、それぞれケースが違うしどっちか側に別れちゃうし感情無視して意見言えないし
時間の無駄。
713マジレスさん:2011/02/09(水) 00:41:35 ID:LDXhBEbW
嫌なこと言われたら無表情に黙るとか、自己中に頼まれ事したら角立てないように自分でやれよって持ってくとか
嫌いなヤツ、なんか変なヤツも、あからさまに避けず流してあっちいってもらうとか
そういう流して回避することできない人はタゲになるんじゃないの。
嫌なこと言われてんのに愛想よく笑ってたり、要求を差し当たりなく断れなかったり
シタテに出るか、あからさまに態度に出すかどっちかしかできないっていうか。
714マジレスさん:2011/02/09(水) 05:46:10 ID:xCyA5aqm
相手が嫌な奴嫌いな奴でなければ、
嫌な事でもすぐ手伝ってあげるよ。たぶん本当に困ってるから頼んできたのだろうし。

相手が嫌いな奴嫌な奴なら絶対に回避する。此処で下手に出るのは絶対に駄目。
ワザと嫌ですという態度を取って、相手に嫌ですという気持ちを行動で伝える。
もちろん最初は軽く流すが、たまにそれが通じないというか、しつこく強引に迫ってくる空気読めないおかしな奴も存在する。
まあ、あまりいい方法ではないが、そういう手段で相手に自分の気持ちを伝えるのも大切である。
715マジレスさん:2011/02/09(水) 08:46:06 ID:bsJMq3xm
>>708
苛められてる奴は、自分が何で苛められてるのか理解出来ないか、解っていても認められない。
被害者意識があるからな。
705も同じだろ。
716マジレスさん:2011/02/09(水) 11:46:53 ID:L/fVSsR6
>>715
いくらもっともらしい屁理屈を正当化したところで、釣りスレなのは
バレバレだよ。
717マジレスさん:2011/02/09(水) 12:21:36 ID:jkViAhqV
>>708
あのな、欠点なんて誰にでもあるんだよ。
苛める側にだけあるから直せとか何様?
その前に自分の欠点を見直して直せよ。そんな上から目線で偉そうに言ってる奴に誰が共感するの?
常識的に考えたらわかるよね?そういうの人格的に問題あると思うよ。

大体ねある人が許せない欠点でもまた別の誰かが許せる欠点もあるんだよ。
そうやって長所と短所を補い合って、仲良くなって、初めて自分の欠点にも気付いて、直すべきか直さないべきか判断するんだよ。
そもそもはじめから「欠点直せ」とか自分を棚に上げて上から目線で語ってくる奴の為に、直したいなんて思わない。
そんな偉そうで傲慢な奴の為に自分の性格改善に無駄な時間を使うより、
気の合う奴一緒にいて楽しい奴と過ごして、お互い成長し合ったほうが全然いいよ。

まあたとえば具体的に自分の欠点を挙げるとしたら、
俺は気に入った奴には物凄く優しいが、嫌いな奴には厳しい。相手によって180°態度が変わる。
もちろん気にいらねーといってくる奴は沢山いるが、自分の性格を直そうとはまったく思わない。
そのほうが楽しいから。>>704はもう少し道理を知ったほうがいい。
718マジレスさん:2011/02/09(水) 15:38:52 ID:LDXhBEbW
誰もいじめられる側だけにあるなんて書いてなくない?
719はお:2011/02/09(水) 15:44:53 ID:uxh2HMu/
確かにいじめられっこというのは資質があると思うよ。

いじめって言うのは一度もうけてない人のほうが希少だと思うけど、いじめる理由はさまざまだから。
720マジレスさん:2011/02/09(水) 16:25:39 ID:2uRMWoeS
そもそもスレタイの「原因」って言い方が間違ってんだよ。単なるいじめる側の「理由付け」にすぎないだろ。
「いじめられてる側にも原因多い」じゃなくて「いじめられてる側にはいじめてる側にとっていじめの理由付けがしやすい」ってだけ。原因があっていじめられてるんじゃないよ。
いじめた事もいじめられた事もないけど、周りにいる性格悪い奴らが群れてすぐに誰かをいじめようとするのを見てるからわかるわ。大体こういう奴らは人、時、場所によってあからさまに態度をコロコロ変える犬みたいな性質(すぐにランク付けするって意味で)持ってるんだよ。
そんな奴らが仲間内でのヒエラルキーを確立したり親睦を深めたりするためには一緒に同じ標的を見つけて駆逐するのが手っ取り早いからな。理由は何でもいいし、理由が必要なら粗探ししてもっともらしい「原因」を後付けするだけ。
さらに酷くなるとその「原因」を御旗に周囲を巻き込んで自己正当化し始める。
他人からちょっとでも一目置かれるような能力とか社会的ステータスを持ってたりすると犬みたいな性質の奴らは殆どいじめてこないよ。逆にそれを持て余して失敗したりすると逆にいじめられる対象になったりするけど。
721マジレスさん:2011/02/09(水) 16:31:22 ID:LDXhBEbW
異様に長い長文の人がコロコロと違うIDで現れるけど、一人で書いてるの?
722マジレスさん:2011/02/09(水) 17:09:10 ID:jkViAhqV
>>720
まあ、群れようが、ランク付けしようが、人によって態度を変えようが、
好きなだけ勝手にしてればいいと思う。
ただこっちに迷惑かけてたり攻撃加えてきたら絶対に容赦しない。
自分たちの領域内で幸せに暮らしてればいいのに、
なんでわざわざこっちの領域に入ってくるのか。

俺は明るい人は好きだし、楽しそうにしている人も別に嫌いじゃない。
自分が幸せになろうと努力している人は、すごくいいと思うよ。
ただ他人に迷惑かけたりいじめたり嫌がらせしたりする人の神経はまったく理解できない。
本当にこういう人種は全滅すればいいのにって思う。世の中の害でしかない
723マジレスさん:2011/02/09(水) 22:31:13 ID:DtarAJM/
全滅して欲しいと思う人同士で勝負すればいい。
たぶん負けるのはいじめられっこだけどね。
724マジレスさん:2011/02/09(水) 22:43:21 ID:L/fVSsR6
>>723
なにわけのわからない話の逸らし方してんだよ。
馬鹿か、お前は。
725マジレスさん:2011/02/10(木) 00:37:18 ID:lTkDJSSB
>>722
で、お前は害をただほっとくのか?
2ちゃんで吠えるだけか?
726マジレスさん:2011/02/10(木) 05:40:34 ID:h5OzxLXp
>>725
基本はほっとくよ。
ただ害を与えてきたら2ちゃんと同じように、
ハッキリ「嫌いだから近づくな、うっとおしい」って言うよ。

そうすれば、相手はふてくされて、あからさまな無視を実行してくる。
そうなれば後は近づかなければいいだけ。いつもどおり平和に暮らしていける。
逆に不思議な事に優しくなるというパターンもある。
たぶん相手は自分の行いが不快を与えているという事に気が付いていなかったんだろう。
そういう意味ではハッキリ伝えたほうがいい。
害を与えているという意識が無く、さらにそんなつもりは無いという人には、逆に勉強になると思うので。
727マジレスさん:2011/02/10(木) 05:44:13 ID:OqeDx2Eb
いじめる側が一番悪いのは当たり前だけど、いじめられる側に問題ある場合も多いよ。
それだけの話じゃないのかな。
「いじめられる側にも問題がある=いじめる側には問題がない」ってわけじゃないし、「いじめられる側に問題がない場合もある」っていうのを否定してるわけじゃないのに、何故かそれを分からない人が多いよね。
分からない人だからいじめられるんじゃないかなとすら思う。
被害者意識が強いというか、0か100でしか考えられない人が多いっていうか。

いじめはたまに目撃したけど、第三者的にみて「どっちも問題あるなー」と思ってたよ。
もちろんいじめる側の方が圧倒的に悪いけど、いじめられるタイプの人って無自覚に無神経な人が多かったしさ。
728マジレスさん:2011/02/10(木) 06:16:32 ID:LhreYHPZ
>>727
そう思うよ
暴言嫌がらせ等困った人はどうしてもいるし、その行為はあちら側の問題・責任だけど
困った人をどうスルーするか対処においては自分の責任というか
そういう意味で責任・原因は半々。
だけど、そう言ってるのにこのスレの人は
いじめられる方が100%悪いと言われた!と捉える
そういう話通じないズレが、自分で自分をメンドくしてるんだと思うよ

いっそスレタイを「いじめる方が100%悪い」に変えたらいいんじゃない。
何事も、場所にふさわしい話や行動をする、今やることをやる
それが出来ない人は相手にされなくなるよ。
今のスレタイがこうなんだからいじめる方も悪いけどいじめられる方も原因が、って論点が妥当。
嫌なら新しくスレ立てて、そっちでやればいいじゃん。
場違いに自己主張すると相手にされなくなるけど、場に合っていれば受け入れられて自分にとっても、良いだろ。
729マジレスさん:2011/02/10(木) 08:11:00 ID:RPofTKz6
スレタイも誤魔化し入ってるし所詮釣りスレだろ、この駄スレ。
730マジレスさん:2011/02/10(木) 10:13:32 ID:EWATyZ2H
>>728
>今のスレタイがこうなんだからいじめる方も悪いけどいじめられる方も原因が、って論点が妥当。

まぁそうなんだが。
それを認められない奴が多いんだよ。苛められてる奴に。
731マジレスさん:2011/02/10(木) 12:19:58 ID:mwXgxWtd
>>727
どっちも原因があるのは当たり前。
お互い納得いかない、状況から対立が起こり、いじめが発生する。
だから、合わない人間とは関わらないのが正解だと言ってるだけなのだが。
「いじめる側に問題はありません」なんて主張はしていないと思うが。
あなたは文章読解力が無い以前に、あまり良く目を通さず、自分の主観だけで、なんとなくそう言ってるんだろうなと思い込んでレスをしているのではないだろうか。

>>730
お互い原因があるのに、
なぜか苛める側にだけ原因を直せと一方的に主張しているのも、
考えが傲慢すぎると思う。まったく筋が通っていないよ。
って言ってもどうせ理解できる頭じゃないのだろうが。
732マジレスさん:2011/02/10(木) 13:14:01 ID:LhreYHPZ
>>727の意見は普通だと思うけど。
733マジレスさん:2011/02/10(木) 13:57:58 ID:EWATyZ2H
>>731
>なぜか苛める側にだけ原因を直せと一方的に主張しているのも、
>考えが傲慢すぎると思う。まったく筋が通っていないよ。

理由は簡単で、損害を受けているのは苛められる側で、早急に何とかしたいと思っているのも
苛められる側だから。
苛める側が苛めるのをやめりゃいいってのは、ある意味理想的ではあるけど、ありえないでしょ。
勿論、相手が止めてくれるのを待ちつづけるのも選択肢だとは思うんで、そうしたいなら、そうすればいい。
別に耐え続ける事を否定はしないよ。不毛だけどな。
734マジレスさん:2011/02/10(木) 14:00:32 ID:LhreYHPZ
スルーして他の人と仲良くすれば良くない?
735マジレスさん:2011/02/10(木) 14:35:44 ID:mwXgxWtd
>>733
>苛める側が苛めるのをやめりゃいいってのは、ある意味理想的ではあるけど、ありえないでしょ。
だから極力関わらないという手段をとるんだろ。

相手が止めてくれるのを待つなんて選択肢はないね。
そんな事すれば余計にイジメがエスカレートする。

もしかして関わらない事を、
相手が止めてくれる事を期待して耐える事だと思ってるの?
736マジレスさん:2011/02/10(木) 14:37:41 ID:waSK0iRC
>>700
悪いけどこの手の話をしてる人を見るとアホかって思う。
原因なんかいくらでも後付けは出来るよね。
犯罪者目線で、非を考え出せばキリが無い位に出てくるよね。
>>700の理屈で言えば、きちんと鍵かけて出掛けてても窓を割って侵入された場合には、それでも割られる様な窓にしてる方にも原因があるとかなるしね。
通り魔に襲われた人は例えば刺して下さいと言わんばかりの暗いオーラを放ってたから悪いとか??
嫌いな服装や容姿だったからとか???
ただの言い掛かりを原因として結び付ける人がいるならビックリ。
加害者にとっての言い掛かりや言い訳(原因)はあっても、それをされなきゃいけない原因にはなり得ないしイジメに正当な理由なんて一つも無いのにね。

737マジレスさん:2011/02/10(木) 14:46:23 ID:LhreYHPZ
ガラス割って侵入したら100%泥棒の非でしょ
でも上の人は、鍵かけわすれた人の非50%、鍵かけわすれた家に侵入した人の非50%の話をしてたんだよね?
そうやって今この話してるのに、違うケースを持ち出すから
話が通じない人ってみなされるんじゃないの
738マジレスさん:2011/02/10(木) 15:07:52 ID:LAHpc5s5
>>736
鍵かけないで窓も全開で出かけていて泥棒に入られたらなにやってんのwって思うけど
鍵をかけていて窓割られて入られたら、可哀想って大抵はなるとおも

そういった一般的な感覚からずれすぎるとイジメやはぶられたりに繋がる気がする
とはいえ一般的な感覚からずれているからといってイジメが肯定されるわけじゃないけど

あ、国によっては鉄格子も無しになにやってんのってなるかも知れないw
ついでに私も一般的な感覚とずれてるかもしれないのであしからず
739マジレスさん:2011/02/10(木) 17:37:05 ID:EWATyZ2H
>>735
苛められるの解ってて、態々自分を苛める奴に関わろうとする奴が変だと思うし。
相手が、それで放置してくれるなら、それでいいんじゃない。
740727:2011/02/10(木) 17:56:24 ID:OqeDx2Eb
>>736
私は>>700じゃないけど、700の意見は別に、「いじめられる側に問題がない場合もある」っていうのを否定してるわけじゃないんだよ。>>727に書いたけど。

>>731

あなたこそ私の書き込みを誤読してるような。
その意見を否定してる箇所なんてないっしょ。
741マジレスさん:2011/02/10(木) 18:32:55 ID:NKuQCBKn
いじめられる原因があると感じれば、そう感じた人間にはある。
ないと感じる人間にはない。

原因があると感じれば、必然的に、いじめられてる人間に「直せ」などと
傲慢なことを言う。
原因がないと感じれば、「直せ」なんてことは言わない。

>>1やそれに同感の書き込みしている人間は、自分の感じ方だけが
絶対だとでも思ってるのか? 
「あいつにはいじめられる原因があると思う」と言えば、それが絶対の
意見なのか? 「俺はないと思う」と答えた人間は間違ってるとでも?

