中学の時不登校だった高校生part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
全日制に通う人も
通信制に通う人も
愚痴でもいいので集まって話しましょう

アドバイス大歓迎!

前スレ
中学の時不登校だった高校生part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1273384545/l50
2マジレスさん:2010/11/19(金) 21:47:42 ID:GUZU+hQY
いちおつ
3マジレスさん:2010/11/19(金) 21:48:49 ID:GUZU+hQY
IDがグズ・・・orz
4マジレスさん:2010/11/19(金) 21:49:39 ID:ABhuCJiE
GUZUさんちーっす
5マジレスさん:2010/11/19(金) 21:55:53 ID:3PK/Whg5
一乙
6マジレスさん:2010/11/20(土) 21:12:49 ID:jOZtypvx
いち乙

後輩のDQNになめられてるのがつらいし腹立つ
あーあ自分の親とかがヤクザだったらDQNは黙っててくれるのかなぁ…
7マジレスさん:2010/11/20(土) 21:18:47 ID:jOZtypvx
連投すまんが
仲のいいオタ友が現実で恋愛してからDQNグループと絡むようになって今ではオタク貶しまくり
本当はまだ興味あるくせにつるんでるDQNや好きな相手に引かれたくないからと自分はオタクじゃない言いまくり
DQNグループとつるんでからは、嫌いだったはずの女子を可愛い可愛いとマンセー
よって自分は仲間外れ\(^o^)/
8マジレスさん:2010/11/20(土) 21:19:21 ID:8bhG64CG
>6
私も中・高校と後輩にイジメられてきた。
わざと目の前で笑われたり、絡まれたりね。
屈辱・・・精神が壊れそうorz
9マジレスさん:2010/11/21(日) 00:27:27 ID:ObsV3TPA
中学のとき病気発症。
それから鬱になる。
今は通信制の学校に通ってるけど、本当に行きたくない。
日曜日ていうか今日学校行く日…

周りの視線がほんと辛い…
10マジレスさん:2010/11/21(日) 17:18:15 ID:QXGhI/y2
リョート負けちまったか…ちくしょう…
11マジレスさん:2010/11/21(日) 21:41:53 ID:lYz8aAba
通信行きたいな・・・
人の目がない所に行きたい
人生でもう何度人に裏切れてきただろう
12マジレスさん:2010/11/22(月) 00:01:23 ID:oE9Ah1pD
>>11
今数人でも友達がいるなら止めとけ
他の人と少しでも話したいと思ってるなら止めとけ
自分で自己管理できないなら止めとけ

それでもいいと言うならば
どうぞ通信制へ転校してください
13マジレスさん:2010/11/22(月) 21:24:00 ID:z9rE36Am
>12
数人、ってかまともに喋れる人は2〜3人
休日遊ぶ人がry
皆青春してて良いなぁ
14マジレスさん:2010/11/23(火) 01:52:29 ID:eopPtHCS
知ってたら教えてくれ
今から通信いくとしたら、来年からじゃないと無理なんかな?

行きの電車は毎日一人 中学時代の奴等に悪口言われながら駅まで寝たフリ
学校ついてもはなす人いないから寝たフリ
今日はスリッパ飛んできた
帰りに電車で朝と同じパターン
自転車で帰ろうとしたら、栓抜かれてて押して帰った

自転車とスリッパ以外はほぼ毎日だから疲れたわ
15マジレスさん:2010/11/23(火) 13:39:58 ID:+0kY4BT5
この板も2chも久々やわ。
前まで順調やったから必要なかったけど…

最近学校ほんまにだるい。部活も戦力外で必要にされてないし、惨めやわ。
今日は団体戦やったのに無断欠席、まずやる気消失。
部活やめたら学校通いやすくなるってのは言い訳やろか。
16マジレスさん:2010/11/23(火) 13:55:13 ID:5ivOvaDL
>14
似たような状況
チャリが毎回イジられてる
わざとぺダルはずしてあったり
17マジレスさん:2010/11/23(火) 20:09:44 ID:eopPtHCS
>>16
ペダルは酷いな・・・
さっき気づいたけど、かごがなんか凹んでた
金属バットで殴ったのかな カバン入りにくいや
18マジレスさん:2010/11/24(水) 07:31:30 ID:wY1rO4Na
風邪引いたorz
でもこれ以上休むと出席率がやばいので行かなきゃいかん。
いままでずる休みしなきゃよかったorz
19マジレスさん:2010/11/25(木) 19:58:10 ID:Vf6w1SuJ
全日制から通信に移る事にしたよ
やってけるかどうか心配だけど、まぁ頑張る
20マジレスさん:2010/11/26(金) 01:04:19 ID:3cLkMWnb
通信行くなら自己管理しっかりね
自分はレポート溜めて泣かされてるわw
21マジレスさん:2010/11/26(金) 01:51:03 ID:+tMRfipO
俺も通信行くよ
来年からだから留年みたいなもんか
22マジレスさん:2010/11/28(日) 07:56:26 ID:M6J/u8ap
まぁどうにかなるさ・・・と楽観してみる←
今テスト週間数学やべー(汗
23マジレスさん:2010/11/30(火) 13:58:50 ID:cgrE9C3k
今まで順調だったのに急にハブられた・・・
不登校オーラでも出てるんだろうかw
家に帰って親の前で泣いちゃったよ
独り辛いけど人をハブるような奴の為に人生台無しにしたくないし
親に申し訳ないから頑張ろうかな・・・
24マジレスさん:2010/12/01(水) 01:04:40 ID:nk18U0cS
お前カッコよすぎだろ 頑張れ!
俺は今日休んだら留年だぜ
高い金払ってまで行かせてくれたのにな

ごめんなさい・・・行けそうにない・・・
25マジレスさん:2010/12/01(水) 22:03:05 ID:BzklV+5Z
>23
私も去年、同じクラスの人に突然ハブられた
しかも入学して初めて出来た友達
凄い落ち込んだ


うちの妹は中学受験で私学行ったけど
親の金とかそんなこと一度も考えた事ないってさ
楽しそうに通ってるし、結局そういう人が勝ち組なんだよなと思う
26マジレスさん:2010/12/02(木) 11:02:41 ID:DQjsicym
今日は午後からだからな…そろそろ準備せな…
友人同士で友人を罵ってる話を聞いてるとすごく怖くなる。
私も言われてるんだろうな…。
27マジレスさん:2010/12/02(木) 11:56:37 ID:lq2BgHfV
2ch超絶初心者の俺が通ります。一応ガイドは読んだけどマズいところがあったらごめんなさい。

中学のとき散々イジメられて危うく少年院行きかけたんだけど高校入ってもやっぱりイジメられた。
学校の対応も中途半端で納得いかなかず、不登校になってるうちに学校からもハブられた。

おかげでリアルでのことが信じられなくなって、不良になって、一時は通信制も考えた。
でもそのときに親を泣かせちゃったのがどうしても申し訳なかったのと、ボーイスカウトの先輩に

「今学校辞めたら負けだ」

って言われて今は必死で歯食いしばって通ってる。
28マジレスさん:2010/12/02(木) 11:58:09 ID:lq2BgHfV
あ、「イジメられて少年院行きかけた」ってのは、武力的な仕返しをしようとしたってことねww
29マジレスさん:2010/12/02(木) 12:41:39 ID:wOdZZfCx
中学のとき部活で無理させられて体壊してほとんど行ってなかったぜ
それでも必死で勉強して友達作って受験に合格したんだぜ
お前らもつらいことがあるだろうけど頑張れよ

なんでこの時間に居るかって?
また不登校になったんだよ言わんな恥ずかしい///
30マジレスさん:2010/12/02(木) 12:52:45 ID:1Vk+bxSa
>>27
カッケー・・・
そのまま頑張ってよ、応援する
>>29
その明るさがあるうちに、踏ん張れ
31マジレスさん:2010/12/02(木) 13:12:58 ID:lq2BgHfV
>>30

ただし不良になったとは言っても根はビビリなので教師のパワハラに悩まされて心療内科に通っているという事実w
32マジレスさん:2010/12/02(木) 22:32:32 ID:DQjsicym
>>31
何かあったら言えよww
何の力にもなれないが、聞くくらいはできるはずww
格好いいこと言わせてくれw
33マジレスさん:2010/12/03(金) 08:10:48 ID:1BetghCc
寝坊したけど学校行ってくる
34マジレスさん:2010/12/03(金) 09:28:32 ID:S5LcAL9H

O型男きもちわりー
35マジレスさん:2010/12/03(金) 22:24:31 ID:1BetghCc
なんとか乗り切ったぜ…
36マジレスさん:2010/12/04(土) 18:09:51 ID:GG20CrRA
>>34
呼んだ?
37マジレスさん:2010/12/05(日) 23:26:32 ID:2SOrHBMs
学校やだなあ
火曜日は球技大会でバスケ…
38マジレスさん:2010/12/06(月) 16:19:46 ID:fLbtH1eL
去年まで不登校だった自分が言えることは、やっぱり気持ちの切り替えが大切だと思ったよ
家にいるときは学校のことや腹立つこと、心配事は極力考えないようにして自分の好きなことに集中した方が良い。
アニメ見たりゲームしたり音楽聴いたり様々だろうけど、それをしてる最中に「明日も学校か…嫌だ…」とか思わないこと。
思いっきり楽しんだ次の日は、ちょっと行ってくるわーくらいの気持ちで行けるようになるよ

嫌だ鬱だとだらだら考えてる時間が一番無駄。その時間は自分の好きなことに使え
39マジレスさん:2010/12/07(火) 01:21:20 ID:AhjXhB2P
>>38
やべぇまったく同じでビビったわ
俺通信やいとこにいじめられたの知られるの怖くて
毎日そんな感じだったわ
今日からそう思うようにする ありがとう

しかし二週間振りに一時間以上外出たけど
こんなに気分よかったの初めてだわ ただ散歩しただけなのに
40マジレスさん:2010/12/07(火) 21:55:55 ID:AhjXhB2P
なんか書き方おかしいな
いとこに、いじめられて不登校になったのを知られる事や
来年から通信行くのが怖くてってことね
41マジレスさん:2010/12/07(火) 23:42:08 ID:Xxx22tVY
皆さんお疲れ
明日からテスト週間だ……現代文って何をどう勉強すればいいのか分からん
42マジレスさん:2010/12/08(水) 08:16:04 ID:VyOtg28a
テスト3日目行ってくる
43マジレスさん:2010/12/08(水) 09:48:29 ID:xR8cypgO
K-1ファイターの長島☆自演乙も引きこもりだったんだよな
それが今は日本代表、世界ベスト8
あの人の人生の逆転劇を起こせる力は尊敬するわー
44マジレスさん:2010/12/08(水) 12:56:59 ID:Lsk4DV8m
まじか・・・すげぇな 才能もあるけど、努力したんだろうな
ただあのコスプレだけはちょっとなぁ

自分も引きこもりだけど、ボクシングやろうかなって一時期頑張ったな
まぁ漏斗胸知らされて終わったけど
45マジレスさん:2010/12/08(水) 20:29:13 ID:4WKGLSmp
色んな人に支えてもらってやっと念願の美術系高校に入ったのに
クラスに馴染めないまま辞めて通信に行った
というか今日が初登校日だった・・・
初日だから仕方ないかもしれないけど馴染めなくて泣いた

でももう学校辞める訳にはいかないからがんばんなきゃ!
頑張って馴染めるように頑張る!
46マジレスさん:2010/12/08(水) 21:39:09 ID:6M57qK3q
>>45
通信は全日、定時に比べて友達ができる確率が非常に低い
友達ができたらそれは本当に奇跡レベル
頑張れな
47マジレスさん:2010/12/09(木) 00:13:57 ID:0W/wKNae
昨日今日で気持ちがかなり落ち込んだ…
自分がこれからどう道を進むのかわからない。
不安で不安でたまらない…
会社になんか本当に勤められるのかな…
48マジレスさん:2010/12/09(木) 22:26:44 ID:q+776JRx
弱かったのも自分、逃げたのも自分、それで被害被るのも自分、周りに迷惑かけてるのも自分
わかってるよ。それはほんとに分かってるし申し訳ないと思ってるけどさ・・・
流石に家族揃って嘲笑とかされると傷つくかな・・・
いろんな意味で泣きたい
49マジレスさん:2010/12/10(金) 09:12:44 ID:OTnFNrWA
あーあ。ついに休んじゃった。
まあ8ヵ月も頑張れたからいいや。
クラス替えに期待。
50マジレスさん:2010/12/10(金) 11:36:09 ID:QOTGPL/A
>>49
頑張ったな 
俺もそろそろダメだ
51マジレスさん:2010/12/10(金) 14:09:13 ID:X1S1Z+fb
>>49
お前はがんばった
俺は留年だ
52マジレスさん:2010/12/10(金) 21:17:13 ID:whjC/vd2
>46
普通高校でも友達出来なかった俺が通ります←
月イチ療育センターに通ってる
障害があればイジメられるのは当然だよね・・・。
53マジレスさん:2010/12/10(金) 22:06:59 ID:yCtlAsqI
と言っても
結局は学校次第なんだよな
通信でも皆いいばかりなんてのもあるし
逆のパターンも然り。
こればっかりは運としかいい様がないな〜

んで、どう足掻いても運は味方してくれないと。
54マジレスさん:2010/12/11(土) 14:10:11 ID:eL9qUjIm
土日にこんなに救われるなんてな。日曜日の夜が怖くてたまらない。
55マジレスさん:2010/12/11(土) 15:20:38 ID:nMwfRAel
ぼっちの大塚君が留年確定したっぽい。

別に誰にいじめられるでもなく
ただ空気なだけだったのになー。

俺のが弄られたり色々したのにあいつマジ・・・
56マジレスさん:2010/12/11(土) 19:17:54 ID:iZJyiiCm
うちのクラスでも留年確定のやつがいたな
ちょっとの勇気なんだけどなあ…
でもそれが難しいのか…
57マジレスさん:2010/12/11(土) 21:42:19 ID:tjUGSZzk
留年したくねー
また同じガッコに一年通うのか・・・
てか来年大学受験だけど
大学こそは幸せな生活を・・・無理だな



高校入る時はいっぱい友達作ろう!彼氏作って青春しよう★
うんそんな時期もあったよorz
58マジレスさん:2010/12/11(土) 22:45:44 ID:3fNqaxog
はは・・・みんな頑張ってるのに俺ときたら・・・
留年だってさ 父さんに殴られたよ

小中と孤独でいじめ受けてきたが、高一も同じだった
耐えれると思ったんだがなぁ・・・
59マジレスさん:2010/12/11(土) 23:21:21 ID:GIy1fpor
>高校入る時はいっぱい友達作ろう!彼氏作って青春しよう★

泣いた
ですよねー、期待して入学したらこのザマですもんねー
とことんついてない
60マジレスさん:2010/12/12(日) 09:23:00 ID:+vN5SRmT
>>57
>>59

俺だってそうだ・・・
期待はしてなかったけど
底辺高校でDQNばかり・・・
彼女とか都市伝説。
偏差値高そうな黒髪ロングの清楚な女子見てると心がえぐられるわw
61マジレスさん:2010/12/12(日) 15:20:26 ID:B60Btm/3
だれか勉強のコツとか教えてくれないか?
来年受験だが、今の今までまったくと言っていいほど学力が
ついた試しがない。
参考書とか見てもよくわからないんだorzうちの高校厚底だから
学校の勉強だけじゃ期待できないし、先生に聞くと
嫌がられるし、自主学習やるにしても馬鹿だからほとんど実力がつかない
もうどうすりゃええねんorz
62マジレスさん:2010/12/12(日) 16:40:13 ID:rnAYeKGZ
>>61


来年ならもう終わりだろ。再来年頑張らないと
63マジレスさん:2010/12/12(日) 21:06:47 ID:e7BsX51e
底辺大学なら知識なくても余裕・・なはず
64マジレスさん:2010/12/12(日) 21:23:53 ID:0wISccsU
>59
自分の番号を見つけた瞬間、世界で一番ハッピーな人間だと喜んだ
今から、バラ色の楽しい未来が待ってるんだと
まさかあんなDQNがいるなんて・・・
授業中は煩くて勉強も手につかないし
「○○ちゃん(私)って超キモイよね!死んでほしい」
↑これが毎日続いた・・・



なのに、そいつはスポーツ推薦で
将来を約束されていて、クラスの中心的人物で・・・
人の悪口ばかり言うから、影で嫌ってた人も多かったけど
馬鹿って羨ましいなって思ったよ
授業休むようになって、単位も危ない状態だった



1年経って今は違うクラスだけど
65マジレスさん:2010/12/12(日) 22:14:37 ID:V+rqPxSw
>>64
俺もそんなだった
男子校だったのに、何かする度にキモイ、笑われて常に静かにしてた
その内他人の視線が怖くなって、学校行く前に吐いたりしてた

そして引きこもって留年決まって殴られて鬱病になって・・・
今に至る 今じゃ外にすら出れないぜ
66マジレスさん:2010/12/12(日) 22:56:37 ID:+vN5SRmT
男子校でキモいは相当だろ・・・

俺もDQNがベランダでタバコ吸ってるような学校でDQNに囲まれる生活だけど
とにかく最低限は舐められないように意識してた。
何か悪気を含んだ冗談とかは必ず否定したり軽くあしらったり。
そんなこんなで一応なんとか馴染んでやってるが学校は日々煩いし
普通の一般的な高校生活送りたかったな

明日月曜つらい
67マジレスさん:2010/12/13(月) 09:43:04 ID:vo9PZbZ7
>>66
対人だからまともに話出来ないからキモイって言われる
まぁ顔も酷いけどさ・・・
68マジレスさん:2010/12/13(月) 16:54:14 ID:ielX1mUc
なんだかなー
これで2回も学生生活潰してるもんなー
大人になれば二度と体験できなくなる学生
その大切な時間さえも潰れたと思うと虚しいやら
腹が立つやらでもうね

今現在幸せにしてる同期共全員死ねばいいのに
69マジレスさん:2010/12/13(月) 18:06:09 ID:229uHZwd
小4から行ってない私は3回目になるな
70マジレスさん:2010/12/13(月) 20:02:44 ID:vo9PZbZ7
ゴルフの石川とか出席日数一桁で卒業か・・・
スポーツ遺伝子とかチートだろ
71マジレスさん:2010/12/13(月) 20:34:15 ID:ELBIhscx
>65
ちなみにそのDQNは女
つかクラス隣だからよくすれ違うorz
おはよー!とかなれなれしくはなしかけてくるんだけど
嫌いな人に話しかける神経が分からん



一年の時、本当に学校が嫌で朝母親に行きたくないって言ったら
ハンガーでめっちゃ殴られた
痛かった悲しかった
イジメられる方にも問題はある、あんたは他の子と違うから・・・
泣きながらバスに乗った。
家も学校も地獄だった。

72マジレスさん:2010/12/13(月) 20:57:59 ID:vo9PZbZ7
>>71
すごいな・・・
俺父さんがそんな感じだわ
殴られて歯がグラグラした

頑張ってみようかな
っても今期末テスト二日目だし、勉強してないから分かんないし
欠席56だしもう無理だよな
73マジレスさん:2010/12/13(月) 21:57:51 ID:imJKc50Q
中学不登校だった
高校はそんな問題かかえたやつらが多いクラスだった


毎日通うのがすごく辛かったけど、今振り返ってみると、あの頃の自分まぁまぁ頑張ってたよなっていい思い出になる

今は辛いことも多いかもしれんが、今しか出来ない苦労や喜びも必ずある

だから大丈夫だ、心配するな
74マジレスさん:2010/12/14(火) 19:44:30 ID:250vEVvR
>72
うちの親頭おかしい特に母さん
人の話聞かないし、自分がこうだと思ったら意見変えないし。
小3の時、家に帰ったらいきなり殴られた事があった
「アンタ、〜君と今日喧嘩したでしょ!」
何度首を振っても信じてくれなかった
妄言が激しい。鬱病とかじゃなく(ある意味病んでるけど)



>73
そうそう、1年経つとあーってなるよ
ただしトラウマを除く
文U選んだんだけど、DQN女と同じクラスになるのでは・・・
先生に聞きに行ったら何か笑われた
○○さん(私)は神経質過ぎるんじゃない?w
好きな先生なのに少し不信感・・・。
75マジレスさん:2010/12/14(火) 21:07:24 ID:XeEpDnQ0
>>60
偏差値高いお嬢様学校でも洋式トイレの床にうんこ擦り付けるし、
教室にブドウの皮とか、枝豆とか落ちてるよw
でも外ではおとなしいからねー
常識はどこに消えたのやら。

笑われたり、消えろとか言われたり、授業妨害は日常茶飯事。
先生に話しても役に立たないし、学校行かないと親に殴られるし、
カウンセラーに相談すんのも、保健室で休むのも、
授業聞けなくなるからいけないし。大体、何しても解決しない。
なんか全部どうでもいい。死ぬのも面倒。
とにかく今はひたすら何か食べて、全部忘れるようにしてる。


・・・どうでもいいですね。長文失礼しました。
76龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/14(火) 21:27:44 ID:7PiRbeNM
デブかよw
77マジレスさん:2010/12/14(火) 23:33:49 ID:0H71Iwo+
まだいたのかコイツ
以後スルーね
78龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/15(水) 00:40:49 ID:3B/jF3Nb
77
ガンバれw
79マジレスさん:2010/12/15(水) 06:02:40 ID:ThdrVuPA
昨日クラスの女子がいじめられてたな
まあ俺に言わせれば軽く弄られてた程度だけど。
見ててやっぱりいじめられる方にも非はあると思った。

何も言い返さないし
自分がブサイクって認識してる感じないし(男にメアド聞きまくる。やたら積極的)
やっぱり行動に何か問題があるんだよね
80マジレスさん:2010/12/15(水) 15:52:10 ID:YVs+jGPe
ご覧ください
いじめられっ子が他のいじめられっ子を見て優越感を感じています
非常に気持ち悪いです
81マジレスさん:2010/12/15(水) 17:12:27 ID:ttgH5Rws
なにその顔が悪い人は消極的であるべきですみたいなのは。
非常に気持ちが悪いです
82マジレスさん:2010/12/15(水) 17:20:57 ID:1XkrKM5c

ババアうざっ 自分が一番だと思っていやがる

協調性がない
83マジレスさん:2010/12/15(水) 21:23:00 ID:mWxtyNue
いじめられる方にも問題か・・・
私から見れば、イジメる人もどうかと思うけど・・・


他人の人生壊してのうのうと生きてるんだよね
その人の気持ちなんて考えたことないだろうね
地元の中学に進学したばっかりに・・・
84龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/15(水) 21:31:14 ID:3B/jF3Nb
↑ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85マジレスさん:2010/12/15(水) 21:50:57 ID:ttgH5Rws
まあいじめられる側より、いじめる側のほうが
悪いのが普通。
ただいじめられる側にも問題(性格とか口が悪いとかの)が
ある場合もあるから一概には言えない。
86龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/15(水) 22:08:55 ID:3B/jF3Nb
容姿がきめぇからいじめられるんだろwww

先にその酷いツラを見せられて気分悪くされてるのはいじめてるほうだろww

悪いのはいじめられるやつwwwwww
87マジレスさん:2010/12/16(木) 00:11:50 ID:rJvkJsza
じゃあ実際容姿が優れない人に積極的に付きまとわれたらどう?
普通なんだこいつ・・・ってなるでしょ。
これが容姿の優れる人なら心許されたりとかはあると思うし、
容姿が優れる人の方が世を渡って行きやすいのはこの世の性。

消極的とまでは言わないけど普通にしていればいいものを・・・。
空気を読むというかさ

俺だって眼つぶってたけどちょっと問題あると思ってしまったわ。
虐める側に問題あるのは前提ねw
88マジレスさん:2010/12/16(木) 00:31:41 ID:oaw+xXnr
まぁ世の中※だしな
89マジレスさん:2010/12/16(木) 15:15:16 ID:uOr1Vfuv
まぁ市橋で※は証明されたからな
90マジレスさん:2010/12/16(木) 18:28:07 ID:CcLVZK3E
要はコミュ力なんだよ
サンタさん俺にコミュ力をください
91龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/16(木) 21:06:40 ID:hREVhCmq
デブスとキモオタのつどうスレはっけーーーーんwww
92マジレスさん:2010/12/16(木) 21:13:45 ID:kkDku27F
>87
イケメン大勝利の世の中だからね・・・
顔がキモイからイジメるってのもどうかと思うけど・・・
見た目9割・・・誰がこんな世の中にしたんだか(−−;
自分が同じ事されたらどうとか考える事ないんだろうね


最近寒くなってますます行く気失せるわ・・・
93アホな奴:2010/12/16(木) 23:33:28 ID:WNjnXRR2
宿題やって無くて行きたくない。
94マジレスさん:2010/12/16(木) 23:41:31 ID:eSmh0W6m
自分もそうだったなあ。
宿題してなくても気にしないっていう性格でも
ないくせに宿題しなかったんだよな〜
それで学校休んだりもしてた。自業自得だけどw
95マジレスさん:2010/12/17(金) 08:01:36 ID:VlOMfV7y
いや違うな

それは休む理由が欲しかっただけだ
96マジレスさん:2010/12/18(土) 00:37:32 ID:JmUjZPaT
よっしゃあああああああああああああああ
明日終業式だアアアアアアあああああああ

でも補習あるうううううううううううううううううううううううう
97マジレスさん:2010/12/18(土) 14:22:31 ID:fB2nw7RG
みんなすげえええええ
留年決まったよおお うぴぃぃぃいいwww

死にたい
98龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/18(土) 16:49:47 ID:E22lGUYA
ざまあああwwwwwwwwwwww
99マジレスさん:2010/12/19(日) 03:19:43 ID:DzbK28UP
>>97

高認うけようずwwwwwwwwwwwwww
100マジレスさん:2010/12/19(日) 12:29:53 ID:KnB6Osmr
>>99
だなww

家に婆ちゃんきて全部知られたあぁああw
うひゃひゃひゃひゃw

鬱だ死のう
101マジレスさん:2010/12/19(日) 17:16:29 ID:xtCP89TC
きもっ
102マジレスさん:2010/12/19(日) 19:14:32 ID:/t2EFNI+
まあそれほどつらいんだろう
103マジレスさん:2010/12/19(日) 22:47:25 ID:KnB6Osmr
ごめんごめん

いやはや決まった時は何にも思わなかったけどさ、
家に帰ったら不安で涙とか出てきてキモかったわ

不快に思った方すみません
104マジレスさん:2010/12/20(月) 00:07:18 ID:mPcTR1rS
明日から補習か・・・
だるいけど行くしかないよな・・・

どうせ俺家で勉強なんてしないし。
105マジレスさん:2010/12/20(月) 00:24:57 ID:m99syxcG
体育が鬱だ
運動音痴だし周りに迷惑かけてる絶対。
いつも謝りながらやってる。
チーム組むのとか辛い…
106マジレスさん:2010/12/20(月) 08:09:22 ID:iNHMN900
運動音痴キャラを貫き通すぞ俺は(キリッ
107マジレスさん:2010/12/20(月) 18:53:05 ID:ja+PNp8N
特定の授業あと二回休んだら留年確定する・・・

やべええええええええええええええええええええええええ

どうしよおおおおおおおおおおおおおおおおお
108龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/20(月) 18:56:46 ID:p86MHSvl
107ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109マジレスさん:2010/12/20(月) 19:01:46 ID:527Bs/HI
>>107
さぁ君も留年しようよ
110マジレスさん:2010/12/20(月) 22:54:16 ID:AgXCpASY
スルーしろ
111マジレスさん:2010/12/21(火) 03:38:46 ID:rJJIQf8/
みんな安心しろ高認って簡単
そのうえ単位引き継いで科目免除してくれるらしい

高校行くより金もかからないし地球にやさしいwwwwwwwwww
留年なんて怖くないきゅんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112マジレスさん:2010/12/21(火) 18:42:57 ID:QTyjR2d7
今年は留年免れる・・・と思う
相変わらず友達いないけど、イジメられる事は少なくなってきた気がするんだぜ!
このままトラブルない高校生活送りたいなぁ・・・
多分無理だろうけど
113マジレスさん:2010/12/21(火) 19:07:40 ID:Szahu2mF
PCの不調直してる間にえっらい進んでたwwwww(;゚д゚)
114マジレスさん:2010/12/21(火) 19:12:29 ID:Szahu2mF
とある教師がいやで終業式休んじまった…

今年受験だってのに。
去年くらいにいじめられてたんだけどその犯人と第一志望同じってどういうことだよwww

ただ第一志望は変えたくないんだよなぁw受かる見込みはほぼ0だけどww

唯一の救いは学部が違うってことくらいだろうか。
115マジレスさん:2010/12/21(火) 20:16:32 ID:Szahu2mF
担任から心配のメール北w

やりとりがしんどい_ノ乙(、ン、)_
116龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/22(水) 22:16:10 ID:i2cZkm2m
担任とメールw
117sage:2010/12/22(水) 22:20:29 ID:CdEcETyf
私きち害だから調子のっちゃだめだ
私きち害だからしななきゃなあ
やだなあ
楽にしにたいけどきちがそんな贅沢許されるわけがない

とりあえず今日からトイレで寝なきゃいけない
118マジレスさん:2010/12/22(水) 22:24:48 ID:CdEcETyf
ごめん本当にごめん
気を悪くさせてごめんなさい
本当にすまない、スルーしてくれ

こんなところに何書いてるんだろうな、ほんと

脳が終わってるよ…申し訳ない
119龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/22(水) 22:54:52 ID:i2cZkm2m
死ねよブス
120マジレスさん:2010/12/22(水) 22:55:37 ID:B3t9+lZv
てst
121龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/22(水) 23:00:05 ID:i2cZkm2m
SINE
122マジレスさん:2010/12/22(水) 23:02:17 ID:B3t9+lZv
もしかして俺に対してか?
123マジレスさん:2010/12/22(水) 23:03:49 ID:6wbTb8Et

不登校や高校を中退した人の為のコミュニティサイト〜賢者の卵〜
http://kenjanotamago.sns.fc2.com/exec/

こんなのあるんだな
124マジレスさん:2010/12/22(水) 23:29:44 ID:euuSSanb
>>123
前も貼り付けられてたな、中の人乙。
125マジレスさん:2010/12/22(水) 23:30:48 ID:euuSSanb
>>118
トイレで寝るなら俺の腕の中で寝ようぜ
126マジレスさん:2010/12/23(木) 11:36:38 ID:aQP1nkk9
不登校中学生スレに昔テルケッチャーってやついなかった?
覚えてるやついるかな…あの人いま何やってるのかなぁ
元気にしてるかな
127龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/23(木) 11:50:57 ID:ps2nt8rm
不登校ww
128マジレスさん:2010/12/23(木) 13:18:37 ID:/86ACUj2
>>121
どうせなら「SI」じゃなくて「SHI」って書くとえぇよ。
そっちのほうが日本語の「し」の発音に近いし。
129マジレスさん:2010/12/23(木) 16:41:44 ID:szu9WFV5
ていうかスルーしろよ
130龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/23(木) 17:35:58 ID:ps2nt8rm
129wwwwwwww
131マジレスさん:2010/12/23(木) 20:58:20 ID:tSTX6E+1
>>123
賢者のタイムならのぞいたのに
132マジレスさん:2010/12/23(木) 22:00:32 ID:EjV05J3d
>115
担任優しいけどたまに疲れる時が・・・
てかフォークダンスの練習で男子が手繋いでくれんってゆったら
翌朝の学級通信に・・・この先は言わなくても分かるよね
名前は出してないけど見た人絶対分かるような・・・
修学旅行も心配とか言って自分の班だけ付き添って
マジ死にたかった
133龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/23(木) 22:16:20 ID:ps2nt8rm
ブスと手繋ぐのは誰でも嫌だろwww
134マジレスさん:2010/12/23(木) 22:42:05 ID:xS82ID8J
それを言っちゃーおしまい
135マジレスさん:2010/12/23(木) 22:47:22 ID:/86ACUj2
>>132
大体想像つくよ(´_ゝ`)っミナマデイウナ
担任って味方になってくれるのは嬉しいんだけどやりすぎるのが玉に瑕よね(´_ゝ`)y―〜<アルアル

「担任である自分がなんとかしなきゃ」って意識が強いのかもしれないけど、
俺が思ったのは「自分たちで解決する手助けをしてほしい」のであって、
決して「あんたら担任に解決してほしい」ワケじゃないってのを知ってほしかったわ


俺らも自分を変える努力ってのをしないといけないんだろうけどな。
見た目でナメられるってんならナメられないような見た目するとか。

まぁ一人で抱え込まないってのは第一だと思うけどな。
136マジレスさん:2010/12/24(金) 07:43:50 ID:DscQYuvb
学校行きたくないよぉぉおお!!
でも行かないと友達に1000円払わないといけない…
137マジレスさん:2010/12/24(金) 20:35:16 ID:2OBBbMdc
>135
しばらく男子と顔合わせれんかったorz
体育祭サボってたら親にマジギレ+脅迫され
ダンスだけ強制的にやらされた
あと夜家に来た
どうしても体育祭に出ろって
2時間ぐらい説教された



贔屓されてると感じる時がある
現文の時間、いつも私の書いた作文だけ読まれる
学級通信に関しても
そのたび死にたくなる 
親が学校に行ったりするせいだ・・・。
138マジレスさん:2010/12/24(金) 20:44:55 ID:A/vTMaj1
グダグダ言ってねえで自分でなんとかしろ
担任はお前のためにあれこれやってるんだろ
そんな人に罪をなすりつけるとか分かりやすい屑だな
139マジレスさん:2010/12/24(金) 20:58:48 ID:eIQ0+GbH

私も留年したおwww

まじ全てがどうでもよくなる
140マジレスさん:2010/12/24(金) 22:01:25 ID:FXFANV6N
留年しすぎだろおまいら・・・
俺もあと二回欠席でアウトだがおまえらどうすんの?

