中学の時不登校だった高校生part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
全日制に通う人も
通信制に通う人も
愚痴でもいいので集まって話しましょう

アドバイス大歓迎!

前スレ
中学の時不登校だった高校生
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1239330966/
2マジレスさん:2010/05/09(日) 19:21:42 ID:1n6KsN0S
頑張れお!
3マジレスさん:2010/05/09(日) 19:50:53 ID:4LuolG3u
>>1
4マジレスさん:2010/05/09(日) 21:50:31 ID:TxPOGnSp
いち乙
5マジレスさん:2010/05/09(日) 22:04:45 ID:zjbpRDwM
前スレの奴に返信。

因みに俺もDQN高校逝きしたが、
毎日授業中に下ネタ全開授業妨害、
万引き、喧嘩、自己中、髪染めetc...

お前だけじゃねぇぜwwwうぇっwwwうぇっwww
6マジレスさん:2010/05/09(日) 22:33:59 ID:DTMzM3CQ
もう明日の事なんて考えずに早く寝よ
なんとかなるよ、うん、きっと
7マジレスさん:2010/05/09(日) 23:18:09 ID:kItz7HKu
お前ら今週もがんばろう。
今二年目だが定期的に何もかもが嫌になってくる。
8マジレスさん:2010/05/10(月) 02:07:41 ID:H9AVRmKj
寝たらまた一週間始まると思ってしまって眠れない
ここ最近みんなに見られてるように感じて怖い
9マジレスさん:2010/05/10(月) 16:19:30 ID:2Lr7uqBY
平気で人のこと傷つけてくるやつなんなの
ヘラヘラ笑ってるし。
10マジレスさん:2010/05/10(月) 16:49:43 ID:T8gKCnpP
今日思い切って話かけたら無視されたよ
もう今年は友達作るのあきらめる。一人で登校してるの俺くらいなんだよなorz
早く卒業したいよ、DQN死んでくれまじで
11マジレスさん:2010/05/10(月) 19:43:29 ID:9HwHgXDl
結局世の中顔かよ
ウチのクソ担任が容姿で色目使う奴だって事は分かった
12マジレスさん:2010/05/10(月) 21:18:21 ID:BhnO9FiF
なんか頑張って相手に話しかけてもつまらなそうにしてるんだよな
自信なくす。いや、実際楽しくないんだろうけどさ
13マジレスさん:2010/05/11(火) 16:04:12 ID:vvoBOnxu
いつの間にかいじられキャラになっていた件
まぁこれはこれで構ってくれて嬉しいから良いけど
度が過ぎないようには注意しておかないとな・・・
14マジレスさん:2010/05/11(火) 18:26:12 ID:ceB1oMNk
みんな体力テストってもうやった?
自分は明日1キロの持久走でもうやだ…
15マジレスさん:2010/05/11(火) 18:47:04 ID:Ev8Y7YNj
>>13
俺もだがDQN高だから加減を知らない奴等ばっかりで厄介だった
最近はかなり素っ気なく対応してるせいかあまりいじられなくなってきたけど。

DQNまじファック。見てるだけで吐き気がする。
明日TDLに行くらしい・・・
16マジレスさん:2010/05/12(水) 01:40:51 ID:RABj0wrB
寝てるフリしてたら周りがクスクス
帰りの電車で周りの人の視線が痛い

かえって気づいたぜ 頭にチョークの粉とはやってくれたな
もう今日寝たくない
17マジレスさん:2010/05/12(水) 02:15:52 ID:JKvUAtb4
>>16
俺なんて取れなくてガム付けたまま帰ったぞ

さすがに電車とかかかわりのない人はあまり気にならないが
同じ学校の奴は気になるな
18マジレスさん:2010/05/12(水) 19:56:04 ID:Zwce4hC/
DQN怖い
19マジレスさん:2010/05/13(木) 00:44:11 ID:9jdQnMMk
>>17
ガ、ガム!よく耐えたな

今日は財布から金が消えてたぜ
20マジレスさん:2010/05/13(木) 13:04:40 ID:GKJ/iKJI
>>19
財布は肌身離さずもっとけw
常識だ!

朝母親と喧嘩して休んでしまった
あああああああああ
21マジレスさん:2010/05/13(木) 20:40:31 ID:vYNaqK5b
駄目だ最近眠くてたまらん・・・
けど今寝たら朝風呂入らないといけないし勉強もしてないしなぁ
ただでさえ授業追いつけてないのにorz

誰か無遅刻無欠席褒めてくれww頭おかしくなりそうだwww
22マジレスさん:2010/05/14(金) 01:42:57 ID:Sx5NhN6R
テスト前だってのに全く勉強してない。てかやる気がない。今だってネットしてるし。
課題も期限ギリギリまでやらないんだろうな。

このだらけた性格をなんとかしたい。
もう治らない気もするけど。
23マジレスさん:2010/05/14(金) 09:26:15 ID:iObwfFSV
>>22
性格まるっきり同じだわ
テスト二日前に焦りだして、最終日にちょっとやるみたいな

課題とかほぼだしてない
24通信制高校生:2010/05/14(金) 13:10:59 ID:/36OIDq1
中学ほぼ3年間不登校でした。
4月から通信制高校に入りましたが、中学校に行けなかったことの劣等感が消えません。
いじめとか受けてたわけじゃないのに、何で行けなくなったんだろう・・・って考えても分かりません。
もしかしたら、これからも生きていけないんじゃないかと思うと不安です。
高校はどうにか卒業できそうだけど、その先が全く分かりません。
25マジレスさん:2010/05/14(金) 13:54:28 ID:BFqMjGSC
中学一年普通に登校
中学二年で部活をやめて半年不登校、2学期から行き始める。
中学三年 あんまり友達ができず、ちょくちょく休む。卒業式らへんでサボり始める
高校一年 単位ギリギリで何とか留年はしなかった
高校二年 今ひっきー。2週間近く学校行ってない
26マジレスさん:2010/05/14(金) 18:54:57 ID:i5z7JxJR
もうそろそろ夏だね。
なんだかなぁ…しんみりする。
27マジレスさん:2010/05/14(金) 20:51:41 ID:ILcUd4hT
>>21
無遅刻無欠席はマジスゴイ

明日あさってはゆっくり休むべし
28マジレスさん:2010/05/14(金) 21:30:59 ID:f43TjjDr
>>25
それ俺じゃんww
29マジレスさん:2010/05/15(土) 17:24:07 ID:bdPE1nnK
>>26

夏はこんなクソの掃溜めみたいな都会から脱出して、
ド田舎へ一人旅を計画している。

おまいらも気分転換に一人旅挑戦してみろよ。
親とか周りとか世の中なんて気にならないくらいに楽しいぞ。

タガメは居るし、カブト虫やクワガタわんさか居るし、
セミは少し五月蝿いけどそれがまたいいし。

夕日の沈みなんて見てみ、俺まだ頑張れるって思えるくらい綺麗。
あと田舎の老人はクソ優しい。マジで。泣くぞ。
老人も寂しいんだろうな。みんな都会に行っちゃうからさ。
30マジレスさん:2010/05/15(土) 20:03:28 ID:0oAiONUM
今日PTAだったから月曜振り替え休日で休みだ!
31マジレスさん:2010/05/16(日) 16:59:23 ID:VyBsLaUk
無遅刻無欠席で部活にも入って頑張ってたけど最近疲れてきた。
友達と2人でいてもすごいつまんなさそうな顔してるし、
3人くらいでいるときも自分が話すとなんとなくしらけた空気になる。
嫌われてるんじゃないかと思うとすごい悲しくて泣きたくなるしおなか痛い。
絶対休みたくないけど苦しいし…ちょっと耐えたら楽になるかなぁ。
自分の考え方も変えなきゃいけないんだろうなぁ
32マジレスさん:2010/05/16(日) 17:50:07 ID:9nnDvI6i
そんなあなたに「非属の才能」を読むことをお勧めする
33マジレスさん:2010/05/16(日) 19:50:50 ID:3Rm5yExP
>>31
同じ感じだ
でもそこで負けたら試合終了ですよ
住んでる所も性別も何からなにまで違うかもしれないけど
君の仲間はここにたくさん居るから一緒に頑張ろう
34マジレスさん:2010/05/16(日) 20:06:32 ID:9nnDvI6i
俺も明日から学校で憂鬱だけどみんな頑張ろうな
35マジレスさん:2010/05/16(日) 20:36:42 ID:d4NQ4dAL
学校を休んでから1週間たってしまった
がんばってる皆を見ると辛い
36マジレスさん:2010/05/16(日) 20:58:58 ID:Vq+cII3u
本当になんか良い事起きないかな
1つだけでもいいから起きてくれ
挫けそうだ
37マジレスさん:2010/05/16(日) 21:02:35 ID:Kh5oMCHg
いじめられないだけでもいいことだと思えよ
友達いないし辛い 担任が心配してくるけどこれがかなりくる
38マジレスさん:2010/05/16(日) 21:15:06 ID:0sodoxL+
話しかけられたりはするけど
やっぱり根から暗いから誰かといるのが嫌だな・・・
39マジレスさん:2010/05/16(日) 21:30:49 ID:XOrin1Zy
通信制にしたけど毎日暇すぎる
皆頑張ってるのに俺だけヒッキーとか・・・
40マジレスさん:2010/05/16(日) 22:12:12 ID:Kh5oMCHg
また明日から笑われる死の一週間か
41マジレスさん:2010/05/16(日) 22:15:20 ID:JIgT/COi
ヒッキーなのは俺もさ。
家に帰れば即PC。

親にやりすぎと言われイライラする自分が嫌い。
もうなんか色々面倒臭い。
42マジレスさん:2010/05/17(月) 06:56:19 ID:5HlTIr+5
皆テスト勉強してるかー
俺は今日からパソコンの時間減らして頑張るわ
43マジレスさん:2010/05/17(月) 07:50:08 ID:+iwhDlfq
>>42
おう、今週からテストだぜ
これは確実に欠点だわオワタ
44マジレスさん:2010/05/17(月) 16:01:49 ID:vpsNTcI7
自分もまったく勉強する気おきない
どうしよう
45マジレスさん:2010/05/17(月) 23:54:26 ID:5tdmuzD2
まあ一回や2回テスト悪くても留年しないさ。おれはもう今回のテストは
諦めて来週から本気だす
46マジレスさん:2010/05/18(火) 05:52:38 ID:DJjaqq86
さて、今日も朝が来た
今日は中1から仲良くしてくれてる友達に誘われて久々に早朝に学校行く予定
俺の事を受け入れてくれる人受け入れない人いろいろだと思うけどとにかく頑張る
47マジレスさん:2010/05/18(火) 07:12:06 ID:BCoMjBQ+
皆今日もっていうか一週間頑張ろう
48マジレスさん:2010/05/18(火) 10:57:16 ID:jzrMStqY
今日休んじまったよ
テスト近いのにな、アホだわ
49マジレスさん:2010/05/18(火) 11:58:48 ID:4P+ZWV0v
単位制高校だから月火休みにできたオレは勝ち組
50マジレスさん:2010/05/18(火) 12:02:13 ID:2Zk3O0u5
>>48
よう、仲間。明日からテストなのに休んだwww
しかも超くだらない理由で。
51マジレスさん:2010/05/18(火) 12:49:16 ID:MchKuXF9
今現在定時に通ってるが
中学のときクラスとか他クラスに不登校とかの人いたが
わけへだてなく友達になったけどなー
特別視とかされると困るんじゃないかなあ
52マジレスさん:2010/05/18(火) 16:30:04 ID:DrES386X
小学4,5年 中学1年 不登校の社会人が通りますよ

おれは学生時代周りの騒音を無視してひたすら好きなことをやって今の職についた。
いじめとかからかわれるのとかはきつかったけど、
好きなことにのめりこめば自分に自信がついてきて、嫌がらせも段々気にならなった。

学生時代には気づかないかもしれないけど、学校って言うのはすごく狭い世界なんだ。
学校を出れば外にはもっと大きい世界が広がっているんだ。

いわゆる普通の人生を歩んでいない不登校児には普通じゃない可能性があると思うんだ。
周りと違うから周りと違うことができるはず。
現状から逃げてもいいし無理に戦わなくてもいい。
そのかわり何かしらの分野で自分なりの武器を磨き続ければその先には普通じゃない人生が待っているよ。

周りとおんなじにならなくていい。興味があること、やりたいことをひたすらやりな。騒音は気にするな。
長文でスマン。
53マジレスさん:2010/05/18(火) 19:19:49 ID:UCKcpKSf
>>52の書き込みで泣いた
でも辛いどうしよう
昨日保健室行って2時間も泣いてた
友達に話しかけると嫌な顔されるんだ
ちょっと最近暗いからそうなるんだと思って改善してみた
それでもなんか避けられる
そうしたらもっと暗くなっちゃうじゃん
遊びに行ったりする仲だったのに
所詮自分は元不登校なんだなと思った
学校行きたくないけど行かなきゃ
ああもう嫌だどうしよう
54マジレスさん:2010/05/18(火) 20:54:11 ID:UuODHtTU
>>52
ちょっとがんばれる気がしてきた
俺はそろそろ学校行かないとな・・・・
55マジレスさん:2010/05/18(火) 21:12:39 ID:2vKU4FyD
>>53
俺なんてまだ誰とも遊びに行ったりとかした事ないわ
入学式の日から有名人に似てるからとその名前で呼ばれ続けたり
ガム飛ばされたり知り合いも一人もいない。
挙句の果てには底辺DQN高で家からも遠い。
もうストレスがやばかった。欠席は1日で抑えられているけど今にも崩れそうで不安だ。
それでも何とか友達はできたけど。

去る者を追う必要なんてないだろ
所詮その程度の人間って事じゃないか。
ぼっちが普通くらいの意気でいろよ・・・

>>52
職kwsk
5652:2010/05/18(火) 22:28:45 ID:DrES386X
>>53
その辛さわかるよ。それでも学校に行き続ける53はえらいと思う。俺は保健室にすらいけなかったからね。
無理に周りに合わせようとせず、本当の自分らしく振舞ってみたらどうかな?
やりたくないことはやらない。笑えないことは笑わない。周りの評価はともかく気持ちは楽になるよ。

>>54
無理はすんな。きっと行けない時っていうのは人生の休憩時間なんだ。たまたま学生時代にそれがきただけ。
今はゆっくり時間を掛けて自分自身と話し合うことが大事だと思うよ。

>>55
DQN高はきついね。よく休まずがんばってるよ。あいつら理屈が通じないからなぁ…。
とりあえずDQN相手に悪意を出さずに相手にするのがいいと思う。相手の反応は自分の反応の鏡写しっていうしね。
あと、「出る杭は打たれる」っていう言葉があるけど、「それでも出すぎた杭」は相手にされなくなるんだ。あきらめるのかね。
そういう意味でも武器を持っておくと変な奴から相手にされなくなって楽になるよ。

ちなみに職は組み込み系SE。いわゆるマイコンのプログラミングと設計をやってるよ。
57マジレスさん:2010/05/19(水) 05:52:22 ID:CH5k+BuA
  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    
   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/    ボッキーマウスだよ!!
     ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
         ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ   /⌒'l  l:|
          l::::::::::::::::::l      .l    l   レヽ l .l:l    __,,,,,,,.,,,,,,.,,,,.---( "''''''::::.
          l::::::::::::::::::l     l _ .l ,,,,,---'''''''""""'"""""        ヽヽ   ゛゛:ヽ
          l::;, -ー 、::l       |l´::::ノ                      ヽヽ    ゛゛:ヽ
          /     ヽ     l::::::ノ                         ヽ      ゛゛:ヽ.
         l       _          "                         . \::.     丿
           l    ̄|                ..........:::::::::::::::::::::::'_____...........:'_____'________'ヘ ::::.. ..ノ
           ヽ    ヽ      ::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ̄ ̄ ̄              ^``  
            \    \、          /  /    
             >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
             ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
58マジレスさん:2010/05/19(水) 09:42:27 ID:UFIKSDSp
持ってて良かったPS3。宿泊研修行ってやっと友達作れたよ
あとは、体育とOCが消えてくれれば完璧なんだが
59マジレスさん:2010/05/19(水) 12:35:31 ID:GXSmgAjp
>>52 勇気でた
本当、対人関係が辛い
何喋っていいのか分からない、間が持たない、共通の話題がない
こんな私とも喋ってくれる人が2〜3人いるけど
その人にすらも一挙一動で嫌われてるんじゃないだろうか
何か可笑しいことをしただろうか
1人で居たいけどぼっちは嫌だ
家に帰ったら考えることそれしかなくて頭爆発してしまいそうだ

大して可愛くもない貴女の彼氏自慢ももうやめてくれ、嫉妬で狂いそう
6053:2010/05/19(水) 19:02:58 ID:j6+4P83p
初めて学校休んだ
もう行きたくない
61マジレスさん:2010/05/19(水) 19:25:23 ID:gsEKtFQV
今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ
6252:2010/05/19(水) 20:24:14 ID:d/jSQiJ9
>>59
誰かに何かを与えることができてよかったよ。
大丈夫。案外他人はあなたのことを細かく見ていない。
みんな自分のことで精一杯だから一挙一動でどうこう思われることはないよ。
自慢話は聞いてるフリで大丈夫だと思う。相手は話せば満足するから。
自分を見失わないよう気をつけて。周りのせいで自分が崩れるのはもったいないよ。

>>60
小休止で休むのは大事だよ(社会人でもやるしね)
でも、ポッキリ折れちゃったような休み方だと危ないけどね…
53 もそうだけど、不登校の経験がある人っていうのは世間から見ると圧倒的少数派なんだ。
きっと「いわゆる普通の人」と何かが違うから学校にいても違和感があったり、ほかの人とのズレを感じちゃったりして不登校になっちゃうんだね。
でも人と違うっていうのは本当はとても大事なことなんだ。世の中を変えてきたのはいつも少数派で強烈な変わり者の人間なんだ。(アインシュタインとかテスラとかね)
そこまで周りと派手に違う 53 ならもしかしたらそうなれるかもしれないよ。
今は無理をしなくてもいいから、自分にもそういう可能性があることも覚えておいてくれると嬉しい。
6352:2010/05/19(水) 23:57:41 ID:d/jSQiJ9
途中流れをぶった切ってしまって悪かったね。
何かの参考になればと思って書き込んだんだけどダラダラ長文を書きすぎた。

このレスを最後にとりあえずROMに戻るよ。

他人と違和感を感じたら、ADHD、アスペルガー症候群、ギフテッドを疑ってみるといいよ。ググれば何かしら見つかるから。
自分の努力不足でなく、自分はそういう人間なんだ って受け入れればかなり楽になるよ。ある程度対処法もあるしね。
あと、人は自分が頭で思っていることが現実になるよう無意識に振舞う傾向にあるらしいから、
できるだけ自分と周りをいい方向に持っていくよういつも考えていると何か生まれると思うよ。

不登校で得た貴重な経験・感情をプラスに活かす方向で考えていってほしい。
考え続けて、自分の振る舞いが変わって行けば周りの状況も変わっていくはずだから。
そして、今のうちに何でもいいから武器を身につけておいてほしい。今の努力が必ず将来の自分を救ってくれるはず。
このスレを訪れた奴らが10年後、20年後にいま自分がなりたい自分になれるよう、祈ってるよ。俺もがんばる。

…最後まで長文で申し訳ない。以上で終わり。
64マジレスさん:2010/05/20(木) 00:47:14 ID:6mcbwbsX
>>63
いや、十分参考にもなったし励まされた、ありがとう。
貴方にも今後の人生に幸あれ。

さて、日本史が全く覚えられない。
明日テストなのに・・・
欠点だなぁこれは
65マジレスさん:2010/05/20(木) 09:51:36 ID:AGe99y/N
ここの住民ってバイトやってる?
66マジレスさん:2010/05/20(木) 12:11:36 ID:N0WqYIQf
小六の春から不登校、行かないまま卒業。
普通にいじめられたってか毎日吐いたり泣いたり夜中寝てから騒いだりしてたらしい。覚えてないけど。

中学入って頑張ったけど、二年の秋からまた不登校、ここも行かないまま卒業。
孤立してること自体は何でもなかったけど学校の色んなことが無理になった。

チャレンジスクール受けたけど落ちて通える通信制に入学
だけど中三くらいから腋臭発症…自分でもわかるくらい酷い臭い
手術とか金無いから無理だし、色んな方法試してみたけど全然おさまらん
一日目だけ行った
感想は「むしろいじめてくれ」

で、今に至る
親に申し訳ないから行ってることにしてるけど、一日目以来二週間くらいサボってる
本当にどうしよう
最近食欲ないし、ジーパンゆるゆるになってきた
常に臭い気にしてるからノイローゼ気味だし
俺この先どうしよう…
スレチかもしれんが

67マジレスさん:2010/05/20(木) 15:18:48 ID:apD9vUR/
今日は二時間だけだったけど気分悪かった
前の席の子がビッチに苛められてて、自分は思わず逃げてしまったから
情けなくて悔しい
だけど自分も同じ目にあいたくないっていう気持ち
明日、あの子休むんだろうな
自分があの立場だったら今直ぐにでも教室から出て行きたくなるよな
68マジレスさん:2010/05/20(木) 16:28:21 ID:f1GXEE3I
最初らへんいっしょに行動してた奴に無視されるようになった
他の友達作ったら飛び移る奴UZEEEEEEE
69マジレスさん:2010/05/20(木) 17:51:00 ID:OoIznJRi
>>65自分は夏休みからやってみようと思ってる
70マジレスさん:2010/05/20(木) 21:55:31 ID:qnJRqgfD
>>53
どういう理由で保険質いったん?
泣いたら先生が気づいた?

>>55
俺ノート全部捨てられてた
まだ一ヶ月なのに八日も休んでる

また明日もキモイシネクズに耐えます
71マジレスさん:2010/05/20(木) 22:06:20 ID:aV6SZE/n
>>70
やっぱり舐められないようにした方が良いと思う。
俺はそれだけはいつも考えてる。
何かやられたら軽くキレる素振りを見せるとかさ。

さすがにキモイクズシネまでは言われてないな
そういう奴は周囲の評価は悪いと思う。

72ずゆ子:2010/05/20(木) 22:11:06 ID:A/ad19mc
みんないろいろがんばって…えらいよね

ウチは今、友達いない(鬱
73マジレスさん:2010/05/21(金) 17:06:04 ID:cTWJdiAJ
自分も入学2週間くらいはキモチワルイとかウザイとか
そういう言葉を聞くたびに自分のこと言われてるんじゃないかって思ってたけど
DQNと接するようになって案外普通…っていうか心に闇抱えてる子もいた
顔に化粧塗りたくってて夜遊びばっかしてる子が親から虐待受けてたとか
セックスの話しかしないDQNに消しゴム貸しただけでありがとうと何度も言われたりとか
接すれば180度考え方が変わった
逆に一見普通そうな子の方がヤバい。人の痛みが分からない。手加減しない。
授業中騒いでるのもピザ男と純朴女。

ってかチラ裏すまん、人は見かけによらないってのが言いたかった。
74マジレスさん:2010/05/21(金) 18:27:34 ID:yvrbc/vj
>>73
その「ありがとう」も見かけみたいなもんですよ
そうやって油断している時が危ない。
75マジレスさん:2010/05/21(金) 18:39:10 ID:XNqMn0Cf
でも何でも疑心暗鬼になるとキリないよね
76マジレスさん:2010/05/22(土) 18:16:23 ID:U4PJrGc8
>>70
休み時間とか自由に保健室いっていい感じだから自分で級長に話して行った

火曜日はどうしても休んじゃいけない日だったから行ったけど
水曜日は着替えたけどもう気持ちが爆発して休んだ
今週は月・火以外行ってない…
高校ってどれくらい休んだら進級できなくなるの?
テスト休んだら完全に終わりだよね?
77マジレスさん:2010/05/22(土) 20:37:46 ID:Lejl78lh
テストさぼってもいいんじゃない?
出席日数の1/3以上休んだら進級できなくなる。
俺も1年時危なかった^^; 
78マジレスさん:2010/05/22(土) 20:44:40 ID:fbyQ2na7
うちの学校は科目別に出席数とってて5分の1だか2以上休むとアウトだった
79マジレスさん:2010/05/22(土) 20:52:39 ID:Lejl78lh
あぁ 科目ごとにもあったな
でもその科目の日数が1,2日辺り欠課しててもちゃんと休まず上手く誤魔化してくれるでしょ
ちゃんと行けば
80マジレスさん:2010/05/23(日) 13:09:08 ID:fOcWOtse
>>73みたいに自分も最初はDQNが一番怖かったけど
最近になって注意しなくちゃいけないのは普通の人だと分かった
人の痛みが分からないっていうか、平気で暴言吐いて人を見捨てる

この前の体育の三人組作ってーで、見事に余ったわ
81マジレスさん:2010/05/23(日) 14:59:10 ID:ASW8B6Ik
自分のとこは美術科ということもあってかDQNはいないけど
普通の子というかオタっぽい子が多いな…
でもみんな割と明るくて活発だからあんま普通の子こと変わりない
>>80の言うとおり、本人は軽い気持ちで言ってるんだろうが暴言吐いたりとかよくある

普通の子は表面上普通にしてる分何考えてるのか分からなくて怖いよ…


自分も仲良くしてくれてる子がいるんだけど、なんか都合のいい時だけ利用されてる感がある
もちろん自分がそう思い込んでるだけかもしれないけど…
でもどっちにしろ相手の事が信用出来てないって事に変わりはない。


心から信用できる友達が欲しいなぁ、まぁそんなの夢のまた夢だけど…
82マジレスさん:2010/05/23(日) 22:00:20 ID:D7qYcdcU
2年になって1ヶ月以上たつのに友達ができねぇ。。。
このままじゃ修学旅行地獄だわ。。。

話しかけられても自分から一歩引いてる気がする。
ヤマアラシのジレンマってやつかね。
83マジレスさん:2010/05/23(日) 23:44:28 ID:iMTX4YuF
また学校にいじられに行かなきゃいけないのか・・・

もう何の為に生きてるのかわかんねぇわ
84マジレスさん:2010/05/24(月) 00:08:40 ID:g3xQDznn
体育やりたくねー。なんで週に3回もあんだよ・・・
しかも体育のクソハゲまじうぜぇし
85マジレスさん:2010/05/24(月) 07:00:59 ID:+KEtjr8L
1週間開始。
あ〜…
86マジレスさん:2010/05/24(月) 20:45:41 ID:h7OckRGw
クラスに怖い子が居てだな・・・
また明日も行かなくちゃいけないのかー、憂鬱だ
87マジレスさん:2010/05/24(月) 21:42:05 ID:07RZEkF/
腹痛で保健室に行ったら精神的にきていたこと見抜かれた。
副担任にクラスで何かあったのか?と聞かれて、その場から逃れたい一身で首を振ったんだけど涙がだんだん出てきて
先生や担任は辛くなったら保健室においでって言うけどそれに甘えてまた不登校になりそうだったから怖いし、親にまた迷惑かけたくない。
だけど今のままで通ったら死んでしまいそう。
親孝行のためにためにと思って通い続けたけど、もうだめだ。不安定。
88マジレスさん:2010/05/24(月) 23:11:58 ID:E5i77vcV
>>87
休んだ方がいい
でないと心が壊れるよ
89マジレスさん:2010/05/25(火) 15:40:41 ID:0DRCOZ34
明日は3時間だけど体育2時間orz
後転もできない
90マジレスさん:2010/05/25(火) 23:43:46 ID:Lm93NKKR
最近本当に自分の居場所がない。
学校でもぼっち家族間でさえぼっちという・・・。
家でも学校でもまったく発言してない・・・。
2chが唯一のコミュニケーションの場。

マジで精神的におかしくなりそう。
91マジレスさん:2010/05/26(水) 01:47:25 ID:HfqyPmmM
俺は昼休みになったら、飯食わずに速攻図書室にいくよ。唯一の楽しみさ
92マジレスさん:2010/05/26(水) 01:49:00 ID:HfqyPmmM
たぶん卒業するまでこのスレに張り付くな
93マジレスさん:2010/05/26(水) 07:09:13 ID:cHDQFr9a
朝がきた・・・
今日球技大会うわあああぁぁぁ
チームの皆さん方に絶対迷惑かけるから嫌なんだよ・・・お腹痛くなってきた
94マジレスさん:2010/05/26(水) 17:09:38 ID:MdHNWHpd
二日も休んじゃって行きにくくなった。
もう単位とれなくて中退してもいいや。
親には申し訳ないが全日は自分には合わなかった。
95マジレスさん:2010/05/26(水) 19:53:43 ID:XXct7Gam
>>91
本が好きなら哲学書を読んでみな
残念ながら即効性はないけど、長期的には苦境を救ってくれるはず

人格が使う言葉を決めるのでなく言葉が人格を決めていく。
今苦しいけど何をしたらいいのかわからないなら、
とりあえず使う言葉を変えるといいよ。ポジティブな言葉を使うように。
96マジレスさん:2010/05/26(水) 20:06:23 ID:HfqyPmmM
>>95
おう、読みまくってるぜ
97マジレスさん:2010/05/26(水) 21:01:21 ID:UITbkm6s
明日あさって行ったら休みか・・・疲れたよ
ていうかテスト勉強全くしていない・・・疲れた・・・
98マジレスさん:2010/05/26(水) 21:21:47 ID:f+ONt2Rc
>>90
他人のお前に何がわかると思われるかもしれないが
俺は勉強で精神を保ってる、勉強以外でもいいから
早く自分が熱中できることを見つけたら精神状態よくなるかも
自分のがんばり次第で今の状況なんてどうとでもなるから頑張れ
99マジレスさん:2010/05/27(木) 01:36:03 ID:9ju+9jVS
先生に「虐めた奴らは、何食わぬ顔で学校行って悔しくないのかよ!」って言われたけど悔しいも何も思い浮かばなかった。
とにかく学校から早く出て自宅に今すぐにでも帰りたいっていう気持ちでいっぱいいっぱいだった。
こんな気持ち変なのかな?
100マジレスさん:2010/05/27(木) 02:49:12 ID:phRGOQFC
家帰るなり 帰る途中のコンビニ行くなり 好きにしたらいい 
ぶっちゃけ好きなことして過ごせばいい
101マジレスさん:2010/05/27(木) 13:51:11 ID:iWpbi5X7
2人の時は普通に話すのに誰かもう一人きたら俺と話さなくなる奴なんなんだよ・・・
それで帰りとかに会ったらなんか気まずいでつ
102マジレスさん:2010/05/27(木) 15:30:46 ID:Oa9bg1mT
普通の高校生が羨ましすぎて死にたい?????
103マジレスさん:2010/05/27(木) 15:33:11 ID:Oa9bg1mT
>>102だけど間違えて?いれてしまった。
104マジレスさん:2010/05/27(木) 15:33:47 ID:jIJaKsOD
行ってる皆が偉いよ…
3年間通える人いるのかな…