そういう論理を正当化すれば、いじめられる原因なしとした人間も、
いじめられた人間と同じように屑と同じだということになるよな?
「原因があるにも関わらず、原因を感じなかったお前は欠陥人間だ」
とでも言いたいのかね。
いじめる側が「原因」を感じていじめをする時、いじめに加わらなかった
人間は正しくないということになるよな?
742マジレスさん:2011/02/10(木) 18:48:01 ID:LhreYHPZ
誰も直せなんて言ってないじゃん
言われてもないことを「こう言われた!」って捉えるから疲れるんじゃないの?
743マジレスさん:2011/02/10(木) 19:54:14 ID:GmJSJSQV
こいつのレス、見てみ。
いいか悪いかは別にして、「直せ」と間接的に言ってるようなもんだよ。
直接的な表現は確かにしてないけど。

ID:EWATyZ2H
744マジレスさん:2011/02/10(木) 20:07:26 ID:mwXgxWtd
>>741
「原因がある」という人間もいれば、「別に」という人間もいると思う。
そもそも人間は完璧じゃないから何かしら欠点を持っているし長所も持っている。

欠点があるとほざく人間は、その人とは波長が合わないということ。
そもそも自分を棚に上げて一方的に欠点直せとか言ってくる時点で何様ってはなしだが。
お互い相容れぬ場合は、イジメによって自分にあった性格に修正しようとするのではなく、
関わらないで別の人間と仲良くすればいいだけなんだよな。
合わない人間の為に自分の苦手な人格を形成するのは、心の成長段階でも大きな弊害をもたらす。
自分と波長の合う人間と仲良くなってお互い成長すればいいだけの話。
わざわざ他人に干渉してまで、その人の人格形成の邪魔をする意味が良くわからない。
そんな嫌がらせ的な事をするのなら、自分の人格形成のため、自分と会う人間と仲良くして、人間関係を学んで成長すればいいのに、
その工程を捨ててまで、他人の邪魔をする人種が理解できない。
745マジレスさん:2011/02/10(木) 20:29:13 ID:OqeDx2Eb
>>741
>>1やそれに同感の書き込みしてる人間は、自分の感じ方だけが絶対だとでも思ってるのか?

思ってないよ。

>「あいつにはいじめられる原因があると思う」と言えば、それが絶対の意見なのか?

いいえ。

>「俺はないと思う」と答えた人間は間違ってるとでも?

いいえ。

>そういう論理を正当化すれば、いじめられる原因なしとした人間も、いじめられた人間と同じように屑と同じだということになるよな?

ならないよ。

>「原因があるにも関わらず、原因を感じなかったお前は欠陥人間だ」とでも言いたいのかね。

いいえ。

>いじめる側が「原因」を感じていじめをする時、いじめに加わらなかった人間は正しくないということになるよな?

そんなわけない。

あのさ、「被害者意識が強い」「0か100でしか物事を考えられない」っていうのはそういう部分なんだよ。
言ってないことを極端に深読みして、決めつけて。
746マジレスさん:2011/02/10(木) 20:38:14 ID:mwXgxWtd
>>745
だから743のレスをミロ。
お前の意見だけでレスは進んでいるんじゃないんだよ。
0か100かでしか見ない奴のレスも沢山あるから突っ込まれてんだろ。

とりあえず、お前が0か100かで考え無いつもりでいるのは良くわかった。(まあ口だけそうほざいてるだけで全然信頼できないけど)。
747マジレスさん:2011/02/10(木) 21:12:42 ID:waSK0iRC
と言うか、誰にでも短所も長所もあってそれも紙一重だし、見る人によって違うし変わるんだよ。
そういう意味では誰もが非や欠点は持ってて、問題が無い人なんてこの世に誰一人たりとも居ない。
だからそれがイジメをされる原因には値しないし、被害者に問題があるとか悪いとか言えるハズがない。
欠点がある事とイジメは別問題だし
それを言い分にしてイジメてるって事はイジメる側は単純に好き嫌いで行動してるだけ。

イジメなんて数人がかりで人を傷付けて苦しめてそれを楽しんでる行為なのに、よく被害者にも問題があるなんて言えるよね。
無神経だと思う。

あとさ、鍵かけ忘れた事は泥棒に侵入され易くなっただけの話で
別に鍵をかけなくても泥棒に入られない家なんてたくさんあるし、
用心に越した事は無いよね(^O^)ってだけで、必ず鍵かけて置かなければいけない法律がある訳でも無いし、
鍵かければ100%泥棒に遭わないって訳でも無いんだし、
人が中に居ても白昼に堂々と侵入する泥棒も多いし、鍵かけてても忘れてても入る泥棒は入るんだよ。
必死で粗探ししてるだけじゃん。
泥棒するのは泥棒がしたくてしてるだけじゃん。
そもそも泥棒と、イジメを一緒にして考える事自体、無理がある。

748マジレスさん:2011/02/10(木) 21:23:38 ID:LhreYHPZ
まあ、例えると
今みんなで一つの絵に絵の具で色を塗りましょうって時に
色塗りしてる人→ハブられない
色塗りの時間なのに人にどう思われるかに全集中して色塗りできてない→ハブられる

結局自己中とか傷つくこというかとかよりも
今やること出来てる人はハブられない。
749マジレスさん:2011/02/10(木) 21:41:35 ID:LAHpc5s5
なんかの番組で見たけど、DVを誘発してしまう人たちが、誘発させないよう自分で出来ることは
何かって努力したり改善しようとしてることと同じなんじゃないのん?
原因を改善して、被害にあわないようにするとともに彼氏彼女を加害者にしないようにしようって

悪い悪くないは抜きに自衛しましょねーってスレかとオモタ

750マジレスさん:2011/02/10(木) 21:53:13 ID:waSK0iRC
>>738
鍵かけ忘れたら何やってんのって思っても良いし私も思うけどさ、
そうやって人の粗探しして責め込む姿勢が嫌い。
痴漢とかレイプもそうだけどさ、必ずされる側にも何かしら原因があると言う人種って居るんだよね。
され易くなったりする事はあっても、直接な非とは私は思わないし、
する奴は何が何でもするよ。
751マジレスさん:2011/02/10(木) 21:57:25 ID:k9T4aA0C
>>747

現金輸送車が普通の軽自動車で現金がいくら入ってるか分かるように表示してあったとしても
現金輸送車が警備をちゃんとしてないのが悪いと思わないんだ
だって盗むのがわるいんだもんね〜ww

でだそもそも泥棒と、イジメを一緒にして考える事自体、無理がある。
ってどこが?
いくら気をつけていても標的になることがあるというのと
気をつけていれば、被害にあいにくくなると言うの一緒でしょ

用心に越した事は無いよね(^O^)ってだけで、必ず鍵かけて置かなければいけない法律がある訳でも無いし、
というなら、暴力行為は法律で禁止されているけど
個人が話かけられても相手をしないのは法律で禁止されてないはずだけど〜ww
752マジレスさん:2011/02/10(木) 22:01:52 ID:LhreYHPZ
>>750
鍵のかけわすれは相手と自分の問題が半々
痴漢は相手の問題100%
そうやって違うケースの話持ってくるから、話通じなくなるんじゃないの
753マジレスさん:2011/02/10(木) 22:39:36 ID:waSK0iRC
>>751
そもそも!!そんな事する人も居ないし、そんな車もないし(^。^;)
逆にそんな車があったら皆の注目の的だし気味悪がられるから、そんな大それた事をする人も居なければ、する事さえ出来ないかもね(笑)
わざわざ泥棒して下さい、イジメて下さいアピールする人なんて居ないし。

鍵を掛け忘れた事が落ち度だとしても、盗んだら盗む方が100%悪いと思うけど。
普通は鍵がかかってない家があるからと言って泥棒に入ろうとか言う思考にはならないでしょ。。
と言うか、鍵をかけ忘れて泥棒に入られたら自分が一番に損して悲しい思いをするのに、
他人がわざわざ『貴方にも非はある』とか言うべき事じゃ無いと思うんだけど。
なんかそうやって粗探しばっかりしてる人って人の痛みがわかんないような人なんだろうね。
イジメやレイプされた人を他人が『貴方にも原因が〜』とか責める様な事を言う人、私はすごく気持ち悪い。
754マジレスさん:2011/02/10(木) 22:40:18 ID:CgGTkcF6
いじめの原因と善悪の議論を一緒にするからおかしいんじゃね?

いじめる奴
原因=諸悪の根源
善悪=完全悪

いじめられる奴
原因=構成要素
善悪=悪くない

いじめられる奴に非はないけど
いじめの原因の一部ではある

その証拠にいじめられる奴はだいたい何処行ってもいじめられるし、絶対にいじめられない奴もいる
もちろんその中間もいるが、だいたいどちらか側になることが多い

まあいずれにしろ、いじめは人間の防衛本能だから、いじめられる原因(隙)を作らないことが重要
755マジレスさん:2011/02/10(木) 22:44:11 ID:waSK0iRC
>>752
それは自分の主観でしょ。
痴漢もされる方が悪いって言う人大勢いますが。
756マジレスさん:2011/02/10(木) 22:48:32 ID:LhreYHPZ
暴言や自己中ないちゃもんつけてくる人がいたら(どこにでも一人はいるよ)
聞いてやったり、反応すると「また聞いてもらえる」と思って、またつけこんでくるけど
無表情に黙って何も言い返さず、聞いてやらない姿勢を示せば、聞いてもらえないんだと悟る。
悪口も「わからない」で回避、そうは思わない・そうだねの2択ではなく、どっちつかずに流すことを使う。
愚痴も「大変だね。でも私ちょっとわからないから」的に回避して聞いてやらない。
そういう姿勢を示すのも必要だよ。
757マジレスさん:2011/02/10(木) 22:51:11 ID:k9T4aA0C
>>753
うわ〜
いじめで子供が死んだら
親のこと批判するの駄目って人だな
それで理由は子供が死んでもうかわいそうなのに責めるなよって言う人だろ

なんでいじめで自殺の場合学校の問題ばかりになって
親がなぜ気づけなかったのかって話にならないのかとか思わない人は
いじめは、いじめるほうが悪いで納得できるんだろうね
758マジレスさん:2011/02/10(木) 23:41:31 ID:waSK0iRC
>>757
そういうのってマスコミ鵜呑みにして、上っ面しか見て無いからそう思うんじゃない?
評論家気取りだか何だか知らないけど、文句があるなら直接、その親に言ってくればいいんじゃん?面倒くさっ。
759マジレスさん:2011/02/10(木) 23:55:21 ID:qPPsrOSF
だいたいいじめられっ子が100%悪くない。いじめっ子が100%悪い。
1は典型的な強者至上主義。
いじめられっ子はどんどんいじめっ子に復讐すればいい。口でも手でも。
血が出ない程度に、死ぬ寸前まで見舞ってやったらどうだ。
760マジレスさん:2011/02/10(木) 23:58:24 ID:OqeDx2Eb
>>746
なにが言いたいのかよく分からないな。
>>741のレスは「1やそれに同感の書き込みしている人間」に宛てたものだよね。そう書いてるし。
自分は>>727で1に同感だという意味のレスをした人間だったから、471の後半部分にあるハテナマークだらけの質問にストレートに答えただけの話だよ。
特定のIDをさしてしたレスだったんなら、私はもとから質問に答えてない。
761マジレスさん:2011/02/11(金) 03:16:55 ID:DLn1gnSl
>>753
違うでしょ
盗むほうが悪いなんて誰でもわかってると思うよ

だからそうならないよう鍵をかけましょうねーとか
対策しましょうねレベルの話じゃないの?