通信?高認?フリーター?ニート?
141龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/24(金) 22:03:57 ID:g3Hl4blD
中学の時は不登校で

高校は留年とかどんだけクズなんだよwww
142マジレスさん:2010/12/24(金) 22:49:25 ID:ulFZuo+d
俺は将来やりたいことが色々あるから
最近元気出てきた。
まあ将来のこと考えすぎでもあるけどw
143マジレスさん:2010/12/24(金) 23:06:10 ID:JuGrQ6sr
>>137
悪いけど>>138のマジレスさんに同意だわ。
詳しい状況は知らないから迂闊なことは言えないけど、その文面からだと仕方ない。

もし親の力の向け方が間違ってると思うなら親にそう言った方がいい。
担任が贔屓していると感じるなら一言「やめてください」と言えばいい。

相手は頭の悪い下衆ないじめっ子じゃなくて大人なんだから話せばわかるはずだから。
「話してもわかってもらえない」ってんなら他の方法を試す。わかってもらえるまで他の方法を探す。
弱音を吐くなら万策尽きてから。
144龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/24(金) 23:11:55 ID:g3Hl4blD
どうせ無理なんだよww

中学時代不登校の奴が立ち直るなんてww
145マジレスさん:2010/12/24(金) 23:30:32 ID:JuGrQ6sr
>>142
(b・∀・)b
146マジレスさん:2010/12/24(金) 23:37:04 ID:uKdMW3Tr
喧嘩して全日制公立に要られなくなって通信に転向したけどなかなかいいよね。
まあ、友達はできなかったけど、余程自由があってヨカッタ

そんな俺でも分かる事がある。
>>143は俺が2chで見てきた中でも突飛したクズ。糞だな。
この糞我鬼特定できたらボコボコに叩きのめしてやりたいわ
147マジレスさん:2010/12/24(金) 23:46:51 ID:uKdMW3Tr
あ、連投ゴメソ
>>143じゃなくて>>144の龍とかいう糞ダサいコテ付けてるウンコちゃんね
148龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 00:49:04 ID:88ExhsY0
何を言っても中学不登校という過去は消えないwwwwwwwwww

ぼこす?
笑わせんなよ雑魚www
149マジレスさん:2010/12/25(土) 01:38:41 ID:VBx5S/L2
>>147
ガチでビビッたぜ(;´∀`)

いじめられっ子や悩みを抱えてる俺らを見て貶して楽しんでるんだろうけど
今この場で自分がいじめられてることに気づいてないんじゃないか?ww

哀れな奴よ。構うだけ ムダ
150龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 01:42:05 ID:88ExhsY0
と言いつつスルー出来ない哀れな元不登校で今高校でいじめられてるお前らwwww
151龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 01:43:19 ID:88ExhsY0
149

掲示板でいじめられてる?wwww

腹がいてぇwwwwwwww
152マジレスさん:2010/12/25(土) 01:45:21 ID:VBx5S/L2
真性の馬鹿発見
153龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 01:54:09 ID:88ExhsY0
>哀れな奴よ。構うだけ ムダ


152
あ、
無駄なことしてるーーwwwwwwwwwww
154マジレスさん:2010/12/25(土) 02:22:01 ID:a9teO/rK
明日っていうか今日なんだけど学校で三者面談ある。
これからどうするかとか色々話すらしい

留年決定したけど両親が見捨てないでくれたのが唯一の救いだな…
155龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 05:14:25 ID:88ExhsY0
留年w
156マジレスさん:2010/12/25(土) 07:24:49 ID:l1ums15e
あwwwwww龍さんチィーッスwwwwwww
相変わらず暇っすねwwwwwwwwww
157龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 07:29:31 ID:88ExhsY0
156
よぅwwwwww

不登校wwwwwwww
158マジレスさん:2010/12/25(土) 09:12:49 ID:gSNqpBKM
なんかスルーしない空気になってるんだけどww
これじゃスルースキル検定は見込みないな
159龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 09:43:30 ID:88ExhsY0
158
馬鹿にそんな高度なこと出来ないよwwww

不登校だしwwwww
160マジレスさん:2010/12/25(土) 09:56:18 ID:VBx5S/L2
>>158
龍ってやつが勝手に話に入り込んでくるだけだろw
161マジレスさん:2010/12/25(土) 20:57:49 ID:2n/s2u2w
話に入り込んできてもスルーくらいは出来るだろ…
これ以上かかわるなよ 余計荒れる
162マジレスさん:2010/12/25(土) 21:07:04 ID:sqOPPqgr
>144
立ち直り新しい人生を歩もうとした高校で・・・
最近マジでぼっちきつい
皆話してるの見ると楽しそうだなーと思うけど
怖くて声掛けれない・・・
163マジレスさん:2010/12/25(土) 21:08:02 ID:VBx5S/L2
>>161
申し訳なかった。以後気をつける。
164マジレスさん:2010/12/25(土) 22:19:07 ID:xUgTWOwz
小3〜中3までろくに学校行ってなかったけど、高校行って人生完全に変ったくちだよ。

小学校の頃には軽いイジメもうけてた。
ミンナでかくれんぼしてんのに、俺だけおいてみんなどっか行っちゃったり。
そういうの事されて結構キツかった思い出ある。



>>162
一人が長すぎると、性格ねじ曲がって、人を見下したり、人間に慣れてないせいでちょっとした言動に勝手イライラしたり、悪循環
>皆話してるの見ると楽しそうだなーと思うけど
こういう風に思えてるうちに友達作れw
俺なんて学校生活に6年くらいブランクあったけど、友達出来てから世界変ったけどな。

165龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 22:36:02 ID:88ExhsY0
でも不登校と言う過去は消えないwwwwwww
166龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/25(土) 22:44:14 ID:88ExhsY0
164
>怖くて声掛けれない・・・

ここもちゃんと読んでやれよwwww

作りたいとき作れる奴ならぼっちになるはずないだろwwwww
167マジレスさん:2010/12/25(土) 22:58:05 ID:f426IOVY
168マジレスさん:2010/12/26(日) 00:08:15 ID:SeB6g3fR
>>166
最初は元不登校に劣等感あったけど
中学校の話とかになっても「実は学校ほとんど行ってなかった」って普通に言えるようになってから「元不登校」について気にしなくなったけどな。
てかやたらと不登校について煽ってるけど、お前こそ実は不登校なんじゃないか?って予想してるんだが。


>怖くて声掛けれない・・・
これに付いても俺も最初そうだったけどな。高校行きだして夏休み終わるくらいまで友達出来なかったしw
169マジレスさん:2010/12/26(日) 02:12:29 ID:qrvXV71j
高校楽しい?
170マジレスさん:2010/12/26(日) 17:39:46 ID:AA1Jj3LF
九月から引きこもり留年決まった
そして今担任から電話が着て 明日学校来いだと
怖いわぁ デパス飲んでいこう
171マジレスさん:2010/12/26(日) 20:43:15 ID:lehOucJm
メンヘラな彼女が欲しい
どうせぼっちだし束縛し合いたいな

172マジレスさん:2010/12/26(日) 21:08:36 ID:sS6MVsPP
>164
ですよねーw自分でもどんどん性格ねじ曲がっていくのが分かる・・・
成績悪い人を見下したり、些細な事でイライラしたり・・・
友達ってやっぱ必要だよね
飯食う時一人はキツい



>170
私も少し危ない
生物、あと44点取らないと留年(泣)
次期末しかないのに・・・遺伝苦手なのに・・・
173マジレスさん:2010/12/27(月) 08:45:31 ID:leb7X42g
174マジレスさん:2010/12/28(火) 03:35:40 ID:Hh+3UlLA
市ねクソグロ画像張るな
175マジレスさん:2010/12/28(火) 03:49:03 ID:PPlCRxrc
友達に色んな事なすりつけられてポイ捨てされたorz
友達なんて所詮そんなもんだわな・・・
どうしよう来年からぼっちだよ居場所ないよ(T_T)
176マジレスさん:2010/12/28(火) 04:06:45 ID:/40IwDK7
>>175
それ友達って言わないと思う…
177マジレスさん:2010/12/29(水) 01:14:59 ID:X5hoIluo
>>175
四年間ぼっちな俺に謝れ
178マジレスさん:2010/12/29(水) 21:02:28 ID:HMpxh5XN
今日コンビニ行ったら、中学の時に私をイジメてたやつらが来てて・・・
あれ?コイツ誰だっけ?とか言われて、急いで逃げた
今も動悸が収まらない、精神剤はなくても大丈夫だけど・・・
イジメって怖いあれから何年も経つのに
この町内から早く逃げたい
地元の中学行ったことを今でも後悔してる
179マジレスさん:2010/12/29(水) 21:13:14 ID:SFwi5tT7
未だに中学生の子が怖い。見ると逃げたくなる。
自分のほうが年上なのに。
中学の頃同級生が怖かったのを引き摺ってる。
180マジレスさん:2010/12/29(水) 22:01:03 ID:/miHGJMf
中学のときいじめられてた理由が「見た目がいじめやすそうだった」とかいうアホくさいやつだった

高校入って見た目でナメられないようにと思ってピアス開けたりヒゲ伸ばしたりメガネ新調するとき今までと違う感じの選んだりした。


陰でコソコソ言われてるかも知れないけどイメチェンはそれなりに効果あると思う。
181マジレスさん:2010/12/29(水) 22:57:33 ID:6GgH+p51
坊主にして眉を全剃りしたら100%舐められんよ
女から全力で避けられるけど
182マジレスさん:2010/12/29(水) 23:53:42 ID:/miHGJMf
>>181
どこの鳳仙w
183マジレスさん:2010/12/30(木) 01:00:24 ID:Uj6t6TAp
来年こそは勉強しなければ・・・!
普通レベルの大学に行きたいんだ俺は・・・!
184龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/30(木) 01:27:50 ID:/BUn1wM1
178
ざまあwwwwwwwwwwwww

ドブスざまあwwwwwwwwwwww

ドブスでいじめられっこで不登校とか生きてる価値あるの?wwwwww
185マジレスさん:2010/12/30(木) 03:36:17 ID:FNBXvdlX
>>183
おれがいる
186マジレスさん:2010/12/30(木) 17:49:54 ID:b0Tbg+U2
>>178
コンビニいけるとか凄い
デパスとパキシル飲んで三ヶ月だけど
未だに家から15mにある自販機しかいけない

今ごろあいつらは俺のこと忘れてんだろうな
187マジレスさん:2010/12/30(木) 19:59:54 ID:b0Tbg+U2
六日から無理矢理学校行かされるようになった
たぶんさらに酷くなるわ

飛び降りで行く
188マジレスさん:2010/12/30(木) 20:11:58 ID:+/5+UiEh
>186
こういう奴らに出くわすから、夏祭りとか町内祭り行くの嫌だったりする
やつらはすっかり私の事忘れてた
髪ストレートにして体重減ったのもあるけど
イジメの原因は、内気で服装にルーズからだったと思う
けどそれだけの理由で・・・



中2の時、自殺未遂まで追い込まれた
今でも男子の集団が怖い。>179と同じ
会話聞いてて、私の事で笑ってるんじゃないかと怯えたり
正直ひきこもりたい時もある
189龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/12/30(木) 20:30:55 ID:/BUn1wM1
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190マジレスさん:2010/12/31(金) 04:22:55 ID:0Udi+iXk
飛び降りって12階以上だと即死率アップか 八階しかねぇや

明日は婆ちゃんに恥とか学校行けって言われる
いとこに内心バカにされる
191マジレスさん:2010/12/31(金) 23:59:59 ID:0Udi+iXk
>>190ですヨ
あけましておめでとう

そして今日は地獄なり
192マジレスさん:2011/01/01(土) 00:00:29 ID:EOzEt+n+
あがぁがあああ
193マジレスさん:2011/01/01(土) 01:09:21 ID:Ou+mWzjq
あけましておめでとう。

目が付いたからレス残しておくけど、コテ名が龍ってなんか、いかにもボキャブラリーが未熟なリア厨っぽいよね。
ぶっちゃけ言うと痛い。
194マジレスさん:2011/01/01(土) 01:49:56 ID:Goc63OoN
みんな、あけおめ

あけおメールなんぞ一通も来ねぇwwww
195龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/01(土) 01:52:05 ID:7H84mgvn
193
不登校は社会的に痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196マジレスさん:2011/01/01(土) 02:05:24 ID:qOKfDi7D
あけおめ

どうでもいい事だけど、龍とか竜って犯罪者の名前にやけに多いね
そういう名前つけられた影響でそうなるのか
そういう名前つける親のもとで育つとそうなるのか
197龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/01(土) 02:18:32 ID:7H84mgvn
本名と思ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198マジレスさん:2011/01/01(土) 02:18:43 ID:WvSudF/+
高校で少し嫌われてるオレがいる!!wwww
199マジレスさん:2011/01/01(土) 02:44:30 ID:qOKfDi7D
思っとるわけねぇだろボケが
どうでもいい事と言っとるやろカスが
200龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/01(土) 02:59:20 ID:7H84mgvn
どうでもいいと思ってたら本名と思ってないってのには説明がつかんなwwwwwwwwww


つーかどうでもいいのに書くとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201マジレスさん:2011/01/01(土) 03:28:19 ID:371O543B
スルーしろよお前ら
202マジレスさん:2011/01/01(土) 09:25:19 ID:ZExdOn0q

龍って自分が不登校がバレて図星だったから書き込むのやめたんじゃないの
203龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/01(土) 11:52:54 ID:7H84mgvn
スルーできない不登校馬鹿wwwwwwwwww
204マジレスさん:2011/01/01(土) 12:44:54 ID:371O543B
やっぱここは引きこもりのアホどもの集まりだな
コテの1人もスルーできないとは
205マジレスさん:2011/01/01(土) 15:17:04 ID:qc4wcdz/
うん、さすがにあきれたわ。
206マジレスさん:2011/01/01(土) 15:50:44 ID:qOKfDi7D
くっ…こういう奴はスルーするものなのか…学習
新参者ゆえ…スマヌ

>>200
どうでもいい事→お前とは関係のない事
207マジレスさん:2011/01/01(土) 16:19:49 ID:Bnt8+Yrq
よし、今年もかっこいい一匹狼になったつもりで乗り切るぜ!!
目標はでっかく休み0で・・・><
208龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/01(土) 16:39:27 ID:7H84mgvn
206俺の名前を出しといて俺に関係ないこととかwwww

負け惜しみか?wwwwwwwww

>くっ…こういう奴はスルーするものなのか…学習
新参者ゆえ…スマヌ

>>200
どうでもいい事→お前とは関係のない事



学習したのにスルーしないとか馬鹿?wwwwwwwwwww


209 【だん吉】 【1127円】 :2011/01/01(土) 18:21:14 ID:EOzEt+n+
なんか今のレスだけはまともに見えた
俺ダメだな
210マジレスさん:2011/01/01(土) 19:48:05 ID:Ou+mWzjq
このスレの住人も住人だよ。
わざわざ痛いコテまでつけて荒らすのは、なんでもいいから自分を誇示しかまってもらいたいという心情の現れだろ?
毎日暇で何もすることがない子は何か熱中できる事を見つけられない限り、スルーしようが何しようが延々と荒らし続けるんだからさ、
日常のこととかで龍ちゃんとコミュニケーションを取って適当にあしらっておけば、龍ちゃんは自分の恥ずかしさに気付いて、
このスレの一住人となりみんなハッピー、めでたしめでたし、だったのに。
大体、完全スルーは板の性質上難しいでしょ。


みんな高校生か。

社会に出ると、こういうひねくれた子よりも、もっと厄介な人と意思疎通しなければならない時もある。
でも、宇宙人とコミュニケーションを取るよりは絶対簡単なはずだから、逃げないで接したほうが経験になると思うよ。

それじゃ、高校生活を思いっきりエンジョイしてね。
バイバイ。
211マジレスさん:2011/01/01(土) 21:17:19 ID:tufCo45T
スルーしろとか言ってるやつらもスルーできていない事を自覚しろクズ共。

もう冬休み一週間ちょいしかないとかつらい。
課題も手付けてないしなあ
毎日ネット漬け。
212マジレスさん:2011/01/01(土) 23:45:26 ID:ZExdOn0q
まぁ必死に構っているのは極一部の高校生だけだけどな
213マジレスさん:2011/01/02(日) 00:45:55 ID:qjyBGH2q
お前等楽しそうでいいな
三ヶ月まともに話してない
214マジレスさん:2011/01/03(月) 07:16:09 ID:Okhqe4im
最近誰かに責任押し付けて何かにつけて悪口とかいわないと精神的におなかいたいwwwwwww
おなかいたい
あとみんな頑張りすぎすげええwwwwwwww
215マジレスさん:2011/01/03(月) 11:12:25 ID:oReVd9Ww
太田光の高校時代のエピソードを知ったら、学校行く気になるかも。
友達一人もいないけど、皆勤賞。。。
216マジレスさん:2011/01/07(金) 05:20:26 ID:1n1R+LKV
みんな元気?
217マジレスさん:2011/01/09(日) 23:53:16 ID:R4JjzRDi
もうすぐ学校始まる・・・あーヤダヤダ
218マジレスさん:2011/01/10(月) 02:20:51 ID:rSclm80j
課題終わってないやばい
全然これっぽっちも手つけてないwwwww
219マジレスさん:2011/01/10(月) 18:03:21 ID:LxC6eGJO
ダメだ・・・今年こそ頑張って行こうと思ってたのに怖い・・・
行けそうにない・・・涙止まんない
お母さんごめん、留年しそうだ
220マジレスさん:2011/01/10(月) 18:25:45 ID:eBRfmyzn
明日から学校始まる
あー行きたくねぇ生きたくねぇ
221マジレスさん:2011/01/10(月) 18:51:24 ID:KPRiKiuV
学校行きたくねえええええええええええええええええ
けど、明日は絶対行く
222龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/10(月) 19:06:32 ID:h713HCv8
219
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223マジレスさん:2011/01/11(火) 16:03:02 ID:aJqCL09F
>>222
ありがとう
もっと笑ってくれ
死ぬ覚悟が足りない
224マジレスさん:2011/01/12(水) 12:27:02 ID:NFfl5tB2
今日休んじゃったwwwww
父がいないからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
休みだったらぶん殴られてたwwwwwww

てか私は贅沢なんだよね
小学校の時は結構暗い子とか明るい子とか幅広く付き合ってた
しかし中学になって他の学校の子たちに嫌われてる気がするww
ブスだからねwwwww私は
それでも元同じ小学校の子達は嫌ってない?のかなと思う

違う小学校から来た子とも仲良くなり、毎日メールもくれるし、一緒に帰ったり
遊んだりするのに、イケテルグループに嫌われてると思うと足がすくむ
今日は一緒に朝言ってる子たちに連絡してないしなwwww

体育も今日はあったし、運動音痴なんだよ。
勉強できないし、運動できないし、人にやさしくできないし、ブスだし
もう将来はないと思う。

まあ明日は学校行かなきゃね。
225マジレスさん:2011/01/12(水) 17:18:25 ID:Bjvks97t
気にするな 俺は留年してるぜ
226マジレスさん:2011/01/13(木) 13:55:43 ID:ytecVRzJ
誰か殺してくれないかな
飛び降りしようと思ったけど結局無理だったわ
自殺とかよくできるよな
227龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/13(木) 14:04:41 ID:EeyWGSSE
弱いなw
228マジレスさん:2011/01/13(木) 16:57:53 ID:jq9BdQgE
だよなぁ 飛び降りは45階くらいだったら即死するから楽
たまに生き残る人もいるらしいけどね

消してほしい
229マジレスさん:2011/01/13(木) 18:37:30 ID:ytecVRzJ
>>227
自殺できる人が強すぎなんじゃないの?
いや確かに自分も弱いけどさ
未遂まで行かないと分からないよあの怖さは

>>228
45階とかよく飛べるよね・・・
せっかく飛んだのに生き残った人可哀想だ

もうすぐテストだけど絶対行けない
最近ニュース見ては死人を羨ましく思ってしまうよ・・・
230マジレスさん:2011/01/14(金) 09:16:13 ID:/boS8NU4
いい加減学校行く前のこの吐き気をどうにかしたい
231マジレスさん:2011/01/16(日) 20:25:41 ID:Tlb0CN6c
あと2年も頑張れるかよふざけんな・・・
232マジレスさん:2011/01/16(日) 21:45:16 ID:ps3Kpafc
あー髪型失敗した
弄られないか不安だ・・・
233龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/18(火) 16:25:03 ID:eMvD0hjL
過疎ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234マジレスさん:2011/01/20(木) 10:50:19 ID:0t9Fa8dt
あ!「高校で留年しました」スレにい

た龍だ!

へーいwww元気してるぅー?wwwwww
235龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/20(木) 13:46:14 ID:ElBO38v7
234
よぉ不登校www
236マジレスさん:2011/01/20(木) 20:10:24 ID:O7kIeIrI
痛い
237マジレスさん:2011/01/20(木) 22:10:29 ID:EgW28/aA
龍君なんだかんだでこのスレ好きなのね。


ぼっちって慣れると案外平気。
むしろ楽。
誰にも振り回される事もないし自分の為だけのお金と時間がたっぷりできるから
化粧とオシャレ頑張って、図書館に通って勉強も頑張って
大学デビュー目指して努力中。
今となっては友達なんて邪魔なだけ。
体育の時間はちょっと辛いけどね。

最近はお母さんによく褒められるようになってその度泣きそうになる。

甘ったれて沢山迷惑かけたお母さんの為にも、
私を捨てた元友達に悔しい思いをさせる為にも、
成績学年一位目指す。

んで将来はいい職についてリア充して幸せオーラ満開で同窓会行くのが夢だw

ぼっちの人は私みたいに無理やりでもいいから頭の中お花畑にして頑張ってほしい。
少しずつでいいから見た目と勉強を努力して精一杯自惚れるといいと思う。
あと家にばかりいるのはよくない。
好きな店や場所を見つけて通い詰めるべし。
238マジレスさん:2011/01/20(木) 22:22:29 ID:330M5i0h
結構いいこと言ってるね
友達なんていなくても楽しい人生は送れるべ
239マジレスさん:2011/01/20(木) 23:09:52 ID:x/2bJal4
皆さんは何を支えに登校していますか?
もう高校に通う支えが見つからなくて…。
240マジレスさん:2011/01/20(木) 23:41:19 ID:O7kIeIrI
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((● ヒト
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
241マジレスさん:2011/01/21(金) 23:05:59 ID:f3fws/Pm
>>235
きもちわる藁
242マジレスさん:2011/01/22(土) 00:25:59 ID:SPjaLrZY
>>239
ノベルゲーム まぁもう行ってないけど
243マジレスさん:2011/01/22(土) 01:34:15 ID:FI5Ufz1x
>>242
スレさんくす。
ノベルゲームやったことないんです。
お勧めとかあります?
244マジレスさん:2011/01/22(土) 12:09:35 ID:oBJf+6EV
245マジレスさん:2011/01/23(日) 14:27:35 ID:c7jTGH2B
>>243
うーん
最初はクラナドとかじゃない?

あの絵になれるかが問題だけど
246マジレスさん:2011/01/24(月) 02:59:09 ID:+f38d5jl
>>243うい
全部PSPな
オススメ うたわれるもの Cross†channel

他【クラナド Air kanon】←面白いけど長い
ナルキッソス 主人公の声オフにしたら神
家族計画 長い だけどそれなりに楽しい
クラナドやったなら智代アフター
この青空に約束を 評価高い
Ever17 最後が凄い

こんなん あとはもう少ししたら出るアマガミかな
関係ないけど、今Air終わった なにこの悲しさ もう今日学校サボりたい
247マジレスさん:2011/01/24(月) 18:44:10 ID:AnDqSv1b
スレ違い
248マジレスさん:2011/01/24(月) 20:12:28 ID:bloFilYF
まあいいじゃん。
ゲームは大事だよ。
俺も学校でゲーム出来ないんだったらもう行ってない。
俺の学校春休みが早めで夏休み並に長いからニートの姉さんとゲーム三昧するぜwww
また学校行けなくなるぜwww
249マジレスさん:2011/01/24(月) 22:16:44 ID:+f38d5jl
姉さんとゲーム三見・・・その後、二人は・・・
250マジレスさん:2011/01/24(月) 22:31:04 ID:YDJRhTOw
三見?もしかして三昧をざんみって読んだの?
恥ずかしいわ〜(どん引き)
251マジレスさん:2011/01/25(火) 00:13:35 ID:g+6e0LDE

aが甘かったんだろ

言わせんな恥ずかしい
252マジレスさん:2011/01/25(火) 00:44:54 ID:aTxwp/wz
za n ma i
253マジレスさん:2011/01/25(火) 19:43:13 ID:Cl5yxsqR
なんだこの流れw

あぁー不眠症ひどい
最近平均3時間しか寝れないorz
でも学校の時間には起きれてしまうからどんどんストレス溜まる悪循環
いい加減逃げたくなる
誰か私をどこか遠くに連れ出してくれ
254マジレスさん:2011/01/26(水) 18:08:36 ID:tG93o3ob
ざんまいって呼んだんだよ

イワセンナ恥ずかしい
255マジレスさん:2011/01/27(木) 16:48:01 ID:zqgeFTT3
ごめん、ちょっと何言ってるか分かんない
256マジレスさん:2011/01/27(木) 21:21:55 ID:iWYz5I4g
あと一年で卒業だ―頑張ろう
大学でも同じことにならない事を祈ろう・・・。
リア充で楽しい青春を送りたい!夢見ても・・良いよね?
257龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/27(木) 21:30:08 ID:bnKASrLh
夢はただだからなw
258現役高校生:2011/01/27(木) 21:55:51 ID:Oc2gxCbx
 2chに初めて書き込みする現役高校生です。

 私は中学3年のときに1回不登校になりました。
理由は、クラスが大嫌いだったのと、愚痴をいわれていたからです。
 3月は卒業式間近ということもあったので、保健室に登校していましたが、
それでもきつかったです。精神的に学校に行きたくありませんでした。(そりゃあ、当たり前ですケド・・・)
卒業式2日前、クラスのほぼ全員の女子が私が保健室登校をしているを知って
「卒業式一緒に出よう」と言いにきたのです。嫌といいたかったですが、人数の差(?)というのに
圧倒され、出るハメになってしまいました。
 ・・・・・・まぁ、無事に卒業はして今は高校に通っているんですケドね。






 ・・でも、最近高校生活も嫌になってきて不登校しようと考えているところです。

259マジレスさん:2011/01/27(木) 23:40:09 ID:9hM765uO
>>258
人間関係がきつかったら定時制お勧め
ちなみに俺は中学校3年間不登校
260マジレスさん:2011/01/28(金) 19:16:32 ID:diyWuMH/
通信もなかなかいいよ。
わたし一年間通って友達一人も居ないけど、全然気にならない。
まぁ友達欲しいならオススメしないけどね…
261マジレスさん:2011/01/28(金) 19:58:50 ID:nwWB5KYC
>>260
俺も同じだ
友達、皆でわいわいやる青春、学校での彼氏彼女恋愛云々を
すべて捨てる覚悟があるならマジ通信オススメ
262マジレスさん:2011/01/29(土) 12:32:13 ID:V6+BupI+
http://blog.goo.ne.jp/jupiterhutoukou
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=rin1162
元不登校でも人生楽しそうだなこの人たち・・・
263龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/01/29(土) 14:37:14 ID:I4waKwQL
妬んでるのかw
264マジレスさん:2011/01/29(土) 15:58:46 ID:XDU0fX+D
長文になるよ

俺昔いじめられてたのはわかってると思うが、その時ショックっていうのかな、そんなのがあまりにも酷すぎた
具体的にどういういじめられかたをしたかと言うと、よくある"言葉の暴力"だ
だから俺はせめて"言葉"で仕返してやりたかったんだが、全くだめだった
理由は、元からの素質といじめのショックによる勇気の無さだ
じゃあどう仕返したらいいか、答えは自然にでてきた、"暴力"ってでてきた
んで実際に暴力で仕返そうとしたら案外スッキリした、でも仕返しにはならなかった
暴力が原因で出来たあだ名が"暴力マン"、当然俺をいじめてたやつらのほうが暴力を振ってた、俺にじゃないがな
いじめはエスカレートはせず持続した、あだ名のネーミングセンスといいここは田舎らしいな
何年かして俺へのいじめは完全になくなったが、その時受けたショックが未だに消えない
それに耐えられなくなって俺は実質上中学生をやめた、それから半年くらい、年がそうならただのニート生活
それにすら耐えられなくなった俺はフリースクールに通って、また半年くらいたった
だが結果から言うとこれもだめだった、他のみんなはまともな素質をもってる
さっきも言ったように俺は素質はだめだ、まともじゃない、具体的にすら言えん
ここまでで学んだことは"言葉""暴力""他人"これじゃあ解決できることがあっても今回の事ばっかりは解決できないということ、泣いたってだめだ
ここまでで出来た俺の生き甲斐はゲームとペットと一緒に過ごすことだけだ、微ニート生活を送っていたとしても、ネットはまだ慣れていない
一応言っておくが、ただの思春期の少年の戯言だと思わないでくれ
あと後半から文脈がちょっと変わったと思うが気にしないでくれ、疲れただけだ、俺に長文をかく体力はない

こんなこと言ってる中学生って高校いけるのかな・・・いけても耐えられるかな
265マジレスさん:2011/01/29(土) 21:52:39 ID:V6+BupI+
>>263
羨ましい


趣味に生きてたり恋愛してたり
こういう人のブログ見てて勇気湧くから好きだけどたまに辛くなる
266マジレスさん:2011/02/02(水) 17:35:11 ID:vDE1qDZM
不登校だったけど
携帯で問題解くだけで単位もらえる学校に転校した
今はバイトしながら携帯カチカチで終わるからすげぇ楽
267現役高校生:2011/02/02(水) 18:12:05 ID:Mgwv2VR+
>>266
携帯で問題解くだけで単位もらえるてすごいね!

