親にエロゲ会社に勤めている事が知れてしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日陰街道 ◆GHap51.yps
誰かがあなたの悩みに答えます392 より。事態が長期化の様相を呈してきたのでこっちに独立して書きます。
事の経緯は以下の通り>>4>>5辺りから今日あった事が続きます。

732 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 05:51:51 ID:sSjhNVMD
「イラストレーターになる」といって専門学校を出た今仕事に就いています。
一昨日、数年振りに家からいい加減一度帰って来なさいという父からのキツ目の声の連絡がありました。
その際父は、もういい年なんだから帰ってきたらどんな仕事をする業種に就いているのか言うこと、顕著な仕事の成果を持って帰って来なさいと言いました。
紆余曲折あって学校卒業後の現在、小規模ながらエロゲメーカーで原画師として勤めている身としては正直どっちも無理です。
今日の昼頃までに帰って来いとの事ですが、私は帰るべきでしょうか?それとも帰らざるべきでしょうか?


733 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 06:03:29 ID:NG0+BhDS
>>732
平日の昼までに帰れとは、えらい注文ですね。「会社があるから土日じゃないと無理」っていったんさい。
自分も似たような境遇ですが「エロ系なので見せられない。いつかエロじゃない仕事したら見せる」で通してますよ。
(いつになったらエロじゃない仕事するんだ、と盆正月に家に帰るたびに言われますけど^^;)
知り合いのエロ漫画家(子持ちの主婦)も「エッチな漫画を描いている」ということは旦那さんも実の両親も知ってる
(さすがに旦那の親には「エロ」とは言ってない)けど
内容は旦那にも家族にも一度も見せてないそうな。
土日に帰って「作品は見せられないけど、今はまだ下積みだと思ってる。食えてるし人気も出て来た」つって適当にごまかしとけばいいと思う。

2マジレスさん:2009/11/27(金) 16:58:44 ID:ygA58DpU
735 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 06:32:10 ID:sSjhNVMD
早い回答有り難うございます。
>> 平日の昼までに帰れとは、えらい注文ですね。
親戚一同が会する用事が土日に実家であるためにその準備としてらしいです。スケジュールの変更はちとキツいかなあと。
>> 「エロ系なので見せられない。いつかエロじゃない仕事したら見せる」で通してますよ。
>>(いつになったらエロじゃない仕事するんだ、と盆正月に家に帰るたびに言われますけど^^;)
正直羨ましいです。少なくともあなたのご両親はあなたの仕事を全否定しているわけではないんですから。知り合いの漫画家さんの両親しかり。
>>「作品は見せられないけど、今はまだ下積みだと思ってる。食えてるし人気も出て来た」 つって適当にごまかしとけばいいと思う。
自分は今の仕事が好きなんですが、多分ウチの父親なら「人に堂々と見せられない作品って何事だ?」と突っ込んでくるかと。曖昧な態度嫌う人ですから。
……実家に取り敢えず戻ります。このままにしていても余計拗れるだけでしょうし。

736 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 07:24:03 ID:VgcPaPem
>>735
それなら、源泉徴収票か確定申告の額のわかる紙だけ持っていって、
仕事内容については「初めから否定する気しかない人には内容言わない」とはっきり『言わない』にしたらいいんじゃね?
要するに親戚に自慢できる一般的に知れてるイラストレーターにならないと親父さんとしては文句の対象なわけでしょ。ミュージシャンならMステ出ないとみたいな。
拗れてもしばらく帰ってこいコールがなくなるだけだよ。

763 名前:732[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 16:24:01 ID:ygA58DpU
今、何とかして書き込める状況にあります。
皆さんのアドバイスを元に意を決して実家に帰ったのですが、事態は予想以上に不味くなりました。
詳細を書くと結構長く(2〜4KBくらい)なりそうなんですが・・・・・・これ以上は別のスレで訊くか、自分でスレ立ち上げるべきでしょうか?

765 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 16:38:15 ID:R6CM1z1D
>>763
そりゃあなたの自由だ 個人的には新スレ希望
3日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 17:08:03 ID:ygA58DpU
今日の流れに関しては上にある通りです。自分は源泉徴収票のコピーを持って実家に帰りました。
帰ってから自分の見込みがどれだけ甘いものだったかを思い知らされました。
尚両親は関西圏出身の人間なので口調がかなりきつい部分もありますが、
思い出せる限り、今日の昼以降の流れを述べていきたいと思います。
4マジレスさん:2009/11/27(金) 17:11:53 ID:R6CM1z1D
頑張れ>>1
5日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 17:35:12 ID:ygA58DpU
今日の昼食が終わったころ、12時半くらいのことです。
嘗ての自室にいたら両親に和室に呼び出されて、「今日成果見せる言うてたやろ。見せてみ。」と言われました。
そこで自分は源泉徴収票のコピーを見せましたが、親は一言「これ何?」
「源泉徴収票」「アホ。こんなん見せろ言うてへんわ。わしは成果見せろ言うたんや。作品の一つくらいあるやろ。どないしたん?」
そう言われたので少し黙ってから「今ここには無い。」と言ったんです。そしたら、
「嘘やろ。電話口で何度も言うたはずやで。自分の仕事の結果持って来(き)いやって。無いってどういうことや?」
と、返されたんです。更に、
「なあ、そこに勤めて一年以上経ってるんやったら何がしか小さい形でも仕事あるはずや。無いはず無いやろ。
もし仕事の結果があったらや、俺らに見せたくないちゅうことか、見せられんちゅうことか?」
かなり痛いところを突かれたのですっかり言葉を呑み込んでしまいました。
そしてかなりキツい表情と声で、「絵ぇ描くって言うても色々種類あるやろ。そもそも何の仕事してるんや?」と訊いてきたんです。
そこで「ゲーム」とだけ答えると、「ゲームやったら、お前が担当したグラフィックなんかの形で持って来ればええだけの話やろ。
それすら出来んて何でや?何のゲームや?」と返されました。
刺すような視線に耐え切れなくなって「PCゲーム。年齢制限有りの。」って答えたんです。

6日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 18:01:11 ID:ygA58DpU
その次の瞬間にはもう父親からビンタ喰らってました。成人してからは久方振りだったんで随分痛く思えました。
それから吼えましたよ。ええそりゃもう隣近所に聞こえるぐらいの大きな声で、
「ふざくんな!!そないな所に入るて、ワレ何考えてんねんッ!!」と。それから一時間半近く滔々と怒鳴られ通しでした。
「そんな事させるために中学高校私立行ったわけや無いやろ!」とか「他に仕事はなかったんか?!」とか。
自分はその世界に惹かれて業界に飛び込んだこと、仲間達と巧くやれてることとかを真剣に話したんですが、
特に今現在業界全体が厳しいこと(所謂児ポ法改定案の事も少し交ぜながら)に差し掛かると、それまで父の隣で泣いていた母親から、
「そういうしょうもない情報をいちいち受け取って囚われてるから、今の仕事から抜け出せへんのやないのっ!」と怒鳴られました。
それから父は源泉徴収票を見ながら溜息混じりに「幼稚やな。」と言ったんです。「仕事の出来が?」と訊くと、
「ボケ!ちゃうわ!そないな状況(つまり濡れ場の事)の絵ぇ描いて喜ぶ一握りの連中のために必死こいとる心が幼稚やいうことや!!おまえも、その同僚もみ〜んな一緒や!!」
との返答。「こっちだって生活がかかってるんだよ。俺がジブリやマッドハウスにでも入ったら喜んでたって言うのか?」とやや強めに返すと、
「当たり前のこと訊くな!幅広く評価されてる作品作ってるところに入社して何が悪いんや?」との事。

7マジレスさん:2009/11/27(金) 18:21:46 ID:NG0+BhDS
>>6
まあ、アニメーターじゃ食えないけどね。

あと、エロゲのゲンガーからラノベのカバーイラストレーターになったり
一応まっとうな仕事への可能性はあるってことも親に説明してやりんさい。
どういうエロゲの会社か知らないからアレだけど
「最近はエロゲからプレステのゲームになったり、アニメ化されたりもするんだよ。
業界のこと知らないヤツに幼稚とか決めつけてもらいたくない。
俺はこの仕事に誇りを持ってやってんだ!」とか。
8日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 18:28:24 ID:ygA58DpU
今50歳の父はPC-9801の頃からコンピューターを良く扱う仕事についていました。しかし18禁ゲームについては全く係り合いになるのを避けていたようです。
勿論PCゲームから一般アニメ、ゲームに転化した物は沢山ありますがそれも知らなかったようで。
去年辺りまでパソコンの立ち上げ方すら知らなかった母は言わずもがな。
説教も極致に近づいた頃、父は
「今持ってる仕事全部キャンセルせぇ!退職した後は荷物纏めてこっちに戻って来い!!」と一喝。
流石にこれには耐えられず「んな、無茶苦茶な!」と抗弁しましたが、両親共に聞く耳は持ってくれませんでした。それよりも、
「お前がそんなもんに係わっとる時間が短くなるだけまだマシじゃ!ええな?!」と言われました。
その時に「ライターさんも声優さんも頑張って来たのに(ある意味修羅場だぞ・・・・・・)!」と言ったのですが、
「そのライターとか声優!お前のようによっぽど仕事に自信持っとるようやけど、子持ちやったら親失格や!
ええか?!お日さんの下を手ぇ振って歩けん、恥も外聞もない連中はみんな須らく日陰者や!なんぼそれが一般化されて有名になったとしてもじゃ!!」
と、きっつい一言が返ってきました。
しかも、姉は公立中学の教師として、弟は高専を出て機械技師として小さな工場の中ながら上手くやっているので余計にキツかったです。
・・・・・・時間が時間なのでこれからは携帯に移ろうと思います。いまちょっとこっそりPCを使っているので。
今夜自分のご飯が出るかどうか心配です。



9日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/27(金) 18:41:47 ID:ygA58DpU
まだ少し余裕があったんで。あとちょっと。
>>7
うん。知ってるんですよ。ヤマグチノボルさんとかゼロの使い魔は読んでますし。
ただ両親共に正規の仕事に入るなら最初からそうしろとの事。
所謂、「エロの世界に係わっていたこと=黒歴史」の考え方みたいで。
エロゲの会社は仔細あって明かせませんですみません。
それから別に両親は狂信的な純潔教育主義者という訳ではありません。
ただ自分達から見て道徳的にアウトローなやり口で仕事をし、お金を稼いでいる事に、誇りも何もあるかという事を言おうとしたんじゃないかと思います。
今のところはこれだけ。何かあったらまた説明しようかなと。オーバーします。
10マジレスさん:2009/11/27(金) 19:00:34 ID:NG0+BhDS
>>9
まあ、自分の人生だから自分で決めればいいよ。
「親に従う」でも「自分の決めた道、自分の仕事をつらぬく」でも
どっちの道にしても自分のチョイスってこと。
親に従うことも自分の選択肢の一つでしかないわけだから。

自分としては、絵を描ける技術を持っていること、それを活かす職場があること、認めてくれる人がいること
この3つが揃ってるってのは財産だと思うけどね。
どんな仕事したって全世界の100%の人から賞賛され支持されることなんてないんだから。

元のスレでも言ったけど、自分も似たような仕事してて
高校の教師の妹より数倍は稼いでいるけど、それでも妹には「その日暮らしの浮き草稼業」って言われたことあるよ。
(そのくせ「私よりずっと稼いでるんだから援助してよ」とかって金むしりにきたりもする)

とりあえず、自分としては
平日に会社休んで帰って来いとか、今すぐ仕事放り出して会社やめろとか
そういういい加減なことを言う人に偉そうなことは言われたくないかなあ。
「仕事」ってもんをバカにしてるよね。まあ、それに従っちゃう1さんも同罪だけど^^;
11マジレスさん:2009/11/27(金) 21:26:03 ID:VI3hkgdt
親と縁切れよ
それで親にも迷惑かけずに済むだろ?
まさか理解してもらう心算ではあるまいね?
12マジレスさん:2009/11/28(土) 04:43:48 ID:+9O7DlwN
>>11 適当すぎる回答。
13マジレスさん:2009/11/28(土) 23:13:18 ID:rKymXJHP
親にエロゲやらせたら?
エロゲにも種類あるけど一様感動せきるところあるの?
具体的にどんなのか教えて
14日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/29(日) 06:44:43 ID:PQA/MR9u
時間が時間ですが、ちょっと余裕があるので。
実家に戻った日の夕方頃には姉と弟も戻って来ていたので、都合夕食を一緒にしたのですが、
当然そこに母もいたのでそのときの空気の気まずさといったらありませんでした。
(因みに父は自室に持って来させたそうです。怒りはまだ冷めていないといった感じでしょうか)
姉は両親からいち早く事情を聞いたのか食事中終始私の事を冷たく刺すような目で見ていましたし、
それから後も全くと言っていいほど口を利いてくれませんでした。
弟は形容し難いジト目で私を見ていましたから、ずっと針の筵状態でした。
寝るために自室に戻ろうとする時に、姉から声こそかけられましたが、私の仕事に関しては両親同様のスタンスでした。
姉は低いトーンで「お父さんみたいに今すぐとは言わないけど、抱えている仕事が一段落したら今の仕事を辞めなさい。
今まで家族仲良くやってこれてたのに、あんたの仕事の一件のせいで台無しになったじゃない。どうしてくれんのよ?」
と言ったんです。それから少しの間黙ってから、
「あんたさぁ、まさかとは思うけどあたしをネタにして絵を描いてないでしょうね?」
ととんでもない事を訊いたので「んな事するかよ。馬鹿。」とキツい調子で返したんです。
姉は「あっそ。なら良いけど。」と言ったきり自分にあてがわれた部屋に戻っていきました。
姉はお世辞にも(失礼とは思いますが)モデルになるような美貌の女性ではありませんし、
原画の補正をやっている自分が全てのキャラデザをする訳ではないので、勘違いしていたとは思いますが、多分姉は恐怖していたんだと思います。
エロゲには姉と同じくらいの年の女性、姉と同じ教師という役職に就いている女性も出て来たりする事山ほどありますから。
15日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/29(日) 06:45:32 ID:PQA/MR9u
あと弟からも。弟はパソコンこそ持っていますが、父同様専ら仕事にしか使ってないようです。
「兄さん。今の仕事は続けたいの?」と言ってくるんで、「軌道に乗ってきたし、仲間もいるから当たり前だ」と答えたんです。
しかし、弟から呆れた調子込みで返ってきた答えは、>>10さんのお姉さんが言ったのと似たような内容でした。
「父さんが怒ってる理由本当に分かってる?人に言えないような事やってる零細企業で、浮き草稼業やりながら現状に満足してる、兄さんのその甘い態度にも怒ってるんだよ?」
かなりグサッときました。それでも自分は昼間親に言ったように「今自分がやってる仕事は好きなんだから何とかしてでも続けたい。」と答えたんです。そしたら、
「じゃあ前にテレビでやってた、秋葉原とかで売ってるような原画集の一つや二つくらい採算取れなくても出したらどう?
それも出来ないっての?大体さ、兄さんいきなり首切られたらどうするつもり?
俺は電気工事士や危険物取扱いの免許持ってるから技術系の会社じゃ即戦力にはなるけど、兄さんそういうの持ってないでしょ?」
と言うんです。英検漢検共に2級、TOEIC520点は確かに絵描きには不要と言える資格ですが(実際に持っているんですが、皆さんもそう思いますよね?)・・・・・・
その後、「父さんも母さんも世の為人の為になるように俺達に投資してきたはずだよ?兄さん、今の仕事じゃ滅茶苦茶コストパフォーマンスが悪過ぎるじゃない。
とにかく、ここは田舎だけど今兄さんがやってる仕事より良い仕事は小さいながらあるんだから。
別に俺は兄さんがどうしようがどっちでもいいんだけど、どっちかって言うんなら戻って来た方が良いと思うよ。」
と、言った後ベッドに引っ込んだんです。
どうにもならなくなって部屋に戻ろうとすると、呼び止められて「兄さんの仕事場じゃなくても、他にどういった人が業界にいるの?」
と訊かれたんです。少し迷って自分は(自分の中で)一つ有名な例を挙げたんです。「色々だよ。中にゃ夫婦で一つの作品に出てる人もいるけどね。」と。
そう言うと数秒間があった後に、何を考えたかは知りませんが「気持ち悪・・・・・・」とぽつっと呟いたんです。
自分はそれ以上何も言う気が無くなったんで部屋を後にしました。
16日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/29(日) 06:46:25 ID:PQA/MR9u
もう何と言うべきか。完全に四面楚歌状態です。現実はどこぞの漫画みたいには上手くはいきません。
「告白して誰か一人くらい自分の事を分かってくれるだろう」っていうのは幻想であり、甘すぎる期待だと思い知らされました。
ろくに家の手伝いも出来ませんでしたが、戻る刻限が迫っていたので次の日の朝、かなり早めに家を出ました。その時起きていたのは母だけです。
母はかなり恨みの篭った様な調子で「今やってる仕事ってそんなに急がなあかんの?」と訊いたので取り合えず「そうだよ。納期があるもの。」と、答えたんです。
すると、母は涙声で「さよか。ま、何でもええから早よこっち戻って来(き)ぃ。
お父さん、昨日お母さんにだけ言うてたけど、戻らんかったら最後、あんた家の敷居は跨がれん様になるかもしれんで。勿論親戚筋もや。それっくらいの覚悟しとき。」
と釘を刺すように言いました。ここまで来たら真っ当な仕事の可能性を説明するも何もあったもんではありません。
自分は小さく「さよなら」とだけ言って家を後にしました。

仕事場で聞いた他の人の話しには、大方家族は渋々認めているという意見でした。
確かに拒否反応が無かったわけではありませんが、こうもきつい反応だったのは思い出す限り後にも先にも自分くらいしか該当しないような。
戻って上の人からは、仕事ちょっと溜まってるけど、まあ頑張ってくれと言われましたし、仲間達からは「大変だったな。」と言われました。
>>11さんは縁切ったら?と言っており、>>12さんに突っ込まれていますが、本当に最悪の事態にはそれも考えていた方が良いかなと。
>>13さん。大変申し訳ありませんが、感動出来るシナリオなら最初から一般ゲームに企画を持ち込めと突っ込まれるのがオチかと(典型例ではAir)。
17マジレスさん:2009/11/29(日) 11:49:00 ID:TUnoparx
>>16
日陰街道さん、お疲れ様です。スレが立った頃から拝見していた者です。
ご両親、ご姉弟、ともに大きな偏見を持っていらっしゃるようですね…。
今の仕事に誇りややりがいを持っていらっしゃるようですから、辞めてしまうのはもったないないと思います。
というか、もうとっくに成人しているのに、家族に反対されたからといって仕事を辞める必要はないと私は思います。
ご家族の皆さんは堅実な仕事をしているから、堅実な仕事以外は考えられないのだと思います。
ですが、仕事として成立している分には、どんな仕事も需要がある、という点で同じなのではないでしょうか。
自分が誇りを持ってやっている仕事を、ご家族の皆さんに理解されないのはとても辛い事だと思います。
縁を切る、までいかなくても、少しご家族の方と距離を置いてみてはいかがでしょうか…?
仕事をすぐに辞めなきゃいけない、なんて無茶苦茶です。このままだと日陰街道さんご自身が精神的に参ってしまいますよ…。
18マジレスさん:2009/11/29(日) 14:26:40 ID:8l227oDx
悲しいなー
需要と供給でこの世は成り立ってるのだとしたら、>>1 は、正規な供給をしているわけだから、悪い仕事ではないし(今現在)ちゃんと給料も貰ってるんだから、自信を持った方がいいよ。

ぼ、ぼくは、こ、このし、しごとが、と、とってもす、すきなんだな
って言ってみればおk
19日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/29(日) 21:57:28 ID:PQA/MR9u
やっと休んでいた時の仕事が上がったので、ちょっとばかり対応をば。
>>13さん、非常に、まあ、残酷な話なんですが……
両親は今の私と同じくらいの年の時に、インベーダーゲームブームにぶち当たったのですが、どちらも全くしなかったそうです。
数年前に聞いたその理由は「金と時間の浪費以外、現実において実になる要素が無い」とのこと。
以来、初期の物ではパックマンとかゼビウスを初めとするゲームの世界とはかなり無縁な生活をしていたそうです。堅実といえば聞こえは良いんですが。
事実、私にもその生活スタイルが強いられ、中学半ば辺りまでまともなゲーム機という物に触れたことがありませんでした。
その後の数年でその反動が来たということでしょうか。ポケモン、真島ヒロ作品、CLAMP作品、赤松健作品の順に高校時代のめり込んでいったのは良い思い出です。
閑話休題、親にゲーム(しかもPC18禁ゲー)っていうのは、はいはいしだした頃の赤ん坊に因数分解教えるほど無謀な事かと。
あと、具体的にどんな作品かといわれますと、傾向から何処の会社かという事が割れてしまうので、取り敢えず、
凌辱とか調教は一切ありません。甘えさせてくれるイチャラブの雰囲気が作品の大前提です。すいませんこれしか言えません。
そのテに詳しい人間がこの広い板の何処にいるとも分からんので。
だけどその作風が個人的には大が付くほど好きなんです。仮想現実の世界でも良いから異性に甘えたい、喜ばせてあげたいと思っている自分としては特に。
やって貰えないっていうのはやっぱりキツいですよ。
20日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/11/29(日) 21:58:14 ID:PQA/MR9u
それから>>17さん。私もそう感じます>>成人してるのに家族に反対されたからって仕事を辞める必要は無い。
ですから、正直な気持ちとして辞めるつもりは全くありません。
思うに両親は、そういう『性関係』の仕事が世間にあるのは認めるが、自分の家族の中からそれに携わる人間が出るのは許せないんだと思います。
これは>>18さんの言う、正規な供給をしているわけだから、悪い仕事ではない、に対する両親からのある種の回答だと思います。
そしてそれはやはり、何十年と続けてきた堅実で実直な生活に裏打ちされてのことだと思います。
そういった姿勢を今後も守り続ける両親、そして現在もそんな両親のスタンスを遵守している姉と弟。
どうなるかはまだはっきり分かりませんが、時が解決するという望みを持っていいのかなぁ、と。
某映画の言葉ではありませんが、「時が解決するだって?時が病気だったらどうするんだい?」の如く。

それと……弟から届いたメールによると、両親は家が近い父方の祖父母に様子を怪しまれ、私の話をしたそうです(前に書いたように親戚が集まっていたので)。
祖父は父並みに凄まじく立腹し色々と言ったようですが、要約するとどっかの話の台詞の如く、「何たる恥晒し、一家の恥!」との事。
私よりもう少し若い頃でしょうか、戦地にいた身としては私が余程の腑抜けに思えたのでしょう。終いには愛想が尽きたとの事。
祖母は詳しい事を話されても、特に騒ぐことも無く殆ど何のアクションもしなかったとの事ですが、ぼんやりと「曾孫の顔が遠くなった。」と呟いたそうです。
家の敷居が跨げなくなる日は本当にそう遠くないかもしれません。色々と心配事は尽きませんが今日はこれぐらいにしたいと思います。
21マジレスさん:2009/11/30(月) 03:53:20 ID:HaYd8ytl
なんか……ご家族には悪いけど、恵まれなかったね。仕事をするには……

エロゲンガーだって才能職なのにね……
22マジレスさん:2009/11/30(月) 18:14:35 ID:8YPVRGUo
類似業者だけど、親の気持ちよくわかる
やっぱこの業界って、収入的には男が家庭かかえて出来る仕事じゃないと思う
独立して社長してそこそこ人気作連発できるなら別だけど・・・・
大半はのたれ死に前提の人生でしょ
一度真剣にライフプラン考えてみれば?
23マジレスさん:2009/11/30(月) 20:20:47 ID:plxh/7N6
これからどうするの?
月給はどれくらいで30歳にはどのくらい給料もらえるの?
結婚して一家の主人になって生計も立ててる状態になれば堂々と実家に帰れるんだけどなぁ
風俗で働いてる人や、キャバ嬢だって正規な仕事なんだから、これからどう仕事を続けるか話せばいいと思うよ
24日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/01(火) 03:31:15 ID:vMNBr8+F
イベント絵を全体の補正をしながらですが描いている時はとてもわくわくするもんです。予算の関係上アニメ機能はないけど、これに声が入るんだなぁと思うと毎回感慨深い物があるものです。
何も自分の心に影を落としていなければそれはそれで良いのですが。
PCから専ブラ使って書き込もうとしたら規制に引っ掛かりました。なので今回は携帯からです。
それにしても書き込みを疑う気はしないのですが、よくまぁ類似業者にぶち当たるものですね。本当世間って狭い。
>>22さんや>>23さんが今後持つかもしれない家庭の事について言及していますが、自分は今も、そして今後も家庭を持つという事は考慮していません。と言うかしたくありません。
新聞やテレビのみならずネットでも、家庭を持った際の男性側のデメリットが喧伝されているこの御時世です。
大体養う力も無いのに、どっかの誰かと結ばれたいと、思うだけにしたってかなりおこがましいかと。
それに自分は生まれて半年の頃に受けた心臓手術(先天的な病を治す為のもの。完治はしましたが)により、健康体に見えても某か人より負担がかかっている状態なんです。
そう長くは、もって50歳くらいかも、って事は医者に言われるまでもなく自分自身よく把握してるんです。
年収は低い、外面はどん底、おまけに健康面で難ありって、そんなお荷物誰も一緒になりたがらないでしょう。
母は「世の中そんな女性(ひと)ばかりじゃない」と熱弁していたのです(一家の長男である事を踏まえての発言でしょうが)が、現実は今回の親バレの一件の如くシビア極まりないものです。
ならば、赤の他人の人生を巻き込んでまで多大なる負担をかけるなら(或いはかかるなら)、終生単身で仕事に生きてみようかなと。
どうせそう長くない命なら好きな事で生計立て続けて後腐れ無く散っていこうかと。
その姿勢は、賭けても良いですが、今後年収が上がったとか、独立出来るようになったとか、はたまた単純に年を取ろうが変わらないと思います。
これは個人的にかなり的を射ている意見だと思うのですが、両親にこんな現実的とはいえ同時に悲観的な意見を言ったら余計に張っ倒されそうなので心の中にだけ押し留めています。
ともかく、結婚して家庭持たないのって誰かに訊かれたら、はっきりこう答えています。「こんな父親じゃ子供が可哀想でしょ?」って。
25マジレスさん:2009/12/01(火) 03:59:35 ID:VtzPdfDl
>イベント絵を全体の補正をしながらですが描いている時はとてもわくわくするもんです。
慣れるよ?
自分がやった作品がアニメ化したけど興味もわかなかった

親に多大な治療費使わせて育ってきて
最後は鬱で自殺ですかね・・・・
26日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/01(火) 04:05:47 ID:vMNBr8+F
それと昨日の夜遅くの事です。今度は電話が来たのですが姉の方からでした。
姉は教職に就いて以降、両親のいる所より更に遠い所に赴任していたので(勿論私の今いる所からも)電話が来たのは実に数年ぶりでしょうか。
今回の一件が祖父母に知れた事を受け、余程感情的になっていたのか、甲高い声で家にいた時以上の痛罵を延々と言い続けたんです。それも30分以上。
しかし何か事が動いたようで、それに合わせて電話してくる辺り姉なりに気にしてるのかなとも思ったりします。
大体ハナから気にかけていないのなら、いちいち電話なんかして家の動向を伝えるなんて事しませんから。
ただ電話の最後に、母が夕方頃最寄りのコンビニで求人案内を買ってきていた事、父が理由は伏せつつも当座の間くれぐれも私を家に上げないよう親族に話していた事を伝えました。
それを知らされた時の感覚といったらありません。例えて言うなら大量の氷水を一気に胃に流し込まれたような感じでしょうか。
親戚一同が介するという場を利用した父の手が恐ろしいまでに早かったんです。
更に父は私が戻って来次第、仕事のデータが全て入っているであろう、私個人で持っているノートPCの全HDDデータを完全に抹消するとも言っていたそうで。
それから後の事は本当に何一つとして覚えていないというか、いつ電話が切れたのかも分からない状態でした。
否が応にも包囲網が狭まってきているといった状態ですが、やっぱり私は今の仕事が気に入っているだけにどうしても戻る気はありません。
特に父が、短時間で考え得る限りのあらゆる強硬的な手段を執り続けていくというのであれば尚更です。
一種解決策は見えているといった人もいるでしょうが、両親からの理解を得ている同僚がいることから、自分自身どこか踏ん切りの悪い所はあるんだろうなぁと思ったりするんです。
それともこれは我が儘でしょうか、只の甘えなのでしょうか?
ただ今こうしている間にも、水面下で何が進行しているか考えるとキリが無いですし、やっぱり怖いです。
余程性関係の仕事に従事した人間は惨めな末路を辿るとでも思わせたいんでしょう。
取り敢えず今日も頑張ろうと思います。今のところはこれでオーバーにします。
27マジレスさん:2009/12/01(火) 04:32:27 ID:X/wgqtVr
最初はなんつー家族じゃと思ったけど、読んでいるうちに
>>1もなあ…と思えてきた
まあ、なるようにしかならんよな
時間が「解決」に導いてくれるとは限らないが、必ず変化は訪れる
ちなみに今>>1は具体的には何を相談したいんだろう?
28マジレスさん:2009/12/01(火) 04:47:54 ID:ujulRPkQ
>>1

女の裸を描いてもだ。
美術館に飾られ、何百年も人々を感動させる絵と、
1年で飽きられる絵がある。

問題はだ、
エロゲ会社にいるかどうかではなく、
「何を伝えたくて女の裸を描くか」だ。

要するに、
貴方自身が貴方自身を知ること。
それが問題点なんだ。
29マジレスさん:2009/12/01(火) 21:45:42 ID:l5H9wLIr
>>28
いいとこついてるなー
同感だよ
俺ももうなにかしら理由があって人生長くないのは悟ってるタイプなんだが(病気で) >>1 の気持ちはわかるよ。

生きている少しの間だけでも幸せな日々を送りたい、年収よりも、仕事が楽しいかが、優先って感じじゃないか?
俺は、楽しくなくて趣味にも沿わなくてストレスだけの仕事を、月、火、水、木、金、8時までやって高収入で、土日遊びまくるより、月、火、水、木、金 8時まで。
やりがいあって楽しくて、毎日仕事が楽しみで土日は自分の趣味が存分に楽しめないけど多少楽しめる の方が絶対いいと思うよ
下手に就職して今と同じ年収って最悪じゃない?

30マジレスさん:2009/12/02(水) 05:34:38 ID:uvpNxhBH
そんなことはないよ
楽しさや達成感なんて、慣れるとどうしても消えて行くし
責任が重くなるにつれて苦労も増え、仕事が楽しみなんて言えなくなっていく
そうすると、待遇面での不満や不安定さが切々とこたえてくる
年取ると体力も落ちていくし、良いことばかりの仕事なんてないよ
経験から、とても美化は出来ないわ

だが今の時点で辞める気がないなら、もちろん辞めない方が良いとは思う
無理に辞めても後悔するだけだ
要は、先のことを考えながら動いていくことが大事なんだろうよ
家族のことにしても、もう知らんと切り捨てるより
数年後相手方が落ち着いたら自立した大人として話し合いを申し込めるよう
今の収入なりに貯金して仕事でも結果を重ねていくとかな
結局家族が生きてる限り、誰にも迷惑かけず自由に野垂れ死ぬことは
行政のシステム上出来ないわけだから
31マジレスさん:2009/12/02(水) 08:40:09 ID:ZI0qaq0J
>そう長くは、もって50歳くらいかも

え、でもワープア確定業界でいいんだ
どんなに上手くても40越えたら体力が続かない
会社でも興してない限りほぼ無収入
逆に治療費がどんどんかさばる頃合い
40過ぎのニートまがいの生活と治療費の面倒を見るのは結局親や兄弟に・・・
そりゃー親兄弟ガグブルするわw

縁切ってあげればいいのに
呼ばれても二度と戻るなよ
32日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/02(水) 12:32:03 ID:Ps73NWcI
ちーと時間に窮しているので今回は手短に。
>>27 
変化は訪れる・・・・・・と考えたいもの。しかし自分にはこれからも説得という事を背負い続けなければならないのですから、
慎ましやかでもやはり何らかのアクションを今から取るべきだと思っています。
>>28
うーん、そこまで深く突っ込んで考えたことも無かったような>>問題はだ、エロゲ会社にいるかどうかではなく、「何を伝えたくて女の裸を描くか」だ。
100人の同業者に訊いたら、100個の違う答えが返ってくるんだろうか。
それと考える必要があるのはこれも同じだな>>要するに、貴方自身が貴方自身を知ること。 
>>29
以前>>10さんが言っていたように下手な公務員より貰える可能性もあるわけです。
勿論、その人にとって時間をかけても芽が出るかどうかは分かりませんし、あくまで>>10さんの例はほんの一例なわけなんですから。
当然希望的観測は出来ないし、身につけた技術を持って、安寧することなく日々精進するのみですよ。
ただ、今更実家に戻って今まで門外漢だった仕事を一からというのは気が引けますよ、やっぱり。
ちょっと悪い言い方をするなら「お門違いでうだつの上がらない仕事をしこしこと」といったようなところ。

33日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/02(水) 12:50:12 ID:Ps73NWcI
>>30
まあ、シビアな所があるのは認めます。私にしたって公言はしませんが、「仕事面」において目標はあるわけですし。
それについてはあなたが色々と思慮しても結構です。「一般イラストレーターになるつもり?」とか「小さいながらも会社立ち上げるつもり?」とか
家族の事はまあ、これからも(当然直ぐにとはいきませんが)働きかけをしてみるつもりです。
それと先にも申しましたように今の仕事を辞める気は更々無いので勿論貯金もしています。
専門学校にいる時から、爪に火を灯す様な生活しててある種正解でした。幾ら貯めたってそれは変わらないでしょう。
そんなもので、既に前回回答しましたが家庭など持つ気にもなれません。
>>31
最後にコロっと逝くのなら今年死んだMJみたいに、はたっと逝きたいものです。
無駄に何十年も長生きして、呆けたり醜態を晒しながら周りに厄介をかけ続けるなんて個人的にはあまり好かん生き方ですし。

今の所家族からの動きはありません。これがまた不気味なくらい静かです。それではそろそろ昼休みも終わりそうなんで。これにて。
34マジレスさん:2009/12/02(水) 22:28:04 ID:UPmKk/jO

どのみち話しはつけとかないといけないよ
作戦を幾つか立ててから実家にいけば。同僚も一緒につれてくとか(話しが上手い人、みためも肝心、結婚してたらもう最高の武器)
35マジレスさん:2009/12/03(木) 07:55:19 ID:R1iwrZlO
なにがあっても迷惑かけませんと
誓約書書いて血判押せ
36日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/04(金) 15:03:33 ID:q/4SoY4x
休憩時間なので、まあ静かなものです。それと、家族は「今手がけている仕事が終わったら」と言っていましたが、早い物でもう次の仕事が入ってきました。
ところでちょっとお給料の方を話してみようかと。平均ですが月に15万貰っています。挿絵とか何もやっていないので、業界では下と言ったら下の方ですが。
親が心配しているように生活出来ないっていう訳ではないんです。再来月で貯金もやっと100万に届いたものですから。
まあ、「学生時代から貯めてるのにたった100万?」と言われてしまえばそれまでですが。
因みにウチんとこの社内ではこの不景気に、貰ってる人は月に40万から50万近く貰っているとか。
あと、確かに>>34さんが言うように、確かに「こんな人が18禁ゲーの仕事に?」って位、好印象を抱かれそうな人はいます。絵描きさんしかり、ライターさんしかり。
(私は長身痩躯で眼鏡は無し、それに顔の出来物等は無し、あと小ざっぱりした髪してます。他人からは社交的と言われますが、好印象を待たれるかどうかはその人次第かと。)
女性ではそうですね、私達の所に仕事で来られた方ではいないんですが中の人とか。上の方にいくと家庭持ちの人もいるそうで。
何処にそういった事情に詳しい人がいるかは分かりませんので、著名な例は申し上げられませんが。
37日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/04(金) 15:04:24 ID:q/4SoY4x
まあ、前回申しましたように、家庭のあるなしはともかく、それ位の位置にいる人が、今のところ「生活面」における目標ではあります。
確かに、移動費、滞在費は全部こっち持ち(当たり前だ)で、そういった方の誰か一人と一緒に家族全体と話し合えればいいのですが……
>>17さんが仰った様にこの仕事自体に「この視点ありき」で構えている父、母、姉、弟(ことによると祖父母)にどれだけ迫れるか。
とは言え最初から聞く耳持たずの状態ではもうどうしようもありませんよね。何事もやってみなければ分かりませんが。
仮に説得に対応してくれるとして>>19で書いたように自分の所属している銘柄が純愛物だけ売り出していてほんとに良かったと思いますよ。今更ながらですが。
いくら、儲けて上手くやっていますって言ったって(銘柄名出してすみませんが)CARMINEとかつるみくだったら、どう好条件を揃えていたって結果は火を見るより明らかでしょうし。
今週の火曜以来家族からの連絡はぱったり途絶えたままです。どちらかを待ちかねているんでしょう。>>34さんが言うような説得か、>>35さんが言うような義絶宣言か。
そろそろ短い休みが終わるのでこれにて。
38マジレスさん:2009/12/04(金) 15:25:26 ID:PKL5vtBt
「社内」でもらいにそこまで差があるのは変だね
外注に机貸してる状態での外注のもらいの話じゃないの?
それなら50万行く月があるのは普通のことだが
しかも、比較的常時その金額なら、それは原画じゃなく彩色外注じゃね?
原画外注なら仕事の流れから、コンスタントにその金額になることは無い
将来の生活面でも、原画よりツテコネ強い外注彩色のほうがまだマシ

現実見てるかー?
ここでくらい本当のこと書け、な?
39マジレスさん:2009/12/04(金) 19:35:21 ID:uiRHK4x3
>>38
w
40マジレスさん:2009/12/04(金) 20:01:27 ID:qFHiCPEq
この手の仕事は流行廃りが激しいから、日ごろからそれに左右されないように
手広くやる必要があるだろうね。でもそういうので食べられるのは凄いことだよ。
41日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/06(日) 01:38:11 ID:HRd+2RNE
自室の整理がやっと落ち着き、ちょっと時間が空きましたので。
前回給料の事についてちょっと触れましたが、結構貰っている人はあくまで噂というか、周囲の人達の推測に過ぎません。
そう簡単に収入を同僚や部下に知られるようなへまをあの方々はしないでしょうし。付き合いというか振る舞い方から何となくよんでみたといった側面が強いのです。
先の記述より低い可能性も十分に考えられるわけであって、決して断定ではないという事です。私の平均年収は事実ですが。
それと>>40さんの言葉にありましたが、まあ、手広くやるのはそれなりに名前が売れてきた時でしょう。
あくまでイラストレーターであり原画描きという立場。漫画家さんみたいにそこまでフレキシブルに対応出来るわけでもないので。
無闇に手を付けていけば、同人誌にありがちな「ン百冊刷って数冊しか売れなかった」のような事になるのは必至ですよ。
そうなったらとんでもない負債が長期的にかかるというか、軽ーく生活が成り立たなくなるというか。
一番良いのは描き方だけで誰々さんだと分かるような事だと自分は思っています。
例えば同業者では、西又葵さんとかいとうのいぢさんとか(癖が強いと言われればそれっきりですが)が顕著な例ですし。
やはりそういった存在に近づくためには、飢えた鰐の如く餌(大小関係無く自分にやって来た仕事)に喰らいついて放さないという気概が大事でしょう。
それにしても今回の一件で同僚達には一時とはいえ要らぬ心配をかけてしまいました。
二時間程前に一人だけですが「相談のろうか?」という人がいたので、その人にかいつまんででも事情を話すべきかなと思っています。
また、ここの方々の意見と総合して何か具体的な話し合いの場における決定打が出て来ればと考えています。今の仕事を認めてもらうという決定打が。
明日のためにそろそろ眠るのでこの辺にしておきます。それではまた。
42マジレスさん:2009/12/06(日) 13:27:17 ID:J0D/aMzn
>>1の家庭内での立場がすごく分かるわ…。
うちもオタ迫害が特に強い家庭で育ってきたから。