ふんどし一丁で街中歩いていたら笑われた、笑う周りが悪いっていうより前に
ちゃんとした服装しましょうね的な

もちろん人の格好を笑うほうが悪いんだけどね
762マジレスさん:2011/02/11(金) 09:00:19 ID:9JaeEBqG
>>761
ふんどし一丁で街中歩いていたら、
笑われるどころか、捕まりますよ。
そもそも常識的に考えてそんな格好して歩く人は、特殊な例を除いて、ありえない。
763マジレスさん:2011/02/11(金) 10:02:06 ID:CM/sKua5
デブに本人にわかるように笑うとかは、笑う方がバカだと思うけど
ふんどしを例えに持ち出すのはちょっとwww
それは笑われても仕方ないし、違うケースを持ち出されてもね
764マジレスさん:2011/02/11(金) 10:40:57 ID:S0flk9tJ
>>763
貴方は違うケースっていってるけど
やらなきゃ笑われなかったのを
笑われても仕方ないと思われたんでしょ

いじめというのに置き換えると
グループのリーダーを馬鹿にする発言をしなければその人達のグループからいじめられなかったのに
リーダーを馬鹿にしたんだからいじめられても仕方ない状態になってしまったと
765マジレスさん:2011/02/11(金) 10:46:01 ID:CM/sKua5
お祭りでもないのにふんどしいっちょで街歩いたら笑われてもしょーがないよ
鍵かけてたのに窓割って入った泥棒の非100%レベル
ふんどしやっといて笑った方が悪い100%の認知じゃ、そりゃ世の中うまくやってけないんじゃないの
766マジレスさん:2011/02/11(金) 11:22:07 ID:TiJramKd
「ふんどし一丁」と同じくらい、挙動不審とか、空気が読めないとか、そういう事だろ。
比喩が解らない奴は、アスペでも患ってるのか?
767マジレスさん:2011/02/11(金) 11:26:47 ID:gWXQqcrg
たとえば、ふんどし一丁で歩いていたら、
風邪をひくよとか、怪我するから服を着たほうがいいと
どこそこで安く服が買えるよとか
アドバイスをするのが通常の精神。
笑ったり、怒ったりするのが異常の精神。
768マジレスさん:2011/02/11(金) 12:05:06 ID:rMQWKYMd
>>764
リーダを馬鹿にしたね。
その馬鹿にした時点でいじめだろ。
最低なのは馬鹿にした奴だが、その時点でイジメ側と証するのはリーダーを馬鹿にした奴。
人を馬鹿にする奴は最低。すなわち苛める奴は最低であることには変わらない。
769マジレスさん:2011/02/11(金) 12:11:36 ID:rMQWKYMd
>>766
苛められた奴が、ふんどし一丁で歩いていたなんて話、聞いたこと無いんだがw
あなたの地域ではそんな変態さんが多いのかな。
770マジレスさん:2011/02/11(金) 12:15:27 ID:rMQWKYMd
>>767
貧乏で服が買えないというパターンもあるねw
または、ふんどしに強いこだわりがある。これだけは譲れない。
むしろこの姿でいないと息が出来ないぐらい辛い。常識に反してでもその格好でいなければいけないという理由があるとか。
771マジレスさん:2011/02/11(金) 12:17:27 ID:CM/sKua5
自分の話が変だから通じないのを、相手のせいにして病気認定までするのってwww
772マジレスさん:2011/02/11(金) 13:37:21 ID:DLn1gnSl
ズレた事をすると笑われる
って事を言いたかったんだけどおかしな方向に・・・


昔なら飛脚とか普通に付けてたし男らしいって言われていた時もある
例えば太った人でも今は馬鹿にされること多々あるけど
昔は裕福の象徴でもてはやされた事もあったしね

今では真逆
そういった世間一般の「普通」からズレると>>769さんのいったように変態とか
>>763さんのいったように笑われる対象になっちゃう

でしょ?
だからそうならないように自己防衛しましょうねって事じゃないの?
相手が悪い悪い言ってもこればっかりは変わらない気がする(´・ω・`)
773マジレスさん:2011/02/11(金) 14:43:58 ID:gWXQqcrg
貧乏で服が買えないとか自己防衛のしようがないってのもあるからね
たとえばブランドが好きじゃないのにブランドもん持ってないだけで
笑う人もいるし。流行の服好きじゃないから昔の服着ると笑う人もいるだろうし、
好きじゃないのに着てたら笑われないけど、むかつくよね。
こっちが「わっ変な顔」と思っていても向こうから「変な顔」とか言ってきたりね。
自己防衛も分かるけど世間の普通なんて、一部の声の大きい人間が作り上げただけ。
774マジレスさん:2011/02/11(金) 15:08:15 ID:CM/sKua5
そういう時は無表情に黙れば、まともな人には嫌だったんだ、じゃもうやめとこ、って通じるよ
通じない人は以後会話は全部「ふーん、そうなんだ、わからない、色々。」で流して相手にしないようにしたらいいんじゃない
それでも仲に入れてくれるとカンチガイしてるヤツには冷たくしていくしかないけど。
775マジレスさん:2011/02/11(金) 15:13:37 ID:TiJramKd
>>772
> ズレた事をすると笑われる
> って事を言いたかったんだけどおかしな方向に・・・

馬鹿か病気持ちで理解出来ないか、解ってて触りたくない話だからずらしてんのか、どっちかだろ。
776マジレスさん:2011/02/11(金) 15:42:18 ID:rMQWKYMd
>>772
いじめこそ究極にズレた恥ずかしい行為だよ。

全裸で街中爆走している人間と、
誰かを苛めてニヤついている人間、
どっちが恥ずかしいといわれたら、間違いなく前者だね。
777マジレスさん:2011/02/11(金) 15:50:43 ID:rMQWKYMd
>>773
ブランドものを持ってるのは結構だが、
それで持ってないという理由で他人を馬鹿にするのはおかしい。
ブランド物がブランド物だけであって、
別にその身に着けている人に価値があるわけではない。
他人を馬鹿にするだけでも人としてどうなのって話なのに、
ブランドの力を使って馬鹿にするってもう人として恥ずかしい事だ。
たとえばそれが自分の力で稼いで買ったわけではなく、親の財産で買ってもらったものであれば、
もうその人は、何もかもが勘違いしている痛い恥ずかしい馬鹿。
ふんどし一丁で誇りを持ってる人間がかっこよくすら思える。
778マジレスさん:2011/02/11(金) 18:07:53 ID:pDFv4Yb2
ブランドを使いこなせるセンス、
それを所有できる経済力、
そういうものにこだわれる余裕、
つまり、社会的なステイタスを含めて、
世間はそういうものを評価してるんです。

汚らしく貧乏臭い格好をしている人は、
そういう階層、そういうレベルの人なんだろうと、
第一印象で判断されることは避けがたい。
そしてそれを受容してる人なんだろうなとみなされる。
779マジレスさん:2011/02/11(金) 18:12:01 ID:CM/sKua5
ってかクラスに40人いたとしたら全員がブランド好きなわけじゃないだろ
古着とかをカッコよく着てる人もいれば、キレイ系ファッションもいるし。
自分の合う系統と仲良くすればいいだけのこと
780マジレスさん:2011/02/11(金) 18:23:23 ID:0W5zRbI8
泥棒は家さえ強化すれば済むけど、イジメに自己防衛って無理でしょ。
何が燗に触るかムカつくかは人それぞれなのに。
逆恨みとか、嫉妬や妬み、友達関係のいざこざ、容姿や家庭環境等、色々あるよね。
ほとんど理不尽な事が理由でイジメに入ってると思うけど。
781マジレスさん:2011/02/11(金) 18:24:51 ID:CM/sKua5
わかるけど人は、いっぱいいるんだし自分のことキライな人はスルーして
仲良くしてくれる人といればいいんじゃない
782マジレスさん:2011/02/11(金) 18:30:41 ID:AdZmGd1h
「みんなは1人のために、1人はみんなのために」
この言葉は
「みんなで1人をいじめる。一人はみんなのために犠牲になる。」という意味だよ。
783マジレスさん:2011/02/11(金) 18:48:58 ID:rMQWKYMd
>>778
>ブランドを使いこなせるセンス、
>それを所有できる経済力、
>そういうものにこだわれる余裕、
>つまり、社会的なステイタスを含めて、
>世間はそういうものを評価してるんです。

それらを否定するつもりは無い。
ただそれが無いとだめだという考え方はおかしい。
米を育てる者、商品を販売する者、音楽やダンスや演技で人を感動させる者、
社会ではそれぞれ皆役割があるんだよ。不得意があれば得意な事もある。
皆が同じで無ければならないという考え方は間違ってる。
784マジレスさん:2011/02/11(金) 18:58:16 ID:rMQWKYMd
人間関係でも自分と合う人間と付き合い、
自分の役割を見つけ、自分の得意な道に進めば良い。
779の言うように、ブランドより古着のほうが自分に合った着こなしが出来て好きだという人間もいる。
ブランド好きはブランド好き、古着好きは古着好きとつるむのが自然。
逆に服にはまったく興味が無い。本を読むのが好きだという人は、本を読む仲間とつるめば良い。
そのほうが話のネタも自分の好きな物、興味のある物なので自然と盛り上がり仲良くできる。
ブランドを使いこなせない、所持する経済力がない、理由で他人を見下す奴こそ恥と思うべき。
785マジレスさん:2011/02/11(金) 19:15:54 ID:AdZmGd1h
イジメと言うのは本能だと思う。鶏の世界にもイジメはある。
複数の鶏を一つの小屋に放すと、必ず一羽の鶏がイジメられる。
最初は何かの拍子で喧嘩が始まり、負けた鶏が体の一部から血が滲み出ると、
他の鶏もをつつきはじめ、また他の鶏たちもその鶏を追い掛け回し、
全ての鶏が一羽の鶏をつつき、最悪つつかれ過ぎて、体中血だらけになり、毛も抜け死ぬ。
人間は脳が大きく発達してきたが、人間のイジメも鶏と一緒で、虐める側の人も、
子供のときはやはり理性より本能が強く。更に、思春期になると精神的なストレスが酷く、
イジメは悪化する。だから高校生まではいじめをよく目にするが、
大学になると、イジメている人を見たことがない。理性が働いているのかな。
786マジレスさん:2011/02/11(金) 19:28:53 ID:L+/bRoo1
魚でいえば高校までは水槽で飼っているようなもの。
大学は広い海の中みたいなもの。

人間関係が遠くなるのでいじめは発生しにくい。
787マジレスさん:2011/02/11(金) 19:35:52 ID:rMQWKYMd
>>785
大人の世界でもいじめはあるよ。
ただ大学は、システム的に苛められにくいね。
クラスで分けるという観念が無く、自分で授業を選んで単位習得していくものだから。
いくつもの教室に移動するから、一日中同じ人と顔を合わせる事は無い。
あと雰囲気的に自分たちがテンションあげて楽しめという空間があるから、
わざわざいじめようと思う人間はいないと思う。そんな事している暇があるなら、沢山遊んで楽しんだほうが良い。

魚君も言ってたらしいが、魚も水槽で飼うとイジメがおきるらしい。
でも広い海だとそういう世界は無くなるみたい。
苛められている人に原因があるとすれば、目の前の人間ばかり気にしすぎだと思うんだよ。
もっと周りや外の世界に目を向けたほうが良い。
788マジレスさん:2011/02/11(金) 19:51:55 ID:AdZmGd1h
そういう考えもあるね。

次に、いじめられている側の原因に関しては、その人が登校拒否になったり、転校すると
、いじめが学校からなくなれば、いじめられている人にも原因があったのかなと思うけど、
別の人のいじめが始まることが多い。これに関しては、いじめている人の原因であり、
いじめている人は自分に言い訳をしているだけ。
789マジレスさん:2011/02/11(金) 20:02:28 ID:SD2AEOHY
まだこの釣りスレあんの?
頭の悪いガキどもがいつまで無限ループしてんだか
790マジレスさん:2011/02/11(金) 21:22:08 ID:S0flk9tJ
>>788
でもさ
その言い方だと
いじめられる子が転校してもいじめられるってことが多いのはなぜ?
いじめらるなんらかしらの因子があるからじゃないの?
791マジレスさん:2011/02/11(金) 22:47:46 ID:eTUpSJsM
いじめにあう → 人間不信、対人恐怖
転校 → オドオドぼっち
嗜虐嗜好の人たち「アイツいじめやすそうじゃね?wwww」
The End 
792マジレスさん:2011/02/11(金) 22:51:38 ID:8lAbzPxe
>>789
無限ループさせるのが>>1の目的だから。
不毛としか言えない、議論にもならない議論(本人たちはそう思ってるのか
思い込んでるのか知らないけど)を続けながら、自分の内面の
未熟さについては、スルー。その一方で、いじめられる方にも原因があると
言い続けることで、精神的オナニーをやめようとしません。

己に葛藤があることからは目をそむけ、ひたすら責任転嫁の低レベルな
煽りを続けているようだね。

実際、核心に触れるようなレスされると、決まってスルーするか論点の
すりかえをして、スレを伸ばそうと必死の努力。
己の葛藤に気づけない>>1や、その太鼓持ちは哀れとしか言いようがない。
793マジレスさん:2011/02/12(土) 00:01:49 ID:0oILTDb2
>>790 
イジメられっ子にも問題があるだろう。というより誰にでもいじめられる要素はあるよ。
だからいじめっ子っが、いじめられっ子なることも多い。
転校生というだけで目立つから、最初に目を付けられないようにしないとね。

いじめは、
@自分とは正反対の性格、特性や価値観を持つ者を受け容られない。
A誰かをいじめの対象としなければ、自分がいじめられるかもしれないという不安。
B他者の価値の引き下げ、自分の地位を上昇させ、安心感や見せ掛けの自尊心のため。
C他人に依存せずに、自分一人で時間を過ごすことができない。
等の要因があり、どれも精神年齢の低さから来ていると思う。

>>787 偏見だが、大人の世界のいじめと聞くと高卒だと思ってしまう。
中には陰湿ないじめをする大卒もいるんだろうけど…。
794マジレスさん:2011/02/12(土) 00:48:45 ID:eX2YE6k8
吊りスレでなーに得意になってんだか
795マジレスさん:2011/02/12(土) 00:58:37 ID:0oILTDb2
>>794『常識的判断の転換』
796マジレスさん:2011/02/12(土) 01:43:55 ID:QuiaTKXe
吊りスレとそれ以外のスレが何が違うのか説明してみろ
797マジレスさん:2011/02/12(土) 05:36:32 ID:p2PYM2uE
>>795
どのスレでもよくあること。
都合が悪くなると「釣りスレで何必死になってんだか」と逆切れはおなじみパターン。
798マジレスさん:2011/02/12(土) 10:40:42 ID:N1o4ul1/
自然界ではおかしいのとかは、早い段階で淘汰されて数が減るからね。
人間の場合は生まれてきた固体のほとんどが、寿命まで生きるわけで、
どうしても死につながらないような形での淘汰=苛めや格差
が生じるのは仕方ない。
799:2011/02/12(土) 12:14:07 ID:wUWZwJr4
はい、自演乙。
800マジレスさん:2011/02/12(土) 18:04:55 ID:0oILTDb2
>>799 自分と正反対の性格、特性、価値観を持つ者を受け入れられない典型的な答え
801マジレスさん:2011/02/12(土) 19:42:10 ID:iajmYPpe
「いじめは原因じゃなくて、いじめることそのものが悪いんだよ」

