中学のときいじめられてたけど同窓会の知らせがきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ
33歳で独身、無職の女ですが行くべきでしょうか
どんな格好がいいのでしょうか
2マジレスさん:2007/05/29(火) 21:52:14 ID:Uv2fGN5G
欠席しなよ。みじめになるだけ。
3マジレスさん:2007/05/29(火) 21:59:16 ID:8TP8rEPJ
あんた晒し者になるだけたよ。
止めときな。
4マジレスさん:2007/05/29(火) 21:59:54 ID:o5go/HuD
>1
全員にいじめられてたとも思えんから
誰か相談できる同級生一人も居ないの?
まぁほとんど全員からいじめられてたとか
話できる友だち一人も居ないなら
やめといた方がいいかもな。
5ひよこ:2007/05/29(火) 22:08:57 ID:E4+Zar7c
たまに近所の中学時代の子としゃべるけどその子は
友好的なんだよね
でもその子が来るかわからないしやっぱやめておこうかな
6マジレスさん:2007/05/29(火) 22:16:51 ID:tJrLKYsg
行かない方がいいに10000オーラム。
そもそも何で行こうと思ったの?
7ひよこ:2007/05/29(火) 22:28:53 ID:E4+Zar7c
>6
やっぱなつかしくてねー
昔の同級生とおしゃべりしたいし
8マジレスさん:2007/05/29(火) 22:30:32 ID:wM+Y5+zl
>>7
そやつとは友達ということか?
結構話した仲か?
ちょっとぐらいなら用心しとけ・・・忘れられている可能性がある
9ひよこ:2007/05/29(火) 22:32:55 ID:E4+Zar7c
>8
一応親友です。来るかわからないけど
10マジレスさん:2007/05/29(火) 22:33:25 ID:8Gm9fOZk
今まで同窓会の知らせが何回かあったけど一回も行ったことがない。
過去のことは忘れたいし今更会って何になるのって思う。
11マジレスさん:2007/05/29(火) 22:40:20 ID:SyFvSBZm
つーか、仕事探せよ
12マジレスさん:2007/05/29(火) 22:40:34 ID:V0M6Zyzi
>どんな格好がいいのでしょうか

もう行く気満々じゃねーか
13マジレスさん:2007/05/29(火) 22:48:00 ID:LyAPjRAZ
いじめてた人は逆にフレンドリーに接してくれると思うよ まっ何の根拠もないんやけどね
悩むんなら行かない方がいいかと
14マジレスさん:2007/05/29(火) 22:49:15 ID:opGp2Za0
行くなら、凄い綺麗にしていけばいいと思う。
すべてを見返してやるつもりでね。
15マジレスさん:2007/05/29(火) 22:52:09 ID:opGp2Za0
でも親友が来ないなら行かないほうがいいかもよ、浮いた存在になるしね。
16マジレスさん:2007/05/29(火) 23:19:22 ID:o1QbBqKj
孤独なちゃうよ

ボロボロなちゃうあるよ
17マジレスさん:2007/05/29(火) 23:21:46 ID:eaR90VOl
>>1
ヒント:死亡フラグ
18マジレスさん:2007/05/29(火) 23:45:40 ID:Lv0D0Soc
また逃げるの?
19マジレスさん:2007/05/29(火) 23:49:21 ID:o5go/HuD
そういうこと言うな
20マジレスさん:2007/05/29(火) 23:52:57 ID:o1QbBqKj
負ける確率高いんだったら逃げるが勝ちアルよ
21マジレスさん:2007/05/30(水) 00:02:38 ID:cRViflMS
絶対行った方がいいじゃん
このタイミング逃したらそうそう会えるもんじゃないですよ
昔の同級生とおしゃべりしたいなら本能に従うべき。
22マジレスさん:2007/05/30(水) 00:07:57 ID:b+C/6ric
同窓会なんか行った事ない。
昔の友達=今は友達でもなんでもない
と会っても何も話す事はない。
23マジレスさん:2007/05/30(水) 00:10:26 ID:S8a9TkA4
いじめられていたのなら会っても気まずくなるだけだよ。
24マジレスさん:2007/05/30(水) 00:27:41 ID:cRViflMS
いじめていた方は意外といじめていたなんて感覚はないし、忘れてる

それにそれなりに話していた程度の奴よりからかっていた奴との方が話しやすくない?
25名無し上等兵:2007/05/30(水) 00:35:47 ID:yTnFj3oz
>>1
結論から言う。行くのはやめとけ。いじめの記憶を消したければな。
俺も君と同じ33歳で、過去に一度だけ中学時代の同窓会があったが、欠席した。中学当時、君と同じイジメにあっていたのさ。
その後しばらくして同級生の一人と地元でばったり再会したんで、同窓会のことを聞いてみたら、女性陣は誰も参加せず、男たちだけの淋しい同窓会に終わったそうだ。
26マジレスさん:2007/05/30(水) 00:46:08 ID:cRViflMS
いじめの記憶を消したいなんて言ってないじゃん
むしろ昔の同級生とおしゃべりしたいと言っているぞ
27マジレスさん:2007/05/30(水) 00:47:12 ID:K6BFuTU7
嫌ならやめればいいさ
28マジレスさん:2007/05/30(水) 02:27:10 ID:VnxJoHqb
普通、会いたいとは絶対思わない。
事故なり病気なりで死ねばいいのに、とは思うが。
29マジレスさん:2007/05/30(水) 02:50:20 ID:9r7e5i+U
今の自分にいくらか自信があって、少しでも話せる人が出席することがわかってれば、行ってもいいと思うよ。
でもあんまし期待はしないほういい。

私も仲良くしたくて行ったけど、いじめてた女子は表面的な挨拶のみ、男子も少しは話してくれたけど、戸惑ってた。
先生は私の名前忘れてた。

三回、その度に期待して行ったけど、状況は変わらない。もう行かない。
うちが田舎で閉鎖的な環境だからかもしれないけど。
30マジレスさん:2007/05/30(水) 02:55:43 ID:cRViflMS
同窓会って二十歳前にやるパターンある?
31マジレスさん:2007/05/30(水) 06:41:56 ID:r7EkWJeD
行かないほうがいいんじゃない。
いじめてた奴が大人になって、まともになってればいいけど、
そうとは限らないし…。
32マジレスさん:2007/05/30(水) 07:59:42 ID:u5yxgOHS
はい、多数決で行かない方が良いに決定〜


いや、マジで行かない方がいいと思うよ。
33マジレスさん:2007/05/30(水) 10:24:22 ID:xgzXg+jk
独身はいいが33で無職は痛すぎだろ
周りも扱いに困るぞ
34マジレスさん:2007/05/30(水) 12:35:17 ID:sQhzSCGS
行かない方がいいに一票!

どうしても行きたいなら仕事やってるって、ごまかせ!
35マジレスさん:2007/05/30(水) 17:17:41 ID:cRViflMS
まともな人間でもいじめくらいしてしまう

行った方がいいに決ってる
36満潮 ◆dj.Omancho :2007/05/30(水) 17:21:24 ID:twnjqJwU
>>1
なるたけセクシーな格好で行ったほうがいいよ。
網タイツは必須だな。
37マジレスさん:2007/05/30(水) 17:40:40 ID:yoFgAMqI
>>1
やめたほうが良いと思うに1万票

行ってもまたいじめられるだけ
行って復讐するわけじゃないんだろ?
やめとけ
38マジレスさん:2007/05/30(水) 18:24:37 ID:SporAwkl
>>35
いじめをしてる間は、「まとも」じゃないよな。
あと人間は自己肯定するもんだから、いじめのこと
思い出したら、「いじめられたこいつが悪い!」と思い出すと思う
39マジレスさん:2007/05/30(水) 18:37:53 ID:482v9+JB
無職は憲法に違反するから犯罪者だよ。
406:2007/05/30(水) 18:42:45 ID:3WcaSs79
>>1
話したいと思う親友だけと
別の機会を設けて個人的に会うようにすれば?
いじめた連中は表向きはフレンドリーに接して来ると思うけど
あなたが独身で無職だと分かると
そこに付け込んでからかってくると思うよ。
余計不愉快な記憶が増えるだけじゃないかな。
41マジレスさん:2007/05/30(水) 23:05:58 ID:oYT2UdjF
同窓会に行こうとする神経が分からん
絶対逝かない
逝くとしたら復讐することを決意してるときのみ
42マジレスさん:2007/05/30(水) 23:24:58 ID:0XV1clqx
俺なら行く。「あいついじめられたから来ないんだ」と言われたくない。
むしろ「俺も成長したんだ」と言うところを見せてやりたい。
43マジレスさん:2007/05/30(水) 23:29:39 ID:wTjLzqls
どっちでもいいじゃん。
何も命を取られるわけじゃないんだから出たきゃ出りゃいいよ。
出てガッカリしてもそれも勉強だから。
44マジレスさん:2007/05/31(木) 01:16:49 ID:EurCQyou
>>38ケースバイケースだと思うけどいじめてる奴がどうでもいい奴だったらいじめてる時も至って平常心だと思う

もしかしたらいじめてるって感覚すらないと思う

いじめなんて絶対なくならないし人間の本能にくみこまれてる事なんだから、しょうがない
45マジレスさん:2007/05/31(木) 06:51:09 ID:kmA+mJO2
33歳にもなって、久々に会った相手にいじめ…とか無いから大丈夫。
始めはちょっと気まずいだろうけど。
あえてその話題に触れるような馬鹿はいないと思う。
いじめてた奴らは自分の馬鹿さ加減に気付いてるよ。
いじめの事はスルーして、今こんなに変わったんだってことをアピールして楽しんできてほしい。
同級生達に、昔じゃなく今の自分のイメージを植え付けるんだー
46マジレスさん:2007/05/31(木) 14:08:22 ID:s/CBR2h1
>>45
いや、DQNはいくつになってもDQNの可能性が高い。
そういう奴が現実世界で負け組みにでもなっていれば、
同窓会でウサ晴らしの行動に出る可能性大。
子供の頃の力関係はなかなか根深いからな。
47マジレスさん:2007/05/31(木) 21:51:11 ID:I0lwSOUg
>>1が大出世、いじめてたDQNが無職ならなぁ。
DQNに出世振りを語るだけでいい復讐になるんだけど。
48ひよこ:2007/05/31(木) 22:48:39 ID:PTYtNEuQ
>47
そうですねえ。そうだったら胸がすく思いなんだけど
49マジレスさん:2007/05/31(木) 22:56:06 ID:glBSN8of
イカネ
シカト
一生会う事もねえ
50マジレスさん:2007/05/31(木) 22:57:05 ID:3Y/VYCWV
46にはげど
強かった頃の自分でいたいから、過去にしがみついてんだよ。
幹事やるやつは皆そう。
厚顔無恥ってやつ。
気を付けろマジで。
ミクシあたりで繋がり始めたなら尚更
51マジレスさん:2007/05/31(木) 22:58:20 ID:EurCQyou
復讐とか・・・そうやって人へのアドバイスに自分の怨念重ねんのやめろや


復讐とか考えてんなら同窓会なんか行っても絶対楽しくないよ
52マジレスさん:2007/05/31(木) 23:11:01 ID:tYmTCTZR
無職なの?
なら恥かくだけだから行かない方がいいよ。
53マジレスさん:2007/05/31(木) 23:32:42 ID:52Qu4Gjq
行ったらDQN数人にガバガバになるまでマワされるとか。
54マジレスさん:2007/06/01(金) 00:22:10 ID:zp0LInET
>>53
有り得そうで嫌だな。

1が「暴行の跡が見られる身元不明の全裸遺体」で
山中から発見される方に10ペリカ
55マジレスさん:2007/06/01(金) 02:39:45 ID:BLSCe5/J
全然ありそうじゃないよ
56マジレスさん:2007/06/01(金) 07:44:28 ID:YVmzt34y
同窓会では皆当時に戻ってるから辞めた方が良い。
期待とかしても無駄。アイツ何で来たの?と陰口叩かれるのがオチ。
特に地元が田舎だったり、クラス全体から嫌われていたりしたなら絶対に参加すべきではない。
>>1の現在の地位が素晴らしい物なら兎も角、現状では益々付け上がらせネタ提供するに過ぎない。
57マジレスさん:2007/06/01(金) 08:38:01 ID:BLSCe5/J
いいじゃん失敗したって

もし同窓会が楽しかったら>>1の人生は革命的に変わると思うんだけど
58マジレスさん:2007/06/01(金) 09:24:09 ID:1j69QsTn
失敗したっていいじゃんなんて>>1が思えるならこんなスレ立たんだろ
59マジレスさん:2007/06/01(金) 10:31:37 ID:BLSCe5/J
いや、だから失敗したっていいじゃんくらい思わないと行けないだろ

俺は大丈夫だと思うけど
60ひよこ:2007/06/01(金) 20:47:30 ID:KVMw6DA6
うーん・・どうなのかなぁ
前同級生の女子に会ったときは友好的だったんだけど
やっぱ結婚してるって言ってた。
61マジレスさん:2007/06/01(金) 21:04:05 ID:ISTYpQAa
参加して血の雨降らせるのはどうよ?
62マジレスさん:2007/06/01(金) 21:12:27 ID:B9IQ9RqP
>1
ちょっと読むと、あなたは今ではほとんど恨みが
無いような感じにも読めるんだけど、それは何故?

それともそう書いてないだけで、晴らせなくても
しょうがないけど、やっぱり恨みはある?
63ひよこ:2007/06/01(金) 21:26:01 ID:KVMw6DA6
>62
中学校卒業したあとは楽しいことばっかりだったので
恨みはないのです。色んな人にちやほやされておいしい思いしたし
留学もしたし彼氏もできたし。
64マジレスさん:2007/06/01(金) 21:31:57 ID:ISTYpQAa
>>63
じゃナンでこんなスレ立てんだオウ?
65マジレスさん:2007/06/01(金) 22:02:06 ID:iVuGFrky
>>1
行け! 行きたいんだったら行け。

そして、逝け!
66マジレスさん:2007/06/01(金) 22:40:11 ID:3bscEFCr
行っていいと思う別に
たまに外でられるんなら
67マジレスさん:2007/06/02(土) 09:11:25 ID:wAUMuprq
てか、33歳で無職の女ってどうみても今まで肉便器だろ
かわせる能力あるなら行けよ
なさそうだけど
68マジレスさん:2007/06/02(土) 11:59:18 ID:6jz3JAtR
やめとけ
69マジレスさん:2007/06/02(土) 12:47:52 ID:8NPSzvgX
無職ならわたし無職よと言わんだろ
70マジレスさん:2007/06/02(土) 13:02:30 ID:A8t17QVB
いじめには二種類あって心底嫌いで苛めるのと、面白いからとかノリでの苛め。
前者は絶対に謝らない所か、散々好き放題して尚も嫌悪している。
後者は忘れてるか謝ってくる可能性もある。

>>63見ると高校と言う次のステップで上手く行ったから、然程トラウマにはなってない風に感じる。
まあ行く気満々なら、お洒落して行けば良いよ。
71マジレスさん:2007/06/02(土) 23:33:23 ID:rNUrraxR
恥ずかしい生き方してるし行かれんわ

小中学校時代、リーダー格の子にからかわれて人間関係築けなかったし、
あ〜ぁ、これまでの自分の人生ほんと惨めだ。
逆転して人生成功させられてたら、まだ行けたけど・・・

子供の頃うだつのあがらない奴が逆転して人生成功させられることってあんまりないのかな。
72マジレスさん:2007/06/03(日) 00:22:57 ID:zO8KLRWS
つーか見返すのならいいけど、ただ恥かくだけだろ?
73マジレスさん:2007/06/03(日) 00:23:20 ID:NwOk5vUi
どっちが恥ずかしいんだかね(皿)
74マジレスさん:2007/06/03(日) 01:22:51 ID:zO8KLRWS
>>73
うるせーよ カス
75マジレスさん:2007/06/03(日) 01:39:33 ID:Shcj6sBV
私今22歳なんだけど
同窓会の知らせとか連絡回ってくるとかきたことない…
まだこれから?
76マジレスさん:2007/06/03(日) 02:50:04 ID:zO8KLRWS
もうこないとおもうよ
77マジレスさん:2007/06/03(日) 03:40:13 ID:TLIrwvRx
>>76は冗談で言ってると思うけど
1も今まで同窓会無かったらおかしくない?

普通は十代に1回、成人式前後に1回くらい
あるもんじゃない?俺のとこなんて中学同窓会が
高校時代に2回あったよ。

1ももしかして今まで同窓会の知らせが
避けられてたなんてことだと、やはり
気をつけた方がいいかもよ?
78マジレスさん:2007/06/03(日) 04:00:37 ID:QTke3te8
何に気をつけるんだよ?
79マジレスさん:2007/06/03(日) 04:31:43 ID:JkTdip4f
前を向いて歩いていきたければ行かないほうがいい
80マジレスさん:2007/06/03(日) 04:40:30 ID:K0RVkWzA
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
81マジレスさん:2007/06/03(日) 06:39:49 ID:W2wWsf/1
俺なんて同窓会の知らせを親から聞いたからな。いままで何回も同窓会あったらしいけど、俺は一度も誘われなかった。成人式も気まずくて行けなかった。俺自体誘われてないのに知らせ聞いても行けるかよ。当方21歳。友達いないです
82マジレスさん:2007/06/03(日) 07:50:13 ID:Shcj6sBV
>>77
自分は成人式は行ってないから仕方ないとして…
十代に一回か…
なかったな…
つかそれってハガキ送られてくるようなやつ?
電話やらメールで回る連絡ならこない可能性十分にあるわ…
義務的に住所に送られるハガキ制なら全員にくるだろうに
83マジレスさん:2007/06/03(日) 09:38:47 ID:QTke3te8
>>81それはツラいな・・・

だけど意外と同窓会呼ぶメンバーは仕切りの仲良い奴だけだったりしるかもよ
8477:2007/06/03(日) 23:41:05 ID:TLIrwvRx
>>78
もし同窓会の知らせ・誘いが意図的に外されていたならば
仲間外れといういじめは継続していたということ。
だからそのことを自覚して気をつけろということ。
まぁ確かに30過ぎるまで同窓会やらない中学も実在するかも知れないけどさ。
85マジレスさん:2007/06/04(月) 00:34:13 ID:ta3ZNMar
俺も行かないほうが良い、に一票。

>>29, >>56 の言う通り。

俺は中学のときかなりいじめられてた。友達も少なく、良い思い出などほぼない。
しかし幸いにも、良い大学・良い会社に入れ、幸せな家庭を築けた。

…がしかし、同窓会ではそんな現実は関係なく、中学時代の人間関係がそのまま
だった。実家が田舎で、俺が外の都会に出ている人間だからかも知れんが。
実際に何回同窓会が行われたか知らんが、誘われた全ての同窓会(3度)に期待し
て行き、全部状況は変わらなかった。
86マジレスさん:2007/06/04(月) 01:28:00 ID:OqkYAikF
そんなもんだろ
87マジレスさん:2007/06/04(月) 01:40:34 ID:DirGIsbN
2年ほど前だったが、小学校の同窓会の知らせが届いたよ。
最初に思ったのが「なんで漏れになんか案内送ってくるんだろ?」
ホントは誘いたくないけど案内だけは一応全員に…ってことかな。

行って昔のことが清算できるなら出席でもよかったろうけど、
実際にゃそんなことはあり得ないし、蒸し返して馬鹿にされるだけだろ
もしかしたら開催の案内自体が罠で、当日行ってみたら誰もいないんじゃねーの?
と思って欠席にした
88マジレスさん:2007/06/04(月) 01:46:19 ID:ctuwCqi0
>>87
>>82しかり、ハガキってのは無差別なんじゃないの
89マジレスさん:2007/06/04(月) 02:00:28 ID:DirGIsbN
>>88
そんなところだろう。
誘いたいヤツにだけ案内出して…という方式ならどう間違ってもウチになんて来ない。
罠なら別だが。
90マジレスさん:2007/06/04(月) 08:41:42 ID:le0ORuae
小学校の同窓会で当時酷くいじめられて引っ越した奴がヤクザになって帰ってきた
いじめてた奴らは顔が青ざめてたな
91マジレスさん:2007/06/04(月) 09:07:04 ID:QRepQgUw
>>90 その子かわいそうに・・・・。自業自得だな。
92マジレスさん:2007/06/04(月) 09:17:01 ID:PUHBZppp
いじめられてなかった人でも、仲良いグループで参加しないと一人になりがち。
事前に一緒に行けそうな人と連絡しあって行った方がいいよ。
クラスの上下関係みたいのは、何年経っても変わらないよ。
93マジレスさん:2007/06/04(月) 09:25:57 ID:le0ORuae
>>91主犯の3人はずっと下向いて黙ってたよ
そのヤクザが昔のいじめられてた話を笑って主犯達の肩を軽く叩きながらしたから会場が異常な空気に包まれた
94マジレスさん:2007/06/04(月) 10:58:30 ID:QE2fxnbp
ヤクザじゃなく社長とかだったら武勇伝だったのに
95マジレスさん:2007/06/04(月) 11:08:33 ID:19biMWpS
中学を卒業してから1年後に「みんな高校生活も落ち着いた頃だろうから」
って同窓会をやったらしいんだけど、私にだけ案内状がこなかった・・・
同じクラスで家も近所の子(親同士が仲がいい)のおばさんに
「○○ちゃん同窓会行かなかったんだって?」と聞かれて初めて同窓会があったことを知った。
二十歳の時も、成人式で会った者同士でミニ同窓会状態になり
同窓会しようってことになったらしく、その時はハガキがちゃんと来て
家の近所の子にもおばさんを通じて「今度は一緒に行けば?」
ってことになって一緒に行ったんだけど、会場の受付幹事が
イジメの主犯格で、やっぱりここでもリーダーシップを取っていて
名簿に名前を書いていたら幹事の男子たちがヒソヒソと
「え?○○来たの!?」「誰だよ招待状出したのwww」
「名簿から印刷したの××(女子)だろ?」
「○○自分が呼ばれたんだと思って本気にしちゃったじゃねぇかw」
「だって○○、本当に来るとは思わなかったんだもんw」
言っているのが丸聞こえだったorz
それで今年も同窓会があって、夏前か夏頃に案内状がくるみたいなんだけど
心の中は7割行きたくない気持ちと3割は行ってもいいかな?と思ってる。
前回は幹事連中だけが嫌な感じだったけど、他の子は良くしてくれたし、
たまたま妹と職場が同じになった子(その時は仕事で欠席)が
「お姉さん次回の同窓会行くかな?前回行けなかったから絶対行く、会ってみたい」
と言っていると妹に言われたのもある。
前回の同窓会通知は確か7月かそれくらいに来たから、
届くとしたらもうすぐのはず。
行こうかどうか迷ってる。
96マジレスさん:2007/06/04(月) 13:43:59 ID:DOxPfQ68
ccみたいなもので一応通知は出しますが、=皆反省してるので謝罪させて下さい。では無い。
特に「諸事情で通知が遅くなりすみません」と添えて形は取りながらも、
開催日前日に届く類の物は、義務として通知はしたが来るなよと言ってる様なもん。

中にはさっさと追い返そうと態々寄って来て嫌味を言い、飲み物を溢してくる奴もいるから注意
97マジレスさん:2007/06/05(火) 09:05:32 ID:CaAI8q+s
>>90
小中と、いじめられていたが、高校が最底辺高校だったので、周りにつられてDQNになり、成人式はそいつらと行った。
いじめてた奴らは、真っ青になって、顔ひきつっていたよ。
でも暴れたり、仕返ししたりはしなかった。
いくら強そうに見せても、中身は変わってないもの…
同窓会は呼ばれないだろうなぁ…
呼ばれても行かないけどね♪
長文すみません
98マジレスさん:2007/06/05(火) 23:01:58 ID:TdGRRpWh
ハガキって無差別なの?
一回もきたことないんだけど…
@21
まだ正式な同窓会はやってないってことかな…?
99マジレスさん:2007/06/08(金) 04:15:03 ID:PxzU+WNg
俺も大学までは連絡あったがさすがに断った
いじめられたのに、気分悪くなるだけだから逝くわけねえだろ
100マジレスさん:2007/06/08(金) 04:34:34 ID:PxzU+WNg
1へ
バカか、逝くだけ損するぞ
101満潮 ◆dj.Omancho :2007/06/08(金) 16:12:07 ID:yAgt8APZ
なんだかんだいって同窓会ってやってるんだな。俺の学校なんかいまだに1回もやってないよ。
102マジレスさん:2007/06/08(金) 16:50:46 ID:jEmgRugk
同窓会なんて呼ばれたことないよ。呼ばれても行かないけどね。
昔の嫌な記憶が蘇るから嫌だ
103マジレスさん:2007/06/08(金) 16:51:25 ID:dkDVKeZG
104マジレスさん:2007/06/09(土) 00:02:54 ID:edS1mQgU
大学入ってから一度だけ小学時代の同窓会行ったけど最悪だった。
会話や行動が幼稚。
男は下ネタをハイテンションで語り、女はそれを聞いて品のない馬鹿笑い。

ホントにおない年(24才)なのかと我が目を疑った。
105マジレスさん:2007/06/09(土) 00:05:27 ID:b1R9lNkM
なぞ
106マジレスさん:2007/06/09(土) 00:40:35 ID:KCiHEhhp
高校のメンバー嫌いだから俺は卒業式の日にお前ら嫌いだから二度と会わないからって行かないことになってるから俺は気分がいい、成人式やどっかで会っても話しかけるなよと言ったから誘われる心配ないな
107マジレスさん:2007/06/09(土) 07:26:36 ID:9OANcO0/
>>106
からからうるせぇんだよ
108マジレスさん:2007/06/09(土) 18:14:22 ID:5QaG/D9u
>>104
あなたは、とても純粋で真面目な方なのですね。
私も24歳だけど、下ネタ大好きで、よく話すが、嫌いな奴には言わないようにしてる。
セクハラになるからね。
まあ、同窓会には一度も行ったことはないけど。
109マジレスさん:2007/06/09(土) 18:21:20 ID:s4nmUiCO
下ネタで盛り上がるってどんな内容なの?
110マジレスさん:2007/06/09(土) 18:47:43 ID:nInZ9TO9
中学校の同窓会に一度だけ行ったことある。
自分はいじめられていた方なので、できれば行きたくなかったが、
友達が一緒にどうしても行こうと連れていかされたようなもの。
とても気まずかった・・・、私をいじめていた子はシカト状態だった。
5年後くらいだったか・・また同窓会の知らせが来たけど、行かなかった。
お互いに過去のわだかまりが消えない限りは、参加しない。
でも、初恋の人がどうしているのか・・・それだけ知りたい。
111マジレスさん:2007/06/11(月) 05:06:55 ID:cnu/KOh2
なんでこう立てっぱなし、相談しっぱなしのスレが多いのか
ちゃんと報告しろよ
112マジレスさん:2007/06/11(月) 05:12:37 ID:NgkuP7Ux
小学校時代いじめられてても出世したたりすると
自慢しに行きたくなるだろうね
113マジレスさん:2007/06/11(月) 18:41:30 ID:i6iudZTc
>>110
私も、あなたと成人式のときに全く同じ状況になった。
行く気0だったけど、友人に誘われて行ったら、虐めた奴らと再会し、気まずい雰囲気になった。
大学入ってから、友人もたくさんできて、外見も性格も変わり、自分は過去だと思っていたけど、周りの見る目は変わらなかった。
でも初恋の人には会わなかったなぁ…
一緒にいた友人は会ったみたいだけど…
もう結婚してるかも…
114マジレスさん:2007/06/12(火) 02:40:55 ID:8WoinPIt
>>111
1としては同窓会行きたいんだが、やはり
行かない方がいいというレスが多い(俺もそう思う)
から報告しにくいんじゃね
115マジレスさん:2007/06/12(火) 14:23:39 ID:P8+Wc31K
若いときの同窓会なんてするもんじゃねぇ。
間違いなく中学の時の連中との同窓会なんて
同窓会の通知すら来ないと思う。
いや、むしろ死んだと思っているであろう。
同窓会っつーのは50〜60になった後にやるもんだ。
そんぐらいになりゃーいじめっこも少しは変わってるさ。
自分のガキに自分がしたことを教えて
いじめの再生産してるかもしれんがな。
116マジレスさん:2007/06/13(水) 01:57:17 ID:Bu8vDE6k
昔の同級生に会うと「成り上がり」なんて、ほんの一部なんだな…って思うよ。
性格って、人にも、よるけど、やっぱり簡単には変わらないのかもね。
街で偶然、いじめっ子に会ったら、思い切り、睨み付けられました。
もう20歳過ぎて、いい大人なのにね。

こっちが、せっかく忘れて、新しい人生を生きてるのに、また思い出しちゃうじゃん。
そいつはクラスの中心人物だったから、そいつに未だに、嫌われてるなら、同窓会呼ばれないだろうなぁ…
まあ、別にいいけど♪
117マジレスさん:2007/06/13(水) 06:42:29 ID:kLTPV0w0
いじめられっ子がその後どう言う人生歩んでるか、によって
変わるんじゃないかな。

中学生の頃なんてまだ子供もいいとこだから、変わるからね。

30代になるとそれなりに人生差が出てくる。
外見も、男だったら禿たり太ったりで
昔もててた奴が只の
おっさんになってたりする。

それに比べて自分はどうか?だよね。
冴えない人生送ってるのなら行くの辞めた方がいい。
118マジレスさん:2007/06/13(水) 07:26:51 ID:S5b0g/00
>>116
20歳過ぎたら大人。
しかしまだ
子供の奴も多い。
そう簡単に変わるもんじゃない。
俺は21歳だが
大人と言う自覚がまだない。
なにせ小学校の頃、頭悪い奴が
行く特別クラスにいってたから
精神の成長がまだ遅いんだよね。
119マジレスさん:2007/06/14(木) 08:40:08 ID:XWbfMOrf
自分も小学校のころはいじめられてたなあ。
20代半ばだけど、未だに定職に就いてないから、会うのが気まずいこともある。
ただ、好きだった女の子は気になるけど、
どうせ男はいるんだろうし、想い出はそのままの方がいいのかも。
大学の奴とは卒業して1回あったけど、仕事と恋愛の話ばかりで、
自分とは全く無縁のことばかりで、居場所がなかったよ…
120マジレスさん:2007/06/15(金) 07:56:15 ID:gDS75P9D
25歳だけど、大学のときの友達とは、よく会うけど、高校以下の同窓会って行ったことないや。
やってないのか、呼ばれないのか分からないけど。
一度だけ高2のときのクラスから通知来たけど、幹事がいじめた奴らだったからなぁ…
そいつらが嫌っていた子と仲良かったのが気に入らなかったのか、すれ違うと「ゲッ!!!」とか「うわぁ〜!!!」とか言われたり、私が触った物は汚物扱いで、かなり嫌われていた。
小中でも、そんな奴はいなかったから、むかつく…というよりは「バカじゃね〜の」って思っていたけど。
返事出さずにシカトしてたら来なくなりました。
いじめたのに誘ってくる奴って、どんな神経してるんだろ…
121マジレスさん:2007/06/15(金) 08:10:44 ID:fJIkhFTb
今21だけどもう二回行ったよ。
昔かなりいじめられてた女子も来てたけど、やけに明るくなってたなw
太ってた子がモデル並に美人になってた、結婚して子持ちの奴いたりして楽しいよ
122マジレスさん:2007/06/15(金) 10:08:34 ID:xNf+KcCp
>>120
いじめた奴はいじめたことを忘れてるんだろうな。
いじめられた方は一生恨みを持つけど、奴らにとっては何でもないことだから
小学校のころ自分をいじめた奴らも、中学に入ったら何もなかったように
話かけてきたし。

ちょっと気になって小中のころに好きだった女の子の名前をググってみたら
小学校の先生になってた。中学校を卒業してから一回も会ってない。
彼女と同じ高校に進学しないで、親の言うまま、より偏差値の高い高校を
選んだのをずっと後悔してる。高校時代のことは忘れたい…
123マジレスさん:2007/06/15(金) 11:33:43 ID:UKyR9nkA
行かない方がいいですよ。会いたい人とは個人的に会えばいいだけですし。過去のことだと割りきっても、自分がいじめられたときの記憶は消えませんよ。
124マジレスさん:2007/06/15(金) 12:24:12 ID:1V+Mn3Sp
行って嫌だったら帰ってくりゃいーじゃん
何をそんなに悩むんだ
125マジレスさん:2007/06/16(土) 08:18:13 ID:TI9OTxVh
透明人間になって同窓会に忍び込みたいが本音だろう
126マジレスさん:2007/06/16(土) 09:16:58 ID:ti33femg
>>124の言うとおりだ。
行ってみて、合わなかったら、途中で会費払わずにバックレれば、いいんだよ♪
な〜んて一度も呼ばれない私が言います。

>>120
工房のわりには、かなり幼稚な奴らだな…
シカトして正解★
127マジレスさん:2007/06/18(月) 21:18:40 ID:tLDCckpX
まあ、「出席しないことが仕返しだ」という考え方もできると思うよ
128マジレスさん:2007/06/18(月) 21:30:47 ID:tLDCckpX
>>>90
>>>93
胸がすくような話ですね
129マジレスさん:2007/06/27(水) 00:38:59 ID:txkdOe3z
私もついこの間同窓会の出欠の有無の葉書が来まして行こうかどうか悩んでます。
小学校の時いじめられてて中学は小学校の持ち上がりで仲の良い子はいません。
こんな私が同窓会行っても浮かないのかな?とか、たとえ年数が経ってもいじめられて

子には変わりないですからね。それにいざとなった時食事などの時は中学の時のグループで
かたまりそうな気がするし・・・悩んでます・
130マジレスさん:2007/06/27(水) 01:32:31 ID:RCxW/Nao
二次会は友人だけで集まるから楽しいもんだ
131マジレスさん:2007/06/27(水) 04:06:08 ID:gx+Bjc9z
オレが同窓会に行っても、恥をさらすだけ・・・。
132マジレスさん:2007/06/27(水) 09:48:17 ID:QX2zBdwu
同窓会?誰が行くか!
133マジレスさん:2007/06/27(水) 13:12:31 ID:zdpU0Swq
「出欠のはがきが来て悩んでる」って人は、同窓会にかすかな希望を抱いてる
ってことなんだろうか?
134マジレスさん:2007/06/27(水) 20:02:22 ID:zrQYIonQ
俺は同窓会でも行方不明人扱いだよ♪
135マジレスさん:2007/06/29(金) 23:57:45 ID:AgA1PhM9
>>134
私も♪
つーか、存在すら、忘れられてるかも★
気楽でいいけどね(^o^)
136マジレスさん:2007/07/05(木) 20:41:59 ID:hBn9hnq5
おまえよばないから、といわれて、本当に連絡が来ない俺。
137マジレスさん:2007/07/05(木) 21:00:26 ID:gSz7t4K8
悩むまでもなく行かない
138マジレスさん:2007/07/05(木) 21:01:41 ID:6ixy0JZd
同窓会じたいつまらん
今まで二回招待状きたがどっちも断った
たいして仲良くない人間にあっても話す事ない
学生時代から仲いい友達は今でもよく遊ぶし
行く意味ないだろ
いじめられてなかったけど行っても楽しくはないだろうなと思う

同窓会やろうと言う奴の気がしれないな
139マジレスさん:2007/07/05(木) 21:19:44 ID:/CnDjzlu
俺はまだ学生だが、小学校、中学校と同じ奴に小学校の時軽くいじめをしたから
そのときのことは中学校の同窓会でしっかり謝罪したいと思ってる。まぁそいつ
に悪口言ってたのは俺一人だったんだがね。中学校の時も自分を守るために
少しいじめた奴がいる。もしくるなら本気で謝りたい。まぁ自分を守るために
したことが、裏目に出て、中学2年の頃男子も女子も後輩からも学校中からいじめを
受けたけどね。しかも2年間。こっち三年で後輩1年ですれ違い様にこいつキショイなぁ
って言われたときはさすがに死のうかと思ったけどね。やっぱり行ったほうがいいと
思う。時の流れがその人を変えているかも知れないし、まぁいじめるほうも
自分を守るために何かをやったんだと思う。結局やられたりやりかえしたり。
微妙なところだよ。まだ学生の青二才が語るんじゃ説得力ないかもしれないけど。
140マジレスさん:2007/07/06(金) 04:55:47 ID:HOnxXFFV
>まぁいじめるほうも
>自分を守るために何かをやったんだと思う。

こんな気持ちの奴に謝られたって嬉しくもなんともないだろw
141139:2007/07/06(金) 23:35:40 ID:7roSPDfI
俺がいじめた奴には本当に申し訳無いと思っているが、
俺をいじめた奴は一生恨み続ける。ちなみに卒業後に明るく挨拶されたが
全てガン無視、まぁ当然の報いだ。ちなみに俺より偏差値低い学校入ったやつには、
将来たっぷりと見返してやろうと思う。
142マジレスさん:2007/07/06(金) 23:49:34 ID:WfdwPlod
>>ALL
イジメられた時の悲しく辛い感情というのは、長い歳月が流れるたびに薄れていくが、記憶は絶対に消えないし、薄れることもない。人生の1ページとしてしっかり記憶されてしまうんだよ。
そう言うことも考慮すれば、同窓会には行かないのが無難かもしれないな。
いくら今さら加害者から謝罪されたって、イジメの記憶がなくなるわけじゃないし、イジメで費やされた時間はもう取り戻せないからな。到底許せるものじゃないよ。
143マジレスさん:2007/07/07(土) 02:37:26 ID:eg7mNJ05
同窓会?めんどくさ(´,_ゝ`)
144マジレスさん:2007/07/07(土) 11:56:51 ID:1/w4/Rqh
>>141
お前もいじめた奴に無視されるだろうな
145マジレスさん:2007/07/10(火) 10:47:48 ID:iBvjEb3k
/⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 過去を振り返らない男って
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ       素敵やん
    |    ー-イ


146マジレスさん:2007/07/10(火) 12:00:53 ID:WwukcBrh
私も中学のとき、いじめにあったが成人式の後の中学同窓会は出席した。
見返してやろうかと思いましてね…
当時の癖毛はストレートに出っ歯で歯並び最悪は矯正で治し、身長も伸びた

なんか告白された

今は26ですが、そのイジメッ子の男と結婚して私がイジメる側になっていますよ
147マジレスさん:2007/07/10(火) 12:27:26 ID:w3Trr/aX
よくそんなのと結婚する気になったな
148マジレスさん:2007/07/10(火) 12:30:14 ID:ccA2ZMoW
それなんてエロゲ?
149マジレスさん:2007/07/12(木) 00:04:17 ID:P9X/ASHc
>>146
いつ復讐するんですか?
それとも、もうじわじわとしてるのでしょうか?
150マジレスさん:2007/07/14(土) 01:02:56 ID:LJOG1S/m
ここまでお約束の画像なし
しょうがねえから貼っとく

http://kjm.kir.jp/pc/?p=37180.jpg
151マジレスさん:2007/07/16(月) 11:56:32 ID:KZbScuyg
中学時代、クラスでひとりぼっちで、いじめられてる暗い女がいた。その女は誰も味方がいなかった。もちろん私も時々、わざと聞こえるように悪口言ってた。
その頃の私は、勉強も運動も出来て、顔も可愛かったから、かなり男にモテてた。


この前同窓会があったけど、その女はかなり美人になってたからびっくりした。しかも、男どもにちやほやされてた。
「誰も味方がいなかったのに、いじめられても卑屈にならずに、一人で戦ってたから、かっこいい」とか「男に味方されたり、一人で何もできなかったり、複数にならないといじめができない女ってカッコ悪いよな!」って男に言われてた。
しかも、複数の男に、交際を申し込まれてた。

悔しかった。
152マジレスさん:2007/07/16(月) 13:44:19 ID:yq5Crrc2
そういうのを、まさに「自業自得」という。
153マジレスさん:2007/07/16(月) 22:25:32 ID:M4hVwXNf
まぁ、大半のいじめっ子は冴えないまんま一生を終えるんだけどな
154マジレスさん:2007/07/17(火) 23:51:42 ID:PtLQFSSs
>>151
うらやましがる前に、自分の悪行を反省しろ!
その人にあやまれ!!

