(;´Д`)学校が鬱だ‥part382 逃げちゃダメだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
    そ.        . -─‐v―- 、     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    う.     , -<         \     .! 当スレは学校生活に関わる悩みを持つ人が相談するスレです。
 嫌 や     /            _ \  ..| 雑談はある程度OKですが、限度を弁えましょう。
 な  っ..  / /     /       `ヽハ  .!  ※☆鉄の掟☆
 事 て .   |イ /     {      }   Vl ..| 一、次スレが立つまで原則980以降は書き込み禁止。
 か.     .| l / / /人   ト、j_ 从   l |  | 一、過度の雑談・一見さんが入りこめない雰囲気厳禁
 ら        ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│ ! 一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
 逃.        ハ/八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,' ..| 一、次スレは950付近で(立てる前に板内検索しましょう)
 げ.      .レ{ l ヽゞ‐'     ー'' / , /   | 一、場の空気を読みましょう。コテハンは原則禁止です。
 て.         V{ヽ_>  __  " 彡 /j/   .! チャット1(限度を超えた雑談はこちらで)
 い.         \ハ >r - r<イj/     | http://utudakedo.cool.cgiboy.com/
 る           ,. ィく │ /  _>、       | チャット2(鬱中心)
 の.        .く j  l>父<´  >,     .| http://gakkoyada.chime.cgiboy.com/
 ね.        .{ ヽ|  | く∧>| 、/ :}     .! (;´Д`)学校が鬱だ‥part381 桜と共に希望散る
           } │ |     |  |  │   ..| http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1176276553/
           {_>rテ≠ー┼イ|___〉     |___________________________
2マジレスさん:2007/04/12(木) 21:58:53 ID:s5kjqyB3
2
3マジレスさん:2007/04/12(木) 21:59:55 ID:XvYc1D+T
乙。スレタイに勇気をもらいました
4工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/12(木) 22:02:13 ID:BEkFOchh
>>1
お前は何がしたいんだい?
5マジレスさん:2007/04/12(木) 22:16:43 ID:16Gp+qIh
>>1
6マジレスさん:2007/04/12(木) 22:21:46 ID:E29Hiuz2
あ゛ー、学校たのしっ☆彡
7マジレスさん:2007/04/12(木) 22:26:57 ID:XvYc1D+T
>>6 羨ましい・・・!
8マジレスさん:2007/04/12(木) 22:29:11 ID:VB/fXlTB
学校まじツマンネ 鬱 (;A;)
9マジレスさん:2007/04/12(木) 22:33:54 ID:Q/hC0pF7
>>4
これの作者ですか?↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1176193702/
勝手に変えてしまってすみません(汗)
10マジレスさん:2007/04/12(木) 22:34:56 ID:E29Hiuz2
今の時間鬱になってる人多いだろうな。あんまり頑張りすぎるなよ
11マジレスさん:2007/04/12(木) 22:36:37 ID:eOIyTFwH
学校ってか部活が鬱
もうやだ…
12マジレスさん:2007/04/12(木) 22:37:50 ID:Goh6ifVQ
>>9
俺はこっちのがいいな。
エヴァ好きだし。
GJ
13マジレスさん:2007/04/12(木) 22:38:08 ID:6BRV/ROu
クラス人数を奇数にするのやめてくれorz
14マジレスさん:2007/04/12(木) 22:46:03 ID:ABUMTP7g
>>9
別にどっちでもいいよ
15マジレスさん:2007/04/12(木) 22:46:34 ID:np7ibmRP
人と話さなくてはいけないのが辛い。
16マジレスさん:2007/04/12(木) 22:46:53 ID:FDErZKQu
新しい友達作るときとか、皆さんはどんなきっかけや話題で話しかけますか?
17マジレスさん:2007/04/12(木) 22:52:30 ID:fhqGySOd
part381 まだ残ってるよ…。

あと約1時間でもう明日だよ…。
18マジレスさん:2007/04/12(木) 22:54:57 ID:jiBnR9S7
∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   /
   /       ./
19マジレスさん:2007/04/12(木) 22:55:29 ID:jiBnR9S7
おもっきり頭ずれとるやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
20>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/12(木) 22:55:59 ID:tJd/bT2K
>>16
1・ターゲット決定
2・挨拶
3・時候、授業など、当たり障り無く共通する話を絡めて自己紹介
4・会話の流れで相手の情報も引き出す。

 i>-i-i-i-〈゚< 相手の反応見つつ臨機応変・連想ゲーム
まずお互いのことを知らないとね。
2116:2007/04/12(木) 23:03:33 ID:FDErZKQu
>>20
なるほど。
と言ってもきっかけが見当たらなくてorz
クラス替えのあった日の新しい席についた時、なんでそれが出来なかったんだと
むちゃくちゃ後悔している。今となっては日にちが経ちすぎている感と、何回か
目が合っている事からさらに妙な気まずさが生じている気がして。。
22マジレスさん:2007/04/12(木) 23:03:38 ID:ho7CN7Si
2人なら話しやすいけど3人ってなると必ず俺が話から離れてしまうんですがどうしたらいいんでしょうか?
23マジレスさん:2007/04/12(木) 23:06:10 ID:lXWX7POm
みんな何部入った?
24>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/12(木) 23:15:49 ID:tJd/bT2K
>>21
きっかけ?
そんなもの自分で作っちゃえばいいじゃない。
具体的に言えば、目に映ったらあなたのきっかけ。
あなたが話しかければ二人のきっかけ。

日にちが経てば経つほどやりにくくなると判っているなら、腹を括って行動おこしちゃお。
それがどう転ぶかは判らない。
でも悶々と時間だけ過ぎていくのは辛いでしょ。

>゜)++++<< 二人で共同作業頼まれた、みたいなきっかけを待っていてもいいけど、私は待つ性分じゃないからねえ。
25マジレスさん:2007/04/12(木) 23:28:55 ID:FDErZKQu
>>24
レスありがとう。
まだ直ぐにはというわけには行かないかもしれないけど、少し勇気をもらった
気がするよ。頑張ってみる。
26マジレスさん:2007/04/12(木) 23:30:36 ID:qJhYJtg7
ちょっと長くなるけど勘弁してくれ

なんで俺はずっと孤独でクラスのDQNはあんなに友達が出来るんだろう
しかも顔もかっこいいし彼女もいるらしい
昼休みは他の友達と楽しく喋ってる


それにひきかえ俺は孤独で顔もキモいし彼女もいない昼休みは寝たふりとかして過ごしてるよ


神は産まれたときから人間は平等と言ってるけどそんなのはありゃしないね
産まれかわったら友達が沢山出来て毎日が充実した生活が送りたいとベットの中で毎日考えてる
27マジレスさん:2007/04/12(木) 23:30:42 ID:XvYc1D+T
前スレの>>1000さんありがとう! おかげで友達が出来るような気がしてきたw
28マジレスさん:2007/04/12(木) 23:32:44 ID:UEOJICmF
プライドって何おいしいのフライドチキンの親戚かなあ
私にプライドなんて無い様なものだぜあははははははははははは明日も罵られに行くかあははははははははははは
29>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/12(木) 23:35:31 ID:tJd/bT2K
前スレ>>987
邪魔にされたくらいいいじゃない。
その子にとって、その時、あなたが邪魔だったけど、あなた自身にとっては邪魔じゃない。
これからそのまま邪魔でい続けるわけでもない。

運動音痴って言うけどさ、オリンピックだって一位がいればビリもいる。
運動音痴という事はあなたの個性だよ。
だからそれ自体を卑下する事はない。
運動できなきゃ死ぬわけでもないしね。
それによって相手がジャイアン状態になったのなら、そんなものは放置しましょ。
クラスの人間数十人いるわけじゃない?
無理して付き合うことない。
他の人間と関係構築しましょ。

あなたが嫌われる人間かどうかは判らない。
でも、嫌われる人間なのであれば、嫌われない人間に変わればいいだけよ。
今までの足掻き方が駄目だったというデータは取れたけど、無理だったというデータにはなりえないのだから、ね。

私はあなたの事を覚えていない。
多分明日になればまた忘れる。
でも、縁があればまた同じようにあなたと知りもせずに相談に乗る。
そんな関係だけど、少なくともあなたは私に嫌われていない。
これって、形はどうであれ、あなたが嫌われる人間ではないというデータになるのではないかな。

疲れたならゆっくり休みましょ。
四月、環境が変わってただでさえ心理的負担が大きいのに、一日の気温差も大きくって結構辛い時期だと思う。
暖かいお風呂に入って、ぐっすり寝て休んでくださいな。
健康第一。胸をはって一日過ごしてみましょ。

<゜)ю)))<
でも、マゾになるならドSな私が飼ってあげようw
30マジレスさん:2007/04/12(木) 23:37:59 ID:d3clO4/g
自分 孤立してた
辛かったけど・・
色々あって友達できたよ
このスレ明日には卒業します
皆まだ間に合うよ!
チャンスはいくらでもあるよ!
無理せずに休憩しながらでいいから・・
積極的に話しかけて友達作り頑張ってw><
皆の幸運祈ってます
ノシ
31マジレスさん:2007/04/12(木) 23:38:08 ID:6BRV/ROu
どこもかしこも少なくとも3人組ができちまって、会話に入り込む余地なんかねえorz
どうしたらいいんだ?
32マジレスさん:2007/04/12(木) 23:39:19 ID:X33cYWJp
前スレ1000
GJ!(´;ω;`)
33>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/12(木) 23:40:06 ID:tJd/bT2K
>>26
まず、平等なんて幻想だから。
って言うかありえないでしょ。
自分と全く同じ人間ばかりなんて楽しくないしね。

違っていていいじゃない。
DQNって言っても僻みのバイアスがかかっていそうだけどさ。
友達いるのは生まれつきだと思ってる?
それも幻想だよ。
あなたに見えない努力や積み重ねがあってこその今の彼があるのだから。

ちなみにあなたは、その羨ましい姿になる為に何をしたかな?
もしあなたと彼が同じ境遇なら、それこそ不平等ではないかな。

<゜)ю)))< いもしない神様をスケープゴートにしてあるかどうかもわからない来世に期待寄せるより、今何をするかを考えよ。
34マジレスさん:2007/04/12(木) 23:40:31 ID:1AzZ79jQ
前スレの>>460だが、ぼっち覚悟で大学逝ったら、
遅刻ギリだったがいろんな人と話せて意外に楽しかった件について。
35マジレスさん:2007/04/12(木) 23:41:31 ID:E29Hiuz2
糞コテうぜぇ
36マジレスさん:2007/04/12(木) 23:42:16 ID:OGhal3qy
ここに普段来ている様な人たちに比べれば随分マシだと思うんだけどさ

俺の学校では先輩、後輩の差がそれほど無い
その代わりに、学年内部での力の差が強いんだよね

俺は元々不登校だったから、当然、弱い方に入ってる
だから強い者には逆らえないし、毎日ビクビクしている

まだ中学生だから、来年になればそれは終わると思うんだが
それまでの一年間耐えられるかどうか分からない

どうしよう?
37マジレスさん:2007/04/12(木) 23:42:38 ID:jiBnR9S7
「生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ」

「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。そのためなら警察につかまってもいい。寿命が縮まってもいい」

「気持ち悪いって言われることには慣れたけど、たまにしねって言われるんだ。俺は言ってやりたいよ。こんな人生死んだも同然だってね。」

「これをやったら次回出られなくなるんじゃないかなんて考えないようにしている。人間いつ死ぬか分からないからその時のすべてを出し切りたいんだ。
俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれてる人だっていつ死ぬか分からない。視聴者が最後に見た江頭が手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?」

エガちゃん、かっこよすぎる…
38マジレスさん:2007/04/12(木) 23:45:08 ID:p3PVXOyY
前スレ
>>977
廊下で元同じクラスのコや、すれ違うとき挨拶する感じのコに、何かしら思われてるんだろうな〜て思います('A`)
口べたなので、知り合いにどうした〜?と聞かれたとき、笑ってごまかしてしまうから、余計に何かあったのかな、と思われそうで‥。でも、何か元気づけられました。明日も頑張りたいと思います
>>979
一人でも一緒の境遇の人が居るかと思うとなんだか嬉しいよ。゜(ノA`)゜。辛いけど一緒にガンバロ
39マジレスさん:2007/04/12(木) 23:45:20 ID:zu2VR7ku
江頭はガチ
40マジレスさん:2007/04/12(木) 23:45:57 ID:VB/fXlTB
毎日学校にがんばって行って結構日数が経ったと思ったらまだ4日しか経ってないし
あと2年と10ヶ月耐えられるか心配だ
41マジレスさん:2007/04/12(木) 23:50:06 ID:UEOJICmF
>>29
ちょwwwwSだったのかよwwwww
何そのドッキリカミングアウトwwwww
正直学校生活が駄目なら私生活を充実させようと思ったんだよ最初は
それかなんとしても彼氏作って別の人間関係を広げようと思った
っていうか「なんとしても」っていう所が私のプライドの無さをかもしだしてるなwwww
まあそれはおいといて今は解決策としてとりあえず何か運動系のものを習ってみる
習えば少しは運動能力も高くなるかもしれないから
仮に運動神経が人並みになった後
もし何も人間関係に成果が出なければ諦めてダラダラマゾプレイを楽しむ
放課後には塾行って推薦の為に勉強する
gdgdな文章だがこれが私の結論
42マジレスさん:2007/04/12(木) 23:51:13 ID:Aq46lcuJ
>>40
頑張って学校行こうとしてるだけでも君は偉いよ
他人になんと言われようとね
43マジレスさん:2007/04/13(金) 00:00:57 ID:7noo/jdN
3年間って長いのかな?
44マジレスさん:2007/04/13(金) 00:01:58 ID:iy+NQCCc
明日で今週は終わり。
45マジレスさん:2007/04/13(金) 00:06:49 ID:PneNH5o1
寝なきゃなんねえけど寝たくねえ!
明日がくる!
46マジレスさん:2007/04/13(金) 00:08:10 ID:iy+NQCCc
みんなおやすみ。
学校と塾の宿題をやって僕はもう寝ます。
47マジレスさん:2007/04/13(金) 00:08:33 ID:VjWTyoSi
心を空っぽにする機械が欲しい
48マジレスさん:2007/04/13(金) 00:09:44 ID:Gmp0AQBE
高校なんて破滅してしまえばいいのに
49マジレスさん:2007/04/13(金) 00:10:30 ID:iy+NQCCc
デスノートほしい
50マジレスさん:2007/04/13(金) 00:11:17 ID:VjWTyoSi
>>49
誰を裁くんだw
51マジレスさん:2007/04/13(金) 00:12:00 ID:iy+NQCCc
イヤな人
52マジレスさん:2007/04/13(金) 00:13:28 ID:Yn8eU3Gc
無論自分
53マジレスさん:2007/04/13(金) 00:15:20 ID:mCeEIeA9
新クラスなんて糞じゃんか…orz
希望は途絶えた\(^O^)/
54マジレスさん:2007/04/13(金) 00:16:03 ID:Gmp0AQBE
俺だったら自分の名前と安楽死と書く
55マジレスさん:2007/04/13(金) 00:16:21 ID:VjWTyoSi
そういえばライトって修学旅行の班決めとかってどうしたんだろうな
56マジレスさん:2007/04/13(金) 00:17:06 ID:ueedCKPX
なんだかんだ学校が嫌だと思いつつもう高3です…
あと2年、あと1年とカウントしてたらあと半年と数ヵ月
嫌でも日々は過ぎてく
3年間は早いと思うよ
57マジレスさん:2007/04/13(金) 00:17:15 ID:gyQeFElr
あとウザイやつ
58>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 00:19:43 ID:f6oepte2
     /V\ 
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ >>41
   ` ー U'"U' おっしゃ笑った!目的の9割は達成したずら!