いじめた時点で負け、犯罪者と同じ
心が弱いから他人をいじめる

もっと強い心を持てってこと。
802マジレスさん:2011/02/13(日) 00:59:43 ID:83NuwAGN
>>801
大人でも難しいのに、成長途中で心の不安定な子供には到底無理なのでは?
803マジレスさん:2011/02/13(日) 01:03:02 ID:MKV0nAmA
>>801
心が弱いからいじめてるのは同意するが、
何に対して負けなのか、何の為に強い心を持たないといけないのか、明確でないと誰もやらない。
804マジレスさん:2011/02/13(日) 14:23:39 ID:AJbhBdem
>>802 その通り、いじめを無くすことは出来ないだろう。
>>803 多分801が言う強い心は、人として最低限のルールは守って欲しいという意味で、
例えば「何故欲しい物を盗んじゃいけないの?」「何故ムカツク人を殺しちゃいけないの?」
とか思っている人に、「○○はしてはいけませんよ。」というルールは教えることが出来る。
しかし、何故ルールを守らないといけないのか?明確にしろと言っているのと一緒で、
それが出来れば、いじめを無くすことも、世界中の犯罪を無くすことも出来る。
805マジレスさん:2011/02/14(月) 12:33:57 ID:Cb9J7DHh
>>801
そう、苛められてる奴が、苛めてる奴に言えばいいんじゃないの。
それで苛めが止まるなら、結構な事だし。
止まるならな。
806マジレスさん:2011/02/14(月) 12:56:09 ID:LJJBSbx0
>>805
心の弱い犯罪者レベルの人間にそんなこと言っても無駄だろ。
一体何を見てるの?ちゃんとレスを読んで返せよ。
807マジレスさん:2011/02/14(月) 13:00:51 ID:LJJBSbx0
>>804
その最低限のルールも守れないから困り者なんだよな。
心が弱いだけでなく、精神も幼い。
だから「○○はしてはいけませんよ。」というルールを理解し守れる、脳みそが無い。

そういう無駄なことに時間を使うより、災害を受けないように回避した方が良い。
間違っていても、誰かが教えないといけないんだという正義感なんて持つ必要は無い。
最終的に苦労するのはその人自身なのだから。
808マジレスさん:2011/02/14(月) 13:02:23 ID:ZuVCIgq9
>>806
いいからいいから、相手になるな。
>>804>>805のレスは煽り目的だから。
809マジレスさん:2011/02/14(月) 13:17:20 ID:29EKWw+I
スレの存在自体が釣りスレ
810マジレスさん:2011/02/14(月) 13:18:16 ID:LJJBSbx0
>>808
>>805は前々からいる痴呆症の粘着煽りだろうが、
>>804は違うと思う。
少なくとも、道理がまったく無い>>805より、言ってることには筋が通っている。
811マジレスさん:2011/02/14(月) 13:37:25 ID:kzyDVQRH
>>805
>>804は最初に「いじめを無くすことは出来ないだろう。」って言ってるじゃん。
最後のは>>803の答えに対し「明確にするのは不可能」って事を言いたいんだろ。
812マジレスさん:2011/02/14(月) 15:31:01 ID:Cb9J7DHh
>>806
無駄なら諦めるしかないな。
自分からは苛めから何もしないわけだし。

>>811
無理だと思ってるなら、仕方がないよな。
813マジレスさん:2011/02/14(月) 15:58:23 ID:kzyDVQRH
本当はイジメはないほうがいいとは、みんな思っているんだよ。
学校の仕組み上無くすのが難しいんだよね。
大学みたいに単位習得みたいな形をとるか、最悪、通信教育みたいな形にするかだよね。
学校や社会性を身に付けるためなら、大学みたいな形を取るのが一番。
通信教育にすると、人と接する機会が減るから、あまりオススメじゃないけど、
公立学校に使う多額の税金がカットできるから、金銭面ではいいかもね。
814マジレスさん:2011/02/14(月) 18:06:11 ID:LJJBSbx0
大学みたいに単位習得性がいいね。
中高は強制的に糞と同じ空間にいさされ本当に息苦しかったが、
大学は自由で本当に楽しかった。あれが本当に人間あるべき最低限の自由だと思う。
815マジレスさん:2011/02/15(火) 08:29:00 ID:aDpae2lA
隔離が理想的。
大学の環境はいいね。
816マジレスさん:2011/02/15(火) 08:57:59 ID:Ofyascgi
苛めっ子と苛められっ子を引き離した所で対象が移るだけですよ
鳩の首や小さい子のチンコ切り落としたなんてのもそうでしょう
817マジレスさん:2011/02/15(火) 09:15:28 ID:aDpae2lA
まぁ賢い人間はいじめなんかしないよ。
相手が人間である以上しっぺ返しが来る可能性はある。
818マジレスさん:2011/02/15(火) 09:34:36 ID:Sw0FgyKl
>>816
「苛められやすい奴」っているからな。
何処に行っても、行った先で苛められる奴って、何で苛められるのか考えないのが不思議だ。
819マジレスさん:2011/02/15(火) 12:22:47 ID:19goU/zn
>何処に行っても、行った先で苛められる奴・・・・

お前はいじめられっこの後をストーカーみたいに
つけまわして、探ってるわけ?

>何で苛められるのか考えないのが不思議だ。

「考えろ」と言ったり、「なぜ考えないのか」などと疑問に
思う前に、本人にその原因言ってやれば?
その方が解決早いと思うけどな。

相変わらず突っ込みどころ満載のレスだね。
820マジレスさん:2011/02/15(火) 12:34:49 ID:l7taNDfg
脳にストレスが溜まってるといじめに遭うんじゃないかな
オレもイライラして2ちゃんにカキコすると
たいてい変なレスに噛み付かれるよ
いじめてるほうが起点になってるとはおもうけどね
いじめられる奴がいじめを引き寄せてるっていう理屈なら
武力制圧こそが正義ってことになるからね
日本の民主主義の根幹を否定することになるよ
821マジレスさん:2011/02/15(火) 13:17:26 ID:8CvKtW3j
>>820
苛められやすい人は、根が正直すぎるから。
そういうタイプは、誰とでもすぐに打ち解けられる。特定のややこしい変な奴を除いて。
自分の気持ちに正直すぎるから特定のややこしい奴を怒らせてしまう。
それは構わないんだが、大事なのはその特定のややこしい奴を如何にして上手く交わすかが重要。
一番良い方法は気の合う仲間を大切にする事。味方をたくさん作っておけば、相手はそうそう手を出してこれなくなるから。
だから自分の素直で正直な性格を直す必要は無い。だからあなたを嫌う人は性格が悪い証拠。あなたを嫌わない人は性格が良い証拠。
良い人ばかり回りに集めれば大丈夫。原因はゴミを近づけすぎである。
822肉屋の荒木:2011/02/15(火) 13:37:39 ID:h00TCxuK
いじめられるやつは、よわっちいくずだから自業自得、世の中弱肉強食
、強いやつが生き延びて子孫ふやすから、人類は進化した、いじめられてる
くずはそれが実力、大人の世界だって子供以上にいじめはある。
823マジレスさん:2011/02/15(火) 13:45:32 ID:8CvKtW3j
久しぶりだなwww
824マジレスさん:2011/02/15(火) 13:49:44 ID:l7taNDfg
>>821
それもそうだね

あと、いじめって超科学的な何かがあるよなあ
 
825マジレスさん:2011/02/15(火) 14:09:14 ID:HQj4Zvz9
ねぇよ。バカかお前(笑)いじめなんか普通されないの。世の中弱肉強食だ。弱い負け犬は必要無いの。居たらダメな存在がお前だ!
826マジレスさん:2011/02/15(火) 14:49:55 ID:l7taNDfg
はいはい まあがんばれよ 何悩んでるか知らんけど
827マジレスさん:2011/02/15(火) 14:50:22 ID:aDpae2lA
そう、大切なのは抗う事。反撃、退却、通報。
さまざまな手段で立ち向かえ。
そうすれば相手も関わるのをやめてくれる。
828マジレスさん:2011/02/15(火) 14:51:24 ID:SvW9HHeo
いじめられる要素は誰にでもある。いじめを実行に移すかどうかの問題。
829マジレスさん:2011/02/15(火) 15:21:22 ID:l7taNDfg
正直、カッとなったり、イラッとするのは
ほとんどが代謝の異常によるもの

お菓子ばっか食ってるとそうなりやすい
アシドーシスという状態だな
親の手が行き届かなかったり、ネグレクト下で育つと
野菜やたんぱく質不足で血液の酸性を還元する力が足りなくなる
そこへきて、砂糖の過剰摂取やストレスで代謝が阻害されて
血中が酸性に傾いて代謝が止まる すると脳は糖を吸い上げるために
血管を収縮させる これがイライラのメカニズム
まずは生活習慣だな
830マジレスさん:2011/02/15(火) 20:19:55 ID:2upddXuF
いじめをなくそうつってるやつらも
リアルでは他人を押しのけ蹴落としてるよw
いじめまではいかないけど多かれ少なかれそういうのはある

831マジレスさん:2011/02/15(火) 21:06:04 ID:84o6xrsr
まぁ誰もがいじめられる要素あるよね
いじめてるからってことでいじめられる人もいるし
>>828がたぶん近い
832マジレスさん:2011/02/15(火) 21:08:21 ID:Ofyascgi
競争と娯楽は違うだろう…
833マジレスさん:2011/02/15(火) 21:25:31 ID:5tsepYan
ムカつく奴対集団でってなるからなぁ
834マジレスさん:2011/02/16(水) 00:40:07 ID:xpH9w07T
1対1なら喧嘩で済むのにね
集団になると人格変わっちゃうからね
835マジレスさん:2011/02/16(水) 02:02:15 ID:ufRTYTbB
人を踏み台にしないと自分の価値を確認できない人がそんな事をする。
一方、そんな虚構を真に受けてしまう繊細な人が被害を受ける。

どちらにもも依存的な甘えた面は有ると思う。

ただ、そんな甘えが飛び交う状況で中立的に在り続けるのは本当に難しい事。
人間の正気って何なんだろう。それを教えられる大人も少ないのでは。
836マジレスさん:2011/02/16(水) 08:56:05 ID:B29HjrUc
秩序の維持が人間の義務じゃないかな
それが正気だと思う
エジプトの人民は国の暴挙に対して
ようやく秩序維持のために立ち上がったとも言えるし
837マジレスさん:2011/02/16(水) 09:56:08 ID:lN6EGN7U
はあ?そんな劣りのくせに秩序だ正義だみたいな事言うからいじめられんだお前は(笑)いじめられるマヌケがダメなだけ。普通されないだろ。された事無いわ皆。負け犬だから悪いんだよ! イラつかせる居たらダメな存在なんだよ
838マジレスさん:2011/02/16(水) 10:10:40 ID:PuqBD2qO
>>837は何でそんな必死なんだ?
839マジレスさん:2011/02/16(水) 10:10:49 ID:oiJ07sE+
スネオみたいな下僕みたいな生き方してりゃ欠点があってもいじめられないかもね。
ある意味腫れ物、基地がい扱いだから。それを鼻にかけるのも憐れ。
840マジレスさん:2011/02/16(水) 10:19:23 ID:1Tj15JuR
なんかのテレビでみたけど悪口言ってたりする人はたいてい幸せそうじゃなかったりするらしい。
うちの中学の先生も言ってたけど「やったことは絶対に自分にかえってくる」よな

うちのいじめっ子それ聞いて一時的に何か言ってくるのやめてた
俺がいじめられてたわけだけどさ
841マジレスさん:2011/02/16(水) 10:20:58 ID:cprS2Kxk
いじめられる要素は誰にでもあるわけだから、スネオにも、>>837にもある。
842マジレスさん:2011/02/16(水) 10:24:46 ID:B29HjrUc
やったことは絶対に帰ってくるよな
目線が高い人はそういうの感覚的にわかる
843マジレスさん:2011/02/16(水) 10:28:07 ID:lN6EGN7U
返ってくるだこの劣りが。帰ってくるて(笑)鮭かよ(笑) そんなだからダメなんだお前は。は?返って来ねぇよ。返って来て欲しいだけだろお前が。世の中不公平だな(笑)残念残念。はは! マヌケな劣りに生まれなくて良かった
844マジレスさん:2011/02/16(水) 10:28:48 ID:mXSKimbX
>>839、841
まぁ、そこまでしなくても、普通は何かあっても苛められるような事はない。
マイナスがあっても、それを補うプラスがあるんだよ。
普通はな。
845マジレスさん:2011/02/16(水) 10:30:47 ID:mXSKimbX
>>842
なんの宗教かオカルト信仰か知らないけど、気のせいだろ。
「返ってくる事もある」程度なら解るけど、「絶対」は、無いな。
846マジレスさん:2011/02/16(水) 10:34:28 ID:B29HjrUc
社会に閉塞感があると自己実現が遠のいて
ストレスが溜まる
そのストレスは食欲とか性欲、他者への攻撃で解消することになりやすい
いい家族、いい友人に恵まれれば、そうなることもないだろうけどな
コミュ力が大事って事かな ちょっとマズロー理論織り交ぜて考えた
847マジレスさん:2011/02/16(水) 10:35:17 ID:cprS2Kxk
プラスと言うのは、いじめる側のモラルの問題
いじめているのが理由で、みんなからいじめられたり、
中学校までいじめていたけど、高校ではいじめられるというのも多い。
848マジレスさん:2011/02/16(水) 10:35:18 ID:B29HjrUc
>>845
ちょっと言い過ぎた すまん
849マジレスさん:2011/02/16(水) 10:36:37 ID:oiJ07sE+
>>844
それはおめでたいね
本当にプラスになってる人はいじめに参加してあざ笑ったりしてないよ
850マジレスさん:2011/02/16(水) 10:41:56 ID:lN6EGN7U
いじめが悪って決め付けるな。ゴミの嫌われ者を皆で一丸となって退治して輪を形成してるだろ。皆で仲良くできてる。良い事だろ。やられてる奴の被害妄想だ。必要無い存在なんだから。嫌われる事してんだよ。
851マジレスさん:2011/02/16(水) 10:41:57 ID:oiJ07sE+
誰にでも劣っている部分てある。つまり劣っているからいじめるってのは
理性のたががはずれた人がやる行為
852マジレスさん:2011/02/16(水) 10:45:27 ID:oiJ07sE+
いじめられてるならいじめ返せばいいわ
大勢でいじめりゃ簡単ね
でもそれって理性はずしてやるかやらないかだわ
853マジレスさん:2011/02/16(水) 10:47:03 ID:B29HjrUc
なんか共産圏から書き込んでる奴がいるなw 
854マジレスさん:2011/02/16(水) 10:53:54 ID:lN6EGN7U
理性あるからいじめない?劣りがやられるの。正義だからやらないと思い込みたいだけだろ。いじめられてる無能なゴミな自分を正当化しないと存在できないからな(笑)輪に入れない異常者なだけだろ。
855マジレスさん:2011/02/16(水) 10:56:02 ID:oiJ07sE+
いじめなんて誰にでもできる
馬鹿にすることもね
やるかやらないか、それだけの違い
だからいじめてる方よりいじめられてる方を評価するね
普通はいじめじゃない人間関係を構築するものだよ。
そうじゃなければ異常
856マジレスさん:2011/02/16(水) 10:58:28 ID:cprS2Kxk
過去の私の引用、改変
イジメとは
@自分とは正反対の性格、特性や価値観を持つ者を受け入れられない。
A誰かをいじめの対象としなければ、自分がいじめられるかもしれないという恐怖。
B他者の価値の引き下げ、自分の地位を上昇させ、安心感や見せ掛けの自尊心のため。
C他人に依存せずに、自分一人で時間を過ごすことができない。
いじめている人は精神が脆く幼い。
自分を保てないから、いじめている自分に言い訳しているだけ。
857マジレスさん:2011/02/16(水) 10:58:32 ID:B29HjrUc
>>855
オレもそう思うな
858マジレスさん:2011/02/16(水) 11:02:42 ID:lN6EGN7U
(笑)いくらいじめが悪いと泣こうが喚こうがお前が皆から嫌われていじめられた事実は変えられない。お前が居てはいけない存在だったのも変えられない。 相手が悪いと思い込みたいんだろうけど無理。道理だよそんな性格なんだから嫌われるの
859マジレスさん:2011/02/16(水) 11:06:26 ID:B29HjrUc
いや、俺いじめられたことないぞ
860マジレスさん:2011/02/16(水) 11:10:18 ID:oiJ07sE+
>>858も嫌われるタイプと思う
そっとしておこうというのが大人な考えか
861マジレスさん:2011/02/16(水) 11:13:42 ID:fyXxQwBi
そんなやつらシカトだろ?イジメとかこいてるオカマにかまうなよなw


