(;´Д`)学校が鬱だ‥part384息が詰まるよDay&Day

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
    そ.        . -─‐v―- 、     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    う.     , -<         \     .! 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
 嫌 や     /            _ \  ..| 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
 な  っ..  / /     /       `ヽハ  .!  ※☆鉄の掟☆
 事 て .   |イ /     {      }   Vl ..| 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
 か.     .| l / / /人   ト、j_ 从   l |  | 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
 ら        ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ ! 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
 逃.        ハ/八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,' ..| 一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
 げ.      .レ{ l ヽゞ‐'     ー'' / , /   | 一、場の空気を読みましょう。コテハンは原則禁止です。
 て.         V{ヽ_>  __  " 彡 /j/   .! チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
 い.         \ハ >r - r<イj/     | http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
 る           ,. ィく │ /  _>、       | チャット2(鬱中心)
 の.        .く j  l>父<´  >,     .| http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
 ね.        .{ ヽ|  | く∧>| 、/ :}     .!(;´Д`)学校が鬱だ‥part382 みんな、大キライ!
           } │ |     |  |  │   ..|http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1176621100/
           {_>rテ≠ー┼イ|___〉     |___________________________
2マジレスさん:2007/04/20(金) 13:23:04 ID:Kxsk0DU1
3マジレスさん:2007/04/20(金) 13:23:34 ID:Eulxo1x8
4マジレスさん:2007/04/20(金) 13:23:38 ID:Kxsk0DU1
間違えた、前スレね
5マジレスさん:2007/04/20(金) 13:25:26 ID:HxzSXRPP
全スレ(笑)
6マジレスさん:2007/04/20(金) 13:26:59 ID:pNhHZrHP
アイツと弁当食うのが鬱。早く卒業したい
7マジレスさん:2007/04/20(金) 13:53:21 ID:vy0JuzS0
今日身体測定だったんだけど
クラスで唯一仲良い娘が休んでたから
一人で行動してたら「あいつ一人だよプギャーwwww」みたいなこと
言われたおwwwwwww
その娘が休んでたのは寂しかったけど一人好きだし慣れてるから
全然平気なのに周りがうぜぇwwwww
8マジレスさん:2007/04/20(金) 13:57:15 ID:aKrJ7r7M
>>7
そう言われるの嫌だよね。
おまいはよくやった!
9マジレスさん:2007/04/20(金) 13:58:55 ID:NRujnKGX
そういうときはあれだ

群れなきゃ何も出来ないクズがっ…

って思えばいいのだ!
10マジレスさん:2007/04/20(金) 14:21:29 ID:3ugSjOop
みなさんの学校のレベルってどれくらいですか?偏差値60あります?
11マジレスさん:2007/04/20(金) 14:22:17 ID:YHubkBr3
一匹狼ならぬ一匹娘
12マジレスさん:2007/04/20(金) 14:32:40 ID:11DsnyZL
あー破裂しそう
クラスのざわめきが一番嫌い…
女子と席に近いのに輪の中に入れないあの悲しさ
13マジレスさん:2007/04/20(金) 14:36:38 ID:O7/WaEuo
あぁ・・・・糞。
月曜日100m走らないといけない・・・
ちなみに皆は100m何秒??
14マジレスさん:2007/04/20(金) 14:41:50 ID:UlNy7XNP
今保健室で体育サボリ中
15マジレスさん:2007/04/20(金) 14:47:51 ID:Q8MSWOCZ
応援団は樹種的
16マジレスさん:2007/04/20(金) 14:50:11 ID:Q8MSWOCZ
まちがった、
応援団は自主的にやるもんなんだからわざわざ俺を誘うなよ。
断ったけどなんか気まずくなったらやだよ。
まあそんなん夏休みも終わればまったく関係なくなるんだけど。
俺は文化祭すきだからそっちはがんばるからさ
17マジレスさん:2007/04/20(金) 15:03:18 ID:WI3z0kLq
雰差値教育すればいいのにね…
18マジレスさん:2007/04/20(金) 15:05:00 ID:Kxsk0DU1
いいとものやつだ
19マジレスさん:2007/04/20(金) 15:09:02 ID:Kxsk0DU1
世にも奇妙な物語だった。
あれはいいか?
20マジレスさん:2007/04/20(金) 15:11:17 ID:1a5V0k5a
中学では虐められまくった
高校ではいじられまくった
専門学校で開き直った
21マジレスさん:2007/04/20(金) 15:25:11 ID:kaPY72WR
自分から必死こいて話しかけた
でも誰かから話し掛けられることはないってことが
この一週間で分かった
休み時間は一人で
いつも忙しいふりをしてた
そろそろおとなしい から暗いイメージに変わる頃かな

最近家に帰っても笑わなくなったし話さなくなった
前はよく面白い先生の話とか
友達の話をした
今もし学校の話をしたら
泣いてしまうと思う

声を殺して泣く それしかできなくて
苦しい 行きたくない
22マジレスさん:2007/04/20(金) 15:25:30 ID:FgkO5Gpj
>>20
あんたはエライ!
23マジレスさん:2007/04/20(金) 15:33:57 ID:e+laukRz
なんか机の上に「死死死」って書かれた紙屑が置かれてた…
何年ぶりかなこういうの。
もう慣れた
24マジレスさん:2007/04/20(金) 15:57:55 ID:XEQu3SBG
遠足終わった
つらかったよー
25マジレスさん:2007/04/20(金) 16:00:25 ID:sxigN4Vu
>>24
遠足乙
26マジレスさん:2007/04/20(金) 16:03:38 ID:WTrqYdKD
他クラスのいつも一緒に帰ってた唯一の親友が派手系グループに入って一緒に帰れなくなった。
こっち来ていいよって言われたけど話せない。
ギャルに囲まれて意味不明な話の中何分も待ってた。
結局かなりの疎外感感じて泣きそうになりながら1人帰ってきた。
その親友にも泣きそうなのバレてたかなあ。
一緒に帰るの楽しみにしてたのに。もう嫌だ
27マジレスさん:2007/04/20(金) 16:07:30 ID:GRFGLW9c
席替え最悪だった
行きたくないのに拍車が掛かったよー
ずっと泣きそうだった
28マジレスさん:2007/04/20(金) 16:10:39 ID:z4cyR6yE
おまいら、やっと休みだぞ!(^ω`)
29マジレスさん:2007/04/20(金) 16:12:40 ID:qKHjRBHP
みんなお疲れ
俺もお疲れ
30マジレスさん:2007/04/20(金) 16:13:59 ID:m6BpJlU0
私はまだ明日も学校ある。公立なのに土曜授業…。
31マジレスさん:2007/04/20(金) 16:17:32 ID:z4cyR6yE
しかし俺がこの一周間で気づいたことは暗くてひ弱でキモすぎて早くも嫌われてることorz
32マジレスさん:2007/04/20(金) 16:17:36 ID:7i8z9g6b
俺今日メッチャ苛められたんだけどさ、悪口は言われてないけどね
相手がボクシングやってるし、なんか周りの人も皆そいつの味方してるんだけどどうしよう
なんか俺キレたら物投げてきそうとか話したことも無い奴がこそこそ話してたし、ぶん殴りたくなったよ
どうしよう喧嘩してあんま目立ち無くないからシカトしまくってるんだけどさ
33マジレスさん:2007/04/20(金) 16:18:41 ID:o41L3mTD
「友達と二人組み作ってください」

死 に た い
34マジレスさん:2007/04/20(金) 16:21:31 ID:4WfQ/xvR
>>21
何様のつもりだよ
甘えるのも大概にしろ
35マジレスさん:2007/04/20(金) 16:24:08 ID:4WfQ/xvR
>>26
疎外感てなんでそんなに被害者面?
自分で遮断したんだろ
36マジレスさん:2007/04/20(金) 16:26:32 ID:4kYtTNbv
>>24
私も遠足終わった!がんばった自分。
37マジレスさん:2007/04/20(金) 16:27:34 ID:m6BpJlU0
>>35
>>26の言いたい事は少しはわかる。要は、自分の親友に他に仲良い奴ができて焼き餅やいてんでしょ。
38マジレスさん:2007/04/20(金) 16:28:27 ID:JdEA6Lgy
皆も進学のためだけに学校行かない?
私は真面目な進学校に行きたくて1年から今までずっと勉強していい成績とって
高校に入ったらおしゃれだってして楽しく過ごすんだって思ってる
そんなに上手くいかないって分かっててもそう思ってないとやっていけないから…
39マジレスさん:2007/04/20(金) 16:30:26 ID:V2s10vj3
最終的には
究極の底に心が沈んでいても
頑張らないと行けないのか。。。
もう俺死にたいなあ
けど親が悲しむ
あぁ、学校行かなくても働けたら
俺は今までどおり家族と人生を楽しむんだが
40マジレスさん:2007/04/20(金) 16:34:19 ID:YHubkBr3
おまえらの診断結果

マイナス思考症候群
被害妄想症候群
自虐症候群


治療法 なし


最善策 自殺
41マジレスさん:2007/04/20(金) 16:34:36 ID:JdEA6Lgy
水差すようだけど働いたらそれはそれで辛いんじゃないかなあ
42マジレスさん:2007/04/20(金) 16:36:39 ID:kaPY72WR
>>34
ごめん
友達ができないとか高校入るまで悩んだことなくて
必死になりすぎてて最近自分が分からない

土日で頭冷やします
スレ汚しすいません
43マジレスさん:2007/04/20(金) 16:36:42 ID:z4cyR6yE
Σ塾だった宿題終わってないよおおおおおおおおおおおおおおお
いってこよ
44マジレスさん:2007/04/20(金) 16:38:11 ID:Ig07CTg9
俺今日メッチャ苛められたんだけどさ、悪口は言われてないけど本名じゃなくて別名で呼んでくる
相手がボクシングやってるし、なんか周りの人も皆そいつの味方してるんだけどどうしよう
そいつに弁上してなんか俺キレたら物投げてきそうとか話したことも無い奴がこそこそ話してたし
つーか俺の話題になるなよ・・・キレそうになったよ
キレるべきか我慢するべきか、とりあえず追いかけて来るし何とかしてほしい
45マジレスさん:2007/04/20(金) 16:39:02 ID:sxigN4Vu
この一週間で気がついたこと

友達が急激に増えた
46マジレスさん:2007/04/20(金) 16:39:13 ID:CJhhtbvZ
今日も一日頑張ったよー\(^o^)/やっと一週間オワタ\(^o^)/
帰ったら昼寝して勉強しよ〜
47マジレスさん:2007/04/20(金) 16:41:43 ID:z4cyR6yE
>>45 帰れ!
48マジレスさん:2007/04/20(金) 16:44:18 ID:Ig07CTg9
別名でやたらでかい声で呼んでくるし・・・
みんな笑ってるし、マジどうしようか・・・やっぱり殴るしかないのかね?
49マジレスさん:2007/04/20(金) 16:44:35 ID:m6BpJlU0
>>38
頑張って勉強して進学校に入ったが、楽しく過ごせてない私はいったいどうすればいいんだw
50マジレスさん:2007/04/20(金) 16:53:07 ID:x5SYJmKG
やっと終わった(´;ω;`)長い一週間だった・・・・・・
51マジレスさん:2007/04/20(金) 16:57:46 ID:5MqDcb1i
学校の時だけ時間が早く進めばいいのにな・・
52マジレスさん:2007/04/20(金) 17:00:58 ID:yDgwwpsL
だれか質問に答えてよー
53マジレスさん:2007/04/20(金) 17:01:49 ID:sxigN4Vu
>>38
考えが甘すぎてワロタ

レベルが高い進学校ほど遊ぶ暇なんてないぜ
54マジレスさん:2007/04/20(金) 17:05:22 ID:BEcqwDaF
44 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 16:38:11 ID:Ig07CTg9
俺今日メッチャ苛められたんだけどさ、悪口は言われてないけど本名じゃなくて別名で呼んでくる
相手がボクシングやってるし、なんか周りの人も皆そいつの味方してるんだけどどうしよう
そいつに弁上してなんか俺キレたら物投げてきそうとか話したことも無い奴がこそこそ話してたし
つーか俺の話題になるなよ・・・キレそうになったよ
キレるべきか我慢するべきか、とりあえず追いかけて来るし何とかしてほしい

48 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 16:44:18 ID:Ig07CTg9
別名でやたらでかい声で呼んでくるし・・・
みんな笑ってるし、マジどうしようか・・・やっぱり殴るしかないのかね?

誰かアドバイスください;w;
55マジレスさん:2007/04/20(金) 17:07:39 ID:B+BNOz3f
>>48
感情は出すものではなく忘れるものだそうだ。
我慢しようぜ。大人を気取ろう・・・。
56マジレスさん:2007/04/20(金) 17:09:00 ID:h07ZsPUh
やっと、家帰って来たと思ったらいとこがとまりに来てた。。

さっきからつまんなーいとか喚いてる

だったら来んなよ。

本当最悪だ。
57マジレスさん:2007/04/20(金) 17:09:55 ID:ji3RqIKf
ハブられるのが怖くてずっと友達に愛想ふりまいてニコニコして喋ってる。
もう疲れたよ、これが後3年続くんだ。
58マジレスさん:2007/04/20(金) 17:14:10 ID:BEcqwDaF
話したことも無い奴が乗ってくるからなぁ・・・やっぱ集団じゃないと何もできないのか^^;
59マジレスさん:2007/04/20(金) 17:18:19 ID:t5TBit4Y
おまいら…
原因不明の病気で学校も行けない俺から見たら…(´;ω;`)
鬱だ氏のう
60マジレスさん:2007/04/20(金) 17:20:39 ID:BEcqwDaF
あーうぜぇボクシングやってるってのが殴りにくい
61マジレスさん:2007/04/20(金) 17:27:05 ID:EKlIOFML
やっと学校オワタ

明日は休みだ! あさっても休みだ! しあさっては学校だ!

orz
62マジレスさん:2007/04/20(金) 17:27:16 ID:B+BNOz3f
学校卒業してからの方が人生長いしな・・・。
63マジレスさん:2007/04/20(金) 17:27:41 ID:pZqOMSiJ
>>59
もうそういうの秋田
64マジレスさん:2007/04/20(金) 17:29:04 ID:Dvp9o2P+
私のことを嫌ってる被害妄想な人が
私の親友や友達に
ありもしないことを吹き込んだ。
ありえない…
65マジレスさん:2007/04/20(金) 17:32:32 ID:zg8Patvw

誰でもいいから聞いて…


今日もグループの輪にはいれなく、一人だった。一生懸命話しかけても完全無視。あたしの何がいけないんだ…?これから遠足、修学旅行もあるし。
月曜日からまたどうしよう…

そして今日の放課後、1年間ずっと片想いしてた人が彼女と楽しそうに帰ってるのを見てしまった…
あたしが学校へ行く理由はあの人にあったのに…。

どうしてあたしだけ…?
66マジレスさん:2007/04/20(金) 17:33:53 ID:B1OH6VXQ
あー終わった終わった。あと1日だ。なんとか乗り切ろう
67マジレスさん:2007/04/20(金) 17:35:27 ID:YHubkBr3
>>59
死んでろ
68マジレスさん:2007/04/20(金) 17:36:02 ID:pZqOMSiJ
>>65
別のグループに入れ
無視されるようになったら終わり
69マジレスさん:2007/04/20(金) 17:36:50 ID:Dvp9o2P+
>>65
つ略奪愛
70マジレスさん:2007/04/20(金) 17:37:01 ID:38LrA5lS
唐突ですまんが聞いてくれ

今日、心電図の検査とレントゲンの撮影が学校であった。
時間は一時間目。
心電図の検査は教室でやったんだが、
レントゲンはそれを撮る用の車が来ててね。
んで、レントゲンの車に、
こんな感じの文字が書かれていた紙が貼ってあったんだ

撮影は検査着、薄い肌着一枚で受けてください。
ブラジャー、貴金属類、磁気を帯びた物は、
着用しないでください。


目の前にいたのはブレザーを着た女子
その下には高校のTシャツを着ている。

あ、レントゲンの撮り方は知ってるか?
そう、上半身を壁のようなものに押し付けて撮影するんだ。
つまり、何が言いたいかというとだな・・・・・。
71マジレスさん:2007/04/20(金) 17:40:04 ID:wQ/99GQG
PSPが先々週の土曜日に盗まれた。しかも2GBのメモ、中身は爆裂天使23.24
かみちゅ15、16。ひとひら1話、つぐみ寮1話、ARIA(初期)9、10
同人誌、キミキスのが5冊とオタ丸出しなんだが、どうしよう。
72マジレスさん:2007/04/20(金) 17:40:26 ID:P78nvWXc
よかった 同じような意見があって・・



73マジレスさん:2007/04/20(金) 17:41:07 ID:wQ/99GQG
 ゲームは英雄伝説空の奇跡FCだし。
74マジレスさん:2007/04/20(金) 17:45:50 ID:YHubkBr3
>>65
性欲をもてあそべ
75マジレスさん:2007/04/20(金) 17:49:58 ID:12a42S7e
>>71 PSPが盗まれやすいのはどうしてだろねw

76マジレスさん:2007/04/20(金) 17:53:24 ID:BEcqwDaF
うっとおしい男から話しかけられるほうがうざいよ、正直友達いまのクラスいらない
でも話しかけてくるしその内容が別名とか^^;
しかも隣の奴が俺のこと発狂するような奴とかこそこそ言ってるしどうなってんだ?
なぐりてぇ・・・
77マジレスさん:2007/04/20(金) 17:53:48 ID:B+BNOz3f
さみし〜さ おしこめ〜て〜 つよいじぶんを〜 まもっていこ〜

78マジレスさん:2007/04/20(金) 17:59:28 ID:MP4XX56+
今日他のクラスの人が死んだ。
俺のクラスの空気も重かった…
79マジレスさん:2007/04/20(金) 18:02:52 ID:w3XCLicj
>>59
自律神経失調症の私には気持ちがよくわかるよ
まだ完治してないし、健康であることがいかに幸せかってね
80マジレスさん:2007/04/20(金) 18:07:23 ID:kIUyhXYp
>>76
いらないとか言える以前に必要とされてるのか?
81マジレスさん:2007/04/20(金) 18:11:26 ID:EaOa8USa
今日昼休みに勉強の予習してたら近くにいた女子達が

「えっ…あの子何してるの?」(すごい引き気味に)
「キモい…」
「休み時間まで勉強とかどんだけwww」

とか言ってた…
お前らせめて聞こえないように言えorz

友達がいない人は休み時間何してればいいんですか…
82マジレスさん:2007/04/20(金) 18:12:13 ID:sC2Hpy1H
>>78
mjd?
83マジレスさん:2007/04/20(金) 18:13:03 ID:Xr5+5dnM
カントリーロードこのみちずっとゆけば
84マジレスさん:2007/04/20(金) 18:13:45 ID:BEcqwDaF
>>80
必要とされる以前にいらない
85マジレスさん:2007/04/20(金) 18:14:00 ID:Ir09V7vq
>>81
そんなことこれから何百回とあるだろう。
休み時間はトイレにでもこもってればなんとかなる
86マジレスさん:2007/04/20(金) 18:14:01 ID:+G5L+MuY
>>81
おまいよく昼休みに1人で勉強とかできるな。
トイレにでも篭ってれば良いのに。
87マジレスさん:2007/04/20(金) 18:14:40 ID:B+BNOz3f
>>81
漫画を読め。本はダメだ。漫画を読め。
88マジレスさん:2007/04/20(金) 18:17:09 ID:m6BpJlU0
私も去年他クラスの人が亡くなった事あったなぁ。心臓が何かなって亡くなったみたい。その話聞いた時、悲しい、と言うよりも放心状態だった。
89マジレスさん:2007/04/20(金) 18:17:41 ID:HJhMf5yr
体育があって、汗をかくんですが、ほうれい線が顔によくできるんです・・・
なにかいい薬ないっすかね?
90マジレスさん:2007/04/20(金) 18:18:38 ID:bfZoKhmn
誰か聞いて下さい…


いつもHRは学級委員がやるんだけど、チコクしやがったから
てきとーに出席番号で当てられて、運悪くHRの司会やらされた…

普段前に出ないから声は小さいわ、キンチョーでグダグダになるわで最悪だった……


おまけに好きな人と同じクラス…。恥ずかしいし、情けないし……
死にたい゚・(´Д`)・゚・。
91マジレスさん:2007/04/20(金) 18:19:09 ID:xuLd8Q92
>>81図書室で勉強してみたら?静かでいいよ。
92マジレスさん:2007/04/20(金) 18:19:38 ID:J2dUrLlO
学校のストレスでカラオケ行きたくなったんだけど、もちろん俺みたいなやつは一緒に行く友がいません。みんなに質問だけど一人カラオケは経験ある?
93マジレスさん:2007/04/20(金) 18:19:46 ID:kIUyhXYp
>>81
携帯いじればいいじゃん
94マジレスさん:2007/04/20(金) 18:22:37 ID:HJhMf5yr
>>90
あるよ
俺もそういうのホント辛い。
けど社会に出たらそんなことたくさんあるんだろうな


>>92
俺は風呂の水中の中で歌ってるw
95マジレスさん:2007/04/20(金) 18:23:07 ID:Ir09V7vq
入学式から約二週間。
俺の席の周りでは10人ぐらいが集まってしゃべっている。
その中に入り込めず、浮いている自分が悲しい。
席替えしたい。けど、一緒に組む友達もいない・・・
96マジレスさん:2007/04/20(金) 18:25:38 ID:MP4XX56+
>>82
本当だよ。
顔も名前も知らない人だけれど、今すごく気持が重い。
食欲も全然ないから布団で寝てる
97マジレスさん:2007/04/20(金) 18:27:17 ID:HJhMf5yr
>>95
あるよ。
俺だって始めはそんなもんだって

とりあえず部活入るのを勧める
98マジレスさん:2007/04/20(金) 18:28:52 ID:w3XCLicj
>>92
カラオケ板のヒトカラのスレ見てみ
私には合ってたみたいで、結構楽しかった
99マジレスさん:2007/04/20(金) 18:30:33 ID:kIUyhXYp
今日の体育で
「はい、じゃあ二人一組作って〜」

\(^o^)/
100マジレスさん:2007/04/20(金) 18:31:38 ID:Ir09V7vq
>>97
部活は何に入ればいいんでしょう?
スポーツは苦手なので運動部は無理だし、文化部もこれといったものがないので。
101マジレスさん:2007/04/20(金) 18:32:08 ID:sxigN4Vu
おい、○○一緒にやろうぜ〜!
102マジレスさん:2007/04/20(金) 18:34:36 ID:BEcqwDaF
>>92
元中に行こうって言われたけど歌うの恥ずかしいから行かなかった・・・
今のクラスゴミとデブしかいねぇ・・・文型だからしょうがないか・・・とりあえずあの声でかい奴に少しキレてんだけど
なんかスルーしてまた言ってくる・・・殴らないとわかんないのか??????????
103マジレスさん:2007/04/20(金) 18:36:38 ID:sxigN4Vu
高校では女子との会話に限るぜ諸君
104マジレスさん:2007/04/20(金) 18:37:58 ID:HJhMf5yr
>>100
吹奏楽部や軽音楽部みたいな部活はいいんじゃないかな〜?

俺は運動部行って失敗したから、僕のようになって欲しくない。
105マジレスさん:2007/04/20(金) 18:48:58 ID:Dvp9o2P+
転校した学校、体育の二人組とか自由じゃなかった。
前後の者で組め、っていうとこだった。
班も出席番号順で適当に決めてくれるとこだった。
まじ感動した
106マジレスさん:2007/04/20(金) 18:50:42 ID:Pgher7xb
>>95
高校生?ならみんな新しい友達ほしいって思ってるだろうから
話しかければ結構打ち解けるよ。教室入ったときのおはようとか
次何持ってけばいいんだっけ?みたいな。
とりあえずそれで友達できた。

だけど人見知りなんでかなり仲良くなるまではうまく話せません。
ぎこちねー会話\(^o^)/
107マジレスさん:2007/04/20(金) 18:52:17 ID:sxigN4Vu
>>105
え、・・・それが普通じゃないのか?
108マジレスさん:2007/04/20(金) 18:53:09 ID:11DsnyZL
今日がやがやした教室で
誰とも喋らず一人で席に座ってたら元同じクラスの男子が声をかけてくれた。
ありがとう。〇〇〇くん。
背中を押された気がした(;_;)
109マジレスさん:2007/04/20(金) 18:54:05 ID:wj/GIfpn
話したこと無い奴がいじめに乗るのってどうよ
110マジレスさん:2007/04/20(金) 18:54:06 ID:sxigN4Vu
そうそう、友達増やしたいなら自分んち中学の卒アル持っていくといいぜ
111マジレスさん:2007/04/20(金) 18:54:51 ID:dac08t8M
来週遠足って…w
高校生がなにしてんだよ。
休みたいけど無遅刻無欠席目指してるからなぁ。
頑張る!
112マジレスさん:2007/04/20(金) 19:00:44 ID:eks75r9w
>>95
その人達は自分に似たものを相手から感じてるから話てるんじゃない?だからお前も自分と共通する物がある人がいれば、さりげなーく、きっかけを作ってみれば?
ついでに言うとその10人が全員10人仲良くなるとは限らないよ。そのグループからさらに、グループが出来上がるから。
その中に入りたいなら、その内の一人が1・2になった時に話してみたらどうだろ。「この時を狙ってました!」と思われないように。

とにかく焦って変な真似しないようにな。頑張れ。
113マジレスさん:2007/04/20(金) 19:01:16 ID:7QxlNghJ
学校から帰ってきて音楽を聴いてる時間が幸せだぜ
114マジレスさん:2007/04/20(金) 19:08:32 ID:UddUH/em
月曜日学校行くの鬱だ、知らない人から笑われるとかマジ終わってるし・・・
115マジレスさん:2007/04/20(金) 19:09:37 ID:UddUH/em
あの声でか何とかしないとな・・・殴るしかないけど喧嘩まけそうだしなぁ
他の奴は声でかい奴の味方してるし
116マジレスさん:2007/04/20(金) 19:19:41 ID:GRFGLW9c
折角土日休みなのに学校の事が頭から離れない。
何してても休まる時が無い…常に不安で無気力。
あと一年こんな日々が続くかと思うと…鬱
117マジレスさん:2007/04/20(金) 19:22:10 ID:eks75r9w
>>109
いじめられてんの?なんかきっかけがあったの?
まだ皆、ソワソワしてる頃だから自分はうまくやってけるか不安で不安でたまんないわけよ。そんな中でいじめられてる奴は、必死な人にとってまたとないチャンスなの。
話の種になるからね。自分が安心する環境を確保するために人を平気で攻撃できる、弱い人間なんだよ。彼らは。

そういう人だ。可哀想な目で見つめられる日がきっと来る。俺を落としいれた奴も2学期あたりで雲行きが怪しくなって、今では「どうみてもいじめです。本当にありがとうございました」状態になってる。
お前はそんなクソッタレの行く末を卒業まで見守りましょう。今は泣いてばかりかもしれないけど、笑顔になれる日は絶対来るからな!
118マジレスさん:2007/04/20(金) 19:22:25 ID:8MoIIpzZ
入学してから行ってない。
俺は終わった。。。。
119マジレスさん:2007/04/20(金) 19:24:01 ID:z4cyR6yE
おまえら・・・・泣けてきた
120マジレスさん:2007/04/20(金) 19:30:15 ID:bUOzineH
明日は体育
来週は遠足という名の登山
体育はいいけど遠足行きたくない...
121マジレスさん:2007/04/20(金) 19:30:53 ID:wj/GIfpn
>>117
残念ながら高校3年のクラス替えだ
周り話した事無い奴ばっかだし 他のみんなは面識あるみたいだけど・・・
それの一人だけ異常にうっとおしい奴がめっちゃうざい いきなり肩に手をおいて来て反応見て楽しんでるしそれネタにして周りの奴ら笑ってるし最悪
しかもあだ名決めようとしてるし・・・ しかもそれ聞いて話したこと無い奴が乗ってきたしマジうぜぇわ
122マジレスさん:2007/04/20(金) 19:33:59 ID:mAM1aiF+
「人から愛されるよりも人を愛するよりもまず自分を愛せたらそれが幸せの始まりだと思う」

「「独りで生きていける強さ」なんてものは要らん」

「他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まり」

「世界中のやつらに嫌われててもたったひとりのヤツに愛されてたならそいつはすくわれる。たくさんの幸せの中に一つでも幸せがあるならそいつは幸せなんだよ」

「大丈夫。君は愛されてる。何も心配することはないよ。君は自信を持って笑ってればいいのさ」

「居場所はさがしに行くものはなくて、築くものではないかと思う」

「神に誓うな、己に誓え」

「裏切られたなら落胆を味わえばいい。信じた先のすばらしさを俺は知っているから」

「涙を隠す事が美徳だなんて誰が決めた?溢れるままに涙を流す助けが必要なら叫ぶ当たり前の事だろう。格好良さを履き違えんな」

123マジレスさん:2007/04/20(金) 19:40:37 ID:Y0AnIQzW
頑張って話しかけてるのにみんなあたしから離れてく。


授業中泣いた
124マジレスさん:2007/04/20(金) 19:43:23 ID:mAM1aiF+
自分がちゃんと物事をやってる時って人はさ、温和でいられるけど、自分が何もしてない時ほど人が醜く見えるモンだから。

空に手を掲げれば、俺はここに存在しているって信じれる気がする。それは必然ではないけれど、存在理由として必要だと思う。要はばかり見るなってコトだ。

いかなる世界が広がっていても、望んだ世界だと頷きたい

夢を夢と呼ぶうちは
それは叶わない

歩み寄んなきゃ歩み寄ってくれねぇ

大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて"空っぽ"があるんです

「頑張れ」って言葉は嫌いだよ。君は頑張り屋さんだから。無理じゃなくて一生懸命やればそれでいいよ。

お前が「死にたい」と言って無駄に過ごした今日は昨日死んだ奴が一生懸命生きたかった明日なんだ

どうか、履き違えないで欲しい。
人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。

人と繋がりたかったら、求めるんじゃなくて、求めたものを待つんじゃなくて、求めるもの全部、
自分が閉じ込めてしまうぐらいの、一歩通行の自分勝手な行動をぶつけて、それに答えてくれたときに、
本当に繋がれるんじゃねぇかな。

