1 :
マジレスさん:
人は自分のために生きている。
親が子供を一番に考えてるなんてありえない。
☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮ください。
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。
※ 上述の二点はスレの流れが荒れる要因ですので遵守して下さい。
・否定したい時はまず意見を聞いてから言いたい事を相手に説明する事。
・その他 ↓
542:マジレスさん :2007/12/17(月) 15:12:27 ID:Uv29xnck [sage]
ムキになってるのが毎回現れるけど
歩んでいる人生、思想が根本的に違うから擦れ違いの会話で終わるよ
議論するスレでないから
だから1にあるローカルルールがある訳
前スレ↓
子供作る事が一番子供の事を考えていない!13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1210761309/l50 >>1-3重要
>議論するスレでないから
っつーか、何するスレだ?
3 :
マジレスさん:2008/07/22(火) 21:47:24 ID:jwjOq5pH
相変わらず不毛が続きますね
4 :
マジレスさん:2008/07/22(火) 21:52:11 ID:x67/wQ3C
5 :
マジレスさん:2008/07/22(火) 22:10:32 ID:TRjajZXf
「人は自分のために生きている。
親が子供を一番に考えてるなんてありえない。」
これでは、だから何なの?もしくは、本当にそうなの?って言いたくなります、
上の「 」の中の意見を正しいと思うか思わないかを議論する以外に
何を話し合おうと言うのでしょう?
7 :
マジレスさん:2008/07/23(水) 01:42:40 ID:CIGlkGaJ
>>1 建てたら殺すと言ったはずだ、よって殺す。
つか、肯定派は次スレを紡いでこれ以上何がしたいんだかw
8 :
マジレスさん:2008/07/23(水) 02:19:29 ID:l5sNfjPh
時間軸で殺すって言う前に立ってるよ?
9 :
マジレスさん:2008/07/23(水) 02:21:45 ID:wtVJQLR8
>>7 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
10 :
マジレスさん:2008/07/23(水) 10:27:44 ID:h5l3NSBQ
>>2と
>>6が見えないんだが、これは厨二病コテの冬扇か?それとも県民かな?
>>7 ここまで自身の馬鹿さを露にした発言は初めて見たww
お前天才だよwwww
11 :
マジレスさん:2008/07/23(水) 11:02:35 ID:CIGlkGaJ
>>ID:wtVJQLR8 ( ´,_ゝ`)プッ
>>10 見たくないものは見ない、聞きたくないことは聞かないか。末期だな。
13 :
マジレスさん:2008/07/24(木) 02:53:45 ID:w6YE5a+B
とても簡単な事でしょう?
嫌なら楽に死ねれば親が子供の事なんて考えなくても子供は痛くも痒くも無い。
親が子供の事を考えるか考えないかより子供が痛みなく人生を降りられる環境が必須。
子供が親に自分の事を考えてなんていう権利は本当は無いんだから。親の勝手。
それが一番の解決だと思う・・・。
14 :
マジレスさん:2008/07/24(木) 03:37:29 ID:dBQK4w8B
>>12 単にお前のレスが見るに値しないだけだよ。
コテを名乗る価値すらないってことだ、自意識過剰クン。
15 :
teddy:2008/07/24(木) 19:03:33 ID:NnBr3HLh
なんだ?今のところ肯定派は雑魚ばかりだな、
どうせ新スレ建てちまったのもこの雑魚の中の一匹だろ。
>>14 それは結構なことだ。
お前なんぞに価値を認められたらそれこそ人生終了だ、最底辺人間クン。
17 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 03:37:31 ID:gtwSEsDr
>>13 >嫌なら楽に死ねれば親が子供の事なんて考えなくても子供は痛くも痒くも無い。
痛いよ。
考えて育てられなかった子供が犯罪に走る。
親は痛くも痒くもないだろうけど。
18 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 14:11:57 ID:7+YXiWv/
子供が犯罪に走れば、世間は自分勝手だと言い親は謝るだけ
子供が自殺をすれば、世間はどうしてだと言い親は泣くだけ
過保護や過干渉が原因かもしれないし、育て方やしつけにも問題はある
もちろん環境が整っていなかったのかもしれない
まぁ、まともに育てられなかった子供が、健やかな人間になるわけがない
19 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 18:17:22 ID:0KMkqBL7
>>17 それは育成環境に矛盾があるからでしょう。
虐待なんてあったら普通は生き延びられない。
でも生きるように出来ている。
犯罪者を作れと言ってるようなもの。
ドラマや映画でもよく出て来るでしょう。
異常な犯罪者の過去に親から虐待を受けてる話題。
いじめでもストレスでも同じ。
辛くても我慢して生きる事が正義。
矛盾してるのにその矛盾と正そうとするから犯罪が正義になってしまう。
他人から見たら悪でしかないのに。
辛い人生が正しい。それは足掻かないといけないといってるのと一緒。
それは犯罪を裏で肯定してるのと一緒。
もし否定していたら辛ければ生きなくてよい。
そういえば犯罪犯すのはエゴでしかないから無駄に犯罪犯そうとする人はいなくなるでしょう。
ただし生きる為に必要な行為が元の犯罪は残る。
犯罪に走るのは価値を否定されていて生きててはいけないのに生きる事を肯定された子供。
20 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 19:40:43 ID:0KMkqBL7
簡単な事。
人は必要とされれば生きれるし、必要ないなら生きる必要がない。
人は必要とされてるかされてないかでその後決まる。
必要とされていればそれに答えようとして努力する。
必要とされていなければ生きる事に意味を感じない。
それなのに生きる義務が課せられ手いるから生きている。
そういう人は生きる意味を聞いたり、求めたり、子供を生む意味を求めたり、挙句の果てには行き場の無い感情を抑えられず犯罪を犯す。
求められていないからする事も無いのだから。
要らないと感じるような子供がいたら育てる義務を課す事でそれはあからさまに感じるようになる。
本当はいらないのに育てさせる事。
それはただのお荷物の厄介者でしかないし、そういう接し方しかされない。
こういう精神病が出て来たのは最近。
弱者を守るようになってから。
昔は必要なものだけがやる気になって生きて、必要とされないものは無理に生かされては来なかった。
病んだ人間はそのいらないのに生かされた人間。
いらない人間は生きていても生きていなくても求められてはいない。
それを求めさせる義務を押し付けるのは必要の無い商品を売りつけようとする消費社会の企業と同じ。
ここの住人の存在は子供を大事にしろと親を束縛した結果。
そしてその住人自身が再び親を束縛し病んだ子供を生産しようとする。
避けようとするどころかむしろそっちに進んでいる。
21 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 19:49:57 ID:g6slhVpB
子どものことを考えるってのは子供ができたうえで成立すること。このスレタイはいただけない
22 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 20:22:01 ID:h06TbqWo
こどものじかん
23 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 22:46:18 ID:RkQK+r3/
前スレの後半は結構答弁してたのにねぇ
このスレは色々な意見があって聞けて、結構好きだったけどね
24 :
マジレスさん:2008/07/25(金) 23:37:25 ID:XJ8OUAZF
>>21 とりあえず子供作って、その後で全部考えろ、って事ですか?
その前に、何故作るのかを自分なりに考えたりはしないんですか?
とりあえずで子供作った人がその後、本当に子供の事考えて育てていけるとは思えないんですが…
25 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 00:45:42 ID:KiEAID5C
少なくとも、人口を減らすために子作りを制限すべきだと思う。
>>19 価値が無いからって、自殺する奴の方が少ないと思うけど。
26 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 02:56:39 ID:kxTUsJP1
でも価値の無いものが無いのに価値の無い関係を続けていたらいずれは犯罪者になる。
自分は必要ないんだなと理解してもらえればその人はたぶん納得する。
必要が無いのに必要があるかのような態度でいたらする事が分からない。
自殺のようにきちんと淘汰されるのも役割のひとつ。
生きる人にはその役割があるように。
自然な関係ではない倫理で作られた理想の関係を演じる限り本当の役割をしないのだから当人にも苦痛周りも迷惑でお荷物荷。
自然に生き抜きたいと思っているなら生き抜ける。
生きられないと思っていたら生きられない。
これが受け入れられない人は生命を管理すると今のような世の中に鳴る。
27 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 03:14:53 ID:kxTUsJP1
何かを守りたい訳でもなく、守ってもらえるだけの人からの必要性も無い人は生きているべきじゃないと思う。
何の目的で生命を維持しようとするのか疑問にすら思う。
28 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 03:47:08 ID:kxTUsJP1
それは負債の解消のような感じ。
国がだましだまし続けて来た問題をある日破綻してしまって解消してる感じがする。
汚い事を触らないようにして来た報い。
何の目的も無い事件の数々は・・・
>>28 国が悪いというなら政治家になって日本を変えれば良かろう。
まあ、国が悪いという奴の大半は、選挙は勿論国民の3大義務すら果たしてないんだろけどさ。
30 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 07:32:34 ID:kxTUsJP1
国はどんな人間でも生かそうとする人間。
汚い物事を見る事も出来ないのに管理をしようとしている。
31 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 07:35:35 ID:kxTUsJP1
たまった負債を解消するには生きていてはいけない人を全員人生から下ろす事。
そうしないと解消されない負債を抱えているようなもの。
32 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 07:45:04 ID:kxTUsJP1
殺したくは無いから生かしてる。
でも生かしていても誰も喜ばないし当人も楽しくはない。
得られるものが無い上、害にしかならない、まさに不良債権。
33 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 09:42:10 ID:829k0Ons
DQNネームを子供に与える親は本当に子供の事を考えているのだろうか?
不確定性原理に通じる問答だけど……
34 :
teddy:2008/07/26(土) 09:58:29 ID:IFo1tFVj
>>30-32 一括にしろ、うぜ。
>>33 DQNネームを付けるw それだけは異議なく
子供の事を考えてない親の身勝手と言っていいわ。
35 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 11:00:57 ID:829k0Ons
>>34 うーん、なんていうかな……、
親の見解としては「子供に最初に贈るプレゼントは名前、だから世界に一つだけの名前を付けてあげたい」←(笑)
という親自身の身勝手さと同時に、少なからず子供を想う親心が存在してるよね。
でも子供の立場から考えると、それは結果的に子供の事を考えていない事であるし……。
自己言及みたいになってしまうね。
36 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 16:28:50 ID:8MGgXhNt
>>32 その負債が親の代から続いてるから、そういう奴は子供を作るべきでない。
>>35 名前さえどちらかというと、エゴでしかない。
秘められた願いは、子供にとって負担な物が多い
37 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 21:12:09 ID:AY6XwrML
子供を生む事にしても名前を付ける事にしても、
子供と相談して決める事が不可能な事、
そう言う事に対してエゴだと言われても、
エゴでない子供の産み方、エゴでない名前の付け方など有り得ないのだから仕方ない事、
そう言うエゴはエゴと言うだけでは悪い事だとは思えない。
38 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 21:51:44 ID:kxTUsJP1
>>36 健康な人から病んだ人が生まれる。
秋葉原で連続通り魔したのも同じ。
健康な人しか作らないのはいいけど。
健康な人がたくさん増やしていいものだけを選んで残す形にしないと。
いい物を作る事が重要。
39 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 23:06:26 ID:qKYBHxhY
>>37 大人になったら改名できるようにしたらいい。
>>38 健康じゃなくて健全じゃないから病んだ人が生まれるんじゃないか?
40 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 23:10:40 ID:kxTUsJP1
同じようなもの。
まともな人間だけがもっとまともな人間を育てる。
その為にはたくさん育ててでよいものを選びぬかないといけない。
その世界では誰も不満を言わない。
平等で正しいものがはっきりしているから。
自分が間引かれるようなら弱かった自分が悪いと思うはず。
41 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 23:12:02 ID:kxTUsJP1
生まれた跡に巣br手の子供は病気にかかるんだよ。
42 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 23:33:37 ID:qKYBHxhY
>>40 正しいものって何を基準にするわけ?
平等は?
43 :
マジレスさん:2008/07/26(土) 23:54:23 ID:AY6XwrML
>>39 >>大人になったら改名できるようにしたらいい。
此処で親が自分の願いを込めて子供の名前を付けるのは親のエゴだと非難している人の思いは、
単に親が勝手に自分の思いだけで生まれた子供の名前を付けた事をエゴだ(これが悪いことだ)と
批難しているのであって大人に成ってから名前を変更出来るとか出来ないの話しではないと思います、
だからこそ、私は物理的にどうにもならない事(子供が生まれた時に親の考えだけで子供の名前を付ける事)を
エゴだと非難するのはおかしなエゴ批判だとレス37で言ったのです。
(付け加えれば、今でも正当な理由が有れば改名出来ます)。
44 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 00:51:30 ID:v6kzbZMA
>>43 俺が言いたかったことは、願いを込めて名前をつけるのは勝手だけど、
名前の通りに生きてなかったら、○○のくせにとか言われる。
大人になったら、自分がどのように生きたいたいかを表す名前に変えれるようにしたほうがいいと思う。
ちなみに、生まれた子供に何個か名前を呼んで、呼んだ時に笑った名前をつける国があるぞ
45 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 12:41:44 ID:6HOndY6z
昔は名前がコロコロ変わったよ?
46 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 16:04:41 ID:xYKNfQ0Q
自殺すればいいって言ってる奴は、子供作ること否定派だった奴か?
自己中な書き込みを見ると、肯定派としか思えんのだが。
47 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 20:14:00 ID:6HOndY6z
第三者?
48 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 20:14:31 ID:6HOndY6z
49 :
マジレスさん:2008/07/27(日) 20:15:14 ID:6HOndY6z
肯定でも否定でもない人。
50 :
マジレスさん:2008/07/30(水) 12:13:29 ID:heeQfj5y
子供が将来死ぬ事すら考えてねーんじゃねーの
51 :
マジレスさん:2008/07/30(水) 22:22:53 ID:918Ll5ng
俺タイムマシンあるなら親のセックス現場に出向いて引き離すよマジで
心底許せねえ
産んでくれてありがとうなんて宗教はいってる奴を目覚めさせてやる
52 :
マジレスさん:2008/07/30(水) 22:32:38 ID:Q3n51gZj
おまいにとって不幸なことが万人にとって不幸なことではないので
見解の相違を持つ他人への価値観の押し付けはただの驕りと懺悔しろ。
53 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 00:22:19 ID:CezjJaLv
お前の出来損ないのオチコボレのガキが泣いてるぞ
自分の親がなんでお前なのかってプゲラ
54 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 00:44:03 ID:oTRvJlbs
ID:918Ll5ng= ID:CezjJaLv
55 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 01:26:02 ID:ZNW1zWu/
>>46 ここに来ている人の全てを納得させる意見だと思います。
生みたい人=十分子供の事を考えているから生んでもよい
生まれたくない人=生んだ人は自分の事を考えていないと思ってるから生きたくない
誰の考えも満たす合理的な考えだと思う。
もしそれも嫌だと言うのはどっちの立場の人が言っても甘えではないかと。
56 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 02:35:03 ID:s0S1Kcbr
マニュアル的な考えしかできない親から生まれたら悲惨だよな
ただ学校に行かせ、就職させ、結婚させ・・・子供の人生をこの程度にしか考えてないようじゃ
何か特別なことを教えるなり、子供のために財産を残すなり(半端な額じゃなく)してやらないといけないと思う
子供が自分で生きるために考えたことでも「みんなやってる」「そんなこと誰もやってない」で否定して
子ども自身の能力を潰すこともありうる
57 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 15:38:30 ID:yGnDSjk5
自分が責任感じたくないから作りたくないんでしょ
勝手に生まれさせられて不幸になるとかイミフ
生まれなかったら幸せになる可能性すら無いじゃん
幸せになるのに親がカスとか関係ないよ 幸せにくらい自力でなれよ
58 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 15:50:05 ID:KqfDtHCk
馬鹿と餓鬼は
自分で
幸せになれないんだよw
親のせい、とか
いくつだよ?お前www
59 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 15:59:15 ID:oTRvJlbs
ここの視野の狭い肯定派連中は、不幸なケースの一例や自分自身の生まれたことに対する不幸な気持ちを
あたかも世の中全部の親子に共通した不幸なことと位置付けて否定する傲慢なとこがあるからな。
他人は他人だろ、その価値観に介入しようなど余計なお世話もいいところ、
自分が産むことに否定的なら自分でその通りに子を造らずに死んでいけばいいだけだろ、
自分の不満の弔い合戦みたいに責任の所在探しで親や世間に愚痴ばかり垂れる輩にはマジうんざりする、
いい年になっても生んだ親を憎みながら精神的に自立できん未熟な自分を晒してよく恥ずかしくないな〜とか思う。
60 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 16:55:00 ID:XzAKS41j
ここのスレの最初のスレからの流れって
『人生辛いよ』→子供を生むのは間違ってる
から
『子供を生むのは勝手』→生まれたくなかったら死ねばいい
って、言われるままに要求を再現しただけの物ですよね?
主張を変えて理想に近づいている。
61 :
マジレスさん:2008/07/31(木) 19:06:03 ID:B9pojl8+
>>59 だからわざわざ反復して見なきゃいいのに。討論するスレでないんだから。
ウンザリするのに見続けるとかMでもない限り無駄にしかならないだろ。
ウンザリするスレにわざわざ能書きを垂れ流すより、リアルで建設的な事をしていた方が良いと思うよ。
はい解決。もう来ないでね。
62 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 15:20:19 ID:njRBS34l
>>59 お前は想像力が足りん。
お前は視野が広いつもりかも知れんが、目は節穴なんだよ。
>>61 >討論するスレでないんだから。
もう一度訊こう。
ココは、何するスレだ?
64 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:08:23 ID:YSvs7v35
人って醜いからもう子供作るのやめて欲しいね、邪魔だよ何十億もうじゃうじゃと
ゴキブリの方がまだまし
65 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:25:31 ID:8LoO6bAQ
>>59 >自分の不満の弔い合戦みたいに責任の所在探しで親や世間に愚痴ばかり垂れる輩にはマジうんざりする、
>いい年になっても生んだ親を憎みながら精神的に自立できん未熟な自分を晒してよく恥ずかしくないな〜とか思う。
と、あんたは他人の価値観に介入して愚痴ばかりたれてる張本人な訳だw
すげえアフォですなwww
66 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:33:41 ID:8LoO6bAQ
「幸せにくらい自力でなれよ 」
あ〜この台詞こそ糞親に言いたい気分だね。
そんなに幸せになりたきゃ子供なんか産まないでてめえ一人で追求してろっての。
勝手に産んでてめえの糞人生に人を巻き込むなってw
67 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:36:46 ID:8LoO6bAQ
幸せになるのは勝手だし、家庭を作るのは勝手だが、
せめて子供を産まないでください。
互いに意思を持ち、合意に達した配偶者とだけ幸せを追求すれば済む話じゃないですか。
お前の幸せの為に無理やり生まれさせられる子供は迷惑ですw
68 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:44:42 ID:8LoO6bAQ
>自分が責任感じたくないから作りたくないんでしょ
意味不明だ。
まるで、「子供を産まず、(ゆえに)責任を感じない」事が悪い事のような口ぶり。
そもそも責任をおわなきゃならない必然性は?
どっかから「子供を産んで、責任を感じろ」なんて電波でも受信したんだろうか?w
69 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:45:22 ID:mnUB0rqm
異性を愛せ、恋をしろ、恋は楽しい、恋は生きるエネルギー
恋をすれば生まれてきて良かったと理屈抜きに思えるはずだ、
恋の楽しさを知れば自分を生んでくれた親に感謝できるよ、
そして恋人を生んでくれたその親にも感謝できるよ。
70 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:52:07 ID:8LoO6bAQ
自分の力で幸せを掴む、という発想がないのは、
「産むのが当たり前」とする世間をあてにして、社会の風潮に流されて、
ただなーにんも考えず、何の疑問も抱かずにバカバカ子供を産むような
バカ親に最も該当する事じゃないか。
「配偶者や社会などに対する愚痴を一切吐かない」子持ちの親が
どれだけ世の中に存在するのだろうかw
71 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 19:56:35 ID:8LoO6bAQ
>>69 恋をして、「生まれてきて良かった!!」と親が思って、セックスして、
その結果、子供を産んだ訳ですな。
それら一連の過程から(あくまでも)自分が生きる為のエネルギーを得る為にね。
つまり、スレタイにある『子供作る事が子供の事考えてない』(結局、親は自分の事しか考えてない)
という文言が真実である事が証明された訳だw
72 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 20:09:29 ID:QSqp9v5K
どうみてもお前ら子供持つの間違ってるだろて層は確実に存在する
いかにも頭も金も無い奴らとか
不細工とか持病ありとか人格に難ありとか
ちょっと考えれば負のスパイラルに陥ることぐらいわかるはずだ
カワイソウだから思いやりのある人は自分の遺伝子はそこでストップさせよう
73 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 20:28:20 ID:TRa7sXwO
これから本格的な食糧危機と地球温暖化が来そうだってのに、
今時、結婚してガキ作ってる奴って何なの?
74 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 20:58:15 ID:mnUB0rqm
>>恋をして、「生まれてきて良かった!!」と親が思って、セックスして、
>>その結果、子供を産んだ訳ですな。
>>スレタイにある『子供作る事が子供の事考えてない』(結局、親は自分の事しか考えてない)
恋をする事と子供を作る事はイコールではないが、愛する人の子供を作りたいと言う
感情が生まれる事は認めるし自然な事だ、ただ実際に子供を生むに当たって子供の事を何も考えないで
生むかどうかは親による。
>>自分が生きる為のエネルギーを得る為にね
自分が生きる為のエネルギーを得る為に恋をして子供を作ったとして、
その事自体何も悪い事じゃないと思うが。
要は子供を生んだら子供を生んだ責任として子供が自力で生きていけるまで
一生懸命子供を育てれば良いんだからね、
実際には親の責任という義務感だけでなく、子供に愛情のない
例外的な親はいるにしても(こういう親の元に生まれた子供は悲劇だが)
親の感情として子供が可愛いから自分を犠牲にして(自分の事は後回しにして、
子供の事を第一に考えて)一生懸命親は子供を育てていると言う方が正しいだろう。
75 :
マジレスさん:2008/08/02(土) 21:02:48 ID:qu6JCsHU
76 :
マジレスさん:2008/08/03(日) 14:37:24 ID:GwvEXMjh
>>70 社会的な圧力から「なんとかなるだろう」ノリで産んでしまい
「なんとかならなかった子達」がこのスレに集まるわけだ
少なくともそういう奴は子供を産んではイケない
自分が大事にされてない奴が子供を大事に出来る訳がなく
その大事にされなかった子が他人を大事に出来る訳がないのだ
行く先は加藤2世だ
77 :
マジレスさん:2008/08/04(月) 12:34:24 ID:W9SWhowM
18歳まで育てたんだから、20歳まで育てたんだから問題ないだろう
みたいな考えが通用しない
内容が不十分だったら岡山で人を突き落とされたり
秋葉原で人を刺されたりしてしまう。
政策と風潮で普通の水準がイタズラに高騰して
普通を渇望しながら異常者を出してくみたいな
78 :
マジレスさん:2008/08/04(月) 12:35:22 ID:W9SWhowM
18歳まで育てたんだから、20歳まで育てたんだから問題ないだろう
みたいな考えが通用しない
内容が不十分だったら岡山で人を突き落とされたり
秋葉原で人を刺されたりしてしまう。
政策と風潮で普通の水準がイタズラに高騰して
普通を渇望しながら異常者を出してくみたいな
79 :
マジレスさん:2008/08/05(火) 23:21:58 ID:kv5hLfKx
アフリカや昔と比べてマシだみたいな理論が通用しない
今は子供でも綺麗な服を着てなきゃイケない
大学まで行かすのが当たり前(他の要素が低ければソレを補うため更に高学歴が要求される)
頭が悪いから中卒で良いみたいな時代は終わった
都内じゃ中学から私立が普通、というか公立はダメだから
中学から私立は前提条件、今日の教育崩壊から小学校から私立にしなきゃイケないかもしれない
「普通」の子育てをするには「普通」以上の収入が必要な訳だ
80 :
マジレスさん:2008/08/06(水) 18:05:56 ID:IgbzD4ds
↑まともなこと言ってるつもりが馬鹿の例
81 :
マジレスさん:2008/08/06(水) 21:21:11 ID:MT7FNCZJ
↑日本語もまともに使用出来ない低脳の一例
>>79 日本語って難しいよな。
中学から私立通ってる大卒者が大勢を占めてない現状では
オマイの言ってることは”普通”じゃないんだよ。
ああ、自分の頭が悪い理由が「自分は“普通”の教育
受けてないからだ」と主張したいだけか?
83 :
マジレスさん:2008/08/09(土) 21:04:33 ID:19STZNIW
84 :
マジレスさん:2008/08/10(日) 00:07:43 ID:u4GgaJqP
人口そのものに無理があるんだよ。
85 :
マジレスさん:2008/08/10(日) 01:12:52 ID:9iGRfzFD
86 :
マジレスさん:2008/08/10(日) 03:04:08 ID:yJnTDtAt
>>83 何故分かったのだ?
完璧な振る舞いと落ち度は無かったはずなのに。
どこで気が付いた?
ぜひ今後の為に参考程度に話してはもらえないだろうか?
>>86 >完璧な振る舞いと落ち度は無かったはずなのに。
いや、、、すげぇ変な文章だぞ。
88 :
マジレスさん:2008/08/13(水) 01:34:23 ID:F8Eha0Pg
>>75 その通りだ。群棲の欲に溺れた、愚者の選択。
中には、『子供は親を選んで生まれてきてる』
という、下らん詭弁者もいるから恐ろしい。
仮に、もしもそうだとして、
『生殖行為により子供が生まれる』という事実は変わらん。
89 :
マジレスさん:2008/08/13(水) 02:07:12 ID:bNuUktve
90 :
マジレスさん:2008/08/13(水) 22:14:10 ID:+n8Aj2W6
生まれてくれてWelcome
91 :
マジレスさん:2008/08/13(水) 22:19:23 ID:8ZlSm5cP
少子化は良いことだ。
夏休みにコンビニや本屋にたむろする馬鹿ガキが減るしな。
電車でうるさい子供がいなくなるな〜静かでいい。
少年犯罪も少なくなるしな。
良いこと尽くしだ
92 :
マジレスさん:2008/08/18(月) 22:55:25 ID:5yRt7Plu
子供の自殺を許可するより、子供の負担を軽減するために姥捨て山を作れ
93 :
マジレスさん:2008/08/19(火) 14:58:53 ID:Gh8xyYew
>>88 それ、江原なんとかって人も言ってたぞ
子供は親を選べない、だから「生まれたくなかった」って思うんだよ
そういえばどっかのスレで前に見たんだが、精子は競争して卵子と受精するけど
本当は競争じゃなくて、譲り合いをしているんじゃないかという意見があったw
94 :
マジレスさん:2008/08/19(火) 18:47:58 ID:4E8C07xN
正確には押し付け合いだろ
95 :
マジレスさん:2008/08/19(火) 18:52:05 ID:3K8lZprA
96 :
マジレスさん:2008/08/25(月) 15:31:19 ID:mjJhRQTB
>>93 いや生き物ではないが競争を間違いなくしてる。
死なないためには卵子にたどり着くしかない為消失から逃げて卵子にたどり着く。
でもたどり着いても結局DNA以外消失する。
97 :
マジレスさん:2008/08/25(月) 19:35:55 ID:HVvdmXoY
>>93 そのくせに日本は少子化、少子化って、うるさくないか?
98 :
マジレスさん:2008/08/25(月) 23:13:15 ID:8Dbm/uRk
99 :
マジレスさん:2008/08/26(火) 22:09:21 ID:NhmXDHNB
>>97 少子化というか、生まれても虐待とか放置ですぐ死ぬ子供が多いんじゃないかと思う
堕胎する人も多い、あとは中学生まで育ったけど自殺とか
まぁ親の人間性や環境によって、子供の将来が決まると思うよ
100 :
マジレスさん:2008/08/27(水) 11:06:25 ID:xDRYkeiF
この世に生まれた皆さん、ご愁傷様〜。
いいですか?よく考えてみるにょろ。
我々は、ただ環境に翻弄されるのみ。
個人の力ではどうする事も出来ません。
生まれ落ちる環境もランダム。個人の能力もランダム。
行動の結果もランダム。行き着く先もランダム。
我々は常に、良好な結果へと導くような選択を試みます。
しかし、結果はランダム。
この我々の意思を無視した環境による暴力こそが苦痛を生み出します。
望まない結果。忌むべき結果。
そういったクソったれどもがガンガン押し寄せてくるにょろ〜!
我々はこの世界に存在するだけで、クソったれどもに蹂躙される運命にょろ。
もう逃れられないにょろ。
「生まれたら人生終了」にょろ。
そんなわけで…生まれたら終わりなわけですよ。
じゃあどうすればいいのか?
「生まれた時点で終わってるのに、どうしようもないじゃあないかッ!」
いいえ。「生まれたらオシマイ」ならば、最初から生まれなければ良いのです。
しかし。我々の意思で「生まれない」事は不可能です…。
ならばせめて、「産まない」事で生まれる人を無くしましょう。
なーんだ。簡単だね☆
我々に出来る事はこれぐらいです。
我々自身の問題に関しては、さっさと開き直るべし
101 :
マジレスさん:2008/08/28(木) 22:30:34 ID:RZ1eeN5R
>>100 いいこと言うねぇ。まったくその通りだよ。
俺は、物心ついてから自分の代で終わりにしようと決めて、子供は作らなかっ
たんだ。そのことは誇りではあるのだが、最近体力の低下が著しくて不安で仕方
ない。死を意識し始めたんだ。死ぬのは定めとしても、老人になり孤独になって、
拝んでもらいたくもないのだけど、腐乱死体で発見されて人の手を煩わせるのか
と想像すると鬱だよ。骸骨になって発見されたら少しはましかな,いや、永久に
発見されないのが理想なんだけどな。子供がいれば、存命中に虐待でもしない限
り子がやってくれるから安心ではあるわな。だけど、この世は俺にはつまらん所
なのだから、作らないでよかったな。結婚もしなかったのは微妙なのだけど。時
にはアホ親にも天才は産まれるけど、バカの子はバカが多いし、セックスはご自
由だが避妊くらいしてくれよ。
102 :
マジレスさん:2008/08/29(金) 19:32:12 ID:fIknNIdQ
103 :
マジレスさん:2008/08/29(金) 22:27:51 ID:OpspafHH
>>101 老後の為だけに子供を作るのだけは絶対にやめてね。子供は親の都合の良い道具ではないんだから。
自分は親に何故子供なんか面倒なのに産んだのかって聞いたら、『子供産んどかないと老後の面倒みてもらえないし、死ぬとき一人で寂しいよ。』とか言われて傷ついた。それだけのためにこんな世の中にあたしを産んだのかって。
絶対老後の面倒なんかみてやらないと心に誓った。
104 :
中村:2008/08/29(金) 22:28:16 ID:x3IBxNma
いや、ていうよりかは、やっぱり出産てリスクの伴う
行為だし危ないんだよ。命がけのこうどうなわけ。
だからそんなに気安くするものじゃないし、母親も命を落とす危険が
あったりするから、そうまでして生みたいのか、それにこだわるのか
って話だよ。お金もかかるしね。
105 :
中村:2008/08/29(金) 22:29:14 ID:x3IBxNma
絶対にやめてねじゃなくてこのブスはどうしようもないなー
お前の子供ではないだろ?お前みたいな不細工女はきもいから
早く社会経験でもつんでこいよ。お前マジでだめ人間だから。
106 :
マジレスさん:2008/08/29(金) 22:46:54 ID:OpspafHH
お前の文章意味不明だわw
もう少しマシな日本語使えよ
107 :
中村:2008/08/29(金) 22:48:41 ID:x3IBxNma
妊娠したことないからわからない。
さっき精神病院に通ってる本物の社会のゴミ女が
この前から女の人のこと傷つけることばっかり書いて
そいつぶん殴ってマジ病院送りにしてやりてー
108 :
マジレスさん:2008/08/29(金) 22:53:09 ID:jj1anmnK
子供って不思議
109 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 21:01:05 ID:4R4wblu9
>>104 交通事故で死亡する確率よりも自殺者よりも遥かに低い
出産による死亡率が一体どんなリスクなんだよ。
寝言は寝て言えw
110 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 21:18:28 ID:4R4wblu9
子供を産む奴の真の動機など、結局は世間体とか老後の保障とか、
または自己の存在意義を子供を通して確認するとか、突き詰めれば親自身のエゴで
しかあり得ない。
つまり子供を産む行為は親自身の利己的な行為であり、
子供自身の事なんてなーにも考えちゃいない、という真実を指摘するのが
このスレの趣旨だと考えてる。
>>104のように「子供を産む動機は親のエゴではない」という形で反証すれば良いのに
(
>>104は失敗してるけど)、このスレにやってきて単なるケチをつけてくる奴って
意味不明過ぎ。
111 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 21:22:56 ID:4R4wblu9
>>58 自分で幸せになれない、つまり他人(子供)を無理やりこの世に引きずりだして、
他人(子供)を通してしか幸せになれないのは子供を産む張本人で
ある馬鹿親だろw
112 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 21:53:48 ID:pBsvjqVB
育ててみな
偉そうな事言えなくなるから
113 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 22:45:20 ID:ZM4xZFqP
>112
バカか?死んだほういいよ
114 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 22:48:06 ID:drgAZNu8
何処だって天国になるわ
だって生きているんですもの
115 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 23:23:15 ID:4R4wblu9
自分の子に対して「世の中甘くないぞ」って説教する親、
世の中甘く見てる(見てた)のはお前自身じゃねえか。
だって子供を産むなんて行為自体、世の中を甘く見てる人にしか出来ない行為だもの。
生きていく事は厳しい?そんな事産む前に気づけよwって感じだ。
産む前に気づいていたなら、嫌がらせで産んだとしか思えないな。
>>114 生ある限り数え切れない種類の生き地獄が次々と襲い掛かってきます。
また最後には苦しみにのた打ち回った挙句死ぬという現実からは逃れられません。
最初から存在しない事が真の幸福です。
116 :
マジレスさん:2008/08/30(土) 23:25:41 ID:NuOaS4K1
今日、向かいの家の家族と初めて会った
その家の親がマンションなのに廊下で焚き火やってて、火事騒ぎを起こしたり
毎日子供と狭い廊下で走って遊んだりと、変な親だなぁと思ってたけど
すごく子供に優しくて、その子供も可愛かった
子供は素直というが、メンヘラな俺にもにこにこ手を振ってくれた
なんか泣きそうになった、この子供は俺みたいな奴にならないでくれと思った
そして親も愛情と持って子供を育ててくれと、ただ願う
117 :
神:2008/08/31(日) 02:22:02 ID:zW1XwyYu
よーし。俺が子どもも産んでいい条件を書いてやろう。
@子どもを育てるのが好きであること。
これは、実際に1日ほど、子どもを預かったりする経験がないとだめ。
予想ですきなのと、実際すきなのは違うからね。
A子どもを大学までやる経済力があること。
まず1人を大学までやる経済力が見込めるかどうか。
そして、二人目がほしいばあいは、4年以上離してから産まないと
大学の学費が重なる。
重なっても経済的に大丈夫ならばいいが、きつそうなら離して産むこと
B子育ては、基本苦労連続だと知ること。
でっかい、犬を育てるより手がかかる。ということだ。
世話をするのが楽しみと感じれる女性はいるとこはいる。
しかし、女性のなかでも2割ぐらい行けばいいほうだろう。
みんな面倒くさそうに育てている。
以上だ。たしかに、この世は、地獄みたいなものだ。
しかし、愛情をもって育てる力、大学までやれる財力。
その二つがあれば及第点としてやろうじゃないか。と思う。
118 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 03:22:43 ID:6wKQiBjx
みんななんでそんなにひねくれた考え方になっちゃったの?何があったの?ほんとに知りたいよ。そんなに世間が嫌い?人が嫌い?自分の人生に絶望してるの?ほんとに教えて
119 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 04:21:25 ID:l7N/w2sr
ひねくれてない考え方って何?
120 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 05:00:04 ID:d0svHPk5
こいつらキチガイ
121 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 06:53:34 ID:1ZWDtRdh
>>117 1日や2日の子守で 子供好きって…ワラ
単純やね。かわぃぃやん
122 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 18:51:39 ID:j37C27IQ
子どもも産んでいい条件は自分が不幸だと思っていない事。
自分が幸せ者で自分の幸せを削って子供に分けてあげる程度の感覚の余裕は必要。
不幸だと思ってる人間が子供を持つなんて問題外。
いつも何かに期待していて人生が明るいと思っていればはっきりいってお金が全くなくても幸せで要られる。
少しでも人生に影が見える人(人生には悪い事がいっぱいあると思っている人)は人生を否定してるんだから子供を作る事も否定してる事になる。
そういう人が子供を育てようと思うのはただの矛盾。
123 :
中村:2008/08/31(日) 20:31:45 ID:hWCieZKS
子育ては矛盾の連続だよ。ただ幼児期の躾に失敗すると、後が地獄だよ。その為には多少の体罰は必要。虐待じゃないよ!
124 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 20:42:53 ID:j37C27IQ
矛盾は生む事そのもの。
人生を楽しくないものと思っているのだからその人生を続ける事は矛盾そのもの。
子育てにも矛盾なんてない。
大人の矛盾こそ子供を育て損ねる元だよ。
今の犯罪者の殆どが矛盾の中で育っている。
体罰をする為の育児と言うのも踏み外すもとだよ。
125 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 21:40:37 ID:Q+flqURm
父は世間的には普通のサラリーマンだったけど、内面は酷い人だった。
いつもいらいらしてて落ち着きがなかった。
暇さえあればパチンコばかりしてて子を貶す人だった。
母は外面ばかり気にしてて内面が悪かった。
だから親とは話が何も通じなくて親離れできるまでが辛かった。
親が親だと要らぬ道草食うのはありうるな。
もう一度産まれてきたいかきたくないか問われたら産まれてきたくないと確答できる。
恨みはないけど人間が嫌いになっちゃったわ。
126 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 22:48:45 ID:3aDFhCqL
ちゃんと自分に責任をもつべし!
127 :
マジレスさん:2008/08/31(日) 23:57:17 ID:DKBxRJnP
>>122 >自分が不幸だと思っていない事。
私はこんなに幸せに育った そんな私の子育てに間違いなどあるはずがない
わたしの教育で文句を言う子は不幸な子
といって体罰をくだす全てが自分を中心にまわってるキモい親もいるんだよ
ウチみたいな。
親が幸せにまみれてるからいいというわけでもないと思うぞ?