>>259>>260>>261
ありがとう
あれからいろいろと考えてみた。もう少しだけ頑張ってみてどうしても無理だったら
学校退学することに決めた。
268マジレスさん:2011/02/02(水) 18:25:50 ID:ZTGHp2oO
>>266
ワロタw
269マジレスさん:2011/02/03(木) 11:26:51 ID:jqUxUJIH
よく考えたら単位じゃねえ
270マジレスさん:2011/02/05(土) 02:04:43 ID:DZxm3ge4
みんな生きてるかー
271マジレスさん:2011/02/07(月) 02:38:23 ID:gKFgjnB4
こないだ久々に学校行ったら嫌味言われたからそいつの靴にガム入れてきた。
自分で行きにくくしちゃった
今日どうしよう
272マジレスさん:2011/02/09(水) 22:20:38 ID:A7M3ICvo
>>266
そんなのあるのかwww 

俺は出席日数足らなかったけど、テストの点数だけは良かったから特別入学みたいなのになった・・。

ほんで自分だけの教室もある、こりゃ気楽だよ。
273龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/11(金) 19:40:17 ID:ZscYEeYd
陰キャラw
274マジレスさん:2011/02/12(土) 01:33:49 ID:s2/nvKCW
このご時世だから、卒業はしといた方がいいと思うけど
どうしても、仕方ないと思う香具師だけにしろよ(´Д`;)

自分は高2の時に中退して
後悔はないけど、時世がマズいな。。と思うw
275マジレスさん:2011/02/12(土) 04:14:06 ID:UQ7xH9qf
>>272
一年の内四日だけ学校行けばいい
ただ毎日携帯で送られてくる問題とかないといけない
276マジレスさん:2011/02/13(日) 10:04:39 ID:gP2d5ZVo
277マジレスさん:2011/02/15(火) 09:26:00 ID:ss1xNIty
世の中には、あまりにも貧しくてろくに食べ物がなくて餓死したり、勉強したくても学校に行けない
ような子供たちがいる中で、俺たち日本人はまだ学べる環境があるだけ恵まれているというのに、
いじめくらいで不登校・自殺する奴なんざ、平和ボケに甘えた精神薄弱児もいいとこだ。
278マジレスさん:2011/02/15(火) 09:55:12 ID:1P6RMVMy
そんなこと言い出したらキリないだろ?馬鹿なの?
279マジレスさん:2011/02/15(火) 12:19:59 ID:iowI6ulG
>>277
不幸に優劣なんてない。
自分が辛いと思うのならそれが一番辛いんだよ。
会ったことも無いどこぞの飢えてる奴が死のうが
同世代の奴が病気やらで今この瞬間死んでようが知ったことじゃない。
価値観がそもそも違うから。
その辛さは当事者にしか分からんから。
280龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/15(火) 12:26:09 ID:adywMF/G
他人の不幸なんか分かりたくないと言うwwww
281マジレスさん:2011/02/15(火) 20:54:33 ID:00FQa0Vz
自分の周りが小学生みたいな奴らばかりですごくイライラしてる
授業中でも常に喋ってたり訳のわからん挙動が流行ってたり
誰が見たって小学生がそのまま成長したかのようなのが何人もいる
中学時代の授業の程よい静けさが懐かしいよ
282龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/15(火) 22:54:19 ID:adywMF/G
お前が言いたいことがあるなら直接文句を言わないから何も変わらないんだw
283マジレスさん:2011/02/15(火) 23:00:17 ID:DmK555SB
>>277
そうですねはいはい
他人とかどうでもいいわ
お前はアフリカに募金してこいよ
284マジレスさん:2011/02/16(水) 14:23:31 ID:5bhLneSX
>>277
まあ正論ではある
285マジレスさん:2011/02/16(水) 15:34:14 ID:qhlCNYJU
>>284
頭大丈夫か?
286マジレスさん:2011/02/16(水) 22:35:01 ID:FRt5Z3gH
出席日数足りないし、単位危ないのに休む自分が大っ嫌いだ
自分に甘すぎた結果がこれ
287マジレスさん:2011/02/16(水) 22:57:14 ID:IgBodXDZ
>>282
こっちの龍ちゃんは藁を付けないんだね藁
なんで藁付けないの?藁
藁 藁 藁
288龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/16(水) 23:17:56 ID:niN2E1mt
287

知りたいなら顔ぐらい見せろやwwwwww
289現役高校生:2011/02/18(金) 19:04:56 ID:jmcTTTrH
 何か久々だよ・・・・・ここに書き込むの・・・・・・・・・・・


 あれから、頑張って学校に行っているが・・・・・・・
 また最近学校が嫌になってきた
 クラスで愚痴言われていて、教室にすっごく居ずらい
 

 愚痴言っている糞共は、自分たちが馬鹿なことに気づいてない極度の糞奴ら
 だって思う(藁
 こっちの気持ちなんか一度も考えたことないに決まっている



 何かムカついて生姜ねーんだよ
 仕返ししてやりてぇーよ




 月曜日学校行きたくないよぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーー



 もう嫌だ
 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい・・・・・・・・・・


290マジレスさん:2011/02/18(金) 20:57:11 ID:8IgH5Xrn
死にたいなら死ねば?

っていって欲しいの?
291マジレスさん:2011/02/19(土) 02:42:50 ID:ZyXD4/dI
>>289
なんか言って欲しくて書き込んでるんだろ

とりあえず頑張れ それか切れろ
最悪停学ですむ
292マジレスさん:2011/02/19(土) 13:43:55 ID:cG31GQtS
自分は今でも、中学んとき爆発しそうな程いじめに追い込まれて、腕を振り回して暴れなかった事を、悔やんでいるよ。

世間体を気にして飲み込んだ暴走が、今、周りにとって良かったとは思えないんだ。

ニートだしすねかじりだし迷惑かけてる現実は変わらないから。

あの時、暴れてたら…
293マジレスさん:2011/02/19(土) 21:20:48.51 ID:okOmM0dA
なんだかんだで前の学校辞めたけど上手く行ってるかな
通信制にした事で人間関係に悩む事ないし凄く楽
趣味にも没頭できるからね
294マジレスさん:2011/02/20(日) 02:47:24.58 ID:ZTBMzf+E
中1の後半から不登校になって、定時の高校入ったはいいけど遅刻のし過ぎとサボりすぎで1単位落として他の単位もギリギリな状態

人間関係は不登校になるほど悩んでないけどやっぱ難しい。

つい自分に甘くなって休んじゃうんだよなあ…
そのうちやめそうで怖い
295マジレスさん:2011/02/20(日) 02:59:47.37 ID:5vphKqxV
>>292
だよな 卒業式終わったら待ち伏せして殴ってやろうとか考えた

結局一人で速攻で帰った 泣いた
296マジレスさん:2011/02/22(火) 20:48:29.33 ID:lIb+C4Nj
中学時代は、変に悪ぶって、真面目に勉強をしてる奴を馬鹿にして、でも不良グループに入るような器用さもなくて、結局居場所がなく、不登校になった私です。

中学の同級生に偶然、外で会ったら挨拶くらいはし合う事は出来るが、仲良いと言える友達は僅か。
高校も馬鹿しかいないような通信制高校行って、馬鹿とつるんで学校辞めた。

今は高認受けながらバイトしてるが、友達少ないくせに、友達にもバイト先にもプライベート充実してます☆みたいな、変な見栄を張る痛々しい18歳になってしまった。

バイト先にも一応居場所はあるし、少ないながらも友達もいるから、まだマシなんだろうけど。
とても生きづらいです。人付き合いの仕方がよくわからん、せめてこの強情っぱりをどうにかして、素直になれれば少しは楽なんだろうけど。

今更ながら、中高の人付き合いって大事だなぁと思う。あの頃人付き合いを疎かにしてきたせいか、今とても偏った人付き合いしか出来なくなってしまいましたよ。
297龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/22(火) 21:08:09.10 ID:hiY9om2E
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
298マジレスさん:2011/02/23(水) 04:51:51.34 ID:CktEuTGa
いんやー不登校まではいかなくて不登校気味なんだが…
学校行きたくない病が…
ただでさえ赤の日でお腹痛いのに
色々重なりすぎて辛いわ悲しいわ
色々人より劣りすぎてて死にたくなる
299マジレスさん:2011/02/24(木) 03:33:04.18 ID:CUUn7LMA
喪女板に晒されてた

普段はデカイ口たたいてる不細工デブ龍たん

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367646.jpg
300マジレスさん:2011/02/25(金) 17:54:35.37 ID:AukxK+7p
さて、この画像が貼られてから反論が無いわけだが
本物みたいだなw
301龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/26(土) 02:18:21.79 ID:7dFW5Qxp
興味ないwwww
不登校に何かする力があるわけでもないしなww
302マジレスさん:2011/02/26(土) 05:34:18.78 ID:fqqBHwYO
ガチかよwwwww

オッサンこんなツラとセンスで外歩いてたら袋叩きにされんだろw
よく外に出れるな。
それとも引きこもりかな^-^
303マジレスさん:2011/02/26(土) 07:15:32.51 ID:vBdv7Oug
三者面談でいじめられてること親にバレた・・・
心配させたくないから弱音も吐かずに頑張ってたのに。
完全に学校行く気失せたし・・・
余計な事言わないでほしかった。
304マジレスさん:2011/02/26(土) 10:42:29.05 ID:OnovYY6s
>>301
不登校じゃないなら何ができると思うの?
あとスレタイちゃんと読めよな
305龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/26(土) 11:42:37.06 ID:7dFW5Qxp
303
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


304
断るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306マジレスさん:2011/02/26(土) 13:32:16.05 ID:xci5sAVo
留年だわ 通信に転校するの遅かった
12月までちゃんと行ってたから、二月までに転校したら留年しなかった

バイトとか対人で無理だし、これからどうしたらいいのよ
307マジレスさん:2011/02/26(土) 15:12:32.47 ID:DWjaTNCd
糞コテが!人生板でもこんな事してるんか
308マジレスさん:2011/02/26(土) 18:01:00.54 ID:OnovYY6s
>>305
それはいいけど質問には答えられないの?
309龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/26(土) 18:29:37.25 ID:7dFW5Qxp
307wwwwwwwwww


308
答える必要がないなwww
310マジレスさん:2011/02/26(土) 21:12:59.67 ID:OnovYY6s
>>309
なぜ答える必要がないの?
311龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/26(土) 21:39:47.92 ID:7dFW5Qxp
310
教えたくないからだwwwwwwwwwww
312マジレスさん:2011/02/27(日) 00:20:36.97 ID:2GY6VZ19
そう、わかった。


知ってるならすまないがこのスレ定期的に閲覧してる人がいたら、
専ブラであぼーんするといい。やり方は検索すればわかる。導入も時間かからない。
まあレスしたおれが言うのもなんだが。
313マジレスさん:2011/02/27(日) 09:35:25.86 ID:8VdehPXQ
もう可哀想だからほっといてやれよw

元不登校って本気になると非凡な能力を発揮するみたいだね。
俺の兄さんは中学不登校だったけど
今は数学に大ハマりしていい大学に行った。
姉さんは中・高ほとんど学校行かないで
一日中絵ばっか描いてたから糞上手くて
今は担当さんつけて漫画描いてる。
俺は兄を追いかけて猛勉強中。
ぼっちだけど成績はトップ。
まぁバカ高校だし無理もないけどw

不登校は長い充電した分普通の人よりすごいパワーを秘めてると思う。
本気で熱中できる何かを若いうちに見つけるのが難しいな。
314龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/27(日) 10:05:54.14 ID:2kpuSe0D
313
お前には無理だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315マジレスさん:2011/02/27(日) 17:25:47.88 ID:qxiTA9Ql
内戦を起こしてどうする
荒らしても虚しいのは薄々気づいてるだろ?
安心して愚痴でも吐けるすりゃあみんなハッピーだ
仲良くやろうぜ、龍ちゃん
316マジレスさん:2011/02/27(日) 19:51:21.07 ID:uHoqMOy2
やめろ、屑が移る。
うんこに触ったらうんこが付いちゃうだろ?
そう言う事だよ。


担当付けて漫画とかすごいな。
俺も勉強に発揮したい・・・。
317龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/27(日) 19:58:44.65 ID:2kpuSe0D
不登校w
318マジレスさん:2011/02/27(日) 20:06:21.55 ID:oGOrlwOf
自分本当に友達いなかったなぁ
アドレスだって誰とも交換してもらえなかったし
本当に一人も友達いなかったよ
319龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/27(日) 21:01:30.38 ID:2kpuSe0D
今もいないくせに過去形のように言うなよwwwwwwwwww
320マジレスさん:2011/02/27(日) 21:06:49.17 ID:oGOrlwOf
メールするの遅かったなぁ
それで友達いなかった
嫌みで目の前でメールされて嫌だった
321マジレスさん:2011/02/27(日) 21:09:37.34 ID:oGOrlwOf
友達いないってことは分かりやすくいうと貧乏。
C言語とか知らないんだろうな。
322マジレスさん:2011/02/27(日) 21:14:39.77 ID:oGOrlwOf
メール付き携帯買うの遅かった。
みんなより半年遅れで買った。
だからメールが遅かった。
それで馬鹿にされて、結局解約した。
323マジレスさん:2011/02/27(日) 21:17:37.38 ID:oGOrlwOf
解約したらもっとメール出来なくなった。
解約しなきゃよかった。
324マジレスさん:2011/02/27(日) 21:27:56.93 ID:oGOrlwOf
メール遅いっていうのがこれ程影響するとは。
メール遅い=友達になりたくない。
325マジレスさん:2011/02/27(日) 21:29:49.80 ID:uHoqMOy2
携帯の有無とかメールの速度とか関係ないだろー。
中学時代3年間携帯持ってなくたって彼女作ったり友達できてる奴いたし。
てか携帯いじってれば自然とそれなりに打てるようになるでしょ。
遅いなら短文で送れば良いし。
「普通」の人ならそんな事で支障はでない。
問題は別の部分にあるんじゃないの?
326マジレスさん:2011/02/27(日) 21:33:19.93 ID:oGOrlwOf
中学3年間携帯持ってないってそんな人はいない。
持ってないけど友達できたって、友達も携帯持ってないんじゃないの?
類は友を呼ぶって言うか。
友達いたとしても、たぶん少ないだろうね。
327マジレスさん:2011/02/27(日) 21:34:41.89 ID:oGOrlwOf
携帯持ってないってそんな奴いるのかよ。
328マジレスさん:2011/02/27(日) 21:37:41.68 ID:lc3/VPqq
俺持ってなかったが、何か?
329マジレスさん:2011/02/27(日) 22:19:44.74 ID:ChFwR643
俺も高校からだけど
メールなんて用事がある時だけに使うものだろう
いちいち「今暇?」とか「なにしてんの?」とか
送っても面倒くさいだろう受け取るほうも

つーか定時、通信ならともかく全日なんて毎日顔合わすのに
メールなんて必要性を感じない
330龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/02/27(日) 23:09:18.25 ID:2kpuSe0D
負け惜しみに近いなww
331マジレスさん:2011/02/27(日) 23:25:05.42 ID:CEfRimG2
不登校だった奴って正直性格に欠損あるやつ多い。
332マジレスさん:2011/02/28(月) 00:19:51.72 ID:wjGwSNKu
メール打つの遅いとか論外だろ。
ていうか、あんたら何歳だよ?
高校からってことは今40歳くらいだろ。
333マジレスさん:2011/02/28(月) 00:55:43.50 ID:wjGwSNKu
レスしてる人は10年以上同じこと書いてるんだろうな
334マジレスさん:2011/02/28(月) 07:47:59.00 ID:VpbT0uOL
落ち着けよ。
俺はまだ高1だ
色々ちぐはぐになってきてんぞ。
言ってることが

煽るつもりはねーが、メールがすべてとか言う
脳内お花畑ちゃんじゃないよな?
携帯なんてただの連絡手段でしかない。
携帯持ってないから友達ができないとか甘え。

そもそも友達ならメールが遅くてもちゃんと分かってくれる。
それか「俺メール打つのなれてないから遅いんだ。ごめんな」とでも言えば
普通の人ならちゃんと理解してくれる。

分かるか?メール遅いから馬鹿にされたとか
そんなの友達でもなんでもない
335マジレスさん:2011/02/28(月) 10:06:26.02 ID:/Xy6TgLG
>>326
すごいゆとり脳
336マジレスさん:2011/02/28(月) 19:02:57.58 ID:ebipJ8Xx
たしかにゆとり
不登校になったら脱ゆとりになる
337マジレスさん:2011/02/28(月) 19:38:42.89 ID:aZ3LcveV
>>326
俺も高1だがいるからw
現にこのスレにも居るみたいだし
持ってなかった知り合いはお前より絶対友達多いね。


友達ができない理由を携帯のせいにして自分を保ってるんだろうな。
かわいそうに。
338マジレスさん:2011/03/01(火) 00:02:36.20 ID:X8r8Evhl
こんなしょーもない煽りに必死に反応しちゃう方もしちゃう方だけどな
339マジレスさん:2011/03/01(火) 06:10:12.80 ID:GMbkAn6l
>>338
そういうのイラネ
マジレスさんなんだからいいだろ
340マジレスさん:2011/03/01(火) 20:13:25.81 ID:JGrWmzjw
メールが遅いって、見下される対象になる。
一生足元見られる。
341マジレスさん:2011/03/01(火) 20:18:24.67 ID:JGrWmzjw
メールが遅いとか一生挽回できないな。
342マジレスさん:2011/03/01(火) 20:21:40.84 ID:JGrWmzjw
死んでもバカにされる。
343マジレスさん:2011/03/01(火) 21:15:52.65 ID:pHi7yekh
精神科行こうか
344マジレスさん:2011/03/01(火) 21:52:48.91 ID:JGrWmzjw
メールが遅い奴は友達いないな。
345マジレスさん:2011/03/01(火) 22:33:55.49 ID:1YzBQNNK
あぁ釣りか
人の意見聞こうともしてない

釣りじゃないなら真性だな。
こっちが意見出しても救い様ない
346マジレスさん:2011/03/03(木) 19:47:48.30 ID:EDdCz6C/
自分の友達メール遅いけど私が友達
347マジレスさん:2011/03/03(木) 23:04:37.38 ID:VzMS7K7r
貴方も遅いんだと思う
類は友を呼ぶ
348マジレスさん:2011/03/03(木) 23:50:38.74 ID:JxDubOdd
どんだけ視野狭いんだよ・・・マジ引くわー
349マジレスさん:2011/03/05(土) 09:04:58.35 ID:3URsDjEX
友達いない奴はたぶんださい
350マジレスさん:2011/03/07(月) 00:35:33.83 ID:+4KBNE8L
友達いなくてもかっこいいやつはいる。
俺のクラスにいるオシャレなイケメンはいつも一人。
いじめっ子に目つけられたこともあったけど、
見事に言いくるめてたw
学校休まないし掃除とかも自主的にやってて女子に裏でモテてる。

あと俺の好きな上品なゴスロリぽい服着た黒髪美人もいつも一人。
いじめっ子に何言われてもスルーしてたけど、
服を馬鹿にされたときだけビンタかまして、
これは誇りを持って着てるからって言っててかっこいいと思った。

友達いない人は自分の意志をしっかり持ってるんじゃないかな。
それってかっこいいじゃん
友達ちゃんといる俺のほうが全然ださいしw
351マジレスさん:2011/03/07(月) 00:37:57.33 ID:rVn74Qgh
花粉がきつい・・・

エコよりも花粉対策せえや
352龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/03/07(月) 01:01:59.06 ID:ORt9oaOz
350

私服の学校か?wwww
353マジレスさん:2011/03/07(月) 03:05:49.21 ID:+4KBNE8L
>>352
そうだよ。
354マジレスさん:2011/03/07(月) 06:01:25.66 ID:nGHr1tw2
>>353
そいつにレスしなくていい。
ただのキチだから。
355マジレスさん:2011/03/07(月) 06:55:48.48 ID:Z4mtAVsB
>>350
^^;
356マジレスさん:2011/03/10(木) 02:57:13.27 ID:AQ5Au9QN
春休み入ったー
また行けなくなる・・・
最近寂しすぎておかしくなってきたww
切実に彼氏が欲しい
357マジレスさん:2011/03/10(木) 08:25:05.66 ID:zJiCpOWp
中学生の時引っ越していじめられて高校へ進学するつもりなかった
しかも引っ越しした理由が母の気まぐれとか(笑)

そのあたりからどんどん卑屈になった
お金があれば名前書くだけで受かる高校へ行ったけどクソミタイダッタ

今時高卒じゃ仕事なんもないね
まぁ中卒だったら門前払いだから高校行かせてくれた両親には感謝してるけど

一年ヒキニートしてたらバイトも落ちまくり
働いてる人いっぱいいるのに働けないなんて底辺だ

なんでも自暴自棄で諦め癖が付いた
もう貯金全部使い切って明日死んでもいいや

358マジレスさん:2011/03/10(木) 18:42:59.57 ID:Z/dmCAfG
>>356
俺の胸空いてますよ
359マジレスさん:2011/03/10(木) 18:47:29.46 ID:Z/dmCAfG
現在春休みまであと一週間弱。
殆どの授業が残り2〜3回しか休めない。
ここ最近は持ち直している。もう一踏ん張りだ。

でも底辺過ぎて心が折れそう
360マジレスさん:2011/03/11(金) 00:45:58.19 ID:MU9jzYN0
みんな将来のこと考えてないの?
361マジレスさん:2011/03/11(金) 15:53:13.27 ID:QDkliJZT
>>357
じゃあ死ねよ さよなら
362マジレスさん:2011/03/13(日) 10:20:43.24 ID:BSSd80kK
>>359
頑張れ!あとちょっとじゃないか!
363マジレスさん:2011/03/14(月) 19:07:55.45 ID:d+ML1HhP
>>360
私は何も考えてないよ

何したいのか自分でもまだ分からないし
364マジレスさん:2011/03/16(水) 23:34:37.40 ID:qAIN60sH
>>363
俺もやりたいことがない

テレビなんかで高校生が、将来は〜になりたいですとかいうの見て
すげー羨ましく感じる
365マジレスさん:2011/03/18(金) 17:42:54.18 ID:NUWm8OFq
1年オワタ

学校にいて思ったことは担任の教師が嫌いだった
十中八九来年度は変わるから嬉しい
366マジレスさん:2011/03/22(火) 14:30:05.44 ID:kTcvV3LP
4月から定時制の昼間部通うんだが、みんな入学式何着てった?
367マジレスさん:2011/03/23(水) 02:35:00.73 ID:T2wvpD9L
普通に学制服

夜間だったけど
誰ともはなさずにいたわ
帰りのコンビニが唯一の楽しみダッた
368マジレスさん:2011/03/24(木) 13:58:52.28 ID:Gf5ZbfW8
初めまして
4月からお世話になる予定です
高校でもいじめとかあるんだ…
369マジレスさん:2011/03/24(木) 15:01:17.70 ID:Y0kdRFaf
あるところはあるだろうな
高校もピンキリだし

まぁ頑張りな
上手く行けば高校でリア充になれるかもよ
確率は高いと言えないけどね
370マジレスさん:2011/03/24(木) 15:11:15.64 ID:8zCWfapl
高校生にもなっていじめやってるやつはずっとガキのまま。
社会人になってもまた誰かをいじめる。
死んだほうがいい。
371マジレスさん:2011/03/30(水) 19:53:09.18 ID:NK3IvgU0
通信制に入学してもうすぐ1年
中二病入ってると思うけど
もう友達やら恋人の必要性が感じられなくなってきた
昔は欲しいってずっと思ってたけど
今となっては暇つぶしになるゲームさえあればもういい
372マジレスさん:2011/03/30(水) 19:57:41.52 ID:65AVo40Q
高校から成績書いてる紙届いたんだけど、成績が学年で130番台だった
テストの成績は全部学年40番台なのに。どういうことだよカス
ちなみに体育は2。できない奴は頑張ってたら評価上げるとか言ってたくせにいつも罵声あびせてくるハゲ
偏差値41の高校でこの成績とかオワタ。高校から頑張ってやってきたのに。。。
373マジレスさん:2011/03/30(水) 20:13:49.39 ID:+OD9SW11
>>372
欠席遅刻してるんじゃないか?
374マジレスさん:2011/03/31(木) 02:07:58.80 ID:Rx047UxM
>>371
あるあるすぎる
通信行ってると何かそうなるよね。
最初は友達居なくてぼっちなのが恥ずかしかったけど。
友達0で2年目突入します\(^o^)/
375マジレスさん:2011/03/31(木) 02:13:43.05 ID:/pKZVzqO
俺逆だ
中学の時家族以外と関わりが全くなかったからすごく友達欲しい
376マジレスさん:2011/04/02(土) 00:36:40.19 ID:fR5R5Qw8
おれも通信行きたいな
377マジレスさん:2011/04/02(土) 01:57:02.87 ID:EyXhuIdn
自分のペースで取りたい単位を取って
クラスって概念もないからぼっちでも平気だし
教師以外人と話すことなんてほぼないから、何にも気を使う必要もなくて
緩くいけば1日2時間の授業でおわるから
バイトなり趣味に没頭できるし
そういう意味では通信制は天国なんじゃないかな

高校で友達や彼氏彼女作って青春したいって人には勧められないけど
稀に通信制でも成功する人がいるけど
そういうのは本当にごく一部の限られた人か
運が相当良かった人のみだな
378マジレスさん:2011/04/02(土) 21:17:45.47 ID:fx33o1BQ
人と関わることによって確かに良い事もあるけどそれに伴って面倒な事もある訳で…
俺はこのふたつを天秤にかけて面倒な事の方が重いと感じた

一応生徒の人とは必要最低限の事は話するけどそれ以上はないな
ぼっち楽でいいよぼっち
379マジレスさん:2011/04/02(土) 22:22:09.88 ID:799OmTdZ
家庭科、体育、保険が時間の無駄すぎ。いらねぇよ
先生も最悪だし
380マジレスさん:2011/04/02(土) 22:36:07.91 ID:f1DFiPkR
今年から通信制通うんだけど週3〜5日行かないといけないいんだが
中3以来人とかかわりあうの面倒になっちゃったんだけど
ぼっちでも大丈夫かな?

