「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。

“自立、独立、別居”は、高校生以下では無理があります。それ以外の対策を考えましょう。
また、“我慢”はアダルトチルドレン、失感情症、統合失調症、鬱、境界例などの精神障害を引き起こしたり、
最悪の場合自殺という手段を取らせてしまうので有効な策とは言えないようです。
2マジレスさん:2008/08/16(土) 04:13:26 ID:TJwV87kl
  _________________________
  |                               |  |
  |           [G]oogle               |  |
  |  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
  | く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
  | ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
  |    ⊂二⊃                     |  |
  |    | l    |                     |  |
  |    |_l__|                     |  |
  |   ( ´_ゝ`)  シェフの味!          |  |
  |   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
  |  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
  |__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
  |   /⌒\**                        |  |
  | .ゝ二二二ノ                    |  |
  |                   ググ(・∀・)レ!! |  |
  |_____________________________|/
3マジレスさん:2008/08/16(土) 04:24:23 ID:zrblOZOJ
>>1
「食べられるために死んでくれた牛と豚と鶏と魚と、
野菜を作ってくれた農家の人のお陰だ!」
ってのはいかがでしょ。
「屁理屈言うな!」って返ってくるだろうけど
4冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/16(土) 08:14:54 ID:KROKjyoB
>>1
「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」っつー言葉が出てくる
経緯や理由を明らかにすれば対策も立つだろう。
親に限らず、人は自分の心を映し出す鏡だね。
5マジレスさん:2008/08/16(土) 15:19:21 ID:2Z2LQ3Im
>>4
>と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう
6冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/16(土) 16:22:32 ID:Dd1e3OcM
>>5
単に言うこときかせたいだけの自己中親なら、わざわざ「誰のお陰で飯が食えると
思っているんだ!」と説教するよりも問答無用でぶん殴るだろ。

にも関わらず、そーゆー余計なセリフが出てくるつーことは、それを親に出させるような
言動を先に子供がしたと考えるのが自然だろ。
7マジレスさん:2008/08/16(土) 16:58:12 ID:01sAiicB
なんつうか、正に俺のためにあるようなスレだな。俺の親は喧嘩の時とかそう言って、キレてくるよ
8マジレスさん:2008/08/16(土) 17:02:15 ID:RttyqCWL
俺の親もそう。
「親」という存在を俺に押し付けてくるから嫌。
9ベストアンサー:2008/08/16(土) 17:14:13 ID:OM0aL54a
はぁ?あんたの子やからに決まってるやろ
親が子供を育てるのは、当然の義務や
他に食わしてくれる人おったら他で食うっ中年、しゃーなしや!

そもそも論点違ゃうやろ、話すり替えて人の足元すくう様な
事ばっかり並べて、そこから何を学べって言うんや
ほんま親として最低や、あほらしい、もうええわ
10マジレスさん:2008/08/16(土) 17:27:30 ID:aM8wtwW7
>>6
で?

いい加減、親が不適切であるというパターンも考えられるようになれや
スレタイの発言は、親が親の不適切さを批判されたときに批判から逃げる為に喚く発言だ
11マジレスさん:2008/08/16(土) 17:28:51 ID:olzJGoLM
>>1
                            ,r'^⌒^こX^ヽ.
                   ,j'::. . . . . :x   こ,)..
                  ,イ:. . . . . . . . .,;  .y ,)..
          ,r'^Y⌒^こX^,x,::::::: : : : : : : : ::x  :,ノ,)
         .j^',.イ    ,.イ  ⌒i;::: : : : : : : ::: , . . )( ,)
        ,r';: . . . . . . . .::  ; y ;';mmmm: :X  (.),.
        j'.: : : : : : . . . . .:::Y,   ツ ,mmmm::::::,  ,イ.
      ,イ^::::: : : : : : : : . . . . ..::::  ; .mmmm::::::X : .;)
        Y:::::bqommm;,, .:::::::.x ,イ .;mmmm:::::::::::,j'
       r'::::::ffffff:::. : :::X,.) ;mmmm;,.: ,ノ゙
  . ,;: .'..::.i;:::::::ffffff::::::::::::::な い'´`´`´::::::::::::::::::::::::::::
 . :: ::.. . :'K:::::ffffff::::::::::::,.イ X ,イ..........................................
:::. . . . . . ゝ::::_fffff:: : : : : j,. ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : :::::::::::::.´’'_bbfll;;;;:::"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.   _________________
   /
  ./     
 |     オニギリを作っておきました
 /     レンジで暖めてから食べてください
12マジレスさん:2008/08/16(土) 17:41:50 ID:ZrKfPDgS
>>1
大人になったら親の面倒見なくていいと思えば。
13マジレスさん:2008/08/16(土) 17:43:25 ID:ZrKfPDgS
>>1
経済的支援はサンドバッグ代でチャラって事で。
14マジレスさん:2008/08/16(土) 17:46:33 ID:5pc2mbXL
なんというガキスレww
15マジレスさん:2008/08/16(土) 17:52:42 ID:WXzYjqHp
親が言っていることが理不尽で、どう考えても納得できないなら
自立すればよい。高校生なら定時制か通信制に通いながら
働けばよい。
それ以下ならば児童相談書に相談して施設に入所すればよい。

本当に、虐待を受けているのならば、ぜひそうすべきだ。

しかし、自分の方にも非があるのならば反省すべきだ。
親に子を養う義務も子が親を養う義務もない。
16冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/16(土) 17:54:14 ID:ruG9Nf7J
>>10
子供が親以上に不適切っつーパターンも考えられるなぁ。

働いて子供に飯を食わせてるっつー時点で、親には常識的な思考と行動、
責任能力、社会的信用が備わっていると考えられる。

逆に子供には何が備わっている?
自分の素行を注意されたら、相手の揚げ足取って反論したつもりになる
批判力(?)かな?w
17マジレスさん:2008/08/16(土) 17:58:13 ID:A+0ktoMd
>>15ってコピペだっけ?
18マジレスさん:2008/08/16(土) 18:17:05 ID:WXzYjqHp
コピペじゃないよ。
自分は、親に理不尽なことをされたから、
高校を中退してしばらく働いて17歳で家を借りて独立した。
その後、通信制高校を卒業し、いまは通信制大学に通っている。

普通の家庭に育った人よりも回り道をしたけど
それで良かったと思っている。
自分が不満なら自分で行動するしかない。
生まれおちた、その日から自分の道は自分で開くしかないのだから。
19マジレスさん:2008/08/16(土) 18:35:22 ID:A+0ktoMd
まず現在親が子を育てるのは当然。子が「好きで生まれたわけじゃない」というのも最も。
ただ親というのは子より1世代前の価値観を持っているから、親が自分が正しいと考える指導をすれば子が反発するのもまた当然。
その考えを子が理解する必要はないが、そういう考えに支えられた親の人生を否定するべきじゃないし、理不尽を受け入れることも学ばなきゃならない
どの世代も親とは対立してきたんじゃないかな?社会にでたら親と似たような価値観もった連中に服従しなきゃならないんだから良い勉強だよ
>>18
ただ高学歴が必要なやつとかはそうはいかないから、やっぱ耐えるのを学んだ方がよくない?
20マジレスさん:2008/08/16(土) 18:52:40 ID:WXzYjqHp
だから我慢できる程度の理不尽なら我慢したらいいんじゃない?
それができない人には、こういう道もあるよってこと。
ただ、何もせず不満だけを垂れ流して生きて
人をうらやみ、親のせいにして僻み根性丸出しで生きるなら
また、虐待で性格が歪み、社会不適合者になるくらいなら
学歴よりも自分が生きやすい場所を作ることが大事だと思う。
自分は高学歴ではないかもしれないけど
それで困ったことは一度もないよ。
21マジレスさん:2008/08/16(土) 19:45:42 ID:CPsWzok5
餓鬼が、勝手なことほざくな
22マジレスさん:2008/08/16(土) 20:47:01 ID:01sAiicB
>>21
なんで、餓鬼になるんだよ?
23マジレスさん:2008/08/16(土) 21:15:36 ID:BuvPFEAX
このスレにわざわざやってきて餓鬼だの言ってる奴って何なの?
自分のこと言われてるんでむかついてるんだね。
24マジレスさん:2008/08/16(土) 21:59:28 ID:pTJi4L47
あまりひどい場合は児童相談所に電話する。暴力や食事をさせないといった状況なら施設に保護して養ってくれることもある。
25マジレスさん:2008/08/17(日) 00:14:08 ID:q85FJ209
>>16
もっと実態を知ったほうがいいよ
判断を誤ってる
つーかそのパターンはスレ違い
26マジレスさん:2008/08/17(日) 00:16:50 ID:q85FJ209
>>19
虐待って価値観の違いレベルの話じゃないと思うよ
27マジレスさん:2008/08/17(日) 00:18:02 ID:q85FJ209
>>21
理由は?

28マジレスさん:2008/08/17(日) 00:33:16 ID:H2MWYNZj
まあ、あれだな。
虐待されたならよく解るだろうが「親は子供を心底愛している」
というのは、まやかしだ。確実にそうではない親も存在している。

自分の命や尊厳や未来は自分しか守れないんだ。
グジグジ悩むより、まず行動しろ。
そんな腐れ親なんて、こっちから捨ててやれ。
29マジレスさん:2008/08/17(日) 00:37:08 ID:4cgcmywF
いろいろな価値観をもつ人がいることを実感するために
普段はなさない様な人とも話してみ。確実に価値観変わるよ
30マジレスさん:2008/08/17(日) 01:05:43 ID:1puDUarg
>>28
親はそう簡単に捨てられるもんじゃねぇだろ
31マジレスさん:2008/08/17(日) 01:09:18 ID:1puDUarg
>>19
だとしても、服従しない方がまだいいね。親のために自分を殺したくないからね
32マジレスさん:2008/08/17(日) 01:11:16 ID:H2MWYNZj
>>29
そうだな、自分もいろんな価値観とふれあうのは重要だと思うよ。
だけどあんまり恵まれているヤツの話を聞くと辛くはなるな。
まあ自分の人生ゼロからのスタートでそこそこ頑張れてると思うように
しているがな。
>>30
それは君の価値観であって自分は捨てられる。
というか捨てないと生きていけなかったよ。
なかにはそういうヤツもいることを知ってほしい。
そう思えない君は、人間ができているか幸せなのかどっちかだ。
33マジレスさん:2008/08/17(日) 02:04:16 ID:wjoXJ/FR
俺の口のおかげで飯がくえんだよ
俺が口をモグモグするから食えるんだろうが
頭悪いなお前
34ニート:2008/08/17(日) 02:35:45 ID:+NaVisNc
世の中が簡単に人を働いていると評価するべきではないと思うな。職業の価値が下がれば良い。
35マジレスさん:2008/08/17(日) 02:56:47 ID:WUxgVPl6
>>34
ごめん、ちょっと日本語が解りにくい。
36冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/17(日) 11:17:57 ID:WROvb5ks
>>25
オマイの目玉は硝子玉か?
実態なんぞこのスレの書き込み見りゃ1分で把握できるだろ。
統合失調症だの境界例だの大そうな病名謳ってるが、実態は単なる中二病だ。
しかも、児童相談所に行けってレスは完全スルー。まさに愚痴スレだ。
それとも、ここに書き込んでる中二病患者全員がスレ違いな奴かね?w
37マジレスさん:2008/08/17(日) 12:12:12 ID:eruMnIGL
>>36
はいはい知ったか乙知ったか乙
夏休みの宿題でもやってろ
38マジレスさん:2008/08/17(日) 16:28:43 ID:5rymWLs3
>>36
先生!
中二病がひどくなったので今日は休みます
39鯛焼:2008/08/17(日) 16:53:52 ID:qsZTPaAF
40マジレスさん:2008/08/17(日) 16:57:28 ID:j/6pBKlY
子供産んだら親なら責任もって育てるのが当たり前じゃぼけ。責任もてないなら初めから子供なんてつくんじゃねーよ

っていえば?
41マジレスさん:2008/08/17(日) 17:01:08 ID:1puDUarg
>>40
そうすると、悪口を言われたり、圧力をかけられたりして、かえって、逆効果じゃねぇ?
42マジレスさん:2008/08/17(日) 21:50:36 ID:eI4Pg2f4
>>36
(〜´Д`)〜 オカズをください
43マジレスさん:2008/08/17(日) 21:58:40 ID:EnW6pzOb
スレタイにつられて思わず書き込んでしまったwwまさにうちの糞親www
44マジレスさん:2008/08/17(日) 21:59:52 ID:Ftq6bNow
>>1
「お前が産んだせいだろ!!!!
お前が産んだせいだろ!!!!
お前が産んだせいだろ!!!!
お前が産んだせいだろ!!!!
お前が産んだせいだろ!!!!
お前が産んだせいだろ!!!!」

って連呼してれば勝てるよ。
45マジレスさん:2008/08/17(日) 22:19:50 ID:1puDUarg
しかし、なんで、このスレをガキスレと思ってる奴がいるんだろうな?
46マジレスさん:2008/08/17(日) 22:28:42 ID:H2MWYNZj
まあ虐待にもいろいろあるからな。
確かに思春期特有の反抗心だけではむかっているヤツもいるだろうし。
深刻な虐待を受けているヤツもいるだろう。
前者だとガキだが、後者だと必死だよな、

人間自分を基にして考えるから
ガキだと思っているヤツは
幸せな半生を送ってきたんだろうよ。
47マジレスさん:2008/08/18(月) 00:38:01 ID:UdOICl6b
>>45
なるほど!
ニートの可能性大と言うわけですな
48マジレスさん:2008/08/18(月) 00:40:20 ID:fgKlIq90
一番やめてほしい言葉だよね。

俺の親は「扶養家族のくせに」って言います。

頭がおかしくなりそう。
49ニート:2008/08/18(月) 00:42:59 ID:0qm9bxRW
食う為に生きる奴は人間に見えないんだが。
50マジレスさん:2008/08/18(月) 00:56:50 ID:UdOICl6b
は?って事なら将来絶対面倒見ないし、家も継がないから
もちろん孫の顔も見せないから、精々一人で頑張れば

って言ってやればいい
51マジレスさん:2008/08/18(月) 01:12:20 ID:BpFiIdSB
>>44いいな。それ。
52マジレスさん:2008/08/18(月) 07:15:25 ID:gtwHcrXj
しかし、こういう事を言われるのは嫌だね。喧嘩で親に勝てない一因でもあるしね
53マジレスさん:2008/08/18(月) 08:55:56 ID:1/2kaRt9
高校生は自立できるだろ
義務教育じゃないし
54マジレスさん:2008/08/18(月) 12:54:33 ID:94vJ8FLn
嫌なら出ていけ
55マジレスさん:2008/08/18(月) 18:33:40 ID:X5Ud9F+s
>>45
しかし、なんで、そのくらいのことわかんないんだろうな
56マジレスさん:2008/08/18(月) 22:53:17 ID:m3li6jsT
ガキは2ちゃんくんなよ
モバゲーにでもこもってろ
57マジレスさん:2008/08/18(月) 23:11:58 ID:2xrbCnXG
確かに親が悪いな
こんな甘ったれたクソガキを生産した罪は重い
58マジレスさん:2008/08/19(火) 02:56:16 ID:/oIR+iul
馬鹿親共必死pgr
59マジレスさん:2008/08/19(火) 05:18:00 ID:BqDpTR2n
スレタイの言葉、うちの親もよく言いました
そんで別に産んで欲しいなんて思わんかったって返すと決まって発狂
二言目はそんな子に育てた覚えはない!悲しい!ですよ

子供時分に親から人格を否定されるってのは相当にキツいですよ
さらに親の期待に答えられなかった、悲しませてしまったという罪悪感が埋め込まれます

親は伝家の宝刀が切るものでなく鑑賞するものであることに気付くべきだと思います
60マジレスさん:2008/08/19(火) 12:23:19 ID:Sb1eKLpt
そんだけ余裕がないって事だろう。

親というだけで尊敬され、畏怖の対象だった頃にはそんな事を言う必要もなかった。
馬鹿者、の一言で良かった。
親に嫌われたくなかったから、それだけで凹んだし、反省した。

誰に食わせて〜という説教では、親自身の魅力ではなく金の力を振りかざしているだけだから、金さえあればとは思いこそすれ、親に対する畏怖は感じられない。
子の中で親の格は落ちる一方。

親を尊敬出来ない子供と、子供に対する余裕の無い親が増えた昨今の、悲しいすれ違いかも知れないね。
61マジレスさん:2008/08/19(火) 12:56:02 ID:zA+OGfPo
自立支援施設もあれば児童養護施設もあれば里親もある
どうしても親が嫌なら児童相談所に相談したらいいと思うんだが
それが嫌なら親の言うことを聞くしかないんじゃね
62マジレスさん:2008/08/19(火) 18:33:56 ID:6SLLQ8Ti
>>53
親に圧力かけられて出ていけねーよ
63成人病暴発:2008/08/19(火) 18:57:11 ID:POeqrO4p
父子の間は善を責めず
と最近買った本にあった
64マジレスさん:2008/08/19(火) 23:17:42 ID:6V8wSV3D
こういう親は、年寄りになっても
「誰のお陰で飯が食えたと思っているんだ!」
って言うはずだから、ガツンと言ってやらないとダメ
65マジレスさん:2008/08/19(火) 23:20:43 ID:LrPsI9rP
>誰のおかげで飯が食えると思っているんだ!

お前をクビにしない会社のおかげ
66冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/19(火) 23:22:35 ID:sC40h7sJ
>>64
とりあえず、ガツンと言うのは自立した後だろな。
っつーか、自立と同時に音信不通にするのがベストかな。
67マジレスさん:2008/08/19(火) 23:23:13 ID:f0jJ7dcU
○阪府 渡○望 27歳女
・嘘つきまくり
・隠し事いっぱい
・約束守らない
・学習能力なし
・逆ギレしょっちゅう
68マジレスさん:2008/08/20(水) 01:32:40 ID:EQMzJ8KN
言われた事あるなぁ、俺も。
誰のお陰で学校に行けてるんだ?とかもある。
まぁそんな事言い出したら、親なんて居なくても
金さえあれば子供が育つわけで。

今は都会に出て一人暮らししてるが
一人暮らし始めた途端、手のひらを返したように
何かして欲しい事はないか?とか、意味の分からん手紙を送ってきたりとか
これ何ていうツンデレ?
正直、お前らは相手の足を踏んづけた事なんか覚えてないだろうけど
散々踏みつけられた俺は、嫌でも覚えてるんだよ。

もう実家に帰りたくない。
あんな煩わしい親族達の中に溶け込むくらいなら、ずっと孤独でいいよ。
69マジレスさん:2008/08/20(水) 01:46:08 ID:fva1kQhV
育ててやったんだから感謝しろとも言われた。
好きで産んだ訳じゃないししょーがなかっただと。
70鯛焼:2008/08/20(水) 01:48:05 ID:z4w5TdzX
>>69
デキ婚が当たり前の昨今じゃ今後そういうの増えるかもなぁ。
71ニート:2008/08/20(水) 01:48:19 ID:PDv5nkhS
むしろ下賎な世の中に生かせられて迷惑です。
72マジレスさん:2008/08/20(水) 02:00:37 ID:ewCzn35a
家は母親がクソだが親父は尊敬してる。大学にいかせてくれてることを棚にあげないし、素直に感謝できる。親父の背中を見ると自分もこんな人間になりたいと思う。そういえば親父は自分の親父を凄く尊敬してたなぁ。
母親は本当口だけだし、過干渉。薄っぺらい人間だと思う。子育ては理屈じゃない。親の人間性が子供にまんま影響すると思った。
73マジレスさん:2008/08/20(水) 02:06:29 ID:jKxIiwEa
俺、40代だが、子供の頃に良く親に言われた。
今でもこんな事を言う親いるんだな。

俺は良く、「子供を養うのは親の義務だ」と言い返したもんだ。
74鯛焼:2008/08/20(水) 02:12:44 ID:z4w5TdzX
政治も子供の教育のことばっかじゃなくて、親のための教育機関とか作ればいいのになぁ。
子供や周辺住民から申告のあった親を、親としての教育をする。とか。
無駄な箱物造るとかタクシー乗ってる金あるんならこういう事に金使って欲しいわ。
75マジレスさん:2008/08/20(水) 02:19:12 ID:prlAghRD
>>66
そうだな。養われているうちは圧力かけられたりして応戦できないからね
76ニート:2008/08/20(水) 02:48:56 ID:PDv5nkhS
ただ生きてるだけの事を養うなんて言うのがおかしい。
77鯛焼:2008/08/20(水) 02:54:40 ID:z4w5TdzX
>>76
飼われてる。と思ってる?
78ニート:2008/08/20(水) 07:33:29 ID:PDv5nkhS
養ってやっていると思っている。
79マジレスさん:2008/08/20(水) 19:11:54 ID:BoaXRMEC
>>74
それは賛成
施設の子の親はやっぱアレな人が多い
親を教育する施設が必要
80マジレスさん:2008/08/21(木) 02:07:22 ID:FzHNYguo
馬鹿でもうんこでも親にはなれるからな
子供が出来る体さえあれば。
むしろ馬鹿ほど後先考えずに子づくりするから子沢山というw
親の教育機関みたいのも現状ありえないけどできたら面白いと思う。

スレタイに反論する術は大量にあるね
「誰のおかげで父親という社会的ポジションを得て世間的にまともな人間として扱ってもらってると思ってるんだ」
とか
「誰のおかげで子育てというエンターテイメントを楽しめると思ってるんだ」とか
最終的に「なんだとこのやろう!出てけ!」というなら近くにある包丁を握り締めて「お前が出てけばいいだろ」
というか
親の預金勝手に下ろしたり、夜中に家中の金かき集めて、しばらく家出すればいい
81マジレスさん:2008/08/21(木) 14:34:55 ID:7HxfP3MX
>>80のような子供が生まれるかも知れないのに、親になろうとする奴らの度胸は凄いな。
単にアホなのか。

今の時代、子供を生む事はリスクでしかない。

まともに育てようと頑張る親も少なくなってるし、まともに育とうとする子供はさらに少ない。
互いに、相手に責任押し付けあってるだけだな。
82マジレスさん:2008/08/21(木) 20:34:19 ID:0Q2t0aFZ
家出するくらいならさっさと死ねばいいのに
誰もお前なぞ必要としてしていない
唯一の庇護者である親ですら
83マジレスさん:2008/08/22(金) 10:58:36 ID:l/TN5TNU
ん〜…。
スレタイのことを父親に言われて
「お天道様のおかげ」って言って、黙らせた7歳の頃。
その後、その時は存命だった祖父と祖母に、
父は延々、そもそもお前が働けるのも〜みたいな
説教を受けてたのも覚えてるw
84マジレスさん:2008/08/23(土) 17:27:49 ID:y7Pzu0pO
>>82
じゃあなんで子供作ったんだよ
愚か者
85農!といえる日本人:2008/08/23(土) 23:47:16 ID:rbdVihWB
誰のお陰でご飯が食べられるかって、
お百姓さんのお陰さまに決まってるだろ!
農家がお米を作んなきゃ、いくらお金があってもお米は食えないんだよ。
米という字は、八十八と書くように非常に作るのに手間暇が掛かることを示している。
昔の人にとって八という数字は八百万の神というように
非常に神聖で恐れ多い数だったんだよ。
86マジレスさん:2008/08/24(日) 22:53:56 ID:u15zRZt6
あげるぞ
87マジレスさん:2008/08/25(月) 02:14:32 ID:HVvdmXoY
>>80
圧力かけられたらどうすればいい?
88マジレスさん:2008/08/25(月) 08:12:21 ID:1KkiB/D0
感謝しなきゃダメだよ
89マジレスさん:2008/08/26(火) 22:17:34 ID:BYLzari9
>>88
なんでだよ?
90ウィア ◆op2ScBIlVc :2008/08/26(火) 22:32:48 ID:684SjZHe
子供を作った以上、飯を食わせるのは当然の義務なんだから、それを盾にとって威張り散らす親って恥ずかしいよね。
91ウィア ◆op2ScBIlVc :2008/08/26(火) 22:35:18 ID:684SjZHe

盾にとっているというのは「飯を食わせてもらってるんだから感謝しろウンヌン」のことね。
92マジレスさん:2008/08/26(火) 22:49:07 ID:M0/nAEhb
なんか屁理屈ばっかりだなあ。スレタイは正論だよ。反論の余地なしだ。
でも正論も抑圧の道具になるときがあるからな。これ言えばなんでもいいってことでもないな。
それに子供は親に反発して自立してくもんだ。反発も悪いことじゃない。

子供の気持ちや言葉を受け止められない親もたくさんいるだろうな。
生んでくれなんて頼んでない!なんて言われたら相当悲しい気持ちになるのも事実だし。
でもそういうの受け止めてやれなきゃ子供に失望されても仕方ないかもしれんな。

うーむ。じゃあそういうのを受け止められる親を育てられなかった親の親が悪いのか?
親の親の親か?そう考えると結局は自分が自立するしかないんだよな。親がダメでも。
親みたいになりたくないんだとしたら自分がちゃんとした大人になるんだ。

とはいえ、こんなんなっちゃったのが親の責任ならここまで生きてこれたのもやっぱり
親のおかげだ。これは否定しようがない。いつかは感謝しなくちゃな。
屁理屈ばっかり言ってるとお前らの嫌いなしょーもない大人になるぞ。
93マジレスさん:2008/08/26(火) 22:56:25 ID:jtyzxmfC
>>92
ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
94マジレスさん:2008/08/26(火) 23:21:35 ID:BYLzari9
>>93
俺の友達が言っていたが、親はわがまま、みたいだからね。俺もそう思うけど
9592:2008/08/27(水) 05:39:34 ID:0rulxitc
>>93
ああ>>1見てなかった。どうも。


>>1
似たようなスレいっぱいあるだろ。
マジメに対策ってことならこのスレタイはないわ。
96マジレスさん:2008/08/27(水) 12:49:47 ID:DiqY7rk6
あげ
97マジレスさん:2008/08/27(水) 13:12:10 ID:F0lzgZFj
神様のおかげです。
98マジレスさん:2008/08/27(水) 14:39:55 ID:vp3cIwl8
スレタイはこの方がわかりやすかったかもなぁ。

【子供にたかる?】「誰のお陰で食えるんだ」と言う、DQN親【熟年ニート?】
む、長すぎるな、もう少しいいタイトルないものか。
99マジレスさん:2008/08/27(水) 14:51:42 ID:RrysmN2w
もっとうまく教育してもらってたら、感謝するのかもしれないが
今の状況を作ったの、あんたでしょ

今更遅いよ、感謝するように育てなきゃ
自分の非力さを宣言しているようなもんだよ
今にも「親の顔が見てみたい」って言いそうじゃないかw
100マジレスさん:2008/08/27(水) 17:53:22 ID:m2vfBl96
「だれが生きてやってると思ってんだ」
101マジレスさん:2008/08/27(水) 22:01:32 ID:tELuUFtN
>>100
それも違くね
102マジレスさん:2008/08/28(木) 01:48:45 ID:f5j4CABa
そう言われたら
逆に
泣きながら感謝の意を表明すべきだろ
103マジレスさん:2008/08/28(木) 02:13:18 ID:QjQPqdGm
>>102
食わせてもらっているなら、な。
104マジレスさん:2008/08/28(木) 02:16:32 ID:QjQPqdGm
くそ、間違って送信してしまった。

食わせてもらってるならな。

自分だったら、親にそんなこと言われたら
即答で「じゃあ、出てけ!」ってなるんだよ。
親のほうが、こっちに転がり込んできて
飯の面倒やら、生活費やら全部こっちが
工面してやってんだから。
働きもしないで、ぶらぶらして、
八つ当たりのときだけ、親面されてもね。
尊敬どころか、軽蔑する価値もない。
105マジレスさん:2008/08/28(木) 20:11:47 ID:oq86nDLH
まあ、要するに親は子供になんか何かと、大げさなんだよ。俺の親もそうだけど…
106マジレスさん:2008/08/28(木) 20:44:15 ID:q9vvEnM2
俺もスレタイそのまま言われてたよ中学の頃からね、
俺らの食う飯は=エサとか言われてたな
意見を言うと「じゃあ出て行け!」中学生がどこに行けばいいんだって感じで
高校は夜学で昼間働いて学費は自分で払ってた。
だから中学まで育てて頂いたワケだが恩返ししたいと思った事ねぇな
母親には感謝してるし、旅行とかも連れてったりするケドね
107マジレスさん:2008/08/28(木) 21:33:20 ID:VeaTTdhv
「誰のお陰で飯が食えたと思っているんだ!」
まさしく親のおかげなんだが
わざわざこれを口に出して説教する親はどうかと思う
もっと他に言うべきことがあるだろうに
108マジレスさん:2008/08/28(木) 23:41:38 ID:0Y/VyHpq
言葉の虐待だよね
はっきり言って。
子供に「出てけ」なんて、人以下のセリフだ。
親が自ら「人以下です」と言ってるようなもんだから、冷静に見つめて「アホだなあ」と上から見てみようぜ
109マジレスさん:2008/08/29(金) 01:15:39 ID:cRALx5q3
ガキの戯言。
110マジレスさん:2008/08/29(金) 02:50:39 ID:Trku1iIV
所詮、大人は子供以下なんだよ
111マジレスさん:2008/08/29(金) 03:33:29 ID:BoG92Zwe
>>107
うちなんかそれプラス「おまえらを路頭に迷わせたか」が付く。
でも、こっちから言わせてもらえば、家庭を持ったなら
家族に飯を食わせたり、路頭に迷わせたりしないのは
親として最低条件なのに、何偉そうに言ってんの?とか思う。
そんな最低限の事を威張り散らして言うんだったら
そもそも結婚なんてするな、子供を産むな、とか思う。
生まれてきたこっちはいい迷惑
112マジレスさん:2008/08/29(金) 04:42:17 ID:GSMlvHeT
いっそのこと
子供に飯を食わせる程度なら
スズメだってやってるって言ったら
逆上するんだろうな、そういう親ってのは。