家族に理解してもらうなら、とにかく具体的な「将来の計画」を提示することが解決策だと思います。
自分の収入はこうで、これからどう増えていって、もっと余裕が出来てくれば結婚や老後のことはこう考えていて…みたいな将来の計画をしっかり考えて伝えるべきです。
そこに不安が無ければ、とりあえず文句は言われないのではないかと。

仕事内容についての偏見で見下されたりするのは、もう割り切るのも一つではないかと思います。
>>1さんの人生なんですから、納得いかない形で実家に戻っても絶対に後悔が残ると思います。
勿論、家族の気持ちもふまえた結果として職業を変更するのもひとつの結論です。

最後に、どんなに家族の方に日陰者などの酷い言葉を受けても、あなたは立派に仕事をしている社会人であることに自信を持ってください。
働いて、お金を得て、自分で生活している。社会人として十分な義務を果たしています。
影ながら応援しています。頑張ってください。
43マジレスさん:2009/12/06(日) 14:01:38 ID:FroPYr19
パン
44マジレスさん:2009/12/06(日) 22:24:30 ID:1ww5F+ui
そうだよ
そうなんだよ >>1
45マジレスさん:2009/12/09(水) 00:03:37 ID:zCebQWFt
エロゲ会社って身元保証人とかいらないの?
46マジレスさん:2009/12/09(水) 02:13:16 ID:FLYtMwPZ
自分は一般系のゲーム向けイラストを描いてるけど、>>1さんと似た感じかもしれない。
違う点は、絵描きになること自体反対されて、その道に進むなら勘当すると言われたことと
実家は貧乏で家柄とか名誉とかと縁遠い家庭なので、勘当と言われてもピンと来なかったことかな。
父が、親戚と疎遠だったからプレッシャーが無かったと思う。(でも別の苦労があったけど・・・)

自分は結局、普通のサラリーマンしながら絵描き目指して、10年近くかかったけど仕事を掴めた。
初めてのクライアントとの契約書を父に見せて、自分の努力を認めてもらおうとしたけど、
おまえは、その会社に騙されてるんだと言って、保証人のサインしてくれなかった。
(その会社が悪徳企業じゃないか市役所に相談してたことも後で知った)

仕事を数年間続けることが出来ても、すぐに食えなくなって後悔するはずだと言われ続け
出来上がったものを見せても、古い世代の人でゲームしたことないので、まったく驚かない。
父親と仕事の話するたびに口論になって、いつまで経っても子供扱い。

でも、あれから更に10年ぐらい経ったけど、最近はやっと認めてくれるようになったかな。
父も老いて先が見えてきたせいか、最近は頻繁に電話かかってくる。
勘当すると言われてから20年ぐらい経って、やっと溝が埋まってきた感じかも。

人の気持ちを180度変えるには、それぐらい長い年月が必要かもしれない。
(ましてやエロゲ業界への理解を得るには、もっと時間がかかるだろうね・・・)
その覚悟を持って、仕事頑張るしかないと思う。

47マジレスさん:2009/12/09(水) 02:36:07 ID:5pu/qj7q
横レス御免

今日日、働いて給料もらって自活してるだけで立派だよ。
48マジレスさん:2009/12/09(水) 03:10:16 ID:jY4sAj9D
主は、エロゲのイラスト書くのは好きなんですよね?
好きな事を仕事に出来てるってのが、仕事をする上で1番良い事だと私は考えています
それこそ、その仕事が人に理解さにくい物である事なんかどうでも良い事に思える程にです
私ならその仕事は死んでも手放さないでしょうね

あくまで私の考えですので、主がどうするかはご自分で決めて下さい
貴方の人生ですから、他人が決める事じゃないですからね
49日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/11(金) 15:24:33 ID:DYhNwksF
お茶の休憩の合間に。ここのところかなり寒い日が続いていますが、迂闊に暖房を買ってスイッチを入れてしまうと、来月の請求書が怖いという罠。
まあ、それはさておき。この間相談に乗ってくれると言ってくれた人(仮にAさんとしましょうか)とここ数日話し込んでしまって大分返事と動静がはっきり出来なかったので今日あたり一気に。
因みに相談に乗ると言ったAさんは十二歳年上の同性の人。私同様、専門学校を卒業して殆ど直ぐに業界に飛び込み、それから十年以上経っているので色んな面で頼もしい方です。
決定的な違いは、六十歳半ば過ぎのAさんのご両親が、Aさんの仕事をまともな仕事として認めてくれているという事でしょうか。今でも家族関係は良好との事。正直羨ましくもあります。
>>42さんもかなりキツい状況だったという事、お気持ち察します。私も学生の頃、アニメとか漫画にはまってポスターとかフィギュアとか十数点部屋に飾ったりしたんです。
当時、両親はそれを強制的に捨てるとかいった乱暴な事はしませんでしたが、それでもかなり冷ややかな視線をくれていた事だけははっきり憶えています。
前にも書きましたが、両親はずっと勤勉実直な生活を営んできました。私が現実には見向きもせず空虚な世界で遊び呆けているとでも思ったんでしょう。
(ただ、私は中学も高校も私立ですし、受験にも合格して国公立の大学に二年だけとはいえ通いもしました。決して遊び呆けていただけではない事を断っておきます。)
将来の計画、と言われると、確かに元手にすべきお金は現在着実に増えていっていると言ったところですが、それでもまだ年齢から考えて当たり前ですが手放しで喜べるものではありません。
あと自分は、今の仕事を‘完全にオープンに’認めてもらおうと動いているかと訊かれると、少しだけですが答えはそれはちょっと違うかなと思います。
現時点で私は両親に、「今の仕事を仕事として認めてもらう事」、「家族が集まる時以外にも家に戻る事を許してもらう事」の二点を認めてもらうために動いているとも言えます。
元の家族の雰囲気云々は後から来る+αみたいなものでいいんです。というかそこまで高望みは出来ません。
50日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/11(金) 15:25:15 ID:DYhNwksF
>>46さんは私よりも更に苛烈な道を進んだのですね(18禁分野ではないですし、最終的には上手く折り合いがついているようですが)。
単に私が「これからもっと苛烈な道を行くかもしれない」という事を暗示しての事だとは思いますが。
それと、両親は割と色々な報道は目にするのですが、以前、私にとっては運悪く、「女性記者が見たアキバ」という題の報道を見ていた時があったんです。
理由をつけて私は部屋に引っ込んだんですが、あれは身の置き場に非常に困りました。
断定したくは無いんですが、恐らく前回家に戻った時点で、親の18禁ゲームに対する認識ってそれで止まっていた事を考慮すべきだったとつくづく思います。
「何でそれを話さなかった?」ってお怒りの方もいらっしゃるだろうとは思いますが、すみません、完全に忘れていました。
親が完全に自分の事を子ども扱いというのにも、親がそういう言動を取ってしまうというのは十分に考えられます。
何故ならば親にとって子供はどこまでいっても子供なんですから。決してその位置が逆転するという事は無いですし。
自分達の価値観が全くもって通用しない、同年令期にした経験という名のパッチをあてがおうとしても受け付けない。それは親も事態についていけなくなってパニックを起こすものです。
特に健康体で過ごしてきて、真面目に生活し、且つ今よりも情報量が圧倒的に少ない世代の頃に若きを生きてきた人間なら尚の事です。
ですから「イラストの仕事で頑張る」と言って両親に方針転換を打ち出した時も、二人は渋々といった感じで認めました。出立の際「人のために役立つ人になりなさい」との一言つきで。
言質からどうも、両親は万人に愛されるキャラとか、テレビや映画で着実な成功を収めるとかそういう事を期待していたと思います。
故に私が今の仕事に就いた事は、自分達の思い通りにならなかった事そのもの。余程腹立たしいやら情けないやらの感情を抱えているんだろうと思います。
繰り返すようですが私は自己判断で今の仕事に就いたのですから、元々アングラな分野と言われようが別に後悔はありません。
このスレの最初の方でもありましたが、正式な需要と供給の関係の上で仕事をしていますし、税金も納めていますし。
ただ、この何とも言えぬ状況を打破しなければ、と其れだけなんです。
51日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/11(金) 15:26:17 ID:DYhNwksF
あれからやはり家族の誰からも連絡はありません。履歴を使ってこっちからかけてみようかとも思いましたが、まだ話が纏まっていない事を踏まえてそれは止めにしました。
そうでなくとも不用意にかけて、恨み節や繰言を聞くのも精神的にくるものがあるとは思うんです。
Aさんと説得の為の会話をしている時に気になったのですが……
家に帰った時の会話の流れから読み取れるように、姉と弟はそうでもないのですが、両親は感情をオブラートに包む事無く、それもかなり正直に話すんです。
私ならまだいいにしても、(恐らく)同席してくれるであろうAさんに攻撃ならぬ、‘口’撃をするんじゃないかと不安にもなります。
まあ、両親共に50ですしAさんは赤の他人なのでよもやそんな事はしないとは思います。というか思いたいです。
今のところ話し合いをするための日取りは、暫定ですが約一ヵ月後当たりになっています。ちょっと早いんじゃないかと言う声も聞こえてきそうですが。
先も申しましたようにとにかく、買ってくれる人もいるんだし申告もして税金も納めてるんだから仕事として認めてくれ、というのと、
帰ってきたら門前払いをするんじゃなくて取り敢えず家にあげてくれっていうのだけはきっちり主張したいと思います。
何か進展があればいいのですが。では今日はこの辺りにしようかと思います。
52マジレスさん:2009/12/12(土) 00:56:44 ID:FtwGgvzi
>>8
> 退職した後は荷物纏めてこっちに戻って来い!!」と一喝。
親っていうのはこういう不可解な、「実家に戻れ」発言をすることが多いですね。
仕事をやめて実家に行っても、人間には能力の適不適があり、
求人があってもまったく向かない仕事ばかりかもしれないし。
うつ状態になった学生を中退させて、実家に連れて帰ったとか。
せめて休学にすべきでしょう。中退したらロースクールにも行けない。

私だったら、成人は親の親権に服さないから、言うことを聞く義務はない。
親に育ててもらったことも重要だが、人間はこれからの社会に対する貢献も重視すべきであり、
「抜きゲー」だと厳しいけど(笑)、ストーリー重視のものには、
3か月で終わるほとんどのテレビドラマより面白く、作品としての価値も高いものが多い。
(ここで、成人は親の親権に〜を繰り返す)くらいのことは言います。
くらいのことは言います。勘当を言い渡されるかもしれませんが、そもそも法律的には「勘当」はできないはず。

予備校時代の先生で、実家の家族環境が嫌で、親きょうだいに数年前絶縁状を送ったという先生がいました。
元旅客機のパーサーで、三大予備校の講師なので、何があっても血縁者に金銭的に頼ることはないと思えたから、
出来たことかもしれませんが。
53日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/16(水) 12:03:15 ID:Z13v5tOs
仕事の手が少し休められる時間になりました。ちょっと時間があるので。
>>52
> 退職した後は荷物纏めてこっちに戻って来い!!」と一喝。
>親っていうのはこういう不可解な、「実家に戻れ」発言をすることが多いですね。
今時珍しいとは思われるでしょうが、ウチみたいな家父長的なしきたりが残ってる田舎では結構ある事例なんです。
父もそうなんですが同じような文言は私相手だけではなく、過去には祖父母から姉に対してもありました。
姉が教職員試験に二年続けて落ちてから半年経ったぐらいの頃、祖父母は「実家に戻って身を固めないと、その内オールドミスになる。」とも言っていたんです。
結果姉は三年目で何とか合格しましたが、今年三十路を迎えたのに未だに結婚しない事を未だに憂慮されているそうです。

>>成人は親の親権に服さないから、言うことを聞く義務はない。
この点は私も親に聞く耳ぐらいは持って欲しいと思っています。実際今でも仕事を続けているのがその証拠ですから。
ただ懸念されるのが、所謂「誰のおかげでここまで育ってきたor好きにさせてもらっていると思ってるんだ?」といった事を言われることですね。
親(特に私みたいに社会に出てそう経ってない子供がいる親)ってのはこの言葉を正に黄門様の印籠の如く使いますから。
>>ストーリー重視のものには、3か月で終わるほとんどのテレビドラマより面白く、作品としての価値も高いものが多い。
これは・・・・・・主張したら「そう思うなら最初からコンシューマーゲームのシナリオとして使え。」と言われそうなんですよね。
つまり「最初からエロ抜きで勝負しろ。」と、そういう事なんですよ。親にとっちゃエロが入ってる時点でもう駄目。
話がワンクールドラマより良いから一度でもやってみるとかやってみないとか以前の問題だと思うんですよね。
いかも前に話したかと思うんですが、ウチんとこは主に(ブランドにも寄るんですが)凌辱とか調教は一切無く、甘えさせてくれるイチャラブの雰囲気が作品の大前提です。
はっきり言ってしまえば「抜きゲー」なわけなんですが・・・・・・(汗)。
54日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/16(水) 12:15:29 ID:Z13v5tOs
相談に乗ってくれているAさんも「色々と、他の人の話も聞いてきたりはしたが、ここまでキツいのは聞いた事が無い。」とのこと。
それと同時に「親は親であることに変わりは無いけど、だからと言って、子供が独立した後にいつまでも錦の御旗の如くそれを振り翳されてもなあ。」
とも言っていました。
ただ、やっぱりウチの親の言い分に対して他人ながらはっきり言いたい事は幾つかあるそうです。
それも踏まえて近日中に弟辺りに連絡を取ろうかと考えています。
前回の連絡から考えてそう簡単に乗ってくれるとは思い難いのですが。
では今日はこの辺で。
55マジレスさん:2009/12/16(水) 12:19:18 ID:o/OpL7JP
普通のイラストレーターになれ
56マジレスさん:2009/12/16(水) 13:59:50 ID:C3PkK9JO
むしろこの状態にありながら家族と繋がろうとする>>1の愛情は凄いな。
もしかすると、小さい頃から刷り込まれた恐怖心に近いの物なのかも知れないが。

そこまでして跨ぎたい家の敷居には見えないし、説得してまで縁を保ちたい家族・親族とは思えない。

自分の足で立ち、自分の手で自分を食わせている自負があるなら、堂々とすればいい。
親は感謝すべき存在だけれど、親の為に生きている訳ではない。
体裁の為に縁を切ろうとする親ならなおさらだ。
57マジレスさん:2009/12/16(水) 18:04:03 ID:iFbXZgMg
親子関係を犠牲にしてでも価値のある仕事ならきっぱり縁をきるべきだよ
5846:2009/12/16(水) 21:08:39 ID:b7rP7nnV
今回の件に、会社の人まで巻き込むのは良くないと思うな。例え上司からの申し入れだとしても。
プライベートな問題と仕事の人間関係はハッキリ線引きしとかないと、関係の無い人にまで迷惑がかかる。
先輩からアドバイスをもらうぐらいはいいけど、親を説得してもらうのはやめるべきだと思う。
自分の我がままを押し通すかどうかの問題なんだから、人に解決してもらう話じゃないでしょ。

>>1さんの会社は、あなたの親からすれば、社員採用する上で身元保証人も確認しないような、
オママゴト気分で経営してる弱小会社としか見られていない。筋を通して説得に行ったところで
何を今さら礼儀知らずな会社だ!と思われるだけ。かえって問題が大きくなる。

他の人も言ってるが、5〜10年ぐらい親と距離を置いたら?時間をかけないと解決できないよ。
社会人になれば、5年ぐらい親の顔見てないなんて人ザラだし、自分も勘当と言われてからは
ほとんど親とは連絡とらなかったし、正月も忙しかったから寂しいなんて感情も起こらなかった。

なんか>>1さんは、なんだかんだで親離れ出来てないような感じがする。
59マジレスさん:2009/12/17(木) 19:01:14 ID:RSUBIYPW
確かに、厳しい家に育てられた人に多いけど、家という呪縛に捕われたままだね。
ややファザコン的というか、一抹の危うさと頼りなさを感じる。

家族からの愛に飢えて来たから、イチャラブ系のゲームに憧れ、ホッとするのかもね。

>>1のようなケースは、実は割とある。
>>1の家が特殊なんじゃなくて、それに真正面から付き合う>>1が特殊なだけ。

政治家や社長の跡取りってんでもなければ、普通は親の番号を着信拒否にして終了。
60マジレスさん:2009/12/27(日) 17:12:34 ID:BUYeQEyx
定期age
>>1からの動き何も無いなあ。まさか首でも括ったか?
61マジレスさん:2009/12/28(月) 00:41:30 ID:vl2I8owW
62日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/28(月) 14:33:35 ID:zKtDEO0Z
私は生きてます。所用で出かける前に時間が出来たので。
前回の書き込みから五日経った時、私がアクションを取る前に家族の側から動きがありました。弟からの電話がそれです。ざっと40分近くは話をしたでしょうか。
以下はそのやり取りにおいて大事な所を思い出せる限り簡潔に、ただかなり大雑把に纏めた物です。

弟「年末は時間ある?」
自分「一応30日から休みに入って、4日からまた仕事だが?」
弟「(暫し沈黙)31日にもう一度家に帰って来てくれる?」
自分「何でだ?もう俺は家の敷居を跨げなくなったんじゃなかったのか?」
弟「冗談言っていられる立場?お父さんまたカンカンになってるよ。兄さんが未だ荷物全部纏めて帰って来ないから。
それと今度の呼び出しには父さんから話を聞いた父さんの方のお祖父さんも同席させるって。お祖母さんは大した事はないんだけど今ちょっと具合悪いから。」
自分「それで仮に今回帰らなかったら俺はどうなる?」
弟「兄さんさ、例えばどっかに行ってて帰った時に、今住んでいる所から家財道具全部消えてても良い?
あと、今は父さんそうはしてないけど、あちこちから来る仕事減るような事になっても良い?」
自分「おい。それって平たく言えば仕事が出来る状況にさせなくするって事だろ?脅しじゃないか。いくら何でもそれは無いんじゃ……」
弟「『いくら何でもそれは無いんじゃ』がとてもじゃないけど通用するような状況に無いからこうして俺が伝書鳩みたいな真似して連絡取ってるんじゃない。
まあ、決めるのは兄さんの自由だよ。戻って穏便に事を済ませるか、それとも留まったまま最終的に路頭に迷うようになるか。」
自分「完全に手詰まりってか。(暫し沈黙)分かった。一旦戻る。それで色々話をし合うとして、どれぐらいいることになりそうなんだ?」
弟「兄さんの返答次第。お祖父さんは何か準備してたけど、良くて泊まれる。最悪話し合い終わったら速攻で帰ってもらう事も考えといて。」
63日陰街道 ◆GHap51.yps :2009/12/28(月) 14:35:38 ID:zKtDEO0Z
こんなところでしょうか。
さて今度ばかりは会社に休みのお伺いを立ててもらわずにすみましたが、明々後日何が起こるか全く見当がつきません。
祖父が何かを準備していたと言うのも非常に気になりますし。
それと46さんも仰っていた事なのですが、やはり今回の一件に他人を巻き込むのは不味いと思ったので、一週間前、Aさんへ相談に乗ることへの丁重なお断りを伝えておきました。
Aさんは「一人できついかもしれないけど、無理はしないで。」と言ってくれました。
それと>>59さんの>>家族からの愛に飢えて来たから、イチャラブ系のゲームに憧れ、ホッとするのかもね。 というのは否定しようもありません。
今まで生きてきて得られなかった、そしてこれから生きていても得られるはずの無いであろう擬似的な温かさがそこにはありましたから。
でも、

>>1のようなケースは、実は割とある。
>>1の家が特殊なんじゃなくて、それに真正面から付き合う>>1が特殊なだけ。
政治家や社長の跡取りってんでもなければ、普通は親の番号を着信拒否にして終了。

人から見れば私って相当‘変’であり、馬鹿正直過ぎる事は自覚すべきなんだとは思っています。
仕事一直線で来たので、こういった込み入った事情に関しては同業者とあまり話す機会が無いのですが、親戚と十数年ぶりの再会って結構業界ではザラなんでしょうか。
人によっては大みそかに帰って来いだなんてまた無茶を言うと思うかもしれませんが、このまま何もしないでいるよりはずっとマシだとは思います。
出来れば仕事始めのあたりに結果を話すかもしれません。現状としてはそれっきりです。
では今日はこの辺りにしようかと思います。
64マジレスさん:2009/12/28(月) 16:04:45 ID:yLdge7im
いい加減戦うか、諦めるか決めたらどうでしょう?
現状「親に認めてもらう」「家にいつでも帰れるようになる」「今の仕事を続ける」を同時にこなす都合のいい方法が生まれるとは思えません
今までの話を聞く限り31日に家帰ったらもう後戻りできないと思います

確かに>>1の生い立ち考えれば親との関係を切りたくない気持ちもわかります
だけど全部こなすのは無理だし、贅沢なことだと思います

親のことを思うんだったら諦めないといけないし
仕事続けたいなら戦うべきでは?と思います

時間を掛ける事ができず、現状のままでことが進むのなら
いまの選択肢はこの二つのみというのが私の私見です
65マジレスさん:2009/12/28(月) 23:38:41 ID:9sdrXUkX
本当は、エロゲ業界が居心地良いから抜け出せないだけでしょ?
親に自分の意志を押し通す気迫も無いし、いつでも実家への逃げ道は作っておきたいって・・・

仕事への動機も、別にエロゲ業界でなくても良い感じだし、普通の仕事をしながら
真っ当にゲーム会社への就職を目指したっていいのに、それをしないのは
楽に好きなことが出来る仕事だったからでは?

なんでも楽な方へ楽なほうへ向かう性格だから、親の説得を会社の人に頼んだりするし
そういう安直さが親に見透かされて、家族から怒りをかっているんじゃないの?
大学も行かせてもらって中退してるようだし、何事も中途半端で言動だけは一人前って感じなのでは?
そんな子供が、エロゲ業界で生きていくなんて宣言したら、そりゃ家族は心配だよね。

エロゲ会社が潰れたら、実家に転がり込むのは目に見えてるし、経歴にも汚点が残って
田舎での就職は絶望的。まともな会社の過酷な仕事に耐える根性も無さそうだから
実家で引きこもって、親の遺産を食いつぶす可能性大。そりゃ反対するわ。

別にエロゲを否定するつもりは無いけど、好きな業界なら親と殴り合うぐらいの気迫で戦うべきでしょ。
親の遺産を食いつぶす気が無いと証明する為にも、自分のほうから絶縁してみせなよ。
66マジレスさん:2010/01/02(土) 02:19:42 ID:dye7EwFR
エロゲでもゲームはゲーム
三次元の女騙してる企業とかなら虐げられるべきだけど
そうじゃないじゃん
画像でしか知らないけど、自信もちなよ
67マジレスさん:2010/01/03(日) 20:12:15 ID:NQWYJI25
>>65
ドウイー
あれこれ言ってて結局ヌキゲーかよw
作品の中の、自分にとって良い部分だけ抜き出して見ることが出来るなら
他の媒体でも出来んじゃね?
自分で小説でも書くとか、それこそ編集者にでもなればよかった
商業なりの指示改変はあってもヌキゲーの中のストーリー程度になら
好きな要素を組み込める余地はある
ちゃんと大学卒業して大手ゲーム会社に就職し企画を仕切る立場になれば
好みの要素を全面に出したゲームが、コンシューマーの土壌で
作れる機会もあっただろうし、世界的大ヒットになった可能性もあったw

なのになぜ、ヌキゲー
親はそんなもん作らせるために養育して大学進学費用出してやったわけじゃねー
68マジレスさん:2010/01/04(月) 22:06:49 ID:WKkaovIG
親の恩を挙げていったらキリがない。ヌキゲーでも親不孝でも何でもいいじゃん。
路頭に迷って恥も外聞もなく実家に逃げ戻ることになったらその時はその時だよ。
人生五十年で結婚する気もなくひとりひっそり死にたいっていうくらいなんだから、
割り切ってやっていけるんじゃないですか。

というか、そんな簡単に仕事先に手回したりできるものなの?
69マジレスさん:2010/01/05(火) 05:58:31 ID:nBFr9NrF
損得考えなきゃどうとでも。いちばん簡単なのは銀行に貸し渋りさせること?
大口預金を同じ銀行にいれたついでのえらいさんとの茶飲み話で、
あそこは経営がヤバイらしいと流すだけ。
70マジレスさん:2010/01/05(火) 13:27:17 ID:1vcEg+9z
銀行とおして風評被害を与えるって、信用のある会社相手ならわかるけど
エロゲ会社みたいな、社会的認知度ゼロ、信用も低い業界に意味ないでしょ。
そもそも、弱小エロゲ会社なんかが銀行で金を借りれるか?

それを、田舎の有力者程度で業界に疎い親父が、手を回して仕事を干すって・・・
要は>>1は、予想以上に絶縁しろとアドバイスされてしまって、このまま家に帰ると
ヘタレと言われそうだから、適当に話を作って自分の行動を正当化しただけだろ。
71日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/07(木) 14:10:39 ID:suLObDzt
規制に巻き込まれて散々遅れてしまってすみません。それでは、かなり長くなるとは思いますが前回の投稿からの経緯を話します。
話の都合上、「と言うと〜」とか「と答えると〜」といった表現が多いとは思いますが、どうかご了承下さい。
31日、地元へ向かう朝一の新幹線に乗って11時頃実家に戻った時、出迎えたのは姉でした。
年末という事もあって、再び家族が家に集まっていました。でも中がかなりシンとしていたので姉に訊くと、祖父、両親、弟はもう既に和室で待っているとのこと。
通されると、憤怒の形相をした祖父と父、恨みのこもったジト目でこちらを見つめる母、やれやれといった顔の弟が座っていました。
まず最初に口を開いたのは父でした。かなりドスの利いた声で「○○(私の名前)、言うたよな?仕事畳んで早うこっちに戻って来いって。帰って来んのはどういう理由や?」と。
「今の仕事を続けていきたいんだよ。前にも見せたけど軌道に乗ってきたから収入もきちんとあるし、学生の頃から続けてきた貯金も100万は溜まってきたからっていうのもあるんだ。」
と答えると、「ど阿呆。一年仕事をしたぐらいで軌道に乗るとは言わんわ。それにな、100万なんて倹約しててもあっちゅう間ーに消えるもんやぞ。そんな事胸張って言えるもんとちゃう。」
と言い、それに同調した姉も「そもそも調子に乗ってるんでしょう。浮き草稼業で雀の涙くらいの泡銭を手に入れるようなものよ。」と呆れた調子でバッサリ。
流石にそれはカチンときたので、「一本あたりの収入は○○○万くらいで結構大きいんだよ。俺とあまり変わらない年で姉さんより貰ってる人だっているんだから。」
と言うと、「あんた、『渇すれども盗泉の水を飲まず』って言葉知ってる?私だったら生活苦しくてもそんな仕事には誘われたって手を出さないわ。よそ様から後ろ指指されたくないもの。」
と返されました(姉は学生の頃から国語系統にはかなり強い人でしたので、そんな表現が出たのだと思います)。
72日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/07(木) 14:11:33 ID:suLObDzt
父はそれから、「大体のぉ、お前家庭を持ちたいとか考えてるんちゃうやろな?今の仕事やってて安穏とそんな事考えてるんやったらしばくぞ。」と言いました。
私は「そんな訳無いよ。今は自分一人の生計を立てていくので精一杯だし。あと何年かして余裕が出てきたら考えるかもしれないけど。
逆に訊くけど、どうして俺がそういった事をちらとでも考えちゃいけないんだ?」と、少し鎌を掛けるように言うと、返事が祖父から返ってきました。
「そんな事も分からんのか。仮に将来家庭を持ったとして子供に申し訳ないとは思わんのか?」と。
そこで、「社会的に需要と供給のバランスが確かに成り立っているし、税金もきちんと払っているから、全うな仕事である事に変わりはないよ。
第一、個々人がどういった職業に就くか、何をどう表現していいかは自由だって法律にもあるじゃないか。
人に聞かれたらゲーム会社に勤めていますとでも答えればそれですむ事でしょ。」
と答えると、「理屈をいくら並べても、それは道徳的側面を全部無視した上での発言にしか過ぎん!親兄弟の事を考えれば、お前の今している仕事は恥じ入って然るべきだ!」
と怒鳴りました。更に追い撃ちをかける様に弟がぶっきらぼうにこう続けました。
「兄さんはどうやら味方が欲しいようだけど、誰かに何を頼んだって無理だよ。
前にも言った事があるとは思うけど、兄さんをこれまで育ててきた人達はみんな、兄さんが社会的に立派な人になるように心血注いで頑張ってきたんじゃないの。
それに報いるための結果がこれじゃ、あまりにもお粗末過ぎるじゃない。
……今頃お台場でやってる馬鹿騒ぎに来ているような特段に気色悪い変態をへらへら笑わせるために、沢山の人達が積み上げた努力の賜物をパーにするだなんて。」
『お台場でやってる馬鹿騒ぎ』とはコミケの事を指しているんだろうとは簡単に想像がつきました。
ですが、その後でその馬鹿騒ぎが何なのかを質問した両親に「過去、十万人の宮崎勤がいます、と形容されていたイベント」とだけ抽象的にさらっと言ったのには心底頭にきました。
嘘だと思いますよね。誇張でも何でもなくて本当にそう言ったんです。勿論それを聞いた祖父と両親は完全に絶句していました。
73日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/07(木) 14:12:15 ID:suLObDzt
それからかれこれ5時間近く、その場にいた誰もトイレなどに立つこともなく、侃侃諤諤の論議は続きました。
しかしどんなに抗弁しても全く聞く耳を持たず、祖父と父は怒鳴り、母は号泣しつつ、姉と弟は実に冷徹に答えるばかり。
そして父は、「俺はな、お前がちゃらんぽらんな生き方せぇへんようにお前と一緒に頑張ってきたんや。それをこんなしょうもない形でぶち壊しにしてくれよってからに……」と言い、
それから弟が、「僕は今まで自分にかけられてきた父さん母さんからの投資をしっかり返すつもりだ。それくらいの算段はあるよ。
兄さんの仕事じゃ、経済的にも体面的にもそれは無理だからこっちに戻って来ればって諭してるのに。」と言い、
最後に姉が「そうよ。一家の中から性関連の仕事に就いている人間がいるってだけでもみっともないのに。」と髪を弄りながら言いました。
オブラートに包む表現もされずにずけずけと言われて、私は前回の投稿のレスを見て以来考えていた事を確かにするに至りました。
どうにか説得すればと考えていた自分は只の甘ったれた大馬鹿者だったと。よく考える必要も無く、前回戻って来た時にそう自覚して行動すべきだったと。
自分を育ててくれた両親でしたが、一緒に育った姉弟でしたが、どのような理解も存在し得ない限り、懸命に言葉を尽くして気を変えようとしただけ無駄だったと。
これではもう何もかも駄目でした。終に縁切りを決心して話を切り出そうとしましたが、私より先に祖父が一手打ちました。
祖父は卓の下から、誓約書と始めにある文面と筆ペン、そして極小さな刃物を取り出しました。
その紙には、仕事を続けるのを認める代わりに、実家に二度と戻らない事、家族の誰とも今後一切連絡を取ってはならない事を守ること、
そして私が家族に関する一切の記録を捨てた上で、家族が私を家族として扱わない事(はっきり言えば絶縁)が書いてあり、
最後には名前を書くのと、血判を押すスペースがありました。
祖父は「お前が梃子でも仕事を続けたいと思うのならば名前を書き、血判を押せ。」と一言だけ告げました。
74日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/07(木) 14:42:59 ID:suLObDzt
連続投稿に引っかかったので、改めまして

最早名前を書き、刃物でちょっと指先に血を滲ませて血判を押す事に何の躊躇いもありませんでした。これで何も気に病む事無く仕事が出来るようになったのですから。
事の成り行きと家族の性格を考えるに、血を見るような過激な方向に向かってもになっても笑えなくはなかったのですが、これが一番正しい結末だったと思います。
判を押した私に父は「ええか。これは俺の目の黒い内は絶対や。将来俺が鬼籍に入っても、家を継ぐやろう××(弟の名前)が継続させる言うたら誓約はそのままや。」
と、念を押しました。私は無言で頷き、家族を見据えたまま部屋を出、そしてそのまままっすぐに家を出ました。
暫く歩いて駅に近付いた時ふっと思いました。どうしてもっと早く話の通じない相手と看做して、やるべき事をやらなかったんだろう。
最初から絶縁するならするで、機会くらいいくらでもあったはずだったのに。
電車に乗って家に帰って以降は、極力仕事の事だけを考えるようにしています。そうしていないとどうかなってしまいそうでしたから。
この度の事態は結果として絶縁と言う形で最期を迎えました。
これまでにレスをくれた何人かの方から「時間を置いた方が良い」とのアドバイスを貰いましたが、今回誓約書なる物まで書いた以上、はっきり言ってそれは何の解決にもならないと思います。
>>46さんは20年かかったそうですが、私の場合はそれ以上の時間をかけても無駄でしょう。
例え仕事に喰らいつき続け、晴れて技術が認められた上で一般の方に転向する事があったとしてもです。
これから私は過去にも、そして未来にも家族という存在は無い物なのだと厳しく自分に言い聞かせながら生きていきます。
長い事お騒がせをしました。この辺でそろそろオーバーにします。何がしかのレスポンスがあるなら出来るだけお返ししようと思います。
75マジレスさん:2010/01/07(木) 16:56:34 ID:xWIWrqz0
色眼鏡を外せない人と会話するのには苦労がつきものですよね。
息子の望む仕事に就かせる、これは親として当たり前の権利だと私は思いますよ。
このスレが立った時から拝見させて頂いたのですが、私はやはり絶縁という形で区切りを付けるという選択は正しかったと思います(勝手に申し訳ありません)
私が言うのもなんですが、これからお仕事頑張って下さい。好きな事を仕事にできるのは本当に幸せな事だと思いますよ!
76マジレスさん:2010/01/07(木) 21:33:45 ID:7TMVjgOh
スレタイ検索してたら偶然このスレ発見して一気に読ませてもらった。
なんというか……色々な人生があるもんだな。
7746:2010/01/08(金) 03:18:41 ID:LeucDq9D
これは、かなり厳しい絶縁のされ方だね。できれば、内緒で親しくできる身内が一人ぐらいはいないと大変かも。
まず現状だと、連帯保証人が必要な契約に苦労するだろうね。引っ越しするのも難しくなるし、フリーで仕事するのも大変。
勤めてる会社の人に保証人を頼むことも可能かもしれないけど、所詮は赤の他人だから金の切れ目が縁の切れ目。
最後の頼りは家族しかいないわけだから、今の会社が潰れたら本当に身動き取れなくなる怖さがある。

まぁ、都会は保証人ビジネスもあるだろうから、部屋を借りるのはなんとかなるかもしれないけど・・・
普通の会社に就職したいと思い直したときに凄く困るからね。弟さんとは仲良さそうにも思えるから
コッソリ連絡取って、連帯保証人などが必要な時は頼めるような程度の関係は築いていたほうが良いと思う。
(契約不履行などで迷惑かけたら、そのときは父親にチクッても良いとか条件付けて)

くれぐれも貯金は大事に。親御さんの言うとおり、100万円なんて仕事無くなれば数ヶ月で消えるからね。
フリーで活動するなら1年ほどの生活費(三百万円ぐらい)の貯金が無いと、仕事が切れたらアッという間に
一文無しになる怖さがある。(フリーは報酬の入金が1年遅れなんてことも希にあるし・・・)

今は正社員でも、法改正で会社が傾く可能性もあるわけだから、貯金が増えても生活レベルは上げないこと。
一旦上げてしまうと、以前のレベルに下げるのは大変だから。特に広い部屋に住むと、狭い部屋には戻れなくなる。
狭い部屋で、いかに快適に暮らすかに知恵を絞っていくのが大事。
浮いたお金は、スキルを上げる為や、仕事の道具などの自己投資に使おう。

アングラな業界に身を置いてこそ経験できるものもあると思うから、日々勉強で頑張ってね。
78マジレスさん:2010/01/09(土) 04:28:11 ID:Ja8tCQG3
言っちゃ悪いが日陰街道さんの絵よりその人生の書籍化のほうが
売れるんじゃないかと思った
79日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/10(日) 10:10:32 ID:KCRNBXIi
時間的余裕が出ましたので、出来る限りの事に答えていきたいと思います。特に>>46さんの問いかけに関し。
弟から前回電話がかかってきた時の、「仕事がなくなる」というのは、本当に出来ていたらやるつもりだったようです。
ただ、会社の住所は非公開(連絡先は別に借りている事務所)となっている事を踏まえると、実際にやっていたとしても効果の程があったかどうか疑問符がつきかねませんが。
あと、今の仕事に就く時に身元保証人ってどうしたの?と聞かれますが、その点に関してはよく確認していなかった両親側の方がやや迂闊だったのかもしれません。
何しろ生まれて以来、主に医療的な面で負担をかけていた自分が、始めて正社員として社会からお金を受け取る事が出来るっていうのですから。
生活や貯金もあったため、月に1万ぐらいしか実家の口座に送金出来ませんでしたが、今ではそれも一旦止めています。再開する気も起きません。
どうせしたところで、そっくりそのまま返金されるのがオチでしょうし。
>>できれば、内緒で親しくできる身内が一人ぐらいはいないと大変かも。
以前実家から戻った直後、理由こそ伏せられていましたが両親から親戚筋へ私を家に上げるなと伝えられていた時点で、それは望み薄だったと思います。
実家だけじゃありません。最早親類縁者全てが敵ですよ。
>>勤めてる会社の人に保証人を頼むことも可能かもしれないけど、所詮は赤の他人だから金の切れ目が縁の切れ目。
それもありますが、今回の一件でも指摘されたように、何をするにも他人に頼るっていうのは不味いと思います。
独力で何とかしなければならないのなら、多少身動きが取り辛くなってもそうするしか他無いかと。
>>弟さんとは仲良さそうにも思えるからコッソリ連絡取って、連帯保証人などが必要な時は頼めるような程度の関係は築いていたほうが良いと思う。
やる前からこう言ってはなんですが、100%無理です。コッソリ連絡取ろうものなら、取り引き云々以前に弟は、いの一番に父へ話すと思います。
間違いなく言われるでしょう。「誓約書に血判まで押したのに、何を今更」と。
80日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/10(日) 10:11:37 ID:KCRNBXIi
>>くれぐれも貯金は大事に。
そうですね。個人的にはいくら儲けていくら貯金しても枕を高くして眠る事はしたくないと思っています。
取り敢えず、あと5年位は今の場所(家賃は3万円台前半)で過ごした上で、食費や光熱費含めて10万以内に収めなくてはです。
>>浮いたお金は、スキルを上げる為や、仕事の道具などの自己投資に使おう。
仰るとおりです。まあ、今持っている物も長く愛用していきたいですし、前述したとおり出費は出来るだけ抑えたいなと。

それと>>78さんの
>>言っちゃ悪いが日陰街道さんの絵よりその人生の書籍化のほうが売れるんじゃないかと思った
そう思われますか?なかなか面白い発想ですね。ただ出版社に持ち込んだってあまり喰いつかないと思いますよ(苦笑)。
と言うのも、今回経験して感じたのですが、私のような事例って表面化していないだけで結構あるんじゃないのかなと。
仕事の関係上、たった一度だけ、それも数分機会があってお会いした某有名女性声優さんの親御さんだって、表沙汰になっていないから知らないだけであって。
賭けても良いですけど、知ったら知ったで卒倒しますよ。
それに、第二、第三の私ってのはまだいると思うんです。私より苛烈な例も起きている、或いは起きるかもしれません。
ただ互いが互いに名義を変えているために、同業者であっても詳しくは知らないそうで。ネットがある今、あのコミケと日航123便の都市伝説が実しやかに語られるような現代ですからね。
大分話が脱線しましたが、ともかく、似たような事例は潜在しているんじゃないかって事です。

今日も休日返上で仕事です。でも打ち込めている間はあれこれ考えなくて良いんで助かります。
この辺でそろそろオーバーにします。では。
81マジレスさん:2010/01/10(日) 13:37:41 ID:kiUVOf4Y
今日初めてスレ見つけて一気読みした
家族という骨がらみの抑圧から厳しい方法で脱した1さんは偉いし、すごく頑張ったと思います。
グッジョブ!

