精神力の鍛え方

このエントリーをはてなブックマークに追加
798マジレスさん:2011/11/01(火) 14:07:39.42 ID:T3aUdAi7
799マジレスさん:2011/11/05(土) 01:36:43.90 ID:G+0tjf+t
人が普段感じている世界は誰が
作り出してると思う?

嬉しい
楽しい
嫌だな
苦しいな

これは外から誰かが
自分に対して命令や操作されて
作り出されているわけではない

自分でその感情を作り出してる

怒られてへこんで
憂鬱になるのは自分でその世界を作り出してるからなんだ

どうして周りの影響だと錯覚してしまうのか?
それは受け身だからだ
自分から選択してないと
それが周りからの影響のせいだと
勘違いしてしまっている

受け身でいる以上ずっとそうなる

自分の世界は自分で作ってる
>>1
それを理解するように頑張ることだな
800マジレスさん:2011/11/20(日) 09:44:19.10 ID:H/Xta0gw
手っ取り早く精神を鍛えたければ、まずは肉体を鍛えるのがいい。
とりあえず毎日腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回から始めてみる。

半年〜1年くらい継続できれば自然に精神力が鍛えられ、
同時に均整の取れたすばらしい肉体になっているはずだ。

自分に自信を持てるようになることで、さらに精神力が鍛えられるという
好循環が生まれるだろう。
801マジレスさん:2011/11/22(火) 12:15:39.18 ID:PkAgIUHK
私はメンタルとは持続性メンタルのことだと思う。
即効性メンタル系試練があったとしてもメンタルとは持続性メンタルのことだから、持続力のメンタル、持続力の慣れが必要になってくる。

持続力を増やすには、その属性に対して、希望と真実だと思うことにある。

例えば、僕はシルバー・バーチの霊訓を読んだりしてた。

成功もメンタルには必要である。
ゲームを全クリするとか、スポーツゲームで優勝するとか。
徹夜するくらいハマるとか。
初めてこの人に好かれて自分の必要性がわかったとか。
初めてうまくいったとか。
初めて彼女ができたとか。

成功体験。

もしスポーツゲームであっさり優勝できたら、即効性メンタルのせいではなく、即効性能力のせいです。
802マジレスさん:2011/11/22(火) 15:50:42.26 ID:1NRpsuno
「何事にも動じない強靭な心こそが最強の武器」 そうなりたい…
803マジレスさん:2011/12/12(月) 15:41:33.47 ID:rzwVn/K0
てs
804マジレスさん:2011/12/15(木) 18:17:28.50 ID:lQheGubl
滝に打たれたり断食するような修行は幽霊の修行だぞ。
神のお土踏み神の光いきして神から生まれる食物いただきて神の御仕事してゐる民に行は要らんのだぞ。
この事よく心得てくだされよ。

ttp://goo.gl/vwhmU
805マジレスさん:2012/01/10(火) 10:46:35.97 ID:fD/wtizw
謙虚献身努力規律犠牲克己
806マジレスさん:2012/01/28(土) 23:41:30.24 ID:MfL334aH
あげ
807マジレスさん:2012/01/29(日) 10:05:30.51 ID:gEag9DWs
精神を強くするにはいろいろな方法があるが、まず高い教養を身につける。いろいろなことがわかれば不安を減らすことができるし、何よりも自分の心を理性で制御できるようになる。
例えば心理学を学べば人間の心の原理が理解できる。人間の心の原理がわかっていないままに生きるのは運転の仕方がわからないのに自動車を運転するようなもので、大事故を起こす危険がある。
よくこんなに苦しいのなら死んだ方がましだという人がいるが、これがまさにそう。これは理性によって心の暴走が抑えられなくなっている状態。
人間の心については世界中で数多くの研究成果が積み重ねられており、心の暴走を抑えるにはこうした知識を身に付けることが大切。
これをしないと武器なしで敵軍と戦うようなもので勝ち目はない。
808マジレスさん:2012/01/29(日) 10:09:48.82 ID:irOG3Eoh
【怖い いのちの電話】

