1 :
マジレスさん:
自意識過剰と会話下手による相乗効果で
他人とのコミュニケーションが困難になってます、
似たような感じになってる人たちと語り合いたいです。
2 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 17:37:06 ID:89Gu+Np3
なんかいつからか友達を作れなくなっちゃいました。
人と打ち解けることができなくなっちゃったんだよね、
初対面からずーっと心の壁を崩せないまま関係を続けちゃう。
3 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 17:40:16 ID:Fe2FSQcf
なんという私
4 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 17:56:46 ID:Btmgkdru
壁を崩せないなりにでも関係があるなら
その相手との関係は友達ではないのか?
5 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 18:03:24 ID:u/EpC0QN
>>1 自分もそうだ…
1対1なら上手く話せるんだけどな
でも、それをあまり悪いことだと思わない様にしてる
仲良くなる人は多少選ばないと、傷つく事になるし
6 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 18:48:14 ID:89Gu+Np3
>>4 いや、職場とか学校とかで、避けられない人間関係があるじゃないすか、
そういう関係の中で、いつまで経っても打ち解けられないで、なんか気まずい感じになってくんすよ、
気まずかったり、息が詰まったりする人間関係ってすごい疲れるじゃないですか、
で、自意識過剰なんで気まずいのを気にしてさらに気まずくなる、という悪循環にはまり、、、
という感じなんですね、客観的に見てみると、なんてことない話のように思えてくるんですけど
どうしても他人との壁を崩せない自分がいるんですよね。
7 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 19:00:08 ID:Fe2FSQcf
友達はいるけど薄い関係の人ばっか…
8 :
マジレスさん:2009/10/05(月) 19:00:55 ID:89Gu+Np3
なんかこう、理想とする人間関係のあり方みたいなものがあって、、、
それからはみ出してしまう自分が耐えられなくなるんですね、
自分が集団の中に入ると、なんかこう空気を悪くしてしまうんですよ、
空気悪くしたくないのに、悪くしちゃうんですよ、
だから「はよなんとかせねば!」って思うんですけど、
基本的にコミュニケーションスキルが低いのでどうも事をうまく運べなくて、
余計パニックに陥って、さらに空気悪くするっていう悪循環があるわけです。
こういう関係でなければいけない!っていう想いが、苦しい状況を作っちゃうわけなんですけど、
これでいいのだ!ともそう簡単には思えないわけで、、、
9 :
マジレスさん:2009/10/07(水) 09:18:53 ID:56qcp1aE
悩みながらその場にい続けようとするのはつらいな。
確かにある種の天然キャラだと思えるならいいんだろうが。
私は似たような思いから輪に入ることすらやめてしまったので、事務的なやり取りのほか何もなくなってしまった。
それすらまれ。高校時代から忘れでもすると人に頼んで聞くことすらできないから情報管理は頑張った。
そのせいで口を開かなくても一日過ごせるようになってしまって、点呼のときに出す声のヴォリュームすらわからないしうまく声でない。
周りの人間関係がその人たちのほうから誘ってきて、輪に引き込まれているならそれに甘えるのもアリじゃないかな
10 :
マジレスさん:2009/10/07(水) 16:38:07 ID:IwTC19Jl
>悩みながらその場にい続けようとするのはつらいな。
そうなんですよね、どっちつかずでなにもできずにいるのが、
たまらなく不快で気持ち悪くて苦しいんですけど、、、
なんというんでしょうか、一人で決めて一人で行う、ということがどうもできないんですよ、
場の承認がないと、この人はこういうキャラなんだ、って承認がないと、
自分を振舞うことができないんですよね、徹底的に自分がないというか。
積極的に誰かに話しかけたり、サービス精神をふりまいたり、怒ったり、、、
そういったことをしている自分に、どうも違和感を感じて、
自分から能動的に他人に働きかけることができないんですよね、
いつも演技してる自分を感じていて、、、、
そんなことを繰り返してるうちに、会話下手なところも作用して、
気がついたら人間関係をまったく築けない人になってたわけです。
11 :
マジレスさん:2009/10/07(水) 16:54:37 ID:IwTC19Jl
徹底的に自分がない、と書きましたけど
それは価値判断を行ってなにかを選び取ったりすることがまったくできない、ってことですね、
要するに他人に依存して自立できてないおこちゃまなんです。
というわけで、自分自身に執着がない、という意味ではないんです、
むしろちんけな自尊心やプライドは恐ろしく高いです、
常に他人にどう見られているか気にしています、
もはやあきらかに社会不適合者なんですけど、それでもなんとかして
傍からは常人のように、いや、リア充のように見せようと反射的に振舞う自分がいます、
今までずっと、「みっともない自分」を見せるのを避けて生きてきました、
対人関係で会話に詰まって挙動不審になったりしてる自分が辛くて辛くて。
そういうことを隠すほどに、さらに露呈するのが怖くなって。
最近は割りと楽になってきましたけど。
12 :
マジレスさん:2009/10/07(水) 17:07:38 ID:PI+Vyrdn
自分過ぎて泣けてきたんだが
13 :
マジレスさん:2009/10/07(水) 19:07:27 ID:56qcp1aE
今までのコミュニケーションの形態が既存の役割に則ったものなんだよな
だから演技してるような違和感を感じる。
自分らしさってやつも消去法的にしかわからない。これが、と言えるるものなんか見当たらなくて
これではない、これでもないとしかいえないからまさにそこが他人への依存にもなってしまうし
自分を振舞うことが出来なくなってしまう
俺の場合に当てはめちゃったけど、つまりはたぶん
自分と相手を両方立たせようとしたがるんだよねどうしても。
常人というか自分という者の日ごろの状態のように見せんがため
そのせいでニッチも行かなくなってしまう
私もある種のKYになりたいと思うよ。
>>11 の最近は割りと楽になってきたってのはどういう意味?
14 :
11:2009/10/08(木) 15:51:23 ID:ygtxO78+
>つまりはたぶん 自分と相手を両方立たせようとしたがるんだよねどうしても。
そうそう、僕の場合はどっちかっていうと、相手の方を立たせたいんです、
自分のせいで相手に迷惑や嫌な思いをさせたりすることが、とても怖いんですね、
でも会話下手だから、どうも極端に一方的なコミュニケーションしかできなくて、
自分がぶいぶいいってると、隅に追いやられる人の存在がどうもどうにも、気になってくるんすよ、
でいつからか、自分から能動的にコミュニケーションするのはやめちゃって、
ひたすら受身な感じになってるんですよね、
会話下手だから、受身になるとどんどん友達できなくなってくんですけど。
一方的で支配的なコミュニケーションをしてしまう自分を見るのはなかなか辛いんですよねえ。
そんなことをごちゃごちゃと考えているうちに、会話のやりとりに正解、非正解とか考えすぎて、
自分が話すことやることなすことに、、、とくに集団の中で話すことかな、
正解不正解ジャッジメントが逐一執拗に粘着質に働いてきて、
なにげない日常会話をするのも非常に苦しく息苦しいものになっちゃって、
ああああああ、ってなります。
15 :
11:2009/10/08(木) 16:19:00 ID:ygtxO78+
うーん、、、
一方的で支配的なコミュニケーションをとってしまう自分が怖い、というよりは、
円滑でスマートなコミュニケーションをとれない自分が怖い方が強いんでしょうね、
やはり無様な自分をさらすのが嫌なだけなのかな、、、
しかしいままでに蓄積した対人関係に対する恐怖感のおかげで
なかなか動きづらくなってるんだよなー、
自分を変革しようという強い意思を持つんだけど、
コミュニケーションを普通にこなせる人って、強い意志を持ってこなしてるわけじゃなくて、
なにげなくさりげなく、自然とよい関係が育めてるわけで、
力いっぱいになりすぎてても、駄目なんだよなー、温度差に絶望したりするし。
んー、そんなこともないか?
一度、なりふりかまわず本気で生きてる人に会ってみたいんだよなあ。
16 :
11:2009/10/08(木) 16:25:41 ID:ygtxO78+
>最近は割りと楽になってきたってのはどういう意味?
自分の心の動きをよく観察してみると、自意識過剰の方だったら割と改善できたんです、
自分の意識に、正解不正解ジャッジメントをすることが自分を苦しめる原因なんだな、
ってことがよくわかってきたら、集団の中で浮いたりしてもそんなに気にならなくなってきたんです。
17 :
マジレスさん:2009/10/08(木) 16:38:22 ID:CUqe1OsZ
自分らしく振舞えなくなった原因は、
自分自身が他人に壁を作り出しすようになったのではなく、他人があなたに壁を作られるようになったからじゃ無い。
たとえば他人が見るあなたの価値や魅力が、何らかの形で失ってしまった可能性がある。
これを認めるのはかなりつらいので、自分自身でも無意識に拒否してしまうというか、まず前提としてあり得ないものだと思い、絶対自分の心に原因があると考えてしまいがちだが、
案外こういうのって、自分ではなく他人の振る舞いが変わったというパターンのほうが多い。
一度プライドを捨てて考えてみたら。人間の綺麗な部分だけでなく、残酷さや厳しさ理不尽な部分も見つめ受け入れるのも必要だと思うよ。
18 :
11:2009/10/08(木) 17:28:32 ID:ygtxO78+
>>17 うーん、何が言いたいのかいまいちよくわかんないです、、、
よかったらもうちょい詳しくお願いします。
19 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 11:34:00 ID:uDNJyO+l
>>17 簡単に言うと、相手は私と付き合っても利益を得られないということに気づいたって事だよね。
壁じゃなくて引き寄せあう力が無くなったと。
話が面白ければそれを聞きに人は来るし、美人イケメンなら目の保養。
周りの人にとってだけかもしれないが、私という物の価値や意義がなくなってるということは
自分にしてみればとても辛い。だから原因は私の振舞い方や考え方などの
「あるミス」による一時的なもので、取り返しが付くんだと思い込もうとする。
そこを挽回しよう振舞うことが、自分らしい振る舞いじゃなくなってしまう原因でもある。
こちらがどれだけ正解をしようとも、相手にとっては「だから何?なびくとでも思ったのか?」
誠意を持って接しても距離をとられるし。何もしなくたって迫害される事もある
もしくはうまいこと利用されて金や命を奪われるだけって事もある。
人間には理屈だけではなくて単なる感情によって決定することも多いから。
酷い醜いものでもある事をわかることも大切と。
20 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 11:47:37 ID:uDNJyO+l
そりゃそうだわ。より良い条件のひとが出てきたら今までの物に対しては上の空ですよね
それに一生懸命働きかけても、よい反応は返らない。よい反応が無いってだけなのに相手の機嫌を損ねたと考えて自分のあら捜して。
さらに相手の機嫌を悪くしないように消極的になれば自然と距離が出来、
逆に機嫌を直してもらおうと快活に振舞ったり、時には物を使ったりしても疎ましがって離れる。
そういうことなんだな。
でもさ、これって今まではうまく行ってた間柄での話でしょう。新たな人との間ではどうなの?
やはり仲良かった人すら離れるってことは、今までのなじみだからって思いすら通り越して魅力が無いってことか。
なら新たに人が付くことも無いはずだよな。
だからあきらめて好き勝手な自分らしい振る舞いしたほうが悩みも少なくなるでしょうし、
もしも親しい人が出来たとしても楽に行動できると。
まあそれが出来ればいいんだけど、変にだれかれかまわず気にかけるからなあ、
人様に不快感を催させたくない。これ結構大きく頭の内占めてるよ。
でも人と仲良くしたいって思いも強い。贅沢なんだな
21 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 11:52:27 ID:uDNJyO+l
あれか、相手の機嫌を伺う行動はあいての内に発端があるから
相手としては都合がいいだけで面白くない。
自分に無い物を持ってるからこそ好奇心からなり近くに行こうとするものなんだろうな。
22 :
11:2009/10/09(金) 14:56:34 ID:Dz/Jtw2Q
>>19-21 なるほど、大体理解できました、
あの、みなさんに聞きたいのですけど、
自意識過剰っていうのはつまり、なんなんですか?
どういう状態が自意識過剰なんでしょう?
なにが原因になって自意識過剰に苦しむんでしょうか?
自意識過剰になる人とならない人の差はなんなんでしょう?
23 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 15:46:57 ID:0cfZQjla
他人の目を気にするかしないかだろう。
自意識過剰な奴は、他人に対して臆病って事だ。
24 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 15:55:39 ID:uDNJyO+l
25 :
マジレスさん:2009/10/09(金) 17:20:32 ID:wtnfGR3B
選挙前やたら公明党を進めてくる人が多かったが、
あれってなんなんだろ。
26 :
11:2009/10/09(金) 19:27:12 ID:Dz/Jtw2Q
うーん、
他人に対して臆病っていうのは、どういうことなんでしょう?
どうして他人に臆病にならなければいけないんでしょう。
臆病じゃない状態って、どういうことなんでしょう。
27 :
マジレスさん:2009/10/10(土) 15:32:56 ID:glWkN56G
>>26 他人の言葉とか態度とか気にして
気軽に話しかけたり出来ない状態なんじゃないか。
否定されたり拒絶されたりするのが怖いから臆病になる。
そうじゃないのが臆病じゃない状態かな
とりあえずは自分の意見を言ってみ?
そうしないと↑みたく単純なことを伝達するくらいになっちゃう。
出てきた意見についてこれは臆病なんだろうかとかになれば
そこから話し合いになったりするかも知れん。
それともこれから話を進める上で、
自意識過剰とか臆病という言葉について
考えを一致させておく必要性を感じたとか?
28 :
11:2009/10/10(土) 20:16:44 ID:zMKoMYUP
自分なりに考察があるんで、それを説明してみる前に、
参考にするため聞いてみようかと思ったんですね、
>否定されたり拒絶されたりするのが怖いから臆病になる。
>そうじゃないのが臆病じゃない状態かな
とすると、否定されるのが怖くなるのはなぜなんだろう、という話になりますよね、
否定や拒絶に耐性がある人とない人の差はなんなんだろう?そもそも否定とは一体なんなのだろう?
そこらへんに自意識過剰を癒すためのポイントがあると思うわけです、
じゃ、自分の意見を述べてみます。
29 :
マジレスさん:2009/10/10(土) 21:17:08 ID:j8KnpdFK
>>11 >>対人関係で会話に詰まって挙動不審になったりしてる自分が辛くて辛くて。
そういうことを隠すほどに、さらに露呈するのが怖くなって。
すごくわかる
会話の返しが上手に出来ないって自分で自覚してる
だから余計に人との会話が嫌になる
何か話を振られても、なんて返したら良いのかが分からない
言葉が浮かんでこないから、ただ愛想笑いをするだけ
でも、愛想笑いも疲れる
何も面白くもないのに、笑顔を作り続ける事が
自分の笑顔が好きじゃないから、異性の前で上手く笑えない(自意識過剰の部分)
こんな笑顔振りまいたら気持ち悪がられるんじゃないかとか、頭の片隅にいつもあるな
30 :
11:2009/10/10(土) 21:35:41 ID:zMKoMYUP
えーと、とりあえず、自意識過剰ってなに?ってことから。
goo辞書で自意識過剰を調べてみました。
{他人が自分をどう見ているかを気にしすぎる状態。}だそうです。
まあそんな感じだと思います、
でも個人的には、これじゃなんかニュアンスがたりんなー、って思うんですよね、
自分が思う自意識過剰っていうのは、、、
まあドストエフスキーの地下室の手記書いてる人みたいな感じなんですかね。
ええと、具体的には、、、
今俺、「自意識過剰で苦しんでる」って思う状況はですね、
・他人の目から見た「哀れな状況」に自分がいることを意識するときに、苦しくなる
→例えば、集団の中で浮いてる自分が苦しいのではなく、集団に浮いてると思われていることが苦しい
・挨拶とか社交辞令とか慣習的なそぶりとかをこなしてる自分に、どうにも違和感を感じて苦しくなる
→ニコニコしてたり、人の目を見て話をしている自分がなんか気持ち悪く、挙動不審になる
この二つですね、この二つをこじらせると、もう対人関係が恐ろしくなってく、って気がします、
他人と対等に対峙できなくなってくんですよね、
僕が思う自意識過剰ってのは、こういう感じだと思うわけです、、、
31 :
11:2009/10/10(土) 22:02:29 ID:zMKoMYUP
まあ結局、人の視線に自分を合わせることで生まれてくる症状だと思いますけど、一応あげてみました。
じゃあ、なんで人の目を気にしすぎる自分がいるのは、なんでなのか考えてみます、
要は、他人の評価によって、自分が苦しむ可能性があるってことですよね、
だから、人の目を気にして、自分の振る舞いも気をつける。
じゃあ他人の評価によって自分が苦しむのは、なぜなんだろう?