他人の一方的な見方ですが、1さんの家族は固定観念で凝り固まっている感じで
狭い世界の中でならそれでも成立するでしょうが、もっと広い多様な現実においては
無効な考え方ばかり…と思います。幼稚といえばご家族の方がよほど幼稚。

渇すれども…なんて、わざわざことわざを持ち出して来たお姉さんとか
コミケのことを知っていながら放たれた、弟さんの「お台場の馬鹿騒ぎ」という言い方

読んでて正直、笑うところでした。
お姉さんの台詞「私のことネタにしてないよね」とかw
するわけねーYO!! って感じなのではないでしょうか??

書籍化うんぬんは置くとしても、この経験を芸の肥やしとして
いつか作品に昇華できる日が来るかも知れませんね。
18禁ゲーという意味に限定しなくても、強い経験は人を強くするし、芸事に身を置く人ならばなおさらです。やがて作品に現れざるを得ないでしょう。
芸の肥やしです!
そして立派な仕事が出来たとき、それを通じて家族との和解が訪れるかも知れない。
いずれにしろ好きで選んだ道なのだから、あとは邁進するのみでしょう。

蛇足。18禁ゲーについて個人的な感想ですが、過度にエロ系の仕事と捉える必要はないんじゃないでしょうか?
たとえば売春とかとはまた違う営為だと思います。江戸時代の春画も今では芸術作品です。
少なくとも、性を利用して金銭をやり取りする「だけ」の仕事ではないと言えるのではないでしょうか。
だから引け目を感じる必要はないと思います。妙なプライドを持つ必要もないでしょうけれど。
好きな絵のことだけ見つめて日々仕事ができれば、それが一番良いことでしょう。
82マジレスさん:2010/01/11(月) 01:00:21 ID:pfAlcMCp
俺3年前まで仕事を転々としてて派遣→正社員→派遣→正社員(今ここ)って感なんだけど
保証人を求められたのは3番目の仕事(派遣の2回目)だけだった。

現実にはどの会社も就職する時保証人を必要とはしてはいないと思う。
もし保証人いない状態で転職する事がある場合、選択肢が狭くなりはするけど
就職不可なんてことはないと思う。

ってか今一気に読んだんだけど1の実家って相当大規模な所かな?
83日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/16(土) 10:42:23 ID:qwj+ib2p
今日はスケジュールの上で休みです。ですが、ちょっと資料探しに出かけます。なのでその前に。
まず、>>1さんの家族は固定観念で凝り固まっている感じ
どっかの物語の言い回しではありませんが、ウチの家族は揃いも揃って「おかげさまで私達一家は何処からどう見てもまともです。」というのが一種の自慢の種らしく。
家族からすれば、そんな中にひょっこり「私」という「異質」な存在が数年前から「化けの皮を剥がし始め」、今回の一件で自分達の評判を奈落の底に落としかねないとでも思ったのでしょう。
>>もっと広い多様な現実においては無効な考え方ばかり…と思います。
いくら18禁からアニメ、ゲームで一般に移った作品があると説明しようが、
こんな声優さん、クリエイターさんも、細かい下積みはこっちの道から入って、それから一般で認められたケースも多々あるという事を説明しようが、
以前書いた通り、家族にしてみれば出自元がアングラで、しかもエロならもうアウトらしいです。
それも、(これは前々回の帰宅においてあった一言でもあるのですが)
「例え業界の事を微塵も知らなくても、業界自体がそれほどの底の浅さなら深く考えなくても素人にしたって大体簡単に見当がつく」と言わんばかりの超高高度な姿勢付きで。
(ただ、それを真に受けた場合、実名を出してすみませんが、声優のひと美さんやエヴァンゲリオンの監督の庵野秀明氏は過去の経歴を考えた場合、完全に飯の食い上げ状態、はっきり言って失業となるのですが。)
どうして深く考えようとしないのかとあなた方の誰かが訊ねれば、きっと提出した様々な資料を突っ撥ねてこう答えるでしょう。
「我々はそんなしょうもない物に今までかどわかされて来なかったし、今後もそうだ。大体そうなるほど私達は馬鹿でお人好しでもない。」と
つまり判断材料が最初から無しありきなんです。私としては相手を対等と看做して理性的且つ論理的に相互理解に努めようとしない姿勢自体が問題だと思うのですが……
幼稚と言えば幼稚なのですが、それを前回はっきりと言っていたら絶縁状だけではすまなくなっていた可能性もありますよ。
>>読んでて正直、笑うところでした。
私だって第三者で参加していて、しかも状況がそんなに深刻でなければ笑い転げているところでしたよ。
84日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/16(土) 10:43:27 ID:qwj+ib2p
>>「私のことネタにしてないよね」とかw
姉は姉という自身の人格以前に、一人の女として嫌悪と恐怖を抱いたんだと思います。「笑い事じゃないわよ。この馬鹿」と言わんばかりに。
この間戻った時に姉がしていた「犯罪者予備軍を見るような目」ときたら。
>>この経験を芸の肥やしとしていつか作品に昇華できる日が来るかも知れませんね。
今作っているゲームの雰囲気も好き。だけど正直な事を言えば、独立してシナリオ重視のゲーム作ってみたいとは考えています。
暗い要素は抜いて、暖かい雰囲気の。まあ、絵師上がりがそんな事出来るのかどうかは甚だ疑問ですが。
>>立派な仕事が出来たとき、それを通じて家族との和解が訪れるかも知れない。
本気でそう思います?私は例え出世街道を邁進してから一般に移り、名実共に素晴らしくなっても、家族との関係は変わらないと思います。
百歩譲って何らかの係わりがあるようになったとしても、私のネガティブキャンペーンに必死になっている事かと。
>>好きで選んだ道なのだから、あとは邁進するのみでしょう。
邁進してみせますとも。「日陰」街道を「日向」街道へ変えるであろうその時まで。
>>江戸時代の春画も今では芸術作品です。
忘れてた……両親が腹を立てていたのはそこにもあると思うんです。即ち、生きている間に真っ当な評価がされ難い事込みで、直ぐに成果が出ない事。
「今生きている人の中でもそれなりに価値のある絵を描く人はいるが、お前の絵では(父自身見た事はないのですが)百年経っても二束三文の価値しかつかん!」的な事も言われましたね。
>>性を利用して金銭をやり取りする「だけ」の仕事ではないと言えるのではないでしょうか。
『だけ』と思っているのが変わりようが無かったんですね。男性製作陣ならエロくてキモいヤバい人な感じという認識は。
また、直にレスポンスを聞いたわけではありませんが、母や姉からしてみれば、キャラに命を吹き込んでくれる声優さんもとんでもない「売女」みたいに見えてるんでしょう。
言い方キツくてすみませんが、多分二人ならそう思うんじゃないかと(あのキャラがこのキャラを演じていると事情を聞かせてやりたいくらいですよ。)。
こっちとしては有り難過ぎるぐらいの貴重な声のお仕事なのに。あの人達も食っていくのに必死なんですから。
85日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/16(土) 10:47:21 ID:qwj+ib2p
次に>>現実にはどの会社も就職する時保証人を必要とはしてはいないと思う。保証人いない状態で転職する事がある場合、選択肢が狭くなりはするけど就職不可なんてことはないと思う。
うーん。バイトとかでは18歳以上ならば保証人無しでも基本殆ど問題無しみたいなものですが、正社員となると例え成人していたって就職不可は続発すると思います。
>>77で語られていた>>46さんの意見ではありませんが、こうもまあ保証人ありきの社会ですと特に。人徳を積み続けて、家族に代わる人脈を確立するしか他ないですよ。
>>1の実家って相当大規模な所かな?
一軒家でアパート経営もしていますが、それ以外はいたって標準的な田舎の家です。ただ、地域の人達との交流も多く、両親の兄弟姉妹が多いので、
書き様によっては大規模に思えるかもしれません。

ここからは正直な心境をば。これから先、生きた祖父母に会う事はもう二度と無いでしょう。もしかしたら両親も。
20年、30年と経ち、関係が修復する事も無いまま、私の知らない間に死んでいることでしょう。
自分が今の両親よりちょっと年上くらいになった時、人に家族の事を聞かれたら、タイタニックの婆さんの様に語ると思いますよ。
「生きた家族の姿を見たのはそれが最後……」と。
でもそれで良いんです。例えそんな時に「戻ってきたら?」と家族の誰に言われてもそんな気は起きないでしょうし、起こしたくもありません。
だって、それじゃあまるで最初からそうなるのを期待していたかのようになるじゃないですか。
今のところ、私自身にも宿題はあります。確かな実績を積み立てる事、もっと生活を盛り立てる事、一般向けに移る事。
そして>>28でもあった、何を伝えたくて今の仕事を続けているかを明確にする事。大仰な言い方をすればそれらに挑んでいかなければなりません。
ちょっと長くなりましたが、今回はこれでオーバーにしたいと思います。
今後も何某かの意見、まあレスポンスがありましたら、規制に巻き込まれない限り、時間のある時に答えていこうかなとは思っています。
それでは。
8646:2010/01/16(土) 13:01:22 ID:i7znu4BB
あまり熱くならないほうがいい>>1
親の考え方に怒ってる自分を客観的に見てみなよ。それって父親と同じ考えでしょ。
自分の考え方とは相容れないものを嫌悪してるだけ。自分が正義で、それ以外は悪しき考えっていう思い込み。
見ている方向は違えど、結局は親子なんだよ。考え方が極端で頑固な血が流れてる。似たもの同士。

何十年も家族と暮らしてきて、自分の趣向が家族に受け入れられないことに、薄々気付いていたから仕事を隠していたわけでしょ?
家族とは水と油の関係なのはわかっていたいたはず。いくら努力しようが混ざり合わないのは1が一番知っていた。
自分を理解してほしければ、家族を理解しなきゃならない。でも1は父親の考えを理解できない。ならば絶縁するしかない。
それに対して恨み辛みを言ったところでどうにもならない。今の1は、自分を理解しろではなく、自分の考えに併合しろって言ってるだけ。

それに対し父親は、1を強制的に連れ戻したりせず、互いの信念を貫いて行けるようにと絶縁という形で生き方を認めた。逆に感謝すべきでしょ。
一番不幸なのは、情に流されて中途半端に助け船出して、生半可な気持ちで業界に足突っ込んで、最終的に八方塞がりで家族崩壊になること。

アングラな世界で生きていくというのは、それぐらいの覚悟がいるってことだよ。(馬鹿正直に真面目に生きる覚悟と同じぐらいにね)
自分も会社員時代に一度エロゲ屋に声をかけられたけど、そこまで覚悟はできないから連絡はとらなかった。
変に理解されてるほうが長い目で見たら不幸と考えないと、憎悪に呑み込まれて目的を見失うよ。
父親の真意は他人だからわからないけど、歳を経てくれば厳しい対応をしてくれた父親に感謝する日が来るはずだよ。
87マジレスさん:2010/01/17(日) 01:06:46 ID:0+h6fWOl
一連の流れを見たが、逆に生き方を認めなかったから絶縁したとしか思えないんだが。

強制的に連れ戻さなかったのは単純に法的に不可能だからにすぎないからか
>>1さんには失礼な言い方になるかもしれないけど、向こうももはや>>1さんと相容れないと判断したからだと思う。

自分の頑張り全てを、頭ごなしに見下した態度で全否定されれば
かなりのお人よしで無い限りは>>1の同様の考えに行き着く気がする。

第3者は当事者より冷静な分析も可能だけど、反面略された文章を読んだだけな自分達では分からない
当事者だからこそ分かる経緯や心情があるのも確か。
(そんな事言うとこの相談スレの意味が無くなってしまうけどw)

>>86も一つの考えかもしれないけど自分はその逆だな。
むしろ父親達への憤りの気持ちを忘れずにいて、父親達の予想した将来にはなるものかと思いながら
努力し続けてくれ。
現実ではこういう憎悪の類も上手く付き合えば向上心につながる等プラスになる事があると思う。
>>1の父親がそこまで読んでいるかどうかはともかく、それが切欠で道が開けたとき
結果論にすぎないけど>>1はもしかしたら家族への憎悪の感情が変化するかもしれない・・。
8846:2010/01/17(日) 02:21:56 ID:b3HiASqx
>>87
1が絵に魂をぶつけるようなタイプの絵描きならそれでもいいんだけど
ラブラブな甘い世界で、女子を描く比重が高い仕事してるわけでしょ?
絵描きって、思った以上に自分の精神状態が絵に出るんだよね。
親への怒りが収まらずに仕事してると、可愛い女の子が描けなくなるよってこと。
気持ちを切り替えないと、濃い絵柄になっちゃうよ。(自分がそうなんだけどね)
89マジレスさん:2010/01/17(日) 11:04:14 ID://tqGVH/
かといって半月も経たずにこんなクズな家族を許せなんて無理だと思うな。
むしろ家族崩壊は大歓迎?w
90日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/22(金) 13:38:17 ID:VEhrJXKB
最近頻繁に規制に引っかかって困ってしまいます。何かあっても直ぐに呼応できないのが厳しいです。
二日前、知らぬ番号から携帯に連絡が入りました。誰からと思って出ると、相手は父方の叔父でした。
疎遠になってから久しいにも拘らず、電話番号を何処で知ったのか。叔父は最後まで教えてくれませんでしたが。
父より三つ年下の叔父は私が高校と大学に入る時の身元保証人を引き受けてくれた人です。その叔父も父から絶縁の話を聞かされたのか、かなり苦い調子で話をしてきました。
そしてその時に、ある話を聞かされたんです。
叔父には一卵性の双子の娘さんがいたのですが、二人とも小学生の頃から声優を志望していたそうです(きっかけは名探偵コナンだったとか)。
共に相当な熱意を持っていたので、転居先での生活のバックアップも確約した上で、叔父は快く二人を養成所のある都市部に送り出したのですが、転機はそれから間も無くやって来ました。
二人がようやっと研究科から準所属に上がれるのではないかといった頃、(私のケースとはちょっと違いますが)叔父は二人に対して金銭面での援助を突如切ったのです。
再三連絡しても叔父とは繋がらず、アルバイトもしながらとはいえ、完全に首が回らなくなった二人は、説明を求めるため大慌てで実家に一旦戻りました。
叔父は生活援助を全面的に打ち切った理由として、多くの声優さんの経歴から、二人が18禁ゲームに出演する可能性が十二分に考えられたと説明しました。
叔父は父ほどまではいかなくても、自分の子供が性産業に従事するのをやはり嫌ったようで。演技とはいえ、娘のある種の痴態を聞かれるのは父親としてとても許容し難い物があったようです。
折りしもその頃は所謂「アーツビジョン騒動」が暴露されていた頃だったので余計に神経質になっていたとも聞きました。
ただ一応、将来所属するであろう事務所の意向にも寄る事はあると十分考えた上での結果だと言いはしましたが。
ささやかながらも割合上手くいっていた娘さん二人は、それはもう烈火の如く怒ったそうです。
しかし叔父は具体例を出し、詰め寄った結果二人が同人ゲームにおいて別名義で出ていた事を知ったそうです。ギャラはそこそこ貰ったそうで。
勿論、これだけ情報が溢れている世の中、どこから二人のプライバシーが漏れるか分からないため、何に出ていたかというのは不明ですが。
91日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/22(金) 13:40:07 ID:VEhrJXKB
二人はそれでも意思を変えず、転居先に戻ったそうですが、叔父は援助を止めたままにしたため、またも首が回らなくなったのはそれから間もなくの事。
結局、準所属の話はご破算となり、二人は泣く泣く実家に戻って来ざるを得なくなったそうです。
断っておきますが、二人ともかなり真面目な方ですよ。決して身を打ち崩すようなタイプでは絶対無いでしょうし。
ただアニメの出演料より、18禁ゲームの出演料の方が(ピンキリですが)割が良いのは有名な話ですし。
経験積むためにデビューする前、或いはデビュー直後の新人声優さんがタダ同然の出演料しか出ないながらも役をこなすというのも聞いた事があります。
ともかく、娘さん方、即ち私からすれば従兄弟に当たる二人の胸中は如何ばかりの物かと思っていると、叔父は「で、これからずっとその業界で生きていく気か?」と振ってきました。
一応、「いつか表の世界に出てやりますよ。今はまだ下積みですけど、自分の好きな事で生計立ててるだけまだましだと思います。」と答えると、
「まあ私の家庭の話ではない訳だし、干渉する気は無いが、親の心情的な負担は相当な物だと思うぞ。
一般モノに転向して成功の一つでも収めたら絶縁は無しとかそういう事は無いのか?」と。
私は「この期に及んでそんな話は両親共にする気は無いでしょうし、私としても甘える気はさらさら無いので、話を振られても受諾する気は無い。」とだけ言っておきました。
暫しの沈黙の後、溜め息混じりに「そこら辺は立派に大人なのな。」と言ってました。
それから母は絶縁の一件以来、よーく叔父に電話口で私の事を愚痴るようになったらしいです。それも、しらふだったのに他人からすれば聞いていてかなり深刻とも言えるものを延々と。
「何のためにお腹を痛めてまで産んだのかもう分からなくなってきた」だの「あの年になるまでにかかったあらゆる費用を全額返して欲しい」だの。
終いには「最終的にこうなるのが分かっていたなら、あの時助けなければ良かった」とまで言ったそうで(因みにあの時が差す時は私が幼少の頃に手術を受けた時の事)。
だからといって私は別にその言葉に対して憤慨するとか、或いは憐憫の感情を抱くとかはありませんでした。たった一つ、勝手にしやがれ、とは思いましたが。
92日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/22(金) 13:42:03 ID:VEhrJXKB
最後に叔父は付け加えるように、
「御家族は絶縁したなんて言ってるが、お母さんが電話口で君の事を話している事を考えると、心の中では君をまだ愛しい家族の一員だと思っているんだろう。
感情が高ぶるのは分からなくもないが、その内必ず御両親に感謝する日が来るはずだ。きっとその時ご両親も君の事を許す姿勢になっているだろうからね。」
そんな日は果たして来るのだろうかと考えている内に電話が切れました。それからは仕事に戻りました。
今私は仕事に接している時、家族の事だとかそういう事は一切考えないようにしています。手元が狂って納期遅れになったら洒落になりません。
私自身客観的に自分を捉えるのは苦手な方かなとは思いますし、頑迷な所もあるとは自覚しています。
ただ今後どういう感情を抱きながら仕事を続けていくかという事に関しての思いは、>>87さんの意見と同じです。
こういう状況が業界の中でも少ないというのなら、それを逆手にとって伸し上がる所まで伸し上がってやろうじゃありませんか。
それに、この何処にも向けようの無い感情を昇華するにはやはり仕事しかありません。そして今日も今日とてやっぱり仕事はあります。
今回は大分脇に逸れましたが、この辺でそろそろオーバーにします。また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。
それでは。
93マジレスさん:2010/01/22(金) 18:55:35 ID:SqCUHgkG
質問だけど>>1の実家って親が社長やってるとかかなり大きい所なの?
色々と詳細を知りたい
94マジレスさん:2010/01/22(金) 20:04:51 ID:qMyph6Ut
>>93

>>85の4行目から実家の規模をちょっと書いてるよ。
95一教師です:2010/01/22(金) 20:23:06 ID:rPJqauAl
価値観が多様化した現代社会において、違法行為さえしなければもちろん何の問題もない。しかしね、敢えて私の
価値観を>>1にぶつけるけど、>>1のやってることは、親兄弟を捨ててまでするほど価値のある仕事かな?
私は今教師をしてる。その前は大手ゲームメーカーの開発にいたし、その前は採算を目的とした
同人にいた。もちろん18禁もやった。日々の面白さから言えば間違いなく同人時代。
大手にいるときよりも、ユーザーとのやりとりが直接的だったし、
同人「なのに」、大手にも張り合える内容を作り出していたから、とにかく毎日が楽しくて
しょうがなかった。大手に入ったときは、そういう楽しさよりも組織のピラミッド内での
競争が激しくて、常に負け組にならないようにするだけで精一杯。それこそ、小学生でも
知っているメーカー名だったし、ときどき一般雑誌に「あこがれの職場インタビュー」みたいな
記事にも取り上げられるところだったから、ステータスはかなりあったんだけどね。
そして私がゲームメーカーから転職して教師になった理由として当時考えたのは
こんなこと・・・
96一教師です:2010/01/22(金) 20:24:32 ID:rPJqauAl
徹夜続きで体を壊す寸前まで追い込まれながら必死に作業して、最後はデバッグ、
つまり永遠に近い時間を、ゲームをプレーすることに費やしてた。いよいよこれで
限界というときに、ようやくマスターアップして、正直「死なずにすんだ」と思った。
「魂を削って仕事をした」ということを実感した瞬間でもあったけど、そのとき
目の前のモニタに映し出されていたものが2等身キャラで、なんだか悲しくなったんだよ。
「こんなもののために命をかける必要があるのか?」ってね。

仕事ってのは、単に収入を得るだけのものじゃなく、人類の発展にすこしでも
貢献することが価値のあることだと思う。はっきり言って、エロゲーは世の中から
消えてなくなっても何の障害もないんだよね。悲しいけど。
でも医療、建築、学問、政治、経済、金融・・・芸術も含まれると思うけど
こういうものは世の中からなくなってしまってはいけない。
そういうものに関わることこそが社会人として全うな生き方だと思う。>>1
なぜそこまでエロゲに人生をかけるような価値を見いだすの?そこを
もっと語ってほしい。
97一教師です:2010/01/22(金) 20:26:05 ID:rPJqauAl
以上、私の価値観をぶつけてみた。
「人の価値観に文句をつけるべきではない」という当たり前のことを
あえて踏み越えて、>>1に対してぶつけてみた。たしかに>>1の家族は
価値観をぶつけるのではなく全力で否定しにかかったから、その点では
>>1は不幸だったとは思う。もっと家族全員が対等に価値観をぶつけあえれば
よかったのにね。それにしても、絶縁はやっぱりダメだよ。絶縁してでも
エロゲの世界に踏みとどまる>>1は私は理解できないし、絶縁をつきつけてくる
父親も理解できない。保証人の心配なんて些細なことじゃなく、身内が
独りもいなくなるってことだよ?本当に死にそうになったときですら
助けてくれる相手がいないってことだよ?それを考えてみようよ。
98一教師です:2010/01/22(金) 21:01:36 ID:rPJqauAl
一応、言い訳をしておくけど、職業差別をしてるわけじゃないよ。私自身アニメにもお世話になったし、
それこそアダルトビデオだって相当にお世話にはなってる。そういうものがあったおかげで今の自分が
あるということは十分に思う。ただ、たとえば自分の兄弟が18禁の世界に足を踏み入れようとするなら、
私なら全力で止めると思う。矛盾かもしれないけど。理由として、やっぱり家を守り、自分を守ること
が大事だからかな。たとえば、自分の理想の結婚相手を見つけたとして、恋愛している時代は
本当に楽しいけど、いざ結婚の話になると、手のひらを返したようにお互いに相手の家のことや
職業のことを気にし始めるんだよ。当事者同士はまだ若いからそこまで考えないことが一般的だけど
でも両親が健在か(離婚程度なら最近は何の問題も無いけど)とか、質素でも真面目に生活しているかとか
そういうことが「信用」につながってくる。相手の家にしてみたら、大事な娘、息子を託すわけだから
当然そういうことが一番大事に思えるだろうね。そんなことまでやっぱり考えて行動するべきだよ。
>>1のお姉さんが結婚するかどうかは知らないが、絶縁した弟がいるってことは間違いなく
結婚の障害にはなるし、破綻する可能性の方が高い。このへんのことはどう考えるの?

とりあえず>>1に対して思うことを書いてみた。エネルギーがあればレスください。
99マジレスさん:2010/01/22(金) 23:11:57 ID:SqCUHgkG
一部かなり暴論すぎない?
人類が生きていく上で必要かどうかで価値が決まるなら
全ての漫画家やアニメ製作関係をはじめ、小説家やスポーツ選手、タレント等も怪しくなってくる。

100マジレスさん:2010/01/23(土) 15:26:32 ID:lRt3HklE
>>95
18禁ゲーに就く事に疑問を抱いてる時点で、「職種差別をしない」という大前提を無視してるぞ
重要なのは何の仕事に就いているかではなく、仕事でどんな生き甲斐を見出してるかだろ
スレを全部読んだのか?>>1さんはこの仕事に生き甲斐を見出してるんだよ、それは家族の縁を切った事に現れてるし、自分で言ってる
>>99でも言われてるが、ちょっと強引すぎるぜ
俺は今の若いタレントの大半が嫌いだ。だから要らないとは思う。俺みたいなのは他にも多勢いる筈だ
だが何故存続し得てるのか、それは需要に対して供給があるからだろ
いくら周りがそれに価値を感じなくとも、それに価値を覚える人間もいる。生物的な人間としての存続の可否に関わってはこないんだよ

あと俺の主観だが、経歴を詳しくしかも誇張して書いてると自慢としかとれんぞ
101マジレスさん:2010/01/23(土) 16:18:32 ID:+Grdq6Ao
>>96
教師的にはどういう職業につくといいと思ってるの?
絵を描く、音楽を作る、スポーツ、などで飯を食ってる人を
全否定だよね。あなたの理屈だと。
102マジレスさん:2010/01/23(土) 19:32:49 ID:COVaVpEw
>>95 それじゃそれ以外の仕事に就いてない人は生きてる価値すらないわけか
強引だけどそういうことになるよ

教師の仕事がどれだけ偉いか知らんけどゲーム業界がどれだけ経済規模か知ってますよね
一つの産業として成立してるということは人とってそれが価値のあるものだからじゃないですか
あなただってそう思ったから仕事をしてたんですよね?
挫折したから全否定ですか?幼稚だね
103一教師です:2010/01/24(日) 00:17:23 ID:snbDbmRl
>>99

暴論とは思いません。他人には理解できない、言わば
最も個人的な価値観ですから。

>>100

強引でしょうね。しかし、「どんな仕事についているのか」は私は大事です。
繰り返しになりますが、自分の身内からそういう業界に入りそうになったら
止めるとは思いますが、たとえば自分の親友がそういう業界に入ろうとしていても、
止めたりはしないでしょう。違法行為にさえ加担しないのであれば、親友として
堂々と送り出すつもりですよ。

>>102

私は挫折したわけではありません。「挫折」をどう定義づけるかによりますが、
少なくても社内的、社会的には成功の部類でしたよ。ただ、やる気がなくなった
だけです。これが挫折というのであれば、たしかに挫折ですが。
104一教師です:2010/01/24(日) 00:47:58 ID:snbDbmRl
ある程度否定的なレスがつくかもしれないという可能性は想定していましたが、やはり予想通りでした。
何度も申し上げますが、個人的な価値観をぶつけるというのは、理屈ではない個人的な「快・不快」の
基準をコミュニケートするということです。他人は理屈しか言いません。私の「理屈」は「違法行為をしない」
ということです。しかし、それはどこの誰でもが言えることでしかありません。失礼ながら文面から
日陰街道さんは理屈抜きの「価値観」をぶつけてもらう相手が少ないのではないかと思ったのです。
ごめんなさい。これは偏見です。偏見とはフィフターのかかったものの見方から生まれる概念ではありますが、
家族にしか共有できない文化にもそういう面があるでしょう。価値のぶつかりあいをした上で譲歩できない
のであれば、それはもう尊重するしかありませんが、しかし、そこで生まれるストレスを乗り越えることが
大事です。ご両親とのやりとりを見ていると、たしかに父親の口から出るセリフは非情きわまりない
ものでしかありません。私がもしその場にいたなら、大事な息子に対して「投資に対する見返りが無かったから
絶縁をする」という言葉を許す訳には行きません。母親に対しては、「お腹をいためてまで産んだからには
自分たちの思い通りになってもらわなければ困る」という物の考え方を許す訳にはいきません。何かが
間違っていると思います。そんなことを口にするから「絶縁」という方法しかなくなったんだと言えます。
それはとても悲しいことです。また、経済規模が大きいから認めても良い、需要と供給が成り立っているから
それでいいという考え方も、理屈としては通りますが、それを認められない価値観だってあるはずです。
人格を否定するのではなく、価値観をぶつけあってみることが大事だと思います。
105マジレスさん:2010/01/24(日) 01:10:14 ID:1boQdydj
>>104
なんで>>101へのレスだけあえて飛ばしたのかを説明して欲しいかも
106一教師です:2010/01/24(日) 01:33:46 ID:snbDbmRl
>>105

意図的に飛ばしたわけじゃなく、説明しきったつもりでいたので個別に答えなかった
だけです。具体的に答えましょう。

絵を描く・・・結果的に何の絵を描くかによる。工業デザインや服飾ならよいでしょう。
ゲームやアニメ関連産業はちょっと厳しいかも。

音楽を作る・・・クラシック音楽ならばよいかな。ポップスやゲーム・アニメ関連は
就職先の業界としては反対します。

スポーツ・・・後進の育成として大学や学校の先生になるならよいでしょうか。

以上、はっきりと書きましたが、これで満足ですか?私の超個人的な価値観ですよ。
他人ならば当然口出しすべきでない話です。「こんなふうな人間になってほしい」
という願いを持ち、託す相手にしかしない話です。そこを日陰街道さんは理解して
ほしいわけですよ。
107一教師です:2010/01/24(日) 01:36:17 ID:snbDbmRl
自己レスです。というか訂正。

今読み返してみましたが
>>104
フィフター・・・正しくは「フィルター」でした。
108マジレスさん:2010/01/24(日) 01:42:54 ID:1boQdydj
>>106
服飾も「寒さ暑さをしのげればよい」という観点から言えば
『デザイナー職』全般アウトじゃない?
あなたの価値観で言えば。
109一教師です:2010/01/24(日) 01:54:00 ID:snbDbmRl
>>108

違います。
110マジレスさん:2010/01/24(日) 01:56:53 ID:1boQdydj
>>109
なんか聞いた話で、プロテスタントの牧師の家で
子供が「今日のスープおいしい!」と母親に言ったら
牧師がその子のスープに水を入れて
「食事というのはおいしくてはいけない。神の教えに反します」
つってわざと味を不味くした、ってのがあるんだけど
あなたの意固地さと狭量さはその牧師並みだなーと思うわけよ。
111一教師です:2010/01/24(日) 02:41:42 ID:snbDbmRl
意固地とは違うでしょう。意地を張って反対の姿勢を表しているわけではないので。
むしろ度量の狭さというほうが適切なのでは?
11246:2010/01/24(日) 08:56:33 ID:WcGPpoGw
一教師さんは、社会的目線で人はこうあるべきと言ってるわけじゃなくて
親目線で子供をの将来を見る立場になったときに生まれる感情を言ってるんでしょう。
人間は社会に属したときの意見と、個人的な意見は反対になることは多いからね。

ゆとり教育とか、友達感覚の親子関係とか、古い慣習を否定することが流行った時代があったけど
結局、その弊害も出てきて、昔ながらのやり方が見直されたりすることも多い。

子供に寛容であることは、逆の面では甘やかしであって、辛い事柄から逃げがちな大人を作る。
大人は子供の理解者では無く、人生の見本として生き様を見せることが大事で、そうなると
親が生きてきた人生観を示すしかできないし、それが個人の限界。それを否定しても始まらない。

子供からすれば、それは親の人生の押しつけでしかないが、表面的にはそうでも、その行為の
おかげで早くから自分の人生を考えるキッカケになるし、難しい人生を選択した子供にとっては
一番最初のハードルになる。厳しい人生に高いハードルはつきものだし、それを超えてこそ
これから押しよせる難題に立ち向かう精神力が養われる。

親子関係にならなければわからない考えというものがあって、一教師さんは
1の親の気持ちを代弁しているんだから、1に疑問があれば質問してくれってことでしょう。

11346:2010/01/24(日) 09:05:51 ID:WcGPpoGw
1はエロゲで感動できるとか言ってるけど、他にも感動できる作品は沢山あるってことを知って欲しい。

「遠い空の向こうに」っていう映画見るのをお勧めするよ。
(でも、今の怒りが収まらない時期に見たら理解できないかもね・・・)

古い考えの父親と、新しい未来を切り開こうとする子供の確執を描いた傑作。
困難が人間を強くし、長い年月が確執を溶かし、家族の結束が強くなる事を理解できるよ。
どちらの考えが正しいなんてことは些細なこと。二つの考えが対立し和解する。
その課程が大事なんだよ。課程をすっ飛ばして結論を求めるなんてつまらない。

エロゲだって、エロシーンだけじゃ萌えないでしょ?
キャラの性格や肉付け、主人公との人間関係を描くことで盛り上がりを見せて
それがイベントシーンの興奮を高めるんでしょ?

1は、もっと課程を楽しみなよ。今の人生を深く考え、相手の気持ちを想像してみなよ。
それは仕事に生きると思うよ。
114マジレスさん:2010/01/24(日) 11:20:54 ID:B4IpfwxP
かなりレスが進んでてワロタw
一教師の意見は本人が言ってる通り、所詮潔癖至上主義者の個人的な意見。
正論とは言いがたいものだな。
115一教師です:2010/01/24(日) 16:02:41 ID:snbDbmRl
>>114

何度も言うように「個人的な価値観」を述べているだけですよ。
「正論」とは言いがたいどころか、「正論」なんてものがある問題ではないですよ。
正論がないからこそ軋轢が生じるわけでしょ。

>>114が仮に日陰街道さんの家族の立場ならどんな意見が飛び交うのでしょうか。
そこをざっくばらんにレスしてみればよいのでは?
116マジレスさん:2010/01/24(日) 16:53:00 ID:1boQdydj
>>115
一個人の主観でものを言ってる割には
「私が気に入った人にしかこういうことは言わない。1さんにだけこっそり耳打ちしますよ」
ってのは(>>106の最後3行)上から目線の親切の押しつけを感じるんだよなー。
主観を述べただけ、なら長々と居座ってるって態度もそぐわないし。
117マジレスさん:2010/01/25(月) 02:10:25 ID:mD3aBDJ7
俺の価値観は皆の価値観!!!!!111とかなってんだろ
118マジレスさん:2010/01/25(月) 07:14:36 ID:N29615hf
結局一教師は>>99-101であげられたような職業は、>>106の例外除いて全否定してるって事でいいのかな?
大勢の社会人の方々、カワイソス(´・ω・`)
119マジレスさん:2010/01/25(月) 10:46:56 ID:2tRDIylw
過去レス読まないで書きます
日陰街道氏が今やりたい事やれてるならそれでいいと思います
あなた自身が方向を決め、今日まで努力し今のあなたがある訳で
自分がやりたい事をやった人生とやらなかった人生、送れるならやぱ前者ですよね
収入は売れっ子になれば安定出来る可能性はあるみたいだけど、時間だけは誰もが戻せないから
その道以外を選んだら、やらなかった後悔が一生付きまとうんじゃないかな
絵描きだったらえろ絵にしろ50まで?の限られた時間で良作をたくさん残したいですよね
120日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/01/25(月) 11:59:50 ID:UML/1u3B
たった三日空けただけなのにえらい事になっている・・・・・・
各々への返答はまた後日という事にさせて下さい。今正直、最後の追い込みというか修羅場です。
121マジレスさん:2010/01/31(日) 16:15:38 ID:9eS1xH9l
派遣社員の俺から見れば正社員として働いてる時点で立派に見える。
122マジレスさん:2010/02/07(日) 17:26:05 ID:w95EDkeZ
定期age
123マジレスさん:2010/02/07(日) 17:36:34 ID:aJjIKn7Q

でも人からうらまれてる人でしょ?

それに絵描きの人は私とは関係ないし。
124マジレスさん:2010/02/07(日) 21:16:59 ID:ibajNoYk
>>123
誤爆か
125マジレスさん:2010/02/07(日) 21:28:16 ID:PCLeuG8P
>>95はなんか、「エロゲ業界なんて日陰者だ。だから転職した君は正しい」みたいな
自己肯定を欲しがってる気がするなぁ。>>1みたく家族との縁まで犠牲にした人を見て、
現在の自分が否定されてる気分になっちゃったんじゃない?