>>もちろん私も時々、わざと聞こえるように悪口言ってた。

「もちろん」という言葉から、お前が全然反省していないことがうかがわれる。
まさか、妬んで更に危害を加えるつもりじゃないだろうな?
155マジレスさん:2007/07/17(火) 23:58:11 ID:9yq6WYCu
必ずイジメられてた不細工とかが同窓会で格好よくなってたとか可愛いくなってたとか嘘くさいんだが・・・たいていはイジメを引きずって変わらない奴ら多いし俺もその一人だけど全く変わらないね
顔も考えとかも精神年齢15歳で止まってるし
経験者は語る
156マジレスさん:2007/07/23(月) 21:32:54 ID:rAoyq6zt
ネタのオンパレード
157マジレスさん:2007/07/23(月) 21:38:12 ID:NVOIShiJ
うちもこないだ来た。
タイトルが「二度目の成人式」だって…プッ!!(40歳だから)

誰が出るか、バーカ!

テメーらのイヤな思い出ブチ切るために、わっざわざ遠く離れたこの地に来た。
仮に参加しようにも片道3万円以上かかるんだよ!
いま住宅ローンでヒーヒーしてんだよ!
わざわざ貴様らに会うためにビタ一文出したくないッ!
1581 ◆DOD3/eopFI :2007/07/23(月) 21:42:55 ID:V7dhKTLa
>>157
40過ぎた割にはガキみてーだなw
159マジレスさん:2007/07/23(月) 21:46:22 ID:g50wyGip
>>158そんな事はないと思うが。
普通の考えでしょww
160マジレスさん:2007/07/23(月) 21:47:42 ID:xHNXdkOC
>>158
何歳だろうが実際そんなもんだ。

ベットで幼児プレイしてる大人が五万といるこの世界じゃ、何があっても不思議じゃない
161マジレスさん:2007/07/23(月) 21:50:52 ID:GmVizRSS
>>158
どうでもいいが他のスレに書き込むときはコテ外せよw
162( ゚д゚)ウッウー:2007/07/23(月) 21:52:58 ID:GOO0ioE7
>>160 え?マジ そんないるの?
163マジレスさん:2007/07/24(火) 01:27:59 ID:b2tBTUSQ
>>158
違う立場の人の気持ちに思いやりを
もてないあんたの方がガキのように見える
164マジレスさん:2007/07/25(水) 04:57:11 ID:UHWadfuX
>>154
志村創作創作

大半はヒッキーやってて出て来ない。と言うかそもそも招待しない
165マジレスさん:2007/07/25(水) 22:01:47 ID:AtJDaCfc
同窓会か・・。俺大学生で夏休みにそういう計画があるらしいけどどうしようかね。
性格は変わっとらんけど部活の規則で丸坊主で太眉だったのが髪伸びたし眉も
細くしたしどうしようかな。たった数か月で見た目がガラッと変わってるのは
やっぱ変かな?5年10年経ってたら変わってたほうがいいと思うけど
166マジレスさん:2007/07/25(水) 23:15:16 ID:yITAsSc+
別によくない?変っちゃ悪いのか?WW
俺なんて
髪伸びホウダ━(゚∀゚)━イ!!生えホウダ━(゚∀゚)━イ!!
抜けホウダ━(゚Д゚V)…イ…そ、それでイインダヨ!!
グリーンダヨー!!
167マジレスさん:2007/07/26(木) 14:06:12 ID:ZgRooAhA
>>33歳で独身、無職の女ですが


カオス・・・
168一宮北高校:2007/07/26(木) 16:29:59 ID:Cp5CO0FG
一宮北高校19回生1-2組
クラス42名全員でハンカチ
学年の最後に作文の集まり
だから奥町で42名全員でクラス会を開く
皆さんに助けられて留年せず
感謝してます
169マジレスさん:2007/07/26(木) 20:06:32 ID:FtQ6KyMs
行くか行かないか、1はもう決めてるんだろう。
好きにすればいいさ。
いやになれば、すぐ帰ったらいいし。
170マジレスさん:2007/08/02(木) 04:41:08 ID:IB0G5uhO
>>168
日本語でおk
171マジレスさん:2007/08/02(木) 05:19:24 ID:bxc1wz2i
>>1
行かないほうがいい

一回目をあわせれば「あいつ不細工になったなww」「老けすぎだしーww」
と絶対思われる。影で話題になるかもしれん。女社会なら。

絶対交流もつんじゃねえ
172マジレスさん:2007/08/02(木) 05:21:19 ID:bxc1wz2i
同窓会ってお互いをさらしものにするためのものだしなw
173マジレスさん:2007/08/02(木) 06:54:59 ID:crnAkRlQ
絶対行かないほうがいい
いじめたやつらは犯罪者だろ?
犯罪者とは会うべきじゃないよ
何か事件に巻き込まれるかもしれないしさ
174マジレスさん:2007/08/02(木) 23:06:54 ID:3NznSYYx
出席した場合と、欠席した場合の両方のパターンを想像してみると...。
マイナス対ゼロで、欠席した方がいいなあ(^^)
175マジレスさん:2007/08/10(金) 00:38:56 ID:Sj+Sl0YP
今大学1年なんだけど
高校卒業してから1ヶ月に一回のペースで(高校の)同窓会の誘いメールがきます。
行きたくないし、用事があるって断ってたんだが流石に毎回これだと…
他にどう言って断ったらいいと思いますか?
176マジレスさん :2007/08/10(金) 00:57:28 ID:iXCLUuRY
骨を強くして同窓会に行こう!!
177マジレスさん:2007/08/10(金) 01:03:26 ID:yujKbyLn
178マジレスさん:2007/08/10(金) 01:10:13 ID:mUvNlSQz
お酒飲めないから誘いきても行かない
179マジレスさん:2007/08/10(金) 01:19:48 ID:bii7tGdI
影が薄すぎて同窓会に誘われもしない俺は勝ち組
180マジレスさん:2007/08/10(金) 02:16:38 ID:/P/VKfgm
>>1
止めとけ。同窓会なんて、幹事の奴がやりたいだけの一部の仲良しさんの集まりだから。
普通この年齢なら、働き盛りで忙しくて出席できない奴がほとんど。
181180:2007/08/10(金) 02:27:34 ID:/P/VKfgm
あんたが、いじめられた過去を笑い飛ばせるだけの度量があって、彼氏作りたいとかなら勇気もって出席してもよいけど。
忘れても居ない、いじめられた時の男なんて嫌っしょ。
私の場合、仲がいい人とは、縁は切れてないので同窓会があっても特に出席したいとは思わない。
同窓会は絶対参加しないとって考え持ってる人のほうが少ないと思う。
今の生活と今付き合ってる人のほうが大事だから、用事があれば、今を優先する人が、ほとんどだよね。
182マジレスさん:2007/08/10(金) 02:48:46 ID:KBY/KGyB
だが、逆に本人が意識してないだけで、
自分が誰かをいじめている可能性もあるからな。

「いじめられてた」っと思っていたら、逆にあんたにいじめられてたよって
子が出てきて、場が妙な空気になる可能性も。。
183マジレスさん:2007/08/10(金) 04:56:26 ID:PTbYPBwj
>>175
貴殿方と今後一切関わる気は無い
何が起ころうと知ったこっちゃないので、一切連絡してくんな

これで葬式連絡もこんくなった
184マジレスさん:2007/08/12(日) 19:28:47 ID:hWk3EUvu
今日行って来た
自分とこいじめてた奴が凄い話しかけてきて優しくてびびったよ
また昔と同じよーになぶられるんだろーなーとか
思ってたから嬉しかった
お酒で間接キスとかしてたし
185マジレスさん:2007/08/12(日) 19:44:58 ID:h13hc88+
>>184
無警戒で簡単に気を許すのだな。
相手には懐柔・攻略しやすいタイプと思われるかも知れんな。
186マジレスさん:2007/08/12(日) 20:37:14 ID:hWk3EUvu
ま、いつまでも怒っててもアレだし
別にいーやーと思ったよ
187マジレスさん:2007/08/13(月) 11:47:28 ID:BfUX6x1t
23歳の時と35歳の時に中学の同窓会があった
23歳の時に行ったがかなり苦い後悔した記憶がある
私は小・中(高もだが)イジメに遭って小・中はクラスがエスカレーター式みたいな感じで知っている人が半分以上だった
同窓会に出れば少しは変われるか自分に挑戦する意味で参加したがダメだった
周りは白い目で見るし、話しかけてくるどころか私の近くに誰も座りたがらない
私1人だけ気まずくなって食事ばっか食べて、行きたくもないトイレも何回も行ってはため息ばかりついてた
結局後悔ばかり・・・
5000円の参加費をドブに落としたもの・・・
初恋の人もいたけどケバくなって昔の当時の印象が消えてた
相当ショックがでかくて4日間寝込みました
同窓会なんて行かなければ「行ってみた方が良いかな?」と思うかもしれません
しかし行けば私みたいに後悔する人もいるんです
188マジレスさん:2007/08/13(月) 12:40:07 ID:+vYmGOEc
男がケバイ?
189マジレスさん:2007/08/13(月) 13:43:06 ID:xGEBBmxq
>>188
187が男なんだろ
190マジレスさん:2007/08/13(月) 15:32:28 ID:r0kHhbGR
だよな
俺も高校で思い直して猛勉強して
田舎の公立落ちたレベルから東工大現役合格まで挽回したけど
就職失敗してもう三十路なのに迷惑メール送信のバイトだもんwwwww

勉強して見返せとかいう教師は信用するな
いじめをする奴には年少ぶちこまれる覚悟で凶器使ってでも反撃しろ

191マジレスさん:2007/08/13(月) 15:40:42 ID:r0kHhbGR
東京工業大学から今度やったら名誉毀損で訴えるといった文面の
メールを受け取った事があるので、失踪扱いにして貰った
192マジレスさん:2007/08/14(火) 23:31:34 ID:cZkVt5WS
先日勇気出して行ってきた。
数少ない友人が参加する事と、大人になり少し容姿に自信ついたから。
堂々とした態度でいたら、意外と楽しめたよ。
イジメてた奴らが「今までごめんな」と謝ってきたのが驚きだったな。
193マジレスさん:2007/08/15(水) 00:54:14 ID:mrMxS9Hr
>>192よかったやーん♪

私高一だけど中学の同窓会月一であるよw
で、その幹事は中学のときボス気取ってたイジメのDQNの馬鹿女なんだけど
高校入って一人浮いてるらしいから本当優越感に浸れる楽しい同窓会です。
194マジレスさん:2007/08/17(金) 11:43:43 ID:XEQT9HIj
いきたいならいきゃあいいし行きたくないなら
いかんくていいでしょ。会って何を話すの?カッコは普段のかっこでいいでしょ
195マジレスさん:2007/08/17(金) 19:20:18 ID:fH101ci3
>>193
本当に良かったね
私もみんなから優しくされたかった
行って「何で○○クンは来ないの?」「○○クンは東大行って今医者になったんだよ」
とかいかにも私をお呼びでない扱いをされたから辛かった
当時人気者だった人や女性から見て格好良かった人が来ていないとその人の話ばかりされてて「私はお邪魔かい?」と思った
陰の薄い人、周りから避けられていた人、そしてイジメられた人は>>193みたいな結果はごく稀だから・・・
196マジレスさん:2007/08/17(金) 19:59:17 ID:jxbu143o
>>195
卑屈すぎ
197マジレスさん:2007/08/17(金) 20:14:52 ID:fYbLQpnq
>>195
もっと気持ちに余裕を持った方が良い。
誰かに呼ばれたから行くんじゃなくて、
自分の目的(例えば、仲が良かったやつに会いに行くとか)のために参加すれば良い。
198マジレスさん:2007/08/21(火) 03:58:12 ID:+NOBdeeD
名前 T・U              
髪型 キノコカット
眼鏡 すごい度が厚い          
体格 筋肉質
年齢 20歳過ぎ             
病気 自閉症 パーソナリティ障害
性格 弱い物イジメ,何人も不登校に追いこむ
身長 推定159cm 
出身中学 千葉市立葛城中学校
(中学1年)担任T,I教師 (中学2,3年)担任K,K教師 (バスケット部顧問)T,M教師

(千葉市立葛城中在籍当時のT・Uによる犯罪歴)
・同級生の顔面の眼球辺りを殴る  暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・廊下ですれ違うたびに生徒を暴行   暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・マスク忘れても、給食配膳 (校則違反)
・同級生男女全員にエロ本。エロビデオ見るよう強要  わいせつ物頒布罪(175条)
・嫌がる女子生徒のお腹を触り続ける  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・嫌がる女子生徒の身体を背後から抱きつく  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・自宅に遊びに来た女子生徒を裸になれと命令して泣かせる  強制わいせつ未遂罪(180条)脅迫罪(222条)
・風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  (迷惑防止条例)
・図書室で同級生の女子と姦淫。女子生徒の喘ぎ声が外まで漏れ発覚 公然わいせつ(174条)   
・毎日のように廊下で女子生徒の身体を無理やり触り、周囲に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・委員会発表の芝居で体育館の床に寝転ぶ生徒のみぞおちを空中飛び膝蹴り。被害者は苦痛で叫ぶ 暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・葛城中バスケット部に所属した同級生の腕時計(G-SHOCK)を盗む   
 部室の鍵を人のカバンへ勝手に入れ込むことで、葛城中校則の部活動停部という恐怖を同級生のバスケ部員にさらす。
 被害者は今も引きこもり。もちろん、U・Tによる窃盗と脅迫によるいじめが原因。 窃盗罪(235条)脅迫罪(222条) 恐喝罪(249条)
・部活動中に自分の半ズボンをずり下げ性器を露出寸前   公然わいせつ(174条)  
・小学二年時にすでに女子生徒とペッティング。 他の女子生徒に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・幼稚園の時すでに、嫌がる女の子のお尻を無理やり触る   強制わいせつ罪(176条〜181条)
199マジレスさん:2007/08/21(火) 06:42:41 ID:31OhEuZN
>>風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  (迷惑防止条例)

これはべつにいいんじゃねえの?
まあ嫌いな奴が皆勤賞だと鬱陶しいのは分かるが
200マジレスさん:2007/08/21(火) 09:33:03 ID:HAmqFpue
コピペだったら内容に反応したら思うツボ
201マジレスさん:2007/08/21(火) 09:49:08 ID:vJK4E/mH
「こぴぺZ」って反応したほうが思う壺だと。
202マジレスさん:2007/08/22(水) 09:29:38 ID:sxS993g3
俺はなぜか自分が中退した大学から同窓会の通知が来た。
203マジレスさん:2007/08/22(水) 11:06:03 ID:uaAT9p8e
友達いるならいけば?いないなら居場所なくしてつらいだけじゃない。それより家でテレビ見てた方が面白いだろ
204マジレスさん:2007/08/22(水) 11:31:10 ID:5+mdaQzK
もう1は行ったんじゃないの
205マジレスさん:2007/08/22(水) 20:15:30 ID:uzlK4QnN
>>202
面当ての嫌がらせだろう、きっと・・・
206マジレスさん:2007/08/22(水) 20:19:50 ID:6+hadgpn
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1187168053/
いじめっ子が必死に荒らし進行に持っていこうとしています
みんなで叩き潰してやりましょう
207マジレスさん:2007/08/22(水) 20:43:26 ID:ONTjDDFR
あたしも小中いじめられてたけど通知は来ない…
格好いい彼氏(彼女)を作って自慢していきましょう。
208マジレスさん:2007/08/22(水) 23:31:38 ID:rBtWxWfT
俺はいじめにあったわけではないけど同窓会で過去のイジメ話を教師も
一緒になって盛り上がるのはどうかね。反省もしてないし教師もイジメを
容認していたと言うことだ。
209マジレスさん:2007/08/23(木) 00:50:09 ID:fECzC30a
>>208
トンデモ教師だな。
今後はモンスターペアレンツに虐められたらええがな!
210マジレスさん:2007/08/24(金) 15:45:39 ID:GdgcHXaC
名前 T・U              
髪型 キノコカット
眼鏡 すごい度が厚い          
体格 筋肉質
年齢 20歳過ぎ             
病気 自閉症 パーソナリティ障害
性格 弱い物イジメ,何人も不登校に追いこむ
身長 推定159cm 
出身中学 千葉市立葛城中学校
(中学1年)担任T,I教師 (中学2,3年)担任K,K教師 (バスケット部顧問)T,M教師

(千葉市立葛城中在籍当時のT・Uによる犯罪歴)
・同級生の顔面の眼球辺りを殴る  暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・廊下ですれ違うたびに生徒を暴行   暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・マスク忘れても、給食配膳 (校則違反)
・同級生男女全員にエロ本。エロビデオ見るよう強要  わいせつ物頒布罪(175条)
・嫌がる女子生徒のお腹を触り続ける  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・嫌がる女子生徒の身体を背後から抱きつく  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・自宅に遊びに来た女子生徒を裸になれと命令して泣かせる  強制わいせつ未遂罪(180条)脅迫罪(222条)
・風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  (迷惑防止条例)
・図書室で同級生の女子と姦淫。女子生徒の喘ぎ声が外まで漏れ発覚 公然わいせつ(174条)   
・毎日のように廊下で女子生徒の身体を無理やり触り、周囲に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・委員会発表の芝居で体育館の床に寝転ぶ生徒のみぞおちを空中飛び膝蹴り。被害者は苦痛で叫ぶ 暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・葛城中バスケット部に所属した同級生の腕時計(G-SHOCK)を盗む   
 部室の鍵を人のカバンへ勝手に入れ込むことで、葛城中校則の部活動停部という恐怖を同級生のバスケ部員にさらす。
 被害者は今も引きこもり。もちろん、U・Tによる窃盗と脅迫によるいじめが原因。 窃盗罪(235条)脅迫罪(222条) 恐喝罪(249条)
・部活動中に自分の半ズボンをずり下げ性器を露出寸前   公然わいせつ(174条)  
・小学二年時にすでに女子生徒とペッティング。 他の女子生徒に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・幼稚園の時すでに、嫌がる女の子のお尻を無理やり触る   強制わいせつ罪(176条〜181条)


211マジレスさん:2007/08/24(金) 15:47:23 ID:GdgcHXaC
・Uが在籍した当時の葛城中教師にも重い責任があります。
T・Uの傍若無人な我侭横暴を黙認した。
少なくとも叱るそぶりはしても、実際に叱ることはしなかった。
女子生徒へのセクハラ。具体的には、背後から身体に抱きつく。髪を触る。お腹を触る。
自宅に来た女子生徒に裸になれと恫喝し女子を大泣きさす。
同級生のG-SHOCK盗む。被害者は未だに引きこもり。学校内で好きなだけ生徒を殴る。
気が弱い生徒に誹謗中傷の嵐を浴びせ、再度び不登校にする。
身体的、精神的にも苦痛を味わった生徒は数知れず。
バスケ部活動中に自分のおち○ちんが露出する限界まで短パンズリ下げ、周囲に見せつけ、露出。

犯罪(はんざい)とは、一般には、法によって禁じられ刑罰が科される根拠となる事実をいう。
犯罪について帰責され刑罰の対象となる者は、犯罪者(犯人)と呼ばれる。
刑法の定める犯罪リスト、日本の刑法及び特別刑法諸法に定められた犯罪には次のようなものがある。
暴行罪(208条)
脅迫罪(222条)
強制わいせつ罪(176条〜181条)
強制わいせつ未遂罪(180条)
公然わいせつ罪(174条)
わいせつ物頒布罪(175条)
窃盗罪(235条)
恐喝罪(249条)
傷害罪(204条)
淫行条例 (青少年保護育成条例)


さて、T・Uに該当する犯罪を調べました。
法律を楯に訴えたいのですが、T・Uによる人間味の欠片も無い卑劣な許しがたい行為は時効でしょうか。
T・Uのせいで、未だに苦しむ親御さん達がいるのです。
212マジレスさん:2007/09/04(火) 18:51:10 ID:CqZUg3l2
中学時代いじめられっ子でしたが俺は出席しましたよ。
みんな普通に話しかけてくれたし、酒飲めるからおもいっきり飲んで盛り上げた。
ただ、二次会のカラオケで下手なくせに熱唱したら周りはドン引き。
「こいつホントにいじめられてた○○(←俺の名前)かよ…。」って印象やったみたい。
もう呼ばれんやろうなwwせいせいしたわww
213マジレスさん:2007/09/04(火) 20:44:20 ID:Zk44LYfx
なんの為に行くの?同窓会って
いじめられた訳じゃないし友達もいたけど
学生時代仲よかった奴とは今だに付き合いあるし
付き合ってた彼女もいたけど別に会いたくないし
恩師なんかいないし
てか教師にそこまでの思いないし
長いことあってない奴とは学生時代からあんまり喋らなかったから行っても気まずくて喋れないだろうし

皆行っても楽しくないんじゃないか
214マジレスさん:2007/09/04(火) 20:49:04 ID:8V+0Eama
>>213

マジレスすると、人間関係は合理的なことだけじゃないと思うぞ。
そして、場を楽しく切り抜けるのも自分次第なんじゃないのか?
それに、過去恩師じゃなくても、これから恩師になりうる事なんて十分考えられるぞ。
もっと前向きに捉えると人生楽しいと思うんだがな。
215マジレスさん:2007/09/05(水) 00:24:27 ID:sLjvhHvO
>>214
いや、悲観して行きたくないじゃないから
行ってもいつものメンツとしか喋らないし教師に恩師になってもらおうとも思わない
教師と喋る事もないし
過去仲良くなかった奴の近況も気にならないしなぁ
仲良くなかったといっても嫌いとかじゃなくあまり喋った事もない奴とかだから道行く赤の他人と変わらない
女友達もいたけど別に今だに合ったり連絡するし
前向き後向きとかじゃなく久々に会いたいなぁと思う奴が一人もいない
皆はあるんだろうなぁ
だから行くんだろ
216マジレスさん:2007/09/05(水) 01:05:23 ID:gHcFVJhF
>>215
俺は逆に今の状況を全く知らないからこそ会ってみたいって気になるがね。
ろくに話したことのない奴もいるけど、その人を赤の他人だとは思ったことはないし。
自分と同じ時間を過ごした同級生ってだけで充分思い入れがあるわ。

ただ215みたいな状況なら行く気が起きないのも無理はないかな。
217マジレスさん:2007/09/05(水) 13:11:15 ID:8it54VcS
俺は行きたいけどなぁ
思い出の中の奴らがどう変わったか見てみたい
218マジレスさん:2007/09/05(水) 17:06:43 ID:R9LIN1Ys
あまり親しくも無いやつから、現在の身の上をアレコレ聞かれるのは、正直ウザイ。
有益な情報をくれたりするほど仲良くも無いから、精々同情される程度。
中の良いやつとは、折り有る毎に会っているし、それだけで十分満足している。
219マジレスさん:2007/09/05(水) 22:43:19 ID:IGzAZhMz
来週の平日に中学のクラスの集まりがある(´・ω・`)幹事は今も良く遊ぶ子だから断りにくい・・。
男子に中学時代色々言われて辛かったし行きたくないな
220マジレスさん:2007/09/05(水) 23:09:22 ID:SvIetxUy
25のとき同窓会の知らせがきて、行った。
想像以上に、みんなヒドイ顔で正直ビビったね。
俺も中学んときは太っててブサだったけど、凄く痩せて、
誰かわかってもらえなかった。

イケメンだったあいつやこいつが、見るも無残な状態に 汗
肌はボロボロ、イケメンのイの字もねーくらい。
陸上部だったアスリート体型だったやつも、どこぞの研究所員みたいなかんじで、
完全ビールっ腹で、10年の歳月ってコワイなぁって思った。

唯一の救いは、数人の女から「イケメンになったね」と言われたことぐらいか
数人でも、お世辞でも、嬉しかった
221マジレスさん:2007/09/05(水) 23:17:45 ID:IGzAZhMz
219ですが良い断り方ありますかねえ?メールで知らせが突然来るから理由考えるのも大変。
222マジレスさん:2007/09/06(木) 00:11:41 ID:twRzuuEl
>>221
テキトーに嘘の都合作れば仮病でもいいし
風邪ひいたとかで全然いいんじゃないか
223マジレスさん:2007/09/06(木) 00:19:01 ID:JJtbrsDi
中学卒業してすぐに同窓会の報せが届いたよ。でも行かなかった。
中学の時いじめられて、自信無くし高校に入学、
ある人に気合いを入れて貰い人生一発逆転してから同窓会に行ったよ。
224マジレスさん:2007/09/06(木) 00:23:42 ID:JJtbrsDi
↑まだペーペーだけど、
司法試験受かって、国家公務員になった。
225マジレスさん:2007/09/06(木) 02:16:36 ID:WYsXMJH1
>>222 ありがとう(・ω・`)とりあえず前から約束があったという事にしてみます。
226マジレスさん:2007/09/06(木) 02:21:29 ID:9k74PFjz
無理に行く必要ないよ。
人生長いんだし、全ての壁に正面から挑んでたら疲れるよ(笑)
227マジレスさん:2007/09/06(木) 02:32:41 ID:WYsXMJH1
そうですね。これからも誘いがあるのかと思うときついorz バイトすれば断る理由にはもってこいだろうな
228マジレスさん:2007/09/06(木) 20:04:36 ID:pYIscs+p
>1
俺なんか、行ったはいいけど職業とか住んでるとこ聞いてくるだけ
いじめのショックで俺がひきこもりとかニートになってないか
確認するためだったようだ(贖罪の気持ちからだろう)

どうやら彼らが安心するのが目的だったようで
そのあとの同窓会には二度と呼ばれなかった、なぜかというと
たまたま会社帰りで前に同窓会やった居酒屋の前通ったら
やってたんだよね同窓会(そのメンバーで)
情けなくておもわず涙が溢れたw

ただのさらし者になって終わりだから行くのやめとけ
今んなって激しく後悔してる
229マジレスさん:2007/09/09(日) 00:18:43 ID:k0RIO2vu
そーいや、俺もどうしてるか妹がきかれたな。
おまえらよりまともな仕事してて貯金もおまえらよりあるよって言ってやりたかった。
おれなんか小学生のときはK勘の息子にいじめられて村八分にされて
I田先生の影響で不良から先生になった教師には村八分はよく知ってるよねって
嫌みをさんざんいわれたし楽な自殺のしかたも教えてあげようかっていわれた。
いまもI田大先生は凄い先生だと思うよ。
こんな立派な人間を教師にしたんだから。
まさに、人間革命だね!
糞教師に、謝罪させたいが何かいい方法ないかな?
230マジレスさん:2007/09/10(月) 10:10:39 ID:ad4hz0NR
成蹊大学の同窓会での話。
和田健一郎という親子でポリスになった奴がいたが
和田も警官という職業にありながら、いじめの主犯でもあった。
和田は、しかも学級委員でもあったから驚きだ。
しかし、和田は先日首をくくって自殺してしまった。
35歳という若さでこの世を去ってしまったことは残念だ。
231マジレスさん:2007/09/13(木) 09:40:39 ID:Ch4Mu6Z2
同窓会どうしょうかい
232マジレスさん:2007/09/13(木) 19:02:05 ID:32+UX5w7
>>231
嘉門ネタ乙
233マジレスさん:2007/09/14(金) 23:19:16 ID:9zd86Wja
>>223,224
よかったね、俺も高校、大学といじめられて
現在司法試験受けるためがんばってる
本当によかった、なんか自分のことみたいにうれしい
234マジレスさん:2007/09/15(土) 22:06:41 ID:+UeeWfoV
あげ
235マジレスさん:2007/09/18(火) 14:20:21 ID:sVfof3t5
いじめられてたけど先週の日曜にあった同窓会行った
辛い思い出を塗り替えるのが目的だったけど成功だた
ブーデーブスだったから努力して10年目に戦いに出たわけだが
甲斐あっていじめてた奴らに反省させた

てかでもカッコ良かった男子が見るも無残になっていた…
お前なにやってんだよ…
236マジレスさん:2007/09/18(火) 18:24:55 ID:Mx7DVhi2
もう40になる西山○孝くんは
仲間と一緒にいじめていた人に
親兄弟に危害を与えると
脅迫して口を封じた
立派な人物です
K谷市Y十郎より
237マジレスさん:2007/09/18(火) 23:06:40 ID:aD+0TP2D
○には何が入るの?
偶然にも俺の地元に当てはまる奴がいるんだが
ちなみに埼玉
238マジレスさん:2007/09/18(火) 23:08:11 ID:N48gIIgn
荒らし依頼 → http://jbbs.livedoor.jp/school/15854/
239マジレスさん:2007/09/19(水) 09:30:50 ID:AyQ7tQPD
236、237
ズバリ当てます。埼玉県越谷市弥十郎
240マジレスさん:2007/09/19(水) 13:00:17 ID:tyeabiLP
40じゃなくて今年35になる西山○孝なら知ってるんだが
そいつじゃないのか・・・
241マジレスさん:2007/09/20(木) 21:33:20 ID:zolPxzEi
この前、中学の時の同窓会があった。
俺のクラスに男女1人ずついじめにあった子がいた
その2人は在学中に「○○先生はひどい」とよく言っていた。
そしてその同窓会でその教師が「○○(男子の名前)と○○(女子の名前)は駄目だなー
あんな奴見たらいじめたくなるよなー」 そしてその2人が数人に殴られたり
物を壊されたり制服に泥水をかけられたりした光景を「あはははは。オモシレー」
と笑いながら語っていた。
いじめられていた2人がその教師を信用しない理由もよーくわかった。
内心ではいじめを容認していた偽善者だったこともよーくわかった。
242マジレスさん:2007/09/20(木) 22:30:25 ID:KHPb0dUr
若かりし日の青春の記憶の断片を、持ち寄って、みんなで自己陶酔。
ジジババのやることっすよ。もしくは、金持ちか美男美女に大変身した
自分を、みせつけてリベンジしたつもりになるか。
どっちも痛いすね。今を一生懸命生きてたら、それでいいじゃないの。
243マジレスさん:2007/09/20(木) 23:09:58 ID:b4y8AYu2
21歳のとき同窓会誘われた。
前年の成人式は不参加だったのと
連絡してきたのが幼馴染だったので行ったけど
参加していた他の皆は連絡取り合っていたようで
私はホント蚊帳の外の存在で「何で来たの」って感じだったな。

あれから10年、誰からも連絡無いけど。
244マジレスさん:2007/09/20(木) 23:14:12 ID:HO91TSSI
自分だけ同窓会の連絡来なかったな。
数少ない友達は私に連絡いったと思い込んでて、
「なんでこなかったの?」ていわれたけど。
245マジレスさん:2007/09/20(木) 23:49:36 ID:Ure5bRES
>>242
卑屈すぎる。
そんな考えしか出来ない人間が今を一生懸命生きれるのかよ?
246マジレスさん:2007/09/20(木) 23:56:10 ID:kpzuE8qm
同窓会へ行きたがるやつの気が知れない。
仲の良いやつは普段から会っていれば良いし、
他の仲の良くないやつやどうでもいいやつなんかにわざわざ会いに行ってもちっとも楽しくも無い。
247マジレスさん:2007/09/21(金) 00:05:41 ID:QhnoMw2A
やめとけ金の無駄だし
248マジレスさん:2007/09/21(金) 00:12:29 ID:DkYTwf85
普通虐める方が呼ばれないんじゃ?
249マジレスさん:2007/09/24(月) 19:28:09 ID:+TZTbqju
>>236
○の答えはnoriじゃないか?
250マジレスさん:2007/09/24(月) 19:31:05 ID:EV22IoRl

幸せにしてくてれる見た目もいい男性ってけっこういるよね

そういう人のみと付き合いたいなー
251マジレスさん:2007/09/25(火) 00:21:03 ID:pNbZBrUQ
破り捨てた
252マジレスさん:2007/09/25(火) 09:45:59 ID:a2+WH7G+
中高がエスカレーターのボンボン私立で、今まで何回か誘いが来たが行かなかった。
小学校は公立だったが、今まで一度も来た事がないし無いし来ても絶対行かない!!!

…私恥を晒すがオレは酷い劣等性で、小中高を通じて酷いイジメに遭って来た。
中でも小学校高学年時代が一番酷かった。この当時のオレの担任は50過ぎ位のオバサン
だったんだが、「卑劣」「外道」という言葉が服を着たようなとんでもないクソババァだった。
コイツオレを目の敵にして、事ある毎にオレを苛めて楽しんだ。何か失敗する度にみんなの前で
散々に罵倒したり、体育の時間の運動会の練習の時でもオレにばかりヘバりついて
「なんだその無様なヘッピリ腰は!!」とかののしりまくったし、ちょっと提出物が遅れた位で
「お前なんか人間のクズだ!!」なんて言ってきたり… 一体どこのどいつがこんなヤツに教職免許を
与えたんだ!?? って言うような、とても義務教育の教師などという職業に就いちゃいけない人格異常者
だった。

…こんなんだからコイツのクラスって段々メチャクチャになっていった。6年生の一時期、いきさつは
覚えてないけどコイツ急に授業放棄して「アンタら先生要らんのやろ!! あんたらだけで勝手に教科書
読んで授業やり!!」と、一日中なにもしないで教机に座って生徒だけの“授業!?)”を冷ややかに傍観してる
だけだったり。ンで挙句の果てに2学期の終わり頃、クラスの男子達の怒りが爆発、授業ボイコットされたり、
朝黒板一面に悪口書きまくられたりしてた。ンでコイツ持病の悪化ともあいまって、3学期前に逃げるように
辞めていった。

 今じゃコイツどこで何してるのか分からないし、もしかしたらもうクタばってるかも知れない。当時でも
もうかなり年食ってたし、病気もかなり重かったみたいだから。

 ンなんだから小学校の同窓会なんて、何が何でも絶対行かない!!! このゴミクズ教師だけじゃ無しに、
他にも思い出したくもない奴なんて一杯いるし、そいつらが今どんな悪党になってる事やらと思うと…
…まあとなりのクラスに学年の女子の中でも一際美人でスッゲェカワイイ娘がいたんで、
その娘にだけは会ってみたい!! …と以前は思っていたんだが、今は毛頭思わない。その娘も今や
いい年こいたオバンだし、会ってもしゃーないから。
253マジレスさん:2007/09/25(火) 09:56:49 ID:goV3pfZ7
('A`)お前ら苦労してるんだな
俺はまだ17の工房だがいつか同窓会の誘いとかくるんだろうな
254マジレスさん:2007/09/25(火) 13:34:17 ID:P1bOYE6s
私は中学楽しくやってたけど成人式も同窓会も行かなかったし、今後も行かない。高校中退のフリーター、そんなの晒しに行くなんて拷問だもん
255マジレスさん:2007/09/25(火) 20:06:29 ID:G10Zg3mD
来たら、血文字で返信してやる。
256マジレスさん:2007/09/26(水) 12:03:38 ID:thqBmQr4
なけなしの銭を払って頭のはげたメタボじじぃや
三段腹のばばぁを見に行きたいか?
257マジレスさん:2007/09/27(木) 08:00:43 ID:uRJT0GCi
来ましたよ。誘い。
いい歳なので結婚してないの馬鹿にされましたよ、電話口で。
そりゃ当時から男のコとフェ○の話で臆面なく盛り上がってた貴女には出遅れますよ、シ○クラさん
258マジレスさん:2007/09/28(金) 00:28:16 ID:isa2jC4+
ちょうど旅行に出発する前日に案内が来たから、スーツケースに押し込んで出発、
欠席に花マルを付けてニューヨークから返信しましたw
259マジレスさん:2007/09/30(日) 01:04:41 ID:uWKoAtB2
昨日、中学校の同窓会の知らせが来た。














誰が行くか!
260マジレスさん:2007/09/30(日) 17:40:56 ID:PZSwz5hM
同窓会の通知すら来た事が無い・・・・・・・・・・・
261マジレスさん:2007/09/30(日) 19:12:01 ID:OPGWNpS4
俺なんか最初の一回きりで次回からは来なかった
その後4,5回やっているらしい事が風のうわさで耳に入ったけど
単に俺の様子が見てみたいといういじめっ子特有の嫌な好奇心からだったようだ
262マジレスさん:2007/09/30(日) 19:29:49 ID:6QdZuBX7
ネットいじめを回避する、投稿監視・削除サービス
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7413.php
263マジレスさん:2007/10/01(月) 01:27:23 ID:7AilJWjo
この前中止になったから安心してたらまた知らせきたorz
知らせてくるのは今でも遊ぶ友達だから断るのつらい・・。男子にいじめられてたの知らないだろうから毎回断って変に思われてそうだし。
264マジレスさん:2007/10/01(月) 01:52:06 ID:NBaJBafy
行くのも嫌だし、かと言って行かないと「あいついじめられたからこないんだ」
なんて言われそうだし、招待状がこないことを祈るよ。
265マジレスさん:2007/10/01(月) 02:00:26 ID:7AilJWjo
招待状(私の場合メールだけど)は絶対こない方気楽。メールだとすぐ返事しなきゃだしやだなあ。
266マジレスさん:2007/10/01(月) 02:01:09 ID:Vp60Cim1
行くよ
めっちゃ態度でかくして行って
「は?あんた誰だっけ?」
と言う態度を取り続けて来る
267マジレスさん:2007/10/01(月) 02:05:20 ID:LN/n7iv2
いいじゃまいか >>264そう思われたって。
事実そうなんだし、しゅっせきしねえってことはてめえらを
許してないぞっていう意思表示ってことで。
地味だけど
268マジレスさん:2007/10/01(月) 02:07:07 ID:7YttnRpr
めちゃオシャレしていったらカッコイイんちがう? 見返してやれ〜 がんばって(^^)v
269マジレスさん:2007/10/01(月) 02:13:34 ID:7AilJWjo
>>263ですがうまい断り方ありますかね?ちなみに受験控えてます。
270マジレスさん:2007/10/01(月) 02:17:15 ID:7YttnRpr
受験控えてるなら「セミナー行くからダメ」とかは?
271マジレスさん:2007/10/01(月) 02:29:11 ID:nqhXb8Mq
おれは高校に入ってすぐいじめられた。
272マジレスさん:2007/10/01(月) 02:29:52 ID:nqhXb8Mq
しくった
273マジレスさん:2007/10/01(月) 02:39:37 ID:7AilJWjo
>>270 ありがとうございます。実際受験忙しいのでそんな感じで断ります。
274マジレスさん:2007/10/01(月) 02:48:42 ID:7YttnRpr
断るのも受験もがんばってな(^O^)
275マジレスさん:2007/10/01(月) 03:06:36 ID:7AilJWjo
>>274 励ましありがとう(´・ω・`)がんばる。
276マジレスさん:2007/10/01(月) 08:49:26 ID:u50CgzCe
ヨーロッパ在住の俺様が欠席に花丸書いてまとめて全部送り返してやるから
おまいらの招待状をこっちにまわせ。
277マジレスさん:2007/10/01(月) 09:43:52 ID:ax49HZUv
俺の知り合いの滝沢君の場合
今現在も高校時代と同じ家に住んでいるが地名変更で
住所が変わってしまい同窓会の通知をもらえなかった。
278マジレスさん:2007/10/01(月) 14:23:27 ID:/ReG87vN



どうせ>>39みたいな奴しか居ないから、行くな。



279マジレスさん:2007/10/01(月) 14:40:51 ID:sZllLuHa
招待状がいちいち来るのって私立かな。
電話で招待されたから断りにくかったよ、それも毎年だし。
280放蕩様 ◆jsLhjR.RUo :2007/10/01(月) 20:23:02 ID:c6aeWETM
>>1
いじめっ子に復讐できるいいチャンス。
出会い頭にぶん殴るかスタンガンぶち込んで帰ってくるといい。
281マジレスさん:2007/10/01(月) 23:29:30 ID:awvR2YP2
>>266
同窓会じゃないけどそれやった!
自称同級生に街で呼び止められて、
「すみません、どちら様ですか?」ってイッテヤッタよ!
その時はデパートで仕事してたから、フル営業モードで応対しましたw
いや、マジ忘れたしww
282マジレスさん:2007/10/02(火) 02:02:14 ID:d7Axm8TJ
>>281
相手はどんな反応していた?
283マジレスさん:2007/10/02(火) 14:51:37 ID:zaEJavYK
小中高と特にいじめられた経験もなく友達もそれなりにいたと思うのに
卒業してから約15年一度も誘われた事がないのはなぜ(?д?)
284マジレスさん:2007/10/02(火) 15:08:17 ID:SqZ/DUzj
単に開いてないんじゃない?
同窓会自体を。
285マジレスさん:2007/10/02(火) 15:25:25 ID:zaEJavYK
>>284
俺が知っている限り三回はやってる(T_T)
286マジレスさん:2007/10/02(火) 15:38:30 ID:SqZ/DUzj
すごく少人数の内輪向けとかだったんじゃん><
幹事と仲良い人しかよばれないとかさ。