今高校いってるみんなは友達とか作った?
381マジレスさん:2011/04/03(日) 19:51:12.36 ID:5gutAtO5
できたけどそんなに仲良い訳じゃないな。
学校でいつも一緒にいるけど
こっちから学校外では距離おいてる。

DQN高じゃなけりゃもっと仲良い友達作ったりできたんだろうなあ
382マジレスさん:2011/04/03(日) 22:54:12.40 ID:2JRkKzWl
偽ダチばっか。
383マジレスさん:2011/04/04(月) 22:26:52.49 ID:eiUsJhsU
分かる・・・みんなうわべだけ・・・
384マジレスさん:2011/04/04(月) 23:21:05.00 ID:/yU0NU9N
僕が偽ダチと思てる友達からは僕はどのような存在なんだろう

仲良くしてもらってるのにこんな事言っちゃダメだよね
385マジレスさん:2011/04/05(火) 15:19:47.29 ID:j8LTmdlw
明日から学校だぞ・・・・
386マジレスさん:2011/04/05(火) 23:36:30.17 ID:pNaoC12c
もう二年生とか意味わからん
387マジレスさん:2011/04/06(水) 11:56:32.44 ID:EGRNSpzl
家の居場所がなくなったから学校に行きたいと思うようになった
だけど行ったら行ったで嫌なことたくさんあるんだよな・・・
388マジレスさん:2011/04/07(木) 08:38:45.98 ID:dt3mskh9
休み明けの学校しんどいわぁ
389マジレスさん:2011/04/07(木) 12:08:14.11 ID:6DPFhZlq
今日は学校いけんのかなあ
390マジレスさん:2011/04/07(木) 14:39:32.71 ID:IK2f6I9l
留年で結果的に退学になったわ
もう高校生じゃないから俺はこのスレに当てはまらないな
ガキの頃に友達と一緒に馬鹿にしてたニートにまさか自分がなるとは思いもしなかったわ
このスレにゃ世話になったな今までありがとう
391マジレスさん:2011/04/07(木) 17:05:24.55 ID:2wMvl8f4
俺も一歩間違えてたら留年退学になってた。
何とか立ち直って踏ん張ったけどさ。


DQN高のおかげでメンタル割と強くなったわー。。
学力は下降線をたどってるけど。
今年は学力を何とかしなければ。
392マジレスさん:2011/04/07(木) 18:50:10.42 ID:2E0QiWcu
はじめて書き込みします

私は去年留年して二回高校一年生やりました
今やっと二年
なんどもやめようとして退学届けまで書いて
提出したら退学してたんだけど
先生にそれを提出するのが悔しかったからしなかった。
嫌なことから今逃げたらきっと一生逃げ続けるなって思ったら
勝気な私は許せなかった

でも苦労して我慢してやっと一年終わったのに、
まだもう二年も学校行かなきゃ行けないのかと思うと
苦痛だ。
一年生終わっただけだもんね。学校が終わったわけじゃないんだもん
393マジレスさん:2011/04/07(木) 19:42:03.28 ID:+Ew8sBKJ
まあ、適度に休めばいいよ。
394マジレスさん:2011/04/08(金) 01:35:57.02 ID:7Yel8mr/
どうしてもって時以外俺は休まない方がいいと思う。

休む事に慣れて行くのがつらくなる。

ソースは俺。
395マジレスさん:2011/04/08(金) 02:08:42.58 ID:locXH+5u
【吹きすさぶ】1995年度誕生【嵐の向こうは】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1151315503/
396マジレスさん:2011/04/08(金) 12:03:46.24 ID:jG0crV1a
学校と校則と教師が嫌すぎて新学期から不登校の高2

3月にあった編入試験落ちたから進級するって言ったけど無理ー

とりあえず家事手伝いと勉強して
また夏の編入試験頑張ります。

環境変えて弱い自分変えたい。
397マジレスさん:2011/04/08(金) 12:32:32.34 ID:+jbnPQ0R
一方定時制に逃げた俺はあと3年残っていた
398マジレスさん:2011/04/08(金) 13:12:00.64 ID:e/FEeZGG
学校明日からだ鬱
一年は結局一回も休まなかった。頑張った。常に精神的に辛かったわ…
399マジレスさん:2011/04/08(金) 18:00:36.30 ID:IaJF53S8
高認とって大学行った方が早くないか?
400マジレスさん:2011/04/08(金) 19:12:04.50 ID:9NkXLC/t
>>398
私も同じ感じだ。
辛いよね。
でも頑張ってる人は絶対誰かが見てるから。
親や先生に頼れるのは頑張って学校行ってる内だけ。
負けたら将来詰む。
401マジレスさん:2011/04/08(金) 21:15:49.22 ID:7F4fASD8
>>400
すごい分かる
頑張って学校行ってるから頼れるって思うと
いけなくなるのがすごく怖い
まぢでしんどいのに
行くしかないか...ってなる

明日学校だ
土曜日もあるとかやだ
402マジレスさん:2011/04/09(土) 01:32:16.94 ID:quN+MvP8
不登校のカウンセラーみたいなので不登校の人が男性だと
不登校になった原因があるのにそれを聞いてもらえず一方的に悪いとする例があるらしい。
不登校の人が女性だと「何か原因があったの?」と熱心に聞くらしい。女性は悪くない、女性は強いという方向性に無理にでももっていきたいらしい。
相手が男性だと男は弱いから情けないということにして批判するらしい。
女子はまとも、男子は弱いみたいな間違った風潮が勝手に「男性の不登校は情けないから助けなくていい」
みたいな風潮を作ったんだと思う。
不登校の人が男性でも悩みを聞いてあげて助けてあげないといけないと思います。
男性の不登校を悪いように言って追いつめるのはやめてあげてください。
こういうところに「女は強い、男は弱い」と男性を批判する悪影響が出ていると思う。
403マジレスさん:2011/04/09(土) 02:07:58.28 ID:UIBO0ZyC
男性こそ助けてあげるべきだと思うけどなー
より将来に支障が出るのは男性の方だろうに
404マジレスさん:2011/04/09(土) 02:55:50.63 ID:omsiuDsl
一人は平気だと思っていても時折自分が惨めでみっともなく思えてくる
就職したい会社があるからぼっちでも頑張る
405マジレスさん:2011/04/09(土) 18:08:36.05 ID:GfqQkXlz
目標がある人は凄いし羨ましいって思う
その日その日で精一杯で、先を見られない
406マジレスさん:2011/04/10(日) 01:17:28.74 ID:aggte72b
友達居ないぼっちだし
将来の夢とかやりたいこともなく
人生に張り合いが無さ過ぎて気分が落ち込む。
407マジレスさん:2011/04/12(火) 12:38:33.87 ID:mB/TDdqO
何かもうぼっちでも夢がなくてもいいや
生きてればいつかいいこともあるはず。あってくれ
408マジレスさん:2011/04/12(火) 12:45:29.04 ID:WmWX9NiZ
受身な姿勢では何も成し得ない
409マジレスさん:2011/04/12(火) 18:19:36.39 ID:ggZFOBYk
何も成し得ない奴はなにやってもだめだよ。

世の中そういう風にできてる。
410マジレスさん:2011/04/13(水) 20:44:50.75 ID:t38k0ZkJ
なんかもう疲れた
学校行きたくない
411マジレスさん:2011/04/13(水) 23:25:32.70 ID:Zh0r1FTZ
同じく
412マジレスさん:2011/04/13(水) 23:38:32.02 ID:ViP5BAO+
どうしても我慢できない程になったら
通信や定時に編入って事で移ればいい

やっぱり中学不登校だった人は
どうしても学校と言うのに抵抗ができてしまう
それが身体の不調と言う形で出てしまったり
ストレスを溜め込んでしまったり
明日も行かなきゃって不安や拒絶で眠れなかったり

もちろん高校で充実した生活を送っている人もいるだろう
だけど、大半の人はどこかでボロが出てしまう、これが現実

俺も高校で充実した生活をと思って入学した1人だけど
夢は夢でしかなかったよ
413マジレスさん:2011/04/14(木) 09:44:20.89 ID:JbexBD1L
コミュ力なくて高校まではつらかったな。孤独でさ。
いっそ、不登校になったほうがどれだけ楽だったか。
でも不登校になるほどの勇気、才覚、判断力すらなくて。

小1のときに母方の祖父母の家で暮らせたらよかった。

そうすれば2年と経たずコミュ力を発揮できるようになったろう。
414マジレスさん:2011/04/14(木) 17:50:00.65 ID:6daW7slJ
学校行きたくない 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/28415/
415マジレスさん:2011/04/14(木) 18:15:05.06 ID:MIcBmn3S
あそこでもし○○だったら〜とか言ってるやつはだめだよ。
416マジレスさん:2011/04/14(木) 18:17:58.20 ID:TUkRLLVC
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
417マジレスさん:2011/04/14(木) 18:39:33.95 ID:cCmWZwH3
中学2年生まで進学コースの塾にまで通って勉強していたけど意味もなく学校を休むようになり不登校生
勉強は中学校2年生までしかやっていなく登校日数も足りないので高校進学先は不登校生専用の学校に
んで授業を受けた訳だが。数学の内容が足し算 中学校すら行っていない生徒もいるため1からやるとのこと。

大学受験に向けてまともな授業が出来る気配がない 
後の事考えて不登校生になんかにならなければ良かった
大学進学めんどくせええええええええ
418マジレスさん:2011/04/14(木) 21:08:23.25 ID:3iFX42cr
同じ学校の不登校仲間がいるのが唯一の救いだわ
>>402
それは自分も思ってた、子供にまで男性差別がくるとは
419マジレスさん:2011/04/16(土) 15:50:49.45 ID:2T1J+HHa
前に出て進行役とかさせられてドモって笑われて散々だったよ
420マジレスさん:2011/04/17(日) 00:39:59.84 ID:G31TsGpI
ああ・・全日ぼっち辛すぎる
やっぱり通信に行った方がいいかな
421マジレスさん:2011/04/17(日) 16:48:46.82 ID:+Nh1iEE/
土曜日も学校ある
全然休まらない
勉強ばっかり押し付けられて
自分の時間ない
友達付き合いとかホントだるい
422マジレスさん:2011/04/17(日) 18:38:29.79 ID:QVGcen0K
>>421
自分も同じ
入学したばっかだけど、早くも心折れそう
423マジレスさん:2011/04/17(日) 19:09:41.62 ID:UZA59f3y
>>421
同じ

最近学校辛すぎて大きい地震来ると電車走らないから堂々と休めるな…なんて考えてしまう。地震なんて来てほしくないけど…複雑な気分だわ…
不謹慎でごめん

一年生はなんとか休み無で乗り越えたけど今年はどうか…
人間関係って本当精神的にくる
424マジレスさん:2011/04/18(月) 17:27:03.02 ID:p/xilTHp
>>422
>>423

>>421だけどしんどいよね
節電ってことで電車止まってくれたらいいなぁとか思ってたり。
地震は怖いから、電力供給が不十分になるから電車止めます、とか。
絶対無いだろうけど。

人間関係ホントめんどくさい。
日曜日遊ぼうとかやめて。
日曜日くらい寝たいし友達に会いたくないし。
425マジレスさん:2011/04/18(月) 17:29:06.72 ID:jQ247QWW
俺の通うDQN高は大学進学者が一番少なくて、その原因の一つとして大学進学対応クラスが学年に1クラスしかない事がある。
他のクラスは多分工業高校みたいなカリキュラム。
まぁ俺の下の学年、つまり今年から全クラス進学クラスになったんだけど。

俺はその1クラスにいるんだけどそのクラスのチャラ男に負けてるorz
おまけに数学の授業でできる奴とできない奴で教室別れて授業するんだができない方になってしまったorz

絶対チャラ見返す!!!
426マジレスさん:2011/04/18(月) 17:52:10.77 ID:zBXa1gxs
あらゆる点で負けてるのな
そのチャラだって日本の高校生全体で上か下かと言えば下の方だろう
よくても真ん中ってとこだ
427マジレスさん:2011/04/18(月) 18:04:09.23 ID:jQ247QWW
>>426
んな事はわかってる。
これが全てじゃない。

本気だすぞ。
地道に努力すれば半年ぐらいで並べるかな・・・
428マジレスさん:2011/04/18(月) 19:19:42.88 ID:A3AhQuO4
皆に合わせるのがめんどくさい
でも皆と違うとやだ
だから合わせてる
でも一々どうする?とか聞いてるからウザがられてんだろうな。もうやだ
429マジレスさん:2011/04/18(月) 21:37:05.33 ID:e2auBRoP
不登校になって何を学んだんだよ
皆と合わせるのが苦手なら無理して合わせなくても良いのに
430マジレスさん:2011/04/18(月) 22:28:17.32 ID:A3AhQuO4
今日の帰り一緒にドンキ行こって言われて断れた!
1人で帰るのは気楽だな
431マジレスさん:2011/04/19(火) 00:06:25.53 ID:T/ImJVH+
皆と合わせなきゃやってらんないよ。その分辛いけどクラスで変に浮いてますます学校辛くなるよりマシ

家かえったら疲れがどっと出て眠い
でも寝たら時間勿体無いんだよなあ
432マジレスさん:2011/04/19(火) 01:25:44.70 ID:NFz6eeOR
キョロキョロ
433マジレスさん:2011/04/19(火) 15:50:36.47 ID:ddpMdbvk
何故ちょっと寄るとこあると言うと
え?どこ行くの??一緒に行くっ
と一々聞いてきたりくっついてくるのだろう
いっそのこと浮いてやろうか
434マジレスさん:2011/04/19(火) 17:08:21.28 ID:gx6NY+wk
随分とキョロってますね
435マジレスさん:2011/04/19(火) 17:13:41.15 ID:ddpMdbvk
2連スマソ
こーゆーことしてるから友達いなくなるのか…
436マジレスさん:2011/04/20(水) 08:05:57.73 ID:BAnYQsbm
学校辛すぎる
ハブかれたし陰口言われるし
大泣きして転校したいって頼んだのにダメとか親融通きかなすぎ
精神病にでもならなきゃダメかよ
勉強好きなのにこれじゃ集中出来ないよ
437マジレスさん:2011/04/20(水) 18:29:27.22 ID:LnudyDon
ざまあw
俺は今2年だけど、こないだようやく脱童貞できた‥‥
このまま魔法使いまで急行する破目になるかと思ってたけど、思い切れば案外簡単にヤれるもんだな‥‥
なんというか、恋愛とかセックスとかを神聖視してしまっていた
中学の時の自分をぶん殴ってやりたい
あの時勇気をだして1歩だけ進んでみれば、この楽しい世界をもっと早くから知ることができたのに
馬鹿なことしてたわホント‥‥
438マジレスさん:2011/04/20(水) 18:43:18.21 ID:LnudyDon
リア充って恋愛意外にも勉強でも何でも出来るイメージあったけど
実際、人生うまくいって楽しくなってくると活力が生まれてくるから勉強もなんでも出来るようになってくる
今自分が正のスパイラルの上に立てていると思うと自信も充実感もドンドン湧いてきてやる気もドンドン出てくる
中学の時は成績が一時期ちょっと落ちこぼれ気味だったけど、今では格段に良くなって学年で30位以内をキープできるようになった
ほんと、人生のピークなんじゃないかってくらいに今が楽しい
かといって慢心はしていないし、ここから下り坂にならないようにと頑張る気力も十分にある
底辺の惨めさや苦悩を中学の時に痛いほど経験したからこそ頑張る気になれる
人生楽しまないと損だしな。真面目さ、だなんてホント下らないものを心の支えにしていたよ昔は‥‥
439マジレスさん:2011/04/20(水) 20:52:58.25 ID:DGwrQyHk
ID:LnudyDon
こいつなんちゃって不登校だろ・・・w
440マジレスさん:2011/04/20(水) 20:55:07.66 ID:DGwrQyHk
俺も脱童貞はしたけど結局なんにも変わらなかった。
ただのおもちゃでした。

学校には通えてるが相変わらずダメ人間。
441マジレスさん:2011/04/20(水) 21:25:46.65 ID:LnudyDon
>>439
中学の時の話だろ?
442マジレスさん:2011/04/20(水) 21:33:53.63 ID:PtdoCuRC
>>438
童貞恋愛云々は別として、確かに気持ちも上向きになると
周りの事も上手く行くってのはあるかも知れない
確かにはっちゃけちゃえば案外上手く行くのかもな
失敗したときのデメリットは物凄いけど

まぁその上向きになるまでが辛いと言うか
難しい訳なんだがな

ID:LnudyDonは高校成功組だな、おめっとさん
精々卒業まで楽しめよ

そこまでに辿り着けなかった俺は
細々と底辺を行き続けるわ
これはこれで案外いい経験だしな
443マジレスさん:2011/04/20(水) 22:05:49.59 ID:DGwrQyHk
>>441
その中学で数週間、数ヶ月休んだだけとかの這い上がりやすい軽度の不登校なんじゃないのかって事だよ。
444マジレスさん:2011/04/21(木) 10:12:32.43 ID:WQLwX0+t
ざまあとか言ってる内は本当のリア充にはなれません
そんなこと言う人は誰も好きじゃないでしょう?
尊敬される人になれば一生リア充です
445マジレスさん:2011/04/21(木) 18:26:38.60 ID:qEukSfAY
> そんなこと言う人は誰も好きじゃないでしょう?
そうでもない
幼い子供のように無邪気に人のことを嘲笑して楽しんでるリア充集団なんてたくさんいる
リア充=リアル充実だから、本人が充実感を得ていればそいつはリア充だよ
446マジレスさん:2011/04/21(木) 20:25:50.59 ID:D/YdNpGo
リア充ってかはたから見たらただのパンピーじゃねソレ。
447マジレスさん:2011/04/22(金) 06:55:10.23 ID:6qpp2UUq
学校行きたくない
448マジレスさん:2011/04/22(金) 09:54:23.49 ID:iRfnS8PT
普通の大学に行きたくて好きでもない勉強を無理に頑張ってる。
ハブかれて行きにくく落ち着かない教室に休まず通う。
疲れて家に帰れば母に家事を強要され、
優秀な兄に自慢話聞かされ劣等感。
バイトする気力も心の余裕もない
親からすればただの役立たず。
なんのために生まれてきたのか分かんない。
毎日かなり無理してる。
居場所なさすぎ
449マジレスさん:2011/04/22(金) 11:43:45.17 ID:mLJqdN+G
脱落しそう…
450マジレスさん:2011/04/22(金) 15:43:36.71 ID:M+3wpxGy
俺の通っている高校は元不登校やヤンキーが集まる所だから別にボロがでてもどうってことないな。
451マジレスさん:2011/04/22(金) 21:17:25.56 ID:mLJqdN+G
軽くヤンキーっぽい人が数珠玉腕に付けてるんだけど流行ってるんかな?
452マジレスさん:2011/04/23(土) 10:59:53.30 ID:e6o9Dk3O
学校通えてるだけマシ
本当に追い詰められてる奴は精神病患って外出すらできなくなってんだろ
453マジレスさん:2011/04/24(日) 22:33:54.01 ID:OdRnsYj4
中2のとき起立性調節障害って病気になって
今、高2なんだけどなんとかなるかなぁ
454マジレスさん:2011/04/26(火) 14:41:31.73 ID:08Ov6GuY
ぼっちで高尾山とか無理
オワタ
455マジレスさん:2011/04/26(火) 15:26:11.02 ID:B0Xpk1r9
今の時期にドロップアウトした高1ですが通信制に通う事は出来ますか?
456マジレスさん:2011/04/26(火) 15:51:37.02 ID:0nLh/bpI
通信制はいつでもウェルカムってイメージがある
457マジレスさん:2011/04/26(火) 17:35:10.96 ID:WkuFB+2W
部活に入ろうかどうか迷っている
とりあえず親しい友人はできたけど軽音楽部には興味ないっぽい
458マジレスさん:2011/04/26(火) 17:50:20.86 ID:+Lr9u7mc
>>455
大丈夫だと思う
459マジレスさん:2011/04/26(火) 20:24:36.05 ID:S6sH34Nc
部活とかやめとけ

負担になるわ
460マジレスさん:2011/04/27(水) 00:15:34.02 ID:VCODbCaI
馬鹿だから中学時の担任に定時生高校勧められたw
親は普通の高校へ行けと云われて早10年
赤点取りまくりだったけど普通の高校行って良かった
学校辞めて通信とか行くと面接やばいぞー
今は卒業証書持って来い云われるからなw
だから中学卒業後に高校いやなら通信行くべき途中で辞めるのはまずい
月に数回程度通えばOK
ただ、卒業が3月じゃないから履歴書的に?って面接官なるかもな
461マジレスさん:2011/04/27(水) 13:20:49.55 ID:nxJssD7N
早退した
だるい
462マジレスさん:2011/04/27(水) 15:57:10.02 ID:ZFxvPpEQ
また同じこと繰り返すの?
463マジレスさん:2011/04/27(水) 17:55:08.14 ID:2PBs2CZ9
なんか希望がないな

学校には通ってるけどこのままじゃ底辺這いつくばりそうだ
464マジレスさん:2011/04/29(金) 23:40:49.47 ID:pgmXAyML
親は登校するまで黙って、子供が家に安心できる居場を作り、あとは子供を信じて待つしかない。子供は自分で考え行動をおこすよ。うちは5年かかったが、無事高校生活を謳歌してるよ。焦るな、子供を信じろ。もと不登校の父
465マジレスさん:2011/04/30(土) 00:02:27.94 ID:qtOMlOZC
466マジレスさん:2011/04/30(土) 22:18:13.17 ID:tfxoz31u
とりあえずGWまでもった。
息抜きで焼肉食いに行こうと思ってる。
467マジレスさん:2011/04/30(土) 22:50:27.87 ID:3FRdFI9z
466すごいぞ、やったね。でも無理しないで。たまに息抜きに休校ありだよ。
468 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 08:55:52.94 ID:yiu5wcb1
本 当 の 地 獄 は 夏 休 み 明 け だ 。
469マジレスさん:2011/05/01(日) 18:10:08.53 ID:fLCnFB5+
私も元不登校で、今一応学校には通っているけど、辛い。
ギャル系が苦手で目あったときとか怖くなる。
さっそく、なんか言われた。

明日学校いやだな…
でも、明日行ったらまた休みだし、行かないと。
470 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/01(日) 20:14:46.12 ID:yiu5wcb1
底辺高だからかこいつ元不登校だろみたいな奴がちらほらいる気がする。

気のせいかな
471マジレスさん:2011/05/01(日) 23:15:32.88 ID:wyRbZoMU
もうダメだ明日行きたくない
472マジレスさん:2011/05/02(月) 09:30:58.20 ID:EdXItysl
私が不登校になったら姉は家出して父はニートになった。腐ったみかんだ。
473マジレスさん:2011/05/02(月) 18:22:28.62 ID:KfiMoVsI
そんなみかんは俺が喰ってやる
474マジレスさん:2011/05/03(火) 18:24:25.40 ID:4A8J/FEs
母親も家出した。どうしよう
475マジレスさん:2011/05/04(水) 15:58:25.44 ID:Ut8dqxjl
クラスメイトがキョロ充ばっかでウザい
476マジレスさん:2011/05/04(水) 20:56:32.86 ID:W6kCZrqD
体育は公開処刑
477マジレスさん:2011/05/04(水) 22:18:31.85 ID:g47AdtRA
あー 今頃 中学行ってればよかったって後悔したって意味ないのに...
後悔してる自分がいる…あのとき頑張って学校行ってれば今どうなってたんだろうとか
そんなことばっか考えちゃって、考えるたび泣いて…


後悔しても何も変わらないから、中学の時と同じこと繰り返さないように
通信で週三回だけどしっかり学校いって前向いて歩いてこうと決めたけど
それもうまくいかない…

もうどうしたらいいんだろ



たらたらと長文ごめんなさい…
478マジレスさん:2011/05/05(木) 00:42:12.77 ID:f2yf4c2R
>>477
嫌だからしないっていうのが許されるのは中学校までじゃない?
高校3年間無駄に過ごしたら後の長い人生苦労すると思う
自分の長い人生のために嫌でも我慢して3年頑張るべき

高校の3年なんてすぐ終わるwwww
479マジレスさん:2011/05/05(木) 22:12:53.32 ID:BmrJWEIn
やっぱり辛いよね;;
私も、またなんか言われるんじゃないかという不安に押しつぶされて
定時制に通ってるんだけど、朝から昼まで、お母さんが仕事してる間
はずかしいけど、泣いてます… 


でも、こんなこと言っちゃどうかなとは思うけど、
ある人がいて、その人は、中学の時不登校だったみたいだけど、
高校生から頑張ろうと定時制の高校に毎日通って、
勉強はできないほうだったみたいなんだけど、
途中から、努力してたくさん勉強して
六大学のどっかに入ったみたい。

大学に入ったからすごいといことではないけど、
でも努力したことはすごいと思うんです。


だから、私も今は 勉強なんかまで手がまわらないけど
頑張ってます。


480マジレスさん:2011/05/05(木) 22:16:02.81 ID:BmrJWEIn
てか、ここの掲示板にかいてる人達って、
頑張ってる人達だと思う。


481マジレスさん:2011/05/06(金) 00:07:01.86 ID:Wr7Fdk8j
明日学校orz
でも明日行ったらまた休みだもんね。うん。
482マジレスさん:2011/05/06(金) 00:33:36.31 ID:fm8qO12L
学校麺度癖
483マジレスさん:2011/05/06(金) 12:29:53.28 ID:16K0JR34
休んでしまった('A`)
484マジレスさん:2011/05/06(金) 13:02:10.89 ID:RzHjtxxI
隔週登校って楽
けどレポートありすぎだろ
死ねよクソが
485マジレスさん:2011/05/06(金) 14:44:05.63 ID:/pORf/rX
かつて不登校だった自分から言えることは勉強だけはしっかりやっておくべき

大学受験で一発逆転出来なければ、以後DQNコミュニティで生きていかなければならなくなるし、
それに耐えられなければ再び引き籠もり生活に戻ることになる
486マジレスさん:2011/05/06(金) 18:20:57.02 ID:Wr7Fdk8j
情報の時間だけは余裕
487マジレスさん:2011/05/06(金) 18:32:06.10 ID:UckT1yVF
自分は明日も学校だよちくしょう
寝ていたいのに

明日提出の数字の宿題出てるけどよく分からん。テスト近いのに…
分からないままにしとくのはどうかと思うけど数字だけは考えても分からない
488マジレスさん:2011/05/06(金) 18:33:51.94 ID:UckT1yVF
数学だた
眠すぎてどうかしてた
489マジレスさん:2011/05/08(日) 22:07:50.88 ID:Caz6gpsd
俺は英語無理
漢字すらまともに扱えないのに英単語覚えつくすて想像できんわ
490マジレスさん:2011/05/09(月) 18:50:17.06 ID:Q/QAw7Wr
今日もまた休んでしまった
491マジレスさん:2011/05/10(火) 01:04:59.29 ID:l9qF4Tyn
理科系の実験と体育が辛すぎる
人とコミュニケーションとらないと授業が進まない
ただの甘えだって頭では理解してるけど、体が動かない
どうしよう…
492マジレスさん:2011/05/10(火) 15:40:30.20 ID:AAhRNnCf
it,s raining
493マジレスさん:2011/05/10(火) 17:23:22.20 ID:5+cEhhgP
こんなスレあったのか
今日休んじまったよ
494マジレスさん:2011/05/10(火) 19:50:34.36 ID:NC5RI21f
みんな全日行ってるの?
俺は定時
495マジレスさん:2011/05/10(火) 23:07:48.85 ID:T+e7QDJC
私は全日だ。あぁまた朝がくる
496マジレスさん:2011/05/11(水) 08:55:59.73 ID:RTvkOMd3
ついに親を泣かせてしまった…
妹が自分の真似して幼稚園に行きたがらなくなった。
壁殴りながらの「何で…」の連呼が辛い…
本当に申し訳ない…今日こそは行こうと思う。でも怖い…
497マジレスさん:2011/05/11(水) 09:32:43.53 ID:8bl/7E52
>>496
わかりすぎてこっちまで切なくなってきた
498マジレスさん:2011/05/11(水) 18:36:31.22 ID:6mrqNO1r
俺も全日

>>496
それはつらい

が、弟がちゃくちゃくと学力を付けて行ってるのもつらい
499マジレスさん:2011/05/12(木) 01:14:11.91 ID:t6/2zsWP
私は定時の昼間
元不登校のくせに皆勤目指してる
500マジレスさん:2011/05/12(木) 02:02:34.82 ID:ODAKPV86
俺にもそういう時があったけど
学校遠い上に交通機関も都合悪いから諦めた。
しかもDQN高だし。

中学なんてチャリで10分掛からなかったのにな
家出てから一時間半だ。
501マジレスさん:2011/05/12(木) 09:37:45.37 ID:NUrTwbvW
もうダメだ。やめようと思う。
502マジレスさん:2011/05/13(金) 12:38:22.45 ID:JNQVfVR8
私は定時だけど、定時でもやっぱり普通の学校だから
クラスの中入ったりするとき、緊張する。
他の人達が大声でキャーキャーしてたりすると、
自分が悪口を言われてるんじゃないかと、こわくなる。
503マジレスさん:2011/05/13(金) 16:04:26.61 ID:3L7cLeIU
一ツ橋→メガバンク就職→エリート行員→20代後半で結婚
理想の流れ
高2だけど逃げずに頑張ってみようと思う
504マジレスさん:2011/05/13(金) 18:10:16.79 ID:3IiiHzvo
>>503
現実
一橋不合格→浪人→ニート→親死亡→生活保護
505マジレスさん:2011/05/13(金) 20:32:39.90 ID:+MRPm5Aj
>>502 俺もそういうことある
教室に入る瞬間は緊張する
506マジレスさん:2011/05/14(土) 01:01:13.09 ID:sN1HwGwt
全日凄く疲れる…
一週間おきに土曜日学校だから休まる時間少ない。休めばいいのになんか休めないし
今年も皆勤目指そうかな。辛いけど
507マジレスさん:2011/05/14(土) 02:00:47.19 ID:bxSb72cZ
去年皆勤だったの?すごいね!
ここって何だかんだ言って頑張ってる人多いよね。
辛かったり苦しかったりしてもちゃんと学校行き続けてる。
1年の途中で中退した私から見たらみんな立派だよ。
508マジレスさん:2011/05/14(土) 02:50:44.97 ID:nQ05Kpwk
今はがんばって学校行ってるけど、将来のことを考えると憂鬱だ
進学するのか就職するのか…そもそもできるのか?
受験の時のあの緊張はもう味わいたくないよ…
509マジレスさん:2011/05/14(土) 10:20:55.58 ID:/9qI2MJY
何とかなるんじゃないかなー精神で行けばいいんじゃね
少なくともそう考えないとあれこれ無駄に考えて潰れるだけだよ

そろそろ学校から帰ってきてひきこもるのも嫌になってきたな
バイトでも始めるか
510マジレスさん:2011/05/14(土) 13:22:04.19 ID:QUxBmM9w
私も、家で夕方までひきこもってると(夜間定時なので)、
学校のことばかり考えちゃうから、
逆に、気分入れ替えるためにもバイトとかしたいなーと思ってる
511マジレスさん:2011/05/15(日) 01:43:44.00 ID:/Rl4PoDR
学校で精一杯なのにバイトもしたら余裕なくなって俺はどっちもやめちゃいそうな気がする
512マジレスさん:2011/05/15(日) 02:39:19.40 ID:mfPqOwB9
なんとか定時に入学してやめて今度は通信入ったけどもうやめたい
513 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/15(日) 15:10:36.52 ID:ZA0qt5G+
その次は人生をやめると。
514マジレスさん:2011/05/17(火) 10:55:55.86 ID:FWzo8ExT
「ポジティブ」に生きるのって大変だよね;

私、ちょっとしたことでも気になっちゃって
「考えないように」とか、「気にしない」とかで
そういうふうに思うようにはしてるけど
実際、難しい
515マジレスさん:2011/05/17(火) 20:46:36.30 ID:rOX6jFMq
お前らがんばれよ!俺みたいに高校5年いかないようにな・・
516マジレスさん:2011/05/17(火) 21:54:57.98 ID:H0NjszNt
学校行くのが週三回しかないから
あとの二日ごろごろしてたらもったいない!!
って思って
バイト探してたら、家の近くのコンビニにバイト募集の紙が貼ってあったから

いざ電話かけようとするとなんか怖くて…
最初の一歩がなかなか踏み出せない…orz

人前に出ることとか人が怖かったりすると
やっぱりバイトするのは難しいのかな、、、
517マジレスさん:2011/05/17(火) 23:00:08.26 ID:o3p8bpnz
>>516
コンビニはレベル高いんじゃないか・・・?
人前に出たくないならスーパーの裏方作業とかもあるし
どっかの焼肉屋や飲食店の皿洗いなんて地味なのもあるはず

まぁなんにせよ人前に出るのが怖いってなるのも
お互い今の内には克服しときたいな
518マジレスさん:2011/05/17(火) 23:14:10.68 ID:jvH1V2nS
中学時代不登校で友達がいなかった俺
不登校だった俺に通学は無理だと思って高校は通信制にしてなんとか卒業
友達らしきやつも出来たが些細な喧嘩で疎遠に
都会へ上京して友達も何人か出来たがそいつらに自分の今までの過去とか地元に友達いないとかの話をしたりバレるのが怖い
なんせそいつらはみな学生時代を謳歌し昔からの友達も多く明るい性格のやつらばっかだから
そうしてるうちにだんだん嘘ついたり演じてる自分が苦しくなってきた
まぁしょうがないよな
弱い過去の自分が作った過去なんだから
519マジレスさん:2011/05/18(水) 00:00:48.77 ID:ZKgNbZYz
工場でバイトしたい
520マジレスさん:2011/05/18(水) 01:01:56.73 ID:4CFRnGYy
自分は中3から高校卒業まで頑張って行ったけど大学は一ヶ月で辞めちゃった…
521たこ:2011/05/18(水) 07:53:59.61 ID:cS8Oos88
なんか、百害あって一利なし、一人のほうが気楽
522マジレスさん:2011/05/18(水) 09:10:13.34 ID:HpiLkw4G
>>516
やってみたら案外なんとかなる
俺も最初は吐きそうだったけど
今はなんとかバイトできてるし

バイトできるのはそこだけじゃ
ないんだし一回やってみたら?
523マジレスさん:2011/05/18(水) 15:20:21.71 ID:I2lyXbPh
コンビニで働きたいけど、なかなか見つからない(泣


516>以外と応募の紙って見てる人は見てるから、早めのほうがいいよ!