何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
125マジレスさん:2007/04/20(金) 19:46:57 ID:eks75r9w
>>121
クラスの全員がお前をピエロに仕立て上げてるわけじゃないだろ?賢い人は彼らの愚行に気づいてるはず。
そこでムキになっちゃうとお前も勘違いされちゃうよ。

見ててくれる人がいるかもしれない、いないかもしれない。けど、お前は馬鹿に付き合うナンセンスな器じゃない。
そんな奴らとは一味も二味も違わないとな。怒りを感じたらその場から退却するのも一つの知恵。それを笑う、勇気がなんたるかを知らない奴らは笑わせておけばいい。
いつだってCOOLにいこうぜ。
126マジレスさん:2007/04/20(金) 19:47:04 ID:Ob+4iTT9
35男です。
専門入学して二週間たったけどいまだ話し相手いません。
完全に孤立しています。
周りは若い女の子ばかりで、たまにわざと聞こえない程度の
声で「あのおっさん、きもくね。」とか席の近くでささやいてきます。
あきらかに村八分ですよ。
担任の先生に相談したら「周りは気にせず勉強に専念したほうがいいよ。
そうしていれば自然と向こうから話掛けてくるかもしれないから、辛いけど
いまは我慢。」て言われました。
ほんとに大丈夫ですかね?
127マジレスさん:2007/04/20(金) 19:48:47 ID:VhxT+y8b
ここには留年して年下と通ってる椰子はいないの?
128マジレスさん:2007/04/20(金) 19:52:03 ID:qFkdF0uc
物理嫌いな人いる?
129マジレスさん:2007/04/20(金) 19:52:17 ID:IMRrc9bJ
>>123
気持ちわかるよ..
(´;ω;)ヾ(・ω・`)ヨシヨシ ナクナ
難しいよね。友達作るの。
130マジレスさん:2007/04/20(金) 19:57:31 ID:NRujnKGX
俺学校に友達いなかったけど
何も思わなかった
専門って自分が興味あるからとか好きだから行ったんでしょ?
周り気にしないで好きな授業一生懸命受けれて十分じゃないかな
折り合わない友達を無理に増やしても…

最悪卒業するときにありがとうって言える仲くらいでいいんじゃない?
歳が歳だしね 回りから見たら少し目線が違うのは予想してたでしょ
最初から仲がいい人なんていないし がんばれ
131マジレスさん:2007/04/20(金) 19:58:23 ID:wj/GIfpn
>>125
最初は反抗してたけど滅茶苦茶しつこいからシカトしてます
しかし声がデカい・・・
みんなあだ名で呼んで来そうだ
132マジレスさん:2007/04/20(金) 20:03:19 ID:NRujnKGX
>>128
俺理系で3年間で物理の最高得点44点です
133マジレスさん:2007/04/20(金) 20:06:24 ID:+G5L+MuY
>>126
その先生明らかに適当に助言してるな。
孤立していてわざときもいと言われるほど嫌われている状態なのに
自分から話しかけもせず、勉強に専念していて向こうから自然に
話しかけてくる訳ないだろ。何言ってんだかwwwww
134マジレスさん:2007/04/20(金) 20:11:33 ID:t5TBit4Y
今生きてることがいかに幸せか分かった。
135マジレスさん:2007/04/20(金) 20:18:27 ID:pVRl8ejI
>>126
若い女の子が35のおっさんと仲良くしたいと思う?
35にもなって連む相手がほしいのか…
136マジレスさん:2007/04/20(金) 20:35:26 ID:ogEWC5cZ
せっかくの休みなのに今日のことが頭から離れなくてモヤモヤした感じ。なんかいいストレス解消法ない?
137マジレスさん:2007/04/20(金) 20:36:17 ID:6rSWIqaf
>>127
俺は違うが、うちのクラスにいる

よく先生が、孤立している俺たちを見て
『おい○○(近くにいるクラスメート)、△△(俺)独りなんだぞ。一緒に居てやれよ』
とか気を使ってるつもりで言ってくるけど、こういうのが一番困るよな。
その後の気まずい雰囲気をどうしろっていうんだ
138マジレスさん:2007/04/20(金) 20:42:23 ID:zm3Q+63r
このスレ卒業します。
最近話が合う友達が結構出来て、仲良くやってます。
まだ学校へ行くのはなんとなく憂鬱だけど、頑張ります。

このスレのみんなに。
誰かといきなり仲良くなろうとするより、まずは挨拶から始めた方がいいと思う。
最初はなかなか打ち解けられなくても、ちょっとずつちょっとずつ、確実に仲良くなれる。

139マジレスさん:2007/04/20(金) 20:51:11 ID:YHubkBr3
俺もアドバイザーやめるわ。
140マジレスさん:2007/04/20(金) 20:54:30 ID:W7nZLjDc
俺は友達いないけど何とかやってるよ。ある意味自己中になれば良いし。
141マジレスさん:2007/04/20(金) 20:56:41 ID:Ou4Ndd6Q
>>137
『空気嫁』って言いたくなるな。
142マジレスさん:2007/04/20(金) 20:59:23 ID:oNhWxAbN
遠足が嫌すぎるwww某有名遊園地に行くんだが5時間も一人で何してりゃいいんだww
遠足行かなくても学校に行って名簿に名前つければ登校したこと認められるんだが
それを知らずに参加証明書に○つけて提出しちまった。
嫌だ行きたくない…今更教員にも親にも行かないって言えないwww
143マジレスさん:2007/04/20(金) 20:59:35 ID:9Y15UrvV
今修学旅行の夜行バスのなか。みんな周りとトランプしたりしりとりしたりしてる。そんな中、俺は独り携帯から2ch・・・orz


144マジレスさん:2007/04/20(金) 21:03:21 ID:UlNy7XNP
高2で孤独な運動音痴なんだが今から剣道部に入れるだろうか?
145マジレスさん:2007/04/20(金) 21:05:10 ID:nkXQ9RMf
>>143大丈夫ですか?辛いですね・・・
146125:2007/04/20(金) 21:06:35 ID:cahRUKff
>>131
声がデカイからなんなんだよ。陰口ネームつけられるからなんなんだよ。今から弱気でどーすんだよ。それが小さな世界でこれから大きな世界にでるのになんの障壁になんの?
声が小さくても、周りからはみ出しててもいいじゃねえか。誰がイケナイなんて言った?ちっぽけな箱庭の住人の秩序か?そんなルールなんてぶっ壊せ。どうせならお前がルールを作れ。

人は誰かに迷惑さえかけなければ、何したっていいんだよ。頭柔らかく生こうぜ。今からも、この先も。
147マジレスさん:2007/04/20(金) 21:08:35 ID:l+l7Mslx
>>143
辛いな(:ω;`)
トランプとか混ぜてもらえないの?
修学旅行って、部屋割とか自由行動とか…来年乗り切れるかな…
148マジレスさん:2007/04/20(金) 21:09:21 ID:Hb4WZiPj
一人だけメッチャ俺の反応楽しんでるボクシングやってる奴いるんだけどさ
俺クラスで誰とも話してないし皆そいつの味方なんだよな〜 言い返すとき皆見てくるしホントどうしたらいいか・・・
1vs多数だから困る、なんで俺がちょっとキレたらみんな反応するんだ?
隣の奴話したことないのに馬鹿にしてんじゃねぇよ^^; 目合わせようとしないしな
1人だけ調子の奴はしつこいし・・・
149マジレスさん:2007/04/20(金) 21:11:44 ID:wj/GIfpn
なんで話した事無い奴馬鹿にできるんだ?
俺うらまれてるのか?
150マジレスさん:2007/04/20(金) 21:12:39 ID:ufjzdWMz
>>144
止めとけ。努力したとしても悔しい思いをするだけだ。
おまいの運動音痴は基礎体力がない方か技術がない方かで変わるが。
151マジレスさん:2007/04/20(金) 21:13:12 ID:3ygiXN2p
バイト受かった
次こそは辞めないで頑張るぜ
152マジレスさん:2007/04/20(金) 21:21:39 ID:cBRM39S5
俺みたいな人間は結局、周りに気の合う人間がいないから孤立の道を選ぶしかないんだよね。
だってクラスに10人しかいないんだぜ。
下らん連中と下手に絡むより、孤立してた方が良いと考えてるんだ。
もし今後、嫌がらせとか受けたら打ん殴ろうと思う。
って打ん殴ったら停学とか喰らうよな?
153マジレスさん:2007/04/20(金) 21:31:18 ID:mAM1aiF+
>>152
ぶん殴って停学になったほうが格好いいよ。
やられっぱなしは負け組。
あえて停学から自主退学でもすりゃいいじゃん。
新しい学校でやり直せ。たかだか高校生で将来が決まるんじゃないんだから。
154マジレスさん:2007/04/20(金) 21:39:27 ID:12a42S7e
>>144 剣道はちょっと…


155マジレスさん:2007/04/20(金) 21:41:06 ID:K+BVZZ2O
新学期から2週間
やっぱ減ったな
そんな俺はあいかわらず一人…選択授業で自由席とかやめてくれよ
156マジレスさん:2007/04/20(金) 21:42:09 ID:LaFQhwca
中学校では体育は苦手だが成績はいいし話もおもしろいほうで割と人気者だったけど、今春から高校に入ってからは独りでポツーンとしてる・・・
人見知りで自分から話しかけるのは苦手なんだよな・・・そんなんじゃダメだ俺ヘタレすぎとか思ってまた自己嫌悪・・・
有名私立高校なんだけど内部進学生はもう人間関係できてるしなぁ(これが以外とやっかい)。外部生でもクラスの中じゃ6~7人の塊ができてて話も盛り上がってるけど俺は入ってゆけず。
まだ2週間だから今は流れに身を任せてる感じだけどこれで大丈夫かな?
部活入れば少しは変わると希望を抱いてみたり。思い切って運動部に入ろうかな
157マジレスさん:2007/04/20(金) 21:49:26 ID:12a42S7e
運動部はオススメだよ。親友クラスの友達を作れる可能性がある。


自分が続けられそうな選べよ!
158マジレスさん:2007/04/20(金) 22:03:16 ID:+v0i84x4
他のクラスには友達できるのに、
自分のクラスは一人もできない
159マジレスさん:2007/04/20(金) 22:05:29 ID:h07ZsPUh
私は昼ご飯食べる時は、たまたま近くにいるから一緒に食べてるけど、ほとんど喋らない。だから、移動したりする時も一緒にいていいのかなと不安になる。
人見知り激しいから、自分からはなかなか話し掛けられない。。
どうすればいいのかな?
160マジレスさん:2007/04/20(金) 22:06:36 ID:58a7ZXMo
ああ実家に帰りたい
161マジレスさん:2007/04/20(金) 22:09:28 ID:71ZNPFlL
>>156
苦手なことやってても長続きしないよ。スローペースでもいいんじゃない?その方が周りの移ろいゆく景色を堪能できるし。ハイペースじゃ、真似できない娯楽だ。
中学が黄金時代でも過去なんてその時代を共に過ごした人の中にしか存在しないわけだし。

過去が重荷になってるんじゃないかな?名誉にしばられずにノビノビとね。
あの時間を取り戻すことは叶わない。だけど、新たな種を蒔くことはできる。


162>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/20(金) 22:17:38 ID:FBSIANwI
>>159
現状が不満なら、変えるしかない訳じゃない?
周りが自分に都合よく変わってくれるのを待つか、自分が変わるかなんだけどね。
まあ、手っ取り早いのは自分が変わることだわね。
なんてったって自分の意思一つで自由に変われるのだから。

なかなか話しかけられない。から話しかけない?
それを少しずつでも話しかけていくようにしてみましょ。
別にいきなり明日から立て板に水で和気藹々と話せって無理なこと言わないし、よく喋る子みたいになんて他人と比べる必要もない。
ただ、昨日の自分より少しだけ喋る今日の自分に。
そして明日の自分は今日の自分より少しだけ、喋られるように、ね。

<゜)ю)))<
相手を知り自分を知ってもらい、共通点を増やしていきましょ。
それで絆とかもわかってくるのではないかな。
163マジレスさん:2007/04/20(金) 22:24:12 ID:4qlDbsRm
明後日から修学旅行なのに生理きた私は負け組ですかそうですか
164マジレスさん:2007/04/20(金) 22:29:51 ID:de+vXDqZ
予備校行ったから今帰宅
165マジレスさん:2007/04/20(金) 22:31:02 ID:lPdN9SFN
友達が少ないってのはまだしも、皆無ってのは絶対本人に問題が有るだろ。どんな言い訳しようと無駄。
まぁ、、そんな奴見たこともないが・・
166マジレスさん:2007/04/20(金) 22:31:31 ID:SPiFpI6y
>>164
こんな時間に・・・
乙かれ
167マジレスさん:2007/04/20(金) 22:31:59 ID:mIoE3yAq
自分の空気の読めなさを呪いたい
空気読めるようになりたい
168>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/20(金) 22:34:35 ID:FBSIANwI
>>163
>゜)##)彡
単なるタイミング。そんなものごときで勝ち負け感じる必要はないよー。
169マジレスさん:2007/04/20(金) 22:35:25 ID:tFDoAP7O
今日クラスの目立つ奴が「クラス全員がウイルスにかかって、ワクチンが3つしかないなら俺は自分と〇と〇にやる」
って大声で言ってた

こいつは空気を殺すというか、本当友達なくす恐怖を知らんのかね
170>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/20(金) 22:36:31 ID:FBSIANwI
>>167
どこぞに攻略法があるわけでもないしさ。
場慣れしかないのね。
恥をかきながら、失敗しながら、その苦しさを身に刻みながら学習していきましょ。
後悔して萎縮するのではなく、学習して改善する方向でねん。

 i>-i-i-i-〈゚< 喉元過ぎればなんとやらにはならないようにね。
171マジレスさん:2007/04/20(金) 22:37:54 ID:tx8Cscnu
もう学校嫌だ
自分の周りは皆敵だ
もう人なんて絶対信じない
県外に行ってもう一度一からやり直したい
172マジレスさん:2007/04/20(金) 22:40:04 ID:+hl7CgfT
誰かが俺を殺そうと狂っかなは
173マジレスさん:2007/04/20(金) 22:43:23 ID:kK1hx7Te
>>156
内部生は本当にやっかいだよな。
自分は内部生がいなかったらどんなに楽だったことか。
174マジレスさん:2007/04/20(金) 22:51:33 ID:mIoE3yAq
中学高校でずっと1人の人がいた
自分なんかよりずっと強く見えて悲しくなった
175マジレスさん:2007/04/20(金) 23:09:31 ID:dac08t8M
>>156
内部生って?
176マジレスさん:2007/04/20(金) 23:21:06 ID:V2s10vj3
今俺には他の4クラスに、友達が20人以上はいるんだけど
その20人の中でかなり仲がいいのは6人くらいなんですけど
その6人全員とクラス違うんですよ
20人以上の中の一人がいるんですけど
いつもそいつと後適当に2人くらいとつるんでます

んで4月13日の時ですが、授業中
右斜めで俺の眼中の中に入るスペースに、男子が2人いるんですけど
一人が俺の方向?を見ているっぽかったんですよ
俺は結構昔から授業中、愚痴とか言われた事があったんです
俺は「愚痴を言われないよう、教科書に目を通そう」
という事で適当なページ開いて読み出したんです
すると俺の眼中の中にいる、こっちを向いてた奴は
前の奴の耳に体を近づけ始めました、俺は心臓がドクドク言い出した
何か内緒話をしている
「きもくね?」
とだけ普通な音量で言いだした
すると内緒話をされた奴も、俺の方向を見出した
その人も一緒になって笑っていた
俺は死にそうになった、取り合えず顔を伏せた
すると
「なんで寝るねん」
とか聞こえた、マジ悪夢です
177マジレスさん:2007/04/20(金) 23:21:37 ID:V2s10vj3
上の続き

んで
終礼が終わり、違うクラスの友達3人と帰ってると
その「内緒話を仕掛けられた」奴がいた
俺は「あーあ、いるよ、だるい」
と思っていると
そいつは
「バイバイ〜」と普通に接してきた
俺は「ありゃ、俺の事じゃなかったのか」
と思い浮かれていた
だけど次の日、またこっちを見て笑ってきた
内緒話を仕掛けられた奴は、もともと俺と結構しゃべった事ある人なんだけど
そいつがつるむ人が、目立つ人が多い
そいつは登校の時にあったりしても「よう」とか言ってくる
何でそれなのに俺の方を向いて陰口を言うんだ
挨拶してくれる位なんだったら、陰口はやめてくれよ
なんだろ、複雑な気持ちだ
他のクラスの友達が
すっごいうらやましい
なんで俺だけ・・・と布団でいつも涙こぼしてます
178マジレスさん:2007/04/20(金) 23:25:08 ID:fd60XaCG
入学してから2週間
いまだにクラスになじめないで孤立している。
話せそうな人達はいるけど、今更って思われそうで話しかけられない。
来週の遠足のこととか考えて一人で弁当食べながら泣いた。
179>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/20(金) 23:38:35 ID:FBSIANwI
>>178
今更じゃない。今だからだよ。
思い立ったが吉日って言う言葉もあるじゃない。

<゜)ю)))< 好きなほう選んでちょ。
1・これから先ずっと孤立した生活を送る。
2・どう思われようが話したいから話す。

180マジレスさん:2007/04/20(金) 23:54:15 ID:wj/GIfpn
>>176
そこまではっきり言われたら黙れくらい言えよ
俺の場合悪口なのか微妙なんだよ なんか怖がられてたし意味不
181マジレスさん:2007/04/20(金) 23:56:17 ID:Ou4Ndd6Q
>>150
俺は基礎体力が無いタイプだなぁ…
技術は中の中の上位はあるんだよなぁ。
182マジレスさん:2007/04/21(土) 00:40:37 ID:dFev67VA
4〜5月なら全然まだ友達できるチャンスあるよ!頑張れ!
183マジレスさん:2007/04/21(土) 00:48:26 ID:rkGF0kEp
しかし過疎ったなぁ。
この前までの勢いが嘘のようだ。
184マジレスさん:2007/04/21(土) 00:51:40 ID:bEr1yNxj
>>110それやってキレる女子がいるから気を付けろよ
同じ中学の男がそれやってアルバムびりびりにされてたし
185マジレスさん:2007/04/21(土) 00:52:52 ID:2UR3+Jaw
>>184
何故キレるんだ?
意味が分からん。
186マジレスさん:2007/04/21(土) 00:53:17 ID:Nmj0eufX
本当過疎ってるなあ
みんな友達できちゃったのか
187マジレスさん:2007/04/21(土) 01:05:34 ID:bEr1yNxj
>>185同じ中学だった女子とか高校にはいったりしたら化粧したりして顔が変わったりしてるから半端なくいやがるよ
188マジレスさん:2007/04/21(土) 01:10:31 ID:KX3ib6dT
祝!過疎祈願
189マジレスさん:2007/04/21(土) 01:19:15 ID:WbCTV0Yj
土日だから来てないだけだろ。
日曜の夜にはまた集まるさ。
190マジレスさん:2007/04/21(土) 01:34:25 ID:i0AmatgH
>>177
えーと特に仲のいい6人にはその事言ってみたの?ネットじゃ言葉だけでしか相手の状況を把握出来ないけど、現実世界の友達はお前のよく理解できている筈だ。
友達にしちゃあ「なんで相談してくれないの?信用してくれてないの?」だよ。じゃあ、箱庭生活を必死に生き残ろうとする、顔も声も知らない同志からのアドバイス(?)だ。

友達の多いお前に対する嫉みからの行動じゃないかな。自分に欠点がないから完全スルーだ。直ぐにCOOLに対処しろってのは無理でそんなら愚痴を信用できる友達にこぼせばいい。
昔から陰口たたかれてたそうだけど、これはなんで?時には自分の心の奥を覗いてみて。そこには自分の暗部が溢れてるかもしれないけど。相手と対話する能力も必要だけど、自分と対話する能力も必要だ。

泣けるときには泣けばいいと思う。落ち込んだときはとことん落ち込め。その後でたくさん笑え。んで強くなれ。「俺はたくさん泣いたぞ。けど最後まで顔上げて歩いてたぞ!」って胸張れ。
4月13日はよく頑張ったな。これからもお前のペースでいいから頑張れよ。



191マジレスさん:2007/04/21(土) 01:40:22 ID:ExLHrf5Y
友達できない…
192マジレスさん:2007/04/21(土) 02:02:40 ID:StKimUjH
ちょっと前のスレで髪の毛引っ張られたり突き飛ばされたりしてた奴です
なんとか友達出来ました
でも友達と話しててもDQNがちょっかい出してくる
せっかく出来た友達もちょっと引きぎみだし

orz
193マジレスさん:2007/04/21(土) 02:02:46 ID:WdW8+aJ1
学校辞めて、通信行こうかと考えたのに、
いざ辞めてみると、全日制の高校が羨ましく思ってくる。

有り得ない。勝手すぎる自分がむかつくわ。

みんな、今の状況から逃げたら、
俺みたいに気持ちが中途半端になるぞ。

だから、頑張って欲しい。


みんなの奮闘振りを見守るよ。


あ〜ごめん何か上手く伝えられない。
とにかく、みんな今を乗り越えてみて
194マジレスさん:2007/04/21(土) 02:03:45 ID:b0ml0hY3
席替えをくじでやったんだけど、
裏工作があったかのように見事に俺だけぼっち。

●●●○○○
○○●○○○
○●●○○○
●○●○○●←俺
○○○  ○

男子● 女子○

まぁ内職しやすいっていうメリットはあるんだけどね。
195マジレスさん:2007/04/21(土) 02:13:49 ID:bEr1yNxj
みんな頑張れ頑張れっていう人がいるけど
頑張りすぎるのはよくないよ
自分が限界を感じたらやめればいい
漏れの中学の時の友達が先日自殺した
女子校で一年休学した事が原因でいじめにあったらしい
その友達が一番嫌いだった言葉は「頑張れ」だった
196マジレスさん:2007/04/21(土) 02:59:22 ID:dZffLGL2
専門学校ってどう?
197マジレスさん:2007/04/21(土) 03:40:17 ID:taIVodXx
( )ノシ
198マジレスさん:2007/04/21(土) 05:38:32 ID:vdOxnoLL
バイトするつもりなら専門は覚悟しといたほうがいいよ
根気と体力ないと挫折する
199マジレスさん:2007/04/21(土) 05:46:11 ID:UDsr9DtU
おはよう…
学校…逝ったほうがいいんだろうなあ
200マジレスさん:2007/04/21(土) 07:30:36 ID:yRYoQdom
模試だ\(^o^)/
201マジレスさん:2007/04/21(土) 07:38:03 ID:StKimUjH
土曜日の学校とかイラneeeeee
202マジレスさん:2007/04/21(土) 07:44:22 ID:DiFAvinS
まじて
203マジレスさん:2007/04/21(土) 07:46:17 ID:ukcxW0sO
今日は学校終わったらバイトだ。
帰りたいwww
204マジレスさん:2007/04/21(土) 07:46:31 ID:ykp579Al
俺も模試だ
205マジレスさん:2007/04/21(土) 07:46:31 ID:mAuJ5faT
今から学校行く俺に一言
206マジレスさん:2007/04/21(土) 07:46:46 ID:AqsHydSd
>>194 ワロスwwwww
207マジレスさん:2007/04/21(土) 08:01:06 ID:StKimUjH
>>205
仲間よ
208マジレスさん:2007/04/21(土) 08:04:17 ID:DiFAvinS
>>205 頑張ってね
209マジレスさん:2007/04/21(土) 08:07:58 ID:oIOLTn8t
今部活を無断で休んでしまいました、
理由はみんなのいじめで気持ち悪くて戻してしまって
間に合わなかったからです。

みんなにはそんな理由言えるはずもなく・・・
いじめは過激化しそうで、
いったいどうしたら良いのでしょうか?
210マジレスさん:2007/04/21(土) 08:20:07 ID:zflAlumw
さっき携帯の金をコンビニで払った
レジはやる気のない声。顔を見たら中学の時に俺の事をいじめた女だった
髪は金髪だったし腕には大きなニキビみたいのが2つあったんだけどあれ根性焼き?
とりあえず今やりきれない気持ちというか中学の頃思い出してしまいムカつく
いまもレジやってると思うんだけどもう一回いってきてなにか言おうかなあ
211マジレスさん:2007/04/21(土) 08:24:25 ID:2UR3+Jaw
休みはイイ…
休みは僕の心を潤してくれる。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
212マジレスさん:2007/04/21(土) 08:26:17 ID:7iHJHat+
>>210
後で店長に電話しろよ
匿名で態度悪いレジの奴の苦情を入れておけばいい

直接会ってどうこう言うと話がややこしくなる
相手の金髪はさらに不良度がパワーアップしているかもしれんからな
チンピラの彼氏でもいるかもしれん
213マジレスさん:2007/04/21(土) 08:59:52 ID:Aojl6pF3
行かなくちゃ…(´・ω・)ノシ
214マジレスさん:2007/04/21(土) 09:01:51 ID:zL8DuBLX
今、学校で7人で
行動しているんだけど、
別に私がいなくても
成り立ってるんです。
なんか私、空気みたいな。

時間が経てばみんなと仲良くなれますか?
215マジレスさん:2007/04/21(土) 09:14:32 ID:qM+aN/Wa
>>195
このスレで頑張っている奴なんているのか?
ケツ叩かれるくらいが丁度いいくらいの甘ったればかりだろ
216マジレスさん:2007/04/21(土) 09:16:08 ID:qM+aN/Wa
>>209
辞めろ
217マジレスさん:2007/04/21(土) 09:27:02 ID:L92qNEkE
女の子とかって入学前に前略プロフィールとかで絡んで友達作って仲良くなったりしてるんだね
218マジレスさん:2007/04/21(土) 09:38:31 ID:myolpIUA
前略プロフってアクセス数なかなか増えないと凹むからやだ…
219マジレスさん:2007/04/21(土) 09:38:51 ID:vdOxnoLL
>>214
1人いないと成り立たないグループってどんなんよ?
あなたがいて別の子が病気で休んだら成り立たなくなるの?
過剰すぎ みんなは別になんとも思ってないよ
220マジレスさん:2007/04/21(土) 09:59:09 ID:MoHurFNq
>>214
上っ面の付き合いしときゃいいじゃん。そのうち馴染んでいくよ。
221マジレスさん:2007/04/21(土) 10:15:20 ID:N+NrfEpx
普通に仲良い友達もいるし、好きな人もいて
楽しい学校生活を送っていた。けど・・
たった一人に嫌われてるってわかっただけで
こんなにもダメージでかいとは・・

いやもう嫌われちゃったならしょうがないけどさ
もう高校3年生なんだから、そんなあからさまに態度で示さないでくれよ…
同じクラスで、何かと一緒になんかやらなきゃいけないことも多いんだからさ…
てか、挨拶は人間としての基本じゃない?
だんだん悲しさから怒りに変わってきました…
先週までは普通に悩み相談しあったりして仲良かったのに、
いきなりなんなんだろう。私何かした?教えてよ…

あーーー辛い・・このことばかり考えて鬱になる
楽しい事いっぱいあったのに たったひとつのいやなことで全部忘れちゃう
また私だけシカトされるのかなー もう疲れたわ・・
関わりがなければ別に嫌われてたっていいのに・・
222マジレスさん:2007/04/21(土) 10:20:27 ID:qM+aN/Wa
>>221
首ねっこ掴んででも話し合えばいいだろ
223マジレスさん:2007/04/21(土) 10:20:53 ID:+rua5H9B
DQNが友達のいない僕に絡んでくるんですけど・・・
俺もあからさまにうざがったのがいけないのかね^^;殺してぇな・・・
クラス全員話したことも無いのに敵に回ってるし^^;
異常すぎるだろ
224マジレスさん:2007/04/21(土) 10:24:37 ID:N+NrfEpx
>>222
シカトされてる状態だから、つかまえるのが難しいです・・
でもやっぱり、そうしなきゃ解決できないですよね?
話し合っても自分が折れて謝って表面的に解決ってことになるんだろうけど…
もうそれでもいいや ほんと態度に出されるの辛い
225マジレスさん:2007/04/21(土) 10:28:01 ID:+4Q+Hd68
皆話す人が居るだけ
いいじゃん…
漏れなんか本当に一人だぞ
新しいクラスになって
から同じクラスの人と
話した記憶がない…orz
226マジレスさん:2007/04/21(土) 10:58:48 ID:f3a+xB25
同性(男)と話す時、いつも聞き役で笑ってるだけなんです。
人の話にあわせることはできるんですが、自分から話すことが思いつきません。
話題のきりだし方について何でもいいんでアドバイス下さい。お願いします。
227工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/21(土) 11:06:27 ID:0gH8ePG9
>>226
ここでスキル得たって経験値積んでないあんたに使いこなせるわけないだろ?
みんな自分なりに工夫して生きていってるんだぞ?
他人から教えてもらえる事と教えてもらえない事もある。
まぁ、聞き手に回ってるんなら話し手の喋り方を盗めばいいんじゃない?
こればっかりは自分で何とかするしかないと思われ。
228マジレスさん:2007/04/21(土) 11:08:12 ID:qM+aN/Wa
>>224
シカトされているからこそだろ
普通に話しかけても無理なんだから
取り繕って謝るな
きっちり何が原因でどうなっているか納得してから謝るなりあやまらせるなりしなよ
何に対してあやまるかすら分からないのに謝るのは相手にもあんた自身にも失礼だ
229マジレスさん:2007/04/21(土) 11:12:04 ID:qM+aN/Wa
>>225
じゃあ月曜日はなせばいい
230マジレスさん:2007/04/21(土) 11:20:29 ID:3uyO0In9
DQNが友達のいない僕に絡んでくるんですけど・・・
俺もあからさまにうざがったのがいけないのかね^^;殺してぇな・・・
クラス全員話したことも無いのに敵に回ってるし^^;
異常すぎるだろ
異常だよね?あのクラスで友達作るきなくなる
231マジレスさん:2007/04/21(土) 11:28:29 ID:qM+aN/Wa
>>230
話したことないのにじゃない
話した事ないからだ