飯を食わせたりする程度で
『社会に通用する人間が形成されていく』って思ってるなら
ほんとおめでたい親だってことだよな。
113マジレスさん:2008/08/29(金) 06:53:24 ID:BoG92Zwe
というより、恩着せがましい言い方をどうにかしろとか思う。
「親を親とも思ってない」とか
「親に口答えして」とか、「親に感謝しろ」など
自分に都合が悪くなると、やたらと親の権力を持ち出してくるが
感謝なんて人に求めるもんじゃないだろ(ましてや好き勝手に産んだ我が子に対して)
とか思うし、理不尽な言い方するから反発するんであって
本当に立派な親なら、いちいち言い返したりなんかしねーよ、とか思う。
114マジレスさん:2008/08/29(金) 14:58:20 ID:Trku1iIV
言えてる。しかも、親権っていうものもあるしね
115中村:2008/08/29(金) 15:00:31 ID:x3IBxNma

大工でないことは確か。向こうからプロポーズしてきた。
116マジレスさん:2008/08/30(土) 18:49:10 ID:BCJiYmJu
親なんて所詮、ムカつく人なんだよ
117マジレスさん:2008/08/30(土) 18:56:13 ID:rkJax9Y7
お前らマジで低脳!
旅でもすれば見方が変わるぞ
118マジレスさん:2008/08/30(土) 20:33:30 ID:MZpOiV8W
今、オーラの泉やってるけどみんな見てるか?
今回のオーラの相談室は親と子の悩み特集。
親は黙って子どもに働いてる姿を見せるべきらしいな。
子どもに対して恩着せがましい言動は厳に慎むべきだと江原は言う。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_accident3__20080830_24/story/30nikkanspettp00808300008/
柳楽優弥 自殺未遂か親と口論 薬100錠飲む (日刊スポーツ)
 俳優柳楽(やぎら)優弥(18)が29日午前2時半ごろ、東京都品川区の自宅マンションで、薬物を大量に服用し、近くの病院に搬送されていたことが分かった。
急性薬物中毒の症状で、命に別条はないという。関係者によると、家族と口論になり近くにあった薬物を一気に服用したとみられ、自殺未遂の可能性もある。
柳楽は14歳だった04年、映画「誰も知らない」でカンヌ国際映画祭の男優賞を史上最年少で受賞して一躍有名になったが、今年に入ってからは体調を崩し、仕事はほとんどしていなかった。
119マジレスさん:2008/08/30(土) 21:14:21 ID:jJVuJTx6
俺の親父は病気になった祖父の下の世話をしていたが、
いつも「誰のお陰でクソができると思ってるいるんだ!」と怒ってたな。
子供の時にいつも「誰のお陰で飯が」と言われてたんで仕返しのつもりだって。
でもそう言いつつも父は、祖父が死ぬまで下の世話をやり続けた。
120マジレスさん:2008/08/31(日) 12:38:18 ID:Hv3SZ3Wp
>>117
お前が低脳だからそう解釈するんじゃない?
121マジレスさん:2008/08/31(日) 14:17:36 ID:U+n48Xkb
>>117 見たいな奴がスレタイ平気で子供に言うんだろな
122マジレスさん:2008/08/31(日) 14:20:10 ID:f/OmSQXZ
>>117
なんで、そうなるの?
123マジレスさん:2008/08/31(日) 15:03:03 ID:/GLX6kEL
しかし誰のおかげで飯が食えるかと言うと、親のおかげだけどな、事実だからしょーがない、高校卒業するまで我慢だな
124マジレスさん:2008/08/31(日) 15:24:02 ID:OTnF5GoM
けど子供にメシ食わせるのは当たり前だし、それを偉そうに言うのはおかしいだろ
じゃなきゃ、子供にメシ食わせないで餓死させた親は無罪にならないといかん
125マジレスさん:2008/08/31(日) 16:05:13 ID:xjk1bbHD
>>123
問題は、飯を食わせていれば何をしてもいいのか、というところ

18年間も我慢していたら、秋葉原で無差別殺人を犯すような人間になってしまうよ
126中村:2008/08/31(日) 20:24:47 ID:hWCieZKS
極端な物言いだよな。アホか!
127冬扇 ◆D2zUq282Mc :2008/08/31(日) 20:37:54 ID:ZdCur3Pc
>>125
何をしてもいいなら、まずは殺人予備軍を処分するのが最優先だろな。
我慢する期間も激減すっから良いこと尽くし。
128マジレスさん:2008/08/31(日) 20:50:19 ID:D/hjJ6GQ
>>125
結局そうなるよな。
そりゃあさ、感謝しないといけないとは思うけど
それをわざわざ子供に要求するのはどうかと。
産んだ以上、どんな事があっても子供を守り通すのが
親として当たり前の役目だと思う。
しかも、自分達に都合が悪くなると、そーいう事言い出すから
タチが悪い。子は親を選べないんだし
129マジレスさん:2008/08/31(日) 21:08:31 ID:R3X3+USz
>>128
親からの養育への感謝と、親からの虐待に対する批判や非難は、別物と考えるべきだと思うんだ
実際、ACは、親への感謝の思いや「親だって人間だから」という考えから、
親を批判もできなくて、我慢して心がおかしくなる場合が結構あるみたいなんだ
130マジレスさん:2008/08/31(日) 21:14:55 ID:sTnY4ict
>>125>>129
そのとおり
飯をくわせてくれて感謝することと
親子関係において発生するいざこざは無関係。
スレタイの発言は
「生まれたくて生まれたわけじゃない、俺は生きていたくないんだ、今すぐ責任とって殺せ!」
と同じレベル。親子は話あってそれなりの関係を築いていけばいいんだよ。
話合いで和解することはほとんどないだろう、しかし攻撃しあわない、殺しあわない適度な距離を
保つことは出来る。
131マジレスさん:2008/08/31(日) 21:28:33 ID:dLO5ebbE
早く自立して親孝行しろって言われたんだけど
そんなの親孝行したいと思わせるような親じゃないと無理って言ったら呆れられた。
なんで勝手に子供作っておいて見返りを要求するの?
こんな貧乏家庭に産み落とされて偉そうにされて感謝しろってわけわかんない
132マジレスさん:2008/09/01(月) 02:56:06 ID:7HmB7zgq
そもそも、親には感謝すべきだ、とか、尊敬するべき相手だという風潮が気に入らない。
それは、できる人がすればいい事であって、他人に強要するものじゃないし。
できないからと言って、非難すべき事でもない気がする。
育っていく環境の中で、もう、どうやったってそんな風に思えない
なんて人はいるはずだし、人間的にだめだとも思わない
133マジレスさん:2008/09/02(火) 01:53:20 ID:JyMbJZlE
>>123
でも、進学して、大学生とかになれば、親との関係は別居でもしない限り、あんまり変わりはない。だから高校卒業しても我慢しなきゃいけないお
134マジレスさん:2008/09/02(火) 02:08:50 ID:sWDvz2Jn
私はそういうのウザかったから直ぐ親のスネ蹴飛ばして自立したけど、、、。
義務教育は高校までだし大学費用くらい自分で稼げば?
あながち自分たちも親に成ったら子供に同じ事言うんじゃないの?
135マジレスさん:2008/09/02(火) 02:48:03 ID:Inmh9DC9
義務教育は中学までだろ
136マジレスさん:2008/09/02(火) 03:51:07 ID:ahOrUsS4
誰のせいで飯食わなきゃなんねーんだ
137マジレスさん:2008/09/02(火) 04:00:28 ID:IF1yEzcw
たしかに親は自分の好き勝手で子供を作り産んだのだが、
子供の手前、あまり甘やかして野放しにしているとどんどん子供は
それが当然と思い込み、調子に乗っていくからな・・・
だから親も最終手段として親の威厳をつかって、子供を叱っているんだと思える

子供がなにも悪いことをしていないのに「誰のために飯食えると思っているんだ!」と
いうことはまずないと思うしな
なにかしら子供がしたからこそ、叱咤が飛んでくるんだ


親の立場にならないとわからないことはあると思うが、もし自分が親になったら・・・
やはり飴とムチは使いよう、ってことだね
138ななしのいるせいかつ:2008/09/02(火) 06:46:36 ID:UPeML1Sc
キヨシ「誰のおかげで飯が食えてると思うてるんや!」
ヤスシ「なんやと?オレが一生懸命がんばったからやないか!」
キヨシ「ほんならそれでええやないか」
139マジレスさん:2008/09/02(火) 08:58:47 ID:FAn8Qa8+
>>134
はいはい甘ったれDQN乙
140マジレスさん:2008/09/02(火) 09:02:42 ID:FAn8Qa8+
>>137
ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
141マジレスさん:2008/09/02(火) 10:24:50 ID:2XmgI+0c
>>140
虐待されているなら児童相談所なり警察なりいけばよろしい
2ちゃんでくだくだいってるレベルなら単なる反抗期
142マジレスさん:2008/09/02(火) 11:39:21 ID:820Oi7Qa
ハイハイ
143マジレスさん:2008/09/02(火) 13:55:01 ID:8rjD1vhy
>>141
知ったか乙〜
つーかスレタイ読めよ知ったか野郎
144マジレスさん:2008/09/02(火) 14:27:07 ID:JyMbJZlE
>>135
でも、中学も高校もあんまり変わらないと思うぜよ
145マジレスさん:2008/09/02(火) 14:45:11 ID:bh5a405H
>>141
語句の意味から勉強し直せよ低脳
146マジレスさん:2008/09/02(火) 18:54:00 ID:VDMFLKsk
誰のおかげで…って言われてグダグタ言うなら飯食わなきゃいいんじゃない?
私の親は飯すら、ましてや食料すら無かったから大変だったよ〜。
ある意味言われても飯があるだけ羨ましいです。
147マジレスさん:2008/09/02(火) 21:42:24 ID:JyMbJZlE
>>146
おめえは親権というものを知らんのか?
148マジレスさん:2008/09/02(火) 21:56:39 ID:QOTF3uVL
>>147
そういう煽るようなレスはもういいから
149マジレスさん:2008/09/02(火) 22:27:43 ID:jjUGUO7C
>>146
戦時中?
どうやって食べてきたの?
150マジレスさん:2008/09/02(火) 23:12:39 ID:zsAoOTS5
>>143
スレタイなんか読んでもさっぱりわからないわけだが
151マジレスさん:2008/09/02(火) 23:27:07 ID:U4cDjDqw
>>146
これは「どうせ飯食うのに食わないとか言うんだろ?ww」
って煽りなんだよ、勝てると解って喧嘩売る奴は
そういうやり方(心理戦)で、喧嘩しようと言っているような物
相手の目的は、言われた側のプライドを捨てさせる事

そんな卑劣な態度に従って屈服する道を選ぶか
無視して相手の希望通り冷戦に持ち込むか
宣戦布告して拒絶するか

選択肢はそれだけ、言いなりに従う、失言を謝罪させる、それ以外に和解はない
この状況下に、子供のくせにとか恩知らずとか論外だ
無礼に無礼で返す奴も礼儀知らずだ、礼儀を必要としないのなら
堂々と自分の意志と通せばいい

行動がそのまま意思表示になるだけだ
152マジレスさん:2008/09/02(火) 23:29:22 ID:rowNhg15
>>150
じゃあ黙ってなよ
頭悪いんだから
153マジレスさん:2008/09/02(火) 23:42:07 ID:JyMbJZlE
>>146
糞親己
154マジレスさん:2008/09/02(火) 23:59:20 ID:f+xwFWxu
産んでくれと頼んだ覚えはございません
155マジレスさん:2008/09/03(水) 01:00:52 ID:wFgQkgdq
146です。戦後だよ!新聞配達したり、中学の時は年誤魔化してバイトしてたよ。カップラーメンとか食べてたり。まあカップラーメンも贅沢だったけどね。
情けなかったのが、飼い猫にカツオ飯を、あげた御飯と私の御飯が同じだった事だね。
でも、そのおかげで早く自立出来て自分で事業も出来たし感謝するよ。
156マジレスさん:2008/09/03(水) 01:31:19 ID:RmGDGCqf
誰のせいで産まれてきたと思ってるんだ?
産んでくれと言った覚えは無い

と言ってみたい
どんな反応するのかな
157マジレスさん:2008/09/03(水) 02:05:58 ID:yRhZ5d2c
何言われても、何にも感じない、
親の理想通りに家事も仕事も恋愛もして
友達も大勢いて、ちゃんと結婚も出来て、
孫も完璧に育てられる
高性能ロボットになりたい

そしたらこんな苦痛にさいなまれる事もないのに
158マジレスさん:2008/09/03(水) 02:53:51 ID:4wHyl9pT
>>155
まあ、そういう時代だったから通用したんだろうな
159マジレスさん:2008/09/03(水) 03:13:59 ID:2qVTO9y5
>>146
ひとんちの飯を食って、そういう親は
顔に炊飯器を投げつけてやればいいのか?
160マジレスさん:2008/09/03(水) 03:16:22 ID:2qVTO9y5
先に言うが、自分の親に飯を食わせてもらった事なんざ
ただの一度だってないからな(育児放棄しやがった)。
じいちゃんばあちゃんに言われるなら判るが
あのくそ両親どもに、それを言われる筋合いはねえ。
161マジレスさん:2008/09/03(水) 03:23:39 ID:y0U+Mwwu
親には育ててもらって感謝してる、恩返しだってしたい。でも俺はこれ以上生きていたいとは思えないんだなんて言えない
162マジレスさん:2008/09/03(水) 06:08:58 ID:vZgOV6R8
17で家を出てから今まで8年間
両親と連絡をとってない
普通の家に生まれたかった
馬鹿両親は私と下に3人も子供を作り
数年前に離婚したと妹に聞いた
母親は給料入れない馬鹿男と再婚したそう
なんで最低な幼稚な頭の大人が
何人も子供を産むのか
避妊せずまともに育てる能力もないくせに
今はもう恨むどころか死んだ時に泣けたらいいなと思う毎日
きっとこの8年間で変わったのは自分と兄弟の生活だけ
親は必要だけど自分にとって必要じゃない場合もある
自分の家庭がオカシイと思ったら
行動出来る年齢まで耐え
県外の仕事を見つけ親から離れ
自分に親は必要かよく考えるべき
親に恵まれた人は大切にするべき
163マジレスさん:2008/09/03(水) 23:52:52 ID:rBd/nqce
このスレとは違う理由でこの板来たが、個人的に非常に懐かしいフレーズだったので
見てしまった。残念ながらどう頑張っても親は選べない。親運が悪かったと観念して
経済的に自立できるまで大人しくやり過ごすのも一つの考え方だと思う。
実際そんな簡単に割り切れるものでもないけど、晴れて社会人となった時は
本当に何とも言いようがない開放感があった。まあでも、それで人生全てバラ色
というわけではないんだけど。
164マジレスさん:2008/09/04(木) 03:13:41 ID:8kcOjcrq
>>128
言えてる。俺もそう思うよ
165マジレスさん:2008/09/04(木) 07:32:50 ID:5QeiuECH
>>163
やり過ごせる程度ならいいが
166マジレスさん:2008/09/04(木) 19:43:53 ID:EJCIqmSS
程度に関しては捉え方の問題だから何とも言えないけど
ひとつ言えることは、親との関係良かろうが悪かろうが、社会人になれば
否応なくリセットされる、ということ。ついでに言うと、親との関係が良好
でなくそれを耐え忍べれば、人間関係に対する耐性が、親との関係が良好
だった人よりもつくだろう。言うまでもなく社会人は基本的に
人間関係が選べないけど、思いのほかそっち関係で苦労しなくて済む。
 親との関係に限らず人間関係に正解なんてあるわけないし、2chのレスみて
なにが変わるのか、という気もするけど、親運の悪さだけで人生台無しに
感じるような、勿体ない事態だけは避けてもらいたいな、と老婆心ながら思う。
167マジレスさん:2008/09/04(木) 23:41:58 ID:yMr278BP
>>166
全然分かってないな
168マジレスさん:2008/09/04(木) 23:44:40 ID:8kcOjcrq
>>167
まっ。普通の人にはわからないだろう
169マジレスさん:2008/09/04(木) 23:48:32 ID:yMr278BP
>>168
そうだな

それが虐待問題を解決から遠ざけている一因でもあるんだけどね
170168:2008/09/05(金) 01:27:25 ID:cEiAT0Qz
>>169
まあ、それはまだ昔からの社会のシステムっていうのが根気強く残ってるからじゃないの?
171マジレスさん:2008/09/05(金) 02:00:04 ID:yR1ur7E4
自分が飯を食わなかったら困るのは誰?
と聞いてみればいい。
てか、ああいう事は最後の手段なんであって
普段から追いつめられてるかわいそうな親なんだと思う。
よくキレる親なら最初から相手にしなければいい。
親と本気で接しようと思わない事だ。
すくなくとも18までは毎日顔を合わせないといけないんだから。
172マジレスさん:2008/09/05(金) 04:26:43 ID:DULi+bHo
>>170
いや、単純にまともな家庭が多いから
173マジレスさん:2008/09/05(金) 05:23:32 ID:SgEkqM9b
あぁ、うちの親父典型的だったなぁ。
低収入の割に普段から理不尽に切れるは、すぐつっかかってくるはどうしょうもない奴だったなぁ。。
あげくに子供欲しかったわけじゃないって豪語した人間だからな
174マジレスさん:2008/09/05(金) 15:53:34 ID:cEiAT0Qz
>>171
でも、18になっても、大学とかに進学するとしたら、引き続き、親と毎日顔を合わせる事になるけどね
175マジレスさん:2008/09/05(金) 16:10:32 ID:o20JDm+S
子供と喧嘩したときにムキになったりする親いるじゃん。
もう基地外みたいの。上から押し付けようとするし。
こっちに逃げ道なくなるんだよな。追い詰めてくるんだよ。
「親の言うことを聞け」っていう道以外なくなるの。
それやっちゃったら最後なのにな。

まぁそれに気がついていないんだろうけどさ。
うちの親もそうだから。
176マジレスさん:2008/09/05(金) 16:45:43 ID:QWLVRa5w
「馬鹿じゃねーの?誰って先祖のお陰だろうが!」


言ったら殴られました。
177マジレスさん:2008/09/05(金) 19:55:47 ID:ZEhNKDga
>>167
そう思うかい?というか随分と若い子のようだね。
まあ、大いに悩むといい、としか言えないなぁ。
178マジレスさん:2008/09/06(土) 22:01:28 ID:rOrNvle7
>>176
吹いたw
179マジレスさん:2008/09/07(日) 01:57:16 ID:dhClqFMX
>>175
確かにな。まあ、親は頭悪いらしいから力でねじ伏せようとしているんじゃないの?
180マジレスさん:2008/09/07(日) 02:13:32 ID:v+6CGNF2
おそらく、人を愛するために必要な智恵すら教わってないために不器用過ぎるだけなんだろうな。親も子どもも。
少子化と核家族化で、おじいちゃんおばあちゃんが持っていた昔からの人間関係の智恵がほとんど失われたせいだろう。
どうしたらいいか、誰も知らない、いや、正確には忘れてしまったんだな。今こそ思い出すべき時だ。

太陽と埃の中で - Chage & Aska
http://jp.youtube.com/watch?v=PgkxcFR6xHs&feature=related

♪追いかけて 追いかけても つかめないものばかりさ
 愛して 愛しても 近づくほど見えない
 Day and Nighttime
 Rain and Sunshine
 I seek my Dream
 Everywhere
181マジレスさん:2008/09/08(月) 00:40:00 ID:r+w5bbN1
>>171
俺は18を過ぎても毎日顔を合わせる事になるぞ
182マジレスさん:2008/09/08(月) 01:06:42 ID:RuIjVj1V
男なら、嫁を見せるとき、孫を見せるときに
冷たく扱ってやると仕返しが出来る

かわいそうな親だ、せっかくの余生の楽しみを棒に振るような態度を
子供に取ってしまったのだから
だが、君たちも自分の子供に辛い思いをさせてしまう事になる

そういう人生が望みか?
許すのも勇気、認めるのも勇気
なら、今を耐え勇気を待てるその時を待つのも一つの方法だと思う

心の傷は、幸福な時間で塗り替えてやればいい
183マジレスさん:2008/09/08(月) 17:20:59 ID:r+w5bbN1
>>166
関係ないだろう
184マジレスさん:2008/09/10(水) 20:25:36 ID:lVHwTur9
>>176
そうか。だとしたら、こういう決めセリフに言い返せても子供は負けるんだろうな
185マジレスさん:2008/09/13(土) 12:32:08 ID:6/Qnteg6
>>182
まともな親でよかったね
186マジレスさん:2008/09/13(土) 13:09:11 ID:zlAnGb7u
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221277937/
【京都】「母親の帰りが遅くイライラしていた」 35歳無職男を放火容疑で逮捕 自宅の衣類に火、台所焼く
187マジレスさん:2008/09/13(土) 15:40:58 ID:WfbWiK9E
>>1
俺も親に言われた。
今考えると「おいおい…」ってなる。
自分が親になった暁には
スレタイのセリフだけは言わないようにする
188マジレスさん:2008/09/13(土) 17:41:20 ID:6/Qnteg6
>>187
全くな。子供がかわいそ過ぎる
189マジレスさん:2008/09/13(土) 18:56:39 ID:7lJClJkm
誰のおかげで飯が食えるんだ、五体満足に生んでもらって感謝しろ、家で一番偉いのは父さんだぞ! お前が何かやったら山に連れて行って殺す・・

なんて言われたな。

虐待まがいなこともされたし、愛されてるって感じたことあったっけな
190マジレスさん:2008/09/14(日) 14:51:18 ID:SLtsWriK
親は怒る時は何かと、大げさだからな。まっ、大人はみんなそうなんだろうけど
191マジレスさん:2008/09/14(日) 15:39:49 ID:p6R7v+gL
メシの生産者、突き詰めれば地球のおかげ
192脚本:2008/09/14(日) 15:43:31 ID:OWRqdkjM


そうそう。アンタのおかげではないよな。どちらかと

いうと ママー  のおかげだろ。
193マジレスさん:2008/09/14(日) 15:45:50 ID:qdtrL54Y
あたしこれいつも言われてる…
194マジレスさん:2008/09/14(日) 17:48:01 ID:SLtsWriK
>>193
まあ、親はそう言って、威厳を保っていたいんじゃないの?
195マジレスさん:2008/09/14(日) 18:05:11 ID:b4FCKPwk
普段は普通に仲良しな親なんですが、一回怒り出すと
「誰がここまで育ててきたんだ、金返せ」
「あんたは頭がおかしい」
「出ていけ」
などとヒステリックにわめいて力の限りバシバシ殴られます。
弟には一切なくて、昔から私にだけ。
それが普通だと思ってたんだけど、友達に話したらすごく驚かれた。どの友達も、怒っても手をあげられたことはないと言います。
なぜ私にだけそんなことをするのか聞けば、
「弟はそんなこと言わないし男だから怖くて出来ない」
と言います。
私の態度が気に障るんだろうなと思うけど、親と喧嘩をするたびに泣きたいような苦しいようなやり切れない気持ちになる。
でも親には感謝はしている。
微妙にスレチですみません。
196マジレスさん:2008/09/14(日) 19:31:37 ID:J1sD6uhT
>>195
多分あなたが家を離れたら次は弟さんかもしれない。
私が今そう。昔から姉のような反抗をしないように安全に生きてきたのに
姉が家でてったら何もしてなくてもネチネチ文句言ってくるようになった。
「おらどうした言い返せよ!根性なし!この先生きていけねぇな!」って
アンタは姉ちゃんが反抗的だからキレてたんじゃなくてただ単にストレス解消のためだったんですね親父。
197マジレスさん:2008/09/14(日) 23:00:05 ID:SLtsWriK
>>187
確かにな。俺もそうしようと思う
198マジレスさん:2008/09/14(日) 23:11:04 ID:WchKPFTW
弟がそんな親を持つ彼女と付き合っていて、
初対面なのに「お前が○○か!!!」とか、酷い事を言われました
彼女が限界になって家を出る話をしたら、
「キャッシュカード渡せ」「今まで出した学費全部返せ」等、
散々言われたみたいなんだけど・・・
で弟は今同棲中
まんまと彼女に寄生されてる
娘に包丁を振り回す親が親戚になったらと思うと
ゾッとします・・・
199マジレスさん:2008/09/15(月) 19:21:59 ID:MCgGcMwL
>>187
俺も親になったら、子供にそういう事を言わないように、と思っている
200マジレスさん:2008/09/15(月) 19:25:06 ID:PIdNrRol
>>199
何回レスするんだよw
201マジレスさん:2008/09/15(月) 19:36:44 ID:k3xsdQYS
誰のお陰でこの家に住めると思ってるんだ
なんて、いままで苦労してきた両親には絶対言えない
202マジレスさん:2008/09/16(火) 11:10:30 ID:5Wou9Nm1
>>201
つうか、それは子供のおかげではないだろう
203マジレスさん:2008/09/16(火) 12:38:01 ID:z8vWwrAM
こういう親を論破できるいい言葉ないかなあ
204マジレスさん:2008/09/16(火) 16:16:32 ID:aN1f416d
「食のお誰で陰が飯えると思っているんだ!」
205マジレスさん:2008/09/16(火) 17:54:39 ID:5Wou9Nm1
>>203
確かに。俺もそう思うよ
206マジレスさん:2008/09/16(火) 18:09:13 ID:smVwY36t
>>204
確かに。俺もそう思うよ
207脚本:2008/09/16(火) 18:12:19 ID:FYGelUNL
お前さ、笑われてたよ? 飯食えるのはお前のおかげじゃねーよ


農家の人とか スーパーで買い物してきてくれる人のおかげだろ

俺スポーツメンだから  反射神経とか 強いからさ。
208マジレスさん:2008/09/16(火) 18:17:50 ID:e4JMSEzP
家族っても他人だから
法律上20歳まで親は子を養う義務がある、それ以上は
無いと思うよ
だから誰のおかげで飯がとか言ってきたら
法律で決まってんだから当然だろって言えばいい
育児義務を放棄しかねない犯罪者予備軍だと理解しよう
209マジレスさん:2008/09/16(火) 18:25:21 ID:aTIobqvb
>>208
そんだけ立派なら、自立できるよ
さっさと出ていけよ
210マジレスさん:2008/09/16(火) 18:35:09 ID:e4JMSEzP
もう出てますが、何か?
>>208>>203に当てた言葉に決まってるだろ流れ的に見て
スレを読め
211脚本:2008/09/16(火) 18:37:13 ID:FYGelUNL


普通はさ、 「  教えていただいて ありがとうございました


 先生の 迷惑でしたか、昔の話ですよね すいませんでした」

って返すとこが やくざの 子持ちばばー  うざいよな。
212マジレスさん:2008/09/16(火) 18:52:04 ID:6pUQt1QF
>>209
本当に、出て行くだけ立派らしいですよ。
213マジレスさん:2008/09/17(水) 00:59:21 ID:8WpOnacc
>>208
それって、いわゆる親権っていうやつか?
214マジレスさん:2008/09/17(水) 10:18:41 ID:8WpOnacc
つうか、このスレをガキスレって、言ってる人って、何なの?
215マジレスさん:2008/09/17(水) 11:53:13 ID:uOd3Yy4J
厨二病スレだな
自立してないなら>>1みたいなこと言われるのは当たり前
親に飯食わせてもらってるうちは言うこと聞いとけ
216マジレスさん:2008/09/17(水) 12:21:23 ID:dyNGoPZF
>>215
ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
217マジレスさん:2008/09/17(水) 12:24:35 ID:8WpOnacc
>>215
なんでだよ?
218脚本:2008/09/17(水) 12:32:11 ID:/BZqlYO0

昭和40年代生まれの  オジサンオバサンいますか?


友達たくさんいます。
219マジレスさん:2008/09/17(水) 12:36:26 ID:LoHEnF32
自分が好きで中出しセクロスした結果俺達は生まれたいつどこになになにしてやった!とか言われる理由があるのかわからない
自分で蒔いた種を自分で刈り取る…当たり前だろ?
220マジレスさん:2008/09/17(水) 12:54:59 ID:CHiEAium
セックスセックスセックス
221マジレスさん:2008/09/17(水) 13:32:49 ID:CHiEAium
セックスセックスセックス
222マジレスさん:2008/09/17(水) 14:45:58 ID:Ugz3iCKE
もしかして、我々は犬畜生に
親面されてるだけなんじゃないだろうか?

本能のままに、理性なしで動くのなんか
人間じゃなくて、ただのけものだよな。
要は下等動物。

一生子どもの面倒を見る必要はない、そこは賛成だ。
だけど、生んでやった育ててやったって理由で
子供が新しい人生を生きてるのに、そこに居座るのは
親としてだけじゃなく、人としても最低の行為なんだが?