煙草を辞めた人の中には、吸ったことが無い人以上に煙草の害悪を主張したがる人が居るけど、
そういう感じ。禁煙はじめた頃、煙草のメリットっぽいものを認めちゃうとまたぞろ煙草を吸いたく
なるからわざと害を強調して、その後一度周囲に吹聴してしまった以上引っ込みがつかなくて
同様の発言を繰り返し、やがて禁煙するための方便と自分の意見が同一化されていくの。

みんなに突っ込まれてるけど、「人類の発展に貢献する」なんてワケわからん俺理論を持ち出してまで
転職という決断を弁護する必要はないよ。割に合わないと思ったから辞めた、でいいじゃん。
126マジレスさん:2010/02/08(月) 02:43:06 ID:45OYsVxe
PCの特に新作ゲームなど結構値の張るエンターテインメント商品ほど、
ユーザーはよく検討してから購入する。
今の時代の人間にとって電子ゲームが絶対必要か、と言われれば必要ないだろうけど、
そんなことを言い始めたら、芸術・エンターテインメント・スポーツ分野だって、
プロがやっているのを見ることは生活上、絶対必要とは言えない。
自分がやる分は、適度な運動は健康上、必要だし、絵を描く、楽器の演奏は癒し・セラピー効果もある。

一方、社員数が巨大化してしまった企業は、その維持のため、
CM、広告で商品の良い部分のみを大きくアピールしたり、
次の技術が商品化レベル、本格的普及に至るまでの「場つなぎ商品」を出したり、
あるいは政府と結びついて社会的必要性を検討されずに仕事をもらったり、
ちょっと、場合によってはかなりやり口が汚いこともやっている企業が多い。

近年の具体例で言えば、実際はシェアが少ないため、
広告で言っているほどには料金が得にならないソフトバンクの携帯電話。
科学的根拠の無いマイナスイオン家電器具を出した家電メーカー。
政府や自治体、議員と結びついているゼネコンは言うまでもない。

車のエコ(乗り)替えも、元の車が中古車として走るなら、その車から出る排出ガスは変わらないし、
廃車になるなら、その処分エネルギーも計算する必要がある。

毎年(というか季節ごと?)、新シリーズの化粧品やシャンプーを出す化粧品会社も、
あれだけ新商品を次々に開発し発売する何の必要性が?
コラーゲンを食したり、皮膚に塗ったら皮膚のコラーゲン層が豊かになるかのようなことが言われたが、
蛋白質の一種のコラーゲンは経口摂取するとアミノ酸の単位にまで分解され(口から入った蛋白質は全部)、
それが再びコラーゲンとして生成される保障はまったく無く、コラーゲンサプリを摂るなら同gあたり安いプロテインを摂った方が良い。
皮膚の表面は健康な状態なら菌やウィルスの侵入を防ぐので、分子数が数万、数十万のコラーゲン分子が皮膚に浸透するはずがない。
ただし、コラーゲン塗布は皮膚の保湿作用はある。

ようするに、限られた趣味嗜好の人、マニア、オタク向けの商品ほど、
社会に絶対必要ではないが、社会へのマイナス影響も少ない、または皆無に近い。
127日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/08(月) 12:28:32 ID:llf+9mdz
本日やっと修羅場が終了。
流石に全部のレスは無理なんで(連続投稿に引っかかりますし)、
時間かけてゆっくりお答えしていこうかと思います。昔話でも交えながら。
128マジレスさん:2010/02/09(火) 00:05:39 ID:MDk+TD+w
全然レス読まないで書きますが、
私はアダルトゲーム業界はとても憧れます。好きだから。
アダルトゲームの魅力は表現の幅の広さですね。
18禁というくくりのお陰で、普通には出来ない表現ができる。それで出来る感動もある。
世間一般的には蔑まれがちですが、人に娯楽を与えられるシナリオライターや、
あらゆる角度から裸の人体が描けるイラストレーターは本当に尊敬します。


エンターテイメントが人間に不必要なはずがありません。
人は楽しむため、幸せを感じるために生きるべきです。
今ある娯楽品の中で、消えていいものがあるわけがない。
129マジレスさん:2010/02/09(火) 16:15:02 ID:F+LOjIgF
なんだかんだでキツくても、自分の興味あること、やりたい事を仕事に出来ている>>1は幸せものだと思う。

仕事はつまらなくて当たり前 という割り切った意見を持つ人もいて
現実的にはそういう妥協も必要で一つの正解だとは思うけど、一方自分の好きなことを仕事に出来ている人も
多数いるのも事実。

1日の最低でも3分の1仕事してるなら1年で4ヶ月間は仕事に携わってる事になって
それだけの時間をやりたい事に費やせるかどうかはかなり充実感に差がある様にも思える。

一方、趣味を仕事にする以上独特の辛さとかもあるかもしれないけどがんばってほしい。
130マジレスさん:2010/02/12(金) 01:05:37 ID:22E9Ow56
age
>>1 頑張れ
131日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/12(金) 15:09:58 ID:xPjR7Q2T
この間仕上がった作品のDL版はなかなかの売れ行きとの事。固定客がメインとの事でしたがこの分だとパッケージ版もある程度の期待をしてしまうものです。
時間がある時は発売日などにその手のゲーム屋さんに行ったりします。自分とこの製品を持ってレジに行く人を一人でも見かけると感慨も一入ですよ。
さてかなり長いご意見が来ていたので、答えましょう。連続投稿に引っかからないために4回目からは間隔をあけて投稿します。因みに今日のところはそれぐらいの時間はありますので。
一教師さん(読んでれば良いですけど)。今は学校の先生(小・中・高のどこに位置しているかは定かではありませんが)をされていると。
その過程では当然、大学で教職課程という物を履修せねばならないわけですが、私はそれを現役の頃になされた物だと考えています。
私の姉がそうでしたからよく分かるというものです。減少傾向とは聞きましたが競争倍率も色々とあるでしょう。
それで思ったんです。ゲーム会社への就職が決まった時の親の反応はどうだったんだろうと。最悪とまではいかなくても、あまり快い物ではなかったろうというような印象は持ちますが。
でも最終的には認めてくれたんですからある程度の理解はあるんだろうとは思いますが。
さて、この業界に親子の縁切ってまで居続ける理由は>>24当たりに詰めて書いているとは思います。
一般の企業に就いて、奥さんを持って、子供を持って幸せに暮らす。
それが短距離走のような一つの競争であるというのなら、私は最初からスタートラインに着く事自体何かが違うのでしょう。
以前にも書きましたけど、収入も貯金も所帯を抱えていいほどの物じゃない、外面は相手を満足させてやれるような物じゃない、健康に至っては20代後半に入って直ぐなのに穴だらけ状態。
相手にとって、子供にとってメリットが一つも無いじゃないですか。
それを無責任に放り投げて皆と同じスタート位置に着いたら、「世間」という審判が来てこう言うでしょう。「何かの間違いだからそこから退きなさい」と。
そういう自分を迎えてくれたのが今の場所だと思っています。何より自分が好きで飛び込んだ世界です。
132日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/12(金) 15:10:42 ID:xPjR7Q2T
それと親にも言った事ですが、需要があるからこそ供給があるわけであって。この世って食料や工業など生活必需になる物だけ生産していれば良いものでしょうか?
無欲な人はそれを無駄な物といいますが、そういった一件無駄に思える物があるからこそ人の心って生き生きしてくるんだと思います。あくまでも私一個人の見解ですが。
人類の歴史に残されるだとかそういうマクロスケールの視点も大事だとは思いますが、私は今生きている人にどんな形であれ喜んでもらう事が一番の幸せであったりします。
あともう一つだけ。私は履修が二年ですむ専門学校上がりです。でも同じ職場、または業界の中には高校の美術科卒、或いは美大卒の人もいることにはいます。
また、大学に入ってから方針転換を考えた私(当時コピックという言葉さえ知りませんでした)と違って、その人達は小さい頃から雑誌のイラストコーナーにもよく投稿した経験があると聞きます。
この業界にいる理由を聞くと、正式デビューへの準備期だそうで。
いわば場慣れしたサラブレッドです。だから私のようなぽっと出の農耕馬みたいな存在が同じ場所に対等な立場でいる事が許せないというケースも無きにしも非ずでした。
かなり痛い経験でしたが、今では大事な経験の一つです。
さてそういう風に短い期間でデビューした人間がすべき事とは何でしょう?当然出来上がりの良い仕事を数えるのも馬鹿らしくなるほど何回もこなしていく事に他なりません。
寝食を惜しみ、人の二倍三倍立ち絵やカラミのサンプルを描き、腱鞘炎になろうが、高熱でぶっ倒れようがやるしかないんです。
微細な物に関する資料や何通りもある画材を購入する費用を、切り詰めた生活費の余剰部分から捻出し、どんな施主の注文にも対応出来るようにしておかなきゃいけないんです。
ええ、命をかけるほどの価値はありますよ。好きな仕事をやってて死ぬなんて正に本望じゃないですか。それに自分が今まで打ち込んできた物を真正面から否定されればそりゃ必死になります。
「低俗だ・馬鹿馬鹿しい・下劣だ」と言われたなら、冷静にとことん最後まで戦うべきだとは思います。
そちらの意見は暴論といわれてはいますが、出来る限り落ち着いて答えを出してみました。
133日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/12(金) 15:11:24 ID:xPjR7Q2T
>>46さん。家族への感情は今もって変わっていません。そりゃあそうでしょう。そんな簡単に変わったら世の中苦労しません。
抜きがメインのうちの会社で過程が大事といわれると、蔑ろにしている訳ではありませんが正直耳の痛いものがあります。
そんな中で以前(最初の帰省をする少し前の話でしたが)、ライターもやってみたいなとは思った事があります。
実際に兼業している人はこの業界ごまんといるのですが、それを同僚に仕事場で打ち明けたら渋い顔してましたね。
『止めろとは言わないけど……ウチんとこの内容というか空気に慣れたおめぇが泣きメインの恋愛シナリオにとっかかるのは結構キツいと思うぞ。(やや苦笑)』
それ以外にも、『独立するつもり?』とか『一山当てる気か?』と言われましたけど。一山当てるって……金脈掘ってるんじゃないんだから。
46さんのみならず、確かに他の人からすれば今までに見たよりもっと多くの映画とか小説とかに触れれば家族への心境が変わってくるかもしれないと言うでしょう。
でも二ヶ月前にしたばかりの一種恒久的な決断がそうも安っぽく変わるものでしょうか?
繰り返すようですが私は決断をする前、両親を同じ大人という対等な立場として自分の心に据え置き、冷静に論拠を挙げ、且つ言うべき事ははっきりという姿勢でいました。
ですが両親含め一家の対応は、私を『一段上がった所から俯瞰する』立場の上から絶対的な価値観と感情をごちゃ混ぜにして強弁するだけだったのは以前にもここで書いたとおりです。
それこそ正に、営々として築いてきた心地よい家族観の崩壊という予測を必死で否定するように。これでは最初から理解しあうも何もあったものではありません。
この問題、やはり時は解決させてはくれません。
この掲示板自体があと何年先まであるか。それも分かりませんが只一つ言える事は、赤ん坊が成人になるまで、例えればそんな短い時間でお互いの確執が晴れるほど根が浅い訳が無いという事です。
134日陰街頭 ◆GHap51.yps :2010/02/12(金) 15:46:41 ID:vdRjXWnD
携帯からすみません。連続投稿に引っ掛かるので4レス目はまた帰ってからに。
135日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/12(金) 21:46:38 ID:xPjR7Q2T
最後に>>私はアダルトゲーム業界はとても憧れます。好きだから。アダルトゲームの魅力は表現の幅の広さですね。18禁というくくりのお陰で、普通には出来ない表現ができる。
この文節についてちょっと諫言をば。
まだそこまできつくはなっていませんが表現の幅の広さ及び自由はかなり利き難くなってきたと言えます。ECPATとか日ユニのあの方が喧伝した事による法規制強化を鑑みての事だとは思いますが。
皆かなり試行錯誤して企画書を考えているというか。私が業界に入る前から風当たりは一部ですが厳しいとの話もありましたし。
それに仕事といえば当たり前ですがキャリアが最も重要視されます。私みたいに殆ど何も持ってない状態から始まるのなら血反吐の一つや二つを吐く覚悟位はしておいた方が良いです。
声優さんなら確かに一般に転向する前に少しでも現場の空気に慣れ親しんだ上で経験を積める良い機会、割の良いギャラが出るとはよく言われますが、
主にヒロインの声を当てたりするのはやっぱり35から45あたりのベテランさんが大多数を占める事が多いです。駄目な人は端役も貰えません。
それに現状でも声優さんの数はかなりの飽和状態にあるので、限られた牌を皆が血眼で奪い合っているという状況でもあります。
つまり異常なまでに狭い門です。
そして……これは他の場所で聞きもし、姉からも声優さんだって頑張ってると話した時に突っ込まれたのですが、
「日常生活の場面ならともかく、エロシーンはどうやって他の機会に生かすの?」と聞かれた時、恥ずかしながら私は上手い答えを返す事が出来ませんでした。
ともかくそれらの障害を掻い潜れるかどうかが一種の登竜門になるわけです。
かなり長くなりましたが、今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。
それでは。
136日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/02/26(金) 17:53:07 ID:DE81RJI6
何もないとついふらりと来てしまうのは悪い癖です。
今までもあまり家族とは連絡を密にとってはいなかったのですが、今は別の意味で大変静かです。
仕事も繁忙期を過ぎたあたりなので、皆一様に落ち着いているといったところでしょうか。
親戚筋から(それも結構遠い方からでしたが)電話が一つ二つありましたがそれについてはまた今度。
137マジレスさん:2010/02/26(金) 20:34:02 ID:OD3Asyz+
やっぱ内容気になるな。
待ってるぜ
138マジレスさん:2010/02/27(土) 04:35:49 ID:7qW/qCxE
>>1さん
自分も気になります。是非とも内容教えて下さいね!
139マジレスさん:2010/02/27(土) 11:42:22 ID:WXCxwdi5
71>> の書き込みを読んでいますと、頭にくる反面、悲しくもありますね
    どこの田舎なのかはわかりませんが、あまりにも超ド偏見すぎます。
    僕もイラスト描きます。乳首も描いた事あります。エロゲ絵描けるって
    時点で「師匠!」とも呼んでしまうかも知れません。正直
    うらやましいです。

    ただ、日陰街道さんの叔父さん、お父さんの態度だけ読んでいると
    「独裁者?支配者?」とも読めてしまいます。いっその事、
    夏冬のコミケ会場に連れて行ってみてはどうでしょうか?
    
    田舎という限られた空間の中にいるから世の中が見えないんですよ
    だから偏見極まりない言い方しか出来ないんだと思います。
    要するに「ご家族親戚一同考え方が小さい」です。

日陰街道さんのご家族は「エロゲ=性風俗」と勘違いしているのでは
ないでしょうか?だとしたら、物凄いお門違いだと僕は思います。
日陰街道さんのお仕事その物も「男優」か何かと、思い込んでいる
のではないでしょうか?
エロゲの「絵」を描く仕事ですよね?それがなぜ「性関係」なのでしょうか?
日陰さんのご家族ご親戚一同は「エロゲ絵を描く仕事=性風俗店」と
「いっしょくた」にしてるとしか思えません。偏見すぎます。
又 弟さんのコミケに対するイメージもド偏見以外の
何者でもないと思います。「コスプレ=宮崎勉」という考えも
喧嘩の火種かと思います。コスプレしている中にも「一家団欒でコスプレ」
してる方々も多くいるんですから。そんな方々とも大喧嘩したいのでしょうか?
なんかもう、日陰さんのご家族の意見やら恫喝やら読んでいると、
腸(はらわた)煮え返したくなります。
「なんもわかんねぇ癖しやがって、えらそーな事ばっかグダグダ抜かすんじゃねぇーよ!これが俺の仕事なんだよ!税金も払ってる、一人で暮らせてもいるし、誰にも迷惑かけてねえーんだよ!
 俺の事心配なら黙ってみてろ!犯罪者でもねえーし!悪人でもねえーし!浮世離れ!?苦労もなんもしらねーで綺麗ごと抜かすなああああああ!!」

そうは言えないのでしょうか?
140マジレスさん:2010/02/27(土) 17:46:44 ID:WXCxwdi5
そういえば、アニメーター兼漫画家の「石田敦子」さんの作品タイトルで
「アニメがお仕事!」という漫画があるのはご存知でしょうか?

主人公はアニメーターの双子の兄妹(姉弟)。子供の頃からアニメが大好きで
兄(弟)の伝手(つて)で双子揃ってアニメーターとして活躍していくのですが
この双子が一番最初に入ったスタジオ会社がとてもつもなく悪会社で、物語の中
で悪辣(あくらつ)な上司やセクハラ同僚、又は社内荒らしなど残酷な部分が
描かれているのですが双子は、なんとか歯を食いしばりながら会社内で
アニメを描いていくのです。
ストーリーの中で、とある日に新聞の取材で弟(兄)が
「これがアニメーターだ」みたいな記事でデカデカと取り立たされるんです。
しかも記事内容など適当な文章ばかり。それを読んだ両親が会社に電話して
くるんですよ。世間様に恥ずかしい事して申し訳ないのか!?と・・・
弟さんは「うるせえ!オレの事じゃねえよ!」と罵声して電話を
きってしまいます。それでもそれでも双子はアニメーターを続けていくんですが・・・
141マジレスさん:2010/02/27(土) 18:28:06 ID:WXCxwdi5
ですが弟(兄)は怒涛の様に流れていく仕事の量と多さに精神的に
潰されてしまい、遂には逃げ出してしまうんです。双子の両親から
弟がケータイに出ないので、どうしたのだろうと思いラチがあかないのか
両親は会社まで攻め込んできてしまい、弟(兄)が逃げ出した事を
知るのです。そこに偶然いたのが姉。無論弟が仕事場にいないは、
知っていましたが弟が今後どうしたいのか、わからないので
放っておくしかなかった様なのです。そして両親のするべき事は
ただ1つ。弟を実家に連れて帰る事。ですが、ここで双子の姉は
それを止める為両親と対峙します。

ここでなにが言いたいのかというと、この漫画の双子も自分等の
仕事が家族に理解されておらず、双子の両親の気持ちの中で
「アニメーター=遊び」位しか認識されていなかった・・・という
事なのです。姉は勿論アニメータとして、弟を助けていく道を
両親に言い放ち涙ながら送り返します。そして弟もライバル関係の
同僚に説得され、再びアニメーターとして復帰を果たします。

要するに・・・日陰街道さんのお話と、石田敦子さんの漫画の
主人公達のエピソードで似たよった所がありますよ。と言いたいのです。
でも・・・どうして田舎の人間てのは、ド偏見の塊だとか支配者
っぽいのが多いのでしょうか?全てがそうだとは決して言いませんが、
それほどまでに「俗世間様の眼」が恐いのでしょうか?

142日陰街道@携帯 ◆GHap51.yps :2010/03/03(水) 19:45:21 ID:qKovLS6r
もしdionが規制入ってなかったら明日辺りにでもある程度のレスポンスを返します。
143マジレスさん:2010/03/04(木) 01:58:24 ID:CqenjGtS
おwおまちしておりますw
144日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 12:49:48 ID:/4OMImDD
ウチの所に新入社員は今年の春果たしてやってくるのだろうか?そう思いながらこの数日を過ごしています。
キムチ連中がサーバー吹っ飛ばしたがために1日の時点で出来るはずのレスに大幅な加筆修正が……コホン、では先ずはこちらから。
>>どこの田舎なのかはわかりませんが、あまりにも超ド偏見すぎます。
このスレで家族の事を話す度に『家族の皆さんは主の仕事に対し偏見を持っている』との声がぽつぽつ出ていますが、本人達にその気は無いんでしょう。
どれだけ言葉を尽くしても理解が介在する余地が無く、終に匙を投げるに至ったのはこのスレを一から読めば分かる事です。
>>夏冬のコミケ会場に連れて行ってみてはどうでしょうか?
そもそもコミケが何たる場所かをよく分かってないです。池で泳いでいる蛙を熱湯に入れるようなものでしょうね。
賭けても良いですけど、母や姉が三日目の東館に行ったらショックで卒倒するんじゃないでしょうか?
>>田舎という限られた空間の中にいるから世の中が見えないんですよ
母は特にネットとかとは縁がありません(前回戻った時もそうでした)。
だから私がこうして心情を吐露しているのも、業界がどういう世界なのか、どういった人達がいるのか全く知らないでしょう。
そこまで知って欲しかったとは思いませんが、限られた空間、つまり閉鎖的な環境故に多様的な生き方も知らないし、特に私の今現在の様子が外に知られる事も必死で避けたかったんでしょう。
>>要するに「ご家族親戚一同考え方が小さい」です。
小さいと本人達が思っていなかったからこそ、今回の一見は余計に拗れたんだとは思います。これについてもっと詳しい事は後述します。
>>エロゲの「絵」を描く仕事ですよね?それがなぜ「性関係」なのでしょうか?日陰さんのご家族ご親戚一同は「エロゲ絵を描く仕事=性風俗店」と「いっしょくた」にしてるとしか思えません。
エロが入ってる時点で家族からすれば駄目です。いっしょくたにして何ぼの物なんでしょう。
145日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 12:52:44 ID:/4OMImDD
>>コスプレしている中にも「一家団欒でコスプレ」してる方々も多くいるんですから。そんな方々とも大喧嘩したいのでしょうか?
する気満々だったでしょうね。そんな情景見たら祖父を主にして「家族全員がトチ狂ってる」とか言い出しかねませんよ。
まあ、今となっては知る術もありませんが。実家に帰ってコミケの話を持ち出した時のあの空気なら考えられなくも無いですね。
>>「なんも〜
そう叫びたい心境でした。少なくともあの絶縁を決めた場では。
だけど感情をただ爆発させてそういう事を言うのは、どうも相手と同じ場所にいるのを認めるように気がしてしまって……

話は変わりますが私の仕事ははっきり言ってアングラ物です。広義的な意味では大きいお友達向けの漫画やアニメ、ゲームもそうでしょう。
そのようなサブカル的な物事は、世間から脚光を特段浴びる事も無く、また政府が介入する事も無かったからこそ、これまで生きてきたんだと思います。
どちらの例においてもそれがある一つの物に行われた時、事態が前より好転したという話を私は聞いた事がありません。
そういう点からして、マスコミの『アキバブーム』や『国営マンガ喫茶事業』は今にして思えば実に余計なお節介だったと結論付けざるをえません。
どうしてそっとしておいてくれなかったんだ。どうして知らん振りを決め込んでおいてくれなかったんだ、と。
そしてそういうアングラな趣味を持つ事自体についても両親、特に父は不寛容だったんだと思います。
以前私はある物に対しての服飾倒錯症の気がある事を親に知られました。萌えとかの業界では特段取り上げるほどの事でもないのですが。
その時父は「こそこそ生きるようなまねをするな!」と怒鳴りました。でも(あくまで)極論を言ってしまえば漫画やアニメゲームの楽しみ方って人知れずこそこそ楽しむものです。
決して大っぴらに楽しんで良い物じゃありません。年を重ねた大人なら尚の事です。
まあつまり、人に自慢出来る様な趣味を持っても良いという事だったのですが、その時の私にサブカル以外の趣味の楽しみ方なんてありませんでした。
その時の生き方を、思いを曲げずにここまで走り切ってきて、総合的に判断すると私は今楽しく生きれていると思えるんです。
146日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 12:54:53 ID:/4OMImDD
回答の最後に……
>>それほどまでに「俗世間様の眼」が恐いのでしょうか?
怖いんでしょう。娘と次男は良く出来ているのにこれでは社会的な信用が失墜すると考えて、私の事は何が何でも無かった事にしようとしているのでは?

さて2月の下旬に入って間も無くの頃でしょうか。今度は、知っている番号とはいえやはり長い間こちらからかけた事の無い相手でした。
母方の伯母から電話がかかってきたんです(伯母は母より3つ年上で旦那さん、大学生4年生の息子さん、大学3年生の娘さんがいます)。
最初から正に矢も盾も堪らぬ勢いでこの間帰省した時に起こった事を聞いてきましたよ。
それで一通り聞くと、「どうして親の言う通りにせえへんかったん」とか「そないな報われない仕事を何で選んだん」といった事を延々と話し始めたんです。
それも両親同様関西圏の住人なので口調のきつい事といったら。「親不孝もええところや」だとも「○○(母の名前)が可哀想過ぎるわ」とも言ってました。
他人の家の事に何でそこまで首を突っ込みたがるかなあと思いましたが、よく思い出せば伯母は昔からそんな性格の人だったと思います。
一番言われて腹も立ち、悲しかったのは「自分で勝手に人生の可能性全部潰して、つまらない人生にしていってよう平気でいられるな、あんた。」
前述の二言よりそっちの方がよっぽど堪えました。そこで私は前回親や叔父に言ったのと同じように答えて対応したんです。
需要が有るからこそ今の自分の仕事が成り立っている事。毎回税金もきっちりと漏れなく納めている事。
それなりに経験を積んで一般向けに転向する可能性があること。最初は成人用でも後に一般アニメやコンシューマーゲームとして花開く作品もあるという事。
職場の中には結婚している人もいれば他の会社では子持ちの人がいる事。男性向けゲーム製作現場でも女性も割りと普通にいて真面目に仕事している事等など。
15分近く散々説明していい加減口も疲れましたが、やっぱり結果は親の時と同じでした。
つまり問答無用で幼稚でエロいのはダメ、社会的にささやかながらも堅実でまともな仕事に就いた上で、好きな事をやったり言ったりしなさいと。
(これの続きは携帯からの支援が出来無ければ、連続投稿を避けるためあと何時間か経ってから投稿します。)
147日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 12:57:15 ID:RYMOyeWg
携帯より補助
148日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 13:59:40 ID:/4OMImDD
そもそもこの電話自体、仕事があと少しであがる最終調整の頃にかかってきたため、私は少しイラつき疲れた調子で
「自分はもう親離れしていますし、まだ至らないところはありますが社会人としての義務や責任は一応果たしています。
それに今の仕事は色んな事犠牲にしても夢中なままで続けたいですし、やっている事に対して私にも多少なりと誇りくらいはあります。
大体伯母さんの家庭とは関係ないでしょう。これからどう生きるのかは私の自由なのに、何でそこまで私が指図されないといけないんですか?」
と言ったんですが伯母は大して応えた様子も無く、こう、ダーッと述べたんです。
「あんたなぁ、いつから親戚にそんな偉そうな口が利けるようになったん?社会人になって礼儀の一つも満足に覚えてへんのかいな。
今就いている仕事に矜持とか誇りとか持ち出して……ようそんな恥ずかしい事が出来るなぁ。誇りの方が引き合いに出された事に泣くわ。
それにあんたの仕事ってそんな潰し利くもんとちゃうやろ?知らんわけやないで?外国から何やかんや言われて、先も無さそうな世界にいつまでもしがみ付いてどないするつもりなん?
気ぃついたら転職も結婚も出来んような年になって絶対後悔するて。人生丸々そんな飼料崩れみたいな物に熱上げて棒に振る気ぃ?
相手が男か女かも関係あらへん。変な人間と付きおうとったら碌な死に方せえへんで?
得意気に家庭持ってる人もいる言うてたけど、子供がものごっつ可哀想やないの。子供は親を選ばれへんねんで?
失職して一家が路頭に迷う、なんて事になったら目ェもあてられんて。あんたの職場の人てそないな事も分からんのかいな。
あとなぁ、今釘刺しておくわ。人様に迷惑かけたり嫌な気分にさせたまま安穏と暮らして、あんたそれでええの?楽しいの?」
……まあ、何と言いますか考えていた通りの所に落ち着いてしまいました。どう抗弁しても無駄とは正にこの事です。
しかも、前回帰省した時に両親が言ったのと殆ど変わらないというか、それよりもキツい内容を受けました。
「そこまで言う?」と思うかもしれませんが、そこまで言うんです。本当にずけずけと語感をオブラートに包む事も無く。
149日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 14:02:39 ID:/4OMImDD
それから伯母は家族の他の人達にも私に連絡はさせないようにするとも言いました。
特に息子さん、つまり従兄弟とは(最近はあまり連絡とか取ってませんでしたが)コミケに行ったとか新しいラノベを買ったとか、
色々連絡を取ったりしてお互い結構懇意にしていたので、ショックと言えばショックでしたね。
きっかけは小さい頃からゲームとかの趣味で共通の話題があったからなのですが。
それでいて彼は今偏差値70はする国立大に通っているって言うんだから驚きですけど。彼は実に娯楽と‘上手く’付き合えたんだと思います。多分私以上に。
でも伯母さんとは、別の意味で吹っ切れて良かったと思います。
詳細は割愛してさらっと言いますが、もう一人の母の妹共に母の家系は新興宗教に入っています(そーかではありません)。
逆に私は無宗教で無神論者です。言うなれば唯物的な考えの持ち主といいましょうか。
それは置いといて、そのため信仰の自由を基に祭事をやったり、催し物に出席するのや実家の宗教を継ぐ事をずっと拒否してきたので、
その点に関してだけはギスギスとした関係が専門学校に入る前から続いていました。
ある意味これが良い契機になったと思います(スレタイとかなりずれた話をしてすみませんが)。
伯母はその中でも特に熱心な方だったので、学生の頃からにこやかには振舞ってはいましたが、内心かなり疎ましく思っていました。
今の仕事とも相俟って、私は在家でありながらそんなに聖人君子にはなれません(断言)。
閑話休題。ともかく私はそれ以上伯母の話を聞いているのも嫌になってきたので「仕事が佳境に入ってるんですから、話がそれだけなら切りますよ?」
と言ったのですが、伯母は「まだ分かってへんのっ?!」と更に語気を強めてループするように最初から話を始めたんです。
まあ何と言いますか……馬鹿正直に付き合っている自分も自分でしたが。
結局それから15分近くも怒鳴られましたよ。途中で切りでもしたら「まだ話は終わってない!」とばかりにリダイヤルされそうな剣幕でしたから。
最後に、こっち(伯母の家庭)に二度と連絡を取ろうとしない事と絶対に泣きついて来るなという事を怒鳴った直後、挨拶も無しに電話は切れました。
150日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 14:05:33 ID:/4OMImDD
どっと疲れました。仕事より何よりこの応対自体が。いちいち取り合っている私を馬鹿と呼んでくれて構いません。
だけど世間の風はこれだけ厳しく冷たいというのを実感するある意味貴重な経験だったと思います。そんな中で生まれる今に見ていろという感情は仕事にぶつけるしか他ありません。
前回の帰省以降周囲から「何か精力的になったな」とはちょくちょく言われてるんです。
それから、伯母の電話から半日ほど経ってから今度は従兄弟にかけてみたんです。すると意外な事につながりました。まあ会話自体は短かったんで内容を要約して書きます。
母親から電話がかかってきて私の一件を知ったそうなのですが、その後に私の携帯番号を着拒する様に言われたそうで(これは家族全員に通達されたそうです)。
自分も男だし本当の所は私を応援したいのだけれども、例え家族内でも何でも立場上絶対に口には出せないのだとか。
笑える話となるといくつか電波ソング(巫女のやつとかガチャガチャのやつとか)をipodに入れて結構な回数聞いているとか、声優さんとの結婚目論んでる?とか馬鹿っぽい話も出て来るんですが、
笑えない話となると、例えば学生の頃母親にエロい本が見つかって小一時間問い詰められたとか、(18になったのに)エロゲ持ってるのがばれて正座された上で説教されたとか。
そういう事を話している内に従兄弟がポロリと言ったのですが、
「結局はさ、○○(私の名)君のところのお母さんも同じだよ。つまり息子を一人の‘男’として見るのを許容するのが嫌なんじゃなくて?」
確かに有り得る話だったんで電話口ながらも深く何回か頷いてしまいました。
私は小さく「君は頑張れ。何があっても挫けるな。俺は義務も果たしつつ楽しんで誇りのある仕事に向かっているけど……俺の様にはなるなよ。それじゃあね。」
そう言って電話を切りました。
一縷の望みはあったかもしれないだけに色々と残念です。でも心から願わくば従兄弟が幸多き人生を歩まん事を。実は彼も信仰に関しては母親こと伯母さんとそりが合わないようで。
かなり長くなりましたが、今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。
それでは。
151日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/04(木) 15:25:24 ID:RYMOyeWg
携帯より追伸。
これからまた数日の間忙しくなります。レスを返せない日が続くかもですが心を折るような事無く頑張っていきたいと思います。
152マジレスさん:2010/03/04(木) 17:50:26 ID:Bp07VuxP

なんというか親戚一同みんなそろって凄いなw
エロ本でどうのこうのとかw

もし主が18歳位でエロ本持ってたら、主の両親の場合どんな反応するのだろうか
153マジレスさん:2010/03/04(木) 21:21:59 ID:CqenjGtS
余りにも酷すぎる・・・家族の理解すら得られないなんて不幸すぎる・・
>笑えない話となると、例えば学生の頃母親にエロい本が見つかって
 小一時間問い詰められたとか、(18になったのに)エロゲ持ってるのが
 ばれて正座された上で説教されたとか。

エロ本1冊持ってるだけで、小1時間問い詰めるって子供やんけ・・・ たった1冊買っただけじゃん。1冊持ってただけじゃん。そんなちーーぽけな
事でウダウダグダグダブツブツ言う訳・・・?ヘソで茶沸かすわww馬鹿じゃんww

その伯母ちゃんも?世間知らずすぎ。 どうして「エロ」が入った時点でなんもかんも頭ごなしに否定するんでしょうね・・・
伯母ちゃんの言い分読んでるとなんかもう、ブッ叩いてやりたい・・・が、 叩いちゃうと犯罪だっけ・・・殴るのは止めて、せめてバケツ一杯の
つめたーーーい水を頭から、かぶせてやりましょうww この冷たい季節。大風邪の1つや二つ、ひかせてやっちゃいましょう!!
154マジレスさん:2010/03/04(木) 21:23:36 ID:CqenjGtS
>あんたなぁ、いつから親戚にそんな偉そうな口が利けるようになったん?
 社会人になって礼儀の一つも満足に覚えてへんのかいな。
 今就いている仕事に矜持とか誇りとか持ち出して……ようそんな
 恥ずかしい事が出来るなぁ。誇りの方が引き合いに出された事に泣くわ。
 それにあんたの仕事ってそんな潰し利くもんとちゃうやろ?
 知らんわけやないで?外国から何やかんや言われて、先も無さそうな
 世界にいつまでもしがみ付いてどないするつもりなん?
 気ぃついたら転職も結婚も出来んような年になって絶対後悔するて。
 人生丸々そんな飼料崩れみたいな物に熱上げて棒に振る気ぃ?
 相手が男か女かも関係あらへん。変な人間と付きおうとったら碌な死に方
 せえへんで?
 得意気に家庭持ってる人もいる言うてたけど、子供がものごっつ可哀想
 やないの。子供は親を選ばれへんねんで?
 失職して一家が路頭に迷う、なんて事になったら目ェもあてられんて。
 あんたの職場の人てそないな事も分からんのかいな。
 あとなぁ、今釘刺しておくわ。人様に迷惑かけたり嫌な気分にさせたまま
 安穏と暮らして、あんたそれでええの?楽しいの?」

↑読んでて、これはさすがにトサカに来ました。まるで聖人君子きどり。

 僕には親戚と言う物はほとんど付き合いが無いので、親戚がどれほどの物なのかは、理解出来ませんが親戚だからってそんなに偉そうにしていい物
 なのかな? てゆーか人一人の人間として間違ってねえか?親戚一同ってのはそんなに 権力振りかざしていい物な訳?それこそ「独裁者」じゃね?神様きどり? 親の言う事聞いとけ?社会人にもなってクチの聞き方?日陰さんだって
 1人の成人男性ですぜ?自分のスキな道を位歩く事すら、支配したい訳? 中学生や高校生じゃないんだし、なにを基準にそこまで支配したいのかね?
 こういう連中って、大多数の人数相手に押し問答しないと絶対クビを縦に ふれないんだろうな、絶対に・・・それも半年位しないと絶対無理だと思う・・・
155マジレスさん:2010/03/04(木) 22:39:32 ID:CqenjGtS
もひとつ、言い忘れてた。1人の成人男性が己の道を切り開いていく事
をなぜ、家族親戚だからと、その道を阻もうとするのだろうか?
1人暮らしもしており、誰も頼っておらず、1人で税金も払っている。
それがエロだから許せない、エロは禁止、エロは悪と、エロが汚れと
なぜ自己判断で勝手に決め付け、それを押し付け、神気取りで説教など
出来るのだろうか?貴方方はそれほどまでに「清廉潔白」と誰が
決めるのだろうか?むしろ、息子さんを理解しない時点で僕には
「ドス黒さ」が見えます。たしかに職業選択の道なら沢山ある
だろうけど、その沢山ある選択の中から選んだのが「エロゲ業界」
なのでは?
日陰さんご自身が自分で決めた世界。それを否定する権利が一体
どこにあるのだろうか?否定するも肯定するも日陰さん御本人では
なくて誰なのだろうか?

二束三文と決め付けた現実を知らない日陰さんのお父様、それは貴方が
決め付ける事では無いのではないですか?貴方がお金を払うのでは
無いのですよ?

日陰さんのご家族ご親戚一同に言いたい。貴方方の息子さんがエロゲ
業界で働く事になったのも、エロゲが好きになったのも、全ては運です。
息子さんは、エロゲ業界と出会ってしまった。それはもう変えられない
事実。現実。遅かろうと早かろうと日陰さんはエロゲ業界で働く事が使命
だったんです。それを自分達の家族から出したくないからと、とても
汚れ、うす汚いと決め付けた来た「ご家族ご親戚一同」。一体どちらが
「汚れ」なのでしょうか?1年大都会で暮らして見て判断するべき。
と僕は思います。
156マジレスさん:2010/03/05(金) 02:37:24 ID:QhCudoJa
>>1の両親は理屈ではわかっていても感情的に我慢できないんじゃないかな?
もし俺に娘が出来て、AV女優や風俗嬢になりたいと言い出したら全力で止める。

勿論俺は普段からAVにはお世話になりっぱなしだし
AVや風俗業は需要もある。立派な一つの職業であることは異論はないよ。
それでも、自分の家族がAVに出てるなんて知ったらショックだ

それともう一つ、誰かが前に言及していたことなんだけど、
>>1のお姉さんや弟君の結婚の際に、
>>1の仕事が障害になってしまうという可能性についてはどう思う?