敵に回るじゃない
敵と思い込んでいるだ
232マジレスさん:2007/04/21(土) 11:29:13 ID:Aojl6pF3
学校オワタ\(^o^)/
バスにおいて行かれたからバス停3つ位歩いた…このまま歩いて帰ろうかな…
混んでいるみたいだし…
233マジレスさん:2007/04/21(土) 11:30:48 ID:qM+aN/Wa
>>232
すきにしいや
いい運動だら
234マジレスさん:2007/04/21(土) 11:37:45 ID:MoHurFNq
一人ぼっちがこんなに辛いとは・・・負けそうだ・・・。
235:2007/04/21(土) 11:37:51 ID:ASwokyCg
私の違うクラスにいる親友たちは、新しい友達ができていて、私といるときより楽しそうにしている。『クラス楽しい』とまで…

私は今のクラス、一緒にいるともだちいないのに…

それに今高3だから、卒業したときのことを考えてしまう。
このクラスで卒業するわけだからクラス会だってこのクラス。
あ〜あ…高3はもっと思い出つくりたかったのに
236マジレスさん:2007/04/21(土) 11:47:10 ID:fUptvLWN
友達ってやっぱり大事だよな。
237マジレスさん:2007/04/21(土) 11:47:21 ID:qM+aN/Wa
>>235
そんなふうに前のクラスばかり振り返っているからだろ
今のクラスに向き合っていないのになにいってんの?
238工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/21(土) 11:49:48 ID:0gH8ePG9
>>237
ハイハイワロスワロス
ここはオナニーするところじゃないよ?
239:2007/04/21(土) 11:53:03 ID:ASwokyCg
向き合ってないわけじゃないっつーの(´;ω;`)あたしには存在を認められている場所がなくなったってこと(´;ω;`)それは無くなった人にしかわからんのだよ(´;ω;`)
240マジレスさん:2007/04/21(土) 11:53:27 ID:kc6R/tlS
声のトーンって大切だな。
241マジレスさん:2007/04/21(土) 11:57:23 ID:LfB5C+Xt
元引きこもりの俺でも今年に入ってから一人だけ友達ができました
相手は結構なおしゃべりな人なんですが
元引きこもりだった俺は会話に慣れていないので
会話することに凄く疲れます
でもそんな事でせっかくできた友達を失うのも嫌だし
これからしばらくの間疲れそうだ
242マジレスさん:2007/04/21(土) 11:58:12 ID:Vp2QiBzD
>>235
あれ私がいる
私は高1だけど人間関係はまさにそんな感じ
行き帰りとか、親友の新しい友達が2〜3人ついてくることがあって、
見ず知らずの私は会話に入れないわけで、仕方なしに愛想笑いしたまま
昨日の部活の体験でも入るかどうか微妙って言ってたくせに ちゃっかり全員にメアドきいてた
私に合わせてか「学校めんどい」って言うくせに実際は楽しそうじゃないか
嫉妬してるんだと言われたらそうだけど、嘘つかれるのは嫌
しかも親友とは今ケンカ状態
あーオワタオワタ/(^o^)\
243工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/21(土) 12:02:17 ID:0gH8ePG9
>>241
トレーニングしないとスポーツは上手くならないでしょ?
それと同じ。
今頑張ればあなたにとってかなり大きなプラスになるよ。
慣れるまで長いと思うけど、その分吸収するものは大きいよ。

諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となる  出典:がんばれ!ベアーズ
244マジレスさん:2007/04/21(土) 12:02:50 ID:/hVAAoqT
あー、10人も仲良い友達居たのに
クラス離れた
毎日休み時間は友達のクラス行ってるけど
授業中陰口言ってる奴らが
いつ俺の机をいじりだすかわかんねぇ

てか休み時間 自クラスに居れない自分が
だるくて死ぬぜ
っと、最近いじめで自殺してる人居るけど
自殺するよりいじめの主格を殺すほうがいいよな
自殺では自分の人生事態終わってしまうし
まぁ何より親に迷惑か、スマソ
245マジレスさん:2007/04/21(土) 12:03:17 ID:qM+aN/Wa
>>239
なくなったらまたつくれ
つか誰に認めてもらう必要があんだよ
246マジレスさん:2007/04/21(土) 12:04:07 ID:vdOxnoLL
>>241
友達になるのは義務でも権利でもないけど
友達になれた人が 疲れそうだとか思ってるとすごい萎える
努力の方向間違えてないかな?
247マジレスさん:2007/04/21(土) 12:09:45 ID:CTXLOc9v
土曜くらいここ離れたらどうだ
いろんなことを考える時間がある休日くらい
学校のこと考えるのやめようよ
248マジレスさん:2007/04/21(土) 12:31:16 ID:/hVAAoqT
>>247
わかった、まぁ明日布団に入るとき
涙を出しまくるわ
249マジレスさん:2007/04/21(土) 12:34:05 ID:icFR5K1K
>>247
あたしゃ土曜も学校なんだよ!もうくたくた
250マジレスさん:2007/04/21(土) 12:39:45 ID:myolpIUA
一回おとなしいってレッテル貼られると
もうなかなか学校で明るく振舞えない…orz
251マジレスさん:2007/04/21(土) 12:42:34 ID:1Ixjo9Mf
今日さぼっちゃったよ…
月曜どうしよう。
252マジレスさん:2007/04/21(土) 12:58:15 ID:lsmeHcLK
・ボキャブラリ−が少ない
・滑舌が悪い
・声がきもい
・リアクションができない
・言葉が出てくるのに時間がかかる
・どんな表情をしていいのかわからない
・上手い切返しができない
・話の組み立てが下手
・話の種が無い

なので人との会話が上手くできない
会話が続かないので、かなり気まずい
友達と一緒にいるときは、向こうからバンバン話してくるのでいいのだが
あまり親しくない人といるときは最悪。
253マジレスさん:2007/04/21(土) 13:08:42 ID:0fOUPyAz
いつも一緒に帰ってた子に用事あるから先帰ってて嘘言っちゃった
その子暗いし声小さいし自虐的なんだよね
疲れるからもう一緒に帰りたくないんだけと月曜からどうしよう
254マジレスさん:2007/04/21(土) 13:11:19 ID:StKimUjH
あー土曜日学校とか最悪杉
土曜日の放課後最高とか言ってる奴誰だよ
しかも部活強制入部だし軽音楽部入ったらクラスのDQNに「こいつ軽音かよw」みたいな感じでpgrされるし
ギターやりたいなとか思ってたのにやる気削がれたぞコノヤロー
ごめんね陰キャラが生意気に軽音なんてやってごめんね







(´;ω;`)
255工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/21(土) 13:13:08 ID:0gH8ePG9
あなたが明日会う人々の四分の三は、
「自分と同じ意見の者はいないか」と必死になって探している。
この望みをかなえてやるのが、人に好かれる秘訣である。
                               D.カーネギー
256マジレスさん:2007/04/21(土) 13:17:34 ID:qM+aN/Wa
>>253
友達だろ
直してほしいって言えばいい
直らないなら離れればいい
それとは別に友達いっぱいつくればいいやん
257マジレスさん:2007/04/21(土) 13:19:05 ID:rCHD1ekf
>>254 ギター上手くなって見返したれ。
258マジレスさん:2007/04/21(土) 13:20:05 ID:qM+aN/Wa
>>254
はぁ?
腫れ物に触るように扱われなきゃだめなのか?
甘えんなよ
259マジレスさん:2007/04/21(土) 13:25:12 ID:6tvceDYo
友達いないくらいで泣き言言ってるおまいらには地獄へ旅行してくることをお勧めする。
そうすれば学校なんて天国だからな
260マジレスさん:2007/04/21(土) 13:27:21 ID:0fOUPyAz
>>256
もう言ったんだ。そもそも約束もしてないのにさも当然というように一緒に帰ろうとしてくる
クラス替え無いから後腐れないほうがいいんだけど何て言おう
261マジレスさん:2007/04/21(土) 13:28:17 ID:StKimUjH
>>257
おk
頑張ってギター練習する(`・ω・´)
262マジレスさん:2007/04/21(土) 13:31:51 ID:qM+aN/Wa
>>260
友達と帰るのにいちいち約束なんかしねえよ
お前のこういうところが嫌で一緒にいてると疲れる
こういうふうに直してくれないか?
直せないなら一緒にいたくないから帰りも一緒に帰らねえ

そういってさっさと他の奴らと遊ぶ
263マジレスさん:2007/04/21(土) 13:33:23 ID:Vp2QiBzD
pgrってなんですか
264マジレスさん:2007/04/21(土) 13:41:22 ID:0fOUPyAz
>>262
今まで好きでも嫌いでもなかったから一緒に帰れたけど嫌になった今直させてまで一緒にいたいと思わん
友達じゃないんだよ私からしたら
1人で帰りたい君といたら疲れるって言うことにする
265マジレスさん:2007/04/21(土) 13:58:45 ID:0lEnxTpG
>>263
プゲラ
266マジレスさん:2007/04/21(土) 13:59:40 ID:yMsDVFh9
友達出来たっちゃ出来たんだけど
話合わなくて辛い・・・(´;ω;`)
おととい女子6人でミスド行ってお茶してたんだけど
周りに人いっぱいいるのに3人がセクロスの話とかセフレがどうのだとか不潔な話ばっかで盛り上がって
周りのお客さんドン引きしてた。orz
あたしともう2人の子はそういう話苦手だから無理に引きつり笑い。気まずい空気・・・。
お前ら場所考えて話せーヽ(`Д´)ノと。
最近の女子高校生はまったく。

人付き合いって疲れるよー
267マジレスさん:2007/04/21(土) 14:19:35 ID:TR7XB0VG
プゲラって何?
268マジレスさん:2007/04/21(土) 14:20:15 ID:qM+aN/Wa
>>266
本人に家
でも不潔なんて否定はするなよ
269マジレスさん:2007/04/21(土) 14:29:19 ID:qM+aN/Wa
>>267
嘲笑
馬鹿笑い
270マジレスさん:2007/04/21(土) 14:34:50 ID:TR7XB0VG
>>267ありがとう
271マジレスさん:2007/04/21(土) 14:35:46 ID:TR7XB0VG
間違えた(´;ω;`)
>>269ありがとう
272マジレスさん:2007/04/21(土) 14:38:57 ID:fFWd/kKk
大人は大人らしく、子供は子供らしくて良いんだよ。まわりは幼稚な奴ばっかとか言ってる奴は
幼稚園が鬼ごっこやかけっこをする中、俺そんな幼稚な遊びできねーっていってるようなもんだ。痛すぎ。

後、会話力が無い奴は、それを補う形で明るく振る舞っとけ。逆にある奴は多少暗くてもOK。
会話力無くて更に暗いって悪いイメージしかつかんぞ。クールとか勘違いしてる奴は漫画やアニメの見すぎ。
273マジレスさん:2007/04/21(土) 14:43:15 ID:VnMVF3+Z
なんかさ、人ってどうしてこうも違うんだろ
274マジレスさん:2007/04/21(土) 14:47:20 ID:qM+aN/Wa
>>273
人だからに決まってる
大量生産のロボットみたいに同じ方がキモイ
275マジレスさん:2007/04/21(土) 15:25:40 ID:Vp2QiBzD
>>274
ああ確かに言えてるね…
なんかもう、人間関係鬱
学校で愛想笑いしかしてない私って…orz
276マジレスさん:2007/04/21(土) 15:37:32 ID:M3rMENRi
なんつーか学校行っただけで笑われそうだ
会話してない奴をどうして馬鹿にできるかね?
277マジレスさん:2007/04/21(土) 15:40:38 ID:taIVodXx
雛見沢症候群H178
278マジレスさん:2007/04/21(土) 15:59:43 ID:jNPSbTIH
合唱で皆で並んでるとき、ちょっと遅れて場所について並んだんだよ。
そしたら隣がちょっと苦手なギャル系女子で、歩いていくとき「うわ」とおもっておもわず表情消して視線落としちゃったんだよな。
そしたらあからさまに横に飛びのかれたよ・・・
それみた後の午後はずっと鬱になってしもた( ・ω・`)
それでの友達にい
279278:2007/04/21(土) 16:00:31 ID:jNPSbTIH
ごめ、最後の一行気にしないで
280マジレスさん:2007/04/21(土) 16:04:38 ID:taIVodXx
気になる
281マジレスさん:2007/04/21(土) 16:43:25 ID:pecESIwV
学校が楽しくて楽しくてしょうがない
282マジレスさん:2007/04/21(土) 16:49:43 ID:lTC7fn0t
>>269
馬鹿笑いじゃなくて馬鹿にした笑いだろ
283マジレスさん:2007/04/21(土) 16:59:30 ID:pecESIwV
うん、そう
284マジレスさん:2007/04/21(土) 16:59:40 ID:JlGFrTlO
休んでないがホント鬱だ。あと2年、こんな生活が続くのか・・・
本屋行って、『だからあなたも生き抜いて』って本買ってきたよ。
何年か前に売れた本だね。
読んで良かったらまた報告する
285マジレスさん:2007/04/21(土) 17:03:25 ID:pecESIwV
>>284考え方を変えるんだ
「あと二年も…」じゃなくて「あと二年しか…」に。
人生の中の二年間なんて微々たるものだぞ
が・ん・ば・れ☆
286マジレスさん:2007/04/21(土) 17:06:41 ID:SfxfF2kt
体育祭が鬱な奴手ぇあげろ




俺さ、けっこう重要な係に推薦されちゃって、ちゃんと出来るか不安でたまんねーよ
(*´・ω・`*)
287マジレスさん:2007/04/21(土) 17:10:51 ID:lTC7fn0t
体育祭ない俺は勝ち組
288マジレスさん:2007/04/21(土) 17:12:57 ID:StKimUjH
部活鬱
私が軽音っておかしいか確かにおかしいな
でもなんだギター弾いてる所録画するって録画してどうするんだ素人のギターなんか
録画してるなよ何だお前録画してないと死ぬのか録画症候群か
っていうかDQNと部活一緒っておまありえねーよくそ部活強制とか死ね
289名前は誰も知らない:2007/04/21(土) 17:13:25 ID:Ej691dAZ
今日学校行って教室入ったら名前もまだ覚えてない1人の女子が○○君(俺の名前)おはよう。とあいさつしてくれた
でも突然だったからすぐ反応できなくて、結局無視してしまった
くそ〜新しいクラスになって初めて女子からあいさつされたからキョドっちゃったんだよ
次の月曜日こそはその女子にあいさつしよう
つーかその女子のこと軽く好きになっちゃったかも
290マジレスさん:2007/04/21(土) 17:15:39 ID:RhJzdRiF
>>284
その本読んだ事あるよ
結構勇気付けられたような覚えがある
291マジレスさん:2007/04/21(土) 17:21:39 ID:lTC7fn0t
>>289
自虐風自慢
292マジレスさん:2007/04/21(土) 17:39:17 ID:mAuJ5faT
嫌いな言葉:青春
293工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/21(土) 17:42:55 ID:HE+9lsjc
嫌いな言葉:平等
294マジレスさん:2007/04/21(土) 17:45:20 ID:pecESIwV
好きな言葉:自由
295マジレスさん:2007/04/21(土) 17:52:34 ID:SfxfF2kt
嫌いな言葉:容姿

(*´・ω・`*)
296マジレスさん:2007/04/21(土) 18:03:28 ID:IV4qsI+G
帰還。
土曜日は授業じゃなくて部活。
先輩とは楽しく話せるのに同級生だとなんか緊張してしまう。
297マジレスさん:2007/04/21(土) 18:27:03 ID:G4HFXsZh
嫌いな言葉:学校

これには皆同意せざるを得まい
298マジレスさん:2007/04/21(土) 18:29:54 ID:StKimUjH
>>297
心読まれたのかとオモタ
299マジレスさん:2007/04/21(土) 18:38:37 ID:qM+aN/Wa
>>297
同意しない
300雛見沢症候群H178:2007/04/21(土) 18:45:44 ID:taIVodXx
>>297
それはない
301マジレスさん:2007/04/21(土) 18:45:46 ID:WdW8+aJ1
嫌いな言葉:行動

俺\(^0^)/オワタ
302マジレスさん:2007/04/21(土) 19:02:32 ID:WVJZmaq1
移動教室から帰ったら
机の上に大量の消しカスがあったお(´;ω;`)
303マジレスさん:2007/04/21(土) 19:02:40 ID:LrnBgJN2
今日も学校最悪だった
でも部活やってちょっと気分が晴れたよ
気分転換って大事だよね
でも月曜日のことを考えると再び死にたくなる
304マジレスさん:2007/04/21(土) 19:04:19 ID:qM+aN/Wa
>>302
で?
305マジレスさん:2007/04/21(土) 19:09:44 ID:42btlLXy
周りが地味な子ばかりの中、どちらかというと一人派手な格好をしてて敬遠されてる感じで入学して以来、ずっと一人行動。
少し周囲の目を気にする事もあったけど、周りに気の合うような人がいるとも思えなかったし、無理して付き合うより自分的には楽だったから、割り切って考えてまぁ一人でも良いやと思ってたわけよ。
孤立といっても別に険悪な雰囲気でもなく、クラスの人と喋る時があれば笑顔で喋るようにしているし。

喋る時は一応誰にでも愛想は良くしてるから勘違いされてるかもしれないけど、本当は人間不信(異性になると得に)で自分の殻に閉じこもる性格上、自分がひいた線より内に踏み込まれるとすごくストレスになってしまう。

でもクラスの一人の男の子と微妙に喋るようになって、こないだ何故か一緒に帰るハメになってしまった…
その前になんとなく「一緒に帰る」っていう雰囲気に気付いたから、わざとめちゃくちゃゆっくり帰る支度して後から出たのに…校門出るとその人がいる…(゚Д゚;)
無視もできず仕方がないし電車の中でも別に普通に笑顔で喋ったよ。
したら「いつも一人だね」とか言われたから「一人が好きだから」と言ったら「俺もですよ」と逆に妙に親近感持たれた感じになるし…
でも正直これ以上近づいてほしくない…。

また一緒に帰るとか昼ご飯まで一緒に食べるようになったりしないかなぁとか変な不安があって嫌だ…
純粋に心を開ける人間だったらどんだけ良かっただろうかといつも思う…
また月曜に会うのが嫌だ…。
相手は別に悪い事なんて何もしてないのに自分の自意識過剰な悩みのせいでその人の事嫌いになりそうだ…
これからどんな態度をとればいいのかでしょうか…(´;ω;`)
306マジレスさん:2007/04/21(土) 19:25:00 ID:Vp2QiBzD
>>302
それは辛いね…(´;ω;`)
307マジレスさん:2007/04/21(土) 19:38:05 ID:QVCah06l
>>286
俺なんか応援団員だぞ
つーかなんで委員会の中に応援団員が含まれてんだよ
しかも1年間orz
308マジレスさん:2007/04/21(土) 19:38:06 ID:WVJZmaq1
>>304辛かったからみんなに聞いてほしくて(´;ω;`)
特に続きとかはないです…すみません…

>>306しかも誰がやったのか分からないから余計怖いです…
やっぱり誰かが意識的にやったんですよね??´`;
309マジレスさん:2007/04/21(土) 19:39:34 ID:SfxfF2kt
>>302
気にすることないよ(*・ω・*)
きっと座ってた人が払い忘れたんだよ。
310雛見沢症候群H178 ◆G21sVkoMXs :2007/04/21(土) 19:47:54 ID:PBpWPoMV
>>308
落ち着け
311マジレスさん:2007/04/21(土) 19:57:46 ID:FSOFeh22
>>296
先輩と仲良くしていれば良いんだよ
ちゃんと見てる人は見てくれてるから
312マジレスさん:2007/04/21(土) 19:59:19 ID:WVJZmaq1
>>309ありがとうございます…
なるべくそう思うようにします…
でも、あの机の上にあった消しカスを見た場面が頭から離れなくて…
313マジレスさん:2007/04/21(土) 20:04:08 ID:6E5RILMY
みんな修学旅行の座席決めとかどうするの?
314マジレスさん:2007/04/21(土) 20:09:37 ID:zyxDwzrX
>>305
これからも普通に過ごしたらいいんでは。
無理に親しくなる必要は無いけど、自分からそっけない態度を取る必要もない。つまりはこれからも相手には本心を見せずに接する。

純粋な人間に憧れてるようだけど、理想は高く持たないほうがいいよ。「純粋な人間だから心を開く」訳ではないと思うし。
口が悪くても、素直じゃなくても、ここぞという時に助けてくれる。それは相手の気まぐれかもしれないけど、十分キレイな心を持ってると思う。
相手の気持ちを考えれる人間こそ純粋な人だと俺は思うよ。

そういう意味では貴方もキレイな人間だよ。相手に不快な思いをさせたくないから悩んでんだろ?
それで十分。人間少し弱い部分があるほうが強く生きてけるんだと思う。優しさなんて色んな形があるからね。それがいいところだし。

無理をしないそのままの貴方でいいんじゃない?

315マジレスさん:2007/04/21(土) 20:55:20 ID:mAuJ5faT
過疎しないでくれ!
316マジレスさん:2007/04/21(土) 21:01:19 ID:IV4qsI+G
俺女きめえ
317雛見沢症候群H178 ◆G21sVkoMXs :2007/04/21(土) 21:01:50 ID:taIVodXx
>>315
人が沢山いる方がヤバいと思うがね
318マジレスさん:2007/04/21(土) 21:13:03 ID:1IUKbTZw
>>73

ハラショー
319マジレスさん:2007/04/21(土) 21:15:18 ID:JPq5othL
顔文字ばっかり気持ち悪い
金玉つけんな
320マジレスさん:2007/04/21(土) 21:23:33 ID:HqP8VBxl
みんなは二人グループの自分の友達(花子(仮))がクラスの子から嫌われてたら、どうする?

昨日クラスで選択授業があって、教室で授業をすることになりました。(席は指定)
そのとき後ろから会話が聞こえました。
Aちゃん「うわ…私山田花子の席だ…」
Bちゃん「まぁ気にすんなってw」という話しが。

花子はクラスでは私とCちゃん(別グループの子)しか友達と呼べる人がいないっぽくて孤立した感じです。
掃除場所を決めるときも一人だけ席に座ってし、他の子と会話してるのあまり見たことありません。
性格悪いの承知で花子といると、私も嫌われてるんじゃないか、という不安があります。
正直花子にもイライラすることがあります。
こんな自分も最低ですが本当どうすればいいんだろうorz
321マジレスさん:2007/04/21(土) 21:24:05 ID:yRYoQdom
オメガかwwwww
322マジレスさん:2007/04/21(土) 21:56:06 ID:CS7ZKBXZ
>>320
その花子って子は本当に性格悪いの?
私の友達にもいじめられて外されてる子いるけど、別に性格悪いわけじゃなかったよ。
空気が読めないのと、しつこいのが欠点だっただけで。
おとなしかったから余計周りから誤解されて、話したことない人まで噂だけで
避けたり嫌ったりしてた。普通の子だと思ったよ。毎日喋ってるし。
誰にでも欠点ってあるのにね。
323マジレスさん:2007/04/21(土) 21:58:21 ID:CS7ZKBXZ
というかギャルグループに目つけられると連鎖して他の子たちまで
マネしだすから嫌だ。今まで普通に喋ってたのに避けたり。
324マジレスさん:2007/04/21(土) 22:08:39 ID:SumMwosB
自分の前略プロフに田代砲撃ってアクセス数増やしてた三年前の俺
325マジレスさん:2007/04/21(土) 22:12:44 ID:Vp2QiBzD
みんなどこで勉強してる?
326マジレスさん:2007/04/21(土) 22:17:15 ID:taIVodXx
>>323
ギャルみたいなグループで集まって支配領域みたいなのを作るやつを
俺たち学校の奴らはS級と名付けて呼んでる
327マジレスさん:2007/04/21(土) 22:20:56 ID:HqP8VBxl
>>322
花子は性格悪いっていうのとは違うと思いますが、
パソコンの授業でわからないとこあっても、いつも先生に聞かなくて私や先生が教えるの待ってたり、
優柔不断なとこや自分の言いたいこと言わなかったり、
その癖、私と花子と他クラスの友達Dと一緒にいたら、私完全無視でDとしか話さなかったり、
そういうとこにイラつきます。。欠点の一つや二つなら気にしないですが…
>320の
>性格悪いの承知で
は私のことです。

あと花子が嫌われてるっぽいのは、内気な性格もあるんですが顔や見た目なども関係してると思うんです…。
変な癖もあるし…
328マジレスさん:2007/04/21(土) 22:22:45 ID:61n5imC+
友達にメール送ったのに返事返ってこない
嫌われたんだろうなこれは。ダメだこりゃな内容だったからなorz
宿題の範囲すら適当にしか覚えていない奴でごめんなさい…
329マジレスさん:2007/04/21(土) 22:26:28 ID:/CzYoHI8
>>320
性格悪いの承知で花子といると、私も嫌われてるんじゃないか

すみません、あなたが自分自身のことを性格悪いと思っているのか、それとも花子のことを性格悪いと思っているのかハッキリさせてください。どちらの意味にもとれると思います。
330マジレスさん:2007/04/21(土) 22:29:47 ID:/CzYoHI8
ごめんなさい、私が打ってる間にもう書き込んでありましたね。
331マジレスさん:2007/04/21(土) 22:33:01 ID:8ZYTrRCg
なんとなく嫌い

隣の奴らに言われた ヒソヒソしてるつもりでも聞こえてるんだよ!!
マジで頭にきたしこいつを信じるのをやめようと思った。
332マジレスさん:2007/04/21(土) 22:33:55 ID:KbhVI6gi
>>328
メールの返事が返ってこないだけで縁切れるなんて、友達なんていえるのかな?
返事が返ってこなくて不安なのは分かるけど、ここで終わるような関係なら最初から無いほうがいいんじゃない?
自分の悪かった点を悔やむことが出来たんだから、これからはよりよい関係を築けるよ。
333マジレスさん:2007/04/21(土) 22:53:34 ID:zqVGRkOx
プールはイヤだー
鬱だー
334マジレスさん:2007/04/21(土) 23:05:43 ID:CS7ZKBXZ
>>326
S級…それいいですね!今度使ってみよう。
335マジレスさん:2007/04/21(土) 23:08:33 ID:iBX3mKbx
修学旅行の行き先が中国か韓国




最悪だ…orz
336マジレスさん:2007/04/21(土) 23:11:21 ID:CS7ZKBXZ
異国の地で一人はさすがに厳しいな。
がんば。勇者になれ!
337マジレスさん:2007/04/21(土) 23:12:21 ID:6GYHFy6s
空気嫁てない相談してもいいでしょうか?
338マジレスさん:2007/04/21(土) 23:20:22 ID:taIVodXx
>>337
おk
339マジレスさん:2007/04/21(土) 23:35:03 ID:6GYHFy6s
はい、それでは相談させて頂きますね。
明日自分の家にクラスメイトが一人くるんです。
他人から見たら普通の事だと思うが自分人見知りだから会話続かないとか心配で…自分4月から転校生として今の学校にいるんです。が、どんな話ししたらいいかわかりません。
くる人はクラスの中でも明るい方だから、自分つまんないしなんだかどーすりゃいいもんだかorz
本当にどうしようあぁどうしよう助けて下さい…
340マジレスさん:2007/04/21(土) 23:36:55 ID:G4HFXsZh
>>339
なんでクラスメイトが家にくるの?
341マジレスさん:2007/04/21(土) 23:39:16 ID:6GYHFy6s
>>340
普通に遊ぶことになったんです。
二人だけで(´゚д゚`)
342マジレスさん:2007/04/21(土) 23:40:26 ID:CS7ZKBXZ
そのクラスの人が明るい人だったら、悩まなくても自然と相手から
会話出してくると思う。つまんないとか考えないで会話が成立すること
を考えときゃいいよ。焦ったら相手にも伝わるから。

自然体自然体。話しやすさを心がけて。
343マジレスさん:2007/04/21(土) 23:43:49 ID:6GYHFy6s
>>342
でも学校で話すとき、あまりにも話題がなくて気まずい空気が流れて沈黙が続いたりする、という状況…
344マジレスさん:2007/04/21(土) 23:44:08 ID:3Q3JyvFw
>>341
ゲームとか一緒にすれば会話に困ることないかもよ、後、話すことをいくつか考えておくとか、どっか遊びに行くとか……ダメ?
345マジレスさん:2007/04/21(土) 23:44:58 ID:taIVodXx
俺は二人で遊ぶとしても同じようなヲタ系だから問題無いな
普通の奴と遊ぶ時もゲーセン行ったりインドアならどちらにしろゲームかな
346>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/21(土) 23:48:11 ID:t0cTz0ZH
>>339
ゴールデンなチャンスをゲットしておめでとう!
ここでぐっと友達になっておくと、後々楽よー。

ってことで、相手とあなたの心理的距離がどのくらいかによって、やる事も変わってきますわな。
殆ど初対面なのか、余り親しくないのか。
なんにしても、家に来ると学校とはまた別の表情が見られるもの。
そこで、初対面同然ならここぞとばかりに、ある程度知っているのなら改めてやっときましょう、しときましょう。

関係の基本は己を知ってもらい、相手を知る事。
相互理解ですわね。
あなたの部屋に来るのだから、色々自分の事を知ってもらいましょ。
そして相手が何を思っているのか、何に興味があるのか、どういう人間なのかを引き出しましょ。

色々情報で揃ったら、お互いの共通点や違う点を整理。
後は基本的に流れと連想ゲーム。
共通点ならその話を深く掘り下げる。
違う点なら教えてもらい、教えてあげる。
お互いの知らない事を教えあう事で、知らない事から興味ある共通点に変わるから。

>゜)##)彡
花粉きついね→クラスの●●は体質改善の注射で直ったらしい→体質といえば太れない体質だから貧弱で悩んでいるよ→肉食え肉→肉は豚が好きね→焼肉でも豚?→カルビばかりメインになっているけど、豚の甘みは意外なうまさ→ツウだねい
という感じで、花粉から焼肉に話が転がったりします。
347マジレスさん:2007/04/21(土) 23:49:32 ID:6GYHFy6s
>>344
ゲームですか。
相手はゲームするタイプじゃないすね…
相手は自分の家で遊びたいみたいなので外に行くのは無理かと。
話す話題、頑張って考えてみます!
348マジレスさん:2007/04/21(土) 23:51:57 ID:CS7ZKBXZ
話題なくて沈黙続くのに二人だけで遊ぼうとするとは…。
きっとその人は仲良く遊べる関係になりたいんだろうね。
>>344さんも言ってるけど、ゲーム(特に複数でできるやつ)とかだと
かなりいいと思う。勝った負けたでも会話になるし。雑誌取り出したりとか。