他人との関係において、あるべき姿が自分の中にあるんでしょうね、
他人、、、友達、異性、恋人などなど、色んな人に合わせて、自分がふるまうべき理想の姿がある、
自分がなりたいと思う自分がいる。でも、現状では、自分はそんな姿ではない、、、
そういうときに、自分が自分であることが、苦しくなる。
自分の理想の姿を強く思うほどに、求めるほどに、現状の自分の体たらくに不満を感じるわけです。
そこで人には2つの選択肢が与えられます、
理想の自分になるために努力するか、理想を捨てて現在の自分を受け入れるか、ですね。
32 :
11:2009/10/10(土) 22:21:26 ID:zMKoMYUP
僕が思うに、精神的な苦痛っていうものは、、、
「なにかになりたいのに、なれない」っていう、心がどっちつかずの状態にいて、
安定できないときに生まれるもんなんじゃないかと、思うんです、
理想の自分になるか、理想を捨て現状を受け入れるか、って言いましたけど
この選択肢の間に、努力しても理想の自分になれない、っていう状態がありますよね、
僕は、その間にとどまってると、自意識過剰になってくんじゃないかな、って思うんです、
理想の自分になりたいから、現状の自分が苦しい。
でも努力しても一向に状況が変化しない。でも理想の自分を諦めきれない。どっちつかず。
そーなると、理想の自分になるまで、他者との関係の中で嫌いな自分の姿を見なければなくなるわけです。
ああ、またやっちまった、相変わらずやっちまった、また失敗、うお、また失敗、、、
こういう風になってくると、どんどん自分が嫌いになってきます、
嫌いになると、理想の自分がさらに恋しくなります。
てな感じで、他人の評価とか、自分の振る舞いがきちんとしてるかどうかとか、
そういうことに、どんどん敏感になってくわけです。
33 :
11:2009/10/10(土) 22:34:26 ID:zMKoMYUP
ってわけで、「なりたい自分」を自分の中で描くことが、苦しみの元ってことですね、
だから、「なりたい自分」を捨てちゃえばいいというわけです、
とはいえ、そんなことなかなかすぐにできることではありません、
でもまあ、人には分相応っていうものがあって、
誰もが売れっ子ミュージシャンとかになれるわけがないわけですよ、
なにかになれる人がいるんなら、なにかになれない人も当然いるわけですよ、
自分が描く理想に見合った才能を自分は持ってない、、、
そういうパターンの場合、理想を諦めない限り、ただただ苦しいだけですよね。
じゃあ、結局諦めるしかないんでしょうか、それだとちょっと不毛ですよね、、、
まあとりあえず、自分の想いが自分を苦しめている、って事、
自分が苦しんでしまう心の動きの全体像を、あるていど掴んでおくと、とりあえず楽になれるとは思います。
34 :
11:2009/10/10(土) 22:40:32 ID:zMKoMYUP
明日に続きます。
35 :
11:2009/10/11(日) 12:25:55 ID:q3W/EUeK
はい、「なりかになりたいのに、なれない」
理想と現状、その狭間に居続けると、自意識過剰になっていく、という話でした。
なにかになりたいのに、なれないままでいると、苦しい
→方法論を求める、他人のやり方を観察、自分を客観的に見つめる
ここで、そもそも自分がそれになるための才能が欠落している、
方法論を見つけ出しても、きちんとアクションしていない、あるいはできない、などの問題があって、
狭間にとどまってしまうと、なにかになれない自分を見るのが非常に辛くなってきます、
そこにとどまればとどまるほど、自分が嫌になり、他人をうらやむようになり、さらに方法論を模索します、
そーなると、自分の思考がどんどんいやらしくなってきます、
他人を差別的に見て(できる人とできない人でランク分けする)、
功利的なものの見方、考え方ばっかりするようになって、
自分のいやらしい思考に自ら疲れるようになっていく。
理想と非理想という価値判断を作り上げてくことによって、
自分を他人を、裁くようになってく、ってことですね。
36 :
マジレスさん:2009/10/11(日) 12:28:04 ID:AMka0RhG
【コラム】 女子に聞きました楽しい電話と、切りたくなる電話の違いって? (R25)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_r25so2__20091011_3/story/r25report_details_id_110000007655/ 気になる女子の連絡先をゲットできたときって、それだけで気分が高揚しますよね。
でも、いくら電話番号をゲットしたところで、電話での会話が弾まなければ意味がありません…。
読者の中には電話が苦手という人もいると思うのですが、気をつけるべきポイントを知っておいて損はないハズ。
そんなワケで、女子が好意を抱く電話でのトーク術を知るべく、週末の表参道で街頭リサーチを敢行。
まず、「デートの誘いは、電話とメール、どちらで誘われたい?」との質問では、半数以上が「電話」との回答!
やや意外な気もしたのですが、その理由としては、「声が聞きたいから」(複数意見あり)、「意思が伝わってくる」などの声が。
それ以外にも、「電話はメールと違って、多少かける勇気もいるから、誠意を感じる」「今はメールで誘う人も多いから、電話は逆に新鮮」など、思いもよらなかった電話の有効性が発覚!
続いて、「電話ベタな人は、どういうところで差が出る?」との質問では、「沈黙があるか、ないか」「すぐ無言になる」と、ヘタな人は沈黙が多いとの指摘が多かったほか、
「なかなか用件を言わない」「切りたいオーラを出しているのに、察してくれない(切ろうとしない)」といった声も。
また、イラッとする電話としては、「自分の用件だけ言って切る」「時間帯を考えない」「自分の話ばっか」「いちいち話が長い」などの声が。
逆に、話していて楽しいと思う電話としては、笑いのある電話を支持するコが圧倒的に多く、そのほかでは、「話が合う」「自分に得になる話が聞ける電話」などの意見もありました(※そのほかの声は写真下のキャプションを参照)。
37 :
11:2009/10/11(日) 12:40:33 ID:q3W/EUeK
例えば僕の場合なら、、、
会話がうまい人、に強くあこがれていましたから、、、
会話がうまい人は、人気者になれるし、モテるし、世渡りもうまくやれる、って感じてましたから、
会話ができない自分のことは、なんかイケてないなあ、と感じたわけです、
そっから会話下手コンプレックスがはじまり、
会話がうまい人の様子を伺いだしました、
会話の面白いやつとか、社交性に特化してる人とかを崇拝して、
なんかぐずぐずしてる愚鈍なオタクっぽい人たちは、心の中では軽蔑してました。
そんな感じで、他人を差別し、それをもとに、自分の振る舞いを矯正したりとかしてました。
でもどうやら、長い時間かけて気づいたのですけどw、
僕には会話能力が思い切り欠落してるみたいなんですね、
伺って方法論を探ったところで、それを表現するだけの能力がない、
でもそれに気がついたのは、会話下手な自分を長い間、
何度も何度も嫌って拒んできた後だったわけです、
そんなこんなで、会話する自分に対して、
びっくりするほど自意識過剰になってる現状があったりするわけです。
38 :
マジレスさん:2009/10/11(日) 12:58:43 ID:2oEGLNf2
まだ書き途中だからかもしれないけど何か論点がずれてるようなきがする。
自意識過剰もあるかもしれないけど多くは自己嫌悪とかそんなやつに思える
39 :
マジレスさん:2009/10/11(日) 13:06:57 ID:4FGAnzEi
基本相手を思いやり、失礼のない様にしていれば問題ないと思うよ。あと現状で必要な能力をあげる努力も必要かな。
楽しい会話を出来る人はその人が会話上手というわけではなく、その人が魅力的で楽しい人生を送っているから自然と楽しい会話が生まれるんじゃないの。
他人をけなしたりバカにしたり失礼な言葉で罵倒している人間には誰も近づきたがらないし、そういう人は自分もそういう扱いを受けるし、なにより他人とよいコミュニケーションをはかる機会が少なくなる。
だって良い奴って会話してても楽しいし、楽しい人生送っている人多くない。
40 :
11:2009/10/11(日) 13:33:04 ID:q3W/EUeK
ということで、自意識過剰に苦しむ根本的な原因は、
「なりたい自分」を意識するところにある、っていうような話でした。
そういう意識が強い人ほど自意識過剰になる、
そんじゃあ、そういう意識を強く持つ人と持たない人の違いはなんなのか。
自意識過剰になる人ってたぶん、幼少とか思春期の頃に、
思い切り甘やかされたり賞賛されすぎたり、あるいは拒絶されたりしてるんじゃないかと思います、
そういう経験を持ってる人って、自分を満たすのに、他者の賞賛を求めすぎるようになるんだと思います。
「なりたい自分」っていうのは、現状に満足できない自分がいるから、なんでしょうね。
そのままの、ありのままの自分では、なにか劣等感や不足感を感じてしまう、
だから、なりたい自分を求め、自分の性質を無視してまで自分を変えようとする。
そういうことをやってると、他人の目が気になるようになり、自意識過剰になっていくわけです。
41 :
11:2009/10/11(日) 13:48:11 ID:q3W/EUeK
ありのままの自分が受け入れられない
→違った姿の自分に憧れる→ありのままの自分がさらに受け入れられなくなる
という悪循環があるわけです。
自意識過剰になる人って、理想の自分の姿をあまりにも大きく描きすぎてるんだと思います、
そのために、自分自身に、
「自分はこうあるべきだ、あんな風であってはいけない、」
っていうような義務感をたくさん感じてしまう。
そのうち義務感でいっぱいになってしまい、自分が自分であることが、まったく許せなくなってしまう。
他者との関係の中で、あるべきではない自分が露呈してしまうことが恐ろしくなってしまい、びくびくしてしまう。
42 :
11:2009/10/11(日) 14:02:31 ID:q3W/EUeK
というわけで、ありのままの自分を受け入れられないことに、根本的な苦しみの原因があるわけです、
ありのままの自分が嫌→違う自分になろう
っていう選択をした時点で、実は苦しみが約束されているわけです、
僕らは自分自身が辛くて辛くて、そんな自分を変えたくて変えたくて頑張ってるわけですけど、
実はその頑張り自体が苦しみを増幅させているというわけです。
これが言いたかったことです、自分自身を更生させようと対処すること自体が、苦しみを呼ぶ。
自意識過剰な意識って、そういう風に働きかけてると思います。
なので、自意識過剰から解放されるためには、、、
ありのままの自分を、ただ受け入れればいいわけですね、、、さてどうしたものか?
まずは、自分がありのままの自分を受け入れられない理由を探ってみることだと思います。
「これをしてはいけない、あんな風にあるべきではない」と感じたりする意識は、なんなのか、探ってみる。
それは自分の人生のいつどこで、どんな風にして生まれてきたのか、探ってみる。
43 :
マジレスさん:2009/10/11(日) 14:09:03 ID:2oEGLNf2
11さんは自意識過剰と自己嫌悪をごっちゃにしてるから余計わかりにくくなってる
それというのも前提とする自意識過剰というものが少し歪んでるから
>>30 にある
「・挨拶とか社交辞令とか慣習的なそぶりとかをこなしてる自分に、どうにも違和感を感じて苦しくなる
→ニコニコしてたり、人の目を見て話をしている自分がなんか気持ち悪く、挙動不審になる」
これは自己嫌悪じゃないか?