自分は神経症ってことで2週間の休学とった
2週間後だって絶対学校行きたくないよ
一応友達になったような人からメールくるけど返してないし仲良かった部活の先輩からのメールも返してない どうせ偽善だろうからね
学校辞めたいと思うけどやめたらすごく後悔しそうな気がする…
もちろん行きたくない気持ちは変わらないだろうけどせっかく仲良くなれそうだった人たちと1ヶ月しか関わらなかったのが勿体無い気分になるというか
そうはいってももう関わりたくない 矛盾する
もう親に迷惑かけないで過ごせると思ってたのにな…親には本当に申し訳ない
105マジレスさん:2010/05/27(木) 15:35:30 ID:UQebN8sF
>>101
なれてない人と話せないのは当たり前のことだろ?
106マジレスさん:2010/05/27(木) 16:20:11 ID:gdMMH1S4
結局、高校デビューなんて夢だったか…
似非リア充してても楽しくもなんともないし。
結局は自分の本質は変えられんし。
今仲良くしてる奴が他の奴と話すと本当に楽しそうに話すんだよな。
今度こそはと思って入学したけど、やっぱり、不登校は不登校か。
仕方ないね、残念だけど。

青春とかしたかったなぁ
楽しい高校生活送りたかったなぁ
毎日学校楽しい!とか言いたかったなぁ

全部、夢で終わるか。はぁ…
107マジレスさん:2010/05/27(木) 18:25:36 ID:3bN7xPyV
クラスメイトの些細な言動にすぐ一喜一憂してしまう自分が嫌だ
根が卑屈なもんですぐに被害妄想してしまう・・・
あと隣とか前の席の子ともっとちゃんと仲良くなりたいのに口下手でいつも話しかけられない・・・

そして中間テスト前なのに勉強全然わからんオワタ
初っ端休みまくったのが痛かった・・・もう既に10日くらい休んでしまったよ
頑張れ自分 頑張れこのスレの皆
108マジレスさん:2010/05/27(木) 19:46:32 ID:9ju+9jVS
同じ不登校だった子は今すごく楽しそうに通ってる。
凄く羨ましい。
なんで積極的に話したのにこんなに違っちゃったんだろ。
高校生活ってもっと楽しいかと思ってたのに、なんだかお金だけ持っていかれた感じ。
109マジレスさん:2010/05/27(木) 21:29:39 ID:kPZSDge0
無駄に積極的になってもつかれるだけだ
俺はDQN高だから積極的に仲良くなりたい人も特にいなかったし
適当に辺りざわり無く応答するくらいで普段は常に音楽聞いてごまかしてる。
聞き返したり最悪聞こえない振りもできるしマジいいわw

自分のクラスが一番うるさいらしいし俺は二年から頑張る。
110マジレスさん:2010/05/27(木) 21:47:44 ID:vPa3Gq//
リア充楽しそうに見えないってのはあるなあ
高校生のリア充ってどうもDQNっぽいイメージだし
111マジレスさん:2010/05/28(金) 08:20:42 ID:WrJEPCzk
親に言ったよ。学校でいろいろあって辛くて行けないって。
凄く緊張して、また親に迷惑をかけてしまうと思うと胸が張り裂けそうだったけど勇気を出して言ってみた。
そしたら優しく接してくれた。凄く嬉しくて涙が止まらなかった。
本当に良い親をもって自分はそれだけでも幸せ者なんだな。
112マジレスさん:2010/05/28(金) 09:19:43 ID:W9JYznbF
>>111
理解してくれる親御さんがいて良かったね
大人になったら親孝行するんだよ

あー、遂に休んでしまった。
体がだるくて起きれなかった…
113マジレスさん:2010/05/28(金) 10:33:53 ID:WXFXN4KC
私も学校休んでしまった。
ノート見せて貰う人居ない。
またずるずると休んでいかないか不安。
114マジレスさん:2010/05/28(金) 18:12:17 ID:WrJEPCzk
カウンセリングって一対一でやるものじゃないの?
担任とカウンセラーと親と自分で話すなんてすぐ泣いてしまいそう...
それに担任すごく積極的すぎて苦手
そんなこと考えるだけで胸が苦しくなる
どうかクラスの人達と出会いませんように
115マジレスさん:2010/05/29(土) 14:49:30 ID:WiQiMc0t
人間関係疲れた…

上辺だけのゆるーい関係もアリなのかなって最近思ってきたのに
それじゃ限界があるって昨日思い知らされた。

泣きたい
116マジレスさん:2010/05/29(土) 16:04:22 ID:hCugg6pt
>>115
奇遇だな、俺もだ
117マジレスさん:2010/05/30(日) 08:33:40 ID:0mcuj7F+
>>116
まさか同じような気持ちの人がいるとは…
なんか少し安心したよ、ありがとう
118マジレスさん:2010/05/30(日) 20:53:14 ID:EGL/hMa/
高校に入ってから適度に充実はしてるんだろうけど、
他の子達が楽しそうにしてると何故か嫉妬してしまう
その輪に本当は入れてほしいんだけど入る勇気もないんだよなぁ
うまくいかない・・・
っていうか、これくらいで挫けそうになってたら後々やばいよね
これからこれ以上辛い事もあるだろうしさー
難しいな。
119マジレスさん:2010/05/31(月) 01:00:39 ID:vjqEhIIH
休学期間終わったらどうしたらいいんだろう
行く気は0に近い
辞めたらどうしたらいいんだろう
120マジレスさん:2010/05/31(月) 02:02:22 ID:2UCF6INn
英語追試だった
追試の人は満点とらなけゃ合格じゃないんだ
答えはないから友達に聞くくらいしかない

いないから分からない終わらない
121マジレスさん:2010/05/31(月) 19:13:58 ID:2o72cnzP
満点ってきびしいな
バカ高だから赤店はなかったがなんだかな・・・
122マジレスさん:2010/05/31(月) 19:34:42 ID:jisoclKV

私、英語得意ですよ。英文とか何の努力もしなくてよ読めます。

特に嫉妬はしないですねぇ。嫌いな人には関わってこないでほしいって

念を飛ばしてますから。
123マジレスさん:2010/06/01(火) 00:24:56 ID:TJRiIcV5
やっぱ皆、定時制通ってるのかな
それだけで凄いと思う
私は通信制に逃げた
124マジレスさん:2010/06/01(火) 06:37:15 ID:LeNHxxa5
>>118
自分もそんな感じだorz

適度に充実はしているけど、高校入って心から楽しい!
って思ったことは一度もない、むしろ毎日通って疲れてるだけ
自分も楽しそうにしてる子みると嫉妬はする…

お互い頑張ろうぜ


>>123
自分は定時制だよ
正直、毎日通うだけで精一杯だけど…
だから今すぐにでも通信行きたい

でも通信で頑張ってる123も凄いと思うよ
125マジレスさん:2010/06/01(火) 11:55:20 ID:B4t3d5vn
久々に不登校関連スレに来た・・・
小6の途中から不登校で中学は10回行ったかどうかってくらいなんだけど、去年私立高校に入学できた
しかし、やはりやめてしまい・・・
今月から通信に通いだす。1年遅れだ・・・。去年私立やめたと同時に通信入る直前まで行ったんだけど、授業のこととか考えて一歩踏み出せなかった。
もう何年も勉強してないから付いていけるはずがないんだ・・・。恥かくのが怖くて逃げた。
今度はちゃんと頑張って3年で卒業したいと思っている。
しかし、ずっと家にいるんだけど、暇だなぁ。
仲良かった数人とはたまに遊ぶけど土日しか無理だし、向こうには別の友達もいるわけで・・・
って考えてると鬱になる。
通信行ってる人は普段なにしてるの?毎日通うわけじゃないよね?
遊ぶ人とかいるんだろうか
126マジレスさん:2010/06/01(火) 18:00:13 ID:uwOY/OHG
>>50
仲間とか久しぶりに聞いたよ。ちょっと嬉しかった。ありがとう。
結局テストは受けなかった。全部休んだ。

>>104みたいに休学とってないけど一週間半休んでる
明日は行かなきゃならないけど…
単位制定時制高校だから結構きついんだよな
かといって大学も行きたいし部活もあるから辞めたくはないけれど…単位とれなかったら留年それだけは\(^o^)/

抑うつ神経症って言われたけど、調べてみたら考えが自己中心的になっちゃうんだな。
これ以上さらに嫌な人間になっちゃうのか、ますます落ち込んだよ。
127マジレスさん:2010/06/01(火) 18:59:28 ID:QdxcGILi
定時制ノ
つっても昼間だし時間割一緒だし、変わった事といえば勉強内容くらいか
自分でも驚くんだけど今まで無遅刻無欠席www
最近はパソコンする時間もないしテスト勉強もしてないしで忙しすぎて死にそう・・・
128マジレスさん:2010/06/01(火) 20:10:53 ID:LeNHxxa5
明日はクラスマッチだ…

授業潰れるのはいいけどこういう行事はどうも苦手だ
あーあー学校休みたい
129マジレスさん:2010/06/02(水) 18:26:33 ID:kEwZdejb
英語こわい
130マジレスさん:2010/06/02(水) 21:51:33 ID:0Y4ACxM9
定時制はどんな雰囲気ですか?今、高1ですが不登校です。
来年定時制を受けようと思っているんだけど不安もあるので教えてください
131マジレスさん:2010/06/02(水) 23:09:41 ID:k1gUjNqK
おまいらがんばれよ

俺は今日DQNに背中に洗剤の霧吹をシュっとされたわ・・・
外見はDQNっぽくないけど
イタズラ好きのクソガキって感じで毎回毎回殴り飛ばそうと思うけどこらえてる。
そこで殴り飛ばしたら俺に平穏な学校生活は待っていないだろう。。。
地味に無視したり避けたりしてなんとかやってる。
しねばいいのに。
132マジレスさん:2010/06/03(木) 00:51:03 ID:4feS6UJp
4月から通信行ってるけど友達ゼロ人www
通信ってこんなもんなの?
133マジレスさん:2010/06/03(木) 05:37:09 ID:vs7N8MmI
>>131
俺もこないだそんな似たようなやつに砂かけられたわ
134126:2010/06/03(木) 10:29:07 ID:ID6jr/VK
126だけど訂正
定時制じゃなくて全日制だったわ

同じ全日制っている?
というか大半がそうなのかな…
135マジレスさん:2010/06/03(木) 10:59:04 ID:unHcNkM7
ウザイだのキモイだの冗談でも言われてるこっちは傷つく
殴ってくるのもやめて欲しい…
なに笑ってるんだよ、こっちは本気で痛いんだよ!


色々と容赦ない人大杉
136マジレスさん:2010/06/03(木) 17:00:55 ID:ELHzxLIw
特進入ろうか悩んでる。
もし入ったとしたら、今いるクラスから変な目で見られそうだしなぁ…
137マジレスさん:2010/06/03(木) 17:03:23 ID:RL6jcCQ3
>>136
妄想乙
138マジレスさん:2010/06/03(木) 19:34:16 ID:dHKWLxwK
>>136
俺入ってるけど、そんな心配まったくないよ

勉強が好きなら是非入ってほしい
絶対楽しいから
139マジレスさん:2010/06/03(木) 20:43:42 ID:vs7N8MmI
学校で勉強とかふざけるのもいい加減にしろ
140マジレスさん:2010/06/04(金) 06:08:50 ID:9XpjNnGh
というか特進に入れるチャンスがあるのが羨ましい
勉強したいなら入るといいんじゃ?
141マジレスさん:2010/06/04(金) 07:53:50 ID:oW1Zzf7S
家に近い高校通えば良かった、電車通学辛過ぎるorz

同じクラスとか学校の人と同じ車両になると気まずい…
気まずくて死にそう


自分意外にも電車通学の人いる?
142マジレスさん:2010/06/04(金) 08:27:40 ID:jrFayxtF
>>141
私も電車通学だよー
遠くてめんどくさいー…

確かにおなじ学校のやつがいるとイヤだよね…
143マジレスさん:2010/06/04(金) 19:24:46 ID:AzrOB0qA
>>141
自分はバス通だけどやっぱ同級生に会うと気まずい
でも道のりが遠い分、学校着くまで車内で寝れるし
気分の切り替えが出来るのは良い点かな
バス乗っちゃうともう引き返せないって気にもなれるし…
144マジレスさん:2010/06/04(金) 20:10:39 ID:oUQzL5hZ
改めて定時制って柄悪いんだなーって思った
俺が通ってる所は普通なんだけど他校の奴らがひどすぎ
やっていけんのかな・・・
145マジレスさん:2010/06/04(金) 23:06:11 ID:oVPKQ/uz
>>141
俺も…
都心に向かうから毎朝地獄だ
146マジレスさん:2010/06/04(金) 23:12:58 ID:5DSbiYr1
ブスキモのお前等ってイジメられっ子だったんだよな。 
俺がもう一度イジメてやっても良いけどw
147マジレスさん:2010/06/05(土) 01:31:24 ID:eRvHpdzm
俺自分でも思うけどよくここまで頑張ったっておもうよ。あと1ヶ月で
夏休みだ。あっというまだったな本当に。
148マジレスさん:2010/06/05(土) 14:29:17 ID:++GUwTkE
>>146はブスキモ
149マジレスさん:2010/06/05(土) 14:46:02 ID:OxT/IEzL
もう駄目だ
150マジレスさん:2010/06/05(土) 14:59:22 ID:dCi793nC
もうだめぽ
151マジレスさん:2010/06/05(土) 15:30:00 ID:A4Thdz27
モウダメダ
152マジレスさん:2010/06/05(土) 16:55:17 ID:60XKGuua
テスト、周りが頭良いのに対して赤点とりまくって恥かく姿が見える
153マジレスさん:2010/06/05(土) 17:56:01 ID:gAFe3qce
この前DQNに回し蹴りされた
体育教師に嫌われた
電車で指さして笑わないでください
154マジレスさん:2010/06/05(土) 21:32:50 ID:9C39MWL6
休学期間が来週で終わる
多分学校には戻らないけどなんか行かないと美化されて恋しくなるな
これからは高認とるために頑張っていこうと思ってる
155マジレスさん:2010/06/05(土) 23:26:08 ID:OAmB7xuI
高認取ろうと思うのなら強い意志が必要だぞ。
悪いこと言わないから定時やら通信でもいいからちゃんと卒業した方がいい。
156マジレスさん:2010/06/05(土) 23:29:53 ID:bDgToxzC
高認自体はそんなに難しくないだろ。
問題はその後で、高認だけ取っても何の役にも立たない。
157マジレスさん:2010/06/05(土) 23:43:40 ID:elNecp76
いいかげん中学のトラウマを克服したい・・・

158マジレスさん:2010/06/06(日) 18:08:43 ID:eL822OJ0
結構ダサい私服でスーパー行ってたらクラスの子と会ってしまった
明日から鬱だ
159マジレスさん:2010/06/06(日) 20:53:49 ID:INmdDoH1
この時期が一番つらいな
二年になれば今より大分マシになるだろうか
160マジレスさん:2010/06/06(日) 22:06:08 ID:Kssp+zo3
もう色々めんどくさい
学校行きたくない
161マジレスさん:2010/06/06(日) 22:06:19 ID:Ndnrt73P
もはや転校してしまいたいな
明日重要なことがあるらしいけどとにかく行きたくない行きたくない
大学生になったらもっと友達の拘束って弱いんだろうか
162マジレスさん:2010/06/07(月) 06:42:49 ID:3i5r4ylN
偏差値63くらいの私立に通ってますが平和に過ごせてます
クラスではぼっちですが部活で友達はできたのでまあよかったかな
163マジレスさん:2010/06/07(月) 20:03:56 ID:I24Q6cjF
テストいやだーやりたくないー
三年間勉強してなかったんだからできるわけないだろうが
164マジレスさん:2010/06/07(月) 20:33:19 ID:VdFJOo6o
DQNの中にもマシなやつはいるけどやっぱりDQNだなー

友達とは一線引いてるけどぼっち耐性ついた
165マジレスさん:2010/06/07(月) 21:22:30 ID:UNTpRqVm
底辺私立高なんかにわざわざ高い金払って入学するんじゃなかったな。本当に
DQNばっかだよ。通信制にしとくべきだった。
166マジレスさん:2010/06/07(月) 23:52:21 ID:zQlrtiOP
ぼっち辛い・・・
体育とか苦痛以外の何者でもない 皆に迷惑かけてしまう
まだ6月頭なのに10日以上休んでるし・・・親にも迷惑かけて最悪だ
高校こそはと思ったけど、やっぱりそううまくはいかないか・・・人間すぐには変われない
駄目な自分に嫌気が差す
167マジレスさん:2010/06/08(火) 01:10:45 ID:4AB03Bf8
>>155>>156
もちろん塾とかサポート校みたいなのに通ったりして進学目指すよ
高卒で働こうとは思わないし、定時制とか通信制出るより合格しやすいと思って
168マジレスさん:2010/06/08(火) 01:49:32 ID:5yCtiYId
理科楽しい!
数学とか全く出来ないんだけど今からでも間に合うかな…
169マジレスさん:2010/06/08(火) 17:31:05 ID:JfSjVmVl
>>166
俺も今日休んだから10日ぐらい休んだことになる。しかもクラス全員に
俺が中学時代不登校だったこと、ばれてる。マジで終わったな。これで友達どころか
彼女もできやしないよ。親父とは喧嘩して家にいても気が休まらないし。
なんなんだろうな人生って。
170マジレスさん:2010/06/08(火) 19:30:33 ID:igABXs6Y
高校こそはって思ってたんだけどな
何も変えられてない
被害妄想激しすぎる
もう死にたい
171マジレスさん:2010/06/08(火) 21:47:35 ID:cttmPZxB
別段いじめられているわけでもなく
授業についていけないわけでもなく
それなのに何で行きたくないんだろうな。自分でもワカンネ。人が怖いのは事実だが。
普通の子供だったらどんなにいい子だったんだろうな。
普遍的要素を望む。
172マジレスさん:2010/06/09(水) 07:45:00 ID:BHmrlEy5
>>166
すぐに変わらなくてもいいんだよ。徐々にでも自分を理想の自分に変えていく努力をすることが大事なんだ。
簡単なことではないけど、もしそれができたら今君が感じている気持ちが人の痛みを理解するのに役立つはず。
親にはあとでからたっぷり恩返しすればいいんだ。子供から迷惑をかけられるために親はいるんだから。
今はゆっくりでも自分を変えていけばいいと思うよ

>>169
不登校だからって友達ができないっていうことはないと思うよ。
不登校をほかの人とは違う経験って考えれればネガティブに考えることじゃないよ。
でも親が理解してくれないのは厳しいね。世の中に居場所がないような気がして。
まずは親とよく話して自分を理解してもらうことからはじめるのがいいと思うよ。居場所ができるといろいろ変わるから。
173マジレスさん:2010/06/09(水) 10:44:46 ID:Zw3V9IAz
二週間休みっぱなしで、親がもう高校やめて働けと言って今日どうやら退学するらしい自分
行きたいのに行けない自分が腹立たしくてだけど親のお金無駄にできない
もう死にたくていつ首を吊ろうかと思ってる
チラ裏ですまん
174マジレスさん:2010/06/09(水) 11:16:48 ID:Z4K6Yslk
定時制通いでバイトし始めたけど、死にたくなるほど辛い。
友達は一応何人かできたけど、喋ってても楽しくないし楽しくなさそう
1人で居たい時に放っておいてくれない、彼女たちのノリが分からない
朝早くから重労働して疲れて学校行く前に仮眠してたらケータイで呼び出される
おもり(人)が絶えずついてくるかと思うと何もしたくなくなる
バイトに関しては言うべきにもあらず、もう辞めたい。真剣に辞めたい。

はたから見たら充実してる…んだろうけど、
充実=幸せではないと、思った。
175マジレスさん:2010/06/09(水) 20:44:09 ID:LvfxxiZ3
>>173
俺もずっと休んでる。明日も恐らく休むだろうね。だからたぶん俺も中退
すると思うよ。通信制にうつろうと考えてるけど、なかなか親と話が合わなくて
ずっとイライラしてる
176マジレスさん:2010/06/09(水) 23:24:42 ID:6uefR+84
クラスで殆ど友達なんていないし
テストも中二までと比べると酷い落ちぶれっぷりだし
担任にもあんま好かれてないみたいだし
親には散々怒られた挙句泣かれるし

なんでこうなったんだろ・・・
あー甘ちゃんな自分うぜー
平気じゃないのに平気なふりしてでも本当は気づいてほしいとか
なんてめんどくさい奴なんだ
ほんともう辛い
177マジレスさん:2010/06/10(木) 15:07:41 ID:LMpUt3nc
>>175
通信より定時のがええとおもうで・・
178マジレスさん:2010/06/10(木) 20:35:32 ID:DFXdrreR
泣いてしまった
もうおわりだ
179マジレスさん:2010/06/10(木) 22:47:15 ID:IGt0L75B
俺不登校なんだけど明日からフリースクール行くことになったwwwww
 不安で死にそうなんで応援よろ。
180マジレスさん:2010/06/10(木) 23:13:56 ID:2sQUb/wa
>>179
逝け
181マジレスさん:2010/06/10(木) 23:18:59 ID:DFXdrreR
もう疲れてきたな
明日がこわい
182マジレスさん:2010/06/10(木) 23:48:12 ID:j1w9Jzl5
なんか最近悲観的なレスばっかだな。みんなガンバレ。

俺は今2年だけどようやく苦もなく学校通えるようになった気がする。
習慣づけってのは怖いな。
朝起きて学校に行かないという選択肢がないんだよ。自然に学校行かなきゃっ、てなる。

でも習慣づくまではキツかったな。1年の後半ほぼ廃人状態だったし。
183マジレスさん:2010/06/10(木) 23:48:57 ID:B4t4cH0j
中3不登校で高校がんばろうって思ってたけど結局不登校で中退した去年の秋。
来年度から本来ならば高3の年齢なんだけど高1をやり直す。
正直言って同じことを繰り返すだけな気がして怖い。

去年通ってた高校は全日制だったんだけど定時制ってわりと楽なのかな?
とにかく自分の姿を見られるのが怖いってタイプなんだけど・・・。
特には変わらないかな・・・?
184マジレスさん:2010/06/11(金) 02:27:59 ID:3OGSj28K
学校では空気
バイト先では真面目な性格が災いしてこき使われる。
家に帰れば親に「態度がだらしない」「部屋を片付けろ」

そして朝早く起床し、30分以上かけて登校する。
そしてDQNとギャルのいやがらせが始まる。
ただ只管に眼を閉じて踏ん張る。

さぁ三年間持つか。どうなるんだろう。
185マジレスさん:2010/06/11(金) 14:22:02 ID:iYL51Osh
30分以上かけて登校するのって普通じゃないの?
186マジレスさん:2010/06/11(金) 14:45:59 ID:ey8nI9lE
>>183
今就職難だから丁度いい機会かもしれん
187マジレスさん:2010/06/11(金) 21:38:14 ID:deGloLbF
>>185
俺は1時間かけて登校してるが・・・・
188マジレスさん:2010/06/11(金) 23:45:14 ID:yf8hON2F
あーDQNギャルくそうぜー
こっちが下手に出てたら調子乗りやがってマジ黙れ

すごいイライラする
そして何よりこんな所で愚痴るしかできないチキンで陰湿な自分に腹が立つ
189マジレスさん:2010/06/12(土) 00:01:03 ID:74PsFkh4
>>188
何か分かる。

俺なんか女DQN達に変な名前の呼ばれ方されて、適当にあしらってたらキモいって言われた。
授業中に化粧する、複数でないと行動出来ない、そんな人達に言われたくないって思う。
男DQNはまだマシだけど、変に絡んできたりするのがちょっと…

顔が良くて力もあったら、一人生活も困らないのにな…
いつになれば幸せな日々がやってくるのか、考えるだけで絶望的。
最近なんかもう学校どころか人生辞めようか迷ってる(笑)
190マジレスさん:2010/06/12(土) 02:29:17 ID:wX+9c2B6
俺も学校やめるよ。
191マジレスさん:2010/06/12(土) 12:43:54 ID:zX2bvhmF
学校つまんね。
高校デビューとか夢のまた夢だったな
もう辞めるか
192マジレスさん:2010/06/12(土) 18:36:17 ID:5ld9xKN+
学校やめるとか言ってる人本気なの?
将来の事とかちゃんと考えて言ってる?
高卒の資格くらい取っておかないと就職先ないと思うよ
まだ高校生活始まって2ヶ月しか経ってないんだよ
毎朝つらくても起きて必死に学校行ってる人もいるのに…

人生辞めるとか言ってる人もそんなこと絶対してはいけないと思う
自分だけの人生じゃないって自覚しろ
これ以上親や回りの人間に負担かけてどうするつもりなの?
193マジレスさん:2010/06/12(土) 18:49:43 ID:zX2bvhmF
>>192
2か月しかたってないのに辞めたいとか言ってる屑なんだよ俺は
もう察してくれ
194マジレスさん:2010/06/13(日) 01:27:10 ID:9mUh5axT
高校生活でリアじゅうになろうが、そのあといくら幸せになろうが、いつかは
死ぬってことをわかってないやつが多いな。
195マジレスさん:2010/06/13(日) 09:55:36 ID:gVhING+b
わかってるに決まってるだろjk
196マジレスさん:2010/06/13(日) 10:22:59 ID:bFj41Elk
>>192
全員が全員お前みたいに強いわけじゃないんだよ
197マジレスさん:2010/06/13(日) 13:56:23 ID:9mUh5axT
連続かきこしてすまないが、べつに192は強いやつじゃあないだろう。
ネットで偉そうにしてるだけだろ。それなら俺にでもできる。
198マジレスさん:2010/06/13(日) 14:31:55 ID:xcRiB2E8
クラスでぼっち キモイウザい死ねグロ面など言われる
自分は話す人いないから寝たフリしとくだけなのにウザいとか

たぶん存在そのものがウザいのだろうな
199マジレスさん:2010/06/13(日) 16:39:19 ID:elMHZR4X
明日から最初の定期テストだけど
勉強のやる気が出ない
200マジレスさん:2010/06/13(日) 20:06:31 ID:5qxtlWCC
明日から定期テストだけどもう学校行かない
>>199はえらいよ
201マジレスさん:2010/06/13(日) 20:36:04 ID:9BFM2+VF
いつか死ぬからこそ毎日を大切に生きたほうがいいんじゃないのか?
202マジレスさん:2010/06/13(日) 20:45:08 ID:MlYjEMDh
最近宇宙に現実逃避してるわ
203マジレスさん:2010/06/13(日) 20:58:01 ID:CBbuRtve
最近、悲観的なレスが多いな。
頑張れとしか言い様がない・・・
204マジレスさん:2010/06/13(日) 20:59:53 ID:+fBjO7jn
生まれた国が悪かったな
205マジレスさん:2010/06/13(日) 21:07:59 ID:3b4tk1Y2
そうだな
206マジレスさん:2010/06/14(月) 01:20:54 ID:wIS36Jr9
全日制の高3だけど
遅刻欠席多すぎて絶対就職できない
1年の後半からサボリ癖が再発してきて、
それからずっと週2〜3欠席、他遅刻が基本だった
なんとか留年はまぬがれてきたけど
いざ就職となると別問題なわけで…
将来が不安で仕方がない…
207マジレスさん:2010/06/14(月) 07:42:57 ID:nq1pZTPb
あぁもう本当に辞めたい
DQNばっかの全日制なんてもうやだ
通信制に転校したい…
208マジレスさん:2010/06/14(月) 14:54:31 ID:pqQ09krS
昨日図書館にいったんだが、いかにも気持ち悪い風呂にも入ってなさそうな
オタクが、にやにやしながら萌えのラノべ読んでたよ。正直そういう人って
ネットのなかだけの都市伝説って思ってたから、感動したよ
209マジレスさん:2010/06/14(月) 16:02:29 ID:78PPt0yK
学校行く前っていつも胃が痛くなる
今日も吐きそうだった
210マジレスさん:2010/06/14(月) 16:36:56 ID:Ma4eLqF8
何かすげー嫌なことがあって
本気で学校に行きたくない
元々休み癖があって高校では…って思ってたのに
既に「よく休む子」で有名だし…
余計行きづらいし死にたいし
周りの友達?も変なのばっかでストレス溜まる
私も変なんだろうけど
神経科の薬も効かないし
医者はクソだし
学校行きたくないよー行けないよー
長文すみません
でもどこかに吐きださないと壊れそうだった
211マジレスさん:2010/06/14(月) 22:02:14 ID:B0rvIllx
自分も月曜日は毎回腹が痛くなる
212病弱名無しさん:2010/06/15(火) 00:01:31 ID:ZFtmOsUs
だれか追試サボった人いない?
てか追試いかなかったらどうなるの?
213マジレスさん:2010/06/15(火) 10:27:53 ID:EPHPeppx
学校サボった
もういいや…。
214マジレスさん:2010/06/15(火) 15:16:27 ID:Ba3o1GLd
また今日も休んでしまった
休んだ日はいろんな罪悪感でいっぱいになる
215マジレスさん:2010/06/16(水) 18:07:12 ID:Msw/l0M2
高校入ってから、出来ないと思ってた事が意外とできてびっくり
だけど逆に、できないと思い込んで「絶対できないよー下手だよー」って散々言いまくって
案外できてるから他の人に恨まれてないか心配だ・・・
嫌味だと思われてるんだろうか 現にこっちチラチラ見てくる子いるし・・・
216マジレスさん:2010/06/16(水) 21:18:20 ID:1O5KzKWS
明日も休みそう
どうすれば休み癖治るんだ…助けて…
217マジレスさん:2010/06/16(水) 22:14:01 ID:NLlz30LR
親に迷惑かけたくないけぇ休んでない
いじめられてるし、ぼっちだけどがんばってるよ

でも体育祭でクラス代表リレーに選ばれた
もちろん俺は遅い 他の人は6.4以下とか化け物ばっか

土曜日は笑われにいきます
みんなも学校つらいけどがんばれよ
218マジレスさん:2010/06/17(木) 16:45:04 ID:L7jN4dPD
俺もなんとか学校に通ってる身だが、ちらほら鼻につくな。
陰口叩いてる時点で、堂々と見下してくる奴らよりうざい。
ネット弁慶だと言いたいならそう言やいいが、それで何か変わんのかね。
俺だって、もっとがんばらなあかんのやから・・・。
219マジレスさん:2010/06/17(木) 19:15:47 ID:Rq/mLfAS
別に愚痴るくらいならいいんじゃないか?
度を越えた陰口はあれだが。
220マジレスさん:2010/06/17(木) 19:34:58 ID:QTZ0Ht3q
>>215
自分もまったくその状態だ
同じ状況の人がいて安心した
「出来ないから」って回りに言ってたんだけど意外とできちゃって
自分でも吃驚してるよ 引かれてないといいけど