相手の好きなことを知ってたら、今日でちょっと情報仕入れて明日話題に
してみるとか。学校始まるんだったらそのことで何か相談してみてもいい
んじゃない?
349マジレスさん:2007/04/21(土) 23:52:43 ID:6GYHFy6s
>>346
一緒のグループにはいるけど話す時はぎくしゃくしてしまうという感じです。


あ、やはりゲームしてみようと思います。
350マジレスさん:2007/04/21(土) 23:53:29 ID:CS7ZKBXZ
>>348です。
ごめんなさい。書いてる間に答え出てました…。
そうですか。ゲームはダメでしたか…。
351マジレスさん:2007/04/21(土) 23:58:09 ID:6GYHFy6s
>>348
あ、ごめんなさい。
何か自分がごちゃごちゃ変えたりしたせいで…orz
ゲームというアイディアいただきました。
352マジレスさん:2007/04/22(日) 00:01:41 ID:MX+68Zf6
俺は友達と二人でポケモンのバトレボ三昧だな
353マジレスさん:2007/04/22(日) 00:03:26 ID:6GYHFy6s
皆さん本当に空気嫁ない相談に乗ってくれてありがとうございました(´;ω;`)明日は楽しめるように努力します。それではノシ
354マジレスさん:2007/04/22(日) 00:14:10 ID:EXRRikJ5
>>351
ゲームするときの注意はどんなゲームをするかです。最高なのは相手のやったことのあるゲーム!でなければ、簡単なゲームでいいです。自分ばっかりが勝ってしまってはつまらない雰囲気は大!
355マジレスさん:2007/04/22(日) 00:16:05 ID:mt6IZA5I
さぁ今から学校のこと考えて鬱になってきましたよ!
まぁ年中、頭の中グルグル回っているんだがな。
356工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/22(日) 00:32:20 ID:gmF3JJFq
中学の頃の友達が童貞卒業しててワロタ
お前らとはまた違った意味で鬱だ…
357:2007/04/22(日) 00:34:31 ID:tN2XKSiG
地球なくなれ
358マジレスさん:2007/04/22(日) 00:36:06 ID:ScYkjaNz
友達がムカつくときはどうしたらいいのかなあ
その友達を空気だと思って我慢するしかないのか
359マジレスさん:2007/04/22(日) 00:36:49 ID:fTsCFJiP
>>358
我慢したほうがいいよ
360マジレスさん:2007/04/22(日) 00:50:08 ID:ScYkjaNz
だよね・・・
こっちが大人になるしかないか
361マジレスさん:2007/04/22(日) 00:57:08 ID:gnr68jKu
鬱だけどとりあえず勉強するか‥‥
月曜日の準備しないと(´・ω・`)
362マジレスさん:2007/04/22(日) 01:03:28 ID:ScYkjaNz
勉強しなきゃだな・・・
さっき生物まとめてたら
自分で描いた細胞の絵に吐き気したwww
363マジレスさん:2007/04/22(日) 01:21:36 ID:by657fWa
人間てなんでこんなに我慢の連続なんだろう…。
幼、小、中、高、大となんとか頑張って来て、来年やっと大嫌いな学校生活から逃れられると思ってたのに次はもっと厳しい社会が待っている
就活してもやっぱり学歴…なんで会社入るのに国語や数学のテストあるわけ?
学校と変わりない。息が詰まる

どうなるんだろう…気楽に仕事出来たらどれだけ良いだろうか。

今思うと高校が一番楽しかった…。
せめてあの頃に戻りたいよ
364マジレスさん:2007/04/22(日) 01:26:54 ID:4+sui8Rr
あぁぁ!もう駄目だ!!学校は俺の苦手なハジケよう系の人ばかりだけど
「苦手」の一言で片付けるのは良くないと思い、理解する第一歩としてファッション雑誌なるものに手を出してみた。
駄目だ、興味ないのに見るとこれほどつまらない雑誌は無い…
次の手を考えるか諦めて「やっぱ苦手なもんは苦手」で片付けるか考え中…
365マジレスさん:2007/04/22(日) 01:31:20 ID:P30O5gvX
>>272
そんな幼稚園児はちょっと萌える
366マジレスさん:2007/04/22(日) 01:38:00 ID:4CnPN8y3
おまいらの勉強のお供ってなに?
俺は音楽ずっと聴いてる
367マジレスさん:2007/04/22(日) 02:19:40 ID:oq6zdOCe
人のためじゃなく自分のため頑張ったほうが気がらく なんだかんだで人は自分のために生きてるんだよ
368マジレスさん:2007/04/22(日) 03:28:19 ID:Nz3rcx46
また勉強できなかった…
明日はテスト勉強するぞ

おやすみノシ
369マジレスさん:2007/04/22(日) 06:33:14 ID:B+PokkSp
君達には勉強する義務がある
それを忘れんでくれたまえ
370マジレスさん:2007/04/22(日) 06:59:06 ID:y2wmu13b
>>366
飲み物と音楽
371マジレスさん:2007/04/22(日) 07:57:56 ID:vzoQqClF
学校行きたくねー仮面ライダーおもしれーDQNウゼー
鬱だ
372マジレスさん:2007/04/22(日) 08:07:58 ID:KUD8Fxdj
あああ明日よ来るな
373マジレスさん:2007/04/22(日) 08:51:17 ID:Nz3rcx46
隣の席の人と話せないから
先生が隣の席の人と相談して
って言うとゾッとする…
いつも私だけ孤立してる…

あと体育でも柔軟体操で
前の人がいないから一人でやらなくちゃだ…
何でこんなに運が無いのだろう…
374マジレスさん:2007/04/22(日) 09:44:58 ID:7AvhfEHW
健康な人羨ましい
375マジレスさん:2007/04/22(日) 10:44:56 ID:vVZ0NMKN
毎日勉強勉強言われ、勉強しなかったら親にも放られっぱなし
欝だ…
進学校なんて入るんじゃなかった
376マジレスさん:2007/04/22(日) 10:53:24 ID:4CnPN8y3
皆はまだマシだよ…
私のとこは火曜日からの合宿の為に明日は自己紹介をするらしい
それがその場で簡単に済ますやつじゃなくて、
一人ずつ教卓の上に立って自分の名前を黒板に書いてから一分間自己PRというもう地獄の自己紹介…orz
内気で暗いし声小さいし人前で話すと緊張して声かすれる私はどうすれば
絶対シラケるぞ つか一分間もたない
うわああああああ
ケータイからスマソ
377マジレスさん:2007/04/22(日) 10:59:57 ID:vzoQqClF
>>376
私なんか自己紹介2回もしたぞ
しかも部活強制入部おまけにDQNと同じ部活
ついでに私のキャラからは想像出来ない部活に入ったから
散々からかわれたし月曜日から本格的に部活開始だし
あー人生オワタ\(^o^)/
378マジレスさん:2007/04/22(日) 11:30:23 ID:W9x7CrVB
日曜だが学校だった…
でもやっとオワタ\(^O^)/
379マジレスさん:2007/04/22(日) 11:35:24 ID:5VtC7pzJ
明日のこと考えると気持ち悪くなってきた…
進学校だから勉強しなくちゃいけない…でも学校のこと考えてたら1つも進まない…そしたら勉強ついていけない…の繰り返し…もう嫌だ…
380マジレスさん:2007/04/22(日) 11:56:43 ID:LHqG9ujB
携帯から長文スマソ
高3の女ですが、男子にいじめられてます…
前同じクラスで普通だったのに。
全く関係ない変なあだ名つけられて、影でこそこそ言われてます。
聞こえてないフリしてるけど全部聞こえてる。
まだ軽くて、気づいたのは先週なのですが、来週からエスカレートしてたらどうしよう…と考えるとすぐに涙が出てきます。

この学校の精神年齢の低さを甘く見てました。
中途半端な進学校に来たからこんなやつしかいないのかな…
お前は中学生かと。
学校行きたくないけどあと一年で卒業だし…
受験なのにストレスのせいで勉強もあまりできてない…

いじめが終わるのまつしかないのかな…

381マジレスさん:2007/04/22(日) 11:57:37 ID:ElMEy6hQ
学校行きたくない
わざわざ金出してんのに苦しみに行くとかもう耐えれん
遠足もダルい
382マジレスさん:2007/04/22(日) 11:58:43 ID:HttTZLgg
あと12時間
383マジレスさん:2007/04/22(日) 12:01:07 ID:ElMEy6hQ
夜寝れないーーーーーーーー
384マジレスさん:2007/04/22(日) 12:02:00 ID:5VtC7pzJ
>>381 私も。なんでお金払ってるのにこんな思いしなくちゃいけないの?って思う。
385マジレスさん:2007/04/22(日) 12:04:36 ID:KUD8Fxdj
今、人と自分を比べて鬱になってる自分。
住む世界が違うのに…
386マジレスさん:2007/04/22(日) 12:38:13 ID:RmsctPAC
母乳がでる女とセックスがしたい
母乳がでる女とセックスがしたい
母乳がでる女とセックスがしたい
母乳がでる女とセックスがしたい
母乳がでる女とセックスがしたい
母乳がでる女とセックスがしたい
387マジレスさん:2007/04/22(日) 12:51:13 ID:fvGoGve1
>>380
あまり気にしなくてもいいんじゃないかな
軽いのならそのうち収まると思うけど
もし収まらないなら誰かに相談してみたら

自分も高3だけどあと1年頑張ってみよう
388マジレスさん:2007/04/22(日) 12:53:34 ID:ElMEy6hQ
いい大学行きたいし勉強もしたいし皆勤賞目指してるけど
ちょっと耐えられないかも…
389マジレスさん:2007/04/22(日) 13:13:12 ID:IGhWMQLN
みんながんばりましょう
390マジレスさん:2007/04/22(日) 13:13:48 ID:jinnJn16
おまいらってホントに屑だな。
見ててウンザリしたわ。
391マジレスさん:2007/04/22(日) 13:16:41 ID:ml7B4UHR
北陸のある町を旅行してた時

俺は小京都と呼ばれる古い町並みを散策していた。
昔の武士はこんな狭い戸を潜ったのか とか 軒先が以外と低いんだな なんてアチコチきょろきょろしながら
街中を探索していた。

カメラを掲げ絵になるような場所が無いかと、大きな通りから一本入った路地を巡っていた。
その時、前から人が歩いてきたのが嫌でも目に入った。
まぁ、路地に入った時から前に見えていたんだが・・・。
何故、嫌でもかっていうと、その人はヤカンを頭に載せていたんだよな。普通の家にある小さなヤカンじゃなくて
学校のストーブとかの上に乗っているような大きな金色のヤカン。

ヤカンを頭に載せ、そのやかんが微動だにせず、しかもその人はヤカンが頭に載っている事なんて忘れたか
のようにスッスッと歩いて来るんだわ。

で、やっぱりさ。見ちゃうじゃん。でも何か見ちゃいけないような気がしてさ、でもやっぱり見ちゃう。
でも、その人は俺に近づいてくる。まぁ路地だし、分かれ道とかも無いし当然なんだけど。

どうしようかなぁと・・・・          字数が足りなくなりそうなので、続きは次レスにて
392マジレスさん:2007/04/22(日) 13:19:43 ID:VvEFdZdu
>>390学校あるいは社会にでるな
393マジレスさん:2007/04/22(日) 13:21:29 ID:5VtC7pzJ
>>380 私なんか高1です。まだ3年間もあるんですよ…。しかも進学校だから余計辛い…。お互い頑張りましょう…。
世間体とか気にしなくていいならこんな学校今すぐ辞めたい。皆さんはどうやって乗り越えようと思っていますか?
394マジレスさん:2007/04/22(日) 13:22:10 ID:5KfFE31r
いつかは俺の勇気が俺をリア充にすると信じて
395マジレスさん:2007/04/22(日) 13:33:27 ID:gNz7tHoJ
進学校を一年間で辞めてやった俺が通りますよ
その後通信卒業して、とりあえず今大学行ってる。
396マジレスさん:2007/04/22(日) 13:58:57 ID:GOjG8Ntr
通信制の入学式から無事生還orz
あーめんどくせかった。
397マジレスさん:2007/04/22(日) 14:01:32 ID:4CnPN8y3
今日のお昼はケンタかマックか
398マジレスさん:2007/04/22(日) 14:16:59 ID:NW5d4rNx
マックでどうよ?
399マジレスさん:2007/04/22(日) 14:19:10 ID:LHqG9ujB
>>387>>393
ありがとう…
勇気がつきました
明日、あからさまにひどければ友達に相談してみようと思います。

みなさん頑張りましょうね
400マジレスさん:2007/04/22(日) 14:20:21 ID:vzoQqClF
>>397
ケンタ美味いよ
401マジレスさん:2007/04/22(日) 14:25:53 ID:EGot6eRE
単独行動って異質なんですか?
自分のクラスに女の子で一人単独行動してる人がいて、その子は誰にも迷惑を掛けてないのに何で悪口を言われてるんだろう…?
402マジレスさん:2007/04/22(日) 14:33:39 ID:GOjG8Ntr
>>401
メジナという魚は、水槽に何匹か入れておくと、一匹を集団でいじめるそうです。
そのいじめられっ子の一匹を水槽から出してあげると、また別の一匹が標的になります。

広い海の世界ではこんなことはないそうです。
狭い世界に入れると、こうなるそうです。

さかなクンの話です。
403マジレスさん:2007/04/22(日) 14:50:20 ID:B8ZysXJ8
新しい友達と会話続かないわ…
404マジレスさん:2007/04/22(日) 15:09:37 ID:CXoz99o0
先週ずっとインフルエンザで休んでしまった
明日から襲ってくる遅れた分の勉強とか宿題を考えると鬱
先週が素晴らし過ぎただけに明日が辛いよ\(^o^)/
405マジレスさん:2007/04/22(日) 15:13:33 ID:Ww6+jmT4
修学旅行の座席決めが鬱
406マジレスさん:2007/04/22(日) 15:25:03 ID:ciXssieg
>>404
俺も一週間、ある理由で休んだんだorz


周り友達できてたらどうしよう…とか
宿題とか…


鬱(´;ω;`)
407マジレスさん:2007/04/22(日) 15:32:41 ID:/9CyvGaw
お前等と似たような境遇にも関わらず無敵のポジティブ思考と圧倒的な緻密で計算された
自己利生活を営み学校という戦場の戦火も銃矢も荒波も乗り越える俺最高^^
408マジレスさん:2007/04/22(日) 15:41:24 ID:4CnPN8y3
>>407
^ ^
409マジレスさん:2007/04/22(日) 15:45:19 ID:5KfFE31r
でも本当は寂しいよね^^
寂しいのを誤魔化すために粋がってるよね^^
410マジレスさん:2007/04/22(日) 15:46:36 ID:5VtC7pzJ
>>407
無敵のポジティブ思考

例えば?
411マジレスさん:2007/04/22(日) 15:54:04 ID:MX+68Zf6
>>407はゆとり症候群H178に感染しているらしい
412マジレスさん:2007/04/22(日) 16:02:42 ID:vzoQqClF
>>407
「らめええええ」まで読んだ
413マジレスさん:2007/04/22(日) 16:04:04 ID:zAlE7CYB
もう4時だ(´;ω;`)
また明日からいじられる不快な一週間が始まる……
414マジレスさん:2007/04/22(日) 16:07:45 ID:JIgHs0Xg
時間よストーーーっプ
415マジレスさん:2007/04/22(日) 16:18:20 ID:hUcl/Mnf
きっともうすぐスポーツテスト始まる…欝
416マジレスさん:2007/04/22(日) 16:32:55 ID:L0rIGWmN
制服洗おうとして洗濯機の中に制服入れて洗剤も入れて、洗濯機電源入れたらエラーになった。
親には私が壊したと怒られた。
殴られたりもの投げられたり叫ばれたりした。
弟によると朝からもうエラーのまんまだったらしい。
これからどうするかっていう話がしたいのに、
あんたが壊したんだから制服着れなくてもしょうがない、明日学校休めば?って言われた。
ただでさえ学校行きたくないのに、でも頑張って行ってるのに最悪。
417マジレスさん:2007/04/22(日) 16:41:54 ID:ekj+QPvE
やってやんよ
418マジレスさん:2007/04/22(日) 16:43:19 ID:fTsCFJiP
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1176145944/l50

なんか精神異常者がテレパシーや幻聴は普通とほざいてますが・・・
419マジレスさん:2007/04/22(日) 16:44:59 ID:kl3ZCLYP
金・土が研修で明日が代休。
うれしいです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
420マジレスさん:2007/04/22(日) 16:45:09 ID:5VtC7pzJ
>>416

つコインランドリー
421マジレスさん:2007/04/22(日) 16:46:42 ID:4CnPN8y3
ニキビが治らない(´;ω;`)
明日自己紹介なのに…
422マジレスさん:2007/04/22(日) 16:52:55 ID:MX+68Zf6
俺んち学校は自己紹介なんてないな
どーせ、過ごしているうちに覚えるだろう的な考えだな

そっちのほうがいいけど
423マジレスさん:2007/04/22(日) 16:57:49 ID:k23r4AJW
>>416
よかったじゃん、休む口実ができたんだから。
424マジレスさん:2007/04/22(日) 17:03:17 ID:MGhxBW6R
誰かわたしの話を聞いてくれますか
(´゜д゜)
425マジレスさん:2007/04/22(日) 17:03:43 ID:4YmDvKOQ
>>424
聞こう
426マジレスさん:2007/04/22(日) 17:06:02 ID:nCJemT5t
>>424
聞きます。
427マジレスさん:2007/04/22(日) 17:10:58 ID:vzoQqClF
>>422
放任主義な担任か
裏山
うちの担任なんか「外部生と内部生の交流が云々〜」とか
「これから3年間同じクラスの仲間として〜」とか言って
やたらコミュニケーション取らせたがるから・・・(´;ω;`)
今度の面談で「あまりクラスの事に干渉しないで欲しい」って言ったら少しはなんとかなるかな・・・
428マジレスさん:2007/04/22(日) 17:16:51 ID:MX+68Zf6
>>427
それが普通だろうね
正直自己紹介しても名前しか使わないんだから意味が無いけど
429マジレスさん:2007/04/22(日) 17:17:39 ID:MGhxBW6R
では、わたしは中学の時は学年で1番かわいいと言われるAと一緒にいて、そのAの派手系の友達とも仲良くなり、楽しい日々だったんですが高校に入って可愛いAは彼氏ができ、わたしとはクラスも違うし今ではまったく話もしなくなりました。
430マジレスさん:2007/04/22(日) 17:17:41 ID:Bo+eDKCS
まぁ、不幸な境遇になると皆そう思うわけだ。
他人の不幸はなんとも思わないのに、自分のことになるとすぐに悲劇のヒロイン面。
431マジレスさん:2007/04/22(日) 17:20:37 ID:MGhxBW6R
>>429
続きです
しばらく落ち込んでいる間にグループが出来きてしまい、わたしは孤立して今ではインキャと言われています
432マジレスさん:2007/04/22(日) 17:22:07 ID:MGhxBW6R
>>429
続きです
しばらく落ち込んでいる間にグループが出来きてしまい、わたしは孤立して今ではインキャと言われています。
Aに話しかけても
インキャと話したくないのか無視
どうすればいいのかorz携帯からすいません
433マジレスさん:2007/04/22(日) 17:23:44 ID:MX+68Zf6
>>431
インキャって?
434マジレスさん:2007/04/22(日) 17:28:27 ID:vzoQqClF
>>433
陰キャラという意味だと私は解釈した
435マジレスさん:2007/04/22(日) 17:28:57 ID:qllXHkkt
>>433 陰キャラのことじゃない?
436マジレスさん:2007/04/22(日) 17:30:33 ID:MGhxBW6R
インキャとは   
大人しい子
のことです
437マジレスさん:2007/04/22(日) 17:30:58 ID:MX+68Zf6
438マジレスさん:2007/04/22(日) 17:31:59 ID:4YmDvKOQ
大人しい子は陰キャラじゃないじゃん
陰キャラの条件として地味でブサイクというのがある
大人しくても可愛ければ人気
可愛くてもうざかったら不人気
439マジレスさん:2007/04/22(日) 17:32:23 ID:k23r4AJW
>>427
辞めちゃえば?そしたらすぐ解決じゃん
440マジレスさん:2007/04/22(日) 17:35:36 ID:MX+68Zf6
大人しい子の方がうるさいS級より数段いいと思うが
俺不良系嫌いだし
441マジレスさん:2007/04/22(日) 17:36:09 ID:M23rJO8B
根暗の俺だが今日スターダストのオーディション行ってきたぜ。
まぁ落ちたがな
442マジレスさん:2007/04/22(日) 17:38:40 ID:YKI/MtcA
ちょい相談

俺のクラスは友達
443マジレスさん:2007/04/22(日) 17:39:11 ID:YKI/MtcA
すまん途中で送信した。
欝になった。もう書き込みはひかえて死のうと思う。
すまんかった
444マジレスさん:2007/04/22(日) 17:40:03 ID:MX+68Zf6
>>442
おいおい、相談になってなす
445マジレスさん:2007/04/22(日) 17:41:05 ID:4YmDvKOQ
>>442
クラスは友達なんてすっげえ羨ましい

んで相談は?
446マジレスさん:2007/04/22(日) 17:41:17 ID:V4oMJcQj
>>443
ここで吐かないでどこで吐く
447マジレスさん:2007/04/22(日) 17:44:32 ID:MGhxBW6R
中学の時は部活をがんばってたから高校では友だちとかと騒ぎだいと思い化粧やらがんばった、高校入ってすぐ彼氏が出来たんだけどそのAに無視されはじめたころ彼氏に振られましたorz Aと仲良くがんばっと
448マジレスさん:2007/04/22(日) 17:46:08 ID:MGhxBW6R
中学の時は部活をがんばってたから高校では友だちとかと騒ぎだいと思い化粧やらがんばった、高校入ってすぐ彼氏が出来たんだけどそのAに無視されはじめたころ彼氏に振られましたorz Aとつるんでないわたしには価値がないのかな
449マジレスさん:2007/04/22(日) 17:46:33 ID:YKI/MtcA
やり直し

俺のクラスは友達 っ ぽ い のが数人いるんだけどな。

休み時間になるとみんなある一人の席に集まるから俺もいくんだよね
そしたらこの前言われたこと
A「なんで○○っていっつもついてくるん?」
俺「('A`)お前もじゃん・・」
A「俺は頼まれたから(ry」
 ちなみにAはその席の子といっつも一緒なのだ。
そして昼休み
メシも一緒で食い終わる。
そのまま会話
そして席の子の友達がくるんだけど、そいつミニ不良/(^o^)\
んでもって冗談の範囲内では収まらない蹴りの連発、
俺は小学校のころイジメにあってたから怒る事はまったくなかったのだが
これを受け始めてからイライラするようになった。
この前なんか
A「あっちいけよ」
みんな「そーだそーだ、あっちいけ、くんな!」といわれて蹴られる

違うクラスの友達としゃべって戻っていく

A「○×んとこいけよ」
みんな「いけよ、ほら、もうもどってくんな」

どうすればいいでしょうか/(^o^)\
450マジレスさん:2007/04/22(日) 17:49:00 ID:k23r4AJW
>>449
言われた通りにする
451マジレスさん:2007/04/22(日) 17:49:43 ID:YKI/MtcA
>>450
('A`)・・・
452マジレスさん:2007/04/22(日) 17:50:53 ID:4YmDvKOQ
>>449
バッサリと孤立してしまえば?
他の友達と喋ってもいいし何か言われたら「ピン活動すっからw」みたいに返せばいい
そんな中にいて楽しいのか?
453マジレスさん:2007/04/22(日) 17:50:54 ID:B4xXTMSY
>>449
私も友達に「なんでついてくるの?」ってメモを授業中に回されたwww

無理してAんとこ行かなくていいだろ。他クラスに友達いるんなら尚更。
454マジレスさん:2007/04/22(日) 17:51:44 ID:k23r4AJW
>>451
だって嫌われてるんだろ?
455マジレスさん:2007/04/22(日) 17:51:49 ID:8V2X/+Z5
確実に嫌われてないか?
冗談でも友達に向かって「あっち行け」とか言わないよ。
諦めて他の友達を作れば?
456マジレスさん:2007/04/22(日) 17:51:52 ID:YKI/MtcA
>>452-453
やっぱそのほうがいいですかね。
明日スラッと言ってみます。
457マジレスさん:2007/04/22(日) 17:52:12 ID:MX+68Zf6
そんな糞友達捨てろ
別に作ったほうがいい
458マジレスさん:2007/04/22(日) 17:54:07 ID:k23r4AJW
作れればイイけどな…友達
459マジレスさん:2007/04/22(日) 17:55:13 ID:YKI/MtcA
ID:k23r4AJW
460マジレスさん:2007/04/22(日) 17:59:03 ID:k23r4AJW
ゴメンナサイ
461マジレスさん:2007/04/22(日) 18:06:43 ID:MX+68Zf6
あーあ、学校ていつからこんな冷たい場所になったんだか。
462マジレスさん:2007/04/22(日) 18:23:55 ID:4CnPN8y3
おなかいたいおなかいたいおなかいたいおなかいたい
463マジレスさん:2007/04/22(日) 18:26:52 ID:UuNA2aOk
死んだように生きたくない・・・
464マジレスさん:2007/04/22(日) 18:28:34 ID:iL6VZFdy
一年間孤立して鬱りながらすごした
正直疲れた

ギャルばっかの学校で、みんな性格がいかにもギャルで
優しい人もいるけど、2年になってからもう疲れてほとんど誰ともしゃべらなくなった

自分があまりにも学校サボっ足りするから
親に追求されたけど、親父は酔っ払った勢いで聞いてきて
途中で切れだしてわけわからんし話にならんし、
母親は今までのこととかこの学校の件で自分のことに腹たてまくってる

1年の最初から学校辞め様辞めようと思っていたが、
やっぱり最近通信でもなんでもとりあえず卒業したいと思った
でもいえない…orz どこまで弱気なんだろう自分…
465マジレスさん:2007/04/22(日) 18:30:54 ID:NX7KLOL3
一緒にいる友達は出来たけど本音とか冗談が言えない。
だからつまらなさそうな雰囲気になる。
贅沢な悩みなのかなあ。つらい
466マジレスさん:2007/04/22(日) 18:32:03 ID:6s24L/6R
あああぁ〜〜

なんかクラスの3人ぐらいの女子が、あたしの陰口言ってるっポイ(Д;)
おかげで、話しかけてくれた子も態度がよそよそしくなったよ・・・
行きたくない。学校辞めたい
467マジレスさん:2007/04/22(日) 18:34:06 ID:4IewH1gm
ここのスレの高3の人達って休日に企業が主催する学校ガイダンスって行く?もし行くとしたら一人?もしくは誰と?
468マジレスさん:2007/04/22(日) 18:35:12 ID:MX+68Zf6
学校だとたまにキレ面がでてきてヤバくなるんだよね
殴ると止まらないし
469マジレスさん:2007/04/22(日) 18:36:04 ID:4CnPN8y3
>>465
ああ一緒だ
話の合う友達がひとりできたんだけど、何故か愛想笑いばっかしてる
冗談すら言えない
数人で話すときとか、私だけ無理に笑ってるorz
いやだなあ…中学時代の友達とは普通なのに
470マジレスさん:2007/04/22(日) 18:39:45 ID:2NF4D5FB
明日学校
471マジレスさん:2007/04/22(日) 18:42:34 ID:vzoQqClF
>>466
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
私もDQN集団に絡まれたけど頑張って友達作った
でもやっぱり現在進行形で絡まれてるし・・・
どうしようorz
472マジレスさん:2007/04/22(日) 18:48:23 ID:NX7KLOL3
>>469全く一緒。
中学の時は冗談言える友達がいたのに。
なんか本気で笑えない。
473マジレスさん:2007/04/22(日) 18:48:27 ID:2NF4D5FB
(;_;)
474マジレスさん:2007/04/22(日) 18:51:39 ID:MX+68Zf6
厨房ん時と工房だと世界が違って見える
475マジレスさん:2007/04/22(日) 18:55:00 ID:RmsctPAC
今日、図書館行ったら勉強してる学生がいっぱいいたんだけどなんか明日あるの?
例えば模試とか…こころあたりのある人いる?
なんか気になる
476マジレスさん:2007/04/22(日) 19:03:46 ID:MX+68Zf6
>>475
し ら ね
477マジレスさん:2007/04/22(日) 19:06:30 ID:wkS4Fp+b
>>475 正直、飽きれるわ
478マジレスさん:2007/04/22(日) 19:10:49 ID:RmsctPAC
あっわりぃわりぃ
お前らみたいな屑に聞いても分かるはずないよな
479マジレスさん:2007/04/22(日) 19:15:11 ID:0kHynNUw
>>477
オマイの国語能力にも呆れるわ。
480マジレスさん:2007/04/22(日) 19:17:26 ID:bi2WSOWI
481マジレスさん:2007/04/22(日) 19:24:17 ID:xYPjAvqF
明日が迫るorz
482マジレスさん:2007/04/22(日) 19:28:12 ID:QUfbugAI
模試って有り得ないだろ
出席しても単位落とすわけでもなし、欠課になるわけでもなし
たまるのはストレス、無駄になるのは時間
サボったやつが一方的に得するシステム
それでいて代休がないとか、ああくそ明日休みにしやがれあんちくしょう
483マジレスさん:2007/04/22(日) 19:31:37 ID:4CnPN8y3
>>475
さぁ…。
たまたま多かっただけなんじゃない?
484マジレスさん:2007/04/22(日) 19:35:05 ID:GpCkePIa
>>474
そうか?一緒なんジャマイカ?
相変わらずゴキブリと埃とゴミだらけだ

でも自らそれらに手を突っ込む奴なんかいない。だから自分が変われば良いんだヨ
485マジレスさん:2007/04/22(日) 19:40:50 ID:4YmDvKOQ
あああ、家族の間ですら空気が読めない自分が嫌だ
さっきまで私以外で楽しそうに喋ってたのに・・・死にたい
486マジレスさん:2007/04/22(日) 19:49:01 ID:7Vppe4mC
明日からまた学校だよー嫌だなあ…
男子からまた目付けられたし
なんかこの四年間男子からいじめられない年がないんだけどなんなんだ
いたって人畜無害なのに…地味だからだよね
487マジレスさん:2007/04/22(日) 19:54:29 ID:OTSIzUxR
5月の修学旅行どうしよ。
2泊するとかマジ止めてほしい、、
班もdqnしかいねーし・・・
どーしよおお
488マジレスさん:2007/04/22(日) 19:55:20 ID:4YmDvKOQ
>>486
魅力無い人間は僅かな欠点でもあるといじめられてしまうものさ
逆に少しくらいわがままでも話が上手かったり頼りになると魅力的
魅力ある人間になりたい な・・・
489マジレスさん:2007/04/22(日) 19:56:48 ID:Kw6RTe1G
一番鬱な時間がやってきた…
490マジレスさん:2007/04/22(日) 19:59:23 ID:4CnPN8y3
>>486
一緒(´;ω;`)
授業中とかチラチラみてくる。
ほんとにキモイ。死んでほしい。
しかもDQN男子だから仲間連れてやがるorz
ああ…鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱の大パレードの鬱
491マジレスさん:2007/04/22(日) 20:02:57 ID:q1MTP1i6
誰か休み時間メールできる人いる?
492マジレスさん:2007/04/22(日) 20:03:20 ID:eSIP3WMK
>>491
ノシ
493マジレスさん:2007/04/22(日) 20:04:31 ID:4YmDvKOQ
>>491
学校によって授業時間違うからなあ
合えばメールしたい誰でもいいから
494マジレスさん:2007/04/22(日) 20:05:36 ID:q1MTP1i6
ここにメールしてくれ!
[email protected]
495マジレスさん:2007/04/22(日) 20:09:42 ID:Kw6RTe1G
未成年で煙草吸ってる人に聞きたいんだけど…
煙草って本当にストレス解消になんの…?

