性同一性障害10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
前スレ
性同一性障害9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1226224272/l50

前々スレ
性同一性障害
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1194933762/

次スレあると思って1000投下したらなかったので立てました。
もし、重複などがあれば削除お願いします。
2マジレスさん:2009/01/06(火) 22:30:40 ID:KMu7g8hz
>>2
3マジレスさん:2009/01/06(火) 22:56:26 ID:n65DrKNU
一般人パスしてないってどういう意味?グレムリンのことかな

MTFの人は良い服着てる人多いって聞いた
4マジレスさん:2009/01/06(火) 22:59:57 ID:BsJQtzaw
>>前スレ1000
自分がよければいいんだろうけど。。。
私が見たのは確実に30後半だったので、さすがにゴスロリはないでしょ、って思いました。

>>3
初対面で男or女と認識される前に、
男か女かなんかどうでもいいけど危ない人って思われるのが一般人パスしてない人
ネットにいっぱいいるよー
私実は女の子なんです、って上目づかいのメイド姿アップしてる人
5マジレスさん:2009/01/06(火) 23:57:35 ID:Lw9lONBd
医師に煽られて、ゴスロリで一度診察に行きました スミマセン。
前の診察の際に、ゴスロリオカマがいたので
「わたしの方が、もっと綺麗に着こなせるのに!」
って発言したのが悪かったのでしょうか・・・・



でも、戸籍も変更できましたけどね


そういえば、ISの知り合いも戸籍の訂正は不可能で変更したって
言ってたけど、訂正できるのかな??
6マジレスさん:2009/01/07(水) 00:35:58 ID:TMJBKfAZ
>>4
まだ18の私はセフか・・・
えっ!?年齢の問題?

自分が言うのもあれですがアピールするような事をしてる人は
ただかまってほしいだけの気がする。

そえば訂正と変更の違いって具体的に影響ってあるんですか?
変更でも別に修正された事が明確に明記されたりとかするわけでなかったら気にする程でもない気が・・・
結論からして生活に困らなければいいのではと私は思うのですが。
7マジレスさん:2009/01/07(水) 01:07:25 ID:OX9gjOlT
性別を変えたいって以外は何の共通点もない集団だからね
色々いるでしょ

訂正なら除籍にならずに済んだはず、番号もつかないし
8マジレスさん:2009/01/07(水) 01:33:02 ID:OX9gjOlT
ていうかSRSして戸籍変更したとしても
今の心のシコリはとれないんだろうなsage
9マジレスさん:2009/01/07(水) 02:20:21 ID:OHxT/iiR
性同一性障害を知りたくて色々見て回ったけどMTFってただのオカマの人に見える
私って言葉をやたら使ったり演技をしてるように見える
演技をするのはいいんだけど仕方がかなり男っぽくて何だか
FTMは男っぽい言い方をしている女の人に見えるんだけど何故かこちらは納得できる
自然な感じだからか自分はひょっとしたら男性かもしれないと思ってるんだとか、女の体が嫌なんだってそのまま感じられるんだけど、
MTFはただ女になりたいだけなんだって感じがしてしまう
そのために物理的にどうするかの情報交換してる書き込みばかりなのもそう思うところなのかも
男の感性を持ったまま見た目や扱いが女になりたいみたいな感じがする
それはそれでいいんだけどそれが性同一性障害と思っていいのでしょうか
10マジレスさん:2009/01/07(水) 03:01:34 ID:2k0WYXsG
またかw
11マジレスさん:2009/01/07(水) 06:12:23 ID:OX9gjOlT
まぁ言いたいことわからなくもないけどね
「おデート」とか「女子と○○しちゃいました、心も身体も女子です」
とか普通の女はいわねーよと。

「私の多用」は別に普通だろ、「アタシ☆」はきついが。

まあ・・・釣りごくろうさん
12マジレスさん:2009/01/07(水) 19:29:45 ID:d2UstZXB
今月のハイパーホビーでSHフィギュアーツのクウガ見たけど
あれってスタイルが良すぎるね・・・何このモデル体型って
変にアレンジされてるのってなんか嫌だ・・・
その点MRSのクウガは凄い、ここまでカッチリ作ってあるのはプロだと感じる。
13マジレスさん:2009/01/07(水) 19:37:54 ID:T75aurKK
まあ、わかる。
物理的にどうするかの情報交換は当然でしょ。
生れながらの女性がきれいにみせるためにメイクの情報あつめるのと
MTFが女に見られるために整形やその他情報を集めるのは同じだと思う。
女に見られるようになったMTFは、生れながらの女と同様、
化粧とか恋愛とかに走ると思うよ。
そしてそういう人は表に出てこないから(たまに自己顕示欲の強い完パスMTFもいるけど)
結果として男→女移行中の人が目立つ。容姿も滑稽な人が多いから余計にね。
14マジレスさん:2009/01/07(水) 21:38:59 ID:Ya19tyZC
女性として埋没して仕事を始めて2年、某医大付属クリニックも2年経つけど、
診断は何も進まず・・・
パスするだけじゃあダメ・・・
女性として生活できててもダメ・・・
何がいけないんだろう?と悩みます
15マジレスさん:2009/01/07(水) 21:43:43 ID:mlEiusxK
病院が駄目なんじゃね?
16マジレスさん:2009/01/07(水) 21:51:23 ID:Ya19tyZC
>>15
某は埼玉なんですけど・・・確かに駄目かも・・・
浦安とか御茶ノ水に変えたいですけど、今更難しそうだし、
裁判所も病院のグレードを見るらしいと聞いて、躊躇してます
鬱病治さないと、どこも同じな気もしますし
17マジレスさん:2009/01/07(水) 22:02:57 ID:mlEiusxK
病院を変えるのが大変なのかわからないけど
裁判所が病院のグレードを見るって嘘っぽいと

裁判所なんていろんな裁判抱えているわけで
戸籍変更なんてその中の数ある裁判の中の1つ
いちいち病院のグレードなんて知りもしない
書類が必要事項を満たして提出されているかどうかの確認だけだと
18マジレスさん:2009/01/07(水) 22:25:09 ID:FURsz7V8
>>14
鬱症状があると、DSM上 診断は出せないよ。
まずは鬱の治療が先
そして、パスしても女性生活出来ても、心が女性であると認められなければ
診断書は出ない

ま、まずは鬱を治してからだね
19マジレスさん:2009/01/07(水) 22:38:43 ID:OHxT/iiR
>>9です
なるほど。よくわかりました
自分も書き込みした後に、あれっひょっとしたらこうなのかな…と思った答えとほぼ同じ内容で返ってきました
女になりたいや自分のことを女と思っていたら外見は気になって仕方ないですものね
綺麗になりたい、可愛くなりたい、お洒落したい、素敵な恋愛をしたいのは女も同じです
そのための努力なんですね
男っぽく見える部分も育てられ方が男なら仕方ない気がします
女として経験を積めば素敵な女性になれるかもしれませんね
性同一性障害は辛いと聞きますので女として素敵な経験を積んでその辛さも忘れられることを願ってます
20マジレスさん:2009/01/07(水) 22:44:26 ID:WqFIUypo
自分が性同一性障害かどうかってどうやったらわかる?
そんなここで書いてあるみたいに手術して女になりたいとか思ってないんだけど。
でも男として埋没するの絶対に嫌だ。
そしたらやっぱ女になるしかないよなぁ…。
女性への帰属意識がないからMTFじゃないってことらしいんだけど。
男として暮らすのが、かなり無理なんだ。
普通の精神科いったほうがいいのかな。
21マジレスさん:2009/01/07(水) 22:45:56 ID:RhQX5sid
鬱を治さないとダメって変な話だよね
FTMなら男として生きていることが鬱の原因なのに
その原因を取り除かないで鬱を治せってさ
22マジレスさん:2009/01/07(水) 22:47:54 ID:WqFIUypo
あとさあ。
ISの可能性を潰したほうがいいっていわれたんだけど。
調べてみたら染色体検査ってすげえ高いのな。
しかも、どんな結果がでるかわからないから日常生活で不便を感じてないなら
やらないほうがいいって問い合わせの時にいわれたし。
なんか調べてみたら、全然違う目的で検査してダウン症とかそれに順ずる結果でちゃって、
ショックうけて自殺する人とかでるらしいね。
23マジレスさん:2009/01/07(水) 22:51:38 ID:FURsz7V8
>>20
厨ニ病という病も同じ症状を訴える事がある
自分は特別だ、自分は男性ではない
って風に

男じゃないなら女
っていう発想は間違っている
24マジレスさん:2009/01/07(水) 22:51:57 ID:RhQX5sid
FTMじゃなくてMTFだた
25マジレスさん:2009/01/07(水) 23:03:59 ID:WqFIUypo
>>23
よくわからん。
ようするに、俺のは単なる思い込みってことかな。
しかし、自分のこれからの男の人生がまったく想像できない。
あー。がんばるしかないのかなー。
くそー。今まで女やってきてたからなー。
でも医者の前で手術して女になりたいですとか嘘つくわけにもいかんしなー。
26マジレスさん:2009/01/08(木) 00:04:16 ID:I+VSpQwt
>>12
書く場所間違えました。
すみません
27マジレスさん:2009/01/08(木) 00:07:41 ID:3oFgp/PS
>>21
じゃあ女として生きて鬱を取り除けばいいじゃない。
私もそうだったよ、何度も死んでやろうと思った。
でも、女として日常生活送って自信ついたもん。
女として生きる見た目がないなら、メイクがんばるなり、整形するなりすればいい。
お金がないなら全部我慢して死ぬ気で貯金すればいい。
それが無理なら、ずっとそのままなだけです。
どっちかですよ。妥協して生きるか、頑張って変わるか。
28マジレスさん:2009/01/08(木) 00:09:26 ID:3oFgp/PS
>>25
男の人生ってどんなイメージしてる?
男に思われるのが嫌なの?でも女に思われたいわけでもないんだよね?
なんかよくわからない。。。

医者に嘘ついて診断書でたとしても、何もかわんないよ。
診断書を見せても「イタイ人」、診断書つかって望まない手術しても不幸になるだけじゃ・・・
29マジレスさん:2009/01/08(木) 00:14:28 ID:OBjjtmaT
30代前半の体は男ですが、ネットで自分の症状を調べたところ性腺不全症候群らしいです。
腕にはほとんど毛が生えておらず、筋肉も普通の男性ほどにはつきません。
スネは毛が生えますが、イヤなので自分で剃ってしまいます(ついでに腋毛も)。
顔も中性的な顔つきです(と言うか、子供っぽい)。身長は160cmです。

倦怠感があってすぐ疲れるので性腺不全症候群の治療をしたいのですが、
普通の病院では男性には男性ホルモンしか投与してくれないようです。
そうなると自分の体がもっと男性化することになるのがイヤなので、
ジェンダークリニックで診察の上で女性ホルモンを投与してほしいのですが
こういう患者でもジェンクリはちゃんと診察してくれるでしょうか。
30マジレスさん:2009/01/08(木) 00:18:32 ID:Db4UuEm/
>>28
ごめん。
でもよくわからない。
多分、俺、女装も化粧もしてないけど周りの目はずっと
「こいつはおしゃれとか興味ない女」って感じだったんだ。
MTFとかの人は多分羨ましい話だよな。
だから染色体検査とかいわれんだろうけど。
だけど、男として背広着る機会があって着たらなんか
「あ!やばい!これなんかやばい違うぞ!」
というかな、なんか耐えられんかったのよ。
気分悪いよ。背広きて他の男の中に混じるとか。つか吐くよ。
なんつーのかなぁ。やっぱ男と思われるのが嫌なんだろうな。
でもでも、手術だよ。盲腸の手術だってしたことないのに。
そんなに自分の体が嫌なわけでもないし。
それが女への帰属意識がないってことだろうね。
31マジレスさん:2009/01/08(木) 00:24:00 ID:Db4UuEm/
やっぱ中二病かもな。
だが、男としてこれから生きていくのと死ぬのでは若干死ぬのに軍配あがるくらいには嫌だ。
なのに女になりたいとか言ったら親や兄貴に殺されるかも。
32マジレスさん:2009/01/08(木) 00:27:22 ID:upX2+Gi9
吉川ひなのかわいい…orz
羨ましい…orz
今日もテレビで見たけどため息しか出ない…orz

吉川ひなのになりたい…orz
どんなに頑張っても無理だけど\(^o^)/
みんなは憧れる人はいます?
33マジレスさん:2009/01/08(木) 00:27:27 ID:3oFgp/PS
>>29
分からないけど、ジェンクリでは難しいんじゃないかなぁ。
ホルモン投与はあくまでGIDの治療の一貫であって、美容目的ではしないと思う。

>>30
なんだろうねー。
手術は怖いよね、私、1回手術逃げたからね。怖くて。SRSじゃないけどね。
んと、女性への帰属意識があれば、がんばろう!って言えるんだけど、
そうじゃないなら手術しても生活の質は上がらないと思うから・・・
どうするのがいいんだろうね。
中世的な男性、はだめなの?
女の子みたいな男もいるよ?
34マジレスさん:2009/01/08(木) 00:29:38 ID:3oFgp/PS
>>32
優香。
いまは某モデルに似てるってよく言われます。
でも顔は似てるんだけど、肩幅がねorz
男としてみれば華奢だけど、女としてみればごつい
35マジレスさん:2009/01/08(木) 00:38:14 ID:Db4UuEm/
つか、多分、ああいうところって「女になりたい」とか「男として生きたい」とか。
そういう強い目的を持った人がいくところであって、
自分みたいに「自分が男か女のどっちで生きていいかわからなくなるんです」
みたいな妙な相談しにいくところじゃないんだよね、きっと。
でも、こんな話はどこで相談したらいいんだろう…。
36マジレスさん:2009/01/08(木) 00:38:53 ID:J9En6iVw
>29
永久脱毛して終わりな気がするけど。
37マジレスさん:2009/01/08(木) 00:41:27 ID:XLIXuS3+
>>27
女として生きて鬱を解消しろっていうけどさ
例えば鬱だから鬱を治さないと改名させませんとか言われても
元が中性的な名前ならいいけど
男の名前だったらそのまま男の名前で働かなきゃいけないわけで
そうしたら仕事関係の人にはばれるよね
それが鬱の原因だったらどうしようもないんじゃない?
確かにパスしていれば日常生活では女として暮らせるかもしれないけどさ

SRSの段階で鬱で止められているのも一緒でしょ
日常生活で女として暮らしていても
戸籍を提出する場面になったら男とわかるから
それが原因で鬱になったら解消しようがないよ
唯一解消できるのはSRSして戸籍変更することだけど
それを医者に止められてるんだよ?
38マジレスさん:2009/01/08(木) 00:52:00 ID:4Y8CYNLR
>>37
どうも、鬱が原因で性に違和感を感じて
GIDと勘違いする人がかなりの割合で居るらしいので
さすがに、鬱による性的違和感を診断ミスで
診断書だしてSRSさせて戸籍変えたりされると
医者も困るわけで
鬱を治さないとねぇ

医者に相談すればいいんじゃない?





39マジレスさん:2009/01/08(木) 00:52:22 ID:3oFgp/PS
>>37
じゃ、SRSしちゃえば?
診断書だってお金払えば書いてくれるところあるよ。おおっぴらには言えないけど。
あと戸籍出さなくても仕事できるところ、夜の仕事じゃなくてもあるよ。
私もそうやって仕事してお金ためたし。

ムリ、ムリ、って言ってても何も変わんないよ。
40マジレスさん:2009/01/08(木) 00:54:56 ID:3oFgp/PS
こんなスレがあったので、よければ読んでみてください。
GIDの人は自分の立場でしか物事を主張しない人がおおいけど、
それでは社会に適応できないんですよ。。。

ttp://citrus.lv3.net/test/read.cgi/gid/1052201038/
41マジレスさん:2009/01/08(木) 00:55:24 ID:upX2+Gi9
>>34
このような流れになってるって知らなくて、あぁ…やっちゃったと思った中答えてくれてありがとうございますm(__)m

優香かわいいですよね。幼い感じがまたかわいい。某モデルって誰に似てるんですか?気になる。

自分はいいも悪いも江角マキコですorz

>>30
うーん。じゃあ取り合えず女にならなくても美しく可愛くなることから初めてみるとかはどう?
男のスーツは嫌だよね。それはよく分かるよ。
42マジレスさん:2009/01/08(木) 01:01:56 ID:Db4UuEm/
みなはどんな感じ?
やっぱり、男or女の体は嫌って言う感じ?
性器なんて普段みえないけど、それがたとえ形だけでも望む性になれたら嬉しいと思うの?
それは誰のためにそうするの?
そんなことしなくても社会の中に望む性別として溶け込むことはできるよね?
いつか付き合うであろう人のためにそうするの?
温泉や更衣室で問題にならないため?
それとも、一生、誰にもみせなくても自分だけが納得するためにそうするの?
でも、親とかはなんで嫌がるんだろうね。
どうせホルモンとか打ち出したら子供なんてできないんでしょ。
だったらもうつかわないんだから、本人が納得するためなら内臓とったり逆につけたりしても整形と変わらないと思うんだけど。
自分の感覚がおかしいのかな。
43マジレスさん:2009/01/08(木) 01:16:53 ID:71ONy1mI
身体を何とかするのは中身が「男じゃない」って思ってるからだけど
自分を女と思うかって言われたら微妙かも

身も蓋もない言い方だとトランスはどこまで行ってもトランスだし

ISの検査はGID治療するなら必須じゃないの?

うだうだ同じ事言ってないでジェンクリ行きなよ
まともじゃない人なんて世の中たくさんいるから
44マジレスさん:2009/01/08(木) 01:21:58 ID:J9En6iVw
42がだんだん釣りに思えてきたんだけど。それって自分の性別に違和感ないってことじゃない?
男でも女でもどっちでもいいなら別に今のままでいいじゃん。
女の知り合いで、「女は嫌だー」とか言う人は多いんだけど、
そういう人はだからといって男になりたいわけじゃない。

SRSして戸籍変えないと社会の中に望む性別として溶け込めるわけないじゃん。
温泉や更衣室の問題だって社会の一部だし。
そりゃ突き詰めると自分のためだよ。やっぱり好きな人と普通に抱き合えないのは辛いし。
見えなきゃいいとか寝言はたいがいにしてほしい。
身体以前に、自分が男であるって事自体が耐えられないんだよ。
せめて見てくれくらいは変えられないとやってられない。
45マジレスさん:2009/01/08(木) 01:22:02 ID:upX2+Gi9
>>42
>>41だけど自分のことを正直に書くね。ほんとは浮いちゃうのが嫌だから書くのをためらってしまうんだけど、あなたのこと少し分かる気がするんだ。
携帯だから遅くなるけど待っててね。
46マジレスさん:2009/01/08(木) 01:40:13 ID:TjPIlM2D
スレ違いだったらすみません。
小学校低学年から、自分の体が女なのが、嫌で嫌で違和感があります。
今現在は男装に近い格好をしてます。
女として結婚や出産だとか、皆が当たり前に言ってくるのが凄ぇ腹立ちます。
自分はそんな事はもっての他だと思ってます。

この前子宮に異常が見つかり、仕方なく婦人科に行き内診を受けましたが、その後辱めを受けた様な気分で死にたくなりました。
性転換して男になりたいとそこまでも思ってないのですが、自分は男でも無いけど、女でもないと思ってます。

性同一性障害まではいかないと思うけど、こんな自分につける名前みたいなのってありますか?

自分はどんなカテゴリに入るのかな?

良ければ教えて下さい。長々すいません。宜しくお願いします。
47マジレスさん:2009/01/08(木) 01:45:49 ID:71ONy1mI
>FTX
Xジェンダーって言って
「無性・中性」志向のことだよ。

ググればわかると思う。
IS疑惑の人もこれじゃないかな、
よけいなお世話かもだけど。
48マジレスさん:2009/01/08(木) 02:10:56 ID:upX2+Gi9
遅くなりましたm(__)m
自分も子供の頃からチヤホヤされたよ。女の子みたいってよく言われて内心とても嬉しかった。
身体が嫌って感覚はそんなにはないかな。もともと身体が女っぽいからなのかな…分からない。
体毛も薄くて色も白くて。胸がないのと性器が男…みたいな感じかな…
14くらいから男なのが嫌になりだして16くらいには女になりたくて毎日が気が狂いそうだった。
でも身体はそんなには嫌悪感はなかったんだよねorz
でも女への帰属感はとてもあった。だから頭がいつもおかしくなりそうだったorz
16で彼ができて人前で女装ができて女として見てくれるから付き合った。
最初の頃は女装では全然満足できず、彼の前で女になりたいと泣いて喚いてばかりだったよ。
なぜかネットを毛嫌いしてたからホルモンも知らなかった。
でも彼はずっと優しくて自分は男なのに女としていつも愛してくれて、今のままで大好きだよと言い続けてくれた。
氷が溶けるように少しずつ女になりたいと思う気持ちが薄らいでいった。
身体も昔に比べたら随分受け入れられるようになった気もするかな…
うーん、でもできれば性転換もしたいし整形もしたいけどね。
もし彼に逢うことがなくネットを当時からしてたら、そのままホルモンして性転換まっしぐらだったと思う。
どっちが自分にとってよかったかは分からないけど。

あと顔は江角マキコって言っちゃったけどほんとはコーヒープリンス一号店に出て来る髪の長い女の人(BOAに似てる人なのかな?)に似ています。一応訂正します。すみません…
49マジレスさん:2009/01/08(木) 02:12:44 ID:XLIXuS3+
>>38-39
自分は鬱で診断書が出ないわけじゃない
ただ声も顔もパスしていてお金もある
でも男であることが原因で鬱になって
鬱が原因でSRSできなかったら一生鬱を治すことは無理じゃないかと

前にブログで書いてた人がいるんだよ
鬱だからSRSの診断書は書けないって医者に言われたけど
その鬱の原因はSRSできないことなのにって
実際、鬱は他の理由も関係していたんだろうけどさ
その人は自殺しちゃって真相は闇だけどね
だから鬱で診断がストップって、引っかかるんだよ
50マジレスさん:2009/01/08(木) 02:14:35 ID:GdgAufPo
>>46
>自分はどんなカテゴリに入るのかな?
知識を持った専門の医者にしか断定は出来ないよ
51マジレスさん:2009/01/08(木) 02:42:36 ID:I+VSpQwt
SADって治りますか?・・・
52マジレスさん:2009/01/08(木) 07:20:44 ID:3oFgp/PS
>>49
GIDで真剣にSRSまで考えてる人はみんな
自分の置かれてる状況がつらいんだよ
だから手術までしたいんだし
それでも鬱診断でてないんだよ?
鬱の原因はGIDって診断できますか?

でね、GIDが原因で鬱、という主張はわかったんだけど、
あなたが何を言いたいのかがわかりません。
「これって矛盾してない?おかしいよね?」ってことかな?
私はおかしいとは思いません。
もし診断書を書いてくれないのであれば、
医師は、SRSをしても生活が改善しないと判断しているのでしょう。
診断に不満なら他の医師のところにいきましょ。
医師との相性もありますよ。
53マジレスさん:2009/01/08(木) 09:52:49 ID:TjPIlM2D
Xジェンダー
初めて聞きました!
有り難うございました!調べてみます!
相談するのはまず心療内科でいいのかな?
それとすみません、ISって何ですか?
54マジレスさん:2009/01/08(木) 19:01:17 ID:Db4UuEm/
>>43
はりなんとかって所が一番近いけどいつ電話してもずっと時間外になってる…

>>44
釣りじゃないよ。
でも見た目が逆の性別だったら普通に暮らしていく分には問題ないと思ったんだよ。

>>47
それかもしれない。こんなのあったんだ。
でもやっぱりそうなると自分は性同一性障害とかじゃなくて精神病の一種なのか。
欝とかと同じ治療で治ったりするのかな。

>>48
似てるけどちょっと違う。でもやっぱ似てる。
「もしかして昔から思いっきり男扱いされてたら性転換とかまで考えてたかな」とか思う。
周りがゆるかったんだよなぁ。男なのに組体操とかもでなかったし。

>>53
なんでもホルモンが上手く体に働かなかったり、遺伝子的にオカシイ奴のことらしいよ。
女だと思ってたら実は内臓や遺伝子は男だったり、その逆だったりするらしい。
55マジレスさん:2009/01/08(木) 19:45:09 ID:6WsbRoKF
性同一性障害が原因で鬱
っていうひといるけど、自分でそう思うだけだよね?
医師にいわれた人いるの?

性別かわればなおる
なんて本気でいうからいつまでたっても診断でない
実際戸籍かわってからも大変だというのに
現実をみずに都合のいい主張をくりかえすのは
社会適応力の低いひとによくみられる傾向です
56マジレスさん:2009/01/08(木) 20:10:41 ID:71ONy1mI
だからって薬もらってカウンセリング受けたからって
治るかも本人次第だけどね

恋愛やその他の人間関係を通して
身体を受け入れてけるってのはあるとおも
SRSばかりが治療じゃないし

変な事言うと男女以前に人間への帰属意識が欠けてるので
GIDの位置付けとかどーでもいい
57マジレスさん:2009/01/08(木) 20:20:46 ID:kcp+5uIj
>>55
戸籍上の性別は変えられなくてもまだいいんだけどせめて改名は早急にさせてほしいかな・・・
通名なら問題ない状況ならいいけど公式の場つまり銀行とか役所で
本人確認がいる時に男の名前なのに女?で再三確認された上に色々言われると
結構ストレスになるよ?しかも、担当の人だけならいいけど並んでる後ろの人や他の働いてる人とかには白い目でみらるし。
んで、なんか待ってる内に”おかまがいるぞ”とか”変態だ、変態だ”とか声が聞こえてくるような気がしてくる。
これで鬱になるなってほうが難しいと思うけど・・・

ここでそれは自信がない中途半端な奴だからだとか薬やってるだろとか言われたらおしまいだけど。
58マジレスさん:2009/01/08(木) 20:52:44 ID:J9En6iVw
改名した人の日記とか見てると、医者の診断書あれば使用期間あんまり関係なく家裁の審判おりるっぽいね。
ウチは一応1年くらいアリバイ作って診断書もあるから、今度行ってこようかなあ。
59マジレスさん:2009/01/08(木) 21:01:11 ID:daOXWZLO
コンビニチェック
ココイチチェック
公衆トイレ
ネットうp

…以外にパス度チェックの方法はないでしょうか…?
60マジレスさん:2009/01/08(木) 21:16:38 ID:4Y8CYNLR
>>59
どれも役に立たないチェックだね


一つだけいっておくと
パスを気にしている段階では
完パスは出来ていない

って事。
61マジレスさん:2009/01/08(木) 21:31:19 ID:J9En6iVw
同意。どんなに精度をあげてもバレるときゃバレるよ。声の問題もあるしね。
そういうときに「オカマちゃんですがそれが何か?」
って内心開き直れるくらいの態度取れないと、かえって挙動不審っぷりが目立つだけだよ。
そもそも別に悪いことしてるわけでもないし、趣味で女装してるわけじゃあないでしょ?
62マジレスさん:2009/01/08(木) 21:37:58 ID:kcp+5uIj
>>61
そっかきょどるから変質者扱いされるからしなければ・・・
でも、やっぱり自信がなくてできないんだよねorz
というか、多分私の根本的な心構えがいけないんだよね。
何時も元男だとばれたくない男なんかと思われたくないって思ってるからいけないんで
言われるときはどう頑張っても言われるんだから
「オカマちゃんですがそれが何か?」 ってぐらいで最初っからいればいいのか。

できるかどうか分からないけどそれで頑張ってみます。
63マジレスさん:2009/01/08(木) 21:46:49 ID:4Y8CYNLR
「オカマですがナニカ?」
まではいわなくても
「背も高いし体つきもゴツいから よくいわれるんだよね〜〜」
ってぐらいに答えればいいよ
64マジレスさん:2009/01/08(木) 21:51:26 ID:71ONy1mI
パスチェックなら銭湯がいいかと
服はメンズですっぴんで
声も結構大事

ニューハーフに間違われる女って意外と多いし
気にする事なかれ
65マジレスさん:2009/01/08(木) 22:02:45 ID:J9En6iVw
最初はウチもビクビクしながら外出てたしね。
思ったのはそもそも街中とか電車の中くらいなら自分が思ってるより他人からは気にされてないってこと。
そりゃ極端な話ゴリエみたいなのが居れば注目されるだろうけど、
ぱっと見でどっちか分からない女性なんてそんな珍しくもないし、じろじろ見るわけもないっしょ。
雰囲気というか、あくまでも自然で居ることが重要。
66マジレスさん:2009/01/08(木) 22:22:51 ID:yJsPWiCJ
>>14です
他のヒトは沢山レスもらってていいなぁ
GIDのせいで鬱だと言う気は全く無いですが、DSM上ダメなら
治すしか無いですね

裁判所の話は改名審判の時にいくつか聞いたことがあります
普通の精神科医の診断書ではダメと言われたとか、難癖つけられたとか・・・

病院で「女なのにこんな名前なの?」と言われたり、警察署で免許証を
違うヒトと取り違えられたりするので、ストレスというか困ります。。
67マジレスさん:2009/01/08(木) 22:47:49 ID:uQIm8fsa
68マジレスさん:2009/01/09(金) 01:14:21 ID:TLZ/oq5E
去年の誕生日にあたしをトラウマにさせてくれたエステの9割引券が今日もまた来たよ。。。
永久脱毛したくてもできませんが何か?
9割り引きなんだったら今すぐでも行きたいのにw
69マジレスさん:2009/01/09(金) 11:32:08 ID:wVyksRWG
ここの人たちは自分から告白とか出来ますか?
70マジレスさん:2009/01/09(金) 14:49:39 ID:zU90IJSg
心も体も男だけど中学くらいの頃から男の体にずっと嫌悪してる
女に生まれたかったとかは思うけど、これから先女として生きて生きたいとは思わない
これはGIDではないよね?
ホルは一応やってる
71マジレスさん:2009/01/09(金) 18:05:25 ID:Ovy7rxEj
>>29です。レスありがとうございました。
まず内分泌内科か泌尿器科に行って、診断を確定させてからその診断書を持って
ジェンクリに行くことにします。
72マジレスさん:2009/01/09(金) 18:41:27 ID:GvbmGh+m
>>70
こんなとこで聞いて、どうする。
それを判断するのは、医者だし、大事なのは、これから先、自分がどうしたいかじゃないの?

ホルしてるなら、後戻りは出来ないよ?
公共の場所で、男として裸になれる?
後先考えずに、ホルしてるなら止めた方が良い。
どのくらいホルしてるかわからないけど、子供が出来ない可能性もある。
ホルは、人にとっては行くも地獄、戻るも地獄だよ。

と、マジレスしてみる。
73マジレスさん:2009/01/10(土) 00:19:37 ID:sGl9yuPq
最近そういう、中性志向ともちょっと違う若い子が多すぎる気がする。
異性のいいとこと自分の性別の悪いとこばっかり見過ぎなんじゃないのかな……。
そんな動機でホルに手出したら、年取った後確実に後悔するよ?
74マジレスさん:2009/01/10(土) 01:20:35 ID:K2HeIfs0
ホルって「一応」で手出すものじゃないから
病院には行ってるよね?血液検査とか
75マジレスさん:2009/01/10(土) 07:58:41 ID:JywHodOs
ネット社会の弊害だよねぇ
76マジレスさん:2009/01/10(土) 08:12:00 ID:WONCKJZT
ネットでだって調べれば大抵はリスクもセットで載ってる
軽い気持ちでやっちゃうような人はそういう人だったってだけ
ネットなんかなくたって、いずれノリだけで何かやらかすよ
77マジレスさん:2009/01/10(土) 08:53:17 ID:JywHodOs
たしかに
いいところしか見えてない人おおすぎだよ

ホルやっても、SRSしても、戸籍変わっても、GIDの悩みはつきないよ。
ある程度解決してくると、今度は20代前半までをGIDとして生きたことによる悩みが出てくる。
恋愛経験が少ないとか、職歴がイマイチとか、貯金が少ないとか。

私はFFSのしすぎで貯金があまりありません。
今年28になるけど、大学院に行きたくて、
このまま仕事を続けるか、借金になっても院にいくか、ものすごく悩む。
2年間でプラスマイナス2000万以上違うからなー。。。
78マジレスさん:2009/01/10(土) 12:55:30 ID:ISD/UAZ0
>>77
>ある程度解決してくると、今度は20代前半までをGIDとして生きたことによる悩みが出てくる。
>恋愛経験が少ないとか、職歴がイマイチとか、貯金が少ないとか。
そんな悩みGIDだけじゃなく他の人も同じだと思うけど
GIDに比べたら遥かに楽な悩みだと思うし、悩みなんかその気になれば次から次へと生まれるよ
悩み=欲の場合もあるから(いい悩みなんだと思うけど)

>私はFFSのしすぎで貯金があまりありません。
>今年28になるけど、大学院に行きたくて、
>このまま仕事を続けるか、借金になっても院にいくか、ものすごく悩む。
>2年間でプラスマイナス2000万以上違うからなー。。。
すごいですね・・・という言葉しか出ない
79マジレスさん:2009/01/10(土) 14:31:46 ID:K2HeIfs0
仕事や学校のことは軽い悩みじゃないと思う、
戸籍変えたのにプーじゃ悲惨だからね

>>77は学歴も職もあるから問題ないけど
80マジレスさん:2009/01/10(土) 18:36:31 ID:QPGNqucw
ほれ、お仲間だ。


http://ameblo.jp/mihee1982/
81マジレスさん:2009/01/10(土) 19:29:43 ID:JywHodOs
>>78
あぅ。確かにGIDに比べれば楽な悩みなんだけど、
GIDとして学生生活を過ごさざるを得なかったからこその
今かかえてる問題、ということで。。。
貯金と手術で休学してるし社会人経験もまわりより少ないから。

>>80
元男をアピールしたい人はあんまり理解できませんごめんなさい。
82マジレスさん:2009/01/10(土) 19:38:43 ID:sejvq7Z8
社会人なってからトランスするよりはまだ苦労がなくて羨ましいよ。
ちゃんと卒業できたんだし、考えようによっては贅沢な悩みだぞ?w
ウチなんか学歴あるわけでもないしなー。IT業界は未来があるんだかないんだかわからないし。
83マジレスさん:2009/01/10(土) 21:33:24 ID:QPGNqucw
お仲間続々w

http://ameblo.jp/nene-yasuka/
84マジレスさん:2009/01/10(土) 21:54:51 ID:1Q4vj3Pi
学校はいりなおそうかなーとか考える日々
85マジレスさん:2009/01/10(土) 22:19:10 ID:7p2dW/Fq
>>77
2000万は大きいけど、行く事で年収を200万あげられるなら、
おそらく取り戻せてプラスになるのでは・・・と思います
86マジレスさん:2009/01/10(土) 23:20:40 ID:IuZ0GGSl
損得勘定すんじゃねーーっ





って思いますよ
87マジレスさん:2009/01/10(土) 23:26:14 ID:tHFh8Xfz
監視されるような一生は嫌だ!
88マジレスさん:2009/01/10(土) 23:32:59 ID:rKk6nlWF
2年間でプラスマイナス2000万以上違うって
どういう計算?kwsk
89マジレスさん:2009/01/11(日) 00:08:08 ID:nHR0TlO+
>>88
学費と収入がなくなって支出ってことでは?
バイトなりなんなりすれば差は埋められそうだけど。
それだけ今の収入があるってことじゃない。
羨ましい。
自分なんか27歳で貯金150万ちょっとしかないのに無職になっちゃった。
マンションだけは買えたけど…。
90マジレスさん:2009/01/11(日) 00:18:52 ID:3SFt4y//
つか、ブログとかネット上でカムしても良いけど、あからさまにアタシ特別な存在なの病気なのに理解されないのみんな分かって!って頭悪い方法でアピールすんのやめてほしい
確かに世間じゃ理解されないし辛い気持ちも分かるが、
只でさえ頭おかしい連中だと思われやすくて肩身の狭い少数派なんだから、カムするならきちんとした言葉で伝えてほしい
でないとやっぱり性同一性障害の奴らって自己中で頭おかしい連中なんだと誤解を生みかねない。あとメンヘラと変わらん。
91マジレスさん:2009/01/11(日) 00:20:50 ID:nHR0TlO+
なんかピンク色を多用したブログが多いよね。
あれ、なんなんだろうね。
あと顔写真とか多い。
自分なんか顔写真とか絶対に嫌だけどなぁ・・・。
知り合いにばれたら困る。
92マジレスさん:2009/01/11(日) 00:37:54 ID:fbFvgDYq
性同一性障害の人が医師なることは可能ですか?
93マジレスさん:2009/01/11(日) 00:40:43 ID:SW4iPB9j
>>89
つまり、学費1年−100万、年収−900万 計−1000万
みたいなイメージか。すげえな
94マジレスさん:2009/01/11(日) 01:16:40 ID:WJmB46YL
>>92
医療系はなぜかGIDやIS多いよ、身体の事があるからかな。
軽くググるだけでもそういうブログひっかかる。
95マジレスさん:2009/01/11(日) 01:28:08 ID:WJmB46YL
>>91-92
FTMの人だと「だぜ!?」とかやたら男らしさ多用で
背景は黒、顔出しの場合コッテリアイメイク。

んで境界例もしくは恋愛依存症でリスカしてて
「彼女います」とかやたらアピールしたり。

共通点としては「そんな男(女)いねーよ!」。
まあ自分も周りからどう見られてるかはわからんけど。
96マジレスさん:2009/01/11(日) 01:28:44 ID:WJmB46YL
>>90-91の間違え
97マジレスさん:2009/01/11(日) 01:44:20 ID:LYWj6UKg
>>90
そんなにかわいくない子がネットアイドルやってるのと同じ痛さを感じます。
でも本人が女の子ごっこで満足できるのなら、他人がとやかく言うことではないかもですね。

>>92
某大学病院にGIDのお医者さんいますよ〜

>>93
学費が2年で400万以上かかるんです。
私立をなめてました。
年度末まで悩んでみて、それでも行きたければ彼に相談します。。。
98マジレスさん:2009/01/11(日) 02:12:13 ID:EtAgtUpp
>>81
そうなんだ
いろいろと頑張ったんだね
えらいよ^^
悩みはわかるけど仕方ないよ
望みの性で生きていくんだから、ある意味一からやり直しかもしれないじゃん
(私にはわからないけど・・・贅沢な悩みじゃあ・・・あれ?目から水が出てきた)
これから女として経験しえいけるから素晴らしいことじゃん
他の女に負けないくらいの気持ちで頑張んなきゃ
大学院にいきたいのも若い頃からやり直したいからなの?
それともしかしてお金ってお水で貯めた・・・?
99マジレスさん:2009/01/11(日) 03:12:24 ID:EtAgtUpp
と思ったら>>97に書いてあったorz
100マジレスさん:2009/01/11(日) 04:49:07 ID:nHR0TlO+
彼とか、いいなぁ。
なんか寂しくなると抱いてほしくなるよね。
性欲とかないし、面倒だから時々でいいけど。
そんなドライな関係はありえないので一人で強く生きていこう…。
101マジレスさん:2009/01/11(日) 06:19:22 ID:hYXyz35W
>>100
そんなことないよ。
愛し合っていればこちらに合わせてくれると思うよ。
もちろんこちらも合わせるときもあるけど。

それにエッチだけじゃなくて、好きな彼となら立って抱き合うだけでもすごく感じると思うよ。
だから勿体ないと思うよ。

が・ん・ば p(^^)q
102マジレスさん:2009/01/11(日) 08:07:27 ID:OTNujot5
彼氏が欲しいと思って彼氏が作れるやつはいいよな
彼氏が欲しいなんて思っても彼氏なんてできねーよ ウワーン
103マジレスさん:2009/01/11(日) 09:12:38 ID:ZbNsKj+2
整形したら?お金があればの話だけど・・・・
104マジレスさん:2009/01/11(日) 10:33:50 ID:OTNujot5
毎月生活するだけでやっと
SRS資金もたまらない
バイトでも髪が長いと面接で断られるし
もうパス不可能だから人生諦めた方がいいのかも…
105マジレスさん:2009/01/11(日) 12:00:10 ID:o0oweodH
ホンキでSRSしたいのなら
髪の長さが原因だとわかってるのなら
目的のために切る程度の強さが無いと
SRSしたところで、女として生活なんて夢だよ

今はいいウィッグあるし
切ればいいじゃない
106マジレスさん:2009/01/11(日) 12:27:43 ID:OTNujot5
今でもパスできないのに髪なんて切ったら絶望的
そんな状態で生活できるならホルなんて始めからしてないって
107マジレスさん:2009/01/11(日) 13:00:55 ID:s/cB3KG3
>>107
キツイ事言うけど、髪切ったって、女は女にしか見えない。
現状で微妙な状態なら、ロン毛の兄ちゃん。
ホルしたところで、女に見える人なんて、早々はいない。
そんな状態でホル+SRSしたところで、紙の上での女に過ぎない。
甘えた事言うくらいなら、男で生活した方が良いんじゃね?

あとは、あなたが将来を選ぶか、現状で諦めるかを選ぶだけ。
自分の未来くらい自ら切り開けなくって、生きていけるほど社会は甘くはないよ。
108マジレスさん:2009/01/11(日) 13:02:04 ID:s/cB3KG3
>>106だったorz
109マジレスさん:2009/01/11(日) 13:37:09 ID:o0oweodH
>>106
だから今はパスだとか考えずに
将来の目標のSRSや、FFSの為に
髪が長い事がバイトの障害になってるのなら
切れって話

そういうのが我慢できないのなら
パス出来るようになってもSRS終わっても戸籍終わっても
女性として適用無理なのは経験則

夢を見るのは自由だけどね。
110マジレスさん:2009/01/11(日) 13:43:51 ID:LYWj6UKg
>>98
はい、昔に比べれば贅沢な悩みだと思います。
院にいきたいのは、子供産めないから、その分仕事をがんばりたいからです。

>>100
私も性欲あまりないです。SRSする直前が一番性欲ありました。
もう少しであんなことや、こんなことや、そんなことまでできちゃう、どうしようどうしようどうしよう、って(笑)

>>102=106
>>107
私も昔そうでしたよ。だからFFSしました。
男に間違われる、化粧や髪型では無理、なら手術しかない、って思って。
最初に仕事したときは髪バッサリ切りました。面接で落とされかねないので。
つらかったけど、あと何十年も今のまま生きていくよりはマシです。
111マジレスさん:2009/01/11(日) 13:46:58 ID:OTNujot5
え?ここに書き込んでいる人達ってGIDじゃないの?
一時的にでも髪切って男として働けるならGIDじゃないよ
ここの人は一時的にでもお金ためるためなら元の性別で生活できるの?
そんなの信じられないよ
112マジレスさん:2009/01/11(日) 13:52:19 ID:LYWj6UKg
私は自分がGIDかどうかなんて、どうでもいいです。
日本で戸籍かえて女性として暮らすには、GIDの診断が必要だったから医者にいったら、
診断書がでてどうもGIDということでした、というだけです。

私も>>111みたいな気持ちだったことあるからわかるけど、
でもそれじゃ何もかわらないよ?
113マジレスさん:2009/01/11(日) 14:05:41 ID:FNJtcoIJ
>>111
私はできますよ?というか現にしてます。
女として働こうと思えば働けましたがどうしても時給の良い仕事が
見つからなかったので男として働いています。
普通に生きていても理不尽な事や我慢しなければいけないことってあるのに
私はGIDだからって逃げてたら話になりませんし数年の我慢です。
それが出来ないって言ったらお水の仕事しかありませんからね。
114マジレスさん:2009/01/11(日) 14:32:31 ID:LYWj6UKg
>>113
>それが出来ないって言ったらお水の仕事しかありませんからね。

ですよねー。
>>113さんに早く幸せな生活がくることを祈ってます。

私も昔は「男で働くなんて考えられない、そんなことができる人はつらい気持ちが私より小さいんだ」
っておもってました。でもそれは違っていて、みんな同じくらいつらいし、もしかしたら
男で働くなんていうとんでもなくつらいことを我慢できるくらい今のままいることがつらいのかも、
と思うようになりました。一番の原因は、私が弱かっただけでした。
「男で働けるなんてGIDじゃない」かはわかりませんけど、
「つらいからって仕事しないなんてまともな社会人じゃない」ってことに気づけたから今の自分がいます。
>>111さんも本当に変わりたいならがんばろうよ!!
115マジレスさん:2009/01/11(日) 16:25:52 ID:WJmB46YL
>一時的にでも髪切って男として働けるならGIDじゃないよ
>ここの人は一時的にでもお金ためるためなら元の性別で生活できるの?
>そんなの信じられないよ

そんな風に「言い訳」してたらずーーーーっとこの先何十年もそのままだよ?
それって「一時的にもとの性別で働く」よりずっと辛くて怖いことじゃない?