自分も大きな同窓会ならたまに呼ばれるけど、
クラスの半分かそれ以下しか集まらないのはよばれないし。
287マジレスさん:2007/10/02(火) 21:09:37 ID:rlzXc/mP
仲の良くないやつの顔見に行って何が面白いのか解からない。
仲の良いやつとは同窓会なんかしなくても会ってるし。
288マジレスさん:2007/10/02(火) 22:22:01 ID:9Ro+Rqip
>>282
10年くらい前だからよく覚えてないけど、顔がひきつってたと思う。
「申し訳ありません。よく存じませんで」ってばっかり答えてたから。
ガチで忘れてたってか覚えてない人だったんだけど、
私は中学の頃はいわゆる頭のいい子だったから、凄まじい忘れっぷりに引かれたのかもしれない。
同窓会で281はもうダメだよーとか言われてたかもね。
289マジレスさん:2007/10/03(水) 03:21:53 ID:Nw9Hh9Pr
実家住まいで招待状が来ないと言っている方、もしかしたら親に勝手に招待状を捨てられているかもしれませんよ。俺とか
290マジレスさん:2007/10/03(水) 06:37:44 ID:vprI79Q6
>>288
せっかく同級生が声かけてくれたのに随分薄情な応対だな
思い出そうとすらせず会話を拒絶したのなら、それもまた大人気ないぞ
会話してみて同級生だと確認できたなら、もう少しマシな言い方したほうが良いよ

薄情者ORつまらない奴になった、そんな風に思われたかもな
291マジレスさん:2007/10/03(水) 07:07:02 ID:y9+EfRbu
営業中にそんな私事持ち込んでどうするんだ
何か勘違いしてないか
292マジレスさん:2007/10/03(水) 10:30:26 ID:vprI79Q6
>>291
あんた>>288か?>>281の状況知りたいのだけど
@当時デパート勤務、プライベートな時間に街にて
Aデパートで勤務中、店内にて
B営業職で営業先のデパートにて
最初は@だと思ったんだが、これ勤務中の話かもしれないのだな

でも>281は>>266をリアルでしてやったと武勇伝でも語るノリだから、
それはあまりに余所余所しいな
「申し訳ありません。よく存じませんで」
↑ばかりを同級生らしき人に平気で繰り返すってキャリア官僚のような冷淡さだろ
相手の顔がひきつってたのは失望と落胆のせいだよ
293マジレスさん:2007/10/03(水) 11:13:32 ID:y9+EfRbu
>>292
自分はここに出てくる誰でもないけれど、そんなことはどうでもいいことだろ
勤務中に妙に絡む奴は迷惑以外の何ものでもない。仕事中に私的に話しかけて
一体どうするんだ。思い出話が出来るわけでもあるまい。
薄情者、つまらない奴上等だ。知らん顔で正解なんだよ。
294マジレスさん:2007/10/03(水) 12:21:38 ID:vprI79Q6
>>293
それが正解だとすると相当閉塞化した社会になるな
勤務中だとしても人命を預かる仕事でもなければ、もっとマシな対応出来たんじゃないか
話しかけてきたのは向こうからだし、クレーム対応よりは断然楽だろ

まあ別に情が薄かろうとどうなるわけでもないから、どうでもいいとも言えるけど
ただ大人のくせにしてることが子供じみてるんだよ
悪意のない人間を冷たくあしらったのであれば、その浅ましい態度は残念に思える
295マジレスさん:2007/10/07(日) 10:05:55 ID:kho56wEI
招待状、同窓会の度にくる
そのたびに欠席に○打って出してるが

お前ら、いじめられッ子で友達もいなかった私にそんなもの送って
何がしたいんだと小一時間問い詰めたい
296マジレスさん:2007/10/07(日) 10:20:24 ID:GcA/onuT
>>295

いやがらせ…もしくは、
覚えていないのどちらかかもな。
苛めた奴らって、
手前ぇがしたことはケロリと忘れがちだからな。
297マジレスさん:2007/10/07(日) 16:56:52 ID:zb1axP1l
お前ら成人式は行ったの?
298名無的発言者:2007/10/07(日) 19:20:05 ID:dhmHqpya
無抵抗な者をいじめるのは卑怯者、ましてや大勢で一人をいじめるのは臆病者
強いヤツは殴ったら殴り返すようなヤツとケンカする。それも一対一で!
299マジレスさん:2007/10/07(日) 19:26:37 ID:uNttaHmr
それじゃいじめにならないじゃんw
300マジレスさん:2007/10/07(日) 19:50:59 ID:h9eBM7i/
>>295

幹事がまじめな奴かも知れんから、嫌なら受け取り拒否なり行動で示さないと
 また届くよ
301マジレスさん:2007/10/07(日) 23:59:12 ID:nOg96Yor
>>295
卒業してから同窓会3回位あったらしいけど、地元に住んでるのにそういうの一回も来た事ない

来ても行かないけど
302295:2007/10/08(月) 12:41:06 ID:g068GWqf
そういえば、そいつの親父が議員になった頃から
招待状が来るようになった気がする

・・・そういうことか
303マジレスさん:2007/10/08(月) 14:47:15 ID:7/emkktO
俺もこの間人生で初めて中学校の同窓会の招待状が来たが、
迷わず欠席に丸をした。その頃の友達に会うのなんか恥ずかしい。
と言うかそれよりもマジでぶん殴りたい同級生がちらほらいる。
つか俺気が小さいからそんなこと出来そうにないけどww
304マジレスさん:2007/10/08(月) 16:13:35 ID:gq0zlnXU
同窓会って本音の部分では何の目的、あるいは何を期待しているのだろう。
305マジレスさん:2007/10/08(月) 16:51:10 ID:ECG+CHub
よくある「その後いかがですか」スレみたいなもんじゃね?
306マジレスさん:2007/10/08(月) 16:52:02 ID:fcEX/hhA
だいたい主催するような奴はみっともない人生は送ってないはず

仲間とわいわいやりたいというのも本当と言えば本当だろう、だが
られっこ含む格下雑魚を呼ぶのは上から見下ろすのが目的
だから成功してる奴は行くべきだ、奴らの期待を思いっきり裏切り
なおかつ嫉妬させてやれ
307マジレスさん:2007/10/08(月) 21:58:53 ID:DxswOf6B
中学を卒業して、高一の夏休みに同級会の案内がきて、
この会を皮切りに毎年やってる・
ちなみに一回も出たことない・
実家を離れて案内が来たとしても、捨てるよう親に頼んでるし、
電話かかってきても住所など、でたらめを言ってもらってる。
308マジレスさん:2007/10/09(火) 20:10:10 ID:sggw8jec
>>1
結論をいうと行かないほうがいいとおもいますよ
行って復讐して人生棒に振るなんて馬鹿らしいだろ
行って過去のことを忘れて楽しく過ごす。こんなことしたら過去の自分に申し訳がたた
ないとおもう。時間がたてばいじめは許される。そんな甘いもんでもないだろ

309マジレスさん:2007/10/10(水) 00:36:27 ID:gim4ldvI
わかんないんだよね、行かないって言ってるのにね
出席したことないのにね
やるたびに通知来るし、引っ越したりすると、親に
聞いたり、親戚に聞いたりして、どこで聞いたのか
会社にまで電話くるんだ
そんなに同窓会をやりたいなら、どうぞご勝手にやって
ください、といってるんだけどね
行ったことないのに、同窓会の記念写真を送ってきたよ
次回は出席しろよ!だって
即、シュレッダーに入れてやった
310名無し会員さん:2007/10/10(水) 00:55:28 ID:yL8L4lH8
骨を強くしよう。
311マジレスさん:2007/10/10(水) 17:44:07 ID:iu+YX4JY
高校に入学してから中三の時の担任からハガキが来た。
馬鹿野郎が!焼肉パーティーだぁ!?しかも参加費1000円ってどういうことだ!タダでも行くかボケェ!!
312マジレスさん:2007/10/12(金) 20:47:36 ID:D0OLsMf5
>>311
安いだろw 
313マジレスさん:2007/10/12(金) 20:49:15 ID:/uHFKp/h

いじめ自殺から1年=両親が息子思い植樹−福岡

 福岡県筑前町立三輪中学2年の森啓祐君=当時(13)=が昨年10月、いじめを苦に自殺してから丸1年を迎えた11日、母美加さん(37)と父順二さん(41)らが「いじめの問題を思い続けてほしい」として、自宅の庭に秋にも咲く「十月桜」の木を植えた。

美加さんは「家族全員にとって本当につらい日だけど、乗り越えたい。この木と一緒に啓祐の成長を思い描きたい」と語り、順二さんは「啓祐を忘れない」と話した。木は啓祐君の法名から「響の樹」と名付けられた。
314マジレスさん:2007/10/15(月) 21:02:02 ID:Azr0aOrk
>>1
相手を自殺まで追い込めば?
315マジレスさん:2007/10/15(月) 21:44:25 ID:vGoxen7g


学校内での子供同士のいじめばかりがクローズアップされがちですが、
実は職場のいじめの方が、もっとも身近で、かつ陰湿、致命的なダメージを被害者に与えると思います。

職場いじめは、主に仕事上の指導や注意を装った形で行われます。

人間である以上は多少のミスや苦手な仕事があるのは当然の事です。
でも、職場いじめが行われる場合はそれを必要以上に強調します。
これは周囲からの当人の評判を落とす、もしくは被害者に自信を喪失させることを狙って行われるに過ぎません。

しかし、仕事上の指導という建前で行われるため、告発が難しく、
被害者は泣き寝入りして、うつ病になったり、退職したりするケースが多いです。

316マジレスさん:2007/10/16(火) 03:07:20 ID:ue+yTdfZ
漏れも高校の頃、一度近くのガストで同窓会に行った事がある。

ズタボロに言われて嫌になったから即行で帰ったけどね。
317マジレスさん:2007/10/16(火) 04:32:25 ID:MU1/tZQ6
しかし、1の当時の状況も今もノホホンとしたものだったのに
どんどん悲壮なスレになってくな
318マジレスさん:2007/10/16(火) 20:46:25 ID:CY7ZpsMd
本当にある意味、社会の縮図になって来出したな。
319マジレスさん:2007/10/16(火) 22:54:21 ID:W/8yWKYC
行きたいか?

オレは行かない

名前すら忘れてる

つか どうでもいい
長い人生の中で偶然1年(クラス単位)かそこら一緒だった程度の連中なんかさ
320マジレスさん:2007/10/17(水) 21:39:16 ID:YH1/c/c+
別に昔のことを掘り返す気もない。俺をいじめたことなんて水に流してやる。
だから俺の存在を綺麗さっぱり忘れてくれ。俺とバッタリ会っても素通りしてくれ。
記憶から消してくれ。



ガチでこう思う。これが本音
321マジレスさん:2007/10/18(木) 00:54:19 ID:c0DsfnCH
>>1は同窓会行ったの?
322マジレスさん:2007/10/18(木) 13:51:57 ID:nhB+Y/Sg
中学卒業してから悪い人達と友達なっちゃってある程度喧嘩も強くなったし
とび職を10年もやったから筋肉もかなりついた
毎日筋トレもかかさずやってるから、仕返しの準備は整ってるのだけど
何故かお誘いこないのよね・・・・・・・・・・orz
どうしたもんか 仕返しする相手は3人で一人は隣の家に住んでるんだよね
隣に住んでるのに顔合わせた事ないのよ 庭で友達遊んでる時にたまに見かけるから住んでる事は間違いないんだけど
挨拶くらいしたら良いのにそそくさといなくなっちゃうのよ
もしかして避けれてるのかな?
323マジレスさん:2007/10/18(木) 15:21:29 ID:gVyMCx/O
僕も同じ経験あります
よく同窓会の手紙なんて送れるなって思って丸めて捨てました
成人式にも会いたくなかったので行きませんでした
仲のいい友達とは行きたかったので残念です
324俺がヒネクレたのは百も承知:2007/10/18(木) 15:39:23 ID:/Weq80d/
オイラのトコにも中学・高校の同窓会のハガキが来た(実家にだけど)が、「宛先不明」と
朱書きして投函した。高校からは、10年以上前だけど夏の高校野球か何かだっけか、寄付金
よこせとヌケヌケと郵送してきやがったので、やはり宛先不明の一筆をくれてやった。
オイラは自分の生まれ育った町や郷里の事は今でも好きだが、そこに生きる人間どもは嫌い。
325マジレスさん:2007/10/18(木) 15:44:42 ID:5jOmvFsL
わたしも中学校のときいじめにあっていたんだけど・・。
25歳のときに勇気を出して小学校の同窓会に行ったんだよね。
わたしがいじめられているときのクラスメートも来ているわけよ・・。
その場で・・担任の先生が私がいじめられていた話を聞いてくれて、
すごく理解してなぐさめてくれて・・恥ずかしかったんだけど、その場でボロボロ
泣いちゃったんだよね。
でも、その場にいた人たちとは、笑って仲良く別れることもできて・・。

それで泣いたことによって何かから解放されたみたいで、その日から
みんなからいじめられる悪夢をみることもなくなった。
性格的にも人に対して前より強くなった・・。(それまで怯えがはいってた)

10年目にしてようやくトラウマから解消されたんだけど、そのきっかけ
になってくれたのはその同窓会だったと思う。
勇気を出して行って良かったと思っているよ。
326マジレスさん:2007/10/18(木) 16:06:49 ID:f8yBeObc
今度同窓会があるんだけどまたあいつをいじめようと周りで計画してんだけど
来ねーかな?
327マジレスさん:2007/10/18(木) 16:37:21 ID:/K1/USxh
>>326
その人はもはやお前が及ばない人になってるだろうな
328マジレスさん:2007/10/18(木) 17:11:35 ID:OLsu05et
>>309
住所を本人の許可なく勝手に調べたり、会社にまで連絡って…
ストーカーじゃん。
悪質な場合は通報しましょう。
>>320
禿同
いい加減、忘れてほしい…
私は成人式や街で会ったときに、未だにバカにしたような感じで尾行されたよ…
こっちは、とっくに忘れていたのに…
いじめっ子って本当に執念深いね…
その執念を人を陥れるためではなく、違うことに向ければ、いいのに…
329マジレスさん:2007/10/22(月) 01:15:09 ID:SgAxQ0DK
俺は行くつもりは毛頭ない。
いじめにあったことは忘れたいから。
いじめた奴の顔を見ると過去のわだかまりが
蘇ってくる。
330マジレスさん:2007/10/22(月) 01:25:52 ID:WMSuO0/1
俺もいじめられてた。同窓会の連絡が来たときは正直どっちでもよかった。
もうすっかり過去のことだったから。
とりあえず行くと連絡したけど、用事でいけなくなった。たいした用事ではなかったけど同窓会よりかは重要だった。
いじめられてた俺にとっては同窓会などその程度でしかなかった。
幹事はいろいろ大変だったのだろうが知ったことではなかったな。
悪いとも思わなかった。かといってささやかな復讐ってつもりもなかった。
いまを懸命に生きて、それなりに幸せな俺にとってはほんとどうでもいいことで。
同窓会ドタキャンだからもう2度と連絡などこないだろうけど、特に問題ない。
いじめられてた当時あれだけ悩み苦しんでた自分がうそみたいだよ。

生きててよかったな〜(笑)
331マジレスさん:2007/10/25(木) 09:22:53 ID:E0KL3KpX
斧を持っていくべし!!!
332マジレスさん:2007/10/25(木) 09:46:59 ID:s/dxLGwY
>>330
私も、あなたが生きててよかった〜と思う
あなたのレスを読んで励まされました。
>いまを懸命に生きてて、幸せ
>あれだけ悩んでたのが嘘のよう
そういう風に思えるのは本当に乗り越えたんですね。
私もあなたみたいになれたらなぁ…と思います。
偉そうに、すいません。

ちなみに同窓会には一度も呼ばれたことない…
でも、どうでもいいや\(^o^)/
333マジレスさん:2007/10/26(金) 21:53:25 ID:urPnBFLz
>>331
早まっちゃらめええええええええええええええええええええッ!
334マジレスさん:2007/10/29(月) 14:16:02 ID:fngTtHB8
俺なら社会的経済的地位を確立したあと(資産1億以上)同窓会を自分で主催し、費用も全部自分持ちにして誰よりも金持ちになった姿を見せ付けてやる。で、自分からいじめられた話を振って、札束で顔を叩く!
335マジレスさん:2007/10/29(月) 14:26:09 ID:oY8mN5dw
斧だとせいぜい2,3人だろ。
やはりここは手榴弾だな。
336マジレスさん:2007/10/30(火) 01:54:30 ID:Pb0I2g03
殺しちゃつまらんだろ
俺だったら拉致ってどぎつい拷問に…
337マジレスさん:2007/10/30(火) 07:45:34 ID:a/iMsZ6C

【福岡市 博多区在住 ’MT・Takeya’こと 松○剛○(37) 】

’MT・Takeya’がやってる大人のパーティ『あいたいdeチュ Vol.19』に潜入!
即マン即エッチが売りのポータプル出会い系パーティ『あいたいdeチュ』
今回も○○高校3年○組同窓会にて決行
最初こそ和やかなムードで始まるも中盤からのGoGoTimeは常連客「イデマサ?」と
MTの独壇場・・・
高い会費の割にはマズイ料理に安い酒マジアホらし
あくる日当然のごとく奴らから「○○美Get!!」と自慢のMail
即効削除 もう二度と行か〜ん

338マジレスさん:2007/10/31(水) 19:43:36 ID:wk/yO7tX
>>334 
それって新たな大人いじめの再発ネタになる可能性高いからやめた方がいいぉ。(´・ω・`)
339マジレスさん:2007/11/06(火) 00:01:28 ID:bWgTN5ER
中学の頃、同じ学年の奴に目をつけられて、金を脅し取られていた。
高校生が、中学の同級生に暴行を加えられ…、というニュースを見ると
「自分も下手するとこんな目に合うのでは…」となんとなく考えてしまう。
来年の成人式・同窓会に行こうか迷っている。どうしよ。
340ダン:2007/11/06(火) 00:10:37 ID:iRbPYX7E
おれも最近同級生から遊ばないかって誘いきたよ。
どういうつもりだよって。
多分、あの噂を聞いて・・・としか考えらんねえ。
341マジレスさん:2007/11/10(土) 23:16:40 ID:aHTDG0VW
同窓会当日1時間前、見知らぬ電話からの着信が3回あった
今日違う電話からかけなおしてみた

たぶん声からしていじめてたヤツだ
卒業して何年もたつのになんなんだあのバカは
342マジレスさん:2007/11/11(日) 01:01:50 ID:rWf3NC8g
で、何と言い返してやったの?
343マジレスさん:2007/11/11(日) 17:38:56 ID:cJQsVCDX
3回もかかってくるなんてうらやましいぜ・・・
344マジレスさん:2007/11/14(水) 12:33:33 ID:I0rnH2+O
先日の行列のできない法律相談所で同窓会に呼ばれなかったやつが
幹事に慰謝料を請求できるかどうかという話があったが俺も似た
ような経験がある。
高3の時の学級委員と仲が悪かったので同窓会の通知をスルーされた
345マジレスさん:2007/11/14(水) 13:52:58 ID:eCWWkp1J
上京して18年たちました。現在36歳。毒女。
中高、いじめに近いことにあっていました。見た目が太っていてブスだったことが原因だと思います。
性格は割りと明るかったし負けず嫌いだったのでそれなりに友達はいましたが。

現在、医師になり開業し自活してそれなりに裕福な生活が出来るようになりました。
でも同窓会には絶対に行きません。
あの時の記憶を思い出すのもイヤだし今の状態を探られることもイヤです。

今が幸せだし別にあえて同級生に合う必要性が全く感じられません。
地元でくすぶいってるようなしょぼい人たちと接点を持っても得することもないと思います。

もうかれこれ15回以上はスルーしています。
346マジレスさん:2007/11/14(水) 14:35:07 ID:hxYGoI8j
勤務先から昼ごはん買いに歩いてた時
いじめてた奴と2度ほどすれ違ったことがある

こいつ、チンピラなかんじの人格障害者でキモいうえに話もまったく通じない

案の定、気味悪い目つきですれちがいざまになにやらほざいてった
なんでこんなところで会うのかと鬱になった

先日の同窓会に行ったみたいなので、なにか個人情報ばら撒いてないか心配でしょうがない
347マジレスさん:2007/11/14(水) 21:00:15 ID:f3NB/DHa
いじめられる奴は呼ばれない確率高いんじゃないの?
相手からしてみたら場が白ける
だっていじめられる人は暗くておとなしい人ばっかりじゃん俺もだが・・・

だからさそもそもって話よ。。。呼ばれるだけましじゃんとか思うんだけど
一応は意識してくれてるって事だろ。。俺なんてさ一度も呼ばれたことないし
呼ばれた上で嫌なら断ればいいんだしさ・・・
348マジレスさん:2007/11/14(水) 21:46:17 ID:GdavFLGn
幹事やる奴のパターン
1.今成功しているので自慢したい
2.現状に不満で過去の関係に縋り付きたい
3.恋人(出会い)がほしい
だから幹事とエゴが一致するなら行けばいい
人数合わせとして都合よく利用されそうなら行かないほうがいい
349マジレスさん:2007/11/15(木) 01:48:31 ID:ZQXbi3kr
同じクラスに超可愛くてスタイルも良くて人気のある女子がいたんだが
その人は同窓会にも来てくれなくて、男子皆ガッカリだった。
今年成人式だったんだが、成人式にも来なかった。
350マジレスさん:2007/11/15(木) 02:28:21 ID:uQT1riXQ
イジメた張本人から同窓会の通知が来てた…
ムカついて葉書は速攻ゴミ箱行き(--;) 出た事もない
351マジレスさん:2007/11/15(木) 02:31:31 ID:C26Bh+Qr
学生時代の大切な友達だけなら、卒業後も年に1度でも、年賀状でも
関係を続けてるから、今更どうでもいい奴等に会いに
同窓会とか行きたくないよ。
…ってお誘いすら来た事ないんだけどw
その友達から「そういえば同窓会のお知らせ来てたけど○○もいく?
私仕事でいけないんだけど!」って、絶対行かないしw
352マジレスさん:2007/11/17(土) 09:34:15 ID:JxdtF1TI
中学時代に、BをいじめてたA達は、大人になってから
あのときBをいじめて悪かったと反省するもんなんでしょうか?
同級会があるとして、A達はBにどういう心境なんでしょうか?
Bは来ないでほしいとか思うんでしょうか?
353マジレスさん:2007/11/17(土) 16:53:49 ID:1MOOBtSD
俺は今思うと中学時代はいじめられてたってよりはいじられてたかな。
当時の俺はなんかヒステリックかつナイーブで相手(特に自分の中で心を許してない人に対しては)
が自分のことを馬鹿にしてるとちょっとでも感じたらすぐに鬱になることが多々あり、
時には人に危害を加えたり、物に八当たったりすることだってあったな。
それに俺は人についてくと周りにこいつ寂しがりやだなって思われることを
相当恐れてたから、特に3年生の時は休み時間などは一人で浮いてしまうことなんてよくあった。
当時のクラスで同じ部活の友達がたまに俺に何か話しかけることもたまにだが、
あったが、本心相手にしてくれて嬉しい反面、俺の世界に土足で入り込んで来るん
じゃねえよぼけって思ったりもしたしね。でもかといって友達はいないって
訳じゃなかったけどね。2年まではよく遊んでた友達がクラスが同じだったから、
まだよかったけど、3年で違うクラスに離れてしまってから、先ほど述べたような
感じになってしまい、もはや根暗キャラを演じざる得ない状況になってしまったな。
今は大学入って友達にも恵まれて中学校とは逆で超ネアカへ転進できたけど、
二ヶ月前に中学校の同窓会の招待状が来て、そのときは俺はそのころ自分はもう
決別してるから思い出したくないっという一身で迷わず欠席に丸をした。
でも最近になって中学時代の同級生に対して見返してやりたいという思いが急に芽生えだして
しまって、欠席に丸をしてもう出しちゃったけどどうしようかなでも会いたくない
同級生もたくさんいるしねって同窓会に参加しようかどうか迷いが生まれてきちゃった。
同窓会当日まであと二ヶ月ぐらいだから時間的にはまだ余裕あるけど、すごい迷ってて
今現時点での一番の悩みの種だわ。
長文で解りにくくなってしまって失礼
354マジレスさん:2007/11/18(日) 10:01:47 ID:sM2WExdB
やっぱり、中学でいいポジションじゃなかった香具師が、同窓会に誘われてのこのこ出て逝くと嫌な思いするだけか。orz
欠席の返事でどこに居るとか足がついて、DQNどもに粘着されるのも嫌なので、無視するのがよさそうだな。

漏れも、幹事の名前見ても思い出せないし、所詮その程度の連中だと思う。
人気のある男子や女子って、大学や社会人で成功してるから、公立とかでDQNと過ごした中学の同窓会なんて絶対来ないだろ(w
355マジレスさん:2007/11/18(日) 11:15:25 ID:+8x4iY5n
今更好かれようとしてもしょうがない
いい奴になったなどとも思われたくない
俺は徹底して無視
356マジレスさん:2007/11/18(日) 15:27:23 ID:ZLdvE+Fb
>>354
欠席の返事出さないと、たまに実家に電話かかってくる・
親には、「○○に住んでるので行かないと思います」と
言うようにしてもらってる・
もちろん○○は適当な場所だよ・
357マジレスさん:2007/11/18(日) 20:59:11 ID:sM2WExdB
そこまで実家に粘着されるとストーカだよな。
逝きたくない原因を作った自覚無し幹事って氏ねば良いのに。
358マジレスさん:2007/11/19(月) 21:48:23 ID:fCtLYZu8
昨日、小学校の同窓会の電話取ってしまった・・
相手「○○小学校の同級生だった××といいますが☆☆さんのお宅ですか?」
私「はい、引っ越していませんが」
相手「急ですが来週(今週)同窓会を開くのですが番号伝えるので至急連絡
取って欲しいんですが」
私「はぁ」
取りあえず番号聞いて放っておこうと思ったけど、また電話かかるかもと不安です。

数年前に家族で県外へ引越して前の家は弟しか住んでなかったんですが、
2年前に海外から帰国して前の家に戻ってたものの今夏から体調崩して
仕事やめて無職だし、小中はいい思い出なかったので会いたくない(今でも大嫌いな奴がいるし)
親に「海外行ってる」とか言ってもらったら、実家番号聞かれる可能性あるし
あまり嘘つくと向かいの家の同級生にバレる可能性あるし(今は隣の県在住だけど時々帰ってくる)

小細工せず「このまま無視」が一番いいですかね・・・悩んでます

てゆか、卒業以来20年近く連絡なかったのに何で今頃?しかも来週の話
あと、普通ハガキですよね?来たことないから最近の事情知らないけど
長文すみません
359マジレスさん:2007/11/19(月) 22:17:29 ID:munyBfWh
>>358
断言は出来ないが、

“急ですが〜”

といった文句で本人に電話を出させて…みたいな
やり口の電話勧誘や個人情報収集の疑いもあるので、
様子見の意味も兼ねて『このまま無視』
という選択肢もアリかと。

まぁ、会いたくない奴がいるというのなら、
同窓会を辞退する十分な理由になると思うけど。
360マジレスさん:2007/11/20(火) 21:21:47 ID:rh/nH7C9
経験上、普通にスルーって事で全く問題ありません。
361マジレスさん:2007/11/22(木) 00:37:50 ID:nyztGee5
>>359 >>360
サンクスです
最初、勧誘と思ったけど後ろで子供の声が聞こえたから多分本人です。
まぁ、層化の勧誘ってこともありえますね
この家の住人は弟とその彼女(自分)に設定してますが
今のところ再電話ないのでスルーしてます。
電話かかる度に居留守してたら友達(小中以外の同級生です)から
「家居ないの?」って携帯にかかってきたw
362マジレスさん:2007/11/22(木) 02:10:45 ID:9p8G0aG0
   /  ̄`Y  ̄ ヽ  
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  (●) (●) |   スルーだお・・・
  | || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   ♪  / ⊂ ) )) ♪
   ( ⊂(( ヽつ 〈
      (_)^ヽ__)
363マジレスさん:2007/11/22(木) 09:10:59 ID:XyGpPP0c
いじめは、赤の他人を狭いところに長時間閉じこめて、強制的にべたべた密着させるからひどくなる(内藤朝雄)。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/2007/11/post_a785.html
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/actk20071120.mp3
364マジレスさん:2007/11/22(木) 22:00:39 ID:KVK0sHEH
元○年□組の○○だけど同窓会があるんだけど来るよね?
○○?誰?
覚えてないや〜
悪いけど
あっ!同窓会か〜
興味無いわ
欠席でヨロ
ガチャン
365マジレスさん:2007/11/22(木) 23:35:56 ID:7SVxOTLF
365
366マジレスさん:2007/11/23(金) 10:51:36 ID:nD6B1hnw


http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071110/bks0711100922000-n1.htm
『〈いじめ学〉の時代』内藤朝雄著  ■ずさんな論を正す「入門書」
日常よく使う言葉にも、その言葉の意味や対象のあいまいなものがたくさんある。そういったお互いの誤解や言葉の混乱が、悪影響を及ぼしてしまうこともある。「いじめ」という言葉は、その最たるもののひとつではないだろうか。
著者は、もともといじめられっ子ではない。逆に、高校生時代は、管理教育の現場で教師らと闘い、最後は自主退学に追い込まれた過去を持つ。
ある必然から、平成5年に山形県新庄市で起こった山形マット死事件の周辺取材を行うことになった。著者はそこで、世の中の「生きにくさ」のわけを解く大きな鍵が、「いじめ」と呼ばれている現象の中にあることに確信を抱くのである。
ところが、「いじめ」なるものをきちんと研究し、定義し、どういった行為や人間関係が「いじめ」と呼ばれるものなのか、はっきりかつ詳しく述べている学者や専門家が、誰ひとりとしていなかったのである。
著者のいじめ研究は、最初に学術書で公表されたため、簡単に理解されるものではなかった。結局、その後も、世間は身勝手ないじめ論を垂れ流し続け、ずさんな論を声高に唱え続けた。それが、世の中に悪影響を及ぼさないはずがない。
そんな現実にいきどおりつつ、著者の生い立ちを交えてつづったのが、このはじめての入門書である。(柏書房・1680円)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760132198/
いじめを本当になくしたいと思っている人は、この本を読んで欲しいと思う。そして、真剣にいじめに対峙して欲しい。今、この時間にも、日本のあらゆる学校で、いじめに苦しんでいる子ども達がいる。
私の子どもがいじめにあい、親の私もそのことで受けた心の傷を、ひりひりと感じながら癒せないでいる。この本の文章は、私にとって癒しそのものとも思える。
子どもをいじめたもの達を、周りで傍観していたもの達を、看過していた教師達を、未だに許せないでいる苦しさを、この本は優しく包んでくれた。
367マジレスさん:2007/11/23(金) 15:23:13 ID:s2jxwnaP
嫌なら行かなきゃ良いだけの事だろ
368マジレスさん:2007/11/23(金) 15:27:27 ID:uuEPRl1y
同窓会に行くべきかどうかなんて他人に問うことじゃないよねー
自分の気分次第。
369マジレスさん:2007/11/23(金) 15:39:33 ID:TgCHzfDy
同窓会のお知らせが一度も来たことないですが、来年で四十になります。
370マジレスさん:2007/11/23(金) 23:27:52 ID:xKltctl3
俺も同窓会なんざ行かない。
会いたい奴より会いたくない奴の方がずっと多いわ。
371マジレスさん:2007/11/24(土) 12:32:07 ID:rYhfPySK
オオ*サオリ
人を地獄に突き落としてくれやがって…




消 え ろ
372マジレスさん:2007/11/25(日) 17:33:39 ID:H74Uvxp3
行かなきゃよかったと後悔するからやめとけ
373マジレスさん:2007/11/25(日) 20:14:48 ID:S5xqnWef
年末だよ。年明けだよ。同窓会シーズンがやってきたよ!!
374マジレスさん:2007/11/25(日) 21:52:11 ID:xqhEASty
昔いじめられてた。同窓会に行った。後悔はしなかった。昔のうんこな記憶が

変わった気がした。ほんとに嫌われてたなら、同窓会の存在すらしらないはず。

連絡が来たなら、行って見る価値あるとおもうよ。いつまでも人をいじめるほど

暇な人は余りいないと思う。いじめてた人ほど、同窓会にも来れないぐらいに

なってるみたい?だって来てなかった!
375マジレスさん:2007/11/26(月) 01:14:14 ID:PpWYWjSC
私も小中と苛められてたクチだったんだけど、去年中学校の同窓会行った。
当時は自分でも思い出したくないくらいデブスだったんだけど、今は誰も気づかないくらい(見た目が)軌道修正できたから。
女の子達は「可愛くなったーーーー!!」「私もこんな風に同窓会出たかったーー!!」って言ってくれたけど
苛めてた男子は、誰一人声かけてこなかった。
見返してやろうと思って行ったんだけど、やっぱりあぁいう場に行くと、当時の自分に戻っちゃう感じがしたよ。
376マジレスさん:2007/11/26(月) 01:36:07 ID:2JgbhNmH
同窓会なんて所詮、その当時リア充だった奴らの馴れ合いの場だよ。
377マジレスさん:2007/11/26(月) 01:43:27 ID:cvl4stuw
>>375
開いた口がふさがらなかったとかじゃね?
378マジレスさん:2007/11/26(月) 03:05:27 ID:G8b65hLj
379マジレスさん:2007/11/26(月) 16:34:22 ID:5DCACHn8
出席した場合嫌なやつに対しては徹底的に無視。
380マジレスさん:2007/11/26(月) 18:02:37 ID:etV9HkRE
同窓会に行ったが3人しかいなかった!まあ当たり前かみんな戦争で死んじまったから
381マジレスさん:2007/11/29(木) 10:00:13 ID:VrJFAUOy
>>375
私も同じような感じだ。
デブスだったけど軌道修正できて、
しょっちゅう会ってる仲いい子以外には気付かれなかったw
私をバカにしてた女が私以下のブサイク(ブサなのはもともとだけど)
になってたのを見れただけでもよかったと思ってる。
心の中で大爆笑したね。
やっぱ下品な人って外見にもにじみ出るんだなー。
382マジレスさん:2007/11/29(木) 14:30:37 ID:Zn9nWMIB
やっぱり女は顔だよな!!!
383マジレスさん:2007/12/04(火) 01:56:14 ID:x5QGJ9xZ
悔しいけど、男女に限らずやっぱ見かけって大事だよな。
俺も小学の時はデブでそれをネタに虐められてたけど、
その後やせて見かけも多少気を使うようになって、
そんなんで同窓会に行ったら、全然扱い違った。


さて、当方24歳で高校の同窓会の通知が来たわけだが、どうしたもんか。
1、2年は普通に楽しめたけど、3年の時はリーダー格の奴に嫌われて
ハブられ虐められてたから、いい思い出が無い。
最後の1年間がそんなんだったのは痛いわ・・・。

このスレ見てると、やっぱ行かない方が正解かな。
384マジレスさん:2007/12/04(火) 08:35:07 ID:vIP92MtZ
>>383
最終学年がどんなクラスだったかが学校生活では重要だもんね。
それによって同窓会に対しての思い入れも変わる。
385マジレスさん:2007/12/04(火) 15:16:42 ID:0KEkYUBP
>>1 まだわからないの?
  学校時代にいじめられるような奴は、
  これから先も他の奴のサンドバックになる役目なんだよ。

  なんで誘われたと思う?他の奴らが「こいつならまたいじめられるだろう」
  って保険で呼んだんだよ。女の世界は縦社会。自分よりザコを置いておく
  のがみんな安心なんだよ
  
386マジレスさん:2007/12/07(金) 13:58:31 ID:pRL5QU+V
「ばっちゃの家行くから」って嘘ついて小学校の同窓会、中抜けした俺が通りますよ
387マジレスさん:2007/12/09(日) 16:49:17 ID:Y4J+/jSI
昨日、同窓会の誘いの手紙が着たけど幹事が知らない奴だった。
宗教やマルチの勧誘だったら怖いので行かない。
388マジレスさん:2007/12/09(日) 21:19:55 ID:78GoDOTK
いじめは、赤の他人を狭いところに長時間閉じこめて、強制的にべたべた密着させるからひどくなる(内藤朝雄)。
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/actk20071120.mp3
http://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/20071120.mp3
389マジレスさん:2007/12/16(日) 00:35:48 ID:IagzJTNl
私にも高校のクラス会の知らせがきました。参加しようか、すごく悩んでいます。

昔いじめ、嫌がられてシカトを受けてました。全員5年も会ってない、連絡とってない、メアドさえ知らない。
行きたい、でもすごく不安。もう大人だから、皆完全にシカトで昔のグループでわいわい、自分は隅っこで静かに一人ぼっちなってそうで。

切実に皆さんの意見欲しいです。元いじめられっ子の同窓会体験談も知りたいです!
390マジレスさん:2007/12/17(月) 04:14:55 ID:wHT0X+2s
>>389
悩むぐらいなら行かなければいいのでは?
391マジレスさん:2007/12/17(月) 07:33:56 ID:9HcJ4Wt4
>>385
>>1いきなよと思ったけどなるほど…
そういうことだと、いかないほうがいいかもしれませんね
同窓会ってほんとうは懐かしくていいもののはずなのになげかわしい
392マジレスさん:2007/12/18(火) 23:10:23 ID:15Bdxdrl
同窓会に出席して
少しでも気分を害することがあるのなら
途中で帰ればいいと思う
393マジレスさん:2007/12/20(木) 06:51:39 ID:cq1Cyei/
そうだね、私も二週間後の同窓会
かなりドタキャンしたくなってたんだが
やっぱ行ってみる
たった半日の事だしつまんなかったら帰ればいいだけだ
394マジレスさん:2007/12/20(木) 08:03:25 ID:Xgfiz2XP
中学生の頃、80sあって眉毛は両津勘吉。長州大力です。本当に(ry状態。
幸い、勉強は出来る方だったので頼まれて教えたりしてたけど、人気のある男子とその関係で話すようになって、一部の女子からいじめられた。
当時庇ってくれる人達もいたけど耐えられなくて高校は知り合いが誰もいないところに行った。
成人した今、体重は半分くらいになってメイクもするようになった。
同窓会に行ったらちやほやされたけど、私をいじめてた女子は相変わらず攻撃的だった。
「整形w?」「私達のおかげでやせたんだから感謝してよw」

でも出来婚離婚を繰り返して身嗜みに気を遣わなくなってた彼女達のことを誰も相手にしてなかった。
正直ざまあみろと思ってしまったよ。
395マジレスさん:2007/12/20(木) 22:33:53 ID:m8g3YBTW
小悪魔I橋
http://p.pic.to/hbvxq
396マジレスさん:2007/12/22(土) 02:43:09 ID:QRtNdcRk
>>389
その状況だと行かない方がいいな
せめて数人と連絡取ってればいいが
397マジレスさん:2007/12/30(日) 12:04:45 ID:DYrbj8f/
恐ろしいスレ
【恨み】同窓会でバッグを燃やしたいです【憎しみ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgr/jinsei/1198914493/
398マジレスさん:2007/12/31(月) 03:53:36 ID:srEoRCXz
ちなみに元両津さん何着て行きました?
私ももうすぐ同窓会あるんだけど悩み中なので良ければアドバイスください。
399マジレスさん:2008/01/01(火) 04:22:21 ID:buvLQTsW
俺今中学の時よく遊んでた友達と久々に一緒に遊んでみたが、このスレに書かれてあった通り、
当時録なポジションでなかった奴はその頃に逆戻りするわ。会話の内容からしても何か自分が入って行けそうなものじゃない上、
もちろん自分は浮いてしまう。自分の入ってる大学でやってる人付き合いの方法を実際にその場で実践してもそう
簡単に上手くはいかない。まあメンツや遊びの流れが俺が想定してたのとちと違ってたってのもあるかもしんないが、
兎に角中学時代に録なポジションでなかった人はその頃に逆戻りする上、それを払拭する難しさを肌で体感したな。
400マジレスさん:2008/01/02(水) 00:01:23 ID:3xb95+vY
401マジレスさん:2008/01/04(金) 03:19:21 ID:ugZxpqXa
「悩んでます」とか言う奴はイジメられたんじゃなくて、イジられただけなんだろ。
本気でイジメに合ってる奴が同窓会行くかどうか悩む分けがない。行かないで即答
402マジレスさん:2008/01/04(金) 22:48:47 ID:7UNy+0Ed
知らせが来たのはいいけど、
どういう気持ちで同窓会の知らせがきたのか
少し考えた方がいいよ。
403マジレスさん:2008/01/10(木) 16:19:58 ID:FMsY3+WD
同窓会にいってイジメッコが謝罪してくれることは絶対にない。
いくな
404マジレスさん:2008/01/10(木) 16:34:01 ID:MtWheQtf
>>402 機械的に送っただけだよ
私なら不毛でも今日からエステ行って当日着飾っていく
独身ならタダのお見合いパーティと思っても良い
晩婚化が進んでるんだから30過ぎなんて気にしない
イジメ当時は遠巻きに見てたヘタレ男が20年間(人生には変らざるを得ない色んな事故があるんだよ)
でマトモに成長してる可能性だってある

なかなか割り切れないのは判る、そこをおして割り切れ
405マジレスさん:2008/01/10(木) 18:37:02 ID:rgmXxAxz
同窓会ってのは[行く]所ではない。[呼ばれる]所だ。しかも会場には一人で行くんじゃない。複数でだ。

同窓会の前に仲間内で楽しむという都市伝説があるそうだが。
406マジレスさん:2008/01/10(木) 21:25:48 ID:IB1mgTgJ
>>400
内面の醜悪さが顔に滲み出ているな。
407マジレスさん:2008/01/10(木) 22:08:34 ID:xOq9xhfw
今からでもお互い過去を忘れて仲良く出来るもんなら行きたい。
しかし、中学時代はクラス全体の雰囲気が悪かった上に 小学校3年〜中学卒業までの7年間
クラス替えもなく悲惨な状態だった。
そんな中、自分自身も
ガサツ不潔キョドりヲタクデブ→クラスの半分以上からキモがられ馬鹿にされる→不登校→コピー室登校
という黒歴史っぷりだから無理w\(^o^)/
しかもド田舎の小規模な学校だったんで一人一人の関係が変に濃く、
自分の名前や醜態も全学年に知れ渡っているw
挙げ句の果てに、高校入ってから15キロ以上痩せてガリになってしまい、
痩せたついでに人並みには身なりに気を遣うようになった。
そしたら、久々に会った微妙な仲だった人に「誰だか分からなかった・・・」「前、そんなに目ぇ二重だったっけか・・・?」と
いかにも「整形した?」とでも言いたげな いぶかしげな顔で言われたw
微妙な仲の人ですらこんな調子だから、同窓会なんて行ったら
絶対自分を嫌ってた人間には容姿をネタに嫌味言われ放題ww
それこそ、>>393の女子グループの様な◯| ̄|_
当時、事あるごとに嫌みを言ってきた人は
今でも地元ですれ違うと、敵意丸出しで睨んでくるし
出来るなら同窓会なんて絶対に行きたくない。
でも、結局成人式で地元の中学メンバーが集まるから
強制的に会わざるを得ないし帰りの同窓会にも行かなければならない。
嫌過ぎる・・・
408マジレスさん:2008/01/10(木) 22:14:19 ID:xOq9xhfw
すみません、>>394でした。
409マジレスさん:2008/01/10(木) 22:26:58 ID:5U4KcLqC

福岡県筑前町立 三輪中学校いじめ自殺事件
森君を、いじめ殺した生徒とそいつらの親は、自殺して償え!