勉強もそうだし、運動もそう
入学前は不安だったけど、やってみたら案外どうってことなかった
勉強は、まぁ、自分と同じレベルの人が集まってる高校だからあたりまえか

それそうと昨日お金盗られた…
自分の不注意だったこともあるけど、なんかショック
犯人が自分の反応みて楽しんでるんじゃないかとか考えると怖い
221マジレスさん:2010/06/17(木) 20:01:24 ID:a16Ks4bf
>>220
調子に乗ってるからだよ

自重してもっと警戒汁
222マジレスさん:2010/06/17(木) 22:02:33 ID:L7jN4dPD
>>219
客観的に見て己が悪くないケースでも、
みっともないのを自覚して、活力にするのならいいと思う。
口先だけならなんとでもなるもんね。
223マジレスさん:2010/06/18(金) 08:17:43 ID:XtRuLweb
きょうもがんばらないと・・・
224マジレスさん:2010/06/19(土) 00:12:25 ID:fbMBhLd9
あー明日走りたくねぇ
なんかお前明日笑わせてくれよwて言われた

休んだら体育点下がるし・・・
いかなきゃダメだよな・・・
225マジレスさん:2010/06/19(土) 00:37:27 ID:aT8xtDos
がんばれるなら、がんばってね・・・。
226マジレスさん:2010/06/19(土) 01:09:57 ID:5wvwuB2v
>>224
なんかDQNにハメられてそうだな・・・
227マジレスさん:2010/06/19(土) 02:25:26 ID:dwbkDfP+
運動音痴にとって体育は苦痛でしかないよな。
何故か勉強より出来ないと目立つしorz
228マジレスさん:2010/06/19(土) 05:55:04 ID:MmRaT67w
遅い上に、走ってるときの格好がダサいから
余計見られるのが嫌なんだよな…
229マジレスさん:2010/06/19(土) 12:18:50 ID:RN6HrW6a
a
230マジレスさん:2010/06/19(土) 14:01:11 ID:ygE8E60I
この板で>>215>>220みたいな話する奴ってさ………
231マジレスさん:2010/06/19(土) 15:05:35 ID:RN6HrW6a
空気嫁っていうかんじだよな
232マジレスさん:2010/06/19(土) 17:27:13 ID:fbMBhLd9
体育祭終わりました
結局走りましたよ 見事に笑われましたが

テントの前通る瞬間にグロメンだのキモイでーとか言われたぜ
がんばった褒美にお菓子買ってきます
233マジレスさん:2010/06/19(土) 18:44:43 ID:RN6HrW6a
おつかれ。明日あさってでゆっくり休んでください
234マジレスさん:2010/06/19(土) 20:32:03 ID:aT8xtDos
おつかれさん。
235マジレスさん:2010/06/20(日) 01:37:01 ID:/I/N0ox9
そういうこと言われても頑張って行ってる人すごいな
自分は言われなくても自分自身のメンタルの弱さで被害妄想したりして嫌になって休学してるのに
236マジレスさん:2010/06/20(日) 12:49:08 ID:UGEiyDj1
もう通信制に編入する準備してる
237マジレスさん:2010/06/20(日) 18:57:22 ID:giRZARB8
ありがとう

夏休みも、もうすぐだしみんながんばろう
あと一ヶ月近くあるけど
238マジレスさん:2010/06/20(日) 20:27:41 ID:Gaq/h8QB
3年だから盆以外休みないんだよな…
どうせ就職できないんだから就活なんてしなくていいよ…
239マジレスさん:2010/06/20(日) 20:30:13 ID:d8P/gPIz
通信制でも卒業しといた方がいいよ。高卒認定でもいいから。
訳は後々話すから。君たちは知らないだろうけど不登校・赤点だらけ
でも義務教育が自動進級出来るのは俺の知る限り日本と韓国だけだ。
アメリカやヨーロッパなんて義務教育段階でドロップアウトしたら高卒
認定受けるのが難しい。国によりけりだけど落第は3回までって感じかな。
つまり義務教育段階でも留年退学処分があるんだよ。
240マジレスさん:2010/06/20(日) 22:04:24 ID:iMQebWmE
あと一ヶ月までに大きな行事が二つある。
そのうち体育祭まであと二週間切った。すっげーでたくない、怠惰かもしれんが。
また一週間、憂鬱だな。

同じ部活の人に「面白い」と言われたのが救いだな。
まあ行きたくないのは変わんないんだがな。
241マジレスさん:2010/06/20(日) 23:54:25 ID:39U+ZLTs
消火器を武器にDQNと喧嘩した
242マジレスさん:2010/06/21(月) 00:04:05 ID:gO2n3cY1
結果は?
243マジレスさん:2010/06/21(月) 00:11:23 ID:9p+Eve2X
二発頬にパンチ喰らって俺が沈んだ
244マジレスさん:2010/06/21(月) 01:03:40 ID:iyb4SnSA
>>239
はなさなくて結構です・・・・
245マジレスさん:2010/06/21(月) 15:07:01 ID:JzIsVcDp
メリケン買ってDQNに殴りこもうとしたけどさ
高校生ってある程度の怪我負わせると捕まるんだね

やっぱ度胸ない俺には無理だ
246マジレスさん:2010/06/21(月) 19:01:38 ID:L7BiT9Nt
>>245
中学の時行動起こしてDQN共の目の敵になった俺がいるからやめといたほうがいい
更にあれな雰囲気になるだけだ
247マジレスさん:2010/06/21(月) 21:01:25 ID:5loKAZrc
最近休みすぎだ自分…
テストももう少ししたらあるし…進級危ういよん
248マジレスさん:2010/06/21(月) 21:08:49 ID:QSytO7vY
明日体育のテストで50m走らないといけない
走ってるときってみんな注目するだろ?
自分は足遅いし走り方も変だから、それが恥ずかしくて仕方がない…
明日、休むんだろうなぁ
体育ほとんど受けてないよ
単位取れるかな
249マジレスさん:2010/06/21(月) 21:58:56 ID:c+IpLx3J
今日も学校サボってしまった
もう何日目だ 10日は確実に超えたけど・・・
単位足りない進級できないオワタ
何かあるとすぐ休む弱い自分が悪いんだってわかってるけどね・・・
250マジレスさん:2010/06/22(火) 00:06:31 ID:i1fh9jRr
何処にも居場所が無い・・・
251マジレスさん:2010/06/22(火) 00:42:26 ID:Om/AnjqE
ひどい話だよな・・俺ら何にも悪いことしてないのに・・
252マジレスさん:2010/06/22(火) 01:02:59 ID:Ci+9Owft
マジでそう考えてるならやばい
253マジレスさん:2010/06/22(火) 01:08:45 ID:EnhUHL9o
何もしてないのに悪口とか死ね
行動しなかった俺が悪いけど、なら無視してくれよ

正直50mなんか遅くてもなんともないよ
少し笑われるかもしれないけど、次の人が走る頃には
話題が変わってるからね

みんながんばろうぜ・・・
254マジレスさん:2010/06/22(火) 01:13:37 ID:Ci+9Owft
俺に向かって言ってるのかは分からんが、
自分に悪口言うな、でも他人には言ってもいい、とは都合が良すぎないかね?
リアルでなんにもできないくせにネットじゃ「死ね」とはどういうこった?

255マジレスさん:2010/06/22(火) 01:14:53 ID:Ci+9Owft
俺だって口先だけは嫌だから学校がんばってんのにさ。
256マジレスさん:2010/06/22(火) 01:23:23 ID:WBOZA3Z2
学校辞めたいな・・・
257マジレスさん:2010/06/22(火) 01:31:39 ID:Ci+9Owft
それぞれ理由があるけど、あなたもがんばってね。
死に物狂いでがんばってんなら、ひどい台詞だけどさ。
・・・それよりも寝ないとなぁ。
258マジレスさん:2010/06/22(火) 02:04:09 ID:Q2tPXZBO
女だけどDQNにデブ学校くんなWWって言われたよオマケに筆箱投げられたノートも叩きつけられるし、最悪だ・・まだ高校一年なのに

通信制に行きたいよ助けてよ毎日泣いてるんだよ家で、お母さんゴメンね。無能でデブで勉強出来なくて、ゴメンね…楽にしてあげたいんだけど学校に行こうとすると体が拒否する、ゴメンね…。
259マジレスさん:2010/06/22(火) 02:33:57 ID:Ci+9Owft
おいおい、信じられん。
俺の学校も私立で馬鹿だが、そんなにはなぁ。
女の子だし、ゴリ押しはたたるだろうから休んだ方がいいと思うよ。
他人事でしかないのも確かだけど、本気で言ってんのもそうだから。
とにかく、心身ともにゆっくり休んでな。
俺も精々寝坊せんようにせななぁ・・・。
260マジレスさん:2010/06/22(火) 02:40:29 ID:tdXD+sfZ
世の中がひどくあたる・・・ひどいはなしだ・・・・
261マジレスさん:2010/06/22(火) 02:42:18 ID:tdXD+sfZ
だけどこのスレはよくここまで荒れずにきたものだ・・・このスレの空気が
俺は好きさ
262マジレスさん:2010/06/22(火) 02:49:01 ID:Q2tPXZBO
毎日何で自分だけが苛められるのかなって思うけど此処に書き込むと少し楽になる。でも泣いてるんですけどね…
263マジレスさん:2010/06/22(火) 06:40:54 ID:EnhUHL9o
悪い 今日休んだ
ノートも出してないし、デッサン0点だ

吐き口がここしかないんだからしょうがないじゃん
リアルで言えなかったらネットで言うなってか
264マジレスさん:2010/06/22(火) 06:47:59 ID:Q2tPXZBO
今日自分も休んじゃったデッサンどうしよ
265マジレスさん:2010/06/22(火) 06:50:02 ID:EnhUHL9o
あと俺は今悪口言われてるぞ
言われなかったらここ来ないし、死ねなんか言わないし

気のせいかもしれんけど、なんか勘違いしてね?
266マジレスさん:2010/06/22(火) 07:01:54 ID:90WPwqBz
最近いつも話しかけてくる人が話して来なくなった。
やっぱり中学時代不登校だったことばれてるのかなぁ
話しかけづらい
267マジレスさん:2010/06/22(火) 07:10:04 ID:Q2tPXZBO
家には学校行ってくるって言ったけど行ってないんだよね…ごめんなさい。
268マジレスさん:2010/06/22(火) 08:06:00 ID:ygZ0bebZ
>>253>>255こいつ>>218>>222だろ。
269マジレスさん:2010/06/22(火) 08:16:53 ID:Ci+9Owft
>>265
例えば満員電車に乗り込んだとして、電車が揺れたとき
「俺にぶつかってくんなよ」って言ってるようなものだなと思った。
理不尽につっかかってる訳じゃないんだけどなぁ。

どうして俺がここにいるのか、考えたら分かると思うが。
みんな、数年前に同じ経験してるんだろ?

暴言だけどさ、リアルで吐けたら偉いんじゃないよ別に。
ただ、本人に伝わってる分、良く言えば、捻じ曲がってないよねと言いたいだけ。
その人が改心すれば、どうとっても俺のが劣る。
270マジレスさん:2010/06/22(火) 08:19:42 ID:Ci+9Owft
>>268
ひとつ言わせてもらうとしたら、だったら何だ?
271マジレスさん:2010/06/22(火) 12:29:54 ID:0qeVrkUe
期末やばい期末やばい
272マジレスさん:2010/06/22(火) 12:57:47 ID:3Dye0omN
早退したー
今日も幽霊って呼ばれたわ
273マジレスさん:2010/06/22(火) 16:04:22 ID:Ci+9Owft
>>265
ふぅ・・・、学校行って、頭冷えたわ。
苦労してんのに悪かった。
俺もう3年だから、進路のことでいろいろとあった。期末もあるしね。
他人に能書き垂れてないで、自分のことをがんばるよ。
ほんと、すまんかったな。
274マジレスさん:2010/06/22(火) 16:17:18 ID:Ci+9Owft
連投すまん。
諸事情でここも見なくなる。
みんな、理不尽なことに負けないでな。
275マジレスさん:2010/06/22(火) 17:07:13 ID:KAsKVt86
義理の親が麻薬を使って捕まった後、4年間入管に捕まった後で無職になるし、
自分自身、中学校を半強制的に出席停止処分にされて保健室登校を強いられた後で、大きな病気にかかったり、
アルバイトで貯めたお金で力を付けると大人達に取材をされて個人情報を無断で公開されたり、
大人達から色々と絡まれたりしたけど。

高校生の時に自分の作品の個展や教室を開いて評価を得る事が出来たよ。

名声を手に入れると、過去に自分を苦しめた大人達や同級生から
「お前俺らを恨んでるみたいだけど お前が強くなったのは俺らのおかげだべ 感謝しろよ」とか言われた。

激しくうざい
276マジレスさん:2010/06/22(火) 17:11:28 ID:KAsKVt86
追記
しかも中学校を半強制的に出席停止処分にされて保健室登校を強いられた原因は、
同級生に「凶器で脅された」という嘘を広められたのが原因。
277マジレスさん:2010/06/22(火) 19:45:30 ID:EnhUHL9o
>>273
そいえば三年になったらまた戦争があるのか・・・
もう八回休んだから推薦ないわ

明日もまた学校かぁ
278マジレスさん:2010/06/23(水) 11:05:25 ID:E782NL3E
胃が痛くて学校休んじゃった
明日は近所に精神科無いから内科行ってくる
本当人間関係って難しい
いっそぼっちになろうかと思ってしまう
279マジレスさん:2010/06/23(水) 12:40:45 ID:iCVcprGb
入学してからずっとぼっちな私にひとこと
280マジレスさん:2010/06/23(水) 12:51:53 ID:PUKG1lOr
俺達がそばにいてやんよ
281マジレスさん:2010/06/23(水) 13:41:10 ID:iCVcprGb
ありがとうww
282マジレスさん:2010/06/23(水) 20:02:05 ID:dpd0tkJE
ひとりぼっちで何が悪い!!
283マジレスさん:2010/06/23(水) 20:04:53 ID:9yec26QP
高校ずっとぼっちだったが、あと半年でお別れできる・・!
284マジレスさん:2010/06/23(水) 23:36:02 ID:XF2wx44b
まだ学校行ってるやついるんだな
3年通ったやつもいるんだな
自分はカスか
285マジレスさん:2010/06/24(木) 01:12:29 ID:jRH6ik30
ああカスだ たぶん
胃潰瘍対人視線社会恐怖症になったけどがんばってるよ
286マジレスさん:2010/06/24(木) 07:43:29 ID:vT550I1a
毎日生きていくのが怖すぎるよ。自分がだれだか分からなくなる
287マジレスさん:2010/06/24(木) 07:45:12 ID:vT550I1a
俺おとこだけど、ここ最近目元にくまやしわが出てきた・・・15でもう
しわかよ・・・しかも男で・・・俺の顔悲惨すぎだろww
288マジレスさん:2010/06/24(木) 14:04:50 ID:fJmIF/x9
精神科ってどういうことすんの?
289マジレスさん:2010/06/24(木) 15:11:15 ID:AA6g2Ncn
精神科?というかカウンセリングみたいな所行ったけどご飯おいしい?とか聞かれてワロタ
当たり前だろって思った
290マジレスさん:2010/06/24(木) 15:25:12 ID:vaJVwZf3
精神科は話し聞かれるだけ
だが先生が皮肉ったらしい言い方だったりする場合もあって逆にストレスになる場合も
薬貰いたいとか診断書貰って休学したいとかなら行くしかないけどね
291マジレスさん:2010/06/24(木) 21:00:16 ID:GppgzC6r
結局今日も休んじった
明日は部活あるし不登校だと思われたくないからちゃんと行こう
7月になったら心療内科行けるし細かいことが気にならない薬もらって
きたからそれまで頑張るんだ自分
292マジレスさん:2010/06/25(金) 14:54:24 ID:y+avNayH
安心できるまで俺達がそばにいてやんよ
293マジレスさん:2010/06/25(金) 18:36:02 ID:jQ98Wqn2
>>292
ありがとう
ここにくると心が休まるよ

もらった薬飲んだら気にならなくなったような気がする
今日は授業にもちゃんと集中できたし、医者に正直に話して
薬もらってきてよかった
294マジレスさん:2010/06/25(金) 21:59:33 ID:S/MIFHRY
今週も終わったな
みんなおつかれさま
土日ゆっくり休もうな
295マジレスさん:2010/06/25(金) 23:15:05 ID:QfW/cb5W
お疲れ様ー
やっと休みだ
296マジレスさん:2010/06/26(土) 03:00:24 ID:OEms4xVG
休学してるけど学校行きたくない
でも将来のことを考えると辞めたくない
むじゅんする死にたい
297マジレスさん:2010/06/26(土) 05:11:33 ID:+g/zyATg
いよいよ通信制に転学することになった
298マジレスさん:2010/06/26(土) 14:16:55 ID:xWRZIIUJ
普通に近くの学校に転校したい
299マジレスさん:2010/06/26(土) 16:05:49 ID:xOnmIpJu
矛と盾。チャキーン
300マジレスさん:2010/06/26(土) 23:37:32 ID:7Slb1/Jm
死にたいけど死ぬ勇気が無い
生きたいけど生きる勇気が無い
自分がよく分からない
301マジレスさん:2010/06/27(日) 04:12:31 ID:Gp0yBYI2
矛と盾。チャキーン
302マジレスさん:2010/06/27(日) 13:04:13 ID:+wrJcYRF
入学してもうすぐ三カ月だ・・・
でも一向にクラスの人と馴染めない

やっとこなじめてきたかなと思ってもすぐにギクシャクしてしまう
最近は教室の中にいると冷や汗が出てきてひどい

明日は学校か…
でもこのスレを励みに頑張るよ
303マジレスさん:2010/06/27(日) 14:06:33 ID:5Sat9AMV
まあ色々とそれぞれ事情あると思うけどよ
頑張ろか
304マジレスさん:2010/06/28(月) 11:10:34 ID:V2dGb2v9
できてない親にイライラしてもめて
結局休んだ

あーぜんぶめんどくさい
305マジレスさん:2010/06/28(月) 14:29:45 ID:XbsoSrLU
テストしんどいよー。

早く帰りたかったのに、誘いを断れなくて…
ハッキリと自分の意見を言える人になりたい。

306マジレスさん:2010/06/28(月) 15:56:25 ID:20m5qavs
誘ってもらえるだけマシだべ
307マジレスさん:2010/06/28(月) 22:24:53 ID:yqPbORgA
>>305
その気持ち分かる
自分も早く帰りたいのに友達に言われるとつい断れなくて
帰りが遅くなることが最近あるよ

奇遇だね、自分も明日からテスト期間入る・・・
お互い頑張ろう

ちなみに自分はもっと人のこと素直に信用できる人間になりたい
308マジレスさん:2010/06/28(月) 23:02:01 ID:ZRszoBgL
スレチかもしれませんが、相談させて下さい。
高校生の妹が不登校になって約10日。
どうしたら良いか解りません。
母も参っています。
家族としてどうするのが良いのでしょうか…。
309マジレスさん:2010/06/28(月) 23:37:28 ID:Zfq8NAg7
どいつもこいつも友達がいるアピールしやがって・・・
310マジレスさん:2010/06/29(火) 00:05:52 ID:h+4p6gZp
>>309
おんなじこと思ってました
311マジレスさん:2010/06/29(火) 00:13:58 ID:J9+3rQnd
友達ってどうやって作るの?
自然にできるものなの?
312マジレスさん:2010/06/29(火) 08:02:13 ID:OSCcfoxB
>>308が優しく悩みを聞いてあげるべき。
313マジレスさん:2010/06/29(火) 12:21:03 ID:HlkhjG1s
妹・・・だと・・・?
314マジレスさん:2010/06/29(火) 12:24:32 ID:qoFeJkxG
自分は最初に体育館に行った時に勇気振り絞って話し掛けたら友達できたよ
嫌でたまらなかった英数、最近慣れてきてそこまで嫌じゃなくなってきた。英語は。復習をやりながらの授業でよかった

でもやっぱり学校の事考えると鬱になるし明日来て欲しくなくて夜寝たくないよ
時々不登校の時の引きこもり状態に戻りたくなる
315マジレスさん:2010/06/29(火) 13:48:15 ID:WUlR6FQ2
友達できたのなら、いいじゃん。あと3年しかないから今のうちに遊んどけよ。
勉強はおまけみたいなものでいいさ。俺なんか高校入学して2ヶ月で転学
したんだから、あなたがうらやましいよ。
316マジレスさん:2010/06/30(水) 10:23:59 ID:MJTvkS7a
休みっぱなしで単位取れていない
夏休み登校確定
今、行かないとだけど眠い・・行く気になれない
こんなんじゃ駄目だと分かっていても行動に移せない
あー先の事考えると思いやられる
親はあまり強く言ってこない
昔親が強く言ってきた時俺は親を拒絶した
それを親は避けたがっているのかな
あーあきっと諦めているんだよねwあーあーあー
あー眠い時間が狂ってる
そろそろ夏休み毎日行っても取り戻せないかもしれないあーあーあー
人生\(^o^)/

こんな歳で死にたいと思ってしまうなんて俺駄目だなぁ
どうして他の人は普通に学校行けるんだろう
317マジレスさん:2010/06/30(水) 11:49:38 ID:h9klbuLv
とにかく自殺だけはするなよ
318マジレスさん:2010/06/30(水) 16:07:40 ID:lgdqDgTs
就職すると学生時代がすごく楽だったんだと分かるって聞いて確かにそうなんだろうなと思った
ちょっと行こうという気持ちになったけどなんだか行けそうにない やめるしかないや
319マジレスさん:2010/06/30(水) 17:50:40 ID:cMuKVJQC
もう7月か。
自分でもよく登校できてると思う。
320マジレスさん:2010/06/30(水) 20:14:36 ID:wh2XyYhl
行き帰りのバスが嫌だ
狭くて暑くてその癖少しぶつかっただけで舌打ちされる
こんなに混んでるんだから当たるくらい仕方ないだろ
定時だからと思ってたけどこの学校自体DQNが多いみたいで・・・
321マジレスさん:2010/06/30(水) 23:04:49 ID:LQ8Wp04v
俺もバス使うけど行きは県内トップ高(舌打ちするDQNみたいなの居ない)すぎたら空くし
帰りも最初から座れるし
どっちかと言ったら女率高いからとりあえずおっぱいみて登下校してるからまあいいかな。
バス代高いのがあれなだけ。
でもやっぱりバス電車で片道1時間掛かるのが嫌だ。

てか4月から欠席二日くらいでなんとか通ってるけどそろそろ限界近い。
早く夏休みになってくれー
もたねーよ・・・
322マジレスさん:2010/07/01(木) 00:04:10 ID:WGeV8cDj
そろそろ限界・・・
中1から精神科に通院してるのですが、治そうとなるとやはり休んだほうがいいんですかね・・・・
でもスクーリングあるしなぁ・・・

通信制でこれじゃ完全に環境と病気に甘えてる・・・
323マジレスさん:2010/07/01(木) 00:54:48 ID:yP2OHT8l
いじめられすぎて幻聴聞こえるようになった
親厳しいから、登校拒否出来ないし、そんなこと話せない

今日もグロ死ねキモから耐えなきゃいけないのか・・・
324マジレスさん:2010/07/01(木) 02:25:54 ID:c8lePnbg
朝になるとどうしても電車に乗ることバスに乗ること教室に入ること
すべてが面倒くさくなる…
でも明日は学園祭だから行けたらいいな。
325マジレスさん:2010/07/01(木) 07:21:02 ID:yP2OHT8l
ごめん 休んだ
十回も休んでるから父さんが切れた

推薦も貰えないし、大学いけんのかな
326マジレスさん:2010/07/01(木) 21:35:46 ID:mUhENn5m
推薦無くたって一般入試がある。
勉強さえすりゃいける。
人の事言ってられないんだけどね。
朝は何も考えず家でたほうが良いぞ。俺はそうしてる。

最近孤独感に押しつぶされそう
327マジレスさん:2010/07/02(金) 00:55:19 ID:s2Cjl9bF
バイクでも買っていっしょにツーリングにいかいないか?いい気晴らしに
なるとおもうよ。同年代だし
328マジレスさん:2010/07/02(金) 18:06:45 ID:wUUHjRC8
はあ一週間疲れた…
けど明日も昼まで学校…
329マジレスさん:2010/07/02(金) 20:45:32 ID:s0r5gYFe
俺は土日まるまる休みだマジ嬉しい

月曜からテストだけど。
330マジレスさん:2010/07/02(金) 21:13:55 ID:ynFl4v0T
[email protected]
彼女欲しい
331マジレスさん:2010/07/02(金) 21:15:22 ID:nsWIpYo1
うわっきも
332マジレスさん:2010/07/03(土) 20:51:46 ID:17R61mzP
ぁぁぁぁ月曜日から期末テストだぁぁぁぁ

まっっったく勉強してない。
勉強しなきゃいけないとわかってるのに勉強する気になれない。

ホントダメ人間だな俺。
333マジレスさん:2010/07/03(土) 21:21:29 ID:47mnPFoH
おい、俺がいるぞ
どういうことだ
334マジレスさん:2010/07/03(土) 22:07:50 ID:OwyXSIIk
お前はもう死んでいる
335マジレスさん:2010/07/03(土) 23:25:50 ID:VlS4S2tX
俺も俺もw
336病弱名無しさん:2010/07/04(日) 02:56:39 ID:DsI8gYdW
なに、もう追試の覚悟はしている
337マジレスさん:2010/07/04(日) 14:26:32 ID:Z+dlq+Y5
338マジレスさん:2010/07/04(日) 21:21:37 ID:TBxY4AWB
明日から学校だね
皆がんばろう
339マジレスさん:2010/07/05(月) 00:44:41 ID:GEEzi+ex
またキモイグロいクスクスに耐える五日間が始まるのか・・・
340マジレスさん:2010/07/05(月) 01:34:44 ID:4ECEyfry
最近楽しい事が全く無い
341マジレスさん:2010/07/05(月) 08:42:28 ID:qA1XzwgA
ギャルゲーが唯一のたのしみ
342マジレスさん:2010/07/05(月) 13:11:26 ID:Z/I7Uv6V
学校変わって電車で帰っていたらテスト帰りの親友と会った死にたい
343マジレスさん:2010/07/05(月) 17:09:26 ID:7mu1R/QS
親友なら別にいいだろ
344マジレスさん:2010/07/05(月) 18:43:43 ID:zMD91mXN
親友と会って死にたくなるとか親友なのそれ
345マジレスさん:2010/07/05(月) 20:54:29 ID:N8tA9qr2
先輩に恋してからというもの毎日が辛すぎる
346マジレスさん:2010/07/05(月) 21:15:30 ID:UA4pFx7l
青春だねぇ
347マジレスさん:2010/07/05(月) 21:52:18 ID:yCELOuIw
いいねぇ…
自分とは程遠い話だ

学校なんて毎日通うだけでもう精一杯…
そろそろ限界かも
348マジレスさん:2010/07/05(月) 22:16:59 ID:e3Hv2rjm
今日、ローファーがボロボロになってた。すごく悲しかった。
もう学校なんか行きたくない。
349マジレスさん:2010/07/06(火) 14:33:37 ID:BnxQiUPu
今日もあいつ来なければいいのに
早く中途半端な奴らは止めてほしい
350マジレスさん:2010/07/06(火) 20:01:14 ID:ZKZVITIP
毎日周りの目を気にしながら生活するのが疲れた
クラスの人とは浅く広くだから移動教室とか結構置いてかれるし…
もうめんどくさいなぁ、やめたいなぁ
351マジレスさん:2010/07/06(火) 20:57:12 ID:+dN1txeA
自分も人の目…というか
人の顔色見ながら生活するの疲れた
喋るのも何もかも嫌だ

自分も高校なんかやめて通信制行きたいなぁ…
352マジレスさん:2010/07/06(火) 21:26:23 ID:Pai4uNzO
確かに通信制は楽かもしれないですね、行ってる自分からすると。
ただ、通信制のスレに最近荒らしが出てたりとか、とにかく見られる目は厳しいかもしれません。
自分もまともな文章とか書けませんし・・・

通信制でも疲れてる自分・・・
甘えてるだろうなぁ、環境と病気に・・・
353マジレスさん:2010/07/06(火) 22:19:54 ID:KqKo7gj8
部活ではそれなりに人と話せるが、その他の時間はもうだめだな。
ハイパーぼっちだ。学校で一番ぼっちなのは自分だと自負すらできる。
昼休み一緒に飯を食う人なんていないからな。話に入れないし、だから自分はそのへんで一人で食うんだけど。

根本的に違うんだな。普通の高校生とはさ。
やっぱり自分は人として大事なものが何か欠落しているんだろうし、人と違うんだろうよ。
一人行動を望んでいるくせに、いざ一人になると周りが友人と戯れていることを羨ましく思うのはおかしいんだろうな。
354マジレスさん:2010/07/06(火) 22:34:45 ID:UtmoaDR8
くじ引きでなった美化委員が凄く嫌・・掃除場所は教室から凄く離れた場所なのに行かないと廊下往復の刑、もうかれこれ20日ぐらい行ってない自分オワタ
355マジレスさん:2010/07/06(火) 22:36:39 ID:5nwbqR8/
>>352
俺も最近通信制に転学して、通信制のスレ見るけど本当に荒れてるよな。
こことは大違い
356マジレスさん:2010/07/06(火) 23:04:20 ID:Pai4uNzO
>>355
荒れてるというか、最近は一人の方が荒らし続けてるだけみたいですね・・・
荒れてることに変わりはないですが。

数学がさっぱり分からないorz
357マジレスさん:2010/07/06(火) 23:47:28 ID:TIZ8zKga
あぁ 夏休み終わったら席替えか・・・
俺の近くになった奴はなんて言うんだろうな

こんな先の事まで気にするようになるとは
358マジレスさん:2010/07/06(火) 23:52:27 ID:Zx9mcxqq
中学数学からやらないと:・・・
359マジレスさん:2010/07/08(木) 03:13:20 ID:Rr8EFb9n

みんな、俺は小学生の時から学校に行きたくなかったから不登校になったけど今は高校で頑張ってなんとか進級できたよ


やっぱサボり癖ついてるせいか遅刻とか休みもあるけどなんだかんだいま俺は生きてることに感謝してる


やっぱ目の前の問題から逃げてもいいことなんてないんだよ

一歩踏み出す勇気を手にしてほしい
360マジレスさん:2010/07/08(木) 12:53:02 ID:LBomFUWK
今はなんとか進級できてよろこんでるかもしれんが、その幸せがいつまで
続くかな・・・・
361マジレスさん:2010/07/08(木) 13:23:17 ID:bhSOV4Mc
おまえら俺に恋してもええんやで?