やられるくらいならヤれ!それだけだ簡単だろw
862マジレスさん:2011/02/16(水) 11:13:59 ID:B29HjrUc
うっかりレスしてしまった すまそ
863マジレスさん:2011/02/16(水) 11:19:54 ID:lN6EGN7U
能書きはいいから、いじめられない様になれ。事実やられてる奴がいなくならないのはそいつが嫌われる様にしてるからダメなんだよ。多数から疎まれてんだ。能力不足な出来損ないだからダメなんだ。世の中弱肉強食で不公平。アンパンマンの見過ぎ
864マジレスさん:2011/02/16(水) 11:29:44 ID:B29HjrUc
もうしわけないけど、世の中弱肉強食じゃない
スーダンなんかの途上国はモラルが著しく低い
モラルが高い国は競争原理と高度福祉が共存できるんだよ
そして共存しない限りいつまでたっても国は豊かにはならないんだよ
格差が広がれば広がるほど経済は縮小する 

865マジレスさん:2011/02/16(水) 11:36:51 ID:cprS2Kxk
>>863 君の考え方には犯罪因子があるかもしれない。
a.痴漢行為をして「俺は悪くない。」「そんな格好をしているほうが悪いんだ。」
b.詐欺行為をして「俺は悪くない。」「騙されるほうが悪いんだ。」「狙いやすいんだよ。」
c.万引きをして「俺は悪くない。」「誰にでも商品を取れるところに置いている店が悪いんだ。」
君はこの人たちにどんな印象を受ける?
866マジレスさん:2011/02/16(水) 11:50:18 ID:fyXxQwBi
おれね、日本はムリして成長させすぎたと思うよ
日本人にはそこまでムリなんだって、そろそろ調整していったらどうかと思うの

みんな勝ち組負け組とか言ってな、んでムリして鬱なってニートなって最悪は自殺てなんなんw
こんなんでええんすかニッポン。勝ち負けよりもっとやらにゃならんことあるんちゃいますの日本人
いやまあおれなんかはどうみても負け組みやからいいんだけどねw

>>864
>モラルが高い国は競争原理と高度福祉が共存できるんだよ
そのモラルの高い競争原理やらがいじめの根本ではないかと思ったんやがどうすか



いじめするやつとかオカマやしホモやと思うし近寄るなよな気持ち悪い
867マジレスさん:2011/02/16(水) 12:06:22 ID:B29HjrUc
>>866
競争原理の中に共存共栄の精神を含んでいるのが日本だとおもう
まあそれも最近は崩れてきてるけどね
株の持ち合いとかも日本独特のスタイルだし
868マジレスさん:2011/02/16(水) 13:22:15 ID:pwAra3/h
>>865

いじめも懲役くれてやればいいよ
869マジレスさん:2011/02/16(水) 14:21:39 ID:xbDzmDzm
小学生の時友達(女)の家で遊んでて、よく友達の兄(中学生)も一緒にゲームしてたんだけど
その兄に気に入られて、それで虐められた。その時は虐めってよくわからなかったけど、今思い出すと殺気わく位酷い事されてた
友達兄とはただDSでゲームしてただけで、私は何もしてないのに

私はヒッキーになって人生オワタだけでその内自殺するからいいけどいじめっ子の暇潰しで人生終わる優等生とか可哀想。
870マジレスさん:2011/02/16(水) 14:28:52 ID:fyXxQwBi
>>867
優れたものだけが必要でそうでないものはまとめて淘汰されるだけな今の日本
んなとこでさらに競争させられて天秤、更にふるいにかけられて勝ち負けをつけられてもうとっくに共存とは言い難いな
いじめが増えてきているのもいじめられるのが悪いと言われるのも全て時代の風潮とでも言うべきですかね

ってどうなってん日本ww
なんなんwどこへむかっとんねん一体
そんなこんなのてんやわんやでおまえらさんは何の疑問もなくそこを目標としてシナリオ通りのルートにしがみついて
ムリしすぎて鬱を患いながら’いい大学’と呼ばれるとこでて、んで鬱ひきずってニートなって毎日2chで自殺やなんや言うてんの?
それが今の日本の'勝ち組'なん?なんなん?なんなんなん?? 勝ち組カワイソス
ほかにもっとやること、ムリすべきとこあるやろて日本人ww

競争原理とやらの勝敗の定義が見えなくなった
871マジレスさん:2011/02/16(水) 15:04:16 ID:B29HjrUc
>>870
競争って言うのは勝ち負けではあっても
それはその時点でのもの
だから最初から勝敗に定義なんてないと思うよ
いい車いい女いい家、地位名誉精神の安定などなど
苦しみから解消されて快楽を得るために人間が自然に動くのは
別におかしくない
しかし勝ちすぎても真の快感は得られないように人間は出来ている
所属の欲求やら他社からの承認の欲求を満たされない限り
人は真の幸せにはなれないよ どこかで譲ったりする謙虚さが必要なんだ
それは個々人の問題であるから他人にはどうしようもない
富が偏りすぎたら行政が持てる人から搾取すれば良いだけだし  
872マジレスさん:2011/02/16(水) 15:19:30 ID:1h3rfcgJ
>>870
偏見持ちすぎw
それにそれは一般的に言う負け組でしょ
873マジレスさん:2011/02/16(水) 15:29:33 ID:PuqBD2qO
日本人は自然を仰ぎ人々共に過ごす神道と和の文化を持っていた。その特性が雇用や社会、人間関係にも反映していた。

しかし、昨今の国際化に始まる経済情勢に、その和を崩そうとしている。
成果主義で人間関係にも殺伐とした面も広がる。

元々日本人は競争するような教育を受けても居ないし、
和や世間、空気と言った曖昧な物に従って来た。

それが昨今の殺伐と場面に引き摺り出されればどうなる?

空気や世間に従い自ら倫理観を持てない半人間が放たれる。
倫理観が無ければ節度も無い餓鬼のような大人の国になる。

日本人は本質的に民度は低い。ただ、世間の相互監視を恐れていただけ。
それが無くなれば…言わずもがな。

更に外人も流入し治安も悪化し、いわゆる特亜を馬鹿に出来ない国になるよ。

大抵の日本人には餓鬼や外人に呑まれて愚劣化する道しか残されて居ない。

そんな社会でこのスレに居るような繊細な人間がこの先生きのこれるのか。

…悲観的に見ればこんな感じか。
こう成らなければ良いけれどもね。
874マジレスさん:2011/02/16(水) 15:43:06 ID:1h3rfcgJ
>>873
いや、日本は古来より競争と騒乱の歴史でしょ、他の国も大差ないとは思うけど
昭和の後期くらいは和を重んじていたかな?
と、思ったけどその時期はベビーブームとかで受験戦争がひどい時期だし。
875マジレスさん:2011/02/16(水) 23:34:13 ID:ypTyXybR
結局いじめられてる奴は自分か弱いことを人のせいにしてるだけ
876マジレスさん:2011/02/16(水) 23:46:46 ID:RPG0kl5U
社会や時代のせいにしてるカスはどの時代に生まれても同じカスだったよ
877マジレスさん:2011/02/17(木) 07:37:11 ID:MTUebfEY
中立的な立場から言わせて貰うと、やっぱりいじめはいじめたほうが悪いよ。
856の引用
「いじめる理由が、
自分とは正反対の性格、特性や価値観を持つ者を受け入れられない。
誰かを標的にすることで、見せ掛けの優越感を味わう精神の弱さ。
他人に依存せず自分で時間を過ごせない。
他者の価値の引き下げ、自分の地位を上昇させ、安心感や見せ掛けの自尊心のため。
イジメに賛同する人は
誰かをいじめの対象としなければ、自分がいじめられるという恐怖心。」

である以上どう見てもいじめる側の精神が幼くて弱い。
精神が幼くて弱いのをいじめられた側のせいにしているだけじゃないか。
878マジレスさん:2011/02/17(木) 07:46:21 ID:MTUebfEY
>>875 いじめられる側は弱いのを人のせいにしていない。
喧嘩が弱いからいじめられるわけでもないからな。

いじめという行為について論争しているだけ。
879マジレスさん:2011/02/17(木) 08:08:24 ID:pmg26C/X
はあ?行為でいえば動物的な本能なんだよ(笑)ライオンがシマウマに「かわいちゅーだからたべにゃいよー」って言うか?ハゲ。劣りを叩く、弱い負け犬を笑う、強い奴が支配する。当り前の行為だ。お前何にも出来ないじゃねぇか(笑)出来損ないだからな(笑)
880マジレスさん:2011/02/17(木) 08:17:17 ID:MTUebfEY
>>879犯罪因子だな。
881マジレスさん:2011/02/17(木) 08:26:08 ID:MTUebfEY
全ての法律を放棄する気か?
人間社会に向いてないよ
882マジレスさん:2011/02/17(木) 08:31:29 ID:pmg26C/X
はあ?法律は守れよ。何でもかんでもよそ事言うんじゃねぇ!世の中弱肉強食だって言ってんだ。お前が被害妄想で出来損ないの劣りだからいじめられんだって教えてやってんのに法律の話なんかしてねんだよ!カス(笑)そんなだからお前はダメなんだよ
883マジレスさん:2011/02/17(木) 08:37:03 ID:MTUebfEY
お前がどれだけ成功しているかしらないけど、俺も結構成功しているぜ。
それに俺は中立的な立場だからな。
884マジレスさん:2011/02/17(木) 08:38:35 ID:rIyuH/Lw
いづれにせよ日本は多数決原理にもとづく民主主義
大多数がいじめる側の問題を指摘している以上それが正義
それを覆したいなら代議士になって法律帰ればいいじゃん がんばれよ 
885マジレスさん:2011/02/17(木) 08:53:23 ID:fpzqjhPD
苛める側が悪いから、そりゃ指摘はするだろうけど、身近で起きると誰も止めない。
いじめという現象だけ外から見ていれば、苛める奴が悪いという、まぁ「当たり前の事」だけが注目されるが
中を見ると因果関係的には、もうチョッと複雑。
「苛めない事」は当然重要だが、同時に「苛められない事」も重要。
それを放置して、苛めを止めれば全て解決みたいな話は、問題の根源を無視しているだけ。
まぁ自分に問題があると薄々感付いてる元苛められっことかは、逆ギレしてでも認めないだろうけどな。
自分が一方的被害者だと思い込んでたのが、そうでも無いとか、今更認められないだろ。
886マジレスさん:2011/02/17(木) 08:59:06 ID:HZnQpRei
>>883
成功してる人間の発言とは思えない
少なくともビジネスの世界ではないな

このスレのタイトル視点で話そうぜ
上にも同じようなことが書いてあるが人間は動物と同じで本能的に弱い者を攻撃しようとする習性がある

だからいじめられてる奴が強くなれば解決する

いじめられてる奴は言い訳しないで自分でどうにかしろ
887マジレスさん:2011/02/17(木) 09:03:34 ID:MTUebfEY
人間も動物なんだけど、出来たら本能ではなく、
理性のある行動をしてほしいと言っているだけ。
888マジレスさん:2011/02/17(木) 09:18:25 ID:pmg26C/X
だからライオンみたいに食い殺してねぇだろが(笑)
チンパンジーみたいに石で殺してねぇだろが?理性的だろ?「アイツ暗くてキモいね☆」って理性的にハブってるだろ。弱い負け犬が全て悪い。中立もクソもねぇ。すり替えるな、他人のせいぬすんな!必要無い存在は去れ!
889マジレスさん:2011/02/17(木) 09:30:16 ID:OUOakcqI
いじめる奴の習性ってのは、こっちの反発してくるレベルを計る。
このぐらいならまだ平気だな。って思うと、もっと突っ込んだ事してくる。
だから、最初は優しいんだよ。
少しづつ変化していくから、なかなか気づけない。
いじめられる奴は、その変化に気づくのが苦手。
最初の段階で反発しとけば、相手が警戒する。
だが、上手い奴は反発すらしない。
大声で笑いながら誰かと喋ってる。
これで存在感をアピールする。それが力の誇示となって、相手が勝手に攻撃をしなくなる。
890マジレスさん:2011/02/17(木) 09:35:11 ID:pmg26C/X
んなカスみたいな事ばっか考えてるからお前はいじめられんだ(笑)何だそれ。普通いじめられねぇよ。固執した異常な考えと被害妄想と暗くてキモい人間性そのものが要因だ。簡単だろ?気付けや(笑)
891マジレスさん:2011/02/17(木) 09:41:43 ID:MTUebfEY
殺してはいないけど、でももう少し理性が欲しいな。