大丈夫だから、頑張って電話してみて!
私も、あなたと同じような感じはよくわかるよ。
人前って緊張するし。
だけど、522さんみたいに、どうにかなるよ!
頑張れ!!

524マジレスさん:2011/05/18(水) 15:22:40.27 ID:I2lyXbPh
もうそろそろ、学校だー(定時

なんかなー、行きたくないけど
今日も行って来ます…
525 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/18(水) 19:20:04.99 ID:LxlfGZ5z
俺もバイトしたいけどなかなか募集がない
526マジレスさん:2011/05/19(木) 18:21:00.14 ID:nDlQPBR/
パソコンケータイあるんだから求人サイト行けよ!!
527マジレスさん:2011/05/21(土) 01:47:48.97 ID:axnAB3cA
先日バイト受かって今日から出勤だー
これを機にコミュ力を上げたい!頑張れ自分!おまいらも頑張れ!
528マジレスさん:2011/05/21(土) 01:58:27.67 ID:3TZziNqc
学校本当つまんない。友達0。
見栄の為の化粧も着替えも移動も時間の無駄すぎ。
マジ馬鹿。
今まで甘えずに頑張ってきたつもりだけどもうダメだ。
3年生になれそうにない…
529マジレスさん:2011/05/21(土) 10:29:05.48 ID:FWZNOfMk
頑張れ!
って言ってももう頑張ってるんだもんなあ…
自分も頑張ってるけど三年生になれるのか分からん。でも将来の事とか考えちゃうとやめようなんて思えない
高校卒業したらもう大人手前なわけだし中学みたいな事になってこれ以上落ちるのは嫌だから根性で行ってる
530マジレスさん:2011/05/21(土) 17:51:45.14 ID:nHZpXn1d
全寮制のやついる?
531マジレスさん:2011/05/21(土) 21:24:39.12 ID:3TZziNqc
私ももっと強くなりたいなー…
学校の事考えただけで吐き気するくらい弱くなってしまった
朝気持ち悪いし気だるいしで結局行けない…
532マジレスさん:2011/05/22(日) 21:45:48.52 ID:E2VKlspL
なんかなー、「ノート見せて」とか、その時だけ頼ってくるヤツがいて
疲れる。

533マジレスさん:2011/05/23(月) 18:54:39.38 ID:fBIoWT8k
>>531
俺とまったく同じじゃないか
朝起きて制服着替えるまではいいんだが
制服に着替えた途端 吐き気・腹痛・頭痛とかおきる
そして今日も結局行けず
534マジレスさん:2011/05/23(月) 19:36:29.27 ID:CQ1Koous
親とかの融通が利けば
このままずるずる休んでまた不登校になるより
通信や定時に編入・転校の形で変えた方がいいぞ
535マジレスさん:2011/05/23(月) 23:44:11.25 ID:xmJvjdPY
私は本当は全日の高校に行きたかったんですが、
私立も受けたりと頑張ったは頑張ったけど、
今は夜間定時制に通っています;


今の目標は、4年間ですが、頑張って卒業して大学に行くことです!!
私の知ってる人の友達なんですが、ほとんど独学で
その人は通信制だったみたいですが、
今は明治大の法学部にいるみたいですよ!!
私は、それを励みに、なんとか生きていますw


だから、定時でも通信でも、やれますよ


536マジレスさん:2011/05/24(火) 03:28:52.50 ID:FBx4S8B1
学校が、誰かが、何かが自分を変えてくれるのではなく
基本的には自分が自分を変えるのだと思うぞ。



537マジレスさん:2011/05/24(火) 22:27:17.99 ID:ohVo0Y84
536<の人の言葉に感動した!

538マジレスさん:2011/05/24(火) 22:39:53.93 ID:0IYi1TMI
バイト先でモテ期キテル
学校イラネ
539 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/25(水) 00:11:26.75 ID:1tQxz8ED
>>538
なんのバイト?

学校行くだけで疲れ切っちゃうけど金無いからバイトしたい。
ついでにバイト先で学校外のコミュニティを作りたい。
田舎だから時給低いので比較的時給がマシなファミレスか居酒屋に応募しようと思ってるけど
死亡フラグかな。
540マジレスさん:2011/05/25(水) 00:45:27.27 ID:OetVvdAE
ホールはやめとけよ
541マジレスさん:2011/05/25(水) 22:13:47.88 ID:wYagesiV

なんか今日ね、しゃかんでロッカーの鍵開けてたら(ロッカー低いんです;)
おかしのゴミが頭の上あたりを通ってひらひらと…

もしかしたら、誰かが上からワザとやったのかなーって思ったり?して
こわいです、、

いやでも、見てないからわからないんです…
だから、なんとも言えなくて…


542マジレスさん:2011/05/25(水) 23:30:23.98 ID:OetVvdAE
二度三度あるようだったらお前に気があるヤツがいるって事
543マジレスさん:2011/05/26(木) 12:44:30.50 ID:vjmRoGFV
542< 「気がある?」、どうなんだろー;;

あっ、でも 昨日あったことはあったことで、ポジティブに
気分変えて、やっていこうと思います
544 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/26(木) 17:19:48.94 ID:CBaRWLGd
また休んでしまった・・・

週1ペースで休んでるorz
545マジレスさん:2011/05/26(木) 18:34:33.26 ID:1GgR+i2V
女なのに女子と付き合うの下手すぎてまたハブられた・・・
学校外の男性の遊び仲間を心の支えにして学校行ってます
休日と平日の落差がありすぎて落ち込む・・・
546マジレスさん:2011/05/26(木) 19:06:31.05 ID:YwUexMGT
高校に入学して、まだ1ヶ月少しだが
もう4日も休んでる・・・
担任は心配して家に来るし、疲れる
547マジレスさん:2011/05/26(木) 20:36:37.42 ID:2Ds1r+fx
こっちも同じ。休んだり、早退したりしてるが、担任のヤロー、なーんもしてくれないよ。家にまで来てくれるなんて有難いじゃないか。ま、来られても〜だけどな。
548マジレスさん:2011/05/27(金) 14:15:28.72 ID:nC7JO97B
高校に入学しているけど、もう何年も学校行ってない
今年から二ヶ月頑張ったけど、限界
私オワレ
549マジレスさん:2011/05/27(金) 15:30:51.61 ID:cxWb3Db0
朝親の前で体調悪いフリをしてみたりする・・・
まあ結局行くんだけどねw
不謹慎ながらガチで体調悪くなる人が羨ましいよ
体だけは無駄に強いw
550マジレスさん:2011/05/27(金) 17:26:06.32 ID:j7D15daU
やっぱりサボり癖って直らないんだな
もう2週間以上休んでる
551 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/27(金) 18:07:23.63 ID:cw2Yq3oc
休んでも連続して2日以上休んではいけないという自分ルール作ってるぞ
552マジレスさん:2011/05/27(金) 22:19:31.09 ID:lA0hpsRK

<549
今は大丈夫だけど、ガチで体調悪くなるのは、もっと辛いよ;
(気持ちはすごいわかる、自分も思ってたときあった)
553 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/27(金) 22:34:17.72 ID:cw2Yq3oc
体調悪くて休もうが絶好調で休もうが休んだ一日は一日だよ。
休んだという事実は体調がどうであれ変わらない。関わりない。
それこそ入院なんてしたら卒業できなくなるしな。

だから体調悪くなりたいとか意味不明、理解できない。
休んだ罪悪感を正当化したいだけだろ
くだらない。
554マジレスさん:2011/05/27(金) 22:57:36.14 ID:TBHTEpEo
不登校にまたなりかけてる人は
いっその事定時か通信に転校すればどうだろうか?
また不登校になるよりかはマシだと思うんだが
555 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/27(金) 23:32:44.49 ID:cw2Yq3oc
>>554
いじめとか起きてるならその方がいいかも知れないが
そういうものがなくて、ただ学校を休んでるだけの人に取ってその考えは甘え。

進級できなくなったとかならさすがに留年してまた一年過ごすのは酷だからしょうがないとは思うけど。
556マジレスさん:2011/05/28(土) 00:05:30.47 ID:F7Pi60ky
努力って今に起こるもんじゃなく将来に活かされてくるもんだからさ
今、頑張って登校してかないと後に苦しむのは自分だよ

でもどうしてもっていうなら通信に編入するのも全然ありだと思う。
ただし通信は通わなくてもいいぶんきちんとした自己管理が求められるから、
半端な覚悟で向かってはいけないね
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558マジレスさん:2011/05/28(土) 04:47:40.41 ID:Wios2S9z
小6に不登校癖ついて
中2にまた再発
その後県外の私立高校行ったけど中退

というより除籍

一浪して近くの公立また入ったけどもう1ヶ月休んでる
このままだとまた除籍だわ
色々お金出してくれたかーちゃんごめん
559マジレスさん:2011/05/28(土) 10:24:25.35 ID:GCWQOJ2D

558<でも、また学校へ行こうという努力は何回もしたんだね。
すごいと思います。


もし本当に行きづらくなったら、定時制高校とかも考えてみれば
どうですか?  
560マジレスさん:2011/05/29(日) 17:33:40.74 ID:pmXN95pU
もうすぐ体育祭がある。やだな。
リレーとか本当緊張する…
561マジレスさん:2011/05/30(月) 00:33:19.62 ID:pfqf6gmD
結局引きこもるのが一番の幸せだな。
布団にくるまってゲームしたりパソコンしたりDVD見たり絵を描いたり…
一年中やってたいよね…はぁ
562マジレスさん:2011/05/31(火) 15:46:00.51 ID:pLVQJjdk
ずっと引きこもってるとむなしくなるじゃん…
563マジレスさん:2011/06/02(木) 21:33:35.51 ID:tvJPrbVd
学校以外のコミュが楽しいと行く気なくす
女だし男にあてがあるなら学歴とかいらなくないか
って遊び人の発想が頭の中をグルグル
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 08:28:40.04 ID:zoVK85ov
>>563
学校外のコミュが楽しいからじゃない。
学校が楽しくないからだろ。

当てが当てになるんなら早く結婚でもすればいい。

やっぱり楽をすればその分いつか苦労するリスクを抱えるんだよ
565マジレスさん:2011/06/04(土) 12:12:41.47 ID:80uE8BNL
学校つまんね
家で遊ぶの楽し

結果不登校
566マジレスさん:2011/06/04(土) 18:18:09.37 ID:89g64w/6
>>565
家で何して遊んでんだい
567マジレスさん:2011/06/05(日) 16:18:46.83 ID:QKULdD2i
今日の模試全く解けなかった。
ヤバいこのままじゃ大学行けねぇ
568 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:29:37.54 ID:qr9ZoA/S
>>567
うわ俺がいる
569マジレスさん:2011/06/06(月) 01:30:53.41 ID:MhzfdN9C
プライドが勝って全日制の学校行ったけど辛すぎて行きたくない
友達できないし

でもここでまた逃げたら一生逃げ続けることになるんだろうから大学行くために頑張る
とか言いつつ心折れそう
570マジレスさん:2011/06/07(火) 00:02:33.39 ID:aMuD0AzN
朝は親がうるさいから行く。
んで結局早退して帰る…
1秒でも早く教室から逃げたくなる。
最近これの繰り返しだ。
昼休みが苦痛すぎてその後の授業の単位ヤバイ。
571マジレスさん:2011/06/07(火) 01:48:23.91 ID:3AgchNwk
今週の体育祭嫌すぎる。
雨でも降って中止になんねーかなー。

572マジレスさん:2011/06/07(火) 08:54:56.77 ID:PV4eNxF6
また無断で休んでしまった…orz
573 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 11:36:00.53 ID:jDpZP1TO
俺もorz
574マジレスさん:2011/06/10(金) 00:44:12.76 ID:azpOJCWG
受験生なのに全然全くこれっぽちも勉強する気にならない。
英語とか中学レベルすらわからないのに大学行けるわけない。
このままだと本当にヤバい。

不登校だった時の無気力さとサボリ癖がいまだに抜けてないんだよなぁ。。。
575マジレスさん:2011/06/10(金) 11:57:29.03 ID:K3FOUMQZ
>>574
You had better give up.
576マジレスさん:2011/06/10(金) 14:52:07.92 ID:kHsUeeQs
今日なんとなく休んでみた。
充実感と解放感がハンパナイ
いい充電になったー
月曜から頑張らな
577マジレスさん:2011/06/11(土) 22:44:07.25 ID:4lhPtTQ3
土曜の夜から既に鬱
578マジレスさん:2011/06/12(日) 12:12:26.18 ID:zdbwsIEO
実際、留年した奴っている?
579マジレスさん:2011/06/13(月) 12:24:35.03 ID:0b7pXaKe
後2日休んだら留年って教科が月・火・水ってある。
頑張らなきゃ…
580マジレスさん:2011/06/13(月) 16:49:01.77 ID:Nli8WHLx
今日は大雨警報で学校休みだったー
3日制だから明日も休みで4連休になったww
しめしめ(u_u*)zzZ
581マジレスさん:2011/06/13(月) 17:02:18.55 ID:rdXt47Nn
もう高校3年だっていうのに学校休みまくってる。
進路どころか留年になってしまう・・・
582 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:39:34.33 ID:PAUhoL0E
警報でようが休みになんてならないぜ
583マジレスさん:2011/06/13(月) 23:51:52.58 ID:fTzAr4yr
今年は皆勤で頑張ろうって決めたのに、今日遅刻してしまった。あーあ。
584マジレスさん:2011/06/14(火) 15:43:21.38 ID:jc1sBjh2
友達との付き合い方が分からない。

嫌われてるんじゃないかって気にしてしまう…
585マジレスさん:2011/06/15(水) 02:19:19.35 ID:IVD8cTnz
ずっと一人でいりゃ良い
586マジレスさん:2011/06/15(水) 11:57:01.25 ID:sUFD3wcP
軽く目つけられてる感じがする。
どっかのグループの人達から。

もちろん仲のいい友達って呼べる人は
いるけど、それでもこわい(´Д` )
情けないよ私(泣
587マジレスさん:2011/06/15(水) 12:50:48.15 ID:q7kOppP/
こんなアホな奴いたいた!(笑)前の席からプリント回すの超遅いから「早く回せボケ」と言ったら次の日から来なくなった(笑)一学期の初日(笑)情けないゴミ。負け犬野郎!ずっと逃げて甘ったれてきた虫
588マジレスさん:2011/06/16(木) 16:20:29.17 ID:/jE2Qk1b
現代人らしい軟弱児だな
どうしようもないね
589マジレスさん:2011/06/16(木) 22:19:35.43 ID:U99JIeLk
586の軽く目つけられてる感じの私ですが、
一応、入学式からずっと休んでないよー

なんか言われても、とりあえず自分をもつ
ようにして、堂々するように学校では
頑張ってます。

だけど家に帰ると、それなりに辛くなる...。
590マジレスさん:2011/06/18(土) 23:25:47.07 ID:YoeYQN2u
ああああ明日を迎えたくない・・・
591マジレスさん:2011/06/23(木) 02:41:49.36 ID:zyC/cQuq
もう学校行って過ごすだけで精いっぱい。
受験勉強する余裕なんてない。。。
592 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/23(木) 13:29:20.23 ID:4dDBo8Su
今週二日休んだ上に遅刻しかしてない

もうだめかも
593マジレスさん:2011/06/23(木) 22:59:14.94 ID:zyC/cQuq
明日1日我慢すれば休みだ。頑張れ、俺。
594マジレスさん:2011/06/24(金) 08:19:43.63 ID:Wv765F72
もうどうでもいいや
595マジレスさん:2011/06/27(月) 15:19:50.01 ID:7/U2r/r5
>>593
7日から学校に行ってない俺はどうなるんだ?
俺の人生オワタ\(^o^)/
もうどうにでもなれw
596マジレスさん:2011/06/27(月) 17:11:19.63 ID:7/U2r/r5
597マジレスさん:2011/06/27(月) 17:27:17.03 ID:ICWv94tE
さあはじまりました学校行ってない自慢
598 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 23:42:33.87 ID:h6ZhyJOy
軽く欠席40とか超えてそうなんだが推薦はもう諦めたほうがいいかな
599マジレスさん:2011/06/29(水) 00:40:30.37 ID:zMj352iq
欠席40で推薦は無理だろ
600マジレスさん:2011/06/29(水) 02:36:09.83 ID:lNq37OF4
>>598
学校行けないのに大学行ってどうするの?
601マジレスさん:2011/06/29(水) 19:20:19.94 ID:xT646/eO
>>598
三年間で?

てか自分も二年前はしょっちゅうここ来てたけど…気がつけばもう三年生で就職だ
まだちらほら遅刻や欠席あるけれど、ここにいた人達や不登校スレにいた人達のおかげでここまでこれた。
そういやテルケッチャー元気かねww
602マジレスさん:2011/07/04(月) 22:49:05.60 ID:erp1xR1T
あーしんどい
勉強だるいけど大学逝きたい
でも授業中は居眠りばかり\(^o^)/
なつやすみ前には本気出す
603マジレスさん:2011/07/05(火) 11:23:57.63 ID:rUIlLB7G
テストが絶望的過ぎて泣けてくる

これで評定平均値が決まるというのに
604マジレスさん:2011/07/05(火) 17:16:46.05 ID:uagGGtax
>>603
評定だめなら一般があるさ・・・
605マジレスさん:2011/07/05(火) 20:37:11.78 ID:rUIlLB7G
>>604
底辺校のテストですら点取れない俺が一般で行けるわけないだろ・・・
606マジレスさん:2011/07/05(火) 23:35:38.41 ID:oc5pqnT7
>>605
まさに俺

今から死ぬ気で頑張れば何とかなるのかもしれないけど頑張る気が出せない
俺はもう駄目かもしれない
誰か頑張り方教えて
607マジレスさん:2011/07/06(水) 08:48:13.91 ID:/K/kwI6a
本気で勉強する気あるなら模試受けて、自分の実力知ってからどうこうすべきだろ。
まぁそれが出来ないからいつまでもこんな場所で愚痴っているだけなんだろうな
608 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/06(水) 15:27:33.85 ID:sk6Lqe/E
中1ほとんど休んだけど、エスカレーターで高校にいって無事平均以上取れている私がとおりますよっと
人にもよるんだな。私は授業ちゃんと起きて居ればおk
この間までリアルにピアノの練習しまくって、家で勉強とかした事なかった。
今音大諦めたんで、真面目に勉強してるけど。

生物で学年一位だったイヤッホ\(^o^)/
609マジレスさん:2011/07/06(水) 18:22:52.17 ID:At4i48mp
ネットの知り合いの音大生も小中は学校休んでピアノ練習とかザラだったって言ってたなー。
高校からは音楽科行ったらしいけど。
すごいよな。

俺は中1ではなく中学を殆ど行ってなかったから厳しい。
高校もエスカレーターじゃないから底辺。
成績はその中で中の上。
現実は厳しい。
610マジレスさん:2011/07/06(水) 21:26:58.15 ID:eahoNmiU
>>607
愚痴ったっていいだろ別に・・・

模試は何度か受けたさ
国語意外絶望的だったが

努力しよう努力しようと思ってもなかなか実行に移せないんだよなこれが
611マジレスさん:2011/07/06(水) 22:34:13.06 ID:M5LuvKaU
まあやる気があれば大丈夫だよ\(^o^)/

まだ私は高1で定時制通ってるやつだけど、
今のところ休みなしで頑張ってるw

知ってる人で、中学不登校で
通信から明治大学の法学部行った人いるよ
612マジレスさん:2011/07/07(木) 09:38:33.69 ID:ZWKihRCJ
もう3年目だし、それなりに学生できてても不登校だったときについた癖って、なかなか治らない
613マジレスさん:2011/07/07(木) 23:46:37.36 ID:bVUhZ4Vc
>>598
私も40日以上だわ
推薦は諦めろって言われた/(^o^)\
どうしても大学行きたいしそろそろ本気でループ脱け出さないとな…
614マジレスさん:2011/07/08(金) 08:51:21.05 ID:vLCN/q9q
あまり話したことないのに、ノートかしてって
そういう時にだけ頼ってくるヤツがいて、ムカつく。
615マジレスさん:2011/07/08(金) 10:24:57.73 ID:fM06st4J
定時制高校2年
遅刻が多くて授業欠席扱いにされることもしばしば
将来が不安すぎて胃が痛い・・・・
616マジレスさん:2011/07/08(金) 17:23:53.56 ID:w+NxjFuG
テストオワタ・・・

オワタ・・・
617マジレスさん:2011/07/14(木) 21:38:33.82 ID:AGtq31MB
もう夏か〜早いな
昔はこの時期に学園もののアニメ見て鬱になってたけど
全部諦めた今となっちゃどうという事はないな
微笑ましく思える
618マジレスさん:2011/07/15(金) 20:19:22.75 ID:lEuTwANT
↑なんかそれさびしいな、全部諦めちゃったって...。

まあ去年は確かに自分もそういう感じだったけど、
今は毎日学校行ってるし( ̄(工) ̄)

諦めんな
619マジレスさん:2011/07/16(土) 01:27:53.35 ID:gbiU7EH6
おお!!定時制いるのか?僕もそうだよ。

20代前までにエベレスト登頂が今のところの目標、バイトで資金稼ぎしなきゃな。
620マジレスさん:2011/07/18(月) 02:26:07.15 ID:GE0vHk9r
受験まであと数カ月・・・
夏休みは本気で勉強しないと・・・
621マジレスさん:2011/07/20(水) 07:29:27.57 ID:j8TC4pMA
超鬱だけど学校行ってくる…
最終宣告されたしもう休めない…。
っ嫌なことがあればここで愚痴ればいいんだそうだだからだいじょぶ愚痴れb(ry
うぅ胃が…。頑張る…。
622マジレスさん:2011/07/20(水) 08:06:04.05 ID:iaBxM3Sn
暴風警報でてるのに学校来てしもた(´・ω・`)
623マジレスさん:2011/07/20(水) 19:25:04.73 ID:ePyLlthM
今年定時制に入学したけどついに夏休みはじまた
今の所一回も休んでない
せめて一年の時だけは皆勤目指して頑張る
624マジレスさん:2011/07/21(木) 12:13:49.51 ID:eUxMa72m
不登校時代は一日中PCやってても平気だったのに、今では二時間もやると気持ち悪くなる
625マジレスさん:2011/07/25(月) 23:39:26.59 ID:GPcrpd/K
>>622
そんな事は聞いてない。
そんな屁理屈は一切聞いてないよ。
身体の調子はどうなんだって聞いてんだろ?
どこも悪くないんだろ?
626マジレスさん:2011/07/26(火) 08:46:32.33 ID:cEgQUYz7
定時だけど、無事終了式も終わって、夏休み♪
通知表見たら、わかってたことだけど、欠席が0
になっていて、改めて良かったなって思う。

この前まで3月まで、不登校だったのに、
なんだかんだ、頑張ったよ。
627マジレスさん:2011/07/29(金) 11:31:15.89 ID:XSKd+suf
クラスに腕にリスカ痕のある子がいる・・・
628マジレスさん:2011/07/30(土) 11:21:56.08 ID:dEeiF+9B
627、うちのクラスにもいるよ...
その事については、一切ふれてないけど。
629マジレスさん:2011/07/30(土) 11:43:47.49 ID:luuzdARw
皆様へ。人生の哲学者 若くして悟りを開いた蒼鳥さんのURLです
http://ha10.net/test/i.cgi/u2/1307423450/
人は何故生きるのか?宇宙の果てにはなにがあるか
的確に答えて下さいます。携帯サイトになりますがもちろん無料です。
630マジレスさん:2011/07/30(土) 17:31:30.62 ID:iYwTrkYL
皆は頑張って学校行けてるのに
何で私は行けないんだ・・・

もう嫌だ怖い死にたい

死にたくない
631マジレスさん:2011/07/31(日) 13:09:43.59 ID:bUdnyQWl
出席日数危うい
632マジレスさん:2011/07/31(日) 16:51:51.51 ID:s9r5lJNF
中学で不登校
高校でも不登校
633マジレスさん:2011/08/01(月) 06:01:45.22 ID:CzxxjBtB
>>630
生きろ
死ぬな
634マジレスさん:2011/08/01(月) 16:28:05.22 ID:S7wjywox
>>633
大丈夫だ
どうせ彼は死ねない
635マジレスさん:2011/08/03(水) 17:53:00.29 ID:oYAOk0nN
人見知りとか対人恐怖症ってやっぱり人とかかわらないと治らないから
友達がいないと自分ひとりだけで学校行けるようになるのはちと厳しい
636マジレスさん:2011/08/05(金) 16:31:34.95 ID:Eio+W6cu
夏休み中、どんどんおちぶれてく気がする
637マジレスさん:2011/08/05(金) 18:34:56.77 ID:SJ0jhpF1
高校に入って急にいじめられた
つらくて保健室にしょっちゅう行ったり、カウンセリング受けたりしたけど
結局、全部役に立たない、時間の無駄なんだなって思った

そう思ったら全部どうでもよくなって、諦めがついた
もうつらいことがあっても他人を当てにしない
自分で何とかするしかないな、って

まあ、諦めてるという点でいい考え方ではないから、
この考えは高校生までって決めてるけど


でも2年になって、ちゃんといい友達ができて、
他人は役に立たないって思ってる分、その友達の些細な心遣いとか、
笑顔で話しかけてくれることにいつも感謝してる

世の中いい人って本当に少ないと思うけど、いないわけじゃないと思う
だから、ここにいる皆ができるだけ早く、
ごく少数のいい人 皆を理解してくれる人に出会えたらいいな


長文失礼しました…;
638マジレスさん:2011/08/05(金) 19:12:27.51 ID:A8KEZYX7
>>637 役立たずのゴミが偉そうな事を言うな。
639UN:2011/08/05(金) 19:33:17.45 ID:2enpXADH
>>637
感謝の気持ちは忘れないでほしいです。
感謝の気持ちがあれば、感謝できる人が近づいてきます。

640マジレスさん:2011/08/07(日) 22:39:29.68 ID:BSfRnqIc
中学の時、学校に行ってたときは、すごい仲がよかったのに
(自分の中では友達だった人)、私が学校に行けなくなって
相談室通いで久々にクラスに行ったら、人が変わったような
嫌な態度をとられた。
その時はすごい悲しかったな。

それから、ずっと中学約3年間、学校行けなかったけど、
それなりに、全員がそういう嫌な人じゃないって、
優しい人もいることに気づいて、いろいろ考えた...。


後でわかった、今で言えることだけど、
友達の人数とか関係なくて、大事なのは中身で
嫌な人達のグループがどうたらじゃなくて
いい人に目を向ける。いい人だと思う人だけ考える、
それが大事だと思う。

正直、いじめられてたときは、そんな事考えられなくて
精神的に弱かったと思うし、何とも言えないんだけどね。


こんな私だけど、春から高校生になって、定時制だけど
休みなしで頑張ってます。
まだ嫌な事とか辛いときも出てくるだろうけど
とにかく学校には毎日通おうと思います。


(長文すいません
641マジレスさん:2011/08/07(日) 22:43:39.68 ID:BSfRnqIc
上の640のものです。


最後の『(長文すいません』のところが
「わ」って次の段に入ってますが
気にしないでください、間違いです(T_T)

642マジレスさん:2011/08/08(月) 00:05:46.57 ID:zuKpyMzO
中学はほとんど行ってなかったな。
高校入ってからは通信だけど頑張った方。
もうすぐ入試あるから気合い入れんとなー・・・。
643マジレスさん:2011/08/08(月) 15:54:45.66 ID:fFSHzFNA
>>640
量より質。
そうやって久々にクラスに行った時でも歓迎して歩み寄ってくれる友達が大事。

俺も高校行くだけで精一杯というか満足しちゃって
勉強とか全くしてない。
このままじゃまた詰んでしまう・・・。
644マジレスさん:2011/08/14(日) 07:40:52.01 ID:HPTGB3Uo
誰かいる?
645マジレスさん:2011/08/14(日) 15:41:39.41 ID:jLeLo3Nb
>>640
僕も定時制に通ってます。

入学前は、友だち作るように頑張るぞ、と
意気込んでましたが、いざ入ってみると、
こいつらとは友達にはなりたくないなと思ってます。
普通に来てない人に悪口を言うし、つまんねー下ネタ言うしで、
普通は男友達とはこういうもんなのかもしれないですが、虐められていた過去のせいもあり、そういう奴とは絶対仲良くしたくないですね。懇願されても。
646マジレスさん:2011/08/14(日) 19:23:12.21 ID:PmUGjSnA
>>645
誰が懇願するんだよwwwww
647マジレスさん:2011/08/15(月) 14:35:46.38 ID:8rQNqcmm
定時制結構多いんだな俺も昼間の定時に通ってる
648マジレスさん:2011/08/15(月) 18:14:44.28 ID:Iu5U9nUr
定時は色々楽だよ、全部で4時間だけだし、映画一本観て帰れるしなw
649マジレスさん:2011/08/15(月) 23:30:49.77 ID:8A1XllV8

夏休み後半戦入った…
650マジレスさん:2011/08/15(月) 23:46:04.77 ID:Iu5U9nUr
クラスに居ても必要の無さを感じる
またその寂しさの中で一人冬休みまで頑張らないと・・・か。
連休最高!祝日最高!夏休み最高!