いのちの電話の運営及び相談員の9割が在日または朝鮮系日本人です。

いのちの電話の目的は1.「人それぞれ」という考え方を日本人に押しつけ日本人の考え方・価値基準を崩壊させ
           低俗な朝鮮人が生きやすい世の中にすること。徹底した日本否定。
          
          2.相談者のTEL番号をひかえ、声を録音し、その情報を朝鮮に送ること

         あなたの「相談」は朝鮮人に共有されているかもしれない

         絶対に電話相談をしてはいけない!
            
809マジレスさん:2012/01/29(日) 13:42:49.30 ID:Rn1qYsLI
そういえば親から褒められたことがあまりないなあ
怒られたことも少ないのかもしれない
他人がどのくらい怒られてきたのかわからないから、甘えなのかもわからないしね。
810マジレスさん:2012/01/29(日) 19:16:26.56 ID:SX56feaW
>>222が基本だと思う。
感情抑圧は自己喪失に繋がる。
感情は一枚岩でネガティブな感情の抑圧は
ポジティブな感情の抑圧にも繋がる。
喜怒哀楽が麻痺して自分がどう生きたらいいのか
分からなくなる。
真面目な良い子ちゃんほど危険ってのはこれだな。
人畜無害で「お前、A型だろ」とか言われちゃう奴は、
男にも女にもモテない。
人間関係はエゴのゲームだと割り切るぐらいで
いいんじゃないかな。
スポーツや資格取得などで様々なコンプレックスを
解消しても根源的な劣等感は残ったまま。
あるがままの自分でOKという感覚が要る。
811マジレスさん:2012/01/31(火) 01:24:37.27 ID:MTL8wJU5
>>222には自分の負の経験を思い出すと同意せざるを得ない。

俺は所詮相対的に見ると底辺人間だわ→遠慮して生きていこう
→俺あんまり喋らない方がいいな→ああ、よかった、今日もろくに絡まれなかった
→・・・(彼女ほしいなぁ)→彼女欲しいとかおこがましいよな
→なんかキモいとか思われてるよな→気分害してすみません、あ、目が合ってすみません
→しゃべりませんから勘弁して下さい→・・・(なんでそんな暗いのとかいわれたショック)
→ああ、もう人と関わるのが鬱(彼女ほしいなぁー・・)

悲しすぎるだろこれ、でもこれが俺の人生だから書いてて泣ける。
812マジレスさん:2012/03/02(金) 22:40:20.09 ID:l1rybE4E
>>811
わかる
俺なんかこれといって人の言葉に傷ついたこととか特にないのに
心の底から自信がないから困ってる
813マジレスさん:2012/03/11(日) 12:32:50.11 ID:nXXU00IR
生きていれば慣れる。人生とはそういうもの。そのうちなんとも思わないで平気で生きることができるようになる。
これはどういう人生を送るかとはほとんど関係ない。
814マジレスさん:2012/03/11(日) 23:19:29.65 ID:ISd6/YeQ
>>811
俺も同じような人生だよw
自分に全く自信が持てないね
死んだ方がましだと思う事がよくある
815マジレスさん:2012/07/15(日) 23:22:13.40 ID:Qdv1LKrl
>手っ取り早く精神を鍛えたければ、まずは肉体を鍛えるのがいい。
>とりあえず毎日腕立て100回、腹筋100回、スクワット100回から始めてみる。

 いきなりは無理だけど、1年計画でやればできるようになる。
俺は3か月かかって10k走れるようになった。今はトレーニングを始めて8か月目くらい
だが、20kは走れる。先月はハーフマラソンにもでた。
 12月にはフルマラソンにも挑戦する。
 いままで体力には全然自信が無かったが、自信が持てるようになってきた。
816マジレスさん:2012/09/10(月) 00:58:25.37 ID:FmBor/hq
保守
817マジレスさん:2012/09/10(月) 08:14:01.80 ID:yVc4dLXh
>>222
これいいな
818マジレスさん:2012/09/15(土) 05:35:45.32 ID:YkIaCwJz
さんざんスレでも指摘されてるけど、結論からいえば鍛えられない。
そもそも、それが可能なら、年間3万人以上自殺者出ないし。
あのアメリカでさえ、精神疾患多いのに。