128 :
マジレスさん:2008/09/01(月) 00:51:27 ID:Re/yL1OW
>>127 「不幸な子」と思っている。
幸せだと思っていないから。
129 :
マジレスさん:2008/09/01(月) 01:19:23 ID:vJWbDAyV
生きる事はどんな事か自分自身で体験してる筈だろ
今まで何を見てきたんだろうか
幸せな人生でも不幸な人間を見ることがあっただろうに
両親は浮かれていたんじゃないのか
若くして結婚して姉を産んで幸せ満喫してて
欲張った結果が二人目が俺で失敗したと
リア充の姉とぼっちな弟
対照的な子を見て親はどう思っているのだろう
130 :
マジレスさん:2008/09/02(火) 00:21:49 ID:j6Fwel4P
親は子供に課した物が軽いと思ってるからたちが悪い。
いい子でいてくれれば何も望まない。
それがそんなに簡単なことだとでも思っているのか?
そういう親に限って、子供がいい子でいられるよう努力をしない。
131 :
マジレスさん:2008/09/03(水) 22:53:35 ID:3CKYoDu/
この世は一度きりにしたいもんや。
幼児の頃はともかく、小学、中学の頃を思い出すだけでぞっとするわ。
したいこともないし、したいことあってもその能力もないしね。
俺を製造した両親に恨みはないが、やっぱ産まれてこないほうがよかったね。
俺は子供作らなかったのだから少しは評価されたいな。
好きな子ができても種植えだけはしなかったのだから。
そら中田氏したい衝動って、オスならあるわな。
だけどぐっと堪えてきたのよ。
俺は子作りという愚を犯さなかったのだから、生まれ変わらない権利があるのですよ。
この世あの世など面倒臭い。
地球自体なくなればいいだけのことよ。
132 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 08:30:17 ID:WkHKyRgb
年金制度ムリ未来孤独死
133 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 12:32:24 ID:wWPba0Tm
小学校1年生の身体測定の日です。
「こいつ、背中のあざあざに毛が生えてる」
皆によってたかって笑い者にされたのでした。
私はこの日を境に心境が一変したのです。
134 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 12:44:04 ID:wWPba0Tm
裸を晒さなくてはいけないかもしれない日は恐怖でした。
夏になると水泳の時間がある。
いつも体調がわるいことにして見学していました。
そして修学旅行が近ずくと憂鬱でした。
浴場で下着まで脱がないといけないのかと思うと。
135 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 12:58:01 ID:wWPba0Tm
私を見透かしている者が何人かおりました。
数人がかりで羽交い絞めにして服を脱がそうと執拗な攻撃に遭いました。
何とかかわすと「このあざが」と罵られたのです。
ある日です、開き直ったのではなく、怒りが爆発して我を失ったのです。
パンチにキックを浴びせると3人は倒れていました。
頭に血が上った私はさらに地面に3人に頭を打ちつけたのです。
力一杯。
136 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:05:20 ID:wWPba0Tm
3人を病院送りにしてしまったのですが、事情を話すと事は大袈裟にはなりませんでした。
その代わり私の側の誰も近寄らなくなりました。
もともと内気で友達もいなかったし、何より私の腕力を恐れてのことでしょう。
137 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:15:32 ID:wWPba0Tm
自分がこんなにも格闘の素質があったということには気がついていませんでした。
やっとこさ学生を終えて、転職を重ねました。
どういうわけか行く職場行く職場で女の子が寄ってきました。
すごく可愛い子に
「わたしのどこがいけないのか教えてほしい」
と言われて泣かれたこともありました。
138 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:27:24 ID:wWPba0Tm
「借金がある、迷惑かけられない」
何度もそうして逃げてきたのです。
生身の女を知らない私はソープに行ったのでした。
お姉さんは体のことには何も触れませんでしたが、2度行く気にはなれません。
肌を見られるのが苦痛だからです。
その後は服を脱がなくても済むピンサロに通うようになったのです。
139 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:32:38 ID:wWPba0Tm
何度か通っているとそこでデートを誘われることになったのです。
関係するほどの仲になることを恐れてまた逃亡です。
35を過ぎた今も限りなく童貞です。
忌まわしい背中の大きな獣毛がそうさせたのです。
140 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:33:47 ID:UPDaopYg
>>118 何年生きてるか知らんが、まだ気付かないのか?
愚者から、普通の子は育たん。
そして、連鎖を断ち切る為、俺達は英断に至った訳だ。
あんたは運がよく、俺達は運が悪かった、それだけだ。
141 :
マジレスさん:2008/09/04(木) 13:39:39 ID:wWPba0Tm
父方にシロナマズ、母方に茶色の遺伝子があるようです。
父母には症状はないのですが、祖父母といとこには見られる。
私ほど醜いのはいないのですが。
私に子ができて、その子が悩む姿を想像すると怖い。
女の子だったらどうなってしまうのか。
忌まわしい遺伝子は根絶させてしまいたい。
142 :
マジレスさん:2008/09/05(金) 23:32:47 ID:kcOjvSs5
582 :毛無しさん:2007/10/08(月) 14:24:36 ID:T9s53AgB
俺が若ハゲ辛いって泣き言言っていたら親が
私だって辛い人生なのよ!人生辛い事だらけなのよ!とか言い出した
辛い分かってる癖に俺産むとかどんだけ嫌がらせだよw
俺の人生最強最大最初で最後の嫌がらせを親からくらったわけだが
143 :
マジレスさん:2008/09/07(日) 00:32:10 ID:mLfgYrBV
悪い流れを断ち切る。子孫なんて残さない。俺で終り。
144 :
マジレスさん:2008/09/10(水) 00:46:48 ID:3KMfkh6e
302:名無しさん@九周年 :2008/09/10(水) 00:33:25 ID:gp4C6ozM0
>>293 まぁ、自分の力量と相談すべきだろ、そこは。
非正規の弱者が、自分の収入をわきまえずに子作りなんぞをする、
これを「地獄への片道切符」という。
世にある親殺し、子殺しの原因は、だいたいその家庭が自分で作ってる
ことが多い。
とはいえ、可哀想なことにオツムがスカスカな奴に限って、選択肢をミスって
しまうものだが。
145 :
マジレスさん:2008/09/10(水) 18:05:58 ID:vElHaLBN
どうでもいいけど育児板まで来て何で産んだんだと愚痴るのは
恥ずかしいのでやめたほうがいいと思いますお。
146 :
マジレスさん:2008/09/10(水) 20:41:45 ID:WsxKb2wR
>>145 このスレは2008/07/22(火) 21時に作成されてから、まだ150にも満たぬレス数であり、
ここに書き込まれているレスの、日付、時刻を、よく観察してみろ。…活発でないことを理解したか?
詰まり、他の板にまで活動の場を広げるような、お前の様な粘着者は、ここには居ないという推論が立てられる。
そして
>>1をよく読め。
☆ ローカルルール ☆
・子どもがいる方の閲覧はご遠慮ください。
・子どもがいる方は書き込まないで下さい。
子供を持つ人間と絡む事を望まない人間が、わざわざ、育児板に出向くと思うか?
こんな所で妄想の八つ当たりしてる暇があったら、自分の義務【育児】に専念しろ。
147 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 04:12:32 ID:B6x74l31
てめえの都合で勝手に産んでおいて、
都合が悪くなった途端、こんな筈じゃなかった!だもんな。
子供を産む奴なんて自己中の極みだよ。
148 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 04:57:12 ID:UZ4K2bn3
>>146 別の場所に言ってるから進まないともいえる・・・
149 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 05:10:14 ID:LcX3QvsY
>>147 うーん
じゃあ都合が悪くなるのは誰のせいなんだ?
都合悪くなったら親にどうしてほしいんだ?
完璧な人間に産めよってか
ぎゃはは(笑)
甘ったれだなぁ
多くの人間はそんな中生きてんだ
うまくいかなきゃ親のせいかよ
逃げ癖ついて逃げまくってると最終的にそこまで行き着くわけだ
ヘタレ君
150 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 05:14:58 ID:B6x74l31
>>149 文脈から言って、「都合が悪くなった」のは「子供を産んだ親にとって」と読めるだろ。
まともな読解力身に着けろよボケw
151 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 06:03:11 ID:Nx/f378k
子供が悪いんだよ
どうせクズなんだろうな
何でも人のせいにしてれば楽だもんなクズ
152 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 06:05:57 ID:B6x74l31
自分の意思で子供を勝手に産んどいて、
子供のせいにしてる奴が究極の屑だわなw
人のせいにしてれば楽だもんなクズwwwwwww
153 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 06:13:00 ID:Nx/f378k
本当に堕落者って生きてる価値ないよな
クズはクズ相応の生き方しろよ
154 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 06:22:49 ID:Nx/f378k
クズは何でも責任転嫁するから一生クズのまま
お尻臭い虫
155 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 06:39:56 ID:LcX3QvsY
>>150 都合が悪いは原因があるはずだろう
その元凶はなんだ
ガキ自身だろ
大概の親はまともに勉強しまともに仕事につく強い人間を育てたいと思うはず
努力したなら親も認めるだろうしな
雀の涙程度の努力ではダメだが
それでも認めてくれない親ならテメェの運の無さ呪えという話だろ
そんな事もわからないのか?
母親の体の中に誕生した時点でそこからはテメェの運次第だ
ダメ親の元に生まれたのもテメェ自身の運のせい
運も人間のステータスの一部
テメェのチンケな才能のせい
誰かのせいじゃ無い
呪うなら自分の能力の無さだけにしろ
156 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 11:59:00 ID:WpD6Jmki
>>155 つまり、逆に考えりゃこうだよな。
自分の子供を、自分の望む方向に向かせる事さえできない
へたれのくせに、生意気にも子供を欲しいと思ったと。
やっぱ、親のせいじゃんか。
親が、最初から自分には子供を望んだ方向に導く事は出来ないって
自覚してりゃ、子供をつくろうなんて無謀な事考えなかったろ。
それでもつくるのは、単に性欲に負けたからか?
どう考えても、自分の無能を子供のせいにしてるとしか思えないよな
お前の言い草だとさwww
157 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 12:53:25 ID:EpOlXBpU
155みたいなやつってまだおるんやな
怖い怖い
158 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 19:22:40 ID:B6x74l31
無能な奴に限って、自分の力を生かしたい、とか勘違いしだすから困ったもんだ。
力を生かす以前に、あんたにはそもそも力がないんだよ。
子供を産むなんて大それた事をする前に自分の無能さ加減に気づけよ。
自分には子供を産む素質はないって現実認識すら出来ないのかよ。
自惚れや勘違いで無理やり生まれさせられた子供は迷惑極まりない。
産んでからじゃ遅いんですよ?
159 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 22:34:11 ID:/l2SEzxu
>>155 お前が無能だから子供も無能に育つんだろw
社会的に理想な子供に育てられない自分の無能さを棚に上げるなよwww
160 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 22:52:30 ID:m2sujQMx
【不登校の餓鬼だな】
バナナを知らない奴に、バナナを話しても理解できない。
黄色くて、皮をむいて、柔らくて、甘いにおいがして、酸っぱくて、甘い。
冷やして、カットして、アイスクリームかけて、生クリームかけて、チョコシロップかけて、
最高に美味しい。
お前は黒くてぬるくてやらかくて腐っていると主張する。
「無知の涙」
161 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 23:00:56 ID:IKTQSXCW
うわっ、まだあったのかよこのスレ。
スレタイの、「奴」が「事」に変わってるみたいだが・・・
いいですか〜
いい年こいた大人が「子供作る事が一番子供の事を考えていない!」
・・・こんなセリフ恥ずかしくてとても吐けない。
てか気持ち悪いよ。
想像してみな。30歳・40歳・50歳がこんな発言している状況を。
いくつになっても親の脛かじりで、いつまでも同居させてもらって
自分がうまく社会に溶け込めないものだから、親に依存して八つ当たりしている
図しか浮かばないんだが。
スレタイの発言しているのは、もちろん中学生くらいだよな?
162 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 23:07:03 ID:UZ4K2bn3
>>161 そうなんじゃないの?
中学生。
むしろ大人が言ってると思っている人の方がそういう人が周りに蔓延してるのかと思ってしまう。
163 :
マジレスさん:2008/09/11(木) 23:26:30 ID:AL3VpMfR
>>161 なんかいかにも久々に来たようなこと言ってるが、
お前いつまでここで煽りをし続けるんだ?
毎回文体同じだからバレバレだぞ
164 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 00:41:58 ID:awBEjd0v
>>161 エスパー?
全て想像か妄想の範囲内のようだがw
まあこういったクズが加藤のような犯罪者の親になるんだなw
165 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 14:08:38 ID:uPz0W+RY
166 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 19:44:38 ID:1KWnj10p
>>163 スゲー勘違い。アホかよ。
普通の大人なら同じ感想抱くだろ。
>>164 だってお前、ガキんちょだろ?
成人して独立した大人はそんな恥ずかしい事言えないし思わないから。
お前みたいなクズガキが加藤のような犯罪者になるんだな。
167 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 19:47:09 ID:9uipJwzT
>>166 いくらお前が無能だからって、それを子供のせいにしちゃいかんよw
168 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 19:48:55 ID:21NQVxZo
まあ
子供は作るべきではない
大きなお世話
この程度の話
169 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 19:49:33 ID:tpuPZWUU
いや、同じ中学の男でさ、美形じゃなくて
普通ぽい見た目のほう。手だけつないできたわ。
170 :
マジレスさん:2008/09/12(金) 19:50:43 ID:tpuPZWUU
てかお前はさ、自分の家には何もしないでくれ
よその家の子供には何してもいいって考えなんだろ?
お前の家の子供はいつ実家を出るんだ?
171 :
マジレスさん:2008/09/13(土) 05:53:25 ID:jjwcfXsd
自宅前の道で野良猫の死骸を見つけて体中に蛆が湧いててな
悲惨だったから手で蛆を取り除きながら色々考えてた
俺も生物なんだからこんな死に方をするかもしれんな、と
結局は死ぬのに子供を産む理由がよく解らないな
野良猫はそれなりに綺麗にした後、庭に埋めた
172 :
マジレスさん:2008/09/13(土) 14:27:22 ID:GqBXNYqo
まぁとりあえず、ID:1KWnj10pはテンプレも読めない糞虫ってことは明白だねぇ。
こんな頭で成人した(笑)大人って悲惨だな。本当に愁傷様としか言えない。
173 :
マジレスさん:2008/09/13(土) 22:33:05 ID:R9Zc+gU2
こんな頭の奴が成人するのは勝手だが、
子供まで産んでたとしたら救いようのない大罪だな。
174 :
マジレスさん:2008/09/18(木) 16:45:01 ID:v0Ofn/71
175 :
マジレスさん:2008/09/19(金) 15:01:54 ID:+Uc0pydq
子供の世話の出来ない大人がいるからスレタイみたいに考えるようになるんだよ
批判してる奴はせめて子供にそんな思いをさせないように気をつけて下さいしね
176 :
マジレスさん:2008/09/20(土) 17:10:24 ID:xur/2Hsh
姉妹スレ上げ
177 :
マジレスさん:2008/09/22(月) 08:09:45 ID:3EDsnWIj
こんなに人生つまらないどころか苦しいのに子孫残そうとする奴の気がしれねぇ。
人に会えば楽しそうに振舞わなきゃならない、ほんとは全てがめんどいのに。
人生50年でいいよ。ほんとに。マジで。
178 :
マジレスさん:2008/09/23(火) 14:38:08 ID:/pNmVbLZ
また母親が自分の子供殺したね
179 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 03:41:36 ID:Yn8eprYn
子供殺すなら産まなきゃいいのに
ババア
180 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 04:00:42 ID:flbiuZh8
子供を生む時は希望を抱いてたよ。
でも希望がなくなったから。
殺したっていいと思うけど。
希望が無いのだから。
むしろ生かしておく方が生むなよではないかと。
181 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 04:18:10 ID:WEdgzV82
アセンション出来る者はこの言葉を肯定的に受け止めるだろう。
「疑心暗鬼の者は幸いである。真っ先に死ねるのだから」
182 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 04:39:22 ID:flbiuZh8
将来が絶望的だと思われてるのに生かしておく方が残酷だと思うけど。
183 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 04:42:03 ID:flbiuZh8
生かしておく→生きること以外認めない
184 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 13:15:47 ID:D4ti11lE
生かしてるほうが鬼畜と?
185 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 13:25:50 ID:cAHBxTdX
埼玉県蓮田市の伊藤茜(29)みたいな、人を追い詰めて満面の笑みで喜んでいる様な女は、子供は絶対に産まないで下さい。子供もお前の様な悪魔しか育たないから。
人を自殺未遂まで追い込んだ女。
早く同じ目に遭えばいいのに。
186 :
マジレスさん:2008/09/25(木) 16:13:22 ID:flbiuZh8
>>184 生まれれば誰かが脱落するのは決まりきった事。
それでも生むなら子供を生かさないでおく事も認めないととても息苦しい存在になる・・・。
障害者とか殺すに殺せなければ。
187 :
マジレスさん:2008/09/26(金) 06:11:31 ID:4VCWooka
188 :
マジレスさん:2008/10/13(月) 15:44:49 ID:c8pWqy8D
>>175 そうだな。親は変なのが多いらしいからな
ああ。確かに。でも、親には仕返ししてやりたいな
189 :
マジレスさん:2008/10/14(火) 02:18:16 ID:oGUQE9up
>>161 そりゃ、親に対してそう思ってる奴も結構いるだろう。確か俺の友達にもそんなような奴がいたような気がするけど
190 :
マジレスさん:2008/10/14(火) 02:20:26 ID:48ZyBemG
子供がいるが、スレタイには同意だね。
191 :
マジレスさん:2008/10/16(木) 10:32:54 ID:zE1H1N+n
でき婚おおすぎる
子どもをおもちゃにするな
子どもが不幸になるぞ
192 :
マジレスさん:2008/10/16(木) 10:36:12 ID:pwSpHjmq
まあ、ちゃんと避妊しなかったということだね。
欲望に走るのが良くない。
193 :
マジレスさん:2008/10/24(金) 17:17:10 ID:FkMYjr37
主にDQN関係の否定話が多いけど
そうじゃない場合も許せん
人間はやはり他の動物達とは違う
過剰に増やして外的に備える必要ない
複雑に考えるたり喋ったりすることが出来る分、後で複雑な問題が起きる
194 :
マジレスさん:2008/10/31(金) 07:49:35 ID:Xc0KwtPH
>>191 まあ、少子化といえどもよくないだろうな
195 :
マジレスさん:2008/11/07(金) 02:14:04 ID:YFbCg7Sv
少子化だからこそそういう人たちから子供を集めて(捨て子する時)育てていけば委員では?
196 :
マジレスさん:2008/11/08(土) 23:39:02 ID:kxvgeH/W
「子のある者は子について憂い、また牛のある者は牛について憂う。
実に人間の憂いは執著するもとのものである。執著するもとのもののない人は
憂うることがない。」
【ブッダのことば】スッタニパータ<中村 元訳>
2000年以上も前に、天才により説かれているような事に
いまさら楯突く人たちって原始人?
197 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 00:02:01 ID:GzA1Il1S
どういう意味?
198 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 00:35:50 ID:DrmtlmKr
「子供や牛(財産)などを持たぬ人間は、心配事が無い」
という意味。
199 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 08:20:39 ID:79rp+tFI
吉田の親父のコメントまるっきり他人事だな、所詮親なんてこんなもん
200 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 08:51:25 ID:mHs826j4
201 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 08:52:24 ID:Rzt/RMgM
アフリカは何で子供をトットコ産めるかって言うと、
愛する対象としてより、労働力、つまり物と考えてるから。
純粋な愛情を持ってたら、産める筈が無い。
ただ、昔やってた「ここがヘンだよ日本人」て番組では、アフリカ人は
作りたくないけど、出来てしまうっていってたから、全員が子供を労働力として
考えてるわけじゃないのかも。
それから日本も少子化対策は、アフリカと同じ事態を招き兼ねん。
国は子供を100%労働力としか見てないと考えて間違いなさそうだし、
産まないと国が滅びるっていう奴も、子供に責任を負わせようとしてるような
気がする。
202 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 08:57:10 ID:mHs826j4
国は安い労働力を外国から輸入しようとしているからなあ。
203 :
マジレスさん:2008/11/09(日) 10:38:07 ID:DrmtlmKr
204 :
マジレスさん:2008/11/11(火) 18:25:40 ID:2RUFMvGq
女は男より簡単に泣く。しかも自分たちを泣かせたことについて、男より長く覚えている。
アンリード・レニエ
女同士の友情はいつも第3の女に対する陰謀にすぎない。
アルフォンス・カール
三つのものが強く女を動かす。利害と快楽と虚栄心である。
ディドロ
女が一人でいるときどんなふうに過ごしているかを男たちが知ったとしたら、男たちは決して結婚などしないだろう。
O・ヘンリー
205 :
マジレスさん:2008/11/15(土) 14:06:25 ID:kQL9Whqp
この子の手足は長すぎる
子を食う母
朝に晩にバリバリと
子の手足を食う母
血みどろの口と 慈愛の瞳
「いつもお前のためを思っている」
子は逃げる。
短くなった手と足で子は逃げる
母の沼
どぶどろの匂い放つ沼から逃れようと、もがく
206 :
マジレスさん:2008/11/15(土) 14:21:41 ID:nKPBWcc5
手足が短すぎても不便だが手足が長すぎるのも不便だろうね、
過ぎたるは及ばざるが事しです、長すぎる部分を食べられた傷口は痛むだろうが
傷口が癒えた時には適度な長さの便利な手足に成っているはずだ。
適度な長さにしようと子供の長すぎる手足を食べた母の愛に気がつけないとしたら不幸だな、
母が何故そうしたのか考え得られないような人は不幸だ。
親はいつも子供の為を思っている。
207 :
マジレスさん:2008/11/15(土) 23:42:21 ID:Cph652/w
>>206 いつでも親は愛と称して自分の行為を正当化し続けてきた
208 :
マジレスさん:2008/11/18(火) 01:01:07 ID:59YWlMIP
子供を持つ人を非難はしないけど、
もし自分が、子を幸せに出来なかったら
それほど自分を責めるかと思うと、簡単には実行できないんだよね。
楽観が真の救いなら良いけど…
209 :
マジレスさん:2008/11/18(火) 04:18:56 ID:kjpdc5CC
210 :
マジレスさん:2008/11/29(土) 19:17:18 ID:p6ge3pOO
責められても親は文句言えないと思う。
親が出来るのは責められないように子供を満足させる事だけ。
何をしたら満足するか・・・理解していない親が大半だけど。
211 :
マジレスさん:2008/12/04(木) 17:50:21 ID:zrv6C18e
212 :
マジレスさん:2008/12/04(木) 18:18:14 ID:ktuPhPzv
俺は親父もヤクザだったし、離婚して母親に育てられた
俺もやっぱりクズみたいな男だから、
子孫は残さないでおこうと思ったよ
俺の代で呪われた遺伝子も終わる。
俺が本当の馬鹿なら遺伝子をばらまいてたと思うし、その点では良かったと思う
213 :
マジレスさん:2008/12/04(木) 18:36:02 ID:fCWaAh/G
ロクな親がいない様に見えるのは親の親が悪いのさ。親又、子だった。
子殺しの母が責められるのは当然として父親はナニしてた?と思う事しばしば。
214 :
マジレスさん:2008/12/04(木) 19:52:14 ID:dkx3pqWY
自分の亡くなった祖父も世間的には偉い、戒名に院号貰うような人だったけど家庭内ではエゴの塊みたいな人だったよ、祖母も然別、母方の祖父は酒乱、祖母は虐待する人だったみたい
215 :
マジレスさん:2008/12/05(金) 08:05:20 ID:jkB5uBS7
>>183 それは違う。
不運にも男に生まれてしまった場合
ホワイトカラーで働いて400万円以上の金を稼ぎ、作りたくもないのに妻子を作り
近所づきあいに、親の介護をすることまで義務付けれている。
そんなには甘くない。
216 :
マジレスさん:2008/12/06(土) 02:10:09 ID:pLYpnqfB
217 :
マジレスさん:2008/12/09(火) 22:05:38 ID:i040nxDY
218 :
マジレスさん:2008/12/09(火) 22:15:09 ID:qmuQfVj6
子ども作んないと思う
だって産まれてきたら死ななきゃいけないし、自分のエゴで苦しませたくない
虐待の家系だしちょうどいんじゃねww
219 :
マジレスさん:2008/12/11(木) 12:57:25 ID:XMm3PKt3
自分のエゴのために人間を犠牲にしようとすることはあたりまえ
220 :
マジレスさん:2008/12/11(木) 14:36:44 ID:7tNNq5rx
所謂、覇道というやつか
221 :
マジレスさん:2008/12/11(木) 14:47:33 ID:7tNNq5rx
他人を犠牲にしてでも自分が幸せって
もう人というより獣だな…
222 :
マジレスさん:2008/12/11(木) 18:06:52 ID:Rr/LcbIV
>>221 全くな。親はわがまま、だと言う事を聞いた事あるしね
223 :
マジレスさん:2008/12/11(木) 18:50:23 ID:XMm3PKt3
>221
腹の底は皆同じ、ただ弱いか強いか
224 :
マジレスさん:2008/12/12(金) 16:33:15 ID:ofYIM+sQ
親は何かと、自分の事を優先し、子供の事を後回しにしている気がする
225 :
マジレスさん:2008/12/12(金) 18:48:36 ID:g5d7mwHy
たいがいの親は自分より子供の方が可愛い物さ、
躾のために時に子供に厳しく接するる事は有ってもね、
子供の幸せ第一、自分はその次だと思っている親が一般的だと思います、
子供の為に死ねる親は多いんじゃないかな、
子供が病気でもう死を待つしかない時、多くの親は変われる物なら(子供と自分が)変わってあげたいと思うはず。
226 :
マジレスさん:2008/12/14(日) 01:24:34 ID:mT29gbKz
>>225 うちもそういっていたけど。
実際は違うよね。
実際骨折してもとりあえず放置する。
病院にいきたいというと罵声が来る。
227 :
マジレスさん:2008/12/14(日) 21:56:13 ID:n24jdk4f
子供を作る行為は所詮自己愛だからな
全力で育てるとか言ってるけど、それも結局子供に負担を背負わせることになる。
子供が生きていく社会を少しでもよくしようとはしないくせに、愛するなんて抜かすのは
自分の行為を正当化してるに過ぎん。
そんな奴が愛するのは子供じゃなく自分
228 :
マジレスさん:2008/12/14(日) 22:51:51 ID:jJV0vONb
俺は虐待されたから絶対に作らない
てか人間不信になったから友達とかすらいない
のんびりと生きるよ
229 :
マジレスさん:2008/12/14(日) 23:28:24 ID:jESf48YT
親が知らない校長のスピーチは
君たちが未来の日本を作っていく。
これに反感持つんだよな。
230 :
マジレスさん:2008/12/15(月) 01:17:18 ID:Wp9fJ183
231 :
マジレスさん:2008/12/15(月) 01:34:13 ID:oYs7j+uo
別に子供に苦労させたっていいんじゃないの〜
無計画な子づくりは、子供もそうだけど周りに迷惑なのは同意だな
232 :
マジレスさん:2008/12/15(月) 11:37:31 ID:ra5YfPxl
>231
それこそ他人の余計なお世話
233 :
マジレスさん:2008/12/16(火) 01:52:23 ID:d2uCVJx7
人々がセックスし続ける限り、子供は産まれるさ。
234 :
マジレスさん:2008/12/16(火) 02:08:03 ID:Y5+E6XfX
>>226 ひどい親だなー
こういう親持つと子供が、1回りも2回りも大人じゃないといけない
一番いいのは、身近な大人で相談できる頼れる人を作ること
いとことか親戚とか、近所の人とか、先生とか…
感情も入るけど、なるべく冷静に、困ってる事聞いてもらう
出来れば親にその人から言ってもらう
いなかったら電話相談でもいい
こういう親は、子供本人の意見は聞かなくても、他人が間に入ると上手くいく場合がある
235 :
マジレスさん:2008/12/16(火) 22:03:38 ID:KOrWj7qQ
>>224 それをプラス思考に捕えるバカな大人がいる。
それが犯罪者を生み出してる事実を無視して
236 :
マジレスさん:2008/12/16(火) 22:05:23 ID:KOrWj7qQ
>>224 それをプラス思考に捕えるバカな大人がいる。
それが犯罪者を生み出してる事実を無視して
237 :
マジレスさん:2008/12/16(火) 23:09:32 ID:5iOvUFra
>>233 セクロスなんて本気の愛だとしても汚ならしいもの。子作りしなくなって早く、人間世界がぶっ壊れないかな〜
238 :
マジレスさん:2008/12/18(木) 00:30:07 ID:BR2xCs3o
>>229 俺も高校入学の時に反感持った。
最近、「若い時の苦労は買ってでもしろ」ってのは、年寄りが責任を放棄して、
若者に無限に負担を押し付けるための言葉だったんじゃないかと思う。
本来は違っても、そう都合のいいように利用してる奴がいる気がする。
239 :
マジレスさん:2008/12/19(金) 10:16:15 ID:eE7IeCSt
子供を愛すること即ち自分を愛することなら、
充分に愛することができるだけの自分のスペックが必要になるな
チラ裏かもしれないが、
俺の両親共に、当時にすれば結構な高学歴で家も結構大きかった。
父はそこそこ有名なベアリング会社に勤め
母はよくわからない幼稚園の古株
俺には小さい時からピアノとバイオリンを教えてくれたし
料理だってバランスのとれた手の込んだものを作ってくれた
両親ともに戦後すぐに生まれたから
俺には苦しい子供時代を過ごさせたくないっていう想いがあったのだろう
そんな俺はというと、
キモヲタでピザニートネトゲ廃人☆まっしぐらな最低の屑
両親の教育の成果と言えば、三年次編入で大学に潜り込めたことぐらい
当然、こんなお先真っ暗な俺が子供を作ったって……なぁ?
もう子作りは国家が許可した優秀な人材だけの特権にしようぜ
240 :
マジレスさん:2008/12/20(土) 04:43:38 ID:xd8t7ZJo
子供を愛する事即ち自分を愛する事では無い。
241 :
マジレスさん:2008/12/20(土) 05:44:25 ID:9g/1DxUN
あ
242 :
マジレスさん:2008/12/20(土) 07:46:17 ID:Fh9RxlkA
243 :
マジレスさん:2008/12/20(土) 08:23:06 ID:GF7ndx1x
>>239 君にはパートナーがいないからそんな心配しなくて大丈夫
244 :
マジレスさん:2008/12/20(土) 11:32:04 ID:wPNwon29
239さんの話しは、レスを読む限りでは両親自体はそこそそ優秀な両親でしょ、
貧乏な家庭に生まれた私なんかピアノとかバイオリンなんて持っている家庭は
金持ちの家庭と言うイメージを今でも持っている、今でもそのイメージはぬぐい去れない、
それと鮭と味噌汁とお新香が夕飯の贅沢料理だった私の育った貧乏家庭から見たら手の込んだ
料理を出せる家庭も羨ましい限りの家庭だ。
問題は親に有るのでなく239さん自身がそこそこ恵まれた家庭環境を良い方向に活用しなかった事、
悪いのは239さん自身、恵まれた環境を恵まれた環境と自覚できなかった事が
239さんをダメ人間にしてしまったのでしょうね。
だから最後の結論「もう子作りは国家が許可した優秀な人材だけの特権にしようぜ」と言う結論と
レス239の上に書いてある家庭環境の話しは矛盾する、
レス239は優秀な両親からもダメな子供が育つ話しだからね、
結局、子供がどう育つかは両親よりも(両親がどうかが全く関係ないとは言わないが)、
子供自身がどういう気持ちを持って大人に成っていくかが大切な事でしょう
(優秀な両親なら両親を見習い、ダメな両親なら両親を反面教師にして頑張って大人になる等)。
245 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 02:35:19 ID:MVZmdBZY
246 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 04:21:45 ID:IBIuhX/X
>>244 あのさ、君は想像できないみたいだけど、
>>239は心理学的にはシンプルに反応しただけだし、むしろ苦労が多い人間とも言えるんだよ
私の周りでも、両親東大出で、息子が自殺した人を知ってるし、
医者の家の息子はニートだし。
両親医者で殺人者になった人もいるし。
家か金持ちだったり、両親が優秀だと意外と苦労が多いこともあると思うけど
ニートはいかんけど、もうちょっと物事を多角的にみたら?
247 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 07:06:18 ID:RgJUuziV
248 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 11:15:44 ID:YrPfqA9a
>>246 結論から言えば
私が244で書いた事と246さんが言われている
「家か金持ちだったり、両親が優秀だと意外と苦労が多いこともあると思うけど 」
と言っている事は同じです。
私は239さんの生い立ちとどの様に育ったかの話し
(優秀な親から生まれたが239さん自身は上手く育たなかったと言う話し)と
結論(優秀な両親だけが子供を産める国家許可制にする)が
一致していない(矛盾している)事を指摘したのであって、
優秀な親から生まれたら子供は苦労しないなんて一言もいていないです、
レス244で私が言っている事は優秀な親から生まれた子供が必ずしも苦労しない人生を
歩んでいるわけではないのと言ったつもりのレスです、
つまり246さんの「家か金持ちだったり、両親が優秀だと意外と苦労が多いこともあると思うけど 」と
言う事を言ったレスです、優秀な両親から優秀な(幸せな)子供が必ずしも生まれるわけではないのに、
優秀な親が子供生むことが許される国家を作れと結論付けている239さんの
結論(主張は)はオカシイ(矛盾する)でしょと言っているのです。
249 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 14:09:21 ID:MVZmdBZY
何かおかしい。
250 :
マジレスさん:2008/12/27(土) 18:09:41 ID:IBIuhX/X
251 :
マジレスさん:2009/01/01(木) 19:07:53 ID:UY7Swcue
結局子供作るのは、様々な作業の後始末をさせる為でしかないんだよな
252 :
マジレスさん:2009/01/02(金) 19:11:50 ID:yO5dwfiR
そうだね
結局いろんな可能性を覚悟しなきゃいけないね
253 :
マジレスさん:2009/01/03(土) 00:57:13 ID:KJFtGZ5L
弟の嫁は一人目の子供を親に預けて
不倫男と逃亡。
そこで男とは別れ、弟と知り合い、出来婚
一人目の子供は1か月知らされなかったらしい。
仕方なく引き取り3人になった。
12月に入って嫁、逃亡。
今は静岡にいるぽい。
離婚になると思うけど。。
甥っ子がかわいそうで仕方ないし、どう接したらいいか分からない。
自分も生活があるから、なかなか面倒見れないのがやりきれないよ。
弟も馬鹿。
254 :
マジレスさん:2009/01/22(木) 19:34:16 ID:xQpoB02v
255 :
マジレスさん:2009/01/22(木) 19:35:04 ID:xQpoB02v
256 :
マジレスさん:2009/01/27(火) 23:49:21 ID:yYWiKN4r
金や能力が無くても、ボランティアとかして、少しでも社会を良くしたやつだけが
作っていいことにすればいいと思う。
子供を作ることが責任なんて自分の行為を正当化するための大義名分に過ぎん。
257 :
マジレスさん:2009/01/28(水) 12:30:54 ID:G7xDFuCM
258 :
マジレスさん:2009/01/28(水) 12:39:12 ID:H64aTcY6
考え方の問題だよ、物事は2面性があるもの悪く受け取れば「後始末」、
良く受け取れば「助け合い、助け合いの順送り
(今の親も社会に貢献し親の親の老後も面倒を見ているはず)」。
259 :
マジレスさん:2009/01/29(木) 23:30:38 ID:knOwlkTh
子供を作ることが社会への責任なんて、ただの欺瞞
260 :
マジレスさん:2009/01/30(金) 00:09:25 ID:gA0CNOYu
短パ
261 :
マジレスさん:2009/01/30(金) 22:45:43 ID:vAUtH660
あまり人口を増やし過ぎると後でしっぺ返しがきますよ。
262 :
261:2009/01/31(土) 08:39:55 ID:pg+pzpeR
やはり子供はよく考えてから作った方が結果的にイイ結果を生むでしょう。
263 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 09:23:13 ID:Btw5lOpX
家庭内教育もできない屑が生産なんざするな。
日本がさらに腐る。
264 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 10:58:00 ID:5cqr+jig
命を作る事は
命を奪う事よりも重い罪
己の欲求に負け無責任に新たな命を産み出し
この世の酷さを長い年月を掛け思い知らせ人の世と言う地獄を渡り歩かせ
死に至らせる行為
この罪に対しての償いはただ一つ
産み出した命に産まれてきて良かった
そう思わせる事
それが出来ない人間は
もはや救い様がない
新たな地獄を産み出した罪を背負い
この世に存在する罰の中でも最高の罰を与えられなければならない
265 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 15:28:18 ID:v/KtiLLu
>>262 言えてる。でも、それをしない奴の方が多いだろうな
266 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 17:59:39 ID:bnIY+hwR
せめて親を選ばせてくれ
267 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 21:47:49 ID:v/KtiLLu
確かに。俺もそう思う
268 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 21:52:54 ID:RphOzIOG
親を選びたいと思うのはわかるが、
子を選ぶ事もできないんだよ。
自分は親に愛されている子であるという自信はあるか?
269 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 22:14:45 ID:XSfwQX+T
君達かなりイタいねw
自覚してる?
270 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 22:46:30 ID:pg+pzpeR
子の運命は義務教育がつくるより母がつくった方が理想だと思います。
ナポレオンの格言にもありましたけど、その義務教育に自分の運命を作られてしまった母がさらに自分の子の運命を同じような運命に作ってしまっていることを繰り返している現象が起きている、という考えは異端ではないと思います。
繰り返しているということは度がすぎているとも言い変えることができます
271 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 23:03:11 ID:pg+pzpeR
義務教育に自分の運命を作らされてしまった母がさらに自分の子の運命をその子の母と同じような運命に作りあげてしまっていることを繰り返している現象が起きている感じがします
272 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 23:10:53 ID:Btw5lOpX
要するに現システムの見直しや大幅改善、もしかすると破壊が必要ということか。
273 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 23:14:02 ID:pg+pzpeR
破壊は極端すぎる感じしますね。
一気に大量の損害が出てきそうでもの凄い現象が起きそうな感じですが
274 :
もう一人の自分:2009/01/31(土) 23:55:22 ID:pg+pzpeR
破壊されてもなお、破壊後の現実に適応できる者はどの時代に生まれても、勇者になれるんじゃないか
275 :
マジレスさん:2009/01/31(土) 23:59:33 ID:pg+pzpeR
柔軟にあらゆる現象を想像できる者は破壊された後の精神的ケアは不要さ
276 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 00:26:21 ID:SPDwCKgT
自分を含む神の創造物を思いやるいたわりの気持ちを持てる人間になれれば充分じゃないか
277 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 00:43:18 ID:13TAL3Fg
タンパン邪魔
278 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 00:48:00 ID:p22JEgdz
知ってるか?何のために子供作るか。
「社会でそれなりに信用を得るため」なんだよw
ふつーの家庭じゃないって言われるから結婚する
不ツーの家庭じゃないって言われるから子供生む
めんどくせーしもちろん一人だぜ
まぁ、その一人は死ぬほど大事にするけどな。。。
279 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 12:06:49 ID:SPDwCKgT
今まで築き上げてきたものが破壊されちゃったら良く思わない人の方が全然多いと思うから内乱とか勃発しそうでやっぱりまずいかも
280 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 12:11:55 ID:Ntvwo6Rr
>>268 親は子供を作るかどうかの選択肢がある。
子供を選ぼうとするのは甘ったれ以外の何者でもない
281 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 12:29:19 ID:JyHONwxl
このスレでは「子供の事ちゃんと考えてよ!」って言いたいのか?