自分とは正反対の性格、特性や価値観を持つ者を受け入れられない。
→もう少し心にゆとりを持て。
他人に依存せず自分で時間を過ごせない。
→もう少し強い心を持て。
他者の価値の引き下げ、自分の地位を上昇させ、安心感や見せ掛けの自尊心のため。
→そんなものは錯覚。

イジメに賛同する人は
誰かをいじめの対象としなければ、自分がいじめられるという恐怖心。
→誰もいじめなければ誰もいじめられない。

話をすりかえるというより、正確には話に乗ってあげているんだけどな。
君応用問題とか苦手でしょ。
君は負け犬じゃないの?
892マジレスさん:2011/02/17(木) 09:42:45 ID:OUOakcqI
こんな所でストレス発散してる様なバカに言われても
893マジレスさん:2011/02/17(木) 09:51:28 ID:OUOakcqI
あと、ここっていじめる奴が悪い!最低だ!なんて言うスレじゃないよな。
いじめられないようにするにはどうするか?って考えるスレだろ。
>>880
まず固執した異常な考えって奴と、被害妄想と暗くてキモい人間性が要因ってのを、もう少し具体的に言ってくんない?
お前のレスは、具体性がまったくないから、ただの感想文にしか見えん。
894マジレスさん:2011/02/17(木) 09:55:17 ID:pmg26C/X
んな悔しがるないじめられっ子の劣りさん。具体的?んな事自分で考えろ。お前なんか誰か知らねんだよ(笑) そんなだからお前はいじめられんだ。何回言わせんだよ。
895マジレスさん:2011/02/17(木) 09:59:58 ID:8XPDSXFW
まぁ結局誰しも自分側の正義を疑わなければ攻撃に転じるのが世の常じゃない?

例えば>>890が煽り立ててそれに怒った>>891が「負け犬」と罵る
>>891は理性保てといったけど、人間そんな上手くはいかない
行った本人ですら守るのは難しい

多分>>890>>891が同じ場にいたらどちらかが味方を多く付けたほうが相手を排除するか意見封殺
するでしょ

そんなもんす
896マジレスさん:2011/02/17(木) 10:37:11 ID:pNGEh+l+
たとえ原因があったとしても、やっていい事と悪い事の分別は必要。
もちろん、言動もね。
897マジレスさん:2011/02/17(木) 11:01:05 ID:OUOakcqI
>>894
説明不足のまま「んなもん自分で考えろ」って言うなら、それはもうただの妄言にしかならんな。
お前タダのバカだろ。
898マジレスさん:2011/02/17(木) 11:43:38 ID:HZnQpRei
ガタガタとうるせーな

いじめる側に理性を求めるより
自分が変わる方が早いじゃないか

いじめてる奴ら全員を説得するのか?
アホか

いじめられないような性格になるか
いじめてる奴を殴り倒すか
いじめられても大丈夫な精神を持て
899マジレスさん:2011/02/17(木) 11:52:48 ID:Uqw/Lo7W
pmg26C/Xは言ってる事はむちゃくちゃだが、
自分の行いに対する正当化と、言い訳が無いところが良いね。
苛めら側、完全否定ではあるが、考え方に嘘と綺麗事が無い。
イジメっ側の嘘偽りの無い本音の言葉の様な気がして、逆にすっきりするんだよね。
900マジレスさん:2011/02/17(木) 12:00:39 ID:n4vy9lHJ
ID:pmg26C/Xや ID:HZnQpReiのような奴は、なぜか書き込みが
増えると突然現れる。

しかも、じゃあ、その実例を具体的に示せと書くと、決まって
「自分で考えろ」式のレス。

あのな。お前らが上から目線になって暴言的レスをしてんだから、
その具体例を示すのが義務だぜ。
抽象的なレスに終始することなら馬鹿でもできる。
当然、その具体例を示せと迫るのが自然な流れのはずなんだが、
そうすろと決まって黙るか逃げるかするのはどうしてだ?

こういう突っ込みどころがあり過ぎるレスをすると、釣りスレと
バレるよ。もうちょっと頭使おうな。頭の悪い奴が釣りスレを
立てると、決まってこういう馬鹿さ加減が表れてくる。
901マジレスさん:2011/02/17(木) 12:18:56 ID:Uqw/Lo7W
>>900
>「自分で考えろ」式のレス。
いやそこは、苛められ側も同じ事を言ってただろうと思ってワロタ。

具体的な原因なんて「面白いから」これにつきるだろ。
人間社会のルールも秩序も無く、野生生物の本能の世界であれば、
道徳に反する事も無いから平気でこたえれるだろうが、
一応、道徳的に反すると本人も理解しているので、
答えずらいというのが正解。その答え辛い質問に対しての「弱者の分際で」という苛立ちに、自分で考えろやと逆切れしてしまう。
まあpmg26C/Xは直感で答えただけだろうが。
ただもっとたちの悪い人間は、自身の道徳的に反する行為を正当化するために、
「イジメられ側がルールを守らないからいじめたんだ」とあたかも自分正しいイジメっ子悪いみたいな状況を作るしたたかで心根の腐った奴もいる。
そいつらにくれべりゃ「自分で考えろ」とか言ってる奴はまだかわいいものだ。
学生のイジメに多いね。悪賢くなると後者のような大人の陰険なイジメも実行してくる。
社会的ルールを守らなければいけない。その一方で他人を見下し貶し苛めたおしたいという生物の黒い感情を持っている。
902マジレスさん:2011/02/17(木) 12:20:59 ID:jKVNXE8E
目黒の殺人
配達と言われてすぐ開けるとか、防犯を考えてない
社員証を見せてと言ってから開けるとかが普通だろ
それをしないで開けた老人も悪いよなってレベルでいじめられてる方も
悪い面があると言ってるにそういうのもわからないで全くいじめるほうが100%悪い
釣りスレだ!!(キリってwww
903マジレスさん:2011/02/17(木) 12:22:48 ID:fpzqjhPD
>>900
>>900
>「自分で考えろ」式のレス。

素性を明かさず、詳細も話さず、嘘で誤魔化しながら「俺は悪く無い、苛める奴ガー」みたいな事を
言う奴に、どうしたら良いかみたいなアドバイスは不可能だと思う。
ある程度似たような理由であっても、詳細は違うだろうし。
一週間ぐらい観察すれば、どうすりゃ良いかは解るかもしれないけど。
そもそも、自分から苛められないように行動する事を拒否するようじゃ、そのアドバイスすら無意味になる。
904マジレスさん:2011/02/17(木) 12:31:58 ID:tEo28PfS
自分の過去の過ちを正当化したいんだろうな
反省しない限り幸せにはなれないよ
最上級の幸せの定義はすでに心理学の分野で定義がなされてるんだ
人それぞれってことはない
905マジレスさん:2011/02/17(木) 13:31:06 ID:n4vy9lHJ
>>903
そんな風に完結してしまうのなら、このスレはますます無意味だとは
思わない?
アドバイスしても無駄だと結論づけるなら、なぜこんなスレが立つんだろう。
あなたが>>1だと決め付けるわけじゃないけど。

あと、これは別のレスだが、
「いじめられる奴が状況を変える努力しなくても、こっちは一向に構わない」
「いじめられっこがどうなろうと知ったこっちゃない」
的なレスとか、随分見るよ。

そう言うわりには、ここで尤もらしいこと言ってる人間がやたら必死なんだよね。
一向に構わなかったり、知ったこっちゃないのなら、パート4までスレが
立つかね。
俺が釣りスレだと言う理由は、そういうとこなんだけどね。
906マジレスさん:2011/02/17(木) 13:46:14 ID:Uqw/Lo7W
そのレスはそいつ本人だと思うよ。
道理が通じない人だから何言っても無駄。
907マジレスさん:2011/02/17(木) 14:01:05 ID:lR+waYu6
苛めなんて有るような場や人間関係に幸せも平穏も無い。
根本的には、そんな場や人間関係に関わらないしか解決策が無い。
まあ、それでも関わってしまったら…?と言うのがこのスレの趣旨か。

先ず大切なのは、その場に呑まれてしまわない事かな。
世の中にはまともな人間も沢山居るし、今の一刻が全てではないという事。

一方で、甘えた野蛮な人間も居るという現実もまた受け入れなきゃならない。
それが人間の現実と割り切れるタイプの人間も居る。
それを強さと捉えるか野蛮と捉えるかは人それぞれだけど。

ただ、そうは行かないのがこのスレの方々かと思う。
[戦え]と言うのは簡単でも、そう行かない人間も居る。

そういう人は逃げても良いと思う。むしろ逃げ推奨。
要らぬ腕力勝負でねじ曲がる位なら、逃げる方がよほど上策。

苛めからの[逃げ]に後ろめたさを感じる必要は全く無い。
馬鹿騒ぎに勝っても何も誇れはしないのだから。

ただ、逃げた先に居るかも知れないまともな人間を大切にする事も忘れずに。
戦えないならば、何処かで信頼出来る人を見つけて一緒に居るしかない。
908マジレスさん:2011/02/17(木) 14:02:06 ID:8XPDSXFW
もし本当に釣りスレなんだとしたらパート4まで持つって結構凄い気がする
909マジレスさん:2011/02/17(木) 14:14:17 ID:8XPDSXFW
>>907
逃げるって簡単そうで難しいと思うけど
転校?転職?
哀しいかなレースを踏み外すと復帰はものすごく難しいのが現状

やっぱりやんわりとかわす術を身につけるのが一番いい
虐められなければ逃げる必要もないわけだし
910マジレスさん:2011/02/17(木) 14:19:46 ID:Uqw/Lo7W
>>907
実際はまともな人間のほうが多い。
ただ5人に一人の割合でおかしなのが出てくる。
その一人が大きな問題なんだよね。
いくらか対策法はあるが、その対策するのが面倒くさい。
そんな面倒な対策するぐらいなら、他の仲良くできる4人を大切にして楽しく過ごしたい、
と、これは誰もが思っている事。
皆面倒くさがってる。でも仕方なく割り切って我慢して、余計な神経を使わされている。
逃げるのは正しいが、ある程度挨拶はしておいたほうが良い。
逃げてると相手に悟られると、目を付けられ嫌がらせされてしまう可能性が高い。
普通の人間だったら「なんで逃げるんだろ?」「俺に何か原因あるのかな」と自分を見つめなおし反省するのだが、
そんな道理の通じるまともな人間だったら、まず逃げる必要は無いわけだし。

相手にばれる逃げ方ではなく、相手にばれない逃げ方を心得たほうが良い。
911マジレスさん:2011/02/17(木) 20:04:30 ID:NRnjSS+E
いじめられている奴がヘタレなだけだろう。
912マジレスさん:2011/02/17(木) 20:38:12 ID:wfBhKrGN
ちがうよ
いじめられてる人は悪くないよ
いじめてる人が悪いんだよ

いじめって犯罪だからね
殺人と同じで やってはいけないことです
913マジレスさん:2011/02/17(木) 20:49:08 ID:QwZWzDaQ
ぼくは友達に頼み手紙を書いて、コテンパンにしました。すると逆上して先生に言いつけおやにいっています。その親は謝罪しろと言っています。その子は嫌われているらしいです。どっちが悪いか考えてくだい。
お願いします。
914マジレスさん:2011/02/17(木) 20:49:16 ID:HZnQpRei
>>900
いじめられてる分際で何偉そうなこと言ってんの?
だからいじめられるんだよ

具体的を示せとか詭弁もいいところ
普通の性格か強ければいじめられねーよ

変人で弱いからいじめられるぐらい考えれば分かるだろーに
915マジレスさん:2011/02/17(木) 20:53:22 ID:wfBhKrGN
>>913
嫌われてるとか関係ない
仕掛けたやつが悪い

やるんなら 正々堂々と そいつに一人で立ち向かっていけ
916915:2011/02/17(木) 20:59:23 ID:QwZWzDaQ
913です。すいません。ありがとうございました。
917マジレスさん:2011/02/17(木) 21:01:27 ID:5l4MZM2Q
いじめをやって、わがままでいじめられた人がいたっけな
今思えば自分で手を下せばよかったと思ってる
918マジレスさん:2011/02/17(木) 21:09:58 ID:Uqw/Lo7W
もし手を下してたら、
イジメをする様な恥ずかしい奴らと同じ人種になっちゃうよ。

ざまあ見ろと心の中で笑いながら、ほっとくのが一番。
関わるとロクでもない目にあうから。
919マジレスさん:2011/02/17(木) 21:20:15 ID:wfBhKrGN
>>914
そんな理由でいじめるとか サイテーだな

いじめはな 殺人と同じで 犯罪なんだよ
920マジレスさん:2011/02/17(木) 21:20:55 ID:n4vy9lHJ
>>914
ほら、早速始まった。
ここは、「いじめられる原因がある」ことをわからせるスレじゃないのか?
もう、そのレスは罵倒が入ってるよ。
ネット上だから、どんな妄想も自由かもしれないけど、そういう決めつけ
そのものが、もう釣り臭ぷんぷんなのよ。

百歩譲って、あなたの言う通りだとして、釣りスレと言われてムカつくなら、
こういうスレを立てることも、レスすることもしなければいいのにと
俺は言ってるわけ。
既に、あなたも完結してるじゃないか。

>いじめられてる分際で何偉そうなこと言ってんの?
>だからいじめられるんだよ

もうこの時点で完結ね。だから何を言っても駄目だと言いたいんだろ?
何を言っても駄目なら、そんなレスも無意味だよな。スレも無意味だ。
だったらしなければいいのに、やたらと粘着してるじゃないか。
だから釣りスレと言ってる。
そう言われるのがムカつくなら、具体例を示すべきだと思うよ。
多分、ああだこうだ理屈つけて示さないだろうけどな。
921マジレスさん:2011/02/17(木) 21:23:22 ID:Uqw/Lo7W
おまえらw俺の華麗なスルーを無駄にするなよ…
922マジレスさん:2011/02/17(木) 21:33:46 ID:wfBhKrGN
>>921
すまねぇww
923915:2011/02/17(木) 22:02:14 ID:QwZWzDaQ
話を変えてこのスレの趣旨に戻りましょう。
924913:2011/02/17(木) 22:08:04 ID:QwZWzDaQ
中1です。道徳の授業でいじめについて語り合いました。ホワイトボードにかいていまなお教室に掲示してあります。どう思いますか?
925マジレスさん:2011/02/17(木) 22:52:49 ID:wfBhKrGN
>>924
いじめについてちゃんと向き合うことは いいことだと思うよ
それで いじめをしようなんて気を起こす人がいなくなれば なおヨロシ!
926913:2011/02/17(木) 23:12:05 ID:QwZWzDaQ
かいた本人ッス。でも俺は本音とタテマエってあるとおもいます。
927マジレスさん:2011/02/18(金) 00:06:23 ID:KvSFGb1j
>>926
うん たしかに
「いじめはダメだよ!」って言ってるくせに
影で「大人もやってんじゃん」って言っていじめてることもあるよね
ダメな 大人のマネしちゃダメだろうが!