私もそんなに打たれ強い方じゃないから偉そうな事は言えないけど、
仕事先で何があろうが這ってでも職場に行って働いたよ。

>でもそれは違っていて、みんな同じくらいつらいし、もしかしたら
>男で働くなんていうとんでもなくつらいことを我慢できるくらい今のままいることがつらいのかも、
>と思うようになりました。一番の原因は、私が弱かっただけでした。
に同意。



116マジレスさん:2009/01/11(日) 16:27:42 ID:WJmB46YL
>彼氏が欲しいと思って彼氏が作れるやつはいいよな
>彼氏が欲しいなんて思っても彼氏なんてできねーよ ウワーン

チンコ有り女が好きなやつ選べば
外見が宮崎留美子だろうが彼氏は出来る。
ただ、そんなのが好きなやつとつきあいたいか?
やっぱまず自分の身体なんとかするのが最初だろう、
連レス失礼。
117マジレスさん:2009/01/11(日) 16:42:24 ID:P2xqMRlP
横入り失礼\(^O^)/FtXです。
ミクロゲンパスタ使って五日目にして
ヒゲが生えてきたwwジョリってする嬉www

そんだけですwスルーしてくださいw
118マジレスさん:2009/01/11(日) 18:00:38 ID:s/cB3KG3
>>111
バカ?
それを決めるのは、医者であり、決してお前じゃない。
断言する権利もないのに、決めつけるな。
そして、心の性別を社会が認めるのは、頑張って稼いだヤツで、素質があるヤツだけだ。
ニューハーフで稼ぐヤツもいれば、体の性別で頑張るヤツもいる。
甘い事言えるのは、子供の時だけだ。
お前さんは、体の性別で10年以上過ごしてんだろ?
それが出来るなら、GIDじゃないって言ってるようなものだ。
最も性別が変わるまで、体の性別で最低でも、20年は過ごさなければならないがな。
それに比べれば、数年くらい大した事ないだろ。

と、マジレスして釣られてみるw

>>117
良かったね。
嬉しい事があったみたいでヽ(´ー`)ノ
119マジレスさん:2009/01/11(日) 18:12:03 ID:SW4iPB9j
>>115
> そんな風に「言い訳」してたらずーーーーっとこの先何十年もそのままだよ?
> それって「一時的にもとの性別で働く」よりずっと辛くて怖いことじゃない?

激しく同意。
でも、それを「怖い」と感じれるのは30前後になってからで
若い子は「やだやだ!だから働かない!悪いのは世の中だ!」って
人が多い気ガス。

まぁ、派遣切り問題も同じようなところに問題の本質があるよね(´д`;)

一時的な苦痛に耐えなければ、SRSのお金貯めたり、
社員経験なしから社員経験ありにステップアップしたり
できないお。
120マジレスさん:2009/01/11(日) 18:35:15 ID:nHR0TlO+
時間があるうちからやった方がいいにきまってるけど、
時間があるうちは理想的な解決方法を探しちゃうもんだよ。
自分が耐え切れないで始めたのは二十歳でしかも親に隠れてクスリのむだけだったけど、
その頃は『30代の人とか今更ホルモンとか始めて意味ないのに』とか本気で思ってた。
今はちょっとだけその気持ちもわかるけどね。
自分だって10代前半で親に認められてはじめてる人からみれば遅すぎるって思われるでしょう。
人間って追い詰められないと決断できないよね。
121マジレスさん:2009/01/11(日) 19:21:49 ID:hYXyz35W
>>102
そんなことないよ。
上手く言えないけどできるときはできるよ。
うーーーーーん、上手く言えないけど、まず自分を好きになることが一番の近道だと思うんだ。
それが人によっては綺麗になることだったり、かわいくなったり、性転換だったり、女として暮らすことだったり。
好きな趣味をすることだったり、好きな生活だったり、友達など人間関係だったり…
なんでもいいと思うんだ。
これは普通の人も同じなんじゃないかなと思う。
普通の女の人も、なんで綺麗にしたり化粧したりするの?って聞かれたら、たぶん幸せになりたいから、素敵な彼がほしいから、変に見られたくないから。
嫌われる容姿は嫌だから(頼りたいから)、自己満足だから…といろいろあると思う。
でもやっぱり一番は自信を持って生きたいから、自分を好きになりたいからだと思うんだ。
そして幸せになりたいから。
自分達みたいな当事者は最初に絶望感がきちゃうからとても難しいけどorz
自分に満足してなくても絶対彼がほしいんだ!という前向きな気持ちでいいと思うんだ。
やっぱり恋人同士って人との付き合いだから、性同一性障害者も普通の人達も同じだと思う。

だからそんな自分をめざして…いつかなれると思って。
が・ん・ば・ろ!p(^^)q

あまり役に立てなかったらごめん…orz
122マジレスさん:2009/01/11(日) 19:49:29 ID:dQxl+HI4
お水で無くても、女性で働いて収入上がりましたよ
個人事業主で500万ちょっとだから高給では無いけど、
手術代は貯められそう…
IT業界経験5年目です

外見もお金も、手に入れる為には努力が必要だけど…
123マジレスさん:2009/01/11(日) 20:09:56 ID:hYXyz35W
>>120
すっごく、すごく気持ち分かる。ほんとにそう思う。
自分もホルモン始めたのは5ヶ月前だもん。14から男が嫌になり出してって言ったけど、冷静に考えたら小学生中高年から自分が男なのがおかしい…や、女への帰属感はとても強かったもん。
ずーーっと悩んでたくせに、ホルモン始めたのはもう耐えられなくなった23からだもん。あがいて、あがいて、それでもいい方法を探してた。
しかもホルモンがほんとにいいのか今でも自分で分からないorz
最近は敢えてしない期間をつくったりして自分でそれに耐えられるか実験してるorz
ほんとに追い詰められて、これしかない!自分はこれでいいんだ!(泣)って思うまでは決断できないものだよね。
ずっと決断できる人が羨ましかった。
自分を通してこれは一生治らないんだろうな…と思ったから、30過ぎてから始める人の気持ちもよく分かります。
自分よりずっと辛かったのかもしれないですよね。
124マジレスさん:2009/01/11(日) 20:35:40 ID:3SFt4y//
MTFの人は永久脱毛したり整形したりして容姿を整える人がいるみたいですが、FTMの人はそういったことされてますか?
125マジレスさん:2009/01/11(日) 20:41:18 ID:o0oweodH
>>124
FtMはホルモンでほとんど解決するから、あまり聞かない。

胸を取る&乳首縮小手術ぐらいかな
ホルモンの変化が乏しい人は、酒タバコで喉を潰して低音出したり
ぐらいかな。
身長を伸ばす手術を行う人は極稀。
126マジレスさん:2009/01/11(日) 20:54:49 ID:s/cB3KG3
>>122
女性?
手術してないのに?w

思い込みって痛いねw
事業主ねえ…。
なら、戸籍上は男性だよね?
それとも、会社の登記簿はどうしてるのかな?
あなたの名義だよね?
男性を隠せないよね。
会社同士の付き合いもあるし、株式会社なら株主にも信用を得るためには、白状しなきゃいけない時もあるでしょ。
いくら名前を変えても。
ついでに、女性なら股関に何もついてないはず。
女装なら、あり得ますけど。
女性で働くって事は、それら全てをクリアしてるって事です。
自営業や農業、漁業なら、女装して働けますね。
最も、その資金を得る段階で弾かれることもありますけど。
銀行に女装して、資金を得たのかな?

ま、釣りだろうけどw
127マジレスさん:2009/01/11(日) 21:10:04 ID:o0oweodH
>>126
122ではないが答える
126はもう少し社会を知るべき。
個人事業主(SOHO)は別に会社の登記は行わない
単に、正規雇用や派遣等の契約ではなくなるだけ。
わかりやすい言葉でいうと、フリーランスのSE。
当然個人事業で株式なんてあるわけがない。株式会社の法律知ってる?
役員とかの人数決まってるんだよ?一人では無理
銀行から融資を募るって、何のためにお金借りるの?
事務所も自宅だし社員もいないし

戸籍を変えなくても、問題なく女性として、会社と交渉できます
だって、わたしが行っていたもの。


ああ、釣り?
128マジレスさん:2009/01/11(日) 21:12:40 ID:ROshSbEe
>>126は個人事業の意味をググるべき。
129マジレスさん:2009/01/11(日) 21:51:25 ID:LYWj6UKg
>>126
はやく戸籍かわるといいですね
自分が女性として暮らせるようになれば
そんなことは言わなくなると思いますよ
130126:2009/01/11(日) 22:12:43 ID:s/cB3KG3
あぁ、個人か。
マジで私の早とちりだ。
スルーしてくれorz
会社の立ち上げには関わった事あるので、多少は知っている。
定款作成、資本金の払込、登録申請、会社設立。登記申請の際に、役員就任承諾を取る。
で、登録簿提出。

だろ?
まあ、一度関わっただけだからなあ。
銀行は融資を得るため。
資本金0円じゃダメだからな。
確か、株式会社は資本金一千万必要だったような…。
だいぶ前だから、忘れたが。
まあ、私の早とちりだから、スルー宜しく。
真面目な話、SOHOは関わった事ないからわからない。
すまないorz
131126:2009/01/11(日) 22:26:54 ID:s/cB3KG3
ちなみに社会人は、10年以上やってる。
勘違いしてるようだが、すでに戸籍変更済み。
今は会社の中間管理職だ。
性適合で性別を変えた際に転職。
まあ、だからまだ中間なんだがな。
132マジレスさん:2009/01/11(日) 23:05:09 ID:SW4iPB9j
>>122
個人事業主かぁ・・・いいね
顧客や取引先には完パスですか?
仕事上、特に性別のことで問題は起こらない?
参考までに教えてプリーズ
133マジレスさん:2009/01/11(日) 23:14:04 ID:GBfgrDDn
私達は「X-MEN」なんかじゃない!
134マジレスさん:2009/01/12(月) 00:43:28 ID:s97bXusv
よーーーし、自分の正直な気持ちを書くぞ!
男の人好き!でも男同士ってのはできない。どうしてもできない。怖い、ドキドキ、理解に苦しむ、苦しい…って感じ。
だから男同士の仕事はできません!ほんとにできないんだもん。これからも変えれないと思う。
女の職場を探していくつもり。
自分なんて今までの男の友達?からはただの弄られキャラさ!ふふ………orz
それしかできなかったよ…でもこんな自分と仲良くしてくれた男友達…感謝です。

女の人好き!でも恋愛対象や性対象は絶対できない。でもだーーい好き。
友達として。一緒に共感する仲間。かけがえのない友達。嫌なとこひっくるめて好きだゼ。

身体を変えたら楽だろうな。
今まで自分を受け入れてくれた友達は、男女共そうしなよ…で、いつ?とか、女友達は可愛くするテクニックを教えてくれた。
とても感謝してる。
でもお母さんはダメだ!有り得んほどの強固な拒否。あんたバカじゃないの?と冷たい目と罵声。
ははっ…ダメだorz
お父さんはオッケーでた\(^o^)/ お姉ちゃんはどっちでも…って感じ。でもカムしてからいっそう仲良くしてる。
でも両親は苦しそう………orz
ごめんなさい、こんな息子で本当にごめんなさい…orz
いっそのこと死ねたら…でもそれじゃ償えない…
涙も枯れます。バイトも辞めちゃったorz
でも前を向く。生きてる限り…負けるつもりないから…

身体はひょとしたらこのままで生きていくかも。ははっ、そんな人がいたっていいよね。
自分は自分さ…


愚痴スマソ。あースッキリしたかも。スルーしてください…
ごめんなさい
135マジレスさん:2009/01/12(月) 01:36:19 ID:wDLQQDF2
>>125
ありがとうございます。
自分の場合女の体でも身長が低い方だから手術しないといけないかなぁ…
136マジレスさん:2009/01/12(月) 01:38:03 ID:o77gqVGX
>>135
今の身長嫌なの?
137マジレスさん:2009/01/12(月) 01:43:48 ID:KD+TU6Ys
猫ひろしは150cm?だけど男に見えるし
富永愛とかスパモは180cm近くでも女に見える

男女の骨格の違いを考えると「関係ない」とは言わないけど
他で補える要素だとおも>身長
138マジレスさん:2009/01/12(月) 01:56:54 ID:cq60Wgm3
>>135
FtMは、人によるがたいていはホルモンと胸の除去で
パスできるぐらい ニキビ面のおっさんになるよ
あとは 気になる人は お尻の脂肪も取るかな

でも、身長を伸ばす手術は現実的じゃない
金額も・・・調べてないからわからないけど相当かかるし
時間もね。
足の骨を骨折させて 数ミリあけて完治させる
ってのを 何十回も繰り返して 数cm伸ばすんだってね


実際FtMで150cm程度の友達が何人かいるけど、パスという意味では
ちっこいおっさんでパスは出来てるよ
もちろん、恋愛とか不利な事はいっぱいあるけどね

139マジレスさん:2009/01/12(月) 02:02:58 ID:s97bXusv
>>135
身長を伸ばすのは止めたほうがいいよ…
たぶんめっちゃ痛いよ。
シークレットシューズがいいと思うよ。
筋肉つけたらいいと思うよ。それで身体の線を出してみるとか。
140マジレスさん:2009/01/12(月) 02:07:50 ID:p2CNRSLz
「ないものをあるように見せる」ほうが「あるものをないように見せる」より簡単。
FtMなら身長低いなら上げ底の靴、肩幅狭いならスーツに肩パット。
胸なくしてホルモンすればパスはしやすいと思う。

MtFでないものをあるように見せる、っていうのは髪とか胸程度で、
他はほとんど「あるものをないように」だから難易度高い。
背高い、顔でかい、肩幅ある、外性器ある、etc
141マジレスさん:2009/01/12(月) 02:27:46 ID:wDLQQDF2
>>136-140
皆様ありがとうございます。
低身長のことは確かに気になりますが、嫌という程ではないです。
しかし低身長だと見た目だけでなく就職やその後の立身出世等にも影響が出ないか心配なんです。(当方未成年でその辺の事情がよく分からず…
身長の手術がそれ程苦痛を伴うものだとは知りませんでした。安易な発言すみません。
まだ体は女なので分かりませんが、今はSRS後装飾品で身長をどうにかしようとは思ってません。等身大で生きたい。
筋トレ良いですね。小さいながら力持ちでせかせか動くオッサンになりたいです
142マジレスさん:2009/01/12(月) 02:47:09 ID:s97bXusv
>>141
あはっ、かわいい。お弁当作ってあげたいような。
がんばってね。等身大で生きれるならそれに越したことはないよ。
143マジレスさん:2009/01/12(月) 03:19:11 ID:p2CNRSLz
>>141
就職や出世を考えるなら、
未成年ならしっかり勉強しておくことが一番だと思います。
大学生なら将来の方向性決めて準備をする(資格など)
高校生までなら大学受験に備えて勉強がんばってください。
144マジレスさん:2009/01/12(月) 14:45:51 ID:KD+TU6Ys
チビで高卒で社長やってた人もいるし
身長は関係ないお
145マジレスさん:2009/01/12(月) 14:58:50 ID:Xx5941vh
チビで工学校卒で内閣総理大臣やってた人もいるし
身長は関係ないお
146マジレスさん:2009/01/12(月) 16:17:07 ID:XryWepNQ
身長は仕方ないと諦めてるが
家族で一番小さいと思うとちょっとしゅんとする。
母は168で兄貴185。自分164。
自分も男だったらでかくなったのかしら\(^o^)/と、たまに思います。
女体にしては高めだからまだ良いがさ。
パス関係なくでかいのは憧れるよね。
147マジレスさん:2009/01/12(月) 17:18:20 ID:djAL4SMY
FTMなんですが、彼女に懐かしい昔の友達の話をすると、
「それって昔、男にモテたっていう自慢話!?はぁ!?」と言われたんですが。
しかも男にモテても自慢にならないし…。
148マジレスさん:2009/01/12(月) 17:34:48 ID:I1bcLQ1l
>>146
MtFは逆に小さい方がいいわけでねえw
いっそモデル並に高ければ映えるんだろうけど、男子平均ちょうどってのが一番困る。
まぁ女子でも最近は背が高い人多いし、ヒールやらで上げ底してる人もいるからパスには問題ないのだけども。
149マジレスさん:2009/01/12(月) 19:41:09 ID:XryWepNQ
>>148
それもそうね。
確かに背が高めの女友達に良いな〜
って言ったら苦笑いされたw
逆に180欲しかったって言ったら「なんでよw」って
いやなんでってあんた\( ^_^)/
まぁ取るに足らないプチ悩みだw
150マジレスさん:2009/01/12(月) 19:44:24 ID:cq60Wgm3
背が高いというのは
基本的に女性に対しても誉め言葉ですよ
背が低い方ね はあまり言ってはならない言葉

MtFはやたらと、背が低い事を羨む傾向あるけど
たしかに、パス考えると背が低い方が有利だけどね
やっぱ、背が高いほうが、綺麗だしいいよ

靴や服のサイズの問題と、小柄の男と付き合いにくい
ってのを除けばね。
151マジレスさん:2009/01/12(月) 20:18:15 ID:KD+TU6Ys
>靴や服のサイズの問題

これが結構小さくないとおも、
基本的にMTFと純女じゃ同身長でも手足の大きさとか違うし
さらに高身長だとね・・・。
たまに男で高身長で骨格も手足も華奢な人いるけど
そういう人ならむしろ長所になると思う。
152マジレスさん:2009/01/12(月) 20:36:26 ID:cq60Wgm3
>>151
基本的に、靴のサイズは、同身長だと男女差ほとんどないらしい


153122:2009/01/12(月) 21:40:07 ID:k09GZspd
>>127さんが答えてくれている通りです〜
個人事業主って言い方も悪かったかも・・・
殆ど派遣みたいなものですが、保険年金は自分で入るので、本名もバレないです。
仕事を紹介してくれた会社(給料を振込んでくれる)は、銀行口座で本名知ってます。

今は、正社員になりたいですね

>>132
完パスと信じたいです
薄いメイクで冴えないで男女って感じにしてます。
服装が緩い会社なので、目立つ人が沢山いるのは助かってますw
問題が起きるとしたら、トイレのことかなぁと私は思いますね。
154マジレスさん:2009/01/12(月) 21:42:40 ID:s97bXusv
>>146
ふーん(・・)

昔、偶然コンビニで背の高い二人の女の人に合いました。
180cmのくらいの人と175cmくらいの人で運動着でノーメイクだった(たぶんバレーボールの選手?)
普通に可愛い女の人だったんだけど、堂々としててカッコよく、神々しく感じた。
そして自動扉に並んで映ったときに激しいショックを受けたw
内心、これなら私のほうが全然女っぽいよね…ふふ…と思ってたんだけど、大きな間違いで自分男じゃんっ!自分のほうが全然男じゃんっ!と思って軽く死にたくなったw
自分167なのに(:_;)

取り合えず無理やりいい思い出にしてますw
155マジレスさん:2009/01/12(月) 21:47:52 ID:MSuqP+MF
>>154
(・・)
↑これシンプルでいいね。
156マジレスさん:2009/01/12(月) 21:56:34 ID:s97bXusv
>>155
いいでしょーw
気に入ってくれたらどんどん使ってちょ\(^o^)/
157マジレスさん:2009/01/12(月) 22:39:03 ID:wDLQQDF2
今NHKで鬱番組やってる('A`)
アメリカの公立小学校で男女別授業導入だと
158マジレスさん:2009/01/12(月) 22:53:55 ID:trIjZ5bM
>>157
鬱じゃないと思うよ。

男女の脳は決定的に違うってことが科学的に証明されることにより
MtF、FtMの判定が低年齢な時期から容易かつ確実なものになる。
当然、MtFは女の子用の授業、FtMは男の子用の授業が受けれるわけで。

だからむしろ良い傾向。


逆に
「男女の脳の差なんてないよ。生まれたときは男も女も一緒でGIDになるのは育ちの問題」
って説が世の中で強くなると困るよね(´д`;)
159マジレスさん:2009/01/13(火) 00:13:11 ID:vz8U8U+7
>>157
意識としては良いかも知れんが、そうなると
体育の時GIDはコンプレックスが生まれるかもな。
慣れるしかないんだが…

この場合、FtXはどうなるんだろう?
そこまで対応出来ないかな(´Å`)
160マジレスさん:2009/01/13(火) 00:23:00 ID:eIlfOz2s
Xは難しいよね。どうなるんだろ…?
161マジレスさん:2009/01/13(火) 00:40:24 ID:ehPmGuBy
特殊教室?もまずいしなぁ
でも「中性」は戸籍や生活上の性別は
女で通した方が楽って聞いた
162マジレスさん:2009/01/13(火) 00:44:36 ID:zql4AuQc
FtXやMtXの人は性愛の対象はどう言う方向に向きますか?
163マジレスさん:2009/01/13(火) 00:54:51 ID:eIlfOz2s
>>161
男より女のほうが社会的に守られるところあるもんね。
中性なら無理して男で生きなくてもいいと思うな。
164マジレスさん:2009/01/13(火) 01:17:54 ID:zmU23vuQ
>>158
>MtF、FtMの判定が低年齢な時期から容易かつ確実なものになる。
>当然、MtFは女の子用の授業、FtMは男の子用の授業が受けれるわけで。
って部分の意味が分かんないなぁ、それが男女別授業と関係ある?
165マジレスさん:2009/01/13(火) 01:20:33 ID:eIlfOz2s
>>147
あはは。彼女の気持ちも分かるような、でも分からないようなw
仲良さそうでいいね。
166マジレスさん:2009/01/13(火) 01:28:27 ID:eIlfOz2s
>>164
でもさ、よく分からないけどそうなったらいいと思わない?
意味はあまりよく分からないけど。
167マジレスさん:2009/01/13(火) 01:52:28 ID:vz8U8U+7
私はFtXですが、今でこそ色々諦めが着いてるから
どうしても分けたいんなら女でいーやと思うけど、
子供の時だったら泣きじゃくってでも男子に混じっただろうな。
男に見られたいじゃなくて、女に見られたくなくて。私はな。
自分で言っててめんどくさいw

>>162
もちろん色々なタイプがいると思うけど、私は完璧に女に向きます。
168マジレスさん:2009/01/13(火) 02:24:49 ID:KkNEqIiZ
>>164
男女の脳には器質的な性差があることが科学的に証明される
 ↓
得意分野、苦手分野が性別によって違う
 ↓
だから、男女別の授業カリキュラムにしましょう

ってのがNHKスペシャルの内容でしょ?(純男、純女の立場で考えると。)

なので、GIDという立場で考えると

男女の脳には器質的な性差があることが科学的に証明される
 ↓
脳を見ればGIDかどうか容易に判定可能(なんちゃってや変質者を容易に除外可能)
 ↓
得意分野、苦手分野が(脳の)性別によって違う
 ↓
だから、男女別の授業カリキュラムにしましょう(MtFは女用、FtMは男用カリキュラム)
169マジレスさん:2009/01/13(火) 02:35:33 ID:eIlfOz2s
>>167
なんか凄く分かるよ。
170マジレスさん:2009/01/13(火) 02:39:50 ID:ZqNAhkNG
脳が女性型の純男ってそんな少なくないし、
脳が男性型の純女もそう。

「脳の性別によって得意分野が違う」というのも脳の事が全部わかってないのに少し眉唾。
中間の脳の人はどうするんだって話にもなるし無理に分ける事もないかと。
それにただでさえ「理系の女」って肩身が狭いのにね〜
171マジレスさん:2009/01/13(火) 03:00:34 ID:eIlfOz2s
>>170
理系の女ってそんなに肩身狭いの?たぶん本人はそんなこと感じてないと思うけど…
分けなくてもいいのは賛成だけど。
172マジレスさん:2009/01/13(火) 04:09:41 ID:1VaCf06r
男女別授業とかないわw
風習で偏りがちな例もあるってだけで、知識的な得意分野にバッサリ2分するほど決定的な性差なんてないっての
実際に、数学得意な女子も英語得意な男子もいくらでもいるわww

単に文系女子と理系男子を比べて「性差だ!」って言ってるだけじゃないの?これ
新制度への使命感か何かに先走って都合のいい部分しか見えてない
これじゃ理系女子や文系男子に理不尽な不利を強いる、区別とは呼べない差別の制度

>>158>>168
今までGIDとして“体の性別分け”に苦しんできたなら気付こうよ…
仮に得意分野に性差があると仮定しても、
MtF(MtF)→問答無用の男子(女子)コース、周囲と比べて劣等・しかも男子(女子)として扱われズタボロ鬱生活
で、人生真っ暗に決まってるじゃないw
それとも普通の理系女子と文系男子もそれぞれ得意な授業を受けるようにでもする?としたらこのシステム根本的に矛盾するよね
今までの体育や技術家庭科といった個人の能力を無視した強制性別分けが普通の授業にまで浸蝕するってだけだよ
合った性別で授業受けられるのなんて、奇跡的に理解ある心の広い教師と生徒が揃った環境に入れたほんの数人だけ
173マジレスさん:2009/01/13(火) 04:12:35 ID:1VaCf06r
>>172
ミスったw
下から5行目
× MtF(MtF)
○ MtF(FtM)
174マジレスさん:2009/01/13(火) 04:22:32 ID:BBVm7Yvp
いきなりなんか話切っちゃいますごめんなさい。
もう少しで16歳になる女になりたい男です。

最近身長も伸びてきたり声もどんどん低くなって男性化してるのがすごく怖いんです。
友達もほとんど女なんですけど一緒に話してたりすると自分だけ声が低いのが目立ってきて
なんだか話しにくくなっちゃうんですよね…
かといって男子の友達と遊んだら仕草とか話し方が浮いちゃうんです。

親と前女になりたいみたいなことを軽く言ってみたんですけど、
「あんたはまだマシな方」とかわけわかんないこと言われて流されちゃいました。
これ以上男になりたくないのに…どうしたらいいんでしょう。

たまに一人で追い詰めたりして泣くこともあるんです…気持ち悪いですよね。

よくホルモンとか聞くんですけど親の了承とか必要みたいですが…やっぱり内緒にはできないですよね。

すいません色々とまとまってなくてごめんなさい。でも相談できるところがなくて…すいません。
175168:2009/01/13(火) 05:42:26 ID:KkNEqIiZ
>>172
いや、俺は「脳を見ればGIDかどうか容易に判定可能」な時代が早く来たらいいな
ってことが言いたいだけで、
現状(まだ脳のみで完璧には判定不能だったり、GID無視だったりな世の中)で
男女別クラスってのは無理があるよね・・・ってのは同意。

ただ、NHKスペシャルで紹介されたアメリカの例は
「文系は女子、理系は男子」という内容ではなく
「同じ結果に達するにも女子と男子ではプロセスが違う(※)、
だから得意な方法でやってみましょう」ってことでした。

※たとえば、地図を見て目的地に到着するのが得意な女子も存在するが
男子と比べて目的を達成するための方法(脳の活発に働いてる箇所)が違う。
176168:2009/01/13(火) 05:56:31 ID:KkNEqIiZ
もうちょい付け足し。

男女の性差に関しては大きくわけて

(A)男女の脳は生まれたときは一緒だよ(マネー派)
  脳の性差は教育や育て方によって発現する
  だからGIDなんて育て方の問題だよ

(B)男女の脳は生まれたときから違うよ(ダイヤモンド派)
  だからGIDは育て方ではどうにもならないよ
  (脳の性別に逆らった育て方したって無駄だよ)

の2つの派があって、ジェンダーフリー論者なんかは(A)をベースにしてる。

(A)が世の中の主流になってくると「GIDは気のせい」「GIDは親のせい」
「GIDはがんばれば治る」という世論になってくるから当事者は辛いと思う。
で、このNHKスペシャルの立場は(B)だったから、
これはGIDにとって鬱なネタじゃねーよ(>>158)と思いました。
177マジレスさん:2009/01/13(火) 06:15:30 ID:1VaCf06r
詳しい説明ありがとう
なんか気持ち良く>>158の内容を理解できたよw


なんだか例え(B)でも
男女の脳は生まれたときから違うよ
でも脳の性別と生殖能力的な性別は違わないよ
だから「GIDは気のせい」「GIDは親のせい」「GIDはがんばれば治る」
てな感じで言われる気がしてならないw
178マジレスさん:2009/01/13(火) 06:33:16 ID:cufGI5vC
ジェンダーフリーって社会的な性差をなくす運動なのに
いつのまにか生物的性差をなくす運動にすり変わっているのが不思議だ
179マジレスさん:2009/01/13(火) 15:17:28 ID:ZqNAhkNG
悪ガキ「○○は地図の読み方が××だから男だなw」
MTF少女「うえ〜ん(´;ω;`)ブワッ」

こんな感じになるかと
180168:2009/01/13(火) 15:18:44 ID:KkNEqIiZ
>>177
よかった。>>158のは言葉足らずでスマンかった。

たしかに、(A)に転んでも、(B)に転んでも
GIDの存在を認めたくない派(トランスフォビア?)は
一定数存在するんだろうねぇ(´д`;)

>>178
同意。
男女の体力差すら否定してるようなジェンダーフリー派の論文を見たことがある。
それによると、男女に体力差があるのは、
「男子は小さい頃からスポーツをやる機会が多いから」らしいwww
女子にも同じだけ機会を与えれば体力は同等になるのか?
サッカー女子日本代表が中学生の男子サッカー部に負けたのは
どう説明するんだ?
筆者よ、無理がある主張だということに気付けwww
181マジレスさん:2009/01/13(火) 15:34:26 ID:amuLVixj
色々と知ったこと。
世の中ってMtFばかりだと思ってたけど実際はFtMもたくさんいた。
182マジレスさん:2009/01/13(火) 17:19:22 ID:ZqNAhkNG
日本はFTMのが多いよ
183マジレスさん:2009/01/13(火) 18:53:50 ID:UJzHl0ox
FtMの方が多いが
MtFは偽ブランド品が恐ろしいほど多い
184マジレスさん:2009/01/13(火) 20:56:58 ID:vz8U8U+7
>>174
私はXだから、あまり力になれないと思うが…
私は親に言いたくないがために二十歳まで待った。
(どう説明したら良いか分からないのもあったが)
今すぐにでも治療始めなきゃ狂って死にそう!なのであれば
言って治療すべきだと思うよ。私が言えたことではないけど^^;

あと、泣くとストレス物質が一緒に出るらしいから
沢山泣いておっけー。いずれ元気に繋がる涙なら流しなさいよ。
185マジレスさん:2009/01/13(火) 20:57:31 ID:ZqNAhkNG
MTF自体が偽者なわけで・・・
偽者の偽者は本物?なわきゃないか
186マジレスさん:2009/01/13(火) 21:16:59 ID:zql4AuQc
もう疲れました・・・
辛いことがあると彼に頼ってばかりいる・・・
こんなんで将来「一人の人間」として生きていけるか不安ですorz
187マジレスさん:2009/01/13(火) 21:18:46 ID:eIlfOz2s
>>174
親に言い続けてみよう!もうすぐ16歳ならまだ男性化する前だから、親もそのうち納得するかもだよ。
自分もお母さんが許してくれなくて半分諦めているから人のこと言えないんだけどねorz

話しを聞いてると気持ちはとてもよく分かるよ。
でも思春期が過ぎたら気持ちも変わる…なんて話しも聞くから、一度親と一緒に病院に行ってみることをお勧めするよ。

また辛くなったら書いてね。がんばp(^^)q
188マジレスさん:2009/01/13(火) 21:31:17 ID:eIlfOz2s
>>186
大丈夫p(^^)q
彼がいて頼れるんなら頼りなよ。何も将来を不安視することないよ。
今を一生懸命生きたら将来もついてくるよ(たぶん)
自分なんか頼りっぱなしだったよ。ストレスは彼に上手にぶつけてた(本当にごめんなさい)
でも彼に性格を見抜かれて、途中からほぼ全て事前にスルーされたorz
189マジレスさん:2009/01/13(火) 22:26:54 ID:vz8U8U+7
>>186
信頼出来る人がいるのは良いことです。
逆に、いるうちに、というとアレですが
頼れる人がいる状態でも、日々1mmでも前に進めば良しとすれば良い。
自分には味方がいる、と思うだけで未来に疑心暗鬼
することは幾分少ないと思う。

不安も分かりますが、毎日成長する自分を誉めてみて下さい。
前向きに前向きに。
190マジレスさん:2009/01/13(火) 23:20:59 ID:amuLVixj
体がゴクウで心がギニュー隊長→MtF
体がギニュー隊長で心がゴクウ→FtM
体がギニューで心もギニューだけどギャリック砲が狙ってるのでゴクウだと言い張る→偽GID
191マジレスさん:2009/01/13(火) 23:22:07 ID:ehPmGuBy
トランスの進み具合にもよるかも

残るはSRSだけとかなら好きなだけかまけてればいいし
そうじゃないならちゃっちゃと自分のことすませちゃえばオケー
192122:2009/01/14(水) 00:35:37 ID:pUy6xY5u
頼れる人なんていない〜(>_<)
193マジレスさん:2009/01/14(水) 01:16:51 ID:39bZiDnR
>>192
むしろいる人の方が少ないでしょ多分。
でも幸い今はネットがある。
一昔前はネットすらなかった。
それに比べたら、今こんな話を皆と
出来ることを感謝すべきだよ。
ここでは頼って良いんだから。
194マジレスさん:2009/01/14(水) 01:27:27 ID:rxW3CsfD
>>188さん
>>189さん
週末彼と出かける予定なのでせっかくだから
いつも以上に頼ってみたいと思います。

>>191さん
私はあとSRSだけなんですが
学生なのでお金はないんです・・・。
195マジレスさん:2009/01/14(水) 02:19:50 ID:hI6V7Die
約一週間で200レス消費って想像以上に速いな
そんだけ悩んでる人がいるってことか
196マジレスさん:2009/01/14(水) 03:26:37 ID:VuApbz/z
>>184.>>187 お返事ありがとうございます^^

やっぱり成人するまで我慢するか親に必死になって訴えるしかないんでしょうか…
親に内緒で今からホルモンっていうのは調子乗りすぎですかね。
未成年のホルモン入手とかって法律とかにひっかかりそうですしね。
やっぱり楽して得る事は無理なんでしょうか…

>>193さんのスレみて今はなんかすごく感謝しなければなぁと思いました。
197マジレスさん:2009/01/14(水) 05:56:29 ID:etePdBpP
>>194
うん。

>>196
ホルモンは一言でいうと勧めれないよ。ほんとに女の身体になってっちゃうんだよ。
まだ15歳なんだから、いろんな意味で勧めれないよ…
ほんとにこれから先も変わらないんだったら、早いほうがいいんだけどね。
198マジレスさん:2009/01/14(水) 06:07:33 ID:tOztPolc
15歳って二次成長で体が男らしく女らしく変化するけど
その変化に精神がついていかないで、不安定になる時期だからね

普通の人に聞いても、多くの人は思春期の変化に戸惑ったはず
だから慎重に判断したほうがいいのは確かだよ
199マジレスさん:2009/01/14(水) 06:11:36 ID:C6iq7adp
待ったら待ったでGIDだった場合手遅れの後悔が大きいけどね
結局どっち選んでも賭けみたいなものなのかも…
200マジレスさん:2009/01/14(水) 07:18:01 ID:8ZD08h4T
隣の芝生は青くみえるからね・・・
それでも自分の決意が本当だって思えるなら、
一生懸命勉強したほうがいいと思います
それは将来男として生きるにしても女として生きるにしても
きっと役に立ちます
201マジレスさん:2009/01/14(水) 14:22:51 ID:uzKAFQAS
>>200
そうだな。結局、男でも女でもGIDでも
使えない人は雇ってもらえない世の中ですから。
勉強しなくてもできる仕事にとりあえず就いて、
「まぁ、生活できるからこれでいいやー」とか思ってたら、
今後そういう仕事はどんどん外国人やロボットに移行していく罠。
だから『勉強しないとできない仕事』に就くことを目標にするべし。
202マジレスさん:2009/01/14(水) 15:09:38 ID:sAUTfj9Q
公務員オススメ、マジで
203マジレスさん:2009/01/14(水) 16:56:01 ID:UJlH+2ZM
皆さんは、人差し指と薬指、どちらが長いですか?

俺はFtMですが、
右手は、薬指の方が5mm長くて、
左手も、薬指の方が、1cm長かったです。
204マジレスさん:2009/01/14(水) 17:55:10 ID:39bZiDnR
普通人って薬指の方が長いんじゃねーの
205マジレスさん:2009/01/14(水) 18:13:48 ID:PIOAOiB8
未成年が保護者なしてカウンセリングを受けることはできますか?
206マジレスさん:2009/01/14(水) 18:24:54 ID:rxW3CsfD
>>203
私はMtFですが、若干ですが人差し指の方が長いです。
なぜなのかよくわからないですが・・・
ホルモン剤の影響とかあるんでしょうか?
人の体って不思議ですね!☆
207マジレスさん:2009/01/14(水) 19:07:43 ID:sAUTfj9Q
うちの母親は同じ長さだった
僕は薬指のが長いです
208マジレスさん:2009/01/14(水) 20:44:22 ID:Qr2Gdca5
どっかで聞いた話だと
男性ホルモンが多いと薬指が人差し指より長い
女性ホルモンが多いと逆か同じ長さだそうです。
でも、指がどうだとかで暴力的だとか右脳で考える人だとか
やたらめったらに論文かなんかが発表されてるので
ぶっちゃけ遺伝でいいんじゃないと思っている私なのですが・・・
夢がない奴だとか空気読めとか言わないでねorz
209マジレスさん:2009/01/14(水) 21:23:20 ID:etePdBpP
若干ですが薬指のほうが長いです。
お母さんはほとんど同じ長さだった。
210マジレスさん:2009/01/14(水) 21:33:44 ID:etePdBpP
と思いましたが測ってみたらぴったり同じ長さでした。
211マジレスさん:2009/01/14(水) 21:43:13 ID:etePdBpP
と思ったんですがきちんと測りましたら人差し指のほうが3_長かったorz
212マジレスさん:2009/01/14(水) 23:00:02 ID:ZDC2HsVU
私(体の性別♂)は明らかに薬指のほうが長いなぁ。
ま、私の場合は体の性別うんぬんよりも30代前半でまだ体が思春期の途中みたい
(性腺機能低下症?)なんだけど。
213マジレスさん:2009/01/15(木) 00:00:50 ID:VuApbz/z
15.16で皆戸惑ってるのは確かですね。
でも私幼稚園の頃から女の子みたく過ごしてきたので結構確信はあるの思うのですが…うーん。

>>205さんと同じで保護者無しでメンタルクリニックで相談できないのでしょうか。

214マジレスさん:2009/01/15(木) 00:07:23 ID:Tz4huVeU
>>213
そんなことしても保険証でどうせばれないかな。
扶養の場合は子供が親の保険証つかうと何科に掛かったかわかるんだよ。
悪いこと言わないから親に相談しなさい。
それでもどうしても納得できないならば、もう一度考えたほうがいいよ。
215マジレスさん:2009/01/15(木) 00:14:28 ID:t7EHC21e
>>213
遅かれ早かれ親には言うことになります。
言うなら早いほうがいいのかな、と思います。

あと、女だという確信があることと、女として生きられることは別です。
仕事もプライベートも、人生をどう生きるか考えてみてください。
イメージできますか?

世の中にはSRSしても望みの性別で暮らせなかったり、
仕事につけなくて生活保護受けてる人もいます。
そのままいるのもつらい、でも変わってもつらい生活かもしれません。
そうならないように、幸せに暮らせるように、慎重に考えてください。
216マジレスさん:2009/01/15(木) 00:16:30 ID:+33vR2Pc
>>214
えぇっ、保険記録みたいなのが保護者宛に送られるってことですか?
217マジレスさん:2009/01/15(木) 00:39:07 ID:2c60CkQu
>>216
かかった病院の名前とかは通知が来るので判る。
218マジレスさん:2009/01/15(木) 00:48:18 ID:91Q6aX0b
では、大人になったら保護者なしでもカウンセリングは受けられるんですよね?
僕はカミングアウトすることができないし親は理解がなさそうなので高校を卒業したら家を出て一生会わないつもりです。
219マジレスさん:2009/01/15(木) 01:03:32 ID:ffpZxZmZ
>>218
ううーん…一生会わないのは不可能だと思うよ。
無理にカムはしなくていいし、その意気込みも分かるけど…
上手く言えないけど親にもその後会ったほうが絶対いいことだけは言えるよ。
220マジレスさん:2009/01/15(木) 01:31:39 ID:TaWmHDDL
一九九七―二〇〇六年に同大ジェンダークリニックを受診したGID患者六百六十一人を対象に分析した、
問題行動の発生率を紹介した。発表によると、不登校が24・5%▽自殺を考えたのが68・7%▽
自傷・自殺未遂は20・6%。思春期を迎える中学などに時期が集中していたという。


本人だけでなく親御さんまで悩んでるケースが多いとして、
もし>>218さんや他の人がそういう感じならちょっとずつでいいから
ご両親に話してみるのもいいかもしれない。
幸い今は「GID」という概念が浸透し始めているんだしね、横槍失礼。
221マジレスさん:2009/01/15(木) 02:36:53 ID:5g2zA5It
SRS後もホルモン注射をし続けなければならないのですか?するならいつまで?
また、術後注射をしないとどうなりますか?
すみません教えて下さい
222マジレスさん:2009/01/15(木) 02:39:37 ID:hkIjMk2m
だからググれと(ry

SRSor去勢をすると男性ホルモンの供給が無くなるわけで。
ホルモンという物質自体が生命維持に取って必要。
つまり供給元を自ら断つ以上、外から人工的に補わないと生きていけません。OK?
223マジレスさん:2009/01/15(木) 02:58:36 ID:Y0iVdVla
指の長さってどう測るのん?
224マジレスさん:2009/01/15(木) 03:02:15 ID:RcapO8Tj
ついでにいうと、男性ホルモンと女性ホルモンの値が男女どちらかの基準値以内に入っていないと
漏れみたいにほぼ1日中横になって過ごさなければならなくなるかもしれない。
225マジレスさん:2009/01/15(木) 03:13:09 ID:ffpZxZmZ
>>223
手の平のほうが計りやすい気がするよ。
226マジレスさん:2009/01/15(木) 04:53:01 ID:F2jeRuIY
>>224
えー、大丈夫っすか?
薬きれたの?
227マジレスさん:2009/01/15(木) 05:16:07 ID:Vp3jSWJ5
すごく気になっていることがあるので質問させてください。
椿姫彩菜さんは生まれつき男性ホルモンが普通の人の半分以下だったそうですが、
そういうことってあり得るんでしょうか?
よく考えたら、同じ男でも体毛がボーボーで男らしい人もいれば、
小池徹平君のように男性っぽさが少なくてかわいい男の子もいるので、
生まれつきのホルモンにも個人差はあるように思うのですがどうなんでしょう?
228マジレスさん:2009/01/15(木) 06:48:30 ID:5g2zA5It
>>222
すみません。ありがとうございます
でもそれじゃ老後自ら注射するのが困難になったら、誰かにして貰わなければ死ぬしかないんじゃ(´・ω・`)
229マジレスさん:2009/01/15(木) 06:55:51 ID:Y0iVdVla
>>228
注射って普通病院でして貰うものでは…?
というかそれ以前に老後なんてないと思うよ
230マジレスさん:2009/01/15(木) 07:17:54 ID:t7EHC21e
ホルモン入れることで早死にする、という統計データはないけど、
寿命が縮むのは十分あり得る、ってことは認識しておかないとね。
231マジレスさん:2009/01/15(木) 07:35:44 ID:F2jeRuIY
>>228
自らトイレに行けなくなったら誰かに連れて行ってもらうのは
GIDもGIDじゃない人も同じだろ。
お風呂もごはんも散歩も寝返りも。
つーわけで、注射に限ったことじゃねぇ(´д`;)
232マジレスさん:2009/01/15(木) 07:39:56 ID:5g2zA5It
>>229>>231
誤解してました。すみません。
寿命が縮む可能性があることは聞いたことがあります。
しかし一生注射し続けるなんて面倒くさいな…
233マジレスさん:2009/01/15(木) 07:42:40 ID:t7EHC21e
>>232
私の場合だけど、やっぱり面倒になっていかなかったことがあります。
ホルモンはじめて6年、術後8か月の頃。
4か月くらいかな。
寝たきりにはならなかったけど、急に体があつくなったり、
めまいがしたり、体調はよくなかったよ。
個人差もあるだろうけど、SRS後はホルモンやるのも、やめるのも、体には悪いと思う。
234マジレスさん:2009/01/15(木) 12:22:33 ID:Tz4huVeU
>>227
それ、たぶん、フカシじゃないかな。
話を面白くするための。
俺は生まれつき男性ホルモンがとても効きにくい体質らしいんだけど。
椿姫彩菜には子供のころから男性ホルモンが不足してる人間に起こりやすいとある特徴がでてない。
髭が生えないだの、体つきが小さいだのは個人差の問題。
もちろん、ホルモンの量も個人差だとは思うけど、椿姫彩菜に関しては子供のころから通常の半分とかそれはないと思う。
あとあの人の20歳だかの時の写真がネットでみれるけど、やっぱり整形かなりしてるよ。
235マジレスさん:2009/01/15(木) 12:23:59 ID:Tz4huVeU
まあ、もちろん、本当に半分なのかもしれないけど。
真実は本人にしかわからないね。
236マジレスさん:2009/01/15(木) 12:49:21 ID:TaWmHDDL
ちなみにオリラジのメガネは男性ホルモンが通常の半分、
でもあれより女っぽい男普通にいるよね。
ホルモン値は普通なのに女性化乳房&女顔&女声の人もいるし。
まあ人それぞれなんかね。
なんの身体の異常の無い僕でも二十歳過ぎまで髭はえなかったし、身体も小さいし。
237マジレスさん:2009/01/15(木) 13:07:21 ID:t7EHC21e
ホルモンって量があればいいってものじゃないみたいですよ。
受容体と結合しないと効果はありません。

量だけいれても効果上がらず、副作用は数倍にはねあがるので、
個人ではじめるのは危険、といわれます。
238マジレスさん:2009/01/15(木) 15:52:26 ID:Tz4huVeU
じゃあ、聞くけどみんなは手を組むと右と左、どっちの親指が上になる?
239マジレスさん:2009/01/15(木) 16:18:02 ID:RcapO8Tj
>>226
切れたんじゃなくて、元から少ない(今のところ)男ですw
>>227さんが言ってる「男性ホルモンの少ない人」を極端にした感じ。
ただ、ホルモンの精密検査を受けていないので、男性ホルモンだけが少ないのか、
ほかのホルモンを含めたホルモン全体が少ないのかはまだちょっと分からない。
なんとなく性別違和感はあるんだけど、それがホルモンの少ないせいなのか本当にGIDなのか
分からないんだよねorz

>>227
生まれつき男性ホルモンが少ない人は確かに実在するけど、漏れも椿姫は違うと思う。
「生まれつき男性ホルモンの少ない人」は胴体に比べて手足が極端に長い、競馬騎手の武豊みたいな
ヒョロ長の体格になっているはず。
240マジレスさん:2009/01/15(木) 16:21:19 ID:CPhTIQfo
何が「じゃあ」なのか判らないけれど、左だよー。
241マジレスさん:2009/01/15(木) 16:27:55 ID:ACZg84YK
男女差というより
理系は薬指が長い
文系は人差し指が長い
てことらしいね。

胎内でのホルモンシャワーのバランスで決まるらしいから
生後のホルモン量は関係ないと記憶している

MtFだけど薬指が長く、手を組んだら左が上です
男性ホルモン値半分以下〜 でした。そしてかなり 女顔
242マジレスさん:2009/01/15(木) 17:03:02 ID:ffpZxZmZ
>>238
どっちでもいける。どうしたらいいの?w
でも右指が上のほうが違和感少ないかもです。
243マジレスさん:2009/01/15(木) 17:15:23 ID:kX4Jj2CY
>>238
右が上だけど、これって何の意味があるの?
人差し指よりは薬指の方が少し長いかもしれない
244マジレスさん:2009/01/15(木) 18:58:00 ID:Tz4huVeU
左が上にくる組み方は、おまえの「前世は女」だった証拠だよおーん!
オレは右親指が上だから「前世は男」との占いだもんねーーっ


どっちもいける人は前世でも性同だったのでは…
245マジレスさん:2009/01/15(木) 19:02:55 ID:ACZg84YK
>>244
おーー、前世がクレオパトラだから合ってる!!
246マジレスさん:2009/01/15(木) 21:07:27 ID:ffpZxZmZ
>>244
それはそれで嫌なんだけど(:_;)
生まれ変わってもまた性同一性障害になりそうorz
247マジレスさん:2009/01/15(木) 21:27:23 ID:xWQ/ZWWf
ここって恋ののろけ話みたいのとかってしてもいいですか?
248マジレスさん:2009/01/15(木) 21:39:18 ID:ffpZxZmZ
>>247
自分は聞きたいよ!
249マジレスさん:2009/01/15(木) 22:05:22 ID:nyoGK5iw
>>247
恋ばなもいいと思うよ?
自分も聞きたいしww
250マジレスさん:2009/01/15(木) 22:58:12 ID:t7EHC21e
じゃ私の場合を大公開しちゃうぞ!!!