それとも「負け組にとっては面白くない」から喚いているのか?
最終的に単なる責任転嫁って気付くだろうけど。
282 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 12:35:14 ID:dT48f9NP
不細工とワキガ持ちの夫婦は子供つくるな
283 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 12:58:53 ID:JyHONwxl
>>282ワキガでクヨクヨしちゃだめだよ。うちの兄貴は兄弟で一人だけ脇が臭い人間だったが、
食生活を改めてカナリ改善された。どうしようも無ければ手術でおkだってゆうしさ。
284 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 14:16:50 ID:dT48f9NP
285 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 14:27:04 ID:VxtTY2oi
286 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 17:10:25 ID:SZyjqfpI
政府完全管理で優性種だけが生産すればよろしい。
家庭内教育もできない屑は生産するな。
287 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 17:21:59 ID:LmcNWRjk
>>278 子供がいても派遣社員やってるとか信用得られるか?
288 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 17:35:55 ID:sqPme8iH
理想の子供を求める親の本音
・元気な子供
医療費をかけたくない。看病(介護)をしたくない
・素直な子供
自分に従順なロボットがほしい
・優しい子供
見返り(自分が注いだ以上の)見返りを求めてる
・社会の役に立つ子供
役に立たなかったら、自分にもメリットはない
・人に迷惑をかけなければいい
子供が人に迷惑をかければ自分も責任を問われる
結局、自分にも迷惑をかけられたくない
289 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 18:31:27 ID:XICYmhiy
自分の能力のなさや努力してこなかった後悔などを生んでくれた親のせいにするなよ!
所詮結果論。
2chなんかで愚痴る暇があったら幸せになるように努力しろよ。
290 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 18:37:03 ID:D0mKTVsi
それが世の中、努力しても出来ん事は出来んのですよ。だから努力する気すら失せるのです。
291 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 18:55:15 ID:XICYmhiy
>>290 で、どうしたい訳?
産んだ親が悪いとグチりたいだけか?
そんな事言ってて一体何になるんだ?
ストレス解消にもならんだろうし。
気が紛れるとでも?
292 :
マジレスさん:2009/02/01(日) 22:51:14 ID:0UYz3veI
お言葉ですが先生!!
努力で夢が叶いますか!?
死んだ恋人が蘇りますか!?
日本が印度になりますか!?
王様の耳はロバの耳じゃないですかあああああ!!!
293 :
マジレスさん:2009/02/02(月) 17:31:54 ID:5wMTZMpZ
>>288 これ見え見えなのは貧乏家庭
子供が好きだから子供が欲しいから産んだというけど
子供の事より自分の趣味嗜好打算の為だよな
変な洗脳入れるし
294 :
マジレスさん:2009/02/04(水) 10:14:25 ID:9Ht2i6rK
全員が努力しても、必ずその中で負け組というのは発生する。
それすらも理解できないのならば、余程の世間知らずなのだろう
295 :
マジレスさん:2009/02/05(木) 23:23:20 ID:X2I+8qmz
子供を作ることは、何かを与える(施す)行為じゃなく、
負担を押し付ける行為だと認識すべき
296 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 13:50:11 ID:WjldtP+Q
自分の活力源として製造してる
子供ってかわいいよ
子育てで自分も成長
一見子供のためのように聞こえるけど、何もかもが一方的
勝手に生み育てないでほしい
297 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 20:06:16 ID:Y77emNe0
子作りなどバカでもチョンでもできる
298 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 20:48:15 ID:733qB/aF
まあなー
人間にとって最も幸福なことは生まれないことである
なんて言っちゃってる偉人もいるしなー
違う話をすれば
そもそも構造的に子供のためというわけでもねえんだよな
妊娠中になるべく禁止しろってあんじゃん
タバコなりアルコールなり薬なりいろいろ見たことあんだろ
あれは何故かっつーと
人間の体ってのは毒を体外に排出するように出来てるわけだ
中にはそうそう出て行かない毒もあるけどな
妊娠中はその毒を子供に排出しちゃうんだぜ
酷い話だろ
生物の体ってもんは悲しいもんだ
何がどうあっても自分の体を一番大事にするようにできてるわけ
あんま他人に求めるな
あまりに筋違いで求められた方がかわいそうだ
まぁ生まれてきちまったもんは仕方ねえ
おまえらが精子の頃調子こいて一等賞とった報いだな
楽しく生きりゃいんじゃねーの
299 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 21:19:59 ID:8YUMEbz5
生まれなければ不幸もないが幸福もない、
「人間にとって最も幸福なことは生まれないことである 」なんて言う
偉人の言葉には100%賛成できないな。
幸不幸はこの世に転がっている物ではなく人間の心が造り出す物だからね。
不幸を(自分にとって辛い事)経験してこそ、
その対局の幸せを感じる事が出来るように成るんだと思う。
理屈の上では不幸は経験しないに越した事はないと言えるかも知れないが、
実際は不幸を経験する事で、努力でその不幸を乗り越えられたとき本当の
幸せを感じる事が出来るのだと思います、
そう言う意味で不幸も悪い事とは言えないと思います、
不幸は幸福の糧です、
不幸を不幸で終わらせない為の幸せを掴む前向きな努力をいかに楽しんで出来るかどうか
それが人生を楽しい物とできるか、人生は不幸だと生んだ親を責め愚痴を言い続けてつまらない人生で
一生を終えるかの分かれ目でしょう。
300 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 21:32:19 ID:1JXFooBM
>>1 まあ、そうだろう。子供にあんまり使わせないようにしてるんだからな
301 :
マジレスさん:2009/02/06(金) 21:33:56 ID:1JXFooBM
>>1 まあ、そうだろう。子供にあんまり金を使わせないようにしてるんだからな
302 :
マジレスさん:2009/02/07(土) 02:36:31 ID:PBCZLIQu
むしろ子供からお金を集めようとしている。
303 :
マジレスさん:2009/02/07(土) 19:41:13 ID:gC4pIt+a
今までの世の中では「親は絶対に子供のことを愛し考えている」
という説が常識だったのに、実際には子殺しや育児放棄。子への愛情のない親が
思っているよりずっと多いことに世間の人が気づき始めたんじゃないかな?
昔から子殺しや子への虐待はあったと思う
でも昔は祖父母や親戚あるいはしっかりした教師や近所の人など
多くの人目があったり、親以外に子供の面倒を見る人がいたから
なんとかなってきただけじゃないか?
子供より自分が大事な親はことのほか多くいるように思える
304 :
マジレスさん:2009/02/07(土) 19:42:55 ID:gC4pIt+a
だから、自分が親に愛されてないとすねるより、もう開き直って
早く社会にでて自分の世界を自分でつくる、と自立するのがいいと思うよ
まあ親に溺愛されて、結婚もできないまま実家に残ったまま年を取る人とどっちがいいか
これはなんともいえないな
305 :
マジレスさん:2009/02/07(土) 19:45:25 ID:gC4pIt+a
>>281 親への恨みもあるけど、最終的には早く親から独立して
親と絶縁するなり、その後適当につきあって愛してくれなかった親の介護は避け
遺産だけもらうのが目的だな
306 :
マジレスさん:2009/02/08(日) 16:38:50 ID:0LQqbOVv
相手のことが好きだから、この人との子供が欲しいから、っていうだけの理由で子供を作るのはやめてください。
そういう気持ちだけで子供を作るのは、自己中極まりない。
子供を幸せに育てあげられるか、親としての自覚をしっかり持っている場合に限り、子供を作ってください。
子育ては恋愛じゃない。
307 :
マジレスさん:2009/02/08(日) 17:02:53 ID:b7iKcP+Y
この世に生まれることは、当たりの無いくじを引くようなもん
308 :
マジレスさん:2009/02/08(日) 17:41:40 ID:OqMG17fb
>>306 産むときは根拠無く
自分は子供を愛せるから大丈夫 とかね
自分の子供だから欲しい 自分の子供可愛いじゃんとか言うけど
自己中だしまさに動物の本能だけで産み落としてるよあいつら
309 :
マジレスさん:2009/02/09(月) 21:46:25 ID:kgXHmNqX
今派遣派遣って言ってるくらい人がいらないのだろうから、別に少子化でもいいと思う。高齢者は騙されてカネとられてるが、だいたいとられるくらいの大金もってるじゃん。年寄りだからといって甘えさせるんじゃねー。
310 :
マジレスさん:2009/02/09(月) 21:58:35 ID:GpfMWkN8
もう小さい頃から軽く親が嫌いだったけど親にトラウマ作られると嫌だね。たまに思い出して
泣きたくなるわ。自分が自分を必要としてるから生きてるって思うようにしてる。
311 :
マジレスさん:2009/02/09(月) 22:38:08 ID:9tOwkS+Q
>>自分が自分を必要としてるから生きてるって思うようにしてる。
けなげ(?)すぎて泣いた。
自分も見習ってもうちょっとだけ頑張ってみよう。
312 :
マジレスさん:2009/02/10(火) 23:32:43 ID:CCDY5pB+
何度もいわれてるが
生まれるかそうでないか、自分で決められない時点で
もう答えは出てるな
さらに、生む理由も本人の為ではなく
既に存在している人間の為に生んでいるというのも周知の事実。
こんな勝手で酷いことをするのが信じられないよ
生むのは残酷な行為にはかわりないけど
仮に多少目をつぶって見たとしても、精々戦争終結前後くらいまでだなマシなのは
まだその頃は洗脳が強くて、疑問をあまり感じなかっただろうし
様々な発展の余地があって、忘れさせることが出来た。
生まれてしまったら簡単に後に戻れない。
死ぬのが一番いいとわかっているんだが、死ぬの難しい
313 :
マジレスさん:2009/02/10(火) 23:57:45 ID:zNEgrs2/
>>312 > 生まれるかそうでないか、自分で決められない時点で
> もう答えは出てるな
> さらに、生む理由も本人の為ではなく
> 既に存在している人間の為に生んでいるというのも周知の事実。
> こんな勝手で酷いことをするのが信じられないよ
心の底から同意。
こういうことを言える場所ってのが2chとかブログくらいしかないってのもな・・・
同調圧力怖いよ・・・
314 :
マジレスさん:2009/02/11(水) 19:49:05 ID:ojPwRK2T
>>177 ホントだな。ずっと一人でいたいよ。でも無理して笑わなければ生きていけないシステムだからな。地球が偶然にもできてしまったことが一番の不幸なことなのかも。
315 :
マジレスさん:2009/02/11(水) 23:05:15 ID:C5Gg/4pc
親が上の立場に立てるからな
子供のために産んだんじゃなくて自分の為に産んでるだけで
明るく楽しく面白可笑しげな顔して生きるの望むからさ
馬鹿馬鹿しい。産んだ後にどんだけ大変な思いで育てたかとか
そんなの分かり切ってるだろうし産まなきゃいい話でさ
316 :
マジレスさん:2009/02/15(日) 22:23:43 ID:qyWueBZG
報道ステーションで、
金もうけのために増やされ、ブームが去り、売れなくなって飼えなくなった犬が
保健所に送られるのをやってたけど、
人間にも当てはまると思った
317 :
マジレスさん:2009/02/16(月) 20:00:11 ID:mLkaXMM5
>>316 すごい憂鬱になるそういう話…。ガスとかで‥らしいけど、楽には死ねないって聞いた。
>>312>>313 本当こういう事を言えるのは2chとかのネットの中だけ‥‥。
他では口が裂けても言えない
こういう事を思っているだけで罪、みたいな空気があるもんね。
生を否定するような事を言ったら社会が成り立たないからだと思うけど。
318 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 01:00:07 ID:Nso6waxT
子供ほしがる奴は我侭で自己中だからな。
100%全員。
319 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 01:08:18 ID:wo7PiYk6
大人になれば解るよ。
「子供は親の鏡」
320 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 03:18:10 ID:tXSFHDJi
受精の瞬間に人生開始のコマンド
この人生始めますか?始めませんか?
はい
>いいえ
くらい聞いてくれてもいいと思う。
321 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 14:33:22 ID:MzrJdoYm
ジョークなのはわかってるけど…ゲーム脳杉
322 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 14:40:21 ID:NKq4TfEH
ジョークなのも分かってないしゲーム脳なんて似非科学用語を持ち込むあたり
残念な脳髄の持ち主と吐露してるようなもんだな
323 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 17:41:46 ID:crSE3Eh6
一番いいのは生まれた後人生が気に入らないなら病院で苦しまずに殺してくれる仕組みだと思います。
手術でおなかを切っても痛くないような全身麻酔で眠らせてその間に処理。
そうしたら誰も自殺何かしないし矛盾もない。
324 :
マジレスさん:2009/02/17(火) 17:58:06 ID:ADvUVXlt
それでも日本は戦争やってるわけでもないからまだいいが
戦争地区、貧困地区のゴキブリレベルの繁殖はどうにかしろと…
こういう地区の男の性欲無駄に強いんだろうな 去勢しろよ
325 :
飛鳥:2009/02/17(火) 22:00:59 ID:kOatHaJd
何か自己満妄想してるなぁ…
親の悪い所しか見てないのか、それとも気付いてないのか、どっちにしても惨めなもんだな…
まっ、好きなだけ妄想してくれ。
326 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 00:24:04 ID:puhXXe+n
子孫を残すことに正義はない。
子供を作ることは利己的欲求と生物としての本能の結果だ。
「子孫を残す」ということに多くのエネルギーが費やされた結果、人口問題
環境問題、資源問題が起こった。
多くの親たちを責めるつもりはない。彼らも生物だから子供を欲しがるのは当然だ。
それに生というのは根本的に利己的で他者を犠牲にせねば生きていけないものである。
しかし、今人類は生物の本能に逆らうという決断をすべき時期にきているのではないか?
つまり、核や生殖能力を捨てることのよる自発的滅亡、または人口削減を検討すべき時なのでは
ないか?
327 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 00:31:20 ID:4f9Cv2mY
子孫を残さない(子供をつくらない)ってことは
この世から自分が消滅することだ
328 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:00:02 ID:puhXXe+n
子供作ろうが作るまいが、いつは死んで消滅するんだが。
329 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:08:20 ID:4f9Cv2mY
子供は、自分の生まれ変わり(ちょっと自分とはちがう)
転生(生まれ変わり)があるのであれば、記憶を失ってちょっと違う自分が子供
数千年前から、人は死なないために、自分を複製(クローン人間)してきたんじゃまいか
330 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:14:17 ID:4f9Cv2mY
人は自分のことを考えて子供を作るんじゃまいか(死なないために)
331 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:38:12 ID:puhXXe+n
そう、それが人間の持つ幻想。自分の精子から、自分の体の中から
生じたものを自分の一部、分身であるかのような錯覚を覚える。
それが子供にはいい迷惑になることもある。
332 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:43:25 ID:BWy/s1SQ
錯覚でもなんでもない、生物としての自然の営み。
繁殖し過ぎたのではなく極端に「死ななくなった」だけ。
333 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:46:05 ID:BWy/s1SQ
だからこれから産もうとする人にではなく、既にこの世に産まれていて
いつまでも生きていようとする者達の方にこそ罪はある。
334 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 01:55:25 ID:puhXXe+n
だから人間の生物としての自然な営みってのは、錯覚に基づいてるんだよ。
子供は親の分身ではない。だが、子供が自分の分身であるという感覚、自分の遺伝子が
自分の死後も続いていく=自分という存在も永遠に続く、という感覚が子供を作ることの醍醐味なんだよ。
だが一つの固体が死んだら、それは消滅したということ。永遠に消えるということ。
335 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 05:40:09 ID:xSZiSy6t
誰かが子供を作るならその子供がもしかしたら苦しむ可能性だけではない
その子供の子孫の誰かが苦しむ可能性があるだろう
誰かが苦しむのは私は良いことだと思わない
誰かが幸せになる可能性があるじゃないと言う人もいるかもしれないが
誰か不幸の上になりたった幸せに何の価値があるのかわからない
336 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 10:42:19 ID:BWy/s1SQ
>>334 君のその思い込みは訂正不能らしいな。
「生物としての営み」と言う時、そこに「個」はないと自分は考えるがね。
>>335 この世に生を受けること=苦しみ
としか考えられなくなったあなたのこれまでの人生を気の毒に思います。
337 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 12:16:07 ID:DJWpvTC9
子供のことを始終考えてるわけじゃないよ。
でも、本気で困ってるとき悩んでるときにそこから抜け出せるヒントをやれる親になりたい。
「子供のことを考えてます」って、自分の意見ばかりを押しつける親にはなりたくないな。
338 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 12:18:54 ID:bTfzY5Fm
>>337 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 本気で困ってるとき悩んでるときに
\ `ー'´ / そこから抜け出せるヒントをやれる親になりたい
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 自分が原因つくっといてよく言うおwwwwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
339 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 13:56:17 ID:xSZiSy6t
誰かが人生は苦であると考えること自体
そしてこのスレの存在と多くの厭世観のレス自体が
多くのの不幸と多くのの未来の苦悩を暗示している
340 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:22:13 ID:ihCpflMq
…という思い込み
お前の苦悩はお前だけのものだ。
勘違いした挙げ句にテメーの無能から来るちっぽけな苦悩とやらを
一般化して語るなど、笑止千万。
341 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:25:21 ID:jR0sgGh7
…という思い込みw
342 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:35:05 ID:bTfzY5Fm
産まなければ無能が苦しむこともないだろうよ
343 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:36:58 ID:xSZiSy6t
「お前の苦悩はお前だけのものだ」
つまり苦しんでいる人間などいないということか
変な考えだ
344 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:45:39 ID:ihCpflMq
>>342 そ。つべこべ言ってないで独りで生きてしねと。
345 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:46:31 ID:ihCpflMq
346 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:48:12 ID:bTfzY5Fm
>>344 なにが「そ。」なんだよwww
全然一致してねえよバカw
347 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 14:51:37 ID:xSZiSy6t
>>345 アスペとは何ですか?
自分の苦悩だけでは他人の苦悩は推測できないとあなたは言っているのでしょう?
348 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 15:33:13 ID:ihCpflMq
お前みたいな奴は他人にお節介してないで自分独りで勝手に苦しんでろと言ってんだよ。
アスペくらい自分で調べろ。
349 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 15:37:17 ID:bTfzY5Fm
>>348 テメーの指図に従う道理はねえよハゲ
あと
>>347はアスペの意味を聞いてるわけじゃねえだろwww
相変わらず文脈が読めない奴w
350 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 15:44:37 ID:ihCpflMq
>>349 お前にレスしたのは一度だけだが?
全てのレスがみな自分に向けられていると感じてしまう障害でもあるのかなw
351 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 15:52:28 ID:bTfzY5Fm
352 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 21:22:45 ID:g5qgM0dN
謝れる人がいちばん賢いなw
353 :
マジレスさん:2009/02/18(水) 22:33:11 ID:BWy/s1SQ
ねぇねぇ↓このヒト発達障害なの?それとも人格障害なの?ただのヴァカなの?www
ID:xSZiSy6t
ID:bTfzY5Fm
ID:g5qgM0dN
354 :
マジレスさん:2009/02/19(木) 07:39:04 ID:/cwsPXHP
ヴァカなんじゃない
355 :
マジレスさん:2009/02/19(木) 21:42:24 ID:lNU19iWT
子供のために死ぬ覚悟じゃ足りん。
死が一番の苦だったら、だれも自殺なんてしない
生きることは死ぬことの何倍も難しい。
育てることは更に難しい。
356 :
マジレスさん:2009/02/19(木) 21:51:35 ID:e6CF/VbJ
時々競争するかのように子供を望む人が居るけど根本的に間違っていると思われ
357 :
マジレスさん:2009/02/20(金) 01:30:40 ID:wUh/qDb1
>>355 何か間違ってるよその解釈。
子どもを持ってみれば理解できると思うけどね。
というか生きること死ぬことへの考え方が根本的に異なっている人が
他人の子育てに口を挟むべきではないと思う。
確かに自殺をしようと思う人の心理には死によって苦痛から逃れたい
死とは安楽をもたらすもの、という考え方が根底にあるが
そのことが「誰 に と っ て も この世で生きていくことは苦悩の連続なのだ」
ということの証明にはならない。
ヒトが自殺に追い込まれる時の状態とは現世で生きる中で行き詰まり視野が極端に狭くなって
解決方法は他に幾らでもあるのにも拘らず「死」以外の逃げ道を見つけられなくなっている
という異常な心理状態がもたらす錯覚のようなものに過ぎない。
立ち止まって落ち着いて通常の視野を取り戻すことができれば自殺を思いとどまり
生きてこちら側にとどまれたことに素直に感謝できる場合が多い。
(以上、ソースは貼れないが身近にいる自殺研究の専門家からの受け売り)
で、子供のために命を投げ出す覚悟がある人にとってこの世は苦痛ではないし
生きることは死ぬことよりも素晴らしい、と捉えているものだ。
死んで何もかも終わらせるよりも生きて行くことの素晴らしさを子供にも伝えるために
「子育ては大変だ」と時に愚痴をこぼしながらも基本楽しみながら子供に愛情を注いでいく。
生きることが苦痛と感じる人間は多数派ではない。
そういう人の考え方をすべて否定するつもりはないが
その考えを他人に押し付けるのは止めてもらいたい。
自分個人の感じ方なのだと自覚して万人に当てはめようとしないで欲しい。
そう感じる個人が複数いるとしても人にはそれぞれの考え方がある
ということだけは忘れるな、と言いたい。
358 :
マジレスさん:2009/02/20(金) 05:15:05 ID:dlIjMvi/
>>356 日本人の悪い癖なんでしょうね。何でも強引に競争にしたがる。
アホですね。
359 :
マジレスさん:2009/02/20(金) 22:12:11 ID:65JSWDkR
>>357 >子供のために命を投げ出す覚悟がある人にとってこの世は苦痛ではないし
女房子供を残して自殺したやつだっているぞ。
360 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 01:23:03 ID:jdN1r6Tm
何故生むのか
本能以外で何か良い理由があるなら誰か説明して
361 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 11:52:40 ID:bVU42lEw
362 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 22:08:52 ID:LWFazq6i
>>357 ただ子供を産むことは、「人生は苦痛だ。」いう苦しみを一生抱え続ける人間
が生まれるリスクを伴う。
その点で子供を産むことは悪、独善的な行為となる可能性を秘めている。
また生きることが苦痛であると考える人間は多数派ではないという証拠はない。
363 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 22:20:11 ID:Uq9KUHmH
必ず死ぬこの世に勝手に子供を産み落とした親は人殺し
そして子供が大人になったら養うこともせず、逆に養われ
子供を残して勝手に先に死んでいく親は悪魔
すべての親は罪人
子を作ることは間違いなく罪である
我々はすべての親に謝罪と賠償、そして子供が死ぬまで養う義務を要求する
それが親としての最低限の責任であり、自らが殺した人間への最低限の償いである
ニートであること
それが子を作らない人間に対して、最低限保障されるべき権利である
364 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 22:40:56 ID:4Q+lORqq
365 :
マジレスさん:2009/02/21(土) 23:19:12 ID:qxxk3VrU
>>361 ある。
死ぬことより容易なら、自殺なんて考えないはず。
命を投げ出す覚悟はあっても、人生を投げ出す覚悟はなかったと言わざるを得ない。
お前、死にたいと思ったことないだろ
366 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 00:05:05 ID:/EPdb3aG
>>365 妻子を残してセルフあぼんするような身勝手極まりない無能男と
子供を救うためなら自分の命も惜しくない親心と。
何の関係もないだろって言ってんだけど。
バカなの?
367 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 00:26:03 ID:3TPBoUYc
養う金もないくせに家族を作るな
368 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:13:27 ID:Pwp46HP4
スレタイには真理があると思ってた。続いてる訳ね。
教育を論じる以前にまずそこ。
いちばんの教育法とは子どもを作らない事である。
369 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:23:50 ID:Pwp46HP4
親という人種の嫌いなところ
・子どもは自分の従属物だと考えている。
・自分の子どもさえ虐めるが、なおかつ気に喰わないのが
自分の遺伝子または腹を痛めた子にしか愛情を注げない。
これは愛ではない。・偉そうな事を言っているが、
若気の至りで本能のままに子を作り嫌気がさしたら浮気し、
愛してもいない子どもをダシに抑制するしかない意志の弱さ。
・家族愛を履き違えている。
・素直に謝れない。
・すぐに教育費のせいにする。
370 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:29:39 ID:5A6ioFHD
371 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:39:27 ID:Pwp46HP4
>>370 は? 辞書みてみろや。
馬鹿はテメェだろwww
372 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:40:55 ID:IchWFx5K
基本的には子供を産むことに対する責任感と、成人する(もしくは青年になる)までその子をどこまで心技体知をバランスよく伸ばし、かつその子から信頼できる親あるかが重要なわけだと思います。
そして、そのような親になる成人に学校で学ばないような知識を取り入れてくれる機関を作り、通うことを義務化すれば一番だと思うのですが、日本じゃ育児の研究が進んでいるのかと思っています
373 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:42:59 ID:5A6ioFHD
ID:Pwp46HP4
ひと括りにして決めつけるのはバカにしかできないことだからさw
374 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 01:53:45 ID:IchWFx5K
>>369 いずれあなたも結婚すればそのあなたの言っている『親という人種』になるかも知れないのになに言ってんの?
親を倒したんだったら周りから圧力をかけて説得してみたらどう?
375 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 02:01:56 ID:Pwp46HP4
>>374 長く熟考してきたけど、どうしても親という人種にはなれないみたいだ。
教育(特別な教育ではなく、しつけとか親の普段の行いとか)って恐ろしいとも思う。
自分なら、自分の血がつながらない子でも可愛がってやる。
極端に言うと孤児院を開きたい。
だからあなたのいう「いつか親という人種になるのに」には
「そうだね。いけないね」と反省した。
376 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 04:07:43 ID:3TPBoUYc
俺みたいなろくでなしが子供を育てるとか考えただけで怖い。絶対まともな人間にはならない。
だから俺は子供は作らない。初めからいなけりゃ不幸になることもないんだ。
377 :
マジレスさん:2009/02/22(日) 04:26:40 ID:IbmTh/kL
>>376 殺人犯の子供が殺人犯になってるか?
なってないぜ。
あんたみたいに、
過去に無茶苦茶やって来た
(とは文脈から判断できないが)
と言う人間だって、
手本にせよ反面教師にせよ、
自分の子供を信じろよ。
そんだけ。
378 :
マジレスさん:2009/02/23(月) 08:21:29 ID:fAmeb+CY
>殺人犯の子供が殺人犯になってるか?
殺人はしないとしても決して幸せな人生ではないんじゃね?
自分の親が殺人犯あるいは犯罪者という事実は
どこに住んで誰に隠しても自分の心からは消せない。
ま、
>>376が自分で言ってるほどのろくでなしなのかどうかはわからんし
殺人犯を引き合いに出す自体がどうなのよ?てな気はしますがね。
379 :
マジレスさん:2009/02/23(月) 09:03:33 ID:uENp8SOM
苦しくても幸せな生活もあると思う。
てか、そもそも子供の気持ちや幸せは子供にしかわからないと思うけど。
380 :
マジレスさん:2009/02/23(月) 09:08:41 ID:fAmeb+CY
381 :
マジレスさん:2009/02/23(月) 17:39:29 ID:LXrdEApI
今の時代、子供に教育出来るほどの人格者たる親がほとんどいないに等しいだろうね。そのくせ自分らの都合で結婚して子供作って・・・馬鹿過ぎて呆れてしまう
382 :
マジレスさん:2009/02/23(月) 23:51:36 ID:fAmeb+CY
383 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 00:08:24 ID:wowcl+JF
384 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 00:29:48 ID:tSQ5T3Yu
>>377 少なくとも虐待は犯罪だし、無差別殺人犯は虐待を受けてたやつが多い
385 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 00:31:18 ID:xelKFKuw
>>383 一般論ではない。
いち個人の偏見に基づく考えを「一般化」しようとしているだけ。愚かな行為。
386 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 00:43:54 ID:wowcl+JF
>>385 うんざりするけど・・・
では一般化に過ぎないとした根拠はなに?
殆どの人間はまともだからその親もまとも
お前らみたいな考えを持つ人間に育てた親はまともじゃない
って話ならプギャーなんだが・・・
387 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 00:45:41 ID:mfRlpLEU
これからの時代の子どもは自由にさせておけばいい。
学校にもほとんど行かなくていいし、子ども自身に何もかも任せよう。
その子どもが何かが必要だと判断したら子どもなりに考え始めるからほっといておいても大丈夫だ。
388 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 01:47:28 ID:OKZai+7S
子供を作るのは親の都合100パーだよな。
ペット飼う感覚。
389 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 02:04:19 ID:xelKFKuw
>>388 それほど安易なものじゃない。
そういう」決め付けを平気でしても許されるのは厨房まで。
390 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 02:46:09 ID:QX1M9JUI
本当本当。
人間みたいな自己中で下品な生き物がこれ以上増えるのは良くない。
391 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 04:34:17 ID:6LD85RAn
>>390 なら
自己中で下品な人間にならないよう努力しろカス
人間は〜とハナから言い訳してるからお前またいなの増えるんだ
392 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 07:44:06 ID:QX1M9JUI
早起きでご苦労さんです☆
393 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 08:05:48 ID:YYpHCXQi
>>389 じゃあどんな都合だよ?
愛だとかお国のためとか遺伝子残したいとか?
それも産む側の御都合じゃねえのよ?
394 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:05:44 ID:ZuMC67Tz
親の都合と言うより遺伝子の都合でしょうね、
人間の頭はセックスしたように出来ていて、生でしたいと思うように出来ていて
(出来ちゃった婚が多いのを見れば良く分かる)、
子供が可愛く見えるように出来ていて、子供生みたいと思うように出来ているんだからしょうがない、
人間の理性など本能のはかなわない。
親を責めるより子孫を残してしまうように人間の体を作った神を責めるべきだ。
395 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:37:27 ID:wowcl+JF
>>394 じゃあ相手が浮気しようが妊娠しようが隠し子産もうが
一向にかまいませんね
396 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:50:12 ID:kVs3HQD7
その考え方は違います、特定の伴侶がいると言う事はその伴侶で本能を満たせると言う事です、
本能が満たす特定の異性がいるのに他の異性に走るのは許してはいけない行為です。
397 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:52:34 ID:kVs3HQD7
何故かIDが変わってますが、396は394です。
398 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:55:22 ID:kVs3HQD7
×本能が満たす特定の異性がいるのに
○本能を満たせる特定の異性がいるのに
399 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 12:58:31 ID:wowcl+JF
いやいや、現実をみろよ。
特定の異性がいるのに浮気をする奴なんて腐るほどいるだろ。
なんでそれは種の保存のための本能のせいじゃないのか?
相手が老いたり太ったり性格が悪くなることで
いっくらでも魅力がなくなる事例なんてありうるじゃないか
400 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 13:10:32 ID:kVs3HQD7
特定の異性で本能を満たせなくなったらその特定の異性と別れて別の異性の所に行くと言う方法が有るのです、
ですから正しい手続きを踏まない浮気はしてはいけない行為です。
※浮気をしたいと言う時(特定の異性に満足できなくなった)は手続きを踏めば正当な方法で
特定の異性から離れて、別の異性に行くことが可能なのに対し、
生でセックスをしたいとか、子供を生みたいと言う本能は生でセックスする、そして子供を生む意外にその本能を
満たす代替え方法がないから、遺伝子や神を責めるべきだと言う事です。
401 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 13:48:05 ID:wowcl+JF
>>400 だーかーらーw
そこで倫理観をだすなら最初から本能とか言うなっていてんだよバカw
こっちは最初から倫理観で論じてるのw
402 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 13:57:20 ID:kVs3HQD7
理解力のない人ですね、
倫理観だけで片付けられる事と片付けられない事があると言っているのですよ
浮気をしたくなったら離婚という正当な手続きを踏めば浮気と言う形を取らなくても済む、
だから倫理観で片付けられる事柄です、それに引き替え
生でセックスしたい欲求を満たすのは生でセックスするしか方法がないから
倫理観では片付けられない要素なのですよ。
403 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 14:13:04 ID:wowcl+JF
仮にそうだとしても女性側で避妊をしてもらえよwww
最悪妊娠したら降ろせばいいじゃねえかwwwwwwww
産むという選択を親がしているのは事実だろwwwwwwwwww
404 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 14:36:01 ID:kVs3HQD7
>>403 その言い分は「生でしたい」だけしか見ていない意見です、
394でも書いているように、子供を生みたい、子供が可愛いというのも本能の一種、
3つセットの本能で子供を生んでしまうと言う事、だから本能的気持の面で避妊とか中絶とか
(中絶には本能の他に女性の心や体を傷つけるリスクもある)を理性で(理性より本能が上)
そう簡単に選択できる物ではないのですよ。
子供を生んでしまうのは親の意思だけの問題では絶対にない。
405 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 14:41:18 ID:wowcl+JF
ンなこたないwww
厭世観をもち、子供を産まないであげることを選択する人間だって知っているぞw
本能に責任転嫁するための詭弁にしかみえないwww
406 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 20:46:57 ID:RHcm3uh0
ID:kVs3HQD7
↑↑こいつはこの板のどこにでも出てくるアホだから相手にするなw
ちなみに文体としては、よく括弧()を使う馬鹿w
407 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 21:45:25 ID:aCQiGd6S
>>366 理解できないのを自分の思考力の無さに気付かず、バカ呼ばわりとは滑稽なw
408 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 22:29:51 ID:xelKFKuw
357 :マジレスさん:2009/02/20(金) 01:30:40 ID:wUh/qDb1
>>355 何か間違ってるよその解釈。
子どもを持ってみれば理解できると思うけどね。
というか生きること死ぬことへの考え方が根本的に異なっている人が
他人の子育てに口を挟むべきではないと思う。
確かに自殺をしようと思う人の心理には死によって苦痛から逃れたい
死とは安楽をもたらすもの、という考え方が根底にあるが
そのことが「誰 に と っ て も この世で生きていくことは苦悩の連続なのだ」
ということの証明にはならない。
ヒトが自殺に追い込まれる時の状態とは現世で生きる中で行き詰まり視野が極端に狭くなって
解決方法は他に幾らでもあるのにも拘らず「死」以外の逃げ道を見つけられなくなっている
という異常な心理状態がもたらす錯覚のようなものに過ぎない。
立ち止まって落ち着いて通常の視野を取り戻すことができれば自殺を思いとどまり
生きてこちら側にとどまれたことに素直に感謝できる場合が多い。
(以上、ソースは貼れないが身近にいる自殺研究の専門家からの受け売り)
で、子供のために命を投げ出す覚悟がある人にとってこの世は苦痛ではないし
生きることは死ぬことよりも素晴らしい、と捉えているものだ。
死んで何もかも終わらせるよりも生きて行くことの素晴らしさを子供にも伝えるために
「子育ては大変だ」と時に愚痴をこぼしながらも基本楽しみながら子供に愛情を注いでいく。
生きることが苦痛と感じる人間は多数派ではない。
そういう人の考え方をすべて否定するつもりはないが
その考えを他人に押し付けるのは止めてもらいたい。
自分個人の感じ方なのだと自覚して万人に当てはめようとしないで欲しい。
そう感じる個人が複数いるとしても人にはそれぞれの考え方がある
ということだけは忘れるな、と言いたい。
409 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 22:30:34 ID:xelKFKuw
359 :マジレスさん:2009/02/20(金) 22:12:11 ID:65JSWDkR
>>357 >子供のために命を投げ出す覚悟がある人にとってこの世は苦痛ではないし
女房子供を残して自殺したやつだっているぞ。
361 :マジレスさん:2009/02/21(土) 11:52:40 ID:bVU42lEw
>>359 その話と
>>357に何の関連性があるんですか?
あなたのレスは意味不明です。
365 :マジレスさん:2009/02/21(土) 23:19:12 ID:qxxk3VrU
>>361 ある。
死ぬことより容易なら、自殺なんて考えないはず。
命を投げ出す覚悟はあっても、人生を投げ出す覚悟はなかったと言わざるを得ない。
お前、死にたいと思ったことないだろ
366 :マジレスさん:2009/02/22(日) 00:05:05 ID:/EPdb3aG
>>365 妻子を残してセルフあぼんするような身勝手極まりない無能男と
子供を救うためなら自分の命も惜しくない親心と。
何の関係もないだろって言ってんだけど。
バカなの?
407 :マジレスさん:2009/02/24(火) 21:45:25 ID:aCQiGd6S
>>366 理解できないのを自分の思考力の無さに気付かず、バカ呼ばわりとは滑稽なw
410 :
マジレスさん:2009/02/24(火) 22:31:25 ID:qgxa7W2M
>>365 死にたいと思うのは、覚悟とは言わない。
411 :
マジレスさん:2009/02/25(水) 03:16:29 ID:KtNCXHZk
ムダに長い文ぐちゃぐちゃ書く人ほど
3行くらいでまとまる内容を上手くまとめられず大した意味が書いてない。
読む気も失せてムダな労力
412 :
マジレスさん:2009/02/25(水) 07:23:17 ID:d3zVK1r6
>>406 その他の特徴として
・句読点の使い方が正しくない。
・誤字脱字が多い。
・無駄な長文。
・引用は全角の>を使用。
・平日昼間でも出没。
・粘着質。
など。
まあ、だいたいどのような人か想像つきますね。
413 :
マジレスさん:2009/02/25(水) 13:47:08 ID:tPLykMoa
昔の奴等、中出しし過ぎ。人間なんて70〜80年も生きるんだぞ。そんなに生産すんな。迷惑
414 :
マジレスさん:2009/02/25(水) 22:40:09 ID:D7wr0ZQz
人間は社会を維持する為に子供を作ってきた
後のことなんか考えちゃいないんだよ
ついこの間までドンパチしててすげー子供生みまくってたんだし
まあ文明レベルの高いところは特に
これからどんどん変わっていくだろうね
ほんとこれからだよ
415 :
マジレスさん:2009/02/25(水) 23:46:25 ID:NimlUZzq
416 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 00:14:41 ID:cS3nn/wA
とりあえず産んでおけみたいなかんじ
その子供が不幸になるか知らない
大抵は快楽の産物で産まれる
これといった理由はない
417 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 00:16:56 ID:xBrmt95z
418 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 06:49:17 ID:swA5k5yS
彼女すら出来ないのに、子供とか・・・
君たち何言ってんの?
ここ孤男板だよ?