親が子供を最後まで面倒見る義務がない以上に
子供はもっと親の面倒を見る義務はないんだが?
恥ずかしいと思えよ、子供に世話されて。
223マジレスさん:2008/09/17(水) 14:50:51 ID:vHjU+25u
父「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ!」
自分「少なくともあんたのお陰じゃない。寄生虫が!」

これを言った時の父親は、家で働きもせずごろごろしてた。
何をトチ狂ったか、まさに家計を助けていた私に向かって
この言葉を言い放った。
普段は仮にも父親だからと我慢してたが、これにはかちんときて
自分でもびっくりするほどの剣幕でやり返した。
父は、すげー複雑そうな顔で黙り込んでしまった。
224マジレスさん:2008/09/17(水) 15:42:03 ID:CHiEAium
セックスセックスセックス
225マジレスさん:2008/09/18(木) 01:25:47 ID:v0Ofn/71
喧嘩しようとする時、こういう言葉を吐かれて負けると思うから。親とあんまり喧嘩ができない。例えると、いじめられる人がいじめる人に暴力を振るわれるのと一緒
226マジレスさん:2008/09/18(木) 01:53:50 ID:Gg8ijCWM
>>225
かなり頭悪そうだね
227225:2008/09/18(木) 09:14:20 ID:v0Ofn/71
>>226
誰が?
228マジレスさん:2008/09/18(木) 09:22:47 ID:2Lgi6GSh
本来叱られるべき内容から全く関係がない
ぐぅの手が出ないようなこと先に言うよね。

平日休みで、疲れて家事休みたくて寝たいといったら
「今日一日あんた何やってたの?」と言われてストレスたまってガックリきた。
229マジレスさん:2008/09/18(木) 16:40:41 ID:v0Ofn/71
>>228
言うね。しかも、決めセリフを。大げさに。親なんて死ねばいいのにね
230マジレスさん:2008/09/18(木) 17:13:34 ID:3BeL35ud
僕は自信がないおー(´・ω・`)
偉そうにしてないと不安だお(´・ω・`)
誰かに感謝されたら自信がつくお(`・ω・´)
俺にありがとうと言え
231マジレスさん:2008/09/18(木) 17:21:43 ID:lF4quUZF
偉そうにしてるやつほど軽蔑したくなるので、無理です。
とは言っても、卑屈なヤツもやっぱり軽蔑します。
人に感謝されるって、それだけ大変って事だ。

感謝されたいって頭で人に接してるうちは
感謝されないもんだって、頭に置いたほうが
感謝されやすくなるもんだーよ。

でも、まあ>>230はそのAA好きだから
ありがとうと言っておくわ。
実は、探してた。
232マジレスさん:2008/09/18(木) 18:07:30 ID:3BeL35ud
>>230
親の心の中を表したつもりだったんだけどな・・orz
233マジレスさん:2008/09/18(木) 18:57:29 ID:v0Ofn/71
>>231
まあ、大人は頭悪いらしいからな
234マジレスさん:2008/09/18(木) 19:50:19 ID:HteJzxgG
>>233
それもまた違うな
235脚本:2008/09/18(木) 19:52:09 ID:wZw06fF/


関西人の悪口書いたあとに 関西人と話したら 二人とも

最悪な 人間だったよ。 明日も悪口書くか。
236マジレスさん:2008/09/18(木) 19:53:48 ID:HteJzxgG
237マジレスさん:2008/09/18(木) 22:23:42 ID:v0Ofn/71
>>231
まあ、大人は威厳が保てればいいと思ってるんじゃないの
238マジレスさん:2008/09/18(木) 22:38:24 ID:fxRxmDLL
実際事実だと思うが、暴力は行き過ぎだけど親のおかげでしょw
文句があるなら自立しなさい。
半人前のお前らが何を言って無駄だぞ!!
239マジレスさん:2008/09/18(木) 22:42:51 ID:fxRxmDLL
実際事実だと思うが、暴力は行き過ぎだけど親のおかげでしょw
文句があるなら自立しなさい。
半人前のお前らが何を言って無駄だぞ!!
240マジレスさん:2008/09/18(木) 23:50:52 ID:W1yiA0s3
誰のお陰で自分は生まれたんだ
241マジレスさん:2008/09/18(木) 23:55:42 ID:/8Kilc97
餓鬼どもさっさと寝ろ
242マジレスさん:2008/09/18(木) 23:56:39 ID:slfyAo5Q
農家の人がお米を作ってくれてるから飯が食えるんです
農家の人のおかげです
243マジレスさん:2008/09/18(木) 23:58:20 ID:W1yiA0s3
誰のお陰で飯が食えるんだと恩をきせる。
子供が要らなければ、作らなければいい。
産んだ以上、育てなければならない。
244マジレスさん:2008/09/19(金) 00:02:41 ID:7k6k1M3H
親のエゴ。
スレタイみたいなこと言われたら自殺してやれ。
245マジレスさん:2008/09/19(金) 00:04:15 ID:BrTJwVJa
自殺したら負け。
言葉がある。
246マジレスさん:2008/09/19(金) 00:46:31 ID:8j0QFWnq
短パン出てくる
247マジレスさん:2008/09/19(金) 00:59:56 ID:fh10ePVY
>>243
ほんとね。それにも関わらず、親は調子こきすぎだ
248マジレスさん:2008/09/19(金) 01:01:15 ID:uabsRsHJ
>>244
自殺されて悲しむような人間ならいいが…
249マジレスさん:2008/09/19(金) 01:47:17 ID:38ibhA5B
思春期にこういう台詞を親に言われた覚えがないし
逆に そういう事を言われて親子げんかをしてみたいもんだって思ったりもしたな
朝は登校前に出勤して帰宅は23時過ぎ
帰れば布団に直行の親だったから
けんかする余裕もなかったわけで
ちょっとすさんだりしたこともあった ような気もする

高校卒業と同時に家を追い出されたけどw

がむしゃらに働いて 食べさせてもらってたんだと
追い出された時に気がついたよ

もう25年前の話だ
250マジレスさん:2008/09/19(金) 03:21:47 ID:YaAMcvqr
誰のおかげで〜〜という親を持つと、
ああ自分とは話がしたくないから、そういう言葉で会話を遮断するんだなと思ってしまう。
自分の父親はそういう風に遮断してばかりだったから定年した後
誰にも構ってもらえてない。
251マジレスさん:2008/09/19(金) 11:34:29 ID:fh10ePVY
>>250
そういう親は思考能力がないらしいからな。まっ。大人はみんなそんなものらしいけどね
252脚本:2008/09/19(金) 11:36:57 ID:biYAyEE5


30才 過ぎてる男女は くさってるよ。

自分がくさってるから   子供の若さを アピールしてんだろ
253マジレスさん:2008/09/19(金) 19:04:07 ID:IZ70KYko
>>251
んなわけねえだろ
254マジレスさん:2008/09/19(金) 19:55:46 ID:Gc3egG12
誰のおかげでメシ食えてるとオモテルて・・・

炊飯器のおかげやがなwww カネがあっても炊飯器とかなかったら食われへんがなww
255マジレスさん:2008/09/19(金) 20:30:06 ID:f7boY39i
勝手に産んどいて無責任
256マジレスさん:2008/09/19(金) 21:36:45 ID:h9+7rJ/n
お父さん
お母さん
お姉ちゃん
のお陰様です。

本当にいつもありがとうございますm(u_u)m
257はお ◆NxFuSIx2mY :2008/09/19(金) 21:40:25 ID:qqxtQJ6g
貴様はだれに食わせてもらっとるんじゃい、貴様は

と言ってみるテスト
258マジレスさん:2008/09/19(金) 22:06:38 ID:OnuHeUYZ
オヤジ『誰のおかげで飯が食えると思ってるんじゃ!』


部長『誰のおかげで仕事をもらえてると思ってるんだ?』
社長『誰のおかげで給料もらえてると思ってるんだ?』
株主『誰のおかげで会社が存続できてると思ってるんだ?』
財界『誰のおかげで経済が回ってると思ってるんだ?』
政府『誰のおかげで経済活動ができると思ってるんだ?』
USA『誰のおかげで日本が存続できてると思ってるんだ?』
世界『誰のおかげで富を集中的に得られてると思ってるんだ?』
地球『誰のおかげで生物が生きてられると思ってるんだ?』
宇宙『誰のおかげで惑星が存在できてると思ってるんだ?』
創造主『誰のおかげですべてが存在できてると思ってるんだ?』
創造主のオヤジ『誰のおかげで飯が食えると思ってるんじゃ!』

259はお ◆NxFuSIx2mY :2008/09/19(金) 22:21:45 ID:qqxtQJ6g
落ち着き、わろたw
260はお ◆NxFuSIx2mY :2008/09/19(金) 22:27:57 ID:qqxtQJ6g
落ちありわろたw
261マジレスさん:2008/09/19(金) 23:47:03 ID:8j0QFWnq
お箸に食べさせてもらってます
262マジレスさん:2008/09/20(土) 00:14:39 ID:vyuc70Vb
>>232
いや、思いつかなかったとはいえ、わるかったな。
でもな、そんな親ならまだ可愛いよ?
もっと酷いからな、親の実態は。
感謝して欲しいとかそういうレベルじゃあない。
親なんだから、何やっても許されるみたいな感覚でやってる。
本当なら犯罪であるはずの事も、親だからって理由で免除になると思ってる。

例えばさ、ここでよく見る「親だって人間だから、不完全なんですよ」って言い訳が
あるけどさ、
それが炎天下の車中に子供を置き去りにして、自分はパチンコをしてて
蒸し焼きにして死なせた場合に、通ると思う?
どんな理由を並べたって、自分の子供を見殺しにした殺人犯でしかないだろ?
263マジレスさん:2008/09/20(土) 00:19:41 ID:vyuc70Vb
まあ、今の例は極端だけど
親である努力を怠ける為に、そんな言い訳が通ると思ったら
大間違いだって事だ。

人は不完全だからこそ、より努力して理想に近づこうと頑張るんじゃないのか?
だだ…家族の全てが、全く非協力的な人に関しては、これは確かに可哀想だけどな。
でも、そういう親は気の毒な事に「親だって人間だ」とか「不完全なんだ」とか言わないんだよ。
手を抜きまくる、怠ける、ろくに家事もしないくせに飯だけは先に食おうとする
いわゆるオバタリアン(古いな)系がよく使うからこそ説得力がないし、むかつくんだわ。
264マジレスさん:2008/09/20(土) 00:20:52 ID:qc3IsCw2
米を売ってくれる店のおかげ
265マジレスさん:2008/09/20(土) 00:36:41 ID:kavZe9AM
生まれたお陰で飯を食わなければいけないw
266マジレスさん:2008/09/20(土) 00:38:04 ID:BRj4qnxt
>>1
「父さんが沢山種まいたお陰です。」


食卓が凍りつくだろうね。だがそれが狙いさ
267マジレスさん:2008/09/20(土) 00:58:44 ID:qc3IsCw2
パンがたべたい!
268マジレスさん:2008/09/20(土) 01:13:18 ID:IfRGXPmc
親「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」
自分「ご飯が食べられなきゃ、パンを食べればいいじゃない」
269マジレスさん:2008/09/20(土) 01:25:55 ID:BRj4qnxt
>>268
・・・・なんかおかしくね???
270マジレスさん:2008/09/20(土) 14:54:53 ID:VElU4ZpP
>>255
確かに。しかも、子供が働けないのを見抜いて喧嘩の時とかにこういう事を言いやがって
271マジレスさん:2008/09/20(土) 15:24:19 ID:yfYQf0um
「そういう台詞言うぐらいなら中田氏しなきゃいいじゃん」
言ってやれ!
272マジレスさん:2008/09/20(土) 17:55:06 ID:K/PKhEgu
子供は子供であって、大人じゃないじゃん。つまり“未熟”じゃん。
その未熟さを悪用する親ってなんなんだよ。

大人ですら「親だって人間で、完璧じゃない。」と自ら言っているくせに、
子供相手に何やっているんだか。死ねばいいのに。
273マジレスさん:2008/09/20(土) 18:35:09 ID:BRj4qnxt
「わかんね」
274マジレスさん:2008/09/20(土) 19:47:53 ID:8LyjNf0S
>>258
すげーwセンスいいな!次からテンプレいき
275マジレスさん:2008/09/21(日) 17:23:01 ID:GATloMOL
>>272
確かに。しかも、子供を悪用したりするしね
276マジレスさん:2008/09/22(月) 16:17:29 ID:HRp7y62P
>>272
ほんとな。親なんて見本にもならないんだから黙って子供が自立するまで養ってればいいんだよ
277マジレスさん:2008/09/22(月) 17:08:54 ID:7BxHdUY+
>>276
最近お前が荒らしに見える
278276:2008/09/22(月) 17:41:39 ID:HRp7y62P
>>277
なんでだよ?
279マジレスさん:2008/09/22(月) 18:11:57 ID:gAcuOS/i
オヤジ『誰のおかげで飯が食えると思ってるんじゃ!』


部長『誰のおかげで仕事をもらえてると思ってるんだ?』
社長『誰のおかげで給料もらえてると思ってるんだ?』
株主『誰のおかげで会社が存続できてると思ってるんだ?』
俺『誰のおかげで経済が回ってると思ってるんだ?』
280マジレスさん:2008/09/22(月) 23:20:40 ID:aMwrtDOh
とりあえず親には今の馬鹿ゆとり教育でいいから、
『人の話しを聞く。間違いは謝り訂正する。
人に希望願望押し付ける前に自分が責任持って努力する。』の人間としての基本を学習してきて欲しい。
今となってはもうどうでもいいか。
親の事なんて知ったこっちゃないし。
281マジレスさん:2008/09/23(火) 03:05:13 ID:Qg5YDu45
親父「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ?」

食物になる動植物達「誰のおかげで、その飯を確保できてると思ってるんだ?」
282マジレスさん:2008/09/23(火) 13:50:13 ID:VdY38jbb
>>280
確かにな。俺もそう思うよ
283マジレスさん:2008/09/23(火) 13:54:39 ID:12IteiJ9
理屈で親に反論するのはやめたほうがいい。
親に寄生している間、飯が食えるのは明らかに親のおかげです。

子に対する期待と現実のギャップが、「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ?」と言わせるんです。
親だってそんなこと言いたくないでしょう。心の中では謝っているはず。

「悔しい、そんなこと親に二度と言われたくない。うるせぇ、自分の飯ぐらい自分でなんとかできる。」
それなら独立するしかありません。
まずは働きましょう(アルバイトでも)、そしてお金を貯めて一人暮らしをしましょう。
この先、いろんな苦難が待ち受けています。
苦難を乗り越えられないなら、まだ親離れできていない未熟な証拠です。素直に親の世話になりましょう。
284マジレスさん:2008/09/23(火) 14:01:03 ID:fZ61NEzM
誰のおかげで…とか言う前に、
まず、他人に感謝する子どもにしつければいいんじゃないのかな
それから、小さい時にいっぱいかわいがってあげること
そしたら黙っててもお父さんありがとうって言われると思う
285マジレスさん:2008/09/23(火) 14:14:15 ID:3SAvpP9z
>>283
その子供の家に転がり込んで、子供の収入で食って
更に遊んでいるくせに、そういうことを言う親にはどうするんだ?
また新しい家を借りて住めと?
金がいくらあっても足りないんだが。
286マジレスさん:2008/09/23(火) 14:20:48 ID:3SAvpP9z
>>283
謝ってなんかないだろ。
そこに相手を思う気持ちなんか、微塵もないよ。
そこにあるのは、俺より下の癖に生意気なって気持ちしかない。
つまり、相手を侮蔑するからそんな言葉が出る。

「〜してやってるのに」ってのは、それがどんなものでも
相手を自分より下に見てるときにしか出てこない言葉。
ハッキリ言って傲慢な心になんなきゃ、口が裂けても出てこないよ。

その言葉が出るって事は、結局子供を私物化してるってことだろ。
子供を国から預かってるものだって理解してれば、そんな言い方できないよ。
第一子供は何のために産むと思ってるんだ?
親の楽しみのためか?そっからすでに全て間違ってるんだよ。
287マジレスさん:2008/09/23(火) 14:22:54 ID:3SAvpP9z
普通に「無駄飯を食う人間は、家において置けない」で済むのに
何でそう、回りくどい言い方しか出来ないかね。
288マジレスさん:2008/09/23(火) 15:22:03 ID:1QTATpLU
>>283
>>284
>>286
>>287

ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
289マジレスさん:2008/09/23(火) 15:56:25 ID:N2Ile0xe
>>288
なのに、虐待している親側の庇護をしているヤツがいると言う。

ついでにスレチすまん。
290マジレスさん:2008/09/23(火) 16:21:12 ID:VdY38jbb
>>286
そうだな。俺もそう思うよ。親は何かと、自分を正しいと思ってるからね。そして、子供に恨めしい事をするからね
291マジレスさん:2008/09/23(火) 17:06:25 ID:VdY38jbb
>>283
嘘も方便とはよく言ったものだなwww
292290:2008/09/23(火) 22:13:09 ID:VdY38jbb
>>286
追加レス。あと、親は俺の友達も言ってたけど、威厳を保てればいいとか思ってるんじゃないの?まあ、とりあえず、親が糞な事には変わりはないと思うよ
293マジレスさん:2008/09/23(火) 23:10:32 ID:zVlce49+
自立して、家をでましょうって平気でいうやついるけどさ
『自立して出てける(むしろ、出て行かせてもらえる?)状況』なら
誰もここまで困らないと思うが、どうだろう?

294マジレスさん:2008/09/24(水) 01:00:57 ID:0E6hhx3R
>>293
確かにな。俺もそう思うよ。まあ、そういう事を知らない奴が>>283みたいな事を言い出すんじゃないかな?
295マジレスさん:2008/09/24(水) 01:25:16 ID:xQ9rJG8n
親「誰のお蔭で飯が食えると思ってるんだ」

子「聖なる大地の恵みにより我ら人類は生活を営むことができるのです」
296マジレスさん:2008/09/24(水) 07:17:48 ID:0E6hhx3R
所詮、親はそうやって、子供を見下しているんだよ
297マジレスさん:2008/09/24(水) 07:27:13 ID:orzyTQvB
宇宙が誕生したから、人類は不幸なことに、飯を食わないと生きて行けない体になってしまったのだ。
298マジレスさん:2008/09/24(水) 12:02:54 ID:X+j8yUqL
お前ら趣旨を踏まえれw
ネタスレじゃないぞww

>>297
IDワロスwww
299マジレスさん:2008/09/25(木) 20:51:51 ID:hITS0F/N
300マジレスさん:2008/09/26(金) 22:51:14 ID:B8Fz+dS8
>>283
所詮、そういう結果になってしまうんだよな。残念ながら
301マジレスさん:2008/09/27(土) 00:17:13 ID:wm4QQjFd
ひたすら親への感謝を説く団体に言わせて貰うが
親から受ける制約は、子供の人生において非常にデカい

子供も親は選べません。悪しからず。
302マジレスさん:2008/09/27(土) 10:18:20 ID:f7bnJjL4
というか、飯食わせていれば子供の首切り取ってもいいのか、って話だよな。
感謝とかは別の話。逃げんなってなw
303マジレスさん:2008/09/27(土) 13:30:02 ID:XkMykjcI
うちの親もまさにこんな感じ
いま高3だから、大学生になったら家からでてこうと思ってたのに、センター試験の検定料ださないとか言われたorz
304マジレスさん:2008/09/27(土) 16:11:20 ID:0iV72H2s
>>303
高3!? 俺と一緒じゃん。俺も去年とか大学は遠くの方の大学行って、家出ようと思ったけど、金がかかる、とか、言われて、断られたわ。最悪
305マジレスさん:2008/09/27(土) 19:08:09 ID:YtV9S+jh
俺が二人もいる

俺も今高3だがセンター受けられない
てか大学行けない
ここまで我慢してこれかよ、ってかんじだ
306マジレスさん:2008/09/27(土) 19:19:52 ID:v6OnZ2Qk
就職して自分で稼いでから受ければいいだけジャン。
そんなこともわからんようじゃ、センター受けても無駄だな。
307マジレスさん:2008/09/27(土) 19:43:50 ID:YtV9S+jh
出たw的外れな説教厨(笑)
308マジレスさん:2008/09/27(土) 22:29:03 ID:XkMykjcI
進学校だから就職なんてできない
なんか知らんけど、普通は学校から会社に推薦するんでしょ
進学校はそうゆうことしてもらえない

>>304
国公立の大学行って安い寮入ってバイトして奨学金もらえば、仕送りなしで生活できる
姉ちゃんがそうやって大学行くし、私もそうするつもり
309マジレスさん:2008/09/27(土) 22:34:44 ID:XkMykjcI
×行くし
○行ってるし
310マジレスさん:2008/09/27(土) 22:35:06 ID:WNB+FqRC
まず国公立なんて行けない馬鹿な自分オワタ
311マジレスさん:2008/09/27(土) 22:47:30 ID:XkMykjcI
底辺国公立ならがんばれば誰でもいけると思うけど
312304:2008/09/27(土) 23:13:40 ID:0iV72H2s
>>310
俺もだよ。俺も国公立は行けない。中堅大学にさえ行けるかどうかの所だろうから
313マジレスさん:2008/09/28(日) 01:44:29 ID:4DwibJxP
いい大学行くのはなんのため?
いい会社に勤めるためだろ?
でも世間で言われてるいい会社入ったところで、鬱になって辞めるのがおちじゃないか?
鬱になって外が怖くなって人が怖くなって、引きこもりになって、
それがあんたの望む人生か?営利第一主義についていけなくてやめたくなるかもよ?

あんたは今のいままでうまくきてたんだろう。挫折もなく。
俺みたいな挫折の王者は、一度や二度の挫折なんて屁でもないけどな、
あんたらみたいな人間が、挫折味わった日にゃぁ立ち上がるんに何年かかるだろな。

もう一度いっとくが、人生はあんたの思うようにうまくはいかんよ。
必ずつまずくからな。そのときに自分の力が試されるんよ。精神的なね。
314マジレスさん:2008/09/28(日) 02:02:19 ID:+jroJ+pi
とにかく、大学のレベルがすべてじゃなくて、
社会に出た後の自分を支え力になっていくのは
自分自身、ってことだね。
学歴よりも実力や向上心がものをいうんだ、と。


安泰に、できるだけ楽に生きたい、と思ってる人は
民間じゃなくて公務員になったりするだろうな。
公務員にも鬱になる人はいるけど。
別の意味でキツイからね。
ここでも結局、自分自身の質が問われることになるよ。
315マジレスさん:2008/09/28(日) 08:17:13 ID:pNEL2VOs
>>313>>314
全くもって的外れだね
いい加減にしてくれないかな
316マジレスさん:2008/09/28(日) 10:54:43 ID:9fuLS7c1
313-314
何これ?話ズレ杉だろ?
お題は「誰のために飯が食えるると思ってんだ!」だよ(笑)
大学がどうのこうのとかって・・・・馬鹿だろ?あんた。

ちなみにうちの基地害親父のバージョンは・・・
「俺の買ってきたもん食うな」です。

でも、この313−314って自分ちの話があわない論点ずらしのうちの暴力親父みたい。
317マジレスさん:2008/09/28(日) 17:23:30 ID:CK4+IBpG
>>313-314は人を見下してるんだよ
318マジレスさん:2008/09/28(日) 23:51:06 ID:tjXcRZ5O
馬鹿な親にとって
唯一権力を振りかざせるのは自分の子供だけ
世の中の何事も自分の自由にはならないが
自分の子供だけは生かすも殺すも自由
最低限の餌だけ与えて、世間に対してだけいい親を演じてれば
家の中では何しようが自由
319マジレスさん:2008/09/29(月) 05:49:08 ID:Lu2cBew1
親は子供を養育する義務があるのだから、「誰のおかげて…」
なんてことは言ったらダメだと思う。それも虐待みたいなもの。
でも、18歳過ぎて、息子や娘が家でグータラ、ニートしてたら
たぶん、そういうようなこと言って、家を追い出すか働かせると思う。
まあ、たぶん『好きで産んだくせに』って言われるだろうけど…。
私が以前、そう思ったことがあるから。
320マジレスさん:2008/09/29(月) 16:28:42 ID:A3zxiIRh
>>318
確かにな。子供に結構恨めしい思いさせるしね
321マジレスさん:2008/09/30(火) 00:12:55 ID:8VF8GjSP
おまえが子作りしなければ
おまえに食わせて貰う必要性もなかっただろうが馬鹿が
322マジレスさん:2008/09/30(火) 04:34:07 ID:qvaOBYLX
>>283
うそつけ
323マジレスさん:2008/09/30(火) 21:25:33 ID:qvaOBYLX
>>283
いい加減にしろ
324マジレスさん:2008/09/30(火) 21:35:25 ID:ZAljAPoT
「毎日苦労してここまで育ててやったんだからあたしの言うことは無条件に聞け。間違ったことを言ってもプライドが許さないから絶対に謝らない」
って親に真顔で言われた
もうこいつと一緒に暮らすのはいやだお…
325マジレスさん:2008/09/30(火) 22:07:25 ID:mKmzk/T9
直接じゃなくて陰で
「あいつは金出してもらってるの当たり前と思ってる」と言われた
聞こえてるっつーの

なんでそう思われたのかな、確かに普段の態度はそんなによくないけど。

はぁ疲れた
326マジレスさん:2008/10/01(水) 01:54:23 ID:pOG70+bM
ぐだぐだ下らないことをいうやつは
子供を作らなければいいのにね
自分で作って自分で怒るってこれ、マッチポンプだよな
327マジレスさん:2008/10/01(水) 02:13:41 ID:redLFU9u
>>326
確かにな。俺もそう思うよ。親権っていうものがあるし、育てるのは当然でしょう
328マジレスさん:2008/10/02(木) 19:43:10 ID:J1pzoqUj
俺のクラスメートに
「誰のおかげで飯が食えると思っているんだ!」と親に言われて
「農家」と答えた奴がいる
329マジレスさん:2008/10/05(日) 00:38:37 ID:3yYZdjq3
チンコの誘惑と子供は別だよ
子供はうざいけどチンポ気持ちいのは欲しいの
330マジレスさん:2008/10/05(日) 01:27:56 ID:4y1Ahw8a
親はこういう事を言ってきて卑怯だな。親なんて死ねばいいのに
331マジレスさん:2008/10/05(日) 03:05:58 ID:gz4L8vwK
元父親もどうしようもないが
母子家庭になったいま私も弟も被害にあってる
最近は弟がめっちゃタゲにされてて可哀想すぎる
当然助けるけど、口出しするとキレる母親
冷静な私が気に入らないらしい
弟はやっぱり男の子だし最近力もついてきたから悪態ついて少し暴れたりする
そうなるとどっちもどっちだろって感じだけどキレるのわかってて母親が弟を煽る
やっぱり十代なんかで親になっちゃだめだよ…
早く私も弟も自立出来ますように
みなさんも一緒に頑張ろう

332マジレスさん:2008/10/05(日) 03:18:01 ID:gz4L8vwK
上の者だけど
私は家族で仲良くしていきたい、人間なんだから解りあえるはずと信じている…が、大変だね、難しいね
333マジレスさん:2008/10/05(日) 03:18:16 ID:dt+TNhxe
親になる奴の大半は、何も偉いことしてないのに
子供には偉そうに説教する。

それなのに何故か一歩外へ出れば、上司にペコペコするだけの無能者。
保守的で何も魅力が無い。自分の意見も無い。

334マジレスさん:2008/10/05(日) 04:21:21 ID:GvxmyKyn
自分が悪いんじゃない、親が間違えている。
自分は(誰でも)無条件に愛され守られるべき存在だが、
未成熟な親はそれを表現し理解させる能力や知識がなかったし、彼らの親もまたそうであろう
という事を心から理解し、受け入れる事が一番大切だと思う。

自分の親には愛するという能力が欠如している。しかし状況、条件によって素敵な親になる時があるので、
愛を得たい、一番身近な存在の親を信用したいがためこちらは無意識的に期待に沿おうとするが、その行為は「ありのままの自分は愛されるに値しない」と自分にそれこそ無意識的に思い込むきっかけになる。
自分は本来は無条件に愛されるべき存在であると心から気づき、自分を偽らない事。
ありのままの自分、隠していた自分に気づき、その自分を当たり前に受け入れてくれる人や場所を探したり、どんな形でもいいのでアウトプット(解放、表現)する事が必要だと思う。アートでもなんでもいい。
はじめは押さえていた嫌な奴の部分ばかりリバウンドのように出てきて自己嫌悪が激しくなっても、受け入れられているうちに(他人にでも自分にでも)だんだんとナチュラルにフラットなってくる。
何より、自分を責めないこと。
親がこちらの人格を尊重しない態度で接してきても、相手が未成熟ということを忘れず、
何があっても何を言われても真に受けてショックを受けないようにすること。
自分の嬉しいことや気持ちがいい、楽しいと感じる、生産的な事に時間を割くこと。何かに没頭できる時間を作る事。
親の価値観にできるだけ染まらず、多くの人と関わりを持つ事。
たくさんの本や映画をみること。
335マジレスさん:2008/10/05(日) 05:22:51 ID:JWQdvp1c
精神的な問題は、それで解決できる場合もあるが
最大の問題は、物理的暴力だな。
社会的に独立できるか、あるいは他に逃げ場を持ってる子供なら
ワケを話して、かくまってもらう事も出来るし、外に逃げ出せるなら
警察やそうの手の団体逃げ込むって言う選択肢もある。

問題は、もっと小さい子…だな。
336マジレスさん:2008/10/05(日) 11:21:25 ID:xjqMAkvq
そこで1つ壁になっているのが、
「躾なのか虐待なのか、その判断が難しい」というのがあるんだよな。
その判断基準を明確にできればいいんだが
337マジレスさん:2008/10/05(日) 15:49:59 ID:IwWkY7iP
それこそ、命に関わるような物理ダメージだったら
躾であってもやり杉ってことになるんだけど
そうじゃない場合は、部外者は文字通り何も言えなくなっちゃうからなあ
「うちはこれが普通なんです!」ってやられたらもう、ね。

躾って言うけど、子供を萎縮させちゃったら逆効果だよな。
338マジレスさん:2008/10/05(日) 17:32:35 ID:4y1Ahw8a
>>334
そうかもしれないな。俺の親もそんな感じかもしれない。だから、俺は一刻も早く金を貯めて家を出たい
339マジレスさん:2008/10/06(月) 14:07:14 ID:fhjpX1E6
>>333
一番嫌なのは、外で無能な奴に限って、唯一いばり散らせる場所である家庭でストレス発散すること。

うちの糞親父がそう。常識ゼロ、人間関係うまくやれずに転職くり返し、年下の奴に使われてる。

自分の能力のなさでこうなった人生なのに、家族にあたるな!
尊敬する人は父親、なんて言える人がうらやましい。
340マジレスさん:2008/10/06(月) 14:24:26 ID:gYSRl0YP
マジレスすると親のおかげで食べる事が
できるんだお(^ω^)
341マジレスさん:2008/10/06(月) 14:29:23 ID:gYSRl0YP
ちなみに俺>>339に同意。
てか〜さ親をリスペクト。する人って
少ないんじゃないか??
むしろ、いないんじゃないか!な?
まあ…俺的の意見だけどね
342マジレスさん:2008/10/06(月) 14:41:35 ID:YjuFvDdK
甘ったれたことほざいてんじゃねーわゆとりが
ガキは親の言う事聞いときゃいいんだわ
文句あんなら自殺でもなんでもしちまえ糞が
343マジレスさん:2008/10/06(月) 14:49:04 ID:pE7aTVLp
>>342
死ねよゴリラ
344マジレスさん:2008/10/06(月) 16:13:08 ID:kgdKCCqI
>>342
親の言うこと聞いててもろくな事がないわ
345マジレスさん:2008/10/06(月) 16:16:13 ID:kgdKCCqI
>>339
それはある。俺の親もそのせいかよく俺に怒ってくるよ。死ねばいいのにね
346マジレスさん:2008/10/06(月) 16:17:16 ID:nLJa0f21
あんたの親は馬鹿なんだから、馬鹿の言うこときかないで親以外の人の言うこと聞いて、だまされろ。
347マジレスさん:2008/10/06(月) 17:06:57 ID:T3ZAEz+v
>>346
死ねよゴリラ
348マジレスさん:2008/10/06(月) 17:39:14 ID:kgdKCCqI
>>346
親以外の人って、誰だよ?
349マジレスさん:2008/10/06(月) 19:48:48 ID:Zpcbcra2
弱いやつほど少しでも自分より弱い相手を見つけて、威張りたがるけど
その弱い相手が周りにいない場合、どうなるかって言うとな
立場上もっとも弱い存在…つまり子供に向かうんだよな。

むかつく話と思うが、子供を欲しがるやつの理由の中に
親ってだけで威張れるから、ってのがあるらしい。
350マジレスさん:2008/10/06(月) 20:01:22 ID:kgdKCCqI
>>346
馬鹿の言うことを聞いても仕方ないだろう。なんか矛盾してるような気がするが…。第一、親以外の人の方が信用できる事もあるだろうが。
351マジレスさん:2008/10/06(月) 20:07:29 ID:kK2DY0J2
食材の皆さんのおかげです
352マジレスさん:2008/10/06(月) 20:17:34 ID:mAWAOa9w
子供さえ作ったら一人前に認められると勘違いしてるアホな親が多すぎる。
353マジレスさん:2008/10/06(月) 21:21:56 ID:kgdKCCqI
>>352
つうか、親って、もともと、馬鹿らしいぞ
354マジレスさん:2008/10/06(月) 21:58:52 ID:Nr9yZLZ6
>>353
それもまた違うだろ
355マジレスさん:2008/10/06(月) 22:28:49 ID:U4T961rH
「コドモのコドモ」反応と評価
http://www.hokuu.co.jp/2008koramu/0912kodomohannnou.html
356マジレスさん:2008/10/07(火) 00:12:15 ID:0qIng9up

子供が子供を産むと、こう云った事がおこる!!