って冗談はおいといて
電車とかのってると周りの視線が気になる
別に俺のこと見てるわけじゃないのにな
362マジレスさん:2010/07/08(木) 15:50:22 ID:AcVfW3iR
>>361
何言っちゃってんのかな?

と突っかかるのはよしておこう。
電車の中での視線の辛さはよくわかる
椅子に座れたら目を瞑って寝たふりしてるわ
363マジレスさん:2010/07/08(木) 17:09:13 ID:e/QAhemA
もう学校行くのが苦しい…
みんなの目が怖いしみんなの顔色怖い

もう毎日毎日通うの疲れた
人間関係ってなんでこんなに難しいんだろう
世界ってなんでこんなに生きづらいんだろう
364マジレスさん:2010/07/08(木) 21:47:07 ID:sdLoLF+E
今日雑巾投げられた
死のうかなと重いますた

さらに来週美術の自画像があります
登校拒否したい
365マジレスさん:2010/07/09(金) 00:40:39 ID:Q4aqEP/o
親戚の女の子が地元でもすげえ有名な進学校に通っててしかも、部活にも
励んでて友達もいて勉強もできて、すげえ劣等感をかんじるし、嫉妬も
してしまう・・・・顔見てるとイライラしてくるから、もうほとんど会ってないな。
ちなみに俺は底辺高校に入学後2ヶ月で中退。
現在通信制高校在学中。なんてひどい話だ・・・・
366マジレスさん:2010/07/09(金) 00:42:21 ID:Q4aqEP/o
いつか世間をあっといわせてやるよ
367マジレスさん:2010/07/09(金) 09:46:26 ID:hhKq7Pio
学校辞めたい、でもクラスの人の目を考えると
そんな事怖くてできない…

辞めてしまえばもう会う事なんてないのにね
おかしいな自分
368マジレスさん:2010/07/09(金) 15:05:43 ID:cybn/yyL
親戚の女の子だと
369マジレスさん:2010/07/09(金) 20:48:00 ID:hJzNF3/m
なんか高校生クイズに参加することになっちゃったんだけど
370マジレスさん:2010/07/09(金) 20:52:08 ID:7NKP5cna
まじかww
371マジレスさん:2010/07/10(土) 00:32:53 ID:gy0glTyf
やーっと期末テストが終わった。。。
あとはテスト返却が終われば晴れて夏休みだぁぁぁ。。。疲れた。。。

でも何教科か欠点取ったっぽいから補習行かされるわ。。。
偏差値40の高校で欠点取るって相当ヤバイな俺。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:48:32 ID:zKSaxmrH
数学0点記念
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:06 ID:FFH3aKQ/
>>371
大丈夫だ!元気出せ!
自分なんか偏差値36の高校で赤点取ったぞ!
374マジレスさん:2010/07/12(月) 02:43:45 ID:acy7Js6Q
もうこんな家嫌。
さっさと自立して出ていきたい。
375マジレスさん:2010/07/12(月) 08:37:55 ID:ET8xDNP8
クラス順位10位以内だった
376マジレスさん:2010/07/12(月) 19:17:45 ID:XgYM4Np+
>>375
10位以内とかすげーな
自分は30人中15位という微妙な順位だったorz
377マジレスさん:2010/07/12(月) 20:54:44 ID:Q6CkbD07
>>375 >>376
お前らみたいな空気よめないやつは書き込んじゃダメよ?
378マジレスさん:2010/07/13(火) 15:22:53 ID:hpY/0x3F
私立の底辺女子校に通ってるけどクラスの人みんなに嫌われてる…
なんでうまくいかないんだろう
やっぱデブだからみんな最初から受け付けないんだろうな
夏休みでちょっとでも痩せよう…
379マジレスさん:2010/07/13(火) 17:18:46 ID:x7jcv5sg
嫌われてるって・・・・それはあなたの妄想だと思うよ。
実は嫌われてないとおもうけど・・・だいたいデブだから嫌われるって
訳分からん。
380マジレスさん:2010/07/13(火) 18:02:03 ID:b/MRfPfw
>>378
妄想でもそう思ってしまうのは辛いね

難しいかもしれないけどもっと自分に自信持ってもいいんじゃないか?
デブな人でもみんなに好かれている人も結構いるぞ

自分のデブだなんて言わないで、自分の事もっと好きになってあげようぜ
381マジレスさん:2010/07/13(火) 18:51:46 ID:j4CYFxEs
定時だからかもしれないけど毎日のようにクラスで殴り合いとか喧嘩がある
明日は我が身かと思うとドキドキするわ
382マジレスさん:2010/07/14(水) 17:11:31 ID:lYxmCNA3
大丈夫か?
あんまり気にしすぎて過敏になりすぎるなよ
肩の力抜いて気楽に行こう
383マジレスさん:2010/07/14(水) 18:42:01 ID:W9XaSwkL
自分も私立の女子高に通ってたけど
太ってて背小さくて手足短い子みんなに写メとられたりしていじめられてたよ
仲間もいたみたいだけどね
384マジレスさん:2010/07/16(金) 19:16:29 ID:NrNUydSo
規制解除記念
385マジレスさん:2010/07/16(金) 21:00:39 ID:lfUCWg8n
人と接するのがこわい
最近になって中学時代のトラウマ蘇ってきた ていうか夢に出てきた
通信制行きたいけどHPとか資料見るとギャルとか不良多そうだしそっちでもぼっちとか泣ける・・・
逃げてばっかで甘ちゃんな自分が嫌だ
386マジレスさん:2010/07/17(土) 00:33:12 ID:MJmb4pm5
結局は自分に自信が無いんだよな俺
分かっちゃいるんだがな
不登校時代に染みついた劣等感に勝てるはずもなく。

社会に出てまず真っ先に潰されるパターンだな
387マジレスさん:2010/07/20(火) 17:17:08 ID:uRFNDD1a
>>385
自分は通信じゃないから詳しいことは分からないけど
通信制にも意外と>>385と同じような境遇の人がいるかもしれないよ
でも>>385逃げたいなら逃げればいい、何か他の道を探せばいいよ
見えないだけで道はいくらだってあるんだから

それでも通信に行こうと思ってるなら、自分は>>385を応援する
可能性はいくらでもあるよ、だから>>385が進みたい道に進めばいいさ


>>386
そんな事自分で言うもんじゃない、本当に言った通りになるぞ
それに、その不登校時代はもう終わった過去の事だろう
だからこれからゆっくり変わっていけばいいじゃないか

なんて、自分も人のこと言える立場じゃないんだけどね
変わるのもすごく難しい事だと思うけど、とりあえず自分は>>386の幸せを祈ってる

とりあえずなんかおいしいご飯とかお腹いっぱい食べろ
余計な事考えないでゆっくり休むといいよ
388マジレスさん:2010/07/20(火) 20:47:09 ID:7pgTYEZ1
もうすぐでやっと夏休み・・・
けど夏休み明けたら学校行けなくなりそうで怖い
389マジレスさん:2010/07/20(火) 21:29:19 ID:kCCY8leM
結局、高校行って充実したって奴いるのかね?
いたらいたで結構な事だけど

…まぁ運も関係してくるか
390マジレスさん:2010/07/21(水) 01:09:06 ID:tjCfLeDU
俺顔が童顔だから、なんかいか女の子に声かけられたよ。でも彼女のほうは
まだ。どうやら俺はビッチ集団に好かれる顔らしい。
391マジレスさん:2010/07/21(水) 06:53:11 ID:8bKJ+QHI
>>388
自分もそう思う
夏休み終わるのがこわいよ…
392マジレスさん:2010/07/21(水) 13:36:13 ID:tB961cQi
俺の妄想

2ケツで海辺の田舎町を清清しく走る

はあ・・・現実は厳しい
393マジレスさん:2010/07/21(水) 20:37:36 ID:8bKJ+QHI
>>392
ごめんww不覚にもちょっと笑ったww
確かに現実は厳しいが、いつか叶うといいね
394マジレスさん:2010/07/21(水) 21:53:36 ID:tB961cQi
>>393
笑わんでくれw
女の子とそんなことをしてみたいんだ!
395マジレスさん:2010/07/22(木) 00:22:56 ID:mdkMfDUz
見てるかわからないけど>>385
自分、通信行ってる。
ギャルとかも居るけど、同じくらい普通の人も居ると思うよ。
元不登校の人とか多い。

でも通信は自分から積極的に話しかけてかないと
友達作るのは難しいかも。
現に自分はぼっち。まぁ休まず行けてるけど。
396マジレスさん:2010/07/22(木) 08:05:26 ID:KwSvoQeD
愛してあげる…!
397マジレスさん:2010/07/22(木) 09:04:51 ID:58wrd6Iu
夏期講習はサボる!(キリッ
398マジレスさん:2010/07/22(木) 09:42:43 ID:8ctNh1CB
自分も明日は課外があるんだが…サボる!
399マジレスさん:2010/07/22(木) 10:10:11 ID:KwSvoQeD
>>397-398

そんなあなたも愛してあげる…!
400マジレスさん:2010/07/22(木) 11:23:20 ID:zrsdLGNp
毎晩みんな愉快そうにしてるときに、俺は膝をかかえて一人ぼっち・・・・・・
401マジレスさん:2010/07/22(木) 13:42:02 ID:DHxPR2Rh
>>400
ぼっち同志仲良くしようぜ
402マジレスさん:2010/07/22(木) 14:21:02 ID:KwSvoQeD
そんなチェリー君も愛してあげる…!
403マジレスさん:2010/07/23(金) 13:08:21 ID:/KUs7typ
ピザうめぇwコーラうめぇwwアイスうめぇwww
Macうめぇwwwwwwwwwら

404マジレスさん:2010/07/24(土) 11:35:12 ID:gRrWX++u
楽天で24本いりのダイエットコーラ2つ買った
405マジレスさん:2010/07/24(土) 12:09:13 ID:35dER4g/
体に悪いよお兄ちゃん
406マジレスさん:2010/07/24(土) 14:00:29 ID:gRrWX++u
やめられないとめられない
407マジレスさん:2010/07/24(土) 18:53:23 ID:TroREdif
親が友達作れってうっさい。
私は一人でも気楽にやってけてるのに…
408マジレスさん:2010/07/24(土) 20:40:21 ID:M7ZGh3wk
本当に?
409マジレスさん:2010/07/25(日) 16:37:54 ID:2hC1q64V
うわべだけじゃない友達が欲しい・・・
誰か友達になって(´;ω;`)
410マジレスさん:2010/07/25(日) 17:30:32 ID:HSnRESqR
>>409
俺がなってやる!

まともに友達居ないけど。
411マジレスさん:2010/07/25(日) 23:34:22 ID:2hC1q64V
>>410ありがとう。IDがレスキューだ
412マジレスさん:2010/07/25(日) 23:50:46 ID:xhCb7KUe
ともだちになるヨ!
413マジレスさん:2010/07/26(月) 00:39:48 ID:aIFJoz5Q
規制解除されてたんだ!!
俺も友達いなくて寂しいんだお
ひとりの方が楽だけどやっぱり友達欲しい

414マジレスさん:2010/07/27(火) 00:35:01 ID:xaYaAD28
ボールとパソコンだけが友達の俺
毎週近所の運動公園みたいなところで一人でバスケのシュート練習してた
ちゃっかりゴールが2つ設置されてていいとこだ

だがDQNっぽい連中がいっぱいくるんだよな
DQN連中はいいとしても・・・
たまにくる1人〜2人でくる女の子が怖い!!
女の子が近くにいるだけで動揺しちゃうこの性格直したい
415マジレスさん:2010/07/27(火) 02:43:05 ID:RjWe++/+
なんでこんな運が悪いんだろう。
入学早々標的にされて外が怖くなって学校に行くのもやっと。
夏休みは課外授業の毎日。
小学からの親友にはメアド電話番号変えられて音信不通。
先生には九月になったら教室に戻るようにと言われて胸が痛くなるし、三者面談のときに担任から親に教室に入ってないと告げられる親の顔を想像するだけで、迷惑かけたと泣きたくなる。
同じ不登校だった友達は息の合った友達ができてすごく楽しそうなのに、なんでこんなにも違うのだろう…
チラ裏で申し訳ない
416マジレスさん:2010/07/27(火) 19:07:05 ID:31R2wquL
俺も最近他クラスのDQNに目つけられたがとりあえずすれ違ったりしたら睨んだりしてる。
表座って言われたことはないがこそこそやられてる感じ。
まじうぜえ
417マジレスさん:2010/07/27(火) 21:36:04 ID:OjbJ0zL0
睨んだりとかちっこい反抗するのが一番よくないと思うんだけどな
だからってどうしろとは言えないけど…
418マジレスさん:2010/07/27(火) 22:37:45 ID:yexhiX9y
>>415
わかるわーその気持ち
俺も無理して学校行って何にも感じられなくなって
自分が自分じゃなくなってく感じになった。
でも、学校は行ったほうがいいよ
俺は学校での自分はほんの一部だと思って放課後
自分だけの楽しみってやつを見つけて何とか
やっていけたよ。
419マジレスさん:2010/07/27(火) 23:14:06 ID:AQmW9va5
いじめられる奴が100%悪い
もっと強くなれよ
420マジレスさん:2010/07/28(水) 09:36:24 ID:N4bSL6Cz
99%
421マジレスさん:2010/07/29(木) 20:27:54 ID:qrl4gwjT
携帯没収されてしまった…
422マジレスさん:2010/07/30(金) 16:07:30 ID:I17dcHOc
どんまい
423マジレスさん:2010/07/30(金) 17:15:11 ID:UsOLGyE7
>>419
何お前いじめられてる人の気持ちをもっと考えろ。
まじつらいと思うよ。
つーかお前誰かいじめてるような言い草だな
424マジレスさん:2010/07/30(金) 20:15:59 ID:5DOKbaeW
>>423
落ちつけ
典型的な釣り文章だ
425マジレスさん:2010/07/30(金) 20:27:53 ID:KaEY9Zs6
昨日誕生日だった
18歳になった
もうトトロは見えないんだなって悲しくなった
将来さえ見えてないのに
426マジレスさん:2010/07/30(金) 20:46:53 ID:JQ7jbzrY
誕生日おめでとー
そのうち良いことあるさ
427マジレスさん」:2010/07/30(金) 22:54:48 ID:x5sAXw0l
今さえ我慢すれば好転することもある
人生の嫌な部分は目を瞑って
人生の楽しい部分にだけ目をむけると
少しは世界が変わったように見える
428マジレスさん:2010/07/31(土) 19:54:00 ID:uCdHt7Di
俺には悩みがある
童貞ということだ・・・


綺麗なお姉さんか人妻とハメたい
429マジレスさん:2010/07/31(土) 20:39:16 ID:9INhoAFz
不安定で仕方ない…
なんか疲れた
430マジレスさん:2010/08/01(日) 04:38:26 ID:O3GM8DtO
中学数学やり直すのに良い参考書か何かない?

このスレで参考書とかつかって自分で勉強してる人いるのかな
431マジレスさん:2010/08/01(日) 12:34:10 ID:/XUHaZKe
妹に教えてもらう
432マジレスさん:2010/08/01(日) 14:37:41 ID:UkFfEgNP
俺も中学数学わからないまま高3になったけどさ
受験とかで数学つかわないからってことで放置してる
テストで赤点取らない程度に点数とれればいいかなってかんじ
433マジレスさん:2010/08/01(日) 15:44:51 ID:2d2R/xLg
理系だったらどうすんだよ
434マジレスさん:2010/08/02(月) 02:21:56 ID:U41Z6y+b
私文かな?もしや就職とか・・・
435マジレスさん:2010/08/02(月) 17:03:02 ID:SvTwRkiL
なんか、高校行けたらどうにかなるだろうと思っていたことって結構どうにもならない。
今度は大学いけるのかいけないのか、就職するのかしないのかになってる。
結局悩むんだなあ。なんて。
436マジレスさん:2010/08/02(月) 17:39:40 ID:HY7Gfh/X
中2です。
高校生が集まってるんで聞きますけど、高校はおもしろい?
勉強やってなくてもやってける?まあ時間がまだあるんで勉強は少しやるかも・・・
437マジレスさん:2010/08/02(月) 18:52:52 ID:TlDRJ19G
>>436
人それぞれ
運よく当たりの高校行った人はもう友達
挙句の果てには彼女、彼氏居るとか言ってたし
外れは中学と同じ地獄を見る
まぁ不登校だったのにそうそう早く変わる事はできんよ。

当たりの学校に行きたきゃ勉強はしっかりしておきな
後、学校選びは慎重にな。
438マジレスさん:2010/08/02(月) 19:33:31 ID:KoHkgjeF
自分の頭にあった学校にいったほうがいいぞ
無理してまで入った学校では地獄を見る
439マジレスさん:2010/08/02(月) 23:51:36 ID:zJODgTYh
スレまだ全部見てないけど書いてみる
中2の終わり2月くらいに不登校になったんだけど
春休み間近だったから春休み中にひきこもればよかったな・・・今思えば)
5月の終わりくらいに行ってみるももう普通の目で見てくれないって言うか
どこかおかしい人を見るような目で見てる
結局頑張ったけど6月7月9月
80日休み抜いたらもっとないけど位行って9月の尾張くらいに
また不登校になったよ

高校で最初の1年は人間に慣れることから始めたり
一人だけ同じ中学の知り合いが同じ科に居たのがネックだったけど
不登校になると同じ中学のやつ居るのが嫌になるなんて何か損だよな…
1年のときは不登校だってバレたくなかった
一人田中ってやつにどっから情報得たのか知らんけど不登校ってバレた
なんかその時は死んだような気分だったな
その田中って人は結局バラさなかったし、(ただなぜか悪いやつにハメられて退学したけど
(結局3年間大まかにバレたことないんだけどね
最初の1年が地獄だった、好きじゃない着歌とかも回りに合わせた。
孤独になるのが怖かった、
440マジレスさん:2010/08/02(月) 23:58:03 ID:zJODgTYh
学校へ行くのも苦痛だったな
楽しい先生の授業やヤンチャだけどちょっと面白いヤツがいるのが
唯一の高校行くための支えになったかなぁ
それなかったら高校とても行けなかったし
2年の頃林ってちょっとDQNで遠めから見てると面白いけど
自分がからかわれる対象になったらヤバいやつが
森君って子を「こいつ不登校なんだぜ!!」とか大声で言ってたのは
さすがにかわいそうになった
もちろん森君はそういうヤツらにかなり目を付けられていたんだけど
その時は自分も言われるのかと思った
不登校なんてみんなにオープンに公表出来ることじゃないだろ…?
441マジレスさん:2010/08/03(火) 00:08:04 ID:NBNeJgBZ
その林ってやつは日本史の佐藤だったかな老人だけどくそまじめな先生で
いつも林に対してかなり挑発的というか林もなんだけど
お互いの相性が悪すぎだったんだろうけど、ある時たまってたのが爆発したのか知らないけど
砂糖が林にちょっとしたいじわるっぽいような事をしたら(言ったら)
林がキレてイスを黒板に向けて投げて黒板の一部ヘコんだwww
それで大事件になった。林はそれで退学処分になった。確かにDQNなとこあるけど
遠くから見てる分には面白かったんだけどな…
それが2年の12月の時にあってそれ以来学校の不良が大人しくなったな…

3年になってからは、まあまあだったな
みんな大人しくなり過ぎだったし。バイトやりたかったけど引きこもりだった俺には
高校生のうちにバイトやる気力はなかったなぁ。
結局今大学3年だけど何も良い事無いって言うか
よく親やカウンセラーのやつが大きくなったら変わるとか良くなるとか言うけど
基本的な生活基盤は変わらないからよっぽどの事自分でしたり、ないと
人生変わらない、友達もそんな自分からつくるような性格にならないしなれないわ、
まぁ今までの人生もそしてこれからの人生も暗闇と不安でいっぱいだわ
前向きな思考なんていらない。現実を見ていたい
442マジレスさん:2010/08/03(火) 03:18:08 ID:lAcGrDQU
いまは不登校の子をフリースクールで勉強させるという仕組みが私の町にはある
全部私が卒業してからの制度で、家にも学校にも居場所がなかった当時を思い返して
私もフリースクールを利用できたら・・と思ったが
実際フリースクールひよこの家に言って見たら、不登校生はドラムの練習をしていたよ
頭きて帰った
あれはないわ
443マジレスさん:2010/08/03(火) 13:26:15 ID:DumHQD5X
一学期はなんとか通えたけど
二学期からは毎日通えるか心配…

というか二学期始まるのが怖い
444マジレスさん:2010/08/03(火) 16:21:48 ID:QDFyxCTo
ハメられた・・だと・・?
445マジレスさん:2010/08/03(火) 19:30:52 ID:RBn/Se5g
>>443
同じだ
夏休み終わって欲しくねーな…
まだ始まったばっかりだけどね
446マジレスさん:2010/08/04(水) 16:18:04 ID:A9ym1H4b
高校入りたての頃はしらないことだらけで毎日が楽しかったけど
もう今は悪い意味で慣れてきて、行きたくなくなってきてる
最初仲良くしてくれてた友達も徐々にいなくなりはじめてるし
みんな自分が声かけても中々行ってくれないのに他の子が
行こうって言ったらついてく。そんな感じ
休み時間一人で席に座ってずっと机に突っ伏してる事なんて当たり前

幸い夏休みだからいいけど学校行きたくないよー
447マジレスさん:2010/08/04(水) 22:33:08 ID:S1IQK7xT
友人の携帯が鳴るとちょっと怯える。
自分の携帯が鳴らないから、変な奴、とか思われんのかな、とか思う。
448マジレスさん:2010/08/05(木) 00:07:46 ID:LmgMw+rM
はあ・・・もう1回だけでいいからSEXしてええ
449マジレスさん:2010/08/05(木) 00:29:59 ID:QgAosvIW
高校で不登校になった俺は帰るべきですか?
スレタイは完全に違うけど。
450マジレスさん:2010/08/05(木) 01:05:18 ID:LmgMw+rM
そうそう俺も中学はいってたけど
高校入ってめんどくなっていくのやめて
違う高校で再スタートしたわ
451マジレスさん:2010/08/05(木) 03:51:02 ID:oN9UTXMx
夏休み終わったこと考えるだけで吐き気と眩暈がするなぁ
一応カウンセリングにはかかってるが
今三年で進路のことばっか聞いてくるし
452マジレスさん:2010/08/13(金) 07:06:49 ID:t6LimLsG
親に自分の年齢忘れられてたのが地味にショックだ。他に兄弟いないってのに
それくらい学年から推察してくれよw
453マジレスさん:2010/08/14(土) 00:18:00 ID:4y1dxZns
お盆って、親戚に会うのやだくないか?
学校楽しいかとか聞かれてさ。
454マジレスさん:2010/08/14(土) 15:49:10 ID:k7HdFIp3
>>453
いとこ達に会うのがマジ鬱
自分はいつもその場から逃げてるよ
455マジレスさん:2010/08/15(日) 13:15:37 ID:2VIbqeaB
>>453

分かる嫌だ

学校楽しいなんて言えんわ…
言うの苦しすぎる
それにしても底辺校じゃ楽しいわけない
落ちこぼれすぎる
456マジレスさん:2010/08/16(月) 00:27:36 ID:TVxVSrj6
流れぶった切ってすまん。吐き出させて。
まだ16だけど人生\(^O^)/オワタ
出鼻くじかれた。もうこの先成功する気がしない。
何で自分こんなカスなの??

高校っていったら人生でいちばん楽しい時だろ??
なにこれ全然楽しくないむしろ辛すぎワロタwww
何で他の奴らは平気な顔して友達とカラオケ行ったり海行ったりBBQしたりできんの??お前らすげーよまじ尊敬するよ
お前らそういうときすげー楽しそうだよな。もう青春って感じだよな
ねえうらやましいんだけどそれどうやるの??
俺普通に学校生活送るのに必死www
友達できたけど嫌われるのが怖くて素が出せないまじ精神弱すぎだからwww
まじ自分独り寂しすぎワロタ
もう将来見えねーわ
家族がいない時ひとりでメシ食ってるときが一番幸せ。もう生きてる意味なくね??
劣等感がハンパないわwww

ごめんチラ裏だったわ
ダラダラと見苦しい長文すまんスルーしてくれ
457マジレスさん:2010/08/16(月) 04:31:25 ID:EoVFElrE
書き方うぜぇw

対人と視線にグロメンの俺は夏も一人です
458マジレスさん:2010/08/16(月) 13:18:16 ID:rMBcB5k2
まぁグロメン同士仲良くしようぜ
459マジレスさん:2010/08/17(火) 12:35:26 ID:YbxgrvHc
今日から夏期課外で一週間くらい登校だ最悪
終わったら休みもうあまりないじゃないか…
460マジレスさん:2010/08/17(火) 12:38:58 ID:XRq3M6Ua
自分も明日から課外で登校…
課題もあんまり終わってないし最悪すぎる
461マジレスさん:2010/08/17(火) 18:53:47 ID:RAJnAbkb
そもそも課題に手付けてない
462マジレスさん:2010/08/18(水) 09:34:55 ID:utyjn20j
今課外に来てる
すっごく死にたい…
463田中:2010/08/18(水) 11:37:15 ID:2JZRlNn9
お前らひさしぶり
俺だよ俺俺!
464ぶぼ:2010/08/18(水) 12:13:40 ID:OvMnOmc2
465マジレスさん:2010/08/18(水) 12:32:37 ID:cbCh5wUO
課外終わった…三時間疲れた…
数学中学の復習とか分かんねえよ…
466マジレスさん:2010/08/18(水) 15:46:25 ID:fdqMQYjr
お疲れ
自分も今日の課外さんざんだったよ
467マジレスさん:2010/08/18(水) 18:36:15 ID:QJC+T4qI
おまいらすげぇ
今日やろうって決めてたのに・・・
気づいたらゲームしてた
468マジレスさん:2010/08/18(水) 19:17:28 ID:fdqMQYjr
まぁそういう時もあるさ
469マジレスさん:2010/08/19(木) 00:58:11 ID:Amt1anuG
また規制か…
四回目以上の欄に入ってるオタワ
荒らしは他の人の迷惑も考えろよ…
470マジレスさん:2010/08/19(木) 23:09:28 ID:Xg6CtsRe
中学からずっと引きこもりで引っ越して人生やり直そうと思ったんですが
、学校に行くのが嫌です

でも友達も作りたいし出来れば高卒ぐらいは取りたいんですがどうすればいいですか?
471マジレスさん:2010/08/20(金) 05:42:48 ID:HwfRDbt2
>>470

高卒じゃだめだろ

せめて大卒
472マジレスさん:2010/08/20(金) 07:45:40 ID:dDILYBqm
頑張るしかないんじゃ
473マジレスさん:2010/08/20(金) 12:06:47 ID:9ejzhH9O
>>470
定時か通信にでもいってろks
474マジレスさん:2010/08/21(土) 05:54:38 ID:T19XXr+4
俺なんていじめで対人・視線恐怖症になり
胃下垂胃潰瘍になったけど中学は卒業したぞ

グロメンでも男子校なら虐められないだろ
甘かった 高一で全一年クラスに知りわたり
いじめられぼっちになり、通り名が『衝撃のグロメン』になった

明日が最後の休みか・・・
475マジレスさん:2010/08/21(土) 05:55:53 ID:T19XXr+4
ごめん なんか上から目線ぽいね
でもせめて高卒はしといた方がいいよ
476マジレスさん:2010/08/21(土) 07:39:50 ID:T19XXr+4
スレチだ死にたい
連投ごめんなさい
477マジレスさん:2010/08/21(土) 20:00:23 ID:kwjgKVhz
中学のとき全く行ってなかった。理由は小学校高学年からいじめられてて
そのまま中学に上がり小学校の同級生に嫌がられそれがだんだん広がっていったから
現在高校2年になりそれなりにリアルを充実していた
が、この前地元のお祭りで小学校の同級生に会ってしまった
自分は気づかなかったが嫌な予感はしていた
そしてすれ違い際に悪口の替え歌を歌われた
暗い道だったのにどうして私の顔がわかったんだろう
しかもそいつ、昔好きで仲良かった男子。周りに釣られるかのように私の悪口を言い始めた
(多分)他校の男子も一緒にいて「誰だよそいつw」というとわざわざ説明までしてた
辛くて逃げ出したけど
久しぶりにショックで家で泣いてしまった。

雰囲気でわかるのかね、性格とか変わったつもりでいたが変わってなかったみたい。
みんなはこういう事ってない?
478(-_-):2010/08/21(土) 22:27:11 ID:/pNOeZPY
今の時代は被害者が損して加害者が得する時代だよな。
中学時代にアザができるほど暴力を振るわれて担任に訴えだが
何の対処もせずにいたし。高校時代になっても過去の不登校のことを担任
に馬鹿にされるし。
479マジレスさん:2010/08/21(土) 23:34:24 ID:zHfjjWTi
480マジレスさん:2010/08/22(日) 00:15:38 ID:VoYz/U2V
>>471
職種によるんじゃないか?無駄に進学しても仕方ない。

481マジレスさん:2010/08/22(日) 00:23:12 ID:1QH7lDte
確かに職種にもよるが進学するのは無駄じゃないし今のこの時代なら進学して当然な気もする
労働とかで良いならそれでいいけど
482マジレスさん:2010/08/22(日) 00:45:25 ID:VoYz/U2V
よく大人がそういうよね。
ごもっともな意見だし、その考え方が自分で見つけた答えならそれでいいと思うよ。人それぞれだからね。
しかし、実際、進学がプラスになるかどうかは進む道によるよね。