初恋は12歳のとき。塾がいっしょだった男の子。
家もわりと近くて、すぐなかよくなった。
同じ中学を受験して、無事合格。
でもそんな気持ちは伝えられず、高校、大学を一緒にすごした。
私は大学のときにこのまま生きるのは耐えられない!って思って
お金ためて数回手術。好きな人とはつらくて連絡とってなかったら、
心配してくれて向こうから実家に連絡くれました。
彼には全部話そうと思い、私は女だと思ってる、手術もした、と告げました。
彼は驚いていたけど、そういえばお前は女みたいだったもんな、とあっさり理解してくれました。
でも思いはこれまでの関係をぶち壊しそうで、言えなかったんだけど、そのあと彼から衝撃の発言が
「俺同棲してるんだ」
251マジレスさん:2009/01/15(木) 23:41:53 ID:ffpZxZmZ
>>250
うんうん(T_T)切なくて泣けるなぁ。
続きは…あるの?
252マジレスさん:2009/01/16(金) 00:19:36 ID:k7l/4cwr
>>250
うわ・・・
悲しすぎ。
253250:2009/01/16(金) 00:47:37 ID:F7+YKdie
続きです。

分かってたことだけどさ。絶対彼は私を恋愛対象としてはみてくれない、って。
そりゃそうだよね、彼の知る私は男子学生だったんだから。
一緒に学校いったり、遊びに行ったり、楽しかった思い出がぶわーって思いだされて、
現実を知って、その日は大泣き。

本当に好きだったから、次の恋愛なんて考えられなくて、
そのあとは戸籍を訂正したこともあって転職、仕事にうちこみました。
その年の忘年会。同じ職場の人から熱烈アタック。
正直タイプじゃないし、職場の恋愛なんてノンカムには自殺行為。
うれしい気持ちもあったけど、これまで言い寄られたことなんてないからてんぱっちゃって。。。
周りは「あのテーブルは二人にしとこう」とか、デジカメで写真とりだしたりして悪ノリ加速。
結局2次回に行く、行かないのときもつきまとわれ、すきを見てダッシュで地下鉄に乗りました。
254250:2009/01/16(金) 00:51:25 ID:F7+YKdie
そのあとは一度社外のサークルで知り合った友達と意気投合、
告白されてお付き合いをしました。
順調に進んでラブホに初めて行っちゃった日、さすがに言わないとまずい、と思って
「んと・・・生まれたときは男だったの・・・」
彼はショックだったようで、数分無言で空気が凍りつき、
結局何もなしでその日は帰宅。後日「別れよう」のメールが。
255250:2009/01/16(金) 01:00:25 ID:F7+YKdie
やっぱり私みたいな人は普通の恋愛はムリなんだ。
そう思ってますます仕事にうちこむように。

半年後くらいかな、また社外の集まりで飲み会やってるときに、
私の斜め前にいたひとが、昔ニューハーフと付き合ってたとカムアウト。
彼なら分かってくれるかも。。。と思って熱烈アタック開始して、
無事お付き合いすることに成功。
付き合って割とすぐに話したけど、まあそうかもしれないとは思った、って言われちゃった。
やっぱりわかる人にはわかるのかも。

彼は183cm、2つ上、商社勤務のエリートサラリーマン。
23区内の高級マンション住まい、愛車はポルシェのありえない設定だったことが発覚。
今は付き合って9か月、週末同棲を楽しんでいます。
そろそろ週末だけじゃなくて〜、って言ってほしいな、って思ってます。
256250:2009/01/16(金) 01:02:16 ID:F7+YKdie
とまあいろいろあったけど、
今はとてもとても幸せです。

二人でガッツリ仕事して、週末はミシュラン巡りとかしてます。

結婚も考えてくれてるみたいだし、
この人を逃さないようにガッチリつかまえておかなきゃ!と思い、
女に磨きをかける努力をさらにするようになりました。
やっぱり恋するときれいになれる☆
257マジレスさん:2009/01/16(金) 02:03:33 ID:i2xySZA5
最終的にはすごいですね…
言葉が出ないですorz

でも幸せになれてよかったですね(*^o^*)
258マジレスさん:2009/01/16(金) 02:59:00 ID:jpB93r8s
はじめまして。
恋バナとは少し違いますが聞いて下さい。
私(戸籍上は男ですが・・)は今好きな男性がいるのですが、
私がこういう存在だけに付き合ったり結婚できないことはわかりきっています。
でも好きで好きでたまらないので、
いい後輩としてかわいがってもらいたくて男の子を演じています。
そのため居もしない架空の彼女の話をしたり恋愛相談したりしています。
最初は「なんでこんなことをしないといけないんだろう」「なんでスタートラインにさえ立てないんだろう」
とむなしくなりましたが、
今は自分の幸せのためにこれでいいんだと思っています。
これって悪いことなんでしょうか?

259マジレスさん:2009/01/16(金) 03:23:22 ID:n72LlEa+
なんだか作詞してみたくなった
260マジレスさん:2009/01/16(金) 03:27:56 ID:qRglv2Ae
>>256
結婚できるといいね、おめでとう
少し生きる希望が湧いたよ

>>258
結婚は戸籍変えなきゃできないけど、付き合うのは可能性は低いけど無理な話ではない
自分が本当にそれで幸せなら、そのままでいいと思う
告白したら関係が壊れることも考えられるし、他にも多々リスクがあるから
私も勇気がでなくて告白できなかった一人だしなーww

でも、信用にも関わるし、架空の話をするのはやめた方がいいんじゃないかな
261マジレスさん:2009/01/16(金) 03:53:33 ID:LuQMC+Jq
>>244
>どっちもいける人は前世でも性同だったのでは…
そんな…w
262マジレスさん:2009/01/16(金) 04:25:25 ID:n72LlEa+
『もどかしい恋の物語』

いつものお店 あの時間には
私の気になる あの人がいる
今日こそついに 勇気を出して
思いを伝えたい 私の気持ち

だけど・・・始めの一言が出なくって
飲みもしない お茶とキャンディーを買った
そして お釣りを渡すあの手に
とうとう私は 手紙を出した

慣れない言葉を 便箋に込めて
ひたすら思いを 手紙に書いた
そんな私の恋の始まり
叶うといいな きっかけは今日から
263マジレスさん:2009/01/16(金) 04:29:05 ID:LuQMC+Jq
そういうのは日記かチラシの裏に(ry
264マジレスさん:2009/01/16(金) 04:34:33 ID:n72LlEa+
うわぁぁ・・・なんで私投稿しちゃったんだろ?
超恥ずかしい(((*>д<*)))
265マジレスさん:2009/01/16(金) 04:39:22 ID:LuQMC+Jq
そんなこともあるさ!w
266マジレスさん:2009/01/16(金) 04:40:32 ID:sMBMVUxM
GJ!
267マジレスさん:2009/01/16(金) 08:40:53 ID:fhYO7HvT
もう妥協しまくって性同にありがちな
悩みにはほとんど悩まされてないんだけど
恋だけは悩むよねぇ…お陰で前より強くなったがさ…
俺生殖器なんかに負けんのかって思うと情けなくて…
268マジレスさん:2009/01/16(金) 09:37:22 ID:6gVWtgCt
>>256
うらやましい。
私は心の性別がどっちつかずだから、恋愛経験無し。
男も女もスキにはなれない。寂しい人生。
269マジレスさん:2009/01/16(金) 10:37:56 ID:i2xySZA5
>>262
私は好きだなぁ。
切なくてキュンとしちゃうよorz
270マジレスさん:2009/01/16(金) 11:00:46 ID:3CSwxS7v
>>254
私がもしSRSを終えて男性と付き合うことになっても、「生まれたときは男だったの」とは言いたくないなぁ。
「GID(ジーアイディー)という生まれつきの病気で子どもができない」とは言うかもしれないけど。
271マジレスさん:2009/01/16(金) 13:20:19 ID:ylSx+F3X
GIDが生まれつきな人はほとんどいないと思う。
都合よく思いこんでるだけのひとが大半。

痛い人と思われないように…
272マジレスさん:2009/01/16(金) 15:01:25 ID:pdtsX7ut
恋はあきらめて一人で寂しく生きてくよ。
おかまに言い寄られても迷惑だろうし。
273マジレスさん:2009/01/16(金) 15:37:40 ID:HBsY3B6x
綺麗で金持ってて若けりゃいくらでも恋愛楽しめるよ
274マジレスさん:2009/01/16(金) 15:41:30 ID:HBsY3B6x
>>270-271
また問題が別。
世間一般は生まれた時の性別を本当の性別として扱うけど、
GID的には移行後が本当の性別。

この認識の違いから言って「僕(私)はGIDという病気を患ってるけど本当は男(女)」という能書きは通らんはず、
そもそも世間の大半はGIDなんてただのライフスタイルだと思ってるので、
「本当のGID」も糞もない。
「自分はただの男装(女装)」と思った方がまだマシ。
275マジレスさん:2009/01/16(金) 19:54:19 ID:i2xySZA5
>>271
そうなの?そうなのかなぁ…
そうとも思えないんだけど…
276マジレスさん:2009/01/16(金) 20:01:37 ID:3UaEhH21
>>271
自分は逆だと思ってた
277マジレスさん:2009/01/16(金) 20:07:38 ID:NxIBVr54
MtFで、女子からいじめられたことある
or
FtMで、男子からいじめられたことある
・・・って人いませんか・・・?
278マジレスさん:2009/01/16(金) 20:15:50 ID:i2xySZA5
>>277
MtFだけどあるよ!結構いじめられたから一時期恐怖症になったよorz
279マジレスさん:2009/01/16(金) 20:51:48 ID:k7l/4cwr
MtFですが私の場合カムしてないせいか
男子からは虐められますが女子からは虐められてません。
一応言っておきますが普段から女子とばかり話したり遊んだりしているので
関係性がないから虐められていないわけではないと思います。
280マジレスさん:2009/01/16(金) 22:20:13 ID:HBsY3B6x
整形しまくりのオカマって陰口叩かれたことある
いじってねーよ、ブス共死ねや
281277:2009/01/16(金) 22:55:06 ID:NxIBVr54
私の場合は、・・・

男子は割と普通に(?)接してくれてるんですけど、
女子の一部の人から言葉で虐められるんですよ…。
(被害妄想、っていう可能性もなくはないんだけど…、
限りなくゼロに近いです。)

高校生MtF、未カム、普段はほとんど男子と話しています。。。
282マジレスさん:2009/01/16(金) 23:52:28 ID:uk2DPsE5
>>281

>女子の一部の人から言葉で虐められるんですよ…。
それはGIDに関係無く、良くある事。
283マジレスさん:2009/01/16(金) 23:59:02 ID:i2xySZA5
>>281
>>277さんですよね。>>278です。自分も高校1年くらいまでよくいじめられました。
〜が気にいらないとか、明らかにわざと嫌な顔をされたりとか。
女子って理由をなかなか言わないから辛いよね。当時は鬱になりそうなときもありましたorz
仲良くしてたときはとても仲がよかったから、半分半分なんだけど。
でも女子ってそういうものなんだ。
自分は今23なんですけど、あとから「あー、あのときは〜だったねー、ごめんね」ってケロッと言ってくれた友達もいたよ。
時期的なものもあるから全ーー然気にしないでいいと思うよ\(^o^)/
284マジレスさん:2009/01/17(土) 00:09:26 ID:utfK8HMM
GIDが悪口の原因って場合もなきにしもあらず
だとは思うけど、大体の場合はただの苛める
口実に過ぎないから、最終的には人格の問題だと思うな。
285マジレスさん:2009/01/17(土) 00:37:22 ID:x+NkQtQk
全ーー然気にしなくていいよは言い過ぎでした。すみませんm(__)m
話して解決することもあるから、話したほうがいいかもしれないですね。
286マジレスさん:2009/01/17(土) 00:49:37 ID:8Tm+J5Wb
>>280は美女って事でおk?
287マジレスさん:2009/01/17(土) 00:49:47 ID:x+NkQtQk
そんなことよりIDよくみたら>>277>>281さんじゃなかった。スマソorz
288マジレスさん:2009/01/17(土) 00:54:45 ID:x+NkQtQk
と思ったけどそれも違ってましたorz
スルーしてくださいorz
289277:2009/01/17(土) 01:01:52 ID:Pe3tUKxP
レスありがとうございます。

>>283
実は話したこともない人なんですよねー…。
その時も、遠くから暴言を吐く…みたいな感じで。

何が原因なんだろう…。
284さんの言うように性格かなぁ?とも思ったんですけど、会話したことない人には性格は読みとれないはずだし…。
290マジレスさん:2009/01/17(土) 01:04:52 ID:x+NkQtQk
>>289
その子が好きな男子といつも仲良くしてるとかはない?
291250:2009/01/17(土) 01:09:27 ID:JYfoAAOp
私も中学の頃は軽いいじめにあったよ。男子からも女子からも。
どっちも「男のくせに女みたい」という理由からでした。

男子には抱きつかれたり、押し倒されたり。
女子には制服きせられたり、化粧されたり(これはうれしかったんだけども)(笑)

一番大変だったのが修学旅行のときですね。
お風呂の時間を一人だけずらしてもらいました。
それが原因でまたからかわれるんですけどねorz
292277:2009/01/17(土) 01:18:13 ID:Pe3tUKxP
>>290
あー、その可能性はすっかり忘れてましたねー…。

……と言いたいとこですが、それは無さそうですよ?……たぶん。

…んーでもなくはないかも……いや、やっぱ無さそうw
293マジレスさん:2009/01/17(土) 01:21:05 ID:utfK8HMM
まぁ仕方ないよな10代のうちは(´ー`)
お互いに他人や自分について未熟だからな。
逆に悪口なんかの耐性がついて良いと思うよ。
やられすぎるとキツイけどねw
294マジレスさん:2009/01/17(土) 01:21:53 ID:x+NkQtQk
>>292
話したことないのなら可能性はあるよ。
何かきっかけを作って話しをしてみて。
もちろんフレンドリーでね。
もし、それが原因じゃないにしても話せることは大きいよ。
295マジレスさん:2009/01/17(土) 01:22:27 ID:utfK8HMM
>>292
ちなみに具体的にどんなこと言われるの?
296マジレスさん:2009/01/17(土) 01:37:31 ID:gcdTTkGj
悪口言う人はそれで相手が傷つくの見て楽しんでるわけで
一番の復讐は「幸せになること」だお
人間としてのカーストが低い連中は無視すればOK
297277:2009/01/17(土) 01:57:26 ID:Pe3tUKxP
みなさん夜遅くにレスありがとうございます。

>>293,>>296
耐性つく前に心の傷がものすごく深くなりそうですが…w

なるべく知らんぷりして平気な顔しときます…。
そしたら気持ちも少しは軽くなるかも…ですね…。


>>295
「死ねっ!」(力強く)でした。

言ったのは一人だけですが(言った人の)周りに数人居たので、その人たちもそう思ってるのかなーと思いまして…。

しかもそんな言葉あんまりいわれたことがないので…。


>>294
話す機会…。無いかも…。

私としては、自分を嫌ってる人には自分からは話しかけない方が吉かなーと思ってまして…。

…これでは前進はしませんよね…。
298マジレスさん:2009/01/17(土) 02:09:36 ID:x+NkQtQk
>>297
それだとますます可能性が高いような気もする。
あまり気にしないのが一番だけど、気になるよね…
取り合えず、あまり気にしないで話せたら話してみて。

がんばp(^^)q
299マジレスさん:2009/01/17(土) 02:16:50 ID:PyJBBGYG
俺の場合は女子からすっげえ嫌われてたわ。
あからさまに無視とかされてた。
男子は普通に話してたけど、女子とか学級連絡くらいでもすごい嫌そうにされた。
だって、文化祭の連絡で携帯のメルアドおしえてもらうだけで周り含めて嫌な顔されるんだぜ。
すげえ傷ついたよ。
だけどはっきり言って俺のが美形で可愛いいってわかったから3年になってからは我慢できた。
男のくせに女顔で美形だったのが許せなかったんだな。フフフ…。いやマジで…。
300マジレスさん:2009/01/17(土) 02:19:06 ID:PyJBBGYG
あと体育教師からも嫌われてた。
雪の中を裸足でマラソンとかさせるキチガイだったし、
剣道の胴とかかぶれるから嫌でよくサボってた。
つか、なんで男ってだけでそんな変なことしなきゃならないの…。
裸足で雪のなかマラソンとか荒れるし、剣道なんか嫌いなんだよ。
数人の経験者が得意げにバンバン殴ってくるだけなんだから。
女子はバレーボールとか適当にながしてるのみて羨ましく思ってた。
301マジレスさん:2009/01/17(土) 02:26:58 ID:utfK8HMM
>>297
どんな状態か、詳しいことは分からんから
何とも言えないが、傷付くから強くなれるっつうか
(だから進んで傷つけって訳じゃなくてねw)
今は辛いだろうけど、乗り越えたら自信つくだろうし。
暗い美人より明るいブスって言うくらいだから明るくね。

こんな励まししか出来んけど、いずれ
「死ね」とか言っちゃって可愛いなぁくらいに思えるよ。
302マジレスさん:2009/01/17(土) 02:45:14 ID:x+NkQtQk
>>299
>フフフ…。いやマジで…。

おもしろい(≧〜≦))久しぶりに大きな声で笑ったよ。
303マジレスさん:2009/01/17(土) 02:59:08 ID:HA4hdjYc
MTFだけど剣道部でしたサーセンw
304マジレスさん:2009/01/17(土) 03:02:24 ID:HA4hdjYc
変な話リアル人間不信気味なのは
自分だけなんだろうか
305マジレスさん:2009/01/17(土) 03:13:42 ID:utfK8HMM
人間不信ってどんなのよ。
私も一応全ての人に疑いをかけて生きてるけども。
ただのネガティブと被害妄想だけじゃないよな?
306マジレスさん:2009/01/17(土) 03:13:51 ID:x+NkQtQk
>>303
MTFだけど剣道部でしたサーセンw

おもしろい(≧〜≦))自分は体操部でした。サーセンw
優雅な女子がいつも羨ましかったよorz

>>304
リアルでは人は中々本音を言わないもんね。
社会に出ればなおさらだよね。

寝ます。おやすみzzZ…
307250:2009/01/17(土) 06:59:45 ID:JYfoAAOp
高校のときって、柔道か剣道必修じゃないっけ?
私は柔道やらされました・・・

>>304
程度の差こそあれ、みんな人間不信だと思います。
308マジレスさん:2009/01/17(土) 10:29:13 ID:nLiSp/sa
女子が極端に少ないうちの学校は男女混合で体育やってたんだけど、
とある女子が小柄だけどやたら投げる動作速くてフォームも綺麗で感動したw
しかも柔道は授業で初めてだったらしいw
309アラン・リックマン:2009/01/17(土) 14:36:02 ID:AArHGr2q
>>277
俺の事を女だと知ってる男で言ってくる奴がたまにいる
こんなこといっちゃあなんだがこういう事言う奴ってなぜか顔は中の下ぐらいのブサイクが多いよな
まぁ俺は気にしない事にしてるw俺ひどい格好してても顔の事でほめられるしなwブサイクは眼中にない
310マジレスさん:2009/01/17(土) 14:59:23 ID:PyJBBGYG
2ちゃんで顔のこと書いてもみんな「ハイハイw」になる。
でも実際にあってみて「ハイハイw」率は7割くらい。
あとの3割は「まあ、いうだけあるよね」くらいの顔。
すぐうpとか言う人いるけど、写メのうp見て喜んでる人をみるとすごく馬鹿だと思う。
写メってなんの意味があるんだろうね。
311マジレスさん:2009/01/17(土) 15:37:15 ID:utfK8HMM
まさか本気で晒してんの?
ナルシストでもないのにうpすんの?
無用心ねぇ。
312マジレスさん:2009/01/17(土) 15:55:55 ID:+VEdCmrc
駅ですれ違う制服姿の女の子に憧れた・・・

私もあんな制服が着たかった

そしてその欲望が今私の部屋で眠ってる。
ブレザーにチェック柄のスカート・・・

みなさんにはありましたか?
313マジレスさん:2009/01/17(土) 16:34:31 ID:KOCe77PD
パスはしてるの?
314マジレスさん:2009/01/17(土) 17:34:53 ID:+VEdCmrc
自分から「パスをしてる」って言うのは変な気持ちですが
外見は女性で、今は学生をしてます。
今年、就活なんですがやっぱり身辺の問題で現状期待できそうにないですorz

手術さえできれば・・・(悲)
315マジレスさん:2009/01/17(土) 17:48:15 ID:utfK8HMM
このご時世仕事がある事すら
ありがたいことなんだから、ジレンマに
ウジウジする暇はないと思うのだが。
316マジレスさん:2009/01/17(土) 18:38:58 ID:KOCe77PD
>>314
先生や知り合いのコネとかあればいいんだけどね。。
パスしているのなら、そういうコネで女扱いで就職っていう狭き門もあるかもしれない。
317マジレスさん:2009/01/17(土) 18:49:06 ID:+VEdCmrc
>>316さん
そうですね・・・
でも私にはそう言うのは厳しそうです。

ではそろそろ出かけるので今日は落ちます。
318マジレスさん:2009/01/17(土) 22:56:06 ID:+wH1cg6c
ぁ、あたし>>316そのまんまだ。
担任の先生のコネで(今勉強してる専門分野の)会社でバイトしてたよ。
進学の予定なのでそのまま就職…とはならなかったんだけど。
319250:2009/01/17(土) 23:24:36 ID:JYfoAAOp
私も知り合いの紹介で戸籍訂正前に女性として働いたことはありますけど
知り合い&紹介先の人事担当者は事情を知っているわけで
職場でほかの誰にも情報がもれてないという保証はないわけで
とにかく落ち着かなかったです
「すごく仲良しの友達に銀行口座と暗証番号教えました」的な感じ?
320マジレスさん:2009/01/17(土) 23:59:23 ID:x+NkQtQk
>>317さんも>>318さんも>>319さんもすごいなぁ。
羨ましい。みんな頑張ってほしいな。
励まされるし自分も頑張ろう。
321マジレスさん:2009/01/18(日) 00:25:46 ID:cok6eOP1
当事者たくさんいるからキリないと思うけど…
自分が悲惨だから
他人で埋没してる人が羨ましくて足を引っ張りたくなる…
テラ恨めしいわ…(T-T)

ふざけんなバカ!!
うちの命返せ!!
322マジレスさん:2009/01/18(日) 00:34:04 ID:5DMBl2oH
今人生のことで悩んでいます。
私は20代前半のMtFですが、将来を考えなければならない時期に来て
どう生きていくのか模索しています。
少し前までは、男性として生きるのが苦しいので、
社会的にも女性として生きたいと思っていましたが、
私は事情により手術もホルモンもできないので戸籍も変えられません。
だから女性として生きるのは難しいと思っていました。

そんなことを考えていたとき、
女性みたいな中性的な男性として生きるのはどうだろうと考えました。
周りには自分がGIDということを明かさず男として振舞うということです。
その方が仕事にも問題をないと思いますし。
でもその生活をいつまで続けられるかわかりませんし、
いつかは好きな男性と一緒になりたいと思ってもいます。
GIDとして生きるのか本当は違うけどゲイとして生きるのか、
それとも普通の男として女性と結婚するのか・・・

どの道を選んでも普通の人では味わわないだろう苦労が目に見えてしまい、
どうすればいいのかわかりません。
人生がとてもつらいです。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
323マジレスさん:2009/01/18(日) 00:53:57 ID:KtGEne8d
普通に男として生きればいいじゃん。

SRSもホルもできないってのが身体的な問題かはしらんけどね。
男として生きるのが嫌だから女性ってバカなの?死ぬの?
もう何回も言ったけど、最近の若い子(男女問わず)は異性の良いとこと自性の悪いとこを見過ぎだよ。
身体の性別に逆らって生きてくってのは心身ともに、そんな生やさしいモンじゃないよ?
324マジレスさん:2009/01/18(日) 00:58:57 ID:1OyodN/F
>>322
私はFtXなのですが、元から性の概念がよく分かりません。
だから社会的にどちらかの性に振り分けられることも苦痛です。
恋愛対象は完全に女性。一見したら同性愛。
私もよく、普通に人と比べたら自分は
苦しいだとか思っていた時はありました。
でも、自分なんかとは比べ物にならないくらい
苦労してる人は沢山いる。そう思うと自分は考えが弱すぎた。
月並みな言葉ですみませんが、どんな選択をしようと
その人に相応しい幸せがあると思います。
幸せは一つではありませんので、視野を広げてみてはどうでしょう。
325マジレスさん:2009/01/18(日) 01:03:48 ID:ZKlupQaF
>>322
死ぬほど大変だよ。
どの程度の格好したいかによるけど。
どっちにしてもオカマかオナベだと思われるのが関の山だよ。
っていうか、男物着てても普通は女だと思われる。
信じるか信じないかは勝手だけど、自分はホルモンも手術もしてないで女でパスできたよ。
でもやっぱりいろんな場所で変な人ってみられるのが耐えられなくて去年から女の服装してる。
男物だとトイレなんかにも入りづらいんだ。
いっきにトラブルが減った。家族には秘密。
326マジレスさん:2009/01/18(日) 01:10:22 ID:ZKlupQaF
あとホルも飲んでる。
飲み始めて半年。
注射のほうがいいはずなのに経口で飲んでる。
なんか、同じことしてるはずなのに注射のが精神的なハードル高いよねww
327マジレスさん:2009/01/18(日) 01:23:37 ID:cok6eOP1
>>325
キモイ
328250:2009/01/18(日) 01:29:17 ID:zsVtW1wm
>>322
みなさんから意見たくさんでてますけど、
男性として生きるのが苦しいからといって、女性として生きて幸せか、
というと、必ずしもそうではないです。

自分がどのように生きたいのか、
そう思うのはなぜか、それは実現可能なのか、
整理してみるのはどうでしょうか?
329マジレスさん:2009/01/18(日) 02:15:51 ID:lNXc5lbP
一度死んだと思って整形脱毛なり下の手術なり淡々とこなしてりゃ
何とかなるかなぁ?
330マジレスさん:2009/01/18(日) 02:41:36 ID:1OyodN/F
色々やっても自由だと思うけど
自分自身で選択した以上何が起こっても
選んだ自分の責任だかんね。もし後悔して、そこから
新たに幸せを模索出来る気力があるなら何でもやって良いと思うよ。
331マジレスさん:2009/01/18(日) 02:43:33 ID:cok6eOP1
気力がなくなったら死ねるかな…
332マジレスさん:2009/01/18(日) 02:49:26 ID:ZKlupQaF
一番気力がなかった時はビルの屋上や駅なんかで
『あ・・・・これはいけるな・・・・余裕だ』と思ったよ。
その時はたまたまやめたけど、自殺する人ってそんな感じで飛ぶのかもなぁって思った。
辛くて自殺する人は飛ぶの躊躇してそれでもなんとか飛んでって感じだろうけど。
333マジレスさん:2009/01/18(日) 02:54:40 ID:cok6eOP1
死ぬって切ない気がしてきた…

何もかも後悔の末死ぬ
334マジレスさん:2009/01/18(日) 03:06:04 ID:lNXc5lbP
後悔はするかも知んないけど死ぬ覚悟もできてるから
失敗したら潔く死ぬさ(これじゃダメかw)

「なにがあっても自分の責任」肝に銘じときまする
335マジレスさん:2009/01/18(日) 03:16:47 ID:lNXc5lbP
自分が自殺(未遂)したときは
泣きながら一心不乱に薬を一瓶空けてたなぁ・・・

精神衛生によくない話なのでsage
336マジレスさん:2009/01/18(日) 03:34:41 ID:cok6eOP1
そういう時優しい事言われると泣きたくなる…。
337マジレスさん:2009/01/18(日) 04:13:28 ID:2lSD7EUh
みんながんばp(^^)q

そして自分もがんば(T_T)
338マジレスさん:2009/01/18(日) 04:41:07 ID:kM4U/l1R
自殺なんてもったいない… 命が要らなきゃ余命半年の俺に譲ってくれ! 死ぬなよな
339マジレスさん:2009/01/18(日) 09:07:25 ID:1OyodN/F
自殺したら負け。
社会にも。学校にも。職場にも。自分にも。
馬鹿にしてきた人にも。こんな境遇にさせた神様の野郎にも。
逆に生きてりゃ勝てるんだ。
なら生きて、ざまーみろって言ってやれ。
340マジレスさん:2009/01/18(日) 16:59:13 ID:K1Ur4ehV
世間のおばさん達。
強い者には媚びるし、弱いものにはいびる。
ゴシップを見て喜んでは(シモネタにしか興味ないから。)、政治が悪いの何の言っても本当は何も分かってない。
がははっ金歯を晒して笑ってる。
そのくせ、私繊細なの、などと意味の分からないことを言う。
こういうおばさんたちに負けて欲しくないなー。
341マジレスさん:2009/01/18(日) 17:09:17 ID:ZKlupQaF
おばさんおっさんは自分たちの価値観にそぐわないと容赦ないねw
平然と傷を抉ってそこに明太子つめこんでから縫合するくらいのことやる。
あと、テレビでみる分にはいいけど身内には絶対に許さないとか。
342マジレスさん:2009/01/18(日) 18:25:41 ID:hVIw4z47
最近父や母に彼氏がいることを話した。
そしたら父が「一度、家に連れてきなさい」とか
どうしたらいいんだろ?(ドキドキ)
343マジレスさん:2009/01/18(日) 19:56:05 ID:1OyodN/F
連れてきゃ良いじゃん。
344マジレスさん:2009/01/18(日) 20:01:45 ID:pEuP+6yk
思い返せば、ホルモンはじめた時も、去勢したときも、さんざん悩んだ。
でも移行期って気持ちがマックスになって躊躇していられなくなるんだよね。
345マジレスさん:2009/01/18(日) 21:06:21 ID:hVIw4z47
このスレッドにくるようになってどれくらいたつだろう・・・
母に「女」がバレたあの日から私の新しい日々は始まった。
そして今日までに色々あったけど本当このスレッドにはお世話になった。

そろそろこう言うスレッドからサヨナラする時期なのかな?
私はいつまでもここにいちゃいけない気がしてきた・・・
346マジレスさん:2009/01/18(日) 21:16:07 ID:NR3RoEzr
質問なんですが
GIDの方でホルモンや手術などしない人は居るのでしょうか?
347マジレスさん:2009/01/18(日) 21:40:56 ID:CC3Ls1XO
>>345
うるさい。去るならさっさと去れ。
ガキ特有の自分に酔った言い方が勘にさわる。
348マジレスさん:2009/01/18(日) 21:47:20 ID:1OyodN/F
>>345
多分あなたはね、ここで甘えたいだけなんだよ。
ここにいちゃいけない気がするってのは多分
甘えているのが怖くなってきたからだと思う。
それは良い傾向なんじゃないの?

ただこのスレを利用する目的が甘えかどうかは人それぞれ。
スレッド自体をそんな風に言うのは良くないと思うよ。
349マジレスさん:2009/01/18(日) 21:50:24 ID:1OyodN/F
>>346
そりゃいるでしょうよ。
私は今の所していないし、目処も立っていません。
350マジレスさん:2009/01/18(日) 21:51:08 ID:vZB/PqGL
>>346
GIDかはわからんけどホルモンや手術なしで埋没して暮らしてる人いるみたいよ
351250:2009/01/18(日) 21:55:21 ID:zsVtW1wm
>>344
一番悩んだのはホル開始のときかな。
手術はそうでもなかったです。むしろノリノリで。

>>345
昨日からの書き込み見てもまだ卒業って感じはしないですけど・・・
私はフルタイム開始後に卒業しましたけど、今は教育実習で母校に戻ってきた気分です(笑)

>>346
むしろそっちのほうが多い

>>350
「ホルモンや手術なしでパス&ノンカム」はいますけど「埋没」は相当レアだと思います
どうしても社会生活では戸籍がネックになりますから
352マジレスさん:2009/01/18(日) 22:08:25 ID:NR3RoEzr
>>349-351
お答えありがとうございます。
少し安心しました。
353マジレスさん:2009/01/18(日) 22:12:12 ID:hVIw4z47
>>345です
私まだまだ甘いですねorz
こんなじゃダメなんだ・・・って
やっぱりもう少しここで修業させて頂きます。

今年は人間として成長しなきゃ・・・20歳になるし
354マジレスさん:2009/01/18(日) 23:21:32 ID:6TzAiUJs
住民がオブラートに包みながらコテハンやめろと言ったのに
空気読まずにメル欄に19歳とかいれ続ける所とか>>353とか・・・逆に羨ましくなるよ
ごめん刺々しい言い方だけど、さっさと「卒業」してブログでも書いたほうがいいと思いますよ
355マジレスさん:2009/01/18(日) 23:23:21 ID:KtGEne8d
その若さで何を言うかって感じじゃがなー。
甘いというか、あなたは何がしたいの?どうなりたいの?
修業っていう言葉が既に何か間違ってる気がするよ。
356マジレスさん:2009/01/18(日) 23:44:36 ID:2lSD7EUh
>>353
いればいいじゃん!
まだ自分にとってここは必要だと思ってるんでしょ、きっと。
彼のことは親がそんなこと言ってくれるなんておめでとう!\(^o^)/
一歩一歩だね。不安はあるの?
でもほんとは甘えたいんでしょー?ふふ(違うかなorz)
共有したいんだよね。
自分も何度も、もう止めようと思ったけど結局気がついたら見ちゃうからorz
自分はあなた好きだよ。何度も勇気をもらったんだよ。
ブログもいいと思けど、止めれるときは自然に止めれるよ。書きたいときはどんどん書きなよ。
357マジレスさん:2009/01/18(日) 23:57:12 ID:aMHoS1He
>>346
テレビなどの影響で性同一性障害の人は皆ホルモンや手術をしたいと思っているかもしれませんが、
実際はそうではなく、
反対の性別で生きたいけども性器に嫌悪感は全くないというパターンもあります。
そういう人は体をほぼいじらず生活しています。
誰もが椿姫彩菜やはるな愛みたいにホルモンや性転換をする&望むわけではないですよ。
358マジレスさん:2009/01/19(月) 00:17:21 ID:jGBuaIAV
>>353
いようがいまいが知ったこっちゃない。
「卒業」とか言うけど、もし卒業しても式なんぞやらんしな。
ここは何の学校なんですか?ここの住民は皆卒業出来てない子達なんですか?
依存しなきゃ良いだけなんだよ。
「卒業」って依存するのをやめることなんだろ。
依存しなくなるまで存分にいたら?
359マジレスさん:2009/01/19(月) 00:19:57 ID:jGBuaIAV
>>358
ああごめん>>353は卒業とは言ってなかったな。
でも言いたいことは同じ。
360マジレスさん:2009/01/19(月) 00:41:53 ID:PK0OQnqf
よーしオバちゃんも年齢入れちゃおうかry 
361マジレスさん:2009/01/19(月) 00:48:36 ID:D26WZprx
今日は色々と疲れたのでもう寝ます。
362マジレスさん:2009/01/19(月) 01:21:58 ID:jGBuaIAV
いちいち落ちること言わなくて良いよ。
皆お前のブログに付き合ってる訳じゃないから。
あ、スルーして良いのか。ごめんね粘着しちゃって。
363マジレスさん:2009/01/19(月) 01:34:44 ID:e49nar76
>>361
おやすみ。

疲れたときはゆっくり休んでね。
現実で自分の望む環境が揃って、動き出したのなら思う存分自分の思うように生きなよ。

また書きたくなったら書いて。どーせすぐなんでしょ?(なんてw)

自分も負けないから\(^o^)/

がんばp(^^)q
364マジレスさん:2009/01/19(月) 02:45:31 ID:Wu2DWAR+
専門学生さんへ、

ずっとこのスレに張り付いてる人間としては、専門学生さんの事後報告が聞けるのはうれしい。
っていうか、あたしは専門学生さんが初めて来たときから楽しませてもらってた。

でも、専門学生さんの書き込みが良くも悪くもこのスレの空気を変えてるのは事実だと思う。
だからそれをいいことと思ってやさしく助言してくれる人がいれば、よくないと思って「自制しろ」ってなる人もいる。

現実の人付き合いもネットの人付き合いも、いい点と悪い点があるから専門学生さんが2ちゃん、というかこのスレとどう付き合うべきかは自分で決めることだからね。
このスレを「卒業」するも、また戻ってくるも自由。そしてスレでどのようなことが起きても自分の責任。
二十歳になるんならそのくらい常識としてわかっときなよ。

と、出しゃばってみたあたしは空気の読めない人だなぁw
365マジレスさん:2009/01/19(月) 02:54:56 ID:3I6z99pJ
MtFの皆にこの言葉を捧げます

頑張れ私、負けるな私
366マジレスさん:2009/01/19(月) 03:22:52 ID:v1imWNQc
FtMにも捧げればいいじゃない
367マジレスさん:2009/01/19(月) 06:15:28 ID:pQVQ/uFq
自分が本当の自分でいられる場所がここしかない
368マジレスさん:2009/01/19(月) 17:02:08 ID:x6WO/fw2
新しい居場所だw

http://www.geocities.jp/nene_yasuko/
369マジレスさん:2009/01/19(月) 19:24:34 ID:0m7mp1Mi
ホルは一生続けなければいけないもんなんですか?
370マジレスさん:2009/01/19(月) 20:34:27 ID:gVQ765ai
>>369
別にやめたかったらやめれるけど生殖機能は戻りませんよ?
女性は戻る確率があるそうですが・・・
後、なれるまでというかホルモンの分泌する機能が戻るまでの何ヶ月の間が地獄だそうです。
だから、結論としては一度始めたらもうやめない方針でって事ですね。
371マジレスさん:2009/01/19(月) 21:23:35 ID:x6WO/fw2
伊藤やす香に騙されるな時のかなたへ
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=iyiy_1212
372マジレスさん:2009/01/19(月) 21:39:56 ID:KQdNw0dF
>>371
女(の子)になっていく私を見てね☆的なブログが多いきがする
私の説では、女装癖+見られたい願望=リアル女の子ごっこ

>>369
やるなら一生やる!くらいの覚悟がないと後悔すると思います
373マジレスさん:2009/01/19(月) 22:29:34 ID:+LoNz7ky
価値観の相違といえばそれまでだけど、わざわざネット上で不幸自慢or女性化自慢とかする気にならないなァ……。
椿姫やニューハーフみたいに人気商売だと書かざるを得ないけどね。
ウチはひっそりと埋もれてたいよ……なかなか難しいのだけども。
374マジレスさん:2009/01/19(月) 23:48:57 ID:3I6z99pJ
井桁やらなきゃ超大径は要らないよなやっぱ
375マジレスさん:2009/01/20(火) 00:01:59 ID:2/60lu/g
オネェ言葉って例えばどんなの?
376マジレスさん:2009/01/20(火) 02:13:21 ID:aU7OJ6il
自己顕示のためにブログやる人もいれば
悩んでる人を元気づけたくてブログやる人もいるさ。

あと、GIDが当たり前の存在として認識
されるには必要なプロセスだと思うな。
377マジレスさん:2009/01/20(火) 07:10:08 ID:YlrkW1i1
>>376
言ってることはすごくよくわかる。
でも埋没したい人にとっては、GIDが一般的になりすぎるとちと困る、って人も多いんだよね。
カム派、ノンカム派で昔からGID同士でも意見があわなかったんだよ。
378マジレスさん:2009/01/20(火) 08:51:42 ID:aU7OJ6il
>>377
長い目で見てさ、埋没者が少しでも埋没しやすくなるのも
また、一般人がより自然に理解するからだと思うんだが。
そりゃ今は厄介かも知れないけど、後の世代には
役立つんじゃないのかなーってのは理想論?

それとも、誰にも理解を得られず本当ひっそり暮らして
それで、生きてて楽しいって思えるの?って
思ったんだけどどうなの?感じ悪い言い方になったけど
そう言われてしまうと私から見たらちょっと素朴な疑問。
本気で嫌ならもうマジでお節介してごめんだけど。
379マジレスさん:2009/01/20(火) 09:16:08 ID:99HJLzIM
なんて言うかGIDを全面に押し出して顔出しとかしてる人は自分が昔よりも女性化してる姿を誰かに見て欲しくてやってる人も多いよね。
正直な話元から女にしかみえない!的な人程あんまり前に出たがらない気がする・・・
私は埋没してたいよ↓
380マジレスさん:2009/01/20(火) 10:52:59 ID:YlrkW1i1
>>378
大きな視点でみればそうかもしれないけど。。。
人づきあいって大局的なものじゃないから。

文字だとちょっときつくなるけど、決して煽ってるわけではないことを
先に申し上げたうえで、私からすれば、カムして生きてて本当に楽しいの?って思います。
埋没してるうちは女でも、カムしたら女じゃなくなるんだよ?
家族、親族と、本当に仲の良い友達数名と、彼氏以外には言わないです。
できる限り女性として暮らすのが夢でしたから、生きてて楽しいですよ。
381マジレスさん:2009/01/20(火) 10:58:24 ID:brYBIdv9
理解って、世の万人にしてもらう必要あるの……?
GIDという言葉自体はそうかもしれないけど、『GIDである当事者』はそうじゃなくていいじゃん。
376や378の意見は確かにそうだと思うんだけど、実態は379みたいなのばっかりというか……。
GIDって病気なんだよ?「障害」なんだよ?(日本国内では正式認定されてないけどさ)
暗くなれとは言わないけど、明るいのと脳天気なのもまた違うと思う。
はる○りんみたいな変なのが悪例作っちゃったのかねえ。
382マジレスさん:2009/01/20(火) 13:01:59 ID:r9wLDK8j
はるな愛とかに対する世間の反応みてればわかるけど、
あれだけやってても
「顔のパーツが男っぽい。よくみるとやっぱり男だね」
「オカマおもろいからもっとやれwwwwゲテ物おもろいなぁ!」
「気持ち悪い奴だ。誰に需要あんだよこの糞オカマ」
とかそういう意見がでてくる。
個々の意見に反論していくのは簡単だけどそんなの意味ない。
383マジレスさん:2009/01/20(火) 15:12:03 ID:aU7OJ6il
>>378だが。
確かにね、変なイメージを持たれる方向に向かうような露出は邪魔だと思う。
しかし、これから付き合っていく人に新たにカムする時、認識されやすくなるでしょ?
以前までは大切な人にすら言えなかったと思うんだけどそんなことない?