読んでて気づいたけど目線の流れを考えるとわかりやすいと思う。
どちらも現在の自分を理想の自分と照らし合わせるのは同じでも、
(自分をAとする)
自意識過剰は自分>他人から見たAらしい自分>自分
自己嫌悪では自分>自分の理想としている自分>自分
そうやって読み返してみると
始まりと終わりは自意識過剰なんだけど
途中の話とか理由づけとかが自己嫌悪から来る物になってしまってるように思える
よく出てくる「なりたい自分」を使い分けるといいのかも。
他人の期待に添えるだけのモノをもつ理想的な自分(配役を全うできるオレ)なのか
自分の思い描く理想としての自分(オレ的にかっこいいオレ)なのか
理想の自分と照らし合わせる自分の目線を周囲の人物からのものだと勘違いしてること
が結構大きいと思うんだがどうだろう。
44 :
11:2009/10/11(日) 14:20:37 ID:q3W/EUeK
>>43 ああ、すごくわかりやすいです。
自分で書いててなんか気持ち悪かったんですよw
ちょっと整理してきます。
45 :
11:2009/10/11(日) 15:38:25 ID:q3W/EUeK
ええと、、、ちょっとまとめ直してみました、
現状の自分、ありのままの自分を受け入れられない
→違う自分になろうとする→ありのままの自分がさらに受け入れられなくなる
ここで違う自分になれた場合、悪循環はストップしますけど、
ありのままの自分を受け入れてはいません、根本的な問題は解決していません。
ここで違う自分になれなかった場合、悪循環が回りだします、どんどん自分が嫌いになってきます、
それを繰り返してくと、人目が気になってきて、自意識過剰になる、っちゅう話でした。
でもって、ありのままの自分を受け入れられないのはなぜか、というと、
過去に他者に賞賛されすぎたり、拒絶されたりした経験があって、そーゆー過去があったせいで、
他者の評価ありきで、自分の存在を認める癖ができちゃってる、というわけですね、
なわけで、ありのままの自分を受け入れられない人にとっての「なりたい自分」っていうのは、
他者からよい評価が得られる自分のあり方、なわけです。
他者の評価を求めてるから、人の目を気にするわけです。
46 :
11:2009/10/11(日) 16:13:21 ID:q3W/EUeK
、、、、、
なんかわかんなくなってきたなあw
言いたいのは、、、、
ほとんどの人が、自分自身から逃げて頑張ってるから、
現代は特に他者の承認を強く求めて生きなきゃならないような時代だから、
「自意識過剰にならざるを得ない人がでてくる」って事なんですよ。
他者の承認のために頑張って他者に認められても、それは自己逃避には変わりなく、
いまだ認められず、認められるために必死にもがいてる人と、大差がないと思うんですね、
他者の承認を得て安定した人は、誰もが他者の承認を得られるわけではない、
ってことを心の底で知りながら、他者の承認を得るためのレースを肯定するんですよ、
彼らは承認を得たから、精神的に安定するわけですよ、
だからそれで正しかった、とか努力するのが大事だよ、とか思うんですよ、
でもスタートは、ありのままの自分が嫌いだった、というところからスタートしているわけで、
そこをスタートにしている時点で勝者と敗者が出るのは決定してるんですよ、
だから、、、大きなスケールで見ると、
自分自身を受け入れられないことを動機に、なにかをするということは、争いの種なわけです、
そのことを理解したうえで、自意識過剰という現象を考えてみると、、、
なんというか、自分は、自意識過剰になることを仕組まれていた、っていうことに気がつくと思うんです、
それに気がつくと、だいぶ肩の荷がおりるとおもうんですね、
ははは、わかんないですよね
47 :
マジレスさん:2009/10/12(月) 10:11:06 ID:SFulQtEw
自意識過剰にならざるを得ない人がでてくるってのは確かにそう思う。
他人の承認ってのは明確にわかるもんだからね。
期待にかなう行動を行えば喜んでもらえるし、自分の意義を感じられるし。
それを自分の性格だと勘違いしている人もいろうと思う
でも人に尽くすことを自分の喜びとしている人たちが皆自分から逃げているとは思わない
自分と人の喜びが重なっているのならなんら問題はなくその人は自分らしく振舞ってるんだと思う
自意識過剰の人はそこが重ならないことに悩んでる
あまりに今の世の中が「オンリーワン」とか口にするけど、裏には、ただ周囲に認められ役に立つ者のみだけどね
と言ってるような、そんな風潮が大きいと思うよ。本当はそんなんじゃないはずなのに。
この世の中で成長してきたことを指してなら、自意識過剰になることを仕組まれていたといえるのかもしれない。
48 :
マジレスさん:2009/10/12(月) 10:30:34 ID:SFulQtEw
11さんも確かに考え方が卑屈になってるかもね。羨ましく思える毎日を送ってる人もいるわけだし
それを叶えられそうにもないと思えるから仕方ない。実際俺もこういう考え方してるわ。
特に勝者と敗者は元から決定してるというあたりとか。そういう人間はそういうものだというあたりとか。
でも話を聞いてみて私もまた考えてみたら、こんなような考えも出てきた。
自分が嫌いになっているのも本当に自分が嫌いなわけじゃないかも知れないって。
こんな環境で成長してきて他の人には出来てて自分には出来ない
出来ない自分はだめなやつなんだ、だめな自分は嫌いという風になっているのかも。
そこで、それでもいいんだよなんて言ってくれる人がいたならまた違っただろうに、
人から拒絶されたり認証が得られなかったら余計拍車がかかってしまう。
自意識過剰と自己嫌悪がごっちゃになってるなんて言ったけど、そうじゃなかった。
ここでも他人の評価の目を通して自分をみてた。だからお互いにより悪い方向へ押し合いへしあい。
スタートもありのままの自分が嫌いだったというよりは、スタートが自分じゃないほかの人だったて云うだけだと思う。
本当のスタートは好き嫌いなんて感情は無い一個人としての自分で、
スタート後にまた自分と照らし合わせてプラスマイナスつけて行くべきだったんだ。
ありのままの自分を好きになるなんて硬くならないで、ただ、他人の目を通さない自分の目線で
自分をみてあげられるのなら改善もされていくのかな
49 :
11:2009/10/12(月) 17:07:03 ID:es90K367
うーん、僕の考えは卑屈かな、そんなこともないと思うんだけど。
僕が言いたいのは、
ありのままの自分を好きになる、ではなくて、受け入れる、なんですよ、
ここはニュアンスが違うんです、、、うーん、
好きになる、というのは条件付けや理由があって達成される、というか、
そうじゃなくて、受け入れるっていうのは、自分がどんな状態になってようが、、、
立派な振る舞いをしてようが、悪徳の限り尽くしてようが、なにもかもが半端だろうが、
そんなことは全然関係なくて、、、言ってみれば、諦めなんですよ、
こんな自分だけど、まあしょうがねえな、っていう。
なにかができるから自分は素晴らしい、なにかができないから自分は駄目だ、
っていうのは、条件付けで自分を認めることじゃないですか、
そうやって条件付けで自分を認めようとすること自体が、自己嫌悪、自意識過剰の始まりなんですよ、
あれじゃないこれじゃない、っていう風に、自分を認めることができるものを捜し求めている時点で、
自意識過剰に苦しむことを既に約束してしまっている。
自分にはなにかが足りない、ってところからスタートしてる時点で、、、
自分の意識の中に成功者と失敗者を作り上げるわけですよ、自分の中に正解と不正解を作り上げてる。
「こうあるべきなんだ」っていう意識を作り上げると、「こうあるべきではない」という意識も生まれて、
能力のある人なら、「こうあるべき」の中に入ることができるかもしれませんけど、
無能だったり不器用な人は、入り込むことができない、そうすると例えば、自意識過剰になったりする。
50 :
11:2009/10/12(月) 17:20:07 ID:es90K367
どんな物事でもいいですけど、「こうあるべき」っていう意識が生まれた時点で、
必ず成功者と失敗者が生まれるわけですよ、成功者はokで、失敗者はNGっていう判定。
そういう意識の現われってやがて排他的な態度に変わり、存在否定になってくんですよ、
自分の弱さを他人に投影していじめるようなことですね、
自意識過剰っていうのは、
「こうあるべきだ」っていう意識でいっぱいになってる人が陥る精神状態だと思うわけです、
というわけで、「こうあるべきだ」っていうとらわれを、なくしていくことが大事だと思うわけです、
そのためには、自分がいつどこでなぜ「こうあるべきだ」って思い始めたのか、理解する必要があると思います。
人がなぜ「こうあるべきだ」っていう考え方をしてしまうのか、理解するといいんじゃないかと。
51 :
マジレスさん:2009/10/12(月) 23:55:37 ID:odLCIOpf
人は悩んだ時点で自分のことを大切に思っているのかもしれませんね。
現状態を嘆き、打開を考えるのは、自分を良いほうにもっていきたいという意思があるはずなので、心から自分を嫌いになるのは悩みすら感じなくなってしまった時なのではないかな、と思います。
こうやって悩み続けることの積み重ねで自分が好きになる方向へ向かえればいいですよね。
割った意見、失礼でした。
52 :
マジレスさん:2009/10/13(火) 09:18:57 ID:LqU19PJW
>>49 すまんどうもうまく伝わっていなかったようだ。どうも一人で突っ走った感が否めないことは確かだな。
私が言いたかったのは、自分を好きになるとかを「置いといて」。自分の目線で見る=受け入れる
ということだったんだが。
どうも書き方のせいか私が文中で否定しているところを、勘違いで受け取ってるようです。
条件付けで自分を認めることから離れようと書いたつもりだった。
53 :
マジレスさん:2009/10/13(火) 09:54:40 ID:LqU19PJW
>>50 見てるとどうも話が進まずにループしてる気がする。
なぜ人は「こうあるべき」だって言う考え方をするかなんて以前11さんが自分で言ってなかったっけ?
他人の認証が大きく占める世の中だとかなんとか
あのさ、きっと一通りの考えは11さんのなかでもう出来上がっているんでしょう。
昔へ起源へさかのぼって自分じゃどうにもならないからこれは仕方が無いってかんがえがある。
その自意識過剰からくる自分の恥を正当化したいんだな。普通が恥ずかしい人間なんですと。
このスレを立てたのだって立ち直りたいからなんかじゃない。
お前は本当にだめなやつだ。どうしようもない。狂ってる。病院でも入れ。とか言われて
どうしてもわずかに持ってしまう望みを絶たせてほしかったんだろう。
だから悟ったような達観したような意見ばかり述べて
周りの言葉は全て論破してます風情の態度をとる。
11さんが述べているのは真理なんかじゃない。新興宗教の類よりもひどい
ただの屁理屈同然
11さんはもしかしてその「諦めの境地」みたいなやつが「ありのままの自分」から出てきた
ものだと思ってる?だとしたらはっきりと言ってあげますよ。全くそんなことは無い。
それはベットベトに他者の目線ですよ。自分の目線なんかこれっぽっちもありませんとも。
いけね。Wikipediaの妄執のページに、
”妄執の場合において、最も他人が行ってはいけないことは、当人の主張を真っ向から否定する事である。”
ってあったわ。
54 :
マジレスさん:2009/10/13(火) 10:56:51 ID:LqU19PJW
>>53はだいぶ興奮してた。
何か同属嫌悪っていうか、自分が53の考えかたしてるもんだから
そんな匂いが11さんから嗅ぎとれてしまって、自分の考えとして捕らえるより
どうしてもイライラしてしまった。ごめんなさい
でも悪いとは思っているが撤回はしないぞ
55 :
11:2009/10/13(火) 12:20:12 ID:JvjK+hxr
そう、一通りの考え方が自分の中でできあがっていて、
それを説明したいんだけど、説明が下手なんでなんか適切に説明できんのですよ、
抽象的な言葉ばっかり使ってるから、話がどれだけかみ合ってるのかもわかんなくてですね、
でもなんか抽象的な言葉をうまく説明できない、というw
、、、こういう態度をとると余裕ぶんな妄執野郎ってことになんのかな?
>11さんはもしかしてその「諦めの境地」みたいなやつが「ありのままの自分」から出てきた
>ものだと思ってる?だとしたらはっきりと言ってあげますよ。全くそんなことは無い。
>それはベットベトに他者の目線ですよ。自分の目線なんかこれっぽっちもありませんとも。
ありのままの自分から、諦めの境地が出てくるんじゃなくて、
諦めるから、ありのままの自分に近づいてく、って話です、
他者の視線にベットベトになっている自分がいる、そのことに対処しようとしても、
さらにベットベトになるわけで、もはや諦めるしかない、
でも、諦めることが目的化すると、まだベットベトの範疇にいるわけで、
そのことを理解すると、「じゃあどうすりゃ諦められるんじゃい!?」ってなります、
でもその問いかけもまた、ベットベトの範疇から発せられている。
そういう問答を繰り返していくとそのうち、「・・・・・・」になるわけですよ、
これが諦める、ってことだと思うんです、
要するに、もうめんどくせえ、どうでもいいや、って境地なんですけど、
それはポジティブでもネガティブでもなくて、、、
自分の意識に対処しようとしてる時点で逃れられない、っていうのはそういう意味なんすね、
これがあなたの言う「自分の目線になる」っていうやつかな?
これは、他者の視点ではないと思うんですけど、どうでしょう?
56 :
11:2009/10/13(火) 12:42:15 ID:JvjK+hxr
>なぜ人は「こうあるべき」だって言う考え方をするかなんて以前11さんが自分で言ってなかったっけ?
>他人の認証が大きく占める世の中だとかなんとか
あ、説明不足でした、
他人の認証が大きく占める世の中になってんのはなぜなんだ、って続くんです、
その原因は自分という存在のちっぽけさ、儚さ、虚しさを直視しない心理にある、って話なんですけど、
そのことを見つめていくと、自分が虚しいから勝ち負けレースが作られて、
自分が虚しいから自責の念を自ら作り上げて自意識過剰になってく、、、
っていうふうに繋がってくと思うんです、という話でした。
補足です。
57 :
マジレスさん:2009/10/14(水) 15:20:41 ID:6WTfmJag
ありのままの自分を受け入れるってどういう事なんでしょうか?
具体的にどうすればいいんでしょうかね?
58 :
11:2009/10/15(木) 17:18:08 ID:/8dj1nnG
>>57 すみません、ちょっと時間をください、
簡潔に伝えられるように考え直してみます。
59 :
マジレスさん:2009/10/16(金) 01:44:52 ID:fpW18wzv
面接が苦手。途中で自分の言ってることが自分でバカげてると思ったり、一般的に正しい発言ができてるのかが気になって途中でキョドる
60 :
マジレスさん:2009/10/16(金) 03:09:01 ID:XBfOQQBH
11さんはなんか自分と似てるなぁ。
参考までに聞きたいのですが反抗期ありました?僕はいい子な自分を演じ(自覚はありませんでしたが)
それに満足していたため反抗期が無かったです。
つまり親に反抗するほどの自我を形成できずに「あるべき自分」にとらわれてしまったのではないかと。
その結果自分がブレてしまったんじゃないかと思ってます。
とは言え人見知りコミュ力ゼロでどこへ行っても浮く自分をどうにかしたい…
61 :
マジレスさん:2009/10/16(金) 10:32:48 ID:vRs6jXJo
>>55 なんかね、「・・・・・」の状態を諦めるということとして使っていることに気づけてなかった。
逆ギレのように居直るというのか、「周りがそう来るならこっちだってこうしてやるよ。それが望みだろ?」というか
そういう状態からくる「諦め”る”」にいるのかと勘違いしてしまったから
周りの状況からそうなってるのなら、べっとべとだと言いたかった。
一通りの考え方にしても、説明できないけど相手の意見についてなら
それについて自分の思うことが言えたり、反論できる。でも自分からは言えない。
そうなると他人の意見は真っ向から潰すくせ、何も努力しないように見られるから
そこがえらそうに見えてしまう。そこが余裕ぶん野郎に見えたんだ。
なんかやっぱり自分と似た感じを体現しているのを見たせいで
どうしても感情的になってしまった。なんか悔しくてさ
11さんが冷静に対応してくれてて安心した。
62 :
マジレスさん:2009/10/16(金) 11:24:04 ID:vRs6jXJo
「・・・・・・」のように思考停止というか煮詰まったというか身動き取れないというか
その状況からくる「諦め」だったら、確かにネガでもポジでもないと思う。エポケーって感じか
私が言いたかった自分の目線になるってのは、
今の自分の状況をみて、その自分へ自分がいいこいいこする感じ
自分を評価判断する時って、超越的立場から見る自分と、見られる自分をつくると思うけど、
今までの自分は父権的立場から自分をみているのだと思う。だから
これが達成できねばいかん。出来て普通の一人前だって自分を判断してきた。
この判断基準にはいわゆる「普通の一般人」がでてきて、それと照らし合わせるということは
周りからみて自分も「普通の一般人」に適うようにするということで、
そこには他人の目線が入っているだろうと思った。
そこから母権的に、良くも悪くも抱き取るみたいに自分を見てやる
こうしたら少しは慰められるだろうし、自分の目線だろう、なんて思った。
ポジティブでもネガティブでもない「・・・・・」の状況から
自分を自分でえこひいきすれば、これはある種の自分目線だろうと。
他人の認証が大きく占める世の中になってんのはなぜなんだって言うのも
社会がこの父権的な資本主義でまわっているせいかも知れない。
なぜこうなったについてだから、これは的外れかもしれないけど。
>>60 これ自分も反抗期無かった。反抗する人たちが大人気ないとすら思ってたよ。
自我の確立にそうとう重要な物なんだろうなきっと。
「あるべき自分」と自分との間のブレ、とてもしっくりきた
63 :
11:2009/10/17(土) 15:21:49 ID:GYa0XMgQ
>>60 うん、僕も反抗期なかったですね、
「反抗期?あほらし。」みたいな感じでした。
言ってること、大体わかりますよ、
たぶん、怒り、ネガティブな感情の表現を抑圧するように育てられてきたから、
今自分がこういう状態になってるんだろうなあ、と思います、
他人に対して、仮面をつけた自分を演じることが習慣化されてるんすよ、
その仮面をつけた自分をなんらかの理由で演じきることができなくなると対人関係が恐ろしくなるんでしょう、
最近それをよく思うんすよね、
仮面を外すことにずっと恐怖を感じてたんだなあ、って。
64 :
11:2009/10/17(土) 15:33:45 ID:GYa0XMgQ
ちなみに僕は年は20代後半なんですけど、
ニート状態を1年くらい続けてて、最近脱ニートを意識したとこで、バイト探してます、
結構ヤヴァイ状況だったりします、
あ、そうそう、うちは親父が父性をまったく持ってない家庭なんだよね、
とにかく温厚で、親父に怒られたこととかないんだよね、特に教育的指導もされてない、
そういう親の影響が強いと思うんだけど、そのへんはみんなどうかしら?