あくまで脳年齢の話ね。
357マジレスさん:2008/10/07(火) 00:43:42 ID:0qIng9up

ちなみに、そう云う病人は、かなりの確率で大人になれとか言う。
358マジレスさん:2008/10/07(火) 00:49:11 ID:6rHxxP4D
>>352
まあ、そのせいか、親の威厳(!?)、みたいなものを保とうとするしね
359マジレスさん:2008/10/07(火) 07:21:08 ID:6rHxxP4D
>>342
なんで、親の言うこと、聞いてなきゃいけないんだよ?
360マジレスさん:2008/10/07(火) 16:11:16 ID:6rHxxP4D
>>349
確かにそうかもな。そのせいか、親って、わがままらしいからな。俺なんてそのせいか、何のいい事もない
361マジレスさん:2008/10/07(火) 22:21:57 ID:6rHxxP4D
>>342
なんで、甘ったれてる、っていう事になるんだよ?
362KwE2Yfk:2008/10/07(火) 23:09:33 ID:6KTbbzUB
母親は私と仲良くしたいのか知らんが、やたら話しかけてくる。
でも私が何か言っても、好き放題罵倒やらなにやら言って終了。
会話になってすらいない。
やたら私に愚痴ってくる。
「悩みがあるなら言って」と言われても、「母親がやたら愚痴ってくるのが悩みだ」なんて母親本人に言えるか?

なんでも批判、罵倒しなきゃ気がすまないのだろうか。
とりあえずこのまま私が大人になっても、母親を養いたいとは思わない。
363マジレスさん:2008/10/07(火) 23:24:23 ID:YknBZoZk
>>1の人が言ってる内容の事は助けてあげないといけないだろうけど
さっきからレスの大半の奴は甘えすぎ
親が無能?ペコペコして下の者に使われて?
馬鹿だね
お前達早く大人になれよ
このレスに意見がある奴は大概ガキだよ

364マジレスさん:2008/10/08(水) 00:25:37 ID:G3VZCPeu

死ぬときまで迷惑かけないでねあとはゴニョゴョつけたし

お父さんも自分も小さい時から当たり前のように言われてた言われた事いちいち言ってたらきりないけど
365マジレスさん:2008/10/08(水) 00:37:32 ID:f0c8Yfx1
>>363
泥棒に遭った奴が泥棒に対して批判したり被害内容を口にしたりするのは普通のことだろ。
同様に、親に酷いことをされた奴が親に対して批判したり被害内容を口にしたりするのは普通のことだろ。

これを甘えと解釈するお前が甘ったれなんだよ。
366マジレスさん:2008/10/08(水) 00:58:00 ID:QwVtWL8N
>>365
確かにな。まあ、親が憎い事をするのは俺の友達も言ってたけど、支配したいからじゃないの?
367マジレスさん:2008/10/08(水) 01:15:49 ID:rfW3kFt3
大人になってない、未熟な人間が、運悪く>>1さんの親だった。
そんな出来損ないの親と暮らして、身の危険を感じたら、
警察に事実を全部言って保護してもらうといい。
その後、一人で養護施設に入るようになるかもしれないけど
覚悟はできてる?
368マジレスさん:2008/10/08(水) 01:23:24 ID:9DuaDfPt
警察「なんだ、ただの甘えか。」
369マジレスさん:2008/10/08(水) 03:31:26 ID:yRzUo/8X
>>362
一回母親本人に真剣にそう伝えてみては?それであなたが苦痛に感じている事。

その話から考えて、きっと「傷つけられた」「裏切った」「悲しい」みたいな態度取ったりするかもしれないし、
罵倒されるかもしれないし、自分でいっぱいで貴方の苦痛を本当に見つめ受け入れる力はお母さんにはないかもしれないけど、
あなたの心の中を言葉にして伝える事が大切だと思う。
本来の健全な関係において、心の中を伝え合う事はわかり合うためにすごく大切な事だから。
一方的でも、多少消耗しても、そういう習慣は付けておくといいと思うよ。

心の中に憎しみを貯め込んで頭をいっぱいにするより、相手は精神的に未成熟なんだと受け入れて、なるべく関わらず、自分の感情は上手く処理してしまうのが楽だよ。
時間は限りあるから、楽しい自分の時間が増えるといいね。
370マジレスさん:2008/10/08(水) 03:53:50 ID:HN4poX2z
>>361
342みたいなヤツは、過去ログって言うか>>1〜を全くみてないからだろ。
ちゃんとみてたら、親だからって酷すぎるよな、とか
親でもやっていいことと悪い事あるよな、って言葉になると思うぜ。

それとも、自分がなにか勘違いしてるのか?
ここは、何も親にそんなこと言われるようなことしてないはずなのに
親の八つ当たりで苦しんでいる人達のスレだと思ってたんだが。
正確にはそういう親から身を守るアイディアを出し合うスレか。
371361:2008/10/08(水) 07:16:47 ID:QwVtWL8N
>>370
まあ、とりあえず、そういう親は嫌だね。そういう親は死ねばいいのにね
372マジレスさん:2008/10/08(水) 22:42:46 ID:QwVtWL8N
>>365
まあ、親はろくな事しないからな
373マジレスさん:2008/10/09(木) 17:12:41 ID:iMmvxDEO
>>363
なんで、ガキと見なされるんだよ? その理由を論理的に示せ
374マジレスさん:2008/10/09(木) 19:29:32 ID:L6y2E7XH
>>392です。
>>369
ありがとう。諦めかけてたけど、頑張って母親に話してみるよ。
アドバイスして貰えて嬉しかったし、>>369の言葉で勇気出た。本当にありがとう。
375マジレスさん:2008/10/10(金) 03:30:33 ID:nLWIx60V
>>365
確かにな。なんで、>>363は俺達をガキだと思ってるのかな?
376マジレスさん:2008/10/10(金) 03:34:15 ID:ycqYK18A
>>375
悪いけど、お前中身の薄いレスばっかでうざい
377マジレスさん:2008/10/10(金) 04:39:36 ID:pteenN0v
おかしな親ですね。自分が作った子供なのに。あなたがいるから頑張れるんです。
生まれてきて小さい頃、あなたの寝顔を見てるだけで幸せだったはず。
義務教育を受けさせるのは親の義務です
反抗期になって可愛いげが無くなったからと暴言をはくのは最低です
378マジレスさん:2008/10/10(金) 07:51:46 ID:nLWIx60V
しかも、親は子供に何のいい事もさせない
379マジレスさん:2008/10/10(金) 13:49:56 ID:ZW7sHPQY
そもそもおまえがいなければ私が飯を食う必要もなかったのだ。
380マジレスさん:2008/10/11(土) 13:23:40 ID:ugu24X0j
>>334
でも、自立するまではずっと親と関わる事になるけどね
381マジレスさん:2008/10/12(日) 01:46:06 ID:grkjlhBq
誰のおかげで飯が食える、だ?
誰がいつ生んでくれと頼んだ。
お前が食わせて、暴言を浴びせる人間は、誰のせいで生まれたんだ?
自分でやったことの責任はとれ。責任はお前の行動全てに付き纏う。
お前がする苦労は、全部お前が自分で望んだ結果。
ころころ感情が変化するわ、責任は取れないわ。こういう人間は一番手に負えない。
何を言っても無意味。関わることで得られる何かなんて無い。
こんな人間は踏み台にしてやればいい。

でも、ここに他人が余計な口を挟むのが一番いらつく。
お前に何の関係がある。
親だからといって従わなければならない理由も、大切にしなければならない理由もない。
むしろ従えて自分が何をしたのかをわからせてやりたいね。
382マジレスさん:2008/10/12(日) 11:05:32 ID:gTtOrL0m
>>365
まあ、とりあえず、親は歯痒いね
383マジレスさん:2008/10/12(日) 12:13:10 ID:gVgjuM+3
何でこう恩着せがましく言うんだろうな。お前らが世間体気にして結婚して、中出しした結果だろ?
生んでくれてありがとうなんてとても言えないよなw
384マジレスさん:2008/10/12(日) 13:34:46 ID:gTtOrL0m
しかも、こういった事を言って、子供を見下してくるしね。マジでムカつく
385マジレスさん:2008/10/12(日) 15:07:46 ID:gTtOrL0m
>>377
言えてる。親の方が子供より糞なのに
386マジレスさん:2008/10/12(日) 15:39:46 ID:yAlqSk+2
もし、お前が大人になって好きな人と結婚して、
SEXして子供ができるとするだろ。

お前は、上司から怒られるわ、生意気な部下に頭かかえるわで、
板ばさみで、仕事もミスすりゃへこみ、
おまけに家に帰りゃ、妻が家計のこと育児のことやらで、
お前を責めたてるだろ。
そのとき子供が、お前になまいきな言動してみろ。自分勝手な行動されてみろ。
お前はこう言うはずだ。

「誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ!」とな。
387マジレスさん:2008/10/12(日) 16:10:04 ID:8ZObz4ih
親だって君らと一緒でしょ。
特別な存在じゃないよ。
愚痴だって不平不満だって言うだろ。

ウチの親父だって母が俺と弟にプリン買ってきたら、自分の分が無いって駄々こねて
自分で買いに行ったし。
何をどう間違ったのか知らんが、帰りにはミスドのドーナツ大量にぶら下げて帰ってきたが・・・
(やけくそだったのか、面倒だったのか、3段目の列と4段目の列を全部3つずつ下さいとか注文したらしい・・・)
388マジレスさん:2008/10/12(日) 16:20:55 ID:KQKgocFk
そんな親には屈辱的なまでに服従したふりを見せてやればいい。
一緒に飯食うのは仕事の一部かのように。
いただきます!
ありがとうございました!とか慇懃無礼な位にな。
人心を無くしロボットとなった子を見せてやればいいさ
389マジレスさん:2008/10/12(日) 16:40:12 ID:teSuZGEX
残念ながら、子供は親に似てくるからね
将来はあんたらの親と同類になるね
かわいそう。
390マジレスさん:2008/10/12(日) 16:58:03 ID:gTtOrL0m
>>383
しかも、何かと、子供を支配してくるしね
391マジレスさん:2008/10/12(日) 18:01:19 ID:Uu6cWnXv
自分に自信がないから、感謝しろって言うんだよな。
感謝しろっていうやつほど、自分が感謝に値しない人間だって
自分で暴露してる事に気がつかないんだよな。

ここで言われてる親が、まさにそんな感じ。

そもそも、どんなのでも親には従えなんてみたいなのがあるから、おかしいんだろ。
これはこう言い換えるべきだ。
「きちんと、親としての正しい行動をしてる親に従え」だろ?
子供の精神的成長(殴る蹴るの恐怖を与え、萎縮させたり
いつまでも下に押さえつける事で自信を奪い続ける)を邪魔してるのなんか、親じゃないだろ。

生んだら、それだけで親だ? だから感謝しろってか?
ただ生むならどんな動物だってやってるだろ。
じゃあ聞くけど、バカ女がバカ男とやって勝手に孕んで、めんどくさいからって
乳もやらずに0歳で衰弱死させられたような子も、産んでくれたからって
親に感謝しなきゃいけないのか?
その子が、感謝してるかどうかは別にして、生きる事さえ奪われたのに、
それでも感謝しろってのか? 人殺しに感謝しろってのか? 変だよな。
392マジレスさん:2008/10/12(日) 18:07:30 ID:Uu6cWnXv
>>386
いや、お前は根本的なことを見逃してる。
『そういえるような子供を、作れるような環境』に
ここにいる奴らが、運良くなれるか、だ。
393マジレスさん:2008/10/12(日) 18:11:29 ID:Uu6cWnXv
>>387
不平を言うのは勿論いい。
ただし、相手が自分に逆らえない存在と知ってながら
相手の自由を奪ったり、相手が嫌がる事を強制したり
挙句には未来への希望を奪ったりは、してはいけないはずだが?
それがいいってなら、虐めや虐待はいい事だ、になってしまうはずだが?

でも、親は平気でそれをするよな。
394マジレスさん:2008/10/12(日) 18:15:33 ID:Uu6cWnXv
>>387
後、ここで言われてる親ってのは
お前の親父と同じ状況に陥ったら
子供に買いに行かせようとして
子供がお金ないよ、って言うと
自分で小遣いなんか一円もやってないのにも拘らず
「てめえ、誰のおかげで飯食えると思ってるんだ!」って
口を切ったり目を切ったり、挙句にはあばらをおるほど
全体重で蹴ったり殴ったりする親の事だぞ?

ちなみ、私はそんな親のせいで左目が失明してます。
395マジレスさん:2008/10/12(日) 20:03:28 ID:gTtOrL0m
>>393
確かに。しかも、親はいらん事や口出しもしてきやがる。とっとと消えてほしい
396マジレスさん:2008/10/12(日) 21:39:43 ID:fA8lymG9
子を養うのは法的に親だからな
嫌なら作らなきゃ良い
気持ち良くセックスした産物だ
責任とって愛でるが筋だ
397マジレスさん:2008/10/12(日) 22:00:29 ID:gTtOrL0m
>>363
大人って、何だよ? 親に恨みがあったりするのの何が悪い?
398”管理”人:2008/10/12(日) 22:06:15 ID:8ZQA4MyJ

ふーん。自立すれば? 親より友達を選べばいいじゃん。

俺も親は嫌いだよ。
399”管理”人:2008/10/12(日) 22:06:48 ID:8ZQA4MyJ


ふーん、自立すれば? 俺も親は嫌いだよ。
400マジレスさん:2008/10/12(日) 23:10:09 ID:gTtOrL0m
>>398-399
自立なんてそう簡単にできるものじゃないだろう
401マジレスさん:2008/10/13(月) 00:23:42 ID:5UCHLZs0
いいなあ、まだ
「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」
ですから
「誰の為に飯が食えると思っているんだ!」
ですからね。


そもそも、子供を物として見てないから言える言葉。
基本的には、保護者の義務ですからね。
義務を放棄すればと言うしかないけどネグレクトされますしね。

困った問題だ。
402マジレスさん:2008/10/13(月) 01:00:18 ID:c8pWqy8D
早く親がこういう事を言わなくなってほしい
403マジレスさん:2008/10/13(月) 01:13:10 ID:c8pWqy8D
>>386
そんな事はないね。会社でうまくいかないのとかって、自業自得じゃん
404マジレスさん:2008/10/13(月) 02:23:59 ID:97pEKLPK
>>403
だよなー。
どこをどうみても、ここで親の肩を持ってる奴らが
お前らに言ってることを、そのまま適用できるよな。

つまりは、こうなるって事だよな。

親「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!!」
子「は? 自分の無能を人のせいにしないでくれる?」
405マジレスさん:2008/10/13(月) 04:34:03 ID:OEwmKlKe
>>400
そいつガチで知的障害者だから読み飛ばすことを勧める
406マジレスさん:2008/10/13(月) 05:28:09 ID:MOt30UYt
つか、スレタイも読めないやつはNG指定しようぜ。
変なのは親だけでいいよ、もう。
407403:2008/10/13(月) 10:44:56 ID:c8pWqy8D
>>404
八つ当たりって、感じだな
408マジレスさん:2008/10/13(月) 15:32:56 ID:c8pWqy8D
>>406
確かに。でも、その親には殺意を抱くけどね
409マジレスさん:2008/10/13(月) 19:07:24 ID:c8pWqy8D
>>391
確かにな。親はムカつくのに、感謝しろ、みたいな事言うな。だから、俺は今、高3だけど、親が何も言わなかったら、家から遠くの大学に通いたいよ。もちろん、それは断られたけど…。
410マジレスさん:2008/10/13(月) 19:32:09 ID:9W8uaPmv
食わしてもらってる分際なんだよ所詮は
嫌なら出ろと
ふざけんなと

あーみっともね
411マジレスさん:2008/10/13(月) 19:36:44 ID:hEYakfOy
親ほど迷惑なヤツはおらん
子供も親は選べんって言い返してやれ

お前が親じゃなかったら、弁護士でも医者でも何でもなっとるわ!!!
412マジレスさん:2008/10/13(月) 19:50:36 ID:A7ELVpg6
誰が我慢してるから警察沙汰にならずに済んでるんだ!?って言って警察いったら交番に誰もいなかった
交番でポツンとしてる所を母ちゃんにみつかってボロ泣きしながら警察沙汰にはしないでくれって頼まれた
413マジレスさん:2008/10/13(月) 21:19:05 ID:c8pWqy8D
>>410
っで、だから何?
414マジレスさん:2008/10/13(月) 22:30:25 ID:rXoSbm7e
>>410
でっていうっ!!
415マジレスさん:2008/10/13(月) 23:04:11 ID:9W8uaPmv
そう絡むなって。
ささやかな軽蔑だよ
どんな理由を持ち出そうと、お前らは生まれた時から食うものを欲し、親はそれを与えてきた

紛れもない恩だよ

受けた恩は親の期待に応えて返せ

な〜んてお前らの考えそうな事を言うつもりはないがね

受けた恩はやっぱり恩で返さなきゃ人間として最低だよ
416マジレスさん:2008/10/13(月) 23:28:56 ID:c8pWqy8D
>>406
しかし、そうは言っても、そういう事を書く奴がいまだにいるとはな…
417マジレスさん:2008/10/13(月) 23:43:47 ID:B+WSfwTB
父親に「誰に食わせてもらってんだ!」って言われた。
そしたら、父親に向かってお母ちゃんが
「家族がいるから仕事をする事が出来るのに何言ってんの?あんた独りで何が出来るの?この恩着せがまし」って言ってた。
もっと言えって思った。
418マジレスさん:2008/10/13(月) 23:46:42 ID:Ei0Rl74Y
ドラマの話なんだけど

「誰のおかげで食えると思ってんだ!」

「私が毎日料理してあげてるからでしょ!」

って言っててワロタ
419マジレスさん:2008/10/13(月) 23:52:22 ID:YTI7VOqo
この台詞を吐くやつは、器が小さいとしか言いようがないな。
420マジレスさん:2008/10/14(火) 01:49:35 ID:B65UiM0S
>>415
親には乳さも与えられた覚えないんだが…。
じいちゃんとばあちゃんには、紛れもなく感謝してるけどな。
421マジレスさん:2008/10/14(火) 01:52:59 ID:B65UiM0S
>>417
かーちゃん素敵だなww
422マジレスさん:2008/10/14(火) 01:53:41 ID:B65UiM0S
今まさに「何様のつもり?」って言葉が頭に浮かんだぜ。
423マジレスさん:2008/10/14(火) 01:55:52 ID:oGUQE9up
まっ。とりあえず、親が糞な事には変わりない
424マジレスさん:2008/10/14(火) 02:02:07 ID:DprZDRFf
>>417
かーちゃん尊敬します!
425マジレスさん:2008/10/14(火) 03:25:27 ID:dMiY3uCj
親のありがたみもわからないやつなんてまだまだガキだよ
426マジレスさん:2008/10/14(火) 07:20:46 ID:oGUQE9up
>>425
なんでだよ?
427マジレスさん:2008/10/14(火) 07:25:56 ID:eMLvcYm/
やっぱ、天の恵みでしょ。
428マジレスさん:2008/10/14(火) 07:31:21 ID:qVMXHmMu
エアスラッシュでひるみます
429マジレスさん:2008/10/14(火) 10:45:05 ID:4+hkgCYc
>>425
はあ?
我々は、天の神によってこの世に生を受け誕生した。そして天と大地の恵みにより
育まれてきた。

汝らはただ、私たち(子供)のために身も心も捧げ感謝し、与え続ける義務がある。

意味わかるか?早い話が、大人しく私らを食わせてればいいんだよ。
430マジレスさん:2008/10/14(火) 11:32:27 ID:oGUQE9up
>>725
氏ね
431マジレスさん:2008/10/14(火) 11:33:12 ID:oGUQE9up
>>425
氏ね
432マジレスさん:2008/10/14(火) 12:27:17 ID:wUPdOz3n
誰のお陰で〜なんて八つ当たりしつつ、それでも与えてくれる。
なんだかんだ言いつつも結局な。



それをお前らときたら…なんだこのザマは
433マジレスさん:2008/10/14(火) 12:48:11 ID:rUxSUEbX
突然子供がどっかから生えてきたわけでもあるまいし
自分らの意思で作ったんだから当然だろ
434マジレスさん:2008/10/14(火) 13:30:53 ID:oGUQE9up
親権っていうのもあるしね
435マジレスさん:2008/10/14(火) 14:27:00 ID:oGUQE9up
>>429
確かにな。俺の友達が言ってたけど、親は黙って働いてればいい、って。ほんとそうかもしれない。俺もその言葉の意味がわかってきた
436マジレスさん:2008/10/14(火) 14:30:00 ID:oGUQE9up
>>432
うるせー。引っ込め!!
437マジレスさん:2008/10/14(火) 15:15:14 ID:W+UpbnVR
昔から「親はなくとも子は育つ」という。
金さえあれば、親はいなくてもあまり問題はないんだよね。
438マジレスさん:2008/10/14(火) 15:33:53 ID:r3u5zohh
親なんて金と身の回り世話してくれる便利屋だろ
439マジレスさん:2008/10/14(火) 18:37:03 ID:wUPdOz3n
金さえあれば?

生まれたばかりの赤ん坊が金を掴んでいても先に待つのは確実な死だよアホ
440マジレスさん:2008/10/14(火) 18:42:10 ID:wUPdOz3n
金さえあれば?

生まれたばかりの赤ん坊が金を掴んでいても、「それだけ」ではすぐ先に待つ確実な死だよアホ
441マジレスさん:2008/10/14(火) 20:23:24 ID:8EaL0ZXs
産みっ放しで放置された方が今よりずっとマシだったけどなw
この世は地獄なのに親までキチガイだとろくなもんじゃないわ
442マジレスさん:2008/10/14(火) 21:48:56 ID:dMiY3uCj
ネタだとは思うが>>429みたいに考えてるやつがいると思うとぞっとするな・・
扶養されてる身じゃありがたみなんてわからないかもしれないけど
きみたちも働き始めて結婚して子供ができればきっとわかるさ
443マジレスさん:2008/10/14(火) 21:53:18 ID:oGUQE9up
>>441
確かにな。親のせいでストレスがたまるわ。親なんて死ねばいいのに

>>442
ほんと。嘘も方便、とはよく言ったものだな
444マジレスさん:2008/10/14(火) 22:16:23 ID:VdmuGUxK
Q.誰のお陰で飯食ってると思ってるんだ!

A.お百姓さん。
445マジレスさん:2008/10/14(火) 22:20:14 ID:oGUQE9up
>>439
乳母にでも育ててもらえばいいじゃん
446マジレスさん:2008/10/14(火) 22:34:22 ID:lfHGugHE
一休さん ED 〜ははうえさま〜
http://jp.youtube.com/watch?v=HKOpvoaN0ps
歌/藤田淑子 作詞/山元護久 作編曲/宇野誠一郎

ははうえさま お元気ですか
ゆうべ杉のこずえで あかるくひかる星ひとつみつけました
星はみつめます ははうえさまのように優しく
わたしは星にはなします くじけませんよ 男の子です
さびしくなったら はなしにきますね いつかたぶん
それではまた おたよりします ははうえさま  いっきゅう

ははうえさま お元気ですか
きのうお寺にこねこが となりの村にもらわれていきました
こねこはなきました かあさんねこにしがみついて
わたしはいいました なくのはおよし さびしくないさ
男の子だろ かあさんにあえるよ いつかきっと
それではまた おたよりします ははうえさま  いっきゅう
447マジレスさん:2008/10/15(水) 02:43:44 ID:qDN/Gj6/
「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」
と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。
だったはずなのに、なんでいつのまにか『正しく親が子育てしてるのに、逆らう子供を
叱る』スレに入れ替わってるんだ?
ここで親に感謝しろとか、親だって大変だって言ってるやつは字も読めないのか?
じゃあ、お前たちは自分が苦しかったり、辛かったら子供を殺してもいい、
苦しめてもいい、って事を肯定するわけだな?
虐待賛成派、ってことだよな?
つまり、大々的に犯罪推奨と言ってるとみなすって事だ。

むしろ、本当に虐待してて正当化するために言ってるんじゃないかって
いらん疑惑もわいてくるよ。
448マジレスさん:2008/10/15(水) 04:09:38 ID:mWkMLgRQ
>>447
すまん、確かにスレ違いだ
ただ親に暴力ふるわれたから親が嫌いとかではなくとにかく
親がうざい、親が無条件に悪いみたいな発言も見受けられたから
つい、ね・・
449マジレスさん:2008/10/15(水) 09:42:40 ID:NOhbXQK9
>>429
あと、いろいろと口出ししないでほしい
450マジレスさん:2008/10/15(水) 13:00:33 ID:LJKlA1F+
対策だろう?

だからさ
世話にならなければいいじゃないか。

潔くさ
自分の事は自分で処理するくらい出来るだろう?

出来ないなら悔しくても黙って従ってなさいよ
451マジレスさん:2008/10/15(水) 15:28:23 ID:6vy9lFs7
>>448
うん、それもスレ違いではあるね。
だけど、こういうものはいろんなファクターがあるから
なんていいますか、大きな目で見守る必要があるかもね。
おびえちゃって書き込めなくなってる人もいる気もするから。
452マジレスさん:2008/10/15(水) 15:38:05 ID:6vy9lFs7
>>450
君にもひとつ言っておくが
>>1を見る限り、自立できるような境遇にいる人は
このスレの対象になってないと思うぞ。

まあ、実際世話にならないで餓死して
親に復讐するって手も、なくもないけどな。
例え親が、子供に愛情がないとしても
世間から子供を死なせたってことで、叩かれるだろうし。
しかも、一生な。

でも、それのどこが対策だ?
453マジレスさん:2008/10/15(水) 15:46:21 ID:6vy9lFs7
第一、悔しいとか以前の問題。
場合によっては、命さえも危ないから
どうしたらいいかって話だろう?

まあ…悔しいけど、だけど、一理はあるんだよな>>450の意見も
自分で自立する力がないなら、こっちが一歩下がるしか対処法はないんだ。
親が餓鬼みたいな性格だと、正論で行けば行くほど逆効果になる。
あんまり思い出したくないんだが、友達が本当に父親に殴り殺された事もあるんだ。
ちょっとした事で怒る人間は力の加減が出来ないから、危険なんだよ。

遠回りに見えるけど、一番確実な手は
怒らせないように気を使いつつ、何とかして資金をためて自立の道を探すって事かな。
出来れば、外に信用できる大人を確保できれば、それにこしたことはないんだが
それも難しいし。
何で必要かって言うと、家を借りるときの保証人になる(親に保証人になってもらった日にゃ、
どうなるかなんか、火を見るより明らかだろうしな)。
454マジレスさん:2008/10/15(水) 20:29:00 ID:qSEjOe4C
自営業しています。
母親に、父に対する気持ちが無いねと言われ、相当考え込みました。
気持ちがない。
必要ない?
人間ではない。
ごはん食べる資格がない。
生きる価値がない?