当事者だって権利を主張しても良いはずだし、正しい認識もしてほしい。
だから、こういう人が普通にいて、別に変でもないってことを
伝える手段というか、全体的な活動として良いと思うんだけど。

ケンカ腰っぽいけどそんなことないからね^^;
知られることの何が嫌なの?誤解とか悪口?そこ知りたい。
384マジレスさん:2009/01/20(火) 15:25:59 ID:brYBIdv9
んー、たぶん埋没してる人とそうでない人の違いじゃないかなあ……。
380やウチは基本的に完全にパスして、フルタイムで女性として生活してるのに、
わざわざ自分から吹聴する必要はない。

カムした場合どうなるかは380が書いてるけど、なんとなく腫れ物扱いされちゃうだけだしね。
ウチも聞かれればそうですとは答えるけど、社会的に必要な場合以外は言ってない。
でも体感として、その辺理解されてないことってあまりないなあ。
40歳以上の年配の人とかには完全に理解されてないことは多いって程度。

いちいち権利だの認識だの言う必然性は感じないかなあ。
というかBlogで主張してるGIDの人達はとうていそういう風に見えないんだ……ってのは前に言った通り。
385マジレスさん:2009/01/20(火) 15:46:51 ID:brYBIdv9
ああ、ただ性自認と性対象についてはほぼ100%間違われるねw
結構な割合で「やっぱり男の人が好きなの?」というのは聞かれる。
ウチはまぁ女の子も好きですが(男としての性対象にはならないけど)。

というかこういうこと言うと傲慢とか偉そうとか言われそうだけど……。
GIDって見た目に勝る主張ってあまりないと思う。
少なくともうだうだBlogで言葉を羅列するよりは大きいんじゃないかなあ。

なんだかんだで見た目は重要だよ。
会ったことのない、もしくは初対面の人の判断材料って見た目以外ないんだしね。
386マジレスさん:2009/01/20(火) 16:30:40 ID:YlrkW1i1
帰宅。健康診断めんどくさい。

付き合っていく人に「性同一性障害で・・・」って説明するのかな?
でもそれって「生まれた時は男の体だった」としか認識されないと思います。
GIDと一言でいっても多種多様すぎますので。。。
以前までと今とでは、言いやすいかどうかは私の場合「変わんない」です。

正しい認識をしてほしい、というのは、どういうことなんだろう?
ちょっと話しずれちゃいますけど、私の個人的な意見として、
「男に生まれ、結婚して妻ができ、子供もできて、でも私は女だと気付きました」
っていうのは奥さんかわいそう、っていうのが「正しい認識」です。

つづきます
387マジレスさん:2009/01/20(火) 16:32:53 ID:d1XvxlWB
世間のGIDに対する認知度が上がったとしても
戸籍変更して埋没している人が身の周りの人にカムする必要設定ないわけで
埋没している人にとってはGIDの認知度が上がっても下がっても関係ないんじゃない?
388マジレスさん:2009/01/20(火) 16:34:25 ID:YlrkW1i1
あとは前述のとおり、いろんなGIDがいるので、私がイメージする「GIDの正しい認識」っていうのは
・体と心の性別に違和感がある。程度は個人差あり。
・恋愛対象も人それぞれ。女だと思っても女好きになる人もかなりの割合でいる。
・同性愛とは違う。GIDかつ同性愛という人もいる。
くらいかな、と。

活動をするのも大事だと思いますよ。その結果、特例法ができたわけですし。
活動がダメといってるわけじゃなくて・・・そんな権利もないですし。

知られると何がいやなの?の回答ですけど、
質問に質問で返すのはルール違反かな?^^;
なぜ話す必要があるの?と思います。
言わなきゃ普通に女として暮らせるのに、
言った瞬間そうじゃなくなる可能性があるんです。
389マジレスさん:2009/01/20(火) 16:38:00 ID:YlrkW1i1
>>387
はい、大変なのは、埋没したくて、移行期にいる人たちだと思います。
390マジレスさん:2009/01/20(火) 16:58:04 ID:+xbZKrJv
本人がどういう意識でああいうことしてるのかはわからんけど
椿姫さんやはるなさん見たいな人がブレイクした事は明らかに有益でしょ。

少なくとも昔みたいな日陰でじめじめした所に置かれて無いものにされるよりずっと。
391マジレスさん:2009/01/20(火) 17:05:09 ID:O55rS4Qg
こういう人は迷惑ですなw
嘘吐き似非GID伊藤やす香。
夫の愚かな行為に振り回される哀れな妻子!

http://www.geocities.jp/nene_yasuko/

http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=iyiy_1212
392マジレスさん:2009/01/20(火) 17:05:33 ID:bPU9PRiu
ホントに親しい人には言っても良いと思うけど
テレビに出てそれを売りにして云々ってのは良いとは思わない
393マジレスさん:2009/01/20(火) 17:12:42 ID:brYBIdv9
一昔より迫害されることはなくなったとは聞くけど、
でもそれはニューハーフと呼ばれる先人達や特例法のおかげだと思うよ。
そもそも椿姫やはるな愛は「ニューハーフタレント」であってGIDとは違う。世間の認識としてはね。
椿姫は「かつて男だったこと」は商売のネタにしてるけどね。

でもさ、これがほんとに有益だと思うの?
彼女が有名になるってことは彼女が「GIDの基準」になるんだよ?
容姿も、精神のありようも。移行期の人には返って世間のハードル高くするだけじゃないの?
394マジレスさん:2009/01/20(火) 17:19:04 ID:O55rS4Qg
それ以下の容姿は女装癖w
残りは、お釜お釜w
395マジレスさん:2009/01/20(火) 18:09:52 ID:YlrkW1i1
>>391
みんなはこういう人も応援したくなるのかな?
正直私は奥さんがかわいそうだとおもいます
396マジレスさん:2009/01/20(火) 19:09:43 ID:+xbZKrJv
>>393
椿姫=カンパス美人の一握りに有益
はるな=微パスの人に有益

そうだね、特例法の制定やそれに関わった人がいてこその椿姫やはるなだしね。
でもさ、「男を売り」にしたっていいんじゃないのかな。
芸能界だしなんでもありだよ。
FTMタレントだって出てきても別にいいんじゃねって思うし。
あと日本においてはああいう流行に乗ったタレントが活躍するのは、
政治家がごにょごにょ言うより効果あると思う。
それが良い悪いは別として。
397マジレスさん:2009/01/20(火) 19:10:03 ID:+xbZKrJv
>>394
そういうこと言わないの
398マジレスさん:2009/01/20(火) 21:31:50 ID:C+XOBcx7
1989年 12月9日生まれ
年齢:19歳
身長:157cm
体重:43` (最近ちょっとだけ増えたかも・・・)
職業:学生(専門学校生)
好きなこと(趣味):お絵描き 料理(少々)
好物:チョココルネ 甘いもの 炒飯 納豆 天ぷらうどん☆
399マジレスさん:2009/01/20(火) 21:56:04 ID:C+XOBcx7
すみません。
書く場所間違えましたorz
400マジレスさん:2009/01/20(火) 22:16:23 ID:+xbZKrJv
椎名裕のなんとかプチパイ倶楽部ってブログあるけど
専門さんにキャラが似てるので
ああいうブログをお作りになればいかがだろうか?
401マジレスさん:2009/01/20(火) 23:56:23 ID:C+XOBcx7
あ、椎名裕さん・・・知ってます。
あの人可愛いですよね。
私よりもだいぶお姉さんだけど
って言っても軽く知ってる程度で
私、あの人のブログそんなに読んだことないんですorz

私もそろそろやってみようかな・・・
顔とか出さずに文章だけのブログってありですか?
あと飽きっぽいかもしれないので
書いたり書かなかったりが多いかもしれません・・・
402マジレスさん:2009/01/21(水) 04:52:33 ID:vz/noxE9
顔とか出さない文章だけのブログ…のほうが普通じゃんww全然ありだよ。
「どういうわけか」GIDの人は顔さらして不幸自慢したがってるんじゃない?って感じの話の流れになってたけどw

…でも、今までの専門学生さんの傾向からして、普通に何か月かしたら顔さらししちゃいそうで怖いw
403マジレスさん:2009/01/21(水) 07:56:57 ID:77aw1r9b
顔出ししている私が通りますよw
顔出しNGなんて事はないw
見られて綺麗になっていくのもありだよw
まあ、不細工は晒さない方が良いけどw

GIDも、1.0世代と2.0世代に分かれて、考え方も違うみたいだしねw
女性でも顔出ししているし、ブログやコミュの使い方や自己紹介の方法は、人それぞれw
見えない相手より、見える相手の方が、親近感を持たれるねw
最近はFTMの人も顔出してるしw
モバゲやgree、mixiだと顔出しが多いねw
若い子が多いけどw

文字だけだと、キモイ人が寄ってくるしw
404マジレスさん:2009/01/21(水) 08:06:54 ID:zs+/psx7
顔だしてる人のブログのほうが私は読んでて楽しい。
文字だけでも女な気持ちがいやみなく伝わるブログもあるし。
感じ方は人それぞれということで。
405マジレスさん:2009/01/21(水) 10:51:04 ID:cjjs3DmC
顔出しだってイタイ人はざらにいるし、変にナル臭い妄想日記みたいなのじゃなきゃ顔出そうが出すまいが別にどうでもいいと思うけど

1.0世代とか2.0世代ってイミフなカテゴライズが何より不可解w
んなもん関係ないだろとw

ちなみに専学が顔出しヤバイと言われてるのは彼方此方で無意味に個人情報書いて回ったからだと思う
本当かどうかはアレだけど、もしそれが事実で顔まで割れたらリアルで何が起こるかわかったもんじゃないw
406マジレスさん:2009/01/21(水) 14:54:13 ID:77aw1r9b
カテゴライズは、ここ最近言われ出したものだね。

1.0世代は埋没を良しと考え、ヒッソリと生きる。古い世代。

2.0世代は露出してカミングアウトも行い、堂々と性同一性障害の看板を背負って生きる。新世代。

昔、一部の年代以上が新人類とか、呼ばれていたのと同じさ。
407マジレスさん:2009/01/21(水) 15:48:33 ID:adsyDM0x
女の人が腕をピーン!ってするとヒジが逆ぞるの
アレなんて言いましたっけ?
アレってMtFの方のヒジでもなるんですね。
今日初めて知りました。
408マジレスさん:2009/01/21(水) 17:16:13 ID:cp/oei3H
>>407
猿関節でいい?
うちも昔からそれ。
409マジレスさん:2009/01/21(水) 18:00:46 ID:adsyDM0x
>>408さん
今日友達から言われて、初めて気付いたんです。
「あ、ほんとだ・・・私もなってる!!」って
ビックしました。

それで「お前、腕細いなぁ〜」「そんな細くて大丈夫か?」って
で「いくらなんでも大袈裟だよぉ」って
410マジレスさん:2009/01/21(水) 19:28:46 ID:VvZwMI2g
言ったその瞬間に手首を取られて逆間接に極められた!感じた刹那―――ポキン
乾いた木炭が割れるような感触が身体に響く!
『野郎……折られたッ!』
事の成り行きを理解した瞬間、頭がカッと熱くなり、脳内からアドレナリンが分泌されるのを感じた。
411マジレスさん:2009/01/21(水) 19:37:19 ID:cp/oei3H
>>410
いやーそれが、全身の関節がめちゃ柔らかくて、柔道部の人に
関節が極まらないと言われましたさ
マッサージ師にも、時々女性で関節が非常に柔らかい人がいるが
そんなレベルじゃないと言われたほどで・・・
野球でボール投げたら肘が外れるとかしょっちゅうですよ

いわゆる慢性疲労症候群(CFS)ですね。
GIDと関連あるのか知らないけどね
412マジレスさん:2009/01/21(水) 19:43:14 ID:hveWRc1z
>>407
これって女の人に多いって言われてるだけで実際は男の人にも結構いるよ?
前話題に上がって話してた時に見せ合いっこしたけど男も女も大体同じくらいの比率だったよ。

>>408
私の覚え間違えでなければ猿関節ではなく猿腕です。
413マジレスさん:2009/01/21(水) 21:02:06 ID:n2tJgaRJ
私は埋没で、性同一性障害でカムしてる子が職場にいます。
その子のいないところで「女だけ」の会話を聞いていると
やっぱり何も言わなくて良かったなぁ、って思うことがしばしばあります。

もちろん、言ったほうが楽な場合もあると思うので、
どんな局面でも埋没最高!とは言わないです。

ただ、カムしたらどこまでいってもGID、というのはある意味真実。
それを拒絶して、いや、私は女だ!男だ!って言い張れる、
ある意味「ずうずうしさ」がないとカムして生活は難しい
414マジレスさん:2009/01/21(水) 21:25:16 ID:4zwxiNbY
SRS後もホルモン注射をしなくても身体健康的に大丈夫な人もいるって本当ですか?(外見は別として
415マジレスさん:2009/01/21(水) 21:43:08 ID:n2tJgaRJ
>>400
椎名裕さんって初めて見た
私とすごい似てる・・・自分に似てる人ってみたことなかったのでちょっとびっくりしました
416マジレスさん:2009/01/21(水) 21:46:01 ID:77aw1r9b
七瀬結女さんだったかな?
確か、SRSしてて、ホルを止めてたはず。
でも、健康みたいだよ。
今はホル再開しているかは、わからないけど。
417マジレスさん:2009/01/21(水) 22:01:13 ID:oR3Kgwck
定期的にホル関連の質問する人居るけど、興味本位で質問してるのかしら?
というか>>221と同じ人?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224695474/
ホルの事をメインで聞きたい人はこっちの方がいいと思うよ。

理由は>>222で書いたとおり。
まぁSRSしてもホルの生産が完全に0になるわけではないのだけども。
418マジレスさん:2009/01/21(水) 22:11:45 ID:n2tJgaRJ
SRS後に忙しくて半年いけなかったことあるけど
わたしは割と平気だった
でも今は3週間あくとかなりしんどいです

個人差あると思うのでやってみないことにはわかんないですよね
419マジレスさん:2009/01/21(水) 23:15:49 ID:4zwxiNbY
>>416-418
ありがとう。そうです。221です。
そのスレ女性ホルモンオンリーだと思ってスルーしてましたが、男性ホルモンについてもちらほら書き込みあるみたいですね。後で熟読しよう
というか男性ホルモンスレが検索したけどなかった…需要ないのかな
420マジレスさん:2009/01/22(木) 00:20:29 ID:ybfexlxt
>>416
七星結女ですよね。
「学校へ行こう」の某コーナーで有名になったマッキー
421マジレスさん:2009/01/22(木) 00:38:36 ID:ybfexlxt
あ、「さん」付けるの忘れた・・・
422マジレスさん:2009/01/22(木) 02:19:49 ID:tivHOMLL
>>420そうそう、名前間違ってたw
あれから随分と時が流れたものだ。
423マジレスさん:2009/01/22(木) 02:21:21 ID:tivHOMLL
424マジレスさん:2009/01/22(木) 08:31:32 ID:72Pckrzb
ここまで専門さんの存在に慣れるとそろそろ素顔もみたくなる・・・そんな今日この頃
425マジレスさん:2009/01/22(木) 12:19:45 ID:tivHOMLL
女装なのに可愛いなこいつ…。

http://stat001.ameba.jp/user_images/a5/a0/10071234145.jpg
426マジレスさん:2009/01/22(木) 12:23:28 ID:x/HNzrXf
この人かぁ
詳しくは知らないけど年齢若いでしょ?
若かったら男性的な特徴も薄いだろうしそりゃ似合うよ
427マジレスさん:2009/01/22(木) 13:00:39 ID:vPlfVMRz
その男性的な特徴とやらは性徴したら普通はでてくるものなの?
たとえば、何歳くらいからなんだろう。
20も25も顔のつくりは変わらないような気がするけど・・・
なにもしなくてもでてこない男もいるのかな?
428マジレスさん:2009/01/22(木) 13:08:46 ID:x/HNzrXf
人間成長したら男らしさ女らしさが出てくるものだから
小学生と大人を比べたら、男らしさ女らしさって顔に表れるよ
ただ成長しても男らしさ女らしさが現れない人もいるけど
あくまで全体の話だからそういう人は例外として
ということを考えると低年齢の人を男装、女装させて似合って当然というわけで…
429マジレスさん:2009/01/22(木) 20:28:01 ID:xgTWAXbY
声変わりの時期をすぎたら高校くらいで男性らしさが完成。
あとは嫌というほど皮膚が骨が体臭が男の雄たけびをあげながら熟していくイメージ。
430マジレスさん:2009/01/23(金) 00:04:21 ID:vPlfVMRz
声変わりしないのはかなりホルモンに乱れがあるときいたことがある。
普通は声も変わるし顔の骨格も変わるらしい。
なにが原因にしろ、変わらないのは一度検査した方がいいみたい。
431マジレスさん:2009/01/23(金) 00:05:28 ID:3N/ym04I
>>425
女装してない時はイケメンだよねその人。

てかSRSしてホルしてないなんてありえなくね・・・?>七☆
432マジレスさん:2009/01/23(金) 16:28:40 ID:JgkH9g52
職場に声変わりスルーされた人いるけど
見た目も普通に背の高い女でびっくりした。
声は女性よりも若干高いぐらい。
男という事は言わずモデルもしてたらしく美人だが
なんといっても、肌が白くてキメ細かくて、特に髪が綺麗
GIDのわたしは、とても羨ましいと思ったけど
本人はとっても生活しにくそうだった
現に、陰で、ふたなり、ホモ、オナベ、ひばり君とか言われてたし
男子トイレとか入り辛そうだった
女の子に聞いた話だと、ショッピング等遊ぶ時は女の格好だったらしい
その方が、トラブルないから・・だって。

今思うと、本当にISだったかもしれない・・・
433マジレスさん:2009/01/23(金) 16:33:56 ID:tOQsh02p
>>432
そういう人の人生ははたから考えてるほど楽じゃないと思うよ。
いじめもあったろうし、なにも知らない人からは本当にひどいこと言われると思う。
普通の男にできることもできないから人生オワタと考えてたりする。
開き直って女の子の格好できる人はまだいいと思うけど・・・・・
434マジレスさん:2009/01/23(金) 17:28:52 ID:i31KUJxl
親と喧嘩した

診断書見せてMtFの事とかホルモン剤飲んでる事とか
全部話したら家から出て行けだって
今ネカフェから書いてる
435マジレスさん:2009/01/23(金) 17:59:07 ID:s4zENMSu
>>434
もっとkwsk
436マジレスさん:2009/01/23(金) 18:20:19 ID:Htqb/lQ9
>>434さん
大丈夫ですか?
なんか凄く心配です

ところで学生さんですか?それとも社会人さんですか?
社会人に「さん」付けはおかしいか
437マジレスさん:2009/01/23(金) 18:50:35 ID:tOQsh02p
生活できる年齢じゃない子供に対しての「でてけ」はすごく卑怯だと思う。
438マジレスさん:2009/01/23(金) 18:56:41 ID:JgkH9g52
>>437
卑怯もなにも、生活できる年齢じゃないって事は
親には養育義務があるって事だろ?
普通に犯罪だ
439マジレスさん:2009/01/23(金) 19:14:42 ID:Htqb/lQ9
未成年だったのか・・・

可愛そうとしか言葉をかけられないけど
どうしたらいいんだろ?
助けてあげられないかな?・・・

今私の胸の中が凄く傷んでモヤモヤしてます。
440マジレスさん:2009/01/23(金) 19:30:06 ID:n00M2seQ
「ちょっと…(お互いに)…頭、冷やそうか」って意味で言ってるとは思うけどね。
いきなりそんなこと言われてハイそうですかって受け入れる親もそうそういないし。
とりあえず今夜一晩はお互い会わない方がいいのかもね。
434もこれからのこととか頭の中をもう一度整理しておいて、
明日になったらもっかい連絡取ってごらんよ。
441マジレスさん:2009/01/23(金) 20:40:27 ID:Zn2cbAlc
>>432
そりゃひでえ。
大なり小なりみんな傷ありなんだろうけど。。。
442マジレスさん:2009/01/23(金) 20:53:48 ID:tOQsh02p
陰で言われるならまだしも、直接いわれたら傷つくどころじゃないよね。
443マジレスさん:2009/01/23(金) 21:09:47 ID:iMPntxx9
私も目の前で笑われたり、男か女か確かめようぜって追い掛けられたりした。
痛い傷だ…。

あと何度傷つき、泣けば良いのかな…。
444マジレスさん:2009/01/23(金) 21:16:41 ID:Zn2cbAlc
かわいそうに。。
直接いわれたこともあれば、幻聴で常に指差し笑われていると感じる時期もあったな。。
私は移行期は特にきつかったです。
445マジレスさん:2009/01/23(金) 21:27:39 ID:tfSXco19
私も中学の時に男子に押し倒されたりしたよ。
おさえつけられて胸もまれたり、下さわられたり。

男子トイレからでるときに他の学年の先生とはちあわせて、
先生トイレ間違えたとおもって飛び出して行って、
戻ってきて「ごめんな」って・・・あやまられるほうがショックだよ・・・

小学校⇒リカちゃん
中学校⇒ホワイト、男女、らんま
高校⇒ペチャ男
今思うと、よく耐えてたな・・・
446マジレスさん:2009/01/23(金) 21:40:45 ID:tOQsh02p
ISじゃなくてなにも異常がなくてもそういうことが起こる確率ってどれくらいなんだろう。
KSなんかは500に一人とも4000人に一人ともいわれてるけど。
一生違和感に気づかない人もいるくらいだから見て異常がわかるような人は少ないってことかな。
447マジレスさん:2009/01/23(金) 21:42:39 ID:HsNlNMnM
高校生になっても声変わりしなくて、
周りの人に声マネされたりしたな。
あからさまに避けられるのは当たり前。

今思えば馬鹿は相手にしないで、
もっと毅然としてるべきだった。
448マジレスさん:2009/01/23(金) 21:46:27 ID:HsNlNMnM
GIDは身体的にも異性よりである確率が一般人より高い気がする。
あくまで統計とかじゃなくて経験的にだけど。
449マジレスさん:2009/01/23(金) 22:42:15 ID:JgkH9g52
>>432
の人だって、細かい事は聞けなかったので、手術したのか(したいのか)、性指向はどっちか?
とかわからないんだけど

プライベートはたいてい女性らしい(その方が、トラブルがない)
仕事上でも女性と間違われたら面倒なのでそのまま女性って事にする(社員の共通意識)
電話はどうやっても男にならないので、開き直って女性として話す
名前も、通称名をどっちつかずにしてる(名前変更は行っていない)
ナンパされたら食事まではついていく(これはナンパ師へ敬意らしい)
コスプレ大好き、花火大会(浴衣)大好き。もちろん女装
飲み会、映画、食べ放題等は女性料金(だって安いんだもん)
給料は女性料金(テラカワイソス・・・)
バレンタインはプレゼントする側www (これは サービス精神らしい)


心は男性だとしても、GIDに入るんだろうなぁ。どう考えても。

450マジレスさん:2009/01/23(金) 22:51:33 ID:tOQsh02p
そんな人も世の中にはいるんだねぇ〜〜〜!
それにしても、女装もしないで自分は女って主張できちゃうのか・・・
それってどうなんでしょ?
451マジレスさん:2009/01/23(金) 22:53:08 ID:qXDYIhGV
>>449
なんかすごいなぁ、、、
だけど、>給料は女性料金(テラカワイソス・・・)
って、(同じ仕事してる)男女で給料の差がつくことは今でもありうるの?
452マジレスさん:2009/01/23(金) 22:57:11 ID:tOQsh02p
ISの場合はGID(性同一性障害)といわないそうですよ。
もともと肉体的な性別が決定されてないそうなので。
453マジレスさん:2009/01/23(金) 22:58:37 ID:ClegCmgj
>ナンパされたら食事まではついていく(これはナンパ師へ敬意らしい)
必要ないだろ・・・常識的に考えてw

その人は案外楽しんでる気がしてならないw
454マジレスさん:2009/01/23(金) 23:01:50 ID:JgkH9g52
>>451
あんま仕事とか限定されると、ヤバイので少し誤魔化すけど
例えば、徹夜してでも終わらせる必要のある仕事があったとして
女の子には、さすがに頼み辛いし
女の子が3日泊まってる会社とかありえないよね?
力仕事は女の子に頼めないし
急な出張があっても女の子に行かせるのは忍びない事もあるし
なかには、リーダーが女性だと不安そうな顔をする爺さんもいる


仕事的には男女平等でも、やっぱり女性には優しくしたいってのが
男の人なんじゃない?
・・・わたしは普通に男性扱いされて、39度の熱が出ても徹夜で仕事しましたが。。。
455マジレスさん:2009/01/24(土) 00:20:24 ID:Am89INHU
>>451
同じ時間なら給料は一緒だが、一般的に男性の方が労働時間(残業等)が
多いので給料高い。
456マジレスさん:2009/01/24(土) 00:27:59 ID:bq1PByFG
若いうちはそんなに変わらないかもだけど
30くらいになると結構差がついてくるよ

私の職場は新卒だと男:女は7:3くらいだけど
私(30)と同じ役職のところだと9:1くらいになる。
女は結婚して辞める人も多いからね。

私のところは同じ役職で同じ評価なら性別は関係ないね。
女で33で1200万稼いでいるのもいるし、29くらいで900万も結構いる
457マジレスさん:2009/01/24(土) 01:36:11 ID:aSw0fGqa
完全に給料が男女平等ですって、外資系がよく謳ってるね。
日系だとあまり見ない気がするけど。
458マジレスさん:2009/01/24(土) 01:49:14 ID:CIjV5v7g
給料同じでも、扱いが違うと
残業や出張手当等の関係で平均的に男女平等が崩れると思うんだけど。
あと、役職も男女平等に上がるものかな?
本当に平等なところもあるんだね
459マジレスさん:2009/01/24(土) 02:07:57 ID:mDSeor1z
>>447
わかるなあ。
元々中性的→普通の男に色々される→男嫌いになって女側に傾く→女とばかり遊ぶ。
→男に嫉妬され、色々される。→もっと男嫌いになる。→もっと女側に傾く。って感じ。

でも、周りの大人は、男なら稼いでなんぼとか言ってくるけど、
一言も、無理して同年代の男友達を作れなんていってこない。だから自己否定はせずに済んでるのかな。
460マジレスさん:2009/01/24(土) 02:32:01 ID:RZkY41dF
>>459
分かるなぁ。女子といつも仲良くしてたらモテてると勘違いされたのか、知らない話したこともない男子が仲良くしようとしてきた。
しかもたくさん。イケメンばかりで変にイケメンの友達(なのかな?)がたくさんできた。
しかも馴れ馴れしいしorz
そっち目的なのは分かってたから引いたよorz
下校時に校門でよく待ってられて一緒に帰ろうとかよくあったorz
なんでだよっ!怖かったよorz
461マジレスさん:2009/01/24(土) 04:09:45 ID:Fxc9O9ss
http://www.rupan.net/uploader/download/1232630640.mp3
気分が優れない方がいましたら1曲送ります…これでも聴いて和んでくださいね。☆

(久々にPCから書き込みます。)
462マジレスさん:2009/01/24(土) 05:59:19 ID:xJAZOHru
バイなMTFです。自分の性器はあってもなくてもどうでもいいです。
ホルモンしたい。でも自分の子供はほしい。
・精子冷凍保存

プランA
同性愛な女性と結婚。無事自分の子供を持つ。
プランB
戸籍変えて、男と結婚。代理母出産。
プランC
GIDFTMと結婚。子供持つ。

現実的なプランと思います・・・?
463マジレスさん:2009/01/24(土) 08:31:41 ID:bq1PByFG
>>457
はい、おっしゃる通り外資です。
いまいる職場は男女平等だと思いますよ。
それでも女性の管理職が少ないのは、やっぱり結婚退職や休職する人が多いからです。
子供も産まず、必死に働き続けた女性は、30代で部長級になってる人もいます。
男性の1/30しかいませんが。。。

>>460
女子と仲良くしてて、女子が自分に好かれてると勘違いして距離とられたことはないですか?
あれはショックだった・・・・
464マジレスさん:2009/01/24(土) 09:06:02 ID:HEtRhIU2
>>女子と仲良くしてて、女子が自分に好かれてると勘違いして距離とられたことはないですか?
女のグループにまじっている男の子にはその危険がつきまとう。MTFもさもありなんってことか。。
465マジレスさん:2009/01/24(土) 10:10:20 ID:BQT5PSZn
人権活動家が同性愛批判&性同一性障害は不幸な病気。

http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/1734
466マジレスさん:2009/01/24(土) 10:11:01 ID:CIjV5v7g
>>462
現在は代理母出産って日本でやってるの?海外に飛ばないで大丈夫?費用は?
代理母出産でちゃんと戸籍が子供として扱われるの?養子でもいいの?
養子でいいなら代理母出産以外に養子をひきとる手もあるよね

一般的なGIDFTMが子供を出産することを拒否しないと思ってるの?
子供を産むことに
男性ホルモンを注射してる時点で、子供に奇形等の異常が出る
確立が高いことは承知してる?



プランD
養子縁組み

プランE
バツイチと結婚
467マジレスさん:2009/01/24(土) 11:16:33 ID:YhIYwyJ3
FtMの人が子供を産んだっていう記事は何回かみたことある。
FtMと普通の女の人のカップルで、普通の女の人が不妊になっちゃって、それでもどうしても子供がほしくて、
「おれの子宮取ってないから使えるんじゃね?」っていうお話。

…なんかすごいよね、いろいろな意味で。
468マジレスさん:2009/01/24(土) 11:31:11 ID:CIjV5v7g
>>467
ニュースになるって事は現実的な気がしないんだな。。。
469マジレスさん:2009/01/24(土) 11:43:22 ID:bq1PByFG
>>465
すごい噛みつかれてるね
同性愛が理解できない、って別に普通のことだと思うんだけど・・・
ハンセン病とかと一緒にして論点ずらしてるし
こういう人たちがいるから同性愛も性同一性障害も
「腫れものには触るな」的な位置づけになるってことを理解してほしい
470マジレスさん:2009/01/24(土) 13:16:38 ID:aSw0fGqa
>>463
やっぱり外資ですか・・。

最後の2行ありました。
中学時代、それで一人の女の子を不登校に陥れましたから。
471マジレスさん:2009/01/24(土) 13:43:41 ID:CIjV5v7g
>>463
会社で仲良かったお姉さまの家で遊んでたら
いきなりプロポーズされて
ごめん、そういう趣味ないんだ って
素で答えて、どうしようもない空気になった事がある・・・

472マジレスさん:2009/01/24(土) 18:35:59 ID:8qRsqTlf
数年前、「夜回り先生(水谷先生)」に本気で電話を
かけようかとと思うった事があります
気持ち的にかなり追い詰められていた私がいました。

結局親バレが怖くてやめました・・・
473マジレスさん:2009/01/24(土) 20:50:14 ID:JmFk4DZE
身体のことを知った上でつきあってくれる彼氏が出来てから
前よりは自分の体を受け入れられるようになった。
少なくとも「気持ち悪い、醜い」って感覚は減った。
まだ性交してないからかもだけど。
いざとなったらどうなんのかな、わからん。
474マジレスさん:2009/01/24(土) 22:51:21 ID:RZkY41dF
>>473
不思議だよね。ひょっとしたら、きたない、醜いって焦りからくる脅迫観念かもしれない…と思ってみる。
475マジレスさん:2009/01/24(土) 23:03:37 ID:8qRsqTlf
恋人がいる方に質問です。
初めて彼氏or彼女ができた時はどんな気持ちでした?
私はドキドキが止まらなくて夜は眠れなくて
翌日は一日落ち着きませんでした・・・。
学校に行ってもぼーっとしてて授業の事とか頭に入んなかったりorz
そんな感じでした。
476マジレスさん:2009/01/24(土) 23:08:00 ID:CIjV5v7g
>>475
どっちかというと、いつ捨てられるんじゃないか?とか
この人は信じていいんだろうか?とか
不安の方が多くて全然恋愛を楽しめませんでしたね

無論すぐに駄目になったけど
477マジレスさん:2009/01/24(土) 23:18:44 ID:bq1PByFG
>>475
私も>>476さんと同じで、いつまで続くんだろう、捨てられるんじゃないか、
彼氏の知り合いと私の職場がつながっててバレたらどうしよう、とか
不安な気持ちばかりで大変でした
478マジレスさん:2009/01/24(土) 23:19:24 ID:egV+PRao
>>475
頭がおかしいと思った。
自分でいうのも変だけど、顔だけは綺麗とかいわれてたけどそれ以外が劣悪。
なのにその人は「すごくいい子」とかいってた。
ありえないと思ってたけど、よくもまあこんな自分に何年も付き合ったもんだ。
最後はその人が別の女性(本物の)と結婚して終わり。
ちょっと悔しかったけど、別にそれほど悲しくもなかった自分はやっぱり劣悪だと思った。
479マジレスさん:2009/01/24(土) 23:22:49 ID:egV+PRao
ちなみにデートはドライブによくいってた。
車の助手席に座ってお煎餅には玄米茶か緑茶かとかそういうの想像してた。
あとは眠くなると相手の腕の付け根に頭のせて寝てたりしてた。
私とつきあってなんの得があったんだか、本当によくわからん人だった。
480マジレスさん:2009/01/24(土) 23:39:24 ID:RZkY41dF
>>478
それ自分も思ったw
ぶっちゃけて言っちゃうと、顔だけで好きになってくれた人だからその人を憎んだよ…
私のどこが好き?と私のどこがいいの?はいつも思ってたし、不思議だったし、聞きまくった。
ほんとに最初の頃は変な人だな…しか思わなかったかな(ごめん)
だから最初はオドオドしてたと思う。
でも喜んでる自分に気付いたから、やっぱり専門さんが言うように嬉しかったよ。
481マジレスさん:2009/01/24(土) 23:55:02 ID:RZkY41dF
…って格好つけて言っちゃったけど、ごめん正直嬉しかった。
学校で自分の中の女が押さえられなくなってしまって女全開orz
おかげで女子とは仲良くなれた(…のかな?)けど、男子には引かれたようなorz
本当は自分も専門さんみたいな感じで夢見心地でした。
482マジレスさん:2009/01/25(日) 00:37:28 ID:dAXWofDi
恋人どころか友達すらいない人がいることもたまには思い出してください
483マジレスさん:2009/01/25(日) 00:42:59 ID:UwTPoy09
反省します…
484マジレスさん:2009/01/25(日) 01:05:14 ID:RT1/8p/j
ところでちょっと質問なんですが
MtFにとってオナニーって害になりますか?
肌に悪いとか、体調に影響するとか

私、2週に1回くらいですが
「どうしても我慢できない・・・」って時は
ついやってしまうんです。
485434:2009/01/25(日) 01:08:41 ID:on+VK2QE
>>484
我慢し続けると無意識の内に漏れる事あるから抜いた方が良いって聞いた

今日やっと帰宅
でも親が寝てからのこっそり帰宅だから明日また修羅場かも
486マジレスさん:2009/01/25(日) 01:10:56 ID:RT1/8p/j
>>482
こんな話題ふってしまってすみませんでした・・・。
ゴメンナサイ
487マジレスさん:2009/01/25(日) 01:30:24 ID:K6Ecvg8y
おかえりー、お疲れ様。
とりあえず親御さんが興奮しても冷静にね、
絶縁だけは避ける方向で頑張れ。

てかおにゃにーは普通にしとるよ、
玉がなくたって女ホル取ってれば性欲くらいでるでしょ。
488マジレスさん:2009/01/25(日) 01:43:38 ID:+nfa2SLA
>>482
まあまあそう言わずに。
友人・恋人いたっていなくたって、同じような障害で悩んでいるんだからさ。

>>484
毎日のようにしてる。
普通の男の人は、やると虚無感に苛まれるとか、ニキビが出きると言うけど、
私の場合はしないと肌の調子が悪い。特に冬はカサカサがひどくなったり。
普通の男とはホルモンのバランスが微妙に異なるのかも。
ただし、実家に帰った時など、女全開でも安心して話せる環境にいるとしなくても平気。
気の置けない友人や恋人はいないから、知らず知らずのうちにストレス溜まってるのかな。
489マジレスさん:2009/01/25(日) 02:01:34 ID:RT1/8p/j
今日は日曜だし夜更かししてもいいかな・・・って

>>485さん
>>487さん
そうですか、詳しく解答ありがとうございました。
490マジレスさん:2009/01/25(日) 02:11:30 ID:XP+0dDB/
あたしも本音は彼氏さんいる人ウラヤマシス
っていうか、男の子を本気で好きになったことないしなぁ、、、焦りすぎか。。。
これで女子として通用して女友達ができてるのが不思議なぐらいの状況なんだけどなぁw
491マジレスさん:2009/01/25(日) 02:15:21 ID:on+VK2QE
>>490
焦りってよりも裏切られたらってのが強いんじゃ無いかな?
自分は特にそう思う
492マジレスさん:2009/01/25(日) 02:30:25 ID:dmUGBXqA
こんなん言ったらあれだけど恋愛なんて無理してまでするもんじゃないぜぇ、
もっと楽しいこと世の中にたくさんある(はず)。
てか恋愛なんて交通事故みたいなもんだし、
たまたま遭っちゃったらその時に腹を据えて根気良く向き合えばいいかと・・・⊂ミ⊃^ω^ )⊃
493マジレスさん:2009/01/25(日) 02:48:26 ID:XP+0dDB/
>>491さん、
それもありそうだし、男の子は結局体を求めてるんじゃあって言うのもあるし(2年くらい前、親友のそんなぐちゃぐちゃ恋愛を見てた。。。。
それに、実は、女の子と恋愛したことがある。っていうのもあって、あたしって男なんだか女なんだかわからない気分になることしょっちゅう。。。

>>492さん、
その例えワロタ。恋愛なんて交通事故みたいなもんだってなにげにいい言葉かもw
無理しても恋愛できないよね。それに、あたしは進学控えてて恋愛とか言ってる場合じゃないかも知れないww
494マジレスさん:2009/01/25(日) 02:51:45 ID:RT1/8p/j
ここで語るべき話しかわからないけど
私の友達(女の子)に一人服着てれば目立たないとこに
アザのある子がいます・・・
ちっちゃい頃に火傷か何かでできたらしいんだけど
(彼女はあまり深く語らなかった)

すごく明るくて人懐っこくて可愛い子なんだけど
やっぱりアザの事は気になるみたいで
ほぼ裸になるような場所や状況が嫌いらしい・・・

だからか特に海に行ったりして水着になるのが一番嫌いらしい。
495マジレスさん:2009/01/25(日) 02:56:49 ID:dx7g1lGv
でっていう
496マジレスさん:2009/01/25(日) 03:06:10 ID:RT1/8p/j
>でっていう
ん〜・・・ん?
497マジレスさん:2009/01/25(日) 11:42:40 ID:+WKBsSxw
>>484
手術前・後によっても変わるんじゃないかなー?
正確なことはわかんないけど

私は一番性欲があったのは一人暮らし開始直後と、SRS前、
あとSRSの3か月後くらいです。
今はぶっちゃけあんまりないですけど、
忙しくて彼と会えない日が続くとしちゃいます(汗)
498マジレスさん:2009/01/25(日) 13:44:38 ID:koqVQXeI
>>494
でっていう
499ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/25(日) 14:44:25 ID:EMJs5C/5 BE:758797373-2BP(101)

みんな大変だな
500マジレスさん:2009/01/25(日) 22:32:18 ID:pe+shvL6
みなさんトイレってどちらに入ってますか?



とある駅に多目的トイレがあるのを知って、これで少しは気が楽に〜と思って使い始めたけど…

…ある日、ちょうど私が多目的ryの扉を開けようとしたときに、女子トイレから出てきた人とすれ違って、「え、何で…?」みたいな顔されました…。


あれは「?車いすの人でもないのに何で…?」の意味なのか、単に「あの人男かな、女かな…?」かどっちだったのかな…。気になるなぁ。
501マジレスさん:2009/01/25(日) 22:49:46 ID:lkW84FZw
トイレ話題は聞き飽きた。
つか、多目的トイレで変な顔されたのなら、「キモッオカマ!」じゃね?
あとは、「うはぁ…女装」じゃね?

いい加減、トイレ話題は聞き飽きた。
そんなの気にしてたら、女性と風呂入れねーよ。
502マジレスさん:2009/01/25(日) 23:03:57 ID:yCOIN4UD
てか、トイレごときで変な顔されるのに
お風呂とか入るなよ だよな
503マジレスさん:2009/01/25(日) 23:23:30 ID:Xz6m/nkq
MtFですがこれからの人生男女どっちの性で生きていけばいいのかわかりません。
生き方としては
・仕事もしないといけないので男として生きる(本当はGIDだけどゲイとして生きる)
 本当は女性らしくなりたいから男性らしさを求められることにいつまで耐えられるか・・
 そしてゲイの男性と付き合う(相手には女として見られないのでつらいですが・・)

・手術どうこうは別にして社会的に女性として生きる
 そして普通の男性と付き合う(できればの話)

自分は幸か不幸かもともと中性的で背も低いから、
男としてみるとすごく弱々しくてなめられやすいと思う。
だから普通に男として生きるのも苦労しそう。
でも女性として生きるのも大変あろうけど・・
自分で決めることだけどアドバイスお願いします。
504マジレスさん:2009/01/25(日) 23:28:57 ID:lkW84FZw
>>502
ご名答。
つーか、しかも多目的トイレだよ?
気にされる方がどうかと思う。
余程、インパクトがない限り多目的トイレから出てくる人なんて、気にもしないわw
505マジレスさん:2009/01/25(日) 23:34:49 ID:lkW84FZw
>>503
は?MTFじゃないんじゃない??
その程度なら、普通に男で暮らすべき。
つーか、そんなんじゃ女として生きていけないよ?
甘く考えているなら、今の性で生きた方が良い。
まぢで…。

自殺するよ?半端な考えで移行すると。
506503:2009/01/25(日) 23:40:32 ID:Xz6m/nkq
>>505
その程度なんて言われて傷つきました・・
死にたくなるくらい悩んでるのに。
決して軽い気持ちで言ったわけではありません。
確かに半端な考えで移行しても苦労するのは感じています。
椿姫彩菜さんみたいに周りからちやほらされて女性として認められるなんて
難しい話でしょうし。
507マジレスさん:2009/01/25(日) 23:43:12 ID:yCOIN4UD
>>505
男として(ゲイとして)生きていく道も
選択肢にはいるぐらいなら軽いってことだろうね


うちは
・ 女として生きる
・ 死ぬ

の選択肢しか出ないから、女として生きることにしたよ
508マジレスさん:2009/01/25(日) 23:46:57 ID:+WKBsSxw
>>503
私も>>505と同意見かな・・・
きついかもしれないけど「その程度」なら社会的には男として暮らすほうがマシだと思います。
509マジレスさん:2009/01/25(日) 23:49:54 ID:+WKBsSxw
・仕事もしないといけないので男として生きる

こんなこと言える時点で甘いよ

私も
・女として生きる
・死ぬ
しか考えられなかったから女として生きてます

あと椿姫彩菜さんはチヤホヤされてますか?
私のまわりではボロクソ言われてますよ。
元男を売りにして何が楽しいんだろうね?って
510マジレスさん:2009/01/25(日) 23:56:02 ID:lkW84FZw
>>506
死にたいくらい?
文面からは伝わって来ないけど…。
頭に来たのが、男として中途半端だから女になるってとこ。

そんなもので、性別を左右するなって思った。
この程度で傷ついたなら、男性として生きた方が良い。
これは、あなたのために言っている。
周りの反発や嫌な思いを、それこそ死にたいと思うほどするよ?
性自認が固まっていないなら、男として生きた方が自殺しなくてすむ。
性自認が女性で、女性として身体的にも違和感があり、生きていくのもままならないなら、意を決して女性へ移行する。

つー感じ。
511マジレスさん:2009/01/26(月) 00:00:40 ID:K6Ecvg8y
現実的な選択を視野に入れてもいいと思いますよ。
私も昔は男としていきることを考えたことあります、
でも精神がついてこなくて入院してしまって、
それで「やっぱり無理なんだ」ってトランスをはじめましたけどね。

どっちを選ぼうが幸せになれればそれでいいと思います。
512マジレスさん:2009/01/26(月) 00:01:42 ID:K6Ecvg8y
私の周りではそこまでボロクソにいう人はいませんよ?>椿姫
513マジレスさん:2009/01/26(月) 00:10:13 ID:iVlMdRmn
ボロクソが何かによるけど

男を売りにしてる
元男だから売れるんだよね
やっぱ元男だよね〜
男のくせに綺麗だよね〜
まるで女の子みたい
下手なの女より綺麗


このへんはよく聞く。
514マジレスさん:2009/01/26(月) 00:18:55 ID:e+Pim0Ht
>>513
そんな感じです。

私もカムして女性として暮らしてた時期があるからわかるんだけど
ものすごい周りに気をつかわせるんですよ
あの人は「男だけど」女として接してあげないといけない、って。
なんか輪の外にいる感じが消えない。

で、転職して何も言わずにいたら、そんなことは全くなくなって、はじめて気づく。
今までのは女の子ごっこだったんだな、って。
515マジレスさん:2009/01/26(月) 00:43:19 ID:EEC4I6Wu
性別はオマケじゃない!
516マジレスさん:2009/01/26(月) 00:52:32 ID:F9PyW6aL
どっちの方が自分には楽かなんて考えるのは選ぶという選択肢があると思えてるからだと思う
私の場合女として生きるか死ぬかしか無い。だからそのまま生きる事なんてできない

可哀相だけどその程度と言われても多少仕方ない部分はあると思う
517マジレスさん:2009/01/26(月) 01:21:20 ID:uOw6PSaC
てか「仕事もしないといけないから男で」ってのがわからん、
女でも仕事はできるし。

一番いいのは身体変えないで週末だけ女装して男とデートじゃないの、
恋愛願望が強いみたいだし。
518マジレスさん:2009/01/26(月) 02:52:27 ID:DFGkPouM
ひとまず社会的なものは置いといて
身体の違和感がいやでホルモン始めた場合、
長期間ホルモン継続してると
社会的にも女性としてしか生きられないような心変化は起きるものですか?
519マジレスさん:2009/01/26(月) 02:59:06 ID:YmGVV/SW
>>503
「その程度」って発言はひどいよな(´д`;)

GIDなら、多かれ少なかれ「なんとか生まれたときの性別
で生きていく道はないかと模索する行為」は誰もが通る道。

で、結局、模索したけど無理でした→GID治療 となるわけだけど。

これを専門用語で「セルフテスト」と言う。
特にGIDが知れ渡っていなかった時代はセルフテスト(なんとか
生まれたときの性別で生きていこうという模索)の結果として
結婚してしまったり、子供ができてしまったりというパターンも多い。

幼少時代からGIDという言葉が知れ渡った時代の生まれの人
(現在25歳以下くらい?)でも、かいじめられないようにとか、
両親に嫌われないようにとかっていう理由で、
同性の輪に入ろうと努力したりしたことはあるんじゃね?
520マジレスさん:2009/01/26(月) 05:42:34 ID:IRCewTKG
あんたは好きで(GID)やってるんだから差別されてもしかたないよねー
って言われた
つうか好きとかでやるもんじゃないだろ どんな勘違いだよふざくんな
まぁその時はいろんな意味であきれて言葉が出てこなかったW
521マジレスさん:2009/01/26(月) 06:29:44 ID:DFGkPouM
>>503
男として中途半端に生きるより女として生きたほうが苦労することは多いですよ?
それにホルモン、手術は置いとけるなら社会的に男、プライベート女じゃだめなの?何倍も楽だよ。
それで恋愛して女として結婚する話になったら手術とか考えればいい。

506のほうみて気になったのが女性としてちやほやされたいのかととれること。
やっぱり女性のいい面だけ見すぎているような気がする。
522マジレスさん:2009/01/26(月) 07:30:33 ID:e+Pim0Ht
>>519
生まれの同性の輪に入ろうとしたことはあります。
でも結婚や子供作るとかはとてもじゃないけど考えられなかった。
だって男性器つかって女性とやるわけでしょ?
ありえないって。
結果として結婚した、子供できた、その場合は当然責任も発生するよ。
だいたい結婚したら治るんじゃないか、子供できたら治るんじゃないか、って
相手に失礼だと思わないのかな?
523マジレスさん:2009/01/26(月) 13:53:53 ID:YmGVV/SW
>>522
結婚しなきゃ、子供作らなきゃ
ってのは時代背景にもよると思います。

ちなみに何歳ですか?