419 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 06:50:25 ID:swA5k5yS
ちが
人生相談板だわw
420 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 07:36:31 ID:+s8Z60+q
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。
・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。
・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。
・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。
・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
421 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 08:16:33 ID:B476yp9R
ここは自分がアブノーマルな人間だという自覚のできない「
>>1」が
「電波」を垂れ流し、自己満足を得るために立てられたスレです。
ノーマルな人間のまともな意見など
>>1は端から聞き入れる気はありません。
422 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 08:31:38 ID:Fg0GpaKE
理屈や理由を人間は求めるよなぁ
確かに親のエゴやセックスという快楽からの誕生かもしれないがなまじ知能がある分そんな意味がない事を意味あるんじゃないかと思い考える
本能と言えばそれでしまいだが
それは生き物としてしょうがない
ここにいる男どもだって絶世の美女に迫られたらここで書いてるような事ぶっ飛んでセックスするだろうしな
理屈理由も人間にとっては大事だがその時感じた感情理屈抜きの込み上げる思いも生き物の証
状況がある
お子ちゃまにはわからないかな?
423 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 08:37:00 ID:3OFJcATz
全女性が生涯平均2人以上生まなければ
人口は減少するわけだからな
424 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 08:51:13 ID:B476yp9R
>>1は自分がこの世に生み出されて辛いなら 自 分 の 親 に 恨み事でも何でも言えばいい。
今も生きていることが辛いというなら2ちゃんしてないでさっさと 自 分 だ け ○ねばいい。
あと、本気でスレタイの趣旨を訴えたいと考えているなら
日本語でだけ訴えても日本人にしか読めないぞ?
人類は日本人だけではないぞ?
ここにだけ粘着するのは馬鹿げているぞ?
425 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 14:55:29 ID:lCTORjJ3
てかこのスレもう1が主張してるってだけではない気がするw
しかしまあ簡単に死ねればこんな議論にならない
興奮して否定する奴ってなんなの
426 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 15:49:35 ID:eFw/+nbK
>>425 事実を認めるのが怖いからだろ
あからさまに間違った理屈なら論破して捨て置くだろうからな
それが出来ないから感情的にもなるし
怒りを癒す為に嗜虐心を満たそうとする
人格攻撃なんかその最たるもの
427 :
マジレスさん:2009/02/26(木) 17:10:53 ID:UlbPQQKu
論破論破と連呼しながら、噂話風を装って
やっていることは結局人格攻撃と五十歩百歩。
>>1に異を唱える者を貶めて見せているだけ。
井戸端会議で当て付けがましく他人の悪口を言うようなオバサンと同レベル。
428 :
マジレスさん:2009/02/28(土) 21:06:21 ID:yn3IpqGI
このスレを肯定する人間
・既に親である人間
・ジジイババア
・自己満足を考える勘違い厨
このスレを否定する人間
・貧乏厨
・厨房工房
・精神的に追い詰められている人間
まぁ、こんなクズ世の中じゃ
>>1の思考を持つ人間が多くて当然
北チョンみたいに昔から飼いならされてる奴隷だと、反抗思考も持てない。それがすべてだと思ってしまうからね。
小学生の頃はみんな先生怖かっただろ?それと同じだ
429 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 02:09:41 ID:DmFe/ABI
自分に責任がないのに不利益を被るのはけしからん、
という、ある意味訳のわからない前提を出発点としてものを考えようとするから
おかしな結論しか導けないのでは?
もうすこし感情から離れて物事を考えるようにしたほうが
生産的だと思います。
430 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 13:44:06 ID:oa2ybrR8
>>429 ならばあなたが通り魔に刺されても
同じことが言えますね?
431 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 13:51:07 ID:vz4wwvRj
>>430 通り魔に刺されようが
隕石に潰されようが同じことでしょう
432 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 13:53:44 ID:oa2ybrR8
>>431 あほか
通り魔は人災、犯罪
隕石は災害、事故
出産も人災であり、法はともかく犯罪に等しいといってる
433 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 13:59:32 ID:vz4wwvRj
>>432 それは「結果」を分類してるにすぎない。
あんたはこれから出かけるってとき、隕石にあたる可能性と通り魔に
刺される可能性を切り分けて対処するのかい?
434 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 15:00:05 ID:oa2ybrR8
>>433 違う違う
結果はもう仕方がない
刺されようが潰されようが
それを批難したところでなかったことにはならない
でもそれを一般論として
罪を罪と認識していない人間を断ずること
過ちをきっぱりと過ちであると叫ぶこと
そういった価値観ややるかたなさを
発露することに意味があるといってる
自分の人生に対する対処法を云々してるわけじゃない
435 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 15:16:26 ID:vz4wwvRj
>>434 自分の人生に対する対処法について「のみ」云々しろといっているのは
むしろ私の意見です。
罪や過ちを断じてその抑止となるくらいであれば、
それこそケーサツいらないわけで。
私がいいたいのは
↓こういった類のことがおよそ意味のあることとは思えないということ
>罪を罪と認識していない人間を断ずること
>過ちをきっぱりと過ちであると叫ぶこと
>そういった価値観ややるかたなさを
>発露することに意味があるといってる
法は処罰のスキームが確立されているからこそ意味があるのであって、
罪とそうでないものを切り分けること自体に価値は全くないと思うのです。
436 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 15:21:30 ID:oa2ybrR8
>>435 そりゃあんたの価値観だろ?
で終了なんだが・・・
437 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 15:26:41 ID:vz4wwvRj
>>456 価値観?
この話のなかで価値観といえるものはあんたの「出産は罪」以外一切見受けられないが。
俺はその価値観の是非はこの際置いておいて、そんなの発露しても
実際不毛だよん、とこういっている。
おわかり?
438 :
マジレスさん:2009/03/01(日) 16:01:49 ID:oa2ybrR8
>>437 俺の言う価値観とは
その発露が不毛か否かを指してるんだが
文脈嫁よ
439 :
マジレスさん:2009/03/02(月) 00:50:25 ID:/hWLyjF7
何の効果もないことは重々承知の上、俺はそれでも「出産は罪だ」と叫ぶことに
価値を感じる!と、こういうことを言っている?
ずいぶん高尚なテーマだな
440 :
マジレスさん:2009/03/02(月) 01:21:29 ID:d3aSYnbP
>>439 褒めてもらっちゃって
どうもありがとう
別にうれしかないが
441 :
マジレスさん:2009/03/02(月) 01:37:19 ID:/hWLyjF7
>>440 そこで
>>429ですよ
もっと生産性のあることやったほうが良くないですか?
まあ、貴方の考え方も分かりましたし否定はしませんが。
442 :
マジレスさん:2009/03/02(月) 03:12:30 ID:d3aSYnbP
>>441 なにが「そこで」なのかよくわからんけど
「良い」「悪い」を判断をするときには目的が漠然だと
吟味できないなあ
生産的なことが良いってのは・・・
健康な精神状態を作る為の「良い」なのかな
手に職をつけ生活力を向上する為の「良い」なのかな
俺個人のことはさておき、社会にとって利することが「良い」なのかな
漠然と「幸せになる為に」とかだと理解できないんだよねー・・・
何が幸せかもわからんし、仮にそういう精神状態になったとしても
それが長期間持続するわけでもないし・・・
443 :
マジレスさん:2009/03/02(月) 10:29:20 ID:vqqGBzWl
444 :
マジレスさん:2009/03/03(火) 02:06:32 ID:bxuKl7Se
>>442 1. 自分が得
2. 家族が得
3. 会社が得
4. 社会が得
5. 人類が得
で1.or(1.+2.)or(1.+2.)or(1.+2.+3.)or(1.+2.+3.+4)or(1.+2.+3.+4+5.)
な状態を「良い」とする、とか適当に定義すればいいでしょそんなの
とにかく利を自分やまわりに安定供給できるようになれば
幸福感なんかあとからついてくるもんだし
445 :
マジレスさん:2009/03/03(火) 02:42:35 ID:HFxLsf7Q
>>444 > _適当に定義
相手の意見を受け手が定義すんのっておかしくね?
> とにかく利を自分やまわりに安定供給できるようになれば
> 幸福感なんかあとからついてくるもんだし
そういうものなのか?
マジメに働いてても誠実に接してても
辛そうにつまんなそうにしてるひとなんか
いくらでもいるじゃん
っつーか投げやりなレスはノイズにしかならないからやめて欲しい
「ウザい」って言った方が情報として純粋で混乱しない
446 :
マジレスさん:2009/03/03(火) 02:56:35 ID:bxuKl7Se
ありものの材料で真理を追究するのは
せいぜい高校までにしとこうぜ
ものさしなんてなんでもいいの
「測る」こと、それ自体が真理の傍らにあるのよ
447 :
マジレスさん:2009/03/08(日) 18:58:46 ID:ve4eMI/e
お母さんに
「なんで産んだの」ってメールしたら
「欲しかったの♪子育てしたかったの♪」
だって。
448 :
マジレスさん:2009/03/13(金) 16:02:09 ID:HHVBD2Z5
★
449 :
マジレスさん:2009/03/13(金) 18:36:43 ID:bYuYYG3W
子供産まなきゃ、アレルギーで苦しむ子供見る事もないし、根本的に
「いつかは必ず死ぬ」
人を作らなくてすむ。私は、産めない。
450 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 02:06:24 ID:HSXLQVdo
>>449 うんうん、犬も歩かなきゃ棒に当たらずに済むよねぇw
451 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 02:20:28 ID:B6IBx4+x
考えなくてよい。どうせ人の子だろ。
452 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 03:28:52 ID:B6IBx4+x
子どもほしくない人に限ってすぐに子ども出来る事実。
453 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 03:30:48 ID:B6IBx4+x
>>449 産めるかもよ。
オマエはどうせ不倫だろ。
454 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 03:32:39 ID:B6IBx4+x
455 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 04:14:43 ID:WdfDEApM
でも産んでみなきゃ分かんないんだよね結局
産む前にいくら考えたって答えなんか出ない
456 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 04:35:21 ID:eS344L8b
少なくとも
・死ぬこと
・老いること
・病むこと
・別れること
・努力すること
は確定してるわけでさ・・・
457 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 12:17:03 ID:J0SF9N/y
嫌な目、つらい目にあうから
直ちに不幸ってわけじゃないよね
458 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 15:58:48 ID:eS344L8b
>>457 難しいこというね、どういうことですか?
459 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 19:50:13 ID:ZdlVkjm+
生きることは辛いことです。
こどもを一人産むということは悲しみを一つ産むということです。
育てる金が惜しいなら産まないでください。
勝手に産み落とされて、罵声ばかり浴びせられるのは
もうこりごりなんですよ。
460 :
マジレスさん:2009/03/14(土) 21:10:48 ID:ZmKY6u/t
461 :
マジレスさん:2009/03/15(日) 06:37:13 ID:k8njRBdp
産まれて来なければこんなに辛い思いをしなくて済んだ。
こんな不自由な体で這い回ることもなかった。
462 :
マジレスさん:2009/03/15(日) 08:12:35 ID:eWAyi9va
小さい頃から否定されて育った私に、まともな子育てをすることは無理
根が明るければ違ったかも知れないが、
根暗で、劣等感の塊で、気を使いすぎて気力が無い
463 :
マジレスさん:2009/03/15(日) 10:43:08 ID:nRkyPa8S
いい機会だから弱音吐く気力も無くしてしまえ。
464 :
マジレスさん:2009/03/15(日) 12:57:31 ID:gfi7Gh60
おまんの
465 :
マジレスさん:2009/03/15(日) 15:00:56 ID:1AlzcQ1L
>>459 分かるなァ〜
大家族みてると明るく暖かい家族の絆がTVから伝わればいいが、それ以外は親の都合だけで子供が犠牲になる姿が可愛そうで見れない
466 :
マジレスさん:2009/03/18(水) 10:12:07 ID:RzP0x6Uu
467 :
マジレスさん:2009/03/25(水) 21:07:17 ID:wGvdjtba
でき婚して即浮気離婚とか馬鹿じゃないの
いとこがこんなんでイライラする
468 :
マジレスさん:2009/03/28(土) 10:34:18 ID:2ZmsBWT6
セーフティーネットが使いやすくなるからな、流行りだよ
469 :
マジレスさん:2009/03/28(土) 10:41:43 ID:Qmg1Rrr4
子供を一人の人間として見れる人はどれだけいるのだろう
470 :
マジレスさん:2009/03/28(土) 14:01:02 ID:JlcQ4ZVw
>>469 恐らくあんたが思っているよりはるかにたくさんいる。
普通の親は子どもが自分とは違う人格を持ったヒトだということを
子どもの幼児期にすぐ思い知らされることになるからね。
気付かない馬鹿は少数派だと思うけど。
ただ、気付いたからといって即一人前の人間として扱うなら
それは育児放棄に等しい訳で。
471 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 13:53:29 ID:d9aJaZdT
>>470 >ただ、気付いたからといって即一人前の人間として扱うなら
それは育児放棄に等しい訳で。
なぜ?一心同体じゃないことを認識することが親としての第一歩だと思うけど
472 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 14:12:26 ID:bcsm0gQ6
子どもを産めば自分自身が成長できる←親のエゴ
結婚もせず、子どもを産まない奴は
社会のためにならない役立たず←社会って何?そんなに大切?
早く孫の顔が見たい←ジジイババアのエゴ
家系を絶やさないことが大切←家系が絶えても、この世界は成り立つ
473 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 15:21:35 ID:RVbPML+P
子供を生む親が子供の事を考えていない事になるかはどうかは、
親がこの世をどう考えているかによって変わってくる、
この世は人間(子供)が生まれて来るに値しない所だ、生まれてくる価値のない
場所だと思っていながら子供を生むのならその親は子供の事を考えていない親と言う事に成るが、
親自身がこの世は生まれてくる価値がある、この世は楽しい所だと思っているなら、
その親が子供を生む事は子供の事を考えていない事にはならなない、
何故なら親自身がこの世は生まれてくる価値が有ると思っているのだから、
この世に対する親の考え方の中にこの世に子供を生まない理由を親が持っていないのだから。
474 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 15:23:23 ID:RVbPML+P
×この世に対する親の考え方の中にこの世に子供を生まない理由を親が持っていないのだから。
○この世に対する親の考え方の中にこの世に子供を生んでいけない理由を親が持っていないのだから。
475 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 15:26:40 ID:QB+Jw21o
>>473 そのとーりだね。
ただここに来る人たちの多数は前者だと思うよ。
幸せな後者さんたちはこんなスレ無視しておけばいいんでない?
もちろん私は前者だよ。
476 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 15:40:30 ID:RVbPML+P
>>475 確かに無視するのも一つの方法だけど、
考えの違う人達が意見を戦わせるのも又一つの方法、
多くの場合考え方の同じ人達が語り合うだけより考え方の違う人達が意見を戦わせる事で
お互いの視野を広げることが出来ると言う意味で無視より意見を戦わせる事の方が良いと
私は思います。
477 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 16:32:48 ID:ea7E00+c
>>473 >この世に子供を生まない理由を親が持っていないのだから。
生まない理由を持ってないことは生む理由にはならない。結局生む理由は「親が子供を欲しい」であって、「価値のある世界を子供に生きてもらうため」ではない。「世界に生きる価値がある」という考えは子供を生む理由ではなく、生むための免罪符に過ぎない。
俺はこう考える。「子供のことを考える」とは「子供の意思を尊重する」と定義すると、「子供のことを考えて」子供を生むことはありえない。この立場から、子供を作る事が一番子供の事を考えていないという意見に賛成する。
問題はこの意見は子供に向けるものではなく、親に向た戒めとするべきだということ。この点についての議論が少なく、不毛な言い合いに繋がっている気がする。
このスレに賛同すると、よく「不幸を親のせいにしている限り成長しない」とか、子供に対して未熟さを攻める人がいる。それはある部分では正しい意見かもしれないけど、ここで語るには生産性が低いと思う。
それより、「子供作る事が一番子供の事を考えていない」という視点を、親やこれから親になろとする人間が受け止め、改めて子供を生むこと育てていくことの重大さを考え直す。そのきっかけにしていくことが有意義だと思う。
478 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 17:00:12 ID:RVbPML+P
子供を生む積極的な理由(子供を生まなければいけない理由)が無い事と、
子供を生む事が子供の事を考えていない事とは違います、
子供を生んではいけない理由が親の中になければ本能(子供が欲しい、子供は可愛い)
に従って子供を生んでしまうのは自然な流れであってそれは
子供を生むに当たって子供の事を考えていない事では有りません、
理屈として親が親の為に(例えば子供は可愛いから子供を生んだ)を生んだ事に成るにしても、
生まれた子供が幸せに成れるかどうかを考えた上で子供を生んだのなら、
それは親が子供の事を考えて子供を生んだと考えられると私は思います。
親が子供を生むに当たって子供の事を考えるとは、
この世に存在してもいない子供の意思を尊重する事ではなく
生まれてきた子供が親なりに考えて子供が幸せに成れるかを考えて子供を
生むかどうか考える事だと思います。
生まれる前の子供の意思を確認する事は事実上不可能な事だから親が親なりに
生まれた子供がどう育つか、どう育てられるかを考えその上で子供が幸せに育つだろうと
思えて子供を生んだのなら、その親は子供の事を考えて子供を生んだ事に成ると言えると思います。
479 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 17:20:48 ID:0yPThaoR
長文読むのつらいwww
とりあえず、あまり深いことを考えずに
それが常識だから、結婚後の自然な流れだからと曖昧に理解したまま
取り返しのつかない行為をしている人が大多数なきガス
480 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 18:21:08 ID:DNQJzHdD
>>478 生まれてからじゃ既に手遅れって思いに至らない時点で、
何にも考えていない愚者の行動。
481 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 18:43:25 ID:RVbPML+P
>>480 子供の人生は親の手でも子供自身の力でも変えられる面も大城ですからね、
親が親なりに子供の事を考えて子供を生んだのであれば生まれた時点で手遅れとは言い切れませんよ。
生まれた時点で手遅れと考える人は、この世では誰もが幸せに成れないと言う考えの人であり、言い換えれば
この世は生まれるに値しないと考えている価値観の人がそう思ってしまうだけです、
この世に不幸な人がそれなりに存在しているとしても
親自身がそれなりに幸せでありまた親以外の人の中に少なからず幸せな人がいる世の中なのだから、
親に子供を幸せにする条件(それなりのお金や教養、優しさ等)が備わっているなら、
生まれた時点で手遅れって事には成りません、
親に子供を幸せに出来る条件が備わっている親の子供なら
生まれた子供が幸せに成れるかどうかは親と子供自身の努力次第の面が9割だと思います。
482 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 18:45:37 ID:RVbPML+P
×子供の人生は親の手でも子供自身の力でも変えられる面も大城ですからね、
○子供の人生は親の手でも子供自身の力でも変えられる面も大きいですからね、
483 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 18:52:29 ID:Uxalk+YG
484 :
マジレスさん:2009/03/29(日) 19:59:49 ID:ea7E00+c
>>478 >生まれた子供がどう育つか、どう育てられるかを考えその上で子供が幸せに育つだろうと
思えて子供を生んだのなら、その親は子供の事を考えて子供を生んだことになる。
その考えは同意。俺の
>>477との違いは「子供のことを考える」の定義の違いだね。俺の考えは子供を生むことへの警告的な意味で、じゃあ実際どうすればいいかと言うと、あなたの意見が解答になると思う。
勝手にまとめると、前提として、子供を生むことは命を創造する親の自己中心的行為だということ。その重大さを自覚した上で子供を生むなら、最善を尽くすしかない。
その為には、生まれた子供がどう育つか、どう育てられるかっていうことを考え抜くことが大切。親になるなら、それを考えることが最低限の義務。
そうできる親になりたい。
485 :
マジレスさん:2009/03/30(月) 19:01:52 ID:wv1PKlFo
原点に帰って、何故生むのかというのをよく考えないと駄目だと思うよほんとに
本能で逃げるんじゃなくてさ
本当に必要なことなのか、必要だとしたら一体何の為に
どう考えても勝手な理由しか思いつかない
本来人間みたいな頭の良い動物なら、こんなにたくさん増やさずに
世界を形成していってもおかしくなかったんだろうなと思うことがあるけど
こんなに増えたのは、欲やくだらない宗教、習慣なんかがあるせいなんだよな
いい加減この腐ったサイクルは止めないといけない
486 :
マジレスさん:2009/03/30(月) 20:35:19 ID:aGDWvD+K
例えばペットショップで可愛い子猫が居て
「かわいい〜欲しい〜」
なんて言って飼って、あとあと育てられなくて処分したりね。
そういうのと同じ。ペット感覚。
487 :
マジレスさん:2009/03/31(火) 22:23:54 ID:p2lCcoPF
>>487 >生まれた子供がどう育つか、どう育てられるかを考えその上で子供が幸せに育つだろうと
思えて子供を生んだのなら、その親は子供の事を考えて子供を生んだことになる。
考えたと言ってもその程度にしか考えなかったってことだろ。
自己満足を正当化したに過ぎん
488 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 00:24:20 ID:3JD5Perj
とはいえ、確実なことなんか何一つ約束できんだろ
489 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 02:15:41 ID:z7/bAJeH
できないって逃げてるだけだろ
490 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 09:09:48 ID:URZPYpDw
>>488 まあね。子供の言うことなんてあんまり聞かないだろうしね
491 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 14:32:26 ID:zr0SYxgn
ラリってんだよ、脳内花畑牧場
492 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 21:29:27 ID:hFCU8Xi0
>>484 478です、
>>「子供のことを考える」の定義の違いだね。
そうですねレス484を見る限り、
484さんと私の考え方の違いは「子供の事を考える」とはどういう事だと考えるのかの
定義の違いが有るだけですね、レス484に書かれている事には全面的に同意です。
493 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 23:01:11 ID:GOEW9Yiy
この世に生まれて来たばっかりにこんなつらい思いをしなければならないなんて・・・
存在しなければ始めから喜びも悲しみも知らずにすむのに。
最初から知らなければ喜びを求めることもない
494 :
マジレスさん:2009/04/01(水) 23:21:30 ID:t6DGdLjk
何をつらいと感じるか、は属人的なものだしな
495 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 00:06:57 ID:KhdDMNQs
そう思います。
496 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 00:11:06 ID:8o62dSkb
497 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 00:50:58 ID:vljq5GXE
498 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 01:41:12 ID:Nkr/Svzr
>>493 生まれてこなければ死ぬ痛みも恐怖もなかったのにね
親なんてせいぜい30代40代だろ?
一番辛い老後の病苦に立ち会う前から何人生すばらしいとか決め付けちゃってんだか
親がいくら最善を尽くしたところで決して購えない物がたくさんあるんだよ
499 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 18:47:04 ID:4w9vwUrp
生きていれば楽しい事も辛い事も沢山ある、人生の楽しさには全く目を向けないで
人生の辛い事のみに目を奪われその辛い事を受け入れられない人が
子供を産む親を子供の事を考えていないと言っているんだと思う。
人生に辛い事が有っても人生の辛さは努力次第で楽しい事で補えるから
この世に子供を生むことは悪い事ではないと言う価値観を持っている人はここのスレタイに反対するだろうし、
人生に楽しい事があろうと間違いなく誰でも辛い事を味わなければならない人生など生まれてくるに値しないと言う
価値観の人はこのスレタイに共感するんでしょうね。
どちらの考えが正しいとか間違いじゃなくて単に人生に対する価値観の違いだから、
子供を作る事を悪い事と思えない価値観の親は子供を作るでしょうね。
500 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 21:18:12 ID:b3e7TZ4V
良い悪い以前にまず何故生むのか理由をを考えた方がいい
本当に必要なのか、その目的とは、何のために
本能や周りの影響で生んでるだけなのか
だったらもっと考えて欲しい
それによってどういう影響があるのか
生まれてくる子供には選択権がないということ
結局この社会を維持するため、今いる人達の為に生んでるだけではないのか
501 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 21:47:02 ID:LpONFcS0
なんつか、違和感があるんだよな
なんで自分じゃない人間のこと考えなきゃならん?
この世をどう感じるかわからん、
まだ生まれてない人間のこと斟酌せにゃならん?
まず誰しも、生まれちまった自分の心配が先だろ。
人の心配は余力でするもんだろ。
つか、だからこそ尊いもんだし。
502 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 21:51:04 ID:ZYe4+fVZ
まぁ私は利己主義者ですっつー奴には
そうですかとしか言えんわな
503 :
マジレスさん:2009/04/02(木) 22:56:31 ID:yvM+HDwW
>>500 >>良い悪い以前にまず何故生むのか理由をを考えた方がいい
>>本当に必要なのか、その目的とは、何のために
上のような考えを持つ気持は分かるけれど、答えのない答えを求めている様な気がする。
この板にも「人間の「生きる意味」を問うスレがいくつか立ったり消えたり(今も有るかも)していると記憶しているが、
自分成りの生きる意味は作れても人類共通の人間が生きる意味を答えられる人は誰一人いない、
だから「人間の生きる意味」にも繋がる子供を生まなければいけない理由を問うような上の質問に答えられる人はいないだろうし、
きっと答えは無いでしょう、答えの無い物を探して答えろと言うのも何か違うような気がする。
子供を生む理由が例え有ったとしても親に子供を幸せに育てられなければ子供を生んで良い親とは言えないし、
逆に子供を生む理由が明確でなかったとしても生んだ子供を幸せに育てられる力が親に有れば子供は幸せに育つのだから
子供を生む理由が有るか無いかより、親に子供を幸せに育てられる力があるかどうかの方が
子供を作って良い親かそうでないかの判断としては重要だと思います。
504 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:11:59 ID:+nJhGGOy
>>499 辛いことは百%存在するけど、どんなに努力しても楽しさは100%保障されない。
505 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:20:33 ID:1XoQMaFH
>>503 理由があるとか無いとかそれは意味が無い。
自分がしたいかしたくないかだと思う。
自分の為に生みたいか生みたくないか。
もし自分の為に犠牲になって欲しいと思っていたら多分どんな苛酷な環境でも子供は耐えられる。
でももし自分が本当は(心の奥底では)望んではいないのに子供を産もうと決心して生まれた子供。
なんとなく生きて生活してある日辛い出来事に直面すると「何で?」と聞く。
今はどことなく子供がどうしても欲しい、では無くてなんとなく欲しい人が育てている気がする。
目的がなく子供を持つ事がいい事だから持ちたいと。
力ではなくて、本当に子供を欲しているか。
506 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:21:47 ID:1XoQMaFH
上の力とは幸せに育てられる力ね。
507 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:28:07 ID:aWPu3mVP
>>505 無償の愛を信じるなんてこれだから「ゆとり」は┐(´ー`)┌
所詮ギブ&テイク
自分たちの老後のために決まってんだろ
508 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:32:19 ID:VnH1Tsn1
産む理由のない親は子供を幸福にするのは難しいと言いたいのでは?
理由がなくても幸福にできるならそれでもいいが
509 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:34:56 ID:+nJhGGOy
>>488 自分の能力の分析もできんのか?
>>505 欲するだけじゃペットと同じ。
生まれただけで満足せず、さらに理想を求めるなんて、親以前に人間じゃない
510 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:42:05 ID:aWPu3mVP
>>509 自分たちの老後の投資なんだから期待を与えるのは当然
ビジネスならむしろお前ら訴えられてるよ
511 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:44:20 ID:+nJhGGOy
>>508 尽くしたい
幸せにしたい
これらの理由だけが産む理由として正当と言える
512 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:51:15 ID:+nJhGGOy
513 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:52:49 ID:1XoQMaFH
>>507 老後のためというのもひとつの必要さだと思います。
むしろ「愛するために生んだ」の方が何で生んだの?となり安い。
愛するためって何のため?と。
必要だから生んだ目的があれば人は生きていける。
514 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 00:55:42 ID:1XoQMaFH
>>511 尽くしたい、幸せにしたい、の親に子供は「尽くされたとは思えないよ」「幸せじゃないよ」と答える。
それじゃあやっぱり生んだ事は間違いだったんだねとなる。
生まれた理由が無いから。
515 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 01:04:03 ID:+nJhGGOy
>>514 それは自己満足だったからだろ。自分の能力を過信した結果
老後のためとかが理由だと、受け入れるとでも思ってるのか?
516 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 01:10:26 ID:1lpcMc9d
>>512 そういう事やんす
貧乏な親元に産まれると本当にそう思うよ
よく子供大好きなんて言ってるけど
自分の娯楽の為と年老いたときの金と介護の為だろうさ
お前も産めば老後安泰なんて言われた あと孫可愛がりたいとかさ
無責任なんだよな 貧乏で苦労なんか自分だけで充分だ
517 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 01:37:39 ID:1XoQMaFH
>>515 本当に老後の為に必要なら受け入れられると思います。
別に自分には老後別の手段でも生きられるけど小手先でまあいた方が便利かなと思っていたら受け入れられないと思います。
それは必要ないのに作ったと言う事です。
もし本当に必要としてるなら子供自ら進んで支えると思います。
518 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 02:03:50 ID:PlMiT1Me
>>517 どうやったらそんな虫のいい考えが出てくるんだ?
受け入られてたら、誰も親を見捨てないっつーの。
ニュースぐらい見ろよ
519 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 10:32:50 ID:JgVLxTbE
別に人類全体のことを考えるまで行かなくても
単純な話
生まれてくる子供に老後や様々な後始末を期待するっていう類は
生む時にはっきりとそう意識してるのか無意識にそうしてるのかは別として
ずいぶん勝手な話ではないか
全くの他人のことは置いておくとしても
自分のこと、自分から派生して生まれていくもののことくらいは
まず考えてみてはと思う
520 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 11:23:43 ID:Fr8LSX8L
不幸にも親に愛が無く親の愛を感じられない子供達がこのスレで
親は「自己満足で子供を生んだんだ」とか「子供を生むな」と親を非難しているのだと思う。
生んだ理由はどうあれ大切なのは親が子供を一生懸命育てる事だと思います。
もし老後の面倒を見てもらいたくて子供を生んだのだとしても
(そう言う理由が子供を生む理由の中に有ったとしても、
これは親が子供を必要として生んだ事でも有る)、
親が自分を犠牲にしてまでも子供の為に汗水垂らし一生懸命子供を育てれば
(普通はこういう親だと思います、子供に愛のない親は例外的な親だと思います)
その親の一生懸命さが子供に伝わり子供は自ら進んで親の老後を見る子供に成るんだと思います。
大切なのは親に子供に対する愛が有るかどうかでしょう、
つまり自分が老後子供に面倒を見てもらう前段階として親が元気な時に自分の命を賭けて
子供を守り育てる事が必要だと言う事です、無償の愛を子供に与える事で
結果子供から無償の愛を親は老後与えて貰えるんだと思います(あくまで一生懸命
子供を育てた結果であって、親は子供に老後の面倒を見てもらう事を強制してはいけない、
親は子供を自分の自己満足で生んだのだから
(理屈上、自己満足で子供を生むしかないから自己満足で子供を生む事は仕方ない)。
521 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 18:02:39 ID:JgVLxTbE
>>520 よくそういう風に愛を感じてない人がとか言う人いるけど
それだけじゃないと思う
自分なんかは、親にはかなり恵まれている方だと思う
話すと長くなるから省略するけど、自分の親は凄い自分のことを思ってくれている
でもそういうのがわかればわかるほど、逆になんで生んだのって強く思うよ
そこまで考えられるなら何故って
一応親に理由聞いたけど、残念ながらやっぱり自分の意思は無かったようだ
単に周りがそうしてたから、それが当たり前だと教育されたからってことだ
まあ誰か言ってる人いたけど、子供を生む年齢って大抵若い時だから
そこまで考えないのかもしれない
話は戻って、こういう考えになるっていうのは
不幸だからとか愛を感じてないっていうのももちろんあるだろうけど
他にも色々あると思う
単純にそこに気が付いたとかもあるだろうし
世の中が進むと色々な考えも出てくる
戦争してた昔と違って考える余裕も生まれているし
親は問題なくても今の社会を見てそう思ったり
522 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 20:23:55 ID:4Xc3vkBK
このスレで「何で生んだんだ」と言っている人は
確かに親だけに対する不満だけではなく社会に対する不満を持っている人もいるとは思うけれど、
「親は自分のことしか考えない」みたいな親に愛が無い事に
不満をい抱いている為に「何で生んだんだ」と言っている人も少なくはないと思いますよ。
523 :
マジレスさん:2009/04/03(金) 20:26:36 ID:4Xc3vkBK
この世(社会)に幸せな人が少なからず存在しているのだから、
この社会に不満がある人が「この世は生まれるに値しない場所だ」、
「こんな社会に何故生んだんだ」と声高に叫んでも、
結局は個人の価値観の問題であって誰もが納得する普遍的な個人の価値観には成り得ないでしょうね。
524 :
マジレスさん:2009/04/04(土) 16:50:51 ID:WfkFziRs
525 :
マジレスさん:2009/04/04(土) 17:02:04 ID:WfkFziRs
途中で切れた。
>>499 百歩譲って幸せになれるかなれないかはおいといて、
普通は不幸になるかも知れないと思った時点で
どんなに幸せになれる可能性があっても子供の事を思えば産むのをやめるよな?
たとえばここにボタンがあって、ボタンを押したら子供が生まれるとする。
10回中9回の確率で子供は超幸せに暮らしていける人生が保証されているとして、
残り1回の確率で子供は生まれた瞬間に拷問に掛けられて無残に死ぬとするよ
普通の人だったらボタンを押すのか?何なら確率を99:1にしてもいい。
子供を産むってそういうことだよ。
あと幸せは努力次第で手に入るだのなんだの言ってる奴がいるが、
言葉も分からないうちに病気で散々痛みを味わったあげく死ぬ子が居ることを忘れずに。
病気を個性として云々の前に死ぬんだぜ。その人生には単なる苦痛しかないだろう。
526 :
484:2009/04/04(土) 17:28:48 ID:xn8AECro
527 :
マジレスさん:2009/04/04(土) 23:45:06 ID:ofrjp7qT
>>525 確率は低いにしても不幸せに成る子供が確実にいるのに子供を産む選択をする事は
一見子供に冷たい考えに見えるかも知れないけれど、親が親なりに子供の事を考えて子供を生むと言う事は
99%に入れる事を単に確率だけを見て子供の幸せを信じると言うのか
偶然の賭けで生むのでなく、
親が親なりに自分や周りの環境を考えて99%の方に入れるであろう事を確信した上で生むのだから
もし生まれた子供が不幸にもすぐ苦しんで死んだとしても子供は親を許すと思います、
実際には赤ちゃんの内に死んだのであれば赤ちゃんですから親を許す許さないを考える
自意識も知能も備わってはいないけれど、
もし子供(子供自身、自分自身)が大人としての知識と考えを持って
その状況(自分が苦しんでいる姿)を客観的に見ていたとして、子供は親を許すと思いますと言う事です、
少なくとも私なら(私が不幸にも苦しんで死んだ子供なら)親を恨まないです、
親が親なりに出来うる限り考えた上で生んだ子供が幸せになれると確信して
自分を生んだ結果なのですから、不幸にも自分が苦しんで死んだとしても
親を恨む必要は何処にもないです、無責任に何も考えずに子供を生んだわけでは無いですからね。
528 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 11:37:48 ID:w2RdGZnv
意識がないまま処理されたりしんでるなら別にいいけどさ
死産したり、幼くしてしんでしまうと大抵次仕込んでるし やっぱり自己満足じゃん
親が愛情をもって産もうが自己満足だし
育てた苦労話するなら産まなきゃ良かったじゃないかと思うわ
こちらもその方が今より遙かに良いんだし
529 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 13:53:50 ID:0/k+Z/wC
>>527 親の主観を押し付けてるだけだろ
>もし生まれた子供が不幸にもすぐ苦しんで死んだとしても子供は親を許すと思います
憎むという知能が発達してないだけだろ
530 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 13:54:23 ID:9j7af+nN
。
531 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 15:12:51 ID:yWuOLDUc
>>529 >>憎むという知能が発達してないだけだろ
違う違う、実際の子供(赤ちゃん)は知能も発達してもいなければ自意識もないはずだから、
現実の子供がどう思うとか言う話ではなく、
527はもし子供に大人並みの知能と知識が有ったとしたら自分を不幸なまま死なせた親をどう思うかと言う話しを
書いている、つまり私自身の気持ち(考え、価値観)から不幸にも苦しんで死んでしまった子供の気持ちを考えたら、
親が親なりに一生懸命考えて子供が幸せに成るであろうと結論を出して生んだ結果なら
親を憎まないといと考えられると言う話をしているのです。
現実には赤ちゃんは生まれたことも死んだことも気が付いていないと思うけど、
話しの本質はそんな気付いているかいないかではなく、
そう言う不幸な子供を生んでしまう事が不幸に成ってしまった子供目線から見て
許されるかどうかだから、その事に対しては私は
子供目線で考えても許せますよと言う結論を持っていると言う話しです。
532 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 18:30:28 ID:4VqjDhuA
>>531 どっちにしろ親の主観しか入ってないだろ
533 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 18:43:42 ID:ofEnYvrY
534 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 19:14:42 ID:yWuOLDUc
>>532 >>どっちにしろ親の主観しか入ってないだろ
その通りですが、
子供を生む事をどう思うかって言う議論はお互いの価値観の違いを話し合っているんだから
言い換えればお互いの主観の違いを話し合っているに過ぎないですよ、
だから「主観しか入っていない」と言うのは何の反論にも成っていないですよ。
「生まれた子供がすぐに苦しんで死んだ」と言う客観的事実に対し、
それをどう思うかと言うのは「可哀想」(いかにも子供の側に立った考えのようであっても
そう思った人の主観でしかない)と思おうと「仕方ない事」と思おうとどちらも主観なのです
つまりAが「子供が可哀想、親は子供の事を考えていない」と考えるはAの主観です
誰も死んだ子供の思いを正確に100%感じ取る事は出来ない、
みな子供の思いを想像する事しか出来ないのです、
ですから死んだ子供の思いに対し主観でこうだろうとかああだろうとか言うしかないのです、
此処で話し合っている事は、何が客観的事実かではなく
どちらの考え方(主観)がより多くの人の理解(賛成)を得られるか、
あるいは受け入れられるかと言う事であり、
またこういう見方も有りますよと言う事でお互いの視野を広める事も
話し合う事の目的でしょう。
535 :
マジレスさん:2009/04/05(日) 19:21:27 ID:yWuOLDUc
×それをどう思うかと言うのは「可哀想」(いかにも子供の側に立った考えのようであっても
そう思った人の主観でしかない)と思おうと「仕方ない事」と思おうとどちらも主観なのです
○それをどう思うかと言うのは、例えば「可哀想」(いかにも子供の側に立った考えのようであっても
そう思った人の主観でしかない)と思おうと「仕方ない事、子供は納得している、親を恨んでいない」と
思おうとどちらも主観なのです
536 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 21:16:51 ID:YS3ESP9E
>>534 全部親が都合のいいように考えただけじゃねーか
537 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 22:56:44 ID:NU5vUHyn
>>536 534さんから見ればそう見えてしまうんでしょうね、
私の考えを理解してもらえるよう一生懸命説明しましたから、
私の考えを理解されない事は残念ではありますが
理解されなくても悔いはありません、仕方ないです。
「親の都合のいいように」といわれるけれど
私は親の見方でもなければ子供の見方でもない中立だと自分では思っている、
単に自分の価値観、気持ちからこのスレの問題を考えると527のような考えになると言うことです。
そしてこれだけは確実に言えます、
私が不幸にも生まれてすぐ苦しんで死んだ子供なら親が親なりに考えた末に私を生んだのなら
私は親を絶対恨まない、だから
間違いなく親が親なりに子供の事を考えて生んだ親を恨まない人間が世の中に1人いる事だけは
100%確立で言えます。
538 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 23:08:43 ID:/NEseYjl
>>537 どっちにしろ、子供がそう思ってくれると考えて、子供を作るのだけはやめろよ
539 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 23:30:44 ID:NU5vUHyn
>>538 個人の価値観をすべての親に押し付けてはいけないと思います、
この世に生まれた事(生まれる事)を恨むか喜ぶかは子供によって違うはずだから、
子供を生む事が必ずしも悪い事と言い切る事はできない、だから
子供を生むか生まないかは個々の親の価値観で決める事です。
540 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 23:55:00 ID:/NEseYjl
>>539 価値観を押し付けてないし、
警鐘を鳴らしてるだけ。
>この世に生まれた事(生まれる事)を恨むか喜ぶかは子供によって違うはずだから、
子供がこの世に生まれたことを恨んでもいいように聞こえる。
責任感が感じられない
>子供を生むか生まないかは個々の親の価値観で決める事です
子供を産むかどうか選べるからこそ、子供を幸せにする義務が生じる
541 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 23:57:09 ID:+o2dxy54
結論だしちゃいけないじゃん
このスレ終わっちゃうじゃん
542 :
マジレスさん:2009/04/06(月) 23:59:52 ID:Yu4BLoSq
子を産むのが1番子供の事を考えていない??