俺は折衷案として、>>1の叔父さんの意見に賛成。
まっとうな仕事(と>>1の両親や親戚が思っているもの)に就いた上で
副業のような形でやるということは出来ないかな・・?
今のままだと>>1も、>>1の両親親戚もしんどくなるだけだと思う。
157マジレスさん:2010/03/05(金) 03:47:42 ID:2rqHpeif
156> エロゲ業界ってね、副業で出来る程甘くないんすよ。僕も業界の
   事よく知らないけど、おそらく激務なんじゃない?12時間労働 
   とか・・・
   
   もしね日陰さんが「副業でやってます」などと言ったらそれこそ
   本末転倒。そんな生半可な覚悟じゃエロゲ業界でご飯食べられない
   と思います。又納期ってのがあるからそんな暇潰し程度の気持ち
   なら最初から「セミプロ」か同人で終わってたと思う。もし副業で
   出来る位暇がある業界なら、エロ絵描く人、好きな奴がわんさと
   出てきて、日陰さんの絵もそれほど売れてなかったり、それ相応の
   覚悟してやってないと思います。
   日陰さんの気持ちとしても「エロゲ一筋!それ以外無視!」・・・
   ていう気持ちですかね?日陰さん。
   
158マジレスさん:2010/03/05(金) 05:04:39 ID:cHTfnsL9
>>1
きっとニート期間を経ずにストレートに就職してしまったんだね
間にニート期間を挟んでいれば両親も何でもいいから働いてくれるだけありがたいとなったはず
159日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/05(金) 17:36:56 ID:fs522Tcu
修羅場じゃ〜と意気込んでいたら今回は案外あっさりと休憩の時間が取れたので前回のレスポンスをば。
>>152
お恥ずかしい話ながら実は私、過去二回父親と母親に持っているのが知れた事があります。正に高校生活最後の頃でしたが。
父親の時は最初に国語辞典(三省堂)をカバーつきで投げつけられ、立たされたまま大声で説教されました。
母親の時は何処で手に入れたのか問い詰められ、挙句胸倉掴まれました(女親のすることじゃないでしょ……)。
父は「こそこそ生きるような真似をするな」、母は「しょうもない事に熱上げてたらしょうもない人生送るで」との言葉つきで。
まあ、その対象になったのが割と緊縛物が出てくる某コミックスとはじるすの小説版じゃあ、息子の性癖を訝しんで当然と言えなくも無いですが。
両親によっぽど「じゃあ自分達はどうしてたのさ」と言ってやりたかったですが、
その時はまだ養ってもらってる身でしたし、余計に怒らすと火に油を注ぎかねなかったので黙るしかなかったです。
……そのせいかどうかは分かりませんが、生身の女性にちっとも性的な興味がなくなったと言うか。
>>153
従兄弟は何冊持っていたから怒られたとかは明かしてはくれませんでした。故に一冊だったかどうたったかは定かではありません。
ただベッドの下を嗅ぎ付けられたと言っていたので、女性誌にありそうな所謂「息子さんはココにエロ本を隠しています」的な記事をアテにしたんじゃないかと。
>>154、155
自分の事を言えなくなるかもしれんですが、「私の側にこそ錦の御旗あり」と固く信じ込んでいる人達と討論する事程厄介な事は無いです。
伯母さんのケースはともかく、親にとって子供は何時まで経っても子供という意識が抜けてないんだと思います。まあそれは真理ですし、その立場が逆になる事なんて有り得ませんが。
それと長いレス有難うございます。ただ親にしてみればそう言ってみたところで、
「こちらには責められる要素が何一つも無い。話の腰を折るようなごちゃごちゃとした屁理屈を述べるな。世間様から白い目で見られたくなかったら従え。」
との返答しか返って来なかったかと。まあ、‘今となっては知る術’もありませんが。九割九分九厘そうなると思います。
160日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/05(金) 17:44:12 ID:fs522Tcu
>>156
感情的に許せなかったと言うのは分かります。あのゴットゥーザ様ほどではありませんが、英語にそこそこ精通していた私は家族の自慢の種ではありましたから。
ですが、今回のやり取りのようになると、こちらが怒りたくなるのも分かってくれと叫ばざるを得ませんね。
何もかも捨てて実家に戻った上で、畑違いの事を一からやれと言われたら。しかも20半ばも過ぎてからでその条件ではやれる事なんてたかが知れてます。
姉や弟の仕事や結婚における障害……あっちはあっちで何とかするんじゃないでしょうか?それこそもうこっちの事なんか本当に素知らぬ振りして。
絶縁沙汰があった後です。とっくに私に関する記録とかも処分し始めてるくらいなんじゃないんでしょうか(推測でしかありませんが)?
それにこの業界は副業云々などという神経でやっていけるほど甘くはありませんよ。
何社にも応募して、採用されたら一つの作品につき一昼夜の間に山のようなサンプル(それも質を全く落とす事無く)を描き上げなきゃいけないわけで。
しかも休みなんてそんな概念は無しです。土日の間にもお客さんに納得してもらえるような、そして同業者に質で負けないような絵を描いて練習しなきゃいけないわけで。
狭い室内で冷暖房を云々言う余裕も無く、三食鰹節ご飯の時が何週間も続いた事がありました。
だけどそんな事が瑣末な問題として片付けられるほど、いえ、問題にならなくなるほど今の仕事は熱中出来るんです。
まあ尊敬する絵師さんはいますよ。五本の指ならChoco chipさん、葉賀ユイさん、野々原幹さん、 こつえ〜さん、樋上いたるさんでしょう。
次点で空中幼彩さん、萌木原ふみたけさん、兎塚エイジさん、片桐雛太さんあたりでしょうか。
閑話休題、有名どころばかりな気がしますが、求心力のある絵は一般でも十分通用します。早くそのレベルにまで行かなくてはと思うものです。
161日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/05(金) 17:47:21 ID:fs522Tcu
もし、父方の叔父が電話応対してくれればの話ですが、この一週間以内に以前話した双子の姉妹と話をしてみようかと思います。
何故叔父経由かというと、私は双子の携帯の番号を知らないので。
昨晩、『GAMER'S ACTRES』という歌をまんじりともせず聴いていた時にふっと思い出しただけなのですが。
取り合ってくれるかどうか心配です。話なんかしないほうが良いかとも思いましたが、思い出す限りもうかれこれ10年近く接触が無かったので。
今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。
それでは。
162マジレスさん:2010/03/05(金) 18:24:14 ID:Am5Wts8T
兎塚エイジは思いっきり副業じゃん
イラスト仕事を理由に会社に支障を出したわけじゃなくて
有名になってから公表していたプロフィールかぶりで会社同僚バレ
163マジレスさん:2010/03/06(土) 05:45:05 ID:I8Mu1E6d
あまり過度な期待はしない方がいいですね。これまでのお話がお話でしたので・・・
でもお待ちしてます・・・
164マジレスさん:2010/03/06(土) 11:03:52 ID:2BrBlKfF
>>162
有名イラストレータの数だけそこまでのレベルになる経緯も様々で
その中にはそういう会社と両立してのし上がっていけた珍しいケースがあるのも確か。
だけどそれはあくまで稀なケース。
やはり現実では趣味とかで無く本当にそれでのし上がっていくには会社との両立は困難なものだと思う。


>>159>>152
さすがにそれは両親の潔癖感に異常を感じざるおえないな・・・
165マジレスさん:2010/03/06(土) 11:53:05 ID:2cQRP/b1
「家族は仲良しでいなければならない」と洗脳されてるように思う。血判用意したのは向こうじゃん? 理解なんかしてもらわなくていい。孤立というか独立しようよ。
1から親戚にコンタクトすると未練があると思われて帰ってこいコールが激しくなるよ。着拒否命令なんて1を寂しがらせる作戦だよ?あっちは「どうだ寂しいだろ?寂しいだろ?謝ってこいよ^^^^」って思ってるよ。ひっかかるな!
1がエロ仕事だから気に入らないよりも、父親が言うことを聞かないことが気に入らないような気がする。姉&弟さんは「自分らは親の言うことをきいてマトモ(?)な職に就いたのに、1だけ自由なんて許せない」って脚引っ張ってるような気がした。うらやましいんだよ。
だいたいマトモって何さ?結婚して子供居るとマトモなの? 給料もらって税金払ってたらマトモなんじゃないの?
田舎戻ったって安定する保証は無いんだよ。どこにだって無いんだよ。
166マジレスさん:2010/03/07(日) 10:11:53 ID:q9VDyJzG
束縛の強い家族の中で自由を得ている>>1さんに嫉妬しているのが他の家族の構図だよ。
どんな職業であろうとも、やりたいことと職業が一致している>>1さんが羨ましいだけ。
それ以外は些末な理由。
多分他の兄弟も、エロ業界じゃないだろうけれど、やりたい職業が有ったんじゃないかな。
それを自分の意志を曲げずに完徹している>>1さんが羨ましいわけで。
人の嫉妬に取り合う必要は無い。
人は他人の成功(定義=やりたいことをやっている)を羨み嫉妬するもの。
>>1さんはそのままでよろし。
167マジレスさん:2010/03/07(日) 11:41:04 ID:ctz7qhHm
家族・親戚ってみんな揃ってクソ真面目だったりしたり、同じ様な人達ばっかな事あるよね。

俺の家族・親戚も10代はガリ勉だったorそれっぽい人ばっかでみんなして県内でトップの大学いったりして
一流企業のビジネスマン・開業医・教師・防衛庁勤務等々の職業ついてたりしてる。
俺自身は高卒で肉体労働系の安給料の仕事やってるけど高3の時親や親戚が異様に進学させようとしてきたわ。

俺は中高時代は成績は良くて中の下だったけどそれ以外の兄弟・親・叔父叔母・従兄弟などは
俺の知る限りみんなトップクラスw

168マジレスさん:2010/03/09(火) 09:02:40 ID:p9TIA8gA
どうせ金銭関連や親の介護時期になれば帰ってこいとか
言い出しそうな感じはするけどな
本当家族が子の人生の足を引っ張っているだけの感じはする

あとオタ業界は一切理解してもらえないという
深い溝が横たわっているなとも
169マジレスさん:2010/03/10(水) 19:48:41 ID:u1JHhL3D
日陰さんの書き込みが無いとなると、このお話は終了って事でいいのでしょうか?
170マジレスさん:2010/03/11(木) 08:03:48 ID:oWxqWOFN
171日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/12(金) 14:43:00 ID:TKY8R1hh
テスト
172日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/12(金) 17:14:41 ID:TKY8R1hh
今日は。まずは前回のレスポンスから。
>>164
子供の頃は学年誌こそ買ってもらえましたが、コロコロとかとは縁遠い存在でした。
以前親から聞いた話ですが、そういう「あまり良くなさそうな物」は、家計が厳しいという理由とセットで遠ざけられていたとの事です。
そのため大学生になるまでお年玉を切り崩して(1万5千位貰っていましたが、それでも年の半分当たりで綺麗さっぱり無くなりました)なんとかやりくりするしかありませんでした。
年齢が上がり趣味や人の繋がりが広がるにつれて、欲しくなる本やCDとかが等比級数的に増えていく事を知らず、
情報量の限られていた自分達の世代と同じ土俵で考えていたのですから無理も無いと言えます。
その、長い事そういった物から遠ざけられていたためなのか反動が方針を変えた頃に大きく出て来たのではないかと分析したりします(両親は何に対してなのかは分かりませんが「言い訳だ」と一笑にふしましたが)。
勿論ですが雑誌投稿などとは非常に繋がりが無い状態なわけでしたので技量なんて専門学校に入るまでゼロです。
おかげで前にも書いたかもしれませんがかなり苦労しました。描きたい物、構想もきちんと頭の中にあるのにそれを具現化する事がなかなか出来ないという状態がかなり続きました。
その点に関しては両親をかなり恨めしくも思っています。おかげで未だに一部の表現方法には耐性ついていません。
臭い物に蓋をし続け、ダムの水を決壊寸前まで貯め続け、それでまともに子供が大人になるとは自分の経験を重ね合わせた結果をもってしても到底思えません。
『エログロナンセンスどんと来い。雑多な物を受け入れつつ、親の介入は必要最小限にしてこそいっちょまえの人間は出来る』そう思ってます。親になるつもりは無いですけど。
>>165->>166
姉も弟も自分から希望した職です。父は割りと仕事に就く事に関しては『自由』な裁量を与えていたんだと自負しているんじゃないんでしょうか?
でもその自由の中でも子供っぽく日常生活の添え物程度の物、ましてや18禁は想定外だったんでしょうだからあんな反応をしたんだと思います。
姉も弟もやらしいとは思うでしょうが羨ましいとは思わないでしょう。
173日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/12(金) 17:17:07 ID:TKY8R1hh
>>167
苦労されてるんですね……貧しいとかそういった事以外での問題もある……とは思います。
>>168
姉と弟もいる事ですし、これまでにも話したように、親戚が多い事から横の繋がりが広いです。私に泣きつくなんて真似はしないんじゃないでしょうか?
業界に関しては「存在すれども理解はせず」っていう姿勢を貫いていると思います。

レスはここまで。さて前回の投稿から暫く経ってから電話をしたのですが、意外にも叔父は従兄弟の姉妹に電話を取り次いでくれました。
ただ、今回までは大目にみるが電話をするのはもうこれきりにしてくれという一言を添えて。
と言うのもこの間兄である私の父にあった際、私が電話をかけてきたことをうっかり話してしまい、物凄い剣幕で二度と電話の応対をするなと怒鳴られたそうで。
聞くと双子姉妹は未だに仲が良く、叔父の家からそう何十キロも離れていない所で生活しているとの事。
教えられた固定電話の番号にかけると運良く姉の方が出てくれました。妹の方はまだ仕事中だったようで。
久しぶりに聞く声に、彼女は実ににこやかな応対をしてくれましたが、私が件の話を話し始めると明らかに声のトーンは下がっていきました。
そして今度は従兄弟の方も事情を語ってくれました。大方は叔父から聞いたそのままの話が従兄弟目線になっただけなのですが、
やはり当事者として募るものもあったのか、途中から潤んだ声になっていました。
知り合った先輩には実に多くの人がいた事も聞かせてくれました。表の仕事のオファーが多くなってもエロゲの出演を精力的にやっている人、
大胆にも親に自分の出た作品を送ってる人、そして業界関係者とささやかながら結ばれた人など。
「意志を貫きたかったのにどうにもこうにも出来なかったのが悔しい。せめて声優にはそういう面もあると知った上で仕事に就く事を認めてくれていたら……」
絞り出すような声は聞いていて苦しかったです。フォローしたくても自分は既に出奔した後だったのですから。
最後に「何も支えてあげられるような事は無いけど、せめて私達の分まで自分のしたい事を貫いて生きて。」と言われました。
174日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/12(金) 17:20:38 ID:TKY8R1hh
久方ぶりに生の声で温かい言葉を貰ったような気がしました。仕事が忙しくてなかなか家にいれないけど、また何時でもいいから電話してもいいという言葉付きで。
諦めきれない中で実家に戻った従兄弟……辛く苦しい様子は十分に伝わりました。

さて最近都条例の一件がtwitterでも噂になっています。
私自身、関係者に手紙を何通も送りましたし、18禁やコンシューマー問わず同業者には連絡を取り問題の周知徹底を行いました。
ですがやはり反応は今一つです。やはり子供が建前になっている面、反対意見を言うのはなかなか勇気がいるのでしょう。
しかし私は戦わなきゃいけないと思います。そうしなければ私の意思とは無関係に親の元へ戻らなければならない状況になってしまうのですから。
かなり長くなりましたが、今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。
それでは。
175マジレスさん:2010/03/13(土) 09:17:57 ID:aVcD5CoW
都条例の一件って児ポ法のことですかね?児ポ法って制定されちゃうと、
どんな2次被害がでるんでしょうか?また職が無くなるとか?
176マジレスさん:2010/03/14(日) 07:02:38 ID:LIacyhy6
買いたたきや奴隷契約で利益をえているエロ系ブラック企業を
ぶっつぶしやすくなるな
こういうもん仕事にしてる奴らはモラルもひくいから被害者は多いけど
会社規模を下請け法の範囲外にしてあるからって好き放題
177マジレスさん:2010/03/14(日) 09:13:04 ID:ehEdyy9W
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内
(ちょっとした露出でも規制)

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
178マジレスさん:2010/03/14(日) 13:56:26 ID:3rpqXawe
こんな条約が制定されちゃったらアニメーション映画、漫画(健全アダルト含む)
ゲーム(健全、エロゲ含む)、音楽、歌詞、コミケ、コスプレ、小説、ドラマとか
作れる物が無くなりますね・・・挙句の果てには「エロ全般」で食べてきた
人達とか「完全に職つぶし」にもなってしまいそうですね・・・

つーか!日本はいつからこんな事で条例規定などで騒ぎ立てる様になったんだよ!!
そんなに「エロ」が悪かYO!!そんなに「エロ」が憎いかYO!!こんな法案出した
議員はどこのだれだっつーーーーの!!ちいせい事でなんで国会までうごくんだっつーの!!
179マジレスさん:2010/03/14(日) 16:23:24 ID:RMFVSNLc
犯罪に走る輩がいるから
>174
あれ、なんだかんだ言って親元に戻る気ですか
180マジレスさん:2010/03/14(日) 18:18:49 ID:n0f3K1Zb
単に叩き易いだけ、叩き辛いなら叩かない
これ日本のやり方。
だからこそ動かないと駄目なんだけどね

スレ主を見る限り誰かが悪になって旗を振らないと
駄目っぽいね、確かに表向きはロリ規制だからな
ちゃんと読めば、この規制はどれだけ危険か分かる話なんだけど
181マジレスさん:2010/03/18(木) 02:08:19 ID:28ATnWry
どうやらこの話、昨日の都議会で10月へ、先送りになりました。問題を1から
集めなおして、もう1度考え直す様です。問題定義が不適格で曖昧すぎるから
だそうです。ひとまず胸の撫で下ろしても良い様ですねwヨカタヨカタw
182日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/18(木) 15:51:32 ID:8q/gah2G
テスト
書き込めるなら書き込みたいけど時間が……
183マジレスさん:2010/03/19(金) 11:03:24 ID:7Yv+eCxr
>>178
エロ自体は悪くはない。人間の本質はエロい。
これは、太古から変わらない事実だ。
それこそ、コーラを飲んだらげっぷが出るように。
問題なのは、自分の欲望の為に
他者に危害を加える奴らがいるって事。
つまり、多くのエロ好きな奴はそれに巻き込まれた
被害者と言っても、過言じゃない。
184マジレスさん:2010/03/22(月) 06:06:57 ID:jwMnS4Ca
こういうスレもある。
恋人、夫、息子のエロ本所持で怒る女性について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238912563/

また、性ではなく、暴力、殺人、乱暴な言葉遣いの話だが、
このスレの130以降で、子どもの頃、DBZを見せてもらえなかったとか隠れて見ていたという人が何人かいる。
【俺は】ドラゴンボールZ 超105【宇宙一なんだ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267171284/
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 23:47:58 ID:???0
>>132
私も同じだった
幼稚園〜小学校低学年時は親にZ見せてもらえなかった
けど小学校高学年になってからは見せてくれるようになった
あまりいい顔はしてなかったが
当時は何でZ見たら怒られたのか全く理解できなかった

http://ja.wikipedia.org/wiki/でアダルトゲーム、コンピュータソフトウェア倫理機構、
コンピュータエンターテインメントレーティング機構などの項目を読んだけど、
ゲームって性描写の規制が映画、漫画、アニメに比べて明らかに厳しいと思った。
読んだ限りでは「絵」や「アニメーション」なのに実写映画の性描写より厳しいように感じた。

「ピンク映画」「日活ロマンポルノ」に今、当時よりも作品としての価値を高く評価する人が現れているが、
日陰街道さんにはアダルトゲームも芸術とまではいかないかもしれないが、
表現、存在の意味がある確固たるジャンルなんだと(何か意味不明だけど。笑)
世の人に── 一部の人でもいいから──捉えてもらえるような作品を次々に生み出して欲しい。

ところで東京都で提出されている現実の人物が存在しない絵でも
18歳未満に見えれば児童ポルノ扱いという条例案は酷いね。
ここまで主張されると人間の身体自体が卑猥なものみたいで逆に人間の尊厳を認めていないように思える。
「エヴァ/ヱヴァ」の綾波やアスカはしっかり14歳と作品内で名言されているけれど裸の場面があるし、
条例が通ったら「エヴァ/ヱヴァ」も児童ポルノとして規制?
まさかそんなバカな条例は成立しないとは思うが。
185マジレスさん:2010/03/23(火) 17:27:48 ID:x2S6yd06
日陰さん。お時間のある時にでもゆっくり書き込んで下さい。その内ちょっとした暇でも出来た時にでもまたいらしてくださいな。
186日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/24(水) 15:20:04 ID:K5BGTdnQ
件の条例は一応審議継続という形で幕を閉じましたが、それでも後3ヵ月後にまた議題に上るそうで油断は出来ません。
うちの家族からしてみればがっくりきた話なんでしょうけれども。
私個人のスタンスを基とすれば漫画関係で有害図書指定というのがあるのが嫌です。
それらはそもそも成人指定を受けていて尚且つ修正も受けているのにそれ以上に取り扱い禁止という処置が納得いきません。
極論を言えばそれは只の絵だといえる訳です。物理的な被害者もいなければ、人権侵害された人もいない。犯罪と繋がっているという確固たる証拠も無ければ、そもそも基準が曖昧。
ネットでの話でしかも一部の例ですが、京都では去年だか忘れましたが10件以上も「漫画」が有害図書指定されたそうです。その漫画はそんなに現実の犯罪との関連性があったのでしょうか?
それに性器にモザイクかけるなんて、そんな事を今日日やってるのは日本くらいでしょう。
昨年の話でしたか、「レイプレイ」騒動に端を発したソフ倫の土下座姿勢には本当に業界人の一人とはいえ頭に来る物がありました。
自分は凌辱物とか調教物とかはやったりしないんですが(個人的な感情を交えれば嫌いなんですけど)、それにしてもあの態度はあんまりだとは思いましたね。
そのせいかこちらにまで飛び火してきて、一部「言葉狩り」のような目にあいかけました。勘弁してくれとしか言いようがありません。
大体私は(これはあくまで私個人の一見解ですが)ソフ倫やメディ倫の様な団体がいる事も許容できません。
許容出来ない理由は4行目に纏めて書いてありますが、何をネタにしてどう描くか、
しかもそれが実在する事の無い絵の中で起きている事象ならばどうしようが勝手なのに何ゆえ枠を設けるというのでしょう?
それに児童の括りが18歳以下というのも首を傾げます。中学生はともかく高校生になったら恋とかしたいでしょうし性的な事に興味を持つのも自然な事でしょう。
自分の人生や領分についてまだ悟っていなかった自分でさえ、リアルの恋や異性関係には憧れを持ったものです(遠い目)。
ともかく私はやるべき事はゾーニングの徹底、年齢確認の徹底、学校における避妊を主体とした性教育の徹底、
それから18歳という年齢ボーダーの見直しや、自国のやり方を通す姿勢、(あと出来ればモザイク無し)だと思います。
187日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/24(水) 15:21:09 ID:K5BGTdnQ
あと一応今月は何とか上手くいきました。泊り込みの日も数日続きましたがそれでもお得意様に、そして新規のお客様に良いものを提供出来るのだと思うと感慨深いものがあります。
そんな時、私は専門学校に入る前の段階でこの業界の実情を親などによく話してなかった事をふと思い出しました。
私自身はそれ以前からよくネットで見聞きしていたのですが。
例えば、それまでエロ漫画を雑誌で描いていた人が、一般誌に移り、メディアミックス展開されたり、
エロゲのシナリオライターが結構な数、ラノベ作家になっていて、それがアニメ化されていたり、
エロゲで経験を積み日銭を稼いできた声優が、国民的アニメの主役級キャラの配役をもらっていたり、とかそういう事です。
両親はそれらの事情に疎いため、恐らく「一般は一般、18禁業界は18禁業界でそれぞれきちんと人の住み分けが出来ている」と思っていたのでしょう。
だからこそ前回帰省した時にそういった人達をひっくるめて痛罵したのでしょう。
仮にそういった人達を「不謹慎だ!」と言って業界からごっそり除けばどうなるでしょう?かなり寂しいものになると思います。
私だって表の世界に出てやるという気概はあります。ただその時にネックになるのは、こちらのネームバリューを残したまま果たして転進すべきなのかどうかということです。
そりゃあそのままの状態で上手くやっている人は結構いる事でしょう。絵師さんとかは特に顕著です。
まあ、どこかから仕事を貰わなければならない時は、必ず相手先の人に情報開示をしなければならない訳なんですが。
嘗て某有名女流推理作家は別名義で十何年もの間恋愛ものを書いていた事がありましたが、それはそこまで情報が流れる量が多くなかった頃の話です。
それに関してはインターネットのあるこのご時勢、声優さんよろしく、どんだけ別名義を使っていてもあっという間にすっぱ抜かれます。
そもそもそんな事をすれば、それぞれの名義の大切さが薄っぺらい物になってしまいます。
あと個人的にはすごく悩みますね。スタッフの名前はHP上で公開されているのですが、果たして使われている物をそのまま使うべきなのか。
シナリオライターとしても頑張りたい。今はまだ日の目を見ていないですけど、いつか認められるような物をとは思っている。
188日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/24(水) 15:23:02 ID:K5BGTdnQ
まあコンピューターが発達し、音声やシナリオが発達してからまだ15年も経っていないようなまだ若い業界なのでこの先の事はまだ暗中模索するとしかいえないのですが、
何とか持続できるよう努力はしていきたいですね。
それにしても、馬鹿馬鹿しい話かもしれませんがどこかが「表現の自由特区」を宣言してくれないものでしょうか。
また、うたわれるものやKanonというようなエロゲー→一般アニメに感銘を受けた他の国籍、或いは人種、民族、もしかすると宗教の人もいるわけです。
そういった人達が集まって何がしかの権利主張とか出来るならばとは思います。
昨年亡くなった某スーパースターの曲名を借りるわけではありませんが、『そうした‘黒か白か’の垣根を越えて言いたい事を‘叫ぶ’』ようにならないといかんわけです。
でもウチの親みたいにエロを「不潔!最低!不謹慎!下劣!」という人間ってのはいるもので。
(弟が中学生の頃でしたか制服ものの写真集を箪笥の引き出しの中に隠し持っていたのが母親にばれたのを見た事があります。頭ごなしにこっぴどく叱られてましたね。
私も同じ経験をしたのですが、前々回当たりに書いた通りです。エロゲーの声と絵でならセットでもって興奮しますが、惨事は今やもう全く駄目です。
参考程度に見たりはするんですが、本当にそれだけです。嫌悪感と言うよりは善がっている姿も声も本当見苦しいというか聞き苦しいというか。付き合ってられない感じでしょうか。)
まだ何か書き込もうかなとは思いますが一時の休みもそろそろ終わりそうなので、今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。
また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。それでは
189マジレスさん:2010/03/24(水) 18:43:24 ID:quwtedWl
188>>でもウチの親みたいにエロを「不潔!最低!不謹慎!下劣!」という
   人間ってのはいるもので。
  (弟が中学生の頃でしたか制服ものの写真集を箪笥の引き出しの中に隠し
   持っていたのが母親にばれたのを見た事があります。頭ごなしにこっぴどく
   叱られてましたね。)

ちと気になったんですが日陰さんのご両親の青春時代って昭和何年位の方々
でしょうか?もしかしてかなり古い時代の人間なのでは?それほどまでに
「アンチエロティシズム」派だという事は、よほどの箱入りか世間知らず
でないと考えにならないと思う・・・擁護する訳では全くありませんが、
日本の時代背景を考えた上それに生きた方々だとすれば、アンチの理由も
納得出来るかもしれない・・・
190日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/03/25(木) 18:49:18 ID:hesarbD0
>>189
時間がちょっと出来たのでこれだけ簡易に答えておきましょう。
二人とも成人したのは79年です。環境に関しては似たり寄ったりな面があるという事だけは言えます。
父はずっと勉強漬けで高校の時海外にホームステイに行っていた事もあったそうです。故にアニメの存在なんて薄いです。
ビニ本すらどうかという世代、いえ環境でしょうか?
あと以前にも似たような事を書いたかもしれませんが、インベーダーゲームは名こそ知っていましたが、そう多くはやった事ないそうです。
母はというとアニメは多少は見ていたそうなんですが、親が番組の選択を厳格にしていたそうで。
(今のテレビの質が低いバラエティーや偏向報道見てると強ちそれは不味い処置だったとは言えなくもないですが)
あとこれも以前書いた通りゲームには全く興味が沸かなかったそうです。
これは私が一緒に暮らしていた最後の時まで変わりませんでしたね。
何か気だるげな目で「みんな作り物の世界に行きたいのね(逃げたいのねだったか?)」とゲームの宣伝に対して呟いていましたし。
所謂、世のお母さん方が持ってる「政治やエンタメといったどんな心配より今日の献立と家計」的な考え方です。
TV放送された宮崎アニメは見てましたけどね。ナウシカとかラピュタとかの有名どころは折に触れて。
特にナウシカですが、庵野さんや榊原さんの経歴知ったら何てコメントするつもりだったんでしょうか?
閑話休題。とにかくゴールデンタイムのアニメは知ってはいるんですが、名前だけ。
深夜アニメなんて全く知らないでしょう(最近はそっちが主流なのに)。
とまあこんな感じでしょうか?
191マジレスさん:2010/03/26(金) 00:53:47 ID:Si6WFRNP
すでに親にばれて、家庭環境が激変した今はもう開き直るしかないでしょう
自分が好きで選んだ仕事を誇りを持って頑張ってやればいいと思います

エロゲや文化や規制とか、小難しいことは抜きにして
どうやったらユーザーが満足して抜けるスケベを提供するかが重要かと
楽しませたら勝ちです
毎日毎日、変態的でドスケベなことばかりを考えて、ユーザーが気持ちよく興奮できるための企業努力ですよ
もし、それに疲れたらまた他の道を考えましょうよ
192マジレスさん:2010/03/26(金) 11:15:03 ID:B4zPQLeO
1959年生まれだとすると、もう半世紀前ですよねー・・・しかも片田舎育ち
で、いまほど文化も育つ前の時代・・・古い時代に生きた人間には
191さんの言う
「毎日毎日、変態的でドスケベなことばかりを考えて、ユーザーが気持ちよく興奮できるための企業努力ですよ 」
っていうのは到底理解不能なのかもしれないですね・・・都会者だけが
考える都会者だけの煩悩、エロス・・・田舎中探しても見つからない到底及ばない考え方。
時代が移り変わった事すら気付けないんでしょうね・・・
193マジレスさん:2010/03/27(土) 23:43:56 ID:MxrsXEl0
なにこれ
194マジレスさん:2010/04/04(日) 22:38:00 ID:DgbpfYH7
俺を雇ってください><
195マジレスさん:2010/04/10(土) 22:07:43 ID:F1K/N0b3
その後が気になる・・。
今後の日陰さんはどうなるんだろう。
196日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/04/11(日) 04:02:08 ID:hI8VKC+F
>>195
ここ数日は特に変わった事も無く穏やかに時間が過ぎていきました。
それでは、ある程度前回の返答に肉付けする感じで色々とお話を致します。
>>191
一時期エロに関する物を参考資料とするためにかなり買い集めたと思います。中古ながら。
体位集とか画集とかですけど。何事も勉強ですよ。
どれだけ案を出したらGOサインが出るだろうか、何処まで突き詰めた描き方したらユーザーを唸らせられるだろうって。
全てをそれらに集約させるために。
年が来たらエロは誰だって興味を持ちたがりますし、私自身24時間にして7日間考えてたって飽きは来ないです。
若いからでしょうか。糸色倫だからでしょうか。それは分かりませんが。
>>192
父は20代手前まで伊丹、母も大阪のある市にいたそうです。結婚してから訳あって父方の祖父の実家がある所にやって来たそうですが。
片田舎という表現に関しては疑問を持ちますが、文化が育つ前だと言うのは否定はしません。
そして今回の一件で痛感した事ですが、二人の両親共にそういう物から自分の子供は遠ざけていたようです。
私自身性関連の話を親と全く話した事がない、というか話せるような雰囲気にさせてくれなかった事自体から読み取るべきだったのかもしれませんが。
明確な二次性徴が始まったのは12歳の時からですが、特に父が「口にしたらぶっ飛ばす」的なオーラを出していたのでろくに相談も出来ませんでした。
(保健の先生にはしなかったの?と言ったそこの貴方。私は男ですよ?)
勿論勇気を持ってそのオーラを突き破り、話の一つもしようとしなかった私も十分に悪いです。
でも本人達にしてみれば、「自分達は時代に上手く順応している」、
また「子供達の事を一番よく分かっているのは自分達」という認識のままなのですから苦笑せざるを得ません。
まるで「まともに」育てていたらいつの間にか「子供」から「一人の男」になっていたと言わんばかりな感じで。
その間に私が性的な面で通過してきた事を何一つ知らないんです。
蝶の観察に例えるなら、幼虫の頃は熱心に観察していたのに、蛹の頃をすっ飛ばしてある日成虫になったのを手放しで喜んでいると言いますか。
(この次>>197のコメントには一部の人にとってかなりグサリと来る事が書いてあります。見たくない人はとばしても結構です)
197日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/04/11(日) 04:03:49 ID:hI8VKC+F
都条例の一件に関してあるコメント募集サイトで、他の方のコメントをボーっと見ている際に家に戻った時のやり取りを思い出したのですが、
今にして思います。思い出さなきゃ良かった。
エロゲー→コンシューマーという風潮もある中で、自分の属している業界は必ずしも閉じた業界ではないと言う事を訴えていた時、
またも弟がさらっと言った事だったのですが、
「でもそれって全体からしてみればそんなに多くないんじゃないの?別に実体数を知ろうとは思わないけどさ。1割か2割程度なんじゃないの?
それで兄さんはそういうのが見込める会社に入ってるの(首を横に振らざるを得ませんでした。)?
それに、その、実際にやったら犯罪な物をゲーム化して出してるトコとかあるんでしょ?
兄さんの携わってるゲームはそんな感じのやつは出さないって言ってるけど、同じ18禁PCゲームの括りから見たら同類なんだからね。
で……兄さんそういうのを作ってる人達の弁護もする気?」
周りの家族(特に両親と祖父)は「実際にやったら犯罪な物をゲーム化」の詳細が分からなかったらしく、それの説明を私に求めました。
それで私はかいつまんで説明したのですが、(念の為言っておきますが私はそちらの分野が専門畑ではありません。あくまでも簡略化してです。)
その反応がまた関係者が知ったら激怒するようなものばかりで……
母は失神しかねないほどにふらつき、父と祖父は耳が痛くなるほどのような、それこそ姉と弟が耳を咄嗟に塞ぐくらいの大声で
「そんなモンッ!作るヤツもやるヤツも思いっくそ人格が、は、破綻しとるわっ、ワレッ!
そんな連中と一緒くたにされるような仕事しとると思われたら社会的にエライ目ェに遭うからこの前帰って来い言うたのに!!」
と。ブランドによって趣向が違うとか必死に言っても聞く耳持っていなかったですね。
と言うか生で見ましたよ。凌辱系のゲーム作ってる人もやってる人も纏めて「人格破綻者」と断じる人を。いえ、ホントに
以前にも言った事かもしれませんが、ウチの家族は本当にそういう事オブラートに包むような言い方しない人達ですから。容赦なかったですよ。
198日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/04/11(日) 04:05:05 ID:hI8VKC+F
それから声優さんと兼ね合わせで「一般と裏との住み分けくらい出来ないのか?」という質問も来ましたね。
もう呆れましたね。出来るわけ無いでしょう。イラストレーターなんて大手でなければ一年に獲得できる仕事なんて数が知れてるのだから、
三食鰹節ご飯を何ヶ月も続けなければいけない状態がザラに続くというのに。
声優さんは元々の出演料の低さに加え、イラストレーター同様少ない牌を奪い合っているという状況。
そして国民的アニメに出演している方が18禁に出なければならない環境。演技力は付くそうですが(濡れ場の演技力なんかいつ役立つんだ?と突っ込まれました)。
真剣で一般とか裏とか四の五の理屈は言ってられないですよ。実情として。
まあ好きだからこそやれている物なんですが。
ざっくばらんになりましたが、ほんの数ヶ月前のことなのにやけにはっきり思い出されます。まあ、そんな感じでした。
まだ何か書き込もうかなとは思いますが今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。
また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。それでは。
199マジレスさん:2010/04/13(火) 13:31:27 ID:YB0rFU/H
エロゲ会社の面接受かりますように
200マジレスさん:2010/04/13(火) 19:39:02 ID:gsSYu9pH
納得は出来なくとも理解は出来ると思うんだが……

古典的な親もいたもんだ

俺はエロゲが好きだし、それに携わっている人達はすごいと思ってる。

だから>>1は頑張って欲しい
201マジレスさん:2010/04/15(木) 00:10:10 ID:S6UmrPsg
>>190
1959年生まれだと、一時期「ブルセラ学者」と呼ばれた社会学者、宮台真司(現、首都大学東京教授)と
同年齢ではないですか。宮台氏は3月3日生まれなので学年は1958年生まれと一緒ですが。
私はおよそ1958年生まれくらいから、団塊の世代くらいまでと違った、型に嵌まらない考えの人が、
現れ始めていると考えていたのですが、アート系の職の人、文化人に限った話で、
一般人はその世代でもまだまだ頭が固いかもしれません。

私の出身市では小中高生に性的刺激があるもの、ギャンブル屋を見せない市民運動が強く、
通学路にパチンコ屋があるのを批難され、建物は完成しているのにしばらくは営業できなかったことがあります。
私の中学の通学路に成人雑誌専門店があり、
PTAが圧力をかけて閉店に追い込んだことがありました。
私自身は、成人雑誌やギャンブル業を好む者ではありませんが、
さすがに中学生の時は思いませんでしたが、
違法行為ではないのに、自分たちの価値観により、集団で圧力をかけ
他人の収入の手段を奪うことが許されるのか、いや、許されないだろうと今は考えます。

そもそもチームで作る物語形式の創作物で、
何らの性描写に関わる仕事を担当したことが無い人はほぼ皆無だと思います。

下記のスレでこんなのを見つけました。
ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1270695674/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3487020
ビーデルさん(皆口さん)が勃起やチンチンなど言うアニメ

見てみると、台詞に一部そんなのがあるだけですが、
皆口裕子さんと言えば、「YAWARA!」の猪熊柔、「ドラゴンボール」のビーデル、
「美少女戦士セーラームーン」の土萠ほたる / セーラーサターン等の有名声優です。

谷崎潤一郎の『痴人の愛』『春琴抄』は直接的な性行為の描写こそないものの、
サド女性とマゾ男性を扱ったもので、他の谷崎作品もマゾヒズムとは切っても切れないと
評されていますが、ご親族は谷崎も「エロ」の一言で切り捨て、無価値といった感じなのでしょうか。
202201:2010/04/15(木) 00:29:51 ID:S6UmrPsg
続き。
「アサヒカメラ」「日本カメラ」に載っているヌード写真を撮る写真家も、
エロ業界の1人で、賤業扱いなのでしょうか。


そもそも、今の労働市場を考えると、イラストレーター以外に職務経験の無い、
日陰街道さんに、他の職があるとあっさり言い切れる確信はどこから来るのか、と疑問に思います。

>>198
> 三食鰹節ご飯を何ヶ月も続けなければいけない状態がザラに続くというのに。
健康と栄養の方が心配になってきました。
国産だと、ファイン・ラボのプロテインが5kgで14,000円台だったはずだし(2か月くらいは持つはず)、
──ちなみに体重1kgあたり1日1gの蛋白質が必要で、
筋量を増やそうとしている人で、週2回くらい筋力トレーニングする人手1日1.4g、
ほぼ毎日トレーニングする人だと1日1.8g〜2g必要と言われています。
あとは、フ○○○ルのサプリだと、マルチビタミンが90日分で1680円、マルチミネラルが90日分で2310円、
眼を使うならブルーベリーが90日分で2670円です。
コンビニ等で買うとポイントは付きませんが、
直営店とネットで買うとポイントが付き、1ポイント1円として使えます。

あとは、「Tarzan」で紹介されていた方法で手軽に野菜をたっぷり取る方法。
鍋1杯、無味のポトフを作っておき、毎日、少しずつ、別な味付けで食べると飽きないと。
鍋が入る冷蔵庫があるといいのですが、
朝晩1回ずつ、しばらく沸騰させ、そのまま蓋をすれば、夏でも3〜4日間腐ることはないでしょう。

基本的に(遺伝子組み替えのものはともかく)大豆、大豆製品は身体にいいです。
203マジレスさん:2010/05/09(日) 08:59:22 ID:Sj+vGZle
>>202
田舎の人って子供を産むと変に自信を持つ物だぞw
その自信は薄っぺらなものだけどな
あと嫉妬深い

結局は縁切りになったけど、どうせいつか風向きが変わるよ
親の死とか兄弟の事で

あるたまにテレビにも出るレディコミ作家、
家族から嫌われていて、ある時家を出て
上京してマンガを書き初めて人気が出てきて
テレビにも出だすと
手のひらを返して凄いと称賛しだしたと
それが自分にとってこれがいい仕返しだったと
雑誌のインタビューの答えていたのを思い出した
こういうもんですよ、今の時代の親世代って
204日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/09(日) 15:32:07 ID:Uc1hgdAi
生存報告込み定期age。
四月の最後の日曜日だったでしょうか仕事中に喀血しましてね。それで病院行ったら診察してもらった医者から
「何か過剰にストレスがかかるような事が最近の自分の身辺で有りましたか?」
と訊かれましたよ。仕事は割と順調なので恐らくは帰省の一件がじわじわときたのかと。
詳しい事は(大学に行った方の)従兄弟から秘匿的に再びかかってきた電話と共に、規制されてなければ話します。
205マジレスさん:2010/05/09(日) 19:55:08 ID:nNStdnED
また何か合ったのか・・・
206マジレスさん:2010/05/10(月) 00:40:49 ID:f73TiDJK
本スレ復活のお知らせです。