━チラ裏━
前姉の部屋に侵入して煙草取り出して火ぃつけたけど恐くなって部屋出た……
もう明日行きたくないよ…鬱だorz
496マジレスさん:2007/04/22(日) 20:11:18 ID:YoyU0N1J
明日は学校だ
鬱だД^☆
497マジレスさん:2007/04/22(日) 20:13:18 ID:8xn7Oxhy
タバコなんてやっちゃダメだぞー
498マジレスさん:2007/04/22(日) 20:14:30 ID:CquuTUym
>>495
むしろ吸ってないと落ち着かなくなってしまう。
高校生の段階で吸ってる子は大概カッコつけででしょ。
周りから見たら痛いだけだし今は喫煙家は嫌われてるし、止めとくべき。


と、喫煙家20代が語る。
499マジレスさん:2007/04/22(日) 20:23:17 ID:FAhp47tx
ああ…明日からまた鬱な一週間が始まる・・orz
500マジレスさん:2007/04/22(日) 20:23:26 ID:4YmDvKOQ
もうすぐ寝ないと明日起きられない・・・鬱
501マジレスさん:2007/04/22(日) 20:25:33 ID:j6/O1BMn
>>495高校の頃からたばこを吸い続けると三十路迎えた頃には声を出す度に咳が止まらなくなり呼吸すら困難になるから止めといた方がよい
と三十代喫煙者が応えてみる
502マジレスさん:2007/04/22(日) 20:33:27 ID:oCPIfr4n
迷惑がられても話しかけた方がいいのかな…メアド交換はしたし○○って呼んで的な話はしたけど誰も話しかけてこない
空気みたいな存在ならいっそウザイとか言ってイジメでもなんでもして欲しい

そしたら吹っ切れるのに
503マジレスさん:2007/04/22(日) 20:35:54 ID:c4KhbjMy
話しかけられるのを待ってるようじゃ終わり
504マジレスさん:2007/04/22(日) 20:38:10 ID:fAynDNyp
煙草でストレス解消とか考えない方がいい。
煙草吸ってる奴は臭い。臭いで分かる。
歯がニコチンで黄ばんでて汚い。
痰が絡むからしょっちゅうそこらで『カーッペ』ってやってて正直公害。ていうか副流煙も公害。
肺ガンや喉頭ガンになる確率が大幅にアップ。そういうやつらは医療保険使うなよ・・・
もちろん、感染症の危険も高まるし、肺気腫は確実に進行する。
努力呼吸とか苦しいぞ〜。一呼吸するごとにものすごい体力使うんだぞ。
いつも息苦しくて、常に疲れ果ててないといかんのだぞ。
24時間酸素ボンベ引きずって歩きたいか?

毎日1箱吸えば一ヶ月で9千円(300円×30日)一年で10万8千円になる。
10万以上だぜ?もったいない・・・

一度中毒になると、いざ止めようと思ってもなかなか止められない。
現在は喫煙スペースもどんどん減らされてるし、煙草税も今後、上がることはあっても下がる事はない。
どこでも吸えるわけではないのにニコチンが切れればイライラ・・・・
百害あって一利なし。煙草に興味を持つのは止めよう。
505マジレスさん:2007/04/22(日) 21:03:52 ID:HaEIzXS+
つい最近まで一緒にお昼ご飯を食べてた子が明日、別グループに行く
らしい・・・。必然的に私は一人でお弁当を食べる事になる。
今まで誰かと一緒にお弁当食べてた子が急に一人で食べてたら、やっぱり
皆影でコソコソ噂話するよね・・・。
「あいつ何でこの間まであの子と食べてたのに、今日は一人で食べてるの?」
って・・・。あ〜・・・明日からどうすれば良いんだろ。
506マジレスさん:2007/04/22(日) 21:05:54 ID:1orM95Dz
私の周りの旧友達,現DQNがヘビスモ


本気で迷惑なんだが(´_ゝ`)

507マジレスさん:2007/04/22(日) 21:20:38 ID:rlXIspwW
>>505
なんでその子は別グループにいくの?
508マジレスさん:2007/04/22(日) 21:25:36 ID:JblZS4dN
高1のときに同じクラスで高2でも唯一同じクラスになって
今一緒に行動してる友達の日記を見たら、自分のことらしきことが書いてあった
ついてくるのがうざいって。
その友達には仲良い部活の友達もいてその子と一緒にいたいんだろうけど
そんなこと言われちゃもう輪に入れないや…
自分は仲良い友達が他にいないから明日から1人ぼっちになるんだろうな
509マジレスさん:2007/04/22(日) 21:28:28 ID:XxSyhrjR
いじめられっこ明日頑張れよ。
その間俺は松阪応援してるから。
510マジレスさん:2007/04/22(日) 21:34:33 ID:4CnPN8y3
前の席のデブい女の子が不潔
肩にフケが無数にあるし笑い声が「ブハッブハハッ、ヒッ、ブッヒー」
しかもDQNギャル気取ってるのかやたらうるさい
笑い声キモすぎ…つか笑う時の顔がすごい
フケ落とさないで欲しい…
511マジレスさん:2007/04/22(日) 21:38:09 ID:2NubFFeu
高校って卒業文集ありますか?ここにいる人達は在学中の人が多いからわからない
人が多いと思いますが知ってる方がいたら教えてください。
512マジレスさん:2007/04/22(日) 21:41:23 ID:RxkRPx4x
非コミュ指数を判定するサイト「socioarc | 非コミュ指数テスト αver.」がブログで話題となっている。

非コミュとは、「一見、通常のコミュニケーションが行われているようでも、心理的な側面において、周囲との関係性が絶たれている」
場合のことを言うのだそうで、いわゆる「浮いている」と呼ばれる状態を表す。

このサイトでは、24つの質問(「容姿や体型のことで笑われたことがある」「他人に言える趣味が少ない」等)に4択形式で回答し、
自分がどれ程非コミュなのか、つまりどれほど浮いているのか判定することができる。

判定結果は、不器用度、無関心度、人間不信度、オタク度のレーダーグラフで表される。

この非コミュ指数テストに対しブログでは、「非コミュではないにしても、若干人間不信かー」「無関心度が高いなぁ、的を得てるって言うか」
「ちっとも面白くない結果になりました。ほとんど0」といった実際に判定してみてのコメントが多数寄せられている。


ttp://www5.big.or.jp/~seraph/zero/discomm.cgi

ttp://news.ameba.jp/2007/04/4284.php
513マジレスさん:2007/04/22(日) 21:44:03 ID:QFhhaXMG
>>511 私の高校はなかった

今日テレビで発達生涯やってた。
コミュニケーション能力がなかったりするんだって。
空気読めなかったりとか。相手に自分の好み押しつけたりとか。
514マジレスさん:2007/04/22(日) 21:52:38 ID:EXRRikJ5
さっききずいたことがあって、俺の学校はいじめをしたヤツは一発退学という良い学校で、俺はなんとかいじめにあわず助かってる。もし、この学校じゃなかったら引きこもりになってたな俺…
515マジレスさん:2007/04/22(日) 21:54:05 ID:QFhhaXMG
>>513
×なかったりするんだって
〇低かったりするんだって
516マジレスさん:2007/04/22(日) 22:00:12 ID:L0rIGWmN
いつも会話を振ってくれる子A、その子の取り巻き二人(私とK)で毎日登校してる。
が、いつも会話を振ってくれるAは明日朝練で一緒に行けないらしい。
Kも私も会話は苦手。
どうやって15分間耐えろと…
517マジレスさん:2007/04/22(日) 22:03:53 ID:U2Ro93y5
>>514そういうのいいよな。悪さをする人間を学校に
通わせる必要なんてないからな
518マジレスさん:2007/04/22(日) 22:05:59 ID:XxSyhrjR
>514お前モテないだろ
519マジレスさん:2007/04/22(日) 22:13:11 ID:+GIjJHdI
コミュニケーション能力は社会で生きていく上で必要不可欠。
日常生活は当然の事、会社でも協調性を主んじるところは多い。面接でグループディスカッションを行うのもザラにあるしな。
学校はそういうのを養う役割もあるんだよ。だからこそ集団行動や協力する場も多々有る。
ある意味、勉強よりそちらの方が大事だし、実用性もそちらの方が高い。(もちろん勉強も大切だがな)
520マジレスさん:2007/04/22(日) 22:15:40 ID:iiz8CLNj
担任の先生を好きになってしまった
521マジレスさん:2007/04/22(日) 22:16:53 ID:zDWnWWtc
学力トップ集団の奴らって意外と常識を知らなかったりするよな。
522マジレスさん:2007/04/22(日) 22:19:45 ID:F/WSJgd5
うちの学校は男子高だからかグループなんてまったくできてないよ。
523マジレスさん:2007/04/22(日) 22:20:17 ID:SjnIYqfp
今日は部活で朝5時に起きて1日中ほとんど立ちっぱなしで帰ってきたのがさっきorz
月〜土まで何のために辛くても我慢して学校行ってたんだよ…
また長い一週間が始まると思うと眠いのに寝たくなくなってくるよ…
524マジレスさん:2007/04/22(日) 22:22:07 ID:vzoQqClF
DQNと同じ部活嫌だ嫌だ辞めたい
525マジレスさん:2007/04/22(日) 22:27:15 ID:RcP5saFd
>>518
このスレにモテるやつなんているわけないじゃん






・・・だよ・・・な?
526マジレスさん:2007/04/22(日) 22:30:46 ID:MX+68Zf6
>>525
ごめん、告られた

しかも一回だけじゃない
527マジレスさん:2007/04/22(日) 22:31:57 ID:yoc74XYr
なんか最近どうでもよくなって
辛いからって習い事さえ休んでしまってる自分がいる・・・

行かなきゃって思って行けなくて、自己嫌悪に陥ってどうでもよくなって
また頑張らなきゃって思って・・・の繰り返し。。
マジヤバス('A`)
528マジレスさん:2007/04/22(日) 22:32:10 ID:n0qvrEct
歯が痛いから気分が悪い・・明日はコンデション不安だなorz
529マジレスさん:2007/04/22(日) 22:32:11 ID:mpotdb9i
>>525
少し喋るくらいならできる
530マジレスさん:2007/04/22(日) 22:34:26 ID:UDj/WwAf
>>525
俺も彼女いたことあるわ。あと1回だけだが告られ経験もあり
531マジレスさん:2007/04/22(日) 22:34:57 ID:zDWnWWtc
>>526が痛すぎる件について
532マジレスさん:2007/04/22(日) 22:35:46 ID:L0rIGWmN
>>523
乙。
明日からもがんがれ!!
533マジレスさん:2007/04/22(日) 22:36:38 ID:qllXHkkt
>>531 え、痛いの?釣り?
534マジレスさん:2007/04/22(日) 22:37:52 ID:XLAY6Ufe
もぅ嫌だぁ
DQN先生が早い口調で話すから
聞き取りにくいから
行きたくない(≧Д≦)ゞ
そういう時ってみなさんどうしてます?
535マジレスさん:2007/04/22(日) 22:38:10 ID:9uAUZc18
男子と喋れなくて欝。
ひとりぼっちでお婆さんになりそうで怖い。
それほど派手じゃないコでも、男子と付き合いあるコいるのに、私皆無orzぁあぁあぃ
536マジレスさん:2007/04/22(日) 22:38:41 ID:RcP5saFd
俺ここ学校行きたくないスレだと思って書き込んでた・・・反応の違いに笑った
537マジレスさん:2007/04/22(日) 22:45:32 ID:kRnrhzCy
いじめられもしないし、見られるわけでもない。
落とし物を拾ってもらった瞬間、
「俺は透明じゃない」と安心する。

異常だな。
538マジレスさん:2007/04/22(日) 22:45:58 ID:xoKZiWUM
>>526
>>529
>>530
このスレから出て行けリア充
539マジレスさん:2007/04/22(日) 22:47:06 ID:/ddZq20C
マジで死ぬ 取り合えずDQN死ね
540マジレスさん:2007/04/22(日) 22:48:01 ID:mpotdb9i
>>538
お、俺も…?
541マジレスさん:2007/04/22(日) 22:48:38 ID:fvGoGve1
>>535
まずは挨拶からしていけば
これからなんだからあんまり気にしないほうがいいんじゃない
542マジレスさん:2007/04/22(日) 22:49:33 ID:zDWnWWtc
>>536
こういう場合、大抵笑ってないんだよな。
543マジレスさん:2007/04/22(日) 23:02:15 ID:ywh//uBx
休みすぐ終っちゃたな〜
もう寝たら学校だorz
544マジレスさん:2007/04/22(日) 23:05:56 ID:uMScp4OW
一人飯やだな〜
545マジレスさん:2007/04/22(日) 23:09:39 ID:gnr68jKu
仲良しグループ(だったはず)の友達の日記に仲良しメンバーの名前が書いてあって、自分の名前だけはずされてて凹んだorz
自分の存在が空気みたいなものだということを再確認した(´・ω・`)
二人で遊んだ日も日記でその出来事がとばされてて悲しいを通り越してワロタ

最近プロフとか日記とかつけるのはやってるけど、まじ鬱になるわ‥(;´Д`)
546マジレスさん:2007/04/22(日) 23:11:51 ID:r7coMUOM

>>527もう充分頑張ったんだろうけど…



頑張れ。
辛くて、なにもかも嫌になってやる気なくす気持ちはあたしも味わった事あるけど、それもそんなに長くは続かないから!
547マジレスさん:2007/04/22(日) 23:22:09 ID:RcP5saFd
A あー明日は月曜かーww○○とイチャイチャしよーっとww楽しみww
B もう月曜か。まぁ明日もがんばるか
C あーめんどくせ。学校とか勉強しなけりゃさいこーなのに
D 人付き合いつかれたわーでもがんばるか
E 孤立してるし・・いきたくない
F いじめやだしにたい

お前らどれよ
548マジレスさん:2007/04/22(日) 23:23:17 ID:uMScp4OW
549マジレスさん:2007/04/22(日) 23:24:14 ID:SAxxrnyJ
CとEの間。でも、Dではない。

何言ってるかわからんね…

火曜日遠足だ…行きたくないなぁ
550マジレスさん:2007/04/22(日) 23:24:54 ID:aMUg++lt
>>547
D〜Fだな・・・
551マジレスさん:2007/04/22(日) 23:26:49 ID:zDWnWWtc
G 体育が鬱だ…
552マジレスさん:2007/04/22(日) 23:27:26 ID:AViqnCYV
去年まではBかCだったけど今やE…つらいな
553マジレスさん:2007/04/22(日) 23:28:17 ID:UuNA2aOk
Eです。寂しくなんかないです。夢に向かって走ります。
554マジレスさん:2007/04/22(日) 23:28:20 ID:xKf1rOzw
CとDの間ぐらいかな。
555マジレスさん:2007/04/22(日) 23:28:58 ID:9rd1R/p9
>>545
あるあるあるwwww
去年そんなんだった('A`)耐えられなくて今更違うグループにも入れなくて不登校なった
556マジレスさん:2007/04/22(日) 23:29:23 ID:gnr68jKu
557マジレスさん:2007/04/22(日) 23:29:59 ID:yoc74XYr
>>546
ありがと・・・。
何か気持ちだけ先走って空回りしてる状態だけど・・・
出来るだけ頑張ってみるよ。。

>>547
BになりたいE。
558マジレスさん:2007/04/22(日) 23:30:38 ID:RcU40/JK
明日は創立記念日!
休みだ!やったぁ♪
559マジレスさん:2007/04/22(日) 23:31:18 ID:9rd1R/p9
CとDかな
560マジレスさん:2007/04/22(日) 23:32:45 ID:zDWnWWtc
金曜日休んだら4連休。
561マジレスさん:2007/04/22(日) 23:35:18 ID:E8yS0hwn
好きな女の子を見るのが楽しみ。
それしかねぇよ。
562マジレスさん:2007/04/22(日) 23:35:46 ID:UuNA2aOk
どんなくじけそうなときだあって〜けして涙はみせないで〜♪
563マジレスさん:2007/04/22(日) 23:39:01 ID:weuY91dU
Cかな…
授業なかったら学校の意味がないんだけどなww
564マジレスさん:2007/04/22(日) 23:42:49 ID:fdYHka/E
すっげぇ調子悪いのに絶対学校休むの許してくれない…だから明日も行かなきゃいけないんだけど微熱が高熱に変わりませんようにorz
まじで熱あるのに学校行くのはツライ
565マジレスさん:2007/04/22(日) 23:42:51 ID:IzrryL+h
Dだけれど頑張る気力がないです;
明日は学校・・
辛くて泣きそう、っていうか泣いてます笑
土日短すぎるなぁ
566マジレスさん:2007/04/22(日) 23:44:26 ID:yoc74XYr
とりあえずこのスレにFが居ないみたいでよかったぽ
今見てないだけかもしれないけど・・・

567マジレスさん:2007/04/22(日) 23:46:14 ID:zDWnWWtc
義務教育じゃないのに勉強以外のことしすぎ。俺は教師を提供してくれりゃそれでいい。
568マジレスさん:2007/04/22(日) 23:50:05 ID:O+PUwvhR
木曜の身体測定は、一日授業なし!
それまで、がんばるぞ!

ってか水曜に美術で、友達のデッサンがあって、孤立した。
無理に3人組にして貰った。でも孤立した。泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。

まさかここまで、ウいていたとは、気づいてなかったwwwwww
クラス替えして、好きな人と離れて鬱…

なにより、今年からプール工事が完成して再開することが鬱…
くせ毛だから、林間とか修学旅行とか、水がらみの行事はもう鬱…
569マジレスさん:2007/04/22(日) 23:52:32 ID:kRnrhzCy
中学まではB
高校からはEorz
570マジレスさん:2007/04/22(日) 23:55:10 ID:+VOOjCC5
>>565
辛いならあんまり無理しないほうがいいよ
571マジレスさん:2007/04/22(日) 23:56:01 ID:LixesWsG
体育で種目選択するんだが、卓球で男子2人と女子10人とかいう構成になった。
俺は男だが、もう一人の相手は話した事のない奴だし、女子には俺の知り合いがいるし……
こういう場合どうすればいいんだ。
572マジレスさん:2007/04/22(日) 23:56:22 ID:TzQvKmkX
>>567
禿同

遠足とか文化祭とかまじてイラネ

文化祭準備とかめんどくせーけど参加しないとなんかクラスの輪からはずれる感じだしさ

体育祭の変な団結力もうざい。鬱だ


>>568
おまいはよく耐えた
573マジレスさん:2007/04/22(日) 23:56:47 ID:zDWnWWtc
俺、一日身体測定は来週だ…orz
574マジレスさん:2007/04/22(日) 23:58:44 ID:A7hmq4xx
とりあえず@ヶ月行ったら 編入考えてもらえる。

あと5日。 がんばれ
575マジレスさん:2007/04/23(月) 00:00:00 ID:5VtC7pzJ
>>569

一緒だ…orz
576マジレスさん:2007/04/23(月) 00:01:13 ID:QaGl9Pdb
授業は楽しいけど、休み時間が鬱だぁ…。
昼休みなんていらねえよ…。

577マジレスさん:2007/04/23(月) 00:02:44 ID:pGHPEq5v
誕生日の今日が最悪な日になりそうでもう今から鬱
誕生した日に死ぬってのも良いかも


勇気ないから無理だが
578マジレスさん:2007/04/23(月) 00:03:15 ID:xHE1fVGW
俺もBだったが・・・Eに・・・
579マジレスさん:2007/04/23(月) 00:03:37 ID:+Z5u/Hnu
>>577
おめ。俺が祝ってやるぜ
580マジレスさん:2007/04/23(月) 00:05:14 ID:J/CFQFl5
・問題演習で当てて答えさせる授業方針
・ALTとかいう外人授業
・体育、体育祭、特別行事、スポーツテスト


これらが無けりゃ完璧
581マジレスさん:2007/04/23(月) 00:06:14 ID:ITdqfFBh
おまいら良い奴だな
俺も辛いけど、ぶっ倒れるまで頑張ってみるぜ
582マジレスさん:2007/04/23(月) 00:09:21 ID:le4JIvzO
頭痛いよ…お腹の調子も悪い
昼休みって無駄に長くて困る
お弁当の時とか女子全員で食べてて皆会話してるんだけど、
内気で口べたな私は全く話しかけれないorz
おまけにDQN男子にチラ見されて笑われる
何が何だか…
私は空気に変わりつつある
583マジレスさん:2007/04/23(月) 00:09:57 ID:pGHPEq5v
>>579 おめでとメールこなくて鬱になりかけたが少し救われた ありがと
584マジレスさん:2007/04/23(月) 00:10:47 ID:xHE1fVGW
人間って生まれたときから平等じゃないよな・・・。
585マジレスさん:2007/04/23(月) 00:14:52 ID:OjOcb1FP
http://imepita.jp/20070422/519410
学校行きたくないスレの住民にこんなのいていいのかよ^^;
586マジレスさん:2007/04/23(月) 00:17:58 ID:tUk9rzkV
>>577
お誕生日おめでとう(^-^)来年はお誕生日おめでとうメールくるように頑張ろうよ
587マジレスさん:2007/04/23(月) 00:18:52 ID:R8x5IlV3
〉577
明けちゃったけど‥お誕生日おめでとー(o^o^o)☆
588マジレスさん:2007/04/23(月) 00:19:16 ID:bgioLbGD
この春高2…クラス替えして孤立した。
既にグループができていてとても入れそうにない。

>>580 
禿同。
先週スポーツテストが一日がかり(クラス別)であったんだが、
保健室に避難してしまった。
とても居心地が良くて癖になりそうだ。
このまま諸々の学校行事を休むつもりだが…同じ人いないかな?
589マジレスさん:2007/04/23(月) 00:22:19 ID:zsQqlL9n
学校で話す友達もいる
食堂でメシを食う友達もいる
DQNともまぁ仲がよい
休日に遊ぶ友達もいる

けどなんか満たされない・・・・贅沢かな
590マジレスさん:2007/04/23(月) 00:22:44 ID:BJo+SKWL
新クラスでオレを嫌ってるDQNと一緒になっちゃった………
他は知り合いなし。

昼休みはそいつが中心になってみんなを集めて一緒に食べてる。
だからオレがそのグループに近づいたり、話し掛けるとDQNが「絡んでくんなww」っいってくるからオレ疎外状態。
せっかくの新メンバーだから早くみんなと仲良くなりたいのにDQNのせいでみんなと親交がはかれない…
昼休み以外になんとか話し掛けてるけど、なんかクラスと馴染めないよ。一人で食べてると女子の目も気になるし。

ホント昼休み憂鬱。
いじられキャラや虐めやからかわれるよりも、孤独が1番辛いと知った高2の春。
591マジレスさん:2007/04/23(月) 00:31:34 ID:pGHPEq5v
>>586-587
ありがと(´;ω;`) がんばる!
592マジレスさん:2007/04/23(月) 00:34:51 ID:qrPzqk/i
今はまだ大丈夫ですけどこれから三年間もつか分かりません・・・
なのでやめた時の事のこれからなど話聞きたいんですけど
学校辞めた人が話してるスレとかありますか?
593マジレスさん:2007/04/23(月) 00:35:50 ID:/0S0IyNs
大学では友達とかいう存在がいないから、
ゼミ形式クラス以外口すら開きません。
かなり堪えるよ…

この前大講義途中でソワソワ落ち着かなくて
途中で帰った…
594マジレスさん:2007/04/23(月) 00:37:33 ID:hIRg3CVj
明日家庭科があって多分実習か自習で特に班作りなんかがあったらしねる。
前回の授業も初っ端から自習で席は自由に移動していいなんて先生が言うから
見事に孤立したしな。
んで土日と風邪引いて仮に月曜直ったとしてもまだ調子悪いと言えば
多分親は何の疑いもなく休ませてくれるだろう。
さて、どうするかな・・・。
595マジレスさん:2007/04/23(月) 00:40:20 ID:1+EjmXFj
>>594
明日休んだらもっと孤立するんだぜ
…でもどっちにしろ辛いわな
596マジレスさん:2007/04/23(月) 00:41:56 ID:xHE1fVGW
すがりつくものは何もない。僕らは僕らの現実と戦おう。
597マジレスさん:2007/04/23(月) 00:45:12 ID:6UhZfrw5

ここ来て初めて分かったよ

みんな頑張ってんだな。
辛くてもめんどくさくても学校行ってんだな。
…あたしも頑張ろう。
みんなから勇気もらったぜ。
598マジレスさん:2007/04/23(月) 00:47:34 ID:ZtP8w1d+
だめだ、友達はそれなりにできて、孤独からは脱出しつつあるんだが
授業がさっぱりついていけねえ('A`)

しかも先生は外人だから、俺の言いたいことが伝わらん。
困った困った・・・。
599マジレスさん:2007/04/23(月) 00:48:53 ID:2VgHdKZK
>>589
またく同ーじ(ノ^^)八(^^ )ノ
600マジレスさん:2007/04/23(月) 00:49:12 ID:YWD85Tad
てか死ぬ気で行くわ!ぼろぼろになっても行きまっせ!死ぬ気で!
601マジレスさん:2007/04/23(月) 00:49:31 ID:qbbIqM2J
学生の時に浮いてるタイプは、社会に出ても使い物にならないよ、経験上
男だったら孤立してる奴は営業職はまず無理だから(小企業のルート営業とかだったら誰でもできるが)、絶対理系にいけよ
女は結婚という逃げ道あるから、バイト先なりサークルなりでしっかり働きそうな男見つけたら
なんとか生きていけるだろう
602マジレスさん:2007/04/23(月) 00:49:47 ID:2uIMbmI8
うん。頑張ろう
今年の目標は、無遅刻無欠席で学校行くこと。一年の頃はたくさん休んでしまったから
今週は遠足もある。鬱だけど仲良くなるチャンスかもしれないし、今から話題とか考えてる
603マジレスさん:2007/04/23(月) 00:56:51 ID:Np2zM8qc
中学までは正直Aだった
毎日が楽しくて学校行くのが好きだった。
しかし今はE…

もう毎日がいやだ
昔から一人は好きだったけど、何をするにも一人だとやっぱり寂しいね…
604マジレスさん:2007/04/23(月) 00:58:53 ID:sNwkJayp
>>601

だよな、相当職は絞られてしまうよ。
俺のような社会不適応者はいなくても・(ry
605マジレスさん:2007/04/23(月) 01:00:02 ID:0cyFMTht
学校いきたくないよー。
606マジレスさん:2007/04/23(月) 01:02:35 ID:5QhzHmO+
>>589 私も。みんなは私の事明るい子って思ってるんだと思うけど、実際は極度の根暗で人と関わるのも苦手。みんなのテンションについていくのに必死だし、ぶっちゃけ楽しくもなんともない。疲れるだけ
贅沢な悩みだよね
607マジレスさん:2007/04/23(月) 01:10:19 ID:fSaw0JFE
明日学校行っても逃げ帰ってきそう・・・
(´・ω・`) 負けたくないけど負けそう。。
608マジレスさん:2007/04/23(月) 01:13:04 ID:ESTUiQQD
>>603
あたしも。
中学のときは「明日学校だー楽しみだ」
って感じだったけど、
今は
「もう学校か……行きたくないな」
ってかんじ。

友達いるんだけどさ…
いろいろと複雑なんだよorz
609マジレスさん:2007/04/23(月) 01:15:56 ID:zsQqlL9n
モバゲーして屁こいて寝よ
610マジレスさん:2007/04/23(月) 01:19:37 ID:uuQLJ+P+
あーもうこんな時間
もうやだ
611マジレスさん:2007/04/23(月) 01:20:07 ID:0cyFMTht
明日体育あるんだよな…寝たくないよ…
612マジレスさん:2007/04/23(月) 01:20:44 ID:qrPzqk/i
誰か>>592に返事くださいorz
613マジレスさん:2007/04/23(月) 01:21:27 ID:+TSOOmY9
月曜日嫌あああああああああああああああああああああああああああ
614マジレスさん:2007/04/23(月) 01:21:54 ID:p+vCZ+OG
高校に入ると中学の頃の思い出がすごく美化される

ただ友達の家で何を話すわけでもなくゲームしてたり、
友達に、机にペンで落書きされたのを半ギレで除光液使って消してたり、
好きな人を本人の前でばらされたのを必死で否定したりしてたのがすごく懐かしい