651マジレスさん:2011/08/16(火) 17:57:54.74 ID:oyrwoY8U
不登校時代が長かったせいか中学の友達が全くいなくて夏休み暇だったわw
高校で一緒にいる人達はいるけど話がいまいち合わないせいかグループの中でもちょっと浮いてて、
嫌ないじられ方されるし全然楽しくい。でも一人にはなりたくなくて話合わせたりしてたりね
帰りのバスではDQNに一人を馬鹿にされ顔見知りの人達は哀れんだ目向けられるし散々
もう正直行きたくないけどまたこいつ不登校になったのかって思われたくないしなぁww

長々ごめんw
652マジレスさん:2011/08/16(火) 19:43:02.97 ID:/uleAz6O
話合わせるのは辛いよねw
周りの男は馬鹿なガキばっかだしww
653マジレスさん:2011/08/18(木) 00:10:18.13 ID:Fn/L5aZz
俺は無理に合わせたりはしたくないから
多少は合わせたりするけどだいたい一人だな。

飯も食おうと思えば一年の時の知り合いのクラス行って食えるけど
DQN多いし面倒だから1人で喰ってるわ。

もちろん学校はつまらない。
654マジレスさん:2011/08/18(木) 13:49:56.90 ID:TgcwxfpX
みんな一日どれくらい勉強してる?
正直ぜんぜんできてないんだけど
655マジレスさん:2011/08/18(木) 15:15:19.23 ID:/TFZ+3v/
全くシテネ
テスト前は3時間くらい
656マジレスさん:2011/08/18(木) 15:51:06.08 ID:3ZpN/7ho
俺はテスト前でも教室に来たときノートとか軽く見る程度。

数学のテスト、1回目が0点で2回目が1点だった、次数と関数(だっけ?)の問題だけ解けた。奇跡だわ。
657マジレスさん:2011/08/18(木) 15:53:22.84 ID:VWwfIT5m
絶対後の人生苦労するな〜って思いつつも勉強してないな
だって無勉で余裕なんだもの俺の学校・・・
レベルが低いって意味でな
658マジレスさん:2011/08/18(木) 16:06:54.00 ID:3ZpN/7ho
馬鹿風に言ってしまえば、今後の人生で数学(足し算などは抜く)とか理解とかなんての知識は使用しない
659マジレスさん:2011/08/18(木) 19:18:48.67 ID:Fn/L5aZz
必要とする人生もあるがな

あー俺がいっぱいいて悲しい
660マジレスさん:2011/08/19(金) 23:06:11.38 ID:3kGSTsHf
定時でも頑張って卒業しようぜ!!

ここのスレの人達は頑張ってる人多いと思うしいけるよ!!
661マジレスさん:2011/08/20(土) 21:15:12.62 ID:UMFx79Z5
っつったって、定時制で俺が聞いたのは、
大分が不登校の人だってこと、
でも全然そんなふうに思えない、
不登校ではあるんだろうけど、二種類いるのが分かったぜ、
普通に明るい奴と暗い奴。

俺は後者だな。

3年以上は家族以外と全然喋ってないから
喋るの辛いわ、、
「こいつ喋らねー」って思ったら、クラスの奴は全然話しかけなくなる、
虚しいね、 当たり前なんだろうけど、
やっぱり皆が喋ってる中で自分だけ本読んでるのは寂しいな〜
でも喋りかけて来て欲しいと言う訳でも決して無い。
絶対うまく喋れないからな。
難しいわ。

662マジレスさん:2011/08/20(土) 21:41:13.61 ID:FwojLVnp
DQNと無気力といじめられた奴。
DQNと無気力はまぁ普通に喋るって感じか。

第一印象は大事だよ
一年の時それで一気にいじられキャラになってしまったわ
懲りたから二年は黙って日陰者でいるよ。
それでも話しかけてきたり弄ってくる人いるけども。
いじりたくなる顔でもしてるんだろうか
663マジレスさん:2011/08/20(土) 22:21:13.09 ID:P++wm0sO
第一印象は本当大事だよね
1人で携帯いじったりイヤホンして音楽聞いてたら
いつの間にか孤立してたよ
664マジレスさん:2011/08/21(日) 01:28:51.65 ID:mgxM4Xe+
そのせいだろうか、年上の女性に憧れるw
甘えたいと言う願望だww

自分だけかもしれないが
665マジレスさん:2011/08/22(月) 18:26:07.21 ID:xBcCxlHD
夏休みの課題全然やってねぇヤバい

と思いつつもやる気は起きないんですがね
666マジレスさん:2011/08/22(月) 21:38:14.56 ID:9NPCA2ZO
新学期始まってクラスのみんなに省かれたりしたらどうしよォwww
667マジレスさん:2011/08/22(月) 23:17:50.48 ID:AbXzXNRw
来年の文化祭嫌だw
今年はサボってしまったからやりづれぇw

しかも上学年の人に名前が知れ渡っていたww犯罪者になった気分だw
それを確信付けるように顔は知れ渡ってわいねぇみたいだw
668マジレスさん:2011/08/23(火) 15:00:35.51 ID:vGbT5kml
高校生になった今でも、昔の事と重なってしまう
あぁ、人が怖い…w/(^0^)\
669マジレスさん:2011/08/23(火) 23:20:46.52 ID:AxfwGMf7
恥ずかしいけど中学の膨大な教材やプリントまだ終わってない
あと1ヶ月でなんとか終わらせたい
捨てるのも勿体無いしな・・・
670マジレスさん:2011/08/24(水) 19:04:43.39 ID:ekZVbC34
今日で夏休み終了・・・。
3年なのに全く勉強してねぇよ・・・。
671マジレスさん:2011/08/25(木) 14:59:07.45 ID:CDiRkYZn
世の中には、あまりにも貧しくてろくに食べ物がなくて餓死したり、勉強したくても学校に行けない
ような子供たちがいる中で、俺たち日本人はまだ学べる環境があるだけ恵まれているというのに、
不登校なんざ、平和ボケに甘えた精神薄弱児もいいとこだ。
672マジレスさん:2011/08/25(木) 17:23:15.18 ID:UEyFHBwT
それ言いに来ただけなら帰れ
673マジレスさん:2011/08/25(木) 17:30:48.31 ID:mDssIwYd
>>671
おう、平和ボケだぜ
精神薄弱だしメンタルも一般人と比べて凄く弱いし
恵まれてるくせにネガティブだし
お前も不登校や鬱に一度なってみるか?

その時、同じ事が言えたならたいしたもんだわ
674マジレスさん:2011/08/25(木) 18:55:08.84 ID:CDiRkYZn
>>673
開き直ればいいとでも思ってんのか?
てめえみたいな自称鬱の怠け者を見る度に反吐が出るんだよこっちは。

目の前でてめえの家族を惨殺して本当の鬱にしてやりたいくらいになww
675マジレスさん:2011/08/25(木) 19:05:59.23 ID:mDssIwYd
>>674
匿名掲示板で「自称」とか勝手に決めつけんのやめてもらえます?
んで、怠け者とか言ってる時点でお前スレ違いだから(笑)
おー怖いね、目の前で惨殺とか
お前もよっぽどな家庭に育てられたんだな

あ、リア充アピールとかいらないっすから^^;
676マジレスさん:2011/08/25(木) 19:07:04.14 ID:O9IymEId
 
対人関係で失敗して学校に行きたくない、って引きこもった時期に
友達に助けられたけど、その場凌ぎの友達になっていたようで
今思うと、結構面倒くさかったんだろうな、とか思ってしまった

そりゃそうだ。
周りが、俺みたいに友達大事!って人だけじゃねえもんな。

初めて、人と喋るのが怖いって思った瞬間に、
学校なんてものに行ける気力はなくした。

それでも卒業はした。俺なりに頑張った。
俺が頑張ったことだから、俺だけは褒めてやらないとな。苦笑
不登校は悪いことじゃない。必要なときもある。

知らないやつに言われる筋合いはない。
みんな悩んでる。ただ悲劇のヒロインぶってる奴らばかりじゃないってことだ。
677マジレスさん:2011/08/25(木) 22:34:56.90 ID:g9+sVgAP
>>674こいつは教師なのか?
自分のせいで生徒を不登校にでもさせたのか?

勝手に反吐吐いてろよ
678マジレスさん:2011/08/25(木) 22:56:36.64 ID:G7tOpFqk
わりとどうでもいい
679マジレスさん:2011/08/25(木) 23:21:24.21 ID:UEyFHBwT
>>676
友達と馬鹿みたいな雑談してろ。
てか、ここにくる奴はまともじゃねぇよ


680マジレスさん:2011/08/26(金) 21:44:27.21 ID:Qji7G4m0
悲劇のヘロイン()になったつもりもないし友達も必要ない
俺が悪いとか誰のせいとか考えたことないな
布団で2ch見ながら猫と戯れるのが最高すぎてなんもしたくねぇ
681マジレスさん:2011/08/27(土) 16:56:46.42 ID:uzI8iRV+
通信ですらまともに通えない…外にでるのが怖すぎる…
682マジレスさん:2011/08/27(土) 16:59:16.47 ID:MH8pwg81
通信も難しいのかな、勉強は一人でなんだよね?
683マジレスさん:2011/08/27(土) 17:09:07.57 ID:uzI8iRV+
そう。一応教科担当の先生に電話を掛ければ質問は出来るけどね。一度電話掛けようとして、緊張して倒れそうになってから掛けようと思わなくなった。
今はもう通信に通い始めて2年目だが、いつも夏にあるテストに出れなくて挫折してる。甘えてるだけとは分かってるけど、外に出ようとすると吐き気がする。
684マジレスさん:2011/08/27(土) 17:35:11.03 ID:MH8pwg81
電話は緊張するよね、
長い間他人と話すことがないと喋る声のボリュームが分からないんだよw
だから相手に「え?なに?」って言われるのは当たり前となり電話嫌いになる。
私だけでしょうか?
家族にも「電話は掛けないで!用があるならメール!」と言ってる。
685マジレスさん:2011/08/27(土) 19:42:19.83 ID:dHzzbNxh
スカイプとかで訓練するんだ
686マジレスさん:2011/08/28(日) 16:11:38.29 ID:6z0w9LOj
周囲にいる人間(友人含む)を必要以上に意識しすぎて毎日が辛い
687マジレスさん:2011/08/29(月) 10:53:57.66 ID:bhaARguv
688マジレスさん:2011/09/02(金) 23:31:04.43 ID:IwH+51Cc
これから2学期始まるんだなと思うと、正直こわい...
2学期が始まるからというより、学校がこわいな...

宿題で出た作文をみんなの前で一人一人、読まないといけないみたいで
それが1番こわい...
特に自分が書いた内容って、「高校生になって変わったこと」っ的な感じで
書いちゃったし、今思うと、元不登校って丸分かりだよ...orz

でも、逆に自分からそういう感じにある程度言っといたほうが
後で楽なのかな?って思うし、よくわかんない...
689マジレスさん:2011/09/03(土) 06:27:44.03 ID:FaNlaosx
言わないほうがいいよ
690マジレスさん:2011/09/03(土) 19:22:04.02 ID:fb4CKp5w
俺だったら休むね、
俺も作文作ったけど、読む気はない!
先生が代わりに読んでもべつにいいよ。
友達いないし、特に困る頃はない
691マジレスさん:2011/09/03(土) 20:46:05.74 ID:cbrXBhu7
やっぱり、読まない、休むか…。


内容なんだけど、「この学校を受けた前(中学生の時の自分)〜今(高校生)
」みたいな、ビフォーアフターで書いた。


だけどさー、夜間定時通ってるやつって、ほとんどが不登校だったとか、
家に事情があるとか、ギャル・ヤンキーとか、ほとんどの人が
秘密じゃないけど、他の人には言えないような問題を抱えてるんだと思うんだ…。


だからさ、あまり他の人まで考えるというか、まず、自分の安全を考える人のほうが
多いんじゃないかな
692マジレスさん:2011/09/04(日) 10:19:11.20 ID:7/WoTVYN
ていうかそれを話せってほうが無理があるよ?嫌なことをみんなの前で話せって、公開処刑のようなものだし、
夜間に通ってるの?
そのときの一日くらい休んだって退学になるわけじゃないですよ。(一応おれも夜間だよ)
俺なんて無断で時々サボりますけど、
学校でなんにも言われないですよ。
休んでいいと思いますよ?
無理はダメです
693マジレスさん:2011/09/04(日) 10:54:31.84 ID:W5X7B+hZ
公開処刑まではいかないと思うんだけど...


まあ、頑張って話してくる。
1学期、一度も学校休んでないというのもあるし
休むほうがこわいから、なんだろうけど。
694マジレスさん:2011/09/04(日) 11:07:41.25 ID:W5X7B+hZ
作文話すのは嫌だけど、2学期は楽しみなこともある。

あるギャルになりきれてないような人がいて、そいつに
少し悪口言われて、結構、内心辛かったんだー...
でも、そいつ、他の人の悪口も話してて、
おまけに自分のグループの誰かの悪口も話しいたみたいで
最終的にそのグループの人たちから、避けられてたよ

それ見て、すごいスッキリした

695マジレスさん:2011/09/05(月) 20:35:31.39 ID:xmU6LXAX
自業自得
696マジレスさん:2011/09/05(月) 22:49:17.47 ID:EK6ZDhut
性格は歪むよね
697マジレスさん:2011/09/06(火) 08:43:04.41 ID:ma8wecn/
普通高校通ってたけど不登校になって
今日か明日辞める
通信制か
698マジレスさん:2011/09/06(火) 08:57:11.28 ID:y/5q7TWd
699マジレスさん:2011/09/06(火) 08:58:19.80 ID:y/5q7TWd
ミス
>>697
友達とかいらないし
むしろもう学校行きたくないのなら通信制

定時制は知らん
700マジレスさん:2011/09/06(火) 22:43:09.89 ID:dTrHVZCH
友達いない奴にとってひとつひとつの行事が辛い
701マジレスさん:2011/09/07(水) 11:48:43.82 ID:DeabKzkL
>>700
文化祭とかな
暇になった時、校舎ぶらぶらするぐらいしかないからな
702マジレスさん:2011/09/07(水) 19:40:07.59 ID:irHxs4Yl
文化祭とか雰囲気でも楽しみたかったわ…
もう叶わない夢だが
703マジレスさん:2011/09/08(木) 11:21:14.80 ID:r6QH/qWt
悪口とか言われない人っているのかな?
704マジレスさん:2011/09/08(木) 11:30:52.59 ID:6/RiIYd2
>>703
悪口っていうか、陰口が・・・
705マジレスさん:2011/09/08(木) 14:59:00.66 ID:Y/HhZVho
悪口は言う奴普通にいるよ?
まぁ>>704の言う通り陰口だけど。
陰口のほうがタチ悪いって、
定時制にいるからって、陰口とか言われる気持ちとかそういうのは解らないみたいだな。
706マジレスさん:2011/09/09(金) 09:40:56.85 ID:uhdUX9PR
>>705
だから、悪口「言われない人」がいるのかなって! 逆!
悪口、陰口言われる気持ちは普通の人よりよくわかってるほうだと思うよ、
中学の時、悪口、陰口、散々言われたし、ゴミとかかけられたし...
挙げ句の果て、不登校だし…

勝手に「定時制のやつはそういうのはわからないんだよな」って決めつけないでくれる?

だったら、最初から定時制にすればよかったんじゃないの?


悲劇のヒロインみたいに、自分だけ可哀そうってやつが一番嫌い。



707マジレスさん:2011/09/09(金) 13:21:58.97 ID:n9JOXFb5
>>706
いやいや勘違いすんなよ、俺だって定時制だっつーの、
行ってるからこそ分かんだよ、たいして良い奴もいねぇわ、それに俺は一部の人間に対して言ってることだ。

>悲劇のヒロインみたいに、自分だけ可哀そうってやつが一番嫌い。

は?お前の方がそうだろうが、自分の虐められたエピソード語るやつのほうが同情買いたいとしか思えないぜ?
708マジレスさん:2011/09/09(金) 15:11:50.57 ID:uhdUX9PR
>>707
なら、いいんだけど。
あれだけじゃ、ちょっと分かりづらかった。

「悲劇のヒロイン」まで言ったのは謝る。
ごめんなさい。

もし、定時制じゃなかった人にそこまで言われたら、
正直、嫌だなって思って言ったんだけど、同じ、定時制なんだね。
失礼しました...
709マジレスさん:2011/09/09(金) 21:23:33.12 ID:6F8m8FhB
長文気持ち悪いです><
両方半年ROMってください><
710マジレスさん:2011/09/09(金) 21:31:14.25 ID:n9JOXFb5
>>708
すいません、こちらこそ言い過ぎましてごめんなさい。

>>709
うぜぇよ?
人生の半分ROMってろ
711マジレスさん:2011/09/09(金) 22:44:42.46 ID:Dnawo9hj
>>710
お前が半年ROMってろ。
変なとこで改行したり読点打つし紛らわしいんだよ。
言葉足らず乙。
712マジレスさん:2011/09/09(金) 23:55:10.56 ID:n9JOXFb5
>>711
あ?無様に部屋にROMってたガキが、、
紛らわしいのはお前の読解力が足らないせいだろ? てかなにが紛らわしいの?
理解力がないおれに教えてくれ(笑)
713マジレスさん:2011/09/10(土) 04:24:07.13 ID:ZpNrNn2A
プププ
714マジレスさん:2011/09/10(土) 08:05:39.87 ID:ih8De07K
>>712
紛らわしいのはお前の言葉が足らず、なおかつ変な言い回しや書き方してるからだろ。
御自慢の読解力で読み取れよw
読解力が足らないのはお前の方だ。
逆!って言われてるじゃん(笑)

>あ?無様に部屋にROMってたガキが、、

ちょっと何言ってるか分からないんだがこれでもまだ俺の読解力足りないの?w
レベル高すぎるだろ・・・
715マジレスさん:2011/09/10(土) 11:36:02.45 ID:HL+Dnqvz
↑のやつらなにやってるの?
716マジレスさん:2011/09/10(土) 13:16:25.52 ID:6xpGeFwK
まぁ議論やら煽りは勝手に気の済むまでやればいいが
煽り耐性はつけた方が楽だねと思いました
717マジレスさん:2011/09/10(土) 13:22:07.81 ID:HL+Dnqvz
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
みんなやめてー(棒
718マジレスさん:2011/09/13(火) 22:16:30.33 ID:Pd23OEb2
模試の結果で第一志望E判定ワロえない・・・
719マジレスさん:2011/09/15(木) 10:34:28.33 ID:a4CuPoKc
学校辛い。
毎日毎日、誰かの陰口言ってる人がいて、
自分も陰では言われてる感じするし、辛い。
720マジレスさん:2011/09/15(木) 10:34:45.74 ID:a4CuPoKc
学校辛い。
毎日毎日、誰かの陰口言ってる人がいて、
自分も陰では言われてる感じするし、辛い。
721龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/09/15(木) 17:58:36.68 ID:hCqh3D0Y
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722マジレスさん:2011/09/20(火) 21:54:18.27 ID:66qZs505
723マジレスさん:2011/09/24(土) 18:38:20.88 ID:dVij5OR7
720の者だけど、最近 学校楽しくなってきた。
いい事もあった。


最近、この掲示板 荒れてきちゃったね
724マジレスさん:2011/09/25(日) 02:24:47.03 ID:U1ZLELHo
>>723
よかったね。
何があったのかききたい
725和歌山県民 ◆JkrFxD7GcPig :2011/09/25(日) 11:59:58.22 ID:My9RqkM4
気晴らしにカラオケ行ってきます
726マジレスさん:2011/09/29(木) 20:05:03.46 ID:j43zP7T1
好きな人ができた告白する
727マジレスさん:2011/09/29(木) 20:07:18.58 ID:qTbmC9gt
誰か俺に告白してくれてもいいのよ。
728マジレスさん:2011/09/29(木) 20:18:07.72 ID:j43zP7T1
成功してもしなくても後々報告する、
需要なくてもな。語りはしないけど
729マジレスさん:2011/09/30(金) 08:48:24.08 ID:ximiSjp8
休んだらまた信用無くすんだろうけど行けない
自分がこんなに頑張れないなんて思わなかったよ(´・_・`)
730マジレスさん:2011/09/30(金) 10:23:20.65 ID:2xGF+PPw
>>728
おう、言って来い、堂々とな

しっかし青春してるなぁ
告白とか縁が無さ過ぎて笑える
731マジレスさん:2011/09/30(金) 19:50:34.59 ID:AjcDK2K/
>>729
あんま深く考えず頑張れ
732マジレスさん:2011/09/30(金) 21:14:05.51 ID:jmu1Gzce
今の所毎日通えてるけど、体育祭が嫌だ…
733マジレスさん:2011/10/01(土) 10:39:36.27 ID:RwWeDDtX
俺はだるかったらもう休んでるよ

DQN校だし休まず頑張って行くのが馬鹿らしく思えてきてね
734マジレスさん:2011/10/01(土) 15:47:24.61 ID:RrG1ZpoC
不登校で偏差値53の高校いった俺が通りますよ…。
735マジレスさん:2011/10/01(土) 16:16:58.14 ID:xh5SOjV+
53ってびっくりするほど微妙な偏差値だな
736マジレスさん:2011/10/01(土) 18:34:00.19 ID:w7/3MZyF
>>731
ありがとう。月曜日は絶対行く!
強い精神を持てるようになりたい。
737マジレスさん:2011/10/02(日) 12:58:42.22 ID:7tgX8jyN
>>729
行ってみたら行ってみたで周りは全然気にしないんだよねw
拍子抜けと言うかなんというか……
738マジレスさん:2011/10/03(月) 03:11:01.54 ID:qnQgtItK
>>735
50あれば充分だろ
俺なんて不登校で無勉だったから
偏差値35の底辺校しか行けなかった
739マジレスさん:2011/10/03(月) 15:15:48.51 ID:ROhF9ro/
不登校って時点で道は限られるから50とか十分すぎる

それにしても、もう10月か
来年高3とか色々マジかよ…
740マジレスさん:2011/10/03(月) 17:06:00.32 ID:gbysE4M7
>>739
俺も今2年だ…
未来が見えない…
741マジレスさん:2011/10/04(火) 03:08:19.01 ID:sj1xhVzM
高3受験生の俺が来ましたよ
ほぼ無勉だから大学も底辺行くことになりそう・・・

英語とか中学レベルも危うい
今から勉強しても正直間に合う気がしない・・・
742マジレスさん:2011/10/04(火) 08:30:01.33 ID:IdZ2/48b
今日から中間テストだw
数学怖w
743マジレスさん:2011/10/04(火) 11:02:56.07 ID:B9Abd2fH
定時で午前中暇だから喫茶店で時間潰そうと思うんだけど、一人で入ったら変に思われるかなぁ…
外見も大人びた雰囲気じゃないし怖い
ここの人たちって一人で出かける時どんな感じ?怖くないの?
744マジレスさん:2011/10/04(火) 12:15:21.44 ID:IdZ2/48b
そもそも一人で出掛けない
745マジレスさん:2011/10/06(木) 11:33:00.09 ID:3HCj0839
通信や定時に通ってると1人耐性付かないか?
前は俺も入りにくかったけど
1年も経てばファミレスレストラン喫茶店1人余裕だろう
746マジレスさん:2011/10/07(金) 12:22:53.33 ID:JYlMSnfj
今日から4連休だぜ
747マジレスさん:2011/10/07(金) 19:24:29.47 ID:KoKj5ozn
>>746
ん?
3連休じゃないの?
748マジレスさん:2011/10/07(金) 19:31:29.77 ID:JYlMSnfj
>>747
今日休んだから4連休だが?(キリッ
749マジレスさん:2011/10/08(土) 13:09:58.56 ID:nsI+SmqE
>>741
今高2で中学三年間ほぼ不登校だったけど模試の英語なんかは偏差値60下回ったことない。
それまで手をつけてなかった勉強も中3の後期からやっと始めたくらいだ。
今からでも遅くはないし精一杯足掻いてみろよ。
何もせずにこのまま底辺に行くなんて情けないし何も変わらないぞ。
750マジレスさん:2011/10/08(土) 15:06:09.86 ID:QBtjycfM
751マジレスさん:2011/10/08(土) 21:40:32.24 ID:OGf7bA8a
体育祭や学園祭さえもロクに経験した事ないし
友達と放課後ファミレスやら部活に勤しむって事もないし
ましてや恋愛だの恋人なんてのも未経験だし
本当俺の人生ってなんだったんだろうと思ったり
辛いだの苦しいだの言ってここまで来たけど
一週回ってこういうのもありかなと思えてきた今日この頃

ここまで来たならずっとリア充氏ねって言うポジションに居たいと思うわw
752龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/08(土) 22:06:18.84 ID:9CHm4DqZ
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753マジレスさん:2011/10/08(土) 23:34:55.33 ID:7m7Mfqvr
無視
754マジレスさん:2011/10/09(日) 21:40:41.55 ID:Tn8oe+A5
>>749
そうだよなぁ・・・
その通り過ぎて返す言葉もないわ。

でも公募まで一か月しかなくてどう考えても英語は間に合わない。
とりあえず今は英語無しで行ける普通レベルの大学目指してる。
それ落ちたら滑り止め底辺行くことになるが。
755マジレスさん:2011/10/09(日) 23:17:49.57 ID:VRvRWhhN
バイトとかしてる?
756マジレスさん:2011/10/11(火) 22:58:24.91 ID:lVNQGLcm
>>755
周りは結構やってる人いるけど自分はやってないなあ。

1年のときは放課後バイトしてバリバリ青春するぜ!って張り切ってたけど
普通の学生生活も出来ないのに社会で働くなんて自分には到底無理だって気付いた。
757マジレスさん:2011/10/12(水) 16:41:48.71 ID:MPqmAqZx
バイトしてるけどしんどい…
758マジレスさん:2011/10/12(水) 18:37:09.46 ID:/9Z2VI1e
一般人攻撃黒幕長田雅がコミュニケーションも無い挙動不審で不登校の引きこもりだろ
今は他人宅を盗撮盗聴脅迫する一般人攻撃黒幕だろ
759マジレスさん:2011/10/12(水) 18:42:52.52 ID:/9Z2VI1e
攻撃しやすい一般人を不登校に仕立て挙げた一般人攻撃黒幕長田雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボ血まみれで不登校の引きこもりだろ
寝たきりで一般人攻撃をやるカツアゲ脅迫盗撮盗聴犯罪者長田が不登校の引きこもりだろ
760マジレスさん:2011/10/12(水) 19:05:54.46 ID:/9Z2VI1e
一般人を不登校に仕立て挙げたしつこいネット工作員長田雅が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドヘルペスイボ血まみれ馬鹿、体育も出来ない引きこもり不登校だろ
761マジレスさん:2011/10/12(水) 19:08:00.79 ID:/9Z2VI1e
高校も出ていない貧乏馬鹿金泥棒長田がコミュニケーションも無い挙動不審者で引きこもりの金泥棒だろ
762マジレスさん:2011/10/15(土) 17:31:23.87 ID:IVtsA+BH
>>757 バイトマジだりいよな?なんで一日8千円のために拘束されなきゃなん
   ねえんだっつーの