もし、鍛えられて強くなったと自覚してる人がいるなら、それは元々強かっただけ。
819マジレスさん:2012/09/15(土) 14:34:49.43 ID:ipZ1RrYg
気持ちはわからんでもないけど、そんなオチで締めるなよ。
私は自信のない性格のままとうとう社会人になってしまったけど、
222を参考にちょっとずつ自分の意見を出していきたいと思うよ。

電車の中で人の目が気になってたまらない、先輩や同僚には自虐ネタでごまかす、
たまに2ちゃんですら無難な意見を書いてしまう自分に堪らない気持ちになる。
意味のない格好付けをする自分は嫌だよ。
でもそれが自分の今までの性格だったから、嫌われるんじゃないかと不安になるけど
周りに嫌われても自分の意見を言える人を羨ましいと思ってるので、頑張ってみる。
このスレきて良かった。222ありがとう。
文章まとまってなくてごめん
820マジレスさん:2012/09/15(土) 23:17:06.18 ID:bv769cei
要するに辛さに負けてしまう人と乗り越える人がいるということ。誰でも乗り越えることができるわけではない。
821815:2012/11/28(水) 14:41:36.45 ID:B6DuAHpN
 フルマラソン走った。4時間30分。
身体は鍛えられる。見違えるほど強く元気になる。

今回初めて21k以上を走ってみて、色んなことが解った。身体の弱点も良く見えてくる。
 結局トレーニングで一番大切なのは弱点を具体的に発見することじゃないかな。
精神力が弱いというのは、弱点じゃない。頭が弱いってのも弱点じゃない。弱点はもっと
具体的な形で把握するもの。
 体力がない。
 計算力が無い。
 漢字が苦手
 人前で話すのが苦手。
 、、、、、、
こういう具体的な形で把握してそれを解決していく。
どれでも3か月取り組めば、感触はかなり掴める。1年やれば平均的な人よりも上回る。
822マジレスさん:2012/11/30(金) 06:25:23.70 ID:i3ahltWO
>要するに辛さに負けてしまう人と乗り越える人がいるということ。誰でも乗り越えることができるわけではない。

辛いことも、少し工夫をすると、楽しいことになる。
自分の場合、仕事が辛い時は、「ゆっくりやる」を心掛ける。スピードを少し落とすだけで
物凄く楽になって楽しくなる。
 休憩を必ず挟んで、そこで手順を図示したり、メモしたりする。そうすると漠然と忙しく
動いていた作業が、全体感をもって眺められるようになる。「やらされている」感じから
「計画して自分でやっている」感じに変わる。この感覚の違いが大きい。

 マラソンも1キロを6分で走ると、辛くなるが、6分30秒なら楽にどこまでも走れる。僅か
30秒の違い。
823ACE:2012/12/19(水) 14:35:56.94 ID:aoHEen24
良スレ発見。

では俺から数点
以下、男性限定になるが

1.筋トレ
筋トレはマジで効果ある。特に高負荷のもの。ベンチなどのウェイトや時速15kmなど早めのランニング。筋トレをやる精神的な強さがないって奴は
ジムの会員になれ!
これだけでOK。そしたら金持ったいないって思って、ジム行かざるをえないし、ジムって行くまでは気が思いけど、行ったら行ったでもうちょっと続けたいと思うもんだよね。
図書館での勉強みたいなもん。