純女、純男でも相手に失礼と思いながらも
そういう使命感から結婚してる人もいますよね。
(お見合い結婚とか今は少ないだろうけど、昔は多かった)
524マジレスさん:2009/01/26(月) 15:07:26 ID:mcwwpMbp
事ある毎に見合いだと言い張る。
見合い結婚なんて、戦前くらい前までだぜ?
80〜なら、あぁそうだねって納得できるよ。

ホントに性で悩んでるのは、その性で生き抜けないほど、
仕事や私生活にも支障が発生する次元の話。
男として、やっていける程度なら「その程度」でしょ?
性自認が女性なら、損得や仕事云々で性別を使い分けない。
それに、生まれ持った性自認による場合、
その性の中で生活している人が多い。

だから、特例法によって性別の変更が認められた。

結婚した事ある人や子供がいる人も、
理由はどうあれ「その程度」だと思う。
カルーセルさんや三輪さんなどの先駆者がいたわけだし。
見合いを必ずしも受ける必要はない。
そこは、個人が決めた事。
性自認が揺るぎないものならば、結婚なんてしない。
オカマと呼ばれようとも、生き抜いた人に失礼だ。
結局、性別変更できるとなって、自分の欲求を我慢できなくなったとしか思えない。
525マジレスさん:2009/01/26(月) 17:37:51 ID:mcwwpMbp
保険が適用される方法!
必見です!
3割負担でホルモンから、睾丸除去まで可能!
個人輸入より安く合法的に得られます。

http://bbs.lv3.net/test/r.cgi/gid/1231771145/
526マジレスさん:2009/01/26(月) 18:18:28 ID:APhZgQcm
まぁ親族の圧力って大きいからね。長男だったりとかする場合は特にそうだし、
望まない結婚や望まない性交渉ってのもGIDに限らず普通にありうる話。

ただどちらにしても自分一人の話ではなくなるのは事実だから、
それからトランスしようって人は家族にも責任を負わなければいけないけどね。
527マジレスさん:2009/01/26(月) 19:06:43 ID:mcwwpMbp
いつの時代ですかw
つかさぁ、長男だからとか、嫌ならどうとでも拒否できたでしょ?
何でも、親族がとか社会がとか言うけど、
実際に逃げてオカマと罵られても生きてきた人がいるんだし。
芸能人でも、先駆者として目立っていたわけでしょ?
正直な話さぁ、「特例法」がなければ、
大半が静かで平穏な家庭だったんじゃない?
また、ネットでホルモンを家族に内緒ではじめて、
もう女としか見られないのからとか見ると我が儘を通すためにしか思えないよ。


望まない結婚や望まない性交渉で産まれた子供が悲惨すぎだよ…。
お前は、望まれて産まれたんじゃない。
仕方なかったとでも言うのかな?
酷い話だね。
528マジレスさん:2009/01/26(月) 19:20:45 ID:iVlMdRmn
全く酷い話だよね。

男として生きるのが辛い。男として生きるぐらいなら死んだ方がいい
そこまで思いつめてるから、女になりましたと口でいいつつ
子供作ってる人がいてさ
全然死ぬほど辛くなさそうだと思ったよ

死ぬほど辛いなら、女が目の前で裸になっても
Hするのはオカシイでしょう。
玄関から出て行くか、窓から飛び降りるよ
死ぬほど辛いなら

まさか、薬で意識を朦朧とさせられたり、縛られたりして
無理やりさせられたわけじゃないよね?
529マジレスさん:2009/01/26(月) 20:13:56 ID:xQPbAoRm
深ーく深ーく
ものすごーく深く考えていったら、
自分は本当のGID(=中核群)なのかわからなくなってきました・・・。

生まれたときから性自認と体の性が違う中核群か、
成長するにつれて性自認が変化した周辺群なのか、
いったいどっちに当てはまるのか簡易チェックみたいなのってないですか?

まぁ、解ったところでGIDには変わりないんですが・・・。

530マジレスさん:2009/01/26(月) 20:18:55 ID:uOw6PSaC
どっちにしろトランスしなきゃ生きていけないわけでしょ?

そんな下らんこと考えてる間に
自分のQOL上げることに専念した方がいい気が
531マジレスさん:2009/01/26(月) 20:31:55 ID:+LLH25rN
すごい熱いレス読ませてもらったけど、
みんな待合室では大人しくしてるんだよね^^
ほんとは論客なんだ^^
532マジレスさん:2009/01/26(月) 22:09:31 ID:mcwwpMbp
病院の待合室で騒ぐ方が、非常識でしょw
頭逝かれた人とは違うんだしw
まあ、医師と話す時は論客だけどなーw
533マジレスさん:2009/01/26(月) 22:40:07 ID:PuiiKsKl
熱いレス…ねぇ
なんか真面目な生徒を馬鹿にする中学生みたいな発言だね

よくもわるくもGIDが有名になりすぎたよ
Mtfの旦那を持つ妻の悲痛な叫びを聞いてみなよ
奴等が如何に自分勝手な生き物かわかるから
お見合いで仕方なく?
自分で決めたことなのに他人のせいにしてるから
貴殿方は世間に理解されないんですよ
534マジレスさん:2009/01/26(月) 22:45:59 ID:EEC4I6Wu
唐突に聞きますがみなさんは
おじいちゃんやおばあちゃんにはどう思われてますか?
535マジレスさん:2009/01/26(月) 23:05:00 ID:kAnmljn/
>>518
起きる。
536マジレスさん:2009/01/26(月) 23:08:37 ID:uOw6PSaC
子供が突然オカマやオナベになってしまった親の叫び
てのが聞こえないのは何でだろう

もみ消してるんだろうか?
537マジレスさん:2009/01/26(月) 23:14:50 ID:mcwwpMbp
>>534
祖父は…死んでこの世にいない…。
というか、産まれた時にはいなかった。
更に、もうひとりの祖父は、小さい頃に病魔で…。
祖母はひとりは最近他界した。
認知症で誰かもわからないまま…。
ひとり生きているが、認知症と病気で寝たきりだ…。
わたしどころか、家族すらわからない状態だよ…。
父と母の結婚が遅かったからね。
538マジレスさん:2009/01/26(月) 23:18:43 ID:XTGf7m7H
>>536
男から女だと喜ぶようなばk・・・
失礼、激しく理解ある親がいるからってのもあるんじゃないでしょうか?
それと、極少数だと思うのですが男の子が産まれて本当は女の子がほしかったからって
GIDになりますようにって育てるGQNな親がいるからではと主張してみる。
539マジレスさん:2009/01/26(月) 23:19:59 ID:mcwwpMbp
>>536
子供が可愛いから…じゃない?
子供いないからわからないけど。
大抵の家族は本人、もしくは医師の説得で両親は納得している。
そうでなければ、倫理委員会を通せないから。
540マジレスさん:2009/01/26(月) 23:24:45 ID:DFGkPouM
>>536
まじめな番組だと出てるの見るよ
バラエティ番組でMTFを露出しすぎなのが問題なのかもしれない。
簡単に考えちゃうだろうからね。
ただ、偏見を解くという意味ではプラスにもなったし、滞在的なGIDの救出にもなったのは間違いない。
541マジレスさん:2009/01/26(月) 23:26:36 ID:mcwwpMbp
あー、思い出したw
女から男は、大抵歓迎ぽいよw
ジェンクリの先生が言ってたw
だから、倫理委員会通過数もFTMが多いってw
少子化だから、長男誕生って喜ぶとかw
MTFの場合、もめるらしい。
最終的に根負けした方に軍配が上がるそーなw
542マジレスさん:2009/01/26(月) 23:40:46 ID:e+Pim0Ht
>>536
親も突然告白されれば、前からそうかなーとは思っていてもショックでしょう
とはいえ、親が子供を思う気持ちと、配偶者が相手を思う気持ちは比べられないのでは?


>>540
軽いGIDにとってはカムして過ごしやすい社会になった。これはいい面。
悪い面は、GIDかもしれないと思いこんで女装癖から性転換までつっぱしる男が増殖したこと。
私SRSで入院してるときに一緒にいたひと、50すぎの既婚者、娘が中学生、顔と髪型が和泉元彌。
でも胸は豊胸でFカップ。TPO無視のヒラヒラスカート。正直一緒にいるのが苦痛だった。
543マジレスさん:2009/01/26(月) 23:43:44 ID:e+Pim0Ht
>>536
性同一性障害が先天性なのか後天性なのかわかんないけど・・・
先天性だとしたら、親は子供を選べません。男かもしれない、女かもしれない、MTFかもしれないし、FTMかもしれない。
後天性だとしたら、環境の問題って親の責任もあるのでは?

でも結婚となるとそうじゃない。
相手は自分で選べるんです。親が決めた、っていっても、本当にいやなら断ればいい。
断るより、世間体を気にしてなのかそんな理由はどうでもいいけど、結婚したんです。

これで親と配偶者の違いがわかりますか?
544マジレスさん:2009/01/27(火) 00:12:57 ID:1KO4/6M7
つーかそういう親は大抵勘当して追い出して終わり
親にはね、事実上気に入らない子供を棄てる権利があるんだよ
545マジレスさん:2009/01/27(火) 00:32:06 ID:lgQBUkJM
>>544
子供が成人してればそれでいいんじゃないかな
棄てる権利があるというと語弊がありそうだけど
成人した子の面倒を見続ける義務はないからね
546マジレスさん:2009/01/27(火) 01:01:05 ID:OsYcHXXs
子供がGIDっていうのと配偶者がGIDっていうのの大きな違いをみんな忘れてない?

「男でも女でもわが子はわが子」っていうのは受け入れられるよね。
(こう思えない親御さんも多いみたいなんだけど…)

「男でも女でもわが夫はわが夫、わが彼氏はわが彼氏、だって愛してるもん」って受け入れられる?
どう考えても常識的な感覚じゃありえなくない???
547マジレスさん:2009/01/27(火) 01:21:37 ID:lgQBUkJM
>>546
常識的な感覚を持ってる人は、結婚して子供作った挙句
私は実は女なの(男なんだ)、とか言わない

ほんの少しの性別違和(あるいは異性に対するただの憧れ)を
これは性同一性障害に違いない!と正当化し、診断書を見せびらかし、
配偶者にも世間にも理解してもらえない私は超かわいそう、と同情を誘う芝居をする。

自分が女(男)になる権利は主張するけど、配偶者への旦那(妻)としての責任、
子供への親としての責任は放棄。

こんなのばかりじゃないけど、こういう奴は表に出てきて騒ぐので非常に目立つ。
548マジレスさん:2009/01/27(火) 02:14:06 ID:tx+/DAdY
>>546
>「男でも女でもわが子はわが子」っていうのは受け入れられるよね。
体をいじり逆の性で暮らすわが子が正解じゃない?

>「男でも女でもわが夫はわが夫、わが彼氏はわが彼氏、だって愛してるもん」って受け入れられる?
> どう考えても常識的な感覚じゃありえなくない???
それって思いっきり当事者のこといわれてるみたいだなあ・・・
549マジレスさん:2009/01/27(火) 02:58:05 ID:bQ+WaBiY
私の両親は容易に理解してくれましたが
家の親みたいのは異様なんでしょうか?
2人とも凄く喜んでました・・・
母親が特に、「娘」ができた!って☆
なんだろうこの気持ち・・・(薄々気付いてはいたようなんですが)
しかもそのせいで逆に心配される事が多くなりましたorz
お父さんが「危ないとこは行くんじゃないぞ!」
「変な人(男)にはついてくな、わかったか?」って
550マジレスさん:2009/01/27(火) 03:12:17 ID:1epMkGOw
私は「お前みたいな屑男だろうが女だろうがやってけねーよバーカw」的なこと
いわれたお

人の人格と尊厳を貶めるのが大好きな人だったからな・・・w
苛めるネタが増えて「嬉しかった」っぽい
551マジレスさん:2009/01/27(火) 03:15:18 ID:1KO4/6M7
こういう事言うと無条件に否定する人がいるけど、あえて本音を言うと

こんなことなら本当に生まれたくなかった
552マジレスさん:2009/01/27(火) 04:11:41 ID:wgzNl0U0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm651775

幸せとはなんでございましょ
私にはもうわからないの
この美貌を手に入れても
私の心は昔より寒いわ
553マジレスさん:2009/01/27(火) 05:53:31 ID:knNJZtxE
>>524
なんか若い人多そうだな〜

普通に見合いありますが・・・
554マジレスさん:2009/01/27(火) 07:19:10 ID:lgQBUkJM
>>553
今でもお見合いはあるよ
でも結婚を決めるのは本人だよね
親が無理やり婚姻届かかせて役所に届け出るなんてことは「普通は」ないよね

>>524
>結局、性別変更できるとなって、自分の欲求を我慢できなくなったとしか思えない。

はいいとこついてると思うけどどうなの?
555マジレスさん:2009/01/27(火) 09:21:32 ID:8S2ozOGj
見合い見合いって、本気で女性(男性)だと言い張るなら、
先々相手の事も考えれば「死んでも」断るのが筋じゃない?
それなら、納得できるよ。
この人は、本当に「性」で苦しんでいたんだなぁって。
頑張って来たんだなって。

それにさ、「婚姻届」もそうだけど親が無理やり「性交渉」させるの?
見張るの?
「行為」に及ぶのは、「本人の意志」だよね?

結局、都合の良いこと並べて自分の欲求を充たしたいだけでしょ?
性別変更出来るってわかって、いきなり変貌したのが良い証。
メディアで綺麗なMTFが現れて、自分の女装癖を刺激されて我が儘を通したい。
挙げ句に、男に抱かれたいとほざく。
家族の責任なんて忘れて、女装して家を出る。
最低だね。
556マジレスさん:2009/01/27(火) 13:06:42 ID:tx+/DAdY
でも、結婚してない当事者だってなにも変わらないじゃん
結婚してるかしてないかだけで全ての当事者にあてはまる
仮に、苦しいから・・・辛いからの度合いが違うとしても根本的なこの病気って欲求じゃん
じゃなきゃトランスなんてしない
こんな欲求持ってるなんて普通じゃないから障害にして、
辛くて苦しいから救って・・・っていってるのは結婚関係なくどちらも同じ
子ありさんの場合家族があるのでそれは人としてどう?ってとこだけで、
本人の辛さは同じゃん
変態女装なんていったら当事者全てがそうなる
家族のためにお金が使えないか全部自分のために使えるかの違いだけじゃん
557マジレスさん:2009/01/27(火) 13:11:01 ID:R5VyLDvZ
その辺言い出したら病気障害を良くしたい、生きたい、死にたいってすべて欲求だけどねw
558マジレスさん:2009/01/27(火) 13:21:26 ID:tx+/DAdY
そうだよ欲求だよ
それしかないじゃん
トランスが上手くいったら喜んで辛さがなくなるとか、
精神の問題であって病気じゃない
あえていうなら継続的に欲するからきている精神病しかないじゃん
五体満足で生まれてきてるんだから
559マジレスさん:2009/01/27(火) 13:32:36 ID:R5VyLDvZ
五体満足?精神の問題?
それはGIDの意味的に間違ってる
560マジレスさん:2009/01/27(火) 13:37:12 ID:tx+/DAdY
それは解釈の問題だけ
定義さえつくってしまえばいくらでもそんな見方はできる
561マジレスさん:2009/01/27(火) 13:57:22 ID:R5VyLDvZ
じゃあわざわざ欲求がどうこうとか言いだす必要はないよね
それじゃあ、GIDそのものを軽い気持ちで趣味でやってる認定しようとしてるみたいになる
解釈する人間の都合に合わせた勝手な解釈じゃなく、事実ある本人の感覚としては自身の存在そのものに関わることなんだから

そんなわけで、どういう方向で何を訴えたいのかイマイチ確信をもてないけど…
既婚云々を特別正しい間違いなんて偉そうな事言う気はないけどさ、
「本人の辛さは同じゃん」とか、既婚GIDだけ排除するのは違うと主張したかったんだとしたら、
ツッコミどころが微妙にズレ始めてたと思うよ
562マジレスさん:2009/01/27(火) 14:01:07 ID:tx+/DAdY
それは話しの流れだからw
この病気が脳といわれるのは欲求に対してどこまで自制が働くかが大きな要素を占めるから
単純に言えば自制が制御できず異性として生きたくて精神を継続的に病んでしまった人がGID
続く人は一生続く
そんな人達は生きる希望を失い鬱になり自殺する場合もある
それでは可哀相なので何とかしてあげようというのが今の法律であり治療
でも表向きはそれをわかり難くしてあるだけ
GIDは精神病に分類されてるのもそれだから
じゃあさ結婚して子供のいる人の辛さもわかるはずじゃんといいたかった
563マジレスさん:2009/01/27(火) 14:13:30 ID:8S2ozOGj
程度?本質的な問題点として、望まない結婚、望まない性行為をした。
結果、子供が出来た。
全てを投げてトランスし、その言い訳が「望まない」でしょ?
相手の気持ちや子供の気持ちはどうなるの?
本当に、異性だと配偶者と同じだと言い張るならば、その気持ちはわかるはず。

必死に結婚を拒否して、オカマと言われながらも生き抜いて来た人と同列とは思えない。
すぐ論点のすり替えをする。
根本的に、家庭を持った大人がトランスなんて、単なる我が儘でしょ?
特例法が出来て、性別が変えられる。
だから、家庭を崩壊させてまでトランスを内緒で結構し、挙げ句男に抱かれたいやレズだと言う。

生きる上で、障害を来すから治療が存在する。
性の自認は揺るぎなく、心は安定しているが、身体的な障害により、苦痛が生じ、生活に支障を来す。
だから、心の性自認に体を合わせる。

根本的に体が間違っていて苦痛であり、精神障害ではない。
なのに、その間違った体で子供をもうけた。
心が同性と結婚した。

これは随分大きな差だよ?
苦痛に耐えて生きてきた人間と同列視するのは、あまりに酷い。

結婚、子供までいる人が女性の生活に憧れて、我が儘を言ってるだけ。
本当に、性同一性障害ならば、結婚の時点で無理な話。
体に嫌悪しているなら、尚更でしょ?

重みが違うんです。
性に対する考え方から。
あと、男として結婚して責任から逃れたい欲求にしか見えない。
男として何不自由なく生活でき、結婚や子作りさが出来るなら、「その程度」なんです。
564マジレスさん:2009/01/27(火) 14:16:22 ID:R5VyLDvZ
何かに違わない?
GIDに関する苦痛の自制とか、=強い自己否定で自殺みたいなもんだから、逆に自制すればするほど病んで本当の自殺に向かっていく
それくらいその人の根源的な問題だよ
誰にも気付かれずにずっと岩盤の下敷きになって全身潰れてろって言ってるようなもん

辛さがわかるわからないは、その人の経験や偏見や思想なんかによっても変わってくるだろうから
仕方ない気がしないこともない
565マジレスさん:2009/01/27(火) 14:17:14 ID:R5VyLDvZ
アンカ忘れw
>>564
>>562
566マジレスさん:2009/01/27(火) 15:06:51 ID:8S2ozOGj
ふかーくふかーく考えてさ、本当に性自認が女性ならば、女性と結婚する?
子供を作る?

違うよね?
心の欲求として、正常ならば男性と結婚したい。
その人の子供を産みたいってなるよね?
例外を除いてね。

椿姫彩菜さんは24歳、はるな愛さんも36歳まで耐えて来たんだよね。
カルーセルさんや美輪さんは、もっと辛い時代を耐えてきたわけだよね。
そういった人達は、自身の性に対して一貫して揺らぎなく生きてきたわけでしょ?
それを「望まない結婚」だった「望まない性行為」だった「望まない子供が産まれた」なんて言葉で片付けるの?
なぜ苦痛を結婚前に話さないの?
例えば、「わたし癌だから、長くないかも知れないけど、それでも良い?」って、自分の苦痛を話した上で、お互いに合意して結婚するはず。

それに「耐えてきたから余計に苦痛だ」って言うのは、オカマと言われながらも頑張って来た人達に失礼だよ。
結局さ、良くも悪くも「特例法」が出来たから、トリガーが外れて子供みたいに我が儘言って暴走してるだけじゃん。

身体的苦痛の上に、精神的な苦痛が伴うわけで、子供いる人は少なからず、苦痛が「その程度」なわけ。
同じ苦痛ではない。

妻子持ちが、悪魔にサインではるな愛さんを激高させたでしょ?
あれが正しい姿勢だよ。
何度も言うけど、同じ苦痛ではない。
本人が結婚を選び、子供を作った。
拒否する事もなくね。
そういう人と同列視されるのは、甚だ不愉快だ。
567マジレスさん:2009/01/27(火) 15:28:08 ID:tx+/DAdY
今時間がないしざっとしか読んでないからもう少ししたら
書くつもりではいるけど、それは貴方の気持ちからくる主観だからそう思うだけ
よく考えてみるといいよ、家族を持ちこの欲求を持つ人はもっと苦しい
どれだけ苦しいか
それから体が間違ってるなんて本人の都合のいい妄想なだけでありえない
欲求が過ぎると頭がそう思いこむだけで自己防御と同じ
568マジレスさん:2009/01/27(火) 15:36:04 ID:R5VyLDvZ
人格や認識とは妄想であり
脳が間違っている事はあっても、体が間違っていることは無いらしい
つまり“脳”は“体”として考慮はしないらしい
人格や自我は人の要素として考慮されないらしい

GIDを否定する場合の気持ちからくる主観による思いだけは正当化されるらしい

なんて矛盾
569マジレスさん:2009/01/27(火) 15:36:33 ID:xAJib/a5
>>566
気持ちはわかるが
おっさんを論破しようとか、違う考え方を認めさせようとか思っても
不可能って事がわかってしまったので
おっさんには何を言っても無駄なんだよね
・・・と、女性ホルモンおっさんの妻の相談のってて凄くわかった
て、たぶんあなたも、わかってるよね。
きっと、おっさん相手じゃなく一般人に話してるんだよね。わたしと同じように。


だってさ、自分の血の繋がった子供に
お前がいるから女性として生きられない(戸籍変えられない)
とか言う生き物らしいよ

570マジレスさん:2009/01/27(火) 15:47:13 ID:UdgU/rMZ
性腺(睾丸)機能不全症、あるいはホルなしで平均より睾丸がかなり小さい人で
性同一性障害を併発している方いらっしゃいますか?
571マジレスさん:2009/01/27(火) 15:50:59 ID:xAJib/a5
>>570
いるよ。
声変わり障害(声変わりしてない)、元々男性ホルモン値少ない等 色々いる

一種の半陰陽かもしれないけど、医学的には半陰陽の基準に当てはまらない
って人は、そういうパターンなんじゃないかな?
572マジレスさん:2009/01/27(火) 16:29:10 ID:tx+/DAdY
>>567だけど二十代だし結婚もしてないけどw
またあとで書く気になったら書きます
573マジレスさん:2009/01/27(火) 16:52:53 ID:8S2ozOGj
おっさんってホント自己防衛意識が強すぎ。
自己正当化のためなら、手段を選ばずって思った。
主観的だとか、云々言うけれど、私の性自認は揺るがないし、精神は至って正常。
体が異なるだけ。
精神的に問題がある場合、医師は診断書を出さない。
正常な判断が出来ない者は、ガイドラインから外れる。
また、倫理委員会で弾かれる。

従って、精神的には「正常」であり、且つ「体に極度の違和感を持つ」事が定義である。
あと、継続的な体の性に対する違和感を有する者が条件。

ま、同じ韓国で殆どが弾かれている現状や一般的な倫理観からは逃れる事はできない。
これさぁ、一般人に判定して貰うのが良いよね。
裁判員制度の下で、配偶者&子供の主張と、似非性同一性障害の夫(妻)を聞いて判定を下すべきだと思う。
家庭内での男らしさや女として見た側の主観的性別。
また、「正確な生い立ち」から、性生活に至るまでね。

そもそも、子供が出来るまで性交渉出来て、今更何をって感じ。
体の性に違和感があれば、その象徴を使う事自体疑うよ。

何度も言うけれど、結婚や性交渉は、自分で決めた事。
拒否できたはず。
先駆者の美輪さんやカルーセルさんなど、オカマなどと言われながらも、何十年と自分の心の性を貫いた人はいる。

その人達と同列視するのは、風邪と癌を同列視するのと同じ。
本当に馬鹿げた話。
574マジレスさん:2009/01/27(火) 17:04:04 ID:8S2ozOGj
>>572
こんな場所で主張しても、年齢や婚姻歴を象徴しても意味ないよ?
本当にそうだと言う保証はないんだから。

あなたの養護は、一般的概念、倫理観からズレているから、もう少し考えてからにして欲しい。

配偶者や子供の気持ちは置き去りのままで話を進めすぎる傾向にある。
また、結婚も拒否し、必死に自分の性と向き合ってきた他の性同一性障害の人に失礼極まりない。
正直、自分の象徴が正しいと言い切れる決定打に欠ける。
知識ばかり豊富で、心がない。
以上。
575マジレスさん:2009/01/27(火) 17:08:46 ID:8S2ozOGj
正直、こんな馬鹿げた法案がまかり通ったら、世の中おかしくなる。


http://c.2ch.net/test/-/rights/1224115060/i
576マジレスさん:2009/01/27(火) 17:28:53 ID:xAJib/a5
ふつうさ、
診断書は、SRSのために必要なものだし
SRSは、心の痛みを和らげるためにするものでしょ?
戸籍はまぁ・・・(結婚問題なければ)SRSについてくるおまけといったら悪いか・・
重要だけど、やっぱ おまけ。
少なくともわたしは そうおもう


でもね、女装おっさんからすると
診断書は自分の女装を正当化する為の単なる自己防衛で
SRSは、戸籍を変えて社会から女装を正当化させる為の自己防衛手段
でしかないんだよね

いやだよね・・・・

577マジレスさん:2009/01/27(火) 17:45:41 ID:tx+/DAdY
>>574
そんなことをいってるんじゃないよ
欲求という意味では同じじゃん、かるく聞こえるかもしれないけど
辛さだって欲求があるからこその辛さであって、体が間違ってるからじゃない
あたり前のことじゃん
結婚して〜の人はさっきもいったけど子供とか家族とか
のことを考えたら人として同じにしてほしくない気持ちや
辛さの量も違うといいたい気持ちもわかるよ
でも結婚した人達だって同じ欲求を持ち、普通に考えたら
もっと辛い立場にいるし苦しみはもっとだと思う
フリーな状況でないからね
だからってトランスするのがいい訳ではないし問題が別になるから
個人的には賛成しづらいけど
なら結婚してる人達の気持ちもわかるのが普通じゃん
自分達は違うというのはそこで差別化をはかって
より自分達を世間に対し美化するためのものじゃん
程度の差はあれ同じ種類の欲求なのだから
それじゃ結婚した人達が可哀相だよといいたかった
578マジレスさん:2009/01/27(火) 17:53:42 ID:tx+/DAdY
>>576
んな訳ないでしょ?
結婚してないし知らないけど
どうして自分達だけを可哀相で病気なんです・・・をアピールするの?
結婚した人達はただの変態?
どうしてそんな発想ができるのかわからないよ
同じ欲求を持つもの同士何も変わらないと思うけど
自分を美化したいだけじゃん
579マジレスさん:2009/01/27(火) 18:12:09 ID:xAJib/a5
>>578
結婚したり、子供を作った人は
自分の体が自分だけのものじゃない、家族のものだって
わかってないの???
自分が勝手にトランスしたら、妻子あるいはその親族に
多大な迷惑かかるって わからないの?

あんた、欲求欲求っていうけど、フロイト派??
人間は欲求の為だけに行動すると思ってるの??
社会的な責任、人間的な責任はどうでもよく 欲求が大事???
他人(妻子)を犠牲にしてまで、欲求にしたがっていいものなの?
妻と結婚しHをし子供を作ったのも、欲求だったでしょ?
なんでコアリはそれを否定する人ばっかりなの?

欲求で行動できるのは小学生までよねーーーっ!




もちろん、結婚して無くても両親親族に迷惑はかかるけど
血縁関係と他人あるいは子供 は全然違うでしょ?

580マジレスさん:2009/01/27(火) 18:13:01 ID:tx+/DAdY
>>573
まだ全部読んでないから途中から書いちゃうけど
医師は本人が本当に異性でやっていけるかをとことんチェックするだけ
本人のためにも
自殺させないために、適応できるか調べるために
それだけの仕事だよ
581マジレスさん:2009/01/27(火) 18:15:14 ID:1epMkGOw
血縁関係なら迷惑かけて言い訳じゃないし

私は子供いないけどほかのコナシみたいに「身体が間違ってるから仕方ない」とか
「親が間違って産んだせい」とか到底思えないよ
582マジレスさん:2009/01/27(火) 18:15:58 ID:8S2ozOGj
結婚した人の方が辛い?
結婚せずに頑張って来た人の方が、何倍も辛い思いをしながら、自我を保ちながら、自殺もせずに辛い時代を生き抜いて来たんだよ?
フリー?世間の目は今より厳しく、フリーなわけないじゃん。
後ろ指指され、笑われながら、それでも自分の性に真っ直ぐひとりで立ち向かって生きて来たんだよ?

結婚して、子供まで作って、どこが辛いの?
お金の問題?
オカマと言われながら、生きて来た人は、それこそ働くのもままならなかったはずだよ?

「特例法」を知って、いきなりフライングでトランスを始める。
それでも辛いと言うの?
理解出来ない。
同じ欲求?
同じなら結婚などしていない。
同じなら子供を作ったりしない。

そこから違う。
同じ痛みなら、他の我慢して生きてきた人に失礼だよ。

おっさんの女装欲求でしょ?
正当化したいんでしょ?
子供や配偶者がいるだけでも幸せじゃないの?
辛いなんて、表面上だけ。
呆れてものを言えないね。
583マジレスさん:2009/01/27(火) 18:17:54 ID:1epMkGOw
GIDでありながら我慢して子供産んで立派に育てたFTMに対して
そんなこといえるのかね
584マジレスさん:2009/01/27(火) 18:19:22 ID:xAJib/a5
>>581
じゃ、血縁関係のない妻やその親族には迷惑かけていいの?
そりゃ 他人だもんね。いくら迷惑かけても所詮他人だもんねwwwww関係ないよねwww
さすがです

コアリの方ですよね?
585マジレスさん:2009/01/27(火) 18:20:54 ID:xAJib/a5
>>583
レイプされて・・・ なら、とってもかわいそうというか
死ぬほど同情するが

自分の意志で男とHしたのなら
人間性を疑う
本当にそれでも男なの???
586マジレスさん:2009/01/27(火) 18:21:26 ID:1epMkGOw
子供いないと言ってる
587マジレスさん:2009/01/27(火) 18:22:46 ID:1epMkGOw
私はあなたの人間性を疑う

「自分は正真正銘の女(男)だ」って自信はどこからくるのか知りたい

「自分がそう思ってるから」じゃ本当にただの精神異常だよ
588マジレスさん:2009/01/27(火) 18:25:44 ID:8S2ozOGj
子供なしのフリしてまで、よくやるね。
「望まない結婚」「望まない性行為」、「望まない子供」の事は考えに入らないの?
周りをたばかってまで、欲求を貫くの?
欲求だけで人は生きていけない。
理性があるから、人は人でいられる。
欲求だけなら、獣と同等。
589マジレスさん:2009/01/27(火) 18:30:05 ID:NlCksNWM
誰も結婚してないひとだけかわいそう、とは言ってない。
未婚でも痛い奴はごろごろいる。

そうじゃなくてさ。
こなし『自分が女だと思ったから女性とは結婚しなかった、男性器つかうとかありえない』
こあり『なんとなく結婚しました、セクロスもしました、子供もできました、でもやっぱり私は女なの
なんでこなしだけ理解されるの?私の何がおかしい?
結婚も子供つくったのも全部間違いだったんだよ?
私は悪くない、私を男として生活させようとした社会が悪い』

なんか努力せずに派遣でしかはたらけなくなった挙句
派遣切りにあって国に抗議してる馬鹿と同レベル
590マジレスさん:2009/01/27(火) 18:31:31 ID:xAJib/a5
>>587
#子供いないと言ってる
言うだけなら誰でも出来るよ。信用度が高くないと言ってるだけ。

あなたは自分を男だと思ってるの?じゃぁ トランスなんてせずに男で生きたら?
でも女装したいの? いいんじゃない? そういう趣味の人はいるから。
SRSもしたいの? まぁ 妻子いないならいんじゃないの・・・? あんたの体だし。
戸籍を変える???? え???男なのに女に???あんた精神異常じゃないの???



わたしは自分を女だと思ってるよ。なんで精神異常なの???女だと思ってるから
女として生活するし、SRSや戸籍も女性にしたいし、出来る限りの 女としての幸せが欲しい。
肉体が 女性だと思ってたらSRSなんてする必要ないじゃん。

それこそ TGの人たちのように、xxが付いているけど女性です の方が
精神異常ってことになるでしょ? あんたの理論では。

わたしは 肉体は女性ではないのを認めてるから、SRSしたかったし したの。
591マジレスさん:2009/01/27(火) 18:33:38 ID:1epMkGOw
単にもてないからセックスできなくて「男として中途半端だからトランスしようかと・・・」
って人スレにいなかったっけ

587の質問にはいつ答えてくれるの

あなたの論理にも間違ってないところはある
実際に屑みたいなコアリもいる
ただそれがすべてではない

あとコナシなら全て許されるみたいな論理は意味不明
TS対TG
ノンパス対カンパスとか
「私は真のGID」とでも言いたげな頭の緩い議論はうんざり
592マジレスさん:2009/01/27(火) 18:35:37 ID:1epMkGOw
だから、その「肉体が女性」の根拠は何?
だってあんた男じゃん、戸籍や身体変えようがそれは変わらないから
593マジレスさん:2009/01/27(火) 18:37:30 ID:NlCksNWM
あとさ
当たり前だけど私はおやに罪悪感あるよ
大学のときもたくさん仕送りしてもらって
だからバイトの余りを貯金できて手術もできた

だから理解してもらえた今は親孝行できるようにがんばってる
高級ホテルとったり、海外旅行つれてってあげたり
まだまだたりないからこれからももっと親孝行するよ

こありさんは奥さんと子供に何をして罪をつぐなうのかな?
594マジレスさん:2009/01/27(火) 18:39:24 ID:NlCksNWM
自分が女だ、の根拠は何?
って子供のありなしと関係ないじゃん

都合わるくなったからって話そらすなよ(笑)
595マジレスさん:2009/01/27(火) 18:40:36 ID:xAJib/a5
>>592
わたしへのレス?

#だから、その「肉体が女性」の根拠は何?
どこにかいてんの?????
肉体が女性と考えているのにSRSを考えるの???? え???
596マジレスさん:2009/01/27(火) 18:41:08 ID:1epMkGOw
コアリで「罪を償う」とか発想にいく人は
初めから円満にトランスしていく方法考えるんでないの

「私の旦那は私よりきれいでー。。ぐへへ」とか言ってるキモい妻いるし、
理解の出来ない世界だけどねー。。
597マジレスさん:2009/01/27(火) 18:41:19 ID:8S2ozOGj
所詮、子ありだな。
女だと小さい頃から性の自認していた。
体や服装などに違和感を持って生きてきた。
学校に通えなくなるほどの苦痛に耐えてきた。
オカマと罵られ、追いかけられ…それでも自認が揺らぐ事はなかった。

ずっと女友達の輪の中で生きてきた。
カミングアウトしても、納得された。
否定される事もなく。
友達がトイレや更衣室に連れて行ってくれた。
周りも私を女性と見てくれている。
自他共に認められた性だよ。

精神障害ではない。
体が違うだけだ。
598マジレスさん:2009/01/27(火) 18:42:14 ID:NlCksNWM
そうですね
こありでもしっかりしてるかたもいますね

そうでない方が圧倒的多数ですがね
いま話してるのはそっちなんですけどね
文脈からわかりませんか?
599マジレスさん:2009/01/27(火) 18:42:43 ID:UdgU/rMZ
性欲って、抑えきれなくて性犯罪に走る人が時々出てくるほど
理性をもってしても抑えがたい欲求だよね。

性自認というのはたぶん理性のほうに属するものだと思うんだけど、
その理性が性欲という欲求に負けてしまって、性行為を行ってしまったり、
その結果子どもができてしまうこともあるんじゃないかと。

ただ、欲望が理性に負けて子どもを作ってしまった責任は取らなければならないと思うが。
600マジレスさん:2009/01/27(火) 18:43:19 ID:xAJib/a5
>>593
知り合いのコアリさんは
妻には、妻の親の葬式に 女装で出席して場を盛り上げてくれたそうです
子には、父親参観に女装を披露してそれ以来子供が注目されるようになったようです
601マジレスさん:2009/01/27(火) 18:44:55 ID:xAJib/a5
>>597 さん
やっぱり、わたしと一字一句 考えている事が同じですね。
全部理解しますし、私も全く同じです
602マジレスさん:2009/01/27(火) 18:46:23 ID:NlCksNWM
>>600
さすがこありは空気の読めなさっぷりが段違いですね
603マジレスさん:2009/01/27(火) 18:46:49 ID:1epMkGOw
>597
まあ私も似たような認識ではあるけどさ
でも悲しいかな「証拠」がないわけで

GIDなんてオカルト的な認識しかされてないよ
あなたの周りに椿姫のことを「本当に女」だと思ってる人どれくらいいる?
604マジレスさん:2009/01/27(火) 18:47:54 ID:xAJib/a5
>>599
そうなの?
性自認が理性にはいるのなら、催眠術で性自認を変える(戻す)事が可能なんですが
残念ながら、催眠術もマインドコントロール、拷問 どの手段を使っても
実現できなかったので

性自認は本能に属するものだと、医学的には言われてるはずですよ

605マジレスさん:2009/01/27(火) 18:48:47 ID:NlCksNWM
>>603
椿姫は♀でも♂でもなく『元男』
だから完パスして何も言わなきゃいいんだよ
606マジレスさん:2009/01/27(火) 18:50:53 ID:xAJib/a5
>>603
だから、カムアウトしたら所詮 元男なんだよ

そんな事、埋没してる人なら誰でも知ってるよ
両親や親族、旧友、彼 には元男って思われてても仕方ないと思ってる
それすら受け止めてくれる人のはずだからね
でも 一般大衆には女としか思われてないよ
607マジレスさん:2009/01/27(火) 18:52:01 ID:NlCksNWM
ていうか

性欲が理性をうわまわるのはわかるが

人間としての理性を『男の性欲』がうわまわってるからたたかれるわけで
ちんこついた女が、だめもう我慢できない、
って女とやるのって『普通じゃない』だろ
608マジレスさん:2009/01/27(火) 18:53:12 ID:xAJib/a5
>>607
最近流行りの、女装少年ですかwww
609マジレスさん:2009/01/27(火) 18:54:03 ID:tx+/DAdY
>>597
違う、だからといってトランスするしないは別
トランスしたいのは欲求から
例えそうであってもトランスしない人もいる
その違いはなに?
610マジレスさん:2009/01/27(火) 18:54:56 ID:UdgU/rMZ
>>571
やっぱりいるんですね。
自分は睾丸が小さく、第二次性徴も中途半端で止まってしまったんですが
立ち居振る舞いとか考え方が女っぽく、男社会の会社勤めができなくて
現在家事手伝いのようなことをやっています。

性自認は…はっきり女ですとは言い切れないけど…身体が男らしくなることに拒否感があるからやっぱり女かな…
みたいな感じです。
611マジレスさん:2009/01/27(火) 18:54:56 ID:8S2ozOGj
>>606
同意見。
カミングアウトはある意味、社会的死と同等だと思う。

一般的に混じって生活出来てこその性。
612マジレスさん:2009/01/27(火) 19:13:35 ID:lgQBUkJM
帰宅したらすごい盛り上がってるねぇ(笑)

なんか今日は埋没賛成の人がおおいのかな?私もそうですけど。

話しちゃうとさ、本当に仲がよくて理解してくれる人は、
女として接してくれるよ。でも、社会生活ってそんな仲良いひとばかりじゃないんだよ。
話したこともないような人には、どう思われるんだろうね?

たとえばすごいオタ趣味な人がいて、友達と仲良くなってから話せば
「へー、そんなとこもあるんだ、でもあなたはあなただよ」となるところが
自分をよく知られていないうちにはなすと「うわwwwまじきもwwwww」となるかもしれない

それと同じこと
613マジレスさん:2009/01/27(火) 19:15:42 ID:lgQBUkJM
旧世代の年よりは埋没をよしとしてひっそり生きる、
新世代はカムして自分らしく明るく生きる。

なんて書き込みをみたけどさ。

いいんじゃないかな。
仲良しグループにだけ女扱い、残りは元男扱い、これに耐えられるのなら。
誰かがいってたけど「女の子ごっこ」なんだよ。
女性として生活したければ、女性だと思われるしかない。

埋没で暮らすとさみしいこともあるよ。
でもそれはカムしても解決しないでしょ?
614マジレスさん:2009/01/27(火) 19:18:28 ID:8S2ozOGj
>>609
自分の性自認と体の性が異なっていて生活する上でも苦痛に感じ、また周りも認めている性で生きたいから。
自分に素直に生きていたいから、そうしているだけ。

する、しないは、周りが自分をどう見ているのか、周りが納得できる生き方をしてきたのか、冷静に自分の性を判断して心の性と向き合って自認に沿って生きる事を決めた。
欲求や苦痛を訴えるだけでは、周りは納得しない。
差別や偏見に繋がるだけ。
615マジレスさん:2009/01/27(火) 19:40:49 ID:8S2ozOGj
で、子供持ちさんは、自分の性に真っ直ぐに胸を張って生きれますか?
そういう生活をしてきましたか?

賛同されない方は、隠れてトランスし、周りを不快にさせ、差別や偏見を生んでいる。
それを差別だ、偏見だと言っても説得力に欠けます。
616マジレスさん:2009/01/27(火) 19:48:13 ID:tx+/DAdY
>>615
私は結婚はしてないけど結婚して胸を張れる人だっていると思う
本当に周りのために結婚した人だっていると思う
自分のためじゃなくて
617マジレスさん:2009/01/27(火) 20:18:27 ID:xAJib/a5
>>609
全てのトランスを欲求と考えている前提がまずズレてるからね。
確かに、趣味女装の人からすると、トランスは欲求でしかないのだろうけど
心が女の人にとっては、欲求ではないでしょ?
って それも理解できずに、トランスするのは欲求だと主張するのですか?



>>616
仮にそういう人がいるとします
周りに結婚おしつけられたから結婚した
妻に襲われてHさせられたら子供が出来た。
しかしそれは、男として生きていくなら死んだ方がまし
という考えと行動が 伴っていません。
世の中には、男として生きていかなければならないなら死んだ方がまし
と本当に考えている人もいるのです
実際に、自殺を選択された子たちも多いと思います。残念でしかたありませんが・・

618マジレスさん:2009/01/27(火) 20:25:05 ID:tx+/DAdY
>>617
まず、貴方は女の心を知っているんですか?
それから心が女ならトランスをすると思いますか?
トランスしたい欲求がなければトランスなどしないよ、当たり前
本当は結婚した人はその欲求が少ないと見てるから叩いているのでしょう?
619マジレスさん:2009/01/27(火) 20:27:11 ID:tx+/DAdY
女の心を説明できるのならしてください
私は知っていますから
620マジレスさん:2009/01/27(火) 20:30:20 ID:xAJib/a5
>>619
ごめん 悪かった
「わたしは荒らしです」 宣言されたら
もうあんたをスルーするしかない。
621マジレスさん:2009/01/27(火) 20:31:13 ID:tx+/DAdY
結婚に対してどう思うかだけです
622マジレスさん:2009/01/27(火) 20:57:00 ID:svqvHvFa
既婚トランスで容姿パスしてしまった人、
未婚トランスで容姿がいくらがんばってもザンネンな人

一般人からみれば結局見た目かと
623マジレスさん:2009/01/27(火) 21:43:57 ID:tx+/DAdY
>>622
そんなことはないと思うけど・・・
荒らしてしまったみたいですね・・・すみません・・・
624マジレスさん:2009/01/27(火) 22:07:49 ID:wgzNl0U0
>>622
人は他人の中身なんか見れないからね、
ぶっちゃけIKKOもはるなも椿姫も「女でいたい」って気持ちにはあまり変わらない気がする。
でも「素質があるか」「時代の流れ」みたいなものでここまで行く末が変わったのかと・・・。

「子供いる」「トランスでもない、たまにコスプレ女装するだけ」のノンホルの人で、
超美少女で声もパスしてる人いるしなぁ・・・。
625マジレスさん:2009/01/27(火) 22:13:29 ID:tx+/DAdY
ごめんなさい、最後にこれだけは書いておきます・・・
異性として過ごしたい欲求はその継続期間が長ければ長いほどとても辛いものです
絶望感に苛まれますから
その気持ちはわかるんです
性を変えて幸せに生きれるならそれでいいと思います
否定したいわけではないんです
ただ結婚した人にもその権利はあると思います・・・
それではすみませんでした
626マジレスさん:2009/01/27(火) 22:55:19 ID:lgQBUkJM
結婚した人にも権利はあります
そして配偶者と、もしいれば子供の面倒をみる義務もあります

最後に権利だけ主張してどうするのさ。。。
ちゃんと義務も果たそうよっていうだけの話でしょ?
だから理解されないんじゃないの?