プライドのなさじゃなくて、それだけ必死だって事じゃないかな。
卑下しないで、胸を張っていいよ。
自分の人生にそれだけ真剣なわけじゃない。
人生必死に生きなきゃ面白くないのだから。

結論が出て何より。
自分の望む道、言ってみなさいな。
その上でまた悩めばここに来るといい。
縁があればまたあなたと知らず相談に乗るし、私に限らず誰かしら相談に乗ってくれるだろうからね。

あなたは一人じゃない。

って宗教の勧誘みたいねw
これ以上は相談の領分から外れそうなので巣に帰るよ。
59マジレスさん:2007/04/13(金) 00:34:47 ID:qfS1Xa8X
糞コテうぜぇ
60マジレスさん:2007/04/13(金) 00:35:11 ID:WcQ3k/UI
もう嫌だ、この世界から消えたい。
もう何もしたくない。存在するのが辛い。傷つくのが怖い。
別の世界に行けるなら行きたい。毎日が辛い。生きるのが苦痛。

俺は友達がいない。多分、いつも無表情で居るから。
無表情で居ないと怖いから。無表情で居ないと心を支え切れないから。
さみしい、辛い、消えたい、誰かに相談したい。
でも相談しない、プライドだけ無意味に高いから。
消えたい、死にたい、でも死ねない。
死ぬ勇気が無いから。
61マジレスさん:2007/04/13(金) 00:35:51 ID:IDLffnvH
3ヶ月入院してたら授業の進度についていけなくなって鬱…。元は特進クラスにいたのに。
しかも友達がいないから休んでた間のノートをもらえない。あげく明日テスト。
明後日は長距離で2km走らされるけどそんな体力あるわけがない。学校に行くだけで筋肉痛なのに。
すれ違う後輩とクラスメイトに可哀想な目で見られる毎日…。
あーあ。
62マジレスさん:2007/04/13(金) 00:39:44 ID:y88w7FgR
てかもうすぐで誕生日なんだけど、誕生日が来るのがすっごい鬱。。
もう大人の仲間入りなんだな、もっとしっかりしなくちゃとか
もう子供じゃないんだからちゃんとこの先のこと考えなくちゃとか。

なんかどんどん逃げ道がなくなってくのが怖い。。
今まではまだ中学生だから、まだ高1だから、まだ、まだって思えてたけど。。
今まで本気で祝ってくれた人なんていないし、社交辞令で「おめでとー」と言われるだけ。。

誕生日なんて大嫌いだ。歳とってくのが怖いよ・・・
63マジレスさん:2007/04/13(金) 00:41:33 ID:J5CxHpV3
関わる人間が少し代わっただけで
仲良かった子の性格が急変。
話は続かないわ笑いは起きないわ…
去年は幸せだったんだな。
心配性で考えすぎな自分が嫌
64マジレスさん:2007/04/13(金) 00:43:35 ID:amo+YVek
新高1女子です。今5人で行動してるんですが
新学期早々そのグループのリーダー?みたいな人から不思議キャラってイメージつけられて
皆であたしのことイジってくる(´;ω;`)
完全にキャラ固定されたorz
あたしが「体操服で学校行きたいなあー(うちの高校は私服なので)」って言ったらリーダー的な子が
「は?!頭大丈夫?!w何かここに変なこと言ってる子いるよww」とかってツッコミされて煽られたり
あたしが発言するたびに「変わってるね〜」って言われる(´;ω;`)
その度愛想笑いして誤魔化してるけど本当は辛い。
イジりからイジメに発展しそうで怖い。
だから黙りこくってるとつまんない子って思われたみたいで話題出てあたしだけスルーされて蚊帳の外
高校って何かもっと割り切った楽な関係が築けると思ってたのに現実は中学校みたいに
グループ作って強い人に従ってっていう関係ばっかりでつまんない。
あたしがワガママなだけなんでしょうかね・・・
ここ何日か朝起きるとき胃がキリキリして吐きそうになるし夜は明日はどうなるんだろうとか考え過ぎて眠れなくなったり
本当に辛い(´Д`)
辞めたいとか入学早々思っちゃったけど親のことを思うと3年間ちゃんと通って
大学行きたいし逃げるのは嫌だし・・・

無理して気が合わない人といるのと色んな視線に耐えながら1人でいるのとどっちが楽だろ(´・ω・`)
いつか本当に素が出せる友達ができるんだろうか・・・・

65マジレスさん:2007/04/13(金) 00:46:04 ID:Qqr9Gqjf
俺、クラスの奴とはほとんど馬が合わないけど隣のクラス人たちとは馬が合うんだよ。
弁当も隣のオタ友達と食べてる。でもやっぱり同じクラスになったんだから仲良くしたいという気持ちはあるだがなあ・・・
66マジレスさん:2007/04/13(金) 00:51:30 ID:pzBcg59/
通ってる糞校の先公が、小中の友達との縁は切れてって、
高校の仲間が一生の仲間になるとかほざきやがった!

高校変えたい
67マジレスさん:2007/04/13(金) 00:52:34 ID:gyQeFElr
>>66 ソレは稀だ
68マジレスさん:2007/04/13(金) 00:53:36 ID:nuMETt4Y
まだ入学したばっかりなんだしもう少し今の人たちと一緒にいて様子みるのがいいと思うよ。
最初は嫌なヤツと思っても長く付き合うといいとこみえてくるもんだから
ただどうしてもあわない人だと思うなら早い段階でグループ替えちゃうほうがいいかも。
と2年になって友達できない俺がいってみる
69マジレスさん:2007/04/13(金) 00:58:18 ID:nuMETt4Y
68だけどアンカー忘れた >>64
70マジレスさん:2007/04/13(金) 01:00:23 ID:pzBcg59/
66だけど、俺も2年だぜ!

まいっちゃうぜ!
71マジレスさん:2007/04/13(金) 01:05:21 ID:T05SuIZj
はぁ、あと5時間半で電車に乗らんと行けないのか・・・
昨日は寝坊して休んじまったし、このまま寝たら朝がすぐやってくる

嫌だなぁ
72マジレスさん:2007/04/13(金) 01:09:39 ID:Yh2qKrAU
学校の事考えたらドキドキしてくるよ・・・。
入学早々、グループ出来ちゃってるから入る隙がない。
なんか嫌われてる感じがする。被害妄想かな・・・。
中学に戻りたい。泣いてばかりでヤバいよー
73マジレスさん:2007/04/13(金) 01:11:08 ID:PCdkpYkL
俺も寝るのがいやだでも寝なきゃ明日起きれないし
今も学校のことを思うと胃を悪くしそうで
今日こそ誰かとしゃべれますように・・・
74マジレスさん:2007/04/13(金) 01:13:04 ID:ifBrgZQ6
>>72私も入学したばっかりなんだけど嫌われてるような気がして辛い…。
まだ4日しかたってないのに…。
75マジレスさん:2007/04/13(金) 01:14:06 ID:pSPVJqJu
>>64
去年の私がそんな感じだった。
5人グループで「不思議キャラ」と決めつけられて、みんなにいじられてた。
弁当食べてる所ジロジロ見られて、食べにくいし
行動してるだけで馬鹿にされてた。

それが苦痛になって、11月頃からその子らと距離おくようになった。
今じゃその子達とも話さなくなったが。

最初だし話す子も少ないからグループ抜けるのはしんどいと思う。
もう少し様子見て、もしかしたらその間に気の合う子見つかるかもしれない。
実際私がそうだったし、グループよりその子らと遊ぶことが多かったよ。

どうしても苦痛になるなら、ちょっとずつでも距離おいていったらいいと思う。

長文スマソ
76マジレスさん:2007/04/13(金) 01:14:12 ID:JuhRDi1J
おっぱいが大きい子は魅力的
おっぱいが大きい子は魅力的
おっぱいが大きい子は魅力的
よし!オナニンしてから寝よう!
77マジレスさん:2007/04/13(金) 01:16:26 ID:JuhRDi1J
みんなも、いじめられる前にいじめちゃいなよ!
楽しいよー
78マジレスさん:2007/04/13(金) 01:18:10 ID:zupcxng+
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
79マジレスさん:2007/04/13(金) 01:22:34 ID:cixxoI5p
>>77 死ね



おやすみなさい
80マジレスさん:2007/04/13(金) 01:24:08 ID:JuhRDi1J
いかにも弱そうな奴見てるといじめたくなる
そういう奴に限って頭わるかったりするんだよねw
余計にいじめたくなるよ
学校でろくに勉強しない奴は学校来るな!
81マジレスさん:2007/04/13(金) 01:24:22 ID:nuMETt4Y
新入生にはマジでがんばってほしい。まだ十分可能性あるから。
俺も去年自分の席のまわりだけ女子で固められてて他は男子同士席近いみたいだったから相当つらかったけど自分から話かけていってのりきった。あきらめるならせめて動いてからにするんだ
82マジレスさん:2007/04/13(金) 01:26:27 ID:t+DxXt6F
>>72>>74
まだ入学したばっかだし、自分が思ってるほどそういう風には思われてないと思うよ
たしかに気になるのはわかるけど、まずは落ち着いて隣の席の人とかに挨拶してみればいいんじゃないかな?

長文スマソ
83マジレスさん:2007/04/13(金) 01:27:21 ID:T05SuIZj
眠たくなってきた



朝早いから寝るノシ
おやすみ
84マジレスさん:2007/04/13(金) 01:29:18 ID:JuhRDi1J
俺も眠たくなってきた

お前みたいなのがクラスにいたら即いじめの対象になるよ
おやすみ(^_^メ)
85マジレスさん:2007/04/13(金) 01:30:16 ID:VjWTyoSi
眠いよパトラッシュ
86マジレスさん:2007/04/13(金) 01:31:38 ID:SEXvYfnD
昼寝したから寝れない…
しかも学校が不安で寝れない…
87マジレスさん:2007/04/13(金) 01:33:26 ID:amo+YVek
>>68,75
>>64です。コメありがとうございます。
お2人の意見を参考にしばらく付き合ってみてやっぱり違うと感じたら
距離をおいてみます。
うちの高校は単位制授業なんでクラスで行動することはほとんど無いので
部活などで趣味の合う友達見つけようと思います。
とりあえず授業始まるのが月曜なんで
明日金曜それまで頑張ります(`・ω・´)
ありがとうございました。長々とすいませんでした!
88マジレスさん:2007/04/13(金) 01:36:54 ID:n5Unnd8x
死ぬな!絶対に死んじゃだめだからな!
生きて!!!!!!!!!!!!
89マジレスさん:2007/04/13(金) 01:39:00 ID:Pa0lNL5K
みんな今日も頑張ってね(´;ω;`)

体育あるけどガンバル
90マジレスさん:2007/04/13(金) 01:41:15 ID:q10vMNYf
>>64
私も中学の時だけど5人グループでハブみたいなんされてた。
私が休んだ日に行事の席決めがあったみたいで次の日なんにも知らなく学校行ったら私だけ離れたところにされたりした。
でも中途半端にかまってくれてたしもう11月とかでグループも完全に固定されていて離れずらかった。

今は皆探りあってる状態だから何人かは今のグループ合わないと思ってる人もいると思う。
合わないと思ったら距離を置いていった方がいいと思うよ。
最初から蚊帳の外にするなんて良い人だったらしないと思うな…。
長文スマソ
91マジレスさん:2007/04/13(金) 01:58:41 ID:H3aCrbU+
定時なんだけど心の支えだった先生や友達が皆学校辞めてく…
オマケに変な先生には会うたびイヤミ言われてキツイ(´;ω;`)
92マジレスさん:2007/04/13(金) 02:09:31 ID:YdlyLLGq
おやすみなさい☆彡
93マジレスさん:2007/04/13(金) 02:09:33 ID:hbUMSjyV
>>1
なんかすごいしっくり来るな・・。
そんな事思っててエヴァ読んだらさらに鬱になった俺。
94マジレスさん:2007/04/13(金) 02:34:51 ID:sAjbNohl
いつからだろう…最近自分変わった。無口になったな…
昔は自分で言うのもなんだけど活発でお喋りな奴だったのに今は学校でもいつも無口。
友達ってなんだろうね…去年仲良かった奴は今や赤の他人のようにすれ違い。
本当は仲良くしたいんだよ。DQNとか関係無しにみんなと仲良くしたいんだよ。でもどうしても無理なんだよ…
泣きたくなる。孤独で寂しい…
自分が憎い…
95マジレスさん:2007/04/13(金) 02:50:12 ID:HvuIsuK0
眠いというか特に理由なく休む事が多くなった…。今日だって休んじゃったしorz
そして休んだことによってクラスで除け者にされないだろうかとか休んだことで周りに迷惑かけたとか
いろいろ考えて気分が滅入って翌日も休みたくなる…これがループして学校が更に嫌に…
駄目だー('A`)
96マジレスさん:2007/04/13(金) 02:55:39 ID:TiesmhXj
>>94
それはむこうも気まずいと思ってるよ。
最近まで、仲良かったんなら何とも思ってないわけないし
どっちかが話しかけたらまた話せるようになると思うよ
97マジレスさん:2007/04/13(金) 02:56:33 ID:Zc9r7Zbg
自分の高1の頃思い出した。確かに最初は友達作るのに必死で自分を変に作って結構しんどかった。しかもあるグループから微妙に嫌われてたからそれも辛かった。そういうの全部面倒臭くなって本当の自分さらけだしたら不思議と自分を嫌ってた子たちとも仲良くなれた。
98マジレスさん:2007/04/13(金) 03:03:08 ID:TMKEawhg
孤立
もう独りの方が楽だと思ってしまうようにまでなってしまいました。
おかげで少し気分が楽になったからこれはこれでいいのかな(グループ決めはやっぱり苦しいけど・・・)
頑張って友達を作ろうとしたけど、もう疲れてしまった。グループが出来上がってる。
そして、中二病臭い同級生の男が何故か話しかけくるよ・・・
「駅どこでおりるの?」とか、今日何回も話しかけてきた。怖いよ
なんだ、孤立してるから面白がってからかっているのか。
せっかく少しだけ気分が晴れたのに、近寄らないでくれ!!気持ち悪い!!
・・・とりあえず明日もなんとか行けそうなのでがんばろう
みんなに舐められないように勉学に励もうっと・・。
こんな時間に起きていちゃだめだけど

>>95
学校は行ったほうがいいぞ。
あなたが休んでも周りはそんなに気にしていないと思うよ実際。
私が中学生の時そうだったから。
あなたに友達がいるのなら、あなたを除け者なんぞにせずに普通に迎えてくれてるよきっと

眠くて文がおかしいところあるけど、おやすみなさい
99マジレスさん:2007/04/13(金) 03:03:45 ID:iOSYRL8L
まだ起きてる人いる?
100マジレスさん:2007/04/13(金) 03:06:33 ID:Fqr0eyDx
>>64
ああ、私が居る
高1のときで、最終的には空気みたいになってた。
だから3月くらい(遅)にグループから抜けたよ。そしたらうーんと楽になったよ。
早く気付けば良かったと思ってる
仮面をかぶらなくていいんだよ
とにかく自分が楽になることだけを考えな
そしたら自然と学校が嫌じゃなくなるから
101マジレスさん:2007/04/13(金) 03:07:41 ID:ShZbCUcg
予習終わった・・・。

おやすー
102マジレスさん:2007/04/13(金) 03:13:54 ID:Lhy00SIU
学校で気合う奴おらん
だから上辺の付き合い
信じれる奴もおらん
すぐ裏切る奴らやし

だから学校つまらん
今ごろなって再確認やけど学校間違えた…
明日もだるいし鬱やけどみんな頑張ろな!

おゃすみ
103マジレスさん:2007/04/13(金) 03:16:18 ID:Fqr0eyDx
予習おわらん
104マジレスさん:2007/04/13(金) 03:25:54 ID:iOSYRL8L
がんばろ?┐(´ー`)┌
105マジレスさん:2007/04/13(金) 03:27:00 ID:HwO2VbMU
今高3だから1月のセンター試験から卒業式までは自由登校になる。
実質、残りの学校生活は7、8ヶ月くらいだな。この二年間は長かった…
特にこの時期は長く感じる

まあ推薦で大学に合格すれば11月頃からは授業に出なくても良くなるから、とりあえず推薦合格を目指して頑張るか。
106マジレスさん:2007/04/13(金) 03:30:19 ID:Z9o4KitF
遠足、体育祭、文化祭、修学旅行、見学会…
あーあ
行事なんてなくなればいい
学校が勉強するためだけの場所になればいい

…もう寝よう。
みんなおやすみ
107マジレスさん:2007/04/13(金) 04:11:17 ID:8vO97zd3
サーボルサーボルダッルイー
108マジレスさん:2007/04/13(金) 04:12:35 ID:Fqr0eyDx
皆勤賞目指す
109マジレスさん:2007/04/13(金) 04:14:50 ID:Q6sIeRYB
>>105
今年高校卒業した俺から…


高三は自由登校とかあるから楽だけど卒業アルバムがあるんだよ
特に昼休みとかの時間を使ってクラスの中心人物が写真を撮りまくるんだよ
孤立してる人には地獄だと思うよ



110マジレスさん:2007/04/13(金) 04:18:27 ID:8vO97zd3
学校着けばなんともないけど登下校が
糞めんどうで学校鬱な人はいる?
111マジレスさん:2007/04/13(金) 04:24:18 ID:ckYAsylu
大学の講義の履修登録できなかった・・・・
登録できないと除籍扱いになるんだけど。教務課で頼み込むつもりだけどたぶん無理だろうな・・・
人生オワタ\(~δ~)/また今年も受験生かよ
112マジレスさん:2007/04/13(金) 04:26:25 ID:hQGUr6hE
>>111
今年入ったばっかりか??