2.聴く音楽を変える
ミスチルやレディオヘッドも俺は聴くが、精神的に弱気になりそうな時はKREVAやNAS、ライムスターなどに。

3. 俗っぽい遊びに触れる
海外を旅するのも良いが、まあ機会があればその国では合法な葉っぱなどを吸って見るのも良いだろう。
あとは北方謙三も『試みの地平線』で言ってたが、ソープに行くこと。ホテルにデリヘルでも良いと思うけど。

4.楽しみを後に持って来る
まぁ、ニンジンですね。


と、こんな感じ。
皆でメンタルタフネス獲得しようぜ。
瞑想なんかは俺の発想に無かったので、やってみるわ。あと食生活や生活リズムも最近乱れてるので直さなければ。先延ばしのクセも治すぞ。
824マジレスさん:2013/04/26(金) 15:34:35.03 ID:sf2WvtVe
怒りや悔しさ、嫌な思い出からなかなか脱却できない
それを原動力に自身を切磋琢磨できるというメリットもあるのだが、その時の感情がフラッシュバックして鬱々とした気分になる
過去の出来事にいつまでも絡めとられているという感覚が嫌
嫌な思い出を原動力にという機能は残したまま、その思い出を自分のコントロール下において一笑に付せられるような強い精神にしたい
825マジレスさん:2013/04/27(土) 00:01:46.77 ID:dIw2AWxH
>>824
わかる
フラッシュバックきついよね
うまく処理できない
826マサノブ・キリスト:2013/07/12(金) 12:54:42.51 ID:4CDhrfWA
『家庭の中心は父親であり子供ではない』
The center of the home is always the father, not the children.
子供は家庭の中になくてはならない存在です。
しかし年中(ねんじゅう)子供のことばかり考えていることが子供の幸せであるかというと、
決してそうではありません。
そんな両親の愛は、かえって子供をスポイルするからです。
家庭の中心は、何といっても父親であるべきであり、
子供のない家庭では夫であるはずです。

世界人類が平和でありますように
827マジレスさん:2013/07/12(金) 15:49:26.19 ID:NO7qf/jC
秒針を見ながら仕事をすると集中力がつくな。精神力って集中力だろ。
828マジレスさん:2013/07/12(金) 22:46:15.15 ID:MFWX8tE0
自分に自信をつける
829マジレスさん:2013/07/22(月) 00:43:42.24 ID:JyKdgdlL
>>1 結局慣れ。
  昔の子供は、親にも他人にも先生にも
  怒られまくったので
  聞き流す術を覚えているんです。
  
830マジレスさん:2013/07/23(火) 12:46:27.16 ID:tMQ+YzAj
俺はマッチョで怒られても落ち込まないが
とにかく気が弱い
友達が作れない
サークル入る勇気もなく
大学一時引きこもっていた

初めての店とか入るの結構疲れる
831マジレスさん:2013/10/04(金) 05:43:43.17 ID:RYEslD4f
「規律の受け入れ」に限る。規律は不自由に感じるが受け入れると非常に楽になる。
軍隊みたいに時間通りに規則的に行う。誰がなんて言おうとどんなに忙しくても6:00時になると仕事を止めて
机を整理して帰る。誰の命令でも絶対にこれを変えない。(くらいのつもりでやる)
その代わり退社したら自由にやる。
 実際に最初はなんだかんだ言っていた上司も、文句は言わない。
 
「急ぐのは解りますが、今それが絶対にひつようですか?」
「その程度なら明日やります。」
「出来なかったらどうする? そんな保証はできませんが規律を乱せば明日の能率が落ちます。
急いでも経済効果はマイナスです」
832マジレスさん:2013/10/04(金) 05:45:59.14 ID:RYEslD4f
さてジョギングの時間だ。
833マジレスさん:2013/10/04(金) 13:58:09.50 ID:195xAyl0
精神力ってのは、使うべき筋肉を使うと増す
やはり筋肉は大事
834マジレスさん:2013/10/05(土) 05:15:25.15 ID:hSu2zBNH
>初めての店とか入るの結構疲れる