当たり前だろ
親に依存しすぎてんなよ
親の愛情だの教育だのが悪いから自分が不幸だとか遺伝が悪いからとか
そういう親の元に生まれた自分の運のなさ
親が、じゃなく産まれてきた運というのがある
親より自分自信のちんけな運が悪い
もって生まれた引きの弱さは自分の能力だからな
543 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 00:07:30 ID:NU5vUHyn
>>540 >>警鐘を鳴らしてるだけ
警笛を鳴らすだけなら、子供を絶対生むなといっているわけではないですよね?
それなら、どういう親が子供を作って良いと思い、
子供を作るにあたって親は何を考えなければいけないと540さんは思っているのでしょう?
責任感とか義務と言う言葉が書かれているけれど、親には子供を生む責任も子供を幸せにしなければいけない
義務があるからこそ、
子供を生もうとする親は、親は親が親なりに生んだ子供が幸せになれるかどうか考える事が
必要だと言い続けている。
544 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 00:07:31 ID:DrDWABoO
低身長、ハゲ、ワキガ、脂症、アレルギー、手足短い、
頭デカイ、障害者、顔不細工な人らは絶対子供作らない事。
美形で金持ちで賢い人しか結婚しちゃいけない。
まぁ常識ですけどね。
545 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 01:06:01 ID:7M4n0bAf
>>543 >子供を生もうとする親は、親は親が親なりに生んだ子供が幸せになれるかどうか考える事が
必要だと言い続けている
幸せになれるという根拠を明確にしなかったら、十分に考えてるかどうかの判断ができん
546 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 01:48:08 ID:Pvu8Mhsb
>>545 半分は現代の医学なら治療できるものが多いな
別にパーフェクトな人間に産まれたくもないな俺は
パーフェクトな人間に生まれたい奴は傷つきやすく与えられたものがよくないと無いものねだりする
子供なら泣いてりゃいいが大人はそうはいかない
アニメやらドラマやらゲームに影響されかっこいい物語の主人公にでもなりたいのかと思う
受け入れる強さは自分の度量による
お前の産んだらダメの中に人間の痛みがわからない奴が含まれていない
そういう発想が世の中ダメにしてんのになぁ
気付いていない
世の中理解や想像力無い奴が多い
547 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 20:42:03 ID:zJzlkgio
>>546 子供作るやつは、子供が不幸になるかもしれないという想像ができてないと思うが。
ニュースとか見てたらそんな想像くらい出来るはずだが。
>受け入れる強さは自分の度量による
それは親が決めるもんじゃない
548 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 21:03:05 ID:/sUcrVh/
hito
549 :
マジレスさん:2009/04/07(火) 21:04:23 ID:/sUcrVh/
一人でも今親を恨む人がいるならそういう人がいるって事で。
550 :
D:2009/04/07(火) 21:27:40 ID:3OK3Mcu9
551 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 15:39:35 ID:jDSA9sRa
>>527 >もし生まれた子供が不幸にもすぐ苦しんで死んだとしても子供は親を許すと思います、
生まれてすぐの子供が「許し」だなんて高度な感情をいきなり持っているわけが無いし
そもそも自分がこんな目に遭っているのはどうしてかすら分かって居ないはず
>527はもし子供に大人並みの知能と知識が有ったとしたら〜
貴方が親を憎まないと言い切れるのは、親が自分のことを考えたという事が分かるからだろ
百歩譲って憎まないという価値観が正しいとして、生まれてくる子供にその知識が無いのは事実
「もし〜だったら」も何もない、産まれて来た子供は命日0歳のその子でしか無いんだよ
産むまでは99%と1%の確率であったとしても、産んだらその子はその子でしかないんだよ
99%として産まれて来た幸福な子と1%として生まれてきた不幸な子は全くの別人、他人なの
それを「私の子」と一くくりに考えている時点でそれは親の主観過ぎる主観だということだ
実に親らしい「中立な意見」をどうもありがとう
552 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 15:53:36 ID:jDSA9sRa
ボタンを押すまでは親に罪はない。99%の方が生まれてきたなら別に構わない。
でも親がどんなに一生懸命考えたところで結果が1%の方だったんだから、
これは親の無知と軽率さと、子供ほしさの身勝手が生み出した罪。
要はボタンを押すと言う行為は飲酒運転で、1%を生んだ行為は轢逃げ、みたいなもん。
事故を起こさないのならいいが、酔ったまま絶対に人を轢かない自信があるのか?
さらに問題は、生後すぐ死ぬ不幸、なんてこんなに分かりやすい例は稀で、
自分の子が幸福だったかどうか親には分からず、親が一生罪の意識を感じないことが多い
だって子供が老後病苦に苦しむ頃には、親なんてとっくに死んでるじゃん
「父さんの子で僕は幸せだ、生んでくれてありがとう」と言って笑顔で臨終に立ち会った息子が、
十年後病室で死の恐怖に震えてのた打ち回っているかも知れない
最終的に死ぬ間際子供が「生まれてこない方が良かった」と思ったのならそれは明らかに親の罪だ
553 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 17:43:21 ID:ZbMdDr+E
>>551 自分の事を考えたかどうかは長い付き合いでしか分からない。
長い付き合いでこの人は自分の事を考えてくれた、この人は私のためて言いつつ自分の事しか考えていない。
長年付き合ってきた自分の事を考えてくれてる人が殺すなら許せるし、利用してきただけとしか取れないような人のために死ぬなら許せない。
付き合って時間も無い子供が虐待等受けても自分が悪いからとしか思わない。
付き合って日が浅いから。
554 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 19:22:48 ID:4m0XqeN2
その1%は自然淘汰。
人間が、親たちがもっと愚かならその数字はもっともっと高いはず。
555 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 19:50:21 ID:0YgiWMhk
ふぅ〜ん
556 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 19:50:51 ID:xYGh2lar
>>547 先が見えなきゃガキ産むなか?
なら占いでもやってりゃいいんじゃないか?
アホくさ
先が幸せと決められてないと与えられたものが良くないとやる気しない人間が悪いんじゃないか?
幸せ与えられると幸せつかみ取るは違うからな
親に自分の人生の判断任せちゃうのか?
産む産まないの時点の時に?
ダメだったらそこ責める?楽にいこうとするなぁ
自分じゃないからなぁ悪いの
逃げまくった末に行き着いたか?そこに
情けねぇ〜
557 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 19:52:28 ID:8+XYgl/U
558 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 20:03:14 ID:V+3WQ3u9
子は親を責めてはならないが
親は産んだことを省みなければならない
559 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 21:01:33 ID:xYGh2lar
>>557 読んだ末に書いたがなんか文句あるのか?
560 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 21:58:51 ID:RWuZxu/q
所詮子供は親のペット
561 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 22:03:06 ID:UbYfCnba
生まれてすぐ死ぬ事が本当に不幸な事なのでしょうか?
親の愛を一身に受けて親のできる最善を尽くされていたなら
すぐ死んだとしてもそれは運命だから短期間で死んだ事自体に生んだ親に罪はなと思うし、
短いながらも精一杯愛された幸せな人生を送った子供と言えるんじゃないかな?
親に愛情がなく親の愛を知らずに育ち、それが故に心がひねくれ大人になって犯罪を犯して刑務所で暮らしている
ような人間は長く生きても不幸な人間でしょう、
幸不幸は寿命の長短より親の愛情を受けたかどうかの方が遥かに大切だと思います。
562 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 22:05:42 ID:vBdcKf4K
563 :
マジレスさん:2009/04/08(水) 22:27:15 ID:4m0XqeN2
>>562 と思いこみたいだけの独りよがり&表現力不足
564 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 00:28:43 ID:lbmKuTxO
景気が悪いから子供達までネガティブな考えになっちゃうんだな。
ソレダケの事。
565 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 00:39:41 ID:WDKE7d5Y
オッパイの大きさは女性ホルモンで決まる ー 大人マジック(雑学ポータルサイト)
http://www.otona-magic.net/otona/000152.html 今回はおっぱいの大きさについてのレポートです。周りの女性を見てください!
おっぱいが大きい人もいれば小さい人もいる!「実に興味深い」←ガリレオ風に・・・
しかし、この事がコンプレックスになっている女性も数多く存在するのも事実です。
それでは、どういう要素が働くとおっぱいが小さくなるのでしょうか?
女性のオッパイの正体は皮下脂肪と乳腺です。妊娠をするとオッパイが大きくなるのは、
女性ホルモンが活発に働くことにより、皮下脂肪と乳腺が刺激を受けて大きくなるのです。
おお!という事は、オッパイと女性ホルモンにはなにか関係があるのですね?
重要なのは思春期(胸が大きくなり始まる頃)で、この時期から女性ホルモンの分泌量が少しずつ増えてきます。
しかし、女性ホルモンの分泌を邪魔するものが存在するのです。それは・・・「ストレス」です。
女性ホルモンの分泌は「脳下垂体」という場所から分泌されますが、この場所はストレスなどに影響されてしまうデリケートな場所なのです。
部活を頑張りすぎたり、過激なダイエットを行うことにより、極度のストレスを抱えてしまい、女性ホルモンの分泌を抑制してしまう事になるのです。
思春期のストレスは気をつけてくださいね☆
(そういえばマラソン選手のオッパイは小さい人が多いなぁ〜
あっ!長時間走ると気持ちよくなるランナーズハイは大きなストレスを感じると、
脳下垂体から麻薬成分のエンドルフィンが大量に分泌されるんですよね。やっぱりマラソン選手はストレスを感じてるのですね)
566 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 00:48:26 ID:lbmKuTxO
結局、親のせいにして甘えてるだけの餓鬼じゃネ?
567 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 01:10:07 ID:RQVF4ptV
568 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 01:31:13 ID:uuUics8n
幸せにしようとするんじゃなく、幸せと思えって強制するのは迷惑
>>556 >先が幸せと決められてないと与えられたものが良くないとやる気しない人間が悪いんじゃないか?
先が不幸だと決まってたら、誰が努力するかよ。
お前は、手足を?がれて、ジャングルにでも放り込まれてみればいい。
それで、だれの助けも借りず、人並みに稼げるようになったら認められる
>親に自分の人生の判断任せちゃうのか?
親に都合がいい判断しかしねーから、こうやって反論してんじゃねーか
>産む産まないの時点の時に?
最低でも、これぐらいは想像できるはず。
・国の借金を子供が背負わなくてはいけない。(その借金は親も加担してる)
・酸性雨、紫外線を浴びる(親が環境破壊した結果)
・食糧難(親の性欲の暴走の結果、人口の増えすぎ)
569 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 01:41:10 ID:QdbQho/a
人間はどんどん増えて宇宙を支配するのが最終目標なんだぞ
まだ地球しか制覇してないのに
なんだお前らの考え方は
もっと宇宙を見ろよ
570 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 07:47:34 ID:ymaZBDC4
植物の繁殖も生物の新たな誕生も「親の」意思だなどと考えるのが間違い。
571 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 12:44:59 ID:C96Hzqg0
私は今鬱病を患って精神科に通っているので
生涯子供は産まないつもり。
親が精神科にかかっちゃうと、子供は将来大企業には就職できないんだよね?
そんなの申し訳無さ過ぎる…
私が「人生大企業に勤めるばかりが幸せじゃないさ」と思っていても
子供がそう考えるかは解らないし
572 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 19:16:33 ID:vyoaXSQv
>>571 >>親が精神科にかかっちゃうと、子供は将来大企業には就職できないんだよね?
いくら大企業でも親の病気までは調べないでしょ、子供の実力次第ですよ、
ただ大切なのは大企業に就職出来る出来ないより子供をちゃんと育てられるだけ鬱病が回復しているかどうかが、
子供を生んでよいかどうかの判断材料でしょう、
愛情を持ってちゃんと子供を育てられれば子供自分に合った人生を歩みますよ。
573 :
マジレスさん:2009/04/09(木) 21:32:36 ID:g0uaSF+S
どんなに理由付けようが生むことが勝手な行為であることに変わりはない
仮に100%の人生が存在していたとしても
結果がどうあれ自分勝手な行為には変わりない
574 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 00:13:41 ID:6NA0HYyA
子供の意思を無視した自分勝手なら、批判されても仕方ない自分勝手になるけれど
生まれる前の子供に「俺たち(両親)の子供としてお前は地球という惑星に生まれたいか」と
聞く事が不可能なのだから、批判されるべき自分勝手、責められるべき自分勝手
あるいは悪い自分勝手とは言えないと思う、生まれる前の子供の意思を確認する事は
不可能なのだから仕方のない自分勝手、批判されるに当たらない自分勝手ですよ。
575 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 01:06:06 ID:YIDqWO9A
明らかに子供を育てるのに相応しくない環境の中に産むのは自分勝手だと思う。
576 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 04:02:59 ID:01ab0RMj
いい加減
>>574みたいな事ほざく馬鹿はなんとかならないかな。
「相手の意思を確認する手段がないから自分勝手じゃない」って言うなら、
「判断能力もない幼女とセックスするのはOK」って
ペドフィリアの理屈と同じだな。
577 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 04:18:34 ID:RUZNy0Kl
子供産むのが自分勝手なんだろ?産まれてきて不幸なんだろ?
なんで死なないの?生きていくのも嫌なんでしょ?
結局、誰かの自分勝手で産まれてきて嫌だとかほざきながら、死にたくはないんだ。
ってか子供作る行為すら出来ないキモオタの戯れ事だろこのスレwww
578 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 04:42:54 ID:t8J1/ZwS
579 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 05:54:10 ID:B6ReVE7C
もう何百回言われたんだろうな
簡単に死ぬことが出来れば、誰も騒がないっての
いい加減憶えろよ
580 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 15:23:22 ID:H+0ajzbV
「予定なく子供出来ちゃう人」
先の事を考えない人
今幸せで生まれてくる子供も絶対幸せと当たり前みたいに思っている人
581 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 18:07:22 ID:01ab0RMj
人が死ぬ時も苦しみにのたうち回って死ぬ訳だから、
糞親はそんな苦しみを確実に子供に与える為に産むわけだな。
生きるも地獄で死ぬも地獄、そんな世界に子供を産みおとす
糞親は子供の事を考えてない、自分のエゴしか頭にないまさにゴミ屑!
最後は
>>577のようにファビョって「死ね」と居直る始末w
まさにスレタイが真実である事が証明される訳だww
582 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 18:14:06 ID:+KTpL35w
583 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 18:25:13 ID:bDvL8AP4
>>576 >>「相手の意思を確認する手段がないから自分勝手じゃない」って言うなら、
>>「判断能力もない幼女とセックスするのはOK」って
相手の意思を確認するといっても言葉だけでしか相手の意思を確認できないと言うものでもない、
どんなに幼くてもこの世に存在しているのなら相手の意思を確認できますよ、
それに対しこの世に存在していない人間の意思を確認する事は不可能な事、
幼い子の意思はこちらがその気になって相手を観察すれば汲み取る事ができる、
相手の意思を確認する事が不可能な事と相手の意思を確認するのにこちらの努力を要する事とは
全く違う、だから576さんの例は全く反論になっていない。
たとえば言葉が全く話せない幼女なら、言葉は話せなくても
自分にとって不快や苦痛を伴うなう事をされれば間違いなく泣く、
それが幼い子供の意思表示、だからどんなに幼くても意思は示せる。
そして幼稚園児とか小学生低学年くらいの少女なら、もうすでに言葉で意思を示せる、
きちんとした言葉にできるかどうかは別にして片言でも拒否反応は間違いなく示せるし、
逃げるという行動でも意思は示せる、言葉でも行動でも拒否の意思表示はできます、
だから幼女とのセックスはOKにはなり得ない。
584 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 20:20:29 ID:K7yboTvE
オレオレ詐欺なんて自分の意思で支払ってるのに冷静になったら怒りがこみ上げるという始末。
人間なんてその時によって意思は変る。
先を知らなければ誘われればOK出してしまう。
後から後悔しようと。
問題なのは現在の意志とその責任。
現在はどう思っているのか、誰の責任で始めたことか。
現金を振り込むよう仕向けた責任者は誰か。
幼い少女をやるよう仕向けたのは誰か。
誰の意思で自分が行動しその結果今どう自分が感じているか。
585 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 20:24:57 ID:iUqfYZaj
>>584 意味不明
詐欺は騙し、相手から金を出させる行為
払う意思は嘘を信じるからであり自分の意思ではない誘導されているだけ
586 :
マジレスさん:2009/04/10(金) 22:19:40 ID:2cz57VOC
>>1 ほんと親っていうのは自分のことしか考えてないかもしれないな
587 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 00:18:08 ID:QWcdDq6x
この世が誰もが幸福を得られるユートピアだったらいいのに…
588 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 01:31:46 ID:ke3MWdNX
589 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 06:09:37 ID:4bRzdoHE
590 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 10:03:45 ID:sxEkpUR4
人間誰でも自分が可愛いから(例外として自分の子供は自分より可愛いという親がほとんどだろう)
自分勝手な面はあるけれど、
一般論で言えば親に比べたら人生経験の少なさからくる実感としての人生の厳しさを知らない分
わがままで自分勝手という面では子供のほうが遥かに自分勝手でしょう、無論例外はある、
俺は色々我慢しているが俺の親は自分の事しか考えない子供の事を顧みない
子供に愛のない自分勝手な親だと言う人もいるだろうけれど、
そういう親は間違いなく例外的な親であって一般的な親ではない、
普通の親は自分を犠牲にしても子供に尽くせる子供に愛のある親であるはずだ
(付け加えれば愛が有るからこそ躾けの意味で子供に厳しく対すると言う事もあるから
子供から見たら愛のない親に見える事も有るだろう、もちろん親の愛としての躾でなく
親に子に対する愛がないからこそ単に子供に辛く当たっていると言う駄目な親も例外としてはいますが)。
591 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 10:24:04 ID:sxEkpUR4
下のように「 」でくくって読んでください。
「俺は色々我慢しているが俺の親は自分の事しか考えない子供の事を顧みない
子供に愛のない自分勝手な親だ」と言う人もいるだろうけれど、
592 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 10:56:31 ID:/g833SHf
子作り反対の人は、例外無く反対なんですか?
それとも環境やその人の人格によっては賛成なんですか?
593 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 11:07:58 ID:ZSJt7zo8
結局は自意識を変えられない奴の愚痴だわな
世界は綺麗なんだぜ
おまえらが見ようとしないだけでな
594 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 15:17:47 ID:fBE7zaT2
595 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 15:46:01 ID:ZSJt7zo8
>>594 何言ってもわかんねーんだろうな
いつか気づいてくれると願うしかないか
596 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 16:07:28 ID:/D4JJ5zo
何言ってもわかんねーっていうのは
むしろ子供作ってる方だろ
どっちかというと作る方はその理由なんかが不明瞭
作らない方はハッキリしている
結婚して子供を作ってという流れに少しは疑問を持てよ
洗脳されすぎ
597 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 17:20:22 ID:ZSJt7zo8
>>596 根本的に違うんだよな
そういうレベルじゃないんだよな
死ぬまでお前みたいな事いい続けられたら逆にすげえから
気が付くまでもがくしかないんだよ
598 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 17:48:23 ID:69dVu2Qs
ID:ZSJt7zo8
帰れ
おまえみたいなのが沢山いるせいでこの世の中がおかしくなるんだ。
おまえみたいな「どうにかなるでしょ」観点で生きている人間に限ってろくな事をしない。そしておまえの家庭から生まれた子供は不幸になるんだよな・・・・・
599 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 18:35:58 ID:mbpn8kdf
今の社会は子供を健全に育てられるような社会じゃないと感じてる。
学校でいじめ事件が頻発しているし、会社でも陰湿ないじめがあるし。
こんな時代に子供を放り込むなんてなに考えているんだ。
600 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 18:52:19 ID:ZSJt7zo8
>>598 聞く耳を持って欲しいね
時間が解決してくれると思うけど
心を閉ざして吼えたところでさ
何になるんだよ
601 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 19:08:40 ID:+N25OfVf
>>600 聞く耳っていうけどお前なにも主張してねえじゃんw
つーか、そのセリフそっくりかえすわ
602 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 19:17:59 ID:sxEkpUR4
不幸な子供を作らないために子供は作るなって言うのは、言い換えれば
1%の不幸を救う為に99%の幸せを犠牲にするべきだと言っているようなもの、
何か理不尽だととは思いませんか?
これが生まれてきた子供の99%が不幸に成る人で幸せになれる人が1%しかいないという世の中なら、
子供を生むなと言う考えに成るのも分かるけど、逆だからね理解できないよ。
603 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 19:21:03 ID:2OYW11+5
>>600 あなたの言うことが分からない人は、根っこからして違う価値観の人間なんだよ、
たぶん。私も分からない。
世の中の美しさが分かる、そしてその気持ちを保てる、あなたは幸せな人だ。
よかったね。(嫌味じゃないよ、本当にそう思う)
でも、上から目線だとやっぱりうざく聞こえてしまうのも事実。
時間が解決すると思うなら、だまっててもいいんじゃないのかな?
604 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 19:21:31 ID:5plW+kTu
おめでたいな
605 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 19:40:08 ID:73O3ldPV
自分の幸せの為に子供が必要なだけ
結婚して子供生んで他人と同じなのが幸せ
自分は生まれてきて幸せだと思ってるんだろうから
そういう奴らに何を言っても無駄
606 :
マジレスさん:2009/04/11(土) 23:37:44 ID:ECxI0nzp
>>602 世界を100人の村に例えれば、99:1とは言わなくても、不幸な人の方が多い
607 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 10:50:48 ID:iRh647Q2
>>606 ここは日本です我々日本に住む日本人は日本で子供を生むわけですから、
日本に生まれて幸せか不幸かを見れば良い事です。
日本で子供を生む生まない関しては世界に目を向ける必要はないと思います。
無論、子供を生む生まないと関係なく、世界の幸せは人間として考えなければいけませんから、
お金のある先進国の人は貧しい国を少しでも豊かにするためのお手伝いはしなければ
いけませんが。
608 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 14:49:12 ID:rTuquEQa
>>607 日本にも餓死者は出てる。ストリートチルドレンだっている。
これからさらに増える可能性だってある。
お前等産む派は楽天的にも、それらを踏まえずに幸せになること前提にしか考えない。
不幸になる可能性を考えられないんじゃない。
自分がやりたいことをやる場合、プラスの面しか見てない。(他人を巻き込む場合は
自分の行為で他人が幸せになるとしか考えず、たとえ不幸になったとしても、
謝罪さえしない)
例えるなら、人に物を売る場合、いいとこしか言わない。
609 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 17:40:13 ID:qdDOy3bL
>>608 >>日本にも餓死者は出てる。ストリートチルドレンだっている。
>>これからさらに増える可能性だってある。
餓死者は出てるって言ったテレビを見ている限り年に数人、
ごく稀だし今後増えたにしてもやっぱりごく稀以上にはならないでしょでしょうね、
>>602で書いた不幸な人と幸せな人を比べた時に子供を生まない時の幸せな人を
犠牲にする理不尽さは払拭できない。
おかしな例えで恐縮だが
1円(不幸)を得る(不幸を助ける)為に99円(幸福を犠牲にする)使わなければ成らなかった
理不尽さが3円を得る為に97円使はなければならない位にしか理不尽さは改善されない。
610 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 17:58:52 ID:6y5J8cmI
不幸とか、幸福とか、そんな主観的なものを単純な数字ではかれるものなのかね。
問題はそんな確率ではなく
「子供が不幸を感じ、産まれたことを呪う気持ちになったとき、
親は基本的にその 責 任 を と れ な い 」
と言う不条理な事実を前に、親はどう応えるか、じゃあないのかな。
幸福になると思ってたけど不幸になっちった!ごめーんね☆
で問題ないと確信をもって言えるのであればスレタイどおりなんだが。
611 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 18:07:33 ID:cARSXx9N
>>ごめーんね☆
親にこういうメールもらった事あるなあ
612 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 18:56:31 ID:qdDOy3bL
どこまですれば
(親が親のできうる限りの努力をしたならその努力を評価するとするか、
努力など小さくても大きくても関係ない結果が全て、子供の幸福を作らなければ
親は責任をとったと言えないとするか)
親が責任を取ったと子供に思ってもらえるかという問題
(人による考え方、価値観の違い)もあるだろうけれど、
子供が不幸を感じ、産まれたことを呪う気持ちになった時、
親はなぜ子供が生まれたことを呪う気持ちになったのかその原因
(世の中の何に不満を持っているのか、生きている事の何に不満を持っているのか)
を突き止め、その原因を取り去る為の努力を全力でするのが何でも100%コントロールできる
万能の神でない、できる事に限界のある人間である親の子供に対する責任の取り方ではないでしょうか。
613 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 19:58:51 ID:6y5J8cmI
>>612 ちょっと分かりにくいけど、まあ親が子を必要とし、
関わりすぎず、放任しすぎず、子の幸福の為に努力してくれたなら
多分子供は溜飲をさげられるんだろうねえ。
スレタイに同意している人間の親は
そういった当たり前の親らしさを微塵も持ち合わせていない場合が
多いんだと思うよ、俺の親も含めてね。
614 :
マジレスさん:2009/04/12(日) 20:53:36 ID:qdDOy3bL
>>613 不幸にも子供に愛のない親を持ってしまた人たちが「子供を作るな」と言いたい気持ちは分かるのだけれど、
ただだからと言って自分の親が駄目親だからという理由で世の中の全ての親に子供を作るなと言うのは
言い過ぎでしょうと思うのです、それに世の中には
自分を犠牲にして一生懸命子供を育てている親もいるわけだから全ての親に「子供を作るな」では、
そういう親に対して失礼だとも思うのです。
自分の辛い経験を他の子供に味合わせたくないなら
親や世間に「子供を生むな」と言う理不尽な事を訴えるのでなく、もっと現実的に
子供が欲しいなら産む前に「子供を生む前に生んだ子供を幸せに育てられるか」、
「生んだ子供を愛情を持って育てられるか」をよく考えて子供を作るかどうか決め手欲しいとか、
子供を産んだのなら親には子供を幸せにする責任があるのだから、
できうる限りの愛情を子供に注いで全力で子供を育てなければならない事を
肝に銘じて欲しいとか言ったほうが多くの人の理解を得られると思います。
615 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 01:11:12 ID:8yp0uiQp
>>609 そのごく稀人にならない根拠を具体的に示す必要がある。
幸福な人が多いっていだけの根拠じゃ、考えが幼稚すぎ。
せめて、産む前にそのごく稀人にしないための具体的に行動を示せば
まだ、納得が出来る。
>>614 俺もそれを言い続けてるけど、産む派の奴は考えてるって言っても、その考えが具体的
じゃないから警鐘を鳴らしてる
616 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 01:50:24 ID:t7FZMoLt
開眼してない奴がよ
地を這っていることにも気づかず愚痴ってるだけだからな
もっと自分を知る努力をしてほしいよ
親ががどうだ他人がどうだ言ってるだけじゃ満足できねえだろ
気なんか晴れないだろ
まず自分を調べろ
答えは自分の中にあるぞ
気づけ
617 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 03:03:36 ID:OIuCVw93
カスみたいな貧乏底辺の家庭にウンコッカスの如く四人兄弟の末っ子として生まれた
親が教養無い以前にキチ○イ入ってるから社会に出てから苦労した
うちでの常識は世間では非常識だった
ろくな教育&躾受けさせてもらえなかったから人として何かが足りない
勿論努力してるけど育ちの悪さは隠せないね
自分で言うのも何だけど品の無さが漂ってる。ウンコッカス以下
生まれなきゃよかった
618 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 03:37:58 ID:PYyXS5/N
父親見てると、あれが俺の父親になった時の姿だなと思う。
子供に好かれるわけがない。こどもなんか作らない。
619 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 03:50:33 ID:uACmlEtQ
620 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 10:47:12 ID:pRa4ont5
”子供作る事が一番子供の事を考えていない”と悟った人は、そのための行動を起こさなければならない。
”自分が産まなければいい”では改善されないし、ここだけで正義感を見せても話にならない。
その行動を起こさないのであれば、悟っていない人に比べはるかに罪は重い。
さて、子作り反対の人。
あなたはどんな実行動を起こしていますか?
621 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 18:01:51 ID:bevujsjj
他にも行動をしなくてはならない
と、なんであなたに命令されなくちゃいけないのか分からない。
私は産む派にどうのこうの言って説得したいわけじゃないし。
ただここに趣旨に賛同するから来るだけ。
622 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 18:26:47 ID:LMrp+zHP
>>620 どんな行動をとったらいいかアドバイスをください
623 :
仙水忍:2009/04/13(月) 19:31:25 ID:u015uqcM
魔界を呼び寄せろ
624 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 19:50:07 ID:oLqPCjy0
>>615 615さんは下の@派なのですかB派なのですか、
レス
>>615の中で子供を生んでよい派を批判しているようですが、
子供を生んでよい派の考え(
>>614)にも賛同している、
615さんは親が親なりに子供の幸せを考えだけでは納得しないですよね
(>>「そのごく稀人にならない根拠を具体的に示す必要がある。」
ー>これは具体的に親が何をどうしたら不幸な子供が100%できないのか
その方法と根拠を示せという意味ですよね?ー>不幸な子供を100%作らない事を求めている)
生まれた子供の100%の幸せを求めていながら、614の様な
親ができる限り子供の事を考えて子供を生むのなら良いとい言う意見の人のようにも
思われます、どちらの考えの人なのでしょう。
100%を求めたら単に親に無理難題(不可能な事)を押し付けている事であり、
親の最善を尽くす事を求めるのであれば現実に親が出来る事ですから
それは当然の要求と言う事になります、つまり
前者(100%を求める)と後者(最善を求める)では全く違う考えといえるでしょう。
625 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 19:51:06 ID:oLqPCjy0
@子供を生むな派の考え1
生んだ子供の100%の幸せを保障する事など不可能な事なのだから
子供を絶対生むべきでないと言っているのか
A子供を生むな派の考え2(きっとこれがスレタイの「子供を生む親は子供の事を一番考えていない」
を表している考えではないかと思います)
理屈の上でこの世に子供を生むのは親のエゴだ親の為に子供生むのであって
子供の為に子供を生むのではない
(私的考え、個人的価値観では言葉遊びや理屈だけで意味のない考え)。
B子供を生んで良い派の考え
子供を幸せに育てる能力のない親は子供を生むべきでない、
生んだ子供が幸せになれるかどうか親として最大限考えられる事を考えた上で
親が生んだ子供が幸せになれると判断して(無論どんなに親が子供の事を考えたとしても
生んだ子供が100%幸せになれる事を保障できるものではない)子供を生むなら
子供を生んでよい。
626 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 20:17:28 ID:fFHGKnma
>>624 とにかくBの考えは具体性が無く、浅すぎる。
子供作る前にやることなんていくらでもあるはず。
例えば、天然痘撲滅のプロジェクトに夫婦で参加した人がいた。
その人たちは天然痘がなくなるまで子供を作らないと言ってた。
この夫婦はBみたいに具体的な行動もせず、ただ、自分の主観だけで子供が
幸福になると判断して作るやつより、よっぽど親らしい。
627 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 20:27:34 ID:oTw/qDLM
>その人たちは天然痘がなくなるまで子供を作らないと言ってた。
天然痘さえなくなれば生まれた子供が幸せになれるとかじゃないだろう。
病気は他にもたくさんある。
その人達の言う意味合いは「欲しがりません勝つまでは」と同義だろう。
628 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 20:58:58 ID:oLqPCjy0
>>626 具体性って言うけれど、それは親が自分の生きてきた経験から
親それぞれが自分で考える事であって誰かがこれとこれとこれをこれだけ持っていれば
子供が幸せに成れると言える物ではないでしょう、
経済力にしたって年収○円以上とか決められるものでない、
親がどれだけの貧乏に耐えられるか(少ない年収でいかに生きていけるかの
知恵の量)でもその年収は親それぞれで違ってくるからね、
ただ一般論で大雑把に考えで親が考えなければならない事を挙げれば
親の経済力や遺伝的病気を持っているかとか、親の頭の程度とか、
自分達の住んでいる環境(家の大きさ、隣近所と仲良く暮らせているかとか
挙げることは出来るけれど、それがどの程度とか、どのように成っていれば良いとか
言うのは親の経験で判断すべきものだと思います。
629 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 21:15:09 ID:pRa4ont5
>>621 失礼しました。
私のレス(
>>620)は、産む派に説得している方々へのものと解釈してください。
あなたのような傍観者に言うことはありません。
産むな派に
「他人の子作りに物申すほどの正義感があるのに、不幸になる人がいるとわかっていて何もしないのはただの偽善者だ。」
と言いたいだけです。
おそらく産むな派であろう
>>622は、その良い例ではないだろうかと考えます。
630 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 21:25:15 ID:mr9JR2Zo
>>627 少なくとも、行動せず考えたとか言ってるやつよりマシ
>>628 だから、100%じゃないにしてもできること、やるべきことならいくらでもあるはず
631 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 21:36:44 ID:oLqPCjy0
>>630 いまひとつ言っている事が分かりません、親が出来る事でやっていな事て何ですか?
630さんの言う出来る事、やるべき事って、具体的に何を指しているのですか?
632 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 22:03:59 ID:mr9JR2Zo
>>631 格差社会の是正、安全な食料の供給、教育の質の向上等親の課題はいくらでもある
>いまひとつ言っている事が分かりません
わからないんじゃない。
わからないと言って逃げてるだけ
633 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 22:24:39 ID:rXz0SnEb
>> 630
>だから、100%じゃないにしてもできること、やるべきことならいくらでもあるはず
そんなに、ない。育てる決心をするくらい。
>人は自分のために生きている。
>親が子供を一番に考えてるなんてありえない。
ということなので、そういう帰結になる。
それでよいとおもう。
634 :
マジレスさん:2009/04/13(月) 22:29:59 ID:oLqPCjy0
>>632 >>格差社会の是正、安全な食料の供給、教育の質の向上等親の課題はいくらでもある
上の事は国が一つ一つ時間をかけて改善していく問題でですよ。
今子供を生もうかどうしようかと考える親個人が社会に問題があるからと言って
すぐに何か行動を起こして社会を改善できる事じゃない、
今子供を生もうかどうか考えている親が今考えることはいまの社会環境で
(将来少し変わる事も考慮に入れて)
そして今の自分の家庭環境で子供を生んで子供を幸せに育てる事が出来るかどうかが
親が現実的に子供を生むに当たって出来る事であり考えなければいけない事です。
もちろん、社会の悪い所は良くしていかなければならないから、
親に限らずこの社会に住んでいる人間は国や自治体に協力するな、また別な方法でも
社会をより良い方向に変えていかなければいけないけれど、それは
親の問題ではなく社会全体の問題であり、社会を構成している人間全体の問題です。
国全体で社会的な問題として時間をかけて解決していく問題を、
子供を生むかどうか考える時の親に求めるのは違うと思いますよ。
635 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 00:21:49 ID:zi/PxdoQ
>>634 >今子供を生もうかどうしようかと考える親個人が社会に問題があるからと言って
すぐに何か行動を起こして社会を改善できる事じゃない
それで、何も行動しなかったら、結果的に子供に問題を丸投げしたことになる
>そして今の自分の家庭環境で子供を生んで子供を幸せに育てる事が出来るかどうかが
親が現実的に子供を生むに当たって出来る事であり考えなければいけない事です。
子供を取り巻くのは、家庭だけじゃない。
考えるだけなら、ガキでもできる。
636 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 00:42:56 ID:PMzRqtLU
子供が出来たら子供の事を考えるようになるんだよ
順番が逆だよ馬鹿
637 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 00:47:20 ID:PlfNU/7G
>>635 よく読んでくださいよ、社会を改善する事は人間として死ぬまで社会の改善活動はしなくてはいけない事と
第2段落で書いていますよ。
あなたの言っている事は子供を生む親が子供を生む時に考えなければいけない問題ではなく
この社会に生きている人間全てが世代を超えて人間が住みやすい世の中になるように過去から未来永劫
やっていかなければならない社会の改善活動であって、
個々の親が個人として子供を生む前に行動を起こして改善できる問題ではないのですよ。
社会全体で改善しなければいけない問題(635さんが
>>632で上げたような問題)と
個々の親が子供を産む前に改善しておかなけれいけない問題(たとえば親の年収を上げる)を
区別しないと結局は絶対子供を生むなといっているに等しいのですよ、
社会の問題が0に成るなんて不可能な話ですからね。
638 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 00:59:52 ID:gsnmVF6f
この()をよく使う馬鹿はどこにでも現れるゴミだな。
やたらムダに長文使うが中身は伴ってないw
短文で言いたいこともまとめられない低脳だな。
高卒?w
639 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 01:09:38 ID:DzQgL6pt
産むのはいいだろ
人間の性(さが)
だが今の世は英才教育くらいやっとかないと大人になってからの差はでかい
人並みに食わしていくだけでは親としての勤めを果たしていない時代に突入してる
子を産むは人間一人誕生させる事になる
メンタル面、健康、才能の引き出し等を子供の頃から親がしっかり見て力つける手助けしないといけない
子との距離感をうまく保ちそれをこなさなければならない
産むのは勝手だが
その辺の大変さわかってて産んだ方がいい
わかってないなら子供は馬鹿親のせいで苦労する
親の快楽のツケ受けるだけだ
640 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 02:16:17 ID:y2rNnDtM
>>638 何で平気で人に対してゴミだの低脳だの言えるの?