410マジレスさん:2008/01/10(木) 23:15:02 ID:cdIOLSHu
>>1さんは結局行ったのかな?
411マジレスさん:2008/01/13(日) 10:06:19 ID:pLQVfae5
今成人式に出てる(式典はまだだけど)
中学時代同じクラスだったヤツラかなり来てるけど気付いてんだか気付いてないんだか…シカトされてる
なんかここにいると中学のときのこと思い出してムカついてくる…
成人式なんか出なきゃよかった

ちなみに♀
412マジレスさん:2008/01/13(日) 11:30:39 ID:6NuRdwPy
せめて事前に「行く?行かない?」ってTELで相談できる程度の友人は欲しい。
それすらいないなら辞めときな!会いたい奴が来るとは限らないし、
欠席した時の集合写真が郵送されてきた事があったが出なくてよかったと思った。
むしろ会いたくもない奴がいたりとか、初恋のあの子がいない同窓会なんてつまんない。

413マジレスさん:2008/01/13(日) 20:24:29 ID:iwRDpnWR
今中学校の同窓会で一発芸で「そんなの関係ねー!」をやってきたど
414マジレスさん:2008/01/13(日) 21:02:22 ID:kSOJ7EJf
すみません、マルチになってしまうんですが、こっちのほうが最適だと思ったので、書かせて下さい。

今日突然、小学校の時の友人から小学校の同窓会(飲み会)のお誘いが来ました。
しかし、自分は小学校卒業時に引っ越してしまい、その後全く他の人達と面識がありません。
他の人達は地元の中学に行っている人が多かったりする上に自分は当時、いじめられっ子でした。

自分は行くべきでしょうか?アドバイスをお願い致します。

415マジレスさん:2008/01/13(日) 23:43:45 ID:CAsygESs
面識薄いなら好都合じゃん
新しい出会いの場を提供されたと思って行く事をおすすめする
416マジレスさん:2008/01/13(日) 23:58:32 ID:kSOJ7EJf
あぁ、そういう考え方もありですね!

分かりました。そうやってポジティブに行って来ます!

ありがとうございました。
417マジレスさん:2008/01/14(月) 01:16:30 ID:Kh6SMs70

こんな事件あったんだね、ウィキペディアでみてみて

大阪産業大学高等学校同級生殺害事件とは、1984年(昭和59年)11月1日に大阪府で発生したいじめ報復殺人事件である。
418マジレスさん:2008/01/14(月) 01:29:20 ID:PggwVT5q
今までの同窓会で、
22歳の時に小学校の同窓会
36歳の時に中学校の同窓会
があった
22歳の時の同窓会に参加したけど失敗した
当時の印象が強い人(モテてた人や人気者など)は人だかりするけどいじめられっ子や陰が薄い人は避けられていた
そう私だよ・・・
話がなくて寂しくて・・・
なんでこんなに人が多いのに・・・虚しくなった
落ち込んで4日間寝込んでしまった
だから36の時は参加しなかった
419マジレスさん:2008/01/14(月) 02:09:32 ID:055FJRf8
大抵の場合幹事は人を集める義務感から連絡先が判明してれば
当人の人格関係なく招待することが多いよ。俺は務めを果たした
んだから後は知らんこっちゃないって。まあ幹事にもプレッシャー
があるから気持ちは分かるんだがな。だから参加者も気軽に断って
いいんじゃないかな?




420マジレスさん:2008/01/14(月) 22:50:33 ID:HtcEoFLK
俺昨日第1回目の中学校の同窓会があったんだけど、出席率は全学年100人中70人となかなか高かった。
第1回目の同窓会だと出席率ってだいたいこんなもんなのかな?
そこに来てた当時の担任の先生の一人は教師生活40年の中でこんな沢山の人が来た同窓会は初めてだって言ってたが、
皆はどうかな?
421マジレスさん:2008/01/16(水) 13:52:51 ID:x8366rsM
>>420
卒業から何年後だった?
卒業してから年月が経つほど出席率は悪くなるもんなんだけど。
422マジレスさん:2008/01/18(金) 02:48:49 ID:u+EmXsOK
二回目の同窓会に行ったが、学年200人中来たのは40人だった。
しかも同じクラスの奴は俺含んで3人やった。
423田名部誠25歳:2008/01/18(金) 13:32:55 ID:6Kma7uvx
惨めな奴らだな、このいじめられっこ共は。
424マジレスさん:2008/01/23(水) 20:26:21 ID:YqQ8Eit0
一宮北高校19回生1-2組
クラス42名全員でハンカチ
学年の最後に作文の集まり
だから奥町で42名全員でクラス会を開く
皆さんに助けられて留年せず
感謝してます
425マジレスさん:2008/01/24(木) 03:59:55 ID:1Ba85/C1
整形しまっくた私は行かない
426マジレスさん:2008/01/25(金) 01:24:12 ID:Rwnz+Bp0
まあ行きたい人は行けばいいだろ
同窓会って少なくとも自分の人生には全く無用なイベントだな

当時同級生でも本当に大切な友達とは今でも付き合いが続いてるし
その他の連中の人生なんて
上手くいってようが落ちぶれてようが興味も関心も無い

自分の日常からはとっくに縁が切れてるどうでもいい相手に
あえてこちらの生き様や情報をいちいちリークしてやる必要もないしw

今現在の方が格段に幸せだし充実してるから
過去にこだわることないしね
427マジレスさん:2008/01/25(金) 08:26:17 ID:H4OiN3rM
>>426
>自分の日常からはとっくに縁が切れてるどうでもいい相手に
>あえてこちらの生き様や情報をいちいちリークしてやる必要もないしw

それ分かる
当時どうでもいい奴に質問攻めで誘導尋問みたいに聞かれただけでカチときそう
特に嫌いな奴ね
428オイラ様:2008/01/25(金) 08:58:44 ID:6LjwxzP6
同窓会なんてオイラとは全く無関係な話しだなぁ〜〜

よく
『俺は同窓会に呼ばれてないぞ酷いじゃないか(`n´)』

なんて文句をつける奴がいるが、どんだけ〜仲間意識強いんだよッッて話しだよ(-_-メ)

そういう奴に限って当時はいじめっ子だったり性格悪くて皆に嫌われてたりするんだよな〜〜

まったく大人になっても大人げないって話しだゅ(-_-メ)
429マジレスさん:2008/01/26(土) 00:18:45 ID:vHfPrBU1
中学時代の記憶など既に無し。同窓会に行っても、ひとりだけ浮きそう…招待状は来るが、紙ヒコ〜キにして遥か彼方へ。
430マジレスさん:2008/01/26(土) 01:16:46 ID:rKq6hgPu
欠席でも返さなきゃいけないんじゃないの?
431マジレスさん:2008/01/26(土) 01:36:48 ID:vHfPrBU1
もう一通くるべ。欠席に○して遥か彼方へ。。。
432マジレスさん:2008/01/26(土) 10:09:07 ID:sQj0kD69
お金払って後悔するのがどぶに捨てる感じみたいで一番嫌だな
こういうのは出てみないと分からないからなぁ
楽しめる保障はないんだもん
433マジレスさん:2008/01/26(土) 22:30:50 ID:se38XefA
>>427

それに似たような、下らん尋問責めに遭った事がある。
あまりに馬鹿馬鹿しいので、
ほぼ一方的に打ち切って黙らせたんだが…
しばらくして…一人のバカ女が

『…もしかして、怒ってる?』
なんて分かりきっている事を聞いてきやがった。
とりあえず、
『いえ、別に』
と返した。すると、
『もしかして、気が立ってる?』
などとしつこい。…で、こう返した。
『ええ。“色々”と』
…これで、そのバカなKY女は完全に沈黙した。
ま、この一件(の他にも気に食わんことが色々遭ったが)で、
同窓会になんぞ、足を運ぶべきではないなと悟った訳だが。
434マジレスさん:2008/01/27(日) 20:19:32 ID:wwnXwcQ2
同窓会なんぞ、アホが行くとこ。
435マジレスさん:2008/01/28(月) 00:25:07 ID:jQ8VQnBO
俺もいじめられ組だったが、同窓会行ったよ。
むしろ行って正解だった。
いじめられ組は勝ち組ばかりだったが、いじめ組は負け組ばかりでクソワロタwwww

いじめられ組(俺ら)
・某有名企業研究職←俺
・地方公務員
・大学職員
・某一流大学の大学院

いじめ組
・派遣日雇いバイト×2
・土方バイト×2
・警備員バイト
・清掃員バイト

いや〜優越感に浸れたね。
436マジレスさん:2008/01/28(月) 01:23:12 ID:lcrVIt5v
某一流大学の大学院て勝ち組なの?
437マジレスさん:2008/01/29(火) 10:03:47 ID:QS4EJxPi
学歴と職歴で勝ち組と負け組と決めて差別するのはどうかと思うが
良い大学、大企業にいても必ずしも幸せとは限らない
逆に一流じゃなくても人生幸せな人はいる
要は気持ちの問題だよ
438マジレスさん:2008/01/30(水) 01:44:17 ID:3j4b0m6C
てか、フツーにスルーされていて同窓会が会ったことを一年後くらいに知った私は…

いじめられっ子だったわけじゃなく、
エベレスト山頂の酸素濃度くらい薄い奴だったから、忘れられていた。
偶然会って、奇跡的に私の存在を覚えていた同級生が一年前ね同窓会に私が参加してなかったのを知らなくて
『あれ?いなかったっけ?』と頭の中を?マークにしていた

まあ、通知がきても行くつもりは毛頭なかったけど
439マジレスさん:2008/01/30(水) 02:25:08 ID:CEU2HNGQ
>>1
行くべきだな。過去を洗い流すいい機会だよ。
440マジレスさん:2008/01/30(水) 03:11:30 ID:i0vj1EGA
同窓会って、手短に近況報告して、あとは思い出話
まあ、昔しゃべれなかった人や理由は特にないけど嫌いだった人と話す事も面白いけど
大抵は、向こうが心を開いてくれない…


441マジレスさん:2008/01/30(水) 13:18:06 ID:EbPiOh/L
>>437
そんなこと言う時点でお前は負け組だよ
442マジレスさん:2008/01/30(水) 13:28:50 ID:AnwrCVW6
>>439 つまり刃物で数人死傷の過去から未来に亘る
復讐自爆テロで清算てことか
443マジレスさん:2008/01/31(木) 00:44:15 ID:5Ws56D1j
>>437
こういう考えのやついるんだよな〜。
学生時代何の努力もしないで遊びまくってたタイプだろ?
それで今はワーキングプアだろ?
それなりの職業についてるやつはそれなりの努力してきたんだよ。
それを職業で差別するなとか言ってんじゃねえよカス。

大体
・某有名企業研究職←俺
・地方公務員
・大学職員
・某一流大学の大学院


・派遣日雇いバイト
・土方バイト
・警備員バイト
・清掃員バイト

でどっち選ぶって聞かれたら、絶対上だろ?
差別されてあたりまえ。
お前も中学時代他人いじめてたタイプだろ?
444マジレスさん:2008/01/31(木) 18:06:46 ID:hY12/bCm
>こういう考えのやついるんだよな〜。
学生時代何の努力もしないで遊びまくってたタイプだろ?

 ↑卑屈なやつw
445マジレスさん:2008/02/01(金) 21:45:57 ID:tkgDciob
>>444
底辺乙
446マジレスさん:2008/02/02(土) 13:58:31 ID:nspPosvH
中学のときキモオタでしかもパシリでストレス解消のためたまにボコられてた俺が通りますよ。
今21なんだが同窓会やることになった。
地方のDQN公立から東大に進学し、スポーツに打ち込みムダにいい体になり
肌荒れ・にきびも治り芸能人と間違われるレベルの顔になった。
いじめてた奴らに対して別にもう何も思わないが
同窓会で優越感に浸れるのがマジで楽しみで勃起してきたw
447マジレスさん:2008/02/02(土) 21:04:13 ID:/cZm7Mxh
>>446
結局は努力していたやつが勝つ。君は正しかった。
まあ中学時代いじめばかりやって、遊び呆けていた>>437>>444には一生わかんないことだろうけどな。
いじめてたやつは今頃ワーキングプアになって底辺生活をおくってるよ。
同窓会楽しんでこい。
448マジレスさん:2008/02/03(日) 07:27:52 ID:KSlS12tR
今工房で今年卒業するけど・・・
厨房のころいじめ(主に女子)られてて・・・
んで、その主犯の女が朝とか通学中にあったりすると未だにガン飛ばしてくる
俺は違う高校行ってるからもう関係ない!
って思ってたけど・・・もう女子と話すらできなくなってた
そのいじめの詳細は長くて書けないけど・・・ひどいもんだった(きっかけがね)
んで、工房卒業するから〜
って理由で中学の同窓会が開かれることになったとメールが来た
なんで今?w
ってその幹事?っぽい奴に聞いたら
一人暮らしとかで地元出る奴いるだろ?その見送りも兼ねて
らしい・・・
男からはいじめにあってないが、
もはやクラスの女子の3/2以上が俺を対象にいじめてきた・・・
でも、男友達とは会いたいし、だけど、女子とは顔を会わせたくない
と、まぁこんな理由で葛藤してるんだが・・・
行ったほうがいいのか?それともいかない方向で?

長文スマンm(_ _)m
449マジレスさん:2008/02/04(月) 14:46:34 ID:f80FKmAf
>>448

マジレスする。ちょいと不安がらせてしまうが…
『見送り』の名を借りた…凄惨ないじめが待ち受けているかも知れぬな。
もし、今後も友人として関わりたい…信用できる男友達がいるのであれば、
そうした人にだけ連絡先をこっそり教えるなりして、
トンズラこいた方がいいのかも(まぁ、俺がそうしてきた訳だが…)。

もし行くのなら、“人生で稀に見る珍事”
腹の中で笑いながら親しい友人とだけで語らえばいいと思う。
万一、そのいじめていた女子どもが近づいてきたら、
何やかや理由をつけて家に帰るなどして逃げるというのもアリだ。
(無論、会費は払うようにな)

とりあえず…可能であれば、誰が参加するのかを
幹事の人に聞いて確認してみては如何だろう?
それから決めるのも遅くは無いと思うが…。
結局のところ、行くか否かを決めるのは君だからね。
450マジレスさん:2008/02/04(月) 20:52:11 ID:7LX5KYci
まだ同窓会なんて経験したこともないけど、絶対に行かないね。
特に小・中は。
そういえば、結局スレ主はどうしたんだろう?
451マジレスさん:2008/02/05(火) 08:47:27 ID:ukbfyFHj
江口亜希子死ね
452マジレスさん:2008/02/05(火) 09:38:08 ID:HucL8Xze
人間に限らずいじめ、つまり弱い者を淘汰するのは動物の本能である
453マジレスさん:2008/02/05(火) 11:49:04 ID:FF84nFGw
エホヴァから何から、勧誘系のやばいのを呼びまくれ。
どこそこでいつに最低でもクラス単位で開かれる中学の同窓会がありますって言ってな。
キミ自身は、そいつらの案内だけで帰っても良し。近くでウォッチするのもよし。
無料勧誘傭兵小隊編成策を提案する。
454マジレスさん:2008/02/05(火) 18:43:46 ID:8IP16DNV
>>452
でもいじめっ子はいじめられっ子がいたほうが楽しいだろうからから淘汰ではないんじゃない?
455マジレスさん:2008/02/05(火) 23:03:07 ID:wR8lkgYz
共有可能な玩具。淘汰ではなく、共存だな。
いじめられっ子が共存を放棄して、飛び降り等で淘汰にしてしまう件もたまにあるけど。
456マジレスさん:2008/02/06(水) 22:32:38 ID:Uj/7OJ96
お●たさ●り
人格の破錠した鬼畜。


地獄に落ちろ
457マジレスさん:2008/02/09(土) 18:32:19 ID:QPrI2kSo
同窓会はあの頃の思い出が蘇るとか言うけど、
ろくな思い出ないし、そんなもん蘇えらんでいいわ。
458左利きのサル ◆PIJghSNvWY :2008/02/09(土) 19:27:36 ID:rwheFkvr
俺、成人式行かなかった。だって行く意味ないんだもの
459マジレスさん:2008/02/10(日) 23:18:12 ID:MninyA2+
いじめてた奴より、友人面している梨の存在が鬱陶しくていきたくない。
地元を離れて10年、一生懸命距離を置いたのに
うっかり同窓会に行ったら、同級生の夫ともどもあれこれ詮索されたり
ネタにされるのが目に見えてるので、
考えるだけでも鳥肌が立つほどウザくていけない。
460マジレスさん:2008/02/13(水) 18:02:16 ID:EydgsOlO
中学時代 自分はヲタ丸出しの挙動不審不細工キモデブで
その頃常に荒れていたクラスにとって 自分はこれ以上無い程、格好の獲物だった。
そして、クラスメイトが地元の小学校からの幼馴染み達だったにもかかわらず
少しずつキモがられ その内あからさまに嫌われ、
しまいにはクラスの半分以上から毎日聞こえよがしにあらゆる悪口を言われ続けた挙げ句
不登校→逃げる様に別室登校という惨めっぷりだった。
それでも、廊下を歩いている時にたまにクラスメイトとすれ違えば「デブ」等と煽って来る奴も居た。
取り敢えず見た目だけは何とかしたくなり、中3から必死の思いで運動を続け 減量した。
そして今では平均体重より少し下位まで痩せ、顔つきや見た目もすっかり別人の様に変わり
それに伴い 身だしなみも人並みに気を付ける様になった。
努力が実り、外見がかなり変わったせいか
太っていた時よりも周りが優しくなり 卑屈だった性格も少しはマシになったと思っていた。
しかしこの前、元クラスメイトの
執拗に粘着して陰湿な嫌がらせをしてきた男と地元ですれ違ったんだが
もの凄い目付きでガンつけられた。
まさかあれから大分月日が経った今でもあんな風に粘着されるとは思っていなかったので
正直ビビったし、悲しくなった。
それからは、そいつが頭から離れず憎たらしくてしょうがない。
外見が変わったからと言って中身までは変わらなかった。

やっぱ成人式行きたくねーよorz
強制的に行かされるだろうけどな・・・。
あいつの事だから、どうせ整形しただの無理矢理にでもいちゃもんつけて来るに決まってる。
一応仲がいい奴らも居るが、そいつらだって二枚舌だしだし
やっぱり元不登校が同級生の集まりに行くなんて無謀なんだろうか・・・。
461マジレスさん:2008/02/13(水) 20:17:14 ID:/y59G6w/
長文ばっか書くな。
462マジレスさん:2008/02/20(水) 10:54:47 ID:JL5MkxwC
このスレ見てるとちらほらあるが、デブだの見た目だの低レベルな理由で苛められてた場合は
取り敢えず痩せて見た目から変えりゃいいから楽かもな。
俺もデブから一気に痩せて見た目も結構チャラくなったんだが
久々に会った元いじめっ子は、俺を見るなり反応に困った挙げ句「あー・・・◯◯・・・だよな?久しぶりー(苦笑い)」だとよw
当時の勢いは何処へやらw
そりゃあ、「デブサイク生きる価値あんの?w」「汗が飛び散るから動くなw」「暑苦しいんだよ」「肉ぶるんぶるんしてんぞ糞デブ」「糖尿で死ね」だの
ネタが「デブ」に関する事しか無かったんだから今となっては何も言えんわなww
むしろ今ではあいつの方が小太りになってちょい不細工になってる始末ww
こんな下らねー奴等に悩まされてた自分がバカだったわマジで。
463マジレスさん:2008/02/20(水) 17:11:29 ID:MlR3F6/Y
464マジレスさん:2008/02/20(水) 17:28:27 ID:6M+LRtLR
>>462
私は冴えない見た目をからかわれ出したのがきっかけで、
それがどんどん伝染病みたいに広がって、
末期には学年全体から露骨にばい菌扱いされてた。
「腐る」って言われて、私本人は勿論のこと、触ったものまで避けられるような状態だった。

成人してから同窓会に行ったんだけど、
見た目が変化して当時のような扱いをされることはなくても、
やっぱりどっか浮いてたよ。

あえて無理矢理よかったことを搾り出してみても、
当時「ばい菌がうつる」って近寄りもしなかった人が
ぶつかったりした時に平気で肩に手を置いたりしてきたことぐらい。

普通に学校生活を楽しんできた人みたいに話が弾む同窓生はいないし、
笑って話せるような思い出もないし、ただただ、人並みに明るく振る舞うのが精一杯だった。
やっぱり行かなきゃよかったって心底後悔した。
465マジレスさん:2008/02/20(水) 19:47:47 ID:JL5MkxwC
>>464
確かに過去を思い返せば
ひたすらはらわた煮えくり返る思い出しか無いが
取り敢えず向こうの度肝を抜かれた様な反応を見る事が出来た時点で
自分が変わった証というか、清々したw
それだけでも行った意味はあると思っている。
確かに、今見返したからと言って関係が修復できる訳でもないんだがな・・・。
そう考えるとやっぱ寂しいよな。
466マジレスさん:2008/02/21(木) 02:06:10 ID:LHp0+aJo
前、20ぐらいの時に中学校の同窓会に行ったんだけど、なんか若いのに人生諦めたようなやつばっかりでガッカリした。
腐った空気うつされたくないと思って、それ以来同窓会には行っていない。
467マジレスさん:2008/02/21(木) 02:33:27 ID:W0q3N+t8
過去なんてどうだっていいじゃん。大切なのは今。
468マジレスさん:2008/02/21(木) 17:31:50 ID:v8RZg58y
去年の話だけど、A君という超いじめられっ子が明らかに呼ばれてないのに
どこで情報を聞き付けたのか勝手に同窓会に来た事がある。
彼はいわゆる中二病で、ピザな上に邪鬼眼で奇行ばかりやらかしてたので
DQNの眼に留まっていじめられ、長いこと保健室登校をしていた。
そんな彼だけど元々成績はよかったので良い大学に入れたらしく、
自分に自信が付いたのか可愛い系のグループの女の子達に堂々と話しかけてた。
もちろんその子達からは相手にされず、苦笑いされてスルー
それでも懲りず、私の友達にまで「二人で抜け出さない?」と誘っていた。
友達は即断ってたけど、ちょっと哀れだなと思ってしまった
ちなみに外見は中学のまま全く変わっておらず、変な茶髪になってただけだった。

逆に、小中ともの凄く太ってた子が痩せてかなりのイケメンになってて
周りから「かっこよくなったねー!」と絶賛されてるのも見た。
人間って変われるんだね・・
469マジレスさん:2008/02/22(金) 09:31:23 ID:HsErp5UL
>>468
そのA君と自分とが微妙に被る。
中二病のヲタ丸出しのピザで、脂肪に目蓋が埋もれて目付きもかなり悪く
上がり症の癖にそれを悟られまいと変に意地を張っていたせいでキョドって変な行動・言動ばかりしていた。
結果、当然周りからは気味悪がられ馬鹿にされ嫌われる→別室登校。

まあそのA君の場合は昔のままだったんでアレだが、
こういう場合、いくら見た目や振る舞いを努力して変えた所で
結局周りからの評価は昔のままなんだろうか。
むしろ周りからしたら「どの面下げてきやがった」「調子に乗るな」なんだろうか。
成人式はさすがに出ないといけないんだが
やっぱ止めるかな・・・
470マジレスさん:2008/02/23(土) 02:04:03 ID:B+t3IZrq
出ない方がいいね。
自分なんて実家のあるところには二度と行かないって
誓っています。親の葬式にも出ないつもりです!
471マジレスさん:2008/02/24(日) 09:46:20 ID:78OhDppK
こっちが幾ら、過去は過去と割り切りたくても
向こうはそうも行かないらしい。
寧ろ根に持つのは、理不尽な理由で酷い扱いを受け続けたこっちじゃないのか?
なぜ一方的に嫌がらせをされ
一方的に恨まれてなきゃ行けないんだ畜生
472マジレスさん:2008/02/24(日) 11:17:03 ID:TPdWsGpk
てかスレ主はどうなった?
473マジレスさん:2008/02/24(日) 11:21:59 ID:U7Lp8DMx
いじめられっこは行くべき

普通の奴は行っても行かなくてもいいけど
行って今はみんな笑って飲めばいいんだよ。
あんな一時の事で悩んでたけど、
大人になってみんな色々やってて、
いじめられてた子もいっぱしの大人になってて、
みんなで認めあってまた次の日からの生活を頑張るんだよ
474マジレスさん:2008/02/24(日) 12:46:37 ID:VwZFUzRR
普通に行ったらいいと思う。格好とか、特に気遣う必要も無いし。いつも通りの服装で。普段あんまり服とか気にしない人なら、周りの30代女性の服装を基準にコーディネートしてみて。昔喋ってなかった人と話せるチャンスだし、きっと楽しくなるはず。
475マジレスさん:2008/02/26(火) 03:21:06 ID:YQgGPBqg
イジメられてたわけじゃないのに同窓会なんて呼ばれたことないよ。。
なんでだろう。

今は連絡取ってないけど友達もいたのに。
私、嫌われてたのかな。
476マジレスさん:2008/02/27(水) 14:13:40 ID:kBQ3NCxk
>>447にハゲド
虐めしてイイ気になってるのなんて所詮はこんな程度
http://pr.cgiboy.com/10732319/
↑ こんな奴らに入れる大学は無い。かりにあったとしてもこんな奴らの
親は、4年間の学費を払えない。他人様のお金を泥棒でもしないかぎりw
キチンと身分を保証してくれる企業はこんな うんこ は間違っても雇わない。

6年経ってみれ、こ〜んなカスの棲む小屋にも社会保険事務所の方が
「年金ちゃんと払って下さい!」って毎月来ますから。
差し押さえでも来たらどうすんだかね〜 飲んで食って吸って絡んだだけの数年間じゃ
「差し押さえ」るものさえ無いだろう。香水やキティの着ぐるみなんかじゃ役に立ちませんしぃ〜p
ババァ(母親)のブランド品でもくすねて持たせるんだろうか? 殺されるネ、親にw

所詮、100万か200万〜の金で 肉親間で殺し合うのが 「今」を好き放題に過ごし、
先読み能力ゼロ、我慢も出来ない奴らの行く末 アハレw

結局 国の決めた制度にゃ勝てない。
なら、生活保護以外は 可能な限り社会保障制度の恩恵受けるに限る。

年金1つでもきちんとしてくれるマトモな企業、
そーいうところに雇って頂けるのが真の勝ち組。
これは絶対です。つまりあと数年でカタは付く。
477マジレスさん:2008/02/27(水) 19:57:49 ID:7uE+vzdU
うざ
478マジレスさん:2008/02/28(木) 13:39:32 ID:ne/TGr0M
なんで いじめする人って

うざ きも しね の3個しか喋れないの?
479マジレスさん:2008/02/28(木) 16:05:54 ID:ne/TGr0M
つうか いじめする人ってみんな勉強できないよね藁
英語、100点満点の 20点だって!!pgr

なにそれ? サルじゃんwww

かーちゃんの買ったパンツはいて、かーちゃんの作った弁当持って
毎日学校来るサルなんて テラバロスwww
480マジレスさん:2008/03/01(土) 16:30:08 ID:LAtzWdkF
>>477
テストどうだった? 藁

481マジレスさん:2008/03/02(日) 19:00:42 ID:bxntYOre
>>479
そういう、いかにもDQNないじめっ子ならまだ良いが
自分の事は手を抜かず、ひたすら相手を陥れるタイプの保守的で器用ないじめっ子も居る。
こういう抜け目無い奴ほど、タチの悪いものはない。
482マジレスさん:2008/03/03(月) 00:43:51 ID:SNmtSBff
>>481
うちのまわりにはそーいう頭の良いいじめっこって居ないなぁ。

ホントに「うざ」「きも」「しね」の3つしか喋れないの。
よく今まで生きて来たと思う。家でも3つしか喋んないらしいし。

だから国語の時間も当てられても悲惨だっけ。何も読めなくて
先生に「どうしましたか?」と聞かれたら、黙って椅子に座り
小さな声で「ウザ」って言った。顔真っ赤だったw 藁
本当に、将来好きな人できたらどうするんだろうとマジで思う。
彼氏の親に初めて会ったら「初めましてウザ」とか「子供できましたキモ」とか
言うんだろうか? うっかり「○○さんのお母さんですかシネ」って言って
自爆すればいいのにw 藁
483マジレスさん:2008/03/05(水) 09:37:06 ID:/CPdOy3W
「子供できましたキモ」=バロスw

整理止まってドキドキ、妊娠検査薬買って(万引きしてw)
コンビニのトイレでオシッコかけてプラス判定が出たら
「・・・ キモ!」とか絶対言いそう>赤点まみれの DQNいじめっこ。

つわり→ウザ 出産→キモ! 二時間置きの授乳と夜泣き→シネ→ベイベ頃ス。

学校で普通に虐めしてる奴は将来絶対、親になれない。
産んでも子殺しとか虐待で、警察のお世話になる。
484マジレスさん:2008/03/05(水) 14:24:23 ID:Fh6KMorY
いじめっこが日雇いとか、極一部だろ。
いじめられてたやつの精神はいじめによってほぼおかしくなってるか、
ヒキになってるかのどちらか。
俺も行かないし。てか、こない。まあ、クラスの上層のやつに創価がいた
だけ安心だよ。叩けるしね。
>>1
いくな。2chのどこの板かは忘れたけど、同窓会でいじめた相手が自殺
して、何年たって同窓会で自殺した相手の写真を当時の担任が持ってきた
超ウゼーゴミくず野郎の写真なんかもってくんな、っていうかきコみた。
いじめっこはこういう風にしか思ってないから。
485マジレスさん:2008/03/05(水) 15:22:53 ID:NUcokuOg
>>483人によるでしょ
改心する奴もいる
486マジレスさん:2008/03/05(水) 16:18:48 ID:/CPdOy3W
>>484
ひどい話だね>最後の2行。

やっぱりなんだ。いじめをする奴に抗議するつもりで自殺したって
何年経ってもいじめっこの精神状態は変わらないんだね。
死ぬだけ無駄。死に損。やめた方がいいよね。

なんか、こーいうの知るといじめしてる奴って
綾瀬コンクリ事件の福田ら一派と結局同じなんだなーって思う。
反省なんて縁が無い。自分の女房子供を殺されても反省しないんだろな。
ちょっと情がある程度で、仕返しをする。それ以外は「女房、子供を
殺されたら新しいのをどっかから拾って来る」--- 動物並みだよね。
487マジレスさん:2008/03/05(水) 16:23:00 ID:/CPdOy3W
>>485
改心して、いちお結婚〜出産しても、お金やモロモロでこじれて
1人で育てる羽目になれば、結局は畠山鈴香かと。

488マジレスさん:2008/03/08(土) 04:25:09 ID:sFBG63jB
畠山鈴香って死刑ですか?
489マジレスさん:2008/03/09(日) 18:25:23 ID:mNivBh6T
こんな事を言ったら叩かれそうだが
正直な話、畠山は死刑になって欲しくないな。
散々酷いいじめを受けて精神ぶっ壊された挙げ句
地元では閉鎖的な田舎特有の陰湿な村八分を受け
尾ひれ背鰭が付いて大袈裟に膨れ上がった何の根拠もない噂まで村中に広まり
(田舎出身の人間なら、村社会がどれだけ常識外れで陰湿で、息苦しいものか分かる)
やる気のない警察はただただキチガイ村人の言いなり。
その上死刑だなんて、余りにも救われない人生だ。
それに、子殺し鈴香が死刑になるなら
もっと罪の重い、他の犯罪者達だってどんどん死刑にされるべきだろ。
490マジレスさん:2008/03/09(日) 18:37:55 ID:V8zp46rq
>>486
ちょっと違うな。反省する奴は反省する。

ただ、反省する奴はわざわざいじめられた奴が自殺しないでも勝手に反省する
しない奴はいじめられた奴が自殺しようが何しようがしない
491マジレスさん:2008/03/09(日) 20:39:58 ID:3tt5WFLW
俺も同窓会の通知が来たけど、
欠席のとこにペンでチェックを思いっきり書き殴って、返送しようと思ったけど、
切手代がもったいなかったから、シュレッダーにかけた。
492マジレスさん:2008/03/10(月) 00:31:34 ID:hK+kub8P
>>484
【頑張れば出来る】いじめられっ子「いつか見返してやる」の強い思いで有名大→著名企業入社…一方、いじめっ子は無職ニートに★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205075883/
【脳科学】いじめによって心が傷つけば脳にも傷がつく
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174035972/
493マジレスさん:2008/03/10(月) 00:49:06 ID:GQuq6gCX
>>489
激しく同意。村人が死刑になればいいよ。
鈴鹿には同情すべき点がたくさんある
心を壊した基地外どもが制裁を受けるべきだ
494マジレスさん:2008/03/10(月) 00:54:57 ID:8nl1D5ti

いじめられっ子は同窓会に行かない方がいい。

当然揃うはずのクラス会に出席しないという行為は
クラスの一員として認識してほしくはないという意思表示である。
他の同級生にしても、それはクラスの一人が欠けたことを意味する。
その事によって、過去にいじめをした事を
クラスで再認識させる重要な意味付けとなる。
495マジレスさん:2008/03/10(月) 01:04:02 ID:GQuq6gCX
中学校の同窓会だけは頼まれても行かないw
496マジレスさん:2008/03/10(月) 01:07:39 ID:xntjgcOu
正直いじめてたやつは一人位欠けてても気にしない気にならないどーでもいい
ソースは自分
497マジレスさん:2008/03/10(月) 01:27:44 ID:GQuq6gCX
帰り道、暗がりで刈られないようにね〜w
敵は一人じゃないかもよ〜
必死こいてごめんww
498マジレスさん:2008/03/10(月) 01:42:53 ID:0suxG4kI
最近買ったムルシェラゴで行くかな
499マジレスさん:2008/03/10(月) 11:34:32 ID:PbAkcvaf
>>1
別にいるいないは関係ないから
行かなくてもよくね?
500マジレスさん:2008/03/10(月) 15:19:42 ID:czrxy0H1
母子家庭で貧乏ってイジめられた。情けないけど女子にも。母親の事笑い者にしたり教科書燃やされたり。
同窓会で、主犯の女が俺の職業知った途端ベタベタしてきたけど完全シカト。あまりにしつこいから帰る時「お前みたいな汚らしくて安っぽい女に興味無い」と言ってやったけど言い過ぎかな?
501マジレスさん:2008/03/10(月) 15:57:08 ID:5SlQ/Ng8
実話!?
502マジレスさん:2008/03/10(月) 15:57:35 ID:aBIj6Frt
           (⌒ヽ
           'l _ ,.|
           /  ノ
          ノ  ノ、,,=---ー‐‐'-、
         /    ノ (〕_   :::|
        /     ノ::::〔〕  ` ̄ ̄`)
       ノ     ノ  r`=ー----‐〈
       /   - _ _ , -.H' _____ノ
      /         '、フ____ 〈
      |         r' :::::::::ヾ ノ
      |  /`ー---'`-'--ー''゙´ ̄

    _,,,,._                、-r    r--,      、-r
   ,.','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_   _,,,,,| |     ~`l |  _,,,_   | |,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l      .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
  ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i l  i i .i i  .i .i      .| | i i  i l  .| i  .i |
   `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ    ..l l  ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
                        (~'-'ノ
                         `~~
503マジレスさん:2008/03/10(月) 17:07:55 ID:eLb8eH4v
同窓会行ってきた。
私をいじめてた女が派遣社員になってて、工場で働いてるって言ってた。

初めてかわいそうだなと思った。
同窓会行ってみるもんだね。
504マジレスさん:2008/03/10(月) 18:59:43 ID:xFYc2hte
>>500>>503
いじめっ子に同情は無用
505マジレスさん:2008/03/10(月) 19:08:38 ID:BfMn/SUl
興味なし 絶対行かない
許さない
506マジレスさん:2008/03/11(火) 00:08:06 ID:VM39E017
>>1

いじめられてたんだぞ!!
それで同窓会に行くってか??