最近は一人電車の中で目をつぶってる時とかほぼ毎日考えてしまう…
高校に入って新しい友達とは上辺だけの付き合いになってしまっているから
もっと満たされたい…って感じてしまう
高校卒業したら「高校の頃は楽しかったなぁ」と言えるようになるのだろうか
615マジレスさん:2007/04/23(月) 01:24:21 ID:63Z641Bs
また一週間地獄か(;´д`)
早く寝たいけど明日がその分早くくるし…
616マジレスさん:2007/04/23(月) 01:24:24 ID:z5LhqbWj
学校は楽しいんだけど毎朝5時起き通学がきつい
617マジレスさん:2007/04/23(月) 01:26:53 ID:63Z641Bs
>>614
何年生?
618マジレスさん:2007/04/23(月) 01:34:30 ID:U9kmrZmz
明日六時半起きなのに寝れないなぁ…。
619マジレスさん:2007/04/23(月) 01:34:53 ID:p+vCZ+OG
>>617
高2です。今つるんでるのは高1でつるんでた上辺だけの付き合いの奴だけだから
クラスにいい奴がいることを祈りたい
620マジレスさん:2007/04/23(月) 01:38:24 ID:uUmtu3T+
金曜日無断早退したから明日は行きたくないな(・ω・`*)
621マジレスさん:2007/04/23(月) 01:42:28 ID:63Z641Bs
>>619
俺もそんな感じだ
高校の友達は今だけの付き合いって感じでたぶん卒業したら終わる関係
逆に中学の友達は今でもたまに遊んだりするよ
あと2年ながいよね…
622:2007/04/23(月) 01:45:37 ID:4rWDXZ6u
あー行きたくね('A`)
地球滅びろ
623マジレスさん:2007/04/23(月) 01:46:08 ID:fik3T7xp
>>641中学の時はちゃんと学校行ってたの???
624マジレスさん:2007/04/23(月) 01:51:26 ID:p+vCZ+OG
>>621
俺は高校入ってから中学の時の友達と一回も遊んでないな…
でも逆にそのお陰で思い出が思い出のままで納得できるしいいかな…と
5月下旬に体育祭あるからそれ関連でいい友達見つけられるといいなぁ

>>623は俺へのレスかな?
中学の頃は嫌々行ってたが、今になってあんまり休まなくて本当によかったと思えてる
625マジレスさん:2007/04/23(月) 01:51:31 ID:bgioLbGD
学校休みたい…けど授業遅れちゃうから休めない…

>>612
あるよ(-∀-;)
私は生まれて初めてお弁当を一人で食べた時、学校をやめようと思った。
その日は部活もやらずに帰宅して2ch
『中退』で結構引っかかって、大検へのリンクもあって親切だった。

まだ孤立状態から抜け出せてないけど、1年ガンガることにした。
612さんはクラス替えないの?
626マジレスさん:2007/04/23(月) 01:51:34 ID:fik3T7xp
>>621だった!!!
627マジレスさん:2007/04/23(月) 01:52:22 ID:/JGD9Ppn
今日休みだー。ナイス授業参観。
628マジレスさん:2007/04/23(月) 01:58:29 ID:63Z641Bs
>>624
俺も5月中旬に体育祭あるよ
でも運動苦手な俺は足手まとい決定
しかも大縄だし


>>626
今はどうなんだ?
629マジレスさん:2007/04/23(月) 02:00:31 ID:fik3T7xp
>>626さん!!高校も嫌でも行ってた方がいいよ???卒業して社会にでたら嫌でも高校戻りたいって思うよ!!
高校の方が楽だよ
630マジレスさん:2007/04/23(月) 02:02:35 ID:fik3T7xp
↑↑>>624でした↑↑
631マジレスさん:2007/04/23(月) 02:06:22 ID:uUmtu3T+
>>621
俺は高校の友達は今までで一番の友達だよ

お前がそうだったからって決めつけんなや
632マジレスさん:2007/04/23(月) 02:07:42 ID:p+vCZ+OG
>>628
うちの高校にはパフォーマンスというダンスの見世物があってだな
俺も運動苦手だが、苦手だからこそダンス練習の時苦手な奴を探して
「こんなの無理だよなー」とか話しかけるといいかな〜なんて思ってるんだが、
こんな短絡的思考じゃダメなのかな
去年はそれで少し友達増えたし

>>630
高校は1年で3回休んだけど
1回ずつ途切れてだったからなんとか大丈夫だった
今日も頑張っていくか、授業休むとマジでついてけなくなるからな
633マジレスさん:2007/04/23(月) 02:14:19 ID:63Z641Bs
>>632
俺もやるよパフォーマンス
去年もやったがあれはホントにつらかった
休みの日も練習あたりで
俺も苦手な奴探してみるかな
634マジレスさん:2007/04/23(月) 02:14:52 ID:fik3T7xp
>>632うん頑張って(>_<)応援してるよ↑↑↑
635マジレスさん:2007/04/23(月) 02:17:02 ID:tURT51yB
必死で勉強したつもりが1ページしか進んでなかった
もうワケワカンネ
636マジレスさん:2007/04/23(月) 02:19:44 ID:p+vCZ+OG
>>633
パフォ練は嫌でも出たほうがいいよ
女子と結構仲良くなれるし
というか、女子に話しかけられただけで次の日学校に行くのが
少しだけだけど楽しみになるから困らない

>>634
そうゆう言葉は本当に励みになる、ありがとう
637マジレスさん:2007/04/23(月) 02:22:50 ID:63Z641Bs
>>636
そうだな。できるだけでることにするよ
それにしても実は学校同じだったりしてな
638マジレスさん:2007/04/23(月) 02:23:08 ID:uuQLJ+P+
寝れない(;´∩`)
ひつじ1462?匹目で数がわからなくなって挫折した
639マジレスさん:2007/04/23(月) 02:26:59 ID:p+vCZ+OG
>>637
まさか…な、そんなに世間は狭くないだろう( ^ω^)
640マジレスさん:2007/04/23(月) 02:27:04 ID:+hLA109Y
寝れないというより寝たくない
641マジレスさん:2007/04/23(月) 02:28:16 ID:fik3T7xp
>>636いえいえ(^^ゞ
>>637さんも頑張ってね↑↑↑
642マジレスさん:2007/04/23(月) 02:30:39 ID:63Z641Bs
>>639
俺もそう思うんだけど…ちなみに東京だから


>>640
おれもねたくない
643マジレスさん:2007/04/23(月) 02:37:01 ID:2uIMbmI8
>>635
自分も宿題&予習をやってるよ〜
かなり多い‥一夜で終わんないかも(´・ω・`)
644マジレスさん:2007/04/23(月) 02:39:17 ID:63Z641Bs
>>641
ありがとう。うれしいです


じゃあ嫌だけど仕方ないから寝るわ
またあした
645夜勤:2007/04/23(月) 02:50:50 ID:2k0xOf+A
__ 二 _ −      /ワッショイワッショイワッショイ \      ヴィーーン  
|□ |(´Д`)/_= 二  /               \        
|    鯖 _| =3 - /      夜勤         \      夜勤
 ̄◎ ̄◎,, 三  ̄― /   _  (;´Д`)/          \   ヽ(´Д`;)ハァハァ
             /   /_| ┌( 鯖 )へ         \  ヘ( 鯖 )ヽ   
              /   |鯖~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =3     \   <
              /     ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄          \

動力はエロ画像、最近は鬱、それでも夜に活動中だぜ!!!1
646マジレスさん:2007/04/23(月) 02:54:53 ID:jBeGgYAJ
>>558
私も!やったー!
って同じ学校か?
647マジレスさん:2007/04/23(月) 03:27:39 ID:tURT51yB
>>643
ガンバ(`・ω・)人(・ω・´)ローゼ
648マジレスさん:2007/04/23(月) 04:56:54 ID:RhGjxcs3
じゃあ俺も今日は創立記念日ってことにすっかな
649マジレスさん:2007/04/23(月) 05:00:55 ID:wfYz+XNQ
このスレまだやってたのか
650マジレスさん:2007/04/23(月) 05:05:30 ID:m9dDyI02
話しかけようにもどう話しかければいいかわからない。
今週は遠足だってあるのに(´・ω・`)
あー、胃が痛い
651マジレスさん:2007/04/23(月) 05:39:15 ID:PghrKABe
ついに今日が始まってしまった………orz


マターリマイペースでいけたらいいけど…あの学校の空気で胃が……(ノ_・。)
652マジレスさん:2007/04/23(月) 05:51:36 ID:vjQUT2RK
土曜参観で学校だったのに月曜も学校って何だよ!
653マジレスさん:2007/04/23(月) 06:13:10 ID:65F0vzPm
朝が来ちまったよ…(泣
654マジレスさん:2007/04/23(月) 06:28:59 ID:Ih4s291m
早く学校いきTeeeeeeeee!!!!!!!!!
655マジレスさん:2007/04/23(月) 06:34:18 ID:TRU1F+Ii
過疎でごわすな
656マジレスさん:2007/04/23(月) 06:34:35 ID:E3pL2toX
>>654
なんでここにいるの?
657マジレスさん:2007/04/23(月) 06:37:14 ID:xhTGmN1Q
学校いやあああぁぁぁ
658マジレスさん:2007/04/23(月) 06:49:39 ID:le4JIvzO
鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ鬱だ
死にたい…どうして自己紹介なんてあるの?
どうして学校なんてあるの…もうやだ行きたくない
死にたい
659マジレスさん:2007/04/23(月) 06:58:21 ID:xhTGmN1Q
結局今日も休んでしまった…           どうするんだ自分
660マジレスさん:2007/04/23(月) 07:00:38 ID:1dEByY98
お腹痛い

トイレで遅刻しそう…
661マジレスさん:2007/04/23(月) 07:01:33 ID:pxba+JN5
化粧するのメンドイ…
でも化粧しないと家でれない…
いきたくない
662マジレスさん:2007/04/23(月) 07:04:12 ID:Fh0H9KqZ
もう死ぬ他ないよ…
663マジレスさん:2007/04/23(月) 07:05:23 ID:qm7kpN9W
中学時代の友達は、それぞれみんな違う高校で新しい友達を作り、新しい環境に慣れようとしてるんだから
「中学時代の友達は永遠の友達」って言ってもアッチがそう思ってるかはわからないよ。
みんな新しい世界を目の当たりにしてるんだから。
逆に高校の友達は卒業後も友達というパターンが多い。
高校で友達が出来ないのを周りのせいにして、いつまでも中学の友達にすがりつくのはやめろ
現実を見ろ。友達が出来ないのなんて十中八九お前らが悪いんだから。
664マジレスさん:2007/04/23(月) 07:16:11 ID:uLYTNCue
だるいなあ…
化粧したくない気持ちわかる
665マジレスさん:2007/04/23(月) 07:17:14 ID:BLVd1Dhc
>>663
激しく同意。皆辛いのはわかるけど、同時に甘えてる奴が凄く多いよ。此処は。
666マジレスさん:2007/04/23(月) 07:19:39 ID:hGy3Zh/q
今週頑張ればゴールデンウィークも近い
頑張る
667マジレスさん:2007/04/23(月) 07:20:21 ID:QDpWkjrd
>>663
理解しかねる
高校の友達が卒業後も友達とかねーよwwww
668マジレスさん:2007/04/23(月) 07:26:10 ID:BLVd1Dhc
それは>>667に高校生活で上辺の友達しかつくらなかったかじゃないか?
669マジレスさん:2007/04/23(月) 07:29:44 ID:0cyFMTht
なんでこんな時間たつの早いんだ…
670マジレスさん:2007/04/23(月) 07:30:08 ID:OmZinJ8L
>>668
俺も思った
671マジレスさん:2007/04/23(月) 07:31:35 ID:SCHT3d0K
人間関係のせいで学校が鬱
672マジレスさん:2007/04/23(月) 07:33:34 ID:9AmgDCpS
ここでアンケート。


鬱、といえばやはり休み時間だよな。

皆は何してる?
(・`д・)ノ
673マジレスさん:2007/04/23(月) 07:35:01 ID:zsQqlL9n
しゃべってるかな
674マジレスさん:2007/04/23(月) 07:37:06 ID:SCHT3d0K
>>672
昼休みは図書室にGo
それ以外は友達と喋ってる
ぼっちだった時DQNに絡まれて対策(?)として友達作ったけど
友達作った今もまだ絡まれてるorz
675マジレスさん:2007/04/23(月) 07:37:22 ID:EoUf9z5N
>>672
いじられるか寝たふり
676マジレスさん:2007/04/23(月) 07:44:00 ID:i2OsNHw6
嫌ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
行きたくないよぉ・・・
677マジレスさん:2007/04/23(月) 07:47:28 ID:D5fxksYi
>672
勉強か友達と話してる
678マジレスさん:2007/04/23(月) 07:52:18 ID:xM9dn2zR
金土日インフルエンザにかかって今も微熱あるけど出撃。
DQNにウィルスばらまいてくるお(^ω^)
679マジレスさん:2007/04/23(月) 07:56:26 ID:UKcD9jA0
面倒なだけって奴多すぎだろ
680マジレスさん:2007/04/23(月) 07:57:15 ID:xOCNH8oM
>>678
ちょwwwワロスwwwww⊂(^ω^ )⊃≡ブーン
681マジレスさん:2007/04/23(月) 07:57:16 ID:J/CFQFl5
めんど
682マジレスさん:2007/04/23(月) 07:57:16 ID:yYJNZF7t
いきたくない…

一週間ぶりに行くんだ…。

ついていけないし。
友達いないし…。

だるい
683マジレスさん:2007/04/23(月) 07:57:27 ID:0cyFMTht
逝きたくない逝きたくない逝きたくない逝きたくない逝きたくない学校逝きたくない
684マジレスさん:2007/04/23(月) 07:59:48 ID:FJmrysv1
学校嫌だ……
685マジレスさん:2007/04/23(月) 07:59:56 ID:0cyFMTht
友達ができない……自分なりに頑張ってみたのに
もうだめぽ
686マジレスさん:2007/04/23(月) 08:00:08 ID:wHJg5dUx
辛いよね
687マジレスさん:2007/04/23(月) 08:00:39 ID:Wy/k6vxc
>>678
インフル舐めたら恐いよ。微熱から油断したらすぐ熱上がっちゃうし('A`)

休めばよかったのに;


そういう俺もインフルです。(´・ω・`)
688マジレスさん:2007/04/23(月) 08:03:08 ID:zsQqlL9n
めんどくさい
689マジレスさん:2007/04/23(月) 08:04:15 ID:Xr5PA2Nx
自分は人間関係で心配は全然ない
ただ勉強が面倒
朝もイライラするし
学校までの距離が長くて鬱だし
皆もそうだし思う事は当然かもしれないけどたまに負けてしまったり甘えてしまう自分が嫌いだ…
とにかく遅刻してしまうのが辛い
690マジレスさん:2007/04/23(月) 08:05:00 ID:0cyFMTht
溜め息ばっかな俺だけど頑張っていってみるよ
おまいらも頑張ろう
691マジレスさん:2007/04/23(月) 08:05:41 ID:YIcM+ETD
>>682
全く同じ境遇です
692マジレスさん:2007/04/23(月) 08:06:45 ID:FpU3Hg3e
専門学校に行きだして三日目。無気力。初めて学校関連に対していきたくないと思った。専門選びは本間に慎重にならなと後悔遅し。あんだけしたかった事やのに。欝になりそう
693マジレスさん:2007/04/23(月) 08:07:35 ID:UiEDqSMS
俺頭が悪すぎて勉強がわからない
家で勉強しようとしても問題見ただけで嫌になる
そして結局一日にオナニーかVIPしかしない
それで学校なんか行ったら死ぬだろ?
そういう状態だから病院に行きたい
でも精神科には良い薬があるのかわからない
694マジレスさん:2007/04/23(月) 08:09:47 ID:SCHT3d0K
あー遅刻だな
このままどっか行きたい
695マジレスさん:2007/04/23(月) 08:11:09 ID:J/CFQFl5
気管支炎になった…痛すぎ…
696マジレスさん:2007/04/23(月) 08:15:54 ID:Xr5PA2Nx
お前らも大変なんだな。なんか自分だけじゃなくて今日嫌々ながらも頑張ってる奴が居るってなんか落ち着いたわ

遅刻だけど頑張って教室入ってみる…人多いから視線が怖いけど
697マジレスさん:2007/04/23(月) 08:17:45 ID:J7E6mV/+
うおお、もう陰口だって何されったっていい、行ってやるぜ
もう人生は自分で切り裂いてやるぞ
698マジレスさん:2007/04/23(月) 08:22:10 ID:xwfDOCQZ
今電車の中
699マジレスさん:2007/04/23(月) 08:27:17 ID:SCHT3d0K
今日から部活鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
700マジレスさん:2007/04/23(月) 08:30:28 ID:UiEDqSMS
いやマジで俺たいしたことも無いのに学校行けないんだけど
意志が弱いだけなんだろうけどどっちにしろ疲れすぎだ
某スレでも言ったけど酒飲めば回復するんじゃないか?
酒飲んで元気になれるなら毒にならない程度飲んでちゃんと学校行くんだが
701マジレスさん:2007/04/23(月) 08:31:14 ID:E1FqxvFJ
今日は遅刻して行く。
702マジレスさん:2007/04/23(月) 08:34:49 ID:4Hhl6aqD
月曜日か…
頭痛いし、怠いし、昨日の疲れが取れてないし…
今日はいつもよりハードな一日になりそうだ…orz
703マジレスさん:2007/04/23(月) 08:35:26 ID:Xr5PA2Nx
酒ってテンションは上がるもんな
どうなんだろうそう言われると試したくなる…

あぁ今バスに乗った…なんか一時間目休みたくなってきた><

さっき午後から授業ね奴が今来てた…授業一つしかなくても毎朝早く起きて学校行って友達の放課後まで一緒に学校に居てやったり…羨ましい
704マジレスさん:2007/04/23(月) 08:37:03 ID:UiEDqSMS
酒とオナニーってどっちが依存する?
705マジレスさん:2007/04/23(月) 08:37:57 ID:+gpUmhZT
髪死んだ
行きたくない
706マジレスさん:2007/04/23(月) 08:46:41 ID:zsQqlL9n
不細工な奴が調子のってると殺気がわく

707マジレスさん:2007/04/23(月) 08:48:59 ID:/01m1mLY
今日明日
移動するときに一緒の友達が休みで居るねええ

一人で暇だから暫くここにお世話になります
708マジレスさん:2007/04/23(月) 08:54:43 ID:6UhZfrw5
みんな高校生?
709マジレスさん:2007/04/23(月) 08:57:00 ID:uLYTNCue
あたしは高校生
710マジレスさん:2007/04/23(月) 08:57:35 ID:+gpUmhZT
>>707日本語でおk

>>708俺は高校生
711マジレスさん:2007/04/23(月) 08:57:41 ID:Xr5PA2Nx
高校生だよ

やっぱ間に合わなかったこれで行っても休み扱いだしな…出席にならないなら絶対行かない…この時間帯の授業がどんどん遅れる
712マジレスさん:2007/04/23(月) 09:06:34 ID:H3P4tALK
だりぃ
なんで人付合いの苦手な俺が会長なんかせにゃならんのだ……
威勢はいいが、それ以外のステータスは凡人以下なんだぞ……
リーダーシップとか無理だからー!!
713マジレスさん:2007/04/23(月) 09:15:30 ID:Xr5PA2Nx
二階のホールにいたら一年がきた…ボーッとしてるしなんか無言でチラチラ見てくるから息が詰まるよ
鬱になってる時は誰もいないとこがいいよな
何処のホールも人たまってたら鬱が悪化しそう

自分は学校始まると便秘気味になって腹痛くなるんだがそうゆう奴いる?
714マジレスさん:2007/04/23(月) 09:17:29 ID:V1VKk5PX
>>713
俺は違うけど、そういう人は居るんじゃないかな
715マジレスさん:2007/04/23(月) 09:19:32 ID:V1VKk5PX
つか遅刻して学校行くのスゲェ緊張するんだが・・・
716マジレスさん:2007/04/23(月) 09:20:24 ID:JeBLLurH
今校外学習の班決め中。
さっそく余って適当に入れられた\(^o^)/
先生がいい椰子でよかたw
717マジレスさん:2007/04/23(月) 09:26:31 ID:V1VKk5PX
良かったな〜
先生GJ!!
718マジレスさん:2007/04/23(月) 09:36:09 ID:Xr5PA2Nx
ギャル系とかテンション高い奴って何も考えてなさそうだ…
校内で爆音で曲流してさぼった事なんか悩まずにベラベラ笑いながら会話してるし…オタクはゲームに夢中だったり
化粧も髪もやってきて学校に遊びに来てる感覚だ
719マジレスさん:2007/04/23(月) 09:44:55 ID:tUk9rzkV
>>718それはただの悪口になってないかなぁ…君をからかったりしない人を悪く言うのはどうかな
720マジレスさん:2007/04/23(月) 09:48:04 ID:Np2zM8qc
うちの学校の先生が自殺した
ほとんど関わってなかった人だけど
なんかのドラマみたい
まだ実感がわかない
けど涙がとまらない
721マジレスさん:2007/04/23(月) 09:50:02 ID:J/CFQFl5
>>720
(;´Д`)ハァ?
722マジレスさん:2007/04/23(月) 09:54:45 ID:Np2zM8qc
>>721
嘘のようで本当の話
まだ自殺かは分からないらしいけど、たぶんそうだろう。
723マジレスさん:2007/04/23(月) 10:01:23 ID:RhGjxcs3
俺のとこもクラスメイトが自殺したな
いじめで耐えられなくなったぽい、遺書でいじめてた奴らを名指しで呪い殺すとか書いてあった
けど虐めてた奴らは馬鹿じゃネーのとかいって笑ってたな。悪魔かと思ったわ。
嘘のようで作り話
724マジレスさん:2007/04/23(月) 10:08:26 ID:RGIKfs3o
めんどいけど今から出撃!!
体育の長距離を今日やらないと後々もっとめんどくなるだろうし
725マジレスさん:2007/04/23(月) 10:14:16 ID:cE59eFzs
自分考えすぎだ
考え過ぎて嫌になる
もっとふわっと生きるようにしよう
とは思ってるけど出来ない
726マジレスさん:2007/04/23(月) 10:17:23 ID:Xr5PA2Nx
わかる。考え過ぎて行動できなかったりもしくは行動しても鬱になったり
727マジレスさん:2007/04/23(月) 10:28:47 ID:cE59eFzs
そうそう
とりあえずやれること適当にやるのがいいのかな
728マジレスさん:2007/04/23(月) 10:41:53 ID:lZUUDZlg
人の話はちゃんと聞け。
説教は聞き流せ。
729マジレスさん:2007/04/23(月) 10:42:26 ID:lZUUDZlg
IDかっこよくね?
730マジレスさん:2007/04/23(月) 10:51:07 ID:U9kmrZmz
>>729
かっけー!

以前のオーラ泉SPの井ノ原には感動させられた。
学校行こうと思えた。
731マジレスさん:2007/04/23(月) 11:20:40 ID:X0n3HHtg
私も高校の時移動教室とか一人だった。でも一人だと気が楽なんだけどどうしても周りの視線が気になる、後グループ作るとか体育の団体競技とか本当嫌だった。毎日教室入るだけで緊張したり…
でも今はそんな事もあったな〜位だけどあの時は本当死んじゃいたいと思った。長文スマン…今こたつの中で雑誌読みながら2チャン見てマターリしているDQNが通ります…
732マジレスさん:2007/04/23(月) 11:39:21 ID:xyY7nxhW
学校終われ
733マジレスさん:2007/04/23(月) 12:00:09 ID:Lhsmisjb
独りが好きっていう人はその気持ちは分かるけどさ、やっぱりキチンと人と付き合ってコミュニケーション能力高めたほうが良いよ。
コミュ能力無い人はホントこの先、苦労するから。グループ組んでる人が独りになることは簡単だけど逆は難しいだろ?
734マジレスさん:2007/04/23(月) 12:24:20 ID:YUiqjhtV
色々考えてはいるけど行動にうつせない。

みんなどんな会話してるんだ
735マジレスさん:2007/04/23(月) 12:33:35 ID:yYJNZF7t
昼キタ…orz

一人で座って携帯いじってるのすげーカナシス…(´;ω;`)
736マジレスさん:2007/04/23(月) 12:34:14 ID:/XNw9ay7
部活とか弁当の話
たまに恋バナ
737マジレスさん:2007/04/23(月) 12:39:35 ID:39sN/Z8d
家が農家だったから、千葉大学出たあとは実家に帰って、農業やった。
最初は親父に猛反対されたが、にゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこにゃんこ
738なるほど・・・メモメモ:2007/04/23(月) 12:42:27 ID:lZUUDZlg
女子の場合特にそうだと思うんだけど、グループに格差みたいな
のがあるじゃん。
見ていてすぐにどこのグループが権力があるってわかるような。

そんで友達と一緒にグループに名前付けていったんだ。
流行に敏感で行動力がありギャルが多いSONY。
かわいい娘で構成され、おしとやかで華があるVICTOR。
話題も見た目も普通のPANASONIC.
地味系2、3人のグループAIWA.
一人で淡々と昼飯を喰らうFUNAI。

今度見てみてくれ、そういうのが絶対あるから。


739マジレスさん:2007/04/23(月) 12:51:16 ID:tUk9rzkV
進路のことなんか知るかっつーの…いつもいろんなことで悩んでるし、どうでもええ
740マジレスさん:2007/04/23(月) 12:52:56 ID:YoUNtQqJ
授業中、DQNの話聞いてたんだが
「このクラス、陰キャラばっかだね」
「あいつマジ嫌い」
とか、大声で言っててマジ気分悪かった。
しかも、多分自分に指さして「嫌い」とか言われたしww

憂鬱だ
741マジレスさん:2007/04/23(月) 12:54:16 ID:SCHT3d0K
>>738
私のクラスVICTORがいないんだけど
742マジレスさん:2007/04/23(月) 12:56:46 ID:oD+KxlRX
>>738
俺んとこは何の個性もないNECばっかだ。
743マジレスさん:2007/04/23(月) 13:05:11 ID:Ssgg/+te
>>738
面白いね
744マジレスさん:2007/04/23(月) 13:08:18 ID:/01m1mLY
みんなご飯食べた?