とりあえず こいつは タチが悪いよね・・・
やつらには いじめがいけないことだと言うことを分からせないといけない・・・
自殺してから分かっても遅いしね

928913:2011/02/18(金) 00:09:52 ID:Od0uAZnK
ですよね。
929マジレスさん:2011/02/18(金) 00:12:15 ID:E6RncILE
俺もかなり苛められてた。
いや性格悪かったけどさ
930913:2011/02/18(金) 00:14:00 ID:Od0uAZnK
927さん教えて下さい。自分の有り方が分かりません。
931マジレスさん:2011/02/18(金) 00:17:42 ID:hclRShB8
実際さ、いじめしてたやつも最後の最後には何かしらみんなに陰口叩かれる
俺はそれをたくさんみてきた
932マジレスさん:2011/02/18(金) 02:30:14 ID:WVncsc+z
いじめも理不尽な事も沢山あるのが世の中。世の中不公平で弱肉強食です。マヌケで劣りが狩られるの。カスだからやられるの。他人も社会も悪くない。やられるゴミが弱いからダメなの。甘えんな(笑)
933マジレスさん:2011/02/18(金) 03:18:59 ID:leF+uuW9
美人だからイジメを受けます
934マジレスさん:2011/02/18(金) 05:29:39 ID:SBD2Ku/U
>>902
だからって殺される筋合いは無いんだから悪くない。
935マジレスさん:2011/02/18(金) 05:49:40 ID:18QgU4E9
職場で一番若いからおばさんらにイジメを受けてます
936マジレスさん:2011/02/18(金) 07:41:35 ID:keP2zgcN
いじめる奴が悪い、犯罪だと言ったところで何も変わらないだろ

いじめが悪いことなんてほとんどの奴が知ってるよ

ただ原因については双方にある
だったらいじめられてる奴が変わった方が早いし、そういう努力はするべき

動物社会だって群れから外れたら死ぬケースだってある
やはり生きていくには周りの仲間と上手くやっていく必要があるということだ
弱かったり、変わり者だと仲間外れにされる

人間も基本は同じ
まず、いじめられてる奴は自分がなぜいじめられてるかを冷静に分析し、解決策を考えること
どうしてもダメなら環境を変えるとかね
937マジレスさん:2011/02/18(金) 08:02:29 ID:hkX1gB9n
そうだね
私の知っている子は中学生になっても指しゃぶりを止められないような子だったよ
可哀想だけどね
いじめるほうも所詮同じオツムのレベル
938マジレスさん:2011/02/18(金) 09:15:29 ID:t/p5ufL+
ゆとり大学生がいじめやってる
一昔前ならそんな人間、よくて専門行ってたのに

日本終わってる
939マジレスさん:2011/02/18(金) 11:13:05 ID:gTbfOb+J
イジメる理由が必ずしも決定的な理由とは限らない。

むしろ理由なんて、なんとなく、ただ気に食わないとか
自己の都合の悪さなんだと思う。

そういう人からイジメられないようにするなんて
どこが相手にとってイジメる境界線を越すのか分からないのだから正直無理でしょ。

何の為に生きてるんだよ。

イジメられる方も原因があるとかあまりにもかわいそうだよ。
940マジレスさん:2011/02/18(金) 11:38:07 ID:r8lry+6l
かわいい女がいたらHしたいと思う。
だからといって無理やり犯してはいけない。
「あの女はかわいいから犯されても文句言えない」こんな主張通るか?

これと同じ理屈だ。
原因はあるかもしれんが、いじめたら駄目だろう。
いじめたい気持ちが沸いても、それを抑えるのが理性。
我慢できない奴は人間じゃなくてただの猿。
941マジレスさん:2011/02/18(金) 11:42:18 ID:1Y/AYy7U
その女の子が変わればいいんだよ。
太るとか、坊主にするとか。
942マジレスさん:2011/02/18(金) 12:05:15 ID:Dxiq9VKB
>>940
上司と部下の関係だと断ることが出来ない。
少し冷たくなったり、感じが悪くなる、厳しくなる、なんとなく申し訳ない気持ちになる、
人の良い優しい女ほど、まあいいか、しょうがないかとなりHさせてしまうパターンが多い。

馬鹿な上司だとそれを過剰に出してしまいセクハラで訴えられて終わりだが、
賢い上司は上手くたくみにその心理を利用してHに持ってこさせる。
943マジレスさん:2011/02/18(金) 12:15:32 ID:keP2zgcN
頭悪いねーほんと
レイプは犯罪なんだから悪いに決まってるだろ

ただ女が注意すればかなりの数を防げるだろうということ

信頼関係のない男と二人きりで会わない
暗い夜道の一人歩きは避ける
露出度の高い服は控える
ナンパされてもついて行かない
道を聞かれた時に車に乗って案内しない
出会い系サイトはやらない
宅配便は不在通知を受けてからにする
一人暮らしはしない
(防犯対策、男と暮らしてるふりをする)
防犯ブザーを持つ

それでもレイプされることもあるかもしれないが、心配ならやれるだけのことはやるべきじゃないのか?

いじめも同じ
944マジレスさん:2011/02/18(金) 12:21:33 ID:+z61FKjB
あー・・・・・流れ的に

犯罪者が悪いんだから防犯対策は必要ない!犯罪をするな!

vs

犯罪者が悪いのはわかってるけど防犯対策ぐらいしろ!

こゆこと?
945マジレスさん:2011/02/18(金) 12:23:49 ID:3XnmPxgQ
>>941
下らない…。そんな感情の為に生き方まで曲げるの?

それに、自分の良さを棄てても、更に愚か者を勢い付かせる事にしか成らない。

魅力が有るなら、建設的に愛し、愛される場所に向かうべき。
建設的で生産的な人と一緒に居る方が楽しいよ。

愚か者の感情の為に魅力を失うのは…悲しすぎる。

嫌な言葉だけれど、嫉妬される人はする人とは格が違う。

嫉妬されるなら、その人間関係や場から離れるのが一番良い。
お互いの為にね。
946マジレスさん:2011/02/18(金) 12:24:47 ID:1Y/AYy7U
どんな犯罪行為でも被害者が気を付けていればいいだけだろ
947マジレスさん:2011/02/18(金) 12:29:09 ID:8kYCvwmm
いじめはいじめられる奴が悪いのは事実。 世の中不公平だわ。 同時に反撃されてギャーギャー騒ぐのも反撃される奴が悪いんだよ。 弱い奴は強がっても無駄。
948マジレスさん:2011/02/18(金) 12:38:06 ID:Dxiq9VKB
自分の良さを棄てた場合、新たな犠牲者が出る。
回避するという方法もあるが、相当注意力を保たなければならないのでかなり神経を使わされる。
結果まあいいやと楽な道に逃げ込んでしまい、相手を調子付かせ、
気が付けば壮絶な苦労を経験し、さらに新たな犠牲者も沢山生まれる。
でも誰かが気付かせなければならない。教えなければならない。
行動による痛い思いを経験すれば、わかるだろうが、それを知らない人間は一生わからない。
949マジレスさん:2011/02/18(金) 12:41:36 ID:1Y/AYy7U
レイプされたやつらも、詐欺にあったやつらも、
泥棒には入られたやつらも、家に火をつけられたやつらも。
みんな被害者が悪いの。被害者が気をつけていれば何も起きなかった。
通り魔に刺されて死んだ人達は、それくらいで死ぬ人が悪いの。
法律なんて邪魔なんだよ。
950マジレスさん:2011/02/18(金) 13:45:49 ID:r8lry+6l
>>943
タイトルだけ見て書きこんだから、レスの流れみてなかった。
いじめられる方もできる限りの事をやれってのは同意。

第三者が、被害者も反省すべき点があるって感想持つのは別にいいと思う。
949みたいな極論だって、ふーんって感じ。
ただそれが加害者の意見だったら腹立つってこと。
951マジレスさん:2011/02/18(金) 14:22:26 ID:V7QIwbgG
>>949
いや、悪いのは当然犯罪者なんだけど、犯罪に巻き込まれてから「犯罪者が悪い」と言っても、
全て遅いって事だろ。
日頃から防犯意識は必要で、それを怠った被害者の不注意にも、良し悪しは別にして、問題があったってこと。

>>950
949は、苛められてた奴だろ。どうせ。
極論で苛める側が頭が可笑しいみたいな事を装った自演だろ。
952マジレスさん:2011/02/18(金) 14:38:12 ID:1Y/AYy7U
>>951 極論なんて誰もが持っているものだろう。
それを表に出すか出さないかの問題。
それに考え方は一緒だろ。
そんな事もわからないからお前は馬鹿なんだよ。
953マジレスさん:2011/02/18(金) 14:44:20 ID:QXub9va6
いじめをする人間は弱い!


一人じゃなーんにも出来ない!

ちょっと自分より上の人間にはすぐビビっちゃう!(b^ー°)
954マジレスさん:2011/02/18(金) 15:52:33 ID:qWqlhLHw
ここは釣りスレってことで決着ついたんじゃないのか?

「いじめられる奴にも原因がある」という釣り餌に
バリエーションつけて>>1が煽る。
それにちゃねらーが食いつく。
そうすると>>1がネット上で虐待してオナニーをする。
反対意見が多ければ多いほど、>>1は、虐待しては、
「ああ、気持ちいい〜」と何度も射精する。

お前ら、>>1のオカズにされてんだぞ。気色悪いと
思わないのか? いい加減気づけよ。
955マジレスさん:2011/02/18(金) 19:43:32 ID:JMEf7LOB
良いとか悪いとか善とか開くとかじゃなく、
いじめられる原因がある場合が多いと思う。

学校生活なんてのは、いじめたりいじめられたリを通して、
自分の変なところ、人を不快にさせるところを自己修正して、
またいじめられないような力や能力を養って、
社会の中で上手く生きていくためのスキルを磨く、訓練の場でもあるんです。

いじめは悪、ダメ!絶対!
みたいな建前を本気にしてる人は、
いつまでたってもそれに気付かず、いつまでも疎外され、
社会からも落ちこぼれていきやすい。
956マジレスさん:2011/02/18(金) 19:55:58 ID:Dxiq9VKB
視野が狭すぎる
957マジレスさん:2011/02/18(金) 20:09:06 ID:bwRWD0sq
>>956
だね。かく言う自分もまともな人間は嫌な見た目、ダメな行動、馬鹿じゃねーのと
内心思ってても言わないし、いじめないんだよ。
原因があるからいじめておkと言ってばかりだったら世の中もっと
酷くなるだろうね。むしろいじめっ子は理性のある人たちに感謝するべきだよね。

958マジレスさん:2011/02/18(金) 20:28:19 ID:U48rw2Ah
どんな性格でも関係ない。
人によって同じ性格でも良く感じたり、悪く感じたりするからな。
パズルのピースでも何処にでもピッタリはまるピースなんてないだろ。
みんながみんな好印象な人間なんてまずいない。
俺から見てうざいと感じたらいじめるだけ。
いじめられる側も強ければ、いじめられないけど弱ければ反撃できずにいじめられるだけ。
簡単に言えば弱さが罪なんだよ。
959マジレスさん:2011/02/18(金) 20:42:37 ID:Dxiq9VKB
>弱さが罪なんだよ。
まあそれが究極の心理だな。

強い奴が人間的に出来ていれば、良いクラスが出来上がるが。
実際体験した事だが、クラスのリーダーがすごく温厚で平和好きな人だった場合、
暮らす全体が本当に平和な空気が流れる。この場合でもぜったい誰かを辛かったり嫌がらせをしたりする人は出てくるが、
この場合誰もそれに参加しようとしない。むしろ嫌がらせしている人が浮いているなんて言う状態が発生する。

逆にリーダーが屑だと、本当に最低なクラスになるよ。
北朝鮮とか良い例。指導者が屑過ぎるから国民が理不尽な思いで苦しんでる。
でも力と権力があれば、それがまかり通るんだな。
960マジレスさん:2011/02/18(金) 20:46:02 ID:t/p5ufL+
自分の強さをいじめで表現するくらいなら

弱い人守れたほうが強いしかっこいいよ

いじめはいじめられっこが内省するにはいい機会かもしれない

でもいじめっこはいつまで経っても変わらない

自分の悪いところに気づかない
961マジレスさん:2011/02/18(金) 21:00:57 ID:Dxiq9VKB
その思想が一番危険。
無能な指導者が自分の都合のいいような人間に洗脳しようとしている。
しかも自分が正しいと思い込んでいるからたちが悪い。
北朝鮮の悲劇そのものだよ。