そんな、そんな、そんなお人好しだから・・・・(ry
507マジレスさん:2008/03/11(火) 00:53:17 ID:++qFw5gY
恥ずかしながら
俺はクラスのほぼ全員の女子に嫌われてたな中にはいい人もいたけど…
ちなみに高校に入ってから中学のクラスで同窓会を2回ほどやったって中学時代のクラスが一緒だった奴に言われたがそんなの呼ばれもしなかったし、全然知らなかった。
成人式の同窓会も呼ばれないかもね…
格好よくなって見返したいけど彼女も出来る気配すらないから無理
508マジレスさん:2008/03/11(火) 01:29:10 ID:VgkCF4Js
行かないよって言ってんのにしつこく誘うA子。
誘うことで親切な自分をアピールしたいのと、
どうせその後の人生自分よりはうまくいってないだろう、とタカをくくってるのがみえみえ。
めんどくさ。
509マジレスさん:2008/03/11(火) 04:14:23 ID:fuTgexpD
>>500
全然言いすぎじゃないと思う!!
ババ〜キモイ死ね〜ブス〜くらい言ってやっていいよ!!
510マジレスさん:2008/03/11(火) 09:25:24 ID:Ur7YF/az
学校は嫌々行ってたけど同窓会なんざ
行く義務も義理もねーんだよ
なんで縁切れてんのに気使う必要あるんだ?
511マジレスさん:2008/03/12(水) 00:59:32 ID:5nXSFZqL
てかここに書きこむ時点で本人行かない方がいい人間てのに何で気付かないんだろ。
>>20位までのレスが面白かったな。
512マジレスさん:2008/03/12(水) 12:19:32 ID:NbWd7HLA
行かない方がいい人間・・・
だな!!
513マジレスさん:2008/03/12(水) 12:25:38 ID:SJ1kmTlr
いない方がいい人間・・・だったりして
514マジレスさん:2008/03/12(水) 17:35:11 ID:ho8xhFaM
>500
全然言い過ぎじゃありません。
むしろ言い足りないぐらいです。

>503
なぜかわいそうと思うのですか?
女性でありながら派遣社員として工場で働いているからですか?
哀れむ様な事ではないと思うのですが・・・、
そう思うのであればその女性の今後の人生を
黙って見守ってあげてはどうでしょうか?
515マジレスさん:2008/03/12(水) 23:51:57 ID:A4BmXOaC
こないだ中学の同窓会があったらしいが、連絡が来なかった。
突然友人から「今○○で同窓会やってんだけど、来る?」と電話。
行くわけねーだろ。中学時代の自分の立場知ってんだろ。

まあ、教えてくれた事には感謝してるけど。
516マジレスさん:2008/03/13(木) 09:37:56 ID:1gc3XGn8
>>515それやられたらかなりの屈辱だな
517マジレスさん:2008/03/13(木) 09:45:26 ID:PUHYDzTj
>>515
電話の向こう側では…

A「とりあえず、教えとくか
 連絡せずに同窓会やると
 まだ、俺たちがシカトしてるみたいで
 ガキっぽく思えるから・・・とりあえず大人の対応をしておこう」
B「来たらどうすんだよ!」
A「いや、みんな忙しいからもう終るらしいって言っとけばいいよ」


・・・・こんなもんだろうな
518マジレスさん:2008/03/13(木) 11:18:06 ID:AK/5QAz5
でも、過去のイジメやった方は否定する場合多くない?
昔イジメられてた事を俺がそいつ(イジメっ子)に「イジメられてたよね」って言ったら、そいつは「やっていない」と完全否定
結果的に、自分だけ覚えていて引きずってるのがバカらしくみえて来た。

過去のイジメは自分の中だけしか残らないよ。

やられた時にやってれば良かったわ
519マジレスさん:2008/03/13(木) 17:14:17 ID:hc1QKvkp
>>518
やられている方は毎日地獄でも
やっている側からすれば「ほんの憂さ晴らし」のつもりだったりするからな。
中には、気に入らないから自然と態度に出しているだけで(それだけで充分人格破綻者だが)
いじめている自覚も、相手を何か不快な気分にさせている自覚も無いかもしれない(馬鹿なのでそこまで想像力が及ばない)。
自分が「いじめをしていた」という自覚を持っている奴はまだいい方なのかもしれないな。
まあ「俺あいついじめてたんだぜ!」というのは、自覚ではなく ただの痛い子だが。
520マジレスさん:2008/03/14(金) 21:33:02 ID:qXvsqliw
誘わないでほしいよな
誘われるたびに昔を思い出したくない
521マジレスさん:2008/03/17(月) 14:14:23 ID:oTRQ0J0s
40代になって、中3以来に自分を苛めてたA達に再会するとした場合、
A達は自分が同級会に来てほしいと思うもんでしょうか?
それとも、あまり来てほしくないと思うんでしょうか?
522マジレスさん:2008/03/18(火) 23:34:15 ID:5D58clF4
そもそも呼ばれねぇんじゃね?
523マジレスさん:2008/03/20(木) 05:03:15 ID:pt7wu5zC
>>489>>493
全文同意。
ド田舎の陰湿で腐り切った、村社会特有の独特な性質を分かっている人間ならば
テレビでのうのうと被害者ぶっている村人達が 本当はどれだけ嫌らしく、タチの悪い人種かが一目で分かる。
自分も長い間、あんな感じの田舎に住んでいた時期があったんだが本当に酷かった。
もう村全体が狂っている。常識も糞もない。
他人の根拠の無い噂話や悪口を生き甲斐にし、どんどん好き勝手に脚色していく。
例えば、
「あの日の昼は◯◯と□□が食事をしてたんだって」と言う話が出たら
いつの間にか
「◯◯と□□はちょくちょく会って、お互い家族に内緒で浮気してるらしいw私(俺)見たんだww」
位まで改変されている。
少しでも毛色が違う人間が居れば問答無用で即刻排除。
例えそいつが常識人だろうが幼馴染みだろうが子供だろうが恩人だろうが関係無く、どこまでも粘着して蹴落とす。
争い事を好む割に、変な所は事無かれ主義なので
誰かが困っていても、噂のネタにはなるが絶対に助けたりしない。
そんな狂った自分達が、無条件に正しい常識人だと思い込んでやがるから余計にタチが悪い。
あのテレビでの村人達の口振りを見れば直ぐに分かる。
第一、百歩譲ってあの数々の尾ひれ背鰭がついた噂話が真実だとして
それだけの虐待が村中の噂になっていたなら、なぜ誰も助けなかった?
な?おかしいだろww
「鈴鹿酷い><」とか分かった様な口で言ってる馬鹿は
想像力が足りない、無知で頭の固いアホ。
人の痛みを本当に知らない、苦労知らずの偽善者共。
524マジレスさん:2008/03/20(木) 19:56:35 ID:qXKBPub4
長文ばっか書くな。
525マジレスさん:2008/03/23(日) 11:52:00 ID:By6aHXR4
埼玉県立岩槻高校の開校60周年パーティーの件。
平成2年卒業生の小金沢○則氏が4年前に首吊り自殺を図り、32才でなくなっていたことがわかった。
526マジレスさん:2008/03/23(日) 12:35:57 ID:/afW/olj
同窓会があったが、欠席した。中学当時、君と同じイジメにあっていたのさ。
その後しばらくして同級生の一人と地元でばったり再会したんで、同窓会のことを聞いてみたら、
女性陣は誰も参加せず、男たちだけの淋しい同窓会に終わったそうだ。
527マジレスさん:2008/03/23(日) 12:52:20 ID:S+lfIqX8
A・5歳の時に飲酒運転の車にひき逃げされて両足を失った人。(いじめにあう)

B・36歳の時に配達途中に不注意の自損事故で片足を失った人。(元いじめっこ)

AとBどちらが長い間つらい目にあったでしょうか?

日本国はBを手厚く保護します。
Bは国民年金の支払い免除。医療費無料。月10〜30万くらいの年金
3000万円〜3億円くらいの一時金を受け取るらしいです。
中途障害者は、働かず風俗やパチンコ三昧らしいですよ。
国の年金のずさんな管理が下記スレにはあります。
国の財政が逼迫している今、もつと、問題にすべき問題です。
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1203663403/l50

ちなみにAは不自由でも健常者とほぼ同じ条件の生活でハンデを背負ってます。
52856:2008/03/23(日) 18:12:53 ID:CxRvWQbY
虐めてたヤツは年齢に関係なく、無意識に虐められっ子タイプの人間を格下に見続けてるモンだよw
30代で未婚&無職なんてイジリどころ多そうで楽しそうだよねw
最初の会話は「今何やってるの?」からスタートするよ。
529マジレスさん:2008/03/23(日) 18:51:47 ID:dZi3JT/O
まとめて殺すハンター、チャーンス
530マジレスさん:2008/03/23(日) 19:17:48 ID:dZi3JT/O
電球の縁をヤスリで削って外し
砕いたガラス片と火薬、ガソリンを混ぜて詰め
電源オフした個人設置ソケットに

室内灯とは別電源でスイッチを離れた所に移し
室内灯もそこで消せるように細工

爆発電球は入り口と反対側に数個づつ
廊下にもあると完璧

停電させて内側から爆発
出口に集中した奴らに第二射

廊下にガソリン、ガスを充満させておいて第三射
531マジレスさん:2008/04/10(木) 18:08:51 ID:iikWgZ1I
25歳、女。小でいじめられて、その後は友達に恵まれて、今は一児の母。
今年中学卒業して10年経ったから同窓会するって連絡が来た。
どうしようか迷ってる。
仲のいい友達もいるから、行きたいと思う部分もあるが
小学校のときに自分をいじめていたボス的人物がいる。
(中学ではいじめられなかった)

怖いもの見たさじゃ無いけど、その人が今どうしてるのか知りたい気もする。
そして、性格はまがってるかもしれんが、自分のほうが幸せだと思いたい。


532マジレスさん:2008/04/22(火) 20:36:43 ID:tifY6I6e
あげ
533マジレスさん:2008/04/26(土) 23:42:38 ID:9Tv6eQX3
>>531どうしたかな。
今の自分に余裕があるなら自信を持って行くべきだ。
でもボスが幹事をやっていると厄介だよ
534マジレスさん:2008/04/27(日) 18:36:31 ID:rU7Ql+5x
>>1
即燃やせばよくね?
535マジレスさん:2008/04/27(日) 18:42:54 ID:rU7Ql+5x
同窓会ってみんな行くのか?
幼稚園のだけ小学校の時でただけで、あとは行ってない。
成人式は行ったけど・・・まあ全員がそうじゃないけどいじめてた奴はだいたいが地元の
板金屋や塗装屋、とび職になってたw 俺は3流大卒だが、そこそこ
名の知れた会社に入ってホワイトカラーな仕事して結婚して子供2人
いる。他の奴は女、バイク、風俗、競艇、馬などと低次元な話で騒いでいたww
536マジレスさん:2008/05/15(木) 13:52:49 ID:/NlGpMiH
整形大学卒業生禾口田イ建壱良月氏ね。
537マジレスさん:2008/05/21(水) 21:08:43 ID:btpWPyBU
小学校のときの同窓会に出席したことがあるけど(当時20くらい)、
確か、とりあえずは「何してるの?」という質問攻めだったと思う。
ちなみに小学校後半、中学はいじめられっ子でした。

「今何してるの?」
「高卒だけど、公務員受かりました」
地方公務員だけど。嘘はついてない。びびられました、ええ。

当時の担任も居たので、ついでに決心して聞いてみた。
「先生、私のことは覚えてますか?」
「大人しい子だったことは覚えているよ」

それ、覚えてないです。確実に。
…いじめ問題で、ついにクラス内会議まで開かれたくらいなのに、
記憶に残ってませんでしたか。
教育者としてどうなんでしょうか、Y本先生。

さすが、クラスにいじめられっ子が他に2人はいただけはある。
(私が知る限りなので、他にも居たかもしれません)

同窓会は、もう二度と行こうとは思わない。
その後同じく小学校の同窓会の電話来たけど、
「同級生とは二度と会いたくありません」って言い切った。

その後引っ越したし、転居先は知らせてないので快適です。
多分死んだことになってると思う。
538マジレスさん:2008/05/22(木) 01:16:18 ID:z+xnzG2C
>>537
最後の一行笑った。
539マジレスさん:2008/05/23(金) 02:43:46 ID:zqOv5wbC
>>537
親が勝手に連絡先教えるってことはないんですかね?
それとも絶縁状態?
540マジレスさん:2008/05/28(水) 07:51:42 ID:I5hsRw3G
中学校の時、いじめに合い不登校に。
(病気で長期療養から戻ったら誰も口を聞いてくれなくなっていたという状態)
私は元々いじめられるキャラでもなかった為、高校に入ったら友達もできて普通の生活に。
23歳の時、不登校だったのに中学校の同窓会の誘い
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

普通に行きました。
最初、会場に入った瞬間ザワつくザワつく。
『誰…?』
『あ…いじめられてた奴だ…』
みたいな感じでww
でも普通にしてました。
久しぶりーとか声かけて。
いじめられてた奴が今何をしてるのか、興味持って話掛けてもくるしねw
そしたら最初はいじめてた奴は気まずそうにしてたけど、みんなもう普通にいい大人な訳だし、徐々にみんなと会話も弾み、楽しい時間が過ごせましたよ。

もちろん、いじめてた奴らからは
『あの時はごめんね』
という決まり文句まで頂きましたw今更w
でもそこであえて掘り返さない、とか
あくまで『当時の事は関係ない』
というのが大事だと思いますた。
こちらが、恨みや憎しみ、気まずさを持っていたら
相手にも伝わると思います。
これは同窓会に限らず…人間関係においてもかな。
ニュートラルにいけば大丈夫かと。
長文スマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
541マジレスさん:2008/05/28(水) 20:54:52 ID:6MKQDgRq
test
542537:2008/05/28(水) 21:16:30 ID:3vQNt8DJ
>>539
親も一緒に引越した。
今は親とも別居。(残念ながら、絶縁ではない)
一応、旧来の友人にはそのときは伝えたんだが、その後友人たちとも疎遠になりまして。

実際、「死んだことになってる」まで行かなくとも、行方不明扱いではありそうだ。
転送されてた郵便も、もう期限切れだし。
ある意味、過去は捨て去ったものと思っている。
かといって、生まれ変わったように明るくなれるわけもないが。
根本は変わらんしw

『あのときはごめんね』なんて、言われてみたいもんだ。まさに今更、だがw
543マジレスさん:2008/06/02(月) 17:05:40 ID:zAe6HMcf
高校・大学地元から離れた地域の学校行って快適に残りの学生生活過ごしたのに
嫌で嫌でたまらない中学事態の記憶をなぜ見なければならんのだ?卒アルも買ってないのに
同窓会なんて招待状が来たら「拒否」って書道3段の筆字で書いて送り返してやる
544マジレスさん:2008/06/05(木) 08:31:41 ID:j74eGKPG
そこまでムキにならんでも・・・
普通に断ったら良いやん。

まあ案内自体来ないだろうから安心しろ
派遣とは異なり、警備は法的にも特殊な仕事に当たる。制服を見てもわかる。雑用の内容例は、草刈りとか、詰まったトイレを修理する、天井の蛍光管の取り替え、従業員や来客のタイヤの取り換えという(警備に全然関係しない雑用)レベル。
中には、電気工事士やボイラー整備士、消防設備士、自動車整備士といった免許がないとできないような仕事もある。
こういう付帯義務を、オーナーは警備会社に対してではなく警備員個人に言ってくるが、
会社も「露骨に警備から支障をきたす付帯業務(雑用)は思わぬ事故につながるから引き受けないように」「警備に専念せよ」と表向きはいいつつ、他社との競争も激しく、契約先との警備契約を維持したいからと、
悪質(金儲け主義)な警備会社は教育時と異なる指示を警備員に出す。
※そういう所は、警備日報などの改ざんや虚偽、隠蔽、雇用契約書の不交付など違法行為も平気でやる一方、
違法されたら、自分の会社の違法行為を隠す意味を含め、(弁護士を使ってでも)違法だ賠償だ慰謝料だとすぐ吠え出す。

派遣や警備は、安い給料や不安定な雇用契約ゆえ、付帯業務を断るとオーナーや会社から突然、拘束時間中に異性がいないのに「セクハラ」
勤務時間中、終始監視カメラに立哨している姿が映っていても「職務放棄」
などという名目で、簡単にクビを切られてしまう。
それが怖いからとオーナーにゴマスリをしながら、付帯業務を引き受けてしまうことになるのだが、これが、無資格業務(事故)という違法行為へとつながっていく。

つまり、不帯業務(雑用)をしない(してはならない)という理由だけで、1人勤務なのを隠れミノに、派遣や警備を代えさそうと、虚偽・架空の話を考えて派遣・警備会社に流し、
今度は派遣・警備会社がさらに別に虚偽・架空を考えて強引に解雇に導く(例えば、「会社として“付帯業務を引き受けるな”と君に指示を出してはいない」などトボケ出す)というシステムだ。
不祥事どころか、会社の指示に従って働いた挙げ句、解雇通告(予告金)も退職金等も出ない始末。
だから、労働者の法的保護と同時に、悪質な派遣会社や警備会社を取り締まる法律や施策を本気で考えないといけないよ
(一体、陰に隠れてやってる会社はいくつあるのか、叩けばホコリが出る)

とにかく、手口が陰湿・悪質。
546マジレスさん:2008/06/08(日) 08:17:51 ID:5k/aPwVl
>>543
すてき・・・

イジメをするような奴らはまちがいなく勉強もできない、字も下手糞で
異常な字を書くから(「い」を「こ」みたいに書いたり、句読点を涙型にしたり)
書道3段で送りつけてやるぐらいしても良いと思う。まぁ、DQNな奴らには
読めんだろうがw

3段の達筆をアホどもが「はぁ?なにこぃつ、よめねぇ」とかって笑っていられるのも
今のうちだけだ。男なら、まっとうな就職をしようと思った時に、女ならまともな結婚を
したいと思った時に、一番受け入れて欲しい人から「オマエなんかイラネ」と拒否られて、
社会からはじき出される。これは無能で劣性の生き物は社会に要らないから
減らしていこうねという自然の摂理でもある。ザマァ。

あなたも書道3段のみならず何でも励んで、
脳が腐った豆腐になってる奴らを見返してやって下さいまし。
547マジレスさん:2008/06/08(日) 08:23:53 ID:szUxSPZn
>>546
偏向と言うか屈折と言うか・・・。
548マジレスさん:2008/06/08(日) 08:41:10 ID:5k/aPwVl
てか、イジメをやっていた側が大人になって幸福になった例って私は知らない。

男なら、高卒か中退、仕事も定職なしか無職→30過ぎには親に説教される日々
→ウザイから殺す(殺される)→新聞に載る→人生終了。
仕事に就いても→金か女でトラブる→暴力沙汰か強盗→小さく新聞に載る→刑務所
→出て来ても何度か繰り返す→徐々に人生フェードアウトwww

女もまた高卒か中退→キャバ倉→妊娠→中絶の繰り返しで若年子宮癌→人生終了。
出産しても→棄てられ→食う為に生保(営業)→バカ杉て半年で退職→飲屋
→風俗→生保(保護)→ハタケヤマスズカ状態→殺しか窃盗→新聞に載る→人生終了。
てパターンが多い。

どのみち男女ともに40迄に人生終了。いじめを続けるのを放置できるような
動物親に育てられたんだから、出来上がった奴らも形は人間に似てるけど中身は
動物なので食べるものがあるうちは繁殖もするが(増えるほど質も低下)、
所詮短絡的で、我慢や辛抱、努力といった物が出来ず、後先考える脳が入ってないので
アタリマエに人として生きていけないのが道理ざます。自然に淘汰されるの黙って
見てればいい。中にはしぶとく息の長い奴もいて社会に長く迷惑かけるのも
いるけれど、それだって必ず最後は「収監」されて終わりますからw
549マジレスさん:2008/06/08(日) 08:54:14 ID:5k/aPwVl
>>547
いいのよ、屈折と言われても。

時には、偏向や屈折が、自分をもり立てる最高のエナジーになる場合がある。

要は自分が社会に出た時に、他人や親に迷惑かけない、
自分の力で稼げるようになって、更には誰かの役に立つようになって
その上で、好きな相手と家庭も作れて育てた子供もいじめもしない、
人の痛みを解るちゃんとした子になればそれで良いじゃん。

人生に於いて、まともに生きるとは「当たり前の事が普通にできる」こと。
でもさ、転校とか引っ越しまで余儀なくされるつうのは当たり前ではないよね?
自分が多感な時期に「当たり前である事」を引っぺがされた側にとっては
まっとうな大人になる為には 普通を超えたエネルギーが要るの。

偏向、屈折大いに結構。真正面から向かって斬れないものでも角度を変えたら
スパッと斬れる時もある。苛められた側にも人生を楽しんで生きる権利は
あるのだからね。(しかもお釣がのこってんじゃん!)
550マジレスさん:2008/06/12(木) 23:40:20 ID:o+M06pbs
もし誘われたら、サンポールと六一〇ハップ持って出かけよう
551マジレスさん:2008/06/22(日) 20:18:47 ID:0+bQgD/R
犯罪者は100%人を痛めつけてるいじめっこ側だろ。犯罪者は100%人を痛めつけてる側だろ。
いじめられた側も殺人に走るなよ。世界には餓死する子どもたちもたくさんいて
人の命は尊いんだよ。俺なんて殺されるまでやられなかったから
今生きてることに感謝してるよ。
552マジレスさん:2008/06/24(火) 22:19:11 ID:b1BO1qK2
虐めは虐められる側に欠点があるので、そこを叩かれるのだが、
だからと言って、虐めは絶対にいけない。人の痛みを知れ。
「憎まれっ子世に憚る」この諺を使用禁止にしろ。
あらゆる場所でも絶対に言うな!書くな!
悪い子ほど出世すると言う意味だが、
この諺が表す「憎まれっ子」は生まれつきのものでなければなれない。
少年の虐め、犯罪を助長してる。
よって、今後、絶対に使用禁止。
553マジレスさん:2008/07/10(木) 14:17:43 ID:CGaScwNj
今こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。

昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた主管理教育世代)なら、「体育や音楽など移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんて言われなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、昔は「イジメられるから体育館や音楽室に入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」など生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

今でこそ、カウンセラーだ臨床心理(教育)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はこうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
みる目がないというか、鑑定眼がないというか…

昔はこんな教師ばかりだから、裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。

※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として扱われるんだ?
554マジレスさん:2008/07/12(土) 20:38:34 ID:LEEyqyCr
てゆうか昔いじめられてた奴が同窓会でまじで復讐して壮絶な喧嘩をやってのけた体験をしたツワモノいるか?
555マジレスさん:2008/07/13(日) 03:09:47 ID:H+MtVX1R
中学時代、いじめられてたが成人式に行ったよ

学歴と財力という武器を身に付けて堂々といってきた
周りが、かなり動揺して羨望のまなざしが熱かった
556マジレスさん:2008/07/13(日) 03:31:26 ID:ACynhKxS
アホすぎ

学歴なんぞ誰もたいして興味ない
557マジレスさん:2008/07/13(日) 03:34:49 ID:H+MtVX1R
>>556
それは、君がそういう底辺の人間だからだよ

周りの同級生はフリーターやライン工や派遣ばかり

Aラン大学の自分は将来が約束されているようなもの
現に30で一本行くような一流企業に内定貰ってるしw
558マジレスさん:2008/07/16(水) 17:52:42 ID:Le3w8XiY
>>557
お前がいじめられる理由が何となく分かる
559マジレスさん:2008/07/16(水) 18:38:12 ID:T6S42bOW
そして、「30で一本行くような一流企業」に入社後まもなく
ID:H+MtVX1Rは中学時代より凄惨なイジメを社内で受けるようになるのであった・・・
560マジレスさん:2008/07/18(金) 01:30:57 ID:TnHJn2jt
オレなんか「文句あるなら、裁判しろ!」って学校に言われ、
数年後に「校舎を建て替えるから寄付をして」って学校から勧誘が来た

すげぇー人権侵害じゃねーの?
学校に怒鳴り込んでやった
その際、同窓会名簿から削除させたから、同窓会の知らせはない
561マジレスさん:2008/07/20(日) 15:00:39 ID:50zlsgbB
中学卒業と同時に引っ越し(同じ市内)。
1年間誰とも連絡せず。
故に中学の連中は現住所を知りっこない。
つうか詠太とか渡辺とか井上とか勝川とか本当に死んでくれ。
562マジレスさん:2008/07/21(月) 09:10:31 ID:6ms4NYDk
>>1
行かない方が良い。
もう同窓会が終わってるだろうが。
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくに中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・暴●族・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われたくないからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い。
それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親など)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせずに、悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、いい生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)る。
また、運動部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。
564マジレスさん:2008/07/21(月) 20:25:54 ID:5zzXaxnq
>>290
は気にし過ぎ。
565マジレスさん:2008/07/21(月) 20:34:26 ID:ArNrkRPO
>>304
自分の所はS学会員が幹事してる。
学会員を増やしたいんだろうな。
566マジレスさん:2008/07/22(火) 18:55:10 ID:LWsK3g4s
同窓会ってパッとしない毎日を送ってるヤツばかり集まったりする。
無理して行く必要が無い。
567マジレスさん:2008/07/23(水) 15:19:08 ID:b6/4Q/aT
今の自分に自身があるなら行って見返してやればいい。
自身がないなら行かなければいいんじゃないかな
568マジレスさん:2008/07/23(水) 16:36:32 ID:HrJrrTeF
>>536
ヤ●ザの辺りまで読んだ
569マジレスさん:2008/07/23(水) 23:58:18 ID:wghIO680
>>540
おまいはおれか
おれは頑張って学校行きました
朝は毎日吐き気がしたけどね

当時ブサ面が成長して今やグロ面になったので
誘いが来ても行きたくないかも
570マジレスさん:2008/07/24(木) 02:57:23 ID:BMUw5j0V
俺だったら同窓会なんざ行かないね。
成人式すら行かなかった
571マジレスさん:2008/07/24(木) 13:10:00 ID:4GQIPwHb
同窓会ってドキュンが参加してたりするから、参加して、またドキュンと
縁が繋がったら、運悪ければ犯罪に巻き込まれるかもよ。
572マジレスさん:2008/07/25(金) 14:02:28 ID:tqxyFdLk
自分中学時代は地味ブスでしたが
同窓会に呼んでもらえたら思いっきりおしゃれして行きたい
男どもを見返してやりたい!
昔は仲良くなれなかった女の子達と仲良くなりたい!
友達になれたら自分の中の何か壁を越えられると思うんだ

まぁ呼んでもらえないんだけどorz
573マジレスさん:2008/07/28(月) 16:37:02 ID:U5jK68wq
>>571
俺も同級生は逮捕歴あるやつとかヤクザ関係者とか多い
よりによって、そいつらが率先して幹事をしているので
同窓会は出たこともないし今後も行かない
574マジレスさん:2008/07/28(月) 19:34:27 ID:vmKhLu5T
中学時代いじめにあった。
殴られるだの野次られるだのの直接的なものじゃなく、ひたすら笑われた。常に嗤笑の的だよ。
歩いてても誰かと話してても笑われる。
授業中指された時や、本を読まされた時、体育で走る時、全部だ。
堪えきれなくなってある日泣いたんだ。そうしたら、それすらも笑われた。だが鬼畜親に尻叩かれて学校には行った。

そんな自分に同窓会のハガキが来た。ろくに目も通さず丸めて捨てたよ。卒アルやら文集やら何もかも処分したぐらいだから。
575マジレスさん:2008/07/29(火) 01:23:31 ID:qImrMc0c
>>574
あんたも大変だな・・・。
576マジレスさん:2008/07/29(火) 14:59:53 ID:aGeQhSIf
どうしても行きたいなら行けばいい。その代わり堂々としてる事。過去に捕らわれたままの気持ちで行ったら 回りに伝わっちゃうよ。
30超えれば向こうだっていい大人なはず。相手も普通にしてれば友好的に接してくると思う。
中学時代の上下関係を今でも引きずってる奴が居たら 逆に見下してやればいい。
コイツ何も成長して無いでやんのw
ってな具合に。
577マジレスさん:2008/07/29(火) 15:08:32 ID:T9tDFCxw
>>576
は甘いよ。人間は、そんなに変わらない。大人には、なってないよ。

578マジレスさん:2008/07/30(水) 00:07:51 ID:jyFRT5qx
自分が大人になってれば問題はない。
他人がどうだ、じゃなく、自分がどうだ、だと
思ってる。
かくいう私も8月に同窓会だ。もちろん
いじめられっこだった。

でも今の自分、いろんな意味で成長したよ。
人間として強くなった。
つまらない人間になったけど。
579マジレスさん:2008/07/30(水) 01:22:40 ID:lIBvBm0g
http://www.geocities.jp/hasimoto_web/index.html
反モンスターティーチャーサイト

教師からの犯罪被害に遭っている青少年の皆様へ
泣き寝入りをしていると、教師へ恨みで数年経ってもその教師を刺したいと思うほど苦しむことがあります
(昨今、現実に刺してしまった人がいますが)
そんなに苦しい思いを我慢しないで、現実にできる対処方法を考えましょう
580マジレスさん:2008/07/30(水) 03:06:58 ID:jZ8T98QP
>>578現実的でないな、まるで本の中の話のようだ。
581マジレスさん:2008/07/30(水) 04:15:09 ID:3pD1gyIv
>>578
>でも今の自分、いろんな意味で成長したよ。
  人間として強くなった。つまらない人間になったけど。

8月の同窓会で周りにそう思われれば、そうなんじゃない?
イジメっ子が変わることはないから、覚悟して行った方がいいよ。
582マジレスさん:2008/07/30(水) 09:24:39 ID:Ntg4pxCI
同窓会は絶好の復讐のチャンス!!
自分はイジメの対象になった時期がある。おまけに成績も悪かった。
地味でイジメられていた子に興味があるのか「今何してるの?」とお決まりのセリフ。
「大学院の修士」「・・・へー」いい気味。お前プーなんだって?
中学のときあんなに塾行って、いきがってたのに?
担任のセンコーにも「頑張ってるな!」と肩をたたいてきた。
「はい、現代教育心理論を履修しているのですが、今になってあのときの
先生の教育観念が屈折していたと理解できました」「・・・そうか。
ずいぶん勉強熱心になったなぁ」ハイ、イジメを黙認していたあなたよりは。
イジメていたのに同窓会で仲良くしている三人グループに「ずいぶん仲良くなったじゃん
Kちゃんの体育セミナー隠したのこの人だよ」とすてゼリフ。
さすがに長居はできないので、帰った。復讐できたのでもう行かないし
呼ばれることもないだろう。いい大人になってからガキの頃のあやまちを
追求されるのは辛いものがあるwwwww
583マジレスさん:2008/07/30(水) 17:42:01 ID:XipknlhV
強い弱いも場面によりけりなんだよね。初対面の人間、大人になってから関わった人間に対しては何の問題もなくても、昔の自分を知ってる奴に会うと、物怖じして目も合わせられなくなる。瞬時にしてあの頃に戻る感じ。
それに幾ら繕って自信ありげに見せてても解る奴には見抜かれる。
584マジレスさん:2008/07/30(水) 18:02:40 ID:hmXFHwPu
元いじめっ子が何か商売をしてたり何かを売る営業をしてたら
元いじめっ子は物を売りたいから元いじめられっ子に
友好的にふるまったりするケースがある。
私は参加しなかったが、参加した友達の話だといじめっ子が悪質な
ネットワークビジネスの勧誘を同窓会でしてて友達は入っちゃったらしい。
他にもそれなりに仲の悪く無かった元友達達も3人くらい入ったらしい。
結局、今では何の徳にもならなかったとか。
先日、愛知県の中学校で、18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時の担任教諭(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
調べに対し、少年は痩せていることを理由に、教諭から学校で「もやし」などとののしられていたために恨んでいたことが判明。

2年前の福岡県の公立中学で、元担任教師(当時47歳)が「からかいやすかった」という理由で、男子生徒に他の生徒たちからのイジメの扇動をして、男子生徒(当時中2)を自殺に追い込ませたという事件があったが、
この教師も授業で「出荷できないイチゴ」などと生徒個人を平気で誹謗中傷する発言をしていたとの事。
そう考えると、近年に限らず、管理教育(平成5年頃まで)の時代から、この手の事件(先生が生徒をいじめる)って、どうして中学に多いのだろうか。

秋葉原での無差別殺人事件なども、あながち無関係とは言えないはずだ。

今の時代、こういう教師の特徴として、だいたい女子生徒(気も腕っぷしも強い、ボス的存在)に「デブ」「豚」(この手の女子は太目の体格が多い)などのあだ名とかは一切つけず、
反対に立場も体格も気の弱そうな男子生徒をイジメている。
たぶん、わがままな女子生徒たちに嫌われたら終わり(常に反発されて授業も学級経営も成立しなくなる)という見かたをして、ご機嫌取りに走っているんだろう。

そういう腹黒さが、大分での教員採用試験での汚職事件(公文書偽造・収賄・贈賄)などに繋がっているんだろう。

逆に言えば、この手の女子生徒って性格が悪く、陰湿でワガママで、陰で立場が弱い女子・男子生徒らをイジメている場合が多いのに
(保護者や教師などの前ではイイ子ブリッ子の善人を装うが陰では配下の女子と教師の不満や悪口ばかり漏らしている)、
教師たちは見て見ない振りをしている。
こんな我儘な女子生徒が社会に出たら、職場のイジメなど、また同じ悪さをすることになるが、実際の学校教師は、このような女子生徒を育てている。
また、こういう性格が悪い女子生徒と波長が合うと、いい先生と評価されるのも矛盾している。だから、教師が平気で不正を犯すのだ。
本当のいい先生とは、こういう太目な女子生徒らと常に反目する(反目しやすい)のが特徴である。
586マジレスさん:2008/08/01(金) 21:26:21 ID:0C3cPLhs
>>585
デブには良い人悪い人と二種類いる。
587マジレスさん:2008/08/01(金) 21:36:33 ID:kPJumIvN
>>586

デブ女には、よく喋るうるさい不細工顔(よくいじめる側)と、おとなしい(いじめられる側)の2種類いると思う。
前者は会話の内容もエロくて下品。他人のミスをやたら責めたてるタイプかな
588マジレスさん:2008/08/01(金) 23:41:10 ID:DdZkiSm1
今何してるんだろうとか気になる人はたくさんいるけどDQN共に会いたくない。
成人式でチラッと見た時あいかわらずの容姿だったので性格も変わってないんだろうな。
散々容姿をプギャーされ痩せて目が自然に二重になった時も「整形乙wwwww」とpgrされた。
あれから私の容姿も少しマシになったけど・・・。
DQN共から見て変わってなかったら「ブス乙www」だし
よくなってたら「整形乙www」だろうな。

やっぱり行くのやめよう。
589マジレスさん:2008/08/02(土) 02:37:07 ID:CZ7Dn8G2
>>588
私も整形しないで目が二重になった。
疑われてるのかな。
590マジレスさん:2008/08/05(火) 19:46:49 ID:CwhmGVNJ
綺麗になれば整形、ダイエット成功すれば薬、と噂を流す人っているよね。
嫉妬醜い。
591マジレスさん:2008/08/06(水) 07:08:57 ID:2qXbSqg+
自分は40歳だが、ジョーバやブルワーカー、ジョギングを欠かさず、
食事も偏らないよう気をつけている。
その結果、体脂肪率は22%前後をキープし20代の頃のズボンが
まだはける体系だ。
来週同窓会で25年ぶりにいじめっ子どもに会うわけだが、やはり
薬とか整形とか言ってくるんだろうか。楽しみだ。
592マジレスさん:2008/08/06(水) 11:51:47 ID:oBMB0NbX
こないだ同窓会というほどじゃないけど、クラスの子たち集まったよ。
あんなにイジメたり嫌がらせしてたのに、みんなフツーだった。
みんな死んだ子のこと忘れてるのかな・・・?
まるで何事もなかったみたいで、不気味だった。
593マジレスさん:2008/08/06(水) 18:28:50 ID:SmAsrOCr
>>491
>切手代がもったいなかったから、シュレッダーにかけ
>た。
あれ?あういうのって返信も出来る葉書じゃないの
往復葉書っていうやつ

自分も中学の時の来たけど
喜んで欠席しま〜すって書こうとしたけど
馬鹿らしくインクが無駄と思い
欠席に丸で囲ってしかるべき書き方をして出した
後もずっと来たので欠席にしたので
2年ほど前から来なくなったな、
まぁイジメもあったけど一回7千円の飲み代を
出すのが馬鹿らしいから

一人で立ち飲み屋へ飲みに行けば千円程度で
済むからなあんなの行くのは馬鹿の極致って思うよ
594マジレスさん:2008/08/06(水) 23:30:59 ID:/vUeFvhi
誘われたなら、六一〇ハップとミツカン酢持っていって会場で混合液作りますよ。
もっともお誘い自体ないけどね。
595マジレスさん:2008/08/20(水) 21:32:52 ID:AriDHQrg
>>591
どうでしたか?同窓会
いじめっこは、どんな感じの人でしたか?
596マジレスさん:2008/08/21(木) 08:29:23 ID:FX4Ia7Qc
>>595

はい、行ってきましたので報告します。
ちなみに私は>578でもあります。
感想は「楽しかった」
いじめっこたちは・・・・変わりましたね。というより
社会人としての常識をわきまえた応対を身に付けて
いたのに驚いた。
私を「キモチワルイ」「あっちいけ」と罵倒するのが日課だった
女子は、なんか綺麗になってるし、気持ち悪いくらい
やさしくなってる。
いったい何があったんだと言いたいが、それはあちらも
同様らしい。なんかみんな、親しげに話しかけてくれるんよ。
まさかね、彼らと笑顔で酒を酌み交わす日がこようとは。

ビールを注ぎにきてくれた女子の一人が思い出せず、つい
「いやぁみんな綺麗になっちゃってさ、こんな美人がクラスに
いたっけ?」という台詞を自然に口にしてた自分に驚く。

嬉しかったのは担任の先生に会えたこと。今は80過ぎの
おばあちゃんなんだが、元気そうでよかった。

なんかふんわりあったかい同窓会だった。いじめられた
過去は、懐かしい思い出程度になったよ。自殺未遂2回
やったくらいなのになぁ。

これが大人になる、ということか・・・・
597マジレスさん:2008/08/21(木) 22:27:11 ID:944jR0JR
>>596
いじめっこの人達は、当時のことを謝らなかったのですか?
598マジレスさん:2008/08/22(金) 15:15:55 ID:AfFJ0tJM
>>597
謝ってほしいとは全然思っていなかった。
まぁ普通は謝らないだろう。連中ほとんど忘れてるし。

むしろ私の場合、中学卒業以後は彼らを見返してやりたくて
頑張った。いつか同窓会が開かれた時にどうどうと胸はって
参加できるように。
自分が劇的に変われば少なくとも彼らに精神的ダメージを
与えるくらいはできると。ゴキブリ以下に見られていたからね。
そんなゴキブリ野郎が故郷離れて上京、独立して生活してる
この姿を見せ付けてやるのが私なりの復讐だと考えた。

今回の同窓会は、かなり期待通りの成果だったと思う。
私も楽しい酒の席で、いちいち昔をほじくりかえすような
幼稚なことはしたくない。まだ根に持ってることを知られては
なんのために自分を変えたんだ。

今や同窓生は、今の時代を頑張って生きる仲間だと思ってる。
私も彼らも自分の暮らしを抱えていて今日を頑張っているんだ。
それでいいじゃないかな。
もし今の生活が不満で、こうなったのも全部中学時代のいじめの
せいだと考えるなら、こんなみじめな人生はない。

あとこれは必要がないと思って>596では書かなかったことだが
私を人間サンドバッグにするのが日課だった奴がいた。彼は
同窓会には来なかった。彼に会うのが一番楽しみだったので少々
残念だったんだが、今どうしてるかは不明。
まぁ彼とは高校入試の時点で決着がついたし。同じ高校を受けて
私は合格、彼は落ちた。卒業する時の彼の負け犬の遠吠えが
最高の賛辞に聞こえて気持ちよかったし。
599マジレスさん:2008/08/22(金) 22:41:25 ID:H/DTuwSj
>>598
なるほど。
一番会いたかった人物とは、中学で離れることが出来て
本当に良かったと思う。
もし高校も同じで、しかも同じクラスだったら、と考えたらゾッとしませんか?
自分はあなたと同じ体験受けてますが、同級会や成人式なんてのも、
一切行ってません。
今後案内がきても行かないつもりです。
600マジレスさん:2008/08/26(火) 20:46:25 ID:vlCXZ8Km
同窓会いくんだけどどんな服装が普通なんだろ?
30の男です
601マジレスさん:2008/08/26(火) 22:25:24 ID:OwZswZXi
>>600

俺も30だが、Tシャツにジーンズで十分だよ。
602マジレスさん:2008/08/27(水) 00:13:44 ID:J2zKVB3F
>>601
ありがと!
603マジレスさん:2008/08/28(木) 22:51:02 ID:V1tBaBGI
俺なんていまだにきもいし…
604マジレスさん:2008/08/29(金) 05:59:55 ID:fBg/MqjS
同窓会に出席するなら、ちょっとは気を配ったほうがいいかも。
写真撮影をする人がいる可能性が高いから、後々恥ずかしく
思わない程度の服装がいい。
まだ時間があるなら、ユニクロの安物でもいいから今流行の
服をチェックするだけでもしたほうがいいよ。ほんとに手持ちの
服でいいかどうかの判断はその後でいいから。
605マジレスさん:2008/09/01(月) 01:30:13 ID:icdyvbZ4
元苛められっ子(20代後半)です。
この前、初めて中学の同窓会に行ってきました。
>>1と同じ境遇ですが、行ってきてとても良かったです。