やりたいことが見つかってたら、しっかりリサーチしたほうがいい。見つからないなら進学だね。
483マジレスさん:2010/08/22(日) 07:32:28 ID:tSBcsM+D
課題半分終わった
今からブーストかけて終わらして、中学の時は出来なかった魚採りに行こう
484マジレスさん:2010/08/22(日) 09:05:28 ID:Vsf40XJy
お疲れ
自分もそろそろレポートやらなきゃ
485マジレスさん:2010/08/23(月) 15:36:36 ID:oBvPiP5M
もうだめぼきフェードアウトしそう
486マジレスさん:2010/08/24(火) 15:34:04 ID:pTtPE0OC
学校二日目 またいじられて笑われた死にたい
487マジレスさん:2010/08/24(火) 21:49:48 ID:y4m/ydCV
やばい学校明日からだ
うわぁ…
488マジレスさん:2010/08/25(水) 18:18:57 ID:7Io2z3nU
もう学校始まる不安で死にそう
489マジレスさん:2010/08/25(水) 19:39:19 ID:dYinwpI0
みんながんばれよ 今日もいじられた
三日でもう死にそう
490マジレスさん:2010/08/25(水) 20:36:40 ID:2jsDBmpZ
14歳の自殺でイジメた三人書類送検ってニュースになってたね
ニュースになった途端周囲の反応が掌を返したように360度変わらんだろか
生きてたら死ねとかキモいとか言われるのに、死ぬとそれがひっくり返り言ってた方が言われるようになるかも
我慢して耐えたら虐めた奴はのうのうと幸せに一生送るけど、自殺して話題性さえ持たせられたらそれが壊せる可能性も、耐えるよりは有るかも知れない
酷ければ酷い程効果も大きそうだし…失敗したら死に損だけどw
491マジレスさん:2010/08/26(木) 00:07:09 ID:HU3jL5d8
いじめられるってどういう状況なん?
不登校ではあったが
勉強がくそめんどうで休んでただけなんだよなー
492マジレスさん:2010/08/26(木) 00:33:41 ID:t5fn31bW
いじめられてる感じの人は
大抵その人が輪に入っただけで空気が変わる。
いじめの原因は、まず顔などの容姿の関係。
これは比較的男子のほうが安全。女子になると陰口がやばい。

そして性格の問題。まじめすぎるとだめ。うざがられる。
表は頑張ってとりつくろう。相手が愚痴はいてるときなんかは、
同情したり、だよなとか行ってればおk。

周りの環境も影響あるよ。
まじめな高校では宿題を毎回出さないやつはだめ。
まじめじゃない高校では宿題をちょくちょくやらない程度。
まあこんな感じ。
でも声がきもかったりしてもだめだったりする↓↓
493マジレスさん:2010/08/26(木) 00:37:28 ID:t5fn31bW
でも言っとくけど、これは「上辺だけの友達」
になるものだよ。
一番いいのは、なんでも言い合えて、
それでお互いが向上する関係。
でもここのひとはそんなのどうでもいいと思うし、
気にする必要はないよ。
494マジレスさん:2010/08/26(木) 16:37:45 ID:bVLlLhSX
俺は顔だったな
男友達は何人か居た
けど女子が、俺が影で友達の悪口言ってるとか嘘言ってからいなくなった

それでも二人くらいは友達で居てくれた
卒業の日に人がこない四階で女子が、俺の顔キモイからいじめてたとかなんとか言ってた

その日から対人・視線恐怖症持ちだぜ
495マジレスさん:2010/08/26(木) 17:19:10 ID:t5fn31bW
>>494
おれの高校はブサメンもそれなりにいるけど
いじめられてる人は一人くらいしかいない。
その人は性格も悪いからなんとも言えないが。

きっとその二人は本当のことを理解してたんじゃないかな。
大事にしてね。って言わなくてもいいんだろうけど

ちなみにおれも対人&視線。
もうなにも信じられなくなった・・・
おれ不登校だけど友達はやさしいよ。涙でるくらい。
でもその分もうしわけなくてつらい。
496マジレスさん:2010/08/27(金) 16:19:42 ID:s5EJtp2Y
もう学校嫌だよ・・・
みんなに笑われて、先生からもウザがられた
ヨハネスブルク行きたいな
497マジレスさん:2010/08/27(金) 19:51:31 ID:axxsrOYD
現実逃避の旅に出たいな…
498マジレスさん:2010/08/27(金) 19:53:48 ID:FtTMaArh
中学の時は不登校だったお
高校に入ってからも不登校だお(^ω^)
499マジレスさん:2010/08/27(金) 19:57:50 ID:s5EJtp2Y
不登校になりたい 親が許すわけないけど
あと二年七ヶ月か 卒業しても、大学が待ってる
500マジレスさん:2010/08/27(金) 20:05:27 ID:bpYKhiQu
<<495
不登校の時に励ましてくれる友達こそ、本当の友達。
俺は中学二年の時に不登校になって、三年になって復帰しても
陰口を叩かれまくったけど、そういう友達は絶対に裏切らなかった。
申し訳ないと思うなら学校行け!・・・と言いたいけど、
まずはその友達の愚痴や相談とかを聞いてあげたら?
ストレス抱えてても言い出せない人って結構多いから、
相談できる人がいるだけで人ってだいぶ違ってくると思う。
内容次第では<<495も学校へ行く気になるような事もあるかも・・・



もしそういうことを既にしてたなら・・・なんてことは考えてないんだぜ?
では住人のみんなもがんばってください、応援してますお(^ω^)
501マジレスさん:2010/08/27(金) 20:16:48 ID:gTWMqZ6j
>>500
レスありがとう。
「その友達」っていうのはおれのことを
心配してくれてる友達ってことかな?
そういえば愚痴きいてあげたことあんまりないかも。
愚痴言ったりしないからな〜
意識してみるよ。

てゆか今すこし学校行く気になってきてるから
今から勉強がんばるね
みんなもファイト!
502マジレスさん:2010/08/28(土) 01:39:25 ID:E5u+R3XK
正直、そろそろ喧嘩して退学になってもいいかなって思ってきた
ヤバいな 病んできてる
503マジレスさん:2010/08/28(土) 20:47:53 ID:r9B94ZMV
504マジレスさん:2010/08/29(日) 21:45:12 ID:XPDnJZ0j
高1でりゅうねんかくていでもうがっこういきたくない
これからどうすればいいの
505マジレスさん:2010/08/29(日) 21:53:41 ID:z8p0JTG+
バイトして金貯めたら?
506マジレスさん:2010/08/29(日) 22:02:54 ID:XPDnJZ0j
バイトなんて緊張して無理だし金貯めてどうすんの…
507マジレスさん:2010/08/29(日) 22:05:13 ID:z8p0JTG+
緊張して→工場バイトなどだと対人関係があまりないので緊張しないと思う ただ少し労働環境が厳しい
金貯めて・・・自分の趣味なり将来のために金貯める
508マジレスさん:2010/08/29(日) 22:36:54 ID:tLAJOSFf
何でもいいからしといた方がいいよ
ただ、ネトゲやったら人生崩壊するからやめとけな

留年したら次の一年に絡まれるが、強気でいけば問題ない
509マジレスさん:2010/08/29(日) 22:38:03 ID:z8p0JTG+
ネトゲしてるけど人生崩壊してないけど・・・?
ネトゲ見下してるん?
510マジレスさん:2010/08/29(日) 23:00:18 ID:tLAJOSFf
崩壊する奴もいんだよ
511マジレスさん:2010/08/30(月) 00:43:09 ID:3rp8wCms
行きたかった高校親に反対されて、レベルの高いお嬢様学校に
入ったのはいいが・・・偏差値62ってこんなに人間として
低レベルな奴ばっかりなの?この辺じゃトップクラスの女子高
って聞いたから仕方なく入ったのに。
いじめはあるし、授業中にゴミ投げたりケータイで喋ったり・・・
また授業妨害されると思うと死にたい。
まともに授業受けたいと思ってるのにうるさいのが嫌で
保健室に逃げ込む自分が情けないよ・・・
512マジレスさん:2010/08/30(月) 14:14:23 ID:aoS9DqXo
>>511
偏差値高いだけいいじゃないか
俺なんて低偏差値高だからDQNイパーイだし何しろ授業内容がやばい。
普通に通ってたらガチで底辺大しかいけそうにない。
日々うるさいし授業妨害なんて日常茶飯事で友達になりたいような奴いないわ
自分だけはしっかりするんだ

動物園マジ勘弁
513マジレスさん:2010/08/30(月) 16:43:28 ID:kPL1634V
同じく県下三位の底辺男子高校
ただスポーツが以上に強いから、スポーツ推薦で来てる奴沢山

授業荒れ放題 いじめで二人登校拒否
携帯バレても女の先生だったらなぜか許される
何が可愛そうだから許してあげるだ

いじめに耐えてる俺はあと何カ月持つかな
514マジレスさん:2010/08/30(月) 21:16:09 ID:cbwbPTFS
>>499
自分も同じく不登校になりたい…
あと二年も生きていける気がしないよ

大学なんて行けんのかな…
515マジレスさん:2010/08/30(月) 22:05:02 ID:kPL1634V
>>514
レスありがとう 俺もだよ
いっしょにがんばろうぜ

さっき帰りの電車で中学時代の女子軍と遭遇
あとは・・・わかるよね
516マジレスさん:2010/08/30(月) 22:50:55 ID:3rp8wCms
>>512
レスありがとうございます。
そうだよね、不登校でもそうでなくても、皆がんばってるんだもんね。
私もしっかりしなくちゃ。皆で、一日一日を生き抜いていこう。
517マジレスさん:2010/08/31(火) 17:43:02 ID:Qmp7ij56
課題がまっっったく終わってない。。。
このギリギリまでサボる性格どうにかならないものかね。。。
518マジレスさん:2010/08/31(火) 19:58:10 ID:VkUoDJLb
俺は今からやるぜ
一つも手つけてないんだ
危機感すらないし俺終わってるわ
519マジレスさん:2010/08/31(火) 21:20:13 ID:VkUoDJLb
ははwベーシックパワトルふざけんなw
国語すらおわらねぇ
520マジレスさん:2010/08/31(火) 22:44:51 ID:H0uqVKWx
明日から学校とか…
うわぁあ行きたくねーーーー
5211076 1498 0181:2010/09/01(水) 00:34:37 ID:OI3gBGL/
終わらない・・・
明日は担任にいやな顔されみんなにいじられ笑われるルート確定だ・・・
522マジレスさん:2010/09/01(水) 00:38:56 ID:OI3gBGL/
ごめんなさい
死にたい
523マジレスさん:2010/09/01(水) 01:15:00 ID:3nXfe8JB
宿題とかテストとか全て諦めた。成績とかそんなこと考えてる余裕ない。
あー、先生と顔合わせたくない・・・

まだ転校ができると思ってそれを励みに今まで頑張って学校行ってたのに
親に「絶対転校なんかさせない」とか言われちゃうし
明日から生きていける気がしない
524マジレスさん:2010/09/01(水) 04:42:55 ID:HONefPEA
家から遠い上に偏差値も低い学校だから家の近くの学校に転校したいけど
大して学力もなかったorz
通信にならできるだろうけど
通信行ってちゃんとやれる自信もないorz

ああああー
525マジレスさん:2010/09/01(水) 06:26:52 ID:OI3gBGL/
結局終わらなかった
みなさん、行ってきます

526マジレスさん:2010/09/01(水) 07:57:30 ID:zGtvJPpD
学校面倒くさい・・・しんどい・・・あーあ
通信制の方がよかったかなぁ・・・
527マジレスさん:2010/09/01(水) 18:44:00 ID:on7K/rEW
俺は偏差値53の高校に通ってるがDQN普通にいるうぜえ
528マジレスさん:2010/09/01(水) 22:26:38 ID:OI3gBGL/
明日・・・席替え・・・
トイレから帰って教室の近くまで行ったら、
○○の近くになったら終わるなってさ
覚悟してたけど以外とキツイですね
529マジレスさん:2010/09/02(木) 01:06:51 ID:8P5SGNWM
わたしも今日席替えしたよ。近くになった男子が○○の近くマジいややし
とか言われた、目の前で、そっちも嫌かも知れないけど自分もいやなのに・・
わたしまだ高校1年だしこれから生きれるのかな、デブだから女扱いされないの?
変なあだ名で呼ばないで欲しいし、ファイルとか叩きつけないでほしい。
高校ていうより人生につかれた、なんで男子に嫌われるのかな、話したことないのに悪口言われる。
もう疲れた。
530マジレスさん:2010/09/02(木) 01:28:18 ID:tdR5AsbS
みんながんばってるね
おれは逃げてばっかりだ、今も引きこもってるし…

いつからこんな精神弱くなったんだろう
小学生のときはあんなに無邪気だったのに…
531マジレスさん:2010/09/02(木) 05:54:16 ID:tlWBHRkO
>529
デブだからって思うなら痩せろ
嫌がらせの対象になりたくないのなら自分の悪いところはどんどん直していくしかない
そうすることでいやがらせは少なくなるかもしれないし、まず確実に君自身には+になる
こんなところで愚痴いってたって状況はよくならないよ
532マジレスさん:2010/09/02(木) 14:19:42 ID:WHV6J4VH
小学生の時は別に何言われても1日休めば1年通い続けられた。
中学1年になって、初めて1週間連続で休んで親に励まされて泣いた。
2年、3年と不登校生活を続けて念願の進学校に進学出来た。
 
だけど実際入ってみると嫌な奴ばかり。何が楽しみに学校に行っていいのか分からない。
試しに入った部活もつまらない。友人は出来たけど保身が強くて直ぐに裏切る。
先輩によく高校生活は楽しいと聞かされてきたけど、何も楽しくなんかない。
だから、もう疲れた。
533マジレスさん:2010/09/02(木) 16:54:40 ID:tdR5AsbS
>>532
不登校で進学校に行けたってことは
家でかなりがんばったんじゃないの?正直すごいと思うのだが。
534マジレスさん:2010/09/02(木) 18:47:54 ID:RGSQ7DMC
言っちゃ悪いけど「自称」進学校って奴ではないのか?
535マジレスさん:2010/09/02(木) 19:15:11 ID:GFB0d77t
不登校に進学校ってのは行けないと思うぞ 俺もそうだったけど
だって授業&出席日数がギリッギリだぜ?入試でそれ相応の能力(平均合格点を2,30近く上じゃないときついだろ)
進学校たって色んな見方があるわけだし
底辺から見れば進学校とかな
536マジレスさん:2010/09/02(木) 23:23:34 ID:UJvIGz2Q
>>529さん レスどうもです
俺は逆にガリガリ青白もやしっ子です
男子校なので、やはり弱い奴は下になりますね
今日もいろいろ言われました

誰にも打ち明ける事が出来ない ネットが唯一の吐き場
537マジレスさん:2010/09/03(金) 01:39:51 ID:u6UvPUyT
>>532
私も進学校ですが、ホントに嫌な人多いですよね・・・
他人を蹴落とすことばかり考えていて。友達なんて見かけだけで。
成績が悪い奴はとことん嫌って。
その気持ち、すごくよくわかります・・・

・・・なんでこんなとこ入ったんだろ。
538マジレスさん:2010/09/03(金) 12:10:56 ID:8aAx4+ib
偏差値61の公立でも全校生徒の6割はDQNだぞ
539マジレスさん:2010/09/03(金) 16:52:19 ID:gcsPgCx+
なんだかんだで、中学の時よりかは充実してるかな・・・
彼女は素直に諦めます^^
540マジレスさん:2010/09/03(金) 18:20:36 ID:RbaQewEf
女子校だから出会いとか何もない
541マジレスさん:2010/09/04(土) 00:56:41 ID:jcsMamSJ
最近は不良系エリート多いですよね
進学校は特に暴力は振るわないが、言葉でいじめが多いみたいです
奴等は基本的にバレなけゃいいですから・・・

最近、そいつらを殺してる妄想が多くなった
もう末期ですね
542マジレスさん:2010/09/04(土) 04:29:16 ID:/zCINKPD
恋をすればいいんだよ
誰でもいいからお気に入り見つけな!
543マジレスさん:2010/09/04(土) 06:46:56 ID:utkRip1y
偏差値61でDQN6割とかない
オタとか落ち着いてる奴以外DQN認定してるんじゃないのかそれ

DQNを知らなすぎるんじゃないのか?
隠れてベランダでたばこ吸ったりするんだぞ?
授業妨害はしょっちゅうあるし
日々うるさい動物園。
髪染めるとかピアスとか普通になってるし
校内で盗難おきたりするし
ハァー
544マジレスさん:2010/09/04(土) 12:49:29 ID:vb4qi34b
今日から毎日3時間勉強したらMARCHぐらいなら行けるだろうか
545マジレスさん:2010/09/04(土) 13:43:55 ID:JhuWMtkW
1番タチが悪いのは地味とDQNの間にいる普通層ですた…
遊びに行っても片手に携帯離さないし話の話題は男のみ
夏休み明けて学校行くと知人がいじめられてるしなにこれ、なにがあったの?
キンパツピアスのDQNのが優しいことに今更ながら気がついた

自分が通ってる高校、定時制の底辺だと自認できるけど
普通科に行かなくて正解だったと思う
あいつらみたいなのがクラス全体を占めているなんて不登校逆戻りだったわ
546マジレスさん:2010/09/04(土) 15:17:34 ID:vb4qi34b
そういえば僕も中学のとき普通な奴にいじめられて不登校になったんだ
547マジレスさん:2010/09/04(土) 23:03:24 ID:M+BelvTk
不登校を否定する奴はこれを読めよ

「学校に行かなければ死なずにすんだ子ども」
http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81
%8B%E3%81%AA%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0%E6%AD%BB%E3%81%AA%E3%81%9A
%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%A0%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82-
%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%9F%B3%E5%9D%82-
%E5%95%93/dp/4344406575%3FSubscriptionId%3D175BC0N2BCT0X4DAZG82
%26tag%3Damebablog-a882223-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025
%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4344406575
548マジレスさん:2010/09/05(日) 18:56:55 ID:Jb8/wZAq
親と喧嘩してなんかもう何もかもどうでもよくなたった。
このまま死んでもいいかなとか考えてしまう。
そしてまたどうせ時間が解決するんだろうな…なんか嫌だなぁ
549マジレスさん:2010/09/05(日) 22:39:39 ID:Gzm53auq
>>548
親のこと思いやってるからそう思うんじゃないか?
ここはいっそ勇気を出してあやまってみたりしたり、
今の気持ちをはなしてみたりしてみては?
550マジレスさん:2010/09/05(日) 22:57:19 ID:Jb8/wZAq
>>549
レスさんくす
なんか怒られたら喋りたくなくなるんだよね…
言ってる内容もさ、甘えんなとかばっかりで。
別に甘えたことしてるわけでもないのになにかあると
甘えんな甘えんなってそればっかりで。

死にたくはなるけど、人生をどうにかしたいっていう欲もある…
まあ自分で少し頑張ってみます。親とは話せそうにないですめんご
551マジレスさん:2010/09/06(月) 07:50:00 ID:EvC3Jd0U
あぁ…
無性に通信制に行きたくなってきた…
結局俺はリア充なんて無理だったんだ…

やばい本気で行きたい
552マジレスさん:2010/09/06(月) 08:07:50 ID:wcg60lv1
>>551
オレガイル

今日も休んじまったよ
553マジレスさん:2010/09/06(月) 10:20:31 ID:hxjn89Be
俺もだ また休んでしまった
一、二学期併せて12回も休んでしまった
いじめはつらいや
554マジレスさん:2010/09/06(月) 10:54:19 ID:CVKS0b6J
俺も休んだ
555マジレスさん:2010/09/06(月) 17:57:40 ID:bRiXgQbY
DQN女子高もう嫌だ
グループでしか行動できない豚女消えろ
556マジレスさん:2010/09/06(月) 18:08:23 ID:wcg60lv1
明日は行かなきゃな

もうやめたいわ
557マジレスさん:2010/09/06(月) 18:09:23 ID:/2vbiEsq
絶対隣の席の人に悪口言われてる
直接関わった事ないのになんでだよ・・・俺がなんかしたか
もう休みたい 
558マジレスさん:2010/09/06(月) 18:29:50 ID:98DgCQ51
わーい!俺の人生つんでるわー!
小3から高1の今までまともに不登校!もう来年はガチで退学だわ!
通信制に行こうと考えてる人は本当にすごいよ!!!
昔のトラウマに勝てない俺は時間が進まない事を祈ってるだけのクソヤロウだわ!!!
おまえらまだ輝けるぞ!!!!
559マジレスさん:2010/09/06(月) 19:06:57 ID:hxjn89Be
俺今日休んだけど、明日行くから>>558も行ってくれ
まだ輝けるよきっと

ブサ面にも生きる価値はあるのかな
この前生きる価値ねぇwって言われたの思い出した
560マジレスさん:2010/09/06(月) 19:43:53 ID:/tRBs8cM
>>559
そんなこと言うやつがこの世に存在してる意味がわからん。
そいつこそ生きる価値ねえな
561マジレスさん:2010/09/06(月) 21:18:00 ID:wcg60lv1
高認試験受けてさっさと高校やめて自分で受験勉強に専念する道を考えてるんだが
いまいち振り切れない。
こういう事考えてる人いる?
562マジレスさん:2010/09/06(月) 22:46:58 ID:Lv76O4V7
よーし!
自分も明日は自分も学校行くぞ!
563マジレスさん:2010/09/06(月) 23:14:57 ID:hxjn89Be
その三日後・・・>>562が伝説の高校生と慕われる様になると誰が想像できただろうか
564マジレスさん:2010/09/06(月) 23:45:55 ID:EwFifK3H
中学内容からやり直せる良い数学の参考書ないかな?
565マジレスさん:2010/09/07(火) 00:06:52 ID:hsZ+SEPk
>>561
まあ似たような感じです。
結構むずかしい決断だよね
自分で勉強できるなら底辺校なんか行く意味ない(個人的な考え)けど、
もし勉強する気力が出なかったら危ないよね…

>>564
普通にチャート式とかでいいかと。
良い参考書とかあるかもしれんけど
結局はやるかやらんかだし。がんば^^
566マジレスさん:2010/09/07(火) 00:38:40 ID:+/zsMmJ9
学校にいったら彼女ができました!
567マジレスさん:2010/09/07(火) 00:55:59 ID:o5gvcJpW
俺なんて中学のときからいるわ

画面の中に
568マジレスさん:2010/09/07(火) 07:42:39 ID:g46zhv3G
昨日も休んだけど休みてえええええええええええええええええ
569マジレスさん:2010/09/07(火) 08:19:36 ID:gsDo9FM6
学校行けない
570マジレスさん:2010/09/07(火) 09:52:46 ID:8A0VZfQo
子ども手当て始まってるのに学校に行かないとか税金泥棒じゃん。
子ども達の将来のために国民が君たちに金を投資してることをお忘れなく。
不登校なら子ども手当て受け取る資格なし。
親に甘え過ぎ。
571マジレスさん:2010/09/07(火) 10:27:14 ID:mydNwvsu
と、ニートが申しております。
572マジレスさん:2010/09/07(火) 12:01:34 ID:BXp5GItG
>>564
中学内容だけなら
「語りかける中学数学」がおすすめ

これがなかったら今頃、関数が理解できてないと思う
573マジレスさん:2010/09/07(火) 13:04:52 ID:FrJfaSdK
中学1年から2年まで不登校だったけど、1年〜2年はじめの記憶が吹っ飛んでる
親に「こういうことあったよね」って言われても全然覚えてない
574マジレスさん:2010/09/07(火) 15:35:59 ID:g46zhv3G
結局休んでしもうた
575マジレスさん:2010/09/07(火) 19:13:20 ID:o5gvcJpW
>>564

★ 数学 ★
◎基礎的な計算力を身につける
『未来を切り開く学力シリーズ 小河式プリント中学数学基礎篇』(文藝春秋)
◎弱点分野を克服する、先取り学習する
『とってもやさしい数学 中学1年/2年/3年』(旺文社)
『語りかける中学数学』(ベレ出版)
◎入試に対応できる学力をつける
『未来を切り開く学力シリーズ 中学数学発展篇 方程式と関数/図形』(文藝春秋)
『未来を切り開く学力シリーズ 中学数学発展篇 入試対策』(文藝春秋)
『高校への数学 レベルアップ演習』(東京出版)
◎私立中堅以上、公立独自入試への対策
『高校入試 数学問題精講 代数(数式)編/幾何(図形)編』(旺文社)
『高校への数学 Highスタンダード演習』(東京出版)
◎難関国私立入試への対策
『最高水準問題集 高校入試 数学』(文英堂)
『高校入試 数学問題精講 難問必須300題』(旺文社)
『高校への数学 日日のハイレベル演習』(東京出版)
576マジレスさん:2010/09/07(火) 19:43:31 ID:MQns0I53
おい教師授業しろよコラ
いつまでも夏休み引きずってんじゃねーよ土日挟んでんだろーが
先生は友達と海でBBQしました??はいはいリア充アピール乙
夏休みどこ行きましたかって??
ずっと家で引きこもってたよバカヤロー
577マジレスさん:2010/09/07(火) 22:07:15 ID:RJXmJQar
>>559ナリ
一時 俺君はおるか? いませーんw休みでーすw←おいやめろ
二〜三時 ここにイケメンモデルの俺君がいるとする
みんな ぶっw先生さすがw ブサ面モデルw ないわw
四時〜昼休み 死にたかった
五時 音読させられる 聞こえませーんw感情込めろよw
六時 夏休み何してたか誰か前に出て発表してもらおうかな
俺決定→クスクス→嘘で、友達と花火してました→なんかコソコソこっち見てきて大爆笑

今日は久々につらかった
578マジレスさん:2010/09/07(火) 22:18:36 ID:zWUDFNWY
ストーカーきもい
579マジレスさん:2010/09/08(水) 17:16:10 ID:5a4ggKR0
見た目頭よさそうだけど実はDQNより頭悪い奴の典型が俺
580マジレスさん:2010/09/09(木) 07:06:33 ID:fR4JdC01
同じく頭悪い

また遅刻だ 学校行きたくない
581マジレスさん:2010/09/09(木) 15:01:18 ID:fR4JdC01
早退した 鞄取りに行って教室入ったらえっいたの?とか、お前来てたんかwとか言われた
出るときにもうこんでいいよって言われみんな爆笑

帰り自転車漕ぎながら泣いた
582マジレスさん:2010/09/09(木) 15:06:33 ID:AdmUO17g
>>581
もう本当に行きたくないのなら転校した方がマシ
俺の知り合いに中退して通信制行った奴がいるが
前の学校の時より比べ物にならない程充実してるらしい
おかしいよな、本当。

当たり外れが多すぎるわ
583マジレスさん:2010/09/09(木) 17:05:58 ID:fR4JdC01
親が許さないと思う 特に父親はブチ切れるな

あと二年六ヶ月耐えれば終わるんだよな・・・二年六ヶ月・・・
584マジレスさん:2010/09/09(木) 20:27:36 ID:9o5LoXuV
ただひたすら耐えるだけの高校生活なんて悲しすぎるんだお(´;ω;`)
585マジレスさん:2010/09/09(木) 21:25:01 ID:AdmUO17g
学園物のアニメ見ると死にたくなる。
586マジレスさん:2010/09/09(木) 22:53:40 ID:yO1JH4zU
>>585
分かるわ〜。絶対欝になるから見ないようにしているが、見ちゃうんだよな。
587マジレスさん:2010/09/09(木) 23:24:14 ID:AdmUO17g
もう中退しようかな。
転校して充実できたならそれはそれでいいし
地獄だったらそれでもう諦めがつく。

結局屑は屑って事だけだな。
まぁこんな奴が一人最底辺に落ちても問題ないだろ。
中学から何も進歩してない。
中学の時はもう絶対不登校or中退はしないとか言ってたのにこれだよ。
案外見本かもしれんな、悪い意味で。
588マジレスさん:2010/09/10(金) 00:53:34 ID:86zuWfp/
マンモス校のDQN層共消えろや・・・
589マジレスさん:2010/09/10(金) 08:49:48 ID:GvPoIrDL
お前ら自分には全く非がないのに周りのクズどものせいで
人生めちゃくちゃにされるなんて嫌じゃないか?
590マジレスさん:2010/09/10(金) 19:02:16 ID:QSMsGPfE
>>589
その気持ちはすっごいわかるが
耐えられないことだってあるんだろうよ。
大体そこで意地張ることに意味があるかがまた問題じゃない?
ひとそれぞれだとは思うけど。
591マジレスさん:2010/09/10(金) 19:28:40 ID:bhkPJLqs
>583
転校は世間体もあるが金も多少かかるからな。
親が息子の自分をどれだけ大事にしているか
分かる良い機会だから転校したいと聞いてみれば?
人生の分岐点だよ。ここでろくでもない答えを出す親だったら
金貯めたら家出て、そんな親とは絶縁した方がいいね。
592マジレスさん:2010/09/10(金) 20:19:34 ID:wIJq+o2o
俺の方は幸いお前がどうしても辞めたかったらやめろ
ただ、後悔だけはするな。と言われている。

後悔するな。この言葉が中学の頃と重なって中退できずにいる。
もちろん中退は悪い事だけども。
593マジレスさん:2010/09/11(土) 00:21:45 ID:67k0nOqC
学校さぼりはじめて一週間(^^)
平日の図書館最高すぎ
594マジレスさん:2010/09/11(土) 00:29:28 ID:NAnKllIK
真剣にやばいかもしれん。
ここまで鬱になるのは初めて。
中退の言葉が頭から離れない。
逃げたい。何もかもから。
逃げ出したい。
何と言われようと知らない。
青春なんて最初から無理だったんだ。
いや、もう全日制学校行けた時点でもう十分だ。
結局、憧れは憧れでしかなかった。
学園アニメみたいなのを期待していた
俺が馬鹿だった。本当に。

どうせ俺の人生は後悔だらけさ。
疲れたよ、もう。
595マジレスさん:2010/09/11(土) 12:19:51 ID:SV2kmd0q
お前ら休み時間なにしてるの?昼休みとか酷だよな
596マジレスさん:2010/09/12(日) 00:42:17 ID:eCLRCX8R
>>595
昼ごはん食べて、即効教室出る
後は講堂の外でひたすらじっとしてる
椅子はあるし、暗くて人通り少ないから・・・

昼休みって本当に鬱
597マジレスさん:2010/09/12(日) 07:50:25 ID:bLb4Y68o
今3年なんだけど
1年2年は運が良くてたまたま進級できたけど、今年は本当にやばいっぽい
欠席日数がやばい
あと遅刻も
私は何を糧に生きていけばいいのかな
598マジレスさん:2010/09/12(日) 10:20:17 ID:G7oOC1fv
>>595
自分の席で携帯いじってる
運悪く充電切れた日は地獄だけど…
599マジレスさん:2010/09/12(日) 10:42:04 ID:E3Wl1L3l
>>591
ここで逃げたら負けだと思って、もう少しがんばるわ
あとは対人・視線が酷くならないことを祈るだけ