働くことで、お金をえる。
具合が悪ければ無理をしないで休んで、働く。

なんていうか…
455マジレスさん:2008/10/15(水) 20:46:19 ID:qUoiTJkc
どこで聞いたか忘れたが、人間は生まれて最初の三年で
全ての恩を完全に親に返せてると言う。

つまりは、(なんだかんだあったとしても、最終的には)無事に生まれて
(やっぱりなんだかんだあったとしても)死なないで育った事こそが、
最大の恩返しって事。

親より先に死ぬ事が最大の親不孝なら、生きてることこそが最大の親孝行じゃないのか?
それ以上求める親が欲張りってだけだよな、やっぱし。

でも、それがここで言う親に通じないから困ってるんだよな…。

456マジレスさん:2008/10/15(水) 20:54:35 ID:qSEjOe4C
(´・ω・`)、そっか


改めて、噛み締めました。
457マジレスさん:2008/10/15(水) 21:04:17 ID:qSEjOe4C
その親がどう思っているのか、改めて聞いたりするかもしたくなくて
何となく考えこんでから落ち込んで、自営業仕事の場合、気持ちだけで毎日を過ごすから素直になれない、そんなときすこしつらい。
自立心が足りないね っていわれたらそれまでだけどそれまでにはできない。…
458マジレスさん:2008/10/15(水) 23:01:46 ID:NOhbXQK9
>>453
やっぱり、自立するしかないのか。残念だけど
459マジレスさん:2008/10/16(木) 02:16:34 ID:zN21AS1v
それもこれも、この国の法律がバカだからこうなる。
460マジレスさん:2008/10/16(木) 16:38:26 ID:rq0c/A0/
>>450
そんな事しか言えんのか? てめえは
461マジレスさん:2008/10/16(木) 18:48:33 ID:+GDdrcWB
親がとやかく子供に求めないなら子供も親に頼るなよ

って話
462マジレスさん:2008/10/17(金) 00:35:23 ID:oAOt2qvN
炊飯器のおかげ
463マジレスさん:2008/10/17(金) 01:09:57 ID:vK4EB8R1
>>461
親の事はよくわからんよ
464マジレスさん:2008/10/17(金) 01:17:51 ID:YKhH3rb4
私の悩みを聞いてください。

27歳会社員、女性です。私の悩みを聞いてください。

お酒を飲むとすぐに顔が真っ赤になります。
顔が真っ赤になるため、人前では絶対にお酒を飲みません。
なぜ飲まないのかと言うと顔が真っ赤になるのが恥かしいからです。

一度、自宅でどれぐらいまでお酒が飲めるのか試した事があります。
350mlのビール6本で吐きました。これが限界のようでした。

私的には同僚と楽しくお酒を飲んで楽しい時間を過ごしたいです。
顔が真っ赤にならなければ、飲みたいのですが
顔を真っ赤にせず、お酒を飲む方法はありますか?
お酒を毎日飲んでいけば、顔を真っ赤にせず飲むことは可能でしょうか?

また、お酒を飲まなくても、人前で何か発言する時も顔が真っ赤になります。
これも改善したいのですが、どうしたらいいですか?

精神科にでも通ったらいいのでしょうか?

赤面症克服、お酒を飲んでも真っ赤にならない方法
わかる人がいましたら、教えてください。
465マジレスさん:2008/10/17(金) 01:54:36 ID:XfGBT0av

難しいが
むしろこの人は俺を成長させてくれる人間
これは自分への試練なんだと気持ちを切り替え
世の中色んな人間がいるな勉強になるなとポジティブに頑張るしか道はないと思う

なんだってそうだが苦労して耐えぬいた人間は最後は報われてる
466マジレスさん:2008/10/17(金) 01:57:38 ID:6YGyHa4c
俺は10万を切る
467マジレスさん:2008/10/17(金) 02:39:03 ID:6YGyHa4c
経営者の器量だよ
468マジレスさん:2008/10/17(金) 04:29:14 ID:EefkzgEY
>>465
まあ…かつては『これ』とか『あれ』とか実の母親に呼ばれて
子供どころか、人間としての扱い一切受けなかった例の男も
最終的には幸せを手に入れたって話しだしな。

所詮、親なんてものはただの出発点に過ぎない。
後のことをどう考え行動しようが、全て自由だって切り替えないと
確かにやってられんな。

何がなんでもそれが嫌なら野宿なりして、その中で生き方を探すと言うのもある。
内田春菊なんかが、いい例だな。
彼女も、親の横暴に嫌気がさして飛び出したはず。
469マジレスさん:2008/10/17(金) 14:24:39 ID:vK4EB8R1
>>465
だといいけどね。早くその報われる時が来てくれるといいな
470マジレスさん:2008/10/17(金) 15:37:01 ID:vK4EB8R1
あと、因果応報かなんかで親に罰が当たってくれるといいな
471マジレスさん:2008/10/17(金) 15:42:11 ID:TMXhPPh6
親の因果が子に報い〜♪
472マジレスさん:2008/10/17(金) 21:20:15 ID:+DGkuIte
>>471
あ、それ間違いだそうだぞ。
親自身の因果は親本人に返り
子ども自身の因果は子供本人に返る。
本来因果応報が、他人に返る事はないんだそうだ。
473マジレスさん:2008/10/17(金) 21:23:04 ID:+DGkuIte
ちなみに、自分の場合は一年ぶりに遊びに来たばあちゃんが
「お前だって、あたしが食わせてここまでなったのに、何生意気言ってるんだよ!」って
えらい剣幕で親父を叱ってくれて(全部言いつけたw)、ちょっと溜飲が下がった。
まあ、すぐまた元に戻るんだけどな。
474470:2008/10/18(土) 00:35:49 ID:5ndQt6bM
>>472
だとしたら、それが早く親に返ってこないかな。親が無性にムカつくから
475マジレスさん:2008/10/18(土) 07:43:21 ID:+oIwnMux
お前らが虐待されてるのはまあ運が悪いからだよ
残念だったな
476マジレスさん:2008/10/18(土) 11:43:44 ID:Pvmd1Ewp
みもふたもないな。
まあ、加藤(だっけ?)に
殺された奴らも、そういったら運が悪かっただけって
片付けられるし、なんでも運が悪いだけだな。

犯罪者たちにとって、これほど楽な言葉もないわけだが。
477マジレスさん:2008/10/18(土) 12:40:02 ID:5ndQt6bM
>>476
そう考えると、>>475って、虐待されてる人の気持ちなんてわからないんだろうな
478マジレスさん:2008/10/18(土) 14:47:46 ID:zbndZUcH
>>477
実際問題、「運が悪かった」って言うのは
そうなってる当人が、自分に向かって慰めのためにいう言葉であって
間違っても他者に言う言葉じゃないからな。

いやまあ、例外的に外部がどんなに助けようとしても
どうにもならないときは、運が悪かったという事もあるけどな。
479マジレスさん:2008/10/18(土) 14:48:57 ID:zbndZUcH
ちなみ、>>475の態度を最も簡単に言うとなると、こうなるか。

             『他人事』
480マジレスさん:2008/10/18(土) 19:24:40 ID:5ndQt6bM
>>475は無責任な野郎だな
481マジレスさん:2008/10/18(土) 22:22:26 ID:5ndQt6bM
>>465
いろいろ言われたりして悔しい思いするだろうけどね
482475:2008/10/19(日) 04:56:59 ID:E9u13DmQ
俺も虐待されたことがあるがお前たちのようにめげたりしなかった
小学生時はひたすら耐え、中学に上がり空手部に入部、一年後は返り討ちにできるようになった
その後高校に上がると同時に家を出た バイト生活ってやつだ
俺がいいたいのはだな、いつか親の背丈を追い越せる日がやってくるということだ
重要なのは忍耐と信念だ あきらめずに闘え!
483マジレスさん:2008/10/19(日) 10:18:18 ID:e5r8Xx4R
>>482
だといいな。人生はつじつまが合うようになっているらしいしな
484マジレスさん:2008/10/19(日) 13:39:08 ID:2U1YNg0h
>>482
なるほど、お前も虐待された口だったのか。
知らんとはいえ、すまん。全てのレスは撤回する。

とは言っても、お前の案はやっぱり自分には無理だ。
戦えって言われても、あれと戦うのは物理的に不可能。
いくら幕下って言っても、元力士だもの。
パワー差ありすぎ。よく生きてたって思うよあの時は。
と、言うわけであの時期に自分が思いついた対処法は
家族と一緒に飯を食わない事だったんだけどな。
つまり、親に隠れてこっそりバイトをし、友達と飯。
それが中学時代の話。
で、ある程度お金がたまったら友達の兄貴と相談して
アパートを借りてもらい、やっぱり家出の形で家を出た。
それが高校生のときの話。

自分の住所さえ持てば、後は働き放題だからな。
力がないなら、ずるがしこく立ち回るのもありだって事だ。
485マジレスさん:2008/10/19(日) 15:07:12 ID:e5r8Xx4R
>>484
こっそり、バイトなんてどうやるの? 高校生以下は親の承諾がなきゃ無理じゃねぇ?
486マジレスさん:2008/10/19(日) 15:59:56 ID:pzLHKG0/
>>485
普通は、な。
保護者の承諾が必要って、所を踏まえればOK。
そこが「ずるく立ち回る」ってところさ。
雇い主に取っちゃ身元がしっかりしてればいいんだから
「親は死にました」でも何でも言える。
487485:2008/10/19(日) 23:26:46 ID:e5r8Xx4R
>>486
まあ、でも、俺は今年は受験だし、バイトはしないな。大学に入ったら、バイトするよ。それで、バイトして、金貯めて、大学在学中に家を出れたらいいな
488マジレスさん:2008/10/20(月) 01:03:08 ID:3+d1iMsh
法律相談所で幼い自分を捨ててでていったような親でも
将来養わないといけないってやってた
どんなひどい親でも最後は面倒見ないといけないらしい
489マジレスさん:2008/10/20(月) 01:17:04 ID:GxBErSzt
>>472
だといいな。親がムカついてしょうがない
490マジレスさん:2008/10/20(月) 02:17:32 ID:iVlULIlx
炊飯器のおかげ
491マジレスさん:2008/10/20(月) 15:49:53 ID:GxBErSzt
>>429
言えてる。そして、子供にいろいろ注目をつけるな
492マジレスさん:2008/10/20(月) 18:36:34 ID:ZaRD/Tv5
まさに>>1の状態で足のアザが不自然だと先生に指摘され話をした。
匿うことはできるといわれた。本当に匿うなんて無理でしょ。
493マジレスさん:2008/10/20(月) 20:23:52 ID:GxBErSzt
>>488
そりゃそうでしょう。親権っていうものもあるんだからさ。まあ、そんな事を知っていて、スレタイの言葉を言う親の方がその子供を捨てて出てった親よりレベルが低いと思うけどね。俺は
494マジレスさん:2008/10/22(水) 00:29:36 ID:29DVJr7q
>>482
そうか。だとしたら、俺もいつか親に勝ちたいな
495マジレスさん:2008/10/22(水) 05:34:37 ID:Vh1eiKgE
炊飯器のおかげ樣☆
496マジレスさん:2008/10/22(水) 13:26:25 ID:utbWRKun
>>495
違う!この俺様のおかげだ!感謝しろこのクズどもが!
497マジレスさん:2008/10/22(水) 15:02:14 ID:29DVJr7q
>>496
嘘こけ!!
498あお:2008/10/22(水) 15:10:06 ID:YT6sajpY
OYA
499マジレスさん:2008/10/22(水) 17:19:52 ID:We2Y5G6F
地球のおこげ
500マジレスさん:2008/10/22(水) 23:16:05 ID:29DVJr7q
>>496
>>429をよく読め
501マジレスさん:2008/10/23(木) 03:26:47 ID:uopHHnX6
炊飯器のおかげ
502マジレスさん:2008/10/23(木) 13:02:41 ID:mEfcTGu7
>>465>>468
俺もそんな感じ。だから、俺も早く報われてほしい
503マジレスさん:2008/10/23(木) 20:19:38 ID:mEfcTGu7
>>496
お前、誰だよ?
504マジレスさん:2008/10/23(木) 20:22:34 ID:9GSeUZih
オレこのスレタイ上司から言われた事あるぞw
お客さんって答えたらバカヤロー!って言われて、客から金もらうために誰が
仕事してるんだ!って言われたから、社員みんなですって答えたら、帰れ馬鹿ヤロー!
って言われた。
自分って言って欲しかったらしいw
505マジレスさん:2008/10/23(木) 20:51:52 ID:byqGYL3a
馬鹿親に限って、このスレタイのようなこと言うだよな。
506マジレスさん:2008/10/23(木) 21:27:31 ID:mEfcTGu7
>>505
確かに。なんでだろうな?
507マジレスさん:2008/10/23(木) 21:48:01 ID:uopHHnX6
炊飯器のおかげ
508マジレスさん:2008/10/23(木) 22:14:24 ID:uopHHnX6
炊飯器
509マジレスさん:2008/10/24(金) 03:33:58 ID:jIvk1TEX
炊飯器
510マジレスさん:2008/10/24(金) 08:37:49 ID:hC5IaeJR
コンビニ
511マジレスさん:2008/10/25(土) 04:18:36 ID:Rv+2/biV
炊飯器のおかげ
512マジレスさん:2008/10/25(土) 04:29:36 ID:jNWBOIwl
誰って言ってるんだから相手は人じゃないと答えにならないだろ
農業の田中・・・いや、佐藤さん?鈴木さん?とかその他食料を作って・採ってくれている人
513マジレスさん:2008/10/25(土) 06:31:58 ID:w6CtWqKv
だったら、全ての食材の品質管理や
開発をしてくれてる人達のおかげと言うしかないな。

つまりは、農家の人たちのおかげ!!

この場を借りて、感謝の意を示したいと思います。
514マジレスさん:2008/10/25(土) 11:27:09 ID:pQWa2SUJ
炊飯器のおかげって・・・それ以前にその炊飯器は誰が稼いだ金で買ったと思ってるんだ?
偉そうなくちは自分で稼げるようになってからいいな
515マジレスさん:2008/10/25(土) 12:07:08 ID:XjkB0NoZ
>>514
なんで、稼げるようになってからなんだよ? その理由を論理的に記せ
516マジレスさん:2008/10/25(土) 13:28:32 ID:1tIzG16Z
海と大地と森と空気のおかげ
517マジレスさん:2008/10/25(土) 17:26:06 ID:2QsnGPAl
うちの親父は意味不明なことを言う。
働いてるのは、私と母とばあちゃんで
親父は家でごろごろしてる。
なのに、こう言う。
「お前らが働けるのは、俺がいるからだからな。
家がなきゃ、お前らは働けないんだ。
つまり、俺が食わせてやってるんだからな」

…その家、ばあちゃんのなんですが?
て、言うかハッキリ言って存在が邪魔です。
518マジレスさん:2008/10/25(土) 23:16:27 ID:Rv+2/biV
炊飯器さんのおかげ
519マジレスさん:2008/10/25(土) 23:21:57 ID:EAtAiMtU
貴方様々のおかげです〜って言えよ
ごめんなさいって言えよ

俺は彼女のおかげです
520マジレスさん:2008/10/26(日) 00:09:18 ID:XrpQbxmA
お金を子供より大切にしてる親、子供を捨てた親、子供に暴力を振るう親、どれでも悲しく思うしかできない。
親でも昔はどんなことに遭ってただろうか。「壊れている」親は必ず、子供を愛することができない。
俺の父は少年期に爺が死なれて、ずっと一人ぼっちでお金を稼いで、婆を支えてた。
だから父はお金を大切にしてるんだ。俺は確かに周りの友達のように、親にお金をもらうことを羨んでいるが、
父を憎んでいない。せめて、俺がこの世に生れ落ちたとき、父がちゃんと俺を物事が分かるまで育ててくれた。
殴られてた記憶もするけど、あまり気にすると、生きていけないだろうと俺は思う。
521マジレスさん:2008/10/26(日) 00:13:33 ID:eU7DCVV+
いまこそ食料自給率の向上を!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113795902/l50
1 :農NAME:2005/04/18(月) 12:45:02
支那畜どもに頼らない食料自給体制を整えるべき。
金額ベースの自給率なんて糞くらえである。
522マジレスさん:2008/10/26(日) 00:14:43 ID:eU7DCVV+

320 :農NAME:2008/10/24(金) 21:57:45
すでに日本は植民地化している。

アメリカ元農務長官アール・バッツ

「食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です。とりわけ、食糧を自給できない日本
には有効です。日本に脅威を与えたいのなら穀物の輸出を止めればいいのです。」
523マジレスさん:2008/10/26(日) 02:48:35 ID:pARaRYsA
炊 飯器さんのおかげ
524マジレスさん:2008/10/26(日) 16:40:09 ID:94Vt15Lk
神のおかげ
525マジレスさん:2008/10/26(日) 23:10:24 ID:pARaRYsA
炊飯器様のおかげさま
526マジレスさん:2008/10/26(日) 23:37:26 ID:94Vt15Lk
>>525
あと、水道と米のおかげ
527マジレスさん:2008/10/27(月) 09:23:36 ID:XAX3/l6u
>>514
同じような事しか言えないんだな
5281:2008/10/27(月) 12:45:58 ID:0bmJRqCR
現実的な意見を頼むぜ
529マジレスさん:2008/10/27(月) 12:54:39 ID:EarkMAl6
だから彼女のおかげだって
530マジレスさん:2008/10/27(月) 15:17:15 ID:BEzS4qaJ
今年大学受験があるから月3万のバイトしてるんだけど自分の生活費で一杯一杯だよ・・・
受験費を貸してくれる機関ってないの?
531マジレスさん:2008/10/27(月) 15:36:44 ID:+gBcTrIs
>>1
対策ってどういうことだ?
要するに自分の親に対して不満があるんだろ
532マジレスさん:2008/10/27(月) 17:34:10 ID:XAX3/l6u
>>528
早く親がなんとかなってほしいな。俺も親が嫌いだから
533532:2008/10/27(月) 17:51:35 ID:XAX3/l6u
>>528
あと、人生はつじつまが合うようになっているらしいから親に罰が当たってくれるといいな
534マジレスさん:2008/10/27(月) 18:11:51 ID:CRa7iSIc
親が子供にご飯を食べさせるのは義務でしょ
5351:2008/10/27(月) 21:10:29 ID:Eo8cACoM
>>531
何が言いたい?

>>532
ああ、お互い負けないように頑張ろうな

>>533
そんな迷信に近いものにすがるよりは、
過程と結果の関係を踏まえて、行動したほうが、
有意義だと思うよ
536:2008/10/27(月) 22:01:31 ID:Co9RDc8S
な、なあきみたち、私たちのどこがいけないんだい?
今まできみたちがほしいものはなんだって与えてきたじゃないか
お願いだ、どうか私たちを嫌いにならないでおくれ
きみたちは私たちのかけがえのない宝物なのだよ・・
537マジレスさん:2008/10/27(月) 22:33:07 ID:fCWZFAaG
>>536
>>1を読まず、趣旨を踏まえないで書き込みをするところ。
538マジレスさん:2008/10/28(火) 01:29:06 ID:+t+AW/Jj
誰のせいで生まれたと思ってんだ
539マジレスさん:2008/10/28(火) 04:41:50 ID:ZSJDNRd8
>>531
不満だけなら、まだいいってこと。
例えば自分の家のことだけど、
当時小学生のとき、スレタイと同じことをされた。
自分と妹がその矛先にあった。
妹はまだ幼稚園で、泣くとそうされた。

私は生きながらえたけど、妹は度重なる暴力と
殆ど食べさせてもらえない飢餓が続いたためか
小学生になることなく、亡くなった。
ご飯が一杯あって、栄養失調で死ぬってありえねえよ…。

当時、もっと自分に力があったら
今も、一緒に遊べたりしたのになって思うと、自立した今でも
自分を責めると同時に、父親を今でも殺したくなるよ。
540マジレスさん:2008/10/28(火) 07:09:41 ID:Rdo9HNWV
>>536
わがままなところ
541マジレスさん:2008/10/28(火) 08:24:11 ID:rGoWbHU+
>>536
お前に奪われた事はあっても、与えられた事なんか一回もない。
542540:2008/10/28(火) 10:42:23 ID:Rdo9HNWV
>>536
あと、そうやって、嘘をつくこと

>>541
確かにな。しかし、親はそれを自覚していない
543マジレスさん:2008/10/28(火) 12:42:51 ID:i8dBwtH7
就職して、結婚して、子供持ってる俺のおかげ
544マジレスさん:2008/10/28(火) 17:15:46 ID:tMWSIld/
「親がいる事」と「飯が食える事」
直結はしないよな
545マジレスさん:2008/10/28(火) 19:11:00 ID:Rdo9HNWV
>>544
確かに。親がいるから飯が食えるのは、ただ単に親権でそうなっているからで、もし、親権がなかったら、親が子供に進んで飯を食わせる訳ではないだろうしな
546マジレスさん:2008/10/28(火) 23:32:42 ID:i8dBwtH7
だからと言って子供に飯食わせなかったら、幼児虐待とか言われる世の中だぞ。
それで親権てなってるだけとか、随分調子いいことほざいてんなガキども。
テメーの子供に絶対飯食わせんじゃねーぞ
547マジレスさん:2008/10/28(火) 23:44:25 ID:W1S//fNp


馬鹿が沸いてるWWW

死ぬの?
548マジレスさん:2008/10/29(水) 00:31:45 ID:mcoASZYu
>>546
じゃあ、私の妹は虐待を受けてなかったと言い切るつもりかてめえ!!
それで死んだんだぞ。
549マジレスさん:2008/10/29(水) 00:35:43 ID:mcoASZYu
>>546
お前の言い草は、飯を食わせなかったら虐待って言われる
だから、虐待なんかありえない、って言ってるとしか聞こえんわ!
虐待されて殺された人とか、今まさに虐待されてる人に向かって
どこまで傲慢で無神経な物言いだよ!!!

お前なんか、言うなれば言葉で虐待してるようなもんだ。
550マジレスさん:2008/10/29(水) 01:34:52 ID:4ocDdUjj
馬鹿っぽいスレを見てしまった
551545:2008/10/29(水) 01:39:27 ID:LonS9JGI
>>546
つうか、なんで、ガキになるんだよ?
552マジレスさん:2008/10/29(水) 05:46:24 ID:Wt1i2n/0
子供に飯を食わせるのは、親の義務です
ただ最近はそんな最低限のことすら恩にきせるのです
是非、そんなことを言って子供に圧力をかけている親には老後の世話をする時恩にきせましょう。
553マジレスさん:2008/10/29(水) 09:42:16 ID:LonS9JGI
>>552
でも、子供は自立したら、親を介護する義務があるらしいよ
5541:2008/10/29(水) 12:24:57 ID:json3bnu
というか、子育ても介護も、本来は「義務だからやらなければならない。」というものではないだろうに。
555マジレスさん:2008/10/29(水) 19:07:56 ID:+NkTAT0N
>>1の言うような親なら何を言っても無駄だろう
もし暴力を振られたら、殴られた痕とかの傷を数個作って警察行けば
一応身体的虐待になるんじゃないか
556マジレスさん:2008/10/29(水) 22:35:37 ID:IFxyLRUZ
あうあうあー
557マジレスさん:2008/10/29(水) 23:52:12 ID:LonS9JGI
>>552
確かに。だから、俺は親に仕返ししようと思っている
558マジレスさん:2008/10/30(木) 00:57:17 ID:hp6OqbzH
>>550
まあ、おめえみたいなわからない奴にはわからないだろうな
559マジレスさん:2008/10/30(木) 01:22:19 ID:WNkWyLLY
炊飯器様のおかげ
560マジレスさん:2008/10/30(木) 14:26:56 ID:hp6OqbzH
>>555
そうだな。何言っても無駄だな。ただただ、親に抵抗できず、負けるだけ。おもしろくない
561マジレスさん:2008/10/30(木) 17:07:33 ID:p1NQZjiV
>>560
いつも思うが、お前の書き込みって中身無くて全然生産性無いよな
562マジレスさん:2008/10/30(木) 18:31:12 ID:hp6OqbzH
>>547
通りすがりのじじいだろう
563マジレスさん:2008/10/30(木) 18:52:39 ID:WNkWyLLY
炊飯ジャア樣のおかげ
564560:2008/10/30(木) 21:55:12 ID:hp6OqbzH
>>561
そうかな。なんで、そう思うの?
565マジレスさん:2008/10/31(金) 01:36:00 ID:Xc0KwtPH
>>1
俺は、そういう親には人生はつじつまが合うようになっているみたいだから、親に罰が当たってほしい、と思う
566マジレスさん:2008/10/31(金) 01:51:48 ID:3hRVNLcK
炊飯じゃあ様のおかげ
567マジレスさん:2008/10/31(金) 02:22:06 ID:3hRVNLcK
炊飯器!だろげ!
568マジレスさん:2008/10/31(金) 08:06:14 ID:Xc0KwtPH
>>555
そういう親に勝てる必勝法があればいいのにね
569マジレスさん:2008/11/01(土) 14:32:04 ID:j+tJ81MO
>>552
全くな。親はそういうのやめてほしい
570マジレスさん:2008/11/01(土) 15:41:48 ID:WvZ+VdGc
こういうこと言う奴はキチガイだからしぬべき
勝手に産んどいてどの面さげてそんなこと言う権利あるんだよ
5711:2008/11/01(土) 17:41:20 ID:xQ4p9j8/
>>570
まあそうなんだが、そういう親に「死ね。」と言ったところであまり意味はないわけで、
何か有効性のある策はないかねえ
5721:2008/11/01(土) 17:50:58 ID:AaxquLpU
訂正

「キチガイ」というのには同意はしない
573マジレスさん:2008/11/01(土) 18:22:31 ID:j+tJ81MO
>>569-570
つうか、なんで、親はそんな決めセリフみたいな事、言うんだろうな?
574573:2008/11/01(土) 18:24:01 ID:j+tJ81MO
失礼。上のカキコは>>570-571への言葉
575マジレスさん:2008/11/01(土) 21:10:30 ID:YkFIRtRp
>>573
お前うるさい
576マジレスさん:2008/11/01(土) 22:20:53 ID:F9kia+qT
今まで親に投資してもらった金全部返したら何いってもいいんじゃね
自分が親の立場ならこんなこと言いたくないわな
577マジレスさん:2008/11/01(土) 23:27:30 ID:CsV/twgA
お前らは将来子供作る予定とかあるの?
578マジレスさん:2008/11/01(土) 23:37:18 ID:NeBjsr1U
>>577
何故?
579マジレスさん:2008/11/02(日) 09:24:18 ID:QFECuziA
>>578
いや、虐待されたお前らのことだから自分の子供にも同じことするか心配でな
580マジレスさん:2008/11/02(日) 11:06:09 ID:oMeNZN8N
>>579
その質問をして何がしたかったんだ?
581マジレスさん:2008/11/02(日) 11:40:31 ID:RtVtRtx2
>>579
んな事、するわけねぇだろう。むしろ、普通に育てるね
582マジレスさん:2008/11/02(日) 12:06:17 ID:k6fHHl6f
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    
         /              `、
        ,illlllllllllll           
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>325 親が子に金を出すのは当たり前
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>326 だから俺は独身 
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>334 早い話、親がバカだとあきらめ
       |         ,:(,..、 ;:|/   自分の満足を追えってことか。長い。
       |        ,,,..lllllll,/   >>349 威張るために子供つくるのか。
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ        奥が深いな。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>353 現在、IQ高い奴ほど、
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._        独身率が高いらしい。
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
                            ところで生活保護家庭
                            なら「市役所です」か・・・
583マジレスさん:2008/11/02(日) 18:01:54 ID:RtVtRtx2
>>579
つうか、そういう事をする奴がいるのか?
584マジレスさん:2008/11/02(日) 18:18:49 ID:uCuCw0+k
母親はありがちだな
娘が自分より良い人生を歩むのが悔しくて躾という名目で娘の人生を潰すような女は少なくないよ
しかも女って、自分かされたら嫌なことを人には平気でやるしな
585マジレスさん:2008/11/02(日) 18:38:12 ID:WsTkCHJ1
>>584
うちの両親それだ!
586マジレスさん:2008/11/03(月) 04:57:30 ID:iw5ANfYH
炊飯器
587ニート:2008/11/03(月) 05:24:18 ID:Q9nJrriU
神様
588マジレスさん:2008/11/03(月) 12:30:28 ID:sDY8KS/M
>>587
俺もそう思うよ。でも、神様なんていないとも思うけどね
589マジレスさん:2008/11/03(月) 12:49:58 ID:8LqtN0eS
>>588
矛盾乙
590マジレスさん:2008/11/03(月) 15:14:24 ID:sDY8KS/M
>>570-571
なんとか、こういう決めゼリフに対応できるセリフって、ないのかね?
591マジレスさん:2008/11/03(月) 22:00:57 ID:sDY8KS/M
>>570
俺もそう思うよ。親に殺意を抱くわ
592マジレスさん:2008/11/04(火) 06:06:01 ID:CFkNicl2
お前らみたいな生意気なの見てると殴りたくなるんだよな
593マジレスさん:2008/11/04(火) 08:52:39 ID:ErPpw+sK
>>592
流石、頭悪いね
594マジレスさん:2008/11/04(火) 10:41:06 ID:ilhaUnWu
>>592
何が生意気なんだよ?