>>758>>761  トウシツ乙
763マジレスさん:2011/10/15(土) 20:54:23.55 ID:2eZug0gy
いじめた人間に罰が無いのはオカシイ。
虐められて引き籠った人間はその後の人生が狂うんだからいじめた側は多少の責任を負うべきだ…
って言ってもどうせガキの意見ということで馬鹿にされんだろうけど。
正しいこと言ってるつもりなんだけどなー
自殺とかするやつもいるんだし、謝罪だけで済まさないほうがいいに決まってるだろうが、いじめは犯罪としたほうがいじめも減ると思う
764マジレスさん:2011/10/19(水) 05:25:20.98 ID:G3+obMzl
いじめられる方にも原因がある
765マジレスさん:2011/10/19(水) 08:01:48.64 ID:Rk7wl5wP
原因って?無口とか暗いとか?
それに対してイラついていじめんの?
766マジレスさん:2011/10/19(水) 12:13:09.61 ID:VqNnV6C8
実はいじめる奴も家庭環境がアレだったりする
どこにも自分の気持ちをぶつけられないから
自分より弱い立場の人間を叩く

まぁこの時点でいじめる奴の家庭環境がどうこうだろうと
クズになってしまうんだけどな
言い逃れできないもの。最低の行為をしてる訳だから
767マジレスさん:2011/10/20(木) 18:54:04.21 ID:nJUVTkTE

俺も中1の夏から不登校だったけど
中3の2学期から高校いこうって決断して
陰口叩かれても気にせず通ったよ。
そしたら友達もできて、偏差値55の普通な高校いけて

今や高3で高2のときに出来た彼女と1年続いてる。

768マジレスさん:2011/10/20(木) 19:37:03.47 ID:HOEhuLCl
>>767
純粋にそんな展開を経験したかった
楽しいんだろうな、いい事だ
その彼女さんや友達は大事にするんだぞ
それがお前の一生の財産となるだろうから

不登校から脱しても結局潰れてしまった奴らの為にも
10代を楽しんでくれ
769マジレスさん:2011/10/20(木) 19:57:39.33 ID:srHhcC02
うらやましい。

俺は底辺校で勉強も彼女もできないまま二年。
休みがちながら何とか持ち堪えてる。

男とはそれなりに話せるけど女とはあんまり話せない。
ネットで知り合った人なら話せるんだけどなー。

俺の課題は勉強だな・・・
770マジレスさん:2011/10/20(木) 23:02:17.75 ID:3Q6EGvAQ
>>769
元不登校の社会人だけど
完全に休まず持ちこたえれるだけえらいよ。

勉強のコツは授業中に勉強すること。そして放課後は楽しい時間を過ごす!
先生の話はわかりやすかったら聞けばいいし、
わかりづらい先生なら無視して問題集なり教科書読むなりして内職するのがオススメ。

テスト前には問題集やら過去問やらを一通りやってみて、
わからないところだけを重点的にやるといいよ。
解き方方を覚えれば大丈夫、理屈から理解すれば最高。
わかるところは改めてやらなくてもわかってるから大丈夫。

せっかく授業中に勉強できる時間があるんだから
そのときに理解しないとあとで勉強する時間がもったいないからね。
おれはこの方法で学年一桁で卒業したよ。参考までに。
あと長文でごめん。
771マジレスさん:2011/10/20(木) 23:18:34.63 ID:9XITjsT4
うざ
772マジレスさん:2011/10/20(木) 23:52:16.08 ID:3Q6EGvAQ
>>771
読み直すと確かにウザイね。ごめんよ。

ただそういう若さが素直にうらやましいな。
若さとかそういうイライラとか今しかないものを大切にね。

君らの場所をとってしまってごめんね。邪魔したよ。
773マジレスさん:2011/10/21(金) 06:57:10.14 ID:iLiE4v24
みんな文化祭いつ?
俺のとこ十日後
休みたくてしょうがねえ
774マジレスさん:2011/10/21(金) 10:37:09.07 ID:bAmiayZg
中学不登校で高校も半分不登校……何してるんだろ
775マジレスさん:2011/10/21(金) 23:44:49.70 ID:939SnS9S
中学不登校で高校は半分も行けてるんだ。
良い感じだよ
少しずつ進歩してね
自分を過大評価しちゃいけない
776マジレスさん:2011/10/25(火) 21:10:17.49 ID:4r5gpuND
好きな人がいるんだけど俺無口だしなー
777マジレスさん:2011/10/25(火) 23:46:24.35 ID:nKOrqp2E
>>776
好きな人がいるのかー、なんか 純粋に羨ましい♪

778マジレスさん:2011/10/28(金) 21:34:30.23 ID:WOFsV3Di
776のもんだけど、挨拶ぐらいはしようかなー、って思ってるんですけど、
これまで挨拶もろくにしてないのに急に無口のやつから挨拶されたらどう思う?
779マジレスさん:2011/10/28(金) 22:06:12.29 ID:LSZzjFqB
俺は無口だが全く話したことのないクラスで一番モテる女子に、下駄箱で目があって「さよなら」って言われたよ。
別に気が有る訳じゃないだろうけどまぁ自然な動作だよね
自然な動作を心がければいいんじゃね

780マジレスさん:2011/10/28(金) 22:07:44.82 ID:9e+jTcrU
現在中3の不登校です
来年からお世話になります

全日制行ってもどうせ不登校になるから通信制に行こうかな・・・
781マジレスさん:2011/10/28(金) 22:11:15.73 ID:LSZzjFqB
>>780
通信制から全日制には移れないが全日制から通信制には移れる。
最初から諦めるよりまずは挑戦してみろ。
782マジレスさん:2011/10/28(金) 22:19:50.13 ID:9e+jTcrU
確かに最初から決めつけるのはよくないですよね
頑張って全日制行ってみようと思います
女子の陰口が怖すぎますw
783マジレスさん:2011/10/28(金) 23:02:57.08 ID:WOFsV3Di
>>779
その特定の人だけに対して挨拶するのって変なのかな?逆に「なんで私だけに?」って考えたりするのかなw?
784マジレスさん:2011/10/29(土) 08:45:09.28 ID:bgzkekdY
>>782
全日制から結局通信に転入した俺が一言
高校に幻想を持ちすぎるなよ、アニメみたいな学校生活に当たる確率は1%以下だ
785マジレスさん:2011/10/29(土) 14:08:24.31 ID:8xt/lfij
確かにね。
高校に入ったら変われるかな?、とかはないねw変われる訳がないw

絶望しすぎもあれだけどね
786マジレスさん:2011/10/29(土) 17:04:47.18 ID:mT5zFAY1
期待しないで頑張ります
気合入れすぎて逆に嫌がれられるのは避けたいですねw
787マジレスさん:2011/10/29(土) 18:39:23.67 ID:bgzkekdY
アニメみたいな学校生活送ってる奴って何人いるんだろうか
788マジレスさん:2011/10/30(日) 01:42:19.53 ID:yeseRLXJ
いたとしたら滅べ
789マジレスさん:2011/10/31(月) 21:45:10.61 ID:2d4pCv1M
776のもんだけど、今日帰り際バイバイと言われたww特に本人はなんも意識はしてないと思けど、嬉しかった(o^^o)
お辞儀しかできなかったぁぁwwくそぉ
790マジレスさん:2011/10/31(月) 22:28:21.13 ID:kWxeA/9D
>>789
kwsk
791マジレスさん:2011/10/31(月) 23:37:54.82 ID:2d4pCv1M
>>790
おぉ…wそんなこと言われたことないから何かいていいのかわからんが、よくVIPスレ(名前合ってる?)で見るような感じでスペックだけ書く(普通にスレにあるように書くのもあれなんで…)。

女(僕の好きな子)

身長160くらいかな?

体重は知る訳ないw

年齢は15、16歳(同い年)

顔は花澤香菜寄りだと思ってる。
そのまんまじゃないけどねw
792マジレスさん:2011/11/01(火) 16:31:22.56 ID:8lpDz7GW
そういう話は恋愛板でやりなさい。空しくなるから。
793マジレスさん:2011/11/01(火) 17:44:32.23 ID:BqeCPky/
まぁ少しだけならいいじゃない
こういうのも青春さ、ネガティブな事ばっかじゃなくて
こういう惚気もたまにはいいと思うよ
794マジレスさん:2011/11/01(火) 21:01:23.15 ID:kxorHnLW
>>792
申し訳ないw

じゃぁこれでラストで。

学校行ったら、グミ(?)をいるかどうか言われたんだけど、断ってしまったw
まぁ多分後ろの席の人にあげてたっぽいから気使って自分にも聞いてくれたんだと思うけど…
それと先生に満面の笑顔を出していたのにたいしすごいイラついたww
前も先生に対し、後ろからタックル(?)してたっぽいし…好きなのかな…?
795マジレスさん:2011/11/01(火) 21:29:32.59 ID:BqeCPky/
>>794
すんげー初々しくて暖かい気持ちになった何これ
その子の事が本当に好きなら
夢にも出てくるわ気持ちが抑えられないわになってくる
そうなったら躊躇せず告白だ
頑張れよ、お前には過去に苦労した分
何の苦労もしてないそこら辺のへらへらした奴らより
深い経験があるはずだ、それを糧にするんだ
796マジレスさん:2011/11/01(火) 21:51:40.35 ID:kxorHnLW
>>795
ありがとぉー。・゜・(ノД`)・゜・。

確かに二回夢に出て来たww
一回目の内容が確か、上級生から自分が好きな女子ともう一人の女子のどっちが好き?って聞かれて、意中の女子、と答えたところで記憶が無いww
二回目はつい昨日かな?一週間も経ってないと思う、内容は記憶に無い。

告白わな〜…自分無口だし急に話し掛けて告白っていうのもw
797マジレスさん:2011/11/02(水) 00:30:05.08 ID:dYQe7pLx
いきなり告白はダメ
相手をよく知ってそれでも好きかどうか判断してからだ
とりあえず話し掛けるとこからだな。
がんばれ!
798マジレスさん:2011/11/02(水) 16:07:48.29 ID:SANzjQ8T
まぁなんとも思ってないだろうけど
799マジレスさん:2011/11/02(水) 16:36:03.50 ID:ZEiSwV0K
>>798
やめてくれ分かってることだw
800マジレスさん:2011/11/03(木) 04:49:32.07 ID:0Uo3PN8g
中学3年で中学1年の3学期・2年の3学期・3年の1学期から現在まで不登校です。
いじめられてるとかではなく
人の目が怖い、人に会うのが怖いんです。

でも定期テストなどは別室で受けに行ってます。しかし、授業には殆ど出ていない状況です。

親が塾に通わせてくれているおかげで学年での順位も真ん中くらいでキープできています。

そこで相談なのですが全日制の公立高校に合格する事が出来るでしょうか?
私立はお金が掛かるのでこれ以上親に迷惑をかけたくないので出来れば公立高校に行きたいです。

やはり出席日数が足りなくて無理でしょうか?
長文失礼しました。
801マジレスさん:2011/11/03(木) 07:05:35.33 ID:58vqpSMb
そういうのは県や高校にもよるから担任に聞きなさい
802マジレスさん:2011/11/03(木) 09:08:56.29 ID:IQK3pkB4
担任に直で聞けなかったら、親を通して
803マジレスさん:2011/11/03(木) 09:19:29.02 ID:2sqd59q+
今から学校通えば行ける
俺も中3から通いだして公立校行った。
804マジレスさん:2011/11/05(土) 02:40:38.43 ID:J1efonJH
中3から不登校で、受験だからこの間説明会いってみたけど、
中3からの出席日数が少ないから多分無理ってその
高校の先生に言われたよ。
805マジレスさん:2011/11/06(日) 12:00:38.50 ID:dE5J/BjD
定時のほうが気は楽だと思けど、普通のほうがいいのかな?テストは0点取ってもなんとも言われんし、行事があれば2時間で帰れるしすごい楽だよ?例えば映画観て帰るとか。
806マジレスさん:2011/11/09(水) 07:23:19.63 ID:aLafEuxf
もう文化祭くそめんどい。
自分の班は異性ばっかだから出にくい。行ってもほとんど無視されるし
でも出ないと何か言われるんだろうな、めんどいめんどい
だああああああやりたくねえええええええええええ
807マジレスさん:2011/11/09(水) 08:27:27.35 ID:LbyYyxh6
僕は文化祭本番サボったなw
なんにも言われなかったけどw舌打ちはされたような…
808マジレスさん:2011/11/09(水) 19:49:06.01 ID:vMyiWzIU
あー進路どうしよう
大学行きたいけど、中2か中3くらいの学習内容までしか頭に入ってないし…orz
勉強しようとしてもどうすればいいか…
高校なのに国語以外は高校でやる範囲の授業じゃなくて中学でやったはずの勉強を授業でやってるし、、
高2になっても高校の勉強範囲の授業がいっさいない…

通信の高校はどこもこんな感じなの…?
それともやっぱ自分が行ってる学校がおかしいのかな;

卒業まであと約1年しかないのに…
このままでは進学したくても就職するにしても厳しそう…;
809マジレスさん:2011/11/09(水) 21:43:51.19 ID:LbyYyxh6
専門学校とかは?
810マジレスさん:2011/11/10(木) 01:21:39.41 ID:LyKKCbV/
≫800
中1の半分で挫折したものだが。
中学行ってなくても正直、勉強がんばって
定期テストを別室で受ければ公立の底辺なら受かるぞ。
諦めなければいい先生は味方してくれるはずだ
悔しくなるようなこともあるだろうが、
どうか頑張ってうかってくれ。
811マジレスさん:2011/11/10(木) 02:33:15.00 ID:ZWY8WnsK
>>803

本当に今から通えば高校受かるのか?
まじで教えてくれ、お願いだから!
812マジレスさん:2011/11/10(木) 08:44:52.87 ID:4tn2+Hq4
>>811
例え勉強頑張っても「出席日数足らないから^^」って言わるからなぁ
>>810の言うとおり、今からでも出席日数を稼いでいれば
公立の「底辺」なら余裕で受かる
それが本当に自分にいいのか悪いのかは置いといて

だが文字通り底辺な訳で、そこでの楽しい学校生活が保障されるなんて事はない。
高校でもいじめはあるし、DQNが大勢集まるわけだから、友達もできないかもしれない。
不登校で、高校で成功したよ!って奴は前にも誰か書いてたけどほんの一握りで
運が味方してくれたか、その底辺の中でも凄くいい部類の学校だったって話
そもそも不登校だったのにいきなり変れたなんて事はありえない
そこまで単純に作られてないんだよ
変われたって奴は、元々不登校の素質なんて無かったって事になる

まぁ高校に何を求めるかで色々変わってくるな
それでも全日制に憧れが強いならそっちに行けばいいし
通信制、定時制なんて高校はいくらでもある。

でも通信制、定時制に「学校生活」何てのは求めちゃ駄目かもしれない。
この二つは高認をとる為に行く言わば施設みたいな所って言えばいいのかな
定時はよく知らないが、通信制は教師と同級生の関係がより一層薄くなる
もう他人状態。名前も年齢も知らない人が一緒の教室で勉強してるだけ
知り合いに聞いた所によるとそうでもない学校もあるらしいが
それも入ってみなきゃ分からないし

とにかく高校選びは慎重にね
自分の生活スタイルに合わせて無理せず通える学校に行けるのが一番いいからね
813マジレスさん:2011/11/10(木) 20:12:22.68 ID:x9Z5nzrQ
定時制だけど以外に普通の学校と変わらない気がするな。 ただ少人数ってだけで。
でも結構規則(?)は厳しいかな、暴力沙汰でも退学とか…普通の学校でもそうなのかな?行ったことないからわからないや。

つか担任が俺に対して冷たい気がする。
挨拶すらしないし、数学でどこやってんのかほかの人に聞いてたのに、俺には聞かなかった…。俺と担任とクラスメイト1人の三人しかいなかったのにwさすがに傷付く
814マジレスさん:2011/11/10(木) 20:29:47.04 ID:cfyGAYS0
一人に聞いてわかればもう一人に聞く必要ないじゃん。

俺は糞高で憂鬱だけど腐っても全日制。
いけてよかったと思うよ。
815マジレスさん:2011/11/11(金) 22:26:21.74 ID:U9Nk8S4q
昼間の定時に通ってるけど昼間だから全日とあまり変わらないな〜
でも学際前日に友人と喧嘩して憂鬱
816マジレスさん:2011/11/12(土) 15:33:34.09 ID:8WaUjbzo
喧嘩するほどの友人が欲しいと思った今日この頃
817マジレスさん:2011/11/12(土) 18:20:28.11 ID:SbyWgRSJ
同じ底辺なら公立より私立行ったほうがいい。
校則厳しめの私立ならDQNは少ない。
818マジレスさん:2011/11/12(土) 23:23:50.63 ID:VdJwekPA
あーあ、もう全部面倒くさくなったわ
ぼっちこそ勝ち組、ぼっちこそ最強
ぼっちこそ正義

リア充共なんかくそ食らえだばーーーか!
819マジレスさん:2011/11/14(月) 18:09:56.42 ID:YicAvuVt
私も学祭前に友達と喧嘩してぼっちになった。
この季節になると色々思い出して鬱になって学校休みがちになる…
まぁあまりいい人達じゃなかったから後悔はしてないんだけど。
今じゃ自分の時間たくさん出来てラッキーと思えるようになった。
正直補習受けた方が試験直前に強制的に猛勉強できるし、
休みがちでもいいのかもしれない、と言い訳。
820マジレスさん:2011/11/14(月) 19:02:55.32 ID:V1eHQocA
>>811
底辺はいかない方がいい。
DQNめっさおっていじめも普通にあるらしい。
私立の底辺もかつあげしたりと割と陰湿ないじめをするやつはいる。俺の友達が現場を目撃してた。

行くなら私立でも公立でも無理かもしれないが、めっちゃ頑張って出来るだけ頭が良いか部活が盛んなとこ行った方がいいぞ。
俺は偏差値57位の学校行ってるが、みんな目の前の勉強や部活に精一杯で他人をいじめてる暇なんかない。
後出来るだけ近い学校がいいかな。
俺は遠い学校選んでしまって毎日が苦痛だorz

後塾は行った方がいい。
そっちにあるかわからんがSTEPって塾オススメ。ここなら今からでも本気でやれば挽回可能だ。
821マジレスさん:2011/11/15(火) 16:50:00.26 ID:U9aejqq5
友達できたのはいいけど嫌われるのが怖くて必要以上に意識してしまう
822マジレスさん:2011/11/15(火) 17:04:22.18 ID:AqF85E/U

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。



823マジレスさん:2011/11/15(火) 17:40:19.32 ID:qn/jqSuw
どこの誤爆だよ
824マジレスさん:2011/11/15(火) 18:26:36.16 ID:01WeIPyg
>>822
お前高校生のくせにこんな知ったようなこと書き込んでんのかw
825マジレスさん:2011/11/15(火) 21:27:26.10 ID:TRsaLjBN
まぁ句読点とかちょっとおかしいから高校生っちゃそうかもなw
826マジレスさん:2011/11/15(火) 22:30:54.34 ID:k6v76zS7
これは恥ずかしい
827マジレスさん:2011/11/16(水) 00:25:39.10 ID:IlzvKvJ/
>>822
いろんな意味ですげーわw      
828マジレスさん:2011/11/16(水) 19:20:58.83 ID:qRdugXX9
通信行ってる人に質問なんだけど、通信は文化祭とかそういうイベントあるの?
有っても月に数回しか会わない人間とうまくやれんの?
829マジレスさん:2011/11/17(木) 03:39:31.54 ID:PvikaLM7
あるけど自由参加
830マジレスさん:2011/11/19(土) 11:54:40.34 ID:kHgqEzwc




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






831マジレスさん:2011/11/19(土) 15:54:42.60 ID:8Sw3M8lL
>>830
わざとやってんの?
832マジレスさん:2011/11/19(土) 22:03:28.95 ID:NLZiMmiC
833マジレスさん:2011/11/20(日) 15:36:57.28 ID:VR6C0d+0
今日大学の公募入試受けてきた。

関西では有名な中堅私大だから受かってないかも・・・。

part1からこのスレ見てる人は受験生だとおもうけどみんなどう?
まぁ、この時期ここにはいないかもしれないけど。
834マジレスさん:2011/11/20(日) 16:05:56.28 ID:E2I3z01z
>>833
俺も今年受験だわ(・o・)ノ
とりあえずお疲れ〜
835マジレスさん:2011/11/25(金) 01:16:46.83 ID:tMs+B6kY
このスレまだあったのか
836マジレスさん:2011/11/28(月) 15:29:13.50 ID:oSm2BKAJ




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








837833:2011/11/29(火) 09:56:16.65 ID:KU907r58
大学の合否発表まで生きた心地がしない
838マジレスさん:2011/11/29(火) 13:12:58.54 ID:mbqNn2Om
>>836
これコピペ化したん?
まぁそれはどうでもいいとして、大学組先輩方の合格を祈ってます
一応最後の「学生」だから、今度こそ成功するといいですね
839マジレスさん:2011/12/02(金) 04:15:22.55 ID:tO+doyYC
俺の周りみんな、親がお金出して教習所とか受験とかやっててうらやましい
就職決まらねー
840マジレスさん:2011/12/02(金) 12:50:47.10 ID:Ku58eF7U
はぁ〜…進級できないかもしんない
留年だったら定時やめるつもりなんだが、
通信って馬鹿でもいいのかなw
さんま御殿で馬鹿キャラの人が通信で卒業したらしいけど、そう言う人にもできるなら俺にも、とw
841837:2011/12/02(金) 19:05:09.71 ID:oTaCrEiJ
大学合格してた!
中学不登校のブランクを完全に克服したぞ!
よくやった俺!
842マジレスさん:2011/12/02(金) 23:04:14.03 ID:8URpz2JV
>>840
通信は基本的に誰でも卒業できるみたいよ
ただバカ高いうえにあんまり良いことないんじゃない?

>>841
おめでとう
あとに続きたい

843マジレスさん:2011/12/03(土) 10:26:53.80 ID:+nu0Yn7G
>>841
おめでとう!良かったな!
顔も知らんが私までうれしいわ

後は卒業するだけだがそれがだるかったりする…


844マジレスさん:2011/12/05(月) 18:39:36.30 ID:af2HAObQ
おいおい、もう12月かよ
もう2011年終わりとか早すぎんだろ
845マジレスさん:2011/12/07(水) 17:49:40.16 ID:Nwfqs9++




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






846マジレスさん:2011/12/07(水) 20:06:59.75 ID:eVfTSOKu
>>845
改変されとるww
847マジレスさん:2011/12/17(土) 12:42:52.36 ID:8iS/ALDl
冬休みクル━━━(゚∀゚)━━━ !!
848マジレスさん:2011/12/17(土) 15:37:56.63 ID:vZjSOT+c
もう今年も終わりか
なーんのイベントや出来事もなかったなぁ
849マジレスさん:2011/12/17(土) 23:20:50.53 ID:/wZlARON
不登校くらいならいい
問題は授業妨害してるあほ右翼!!!
850マジレスさん:2011/12/20(火) 11:06:03.54 ID:HPSIz7D5
>>840
通信っても甘く見てると卒業五年とかかかる怠けも居る
三年で卒業なんて数える程度しかいない
色々自己管理しなきゃいけないから群れてないと生きてけない人には向いてないよ
あくまでうちの学校の場合だけどね〜
851マジレスさん:2011/12/25(日) 23:29:33.86 ID:mjC3mo4k
今年もまた何の予定も無いままクリスマスが終わる・・・
852マジレスさん:2011/12/30(金) 15:47:32.08 ID:7QdshF66
何だかんだ言ってもう30日だぜ…
皆よいお年を
今年厄年だった奴は来年はいい年であるといいな
853マジレスさん:2012/01/01(日) 01:13:01.84 ID:0cSjeIh9
あけましておめでとう。
もうすぐ卒業だー!
854マジレスさん:2012/01/01(日) 11:03:19.77 ID:GuMihdaZ
あけましておめでとう
俺は今年で高3だわ
うわー来年俺どうなってんのかなー
855マジレスさん:2012/01/02(月) 01:24:14.95 ID:8YslekA9
冬休みも半分を過ぎてしまったかと思うと眠れない
やばい
856マジレスさん:2012/01/04(水) 17:08:42.87 ID:wL7y58Eu
私中2からまったく学校いかなくて底辺私立女子校いったけど、公募推薦で同志社受かったよ。みんながんばれ
857マジレスさん:2012/01/04(水) 18:54:28.56 ID:uzFsuFBM
1992年3月目黒区立不動小学校 &
1995年3月目黒区立第四中学校を卒業した須田浩章
下級生の女いじめて満面の笑みにマジひいた
中3になっても水泳10mも泳げないヘタレだし、
不動小サッカー同好会のサッカー試合は常に負けばっかりw

こいつマジで意味不明www



858マジレスさん:2012/01/04(水) 19:11:23.09 ID:4kaKG2nT


【教育基本条例】 橋下改革反対派の現役教師による寸劇 「問題行動の多いハシモト君。家庭が不安定で忘れ物多いマツイ君」…会場は爆笑(動画あり)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325670691/

※その動画 http://www.youtube.com/watch?v=IWEb5LEi5Pw
859マジレスさん:2012/01/05(木) 09:13:43.13 ID:Y4KBvien
>>856
すごいなおめでとう!
因みにいつ頃から受験勉強始めたんだろうか
860マジレスさん:2012/01/05(木) 14:43:58.10 ID:+/wW0+Yk
>>859
入学した時から関関同立を目指してたから塾いったりとかはしてた。学校のテストもそんなに難しくなかったから一夜漬けで評定稼いだ。高3になってからはそれなりに時間をかけて勉強した。
公募は出願資格の評定を満たしていたので、書類選考通ったあと論文と面接があった。予備校の小論文コースを受けたり、その学科の専門分野の本を読んだりして準備した。学校の先生にもたくさん相談したよ。
大学で勉強したいことが決まってる人なら受験は頑張れる。モチベーションが大事だよ。がんばれ。
861マジレスさん:2012/01/05(木) 15:05:25.25 ID:JTwxHjbs
すごいなあ 自分なんか中1、中2のとき不登校だったけど中3のときちょっと頑張って中の上程度の学校入れたからってだらけまくり
今日冬休み最終日なのに宿題なんもやってない屑の一年坊です
数学の先生怖いから一番苦手な数学だけはやっとこうかなと思ったけど
2ページやって諦めた、というかどうでもよくなった
人間、目標が無いと頑張れないもんだね
こんな屑にならないよう、みんな気をつけてください
862マジレスさん:2012/01/06(金) 02:40:48.14 ID:PscUwAPI
もうそろそろで冬休みも終わりだが、自分はまだまだある。ビバ不登校
863マジレスさん:2012/01/06(金) 09:33:33.53 ID:0Veur2Q7
思えばもう俺も高校3年か…
通信制なので全く実感がないでござる
864マジレスさん:2012/01/06(金) 09:36:10.09 ID:ylubaq0p
サボっちゃいました本当ごめんなさい今日は1月6日で1-6の日だからみんな揃ってあけましておめでとうを言いましょうって言ってたのに本当にごめんなさい
865マジレスさん:2012/01/20(金) 20:42:39.80 ID:3T7+XLci
6日からピタッとレス止まってるな
お前らリア充になれたのか…そうか…
866マジレスさん:2012/01/20(金) 22:35:44.20 ID:E3/N+gNd
どうしてそういう思考に辿り着くんだ?
867マジレスさん:2012/01/22(日) 20:40:33.24 ID:nPzudCa0
>>865
俺はずっとお前の味方だよ
868マジレスさん:2012/01/25(水) 02:01:02.61 ID:aIcn8Zwi
>>866
三学期始まってからここに書き込んでない
→学校行って友達と遊んでる?
てことじゃね??