普通は遅れてもいける。
113マジレスさん:2007/04/13(金) 04:30:32 ID:ckYAsylu
>>112
そうです。新入生です。
履修登録のしおりっていうのを見たら登録できてなかったら除籍ってあるので不安で寝れません。
大学生活板でも同じようなレスを貰ったんですけど、不安で不安で・・・・
114マジレスさん:2007/04/13(金) 04:43:24 ID:8vO97zd3
>>113
なんか学校行けない理由あっったの?
115マジレスさん:2007/04/13(金) 05:11:10 ID:XFzTbIdv
体育の選択種目でテニス選んだが、希望人数が多くて外されないか心配。
周りの奴らが自分に無関心ならいいけど、少しだけ敵対心を持っているようでそれも不安。
ソフトボールとかでミスって何か言われたら嫌だなあ。
116マジレスさん:2007/04/13(金) 05:41:13 ID:inho6JTD
>>110
よう俺
117マジレスさん:2007/04/13(金) 05:58:29 ID:KkAescrg
高校入学したら早速皆話せる相手がでてきてるってのに俺だけ誰1人話せる人間がいない
しかもDQN多いし続かないよなこれ。。。
親は物凄く厳しいしどうしよう。。。
118マジレスさん:2007/04/13(金) 06:12:24 ID:FGqwwUvN
なんで特進コースなんて入ってしまったのかな。
7時間授業なんて本当に耐えられないよ…
公立に行けばラクだったのかなぁ…。
嫌だ嫌だ嫌だ学校なんて無くなってしまえばいい。
でも、頑張って乗りきるしかないんだよね。
119マジレスさん:2007/04/13(金) 06:49:20 ID:0UvYP75/
いきたくないよ…
もうやだよ…
(;_;)
120マジレスさん:2007/04/13(金) 06:50:31 ID:wl5sMwRa
公立のくせに7:30〜17:30授業って頭おかしいんじゃねぇの氏ね
121マジレスさん:2007/04/13(金) 06:50:34 ID:+9R+3Vwb
ヤバイ気持ち悪い……休みたい……
122マジレスさん:2007/04/13(金) 06:59:04 ID:wCAJFNF/
みんな!今日頑張れば休日だよ!!今日頑張って晴れた気持ちで休日
向おうよ。

俺は、今日、体育だけど、頑張る。
どっちかっていうと、友達とかより、、、技術面が心配なんだけど・・・
体力どっちかって言うとないし・・・・足も遅いし。

けどさ、みんな。今日頑張って行こうよ。
日曜日の夜はそりゃ、鬱になるけど、、、土曜日に心切り替えよう

明日頑張るぞ!!!ってみたいに。
そうすれば、友達も1週間でがんばって作れるかもしれない。

今日頑張ろう!!
123マジレスさん:2007/04/13(金) 07:06:39 ID:YdlyLLGq
>>115
俺のとこも同じ選択だわ。
教育委員会が決めたのか?
124マジレスさん:2007/04/13(金) 07:11:44 ID:SggRJCe6
明日から2連休だと思えば少しは楽
125マジレスさん:2007/04/13(金) 07:11:46 ID:ptzO9vuX
>>1
嫌ですwww
今日も逃げますwwwww
126マジレスさん:2007/04/13(金) 07:17:25 ID:1WgkONDf
友達は普通にいるけど
1人でいるのも結構好きな俺。
127マジレスさん:2007/04/13(金) 07:20:38 ID:DbOJ1RXm
携帯片手に座ってる自分…まだ自分の部屋だよ

昨日あんだけ頑張ろうとか言ってたのに何してんだろう…まだ学校始まって5日しか立ってないのに。

頭痛い体重い寒い

休んじゃ駄目だ
128マジレスさん:2007/04/13(金) 07:20:44 ID:pSPVJqJu
今日頑張ったら土日休みだ!
そう思ったら頑張れる。

いってきます!
129マジレスさん:2007/04/13(金) 07:27:18 ID:/MMtww7D
今年は絶対休まないぜ受験だし面接の時3年になて健康になりました発言すっぜ
130マジレスさん:2007/04/13(金) 07:27:53 ID:iI8xYlsw
体育が嫌すぎるよおおおお!
一緒にいても全然楽しくない友達といなきゃいけないorz
131マジレスさん:2007/04/13(金) 07:28:42 ID:99x/QTmj
今日はあんまりあの子らが来ませんように
132マジレスさん:2007/04/13(金) 07:31:01 ID:XFzTbIdv
>>123
大体種目は絞られるとは思うけどね。
因みに俺はテニスは並より出来る方なんだけど、それ以外は苦手。
あからさまに下手じゃないけど、ミスったりすると迷惑かけるチームスポーツが駄目なんだよね。
133マジレスさん:2007/04/13(金) 07:32:50 ID:WXSS1Cg/
友達がたくさん集まって話してるところに近付けないorz

なんか自分が行ったら空気悪くしそうで・・・
134マジレスさん:2007/04/13(金) 07:36:04 ID:T+qTFxSH
昼休みどうすりゃいいんだよ・・・
クラスの人は他の友達とどっかいくらしく付いていったら気まずい・・・
他クラスの友達はクラス同士仲良く話しててこれも空気悪くする・・・
もうやだ・・・
135マジレスさん:2007/04/13(金) 07:43:04 ID:0CAyD9gS
マジで学校行きたくない・・・。
クラスに敵が多い。信頼して話せるヤツいない・・・
彼女は、女子のグループがちゃんとあるし変に話しかけたら可哀想。
いっそ学校辞めて、大検受けよっかな。
136マジレスさん:2007/04/13(金) 07:43:59 ID:NsuQUf0Q
今週大学行ってない
どうすればいいか分からない。
休学するか行くか決められない
行った方がいいのは分かってる
心が行きたくない
人生終わりかな 親めっちゃ心配してて怒られて家に居づらいし。
でも今日も行けないな。今日も怒られるな。消えたいな。
137マジレスさん:2007/04/13(金) 07:44:43 ID:VjWTyoSi
腹痛いけど推薦の為なら
教室でうんこ漏らしてでも授業受けてやるぜ
138マジレスさん:2007/04/13(金) 07:47:51 ID:PneNH5o1
そろっと行かなきゃ・・・
何しに行くんだっけ・・・
139マジレスさん:2007/04/13(金) 07:52:15 ID:SggRJCe6
>>135
何気なく彼女がいると自慢
140マジレスさん:2007/04/13(金) 07:53:35 ID:ifBrgZQ6
今日も頑張ってくる。
みんなもがんばれ
いってきます。
141マジレスさん:2007/04/13(金) 07:56:50 ID:u0ZZIz1H
彼女出来て友達できへんのは異常だろ
142マジレスさん:2007/04/13(金) 07:56:53 ID:VjWTyoSi
学校楽しい





登下校の時は
143マジレスさん:2007/04/13(金) 07:57:33 ID:WkGSvkXb
>>142
俺は下校だけ楽しい
144マジレスさん:2007/04/13(金) 08:00:31 ID:VjWTyoSi
あー早く学校終われ
145マジレスさん:2007/04/13(金) 08:00:46 ID:Lhy00SIU
学校嫌だ…
146マジレスさん:2007/04/13(金) 08:02:13 ID:SggRJCe6
午前授業 午後離任式

やった〜、午後授業潰れた〜
147マジレスさん:2007/04/13(金) 08:02:58 ID:VjWTyoSi
毎日保健室通うのってアレだよな?
精神的にキツいから通ったら楽になるかなと思ったんだけど
148マジレスさん:2007/04/13(金) 08:03:06 ID:77tAB9L+
みんなえらいな

自分なんて怖くて逃げてばっか…
今日は久しぶりに突撃になれるかなorz
なんかこんな自分もう嫌だ…
もう、このスレに居ちゃダメだな(´;ω;`)ガンガレミンナ
149マジレスさん:2007/04/13(金) 08:05:20 ID:T05SuIZj
今日オリエンテーションだからなぁ
ボーリングとかやった事ねーよ
150135:2007/04/13(金) 08:11:11 ID:0CAyD9gS
友達がいないってかずっと俺をイジってくる不良みたいなヤツがいんだ。
1年と2年はクラス違ったから良かったけど、3年で一緒のクラスになってからはずっとイジられる。
それがヤだ。
下手にクラスで彼女に話しかけてもそれをネタにイジられそうだし・・・
151マジレスさん:2007/04/13(金) 08:12:11 ID:2Ats12Ml
いま中3です。
今から不登校になって通信行って大学っていけるもんなのでしょうか
152マジレスさん:2007/04/13(金) 08:17:25 ID:AGnqlHLD
転校するとかは?大学・短大でもはぶりとかあるの?
153マジレスさん:2007/04/13(金) 08:17:56 ID:qGHv1Ybi
学校嫌だよ(´;∀;`)ハハ

早くオワレ
154マジレスさん:2007/04/13(金) 08:19:03 ID:WnjVY1z1
>>148
俺もだ…
155マジレスさん:2007/04/13(金) 08:20:19 ID:T05SuIZj
>>151
高校なるとバラバラになるからなぁ
中学で挫折してると高校や大学はもっと大変だと思う

休めすぎると単位取れないし
あとはお前の根気次第かと
156マジレスさん:2007/04/13(金) 08:26:22 ID:Z9o4KitF
完全に寝坊したから休んじゃった…
こんな弱い私が嫌いだ
157マジレスさん:2007/04/13(金) 08:26:33 ID:gyQeFElr
学校来たけど鬱だ…
どうにかしてくれ
158マジレスさん:2007/04/13(金) 08:29:32 ID:VjWTyoSi
特進なら特進らしく勉強してろクズ
ハイハイ孤独だからこんなこと言ってるだけですよ



(´・ω・`)
159マジレスさん:2007/04/13(金) 08:31:26 ID:op4bNRwo
まじで楽しくない
160マジレスさん:2007/04/13(金) 08:32:56 ID:VjWTyoSi
早く終われ
っていうか早く授業やれよ糞教師
161マジレスさん:2007/04/13(金) 08:46:07 ID:AGnqlHLD
大学どんな時間割りたててる?
162マジレスさん:2007/04/13(金) 08:49:43 ID:NLAhHaI7
やべぇ今起きた
新クラス早々遅刻決定\(^0^)/
163マジレスさん:2007/04/13(金) 08:51:01 ID:6vmYShzy
はぁ…今日は5時間かorz
164マジレスさん:2007/04/13(金) 08:51:39 ID:iI8xYlsw
休み時間イラネ
165マジレスさん:2007/04/13(金) 08:53:54 ID:lwP0ljaZ
>>161
必修と自分の好きな興味ありそうなのしか取ってない
166マジレスさん:2007/04/13(金) 09:02:21 ID:cp23sikp
友達が一週間も休んでるから本当憂鬱
しかも皆病名知らないから私のせいみたいな視線が痛い…
167マジレスさん:2007/04/13(金) 09:04:25 ID:DbOJ1RXm
やっと行く気になれた
学校着いたらまた落ち込むと思うけど…
はー遅刻だ…。
168マジレスさん:2007/04/13(金) 09:05:32 ID:AGnqlHLD
>165そうだよね
ありがとう
やっぱり時間帯で選ぶより自分の興味のある教科だよね
169マジレスさん:2007/04/13(金) 09:08:55 ID:C+S1T33H
入学式以降学校行ってないorz お母さん卑怯な子供でごめんなさい・・・。しかも躁鬱らしい\(^o^)/高校生活オワタ!
170マジレスさん:2007/04/13(金) 09:09:45 ID:+9R+3Vwb
今から学校行くよ……突撃……生きて帰ってくる……
171マジレスさん:2007/04/13(金) 09:11:06 ID:vxrylMDh
遅刻だ・・・。行きづらいorz
172マジレスさん:2007/04/13(金) 09:29:30 ID:rIoUaqYr
いつもまじめなわたしが公園で1時間目終わるの待ってる…
173マジレスさん:2007/04/13(金) 09:34:44 ID:Doep1LAc
>>172 おれも電車乗りっぱなしで時間潰したりしてた。ケータイの充電が切れない限り耐えられる
174マジレスさん:2007/04/13(金) 09:44:49 ID:rIoUaqYr
公園のトイレに篭ってる。人がくるたびにトイレ済ませましたと演技してる…あとちょっと1時間目が終わるー行きにくいー
175マジレスさん:2007/04/13(金) 09:47:33 ID:DbOJ1RXm
2時間目始まっちまう
教室入りづらい
176マジレスさん:2007/04/13(金) 09:49:49 ID:twYxvO3j
>>172
俺も本屋で立ち読みして時間潰し…
店員の視線が痛い
177マジレスさん:2007/04/13(金) 09:50:11 ID:VjWTyoSi
学校サボってるって言ってる人
学校から保護者に連絡いったりしないの?
178マジレスさん:2007/04/13(金) 09:50:33 ID:U8jzePtI
午後から行こう…
179マジレスさん:2007/04/13(金) 09:53:24 ID:twYxvO3j
>>177
遅刻程度なら自分でガッコに連絡すれば大丈夫。
休むとなるとどれだけ上手い嘘つけるかにかかってるな…
立ち読み終了
180オワタ:2007/04/13(金) 09:54:21 ID:prWU1M40
学校遅刻orz


入りづれー
どこで時間潰そう
( ・д・)
181マジレスさん:2007/04/13(金) 09:55:02 ID:wl5sMwRa
サボる時は親に「今日サボる」と公言してる私/(^O^)\
182マジレスさん:2007/04/13(金) 09:59:25 ID:AGqSApzj
クラスにまだ馴染めない
友達が五人ぐらいしかいない・・・・
183マジレスさん:2007/04/13(金) 10:00:41 ID:TXnZgvKx
ちょwww
入学式以降行ってないとはこれまた
入学式にそんな嫌なことあるんか?
184マジレスさん:2007/04/13(金) 10:02:02 ID:TXnZgvKx
>>182
5人もいて馴染めないとはこれいかに
自分高校入学してから数ヶ月くらい一人でしたが
185マジレスさん:2007/04/13(金) 10:18:01 ID:H3gUmF6N
さっき公園うろついてたら、巡回中のチャリ警官と遭遇した。ばっちり目が合ったから急いで引き返してきたよ…。
186マジレスさん:2007/04/13(金) 10:18:59 ID:AGqSApzj
クラスの男子皆と仲良くなりたい
187マジレスさん:2007/04/13(金) 10:25:31 ID:TXnZgvKx
男子皆と仲良くね、小学生じゃあるまいし
個々の主義、趣向も違うんだからそんなのは無理じゃないか?
自分に合う派閥に入ってればそれだけでいいと思うけどね
188マジレスさん:2007/04/13(金) 10:27:03 ID:cOi24HvD
友達とクラス離れちゃって、今のクラスですでに浮いてる。

体育の時間とか、ほんと鬱・・・・・
189マジレスさん:2007/04/13(金) 10:35:42 ID:Pa0lNL5K
体育ハジマタorz
190マジレスさん:2007/04/13(金) 10:40:16 ID:bG3hA5zi
俺の友達5人しか居ないのに
全員クラスが違う

行きたくねぇよ学校なんざ。
先公と口げんかになって、後から、ちょっと来いとか、言われて殴られましたよ。

ムカついたらムカついたで殴る事しか出来ん先公なんかイラネ


もう生きたくねぇ
191マジレスさん:2007/04/13(金) 10:48:02 ID:TXnZgvKx
>>190
校長にでも言えばいいんじゃね
てか先生に殴られたくらいで生きたくないとは
しょっぱい人生だな
192マジレスさん:2007/04/13(金) 10:48:04 ID:VjWTyoSi
土曜日も学校とか狂ってるなウチの学校wwwwww
オワタ\(^o^)/
193マジレスさん:2007/04/13(金) 10:49:12 ID:DbOJ1RXm
>>181私は親に「明日休む」と予告するw
194マジレスさん:2007/04/13(金) 10:55:50 ID:jS0Qkw75
俺は「行ってきます」と家を出てそのまま何処かへ…
195マジレスさん:2007/04/13(金) 10:59:40 ID:U8jzePtI
親や学校に無断欠席ってどれぐらいマズい?
なんか母親が遅刻連絡はしてるみたいなんだが…
経験者情報求む!
196マジレスさん:2007/04/13(金) 11:02:57 ID:jS0Qkw75
>>195
俺の場合は高1の前半くらいまでは、無断欠席とかしてると
学校から連絡あったり、母ちゃんが泣いたり…したよw

でもまあもう慣れって言うかさ、誰もが認める不登校児?\(^0^)/
になってからは、無断欠席あたりまえ、無断下校あたりまえ、課題未提出あたりまえ、
でしたよ。
197マジレスさん:2007/04/13(金) 11:22:39 ID:U8jzePtI
>>196
確かに>>194を見ると常連さんのようだねw
それで、家を出てから数時間はどこかで時間を潰してるんだろうけど何時頃帰宅してた?
先生に怒られたり親に泣かれる覚悟は出来た!!
198マジレスさん:2007/04/13(金) 11:23:46 ID:1o5hKJBp
ATフィールド全開・・・・な俺
199マジレスさん:2007/04/13(金) 11:26:39 ID:77tAB9L+
あと一歩なんだ\(^o^)/
でもその一歩が踏み出せずorz
で、自己嫌悪に陥り、
何もする気がなくなり

……欠席orz

自分大嫌い(´;ω;`)友達よ、スマソ…
200マジレスさん:2007/04/13(金) 11:28:26 ID:bbDJnCu2
新しい教師が小心者で皆から舐められてる。
この雰囲気が嫌だ。後一年どうすれば良いんだ…………
201マジレスさん:2007/04/13(金) 11:38:59 ID:E6suEUsF
アハハハハハハハ
うへへへへへへへ
今日は頑張って孤立してそうな子に話し掛けてみた。今日は部活動見学があるから絶対に友達を作って一緒に見学しなくちゃならない。
で、少し話してアド交換する直前で休み時間終了。見学開始。
で、話し掛けた子と出来たら一緒にいけたらなあ、と思ったらいない。
一緒に行く子もいなそうだったのに…あー

仕方ないのでトイレにこもっている状態。あああああ
202マジレスさん:2007/04/13(金) 11:47:31 ID:nGDWPPyd
親に泣かれるだけは絶対だめだな。
203マジレスさん:2007/04/13(金) 11:50:19 ID:jS0Qkw75
>>197
俺の場合、父は朝7:00に仕事へ。母は家事などをして10:30頃仕事へ。
だからいつも11:00頃帰宅してたよ。
昼間のいいとも、ごきげんようには飽き飽きしたよw
204マジレスさん:2007/04/13(金) 12:05:39 ID:U8jzePtI
俺も適当な時間に帰ろう。
祖父母が家にいるが気付かれないだろう…
まあ今日は無理やり着替えさせられて家を追い出されたようなもんだ。
仕方ないよな。
205マジレスさん:2007/04/13(金) 12:08:53 ID:s/BGQGfK
お前ら単位大丈夫か?
あんまりサボると進級できないぞ?
206マジレスさん:2007/04/13(金) 12:13:09 ID:SNfihv/j
まあお前ら人生は一回だぞ。
207マジレスさん:2007/04/13(金) 12:19:17 ID:0UvYP75/
ふうε-(´・`)
208マジレスさん:2007/04/13(金) 12:22:36 ID:Doep1LAc
これから5時間目だけ出てくる。半年振りの授業だ。
怖い…orz
209マジレスさん:2007/04/13(金) 12:25:29 ID:5lNpEqK9
やべぇよ今起きた…