>>204
おねがいしまつ。
207マジレスさん:2010/05/11(火) 04:01:30 ID:WH5U4wAZ
どうやらまだ 続きが気になって読んでいる方々が多くいるようですね。
これで「誤報」で「日陰さん死にました」って話になってしまったら、
どうなるんだろうか・・・
208マジレスさん:2010/05/11(火) 21:13:40 ID:jFjN3wzG
血反吐を吐く勢いで仕事に打ち込むと言ってたけど本当に吐いてしまったのか・・・( ゚д゚)
健康も大切な財産で体壊したら元も子もない。
多少無理する必要もあるだろうけど限界以上に頑張り過ぎないようにね。

参考までにうちの職場の同僚が軽い不調になって、一週間弱休めば治る見込みの病気だったのに
無理せず仕事来てその無理がたかって病状悪化。
1ヶ月入院するハメになった。
209日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/15(土) 19:34:22 ID:GLbymJvq
血を吐いてからほぼ三週間。今は大分沈静化しています。一時は病院のベッドの上も覚悟致しました。
日曜から月曜にかけての深夜、与えられた仕事(一部データ)を家に持ち込んでやっていた時の事です。ちょっとペースを上げて取りかかろうかなと考えていたんです。
何の偶然か分かりませんが、破瓜のシーンをかりかりと描いている最中だったんですが(苦笑)、
突然胃液が込み上げてきたので下を向いてげふっと鈍い咳をした瞬間、足元に真っ赤な血が飛び散りまして。
何が起きたのか自分でも分からなくて、取り敢えずそこを拭いて作業を再開しようとしたのですが、それから襲ってきた痛みに耐え切れず、已む無く仕事を中断しました。
翌日、会社に何とか無理を言って一日だけ休みをもらい、病院に行ったのですが、出て来た診断は慢性胃炎が通常時より少し進行した物、胃潰瘍の極々軽い症状というものでした。
そこで医者から「何か過剰にストレスがかかるような事が最近自分の身辺でありましたか?」と訊かれたわけです。
しかしプライベートを話すわけにも行かなかったので、一応黙ったままあさっての方向を向いていました。
それから取り敢えずは医者に言われてある程度の処置を行うことになりました。
医療費が嵩むので「何の病気か分かっただけで良しとしましょうか。」とも言ったんですが、
「そのまま放って置いたら後々大変な事になりますよ。仕事どころじゃなくなっても良いんですか?」と強い口調で言われたので渋々従いました。
午後になってから一度会社に赴き事情を話すと、上役は数日間完治するまで療養出来る期間は設けるから休んだらどうかと言いましたが、
その間自分のポストに別の人がはまり、いつの間にかお払い箱にされるのも堪ったものではないので治療しながら作業は続けますと丁重にお断りしました。
仕事は仕事です。普通の人から見れば「本末転倒だ」とか言われるかもしれませんが、何が起きても喰らいついていなければこの業界生きてはいけませんから。
210日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/15(土) 19:35:09 ID:GLbymJvq
いくつかのレスに答えます。
>>古典的な親もいたもんだ。
自分達はそう思っていないんでしょう。一部の絵師さんや声優さんは親と同居していて尚且つ親もその仕事をする事を同意していると聞きますが、
そういった人達の心情を理解だなんて想像を絶する物じゃないんでしょうか、本人達にとって。
子供をアングラな道に進まないようずっと上手くコントロール出来てるつもりで上手くいっていなかったと。
大学から専門学校に移る時でしたか、自分専用のPCを自費で買いたいと言った時に「何に使うんだ?」って聞いてきましたから。
一応その時は絵を描く練習がしたいからと答えておきましたね。エロゲ絵を描きたいなんて言える訳無いじゃないですか(笑)。
官能的なシナリオを書く練習がしたいなんて言える訳無いじゃないですか。
大体20過ぎた息子が専用のPCを自費で買うという話を自分から持ちかけたなら、どれどれが良さそうという風に話を振っていくのが昔からパソコンに親しんでいた親のやるべき事ですよ。
成人していて、しかもこれから仕事に使うツールをどう使おうが勝手なのに「何に使うんだ?」なんて質問は実の子供とはいえ相手に失礼なんじゃないんでしょうか。
あの「機械のプログラムエラー」だか「学術上の疑問にぶち当たった学者」だかを髣髴とさせるような不審を湛えた視線は今でもはっきりと覚えていますよ。
>>PTAが先頭に立って成人雑誌専門店を閉店に追い込んだ
あー、家の親なら先鋒に立ちかねないでしょうね。まあ、実家の近所にはそんな物は無かったんですけど。
尤も都市部よりの所に住んでいたならそうなっていたかもしれません。実家の所だって十数キロ離れてますけどそういう店はありますし。
>>そもそもチームで作る物語形式の創作物で、何らの性描写に関わる仕事を担当したことが無い人はほぼ皆無だと思います。
それを知らない、18禁と一般は住み分けが出来ていると考えていたからこそ、今回親に驚かれ、そして滅茶苦茶拒否反応を示されたのだと思います。
「どんだけ無知なんだよ、おまえさんの親w」なんて声も聞こえてきそうですが、自分達が若い頃にもそれなりに土壌はあった、そして息子がそれの一端を担う職に就く事を決めたにも拘らず、
知ろうとも係わろうともしなかったのですから当然の結果とも言えます。
211日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/15(土) 19:36:01 ID:GLbymJvq
谷崎……は分かりませんが、カメラマンに関してはとにかく「エロス」を扱わなければ良いんじゃないでしょうか?
代表的な感じで20年以上前なら清岡純子、現代なら篠山紀信さんがいますが、どっちにしろその条件をクリアーしていて尚且つ綺麗な作品を作っていたなら評価していたとは思います。
自分は5〜6年前でしょうか、学校においてあった朝日新聞だったかの1ページにあった妊婦、そして母親と乳飲み子のヌードを撮った写真が印象的でしたけどね。
写したのは誰かというのは覚えていませんが。
扇情的という感情以上に、新聞にこんな物載せるかという衝撃以上に見ていて気持ちが暖かくなったのをよく覚えています。
エロスはエロスでもこういう気持ちがほんわか出来る様な、暖かくて幸せな気分になれるような作品は凄いと思っていましたし。
それが高じ、念願叶って今の職場にいるとも言えるわけですが。
今の労働市場……実家の有効求人倍率は確か0.5も無かったと思います。そんな中でも親が「実家に戻って真っ当な仕事に就け」と言ったのは、
「どんな仕事でもやり続けてたら錬度が増して人に認めてもらえるようになる」という精神論を地で行っていたからなんじゃないでしょうか。
そういう意図だったなら、それをせめて今の私の仕事で認めてくれと言いたかったですが。
健康に関しての話は有難う御座います。
>>どうせいつか風向きが変わるよ 親の死とか兄弟の事で
これまでにもそうした指摘は幾つかありましたが、私個人としてはあんな形をとった以上風向きは変わって欲しくないと断固として思います。
話に上がったレディコミ作家の事は誰とは知りませんが、人気が出てきて有名になったからといって手放しで賞賛だなんてその親も大概ですね。
その後その作家さんが家族とどう接しているのかは分かりませんが、関係がすっかり元通りならその作家さんも作家さんですよ。
偉そうな意見に思われるかもしれませんけど、そんな賞賛一笑に付すか袖にしてやんなさいな。私だったらそうしますけどね。
(これの続きは携帯からの支援が出来無ければ、連続投稿を避けるためあと何時間か経ってから投稿します。)
212日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/15(土) 21:12:38 ID:GLbymJvq
さて従兄弟の話でしたね。8日の事でしたか、電話がかかってきまして。
「電話かけてるのがばれたらマズいんじゃ?」と言うと「今のところプライベートまでには流石に首を突っ込んでいない」との事。
聞くとGW中に(一応言っておきますが)私の実家に寄ったそうです。その場には休日を利用して戻って来ていた姉と弟の姿もあったそうです。
あれだけの事があったにも拘らず家族もよく人なんて呼べるなと思いましたよ。気持ちの切り替えでも早いんでしょうか?
で、家にあがって暫くする間も無く、ある事に気付いたんだそうです。
それは昔から玄関先に飾ってあったという家族写真に表れていたと言っていたのですが、私の姿が無かった、と言うよりは消えていたそうです。
気になった彼は両家の人間の目を盗んであちこちにある目ぼしい写真を探ってみたそうなんですが、
「消し忘れか?」という程の細かい物を除き、ほぼ8割から9割方私の姿が消えていたそうです。
従兄弟と私は二人でこう結論付けました。「パソコンに詳しい父が、姉や弟の人生に影響が出ないように私の記録を家族の記録から抹消したのではないか?」と。
で、私は「アナログな事物への対処は母でも出来るから、もう実家に私がいたという痕跡は何一つ残っていないのではないか?」とも付け加えました。
従兄弟は「それは推測でしかないけど、家の中には『過去にもう一人いた』って雰囲気はちっとも無かったから、可能性としては高い。」とだけ答えました。
記録の抹消はいつかやるんだろうなと考えてはいましたけど、かなり早かったですね。
しかも普通の状態でそんな事をされたのなら怒り心頭ですが、絶縁した後だったので何とも思いませんでしたね。
代わりに、技術があるとはいえ半年もしない内に時間とかをそんな事に費やせられるなんて相当暇だったのか?とも思いましたね(笑)。
それから二、三仕事に関しての事を話し、お互いを励ましつつ電話は切れました。
213日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/05/15(土) 21:14:25 ID:GLbymJvq
以前誰かが『絶縁状や着信拒否等は>>1を寂しがらせて最終的に謝らせる手段』なんて書いて指摘していましたが、そんな事はありません。
私の記録を家から全部抹消した家族にはそんな気はさらさら無く、私が野垂れ死のうが知ったこっちゃないと言う姿勢を地で行くんだと思います。
こっちは家に戻る気なんてちっともありませんが、相手方がそれに関する手筈を自分達で進めてくれているのである意味楽な事この上ないです。
と言うか「そうまでしたなら死ぬまで戻ってやるものですかっ!」と言う気概すら生まれますよ。絶縁した以上はそんな事口が裂けても言いませんけど。
まあともかくそんな事があった……との事です。
まだ何か書き込もうかなとは思いますが今日の所はここまでにしておきます。この辺でそろそろオーバーにします。
また何かしらのレスポンスがありましたら答えようとは思います。それでは。
214マジレスさん:2010/05/16(日) 05:26:08 ID:oYXjG7vr
絶縁状を作るくらいなんだからそれくらい当然するわなw
復縁の可能性があるとこなんかは絶縁宣言しても絶縁状は作らないからな。
まあ好かったじゃない。名実ともに縁が切れて。まあ戸籍上の記録はどうしようもないだろうけど。

>>今の労働市場……実家の有効求人倍率は確か0.5も無かったと思います。そんな中でも親が「実家に戻って真っ当な仕事に就け」と言ったのは、
「どんな仕事でもやり続けてたら錬度が増して人に認めてもらえるようになる」という精神論を地で行っていたからなんじゃないでしょうか
感情だけ先行してなーんも考えてない見えてないんじゃないの?その手のこと言う人間はさ。
実際のとこ首都圏以外は昔のようなまともな仕事の求人は皆無に等しいから、戻ったところで碌な結果にならない。
同じボロボロになるなら好きなこと続けるが一番だねえ。まあ頑張れ。
215マジレスさん:2010/05/19(水) 22:23:16 ID:lKqkRZj2
これからも健康にだけは気をつけて頑張って下さい
日陰さんが18禁以外でも活躍するようになることを祈っています
216マジレスさん:2010/05/21(金) 07:38:33 ID:TL1tBMBM
18禁関係のないコンシューマーゲーム作ってる身としては
なんでここまでこだわってんの?としか。。。。
217マジレスさん:2010/05/31(月) 00:50:37 ID:TVz8wIlU
死んだんですか?
218マジレスさん:2010/06/02(水) 00:06:14 ID:IIsVZ/2W
おーーーーーーーーーーい
219マジレスさん:2010/06/02(水) 00:53:26 ID:7WJPTC6Y
>>217>>218
仕事じゃねーの?
220マジレスさん:2010/06/02(水) 21:43:55 ID:8US3shyu
悲しいけど これで良かったんだと思う
やりたい仕事を辞めて、親の良いなりになんて
後から絶対後悔するし 親を恨むよ

アニメ漫画ゲームとかに詳しくない人の偏見は本当に酷い
全部 くだらないもの で済まそうとするよね
でも 今こういう業界は急成長してて 国も馬鹿にできなくなってる

日陰さんは胸を張って 仕事頑張れ できれば新しい家族を作れば
いいかもね〜なんか途中で 嫁を扶養するのが義務とかいってたけど
これって女を馬鹿にしてるよね?今は女だってばりばり仕事してるんだもの
たとえ日影さんの生活費だけで生活できなくても嫁さんが一生懸命働くよ
心配しなくても大丈夫 それが普通だと思う

結婚しろとかいうとお節介みたいだけど 将来的には支えになる人が
できたらいいですね〜酷い家族なんか全部忘れて 温かい家庭作れると良いですな
お互い頑張りましょう
221マジレスさん:2010/06/04(金) 08:36:05 ID:G0xz3HsT
横レス。スレには関連しているだろうけどややスレの主旨からは擦れているのでsage。

クリエィティブ、アカデミックな仕事、社会的には必要な仕事だけど、
収入はあまり多くない男性の場合、奥さん(事実婚含む)の方が多く稼いで、
家計を支えている例は時々聞く。
あとは学者志望で、専任講師(って今あるのだろうか?)から准教授くらいになるまでとか、
「士」業のトップクラス試験合格までとか。

ただ、「時々聞く」のであって、一昨日あたりのニュースでもそれ以前からでも
女性はちょっと前より却って専業主婦希望者が増えているとか、
テレビ番組を録画したYouTubeに上がっている動画や、
テレビ画面をキャプチャした写真がアップされているのを見ると、
そういう人はやっぱり半分よりは少ないのかなとも思う。
ただ、ああいう番組は高収入男性狙いの婚活女性を見て視聴者を笑わせるのが目的でもあるだろう。

家電製品などは既に家庭に揃うものは揃ってしまったし、
安売りが当たり前になってしまったので利益が出なくなっている。
日本の漫画、ゲーム、アニメなどは輸出していったん人気が出れば莫大な利益となる。
GDPから言っても無視できない。
といろいろ考えると「まともな職」って何なのか分からない。

余談だけど、ストーリーや鑑賞目的からいって「鬼畜系」ではない、
しかも18歳未満は買えない、漫画、アニメ、ゲームなど「絵」にモザイクを入れる必然性も分からない。
物語や登場人物の設定が純恋系で性描写もある作品にもモザイクが入るわけで、
そうした作品が、なぜかギャンブル屋の近くのコンビニに多く置いてあるセンス皆無の成人雑誌・ムックと
同じジャンルの商品扱いされるようで変だ。
活字の単行本でダーク・ファンタジー、ミステリなどで
性行為の具体的な部位描写があるものがあるが小学生でも買える。

「となりのトトロ」でもサツキとメイがお父さんと入浴するシーンを
欧米では児童性虐待、児童ポルノではないかと主張する人もいて、物の見方は様々。
222マジレスさん:2010/06/06(日) 17:10:43 ID:z8lFyD3H
主さん、文才ありますね。知性と情熱を感じます。

情熱を注げる対象を見つけ、仕事になることは何物にも代えがたい。
無理やり家族の進める仕事に変えて、
それでつつがなく勤められると思っている、ご両親がかなりおめでたい。
本当に、ニートになるか自殺しちゃうよ・・

私は親と絶縁しています。親はアル中で一日中狂ってます。
私が社会的にちゃんと勤めているのが鼻につくと、
「お前は権威主義だ」と罵倒され、包丁を振り回します。
逆に、大病したときには、面倒だから帰って来るなといわれて、
もうあきらめて、会うことをやめました。

自分が思う程度に優秀で(自慢したい、金を期待したい)、
しかし、自尊心が傷つけられない程度でいてほしくて(鼻につく)、
・・こういう一定の範囲にある子供を望んでいるんです。
ただ、近所知人にどうみられるか、それだけのために。

だから、エロだから起こる問題ではないですよ。
こういう親の場合、何でも良いんですよ、口実になることは。

親の兄弟も仲が悪く、従兄弟の顔もしりません。叔母も叔父も。
町ですれ違っても、わかりません。

主さんは、絶縁といいながら、親族から電話がくるんですねえ・・
もう、本当に気にするのやめたらどうでしょう?
お互いに、まだ依存している気持ちがあるんじゃないかな・・

それより、自分に残された人生を生き抜くこと、
自分の才能を伸ばすことに心を費やしてください。
223マジレスさん:2010/06/28(月) 06:09:06 ID:CpQcAgDE
おーーーーーーーーーい
224マジレスさん:2010/06/28(月) 07:37:02 ID:eNasmbeI
エンジェルビーツの出来の糞っぷりに、業界の歪みを実感してるとこじゃね?
金さえあれば新聞広告やアキバの大看板で宣伝することができるが

肝心の作品の内容は矛盾だらけの中学生の作文レベル

エロゲから一般向けアニメになったりもする(だからまともな仕事だ)と
思いたかった理屈が崩壊したもんな
エロゲライターが書くものはしょせんこのレベルだと証明されただけだった

アニメ化して好評だった作品は、アニメ会社が完成度の低い原作の全てを再構成して
生まれ変わらせたからだってことさえ自覚できないの
がエロゲライター
225マジレスさん:2010/07/08(木) 20:33:53 ID:xXDpDou/
>>224
はいはいエロゲライターエロゲライター

>>1は絵を描く人だからね。
226マジレスさん:2010/07/13(火) 22:41:15 ID:s27T2u6I
oooooooooooooooooooooooooooo
227マジレスさん:2010/07/15(木) 19:35:07 ID:hOVOTrV4
メインでさえないようだけどな<絵をかく
228マジレスさん:2010/07/21(水) 07:48:45 ID:vKK99QDZ
なんかこのスレ読んでて怖くなってきた
親がどう思うかということをすっかり忘れてた
229♯hadow:2010/07/22(木) 17:41:04 ID:domkEnew
テスト
230日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/07/22(木) 17:59:35 ID:domkEnew
今日は。忙し過ぎて書き込む暇がなかった&絶賛規制中だったので。あれから病気は快方に向かっています。製品も無事仕上がりそうで。
関係が正式に片付いた以上ここに来る回数は今までと比べると確実に減るでしょうね。私の生き方は数ある18禁業界の中では些末な物でしかないでしょうけど、絶対少数でもない気がします。
なのでこれからこっちに来る人、或いはもう来てる人で親類縁者に仕事の詳細を話していない人はかなり高い確率で自分と同じ轍を踏む事を覚悟しといた方が良いでスレ。
従兄弟達にももう一切連絡を取らない旨を伝えました。彼等は別に気にしていないと言ったのですが私と内通して叱られたのでは彼等が可哀想ですし。
ただこのスレにはこれからも度々来ますので。
231マジレスさん:2010/07/22(木) 19:47:24 ID:ZOBiF4p9
もしかして今発売延期とかしてる?
それで忙しいの?
232マジレスさん:2010/07/23(金) 00:27:43 ID:H1d6BnyE
分かり合えないことはあるんだな、親子・親戚であっても。
やりたいことを通そうとするなら仕方がない結果ではあるけど、悲しいな。
ともあれ、1エロゲファンとして応援している。強く生きてくれ。
233マジレスさん:2010/07/23(金) 13:28:05 ID:zI1EpZ78
エロでもヤクザのシノギとほぼ関わりのない稀有な業界なのに・・・というのを知らない家族かもしれない
234マジレスさん:2010/07/23(金) 14:12:07 ID:+Z4jHdW3
ほぼっつーか全然だろ。
ヤーさんは儲かりそうに無い業界には手は出さないらしい。
235マジレスさん:2010/07/23(金) 14:51:42 ID:qUvjgaT7
ジブリ>東映>>>>>>>>その他
236マジレスさん:2010/07/23(金) 16:18:16 ID:OGekXZt9
ヤクザっぽいやつは普通にごろごろいるぞ
金持ってきてえらそうにしてるが作品のことは何もわからん
低賃金なのに率先して馬車馬のように働くオタクの多いこの業界は
小金を増やすのにはなかなかいいらしいぞw
237マジレスさん:2010/07/23(金) 22:11:30 ID:qTfb4gej
性に関わる職業についているから家族や親戚が >>1 を迫害しているかのように
議論されているけど、違うんじゃないかなと思う。

基本的に >>1 を自分たちの価値観に従わせることができないから家族や親戚た
ちは憤慨して >>1 を従わせようとして色々な手を使って連絡してくるのだと思
う。
性に関わる職業を本当に恥じているのなら、親戚を集めて話したり、親戚に電
話をかけさせたりするはずはないんじゃないだろうか?

成人した子供に対して親が強制的に従わせようとすること自体が、一般的な親
子関係から見て異常であるし、そのような親に対して理解や共感を求めつづけ
>>1 も家族や親戚と同様に病んでいるように見える。

スーザン・フォワードの『毒になる親』とか、マリー・イルゴイエンヌの『モ
ラル・ハラスメント』で取り上げられている事例にむしろ近いだろう。
「モラルハラスメント」か「モラハラ」でググれば分かると思う。
238マジレスさん:2010/07/23(金) 23:57:36 ID:CJDu/NUs
>>236
最近の金稼ぐヤの字の人はインテリばっかでヤクザっぽいのは少ないよ
単なる小金持ちのチンピラ紛いだろ、そういうのは
239マジレスさん:2010/07/24(土) 10:52:48 ID:utFg/Pxi
>>113
どうせなら原作のロケットボーイズも読んどけ
あれ実は炭鉱町そのものが主人公といってもいいからな
プライドを持つ父親
フォン・ブラウンのロケットに見入られミニロケットの実験を続ける息子
その仲間たち
先がなく、責任者が変わってどんどん崩壊していく炭鉱町
そして町に先がない事を見通してどんな手段を使っても大学に行くように諭す母親
町から出る事が出来るならミニロケットだろうがなんだろうが構わない___

あれはそういう物語だ
240マジレスさん:2010/07/24(土) 19:28:26 ID:08mX18d3
無知蒙昧なる田夫野人は度し難いな
>>1 は精神的骨組みの裏付強化に福沢諭吉の著作を読みまくるといいとおもう
241マジレスさん:2010/07/25(日) 01:12:03 ID:QRZBgH8s
スレ読み終わった
偏見のデパートみたいな人に理解を求めるってのは相当辛いよね
家族なら個人主義ってことで割り切るのも抵抗あるし…
でもやりたいことを仕事にできる幸せってのは
代替が利くようなインスタントなものじゃないと思う
そこを諦めないでくれて俺は嬉しかったよ
「職業に貴賎なし」 どんな職業でも胸張っていこうぜ
そういう人たちはカッコイイのだ!
242マジレスさん:2010/07/25(日) 10:15:44 ID:T9nOIFAa
>>237
言われてみればそんな傾向あったかもしれないな。
>>1のゴタゴタの最初の方読み返してみると、エロゲ会社なの発覚する前から
少し干渉しすぎ感するし。
243マジレスさん:2010/07/26(月) 05:56:15 ID:x5nxJ70j
田舎の親がエロゲーを蔑むように、スレ主が陵辱モノを蔑んでいることに気がついているのだろうか。
244マジレスさん:2010/07/26(月) 18:43:40 ID:yL9zn7Vk
>>243
蔑んでいるわけではなく自分の嗜好の方向性とはちがうので関わっていないだけだろ
245マジレスさん:2010/07/27(火) 00:20:42 ID:ndlkn3RG
246マジレスさん:2010/07/27(火) 03:08:45 ID:G8Gno7kg
私はエロゲ制作や流通に関連する業種ではないけれど、18禁ゲームを切実に必要としてる。
命を救ってもらったと言っても過言ではないからね。
1だけじゃなく、そういったゲームに携わる全ての人に言いたいことだが、
あなたたちはすでに一つの家族をまるごと助けている。

私には歳の近い兄がいる。10代半ばから20代初めにかけて荒れ狂ってて、
親兄弟は殴る、家は壊す、物は投げると絵に描いたようなDV男だった。
私に限っては突然暴力が始まったわけではなく子供の頃からずっとだったから、誰よりも長く殴られ続けてた。

学校から家に帰ると兄の絶叫+母の悲鳴に出迎えられるのが日常だった。
父と姉は早々に逃げ出したけど私はまだ子供だったし、
母が兄と二人っきりで家で過ごしていて無事でいられるわけがないと思ったからずっと家にいた。
ある日学校で訳も分からず悲しくなってクラスメイトの前で大泣きしてしまった。
多分パニック障害ってやつだったんだと思う。
恥ずかしかったけど、母が頑張って通わせてくれている学校だから明日も行かなきゃと思った。
次の日の朝制服を来ようとしたとき身体が全く動かなくなって、とうとう自分まで病気になってしまったと思った。
すぐ精神病院に行きたいと母に頼んだ。自分が精神病かどうか早いうちにはっきりさせたいと。
当時は知識がなくて、どのような類であれ精神の病に罹ったらいずれ自分も兄のように暴れ狂うに違いないと思っていた。
その前に自ら命を絶とう、兄も道連れにしてと決めていた。
247マジレスさん:2010/07/27(火) 03:09:33 ID:G8Gno7kg
病院ではしばらく休養するようにと言われた。
今すぐ病名がつくような状態ではないけど、学校を休学するのに何か必要だからと聞いたことのない精神疾患の書かれた診断書を貰った。
私としては病気でも正常でもない状態であると専門家に診断された格好になって、どうすればいいのかわからなくなった。
生きてていいのか死んだほうがいいのか分からなくなった。
何かをしようとは思ったけど何をしていいのか分からなくて、一日中窓の外を見てたような気がする。正直この頃のことはよく覚えていない。
でも私がそうなってからは、兄の部屋から聞こえてくる雄叫びが小さくなっていたようには思う。
フィルターを通したようなくぐもった声だったから、布団の中で丸くなって外に漏れないようにしていたんじゃないかと。

一年後くらいかな、兄は雄叫びが小さくなった以外はほとんど変わらず、色々叫んで殴って投げつけながら高校を卒業した。
そしてその足で18禁ゲームの全年齢版を買って帰ってきた。前から興味があったみたいだった。
最初私は、原作がエロゲーというだけでそのゲームの存在価値を認めなかった。
1の姉並みに、『そんなもの』を楽しげにプレイする兄に対して女としての危機感を抱いた。
PCは家族共有のものだったから、たまにCDトレイにそのゲームのディスクが残されていた。
それすら不快だった。家族みんなで使うのにそんなもの入れるなと。
ある日自分のCDをトレイに入れるためそのゲームディスクを取り出し、そこらへんに粗雑に置いた。
どうでもいいと思っていたから。直後部屋から出てきてディスクの扱いに激怒した兄にボコボコに殴られた。
腹が立って悔しくって、そのゲームをプレイしてストーリーからシステムからキャラクターまでボロクソにけなしてやろうと、
表面上は兄に友好的な振りをしてディスクを借りた。KANONというゲームだった。
プレイし終わって兄に素直に謝った。誤解していたと、あんな名作を粗雑に扱われたらそりゃあ怒るわと。

兄は満足そうに「そうやろ」と言って頷いた。
248マジレスさん:2010/07/27(火) 03:10:15 ID:G8Gno7kg
劇的にではなかったけど、兄と私の仲は徐々に変わっていった。
兄の趣味に対しては否定するよりもまず触れてみたほうが面白いと私が手当たり次第借りまくったのもあるし(18禁のじゃないよ)、
兄も家族の中に理解者がいることで気が楽になったのかもしれない。
兄はゲームを買いたいからとバイトを始め、イベントに行きたいからとバイトを増やし、いいPCが欲しいからと家業を手伝うようになった。
そして労働時間に比例して18禁ゲームの本数は増えていったw今現在、専門店開けるんじゃないかって量が家にはある。
抑えきれない破壊衝動みたいなものを感じなくなったのか、若い頃が嘘みたいに暴れなくなった。
少し1とも被るんだけど、兄は身体が弱くて、物心ついたときから将来の職業で制限を受けることは両親から聞かされていた。
よりによって出来るだけ避けたほうがいいとされる職種がもろ兄の希望するやつで、
その職業に並々ならぬ憧れを抱いていた若い頃の兄は鬱憤を抑えられなかったんじゃないかと。
だからと言って過去の家庭内暴力を許す気はないけどね。

そこからも色々あったけど、父も姉も帰ってきて、今は仲良く家族やってる。
でもこれから先、兄が生きがいの18禁ゲームを失って精神の均衡を保っていられるか分からない。
もともと不安定な人だしね。目的意識を失って仕事をしなくなるだけならまだしも、
世の中に絶望して最悪な選択をしてしまうかもしれない。だから頼む、業界の人たち。
規制なんか通さないで、自主規制のごり押しも受け入れないで心を強く持って頑張ってくれ。

あと、私の高校の担任はいい人だったけど家庭の中のことまでは立ち入れなかった。
1の姉だって同じだろう。ましてや弟みたいな電気工事士はそういった問題を抱えている家庭の子と接触する機会さえないはずだ。
でも1や同業者たちはうちの家族を救えた。兄を、私を救ってくれた。それは仕事に誇りと存在意義を持つ理由にはならないか?
249マジレスさん:2010/07/27(火) 03:36:12 ID:XxDH+I3X
長い。三行で頼む。
250マジレスさん:2010/07/27(火) 04:06:19 ID:glvNURVf
>>249
荒れてた兄と、エロゲを通じて、理解でき、おとなしくなった。
KANONは奇跡。
クラナドは人生。
251マジレスさん:2010/07/28(水) 00:29:41 ID:Hncs9hC7
このスレ見たけど>>1は本当に良くやってると思う。

ただ、家のことについてはこの業界は云々ってのはまた一つ上のステップ
だったんだろうに・・・(最早、相手が悪かったとしかね)

「今までの金が・・・」とか言い出す家族ってのはそれって子に言っていいセリフでは
絶対にないと思う。それって自分の価値すら落とす発言だって思わないんだろうかね?

後、日陰って言ってるけど、自分の業界が好きで、そのために頑張れて、評価されてい
るんならその世界って立派な日向だと思う!凄いって本当に思う。
252マジレスさん:2010/07/28(水) 01:43:34 ID:3Va5sOPV
>>1は自分の人生を生きてるんだな!
感動した!
253マジレスさん:2010/07/28(水) 15:47:12 ID:pwDJOeXT
全部読んだけど…大変だね
仕事あるのにすぐ戻ってこいとか、絶縁してんのに説教の電話とか…
そんなに干渉するんならなんで>>1にもっといい仕事とか紹介しないんだろ?
絶縁は困ったもんだけど、言うこと聞いて辞めたりしなくて正解だったと思う。
だいたい作品持って帰ってこいとか…普通会社の詳しい事は、家族でも言っちゃ
いけないことになってるのに…
家族がどっかに転載でもしたらどうすんだよ。会社の財産になるのに…

>>1は今度説教電話かかってきたら用件だけ聞いて、
新しい仕事探してはいるとか、適当に言っておけばいいと思う。
あながちうそでもないし。
ただ持病の問題もあるし、仲のいい親族と連絡取ったり、
結婚して新たな縁など作っておいた方が安心だろうね
254マジレスさん:2010/07/28(水) 19:54:11 ID:J/vXtUbW
おまえら本っっっっ当に人として終わってんな。社会性の欠如。
>>1の親御さんや兄弟は至極まっとうな思考であり
批判する馬鹿ガキが存在することが恐ろしいよ。まあ数人だろうけど。

お前らはガッカリな容姿・ションボリな知能で生まれてしまい、残念な性格になり思春期に友達も居なく、
セックスどころか異性と話すことすらなく育ってきて現在も友達など居ないような人間ばかりだから分からないんだろうけど、
もっといろんな年代・業界、特にお前らが嫌う“リア充”の人と接してさ、いろんな人にこの話を聞いてみ?
鼻で笑われるかそれこそ絶縁されるよ。
仕事の内容自体がヒドイ上にその仕事に嫌悪感・拒絶心を持つ人間が大多数であるという現実を
ちゃんと受け止めないでいろいろ言い訳して正当化しようとしてるのがもうダメダメ。
何が「需要が供給が」「感動が」だよ。まともに育ったまともな人間はエロゲやらない。
そんなエロゲの需要はどこでどれだけあるの? 感動をエロゲから得る必要があるの?

「1は結婚してうんたらかんたら」とか言ってる奴もいるけど今のままでは無理だから。相手の親にぶん殴られるから。
その前に本気で忠告してくれるのは自分の親兄弟か(常識的・社会的な)友人なんだよ。でも友人居ないんだろ。。

まあそれでも自分の道を行くというのは本人の自由。結婚したくない人だっているしね。ただし
「自分は家族や世間の大多数の人間にそれだけ嫌悪される仕事をやっているんだ。たいへん肩身が狭いし親には申し訳ない。
でも好きだから! ボクちんにはエロゲしかないから!! 陰でコソコソやっていきますことをお許しください。他人に迷惑はかけません。
しかしもし許されないのであれば絶縁を受け入れます。私は一般の方とは隔離された社会で生きていくべき存在であることは自覚しております」
っていう姿勢で生きていかないとダメだよ。

――2ちゃんで熱くなって正論の長文を書き込むことをお許しください。
しかしもし許されないのであれば絶縁を受け入れます。
255マジレスさん:2010/07/28(水) 20:19:02 ID:NX4cwseO
なげぇから3行で頼む
256マジレスさん:2010/07/28(水) 20:30:54 ID:hFhz5O45
>>254
就業経験もなく親の脛を齧って生きている奴は理想論が打てていいねえ
257マジレスさん:2010/07/28(水) 20:37:31 ID:aRkcSOAp
>>日陰さん

私はエロゲームをした事はないし、H系は苦手なんですが・・
日陰さんの生き方に感動したので言わせて下さい。

私もほんの一時期、両親に言いづらい副業してました。
その時は弟が唯一の理解者でした。

最初からずっと読みましたが・・
日陰さんに従兄弟さんという理解者がいてくれて、
自分の事のように安心しました。

血の繋がった家族が理解してくれないのは、
本当に悲しいものだと思います。
日陰さんのあまりにも辛い家族からの言葉・・
家族だったら少しでも理解してくれたらいいのに・・
自分の家族を信じてあげてほしい、と思いました。

家族には色々な形があるから、難しいと思いますが、
私は日陰さんは正しい選択をされたと思います。
私だったら泣く泣く仕事を辞めるか、
もう気が狂って・・・・・・・・・・・・・・・・

仕事にプライドを持って取り組む日陰さん、素敵です!!
応援します!!
自分が親になった時、自分の親族を反面教師にして
子供を育ててあげて下さい。

長たらしい、頭の悪い若輩者の文ですみません・・
258マジレスさん:2010/07/28(水) 22:07:13 ID:2i9wKhKJ
投資とかどうとか子供を物扱いしている時点でまともじゃないわな
259マジレスさん:2010/07/29(木) 02:23:44 ID:fYvVXAL+
エロゲとか頭おかしいやつがやってるほうが多い
むしりエロゲで頭おかしくなるやつも多いというべきかw
麻薬つくってるやつと変わらない職業だろw
260マジレスさん:2010/07/29(木) 13:38:30 ID:sWZSJBCp
>>259
ここでそんなことを言ってるあなたは正常なんですか、へー(棒
261マジレスさん:2010/07/29(木) 16:15:41 ID:F0XNqoxG
TWITTERからキマシタワー
262マジレスさん:2010/07/29(木) 17:30:49 ID:YK+fm5jl
ここ、twttreで話に出たんだw
263マジレスさん:2010/07/30(金) 02:43:46 ID:wNtdBpdj
ついったーから
いやーエグかったわ
264マジレスさん:2010/07/31(土) 09:25:38 ID:6Qo8JY+0
>>254
>仕事の内容自体がヒドイ上にその仕事に嫌悪感・拒絶心を持つ人間が大多数であるという現実を
>ちゃんと受け止めないでいろいろ言い訳して正当化しようとしてるのがもうダメダメ。

これは同意。
なにをどう正当化しようが、モテないロリコン変態や、性犯罪者予備軍どものズリネタを制作販売して
奴らの異常なまでの性欲につけ込んで金を稼いでいるという事実は覆らない。
それを嫌悪するまともな人間を「おかしい」と決めつけて精神の均衡をはかるのはどうかと思うわ。
普通はショックを受けるし嫌悪感で吐き気を催すよ。
そういう家族の受けた衝撃を全部拒絶して「悪者」にしないと気が済まないのかね。

犯罪暴力で勃起するような最低な事まで図々しく正当化しようとする奴が増えて本当に目障り。
265マジレスさん:2010/07/31(土) 14:21:51 ID:wjboOZr9
給料15万で貯金もできず、元々身体が弱いけどちょっと休んだら
他の人に取って代わられるかもしれないポジションだから休めない…
家族(結婚も)要らないと断言している割に、生活基盤が脆すぎる。

この状態で絶縁して、相当の覚悟を持ってるのかと思いきや
「私の意思とは無関係に親の元へ戻らなければならない状況」がありえる、と。
18禁表現が規制されたら廃業って…本当に>>1は絵だけで生きていけるの?