飯食って寝たフリ
携帯とかいじったらなんか言われる
600マジレスさん:2010/09/12(日) 19:30:41 ID:AZkn3yNQ
図書室にでも行くといいぜ
601マジレスさん:2010/09/12(日) 22:01:13 ID:E3Wl1L3l
あそこは臭いんだぜ
しかも地味にDQN集団のたまり場なんだぜ
602マジレスさん:2010/09/12(日) 23:25:22 ID:y8De+At0
この夏休み明けてから行けてない… 今年鬱にかかって冬に結構休んでたんだけどそっからまったく勉強についていけない。安い大学に進路決めてたけど行く気もやる気もでない。また憂鬱になって休んでから鬱治療の薬も飲むのを拒んでる。意味無いのに…。
603マジレスさん:2010/09/12(日) 23:28:00 ID:y8De+At0
留年は出来ないから戻らなきゃいけないとは思うけど皆ガリガリ勉強してる中進路蹴りたい自分なんかが入っていけないよ…。進学クラスだから皆大学や専門だし。ここのみんな、進路どうするの?自分もどうしたらいいんだ…
604マジレスさん:2010/09/13(月) 00:30:17 ID:0JY1z7YM
一応大学目指してる
安い大学ってまさか国公立?
605マジレスさん:2010/09/13(月) 01:18:09 ID:uS3pwK86
≫604
そうだよ でも全然勉強してない…。本当は私立とか行って自分の将来決めたいんだけどお金がなくてね。この欠席日数だと奨学金なんてもらえないだろうし。
学校行ってるよね。毎日何時間勉強してる?
606マジレスさん:2010/09/13(月) 01:47:56 ID:0JY1z7YM
自分は学費免除になる試験と国立受ける予定
センターの結果しだいだけど
勉強は1日5時間ぐらい
学校は一週間いってない^_^;
607マジレスさん:2010/09/13(月) 02:13:07 ID:AyYNMesy
なんか俺の底辺高に昔だけど旧帝行った人いるっぽいな
608マジレスさん:2010/09/13(月) 02:47:09 ID:uS3pwK86
>>606
学費免除!?どんなの?
立派だよ本当…勉強についていけててすごい
将来なりたいものも決まってない私とは大違いだ
そうかぁ 私もう明日で三週間だ…
609マジレスさん:2010/09/13(月) 03:15:09 ID:end3pWyW
私も夏休み明けてから休みがち
先週一週間は行かなかったし
でも今日は行かなくちゃだ
先生から電話かかってきたし
610マジレスさん:2010/09/13(月) 22:54:47 ID:PBKAMdgk
中学の時、A小学校と6中が隣同士の敷地に立ってて

A小学校のやつらは丸々6中に進学してくる

一方B小学校は3中、5中、6中とバラバラになる

結局中学に上がっても、クラスや部活で友達はできるけど
気心の知れた同じ小学校のやつらと親しくなるというか、信頼関係ができるような気がする

クラス替えしても元のクラスのやつと仲良くしたりするし(これは個人差があるかもだが

高校に行っても付属中出身のやつらは付属中だけで、つるんでたりするし
特進クラスのやつらは特進クラスだけでつるんでたりするし
人間ってのは元来保守的なんだろうか

6大学のうちの一つに入ったけど、そこでも付属高校出身のやつらはネットワーク作って
過去問やり取りしたりとかしてた

中学高校ほどあからさまではなく、普通だったけど
高校が特に顕著だったな
611マジレスさん:2010/09/14(火) 08:59:32 ID:lPDvsC0r
ガチ進学校でぼっちの方がまだ居心地よさそうだな
612マジレスさん:2010/09/14(火) 10:23:35 ID:90+wQ8Nf
あー、今日遅刻でも行かないと。
部活で合宿だし。皆頑張ってるのに俺だけ休んでるのはなあ...
613マジレスさん:2010/09/14(火) 14:59:42 ID:2mKLF/nB
終わったー
明日休めるひゃっほーい
むちゃ恥ずかしいことしてしまったよ
死にたいひゃっほーい
614マジレスさん:2010/09/14(火) 15:37:33 ID:WiEi2RUP
>>611
ぼっちはぼっちだろ
居心地なんて大差ないと思う
615マジレスさん:2010/09/14(火) 17:52:04 ID:/mf9gL2j
今日なんてガム飛ばされたぞ
露骨にいじめられちゃいないがもうやめたい。
日に日にやめたくなる
616マジレスさん:2010/09/14(火) 20:07:36 ID:DuEKkpXe
不登校のつどい とかあればいいのに
慰めあいながら生きていきたい
617マジレスさん:2010/09/15(水) 00:02:44 ID:it1JGi+T
とっくにあるがな
618マジレスさん:2010/09/15(水) 12:45:21 ID:YoTNlpKT
カウンセラーから連絡あったらしい…
明日家に来るのかもしれない
担任も来てものすごい説得やありきたりな元気づけることとか言われたらもう自殺するつもりだ
今は頼むからほっといてほしい
誰ともかかわりたくない
619マジレスさん:2010/09/15(水) 18:21:48 ID:/8zFyrl/
そういう時ってほっといて欲しいよね
分かる
620マジレスさん:2010/09/15(水) 20:03:30 ID:P3EhtUwd
学校の教師が来るってだけで、なんとか学校に連れて行こうっていう魂胆が見え見えだしなあ。
でも、自殺するなんて言うなよ
621マジレスさん:2010/09/15(水) 21:48:24 ID:HsJrlbp1
tuuhou
622マジレスさん:2010/09/16(木) 00:03:10 ID:jsuaoBll
ごめん、自殺なんか書いて。気持ちの浮き沈みが凄いから、さっき冷静になった時に考えてみて反省した。通報されても別に仕方ないけど。
評定と欠席日数すごいことになってるんだけど、大学とか受験出来るのかな。面接あるところは欠席聞かれるだろうから確実に落ちるだろうけど…。
623マジレスさん:2010/09/16(木) 00:30:24 ID:6dHEDiU9
面接なしじゃ一般だね
624マジレスさん:2010/09/16(木) 00:33:56 ID:jsuaoBll
推薦なんてどうなっても無理だから元々一般志望だった。奨学金も貰えないだろうな。馬鹿だし。
625マジレスさん:2010/09/16(木) 01:01:54 ID:QxVzLPY3
自分も出席日数とか評定とかやばいわ…
でも後悔してるだけじゃ中学の時と変わらないよな
ここで頑張れば人生変わるのかな
626マジレスさん:2010/09/16(木) 07:47:02 ID:DjyrYDJb
今日は遅刻
母さんに怒られた

そりゃ理由がいじめられてるからなんて言えないよ・・・
家庭科の裁縫ぼっちで聞く人いないから分かんないよ・・・
627マジレスさん:2010/09/16(木) 20:27:25 ID:Esiiw6hl
やっぱあれじゃない?
話しかけられやすい雰囲気になればいいんじゃないの?
それか話しかけられたら明るくしゃべるとか。
話してみたら意外と楽しかったとかはよくあるわけで。
ってやっぱ無理なのかな…?
628マジレスさん:2010/09/17(金) 10:34:41 ID:mpDBlEHC
一番尊敬している先輩と、とてもお世話になった先生から急にメールが届いた。元気?みたいな内容で。私が今学校行ってないの知らないのになんでこんなタイミングで。学校に行けば解決するんだろうけど、学校についていける自信がない。事実言えなくてメール返せない…
629マジレスさん:2010/09/17(金) 10:44:01 ID:NGb+lDTe
今日から参加します!

よろしくね
630マジレスさん:2010/09/17(金) 11:31:03 ID:qD7UfRqU
ゆっくりしていってね



…だめかw
631マジレスさん:2010/09/17(金) 11:42:09 ID:NGb+lDTe
働きに出ればね、昔イジメられてた奴らがたくさん元気にやってるよ。

そんで今(中学、高校で)イキがってる連中もいざ働きはじめたら現実を知っておとなしくなるしか無くなるんだから
あと5年くらいの辛抱だ。頑張ろうぜ

632マジレスさん:2010/09/17(金) 11:47:16 ID:NGb+lDTe
最初から真面目にやってきた人間と
精一杯反発してみたものの仕方なく矯正されて真面目にやるしかなくなってしまった人間

どっちがカッコいい?
633マジレスさん:2010/09/17(金) 12:12:31 ID:x48sXutr
もう無理だ帰りたい。
DQNの陰口怖い。
いちいち思い出して凹んでる自分も嫌だ。

こんなメンヘラが話しかけても迷惑だよね…
書きなぐりごめん。
634マジレスさん:2010/09/17(金) 12:29:38 ID:4dJtegz8
自分と似たような人がいて少し安心した
学校は本当に辛い
行きたくはないけど最近両親が離婚してこれ以上お母さんに負担かけたくないし
消えてなくなっちゃいたい
自殺なんかしたら親とかすごい悲しむだろうし申し訳なくてできない最初からいなかった事になりたい

635マジレスさん:2010/09/17(金) 12:43:03 ID:NGb+lDTe
ツラいけどな。


DQNは甘えてるだけなんだよ

周りが相手にしないようにしてるからっていい気になってるだけ

甘ったれだから平気で暴言も吐けるし簡単に人を殴ったりもできる
暴言吐いても殴っても周りがおとなしいから余計つけあがる

そんな奴はみんなで
総スカンすればおとなしくなるよ
本当にひとりぼっちにならなきゃ分かんないよ
636マジレスさん:2010/09/17(金) 12:52:53 ID:NGb+lDTe
>>634
そんな悲しい事言うなよぉ
せっかく産まれてきたのに…

俺も2児の父親だけど
子供がそんな事考えてたら悲しいぜ、
親に言いづらいのは分かるけど、しっかり状況を説明して学校に行かないのも勇気だと思うけどな…
637マジレスさん:2010/09/17(金) 15:18:30 ID:nSqqKSFo
夏休み明けてからまともにいってない・・・・
3年で正直もう行く意味ないし・・・もし、いけないまま卒業できたら一番いいんだが
留年かな・・・
638マジレスさん:2010/09/17(金) 16:04:16 ID:WnnAcwJ+
田所って人が怖いです((゚Д゚ll))

[email protected]

この人です(>_<)
639マジレスさん:2010/09/17(金) 17:35:12 ID:0arNNs4p
>>638
晒しは良くない
640マジレスさん:2010/09/17(金) 20:10:24 ID:mpDBlEHC
>>637
まったく同じ状況。本当にこのまま卒業出来たらいいのに…。でかい休みを挟んだら行きやすいから三学期は問題無いんだけど、今どのタイミングで行ってもな…
641マジレスさん:2010/09/17(金) 20:42:45 ID:NGb+lDTe
俺達の高校の頃とはだいぶ状況が違うようだな。

良かったらどんな状況なのか教えてくれないか?
642マジレスさん:2010/09/17(金) 21:46:06 ID:IqtO6ENQ
もうだめ疲れたと言いながら生きてる
643マジレスさん:2010/09/17(金) 22:34:31 ID:mpDBlEHC
>>641 自分のクラス、回りの人はいい人多い。正直人には恵まれてる。でも自分が鬱だから行けないだけ。波があって今ずっと底辺さ迷ってる。今のままだと教室行っても回りの人見て、更に自信喪失しそう
644マジレスさん:2010/09/17(金) 22:45:53 ID:TQk4hDRj
休んだら休んだ分だけ学校行きづらくなっちゃうよ
645マジレスさん:2010/09/17(金) 23:27:45 ID:8Qa2IntL
>>644
もうおれは数が関係ないくらいだがな、わっはっは
…はぁ
646マジレスさん:2010/09/18(土) 01:05:58 ID:2aHvqbI5
>>643
なにかひとつでいいから自分にしかできないと思う事を探してみたらどうだろう?

人に対する優しさなら誰にも負けないとかね
647マジレスさん:2010/09/18(土) 01:24:30 ID:2aHvqbI5
>>633
いやとんでもないよ。書き込んでくれてありがとう!陰口なんてものはさ、
人間はみんなそれぞれ苦手な人とか嫌いな奴とか必ずいるものだけど(君にもいるだろう?)それは仕方のない事なんだ←この人間の醜い心が無ければ戦争など起きない

それが声に出せるのか出せないかの違いだけなんだから気にするだけ無駄だよ!
俺は「あっそう思う人もいるんだ、気をつけなきゃ」ぐらいに受けとめるよ。
そりゃ落ち込むけどね(笑)
648マジレスさん:2010/09/18(土) 10:11:40 ID:MqCkq2qD
俺も不登校になって2年くらいは毎日↑の人達みたいに悩んでた
その後はもう吹っ切れてゲームしまくり引きこもり生活

だが最近、退学を目の前にして焦り始めた。 妥当な結果か
649マジレスさん:2010/09/18(土) 16:48:39 ID:1hZCNNSt
>>648
おれがいる
650龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/09/19(日) 00:52:58 ID:kKtpxCwv
田所って何県の奴?
651マジレスさん:2010/09/19(日) 12:03:55 ID:nh1uheik
>>643
おま、それは甘えだろ・・・。

DQNばかりでもうどうしたら良いのかわからんわ
通信いきたい
652マジレスさん:2010/09/20(月) 06:21:52 ID:oUDjxmC1
>>651
仲間のフリしてひたすら我が道を行け!


DQNは仲間意識が異常だからまずは仲間だというのをアピールしながら真面目にやりゃあいいんだよ

それに疲れたらブチキレろその時の為に体鍛えておけよ

DQNの多くはハッタリかましてるんだからお前さんにも勝機はある。
もうとにかく狂ったようにブチキレるんだぞ



653マジレスさん:2010/09/20(月) 09:53:14 ID:ZhOVyKuZ
普通にしてればいい

それだけのこと
こんなこと書くとまた
お前とは違う、わかってない
とか言われそうだが
別に深く考えず普通にしてればいい
654マジレスさん:2010/09/20(月) 10:58:20 ID:wtYIlF4h
いまのクラス、陰口多すぎる
些細な事でもみんなよってたかって陰口言う
DQNでさえ本人に聞こえるようにわざと言ってきたりする
明日から学校か行きたくねえ
655マジレスさん:2010/09/20(月) 11:52:55 ID:2o50J6Du
何処の学校行ったって陰口や虐めってある。
通信行ってるけど、通信でも虐めとか色々な問題あるし
656マジレスさん:2010/09/20(月) 19:40:25 ID:UVteo2BG
明日は学校
また購買での一人飯
657マジレスさん:2010/09/20(月) 19:47:13 ID:KkQm9VXs
参加させて頂きます
よろしくお願いします

DQNと席が近くて怖いですorz
658マジレスさん:2010/09/21(火) 00:00:23 ID:iQtMH2DN
大学の推薦決まったw

明治大経営学部
中学校いってないのにサーセン
659マジレスさん:2010/09/21(火) 00:27:21 ID:qmU9loeO
>>652
仲間になるにはDQNになるしかない。
猿みたいな行動できんよ。

>>653
一応今はそうしてるけど
それでも毎日うるさいし
話しかけられたりめんどくせえええええ

>>658
指定校?
おめでとう。

660マジレスさん:2010/09/21(火) 02:27:47 ID:ni1GgfBN
>>651
お前、本気で鬱病は甘えだと思ってんの?
661マジレスさん:2010/09/21(火) 03:35:30 ID:l/5JAMIk
鬱病は甘えなんかじゃないよ
なんで鬱病=甘いって考えになるの?鬱病はちゃんとした精神的な病気だよ。
662マジレスさん:2010/09/21(火) 07:43:31 ID:Jul9+Zrv
毎日夜になると何を希望に生きようと考えるようになったたぶんもう長く無いと思うんだよなぁ
663マジレスさん:2010/09/21(火) 08:06:49 ID:vl8mWitU
>>654
お前さんが書き込んでるその内容もクラスみんなの立派な陰口だぞ

>>657
ぶっ飛ばしちゃえよ!体鍛えて。ふっ切れるぞ。怖がってんじゃねえよ、同じガキだろ
マジでほとんどがハッタリだぞ。頑張れ!

男は『言う時は言う。やるときはやる』じゃなきゃね

>>662
人との出会いを大切にしなさい。
学校の中で話した事ない人何人いる?

必ず気の合う奴がいると思うぞ。
殻を破ってもっと視野を広げると色々と違う世界が見えてくるものだよ
664マジレスさん:2010/09/21(火) 09:07:43 ID:P2hWNIW+
今日就職試験
665マジレスさん:2010/09/21(火) 11:36:25 ID:P2hWNIW+
おわた


これ不採用だな・・
666マジレスさん:2010/09/21(火) 13:30:01 ID:umrT1Tpk
>>663
別に陰口じゃないだろ
陰口は陰で悪口を言うことらしいが
>>654は悩みを言ってるだけだろ
それさえダメと言うならここの存在意義があやしくなるじゃないか
667マジレスさん:2010/09/21(火) 15:57:54 ID:vl8mWitU
>>666
誤解だけど、そりゃそうだ本末転倒だ、すみません。>>654
ごめんね。
俺が言いたかったのは、
陰口があるのは仕方のない事なんだよって事で、
みんな誰しも不満(問題)をもっていて、
声に出してその不満(問題)を解消(解決)したいタイプの人間と、
不満があっても口に出さず(出せず)ストレスを溜めて愚痴をこぼす(愚痴もこぼせない)タイプの人間と
状況や周りの流れでその両方を合わせもつ人間
がいるのだから仕方がないっていうこと。

俺もそうだったけど、
陰口を叩く奴が嫌ならば、そいつの不満や問題を解消するにはどうしたら良いかその為に自分はどう動くべきか、を真剣に考える姿勢で過ごすと楽な気持ちになるよ。
それが面倒なら
「気にするな」としか言えない。

表っツラばっかりの嘘つきな人間空間の方が俺は気持ち悪いな。

陰口を言う奴は、批判してる人に劣等感を感じているから悪口が出るんだよ。

ウチの職場もそうだよ。
みんな(上司や部下)に嫌われている人がいて、みんな口きかないけど、俺はじっくり懐に入って話しこんでみた…
そしたらナントその人が一番仕事できる人だったというね。確かに多少人間性に問題ありな所もあるけどね
668マジレスさん:2010/09/21(火) 18:42:49 ID:3t+LRyEr
「すれ違いざまにブス、キモイと言われた」「舌打ちされた」とか被害妄想癖がありリストカットもしてる同級生がいる
何か精神的な疾患でも持ってるのか、とふと思ったけど通院してる様子はなさそうだし…
これさえ改善してくれれば普通の人なんだけどなぁ
付き合いに悩んでるよ
669マジレスさん:2010/09/21(火) 21:14:01 ID:umrT1Tpk
>>667
丁寧な返事ありがとうございます
なんか勝手に悪意を感じてしまいました
書き込みは一応口調少し荒げて書きましたが
誤解していたので気にしないでください^^
670マジレスさん:2010/09/21(火) 21:36:20 ID:SgI+kv6O
学校の悪い所上げて散々バカにしてる私本当なんなの・・・。

先生涙目になっちゃって途中で話切り上げてどっか行っちゃった・・。
671マジレスさん:2010/09/21(火) 22:43:02 ID:vl8mWitU
>>669
わざわざありがとうね。
文字だけだとなかなか伝わりにくいから誤解の無いようにしっかり責任持って書き込まないといけないよね反省、反省。。


672マジレスさん:2010/09/21(火) 23:04:36 ID:vl8mWitU
>>668
リストカッターへの対処はちょっと専門家に聞かないと難しいよね…
でも過去に物凄くショックな出来事があった人なんだろうね。
あなたに出来る事はまずそのコを裏切らない事。依存されすぎない程度に適度な距離感を保ちながらそばにいて話を聞く事かな。
普段は普通だからなかなか気付かないけど…自分からリスカの事話してこなかった?
過去に身近にひとりいたけど、そのコは自分からカミングアウトしてきたよ

>>670
何があった?
もし良かったら詳しく教えてくださいね




…いつも長文すみません
673マジレスさん:2010/09/22(水) 00:50:54 ID:hmbKsYrU
そもそも、DQNの子って学校くるんですか?
674マジレスさん:2010/09/22(水) 01:15:43 ID:0s6w0vZF
なになに
カウンセラー出現っすかwwwww

相談求めてるなら
そう書くからさぁ
いちいち反応してるヤツうぜえわ
675マジレスさん:2010/09/22(水) 01:40:40 ID:su0bpQkc
初めて書き込みします。
いいでしょうか(>_<)
676マジレスさん:2010/09/22(水) 02:35:59 ID:fVwmqrFf
あーあ。あーあ。あ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
677マジレスさん:2010/09/22(水) 07:50:49 ID:SLlqQ6XS
いってきます
678マジレスさん:2010/09/22(水) 08:15:42 ID:hWld8KrR
>>674
確かに冷静な目線で見たら気持ちわりぃな

夜中書いたラブレターが朝読み返すと恥ずかしくて読めたもんじゃねえって事ないか?

今はラブレターなんて書かないのかな…
679マジレスさん:2010/09/22(水) 21:46:57 ID:g4GDeZdg
>>674
お前の発言に対してカウンセリングされた訳じゃないんだから黙ってろよ
お前のがうぜーよ。

それからここ相談板だから。
相談が気に食わないならTwitterで永遠呟いてればいいんじゃない?
680マジレスさん:2010/09/22(水) 22:13:28 ID:nANK5Pup
今日体育祭で200メートル走ったけど、こけてしまってビリになった・・・
鈍足運動音痴が出るとこうなるんだな
気になってる子にも笑われてたし、もう駄目だわ
今思えば、この性格、この顔で何に希望持ってたんだろう
681マジレスさん:2010/09/22(水) 22:43:47 ID:T5V0MzSG
なに、二次元に逃げてしまえばどうという事はない

毎日悪口言われて死にたい言ってたけど、
人を殺しかけて初めて死にたいってどういうのか分かった
682マジレスさん:2010/09/22(水) 22:56:57 ID:oL5OTV+Y
>>680
体育祭でコケると笑われるのは決まりごとさ
数日間ネタにはされるが、気に悔やむ必要はない
一生懸命走ったってのはみんな感じてるはずさ
683マジレスさん:2010/09/22(水) 23:33:13 ID:hWld8KrR
>>680
それは残念だったね…
俺なんかコケなくても毎年ビリ争いだったぞ…

とにかく緊張しちゃってな(アガリ症なんだな)実力なんか一つも出せないうちにあっという間に青春時代が終わってしまった

そんなんでも今振り返るとその時の自分が物凄く愛おしいんだよね。
若いうちにかく恥は本当の恥ではないんだよ。

何でも経験。人より多くの恥や苦しみや痛みを知っているほど人の気持ちの分かる人間になれるから…

成りたい自分にはなかなか成れないものだけど
成りたい自分に成ろうという気持ちを持つだけで理想の自分に近づけると思うよ
自分を信じる事が自信だろう。
自信が無ければ失敗につながる。
失敗しない為には自分が自分の一番のファンでいなきゃね!
ファンは裏切らないように大切に!だよ
684マジレスさん:2010/09/23(木) 13:50:01 ID:ej33Lhma
みんなって将来の夢とか目標とかあるの?
自分はなくもないけど
リスクを考えると立ち止まってしまう…
685マジレスさん:2010/09/23(木) 15:23:25 ID:wNeFv2gH
>>684
ないから、将来ちゃんとした職業につけるか不安になる。
もうこの先どうすればいいんだろう・・・・ by高二
686マジレスさん:2010/09/23(木) 18:10:28 ID:pc2lSR4b
文化祭・・・なんとか耐え抜いたぜ・・・。
もう俺のライフはゼロだ・・・。

来月修学旅行とかマジ死ねる・・・。
あーもうテロでも起きねーかなー
687マジレスさん:2010/09/23(木) 18:18:55 ID:n3RYH85T
文化祭は休んでも良いかなーって軽い感じでいる。

こんな田舎のアクセスも悪いDQN高とか誰が来るんだよ・・・
688マジレスさん:2010/09/23(木) 21:46:07 ID:5ERSc5Zv
通信制マジ天国
689マジレスさん:2010/09/24(金) 01:05:34 ID:a6cTroMS
修学旅行ってなにすんだ?
中学はお土産しか思い出にないが
690マジレスさん:2010/09/24(金) 21:28:03 ID:tNcQJvz4
あぁ、もうなんかクラスのみんなに嫌われてる気がする
最近なんで俺って生きてるんだろって考えるようになったけど
考えれば考えるほど分からなくなるから辛い
691マジレスさん:2010/09/25(土) 04:21:21 ID:+oYJy86l
>>690
多くの人間が君のような気持ちをもって生活していると思うぞ
...特に若い子はね。
その不安を打ち消す為にみんな連帯を組んで、仲間意識を強めてるんだよ。

俺も高校の時はそんな仲間意識とか面倒くさいし、できれば一人でいた方が楽だから、まず自分から遊びに誘った事なんて無かった。
学校を休んだ時「俺がいない時の教室の空気はどうなってるんだろう?」なんて事を考える少年だった。

でも働き始めたら必ず同じ胸中の同期がいるし面倒見てくれる先輩もいる、従順な後輩もいるからビックリする位自分から誘うようになった。

そんな俺が君に言える事は
嫌われてる原因が思い当たるなら全力で改善すればいい。
思い当たらないならそれは君が誤解されてるだけだよ。
もっと積極的に自分から声かけて自分の良さをアピールしたほうが良い。

みんな不安なんだ。『自分が嫌われてるんじゃないか』と…
君がもし誰かに話しかけられたら嫌われてるかもとは思わないだろう?

俺は最近「嫌われてるな」って感じる事はほとんど無くなった。好かれようとしている訳じゃない。嫌われる要素をどんどん無くした結果だ。
それでも不安が押し寄せてくる。人間とはそういうものだ!
692マジレスさん:2010/09/25(土) 06:09:26 ID:3SWkRjsR
僕は、全日制だけど、
金無くて修学旅行も行ってないし、文化祭と体育祭もどちらも休んだ。
693マジレスさん:2010/09/25(土) 07:16:01 ID:/wnNIsuQ
>>692
お金ないなら勉強するしかないよ
じゃないと抜け出せない
といっても好きなことするのも大事だけど。
お互いがんばろうぜ
694マジレスさん:2010/09/25(土) 09:12:53 ID:Hc85H5lZ
最近休みすぎてやばいorz
695マジレスさん:2010/09/25(土) 12:15:46 ID:f1gUt+jT
休みたい
毎日行ってるけど行きたくないって気持ちがどんどん大きくなってって
授業中とか抜け出せないときに体調崩すようになった
696マジレスさん:2010/09/25(土) 17:31:47 ID:wQkO056I
>>695
大丈夫?
授業中に体調悪くなるのはキツいね…

休みたいなら思い切って休んじゃったら?
697マジレスさん:2010/09/25(土) 19:49:19 ID:/wnNIsuQ
>>696
罪悪感がわくならやめといたほうがいいかも。
おれは月一回ぐらいのペースで休んでた時期があったけど
結構行きにくくなった覚えがある
まあ無理しちゃいけないから、ちょっと休憩って思えればいいと思う。
698マジレスさん:2010/09/25(土) 20:32:07 ID:1piWYODh
坂田勝ったらやり返す
699マジレスさん:2010/09/25(土) 20:54:16 ID:yuod5Zmu
最初は坂田勝つと思ったけど目の上切った時からこうなると思ったんだよ
ここまで大差出るとは思わなかったけど
700マジレスさん:2010/09/25(土) 21:07:40 ID:g/v8oao0
今まで何とか一度も休まなかったけど冬休みまでまだ長いと考えると鬱になって休みたくなる。学校では仲いい子以外とはうまく喋れないし、目を見て話せない。見てもすぐそらしてしまう。いつも後から後悔してるもうやだ
人見知りで口下手って最悪だ…
701マジレスさん:2010/09/26(日) 16:35:57 ID:KTCmlb3u
おれはむしろ無口クールキャラでがんばりたいけどね
どうしてもテンションあがると常時ニコニコうるさいキャラになってしまう
702マジレスさん:2010/09/26(日) 16:39:43 ID:IH6CC0WF
>>701
顔がブサイクなら、無口クールはきもいらしいぞ。
「何クール気取ってんのwきもい」ってなるぞ
703マジレスさん:2010/09/26(日) 16:52:43 ID:KTCmlb3u
>>702
いやなんていうか聞き上手になりたい。
顔は寝起きじゃなければ大丈夫。
寝起きは目が腫れるんだよね…
目が腫れるのって当たり前なのかな?って板違いか。スマソ
704マジレスさん:2010/09/26(日) 17:08:10 ID:Nj7VqvBU
>>701
こういう奴に限ってうわなにをするやm
705マジレスさん:2010/09/26(日) 17:49:18 ID:KTCmlb3u
なんだよ不細工ってかwww
すんません不細工で…
706マジレスさん:2010/09/26(日) 19:04:49 ID:IH6CC0WF
>>705
まじでブサイクなの?
フツメン?
707マジレスさん:2010/09/26(日) 19:43:21 ID:KTCmlb3u
フツメン&寝起きブサメンです
書き込み率が異常なのでここらへんで自重させてください…
708マジレスさん:2010/09/27(月) 22:33:51 ID:J6EMj/fi
あー明日も学校か・・・
709マジレスさん:2010/09/28(火) 00:24:14 ID:Pv0BkEJq
彼女ほしい
俺はブサイクで性格もたぶんわるいだろうからな〜無理だな
告られたことねーし

おまえらの妹か姉ちゃん紹介してください
710マジレスさん:2010/09/28(火) 02:45:03 ID:v868VpuX
俺がまだ登校していた時の友達と遊ぶと どうしても学校関連の話題が出てしまう。
友「あー学校だりー 明日やすもっかなぁ」
俺「ははは・・・」

内緒にするつもりはないけど 自分からは言い出せないなぁ
711マジレスさん:2010/09/28(火) 08:44:41 ID:UP1tCwXR
>>709
自分磨き
712マジレスさん:2010/09/28(火) 16:52:06 ID:LYP+waZO
>>127
一橋
713マジレスさん:2010/09/28(火) 19:25:30 ID:H4USsWcA
ブサメンに生まれた俺
714マジレスさん:2010/09/28(火) 19:47:07 ID:QutkmdK0
自分も彼氏欲しいなぁ…
一人寂しくってやんなっちゃうよ
715マジレスさん:2010/09/28(火) 20:34:50 ID:BW+1oBf0
>>714
姉紹介してください
716マジレスさん:2010/09/28(火) 21:04:29 ID:OqCIwOnw
姉ほしいな
717マジレスさん:2010/09/28(火) 21:52:37 ID:LWG/80p6
>>714 不憫だなwww
718マジレスさん:2010/09/29(水) 18:04:50 ID:DaSldmPv
授業中に好きなの子のことをふと考えるんだけど、彼氏いるかなあなんて思ってあきらめてしまう
彼氏がいなかったとしても、俺なんかのこと気になってくれるわけないか
もう自分の存在が何なのか分からなくなってくる
719マジレスさん:2010/09/29(水) 19:12:44 ID:yb37VqIr
今週ずっと休んでる
3年だけどもう行く気力ない
どうしよう
720マジレスさん:2010/09/29(水) 20:16:15 ID:P1ANmt6h
個人的には夢や目標がないと考えている
721マジレスさん:2010/09/29(水) 20:17:15 ID:P1ANmt6h
↑みすた