お前が理解すべきことは。
世界は自分中心で回っているわけではない。
人間は、お前にとって都合の良い性格になるために、生まれてきたのではない。
962マジレスさん:2011/02/18(金) 21:12:35 ID:t/p5ufL+
>>961
危ないのはいじめっこを野放しにすることじゃないの?
963マジレスさん:2011/02/18(金) 21:40:19 ID:gpYHdoft
ちょっと今一度
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=8967503&expand

なんでもいいけど、このスレ人生相談板に向いたスレなの?
精神的に弱ってるひとは、本当に少しの事で傷つくから、
いじめっ子でもない限り、板変えるかした方がいいと思うんだけど… (´・ω・`)
964マジレスさん:2011/02/18(金) 21:44:47 ID:bwRWD0sq
そう。理性がきかない人を野放しにしてるのがヤバい
なんでもやるからね。いじめっ子や他人に簡単に洗脳されるタイプは>>960みたいな
意見でも聞く。でも理性が効いてないタイプは何言っても自分本位。
いじめられっこをかばったらこっちに被害を
浴びせようとしてきたよ。
どこまでも精神がおかしいとしか思えない
965マジレスさん:2011/02/18(金) 21:49:14 ID:bwRWD0sq
>>963
>感情の統制に関係する脳内のある部位が、いじめっ子の脳では活動していないことが明らかになった

やっぱりねw
いじめっ子の脳では活動してないってヤバいよ。
966マジレスさん:2011/02/18(金) 22:38:52 ID:97aAUccC
社会にはまともな人間も沢山居るが、一部に獣人が紛れ込んでいるのは何故だろう。
結局、人は教育によって人になるという事なのかな。愚か者は仕方がない。
子供の躾さえ出来なかったその親も、きっと猿のような顔をしている事だろう。

野蛮で愚かな半人間。奴らに有効なのは、ただ暴力でしかない。

愚かだが、理性を持てない人間の唯一の拠り所は暴力しかない。
何故なら、暴力こそは理性を必要とせず、尚且つ他人に有効な唯一の手段だから。
逆に言えば、彼らには暴力以外に何も無い。それが故に暴力の誇示に彼等は全てを懸ける。

だが、その本性を見誤っては成らない。彼等は強くない。
本当に強いなら、敢えて他人に虚勢を張る必要は無い。
所謂DQNや暴走族が粋がっている事と同じこと。

彼らが最も恐れることは、その暴力の威圧が通用しないこと。

一度で良いからその威力を脅かしてやれば良い。或いは通用しない事を毅然と示せ。
その時、何も持てぬ寂しく愚かな獣の正体が暴かれる。
もっとも、それを恐れる以上、その危険を察知すれば自ら逃げるが・・・。

着飾った獣を恐れるな。彼等はその恐れに潜む妖怪にも過ぎない。
勝て・・・先ず、自分の恐れに。そして奴等の弱く醜い正体を知れ。

そうすれば、向こうから避けるようになる。
967927:2011/02/19(土) 00:22:41 ID:L9u59+2P
>>930
有り方ね・・・
とりあえず 930さんはどちら側の人かな?
立場で 有り方ってのは変わっていくし

まぁでも 強い心を持つことだな
いじめはもちろんしたらいけないし いじめられても相手に屈しないことだな
いじめっ子をスルーすることも大事だし
あと 先生とかに言う勇気も必要だ


968マジレスさん:2011/02/19(土) 00:45:47 ID:NC79YmKD
>>960の補足
いじめられっこが内省してかわったり努力しても
対するいじめっこはよっぽどのことがない限り自分をかえたりしないし
自身にも悪いところがあるとは思ってない
いじめっこには何言っても無駄なんだって思うことがあった
脱線してごめん
969913:2011/02/19(土) 00:46:00 ID:nrTz8Eta
930です。みんなどうすれば良いかわかってるけど、けっきょく流されしまう。だからいじめはなくならないとおもいます。
970マジレスさん:2011/02/19(土) 00:56:31 ID:C/WBIAe6
横から失礼ですが…

防戦側の場合ならば、使える物は何でも使う事。
先生に言うと「チクり(最近は使わない?)」とか言うことがあるけれど、
苛め自体卑怯なんだから自分だけ正々堂々する筋合いは無い。
先生でも友達でも何でも良いから、使える物は使って生き延びる事が第一だよ。
それ以外を考えない事。

苛める側ならば止めた方が良い。自分の品性を蝕む事にしかならない。

横行する場で傍観的立場なら出来るだけ中立的に在る事。
余程の自信やコネが無い限りは変な勇気を出す必要は無い。
先ずは関わらないで済むように距離を取り保身を考えるべき。

関わらざるを得ないならば、勝ち馬に乗りつつ出来るだけ中立的に在る事。

積極的に荷担しない。それ位が現実的な善かと私は思う。
一人で人間関係の流れを変えようとする事は難しいから。

まあ、個人的な感想だから余り真に受けられても困るけれど。
>>913さんはここよりも親御さんに聞いてみた方が良いんじゃないかな。

所で、このスレの住人達ならどう思うんだろう。
971961:2011/02/19(土) 05:11:09 ID:M/XDjcKQ
>>960
>でもいじめっこはいつまで経っても変わらない
すまん。この部分をいじめられっこと勘違いしてた。
972マジレスさん:2011/02/19(土) 05:38:05 ID:xLh2R4QD
習い事の卓球が他の人より上手くなったら、その親から虐められたんだけど、俺に問題あったのか?
973927:2011/02/19(土) 09:18:53 ID:L9u59+2P
>>969
だよね 分かってるけど実行する勇気がないんだよね
実行したらどんな目に合うか目に見えてるし
一人なら 難しいけど みんなでやってしまえば楽なんだけどな

まぁ どうにかしたいなら いろんなこと覚悟して何があってもくじけないでやり遂げないとダメなんだと思う
それが簡単にできないから みんなやらないんだと思うよ

いじめっ子が いじめさえしなければ こんなに悩む必要ないのにね
974マジレスさん:2011/02/19(土) 10:22:17 ID:wCzycwGh
>>972
嫉妬ってやつだね。問題はないよ。そういう人って負け犬。
レベル低いね。
975マジレスさん:2011/02/19(土) 11:52:07 ID:/JTloX51
>>972
あったんじゃない。
お前が気が付いてないだけで。
卓球が上手くなった事が原因みたいに言いたいようだけど、他にもあるだろ。
でなきゃ、その親は、自分の子供より卓球が上手い奴を、片っ端から苛めなきゃ可笑しいだろ。
976マジレスさん:2011/02/19(土) 12:05:37 ID:wCzycwGh
でもジャイアンみたいな奴はいじめないんだろうと思う
977マジレスさん:2011/02/19(土) 12:11:56 ID:/5YLLDfE
はたして他の人にバレるようにやるのかね
372だけ親同伴じゃなかったって事はない?

てゆーか余所の子供いじめる親って…
978マジレスさん:2011/02/19(土) 12:37:21 ID:tY1Q/ujl
>>975
見苦しいぞ、お前。
釣りスレとバレてて、まだ煽ろうとするか。

確かにネットでは殴られる心配ないからな。
匿名でもあるから、いくらでも煽れるわな。
リアルで同じこと言えるか? お前みたいな卑劣な奴には
できないだろうな。
979マジレスさん:2011/02/19(土) 15:10:00 ID:/JTloX51
>>977
普通に考えりゃ無いよな。
972の状況を知るには、972の書き込みしか解らない。
つまり、972の考え方が偏ってたり、嘘を書いてたりい、隠し事があったりしても
解らない。
被害者の愚痴だけで進む裁判みたいなもんで、結局誰が悪いのかという真相までは、たどり着かない。

972の「習い事の卓球が上手くなったら、下手な奴の親から苛められた」ってのを真に受けるよりは、
他に原因があるか、そもそも苛めではなく、972が何かやらかしたと考える方が、よほど妥当だろう。
まぁ972に問い詰めた所で、言わないだろうけどな。
他人のフリして煽るくらいじゃないかね。
980マジレスさん:2011/02/19(土) 15:19:02 ID:6083ovjv
>>972
親がそれって・・・きっと親子共々頭がおかしいんだよ。
気にしない。相手しない。そういうのは関わるとろくな事が無い。

忘れろ、忘れろ。忘却の狭間に追い返せ。
981マジレスさん:2011/02/19(土) 15:34:02 ID:6083ovjv
>>979
けれども、どうやって真相を知るのだろう。
>>972と直接的な接点を持たない我々が知れるのはレス>>972の内容だけだよ。
その範囲で考える限りは、子供の話に出る親がおかしいと考えるのは一般論だと思う。

それに、我々が真相を知らないことは貴方も認めているにも関わらず、
貴方は>>972に落ち度が有る事が真相として物を見ているように思える。

要するに、貴方がそう思いたい、思わせたいだけなんじゃないの?
982マジレスさん:2011/02/19(土) 16:57:12 ID:Zc0hLj59
人間は残酷な生き物なので「憂さ晴らしに自分の身が安全に虐められる奴」がいれば
虐めると言う事

そりゃーお金あって、社会的地位もあって、学歴もあって、女もいるという奴は
虐めなんてしないと思うよ
自分の人生に満足している奴は虐めないけど、そんな奴はレアキャラ

だから結論からいうと虐められないように努力しないといけない
体を鍛えて威圧できるようになるとか(自分より明らかに強そうな奴には虐めないでしょ?)
983マジレスさん:2011/02/19(土) 18:06:48 ID:dDy8dP4L
>>982
すべてを持っている人間ほど、痛みに鈍感なので、逆に苛める確率が高くなると思う。
地位を持ってる人間ほど傲慢でわがままになりがちである。
もちろんすべての人間がそうだとはいえないが、力を持つ人間は何かの欲望に負けてしまう場合が多い。
その何かにすら気付いていない人間も多い。

逆に弱い人間ほど、他人の恩情に深く感謝できる。
痛みも良く知ってるから、情け深かったりする。

シンプルなたとえ話をさせてもらうと、
飢えた状態の人間と、満腹で満たされた状態の人間、
どちらが一杯の水に感謝できるか?おいしく飲めるか?

まあ本当の意味で弱い人間は、
社会的に弱かろうが強かろうが物理的に弱かろうが強かろうが、
他人に迷惑をかけたり傷つける事をなんとも思わない、
無知ゆえに自制できない、傲慢で身勝手な、欲望のまま本能のまま生きてるだけの、心の弱い奴だね。
984マジレスさん:2011/02/19(土) 18:56:48 ID:/JTloX51
>>981
>要するに、貴方がそう思いたい、思わせたいだけなんじゃないの?

いや、常識的に判断して、そういう可笑しい親が早々居るとは思えないだけ。
972が、自分が苛められたと思っている以上、自分に都合の良い話しかしないだろ。
まして「自分の方が上手い」と、自画自賛から始まってるのを見て、変だと思わない方が可笑しい。
985マジレスさん:2011/02/19(土) 19:21:00 ID:jqpfiImD
>>983
飢えた人間は襲いかかってくるけど満腹で満たされた人間は興味をしめさない現実
986マジレスさん:2011/02/19(土) 20:32:06.46 ID:692tm8i6
スネちゃまみたいに生きればいい
987マジレスさん:2011/02/19(土) 20:37:52.29 ID:uzh+Mi/W
スネおも駄目じゃねwww
988マジレスさん:2011/02/19(土) 20:55:45.69 ID:Jn5UdFl4
人権侵害に関するよくある勘違い http://sky.geocities.jp/dwhsg178/ijime.htm


行為の原因は行為者に100%
989マジレスさん:2011/02/19(土) 20:58:42.61 ID:tY1Q/ujl
>> ID:/JTloX51

>>979
>まぁ972に問い詰めた所で、言わないだろうけどな。
>他人のフリして煽るくらいじゃないかね。

>>984
>972が、自分が苛められたと思っている以上、自分に都合の良い話しかしないだろ。

お前、自分で結論出してんじゃん。それも自分流?に。
でもその自分流の結論は絶対間違いないんだよな?
だとしたら、>>975のレスは必要ないだろう。

いかにもまともな議論をしているスレのように装って、時々煽り屋がボロを出す
スレってのはここか?
990マジレスさん:2011/02/19(土) 21:34:38.90 ID:ca/gRLv2
お前等ゴミ劣りがいくら泣き喚こうがライオンはシマウマ食うのが当り前。ゴミはゴミらしく笑われてたらいいの。そういう存在なんだよお前は。世の中甘くないな(笑)かかかか!
991マジレスさん:2011/02/19(土) 21:42:40.53 ID:UDvjWsvM
こういうやつでも他人の受け売りで生きるやつよりはいいよな
992マジレスさん:2011/02/19(土) 21:58:03.77 ID:ca/gRLv2
お前も自分を持てマヌケ。他人事みたいに冷めた感じで知ったかぶりしてるけど実は無能でコミュニケーション能力0の鈍臭野郎。しっかりしな(笑)
993マジレスさん:2011/02/19(土) 22:32:01.23 ID:f/9euTYn
殺人は殺された人間にも原因があるとでもいうのか。
こんなスレさっさと無くなった方がいい。
994マジレスさん:2011/02/19(土) 22:41:23.76 ID:692tm8i6
因果応報
995マジレスさん:2011/02/19(土) 23:31:33.36 ID:ca/gRLv2
>>993話をすり替えるなボンクラ。そんなだから嫌われるんだお前は。情けない負け犬が自分から惨めに嫌われてるからダメなんだと教えてやってんだろ。殺人なんか関係ねー。
996マジレスさん:2011/02/20(日) 00:18:12.85 ID:2qEhq4Nr
>>995
格好いいなwww
いやその通りだ
その調子で頼むよ
かかかか(笑)
997マジレスさん:2011/02/20(日) 01:05:48.86 ID:1sNXXJpy
なんだここ
インターネットは便所の落書き
998マジレスさん:2011/02/20(日) 01:10:14.59 ID:2qEhq4Nr
2chの一部スレは…ね。
このスレも次は無用でしょう。
さっさと埋めて葬って終おう。
999マジレスさん:2011/02/20(日) 04:02:42.31 ID:lBztCS6G
1000マジレスさん:2011/02/20(日) 04:25:10.33 ID:lblC0/so
げと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。