考えすぎだよ。でも俺もレジに渡す時に手が震えたりすることもある。だから例えば
可愛いパンティーが欲しいと思うだろ。そしたら遠くから
だいたい見定めて「3番目のを買う」と決めておく。そして近づいてサッと籠に入れて
レジに行く。
 それをだな。手に持ってそのままレジに行くと手がブルブル震えて、レジのお姉さんまで
緊張してしまって、顔を真っ赤にしてブルブル震えだすものだからレジを打ち間違えて
それで後ろにドンドン行列ができて、「もう変態はこれだから嫌」みたいな目で見られて
赤っ恥をかくことになる。俺もこれがトラウマになってしまった。

それでも勇気をだしてイチゴのパンティを買いにいった時、つまり2回目の時は

「あの、これはレディースですけどよろしいですか?」って、あのなお前な空気読めんのか?
ボケたれが、何のために勇気を振り絞ってこんなことをしてると思ってるんだ。と思いつつ
「はい。間違えました」
とすごすごと返しに行ってしまった。あれが無茶苦茶心残りだよ。
835マジレスさん:2013/10/10(木) 10:34:00.41 ID:O+qzwJyE
苦行だけはやめといた方が良い

精神は水の如しで鍛えられるものではない
強いて言えば、精神は癒すもの。癒すことで綺麗にするものなんだよ

癒されて綺麗になった精神は本来の力を発揮する。これが精神の強さと呼ばれているものの正体か

癒し方はいくつかある
・反省することで次からはこうしようと心を改善して、実際に反省したことを実践していくことは心の汚れをふき取っている行いだ
・自分のなかにも愛があることを自覚する。そのためには愛を実践する。人は愛を与えることで自分にも愛があったと自覚できる仕組みになってる
836マジレスさん:2013/10/12(土) 02:34:25.95 ID:xSnckCN+
精神は鍛えるものではなくしいて言えば狂うものだ。
837マジレスさん:2013/11/09(土) 18:22:35.17 ID:Uqinyjz4
このスレに来て、自分が求めていた精神力とは、忍耐力のことだったと気付いたよ。

そして、忍耐力は経験値だから鍛える事はできないが、スポーツや筋トレなどで耐性は育成できる事を思い出した。

結局、困難には小さな信念とか希望とかを育てながら諦めずに前に進むことしか方法がないんだよな。とか、スッゲーありきたりの結論が理解できたよ。

このスレは良スレだったです
838マジレスさん:2013/11/13(水) 21:05:27.85 ID:ieP5y6fk
>>836
なるほど。

自己の変革とは、現人格からすれば狂うことに他ならないということか。
839マジレスさん:2013/11/15(金) 22:24:03.02 ID:/9obqwSp
正気で狂え、みたいな話があったなぁ
840マジレスさん:2013/11/21(木) 21:58:08.12 ID:ks1841LK
5年も前のスレにマジレスするのもなんだが
ヒトの性格形成なんて生後数年の間で決まってしまうものだ
チンピラは幼い頃からチンピラになるように育てられてるしヘタレも同様だ
例えば九州の一部地域のように地域全体がチンピラ風土なら
生まれたときから他人を脅しつける性格と能力とノウハウを自然に身につけることができるのだろう
そういう生まれの奴に対して物心ついてから少々鍛えたくらいのメンタルじゃ到底太刀打ちできない
841マジレスさん:2013/11/22(金) 05:42:19.11 ID:RGwoQMGN
 宗教に入信して短期間でガラッと変わるなんてのは良くあることだ。メンタルなんて
簡単に鍛えられるだろ。自分もメンタルは弱かったがあれこれやってるうちに
十分に強くなった。ただ強ければいいってものじゃない。弱さや繊細さも重要だ。
842マジレスさん:2013/11/22(金) 05:59:05.93 ID:RGwoQMGN
 自分の場合は登山、坐禅、マラソン、ボランティアだろうか?
登山を始めたころは中腹まで登って帰って來るのを3回ほど繰り返していて、その次に嫁さんを
連れて行ったら一気に山頂まで登ってひ弱さをボロカスに言われたことがある。
それだけ体力も気力もなかった。当時はマラソンなんて正気の沙汰とは思えんかったが今では
楽しんで走れる。
 どれもこれも本格的というよりはベテランから見ればほんの少し齧った程度(ただし本人は
かなり本気)だが精神力を鍛えるには十分役に立っている。
 思うに気の強い嫁を貰うのが近道かも。
843マジレスさん:2014/01/03(金) 22:15:49.72 ID:5/0tDW7f
まああと数十年したら、おまえが嫌いな奴もおまえ自身も
灰になってるからそんな気にするな。
精神弱くても、なんとかあと数十年ごまかして生きていけ。
逃げてもいいしどんな手を使ってもいいから。