65 :
11:2009/10/17(土) 15:44:18 ID:GYa0XMgQ
66 :
マジレスさん:2009/10/17(土) 15:44:27 ID:sLgg1Kes
>>64 自分の父親もそんな感じ。いつも怒ってくるのは母親
父親は見守れないタイプの人。長い目で観れず、すぐ結果をだして見切りつける
姉や妹に対しては違うけどね。
67 :
11:2009/10/17(土) 16:57:07 ID:GYa0XMgQ
じゃあ自意識過剰を解消するための方法論を適当に簡潔に述べてみます、
まず自意識過剰の定義をはっきりさせときます、自意識過剰とは、
「〇〇せにゃならん」という自分内での決め付けが自分を締め付けすぎて苦しくなってしまう状態、
ということにしておきます、その結果、人目が気になっていく、という感じです。
つまり決め付けをなくせばいいということですね。
例えば自分の場合、いい年こいて会話がまっとうにできない自分を恥じてたりするわけです、
これは自分の中に、いい年こいたらそれなりに話せてそれなりの社交性身に着けてなきゃならん、
っていう決め付けがあるから恥じる気持ちに繋がっていくわけなんですけど、
いい年こいてまっとうに話せなくても自分を恥じていない人はいるし、
まっとうに話せなくてもある程度の社交性を持ってる人もいます、
つまり自分を恥じさせているものは、あくまで自分の決めつけだってことですね、
決め付けても、例外は必ずあるっちゅう話です。
というわけで、自意識過剰を解消するには、
@自分が決め付けたものが必ずしも正しいものではない、ということを知る
もっと言うと、そういう決め付けが生まれてしまった理由を知る
そんでもって、
A決め付けを作ってしまう心のメカニズムを知る
→それによって、決め付けを作り出さないようになる
このふたつをこなすといいと思います、
そのためには、たくさん自己観察をする、といいと思います。
68 :
11:2009/10/17(土) 17:01:33 ID:GYa0XMgQ
つづきますけど、またあとで。
69 :
(^^):2009/10/17(土) 20:48:51 ID:h6UQYfDW
タイトルで惹かれました。
あたしのことだって。
あたしすごい他人に臆病です。
どう思われているのかいつもびくびくして
自分の意見なんて言った事ないかも。
ていうかそもそもあるのか疑問だけど。
小学校からバスケしてるんだけど
上手な子ってやっぱり下手な子を
見下してるんじゃないかって
ずっとびくびくしながら続けてます。
大学生になった今でもあたしよりうまい子なんてたくさんいて
いつもびくびくしながらプレイしてます。
チームスポーツなのにあたしみたいな人がいていいものかと
すごい悩まされます。
最近あたしは対人恐怖症なのかなとか色々考えるようになりました。
ほんとに人にすっっっっごい臆病です。
直したいんですけど...ね。
いきなり失礼しました。
70 :
マジレスさん:2009/10/17(土) 21:01:39 ID:738JS39e
>>6なんという俺
気にする→神経図太い
弱い人はそこまで気が回らない
けど、だからこそ疲れるんだよな
気を遣うタイプは
71 :
マジレスさん:2009/10/17(土) 21:05:49 ID:sLgg1Kes
>>69 対人恐怖ではないでしょう。
あんまり自分でおかしいのかな?
とか思わない方がいいと思う。興味本位に病気関係のサイトやスレ読むと
どんどん思い込みが激しくなって、本当になってしまう可能性があるから。
自分は大勢の人前でバスケなんかできないけど親しい人となら気持ちよくできるし、
ただ少し臆病なだけか、自信がないだけ?だと思うよ。
72 :
(^^):2009/10/17(土) 23:01:19 ID:P6G59nZU
>>71 ありがとう(TT)
周りがみんな自分に自信あって、意見もばしばし言う子ばっかだから
(やっぱりバスケしてる子はみんな気が強い^^;)
余計自分の臆病さに呆れるのです...
楽しくもないのに笑って何もかも終わらせちゃう
自分が本当にいややし疲れる。
73 :
71:2009/10/18(日) 00:02:24 ID:sLgg1Kes
>>72 大学生になると結構みんな自分主体で動いてくよね。
高校まではクラスとか校則とかで、皆に合わせて上手く付き合っていかなきゃ。
みたいなのがあっただろうけど、大学はクラスがないから授業とかもバラバラで
自由に動けるから皆それに沿って自己主張とかやりたいように動いてく。
>72さんは人間関係に疲れてるみたいだけど、上辺でも笑顔を作りながら
接していくのはこれからも役に立つ事だと思う。
疲れるかもしれないけど、ストレスが溜まらない程度だったら適度に距離を保ちつつ、付き合っていく。
疲れるのは顔色を気にして本当の自分が出せないからだよね?
ストレスが溜まるようだったらその人達との関係を保ちつつ、色んな人と接する。
上手い人達に見下されてるかどうかは分からないけど、それでも>71が
バスケをし続けたいと思えるかどうか。それか目標を持つとか・・・
74 :
(^^):2009/10/18(日) 11:32:25 ID:HaKWOj+i
>>73 確かに自分主体で動くかな。
大学生にまでなって団体行動はいらないよね。
あまり好きじゃないし。笑
バスケは続けたい。
けどみんなが自分の意見をバシバシ言う中で
自分だけ黙っているのはダメなんです。
チームスポーツって自分が相手にどう動いて欲しいか
チームメイトにちゃんと伝えなくちゃだめなの。
でもあたしにはそれができない。
やっぱり向いてなかったのかなって最近思う(TT)
あと、もう1つ言いたいのが、あたしほんとに聞き下手なんです(TT)
喋るのは大好きだけど会話は苦手。
自分のことばっかり話してしまう。
最近それに気づいて、相手の話を聞こうと気をつけるんだけど
いつの間にかまた自分の話になっちゃってる...
もちろん深い話はできない。うわべだけの、どうでもいい話だけど。
どうしたら聞き上手、聞き出し上手になれるんでしょうか(TT)
75 :
73:2009/10/18(日) 15:08:03 ID:JTU358Wa
>>74 >自分が相手にどう動いて欲しいか
チームメイトにちゃんと伝えなくちゃだめなの。
でもあたしにはそれができない。
これはたぶん、>74さんが自分で制御しちゃってるからじゃないかな。
自分自身で、皆よりもバスケが下手だから意見言ったら嫌われるんじゃないか?とか
気にしてる所があるかもね。
バスケ以外の時でも意見を言えない状態なの?
>どうしたら聞き上手、聞き出し上手になれるんでしょうか
相手に興味を持つことかな。あと相手の意見に同調したり、自分の思った事を伝えたり
バランスを取ること。同調してばかりなのはダメね。
76 :
(^^):2009/10/18(日) 16:18:36 ID:gZvYd5Wg
>>75 >皆よりもバスケが下手だから意見言ったら嫌われるんじゃないか?
確かに気にしてるところもあるかも。
でもそれよりも相手にどう動いてほしいか、より
逆にあたしが動き方を間違えてるんじゃないか、って思って
それだったらあたしが言っても相手は「え?そっちが間違ってるんでしょ」
って思うんじゃないかっていう気持ちがあるかも。
どっちにしろ「嫌われるんじゃないか?」ていうとこは一緒なんだけど^^;
バスケ以外でも言えないかな。
なんかもう「意見がない人」みたいなキャラが定着してるかも。
「適当やし何でもいいんちゃう」みたいな。
相手に興味をもつこと、かぁ。
興味がある人(たとえば好きな人、とか)に対しても
結構自分の話ばっかしちゃう...
相手のこと知りたくてもなかなか知れないっていう(TT)
77 :
マジレスさん:2009/10/18(日) 18:57:05 ID:Nhiq2iN+
例えるならフルーツポンチの村上みたいな奴なのか?
78 :
マジレスさん:2009/10/18(日) 19:23:57 ID:5I5AkQ+9
お前ら自意識過剰は自分自身の身体の一部じゃないのか?
自意識過剰を無くしたいとか癌患者が死にたくないって言ってるのと同じに感じる。
俺の自意識過剰は他人に対する厳しい識眼からくるものだけどこれが無くなったらどんなに楽な事だろうと思う反面、無くなったらフヌケになりそうな気がしてならないんだよね。
ってここまで書いたけどこのスレはその自分の中にある自意識過剰がマイナスに働いてる人のためのスレなんだよね。
文章も会話も下手な俺は学習や対人経験をもっと重ねる事で多少は良くなるもんかなあ?
79 :
マジレスさん:2009/10/20(火) 09:12:26 ID:CP3Y1hRD
80 :
11:2009/10/21(水) 09:13:02 ID:UDWzoH1B
はい、遅くなりました、
>>67の続きです、
自意識過剰の人は、主に他人に対して、「こうせにゃならんああせにゃならん」
みたいな決め付け(思い込み)が多くて強くて、苦しくなってしまう、
そこで、そういう決め付けが生まれた原因はなんなのか探るといいと思うわけです。
というわけで、自意識過剰になってく流れを考えてみました、
はじめに、自分自身に対するなにかしらの不足感があると思うんです、
例えばなんか対人関係が上手くいかんとか、いまいちぱっとしないとか、そんなのです、
漠然とした嫌なフィーリング、劣等感のようなもの、とりあえずそっからスタートしてみます、
そういった不足感があると、それを埋め合わせて、満足したくなりますよね、
そういうわけで、不足感がある人は、そっち方面の不足感がなさそうな人を、参考にするわけです、
人間関係が下手な人なら、人気者とか、人望がある人とかを観察するわけですよ、
まあ、自分ができてないものをできてる人、を参考にするわけです、
で、観察、分析して、なにか特徴を見つけ出し、そんな風になるための方法論を見つけるわけです、
それによって、不足感を埋めることができれば、まあオッケーなわけです、
でも例えばこの板とかこれ系のスレにいる人ってのは、そうじゃない人が多いですよね、
頑張ってるけど上手くいかない、だからもっと頑張る、でも上手くいかない、どうしたらいいの?って感じ。
上手くいかないから、さらに観察するわけです、上手く行ってる人をもっと細かに分析する、
そうすると、また新たな特徴に気づいたりする、、、
で、「なるほど、新しい特徴に気がついた、じゃあこうすればいいんだな、今度こそ!」
という風になってくんですけど、、、
81 :
11:2009/10/21(水) 09:31:02 ID:UDWzoH1B
例えば人付き合いが下手で自分に不足感を感じてる人が、上手い人を参考にします、
観察してみたら、人付き合い上手い人はなんか明るい、下手な人は暗い、ということがわかりました、
というわけで、その人は明るく振舞うことを心がけました、ですけど、上手くいきません。
というわけで、上手い人をもっと観察してみました、
どうやら人付き合いが上手い人は口が達者だということに気がつきました、
ということで真似てよく喋るようにしてみました、しかしうまくいきません、
じゃあまた観察、、、トークの技術やコツをある程度理解しました、
ということでその技術を使ってみようと頑張りましたが、、、上手くいきません、
そもそもこの人には、トークの才能があんまりないようです。。。
さてここまできてこの人は、さらに自分に自信がなくなってしまいました。
こんな風に「上手い人」を分析すればするほど、、、
自分にそっち方面の技術の才能がない場合、分析結果が自分を裁くことになるわけです、
上手くなることを目指してるから、上手い人と自分の差が明らかになっていき、辛くなっていきます。
上手くなることを目指してるから、下手な自分が許せなくなっていきます。上手い人を、うらやむようになります。
そんな感じになってくと、だんだん自意識過剰な感じになってきますよね、
下手な自分が許せない、ってのは、自分自身に対する不足感なわけです、
そういうわけで、振り出しに戻ります、
この人は成功体験をつかむ時まで、この循環を繰り返します。
82 :
11:2009/10/21(水) 10:00:28 ID:UDWzoH1B
そういうなんですけど、さてここで疑問、
本当に才能がない人の場合、この悪循環から抜け出せないじゃん、って話です。
この悪循環を何度も繰り返していったら、どんどん自分の嫌なところがわかり、
どんどん自分が嫌になり、どんどん自意識過剰になってきます、
そんでもって、上手い人と下手な人、成功と失敗、などの概念にがんじがらめに縛られて、
ガチガチになっちゃって、さらに成功する可能性を少なくして、さらに悪循環にはまってく。
この手のスレに集まるのは、そういう人が多いと思います。
僕は正直、そういう人たちって方法論(技術や努力)では救われないんじゃないかと思います。
この悪循環の問題は、他人を参考に「しすぎている」ところにあります、
自分と他人は同じではありません、自分の性質を踏まえずに他人を参考にしても、あんまり意味ありません。
不足感をなんとかしたいがゆえに、現状をきちんと把握せずに、他者に自分の不足感を投影しちゃったんですね、
だから、
「上手い人のやり方を真似すれば、きっと自分は変わることができる」→「上手い人に比べて自分は不十分だ、駄目だ、愚かだ」
という図式を失敗するたびに、どんどん強化してくことになる。
こうなると、上手い人に執着するようになってくわけです、その上手い人のやり方だけにやたらこだわるようになる。
自分に余裕がないだけに、答えを急ぎすぎた、それが「このやり方じゃなきゃいけない」っていう狭いものの見方を作り、
狭いものの見方が、さらに視野を狭くしていく、これが「決めつけ」なわけです。
83 :
マジレスさん:2009/10/21(水) 10:05:00 ID:EoVJgq0S BE:479232184-2BP(7800)
いまもうプレミアが付いちゃって3倍の値段になってるんだけど、
ジェリーミンチントンって人の自尊心についての本がかなりの答えを
出してくれてると思うよ。
84 :
11:2009/10/21(水) 10:19:37 ID:UDWzoH1B
「決め付け」ってのは、要するに、他の可能性を排除する考え方です、
ものごとの細部を見渡そうとせずに答えを出すことですね、
最初は、ただ参考にするつもりで、上手い人を観察していたのに、
いつのまにか、上手い人がうらやましくてうらやましくて、気がついたら、崇拝して、信者みたいになっている。
はじめにあった自分自身に対する不足感が、上手い人を通してどんどん増幅していって、
上手い人のやり方がバイブルになって、それを妄信して、偏った考え方しかできなくなってったんです。
他のやり方を検討できなくなるほどに、そのやり方にとらわれてしまった。
というわけで、
>>67の
@自分が決め付けたものが必ずしも正しいものではないことを知る
っていうのは、宗教をやめましょう、っていうことなんですね、
自分が「こうせにゃならんのだ」って考えがちな思考を、よく見つめて、その起源を探ってみる。
そのためには、自分に「自分はなぜこんな風に感じこんな風に考えるのだろう?」
という問いかけをひたすら問いかけていくといいと思います、
ネガティブな感情が生まれる時の自分の思考に対して重点的にやってくといいと思います。
85 :
11:2009/10/21(水) 10:23:51 ID:UDWzoH1B
つづきます、またあとで。
86 :
11:2009/10/21(水) 14:34:14 ID:UDWzoH1B
はい、つづき。
才能がない人が、頑張るとドツボにはまりやすい、って話でした、
そんじゃあ才能がない人はどーしたらいいわけ?って話になりますけど、
そもそも自分自身に対する不足感とか、劣等感とかそういうものって、なんなんだ?