地元は地方です。
小学校時代から数人からではありますが、虐めら続けていました。
ただ、勉強出来たので地元のトップ高校→慶応大学→財閥商社で、一応恥ずかしくない経歴だと思っています。
外見も大学くらいから努力して、体型も服装にも気を使って、合コンとかでもかなりモテるようになりました。
話術も就職して上達しました。
正直、昔苛めていた奴らを見下せるかな?という、思いも少なからずありました。

実際行ってみると、地方の公立中学なので、みんなトラックの運転手とか、フリーターとか、地元零細企業に勤めている人ばかりでした。
そんな中だったからかもしれませんが、昔のいじめっ子も私に対しては、「慶応大学か、スゲー」「東京か、いいなぁ」「○○商事か、なんか良くわからんがスゲーな」「出世頭だな」と称賛浴びまくりで恥ずかしいくらいでした。
キモイずっと言ってきた女子も「カッコ良くなったね。」「アタシ、結婚失敗したかな」「お給料もいいんでしょ」とか言ってお酒を注ぎに来ました。正直、10年数年はこの女子たちから注がれたお酒を飲める日が来るとは想像もしていませんでした。

20代後半にもなるとみんな変るんですね。(丸くなるというか)
見下してやろうとか思っていた自分が恥ずかしくなりました。

一生懸命勉強してきたり、体系・ルックスや服装に気を遣う努力を怠らず、良かったと思いました。

606マジレスさん:2008/09/01(月) 20:13:59 ID:Be4ld7DI
やっぱり、同窓会に参加して良かったという人は共通して
頑張って努力して、今を充実させた生活が送れている人なんだな。

かといっていじめを許すとか、あきらめるというわけじゃないけどね。
いじめを数十年ひきずって恨みつらみで生きている人がもしいたら
なんと声をかけていいかわからない。
607マジレスさん:2008/09/01(月) 20:45:57 ID:Be4ld7DI
>>605
>20代後半にもなるとみんな変るんですね。(丸くなるというか)

40歳になると、なかなか集まらなくなるけど、その分すごく
親しげになってきます。

>体系・ルックスや服装に気を遣う努力を怠らず、良かったと思いました。

ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
私の場合、顔があまりいけてないという自覚はあったので、せめて
若い頃の体力、体型のキープを意識しましたね。
むしろ今のほうが、10代、20代の頃より筋肉ついてるみたい。

いじめのトラウマがばねになっていた部分があったので同窓会を
終えた今、目標が見えず努力する理由がなくなった気がした。
でもまた今日もジョギングやった。
自分を磨くのに終わりはないね。お互いがんばりましょう。
608マジレスさん:2008/09/02(火) 00:59:55 ID:esB4ir0P
厨房の頃は自分でも思うが本当に腐った奴だった。
クラスの数人の男からからかわれたりしてた。
昔はチビガリで童顔だったけど高校で変わり22歳の今は別人みたくなった。
服も大好きでお洒落して同窓会行ったら田舎だからみんなダサめ。
その同窓会でマジで女にコクられた。
でも興味ないから断った
609マジレスさん:2008/09/02(火) 08:27:10 ID:jW7fYA7x
1度目の同窓会は出席したが、それ以降は出席していない。
多分、行かない方が良いと思うよ。今さら会っても仕方無い。
610マジレスさん:2008/09/02(火) 10:06:16 ID:LUtdoROk

福岡・筑前いじめ自殺 母が講演
2008年08月18日

 中学2年の息子(当時13)がいじめを苦にして自殺した福岡県筑前町の森美加さん(38)が17日、
鹿児島市下伊敷1丁目の県立短大で講演した=写真。
教職員らでつくる県民間教育研究団体連絡協議会の主催で、約60人が訪れた。
 森さんの長男啓祐さんは06年10月、「いじめられて、もういきていけない」と書いた遺書を残して自殺した。
森さんは悩んだ末、実名を公表して問題に取り組もうと決め、全国で講演活動を続けている。
 森さんは「いじめを受けている子どもは、何かしらのSOSを出している。それを見逃さないでほしい」
と呼びかけた。一方で、教員の評価制度について触れ、「自分を評価する校長と向き合うことで、
子どもたちと向き合える環境にないのが現状では」と指摘。
「地域も子どもたちの間で何が起きているか知ってもらいたい」と話した。
 小、中学生の娘を持つ日置市の派遣事務の女性(36)は
「自分だけの子どもをどうするかではなく、地域全体で一人ひとりを育てるような
考えが必要だと思いました」と話した。
611マジレスさん:2008/09/02(火) 22:49:03 ID:GgwU89yk
参加して良かったって成功例ばかり続くな
そろそろ行くんじゃなかったって声がありそうな
もんだが
612マジレスさん:2008/09/06(土) 12:36:02 ID:HMou2Ns/
中学の時、地元のトップ高校に行った奴は大抵成功してたな
2、3番手の高校行った奴らは地元で普通の会社
それ以下は、フリーターが多いな

同窓会に行って自分の子供は絶対トップ高校に入れようと思った
オレは2、3番手の高校だったが、トップとそれ以外は激しく人生が違うと実感

613マジレスさん:2008/09/06(土) 20:42:54 ID:Bg1o8ugv
>>611
行かきゃよかったってのもあるよ
614マジレスさん:2008/09/09(火) 01:44:10 ID:/u9fSXII
>>612
うまく行くと良いね。
615マジレスさん:2008/09/09(火) 02:15:24 ID:XeMmjdPS
俺は地元の良くも悪くもない普通の高校から中堅大学→普通の会社だよ。
平凡すぎて面白くもないが親の不動産管理やら継いで並の給料+αで平均より上の生活できてる。
616マジレスさん:2008/09/09(火) 14:12:40 ID:QnWbd2Qn
617マジレスさん:2008/09/13(土) 08:58:36 ID:1FrobPuB
復讐を!!!!
618逃げるより挑む!!!:2008/09/13(土) 13:38:15 ID:qa05oZyK
612> それが人生ってのは意外と面白いもので、3流大学にも元より行く気が無くても成功チャンスはありますよ。
厳密には、成功バイパスと言うべきかな。もし一流会社がダメならば、隙間産業の自営商売があるから、まだまだ日本も
捨てたものじゃないな。俺は昔は小心者で全然目立たなかったけど、高卒後に改善して 10年間の商売人として
同窓会に用意周到に挑んだな。極めて用心深く超シリアスに登場したけど、物の15分足らずで場に慣れて、世間話や人生話、
趣味話や、商売話等を幹事数人、面識無い人、当時意識していた女性とも、なぜか話が次々と浮かび、 マシンガントークになり
不思議と臆面は全く無く、ムダに空気は読まなく、目を見て話が出来気軽に話せたし。それになりよりキレイな人から
男には、過度の経済力より、気迫と優しさと凛々しさが絶対必要という事をから改めて教わったし。
なんだか儀式的で、俺としてはありがたい同窓会だったな。結果、俺思うけどおそらく、初めが肝心、だと思う。


姿勢とエリを正して顔に士気と気迫を強く持ち、はっきりとした声で話すと最初の印象がかなり強くかなり有利だな。
余談になり元同級生ではないけど、意外と良い大学に行っても、その後世渡りがうまくいかなく不渡りみたいな
気質の人もいるし。一流がダメでも亜流があり、同窓会は居心地の良い儀式だな。長乱文になり恐れ入ります。
619逃げるより挑む!!!:2008/09/13(土) 14:11:15 ID:qa05oZyK
598> そのサンドバッグ小僧には生きている間にまた会えると良いですね。文面からして決して良いライバルではなく
ただの残酷な嫌敵のようですので、598さんが、かなり凛々しく筋通して力を付けた事が、時が経過してまわりで広まり、
そのイカレたサンドバッカーの耳にも入ってきますよ。同窓会に限らず街でばったりと遭遇して、その時、力じゃなく
精神的に張り合えるチャンスがあると良いですね。俺も見返してやりたい奴が2人いたけど、会に恐れをなしたのか来なかったから、
そのお気持ちはよく分かりますよ。卑怯で陰湿な奴にも筋を通して真っ向から挑みたいものですね。嫌敵に再会できるその日まで。
連続レスになりホントにすみません。
620マジレスさん:2008/09/14(日) 21:39:22 ID:L7OAE3Sk

メール北。
お前、いじめたくせになんだよ。と思う。
絶対会いたくない奴ばっかだけど片思いの男がどうなってるのかだけ
見たいよ。どーしよう。
621マジレスさん:2008/09/17(水) 02:16:50 ID:ShiMASIv
引っ越ししまくりんぐで連絡がない罠w

連絡があっても時間のムダだから行かないw

あんな低レベルな奴どもと同じ場所の空気なんか吸いたくもないわw

という訳で連絡があっても不参加。(゚Q。)/~~~バイバーイ
622マジレスさん:2008/09/17(水) 03:48:53 ID:VUhFHUNy
中学の同級生でお互いの携帯の連絡先知ってるのは1人だけw
だから同級生の連絡とかは郵送で送られない限りは一切知らない。
623マジレスさん:2008/09/18(木) 02:45:33 ID:bY8XRdqW
同窓会で自分の悪口を言ってた奴に飄々と話しかけてこられたらきっと許せない。
でも見下したいから出たい。でも許せない。
成功体験談を書いてる人たちは、話しかけられた時、正直若干ムカついたとかないのかな。
恨みは簡単に消えないよ。
624マジレスさん:2008/09/18(木) 08:44:52 ID:wBLdIuYg
今、成功してても、して無くても出ないのが一番。
625マジレスさん:2008/09/23(火) 11:40:20 ID:+nSKjllz
割り勘要員とは?

同窓会などで目立ちたい騒ぎたい人たちが集める同窓生という名の費用を賄うエキストラ。

とりあえず同窓会に呼んだけど参加費用だけ支払ってもらえればOK。後は放置プレイ。

良い同窓会がある一方でこのような粗悪な同窓会もある。

気をつけてください。
626マジレスさん:2008/10/22(水) 09:49:10 ID:J7a4yZ+O
>>625
俺のことですね
627マジレスさん:2008/11/01(土) 19:45:05 ID:luCTgjaM
この前電話きた。親が取ったが
既婚か未婚か?って
なんでそんなこと知る必要があるんだと
628マジレスさん:2008/11/06(木) 10:15:06 ID:thlH6Hyr
>>623
同じ思い。
自分は、子供の頃に、ある病気になり悪口言われた。
でも、今はそのマイナスをプラスに変え
看護師になった。
同窓会は悩んだけれど、結局欠席。
私のこれからの目標は、そいつらの最期をみとり
面白い顔の死に化粧する事です。
楽しみです。
629マジレスさん:2008/11/06(木) 10:45:31 ID:GA1Uwg/j
凄い目標ですね。
頑張ってくらはい
630マジレスさん:2008/11/07(金) 18:58:11 ID:lYm9a8BU
幹事やってる手前一応ツラは出すけど速攻帰るつもり。
今更会ってどうすんの?って感じだね。
俺は過去は振り返らない主義なんでね。
なんで幹事やってんのか不思議っちゃ不思議だけどな。
631マジレスさん:2008/11/09(日) 02:24:08 ID:c/V/HaJf
同窓会の通知きた
けど行かなかったら後日に同窓会の時の写真送られてきたがいらないので捨てた
632マジレスさん:2008/11/09(日) 03:13:23 ID:DGsP8vBk
成人式のあとの同窓会にいきたくないのにいかざるをえない。
仲のいいグループの子が幹事だから。でも仲のいいグループに嫌なやつがいるんだ。
そいつに着物似合わないしーおばさん?ホステス?とか言われるに決まってる。
今日総額200万くらいなんだけどね〜(本当)ってゆってやろうかなぁ。普段無駄な嫉妬買いたくないから言わないんだけどね。ちょっと悔しい顔がみたいかもwww
同窓会のあと、中学違うけど小学校からの幼なじみと遊びにいくと思う。てか遊びたい。同窓会終わって幼なじみの交流がひと段落して、バラけたくらいのとき合流したい。同窓会は繋ぎだと思ってる。
以前彼らと彼女らに、そっちの中学の同窓会行っていいかな?って冗談でゆったら、全然いいよ!こいよ!!ってみんなゆってくれた。
行ったらさすがに悪いし行かないけど嬉しかった。
親や祖父母が楽しみにしてるから成人式は嬉しいけど同窓会がやだ。
二十歳そこらじゃそいつも丸くなってないだろうから非常に欝だ。

633マジレスさん:2008/11/10(月) 16:51:53 ID:8QnTJNsq
前にvipで同窓会に行ったとかあって
うろ覚えだが
カラオケを歌って、ウザがられてもとことん絡んだって話で
感情捨てれるならここまでやってそいつらの楽しみを
目茶苦茶にしてやってもいいかなとも思ったな
634マジレスさん:2008/11/12(水) 00:43:18 ID:5iGKn3pD
自分の罪も自覚出来ないクズ達なんだね…。いつか因果応報で痛い目みるよ
635マジレスさん:2008/11/12(水) 06:26:51 ID:hsSeZup+
私は進学校卒だけどいわゆるインテリ層にいじめられてたよ。
上の方で職業に貴賤は無いって言ってる人を否定してるレスがあったけど、
いじめっこでも普通に国立大学や有名会社に入るのを見てるからなあ。

私は田舎から都内の大学に進学してモデルのバイトができるくらい垢抜けたんだけど
地元の同窓会に出たら男から声かけられまくりで驚いた。
元中立派は向こうから寄ってきてくれるし、主犯格は一流企業に入って変な自信があるのか
積極的に話しかけてきたけど、あの頃は楽しかったねなんてしゃあしゃあと言うから適当に聞いといたよ。

今は大学の同期との結婚が決まって、正社員を辞めてたまにバイトしながら花嫁修行生活。
職業的にはフリーターだけどもし次の同窓会で(あってもいかないけど)
例え仕事を馬鹿にされたとしても幸せですけど何か?wって満面の笑みで答えられると思う。

別のいじめられてた子で大卒後バリバリのキャリアウーマン時代を経て
高卒シェフと結婚して幸せそうにしてる人もいるし、
勿論努力して学歴や職のポジションを高めるのも良い事だけど、
相対的な幸せ度を高めてほどほどの自信を持った寛大な大人になるって大切だと思うよ。
636マジレスさん:2008/11/12(水) 11:35:49 ID:j25n0glF
やっぱ女の人生って楽だな。
結婚で負けから勝ちに一気になれる。
男の人生で逆転なんてない、一歩一歩だよ。
637マジレスさん:2008/11/12(水) 12:40:28 ID:jKSMOxku
あの「ひでしん」の「ひで」こと、須田英幸は、同級生のN君を、いじめ・暴言・罵声で彼を自主退学に追い込んだ。いくら何でもやりすぎだし、ひどすぎる!!
638マジレスさん:2008/11/12(水) 13:23:53 ID:v7u9cod4
皆みたいに虐められてたけど苦しい思いして努力した人は報われるんだね。
俺なんか楽な方に逃げてばっかでダメ野郎だ…
今度生まれて初めての同窓会があるんだけど、自分に自信ないから何か言われたりされたりすると思うと怖い。
楽な行くのやめるという方法を使ったら、また親の顔に泥ぬるし、友達もなくしそうだ…
考えるだけで氏にたくなる
639マジレスさん:2008/11/12(水) 13:34:44 ID:s6mxj+Np
いじめられた人ってさ(俺含めて)
因果応報を信じるしかないんだよな
640マジレスさん:2008/11/13(木) 19:19:40 ID:6v+E4tyQ
同窓会って二十歳のときあったらもう二度とないよね
641マジレスさん:2008/11/13(木) 19:34:05 ID:q0p0HjG4
>>640
なんでですか?
642マジレスさん:2008/11/13(木) 19:38:20 ID:6v+E4tyQ
いや、二十歳のとき同窓会いけなかったから次あるときは行きたいなって。今22歳ですが、まだないです。
643マジレスさん:2008/11/13(木) 21:52:22 ID:EKCMBe0m
俺は同窓会の意味がわからないんだが…
あれ何でやるんだ?
いじめとかは受けてなかったし普通の学生生活だった学生時代仲いい奴とは卒業した今でも盆休みや年末年始、ゴールデンウィークに会う
そうなると仲良くなかった(喋った事もないような)奴にわざわざ合いにいくのか?
教師にも今更会って話す事もない
教師に対して興味ないし
仕事何してる?結婚した?子供いる?くらいだろ
オッサンなったな老けたなくらいか?
いや、そりゃそうだろ
それを興味ない奴と話すの?
何の会それ?
同窓会だけはやる意味というか楽しさがわからない
644マジレスさん:2008/11/13(木) 21:56:25 ID:k8tTtbAT
俺は同窓会の案内の往復はがき来たら、欠席のトコにチェックを穴が開くくらい
書き殴って、送り返してやった
645マジレスさん:2008/11/15(土) 00:03:31 ID:5MHRmVY6
>>636でも女は容姿が悪けりゃ男よりも悲惨。男は金持ちになれるよう努力でなんとかなる
646マジレスさん:2008/11/15(土) 00:33:11 ID:gwDWTDOw
>>638
楽なほうに行ってるんじゃない・・・効率よく人生を楽しんでるんだ!
俺は大器晩成だと言い張れ。自信を持て!根拠なんていらん!
今しか楽できないから、今しかできない経験を今してるだけだ!
最後に勝つのは俺だと言い張っていけ。大丈夫。勝てる勝てる。
647マジレスさん:2008/11/16(日) 10:05:30 ID:WZmOIpIT
先公に従う気はないし、クラスの奴等とも付き合う気も無い。
最初から愛校心など微塵も無い
648マジレスさん:2008/11/16(日) 10:18:40 ID:t/1ihnN4
>>647
心配するな。誰もオマエの事などおぼえちゃいないからさ(笑)
649マジレスさん:2008/11/16(日) 10:20:25 ID:t/1ihnN4
>>642
そりゃあ忘れられてんだよwwww
650マジレスさん:2008/11/16(日) 10:39:53 ID:SbDsQZiF
この間、なぜか突然15年ぶりに中学の同窓会があり行ってみたんだけど
当時あまり仲良くなかった(関わらなかった)人たちと結構話したりしたよ。
当時、いじめられていた子も来たんだけど普通に話したし、まだ実家住まいで
家が近いのもわかったら「今度、遊ぼう」という話になったよ。
ちなみに私はその子をいじめてはいなかった。私自身は友達はいて授業は
出てたけど、学校そのものや団体行動が嫌いで行事はほぼ更衣室でさぼり。
そんなだったのをその子も知ってたからか、私に話し掛けてくれたのかも
しれないけど、当時助けてもあげなかった自分に気軽に声をかけてくれて
うれしかったな。
大人になると変わるものだから行ってみるのもいいと思う。
ちなみに今日は友達になったその子と映画みにいくよ。
651マジレスさん:2008/11/16(日) 13:12:11 ID:7/bWS96x
>>649それはない。俺と仲いい中卒ヤンキーも同窓会のハガキきてないから。そりゃあ好きなもの同士で飲むことはあるだろうよ。正式な同窓会はいつあるのかな。高校は中退してるから中学のな
652マジレスさん:2008/11/16(日) 13:35:48 ID:t/1ihnN4
気長に待ちな
653マジレスさん:2008/11/17(月) 21:37:47 ID:EBH7V8xj
あいつは、死ねば良い
654マジレスさん:2008/11/17(月) 21:46:18 ID:iEKOldiZ
>>651
中学校で、正式な同窓会は無いんじゃないか?
私立で同窓会(組織)がしっかりしてるとこ以外
655マジレスさん:2008/11/18(火) 14:35:01 ID:EOQpxCEG
>>654だったら寂しいな。成人式の後に、中学のときの同窓会が3クラス合同であって、それからない。今22歳。
656マジレスさん:2008/11/22(土) 17:53:39 ID:uBORDemj
         _
       ///\ヘ /\
      ‖ヽ _/ヘ/く //ヽ
     /   //   \_/||
    /    //i 丶     i  別に
   /     //  i   ヽ   |       ,r- 、,r- 、
   |     //   ヽ   \ |      /// | | | l iヾ
   i    ノミミ   彡ミ   ヽ│    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   i   /▽フヽ /刄tiヽ  i i    // (●) (●) ヽヽ  だお
   i  ‖~   ノ   ~ |ヽ .i..│  r-i/ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
   i 丶i    (。。)    iノ\i i   | | |   ),r=‐、(   | | ノ
   ヽ  ヽ  ∈∋   /    i   `| |ヽ    ⌒     ノ| ||
   彡ヽ  \ `ー' ./     i   .| | | |\ `ー-‐'' /| || ||
  彡/⌒\ ミヽーイヽ      )  | | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| ||
   /    ヽ   /二\(_  i   | | |  r      .i  || ||
   |     y  ノ三三二ヽ_ ミ  .| | |  | ・   ・ |  || ||
657マジレスさん:2008/11/23(日) 17:32:48 ID:uHhww1fz
首をつれ

伊藤茜
658マジレスさん:2008/11/23(日) 17:41:41 ID:d7sTZigS
>>655
一クラスくらいなら幹事したら良いんじゃん?
会いたいんならもったいないよ。
659マジレスさん:2008/11/23(日) 17:56:13 ID:bdq4ssKn
>>658好きだったこに会いたいなーって思っただけなんだ。向こうはなんも思ってないだろうけどね。中学のときに両想いのときがあったけど付き合えなかったからね。女子は結婚する人もでてきて集まり悪いでしょ?あと俺は幹事って柄じゃないなー
660マジレスさん:2008/11/27(木) 03:44:41 ID:vzPiYLGN
>>659
同じような境遇の31だよ。俺も卒業してから同窓会もクラス会も無い。成人式で逢ったきりの奴がほとんど。自分以外のクラスではクラス会とかやってるトコもあるみたいだけど、もう俺のクラスは見込みが薄いね。
659君は高校辞めちゃったなら、中学の級友との繋がりを大事にした方が絶対良いよ。
ちょうど忘年会の季節なんだし、まずは仲が良かった友達だけでも集めて飲んで、その席で「みんなで集まりたいな。同窓会やろうぜ」みたいな流れを作っちゃいなよ。
歳を取るとみんな忙しくなるし、色々と事情があって集まりも悪くなるだろうから、ちょっと面倒だけど頑張って!!
大人になって、いい男になったとこを見せちゃえよ。
長文拙文スマン。
661マジレスさん:2008/11/27(木) 22:46:42 ID:cwm6alCs
>>660さんありがとうございます。確かに高校辞めてしまったら高校で仲良かった友達とも交流なくなりました。22歳なんで、これから劣化していくから早いほうがいぃですね。失礼ですが独身ですか?
662マジレスさん:2008/11/29(土) 14:50:48 ID:uh5tECaw
それまで音信不通だったのに同窓会がきっかけで付き合うようになった友達とか
結婚した人とか知人にいっぱいいる。
学生のころはわからなかったその人の良さが何年かたつとわかるようになるのかもね。
663マジレスさん:2008/12/01(月) 10:57:55 ID:JF2uxPS6
付き合うようになったって、男と女のことか?
664名無し:2008/12/02(火) 10:23:12 ID:HvRD0uPZ
俺は中学の時はムードメーカーと呼ばれ今で言うリア充だったけど、 <br> 高校の時に目茶苦茶虐められて引きこもりになった <br> <br> 先日中学の同窓会に招かれたけど、当然断る <br> 半数は俺の高校時代の惨めな様子をしっているし
……なんか悔しいな
665マジレスさん:2008/12/04(木) 15:03:28 ID:cfXenKv+
須田英幸よ・・・お前・・・最低だな・・・
666マジレスさん:2008/12/04(木) 15:24:02 ID:cfXenKv+
須田英幸よ・・・お前N君に、かなりマズイ事・大変な事したんじゃないのか?!いくら何でもやり過ぎだ!!
667マジレスさん:2008/12/04(木) 17:13:21 ID:SOkG/V7o
川手陽子は謝れ!!
668マジレスさん:2008/12/05(金) 13:57:50 ID:bSq3CMsx
21年前、埼玉県立川越農業高校、わずか一ヶ月で、自主退学に追い込まれたN君は、同級生の、須田英幸からの度重なる、いじめ・嫌がらせ・暴言・罵声・威嚇・睨み付けに耐えられなくなり、それに追い込まれた。悪いのは、全面的に須田英幸の方だ!!
669マジレスさん:2008/12/05(金) 19:40:33 ID:qy/hyYcY
埼玉県蓮●市の伊藤茜(29)の方が酷い事しまくりだったよ?
誰に聞いても性格悪くて残虐だって答えると思われる
670マジレスさん:2008/12/06(土) 13:44:34 ID:1Fj84eSQ
須田英幸よ・・・ヒトの人生・将来台無し・メチャクチャにしといて・・・バカかお前は?
671マジレスさん:2008/12/09(火) 14:11:27 ID:matnRmIm
伊藤茜は死んでくれ。埼玉県蓮●市の(29)伊藤ブスネ。人の人生奪いやがって。死んで償え
672マジレスさん:2008/12/09(火) 14:28:37 ID:tfZoyr0m
現役ですが話を聞いてください。
僕は、埼玉県の川越市に住んでいる中学3年生です。
高校受験も控えているのですが、ここのところ不良に絡まれます。
また、その不良だけでなくその周りのただ騒がしい人までもが、殴るなどの
暴行を加えるのです。僕は、体力に自信がないのでやり返さずに、
先生に報告すると「じゃあやり返せばいいだろ。」という意味不明で
それができたら今頃こんなに苦労しないと思ったのです。
僕はどうしたらいいのでしょうか。このまま3月中旬までやり過ごすのか、
または別の手段に出るべきなのか考えています。
673マジレスさん:2008/12/09(火) 14:38:53 ID:SCk/Qw3k
不良は不良高校にしかいけないから妬みで周りに迷惑かけるんだよ。
いつの時代も同じだな。
674マジレスさん:2008/12/09(火) 14:59:20 ID:SUA12Zb4
暴行受けたら警察いけ
自分の親通じて、そいつらの親に文句いえ
警察怖くないとか嘘っぱちだから。
675マジレスさん:2008/12/09(火) 17:52:52 ID:FD4BIHaC
暴行受けたらまずは病院いって診断書。で、出るところ出るよ〜って。
うちの妹がそうだった。
それまで逃げてた先生達(かばわないどころか病院の場所きいて「○○には△△医院なんてない!」とかいってたらしい)が、
親が「●●の△△医院です」っていったとたんに態度豹変。
相手方の親まで連れて謝罪にきた。
676マジレスさん:2008/12/09(火) 19:48:13 ID:fVhQOrBp
>>672
極真をやりなさい。
677マジレスさん:2008/12/09(火) 20:05:39 ID:Ghz34mA/
もちろんブッチだよ。そんなもの。出かけてもメリットない。
678マジレスさん:2008/12/10(水) 05:57:16 ID:B51/HEDL
>>672
なんとかして映像を撮ってうp
その後警察
679マジレスさん:2008/12/10(水) 06:30:53 ID:Sh7UEs7n
ここのスレの皆に質問。

もし復讐する機会があればするかい?
年末、就職で上京していたいじめの主犯格が帰省してたまり場にしてたゲーセンで遊ぶ計画を立てている。
自分はあれから空手と剣道を習い、肉体的に強くなったうえ今は結婚を前提とした恋人も友人もいる。
しかし、奴に対する憎しみが消えたことはない。

あのとき少しでも反逆していれば…と後悔している。
当日そこへ行って奴をボコボコにする事は可能だ。
もう20代後半、この機会を逃したら出来ないかもしれない。
一生心の凝りが残るかもしれない。
しかし、迷っている。あれから色々な優しい他人に触れ、大切な物を手に入れる事が出来たからだ。
誰かこんな俺にアドバイスをして欲しい。
680マジレスさん:2008/12/11(木) 07:55:24 ID:41Bjkiar
したきゃ、すれば良い。逮捕されない程度のな。
681マジレスさん:2008/12/11(木) 08:16:22 ID:z6QACzx9
>>672 地域一緒。
川越はせまいから知り合いかもしんない!
682マジレスさん:2008/12/11(木) 09:05:44 ID:A4ICPrEm
>>679

いじめを乗り越えて素晴らしい人達と出会えたというあなたの強運を何より大切にしてほしい。

あなたが幸せだと感じる瞬間はどんなとき?


復讐なんかよりも大切なことが既にあなたの心に根付いているんじゃないかと思って…。
683マジレスさん:2008/12/11(木) 11:58:40 ID:hr9vAMdV
>>679

激情のあるままに憎い奴に復讐するなんてのは簡単だ。
しかし、行き過ぎた行為の代償として
大切な物を失いたくはないだろう?
そうならないように、理性で抑えることだ。
それが出来る人間こそが真に強い。
いじめをやらかしたという
その主犯格とやらなんぞよりも遥かに、だ。
684マジレスさん:2008/12/11(木) 15:19:17 ID:QafmaJYO
復讐とか悲しいだけだからやめろ
685マジレスさん:2008/12/11(木) 15:26:59 ID:c/LcLyP/
>>679
俺は今幸福で、お前なんか気にもしてねえよwww
って態度のほうが、相手に取って堪えると思うよ。
相手の気持ちになってみろ。自分はアレなのに、イジメた相手が、幸福を手にしてる。
悔しいだろ?でも、そいつがイジメられたことをずっと気にしてたら、多少溜飲も下がる。
それがまるで路傍の石のようにどうでもいいことだったら、余計に悔しいだろ。

イチローに幼少のころ勝った奴がいて、イチローがその負けた奴のことを何度も話してたらどう思う?
相手はかなり優越感持つよな。でも今を基準にされて無視されたらどうよ。
惨めだろ。しかも人には言えない。もっと惨めだから。
686マジレスさん:2008/12/12(金) 10:39:40 ID:vx0QN3Ss
>>672
埼玉弁護士会の子ども弁護士ホットラインというものがあるから
相談だけでもしてみたら?

http://www.saiben.or.jp/kodomo/kodomoline.html
687マジレスさん:2008/12/12(金) 12:28:24 ID:bsk0hbui
>>679
は、もう20代後半なのだから、今さら襲撃しても679自身が犯罪者になるし、
その仕返しを示談にしたら示談金を払わなければならなく金銭的にも
損して、その部分は679の負けが大きくなる。
そのゲームセンターに行き昔の事を言っても679が恥をかくだけ。
そんな「一生心の凝り」を残しながらも
生きてる人なんて679以外にもたくさんいる。
679は賢く生きられる知恵をこれから蓄えて
幸せに生きていくべきではないかな。
688マジレスさん:2008/12/12(金) 13:41:04 ID:AdV22pGr
同窓会誘われなくてよかったよ。たぶん刺しにいってたから。
そんくらい精神状態やばかった
689マジレスさん:2008/12/12(金) 16:17:05 ID:Hes3CSpC
>>679
つ 山形の伊藤嘉信
捕まるのはお前だぞ
やめとけ
690マジレスさん:2008/12/12(金) 21:42:05 ID:mrOEjNph
同窓会の誘い来たけど断った
691マジレスさん:2008/12/12(金) 23:29:34 ID:1LkL85GN
同窓会のうまい断り方は「その日は大事な仕事が入っている」
とかうまく言う。
つい「会う気がしない」とか十代、二十代の頃は
正直に言いそうになったが言わないで良かった。
正直に言うと恨みを買うだけだからね。
昔に比べたら世渡り上手になったと思う。
692マジレスさん:2008/12/12(金) 23:32:55 ID:1LkL85GN
嘘も方便 ってヤツだな。馬鹿正直になる必要無いよ。
生き方の下手なヤツって馬鹿正直過ぎたりする。
693マジレスさん:2008/12/13(土) 00:39:44 ID:XO6WNXls
正直は美徳とか嘘だしなあ。こう育てられてきた人はかわいそう。
ハゲにハゲっていうようなのは美徳じゃないよね。
その人が心の底から気にしてないならいいけどさ。
694マジレスさん:2008/12/13(土) 04:04:37 ID:9bYKxD6W
>>680>>682-685>>687>>689
こんな俺なんかの為に沢山レスありがとう。
もっと揚げ足を取ったりからかうようなレスがついてるかと
思って見てみたら、ちゃんと一つ一つ心に響いて感動したよ。
 
勿論、俺よりもっと辛い目にあってる人はいる筈なのに、
何故こんな長い間人を恨むんだろう、忘れられないんだろう、
本当は今も不幸なのか?それとも精神は今だ弱いまま、
子供のままの「駄目な奴」なのか?って何度も思った。
   
でも、改めてみると凄く"自分だけ"を見てたような気がする。
俺が事件を起こして、もし悲しんだり泣いたり失望する人がいるなら
それは過去の俺が味わったような辛さの一部をその人に味合せてしまう
事になる。暗い過去に押されて"今周囲にいる人たち"が霞んでいた。
   
過去は忘れられないけど、手のひらに乗るくらいのちっぽけな幸せでも
見つめていれば少しは幸福そうな顔つきになるかもしれないな。
集まりにはいかないけど万が一そいつにどこかで会っても、その顔で
前を向いて強く生きてれば良いとレスを読んでいて思った。
 
思い切って書いてよかったよ。改めてありがとう。
695マジレスさん:2008/12/13(土) 14:04:47 ID:aHzAdnIw
頭を使って生きろ
という事。
696マジレスさん:2008/12/13(土) 14:06:18 ID:aHzAdnIw
もらった言葉は保存して、たまに読むと良いよ。
697マジレスさん:2009/01/10(土) 01:26:46 ID:XTpt6PNl
.
698マジレスさん:2009/01/11(日) 18:44:32 ID:xDZ1ch29
てか同窓会の知らせとかくるんか…
父の仕事の関係でよく引越ししてるせいかそんなの届かない
699マジレスさん:2009/01/11(日) 22:31:53 ID:4jMB8Wzx
同窓会はしきる人が居れば、それなりの頻度でやってる
居なければ、まったく無い所もある
同窓会でも、会いたくない人は呼ばれない

引越ししてたら、同窓生に友人が居なければ
住所が分からないので来ない

俺は連絡来ても行かない。
700マジレスさん:2009/01/15(木) 00:00:58 ID:5oHLT5sQ
成人式が再来月だ
憂鬱すぎる
701マジレスさん:2009/01/15(木) 14:55:27 ID:krNLpDsH
なんなんだよ同窓会ってよー!
そんなに俺は嫌われてたのか?
DQNでイジメとかしてた奴は呼ばれて
俺にはお誘いなしか?
DQNが酔って絡んで大変だった話なんて聞きたくないんだよ!
○○は同窓会とか呼んでも来なかったでしょ?とか言うなよ!
行きてーよ!
俺もつまんなかったから途中で帰ったよって勝ち組の台詞じゃねーか!

氏ね!!
702マジレスさん:2009/01/15(木) 14:59:14 ID:krNLpDsH
なんなんだよ同窓会ってよー!
そんなに俺は嫌われてたのか?
DQNでイジメとかしてた奴は呼ばれて
俺にはお誘いなしか?
DQNが酔って絡んで大変だった話なんて聞きたくないんだよ!
○○は同窓会とか呼んでも来なかったでしょ?とか言うなよ!
行きてーよ!
俺もつまんなかったから途中で帰ったよって勝ち組の台詞じゃねーか!