>>593
確かに。子の心親知らずとはよく言ったものだな
595マジレスさん:2008/11/04(火) 11:42:14 ID:qSzZsn+0
よく言われるわ、このセリフ。
「ここは俺の家だ!生意気なこと言うな」
なんですぐそういうこと言うの?って聞いただけでリモコンで顔殴られるし。
女だからわざと顔狙ってるとしか思えない。
いつも顔殴られる。
596マジレスさん:2008/11/04(火) 14:04:44 ID:LgUrpdhP
>>595
お前はすぐどこかの機関に相談に行ったほうがいいぞ。
597マジレスさん:2008/11/04(火) 21:50:37 ID:ilhaUnWu
>>592
親の方が生意気だろう?
598マジレスさん:2008/11/04(火) 22:51:22 ID:d6IzOWRc
ばかな親に「生意気な口聞くな」って言われてきて引きこもりになって心が死ぬ人をたくさんきいたわ

あたしはとにかく家にいるとまともな神経じゃいられなかったからとにかく家にいなかったよ。
親に失望してからは勉強を名目に
居られるまで中学や塾に居たり公園で本読んだり
スクールカウンセラーと話しまくったり。
女だから行動は厳しく制限されてたけど
テストや周りの人に親に言ってもらったりしてた
でもいくら親子演じてもやっぱり夜中突然涙でたりして辛かったわ
今はバイトもできるから心療内科行ったりもっと親から離れられる
こんな人生だからこどもは生まない
599マジレスさん:2008/11/04(火) 22:52:24 ID:d6IzOWRc
間違って書き込むおしちまった
誤文すまそ
600マジレスさん:2008/11/04(火) 23:24:05 ID:ilhaUnWu
>>598
どうせなら、法律上でも縁切っちまえ
601マジレスさん:2008/11/04(火) 23:51:43 ID:b3KpTEHH
おまえら早く死ねよ
602マジレスさん:2008/11/05(水) 00:01:04 ID:Z/8ZqH1i
>>601
理由は?
603マジレスさん:2008/11/05(水) 00:15:12 ID:lu9U6+PQ
炊飯器のおかげ
604マジレスさん:2008/11/05(水) 00:29:56 ID:JvKBcAI2
俺がお前たちを殴るのは俺を超えてほしいからだ
だから殴り返してこい!
これが俺の、不器用な親のスキンシップなのだ!
605マジレスさん:2008/11/05(水) 01:00:25 ID:TfnrOnec
>>604
あんたはいくつだよ?
606マジレスさん:2008/11/05(水) 01:11:53 ID:+H9exbXm
>>604
そうか、じゃあ俺がお前に包丁を突き刺すのもスキンシップだからよろしく
607マジレスさん:2008/11/05(水) 09:03:30 ID:JvKBcAI2
>>606
やってみろ!父さんはお前たちになら刺されても構わん
608マジレスさん:2008/11/05(水) 21:59:50 ID:TfnrOnec
>>604
つうか、その前にスレタイみたいなセリフ言うのをやめろ
609マジレスさん:2008/11/05(水) 22:41:41 ID:UF2GX600
>>607
頭悪
意味を考えろよ

自分で死んでろカス
610マジレスさん:2008/11/06(木) 14:24:02 ID:FL6Wk+0s
>>570
確かに。しかも、親はわがままだしな
611マジレスさん:2008/11/06(木) 16:27:59 ID:i9g2RCls
俺のおかげで飯が食えているんだよ!
いい加減それを認めろ!
そうやって維持を張ってるから殴られるんだよ貴様らは!
612マジレスさん:2008/11/06(木) 16:37:58 ID:r347qu99
>>611
スレの趣旨が分からないなら8世紀くらいROMってろよ
613マジレスさん:2008/11/06(木) 17:55:04 ID:FL6Wk+0s
>>611
嘘付け。親はただ単に威厳を保ちたいだけだろうが?
614マジレスさん:2008/11/07(金) 01:13:58 ID:auJYjBKv
まあ飯食わせてもらってることぐらい認めてもいいじゃね?
ただ、それだけじゃ親の義務果たしてるとは云えないだろうけど。
615マジレスさん:2008/11/07(金) 01:55:31 ID:UeKP+Uyi
>>614
それは親権で定められている事ですから当然です
616マジレスさん:2008/11/07(金) 02:05:13 ID:ApR38nmd
>>613
お前マジうざいんだが
617マジレスさん:2008/11/07(金) 02:05:34 ID:UeKP+Uyi
>>614
あと、そうやって、威厳を保とうとしないで下さい
618マジレスさん:2008/11/07(金) 07:27:04 ID:auJYjBKv
>>617
俺は親じゃないよ。とりあえず多分今のところは。
619マジレスさん:2008/11/07(金) 10:34:15 ID:iP+5APeL
>>617
お前の傍若無人な書き込みの仕方って、毒親そっくりだよね
620マジレスさん:2008/11/07(金) 14:07:39 ID:BEQJ4SZ5
>>614
ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
621マジレスさん:2008/11/08(土) 09:23:16 ID:6iJtUm72
>>611
誰だてめえは?
622マジレスさん:2008/11/08(土) 11:18:24 ID:6iJtUm72
>>611
子供が働けないのに目を付けて、んな事、言ってんじゃねぇよ
623マジレスさん:2008/11/08(土) 15:31:19 ID:6iJtUm72
>>614
それが早く見つかるといいんだけどね
624マジレスさん:2008/11/08(土) 15:36:05 ID:39VxP/e8

お前の傍若無人な書き込みの仕方って、毒親そっくりだよね
625623:2008/11/08(土) 17:27:05 ID:6iJtUm72
失礼。上のカキコは>>620へのセリフ
626マジレスさん:2008/11/08(土) 23:28:11 ID:6iJtUm72
>>624
俺のどんなところが傍若無人の書き込みになんだ?
627マジレスさん:2008/11/09(日) 00:26:49 ID:yczkm6+o
ただ暴れているだけなところ
628マジレスさん:2008/11/09(日) 03:12:28 ID:iETEPHWj
私も子供頃〜未だに(30代です)
親に『どれだけ苦労して育てたと思ってんの』って
言われる
ホント 親として最低な言葉です
私自身も子供がいますが絶対にそんな事言えないし
言ってはならないと思う
629マジレスさん:2008/11/09(日) 05:27:03 ID:qwiAaWPl
>>554
『義務』だからって言う時点で、もう何もかもおかしいわな。
それはどっちも、全く相手をおもいやってない証拠でしかないし。
例え、幼少期に虐待されていても年老いた親の面倒を
見る人がいるのは、そこに義務以外のものがあるからと
信じないと、哀しくてやっとれん。
630マジレスさん:2008/11/09(日) 05:32:57 ID:qwiAaWPl
…と、いうかな。食わせてやってるって言うやつ全部に言うけど
自分よりはるかに弱い(食わせてやらなきゃいけない存在ってことは
自分で食うことも出来ないほどひ弱だってことだろ?)子供に向かって
威張り散らして、みっともないって思わないのが不思議でたまらんわ。

体外そう言うこと言うのは男親だな。女親も言うことあるけど。
弱い相手に威張り散らして、ほんとみっともない。
親としても、大人としても、男としてもほんとみっともない。

それをするたびに、自分をどんどん貶めてるって判らないんだから
可哀想って言えば可哀想よね。

どうせ、どんなに叩いても、けっても子供が反抗的な目で見るから
むかついてそうするってのが本音じゃないの?
自分がそうするように仕向けてるくせに、頭も悪いんだから、どうしようもないよね!!
631マジレスさん:2008/11/09(日) 07:03:43 ID:IZV2KThI
>>630
 至言です。全てを語っている。すごい。
632マジレスさん:2008/11/09(日) 08:44:50 ID:T9Qfch5w
ふん
ウチの子供は殴り倒すたび「次はぜってェ倒すかんな!」
と元気にほえるんだがお前らときたら・・・
こんなところで愚痴る暇があったら俺を倒す対策でもしたらどうだ?
633:2008/11/09(日) 12:23:47 ID:GCFCiR2C
>>630
まあそうなんだがこのスレ的には
>頭も悪いんだから、どうしようもない
ということでは困るわけで…
6341:2008/11/09(日) 12:27:45 ID:GCFCiR2C
>>632
そのやり方のどこが建設的なんだか
DQN親子乙
蛙の子は蛙か、子供が可哀想だな
とりあえず、スレの趣旨を踏まえようぜ
635マジレスさん:2008/11/09(日) 13:31:00 ID:Lu1b0Ppu
俺の親はいつも、
飯食わせてやってるのに、
学校へいかせてやってるのに、
お前らのために働いてやってるのに、
ワシ出ていくからな通帳と印鑑だせや、お前ら明日から勝手にせーや、
ばかり言う親だった。
八つ当たりしたいときは小学生の自分にいちゃもんつけて喧嘩ふっかけてきて、学校いかんでいいから働けや!
修学旅行なんかいかさへんぞ、金払わんからな!
親子の縁きったろか?家出ていけや!
とか、

そのくせ子供が将来親の面倒みるのは当たり前だ、
とか、

教育費とかは公立だったからほぼ無料だったのに、
親はほとんど金使ってなかったはず。
家は狭いし貧乏だったし楽な仕事しかしようとしないから、いつまでたっても低収入な駄目人間だった。
今は大人になって自立したけど絶対、親の面倒なんかみない勝手にしろよ、
お望み通り親子の縁きってやるよ、
家、出ていってやったし、
くそおやじお前のお望み通りにしてやったよ、満足したか。お前らがどうなろうがもう知ったこっちゃねーよ、
勝手に寂しく老後生活しとけ。
636マジレスさん:2008/11/09(日) 13:48:01 ID:YcDWTNmP
>>633-634
つうか、俺は親には、人生はつじつまが合う、とよく言いながらも罰が当たってくれないから余計に腹が立つは
637マジレスさん:2008/11/09(日) 14:53:14 ID:MnL8xp+l
お前の傍若無人な書き込みの仕方って、毒親そっくりだよね
638マジレスさん:2008/11/10(月) 17:32:05 ID:ikQRePVO
つうか、親はスレタイの事を言ってきたりして何かと、大げさ
639マジレスさん:2008/11/10(月) 17:51:02 ID:gj++lS7f
>>630あなたのご意見、ホントに共感しますね。>>631の方と同じです
可哀想なのは本人もそうだったかもしれませんが、それを解決しようともせずに巻き込まれたまま放っておかれる家族の方が可哀想だし迷惑です

その本人は寂しい老後を迎えても当然でしょうね
640マジレスさん:2008/11/11(火) 17:02:51 ID:IsEdJ/5w
>>639
全くだ
641マジレスさん:2008/11/11(火) 21:31:54 ID:UcPIbtKQ
親の愛を知らずに育つとはなんて哀れな子たちなのだ
642マジレスさん:2008/11/11(火) 22:05:26 ID:DVkcZLgY
スレタイ通りのセリフオヤジに言われたことあるので

そうですねあなたがただと思います
でもあなたがたが気持ちいいことして勝手に生み出したのだからねえ
あなたがたがご飯代を稼げるのは
ご飯を与える相手である私がいるおかげですね

と言ったらたこなぐりにされた
殴られてる最中から

おかわいそうに
おかわいそうに
なむあみだぶなむあみだぶ

とぶつぶつやりだしたら気味悪がって殴んのやめたから

お望み通り手を合わせて
おかげさまおかげさま
ありがたいありがたい
なむあみだぶなむあみだぶ

と拝んであげたよ
それから腫れ物をさわるように俺に接するんで
会話をおかげさまでええありがたいことで〜〜ですにしてる
学生だからね
自立出来るようになるまでコツコツ準備します

御仏様にごめんなさいってかんじです
643マジレスさん:2008/11/11(火) 22:06:44 ID:IsEdJ/5w
>>634
まあ、そうやって、>>632は威厳を保っていたんじゃないの?
644マジレスさん:2008/11/12(水) 00:06:14 ID:QNiTQCOg
お前の傍若無人な書き込みの仕方って、毒親そっくりだよね
645マジレスさん:2008/11/12(水) 20:33:59 ID:/UYgchj+
>>642
つうか、俺の親やお前の親も含めてこういう親には因果応報が起きればいいのにね
646マジレスさん:2008/11/12(水) 21:19:50 ID:qyyqUUeh

お前の傍若無人な書き込みの仕方って、毒親そっくりだよね
647645:2008/11/13(木) 04:46:10 ID:zE3OUYtO
>>646
最近よくコピペしまくってるみたいだけど、毒親よりはまだマシだろう。しかも、俺の親の毒親さは半端じゃねぇぞ。なぜなら、俺はよく親に殺意を抱くからな
648マジレスさん:2008/11/13(木) 11:55:37 ID:zwminigL
程度の問題じゃないだろ
649マジレスさん:2008/11/13(木) 13:01:56 ID:11Dx97qd
そもそも言われない様にちゃんとすればいいことだろw
問題を難しくしてるのはお前らだw
高校生以下でいえば、学校には無遅刻、無欠席で通い
良い友人関係を築き、成績は中の上くらい以上、
家庭、社会に育まれていることを自覚しながら、感謝し
それをいつか社会にお返しすること考えながら、毎日、毎日を
自分の持っている環境の中で行っていけば、そんなセリフは吐かれないはず
それが一番、有効で最短距離だ
650マジレスさん:2008/11/13(木) 16:27:08 ID:s3ZKDUaj
同感だな
もちろん最終的に悪いのは殴る側だが殴られる側にも問題があることを自覚しろ
愚痴愚痴言ってないで殴られないためにはどうするべきか少しは考えろや
6511:2008/11/13(木) 18:03:02 ID:Ul0DnylZ
とりあえずお前らはスレの趣旨を理解するところから始めろ
というか>>1ぐらい読めや
652マジレスさん:2008/11/13(木) 22:24:02 ID:6r6nH7x7
子供を誰が産んでやってるんだと思ってるんだ?
「私なんか産まなきゃよかっただろ」
と言う奴がいるかもしれない。
だが、そんなことを言わせる子供を産んだつもりはない。
こっちは産んでやったんだから、子供は常に親に絶対的に感謝をし、従うべきだ。
何を勘違いしているんだ?
子供を性の玩具に使おうが、虐待しようが親の勝手だ。
653マジレスさん:2008/11/13(木) 23:58:49 ID:yQ6xswhs
いや、親が虐待するのは親の勝手だが
子が親に復習するのも子の勝手だよ。
654マジレスさん:2008/11/14(金) 02:18:26 ID:ykyhAZVt
あんまり目新しさも感じられない釣りだな…。15点。

はい次の長文粘着かまってチャンどうぞ。
655マジレスさん:2008/11/14(金) 11:36:45 ID:kPgHPHxp
>>651
確かにな。スレ違いだよな
656マジレスさん:2008/11/14(金) 12:52:54 ID:MIWeZoCV
流れを読まずに言わせてもらうよ。

つみきずしみたいな環境で育って、今は七才と五才になる子供がいる立場から言わせてもらう。
結論から言うとスレタイみたいな事言う親はバカだ。
親っていうより人としてどうかと思うよ。
自分がしてほしいことがあるなら、先に自分がしろ。
尊敬してほしけりゃ尊敬されるような人間になれ。
そして子供に対して、尊敬するということを自分がやってみせて教えろ。
親が出来ないことを子供が出来ないのは当然だ。

耐えろと言う奴もいるがそれもどうかと思うぞ。
うちの姉が耐えた結果、いまだに重度の鬱だよ。何回自殺未遂してるかわからん。

スレタイの言葉を聞いて疑問に思った奴は正常だよ。
あとは親を反面教師だと思って学んでいけばいい。
悲しいことだけどな。


余談だけど、子供ってホントに親に似るよ。
いや〜なところまでw
むしろそのまんまw
「あ、オレがいる」って思うぞw
そう感じないやつは自分を見てない、知らない証拠。

ほら、お前だよ、バカ面下げて「うちの子は出来が悪くて」なんて言ってるお前。
お前のできが悪いんじゃボケ。
657マジレスさん:2008/11/14(金) 13:36:20 ID:MIWeZoCV
つみきずし
ってなんだw
つみきくずし
だ。
まあ十代の連中は知らないだろうけどなw
658マジレスさん:2008/11/14(金) 20:06:39 ID:kPgHPHxp
>>656
なんかズバリ当たってるような感じだな

>>657
まあ、そうだろうね。俺は10代でそれを知らないから
659マジレスさん:2008/11/14(金) 23:44:58 ID:kPgHPHxp
>>649-650
なんか>>450と同じような事言ってるな
660マジレスさん:2008/11/15(土) 16:01:38 ID:RJbNro9i
>>656
全くな。それなのに親は偉そうだから腹が立つ
661マジレスさん:2008/11/15(土) 18:01:59 ID:QmPDeYDy
俺には、親が何故スレタイみたいな事を言うのか理解できない・・・

子供が何らかの発言をしたんだろうが、そんな性格に子を育てたのは自分だろうに。
662マジレスさん:2008/11/15(土) 23:26:30 ID:RJbNro9i
>>661
俺もそれ疑問に思うよ
663マジレスさん:2008/11/16(日) 04:14:36 ID:WZVnlA93
ここのスレ来て読んで激しく共感したあとに激しく鬱。
てか結論→解決策ってないよ。
1回でもこういうこと言った親は死ぬまで言い続ける。
でも自分は、親のこと心底憎いけど
同時に可哀想だと思ってしまうタイプだからタチが悪い。
親を切り離したいのに切り離せない。
そろそろ死にたいんですけどそんな勇気ないし痛いの嫌だしってことで
仕方なく生きてるけど、とりあえず精神科って入院とかできないの?
664マジレスさん:2008/11/16(日) 16:03:15 ID:HKMi420i
>>661
ほんとな。なんとかならないものかね?
665マジレスさん:2008/11/16(日) 17:32:12 ID:HKMi420i
>>641
どういう事だよそれは?
666マジレスさん:2008/11/16(日) 18:12:40 ID:FQ71AHgj
うぜえよお前
667マジレスさん:2008/11/16(日) 21:13:46 ID:T5qjPtbR
きみたちは一家団欒の時間とか家族旅行もないんだよね
かわいそうに
僕でよかったら相談に乗るよ
僕と友達になろうよっ!
668マジレスさん:2008/11/16(日) 21:33:07 ID:g1RcmajP
>>667
巣にカエレ

この世はギャグだと今日知りました 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1226197913/l50
669マジレスさん:2008/11/17(月) 12:33:35 ID:D7eptdV0
>>666
何がうぜーんだよ?
670マジレスさん:2008/11/17(月) 15:17:32 ID:Q/5WUgTB
>>669
自分のしていることを振り返ってみろ
671マジレスさん:2008/11/17(月) 16:40:55 ID:D7eptdV0
>>653
言えてる。そして、俺は親に復讐をしてやりたい
672これをよく聞け:2008/11/17(月) 16:49:33 ID:WwYFGvP2

うん。自分のしたことを振り返って反省することじゃない?
673マジレスさん:2008/11/17(月) 20:49:40 ID:8v4XEVpp
>>672
お前もな
674マジレスさん:2008/11/17(月) 23:48:02 ID:Gnak8BfP
きみたちは父さん母さんからどんなことをされてるの?
僕はしかられることはよくあるけどぶたれるなんてことはないなあ
675マジレスさん:2008/11/17(月) 23:56:59 ID:s8ZQsp9E
炊飯器様
676マジレスさん:2008/11/18(火) 00:38:20 ID:FPHJVycZ
>>673
言えてる。子供をさんざん、こき使いやがって
677マジレスさん:2008/11/18(火) 11:41:31 ID:eAy6+Suo
>>674
だからそんなおめでたい性格になったんですね。わかります。
678マジレスさん:2008/11/18(火) 14:27:39 ID:FPHJVycZ
>>672
あと、親モナー
679マジレスさん:2008/11/18(火) 23:38:49 ID:FPHJVycZ
>>652
そうやって、こじつけしてんじゃねぇぞ
680マジレスさん:2008/11/20(木) 03:41:36 ID:UM0BfPg9
お前らは学校ではいじめられたりとかしてない?大丈夫?
681マジレスさん:2008/11/20(木) 05:55:30 ID:tHgVjggu
家庭という水槽があって
ガキが金魚なら親は空気ポンプだよ
ポンプ無しには生きていけないガキが
なに寝言ほざいてんだ?
ポンプ様に文句があるならとっとと水槽から
出て行ってもらおうじゃねぇか
682マジレスさん:2008/11/20(木) 10:13:59 ID:7DXXmmn3
>>681
その水槽に生まれたくて生まれたわけでもない鬱の方は、労いの言葉もないその文で自殺するのかもなぁ。
で、一部の悪人が助かり、あんたが喜ぶ。
683マジレスさん:2008/11/20(木) 10:36:42 ID:S+wbV9hL
>>681
社会という水槽があって
老人が金魚なら介護者は空気ポンプだよ
ポンプ無しには生きていけない老人が
なに寝言ほざいてんだ?
ポンプ様に文句があるならとっとと水槽から
出て行ってもらおうじゃねぇか


その理屈、おかしいことに気付けな
684マジレスさん:2008/11/20(木) 11:24:35 ID:7Z0E5Lji
>>680
人格が歪んでいるから中学ではいじめられたけど、
高校では皆優しいし、俺も自分の異常さを認知して無難に振る舞っているから
今は大丈夫だな
685マジレスさん:2008/11/20(木) 14:19:26 ID:tHgVjggu
>>683
感謝の心も持たない人間にまで
生きていく権利が与えられると思うのか?
686マジレスさん:2008/11/20(木) 16:22:06 ID:T+mDIZZ2
>>685
それは親にも当てはまるわけだが?
687マジレスさん:2008/11/20(木) 16:22:09 ID:xs/9CqZP
>>682
そうだろうな。実際、そういう事しか言ってこないしな
688マジレスさん:2008/11/20(木) 19:04:20 ID:sQN/pbV5
俺の親は暴力は振るわないタイプだったから、
「誰のおかげで飯食えると思ってるんだ!」って言われたら、
「親のおかげに決まってんだろ!それはそれ、これはこれ!」って言って理詰めで攻めたなぁ。

でも今思うと俺が通したかった意見は、ことごとく筋が通ってない理不尽な意見だったから常に負けてた。
それか親がめんどくさがって話を終わらせてた。


まぁ養われてる身なんだししゃーねーわなと今になって思う。
689マジレスさん:2008/11/21(金) 01:47:45 ID:CIBvzOKA
>>682
そうだろうな。つうか、そういう人にはつじつまが合って、罰が当たってほしいと思うよ。本当に
690マジレスさん:2008/11/21(金) 02:04:39 ID:zdt7M9Se
世界では飢えて食えない人も沢山いるんだぞ親がどうとかこうとか
つまんない事言ってないでいいかげん現実見ろよ
691マジレスさん:2008/11/21(金) 04:18:57 ID:SWuTr86C
>>690
お前は1を見ろ
692マジレスさん:2008/11/22(土) 03:22:01 ID:haUIgt+t
>>690
空気嫁
693マジレスさん:2008/11/22(土) 14:18:17 ID:5goTFP9u
空気を読むより早く社会に出ること
694マジレスさん:2008/11/22(土) 15:30:28 ID:haUIgt+t
>>693
そうやって、親を正当化しようとしてんじゃねぇぞカス
695マジレスさん:2008/11/22(土) 19:15:56 ID:6p2aBTU0
お前らは結局何がしたいの?
696マジレスさん:2008/11/22(土) 21:47:59 ID:aKbaZt9+
>>695
1から主旨読み取れない?
697マジレスさん:2008/11/23(日) 05:42:42 ID:m2sY7oEz

こんなセリフを親から吐かるのは高校生以下の子供だろう
親が嫌いなら絶対家を飛び出してないとおかしい
子供が大人の中に入って意見するずうずうしさよ
698マジレスさん:2008/11/23(日) 14:20:43 ID:I8OCjxPk
>>697
だから、空気嫁
699マジレスさん:2008/11/23(日) 16:53:33 ID:I8OCjxPk
>>697
なんでだよ?
700マジレスさん:2008/11/23(日) 18:10:52 ID:m2sY7oEz
義務教育を終了すれば自分の意思で仕事に就くことが出来る

それと主題と関係ない話をしている訳ではないのに
再三空気を読めというのは反論意見は一切認めないという意味か?
701マジレスさん:2008/11/23(日) 19:20:58 ID:wk3IBb9n
言ってることが馬鹿過ぎて相手にされてないんじゃね
702マジレスさん:2008/11/23(日) 20:03:12 ID:qSqR+EY6
きみたちはまだ中学生以下なのか?
もし高校生がいたら早く自立したほうがいい
私も高1で一人暮らし始めたしね
バイト三昧で青春らしい青春は送れなかったが
暴力親の元にいたときよりははるかにましな生活だったよ
703マジレスさん:2008/11/23(日) 21:22:02 ID:I8OCjxPk
>>693
親に止められて出れねーよ
704マジレスさん:2008/11/23(日) 23:08:25 ID:I8OCjxPk
>>700
うまいこじつけだな
705マジレスさん:2008/11/24(月) 04:30:43 ID:TzWTPqj1
>>703
首に鎖を繋がれている訳でもなかろう
その気になればいつでも家など出られる
706703:2008/11/24(月) 15:17:52 ID:KJ4o0MIC
>>705
金がねぇし、あと、空気だけじゃなく、>>1も読め
707マジレスさん:2008/11/24(月) 15:28:13 ID:40rNffNp
>>702
高校と両立出来るなんて、何のバイトだよ。
708マジレスさん:2008/11/24(月) 18:04:54 ID:KJ4o0MIC
>>702
高校生だけど、バイトなんて親に止められてできねーよ
709マジレスさん:2008/11/25(火) 00:35:48 ID:5rDNi5Iv
>>700
>>1をよく読め
710マジレスさん:2008/11/25(火) 10:42:27 ID:5rDNi5Iv
>>700
金がねぇよ
711マジレスさん:2008/11/25(火) 17:43:52 ID:5rDNi5Iv
>>1
早く対策が見つかるといいな
712マジレスさん:2008/11/25(火) 22:44:51 ID:rYTBRxCS
ドヤ街にいけば手ぶらでいってもすぐに仕事と住む場所が見つかる
713マジレスさん:2008/11/26(水) 01:21:59 ID:Gb5uPldP
真面目な話、別離を除いた対策って言われても和解くらいしかなくねえか?
714マジレスさん:2008/11/26(水) 09:37:08 ID:4J+WwXhY
>>712
ドヤ街って、どこにあるんだよ?

>>713
それは嫌だろう。みんな、糞な親なんかと和解なんかしたくねぇだろう
715マジレスさん:2008/11/26(水) 09:40:51 ID:Gb5uPldP
スルーする、撃退する、和解する、の3つくらいか、選択肢って
ずっとスルーできりゃ一番いいんだがな
716マジレスさん:2008/11/26(水) 10:36:27 ID:EXA6ODng
和解は親が対応しないから無理で、
スルーも精神がおかしくなるから無理だとして、
そうなると撃退しか残らないが、
撃退って具体的にどんなことかな?
717マジレスさん:2008/11/26(水) 21:25:23 ID:Gb5uPldP
親が暴行を振るってきた際、力で退けることだが
年齢を考えると素手じゃ厳しいな
傷害に至らない程度で済ませるには低出力のスタンガンあたりがベストじゃないか
親の心臓弱かったらアウトだけど
718マジレスさん:2008/11/26(水) 22:42:03 ID:4J+WwXhY
>>716
撃退は厳しいと思うよ。やっぱり、スレタイにあるような決めゼリフを言ってきたりするだろうから。あと、親は無理やりねじ伏せてくるだろうから。俺なんてその証拠に親に土下座させられたしね
719マジレスさん:2008/11/26(水) 23:00:01 ID:NTRFmKBr
>>717
子供にそのやり方は危ないし難しくないかな。
あと、暴言や嫌がらせに対してはどんな撃退方法があるかな?
720マジレスさん:2008/11/27(木) 06:51:00 ID:ds2nb3ed
つうか、親が一刻も早く死ねばいいのに
721マジレスさん:2008/11/27(木) 07:09:59 ID:hIo9Gu53
早くドヤ街にいってこいよ〜いつでも門戸は開かれているぜぇ
722マジレスさん:2008/11/28(金) 09:14:04 ID:Qm0FY0B5
だから、ドヤ街って、どこだよ?
723マジレスさん:2008/11/28(金) 14:02:34 ID:5bKhLJD5
クグレ
724マジレスさん:2008/11/29(土) 15:15:25 ID:a01XHep0
>>712
んなわけ、ねぇだろう
725マジレスさん:2008/11/29(土) 21:52:42 ID:a01XHep0
>>715
和解を除く、すべての事ができるといいだろう。あと、仕返ししたり、見下す事ができたらいいな
726マジレスさん:2008/11/30(日) 15:41:51 ID:NRy2pNpH
>>717
見下しとかにはどうやって、対処するの?
727マジレスさん:2008/11/30(日) 21:44:24 ID:NRy2pNpH
>>719
それは俺も知りたいね。
728マジレスさん:2008/11/30(日) 22:45:08 ID:8DsBml9G
絡み癖のある奴はスルーすれば嫌がらせか暴力、撃退しようと抵抗すれば、
必死に自分の相手してくれる奴居たー!!と喜ぶ。
喜んで絡み続ける。
どうしようもない。
この手の人間に唯一有効なのは、精神的にじゃなくて物理的に離れること。
別居+悪者上等、シャットアウト。これ最強。
(自分の場合はそうだった。)
親と上手く行かない子供の駆け込み寺的なところってないのかね?