灰になるまでになるべく精神に苦痛を感じないようにうまいこと生きていけ。
844マジレスさん:2014/01/06(月) 23:57:59.23 ID:ugWE4BdJ
ちゃんとしかれる奴ってのは、しっかり筋の通った理由を述べて
相手に納得させる、言い方悪いが子供に何故それが悪い行動なのかを
教えるように注意する。

やたら怒鳴ったり悪口や嫌味が先に出てくるタイプの注意の仕方をする奴は
「ああ、このおっさん効率悪い怒りかたしてんな〜」って感じで聞き流してりゃいい。
大抵そういう奴はほかの奴にも評判悪かったりで、結局本人もハブられ気味に割りにあわない仕事
押し付けられてたりするw
845マジレスさん:2014/01/07(火) 19:09:17.40 ID:S6TP9jNV
精神力の鍛え方と言ったら、自己を省みることだと思う
一霊四魂五情という概念があってな。自己を省みる道なんだけど
己を省みると、恥じ入ったり悔やんだり畏れ多かったり気づかされたりすることがある
省みることでもたらされるそういう意識が勇気、和、智慧、愛の精神を磨くことになるんだそうな

素直な反省が苦手なら、四諦八正道というのがある
まず、この世は自分の望むようにならないのが普通だと覚悟する
望むようにならないことが苦だと自覚してる上でね

次に、望むようにならないことがどうして苦なのかを自覚する。苦しみだけではなく恐怖や怒り等も苦だ
何が何でも自分の望むようにしないといやだっていう執着心から苦が生じてる
すると、苦は自分の望むようにならないことによって心が発生させる一種の反応のことだと知ることができる
執着しているから、執着しているものが自分の思うようにならなかった時に怒ったり嘆いたり恐怖したり苦しかったりする

なので、執着を離れて、自分の望むようにならないことが普通であり、それどころか正常でもあると心を改める
すると、苦は自ずと消滅していく。苦を克服して苦に翻弄されなくなった精神の出来あがりだ

なんだけど、自ずと執着を離れようとしても、執着はますます執着を増していくものだ
そこで、八正道。八正道は自ずと執着を離れていくことのできる実践道だ

詳しくはここ
四諦 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/beach7/shitai.htm
八正道 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/beach7/hasshoudou.htm

いずれも、喜びを原点にしてやった方が成せるよ
苦を原点にしてしまうと、苦が消えた時に元に戻るから
苦があるから変わったのならば、苦がなくなれば元に戻る道理だ
ならば、喜びがあるから良い方に悟っていけたって方が永遠だと思うのね
846マジレスさん:2014/01/07(火) 19:13:54.11 ID:S6TP9jNV
>>845追伸
喜びを原点にするっていうのは、実際に一霊四魂五情なり四諦八正道なりを実践して修めきった末に強靭な精神力を得た自分をイメージするといいよ
精神的大改革に成功した自分に向かって精進するわけだから。喩えるなら、進化したポケモンの姿を楽しみにしつつレベル上げにいそしむ、みたいなものね
847マジレスさん
 そんな古臭いもんはだめだろ。第一に坊主に碌な奴がいないのをみても解る。