家族・親戚が異常だからつい絶縁をすすめたくなっちゃうけど、>>1の場合
30代になったら身体壊して血縁者に助けを求めることになると思うよ
一旦絶縁しておいて、そうなった時に見殺しにされないかが心配だよ
266マジレスさん:2010/07/31(土) 14:53:34 ID:wjboOZr9
上のレスで家族・親戚が異常って書いたけど、
>>254には自分も同意する

2chよりツイッターのほうが
偏らない意見を聞けるかもしれないね
267マジレスさん:2010/07/31(土) 15:10:15 ID:+p2+Ee0f
嫌悪感や拒絶心を持つ人間が大多数というのは確かだが、
性犯罪者予備軍だとか変態だとか言うのはどうかと思うぜ
ただそう思う人もいるというのは覚えとかなきゃいかんが
268マジレスさん:2010/07/31(土) 16:10:04 ID:Jcp/q04R
俺は日陰には頑張って欲しいな。
親類と絶縁して、体を壊して、
それでもやりたいことだから続けられるっていう仕事があるのはすごく幸せなことだと思う。
やりたいことをやってお金をもらえるんだから。

例え10人中10人がやる意味のない仕事だって言っても、
日陰がやりたい事だって言うんだったらやるべきだよ。
真実は自分の中にしかないんだから、頑張ってくれ。

ただ、そこまでの覚悟があったんなら、
なんでそれを親類にぶつけられなかったかなぁって思う。
「誰がなんと言おうとやりたい事なんだから口を出すな!」って言って、
こっちから絶縁を突きつけて出て行くぐらいのことをしても良かったんじゃないかと思う。
あくまで外野の意見で申し訳ないのだが。

ただまぁ、前述したとおり自分がやりたいことをやれているっていうのはすごく幸せなことだし、
頑張って欲しいと思う。
269マジレスさん:2010/08/01(日) 00:25:58 ID:W8ZSzQAS
>>264
性犯罪者予備軍扱いだのヒドイ仕事だけは聞き捨てならんな
270マジレスさん:2010/08/01(日) 02:33:21 ID:n29xfLUQ
>>269
実際に星島や加藤のようなオタもいるわけだし
事実は事実として受け止めるべき。
世間がどんなにエロゲオタを怖がっているかよく考えろよ。
>>1の親だって
「加藤や星島のような人間がオナニーするためのネタを制作している」
という事に耐えられなかったのは当然だと思うぞ。

OL殺害の星島被告、なんと同人誌を製作していた!まとめ
http://www24.atwiki.jp/hossy/pages/15.html
271マジレスさん:2010/08/01(日) 03:24:45 ID:W8ZSzQAS
>>270
性犯罪予備軍扱いする奴が居るという事実は認めるが
性犯罪者予備軍であるというのは事実だとは思わんと言ってるのだ

犯罪を起こすリスクが普通の人間より高いと言ってるのだろう?予備軍と言う言い方は
そもそも加藤を例に出してるようだが、彼の家庭環境が特殊であったという話はスルーするのか?
(週刊誌がソースだから信頼性は保証できないが)
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1159.html

無論家庭に問題があったから犯罪を起こすリスクが高いとは断言できないが
一人の人間が形成される過程において介在するファクターは多岐にわたる
そのなかでどうしてそういったものだけに原因を求めるのかさっぱり分からんよ

ボーリング・フォー・コロンバインでも見て来い、色々と突っ込みどころのある映画だが
タイトルと、そのタイトルをつけた理由を語る冒頭だけでも見る価値はある
272マジレスさん:2010/08/01(日) 03:32:34 ID:tHFYF+J7
なんでそう極端な方向へ行くの?
「性を売り物にする職業」であることを自覚することが大事であって
「世間の偏見を甘んじて受け入れる」というのとは全然違うでしょうに…
273マジレスさん:2010/08/01(日) 05:55:34 ID:n29xfLUQ
>>271
星島は?
「女をダルマにして監禁調教したい」などという欲望は
エロゲをやってるオタにはごく普通でたいしてショッキングでもないんだろうが
>>1の親を含めた普通のまともな人々には卒倒するような話だよ。
ダルマでなくても拉致監禁等という異常なゲームを吐き気も催さず何年も楽しんでる人間の精神は明らかにどこか歪んでる。
2chに入り浸っていたらそういう普通の事すらわからなくなっていくんだろうね。

性暴力で抜きながら「自分はまともな人間です警戒する奴の方がおかしい!差別だ偏見だ」
と騒いだ所で、おかしいのはどう考えても常識も良識もないオタの方だろ。


274マジレスさん:2010/08/01(日) 06:31:41 ID:ofA+UrxC
エロゲで猟奇的な作品って極めて少数じゃないですか。
そういう作品は売り場でも隅の方で細々と売られてるし、
それは映画や小説の世界でも一緒のことでしょ。
一部分だけを捉えて、さも全体像のように言うのはちょっと乱暴ですよ。
275マジレスさん:2010/08/01(日) 08:58:22 ID:P/NNFZ82
一昔前のゲーム脳を思い出したな
ゲームをすると人間性が破壊されますとかwww
276マジレスさん:2010/08/01(日) 09:22:34 ID:J4PAmtgZ
俺は一度筆を折って普通に何とか就職した人間だけど、
1には俺の分まで頑張って欲しい。
食えるレベルにまで持っていけるなんてほんの一握りなんだから。
277マジレスさん:2010/08/01(日) 09:30:03 ID:VvdAg0CH
teitterで紹介されたせいかレスが一気に増えたな。
278マジレスさん:2010/08/01(日) 09:40:12 ID:LB8E0WIP
>>275
逆だろ。
人間性が破壊された奴が陵辱や妊娠中絶エロゲに嵌るんだろう
親御さんが気の毒。
279マジレスさん:2010/08/01(日) 10:15:52 ID:W8ZSzQAS
>>273
創作物での欲望と実際にやりたいかと言う欲望は別
ホラー映画のファンだって実際に湖のキャンプ場でナタで人を切りまくりたいとも思わんし
ナタで斬られたいとも思わないよ、普通
まあ、星嶋の場合はそれがモノホンだったわけだが
根拠無しにオタが性犯罪を犯すリスクが高いと放言して良いんなら
俺は星嶋がレアケースだと言い張るまでだ、根拠無しで

あと誤解をされてるようだが本当に過激な奴ってプレイヤー側の胸糞を悪くするための物であることが多いんだぜ
ホラー映画のゴアシーンに相当する位置づけなわけだ

まともな人間だとは言ってねえ、犯罪のリスクが高いか否かの発言をしている
280マジレスさん:2010/08/01(日) 11:30:59 ID:MCO+CTUR
いちいち相手してんじゃねぇよ
キリがないだろ
281マジレスさん:2010/08/01(日) 12:10:05 ID:kpWp4Yc4
創価学会です
282マジレスさん:2010/08/01(日) 23:27:05 ID:L70OBaAg
エロゲ作るってAV撮るやつらといっしょじゃん。
いずれにせよ汚い仕事だよ。まだドカタのほうが立派だ。
283マジレスさん:2010/08/02(月) 13:36:52 ID:IBtC/MTg
>>282

触ってはいけない、相手してはいけない、自分が絶対的正義だと思い込んでる人間の典型だぞ。
お前ら覚えておけよ
284マジレスさん:2010/08/02(月) 15:29:41 ID:3VAblkW1
>>282
は?
AVってどんだけきたねぇか知らない中学生なのか?
285マジレスさん:2010/08/04(水) 13:32:06 ID:Xj6echrg
仕事サボって読んだけど、
日陰街道さんが、親に認めてほしい・親と絶縁したくない・親と離れたくない、
という欲求が強すぎるというかそこが吹っ切れていないところだと思う。

日陰街道さんが、親に見捨てられても大丈夫だ。
と思えるようになればいいんだけど。
まだそうなっていないし、そうなるとも限らないし、がんばれば報われる
かわからないから不安なんでしょう。

ただ、どちらにしても、親が自らの建前のために疎遠したがっていることは、
確実ですし、強いていえば「普通そこまでしない」。
私から見れば、「この親族変」。
それだけです。

日陰街道さんが、イラストレータやめて実家に帰ってきた後のこと、誰も考えていないでしょ。
あなたも。考えようとしないでしょ。したかもしれないけど。避けてる。

どっちにしても、もう、イラストレータとして自立してがんばるしかないんだから、
それでいいと思う。

あとは、日陰街道さんがどういうふうに、自分の中で吹っ切るか。それだけ。

この2chに書いて、それぞれアドバイスにはなるけど、結局、解決させるのは自分だから。
だって、自分が原因なんだもん。悲しいながら。

まぁ。生きろ。

ごめん、この先、このスレ見ることできないかも。俺が鬱になりそうorz
286マジレスさん:2010/08/04(水) 21:03:57 ID:VrFMJLsg
>>1は「エロ」の部分に限定して言うと好きなの嫌いなの?
作風が好きとか仕事が好きとかは書いてるけどエロについてはイマイチ解らん

話の決着はとっくに付いてるけどちょっと訊いてみたくなったので
287マジレスさん:2010/08/04(水) 23:21:06 ID:ysAy6Lkj
懐かしいな

10年以上前、社員数人のエロゲ会社に就職したときに
親が、会社にこっそり菓子折り持って挨拶に行ってて、
その事を、社長がポロリと飲み屋でこぼしたときは赤面するほど恥ずかしかったな
(あの子が知ると怒るので、この件は内密にとか言ってたらしいが…)

ウチの親はそんな偏屈ではなかったけど、親心としてはただただ心配なんだと思う。
(今は親に対する憤慨だけで、それ以外の感情が沸かないと思うけど…)
実家のこと考えたり、親戚の電話取るくらいだったら一枚でも多くの絵を書くしか無いね
兎にも角にもエカキには「技術」しかないから、
何度も不条理なリテイク出させても、ムカッとせずに描き続ければいつか結果は見えてくると思います。


ちなみに最初の会社、数年で潰れました。
その後3,4社くらいエロゲ会社を倒産やら事業停止で点々として
今は一般の会社で働いてるけど、エロゲ会社でもカタギでも会社である以上
事業内容が違うだけで、後はなにも変わらないね。
利益を出して対価を社員に配るのは同じ、「そこ」に意味はないよ。

今は同僚に昔作ったエロゲ貸したりして楽しくやってます。

そうだな、仕事に対する責任はエロゲ屋の方が重いかな
今の仕事、製品で人死にが出ても会社が攻められるだけで、個人は守られるけど
原画屋が製品でやってしまったら、その原画屋はずっと名指しで攻め続けられることになる。

5年位過ぎたら年賀状を実家に送ったりするのは粋だと思います。
今は理解し難いかもしれないけど…。
288マジレスさん:2010/08/05(木) 13:01:52 ID:upC6FD4k
>>274
確かに残虐犯罪犯す人間はオタクな奴が多い
だがな、オタクが全員残虐犯罪者とは限らんぞ!!
by アレクサンドル=ビュコック中将
289マジレスさん:2010/08/05(木) 17:08:45 ID:0fA9A2+2
夏コミに行く奴ら全員犯罪者予備軍になるのか?
日本オワテルじゃんwww
290マジレスさん:2010/08/06(金) 06:50:30 ID:8GMOUHBt
ああ、そうか。
291マジレスさん:2010/08/08(日) 02:19:56 ID:neH1R7x0
ああ、そうか。
292マジレスさん:2010/08/10(火) 17:32:32 ID:IyFW4uml
ああ、創価
293マジレスさん:2010/08/12(木) 00:26:54 ID:9qZo6GgY
つかコミケに行っている大半の奴は
そんな大それたことなんて出来ないだろうよ
良く見てみろよって話。

一部の人間が違った方向で頑張るものだから偏見の目で
見られるのだよ
294マジレスさん:2010/08/12(木) 13:36:22 ID:dB9ki0yK
>>264
>犯罪暴力で勃起するような最低な事まで図々しく正当化しようとする奴が増えて本当に目障り。
そりゃ性癖だからな。
犯罪暴力を正当化するのはもちろん駄目だけど
勃起することが最低ってのはおかしいだろ。
そんなもん自分でコントロールできることじゃないし
病気みたいなもんだ。
病気持ちの人間に「病気持ってるなんて最低だ」って言ってるようなもんだろ。
295日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/08/14(土) 11:43:21 ID:ysXeoEjb
書けるらしいので定期age込みで。
参加はしていないのですが、まさかTwitterで話の種になっているとは!ここ最近で一番驚いたかもです。
今はコミケの真っ最中。行かれる皆さんはどうぞお気をつけて。
もし夕方になっても書き込めるなら詳しく話そうかなと思います。
296マジレスさん:2010/08/15(日) 03:47:15 ID:kNayZooL
スレを100ぐらいまで読んで、いきなり登場した教師に驚いた
多様な価値観を認めず、話に矛盾があり、この人に教えてもらう子供はかわいそうだなと思ったわ
心の底から思う
私は元教師ですが、「文化」すら理解できない一教師さんは早く教師をやめなさい 頭が悪い
297マジレスさん:2010/08/15(日) 10:07:13 ID:xkyujCe1
a
298マジレスさん:2010/08/15(日) 22:42:35 ID:sbKLd1Nh
てか「犯罪者予備軍」とか言ってるが、自分の嗜好というか性癖をゲームで解消出来てる奴のどこに犯罪者予備軍の要素があるんだ?
寧ろ出来ないで犯罪に走る奴こそ危ない。そういう奴は元々残念な奴だったり育てられ方に問題があったりするのが殆ど。
エロゲ?等は単なるきっかけ(たまたまなっちゃった)にすぎなくて、エロゲが大元の原因になったなんて極めて稀
299マジレスさん:2010/08/17(火) 09:10:18 ID:fdmUoFa6
確かにエロゲーには性犯罪への衝動を抑えさせる効果もあるとは思う。

ただ問題なのは、未成年の青少年がモラルの低いエロゲー(ロリ系、調教系や鬼畜系)に触れたときに、
そういう性癖が芽生えてしまって、それが普通の性行為やモラルだと勘違いしてしまうことだと思う。
18歳以上なら本人の責任の上で楽しめばいいが、未成年が手軽にエロ本やエロゲーを買える現状は
シッカリと問題意識を持つべきと思うね。

俺は、表現の自由に反するような規制は反対だが、エロ商品の流通規制は賛成。
まずコンビニや家電量販店でエロ商品を買える国は日本だけ。
物心ついたばかりの幼い子供の目の届くところに大人向けのエロ商品を置くべきじゃない。

あと、アダルト系のダウンロードサイトの支払方法も規制すべきだね。
WebMoneyや銀行振込などの未成年でも利用できる決済方法は禁止するべき。
クレジットカードで成人しか購入できないようにするか、年齢確認を厳格化するべきだね。
DMMとかDLsiteとか決済方法が緩いから、未成年で利用してる奴多いだろうし、大きな問題だと思うね。

こういう規制なら、俺は成人だしクレカもあるから、何ら問題無くアダルト楽しめるので問題無い。
子供を持つ親も、普段の生活の中で卑猥な雑誌やイラストを目にすることも無くなるし
思春期の子供が親の目を盗んで、エロゲーに興味を持ったり手にする可能性は少なくなる。

いずれプロパイダの年齢認証も厳格化して、国内のアダルトサイトも未成年や海外からは
見られなくするのが一番良いかもしれない。
300マジレスさん:2010/08/17(火) 09:54:10 ID:XExH9ma3
>>299
DLsiteは全然緩くないと思うがなあ
請求書を郵送で送られる時点で未成年者が使うには敷居が高いと思うがな
(つうか商業作品だと今でも年齢確認してるけど)
あと例えば携帯電話代を計算間違って滞納しただけで数年単位でクレカ審査はとおらないわけで
それでクレカだけに限定するってのはちょっとなあ

またコンビにはともかく家電量販店云々と言ってるが、これが問題だというのであれば、本屋でエロ本を売ってるのも問題視するのか?という疑問

あと単純に聞きたいが、お前は何歳の頃からエロ本を読んでた?
301299:2010/08/17(火) 11:34:40 ID:fdmUoFa6
ん?俺はけっこうオヤジなんで、中学生ぐらいの時のエロ本といえばエロトピアとかあったな。
でも絵柄が濃すぎて全然読む気にはならなかったが・・・
今みたいな可愛い絵のエロ本なんて無い時代だったし・・・

エロビデオだって社会人になった頃に1本1万円ぐらいで売ってた時代だった。
当時のAV女優なんてレベル低いし、今みたいに全然エロいプレイもない。フェラすら無かったぜ。
ビデオデッキは20万円ぐらいしてた。当時の給料は手取りで10万円ちょっとだから簡単には買えない。

パソコンが出たばかりの頃だから、エロゲーだって無かったし、何もかも高くて手が出なかった。
エロ本は社会人になってから給料で何冊も買ったな。パソコンも初ボーナスでMSXを買った。
あ、高校生の頃に、レモンピープルが創刊されてたな。未成年の頃に買ったかもしれない。
美少女エロ漫画のはしりだな。あれは、俺に変な性癖を刻み込んだかもしれん。

俺は未成年がエロ雑誌見るななんて言うつもりはないが、モラルが崩壊したエロに対してはハードルを
高めに設定すべきだと思ってる。それでもハードルを越えてくる未成年がいるなら、その執念は賞賛する。
その熱意を持った奴がエロ業界で働くべきと思う。安易にエロ業界に入る奴が増えれば業界の質が下るからね。

若いうちから手軽に鬼畜なエロゲーが手に入ったら、その先の楽しみなんて何が残るんだろうと思う。
クレジットカード決済は不便だと言うが、その不便さが必要だと思うんだ。
若いうちは、エロを手に入れるのが難しいぐらいがちょうどいい。

エロゲー買いたくて、クレカ審査とおるぐらいの収入目指して仕事を頑張るなら、社会参加もしていて立派だと思う。
でも、親から小遣いせびって、ダウンロード販売で安い鬼畜エロゲー買って満足しちゃて、積極的に働く気が起きず
毎日ダラダラとエロゲの世界に逃避する生活なんて社会の損失だと思う。

エロを手に入れる為に四苦八苦していくうちに、いろいろと生活が安定してきて
だんだん歳を経てくると、エロのハードルが低くなることが実感できる。
そうやってエロと共に成長するのが男ってもんじゃないのかな?

男なんだから、それぐらいの壁は乗り越えてやるぜ!って感じで
エロを手に入れる過程も楽しめるぐらいの気概がほしいよね。
302マジレスさん:2010/08/17(火) 12:28:53 ID:XExH9ma3
>>301
鬼畜エロを触れさせるべきではないという論拠でありながら、エロそのものの入手が厳しくなる手法を提唱してるんですが

まあ、経験上エロ創作物が犯罪誘発するという話はちょっと信じられんがね
そんなもんで影響するんなら時代劇みてその辺のヤンキーやら犯罪者やらを模造刀でリンチにかける奴がゴロゴロ出とるわ
303299:2010/08/17(火) 17:04:39 ID:fdmUoFa6
>>302
それは、ソフ倫やCSA(メディ倫)の自主規制団体が、CEROと同じような段階的なレーティングを設ければ解決できるでしょ
全てのエロゲーを「18禁」でひとくくりにして、古い体質のまま時代の変化に対応できない自主規制団体側の問題。

自主規制団体が複数生まれたことで、規制緩和の競争が激しくなって、過激なエロゲーが出るようになったわけで
その弊害で、規制に関して業界全体の足並みが揃わず、世間の批判に対して明確な姿勢を打ち出せないのが現状。
世間の目が厳しくなっているのに、何も打開策を出せない業界の未熟さが露呈している。

ダウンロード販売でアダルトゲームのジャンルが2種類あるのも、ソフ倫とCSAの確執があるからだよね。
自主規制団体は利権と保身で思い切った改革ができない。いっそのこと、規制の緩いCSA側に流通規制を
かけるっていう方法なんかどうだろう?でもCSAやメーカーは反発するだろうね。目先の利益が減るから。

ソフ倫もCSAに多くのメーカーが移行して審査料稼げなくなってからは、規制ゆるめちゃって倫理指針が形骸化してるし
今はエロゲ業界自体が迷走している状態。Lilithみたいな同人と商業の中間的なポジションのブランドも大きくなっているし
いずれDLsiteのような同人販売にも世間の厳しい目が届くようになって、オタクには辛い時代がくるような気がする。
そうなる前に、世間が納得する新しい自主規制ルールを作るべきだと思う。世間に敵対心むき出しにしても何も解決しないよ。
304日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/08/20(金) 08:18:42 ID:jZ9xo1sc
書き込めるようなのでちょいと。
この間のコミケは西には出展していなかったのですが、東で友人さんとこの手伝いとして参加していました。と言うかずっと挨拶回りばかりやっていたような気が。
全日程が終わったら会社の人も交えて割と暢気にカラオケボックスとか、穴場的な居酒屋さんで二次会、三次会的な事をやったりしましたね。
原画・CG関係、プログラマー、広報、ライターさんがいて……声優さんも陰に隠れがちだったけどいたし。結構な人数だったなぁと。
飲んで歌い、遊びも込みのどんちゃん騒ぎ。この時間がずっと続けばとふと思ってしまいましたが、まあよくよく考えれば次の日からも楽しい仕事がありますし。
これを何年何十年も繰り返せば良いんだ。そうすれば忘れられる物は幾らでも忘れられるから。もう自分に要らなくなった要素とか特に。
感傷的になってすみません。さて質問をば。
エロは好きですよ。特に濃いの。殊更好きな属性は純愛、HR、ミルク、巨乳、近親モノですかね。まあ大抵の人にとっちゃ食傷気味というかかなり拒絶しそうなネタではありますが。
逆に苦手なのはNTR、陵辱、ふたなりが主。あれはなかなか慣れない。もし好きで敬愛する先輩絵師さんのやつでも何か生理的にクる。
まあ重ね重ね申しますがそれらが好きで楽しんでる人達を卑下したりはしませんが。てか提供側が否定してどうする。
ただ同業者からは「苦手なジャンルもいざという時に備えて描けるようになっといた方が良いですよ。余裕があるなら好きな属性を使って同人とかでパーッとやってみるのはどうです?」とも言われましたが。
て言うかエロゲーってそんなにざっくりではないですが突き詰めると結局、Keyとアトリエかぐやみたいな事になりますね。過剰なエロが、必要最小限のエロか。
305日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/08/20(金) 08:36:39 ID:jZ9xo1sc
子供が就職したエロゲ会社に菓子折り持って行く親ですか。いるものなのですね、そういう親(普通そういう会社だと知ったら送るかなぁ?)。
数レス前でTwitterの話が出ましたが正直私自身は別に話題にしてくれるような話でもないと思います。いや、話題にするなと言っているんじゃなくて。
てっきりこの場だけで終息するものだとばかり思っていました。一体誰なんだ、こんな話をサルベージしたのは。
と言うか案外参加者が多いTwitter。有名な絵師さんとかがちょこちょこ書いたりしているのは純粋に「へー」と思ってしまったり。
中でも某姫騎士さんが質問を受け付けていたのは驚きましたね。しかもあの人の場合、仕事内容を親が知っていてしかも公認なんだとか。
彼女は確実に私より年上、仕事としてこなしている内容は端から見れば頭の螺子が二、三本吹っ飛んでいるかのようなスクリプトが多々、
しかも結構良いトコ出の女性であれば色々とハードルは高そうなのに、この落差は何なんだ、親御さんはどれだけ度量が大きいんだと考えたり。
まあ今更ああだこうだ考えても仕方ありませんけどね。
新作続くよどこまでも、って事でそろそろお開きにします。また何かあったら規制を受けていない限り答えていこうかと。
暫くここに来れなかったのもありますからね。それでは。
306マジレスさん:2010/08/20(金) 22:59:04 ID:s5T8vEIz
このスレ読んでたら、小此木啓吾の説を思い浮かんだ
興味があったら読んでみてくれ

ttp://members.jcom.home.ne.jp/masa-don/page/_j/peterpan.html
307マジレスさん:2010/08/22(日) 11:56:51 ID:PHiduCdU
息子そろそろ卒業だが
エロゲ会社全然OK
感動できる作品を作ってほしい
308マジレスさん:2010/08/26(木) 20:30:31 ID:I+4uRfd0
>>1さん
リアルで何でも相談できる親友はいますか?
一人でもいると良いのですが。
最初はすごい家族だなと思ったけど、すごい量の長文読んでくうちにスレ主もなあ…と思ったよ。
要は、いかに家族が理解なくて、自分の境遇が大変なのか
他人に共感して欲しいんですよね?

あなたはきちんと自活して社会人としてまっとうな生活をしているのだから、
家族があなたの事をあれこれ口出しするのもおかしいと思う。他人に迷惑かけてるわけじゃないしね。
家族だって、親戚とかにはイラストレーターやってるとか適当にお茶濁せばいいのに、
なんというか不器用な一家なんだなと思った。
姉だって、自分をネタにしてるとかそんな気まずい事聞くのおかしいしw

今の自分の仕事を頑張っていきたいなら、家族と縁を切る覚悟も必要だと思う。
それが一生の別れになるとは限らないわけだし。
今は家族を納得させるのは無理でしょうし、とにかく仕事に集中するのを優先してみてはどうでしょ。
頑張ってね。
309マジレスさん:2010/09/02(木) 04:36:03 ID:7Vd0r0pR
先日昭和のアニメだけど原画で評価が高い人の特集を
やっていて去年亡くなった人で一周忌ぽかったから
したのだろうと思うが
本当原画って凄いセンスと頭のいる仕事だと
オタから見てもすげーと思って見ていた。

確かにエロって言い辛い所もあるが
ちゃんと仕事を理解すれば、凄いポジションにいる人と
分かるのだけどな
310日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/08(水) 06:05:41 ID:lDPNvMB5
お久しぶりです。新作のチェックも終わりましたしどうやら書けるようなので、>>308さんのを中心に答えていこうかなと。
親友ですか。そうですね。何でも腹を割って話せる程親しい人は正直言って現時点ではいません。
こう言うと「以前話した会社の仲間は違うのか」と突っ込まれそうですが、個人的にそこまで深い付き合いがあるわけではありません。
帰郷に合わせ仕事を急に片付け、少々やつれ気味で実家から戻って来たが故に「どうしたのか」という意味合いで色々聞かれたのであって、言わば単なる社交辞令です。
当然の事を言うかもですが、仕事に関してはチーム一体となって事に当たります。ですがプライベートは基本互いに不可触の姿勢を貫いています。
小学校の頃の同級生は、田舎ゆえに大体が高校出たらすぐ地元で就職しているという話は聞きこそしましたが、どこに勤めているというのはトンと聞いた事がありませんし。
中学・高校の頃の同級生に至っては進学校の特徴か、日本各地に散っていったので手がかりもへったくれもありません。
専門学校の頃は言わずもがな。それまで同人なり何なりで質に差はあれど経験を積んできた皆が、一線で活躍したいと躍起になっている中で、自分はまっさらな状態からやるという思いっきり遅れた状態だったので、仲間を作る余裕なんか精神的にありませんでした。
そういった環境が積み重なり、こういう所で打ち明ける事になったんだと思います。
それと、共感とかを求めている精神的に脆い人間だと卑下してくれて別に構わんです。自身そういう所は一番自覚していますから。
311日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/08(水) 06:28:45 ID:lDPNvMB5
それと兄弟とか親戚はともかく、親にとって子供はいつまでも子供であってその立場が逆転する事は無いと家の両親は固く信じていましたからこそ、
自分達の考える「間違った道」からは何が何でも矯正したいんでしょう。そしてそれを自分達親の義務と考えているのですから。私達が『まともの側』と固く信じていれば尚更ですよ?
例えそれが「誰にも迷惑をかけない」、「お茶の濁しようがあって」、「本人が社会的義務を果たしている事」であったとしてもです。今回が好例でしょう。
でなければ、私の職場の人を参考にしたとしても、ここまで話が拗れる訳が在りません。
今回確かに縁切りという結果に落ち着きましたが、そろそろ一年が経とうかという今になっても憤りは治まっていません。
と言いますか冷静に考えたってそんな簡単に治まるわけがありません。そんなに直ぐ相手に対してにこやかになれるなんてどんな神様仏様ですか。
また>>308さんは(今この場にいるかどうかは疑問ですが)‘一生の別れになるとは限らない’と書いていますが、本気でそう仰っていますか?
またいつか何事も無かったかのように家族でご飯を囲める雰囲気になれると?大変御言葉ですが私は現状ではとてもそう思えません。
相手がこっちを様々な記録から消し、勝手に生きて野垂れ死ねば良いと思っているのなら上等。こっちだって相手を勝手に年老いて死んでいけば良いと思うだけですよ。
つまるところ今のところそういう決着の付け方をしたというわけで。
説得なんて無理以前にもう考えないようにしています。勿論仕事には集中していますよ。バリバリ(死語)やってやります。
312日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/08(水) 06:39:06 ID:lDPNvMB5
ちょっと感情的になり過ぎましてすみません。最近根を詰めて仕事をする回数が多かったもので。
ただ業界の大御所(監督、原画、音、声優諸々含め)の事情も仕事柄よく聞くのですが、彼/彼女等の場合、仕事内容を打ち明けたとは言え、私の半分でも似た様なケースを辿っていないのが意外と言えば意外でした。前にも言ったかもしれませんが。
現状確かに絵だけで喰っていくには生活基盤が脆弱だと自覚している。でも何もしなかったら更に悪くなるのは目に見えている。何とかして打開しなければとあちこちで片手間出来る仕事はないかと打診は山ほどしてるし。
以前より貯金額は(人によっては実感に差があるかもしれないが)確実に増えたしね。具体的には明かせないけど。
さて、そろそろ早めの出勤をしなければなのでこれまで。またいつか会いましょう。では。
313日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/08(水) 06:40:52 ID:lDPNvMB5
追伸:親族からの電話は‘やっと’かかって来なくなりました。
やれやれ。
314マジレスさん:2010/09/08(水) 22:24:44 ID:EMC0tVpL
まあ>>1の親族が普く田夫野人だということだよ
315マジレスさん:2010/09/15(水) 08:55:51 ID:TevGIsuX
>>1
いまさらだけど
> 「あんたさぁ、まさかとは思うけどあたしをネタにして絵を描いてないでしょうね?」
> ととんでもない事を訊いたので「んな事するかよ。馬鹿。」とキツい調子で返したんです。

姉ちゃんにワロタw
しかしまあやくざな商売ちゃそうなんだけど、特にヲタ業界から遠い人からしてみれば
余計に陰鬱でうさんくさくて下卑た仕事に思えるんだろうな
わりかし最近の人ならまだ理解あるように思えるけど
エロゲーといってもエロの絵以外のもちょっとは描いてるだろうに
316マジレスさん:2010/09/15(水) 09:36:44 ID:TevGIsuX
>>72
これネタじゃないの?なんかあまりにも流れが盛り上がりみせすぎてる気がする
317マジレスさん:2010/09/15(水) 09:54:40 ID:TevGIsuX
> 「何のためにお腹を痛めてまで産んだのかもう分からなくなってきた」だの「あの年になるまでにかかったあらゆる費用を全額返して欲しい」だの。
> 終いには「最終的にこうなるのが分かっていたなら、あの時助けなければ良かった」
エロゲーの絵描いてるだけでひどい言われようだな
まるで犯罪者とかヤクザにでもなったと思ってるんじゃないのかかーちゃんはw
318マジレスさん:2010/09/17(金) 13:44:56 ID:MDQ441hI
>まるで犯罪者とかヤクザにでもなったと思ってるんじゃないのか
一般常識としてそれが普通
いくらゲームと言い張った処で
擬似恋愛→風俗
アダルトコンテンツ→ポルノ
という現実が消えてなくなるわけじゃない
319日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/18(土) 06:56:04 ID:QixlbnbW
どうも。時間に余裕があるようなので。つらつらと続いたコメントに対して。
田夫野人ですか。ふふ。そう言ったら、常々「教養の無い事は惨めな事」と呟いていた父は烈火の如く怒ったでしょうね。祖父なら業物でも出して構えるやもしれません。
それと父は、最初に実家に帰った時も言っていたのですが、「こそこそ生きず、先ず陽の下で大手を振って歩ける仕事をしろ」、「志は大きく持たなければ前段階でも失敗する」の二つをよく言い聞かせていました。
だからこそそれに真っ向から反する形となった私の今の仕事を非難したんでしょうね。
ある漫画で読んだ言葉ですけど「エロはやらしいかもしれないが決してやましいことではない」。さて家族のみならず、一般の方が私の仕事を知った上で私がその言葉を言ったら納得してくれるでしょうか?答えはほぼ恐らくNOでしょう。
最近話題となったさくらんぼ小学校の一件も「アダルトサイトではなく同人18禁PCゲーム製作サークルだ」と言われていますけど(私はずっと前からサークルさんの存在は知っていました)、一般の方々はどう反応するでしょうか?
どう考えても「同じ子供にとって有害な18禁を扱っている以上同類のくせに偉そうな顔をするなと言うんじゃないでしょうか?
まあ、市長が到底許容出来ない発言をしたので、「ああ、あの市長もうちの親と同類なのかなと」思いはしましたが。
あとあのやり取りはネタじゃないですよ。その場の会話や状況が記された物が何一つとして無いのが残念ですが。傍から見ればやっぱりそう見えるんでしょうね。
まあ、ゲーム内で使われるまともな絵も描いた事はありますけど、絶対数からしたら圧倒的に少ないですね。
「それを持って行って親御さんにこういう絵を描いているって説明すれば良かったじゃないか」という人もいるでしょうけど、何処に勤めているかって訊かれた時点で個人的にはその考えはもう既に詰んでいました。
嘘を吐かれるのを生活上一番嫌っていた父に一時凌ぎな回答をしてもいずれはバレていたでしょうから。
320日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/18(土) 07:22:07 ID:QixlbnbW
ただまぁエロゲに関しては誤解している人達がいるのもまた事実なんですよね。
いくらFateとかAirとかうたわれるものとかが人気になってもエロゲは文学でもなければ教育書でも無いんですよ。
エロゲってのは私のHNの如く日陰にあって、また闇に隠れる物なので、話が感動的だろうと教育的だろうと関係無いと思います。
これまでに会った沢山の人が良いものを周囲に自慢していました。その気持ちは分かります。この情動をもっと多くの人に共感して欲しいという気持ちも凄くよく分かります。
ですけどその存在がエロゲである限りは、一般人に「このエロゲは凄い」と言ったところで、どこぞの風俗嬢は良いよ、と言ってるのと変わらない訳なのであって。
やっぱりそれは見知らぬ人に、胸を張って堂々と言うような内容ではないのだと思います。
憚りも無くそれが言えるのであれば、出演料やネームバリューの問題もありますが、一連の業界関係者(特に声出しの人)が名義を変える必要は無いからです。
またエロゲは室内で励むのと一緒です。分からないように、こっそりと当人、もしくは当人達で楽しむ。これが正しいあり方です。
室内に限らず、公園の草むらで励もうが、トイレで励もうが周囲に迷惑をかけなければいい物なんですよ。勿論その際は後始末を忘れたらいけませんけどね。
それなのに「エロゲはもっと陽の目を見て良いんだ」と表に出るのは、商店街のド真ん中で励むのと一緒ですよ。そりゃ逮捕され非難もされるってものです。
励む行為はそりゃ人間だから、誰しもやっている事に間違いはありません。しかし今の、現代社会での道徳では隠すべき事です。
勘違いをしたら不味いです。どれだけエロゲが感動的でも教育的でも、エロゲはエロゲから脱却する事は出来ません。
やっぱりそれを忘れてはいけない。それを忘れて、表に出そうとしている人はそうしないようにお願いします。
私が日陰街道という名前を自分でつけている理由はそこにあるんですから。
321日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/09/18(土) 07:25:20 ID:QixlbnbW
さてまたまたお時間がやってまいりました。と言いますか投稿出来るリミットが。
そろそろお開きにします。また何か書き込まれていたら規制を受けていない限り答えていこうかなと。
次に時間が出来た時も規制されていなければ良いのですが。それでは。
322ひなた街道!!!:2010/09/19(日) 16:13:33 ID:7/w/AtbV
街道さん!あなたなんて取り返しの付かない事をしたんだよ。今日の午前中に
今更だけどスレを発見したよ。失礼承知で大恐縮だけど血判状に血印を押して
大馬鹿者だぞ!!!!家族や、一族一同が猛反対するのは常識じゃないか。
親を騙してエロの保証人にさせ首の皮一枚で働けてるのに、法律犯さなければ
自由で職を決めるのは俺の勝手だと言うのは筋が通らないな。しかもすでに、
家族には嫌悪と迷惑を掛けてる事を考えたことあるのかよ。父姉弟の会社に、
ある日突然「キミのアニキは女の裸を面白おかしく描く職に付いてるそうだな
、調べたよ。就業規則の倫理と我社、我校のコンプライアンスに反し解雇する」
とか考えた事あるのかよ。大げさかもしれないけど会社は些細な事でも、
水面下で調べ上げて品位を落とす社員は解雇する所とかもたくさんあるんだぞ。
贔屓目に見ても、キミのエロ仕事のせいでバレた時には、弟は出世できなく、
姉は女子生徒から嫌悪の目で見られ、親父さんは息子さんはパイやちんちんを
描くエッチ系の絵描師と社員から陰口を言われ、筋通す事にこだわってきたのに
何でこんな恥ずかしい目にあわなければいけないんだ!!とあなたが忌忌しく
思うようになる事がさ就職前になんで思い浮かばないんだよ。しかも近い将来、
姉弟の結婚相手や義家族にもキミの仕事と存在をどう説明させるつもりなんだ?
323ひなた街道!!!:2010/09/19(日) 16:18:11 ID:7/w/AtbV
私の兄はエッチな絵描師なのよ、性行為をいている所をデッサンしてますとか、
オレのアニキはエロいゲームの絵描師だよ、あっでも陵辱とか縛るのじゃないよ。
まったりしててイチャラブというやつさ。なんて説明を姉や弟にさせるのか?
ミイラ取りがミイラみたいで、みっともないし破談だな。嫌悪感、軽蔑、失望、
されてまでエロい仕事続けるのかよ。堅実なおばあさんや真面目な母親の観点は、
息子は人に説明できる仕事じゃなく変な絵を描いて稼いでいると思い続けるぞ。
あなたの履歴書も、再就職の際に前職はパイやちんちんを出し描く職歴ですって
その都度説明できるのかよ。世の中には法内でも手を付けたりするとその被害が
回りにまで及ぶと言うものがたくさんある事もさ、街道さんの長文以前に
スレ立てた時に気づいてるんじゃないのか?なんか危機感が見受けられる
文面だから。血判状の時点でエロ会社からきっぱり足洗うべきだったな。
今からでも遅くないから、土下座してでも縁を戻したほうが良い!!!!!
ボロ儲けなんかしなくて良いから。エロを捨てた絵描きのスキルと、
他の筋通った職のスキルを兼ね合わしたりとか40でも50歳でも、
通用するような営業、建築、広告、その他と、絵描きのスキルを兼ね合わしたり
とか可能ですって。最後に失礼な長乱文で業務をけなし本当にごめんなさい。
でもさ、人に説明できる職に就き直しましょうよ。自己責任を通り越し、
家族、一族、学校、会社にまで大なり小なり影響が及んでる!!!!
大げさじゃなく、世間ってのは粗捜しのプロだから。絶対に後悔する。
324マジレスさん:2010/09/19(日) 18:18:25 ID:5U5L2Vp4
戸籍上は家族だとしても、なんで血判状まで書いて縁を切った他人の責任までとらにゃならんのだ。
自分のことは自分で充分できてて、仲間にも恵まれてて、かつやりたかった仕事。
辞める理由がどこにあるんだよ
アホか
325マジレスさん:2010/09/19(日) 18:44:10 ID:vkP1PLfp
>>322 >>323
キチガイわろたw
わざわざ理解されない長文必死に書いてご苦労さん^^

>家族には嫌悪と迷惑を掛けてる
>姉弟の結婚相手や義家族にもキミの仕事と存在をどう説明させるつもりなんだ
そういうのが嫌だから縁切ったんだろーがww

この「何よりも他人の目第一主義」なイカレタ家族は>>1が家族でいることが耐えられないから縁を切るという行為をしたんだし、>>1の映ってる写真を処分するという行動までしたんだろ

もう縁を切って他人になったんだから>>1が何をしてても自由だし、君がいう迷惑(笑)は縁を切ったことにより解決してるんだよ
理解できた?