まあ、親から逃げられても、それでめでたしとは行かないんだがな…。
親に絡まれてた奴は、何故か社会に出てからも絡み気質の人間の
ターゲットにされる傾向があると思う。
いい加減、地獄から開放してくれ。
729マジレスさん:2008/12/01(月) 00:22:56 ID:7gJQb5fi
あまりにも酷くなったら一回自分を自分で狂わせる。
つまり、狂ったように演じて包丁とかいろいろ振り回して暴れる。
これ効果抜群。相手ビビッて逃げていくから
730マジレスさん:2008/12/01(月) 17:07:17 ID:U+DWLqnf
>>729
それって、後で大目玉食らったりするんじゃねぇ?
731マジレスさん:2008/12/01(月) 21:10:59 ID:K1q3W3zB
>>728
>この手の人間に唯一有効なのは、精神的にじゃなくて物理的に離れること。
だよな。中にはそれでも親であることを理由に役所に問い合わせて追ってくる親もいるきけど、
ある程度有効性があると思う。
ただ、それができるくらいになる(年齢とか働ける能力とか自分で判断できるくらいになる)頃にはもう壊れているというパターンは多いと思う。
それが問題だな。

>親と上手く行かない子供の駆け込み寺的なところってないのかね?
市役所とかでそういう相談室みたいなものを設けているところもあるけど、
担当の人は健全な家庭出身者だから
こういうスレに定期的に湧いてくるような知ったか的外れ説教厨みたいなことになる。
「子供が嫌いな親なんかいない。」とか「親も悪気は無かったんじゃないかな。」とかね。
参考になれば。

>親に絡まれてた奴は、〜
俺もw
一般人は何かしら“嫌だ。不快だ。”というアクションをしてバリアしているんだろうけど、
今までの親からの経験からなんかすんなり我慢してしまっているからか、
ターゲットにされやすいみたい。




732マジレスさん:2008/12/01(月) 21:14:01 ID:K1q3W3zB
>>729
それでビビりゃいいけど、
うちの場合今度はそれをネタにしてきたよ。
自分達が俺を怒らせたという発想は全くしない。
自分達がしたことが不適切だったかもしれないという発想が無い。
あったとしてもそれが原因だとは繋げない。
んで「反抗期だ」とか都合良く解釈する。
733マジレスさん:2008/12/02(火) 01:26:29 ID:E+kiv3Ub
>>732
確かにな。おもしろくない
734マジレスさん:2008/12/02(火) 04:40:52 ID:EQmjdXN/
はやくドヤ街行ってこいよ、自立すれば親なんて関係ないだろ
それとも何か悪い親がいるから制裁を与えなければいけないという正義感を抱いているわけか
735マジレスさん:2008/12/02(火) 10:01:07 ID:0pzOMFAl
>自立すれば親なんて関係ないだろ
なわけねーじゃん
歪んだ人格は治らない
736マジレスさん:2008/12/02(火) 12:35:45 ID:ohj04F0o
自分自身が社会の下層で働いたこと無いか、毒親に遭遇したこと無いんだろうよ。
社会の下層こそ毒親と同じ人種の溜まり場。
再上演の格好の舞台だっての。

でも支援どころか毒親に足引っ張られまくった子どもの出発地点って、
そういう場所にならざるを得ないんだよなorz
737マジレスさん:2008/12/02(火) 17:44:32 ID:E+kiv3Ub
>>735
確かにな。こういう親は子供が自立しても、何かと、うるさいだろうな
738マジレスさん:2008/12/02(火) 17:45:22 ID:/Dn+91ZH
>>1
739マジレスさん:2008/12/03(水) 01:01:41 ID:NIKGRzNc
>>734
ドヤ街、ドヤ街うるせーよ。>>1をよく読め。お前の言っている事は多分、スレチ
740マジレスさん:2008/12/03(水) 02:08:39 ID:o6Sqi9If
ドヤ街に行けばすぐ仕事と住居が見つかるのに
それをしないのは自分の意思で親とかかわっているってこと
親が大好きなんだね
741マジレスさん:2008/12/03(水) 04:52:55 ID:1EtOHt8b
ドヤ街=簡易宿所 でおk?
742マジレスさん:2008/12/03(水) 05:18:47 ID:o6Sqi9If
簡易宿所が立ち並び日雇い労働者の仕事を斡旋する業者が多く出入りする地域
743マジレスさん:2008/12/03(水) 05:32:08 ID:1EtOHt8b
>>742
サンクス 検索不足だったようだ

ただ、残念ながらスレチに近い
>“自立、独立、別居”は、高校生以下では無理があります。それ以外の対策を考えましょう。
744マジレスさん:2008/12/04(木) 21:16:08 ID:M4AiAr1b
>>735
確かに。そして、人生は親のせいであんまり思い通りに行かないんだ
745マジレスさん:2008/12/05(金) 00:37:28 ID:03JY3AWS
このスレ高校生以上は入ったらだめ
7461:2008/12/05(金) 12:49:56 ID:zDOGlJfd
その考え方は適切だとは言えない。
「高校生くらいになったら自活できる。」というのは、
“健全な成長をしてきた”高校生の話。
“不健全な成長をしてきた”高校生にもその理屈を当てはめて考えるのは適切だとは言えない。

あと、1に書いてはいないが、
こういう親は、子供が自活できるようになっても、
今度は「育ててやっただろ!」という理屈で自己中な振る舞いを振るい続ける場合も多々ある。
社会もその理屈に加勢するしな。
だから“反論”という形での対策が必要だと思う。
7471:2008/12/05(金) 12:55:47 ID:zDOGlJfd
俺も高校入ったら一人暮らししようと思って色々調べたんだが、
18歳未満は何をするにも親の承諾書やら保証書が必要なのな。
高校生では難しいというのは、そういった一因もあるんだよね。
748マジレスさん:2008/12/05(金) 14:28:34 ID:Cb8ayWHz
>>747
アルバイトも確か親の承諾がなきゃダメなんだよね?
749マジレスさん:2008/12/05(金) 14:45:16 ID:03JY3AWS
だからドヤ街行けって言ってる
750マジレスさん:2008/12/05(金) 21:08:10 ID:hXu7qgmx
>>749
そのドヤ街は>>747が言ってる承諾書やら保障書が不要なのか?
751マジレスさん:2008/12/05(金) 23:28:45 ID:ulXoFKcQ
「誰のおかげで〜」の一説を語りだしたら即座に
「神様仏様貴方様のおかげです。
感謝感激ありがたや〜。」
とヘラヘラ笑って逆上させるのがオレの普段の切り返しですが何か?
752マジレスさん:2008/12/06(土) 05:05:03 ID:IM9YtqJi
>>750
ドヤ街をなんだと思ってるんだw
保障も何もいらん体ひとつで行けるからドヤ街なんだよ
753マジレスさん:2008/12/06(土) 18:49:47 ID:euxXFI2i
そいつは便利な所だな
754マジレスさん:2008/12/07(日) 13:15:08 ID:wObEsPVm
>>752
ドヤ街って、どういう職があるんだ?
755マジレスさん:2008/12/07(日) 15:21:03 ID:2GL+niiJ
>「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」

三重県出身で大阪外国語大学に居た、椿原 慎二(迷惑者)のおかげでないことは確かです。
756マジレスさん:2008/12/07(日) 16:11:35 ID:+g5Ky7ru
>>754
重に工事現場でセメント運んだり日雇いで
ってか少しは調べろよw
757マジレスさん:2008/12/07(日) 16:52:35 ID:wObEsPVm
>>747
まあね。親なんて子供が高校生になっても子供扱いしてくるしね
758マジレスさん:2008/12/07(日) 17:40:05 ID:ydZhmxge
母上様のおかげですぅぅぅぅぅぅ
父親?そんな屑はいらん
759マジレスさん:2008/12/07(日) 20:20:49 ID:wObEsPVm
>>746
まあ、そうだろうな。俺の親もそんな親だろうし。ムカついてくるよ
760マジレスさん:2008/12/07(日) 22:06:14 ID:8Zd6Hrbk
そんな屑親どもを見下すために、単に自立を目指すだけでなく、
屑親をとことん利用して、良い学校出て、良い仕事して成功し、
「俺はお前ら(親)のような人間にはならん!二度と俺に説教すんな!屑親が!」
って「ぐぅの音も出ない」くらい凹まして復讐するのはどうよ?
761マジレスさん:2008/12/08(月) 16:24:43 ID:frAoV2m/
>>760
つうか、俺はそれだけにとどまらず、親子の縁を切りたい
762マジレスさん:2008/12/08(月) 16:40:10 ID:frAoV2m/
>>760
あと、人生はつじつまが合う、ようになっているみたいだから、親に罰が当たってほしい、とも思う
763:2008/12/08(月) 20:09:29 ID:W0JM/K3L
>>760
毒親「あんたが成功できたのは、私達のおかげ。」
764マジレスさん:2008/12/09(火) 05:40:55 ID:oCIiHRhI
あたりまえだな、親がそだててなけりゃ死んでるんだから
ただそれを口にするのは親としてどうかとはおもう
765マジレスさん:2008/12/09(火) 22:13:17 ID:YiO5xOC/
>>764
確かにな。しかも、親は何かと、子供を見下してきやがる。マジでムカつく
766マジレスさん:2008/12/10(水) 01:38:51 ID:jjBCtQcs
>>760
そんな事しても、人生は親のせいでつまらないと思うけどね
767マジレスさん:2008/12/10(水) 16:10:59 ID:jjBCtQcs
>>764
全くだ。親は引っ込んでてほしいね
768マジレスさん:2008/12/10(水) 20:21:07 ID:jjBCtQcs
>>740
そんなにドヤ街がいいっていうなら、俺たちはとっくのとんまに行ってるぁ
769マジレスさん:2008/12/11(木) 12:19:02 ID:Rr/LcbIV
>>764
確かにな。親権っていうのもあるからな
770マジレスさん:2008/12/11(木) 19:01:32 ID:Rr/LcbIV
親は少しは反省ということをすべきだ
771マジレスさん:2008/12/11(木) 19:07:46 ID:XPX5jWr1
本当だよね…
今言っててそう思った
772マジレスさん:2008/12/12(金) 08:31:02 ID:ofYIM+sQ
あと、子供の案に少しは耳を傾けるべきだ
773770:2008/12/12(金) 14:03:51 ID:ofYIM+sQ
>>771
俺の親は少しと言うより、いろんな意味で反省をしてほしい。俺の親は人間として終わってるから
774マジレスさん:2008/12/12(金) 16:27:23 ID:Jc+yzmOM
ペース配分間違えないで
775マジレスさん:2008/12/12(金) 21:35:41 ID:ofYIM+sQ
>>760
いや。むしろ、親にやられた嫌な事をやり返したらどうだ? そっちの方がいいでしょう。きっと
776マジレスさん:2008/12/14(日) 15:32:40 ID:fS2bYoDq
>>771
しかし、親はちっとも、そういう自覚がないからムカつくったら、ありゃしない。子供にはうるさいくせに
777マジレスさん:2008/12/14(日) 17:29:01 ID:fS2bYoDq
>>760
そんな事しても、親への憎しみは消えないと思うけどね
778マジレスさん:2008/12/15(月) 01:09:17 ID:Wp9fJ183
>>740
別に好きじゃないよ。嫌いだよ
779マジレスさん:2008/12/15(月) 13:47:39 ID:Wp9fJ183
>>763
確かにそういうセリフ言ってくるだろうな。結局、子供は親より下なんだろうな。おもしろくない
780マジレスさん:2008/12/16(火) 12:40:09 ID:l5rWCHbT
お前うざい
781マジレスさん:2008/12/16(火) 14:06:18 ID:EueArbgF
>>1よりこのスレ高校生以下禁止です

なぜなら高校生以上の子供は就労して自立することができる
無理して家にいるのは自分の意思だからです
782マジレスさん:2008/12/16(火) 14:07:37 ID:EueArbgF
>>1よりこのスレ高校生以上禁止ですのまちがい
783マジレスさん:2008/12/16(火) 14:52:51 ID:LqCMgCTq
>>781
そんな事もないだろう。今の時代、高校生以上で働きたくても働けない人も結構いるだろう。大学行かなきゃいけないとかで
7841:2008/12/16(火) 15:54:37 ID:upvNhPpk
>>ID:EueArbgF
知ったかの上に成り済ましか?w
不健全家庭で育った場合を健全家庭で育った場合で解釈している時点で間違いなんだよアホ
というか主旨の理解からして間違えてるぞアホ

というか成り済ましの時点で説得力無えよアホ
お前みたいな奴のそういう浅はかな言動が子供に向けられた結果が“虐待”なんだよアホ
785マジレスさん:2008/12/16(火) 15:58:18 ID:EueArbgF
>>784
はりつきうぜぇwwwwwwwwwwwwww
7861:2008/12/16(火) 16:02:47 ID:upvNhPpk
>>ID:EueArbgF
苦し紛れの逆ギレm9(^Д^)プギャー
787マジレスさん:2008/12/16(火) 16:04:12 ID:EueArbgF
偉そうに仕切るんだったら自分の年くらい晒そうぜ
788マジレスさん:2008/12/16(火) 16:11:42 ID:EueArbgF
落ち着いてテンプレよめよ
>“自立、独立、別居”は、高校生以下では無理があります。それ以外の対策を考えましょう
と書いてあるだろ
高校生以下では自立等の対策は無理なのでと前置きしている訳だよな
ならば高校生以上では自立することによって全ては解決する
よって高校生以上は議論する必要はない
そしてここは親に対する愚痴をぶちまける場ではない。

おまえが何者か知らんが勝手な解釈いれんな。
7891:2008/12/16(火) 16:14:05 ID:upvNhPpk
パネエwwwwwwwwwwwwww
“以上”と“以下”の意味を調べてみろよwwwwwww
790マジレスさん:2008/12/16(火) 16:38:02 ID:EueArbgF
高校生から働けるんだから間違ってないね
791マジレスさん:2008/12/16(火) 17:12:50 ID:LqCMgCTq
>>790
じゃ、聞くけど、なんで、親が嫌なら働かなきゃいけないの?
792マジレスさん:2008/12/16(火) 17:29:36 ID:89ZN+qmt
性格がいい貴方のおかげで飯が食えます

と睨んで言う
793779:2008/12/17(水) 11:15:21 ID:pmtV1VqL
>>780
なんで?
794マジレスさん:2008/12/17(水) 11:27:36 ID:2tN1xqQY
子供がだだこねる・非行やらかす
→「誰のおかげで(ry」
これは正しいが

親の八つ当たりや非を指摘した子供に対して
「誰のおかg(ry」
っていうのは見苦しいね
でもこういうことするのは団塊ぐらいまでだよね?そう信じたい
795マジレスさん:2008/12/18(木) 00:11:51 ID:JrX6vpuP
馬鹿女は子供作るんじゃねえぞ
796マジレスさん:2008/12/18(木) 00:37:34 ID:bzz9EWN7
子供にこのスレで色々言われてるような親は親失格だな
子に尊敬されない親に親に敬意を払わないガキ
ガキも馬鹿なら親も馬鹿、親子そろって大馬鹿なんだからどうしようもないね
797マジレスさん:2008/12/18(木) 12:24:22 ID:l71EjAxd
>>795
馬鹿なのは夫婦そろってだろう
798マジレスさん:2008/12/18(木) 12:26:10 ID:Dc2cOt7N
>>797
離婚って言葉知ってる?
799マジレスさん:2008/12/18(木) 22:36:41 ID:bNG/U+4N
>>796
>子に尊敬されない親に親に敬意を払わないガキ
>ガキも馬鹿なら親も馬鹿、親子そろって大馬鹿なんだからどうしようもないね
子はまともだが親が馬鹿だから尊敬されていないのか、
親はまともだが子が馬鹿だから尊敬されていないのか、
親も子も馬鹿だからなのか、
の3パターンを考えろな
800マジレスさん:2008/12/19(金) 12:16:01 ID:GtXpSGQl
>>799
多分、このスレの人達は子供はまともだが、親が馬鹿っていう人が多いと思うよ
801マジレスさん:2008/12/19(金) 12:58:49 ID:/xssNc7n
はい。お父様(お母様)、それはあなたのお陰です。
私はあなたの子供。あなた方が望み生んだ子供です。
私はあなたを敬い、誇りに思います…(・∀・)プゲラ



とか言うと親も黙るよw
こういう大人はクチだけだから、こっちもテキトーを言えばいいよ。
戦おうとすると心身どっちかにケガするからやめな。
802マジレスさん:2008/12/19(金) 14:42:37 ID:GtXpSGQl
>>801
つうか、こういうような親は何かと、口だけだろう
803マジレスさん:2008/12/19(金) 15:41:10 ID:/xssNc7n
だから相手がクチだけでも生活させてもらってるうちは下手に出ておく方が得。

人生は死ぬまで戦いなんだから、頭使って戦い勝ち続けないと生き残れない。
若いうちはスキルが低いから、まともに反発しちゃうけどね。
804マジレスさん:2008/12/21(日) 20:25:12 ID:Qu1QkJIa
早く家を出る事ができればいいんだけどね
805マジレスさん:2008/12/23(火) 18:50:10 ID:2ULZYsAe
馬鹿女は子供作るんじゃねえぞ
806マジレスさん:2008/12/23(火) 20:10:38 ID:eyKZ9lNf
今すぐ独りで生きてみろクズが。自立するまでは親の所有物だ被害妄想が。必要とされる子供になれ出来損ない
807マジレスさん:2008/12/25(木) 02:59:38 ID:yrtwXf25
>>806
でも、親は子供に言う事聞かせすぎだろう
808マジレスさん:2008/12/25(木) 03:09:43 ID:jIz1w6qA
今の親は優しくなったほうだろむしろ甘やかせすぎでは?
昔は家庭内で親父が圧倒的な権力持ってて子供は親父の顔色伺って
いつもビクビクしてたし子供に人権なんてなかった、本来はそれが正常な状態なんだろう
809ピンクの名無しさん:2008/12/25(木) 06:02:48 ID:sbPjxipr
>>800
>>子供はまともだけど親は馬鹿
そう言って貰うとありがたいです。

>>803
>>生活させて貰っているうちは下手にいるほうが得
それは確かにある。

そんな皆さんに
☆merry Christmas☆
810マジレスさん:2008/12/25(木) 19:09:43 ID:hNnO27q6
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ
親が勝手に生んだ

だからおれは悪くない
811マジレスさん:2008/12/26(金) 01:31:48 ID:fTHcsv/k
>>810
確かに。なのに、親は喧嘩の時とかにこういう子供の弱みみたいな事言って、勝とうとしてくる。マジでムカつく
812ピンクの名無しさん:2008/12/26(金) 02:16:31 ID:wtmYK7ad
ただ、セックルがしたかっただけだよ。
813マジレスさん:2008/12/26(金) 02:18:38 ID:uUvefgpc
おいら、パパが付けたシーツのシミが人生の始まりだった!
814マジレスさん:2008/12/26(金) 02:25:37 ID:MTzUfYjG
おまえらヘタしたらオナニーでちり紙にくるまってゴミと一緒に捨てられてたかもしんないんだから
生んでくれた親に感謝しろよ
815800:2008/12/26(金) 13:48:14 ID:fTHcsv/k
>>809
俺の親なんて正にそう。親にしょっちゅう、殺意を抱いてるから
816マジレスさん:2008/12/26(金) 14:31:18 ID:Ue3KrdQn
>>814
逆だろ?
817マジレスさん:2008/12/26(金) 15:27:43 ID:aEZnTJhj
パン食べるからいいもん♪(`ε´)
818マジレスさん:2008/12/26(金) 22:01:10 ID:Ue3KrdQn
おれ、拒食症でEDなんですが
819マジレスさん:2008/12/27(土) 03:21:32 ID:QqD2J+Kz
>>818
で?
820マジレスさん:2008/12/27(土) 12:32:52 ID:g8sjfR18
まさに昨日スレタイ通りの事まんま言われたよ。
「作ってくれるのはお母さん」って言ったら明日から母に食わせてもらえ、出て行けだそうです。働いてるのは父だけじゃないしこっちと母は家事までしてるんですけどね。
転べばいいのに
821マジレスさん:2008/12/27(土) 17:08:50 ID:mqSgGUuf
>>817
そのパンはどうやって、手に入れるんだよ?
822マジレスさん:2008/12/27(土) 18:20:00 ID:2puU5yXh
子供の頃、散々言われたな〜その台詞
お前等がいるせいで、欲しいものは買えないし、遣りたいことも出来ないんだとか。
性格が歪みまくった親父だったな
823マジレスさん:2008/12/27(土) 22:41:02 ID:mqSgGUuf
>>816
確かに
824マジレスさん:2008/12/28(日) 17:39:04 ID:8FdYglYd
>>806
結局はそういう結論に行き着くのか
825マジレスさん:2008/12/28(日) 17:44:10 ID:x+aSI3Pc
他人を養うともっと腹が立つよ
彼女が病気になって働けなくなり月15万渡してる
凄い俺の中で葛藤が出来るしね
826マジレスさん:2008/12/29(月) 15:44:51 ID:IrAUsQor
まあ、とりあえず、親と一緒にいてもおもしろくねぇよ
827マジレスさん:2008/12/29(月) 21:08:08 ID:IrAUsQor
>>806
親に止められるぞ
828マジレスさん:2008/12/30(火) 16:04:02 ID:7MeaNOqd
俺はあと、4、5年は親に刃向かうとこういうセリフ言われそうだ
829マジレスさん:2008/12/30(火) 16:19:33 ID:jT6iS7NF
俺は言い返さずに出てったが

スレタイの
>「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」

てことは金さえあれば自分にとっても親は必要ない、親とは金で繋がってる関係
と思ったらすんなり縁切れた
830マジレスさん:2008/12/30(火) 17:26:15 ID:uiLWE9ep
親に「寄生虫」「自殺しろ」と言われた事がある俺が優勝
8311:2008/12/30(火) 20:22:28 ID:6XawG5Yl
>>829
なるほど
832マジレスさん:2008/12/30(火) 21:29:02 ID:7MeaNOqd
>>830
なんで?
833マジレスさん:2008/12/30(火) 22:03:44 ID:7MeaNOqd
>>829
いつ頃にどうやって、家出たの?
834マジレスさん:2008/12/30(火) 22:06:03 ID:LtvOaXEb
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
835マジレスさん:2008/12/30(火) 22:19:32 ID:uuPIPVRx
>>814
その方が良かったよ。この世は地獄でしかない
836マジレスさん:2008/12/31(水) 00:51:27 ID:0Awdho6L
確かにな。厳しすぎる
837マジレスさん:2008/12/31(水) 15:24:22 ID:0Awdho6L
>>835
しかも、親は子供を見下す事しかしてこない。だから、親には殺意が湧いてくる
838マジレスさん:2009/01/01(木) 01:34:16 ID:GrwlJDWo
>>814
それって、犯罪じゃねぇ?
839マジレスさん:2009/01/01(木) 01:35:28 ID:uuFZCT0S
>>834
今本気で泣いてる
840マジレスさん:2009/01/01(木) 09:38:42 ID:GrwlJDWo
>>839
俺も今、親に見下されたから泣きたいよ
841マジレスさん:2009/01/01(木) 10:13:07 ID:yrlaJAN7
つらい
















携帯からすみません
842マジレスさん:2009/01/01(木) 15:20:23 ID:GrwlJDWo
>>841
俺も。俺はただでさえ、今年は大学受験なのに
843マジレスさん:2009/01/02(金) 00:37:50 ID:BzoQ+48s
>>842それはしんどい…
今は受験ならあなたはあなただけの事を精一杯やればいいと思う
他の事で気をとらわれるのはもったいない
どうか頑張って



でしゃばりスレチすみません
844マジレスさん:2009/01/02(金) 04:06:15 ID:Xq4cxVNo
生活していくだけなら高卒で十分、大学に行くのは単にそれ以上の
おいしい生活求めて行くだけのもんだろ?
ボランティアで人助けして疲れたましたってなら同情できるが
大学にいくのは自分の為だけのことなんからつらいとか公言するのはずうずうしい
845842:2009/01/02(金) 15:58:54 ID:GXcfarrB
>>844
コピペ乙
846マジレスさん:2009/01/02(金) 16:13:31 ID:LcStYNCt
ガローデンさんってどうなったの?
更新ないねえ
847842:2009/01/02(金) 19:53:13 ID:GXcfarrB
>>843
ありがとうございます。何としてでも、受かりたいです。
848マジレスさん:2009/01/02(金) 20:53:57 ID:Th+bs8ZZ
実際今大卒じゃないと生活すら厳しいだろ
849842:2009/01/03(土) 17:23:20 ID:Pmsk3DK0
>>844
でも、大学行っても、親は変わらず、俺を見下してきたりするだろうからあんまりいい事がないと思うけどね
850マジレスさん:2009/01/04(日) 04:59:17 ID:VNp8g8tJ
人にどう思われるかより自分自身が納得できる人生をどう生きるかだろ?
851マジレスさん:2009/01/04(日) 13:11:39 ID:kgzgr0nc
まあ、そうだろうけど、自立するまでは親のせいでつまらない事だらけだと思うけどね
852マジレスさん:2009/01/04(日) 20:37:49 ID:kgzgr0nc
>>844
おめえは普通の親に育てられたみたいでよかったな
853マジレスさん:2009/01/04(日) 22:38:43 ID:kgzgr0nc
>>848
しかも、それも就職実績がよくないとダメらしいな
854マジレスさん:2009/01/04(日) 23:07:48 ID:9AujBf3D
私は 双子なんだけど妹と差別されて 私の事は 召使のように扱ってきた母が許せない 
855マジレスさん:2009/01/05(月) 11:45:00 ID:YZKNCNmr
>>846
誰だよ?
856マジレスさん:2009/01/06(火) 01:50:19 ID:bs8x2kAs
こういうセリフを言われるのはマジで歯がゆいな
857マジレスさん:2009/01/06(火) 01:58:01 ID:uB4VES35
今年から就職でようやく親元を離れられると思ったら、「実家から通って下さい」…。
結婚も出来なさそうだし、またあの日々に逆戻りなのかな…。
858マジレスさん:2009/01/06(火) 06:16:30 ID:25kbLIxI
犬みたいに鎖で繋がれてる訳じゃあるまいし
親の意見なんざ無視して勝手に出て行けばいいだけだろ
859マジレスさん:2009/01/06(火) 09:16:37 ID:GiQS3JCl
>>858
例えばさ、児童や幼児に対してもその理屈を唱えるつもり?
860いわ:2009/01/06(火) 09:55:40 ID:548rThFP
僕のうちは親離婚して親父も帰って来ないので姉と二人で暮らしていました
しばらくして親父帰ってきて家にいてもキレる、学校の金も払ってくれず高校に入って一年もしないで辞めました。家にいたくないので家出しました。 
861マジレスさん:2009/01/06(火) 10:19:10 ID:25kbLIxI
>>859
>>857に言ってる
862マジレスさん:2009/01/06(火) 11:46:40 ID:q/3meGVx
>>861
「例えば」って書いてあるよ
863マジレスさん:2009/01/06(火) 11:55:14 ID:25kbLIxI
働ける年齢になるまでは親の保護を受けるべきだろうね。
ってこんな当たり前の事いちいち答えなきゃいけないのかよ
864マジレスさん:2009/01/06(火) 15:32:35 ID:bs8x2kAs
でも、親と一緒にいても親の言いなりみたいでつまらないよ
865マジレスさん:2009/01/06(火) 17:01:01 ID:UR46riaE
何をするにも金がいるから仕方ない
866マジレスさん:2009/01/06(火) 19:04:39 ID:Lgevf2cw
>>863
親による理不尽な仕打ちに対してどうするかの話なんだが?
867マジレスさん:2009/01/06(火) 21:03:50 ID:ktkgruRP
>>863
保護してくれるはずの親が、保護にならないどころか
場合によっては子供の命を奪いかねない存在になってるのを
どうしたらいいのかって話なんだが?
目が見えないのか、お前は?
868マジレスさん:2009/01/06(火) 22:06:29 ID:25kbLIxI
なんで話が飛躍してんだ、俺の意見は>>857宛だと言ったろ
お前の方こそ役に立たない目玉なんかくり貫いて変わりに銀紙でも張っとけ
869マジレスさん:2009/01/06(火) 23:11:14 ID:bs8x2kAs
>>863
でも、保護から解放されても、親はしつこく付け回してくるんじゃねぇの?
870マジレスさん:2009/01/06(火) 23:45:47 ID:rAytbgl4
来年受験だから予備校とかの話したら
うちは貧乏なんだから就職しなさいって言われた

んで口論になりスレタイの糞台詞言われたwww
871マジレスさん:2009/01/06(火) 23:49:41 ID:/dsP5Zvj
>>868
>>863について聞いているんだが。
>>863>>859の質問に対してのレスだろ。
872マジレスさん:2009/01/07(水) 01:13:30 ID:9DBxN89n
>>870
予備校なんて行かなくても大丈夫さ
学費は新聞会社の奨学金制度利用してみたら?
873マジレスさん:2009/01/07(水) 07:02:59 ID:kJgi7K/+
いやいやいやいや、今すぐ自立しろや。親が嫌いなら。屁理屈こねてないで頑張って生きろグズが。被害妄想野郎
874マジレスさん:2009/01/07(水) 07:50:46 ID:6hpWufGV
クズは言いすぎだが何度も言われて来た通り
本人が就労可能な年齢に達してる場合そう言われても仕方がないわな
どうしても進学がしたいなら自分で稼いで夜間学校に通ってる奴だっているんだから
俺の場合も本気で親と一緒にいたくなかったからそうした訳だが。
875マジレスさん:2009/01/07(水) 10:14:26 ID:GSewmw6P
>>858
でも、家を出たはいいけど、親が探しにくるかもよ。警察に連絡したりしてさ
876マジレスさん:2009/01/07(水) 10:30:31 ID:TEDStcFF
私は父親が嫌いだけど損はしたくない性格だから今は囓れるだけ脛囓っといてお金貯めてるよ。
勿論将来的にはポイするけど、利用できるまでは利用させてもらうつもり
877マジレスさん:2009/01/07(水) 11:11:53 ID:iPFu9r+n
>>868
ちゃんとみたからこそ、言ってるんだが?
まずお前は、>>857が言ったことに対して
勝手に「こんなもんだろ」って憶測をつけてるだろ。
もちろん、それは悪いことじゃないけどな。
もし、人が何かやんごとなきことを語ったときは
「もしかしたら、常識では語れないことがおきてるのかもしれない」って
少しでも頭に上らせてみなよ、ってことだよ。

とは言っても、お前の意見もありではあるけどな。
それがどこまで通用するかどうか、だ。




878マジレスさん:2009/01/07(水) 11:20:07 ID:iPFu9r+n
つか、親が怖くて出て行けないのか
親が物理的に邪魔をして、出て行くのが不可能なのか
それだけでも全然違ってくるだろ。
879マジレスさん:2009/01/07(水) 13:35:36 ID:GSewmw6P
>>878
まあ、たいていの奴が後者だろう
880マジレスさん:2009/01/07(水) 16:32:00 ID:GSewmw6P
親には因果応報で罰が当たってほしいな
881マジレスさん:2009/01/07(水) 16:43:54 ID:joyJMAIH

でも確かに
親が居なけりゃ今まで生きてこられなかったわけで?