がんばれないと、をいれてみてくれ
722マジレスさん:2010/09/30(木) 00:48:28 ID:IgLltXdq
メールしてた可愛い後輩の女の子はいつのまにか
同級生のイケメンとなかよく下校してるし

あー、イケメンには勝てないのかな
先輩って立場がダメなのかな
俺の性格の問題かな
723マジレスさん:2010/09/30(木) 02:23:44 ID:LH9pRzlO
>>722
イケメンと性格だと思います><

彼女は欲しいけど学校はDQN高だし特に好きな奴も居ない。
強いて言えば学校帰りにバスで見る県内トップクラスの進学校の定時制に通ってるらしき女の人が気になる。
バスから送りに来た家族に向かって笑顔で手を振ってるんだぜ・・・
いい子がにじみ出てる。
まぁ関わることはないだろうけどね。
724マジレスさん:2010/09/30(木) 03:16:25 ID:1vbqWy45
>>719
2年だけど似たような状況orz
新しい環境に行きたい…
725マジレスさん:2010/09/30(木) 08:01:40 ID:JnauypiA
進学校の定時制って何??
726マジレスさん:2010/09/30(木) 08:09:16 ID:LH9pRzlO
昼間は全日制で夕方から定時制みたいな進学校にある定時制のことだよ。
727マジレスさん:2010/09/30(木) 08:26:07 ID:JnauypiA
もうむりぽ
親が学校に欠席の連絡入れたっぽい
友達になんて言い訳しよう・・・
728マジレスさん:2010/09/30(木) 08:31:47 ID:JnauypiA
>>726d
それって全日制と偏差値変わらん?
勉強したいけど学校行きたくない・・・
729マジレスさん:2010/09/30(木) 09:16:15 ID:IPTI25Ks
2学期になってから無断欠席だいぶ増えた
このままじゃ単位ががが
730名無しの歌姫:2010/09/30(木) 10:01:08 ID:XfhIw51g
>>729
私も2学期にダラダラ休んでたら、昨日、担任から
単位が危ない科目があると親に電話された。

2週間ちょっと休んだぐらいで、もう単位が危ないって…。

はぁ〜〜。
731マジレスさん:2010/09/30(木) 11:35:34 ID:n/wZUyrQ
俺はもうDQN高のDQN共に耐えられないから
通信制行く予定
あんな動物園じゃ勉強なんてできんわ
授業中なのにうるさいし、先生は注意しないしな
短い高校生活ありがとうございましたっと
彼女(苦笑)絶対作るぞ!と意気込んでいた4月の俺はなんだったのか
732マジレスさん:2010/09/30(木) 11:58:38 ID:+K/chUXj
>731
自分もDQN高行ってた
辞めたけど彼女げっとんがんがれよ
733マジレスさん:2010/09/30(木) 12:15:47 ID:VG56/2pq
彼氏欲がしい
でも出会いがない…
その前に勇気もない…
734マジレスさん:2010/09/30(木) 12:22:10 ID:IgLltXdq
>>723
笑顔で手を振るなんて行動目にしたら俺も惚れちゃうなそのコに

>>733
女の子に声かけられたりしていやな気分になるやつはいないと
思うからがんばれよー
俺も勇気ないけど、やらないで後悔するよりもやって後悔したるわ
と思ってメアド聞いたりしたよ
735マジレスさん:2010/09/30(木) 12:40:00 ID:VG56/2pq
>>733
アドバイスありがとー
頑張ってみるわ
736マジレスさん:2010/09/30(木) 12:50:14 ID:VG56/2pq
まちがった>>734
737マジレスさん:2010/09/30(木) 15:59:38 ID:iSBSqyW/
学校休んじまったよ 意志弱すぎる自分って・・・
明日は行く
738マジレスさん:2010/09/30(木) 20:15:55 ID:p17FoKA6
やっと持ち直してきた。
やはり何事も少しずつな気がする。
無理してもダメなことはだめ。時がくれば自然となんとかなるっていう気がするだな。
もちろん、無理ならない程度の努力は必要だけど。
739マジレスさん:2010/09/30(木) 21:16:32 ID:X60JJf+D
受験生だが休んでもう一ヶ月
先生からもずっと連絡ナシ
飽きられて当然だよな
留年まであと何日残っているのかわからんが復帰しても一週間フルで授業出れない自分
もうこんなに休んでしまったら留年確定だ
通信行くしかないのか
ああもう何もやる気出ない
740マジレスさん:2010/09/30(木) 22:01:41 ID:opK7dCBz
鈴井貴之の自伝小説「ダメ人間」読んだ。
あまりにも俺過ぎて親近感沸いた。

少し前向きになれた気がする。
741マジレスさん:2010/10/01(金) 12:48:15 ID:tf7TV4J8
高校生の人に聞きたいんだが、高校は全日制か定時制か通信制
どれがいいのか聞きたいんだが
742マジレスさん:2010/10/01(金) 13:10:46 ID:KUeLkWD6
>>741
その学校にもよるけどなあ…
自分は昼の定時
時間とかも昼からで電車のラッシュとか避けられるから毎日休まず通ってるけどw
よくその学校を調べてできることなら見学とかいっぱいしてきたほうがいいよ
743マジレスさん:2010/10/01(金) 23:44:34 ID:sMPirRNw
明日不登校になった原因の学校の文化祭に行って過去の自分を吹っ切ってくるわ
744マジレスさん:2010/10/02(土) 17:15:19 ID:d0Wq3QJd
いってらっさい
745名無し募集中。。。:2010/10/02(土) 18:12:29 ID:St83bP6O
>>742
ちなみにあんたは、いろんな学校を見学してきたの?
746マジレスさん:2010/10/02(土) 18:15:10 ID:tZNbjUjh
中学の話題がでるとばれないかヒヤヒヤするぜ
747マジレスさん:2010/10/02(土) 18:28:13 ID:tZNbjUjh
不登校ってことがな
748マジレスさん:2010/10/02(土) 19:57:27 ID:iJ6QesJM
>>745
いろんなっていっても5校くらいだけど
見学して個別面談とかしてもらったよ
当時はいやでいやで学校なんてどこでもいいと思ってたけど
749マジレスさん:2010/10/02(土) 20:58:49 ID:St83bP6O
>>748
なるへそ
750マジレスさん:2010/10/03(日) 10:22:52 ID:UzLj6R+h
彼女欲しいって考えれる奴はいいな
キモイ言われ続けて、もう一生孤独でいいやって思ってる

欲しいって思っても、グロメンだから無理だし
751マジレスさん:2010/10/03(日) 11:56:15 ID:DXZZOYMa
>>750
俺もグロメンだけど
なんとか頑張ってる



彼女なんてもちろんいない
752マジレスさん:2010/10/03(日) 16:54:04 ID:XTy3PXl0
中学不登校→今現在高校不登校の俺

もう信じられるものは何も無い
希望(笑)とか吐き気がする
人生何とかなるとか言ってる偽善者は
人生が上手く行った奴だけだろうが
本当に底辺の気持ちなんか分かるはずがない。

俺だって普通の学校生活送りたかったわ
中学が不登校だったから特に
その普通さえも許されないんなら諦めるしかないわな

俺なりに考えた結論 人生なんて楽しくもなんとも無い
              苦痛だけの毎日でしかない。

自分語りすまんかった。
今上手く行ってる奴はその幸せを満喫して楽しんでくれ
頑張ってな
753マジレスさん:2010/10/03(日) 17:33:17 ID:bzNtf2QL
高校やめて働けばいいじゃん
なんでいってんの
754マジレスさん:2010/10/03(日) 18:20:50 ID:0MacxT05
>>751
一回かわいくない子(人のこと言えないけど)を
好きになったのかもしれない時期がある
でも所詮顔が一番という固定概念のせいで考えるのをやめたよ
だからきっとだれでも好かれることはあるんじゃないか
と思う。性格悪いのは論外だけど

>>753
まあ働いてなにかしたいってんなら働いてもいいかもね
755マジレスさん:2010/10/03(日) 23:36:22 ID:HJCDfciJ
この性格どうにかしたい。
どうしたら性格って直せるんだろう。


人間大好きで人当たりよくて皆に心開いてて信頼される人になりたい。
756マジレスさん:2010/10/04(月) 01:39:55 ID:LAGSUKlu
性格はまわりの人の影響も強いんじゃないか?
人と話さないとポジティブな性格になるのは厳しいとおもわれる
757マジレスさん:2010/10/04(月) 09:31:59 ID:mteA2szc
あまり「こうじゃなきゃいけない」と思い込み過ぎるのはどうかな?

俺の母親(もう死んだけど)は、学校行きたくない、と俺が言ったら
行きたくなければ行かなくてもいいんじゃない?って言われて、拍子
抜けしたな。

758マジレスさん:2010/10/04(月) 18:54:15 ID:ahItGoCF
>>752
マジでなお前みたいな奴はな
一発ぶん殴られないとな 目が覚めねえんだろうな


甘ったれてんだよな
俺達を甘くみてるんだよな

誰でもな度数は違えど不幸に感じる事なんてないくらでもあるんだよ

ランクは違えど幸せそうにみえる奴と俺達でも幸せだと感じる気持ちは同じなんだよ


そりゃあなお前がどんなにツラい思いして苦しんできたか俺にはわからねぇよ
でもな誰しも重さは違えどおんなじような苦しみ背負って生きてるんだぜ

俺だって死んでしまおうって真剣に考えた事がある
でもな死んでも楽にはなれねえ

楽だと感じる事もできなくなるからだ。

結局はなんにも残りゃしない。

お前にはもっとやるべき事がある。







俺はお前に会いたいぞ
759マジレスさん:2010/10/04(月) 19:10:25 ID:ahItGoCF
>>757
俺ももし子供がそういう立場になったらそう声をかけるつもり

なぜならお前にはまだまだまともに話した事のない人がたくさんいるはずだ…と

どうしてもそんな学校とかクラスとか狭い枠組みの中で考えてしまいがちだが、世の中は広い。
きっと同じような気持ちのやつがいるはずだ…と

それでも足りなきゃ日本を出ちまってもいいって思ってるもん
760マジレスさん:2010/10/04(月) 19:22:09 ID:v0s/H44Z
おまえらに一つだけ言わせてくれ





高校は出とけ。
どんなに辛かろうが出とけ。辞めた奴は後になって口を揃えて言うんだよ、高校出とけばよかった…ってな。
どんな理由があろうが社会は認めてくれないからな。 まぁ、今は分からないだろうがアドバイスとして頭に入れといてくれ。
761マジレスさん:2010/10/04(月) 21:17:52 ID:GI34Zzfb
3年だけどもう40日は休んでいる
何日休んだら留年なんだろう
762マジレスさん:2010/10/04(月) 22:02:47 ID:LAGSUKlu
>>752
成功したやつがなんの努力もなしに
成功したと思ってるなら大きな間違い甘え
763マジレスさん:2010/10/04(月) 22:48:42 ID:DTrCsyu/
もうやだ無理

764マジレスさん:2010/10/04(月) 23:23:55 ID:ayZPRi5W
まあ次の日にはがんばろうとか考えてるだろうけどね
そう思えないならゆっくりしてればいいさ
まったりな…
765マジレスさん:2010/10/04(月) 23:34:26 ID:hqgL3pIl
物分かりが良い親なんているの?自分が必死の覚悟でいじめられてるって言ったら、だから?って言われたよ殴られるし意味が分からないいじめられる方が悪いとかなんだよもう嫌少しは心配してよ
766マジレスさん:2010/10/04(月) 23:57:13 ID:DTrCsyu/
>>765
それはかなりこたえるな・・・
sos出すのも相当の勇気が必要だと思うんだ。
それを撥ねのけられた日にはな・・・
767マジレスさん:2010/10/05(火) 02:31:18 ID:VIB/6pJ5
>>765
なかなかね
実際は感情的になってそう(ぶん殴ってでも行かせる)なる親が多いよね…
たぶん自分に置き換えて考えるぶん現実を受け入れたくないんだろうね…

真剣に相談された時一緒に悩んでくれないなんて、俺に言わせりゃ親失格だよ。もう一度泣きついてみて同じ態度なら「親失格だ!」って叫んでやんなよ

それか、今の思いのたけを手紙にして置いておく…とかね
手紙は親に気持ちを伝える手段としては一番だからね

何とかね包み込んで抱きしめてやりたいんだけど…
歯がゆいな
ツラいよな




768765:2010/10/05(火) 05:13:47 ID:raDyVrFL
レスありがとう手紙は一回したことがあるんだけど捨てられてた昔は頑張って勉強して親を養うって思ってたんだけど中学イジメがあって挫けた中学の時も頑張って言ったのに普通に家族の前で笑い話にされたし学校は辛いし自分に居場所なんて
769マジレスさん:2010/10/05(火) 07:15:44 ID:VIB/6pJ5
最終手段の手紙も捨てられてたか…読んだ形跡も無かったの?

770マジレスさん:2010/10/05(火) 07:49:57 ID:raDyVrFL
パッとみて捨てたって言われて涙が止まらなかった
771マジレスさん:2010/10/05(火) 08:21:24 ID:VIB/6pJ5
そっかぁ…
親はもう頼る必要はないな
ウチの家族。親や兄弟もどこか俺を馬鹿にしてたフシがあってな。。
俺がやることなすこと全て否定的な目で見られた
真実を伝えても嘘つきよばわりだった。


だから俺は家族を信じなくなった。負けて悔しいから体も鍛え始めた。
体を鍛え始めて体つきが変わってくると、家族や周囲の見る目が明らかに変わった。いや、変わった気がするだけかも知れないのだが。

凄く前向きになったし、ビクビクする事もなくなった。
恐いものが次第になくなってきた。

君には筋トレをお勧めするよ。
一人で出来る事だし、男は所詮ハッタリなんだから。体が大きくなり見る目が変わってきたら自信につながる。

そしてこれは自分との闘いだ。


やってみないか?


772ガチ○モ:2010/10/05(火) 09:30:17 ID:5v6SggFI
うっ!んぎもぢいいぃっ!
773マジレスさん:2010/10/05(火) 13:20:30 ID:JxZMqcHD
親や家族だと思うから、なぜ自分のことを分かってくれないの?
と言いたくなる。

とても悲しい現実かもしれないけど、でもそれが現実。

もう、そういう人たちのことを親や家族だと思わなければ
少しは楽になるんじゃない?

現実は、ホームドラマみたいな愛情にあふれた家庭ばかり
じゃないよ。

自分の居場所がない、と思い込むんじゃなくて
必ずどこかに居場所はあるよ、作ろうよ。

774マジレスさん:2010/10/05(火) 20:30:46 ID:nlwENbV6
おれは一階に下りる度にいやな顔されてたな父に。
TVみてるだけのくせにそんなに邪魔だったのかよ…
二階に自分の部屋があったのはよかったな〜

今はそのストレスから開放されたけど
今度はまた別のストレッサーが…
嫌になるよ
775マジレスさん:2010/10/05(火) 20:36:46 ID:egpyqtHd
親だって所詮は他人
最後は必ず自分のみが頼りなんだ
がんばれ
776マジレスさん:2010/10/05(火) 22:29:13 ID:raDyVrFL
ありがとう
777マジレスさん:2010/10/06(水) 01:28:15 ID:LdfYYOZm
私も中学の時…不登校でした。で、現在は通信の高校行ってる。良かったら話しの仲間に入れて下さい。
778マジレスさん:2010/10/06(水) 05:08:02 ID:jiPxD76m
>>777
777GETおめ!

これから良い事あるぜ!!
779マジレスさん:2010/10/06(水) 06:20:46 ID:PhE8x2Ch
今さ通信制に移りたいって親に言ったらさ出ていいって言われてもうどうしたらいいか分からないよ家族全員で邪魔者扱いだよもう嫌だよ信じてよお母さんお父さん
780マジレスさん:2010/10/06(水) 06:57:30 ID:PhE8x2Ch
まちがった
出ていい×
出ていけ○
781マジレスさん:2010/10/06(水) 09:13:15 ID:rKtUF56V
>>779

落ち着こうよ。

あなたの力になりたいけど、何ができるかな?
782マジレスさん:2010/10/06(水) 09:15:58 ID:jiPxD76m
>>779
どうしちまったんだろう最近の親は...

俺が思うに昨今はたくさんのコミュニティーができすぎて、子供に関心がわかないんだろうな。。
昔は子供しか無かったもんだから親はうるさいけど熱心だったもんな。

信じたくないけどそういう世の中なんだろうね、今は…

これから先自分が親になった時、今の気持ちを忘れずに子供の気持ちのわかる親になろうねっ!


マジで俺が親のかわりになりたい位だ。
君の親を説教したいよ








783マジレスさん:2010/10/06(水) 18:48:14 ID:yrhX40gd
はぁ
気になってる子に彼氏がいる事を今日初めて知った
元から俺なんかが付き合えるわけないことは分かっていたけど、すごいショックだ
入学してから一度も休まずに頑張って学校に行ってたけど、もう行く気がすうっと抜けたなぁ
一発奮起して、勉強と運動頑張って、フランスの外人部隊目指すか
784マジレスさん:2010/10/06(水) 18:58:55 ID:IQPu/uqV
落ち込むよねそういうの…
だから自分に好きな人はいないって暗示かけてる
おかげで自分の気持ちがわからなくなったけど
785マジレスさん:2010/10/06(水) 19:54:38 ID:u+XFrEF8
リアルは周りDQNだらけだから
ネットに期待してるが気があったり仲良い人とか
これいけるんじゃね?って人に限って遠い所住んでる。

なかなかうまい事行かないな。
明日テストだか眠気MAXだからねる。
むべんわろち
786マジレスさん:2010/10/06(水) 21:34:35 ID:FlbpAKSb
みんな欠席日数何日ぐらい?
787マジレスさん:2010/10/06(水) 22:31:33 ID:GXfj0qQR
>>786
俺1年だけどまだ3日だぜ!!
788マジレスさん:2010/10/07(木) 11:31:04 ID:fRHmk8sa
>>782
子供はせくろすしないとできないじゃないか
俺達には無理なはなしだ






せっくすしたい
789マジレスさん:2010/10/07(木) 13:49:32 ID:hlslJdVK
あまりのだるさに早退した。
もうちょっと頑張れたかもしれないって、後ろめたいけど
明日からまた頑張る。
テスト週間辛い
790マジレスさん:2010/10/07(木) 20:31:40 ID:2cOwNw7h
テストも頑張ってればいつか終わる、頑張れ
悩んでるのはお前だけじゃないから抱え込むなよ
791マジレスさん:2010/10/07(木) 21:44:24 ID:rKbOSIGK
明日から本気出す
決意をこのスレに残しておく
792マジレスさん:2010/10/07(木) 22:14:29 ID:aiuLwPmm
もういやだ
席替え怖い二人組怖い
793マジレスさん:2010/10/08(金) 22:30:04 ID:klPXqJ0F
大丈夫?
794マジレスさん:2010/10/08(金) 23:55:40 ID:0/rw9QyO
数学と古典絶対0点だわ
795マジレスさん:2010/10/09(土) 06:43:40 ID:OArIbYUh
>>791
明日からって絶対無理だよ。
よほど精神力強くないと一日で今までの生活は変えられない。
何事も徐々に、ね。
796マジレスさん:2010/10/09(土) 14:57:41 ID:zuJNOm4f
あーもう、陰キャ陰キャうっせーな
夢でも見ちまったわ
797マジレスさん:2010/10/09(土) 18:34:50 ID:Gc86Cjel
今度模試受けることになったんだが低いだろうなぁ
798ちょうちょう:2010/10/09(土) 18:53:04 ID:OED+6op5
みんな、ここに書き込んでいる人はいい人ばかりだ。
自分の行っている高校のクラスメートが糞過ぎていやになる。
799マジレスさん:2010/10/09(土) 19:21:28 ID:CpPLQaML
明日から徐々にがんばろうと思う
勉強も少しずつやってく。
これができなかったら多分自分はダメになりそうだし。
少しずつもとに戻りたいな…
800ちょうちょう:2010/10/09(土) 19:48:46 ID:OED+6op5
もういやだ。学校がつまらない。
801マジレスさん:2010/10/09(土) 22:29:55 ID:A70RcNiV
で、>>791はどうした??
802マジレスさん:2010/10/09(土) 23:41:58 ID:mivA0eM2
803マジレスさん:2010/10/10(日) 13:48:17 ID:63jKKJCK
>>801
気になってる女の子の事を考えない、真剣に勉強とトレーニングに打ち込む、できるだけ他の人に頼らないようにして自分で適切な行動を考え行う
陰で女子に俺が陰キャだと言われている事を知ったり、自分だけ常に一緒にいる友達がいないという現実を受け止めてから、これらを決意した
決意してから、何か感覚が変わった気がする
パソコンに触れる時間が少なくなったりとか、勉強とトレに集中できるようになったりとか、時間が経つ早さが変わったりとかね
これからもなんとかこの気持ちが保てたらいいんだけどなぁ
悲しい人間って言われても仕方ないけど、頑張るぜ
レスしてくれた人ありがとう
804マジレスさん:2010/10/10(日) 18:11:34 ID:d9M+fgiq
>>803強いな・・・
でもひとりで頑張ろうとするなよ。疲れないように力抜いて頑張れ


俺は人間力をつける!!

805マジレスさん:2010/10/10(日) 22:32:15 ID:ZHfDF3GK
みんな、がんばっているね

俺もがんばるよ
806マジレスさん:2010/10/11(月) 07:50:50 ID:xMqBolQ2
おはようおまえら
ネトゲだけにははまるなよ
人によっては抜け出すのに時間かかって
俺みたいになる

いまはネトゲより就活やらアニメやらで忙しいが
807マジレスさん:2010/10/11(月) 17:19:27 ID:j+H5RN3v
ネトゲに限ったことではないけどね
808マジレスさん:2010/10/11(月) 19:08:15 ID:Nx8ioTbS
ネトゲとか難しすぎてできん
809マジレスさん:2010/10/11(月) 21:44:51 ID:l6W5GKaL
ネットないと俺死んでるな
明日も頑張ろうっと
810マジレスさん:2010/10/11(月) 22:25:19 ID:xMqBolQ2
>>807
そうだな。
なんでもはまりすぎはやばいな。
スポーツとかならいいと思うけどね
811マジレスさん:2010/10/12(火) 08:08:23 ID:UL6kK1Gr
> いまはネトゲより就活やらアニメやらで忙しいが


突っ込むべきとこはここだろ
812マジレスさん:2010/10/12(火) 21:40:31 ID:3FfnozPP
明日も学校かーいやだよー
朝は布団から抜け出したくない
あとクラスのリア充共がリア充爆発しろwwとかほざいてるのが無性に悔しい
813マジレスさん:2010/10/12(火) 23:45:35 ID:lmYG+FjL
お前ら見てると高校デビュー成功できて本当に良かったと思う
814マジレスさん:2010/10/13(水) 07:12:02 ID:Esz00t6Z
>>813
kwsk
815マジレスさん:2010/10/13(水) 21:15:14 ID:JnPFdxfR
登下校の時が一番嫌い
周りの人達怖いです
816マジレスさん:2010/10/14(木) 09:35:02 ID:8Zspv26S
>>815
なぜ怖いの?
817マジレスさん:2010/10/14(木) 09:49:55 ID:opu8CxCs
てかどこみたらいいかわからんときないか?
電車の中とかでどこみてりゃあいいの
818マジレスさん:2010/10/14(木) 09:52:51 ID:I03qCnP7
携帯見なよ
819マジレスさん:2010/10/14(木) 09:56:07 ID:opu8CxCs
ああ、携帯かなるほど
よく話す友人と乗ってるときとかは不自由しないんだが
あんま話さん友人と乗ってるときが困ってた

てか周りにjkとかいるとなんか知らんが緊張する
820マジレスさん:2010/10/14(木) 12:26:11 ID:40VXmQfy
>>818-819
メールぽちぽち打ってるならいいかもしれんが
サイト見たりゲームやったりは控えた方が良いと思う
821マジレスさん:2010/10/14(木) 17:43:42 ID:6TmV5KHV
ああ、もう嫌だ
生きる意味が分からなくなってきた
822マジレスさん:2010/10/14(木) 20:22:00 ID:6f0t3/Po
友達が居ると心強いのに一人になった途端心細くなるわ
元々友達少ないから最近ちょっと辛くなってきた
823マジレスさん:2010/10/14(木) 20:58:19 ID:SXKa7dUs
>>814
最初は誰とも全然喋れなかったんだけど、5月の学校行事で同じぼっちの奴から喋りかけられて友達になった
それから自信が付いて色んな奴に喋りかけるようになった
4ヶ月経った今ではクラスの中心で、他のクラスにも沢山友達が出来た
だから、きっかけとその後の勇気が大事なんだと思う
お前らも頑張れ
824マジレスさん:2010/10/14(木) 21:25:44 ID:opu8CxCs
>>820
なるほどなりょうかいした


音もれないように音楽聴くのはありかな?
825マジレスさん:2010/10/14(木) 22:56:05 ID:40VXmQfy
>>824
良いと思う
体でリズム取ったり口ずさんだり
ノリノリなのはいかんがw
826マジレスさん:2010/10/14(木) 23:53:01 ID:opu8CxCs
>>825
ちょっと恥ずかしいってかアニソンも少々はいってるから
口ずさんだらやばそうやwwww

うっかりノリノリにならんように注意する
ありがとう
827マジレスさん:2010/10/15(金) 14:13:50 ID:Dq/iPcgc
クラスで孤立しようが堂々と生きてやる
828マジレスさん:2010/10/15(金) 15:19:31 ID:nfPNuIAK
キャー>>827さんカッコいいー!
829マジレスさん:2010/10/15(金) 18:00:12 ID:uXPBXuRS
俺は愛想よくして孤立しないようにする
830マジレスさん:2010/10/15(金) 19:28:40 ID:WegdN4YH
電車で俺はいつも音楽聴いてipod弄ったり
窓の外見てるよ。
意識的に前を堂々と。
あとは寝るか無表情だな
831マジレスさん:2010/10/15(金) 20:05:53 ID:h+fJ9/iu
俺は一度チャンスを逃した
俺はもう二度と来ないチャンスを逃した
俺の前に運命の女の子が現れることなんてもう二度とない
俺は一生独り身だ
俺はもう何も考える必要は無い
勉強にだけ身を投じろ
832マジレスさん:2010/10/15(金) 20:07:32 ID:h+fJ9/iu
チラ裏でした
気分を害した方すみません・・・
833マジレスさん:2010/10/15(金) 20:46:43 ID:lWvn3XrK
全然将来に希望が持てない。
仮に働いたとしてなにが楽しいのかわからん。
ネットは楽しいけどネットのために働くのもおかしいし。
ほんと生きる意味がわからん…
834マジレスさん:2010/10/15(金) 21:13:25 ID:nfPNuIAK
>>831
どうしたんだ。

俺も好きな後輩の子とメールやりとりしてたが
ここ1ヶ月くらいメールやってない
835マジレスさん:2010/10/15(金) 21:59:37 ID:uXPBXuRS
>>831に何があった...
836ちょうちょう:2010/10/15(金) 22:10:17 ID:vPwJ1GjB
なぜ生きているのか、それを知るために生きるのだ。
生きる意味を求めて生きるのだ。
死ぬのなら、それを知ってから死ね。
だが、それを知ったころには、もう死のうという気持ちが消えている。
837マジレスさん:2010/10/16(土) 09:56:56 ID:PqQP9Ga0
くせーよ。
死にたきゃ死ね。

失恋なんてよくある事だろ
838マジレスさん:2010/10/16(土) 12:12:11 ID:doMebQf6
恋って何ぞwww
839マジレスさん:2010/10/16(土) 23:33:18 ID:doMebQf6
日々の浮かない努力のお陰か
リア充中心グループにオケ誘われたけど断った
カラオケとか行ったことないよ
音痴なのばれたら怖いよ
着ていく服がないよ(´;ω;`)
840マジレスさん:2010/10/16(土) 23:41:40 ID:UhlCjUs+
俺もたまにリア充グループに誘われるけど
リア充にどんな曲うけるかわからんから
チチをもげ! とか アンパンマンマーチとか歌ってるわ
結構うけてるみたいだ
で、あとは昔の曲とかかな。「あ、それどっかで聴いたことあるわ」
とか言われる。
あと別にアニソン歌ってもたまにツボにはいる曲があるらしく
「それいい曲だな。何の曲だ?アニメとかゲームのか?けっこういいのあんじゃん」
とか言われる。

俺も音痴だぜ。
841マジレスさん:2010/10/17(日) 00:26:29 ID:WJSx7aMv
>>840
もはやリア充の気がします
842マジレスさん:2010/10/17(日) 00:32:46 ID:Dh0yoPDZ
>>841
ん〜。オタグループに誘われる方が多いよ。
そのときはバリバリアニソン三昧です
オタグループといくときとかは何曲かうたって満足してきたら
みんな知ってる曲で同じ曲をひとりづつ歌って
点数競ったりするときもあるね
オタはオタ同士のが気は楽かもしれないけども
その場のやつにある程度あわせることができれば一番いいよな
俺はみんながあまり知らんようなものいれちゃうからな・・・
843マジレスさん:2010/10/17(日) 01:21:14 ID:OiXRBMRM
お前ら月何円お小遣い貰ってる?
844マジレスさん:2010/10/17(日) 03:59:27 ID:pAnLawVL
8000〜10000円
845マジレスさん:2010/10/17(日) 10:29:35 ID:I7aLRAWe
>>842
いや、もうお前リア充だよ
よかったな、高校で楽しい思いできて
精一杯楽しんでくれ

俺はもう詰んだのでどうでもいいけどね
846マジレスさん:2010/10/17(日) 10:55:05 ID:Dh0yoPDZ
小遣いは実質2500円くらいか
847マジレスさん:2010/10/17(日) 11:43:56 ID:SxCMvaci
5000円貰ってるけど、友達同士で遊んだりしないから使い道がないよ・・・
家が臭いからお年玉と合わせて空気清浄機買おうかな
848マジレスさん:2010/10/17(日) 11:51:02 ID:uvNJIscj
カラオケは初めてでネットの知り合いに誘われ爆死したから
月1行くか行かないかでヒトカラして訓練。

音痴すぎて泣けるw
オタとしか絶対行きたくないな行くとしても。
849マジレスさん:2010/10/17(日) 12:02:59 ID:Dh0yoPDZ
音痴とか別にプロといってるわけじゃないから
たぶん大丈夫だと思うけどよー