氏ね!!
703マジレス:2009/01/15(木) 15:01:49 ID:yoRTRNOo
この際、復讐するために同窓会出席したら?
100倍にしてやり返せ!
704マジレスさん:2009/01/16(金) 14:12:38 ID:ec5ua2tB
中3の時いじめられ、同時にクラスの人からも煙たがられ
散々な日々を送った。卒業後すぐに何だか
クラスメートが集まってバーベキューをしてたらしい。
その時当然、自分は呼ばれなかった。
結局嫌われ者って最後まで除け者にされるんだよね。
705マジレスさん:2009/01/19(月) 05:43:30 ID:XRSsn0MK
2年ぐらい前に同窓会の誘いの電話北。

親が携帯番号教えちゃって、携帯に何件か着信あったけど忙しくて出れなかった。
もちろん、かけ直さなかったけどw
706マジレスさん:2009/01/19(月) 09:58:54 ID:JwP1O5TS
この前行ったけど思ったより最悪だった。馬鹿みたいな連中が無駄にオシャレ
で煙草すいまくりで、そう状態でめまいがして、速攻帰った。
707マジレスさん:2009/01/21(水) 20:16:44 ID:FjueYWjz
クラスに友人がいないから、打ち上げも同窓会行きたくない・・・
708マジレスさん:2009/01/24(土) 00:37:46 ID:GORSO9n0
昔の同中の声とかも聞きたくない。

電話かかってくると、昔の嫌な思い出が蘇る。
同窓会名簿?から抹消してえ。
709マジレスさん:2009/02/01(日) 14:33:03 ID:Elqc/DUU

710マジレスさん:2009/02/01(日) 14:34:38 ID:qvWAYkjC
過去に嫌な思いをしている諸君は
嫌な奴も出席する同窓会などには出席せずともよろしい

気の会った仲間だけと適時、親交を暖めればいいのです
711マジレスさん:2009/02/01(日) 16:03:59 ID:piVA+FCQ
TVとかで同窓会のVTRやら企画であの時の同窓会をしてほしいとかあるけど、
殆ど集ってるのは数人だけだろ。
つまり言い思い出持ってる奴は多数集るけど、そうでない奴だってそれと同じ位いるって事。
もう二度と顔もみたくねえ、思い出したくもねえ奴だっている。つまり主催者はそうゆう奴らの気持ちわかってない人。
だって主催者なんて大概いい思い出持ってた奴かカースト上位の奴ばっかだろ大概。
カースト下位の奴には忌わしい思い出なんだよ。
同窓会とかでほぼ全員揃ってるのはご都合主義架空ドラマ金八だけの世界。
712マジレスさん:2009/02/01(日) 17:44:33 ID:UI85LCLJ
誰もお前らみたいな奴よばねーよ
713マジレスさん:2009/02/02(月) 16:17:35 ID:NelahxKL
大人になってから知ったこと。

過去と決別して精一杯生きている人が意外とたくさん存在していること。

みにくいアヒルの子みたいに何としてでも生き続ければ、いつかは本来の同種の仲間に出会えること。

生まれ落ちた地域や環境が全てではないこと。
714マジレスさん:2009/02/03(火) 15:20:09 ID:yDTYUibb
小中と嫌われて孤立してたけど、当時の同窓会やろうとしてる自分はかなり変わってるみたいだな。
同級生がどんな顔と生活してるか非常に興味深くないか?
715マジレスさん:2009/02/05(木) 23:42:24 ID:YTb444bD
トラウマになってるから会いたくないってあるんだね。友達に言われてびっくりした。
昔の自分とは違うから、私はむしろ会いたかったんだけど…でも一人で行くのは勇気がいるね。
716マジレスさん:2009/02/05(木) 23:56:19 ID:gSt3+y4Z
同窓会の案内さえ来なかったが
別にいいけどね…こっちから願い下げだ
717マジレスさん:2009/02/06(金) 00:22:14 ID:f+NTejxZ
行く必要はない。同窓会費だの学校関連の金も払う必要無しだ!
718マジレスさん:2009/02/06(金) 03:25:28 ID:9JL1X57y
カーストってなに
719マジレスさん:2009/02/06(金) 22:14:39 ID:FfuhZOEr
中学時代、不良で俺をさんざんいじめてくれた奴と同窓会で顔を合わせた。
向こうは何事も無かったかのように、
「よお、久しぶり」と握手を求めてきた。
嫌だったので、殴られるの覚悟で握手を拒否したら、ちょっぴり悲しそうな顔をされた。
殴られもしなかった。

30歳にもなれば、不良も大人になるんだなと思った。
720マジレスさん:2009/02/10(火) 09:16:35 ID:TbW5oYb3
人間はなかなか良く変わるものでは無いよ。
変わって見えるのは表面だけ。
721マジレスさん:2009/02/11(水) 00:25:38 ID:dxDZ4v4y
同窓会には行かないのが最大の復讐。
722マジレスさん:2009/02/11(水) 00:33:54 ID:QrQFSArg
>>718
インドの身分制度のこと
723マジレスさん:2009/02/11(水) 01:35:51 ID:ZoNIUvWY
>>721
同じく。そう言うと友達はいやな顔する、正直成人式すら挙げてない。
大人になると変わると言うけど俺は信じてないし、
いじめられた側からすれば会いたくないのが現実。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0505_03.html
724マジレスさん:2009/02/11(水) 17:15:33 ID:qH7uXeM4
高校の男子だけだけど同窓会あるー
11人参加するけど8人はいじめられてた気がする…

いきなりごめん
725マジレスさん:2009/02/11(水) 17:27:45 ID:zGy7ixUm
同窓会の知らせみたいな封筒が着たけど、
封も開けずにそのまま捨てた。
さようなら。
726マジレスさん:2009/02/11(水) 22:52:44 ID:4uiJnm/b
俺にも最近誘いが来ました。行くつもりないですけど。
当時散々除け者にしといて今更「全員揃ってほしいから来い」ってなんだよ。
727マジレスさん:2009/02/12(木) 14:04:19 ID:hM96Jbna
「もう二度と会いたくないから行かない」ならともかく「復讐」なんて言葉使われたら引くんですけど
728マジレスさん:2009/02/12(木) 19:03:13 ID:7yutOKN3
敢えて辛い想いしに行くのもありかなーって思う。
もし、行って楽しかったらそれはそれで満足だし。
日曜行ってきます
729マジレスさん:2009/02/13(金) 06:14:03 ID:G79/SV//
>>728
行ってらっしゃい
報告よろしく(^-^)/
730マジレスさん:2009/02/15(日) 06:38:30 ID:KFZmy8Rl
行かなきゃ良いのに。
731728:2009/02/15(日) 07:55:17 ID:fgiG/Uc/
今日行ってきます。
男だし逃げるわけにはいかない
732マジレスさん:2009/02/15(日) 08:56:02 ID:dD9Nw8Jm
くだらんプライドだな。
733マジレスさん:2009/02/15(日) 09:21:47 ID:fgiG/Uc/
これで辛い想いして帰ってきたら、俺を馬鹿と呼んでくれ
734マジレスさん:2009/02/15(日) 09:32:21 ID:bp1QaeT4
その調子で職安にも行くんだ
735マジレスさん:2009/02/15(日) 12:04:05 ID:OX7r49mr
結局成人式行かなかった
後悔はしてない
736マジレスさん:2009/02/15(日) 14:10:34 ID:dcRZ7Q2t
閉鎖的な島国日本で更に閉鎖的なのが、学校。しかも道徳が身に付いていないタチの悪い年代。
あんな教室に40人だか詰め込んで、
やる事は恋愛話か噂か悪口か教師虐めか生徒虐めかそんのくらいでしょ。
虐めが無い方が不思議かもしれない。

俺の場合は茶化されるだけだったが、今でも苦痛だ。
DQNグループの3人が、授業中に俺を茶化す事を言い、クラス全員が笑う。
こうなるとクラス全員敵だ。笑った奴は皆共犯だ。てめーらは忘れたろうが。
笑われたら、緊張・屈辱・憎しみを覚え、そして皆の声と視線が体に刺さる。
目の前が白っぽくなり、声が遠くで聞こえるようになる。
肉体は痛まなかったが、心は癒えない。もう15年は過ぎているのに。
黒板に何かを書く時は苦痛と緊張。ゴミ野郎が俺をからかいやがる。
当てられた瞬間から体が緊張する。無事に終わるのを願う。
案の定終わらない。屑が俺をからかいやがる。背中に突き刺さる笑い声。頭に血が昇る。
校門で合わない事を願う毎日。会うと朝からブルー気味。

燃えたぎる様な灼熱の、怨念と憎悪以外何もない。
もっと酷くやられた人はゴマンといるのは承知で、まあ体感的には苦痛だった。

お、そう言えば同窓会の、来ないね。あれだけ俺に絡んできて、俺の事、忘れたのかい?
まあ頼まれても行かないが。。。。
737728:2009/02/15(日) 17:07:51 ID:fgiG/Uc/
緊張てか不安だらけだ。

予想は笑いながら「生きてたんだ?」とかからかいから始まる。
苦痛とわかってながらも行く俺もおかしいけどね
738736:2009/02/15(日) 19:23:04 ID:bpXaNzyY
すまん、熱くなって関係無いのを多く書きすぎた・・・
この本結構悪くないです。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B
3%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E
3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%8
3%97%E5%8B%9D%E8%80%85%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88/dp/4063197840
キュウーーーーー!
739マジレスさん:2009/02/16(月) 09:52:26 ID:lZYb+iwV
桜ソングや卒業ソングが嫌いな人の数→
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1234233186/l50
740728:2009/02/16(月) 16:41:27 ID:DnzfTosW
行ってきましたー
昔話でいじられたけど、笑い話になり盛り上がりました。存在感なかったけど後悔はしてないよー
二次会は逃げるようにして帰ってきたけど
741マジレスさん:2009/02/16(月) 17:04:10 ID:GUQdQmLk
よかったじゃないか
742マジレスさん:2009/02/16(月) 21:05:25 ID:BQIPIwTL
>>740
お疲れ様です。
私は>>729です。
報告ありがとうございます。
参加なさったことを後悔していないようなので、安心しました。
743728:2009/02/17(火) 00:31:51 ID:/TYw5MCs
>>741
>>742
ありがとうございます。みなさんにも、是非同窓会があるのなら
嫌でも行ってみて欲しいです。もしかしたら良いことがあるかもです。
744マジレスさん:2009/02/17(火) 14:58:33 ID:/CNjIder
行ったばかりに良くない結果がもたらされる場合もある。
悪い結果はすぐに出ないかも。
745マジレスさん:2009/02/17(火) 19:24:10 ID:oBZbWouN
悪い結果なら次から行かなきゃいいだけだし、もし良い結果ならもうけものくらいに軽く考えたほうがいいのかもな。
悪い結果で後悔しても、もう同級生に会うことなんかないだろ。たぶん。
746マジレスさん:2009/02/17(火) 19:32:51 ID:UBTuUXim
思い出せば嫌な事ばかりやわ
747告訴しますよ?:2009/02/17(火) 19:38:54 ID:iZP/GQZ+

私はいじめられたこととかないし中学校にも

こだわりないけど また、お前か?
748マジレスさん:2009/02/17(火) 19:47:26 ID:UBTuUXim
誰の事を言ってんだよ?
749マジレスさん:2009/02/18(水) 00:06:44 ID:SEcZQIYm
20のころに高校の同窓会やったがかなり辛かった
飯をくってる時はよかったんだが、2次会でカラオケにいったら
30人くらいが1部屋にいたんだが、誰も歌わない。

微妙な沈黙のなか、たまに誰かが歌うが続かない
2時間たって終わりになりそうなときに用事で遅れたやつが来てまた1時間延長

あれは何の拷問だっておもうくらいひどかった
多分二度とあのメンバで同窓会はないだろうな
750マジレスさん:2009/02/18(水) 03:29:24 ID:SK/o4oh4
二次会も参加したのが凄い。てか30人一部屋は嫌だわ
751マジレスさん:2009/02/19(木) 15:46:34 ID:50I8Z4cZ
同窓会でイジメの復習をしようとして失敗した事件がありましたね
752マジレスさん:2009/02/19(木) 17:04:11 ID:siDD4A0t
そんなんあるん?
753マジレスさん:2009/02/19(木) 18:38:46 ID:eI+VaRYB
アメリカかどっかのやつかな?
毒入りビールを手作りまでして準備してて、不審に思ったママンが部屋覗いたら「人殺しの方法」とかいう感じの手作りの冊子があってばれたってやつ。

それじゃないならわからん。
754マジレスさん:2009/02/21(土) 08:27:56 ID:5SIu7MVr
>>751
数年前にあったよ。このスレのどこかにも、その事件の事が書かれてる。
755マジレスさん:2009/02/21(土) 17:08:53 ID:XZzSH2Bv
>>751
↓のリンクの一件だね。18年も前の昔になるんだけど…。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/dousoukai.htm

件名:同窓会大量殺人未遂事件
756753:2009/02/21(土) 21:01:16 ID:9mO8Keia
あれ、自分が思ってたのと上の内容が素晴らしく酷似してる。
たけしの番組で見たときは外国になってた気がしたんだがあれは夢の世界だったのか…?すまん。
757マジレスさん:2009/02/22(日) 19:52:15 ID:wQyonxbO
タイトルに興味を引かれて読ませてもらった。

私も中学時代散々虐められたもので
今、かれらに再会したら睨みつけるか皮肉を言うか位はしてやる。

全く、貴様たちは何がしたかったのか、満足か、と聞きたいよ。
758マジレスさん:2009/02/22(日) 20:09:55 ID:QOdOHoll
>>757
いじめやった方は若気のいたりだからみたいな理由か覚えてないか正当化するか悪い、悪い程度の反省か
最悪久々にあってまたやるか
とにかく罪悪感という発想はない
欠如した人間にそんな事を問いただしても意味がない日本語わからない外人に日本語で話するようなものだ
だがどんな人間でも体に教えてやれば後悔させる事ができるだろう
俺は復讐肯定派なので例え捕まってもやるべきであると思ってる
馬鹿な行為だが
やらないとわからない馬鹿がいる以上仕方がない
言葉等は届かなきゃなんの意味もない
759マジレスさん:2009/02/25(水) 16:01:05 ID:iWDdrGF7
30越えた同窓会って、昔に戻るでなく、昔話をみんなで楽しく語る所。だから、虐めてた方が、気まずいから、逆に謝ってくるよ。みんな大人なんよ。
社会人なって、結婚したりとかで、みんな変わってる。
20代前半までの同窓会なら、わからんけど…
760マジレスさん:2009/02/25(水) 16:55:26 ID:szMIDrpS
>>759
甘すぎる。
中高生で虐めをする奴はいつまでたってもかわらない。
反省するはまわりと一緒に笑って見てた人ぐらい。
例え同窓会でもいい奴になっててもその後付き合っていく中で本性がみえてくる。
761マジレスさん:2009/02/25(水) 17:23:54 ID:aMCGfIYD
いじめられてたのに同窓会行きたいか?
俺は行きたくもない。過去の話だし、
今が楽しいから。どーでもいい。
762マジレスさん:2009/02/25(水) 17:36:15 ID:9SYR4szQ
中学はチョンコだらけでハーヒッフーヘッホ〜
戻る気ねーよキムチ家も売ったわボケ
763マジレスさん:2009/02/25(水) 19:19:42 ID:SBEK7x4v
>>1-762
同窓会に呼ばれない俺よりマシ
764マジレスさん:2009/02/25(水) 19:25:55 ID:P/mFyFjB

え?でも会いたいのは お前だけだったりして

相手はそこまで お前のことを大事だと思ってないから

会いたくないんじゃん?  40過ぎてからならわからないけど。
765マジレスさん:2009/02/26(木) 22:36:40 ID:Fdw/WdTY
>>763
私は中学生のとき、自分から同窓会の名簿に載せず削除してほしいとお願いした。
3年間いじめられた記憶しかなかったため。
当然同窓会のお知らせが来たことはない。
あなたは、同窓会のお知らせが来ないことを残念に思っているぶん私よりマシだよ。
766マジレスさん:2009/02/27(金) 15:05:15 ID:YSEiIa5n
変らんやつは40代ぶら下げても変わらん
子供二人も連れて歩いてる中学時の同級生
約10年ぶりに合わせた顔に向かって「よう!まだ生きてたか?」ってな調子だもの
自分も「何まだ中学生みたいなこと言ってるのよ?」って言い返してやったら
向こうは黙ってたけどな
これで還暦の同窓会っていうのであればだいぶ違うんだろうけどね
会の最初に黙祷から始まるらしいが・・・
767マジレスさん:2009/02/27(金) 15:36:44 ID:qGspFQ8d
>>1
なんかクラスの端っこの方で目立たなかったタイプって感じがするけど
私も同じだ 今まで本当の友達なんていなかったし同級生が変わってようが
何してようが驚きは無い
768マジレスさん:2009/02/27(金) 15:38:08 ID:qGspFQ8d
中二病ってよく言うけど自分だけは全然変わってない自信がある
769マジレスさん:2009/02/27(金) 15:57:12 ID:bYdVfEWL
>766
そこはノリで「お前こそしぶといな」て答えるところだったんじゃ…?
まあ相手との関係性がわからんから何とも言えんが。
770マジレスさん:2009/02/28(土) 20:53:23 ID:jIntzD3I
同窓会のメールが来たけど、来たくなれば来なくていいって書いてあった。
これって来るなということだろなァ…
771マジレスさん:2009/03/01(日) 22:23:30 ID:Ituey2zZ
>>759
は本当に甘いし視野が狭い。
772マジレスさん:2009/03/06(金) 19:36:11 ID:egJPL4X1
自分の知り合いで、中学高校の時に数年にわたってしつこいイジメを受けてた人が、東大に進学して、今、弁護士やっている。少年非行問題担当なんだって。
片や、集団でよってたかっていじめてた奴はみな中卒、高卒、駅弁程度だった。

今年で中学卒業後30年経ったけど、でも、その人は最低50年間は中学の同窓会には行かないそうです。
行けば、また手を替え品を替えて、元イジメ集団からの嫌がらせが待っているのは明白だからだそうです。

世間的にはどんなに立派な人でも、田舎の中学同窓会では永遠にいじめられっこなんでしょうかね。
773マジレスさん:2009/03/07(土) 00:20:48 ID:3v/k1wPV
その状況なら賢明な判断だと思う
妬まれて足ひっぱられる可能性大。むしろ関わるだけで邪魔になるだろ
774マジレスさん:2009/03/07(土) 00:29:16 ID:1VQoV3ii
いじめてた奴らがいじめられてた人が成功したのを妬んで何かやらかすこともありそうだしな
775マジレスさん:2009/03/07(土) 02:01:24 ID:DerIG4UI
子供時代は集団でイジメをし、
その人が出世すれば今度は妬んで嫌がらせ、ですか

中学時代のイジメの当事者はこの世でもっとも危険な人間関係
個人を憎まないテロリスト以上に危険かも
恐らく加害者全員との真の和解は一生ないだろうし、
どっちかが死ぬ迄は不発弾みたいにしこりが残っているでしょう

そんな不発弾はこの国の、いや世界中にどのくらいあるのだろう...
776マジレスさん:2009/03/08(日) 20:01:18 ID:RevcDtXp
>>759
マシな民度の学校に通ってらしたようですね。
777マジレスさん:2009/03/08(日) 23:32:31 ID:nDvifFeh
成蹊大学卒和田健一郎資ね
778マジレスさん:2009/03/09(月) 00:39:38 ID:0BuEBHWt
○○会と名の付くものには行かない方が良いって、ビジネス書とかでよく書かれてますね。
日本人の大半がアホ化、思考停止状態、DQN化しているので、まともな人を選んで会った方が良いとのこと。
アホさや運の悪さって、間違なく伝染しますし。
779マジレスさん:2009/03/12(木) 07:52:33 ID:gZJX/HzX
>>1
行くなよ、んなもん。
義務も義理もないだろ。
愚者たちと一緒に時をすごすなって、ブッダも言ってる。
780マジレスさん:2009/03/12(木) 17:58:42 ID:t967ID9C
同窓会?何だそれ美味いのか?

ってくだらんジョークは置いといて、
正直俺の所にはそんな知らせなんて来た事もない。

小中の同級の連中には住所も何も知らせてないし
工房当時の同級もいつもつるんでた2〜3名に携帯の電番知らせてる程度。

ってか中高通していじめられっ子だったんで
真面目な話当時の事は苦痛な黒歴史でしかない。

そもそも日本屈指のDQN県たる鹿児島だ、いじめられっ子が生きて行ける環境じゃねーよ。
(今現在首都圏在住だがUターンする気は全くない)
781マジレスさん:2009/03/12(木) 20:58:57 ID:wVPvd5tT
今度誘われたら、湯ノ花とミツカン酢持って参加しよう
782マジレスさん:2009/03/14(土) 13:09:25 ID:O3kFfeGt
>>1
俺が通ってた高校の同窓会のテーマに「(高校時代の自分に)戻る」
ってのがあるから、同窓会ってその当時にいい思い出のある奴以外は
お呼びじゃないみたいだし、行かない方がいいんじゃね?
783マジレスさん:2009/04/04(土) 14:12:24 ID:k8+v7TJP
死亡説が出てた俺よりマシ
784マジレスさん:2009/04/05(日) 02:08:32 ID:djn8VUQj
あれから2年



35かw
785マジレスさん:2009/04/05(日) 02:49:33 ID:FjiYUHPQ
>783
それはスゲェw
786マジレスさん:2009/04/05(日) 07:54:33 ID:OiVmyn7g
怪談 不老の男。

その日、00中学校の同窓会が執り行われた。
皆、すっかり70〜80のジジババになっている。

楽しい会話で盛り上がっている。
全員、それなりの職に就き結婚し子も巣立ち
孫にも囲まれ幸せな老後生活を送っているようだ。

会場にとある一人の男性が現れた。
その瞬間、会場は静まり返ってしまった。

私も何事かとその男性を見た。 !!!!!!
当時、クラス全体から嫌われいじめられていた
00がそこにいた。なぜ00とわかったかというと
容姿が当時とまったく変わってないのだ。

顔が全く老けてない。当時のまんまだ。
服装も小学校の時に着ていたようなラフな服装だ。
見た目は20代〜30代の顔付きと行った所か。

とまどいながら話を聞きに向かった。
彼は開口一番 こう発言した。
「今まで一度も通知をくれなかったのに
こんな年になってようやく呼んで頂き
真にありがとうございます。
嫌われ者の私は一生、呼ばれないかと思いましたよ
しかし、まさかクラス全体がおじい様おばあ様と
呼ぶような年になってようやく呼んでくれるとは嬉しいですよぉ」
787マジレスさん:2009/04/05(日) 08:08:20 ID:OiVmyn7g
なんと声が全く年老いてない 当時と同じ声だ!!

話が始まった。当時から00はこっちから話しかけないと話さない奴だ。
話しかけてやるしか情報は得られない。

仕事は何をしているの?
「よしてくださいwww私のような馬鹿を雇ってくれる
企業があると思いますか?自慢にもなりませんが
バイト暦すらまだ0なんですwwww今は親父 お袋が
残してくれた畑、田んぼで農作業してます。金になりませんがね。」
親友とか出来たの?
「ご冗談を、私と親友になりたい人なんかあの世にもいませんよwww
ずっと一人ですよ ずうっとね」
子供とかお孫さんとかは?
「ハッハッハッハ!私を好きになる女性がこの世におりますか?
いたらつれてきてください。といってももう無理です。なにせ私もジジイですから。
ファーストキスすら未体験でこの唇は未だ綺麗です。
天地がひっくり返って結婚できたとしても私を父に持ちたいような
赤子の魂なんかありませんwww男はありとしても女は絶対 選ばないでしょうな」

彼はこう自虐的に笑いながら話していた。
聞きながら理解した。彼はその年代 その年代に普通の人ならば
行ってくるはずの行事を全くして来なかった いや出来なかったため
「細胞の老化現象」が起きていないのだ。
恐らく精神年齢もまだ学生時代の年齢なのだろう。

人生という名の山登り みんな山頂に着いたのに
彼だけまだ入り口付近でウロウロしているのだ。

彼は最後にこう言った。 
「才能がある人が羨ましい・・・天は二物を与えないと聞きますが
私は一物をも与えられてない・・・・フフフフフ」
788マジレスさん:2009/04/11(土) 15:30:46 ID:MtAiorCO
大学の同級生は全国から集まった人だったけど、専門の話題やサークルでの接点が多かった。
中学の同級生は近所の人だったけど、日本語の会話が通じなくてイジメしか接点がもてない人が多かった。

近所の人だからって友達になれるのは幼稚園小学校までだな。
789マジレスさん:2009/04/11(土) 19:07:29 ID:+duQXYCs
中卒、高卒の馬鹿が県外に進学した同級生のあらぬ噂を立て
ガキ作ったら勝ちみたいな雰囲気を作り出していたよ
元々屈折した連中ばかりだったから、現在は二手に分かれてやってる

大学院に進んだ奴が独り身だからって理由で底辺高卒の奴に見下され
犯罪者が出たら嬉々面々と卒業アルバム提供するような奴ばかりだからな
790マジレスさん:2009/04/11(土) 19:18:37 ID:pFaN0OiF
>>774
怖いこと言わないでほしい

高校の時の加害者が指揮下にいるけどつかえねーからパワハラ&テクハラで教育中
加害者に電話で指示するときスゲー憎々しげな声色だ
職場で刺されたニュースがあれば、被害者は俺かもなw

同窓会?怖くて参加できません
791マジレスさん:2009/04/11(土) 22:56:33 ID:MtAiorCO
ニュースでも『中学時代の同級生』って言葉は恐喝等の犯罪の代名詞だからな。
中学時代しか接点がなかった間柄には本当に危ない人間関係が多いと思う。

小学校の頃、東京の歳の近い従妹が、何で必死に受験勉強して入試受けて電車で高い学費払ってまで私立中学に行くのか分らなくて、せせら笑った記憶がある。

公立なんか無試験だし近いしタダだし良いとこ尽くめだ、と勘違いしていた。
792マジレスさん:2009/04/12(日) 00:23:41 ID:PUegpYGc
いじめをやる奴なんてゴキブリみたいなモンだろ

俺はわざわざ何年も前に見たゴキブリを見に行く事はないと思え

実際に俺をいじめてた奴は覚醒剤で捕まりゴキ以下になった
793中学の同窓会:2009/04/12(日) 12:30:43 ID:uiJdQGD7
虐めていた奴が俺に謝って来たよ。
俺は何とも思っていなかったが、
奴はずっとそのことで心を痛めていたらしい。

俺も仲間と一緒になって虐めていた女の子がいたけど
彼女に会ったら謝罪したい。
794マジレスさん:2009/04/12(日) 13:18:30 ID:QDR5pTQ6
>>792
> 実際に俺をいじめてた奴は覚醒剤で捕まりゴキ以下になった

覚醒剤より前に、いじめをやった時点でゴキ以下確定だよ。
795マジレスさん:2009/04/12(日) 14:00:34 ID:uu7xH5qU
>>793
心底詫びて頭を下げて来るのなら別だけど、そうでない限り、和解はないな。少なくともこちらから近寄ることはない。
まだ偉そうで、目を逸らしてほくそ笑んでいるような奴は論外だろう。

ましてや一対集団の場合は、この世で一番飛び込んではいけない間柄だと思う。酒が入ればすぐにお互いあの頃にタイムスリップするだろう。すぐに大声で嫌みが始まるだろう。

悲観的かもしれんが、人間の基本的な善悪の判断は中学の頃そういうレベルならば、一生変わらんと覚悟している。

もう30年そう思っている。
796マジレスさん:2009/04/13(月) 01:49:27 ID:d9enAX4C
>>795
人の世には「棲み分け」ってのがあるので、違う種類だなって思ったらば、お互いの為に、きょりをあけるのが、暗黙のルールだろな。
イジメってのは一緒にいてフィーリングが違うっつーか、嫌な感じがする同士だったので、将来もいっしょにいないほうが、お互いのタメなんジャマイカ?
いじめられてる方もだろうけど、向こうも同窓会で会うのは
嫌な感じがすると思うし。
会わないのが思いやりだったりもする訳で。
あれだ、いじめた相手にわざわざ会いに行くのは、昔自分を裏切って寝返った元恋人達に会うのと同じかもな。スマソ
797マジレスさん:2009/04/13(月) 17:07:48 ID:HGUHxkJZ
いじめっこグループのボス的存在だった女がデキ婚して障害児を産んでた。
赤ちゃんに罪はないけど、当時いじめられていた人たちはみんな「因果応報だね」と言っていた。
798マジレスさん:2009/04/13(月) 17:13:58 ID:agnvo9OX
そうそう。
なぜかヤンキーの子供って障害者が多い。
早いうちからたばこ吸って、シンナー吸って、セックスしまくった報いかな。
子供はかわいそうだが。
799マジレスさん:2009/04/13(月) 18:09:32 ID:agnvo9OX
俺が中学時代殴られたワルに仕返しがしたいね。
800マジレスさん:2009/04/14(火) 07:23:49 ID:0R5kYF3C
自分が弱いという事を知っているから
してくる確立が高いというのが詐欺や架空請求か。

いじめっ子が絵に描いたような予想通りの不良人生
そして当然のごとく犯罪の道へ突き進む。

そういう業者になったらしく電話がかかってくる。
「おい!俺 00だけどよ。家、知ってるから行けるよ?
よく遊んだよなぁ!おい。家までいかねぇって安心してっの?
あ? 俺の事 覚えてるよな?行くぞ行けるぞ?

当時、遊んだから、家知ってるから 
お前が弱いということも知ってるから」

こんな感じで。 でもマジでいじめっ子が
そういう業者になったら標的にすんのは
当時、いじめてた奴等だろ?危ない危ない。
801マジレスさん:2009/04/14(火) 14:00:40 ID:SdxJ7hC0
中学の時にイジメしてた奴は、中卒、工業高校とかが多かった。暴力団や刑務所に入った人も居ると思う。
大学に行った奴も少し居るけど、地元駅弁どまりだな。
それ以上の学校に行けたのは被害者の方ばかり。
802マジレスさん:2009/05/02(土) 17:59:55 ID:b2kmhqwr
>>800
つか恐喝未遂で通報すればいいのに
あとストーカー一歩手前でもな

そんなことをしない弱さも付け込まれる原因だな

しかしイジメられていても同窓会に行くなんて律義だな
あんなの自慢しいのアホしか行かないのに
高い金出してマズい酒飲むより、気の合う仲間と
居酒屋で飲んだ方がよっぽどおいしいと思うが
803マジレスさん:2009/05/02(土) 20:52:25 ID:LNtfn0LM
>>795
>人間の基本的な善悪の判断は中学の頃そういうレベルならば、一生変わらん

同意する。まっとうな道徳、倫理判断はついていて良い年齢だ。
あれから「心を入れ替えた」という美談は聞かない。
私も苛められたが、そればかりか、心身障害生徒を苛めていた人間に何を希望できるというのか。
804マジレスさん:2009/05/05(火) 00:09:00 ID:QuQdSY2w
>>800
その会話を録音して警察に届け出ればいい
805マジレスさん:2009/05/27(水) 15:48:42 ID:2DfwKN2d
>>523
だとしても子供に罪は無いだろ。アホか
806マジレスさん:2009/05/27(水) 17:17:31 ID:gqAY+3W9
だからすずかは因果者なの!
807優しい死神:2009/05/27(水) 17:38:49 ID:U/6OpjJq
虐めた奴らの子供が障害者とは味のいい話だ。
しかもそれは因果の序章に過ぎないふふ
808マジレスさん:2009/05/28(木) 00:11:28 ID:2WuaS3hN
>>804
知らない押し売りならともかく
知ってる奴が多少強引な事しても民事不介入とかで警察はまともに取り合ってくれないんじゃ
809マジレスさん:2009/05/28(木) 02:37:04 ID:DSl8RhDK
>>791
環境が大事だよ。
公立中は無条件でいろんな輩がくる。マジメな奴も不良も秀才もバカも。
まさに玉石混合。それに義務教育だから学校もバカな奴を停学や退学にはできない。
私立もレベルはいろいろあるだろうがそれでもそれぞれの学校に一定の人間が集まってくる。
西川とかいう女医タレントが公立中を腐ったミカンといっしょに授業を受けたくないーと発言して
ヒンシュクを買ってたけど、しかし彼女の言うことは正しいよ。
810マジレスさん:2009/06/16(火) 02:35:22 ID:TvVgQwFw
確かに今の公立中は地獄だよ…
811マジレスさん:2009/06/19(金) 08:17:11 ID:s/vPTMdk
クラスのイケ面が劣化してた。
多分、SEXしまくって、精力減退したな・・
ある意味羨ましいが
812マジレスさん:2009/06/19(金) 11:39:47 ID:RyYcqkQq
不細工はそれ以上劣化しなからある意味羨ましい
813マジレスさん:2009/07/26(日) 00:57:14 ID:UD39Gosk
>>809
文部省の役人は自分の子供は私立の学校に疎開させてるよw
814マジレスさん:2009/07/27(月) 21:48:58 ID:qyM26WHg
>>810
私立も公立のこと言えないとこ結構あるぞ
公立もいい時はいい

用はどっちもどっちなんだよなぁー
815マジレスさん:2009/08/07(金) 15:10:17 ID:mzkN08TK
>>787みたいになりたいんだが、せいぜい40くらいじゃないと「見た目そのまま」は無理だろうな。

日焼け止めを常に塗って、スキンケアやエステして、運動もしないと、苦労しなくても老けるだろうし。。。
816マジレスさん:2009/08/14(金) 15:01:21 ID:EBXecVvp
>>809
ホントその通りだな。
私立に行かせるということは親にある程度の収入があるうえでのことでもあるから。
ふさわしくないと思われる子供は面接で落とされる。親も面接あるし。
だから腐ったミカンが混じる可能性はかなり低くなるはず。
817マジレスさん:2009/08/18(火) 16:34:16 ID:d7nMufqa
中高だから少し話は違うけど
埼玉の公立中から東京の坊ちゃん高校にいったらあまりに平和でびびったな
中学もこんな連中ばかりなら楽しかっただろうなと思った
818マジレスさん:2009/08/19(水) 17:49:19 ID:fY8sic9D
同窓会に行かない事が最後の抵抗であり、人間としての最低限度の尊厳を保つ事だと思う。
819マジレスさん:2009/08/19(水) 19:54:11 ID:aZFcnBe7
いじめてた人間は中卒、ヤンキー、フリーター。私は某国立大。同窓会で謝られたけど、「あなた誰?」って言ってやった。同窓会で分かったけど、いじめてた人間達は空気みたいにな扱いされてた。精神年齢が実年齢に追いついてないのがさらに痛い。幼稚すぎて笑えたWW
820マジレスさん:2009/08/20(木) 22:00:48 ID:fR4zE3/R
>>1
俺は中学のころいじめてた子いるんだがいまこの年に
なってみて(23)もし同窓会をひらいて合ったなら
なかよく楽しく接すると思う。
憎い相手もひさしぶりに出会うとそのころことがうそのように
人がかわったんじゃないかというくらい楽しく話せるかもしれない。
821マジレスさん:2009/08/20(木) 22:53:10 ID:FAgHeWeO
820は釣りレスなのでスルー推奨
822マジレスさん:2009/08/21(金) 02:32:15 ID:GOAWj5wa
>>809
全くだよな。俺は選べる立場だったら、出身の公立中だけは絶対選ばねーし。

いろいろ苛められたが、二次性長が早かったんで、それをネタにしての苛めがずっとトラウマだった。
当時もっと気が強かったら、「じゃあお前らは一生毛を生やさずにいろよ」とか
「お前らよりデカいんだから羨ましいんだろ」とか啖呵切ってやったんだが(今なら絶対そうする)。

今の俺には、あいつらなんざ屁でもない。 
823マジレスさん:2009/08/25(火) 19:46:07 ID:JHFylbQe
要は公立中で楽しく過ごせるか否かは運にかかっている。
周りがいい人間ばかりだったらいいがそんなのは稀。
小学校時代からの嫌な奴が混じる可能性があるし、別の小学校の嫌な奴が混じる
可能性も大。
最近も公立中に通っていた男女がイジメが原因で自殺したが、冷静になって考えてみれば
何故、むりやりイジメを受けるためにわざわざ学校に行くのか?
公立中学校なんて単位制でもなんでもない義務教育だからほんといえば入学式と卒業式だけでれば
それでいいんだよ。行かなかったからって処罰されたり違約金を請求されるわけでもないし。
ただ問題は子供もへんに行かねばならないというへんな義務感と(生徒は子供だから
当然そのへんは無知だからしかたがない。)
親も行かせなければならないというおかしな義務感があることなんだよ。(ここが問題)
はっきりいって3年間無遅刻、無欠席で学習意欲のない人間より
クラスが嫌で学校は行きたくないが学習意欲旺盛で自宅で勉強をやった人間のほうが
当然成績はいい。
要は親と子が話し合い、親が理解しある程度知識を示して導いてあげることだよ。
子供はわからないんだから。
そして高校はべつに夜間高校でもいい。1年延びるが1年くらいどうってことないのは大人になれば誰もが実感すること。
夜間はいわゆる大人も入ってきていろいろな価値観の形成にいい。
ま、経済的にゆとりがあれば私立中に行かせるのがベストだが、そうでなければ
学区内の公立中になるが、子供が嫌なら(もっとも我慢して黙っているケースも多いからここが注意。)
むりに行かせる必要はないということ。
こういうことを親がわかっておれば昔、このままじゃ生き地獄になっちゃうと
自殺した中学生のような悲惨な事件はおきなかっただろう。
強くいいたい。今イジメにあっている中学生がいたらむりに行く必要がないんだよーと。
そして親もそのへんを理解しろ!ということ。

同窓会スレとはちがったけどスマン。
824マジレスさん:2009/08/25(火) 20:17:00 ID:JHFylbQe
順序がずれたけど
>>817
うんうん、わかる。同時に羨ましい。
>>818
まったく自分がまさにそれだよ。
825マジレスさん:2009/08/26(水) 00:11:57 ID:vXye8Dtf
>>823
公立高校へ行っておけば、頭の悪そうなヤツをスルーする力が身に付く。
頭の悪いヤツをスルーして他のヤツに擦り付けることができないのが主に馬鹿をみる
どのみち、逃げたら逃げたで、そのツケは回ってくる。
原因があるなら、それを改められないヤツが悪い。特にないなら周囲全部が腐っている
周囲全部が腐っていないのに苛められるようなヤツは、周囲のアホ面を見て、
自らの危険を察知し、それを回避する手立てを立てないマヌケが悪い
とりあえず中学までなら、体力と学力さえあればなんとかなるだろ
どのみち無能は淘汰される運命なんだよ
826マジレスさん:2009/08/26(水) 02:28:08 ID:2M+eShZA
自殺するぐらいなら、学校に行くのをやめればいいのに。
827マジレスさん:2009/08/26(水) 19:00:07 ID:9etYIohE
>>825
私立はその生徒の能力で分けてるところが今はほとんどだけど
公立高校はピンからきりまであるし一概にそれが当てはまるとはいえない。
828マジレスさん:2009/08/26(水) 22:15:33 ID:noIxC0p2
>>820
同窓会で再会したわけじゃないけど
昔いじめっこグループが 自分の働いてる飲食店に食べに来て
そんときに偶然接客して、「おまwww ここで働いてんのかよw 」
「安くしろよーww」とかからかい口調で最初からんできてたけど、
2度目のときは昔の話したりとか ○○覚えてるー?」とか
「おまえもここ働いてるの長いねー」とかいってくれたりとか和んでた
あんだけ憎かったのに不思議なもんだわ。
829マジレスさん:2009/08/26(水) 22:27:24 ID:vXye8Dtf
自殺するぐらいならイジメっこ殺せばいいのに
830マジレスさん:2009/08/27(木) 20:46:02 ID:osg9a9YP
>>828
結果は良かったみたいだけど、再会の仕方としては最悪のパターンだな。
831マジレスさん:2009/08/27(木) 21:15:15 ID:M5dRgCYK
DQNな大人になってたら営業妨害されてたな
まぁ いじめっこも まともな大人になったということだ
832マジレスさん:2009/08/27(木) 21:34:53 ID:H7J1DOwH
絶対に行かないかな
女王様ゴッコのイジメにあった記憶しかないし
思い出したくない
833マジレスさん:2009/08/28(金) 13:03:15 ID:qZ7gDz01
中学の時ハブ、シカト、嫌がらせ等のイジメにあったが
能力は高かったし、今では俺一流大学に通い勝ち組街道爆進中で
イジメっ子はことごとく底辺大、フリーターだからメシがウメ〜。


834マジレスさん:2009/08/28(金) 13:08:22 ID:nrjU7ffL
オレならばいじめられて気分が悪いので
今後一切、同窓会のハガキを送るなと通告及び通達を相手に伝える。
過去の人間とは境界線を敷きたいから。
835マジレスさん:2009/08/28(金) 19:48:39 ID:Eacfs2Ju
>>834
それやろうと思ったけどやつらがネタにして喜ぶだけだからやめた
欠席に○してあとは空白で出した
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:25 ID:2bZg6ukN
>>835
それを続ければそのうち来なくなる。俺がそうだった。
837マジレスさん:2009/09/03(木) 08:51:52 ID:v2iDifXC
>>834
はやり方が巧く無いよ。
>>835n-836
を見習うべきだよ。
838マジレスさん:2009/09/03(木) 22:10:30 ID:6qM8K+mF
羨ましい話だな
こっちは報復したくても相手の居場所が判らなくて苦労してるのに
mixiとかネットで調べても駄目だった
839マジレスさん:2009/09/06(日) 11:24:11 ID:zlsQY2rO
年をとっても変わらない物がある プライスです。

それは何か?自分が嫌っていた奴やいじめられっ子
に対する対応、プライスです。
840マジレスさん:2009/09/08(火) 14:45:11 ID:9nw9YYz6
>>837
>>834の対応の仕方が一番まとも。
いじめが原因で参加しない人間もいるという事実を知らせる事が重要。
仮にそれをネタに笑うクズがいても、そのクズが他の参加者から白い目で見られるだけ。
>>835>>836の対応の仕方では、不参加の理由がわからないままだから対応がまずい。
あなたは見習うべきと書いているが、筋違いと言わざるおえない。
841マジレスさん:2009/09/08(火) 15:54:39 ID:m3eJhIST

机上の空論。
842マジレスさん:2009/09/10(木) 20:28:34 ID:Q8gtTK2k
>>840
あなたはバカ学校の民度の低さを知らない。
843マジレスさん:2009/09/11(金) 00:15:11 ID:LbdA3l/f
>>842
そうそう。周りもみんなそんな奴らばっかりだから意味がない。
844マジレスさん:2009/09/11(金) 23:46:51 ID:7/BNjQE2
白い目で見る奴など周りにいなかったからイジメがあったんだろ
845マジレスさん:2009/09/11(金) 23:55:03 ID:VnKw/fSU
別に理由書かなくてもなんとなく理由なんて分かるし
「やっぱりこないね」とか言って分かってると思う
846マジレスさん:2009/09/23(水) 23:24:42 ID:1qPqUh3s
同窓会での恐怖体験
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8304421
847マジレスさん:2009/09/24(木) 01:35:45 ID:o+sYhAsX
いじめをしてた奴らに偽の同窓会のお知らせ送って実際に会場まで行かせて恥かかせればいいよwww
848マジレスさん:2009/09/24(木) 02:14:16 ID:BcHXp/sU
>>846
全部みたよ
849マジレスさん:2009/10/07(水) 23:25:43 ID:bPLvx7VY
同窓会の誘いの電話を無言でガチャ切りしたら、二度と誘われなくなった。
850マジレスさん:2009/10/08(木) 00:29:11 ID:Ph/YRcN7
当時クラスの大半から無視されてたんだけど去年同窓会の通知がきて、参加不参加を男子にメールで返信するようになってたから理由は書かずに、不参加って事だけ仕方なくメールしたんだ。
「残念だね。次は会えるといいね。」って返ってきたのがわざとらしくて、「わざわざそんな社交辞令の為にメールしてこないで。誘われても行かないし。」って思わず返しちゃった…
間違ってないよね?

851マジレスさん:2009/10/08(木) 00:47:47 ID:9TPXVVem
同窓会もいじめ目的で連絡してきたとしか思えないから無視したが
同窓会に集まらなかったノリの悪い裏切り者扱いされた
自分らのやってきた事棚に上げて逆恨みしてるよ
852マジレスさん:2009/10/08(木) 23:37:59 ID:uEJc9ODr
>>850
間違ってると俺は思う。
再返信は不用だし文章もイケてない。
853マジレスさん:2009/10/09(金) 04:21:17 ID:S/gtp4mo
>>850
なんか虚しいよ
854マジレスさん:2009/10/09(金) 05:33:52 ID:TM1FQxDS
>>850
「クラスの大半」への恨みを一身に浴びた幹事さん気の毒…

感情をぶつける相手を間違ってなければいいけど。

最初の不参加の返信だけで良かったね。
855マジレスさん:2009/10/09(金) 17:41:48 ID:6LGpCymk
不参加メールを出すことがそもそも間違いだな
無視すりゃいいのに
856マジレスさん:2009/10/10(土) 22:35:56 ID:YQ/C9+Nt
行かない方がいいよ
空気悪くなるし向こうも迷惑
857マジレスさん:2009/10/15(木) 21:06:23 ID:KhSHlryA
こっちは何にも悪い事してないのにか?