ってことを考えてみます、例えば会話下手で上手く人付き合いできずに悩んでる人がいますけど、
「できねーもんはできねー!会話できなくても知るかボケ!!」って開き直れる人は少ないですよね、
そういう風になった方が、楽に生きれそうだし、少ないながらにも友達ができそうなもんですけど、、、
おそらく自分のエゴとか至らなさを肯定して生きることに抵抗があるんでしょーね、
そういう風に教育されてきたんだと思います、自意識過剰になる人って特にそういう感じなんだと思います、
みんな仲良く、明るく元気に、清く正しく、だとかそういう美徳的なモラルを叩き込まれて育ってる、そんな気がします。
87 :
11:2009/10/21(水) 15:05:24 ID:UDWzoH1B
ここで美徳について考えてみます、
人っていうものは、どうも自分に正しさを求めたい生き物らしくて、
例えば美徳に適った生き方を生きれたりすると、満足したりしますよね、
かくあるべべき、みたいな振る舞い方を自分ができれば、誰だって自分が誇らしくなります。
いい気分になるし、他人も感心します、いいことだらけです、
だから他人にも美徳を守ろう!ってみんな言いますよね、
だから小学校とかで、みんな仲良く、明るく元気に、清く正しく、って言葉を叩き込まれるわけです、
だけれども、
美徳を守れる人は、それを守るだけの力があったから美徳を守ったわけです、
誰もがそういった力を持ってるとは限りません、それなのに美徳を勧める人がいるのは、
他人をきちんと見ていない
からなのではないでしょうか、
美徳を守る力のない人に美徳を勧めたって、美徳を守れるわけがありません、
ずっと友達いない人に「友達は宝物だから明るく楽しく友達づきあいしろよ」、って言って友達作れるわけがありません、
その人の資質を、きちんと見つめていないから、そういう美徳を語れるわけです、
誰もが同じ友人関係を作れるわけではありません。
美徳を勧める人は、美徳を守ったことで得られた喜びに酔ってるために、
ものごとを決め付けてみるようになるわけです、「これで正しかった」というわけです、
その考えの裏には、「今までは正しくなかった」っていう考えがあるわけですよ、
要するに、美徳を勧める人は、美徳を守れていない状態の自分を恐れているわけです、
だから、美徳を守ってない人間の存在が目障りで、改宗を迫るわけです。
88 :
11:2009/10/21(水) 15:20:38 ID:UDWzoH1B
自意識過剰になる人が「できねえけど知るか!」
と開き直ることができないことの理由が、そのへんにあると思います、
美徳はほとんど常識として語られますよね、
美徳を守る才能のない人は大勢の人から「美徳守れよ馬鹿!」って罵られるわけです、
でも、そのままきつい言葉で罵られるのではありません、
優しい言葉で上手い具合に改宗するように洗脳されるんです、
罵ることは美徳じゃないですからね、ここに罠があります。
例えば一人ぼっちでいたりすると、
「一人でかわいそう・・・」ってな感じでみんなで哀れんだりするわけです、
その言葉の裏には、自分が孤独になりたくないって心理があるんですけど、
それを「他人に投影して哀れむ」という行為に変換することで、
自分を上手くごまかし、その上他人を洗脳するんです、
みんなでこういうことをやられたら、「あ、俺って一人ぼっちだからかわいそうなんだ」
ってだんだん自分も思うようになってきます。
で、「みんな仲良くしなきゃ駄目なんだね」っていう風に考えるようになってきます。
そんでもって、やがて「会話できない俺は駄目なんだ」とか
「和を乱す思考をする自分は駄目だ」ということになってく。
89 :
11:2009/10/21(水) 15:32:36 ID:UDWzoH1B
そんな感じで、美徳を勧める人は、他人に劣等感と罪悪感を抱かせようとしてきます。
自分が失敗から立ち直って成功できた方法を、他人に強いる。
そこには、自分が正しかったんだ、以前の自分は間違っていたんだ、っていう心理があるわけです、
以前の駄目な自分と似たような人が存在してるのを見たくないから、他人に強いるわけです、
美徳を勧める人も結局、自分自身に対する不足感、劣等感から逃げようとしてるだけなんです、
結局みんなおんなじ。
でも、そのことを認めたくないから、(自分にとって)自分より劣った人間を心の底で求めているから
哀れな人を救う自分、を作りあげて、自分自身から目を逸らすわけです。
自意識過剰の人は自分に対する罪悪感でいっぱいになってると思うんですけど、
結局ほとんどの人はみんな、やってることは一緒だったりします。
90 :
11:2009/10/21(水) 15:46:22 ID:UDWzoH1B
結局誰もが自分自身に対する不足感に突き動かされて生きている、
その不足感ってのは突き詰めると、存在に限りがある、っていう悲しみから生まれてきてるんでしょうね、
どーせいつか死ぬのなら人生はなにやっても虚しいじゃないか、
っていうことを忘れるために、美徳とか優劣の判断とか作ってくわけですよ、
ひどい文章ですけど続きます、また後で。
91 :
マジレスさん:2009/10/21(水) 15:47:14 ID:l4sCBC/S
>「できねーもんはできねー!会話できなくても知るかボケ!!」
そう思えるようにならないと本当に辛いよ。
出口の無い穴で永遠ともがき苦しんでいる状態と同じ。
92 :
マジレスさん:2009/10/24(土) 23:38:57 ID:7QmrMzJw
学校にもバイト先に行くのも辛いと感じる
孤独を強く感じる。問題なのは自分に集中できない、ということ。
自己中心的性格を否定しているわけではなく、つまり主体的選択ができない。何をしようとしても葛藤する、苦しむ。言い聞かせてやっと手をつける。
そんなんだから登校もインも遅刻ギリギリ。
今日も間に合う時間に目が覚めたのに、先のことを考えると凄い憂鬱になって二度寝、三度寝…を繰り返した。
結局バイトには遅刻した。先輩にもきつく叱られた。お前はいつになったら早く来るんだって。
七年間ぐらい俺は逃げて生きてきたんだなってようやく気が付いた。人生つまんないて愚痴る原因は自分だ、言葉ではわかっていたいが、ようやく身に染みた。
明日からは少しだけ、まだ及び腰でも頑張りたい。絶望だけがあるかもしれないけど、早めに行って、暗い表情・発言は控える。今ここに書くことで自身に言い聞かせてるわけだ。
それでも明日また何も変えれないかもしれない。神経症だ自意識過剰だ肩を並べるのが怖くて見下したり背を向けたり。やだやだでもそう憂鬱になるのは過去を想起しているときなんだよな。
過去を再体験しようと体とか脳がそういう風になっちゃう。現実を認識するのが怖いわけなんです。
現実認識できないといよいよ悲惨になる。
距離感がわからなくなる首から下の感覚が鈍くなる乗車している人が気になる人の話なんて左耳から右耳に抜けてく。
今までに悪いことが重なりすぎたんだな。と思う。
93 :
マジレスさん:2009/10/24(土) 23:41:35 ID:ruEQQza0
きにすんな。誰でも多かれ少なかれそんな感じだ。
大事なのは工夫。
そういう自分をうまく使ってやるのが大事だよ。
94 :
マジレスさん:2009/10/25(日) 00:07:34 ID:7hBurPgZ
>>93自分を許す、受容するってことですか?
気持ちは本当表情や行動に現れるから辛いとばれてもっと辛い
今日は楽しかったっす!なんて言われた日には死にたくなった。でも死にたくない。
もう美を感じるところまで来てるが、死ぬのは勿体ない、悔しいて思う。
95 :
マジレスさん:2009/10/25(日) 18:18:57 ID:uMfcdmWH
現実をみるのは、自分にとって本当に必要な事だけでいいと思うんだけど、
不必要なことにまでいつの間にか意識がいっちゃってるんだよね。
うまく自分と付き合っていかなきゃ現実なんか見てられない。
折り合いつけたり割り切っていくしかないよね。全部現実受け入れてたらやってられない。
全ての現実を受け入れられる人は強い、受け入れられない人は弱い、とかじゃなくて
上手く現実と向き合える方がイイってこと
大抵の事は流せるようになりたいなぁ
96 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 17:19:20 ID:gJ5qU1R5
自意識過剰でだめだ
コンビニ行こうと準備してから30分経つ
鏡で自分の顔見たら気持ち悪くて
こんなんで外出れない と思ってしまう
服装も変だし
髪の毛も気持ち悪いし
コンビニ行くだけなのに
病気だ…
97 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 17:28:48 ID:T1XT3Ofy
>>96 わかるよ、わかる。
誰もお前の事なんて見てないって言われても、自意識をうまくコントロールできないよね…
98 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 17:30:35 ID:gJ5qU1R5
99 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 19:44:10 ID:sHMwO0uo
グループで食べたり遊んだりしている時に、自分のキャラがわからなくなる。
みんなでワイワイ話しているときに、自分が尺を取って話すとか、
自分のキャラをさらけだしてエピソードとかを長い尺で話すのが
恥ずかしくて気後れになってしまう。
こんな奴いる?
100 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 20:58:43 ID:JpO4CMKu
こんなんじゃ恋もできん‥顔もヌサだし‥ハァ
101 :
マジレスさん:2009/12/13(日) 21:10:42 ID:T1XT3Ofy
>>98 もうどうしようもない…毎日苦痛過ぎる。
コンビニは行けた?
>>99 うわーこれもわかるわ。話してる最中に注目されると逃げたくなるし。
102 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 00:19:34 ID:NJBYz8me
>>19-21 なんだこりゃ
俺が一年悩みに悩んで整理しながら自分の心を収束させた
考えと同じものがここに。
103 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 02:28:53 ID:SyCKy/ly
できない事は仕方がないって諦めたらいいんだな
このスレと出会えてよかった
ひきこもって三年経つけどなんか明日から働けそうな気がする。
その前に大検受けよう。
そして大学行ってちゃんと卒業しよう。
104 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 08:22:20 ID:yuRZBCqT
できないことはできないって諦めると
最低限の緊張の糸が切れて何もする気がなくなってしまうね
諦めるところは諦めて、って分別がつかないから苦しむわけで
その分別はだれも教えてくれない。基準線が自分にしかないから。
自分で見つけるしかないのだが
105 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 17:38:18 ID:i6v/70vV
>>101 コンビニは行けましたよ
もう考えてもしょうがないや!時間ない!
って思ったら行けました
あんまり鏡見ない方がいいかも
106 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 22:57:12 ID:4PCKL81u
このスレみて、なんか元気出たよ。
みんなも苦しんでんだな・・・
ずっと俺だけなのかと思ってた。
107 :
マジレスさん:2009/12/15(火) 23:12:03 ID:i6v/70vV
108 :
マジレスさん:2009/12/16(水) 08:24:38 ID:zaV1SuD4
気になる子がいるけど
このスレ見て自分を見つめ直したら一旦恋するのは止めようと思った。
自分がない状態で相手に向き合おうとしても
結局今までと一緒でまた悪循環だしね。
109 :
マジレスさん:2009/12/17(木) 04:09:52 ID:bhKhYt9O
諦めること多いなあ…
110 :
108:2009/12/18(金) 22:20:26 ID:/shzMKmU
もうこっちからメールしないようにしようと思った矢先
普段メールしてこないのに向うからしてきやがって心が揺らぐ…
111 :
マジレスさん:2009/12/23(水) 17:29:39 ID:yCPkxMTK
このスレ見て病院行く勇気出た
年明けたら行けるように今から心療内科探しする
112 :
マジレスさん:2009/12/24(木) 04:12:36 ID:tRSlQ5Ve
113 :
マジレスさん:2010/01/28(木) 03:30:48 ID:cjNDc8uq
人との関わりに逃げてばっかりだ…こんな事してても何も変わらないのにorz
辛い
114 :
マジレスさん:2010/01/29(金) 17:22:07 ID:/Kx3aYvh
>>113 同じだ。歳を取れば取るほど辛くなる。
人との関わりを避け続けてきた結果、いい年して
挨拶さえろくにできない自分に愕然とする。
115 :
マジレスさん:2010/02/20(土) 23:06:11 ID:hRYZ6iUo
11さん どうされてますか?
1から読みましたが、なんか自分とそっくりで気になりました。
よければ近況教えてください。
116 :
マジレスさん:2010/02/21(日) 15:30:07 ID:kyLEaFTP
自分も気になる そこまでわかってるのならなんで自分は自分、人は人…と
割り切れないのだろう? 私もそこまでならわかってるんだ。でもその先の答えが
見つからない。ようするに自分はどうしていけばいいの?
他人が自分を否定してくる中でそのままの自我を保ち続けるのって難しい
他人の価値観に合わせる方が楽ってことになる
でも合わせられないでしょ?じゃあ、今の自分を肯定して、さらに自分を肯定して
くれる人の中で暮らせばいいって思わない?要するに似た価値観を持つ人達だ。
でも自分が自分を見下して否定してるから、同じような価値観を持ってる人とも
合わないわけだ。友好的になれないわけだ。
今こういう人に必要なのって自分の生い立ちから今まで全部ひっくるめて、がんばってきたね、
あなたはあなたの条件下では十分立派な事をしてきていますよ、て言ってくれる、
考えてくれる人じゃない?親の役目かもしれないけど、それをしてる親なんてほとんどいない。
してても、取り違えて罪悪感かかえて何もしない人になったりしてしまう。外の世界の
ルールとうまくすり合わせられないから。考えても答えがでないから。
ひとりひとり能力も環境も違うのに、同じようにふるまうのを美徳にしてる社会が悪いだろ。
今の世の中社会のせいにしないで自分にできることを努力しろ、て空気になってるけど、単に不満の矛先
をそらしているようにしか思えない。ほんとに全部自分のせいなの?
たしかに効率はいいよ。社会変えるより自分かえた方がやりやすいもんね…
でもこの考え方って危険だよ。
あーなんかずれたわ。ごめんなさい。
117 :
マジレスさん:2010/02/21(日) 15:50:44 ID:kyLEaFTP
ずれたままだとなんなので、右っぽくなってるし
もう自分の常識とか価値観を根本からたたき壊さなきゃだめなんじゃ
会話がうまくなくてもやっていける、べつにそんなのにたいした価値ない
みたいな社会で暮らすしかないのかなって思って。
いっそのこと言葉の通じない外国人と友達になったり、外国で暮らす
とか、一人で商売して、むしろ自分に他人が合わせろみたいな状況
にするのがいいのかと
118 :
マジレスさん:2010/02/24(水) 13:05:06 ID:RBYcsBvT
このスレみて俺と同じ人間がいっぱいいてびっくりしたよ。
大学4年にもなってこんな悩み抱えているのなんて俺だけかと
ずっと思って誰にも相談できなくて苦しかったわ・・
俺も高校あたりから異常なほどの自意識過剰になって
その結果いつまでも集団にはなじめることはできないし
友達も一人もいなくなっちまった
この前なんてCD買うだけでもこのCD買ったらミーハーに思われそうとか
思って買うことができないぐらいでもう完全に頭がおかしいと思う
バイトでもこんな感じだから全員に敬語で話しているし
ほかのバイトも自分にはすごい絡みづらそうだし
年下の高校生には馬鹿にされるしでもう本当につらい
そのくせ家では親とかには少し黙れって言われるぐらい
ベラベラ話しちまうから余計意味がわからん
いつまでもこのままじゃだめだとは思うのだが
どうにも勇気が出ない。
しかも顔もブサときたから自分に誇りもなにもないし
自信ももちろんない。
言いたいこと書き出したらキリがないからこれぐらいにしておくわ。
駄文失礼。
119 :
マジレスさん:2010/02/25(木) 06:03:34 ID:5wjkXyr2
駅で電車待ってる時とかどういう姿勢でどこを見てどうすればいいのかわからなくてひたすら挙動不審になってたけど、誰も見てない誰も見てないって頭の中で暗示をかけるようにしてから少しは良くなったよ
実際、自分はいちいち他人の仕草とか動作なんてほとんど見てないし見たとしてもそんなもんすぐに忘れてることに気づいた
120 :
マジレスさん:2010/03/19(金) 01:43:59 ID:CSCL3kgO
俺も何かを待ってるときの姿勢や視線が気になって仕方なかった。
携帯を持つようになってからは、携帯に集中している自分を演じることでその葛藤をかわすようになった。
電車でつり革に掴まって、座っている人と向かい合って立っているときは逃げたくなる。
121 :
マジレスさん:2010/03/20(土) 21:56:43 ID:4V353If2
自分はマスクすると症状が治まるんだよね。たぶん、顔を隠しているからだと思う。
ずーっとつけてるわけにはいかないんだけどね・・・
>>120 わかるわかるw俺も携帯で意味もなく興味ないニュースとか見てるw
122 :
マジレスさん:2010/03/21(日) 00:10:12 ID:dvDFz5aK
自意識過剰ってつらいよね。他人が自分のこと悪く思ってるとか常に考える。
しかも実際に人に嫌な態度されたりしたら、ショックがでかい。
それでさらに人が苦手になる…
123 :
マジレスさん:2010/03/21(日) 02:55:22 ID:R1dN10eo
学習能力ないのかな・・・
何回悟っても外出たら元に戻る
124 :
マジレスさん:2010/03/21(日) 21:17:26 ID:oZr9DARc
馬鹿馬鹿しい、周りは自分に興味なんかないとわかっているんだけど、しんどい。
自分は食べ物買うのに毎回苦労してる
125 :
はるうらら:2010/03/23(火) 03:58:25 ID:AlWjMR28
わかるーーおれも人に会うの嫌だから引きこもってるもん。
貯金やばいから働かなきゃいけないんだけど、誰にも会いたくない。
人に会わずに働けるような仕事がいいな。
126 :
マジレスさん:2010/03/26(金) 22:05:56 ID:+OvSNbnp
>>92 苦しいよね
前向いて歩いてると人と目が合うのが怖くてすぐ顔を下げる
もうわけがわかんない
127 :
マジレスさん:2010/06/05(土) 12:41:12 ID:AsmeaQ/S
自意識なんは分かるけどビクビク気にしてしまう
128 :
マジレスさん:2010/06/10(木) 00:26:38 ID:IT8RObjW
初対面って難しい。
129 :
マジレスさん:2010/06/20(日) 10:09:16 ID:p0NEps0b
ひとりで居すぎたのかも知れん
130 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 00:55:35 ID:hhkuuobR
クソクソうんこ!
分かってるよ今さら言うかよ
アホめ、アホにもういっぺん言ってやる
何故ならお前は悪趣味であほだからな!
自分にテンションが下がる〜
なにこれ俺、性格なの?知るかよ!