>>710
携帯禁止だから鞄の中で頑張った結果orz

745マジレスさん:2007/04/23(月) 13:25:32 ID:J/CFQFl5
>>738
富士エアーなんだがwww
746マジレスさん:2007/04/23(月) 13:52:29 ID:YIfm/AFO
麩而鞆賭翅拿履死ね
747マジレスさん:2007/04/23(月) 13:55:15 ID:UiEDqSMS
麩而鞆賭翅拿履
ふじともとはねだくつ
748マジレスさん:2007/04/23(月) 13:57:55 ID:bQzCHn42
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」
とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で
「シャァァラッップッ!!」
と全員を一喝した。その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。新保さんの肩に手を置くと
「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が
「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」
と思っていたと思う。その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
749マジレスさん:2007/04/23(月) 14:00:27 ID:WxFQHLep
>>738
見た目も話題もやや変わり種のグループはないの?
750マジレスさん:2007/04/23(月) 14:07:10 ID:PLEl4U7s
俺アイワ
751なるほど・・・メモメモ:2007/04/23(月) 14:15:21 ID:lZUUDZlg
>>749
趣味によって変わってくる。
アニメ好きの集まりだったら日本アニメ専門学校。
映画の話ばかりだと日光江戸村になったりする。
競馬好きはJRA。

男のDQN・不良の集まりはプリズン・ブレイクと呼ばれる。
752マジレスさん:2007/04/23(月) 14:15:27 ID:qm7kpN9W
一番権力があるのはPanasonicじゃまいか?
売上も日本一だし
753なるほど・・・メモメモ:2007/04/23(月) 14:19:20 ID:lZUUDZlg
あと、普段は目立たないがある一定の条件で活躍
する人間を「職人」と呼んでいる。

サッカーの時間になったら、滅茶苦茶うまいよみたいな。
754マジレスさん:2007/04/23(月) 14:19:51 ID:WxFQHLep
>>751
美術・音楽・漫画好きグループだった
755マジレスさん:2007/04/23(月) 14:22:45 ID:WxFQHLep
>>753
あ 職人だ
普段は地味に美術とか音楽とかまったり話してて
美術の時間は割と元気だった
756なるほど・・・メモメモ:2007/04/23(月) 14:23:25 ID:lZUUDZlg
>>754
客観的に見て細かいところまでは分からないから。
主に漫画好きと思われてるんじゃない?
日本アニメ専門学校。

757マジレスさん:2007/04/23(月) 14:29:32 ID:z6umYgBx
忘れ物をしないようにするにはめもする以外にどうすればよいのかな
今日もジャージと色鉛筆忘れたorz
いいかげんシャキッとハキハキしたい
758マジレスさん:2007/04/23(月) 14:35:13 ID:WxFQHLep
>>756
うんうん
そうかも
759マジレスさん:2007/04/23(月) 14:37:20 ID:aDsKEVB3
今起きたw
760マジレスさん:2007/04/23(月) 14:46:20 ID:rasTM1u/
友達やグループで話す話題なんてその時によってコロコロ変わるけどなぁ・・・
あえて分けるとすれば

通常グループ/特に決まった話題は無い。その場その場で話題はコロコロ変わる。
特殊グループ/ゲーム、アニメ、漫画の話題しかしない。いわゆるオタクっぽい人の集まり

って感じ。別にどっちが上でどっちが下とか思わないけど
大体クラスに一組が特殊で残りは全て通常って感じだな。



761マジレスさん:2007/04/23(月) 15:26:42 ID:yYJNZF7t
学校オワタw

家でコーヒー飲みながらお菓子食べて
PCしたり歌聴いたりゲームしてるときがすごく幸せ(*´Д`)
762マジレスさん:2007/04/23(月) 15:38:26 ID:le4JIvzO
おまいらきいてくれ
明日から行く合宿のすぐ近くに樹海があるらしいんだ…
俺は…俺は……
763マジレスさん:2007/04/23(月) 15:56:15 ID:CKmyscjV
>>762
や め れ
764マジレスさん:2007/04/23(月) 16:02:41 ID:dOHJqFtg
>>762
樹海は人を呼ぶと言うからよ…あまり近ずくなよ!!引き込まれる可能性があるから!!!
765マジレスさん:2007/04/23(月) 16:03:29 ID:UKcD9jA0
GW前だけあって今週は強いな
心が折れそうだ
766マジレスさん:2007/04/23(月) 16:04:22 ID:XClnxxsq

土曜日参観だったから今日屋休みだった。

なんか少しこのスレ来てなかったけどまた戻ってきてまった
767マジレスさん:2007/04/23(月) 16:16:33 ID:bmZDkCjp
ランク付けのレスがあったが自分はZだな・・・自殺する日が近い。
メーカー付けなら壊れやすさではSONY。全体的には富士エアー。
768マジレスさん:2007/04/23(月) 16:30:57 ID:kXOI63Ws
だんだんと書き込みも少なくなってきたな
このなかでまだ学校誰とも話してない人います?
769マジレスさん:2007/04/23(月) 16:33:29 ID:nqjfBMap
やっと学校オワタ…
770マジレスさん:2007/04/23(月) 16:41:42 ID:4Hhl6aqD
ゴールデンウィークが待ち遠しいぜ。
取り敢えず、今日も生存。
一人もなかなか良い…って言うか、孤独に慣れてきたよ。
気楽で良いな。
771マジレスさん:2007/04/23(月) 16:43:57 ID:Z2t/qaBA
マジで鬱、今日もいったけど、低脳な連中多すぎ
普通トイレで大便してる奴を上から覗く?
今日トイレ行ったら、5人ぐらいがやっててさ
マジでイッてると思った、やや下品でスマナイ
772マジレスさん:2007/04/23(月) 16:46:06 ID:tURT51yB
>>771
まさか大学ではあるまいな
773マジレスさん:2007/04/23(月) 16:47:21 ID:TqQqW2B9
うんうん,さすがにここまで日が経過すると孤独にも慣れるよね あはははは
774マジレスさん:2007/04/23(月) 16:47:32 ID:4Hhl6aqD
>>771
それはそれは、たいした低能さですね。
消防でもあるまいし…
いや、最近は消防でもそんな事しないか。
775マジレスさん:2007/04/23(月) 16:49:07 ID:GU2zEUTv
今のクラスの友達とは上辺だけの付き合いって感じ。広く浅くな付き合い方だし。でも、自分は狭く深くが好きな訳で。前のクラスはそんな感じで楽しかった。今のクラスはすごく辛い…。常に前のクラスと今のクラスを比較してる。前のクラスの友達に依存しすぎな自分がいる…。

あああ鬱鬱鬱鬱鬱鬱
776マジレスさん:2007/04/23(月) 16:55:50 ID:SCHT3d0K
部活辞めたい部活辞めたい部活辞めたい部活辞めたい部活辞めたい部活辞めたい
777マジレスさん:2007/04/23(月) 16:59:02 ID:k3jgeB12
友達何人かと話すんだけど自分だけ話に付いて行けなくなる。
それでちょっとハブられてる気分になるのが嫌だから今日から誰とも話さないようにしてる
少し淋しいけどこれが一番傷つかない
778マジレスさん:2007/04/23(月) 17:00:21 ID:e86Ic7vS
>>775
そんな感じのことを教師に行ったら

友情なんて上辺だけで当たり前
みんなそうだろう
お前がおかしいんだよ

みたいな事言われた
お前みたいな大人のせいでこうなったんだろ
死ねばいいのにと思った
779マジレスさん:2007/04/23(月) 17:00:47 ID:wJ8oy2C+
 このスレにいる人みんなで、同じ学校に行けたらいーのにね……。
780マジレスさん:2007/04/23(月) 17:05:04 ID:ILo7SWUG
大学受験がすごい嫌だ
不安過ぎて死にたい
781マジレスさん:2007/04/23(月) 17:06:50 ID:vIgnllM0
他クラスの奴等まで俺を見て笑ってくる……俺を見ながらコソコソと耳打ちするのは止めてくれ。俺を見て目で合図してニヤニヤするのは止めてくれ。
俺のなにか変な噂でも流れてるのか。


もう俺頑張ったよな?
そろそろ休んでもいいよね。
考えることに疲れたよ。
ごめんなさい
782697:2007/04/23(月) 17:07:53 ID:J7E6mV/+
もうどうでもよくなって今日は学校行った
朝鬱だったけど・・・
また陰口の嵐だ、と思い席に座る
運よく今日は陰口を言われなかった
んで帰りし
陰口を言ってきていた奴が普通にしゃべって来た
「最近どうした?」
とか
俺は君らに陰口言われて鬱だったわけだが
あれ・・・って感じで
学校から帰ってきた
人間って、被害妄想だけで引き篭ってしまうのが怖い
とにかく、いじめられても、休む事だけは考えないで行けばいいさぁ
んで今日はちょい
から元気でテンションあげてたんだよな
まじ、助かった、頑張って学校行けばいいこともあるんだ・・・
「暗い」というのが陰口のタネだったのかな

まー

絶対、こういうのって、終焉は来るよね
休む事だけは絶対考えたらダメ
これマジです

783マジレスさん:2007/04/23(月) 17:14:42 ID:RsyOCNDQ
>>780

大丈夫だよ。出来る限りまで頑張れ。
784マジレスさん:2007/04/23(月) 17:16:36 ID:ILo7SWUG
受験生なのに未だに志望校決まってない。
学校逝っても、クラスのやつらも先生も口を開けば受験のことばかりでプレッシャーだらけ
力尽きそうです。
今までは、パキシル飲んで無理矢理テンションあげて乗り越えてきたけどもうそろそろ限界。
誰にもそんなこといえないからここで言わせてください。
785マジレスさん:2007/04/23(月) 17:19:09 ID:ILo7SWUG
>>783
ありがとう(´;ω;)
癒された
786マジレスさん:2007/04/23(月) 17:23:14 ID:Z2t/qaBA
>>772
普通に高校、そういえばいい忘れてたけど、そいつら写メもとってた
被害者が誰かは分からなかったけど本当に被害者可愛そうだった
つか皆の周囲にも低脳な奴いる?
787マジレスさん:2007/04/23(月) 17:29:21 ID:UiEDqSMS
>5人ぐらいがやっててさ
いっしゅんどれだけ底辺なのかと
788マジレスさん:2007/04/23(月) 17:34:20 ID:0i7qA6w7
容姿がよかったら人生楽しかっただろうなあ
789マジレスさん:2007/04/23(月) 17:34:23 ID:bmZDkCjp
俺の大学にも幼い奴いるよ。
相手にキモイだの悪口は平気で言うわ。噂大好きだわ。
中学となんら変わらない。

変わったのは学ぶ内容と朝学校に行く方向が変わったこと。

しかしそんな奴らに馬鹿にされ学校行くのが怖い俺は低脳どころの比ではない。

学校では誰とも話さない。一人でいる奴はさっさとシネみたいな扱いですよ。
790マジレスさん:2007/04/23(月) 17:34:30 ID:CKmyscjV
お前らの志望校教えて。
ちなみに俺はMARCH目指す。
高校三年にもなって、部活もバイトもしないダメ人間で、塾とかも行ってないほどバカな自分に嫌気がさした。
独学だが、この一年を勉強に捧げるくらいの覚悟で、一年計画を成し遂げてみせる。
791マジレスさん:2007/04/23(月) 17:36:12 ID:uuQLJ+P+
みんな普段どんくらい勉強してる?正直なとこおせーて><
792マジレスさん:2007/04/23(月) 17:36:54 ID:6VWoTw6g
>>784
私もまだ未定。周りが勉強ムードすぎて不安になるよ

>>790
かっこいいなぁ。素直に応援したくなるよ。
793マジレスさん:2007/04/23(月) 17:39:20 ID:ILo7SWUG
そういう話は大学受験板にいけばわかるよ
794マジレスさん:2007/04/23(月) 17:39:36 ID:SCHT3d0K
>>786
低脳かどうかは分からないけどDQN集団が教室で犬の鳴き声の真似してた
何故かペットショップに来た気分になった
さて明日から部活が本格的にスタート
ギターがやりたいな先輩優しいかななんて期待と不安を抱きつつ入った部室には
同級生がぎゅうぎゅう詰めという地獄のような光景
唖然としながら部室を見渡すとクラスのDQNの姿が
先輩が「やりたい楽器な〜に?」と聞く
結果ギターやりたい奴大量発生
次回、「軽音楽部の部費の高さは異常」
「顧問の先生は廊下で練習出来ると思ってるらしい」
「強制入部の馬鹿野郎」
の3本
お楽しみにあははははははははははorz
795マジレスさん:2007/04/23(月) 17:39:54 ID:2cTdJT2y
今日先生とDQNが口論になり先生が授業放棄した。
すなおにDQNが指示にしたがえばいいのになぜか反抗、こいつらの頭どうなっているんだ…。

796マジレスさん:2007/04/23(月) 17:41:39 ID:Z2t/qaBA
自慢じゃないけど、俺やや高嶺清麿状態なんだが‥
頭は自慢だけどかなり良く、でも留年したくないから
学校には行ってるけど、やっぱ陰口だけは辛い
あと本当に内の学校には低脳者が多い
797マジレスさん:2007/04/23(月) 17:43:15 ID:qBF2f6US
優しい王様になるのだ。
798マジレスさん:2007/04/23(月) 17:44:11 ID:SCHT3d0K
>>796
王様になるとか言ってる子供探して来い
799マジレスさん:2007/04/23(月) 17:47:58 ID:ABDE9/F2
>>795
能無しだからなぁ
800マジレスさん:2007/04/23(月) 18:01:05 ID:GKbLZ2YV
辛い気持ちは痛いほど分かるが…

他人とのコミュニケーションはやっぱり大事だよ。勉強よりも。
辛いことがあると、マイナス思考になって殻に閉じこもることが多いけど、
それはダメだよ
クラスがダメなら部活入ってみるとか、学校外で仲間を作るとかやってみないと

自分の居場所があれば乗り越えられるはず
801マジレスさん:2007/04/23(月) 18:03:00 ID:5NeP8VnF
やっぱりさ友達って大事だなってつくづく思ったよ。
友達いなかったら学校いくのが10倍辛い。
802マジレスさん:2007/04/23(月) 18:03:55 ID:lrL0SFUW
>>790
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
アタシもとりあえず法政目指してるよ。
学校行っても周り勉強皆無な雰囲気だから
登下校の電車んなかで単語暗記と家帰って5時間くらい勉強してる。
803マジレスさん:2007/04/23(月) 18:04:47 ID:SCHT3d0K
>>800
部活入った結果が>>794な訳だが
804マジレスさん:2007/04/23(月) 18:05:37 ID:JfP6jMK3
最後の「自分の居場所があれば乗り越えられるはず」ってのは
当たってるかもしれないな。
805マジレスさん:2007/04/23(月) 18:10:15 ID:CKmyscjV
>>802
法政か。
俺は多分青山かなぁ。
しかしわからないことが多くて、英語とかゼロからの出発に近いんだよね。
お互い目標目指して、頑張ろう。
さて、勉強に戻るか。
806マジレスさん:2007/04/23(月) 18:11:56 ID:Xr5PA2Nx
友達は心の支えになるね
学校で授業で疲れた後愚痴ったり恋バナとか出来事とか相談とか
家族に言えない事言う程じゃない事も話せるし大事だと思う
やっぱ嬉しいとか楽しいって刺激は絶対必要だしそれは人と接して思えたりするし
得るものは多いよね

807マジレスさん:2007/04/23(月) 18:16:31 ID:GU2zEUTv
>>790
自分は獣医学科のある大学目指してる。でも、1、2年の頃勉強かなりサボってた。だから、先生に止めろと言われてるよ。でもそこの大学以外に行きたい大学ってないんだよな…。
808マジレスさん:2007/04/23(月) 18:17:54 ID:Lhsmisjb
友人は影響大きいよな。
今してるバイトだって友人に誘われて入ったものだし
俺の趣味の一つはカラオケなんだが、実際これもカラオケ好きの友人に出会った影響だ(ちなみにそれまでは苦手な部類だった)
809マジレスさん:2007/04/23(月) 18:27:42 ID:CgYzij4a
友達増やそうと思って吹奏楽部入ったんだけど1年たったの5人
辞めて早く帰ってのんびりできた方がいいかな?(´・ω・`)
810マジレスさん:2007/04/23(月) 18:28:02 ID:yYJNZF7t
>>808
友達やっぱいいな(`・ω・´)

俺も歌は下手だけどカラオケ大好きでさ。
昨日中学の友達とカラオケ行ったんだけどすげー楽しかった!

みんな帰るときにちょっとだけ喋ってて、
やっぱ本音で喋れる友達はいいね。って言われて泣きそうになったw

どーでもいい話スマソorz
811マジレスさん:2007/04/23(月) 18:40:57 ID:4/KnS5VS
>>809
部活がおもしろくないなら辞めちゃえばいいと思う。
でも少人数のようがおもしろくない?
812マジレスさん:2007/04/23(月) 18:45:56 ID:gyxtJcvG
やべー来週修学旅行の班決めがある…
休もうかと思ってるんだけどどうなることやら
813マジレスさん:2007/04/23(月) 18:55:24 ID:Fp9pOKEK
( ^ω^)勉強だけ頑張ってればところてん式に卒業できるお
814マジレスさん:2007/04/23(月) 18:56:49 ID:k0h8hMUm
今年は創立50周年記念だから創立記念日は記念式…。
休日が1日減った
815マジレスさん:2007/04/23(月) 18:59:58 ID:qcvY8l5S
なんかお前等ってただの被害妄想なんじゃねぇの?
お前等が思ってるよりヤンキーたちは陰口なんていわねぇよ。
陰口言うのなんて女子ぐらいだろ。
っつか本当にヤンキーだったらまず高校にいってないしな。
お前等が言うDQNっていうのは一体どの程度の奴らなんだ?
816マジレスさん:2007/04/23(月) 19:05:26 ID:tURT51yB
>>815
トイレのドアを蹴るやつはDQN
817名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:06:20 ID:qsCFPr2c
自分2週間も学校行ってないんだ。
ダメだよな。
818マジレスさん:2007/04/23(月) 19:11:54 ID:g+HO3ox4
カッターで切ってきたり
トイレに体育の時間ずっと閉じ込めたり
肩パンを休み時間の間ずっと集団でやってきたり
2万円貸してるのに返してくれなかったり



これでもDQNじゃないんですかね?
819マジレスさん:2007/04/23(月) 19:13:01 ID:QQ1xA9JX
>>818 それって実話?
820マジレスさん:2007/04/23(月) 19:13:48 ID:S5osfkoo
友達と喧嘩して逃げてしまった
メールで謝ったけどもう駄目みたい
821マジレスさん:2007/04/23(月) 19:17:00 ID:hBrANszk
>>809
うちの美術部は一年うちだけ二年も一人三年は三人
みんな無言で集中できるから落ち着けるところなのに
そろそろ廃部の危機・・・
822マジレスさん:2007/04/23(月) 19:28:17 ID:YWD85Tad
はっきりいって孤立する人って見た目でなんとなくあ〜って分かる雰囲気あるじゃん?それが私の場合自分で言うのもなんだけど、そういう見た目じゃないから、孤立してると何でだろうみたいに見られる。中身と一致してない。
823マジレスさん:2007/04/23(月) 19:29:46 ID:lZUUDZlg
コナンの逆ってこと?
824マジレスさん:2007/04/23(月) 19:33:50 ID:Ih4s291m
小学生とエッチしたい
825マジレスさん:2007/04/23(月) 19:33:22 ID:xHE1fVGW
>>821
俺の学校の美術部は2人だけ。結果として俺は部長に・・・。
826マジレスさん:2007/04/23(月) 19:39:21 ID:le4JIvzO
>>825
私のとこの美術部は部員1人だよ…
廃部だとさ
827マジレスさん:2007/04/23(月) 19:41:56 ID:Yepc1p2m
828マジレスさん:2007/04/23(月) 19:42:09 ID:CaCrh2Y0
進路が決まらない…ここの住人って皆頭いいよな

部活で忙しい訳でも遊びまくってる訳でも無いのに何も取り柄が無い
もう死に時かもわからんね
829マジレスさん:2007/04/23(月) 19:45:38 ID:EoUf9z5N
これからの体育はソフトボールか。
死にたい。
830マジレスさん:2007/04/23(月) 19:45:50 ID:1E2zIfoe
今日ギャル集団がいつも一人でいる地味系の女子に怒鳴ってた。
理由はよくわからないけどその地味な子がギャルに対して何か悪態ついたらしい。
向こうは涙目なのに無理矢理立たせて謝らせたり物に八つ当たりしたりして軽くいじめだった。
それで何が一番嫌になったかって、そんな状況を見てて止めなかった周りの奴ら。
先生を呼ぶこともなく「何何?」って感じでむしろ興味津々で見てる奴もいれば、ヒソヒソと陰口を言ってる奴もいた。
あと、知らんぷりしてたりトイレに逃げ込んだ奴もいたかな。

正に第三者から見れば異様な光景だった。
人間のドロドロした部分を改めて垣間見た感じ。
でも、わかっていながら見て見ぬフリしてた自分にも嫌気がさした。

人間って汚ぇな。
俺もだけど。
831マジレスさん:2007/04/23(月) 19:46:29 ID:S5osfkoo
好かれる努力をするよりありのままでいてほしい

今までの自分全て否定されたような言葉だった
ありのままって簡単にできるもんじゃない
1人にならないために人に合わせるしか無かったんだ
だからミーハーになった
それが駄目だと言うのか
832マジレスさん:2007/04/23(月) 19:55:20 ID:Xr5PA2Nx
>>815
学校といっても色んな学校があるからな
頭のいい奴からDQNまで幅広い奴が集まるとこもある

学校来ても悪い事やってる奴は山程いるぞ

女探しに学校来る奴もいるしな
授業は出るが全部寝てたりな
弁当だけ食べにきたりホールで一日喋りにだけ来たり

学校に来る姿勢はいいが来てからの姿勢は最悪
833マジレスさん:2007/04/23(月) 20:00:56 ID:V1VKk5PX
部活を3年間やり通したら、大人になってからなにか得るものがあるもんなの?

俺部活やめたから将来が凄い不安だ(´・ω・`)
834名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:02:37 ID:qsCFPr2c
クラブって入った方がいいの?
835マジレスさん:2007/04/23(月) 20:03:00 ID:g+HO3ox4
>>819
いえす
836マジレスさん:2007/04/23(月) 20:04:23 ID:tNzlOEgw
今まではほぼクラス全員と話せてたのに三年になって授業選択になったら浮いた
一人いる友達と思ってたやつも他のやつと俺のこと笑ってた
さらに必修は前のクラスだし大丈夫かなと思ってたのに、女子上位グループに嫌われてしまったっぽい
せっかく進学校に入れて、受験に励みたいというのに鬱だ
837マジレスさん:2007/04/23(月) 20:11:39 ID:cC1QHiYh
>>526
消え失せろ
838マジレスさん:2007/04/23(月) 20:12:51 ID:0FzZUi/b
ストレスが溜まりすぎてまじやばい
学校も家も辛い
839マジレスさん:2007/04/23(月) 20:16:20 ID:uEKN8+JV
〉〉822
一緒!!!

あたしも外見派手なのに、体育も休み時間も一人孤立。

でも外見派手だから、暗いとかじゃなくて一人が好きなんだな。って思われてるよ。
840マジレスさん:2007/04/23(月) 20:16:37 ID:IQFS0r2r
少し前のスレで卒業宣言した者です。
できた友達(以下A君)とぼちぼちやっていましたが、そんな時に研修旅行で自由行動するときの班(4〜5人)を決めろっつーことになったわけです。
まあ俺は「A君と一緒の班になれば、他はどんな奴でもいいや」って考えで、やっと二日後勇気を出してA君に「班いっしょにならないか?」と誘ったら
「あっ、別の人ともうなっちゃった。」
しかも、あとの4人はもう埋まっちゃったとのことです。
俺には他の友達も居るには居ましたが、つれない人々(スポーツ系?)で、上辺だけのお付き合いって感じで、さらに悪いことにA君を溺愛(済まん。こんな表現しか浮かばない。)していたので
ダブルショックで、不安になってここに来ました。
俺どうすればいいですか?友達イパーイな人教えてくださいませ。

長レス&クレクレ君でスマソ。でも本当に不安なんです。はあ・・・・
841マジレスさん:2007/04/23(月) 20:19:09 ID:IQFS0r2r
あ、クレクレ君のぶんざいで、「友達イパーイな人」などと限定してすみません。
842マジレスさん:2007/04/23(月) 20:19:15 ID:1E2zIfoe
>>840妥協してそのスポーツ系の奴らといろ
孤立するのが嫌だったらな
843マジレスさん:2007/04/23(月) 20:21:12 ID:Y06wos0S
>837なに嫉妬してんだよw不細工は諦めろよ。
844マジレスさん:2007/04/23(月) 20:25:27 ID:IQFS0r2r
>>842
申し訳ない。「スポーツ系の奴ら」を詳しく説明します。たしかにあの文章なら「なら、そいつらと居ろよ」ってなりますよね。
・そいつらは全部で三人
・DQN系が一人
・その三人はほとんどいっしょにいる

って感じです。本当に申し訳ない。俺の読みとしては
「その三人で組んで、あと一人か二人加える。少なくとも俺が誘われることはまずない。」
です。
845マジレスさん:2007/04/23(月) 20:30:44 ID:ocRnJ/Ny
一緒に行動してるグループの
人たちに馴染めない…
ほかの子たちは
仲良くやってるのに


どうやったら
馴染むことができますか?
846マジレスさん:2007/04/23(月) 20:32:43 ID:mjJztrOz
>>845
ほとんど同じだ・・・
友達が同じ部活の人と行動するから
その人たちと話してて俺は孤立する
あの人たちと仲良くならないとなぁ・・・
きっかけは些細なことなんだけどねorz
847マジレスさん:2007/04/23(月) 20:36:10 ID:6BPOe5dY
>>833協調性が身に付いたり、
あと同じことをやり遂げるわけだから
途中で物事を諦めるくせとか治るんじゃない??
848マジレスさん:2007/04/23(月) 20:39:19 ID:1E2zIfoe
>>844誘われるの待ってたら誰も来ないよ
自分から積極的に「俺もいれて」って気軽に言ってみなさい
そして本気で一人が嫌なら我が儘を言わない。
もしかしたらそれがキッカケでその三人と仲良くなれるかもしれないし
輪の中に入れないで困ったときは自分から馬鹿な行動なりなんなりしてその三人笑わせてみろ
一気に親密度上がるから
849マジレスさん:2007/04/23(月) 20:40:54 ID:hGy3Zh/q
友達は一応出来たけど冗談とか言えない。ただ会話してるだけって感じだからすぐ沈黙する。
つまらない奴だと思われてハブられたりしないかな・・・。
850マジレスさん:2007/04/23(月) 20:44:34 ID:1E2zIfoe
>>845女か男かで大分会話が違ってくるから的確なアドバイスは出来ないけど
とりあえずまずは相談とか好きな奴とか打ち明けてみれば?人ってのは頼られれば信用されてるんだなって思って喜ぶもんだから。
あとは馬鹿な行動とって笑わせるとか
851マジレスさん:2007/04/23(月) 20:46:05 ID:le4JIvzO
明日から合宿
明後日の合宿の合間にやるミニ体育祭さえなければ多少は我慢できるのに
うわああ雨降るよな頼む降ってくれ
しかも部屋が最悪
喋れる様になった唯一の友達とも離れたし、奇数で喋れる人がいない
もういやだ…今日休み時間に勉強してたら「あいつガリ勉キドッてるww」って笑われた
中1の時のいじめが脳裏をよぎる…(^ω^)アウアウア
自分の悪口だけ選り分ける様に聴こえてしまう耳が憎い
ケータイ持ってけないからこのスレにも来れないし…気が狂いそ
死にたいううああ
樹海に飛び込んできまーつ
ケータイから長文スマソ
852マジレスさん:2007/04/23(月) 20:46:20 ID:IQFS0r2r
>>848
レスありがとうございます。
明日、勇気だして聞いてみます。
でもいきなり「入れて。」ではさしでがましいので
「まだ班作ってない?」程度の事からはじめてみます。
853マジレスさん:2007/04/23(月) 20:51:09 ID:0FzZUi/b
嫌いな奴の顔見ると吐き気する
一気に血圧が上がる感じがする
また明日会うのか…
854マジレスさん:2007/04/23(月) 20:54:12 ID:Mu2UHQyE
今日学校でハルヒ読んでるやつがいた
どうにか会話してみようと思うんだけど何か会話のネタないかな?
855マジレスさん:2007/04/23(月) 20:54:48 ID:le4JIvzO
>>849
うわわうわ全く一緒
お弁当の時とか私以外みんな楽しそう
内気だから話しかけられなくて冗談とか笑えること言えないから孤立(^ω^)
中学の友達とはバンバン喋れるのに…
試しにって自分から話しかけたら見事に シ ラ け た
856マジレスさん:2007/04/23(月) 21:02:18 ID:UqbL+lfw
>>846
人生のちょっとの期間孤独で、友達なくて寂しいのはよくある話。
焦りはあってもまず気落ちする前に、人の話をよく聞く訓練をすることだな。んで、自分なら次にこういうだろうな、て考える。
あと、自分の考え方や価値観はどういうものなのか、20代30代くらいに見つけられるように長い期間かけて精進することだ。
そのためには、過去の人物の物語が参考になる。
俺は司馬遼太郎の歴史小説とか読んだ。
本当に友達と言えるような人は、21さい頃までおりませんでしたが。
857マジレスさん:2007/04/23(月) 21:05:07 ID:1E2zIfoe
>>854俺もハルヒ好きなんだ、今度ハレ晴れユカイ一緒に踊ろうぜ
とかは?

>>855負けんな!
シラケるの恐れてたら何も喋れねーぞ
カンニングの竹山なんて前向きに生きてるだろ
858マジレスさん:2007/04/23(月) 21:20:13 ID:mjJztrOz
>>856
アドバイスありがとう
高校の友達って結局上辺だけで終わりそうな気がする
中学の友達なら結構話せるんだがな・・・
明日勇気出して話しかけてみる
859マジレスさん:2007/04/23(月) 21:21:14 ID:Ih4s291m
なーんだ、ここオタクの集まりじゃん
そりゃ引きこもり体質になるわな
860マジレスさん:2007/04/23(月) 21:24:21 ID:BzmgVopt
抽出 ID:Ih4s291m (3回)

654 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/04/23(月) 06:28:59 ID:Ih4s291m
早く学校いきTeeeeeeeee!!!!!!!!!