楽しければいいんじゃねえかな
850マジレスさん:2010/10/17(日) 14:53:07 ID:WJSx7aMv
>>845
詰んでからの人生。
好きなように生きようよ
おれもそうしたい
851マジレスさん:2010/10/17(日) 22:27:58 ID:3gRkVkj0
耳にすっぽり入るタイプのイヤホンいいぞ。骨伝導で自分の出してる声がわかる。
俺はそれで音痴治った
852マジレスさん:2010/10/18(月) 01:16:37 ID:I2wNVTOH
明日ってか今日から五日間修学旅行。。。
行きたくねーよ・・・。

でもこの試練を乗り越えたら強くなれる気がする。
853マジレスさん:2010/10/18(月) 01:43:53 ID:aSq9GrIr
はよねろよw
854マジレスさん:2010/10/18(月) 05:41:43 ID:mvy37dYy
もう休む
855マジレスさん:2010/10/18(月) 16:50:15 ID:I2wNVTOH
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらワイハ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
856マジレスさん:2010/10/19(火) 01:26:35 ID:P8WF21Jx
電車乗って座った場合、目のやり場に困る
特に女が目の前だと本気で無理
だから毎日寝たフリしてます腰痛い
857マジレスさん:2010/10/19(火) 01:47:21 ID:08o6ESRY
JKとか近くにいるとやばい緊張する
858マジレスさん:2010/10/21(木) 19:59:48 ID:sNVLoxRk
クラスに友達はできたけどやっぱり一人になる時があってその時が一番怖くなる
周りはみんな友達いるのになんで俺だけ・・・ってその日一日中落ち込む
859マジレスさん:2010/10/21(木) 20:45:54 ID:KKbOLvBi
もう選択するのに疲れた。
自分で自分のことが分からない。
感情のコントロールができない
860マジレスさん:2010/10/21(木) 22:23:06 ID:OZUKhNOl
>>859
疲れたなら休めばいいよ
自分の事が分からないのは誰でもきっと同じさ
感情がコントロールなんてしなくていいよ、自分の思うままに生きろ
861マジレスさん:2010/10/22(金) 09:18:31 ID:W1kgkU9G
もういじられすぎてヤバいんだが
風邪って嘘ついて四日も休んでしまった

明日学校行ったときのクラスの反応が怖い
以前二日休んだ時に、おまえおったん?とか、熱が37度で二日も休むなやとか言われた
862マジレスさん:2010/10/22(金) 09:47:17 ID:oJZF8F2E
俺の平熱は35度や キリッ
863マジレスさん:2010/10/24(日) 03:07:41 ID:MIv4sPXa
教室で生ごみ捨てるような生徒が集まる学校でもよ、
百年の歴史と宗教教育で名門校になるんだぜ?w
教室くせーし、ゴミだらけだし、腐った頭の豚どもが騒ぎやがる
高校生活の三分の一がこんな汚ぇってどういうことだよ
こんな教室ぜってー病死者がでるっての

親からは行きたい高校をレベルが低いからって全否定されるし
受かってもキチガイみたく「こんなの間違ってる」って
毎日呟いて、結局受かった高校行かせてもらえずに
親の見てくれだけで決められた学校に行ったらイジメにあうし
そのこと言ったら言い訳をだらだらと聞かされる
イジメぐらい我慢しなさいとか
ふざけんなよ、お前のせいで転勤も父親の単身赴任になって
私は親の都合で二回も理想の高校を諦めた
何が「新しい土地が不安だから」だよ
私は今までの転勤も不安と戦いながら黙ってついてきたのに


最近の人間は狂ってる。全部全部全部全部全部全部全部ぜんぶぜんぶぜんぶ
どいつもこいつも嘘つきだらけ。
大人の都合やら気まぐれで人生めちゃくちゃにしてくれやがって。

・・・結局、私は、決められたレールの上しか走れない。

学校も親もしね
864マジレスさん:2010/10/24(日) 06:08:44 ID:aN4jeTyo
>>863
レールから滑り落ちた俺に一言。
865マジレスさん:2010/10/24(日) 12:02:31 ID:jD7zTQzF
>>863
俺の親と偉い違いだな
お前が卒業できそうなとこなら
どこでも勝手にうけな
と言われたぞ
866852:2010/10/24(日) 22:04:17 ID:P0cSta9e
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙ ただいま〜
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////






            /⌒ヽ
          ( ´・ω・) < ちょっとは強くなれたかな〜
      _, ‐'´  \  / `ー、_
     / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
     { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
  /◇◆\_________\
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
    \(ニニニニニニニニニニニニニ)
867マジレスさん:2010/10/24(日) 22:34:12 ID:QEQT1gy0
お帰り 強くなりすぎたな

868マジレスさん:2010/10/25(月) 00:54:56 ID:s2sdPiE7
つかそれコタツに入らなくね?
869マジレスさん:2010/10/25(月) 14:24:00 ID:GtJ+wtca
うわああああ
痩せて可愛くなってリア充デビューしようと思ったのに食い過ぎたああああふじこ
870マジレスさん:2010/10/25(月) 20:31:20 ID:qJZzZAwu
ま、まあ運動して次は我慢しようよ
871マジレスさん:2010/10/25(月) 20:42:14 ID:2TnYStnu
ああ、もう学校嫌だ
リア充にはなれないし、彼女は出来ないし、女子どころか男にも避けられてる気がする
何のために生まれてきたのか分からんな
勉強でもして気分転換するかな・・・
872マジレスさん:2010/10/25(月) 21:32:35 ID:IO5UoiFS
みんな偏差値どれくらいのとこに通ってる?自分は40以下のとこだら、DQN多くて嫌になる
でも自分が決めたことだからしょうがないけどね
873マジレスさん:2010/10/25(月) 22:18:29 ID:mItiDS38
>>872
60ちょい上。
でも女子高だから荒れてる。腐れ女だらけ。

私がもっと強かったら、今の状況がつらいなんて思わないはずなんだけどな。
全部私のせい。皆に合わせられない自分が悪いだけ。
874マジレスさん:2010/10/26(火) 01:26:40 ID:QLQ6YArh
男子校54
通信とか抜いたら県下三位

DQNと仲良くなれるわけもなく、孤独な日々を過ごしています(^p^)
帰りにたまに買う菓子が、唯一の救い
875マジレスさん:2010/10/26(火) 04:18:01 ID:QJNMHCse
友達いないことも、苛められる性格してることも、苛める彼らも、底辺高校だということも、
学校行かずに成績底辺だということも、自分がダメだということも、
全部全部なんでもありなんだ、それで問題ないんだって悟ったら何か世界が変わった
876マジレスさん:2010/10/26(火) 07:33:40 ID:QLQ6YArh
?つまりそれが普通ってこと?
877マジレスさん:2010/10/26(火) 08:08:25 ID:tHtc9ILx
俺も偏差値高い学校いきたかったな
出席日数とか足りたんだ?
878680:2010/10/26(火) 14:46:26 ID:9vsiObRi
自分は36
でも美術科だからDQNはいない
879マジレスさん:2010/10/26(火) 17:46:58 ID:VPvzpkl3
45のDQN校。自分のレベルと全然合ってなくて授業とか糞だ
3年間で人間力をつけるためだって割り切ってるけど、もっと勉強したい。
ちゃんと登校しとけば良かったな・・・無理だったろうけど。
880マジレスさん:2010/10/26(火) 21:26:52 ID:HXZpOiN8
俺も40のDQN高\(^o^)/
学校じゃ数V、Cまで履修しないらしい\(^o^)/

来年の中頃通信に移ってるかも\(^o^)/

高偏差値とは言わないからせめてちゃんと履修する50前後の普通なとこ行きたかった
881マジレスさん:2010/10/26(火) 21:45:47 ID:HCacA0dd
VとCは受験でも使わない方だと思うけどな
882マジレスさん:2010/10/26(火) 22:42:11 ID:PI+cSuWs
おれのいくところもそんな感じだな。
家で勉強するしかないね。
…そういうところにいくのと通信制行くのってどっちがいいんだろう?
883マジレスさん:2010/10/26(火) 23:50:46 ID:skoW0VLD
俺二日間学校休んでる・・ってこんな時間にだれもいないか
884マジレスさん:2010/10/27(水) 01:24:14 ID:LE9VuhgF
俺六日休んでる
明日行かなきゃ 怖いわ
885マジレスさん:2010/10/27(水) 10:03:51 ID:z6vc09LM
俺883と別人だけど月曜から休んでて今日で3日目達成した

てかやべえ27日って中1のとき不登校になった日じゃねーか
886マジレスさん:2010/10/27(水) 10:21:14 ID:NRiJhT9w
進学や就職する時に欠席は不利すぎるから今日からでも行ったほうが良いぜ・・・
887マジレスさん:2010/10/27(水) 10:24:14 ID:z6vc09LM
明日は絶対行く
888マジレスさん:2010/10/27(水) 10:54:17 ID:NRiJhT9w
進学ならまだ大丈夫かもしれんが、就職しようとする人は本当に命取りになるぜ・・・
あと、部活(無理なら簡単に入れる委員会)と資格(パソコンだったら情報処理やワープロ実務)を取っとくと有利になるからやったほうが良いぜ
就職なら履歴書に空欄が出来ないし、進学でも無い人と比べて微妙に評価が上がる

と就職活動が終わった俺が言ってみる
889マジレスさん:2010/10/27(水) 11:43:07 ID:oIk5i9HM
人生からドロップアウトした組です
もう本気でおわーた^^
890マジレスさん:2010/10/27(水) 14:45:36 ID:e4Y+em7i
学校行きたくねーっていう気持ちはよくわかる
個性(笑)と言っている割には
親は成績がよい子がステータス
さらには空気が読めないなんか言ってくる
学校では親に盲従すればよい子
みんなの猿まねすればよい子
教科書おぼえればよい子

はあ?って思うわ。
891マジレスさん:2010/10/27(水) 18:19:25 ID:LE9VuhgF
>>884だが
行ったら生きてたのかとか言われて泣きかけた
悪口にぼっち体育死にたい

帰りのバスで涙とまらんかった
892マジレスさん:2010/10/27(水) 20:28:46 ID:dJ/OvPte
>>891
辛かったね
そんなに辛かったのによく学校行ったね
>>891は偉いよ、頑張ってるよ
893マジレスさん:2010/10/28(木) 00:04:03 ID:MwAMLl9t
>>892
おれもそう思う。
6日休んでしまってから行くのは勇気いるし。
894マジレスさん:2010/10/28(木) 04:09:38 ID:uBLVWW6y
レスありがとです

辞めて高認受けようとか通信行こうとか考えてました
けど親に言う勇気もない 登校拒否なんか無理ですし

ここで一日何されたか吐き出すとなぜか安心する
895マジレスさん:2010/10/28(木) 13:56:04 ID:U5kbeewc
>>888
ま・・・まじでか・・・
欠席が就活にまでひびくとは知らなかった・・・
896マジレスさん:2010/10/28(木) 21:14:07 ID:mY+/cevE
学校休んだら親に怒られるから行ってるけど
ここ最近は朝課外遅刻して行ってる。
・・・1週間続けてたら今日親にアイロンで殴られた。
コンセント入ってなくてよかった。
ずっとパソコンに向かいっぱなしで話聞いてくれない。

学校でマジ消えろとか言われちゃうし、保健室いったら
先生に学校のつらいこと聞かれるから行きたくないし
いつも私が我慢しなきゃいけないし
たまに言うわがままは全否定されるし・・・
私贅沢なんかいってないよ
普通に授業受けたいだけだよ
897マジレスさん:2010/10/28(木) 21:25:23 ID:SrwavdT+
>>896
読んでてつらくなってきた
無理しないでね
898マジレスさん:2010/10/28(木) 22:10:11 ID:b57QljO9
>>895
高校から就職するときは履歴書と調査書を送るんだけど、
調査書には成績や出欠数、特別活動の記録とかが書かれちゃう(通信簿と同じ)
もちろん進学する人も調査書を出すけど指定校だったら学校がおkすれば受かる可能はあるみたい

>>896
本当に心配だ・・・
学校はともかく親までそういう行動を取るのか・・・
ストレスを貯めすぎないように嫌なことがあったら相談してくれ
都道府県がやってるフリーダイヤルも真剣に聞いてくれるから、とにかく抱えこみすぎないように気をつけて
899マジレスさん:2010/10/28(木) 23:00:44 ID:PCuChvgO
大学受験一般は調査書あまり重視されない?
900マジレスさん:2010/10/28(木) 23:16:59 ID:b57QljO9
推薦は調査書も重視されるけど、一般入試は重視してないってのは良く聞く
一般入試は学力テストがメインだから勉強頑張って
901マジレスさん:2010/10/29(金) 01:17:11 ID:OWX1pORz
<<896さんへ
自分とほぼ同じかんじですね。
僕はほかの人みたいないいアドバイスは出来ませんが、あなたと同じ状況
の僕でも、頑張って高校にいってるのですから、ファイトです><
902マジレスさん:2010/10/29(金) 02:58:46 ID:d1ziSWGt
>>896
普通に登校する・・・これが叶わないんだよな
人に無視されてもいいから普通に登校したい

音楽聞くと癒される
今日はふしぎな島のフローネopとコゼットop
マイナーすぎて知ってる人いないかな
903マジレスさん:2010/10/31(日) 00:13:18 ID:J3edbkOT
>>896です。皆・・・ありがとう。
同じ境遇の人もいるみたいで少し安心したよ。
ここに気持ちを吐き出すと、学校に行く勇気がわいてくる。
皆も無理しないで、ね。
904マジレスさん:2010/10/31(日) 01:10:51 ID:W/DketT9
中学2年の時、クラスの女子にいじめられてました・・・
ひたすら罵倒され(キモい 死ね 消えろ)教科書かくされたれり
つねられたり、男子も、お前女子にいじめられたりするとかほんと屑だなーとか
か言われたりしました。
905マジレスさん:2010/10/31(日) 08:07:36 ID:XrzHAwE6
その男子許せないな
906マジレスさん:2010/10/31(日) 18:53:48 ID:n+W0NvrA
>>904
俺と似てるなぁ 
俺はその性で対人とかなったけど
母さんに高校辞めたいって言いたいけど、父さん怖いしなぁ 
かと言ってもう続けられる自信ない

いじめられてるって親に言ったら、親はどう思うんだろうね
907マジレスさん:2010/10/31(日) 19:06:05 ID:z3+IY26m
中学二年のとき?
ってことは中三では状況は改善されたのかな
908マジレスさん:2010/10/31(日) 23:48:51 ID:W/DketT9
>>907
中3の時のクラス替えで新しい友達できて、そいつ(まぁ強そうな奴)
にずーーーとくっついてたらいつのまにか無くなった
まぁたまに暴言あびたけど
909マジレスさん:2010/11/01(月) 02:05:49 ID:+34ujeF8
>>896アイロンの怪我大丈夫か…
親にはいつもそうされてきたの?家でも休めないって辛いね。
910マジレスさん:2010/11/02(火) 18:37:18 ID:nvp6ucQh
いまにもやめたいけど

今日は女子と腕相撲した
高校入って始めて異性の手に触れたお・・・

ファッキンDQNとの距離感がわかって来た気がする。
911マジレスさん:2010/11/02(火) 20:15:08 ID:HcHyJOo7
女子のイス触っただけでうわぁって言われた
あ、そうですか 僕は整形する以外道がないと
912マジレスさん:2010/11/02(火) 20:29:04 ID:SexFRRmD
不細工でも性格いいよくて明るい奴は好かれる
913マジレスさん:2010/11/02(火) 20:53:43 ID:Vmwhjsix
顔ってそこまで重要じゃないよな
でも変われない俺は負け組み
914マジレスさん:2010/11/02(火) 21:41:05 ID:UfPwvqfo
顔が悪い→暗い性格になる→嫌われる
これだけは避けるんだ
915マジレスさん:2010/11/03(水) 00:04:24 ID:/13s3C8t
顔が悪い→キモーイ→対人恐怖症→今
みんななるなよ絶対
916マジレスさん:2010/11/03(水) 00:05:49 ID:MHNpY9/X
早く学校辞めたい・・・
917マジレスさん:2010/11/03(水) 01:40:00 ID:9aRxLzfi
親も早く楽したいから自分を無理矢理学校に行かせるんだと悟ったわ毎晩喧嘩うるさいし・・・

バスに乗ってどこまでも知らないところに行って家帰らないとこかな
918マジレスさん:2010/11/03(水) 22:30:47 ID:MHNpY9/X
1人旅したいなぁ
919マジレスさん:2010/11/04(木) 01:54:54 ID:NffojRSa
俺今日するよ 代休だから
二千円だけだが大丈夫かな?
920マジレスさん:2010/11/04(木) 05:08:14 ID:qsdfa9P8
>>917


さすがに(アカン)
921マジレスさん:2010/11/04(木) 14:15:55 ID:5b9Wh8Ji
そんな大胆なこと周りの目が気になってできん
922マジレスさん:2010/11/04(木) 19:16:35 ID:LJdMNulf
ここの人達が一緒の学校だったら毎日通えるのに
923マジレスさん:2010/11/04(木) 20:10:08 ID:1juRrrfV
たしかに。
傷の舐めあいはしたくないけど。
924マジレスさん:2010/11/04(木) 21:35:28 ID:5b9Wh8Ji
オフしたい
でも顔晒すのは無理www
925マジレスさん:2010/11/05(金) 16:14:14 ID:+7n/hXul
チャットとかで話すのはどう?
926マジレスさん:2010/11/05(金) 20:56:51 ID:qEirzJG3
リアルタイムで会話してみたいんだ
927マジレスさん:2010/11/05(金) 23:58:01 ID:+amqkdN3
生徒とは積極的に関わってないし、相手も突っかかってこないので問題なし

問題は教師だ
何で違う教師に渡したの勝手に俺の出した感想文見ていちゃもん付けてんだよ
お前担当違うだろ、どう考えても
(・∀・)ニヤニヤしながら渡すなオラ
挙句の果てにその教師に何回もプリントを渡してはこれ駄目、ここ直しての繰り返し
周りの生徒も白い目で見てるし本当なんなんだよ・・。
928マジレスさん:2010/11/06(土) 00:06:38 ID:yWstaajS
・・でだよ

教師とどんな関わり方をすれば良いのかわからない
敬語使って適当に足払っていればいいのか?
こんなんじゃいつか限界超えて怒鳴り散らしちゃいそうだ
中学校の頃の失敗の繰り返しはもう嫌だよ・・
929マジレスさん:2010/11/06(土) 11:43:33 ID:dL8HLLu/
俺、初めてここ来たんだけどよろしく。
俺も、中学の時不登校だったけど、いまは頑張って高校いってます。
友達いなくて結構きついけど・・・。
後、寮なんで月〜金はいません。
930マジレスさん:2010/11/06(土) 12:10:21 ID:58Oof/eP
>>928
まじめな話にはまじめに。
多少笑ってよさそうなときは笑えば良い。
敬語・・・を少しくずしたくらいがいいんじゃない?
931マジレスさん:2010/11/06(土) 16:41:13 ID:5t9t/S9u
>>927は感想文の書き方が悪かったんじゃね?普通に
932マジレスさん:2010/11/06(土) 18:40:08 ID:yWstaajS
>>930
うぬ・・
ですますを意識して話してみる
ありがとう

>>931
まあ言いがかりじみた所もあったけど確かに悪かったかもしれない
周りは静かにしているのに、大声で言ってくるからイライラしてた
933マジレスさん:2010/11/06(土) 19:11:27 ID:58Oof/eP
みんなの前でごちゃごちゃ言うのは
ほんとやめてほしいよね。
恥ずかしいし場合によっては嫌われたりするし…
934マジレスさん:2010/11/08(月) 08:51:26 ID:wqQaR5Cx
先生のガキっぷりにはうんざりする
機嫌で性格変わりすぎ
935マジレスさん:2010/11/08(月) 09:20:45 ID:2LEr/rmX
気分屋さんはいくつになっても気分屋さん。


とアラサーの俺がレスしてみる。
936マジレスさん:2010/11/08(月) 09:38:59 ID:8w5kU+zt
不登校は強いんだぜ?
中学の時不登校だったやつがいきなり学校きてピアノで情熱大陸を軽く弾き倒して帰ってったことがあった。
あとは不登校だけどドラムがうまいやつとかもいた。
そして俺も今不登校気味だけど頑張ってベース練習して大人からも認めてもらえるレベルにまでなった。
つまり何が言いたいかっておまいらもゲームとかパソコンだけじゃなくて何か残るもんを続けて欲しいな、そうすれば自分に自信もてる。だから俺は学校行って周りに何言われようと痛くもかゆくもなんともないわ。
長文失礼
937マジレスさん:2010/11/08(月) 13:11:03 ID:wqQaR5Cx
教師が気分屋でいいのか・・・?
大人の模範であるべきじゃないの?
よく最近の子どもはとか馬鹿にするけど、完全に今の大人がこういう世代を作っている気がする
だからといって責任転嫁するのもあれだが
938マジレスさん:2010/11/08(月) 14:14:42 ID:k78AnEk2
教育の質は絶対落ちてるし問題あるとおもう

性犯罪犯すクズもいるし
939マジレスさん:2010/11/08(月) 15:42:04 ID:cLo8wQ8m
不登校の何がダメなのかわからない。
ある意味中々できない経験だよ。
開き直ればいいよ。そのときはもう過去なんだから。
過去をグチグチいうやつほど、面倒なものはない
940マジレスさん:2010/11/08(月) 17:01:34 ID:PEe2wxax
昨日一人でAKBのイベントいった奴いる?
俺一人で行ったら、同じような奴いたぞ
941マジレスさん:2010/11/08(月) 17:56:35 ID:X+aHapV7
何だよ同じような奴って
942マジレスさん:2010/11/08(月) 18:39:46 ID:I0feFOx7
キャベツみたいになっちゃいけないよ
943マジレスさん:2010/11/08(月) 18:54:55 ID:ZrIsCpaK
>>939
母さんは世間体 父さんは女々しいから行け
不良とかのめんどくさくて行かないって理由じゃないのにな

結局父さんに顔面パンチされて行ってる
結果、対人恐怖症になりますた
944マジレスさん:2010/11/08(月) 19:07:41 ID:rJAE2fiw
>>943
痛かったね。親が子供の気持ちを理解することってないからね。
親という立場がそうなんじゃなくて、人の気持ちを理解できない人間が親をやっているんだ。
そういう奴に限って子供ができる。できないことをしなければいけない。まるで修行だ。
945マジレスさん:2010/11/08(月) 19:11:24 ID:rJAE2fiw
>>939
登校日数、生活態度で、生徒がどんな人間か調べているんだ。
登校してくれないとどんな奴かわからないから。

「過去のことをぐちぐち言うな」は、長期間、根に持っている問題で言う。
昨日のことでは使えない言葉なんだよ。
出席日数が足りなくて留年になりそうなら、また言われるようになるだろうね。

問題には賞味期限があると思っていい。
期限が過ぎたら「過去のことでいつまでも文句を言うな」といえる。
いつまでも恨み続けたりすると、逆に「おかしいぞ」と指摘されるんだよ。
946中学3年生。:2010/11/09(火) 13:15:23 ID:c3/tx9gu
東葛高校の定時制に行こうと考えている。
この学校についてメリット又はデメリットなど、情報があったら教えて欲しいです。

947マジレスさん:2010/11/09(火) 23:40:33 ID:i/rv6p68
そんなんここで聞くなよ・・・
先生で調べろ

明日体育やだな テニスとかなんであるんだよ
948マジレスさん:2010/11/11(木) 11:36:21 ID:k0TJU1il
昨日休んでしまった上に、お菓子ドカ食い・夕飯トンカツ・・
絶対太ったから今日も休んで家で一日踏み台昇降するよ。
デブスな自分を周りに晒したくない・・・
949マジレスさん:2010/11/11(木) 12:39:22 ID:0bk8+zuY
1日やっただけでも…
950マジレスさん:2010/11/11(木) 15:34:39 ID:Z6Yy8Gzy
>>948
がんばれよ応援してるわ
951マジレスさん:2010/11/11(木) 16:18:36 ID:bn1RPcNi
逆に太らなくてガリガリな俺はどうすればええのよ
もうもやしって言われたくないわ
952マジレスさん:2010/11/11(木) 18:29:44 ID:YZIieWF/
>>951
筋肉つけるのはだめなの?
953マジレスさん:2010/11/12(金) 07:19:27 ID:Mah8eZzT
男はぷにぷによりはガリガリのがいいよ。
ロバート馬場みたいなのならむしろ(・∀・)スキダ


と豚喪女が言ってみる
954マジレスさん:2010/11/12(金) 09:06:18 ID:P8w779jt
僕の顔を見てもそういえるのかい?
955マジレスさん:2010/11/12(金) 10:34:23 ID:NeTN6sbl
お前ら上手く行ってるか?
俺は結局高校でまたこけて
通信制に転校したわ
956マジレスさん:2010/11/12(金) 11:28:04 ID:iTq+1wMR
小学校6年の時から中学終わりくらいまでほとんど不登校で最初から通信制に行った
入学当時は色々戸惑ったし、全日制に行ってる友達と自分を比べて悩んだりもしたけど
でも今は、これで良かったかもって思ってたりする
大学も推薦入試受けられることになったし、先生も嫌な先生はいなくて少なくとも教師は全員クズとは思わなくなったよ
957マジレスさん:2010/11/12(金) 12:51:22 ID:hghWOeEn
>>955
自分も今学校辞めて通信行こうかと思ってるんだけど
通信ってどんな感じ?
958マジレスさん:2010/11/12(金) 15:59:41 ID:NeTN6sbl
今帰ってきた

>>957
俺の行ってる通信制の話になるけど
DQNは確かに居るがスクーリングの授業中は凄く静かで勉強できる
ただ彼氏、彼女作りたいやら
友達作りたいって希望は諦めたほうがいい。
クラスは良くも悪くも他人。
だから一人でいても苦にはならない。
後レポートもしなきゃならん

まぁ俺も転校したのはつい最近だけど
959マジレスさん:2010/11/12(金) 17:47:26 ID:P8w779jt
通信行きたいって行ったら親に殴られたわw
960マジレスさん:2010/11/12(金) 22:00:34 ID:ThfQBq3Q
>>932
無理な敬語にならないよう気をつけろなー
分からなかったら言語の勉強をする
不自然な言葉遣いは痛いし引かれるよ(ソースは俺の厨二暗黒時代
961マジレスさん:2010/11/12(金) 23:28:56 ID:mgq2JpHf
気になってた子に彼氏がいた
やっぱり俺なんかに無理だよな…
962マジレスさん:2010/11/13(土) 10:51:11 ID:INe7lYUA
人間関係でトラブった
無理せず通信制行けば良かった
963マジレスさん:2010/11/13(土) 11:00:13 ID:Qg7iWOt+
>>962
一体、何があったの?
964マジレスさん:2010/11/13(土) 23:28:18 ID:njCZUUby
レポート面倒くせえ
9時からやって今1教科終わった
侮ってたわ・・・
965マジレスさん:2010/11/13(土) 23:38:17 ID:F/wFvROO
がんば
966マジレスさん:2010/11/14(日) 23:35:06 ID:CzbkfMyv
彼女欲しい
お前ら彼氏/彼女にするならどんな人が良い?
恋話しようずwww
967マジレスさん:2010/11/15(月) 00:06:38 ID:Igernzje
動物好きで優しくてよく笑う娘がいいな
968マジレスさん:2010/11/15(月) 07:39:26 ID:H4lPitXN
頭の良い人に勉強教えて欲しいです。
969マジレスさん:2010/11/15(月) 08:34:06 ID:pPpWfQqd
ヤンデレな子が好きです
970マジレスさん:2010/11/15(月) 14:23:04 ID:g6VzfBW4
やっぱり王道で優しい人がいいなぁ
971マジレスさん:2010/11/15(月) 16:02:59 ID:w5Ex4Ymo
心から好きになってくれる人が理想 ついでに趣味に理解があると嬉しいかな
972マジレスさん:2010/11/15(月) 17:49:56 ID:edCqlySm
騙される気がするから
本当に純粋な人意外無理だな〜
そんな人いないけど
973マジレスさん:2010/11/16(火) 12:43:49 ID:V0zNIR0p
まあどうせ皆
恋人いない歴=年齢だろ?
974マジレスさん:2010/11/16(火) 17:40:49 ID:G5z0ipSG
毎回クソみたいなJPOP流してるDQNなんなの?死ねばいいのに
975マジレスさん:2010/11/16(火) 17:47:25 ID:hDn03uT/
きっとかまってちゃんなんだよ
976マジレスさん:2010/11/16(火) 19:14:58 ID:WkwyX/6g
たしかにいるな
イヤホンで聞けよ 
977マジレスさん:2010/11/18(木) 16:55:45 ID:wS1X1luy
あー週明けから今日まで休んじゃったよ…orz
明後日から文化祭なんだが、なんか気が重い。
なんだかんだでトータルすると今学期だけで10日くらい休んでるし
もうなんかいろんな人に申し訳ない
ごめんよ母さん。ごめんよ友達。
978マジレスさん:2010/11/18(木) 22:04:17 ID:NuED6jDA
学校行きたくない
今日、好きな人(後輩)に「〜さんって髪の毛抜いてるって本当ですか?」って聞かれた
すぐに否定したけど
高1の間で私は(悪い意味で)有名らしい
知らない人にいきなり話しかけられたり、クスクス笑われたり・・・
もう疲れた


自傷行為って、他の人にとっては笑い物でしかないんだね。
集団が怖い、1年と顔を合すのが嫌・・・
ちなみに私は高2女子です
979マジレスさん:2010/11/18(木) 22:52:07 ID:DxVsnwfx
自傷行為はかまってちゃんに見えるな。
前すごい美人でめちゃくちゃモテる友達が失恋(笑)で病んで(笑)て、周りの子に腕の傷見せびらかして
「剃刀って切れないよぉ?全然死ねないし><」みたいなこと言ってて、みんなちょっと引いてた・・
見てみたら剃刀負けにしか見えないうっすい傷だったけどw
980マジレスさん:2010/11/18(木) 23:14:32 ID:7P4OP8Aw
>>977
俺 なんて 留年 確定 だぜ
死にたい
981マジレスさん:2010/11/18(木) 23:54:23 ID:VRAxfkL8
次スレどうする??
982マジレスさん:2010/11/19(金) 18:12:43 ID:pLeOth4z
>979
人に見せたりは流石に・・・
むしろ隠してやってるよ
人の笑い声とか、怖いなぁ
983マジレスさん:2010/11/19(金) 18:51:33 ID:4pTXuAKi
984マジレスさん
サンクス