今から学校行く勇気なんてさらさらないし、サボッちまおうかな…orz


あーでも夕方からバイトだよ…!!どうしようどうしようどうしよう)^o^(
210マジレスさん:2007/04/13(金) 12:29:03 ID:JuhRDi1J
昨日までは友達が出来なくてお前らと同じ心境だったけど、今日たった今友達ができたー
向こうから話しかけてきてくれたー
うれしかったー
211マジレスさん:2007/04/13(金) 12:30:03 ID:xVTrDBDh
仲間がいないだけならいいさ、俺は敵を作ってしまった…
なんかただ嫌われてるだけでなく、向こうは俺の存在が許せないのか、いちいち突っ掛かってくる。
会うと毎回、薄ら笑いを浮かべながら嫌味を言ってくる。話し合おうとも試みたが、
話しかけた時点でつっぱねられ、話し合いは不可能であることが判明。
マジで憎くて仕方ないなぁ…言い返そうにも一発殴ってやろうにも毎回向こうはDQN集団を引き連れて来るので勝目はない。
何とかしたいけどどうすればいいかわからなくて、テンパって呪術にまで手を出しかけた。
マジで終わってるよ…
212マジレスさん:2007/04/13(金) 12:30:45 ID:77tAB9L+
はぁ……
来週、修学旅行か……


いっぱい楽しもう。。。
213マジレスさん:2007/04/13(金) 12:43:44 ID:y8TMmAPQ
途中で帰れる人はいいよね。
スクールバスが出ないと駅まで遠すぎて帰れないよ…

あと3時間…がんばろう。
来週の遠足は一人決定だけどね
214マジレスさん:2007/04/13(金) 12:45:11 ID:VjWTyoSi
一人飯してても目立たないwww食堂バンザイwwwwww
215マジレスさん:2007/04/13(金) 12:48:06 ID:Jbjvr7v4
こちらスネーク、昼休みになったのでトイレに籠もる
216マジレスさん:2007/04/13(金) 12:50:41 ID:VjWTyoSi
>>215
生きて帰って来いよ
217マジレスさん:2007/04/13(金) 12:57:11 ID:Jbjvr7v4
了解
218マジレスさん:2007/04/13(金) 12:59:50 ID:FJXWoZWT
氏にたい
219マジレスさん:2007/04/13(金) 13:07:23 ID:U8jzePtI
午後から行こうと思ってたけどサボります…
許してください。
明日は真面目に行きます。
220マジレスさん:2007/04/13(金) 13:11:19 ID:TXnZgvKx
だんだん減ってきたな
ここからが正念場
221マジレスさん:2007/04/13(金) 13:14:27 ID:DbOJ1RXm
一人飯万歳
自分食うの最強に遅いから一人のほうがゆっくり食える(^Ο^)

てか自分のクラスは一人飯の人が自分含めて4人ぐらい居る。みんな友達がいないっていう訳でも無いし、単に一人で食べるのが好きみたい。
自分は素で話せる友達とか居ないけど…

おかげで自分も安心して食える…
有り難い…
222マジレスさん:2007/04/13(金) 13:21:58 ID:C619fKGE
>>221
いいな…
自分のクラスは一人飯私しかいないorz

女子が10人くらい机ひっつけて食べてる…
223マジレスさん:2007/04/13(金) 13:22:36 ID:9yCdVeA+
やっと ダチ てき存在ができてきた
224マジレスさん:2007/04/13(金) 13:23:18 ID:qEALwZXU
今授業中w
私のクラス一人の人すげー多いw
クラスの半分は孤立して行動してる
よかったw
安心したよw
225マジレスさん:2007/04/13(金) 13:24:25 ID:QeB44Euq
4月序盤(友達できる可能性80%)
誰もが・・期待や不安を抱く期間。新しいクラス、学校、環境で友達いない奴も多々いる。
4月中盤(友達できる可能性60%)
知り合い、もしくは友達が出来始める。不安定で入れ替わり激しいがグループも形が出来てくる。
4月後半(友達できる可能性50%)
クラスにも慣れて友達とも仲良くなってくる。GWの計画を友達と立てたりしてより親密に
5月以降(友達できる可能性20%)
孤独者の後悔。何故あの時頑張れなかったのかなぁ・・。サボってクラスと余計溝が開いたし・・時間を戻したい・・

今、序盤〜中盤。後悔する前にやることはやっとけ。(最低学校は行っとけ)


226マジレスさん:2007/04/13(金) 13:25:13 ID:pEfFJ1ap
友人が一緒に弁当食べようと言ったのに何で別の奴と食ってるわけ?

誘ったのはお前だろ?だったら誘うな
227マジレスさん:2007/04/13(金) 13:32:43 ID:77tAB9L+
今日は…もう休んで夕方学校行こう…orz

中学卒業したら自分は変わろう。
夢に向かって早く大人になりたい\(^o^)/
228マジレスさん:2007/04/13(金) 13:35:46 ID:C+S1T33H
>>223 オメ!
229マジレスさん:2007/04/13(金) 13:36:25 ID:wl5sMwRa
今度の遠足サボる\(^O^)/
周りの人たち私に興味無いみたいだし行っても仲良くなれるはずない/^O^\フッジサーン
230マジレスさん:2007/04/13(金) 13:37:05 ID:y88w7FgR
三年間クラス替えがない学校・・・オワタ\(^0^)/
遅刻して行ったり早退したりサボってどっかで時間つぶししたりの繰り返し多い・・・
もう終わりすぎ・・・orz

明日からは明日からはと思いってもずるずるずるずる・・・
新学年だしちゃんとしなきゃ(;_;)
231マジレスさん:2007/04/13(金) 13:44:04 ID:N+t8nHz+
ずるずるするのはラーメンとか麺類をすする時だけで良い
232マジレスさん:2007/04/13(金) 13:44:58 ID:iI8xYlsw
体育とか死んでるんだけどwグループでまとまってんじゃねえよw一人じゃ何も出来ないくせに
233マジレスさん:2007/04/13(金) 13:47:24 ID:AGqSApzj
あぁ皆としゃべりたい・・・・
でもタイミングがみつからない。
いつも一定の友達としか話さない・・・・
席替えしたいな。
234マジレスさん:2007/04/13(金) 13:51:48 ID:jS0Qkw75
逆に、一人でも生きてけますよ的な感じな人って、魅力的だと思う。
235マジレスさん:2007/04/13(金) 13:52:26 ID:OfFjkcD3
一人じゃ何もできないっていうか、一人じゃツマランからみんなグループ作ってんだよ。
ここにくるのだって、同じ境遇の奴らと馴れ合いたい、共感したいから来てるだろ?それと何も変わらんよ。
236マジレスさん:2007/04/13(金) 13:56:43 ID:TXnZgvKx
馴れ合いが好きなのよ、尚且つ自分に有益な人間なら
尚更一緒にいたいわな
勉強できるやつ、もてるやつetcetera
何の得にもならんやつとは一緒にいたくないと
237マジレスさん:2007/04/13(金) 13:57:09 ID:C+S1T33H
>>235 そらそーだ。人間だもん
238マジレスさん:2007/04/13(金) 13:58:24 ID:AGqSApzj
決めた。
来週から皆(まずは男子)に鬼絡みしよ。
239マジレスさん:2007/04/13(金) 13:59:14 ID:TXnZgvKx

「オタクグループには入りたくない」とか言ってるやつさ
あのな、他の奴から見たらお前もそう思われてんだって
他人貶めるのやめろと
240マジレスさん:2007/04/13(金) 14:06:51 ID:AGqSApzj
悪いけど俺もオタクグループだけは絶対入りたくない。
クラスでも目立った奴と絡みたい。
でも内心は目立った奴グループだと疲れる。気を使わないといけないし・・・・
要するに周りにカッコ悪いとこ見られたくない
241マジレスさん:2007/04/13(金) 14:08:01 ID:C+S1T33H
>>239 オタグループが嫌な人って話が合わないからじゃない?
242マジレスさん:2007/04/13(金) 14:12:15 ID:TXnZgvKx
話が合わないか、まあそうかもね
>>240
は何がしたいのか、この二極化社会で
冴えないやつはとことん冴えないし、
目立つ奴はみんなスト系みたいになる
どっちか選べばいい
243マジレスさん:2007/04/13(金) 14:12:26 ID:jS0Qkw75
どれにも属さず一人で生きていけるヤツは、変に誰かに媚びたり絡んだり、
避けたりもしない。誰とでもフェアに付き合える。
244マジレスさん:2007/04/13(金) 14:19:30 ID:y88w7FgR
>>243
そういう風になれたらいいけど中々なれないよね。
人とコミュニケーションを取るのが下手な人は作家とか歌手とか画家とか
そういう自分の才能を生かす仕事につけばいいんだろうけど、そんな才能ないし・・・

結局ある程度は媚売ったりしないとダメなのかな・・・
245マジレスさん:2007/04/13(金) 14:22:32 ID:z21H6YFV
今日は早めに授業オワタ!あと一時間ある奴、頑張って!
246マジレスさん:2007/04/13(金) 14:27:28 ID:jS0Qkw75
>>244
作家、ミュージシャン(ギタリスト)、映画監督…などなど僕も考えたことありますが、
結局今は学者かなと思ってます。
学者と言う職業があるわけないですが…
247マジレスさん:2007/04/13(金) 14:31:53 ID:AGqSApzj
>>242自分でいうのもなんだが俺は冴える系だ。
だが心は冴えない系
248マジレスさん:2007/04/13(金) 14:33:48 ID:s0gDcIUg
今日学校で、自分が話しかけられたのかと思って返事したんだけど、自分の勘違いだったみたいだ
何勝手に返事してんだよ自分、誰も私に話しかけてないってのに
くだらないことかもしれないけど、まじで恥ずかしい・・
しかも今日で二回目・・・・
恥ずかしくて学校行きたくねえ
249マジレスさん:2007/04/13(金) 14:34:06 ID:5/YKix7z
孤独って寂しい・・・友達欲しいな
孤独に慣れなきゃ
俺は1人で生きていく。自立した人間になるんだ
1人っていうか一匹狼って感じだろ?
群がってる奴って哀れww1人じゃ何も出来ない癖に

下に行くほど重症(痛い)尚且つ、友達ができない。
250マジレスさん:2007/04/13(金) 14:37:06 ID:AGqSApzj
DQNと友達になりたい
251マジレスさん:2007/04/13(金) 15:02:25 ID:TXnZgvKx
>>247
冴える系ね
中学時代彼女いた?
252マジレスさん:2007/04/13(金) 15:04:12 ID:TXnZgvKx
まぁほんとの一匹狼は一人で居ることに何も感じないわけだが
253マジレスさん:2007/04/13(金) 15:13:15 ID:Z9o4KitF
>>249
やばい全部あてはまるww
でも私は一匹狼じゃなくただの孤独な人間なんだけどね…orz
254マジレスさん:2007/04/13(金) 15:15:06 ID:BezWjxRK
学校という集団行動が多々ある場で、孤独でいれば悪いイメージは付いても良いイメージなんかつくわけない。
ましてやカッコイイなんて思う奴なんて皆無だよ。気取ってるのは本人のみってことだ。
そりゃ、みんながみんないつも群れるってわけじゃないだろう。1人が好きな奴も中にはいるさ。
ただ、そういう人は友達がいてグループにも関わりあるけど好んで1人で飯食ったりする人であって
孤独な人とはまた別問題。
255マジレスさん:2007/04/13(金) 15:17:09 ID:TXnZgvKx
そこなんだよな
友達いない奴が「一匹狼」とか強がりにしか聞こえん
勉強できない奴が「勉強がすべてじゃない」って言うのと似ている
256マジレスさん:2007/04/13(金) 15:22:25 ID:Jbjvr7v4
休み時間本読んでる奴いる?
257マジレスさん:2007/04/13(金) 15:28:48 ID:qEALwZXU
何か一人でも全然さびしくない…
というか一人が楽しくてしょうがない
休み時間雑誌読んだり音楽聞いたりメールしたり
漏れはヴィジュアル系バンドのコスプレをしているんだが雑誌でメイク研究をしたりしてせっせとお昼休みにノートにまとめてるw
楽しwwwwwwwww
でも一人でも平気な自分が嫌で仕方ない
だから愛想ないとか言われるんだろうな
258マジレスさん:2007/04/13(金) 15:53:32 ID:Pa0lNL5K
はぁ…

やっと金曜…
一人が悲しくて仕方がない

なんでこんなに内気なんだろorz
259マジレスさん:2007/04/13(金) 15:55:38 ID:jS0Qkw75
>>256
俺読んでたよ。

>>257
パンク?
俺音楽ではパンクだけなんかダメなんだよな…損してるかな。
ヒップホップもダメだった。でも最近なんか聴こうかなと思ってきている。


ところでイライラしてしゃーないんだが、こんな時、みんなどうする?
260マジレスさん:2007/04/13(金) 15:57:57 ID:H3gUmF6N
グループで発表、二人ペア作れ、調理実習が大嫌い。孤立してる人間のことを考えてください…。
261マジレスさん:2007/04/13(金) 16:00:32 ID:8I6i5cid
無事学校から帰還 金曜日まで長かった
262マジレスさん:2007/04/13(金) 16:09:13 ID:iy+NQCCc
1週間があまりにも長すぎた・・・。
土日は逃げよう。
263マジレスさん:2007/04/13(金) 16:10:27 ID:C+S1T33H
>>259 寝るか音楽聴く。音楽好きならKT Tunstallお勧め。マジ癒されるよ
264マジレスさん:2007/04/13(金) 16:14:56 ID:DbOJ1RXm
やっと学校オワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
明日は…ヒャッホオオオオオオオオ!!
早く電車発車しろ
265マジレスさん:2007/04/13(金) 16:17:07 ID:jS0Qkw75
>>263
初めて聞いた。
意外とこのスレ俺の知らないアーティストの名前がイパイ出てくるな(´・ω・`)
俺そんな詳しいわけじゃないけど。

聴いてみよう。
266マジレスさん:2007/04/13(金) 16:18:09 ID:cp23sikp
終わったね♪みんなお疲れさま

あ〜なんかモヤモヤする。苛立ち沈めたい
267マジレスさん:2007/04/13(金) 16:18:29 ID:pSPVJqJu
帰還…今週が終わった。

イライラする時は好きなことに打ち込むか、寝るかだな。




体育祭とか修学旅行とか考えると鬱になるorz
修学旅行なんて韓国だし

行きたくない
268マジレスさん:2007/04/13(金) 16:19:05 ID:2LOI8YQV
身体測定ひとりですげー速さで回ってきたw
269マジレスさん:2007/04/13(金) 16:20:20 ID:ZroOt4gA
金曜の夜のテンションの高さは異常
270マジレスさん:2007/04/13(金) 16:20:36 ID:hgdG3fzR
やと終わった
死ぬかと思った…
271マジレスさん:2007/04/13(金) 16:21:30 ID:iy+NQCCc
>>267
謝罪させられないようにガンバ。
272マジレスさん:2007/04/13(金) 16:22:01 ID:C+S1T33H
>>265 プラダを着た悪魔のCMソング歌っていた人だよ。 てか今から月曜日の心配をしてしまう・・・
273マジレスさん:2007/04/13(金) 16:23:38 ID:Zm7Kh9da
いつも給食の時間に机をくっつけるんだけど
隣と向かい合わせの女子に少し離される
今日は隣の女子が「ヤダ」とか言って机少し離されたorz
なんにもしてないのに・・・・早く席替えしたいよ
274マジレスさん:2007/04/13(金) 16:24:20 ID:l/Vyv8nb
一応学校で仲良くなった人はいるんだけど、気が合わない。だから、話してても話に参加できないしつまらん。でも、一人でいるのが嫌だから一緒にいるんだけど、かなり鬱だ…。

275マジレスさん:2007/04/13(金) 16:27:47 ID:jS0Qkw75
>>272
そうか。でもそのCMも知らなかった@^∀^@

今さ、NHK-FM聴いてるわけだが、さっき岩手県の通信制高校に通う女の子からのリクエストで、
「ペイシェンス」(テイク・ザット)が流れた。

まさかこのスレにいたりして!
276マジレスさん:2007/04/13(金) 16:28:16 ID:VjWTyoSi
私立の私は明日も学校
今日の休み時間DQNに香水持ってることにされて
「じゃあ明日持ってきてよ」
って言われたんだけどどうしよう
正直持ってるけど見せたくないし・・・
やっぱり今から無難なの買ってこないとダメかな?
お金無いよ(´・ω・`)
277マジレスさん:2007/04/13(金) 16:31:35 ID:cbzrEGFR
単語でしか話せない。だんだんと友達が離れていったよ。滑舌わるいし、はきはきしてない。いっつもうつむきがちで、なにするにもみんなに引け目感じてる。 毎日、発声の練習して、笑顔つくって、現実に馴染まなきゃいけないな。
278マジレスさん:2007/04/13(金) 16:32:19 ID:fU0DkQ/7
はぁぁぁぁぁ、終わった。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
279マジレスさん:2007/04/13(金) 16:35:09 ID:8vO97zd3
>>276
もっと自分の言いたいことその場で言ったほうがいいよ
持ってくのめんどいなら素直にめんどいって言えばいいだけじゃん…
280マジレスさん:2007/04/13(金) 16:42:08 ID:LxvqYpBt


( ^ω^)つhttp://www.youtube.com/watch?v=fG32boMWGxI

この曲好き。
281マジレスさん:2007/04/13(金) 16:45:00 ID:VjWTyoSi
>>279
言えるか
282マジレスさん:2007/04/13(金) 16:45:10 ID:ayw9v2iK
●必死にグループに入ろうと同級生につきまというざがられる人
●群がってる奴ら必死だなwwww俺カコイイの勘違い君(>>249一番下)
正直どっちもみっともない。特に後者
ちっともかっこよくないぞ。単にお前に社交性とかスキルが異常に欠如しているだけ
283マジレスさん:2007/04/13(金) 16:47:09 ID:0UvYP75/
>>240お前は俺か
284前々653:2007/04/13(金) 16:48:07 ID:rsZuOH/s
Part380、前々スレの653です。

今日でこのスレを卒業させてもらいます。

一日で学校生活が大きく変わりました!!
友達も出来たし、皆と喋れるようになった!
クラス発表の日からつらい4日間でしたが
これからは楽しく過ごせそうです!