>>624
そうだよ。人間第一印象、見た目が大事。
だからパスして埋没すればいいだけの話。
かわいそうだけど見た目がNGな人、元男を明かしてる人はその時点で女としての社会生活を築けない。
627マジレスさん:2009/01/27(火) 23:07:00 ID:tx+/DAdY
>>626
戻ってきてしまた
だから私は結婚してないってーの、二十代の中盤だよ
結婚した人は結婚した人じゃなきゃわからないと思います
だから義務などは本人に任せるしかないです
そうでなくとも辛いでしょうから、結婚してない人より
何倍も考えてると思います
酷い人は許せないけどやっぱり結婚してない人がいうべき
ことでもないと思うよ
生意気失礼です
628マジレスさん:2009/01/27(火) 23:07:33 ID:Fy2ofebU
ここのところいつもネットでスレ見たりブログ見たり調べたりして、自分の体と心と性別のこと考え続けてるんだけど混乱してきた
病院に行けるようになるのは3月以降なので今はひとまず何もせず落ち着いた方がいいかな…
629マジレスさん:2009/01/27(火) 23:25:55 ID:xAJib/a5
>>619
みたいな発言する奴はスルーすればいいよ
適当な事を言ってるだけの奴だし
他人の質問には全く答えず質問で返すだけではぐらかすだけ。
630マジレスさん:2009/01/28(水) 00:12:00 ID:avmQuZlU
>>629
ごめん>>619は感情的になっただけ
攻撃的だったから謝るね
今日の部分だけでもまだ読めてないところたくさんあるので
読んでからレスしたいと思えたらきちんとしたレス入れます
こんな風になると思わなかったので・・・ごめんなさい
631マジレスさん:2009/01/28(水) 00:21:10 ID:11OH/jNJ
>>627
あなたが子有だと言ってるわけじゃない
結婚してない人にはわからない?じゃあなたも子有のことはわからないんじゃ?

これが現実。
配偶者、子供の悲痛な叫びを聞け
ttp://amebabbs.ameba.jp/thread/npclL9FhbUF4badwKeZgf5/#threadResArea
632マジレスさん:2009/01/28(水) 00:21:13 ID:g7eYzoNg
みんな言いたいことそれぞれあるんだろう

「やだー○○綺麗!」
「××もお肌ピチピチ!」

な寒い褒めあいするよりはマシかと
633マジレスさん:2009/01/28(水) 00:25:53 ID:11OH/jNJ
ここのコメントも参照
子供も妻も関係なし、自分が楽しければそれだけでいい
ttp://d.hatena.ne.jp/annojo/20080610
634マジレスさん:2009/01/28(水) 00:49:11 ID:PugJR9vb
議論の上に理解がある。
しかし、子有の人を連れて来たとしても、自分の主張を繰り返し、肝心なとこではぐらかす。
私もいくつか子有の人のブログを訪ねたが、確信をついた質問をすると、逆切れ。
最悪な人は、ブログまで閉鎖する始末。
そういった経緯もあり、益々疑念が湧いた。
あと、何度でも言うが、子有よりも、ずっと偏見が強かった時代に、性自認が揺らぐ事なく貫いて来た人が、子有なんかより数万倍辛かったはずだ!
性同一性障害なんて言葉もなく、変態だと罵られても今日まで、心の性のまま生きて来たんだ!
子有が理解されないのは、人としてどうなんだと疑いたくなる理由で自分本意でトランスする事だ。
今は情報があるから、その欲求のままに、配偶者や子供の心を犠牲にしてまで強行する厚かましさ。
片方では、オカマと言われようとも、自分を貫いて来た人、もう片方では本能のままに子供を作った人。

それに結婚も子供もいない当事者がやたらと一番辛いのは、子有だと言えるものだ。
子有が子なしを演じて、正当化する事があったからな。
635マジレスさん:2009/01/28(水) 01:08:26 ID:g7eYzoNg
言い逃げ失礼、
私は子蟻だけでなくMTFレズバイとFTMゲイバイにもあまり良いイメージはないです。
だって、純女や純男に比べて数が多すぎるじゃん・・・。
636マジレスさん:2009/01/28(水) 01:41:08 ID:g+3X3Sw/
>>634
>しかし、子有の人を連れて来たとしても、自分の主張を繰り返し、肝心なとこではぐらかす。
>私もいくつか子有の人のブログを訪ねたが、確信をついた質問をすると、逆切れ。
まさに tx+/DAdY = avmQuZlU の事だね。

>子有が子なしを演じて、正当化する事があったからな。
まさに(ry

>>635
同感
637マジレスさん:2009/01/28(水) 01:55:49 ID:avmQuZlU
>>636
だから違うって・・・も〜〜
子有りさんの現状は私にはわからないしブログなどで
酷い話しも見るよ・・・
確かに自分の性自認を貫いてきた人のほうがずっと偉いよね
ずっと辛くてずっと気高いと思う
ごめんなさい・・・甘い判断でした
でもそんな人ばかりじゃないとも思う・・・
家族のためにトランスせずに頑張ってる人には最大級の
賛辞を送りたいです
638マジレスさん:2009/01/28(水) 02:04:56 ID:g7eYzoNg
1.徹底的に容姿を磨き過去を捨て新しい人生を歩む
2.特殊な立場を生かして逆に飯の種にする
3.我慢して元の性別で生きる
4.自殺る

とまあこの4通りが考えられるが。
一度3.を選んだら最後までやり通すべきじゃないだろうか、
性同一性障害が有名になったから「じゃあ私も!」はあまりに短絡的過ぎるかと。
家族円満にやってけるならいいけど自分の父親や母親が性別変わったらちょっと人生観変わるよね・・・。
639マジレスさん:2009/01/28(水) 02:07:10 ID:g7eYzoNg
>家族のためにトランスせずに頑張ってる人

で、こういう人はそもそも表に出てこないはず。
だって普通に父親や母親やってるか家族の理解を100%得てるんだから。
640マジレスさん:2009/01/28(水) 02:25:25 ID:g+3X3Sw/
>家族のためにトランスせずに頑張ってる人には最大級の
>賛辞を送りたいです

そこについては、特に異論は無いよ
GIDだって子供を作るという選択肢は可能だし
男として生きる辛さより、将来の不安の方が上回る人だっていてもおかしくないから
自分で、子供を作り男として生きていく事を決めたんでしょ。すばらしい事だよ

問題は、子供まで作ったくせに、妻子を犠牲にしてトランスする人でしょ

641マジレスさん:2009/01/28(水) 02:30:14 ID:g+3X3Sw/
>>637
偉いとかそういうのじゃなくて、それが普通だと思ってる。
たしかに社会的に見れば、自殺を選択するより偉いのかもしれないけど
わたしは、そうだとも思わない。自殺を選択した人も、自分なりによく決意したと思うよ。
まぁでも、一人でも 自殺という選択肢を選ぶ人が減る社会になって欲しいと
医療的な技術や、社会的な環境等が 向上して欲しいね

ただ、自分で男として生きる事を選んだ人が妻子を犠牲にして・・・
ってのが、普通じゃないと思うだけ。
普通、結婚や子供って、自分の人生全てをかけて考えるでしょ?
642マジレスさん:2009/01/28(水) 02:45:12 ID:avmQuZlU
そうだね
643マジレスさん:2009/01/28(水) 04:10:11 ID:O2UFNL4l
自分のやりたいように生きればいい。
性転換したいならすればいい。
子供がいようがパスしようがしまいが関係ない。

でも、これだけは忘れないで欲しい「選択するのは自分」。
644マジレスさん:2009/01/28(水) 04:39:33 ID:iJW687N2
つか結婚を美化しすぎだろ

夫が家族を無視してGIDの治療をすることがわがままだっていうのなら
病気の夫を支えてやらない妻もわがままだろ

特例法ができる前の結婚なら、GIDは病気じゃなかった
その後に特例法ができてGIDが病気になったわけだ
つまりGIDの症状は結婚前からでも、病気の発症は結婚後だ
それなら病気の夫を妻が支えてやるべきだろ 夫婦なんだから
それがGIDだからという理由で別れるなら、離婚原因は妻側であって夫は被害者だろ
645マジレスさん:2009/01/28(水) 05:03:35 ID:g7eYzoNg
「GIDを発症したので」で旦那や妻がいきなり異性化してしまったら、
その妻や旦那にその人を支える義務はないと思う。
GIDを発症したんだとしても性別移行するかどうかは選べるわけだし。

ある程度の年齢になってから突然「夢を追うんだ!」って医者や獣医目指す人いるけど、
その人に妻子があった場合どんなにその願望が強くても諦めるのが普通だと思う。
646マジレスさん:2009/01/28(水) 05:03:51 ID:PugJR9vb
>>644
最低だな…。
そんな考え方。
頭に来て煮え繰り返そうだ。

同じGIDとして、軽蔑するよ。
647マジレスさん:2009/01/28(水) 05:44:50 ID:iJW687N2
GIDなら性別移行するかどうかは実際問題選べないだろ
選べるならそいつはGIDじゃない
648マジレスさん:2009/01/28(水) 06:17:25 ID:PugJR9vb
特例法前から、DSM-1には記載されていた。
特例法が出来たから、病気に認定されたわけでもない。
同性愛が精神科で治療されていた時代から、ずっと問題になっていた。
だから、救済として「特例法」が生まれたのだ。
事実誤認甚だしい。
性同一性障害の治療は、様々行われて来たが、結果として性自認を治せないと判断されたから、体の性に合わせる治療が、それこそカルーセルさんの時代から性転換と呼ばれる治療が始まったのだ。

下手な知識を出したところで、あなたの言い分は正確ではなく、単なるエゴ、我が儘にしか聞こえない。
半年ROMって、勉強しな粕。
649マジレスさん:2009/01/28(水) 06:27:21 ID:iJW687N2
確かにカルーセルの時代から存在はした
だがその治療は国が認めたものじゃない
GIDを国が認めたのは特例法からで
それまではホルモンも性転換も闇治療だったじゃないか
650マジレスさん:2009/01/28(水) 06:27:52 ID:PugJR9vb
性別の移行は、周りの理解なくして成り立たない。
ついでに言えば、どんなに苦痛を訴えたところで、家族の同意なくしては性別の移行は不可能。
倫理委員会で弾かれる。

本能のままに性別を移行したい人は、下半身が獣と同列。
理性があるから、人は苦悩する。

理性のないものに、医師は診断書を与えたりしない。
精神的な治療を優先する。
あまりに稚拙で厚かましい文に、吐き気がする。
貴方が妻子持ちなら、最低な人間だな。
651マジレスさん:2009/01/28(水) 06:37:36 ID:PugJR9vb
特例法が出来たから闇から変わったなどない。
ただ、性適合手術後に「戸籍の性別」が加わっただけ。
医師の診断は、DSMを基準にしており、「法律」ではない。

つまり、特例法とは戸籍の性別を変えるだけであり、医師の診断とは必ずしもイコールではない。
今現在でも診断書があったとしても、実費治療が殆どであり、闇治療とはならない。
闇とは医師の診断なしに行う事である。
652マジレスさん:2009/01/28(水) 07:17:14 ID:11OH/jNJ
釣りなのかただのバカなのかわからないのが増えてきたなー

>>644
特例法の数年前からホルモン療法は医療行為です

生まれつき子供を産めない女性がそれを隠して結婚して
結婚後に旦那に話して離婚を切り出されたら、それは子供がほしい旦那のわがままなんですか?

>>647
テレビの見すぎ
653マジレスさん:2009/01/28(水) 07:25:28 ID:11OH/jNJ
あとGIDは病気、って主張多いけど、実際そんなふうに見られてないよ。
ガイドラインは医者側の診療・治療指針を定めたものであって、
別に法律じゃないし、資格認定でもない。

>>650の言うように、理性のない奴には診断書出ない。
一番の問題は医師の前では「優等生GID」を演じて、家庭の理解もなしに
トランスを突き進める当事者。それを後押ししたのは特例法改正。

子有GIDを肯定してる人は結婚願望ないの?
自分の結婚相手が同じことしても許せるわけ?
654マジレスさん:2009/01/28(水) 07:35:09 ID:11OH/jNJ
結婚して「実はGIDでした」っていう人、ブログで知るくらいしかないんだけど
MTFばかりなのはなんでだろう
単に私がMTFの例しか知らないだけ?
勘違いMTFの自己顕示欲が強いだけ?(FTMはブログでアピールとかしない?)

このあたりは医者側に統計開示してほしいね
655マジレスさん:2009/01/28(水) 08:15:58 ID:iJW687N2
>>651
特例法ができるまでは、優勢保護法で生殖器を傷つけることはできなかったでしょ
性転換はもちろん、ホルモンであっても
特例法ができたからこそ合法的に治療ができるようになった
だから特例法ができるまではホルモン治療であっても
ホルモンを処方している医者が捕まる可能性のある闇治療だったんだよ

結婚なんて赤の他人同士が書類一枚で夫婦になって
書類一枚で他人に戻る薄っぺらい関係だよ
それに比べて親子は実際に血のつながりがる
その血のつながりのある親に
性転転換やホルモン治療など止めてくれと泣きつかれたとしたら
それを無視してホルモンを始めることは親を裏切ることになるんじゃない?
紙切れ一枚の関係を裏切る子持ちのGID治療
血のつながりのある親を裏切りGIDとして生きる道
どっちが酷い裏切りなのよ
656マジレスさん:2009/01/28(水) 09:59:50 ID:JpLTbCQU
>>655
特例法前でも合法的にSRSできてます。2000
年くらいは。
もう少し勉強してください。

あと、親を裏切るこなしと、
親と配偶者と子供を裏切るこありでは
こありのほうがひどいにきまってる

お前馬鹿だろ(笑)
657マジレスさん:2009/01/28(水) 10:12:06 ID:mqQZ9isc
文って特徴出るもんだね・・・・知り合いの人ってすぐにわかった
658マジレスさん:2009/01/28(水) 10:29:55 ID:iJW687N2
>>656
前半部分kwsk

当時は特例法がないわけだから
GIDとして生きれば親を裏切ることになる
でも今は特例法がありGIDが病気として認められている
その状況でなら病気の治療をするのだから、親も妻も子も裏切ることにはならない
659マジレスさん:2009/01/28(水) 11:06:20 ID:g7eYzoNg
自分の父親や母親がいきなりトランスし始めてたらそんな事言える?
「俺最近胸膨らんできて〜。。ブラジャーのサイズ上げないと☆
なんか最近生理周期が出てきたみたい、女子の中の女子です。
あなたとは違うんです」

的なキモ〜い親父になったら日本海に手早く沈めたくならないか?
660マジレスさん:2009/01/28(水) 11:07:40 ID:g7eYzoNg
>>658
あといくら特例法が出来たからって
「はいこれ診断書、もう私はあなたが何言おうが関係ありません。
私は女で生きます」
とかよういえんわw
661マジレスさん:2009/01/28(水) 11:20:04 ID:PugJR9vb
>>658
呆れてものも言えないな…。
「特例法」で変わったのは、「戸籍上の性別変更」だけ。
医師の治療には何ら関係ない。
医師はDSMをメインに治療を進める。
薬の認可と違い、治療は現場の医師が倫理観を持って行う。
闇だと言うなら、過去に逮捕者がいたのか?
実例を上げて説明よろ。
カルーセルさんを診断した医師は逮捕されたか?

あと、少しはググレ粕。
662マジレスさん:2009/01/28(水) 11:28:42 ID:g7eYzoNg
えーとこの前公共の場で椿姫さんの著書をカバーなしで読んでる女の人がいたのですが、
GIDの方は同じ事する勇気はありますか?

「公共の場で女性写真集読むなんて恥ずかしい!」という突っ込みはなしで。
663マジレスさん:2009/01/28(水) 11:41:49 ID:g+3X3Sw/
可愛い子をホテルに連れこんでHして朝起きたらその子の口周りに青ひげが
・・・激怒するだろ?

出会い系サイトで知り合って待ち合わせしたらMtFだった
・・・殴りたくなるだろ?

ステキな男性と思い結婚し出産し、幸せな人生を送れると思ったらダンナがホルモン女装しだした
・・・何とも思わないの??????


女装おっさんが、もし心が女なら
妻の、女にとっての結婚がどれぐらい人生で重要かわかるんじゃないの??
母性本能あるなら子供の気持ち、何があっても自分の命を捨ててでも
子供の人生を大事にする気持ちもわかるんじゃないの?

母性本能どころか父性としても全く欠如してるとしか思えないよ
664マジレスさん:2009/01/28(水) 11:43:25 ID:g+3X3Sw/
>>662
普通に、職場で まりあ†ほりっく 読んでますがナニカ?
665マジレスさん:2009/01/28(水) 11:50:30 ID:QQrYS/h0
>>664
関係ねぇww
666マジレスさん:2009/01/28(水) 12:02:26 ID:g+3X3Sw/
>>665
関係ないの??
女装ドS少年と百合少女の漫画で、けっこうノンカムGIDが職場で読むには
勇気あるとおもうんだけど???
ま、彩菜だろうが、はるな愛だろうが、カルーセルだろうが、IKKOだろうが
気にせず読む自信はあるよ
背が高い、肩幅手足ウエスト 以外は、まず怪しまれない自信もってるし。

ニューハーフのお店とかね、プロの前に行くとかじゃないとまず大丈夫。
でも、プロはそのへん考慮してくれると思うけどね。
667マジレスさん:2009/01/28(水) 12:04:47 ID:QQrYS/h0
>>666
普通の人はパッと表紙見ただけじゃわからないと思うよ
オタだとは思われるだろうけどw
668マジレスさん:2009/01/28(水) 12:45:23 ID:iJW687N2
>>661
ブルーボーイ事件で逮捕されてるじゃない
その影響で国内のGID治療ができなくなって特例法ができたんじゃないか
カルーセルも日本では手術できないから海外で手術したんじゃないか

>>659-660
勘定論で語られても無意味だよ
669マジレスさん:2009/01/28(水) 12:52:13 ID:GiDdx6tS
>>664
知ってる奴というか読んでる奴が言うのもあれだけど
ぱっと見て皆が皆知ってるって言うにはほど遠い知名度だと思う・・・
>>667の言うようにオタだなと思われて終わりな気がする。
それと、もしかして女性として働いています?
670マジレスさん:2009/01/28(水) 13:01:27 ID:g7eYzoNg
ブルーボーイ事件は実際は去勢でなくもう一つの方(確かオクスリ)で、
何年もぶちこまれただけなんだけどね
671マジレスさん:2009/01/28(水) 13:03:00 ID:g7eYzoNg
やっぱ読んでて一番きつい漫画が「放浪息子」じゃないだろうか、あと「IS」。
672マジレスさん:2009/01/28(水) 13:06:01 ID:g7eYzoNg
あと>>658の論理は
「私はGIDだから身体や毛の手入れも何もしてないし格好もまるで女装ですけど、
女扱いしてください!」って
毛むくじゃらの手に診断書握りしめながら臭い息で上司に迫るようなもんだ。

そんな事が通るわけないからー、ざんねん

あー風邪気味で無意味にテンション高いから連レスしまくりだー、落ちよう寝る
673マジレスさん:2009/01/28(水) 13:15:56 ID:iJW687N2
>>670
お薬とは?
あなたの書き込みは調べろとか確かとか
ソースがなさすぎる

>>670
感情論と理論を一緒に語ってはいけない
診断書を持って手続きを踏んでいるならば認められなければおかしい
それがどんな外見をしていたとしても
外見で判断することは他の障害者をも排除することにつながる危険な思想だよ
674434:2009/01/28(水) 13:22:19 ID:PAf77Gqp
結局良くも悪くもGIDが有名になり過ぎたせいだよね
自分から見て理解できないなら可哀想な人くらいに思ってれば良いよ
ホントにGIDなのかただの女装好きなのかその人本人が判ってる筈だから

後うちは帰宅後特に何も無かったけど腫れ物に触るように無視が続いてます
家に居辛い
675マジレスさん:2009/01/28(水) 14:01:23 ID:PugJR9vb
>>668
ブルーボーイ事件で明らかになったのは、精神科医が十分な診察を行わず、3人の人間を「産婦人科医」が性転換させた事が問題となった。
また、性転換後に売春する男が絶えず、法的に取り締まれなかったための見せしめ的な意味合いが強い。

その後、1998年から埼玉医大で性適合手術を行うようになった。
これは、日本の精神医学界が、ガイドラインを制定し、十分な診察を行う体制が整った事が要因のひとつ。
ブルーボーイ事件では、性転換が問題ではなく、性同一性障害以外の人間を性転換させた事が問題であり、規制するためではなく、十分な診察を行えば問題ないとしている。
また、日本の精神医学界では、アメリカのDSMを参考にしている。

特例法の正式な名称と内容を知ってる?
戸籍以外に何か治療に関して書いてある?

ググレ粕
676マジレスさん:2009/01/28(水) 14:41:36 ID:BKn/yLZH
恋愛とGIDは独立した事象として考えてください。
677マジレスさん:2009/01/28(水) 15:36:24 ID:PugJR9vb
そういえば、お隣韓国では戸籍の性別変更の申し立てした場合、婚姻歴まで調査の対象らしいね。
特に、子有には厳しいとか。
一件くらいは判例で認められたのかな?
678マジレスさん:2009/01/28(水) 16:20:46 ID:O2UFNL4l
性転換するとメンテナンス大変よ、
ナプキンなしじゃ生活できなくなるのよ…
679マジレスさん:2009/01/28(水) 16:40:27 ID:PugJR9vb
>>673
見た目の性別と戸籍の性別が異なるために作られたのが「特例法」。
「診断書」は、周りを説得する印籠ではない。

あくまで、改名や性適合手術に必要なだけ。

どんな格好でも、見た目でも認めるわけではない。
仮に診断書が出ても、周りが判断するのは「見た目」以外の何ものでもないのが現実。
周りに著しい不快感を与えれば、差別や偏見に繋がる。
あなたは、自分の見た目が気にならないので?
少なくとも、心の性自認と体の性別が異なれば、それに合わせようと努力するはず。

それ故に、苦悩するのだ。
どう見ても男性の人が女性の生活に入れば、周りの目に耐えきれず、自殺するだろう。
だから診断の中に、リアルライフチェックがある。
心の性自認での生活が可能か、チェックされる。
医師が自殺を想像できる人物に、安易な診断書は出さない。

あと、家族の了解なしに診断書は降りない。
あなたは、自己中心過ぎで、配偶者や子供に対しての思いやりの欠片も見当たらない。
それどころか、居直る始末。
また、周りへの配慮に欠けている。
そのような考え方では、社会の理解は到底得られない。
あなたのような人がいることが、最大の恥である。

釣りじゃなければ、頭イカレテル。
680マジレスさん:2009/01/28(水) 16:46:13 ID:PugJR9vb
>>678
S字結腸を使ったの?
あれは、ダイレーションしなくて良い変わりに、常に分泌液で濡れると言う欠点があるもんね。

陰茎反転なら、濡れないけど、ダイレーションが大変なんだよね。

どっちも一長一短で、難しいよね。
681マジレスさん:2009/01/28(水) 17:41:22 ID:g+3X3Sw/
>>669
ああ、オタだからタイトルみてみんな内容知ってると思ってたよ
確か表紙だけじゃわからんなwww

はい、女としてノンカムで働いております。
682マジレスさん:2009/01/28(水) 18:39:31 ID:g7eYzoNg
>>673
私「調べろ」とか「ソース」とか一度も言った覚えないけど勘違いしてない?

>>670
>お薬とは?
>あなたの書き込みは調べろとか確かとか
>ソースがなさすぎる


ブルーボーイ事件に偉そうに講釈垂れるならてめぇで調べろボケ、
あの事件は単に「性転換した」から実刑になったわけではない。
683マジレスさん:2009/01/28(水) 19:17:14 ID:g+3X3Sw/
>>644

だから、 iJW687N2 の書き込みにまともに返事しても無駄だってwww
被害者ヅラしたいおっさん女装なんだからwww
684マジレスさん:2009/01/28(水) 20:25:08 ID:GiDdx6tS
>>681
んぅ〜という事は色んな意味で先輩ですねw
うん、自分も頑張らないと・・・受験なのに2chに現実逃避してたらダメかorz
気分も落ち着いてきたから頑張ってきます♪
685マジレスさん:2009/01/28(水) 20:28:46 ID:JpLTbCQU
反転法でも微妙にぬれますねぇ
もちろんそのままHは無理だけど
下着とかは汚れてしまう

汗みたいなもの?
686マジレスさん:2009/01/28(水) 20:34:49 ID:JpLTbCQU
特例法で認められた病気だし、診断書もあるし、
つらいのを理解してくれない妻と子供はほっといて
さっさとトランスしよう
外見がいまいちでも戸籍上女になれば私を男扱いするのは違法になるからね
みんなが私を女扱いしてくれると思うとわくわくする
早くバカ妻と離婚する準備しなきゃ

という自称性同一性障害の変態中年親父の妄想劇場

心配するな、お前らは男か女かとかではなく
人として見られてないから
687マジレスさん:2009/01/28(水) 20:35:56 ID:g+3X3Sw/
>>685
尿だよ
688マジレスさん:2009/01/28(水) 20:42:19 ID:JpLTbCQU
>>687
やっぱりそうなのか…
689マジレスさん:2009/01/28(水) 20:49:33 ID:JpLTbCQU
>>670
外見で判断されます。危険な思想?根拠は?
世の中の大多数の平均的な価値観から逸脱した価値観をおしつける人は
危険な人と判断されます。そう、あなたのような人のことですよ。

危険かどうかはあなたが決めることじゃない。世間がきめるのです。
690マジレスさん:2009/01/28(水) 20:51:02 ID:JpLTbCQU
ごめんなさい、673のまちがいです
691マジレスさん:2009/01/28(水) 21:02:51 ID:PugJR9vb
人でなしは、ろくでなしは、ここに来なくて良いです。
別の精神疾患だと思うから、さっさと精神病棟にいてくだしあw

>>688
尿だわなw
女性も同じように下着は汚れるからね。

一応、反転法ではカウパー線をもってくるから、カウパー液は出るけど…汚れの原因の大半は尿だね。

S字結腸を使った場合は、腸璧から出る膵液。
結腸使った方が、女性の分泌液に近いらしい。
だけど、元々消化液だから常に出っぱなし。
なので、常にナプキンが必要なわけ。

まあ、一長一短です。
692マジレスさん:2009/01/28(水) 21:13:10 ID:UzwGa16j
>>S字結腸を使った場合は、腸璧から出る膵液。

量的にライナーですまないとしたら、ちと不自由じゃない?
経験者の方どうですか?
693マジレスさん:2009/01/28(水) 23:29:45 ID:i7FcuBe1
ものすごくどうでもいいが、尿と汗は医学的に同じようなもんだろ?
694マジレスさん:2009/01/28(水) 23:35:50 ID:c5l3v5xx
ニュースで性同一性障害という病気を知りました。
理解し合えず、世間は冷たいようですが
負けないで下さい
そして頑張ってください
695マジレスさん:2009/01/28(水) 23:50:01 ID:bwHR1GD1
男でも女でも無いって、気がする。両方異性って感じがするんだけど、MtXってやつかなあ?
バイとも言う?

昔から女っぽい性格とか言われてた方で、男とはあまりつるまなかったんだけど、
見た目が男だからって理由で男っぽい振る舞いを求められるのが原因かな、と。
女の人なら性別の壁があるから、違う振る舞いしてても比較的大丈夫だし。
でも、女装させられそうになると嫌がったり、
男の体や、性別欄に「男」と書くのには全く違和感なかったり、自分でも自分がわからんかった。
696マジレスさん:2009/01/29(木) 00:07:46 ID:FzUmVc2z
女性でも「男っぽい振る舞い」ならまだいいけど「オッサンぽい振る舞い」になると風当たり強いよ、
うまく言葉に出来ないけど。
「私オヤジっていわれるからー」的な女の子は普通にガサツ女性っぽい振る舞いしてるだけ。
697マジレスさん:2009/01/29(木) 00:16:50 ID:OmIV35Ay
凄いよね。はるな愛とかかばちゃんとかちょっときれい系の
若いなんとか彩名だっけ?とか出てるけどさ。

マジきめぇ!わざわざ地上波で画面汚しやがって!消えろ!としか思えんもんな。
好きで男なのに男が好きなんだろうがそりゃ苦労するよ。
ただ病気扱いは違うと思われ。
698マジレスさん:2009/01/29(木) 00:23:57 ID:vLjEdS27
ZEROのニュースで性同一性障害の現実ってやってたんだね。
知らなかった(:_;)
誰か見たかたどんな内容だったか教えてくださいorz
699マジレスさん:2009/01/29(木) 00:33:09 ID:cnqKm3RW
>>698
ttp://blog.dai2ntv.jp/zero/tokushu/

はりま先生なつかしいなー

ていうかよくテレビ出るな、この人・・・
700マジレスさん:2009/01/29(木) 00:40:46 ID:cnqKm3RW
動画みてたんだけど
やっぱりテレビに出る人は「ニューハーフバー勤務」が多いね
椿姫もそうだし。元男で人前に出ることに慣れてるのかな。
701マジレスさん:2009/01/29(木) 00:41:27 ID:cnqKm3RW
あと眉骨の手術したほうが・・・

とおもた

声もかなりよいのに、眉骨もったいない
702マジレスさん:2009/01/29(木) 00:42:31 ID:vLjEdS27
>>699
ありがとう。ネカフェで見てみます。
ドキュメンタリーだったんですね。
703マジレスさん:2009/01/29(木) 00:51:00 ID:R5EoFoF1
眉骨ってそんな目立つか?
704マジレスさん:2009/01/29(木) 01:19:41 ID:8oQf/RYP
今見たけど、やっぱり眉骨は目立つ
でもそれは私達が意識してるからそう見えるだけなのかもしれないけどね
看護師目指してるのは私と一緒だ、がんばらなければ
705マジレスさん:2009/01/29(木) 01:53:15 ID:j5oQw+jv
ラガッサのアヤメさんね。
看護学校卒業してから飛びこめばよかったのに。
でも看護実習って相互介助みたいな実習で
裸になったりするのよね、たしか。
706マジレスさん:2009/01/29(木) 04:11:31 ID:e2DCjxOX
声も顔もスタイルもかなり綺麗(おでこは隠した方がいいけど)なのに、
あの歩き方や仕草はなんやねん・・・モッタイナイヨ
707マジレスさん:2009/01/29(木) 07:15:43 ID:tYhyXf86
つか、なんですぐゲイバーと言う安易な発想なんだ?

つうか、特集見たけど、内容は対した事ないよ。
ほとんど、知っている知識。
実況に参加したが、男だと簡単にわかるレベル。
あとは、叩きが多かったかな。
見所は、はりまーんが出てたくらい。
体格と、目と眉骨が残念過ぎ。
708マジレスさん:2009/01/29(木) 08:06:41 ID:Zn3hnrh5
ゲイバーで働いてる人の方が、テレビ的に面白いからかも?
709マジレスさん:2009/01/29(木) 08:21:49 ID:aB8T74Vy
まーそりゃ埋没してる人は絶対にTVに出ようとは思わないだろうし、
職業ニューハーフの人の方が番組的にストーリーは作りやすいしね。

でも、いくらプライベートとはいってもメイクも地味だし、服装もちょっとねえ……。
「多少男っぽさが残らないと番組として分かりづらい」とかいう注文でもあったのかな。
710マジレスさん:2009/01/29(木) 08:32:59 ID:DCuL5YJj
服装やメイクについては先入観もあるんじゃないかなぁ
でも眉骨はアウトだと思う…残念すぎる
711マジレスさん:2009/01/29(木) 12:24:44 ID:tYhyXf86
目が眼形下垂で残念。
眉骨出過ぎで残念。
二重顎が残念。
化粧をしなかったら、ロン毛のにーちゃん。

あと3年ゲイバー勤めだろ…職歴アボンだな。
712マジレスさん:2009/01/29(木) 13:49:29 ID:JWZI95Bz
ゲイバー給料いいのかな?
整形とか性転換考えてるなら月10万くらい貯めないと厳しくない?
713マジレスさん:2009/01/29(木) 16:05:14 ID:DCuL5YJj
学歴・職歴アボンが多いよね
私の知り合いでも今はノンカムフルタイムでも
昔は水商売とか大学中退とかかなりいる
東大中退もいたなーもったいない
714マジレスさん:2009/01/29(木) 16:07:13 ID:tYhyXf86
>>712
ヒント:パトロン

給料はよくないぜー。
男に払ってもらうのよw
時給は安いし、枕営業あるしなー。
あとは、指名料と飲食代を客からむしり取るだけ。
ただし、店側との折半だから割に合わないw
容姿に自信なければ、普通に働いた方が早いね。
それに、一度世界に入ると、職歴が汚れて就職が難しくなる。
715マジレスさん:2009/01/29(木) 17:03:47 ID:RWpHCJlz
トイレとかって男子用女子用どっち入ってる?どっちに入りたい?
716マジレスさん:2009/01/29(木) 17:19:40 ID:vLjEdS27
MtFだけど女性用がいいよ。
女性用のがずっと落ち着くし安心感がある。
男性用は全然落ち着かない。なんか辛い…orz
717マジレスさん:2009/01/29(木) 19:07:05 ID:tYhyXf86
>>715
散々トイレネタ飽きたと何度((ry
つーか、>>716も真面目に答えるなw
変態おっさん女装か、釣りだ。

お手洗いもマトモに行けなきゃ、更衣室や風呂に入れないよ。
どれだけ、トイレに拘るんだよ?w
変態としか思えないw
718マジレスさん:2009/01/29(木) 20:37:09 ID:FzUmVc2z
一応フルタイムだけど公共のトイレはなるべく使わずに済むようにしてる
719マジレスさん:2009/01/29(木) 20:42:29 ID:2elgSR4i
ゲイバーとか情報が豊富そう。声の高さうらやましい。
テレビでカミングアウトとか自分なら無理。がんばってほしい。
720マジレスさん:2009/01/29(木) 20:44:15 ID:2elgSR4i
>>718
同じ。私の場合は戸籍変更まだなのでそれまではガマン。
721マジレスさん:2009/01/29(木) 21:16:06 ID:cnqKm3RW
私も公共のトイレは戸籍訂正までは極力つかわないようにしてた。
だって問題にまきこまれたら面倒じゃん。
722マジレスさん:2009/01/29(木) 21:17:14 ID:cnqKm3RW
女子トイレが安心感がある?ありえねーw
あのトイレでの会話がどうもなじめない。
埋没4年やっててもキツイ。
みんなはどう?
723マジレスさん:2009/01/29(木) 21:34:16 ID:+eItlTe+
漏れ160cm、89kgの肉体男だけど
デブのGID(MtF、FtMどちらでも)いる?
724マジレスさん:2009/01/29(木) 21:52:32 ID:ikhwRY1c
もう女として生きていくのが無理だ。屈辱的だ。死にたい
725マジレスさん:2009/01/29(木) 22:03:37 ID:tYhyXf86
>>724
イ`!
屈辱であってもイ`!
死んだら、何もない!
残される人に一生残る傷をつける気か?
我が儘な自己中と対して変わらないぞ!
死ぬ勇気を立ち向かう勇気に変えろ!
自分を変える勇気に変えろ!
体が朽ちても、自分の意思を貫け!
みんな必死に立ち向かっているんだ!
屈辱に耐えているんだ!
726マジレスさん:2009/01/29(木) 22:26:35 ID:ikhwRY1c
>>725
ありがとう。みんな辛い中必死に頑張って生きてる。自分だけじゃない
死ぬ気力を生きる気力に変えて頑張る!ありがとう!
727マジレスさん:2009/01/29(木) 23:23:25 ID:R5EoFoF1
実は今度引っ越すんだけど、引っ越し先の契約書を本名じゃない名前で書いてしまった。。。
4月1日まで火災保険に加入しないと部屋に入れないんだけど、火災保険の加入時に本名ばれるよね?
はぁぁ、なんかすごい後悔。。。恥ずかしくても本名で書くべきだったよ。

しかもまずいことに、不動産屋じゃなくて大学生協の賃貸物件だったから、生協の加入手続きが必要なんだよね。。。
728マジレスさん:2009/01/30(金) 11:53:41 ID:DIi8hK0a
ねぇ・・・言葉の戦争、終わった!?
みんな凄く恐かったよ・・・
空気がよどんでたorz

とりあえずあらそっちゃららめらお…(舌が上手く回らない(汗))
729マジレスさん:2009/01/30(金) 13:49:46 ID:Prky7REg
>>728
おっさん女装が、釣りかバカな発言をしなければ良かっただけ。

捨て置けば、偏見や差別に繋がる。
気高く生きている人を愚弄する発言だったのでな。
黙って、逃げて隠れて、現実から目を背ける人になってはならぬ。
時には、戦う事も必要な事。
言葉の戦争ではない。
差別や偏見に繋がる間違った認識を改めただけに過ぎない。
時には、議論をぶつける事も必要な事なのさ。
黙って嵐が去るのを待つのも良いが、時にはプライドを持って戦え。
でなきゃ、差別や偏見の的にされるだけ。
730マジレスさん:2009/01/30(金) 16:46:52 ID:U8/wkwLp
I found Tokyo-Melody in this Thread.
731マジレスさん:2009/01/30(金) 17:41:05 ID:Xpo/cxqQ
男が女になりたいのはわかるが
なったとしても、生まれつき女で鏡をよく見てる女と同じ位置ではない
出発地点は鏡を鏡として見ていない女レベル未満からだ
さらに男として生きてきた時間も加算されるから、並大抵の努力じゃ「女」には追いつけん
GIDとか認められたいなら、本人が周囲を納得させるレベルじゃないとだめだな
732マジレスさん:2009/01/30(金) 18:21:34 ID:lGlcHruY
>>731
意味わからん
というか、男脳丸出しの考え方ですね
女に追いつこうとか、スタートラインがどうだとか考えず

女だから女として生きる
じゃダメですか?
733マジレスさん:2009/01/30(金) 18:49:44 ID:wiT97YSz
そうですね・・・
私は平和主義で人と争うのは嫌いなのでorz
結果嵐の過ぎるのを松葉ガニいや、待つばかり
ってつまんないシャレ言ってないで自分!

私人の「GID」じゃないなって
あなたの書き込みで学びました。
こんな気持ちでいいのかな?
普段はふわふわして、でもどこか上っ面見て生きてる
私の気持ちは時に複雑だ・・・
でも私は私なりの生き方でゆっくりでもいいから
人生を進んでくんだって☆
734マジレスさん:2009/01/30(金) 18:58:39 ID:wiT97YSz
すみません。
×:私人の「GID」じゃ
〇:私一人の「GID」じゃ
735マジレスさん:2009/01/30(金) 19:36:55 ID:7Hn5v5p1
FtXのスレ見てたら、服の事で悩んでるのが多かったのが意外だった。
女が男の真似すれば、ボーイッシュとか紅一点とか言われて持て囃されるけど、
その逆は、キモがられるか笑われるかなのに。
偏見かな?

>>732
同意。別に普通の女に追いつく必要なんか無いと思う。
736マジレスさん:2009/01/30(金) 20:07:07 ID:NoqJLi/j
>>732
基本それでいいと思う。

ただ、女だと思うことと、女として生きることは別ってのも事実。
まわりが女と思ってくれなければそれは無理だから、最低限の外見は必須。
737マジレスさん:2009/01/30(金) 20:11:56 ID:PGrlgfqz
私は>>731さんはとても優しい人に見えるな…
認めるという言葉に舞い上がっているだけかな?w
738マジレスさん:2009/01/30(金) 20:15:45 ID:PGrlgfqz
と思ったらGIDと認めるで女と認めるじゃなかたorz
739マジレスさん:2009/01/30(金) 21:04:17 ID:wiT97YSz
ふと思った。

性同一性障害を抱えた人達

今年も暗い幕が開く人が
どこかにいるんだよね・・・

私はなんとかやってるけど
そうじゃない人は・・・

って感じで
740マジレスさん:2009/01/30(金) 23:00:40 ID:Prky7REg
>>733
少しでも気持ちに変化があったのなら、
それで良いと思う。
わたしだけじゃなく、私たちが力を合わせなきゃ、
差別や偏見、間違った認識は減らないと思う。

最低限、自分の周りから理解される事だけでも大きく違う。

あとに続く世代が少しでも幸せになれるような社会を、
私たちが築き残してあげなければ、差別の鎖を断ち切る事はできないんじゃないかな?
私たち自身のためにも…ね。
741マジレスさん:2009/01/30(金) 23:08:03 ID:PGrlgfqz
>>739
そう思うのなら励ましてあげればいいじゃない。
専門さんだってたくさんの人から励ましてもらったじゃない。
742マジレスさん:2009/01/30(金) 23:18:38 ID:L2gSwUUQ
>>740
学校を卒業したら友達皆と縁を切って埋没しようって考えてるけど、あなたのレスを読んだら揺らいだ
個人的にはGIDのこと一般の人(身近な人含め)は理解しなくても良いから関わらないでほしいって思っている
理解されたいって人の方が多い?自分は打ち明ける・人間関係が変わる恐怖が上回ってしまう
743マジレスさん:2009/01/30(金) 23:23:46 ID:Prky7REg
確かに、>>731の言う事も一理ある。
周りには、心なんて形の無いものは見えないのだから、
やっぱり見た目で判断される。
そこの努力は最低限必要だとは思う。

ただ、個人差が出来てしまうのは、
ある程度考慮すべきかな。
女性だって、男っぽい人もいれば、
体格の良い人だっている。
女性にも千差万別あるのだ。
だから、私たちも千差万別で良いと思う。
ただ、見た目に捕らわれすぎて、
本質を見失ってはいけない。
自分が女性として、どう生きていきたいのか。
どう社会と関わっていくのか。
そこを忘れてしまうと、単に女性の体になりたい男になってしまう。

見た目と心に描いた未来像を両立させてこそ、
人としてのあるべき姿であり、周りも認めてくれる存在になると思う。
その時、コンプレックスは個性に変わる時じゃないかな?
744マジレスさん:2009/01/30(金) 23:32:28 ID:lGlcHruY
心が本当に女なら
女に見えるものなんだよ

ほら、世の中にどうみても女に見えない女もいる。スポーツ選手とか
でも、話したり動いてるところを見ると、やっぱ女だなって思うよ
745マジレスさん:2009/01/30(金) 23:38:32 ID:PGrlgfqz
>>744
それ自分も思うな。変な話しだけど。
自分もそうだけど、みんな自信を持とうよ(変な自信はよくないけど;)
見た目も大事だけど…
746マジレスさん:2009/01/30(金) 23:47:42 ID:Prky7REg
>>740
確かに、ひっそりと埋没して生きるのも、ひとつの道。
決して悪い事じゃない。
ただ、カミングアウトして友達関係が壊れるくらいなら、
その程度の人間関係って事になってしまう。
確かに、その人達には前の性別を知られてしまうけど、
これから先に出会う人にはわからない事じゃん。

友達は時に大きな支えになってくれるし、
親兄弟よりも最大の理解者にもなってくれる。

わたしがカミングアウトしても、やっぱりねって言われたし、
改名のために年賀状などに通称名で書いてくれた。
友達がいるから、女同士で服を買いに行ったり、
プールの更衣室にも引っ張り込んでくれた。

女性として、十分可愛いし、自信を持ってと支えてくれた。
あくまで、わたしの場合だけどね。
会社の人達も、今まで通り接してくれたし、
性同一性障害を調べてくれて理解してくれたよ。

わたしたちは、子供出来ないしさ。
せめて、後の人達のためにも、
理解者を少しでも増やしてあげなきゃって思っているだけ。

偏見や差別に立ち向かうには、ひとりじゃ無理だからね。
747マジレスさん:2009/01/30(金) 23:58:30 ID:NoqJLi/j
私は埋没するためにほとんどの人間関係を断ったんだけど、
それでも仲の良い数人は友達づきあいが続いてる。
本当に仲の良い友達は理解してくれるよ。

でも。。。職場とか不特定多数の絡むところでカムする気にはなれない。
カムしたことで偏見にさらされるならその程度の人間関係、そのとおりです。
何百人、何千人と社員のいる会社では、全員と密な人間関係なんて築けないんです。

小さい会社ならカムして生きる道もあったかもね。

埋没でも、カムでも、自分が納得できて、周りに不快感を与えなければ
どっちがよいとか悪いとかないよ、どっちでもいい
748マジレスさん:2009/01/31(土) 00:03:53 ID:ypMahv2h
>>744
確かに、それはあるね。
でも、それは多分、心が女だからではなく、
生まれもった性だからだよ。
なんていうのかな…オーラみたいな、そんな感じ。

生まれてから、ずっと女性の中で生きて来たから、
仕草なんかにそれが自然と現れるのだと思う。

女性だと言う揺るぎない性別で生きてきた。
そして、女性として両親の愛で育てられたからこそ、
自然と女性らしい振る舞いが出来るのだと思う。
私たちが不自然な感じに見えてしまうのは、
まだ女性として成長が足りないからだと思う。
だから、病院とかでも雰囲気ですぐわかっちゃうもんねw
749マジレスさん:2009/01/31(土) 00:11:26 ID:ypMahv2h
>>747
同意。
まあ、わたしは地元の中小企業だからね。
社員も30人くらいだから、ひとつのフロアにみんないるしw

家族みたいな感じの会社だからねw
悩み事は、みんなで共通って感じ。
750マジレスさん:2009/01/31(土) 00:18:53 ID:0vYqi57S
自分なんてね、ホルモンも何も知らなくて、髪も短くてバイトしてたときに、昔少し働いたバイト先でよくオカマって言われたよorz
男のまんまだから;
いつパイプカットするの?とか言われた(パイプカットを知らなかった)
男性客からは最初の頃は話すとオカマかよ!とか、女みたいだな…(態度ね)と言われたり、冷たい反応の人も結構いた。
でもめげなかった。みんな悪意はないと思ったから。全部自分のせいだと分かってたから。
そのうち女性客は優しくなってニコニコ話しかけてくれる人が増えた。
家に遊びにおいでよと言ってくれて遊びに行きき、友達になった人もいた。
仕事先の男の人も初めは複雑な顔で身構えるような態度だった。
でもこういう奴だと思われて、イジリたおされたorz
そのときの自分は女になんてとても見えなかったはずだよ(今でもかな;)
みんな一般の人は実はそんなに気にしてないんだと思う。
だって他人のことだもんw
よく叩かれるのは、女扱いして!と無理じいすると思われるから反感買うんだと思うよ。
ひょっとしたらそれだけかもしれない。
だからありのままでいいと思うんだ。悲観し始めちゃうと、とことん自己批判しちゃうから。
だから…そんなに心配しなくていいんだよと思うよ。
751マジレスさん:2009/01/31(土) 00:20:09 ID:wDUth3be
>>748
だからその、生まれもった性、オーラって表現してるやつが
無い人は
やっぱりたんなる、変身願望や女装でしかないわけで

GIDは、生まれもっての性も全く揺るぎないし
オーラも持ってた人間なんだよ
それは、生活の上で学ぶものじゃなくて
先天的な脳の構造の問題だよ





752マジレスさん:2009/01/31(土) 00:34:42 ID:MYt8wJVw
生まれもった性のオーラが女なら
結婚して子供がいて奥さんがGIDのことを反対していて
見た目がどう見ても男でも女の子だよね
753マジレスさん:2009/01/31(土) 00:40:30 ID:wDUth3be
>>752
産まれもって心が女だったら
女とHなんてするの???
ああいうのは全部、論外だと思ってるけどね
754マジレスさん:2009/01/31(土) 00:44:35 ID:0vYqi57S
>>752
たぶん奥さんは女っぽい男の人と思ってると思う。
精神的には女の人と見てると思うよ。身体は男性だけど。
そして、そんな旦那さんを好きになったはずだよ。
生活さえしっかりしてくれれば問題ないもん。
想像だけどね;
実はそういうの好きな女の人って結構いるんだよ。
755マジレスさん:2009/01/31(土) 00:47:44 ID:uPHV/cUW
GIDが生まれ持った性がゆるぎない?
普段は自分の思いと反対の性で扱われ、自分の体も心と逆で、それでも誰が何と言おうと体と反対の性だ!
なんて生まれつき言える奴はちょっとぶっとんでるよ
多くは性の狭間で揺れるのでは?