869マジレスさん:2012/01/25(水) 17:57:24.54 ID:kNgvYK7a
>>868
いや2chやってないから友達と遊んでるんだなんて決めつけるのはいくらなんでも無理がある
短絡的思考の馬鹿か俺かわいそうアピールしたいだけじゃねえの
870マジレスさん:2012/01/25(水) 18:04:38.38 ID:o4A5Q42x
>>869
…何か嫌な事でもあったの?
別に気にも留めない文章なのに何がお前をここまで言わせたのか
871マジレスさん:2012/01/25(水) 18:59:51.19 ID:aIcn8Zwi
>>869
みんなわかってること
これはかわいそうな俺を笑ってくれっていうネタ
と、恥を忍んで解説
872マジレスさん:2012/02/06(月) 11:16:33.26 ID:R9W3HF2P
ようお前ら元気にやってるか
873マジレスさん:2012/02/06(月) 21:56:18.57 ID:aZjuz89N
>>872
それなりにっ


最近だんだんと感情も麻痺してきたーw
874マジレスさん:2012/02/08(水) 22:41:22.64 ID:0KboHIJc
最近遅刻してばっかだわ
875マジレスさん:2012/02/09(木) 04:57:47.85 ID:Zbr2+mbg
まだあったのかこのスレ
876マジレスさん:2012/02/13(月) 10:18:20.46 ID:GNgHOJvX
まだだ、まだ落ちんよ
877マジレスさん:2012/02/19(日) 10:55:14.17 ID:FzQuhQZM
過疎
878マジレスさん:2012/02/19(日) 20:23:30.27 ID:th4M1S8S
昨日、中学んときの同級生とすれ違ってしまった
すれ違い様に、俺のあだ名(というか悪口)を馬鹿にしたようなでかい声で言われたんだけど
俺はマスクしてたし中学の頃と比べたら格好も変わったのに、なんで俺とわかったんだ?俺のこと好きなの?
879マジレスさん:2012/02/20(月) 09:41:42.69 ID:Ay19i2J/
コミュ障のくせに接客のバイトやることになった
金はほしいけど働くの怖えぇ・・・
880マジレスさん:2012/02/20(月) 18:54:52.71 ID:JAAnlj70
久し振りに来た
学校辛いけどなんだかんだで二年皆勤できそう
前のクラスより居心地がいいおかげかな
中学なんて一年の一学期くらいしか行ってなかったのに成長したな自分

でもやっぱり人付き合い超苦手だわ…口下手すぎて上手く喋れないし目を合わせるのも苦手だし…
そろそろ進路決めなきゃ…
881マジレスさん:2012/02/26(日) 12:59:29.99 ID:+AkvJ394
俺もコミュニケーションをどうにかしたいと思って、思い切ってカウンセラーの人に相談してみた
ステップを踏んだアドバイスをその都度出してくれて、立ち直れたよ
882マジレスさん:2012/03/13(火) 12:25:16.83 ID:uLKwVrvb
レス完全に途絶えたな
どうよお前ら近況は
上手く行ってるか?
883マジレスさん:2012/03/13(火) 13:04:45.04 ID:AUzOfvac
>>767だけど国立大受かった〜
もう高校生じゃなくなるからここともお別れだな
884マジレスさん:2012/03/13(火) 13:19:17.42 ID:2jDU72Z7
>>879
バイトしようと思ったでけでも大きな一歩だと思うぞ
885マジレスさん:2012/03/15(木) 18:32:21.30 ID:JzOPS1cE
冬休みの郵便局のバイトはよかった
年賀状仕分けるだけだし、職員の人たちも優しいし
886マジレスさん:2012/03/15(木) 21:17:36.23 ID:7BmO6/OS
卒業したお前ら、就職とか学校決まってるのがほとんど?
俺フリーターOrz
887マジレスさん:2012/03/17(土) 04:54:43.35 ID:x6niggui
ここにいる奴らはみんな俺と同じ負け組みかと思ってたが
>>883のようにうまく社会復帰できるやつもいれば俺みたいにお先真っ暗のやつもいるんだよなあ
はあ死にたい
888マジレスさん:2012/03/17(土) 09:55:51.22 ID:5TUz6kqQ
みんな偏差値いくつ?
889マジレスさん:2012/03/17(土) 21:04:26.57 ID:9e9r+CRX
誰かがレスしたら反応するって事は誰かしら一応見てるんだな
まぁ次スレはこのままだと絶望的だが…
890マジレスさん:2012/03/19(月) 00:54:40.97 ID:8YZ9w1MN
バイトしたいのに勇気が出ない
しかも学校の時間が中途半端だからなかなか合う時間帯のバイトがない
891マジレスさん:2012/03/20(火) 04:52:05.38 ID:cz/0zptz
不登校の人達は色々な道を探してみるといいよ。
日本国民全員がリーマンになる訳じゃないんだから。

職人、料理人からミュージシャン、画家とか作家みたいなそういうものを目指す人もいるわけで、
通常の学校に通うより専門的な職業訓練を受けるほうが有益だし。
892マジレスさん:2012/03/24(土) 09:48:48.98 ID:UiVUC+DZ
俺の体験談語らせてくれ。

小中と友達も少なくイジメられてたんだ。
当時は鬱気味で顔がすごいむくんでた。

高校入ってからは吹奏楽を始めた。
つまんなかったら辞めるつもりだった。

元々才能があったのかもな、
俺はメキメキと実力をあげて
高2になる時には上級生よりも上手くなった。

自然と周りに信用されるようになったし
顔のむくみもとれて亀梨似のイケメンになった。
髪を伸ばして彼女も二回もできた。

こんなこと今までの自分ならありえないことだった。


893マジレスさん:2012/03/24(土) 10:08:01.34 ID:7Ag/U2l7
>>892
鬱だと顔むくむのか
894マジレスさん:2012/03/24(土) 10:13:25.44 ID:UiVUC+DZ
>>893
少なくとも俺はそうだった

895マジレスさん:2012/03/24(土) 12:21:56.95 ID:L6J4MJoZ
>>892
羨ましいよ
誰もがそう上手く行けばいいんだが

一部の人間には貧乏くじを引き続けさせられるんだよなぁ
それでバランスとってるのかもしんないね、現実って
残念ながら俺は引き続けさせられる人間だったみたいだ
896マジレスさん:2012/03/29(木) 12:17:08.02 ID:by4vMUrg
>>895
安心しろ、俺もそっち側の人間だよ
897マジレスさん:2012/04/03(火) 02:22:21.44 ID:4xKeIacr
というか、明るい世界に入って行くのが怖いから必然的にこうなる
俺はこれでいいと思ってるが。俺にはこの世界が合ってるんだと
898マジレスさん:2012/04/03(火) 15:34:38.06 ID:8DYMRn6g
>>897
中二病だなー
でも俺も同じ考えなんだよなー
今更リア充と呼ばれる部類の世界に入っていけたとしても
彼らとは経験してきた事があまりにも違いすぎて結局駄目になりそうだし
価値観も全く違うだろうしね
899マジレスさん:2012/04/03(火) 21:03:55.23 ID:OpjPhkpD
普通の環境に適応できない自分が憎い
900優しい名無しさん:2012/04/04(水) 07:18:40.85 ID:HeTMsxPQ
詐欺師、ペテン師臨床心理士、田中尚平、ここ見てるだろ            

お前のこと全部ここに書かれてるぞ!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/griffin/anti-social.html
http://www.psy-nd.info/character/coldfish.html
http://www.tabisland.ne.jp/acfe/fraud/fraud_031.htm
http://phychopath.blog96.fc2.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
http://wiki.livedoor.jp/hanamaru0002/d/%BA%BE%B5%BD%BB%D5%A4%CE%C0%BA%BF%C0
http://think21.web.fc2.com/kokoro/18/1-3.htm
http://ksei.exblog.jp/6504758/
女性はお気をつけください
http://makito.livedoor.biz/archives/51558720.html
田中尚平、お前アホやろ、お前の行動がすべての答えを出したぞ!
お前の正体は、反社会性人格障害、サイコパスだ!

臨床心理士、田中尚平の正体

田中は冷酷な正体をつくられたあたたかさで人と接する。田中にとって子供が最もいじめやすい対象、子供をいじめているぶんには何の危険もない
敵意を善意で偽装している者は汚い、けっして強いものには立ち向かっていかない危険があるからである。自分より弱いものをいじめることで、生きている手ごたえを味わっている。
最も安全にいじめられる者、それが子供である。自分が立派な人間であるというイメージを大切にしながら、秘められた敵意を晴らすことができるのは、子供に干渉すること
保護という名のもとに干渉する、自分の冷酷な正体を抑圧し、みにくい実際の自分を自分の意識から遠ざけるには、子供と接するに限る。子供をいじめても愛情という口実はいくらでもできる。
善意の顔をして他人にいじわるをする。
恩きせがましく弱いものいじめをすることが敵意を抑圧した人間、田中尚平の得意わざである。
もはや精神に異常をきたしてる。

秘められた敵意を子供で・・・・・・・・・笑うな

反社会性人格障害、サイコパスなんて根性のない、いくじなしだ

病的欺瞞者田中尚平、お前に価値は無い。
901優しい名無しさん:2012/04/04(水) 07:19:17.30 ID:HeTMsxPQ
☆関連スレ

サイコパスについて Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331994754/l50
元恋人がサイコパスだった人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1323089805/
【ウィルス】サイコパスという存在【量産型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320710096/


水野薫子さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related
あなたは弱い人間だ、ホントに強い人は動画に出てる人達だ。

ローマ人への手紙 12章19節
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』

汝の敵を愛せよ
あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。
しかし、わたしは言っておく。敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。
(マタイによる福音書 5章43〜45節)

俺も弱い人間なのかもしれない、あなたを許すことが出来ない。
902マジレスさん:2012/04/06(金) 20:03:16.08 ID:gGc8RUCB
>>898
良くも悪くも色々と違う環境で生きてきたからな
価値観の相違が出てくるのも当然だろう
底辺から這い上がり再びお日様の光を浴びれるか否かは本人の素質で決まってくるからなぁ
まぁ俺はもう青春なんてクソ喰らえだと思ってるし
表面上だけしか話さない友達なんてのもいらないと素で思ってるしな
もちろんこんな考えの奴がまともに恋愛だの仕事だのできるはずが無いとも自覚してる
将来どうなってんのかな〜俺
903マジレスさん:2012/04/07(土) 18:37:02.93 ID:Fxud7oHj
おまいらもう春休み終わってんの?
俺は明後日から学校なんだが、新学期が鬱で仕方がない
904マジレスさん:2012/04/07(土) 23:31:56.41 ID:l2kqdOGM
虐められなければそれでいい
虐められなければ…
905マジレスさん:2012/04/08(日) 05:48:14.70 ID:i0f65vU6
てす
906マジレスさん:2012/04/08(日) 16:27:48.72 ID:jiLBVMm3
何で人間って他人の幸せを奪おうとするんだろう。
自分が幸せじゃないから?俺も今不幸せだけどとても他人の幸せ奪う余裕なんてないよ。
907マジレスさん:2012/04/08(日) 16:44:40.49 ID:2uCzctG7
ある程度恵まれてるからこそ嫉妬や欲望と言う欲が出てくるんだろうね
あるいはこうなりたかった自分を見せられてるから、とか

こんなに自分だけ苦しんでるのにあいつは呑気に笑ってやがる
こんなに辛い思いをしてるのにあいつは人生なんとでもなるさと言いやがる
こんなに…って言う負の連鎖

こればっかりはどうしようもないんじゃないかな
人間として生まれた以上こういう醜い感情とも向き合っていかないと

>>906みたいに純粋な人は生き辛い世の中だしな
色々と根本的に間違ってるんだよ、この世界
908マジレスさん:2012/04/14(土) 01:27:33.56 ID:y1g+onZj
クラスメイト同士の他愛ないじゃれあいを見て
「なんで他人にあんな笑顔が向けられるんだろう」って
疑問に思った

それとも皆も俺みたいに愛想笑いで誤魔化してるだけなんだろうか?

気の置けない仲ってああいうものなのかな?

・・・・・・こんなことも理解できないから友達いないんだろうなあ
909マジレスさん:2012/04/14(土) 11:46:00.79 ID:3oNkyUwj
>>908
高校で運よく所謂リア充グループってのに溶け込めたけど
あぁ、所詮こんなもんかと思ったよ。
ぼっちの奴を平気で見下すのは当たり前、空気読めが絶対。
所謂、「リア充特有の雰囲気」が求められる。
挙句の果てには身内グループ内の1人に対しても皆が裏で陰口言ってたし
「あいつ本当うざいよな」とか「何で俺らとつるむんだろうな鬱陶しくて仕方ないわ」とか。
本人の前でそれ言えばいいのに本人の前ではリア充特有の爽やかな笑顔。

これを体験して俺はもうぼっちでいいと覚悟を決めた。
以後二度とそいつらと話すのを止めた。
こんなのがリア充と言うのなら俺は一生ぼっちでいい。友達なんて要らない。

どいつもこいつも腐ってんだよ
910マジレスさん:2012/04/14(土) 19:19:23.86 ID:UHnG3Jti
こんばんは。私立高校一年です。
最初の三日は行けてたが、
木金休んでしまった。
そして今日、学年長と担任が家庭訪問にきた。

勉強したくて、やり直したくて
せっかく入ったのに、休んでしまった自分に
対していらいらする。

もう、行けないかも・・・
911マジレスさん:2012/04/14(土) 23:47:34.81 ID:BJWIzvP5
休みの合間に学校行くと考えればいいんだ。
休むのが本業で学校は趣味だと思えばいいのさ
912マジレスさん:2012/04/15(日) 03:19:12.54 ID:OArvCaey
自分は高卒資格と中学でできなかった勉強をやるために高校入ったから
もう開き直って、周りの目なんて気にしなくていいやって思って通ってる
友達できたらラッキーぐらいの感じで、気楽に考えりゃいいのよ
913マジレスさん:2012/04/16(月) 14:10:31.98 ID:0io36CMA
2時間授業行ってきて、
帰ってきたところだよ。

早退するの手間がかかるなぁ(当たり前だが
ていうか、高校の担任に話すこと無いんだよな。
考えてることしょーもなすぎ。でも複雑なんだよなぁ。
気楽に考えるのがむずい。
914マジレスさん:2012/04/19(木) 17:43:22.13 ID:ez/nEbA1
クラスには馴染めたけど、同じクラスの奴が遠くで話しているのを見てると俺の噂してんじゃないかと思って恐くなる。
1番は被害妄想をしないことかな
915マジレスさん:2012/04/19(木) 17:56:30.11 ID:IrqLjByi
俺もそんな感じで学校行けなくなったわ
916マジレスさん:2012/04/19(木) 20:58:25.22 ID:m5abg+Dh
今は私立に通っているが、辞めて
1年後公立受け直そうと思ってる
917マジレスさん:2012/04/20(金) 19:26:52.63 ID:39veVM1B
堕落しないように気をつけた方がいいかもしれんね
918マジレスさん:2012/04/20(金) 20:57:42.40 ID:iTe4X883
女子で高校浪人っていまどきいる?
919マジレスさん:2012/04/21(土) 01:59:33.20 ID:kiXsW5ub
中2からだんだん学校行かなくなって
中3ではほとんど行ってなかった
高1高2と休みがちで、
仮進級ではあったが進級できて、
今高3で、先週の金曜日から
風邪やらなんやらでずっと休んでる。

クラスは馴染めないし、
もう結構グループが
固まってきてるみたいで、
そんな中に入れないし、
学校行くのが怖い。

920マジレスさん:2012/04/24(火) 17:00:13.07 ID:p37KCf/z
>>909
俺もリア充(というかチャラ男)グループに溶け込んだけど皆良い奴だよ。
少なくともあいつらが人の陰口言ってるのをみたことがない
例外もあると思うけど見た目が普通なリア充ほど他人を馬鹿にしたりしているような気がする
921マジレスさん:2012/04/25(水) 06:34:12.55 ID:l4ka0jUe
中3まで5年くらい引きこもってた割に高校1年間頑張って欠席少なくして進級できたのはいいが
ここにきてまた行きたくなくなってきてしまった。
原因は恐らく人間関係によるストレスだと思う。
一生抜け出せないのかなー。
922マジレスさん:2012/04/29(日) 03:08:26.69 ID:35cqn69k
人とのあいだに、無意識に壁をつくっちゃってない?
相手の機嫌を損ねちゃったらどうしよーとか
でも少しヘマをしたぐらいで爪弾きにされることはないよ
雨降って地固まるとも言うしさ
ありのままの自分でいいと思う

ま、とやかく言う自分もなかなかこのスランプから抜け出せないんだけどなw
一緒に頑張ろうぜ
923マジレスさん:2012/04/29(日) 19:55:28.33 ID:8yGxZ2qC
不登校の原因が人間関係のストレスから?
そうすると将来無事に就職できても人間関係のストレスから会社を辞める。
好きな人が出来て結婚したら相手の家族との関係がストレスになって離婚。
職も無く家もなくホームレスになっても人間関係からストレスになり
一人ぼっちの浮浪者となる。
何処で気持ちを切り替えますか?
人間関係から生じるストレスを何処で切り捨てますか?
甘えた自分に気が付かず行くところまで行きますか。
それとも人間やめて猿になりますか?
猿だって弱い奴はストレスで脱毛したり食欲不振になります。
924マジレスさん:2012/05/04(金) 22:24:44.28 ID:VcOK0o8X
来年卒業確定の通信制生徒なんだけど将来の事なんて全然考えてないんだが…
バイトも一週間で辞めた引きこもりの俺に一体何が出来ると言うのやら

ここの皆は全日制が多いと思うが大丈夫か?今現在上手くやっていけてるかー?
通信制は完全に孤立でクラスとかの概念が無いからそもそも人と話すのが稀で
ぼっちこそ至高状態だから人間関係には何ら問題ないんだが
前のレス見てると中々過酷そうでな…
GW明けも何とか踏ん張れよー
925マジレスさん:2012/05/07(月) 14:28:42.75 ID:TNf95My2
三時間行ってきた。
勉強進み過ぎてorz
当然だな。
明日体育とか憂鬱。
926マジレスさん:2012/05/07(月) 16:40:42.66 ID:hB4xJtL7
中学の時にかなり対人関係があれだった、去年は皆勤賞もらった。

夜間高校で四年で卒業、あと二年間一回も休まない絶対に皆勤賞もらう。

いまから辛いけど学校に行ってくるわ! みんなも頑張って!!
927マジレスさん:2012/05/08(火) 13:19:45.99 ID:cFGLaVJW
昨日早退して今日も休んだ。
親に、あんたはずっと学校行ってなくて体力ないんだから
一日行ったら他の人よりずっと体が疲れるんだ、しんどいときは休め
気に病まないで心も休めって言われた。休んでまた行く気がでてきたら行けばいいって。
そういうことなんだろうけど、お前は普通じゃないんだって言われた感じで結構凹む・・・。
928マジレスさん:2012/05/11(金) 09:04:25.13 ID:fDzfeRZs
>>927
理解のある優しい親でいいじゃないか。

俺は水曜日から3日間休んじまった
1年の頃は割と休まず行けてた。なのに2年でクラス替えして馴染めなくてこれだよ…
929マジレスさん:2012/05/25(金) 00:21:33.13 ID:hoNaWTkh
幼稚園から中学までいじめられつづけたが今
高校生活満喫してる。
でも電車とかで会うともう色々やばい。


930名無し:2012/05/26(土) 02:22:41.43 ID:4a7R2S2C
私は中3から不登校で今は全日制の高校に行ってます。
友達は1人できたけどその子以外とまったく話せない。
その子との話も途切れ途切れだったり。

会話力無さすぎて…

正直学校の友達なんざ会話力さえあればいくらでもできるでしょ
931マジレスさん:2012/06/01(金) 14:51:36.42 ID:MLtBPoMD
もう行きたくない。

限界だ。
932マジレスさん:2012/06/04(月) 21:31:53.55 ID:K3uvP870
中学の時2年半不登校
受験に合格するも予め体験などに行っていないので理想とは違った
女子ばかりで学校はめちゃくちゃ
1時間かけての通学
夏になるに連れて自分の足と腕のひどいリストカット痕を隠すのに必死
友達はいない
いつも一人
単位制高校で10日休むとアウト
現在早退4回欠席一回
学校に行きたくない
933マジレスさん:2012/06/06(水) 01:22:52.42 ID:bWVWf2EP
一人でいる自分に酔えればぼっちはわりと耐えられる気がする
934マジレスさん:2012/06/09(土) 00:20:37.22 ID:s4b+C7GF
でも他人とコミュニケーションが取れないまま成長しちゃうと就職でいろいろ不利だよ
935マジレスさん:2012/06/10(日) 03:31:12.69 ID:VGacRuhj
じゃあ学校のやつらは諦めて他で友達つくるとか
就職考えてるなら必死にならないとだめ
936マジレスさん:2012/06/20(水) 23:13:18.94 ID:8e3rDp2Y
10日間レス無しか、次スレの需要あるんかね…
まぁこの時期は色々と忙しいんだろうな皆
937マジレスさん:2012/06/21(木) 00:40:15.68 ID:WW/1DVRs
このスレ初代からいる人はもう卒業してるからそれが過疎った原因だと思う
938マジレスさん:2012/06/21(木) 02:54:17.88 ID:YukSX/oh
偏差値72の高校に周囲に流されるままに入学して再び不登校になった僕が通りますよ⊂((・⊥・))⊃
939マジレスさん:2012/06/21(木) 03:31:37.48 ID:xRXQlBrQ
一応スレは見てる
940マジレスさん:2012/06/21(木) 16:31:26.27 ID:2Ko/jKsY
中学3年から不登校。
高校いったけど不登校で退学。
今は定時に再入学。
中学ではみんな仲良かったし今連絡とってる友達もいる。
高校でも嫌われてるわけじゃなかった。

でも今嫌がらせ受けてる。
笑われたりとか自転車倒されたりとか机殴られたりとか。
周りはみんな年下だからまだ耐えられるけど
底辺校だから油断できない。

でもお父さんの旧友に893と右翼の方がいる。
困ったらいつでも言えって言ってくれてて
お母さんがその話(嫌がらせのこと)をしてしまうかもしれない
まあ正直言っちゃえって気もするけど
まだ学校生活始まったばかりだから荒波を立てたくない
それに6月がいじめのピークだって言うしね

でも辛い
今からでも通信行ったほうがいいのかな
でも中退して結局また転校ってなんだかなあ
将来まともな職に付けるとは思ってないけどね
941マジレスさん:2012/06/26(火) 21:16:12.36 ID:71MpJP4X
久々に来たけどえらい過疎り様でわろえない
通ってたころはそこそこ賑わってたんだがなぁ
942マジレスさん:2012/06/27(水) 08:30:52.29 ID:6AHLtQ9A
負け犬のゴミが消えるのは良い事だろ。過疎りなさい。情けない能無しに未来など無い。頑張ってコミュニケーション能力をつけた優秀な人間だけが勝つ
943マジレスさん:2012/07/15(日) 00:27:54.09 ID:oOsxNK+T
勝者が一日で敗者に成り下がる世の中
944マジレスさん:2012/07/18(水) 00:05:49.51 ID:szH3DqHh
どーせ大多数が敗者になると思えば気も楽
勝者である必要もないかなと
945マジレスさん:2012/08/07(火) 08:23:33.59 ID:tBbJ24Gc
小4あたりから保健室登校になり始め
中学では本格的に不登校になり出席日数を稼ぐために部活だけ出ていた
生活を改めるためにどうにか高校に入り
1学期はほとんど休まず保健室にも行かず乗り切った
でも毎日毎日、またふとした拍子にあの頃のように不登校になるんじゃないかと思いながら過ごしてるから辛い
そういう意識があったからこそ、そうならないよう必死に自分を保てたし学校にだって行けたとは思うんだが
もう少し楽に生きたい…結局自己の問題は何もクリアしてないわけだし相変わらずぼっちだし
946マジレスさん:2012/08/08(水) 10:59:26.71 ID:yFb8K+0c
自分と境遇が似ててワロタ
友達が欲しくて定時だけど高校に入って俺も最初はまた不登校になるんじゃないかと思ってた
でももうなんだかんだで高3だ
あまり気を負わずまずは通い続けることを目標にすればいい
一学期休まず行けたならすごいじゃん
よっぽど無愛想にしなけりゃ友達もそのうちできるかもよ
947マジレスさん:2012/08/14(火) 11:56:49.22 ID:YOvRXT9l
夏休みももう半分過ぎた・・・
自分のいる岩礁が満ち潮でゆっくりと、でも確実に沈んでく感覚
948マジレスさん:2012/08/21(火) 16:58:19.01 ID:j5cuUREh
中学不登校で定時に進学したが、学力がくそで行ける大学がない。
fランはいやだ…。
949マジレスさん:2012/09/03(月) 12:27:26.74 ID:udxgwl8K
小学校から保健室登校なんて考えられない。
相当なお坊ちゃま待遇なんだね。
友達いなくても姉やが相手をしてくれた。
だから友達の作り方も友達との話し方も知らなかった、大富豪無知。
950マジレスさん:2012/09/03(月) 12:30:46.28 ID:udxgwl8K
不登校しても定時制に行ってても
真面目に真剣に学業に取り組んだものは大学にも行ける。
勉強をしないで不登校を満喫していた自分が悪い。
気が付くのが遅すぎる。
951マジレスさん:2012/09/04(火) 02:38:54.67 ID:DcHOigla
自分がダメ人間だってことはわかってるよ。
ダメ人間相応の人生を送るんだろうな俺は
952マジレスさん:2012/09/04(火) 11:21:42.69 ID:I2tIICGb
>>951
そんなことは無いよ。頑張れば未来は変えられるよ。
って言われたいんだろう。
自分がダメ人間だと決めたんだから一生涯ダメ人間で行けよ。
ところでダメ人間でどんな人間のことを言うのかな?
良かったら教えてくれないか?
953マジレスさん:2012/09/04(火) 18:52:09.07 ID:7IKFXiK/
とりあえず自分を本気でダメ人間だと思ってる内は好転しないよ

俺の場合、中学は1年の7月までしか行かずに勉強全くしないで定時制行ったが、「たとえ成績は悪くても同じ失敗(不登校)はしない」って気持ちで学校行ってた
954マジレスさん:2012/09/04(火) 21:43:18.03 ID:DcHOigla
もう好転してほしいとか思ってないんだ
欲がなくなった
ただ何も考えずにのうのうと生き延びたいが金稼がないといけないよな
まあ死んでもいいか
ここの人はリア充になりたいのか?
955マジレスさん:2012/09/04(火) 22:10:58.41 ID:I2tIICGb
何もしないで金を稼ぐ方法
@人通りの多い道端に座る
A白い箱を自分の前に置く
以上
956マジレスさん:2012/09/10(月) 22:07:32.33 ID:SrnOa9we
957マジレスさん:2012/09/10(月) 22:08:28.84 ID:SrnOa9we
v
958マジレスさん:2012/09/10(月) 22:08:58.14 ID:SrnOa9we
v
959マジレスさん:2012/11/01(木) 12:14:42.07 ID:WXlSNiud
大学か学校でも高校に行かず不登校ならいいが・・

高校か中学で不登校になったら今の時代だと
人生は終わる

今はSNS(ミクシィ・フェイスブック)等で繋がっている時代なのである
22歳以上なら逃げ切りだろうが・・

高校生や中学生の場合には自分が気付いていないだけで
他の奴は全てわかっている
さらには大学に進学したとしても、SNSの繋がりでいつバレるかわからない

それは社会人になってからでもそうである

レールから外れた時点でもう無理なのである

さらには不登校になったということは今後の人生において
またなる可能性はある
1回あったということは、再度そうなる要素がある人間なのである。

高校だととくにそう
県外ならまだしも県内なら同じ中学出身の人が同じ高校にいたり
中学のネットワークが高校にくる

そうなると同じ高校の人は中学の時に不登校だったことを知ってるよ
直接口に出さないだけかもしれないし
高校で誰とも関わっていないのなら気付いていないだけかもしれない
今の時代SNSがあるから携帯なり何なりでバレてるよ・・
960マジレスさん:2012/11/03(土) 09:41:01.15 ID:OjD9WwVc
努力をして頑張っている人間は結果に関わらず負け犬とは言わないよ。勇敢な人間として尊敬されます。
何もしないで文句を言う、他人を中傷する人間を毛嫌いします。人間の本能がネットで顔が見えなくても、そう感じてしまうのですね。
961マジレスさん:2012/12/12(水) 13:19:04.17 ID:YfZKl8Yp
>高校か中学で不登校になったら今の時代だと
人生は終わる


んなわけない。視野狭すぎ。
962マジレスさん:2013/04/29(月) 19:35:27.07 ID:PzUVdqZ0
963マジレスさん:2013/06/15(土) 22:34:13.97 ID:MJx7b/sQ
俺も中3のとき不登校だったから今高校で友達いない。友達作ろうとしてるけどなかなか出来ない、本当バカだよな俺、、、中学のときちゃんと学校にいってれば、、
964マジレスさん:2013/06/15(土) 23:15:15.95 ID:RYZiUghj
>>959
「なのである」w
965マジレスさん:2013/09/07(土) 23:45:17.85 ID:gNs25vkf
中1の中盤から勉強してないのに
勉強についていけないって適当な理由で不登校になってもう高2......
学歴コンプだし怠け癖とれないし...みんなどうやってやる気つけてるのか気になるわ
966マジレスさん:2013/09/09(月) 01:13:12.87 ID:aaYtwePH
中1の後半から全く勉強をしてない今中2。
何回か仲が良かった友人から朝家まできて迎えに来てくれたんだが、
行けなかった……まわりの目が怖かったからだと思う。
まぁ甘えなんだろうけど行くのが嫌だ
だけど来てくれたやつに申し訳ないあと自分でも後悔すると思うから
明日から行ってみるわ とりあえず明日行ってみる

だから今日は、もう寝る!
967マジレスさん:2013/09/09(月) 01:14:34.46 ID:aaYtwePH
連投すみませんスレ違いでしたね
968マジレスさん:2013/09/10(火) 18:50:20.83 ID:sodfohar
sora君早く学校へおいでよ。みんな待ってるから。大丈夫周りは見てないから。by T
969マジレスさん:2013/12/09(月) 21:29:35.98 ID:TJz8roU8
誰か不登校から全日制の高校に入れた人いる?
私立でも公立でもいいから経験談を聞きたい
970マジレスさん:2013/12/09(月) 21:51:51.22 ID:uFr4BO5c
>>969
中3で200%の力を出してほぼ休まず登校、それなりの全日制に入れた
内申は3年生の時のものしか関係しなかったんだな、それが幸いした
でも燃え尽きたんだろうな、高校で重大な欝になった
高校の最後の1年は単位制の所に転校した
今も後遺症は続いている
971マジレスさん:2013/12/10(火) 17:20:07.07 ID:JUo8AO8t
不登校でも勉強はしておくべきだね。
まぁ、そこまで考えられない状態だったのかもしれないけれど。
差がでかすぎる。
972マジレスさん:2013/12/11(水) 16:38:54.09 ID:/WuoOcsl
通信制に入ったはいいけど、レポートもスクーリングも全然できなくて、中学の時の友達と自分比べて落ち込んでる。落ち込んでる暇あるなら勉強しろ、って自分でも思うんだけどね…
973マジレスさん:2014/02/11(火) 22:41:27.17 ID:K/rIBUyZ
おい!そろそろこの現状打破できる方法もかたろうぜ
974マジレスさん:2014/02/12(水) 13:54:43.07 ID:3moX49bi BE:3326022094-2BP(0)

また休み増えてきた…
975マジレスさん:2014/02/18(火) 03:52:56.46 ID:OIEBlSiG
中学の部活が終わった辺りから不登校になり、なんとか全日に入るも辛くて退学、その後、定時へ入った。
バイトせず、三修生にも行かなかったのは、無理して頑張ってまた不登校になりでもしたら自分も困るし親も困るから。
なんだかんだで卒業間近。頑張って登校して授業にも出てノートをしっかりと取ってテストもそこそこ点数取ればここまで来られる。
1年の頃にいじめられてやめてしまった子たちがいたけど、他人如きに自分の人生狂わせられてたまるか精神で行かなきゃ駄目だね…。
今思うと、中学の頃にいじめられて負けてた自分が悔しくて仕方無い。もう過ぎた事だから仕方がないけど。
976マジレスさん:2014/07/03(木) 23:35:43.25 ID:2Kqhs9Ee
うめあげ
977マジレスさん
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
  社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
http://ww.sstter.net/thread/1340870815/2/69/
 
ふつう人々は真実を見る目を持ち合わせていない
http://www.nazotoki.com/step1.html
http://www.nazotoki.com/step2.html
http://www.nazotoki.com/step3.html
 
ふつう人々は日常に起こる半分の出来事にも盲目である
http://rfi.a.la9.jp/sate/scurl/JOURNEY_f-F-J.html
http://rfi.a.la9.jp/sate/scurl/JOURNEY_J-Z.html