まぁ絶対行かないけどな
858マジレスさん:2009/10/16(金) 08:00:05 ID:7pNlYf8v

人を見て法を説け

って言葉があるじゃん。
859マジレスさん:2009/10/19(月) 10:56:04 ID:GfWa20wh
同窓会に行って思ったことは、女の場合、当時の面影が皆無な程に変わってる人が多い。
去年の成人の日に人生初の同窓会に行ったけど、女の子の半分以上は「誰?」って思ってしまうくらいに変わってた。
860マジレスさん:2009/10/19(月) 11:00:57 ID:wglPC7af
きれいになってたんじゃない
861マジレスさん:2009/10/19(月) 11:12:09 ID:+sJeHjtJ
化粧詐欺してるから当然の事
862マジレスさん:2009/10/19(月) 12:27:33 ID:o2fItqcf
ちょwww「強制参加」の文字がwww

(どちらかに○印をつけてください)

出席

出席


ナチュラルに断る方法おせーて!!www
863マジレスさん:2009/10/19(月) 14:48:35 ID:0lCmpOcS
同級生が集まる成人式には行かなかった。代わりに、親が御参りに行ってる寺の成人式には出た。
中学卒業してからイメチェンして、当時モテてた奴等のルックスをも越えたと自覚できるぐらいに変われたけど式に行こうと思えなかった。
そこそこ仲良かった奴とは通学途中とかで偶然会ったり、ちょっと話したりしたし
イジメっ子DQN共がわざわざ駅まで見に来たり、コンビニとかで会ったりした時にもちょくちょく喋ったりしてたから行く必要ないし、行っても楽しくないだろうなって思って。他にもバイト先に来たり色々。
自分以外にも行ってない人居たみたいだから行かなくて良かったと思うし、行かなくても未来が進むことに変わりない。
自分がどう進みたいか、どうしたいか。それに全力で集中するだけ。
864マジレスさん:2009/10/19(月) 19:21:07 ID:/5URLgiX
34歳。成人式・同窓会出たこと無いけどなにか?
今を生きなさい。
865マジレスさん:2009/10/20(火) 15:36:03 ID:0KWXIVIr
イジメられた事によって自分の生き方の間違えてた部分に気付けた。
ただ、その後も同じ奴がちょくちょく懲りずにやってくるからそれは嫌だね。
その時こそ跳ね除けられるかどうか、1%でも反撃できたら充分成長してる証
866マジレスさん:2009/10/21(水) 02:31:25 ID:kyuZpyxA
>>864
今を生きなさい。まさにその通りです。
867マジレスさん:2009/10/21(水) 16:57:48 ID:+aHt4/sZ
>>862
選択肢は2つ。

1:一切返信しないで、無視をする。
2:両方の『出席』を赤いペンで二重線を引いて(or 塗りつぶして)、
 『欠席』を書き足して、そこに丸をする。
  (可能であれば、理由も書く)

どちらでも、好きな方をどうぞ。
もし、他に方法を書いてきた人がいたら、そちらも参考に。
868マジレスさん:2009/10/21(水) 23:58:20 ID:kyuZpyxA
>>862
ワロタ
面白いはがき送ってくるなあ
869マジレスさん:2009/10/22(木) 04:45:53 ID:8nPYI1p6
>>862

黒のマジックで出席のどちらも塗り潰し

欠席します。

とだけ私なら書く。
870マジレスさん:2009/10/25(日) 18:25:18 ID:uMfcdmWH
ってか同窓会行かなくても過去に虐められてた現実は消えない訳だし
行かなくても自分の中で整理しちゃえば解決できるでしょう。
行かなくても整理つくけど行った方が整理つけれると思う人は行けばいいのでは?
871マジレスさん:2009/10/25(日) 19:57:09 ID:UgmpspTu
ぐちゃぐちゃにしてやりたいね。人生いつでも投げ出せる覚悟はできてます。
872マジレスさん:2009/10/25(日) 20:12:56 ID:TUR4prwM

は?いじめられたことなんてないけど

お前らブスが調子のってると本当に怒るよ?
873マジレスさん:2009/10/25(日) 20:22:47 ID:GF25m3zs
40を超えると皆いい大人だから、いじめっ子はいじめの記憶は薄目だったが、
覚えてる非道には一人ずつ謝罪していた。酒の上での謝罪だったけどそれでも
いじめられっ子は十分気が済んだようだった。年とると人間丸くなるよ。
丸くならない人間は40まで生きれない。同期300人中、40人も他界してた。
874マジレスさん:2009/10/25(日) 20:25:52 ID:8Vk0csRO
>>862
とりあえず、どちらか一方の出席に○をつけて、
すぐその下に「しません。」と書けばいいよ。
875マジレスさん:2009/10/25(日) 20:27:54 ID:UgmpspTu
まあ人それぞれだよね。いじめの度合いによっては、受けた傷によっては、二度と許すことのできないものになる。
時間が解決することは決してない。
876マジレスさん:2009/10/25(日) 20:30:18 ID:TUR4prwM

さっき、いじめっこにたいして、自殺してやるって


書いてきた。30歳の普通の日本女性なのにね。
877マジレスさん:2009/10/25(日) 20:41:16 ID:lmsIozI9
いじめとは無縁だったが地元が大嫌いだから同窓会には一度もでたことはない
いい思い出がないなら行かないが吉
878マジレスさん:2009/10/25(日) 21:58:52 ID:zHUP4WGV
>>36
すげぇトリップだな
879マジレスさん:2009/10/25(日) 22:23:45 ID:1cnuSgpY
同窓会の手紙なんて1、2回しか来たことない
もしかして自分だけ呼ばれてないのかな
880マジレスさん:2009/10/25(日) 23:24:29 ID:uMfcdmWH
>>877
大正解だと思います。
881マジレスさん:2009/10/26(月) 17:45:26 ID:a0c5QmG6
TUR4prwM
882マジレスさん:2009/10/26(月) 20:39:01 ID:elFmFtyh
たぶん、バラバラなクラスだったから来ないとは思うけど、来たら場の空気を微妙にするために行きたいかも。
っていうか、自分だけ夢に出てきたりしてうなされたりして忘れられないのに、相手は存在を忘れて幸せそうに生きているのは許せない。
自分を忘れさせないのが「復讐」とさえ、考えてる。

相手は何もなくても、タイプが違いすぎたためか自分を生理的に嫌っていたから、自分を見かけただけで嫌な気分になるみたいだからね。
その場にいるだけで不快な気持ちにさせられるなら、安いもんだ。
こちらは、リアルのやつらには恨みと憎しみ以外は感じないから、昔みたいにいろいろ言われても「まだ言ってら」ぐらいにしかもう感じない(笑)
むしろ、「カワイソウ」とか思うかも(笑)
自分、性格悪くなったな(笑)
883マジレスさん:2009/10/26(月) 20:57:07 ID:G7//snuq
>>882
いや、むしろ余裕が出来てイイ方向に向かってると思う。
自分はそれをイジメっ子達が居た在学中に感じることができた。
それぐらい思ってもいいと思う。
大事なのは自分が他人をイジメないことだと思う。
それだけ今後気をつけていけば充分性格いいほうでしょw
884マジレスさん:2009/10/26(月) 21:56:55 ID:LNzIMdfz
虐められていない一般人を虐めにあったと捏造する長島、頭可笑しいね
885マジレスさん:2009/10/27(火) 01:01:09 ID:SnV6HKib
今の世の中成功してる奴少ないから、同窓会なんか人来るの?特に男は格好悪くて行かれない。
886もっと熱くなれよ!:2009/10/27(火) 11:51:45 ID:n/pWQ/BS
宇宙飛行士の毛利さんは小学時代女子にイジられてたけど
今では笑って昔話できるくらい。
職業や金なんか関係ないよ。
笑って杯(サカズキ)交わせれればいいじゃん。
楽しい・おもしろくない。 そんな過去あっても
887マジレスさん:2009/10/27(火) 12:42:38 ID:1T8wHQCX
>>885
自慢話は5分で十分だけど、昔話は3時間あっても足りない。それが同窓会。
888マジレスさん:2009/10/31(土) 14:29:47 ID:t2bVY24h

以下は某メルマガの一部。

■人の機嫌をとらずに、自分の機嫌をとる

☆人間関係がうまくいかない人、健康もイマイチという人の
共通項は、人の機嫌をとってる人。

目の前に、機嫌が悪い人が出てきました。

「どうしたの?なにかあったの?」と機嫌をとっちゃダメなんです。

相手は相手の都合で機嫌が悪い。
こちらは、こちらの都合で機嫌がよい。

感謝してますとかツイテルとか天国言葉を
言い続けていればいいのです。

ホオポノポノというものがあります。一度、インターネットで
調べると意味がより深くわかります。

全ては、あなたの人生。
全てはあなたが作りだしたもの。
あなたは自分の機嫌をとってますか?
889マジレスさん:2009/11/09(月) 14:06:55 ID:qc69j2y+
>>872

私も、呼ばれたことない。

住所が、変わったから連絡先がわからないのもあるんでしょうかね。

住所が変わったって、言っても車で20〜30分ぐらいの所に引っ越しただけで、市外や県外に引っ越した訳じゃないんですけどね。

別に、同窓会なんか呼ばれなくても痛くも痒くもないからいいんだけどね。

それに、中3の時の同級生だけが集まるクラス会だけは、会いたくない人がいっぱいいるから呼ばれても行かないって決めてますしね。
890マジレスさん:2009/11/09(月) 14:11:06 ID:qc69j2y+
>>889だけど
間違えました。

>>879さんにです。
891マジレスさん:2009/11/10(火) 08:56:42 ID:X8KH0hmF
数十年ぶりに中学の同窓会が行われると通知が来たんで
出席してみた。 向こうは「どうせ来ねぇよwww」
と思ってるんであえて、だ。んで、会場に到着し中に入ったら

物の見事に髪を染めてる奴等ばっかり。黒髪は俺だけだ。

負け組の連中って精神が当時のままストップしてるんで
俺のツラ 昔のまんまらしくってすぐ誰かわかられてしまったwww

子連れは何人かいたよ、もちろんだけど。

その子連れゾーンの所へ行き何気なく会話してサラッと
「お子さん、差別をするような子に育たないといいですね。
特に特定の人にいじめをするような子供にはね・・・・。

いるんですよね、量産する親が・・・いじめっ子量産 当時 いじめをしていた人は
我が子にもいじめを教えるという結果があるんですよね。

髪染めてる親は当然、子にも髪染めを許可しますしね・・・・。
大丈夫ですか皆さんは?」と聞いたら「自分の子を悪い子に育てる親はいないって」
と言われたから思わず吹きそうになったwwww
892マジレスさん:2009/11/10(火) 09:05:40 ID:X8KH0hmF
ええ、そうですか。当時のあんたは思いっきり
差別といじめをしてましたがねぇ。覚えていますよ。

その後、酒を飲んで酔ってと・・・酔った人って本音出ますよね。

盛り上がってて唐突に「この世で一番の不幸を考えた奴が優勝」
とかいう話が出ましてね。 みんな色々 言うわけですよ。
「戦争に巻き込まれた子供」「親の虐待」「地球がぶっ壊れる」とか。

そこで俺がボソッと「俺の嫁さんになる女性と俺の子供として生まれてくる命」

と言ったら見事 優勝ですわ。 
「たしかに00君の子供になんてなりたくないわ、
お父さんなんて呼びたくねぇしwwwww」

「00の嫁になる女性なんて不幸の極みじゃん。
家庭は長くは続きまっせーんと」

ええ、ええ、そうでしょうねぇ。盛り上がりましたよ ヘヘヘ。

その後、俺が持ってきた幼稚園、小学校の頃の写真などを
見せ付けたらこれまた大盛り上がり。いや、なかなかよかった同窓会でした。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:37:59 ID:Tsy/ZZrn
中学時代いじめられ、以後再会が全く無く、
15年ぶり以上に同級会で出会うって、どんな気持ちだろう?
いじめた者、いじめられた者、お互いよそよそしくなるんだろうか?
何か想像がつかないし、またいじめられるんじゃないかとも思う。
誰か15年ぶり以上に会った体験談聞かせてください。
894俺様:2009/12/04(金) 15:09:02 ID:LxaKtOZw
参加するべきだ
895俺様:2009/12/04(金) 15:13:38 ID:LxaKtOZw
俺も今幹事をやっているけど昔いじめられていたやつも参加すること
になった。
学年の同窓会やからおれのクラスは俺が守るので参加してくれと頼んだ
実際幹事に一度連絡取って相談してみてはどうですか。
きっと参加して良かったと思うで
896マジレスさん:2009/12/05(土) 19:52:58 ID:GxDHjdce
げええええ!
クラスの幹事が、いつも人いじめたりしてた糞DQN男になったらしい。
しかも目茶苦茶柄にもない敬語使っててムカつくw
昨日の夜、メールで直接案内届いてた。
しかもこいつに直接返信しなきゃいけないらしい。
マジどうしよう・・・
つーか、前地元ですれ違った時
隣に居た友達に「こいつ不登校だったんだぜw」とか喋ってた奴がよく「楽しみましょう!」なんて書けるよな。
さすがDQN。
太ってたせいで馬鹿にされてたし
マジで中学は黒歴史なんだよ・・・
897マジレスさん:2009/12/06(日) 20:16:09 ID:MDln09Nu
そんなもん返信しなきゃいいだろ。
俺は欠席は必ずメールで連絡しろって書いてあったけどシカトしたぜ
898マジレスさん:2009/12/07(月) 09:31:14 ID:8acgF6fM
成人式の時に久々にみんなに会った。中学ん時は目立たなく別にいじめられてるわけでもない奴に「俺はもう変わった」とか「今ならお前に勝てる」とか意味わからん事言われたww
「そうなんだ、よかったね」って軽く交わしたけど、こうゆう遅咲きのバカ咲きがいるから、短気の元ヤンチャの人達は行かない方がいいよww
そいつ、いじめられてて助けてあげたのにな〜。
不良に憧れてたから無理したのかな?
899マジレスさん:2009/12/07(月) 09:59:13 ID:HCPRQKMD
いじめられて来れない子が何人もいてんのに同窓会やるとか普通じゃねえよな
二十歳の同窓会で十分やっちゅうの
いまだにそれが直ってないやつがいるからなあ
「人間として腐ってました反省会」でもしとけ馬鹿ちんが
900マジレスさん:2009/12/07(月) 10:00:49 ID:HCPRQKMD
>>898
そいつにフルボッコにされたのか
おめでとう
901マジレスさん:2009/12/07(月) 10:26:00 ID:TV+rU3kO
902マジレスさん:2009/12/07(月) 12:34:53 ID:8acgF6fM
>>900
された方がまだいいですよww
903マジレスさん:2009/12/07(月) 17:14:28 ID:x0yt5HZ+
>>1どこいった
ただの気持ち悪い自分語りスレになってるぞ
904マジレスさん:2009/12/07(月) 21:46:43 ID:GHBSbH9l
いじめって程でもなくて、
でも同性からはばかにされ異性から嫌われまくっていた時期がある。
そんで不登校になったし。
今でも粘着して嫌がらせして来るやつがちらほら居るのも事実。
かといって分校みたいな所だから行かないのも逆に不自然で浮く。
中途半端たから逆に困るわ。
放置してたら幹事から5通連続で同じメール着たw
早く返事しろってかwww
905マジレスさん:2009/12/08(火) 01:02:19 ID:/Y6uGlBR
このスレには漏れがたくさん居て、明日を生きられる気がしてきた
906マジレスさん:2009/12/08(火) 01:08:16 ID:CsNqO+/n
>>904
行けばいいじゃん。男なら気合いをみせろ
907マジレスさん:2009/12/08(火) 01:24:08 ID:O2IsT3SH
行きたくなければ行かない行きたければ行く
大人がこの簡単な決断できないのはやばい
いじめられてたなら普通は行かないだろ
楽しかったなら行けばいい簡単じゃないか?
908マジレスさん:2009/12/08(火) 03:13:38 ID:lPo59IEN
え?

通知とか来たことないんだけど23歳じゃまだ同窓会とかやらないんだよね?

…え?
909マジレスさん:2009/12/08(火) 10:11:18 ID:CvTxKQHJ
中学の同窓会に当て付けのつもりで行ってきた。

昔の私はいじめられっ子で、自分に自信がなくて、人と話すときに
「あ…うん…」って感じで物静かだった。高校で友達もできて昔より明るくなれてしゃべり方もハキハキして違うくなった。

同窓会行ってトイレ行った時にイジメっこがトイレに来た。
一対一だったし何の抵抗も無く話しかけた
「あ、○○ちゃんじゃん。元気ー?」
って言ったらビックリしてて「久しぶり!元気だよー何か変わったね!ビックリしたぁ」って言われた。

それだけだが、今は変わったぞって見せつけてやった。
910マジレスさん:2009/12/08(火) 11:11:15 ID:0jwSlewn
今の自分に自信があれば迷わず行くべきかと思います
911マジレスさん:2009/12/08(火) 12:26:59 ID:/Y6uGlBR
地方都市在住の33歳既婚男性です。

来年早々に中学校の同窓会があるそうなんですが、案内状が未だに届きません。
去年も来ませんでした。
案内状の存在は、たまたま合った同級生から聞きました。その時は「あっ、そういえば最近郵便見て無かった、あははー。
どうしよっかなーその日は先約がはいってるからなー・・・」
と言うやりとりでやり過ごしました。
自分だけ届いていないなんて恥ずかしくって誰にも知られたくありません(泣)

今の自分には自信があるのですが、中3の時に半年位いじめを受けた時期がありました。
それが原因かと推測しています。主催者側にそのいじめグループの中核人物の名がありました。
そいつとはずっと合っていないし、全然怖くも何ともないんですが、こっちから「おれには案内来てないよ」なんて絶対に言えません。
まさか大人になってこんな過去に苦しめられるとは全く考えもしませんでした。
どうしようも無いと分かってますが、悔しいです。
912マジレスさん:2009/12/08(火) 13:46:36 ID:0OKkZr7O
>>911
もしあなたが同窓会に出席したいのなら、主催者側でいじめグループに加わっていない人に相談すべき。
913マジレスさん:2009/12/08(火) 18:15:56 ID:/Y6uGlBR
>>912
>911です。レスありがとうございます。
残念ながら主催側に今でも仲の良い人物の名はありませんでした。
書き損じましたが、同窓会に行きたい、という気持ちはありません。
ただ、「皆に届くはずの案内状が自分だけに送られてこない」
という事実がとても情けなく、悔しいんです。
まるで皆に忘れられている様な気がします。
近所には今でもたまに話す程度の友人が多数いますが、この疎外されている事実は絶対に知られたくありません。
もちろん、妻にも子供にも親にも言いたくありません。
地元では先輩、後輩も含めて飲み友達とかは沢山いますが、こんな自分を誰も知りません。
バレたら、皆の笑い者ですね。実に情けない次第です。
914マジレスさん:2009/12/08(火) 18:23:43 ID:nwf5UEEZ
>>913
卑屈になんなよ
主催する側でいじめてた奴がいるって立場だけど
いじめてた側も負い目があって誘いにくいんだって
「俺いじめてたからこないだろうな・・・・」ってな感じでね
少なくとも俺はそう。
まぁでも連絡手段があるなら誘うけどな。

そうやって大人になりきれてないいじめっ子には
サプライズ参戦でアッと言わせたほうがいいんじゃねーかなとも思ったりする
915マジレスさん:2009/12/08(火) 21:36:19 ID:n+jn7uEL
四年前に初めてでた。
やっぱり微妙に浮いていた。
今回メールが回ってきた。
前回誘ってくれた子にメールするも返事なし。


どうしようと思ってたら今日リア充から電話かかっきた。
同窓会の件で電話下さい、だって。
同窓会でもぼっちは嫌だな。。
あぁ人が怖い
916マジレスさん:2009/12/08(火) 22:55:59 ID:VYAranoG
中学時代に1年間クラスの男子全員にキモ、ばい菌扱いされた
女子も半分加わり最悪な中学生活だった

20才の時、友人の結婚式で数名と顔を合わせ、いじめ側は
そんなに不自然でなく、いじめられたこっちがギクシャク
やはりいじめられた方が当然、いつまでも後を引いている

その後20年経った現在、ふとしたきっかけでミニクラス会10人の中に
加わり、定期的にお酒を飲むように (女子の友人の誘いで)
いじめた事、いじめられた事には触れずお互いの会話が回を増すごとに
弾むようになる

いじめの辛さを忘れる事の出来ないのは事実だが、勇気を出して参加して
良かった

過去の分も取り戻すかのように、必死に仲間と喋る自分が居る
「もっと中学時代に話しておけば良かったね」「すごくキレイになったね」と
言われ、気持ちが少し吹っ切れた気がする
917マジレスさん:2009/12/08(火) 23:32:28 ID:/Y6uGlBR
>911です

ここの過去スレを読んでいる内に、だんだんと気が晴れてきました\(^o^)/

呼ばれてもどうせ行かないなら、呼ばれてなくても関係ないじゃんよw

今を生きる事にします、
同窓会なんて基本シカトですね!DQN祭って言っても過言じゃねーw

助言頂いた方々には感謝申し上げます。

918マジレスさん:2009/12/08(火) 23:43:50 ID:RNpxsrDt
いじめられっ子って何となく呼びたくないんだよね…
過去の黒歴史を思い出すっつーかさ
いじめやったなーって記憶がね…
そんなの放っておいて仲良いのだけで集まりたいっつーか
義理で呼ぶのもね
まあ来てても昔したことなんてあんまり思い出せないんだけどさ

幹事めんどくせ
919マジレスさん:2009/12/08(火) 23:48:00 ID:/Y6uGlBR
>>918
おまえ最悪な性格してんな
920マジレスさん:2009/12/08(火) 23:54:52 ID:O2IsT3SH
>>916
無かった事にしたいだけだろう
自分の酷い行いをな
人殺した犯罪者がリセットしたいという心境に殺した後になるらしい
それとは違うのかもしれないがリセットボタンを押しただけだ
反省してるのか知らないが謝りもしないなんてのは社会人としてクズの部類に入るな
忘れてるなんてのだったらもっと罪深い
クズどもの反応が変わったから?
いじめなくなったから?
あんたはクズども発信で生きてんのか?
クズの為に人生左右されてるなんてマジでアホくさいあんたが良かったなら別にいいのだがなんか違うような気がしてな
すまんな
921マジレスさん:2009/12/08(火) 23:56:06 ID:XoYVLN+B
自分、33だけど同窓会の案内なんて、見たことも聞いたことも無いな。
もっとも、案内が来たからといって参加なんかは死んでもしたくないけどね。


あいつらの顔なんて見たくもない。
922マジレスさん:2009/12/09(水) 00:10:13 ID:84nVbflF
自分とこの同窓会はいじめてた人間は呼ばないでやった。いじめてた人間達はそいつらで集まってやったみたい。皆口を揃えて「あんな人間とは付き合いたくない」って言ってた。
皆のとこにもそいつらから同窓会メール来たらしく皆無視したらしいW
いじめられてた身としては二度と会いたくない連中に会わず、皆に会えて良かったと思ってる。
923マジレスさん:2009/12/09(水) 21:29:05 ID:EO8UlsEC
>>921さんのような方で、同窓会に参加して、
当時いじめてた人と再会した話聞きたい。
お互いよそよそしかったのか?
相手はいじめてたことを謝ったのか?
またいじめられたのか?
924マジレスさん:2009/12/10(木) 07:01:12 ID:CIVDeF3Q
とりあえず、mixiやってる人なら出身校のコミュにある
同期のトピの面子や書き込み内容をROMってみて、
出席するかどうか判断してもいいんじゃない?
925マジレスさん:2009/12/10(木) 09:05:09 ID:xBA7gNhs
>>918
まあ、おまえは人を虐めていた事を黒歴史だと自覚があるだけまだマシだな。
ところで、東北住みじゃねーよな?
926マジレスさん:2009/12/10(木) 18:20:20 ID:V49zXnsP
>911ですが、

今日、仲の良い同級生から「今度の同窓会行くの?」
って聞かれました。ハガキが来てないって言えずに
「気が進まないから、行かない」
と答えました。
本当は呼ばれてもいないのにねw

あー主催してる奴ら全員氏ねばいい
927マジレスさん:2009/12/10(木) 19:10:53 ID:RBL5y50s
駅でかつての同級生に再会してしまった
何であの時の同窓会に来なかったんだなの、今何してるだの
聞かれたくないことばっかり聞かれたわ
あと数年したらまた同窓会するって言われたがまた欠席すると思う
928マジレスさん:2009/12/10(木) 23:03:10 ID:JHDLDtsg
>>913
今 まさに 同窓会の役員やってる者ですが、毎年必ず ミスで案内が届かない等
苦情が来ると聞きました。私もあなたの立場なら落ち込むけど、あまり気にしないで。
929マジレスさん:2009/12/11(金) 15:51:04 ID:Dr2bUtDA
成人式の前日に同窓会やるって葉書が来たけど、なんかバカにしている感じで嫌だったな
葉書送る奴って何なの?事務処理的に送るの?
まあ見たくない奴に金払う気がないから良いけどさ
930マジレスさん:2009/12/12(土) 11:59:28 ID:WhJ58t5R
MIXIの学校ごとのコミュって盛り上がってるの?昔のゆびとまとかより?。
931マジレスさん:2009/12/12(土) 12:37:11 ID:iWQHt9tb
俺なんか同窓会に俺を蹴った奴等全員逃げて一人も来なかったぞ。
しかも来ているみんな旧帝大卒とか慶応卒とか俺より高学歴だしむなしさだけが残った。
932マジレスさん:2009/12/12(土) 15:50:12 ID:VYu7qSy4
同窓会行ったら誰も覚えていてくれなかったお
すぐ帰った
933マジレスさん:2009/12/12(土) 17:52:04 ID:nZVZnmWh
確かに...
幹事のDQNが宛名を修正テープバリバリで送ってきた時はその場で破った
氏ねks
934マジレスさん:2009/12/12(土) 18:51:54 ID:dwfNkCJ8
いじめられてたなー俺も

ただ随分と見た目変わってさ
ブラックスーツに高級車で行った時
俺の名前言えないくせに近寄ってきたよね

俺酒だめで飲んでなかったから
一番うざかったやつを隣に乗せて送って帰ったのよ

んで岬まで行っておろしてやった
寝てて寒さで起きたらしく外で騒いでる

しまいにはボンネットに唾はいてきたから
置いて帰った

次の年の忘年会からそいつこなくなったっけ
935マジレスさん:2009/12/12(土) 19:28:27 ID:s0bwNinb
小中高の同窓会の招待状なんて届いたこと無い。
苛められた僕は、彼等の記憶から抹消されているみたいです。
936マジレスさん:2009/12/12(土) 22:27:15 ID:/oTMvpMs
ずいぶん前だけど、中学のクラス会になぜか自分が呼ばれた
あの頃はいじめにあったりして仲のいい友達なんかいなかったのに
不思議に思っていたら、その理由がわかった
自分が参加すると店の団体割引の人数に達するからだった
結局参加しても誰ともまともに話はしなかった
本当に頭数だけのための誘いだった
937マジレスさん:2009/12/12(土) 22:42:29 ID:TlLVlNjb
逆に、学生時代は何の問題も無く過ごしたけど今の自分に自信が持てなくて躊躇してる人いる?
938マジレスさん:2009/12/12(土) 22:42:43 ID:BaiylQhM
行かないね
同窓会の知らせシュレターにかけた
939マジレスさん:2009/12/13(日) 01:53:22 ID:OkLnefIn
盆と正月、年二回づつあるよ…毎年…
最初は用事があるとか仕事で行けないとか嘘ついて欠席してしてたけど、もう限界かも
昔の事なんて思い出したくない今もダメ人間だし、一体何を話せば良いの?
同窓会ってリア充達が昔のいい思い出と今の幸せ自慢する場所ってイメージしかないんだけど
私の居場所はあるんだろうか
940マジレスさん:2009/12/13(日) 03:21:02 ID:B7IKn06Z
>>937
それはオレだ。
941マジレスさん:2009/12/13(日) 13:04:32 ID:zZEeIl5G
いじめられた人が参加するのは駄目だろ

楽しい同窓会を邪魔するなんて陰険だ
空気読め
942マジレスさん:2009/12/13(日) 14:33:01 ID:VrfHGAUg
同窓会って欠席すると何か困る事あるかな?
昔の同級生に偶然会ったら気まずくなるとか・・
943マジレスさん:2009/12/13(日) 21:18:44 ID:fcdRwdBv
全力で欠席した
944マジレスさん:2009/12/13(日) 21:33:13 ID:X//JFUBj
最初の一回だけ行ったきり、
それ以来誘いは毎回来るけど、行かない 同窓会で会費5千円って高くねーw
945マジレスさん:2009/12/13(日) 21:41:07 ID:daVtNxls
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )   同窓会なんて、絶対に行かないお
◎┴し'-◎ ≡   _,,..,,,,_
946マジレスさん:2009/12/13(日) 22:07:50 ID:/hIIjrIR
いじめてた奴はその黒歴史を背負って行きてくわけだからな。
947マジレスさん:2009/12/13(日) 22:08:50 ID:daVtNxls
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ  いじめっ子は反省なんかしないお
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
948マジレスさん:2009/12/14(月) 10:51:01 ID:szEvcrYY
いじめ問題の解決策
「世の中からイジメはなくならない」と言う人もいるが、
そういう人はいじめがなぜ起こるのかhttp://0dt.org/000236.htmlが分かっていないのです。 全ての物事には原因がある。
日本にいじめが多いのにも理由があります。 いじめはストレスに対するガス抜きとして行われる。
その原因さえ取り除けばいじめはなくせる。 以下は私が考えた即効性のあるいじめ問題への対処法です。
●生徒に理不尽な強制をしない。
何かをやらせる時は納得のいく理由http://0dt.org/000256.htmlを説明する
●学校の清掃は業者に任せる
生徒に教室の掃除をさせるのは日本などの一部の国だけ。放課後の掃除は生徒にとって一大ストレス要因である。
どうしても生徒に掃除をさせたいなら教師も掃除に参加するべきだ。
●学ラン・セーラー服は廃止
学ランは軍服を模した物であり、窮屈だし黒い色には威圧感を感じる。色彩心理学的に良くない。制服が必要ならブレザーにすれば良い。
●20人学級の実現
狭い教室に40人も詰め込んだら「共食い」のような現象が起こるのも当然。担任教師がケアできるのも20人くらいが限界だ。
一クラスはせいぜい30人以下に減らす必要がある。
●少年法撤廃
学校は教師の隠蔽体質と少年法によって守られている為に無法地帯と化している。
いじめは犯罪である。いじめを行った物には傷害罪を適用して逮捕するべきなのだ。
少年法にょって「子供は何をやっても許される」と言う意識が凶悪な少年犯罪を生み出している。
●スクールポリスを配置する
アメリカのように警察官を学校に配置して学校内でも違法行為を厳しく取り締まらせ、子供達に遵法精神を植えつけよ!
●いじめっ子は出席停止にするhttp://ha10.net/debate/1153290164.html
社会的な制裁はいじめへの抑止力として機能するだろう。
●道徳教育の強化
日本人の民度の低さhttp://0dt.org/000160.htmlは正義心が足りないのが原因だ
ろくに躾もされていないガキどもには徹底して勧善懲悪を叩き込まなくてはならない。

どうだろう?これらを実践するだけでも虐めを7割くらい減らせられるのではないだろうか?
他にもイジメを撲滅する為の方法は沢山ある。日本でいじめがなくならないのは、学校側の怠慢である!
949マジレスさん:2009/12/14(月) 12:29:40 ID:Kb0hQ3MD
>>946
いじめっこは普通に同窓会に参加するよ
連中は面の皮があついからね
いじめたことも忘れてると思う
950マジレスさん:2009/12/14(月) 14:21:27 ID:nUkH8/FM
951マジレスさん:2009/12/14(月) 14:51:55 ID:FmVu4u0l
test
952マジレスさん:2009/12/14(月) 16:02:21 ID:1xxeRIE0
中学時代に嫌いだった香具師が見事に禿げてるという情報w
見たくてwktkするが、会いたくもないので欠席しまふ。
953マジレスさん:2009/12/14(月) 16:05:23 ID:t6jTXVm6
俺は中学時代、特に中1の時に、酷いイジメを受けてた。
クラスの或るヤツから毎日、酷い暴力を受けて、
腕や脚に、あざを作ってたよ。

そいつはその後、県内でも下位ランクの高校に行き、バイク事故で中退。
そして、その後は土木などのフリーターになったらしい。

一方の俺はといえば、
東京都内のオシャレなブランド校の大学に入学し、
毎日、国会議員や政治評論家、都議会議員さんと、酒の席を共にし、
将来に繋がる毎日を送っている。


イジメをするヤツって、ロクな人生を歩まないヤツ、多くね?
今度、同窓会有るんだけどさ、
アイツがどんなミスボラシイ姿で来るか、楽しみだよ。
954マジレスさん:2009/12/14(月) 17:11:45 ID:yY9/UYmt
行きたい人は行って下さい
955マジレスさん:2009/12/14(月) 17:38:42 ID:5L2593yr
小学校の時イジメられてて同窓会の電話きたけど「誰が行くかバーカ」って言ってやったw
956マジレスさん:2009/12/15(火) 00:53:57 ID:zBa6T0pE
「あんた誰?」もいいぞ
957マジレスさん:2009/12/15(火) 01:23:44 ID:gQ2DFq04
>>955
つええええええwwww

スゲえなあんた。

相手、なんて言いました?
ゴメンとかって、泣いちゃったり?
958マジレスさん:2009/12/15(火) 10:57:59 ID:porJrY8b
よく虐められた人間を同窓会に呼べるよな
普通の神経じゃない

中学卒業した時点で終わった事だと思ってるのかな
959マジレスさん:2009/12/15(火) 23:50:54 ID:XS8W9EWR
>>953
そいつは多分期待通りの人生を歩んでるはずだよ
960マジレスさん:2009/12/16(水) 00:51:41 ID:2tsCZx/N
>>952
同窓会に出席した人に写真をメールで送ってもらえばOK!
961マジレスさん:2009/12/16(水) 02:24:38 ID:VasJMEC8
同窓会に参加して、当時いじめてた奴らに復讐をしてやりたい。
むしろ同窓会をぶち壊してやりたいw

悪口、陰口なんか言おうものなら、大声で「だからおまえらはいつまでたっても駄目なんだ」とか、
(軽く酔った勢いで)「昔から思ってたんだけど、お前死んだほうがいいんじゃない? 人間のクズだ」とかいってやりたい。

今なら1対多でも口げんかなら絶対に勝てる。
襟首つかむぐらいだったら傷害にならないと思うし。

そして、もう二度と行かない。(当然か)

心の傷はいつまでたっても消えないよな。

・・・というか、過去のいじめられた経験のせいで理不尽な要求がLimitを超えると自分はキレるようになってしまった。

いいんだか、わるいんだか・・・
962マジレスさん:2009/12/16(水) 16:02:36 ID:9eV58E9f
いじめた側からすると、いじめられた人は来てほしくないって
思わないのかな?
例えば、復讐されるんじゃないかとか考えたり、
会うの気まずくて話しずらかったりで。
963マジレスさん:2009/12/16(水) 16:32:42 ID:2tsCZx/N
>>961
自分は中学生のときいじめられていた。
いじめていた連中に会いたくなくて、同窓会にも成人式にも出席したことがなかった。
30代になってやっと心の傷にくぎりがついたので、来年初めて同窓会に出席することを決定しました。
ただ出席してもいじめていた連中とは会話をさけます。
>>961さんのような勇気が無いので、羨ましいw
964マジレスさん:2009/12/16(水) 19:05:19 ID:KJmAEwiM
俺はいじめていた側。こういう会は身を引く事にしている。
相手は顔を見るのを嫌だろうし、今更謝ったところで過去は
変えられない。いくらこちらが望んでもやった事はやった事、
完全に仲を修正する事はできるわけがない。
いじめられた人はぜひ出席して思いっきり皆と楽しんで欲しい。
そこには絶対いじめてた俺はいないから安心して出席して欲しい。
965マジレスさん:2009/12/17(木) 07:55:56 ID:dlbdrpkW
>>964
とりあえず、お前が死んで詫びろよ
966マジレスさん:2009/12/17(木) 09:31:30 ID:TlHEBt4O
当時、外見の事でいじめられてました
ずーっと悔しさを引きずり続け悔しさが憎しみに変わり切っていた時
同窓会に呼ばれわざわざ出席し、当時の担任がいる中でぶっ壊してやりました。
2次回も酔ったふりをして行きぶっ壊してやりました
自分の中で何か区切りがつきましたね

その後は身内だけで同窓会をほそぼそとやってるみたいでした
967マジレスさん:2009/12/17(木) 10:25:29 ID:TUGsRfVS
中学時代にいじめてた奴が今2chで叩かれてるwwwww
968マジレスさん:2009/12/17(木) 17:39:49 ID:aNkQHfbz
呼ばれもしないしあったということも分からない
969マジレスさん:2009/12/17(木) 18:01:45 ID:EbqYy0N3
>>967
え?どの板で!?

見たい。
970マジレスさん:2009/12/17(木) 19:34:04 ID:EbqYy0N3
あげ
971マジレスさん:2009/12/17(木) 20:11:14 ID:GTnmeOKo
いじめられっ子ってあんまり同窓会とか誘われ無いよな?

てか今39歳の元いじめられっ子のオイラは一度も同窓会とか遊びとか誘われた事無いんだけど。苦笑

高校の体育会系の部活で特に酷いイジメにあったんだけど普通は元部活仲間と数年に一度ぐらい会ったりするよね?
高校卒業して4年後オイラが書店に就職した時は元部活仲間がたまたま店に客で来て働いてるのバレて後日10人ぐらいで会いに来たみたいだけどその日休みで会えなかったからそれっきりだな。

972マジレスさん:2009/12/17(木) 20:54:57 ID:EbqYy0N3
>>971
あの頃の本屋って、のほほんとしてて、よかったよなー?
表紙は可愛いアイドルで、
買いに来る女の子、みんなポニーテールにGジャンで。
973971:2009/12/18(金) 17:47:27 ID:4FfrkY0R
>>972 ポニーテール流行ってたなw 確かにやたらGジャン来た奴が多かったなw

今みたいにパソコンなんて使わなかったから、発注も全て電話かFAXの時代だったよ。
974マジレスさん:2009/12/18(金) 19:31:05 ID:MsQaPwzP
>>973
ポニーテールにはクルクルパーマがかかっててさ、
可愛いリボンつけてる子がいっぱいだったよな?
ひらひらロングスカートはいてて、可愛かったよなぁ〜

おめめぱっちりなアイドルの表紙がいっぱいだったよなぁ〜?
セブンティーンとかさぁ〜
975マジレスさん:2009/12/18(金) 19:37:08 ID:21fiZ3DE
>>971
どんな酷いいじめだったのですか?

本屋で再会したとき、お互いよそよそしかったのですか?
あなたからしたら、かなりびっくりされたんじゃないですか?
相手は、いじめた事を謝ったのですか?
976マジレスさん:2009/12/18(金) 21:57:30 ID:MsQaPwzP
あげ
977マジレスさん:2009/12/23(水) 19:40:15 ID:2SNblQzV
あげ
978マジレスさん:2009/12/26(土) 18:36:08 ID:xalEvGPy
自分も20歳無職の時行った
いつも会う友達(3人)としか喋らなかったから
あんま同窓会の意味なかったけど
久しぶりに会う人は「無職なんだ…」とちょっと引いてたよ
979マジレスさん:2009/12/26(土) 19:46:18 ID:G3SqEcbT
>>978
あなたをいじめてた人とは再会したの?
いじめてた事をを謝ってくれたの?
再会したことで、またいじめられたの?
980マジレスさん:2010/01/12(火) 18:07:03 ID:hF76lz6S

案内状返信せずにブッチぎった漏れが通りますよー
981マジレスさん:2010/01/13(水) 08:41:50 ID:ecgXHhwT
中身すら確認せずに4年放置の漏れが通りますよー


982マジレスさん:2010/01/13(水) 18:50:52 ID:8S8z3ZcA
>>904だが、同窓会行ってきた。
当時DQNだった奴らが普通に良い人化してて逆に不気味だった。
あの頃から20キロ近く痩せて見た目だけはかなり変わったから
痩せたとかいろんな人に言われまくって恥ずかしかったわw
こっちも、割り切って何事もなかったように接した。
まあ、普通に楽しかったよ。今の自分に自信があるなら行くべきだと思う。
過去と決別するチャンスかもしれない
983マジレスさん:2010/01/13(水) 20:09:39 ID:c5ZC4xgs
ひと昔前に同窓会に出席した
いじめっ子(男)も結婚し息子もワルに育てているそうだ
こんなカスがいるから日本は治安が悪くなるんだ
984マジレスさん
>>982
良く行けたね
DQNに会うのって、恐くなかったの?