くっせーつまんねー意味ねえー
終わらせようぜ、茶番クソゲー。
いつも通りだよ何も変わりゃしねえよ
反吐が出るキモイ世界。ってか俺。
なんでもいいよ。どうでもいいんですが!
ただ一言言ってやるよ、つまんねっ!
かっこ悪いオシャレじゃないダサい地味。
それは頭が悪いから。頭の回転が遅いから。
わかりきってるよん、ゲームのルールなんてさ。
ばればれだよそのゲームのルール。
なに力んじゃってんの?誇示したいだけだろ、運が良かったね〜
よかったね〜えらいねぇ〜エリートだねえ、バカぶってカッコイイねエ
モテルだろうね。
俺はシラケてるよとっくに。お前はシラケてないんだね。
よかったね!ほんとよかったね!
俺は俺に生まれてシラケましたとさ。
131 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 00:57:23 ID:hhkuuobR
明日、明後日、どうでもいいんですが。
だいたい同じ地味さなんでしょ、何が起きてもぉ〜
頼むぜしっかりやってくれよ〜
俺んとこにもハイライトをくれよ
サボってんじゃねーぞコラ
おめーだよおめー、おめーしかいねーだろ
はいサヨウナラ
またいつか会うかもね会っても地味ですが
だったら会わなくてもいっか
それがお互いシ・ゼ・ン・タ・イ!かもねっ!
平等だとかなんとでも言えるだろコラ
喋んじゃねえよてめーみたいなもんが
どうでもいいんですか!? この体たらく!
どうでもいいんですが!残念ながら
132 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 00:58:15 ID:hhkuuobR
終わりにしようぜ
終わりでいいです
特に何でもどうでもいいので
興味はもうないです
なくなりましたハイ
いずれまたバカが自殺するだろう
いずれまたバカが飛び込むだろう
そいつと無言で語り合いたい
地味とかダサいとかサムいとか無い世界で
そいつと無言で分かりあいたい
何にもならねえっなんじゃそりゃ!
ますますくだらないじゃねえか
結局生まれたときから行き止まりだったんだ
窮屈な箱に入れられて
流れる景色を眺めながら
気力をなくした順に
命が尽きて行く
なんだったんだろう
すべてにクエスチョン
すべてにクエスチョン
すべてにクエスチョン
133 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 01:17:09 ID:hhkuuobR
親しくないけどキライな
沢山の人。の顔
通りがかりの人。の顔
盛り上がりはゼロ
憂鬱な気分になってどうでもよくなって
子供の頃に戻る
もう戻らない
この世界には何もなかったと報告しよう
あったけどなかった
俺が俺でいる限り
悲しい気分はこれでサヨナラ
夢の中で脱走したい
この世界から
おやすみなさい
毎晩世界とオサラバ
二度と戻りたくないこの世界
今日こそは脱走してやる夢の中で
脱出してやる
134 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 02:16:42 ID:3etw4fqp
俺もそのひとり!
人を貶す事は得意だがコミュニケーションについては煮え切らない
135 :
マジレスさん:2010/10/02(土) 02:27:39 ID:+J+Y5Cun
金と時間のある人は、一回引きこもってみるといい
引きこもると言っても、ネット等一切のコミュニケーションを断つ
すると食材の買出し等で、外に出ることになるんだけど
半年位すると、上辺だけの会話くらいはレジ前出できるようになる
そのうちどう思われるかより、とりあえず誰かとコミュニケートしたくなる
136 :
マジレスさん:2010/12/14(火) 22:30:32 ID:ktvlbQtr
オードリーの若林も自意識過剰だよ
137 :
マジレスさん:2010/12/21(火) 02:56:44 ID:uW3EF2v3
自分の自意識過剰のせいで他人に迷惑かけてたらいかんよな
っていうのも自意識過剰か…
138 :
マジレスさん:2011/02/23(水) 21:00:25.43 ID:W00CpJp5
中学入ってから友達づきあい苦手になった。
139 :
マジレスさん:2011/02/23(水) 21:38:56.97 ID:HWEAHVie
俺のことだな
140 :
マジレスさん:2011/02/24(木) 22:33:39.03 ID:/DuLyk0l
うんちっち
141 :
マジレスさん:2011/03/07(月) 23:02:22.74 ID:72MnJXej
自意識過剰をこじらせて苦しい
142 :
マジレスさん:2011/03/07(月) 23:34:44.59 ID:Ssd/AHjv
ほんとこじらせたって感じ。
友達増やしたいけど知らない人としゃべるの緊張するし、同じ趣味の人がいるところに行っても、話しかける勇気が出ない。
ヘラヘラして話しかけるのもいやだし、話しかけて冷たい反応されたり無視されたら死にたくなる。
だから「一人でも平気」みたいな感じで立ってるけど、そしたら壁ができてだれも近寄ってこない。
もういやだ。
143 :
マジレスさん:2011/03/08(火) 20:31:27.18 ID:PLlxDN0k
自分の自意識過剰がつらくて
今日は仕事中ずっとマスクしてて大分気持ち的に楽だった
しかし一年中毎日マスクしてるわけにもいかんしなー
144 :
マジレスさん:2011/04/22(金) 00:04:56.79 ID:AbJWKSiZ
どうせみんな本気で克服したいとか思ってないんだろ。
会話下手のままじゃ生きてても意味ねーとかまでは
思いつめてないんだろ。
なんとなく、悩んでるだけ。
絶対イヤふざけんな、とは思ってない。
そんな奴は変われないよ。
145 :
マジレスさん:2011/05/31(火) 22:14:43.87 ID:sv5v7DBE
・笑顔が硬い。←直せない
・ちょっと絡まれただけで優越感感じる。
・口下手で、いい会話の切り替えしがわからず、相手→もういいよ。
・初対面→一年後→心の壁を崩せないまま
>>2と同様。
・常に楽しませるのを意識するあまり、あがる。
・いつも同じ奴としかつるまない。かといって他のグループとか見ると嫉妬さえ覚える。
by 高二
146 :
マジレスさん:2011/06/01(水) 20:54:47.18 ID:T4LBwauU
>>145 全てに激しく当てはまる
俺みたいにはなるなよ
by大四
147 :
マジレスさん:2011/06/01(水) 22:15:23.98 ID:617il5mA
>>146 タメ語で申し訳ないが俺今まさにそのスパイラル。どうやって脱出したらいいかわからない。誰か解決法でもいいから助けてください。
148 :
マジレスさん:2011/06/02(木) 19:34:13.43 ID:duck6hd8
もうやだ、会話下手なこの舌を噛みちぎりたい
なんで言葉がでないんだよ、もっと頭働いてくれよ
泣きたいけど泣けねえ
149 :
マジレスさん:2011/06/02(木) 19:44:17.53 ID:duck6hd8
誰ともコミュニケーションとれないなんて、相手からすればいないのと同じだよな
なんで俺はいるんだろ
連投スマン
150 :
マジレスさん:2011/06/03(金) 22:32:39.33 ID:zWZHOEpA
高2です。雑談力について悩んでいます。
自分は人見知りと重度の口下手で他人が自分に対する評価を気にしすぎる点があります。
うまく会話を盛り上げることができず、きょどってしまい、マニュアル本とか実践しても、延々と話を伸ばすだけでかえって相手を苦痛にするだけです。
今までこの口下手のせいで何人もの人と疎遠してきました。席替えとかで前後左右の奴がここ本当につまんない。とか口にしていて苦痛です。
たとえちょっと喋れたとしても相手の方はすぐ自分本来のグループに戻ってしまいます。おかげで今はぼっちです
聞き上手っていう手も有りましたけど、結局実践しても沈黙でした。
今自分が出来る最良のコミュは挨拶だけだと思います。普通に友達がいて喋ることが出来て一緒に遊んでくれる友人がいる奴がいるのが
羨ましいです。
151 :
マジレスさん:2011/06/13(月) 18:24:32.64 ID:ndOMljS/
ちょっと思ったんだけど、部屋や家の中が
モノだらけでゴチャゴチャって人何人いる?
いるとしたら、まさにその状態=頭の中なんじゃない?
会話とか関係なく、断捨離と掃除と片付けやり始めたんだけど、
明らかに会話力がちょっと前より改善されてる。
頭の回転が良くなったのと度胸みたいなものがついた!
掃除板行ったらいい意味で洗脳されて生活変わるから、
だまされたと思って行ってみて!
152 :
マジレスさん:2011/06/13(月) 21:00:00.16 ID:LErlOowh
>>151 オwwwwカwwwwルwwwwwトwwwww乙
153 :
マジレスさん:2011/06/13(月) 21:21:48.92 ID:Ceg7C2yu
なんて自分だらけのスレだ。
実は自分が夢遊病患者で、夜な夜な書き込んでるんじゃあるまいなw
「〜と思われたら嫌だ」と思って自分を制限してしまう。
自分じゃない他人になりたくて演技してしまうが、奈何せん大根役者。
他人の目にどう映るか常におびえる故に、どこかの誰かが言うようなあたりさわりのないことばかり言うから楽しい会話なんてできないよ。
笑ってごまかすにも、もはや乾いた笑いしか出ない。
こんな状態になってから10年たちます。
24歳になって、技巧的な部分は多少うまくなっても、本質は自意識故に自我が育ってない未熟なままの自分に気づいてしまった。
154 :
マジレスさん:2011/06/13(月) 21:27:48.64 ID:Q/mmv5hu
32歳だが飲み会とか昼飯で
会話が続かなくて、面白こと返せないが
誘われたら嫌がらずついていって今まで何とか仕事してる
日々周りの人に申し訳ないという気持ちでいっぱい・・・
155 :
マジレスさん:2011/06/17(金) 21:17:58.58 ID:UJCHUbYT
特に異性に対してひどい
誰も自分なんか意識してないよと言い聞かせつつ
目合うだけで顔真っ赤
うまい切り返しもできない
オワタ
156 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 17:47:13.84 ID:Nk7AA3dR
本音と建前を逆にしてるから会話ができなくなる
こうして書きながら、自分をごまかしてるのを感じる
言葉に心がない
今まで晴らせずにいた、他人への恨み
吐き出せる場所がなくて2ちゃんに半分無意識に足しげく通う
ずっとやってるよな
もう5、6年か
匿名掲示板ですら、悪意を剥き出しにできない
偽りの言葉
オレはおまえらに八つ当たりしたくて言葉を放ってる
そんなんいやなんだ
力ない言葉に笑える
157 :
マジレスさん:2011/06/19(日) 17:56:56.77 ID:29Ks6VGh
>>155 顔が赤くなるとか傍目にもわかりやすいものだったら先にあがり症でどうにも困ってると先にいえば誰も嫌がらないし、却ってスムーズにいくと思うよ。
わかりやすくてよく知られてる症状があるなら解決や毎度の対処も楽だよ。
共感しやすい、理解しやすい、一般的によく聞くことだと協力が得られやすいよ
158 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 17:57:12.81 ID:Nk7AA3dR
>>155 そんだけ女好きなんだろ
オレもタイプな女の子が近くにいると挙動不審になっちまうなあ
なんでそれでオワタなんだよw
むしろ偉大なはじまりだ
顔真っ赤になって汗ダラダラになって挙動不審になって
それでも
それぐらいあんたのことが欲しいんだよ好きなんだよ、って気持ちに正直になれよ
言葉より態度の方が雄弁でダイナミックなんだよ
恋というものは叶わないから恋になり得る
叶わない悲しみの中で自分の想いを認めてあげることが恋なんだ
オレはそう信じはじめた
そうでなきゃ恋は暴力にしかならん
159 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 18:07:16.31 ID:Nk7AA3dR
>>154 他人に申し訳ないと感じるなら
なにかしらの方法でその人のために尽くすだろうが
うまく会話できんくらいで諦めるだけの申し訳なさってなんなの?
オレは会話が続かねえくらいで申し訳ねえなんて思わねえ
むしろざまあみろと思っている
おまいらなんの努力もなしに会話を楽しめるなんてずりーんだよ
ねたましくてしょーがねーからオレはおまいらの楽しみを奪う
おらだんまりの辛さを味わえ 孤独のさみしさを味わえ
とか思って会話ストップさせてる
しかも口下手で申し訳ございません、てな態度を装いつつなww
けっ
160 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 18:21:18.38 ID:Nk7AA3dR
>>153 うっせーばか
はじめから結論ありきのレス書いてんじゃねーよ
感情こめてレスしろアホ
自分のことを傍観して「説明」してんじゃねーよ
匿名掲示板ですら感情出せねーのか
ここに日頃の恨みを吐き出しにきてる自分に気付けよ
おまえははじめから自分を変えることを諦めてんだよ
そんでそれをごまかすために、なんか考えて分析したようなわかったような書き込みをする
もっとシンプルになれや
161 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 18:33:11.92 ID:Nk7AA3dR
興味ねえ
他人のことなんかどうだっていい
みんなどうにでもなっちまえよ
勝手にしろってんだ
人のこと気にかけてるフリして悲しいくらいに無関心
しょーもないほど自己中
でも欲望に従う勇気も持ち合わせていない
あるいはどうしようもなく他人に情があるのかもしれない
あまりに不器用でむきだしな情の発露を恐れてるのかもしれない
自分に正直になることがとても下手だ
下手というかどうやったらいいのかわからない
自分の本心をどう感じ取ったらいいのかがわからない
どうしたらいいんだ 誰か教えて
162 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 18:46:40.72 ID:Nk7AA3dR
>>130-133 だはは
わらえるなーわらえるよきみ
人の無様さっておもしれーよな
ここでだけ本音吐き出してる器の小ささがホント笑えるよな
そういう表現もやっぱ出来レースだよな
きちんと未知と向き合わなきゃな
他人に見せたくない感情を晒すことを覚えないと未知とはなかなか出会えないな
他人に感情隠して関係維持しようとしてたら会話下手コンプレックスは絶対治らないよな
163 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 23:30:01.77 ID:m1Wyg9Wy
もういやだ
自分を変えたい
本気で変えてえ
そう思ってるやつは他にもいないのか
なあ本気で対人関係を善いものにしようとして頑張ってる奴ってここにいるのか?
いたらこんなとこいねえか
本気で善くしたいのなら、オレは今なにをするべきだ?
だらしないレスばっかり垂れ流してていいわけがない
いいかげんにしろやてめーら
164 :
糞餓鬼:2011/06/19(日) 23:53:43.86 ID:m1Wyg9Wy
自意識過剰なんてもんは単に本気で生きる気がないだけ
がむしゃらさを封印するための言い訳が自意識過剰
自意識過剰を治すには、本気で生きればよい、がむしゃらになればいい
それ以外になんも言えることなんてない
そんな簡単なことをむずかしく語るやつは良心が死んでる
表面的に適応するための方法論模索すんのにいつまでも時間さいてないで
自分がひたむきにがむしゃらになってる姿を周りの人に少しでも見せたらいい
ぐだぐだしてる場合じゃねーんだよ
しゃきっとしろよ
165 :
糞餓鬼:2011/06/20(月) 02:14:50.11 ID:oV1bOXjh
あれ
レスついてねえ
他のスレでこんなんやったら長文うぜえとか基地外だとか煽られるんだけどな
さすが自意識過剰系会話下手だな
とりあえず傍観傍観傍観
リスク回避リスク回避リスク回避
ついには会話しながら傍観してる自分になってる
そりゃ対人関係苦手にもなるわ
なんかしゃべれやチンカスどもが
166 :
マジレスさん:2011/06/20(月) 02:24:51.54 ID:K6Krr0LA
>>165 気の済むまでやったらいいと思うよ
うざがられない程度に
167 :
糞餓鬼:2011/06/20(月) 16:56:52.78 ID:EvgxpCt5
>>166 やれやれ
なんて予想通りなレスポンス
2行で見事にこのスレ住人の性質をまとめあげてるよな
おまえさ、そんな風に自嘲気味に力の抜けた言葉を放つためにここにきてんの?
はじめからなんの結果も求めてないよね、そのレス
それを書き込むことであんたのプラスになるもののなにが見込めたの?