>>753
女が女を好きになったらいけませんか?
とか言い出す奴がいるからw
というかチンコついてて平気な自称女というだけでも理解しがたいのに
それを自分の好きな女に入れるって・・・男以外の何物でもない
756マジレスさん:2009/01/31(土) 00:49:40 ID:uPHV/cUW
>>754
いるいる。乙女男子好きな女。
でもそれは女性のような優しさをもつ「男性」が好きなわけで・・・
757マジレスさん:2009/01/31(土) 00:52:30 ID:0vYqi57S
>>756
そうなんだ?
オカマが好きという女の人もそうかな?
本音はカッコイイ男の人がいいって言うものね。
758マジレスさん:2009/01/31(土) 00:53:31 ID:wDUth3be
>>754
実際に、GID妻の話とか聞いた事ある???
ネットでも出てくるから見てみるといいよ

だって、男が腐るほどいる世の中で、わざわざ オカマだとわかってる人を
旦那に選ぶなんて、普通の女じゃまずいないとおもうよ
安定志向とか、友達へ旦那自慢とか考えてみては?
うちの旦那は 女なんですよって 胸を張っていえる人間 知らない


>>755
少なくとも、揺るぎを持ってる時点で、完全な男の心か怪しいでしょ
世の中には全く 普通の男性として生きてきて
子供を作ったあとに女だった
なんて言う人もいるぐらいなんだから
759マジレスさん:2009/01/31(土) 00:54:31 ID:wDUth3be
オカマ好きな女は
オカマは自分にとって安全だから友達として好きってことだよ

男性として恋愛対象にならないから、安全なんだよ
760マジレスさん:2009/01/31(土) 00:57:02 ID:0vYqi57S
>>759
でもオカマと結婚したいって言ってる人身近にいるw
自分は男の人が好きだから無理だけどw
761マジレスさん:2009/01/31(土) 01:02:49 ID:ypMahv2h
>>751
決定的な仕組みは、まだわからないんだよ(-_-;)
証明出来ないものを、提示しても批判されるだけ。
人間の心なんて宇宙みたいなものだ。
いつか解明されるだろうけど、もし自分が当てはまらなかったら、
それは間違いと言うのかな?

産まれて、おぎゃーで私は女です!なんて言わないでしょw
性を自認する時期は、千差万別で理解不能。

確かに、幼児期に遊びの趣向で男女差はあるかも知れないけど、
それも推測の域を出ない。

生まれもっていたとしても、
女性のオーラって言うか、雰囲気と言うか、
うまく説明出来ないけど、
あれは女性としての成長、経験の中で作られてくるんじゃないかな?

恋愛経験だったり、生理だったり…。
私たちには、足りないものをたくさん経験しているわけで、
その中で磨かれたものだと思う。
762マジレスさん:2009/01/31(土) 01:03:06 ID:0vYqi57S
やっぱりその人が特別なんだろうねorz
763マジレスさん:2009/01/31(土) 01:07:48 ID:0vYqi57S
>>761
そう思う。
でもそれだけでもないのかな…?
女子は女子の社会で生きてきたから。生理もとても大きく影響してるよ。
女子は女子だからw
764マジレスさん:2009/01/31(土) 01:19:23 ID:0vYqi57S
あとはね、目で見たものもあるよ。お母さんの仕事を手伝いたい(ままごと)や、将来お母さんのようになりたいや、こんな可愛い女性になりたいとか。
でもやっぱり性質もあると思う。やっぱり女子は女子。
性同一性障害は脳の一部分だけ異性なのかもw
765マジレスさん:2009/01/31(土) 01:28:18 ID:ypMahv2h
まぁ、私たちが幾ら考えても答えは出ないよw

性同一性障害の発症のメカニズムとかさw
いずれ医師が、幾つもの仮説を立証していった先に、
その答えがあるのかも知れない。

生きているうちにわかるとも限らないし、
解明できるとも言えない。

そんな不毛な事に時間を費やすより、
女力を磨こうよw
若い?んだしw
766マジレスさん:2009/01/31(土) 01:32:22 ID:uPHV/cUW
>>763
>女子は女子の社会で生きてきたから

これにつきるとおもう。
パス、ノンカム、フルタイムすれば嫌でも経験できるよ。
767マジレスさん:2009/01/31(土) 01:34:29 ID:0vYqi57S
だよねっ\(^o^)/
女子だって女になるために必死な時期があるんだから、当事者だって変わらないよ!
女を磨くのは大切だよね。
768マジレスさん:2009/01/31(土) 01:36:58 ID:0vYqi57S
そういう自分はさぼりまくってたので反省しますorz
769マジレスさん:2009/01/31(土) 01:40:03 ID:wDUth3be
>>761
FtMに女のオーラ持った人が少ないんだよね



女を磨くって言葉、女の子だってやってるし正しいんだけど
MtFの大半は、間違って使うよね・・・
オカマ道を磨くって かんじに
だから、その言葉はGID板じゃ否定的だ。
770マジレスさん:2009/01/31(土) 01:43:18 ID:ypMahv2h
当事者は当事者にしかわからない事とかあるし、
偏見や差別を無くすのは当事者にしか出来ないんだし、
そういった話の場にした方が有意義かもね。

女社会に飛び込むと、見えないものがたくさん見えるよ。
良い意味でも、嫌な意味でも(-_-;)
女同士のケンカになったら、嫌と言うほど味わうけどね…orz
771マジレスさん:2009/01/31(土) 01:44:15 ID:RVnyGNZt
>>769って、性同一性障害の人馬鹿にしてないか?
772マジレスさん:2009/01/31(土) 01:46:21 ID:0vYqi57S
>>770
あはは。だよね。自分はついていけないもんw
まだ男として生きてるから、そういうときは逃げるようにしてるw
酷い自分orz
773マジレスさん:2009/01/31(土) 01:54:23 ID:0vYqi57S
オーラ関係ないよ。オーラはね、たぶん経験だけだと思うよ。
774マジレスさん:2009/01/31(土) 01:59:22 ID:MYt8wJVw
>>765
医者が仮説を立てて立証しようとしているのに
当事者がその医者の仮説を否定してるのが現状
なんで医者でもない当事者が子有りGIDを否定できるんだろう
775マジレスさん:2009/01/31(土) 02:09:12 ID:0vYqi57S
>>774
自分はね、子有り当事者さんも実は変わらないと思ってる…
自分は女子との性行為は拒絶反応が出るからダメだけど。
でもできちゃう人もいる。不思議だね…
精神なのかな、脳なのかな、使命感なのかな…分からない。
性同一性障害って不思議だね。
776マジレスさん:2009/01/31(土) 02:19:17 ID:ypMahv2h
女を磨くが否定的ならば、自分を磨くで良いじゃんw

子有りの話を持ち出して、揚げ足取るのが楽しい?
777マジレスさん:2009/01/31(土) 02:29:58 ID:uPHV/cUW
>>775
自分をどちらの性だと思うかということと、恋愛対象は別だからね
でも自分を女だと思ってて、男として女と肉体関係持てる人は、
GIDというか究極の女好きだと思う。
女が好きすぎて自分が女になりたくなった、という感じ。
芸能人のファンがファッション真似るようなものかもね。
778マジレスさん:2009/01/31(土) 02:35:24 ID:0vYqi57S
>>777
そうなんだ……………
779マジレスさん:2009/01/31(土) 02:38:46 ID:wDUth3be
>>776
何が気に入らないかわからないけど、
よくGID板やニューハーフが女を磨けってので
ほんと細かく女の動作や仕草を真似したりするのが
なんか、腑に落ちないんだよね
度が過ぎてるという感じはしない???
女を磨くってのが、女のまねをするっていう意味で捉えられてる気がするんだ。


>>777
だよね
だからそれを、変身願望であって、GIDとは別物だと思う
もちろん、誰しも変身願望はもってるしそれ自体は悪いとは思わないよ
780マジレスさん:2009/01/31(土) 02:40:56 ID:ypMahv2h
当事者が医師の仮説を否定している事はない。
ただ、医師自体も決定打に欠ける事を知っているため、
あくまで仮説の域を出ないと締めくくっている。
医師が決定打を出すまでには至ってないため、
賛否両論が出て当たり前。
ただし、これは性同一性障害のメカニズムの話。
子有りの性同一性障害は、後天性と言われているが、
これは医師の間でも賛否にわかれている。
今は、法改正があったため、子有りの性同一性障害を受け付けていなかった某大学病院でも、
受け入れて診断している。

賛否にわかれる要因として、先天性と後天性にわけた事。
また、子有りの性同一性障害で表に出る人が、
かなり悪いイメージを植えつけた事によると推測する。
実際にこのログ内でも傍若無人ぶりを露呈している。
これが反感の元だと思われる。
差別や区別、偏見を生み出すのは当事者本人。


また、当事者間で意見が対立するのは珍しくなく、
カム派とノンカム派でも衝突している。
さらに言えば、パス組とノンパス組みでも対立がある。

これが現実。
781マジレスさん:2009/01/31(土) 02:49:01 ID:0vYqi57S
子有りさんのイメージ悪くなりそう…
変身願望なら女装で済ませてほしい。
家族に迷惑掛けたら破滅へ向かうだけのような…
782マジレスさん:2009/01/31(土) 02:52:23 ID:uPHV/cUW
>>778
女好き→やりまくり→普通に結婚→女装→ホルモン→豊胸→去勢→性転換
王道ルートではないでしょーか?

私の知ってるのは6人くらいなんだけど、全員に共通してるのは
・豊胸している
・性転換前に玉抜きしている
・声は100%男
・年齢と服のセンスがずれている
・女好き

みんなの知ってる人はどーですか?
783マジレスさん:2009/01/31(土) 02:57:10 ID:uPHV/cUW
>>779
>よくGID板やニューハーフが女を磨けってので
>ほんと細かく女の動作や仕草を真似したりするのが

男として育てられた人からみた女らしさの追及でしかないからね。
これは埋没してる人には違いが分かると思う。
784マジレスさん:2009/01/31(土) 02:58:26 ID:0vYqi57S
>>782
言っちゃいけないけど、怖いっっす!!
女装がエスカレートした人なの?だから女好きなの?
否定したくないけどそれならダメじゃんっ!!
家族がかわいそうなだけで、普通の当事者と違うよ…
うーーーん、すごくショック……
そんな人ばかりなのかな?
785マジレスさん:2009/01/31(土) 03:00:35 ID:wDUth3be
>>782
・目立ちたがり(ブログ等に写真さらしまくる)
・研究熱心(楽しそうな女性ホルモンレポート)
・男好き(女より男の心を掴む方法は知っているぜ)
・養育費は払わない(女の給料じゃ払えません)
・パソコンの壁紙がヌード女性

このぐらいが ぱっと思い浮かんだ
786マジレスさん:2009/01/31(土) 03:02:06 ID:0vYqi57S
なんでそんな人が性転換できるの?
そんなに基準が甘いの?
いいの…そんなんで…
頭が変になりそう。
787マジレスさん:2009/01/31(土) 03:02:14 ID:ypMahv2h
>>779
磨くの捉え方が違う。
女の真似の事を指していない。
だから、わかりやすいように、自分を磨くとした。
私が言いたいのは、女を真似しろって事ではない。

例えば、感性を磨いたり、美的センスを磨いたり、流行の色や服を研究したり、
肌の手入れをしたり、
ダイエットしたりといった自分の根幹にある女を磨き上げるって事。

つまり、自分自身を磨く事。

目先や手先の事を真似したところで、
女性社会じゃ通用しないし、あなたが言うように不自然になるだけ。

それに、私たちに足りない女性社会の経験などを
本や映画、ドラマを見て補ったりする事も大事。

女性と話をするとわかると思うけど、
話についていけなくなったりするからね。
だから、磨き上げる必要があるのさ。
788マジレスさん:2009/01/31(土) 03:05:23 ID:wDUth3be
>>787 さんは、女を磨くという意味をちゃんと一般的に受け取ってると思うよ

でも、歌舞伎の女形が、女性らしさを研究するみたいな人が多い
ってだけなんで
単に、なんで 女を磨けという言葉と 女の真似をしろ が同義語になっちゃう人が
いるのかな?って 疑問をかいただけでした。
789マジレスさん:2009/01/31(土) 03:12:16 ID:ypMahv2h
>>782

女好き
結婚
子供できる
テレビやブログをみて女装開始
女装でもの足らずホルモン開始
豊胸
去勢
SRS
整形しまくり
ブログ開設
自分の今日の服装自慢
整形自慢
レズと言い、今も女好き
戸籍から、子供を除籍して女性になる。


こんな感じかな…。
知っている人は。
790マジレスさん:2009/01/31(土) 03:16:57 ID:0vYqi57S
>>789
ちょ…ダメくない!!?
あぁ……もう変になりそう。
怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ。
精神は全然男?
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い!
791マジレスさん:2009/01/31(土) 03:21:53 ID:0vYqi57S
でも女が好きなら性転換しちゃったら性行為もできなくなっちゃうから、やっぱり違うんじゃないのかな…?
792マジレスさん:2009/01/31(土) 03:22:41 ID:ypMahv2h
>>788
なるほどね。
理解理解。
確かに、不自然な人がいるもんね(-_-;)
実際に…。
793マジレスさん:2009/01/31(土) 03:29:16 ID:ypMahv2h
>>791
いや、そーでもない。
あー…思い出しても嫌なんだけど、
つまりあれ…大人のオモチャって言うか、
レズの人が使用するあれ…。

精神は、ほんとおっさん。


あとねー、離婚して子供は引き取って、
別の女性と暮らしている人とかねー…。
794マジレスさん:2009/01/31(土) 03:32:47 ID:3pfufqHq
オーラ(笑)
正義議論といい、最近このスレおかしくね?w
795マジレスさん:2009/01/31(土) 03:33:41 ID:wDUth3be
友達でいなかった?
ふたなりって、男と女の両方(のH)楽しめるからいいよな
とか言う男

あるいは、女の方が気持ちいいらしい、裏山
とか言ってた男

女は男と違って性欲の減退が遅いんだ裏山
とか言ってた男


その延長で、男のHに飽きたり、男性機能の衰えを感じて
女性としてHを楽しみたいと考えている人も、けっこう多い

796マジレスさん:2009/01/31(土) 03:34:44 ID:ypMahv2h
病院でもさぁ、

心は女だー!
私たちは理解されにくいんだー!

って、大声で看護婦さんに言い寄ってた人とかさ…。
歩き方は必要以上にクネクネしているしね。

おかげで、その場にめっちゃ居辛いし…。
なんであーなるのかな…。
心は子供だー!の方がまだ可愛い…。
797マジレスさん:2009/01/31(土) 03:35:46 ID:0vYqi57S
>>793
子供引き取るとかないから!!w家庭めちゃくちゃじゃんorz
なにそれダメだよ。なんでそんな人と付き合う女の人いるの?
一部の人だけだよね?ちゃんとした人もいるんでしょ?
798マジレスさん:2009/01/31(土) 03:41:37 ID:ypMahv2h
>>794
そう?いつもと違うかな?
まあ、たまには良いんじゃない?w
明日は休みなんだしw

ゆっくり、カキコしたい日もあるよw
同じ悩み事を抱える者同士ねw
799マジレスさん:2009/01/31(土) 03:49:12 ID:ypMahv2h
>>797
うーん、一部だとは思うけど…多分。
一応、知ってる人だしねー。
たまたまそういう人がふたりいたって感じ?

あとは、隠れてホルモンしたりとか、
家族と激突して悲劇だーって訴えている人とか。

他には、女子トイレに入った自慢をブログに書いたりとかかな…。
800マジレスさん:2009/01/31(土) 03:57:00 ID:0vYqi57S
>>799
そうなんだ…少し冷静になりました;
取り乱してごめんなさいorz
変な人もいるね…
一緒にされるのは苦痛です…そういう人の感覚は全然分からないなぁ…
本人は幸せなのかなぁ。迷惑さえ掛けなければいいのだろうけどね。
801マジレスさん:2009/01/31(土) 04:02:05 ID:ypMahv2h
>>795
いるいるw
思いっきり勘違いしてる人w
つーか、完全な女に体がなるわけじゃないから、
そんな事にはならないのにねw

まあ、わたしは性欲ないかなぁ…。
なんか、イロイロめんどーだしw
802マジレスさん:2009/01/31(土) 04:11:58 ID:0vYqi57S
あーーーーーーーでも引き取られた子供がかわいそう!!
現実の話しなら嫌だよ。許せない、許せない、許せない、許せない、許せない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
涙がでる。
803マジレスさん:2009/01/31(土) 04:13:10 ID:ypMahv2h
>>800
ま、まぁわたしも実際に会った人だからね…。
あとで知って、ドン引きしたよ(-_-;)
どーりで、胸触られたわけだと、あとで納得したw

まぁ、性癖…に近いのかも…。
理解は出来なかったけどw

世の中には、イロイロな人がいるって事じゃない?w
その人達がほんとに幸せかどうかは、
わたしにはわからないw
幸せの価値は、人それぞれだしねw
804マジレスさん:2009/01/31(土) 04:16:36 ID:0vYqi57S
感情爆発ですみませんでしたorz
805マジレスさん:2009/01/31(土) 04:23:05 ID:ypMahv2h
>>802
まあ、引き取った子供は、その人に取ってアピール用って感じだった。

実際に子供を使って、芸能活動している子有りさんもいるし。


お弁当自慢をしている子有りさんもいたけど、
やっぱり色合いとかなく父親弁当って感じだった。

あー言うとこで、やっぱり男性だなって感じるよ。
色合いやバランス的なセンスがね…。

授業参観日とか、わたしなら嫌だぁw
806マジレスさん:2009/01/31(土) 04:24:14 ID:ypMahv2h
>>804
ドンマイw
807マジレスさん:2009/01/31(土) 04:32:28 ID:0vYqi57S
授業参観日は子供が嫌なんじゃ…orz
お弁当もガサツで「ほれっ」って感じだったら殺意を抱くorz
でも家族が幸せだったらいいのかもね。
子供もお母さんと見て、不満がなければいいのかもw
幸せが一番なのかな…なんか頭がよく分からなくなってきたから寝るねw
ごめん;おやすみねzzZ
808マジレスさん:2009/01/31(土) 04:40:05 ID:ypMahv2h
>>807
みんなが幸せなのが一番だよ。

つきあってくれて、ありがとね。
良い夢が見れるといいねっ☆

またねヾ(^-^)ノ
ゆっくりとおやすみ♪
809マジレスさん:2009/01/31(土) 04:52:04 ID:qmsN9V4A
この胸の痛み伝えたい 今すぐ柔らかな唇
奪えたなら・・・そんな事 を思う僕を君は 知らない二人星空を見上げた日 確か今年一番の寒さで
流れ星を探すふりして その横顔 ずっと見つめた

君には何でも素直に言えると笑う瞬間さえ
好きだと言う言葉一つで 消えてしまうなら

この胸の痛みをしまおう 叶わないのは百も承知だよ
だから今日の終わりにせめて 冗談でも口づけたい
明日にはただのクラスメイト・・・

FtMのシンガーソングライターの「KAB.」さんが作った『クラスメイト』って曲の歌詞の一部だけど
自身の恋がテーマなだけに・・・
やっぱ凄いよ、中さんの「友達の詩」も凄くよかったけど
それよりもずっと先に出てたこっちの方が衝撃的過ぎてorz
でも思春期に出会えたKAB.さんの作る曲に私は沢山励まされた。
私はこの人から色々な人間性を学んだ気がする。
恋だったり、生きていくことの大変さだったり・・・
そして中村中さん・・・彼女の登場も私にとっては新鮮だった。
これは何かの繋がりだろうか?
偶然にも2人とも楽曲のアレンジャーが
椎名林檎さんや矢井田瞳さんでおなじみ、ギタリストの西川進さん

凄いなぁ・・・私もこんな詩が書ける人になりたい。
なりたいってなるもんでもないか?・・・orz
810マジレスさん:2009/01/31(土) 05:07:51 ID:2rFrulln
体の性別が同じ人達といざこざがあって、体の性別が同じ人なら無条件で辟易(最悪で憎悪)してしまいつつある
何か馴染めない。理解できない。生理的に受け付けられなくなってきてる
811マジレスさん:2009/01/31(土) 14:02:54 ID:0vYqi57S
>>809
専門さんならなれるよ。空想癖があるから(なんてね ニヤニヤw)
専門さんはまだ19なんだし若いんだから、自分の信じた道を行きなさい。
幸せは自分でしか掴めないからね(ふふ…お姉さんだぜw)
それから余裕ができたら周りも見れるようになりなさい(自分もだが;)
812マジレスさん:2009/01/31(土) 14:39:47 ID:uPHV/cUW
女として生活するだけでも結構大変なんだけど、
女として人並み以上の生活をするのはさらに大変

まだ10代なら、20代をどうやって生きるか、ちゃんと考えるといいよー
若いということは使える時間が多い分すごく有利なんだから
せっかく戸籍変わってもまともな仕事なかったら悲惨だよ
813マジレスさん:2009/01/31(土) 14:41:28 ID:0vYqi57S
>>810
FtMの人?です…?
814マジレスさん:2009/01/31(土) 15:19:36 ID:kPnkOhQ8
この胸の痛みをしまおう 叶わないのは百も承知だよ
だから今日の終わりにせめて 冗談でも口づけたい
明日にはただのクラスメイト・・・


って歌詞今読みましたが。
キスするときドキドキするのが普通なんですか。
「あー今唇あたってるな、舌って思ったとおりの感触だな」って感じで、
ドキドキは特にしなかったんですが・・・。
815マジレスさん:2009/01/31(土) 16:24:09 ID:qmsN9V4A
いやそう言う意味じゃないんだよぉ・・・orz

なんて言うかさぁ、MtFの女子×普通の女子との淡い恋
わかりますか?私の言いたい事が

普通の恋愛とは違う、今ここでカミングアウトしたら
今ここでそんな事してしまったら
叶わないどころか関係すら・・・って
そう言った思いをつづった曲なんだけど〜
816マジレスさん:2009/01/31(土) 16:30:34 ID:7RLYHHvq
>FtMのシンガーソングライターの「KAB.」さんが作った『クラスメイト』って曲の歌詞の一部だけど
>なんて言うかさぁ、MtFの女子×普通の女子との淡い恋
これで言いたいことがわかるわけがありませんがw
817マジレスさん:2009/01/31(土) 16:36:24 ID:uPHV/cUW
わらったwわかるわけない
818マジレスさん:2009/01/31(土) 16:38:56 ID:qmsN9V4A
MtF=オナベ
アーティスト名:KAB.(カブ)(ケー エー ビー ドットと書いてこう読む)
曲名:『クラスメイト』
KAB.さん自身が過去に抱いた恋を率直に曲のテーマにした楽曲

これでもわからない?・・・
私もうそろそろ限界なんだけどorz
つまり単純に中村中さんの友達の詩の逆Verな感じで・・・
819マジレスさん:2009/01/31(土) 16:43:53 ID:azaoVc8Y
本当は曲そのものを聴いてもらいたかったけれど…どこにもアップされていなかったorz
『Realize!?』
http://www.dailymotion.com/video/k1QGxyW1y9CJLHbCtl
『本当は泣きたいクセに』
http://jp.youtube.com/watch?v=tuZCJMXmZCQ
『レール』
http://jp.youtube.com/watch?v=sfsTJ5qTb8o&feature=related

とりあえず、こんな感じの人です…私が尊敬する人の一人です。
820マジレスさん:2009/01/31(土) 16:45:00 ID:7RLYHHvq
>>818
MtFとFtMの区別がついてないし、FtMのことを言ってるなら
GIDのことがわかる人間が女子とかオナベとか言うのは失礼だと思うんだ
821マジレスさん:2009/01/31(土) 16:49:07 ID:azaoVc8Y
○FtM
×Mtf
いや、すみません慌てて書いていて間違えましたorz…
822マジレスさん:2009/01/31(土) 16:49:15 ID:uPHV/cUW
19歳って・・・専門さんですか
FtMに女子とか、オナベとか、当事者がこうも理解してないのかと思うと残念でなりません
823マジレスさん:2009/01/31(土) 16:51:20 ID:azaoVc8Y
>FtMに女子とか、オナベとか
いやそう言ういみで書いたんじゃないんです…
何て言うか単純にわかりやすく説明したくてついこう言う説明になってしまった
だけなんで…すみませんでした。
824マジレスさん:2009/01/31(土) 17:27:00 ID:kPnkOhQ8
だから今日の終わりにせめて 冗談でも口づけたい
明日にはただのクラスメイト・・・

これってftmだからできる事だよね、こんな言ったらあれだけど。
mtfだとクラスメイトにキスは洒落にならない。
825マジレスさん:2009/01/31(土) 17:29:11 ID:kPnkOhQ8
MtFの女子×普通の女子との淡い恋

てっきり専門さんが学校の女子に惚れてんのかと思ったよ
826マジレスさん:2009/01/31(土) 17:50:23 ID:qmsN9V4A
説明する事だけに焦りすぎてFtM MtFを間違えた揚句
私と同一である当事者を傷付けるカタチになってしまったorz
私どこか抜けてるよ、間抜けだよ・・・
本当にみなさんゴメンなさい・・・。
827マジレスさん:2009/01/31(土) 18:07:13 ID:k6ngn8IB
もちつきましょう
828マジレスさん:2009/01/31(土) 18:26:53 ID:0vYqi57S
>>826
ドンマイw
829マジレスさん:2009/01/31(土) 18:45:53 ID:uPHV/cUW
>>824
付き合ってもない友達にキスするとか発想が女だなーって思いました
830マジレスさん:2009/01/31(土) 19:09:40 ID:2rFrulln
>>813
はい、そうです。
831マジレスさん:2009/01/31(土) 19:28:50 ID:0vYqi57S
>>830
やっぱりそうなんだ。自分(私)はMtFだから聞くことしかできないと思うけど、よかったら聞かせてくださいね(力になれないかもしれないけどorz)
832マジレスさん:2009/01/31(土) 19:54:42 ID:0vYqi57S
よかったらでいいからね;
やっぱり止めておきますでも全然いいよっ。
833マジレスさん:2009/01/31(土) 20:16:47 ID:kPnkOhQ8
〓SoftBank 2009春モデル part2 [携帯機種]

SoftBankはgidに対して対応悪いぞー
834マジレスさん:2009/01/31(土) 20:32:11 ID:0vYqi57S
そういえばもうすぐバレンタインだね。チョコ渡したいよねー。
835マジレスさん:2009/01/31(土) 21:17:58 ID:2rFrulln
>>831
ありがとうございます。といっても大したことじゃないです
全ての女性がこの通りではないと誤解のないように先に述べた上で言わせていただきます
自分は女性の心理的な面では集団行動や会話が許容できません。
一人じゃ何もできないのに集団になると他人のことを悪し様に言い、最悪では集団でその対象に直接述べる
嫌なら1対1で直接はっきり言えばいいのに絶対しない(できない?
会話の際は、はっきり物事を述べないように気を使うのがしんどい。
親友はそうでもないけど、適度に気遣った言動を取らないと後で影でごちゃごちゃ言われるし、傷つけてしまう
それらに辟易して、大変失礼な話ですが女性と話す時はもう適当に同意しとけば良いやって思うようになった(それすら疲れるけど)また一人で過ごす時が多くなった
今気づいたのですが自分はもう女性を自分と同じ性別の存在として応対できてない。
上手く表現できないけど、女性を女という生物としてひとくくりに見て、女性を女性として扱うテンプレみたいなものができている感じだ
もちろん素晴らしい人や良い人もいらっしゃいますが、自分には(自分にとっての)マイナス面の方が多く見えてしまう
836マジレスさん:2009/01/31(土) 21:25:31 ID:0vYqi57S
>>835
ありがとう?ね;
年齢聞いてもいい?
837マジレスさん:2009/01/31(土) 21:40:20 ID:/9NkHPLg
女は一人じゃ何も出来ないって、男ならそうではないというの?
つか、男同士ならいつでも本音でぶつかってるとでも?
男に夢見過ぎだよ。女よりかはそういう傾向あるのは確かだけど
838マジレスさん:2009/01/31(土) 21:47:52 ID:wDUth3be
>>835
最近は増えてるなのか、最近言われるようになったのか
そういう、いわゆる女々しい男は増えてますよね

言葉のアヤですが、女々しい女はいません

まぁ、女々しい男でも、集団心理で行動する男でも許せるけど
母の言葉がないと動けないマザコン男だけは勘弁してほしいなぁ。。。
839マジレスさん:2009/01/31(土) 21:58:05 ID:0vYqi57S
>>835
よく分かったよ…ありがとね!
年齢によって変わっていくし、個人の個性も、もちろんあるけど、それが女社会だものね…;
うーーんなんと言ったらいいか分からないけど;、>>835さんがそれが嫌なら無理に合わせなくていいと思う…
>>835さんの個性だものね。気を使うのが嫌なら自分に合ったやり方のほうがいいと思うよ。
それで叩かれたりするのはひがみや妬みもあるしね;
あまり気にしなくて、大切な人は大切にするのがいいのかなぁ…

ごめんね、たいしたこと言えなくてorz
840マジレスさん:2009/01/31(土) 22:08:48 ID:2rFrulln
>>836
こちらこそありがとうございます。18です。

>>837
自分がこれまで目にしてきた傾向を述べました。先述の通り全てこのようであるとは思っておりません。
確かに男性に夢を見ている部分はあります。男性とは時々話す程度でありそれと自分の立場上、男性のマイナス面より女性のマイナス面の方を多く感じます。改めて見ると中立性には欠けていますね…
先ほどのレスは女性と男性をみて相対的に云々ではなく女性のみを絶対的に見たもので、男性と比較する意図はありません
841マジレスさん:2009/01/31(土) 22:18:22 ID:0vYqi57S
>>840
18ならまだ女子も未熟な時期だから仕方ないよっ。
それが女子だから。
年齢と共に変わっていくよ。心配しないで!\(^o^)/
ぜーんぜん平気だよp(^^)q
今それが嫌なら自分の描くことを少しずつこなす(でいいのかな?)のを勧めるよ。
ぜーんぜん大丈夫!

が・ん・ばp(^^)q
842マジレスさん:2009/01/31(土) 22:21:42 ID:uPHV/cUW
心の反対の性で見られているGIDの場合、
その人が社会生活でふれる「心の同性」の接し方は、あなたを異性として扱ってのもの
ということはちゃんと理解しておかないと大変なことになるよ

かといって「私の心は実は男(女)なの」とカムアウトしても、
男用、女用、あなた用、と接し方に3つめのカテゴリができるだけなのでご注意を
843マジレスさん:2009/01/31(土) 22:22:33 ID:kPnkOhQ8
女も磨かれてくのと腐ってくのと色々別れるね、
男もそうだけどさ。
844マジレスさん:2009/01/31(土) 22:25:58 ID:2rFrulln
>>838
女々しいっていう厳密な意味が分からなくて辞書ひきましたw
一つ目は文字通り振る舞いが女らしいってので、これは個性の内で構わないと思うのですが
二つ目がいくじがない・未練がましいというので、これは良くないなあと思う
838さんの仰るマザコン男というか二つ目の意味しか持たない男性が増えてる気がしないでもないです

>>839
何度もありがとうございます。嬉しいです。たいしたことです。
最近は奔放に生きつつありますが、自分らしく生きるって何なんだろうと考えながら生きてます
大切な人は当たり前だけどこれからも大切にしていきたいです。本当、そばにいてくれて感謝。
845マジレスさん:2009/01/31(土) 22:34:14 ID:2rFrulln
>>841
ああもうレスが追い付かなくてすみません。ありがとうございます
まだまだ未熟なので色んな人と関わって、色んな見方ができるようになりたいです

>>842
自分もレスをして良いでしょうか。多分今の自分には経験が乏しく842さんの仰る本当の意味は理解できていないと思います
ですがいつか理解できた時のために今心に刻んでおきます。
846マジレスさん:2009/01/31(土) 22:43:25 ID:0vYqi57S
>>844
女々しいは女子特有の感情なだけをいうんだよっw
女子なら分かるよねw
大人になってもついてくると思うw
今たいしたことに思えるなら、何かしてみよう!(何か分かんないけどorz)
彼氏でもいいし、何かしたいこと。何かしてみたいことを、小さなことから始めてみたり。
それが将来に繋がるかも?w

がんばp(^^)q
847マジレスさん:2009/01/31(土) 23:08:36 ID:2rFrulln
>>846
あ、いえ、たいしたことって言うのはあなたの発言のことです。人を励ませられるって良いなと思って。
おぉ今したいこといっぱいあるんです(しなきゃならないこともいっぱいだけどorz
はい、そういう経験の中から色々発見して将来に繋がると良いですね。(でも恋愛は遠慮しときますw
848マジレスさん:2009/01/31(土) 23:19:00 ID:0vYqi57S
>>847
そうだったんだwごめんorz
ありがとう。いろいろ頑張ってみてよっ。
またいいことあったら報告してねー…ふふっ
人を一生懸命励ますのは自分が励まされたいからなのだw
何してんだろうって思うけどorz
がむばってねー。自分も頑張らなきゃ。
849マジレスさん:2009/02/01(日) 05:01:04 ID:YRcyFqGa
質問させてください。
私は高校をもうすぐ卒業するMtFですが、
これからの人生を男として生きるか女として生きるか悩んでいます。
今はなんとか外見は中性的な男(女装すれば男に見られない)として生きていますが、
男として生きているとやっぱり自分や周りに嘘ついてるみたいで苦しいです。
趣味とかは女性らしいものばかりで周りの男子とは合わないし、
男にしては女々しいと言われるし・・。
どっちにしろ苦労するなら女として生きたいとも思うんです。
でも私は親からもらった体にメスは入れられないので、
ホルモンまでで手術はできないので戸籍は変えられません。
なので仕事、住居など社会的に困ることもあると思いますが、
外見は完全に女性としてパスできていれば(椿姫さんレベル)、
戸籍は変えていなくても社会で生きていけるでしょうか?
もちろん甘くないことはわかっています。
850マジレスさん:2009/02/01(日) 05:41:56 ID:A32L4a/q
親に貰ったっていうけどホルモンだって身体を変えてるし、
しかもメスよりずっと負担かかるよ。
ようは手術したくないんかね?
去勢もしないとかだったら体の負担きついよ。
851マジレスさん:2009/02/01(日) 05:46:20 ID:qo9wMSPE
>>849
女として生きている方が自然に思うんでしょ。
ならそれでいいじゃん。何を躊躇してるのだ。
852マジレスさん:2009/02/01(日) 05:52:09 ID:GIZeU41d
でも男として生きられるなら男として生きた方が幸せだと思うよ
853マジレスさん:2009/02/01(日) 10:31:11 ID:6UFxLms1
>>849
見た目とか声が完パスでも、バレずに生活できるかは人によるというか…運次第だと思う。
たとえば実家が自営業で、実家の手伝いで生きていけるんなら、(家族には当然ばれてるけどw)女として暮らしていけると思う。
でも、普通にアルバイトとかする時、とか何か契約するときに、本名を書いて男だって言わなきゃいけない場面がいやなくらいあるよ?それでいい?

今は高校生だから契約書書くなんてアルバイトはじめるときくらいしかしないけど、
高校卒業したら、二十歳になったら、、、、そういう機会が増えるんだよ。
部屋借りるのに契約書、保険はいるのに契約書、公共料金の契約書、しかも口座引き落としだから本名がいやでもばれる。。。

本名がばれるのに次の4月からのアパートの契約を普段使ってる名前(女名)でしてしまって、でも本名じゃないから手続きを完了できなくて悩んでる三河のハタチからの忠告でした。
854マジレスさん:2009/02/01(日) 11:38:39 ID:YCWb3Twp
>>828
昨日の事がまだあとをひいてる私・・・
本当にすみませんでした。

>>849
私は今19歳で高校生の頃(高1ですぐ)にホルモン始めて
外見だけはもうほとんど女性です。(あとは下の方・・・orz)

今考えてみてもどうしてここまで変われたのかが不思議ですが
こんな私だから言いますが、ホルモンは効く人にはかなり効いて
役立つ人にはかなり役立つんじゃないかと思います。

あなたのレスを読む限り、多分あなたもホルモンすれば
外見的に女性的変化は大きそうな気がしますが
そうなるとやっぱりそれ以上(そこから先の事)も付きまとうので
それなりに覚悟が必要だったりとか色々とあると思います。

私も正直言えば「親から授かった体なのに・・・」ってのはありますし
あなたが甘くない事がわかっているなら(私も私なりに感じた事はあります
)
一度、ほんの少し普通の生活をしてみてはどうでしょうか?って

とは言ってみたもののどうする事が普通か・・・って

それでどうしても無理だと感じたらトランスすればいいんじゃないかなって
「経験者は語る」じゃないですが、そんな感じで行けばと思います。

・・・って私アドバイスになってるかな・・・?orz
855マジレスさん:2009/02/01(日) 11:50:56 ID:0KotD6Lo
ホルモンすればパスできるような誤解を与えかねない表現はやめたほうが・・・
パスできたとして、男として生きると大変ですか?という質問なので答えにもなってないような・・・

>>849
見た目が女になったとして、そうすると日常生活でいろいろ問題おきます
役所の窓口でしつこく本人確認されるとか、各種契約時に驚いた顔されたり、ヒソヒソ話されたり。
なので、見た目女で生活できるのか、という質問の答えは、
「できるけど、精神的苦痛に耐えられるのなら」ではないかなと思います。
自分の体が男なのが嫌なだけなら大丈夫だと思いますが、
男扱いされるのがいや、女として見てほしい、という思いが強ければ、
戸籍かわってないとつらいままかなーと思いました。
856マジレスさん:2009/02/01(日) 11:53:30 ID:0KotD6Lo
私はホルは10年前(20歳のころ)に始めたんですけど、
当時は今と違って特例法もないので、戸籍性別がかわるまでは6年近くかかりました。
なので「見た目は女、改名はしてるけど戸籍は男」という状態がすごく長かったです。
外見パスする前が一番つらかったですけど、パスした後もやっぱりつらかったです。
857マジレスさん:2009/02/01(日) 12:02:35 ID:YCWb3Twp
>>855
>誤解を与えかねない表現はやめたほうが・・・
そうでした・・・
すみません、誤解させちゃいますね。orz
(orzじゃないんだから私!)
>答えにもなってないような・・・
ちょっと読解力に欠けていました。
以後気をつけて書き込みます。
858マジレスさん:2009/02/01(日) 13:43:28 ID:0KotD6Lo
>>849
あ、すみません、おせっかいかもですがもう一言。
趣味が女性的で男子とあわない、ということですけど、
女性の友達とはどのように接するおつもりですか?
あなたが女性に見えるか、見えないか、またあなたの戸籍を言うか、言わないか、で
相手の対応が変わることがあります。

たとえば仲良しグループで温泉とかスキーに行こう、なんてことになると
着替え、トイレ、お風呂、寝室・・・

一番大事なのが、そのときの相手の対応に納得できるか、
ってことだと思います。いろいろ想像してみてください。
859マジレスさん:2009/02/01(日) 22:54:24 ID:A32L4a/q
http://www.mbs.jp/jounetsu/

椿姫の情熱大陸はじまる
860マジレスさん:2009/02/01(日) 23:49:37 ID:gXRGUk1a
椿姫綾菜ちゃん
861マジレスさん:2009/02/01(日) 23:59:56 ID:ot0KUAcZ
一般人の性同一性障害は椿姫綾菜が基準だから椿姫綾菜は
「可愛くて可哀想、性別間違えちゃったんだね・・・」になるけど、
それ以下は「うわ!オカマや〜wwwwさっそく写メとってみんなに教えよww」
になる。
862マジレスさん:2009/02/02(月) 00:22:02 ID:i39+89PI
改名というのは誰でも比較的簡単にできるのでしょうか?
よくGIDでない人も姓名判断?とかを気にして変えたりするそうですが。
私の場合は○一郎という男らしい名前が嫌なので、
女らしいあるいは中性的な名前にしたいのですが可能でしょうか?
863マジレスさん:2009/02/02(月) 00:31:20 ID:wJWEUMDQ
声も顔も微妙な酷い人生を送るGIDが苦痛の果てに自殺して終る話でもやればいいのに
864マジレスさん:2009/02/02(月) 00:46:49 ID:XiK1r8/D
誰が見るんだよそんなもん
865マジレスさん:2009/02/02(月) 01:03:46 ID:012Q2lmz
嫌われ松子の一生を見るような人。
866マジレスさん:2009/02/02(月) 01:14:06 ID:6IzuvJHr
むしろその方がGIDの実状をよっぽどリアルにあらわしてると思うんだけど。
TVに出てくる人ってほとんどがキャラ濃すぎてて笑う対象にしかなってない気がする。
867マジレスさん:2009/02/02(月) 01:23:07 ID:XiK1r8/D
脳性マヒの障害者の人が人殺しする映画あって
実際に障害者の人が演じたんだけどそういう路線ならありかもねー。。

でもノンパスブサカマってかなり映像的にきついから、
ほとんどの人は足を運ばないと思う。
868マジレスさん:2009/02/02(月) 01:26:09 ID:012Q2lmz
テレビはあくまで数字が欲しいだけで、GIDのその他大勢の現状なんかどうだっていいからね。
埋没して地味に暮らしてる人間なんて相手にしないだろうな。
869マジレスさん:2009/02/02(月) 01:38:44 ID:XiK1r8/D
私らだって自分に関係のないことなら
わざわざ不っ細工やキモいのが出てるのより綺麗な人を見たいだろう。
お互い様。
870マジレスさん:2009/02/02(月) 02:15:02 ID:XHs8wvb+
ひっそりと生きていくだけです
871マジレスさん:2009/02/02(月) 04:18:34 ID:jGJMF5U7
笑っていいともとオリエンタルラジオとチュートリアルがやってた番組で見た
「たけうち亜美」さんでしたっけ?
あの人凄く綺麗でした・・・
しかも最近気になって調べてみたら
身長が170越えのモデルスタイル・・・
素敵すぎる☆私じゃとてもかなわないorz
って勝負するもんでもないか
872マジレスさん:2009/02/02(月) 07:13:18 ID:bnRguwDL
子蟻旦那に苦しむ妻達の悲痛な叫び。
ご一読されたし。

http://nayamerukazoku.blog116.fc2.com/
http://gonyonyo.seesaa.net/
http://blog.goo.ne.jp/a_capella/
873 ◆KpZNdd/XXY :2009/02/02(月) 14:48:15 ID:GJhmchOD
>>862
正当な理由があれば、誰でも改名は可能です。

正当な理由が無い場合、通称名で変更することは可能です。
その場合、使用歴が必要になります(何年使っていますという証明)
874 ◆KpZNdd/XXY :2009/02/02(月) 15:02:24 ID:GJhmchOD
追記
いまでこそGIDを理由とする改名は簡単だと言います。
でも、前世紀には一筋縄ではいかないことでした。
そこで、後者を利用することが比較的楽に改名する手段でもありました。
よくあったのが、昭和時代の年賀状に改名したい名前を書くというものです。
今となっては懐かしい話です。
875マジレスさん:2009/02/02(月) 18:53:55 ID:nEebz8Ld
懐かしいね。私は結局GIDで改名したけど、永年使用での改名も考えてたから、
一人暮らししたらすぐに高校時代の未使用年賀状実家からとりよせたよ
876マジレスさん:2009/02/02(月) 20:57:53 ID:jGJMF5U7
心が折れそうになった時はどうしたらいいですか?
877マジレスさん:2009/02/02(月) 22:16:30 ID:XiK1r8/D
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
878マジレスさん:2009/02/02(月) 22:53:36 ID:FwgJf36n
>>877
いいこと言った