824 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:33:50 ID:Ih4s291m
小学生とエッチしたい

859 名前:マジレスさん[] 投稿日:2007/04/23(月) 21:21:14 ID:Ih4s291m
なーんだ、ここオタクの集まりじゃん
そりゃ引きこもり体質になるわな
861マジレスさん:2007/04/23(月) 21:30:01 ID:4Hhl6aqD
オタクの集まりか…
まぁ、ハルヒってのはさすがにそう思ったわ。
862マジレスさん:2007/04/23(月) 21:33:37 ID:Ih4s291m
>>860リアルにゾッとした
863マジレスさん:2007/04/23(月) 21:33:50 ID:ZtP8w1d+
授業が難しすぎてついていけない・・・。
質問したくても出来ないし。

このまま行けば追試の可能性も・・・
誰か助けて。
864マジレスさん:2007/04/23(月) 21:35:16 ID:rnixo7ZZ
高校生の間でも流行ってんのかな?
斜め後ろの席の女の子、いかにも腐女子って感じの集団と、
真ん中の席の、ギャル?キャピキャピした感じの集団がハルヒとかひぐらしとか言ってた。
ギャルたちはつべで見たらしい。腐女子はラノベのほうも持ってるって。
あーどっちでもいいから中に入りたい。
865マジレスさん:2007/04/23(月) 21:39:02 ID:RV5BsBLW
ハルヒまでオタに属すのか
あれ絵が可愛いマサルさんなんだけどな
866マジレスさん:2007/04/23(月) 21:40:05 ID:J/CFQFl5
>>862
その場合の「リアル」という単語について、文法的位置付けと用法を踏まえた上で、納得いくように説明してくれ。
867マジレスさん:2007/04/23(月) 21:41:51 ID:Ih4s291m
おまえの読解力の問題だろw
868マジレスさん:2007/04/23(月) 21:42:15 ID:TRU1F+Ii
素晴らしいクラスだ…。


転校したい…
869マジレスさん:2007/04/23(月) 21:45:43 ID:Mu2UHQyE
>>857
ハレ晴れユカイ一緒に踊ろうぜって・・・ギャグで言えばいいのか?
870工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/23(月) 21:46:35 ID:DGwElPYG
>>864
現在高一の俺もアニメyoutubeで全部みたよ
サウンドアラウンド(分かる奴に分かればいい も拾って聞いたし。
面白い物を気兼ねなく見られるこの世はなんて素晴らしいんだろう。

っていうか、God knows...は普通にいい曲だと思うんだよね。
暇な奴はyoutubeで↑かライブアライブで検索して見な。
871マジレスさん:2007/04/23(月) 21:48:33 ID:4Hhl6aqD
しかし文化祭は相当鬱になりそうだな。
まだ半年以上先の話だけど…
872マジレスさん:2007/04/23(月) 21:51:33 ID:PZ/T2PPw
あーあ選択の美術、男一人だよ・・・
873マジレスさん:2007/04/23(月) 21:51:53 ID:BJo+SKWL
明日も休みたい…
874マジレスさん:2007/04/23(月) 21:54:23 ID:le4JIvzO
女だけどハルヒとかひぐらしとかバリバリ知ってるorz
ハレ晴レユカイはハマったなあ…超歌った

周り純粋すぎてスゴく鬱
誰かいないかなあ…(´・ω・`)
875マジレスさん:2007/04/23(月) 21:55:53 ID:fPFQTV1a
かなり気になるが、皆学校行った場合、授業中何してる?
俺本当に退屈で、陰口されるしさ
携帯は持ってないからいじれねーし、むしろ親が買ってくれねえ
876マジレスさん:2007/04/23(月) 21:58:45 ID:tlb1khFg
('A`)
877マジレスさん:2007/04/23(月) 22:00:11 ID:SCHT3d0K
アニメのOVAが出るまで死なない
アニメのOVAが出るまで死なない
アニメのOVAが出るまで死なない
878マジレスさん:2007/04/23(月) 22:00:25 ID:FSLZ1JFC
普通に、授業うけてますよ。

携帯なんて大学になって買いました。
879マジレスさん:2007/04/23(月) 22:00:28 ID:HE7I2SY+
>>875
隙を見ては、軽く寝ている。もしくは絵でも描いている。
今日も、6間目の英語の授業に寝ていた。まぁ、ばれたがな。
880マジレスさん:2007/04/23(月) 22:02:53 ID:greKpEPv
>>875

授業中は授業を真剣に受けるに決まってるじゃないか。

なにを言ってるんだこいつは
881マジレスさん:2007/04/23(月) 22:04:47 ID:4Hhl6aqD
さぁ、体調が悪化してきましたよ。
明日はどうしようか…
882工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/23(月) 22:06:32 ID:DGwElPYG
>>877
ハルヒ二期が始まるまで死ねない
ハルヒ二期が始まるまで死ねない
ハルヒ二期が始まるまで死ねない

>>875
自分の好きな歌を脳内再生
今はGod knows First Good-Byeがメイン
どうみてもハルヒ厨です本当にありがとうございました
883マジレスさん:2007/04/23(月) 22:06:50 ID:nPkFUKgE
数学のレポート
やる気出ないわぁ。
でも、今週頑張ったら
GWだよね?
頑張ってみようかな。

884マジレスさん:2007/04/23(月) 22:07:01 ID:Y06wos0S
アニメのどこが面白いか普通の人間にはわからん。
885マジレスさん:2007/04/23(月) 22:09:02 ID:tzRIDa/I
>>871
私も…ノ
半年先どころか一学期中に内容役割等決め、
夏休み、二学期の放課後も準備\(^o^)/
受験生だぞ…おかしいだろ…常識的に考えて
文化祭準備、孤立には厳しすぎるwww
886マジレスさん:2007/04/23(月) 22:09:03 ID:HE7I2SY+
>>880
冗談に決まっているだろ・・・。
ちゃんと授業受けてるよ。
887工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/23(月) 22:09:27 ID:DGwElPYG
>>884
百聞は一見にしかず
さぁ、涼宮ハルヒの憂鬱Tってyoutubeで検索してくるんだ
(1)って付いてるのがあるから順に見ていけ



なんでこんなに必死なんだ俺………
888マジレスさん:2007/04/23(月) 22:09:52 ID:TRU1F+Ii
アニメ好きな人は異常みたいな言い方だな
889マジレスさん:2007/04/23(月) 22:10:41 ID:FSLZ1JFC
>>887
ハルヒの面白さは私も知ってます。
あれは中毒になるかも知れませんのでなるべく控えめに宣伝・・・な。


890アウル・ニーダ:2007/04/23(月) 22:11:28 ID:gZf/qSwJ
ごめんねぇ?強くてさぁ!
891マジレスさん:2007/04/23(月) 22:12:43 ID:Gx8FKGiv
学校でキョンのしゃべり方&心の中でナレーターの俺が来ましたよ
無意味にやれやれを連発してました><
892マジレスさん:2007/04/23(月) 22:13:18 ID:SCHT3d0K
みくる可愛いよみくる
893マジレスさん:2007/04/23(月) 22:14:18 ID:FSLZ1JFC
もうあれだ。

学校をアニメみたいに楽しくすればいいんだよ!
894工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/23(月) 22:15:15 ID:DGwElPYG
>>889も言ってくれてるが
端から見れば引いてしまうくらいハマる
原作はライトノベルだから学校の図書室に置いてあるかもね。

まだ気が済まんがそろそろ自重します
895マジレスさん:2007/04/23(月) 22:15:44 ID:ILM8tAiW
アニメ…学校のアニソン信者だけはどうにかしてくれ、しつこくてたまらん
896マジレスさん:2007/04/23(月) 22:16:16 ID:RV5BsBLW
>>893
それが可能な世の中だったらアニメなんか存在しないポイズン
897マジレスさん:2007/04/23(月) 22:17:06 ID:EWHz6uPV
高ニ男子です。

昨日現代文の時間、音読で当たって、読みました。

そしたら今日の朝ある女子に
「○○君(俺)の音読って癒される。」
って言われました。これは素直に喜んでよろしいのでしょうか?
898マジレスさん:2007/04/23(月) 22:18:51 ID:FSLZ1JFC
>>897
いいじゃないか。

俺なんか母親に

「吐き気がするからしゃべるな」

って言われたぞ?
899マジレスさん:2007/04/23(月) 22:20:26 ID:FSLZ1JFC
>>896
夢をみたかったんだ・・・ごめんよ(´・ω・`)ショボーン
900マジレスさん:2007/04/23(月) 22:20:36 ID:V1VKk5PX
(´^●д●^`)ククク
901マジレスさん:2007/04/23(月) 22:20:39 ID:HE7I2SY+
>>897
喜んでおけば?そんなこと言われる男子って、
なかなかいないと思うけど?
902マジレスさん:2007/04/23(月) 22:24:21 ID:gZf/qSwJ
長門だけはなんとしても犯したい
903マジレスさん:2007/04/23(月) 22:27:15 ID:aiLFOHnm
突然

男子生徒が女子生徒になったらストレスで死ぬ

と思った。そこらへん実際どうなんだ。
やはり男子生徒と女子生徒では人間模様は違うのか?
904マジレスさん:2007/04/23(月) 22:28:03 ID:hnV0bV+o
>>897
ねえ、その女子ってあたしのことじゃない?本人だよ。

あたし西村君ってそんなことで喜ばない人だと思ってたよ。
905マジレスさん:2007/04/23(月) 22:30:05 ID:J/CFQFl5
>>867
いや、正しい日本語ではないから訊いてるんだが… そんなことも分からない貴様こそが読解力皆無。
906マジレスさん:2007/04/23(月) 22:30:24 ID:FSLZ1JFC
男子より女子のほうがつながりあるしね〜

結構人付き合い苦手な男子だとかなり気がめいるかも・・・

907マジレスさん:2007/04/23(月) 22:31:20 ID:nPkFUKgE
>>897
に…西村…
知り合いなのか?
908マジレスさん:2007/04/23(月) 22:32:28 ID:4Hhl6aqD
まぁ、女子が群れを成すのは仕方がないことだけどね…
909マジレスさん:2007/04/23(月) 22:32:40 ID:hnV0bV+o
西村君・・・
910マジレスさん:2007/04/23(月) 22:35:27 ID:FSLZ1JFC
>>905
ことばなんて作られていくもの。
時代によっては形も意味も変わってしまうさ。

で終わっておこう。
正しい日本語教えてやろうとしたって意味ないって。
相手がおそわるきないならさ。

>>908
群れている女子の中の1人に話しかけるときは汗がとまらなかったぜよヾ(;´▽`A`
話しかけにくいって!ヽ(`Д´)ノウワァァン

911マジレスさん:2007/04/23(月) 22:36:46 ID:INKTvfzn
新高一で、陸上部に入りました。
男部員が10人ほどいるのですが、なぜか僕だけみんなの輪の中に入れません。もともと明るい性格なのですが、あのメンバーの中だとなぜか闇系のキャラになってしまいます。
同じ中学出身の人と一緒に入部しなかったのが僕だけなので、もしかしたらそこら辺が原因なのかもしれません。
みんなが女部員と絡んでるときも僕は下を向いてるだけの状態です。
練習はキツいけどなんとかやれていますが、部活が始まる前や終わった後、休憩時間などは欝です。
誰かアドバイスください。
912マジレスさん:2007/04/23(月) 22:37:15 ID:aiLFOHnm
といってトイレにまで付き合わされるのは疲れる>>908
913マジレスさん:2007/04/23(月) 22:40:09 ID:faKI1imC
今日休みだったけど
また明日から学校・・・鬱だ
914マジレスさん:2007/04/23(月) 22:45:36 ID:4Jvk+Xyq
高2でクラスで孤立してるのだが、今からはいれる部活はあるかな?
915マジレスさん:2007/04/23(月) 22:47:14 ID:cDdLYlkp
>>911

まだ学校も部活も始まったばかりなので、どうしても輪に入る入れないはありますよ(´・ω・`)
特に出身中学が違うのならば尚更です、人間誰しも労力を要する新しい人間関係より
気が楽な既存の人間関係に偏りがちですが徐々にそういった垣根は無くなっていくモンです
最初は挨拶などから初めて焦らずじっくりと人間関係を築いて行きましょう(`・ω・´)
916マジレスさん:2007/04/23(月) 22:47:46 ID:4Hhl6aqD
>>912
おいおい、俺は女子じゃないよ。


に、しても…
マジで体調悪いな…
917マジレスさん:2007/04/23(月) 22:49:44 ID:FSLZ1JFC
>>911
ふぁいとだがんばれ!
918N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/23(月) 22:49:51 ID:DGwElPYG
>>916
寝ろ!
明日の自分の体調なんか今考えてもどうにもならん
明日の事は明日考えろ!
919マジレスさん:2007/04/23(月) 23:00:49 ID:INKTvfzn
>>915 >>917
ありがとうございます。
長い時間がたてばとけこめそうな感じもするのですが、今までハイテンションなキャラで通してきたので辛いです。
新しいクラスでは同じ中学の友達と上手い具合に輪を広げてっているのですが、部活のメンバーになると僕一人だけ独立してしまいます。
僕以外にもあきらかに闇系のキャラが一人いるのですが、そいつはみんなにイジられるような形で輪に入りつつあります。それなのになぜか僕だけ誰にもイジられません。
あぁ、早く輪に入りたい…。明日の部活の時間も欝だ…。
920マジレスさん:2007/04/23(月) 23:01:37 ID:J/CFQFl5
あしたは
921マジレスさん:2007/04/23(月) 23:03:39 ID:YQx93THc
今日は違うメンバーのところに居たが、とても居心地がよかった。


ケジメつけなきゃなあ〜‥
922マジレスさん:2007/04/23(月) 23:05:20 ID:BJo+SKWL
っていうかちょっと前のほうに異様にハルヒ宣伝&マンセーしてる人いるけど、あいいうの自分の知り合いにもいるんだよね……
無理やりDVDやCDや本貸してくるし…ようつべで見ろとか言ってくるし…
全然アニメみたことないくせに「ハルヒは異常」とか「他のアニメは比べものにならない」とか「絶対はまる」とか「絵が神」とか…………
マジでしつこすぎだし、盲目的だから縁切っちゃった。
おもしろいのはわかるけど布教すんのもやめてほしい。
ネットでハルヒ厨がかなりウザがられてたり、ハルヒが過大評価アニメランキング上位だったの知ってるのかな…
まぁ自分はもっと友達が少なくなっちゃったんですけどね…
923名前は誰も知らない :2007/04/23(月) 23:05:42 ID:swgeGKGW
>>914
映画鑑賞部で決まりだね
こんな部活他の学校にはないのかな
924マジレスさん:2007/04/23(月) 23:15:59 ID:FSLZ1JFC
>>922
好みなんてひとそれぞれだしねヾ(;´▽`A``

相手からみたら知らない、見ないなんて損!でもあんまり興味ない人にとってはどうでもいいしね〜(´・ω・`)ショボーン
アニメ、ドラマ、ゲームetc...にしてもそれぞれ好みのジャンルとかあるからねぇ(´-`)


925マジレスさん:2007/04/23(月) 23:20:02 ID:le4JIvzO
みんな合宿楽しかった?
926マシリト博士:2007/04/23(月) 23:26:34 ID:iV+ir5Bx
君たちは、学習機能を搭載してないマシン(機械)だ。
今時の携帯のほうがよほど使える。
君たちは携帯電話以下のマシンだ。
927マジレスさん:2007/04/23(月) 23:27:04 ID:+Z5u/Hnu
サーセンwwwwwwwwww
928マジレスさん:2007/04/23(月) 23:39:10 ID:BJo+SKWL
>>924 そうですよね………自分の興味ないジャンルおしつけられても。
ハルヒ自体は素晴らしい作品なのかもしれないですけど。 信者がウザイです。
>>925 風呂ではDQNがタオル盗んでくるわ、寝てるとき二段ベッドの下でデブがいびきすごいわ、バス中や夜中に恋愛相談してくるやついるわ、野外調理ではパシリにされるわ、体育教師に走らされるわで最悪でした
929マジレスさん:2007/04/23(月) 23:40:07 ID:EoUf9z5N
隣のクラスにハルヒとかいうライトノベル持ってきてる奴がいるらしいんだが、
クラスのほぼ全員に嫌われてるっぽい。
930マジレスさん:2007/04/23(月) 23:40:36 ID:O3mPtx8A
毎朝5時おき辛い(´;ω;`)
今日も今から暗記しないといけないから
徹夜だし(´・ω・`)
もうやだ><
931マジレスさん:2007/04/23(月) 23:43:39 ID:xrZfA7gv
ハルヒいいじゃん。



























でも長門は俺の嫁
932マジレスさん:2007/04/23(月) 23:44:29 ID:FSLZ1JFC
>>930
がんばれー
今までやれたのなら今からもずっと続けられるさー。
高校の頃は常に五時起きだったさー(´-`)

2chとじて暗記に集中すれば少しは仮眠もとれるかも?
933マジレスさん:2007/04/23(月) 23:45:21 ID:le4JIvzO
明日から合宿やだ…
最悪だ死にたい
934マジレスさん:2007/04/23(月) 23:47:11 ID:V1VKk5PX
みんな合宿って・・・
合宿なんてするの?
俺の高校が変なのかな
935マジレスさん:2007/04/23(月) 23:48:19 ID:FSLZ1JFC
>>933
死にたいだなんて冗談でもいうもんじゃない.。
死にたくなくても死ななきゃいけない人だっているんだよ?

なんで合宿がいやなんだい?
936マジレスさん:2007/04/23(月) 23:48:37 ID:xrZfA7gv
ハルヒで引けば相当ひっかかるよ
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92


これは意外とオススメ
ttp://www.volks.co.jp/jp/cf/sos/haruhi.html
この値段にしては造形はマジいい。
937マジレスさん:2007/04/23(月) 23:56:49 ID:J/CFQFl5
ハルヒハルヒうるせぇよ。ヲタはそれ系統のスレに行く or ROMってろ。
938マジレスさん:2007/04/23(月) 23:57:08 ID:yYJNZF7t
アニヲタきめぇ…
アニソンきめぇ…
と思ってたけど(ゴメンナサイ)
ニコニコとか見てたらハルヒハルヒハルヒハルヒハルヒ…
そんな面白いの?って思って1話、2話と見てみたら続きが見たくて…
一日で全部見てしまった。
ハレ晴レユカイの着うたフルを携帯でDLし朝学校行くときに聞いてるほど…


高校ではオタクキャラとバレたくないので誰にも言ってないけど、
話し合える友達が欲しい…(´・ω・)
939マジレスさん:2007/04/23(月) 23:59:10 ID:J/CFQFl5
>>938
はいはい、分かった分かった。黙ってそのハルヒとやらを見てろ。
940マジレスさん:2007/04/24(火) 00:00:15 ID:z96fpsc9
          〆 /!-‐l:::l :::::/!::::::l:::::::::::::::::::::',:::: ! :::::l::',:::::l ヽ、__/:',
         ト、// |-‐::!::| :::::! l :::::|'i::::::::::::::::::::i:::::l゙i:::::il::i:::: ! ,>',:::: |
         /´:::ゝ、i〉 :::::!:it::、_i i::::::i \::::::::::::::!:_;|-!‐!l::!:::: !イiヽヽ: |
           i .::/ //∧ :::| ! \ !`ヾ、:ヽ. \::::/i|ム‐|、i:/!:: | ! ', ヽヽ!
           | / !/ i::::〉:::ト:! ,ィ≠ミ:ヽ` 丶   ' ゞ;ィ=≠ミゝ|::: l,.| i::::i |
        i i、_」i |:/∧:::゙i`代〃 ::ハ         fヾ〃:ノ/ !::: !^l |::::ソ!    損はさせないわ。
        | ::i `'\! | i´t、゙i. ゝ- '    ,    ゞ-‐' ' |:::ム./'"::::::| |   一度は見ておきなさい。
        l ::| ::::::::ii、!ヽ `ヾ_ゝ    、__,..__,     /::/´::::l:::::: :! | >>937
           !:::i :::::::::i:ヾ. `  `‐ 、_          /!:/:::::::::i::::: / |
         ! :|i :::::::ヾ ゝ       ̄ ヽ     .イ:::/:/::::::::::/::: /:: l
         | :i l ::::::::::ヽ \.       `i _, < .|`メ/::::::::/::::::/}: /
         ヽ.! ヽ :::::_;; ゝ;:〉=-. ,_._   /     メ i:::::::/‐-、/ レ
          rヽr‐t´  ./:::::::::::....` ‐、/_    __,,} ヽ:/     ̄!`i‐、_
        / ヽ y´ ̄ ̄`"‐-、 "ヾ:::::..〉 `  ´  |   `    .| } | `ヽ
       /   Y        弋‐--y'_,,-‐‐- ,,_|       / / i 、  \
       !    /          `  } -‐‐‐--==l      / / /  ` ‐  \
941マジレスさん:2007/04/24(火) 00:01:10 ID:FSLZ1JFC
まぁあれだ。
一度見てから批判したら?

そのほうが説得力あるよ。
942マジレスさん:2007/04/24(火) 00:01:15 ID:tP77MF0N
>>939
お前そんなんだから友達できないんだよ
943マジレスさん:2007/04/24(火) 00:01:57 ID:O3mPtx8A
>>932
ありがとう(´・ω・)
今までやれてないんだよね・・・
今日だっておきれなくて
さぼっちゃったし(´;ω;`)
944マジレスさん:2007/04/24(火) 00:02:05 ID:FSLZ1JFC
>>942
そっとしてあげようぜ(´-`)
945マジレスさん:2007/04/24(火) 00:04:09 ID:r4p0WvE4
ああ〜電車が来るとき体が勝手に動きそうで怖い
946マジレスさん:2007/04/24(火) 00:06:16 ID:bcIoRzB4
>>941
スレの主旨に反してきたから指摘したんじゃねぇか。バカだろお前。

>>942
ハァ?
947マジレスさん:2007/04/24(火) 00:06:52 ID:A83AoKly
ひぐらしはガチ

・・・まぁそんなことはどうでもいいのだが
学生諸君、魔の登校時間まで残り7時間を切ったぞ
948マジレスさん:2007/04/24(火) 00:08:53 ID:9Mw5+5Wv
まぁ、確かにこのスレは>>1見てもハルヒよりエヴァって感じだなw

ハルヒのスクールライフより
シンジのスクールライフのがしっくり来る・・・orz
949マジレスさん:2007/04/24(火) 00:10:19 ID:d3Q5RJp3
現実逃避して同人誌の整理してます
950マジレスさん:2007/04/24(火) 00:11:25 ID:b9CmC1Mv
自分が批判されると
周りが悪い、みんなDQN
俺は正しい人間、まともな人間

でも自分が嫌いなものは容赦無く批判
951マジレスさん:2007/04/24(火) 00:12:38 ID:YA5iFiY2
>>946
ありがとな。スレの主旨思い出させてくれて。
こんどからはハルヒじゃなくてエヴァネタにするよ(´-`)
952マジレスさん:2007/04/24(火) 00:12:48 ID:QnGpQRL+
…ここ何のスレだっけ?
953マジレスさん:2007/04/24(火) 00:13:09 ID:bcIoRzB4
このスレに来る人全員がアニメ好きじゃないことぐらい分かってんだろ。一度でいいから見とけ的なレスが、興味皆無な人にとっては既に押し付け同様。
954N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:14:08 ID:FU5EED/d
>>948
エヴァ知らん俺には>>1は長門にしか見えない

っていうかみんなごめんね……俺のせいでこんな事に………

で、>>964
新入りは大人しく半年ROMってな。
955マジレスさん:2007/04/24(火) 00:15:30 ID:ER/TXbTR
ハルヒくらいじゃヲタとは言えんだろ。
だれでも知ってるし。

もっとディープでコアなのじゃないと。
956マジレスさん:2007/04/24(火) 00:17:32 ID:hjE0j5oi
>>953 すまんね。



>>956に期待
957N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:19:05 ID:FU5EED/d
×>>964
>>946ですよっと。

>>953
興味ないならスルーして下さいな
わざわざ叩くなら一度見ろって言いたいんじゃないでしょうかね
>>956
ハードル上げたな
958マジレスさん:2007/04/24(火) 00:19:18 ID:bcIoRzB4
いや、マジで興味無い人にとっては迷惑なんだが。いい加減、やめてくれないか。特に>>954あたりのわけわからん輩。
959マジレスさん:2007/04/24(火) 00:19:31 ID:0B3LJ/Ww
>>956
ちょwww
960マジレスさん:2007/04/24(火) 00:19:44 ID:ER/TXbTR
>>953
雑談スレなんだから熱くなるなよ。
〜の曲はいいとか、〜が好きとかそんな話はしょっちゅう出てるだろ。
961マジレスさん:2007/04/24(火) 00:19:46 ID:6G15N4xo
すいません、なんか自分のハルヒ厨の話のせいでハルヒ厨とアンチが沸いちゃったみたいで………
それにそれに便乗した布教信者も現れちゃったみたいだし……(エヴァ信者も現れそう?)

>>952>>953の言うとおり本来の主旨に戻しましょうよ。 ここのスレの人みんながアニメ好きなはずないし。
>>1に書いてある通りの新参が入りにくい過度の雑談ってのがこの状態なのでは?
962N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:21:17 ID:FU5EED/d
>>958
レスの主旨の話されるのは嫌なの
ながぁ〜い今までの流れを話さなけりゃ納得してくれそうにないからな
963マジレスさん:2007/04/24(火) 00:21:47 ID:9Mw5+5Wv
>>961
>(エヴァ信者も現れそう?)
煽るな(笑)
964マジレスさん:2007/04/24(火) 00:22:34 ID:b9CmC1Mv
掲示板なんだから嫌ならスルーすればいいだろ…

一対一で話してるわけじゃないんだぞ
965マジレスさん:2007/04/24(火) 00:23:30 ID:YA5iFiY2
学校が鬱な人がなんとか学校に行きたくなるようにいろいろなアイディアを出すスレだと思った。

だからアニメじゃなくてもいいって。
なんか学校に行きたくなるようなドラマでもあればそれ教えるのはいいんじゃマイカ?

>>938もいってるように実際に触れてみないとわからないのもあるしなぁ・・・

966マジレスさん:2007/04/24(火) 00:23:50 ID:RX/PG028
ハルヒの曲に「ほにゃほにゃ」って歌詞あったよね
なんて曲だっけ…
あああ眠れない
967マジレスさん:2007/04/24(火) 00:24:42 ID:bcIoRzB4
何なわけ、こいつら?
自分らがスレ主旨を無視して荒れる原因を作っておきながら、新参者はROMれだの何だの… 少しは大人になれよ。
968マジレスさん:2007/04/24(火) 00:24:59 ID:d3Q5RJp3
なんで部活強制入部なんだよ・・・orz
969マジレスさん:2007/04/24(火) 00:26:27 ID:YA5iFiY2
>>968
なにがあったのさ?
970マジレスさん:2007/04/24(火) 00:26:46 ID:6G15N4xo
>>963 いやいや(笑)
971N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:30:00 ID:FU5EED/d
>>967
みんな自覚は無いが現状に満足してるからこの状態
まさか、今までのことなにも知らないでそれ言ってるわけじゃないよね?
もしよかったら診療所っていう糞コテが出始めた頃の過去ログを見てくるといいよ
972マジレスさん:2007/04/24(火) 00:30:02 ID:yq0AKwgl
(;´Д`)学校が鬱だ‥part385地獄の学校生活【鬱】
973マジレスさん:2007/04/24(火) 00:30:08 ID:s+cRREyt
>>967 無茶苦茶同意。

>>965 無理があるだろ。 こじ付けもいいところ。
974マジレスさん:2007/04/24(火) 00:30:33 ID:yq0AKwgl
このスレでは学校生活に関わる先輩後輩・友人・教師等との人間関係、学業・進路、部活・課外活動等についての 悩みを持つ人が相談し、解決策を模索するスレです。
共感を得たいだけの呼びかけや、人恋しい、寂しい、愚痴りたい、雑談したい人は雑談スレへどうぞ。
相談・回答のサイクルが基本となります。 厳しい意見や耳の痛いことも言われるでしょうが、解決法模索の為に前向きに相談しましょう。 このスレで鬱とは憂鬱を指します。 鬱病関連のスレではないので、学校に関係しない 鬱病関連の相談はメンヘル板へ 。
※☆鉄の掟☆
一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
一、次スレは950が立てるってことで(反応がない、無理な場合は960・970と順に)
一、場の空気を読みましょう

チャット1(雑談OK)
http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
チャット2(鬱中心)
http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
前スレ
(;´Д`)学校が鬱だ‥part384息が詰まるよDay&Day
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1177042889/
975マジレスさん:2007/04/24(火) 00:31:02 ID:XJKbV81g
アニメ、漫画、ゲーム・・なんとなくここの住人がどういう人種か分かってきたな。
将来は声優、漫画家、ゲームプログラマーってところか。
976マジレスさん:2007/04/24(火) 00:32:23 ID:P9/uRG+Y
ねえねえ、一緒に授業受けてもいい?
大学で友達が1人もいなかったけどこの一言でアド交換できた。一歩踏み出せてよかった。
と思いきや、後でアド交換した子たちが他の人達と、『なんか1人で授業受けれない変人がいる』って騒いでた。すごい怖かった。速攻アド消したし。いくら勇気を出して話しかけても恵まれないことだってあるんだな
977N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:32:28 ID:FU5EED/d
>>975
2ちゃんにいる時点であんたも同類だよ
978マジレスさん:2007/04/24(火) 00:36:18 ID:uyiPiAWr
>>975
今アニメだ漫画だの話してる奴は
一部のオタだけだろ。
全員が全員そうって訳ではないかと。
979N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:36:51 ID:FU5EED/d
>>973
興味ないならスルーして下さいな
スレ主旨云々の話は、何も知らないあなたがする事じゃないんだよ
980マジレスさん:2007/04/24(火) 00:37:48 ID:RX/PG028
朝が来るまでに1000いくかな?
てかここ数日だから誰ともメールしてない(^ω^)
いっそ空気になりたい
アイアムエアー!
981マジレスさん:2007/04/24(火) 00:38:06 ID:s+cRREyt
>>975 こんな盲目的な信者たちと一緒にしなでください。
こちはまじめに学校生活に悩みがあってこのスレ来てるんだから・・・
982マジレスさん:2007/04/24(火) 00:38:17 ID:bcIoRzB4
>>977
全くもって意味不明。世間知らずもいいところ。常識を知れよ。
983マジレスさん:2007/04/24(火) 00:40:42 ID:bcIoRzB4
とりあえずコテハンの奴は何で威張っているのかと…。新参者は徹底的に叩きたいみたいだな。
984マジレスさん:2007/04/24(火) 00:40:58 ID:s+cRREyt
>>979 自分がスレ荒らしてると気づいてないハルヒ厨に、何も知らないなんて決め付けられたくないです。
985マジレスさん:2007/04/24(火) 00:41:14 ID:d3Q5RJp3
>>969
クラスの苦手な奴と同じ部活になっちゃって・・・orz
明日も部活あるし・・・
986マジレスさん:2007/04/24(火) 00:41:25 ID:0B3LJ/Ww
bcIoRzB4必死過ぎ^^;
987N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:43:18 ID:FU5EED/d
>>984
だからあなたは何も知らないんだと………
988マジレスさん:2007/04/24(火) 00:43:24 ID:bcIoRzB4
>>986
「必死すぎ」とかいう定番の叩き台詞は飽きたんだが…
989マジレスさん:2007/04/24(火) 00:44:00 ID:zkmyIa3z
なんでこのスレ、こんなアホな流れになってんの?
マジみてられないわ…('A`)学校の話をしろ

明日体育嫌だorz
990N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:44:09 ID:FU5EED/d
>>983
このスレの俺のログ洗ってきなよ
話はそれからだ
991マジレスさん:2007/04/24(火) 00:46:20 ID:bcIoRzB4
次スレから>>990はスルーが良いかと…
何かと色んな人と対立してるのはコイツなわけで
992マジレスさん:2007/04/24(火) 00:46:43 ID:QnGpQRL+
次スレマダー?
993マジレスさん:2007/04/24(火) 00:46:53 ID:s+cRREyt
>>987 なんの返答にもなってないです。

>>989 ごめんなさい。 荒らしてるつもりはないんです。
994マジレスさん:2007/04/24(火) 00:47:34 ID:yq0AKwgl
(;´Д`)学校が鬱だ‥part385地獄の学校生活【鬱】
995N工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/24(火) 00:47:41 ID:FU5EED/d
>>991
ずっと前から言われてるのに、あなたって人は今更何を言っている……
996マジレスさん:2007/04/24(火) 00:47:47 ID:zkmyIa3z
>>991
名指しすると叩いてくるぞw
997マジレスさん:2007/04/24(火) 00:48:04 ID:yq0AKwgl
このスレでは学校生活に関わる先輩後輩・友人・教師等との人間関係、学業・進路、部活・課外活動等についての 悩みを持つ人が相談し、解決策を模索するスレです。
共感を得たいだけの呼びかけや、人恋しい、寂しい、愚痴りたい、雑談したい人は雑談スレへどうぞ。
相談・回答のサイクルが基本となります。 厳しい意見や耳の痛いことも言われるでしょうが、解決法模索の為に前向きに相談しましょう。 このスレで鬱とは憂鬱を指します。 鬱病関連のスレではないので、学校に関係しない 鬱病関連の相談はメンヘル板へ 。
※☆鉄の掟☆
一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
一、次スレは950が立てるってことで(反応がない、無理な場合は960・970と順に)
一、場の空気を読みましょう

チャット1(雑談OK)
http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
チャット2(鬱中心)
http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
前スレ
(;´Д`)学校が鬱だ‥part384息が詰まるよDay&Day
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1177042889/
998マジレスさん:2007/04/24(火) 00:48:06 ID:6G15N4xo
>>989
ごめん、自分のせいで変なのが沸いたんです
999マジレスさん:2007/04/24(火) 00:48:19 ID:xEc47dKC
>>993
つもりがなけりゃいいのか?
互いに嫌ならスルーしろ
1000マジレスさん:2007/04/24(火) 00:48:26 ID:YA5iFiY2
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。