本当は今日休むつもりだったんだけど
学校行っておいてよかった・・・。

そんな俺からアドバイス!
皆絶対まだ諦めたら駄目だ!
相手が自分を嫌ってるかもしれないと思っても
実際はそんな事無いかもしれないぞ!

勇気を持って1日頑張ってみれば
その後の一年は楽しく過ごせる!

最後まで諦めるな!

♪もう少しあと少し届かない星空諦めたらそこが終点さ
285マジレスさん:2007/04/13(金) 16:49:33 ID:XqqajxhY
今日スポーツテストとか諸々あって今日友達作んないとマジでヤバイと思ってて
んだら話しかけてくれた子がいて一対一で話が弾んだんだけど
昼にその子の友達も交えてご飯食べてたら話に全く入れなかった…
移動の時は二人で行っちゃったりして
なんか寂しくなった
でもすごい会いたい人がいるから絶対休まない
その人と話せただけで
帰り道は幸せだった
286マジレスさん:2007/04/13(金) 16:50:09 ID:TXnZgvKx
>>273
それは厳しいな・・・
まあ、女子なんてスルーしとけ
肉便器の言うことなんか気にすんな
287マジレスさん:2007/04/13(金) 16:52:32 ID:ayw9v2iK
>>286
(#^ω^)

今日は今まで話した事ない子と話せた!
ちゃんとした会話したことない女子はこれで3人になったよ
288マジレスさん:2007/04/13(金) 16:53:11 ID:CO+sD6F2
別に何をされた訳でもないけど、学校からの帰り道涙が出そうだった。でも電車乗らなきゃいけないし、必死でこらえた。
なんで私こんなに弱いんだ…入学してまだ数日なのにもうしんどい
毎週土曜も学校。
本当にこれからやっていけんのかな…

家着いたら一人で号泣しそうだ
289マジレスさん:2007/04/13(金) 16:54:28 ID:8vO97zd3
>>281
男からしたら女のそういう人間関係よくわかんねーわ
290マジレスさん:2007/04/13(金) 16:57:38 ID:VjWTyoSi
>>289
私にとっては全然知らないDQNってテラコワスなんだぜ
291マジレスさん:2007/04/13(金) 17:00:59 ID:RbDDpURz
金曜日の夜は神!!
292マジレスさん:2007/04/13(金) 17:01:12 ID:XqqajxhY
今日一人の子が話しかけてくれて一対一だと話が弾んだけど
その子の友達も交えてご飯食べてた時は全く話に入れなかった
移動の時は二人で行っちゃったしやっぱり自分の入る隙間はなかったのかな

なんて寂しい気持ちになってたけど
帰る時ある人と会って話したら自分も自然と笑顔になれてた
気付いたら明日も学校行こうと思っている自分がいた

なんでもいいから
学校に行く理由 きっかけみたいなのを作ることって大事だなって思った
293マジレスさん:2007/04/13(金) 17:01:15 ID:ayw9v2iK
>>290
持ってるのってどういう香水なの?
294マジレスさん:2007/04/13(金) 17:02:00 ID:8vO97zd3
>>290
うんうんうなずいてるだけじゃイジラレやすくなる
だけじゃない?素直なキャラのほうが仲良くなれる
と思うよ。むかつく文章ですまんけど^^;
295マジレスさん:2007/04/13(金) 17:02:20 ID:ayw9v2iK
>>292
そうだねー。あなたはえらいよ。
その子が友達と一緒に居る時は下手に話しかけない方がいいかもね
296マジレスさん:2007/04/13(金) 17:02:24 ID:aTXzFlxN
皆いいなー
私なんか明日も学校だよ(⊃ω;)
なんで女子校ってこんなに皆ねちこいんだろうorz
ドロドロドロドロ…
地味系にはありえないほど軽蔑するし。
何でDQNが仕切ってんだよ
ちょっと皆一回消えて\(^o^)/
297マジレスさん:2007/04/13(金) 17:03:58 ID:F4yfo/Az
>>285
自分もそんな感じ…
やっぱ違う人と仲良くなった方がいいのかも…と思う
298マジレスさん:2007/04/13(金) 17:05:38 ID:XqqajxhY
285 292
に似たようなこと二回書いてごめん
299マジレスさん:2007/04/13(金) 17:07:34 ID:1WgkONDf
よし\(^0^)/ オワタ
週末ひゃっほおおおおおおおおおおおう
300マジレスさん:2007/04/13(金) 17:10:12 ID:s/BGQGfK
各人方、お勤め御苦労様であります!
301マジレスさん:2007/04/13(金) 17:12:01 ID:VjWTyoSi
>>293
ブランドとか詳しく無いから分からないけど
たしか海外で買ったちゃんとしたやつ
>>294
なんかありのままの自分を出すのは死亡フラグな気がする
302マジレスさん:2007/04/13(金) 17:14:40 ID:qfS1Xa8X
昔の俺は日曜の夜鬱だったな〜\(^O^)/今はそう考えたらバイトしながら楽しい学校行くって天国だけど。
303マジレスさん:2007/04/13(金) 17:15:00 ID:7noL5r1l
っしゃああああああ今週も終ったぜええええええ
明後日国家試験やけど勉強してねええええええ
304マジレスさん:2007/04/13(金) 17:15:40 ID:ZViSUJPD
>>296
わかる。
なんで陰キャラとか区別されなきゃいけないの?
お前らDQNがいるせいで気が滅入るんですよw

明日も頑張ってね…
応援しとくノシ
305マジレスさん:2007/04/13(金) 17:17:58 ID:iOSYRL8L
やった―――
明日休みだw
もう疲れたし。ぐだぐだに疲れたし…
てか明日も学校あるとこはガンバッテね…
306マジレスさん:2007/04/13(金) 17:21:14 ID:Yh2qKrAU
入学5日目でまだ友達出来ない。グループが完全に出来てるから入れない。
しかも唯一の中学からの親友にもう一緒に帰れないと言われた。
悲しくて泣きながら歩いた。
でも電車の中で中学の友達にたくさん会った。いつもは会わないのに。
悪い事があれば良い事もあるんだよね。
あの頃に戻りたいよ
307マジレスさん:2007/04/13(金) 17:21:42 ID:iI8xYlsw
>292あれ?私いつ書き込みしたっけ
308マジレスさん:2007/04/13(金) 17:22:36 ID:C+S1T33H
>>301 海外で買ったやつなら大丈夫じゃない?自分もよくわからないけど・・・。ギャルっぽい人達ってブルガリやグッチとか使ってるよね
309マジレスさん:2007/04/13(金) 17:22:56 ID:7noL5r1l
グループ人数が奇数だと確実に自分だけ浮く
310マジレスさん:2007/04/13(金) 17:26:14 ID:iy+NQCCc
今日は書き込み少ねえな
311工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 17:28:48 ID:420bCQyF
最近知った俺の家の実話を一つ。

まだ、俺の家の会社の先代の社長であるおじいちゃんが生きてた頃。
(会社っていってもおじいちゃんが起こしたちっちゃい有限会社で、今は俺の父が二代目の社長をしてる。)
おじいちゃんはもうとっくに現役を引退して、社長の地位を息子に譲り、
タバコの吸い過ぎが原因の肺がんで入院してました。

おじいちゃんが入院してしばらくした頃、
会社の人間が結婚をするということで、父はそのスピーチを頼まれていました。
そして結婚式当日、安定していたおじいちゃんの容態が急変。
結婚式場にいた父は、周りに事情を話し、大急ぎで病院に向かいました。

しかし、おじいちゃんの最期を看取ることは出来ませんでした。


それから11年後。
今度は、遠くに住む母方のおじいちゃんが入院。
一年近く入院し、その間俺も何度となくお見舞いに行きました。

会社で唯一結婚していなかった男が、ついに結婚をしました。
以前の結婚式以来、社員の結婚式は一度も行われていません。
結婚式の日程が決まり、社長である父はまた、スピーチを頼まれていました。

結婚式当日、おじいちゃんが亡くなったと、電話がありました。
312マジレスさん:2007/04/13(金) 17:33:40 ID:DbOJ1RXm
5人グループだけど自分居ても居なくてもかわんない

ほぼ喋んないし
というか喋れない

他4人はそれはそれは楽しそーに……






グスッ
313マジレスさん:2007/04/13(金) 17:36:41 ID:2OM3NFgi
>>310
少ない方がいいじゃん

少なくともみんな上手くいってるってことだし

314マジレスさん:2007/04/13(金) 17:38:33 ID:2OM3NFgi
>>312
話が合わないの?それとも自分が入りこめない雰囲気?

315マジレスさん:2007/04/13(金) 17:40:36 ID:ztZQ1Ciw
>>268

ちょwww
一緒の高校かww
316マジレスさん:2007/04/13(金) 17:42:00 ID:VjWTyoSi
>>308
っていうか見せたら絶対笑われる
しかも使う気らしい
317工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 17:52:21 ID:V0DObvG7
今日のヒロシ

僕はいずれ死にます。
ふと気づいたら
32歳になっていました
318マジレスさん:2007/04/13(金) 17:57:57 ID:dZZWyFH5
306さんへ、んな急に一緒帰れない言うガキは親友ってやつじゃないよね、
これから先、本当の親友っつうのが出てくるんじゃないかな?
中学の時のダチね、一番一緒にいて楽しかったな、でも訳あって連絡とれなくなった、それも他校のだし、
んな俺も高校じゃ一人ってか何人かは仲いいのいるけど昔やったマジの事とか言えないな、
学校終わった後は今ナイトワ‐クやってんだけど先輩とはなかなか合わないし、
人間関係って難しいね、でも俺は夢があってそのために専門行こうかと学校に仕事に友達いなくても頑張ってます、
皆さんはなんのために学校行ってるの?
319マジレスさん:2007/04/13(金) 18:04:58 ID:VV1H5dhG
6月にある修学旅行の話ばっかで欝。
宿泊の班は出席番号だと聞いて安心したww
当然の如く、周りは反論ばっかだが、コリッツァーな自分にとっては大助かり。

同じグループになるであろうDQNが指差して愚痴愚痴言ってくるがキニシナイ!!\(^o^)/


こっちかてお前と同じ部屋で寝泊まりとか願い下げじゃボケ!
320マジレスさん:2007/04/13(金) 18:05:58 ID:ZViSUJPD
>>316
忘れた〜とか、姉と兼用だから持ち出すの拒否られて無理だったw
とか適当に濁してスルーしたらどう?
321マジレスさん:2007/04/13(金) 18:07:18 ID:nqFU2lef
私は将来看護師になりたいから専門行ってるよ。
親の為ってのもあるけど。
でも、一週間経っても友達出来ないし学校行ってると涙が出てくる。

自分でもどうすればいいか分からない。
322マジレスさん:2007/04/13(金) 18:09:26 ID:VjWTyoSi
>>320
おk
それで許してもらえたらいいな・・・
323マジレスさん:2007/04/13(金) 18:09:34 ID:FGqwwUvN
いま帰って来たよー!
疲れた…
本当うちのクラス最悪。
明るい(てか、ウルサイ)グループと地味グループに分かれている。
それに今日、入学式のときに話かけて仲良くなった友達にいつの間にか意気投合した新しい友達が出来てて、その子のほうとめっちゃ仲良くなっていた。
それに仲良い友達も学校休んだから、今日はほぼ1人。
私のイメージは、地味でいつも1人でいる女の子になったな、確実に。
324マジレスさん:2007/04/13(金) 18:11:01 ID:arbdx3gI
なんか友達は出来たんだけど、自分みんなとノリが違う気がする。そう思ったらあんまり話せなくなった…。入学1週間で早くも月曜日がコワイです(´;ω;`)
325マジレスさん:2007/04/13(金) 18:13:43 ID:C+S1T33H
>>322 もし何か言われそうになったら「○○ちゃん達ならそんな事でムカつかないよね〜」的なことを明るい口調でDQNに言え。あくまで堂々と。
326マジレスさん:2007/04/13(金) 18:13:58 ID:0UvYP75/
自分が地味でだめだと思ってる人は髪型とか頑張ってみたらどうかな^^
327マジレスさん:2007/04/13(金) 18:20:20 ID:dZZWyFH5
親の為って凄いですね、俺なんて親の為とか考えたことない 爆
俺は世間一般でいうDQNになるんだろうな、
なんだろ友達友達って考えすぎなんじゃないのかな?
そりゃ友達いるにこしたことないんだろうけど、友達いたらいたでいろいろ気つかうし、そこで初めて友達できたとしても自分とは合わない奴だったりしたら余計キツイだろうよ?
本当の友達って絶対いつかできる、てかまだ人生の10年、20年生きたくらいでってなっちゃうけど、まだ先があるんだからさ、
あんまり無理しないでくださいね?長文スイマセン、仕事行ってきます、
328マジレスさん:2007/04/13(金) 18:23:15 ID:iI8xYlsw
健康診断、遠足と死亡行事が迫ってくる…
329マジレスさん:2007/04/13(金) 18:27:02 ID:N+PQYXQr
月曜日、担任に怒鳴られることがほぼ確定してしまった。
わざとじゃないし担任には何の関係のないことなのに。
逃げたいけど逃げられない。鬱な週末
330マジレスさん:2007/04/13(金) 18:27:23 ID:VjWTyoSi
>>325
ちょwwwwそれは無理だろwwwwwww
まだ高1だから大人しく高3までいじられとく
っていうかこれ以上いじめられたくない
明日は一応「忘れた」で通す
331マジレスさん:2007/04/13(金) 18:27:32 ID:ayw9v2iK
>>329
どうしたの?
332マジレスさん:2007/04/13(金) 18:30:47 ID:ayw9v2iK
>>330
その状況泥沼だしね。
見せたら陰で「あいつ香水持ってるよ〜地味なくせに使う機会あんの〜?」
見せなかったら「絶対嘘だ〜持ってないくせに見栄張るなって感じだよね〜」
あなたが地味系なら陰口は絶対逃れられない。
二軍(この言い方好きじゃないけど)程度ならなんとかなるかも
333マジレスさん:2007/04/13(金) 18:39:46 ID:nUdTh9BP
マジで学校楽しくない。
入学初日からグループ出来てるって無しだろ。どんだけ群れてんの。
話しかけても会話続かなくてすぐ気まずくなるし。なんか引かれてる。
仲良い友達は全員違う学校にいったし。
厨房ん時のクラスは男女関係なく全員友達だったから余計に辛い。
でも私だけじゃないんだね。歯を食いしばって耐え抜こう。
334マジレスさん:2007/04/13(金) 18:44:22 ID:VjWTyoSi
あー鬱鬱
アドレス帳勝手に見られそうになったし
なんであんなDQNが特進いるんだああ勉強出来るからかそうかそうかオワタオワタ鬱過ぎる
友達いるお前らがマジ羨ましい
このスレで一番悲惨なの私だったらワロスあはははははははははははははははははは
「私はマゾです」って何度も言ったけどやっぱり無理だ
昨日あんなに私生活充実させるって言ったのに
やめろなんて言ったらぼっちのいじめられっ子になるよなあはは
勉強が手につかねえあははははははははは
明日も学校あははははははははは鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
死にたいそれかDQNが死ね
数人で私を取り囲んで何がしたいんだいベイビー達なんちゃって私キモスあはははははははははははははは
囲まれた時録音してやったらどう聞いても微笑ましい友人同士の会話にしか聞こえneeeeeあははははははははは
推薦欲しいから頑張って行ってるけど一週間でもう限界あははははははははははははははは
私痛杉あははははははははははははははは死ねよあいつらあははははははははは
335マジレスさん:2007/04/13(金) 18:46:09 ID:Pa0lNL5K
---チラシの裏---

今日休み時間一人で寝てたんだ(フリだけど)

そしたらほかのクラスの奴が入ってきてさ

うちのクラスのちょっと地味な子と喋ってて、その違うクラスの奴が大声で
「何このクラス?w
陰キャラばっかじゃんw」
って言ってたのね。
内心でおめーもだろ。って思ってたら、うちのクラスの不良グループの奴が来たらビビリながらトボトボ帰ってった。

ヘタレDQN氏ね^ー^

俺もヘタレだけどorz
336マジレスさん:2007/04/13(金) 18:49:38 ID:FGqwwUvN
今日書き込みする人少ないですよねぇ…
だいたい高校生も中学の人も公立だし休みあるし…
月曜はまだまだだしね★

高校生で明日行きなくもない学校ある人いますか?
私は明日学校ある。
嫌だ。1限から体育…
友達休んだらどうしよ↓
337マジレスさん:2007/04/13(金) 18:53:36 ID:ayw9v2iK
>>334
落ち着くんだ
厳しいこと言うが過去四年間いじめがつきまとった私に言わせて貰うと
友達が居ないだけなら相当恵まれてるといえる。
そして確かに痛い