なにしにきてんの?w
うざがれてもやりたいことがあるって願望丸出しなんだよ
もっと正直に自分と向き合えよ
168 :
糞餓鬼:2011/06/20(月) 17:09:41.82 ID:EvgxpCt5
無意識に2ちゃんに鬱屈した感情吐き出しにくんのはいいけどよー
吐き出すからには再び頑張る決意を新たにしていけよな
みんな適当に軽くストレス吐き出して、それ見てる奴はそれに適当に同意して、
それで少しは楽になるんだけど、言葉だけのかるーいやりとりだからスッキリしないのな
毒吐き切れなくて同じこと繰り返していつまでもだらだらとスレにとどまりつづける
他人との関係が上手くいかねえのもそういう理由なんだよ
自分が不器用だからとかいって、
他人に対する自分の気持ちをはっきりさせずにいるから関係が全く深まらない
自分の不器用さが他人にとって迷惑になるから黙ってる、距離をおく
迷惑になってると感じるなら別のことで他人のためになることをすればいいじゃないか
それをやらずに距離おいたままでグチグチ言い続けてんのは単に、
はじめから他人のことなんかどうでもいいだけだろ
そんな自分ごまかして自分は悪いことできない人間なんだ、
なんて思ってるから自意識過剰で苦しむのさ
169 :
マジレスさん:2011/06/20(月) 20:27:00.43 ID:Qa1Gk2F7
自分を変えるのに孤独じゃ無理だと思うね。
なんだかんだ環境を変えて、周りにまず人がいる
話しかけてくれる
人がいないとこでどうすればいいかシミュレーションしても無駄だから
いる環境でどう対応してくか
それで十分かわっていくと思うけど
いま一人の人なんかはそういう環境がなかなかないだろうね
170 :
糞餓鬼:2011/06/21(火) 17:47:19.91 ID:qw6Nb0Y/
>>169 生温い
自己保身の算段があるから自意識過剰になる
「自分を変えるのに◯◯じゃ無理」とか「シュミレーション」とか言ってる時点で
生温い
なんか周りの人間がどうにかしてくるのを待ってるように見えるレスだな
純粋さ、わがままさ、裸の善意、とかを抑圧してる印象
ていうか割とみんな周りに人がいる環境で試行錯誤してんじゃねーのか?
なんつうかそういう冷静さ、無関心さ(?)じゃ突き破られない壁にみんなぶちあたってると思うんだが
171 :
糞餓鬼:2011/06/21(火) 18:05:52.21 ID:qw6Nb0Y/
つーか人間関係の悩みは人間関係の中でしか解決できねーのは当たり前だろが
わかりきったことをもっともらしく語って悦にひたってんじゃねー
同じ苦労話を何度も喋ってる老人みてえだぜ
実際の人間関係で逃げ腰なってるのが見え見えだ
もっと生身な感情を激しく感じろよ
それを他人と関わるためのソースにしろよ
相手に気を使う以上に相手に伝えたいことを感じろよ
算段の中ですでに語られるのが決まってた言葉放ってんじゃねー
172 :
マジレスさん:2011/06/21(火) 21:01:36.65 ID:bpsSg/Zo
自分を変えるのに孤独じゃ無理だと思うね。
なんだかんだ環境を変えて、周りにまず人がいる
話しかけてくれる
人がいないとこでどうすればいいかシミュレーションしても無駄だから
いる環境でどう対応してくか
それで十分かわっていくと思うけど
いま一人の人なんかはそういう環境がなかなかないだろうね
173 :
マジレスさん:2011/06/22(水) 00:23:45.43 ID:HKprgw7l
おい
おい
174 :
糞餓鬼:2011/06/22(水) 16:53:42.55 ID:PCLS8zYG
自意識過剰による対人コンプレックスを解消する方法
あほらしいほど簡単なこと
人にされていやなことはしない(自分にしてほしいことを人にする)
人(自分)の言葉・意志を疑ってばかりの自意識過剰だが、
もし自分が善意で放った言葉を、相手が「ホントだろうか?」って疑って聞くのを望むかいな?
例えば部下を褒めて育てようとして頑張ってる上司がいたとする
自意識過剰な奴はそういうとき大抵、
「見え透いた薄っぺらい善意放ってんじゃねー、
ていうかその褒めるポイント無理矢理なんだよ、明らかにおべっかじゃねーか」とか思う
実際の真実はわからない、上司は最近なんかに感化されて安っぽく頑張ってたのかもしれない、
あるいは本気で部下のことを思って褒めてたのかもしれない、
自意識過剰はそこの狭間でアホらしいくらい葛藤する
これはなぜかというと、相手の立場にたってモノを考えられないからだろう
自分が相手の立場だったらどうしてほしいだろうか、
と考えれば自分が持つべき心の在り方なんて自然と定まる
自意識過剰による迷いは実にあっさり昇華して心はすっきり晴れ渡る
175 :
糞餓鬼:2011/06/22(水) 16:59:12.39 ID:PCLS8zYG
てかこれはどんな葛藤にでもあてはまる
会話下手での対人コンプだっておんなじ
日常会話のレベルでも同じように
されていやなことはしないように気をつけていれば
他人に対するコンプレックスなど感じてる暇はなくなる
他人に対しておのずと自然に明るく前向きな態度がとれるようになる
176 :
糞餓鬼:2011/06/22(水) 17:04:28.91 ID:PCLS8zYG
>>172は
>>169とは別人か?
あーあ、煽られてやんの、ぷぷ
『人間観察が上手で温厚で冷静な自意識過剰』なのに情けない奴
しかも返す言葉が見つからないから同じレス繰り返してやんの
くやしかったんだろうねーwww
かわいいやつだねー、わらわせてもらった
177 :
糞餓鬼:2011/06/24(金) 16:39:01.15 ID:dvMfenIG
会話下手で対人関係が苦手?
すぐに会話終了させちゃう自分なんかが人の中に入っちゃいけない?
情をかけてもらってんのにうまくそれに答えられない自分が辛い?
あのなあ
逆を考えろ
自分に会話下手の人が頑張って話しかけてきたら、コイツキモイなって見下してあしらうんか?
同じ会話下手同士気持ちがわかるだろう、だからその頑張りが見えるだろう
だからその頑張りを拾ってやるよな、そこに答えて紳士に対応するよな
さてそんじゃー自分がリア充に頑張って話しかける場合はどうだ?
このリア充はオレのことを見下すんだろ、って思って話しかけるんか?
ちょっと適当な反応とられたり、煙たがられただけで、見下された、って思うんか?
なんじゃそりゃ
どんだけ相手のこと侮蔑してんだよ
自分が会話下手の頑張りを認めてあげるように、
相手が自分のことを思いやってくれることをどうして信じられないんだ、
多少変な態度とられたってそのうち誠意をもった反応してくれるってずっと信じ続けろよ
178 :
糞餓鬼:2011/06/24(金) 17:09:51.16 ID:dvMfenIG
人にされて嫌なことはすんな
一緒にいて言葉に詰まってなにも話しかけられずに沈黙が続く
そんな状況を作る心を、お前は望むのかと
「ホントは話しかけたいけど、ちょっと色々と恐いから、まだいいや、明日なんとかするさ」
そんな中途半端なことを他人にされることをお前は望むかい?
そのときにちょっと勇気を出して挑戦することで、広がるはずの可能性を無駄にする、
それを自分が他人にすることをホントに望むか?
絶対に嫌だな、そんなだらしなく不正直で優しくないのは
誰かがなりふりかまわずきょどりながら、一生懸命になってなにかを話しかけてきたらどう思う?
オレならすごく嬉しいな、あ、コイツ、心のある奴だ、って思う
なんとかしてその頑張りに答えたいと思うな
179 :
糞餓鬼:2011/06/24(金) 17:21:18.50 ID:dvMfenIG
おいどうなんだ小賢しく小ズルい自意識過剰ども
おまいらの自慢の鋭い観察眼でガンガンオレを刺せよ
こんなこと言ってるけどどうせコイツ◯◯なんだろ、、、
って相手のこと諦めてシカトですか?勝手に自己完結してんじゃねーよww
そういう無関心さがお前らを苦しくしてんだよ
オラオラ
この批判によってコイツはきっと善く変わってくれる、
ってオレのことを信じて思い切り批判してみろよ
すぐに変わってくれなくてもずっとサポートして変えてみせる、って信じ切ってみろよ
そうやって信じてやることで自慢の「いやらしい観察眼」が「人を育てる観察眼」になって
だんだん自分のことを好きになれてくんだぜ
ほれ、リア充がドン引きするようなドギツイ批判さっさとよこせよ臆病者が
180 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 02:48:50.03 ID:7PTZT4v+
なんかこうくよくよ気にしてる間に時間ばっかりが過ぎてゆく
なんだかな
181 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 21:39:45.64 ID:152gS+xf
>>180 おまえなー
わかってるんなら動けよ
なんでもいいから動けよ
意味のない言い訳してんのわかっていながら安い弱音吐いてんじゃねーよバカ
ホントは泣きてーのにヘラヘラしながらだらしなく弱音吐くことに慣れてんじゃねーよハゲ
安いストレスを安い方法で解消して、それを何度も繰り返しやがってよ
そりゃ変われるわけねーよw
簡単に垂れ流さずストレス限界なるくらいまで頑張ってみろよ
簡単に垂れ流すと周りの奴も簡単に垂れ流すことを許して停滞を伝染させるんだよ、
辛くても少しでも前に進むように心がけ、ホントに辛いときだけ吐き出す緊張感持てよ
そのときにその辛さを受け止めてくれるような人間関係があったらいいと思わんか?
ちなみに今日オレは職場の女性二人とコーヒー飲みながら一時間くらい話した
まあほとんど女性同士で話してて上手く絡めたとは言えなかったがw、
次の課題をはっきりさせたよ、それから案外平気でいれた自分も知った
182 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 21:45:36.58 ID:HZg2M8aE
>>179 「あっ……えと………その…………いや、なんでもないです…………」
183 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 21:55:10.48 ID:152gS+xf
>>182 ahoかとw
なんじゃそのカウンター
猫パンチか
なんか言い返したいならちゃんと言葉にしような
小学校に戻って国語の授業ちゃんと受けてきてね
184 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 21:57:57.24 ID:WTcdrTur
つつぃ
185 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:03:21.01 ID:HZg2M8aE
>>183 あなたは人を矯正して、その冷徹な正義に酔っているだけだ
人の痛みがあなたに理解出来る?
男に、女の出産の痛みが分からないのと同じように、あなたには、苦しんでいる人の心の痛みを分かっていない
あなたはそうやって他人を貶して、その反動だけで立ち上がれると信じ込んでいるんだ
その恐ろしい痛みを微塵も知らないあなたが、そう信じ込んでいるんだ
そして、そういう人間は決まって「頑張れ」としか言わない
どうやって……そんなことくらい自分で見つけろと言うんだ
それが出来ないならば、それは全ては甘えだと言う
そしてまた、人を矯正してやったという快感に酔いしれる
本当に苦しんでいる人から見れば、ただ迷惑でしかない
例え足が合ったとしても、目が無ければ走れないだろう
どんなに強い精神があったとしてもそれは変わらない
もし仮に、あなたの言うように、根性と気合いだけで走ったとして、そのまま車にでもぶつかったとして、あなたは責任がとれるの?
こんな感じでいかがでしょう
186 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 22:25:18.61 ID:152gS+xf
>>185 >あなたには、苦しんでいる人の心の痛みを分かっていない
ほほう、そんじゃ君にはわかるんか?
いつか人の心の痛みがわかる日がくるのをずーっと待つのか?
わからんからといっていつまでも放置していていいのかよ
そういうやわな優しさとか無関心さが自意識過剰とか会話下手で悩んでる人を自立させねえんじゃないのか?
こいつは挙動不審で心も頭も弱いからなに言っても無駄だ、温かく見守ってあげよう、
って態度他人からとられるのってうれしいか?むしろ辛くないか?
それだったら遠慮なくデリカシーなく頑張れって言われた方がうれしいけど?
その「頑張れ」はそいつなりのそのときの正直さだろうが
それを受け入れることができないおまえはホント甘ったれた奴だな
>こんな感じでいかがでしょう
別にそんなんいらんから
最後に歯止めかけんなよ
想いを放ち切るのもときには大事なことだと思う
187 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:31:07.48 ID:HZg2M8aE
>いつか人の心の痛みがわかる日がくるのをずーっと待つのか?
世の中にはカウンセリングっていう仕事があるんだよ
心理学勉強してこいよ
188 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:34:48.45 ID:HZg2M8aE
それに、温かく見守ってあげようだなんて誰も言ってない
適切なやり方ってもんがあるだろう
目の見えない人をわざわざ車道に放り出すバカが何処にいる
車に轢かれて死んでからじゃ遅いんだよ
お前は責任とれるのかって聞いてんだよそんときに
お前は知らないだけだ
分からないからと言って……そんな言葉でごまかしてるだけだ
一体、お前のその言葉で、果たして本当に人が救えるのか?
無知でもいいんならこの世に学問なんて存在しねえんだよ
189 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 22:49:15.41 ID:152gS+xf
カウンセラーは人の心の痛みがわかんのか?
彼らは単に話を聞いてるだけだろ
知り合いのカウンセラーも「自分は話聞いてるだけで他になんもしてない」って言ってたけど?
目の見えない人を車道に放り出すのはただの人殺しだろうがw
頑張れと言ってくれる人の善意を信じたい、答えたい、とは思わないのかお前は?
自分だけが辛いような顔して他人のことまで乏してんじゃねーよw
お前は今現在、人(自分)を救おうとしてんじゃなくて、学問に「救いを求めてる」だけだろw
心理学を勉強すんのは結構なことだがな、今ここにある自分の想いから逃げるために勉強すんなよ
190 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:54:05.92 ID:HZg2M8aE
>>189 人殺しだって言ってるんだよお前がやってる行為が
学問に救いを求めてる?
アホか
一体学問が自分の何を救うんだよ、イメージだけで話してんじゃねえ
そもそも痛みを知ろうとすらしないお前が他人様の人生に口だししてんじゃねえよってことだよ
現実逃避のためになんでわざわざ人の心と向き合うような学問に首突っ込まなきゃなんねえんだよww
ネトゲでもしてた方が楽に決まってんだろ
191 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 22:55:35.09 ID:HZg2M8aE
だいたいお前に善意があるのか?
税に浸ってるだけじゃないのか
少なくとも、文字の上からじゃ、そうなのか、そうでないのかは判断出来ない訳で
判断出来ない以上は、自分の言葉に妄信しすぎるのは良くないんじゃなかろうか
192 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 23:10:13.22 ID:152gS+xf
>人殺しだって言ってるんだよお前がやってる行為が
ワロタww
まあ、君にとって死にも等しい行為ってことだね
優しく見守ってもらわないと死亡
ハムスターかてめえわ
>だいたいお前に善意があるのか?
>税に浸ってるだけじゃないのか
うーん?
はじめから君が人を疑ってるだけじゃないの?
判断ってなにをもって判断すんの?
今の自分が完璧に正しくないとなにもできない人なの?
今の自分が汚いからこそ未来の理想を求められるんじゃないの?
例えばプロミュージシャンになってない人はミュージシャンじゃないの?
プロでもないのにミュージシャン名乗ってるよあいつ、って叩かれるのが恐くてプロ目指してるってか?w
人生ハッタリかまさないとなんもできないよ?
193 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 23:37:24.61 ID:ABMAURB9
ものすごい苦しい悩みって何?立てないほど苦しいの?しゃべれないほど苦しいの? そんなに劣等人間であることを認めたくないの?
強迫観念症なだけだよお前らわんこ
194 :
糞餓鬼:2011/06/25(土) 23:51:53.66 ID:wmE/TN6M
んなことわかっとるわ
誰だってそれぞれのレベルで「これはできない。。。」って強迫観念にさいなまれてんじゃねーのか?