その言葉でどれだけ人が傷つくのか考えたことあるか?
君みたいな心無い人間が多いから子供作るのが怖くなるんだよ
自分が生んだ子供がそんな暴言浴びせられるなんて考えたくもない
641 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 02:57:09 ID:KY25YUwd
無責任に子供を産め産め言う政府だけど
産婦人科が激減で子供を産める環境が整っていない
子供を預ける保育園が一杯で子供を預ける事が出来ず働きに行く事が出来ない
子供産む環境、育てる環境が全然整ってないから子供は超金持ちだけしか産む権利はないと思ってる
642 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 04:28:58 ID:bcS9T5wj
男女お互い幸せ絶頂期にすぐ子供が欲しい気持ちになるだろう
でも幸せは長く続かないんだよ
643 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 19:47:25 ID:+CfsSS7V
このまえ女性5人で飲み会したんです。
その内の子持ちの女性が、「子供は絶対にいた方がいい」と言い出し、
「〜さんは肝っ玉母さんになりそう」
「〜さんはいいお母さんになりそう」
「〜さんは厳しいけど教えることはちゃんと教えそう」
などと、将来どのような母親になりそうかを予想しはじめました。
母親になる前からこんなプレッシャーかけてどーすんだと内心思いました。
本当にうざいですよね。
子供なんか産んだらさらに面倒なことになりそうです。
644 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 20:08:02 ID:CQ/4bjmM
>>643 その時、何故自分の意見が言えなかったんですか?
「子供が不幸せになる可能性が少しでも有るのなら、産むべきではない。だから私は産まない。」とか。
645 :
643:2009/04/14(火) 20:30:54 ID:+CfsSS7V
空気を読んでしまったからです。
646 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 20:37:36 ID:KY25YUwd
647 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 21:00:10 ID:j5EKhrVa
643さんは深く考えすぎじゃないかな、
あくまで他愛のない世間話のひとつであ有って、血液型であなたの性格は〜でしょうという
暇つぶしの会話と同じですよ、だからみんな軽く聞き流すだけですよ、
「〜な親になるとか」言われた人達が「私は絶対此処の人達に言われたように、
また此処の人達の期待を裏切らないように〜な親に成るんだ、成らなければいけない」
なんて自分にプレッシャーはかけないと思いますよ。
648 :
643:2009/04/14(火) 21:48:41 ID:+CfsSS7V
でも、産まれたら産まれたできっとおせっかいなこと
言い出すに決まってますよね。
成績、学歴、就職先・・・
ただでさえ最近の母親っておかしい人多いし。
子供のいじめがなくならない理由、親達を見てればわかるでしょ。
649 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 22:19:34 ID:CQ/4bjmM
>>648 >>644の台詞は例えであって、その場に合った自分の意見を言えばいいんです。
「そんなプレッシャー掛けないで^^」とか。
思ったことを言えず、内に秘めてうじうじしている自分が好きですか?
650 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 22:42:04 ID:LBNbRQIm
また説教厨か。妙にえらそうだな。
651 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 22:42:22 ID:p2qqg7O/
>>602 多いんだよね。
作ることで子供に幸せのチャンスを与えると勘違いしてる奴が。
作ったことで直接子供の幸せにつながるわけじゃないし、それどころか、
親も含めて子供が不幸になる要素が多いのに。
>>637 だーかーら、文面から見て、親として何か行動を起こそうとしてるようには思えないんだって。
お前みたいな奴は、子供ができても何もしない。
そんなやつを何人も見てきた。
652 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 22:47:58 ID:lINLiLwh
653 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 23:46:05 ID:CQ/4bjmM
>>651 横槍失礼
そんなやつを何人も見てきて、何もしなかったってことは無いですよね。
今までに何をしてきましたか?
参考までに教えてください。
654 :
マジレスさん:2009/04/14(火) 23:50:23 ID:QMEL0FKC
変な絡み方もあるもんだねぇw
655 :
マジレスさん:2009/04/15(水) 03:30:12 ID:f3LPQJz2
>>590 子供に虐待する親は子供を目に入れても痛くないって人多いです。
心情はパターンあるが。
典型はこの子目に入れても痛くない、だから自分の望みを叶えて貰いたいと言う感情が虐待の元。
分かり安い話なら性的虐待する親は子供の事を嫌いじゃない、むしろ大好き。
大好きで愛している…だから性的に恩返しを要求する。
虐待はどんな物も親の要求何だ。
どんな親でも。
656 :
マジレスさん:2009/04/15(水) 03:55:13 ID:f3LPQJz2
>>625 Aの考えは言葉遊び程度の物ではない。
するかしないかで親の立場と家庭の将来がガラリと変る考え。
子供を産んでやったのだからと思うか、自分の為生きて貰っていると思うか。
子供の為に産んでやったと考えている親は立場が施してやっているのだから常に親の行為を感謝して従わないと不満がたまっていく。
自分の為に作ったと考えている親はそのような不満を感じない。
してやっている親はしてやった行為が報われないなら不満をいつも我慢して生活している。
その関係が続けば家庭はいずれ崩れる。
上手く行かない家庭はそうして育つ。
657 :
マジレスさん:2009/04/16(木) 20:08:24 ID:TEgW8lWE
>>656 Aはあくまで此処のスレで子供を産む事は理屈の上でエゴなんだと
「エゴ」と言う言葉だけで親を非難している
レスに対してそういう非難の仕方は意味がないと言う意味です、
理屈の上で親がエゴで生んだからと言って子供に対する愛が親にないと言う事ではないし
理屈の上のエゴが理由で子供が幸せに育たないと言う事ではないのですから。
656さんが書かれているように理屈の上で「エゴ」で子供を生んでも
「自分の子供に生まれてきてくれてありがとう」という感謝の気持ちが
親にあればよいわけで子供を生むこと自体が理屈の上でエゴだから
子供を生む事がいけないと言う話にはならないという事です。
658 :
マジレスさん:2009/04/16(木) 22:00:39 ID:LURTT6+8
659 :
マジレスさん:2009/04/16(木) 23:17:24 ID:TEgW8lWE
>>658 例えばどういう犯罪ですか?
誤解のないように説明しておけば
私の言う「エゴ」だからと言って批判する事に意味のない「エゴ」とは
子供を産む時に必然的に理屈の上でそうなってしまう「理屈の上でのエゴ」であり
それは「子供を産むのは親が子供を生みたいから生んだんだ」という事のみであり、
言い換えれば「子供を産むに当たって子供を産むか生まないかを決めるのは
親だけの意志でしかありえな、生まれる前の子供の意志を確認する事はできないから
必然的にエゴになる」と言う事のみであって、子供が生まれた後は
親が子供を親の考えのみで子供の意志を無視して親の思うとおりに
子供を育てる様な生んだ後の親の「エゴ」は含みません。
660 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 03:13:58 ID:wSosQjpw
>>657 「子供の事を親は考えている」事にする事は感謝の気持ちの否定です。
「親は十分子供の事を考えている?」それじゃあ感謝する必要ないじゃん。
感謝する必要はないといっているのと同じですよ。
むしろ親は十分子供の事を考えているのだから子供こそ感謝をすべきと言っているのとも同じです。
「自分の子供に生まれて来てくれてありがとう」という気持ちを肯定する事は突き詰めれば自分の為に生んだという意味。
子供の事を考えていないといわれた時点でそれを否定しなければいけないのは「自分の子供に生まれて来てくれてありがとう」とは思ってはいないという意味ですよ。
万一非難された時点で終わってしまうようなものですよ。
相手の事を考えているというのは。
661 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 11:23:38 ID:k3+QL/qD
どっちにしてもエゴにはかわらないんだね、なんか親や先祖が極悪人に思えてならん
662 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 12:29:45 ID:/IWr9ri5
親は子供を幸せにする義務がある、だけど殆んどの親はその義務を全うしていない。
663 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 13:25:23 ID:vozwHuEB
つうか、親は子供に要求がありすぎだろう
664 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 13:30:04 ID:uxVEUuXc
子供も親に求め過ぎだろ
どんだけ甘えてんだよおまえら。ゆとりの弊害か?
そんなんで社会に出て通用すんのか?
665 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 14:13:22 ID:6Ew9uIwi
親も人の子です。
親に完璧を求めるのは子のエゴです。
親が子に要求が多いと思うのではなく、期待していると思いましょう。
実際親がどう思っていようと、それをプラスに考えることが成長への一歩でしょう。
これは子としての意見です。
666 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 14:18:58 ID:k3+QL/qD
>664
バカか、極論いえば生命保険10億入ってとっとと死ねだバーカ
667 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 14:53:09 ID:k3+QL/qD
子供がボケた親の介護に苦しむこともない、
668 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 14:54:55 ID:uxVEUuXc
>>666 んじゃお前は子供作らず孤独死すらゃいいよ
親の有り難みを一生知らずに死んでいくなんて悲し過ぎると俺は思うがね
669 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 14:58:21 ID:k3+QL/qD
寝ぼけたこと言ってんなよw
670 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 15:02:16 ID:6Ew9uIwi
>>666 実は、子供からそんなことを言われるのが怖くて産めないんですか?
671 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 15:16:10 ID:k3+QL/qD
色ボケジジイに欲タレババア
672 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 16:10:22 ID:k3+QL/qD
>668>670
世の中金じゃないよね?
673 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 16:32:35 ID:3R6Dv0nK
世の中金がどうのいうより、親が自己中のクズなのことには変わりない。
674 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 17:11:25 ID:6Ew9uIwi
>>672 何故お金の話になったんでしょう。
質問の答えにもなってませんよね。
また「親が自己中のクズ」という人もいますが、それだけのことが言える人なんでしょうか。
675 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 17:40:42 ID:k3+QL/qD
>674
元は金の話しから始まったろ?話しの先を読め
676 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 18:18:40 ID:uxVEUuXc
>>675 どうやらお前は親に相当な苦労を強いられたみたいだな
俺は親に苦労をかけた側だから、今さらながら感謝してるし、今後も親孝行できたらなーって思ってる
育った環境で親を好きになったり嫌いになったり、色々あると思うが、もしあんたが子供を授かったら大切にしてやってな
あんたは苦労した分、俺なんかより子供に優しくできると思うんで
677 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 19:39:41 ID:iJPg4x2z
>>660 レス全体を通して私のレスを全く理解していないレスに見えます。
>>「親は十分子供の事を考えている?」
>>657のどこに「「親は十分子供の事を考えている?」なん書いてありますか?
657は子供を産む事そのもののエゴについてエゴでない子供の生み方がないのだから
子供を産む事はエゴであってもエゴだと言って親を避難するのは間違っていると
言う事を書いたレスです。
ただ私の他レスで
親は生まれた子供が幸せになるかどうか考えて子供を生む事はできる、
そしてそれが親が子供の事を考えて子供を生んだ事に成ると言い続けていますが、
だからと言って
今まで一度も「子供は親に感謝しろ」なんて放漫な事を書いた事はありません。
むしろ考え方は逆で親は生まれてきてくれた子供に感謝すべきだと思っている、
どんなに子供の幸せを考えて子供を産んでも親が産みたくて生んだ子供ですから
生まれてきてくれた事の感謝の気持がなかたら親として失格です。
678 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 19:42:41 ID:iJPg4x2z
>>「自分の子供に生まれて来てくれてありがとう」という気持ちを肯定する事は突き詰めれば自分の為に
>>生んだという意味。
その通りです
私は子供を生む事は親のエゴである事を一度も否定した事はありません、
一言で言えば子供を生む事はエゴであっも悪いエゴじゃないと言っているだけ。
子供を生むのは親のエゴだからこそ「自分の子供に生まれて来てくれてありがとう」と言う
感謝の気持ちを持つことが大切だと書いたのです、感謝の気持ちが生まれてきた子供を愛情を持って
育てる原動力になるはずですから。
679 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 19:55:09 ID:6Ew9uIwi
>>675 元ってどのレスのことですか?
申し訳ないんですが、わからないんで教えてください。
実は途中参加なんでかなり読み飛ばしてます。
680 :
はやく気付け:2009/04/17(金) 19:55:10 ID:Oheel33h
この日本は、独身でも誰かを養う事になります。
発展途上国の人達
老人
生活保護者
在日特権者
この人達を養う為、税金が跳ね上がります。
低所得者は家の維持費も払えず死を待つのみです。
議員はたらふく血税をもらい高い税金も納税でき、議員年金を貰いたいだけなのです。
その年金も税金から支払います。
681 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 20:00:05 ID:k3+QL/qD
>677>678
漠然的なんだよ、能書きだけなんだよな、でも否定はしないよ、世の中には可愛い子供や孫のために莫大な生命保険賭けて死ぬ人もいるらしいから、自殺マニュアルで見た
682 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 22:03:28 ID:Ea52K4uL
そろそろ結論づけてくんない?
種なしさんたちw
683 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 23:05:24 ID:wSosQjpw
>>677 非難されたらいけないのは何故でしょう?
自分の好きな事をして、その結果に評価が付くのは当たり前です。
否定的な評価が付く事も当然あります。
誰が見ても肯定的な万人から許される評価しか期待されない行為をしたのならそれは自分の好きな事をしたとはいえません。
万人に許される事をしただけです。
それをエゴとは言いません。
>>678 エゴによいも悪いも無いと思います。
都合がよいか都合が悪いかはあると思いますが。
都合がよい人には歓迎され、都合が悪い人には嫌がられるだけ。
行動する思考の根源が正しい事の為ではなく、自分の求めに従って動くならば都合が悪い人が現れた時で否定を受け入れる以外にありません。
万人を満足させる為にやった事ではないのだから。
自分の非難を逃れるにはいい訳しかない。
それか相手にも満足のいく条件を示すか。
自分の求めに基づき行動した人が自分のした事には何の落ち度もありません何てただの言い訳です。
もしも自分の為にした事を否定されたのなら。
そして否定されてもそれでも自分がしたい事だからと自分の求める事を押し通して始めてエゴだけどやったといえます。
誰からも歓迎される事しか望まない状況でエゴだけど受け入れてもらいたいというのはただの甘えですよ。
そのような状況で感謝の気持ちが芽生える事は無いでしょう。
何故なら自分のしている事は全面的に肯定しかされず、もし否定する人間を誤りととらえて拒否出来るのだから。
何ひとつ間違った事等していない何も憂いの無い人間が誰に感謝するのでしょうか。
こういう状況で人は褒めてくれる事をも望むものです。
正しい事をした事を評価してもらいたいと。それは感謝をしてもらいたいって欲求ですよ。
正当性の主張は間違った事をしてないから認めてもらう要求です。エゴではない。
684 :
マジレスさん:2009/04/17(金) 23:54:22 ID:I4ylTagd
「親に感謝しない子供は孤独死すればいいじゃん」
親に感謝しない子供は不幸な死に方をしろって事か。
親に感謝しない子供の不幸を親は望んでいる訳なんだな。
ていうか、それ以前に最初から糞親が産んでなければ
ありとあらゆる子供にふりかかる不幸は回避されてるんですが。
糞親が「孤独死したくない」なんて糞親自身のエゴで
無理やり生まれさせられなけりゃ、子供は不幸な死に方をする事もないんだけどね。
自分で産んでおいて何言ってだよ、本当に糞親って生き物は
自己中で無責任でエゴの塊の唾棄すべき存在だなw
685 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 01:04:28 ID:oJ/S7RrJ
エゴに塗れなきゃ生きていけないのがこの世なんだよ
おまいら生かすために、何人犠牲にしてると思ってんの
不幸だ不幸だ言ってる神経がわからん
686 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 01:11:03 ID:k0jdFnes
糞親が最初から産んでなければ、生かす必要性すら発生しないという
厳然たる事実にいつまで気づかないんですか?
やっぱ馬鹿だから子供産むの?
687 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 01:24:04 ID:oJ/S7RrJ
話がつうじね。お前がバカだろ
メリットがあるからガキつくってるに決まってるだろ
親のエゴでなにが悪りーのか、つってんの
688 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 01:28:35 ID:Gc6ni/IS
ぼくはメリットの為に生れて来たんだ・・
悲しい
689 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 01:30:04 ID:oJ/S7RrJ
だれにもメリットが無いほうが悲しいだろjk
690 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 02:00:51 ID:Wziobck1
生まれないことによって不幸を回避することが生まれることより尊重されるべきという根拠は示されていないわけだが。
不幸を生きている人が死だ後に、不幸で生きていることと死んだことのどちらがよかったかは評価できないように。
691 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 02:09:08 ID:p4IlS5x3
子供が欲しいのは、人間の本能なのかな
ここのスレタイトルどうりにいくと、人類絶滅。
692 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 02:11:54 ID:PYtL2eiH
子供いらないなら産むな!生でエッチすんな!
693 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 02:32:51 ID:7RHXm5ZW
>>614 生むなといわなければ、子供を生みたい人にとっては赤の他人が苦しもうと痛くも痒くもないのですよ。
なので基本そういう子供を見ても哀れみはするけど助けてはくれません。
そういう子供たちは自分を別に助けない人間に対して生みたい事を考慮して発言する事を覚えません。
むしろこの関係は当たり前ではないかと。
お互いに相手の事を考えていないのだから。
特に精神的に未発達の子供側から相手の事を考慮する事はありえないでしょう。
子供はどう受け取るかというと、子供を生む事の肯定される世界で子供を哀れみはするけど通常通り子供は生まれる。
そしてその中で同じような子供がまた生まれて、また感情がもみ消される。
結局は誰も動かないし同じことが繰り返され、自分の子供としての体験は無駄だった。
無駄に苦しんだだけだった事になる。
そう思っているはずです。
694 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 02:33:29 ID:WQ3Ezg+3
てか、こんな世の中に子供産みたいと思う気持ちが
理解できない。
こんな狂った世の中に。
695 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 03:44:40 ID:k0jdFnes
>>687 お、そうやって居直るという事は、結局このスレの趣旨に同意するという事か。
で、何でここにケチつけにくんの?
>>691 人類が滅亡する事に何か問題あるの?
696 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 03:47:22 ID:k0jdFnes
幼女をレイプして何が悪い!
人をぬっころして強奪して何が悪い!
人間のエゴは全部肯定されるべきだろ!!!
俺は
>>687みたいな奴好きだなあw
697 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 04:02:22 ID:zj7zxRE6
親に大切に育てられたり、救われたり、一度でも愛情を感じた人間は「親に死んで欲しい」や「子づくりは親のエゴだ」なんて思わない。だから俺も思わない
しかし、世の中色々で
本当に理解できないような大人がいる。そうゆう親に育てられて、苦労を強いられた子供が親を恨むのはやむを得ない
そういった人間は子供を作らなければいい。だろ?
育った環境が違うんだから、他人の幸せや不幸なんて理解し合えないよ
だから罵り合うのはやめて、理解できないにしても歩み寄ろうよ
698 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 05:31:01 ID:Gc6ni/IS
じゃあこれからは意見しないよ
子ども産む奴がいたら「うわキチガイだよ・・」って心の中で思って避ける事にする
699 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 06:34:43 ID:ACd3PfID
>>698 そうですね。
そのほうが子供に与える影響を考えると、親にとってはありがたいことでしょうね。
700 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 06:39:56 ID:R50+pqAh
子供は可愛いから産む
それに理由はないんだとさ
苦労は乗り切って生きて欲しい
子供に苦労を強いても後から分るはずだから
とか 無駄に前向き
単細胞な奴はこのレベルで産むから
ぶち切れると お前は子供を産んでないから親の気持が分からないんだ
親になればいいと言うんだよオイ
だからそういう親になりたくないから子供産まないのに
意味が全く分ってないんだよな
701 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 07:03:07 ID:p4IlS5x3
あの出産時の苦しそうな映像をみると、
とてもじゃないが相手にそんな思いさせたくありません
702 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 07:04:06 ID:ACd3PfID
>>700 子供を産むってことは、そんなに単純なことでは無いんですよ。
まだ居ないから詳しいことはわかりませんが。
生まれた子供が苦労する→だから産まない。
これこそ単細胞な奴って感じがしますが。
前にも言いましたが、親も人の子なんです。
ぶち切れることもあれば、子供にあたってしまうこともあるんです。
そういう親になりたくないのなら、反面教師にしてそうならないように努力すればいいんです。
人は成長できる生き物ですよ。
703 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 10:22:59 ID:JmS+Dq8h
自分さえよければいいのかよW
704 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 14:23:41 ID:Gpbgvm0E
>>702 自分が親になると、子供にどんなリスクが及ぶのか、考えるのは当然だと思いますが?
子供は生まれる環境を選べないのですよ?
705 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 16:09:06 ID:ACd3PfID
>>704 リスクを考えないとは言ってませんよ。
それを恐れてばかりでは成長できないと言っているんです。
環境は変えれるならその努力をし、出来ないなら無理に産めとは言いません。
他人の行動を強制するつもりはありませんから。
それと、人によって又はその地域によって環境の良し悪しは変わるような気がします。
例えば、あなたはどんな環境(自分)なら子供が産めますか?
706 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 16:30:25 ID:bM1wBPc1
>>702 おめえは糞親のもとに生まれなくてよかったな
707 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 19:41:08 ID:ACd3PfID
708 :
マジレスさん:2009/04/18(土) 20:15:01 ID:p4IlS5x3
こんな、無職だらけの国に人なんか増やすな!!
709 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 16:47:19 ID:BqHoIpqP
>>707 子供にとっていい親とは子供と関る時、子供を見ている親か子供以外のものを見ている親か。
子供を見るとは子供に干渉する時の親の動機の事です。
子供の情緒、喜怒哀楽を見て子供自身と関っていこうとしているのか。
それとも子供以外のものを見てそれを動機として子供と関ろうとしているのか。
子供以外のものとはここに書かれたような理想の親だったり自分の好意を寄せる他人だったり他人から自分がどう見られるか等。
例えば泣いている子供を泣き止ませたい時の行動理由。
子供を泣き止ませる献身的な親になりたいからと言う理由、配偶者が子供が泣き止む事を望んでいるからと言う理由、子供が泣いているという他人からの目を気にして。
それぞれ理由があっても子供のためにした訳ではない。
それだけでは悪い親は出来上がりません。
710 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 19:20:30 ID:uLjBzWYV
ここ見て思い出したんだけど中学生の頃に、子供は一種の投資的な物だっていう考えしてたなぁ…
見返りがあるのを前提として
親が時間やお金等の犠牲を払って、財を育てるみたいな
今は19歳だが少し考えが変わってきた
自分良ければ良いのかや頭沸いてるとか言われそうだけど
次の世代として自分の子供が、どう道を突き進んで行くのか単純に見てみたい
もちろん、俺もその見本になれる様に頑張ってるつもりだけどね
711 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 20:03:03 ID:vPUaU0wR
自分の子供がはたして食っているか?犯罪に手を染めないか?
712 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 22:12:10 ID:uLjBzWYV
>>711 何それ?もしかして俺に言ってんの?
食っていけるかどうかなんて、自分が切り開いていくべき事だろ
親は子供を見守る義務があるけど、あくまで補助に過ぎない
そんな自己責任論を押し付ける親はありえない
とか、このスレじゃ言ってるけど、産まない奴は産まないでそれでいいじゃないか
後は生まれた以上、時に愚痴ったりとかはしても
いつまでも親がどうとか境遇に甘ったれた事ばっかりぬかすな
犯罪に手を染めたって同じ事。問題はその後に親として子供と真剣に向き合って
これからをどう反省して人生を歩んでいくかだろ
いちいち問題を提起し過ぎなんだよ。悪い面を挙げればどんな事だって悪い事になる
まぁ…だけど、途中で子供を見限る様な親がいる事に腹立たしいのは俺も同じだけどな
713 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 22:16:45 ID:dz8IReY9
↑にゴキブリのほうがマシって言ってるけど
ゴキブリどころか人間は地球上もっとも迷惑な生物じゃん ゴキブリの比じゃないよ
714 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 23:18:50 ID:FEFkW52g
715 :
別に金持ちだけどいじめないで。:2009/04/19(日) 23:21:17 ID:FnClGAWB
35羊水とか言ってる奴だって 子供いないじゃんwww
716 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 23:25:36 ID:ZhZ9iB9U
お前らがクソ人間になっただけだろうが
717 :
マジレスさん:2009/04/19(日) 23:50:23 ID:gN+HUXBN
718 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 00:08:00 ID:kAO/DtC/
>>517 尽くしたいとか、愛したいでも納得しないのに、
老後のためとかでは問題外に決まってんだろ。
719 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 04:44:51 ID:4IpsaKME
>>712 いいか!脳みそ梅干しのキミ!
税金月十万円
老人、生活保護者、在日特権者、アフリカ難民
に流れる
そして、低所得者は家の維持費も払えない
議員達は高所得なので納税できます。そしてまた税金がどんどん上がる
この仕組みを理解できればとてもじゃないが子供作ってるより日本を変えてくれ
720 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 12:42:41 ID:/15n9zZu
子供を産む理由
自分の老後を見てくれる
一人だと寂しいから
って考える人多いのかな?
721 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 12:44:15 ID:LNb0+Z77
おい719.家の維持費ってなんだ?
子供作るに決まってるだろ。 何が 「日本を変えてくれ」だ?
ジジイみてーなこと書くな。
722 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 18:44:15 ID:G2sVC5zk
>>702 子供産んだこと無いでそう言ってるんだから
早く産んだらいいよ
糞田舎で家系が貧乏人でブサイクで頭の悪い相手選んでさ
そんで子供そだててみなよ
私の成長のために産みました
親も人なので間違いする
貴方も将来子供産みなさいって推奨したらいいよ
私は結果オーライを期待する脳天気バカじゃないし
子供に貧乏や欠陥を乗り越えて育てなんて都合の良い励ましなんかしたくないし
好奇心で子供産むほど悪趣味じゃない
723 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 19:51:07 ID:URBiCu18
頭沸いてよな、親って
724 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 19:53:08 ID:URBiCu18
ほんとは麻生だってあんなブサイクに産まれるて苦しいと思うよ、金あるから幾らでも気持ち紛らわせるけど
725 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 21:18:12 ID:l7u6No7f
726 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 23:43:03 ID:S/TZIKqN
子供できて五体満足で産まれただけで有り難いのに、アザとかぐらいを気にする親はバカだっつう話
ブランドバック買ったら傷付いてた
みたいな感覚なんだろアンタラ
727 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 23:46:47 ID:G21588QL
あ
728 :
マジレスさん:2009/04/20(月) 23:49:55 ID:G21588QL
>>726 なにお前アザあるの?
生まれつきアザある奴見た事あるけど超キモいよな
俺だったらそんな害児は速攻赤ちゃんポストだわ
そんなキモいのを我慢して育てた親に感謝しろよ。恨むとか御門違いもいいとこ
729 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 00:26:08 ID:S7edR3xE
>>722 貴方は不本意ながらもこの世に生まれてきました。
自ら命を絶つのは怖くて出来ません。
長い人生どうやって生きていきますか?
さて余談ですが、人の文章を悪い方にしか解釈できないのは、あまり好ましいことではないと思いますよ。
730 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 00:32:32 ID:S1hyJMKb
とりあえず自分の精子バラまこうか、みたいなDQNが多いんじゃないの?
731 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 01:09:04 ID:fEKDwuFo
うん、いかにもスイーツが言いそうな意見だね
732 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 01:19:24 ID:cocAj/Pp
確かに
733 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 01:23:59 ID:m/XY0a1j
>>721 梅干し大の脳みそを搾れよお前みたいな軽い奴が、
子供育てられなくなって
生活保護を受けるようになる
また、税金跳ね上がる
子供はぐれ非行にはしる
734 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 01:27:29 ID:m/XY0a1j
>>721 あと、固定資産税な
お前の安月給じゃ
普通の税金と固定資産税で残りはないわ
735 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 05:32:06 ID:Hj/CmtI9
チョンはいいよな
736 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 19:54:21 ID:U2PVFhrP
>>721 お前みたいな奴が子供を作ることは、子供を生き地獄に堕とす行為
737 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 19:59:27 ID:lfrNsnNm
738 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 20:09:37 ID:FC6J7or9
>>729 簡単に誰でもお手軽に自ら命を絶つ事の出来る制度を作る。
だと思う。
誰もが納得いく。
739 :
マジレスさん:2009/04/21(火) 22:14:07 ID:iGamlOIv
>>737 成長することさえ拒むんですか。
では貴方は余生をどう過すんですか?
>>738 貴方はそういう制度が出来たら自ら命が絶てるんですか?
というか、自らの命を絶つのに制度は関係ないと思いますが。
また、それで物事が解決するんでしょうか。
740 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 02:36:56 ID:ijJs6w30
>>738は
>>729の自ら命を絶つのは怖くて出来ません。の場合。
>また、それで物事が解決するんでしょうか。
解決はするね。
生む事に苦情を言うのは自分が死ねないからなんだから。
生きていたい人が生きているごく自然な世の中になる。
誰も心を病まなくなるし自殺をする人もいなくなる。
741 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 03:25:26 ID:eD4Y24un
少なからず素人の自殺は苦しいからね、全身麻酔みたく眠るように逝けるなら候補者殺到だよ、上の人は視野狭なリア充なんだろうね
742 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 04:13:54 ID:5Q5xRmIQ
子供を産む産まない。産める産めない。幸せ不幸せ。っつーか、何に共感したいの?共感させないの?
743 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 04:15:42 ID:5Q5xRmIQ
子供を育てた事が無い奴がそんな憶測で気持ちを書いて自分になんのメリットがある訳?子供育ててる人に聞けよ。自分の親に聞けよ。
744 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 04:20:02 ID:5Q5xRmIQ
自分の親じゃなくても、誰も一人でなんて生きてる奴居ないんだから。子供を育てる云々の前に、もう少し視野と心を広げろよ。大人に対して大人気ないと思うなら、自分が大人になって理解しようとしろ。愚痴ってばっかで人のせいにする奴がいつも人に迷惑をかける。
745 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 12:51:39 ID:Hu9TX011
>>740 貴方は
>>741のようなことが言いたいんでしょうか。
死の恐怖を上回るほどの事情があれば、全身麻酔も政府のお墨付きも必要ないと思いますが。
さて貴方の理想とする世界ですが、有り得ません。
生きていたい人でも一時的に落ち込むことはあります。
異性にふられた。 会社を解雇された。 好きな人が亡くなった。
これらの死の恐怖を上回らない事情でも命を絶つべきなんでしょうか?
私も自己中な性格かもしれませんが、
>>740-741のお二方も自分が楽に自殺できるなら他の人はどうでもいいという自己中な人に思えます。
746 :
マジレスさん:2009/04/22(水) 23:39:27 ID:Pb/ZpIA9
産む派の言ってる「子供の事を考えてる」は、
いいとこだけ言うセールス(押し売り)みたいなもの。
悪いとこを見る目があるやつだったら、絶対に買わない。
しかし、判断能力も抵抗力もない子供だから拒めない
747 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 00:38:48 ID:cT9gEh0J
>>746 ここで意見するだけでは独り言のようなものでしょう。
具体的にどういう活動をされているんですか?
自己満足に浸っているだけじゃないですよね。
それは子供のことを考えているとは言わないと思いますので。
748 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 00:55:53 ID:LI8O+tvU
>747
馬鹿?
749 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 01:02:54 ID:cT9gEh0J
>>748 はい。
ですので、馬鹿にもわかるように教えてください。
750 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 01:34:30 ID:tWNs5/HX
>>747 俺は作る気はないのに、なぜ活動する必要がある?
>自己満足に浸っているだけじゃないですよね。
それは子供のことを考えているとは言わないと思いますので。
少なくとも、幸せな奴だけを見て判断する奴よりは、よっぽど思考力が高く、
広い視野を持って考えてる。
作る派は、幸せになる可能性が少しでもあったら何やってもいい(無論、大義名分に過ぎん)
と考えてるとしか思えん。
例えるなら、倍にして返すから金を貸せって言う奴(金が返ってこない可能性が高い)と同じ
751 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 01:58:56 ID:24RmkGvr
>>745 生きていたい人は落ち込んでも生きていたいから生きる。
死にたい人が勝手に安楽死するんだから誰も自己中ではありません。
傷ついた時生きていい思いをしたいと思う人は死のうとは思いません。
死にたいと思う人だけ安楽死するから。
でも死にたいと思う人がなかなか死ねなければとても苦しい。
752 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 02:01:24 ID:24RmkGvr
傷ついても生きていたいと思う人は慰められたいと思うから死のうとはしない。
自殺騒動は起こすけど。
753 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 02:02:50 ID:24RmkGvr
好き勝手に生きているだけだから欲しがる人がいるものを提供するだけ。
死にたくない人は絶対死なないから安心。
754 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 04:53:10 ID:PqX8bX68
>>739 何でそこまで都合良くかんがえなくてはいけないのか?
勝手に産んでる訳だし
こちらが死にたい時勝手に楽に死ねる環境作ってくれればいい話
嫌々生きても面白くもないし 生きてて楽しい奴等だけで生きればいい
親は自分勝手に産んだ立場なので
本人が産まれて世の中嫌なら自由に死ねる様にしてほしい
それに子供が死んでも尚産むことに後悔がないならまた次作ればいい話
動物と同じだろ
借り腹でも何でもしてボコボコ産めばいいよ
それで同じ結果になってもそういう親は前向きに解釈してまた産むだろ
何とかちゃんは☆になりました 今の子供は何とかちゃんの生まれ変わりですとか言って
755 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 07:54:25 ID:3+3yRSsf
今現在の日本は戦後初の過去最悪の景気
しかも回復の見通しがない
北朝鮮との対立問題、テポドン
新型ウィルス、そして地球の環境問題
これからも高齢化が進んでいく中それらを養って行かなければならないのはこれから生まれてくる子供
そして少子化問題
産婦人科が大幅に減り保育園も全然足りないと言う子供育てる環境も子供を産める環境も整って居ない
そんな中無責任に子供産め産め言う政府
結果自殺者が過去最悪と言う結果が出てしまってる
これらは避けようにも避けられない問題
子供を産むな派は今後産まれてくる子供が可哀相と思ってるから子供を産むなと訴えてるんじゃない?
756 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 13:39:33 ID:jRfIu0dt
経済的に余裕がなきゃ子供がかわいそうだよね
757 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 13:49:44 ID:ZqBvFSnl
景気なんか以前から、悪いです。
銭ゲバおやじ達が、動かしてる世の中です。
とても安心して子供を育てられないでしょう
758 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 18:09:55 ID:3+3yRSsf
今日もニュースで赤ちゃんが海に浮かんでたらしいね
9歳女児行方不明は親ほぼ確定だしここのスレの子供産むな派が正しいのかもしれないね
結局育てられなくなったからが原因だろうし・・・
759 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 18:24:31 ID:lz4G1UvA
そういう例外的な冷たい親を引き合いに出して「子供生むな派が正しい」と言うのが間違い、
子供に愛のない親と、子供の為なら自分の命も惜しくないと言う親の割合を見ないと
一般論として、
子供を産む事が正しいか間違いか(良いことか悪いことか)言えないのですよ。
そのニュースを見て言える事は
子供を海に捨てるような親は子供を生んではいけないとは言えても、
子供のためなら自分の命も捨てられる親まで子供を産んではいけないとは言えないのです。
760 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 19:03:18 ID:3+3yRSsf
>>759 何もそれだけで結論何て出してないよ
現在の小、中学生にアンケートを取った所「自分は孤独だと感じる」が5割以上を越えてると言う結果がズームインのニュースで報道されてたんだよ
それは子供を構ってやる暇がないと言うのが親の理由
だから親は物を買い与える事で子供に対する愛情を済ませている親が増えている
子供が孤独だと感じるのはそれだけではない
昔に比べて近所の付き合いも減っている
昔は学校でご近所の人にあったら挨拶をしましょうと教えられていた
しかし今は挨拶をしましょう何て教えられず、教えられるのは怪しい奴には気をつけましょうだけ
そして携帯やパソコンのネット
子供に限らず日本人は無意識に人との付き合いに壁を作ってしまっているのが現実
そう言う点では日本人は不幸だよな
761 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 19:46:40 ID:24RmkGvr
自分の命を捨てる親の事を考えている人が、まず先に子供を海に捨てるような親が子供を生まないようにしようとしないんだ・・・
とんだ子供の為なら自分の命も捨てられる親だ・・・
762 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 21:45:45 ID:VkgtJNYa
親も人間だからな。人間として誰だって自分が大切だと思う。
大体の否定派は、自分は愛されずに産まれてきた、と思う人なんだろうか?
それなら親を反面教師に
自分はその分子供に精一杯愛情を注いで育てよう、とは思わないのか。
そういう考えをする奴こそが安易すぎるから子供を産むなって事?
763 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 21:45:55 ID:ZqBvFSnl
子供を作る前に、安心して子供を作れる国にすることが先です。
現役の警官が、お前、女房子供いるんだろ?とおどされたり、家で金が盗まれても「そんなもん証拠もないのに知るかボケ!!」でおわります。
ピッキング・合い鍵・昏睡レイプ上等の鬼畜がやりたい放題の国なのです。
764 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 21:52:40 ID:cT9gEh0J
>>750 逆に言うと、
貴方は不幸せな人だけを見て視野を狭めています。
作るな派は、不幸せになる可能性があったらなにもするなということでしょうか。
例えるなら、「好きな子がいるけど、ふられるかもしれないから告白しない」
もしくは、「家を建てたいけど、災害で無くすかもしれないから建てない」
または、「このレストランの食べ物、食品偽装されたものを使っているかもしれないから食べない」
ってところでしょうか。
私は産むな派の方達に産めと言っている訳ではありません。
子供が産めない環境での産まないという決心は尊重します。
ただ、子供を産む行為が親の考えの押し付けならば、貴方達の主張も同様です。
赤の他人が産みたいと言うのを、貴方達が批判することではないです。
その人にはその人の考えがあるでしょうから。
赤の他人でも許せませんか?
765 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:07:20 ID:cT9gEh0J
>>751 一時的な落ち込みで死にたいと思う人は沢山います。
私もそういうことが多々ありましたので。
その時希望者への安楽死があれば、おそらく私はこの世にはもういないでしょうね。
今では安楽死が無くてよかったと思ってます。
さて、実際に命を絶った人の精神状態ってどんな感じなんでしょうね。
死の恐怖を超える精神状態とは。
766 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:18:06 ID:24RmkGvr
>>762 親が自分の事を考える権利を守るため、子供は我慢しろって。
親は自分の事を考えるんだから、子供も自分の事しか考えないと思うけど。
767 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:22:49 ID:24RmkGvr
>>765 一時的な落ち込みで死にたいと思う人は沢山いると思うけど絶対死なないと思いますけど?