>>335
いるよねーそういう人。
「この班陰キャラばっかでつまんなーい」とかさー
陰キャラで悪かったね
338マジレスさん:2007/04/13(金) 18:56:51 ID:SEXvYfnD
今日期始めテストが返ってきたんだが
本当に酷い点数だった。
友好関係が悪くてずっと悩むのもいいが
学問のことを忘れちゃだめだよな…
勉強の方が大切だし…
339マジレスさん:2007/04/13(金) 18:58:28 ID:VjWTyoSi
>>336
私も明日学校wwwww死んだwwwwwうぇwwwwwwwwっうぇwwwwww
日曜日来てもすぐ終わってその翌日からまたいじられるwwwww
いやいじめられるの間違いだなあはははははは
月曜日耐えても翌日もいじめられてその翌日もいじめられてその翌日もいじめられてその翌日もいじめられてその翌日もいじめられてその翌日もあはははははははははははははは
出席日数足りなかったら推薦もらえないとか最悪杉あはははははは
火曜日は体育が始まる運痴カミングアウトデーおめでとう私あははははははは
色々あるけど頑張ろうぜ>>336
あはははははははははは明日学校逝きたくねえあははははははははは
340マジレスさん:2007/04/13(金) 18:58:45 ID:PneNH5o1
席替えしてほしい。
八方を微DQNと女子に囲まれて為す術なし。
341マジレスさん:2007/04/13(金) 19:03:08 ID:ayw9v2iK
クラス全員と仲良くしたいです…
二軍の子とは今ンとこ仲良くやれるんだけど一群の子とは係わりなし
このクラス結構優しい子多いから折角なら仲良くしたいなあ
前のクラスはほんっとうDQNまみれだったし
342マジレスさん:2007/04/13(金) 19:03:43 ID:/CXWcCG8
>>312
わかるなぁー。
俺もいまんとこ5,6人のグループつるんでるんだけど、なんか俺居なくても成立するグループなんだよね。俺以外の奴が居なくなると、何となくスカスカな感じになるんだけど…。
343マジレスさん:2007/04/13(金) 19:05:09 ID:OfFjkcD3
2クラスに一人ぐらいの割合で孤立してる奴がいるな。大体は男。例外無く陰キャラ。
344マジレスさん:2007/04/13(金) 19:06:59 ID:ayw9v2iK
孤立してる奴いるいる
なんか休み時間オタ本読んで(何か表紙が目がめちゃでかいメイド女)
ちょーニヤニヤしてる
345マジレスさん:2007/04/13(金) 19:09:05 ID:C+S1T33H
>>339 おまい本当に辛そうだな・・・('・ω・) そこまでして推薦もらおうなんて偉いよ。ほんと尊敬する
346マジレスさん:2007/04/13(金) 19:11:57 ID:ayw9v2iK
うちらのクラス
1軍(全員が運動部)5人位
2軍(運動部と少数の吹奏楽部)いっぱい
3軍(全員文化部と帰宅部)4人
4軍(文化部)1人
軍分かれっていややわー、1軍の人ってこわいし
347マジレスさん:2007/04/13(金) 19:13:59 ID:pjg3P4mB
大学の授業が大変だ。
頑張らなければ…でも鬱。

この中で大一っている?
348マジレスさん:2007/04/13(金) 19:20:12 ID:8IGTrALF
いつも大学受験に関してサポートしてくれた先生が他校に異動してしまった・・・orz
もうダメだ・・・。あと1年どうすりゃいいんだよ・・・。
349マジレスさん:2007/04/13(金) 19:21:41 ID:iOSYRL8L
今日席自由の授業があって…孤立してもいいやって思ってみんなから離れて座りました……そしたら仲良い子が休みでひとりでいた子がナニゲに隣に座ってきた。でも何も話してない。。。でも先生には私が孤立してるってバレなかった。危機一髪!!!!!
350マジレスさん:2007/04/13(金) 19:25:03 ID:+9mJUYOU
>>348
頑張って。応援してる

>>349
良かったじゃん
351マジレスさん:2007/04/13(金) 19:27:06 ID:iOSYRL8L
>>350
うん…
でもさ、次回のその授業も自由なんだよね…
もうだめだ…;孤立しちゃうし…
352マジレスさん:2007/04/13(金) 19:29:30 ID:VjWTyoSi
>>337
ゴメソ、マジで痛かったな私
風呂入って落ち着いたわ
>>345
うん、マジ辛い
でもカーチャンが「頑張って推薦取ってね」って言うから絶対推薦は取りたい
自分でもなんでここまで親の期待に応えようとしてるのか分からないけど
とにかく学校に行く
また痛いレスするかもしれないけど
笑ってからかってやってくれ
353マジレスさん:2007/04/13(金) 19:31:51 ID:N+PQYXQr
>>331
提出した課題があったのですが、どうやらうちのクラスが
再提出しなきゃいけない人が一番多いそうです。
私もうっかり飛ばしてしまった部分があって再提出。
そしたらその先生は今日の午後不在なので、今日の内に
訂正個所を仕上げて再提出した人達の課題を、
うちの担任に返却するように頼んで預けたそうです。
すると担任は、居眠りした人がいること、その課題の再提出のことを自分の授業の際に怒りました。
その後で、今日課題を出した生徒を職員室呼び出し&叱咤。手を煩わせるなと。
再提出の人達の中には、ごまかす為に途中の小さな問題をはしょったり
答え合わせを明らかにサボったような人もいたのを引き合いに出したとか。
私はまだ訂正できていなかったから再提出しませんでしたが、
月曜日に再提出した際、教科の先生がまた担任に返却のために渡す可能性が高いです。
一部の人みたいに私ははしょってもいないし、故意に手抜きはしませんでした。
だから尚更悔しいです。
長文ごめんなさい。
354マジレスさん:2007/04/13(金) 19:32:40 ID:aF3TNi73
これから苦しい一年がはじまるんだな。
給食のとき嫌いなやつが隣で俺の悪口言ってくるよ。
「こいつ陰キャラだよな」まあ当たってるけど、横で言わないで欲しい。
休み時間一人だ。死にたい。
355マジレスさん:2007/04/13(金) 19:36:11 ID:iOSYRL8L
てかここさ人少なくなったよね?
356マジレスさん:2007/04/13(金) 19:37:27 ID:nv162oBI
学校死ねやwwwwwww
氏ねや市ねではなく、死ね
357マジレスさん:2007/04/13(金) 19:39:15 ID:iOSYRL8L
>>354
まぁがんばろうや。耐えるしかないよね…
358マジレスさん:2007/04/13(金) 19:40:46 ID:z21H6YFV
レスが少なくなったのはみんな脱コリッツァーになったからじゃないだろうか。そうだとしたら良かったねと思う反面あと10カ月は自分このレスから抜けられないなぁ…と孤独感が募る。
359マジレスさん:2007/04/13(金) 19:41:29 ID:VjWTyoSi
>>356
お前は私か
360マジレスさん:2007/04/13(金) 19:43:40 ID:iOSYRL8L
>>358
そっか…そうだよね。
いいことだよね、それって。
私も抜け出せないな。。。
361工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 19:44:41 ID:V0DObvG7
>>355
つ金曜日
つ新クラスに慣れた
つ友達が出来た
362マジレスさん:2007/04/13(金) 19:45:16 ID:s/BGQGfK
周りの連中はカボチャと思え。
363マジレスさん:2007/04/13(金) 19:47:43 ID:TXnZgvKx
なんだかんだ言って、皆さっさと抜けてっちゃうもんだよ
仲間見て安心してる人な
これからどんどん少なくなるから早く友達作った方が良いぞ
364マジレスさん:2007/04/13(金) 19:49:09 ID:T3xzzouG
私はずっと嫌だと思っていたけど気がついたらもう3年だったよ

過ぎればあっという間だったなんて言う言葉はすごく無責任に感じるかもしれないけどきっと、自分が体験すればそう思うはず

だからたった3年間を頑張ってこう



きれいごとばかりならべちゃってすみません
365マジレスさん:2007/04/13(金) 19:50:09 ID:s8/anpOL
あのさ……
本気で今、高校やめて大検を受けようと考えてます。私は今高3で、あと1年で卒業だから迷ってる。それに今まで高い学費を出してくれた親に一番申し訳ない。
ここに居るみんなも辛いし、頑張って学校に行てるのに逃げちゃいけないっていうのも分かってます。だけどもう無理です…
私と同じような方いませんか??
366マジレスさん:2007/04/13(金) 19:51:22 ID:TXnZgvKx
所詮カスみたいな悩みなんだよな
一時的に感傷に浸っているだけで、口だけの「死にたい」
まあ4日そこらだし当然か
んでどうせすぐ友達出来て去ってく
正直、ちょっと嫉ましいよ
367マジレスさん:2007/04/13(金) 19:53:29 ID:zDx4GGQV
一週間よく頑張ったと思う。友達も居ないし、家には事情があるから帰りたくないし…。

今日はいっぱい自分を誉めてあげよう。ダイエットで我慢してたお菓子もいっぱい食べてやる!
368マジレスさん:2007/04/13(金) 19:54:37 ID:TXnZgvKx
>>365
2年間も頑張れたんだから、もう一年くらい頑張るってのは無理?
それが一番いいと思うよ
大学入試する時の面接とかで履歴書に中退って書かにゃいかんし
後々響くかもしれん
しかし2年間も耐えてきたのは凄いと思う
それでもう本当に無理って言うならそれも仕方ない
369マジレスさん:2007/04/13(金) 19:55:10 ID:pIptGfsi
麻薬でも吸ってふっきれたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
370マジレスさん:2007/04/13(金) 19:56:33 ID:TXnZgvKx
麻薬はやめとけ、酒ぐらいにしとくのが無難
飲みすぎると急性になるから気をつけたほうが良いが
371マジレスさん:2007/04/13(金) 19:57:31 ID:b7/ZegFR
またエヴァかよwww
372マジレスさん:2007/04/13(金) 19:58:43 ID:s/BGQGfK
>>365
オレもそんな感じだったよ。不登校になった時期もあった。でも卒業したよ。
オマイの苦しみも分かってるつもりだから
こうしろとは言わないが参考までに言っておくと
あの時踏ん張って卒業してよかったと思ってる。
まぁお前のやりたいようにやればいいんでない?
373マジレスさん:2007/04/13(金) 20:03:15 ID:RKZSJOWC
高3なんだけど、そろそろ本格的に勉強始めないとやばいよな…、みんなは勉強してる?
374マジレスさん:2007/04/13(金) 20:09:26 ID:2w6mm8hg
同じクラスに仲悪い友達がいる。
二年くらい前まで私の悪口とか言いまくってたらしい。
仲悪くなる前まではすごい仲よかったんだけど。
その子はクラスのリーダー的存在で
私的にはまた仲良くなりたいし
仲よくなった方が
ややこしい事にならなくて済むんだけど
相手が私を避けたらどうしようとか
またずっと前と同じ様に
裏切られたらどうしようとか考えてしまう。
ていうかその子を敵に回すと
ハブられたりとかするから怖い。
375マジレスさん:2007/04/13(金) 20:09:35 ID:AkpsBKKt
>>373
センターまであと281日だぞ。
早く始めろ。
376マジレスさん:2007/04/13(金) 20:12:52 ID:l/Vyv8nb
私も高3。人間関係で悩みすぎて勉強も手につかないよ。ヤバいとは思うけど、鬱で集中できん…。
377マジレスさん:2007/04/13(金) 20:17:04 ID:nVAEsgrN
自分も高3、学校とか友達とか鬱だけどそろそろやらないとね・・・
だから少しずつ勉強はしているよ
378マジレスさん:2007/04/13(金) 20:17:23 ID:pIptGfsi
>>368
てか大学入試で面接なんてあるんすか…orz
379マジレスさん:2007/04/13(金) 20:21:13 ID:AkpsBKKt
>>378
普通は無いから安心汁w
380マジレスさん:2007/04/13(金) 20:21:38 ID:TRrxi4eE
高1女だけど、もう孤独は嫌だから、昨日からバスケ部に入部した。(もちろん未経験)
もともとスポーツは好きなんで久々に運動したら本当に気持ちよくて、何か全てどうでもよくなってふっきった。
 
そうしたら今日なんとクラスのほとんどに話しかけることができたよ。
グループもDQN位置に入れて、正直嬉しい。
 
前スレあたりの陸上部に入るか迷っていた人、勇気をくれてありがとう。
381マジレスさん:2007/04/13(金) 20:22:42 ID:s8/anpOL
>>372>>368
やっぱり、卒業と中退は全然違いますよね。二年までは普通に友達がいて楽しかったんです。
私の学校は田舎の進学高なので夏休みも毎日6時まで学校があって、学校にいる時間が長い……学校にいる間は不安で仕方ない
382マジレスさん:2007/04/13(金) 20:23:19 ID:I5XQddgg
俺高3だけど、一年坊がからんできたから少し言い返したらキレて殴ってきて、停学にもなりたくなかったから
一発なぐられてなにもしないで帰ってきたんだけど、休み時間とか集団で教室の前とかくるしからんでこようとするし
なんか恐くて先生に言うともっとややこしくなるかもで
どうしたらいいでしょうか?
383マジレスさん:2007/04/13(金) 20:24:19 ID:/KaINF5g
>>373
あ〜私もそういう人、他クラスだけどいる。しかも
そういう人に限って、結構権力者みたいな存在なんだよね・・・
自分の場合、同じ部活なんだけど、陰口言いまくりで、しかもバレバレ。
「死ね」とか「キモイ」とか本人は気付いてないけど
全然聞こえる風に話すんだよ。もう本当なんだったら、はっきり言って欲しい
って感じだ。

修学旅行班決めをしたんだが、班が・・・最悪。
ずっとこそこそ陰口ばっかり言いやがって!!
修学旅行なんて行きたくねぇーよ・・・
384マジレスさん:2007/04/13(金) 20:24:57 ID:s/BGQGfK
>>380に解決の糸口が…

おまいら頭ばっか使ってないで体動かそうぜ。
385マジレスさん:2007/04/13(金) 20:26:00 ID:EJ5oD9SL
友達いるんだけど〜って悩みを聞くとイライラする
こっちなんか友達一人もいなくて昼になると飯も喉通らねえのに

このスレあわねーのかな
386マジレスさん:2007/04/13(金) 20:26:20 ID:mvB+aVkq
>>373
高2ですが最近始めました
387マジレスさん:2007/04/13(金) 20:28:17 ID:wl5sMwRa
あー行事命の方針うぜぇマジ氏ねよ
2年間耐えたけど正直今年も耐えられる気がしないわ。
行事の期間中は楽しくもねぇのに周りにあわせてヘラヘラ笑うのが辛くて
毎日泣きながら帰ってたんだぜあの日々がまたやってくるぜアホか受験なのに授業削るとか馬鹿だろ
最後の文化祭だから劇やりたいだぁ?勝手にやっとけよ私を巻き込むな
馴れ合いたいヤツらだけワイワイやっとけもう正直あの空間耐えられない
どう見ても社会不適合者です本当にありがとうございました
388工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 20:31:28 ID:V0DObvG7
>>385
学校が鬱って言ったって境遇はピンキリだしな
まぁ、あんたが抱いてるのは嫉妬の念だ
見ててイライラするなら他の所に行ったほうがいいかもね
389マジレスさん:2007/04/13(金) 20:31:48 ID:4qpA/GV5
>>352
あなたの半壊したレスでリアルに笑った
ごめん、あざ笑ってるとかじゃないよ。
辛くてもこういう文章かいて笑わせてくれてありがとう。
もちろん狙ったつもりないだろうけどw
390マジレスさん:2007/04/13(金) 20:31:49 ID:sdw0CG08
>>382
バイト先で泣いたり学校怖くて行けなかったりと、俺も小心者だったが、
なんか無性にイライラしてる今ならぶっ飛ばしてやるな。
1年坊だろ?
まあでも貴方にとってマイナスの面のほうが大きいな。そんなことしたら。

ごめん、今イライラしてるから、ぶん殴るしか思いつかんwwwwwwwww
391マジレスさん:2007/04/13(金) 20:34:04 ID:AkpsBKKt
ヘタレのバーゲンセールは終わりつつあるみたいだな。
入学三日目で死ぬとかカスだろ…常考…
392工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 20:34:52 ID:V0DObvG7
>>390
風呂で湯船にタオルを叩きつける
カナリウルサイガマジオススメスッキリスルゾ
393マジレスさん:2007/04/13(金) 20:37:11 ID:4qpA/GV5
みんな、一週間オツカレ様 そして私も。

なんかいろいろ書きたいことあるんだけどねーまとまらんわ
394マジレスさん:2007/04/13(金) 20:39:28 ID:z21H6YFV
私も高3なんだけど三学期からはずっと半日だし2月頃からはもう学校逝かなくていいからって思うと我慢できるような気がするんだ。そりゃそれまでの間に紆余曲折はあるとおもうけど…あと関係ないんだけど皆って兄弟いる?
395マジレスさん:2007/04/13(金) 20:39:42 ID:otlOzdvW
>>385
VIPの学校スレがある
396マジレスさん:2007/04/13(金) 20:43:24 ID:sdw0CG08
>>394
姉が1人(´・ω・`)
397マジレスさん:2007/04/13(金) 20:44:17 ID:sdw0CG08
>>392
今夜やってみる!(^・∀・^)
398マジレスさん:2007/04/13(金) 20:59:34 ID:EJ5oD9SL
ほんとに人減ったな
399マジレスさん:2007/04/13(金) 21:15:23 ID:4qpA/GV5
高2だお

高1の頃も学校嫌だったけど最終的に良い先生と根は優しい元気なクラスで
今では元クラスの子みると懐かしくて戻りたい気持ちだ

 で 

これまで何度も書き込んでるんだけどさ、今のクラスに全然馴染めてないwwwwww
元クラスの同性の子ひとりいるけど同じ部活の子とつるんでるって話よ
クラスに話できる人2、3人いるけど、グループ出来てるから近づけないしw
弁当の時間なんか過ごしにくいんだよ
ほら、机とかくっつけて食べてるじゃん。私が入ると5人になってしまうんだよね。
で、みんな座りにくくなるの。それでいつも申し訳ないーって思いながら食べるのよ。

あはは…。そしたら今日さ、トイレ行ってから教室戻って、さあ弁当だって行ったら
4人でまるく机くっつけてたwww私入る隙無いのねwww
それでも突き進んで「いれてくださーい」って言ったら「いいよー」だって