「そんなの親の義務なんだから当たり前だろwww」

と言うのなら
これから先お前等が親の老後の面倒を見るのは子供の義務な訳だが?
882マジレスさん:2009/01/07(水) 16:58:30 ID:mt2pq+5X
>>881
まあ相応な面倒の見方をされるんじゃね
死なない程度、世間体がごまかせる程度のぞんざいな世話をされるんじゃね。
んで文句言ってきたらスレタイの言葉を吐かれる。そういうことじゃね。
883マジレスさん:2009/01/07(水) 17:00:39 ID:mt2pq+5X
>>882
訂正
文句言ってきたら→文句言ったら
884マジレスさん:2009/01/07(水) 19:29:17 ID:GSewmw6P
>>881
じゃ、俺を産んだのは誰なのかな?
885マジレスさん:2009/01/07(水) 20:56:22 ID:joyJMAIH
>>884
え、知らんし(・ω・)
オカンじゃないの?
886884:2009/01/08(木) 15:39:09 ID:M7H07nEi
>>885
しかも、それは好きで産んでるんじゃないのか?
887マジレスさん:2009/01/09(金) 14:54:52 ID:rOEpWduG
>>881
子は3歳までに全ての恩を返す。というのを知らないのか…
生まれてきたこと自体がほとんど恩だから
まぁこれを知らないor違うと勘違いしてる糞親の元で育ったお前なのか?

888マジレスさん:2009/01/09(金) 16:23:22 ID:SUnVV2G0
>>887
>>881はそうやって、親に威厳を保たせたいんじゃないの?
889マジレスさん:2009/01/09(金) 17:27:32 ID:GWuaMekA
>>887
子は3才までに〜って
なんの宗教だよwおまえの信じてる勝手な格言を一般化されてもしょうがない
ただてめぇ個人が親なんかに恩義を感じる必要はないというなら
勝手にそうしなさいよ誰も止めないんだから。
890マジレスさん:2009/01/10(土) 00:34:38 ID:rIBBVXa+
>>863
でも、働けるような年齢になっても、親によっては保護してくるかもしれないよ。ソースは俺の親。就職先とか職業とかまで決められそう。やんなっちゃうよ
891マジレスさん:2009/01/10(土) 00:43:09 ID:D9yuhS5X
それは自分の意思で家にいたんだろ、本気で親が嫌いなら夜中に荷物まとめてでも逃げしてるよ
892マジレスさん:2009/01/10(土) 12:23:25 ID:oIHIu5li
>>891
具体的にどこへ?
生活費は?
893マジレスさん:2009/01/10(土) 12:30:47 ID:g4FDeJ7s
>>892横からスマンが。
具体的にどこに住んでだよ?
自分で稼げよ。
894マジレスさん:2009/01/10(土) 12:58:35 ID:LLI3wUpE
>>893
>具体的にどこに住んでだよ?
日本語でおk

>自分で稼げよ。
普通に働けることが前提で考えている時点でお前はスレ違いだ。
895890:2009/01/10(土) 13:30:47 ID:rIBBVXa+
>>891
でも、親が警察なんかに捜索願い出すかもしれないじゃん
896マジレスさん:2009/01/10(土) 13:40:39 ID:g4FDeJ7s
>>894
どういう前提なんだよ?
>>890は働ける年齢なんだろ?
そんなに親がいやなら親元はなれりゃいいじゃん。
897マジレスさん:2009/01/10(土) 13:43:14 ID:D9yuhS5X
捜索願って、誘拐された訳でもないのに警察に連れ戻す権利なんてないっての
せいぜい間に入って説得するくらいのもんだ
親が嫌いなら家出て働いて自活すりゃいい、そんなに不思議な事言ってるか?
部屋借りる金がなけりゃネカフェに泊まれそしたら警察にも見つからんわい
898マジレスさん:2009/01/10(土) 14:22:08 ID:Fiiveobg
ネカフェも金掛かるダロ常識で考えて
899マジレスさん:2009/01/10(土) 14:44:42 ID:OMxnVB3/
「親が嫌いなら家出れば良いだけじゃん」とかいうのはあまりにも馬鹿げた稚拙な考え方。
陰湿ないじめを受けている子に向かって「嫌ならやりかえせばいいだけじゃん」っていうのと同じレベル。
900マジレスさん:2009/01/10(土) 14:55:47 ID:5EtfnCQ1
>>899
うまくいく可能性は0に近いかもしれんが、
親が嫌いなら家出るし
いじめにもやりかえすしかない

うまくいかなきゃ、なるようにしかならないのだが
ガキはそういう「割り切り」ってのが出来なくて、
「必ず役に立つもの以外は無価値」と考えるから
どこにも行き場がなくなる。なにもすることができなくなる。
901マジレスさん:2009/01/10(土) 15:01:01 ID:uGZRdXFy
母親が期待してる。結婚出産関係。

期待に応えてない分、常に申し訳なさでいっぱい。
結婚したものの、別居中。なのに。

「アンタだけ置いて行かれちゃって。どうする?」

まだ責めてくるか。
902マジレスさん:2009/01/10(土) 17:13:39 ID:rIBBVXa+
>>897
家出がそう簡単にできる訳ねぇだろ
903マジレスさん:2009/01/10(土) 21:34:02 ID:D9yuhS5X
親を否定しながら親の経済力をアテにして寄生し続けるのは情けない事だろ?
904マジレスさん:2009/01/10(土) 21:49:53 ID:uEndoffu
>>903
じゃあお前は産まれてから自活能力が付くまでどうやって生きてきたんだ?
905マジレスさん:2009/01/11(日) 00:43:34 ID:He+BqCe9
>>903
おめえだって、親への対策(自立以外)を思いつかなくて、情けないと思わんか?
906マジレスさん:2009/01/11(日) 01:18:17 ID:XygzJVJ7
男の子にしか使えない方法ですがね。体を鍛えると良いですよ
とにかくマッチョになって下さい。此処で悩んでるならもう中学以降だと思います
ならば2-3年鍛えれば親がマッチョじゃ無い限り余裕で追い越せます
というか親と似たような体格の子が多いでしょう。親が鍛えてなければ高校なら余裕で勝てます
とりあえず腕力で勝てれば精神的な支えにもなるので何か変わると思います
これは親を殴れと言っているわけでは無いので、実際に暴力を振るわないように注意しましょう
プロテインが無くても肉をバクバク食えば問題無いので、バクバク食ってください
鍛えるのが嫌なら体重だけでも増やしましょう。素人同士なら体重が多いほうが勝ちます
907マジレスさん:2009/01/11(日) 01:20:12 ID:XygzJVJ7
女の子が父親に虐げられているケースは最悪ですね
暴力以外の解決方法は思いつかない乱暴な脳みそなので、繊細な誰かに任せます
まぁ女は謙虚にしてれば可愛がられる物ですがね。自分の態度を改めるのも大事ですよ
908マジレスさん:2009/01/11(日) 02:08:28 ID:6aWDvDnN
>>907
なぜそんなに上から目線?
言ってることは解らなくもないけども。
909マジレスさん:2009/01/11(日) 10:37:14 ID:He+BqCe9
>>904
全くな。こっちは親のせいでつまらない事だらけなのにな
910マジレスさん:2009/01/11(日) 20:13:40 ID:nUlHTwT0
自分で楽しくなるようにすればいいのに
ここの人って頭でっかちなのが多いね
911マジレスさん:2009/01/12(月) 00:33:06 ID:/UDDp3EE
>>910
このスレは、親が嫌なら家を出ろ、などと日本人らしく他人と同じような意見しか言えない人も多いような気がしますがね
912マジレスさん:2009/01/12(月) 01:53:21 ID:WUhANlaP
>>887
おもしろいねそれ。
初耳だけど。

生まれてきた時点で恩って…
887はそういう考えの基生まれて育ったのにこの板でレスしてるのな。
それほどちやほや育てられたのに、これ以上親に何を求む?
自分は神かなんかと思ってんの?^^

家も出たくない、親がうざい。
って言ってる奴らはじゃあ具体的にどうして欲しいんだよ?
ただうざいっていってるだけじゃ小坊となんら変わりないと思うがね。
913マジレスさん:2009/01/12(月) 08:33:09 ID:skJ+qR23
実際20才で家を出て自立した
3つバイトを掛け持ちし、親の借金も返しながら、隠れて引越し資金貯めた
離れて本当にスッキリしたから、人にも勧める
それができない人は、心だけ距離を置かないといけない
親に魂を絡め取られない前に逃げないと
自分は、一緒に生活して心を離す方が難しいと思う

まぁ、理由つけて家を出ない人は、我が親程ひどい親ではないのかもしれないね
9141:2009/01/12(月) 10:37:24 ID:rvB918A2
お前ら>>1を読めよ
915マジレスさん:2009/01/12(月) 10:55:15 ID:N4xD1Qit
>>911
親が馬鹿だから罵倒し続けるのがすばらしい意見なのかねぇ
おまえらは愚痴ばかりでそもそも意見なんてほとんど出してないだろが
誰がどうみても自立するのが筋って意見のほうが真っ当だよ
916マジレスさん:2009/01/12(月) 11:34:02 ID:7qGjDkix
917マジレスさん:2009/01/12(月) 11:52:01 ID:WUhANlaP
>>916
この板の住人は皆幼児なのかww
918911:2009/01/12(月) 14:46:41 ID:/UDDp3EE
>>915
なぜ、自立するのが筋なんだよ? その理由を論理的に述べろ
919マジレスさん:2009/01/12(月) 14:57:02 ID:IJ7cgJtB
正論っちゃあ正論なんだけどな
これが赤の他人に世話されてたらどうだ
まず反抗しないだろ
それだけ親に甘えてるってことさ
自分では何もせずただ親に求めるってのはダメだわな
920マジレスさん:2009/01/12(月) 16:53:21 ID:/UDDp3EE
>>897
犯罪に巻き込まれたりもするかもしれないじゃん
921マジレスさん:2009/01/12(月) 17:11:23 ID:qbZCQwaQ
922マジレスさん:2009/01/12(月) 17:12:25 ID:qbZCQwaQ
>>919
ヒント「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
923マジレスさん:2009/01/12(月) 17:32:48 ID:WUhANlaP
>>921
サーセンwwww
924マジレスさん:2009/01/12(月) 17:45:13 ID:vlPFseJU
どうせ何もアクションを起こせない駄目人間の集まりなんだろ
加藤智大と同じで全部他人のせい
中学さえ卒業すれば家出るぐらい簡単にできる
俺はシャブ中の親父に嫌気をさして15歳で家を出た
かなり苦労したが今でも何とか生きてるぞ
何が犯罪だよ
甘えんな糞共
925マジレスさん:2009/01/12(月) 17:48:12 ID:fcMs8DRY
引きこもり打開で父殺しは一つの解答かな。
塀の向こうに自由はないけど、
父は確かにいなくなったよね。
あのニュースは悲しい。
殺人しか手段ないわけではないのに。
926マジレスさん:2009/01/12(月) 17:56:29 ID:1ZK5KJIC
>>924
流石中卒
読解力無さ過ぎ
927マジレスさん:2009/01/12(月) 17:57:10 ID:1ZK5KJIC
>>925
他の手段を具体的に挙げてみて
928マジレスさん:2009/01/12(月) 17:59:52 ID:m+xXMnjb
>>924
住居と生活費はどうしていたの?
929マジレスさん:2009/01/12(月) 18:00:48 ID:l6fb2OeB
930マジレスさん:2009/01/12(月) 18:09:35 ID:WUhANlaP
>>926
学歴と読解力は比例しねーよww
高学歴でも読解力無い奴は無い。
931マジレスさん:2009/01/12(月) 18:14:55 ID:dMRKNbi3
>>930
例外を挙げて反論した気になっているのか?w
ますます馬鹿だな
932マジレスさん:2009/01/12(月) 18:17:20 ID:vlPFseJU
>>926
学はないがお前らよりは生き抜く術と根性は持ってるから問題ない

>>928
ホストやったり、訪問販売したり、ヤクザやったり・・・
路上で生活してる時もあったが
兄貴分や女の家に住ませてもらったりだな
20歳ぐらいまではとにかく生きる為に必死だった
今は風俗と飲食店のオーナーやってる
933マジレスさん:2009/01/12(月) 18:26:30 ID:KRuH0UPE
>>932
>学はないがお前らよりは生き抜く術と根性は持ってるから問題ない
流石馬鹿。>>926が何を言わんとしているのかも読み取れずに今指摘されたばっかりのことを繰り返す。
馬鹿だからかその問題にすら気が付かない。墓穴掘ったな。

>ホストやったり、訪問販売したり、ヤクザやったり・・・
人間のクズじゃねえか。
そんなことを根拠に>>924の理屈を唱えるのはDQNでしかない。
934マジレスさん:2009/01/12(月) 18:47:57 ID:U71kuPjK
>>924
ほら早く児童や幼児において有効なそのアクションとやらを説きなよ
935マジレスさん:2009/01/12(月) 18:53:46 ID:WUhANlaP

必死に生きてるだけここでウダウダ言ってる奴よりはましだろ。
いい年して「僕んちのパパはうざいんだ!僕の言うこと全然聞いてくれ無いんだー」
はは死ねばいいのに。

てか2chやってる時点で俺らは社会の糞なんだよ。
いい加減気づいてんだろ?
カースwwwwwwはははははははwwwwww
936マジレスさん:2009/01/12(月) 18:53:53 ID:TJ5pOWQo
おっす!ばかども
937マジレスさん:2009/01/13(火) 08:09:46 ID:wuLW7Sn0
>>924
ほら早く児童や幼児において有効なそのアクションとやらを説きなよ
938マジレスさん:2009/01/13(火) 08:49:23 ID:3xHGu4TV
>>937
おまえは年いくつだ?親に虐待されたのか?
939マジレスさん:2009/01/13(火) 10:36:55 ID:4kkhqz9B
>>938
何故?
940マジレスさん:2009/01/13(火) 14:44:54 ID:2lErDrb9
>>924
んな事はねぇだろう。確かに義務教育は中学校までだから中卒で働けるが、今は就職氷河期とかでんな簡単に家を出れる訳ねぇだろう。
941マジレスさん:2009/01/13(火) 19:21:39 ID:mtyu2zLu
まあ人生設計を考慮しないで、とりあえず金を得るというだけの目的の話であれば、
雇用についてはまだそんなに絶望的でもないけどな。田舎は知らんが。
というか中卒未満が働けない理由が義務教育があるからという理屈もおかしな理屈だけどな。
942マジレスさん:2009/01/13(火) 19:23:22 ID:mtyu2zLu
>>924
ほら早く児童や幼児において有効なそのアクションとやらを説きなよ。
こっちは待っているんだが。
943マジレスさん:2009/01/14(水) 06:42:15 ID:5AEuNmo1
↑いいかげん幼児は消えろ
944マジレスさん:2009/01/14(水) 08:46:17 ID:AhHHm1Gd
>>943
墓穴掘ってるよw
945マジレスさん:2009/01/14(水) 12:20:08 ID:nJMrjMPZ
>>924
いい加減にしろ、早く児童や幼児において有効なそのアクションとやらを説きなよ
946マジレスさん:2009/01/14(水) 12:24:00 ID:mX5ddDVL
>>945
ほっとけよ。>>924は空気を読めない人間なんだろう
947マジレスさん:2009/01/14(水) 12:27:59 ID:nJMrjMPZ
>>946
アホか
948マジレスさん:2009/01/14(水) 12:30:12 ID:5AEuNmo1
中学を出ればって書いておるではないか
幼児虐待は周りの人が児童相談所に
保護を求めるくらいしかとめる方法はないだろうな
おまえらの方こそ親を馬鹿にしてるだけで有効な手段を何も打ち出してないじゃん
ここは親を罵倒するスレじゃなくて有効な対策を考えるスレだろ
早く有効なアクションを説きなよ
949マジレスさん:2009/01/14(水) 12:50:36 ID:W3+0sVf1
流石中卒馬鹿ww

>中学を出ればって書いておるではないか
であればそもそもがスレ違いだろm9(^Д^)プギャー
しかも自分がその誤解をした上で
>どうせ何もアクションを起こせない駄目人間の集まりなんだろ
>加藤智大と同じで全部他人のせい
と中傷発言wwww

>おまえらの方こそ親を馬鹿にしてるだけで有効な手段を何も打ち出してないじゃん
>ここは親を罵倒するスレじゃなくて有効な対策を考えるスレだろ
>早く有効なアクションを説きなよ
話そらすなよ。必死だなw
それとお前の>>924の発言のことは別物だろアホ

しかもそもそも自分がスレの主旨を履き違えた発言をしたから叩かれているのに、
なに人にスレの主旨に関する説教垂れてんだよ馬鹿wwwwww

>幼児虐待は周りの人が児童相談所に
>保護を求めるくらいしかとめる方法はないだろうな
お前本当に頭悪いな。
今はお前が>>924で唱えた“自分で対策を取る”という理屈について、
児童や幼児の場合においての有効なその具体的なアクションとやらを問われているのに、
なんで“周りの人”の協力の話を挙げているんだよwwww
テラバカスwwwwww

しかもなんだこれ?→>>943
自分が不適切な発言をしておいてその責任を追及されたら排除しようってか?w
本当に人間のクズだな。
950マジレスさん:2009/01/14(水) 12:54:42 ID:5AEuNmo1
冷静な会話一つできないとは嘆かわしいですな
951マジレスさん:2009/01/14(水) 13:01:33 ID:wCY6/Jgm
俺は感情的な表現を用いてはいても感情的な論理は一つもしていない。

それを感情論という方向でしか解釈できない奴ってなんなの?wwwww
どうしてその解釈しかできなかったの?wwwwww
あれ?お前顔真っ赤だぞ?wwwwww


つーか反論するなら反論をしなよ
口喧嘩がしたいなら相応な板に逝けよ
しかも逆ギレのくせにwwww
952マジレスさん:2009/01/14(水) 13:05:05 ID:5AEuNmo1
口喧嘩にしてるのはおまえじゃないかよ
953マジレスさん:2009/01/14(水) 13:05:44 ID:rKEAvf6K
親の分析を怠る怠け者の集いですからね
954マジレスさん:2009/01/14(水) 14:47:08 ID:/iD8IE7P
>>952
お前本当に読解力が無いな
何故読み取る際に論を排除するんだ?ん?
誤解じゃなくて曲解か。じゃあお前何しに来たの?ん?
出て逝けよ荒らし。墓穴掘ってんだよボケ。
955マジレスさん:2009/01/14(水) 15:00:20 ID:5AEuNmo1
そもそも、中学生云々って意見が出たのは

>>890とか>>870みたいに
「勝手に就職先決められて」
「予備校いかずに就職しろと言われた」
等と自立する年齢に達している奴らが
スレ違いな事を言い出したのが原因だ
それに対して
「働けるんだから自立しろ」
と返したに過ぎない
なのになぜそっちを叩かず反論した側を叩く
956マジレスさん:2009/01/14(水) 17:16:08 ID:meuGcSeT
安価も出さずに何を今更言い訳しているんだか。

つーかいずれにせよその理屈は不適切だしwwww

ほら、早く出て逝けよ。
はじめはビクビクしながら尻尾巻いて逃げていたくせに都合が悪くなりゃ汚い面晒して居座るのか?ん?
しかも自分のことは棚に上げて言い訳とかwwお前そんなんじゃ社会でやっていけないぞwwww
あれ?w「生き抜く術と根性は持ってるから問題ない」んじゃありませんでしたっけ?wwwwwwww
人間のクズwwww
957マジレスさん:2009/01/14(水) 17:43:49 ID:5AEuNmo1
>>949
そもそも、中学生云々って意見が出たのは

>>890とか>>870みたいに
「勝手に就職先決められて」
「予備校いかずに就職しろと言われた」
等と自立する年齢に達している奴らが
スレ違いな事を言い出したのが原因だ
それに対して
「働けるんだから自立しろ」
と返したに過ぎない
なのになぜそっちを叩かず反論した側を叩く

これでいいかね?
958マジレスさん:2009/01/14(水) 17:51:08 ID:5AEuNmo1
それと俺は中卒でホストやったいう人とは別人だ
勝手に決めつけるなよ
959マジレスさん:2009/01/14(水) 17:54:55 ID:meuGcSeT
じゃあなんでお前が答えているんだよ。キチガイ?会話のルールも分からないのか?
会話のルールも分からないくせに厚い面下げながら屁理屈並べてんじゃねーよボケ。
邪魔だ、出て逝け、愚か者。
960マジレスさん:2009/01/14(水) 17:57:00 ID:meuGcSeT
自分が誤解を招くようなキチガイじみたことをしていたくせに、
誤解されたら「勝手に決めつけるなよ」とか、なに責任転嫁してんだよアホ。
961マジレスさん:2009/01/14(水) 17:59:43 ID:5AEuNmo1
それはおまえが
中学を出ればと前置きしているのを
誤解して相手を攻めているからフォローしただけなんだが問題でも?
会話のルールというならおまえの暴言はどうなんの
会話のルール以前に人としてのルール踏み外してんじゃないのよw
962マジレスさん:2009/01/14(水) 18:02:12 ID:5AEuNmo1
>>960
キチガイじみた事ってなによ具体的に説明してくれ
まさかお前の意見に反対したら全部キチガイになるのか?
963マジレスさん:2009/01/14(水) 18:07:18 ID:LiP7edxh
誤解以前にそもそもの発言が不適切であるということは>>949で指摘済みだが?読めないの?お前の目は木製なの?
自分が散々不適切な発言をしておいて、指摘されても逆ギレしていたくせに自分のそれは棚に上げてなに人に説教垂れてんだよ。
順番が違うだろ。汚え尻晒したまんまでよ。
というかむしろお前のそれが原因だろ。
なに逆ギレしてんの?馬鹿なの?死ぬの?死ねよ。
964マジレスさん:2009/01/14(水) 18:09:42 ID:LiP7edxh
>>962
>>959に書いてあるだろうが文盲野郎。

さっさと出て逝けよ。スレが無駄に消費される。

965マジレスさん:2009/01/14(水) 18:15:47 ID:5AEuNmo1
>>963
自立云々という流れになった原因は>>957に書いてある通り
ちゃんと説明してるし納得してもらえると思うが
それに対して理屈で反論することすらせず
長々と無意味な暴言繰り返してるのはおまえだろ、どっちが荒らしなのよ
勝手に人を>>924と勘違いしてるしなんなのおまえは
966マジレスさん:2009/01/14(水) 18:19:18 ID:LiP7edxh
>>965
読め。
>>956>>960

そして死ね。
967マジレスさん:2009/01/14(水) 18:21:49 ID:MvPY9u7X
>>965
















968マジレスさん:2009/01/14(水) 18:25:12 ID:Z+TXI6k4
しねしねうっせーw
少しはもちつけよどれだけストレス貯まってんだよw
969マジレスさん:2009/01/14(水) 18:32:34 ID:LHSSOLW+
>>968
ま、7割がた見せしめ目的だけどなw
実は至って冷静なんだぜww不健全家庭育ちの耐性レヴェル舐めんなwww

>どれだけストレス貯まってんだよw
このスレでそれはネタにしか思われないぜw

まあ過激な表現はストレスに因るものでもないけどなw
970マジレスさん:2009/01/15(木) 01:12:29 ID:UFXXix9N
俺に出来ることなんてなんもない
971マジレスさん:2009/01/15(木) 01:17:15 ID:VHqcSjm2
サイテーな言葉。誰かに養われるのはもうまっぴらと思うね。
人は自由の為に死ねる生き物なんだ。
972マジレスさん:2009/01/15(木) 01:18:31 ID:UFXXix9N
ドリームカムトゥルーとか送ってくるやつ
973マジレスさん:2009/01/15(木) 01:28:07 ID:UFXXix9N
俺英語ってわからない
974マジレスさん:2009/01/15(木) 02:02:09 ID:tHGjYGOB
どんなに自由を謡ったところで
赤子の頃は誰かの手助けなしでは生きられないんだから説得力はないけどな
それを否定して生きていくというのは恩を忘れ裏切るというのと同義
人は1人では生きられない
ゆえに自由になど生きられない
というのはある程度賢ければ理解できることだと思うが
そうじゃない人間がいることはとても悲しいことだ
975マジレスさん:2009/01/15(木) 05:35:11 ID:UFXXix9N
>1
それいつ治るの?

ごめん全部読んでないけど
976マジレスさん:2009/01/15(木) 06:56:13 ID:xVasHoLZ
>>969
w連打する奴は頭悪い脳をスキャンしてもらえ
そしてスカスカのところに脱脂綿でもつめてろゴミ
977マジレスさん:2009/01/15(木) 09:14:04 ID:okfn4U0J
>>971
言えてる。俺もそう思うよ。つうか、こういうセリフを言うのって、卑怯じゃねぇ?
978マジレスさん:2009/01/15(木) 09:58:00 ID:psoIbmWr
働くか
979マジレスさん:2009/01/15(木) 10:23:55 ID:gFk2eOA3
感謝はしてるけどそれを笠に着られるのは嫌なんだろうね。
980マジレスさん:2009/01/15(木) 11:23:11 ID:fWNSM5Lr
>>974
だからね。
むしろ「自立しないのは甘え」とか勘違い説教唱えている奴こそ、
自活能力が身に付くよう教育してくれたという親の施しに気が付いていない親不孝者だろってな。

>>976
頭良いか悪いかの判断基準はwの多さじゃなくて論理や表現の適切さだろw
随分頭の悪い判断をするんですねwwww
981マジレスさん:2009/01/15(木) 12:04:08 ID:lR4U8qYh
>>69
それって思うのは勝手だが、よく言えるなあ・・・その時点で性格を疑う。

恋愛にもあるよな。
「自分はあなたを愛しているから、あなたも自分を愛して下さい」というフレーズ思い出したが
この考えは傲慢で愚考以外のなにものでもない
982:2009/01/15(木) 12:32:47 ID:2+Wylo8y
誰か次スレを立ててくれないか?
内容は以下の通りで。勝手に言葉を加えたり減らしたりしないで頼む。


スレタイ↓
「誰のお陰で飯が食えると思っているんだ!」 2

本文↓
と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。

“自立、独立、別居”は、高校生以下では無理があります。それ以外の対策を考えましょう。
また、“我慢”はアダルトチルドレン、失感情症、統合失調症、鬱、境界例などの精神障害を引き起こしたり、
最悪の場合自殺という手段を取らせてしまうので有効な策とは言えないようです。


【テンプレ】
>>1読め
・ヒント:「と言って、暴力など自己中な振る舞いを子供に振るう親への対策を考えるスレです。」
983マジレスさん:2009/01/15(木) 12:59:45 ID:SpG7fBPr
親にこういうこと言って欲しくなかった
これ言われたら何も言い返せないし、何言っても無駄って思うと話なんか出来なくなる
親には感謝すべきってのを聞くたび上っ面でもそんなことが言えるやつらには違和感しか感じなかった
984:2009/01/15(木) 13:29:44 ID:XCp5tF/6
>>983
まあ例えばご飯を食べさせてくれたりだとかそういう、
子供の為にやってくれたことと、
例えば親の我が儘だとか自己中な振る舞いだとかに傷付いたことは、
別で考えるといいんじゃないかな。

俺は親がした酷いことは許してはいないし今でも批判するけど、
ご飯を食べさせてくれたことや学校に行かせてもらったこととかには感謝しているよ。

985マジレスさん:2009/01/15(木) 16:30:14 ID:CHaKrIlP
次スレ立てるけどいいよね?
986マジレスさん:2009/01/15(木) 16:32:52 ID:CHaKrIlP
987マジレスさん:2009/01/15(木) 16:34:06 ID:CHaKrIlP
埋め
988マジレスさん:2009/01/16(金) 01:21:44 ID:Ct5q/+vx
「早く自分一人の力でこういう飯を食えるようになれればいいのにな…。」最近、ご飯を食べるごとに俺はいつもそういう事を考えている
989マジレスさん:2009/01/16(金) 02:17:17 ID:/FpVmRLu
お前はまともだ
990マジレスさん:2009/01/16(金) 18:51:19 ID:4O7QfwEy
幼児虐待をする親に対処するには〜なんて建前もいいとこで
実際は自立できる年の奴が単に親に対するグチを言うだけのスレになってるな
991マジレスさん:2009/01/16(金) 23:02:57 ID:ohnZTfkJ
>>990
まあ知ったか的外れ説教厨は黙ってろよ
992マジレスさん:2009/01/17(土) 00:28:39 ID:kfqQTlM6
てか親に皆何期待してんだ?
他人と一緒
俺は別に親からの愛情など期待しないがなぁ
ウザったいしな
別に親などいなくてもよかった施設で育った奴らが羨ましい
勉強も学校の授業だけ聞いてりゃ上位くらいの成績いってたしそれで満足してた帰ってまでやる気もないのにウザい
早く社会人になって一人暮ししたかったな
今は一人暮しで社会人
都会にきて八年たつが別に親のありがたみもわからない
自由だマジ最高としか思わない
番号も住んでる場所もホントは教えたくないんだが仕事場に電話くる可能性あるしな
邪魔でしかないな
993マジレスさん:2009/01/17(土) 00:33:37 ID:c1Xjaa/X
親のスネかじりが文句言うとか筋違いも甚だしい
994マジレスさん:2009/01/17(土) 00:49:51 ID:kfqQTlM6
>>993
スネを噛らないといけない時期が生き物なら必ずあるだが別にそれは親でなくてもいいわけで施設でもいいし孤児院でもいい
995マジレスさん