何かしら未練があれば。
安楽死がないと安心して生きられないようなのは甘ったれてるんだよ。
本当は死なないんだから。(死ぬ気はないから)
768 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:30:57 ID:3+3yRSsf
>>764 あなた本当に自分のペースだけで語って他のレス読まない人だね(苦笑
子供産むな派は
>>755の考え方だと思うよ?って言ってるのに
769 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:51:04 ID:l0HwuIdQ
今の世の中は生きるのに大変な世の中である事は理解できるが、
だが、今の大変な世の中でも幸せに生きている少なからずいるのも事実、、
つまり、生きるのが大変な世の中であっても親の経済力やこの世を生きる能力、
子供を愛せる優しさがある程度以上あれば子供は今の世の中でも幸せに育つのです、
だから、親が子供をそれなりに育てられる資質(上で書いた経済力、能力、愛情)さえあれば
子供を生んではいけないとは成らないのです。
770 :
マジレスさん:2009/04/23(木) 22:54:37 ID:24RmkGvr
そう思わない人がいるのは、それが出来てないからだよ。
その資質(上で書いた経済力、能力、愛情)さえあれば が。
771 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 01:39:26 ID:Q+PC1k1a
今の世の中では無理。産むのが可哀想
772 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 01:50:12 ID:Lkok9eJg
>>768 貴方は
>>750さんなんですか?
>>764のレスは
>>750さん宛なんですが・・・。
しかも、
>子供を産むな派は今後産まれてくる子供が可哀相と思ってるから子供を産むなと訴えてるんじゃない?
この文から、
・貴方は子供産むな派ではない。
・これはあくまで貴方の予想。
と察し、あえて省いたんですが・・・いけませんでしたか。
では改めて
>>755 人が思う子供を安心して育てる環境は、さまざまな要因によって変化します。
極端な例として、原始時代より現代のほうが産みやすい環境だということです。
人は、ある程度平和な日々が続くとその平和に慣れ、少しの不幸にも敏感になります。
もっと苛酷な環境は今までにもありました。
それに比べれば、今は恵まれた時代だと思うことは出来ないでしょうか?
773 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 01:55:37 ID:rrfTpENu
今も昔も同じ
774 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 02:20:34 ID:Lkok9eJg
>>767 何故そう言いきれるんですか?
>死にたいと思う人がなかなか死ねなければとても苦しい。
という人がいましたが、未練があるからだと言いたいんですか?
元歌手で、おそらく母親の介護疲れが原因だと言われている方がいらっしゃいます。
明言はできませんが、その方は一時的な落ち込みではないでしょうか?
775 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 03:03:52 ID:nqLv2D/I
>>772 原始時代より現代の方が生みにくいのですよ。
発展途上国は出生率が高く、先進国になるに従って低い。
それはその文明で普通に生きていたら生みにくい環境という意味です。
少子化対策をしなければならないというものも。
文明が発達すると子供なんかよりやらなきゃいけない事が増えて来る。
仕事や義務だけじゃなく娯楽、趣味も含め。
それらを維持しながら子供を育てないといけない。
そうする事はとても難しい。
もしも子供を生む事で今の生活を失うなら子供をあきらめるでしょう。
そもそも子供を育てる事が何より大事な人は子供を育てられるよう支援しなければ生まないなんて思わないでしょう。
自分の持ってるものを削って育てる。
さらに言うと過酷な環境程子供を生みやすい。
意識は過酷な現在に集中するため苦なく子供は育つ。
生存率が著しく低かったら、ますます、生きようとする生命の強さが顕になって誰もが生きたくてしょうがなくなる。
776 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 03:06:16 ID:nqLv2D/I
>>774 逆ですよ。
その人は一時的じゃなくて、先が終わってると思ったから自殺したんですよ。
それと自殺が許されていたら早々自殺はしない。
自殺でためらい傷が出来る。
それは自殺が早々出来ないから。
だから出来る時に一気にやってしまう。
もし簡単にいつでも自殺が出来たら人はそう自殺には進まない。
自殺したいと思う人が現れる事を許さない態度で迎えると人は落ち込んだ時ますます孤立する。
自殺したい人は異端者です。
理解者が現れなければもっと自殺者が増えると思いますよ。
その人が自殺したい気持ちはその人の心。
その人事否定すれば自殺と隣の生活に近づく。
777 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 07:49:54 ID:rrfTpENu
>776
あなたみたいな血も涙もない人間を産んだ親が悪い
778 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 07:51:07 ID:9x6VXHxJ
>>772 まあまあ
平常心保っている様に見せているけど回りから見たら必死過ぎて怖いよ
貴方の予想って言うけど産むな派の主張はそう言う事言って居るんだよ
あんた理解出来てなかったから
でもぶっちゃげあんた子供産む産むな何てどうでもいいんだろ?
ただ議論に勝ちたいだけでしょ?
そうじゃなく本当にそう思って居ようがこのスレの人が何を言おうがあんたに困る事何て無いんだから
その考え方は可笑しい!考えを改めろと言いたい訳じゃないんでしょ?
779 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 10:07:51 ID:rrfTpENu
>778
>772は悪くないよ、産んだ親が悪いんだよ、778も悪くない、産んだ親が馬鹿なんだよ
780 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 18:53:54 ID:K/2S5plV
なんでもかんでも全部「自己責任」だからな
子供を産みさえしなければその分は責任が発生しないのだよ
子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ
「格差は自らの意思で断ち切る事ができる」
781 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 19:43:24 ID:wo9h4E88
「産みさへしなければ」・・・
そりゃそうさ、この世に存在しなければ何もないさ、
でもなんか逃げの発想に見えてそういう考えは好きになれないと言うか、嫌いだ。
生まれ出て生きる事に前向きに挑戦する喜びもあるんだし、
大変な事に立ち向かって生きる人生も悪い事じゃない気がするんだけどな。
782 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 20:36:16 ID:0hWfH/6N
生まれた後についての議論はまた別の話じゃないの
783 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 21:10:31 ID:wo9h4E88
生まれ後を考えないでこのスレの話はできないでしょ?
生まれた後にどうなるかを考えて、
子供を産むなとか、産んで良いとか話し合っているのではないんのですか?
784 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 21:24:13 ID:NTnBQ9pO
スレタイが過激すぎるのかなあ?
他の人を責めるような響きはやっぱり反対意見の人からすると、
何か言ってやりたくなるのかもね。
他の似たスレでも同じような流れだし・・・。
私個人的には、他人が産もうがどうでもいいけど、私は産みたく
ないんで、ただ単にこういうスレで、世間でおおっぴらに言えない
この考えを言いたいだけ。
産む派といろいろ意見交換とかしたいわけじゃないんだよな。
もちろん産む派を説得とか、そういうの、本当に興味ない。
ここに来てる他のみんなはどうなんだろ?
785 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 21:42:52 ID:wo9h4E88
他の人に強制するのではく個人の考えとして
「なぜ自分は産みたくないか」その考えを書くだけな見ている人の参考になるから
書いて良いのだけれど、
ここの産むな派は他の人にまで「子供を産むな」と強制しているからいけないのですよ、
それに対し
子供を産んで良い派は、子供を幸せに育てられる親なら子供を産んで良いと言ってはいるけれど、
子供を産みたくない人に「子供を産め」と強制はしていないのです、
条件をクリアーしている親なら供を産みたければ子供を産んで良いが
産みたくなければ産まなくても良いと言っているのです、子供を産む事を強制はしていないのです。
786 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 22:29:27 ID:oOgH7qek
>>775 今は生存率の話をしています。
>>755では、生存率が低いから産むなという話ですので。
最後の三行への意見
今現在が過酷な環境だと主張しているんじゃないんですか?
つまり今の人たちは生きようとする生命の強さが足りないということですか?
>>776 落ち込んだときに使う言葉が有ります。
「お先真っ暗」
極度に落ち込む人は先がないと思うものです。
落ち込んだ人への理解の仕方は、難しい問題で私にはなんとも言えません。
ですが、あなたの意見は私に言うものではなく、
>>767にこそ言うべきではありませんか?
787 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 22:48:11 ID:fSamIx3h
このスレと横にあるスレ
「母親が大嫌い 早く死んで欲しい」
とか見てるとなんともいえなくなってくるな
ようするに育てる側がしっかり愛情を持って育ててたら問題はないんだろ?
ただ環境が劣悪になる一方でだな
家庭内だけが平和でもだ、外へ一歩出れば劣悪。
平和に慣れた子供が劣悪な外の世界でやっていけるかね?
平和な家庭で育った子はとりあえずいじめのターゲットになりやすいんだよ
なぜかってーと
ひがまれるから。
あと平和な家庭と外のギャップに耐え切れず
メンタル面が弱い子供も多い
今の登校拒否率をみてたらよくわかるだろ
家庭内だけが平和でもダメなんだよ
国の中全体が平和でないとダメなんだよ
788 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 23:08:22 ID:wo9h4E88
家庭内が平和である事は望ましいが、子供を甘やかして育てる事が
家庭内の平和ととらえているならそれは違います、
家庭内が平和であっても世の中の厳しさに耐えられる子供になるよう
厳しく育てるところは厳しくするのが良い親であり、親の愛です。
平和な家庭に育ったから世の中の厳しさに耐えられないと言う事ではありません。
789 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 23:13:43 ID:fSamIx3h
>>788 甘やかす=平和だなんて思ってないよ
甘やかすだけの親はただの勘違い馬鹿だろ
788の言う育てられ方をした子が実際社会的に自滅してるって話なんだよ
もう何ケースも見てきた
環境が数十年前とは段違いに劣悪なんだよ
これを改善していかない限り今後も同じ子供が増えるんだろうなと思うよ
790 :
マジレスさん:2009/04/24(金) 23:53:34 ID:wo9h4E88
>>789 >>甘やかす=平和だなんて思ってないよ
そうでしたか、失礼しました。
私だって今の世の中で良いなんて思ってませんから、
世の中を改善する必要がある事には同意ですよ。
ただ世の中の改善は子孫を残しながら世の中を改善していくと言う同時進行で行う物でしょうね、
世の中が改善されるまで
(どこまで改善されれば子供を産んで良いと「産むな派」に言ってもらえるのかわりませんが)
子供を産んではいけないと言っているのならきっと人類絶滅します、言い換えれば結局は
永久に子供を産むなと言っている事と同じだと思います、完璧な世の中(生まれた子供が
100%幸せになる世の中)などあり得ないのですから。
791 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 00:18:25 ID:uZ2iGiDx
優しい=甘い、乱暴=厳しい
みたいな考え方は古くから日本にあったであろう
>100%幸せになる世の中)などあり得ないのですから。
↑ならば永遠を選ぶまでだ
がんばって99%まで行けたとしてだ
自分だけ残りの1%を引いてしまったらどうすんの?
それも全部自己責任でコキ下ろされる
そもそも人類の滅亡なんて個人レベルで考える義務は無いのだよ
まず、個人の自己防衛が先だ
その程度で絶滅するならば、人間なんて元からその程度でしかなかったって事だ
792 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 00:39:26 ID:uZ2iGiDx
>ただ世の中の改善は子孫を残しながら世の中を改善していくと言う同時進行で行う物でしょうね、
↑わかるんだが、強制力は無く、その過程で脱落する奴は絶対出るからな(自然淘汰とか言うのかな)
誰も子供を産まない奴を止める権利無いから
人を殺すとか能動的な事じゃなく、ただ単に産まないという不行動だからな
そしてその結果、本当に人類が絶滅してしまっても
それが人間の限界だったって事
793 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 00:55:31 ID:ILm1rI4l
794 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 01:11:03 ID:uZ2iGiDx
>>793 「産むなという主張」は強制ではなく警告なのだよ
だから本当にレストランで偽装の食品に当たっちゃったらどうすんの?
本当に家を立てて壊れたらどうすんの?
阪神大震災で保険が適用されずに今でも仮設住宅に住んでる奴は本当にいるからな
言い出したらレアケースはいっぱいあるんだが
「俺は止めたからな(なのにオマイが勝手にしでかした事だからな)」というのが
産まない派の考えなのだよ
795 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 01:28:37 ID:uZ2iGiDx
もっと突き止めると
本当に子供が要する場合ってのは
落語とか歌舞伎みたいな跡取りが必要な伝統芸能ぐらいだろう
どんなに多く稼いでるサラリーマンだろうと
単なる労働者には子供を持つ義理など無いのだよ
796 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 03:13:20 ID:y5xVfdmh
エゴだろ
797 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 03:21:11 ID:zBrN+94U
スレ立て主はなんてゅーんだろ。人生辛いのかな…
人間不信?哀れすぎ
798 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 06:52:50 ID:ILm1rI4l
>>792 >>793は
>誰も子供を産まない奴を止める権利無いから
産みたいという人を止める権利も無いと思います。
>「俺は止めたからな(なのにオマイが勝手にしでかした事だからな)」
はい。了解してます。
御気になさらないでください。
伝統芸能者でも災害に遭いますよ?
彼らは遭ってもいいんですか?
799 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 12:59:17 ID:pM7JJ0uJ
798が宗教関係者に見えてならない今日この頃
800 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 14:27:16 ID:lg0Kg3TW
さて何で少子化が進んだのでしょう
801 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 15:08:56 ID:8RxHWqJ4
経済的な問題がほとんどでしょうね、
お金に余裕がないから仕方なく一人しか子供を産まない家庭が増えたと言う事、
お金さえあれば一家庭3人は子供を作るでしょうね。
802 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 15:27:02 ID:9cu1gywO
>>797 人を哀れむ前に、ひらがなの小文字をそういう風に使うのはやめた方がいいよ。
803 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 22:43:53 ID:PtIjiSzA
少子化じゃなくて高齢化が問題なんだろ。
散々国の借金作って、老後の不安から馬鹿みたいに金溜め込んで
経済を停滞させてる張本人であるいらん年寄りがゴロゴロいるのが元凶なの。
人口なんて少なくてもやっていけるんだよ。
804 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 23:29:58 ID:Bf945q5Q
子供をつくる夫婦は、その子供がはたして立派に生きていけるか考えているでしょうか?
805 :
マジレスさん:2009/04/25(土) 23:52:42 ID:ILm1rI4l
それは私達が心配することではありません。
私達はそれぞれ自分自身について心配しましょう。
806 :
マジレスさん:2009/04/26(日) 10:57:20 ID:pvuxR6ht
807 :
マジレスさん:2009/04/26(日) 12:28:02 ID:qgProu00
>>804-805 ある程度まで予測する事は可能
それは経済力であったり、他の要素であったり、高い精度で的中する
想定外の事が起きた場合
(産む派が「そんな事を心配するのは明日事故で死んだらどうしようかと同じレベルだ」とコキ下ろすようなレベルでも)
実際その1番が入ってしまったら
「どんなに低い確率の出来事であったかは(過去形)」もう既に関係無くなり
それは言い訳にならないのだよ
秋葉通り魔みたいなのが起きると、こういう時に限って文句を言うんだ
「こんな事が起きてはいけないんだ!」
「ここは法治国家だ!」
「ここは日本だ!」
「ここは治安がいいはずだ!」「」
808 :
マジレスさん:2009/04/26(日) 22:53:51 ID:4hDDO8Zo
結婚し家を建て子供をもうける
こんな事考えられる奴は世界が楽しいんだろうな羨ましい
いざやってみると、嫁は遊び人のあぼ〜ん
子供はいくつになってもニート
おまけにお前働けんようにしたろか?
娘おるんやろ?
催眠ガスで眠らして家荒らしとくな
と言われるのが落ちだな
809 :
マジレスさん:2009/04/26(日) 22:55:02 ID:ZqU3sV3P
息子はいるけど娘はいない。
810 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 00:39:43 ID:ddpKbDFR
>>807 万に一つの事に当たっちゃったらご愁傷様だけど
せめて、試算でダメっぽいなら自重すべきではないのか?
特に教育費なんか私立だの塾だの高騰して行く一方だ
811 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 03:02:09 ID:PnrAuhE+
>>805 産む側が子供に取って都合悪くても、自分の事だけ心配して句言わないなら何やってもイエスだからね
812 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 04:55:49 ID:V16q/ae3
つべこべいわずに産めばいいんだよ
ドキュだろうが池沼だろうが
たくさんの人でこの世を埋め尽くしていかないと
火星への移住政策がうまく起動しない
というわけでなんであろうが産みまくってちょうだい
813 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 10:39:13 ID:1of+mK/t
>>811 まあね。でも、親は子供に要求をし過ぎたり、ひとづかいが荒いと思うけどね
814 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 21:48:24 ID:WK3GBm4X
これから先の日本は、いつどこでDQNに襲撃されるか分からない
こどもをおちおち外で遊ばせられないし、
すさんだ世の中、イジメ自殺とかニートになるかもしれない。
しかも実は自分が子どもにころされる可能性大な時代・・
食糧危機や地球温暖化等々、生存できる可能性も怪しいし
生き地獄を味あわせるくらいなら生まない方がいいなと思っている。
親のいない子どもを引き取って大切に育ててあげるほうに今、気持ちがいっています。
815 :
マジレスさん:2009/04/27(月) 23:53:53 ID:7har6Yp3
自給自足で生きる部族の人は、出産も自然分娩。
そんな人達ならわかるが
チキン日本人は、生活力がない事にあとあと気付き、施設に預けたり生活保護を受ける
酷い奴は虐待殺し
ペットじゃねぇんだからな
816 :
マジレスさん:2009/04/28(火) 22:12:44 ID:9HCUBbW1
子供産む奴は与えたものは大きく多く、
要求してるものは小さく多くを求めてないように思ってるからな
817 :
マジレスさん:2009/04/28(火) 23:48:19 ID:XXB+LTL+
>>816 人によって違うため、一概には言えない。
親の要求が誰のためなのか。
それが子のためであることもあるし、そうでない場合もある。
818 :
マジレスさん:2009/05/01(金) 22:14:29 ID:sjLXj0Sd
等身大の幸せとか言う奴がいるけど、
自分が子供を産むことが高望だと思わないのかって思う。
819 :
マジレスさん:2009/05/01(金) 22:24:41 ID:0hyYIend
>>818 818は自分の親に対し言っているのですか?
(つまり、子供を産むことが高望みの親と高望みでない親がいる)
あるいは
それとも子供を産む全ての親に対して言っているのですか?
(つまり、人間は子供を産んで幸せに育てられるほど優れた動物ではないと言う考え)
820 :
マジレスさん:2009/05/01(金) 23:24:19 ID:m+Vf9QNb
>>813 要求し過ぎにする為に自分自身の心配だけしてればいいといっているのでは?
821 :
マジレスさん:2009/05/01(金) 23:44:46 ID:UZ6tTxSV
親は勝手に産むが生きていくくらいはたいして難しいことじゃないし
産むのを恨むってのは自分の理想としてない自分で生きていかなきゃいけない辛さからだろ
そういう奴は生きるってのなめてるよなぁ
子供がないものねだりしてるんじゃないんだから
822 :
マジレスさん:2009/05/01(金) 23:58:58 ID:m+Vf9QNb
生きるってのなめてるって言葉自体生きていくくらいはたいして難しい事だといってる。
823 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:16:53 ID:k0OVAkRK
>>821 >生きていくくらいはたいして難しいことじゃないし
生きるってのをなめるなよこの馬鹿!w
824 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:30:11 ID:ob+5EZcF
>>819 金も能力もなく、その上子供が生まれる前に、社会を良くしようという行動一つ
しない奴は産む資格なんてない。
825 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:33:14 ID:pER2ason
>>822 そうじゃない
生きるは普通に簡単だが理想を求め難しくしてるのが親恨む人間
生きるをなめるは理想ばかり見ている人間
理想通りじゃないから不幸なんてのは世の中ほとんどそう
普通がいいも理想だし上級の生活がいいも理想
求め可能なのだが整形やらを異常に嫌ったり能力も学んでいけばいいが偉そうに教えられるの嫌ったりとにかく最初から良いを求めるそんなものは万人がそうでありだからといって親の性なんて投げちまう奴なんて自分に負けてるだけ
そこまでして自分の性にしたくないか?
なめてるのはそこだ
忍耐がない
826 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:42:40 ID:pER2ason
>>823 お前は馬鹿そうなんでわかりやすく言うが
仕事くらいいくら不況でも腐るほどある
それをやり、やり繰りしは義務教育受けた
ある程度の教育受けた人間なら普通にできる
高条件を求めるからない
これも最初から理想を求めてる
よって不幸のジレンマ
出口なくまた今更ながらの親の性
生きていくは普通に誰でも簡単にできるがつまらないプライドやこだわりから抜け出せないから難しいだけだから馬鹿は生きれない
こだわるポイントが馬鹿だから
827 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:44:03 ID:p2l8bptU
思い通りに行かない原因を自分以外に摩り替えようとして必死なのは解るが、所詮その程度にしか育たなかった子供には
「もう諦めなよ」
と言うしかないのだろうか。
828 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:56:27 ID:M+STzSPY
>>825 理想を持つ=楽しく生きる。
別に楽しくないけど簡単にただ生きるよりは生まれない方がよいのでは?
829 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 00:58:29 ID:M+STzSPY
>>827 でもそれを実行する事は難しい。
自殺は苦しいから死刑になりたいなんて人が現れるぐらいですし。
「もう諦めなよ」
どんどん人生失敗したと思うような人は諦められるようにすればいいと思うのだけど。
830 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 01:06:50 ID:k0OVAkRK
>仕事くらいいくら不況でも腐るほどある
未だに「選ばなければ職がある」なんていう
馬鹿が存在するとは・・・
831 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 01:09:55 ID:DBNYk0Hq
アフリカのシマウマの赤ちゃんは、どんな運命をたどるんだろう
人生の途中にハイエナ(鬼畜)に噛り付かれ残酷な死を向かえるものがいます。て、‘そんなもん、知らんがな’の人が大半なんだろうけど
832 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 01:17:24 ID:AhxMXmLL
>>831 それも自然の摂理。
かわいいから子供がほしいとか
老後が心配だからとか、結局は
親のエゴの部分が大半だと思う。
人間生まれてきたら、自殺は
許されないから、どんなに苦しくても
死ぬまで生きていかなくちゃいけないことを
よーく考えて子供を産んだらいいと思う。
833 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 01:20:31 ID:DBNYk0Hq
ハイエナに噛り付かれるシマウマを横目に、交尾したり、出産してるシマウマがいる。
孤独人間はそれを双眼鏡でみてる人間の心境だな
834 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 02:49:38 ID:vAzCgH9p
>>833 交尾を快楽の道具としか思っていない者の考え。
シマウマも一生懸命生きているということ。
”ハイエナに殺されるのが怖くて洞窟に篭っているシマウマ”
というのがこちらの感想。
洞窟の中から
「おーい!ハイエナに殺される可能性が高いから、洞窟に篭ってたほうがいいよ!」
と言っているようなもの。
それを聞いた子供シマウマは
「そんなところに篭ってても楽しくない。外で遊んでるほうがいい」
と言っている。
835 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 03:09:27 ID:DBNYk0Hq
テロリストはハイエナに似ている
残酷に生殺しするところが。首チョンパが怖くないと言ってのける人がいる、ただの強がりですね
わかります。
836 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 11:26:17 ID:uJohhdAj
なにも考えなし
837 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 19:52:16 ID:yIgcCRWe
>>835 テロリストは、残酷に生殺しにするところがハイエナに似ている?
見た目だけで似ているとはお粗末だな。
はっきり言ってそれはハイエナに失礼だぞ。
とりあえず、改行や句読点から勉強し直してくることだ。
わかりにくい。
838 :
マジレスさん:2009/05/02(土) 20:08:00 ID:W58150Jy
>>830 パチンコ屋とか飲食店は随時募集してるじゃん……介護も人手足りないのに……何言ってんだか
839 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 04:04:12 ID:hOC2INlE
就職氷河期の経験者は、まさかとは思うが子供が育てれる世の中にはみえないだろう
840 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 12:03:49 ID:C6Rt6v+Z
子供を産むのは仕事手伝わさせて労働力にするのと、老後が不安だからだよ。快楽のついでもあるけど。
皆親が利用するためだな。養育費払うんだからメリットがなきゃ産まないのは当然だが。
841 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 12:18:58 ID:pqK/MLdh
>>830 デリヘルドライバーだって年中募集してるよ
842 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 15:12:00 ID:eo7wxNwS
>>840 子供が仕事の手伝いをするとは限らない。
子供が老後を見るとも限らない。
子供である君は、親に何かしてあげているのだろうか。
子供は、作らなければわからないことのほうが多い。
子供を作ったことがない者が、産む理由がわかるとは思えない。
843 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 17:59:10 ID:C6Rt6v+Z
>>842 発展途上国に子供が多いのは、労働力にして家計を助けさせるためだという社会的事実はご存知かな?
844 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:35:57 ID:eo7wxNwS
845 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:43:31 ID:FCoyCdiO
国の税金も膨らむ一方だし、イジメとかも陰湿になってそうだし、ちょっと不憫
846 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:45:18 ID:AJIeoSkx
>>837 マンガしか読まない奴だとしたら、句読点がかけないかもね。
847 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:53:12 ID:Rd8x2aaw
自殺できるかどうかだと思う。
848 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:54:06 ID:Rd8x2aaw
感嘆に自殺できないのに誰でも自由に埋めたら生まれる事に抵抗するはず。
849 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:55:20 ID:Rd8x2aaw
病院で子供を産む手助けするのに逆がないから苦情が着てる。
850 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 19:56:40 ID:AJIeoSkx
>>845 いじめをしてはいけない理由を知らない。
税率を上げたほうがいいという人もいたよね。
なんで税率を上げたほうがいいのかな。
収入が減っているのに、取ったら誰もお金を使わなくなるのにね。
851 :
マジレスさん:2009/05/04(月) 22:40:58 ID:hOC2INlE
>>840 自分が楽する為に、子供に働かす?
気持ちいいから中だしすると同じに感じるが?
852 :
マジレスさん:2009/05/05(火) 00:20:52 ID:y5E7HKWT
産んでも殆どが似たような人生を送って死ぬだけ
遊んだり仕事したり恋愛したり笑ったり泣いたりで最後は死ぬの繰り返し
で、その子孫もその繰り返しで更にその子孫も(ry
なんてシュールなコントなんだ!!
しかも内容同じで繰り返しだから全然面白くねぇ!!
このままでは俺の寿命がストレッチでマッハなんだが・・・!
853 :
マジレスさん:2009/05/05(火) 00:41:50 ID:y5E7HKWT
しかもそのシュールなコントに片足突っ込んでた俺が情けねぇ
周りもそうしてたから何も疑問を抱けなかったんだ
どうして「普通」に拘ってたんだ俺は・・・思考停止してやがったんだ
854 :
マジレスさん:2009/05/05(火) 00:50:20 ID:6T2l1zVK
855 :
マジレスさん:2009/05/05(火) 01:09:54 ID:y5E7HKWT
あべし!
856 :
マジレスさん:2009/05/05(火) 12:15:06 ID:Y108MXg1
世の中、善人と悪人がいるように、子供作る人、作らない人がいんだろな
857 :
マジレスさん:2009/05/06(水) 06:08:41 ID:UEkpWw/0
こうていペンギンはなぜ生きのこったか?
って本に親子関係の悩みについて ってCDが付いてある
それ聞くと大体解決出来る
858 :
マジレスさん:2009/05/07(木) 07:45:01 ID:V2zV1wLE
859 :
マジレスさん:2009/05/08(金) 13:22:54 ID:fK4P2fwY
『子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ』
それは、ひとつの間違いメールから始まった。───
あの、「フェノミナン」を越えた感動の実録ドラマが遂に映画化!にちゃんねるコテハンが本名で総出演!
「産まなきゃいいんだよ!産まなきゃ!」
客1「めっちゃ感動しました!」
客2「もう産みません!」
映画、『子供を産みさえしなければ貧困の再生産すら起きないのだよ』
近日公開!
悲しみは、自分の意志で断ち切れる。
860 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 08:40:41 ID:UIaV3r8Y
♪子供なんてい〜いさ♪子供なんてうっそさっ♪生理がおく〜れてっ♪
♪そのうち〜に来〜ちゃう♪だけどちょっとっ♪だけどちょっとっ♪ぼーくだって...ラララ
861 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 11:35:57 ID:NW4NTPj/
子供作るって何考えてるんだろう。よっぽどいい家柄?資産家?優秀な遺伝子でないクズ作るなよ。国の荷物になって犯罪者予備軍繁殖させているだけだろうに迷惑。
最近外国人従業員が多い。
もうすでに移民が移ってきていて生存競争は更に激化。劣等日本人が国を追い出される日も近いか。自殺がさらに多くなり生き残りも年をとれば苦しいだけそして自殺。
劣等な遺伝子が生き残れないのは自然界では普通のこと。
862 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 12:11:11 ID:moybfHx8
>>861 お前は自分の遺伝子が優秀だと信じているんだろう?
だから優秀では無い遺伝子が増殖することを迷惑だと思っている。
自分の遺伝子が劣悪でこの世から断ち切る必要があると思うのであれば、そうすればいい。
自分の遺伝子が優秀だと信じる者は作ればいい。
それらを他者が判断することではない。
863 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 15:31:47 ID:jxxtGAB5
864 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 17:37:52 ID:gPCn9YPa
マイナスにしか考えられない
女性は出産の激痛に苦しまなければならない
子供は、誰も助けてくれない、時には蹴落とされるこの生存競争に狩り出され
苦しみもがきあわれに自殺または餓死する
こんな現実社会なのに自分のエゴもなぁ
865 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 20:39:03 ID:moybfHx8
産める女性は、出産の痛み以上に幸せを感じることが出来る。
耐えられないと思うのならば、無理に産む必要は無いだろう。
結婚はせず、一人生きていく術を身に付けてくれ。
866 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 20:40:35 ID:t9TXvuMX
あのさ。人間のパーツの中で、大事なところは、
子宮ではなくて、アタマだと思うんだけど・・・・
マジ暴力振るわれた後遺症で苦しんでるのに同じ目に会えばいいのに
867 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 21:00:08 ID:2LLeG3uh
人に指図するような言い方をするやつってなあ・・・。
あと未だに結婚=出産 かよ。
世の中にはあんたには分からないような人生のパターンもあるんだ。
868 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 22:09:33 ID:moybfHx8
>>867 子供の将来を極度に悲観している者が、心許せる結婚相手にめぐり合えるとは考えられない。
これは出産以前の問題だと思うが。
>>864が結婚するには、人を見る目を養い、そして信用することが重要課題だろう。
それが出来ないのであれば、一人で生きていく術を身に付けるしかないと思うが。
ところで、お前は何が言いたいんだ?
869 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 22:38:27 ID:2LLeG3uh
>>868 別にあんたにさして言いたいことでもないけど・・・。
私は幸せな結婚をしているが、子供なんて欲しいなんて一度も思ったことがないんで。
世の中にはあんたには分からないような人生のパターンもあるんだ。
870 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 22:43:17 ID:gPCn9YPa
>>868 言われなくても独身だよ
ば〜か!!
お前みたいな奴が、こどもにうらまれるんだろうよ
871 :
マジレスさん:2009/05/09(土) 23:05:53 ID:O04pOz+J
いいスレッドだな
子供は産まれた時から苦痛が始まり死ぬときにも苦痛
872 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 00:46:40 ID:FvSyflCh
>>869 >>865は別にお前に指して言ってはいないんだが?
”結婚=出産”とも言っていない。
結婚している者同士、意見が一致しているのならば否定もしない。
さて、俺にわからない人生のパターンとは何か、明確に言ってみたらどうだ。
>>870 一人で生きていくとは、独身ということではない。
不本意ながらも生まれてきてしまったお前は、今までどうやって生きてきたんだ?
他人を信用できないお前が、他人が作った食べ物を信用して食えるのか?
・・・・余計なお世話だったかな。
言われなくとも自給自足の生活を送っているんだろうな。
873 :
豆板醤:2009/05/10(日) 00:50:55 ID:qSJQeCTd
最近までパパでしたが、やっぱり子は宝です。
874 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 01:10:52 ID:ROreZhS6
>>872 結婚はせず、一人で生きろって、
>>865に言ったよな?
それが、私には結婚=出産に見えたわけだよ。
私の勘違いだったのかもな。そこはごめんね。
でもあんたの偉そうな上から目線の口調はうざいよ。
否定しない、とか、何様だか。お前に肯定されようがなんだろうがどうでもいいよ。
あと、
>>870へ対するレスも極端で、もうなんだかうざいよ。
何様?
お前のIDあぼーん。
875 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 02:11:58 ID:1nbMLiNX
子供が欲しいなんてのはタダのエゴで
最近の若い人はそこらへんあっけらかんとしてる気がする
876 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 11:55:34 ID:PpP6wZAG
>>873 今は離婚して別れたの?
子は宝と思える余裕なら思春期入る前でしょうか。
私なんて子を宝なんて大事に思えるのは小学生までですよ・・・マジで
今は先が見えてれば子供なんて作らない方が良かったと思いますよ。
色んな意味でショックがでか過ぎてね・・・
877 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 12:20:13 ID:xrFV6h6Z
人間に限らず生物は子供を産むために(子孫を残す為に)産まれてきたような物だから、
「子供を産む事が・・」とか言ったってしょうがない、
自然に振る舞えば生まれてきて子供を産んで(男なら作って)死ぬ、
それが生物に与えられたサイクルであり使命であり宿命みたいなものだからね、
子供を産む理由などわからなくても生物は子孫を残すように作られているんだから、
難し事を言ったってしょうがない、子供を産んだら子供が独り立ちしその子供が
また子供を産めるように一生懸命子供を育てるそれが動物の宿命であり
それが親の役目。
878 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 20:43:04 ID:AZJzVk7W
このスレでいいのかなあ?と思いつつ。
友人が恐ろしいコトをほざいている。
「結婚はしたくない、夫なんて煩わしいもんはいらないが、
子供は何としても欲しいから、シングルマザーになる!
知り合いに頼んで、一度お願いする(下品ですみません…)つもり」とか。
その“一度”で必ず妊娠できるかもわからないし、彼女は病気持ちで
長生きできるかどうかも不透明なのに。
自営業ゆえ、ある程度は時間等の融通がきくだろうけど、
経済的にはゆとりがないらしい。実家が裕福なわけでもない。
その知人の男性に対しては、仲間として好き 程度の感情しかないそうな。
なんだか全く理解できなくて、今後の付き合い方を考えようかと
本気で思う私です…。
879 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 20:52:48 ID:AZJzVk7W
連投、スマソ。
かく言う私は、元々子供が苦手で好きでない上に、
ちょっとした疾病を抱えている身なので、いずれ結婚できたとしても
子供は育てられないだろうし、生みたくない という考えです。
これが一つの原因で、最愛の人から振られました。
上に書いた友人を理解できない!と書いたのは、
彼女の言葉の端々から、それって貴女のエゴだけでしょ?
生まれてくる子供のことなんか、全然考えてないよね!
と思ったからです。
880 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 21:02:50 ID:QCfp9UJ7
老後の介護ロボット、遊び道具の人形、金の成る木
まあそんな風にしか考えてないクズ女だな
881 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 21:40:19 ID:qSJQeCTd
虐待してしまいそうだと思ったら考えたほうが良いかもしれませんが、
実際子供ができたら可愛くて仕方がなくなりますよ。
大きくなって苦労させられたとしても、多分可愛いのでしょうね。
882 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 21:56:19 ID:QCfp9UJ7
それ正にペット感覚だよね
883 :
マジレスさん:2009/05/10(日) 22:04:06 ID:9zQsg4X1
だよな、ムカムカして携帯へし折りそうだよw子供か〜‥自分はよしとくよ、俺が死んで終わり
884 :
マジレスさん:2009/05/11(月) 04:53:49 ID:BOOQ3Cyw
>>878を書いたモンです。
理解できない点に関し、重要なことを書き忘れていた。
子供の気持ちや将来については勿論のこと、相手の男性や
親御さんの気持ちなども全く考えてない、自分勝手な話だと思う。
もっとも、ターゲットにされそうなその知人男性がOKを出すかも
まだわからないらしいけれど。
885 :
マジレスさん:2009/05/11(月) 08:55:51 ID:HVwib26R
>>884 男って、あの場での、出していいのよ、の許しにかなり弱そうな気が
するなあwだからこそ世の中こんなに被害者がいっぱい・・・。
そこんとこ女って強いよなあって。自分の腹で欲しいものを得れるわ
けだし。そういう人たちからすれば、とにかく子供が欲しい気持ちが、
後々のことなんかを考えることに大きく勝っちゃってるんだろうなあ。
後でえらい目にあうかもしれないのは本人だし、そういう人って好きに
なれないし、私なら距離を置くかも。
886 :
マジレスさん:2009/05/14(木) 22:57:46 ID:owHHO1Nk
子供作る派の子供が幸せになれると考えて産んだなら、
子供の事を考えたことになるっていう理屈は
悪徳業者が、自社製品の説明書に
会社に都合の悪いことは小さい字で書くのと似てる
887 :
マジレスさん:2009/05/14(木) 23:02:25 ID:FBRloLim
おれと同じように根暗で人生楽しめないような奴が産まれるなら、おれは子供をつくれない。
多分このスレの奴は基本、人生楽しくないんだろ?
888 :
マジレスさん:2009/05/14(木) 23:30:45 ID:5ojtrdTr
889 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 01:11:42 ID:kcXjh1F7
子供作るな派は、結局何が言いたいのかな?
・人生楽しくないから、楽しいと思えるようになりたい。
・子供を作るのは悪だから、正義の名の下に忠告している。
・ただの気分転換。
・その他
890 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 09:00:35 ID:/J5aeHLR
>>881 >実際子供ができたら可愛くて仕方がなくなりますよ。
そう思えるのは小さいうちだけですから!
>大きくなって苦労させられたとしても、多分可愛いのでしょうね。
今だから言える都合のいい考え方だと思います!
891 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 09:01:57 ID:MDzkikKb
892 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 09:04:32 ID:KJh3ZcGF
あーだこーだ言いつつ、セックスするくせに…
893 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 09:04:51 ID:1NlSk+Jj
こんな世の中生まれてくる子供が気の毒
子供が苦労するのが目に見えてる
894 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 10:37:08 ID:qPtSbvZB
そういう親の元に生まれてきた子供はこうなる。
そして自分の人生に絶望する。これは現実です。
●派遣の末路
☆10代
高校卒業間際に慌てて登録。ちゃんと就職出来たと勘違いする。
零細企業に入社した同級生より収入が多く、少し天狗になる。
就職先を聞かれると迷わず派遣先の上場企業名を答える。手取り22マソ。(残業込み、夜勤アリ)
☆20代
正社員雇用に関心を持ち始めるが、転職活動など具体的な事は何もしない。
月収はそこまで差はないが、友人たちのボーナスの話がとても気になる。
クルマなどの大きな買い物をするとき、ローンが通りにくいと気付く。手取り22マソ。(昇給は無い)
☆30代
正社員を目指して転職活動するが、職歴ナシとみなされどこも受からない。
友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。
年収で友人たちと150マソ近くの差がつき、人生に不安を感じる。手取り23マソ(ほんの少し昇給)
☆40代
転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く。
友人たちとは、もはや話すら合わない。気の毒そうに思われたりする。
長年の夜勤がたたって、体調を崩す。でも給料に響くので休めない。手取り21マソ(時々きつくて早退)
☆50代
もはや、人生のすべてを諦めた。日々を生きてゆくことが精一杯である。
友人たちは子供が成人して一安心。老後の事が真剣に不安になってきた。
高齢の為、派遣屋から仕事が来なくなってきた。やむなく遠方まで行く。手取り16マソ(寮費なども引かれる)
☆60代
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーン!・・・人間廃業!いざ路上へ!・・・さらば人生!