何が「いいよー」だよwww
私が孤立してるの知ってるじゃん
それとも他に食べる人いるとでも思ってんのかな
なんで私のスペースなかったんだろ 嫌がらせかなw傷ついたww
とかほざきながら食事中一切喋らない自分wwそして食ったら颯爽と去る自分ww
会話もしたくないんだけどね…。食事中は特に。
こんな自分は終わってるのかwwwwwwwww
400マジレスさん:2007/04/13(金) 21:17:33 ID:1MVBE0Bq
>>394 姉が二人 ちなみはあたしは女なんで 3姉妹です あたしは末っ子です
401マジレスさん:2007/04/13(金) 21:21:08 ID:hahnDs02
新学期は見てみぬふりが付き物みたいだね
あと2年…頑張ろう
orz
402マジレスさん:2007/04/13(金) 21:21:18 ID:3u7cQPJS
まだ一週間なのに学校まじで辛いよ…
同じクラスの人とやってけない。仲良いと思ってたのに悪口言われてた…
一人ってつらい
403マジレスさん:2007/04/13(金) 21:22:42 ID:oEez9//s
今日最悪だったお
帰り道泣いてしまった
自分弱いなあ

404マジレスさん:2007/04/13(金) 21:25:16 ID:TXnZgvKx
>>399
そんな嫌なら一緒に飯食うなよww
言わずともそうゆう空気が相手にも伝わってるんじゃないのか?
405マジレスさん:2007/04/13(金) 21:26:59 ID:LjhHHYv6
>>304
皆陰キャラには何でも有りみたいな態度とってるから
見てると本当に酷い;;;;;
一人の人間なんだから傷つくの決まってるのに
陰キャラに平気できもいとか言う奴はとりあえず死ねばいいよ^^^^^
406マジレスさん:2007/04/13(金) 21:27:39 ID:3u7cQPJS
>>403
私も今日帰り道泣いたよ!辛いけど頑張ろう!
407マジレスさん:2007/04/13(金) 21:30:18 ID:oEez9//s
今日最悪だったお。。。
帰り道泣いた
お母さんの顔みたらまた涙が溢れた
我慢して部屋にこもろうと思ったのに
私弱いな。。
408マジレスさん:2007/04/13(金) 21:30:21 ID:A2AUTUAr
>>405
確かに陰キャラは最初でもいじめられる。
ただ、今後は陰キャラよりも変な奴とか嫌な奴にいじめの標的は変わってくる。
そうすれば陰キャラは少なくとも空気になる。
409マジレスさん:2007/04/13(金) 21:34:24 ID:4qpA/GV5
>>404
できるなら独りで弁当食べたいよ、堂々と。

でもね、うちの学校そういう人全くと言っていいほどいないんだ
みんな体育会系で部活動は強制参加だしいわゆるオタク系は稀
私みたいなのが独りでポツンと食べてると周りの目が怖い
それに今度は先生が絡んでくるんだよ

嗚呼ああぁあアアぁァ
410マジレスさん:2007/04/13(金) 21:36:58 ID:oEez9//s
かきこみ出来てないと思って
同じような事↑に書いてしまった!
スマソ
美術やりたかったけどトランペット憧れだから
吹奏楽部はいったらトランペットやれないかもって
どういうことですか^^
入学してからずっと迷ってやっと決まったのに。
しかも休みなしってどういうこと
部活もクラスも鬱
411マジレスさん:2007/04/13(金) 21:40:06 ID:Jbjvr7v4
お前等休み時間何してる?
412マジレスさん:2007/04/13(金) 21:40:44 ID:GPj0V6vm
これはみんなへのアドバイスなんだけどさ、DQNウザイとか言ってるじゃん?絡んできたりして確かにウザイと思う。
でも、自分がなんでDQNに絡まれるのか考えてんの?
髪型がキモかったり、服装が変だったりするから絡まれるんだよ。あと挙動不審とか。鏡みてみろよ。ずばり顔はあんまかんけーない。
人を不快にさせる髪型、服装は即なおせ。当然のマナーだぞ。
413マジレスさん:2007/04/13(金) 21:41:07 ID:4qpA/GV5
>>410
一年前の私、こんにちは

私は中学の頃美術部で、運動音痴にも関わらず高校で合気道部なんて入ってしまったよw
当然基礎体力無いから受身すらできないで1週間でやめたwww
しかも夜遅くまで土日返上で稽古なんて未知の世界なわけよ。
情けないけどやっぱ私には文化部があってたのね…。
414マジレスさん:2007/04/13(金) 21:41:19 ID:A2AUTUAr
>>409
最初の頃のグループなんて後になれば消えてるもの。
クラスに一人は同じような人がいるはず。その人に話しかけないまでも、同じような人がいると安心するでしょう
415マジレスさん:2007/04/13(金) 21:41:51 ID:2OM3NFgi
>401
>402
>403
>405
>406

辛いときは、思いっきり泣いたり、吐き出したりするといいよ。

わーって叫ぶだけでもすっきりするし。

泣いたり、自分の弱い一面をだしたりするのは、決してかっこ悪いことじゃないから。

それに、気持ちも楽になる。

みんなは何がつらいの?
416マジレスさん:2007/04/13(金) 21:42:41 ID:4qpA/GV5
>>414
いないお(^ω^)
417マジレスさん:2007/04/13(金) 21:43:16 ID:9yCdVeA+
>>411 昼休みがおわるぎりぎりまで飯くってる
418マジレスさん:2007/04/13(金) 21:43:23 ID:otlOzdvW
>>412
はぁ?
419マジレスさん:2007/04/13(金) 21:47:06 ID:s/BGQGfK
>>408
嫌な奴が標的になるなら
いじめっ子同士が
いじめ合戦を繰り広げるんだろうな。(お互いクラスで危害を及ぼす阿保だから)
はぁ、うっとうしいな…
余所でやれよって感じだ。
420マジレスさん:2007/04/13(金) 21:47:18 ID:VuXDpCc8
今日孤立してるひと3人に話しかけた。
話しかけたら嬉しそうだったからこっちも嬉しくなった。
アド交換してメールしたりしてて、ほんとは明るいんだけど人見知りする子なんだなぁって思ったよ。
私はグループにもう入ってるから、孤立してる子がもっと馴染めるようにしてあげたい。
このスレ見てなかったらその3人放置だった。
421マジレスさん:2007/04/13(金) 21:47:41 ID:3u7cQPJS
>>415
私のクラスは奇数クラスで私だけ休み時間一人です。
耐えられないから他のクラスの友達のところにいってるけどこれから先の学校行事を考えるとクラスになじまなきゃ…
422マジレスさん:2007/04/13(金) 21:49:01 ID:pjg3P4mB
>>412
その通りだと思う。
423マジレスさん:2007/04/13(金) 21:51:23 ID:A2AUTUAr
>>412
見方によってはDGQの方が不快な髪形、服装だ。
そういう決めつけで、人を批判するのはよくない
424マジレスさん:2007/04/13(金) 21:51:50 ID:TXnZgvKx
不細工がオシャレするとそれをネタにいじられるという
さらなる悪循環
425マジレスさん:2007/04/13(金) 21:51:52 ID:oEez9//s
>>413
こんにちはw
極度のめんどくさがりなのに
馬鹿だ自分…
ペットなれなかったら即やめる。
他にやりたいことあるしいいよね・・

>>415
何が辛いんだか最近よくわからなくなってきた・・・
部活もクラスもそうだけど
何かわからない 不安があって
泣きたくなる。っていうか泣いた。
426ゆっちくん:2007/04/13(金) 21:53:17 ID:YL3XYxkw
奇数クラスって何?
427マジレスさん:2007/04/13(金) 21:53:28 ID:hgdG3fzR
>>296
自分も女子校です。昼休みの空気がヤバイ…orz
428マジレスさん:2007/04/13(金) 21:55:12 ID:ptzO9vuX
最悪なことが起きた・・・
学校も終わり、最高の気分のまま隣町の満喫に入り浸っていた。
そして帰ろうと満喫を出たら、目の前のコンビニに同じクラスのDQNとギャルが数名たむろってた。
やばいと思って急いで帰ろうとしたら、
「あれ?あいつひょっとして〇〇?」
「本当だ!マジウケるんだけどwww」
「おーい〇〇!!友達いないからって、満喫なんかに引きこもってると、ダメ人間になるぞwww」
「ギャハハハハハwwwwwwwwww」

乗っていたチャリで奴等を引き殺そうと思ったが、必死に堪えた。
悔しくて泣きそうになるのを堪えて、速攻でその場を離れた。
くそっ、
確かに俺はチビガリで超がつく程運痴で、勉強も頑張って頑張って、ようやく人並みの一歩手前くらい。
コミュ能力、ギャグセンスももちろん皆無で友達なんか一人も居ない。
お前らDQNは俺よりも運動できて、・・・勉強も正直できる。
コミュ能力も高くて、学校ではお前らDQNは太陽、俺は月。
それほど明暗があるのは事実だ。
だから学校で哀れな俺をいじるのも無理はないな。
でもさ、どうして学校から解放された時まで、お前らは俺を苦しめるんだ?
そんな権利お前らにあるのか?
あるのかよ!!?



死にたい。
429マジレスさん:2007/04/13(金) 21:57:28 ID:A2AUTUAr
>>428
よくあることだ。いつか忘れるだろう。
それまでは、とにかくそいつらを恨むといい。
430マジレスさん:2007/04/13(金) 21:59:19 ID:2OM3NFgi
>>421
うん。分かるよ、その気持ち。

一人になりたくない、っていうのは人間の心理だから、誰にでもあることだしね。


やっぱり、親しい子に優しさを求めちゃうのは分かるけど、自分のクラスでも、ちょっと気の合いそうな人見つける努力も始めよう。

隣のクラスの友達に、コツを聞くとか、一緒の委員会(係みたいなやつ)で一緒になれた子とも話せるし、まだまだチャンスはあるよ!!
まだ一週間だし、これからも頑張ってこー!
431マジレスさん:2007/04/13(金) 22:01:41 ID:KkAescrg
>>428
そのDQNとギャルのほうがどう見てもダメ人間だから気にするな
432マジレスさん:2007/04/13(金) 22:04:19 ID:VjWTyoSi
>>428
何かの受け売りだが
つ「太陽は元々明るい所を照らすだけだが、月は暗い所を照らす夜の太陽だ」
うろ覚えだし意味不明だがお前は大事な存在だ
人の行く所にケチをつけるような奴放置プレイしとけ
433マジレスさん:2007/04/13(金) 22:07:18 ID:Q+oJKvJ/
>>428
君は何も悪くないんだ…そういうのにはあまり関わらないに限る
434マジレスさん:2007/04/13(金) 22:08:55 ID:2OM3NFgi
>>425
人って、本当につらいときは、死のうとか考えるんじゃなくて、もうどうしたらいいかもわかんなくなるんだよね…

自分は、いろんな病気を一気に併発したときに、そう思ったよ。
毎日辛くて、どうしたらいいかもわかんなかった。

その病気が、ほとんどストレス性で…
でも、そんな自分を助けてくれたのが、数えきれないたくさんの人との出会いだった。

いま自分がここにいるのは、間違いなく、自分に関わってくれた全ての人だと思ってるよ。
いまはそのおかげで軽くなってます。
人との関係って、こんなにも大切なんだなあって、思い知らされたよ。


425さんは、相談できる人とかいない?
もしよければ、ここでお話きくよ。
435マジレスさん:2007/04/13(金) 22:09:47 ID:iI8xYlsw
>>428全然太陽なんかじゃないじゃん。
人の事けなす時点でゴミ。君の方がよっぽど高等な人間だと思うんだけど

本当に大事なのは勉強とか運動じゃない


ってドラえもんに書いてあった
436マジレスさん:2007/04/13(金) 22:10:22 ID:4qpA/GV5
>>428の人気に嫉妬

大丈夫、そんなDQNにはあなたが手を下さずとも
天が罰を下すでしょう
だから耐えるんだ。
437マジレスさん:2007/04/13(金) 22:10:51 ID:OfFjkcD3
悪いがマトモな奴で孤立は無い。孤立する奴は経験から大概変な奴、浮く要素がある奴だよ。
あ〜あれじゃ、友達出来ないよなって感じのな。陰キャラ=孤立するって訳じゃ無い。
陰キャラ+αのマイナス要素がある奴が孤立する。
438マジレスさん:2007/04/13(金) 22:14:39 ID:3u7cQPJS
>>430
ありがとうございます
でも、もうみんなグループができてて話しかけてもすぐにどっか行っちゃって…
439マジレスさん:2007/04/13(金) 22:14:44 ID:2OM3NFgi
>>428
勉強ができるからってなんなの?運動神経いいからってなんなの?ギャグセンスあるからって?……

君は君だよ。

必ず君にもいいところがあるよ。これが君らしさなんだから。
DQNやギャルの言うことなんて無視しちゃえ!
440マジレスさん:2007/04/13(金) 22:15:20 ID:AkpsBKKt
でっていう
441マジレスさん:2007/04/13(金) 22:16:35 ID:iYX6M1YM
選択教科一緒にやる人が居ない。
席自由だからみんな固まってるし…
話しかけても今更なに?って思われそう。
あぁ〜鬱だ。
一緒に移動する人も居ない
442マジレスさん:2007/04/13(金) 22:22:03 ID:2OM3NFgi
>>438
やっぱり、仲良くなるにはそれ相応の機会がなくちゃ…
朝、「おはよう」とかあいさつしてる?
けっこう印象に残るよ。

そういう細かなことにも気を配っていくことがポイントかな。
443マジレスさん:2007/04/13(金) 22:23:49 ID:kipVsMv5
>>437ごもっともだと思います。
まさに自分がそうだし。
視線恐怖があるからどうしても挙動不審になっちまうんだよ・・
444マジレスさん:2007/04/13(金) 22:25:22 ID:yUoaW+R1
新学期になったんだが、みんな前学年のころからの友達とグループを
つくるから入る隙間がない・・・。話し相手はいるんだが、校外学習
のグループ決めで余った・・・。修学旅行とかが思いやられるんだが、
どうすれば仲良くなれるだろう?やや人見知りしてしまうんでなかなか
うまくいかない・・・。

445>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 22:25:24 ID:f6oepte2
>>441
今更だからこそ仲良くなりたいんだよー。
って言う事で話しかければいいじゃない。

>゜)##)彡
誰かが話しかけてくれるのを待っているだけなんていうお姫様症候群は怠惰なだけよん。
446>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 22:28:33 ID:f6oepte2
>>444
今いる話し相手との関係強化。
グループの隙間がないならこじ開けて入っていく。

>゜)##)彡 とまあ、二択な訳です。
やや人見知りしてしまうなら、多少ずうずうしい位でちょうどいいのではないかな。
447マジレスさん:2007/04/13(金) 22:28:37 ID:ptzO9vuX
みんな、レスありがとう。
初めてだよ。
こんな風に励まされたのは。
正直今も心臓バクバクで、あいつらの顔を思い出すと息苦しくなる。
でも、みんなのおかげで少し楽になった。
ありがとう。
俺頑張るよ。
448マジレスさん:2007/04/13(金) 22:29:07 ID:lmDEfm7H
俺はもともといじられキャラだが、最近だんだんひどくなってきた。
高一や、高二の頃はまぁまぁ充実(学校生活は)していたが、新クラスになって、
よくいじってくるやつと同クラスになり、無理矢理クラス委員長にされたり、
(担任もそれにのってくる)また、一部競技で運動音痴なので、サッカーなんか
をしていると、みんなの視線が冷たくなり、今まで仲良かったはずの人にも馬鹿
にされる。
さらに成績のことで馬鹿にされたり、人が嫌がることを平気でいい、やってくる
ようになった。
今はまだマシだが、このまま行くと今は仲いい人にも新たにいじられそう。
それを無視したりいやがったら挙げ句には最終的に話す人おらんなりそう。
自分が勉強も運動もできず情けなく、なんか不安で学校いきたくねぇ。
449マジレスさん:2007/04/13(金) 22:31:14 ID:2OM3NFgi
>>444
そういう時だからこそ、勇気をだしてみようよ。
意外と気の合うグループだってあるかもよ?
まずは自分から、積極的に行動することだね。

修学旅行楽しんで。
良いグループが見つかりますように!