まぁ、「自由で職を決めるのは俺の勝手だと言うのは筋が通らない」
↑こんな発言本気でしてるような君には理解できないか^^;
学校すらまともに通って無かったんだね^^

まぁ次はどうせ「縁を切っても血が繋がった家族である事実は変わらない」とか言ってくるんだろうけどw
326マジレスさん:2010/09/19(日) 22:40:35 ID:7/w/AtbV
325 キチガイは腹立つけど確かに暴言と文面がすぎたな。でも自重他軽か、単に身勝手ご免と言うのか、
猛反対は必至と知っていて親ごまかしエロ会社に入社。観念した後手説明で一族は裸体商売に嫌悪。
職を決めるのは俺の勝手だ。でも実の親なのに写真捨てる事には悲しく許せない。血判状で絶縁迫る。
家族一族、生徒職場には後世、恥部迷惑かけるけど姉の生徒なんて知るものかと言う見事な独立?
もうそういうのが嫌だから血を流して縁切る。と言うのは筋の通る事なのだろうか?縁を切って解決って
人としてありですか?血判状の事の重大に引っ掛かりがあるから1年近く長文でレス返ししてるんじゃないか?


327マジレスさん:2010/09/19(日) 23:31:48 ID:z1qyB4/X
瑕疵があるとしたら親に隠して入社したことくらいだろ
親類縁者の顔色を窺って未来を捨てる義務なんてありません
義理立てして前相談したところで絶縁の時期が変わってただけでしょ
おっさん、あんたがどんなに苦渋の決断で未来を諦めたか知らんけど、前途有望な若者の足を引っ張ろうとすんなよ
真面目くさったビジネスマンばっかじゃ世の中面白くないでしょ
街道さんにはちょっと失礼な物言いかもしれないけどさ、そういう性癖ってもう病気みたいなもんだからさ、どんなに騙したって直しようないよ
おっさん、女子高生が好きじゃない自分が想像出来るかい?
昔じゃ後ろ指さされる嗜好だったかもしんないけどさー、今じゃ割とそういうのも許される時代になってきてるわけ
だったらそれをぶつけられる仕事があるだけ良かったと思わない? ねえ。面白くもない仕事を生活のためだけに嫌々やるよりはさ
もちろん大手を振って表を歩けるような職業じゃないとは思うけどさ、分相応な卑屈さ備えてたらみんなそこまで目くじら立てたりしないよ。眉は顰めるかもしれないけど
俺もエロゲ大好きだし。多分街道さんの勤めてるメーカーさんも見当ついてる。ロープライスものとか出してるでしょ
328マジレスさん:2010/09/19(日) 23:47:21 ID:vkP1PLfp
>>326
>もうそういうのが嫌だから血を流して縁切る。と言うのは筋の通る事なのだろうか?縁を切って解決って人としてありですか?
だから縁を切れって言ってきたのは家族の方だろーがw
それに>>1はちゃんと話し合いで解決しようと真面目に話してただろ
それを全く聞く耳持たずにいたのは家族の方だし、挙げ句に縁を切って解決しようと迫ってきたのも家族の方じゃん

お前ちゃんと全部のレス読んだのか?

>血判状の事の重大に引っ掛かりがあるから1年近く長文でレス返ししてるんじゃないか?
このスレ立ったのは血判状の件が起こるもっと前だろーがw
リアルタイムで問題が進行して行って途中で血判の件が起こったってことすら理解して無いのか?

しかも引っ掛かりがあるとか言ってるが、君みたいな否定厨の荒らしから何度か指摘されたりしてるけど>>1は「縁を切ったことに後悔は無い」って何度も答えてるじゃんw
やっぱ君まともにレス読んで無いみたいだし理解力も無さすぎるみたいだな
329マジレスさん:2010/09/20(月) 18:47:03 ID:KuvGVKG+
先に親が妨害した、先に親が血判状だした、縁者の未来は潰し自分の未来が大事。親のせいで1は
有望なのに苦労人なんだよ。さっさと理解しろ!イカレタ家族を理解した?ってズレた甘ったれ。
元々1さんが真っ先に突然、家族に淫業を塗りつけても、すぐには絶縁ではなく通告、警告、最後通告の
配慮があった事を棚に上げて、オレは成功する。オレは寿命まで負けないって自分の未来の為には、
縁者の出世、業務、品位を潰すものなのか? 責め立てるから、再度読んだけど都合の悪い部分は
棚に上げて、痛い所付けば理解力が無い!と罵倒し見て見ぬふりの奇妙なスレ。328もお互い言葉悪いが、
確かに一理あるかもと思ったが、親に血判状を出させる精神苦に至らせ、家族を潰して、自分は頑張ってる
ってのは、親のせいにする328に馬鹿にされてもやっぱり理解できない。日陰街道っていうよりも非情街道な気がする。
330マジレスさん:2010/09/20(月) 19:24:23 ID:K8KI3XZu
話の内容は置いといて、まずは読みやすい文章を心がけようよ
でないとあながとても独りよがりな人だと誤解されてしまうよ
331マジレスさん:2010/09/20(月) 20:40:29 ID:KuvGVKG+
どうもここのスレは、読めば読むほど陰鬱になるから、オレもおかしくなったかも。
実は僕の身近な周りには、親と絶縁の人が3人もいて、その内2人は最初から戸籍に
登録されなかった人がいるのです。だからどうも真剣な1さんがほっとけなく、
ど堅い文面になってしまいました。馬鹿にされてもやんわりと書くのは大事ですね。
332マジレスさん:2010/09/20(月) 23:59:13 ID:OHvadSIr
>>329
>都合の悪い部分は棚に上げて、痛い所付けば理解力が無い!と罵倒し見て見ぬふり
そりゃアンタだろw
>>328でも書いたが>>1は何度も「縁を切ったことに後悔は無い」と答えてるのに、お前は「>>1は血判の件に引っ掛かりがある」なんて的外れな発言したことから、お前がまともにレスを読んで無い&理解して無かったのは事実なわけで。

そもそも職業を決める権利は本人にあるってのを理解してるのか?
警告(笑)とか言ってるが親が>>1の職を決める権利なんてそもそも無いんだぞ?
こんなこと普通に学校通ってれば習うことなんだがなぁ…┐('〜`;)┌

あと、品位を潰すだの家族に迷惑がかかってるようなことをまた言い始めてるが、そういうお前が言う迷惑(笑)は縁を切ったことにより解決してるって>>325で言っただろ
いくらその後のお前の「縁を切って解決するのは人としてありか?筋が通るのか?」というレスに、「縁を切れと言ってきたのは家族方だろ」とレスされて恥かいたからといって、
既に解決してる迷惑問題(笑)を今更蒸し返さないでね

>さっさと理解しろ!
理解するのはアンタだよw
家族が言う迷惑は縁を切ったことで解決してるし、家族も>>1もお互い縁を切ったことに後悔して無いし納得してる
もうこの問題は完全に解決してるんだよ

お前みたいな荒らしは他人を否定したくて仕方ないんだろうが、完全に解決してるこの問題に対して今更お前が必死に長文書いても時間の無駄だよ
早く次のターゲット探して諦めな
333マジレスさん:2010/09/21(火) 11:31:01 ID:4DAObMju
------------終了----------------
334マジレスさん:2010/09/21(火) 12:27:26 ID:3YZ8aJ80
ちょっw勝手に終わってやるなw
>>1はもしかしたら取り敢えず500kb辺りになるまでやるかもしれんぞ。
335マジレスさん:2010/09/21(火) 22:56:29 ID:FCZpNbBK
┐('〜`;)┌ さん もまともにレスを読んで無い&理解して無い上、世間ズレしてるな。
縁を切って解決してるって>>325で言っただろ?   世間じゃそういうのは、偽りの解決で、そんな解決の仕方はしない
親が、>>1の職を決める権利なんて無いんだぞ?  親は20まで利用して、成人になれば踏み台、絶縁の上の自由か、奇妙。
何度も縁を切ったことに後悔は無いと答えてる    くどいな、縁者の未来ぶっ潰しても、本当に後悔ないのかって聞いてるのに。
縁を切れと言ってきたのは家族方だろ?恥かいた  血判状に血印を押して の言葉を分析すると親が先出しなのは自明の理。┐('〜`;)┌ さん勘違いしてる?
品位を潰すだの家族に迷惑がかかってるような事  あなた大事な所棚に上げてごまかす所があるな。縁者の出世、業務、品位を潰すだろ。反射的に避けるなよ。
今更お前が、必死に長文書いても時間の無駄だよ  先に親に血判状を出させる精神苦に至らせた1の非は縁切って帳消し、家族潰しに目を背けてすでに偽りの解決。

┐('〜`;)┌ さん に歩み寄っても、贔屓目にみても、偽りの筋通しとしか思えんな。
でももし1さんの現状がオレだったら、別の職を自力で探し、一族に土下座して詫びを入れ
血判状を破って下さるよう懇願するよ。馬鹿にされても、笑われても、門前払いでも。
┐('〜`;)┌ さんが1さんに見えたのだがさすがに的外れか。これ以上は同じ事の繰り返しか。
336マジレスさん:2010/09/22(水) 00:56:29 ID:yRDHsS6X
だから読みづらいんだっての
これから引用する時は
>
これでその人の文を指定してくれ
あとメ欄にsageっていれとくと匿名掲示板のメリットを最大限享受できるぞ
それがここでのマナーみたいなもんだ

つか
>実は僕の身近な周りには、親と絶縁の人が3人もいて、その内2人は最初から戸籍に
>登録されなかった人がいるのです
それ日本での話?
妙にたどたどしい言葉遣いといい、やたら民族主義に傾倒している所といい、何かと今話題の某国のお人に思えてならないわ
親類縁者がどうたらこうたらと言われても、全然ピンと来ないんだけど。身辺調査なんて余程上等な会社じゃなきゃしないだろ
学校の教員程度じゃまずない。学習院とか、そういう貴族階級の子達が通うような所でもなければ
大体本当にあなたの言うような社会だったとしたら、今の日本の性産業の発達っぷりはおかしいだろ?
AV・エロ本・エロゲ・風俗etc...これらの職業に従事する人たちが全員親類縁者の人生を滅茶苦茶にしてるとすれば、日本は沈没していてもおかしくないな
337マジレスさん:2010/09/22(水) 01:20:07 ID:JaaXgDY9
>>335
一般常識無さすぎワロタw
偽りの解決だと思ってるのはお前だけで、世間では親と子でお互い譲れない出来事があってそれによって縁を切る、なんてことは普通にあるケースなんだよ

そもそも縁を切るという手段を提案し強要してきたのは家族の方だし、それを>>1も家族もお互い納得してる以上これは立派な解決なんだよ
お前は>>1が縁を切って逃げたみたいに言ってるが、縁を切るよう強要してきたのは家族の方だからな
そこちゃんと理解しとけよ

>20まで利用して成人になれば踏み台
アホかw親が言う職業にならないことが踏み台(笑)になるんだというなら、そんな人は世間に数えられない程いることになるんだが?^^

お前のその「親の言うことは何でも聞かないといけない」という考えが小学生レベルの間違った考えだといい加減気付こうね
何度も聞いてるがお前ちゃんと学校通ってたか?

・職を決める権利は本人にある
・親が子の職を決める権利は法律上でも無い
こんなことそこら中の誰に聞いても知ってる一般常識だよ?

>縁者の出世、業務を潰す
ねーよwその人の親族のやってる職なんてその人と全く関係無いだろww
仕事との出来と何の関係もねーしww
社会に出たことが無いの丸わかりな発言だな
現実ではその人の親族がどんな職をやってようが、その人の出世や業務に全く影響ありません^^

もうさ…お前が発言する度に「一般常識すら持ってない&まともに社会に出たことが無い」ってバレる一方だし、常識外れな発言をして恥かくだけなんだからその辺にしとけよ
ここでこんなことしてる暇あったら社会復帰出来るように努力しろよ^^
わかったらさっさと失せな
338マジレスさん:2010/09/22(水) 15:04:53 ID:5+ng34ns
>335をまともに相手しない方がいい。
人の意見を全く聞こうとしない、1の家族と同類の人間。
相手にするだけ無駄。
339マジレスさん:2010/09/28(火) 05:39:20 ID:ZWcLxcha
>>338
そうだよな、

そいつの中では結論が出来ていて
反論の余地すらないのだから、
放置かあぼーんするしかないのだよ。
340マジレスさん:2010/09/28(火) 18:08:26 ID:flsoLi26
一気に読ませて貰った。
>>1が幸せに生きられますように。
341マジレスさん:2010/10/04(月) 20:29:12 ID:mI+dmx2W
職に貴賎はないのは真実だけど、それでもやっぱりエロ関係は印象よくないよね
342マジレスさん:2010/10/07(木) 00:00:09 ID:UWrBTT4Z
【声優】業界覆面座談会 アダルトアニメ声優「心のあえぎ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286178415/

この人等なんてまだまだ幸せな方だな。三人がこのスレの流れを知ったら何て思うだろう?
343マジレスさん:2010/10/07(木) 00:01:32 ID:UWrBTT4Z
しかし>>1は今度こそ死んだのだろうか?
344マジレスさん:2010/10/16(土) 02:22:47 ID:wf2uOuYl
>>335
取り敢えずsageすら出来ない奴にルールやら常識やら
諭されたくないわなw

半年どころか最低3年はROMった方が幸せかもな
345マジレスさん:2010/10/16(土) 22:16:59 ID:8WO5yFXK
仕事にせずに趣味でやるなら問題にならなかったって話じゃん
この折り合いがつけられないがために家族がバラバラになるとか正気の沙汰と思えない
346マジレスさん:2010/10/26(火) 23:39:49 ID:aWax7pq5
一気に読んでしまった。
>>1がんばれ、超がんばれ。
俺、エロゲゲンガー目指してるから参考になりました。
347マジレスさん:2010/11/04(木) 10:43:51 ID:3D20g594
 
348日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/11/10(水) 02:30:41 ID:bqzfUzFg
どうも久し振りです。時間もありますようですし、書けるようなので打ち上げから帰宅したついでに。
そろそろこのスレを立てることとなった一件から一年が経とうとしています。早いですね、時間の流れるのは。
問題解決にはお互いに時間が要ると言っていた御仁がいましたが、この分じゃ10年だろうが20年だろうがあっという間に経つ事でしょう。
時間が要ると言っていた方々に今一度断言しますが、この手の問題を時間が解決するはずが、いえ、出来るはずがないと思っています。何故か?自分自身が証人だからです。
仮に20年経ったとしても両親共にまだ70代前半ですから、家や体の状態がうまくいかなくなって自分に泣きついてくるなんてまず絶対に有り得ないと思います。
もしそれ以降、時間が経って自分にコンタクトを求めてきたら?そんなの決まってるじゃないですか皆さん。内心で一笑にふしつつ無視してやりますよ!
一個人の存在を一家の中から消したんです。普通許すと思いますか?この期に及んで許す人間は(かなり言い方悪いですが)どうしようもないお人好しでしょうね。ちょっと話題変えます。
@最近のアニメ、結構やる事やるんですね(某所でヨスガノソラ6話目まで鑑賞済み)。田舎の雰囲気が良いアニメかと思っていたら、やってくれましたね。まぁ原作がエロゲですし。
それに監督が、臭作でしたっけ。18禁OVAに監督として関わっているというのならあの出来具合にも納得というもの。
「あんなシーン入れちゃ不味い」って人達は、100分近い該当ヒロインの話におけるほんの1、2分程度でしかない描写というのを忘れているんでしょうか?
それに規制抜きにしたってヌルいですよ、あの程度(笑)。ハリウッドの映画にだってベッドシーンは出て来ますし。
大体それなら今NHKでやってる鈴木京香のドラマの方がヤバいんじゃないんですか?実写だし、時間帯だって10時だし、規制無いし……
そりゃ語っていけばキリ無いんでしょうけど、ヨスガもルート次第では近親相姦扱ってますからねえ。でもこっちが規制される覚えは無いと思うのよね。
それにしても……ヨスガみたいにストーリー性を重視した作品をたくさん出している所に就いていても良かったかもしれない。今に繋がる結果は同じだったろうけど。
349日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/11/10(水) 03:02:37 ID:bqzfUzFg
A俺の妹がこんなに……(以下俺妹)問題。うちの所には名前出しの依頼は来なかったみたいだけどあれはどうあっても100%製作側、と言うかテレビ局側が悪い。
散々今まで言われているようだが改めて言うなら、ヒロインが秋葉原を散策中に18禁ゲームのカバー絵やブランド名が出てくるなら問題の割合は薄かっただろう。
だがヒロインが買った品々の中にそういったモノが出て来たから問題なのであって。「たった数秒にそこまで注意がいくか?」という人もいるだろうが、短い時間の描写だからこそ余計に気を配らなくてはならない時もある訳で。

この間朝の番組で声優を希望しててささやかにも程がある努力をしていた子供がいたけども、親御さんが仕事について調べている間にあのAAよろしく、‘オラの母ちゃんと向日葵が名前を変えてエッチなゲームに出てるゥッ!’ってな具合にショックを受けるのは時間の問題だよ。
つまり二つの全く関係無さそうな事例を出して何が言いたいのかというと、「存在するのは否定しないが、世の中には絶対陽に当たる場所に引き摺り出しちゃいけない不動の事実がある」という事。
俺妹で「実在するエロゲやブランド名」を「未成年の主人公が成年指定物を買ったり楽しんでいる描写」の中に入れるのは何があっても止めるべきだったと思うわ。
あれじゃエロゲ会社が不法行為を煽る行為を幇助していると取られかねないし、それを機に不買活動なんて起きたら商売あがったりになりかねないもの。
まぁ依頼がなかった時点で自分は外野者だし、とばっちりを受けなかった代わりにちと寂寥感みたいな物を感じていたり(笑)。感情は色々交錯するもんだ。
350日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/11/10(水) 03:28:14 ID:bqzfUzFg
B私って幼いんでしょうか。そもそも幼いって何なんでしょう。
最近母からエロゲとかを指した上で「しょうもない物を作ってお金を儲けようとする心が幼い」と、父から今の仕事に興味を持って就いた事に対し「考えが幼稚」と、
そして祖父からそれらをまとめて「幼子どころかそれにも劣る赤子同然の心根」と言われたのを思い出したので。
唾棄する価値も無いと言わんばかりのあの視線も強烈でした。
でも……仮にそれを認めたところでどうなるというのでしょうか?だとするならば、その「心が幼い」、「考えが幼稚」、「赤子同然の心根」とされる今、私の周囲にいる人を何と言うのでしょうか?同じように罵倒するとでもいうのでしょうか?
断っておきますが、人の出生の根元なんて実にその‘いやらしくて’、‘しょうもない’行為の結果じゃないですか(笑)。人工受精された試験官ベビーでもない限り両親が私を非難する資格は無いとはっきり思いますゎ。

あと何か書き込もうかなぁとは思いますが酔いもかなりきてますし一時の休みもそろそろ終わりなので、今日のところはここまでにしておきます。打ち上げの馬鹿騒ぎに付き合った事で一応明日は代休もらってますが。
また何かしらレスポンスがありましたら答えようとは思います。
351マジレスさん:2010/11/10(水) 10:59:27 ID:3M66+5jE
>>348
おっ、久しぶりですな!
実はスレ主さんの今後の動向が気になってたんで、割と頻繁にここ更新してるか確認しに来てますたw
うん、スレ主さんの態度や行動はそれで全く問題ないかと
縁を切って、「もうお互い一切関わらないようにする」という取り決めが行われたんだし、そうしてきたのは向こうからなんだから。
まぁ今後会うかもしれないような機会があるとすれば、(スレ主さんはしないだろうと言ってるが)結婚する時かな?
けどこういう親に限って勝手に結婚したら文句言ってくるんだよなぁーww
約束通りに行動してるだけだというのにねぇ・・・

おっ、ヨスガ見てるんですなぁー。自分はエロゲーはしないから原作はやってないんだけど、声オタ&アニオタなんでヨスガ見てますよー
ヨスガは確かに今期で話題になってる物の1つですな
クェイサーが挑戦した限界を軽く越えちゃったしw
尼のBD・DVDランキングが放送後爆上げしたし、公式ツイッターでも1話放送後原作買ってくれた人続出でしたって言ってた程だし
352マジレスさん:2010/11/10(水) 11:01:48 ID:3M66+5jE
>>349 >>350
あと、俺妹のその問題は公式では一応こういうことになってますよー

(マチアソビのトークイベントで)
Q.「中学生がエロゲーとかやっておkなの?」
A.「あれはR-18というオリジナルマークで18禁という単語は一切使ってないし
エロゲー=エッチなゲームなだけだから大丈夫」
まぁ上手い?逃げ方だなとも思うけどw
まぁあくまでこれはフィクションの物語だし、実際「この物語はフィクションです」って結構強調してるしね

それにんなこと言ったら人殺すような作品だってあるわけで(^ ^;
明らかな戦闘アニメだけじゃなく、学園系とか現実を沸騰させるようなアニメでもそういうことは普通にあるし
結局フィクションだからとしか言いようが無いと思うよ
まぁその辺の考察とかは↓
http://blog.m.livedoor.jp/anipression/c.cgi?id=51034890
こういう所とか参考にしてみるといいかも

しかし、俺妹の話題出たから言うが、スレ主の家族って俺妹のあやせや京介の父以上にこっち関係のことに偏見持ってるよなーw
まぁスレ主は家族とのやり取りを思い出したと言ってるが、もう縁切って完全に解決した問題なんだし今更気にする必要ないでしょう
もう終わったことだし

しかしこういう相談板で普通にアニメ関係の話ししちゃってるが他の人はわかるんだろうか?(^ ^;
一応知らない人続出でスレ主の話題に誰もついていけない可能性考えて自分が答えといたけど・・・w
353マジレスさん:2010/11/11(木) 00:06:00 ID:wMH6MEId
>>348-350
> 時間が経って自分にコンタクトを求めてきたら?そんなの決まってるじゃないですか皆さん。
> 内心で一笑にふしつつ無視してやりますよ!
> 一個人の存在を一家の中から消したんです。普通許すと思いますか?

私の親は地方から東京の私立大学にいかせてくれるなど、
一般的に良いと言われることはしてくれたけど、
(ただ、浪人中の途中に至るまで親が国立に拘るなど、そのせいで進学が1、2年遅れた)
能力や性格の個性は幼少時から、妹2人に比べて、きょうだいの中で最も認められなかったと思っています。
どうもうちの人間は「変わっている」ことは批判して良い、すべきことだと思っているらしい。
文系の学問に価値をおかないというのは私との間に埋めようのない溝を感じます。
(これは大阪より西の人間にも共通しているような)
まして、日陰さんは、ご家族から絶縁されたわけですし、許せないのが当然でしょう。

ところで、なぜ、性表現だけがタブー視、規制されるんでしょうね。
そりゃ家族でテレビを見ている時にある程度露骨な性描写や、
出演者同士の会話にあったりすると、見ている家族同士が気まずくなることはありますが、
それでも、性犯罪を肯定的に見ている、あるいは性犯罪にあたる衝動を創作物の中で
満足させるためのものは、テレビでは放映できないし、
18歳以上の人間が店で購入やレンタル、または有料会員になって視聴するという方法しかないし、
そうしたものがより犯罪の原因となる、犯罪環境誘因説は社会学者によって否定されています。
まして、日陰さんの作る作品、好みのものは、「実際に行ったら犯罪」のジャンルとは
まったく違って、傾向としては逆みたいですから…

性表現をカタギの仕事ではないと考えたり、規制派の人は、
映画「スター・ウォーズ」の中で何度か手足を切り落とす場面があるのは別に構わないと見るのでしょうか?
また、大企業でさえ、消費者にものを買わせるため、結構汚い、消費者を騙している、
または、商品の都合の良いところだけを宣伝していることについてはどう考えるのでしょうか。
「性」が特にタブー視されること──特に日本においては──については、
様々な情報を集め、深く広く考えてみる必要がありそうです。
354マジレスさん:2010/12/07(火) 05:05:50 ID:zPMhLVPy
そろそろ冬コミの時期だが、>>1氏は元気だろうか?
355マジレスさん:2010/12/09(木) 07:03:04 ID:iGMJRc9L
>>348
お久しぶりです。
幼いとかあるけど、自立して飯食っている時点で
幼いじゃない。むしろ仕事の内容や大変さを
理解しない親の方が幼い感じがするな
356日陰街道 ◆GHap51.yps :2010/12/22(水) 01:42:07 ID:zm46zQjI
久し振りですねー。
嗚呼、年末がやって来る。早かったなぁ、一年。趣味に打ち込む良い人生にする為に来年も頑張ろう!
357マジレスさん:2011/01/03(月) 22:22:48 ID:a9KrDJwj
>>356
がばてください
358マジレスさん:2011/01/08(土) 08:15:41 ID:I6kGZOs/
遅くなりましたがあけおめ

しかし、>>1の今の生活を見て両親親族は
何も感じないだろうかね
まだ何もないと田舎で腐っているより、
よっぽどいい人生と思うけどな
359日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/02/23(水) 09:24:54.23 ID:c0uR2xTp
久々に携帯からだが規制されてないだろうか?
360マジレスさん:2011/02/24(木) 14:29:52.07 ID:2enkX9m2
>>359
おKです。
というかかなり久しぶりですな!
近況報告楽しみにしてますぜ〜(^o^)/
361日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/02/25(金) 13:57:35.96 ID:LL/2kQIF
一週間程前になるが他の会社のスタッフさんと食事する事に相成った。その時に自分と同じ原画を担当している年上の女性と席を同じくする事になったんだ。
最初は近況報告も交えての他愛も無い会話が続くかと思っていたんだが、食事も半ばの頃にいきなり相手側から切り出された。「平然としている様に見えるけど、何か棘々しい物を必死で隠してない?」って。
昔から人の心を見抜くのが上手い人だったから隠しても無駄だな、こりゃあって思って二年前の一件を打ち明けたよ。一通り聞いていたけど最後当たりになったら流石に顔を険しくさせてたね。
全部聞き終わってからその人さ、こう言ったんだ。
362日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/02/25(金) 14:14:43.89 ID:LL/2kQIF
「そりゃあさ、あたしらカラダ売ってお金稼いでる訳じゃないし、それぞれの取り分だって結構シビアでしょ?おまけに税金に諸費用。お金が右から左に流れるわぁ……。
そうね……確かに、貴男の言う‘両親は堅過ぎで了見が狭い’って意見には同意するわ。
でもね、貴男は家族に対して罪悪感とか負い目とかなーんも感じなくて良いの!もう縁切ったんでしょ?気にするだけ損よ!
どんだけ迷惑かけてるって言って来ようが、何年か経ってどんだけ頼って来ようが全部袖にしてやんなさい!絶対取り合っちゃダメよ。
貴男は家族に対してとことんエゴイスティックになれば良いの。見事なまでにね。」
363日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/02/25(金) 14:23:38.46 ID:LL/2kQIF
彼女は上記の事を私に言った時終始微笑んでいました。まるで私を「クヨクヨしないでシャキッとしなさい」ってやんわりと励ましているかのように。
私はあまりその方の素性を訊いた事はありませんでしたが、私にポンとこう言えるって事は彼女も似た経験をしたって事かなぁとも思いましたがね。
家族の言動を具に語っている時にもそんなに驚く素振りは見せていませんでしたし。
とかく、実に簡単ですが、そんな事がありました。久し振りに良い食事も出来ましたし。また何かあったらここに来ます。それでは。
364マジレスさん:2011/02/25(金) 19:53:27.48 ID:4ujux9qD
>>363
乙。
応援してるぜ。
365マジレスさん:2011/03/12(土) 20:04:14.27 ID:dYTr+/OO
>>1生きてるか〜?
大変なことになってるが・・・
そういえば>>1の実家って何県何だっけ?
巻き込まれたりしてないのかな?
まぁ縁切ったから関係ないか・・・
366日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/04/20(水) 16:34:11.59 ID:8CML1+cz
私は生きてます。会社も何とか無事でした。
件の地震に関しては大変でした。帰ってきて部屋の惨状を見たら呆気に取られたもんです。
仕事や普段の生活もありましたから、片づけに結構時間がかかりまして。
震災から一週間余りは、ネット抜きにして仕事に関し結構心ない発言を浴びせかけられたりもしました。
でも仕事なんですから。今はあの、自粛云々不謹慎云々の声が心底憎らしいです。
絵を見ていてもお腹は満たされない。歌を歌っても瓦礫が片付くわけじゃない。
演劇をしても踊りをしてもその場を暖められるわけじゃない。
事実は事実ですが、それを生業にしている以上仕方のない事でもあります。
だって私には絵を描くこと、それしかないんですから。
367日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/04/20(水) 16:38:39.99 ID:8CML1+cz
被災地の為に貯金から僅かばかりですが募金もしましたし、節電にも協力はしています。
三次産業の人間がみんな何も考えずにのうのうと暮らしているわけじゃありません。
自分達にやれるだけの事をやって自分の仕事に打ち込んでいます。
風が冷たく吹き荒んでいます。財布にも、業界にも、そして私達と顧客の皆様の間にも。
やんわりとした温かい風になるのはまだ当分先の話みたいです。
あと実家……あまり詳しい事は言いたくないですが、あくまで一人の人間としてなら‘何事も無ければ良いですけど’。
正直言うと今後を含めてどうにでもなれって感じです。
368日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/04/20(水) 16:49:19.11 ID:8CML1+cz
あかべぇやゆずからも義捐金が行ったわけだけどしっかり使われてほしいものです。
「どこから来ました義捐金です」っていちいち知らせるわけじゃないでしょうし、
知る術も有りませんが、突っぱねる余裕のある人なんていないはず。そう信じたい。
嘗て実家の婆様が言っていた言葉ですが「何事も終戦直後より酷くはない」と思います。
みんなで一緒に再建をやっていこうと思う夕時です。では、これにて。
369マジレスさん:2011/04/24(日) 22:29:57.08 ID:VkUYco3W
1ヶ月位前に弁護士のくずって漫画見てたらこのスレと何となく似た回があったな。案外作者もココをネタにしその漫画見てマネする人増えるかも。
370日陰街道 ◆GHap51.yps :2011/07/14(木) 15:32:10.62 ID:K+MAm4M9
定期。
身近な人間でもっと幸せな人間見ると、辛い事だって偶にはあるもので。
371マジレスさん:2011/07/18(月) 20:49:40.98 ID:eUGHUys4
>>!
結婚の予定は?
372マジレスさん:2011/07/18(月) 20:50:13.63 ID:eUGHUys4
>>1
でした
373マジレスさん:2011/11/13(日) 23:46:00.32 ID:xME2Z6D4
保守。
性表現への規制が、ゲーム、アニメといった
今の老人たちの頃には一般的でなかったものほど、強くなりつつある。
反対方向への揺り戻しがあってほしいが、
今のままだと、殺人が何度かある格闘漫画も監視側の人間が内容を知ると規制ターゲットになりそうで怖い。
374日陰街道 ◆GHap51.yps :2012/01/07(土) 00:37:38.32 ID:s4Jb14o1
年が明けたな…きゅっぷい。
375マジレスさん:2012/01/07(土) 07:20:55.71 ID:tru9+ov0
ちょうど今、>>1から全部読んだわ。気がついたら朝になってしまった。
376マジレスさん:2012/02/09(木) 07:27:44.04 ID:b+Y8VP9l
保守的な
377マジレスさん:2012/02/09(木) 20:08:42.94 ID:749q4olA
[IT土方]ヘ゛イカレント・コンサルテイング[SE派遣]
入社した新卒が「深夜の新宿公園で大声の余興練習」
新卒が3ヶ月売れないと、試用期間切りでクビ
経歴詐称、みずほ証券贈 賄、違法派遣事前面接、犯罪の温床
378マジレスさん:2012/02/10(金) 21:29:17.89 ID:vyJqR/JI
軽い気持ちで読み始めたが、深い衝撃を受けた。

俺は、「仕事はつまらないもの」と割り切ってる側の人間だけど、>1には
大成してもらいたいと願わずにはいられないわ。

ひょっとしたら知らずにビジュアルに触れているのかもなあ。
379マジレスさん:2012/02/17(金) 11:37:43.22 ID:xHFmwTm4
まあネタだな
すぐわかった
380マジレスさん:2012/05/28(月) 22:30:19.06 ID:ZQCKpOHS
>>1から全部読み終えたわ

俺は>>1の親父が許せない

とりあえず俺が>>1の画像で抜いたるわ

画像晒してくれよ
381マジレスさん:2012/06/10(日) 18:21:05.32 ID:3M2ZSMYI
って>>1生きてるか…
382日陰街道 ◆GHap51.yps :2012/07/13(金) 02:20:40.73 ID:ZMzpdvc/
>>381
生きてるよ。何とか辛うじてね。

383マジレスさん:2012/08/18(土) 22:19:44.59 ID:6mBpoGGK
最悪の両親だなw

俺なら無言で殴る蹴るだな

親、親戚に「暴力こそ正義」「俺は反平和主義の戦争主義者」と宣言し
親兄弟、親戚と目が合えば取り敢えず無言で暴力を振るう

これで万事解決でしょうw
384マジレスさん:2012/08/18(土) 22:24:58.51 ID:6mBpoGGK
これを続ければ、まず親から電話は来なくなるし
親戚一同も近づいて来る事もないでしょう
関われば最悪殺されるからw

親だろうと兄弟だろうと親戚だろうと気に入らない奴は殺す
強い者が弱い者を殺す それが正義
他の動物はそのルールの中で生きている
どんな仕事につこうがその正義のもとで生きれば宜しい
385マジレスさん:2012/08/18(土) 22:34:13.23 ID:6mBpoGGK
それにだいたい>>1は何故未だに親と連絡取りあってるんだ
他の動物は巣立ちするともう二度と親と会う事もないし
用もない
死のうがそんなのゴミ屑と同じだ

まあ今度、酒持ってその親と飲み交わせ
「今生の別れ」の酒としてな
386マジレスさん:2012/08/18(土) 23:59:00.19 ID:/LvVkLWd
エロゲ=全て悪、ではまったくないと思うけどな。
>>1は絵描いて収入得ているわけだから、立派な絵描きだと思う。
エロにかかわってたら全て悪い、とか言っていたら世の中成り立たないだろ…
387マジレスさん:2012/09/19(水) 10:13:20.28 ID:eEQxbmMF
まだ残っていたんですね
度々確認させてもらいます
388マジレスさん:2012/11/11(日) 05:26:24.68 ID:WnMlQnDw
俺の価値感。もし娘がいたとして
AV嬢は許せない。風俗嬢も許せない
エロゲ声優は・・・複雑。将来設計による
エロゲ会社は・・・何でエロゲやねんって感じ

結局どこまで許容できるかだわなあ。性産業なんて
まあ「普通の人生歩んで普通に結婚して普通に子ども作って普通に幸せな人生送ってほしい」と考えている親からすれば
どんな分野であれ性産業になんか携わってほしくないわな @エログで飯食ってる底辺男
389日陰街道 ◆GHap51.yps :2013/02/01(金) 00:15:28.82 ID:ko0jwuYr
test
390マジレスさん:2013/03/08(金) 17:03:54.41 ID:wyQx2iGc
ごめん特定した
391マジレスさん:2013/03/08(金) 17:08:33.35 ID:wyQx2iGc
ねこねこソフトの方ですよね?
392日陰街道 ◆dVG3aU0Uls :2013/03/09(土) 20:59:01.40 ID:ggrnvkyr
バレちゃいましたか(汗
393日陰街道 ◆GHap51.yps :2013/03/22(金) 23:43:28.02 ID:4jwEKhkT
>>392
なりすまし乙。こっちはそうそう簡単に特定されないよう動いてるからね。
ねこねこじゃない。ってかねこねこの人もそんな背景があるのか。
全く関わる事がなかったものだからピンと来なかったけど。
あの騒ぎから今年の末でもう4年経つのな。時間の流れるのは早いものだね。

今、業界に飛び込もうとしてる絵師希望のコでも、声優関係のコでも、或いは事務関係のコでもいい。
躊躇ってちゃ駄目だ。
僕みたいに家の敷居をまたげなくなる可能性は十二分にあるが、自分のやりたい事を出来ないままただ日々を過ごすのよりはずっと良い。
殻を打ち破り、新居を起点にして自分のやりたい事を生業にしてみよう。
何もやらなかった、やっていれば或いは、と後から嘆くよりかはずっとマシだ。
やるだけやって「自分」が分かるだけでも何か掴める物はある。
意外な縁が元で意外な収穫(例えば仕事とか)があるかもしれない。
後悔するのはまだ早い。
頑張ってみよう。
394マジレスさん:2013/03/22(金) 23:54:58.13 ID:B13suhf1
親は最初作品を隠したことを不満に思ってんだな
395マジレスさん:2013/03/27(水) 23:55:33.26 ID:5MU6usLb
ねこねこのSさんも似たような境遇らしいね
小耳に挟んだ
396マジレスさん:2013/04/05(金) 01:17:37.43 ID:zSjOXQQz
Sさん…片岡Sさん、或いはその妹さんか、はたまたS田銀子さん?
397マジレスさん:2013/04/05(金) 01:33:02.71 ID:zSjOXQQz
或いは別の人かな?
398マジレスさん:2013/04/08(月) 06:31:11.43 ID:zaDc1nl+
なんの仕事するにも親兄弟なら最大限、尊重して然るべきだと思うけどなあ。。
うちのそこの線引きは新興宗教。
母親の兄が統一教会に入ってるけどお葬式関連しか顔を合わせる機会はない。

死んだお婆ちゃん、それでも小さい土地と家を叔父のために建ててあげてた
399マジレスさん:2013/04/27(土) 16:01:09.01 ID:pz6Be2FX
なんかもう解決して随分たつようですが境遇が重なるので言わせてください

世間のために育てました/られましたなんて語句が頻繁に出てくるけど、自分の為に生まれてきたんだろ
自分で生計たてて自立して生きてる人間にあれこれ指図する資格なんて誰ももってない
子供の心問答無用で踏み潰すようなやつは縁切っていいし、家族と思わなくていいよ
親のエゴ気づかずに押し付けられて何となく生きてる人いっぱいいるよね

失礼しました
400マジレスさん:2013/06/16(日) 09:28:15.16 ID:TT+9vivu
スレ全体が自分が好きなことは正義みたいな論調だけど、エロゲ製作って要するに他人のオナニーのお手伝いをする職業だろ
家族の一員がさ、女が股開いて精液垂れ流してる絵を毎日描いてるなんて、快く思う家族がいるわけないじゃん
俺ならそんな業界に身を沈めることを決意した時点で家族とは絶縁するけどね
一人くらい祝福してくれるかもとか思っちゃう>>1はあまりにもお目出度い
401マジレスさん:2013/06/17(月) 08:53:59.05 ID:ImRD0Xyu
そんなつまらん正論は誰も求めてないと思うぜ
それにやってもいないのに簡単に絶縁とか言うもんじゃないよ
402マジレスさん:2013/06/24(月) 10:38:19.02 ID:pvbgcoka
仕事に上も下もないと考えてる俺に言わせれば、いいんじゃないか?

まぁ子供出来たときに言えないならんーと思うけど…

今はスキル磨いてく方が良いかもな
403マジレスさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:F533eOvN
幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
>>1ポニテryアイスラッガーngバギクロスryヘッヌンがボ!
縁起物おいときますね。
閑吟大勝利w
ネトユヨ涙目w
404マジレスさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:k5iJ1wHS
文才あるんですね
405マジレスさん:2013/09/24(火) 02:31:29.84 ID:ZNPWkMUA
胸糞悪い家族だなー、特に弟がむかつく
>>1は偉いよ
406マジレスさん
姉妹スレ
エロゲ業界就職事情38
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1390010938/