895 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 13:34:43 ID:syWZIJUl
若いうちだけだ、仕事にやる気があんの
30越えたあたりからなんもやる気なくなる
ローン組むどころか、日々の仕事を終えるのがやっと
896 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 17:18:54 ID:kcXjh1F7
>>890 あなたがそうなら子供は産まないほうがいいでしょうね。
>>881は、子供を産んでもうまくいく可能性は高いでしょうね。
>>893 どんな世の中なら、産んでも大丈夫なんですか?
>>894 それで?
何が言いたいのかよくわからない・・・。
>>895 どの時代にもそういう人はいるでしょうね。
で、やる気を出す方法を相談したいってことでしょうか?
897 :
マジレスさん:2009/05/15(金) 18:16:24 ID:uZLtZF8o
なんなんだ、この上から目線野郎は。
898 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 00:01:16 ID:L8D9lCew
ただ自分の意見を押し通したいだけで、人の意見をちゃんと聞いて考える努力をしない人
それが
>>896
899 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 01:29:25 ID:kQpJWN3A
>>896 歳とったら、後悔する事があるぞという意味
900 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 01:50:36 ID:u7Dycpng
ここ(人生相談版)は、いつから不平不満ばかりを言う場所になってしまったんですか?
ここ(2ちゃんねる)に来れる人は、それだけで恵まれていると俺は考えます。
世の中には、ストレスを発散することも出来ない人が沢山います。
>>898 俺はわからないから質問しているんです。
例えば「こんな世の中」とは、今現在を指すのかそれとも全ての時代を指すのか。
それによって意味がまったく違ってきます。
貴方はわかるというのなら、俺の質問に答える事が出来るんですか?
901 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 05:35:53 ID:L8D9lCew
私の考える「こんな世の中」は、例えば「人は泣きながら産まれてきて笑顔で死ぬ」って言われるけど
親が離婚したり、ホームレスになったり、辛い人生を送っても
必ず最後に笑顔で死ねる事なんてほとんど無い
どんなに幸せな人生過ごしても最後には苦しんで死ぬ、
だから時代とかは関係無しにこの地球と宇宙自体が「こんな世の中」
そういう現実を考えずに、目の前の光だけ追って子供を産んでどうなるんだろう
きっと自分が「死」を経験してれば子供に同じ思いをさせたいなんて思わないはず
でも実際にそんな事は出来ないし、「可愛い子供が欲しい」とか「幸せな家庭が欲しい」とか
「夫を愛しているからこの人の子供が欲しい」とか「跡継ぎが必要」とか「老後一人で死ぬのは嫌だ」とか・・
そういう感情で頭がいっぱいで子供の事は考えてないんだよね、全部親自身のエゴ
902 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 05:44:20 ID:kQpJWN3A
アフリカのシマウマは、別に生まれてきたくないが生まれて、
別に喰われたくないが、ハイエナに生で噛り付かれる
可愛そうなシマウマ
903 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 17:10:06 ID:mxTUiz5A
みなさん第二の誕生ってご存知ですか?
いや、倫理の勉強中にその言葉が出てきて、たまたまこのスレを思い出したもので。
904 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 17:18:48 ID:RbbAGgtT
シマウマに、生まれてきたかったとか、生まれてきたくなかったとかそんな感情はないですよ、
ただ生まれてきて運命に従って一生を過ごすだけ、生まれてすぐにハイエナに食われたのなら
運の悪い運命だった(単に長生きする事が運の良い運命とするならですが)と言うだけに過ぎない。
905 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 17:50:26 ID:e93nAuSg
別に本人が生む生まないは個人の自由だと思うけど、相対的な観念として
子供を生むのが馬鹿げてるみたいな事を他人に広げる人が何をしたいのかは
わからないな。
自分の両親も先祖も生きとし生ける全てのものを、有機生命全てを否定するって
事かな?
そういう人は、生き物の存在しない世界を求めているのだろうか?
いや求める主観があるのすら否定しているのだから、全てが完全な無であるべきと?
だったら、死んでしまえば望み通りだと思うんだが。
906 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 19:32:07 ID:N4xKi7Xn
なんでこのスレにいるんだよって感じの人が居着いちゃってるんですけど
文章丁寧にしてる奴に限って自分の考えゴリ押しするんだよね
まじ死ねカース
907 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 20:11:38 ID:3wQoRQkA
>>906 そうだね。
板のローカルルール守れない奴多過ぎ。
「子供産むのは悪いことだ。だから産むな。」
こんな自分の考えゴリ押しするなんてサイテーだね。
908 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 20:14:20 ID:mxTUiz5A
>>906 投射?被害妄想的思考?
逆に聞くけどこのスレに居て良いって君はどうやって判断したの?
自分がかわいいのかもしれないけど、知ったような口聞くのはやめてくれ
ここにいる人はスレタイに書かれてるようなことを一度でも思ったことがある人なんだよ きっと
909 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 20:52:24 ID:kQpJWN3A
この世の中の犯罪者達はどう説明するんだ
自分の子供がならない自信があるのか
はじめから産まなかったらいいだろ
食えないから犯罪者になる低脳だっているんだぞ
910 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 21:15:24 ID:RbbAGgtT
失敗を恐れたら何も出来ない、
成功を信じて全力を尽くして前に進まなければ人類は滅びる、
不幸な人や犯罪者を出さないように全力を尽くさなければいけないが、
不幸な人や犯罪者が0に成らなくても仕方ない、人類存続の為にはね。
こう書くと人類が滅びてはいけない理由はないと言う声が聞こえてきそうだ、
人類が滅びてはいけない理由は確かにないけれど、でも
不幸な人を作らない為に人類が滅びる路を選ぶか、
人類存続の為に一部不幸な人が生まれてしまう事はやむを得ないと思うのかは
個人の価値観の違いだから両者は永久に平行線でしょうね。
911 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 21:17:46 ID:xAdYbCg+
成功を信じて全力を尽くして前に進んだ場合人類は滅びる。
人間は自然に頭下げて生きるしかない。
912 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 22:07:20 ID:qUrNZxDV
狭い国土に人が増えすぎたから人生の価値が下がって出生率が下がったんだよ
自然な間引き作用が働いているに過ぎない
913 :
マジレスさん:2009/05/16(土) 23:07:27 ID:kQpJWN3A
人口が増えると食料や物資がたらなくなる
すると、争いや戦争がおこる
で、人が殺され自殺し人口が減る
914 :
マジレスさん:2009/05/17(日) 04:44:06 ID:hTzp1+J7
親になる人間の自己満足にすぎない
915 :
マジレスさん:2009/05/17(日) 05:29:53 ID:2Gm4RfQ7
子供作りたい奴は勝手に作ればいい
子供なんて中学すぎたあたりから親なんて金としか思わなくなってくる
916 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 02:40:06 ID:w7YvX1zB
その先親に文句を言いたいやつは文句を言えばいい。
では無いか?
親は文句を言われないことではじめて成り立っている関係図。
とてもおくが深い。
917 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 04:12:10 ID:QAa19Bs1
918 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 10:06:59 ID:YftIsMii
マジレスすると未来が見えない日本を支えて行かなければならないのはこれから産まれてくる子供
しかし誰も口にしようとしないが日本はもう駄目だろ
それを分かってて子供産んで押し付けるのは最低だろ
919 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 11:33:45 ID:7tR/1Qhv
日本がダメだと言うその根拠は?
未来は見えないのでは??
920 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 11:56:47 ID:0ZwoMNHb
一部の人間にとっては日本の未来は十二分に希望に満ち溢れてるんだろう
大多数の犠牲の上で
921 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 12:35:10 ID:QAa19Bs1
たくさんの人の屍の山の上で「私は正しい」と言う人
922 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 12:42:21 ID:YftIsMii
>>919 分かってるくせに
色々あるがもっとも深刻なのは高齢化、少子化だな
日本は対策が10年遅かった
923 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 12:44:33 ID:YftIsMii
>>921 そしてその屍の山の上に立って居る奴はその屍を見て見ぬ振り、または屍の上に立って居る事を知らない哀れな奴
924 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 12:46:21 ID:ywsUBk59
>>922 高齢化、小子化というけどね。
高齢者が多数になっても、どんどん高齢者は寿命で死んでいくわけですよ。
すぐに逆ピラミッドじゃなくなってバランスがとれてくる。
まあ数十年くらいで。
日本の歴史からみればそれほど長くない。
925 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 12:49:43 ID:0ZwoMNHb
国家としての日本の心配をしてるんじゃなくて
自分の子供が生きる環境を問題にしてるんだろ
926 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 14:33:30 ID:ihoE0OU6
このスレで反論してる人は
世の中を良くすることに
時間を使った方が良いよ
格差と自殺の国は腐ってるので
まずは、感謝と敬意を広めることから
中谷巌の「資本主義はなぜ自壊したのか」
から抜粋↓
新自由主義(自己責任、負け組、勝ち組)は
格差を拡大する。そして、
人々間の信頼、絆、温かさなどの
社会的価値を破壊する
927 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 15:02:21 ID:YftIsMii
>>924 このまま何も対策しなくてもバランスが保ってくると?
それこそ何を根拠に言っているのかね?
日本人の寿命はどんどん増えていってる
それに比例して子供はどんどん減っている
更にここ最近自殺者は過去最高の記録、その中で特に若者が多く更に少子化が進んで行ってしまってる現状
このまま行くと20年〜30年後には間違いなく3人に1人は高齢者になるとニュースでも言われてる
それだけ深刻な問題なのに気楽なものだなお前
それに対して政府はたいした対策もしないで無責任に子供産め産め言ってるだけ
これまたこのまま行っても世の中変えられるわけがない
928 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 15:15:28 ID:7tR/1Qhv
>>927 君の最善策が、子供を産まないことなのか?
もしくは、日本を捨て海外に移住することなのか?
愛国心を無くすことのほうが深刻な問題のような気がするよ。
929 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 16:19:23 ID:dQXPEkwI
>>927 あなたは、
子供を産んだ方がいいと思うのか、産まないほうがいいと思うのか・・?
どっちよ。
小子化を嘆くのなら産んだほうがいいでしょうし。
将来を悲観するなら産まない方がいいということでしょうし。
930 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 16:41:33 ID:w7YvX1zB
子供を生めば後は子供が解決する問題に出来て大人は責任から逃げられる。
931 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 17:01:47 ID:YftIsMii
>>928 わからんかな?
とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ
変えようともしないでとりあえずこの苦しい世の中に子供を残そうって言う考え方の奴が可笑しいと思う
>>929 少子化問題を解決するには子供を産めば解決
そりゃそうだ
だがそんな簡単に子供を産めないから少子化が進んでいるんだろ?
この国では「子供を産んで楽しい」と言う言葉はあまり聞かず「大変だ」と言う言葉しか聞かない
女性の政治家のお言葉だよ
仮に色々な問題を全て省いて極端な話しをすると
子供一人産む度に1000万当たると言う世の中になったらいくらでも子供は増える
どう言う意味かわかるかな?
932 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 18:43:56 ID:0ZwoMNHb
愛国心なんか自主的に持つべきものじゃないだろう・・・
933 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 20:19:54 ID:7tR/1Qhv
>>931 君の最善策は何?って話をしてるんだけど。
子供を産みやすい環境でしか子供は産めないってことだよね。
で、それは日本じゃないと。
だから
>>928のような質問に至ったんだけど。
頭悪いからやっぱわからん^^;
俺宛じゃないけど、極端な話について
政治家の金の使い方が悪いから、予算が間に合わず少子化が進んでるってことが言いたいのかな?
でも、もっと深い意味があるんだろうな。
やっぱわからんw
934 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 20:42:49 ID:AMowNkfQ
>>子供を産みやすい環境、子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ
だいたい子供を産みやすい環境とか子供を育てやすい環境とか、理屈としての言葉はわかるけれど
具体的数値が全くわからない、何がどれだけどうなれば子供を産み育てていいのか
具体的数値が全くわからない(数値に表せなければ社会を変えたとしても子供を産み育てて良い社会に
成ったかどうかさえ判断できない)それに
もう人間がこの世に生きているんだから、先も後もないんですよ、
子供を産まなければ人間は死に絶える、人間が生きていなければ
社会を変えるどころか人間のいない社会になってしまいますよ、
社会を変えるのは今生きている人間もそうだけれどこれから生まれてくる
子供の力だって必要なんですから、〜が出来てからなんて言っていたら
絶対人間は滅びます。
935 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 21:10:30 ID:yRY78dl7
別に滅びてもいいけどなあ。
936 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 21:16:15 ID:7tR/1Qhv
>>935 超エゴイストの発言、有難う御座いました。
937 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 23:05:16 ID:w7YvX1zB
子供を生む事の方がエゴですが。
938 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 23:53:42 ID:JuNZX7sO
子供を作る行為は大好きだす。
939 :
マジレスさん:2009/05/18(月) 23:58:06 ID:DSVTwO/a
きっと子供が出来てもおれはなにも教えてやれない
人生の楽しさも、頑張ることの喜びも、友達を大切にすることも、異性と活発に交流することも、目標に向かって進むことも、常に正直でいることも、誰に対しても公平でいることも、
なにもかもすべてをないがしろにしてきた人間の息子が一体どうして立派な人間に育つのだ。
何故自分のような屑をさらに社会に量産しようとするんだ。
この肥だめみたいな世の中に何故苦しむ為に生を授ける。
940 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 01:04:35 ID:FkVKIbPF
人生は辛い事ばかりだとしか言わない人間が何故子供作りたがるの?
楽しい事は自分では言わないようなのが。
941 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 01:11:58 ID:+ckFqRmz
私も子供産みたい!!!
私 男だけど・・・
942 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 01:13:33 ID:ea1H/n/V
子どもはいらないな。関心なし。ただ俺が女に望むのは大きな
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
943 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 01:33:16 ID:ZXTOWbka
>>937 自分勝手の対象が生きていたいという人類全てに及ぶ為、
>>935に勝てるエゴイストはいませんね。
944 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 01:48:22 ID:FkVKIbPF
>>943 滅びようと関係ないという人は別に生きていたい人に何か危害を与えたりしないと思う。
生きていたいのと新たに命を作りたいのとは違う。
945 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 02:53:46 ID:OoEBBnyZ
>>943 自然に滅びるんなら別に滅びてもいいんじゃね?
私には関係ないし。どーでもいいし。
くらいのノリで書いたんだけど。
>>944の言う通りなんだわ。
でもあんたはどーしてもエゴイズムにもっていきたがるんだね〜。
自分の意見ばっかり振りかざす人のこと、なんていうか知ってる?ww
946 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 06:22:47 ID:ZXTOWbka
947 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 12:46:40 ID:Kvl1q3qy
>>933 貴方はもう一度頑張ってレスを読み直してくれるかな?
子供を産みやすい環境じゃなきゃ子供は育てられない何て事も
政治の予算の話し何て話しに出した記憶等無い
それに君の対策案と言うが対策以前の問題何だよ
政治家がイマイチ少子化になった理由がわかっていない
>>934 とりあえず子供を作ってってどうして子供が減ったのか理解してるかな?
それに子供と力を合わせて行くとあるが今の日本人はまるで人ごとのようで自分さえよければいい
面倒事はごめん
誰かがやってくれる
そんな奴ばかりになったのにこれから産まれてくる子供と力合わせて何て出来るの?
日本人みんなでストライキ等本気で活動起こしたりすれば効果はあるだろう
だがいかんせん、たまに会社の行事のストライキ起こしてもめんどくさそうにやったり、早く終わらないかな?とそんな奴ばかり
「後の世代の者に任せて自分は老後を楽しもう」とか考えてんじゃなかろうな?
俺も含め俺等に老後なんて無いぞ?って思うわ
948 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 17:59:22 ID:FkVKIbPF
>>946 ここはエゴに対する苦情を申してるだけの場ですよ。
949 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 18:00:19 ID:FkVKIbPF
別に何かをするわけでもなく申しているだけ。
950 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 18:06:39 ID:QIGh7ayQ
しかしね、ここにいる奴の大半は、その他人が生んだ子供の税金に世話になる
ことになるんだよな。それを考えると、子供産んで苦労して育てたやつのことを
悪く言うというのはどうかな。
951 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 23:11:47 ID:t0VQUZi8
>>950 そんな税金制度なんてねずみ講だ。
ぶっ壊れてしまえばいい
952 :
津山からの迷い人:2009/05/19(火) 23:22:02 ID:3NknloQ/
でも こどもって かわいいよね とくに 4,5歳くらいの子
(ロリコンじゃないぞ
953 :
マジレスさん:2009/05/19(火) 23:29:43 ID:OoEBBnyZ
別にかわいいと思わない人間もいる。
954 :
津山からの迷い人:2009/05/19(火) 23:36:02 ID:3NknloQ/
そうかな? ただ そういう風にしとるだけかもよ
なんか なんでもないこととりあえずはなしてくれるのとか
かわいくない?
955 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 00:07:22 ID:ZtXJOHjX
別に。
956 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 01:05:46 ID:Sn70rEqW
>>947 >子供を産みやすい環境、子供を育てやすい環境を作るのが先だろ
>子供を産みやすい環境でしか子供は産めない
どう違うんだろ?
字が違う?w
極端な話について「どういう意味かわかるかな?」と締めくくり、それに答えてみたら、「そんなこと話した記憶無い」と返ってくる。
読み手にどうして欲しいの??
「そういう意味じゃない」って言えばいいのに・・・。
で、どんな深い意味があるのか答えはまだ?
日本人の団結力の無さや政治家がイマイチなのはわかったから、君の個人的な活動を教えてくれないかな?
ここでそれらを批判するのが精一杯ってことはないんでしょ?
957 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 03:59:30 ID:sGfworLh
ほんと生まれんかった者勝ちだよ
958 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 04:19:48 ID:rRNezexq
先日母親に本当は自分のことが一番可愛いみたいなこと言われた
わりと良心的に育ててくれただけに衝撃的だった
私の苦しみ悩みも、母親にとっては本当はどうでもいいらしい
どうしようもない悲しみと本当の孤独
死が頭をちらつく
959 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 04:49:46 ID:0LFQzJOY
でも自分は子供を生もうとはあまり思わない
子供の将来を考えると可哀想だから
いや、その前に相手がいないし、できそうにないから^^;
960 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 07:52:07 ID:cOsiU53l
>>956環境が悪いと子供を育てる事は無理だ何てそんな否定的な発言した覚えはないと言って居るんだよ
子供を産む、育てると言う事に負担が大きい、負担を和らげる方が先決と言って居るんですよ?
貴方のやっている活動と言うがそんな大袈裟な事はやって無いぞ?
選挙には必ず行く、地球の環境の事を考えてエコに力を入れる
当然な事だもの
だけどそれも出来ないで後の世代の事考えてない人間が子供産むとか言っているの見ると
どんな綺麗事言ってようが押し付けにしか見えないんだよって言ってるの
961 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 19:14:53 ID:t7Cj2i2s
>>547 >>今の日本人はまるで人ごとのようで自分さえよければいい
>>面倒事はごめん 誰かがやってくれる
>>そんな奴ばかりになったのに
自分さえ良ければなんて言う無責任な人ばかりではないと思いますけどね、それはさておき、
無責任度合いを具体的にどの様にとらえる事が出来るのかわかりませんが、
うまく統計がとれているなら、日本人の何パーセントが上のような無責任な人なのですか?
また、上のような無責任な人が何パーセント以下に成ったら子供を産んで良い社会と
思っているのですか?
962 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 19:18:23 ID:t7Cj2i2s
具体的に今の無責任な人の割合○%が△%に成ったら子供を産んで良いのですか?
まさか△%は0%の事なんて非現実的な事は言いませんよね?
もし人類が滅亡しない間に
(単純に考えれば今0才の子供が子供を産める最高年齢40才と考えれば40年以内)
実現可能な数値の△%
(むろん未来永劫△%で良いと言うことではなく
改善しなければ成らない事は継続的に取り組んで減らしていかなければ成らないから、
とりあえず40年後までに△%に減らすが目標でも80年後には
さらに減らす(△%−X%=80年後の目標Y%)ような努力を未来に生まれる人達も
取り組まなければいけない事は言うまでも有りません)
と言う数値が示せないなら「社会が良くなってから」なんて言う言葉は
いつまでたっても子供を産んで良い社会はならない(結果人類滅亡)、
走っても走ってもゴール地点のない非現実的な話をしているに過ぎない。
963 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 19:20:24 ID:t7Cj2i2s
むろん「社会を良くする」と言う言葉自体は社会の目指す大雑把な
方向性としての言葉としては間違ってはいないけれど、
到達点のないどこまで行ってもゴールのない言葉遊びであれば
言葉では条件付き(良い社会)で子供を産む事を認めてはいても
現実的には100%子供を産むなと言っている詭弁です。
964 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 20:14:30 ID:iVTvthmj
毎日毎日張り付いて長文で反論してる奴は
>>1も読めないのか?
965 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 20:55:33 ID:cOsiU53l
>>961 あのな、傷ついたらごめんな
お前馬鹿だろ?
無責任度合いを数値で表せとか貴方自身ご自分でお作りになった数値を無責任度合いはいくつ何ですか?教えてくださいよ?は無いだろ・・・
さらにこの人は無責任な人間だと言う誰が判断するのか?どの様に調べるのか貴方自分で答えられるか?
はっきり言ってそんなのは無理だ
その無責任人間数値(苦笑)の何%になれば子供を産んでいいのかだとか"そんな話しをしているんじゃないだろう"(ここ重要)
そんなにその無意味な数値が大切なのか?
まさか無責任数値で表せないのに日本は無責任な奴が多いと決めつけるのは可笑しい!とか馬鹿発言するんじゃなかろうな・・・
まじでそんなの勘弁してくれよ・・・
966 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 21:16:39 ID:cOsiU53l
>>963 うーんそうだな・・・これならわかるか?
今の日本人はこのまま何もしないでいたらかちゃかたゃになるだけだと分かっている
でもめんどくさいから改善しない
この先自分がかちゃかたゃな日本になっちゃう事は知っているけど子供産む
この子供が大きくなる頃には更にかちゃかたゃな日本になるだろう
本当なら次世代のこの子供達の為を思って少しでも環境問題や日本の問題に取り組んでいかなければならないんだろうけどめんどくさいからやらない
この子供が大きくなったら改善してくれるだろう
僕がかちゃかたゃにする世界だけど頑張って改善してね
簡単に言ったらこうなるんだよ
俺が腹立つ理由わかるかな?
967 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 21:17:05 ID:V7ozumoa
世界中の国を調べれば
優秀な国が存在するので
人類は滅びないよ
(巨大隕石が落ちれば別)
国民の幸せを考えない国が滅びるだけ
968 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 21:44:44 ID:V7ozumoa
つまり、優秀な国から
良いものをたくさん学べば
世の中が良くなるよ。
時間が掛かるけど。
969 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 21:50:29 ID:t7Cj2i2s
>>965 (
>>931)「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、
子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ」
(裏を返せば社会環境が良くなれば子供を産んでよいと言う事になる)と言っている人がいるから
そうする為には「子供の住みやすい環境」になたかどうか判断できなければならないでしょと言う事、、
判断出来るようにする為には
「子供の住みやすい環境」になったか客観的に判断できる物差(数値)しが必要です
社会の環境を見る物差しとゴール地点が明確(客観的に判断できる物)でなければ
「子供を産みやすい環境が先」なんて言う言葉は
無意味ですよって言う話をしている、そう言う社会に成ったかどうか永久判断できないですからね。
一言で言えば「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境が先」と言うなら
子供を作って良いと言える為の環境になたかどうかを判断するための
物差しとゴール地点を示さなければ単なる言葉の遊びでしかないと言う事です。
970 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 22:05:18 ID:t7Cj2i2s
>>966 今の環境が子供が住みやすい世の中なんて思ってはいないですよ、
少しでも子供が住みやすい世の中にしていかなければいけないのは言うもまでもないですよ、
でも完璧な環境なんて作れないし、何が完璧な環境なのかさえわからないし
その時代時代によっても変わってくるでしょう、
だからこうすれば良いだろう頭で考え、実際にやってみて(変えてみて)様子見る、
駄目なら全く違う事をする、改善されてもまたさらなる改善をするなど試行錯誤をしながら
世の中というのは終わりのない改善をしていくものなのですよ、
世の中の改善は今生きている人達だけが努力すれば良いと言う物ではありません、
今生きている人達とこれから生まれてくる未来の人達と継続的に改善していく物、
だから子供を産むに当たって「〜な環境を作るのが先」なんて漠然とした言葉は
ナンセンスです、具体的な物を取り上げてとりあえずここをこうしてから
子供を産みましょうと言うならわかるけれど単に「環境を良くしてから」なんて言うのは
大雑把すぎて何をどれだけどうすれば良いのかさっぱりわからないか意味のない意見です。
971 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 22:14:34 ID:syyocT80
>>1には同意見だが、反論さるのが嫌で同調を得たいだけの
>>1には卑怯すぎて虫酸が走ったwww
ガキんちょ乙としかいいようがないwww
ローカルルールとかアフォか。スレ立てて自分の主張を掲げるなら叩かれるくらいの覚悟しろや、ボケ中学生。
972 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 22:38:40 ID:cOsiU53l
>>969 だからそんな数値は必要ないって・・・
貴方は誰かが数値で表してくれないと自分で判断するのが不安で仕方がないのか?
無理だろうが仮にその数値を出せたとして「うん、今は子供が産みやすい環境なんだな、よし子供を作ろう」ってなるのか?何か可笑しいと思わないのか?
貴方自身も今は子供を育てにくい環境であると思っている
それはわかった
そして同時にこのままでは日本は駄目になる
それも賛同出来るか?
973 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 23:07:29 ID:t7Cj2i2s
>>972 数値が必要ないとすると子供を産んでよい社会か良くない社会かは個人(親)が個人の判断で
子供を産んで良い社会かどうかを判断してよい(あるいは判断するべきだ)、
客観的基準などいらない、つまり他人が個人の(個々の親の)社会の環境判断に
口を出す必要ないと言う解釈で良いですか?
>>そして同時にこのままでは日本は駄目になる
>>それも賛同出来るか?
いいえ賛成できません、日本を良くするために国会議員がいるのだし、
世界に通用する多大きな会社だって数多くある、
大きな会社はそれだけ社会貢献もしている訳ですからね、
また個人が会社で働く事だって社会通して社会を住みやすくする事に貢献している事になるし、
休日にボランティアで社会協力する事だってやっている人はやっている、
また地域の自治体活動で地域の住民が少しでも住みやすい世の中を作ろうと
活動しているでしょう、そう言う事を考えれば
社会環境はグラフで言えば細かく上下しながら緩やかでは有っても傾向としては上向きの
線を描いていると思っていますから。
974 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 23:10:30 ID:t7Cj2i2s
×
世界に通用する多大きな会社だって数多くある、
大きな会社はそれだけ社会貢献もしている訳ですからね、
また個人が会社で働く事だって社会通して社会を住みやすくする事に貢献している事になるし
○
世界に通用する大きな会社だって数多くある、
大きな会社はそれだけ会社自体が社会貢献もしている訳ですからね、
また個人が会社で働く事だって社会通して個人が社会を住みやすくする事に貢献している事になるし
975 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 23:14:32 ID:t7Cj2i2s
×社会通して
○会社を通して
976 :
マジレスさん:2009/05/20(水) 23:29:40 ID:WN9bTTS3
>>960 >子供を産む、育てると言う事に負担が大きい、負担を和らげる方が先決と言って居るんですよ?
そんな話、出てた記憶等無いなぁ・・・・・まぁそれは冗談だけどw
ところで”デフレ・スパイラル”って言葉があるけど、その解決策についてどう思う?
977 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 00:32:00 ID:+PDtav0v
このスレタイマジウケルな。
978 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 01:28:18 ID:mLXaF2c+
何が面白いの?
979 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 01:38:15 ID:+PDtav0v
面白くネ?
解んないなら知ってもしょうがないな。
980 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 01:53:33 ID:mLXaF2c+
なんじゃそれ。
981 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 01:54:25 ID:+PDtav0v
1「ボクを産んだのがボクのこと一番考えてないよ〜」
親「知るか、甘ったれてんなボケ。国語くらいもっと勉強すれ」
1「大人は解ってくれない!!未成年の主張」
ネラー「プゲラッ」
982 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 02:06:02 ID:mLXaF2c+
そうですか。
説明ありがとう。
983 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 03:06:03 ID:Kb/VDka/
なぜ人間は子孫を残すのだろうか?
出産、育児はものすごく大変なことだし、生まれてきた子にも幾多の試練が待っている。
また地球上の資源や食料だって無限にあるわけじゃない。
今少子化が問題になっているが、むしろ少子化は推進すべきだと思う。
984 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 16:51:06 ID:lBZ6vWRB
>>962 何%になろうと、変らない。
満足しない人がいる事は仕方ないとしている以上、満足しない人が現れて文句を言うのは当たり前。
むしろ100%誰もが幸福にならないのは仕方ないとしているにもかかわらず、不満を言う人が0%になる事を期待する方がおかしい。
985 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 17:07:20 ID:wpmFAwcN
>>983 >なぜ人間は子孫を残すのだろうか?
本能。
986 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 19:14:54 ID:czOvBuxL
>>984 私の言いたい事を誤解してますよ、
私自体は何%なんてどうでも良いのですよ、
今の環境は生まれた子供が幸せに生きて行くのは大変では有っても
努力次第で幸せに成る事は可能な世の中だと思っていますからね、ですから私は
今の環境で親が子供を幸せに育てられると思える親なら子供を産み育てて良い派なのですから。
>>931さんが
「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、
子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ」と言っています、
言い方を変えて表現すれば931さんは今の環境では子供を作ってはいけない、
社会環境が良くなったら子供を作って良いと言っている事に成ります、
ですから931さんの頭の中には
今の社会環境の何かが子供を産んではいけないと931さんに思わせているのだろうし、
その何かが改善されれば子供を産んで良いと931は思っているはずです、
でなければ「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、
子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ」なんて言葉は出てこいないはずです。
987 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 19:15:53 ID:czOvBuxL
そこで、仮に931さんの要望に答えて931さんの手順を踏んで1番目に社会環境改善
2番目に子供を作ると言う手順を守ろうと思ったら、
今子供を作ってはいけないと931さんに言わしめている具体的な社会環境の悪さを
931さんが子供を産んでよいレベルにまで改善し引き上げない限り子供産んで良いと
931さんに言ってもらえない事に成りますから、
具体的に何をどれだけ改善したら931さんに子供を産んで良い社会と言ってもらえるんだと
931さんに問いただしているわけです。
付け足せば931さんは
>>947で
>>今の日本人はまるで人ごとのようで自分さえよければいい
>>面倒事はごめん 誰かがやってくれる
>>そんな奴ばかりになったのに
と無責任な人が多くなったと言っているから、子供を産んではいけない理由は無責任な人が
多いからだと言う判断のもと、それじゃ931さんは無責任な人がどれくらい減ったら
子供を産んで良い社会だと思っているのだろうかと言う意味も込めて
>>931で何%みたいな話をしたわけです。
988 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 19:41:04 ID:lBZ6vWRB
>>986 誰かが必ず不満を言うのだから、不満を疑問にして否定しようとする意味が無いという事。
誰かしらが不満を言うのは、みんなが万々歳で幸せになる事は出来ないと断言しているため。
仕方ないと。
もしも100%の幸せを保証し誰もが満足するようにするならこの掲示板も消えるでしょう。
約束できないといえばその幸せになれる網の目から落ちた人物が不満を言う。
ごく当たり前の事。
100%の幸せを保証しない状態で不満を言う人を0にするという行為が無理な話という意味。
989 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 19:57:57 ID:zu5yWKgM
デフレは分からないけど
将来の不安が減れば
消費は回復する
・雇用の不安
・年金の不安
・ホームレスの増加
・自殺者の増加
これだけ不安要素があると
みんな自己防衛のために
金を貯めるようになる
食料とエネルギーの自給率が100%になれば
みんな安心する
990 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 20:25:29 ID:czOvBuxL
>>988 私は不満を分析して否定しようなんてしてません、
931さんの言われている事
(「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、
子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ」)
を抽象論と言うのか言葉の遊びで終わらせないで
出来るだけ具体的に理解したいだけです。
931さんの言われている事を実際に行動に移そうとした時、
931さんの言葉だけの説明では具体的に何をどうして良いのか
さっぱりわからないから931さんに質問しているだけです。
931さんの言われている事は理念としては理解出来るけれど、
具体的にどう行動して良いのか、どう言う結果を出さなければいけないのか
分からないから質問しているだけです。
不満を言う人を0にしたいなんて思っている訳では有りません、
そんな事は不可能な事だし、人には人それぞれの考え方が有りますからね、
色々な考え方の人がいて良いのです、
私は単に疑問の有るところ分からない事を質問しているだけです。
991 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 20:33:50 ID:lBZ6vWRB
>>990 どう行動するかは3つあります。
ひとつ目は誰かしらが言う不満を受け入れてそのままにする事。
言わせておく事。
次に必ず出る不満を何とかしようとする事。
今ここで行われている事です。
どちらも譲らなければ永遠に続きます。
3つ目は不満を言う人間の主張を全面的に受け入れる事。
または肯定する事。
不満がある人間の言いたい事がなくなるので話はその場では終わります。
この3種類。
992 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 20:57:02 ID:czOvBuxL
>>991 話がズレてます
991で書かれている事はこのスレで子供を産むことに不満を言っている人全体に対する
私がどう対応すればよいかのアドバイスですよね、そう言う事であれば
納得できるご意見です。
ですが私が今「どう具体的に行動すれば良いかわからない」という意味は
931さんの
「とにかく子供を産むじゃなく先に子供を産みやすい環境、
子供を育てやすい環境を作るのが先だろっと言ってるんだよ」
と言う意見に対してのみの言葉です、
だから931さんに今の社会環境の何をどこまでどうすれば良いのか
931の思いを聞いているだけです、931さんの意見、考え方の
不明確なところ、分からない所を明確にするために単に質問しているだけです、
喧嘩を売っているわけでもなければ
931さんの考えを変えようなんて言うことでもありません。
993 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 21:07:27 ID:lBZ6vWRB
仮に今話している相手が納得しても別の不満を持つ相手が現れるだけです。
不満を持つ相手が現れるたびにどうすればよいか聞くのでしょうか?
994 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 21:10:26 ID:lBZ6vWRB
不満を解決したいならその一つ一つ解決して行った先に行き詰って必ず子供を生まない事が理想というような結論にたどり着くだけです。
全ての人間を幸福にする約束でもしない限り必ず。
995 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 21:14:11 ID:czOvBuxL
>>993 私が今していることは
今話している相手(931さん)に私の子供を産む事に対する考えを
931さんに納得してもらうと言う事ではなく、
931さんの言われいる事が私には具体的な面で分からないから、
931に具体的にどういう事でしょうと質問しているだけです、
931さんの言われている事を私が深く(具体的にどうすればよいか)理解したいと言う事です、
分からない事を質問するのは当たり前の事ですよね?
996 :
マジレスさん:2009/05/21(木) 21:15:25 ID:lBZ6vWRB
そんなに知りたいなら納得いくまで話し合えばよいと思います。
997 :
マジレスさん:2009/05/22(金) 01:37:21 ID:adn7A9Xk
>>989 俺が質問した人と違う人のような気がしますが・・・どちらにしろ返事をアリガト。
解決策はいろいろあると思うんだけど、不安を減らすのは良いことだと思います。
俺が考える問題点は、報道の自由と言いながら何でも報道したがるマスコミではないかと思います。
全ての報道が不必要だとは言わないけど、”景気が悪くなった”・”少子化が進んだ”といってそれを一般市民にいちいち報告する必要はないでしょう。
>>960 将来の不安→少子化→将来の不安→・・・・・・・
さて、デフレスパイラルならぬ少子化スパイラルを防ぐことが、子供を産みやすい環境にする一つの方法でしょう。
その将来の不安を煽る者がいます。
上でも話した何でも報道したがるマスコミです。
少子化は政府の対策が遅れたんじゃなく、煽る者がいるから手に負えないんじゃないかなとふと考えます。
それと報道と言いましたが、情報がどこからでも手に入るネット環境も大きな原因だと思います。
例えばこのスレ。
「胸の内をぶちまけたい」その気持ちはわかりますが、不安を煽っているだけです。
なんの解決にもならないし、かえって逆効果です。
少子化→将来の不安→消費減退→景気悪化
ま、頭の悪い俺が考えたことですから、間違っているかもしれませんけどね・・・。
998 :
マジレスさん:2009/05/22(金) 02:41:18 ID:A9djQuky
少子化加速させる事が一番子供を産みやすい環境だよ。
自然に減少してるものに抵抗してもただの先延ばし。
人口が多いと子供は減少し人口が減って来ると自然と人口を増やそうと働くものだよ。
増やす必要が無いと脳が感じ取っている。
自然。
子供を捨てたり殺したりするのは、子供よりも大切なものがあるから。
子供より興味をそそるもの。
そこに無理にお金や時間等、生める条件を持って来て興味半分子育て半分で育てても満足いかく子育てはできない。
今の世代は子供がいる事で親も子供も負担にしか感じ取れない人間が多い。
親か子供どちらかが満足するなら親が全面的に自分の事を考えず子供のためだけに生きるか、子供が親の負担にならない事だけを考えるか。
どちらにしても負担を持つ方がおかしな精神状況になる。
その負担を持った方はどうやって負担を背負って生きて来た自分の気を晴らすか。
自然に少子化になった事を阻止しようとするという事がそもそも間違っている。
少子化を問題にしているのは、今生きている人間が自分の利権を守る目的以外何ものでもない。
その利権問題がなければむしろ限られた資源を独り占めしたがる人間にとっては都合がいい。
999 :
マジレスさん:2009/05/22(金) 02:59:27 ID:A9djQuky
少子化になったらまずいって考えている人が、子供を利用して自分が救われようとしているのだから子供が少子化の阻止を言う人間に子供からは否定的になるのは当たり前。
こういう場所は少子化が問題だから阻止しようと考える意見があって作られる。
子供を持つ親ならば子供のことを自分が考えているのかどうか考えるだけ。
自分は考えていると自身をもてるか、省みる事があるか。
子供を持ちたいのであれば『子供の事を考えていない』と言われ、何が必要なのか考える。
否定が耳に入っただけで自分のしたい事が出来なくなるのはただの甘ったれ。
「子供を作る人間が一番子供の事を考えない」子供が増えないと困る人間以外誰も困らない。
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。