195 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 23:55:20.00 ID:ABMAURB9
そもそも人間は、他人は自分をどうみているのか気になる動物。
自意識過剰になってしまう人は、でてくる観念や感情を異常または自分だけの特有のものとかと考え、
思想でそれを封じ込めようと苦悩している。つまり、不可能を思想でどうにかしようとして苦悩思想し、余計な苦痛を伴っている。
感情や観念に対しての神経質とも言える。
こういった人は、自分だけが最高の苦しみを抱えていると思い、自己中心的になりやすく傲慢、強情。
しかし、向上心は高い。高いため様々な邪魔となる観念、感情を排除しようと、
目的を失念し、不可能な努力をしてしまう。
196 :
マジレスさん:2011/06/25(土) 23:56:36.75 ID:IuG6b/1z
レスは読んでないけど
コミュ下手に言われる自意識過剰とは、素の自分がさらせない事態のことで(自己開示が恐怖)、
なぜかと問いつめれば、けっきょく人が信じられないことに根本的な問題がある
必要なのは他人を信じることで、それができてないから他人と関係が築けない。(当たり前すぎだね)
でも、本当のコミュ下手こそ、人を信じるという必要な努力から目を反らして、自意識過剰な自分が悪いんだってことに甘んじようとしがち
親切で説教するのもいいけど、そういうひとをあまり攻めると余計殻にとじこもって逆効果
197 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 00:10:59.89 ID:UEhbtNQ8
好かれたい欲望があるからこそ悩んでるでしょ?
欲望と恐怖は相対的出会って、切り離すことのできないもの。人を疑う心はいたって自然。何故なら人は人を騙すことができるから。
その疑う心を無くそうという不可能なことをして、本来の目的である、自己開示欲を失念してるだけ。
恐怖をどうこうせず、そのままにしておけばいい。
198 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 00:16:51.07 ID:HRhEcsO5
>>196 自覚はしてる。
ただ、子供のとき頭固い親になんも聞いてもらえなくて、
受け入れられず拒否されるトラウマから脱け出せないんだよな…
他人を信じるって難しいな
199 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 00:20:09.53 ID:UEhbtNQ8
苦痛は苦痛のままに、恐怖は恐怖のままに気がすむまで苦しんでれば良い。人間の心は流動的であるためそのままにしておけばどんな苦痛も
和らぐ。
200 :
糞餓鬼:2011/06/26(日) 00:23:48.64 ID:vmI+OaOt
>>196 オレは現実の人間関係であんまり責められなかった
責められるのを避けてた、の方が正確なのかな
それでも人によっては得体の知れないオレを恐れずに説教する人はいた
そういう人がいたってことが今のオレにとってとてもプラスになってる
もちろんやり方は慎重に検討すべきだろうけど
逆効果と言いきれるのはいかがなもんかと思うな
2ちゃんでそれをやりにきてるわけじゃないが、
まあとりあえず、2ちゃんに半端に弱音吐きにきてる奴にとっては
ムカつく奴がいた方がスムーズでいいんじゃないとは思う
201 :
糞餓鬼:2011/06/26(日) 00:27:44.35 ID:vmI+OaOt
>>199 それってどうやってやんの?
例えば恐いにーちゃんにメンチ切られたらあなたはどうすんの?
202 :
糞餓鬼:2011/06/26(日) 00:45:26.50 ID:vmI+OaOt
ねえ具体的にどうすんの?
苦痛を苦痛のままにしとけば苦痛は和らぐ、っていうけど
苦痛は和らぐ、って思考がある時点で苦痛を苦痛のままにしてねーでしょうが
方法論教えたって人の心は成長しねーんじゃないかい??
203 :
糞餓鬼:2011/06/26(日) 01:58:24.95 ID:vmI+OaOt
>>198 お前自分の親の悪口を匿名掲示板で晒すなよ、
お前の親が同じことやってたらどう思うよ?
人にされてやなことすんなって。
そういう他人への思いやりの軽さが自意識過剰を生むんだって。
逆に、
弱音を吐きたくなっても、思いやりをもって簡単に吐き出すのをこらえてみろよ
自分の周りの人が喜んでくれることを思って信じて、言葉や態度を打ち出していってみろよ
ちょっとした小さな違いだけどな、
この小さな想いから始まって、これをずーっと続けていって小さな想いが集まって、
やがて大きな想いになって、はじめて人に伝わってわかってもらえる、
って信じてオレは毎日を過ごすようにしてるけどな
204 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 02:04:18.61 ID:C6s3zgXt
集団ストーカー実行犯の見つけ方
駅の改札周辺で、人々を見ている人間が実行犯です。
実行犯はナマポなので通勤、通学者をあざ笑いながらターゲットを見張っています。
205 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 08:47:35.87 ID:6P06OvXE
「例え〜だったとしても」
を多用する人間は信用出来ないよな
相手の主張を全部その言葉で言いくるめて、全く関係ない自分の主張しかしない
人の話を聞けないタイプ
有る意味、人の話を聞き過ぎるような人間と比べれば、幸せではあるだろうけども…………
206 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 09:02:34.23 ID:6P06OvXE
まあ、一番の方法はやっぱり努力させることなんだけど
そのために「努力しろ」とただわめいてるヤツはただのバカ
そんなの対症療法でしかない
原因があるんだからそれを探すのが一番
そのために、ああしろ、こうしろ、と言ったりするのはよくない
原因を見つけ出すためには、むしろ、あるがままにさせておかなきゃいけない
そのことによって、自分自身で自分の原因に気づけるかもしれないし
で、原因を見つけたらそれを克服しなきゃいけない訳だけど
ここでも、ああしろ、こうしろと、やっぱり言うヤツが出てくる
自分ならこうする……ああする……全く別の幸せな人生を送ってきたような人間は取り敢えず黙ってろよと
一番の方法は、やっぱり自然にしておくこと
誰だって、「人と話したい」という感情はあるんだし、あるから努力しようとしてる訳だし
文句言ったって、むしろ、それを抑え付けるだけにしかならない
それに例えその文句を聞いて、それを実行したとしても、そんなのはただのロボットでしかない
他人の言われた通りに動くだけじゃ、「あの人の言ってることはもしかしたら間違ってたんじゃないか?」と一瞬思ったら最後、そのまま逆戻り、そして悪循環
自分の意思で人と話さなきゃ、何の意味もない
そのためには、とにかく話を聞いて、話させることによって、「話したい」という気持ちに気づかせてやることが一番大事
でも、これは結構きつい
ロボットみたいに他人の言うことを聞くだけなんて、それこそ甘えた、間違ったやり方だ
207 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 12:22:58.40 ID:40JsUz/s
他人を変えようと独善的な使命感をもったやつは
リアルでは悩みを抱えたひとをノイローゼに追い込んでく側の人間だから
208 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 18:07:20.96 ID:1O/NSVKG
カウンセラーはノイローゼに追い込む仕事だったとは知らなかったwwww
209 :
マジレスさん:2011/06/26(日) 20:57:56.67 ID:6P06OvXE
>>208 独善的=ひとりよがり
人を救いたいと思っている人は、自分のためになんて思ってない
恥ずかしいからやめろよそういうの
210 :
糞餓鬼:2011/06/27(月) 19:53:13.05 ID:kwpnOifs
>>206 あるがままってなんですか
どうやってあるがままになるんですか?
2ちゃんにくるとあるがままになるんですか?w
まあオレのおかげで怒り心頭になって書いたそのレスはあるがままだね
おまえの「話したい」ことって、
>そのために「努力しろ」とただわめいてるヤツはただのバカ
>全く別の幸せな人生を送ってきたような人間は取り敢えず黙ってろよと
だろ、単に他人が妬ましいだけだろ
そんならそれでいいだろよ
誰だって人が妬ましくなるときなんてある
その程度の差はそいつが背負ってる問題の大きさに比例するだろうさ
だがな、どうしてそれを黙ってるんだ
どうして「努力しろ」と応援してくれる人の温かい気持ちの方を信じようとしない
おまえは一人苦しんでる人間が周りにいたら、応援したくならんのか?
待つ事も大事だろうが、それで本当に我慢できるか?
1年、2年、3年、とずっと同じ状態が続いていっても待てるか?
どうしたらいいかわからないけど、頑張ってほしい、力になりたい、って思わないか?
自分が人を応援した時に、そういう風に思ってもらいたくないか?
「ただわめいてるだけのバカめ」と思ってほしいか?
211 :
糞餓鬼:2011/06/27(月) 20:07:25.90 ID:kwpnOifs
オレならそんな風に思ってしまいそうな自分を強く戒める
そのエールがどうしても重荷になるのなら、理由を正直に言ってやめてくれと頼む
(そういやこないだ友人の一人にそう言われたばっかだなw、誠実な奴だと思って感心した)
エールに強い想いを感じるなら、間違ってそうなアドバイスでも頑張ってやってみせるさ
おまえは何も言い返せずにここで毒づいてるだけなんだろ
そんなときもあるだろうがな、その不誠実さにたまには本気で胸を痛めろよバカ
どうせわかってもらえないって諦めてなに自分一人だけ不幸な顔してんだよ
いきなりわかってもらおうとすんなよ、ぶつかりあわなきゃ本音なんてそうそう見えねえんだよ
あきらめずに会話を続けろよ
わかってもらおうとするまえにわかってあげようとしろよ
212 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 20:08:01.75 ID:frU4Z6mL
>>210 落ち着けよ……
最優先事項はあくまでも「助ける」ことであって
応援してあげる側の人間のことなんてそもそもどうでもいい
だいたい、「助ける側」と「助けられる側」だからって、絶対に助ける側の方が正しいと考える方がおかしい
妄信的になることは、かえってその人に依存してしまって、その人なしに生きられなくなってしまう
それでも信じて欲しければ実績を積めばいい
でも、人の人生に口を出すと言うことは無責任にやっていいことじゃない
貴方はあざ笑ったけれども、実際に、本当に人は死ぬ
年間三万人……そんなレベルじゃない、遺書も無い、証拠も無い自殺まで含めれば、その数は10万人とさえ言われている
人は生きる意味を失ったら簡単に自殺するし、それを貴方が止めることは絶対に出来ない
何故なら、あなたはその人を見下しているから
213 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 20:10:56.29 ID:frU4Z6mL
>>211 間違ったアドバイスで、本当に人が死ぬと言ってるんだ
裏切り者め、殺してやる、殺してやる、殺してやると
本当に人は殺すし、本当に人は首を吊る
人間の人生に触れるということがどういうことか、自分で分かってるのか
やめろと言ってる訳じゃない
たとえそれらが貴方の自己満足で、感謝されて当然、妄信されて当然、そんな気持ちでやっていようとかまわない
、間違ったことをするなと言ってるだけだ
その為に知識を身につけろと言ってるんだ
214 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 22:56:59.04 ID:4GKOrexP
すげー弱い人間だな。ちょっとでも悪口言われたら死を考えちまいそうな心だ。
社会にでればそういったことは日常でたくさんある。独善的なやつもそりゃいる。それを怖い怖いと逃げて、人のせい自分は悪くない精神で生きていこうとする。あまったれんなよ。心が弱い(笑ことを言い訳にしてんナスビ!
215 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:14:32.24 ID:frU4Z6mL
>>214 本人にそう言ったらその人は強くなるのかって話だよね
しかもそのことを自覚してる人間に対して
216 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:30:57.92 ID:4GKOrexP
は?
217 :
パル:2011/06/27(月) 23:36:41.80 ID:I0B1mphg
糞餓鬼の言ってることはある意味あたってんだろうな
最近めちゃくちゃ臭いから話せないんだっていうのも理由にならないことがわかったよ。感情を抑制しすぎて言葉が出てこないんだよ
話してても、途中でああ自分の話って抑揚がなくてつまんねーなって思うし
話をつらつらしてるだけでコミュニケーション能力があるとは言わないし
感情が伴わない会話なんて、会話とは言わんだろうし、会話してても自分がつまらないのが浮き彫りになるだけだし臭いしorz
放連送ができんし、相手のいいたいことがよくのみこめない。
218 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:38:15.68 ID:4GKOrexP
お前、他のスレでもきめぇこと言ってんな。そんなに甘ったれてることを認めたくないの?意志薄弱小僧ちゃんよー(笑
219 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:42:24.96 ID:I0B1mphg
意志薄弱だなあ確かに
せめて楽しんでいるふりでもできればいいんだがな
220 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:43:59.41 ID:4GKOrexP
お前に言ってねぇから
221 :
マジレスさん:2011/06/27(月) 23:53:58.94 ID:F0zrBOWr
流石は自意識過剰の集うスレだ
222 :
マジレスさん:2011/06/28(火) 11:01:20.26 ID:H3sBA7nE
お前らコントやってんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223 :
糞餓鬼:2011/06/28(火) 19:22:52.44 ID:tPkXqL6i
>>213 ん、おまえ
なんか視点の定まらないレスを書くなあと思っていたけど
特定の誰かのためにレスを書いてるのかね
(まあ、オレが同じ立場だったら2ちゃんになんか来ねえけどなw)
ふむ、責任な、考えてみるわ
時間がねえから後日レスする
224 :
マジレスさん:2011/06/29(水) 02:29:36.07 ID:Q3NfQwHe
クソガキさんみたいに人間を信じられるようになりたい
てっとりばやいのはボランティアだろうか??
ちなみにボランティアとかしたことあるけど、人間は信じたり、自分を信じることには繋がらなかった。・゜・(ノД`)・゜・。
ボランティアが足りないのか、、、?
225 :
マジレスさん:2011/06/29(水) 09:49:00.43 ID:pQXitCYv
人間を信じる?ww何をどう信じたいの?
226 :
糞餓鬼:2011/06/30(木) 01:06:19.51 ID:YUKID7pS
よし
223のつづき
責任な、
まじめに考えたなら、、、
まあ、2ちゃんなんかで時間潰してる暇はねーわな
もうちょっと良くも悪くも遊べるかと思ったんだがな
いきなり213みたいに追い込まれてる奴が現れるとは思わなんだ
つーわけで、213の想いが響いたんで2ちゃんやめるわ
213もさっさとやめるよーに
じゃーね
227 :
マジレスさん:2011/06/30(木) 23:53:02.69 ID:LiAOhyBC
225
人間は基本的にいい生き物だってこと
を信じたい
うまく説明しきれないけど、
会話中に自意識過剰になってしまう根底には人間への不信感があるからだと思うんだ
自分のことを完全に肯定してくれてると信じ切れるか、自分の言動に自信があれば、自意識過剰による会話下手なことにならないと思うんだけど
228 :
マジレスさん:2011/07/01(金) 02:11:25.62 ID:OyDEbpLT
糞餓鬼面白いこと言ってるから期待してたけど、返しが
>>223とかがっかりだわ
もっと色々考えてると思ったのだけど、最後に逃亡宣言すか
229 :
糞餓鬼:2011/07/02(土) 10:55:32.42 ID:fy9XnSKU
まあ確かにこの幕切れはねーか
でもさ、普通に考えてだ、ネット通して顔の見えない相手と会話するより
現実で誰かと面と向かってコミュニケーションする方がどう考えたって正しいでしょ
2ちゃんにレス書く時間あるなら現実の人と触れる時間一秒でも増やせよ、って感じじゃね?
オレがここにとどまることで
自意識過剰に悩む人達の苦悩を正しく(?)晴らす方向に持ってくことはいくらかはできそうなんだけどさ
顔の見えない人とコミュニケーションをとるということを突き詰めて考えたら
やっぱ普通に考えて、2ちゃんやめるのが正しいでしょ
(叩きじゃなくたって、優しい言葉で情報交換したって2ちゃんはよくないでしょ)
現実での人間関係で結果的に人を殺めてしまうこともいとわない、
くらいの覚悟を持って生きてるんだったらアリかもしれんけどさ。
230 :
糞餓鬼:2011/07/02(土) 11:12:29.36 ID:fy9XnSKU
231 :
糞餓鬼:2011/07/02(土) 11:17:58.25 ID:fy9XnSKU
>>224さん
糞餓鬼は叩きもアドバイスもしないと誓ったのでノーコメントです
ごめんねごめんねー
232 :
マジレスさん:2011/07/02(土) 16:26:51.51 ID:C0soRIjT
結局はさ、少しずつ自信を積み上げていくしかないんじゃないかな
233 :
マジレスさん:
後は変な固定観念・思い込みを排除して、別に気にする必要は無いのだと自分に言い聞かせること