心が折れそうになったときの対応って大事だね
女物で外出して不審に思われなくなっても、声が女よりになっても、
男にナンパされても、改名しても、性転換手術しても、戸籍性別訂正しても、
カムせず女として職をみつけても、理解してくれる彼氏ができても、
心が折れそうになることはあるよね。
私は不景気っぷりに心が折れそうです。このままじゃ年収150万ダウンだよ。
879マジレスさん:2009/02/02(月) 22:58:29 ID:tz8BXIDX
>>876
力を抜いて身体を休めてぼーっとして、なにもしないで公園をブラブラしてみたりしてる。
買い物してみたり、公園で遊んでる子供を見ながらぼーっとして、そのお母さんと話せたらお話ししたり…一緒になって遊んだり。
どうしようもなく我慢できなくなったら自分は名古屋だから富士山を見に行くと思うw
何回か自分を救ってくれた気がするから。そして河口湖や山中湖でまたぼーっとするw
お土産屋を見てまわる。そんなことしてるw
あとは友達を頼ったり…かな…

リフレッシュがいいと思うよっ。
880マジレスさん:2009/02/02(月) 22:58:36 ID:4akGXM/F
そんなのより誰かにギュってしてもらえるだけでいい。
あと腕組んで歩きたい。
それだけ。それだけでいい。
881マジレスさん:2009/02/02(月) 23:10:58 ID:tz8BXIDX
彼氏の存在は大きいw
専門さん彼がいるんだから甘えたらいいじゃん。
彼じゃなくても誰かと一緒に遊ぶのはいい解消ほうだよ。
882マジレスさん:2009/02/02(月) 23:59:44 ID:tyy1R4IU
彼氏かぁ…
好きだった人のお嫁さんになりたかったなぁ…
883マジレスさん:2009/02/03(火) 00:03:48 ID:N5YZFedh
死にたくなってきました
どうしたらいいでしょうか
884マジレスさん:2009/02/03(火) 00:34:02 ID:GNm2zZpY
死にたくなってきたら、死にたいのは生きたいの裏返しだから自分のできることから一つ一つ何かしていくといいと思うよ。
自己満足でいいと思うから。そうすれば元気になるよ。
あとはこういうスレでお話ししたり。
885マジレスさん:2009/02/03(火) 00:38:28 ID:e7/tKqNB
「死なないで」って引き留めれば死ぬのやめるのかしら。
そんな薄っぺらい価値しかあなたの生はないの?
どうしようもないほど生に価値を見いだせないならそれもまた一つの生き方。
他人にアドバイスは出来ても、他人の人生の面倒は見れませんよ。
886マジレスさん:2009/02/03(火) 00:46:09 ID:x/lhFzW7
とりあえず散歩しよう(夜道が危ないなら朝方でも)

で、ゆっくり風呂に入ろう(古本屋で100円くらいの好きな本買って読んでもいい)

「ああでもなあこうでもない」ってパソや携帯見ながら頭抱えるのは悪影響、
寝る前はやめませう。
人のこといえないけどなー
887マジレスさん:2009/02/03(火) 00:54:42 ID:wEnwjXYL
GIDの多くの人は自殺したいと思ったことがあるだろうしなあ・・・
私の場合は(二次性徴始まったくらいから)5年間近く毎日のように死にたいと思ってるけど、まだ生きてるよ
チキンだから実行に移せないんだwwいけそうなときは何度かあったが、思いとどまれたよww

>>884の言う、死にたいは生きたいの裏返しってのは最近わかるようになってきた
どん底にいる時はその言葉を見ても全く理解できなかったけどね、それに行動する気力もなかった

死にたい時は私の場合自分を殴って落ち着かせるwww
もうひとつの方法として、自分が自殺する場面をできるだけリアルに想像して心を落ち着ける
でも死にたい時、ちょうど近くに電車とか、交通量の多い道路とか、歩道橋を見ると困るね
生きたいのに死にたくて頭がおかしくなる

ここにいる人たちには死んで欲しくない
何年かかるかわからないけど、生きて幸せを掴んで欲しい
888マジレスさん:2009/02/03(火) 01:07:13 ID:N5YZFedh
皆さんこんなしょうもない奴に答えて頂きありがとうございます。

少しは漢気持てるよう頑張ります。
889マジレスさん:2009/02/03(火) 01:13:09 ID:GNm2zZpY
>>887
自分もあったよ。辛くて辛くて電車に飛び込みたい、ビルから飛び降りたい、バスに跳ねられれば死ねるかな…なんてことふらっと考えてた時期あった。特に10代。
こんな感覚自分だけだと思ってたから。でも他にも同じような人がいるんだなと知って救われたよ。
890マジレスさん:2009/02/03(火) 01:19:05 ID:tljwLuN/
あー、自分はGIDじゃないって気付いちゃった。
891マジレスさん:2009/02/03(火) 01:46:05 ID:x/lhFzW7
GIDのはっきりした原因や確実な診断方法もないのに
真や贋があるんかいな。

と思いつつ、
異性化したはいいけど心がついてこなくて
激鬱状態になっちゃう人いるよねー
892マジレスさん:2009/02/03(火) 02:45:37 ID:hRk5wLqK
MtFtM
みたいな奴いっぱいいるからね
女性ホルモン始めたはいいが心がおいつかず
中断→手遅れ→男としての機能戻らず→じゃあ中性しかないじゃん→人生乙
トランス→妻子と決別→職失う→女作ろうとする→相手されない→前妻が男作る
→前妻に復縁を頼む→無視される→ストーキング開始→ストーカー条例で隔離
トランス→職失う→両親にカム→勘当→友に借金→友名義で闇金→逃避生活
トランス→もう年だし子供も成人してるし既に別所帯状態だしいいじゃん
→もう男性機能おとろえてるしSRSしてもいいじゃん→近所のアパートの女に浮気
→男として見られてもないし仲良くしてくれるし満足じゃん→え?陰でオカマキモイとか言われてた?
→気づかずに何年も恋愛感情抱かれてると思ってたよ→色々恥ずかしくて自殺→未遂

こんな知り合いが実際にいっぱいいるから、困る
893マジレスさん:2009/02/03(火) 02:49:58 ID:7kr01nxd
そんなの見たこと無いやw
知り合いにいっぱいかぁ…呪われてるんじゃないのww
894マジレスさん:2009/02/03(火) 03:03:03 ID:/Tedyu+K
>>887
過去も真っ黒、未来も真っ暗、今も苦しいってなると死にたくなるよね。
死にたくなるけどホントは生きたいっていうのも同じ。
この世に未練しかないから絶対化けて出そうなくらい。
一歩踏み出せるならその前に悪あがきしようかな?って思って
積極的な自殺は踏みとどまってるけど、高ストレス状態は
寿命確実に縮めるからある意味消極的な自殺中な気がする。

死にたいと思ってたら自分は世界各国の死刑と火葬に詳しくなってた。。
人権団体がうるさい国は一番楽に確実に死ねる方法でやってるし
死体やら人骨の扱いのグロテスクな部分で自制してるかんじ。
895マジレスさん:2009/02/03(火) 04:04:28 ID:eQL/YZN9
今日は早起きしちゃった・・・
それにしてもケロロさんカワイイ☆☆☆
896マジレスさん:2009/02/03(火) 13:35:32 ID:GNm2zZpY
>>895
専門さんさぁ、なんでみんな専門さんのこと考えてアドバイスしたのにありがとうの一言が言えないの?
自分だって一生懸命アドバイスしたのにさ!(そうだよ、決して自分だけが思ってるんじゃないと思う;)
ただの感情撒き散らすだけならもうアドバイスしてあげないからね。
勝手にして!バカ専門、バカ専門、バカ専門。
ほんとに嫌いになるからね。
897マジレスさん:2009/02/03(火) 13:47:46 ID:eQL/YZN9
ゴメンなさい・・・
正直言うと今は自分の事でいっぱいいっぱいなんです
それでつい、私、言われてから気付かされたり

こんな私なんです・・・
ゴメンなさい

謝るだけなら誰でもできるけど
本当私、何も恩返しできてない

なんか今の気持ち上手く伝えられないし・・・

すみませんでした、今まで色々お世話になってたのに
898マジレスさん:2009/02/03(火) 13:57:47 ID:GNm2zZpY
>>897
……分かるけど。
じゃ、自分が聞いた質問にちゃんと答えてくれた人にちゃんとお礼を言うようにしようね。
みんなだって、自分だって必死なんだから。
えらそうに言ってごめんね;
899マジレスさん:2009/02/03(火) 14:14:26 ID:eQL/YZN9
>>898さん
いえ、私に非があるので
全然そんな、えらそうだなんて・・・

これから私は私なりに変わっていこうかと思ってます。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。
900マジレスさん:2009/02/03(火) 14:17:23 ID:GNm2zZpY
>>899
うん、こちらこそです。
901マジレスさん:2009/02/03(火) 14:44:12 ID:jsABOwGf
なんか、メンヘラっぽいな。
902マジレスさん:2009/02/03(火) 15:39:38 ID:7m8YsXit
専門は読解力身につけろw
自責も反省もいいが要求されたこと(人として当然のこと)に応えろよー
903マジレスさん:2009/02/03(火) 17:43:08 ID:RZ0urI36
>>901
ぃゃ、みんなメンヘラっぽいのは仕方ないでしょww
不安に思うことがなかったらこんなとこに集まらないよ。。


この状況じゃ専門学生さんの「卒業」は当分先だねwしっかりしろー。
904マジレスさん:2009/02/03(火) 18:09:55 ID:plYepgYZ
こういう人がいる限り、偏見はなくならない。
熟女装で嘘吐き似非GID伊藤やす香。
夫の愚かな行為に振り回される哀れな妻子!

http://www.geocities.jp/nene_yasuko/
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=iyiy_1212


そして、性同一性障害になりたいと手ほどきを聞く愚か者。

http://bbs.lv3.net/test/read.cgi/gid/1233523181/l50
905マジレスさん:2009/02/03(火) 19:39:36 ID:pwnI+5lD
民主党政策INDEX2008
P13
>性同一性障がい者の人権
 性同一性障害者特例法をさらに見直し、
未成年の子どもがいても性別の変更ができるようにすることを目指します。
 「心の性」と「体の性」の不一致に苦しむ性同一性障がい者について、
一定の条件で戸籍法の「性別記載」の訂正を認める特例法が2003年に全会一致で成立し、
2008年には子のいる者についても子が成年に達している場合には
性別変更が認められるよう法改正されました。
しかし当事者や有識者からは、未成年の子がいる場合でも
性別変更を認めるべきとの声が根強く、改正附則の検討条項に従って
一層の見直しを進めるべきであると考えます。

特例法制定の際の、民主党案にある要件は、下記5つです。
当然、子がいないことは入っていません。

1.20歳に達していること
2.現に婚姻をしていないこと
3.生殖腺の切除その他によって生殖機能を失っていること
4.将来的にも、他の性に属する事が変わらない蓋然性が高いこと
5.日本国籍をもっていること

http://d.hatena.ne.jp/annojo/20081013#p1

906マジレスさん:2009/02/03(火) 19:49:20 ID:pwnI+5lD
妻子がいようが、お構いなし。
女装しまくり、性同一性障害を理由に離婚。
挙げ句、男と結婚したいとか。
子供が未成年だろうが、父の醜い姿を子供に見せつける!
しかも、今回、睾丸さえ機能してなければ女性になれ、

女子トイレから、更衣室、さらに風呂にまで入ってきます。
外性器は男のままに。
しかも既婚性同一性障害者は、自分の事をレズビアンと言い、
女性に対して恋愛感情や性的な興奮をします。
何か事が起こってからでは遅いのです。
あなたの彼女や家族が、彼らに襲われることも考えられます。
民主党議員は、本当に議論したのかと思ってしまいます。
このような民主党に政権を任せて良いのでしょうか?
本気で周りの人間の事を考えているとは思えません。

民主党に抗議し、法改正に反対しましょう!
907マジレスさん:2009/02/03(火) 23:25:28 ID:tljwLuN/
>>891-892
欝ではないし、それなりに今の状態は気に入ってるんだけどね。
多分思春期の悩みを他人にわかってもらおうとして性同一性障害をでっちあげたのかな。
そうやって無理矢理性同一性障害だって思い込もうとしてたんだなぁってふと思った。

ほんと今の姿は気に入ってるんだけどねw
908マジレスさん:2009/02/03(火) 23:40:17 ID:GNm2zZpY
>>907
じゃあ女性が好きなんですか?自己満足みたいな感覚なんですか?
今は幸せですか?教えてください!
909マジレスさん:2009/02/04(水) 00:57:50 ID:4hi50djn
誰かアメブロのTOMOさんを助けて下さい…切羽詰まっていて危険な状態にみえます。
910マジレスさん:2009/02/04(水) 01:43:14 ID:hu6SE4U1
>>908
じゃあって言われても困るけどw人間としてその人のことを好きかどうかじゃないのかなぁ。
性欲は今のところどちらにも向かないかな。

自己満足かどうかはわからないけど、
今の姿を含めてこれが自分だと思ってるから
女性型になっているから男としておかしい!みたいな拒否する感覚もないし
普通に努力して自分がそこそこ気に入る姿になったから気に入ってるだけだよ。
おしゃれも化粧も楽しいしね。

ただ幸せかどうかって聞かれたら微妙かな。
そこは努力中。それは姿や性別のせいではなくて
もっと他の問題でね。


こんなところでいいかな?
あと専門さん面白いよねw好きだよ。友達になってみたい。
911マジレスさん:2009/02/04(水) 02:49:16 ID:8PqFQOB4
>>909
本当に助けたいなら、まずは自分で行動しなよ?
他人をあてにしても、今のご時世、自分自身すら危ないからね。

取りあえず、ブログ読んだけど、わたし自身も手助けできる状態じゃないし…。

覚悟決めて、ニューハーフのお店で稼ぐしかないんじゃないかな…。
お水か、お湯(ヘルス)か…。
明日は我が身だな…。
912マジレスさん:2009/02/04(水) 05:54:10 ID:rpOhkvds
仕事とか家の件については確かに明日は我が身だし同情はするけど、
数十万の罰金って飲酒か酒気帯び以外ありえなくない……?
しかも過去に似たような事やってるっぽいし、その点については正直自業自得としか……。
913マジレスさん:2009/02/04(水) 06:19:38 ID:TiFnzfm2
gidの前に鬱が治せない…(涙)
独力で何とか治さなきゃ
914マジレスさん:2009/02/04(水) 06:42:27 ID:8PqFQOB4
>>912
同感。
罰金の金額が大き過ぎる。
20万以上の罰金とか、そうそうあり得ない。
普通は、数万円程度だからな。

>>913
うつ病は、休む事が治療。
まあ、無茶せず、気負わず休め。
915マジレスさん:2009/02/04(水) 07:25:58 ID:pT5yMlv4
>>909
正社員で働けないことについては事情があるのならかわいそうだけど
車の移動が多いから交通違反が重なって免停?
なら地方都市はみんな免停じゃん・・・

自業自得です、罪をつぐなって生きてください
916マジレスさん:2009/02/04(水) 08:08:06 ID:M+nJbrCb
ねえねえ
その話題続けるならURL貼ってよ
一部の人だけでウダウダ話すのやめてくれない?
917マジレスさん:2009/02/04(水) 08:31:31 ID:ooYzY1iJ
>>916
なんでそんな偉そうなんだよ
とりあえずぐぐれ
918マジレスさん:2009/02/04(水) 08:44:19 ID:M+nJbrCb
一部の人しかわからない話されたら批判されるのは当たり前でしょ
しかもやめるかURL貼れっていってるのにググレだし
919マジレスさん:2009/02/04(水) 09:39:18 ID:QjHie4jU
>>905-906
DSM-VでGIDが消えたら、特例法ごと消えちゃうから焦っているんだね。
水面下では必死だね(嘲笑
920マジレスさん:2009/02/04(水) 10:19:34 ID:21IVA7PH
>>910
詳しくありがとうございます。とても貴重なことが聞けました。感謝します!
専門さんは自分も好き…ですよ。専門さんに限らないけど。面白いというか、若いなぁってw
自分もそんなに変わらないし、人のこと言えませんけどorz
ほんとに答えてくださってありがとうございます。
921マジレスさん:2009/02/04(水) 12:06:07 ID:ooYzY1iJ
>>918
なんでおまえに命令されなきゃいけないんだよ
半年ろむってろ
922マジレスさん:2009/02/04(水) 13:07:45 ID:TiFnzfm2
>>914
ありがとうございます。
気力散漫になって外見レベルが落ちて、会社で男とバレないか
びくびくしています…
923マジレスさん:2009/02/04(水) 16:22:11 ID:8PqFQOB4
>>919
DSMはあくまでアメリカの基準。
別にICDと言うヨーロッパ基準もある。
削除の話は、ひとりが説を唱えただけに過ぎず、しかも性同一性障害の権威でも何でもない。
大島九州共立大学教授とgid.jpの山本蘭氏が、完全に民主党を制圧。
次の選挙で民主党が政権政党になる事を計算済み。
まあ、民主党が勝てば、すぐに法改正だろうよ。
924マジレスさん:2009/02/04(水) 16:23:52 ID:8PqFQOB4
>>922
堂々としてた方が、案外バレないトリックw
オドオドしてる方が怪しまれるよw
925マジレスさん:2009/02/04(水) 17:54:28 ID:Ig3NFGP2
民主党はやめてくれw
926マジレスさん:2009/02/04(水) 18:06:51 ID:Ig3NFGP2
性同一性障害の写真展は不適切? 立命大と学生対立

 立命館大(京都市北区)で性同一性障害に関する写真展をめぐって論争が起きている。
院生が開いた写真展を大学側が「公共の場にふさわしくない」と撤去したのが発端だ。
院生は「見たくなくても見なければいけない現実はたくさんある」と譲らず、指導教官と
大学側が3日、会合を持ち、打開策を探る予定だ。

 写真展を主催したのは院生のプロジェクト「クィア・スタディーズ研究会」で学外の
研究者らも協力した。研究会は「身体と性――この曖昧(あいまい)な点と線」のテーマで
1月19日、学生ラウンジ2カ所に、性同一性障害と診断された院生らが裸でポーズを
とった写真計約90枚を展示した。

 女性の体で生まれ、性同一性障害と診断された先端総合学術研究科博士課程2年の
吉野靫(ゆぎ)さん(26)も、裸で立つ連続写真を出展した。大学病院で受けた
乳房切除手術の跡がケロイド状になった胸に黒いスプレーをかけて強調している。

 展示は同30日までの予定だったが、大学側は「不特定の学生が出入りする場所で
ショッキングな展示はふさわしくない」として、23日までに写真を撤去してしまった。

 吉野さんは「不都合なことにふたをせず、考えさせることこそ大学でやるべきことだ。
展示は自分の身体を積極的に愛し、受け入れるための自分なりの表現方法だ」と、
大学側の対応を批判する。

吉野さんらが開いたシンポジウム「ナルシストランス宣言」。会場には大学側に撤去された
写真を掲示した=京都市北区の立命館大、小林写す
http://www.asahi.com/edu/news/images/OSK200902030028.jpg
http://blog.drecom.jp/sukudomo/img/190/photo.jpg
927マジレスさん:2009/02/04(水) 19:52:58 ID:8PqFQOB4
山本蘭氏のブログ読んだか?
健康保険やガイドラインの見直しや精神科医1名の承諾で性適合手術を行うとか、やりたい放題するつもりだぞ…。
法改正した事で、天狗になってる。
勇み足過ぎると、世間の反感を買うぞ…。
928マジレスさん:2009/02/04(水) 22:37:46 ID:3bG/ATcG
山乱は悪の権化
929マジレスさん:2009/02/05(木) 00:49:32 ID:GTFTIAu4
「アメブロのTOMOさん」についてだけど、ググってみてもTOMOさんって人アメブロに山ほどいるんだけどww
やっぱりそういう状況でアドレス出さずにTOMOさんの話を続けるのはどうかと思っちゃうなぁ。
930マジレスさん:2009/02/05(木) 00:50:34 ID:FWeCpan/
性同一性障害の人で
トランス→外見的変化→→外見的に完全に女性化→恋人→全てがほぼ上手く行く→SRS→結婚
みたいな流れになった人っていたりするのかな?・・・
931マジレスさん:2009/02/05(木) 00:57:32 ID:EJ/rAwn1
それぞれの主義思想好き嫌い色々あるんだろうけど、突撃依頼スレみたいにするのはやめとけよ?と
なんか最近の流れと言うか空気おかしすぎ
932マジレスさん:2009/02/05(木) 01:01:06 ID:FWeCpan/
私ですか?・・・私だったとしたらゴメンなさいorz
933マジレスさん:2009/02/05(木) 01:02:56 ID:A1O4PnMm
>>929
「アメブロ TOMO GID」で見つかったけど。もう話題終わってるけど。
934マジレスさん:2009/02/05(木) 01:08:21 ID:BBKLqunY
>930
普通にいる。
935マジレスさん:2009/02/05(木) 02:14:53 ID:FWeCpan/
そうだったんですか
普通にいたりするものなんですね☆
936マジレスさん:2009/02/05(木) 02:45:04 ID:fpU+BNVe
>>928
山乱の途中までの貢献は認めるけれど、今や完全に暴走してるもんな。

強気な姿勢が悪いとは言わないが、もう少し緩やかな変化じゃなければ、
世間一般に混乱を招き、最悪特例法自体を揺るがし兼ねない。

誰か、あのお山の大将を止めてくれ…。
937マジレスさん:2009/02/05(木) 05:59:10 ID:IW3UAqHr
MtFですが、世の中の男性は椿姫彩菜さんやはるな愛さん、中村中さんくらいの
一般的女性よりもきれいな人なら女性として付き合ってくれる人もいるのでしょうか?

あと外見は女性でも性器は男性の人をシーメールというそうですが、
ということはニューハーフと付き合う男性は、
女性として見てはいないということでしょうか?
938マジレスさん:2009/02/05(木) 05:59:43 ID:BBKLqunY
山本女史に個人についてはともかく、
世間は特例法やら何やらにウチらが思ってるよりは無関心だと思うなー。
基本的に『他人事』だからね。そこまで気をやきもきする必要はないんじゃない?
どうせ今は不況対策が先だし、GIDの話なんて相当後回しでしょうな。

世間に与える影響ってんなら椿姫彩菜の方がよっぽど大きいんじゃない?w
最近は「元・障害者」ってのを強調してるみたいだし。

まぁSRSよりも、その後のホル投与くらいは保健効かせてほしいかな、ウチは。

>>935
…………なんだろう、別にこのスレに居るなとは言わないけど、
あなたはもうちょっと世の中を見聞してきた方がいいと思った。
939マジレスさん:2009/02/05(木) 06:09:09 ID:BBKLqunY
>>937
MtF、ねぇ…………。まぁこの言葉自体定義がアバウトだけど。

綺麗だろうがなんだろうがMtFはそうと知られた時点でMtFです。
それを「女性」として接するのか「MtF」として接するのかなんて当人次第です。
女性として見てくれる人もいるし、MtFとして付き合う人もいるし。
そもそも「綺麗、可愛い」のと「女性である」のは別ですよ?

シーメールっていうのは海外でのニューハーフの呼ばれ方の一つなだけ。
940マジレスさん:2009/02/05(木) 07:24:23 ID:QHG2TRHY
女性として付き合ってくれる、って定義が人によって違うからね

MTFだと知られたらMTFです。説明して理解してくれても、それはしょせん女の子ごっこ。
女友達はMTFどんなにきれいでも、恋のライバルとして見ることはあまりないでしょう。
その程度の存在です。

あとは「きれい」と「女である」は別。
とはいえ、最低限の外見は必要だけどね。
941マジレスさん:2009/02/05(木) 07:50:42 ID:QHG2TRHY
>>929
検索すれば見つけられる人と、そうでない人の違いはなんでしょうか?
そもそも全員にわかる話題を話さなきゃいけないの?山乱知らない人もいると思うけど
そっちは問題ないのでしょうか?

興味あるけどついていけないから暴れてるだけにしかみえない・・・
あなたではなく、昨日の人ね。
942マジレスさん:2009/02/05(木) 09:16:24 ID:UZLtvIkZ
MtFというかGIDというか。
MtFと言った瞬間に「元男性」と言っているんだよ。
所詮男、やっぱり男。
でも表面上は女性としてみていてあげるね、これが現実でしょうね。
だから最初から競争相手にならないと思っていたりするとかね。
女に女として嫉妬や敵意を向けられる程の女になれれば、と思っているよ。

でもさぁ・・・
実年齢30代だけど、20代の生来的女性とタメ張れる容姿をしているので、同年代の女性からは羨ましがられてるよ。
ってこれはもしかしたらリードされてんのかなーとw
943マジレスさん:2009/02/05(木) 13:35:06 ID:FWeCpan/
>>938
いや、私的には「いるんじゃないか」ってのはあったんですが
そんなうまくトントン流れ作れた人ってそうそういないんじゃ?・・・
とか感じてそれで聞いてみたんです。

なんか世間知らずみたいな感じですみません・・・。
私、もう少し世の中を学んでいこうかと思います。
こんな私で失礼しましたorz
944マジレスさん:2009/02/05(木) 13:45:00 ID:PLdGyYIj
>>943
専門さんがんばp(^^)q
945マジレスさん:2009/02/05(木) 18:51:37 ID:FWeCpan/
はい、頑張ります☆☆☆
946マジレスさん:2009/02/05(木) 22:06:56 ID:DgLghxxI
あれ、絵文字ってうまくいくものだっけ?

ちょっとテスト

947マジレスさん:2009/02/05(木) 22:17:39 ID:FWeCpan/
秘密のアラシちゃんでまたやってる
やっぱ亜美さん凄い
948マジレスさん:2009/02/05(木) 22:27:16 ID:FWeCpan/
亜美さん
涼さん
明日香さん
多分この辺りが0円かな!?・・・
949マジレスさん:2009/02/05(木) 22:36:03 ID:PLdGyYIj
絵文字ってかなり容量とるんじゃなかったっけ?
…といいつつ自分もやってみる
950マジレスさん:2009/02/05(木) 22:38:34 ID:PLdGyYIj
おぉ、感激!スレ汚しすみませんm(__)m
951マジレスさん:2009/02/06(金) 02:34:29 ID:2u0c8A7r
>DSM-VでGIDが消えたら、特例法ごと消えちゃうから焦っているんだね。
>水面下では必死だね

なんで特例法が消えるの?
DSMとは関係ないじゃん。
まあ特例法がだめになったら法の抜け穴見つけるだけだけどさ。
952マジレスさん:2009/02/06(金) 07:20:44 ID:7ZnSPAks
今まで性同一性障害のMtFで椿姫彩菜以上にかわいい人っていないと思ってたけど、
実際はテレビに出てないだけでいるんだね。
たけうち亜美ちゃんなんて椿姫よりもかわいいし、
もしかしたらクラブとかで働かず一般女性として生活してる人でも、
元男だとばれずに生活してる人も実は結構いるのかもね。
953 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 10:38:56 ID:KKTfIwXA
>>952
実際にはカムアウトせず埋没している人が多数かと。
椿姫クラスでカムしているのは稀か、職業の人かと。
通常は女性の中に埋没潜伏するのが生活上必須かと。
954マジレスさん:2009/02/06(金) 10:41:54 ID:0prvfaOx
流石に埋没できてる人は少数だと思うよ
955 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 11:02:13 ID:KKTfIwXA
というよりも、露出している人が目立ちすぎなんだと思うよ。
埋没している人は、そうそう表舞台には出ない。
それを「売り」にしない限りはね。
956マジレスさん:2009/02/06(金) 11:03:43 ID:WHevNh6V
売りにしなくても今はネットがあるからばれちゃうよね・・・。
957 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 11:19:53 ID:KKTfIwXA
だから余計に出てこないよ。
でもいることはいるでしょ。
私のその一人だもん、信じる信じないは任せるけど。
958マジレスさん:2009/02/06(金) 11:26:34 ID:u7fnBDHI
若い子は結構な確率でblog書いてたりするからねー。
でも職業NHでないなら、わざわざ顔曝したりし余計な個人情報書かなければ
そうそうばれるものでもないとは思う。能町みね子なんかがそうでしょ。

あと、当人の意向かどうかは知らないけどわざわざGIDって存在を世間にアピールしだした椿姫は、
埋没しようとしてる人にとってちょっと勘弁して欲しいんだけどねえ……。
959 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 11:32:02 ID:KKTfIwXA
うんうん思う思う。
椿姫クラスであのアピールはちょっと困ったなーって。
埋没してても、頻繁にGIDを耳にするたびにビクつくようになったよ。
おかげで椿姫が関わる内容は安易に会話の話題に出せないよ。
960マジレスさん:2009/02/06(金) 11:33:43 ID:0prvfaOx
体格や顔の骨格や声が成長しちゃってて、ろくな職にもつけず手術費もなかなか稼げない、
ボイトレしても頑張って作ってますって不自然さが出ちゃうようなMtFが大多数なのに
仮に見た目パスしてたって戸籍変更のタイミングとかの関係でGIDが周知の人もたくさんいるのに

埋没できる恵まれた環境がデフォみたいになってるのは何故?
テレビ効果?
961 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 11:38:20 ID:KKTfIwXA
隣の芝じゃない?
実際そうでもないと思うよ。
埋没できる人は埋没しちゃうし、しない人はしない。
出来ない人はいつまでも出来ないでいる。

埋没がデフォというのは、
以前よりは環境は整ったからではないでしょうか。
情報も飽和してるし、法整備もできてる。
そういう意味では今の人は若いうちから移行できるから、埋没も楽な人が多いのかもね。
962マジレスさん:2009/02/06(金) 11:40:34 ID:I+2LYGl+
>体格や顔の骨格や声が成長しちゃってて
>ろくな職にもつけず手術費もなかなか稼げない
これはネットが普及する前の人達で

埋没できるのがデフォみたいに発言する人は
携帯電話とかで二次性徴前後にGIDの情報を調べられて
法律上問題があるとはいえ、個人輸入でホルが買える人達
963マジレスさん:2009/02/06(金) 11:53:15 ID:u7fnBDHI
勘違いしてる人が多いけど、椿姫は「パスしてない」よ?
基本的にニューハーフ(に限らず水商売の人はそうなんだけど)は
「男から見た理想の女性」を磨いてるものだから、磨けば磨くほど違和感が出やすい。
しかも整形とかで無理くりいじるとなおさら不自然さってのは大きくなるよ。

例えばウチの知り合いの女性なんかは予備知識ゼロで椿姫を男?って言い当ててた。
埋没するってのは女の群れの中に否応なく居なきゃいけなくなるわけだし、
世の中半分くらいは女なんだしね。

ウチが見てきた感じ、パスしないって人はそういう事を考えないで、
MtF同士か、男から見た女性像しか見てない人が多い気がする。
964マジレスさん:2009/02/06(金) 12:07:33 ID:0prvfaOx
つーか椿姫彩菜の場合黙っててもわかる気がする
なんとなく、別に雄々しいってほどでもないけど顔パス自体そんなにしてないような
965マジレスさん:2009/02/06(金) 12:32:32 ID:YE6VPH+o
>>963
主観ばかりじゃないか・・・あなたの周りだけでしょ。

966マジレスさん:2009/02/06(金) 12:35:31 ID:TCEEiIbz
普通に見たら彩菜はパスだろうけど見る人が見たらわかるだろうね。
鼻とか・・・
妹は声で即、男だって言ってたなぁ
見た目だけだと気づいたかどうかは、わからないけど。


いちおう、わたしは0円埋没だけど、身の丈で生きてるだけですよ。

967マジレスさん:2009/02/06(金) 12:37:22 ID:TCEEiIbz
>>963 には同意してしまう。

MtFって心は女の子のはずだから、自分のまま素直に生活すれば
普通に女の子のはずなのにね
なぜか、(男性から見た)女の子を演じようとして不自然な人が多すぎると思う
968マジレスさん:2009/02/06(金) 12:39:27 ID:0prvfaOx
男の中で男として育てられれば生まれつきの女だって不自然になるってw
969 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 12:40:57 ID:KKTfIwXA
>MtFって心は女の子
あなたリアルでお年はいくつ?
20過ぎて女の子だったら痛いよ。
それともネット女のロールプレイか?
970 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 12:42:47 ID:KKTfIwXA
いい歳して「女の子」はないでしょ、普通さ。
それこそ違和感だと気付いて欲しい。
それとも、意図的にそういうふうに演じているのであれば、
それこそネット女のロールプレイだよ。
971マジレスさん:2009/02/06(金) 12:47:18 ID:TCEEiIbz
そこのトリさん、女性として社会に出たことあるの???
少なくとも日本では、普通の表現だよ

欧米では、子ども扱いすると失礼だけど。
972マジレスさん:2009/02/06(金) 12:53:14 ID:YE6VPH+o
>>967
男性から見た女の子ってどういうこと?
973 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 12:53:59 ID:KKTfIwXA
女性として社会に?そんな当たり前のこと、愚問だね。
信じる信じないはあなたの勝手だけど。
少なくとも、女社会では20過ぎて「女の子」って言ってると嫌われるよ。
言うのは男の前だけ。
あなたは女性社会に出たことあるの?
974マジレスさん:2009/02/06(金) 13:00:15 ID:u7fnBDHI
言葉のアヤみたいなものなんだから、双方熱くなっちゃダメだよー。
975マジレスさん:2009/02/06(金) 13:02:20 ID:YE6VPH+o
ここって同じ同胞を叩くの好きだなぁ。
976マジレスさん:2009/02/06(金) 13:03:50 ID:TCEEiIbz
トリさんは何を勘違いしてるんだろう?
女性、女の子 の言葉は使い分けするでしょ?
例えば物理的な性別を答える際には、人により20まで、22まで、25まで・・
と違いはあっても、女の子と女性を年齢で分ける事が多いと思うけど
今回のは物理的な事をかいているのではないからね

例えば、40のオバサンでもさ、女性を捨てたような事、たとえば うーん・・・
人前でアグラかいてるだ、ラーメン屋でおしぼりで顔拭いたりしてると
「女の子でしょwww」 みたいに使う事はない?
「女性でしょwww」 じゃなんかトゲ感じる事もあるし

ま、今回は、女性の心は普遍なものって事で、日本語には定冠詞ないけどそんなつもりで
「女の子」 の表現使ってるんだけどね、って わかんないか。
他にもいろんな意味をかけて、女性ではなく あえて 女の子 の表現にしただけ


ま、あんま文章を文字通り解釈して目くじら立てないで
もっと感覚的に読んでくれれば幸いです
977 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 13:06:18 ID:KKTfIwXA
同胞?
互いが仲間で、互いが敵であるほうがいいよ。
仲間仲間で馴れ合っていても、前進はしない。
私を叩けよ!
その代わり、私は不自然さを叩く!
やっぱり不自然な女性にはなって欲しくないからね。
言葉は悪いけど、無知ゆえの愛の鞭だよ。
978マジレスさん:2009/02/06(金) 13:06:46 ID:I+2LYGl+
女の子と聞くとヲタクの男を想像するが
やつらはなぜか女の子という単語が好きらしい
979マジレスさん:2009/02/06(金) 13:11:39 ID:TCEEiIbz
不自然な女性になって欲しくないって考え方が不自然であり
ナンセンスであり
(女の子に憧れただけの)自称MtFによくありがちな、自分の女性像押し付けタイプだよね

わたしも、GIDの同朋は欲しいとは思わない
馴れ合いは好きではない


でも、困ってる人には優しくしてあげれる人間には、なりたいと思ってるんだ。
980マジレスさん:2009/02/06(金) 13:14:12 ID:0prvfaOx
マジレスするとつるんでる人達でも変わってくるものなのだからクールダウンするといいよ
981 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 13:14:12 ID:KKTfIwXA
TCEEiIbzさん、文章は文字の集合体で読み取るしかできません。
文章を書いた人が何を思っていたか気持ちまでは読み取れません。
文章にその内容が書いてあれば別ですけど。
今回のTCEEiIbzさんの文章には、そこにあたるものがありません。
つまり、あなたの心で思っていることは伝わっていないのです。
それがそもそもの行き違いの発端でもあります。
とはいえ、それを完璧に表せる人はいないでしょう。
ですから、こういった小さなイザコザは無くならないのです。
あなたの言いたいことはわかりました。
私に言いたいことは、先に書いたとおり、みなに不自然をなくして欲しいが故のものです。
TCEEiIbzさんに不快な思いをさせたことは謝ります。
982マジレスさん:2009/02/06(金) 13:20:52 ID:uihP4r7P
女の子をどう捉えるのは難しいよね。本人の気持ちの問題だから。
女子同士では女の子とは言わないけど、女子も私女の子だもん…って言っちゃうときもあるし、やっぱり気持ちの問題だから、たいしたことでもないよw
983マジレスさん:2009/02/06(金) 13:28:29 ID:TCEEiIbz
トリさん、別に不快には思ってないし、むしろこういう 意見のぶつけ合いは好きなので。
ほら、性格が八方美人タイプなので、リアル生活じゃ 言いたい事けっこう我慢してたりして
匿名掲示板は主張を正面から出来るからいいですよね。
トリ付けてる人はまた感覚違うかもしれないけど。
こちらこそ、流れを不快にしてしまったのなら 謝りますよ。ジャンピング土下座でもしますよ。

本当に不快になったら、NG設定するか、しばらく板見ないからwww


まぁ、わたしの中での大原則は
女子(女史) は使わない。音がキライだし、トイレを連想するから。
女性 は、性の字がなんかエロティックなので、なるべく避ける。(女 も少し動物っぽいから避ける)
心とか慣習、文化 みたいな時には 女の子を使う (年とっても変わらないモノという位置付け)

女性、女 以外に いい単語ないかねぇ・・・
984 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 13:48:08 ID:KKTfIwXA
まーねー。
リアルだと言うに言えないことが多いもんね。
それはわかるよ。
だからこうしてスレを見てたりするんだけどねw

しかし、jumping土下座って・・・世代が若いわ。。
985マジレスさん:2009/02/06(金) 14:07:31 ID:axskPsAP
母「ご飯くらい、自分で炊きんさい!」
息子「自分で炊けってゆうちょってからに・・・」
最近、このCMのほのぼのしさにハマってます。
986マジレスさん:2009/02/06(金) 14:34:16 ID:uihP4r7P
>>983
自分は使い分けたいけど、意識的には女っていうようにしてるw
生涯を通じて女は女だからと思うから。

自分のすごくさむ〜い話しなんだけど、自分は心が女だから(というより心が女のが楽なんだ。心が男は意識すればできるけど辛いし、昔から少女漫画の男みたいになってしまう悲しさorz)女として生きたいんだけど、身体を変えるのになんか抵抗がある。
なんで身体を変えるんだろう…って思ってしまう。そのままで女扱いされないものなんだろうかな…って;
でも社会に出たらそれは無理。はい、男〜で決まってしまう(なんでだよっ!いや、それが普通なんだろうなぁorz)
男の身体に一種の倒錯感みたいな快感はあるけど、男の考えかたみたいなのを要求されたら、激しく苦痛になるw
苦しくて苦しくて、ごめんなさいできませんってなる。本当に苦しいんですorz
だから身体も女になりたいなぁって思う。でもほんとは女の身体って別に興味がないんだ。
可愛いのは満足できそうだけど…自己満足でね\(^o^)/
ありのままの自分を出せるのは女の身体しかないじゃん…って思ったり…
ずーーっと悩んでますorz
でもそろそろ決意を固めないと…身体も女になればいいじゃんって思ってます…
でもほんとは女の身体がほしいんじゃないって…社会で当たり前のように女扱いされたいだけなんだって…

またウジウジとごめんなさいorz
987マジレスさん:2009/02/06(金) 15:16:58 ID:uihP4r7P
>>986
それともこんな自分を認めてほしいだけなのかも…;
男女の枠にとらわれるのはとても嫌…
自分は自分の表現しかできない…
だから…やっぱり女になろう………と………

空気も読まずにいつも感情ばかり書いてすみませんorz
自分ももっとしっかりしなくてはいけませんよね。
暫く書くのを控えるように努力しますね。
988マジレスさん:2009/02/06(金) 17:22:59 ID:Xo58cviv
毎日、ふと気が付くと死ぬ事を考えてる。
そんな時はとっさに他事を考えようと努めてるけど、これが短いサイクルの繰り返しで
結構気疲れする。
反射物に映る自分を見たとき、自分の影(シルエット)を見たとき、自分の声を聞いた時、
死にたい気持ちが顕著に現れる。
そして、いつものように必死で否定する。
頑張って生きなきゃいけないのは分かってるつもり。
でも、もう疲れたよ。
989 ◆xxY.DuYBdU :2009/02/06(金) 17:41:38 ID:KKTfIwXA
鏡の自分に向かって「今日も綺麗だね」と言う。
そして笑顔。
背筋を伸ばしてまっすぐ生きる姿。
それらが自分を美しくする、これ真理ネ(*'-^)-☆

声が嫌? 幾種ものボイトレから自分にあったものを探してやり抜いてみた?
シルエットが嫌? それが現実だけど、諦めるのは早いよ。
無理な部分はサクっと諦めるしかないけど、出来る部分もある。
だから出来ることをやってみるといいよ。
ためしに肋骨でも矯正してみるとかね。
半年もコルセット生活を続けてみ?
ラインは幾分マシにみえるようになるから、ワンピを着てもも綺麗に見える。
「出来ない」という否定ではなく、「なにが出来るか」という可能性を探そうぜ!!

そういう問題ではないなら、ごめん。
わたしにはどうすることもできない。
990マジレスさん:2009/02/06(金) 18:24:16 ID:SublXUTY
>>983
私はいつも女の人って言っちゃうなあ。
991マジレスさん:2009/02/06(金) 19:18:19 ID:axskPsAP
それなり程度に料理する私
得意料理がない私、それでいいのかわならないorz
992マジレスさん:2009/02/06(金) 19:36:59 ID:uihP4r7P
>>988さんがんばp(^^)q
993マジレスさん:2009/02/06(金) 20:36:27 ID:uihP4r7P
>>991
専門さん、料理はさ、自分が美味しいものを食べたりして興味を持たないとダメだよ。
自分は定番かもしれないけど甘いもの好きだから興味を持ったし、美味しいパスタが作りたくて興味を持った。
専門さんは彼がいるんだから美味しいものを食べさせてあげたいって思ったらその気になるでしょ?
いろいろ買いまくって実験しよう。そして彼は実験台orz

それから専門さん、ほんとーに空気ちゃんと読まないとダメだよ。自分もだけど。
就職だってあるんでしょ?悩んでるくらいなら動こうぜ!
994マジレスさん:2009/02/06(金) 20:39:53 ID:axskPsAP
生きてこそ何か得るものがある・・・
そんな気がする私です。
995マジレスさん:2009/02/06(金) 20:57:56 ID:lw3NC083
ちょっと質問
仲間内で家で遊んでるときに友達に性同一性障害だってカミングアウトされたんだ
そう言われれば思いあたる節がいくつかあったんだけど、
いつも男モードだったみたいで気付かなかったからみんなフリーズ
みんなの反応見てまずいと思ったのか忘れてくれって言われてその日はお開きに
女モードを見たのはその一回で、同じメンバーで遊んでるときも誰もその話題に触れず
ただカミングアウトの時の女モードが、ああこれが素なんだなってなんとなくわかった
それはその時いっしょに聞いてたやつも感じたらしくて、
女モードが素なら男モードの時は無理してるのでは?って話になった

聞きたいのは仲間内の時は女モードでいて大丈夫って言った方がいいのか?って話で
本人がそれ以来触れて来ないならこっちも触れない方がいいのか、
そもそも無理にしてるわけではないとしたらこれまた余計なお世話なんじゃないかと
でもカミングアウトするほどだから相当思い詰めてたんじゃ、って考えがループしてる
混乱した長文で申し訳ないんだが本当に困ってる、どうしたらいい?
996マジレスさん:2009/02/06(金) 21:09:29 ID:uihP4r7P
>>995
マジレスすると、その子の素なんだから受け止めてあげてほしい。
あぁ、自分を出していいんだ…って思ったらその子は出すから。
態度はいつも通りでいいと思う。その子の問題なんだから。
ただ嫌われたら…という思いが本人は強いから、いつもと変わらず受け止めてあげて。
気を使われても本人は嫌だろうし、信じられる人って思ったんだから、その子も出したのだから。

とにかく今まで通りでオッケー。
こんな感じかなぁ?あんまり参考になってなかったらゴメン;
997マジレスさん:2009/02/06(金) 21:22:55 ID:lw3NC083
>>996
すごく参考になったよ、ありがとう
女モードでいてOKって伝えてあとはいつも通り、でいいのかな
998マジレスさん:2009/02/06(金) 21:28:56 ID:uihP4r7P
>>997
うん、それでいいと思う。
女モードでもいいし、お前はお前で変わらないんだから(実際あまり変わらない)好きに振るまってればいいんじね?って言ってもらえると嬉しいかな。

分かってもらえたならすごく嬉しいです。こちらこそありがとう。
999マジレスさん:2009/02/06(金) 22:30:46 ID:axskPsAP
私には「例え性別が変わったとしても〇〇は〇〇だよ」
そんな風に言ってくれた友達もいます。

そんな感じでとらえてくれる人もいる

以外とあんまり難しく考えない方がいいのかも・・・
1000マジレスさん:2009/02/06(金) 22:46:44 ID:uihP4r7P
1000ならみんな幸せになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。