450マジレスさん:2007/04/13(金) 22:34:54 ID:Yh2qKrAU
今日何人かにメアド教えてって言ったんだけど、なかなかいいよって言ってくれなかった。
帰りに、じゃあ〇〇(私)の教えて。って言われて教えたけど誰からもメール来ない。
私とメールするのが嫌なのかなあ・・・
高校って全然楽しくないよ。
451>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 22:36:09 ID:f6oepte2
>>448
メリハリをつけて意思表示してはどうでしょうかね。
嫌がることをやられたらピシッと拒絶。
苦笑しながらとかだと、いじられて喜んでるなんて都合よく勘違いされちゃうからね。
まあ相手もエスパーじゃないし、人間都合よく解釈してしまうものだから、お互いの為にはっきりと意思表示してあげましょ。

勿論一度付いた印象はなかなか覆りません。
あなたがピシッと「それやめてくれね?俺嫌なんだけど。」と言っても、相手はそれをネタに笑うこともあるでしょ。
そこがポイント。
そこで落ち込んで黙ったり、ムキにならずに、冷たく堂々と文句をつけましょ。
その場でそのことに決着をつける。
決着って言っても、相手を謝らせるほど追い詰めるのではなく、「本気であなたが言っている」という事を感じさせればいい。

それが終わったらあとは普通に友達付きあいしましょ。

<゜)ю)))<
嫌な事は嫌とはっきりという。そしてそれを引き摺らない。
452マジレスさん:2007/04/13(金) 22:36:26 ID:4qpA/GV5
うわあそうだ思い出した

今日の部活で顧問の先生が私にね、
「○○さん、集会のときぽつーんって独りで立ってたけど、大丈夫?
悩みあったら言ってよー。」って言ってきた。
みられてた…(´・ω・`)
その先生不思議なキャラで面白い先生だから、なんか余計に恥ずかしい。
「いや、まあ何とかやってますよ…」って返したら
「ほんとに?クラスのこと話し始めたとたん顔が暗くなりましたが。」
って。見破られた…(´・ω・`)

どうすりゃいいんだよおおおおおおおおおwwwっうえwwwっううぇw
453マジレスさん:2007/04/13(金) 22:37:09 ID:3u7cQPJS
>>442
もちろんあいさつは頑張ってしてるけどもう入る隙間がないみたいです…
もっと初日に頑張れば良かったですね。
454マジレスさん:2007/04/13(金) 22:39:04 ID:oEez9//s
>>434
ありがとう。ちょっと長いししかもかなりくだらないけど。


私は周りの目を気にしすぎてしまって・・・ クラスでも素を出せなくて、作り笑いして
無理に話あわせて… 部活も強制で…急に決めろって言われて
でも本当に迷った。
絵は生活の一部だけど…
楽器への憧れも強くて、美術にはない魅力があって
それで最後まで迷って、寝れないくらい迷って
入ったら楽器出来ないかもって言われて。
直後一週間の疲れがどっと出てきて なにがなんだか・・・・・
私はくだらないことでぐだぐだ考えて
精神的に参ったりしてご飯が喉を通らなくなる事なんてしょっちゅう
何か自分でも良くわからない。ごめんなさい。

聞いてくれてありがとう!
相談のってくれる人・・います
今まで辛いことあったときも乗り越えられて
時には励ましあったりとかして
本当に感謝してる大切な人たち。
だけど今は自分だけじゃなくてみんな大変な時期だから・・
けれどさっきクラスが別の親友から
疲れたらおいでよ、絵かけばいい。ってメールきた。 嬉しすぎた。
一人じゃないんだな私って思えたよ。 ここの人たちもいるし。

また涙でてきた!

ほんとわけわからなくてすみません。
455マジレスさん:2007/04/13(金) 22:43:34 ID:lmDEfm7H
>>451
ありがとうございます。
俺は誰とでも友達になりたいというか、嫌われたくないせいか、なんか甘い対応
をしていたかもしれない。
他クラスに友達が結構いるのが救いだが、そいつらにもいつかいじられそうで欝。
女子にもいじられ&馬鹿キャラとみられてしまったから、恥ずかしいよ。
やはりクラス底辺、大学より卒業めざせとまでいわれた勉強面で挽回するしかないか。
456マジレスさん:2007/04/13(金) 22:45:04 ID:SggRJCe6
>>450
あ〜、かなり厳しい展開だなぁ…。メアドは聞くより聞かれろってな。メアドを聞かれるような存在が望ましい。
457マジレスさん:2007/04/13(金) 22:46:56 ID:MqQifgES
>>447
頑張れ!!

>>448
体育になると一気に攻撃的な性格に変わる人、結構いるよね。
俺も中学3年の時は同じように責められて、それに便乗する人も出てきて
相当鬱になり、毎日のように泣いてたときがあったな。
結局、普段の学校生活でも相当舐められて、もう耐えられなくなって
病院に行って抗うつ剤も飲んだ。あの時の俺は弱かったからな。

体育で態度が変わる奴のいじめは相当きついよ。
で、周りまで態度が冷たくなったって思い込んじゃって
仲間を失った気になっちゃうんだよな・・・。
とりあえず、暗くなるなよ。余計いじられるからさ。
君にもきっといいところがあるよ。
誰でもいいところは絶対ある。
だから、自分を出来ない人間だなんて思わないでほしい。
458マジレスさん:2007/04/13(金) 22:47:39 ID:2OM3NFgi
>>451
的確なレス素晴らしいです。あとはお願いします。

>>450
思い込みではないですか?あまり、用の無いときにメールは相手の迷惑になると誰しも考えますし…

高校は友達ができれば、すごく楽しいですよ。メルアド交換したなら、もう一息じゃないですか。




>このスレのみなさん

もう一週間たったのに……
と、自分を追い込んでらっしゃる方も多いと思います。


けれど、たかがまだ一週間だと思って、細かい努力をしてみて下さい。あいさつとかも。明るい人には、ものすごく話しかけやすいし、印象だって良いですよ。
とにかく、明るくなる努力も必要です。
頑張ってみてください。
459マジレスさん:2007/04/13(金) 22:48:34 ID:HwO2VbMU
対人恐怖で、仲良くすることに興味ないフリしてきたけど、
それをやめて打ち解けてみた。私の恐怖は本当に被害妄想だと実感。
話したこと無い人と話すのが怖い人は私だけでは無いんだよね。
だからいざ話してみたら全然何事も無くすんなり友達になれる。
学校にいる間はとても楽しいです

・・・・・・・・・いる間は。その人たちと離れた途端、
自分の言動に過失はないか?私の評価はどうだったのか?・・・etc
という不安と恐怖に襲われる。被害妄想だと言い聞かせても
それは止まることが無い・・・・・どうすればいいのか・・・・・。
460>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 22:49:28 ID:f6oepte2
>>452
先生はあなたが隠していた事を見破るほどあなたの事をよく見てくれているんだよ。
あなたを救いたいとわざわざ手を差し伸べているのだよ?
そういうチャンスをみすみす不意にしちゃいけない。

<゜)ю)))< しょぼいプライドに縋っている場合じゃないでしょ。
461マジレスさん:2007/04/13(金) 22:49:37 ID:tlrhqgnz
先生にいえばいいじゃん
462マジレスさん:2007/04/13(金) 22:51:26 ID:A2AUTUAr
>>459
それは誰でも同じこと。特にあまり話さない人はなおのこと悩むと思います。
誰でも人からの評価は気になるものです。心配する必要ないでしょう
463マジレスさん:2007/04/13(金) 22:51:58 ID:OfFjkcD3
メルアド教えた、教えてもらった相手からメールこない・・欝。って精神的に弱すぎると思う。
いや、弱い依然の問題のような・・・
464マジレスさん:2007/04/13(金) 22:52:08 ID:MqQifgES
>>454
感情を抑えず、疲れたなら今のうちにどっと吐き出しな。
泣いたり、絵を描いたり、大切な人と話したり。
自分にとって「意味のある」今を生きて欲しい。
465マジレスさん:2007/04/13(金) 22:52:25 ID:2OM3NFgi
>>454
それは良かったです…
大切な人の存在は、なによりも大きな力になるから。

あなたの学校生活、楽しくなることを願ってるよ。友達と仲良くね(^^)
466マジレスさん:2007/04/13(金) 22:53:03 ID:4qpA/GV5
>>460
(´・ω・`)あう…やっぱりですか
なんともないように、友達がいるようにごまかそうとしてたお
467マジレスさん:2007/04/13(金) 22:53:23 ID:U7z1gW8z
>>460
リバイアタン回答だけでなく雑談もしてほしい
468マジレスさん:2007/04/13(金) 22:54:04 ID:53Z34hB9
俺…















469マジレスさん:2007/04/13(金) 22:54:30 ID:iYX6M1YM
>>445ありがとうございます。
1つはなんとかなりそうですが、
もう1つの選択は本当に一緒に居る人が居ません。
あぁ自分がやりたいことをやると全てが裏目に出るぉ
470マジレスさん:2007/04/13(金) 22:56:49 ID:0d9OdVNH
始業式の日に思い切って話し掛けた子と友達になれた
けど新しく加わった子が、ギャルじゃないんだけどちょいキツめの子で
私のことをやたら敵視してくる どうやら私をハブいて2人でいたいらしい
休み時間も移動の時も無視 呼ぶ時もその子だけ 目すらあわせてくれない
今日だって移動ひとりだったし他の女子には何この人的な目で見られた
もうグループ出来ちゃってるし独りでいるしかない 辛い
死にたい…
471マジレスさん:2007/04/13(金) 22:57:00 ID:2OM3NFgi
>>453
まだあきらめちゃダメ。まだ仲良くなれるチャンス、いっぱいあるよ。

うつむいてたり、本読んでばっかりいない?

話しかけやすい雰囲気作るの心がけよう。

472工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/13(金) 23:00:15 ID:V0DObvG7
>>467
それじゃ今まで築きあげてきたイメージが台無しなんだぜ?
今のままで俺はいいと思うぜ?
473マジレスさん:2007/04/13(金) 23:01:22 ID:MqQifgES
>>470
まだチャンスはあるよ。
そのキツめの奴がいないときに友達に話しかけたり、
或いは全く別の新しい友達を作ればいい。
一度駄目になっても、それで終わりじゃないからね。
474448:2007/04/13(金) 23:06:13 ID:lmDEfm7H
>>457のレスをみてうるっときてしまった。はっきりいって体育での嫌な思い出
は高校時だけじゃなかったからな。中学のサッカーやバレー(バレーは今はマシ
だが)でせめられまくり、俺の押しつけ合いがあったのを思い出したよ('A`)
475マジレスさん:2007/04/13(金) 23:08:05 ID:VuXDpCc8
>>470
私と同じような状況だ。
入学式で仲良くなった子と一緒に学校行ってるんだけど、
また新しく仲良くなったギャル系の子が入学式の子だけに優しかったり話したりする。
最初ギャル系は私ともよく喋ってて3人で仲良くって感じだった。最初は。
今3人で一緒に学校行ってるけど、今日なんかはずっと入学式の子としか喋ってなかった…。
奇数偶数って気にするみたいだから、3人だと駄目だし、このままだとはぶられちゃうかも…。
私はまだ喋ったことない子たちに話しかけてアドゲットしてメールしたりして他の友達も開拓してってるよ。
お互い頑張ろう。高1女子だよね?私もだよ。
476マジレスさん:2007/04/13(金) 23:08:52 ID:aYv9bKOj
>>464 >>465
本当にありがとう。
親友大切にします。
私頑張る。
477マジレスさん:2007/04/13(金) 23:10:06 ID:cw9C79ZY
>>470
自分も高一ん時そうだった
そいつ自分が邪魔だったみたいで冷たい態度ばっかだった
だから思い切って違うグループに話しかけたらその子達と仲良くなった

今はつらいだろうけど思い切っていろんな子に話しかけてみては?

頑張って!
478マジレスさん:2007/04/13(金) 23:10:54 ID:3u7cQPJS
>>471
アドバイスありがとうございます。確かに結構話しかけずらいよとは言われるので…
頑張ってみます!
479マジレスさん:2007/04/13(金) 23:11:05 ID:4qpA/GV5
しっかし女子ってようわからんわ

普段孤立してるから移動教室はひとりで移動してるんだけど
選択授業人気無い教科とってしまってクラスで2人しかいないのね。
私と、もうひとり女子。
その子私のこと嫌いみたいなんだけど、それでも独りで移動するのが嫌みたいで
置いていったら「私さっきピンだったじゃん」て言われたから
それ以来、並んで歩いてる。さも友達かのようにして。
でもそれって「ひとりじゃない」ってアピールするための道具として私を利用してるだけ。
話さないし。

もういやこんなクラス
480マジレスさん:2007/04/13(金) 23:12:36 ID:FA1ZILiZ
>>473
ありがとう(´;ω;`)
一応クラスにいた大人しい系の子ともメアドきいて友達になったんだ
でも今日気づいたらその子もグループに入っちゃっててさ、
話そうにも内気な方だしなかなか話しかけられなくて…
女子の人数15人で奇数だし、ハブかれるの私で決定だ
でもやれるとこまで頑張ってみるよ、ありがとう
481マジレスさん:2007/04/13(金) 23:16:02 ID:FA1ZILiZ
>>475>>477
ありがとう(´;ω;`)
頑張ってみる

482マジレスさん:2007/04/13(金) 23:18:13 ID:MqQifgES
>>479
孤立してると分かるとターゲットにされやすいから、
きっとそれを避けようとしてるんだろうね。
嫌だったら断るのもありだろうし、今回のことを逆手にとって
同じようにあなたも他の人を使ってしまっていいと思う。
孤立したくないとしたら、むしろ都合が良かったんじゃない?
あなたもその人とは話したくないと思うし。
483>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 23:19:54 ID:f6oepte2
>>479
きっかけや動機はどうあれ、どうせ一緒の授業受けるのだし、仲良くなっちゃったら?

>>467
 i>-i-i-i-〈゚< このスレじゃ出来ないからメル蘭。でも雑談しても得るものないと思うよ?
484マジレスさん:2007/04/13(金) 23:29:06 ID:FA1ZILiZ
このスレみてたら涙でてきた
仕方ないからそのまま泣いてる

鬱スレとは長い付き合いになりそうだな…(´;ω;`)
485マジレスさん:2007/04/13(金) 23:34:18 ID:1LASR2aK
高校の入学式から4日ぐらいたったんだけど、
教室で独りで過ごしている人が10人ぐらいいるんだ。
もしも、そのうちの誰か一人に俺が声をかけたら、
お互いの利益になるかもしれないと思うんだ。
話を深めれば、お互いに話し相手になることが出来るし、
もしかすると相手は喜んでくれるかもしれない。

月曜日にでも行動に移してみようかな。
486マジレスさん:2007/04/13(金) 23:34:25 ID:TQwRISRf
高校1年生の頃に空気読めず、馬鹿なことをやってしまった。
そんなことも忘れて2年になったら、その噂がいろんな人に
流れてて今クラスの奴が俺を軽蔑し始めている・・・。
確かにキモイ事やったのは俺が悪いけどそれを関係ない人に
話しまくって居る奴には腹が立つ・・・。
487マジレスさん:2007/04/13(金) 23:36:27 ID:1UwL/3IG
俺はよく、学校で虐められるんだが
新学期早々、委員長に仕立て上げられてしまったorz
どうしよ・・・逃げようかな・・・
488サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/04/13(金) 23:36:58 ID:WxtYGqNi
この手のスレはよく伸びる
489>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 23:38:20 ID:f6oepte2
>>486
まず事実は事実とありのまま受け入れる。
聞かれても否定しない。
そのうえで、【今のあなた】がそのままではないということを行動で示していきましょ。

<゜)ю)))< そうだけど、だからどうした?くらいでOK
490マジレスさん:2007/04/13(金) 23:40:14 ID:m4xSPT1F
友達は、いちおう1人はいるのですが…
その子が、なんかテスト返却後とか、何かイヤなことがあったときにあからさまに機嫌悪くて、こっちまで凄いイヤな気分になる…(いつも一緒に帰るのに、いつの間にか私を置き去りにして他の子と帰ってたり…)なんか一年間付き合ったけど、もう疲れました…。
長文スミマセン…
491マジレスさん:2007/04/13(金) 23:40:51 ID:TQwRISRf
>>489
今はまだ友達でいる人たちが離れていくのが怖い
492マジレスさん:2007/04/13(金) 23:41:35 ID:qfS1Xa8X
あれ?糞コテいなくなったんじゃねーの?
493>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 23:42:17 ID:f6oepte2
>>490
そういう子なんだって、認めちゃいましょ。
それだけで結構楽になるものよ?

<゜)ю)))< 一人に固執していないで、幅広く人脈開拓しましょ。
494マジレスさん:2007/04/13(金) 23:44:05 ID:U7z1gW8z
>>483
そこまで嫌な顔しなくてもorz
495>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/13(金) 23:46:25 ID:f6oepte2
>>491
過去の行動とその責任は甘んじて受け入れましょ。
その上で、離れていかないように関係構築維持をすればいい。

 i>-i-i-i-〈゚< 怖がると萎縮して悪循環に陥るから注意
496マジレスさん:2007/04/13(金) 23:47:07 ID:FA1ZILiZ
>>490
無理はしないでね

私も同じ様な状況の時にその子と喧嘩したことがあって、クラスの女子まとめあ
げてハブられたことがある
497マジレスさん:2007/04/13(金) 23:51:54 ID:5DkDT3nT
相談なんですが…
私はクラス替えをして、仲の良い子(以下その子)と一緒になりました。
ですが、その子には他のクラスに私よりも仲の良い子がいます。
その子はよく1番仲の良い子のことを私に話します。
私はその子と2人でいるのですが、息が詰まりそうです。
クラス単位でなら私と一緒にいてくれるのですが
学年単位(行事など)になると私は孤立しそうです。
その子の1番の友達とは話が合いません。
前のクラスで一緒にいてくれた友達とはすでに疎遠気味です。
部活はしていません。
今一緒のクラスの他の人に話し掛けようとは思うのですが
2人でいるとやはり難しいです。
居場所がありません。
私はどうすべきでしょうか?
498マジレスさん:2007/04/13(金) 23:57:00 ID:aXCiTNAM
>>486
俺も似たような状況つくってしまって、クラスに居づらい時があった
けど、そこから色々なやつに話しかけて、
何人かの誤解は残ったままのようだったけど、ほとんどの人は親しく接してくれるようになった
やっぱ、噂ってのはその人のことをよく知らないから広まるのであって、
話しかけて、自分という人間をわからせれば、噂なんてのは静まっていくものだと思う
499マジレスさん:2007/04/13(金) 23:57:45 ID:TXnZgvKx
>>428
すごいありありと光景が目に浮かぶようだ・・・
やっぱそうゆう事言ってくるよな
なんというか・・・希望を持ってくれ
500マジレスさん:2007/04/14(土) 00:02:34 ID:rTt27kjZ
ここを卒業しようと思う、みんな今までありがとう。
501空豆:2007/04/14(土) 00:05:50 ID:NirD0ZHt
クラス替えして初めての土日。クラスにはグループ出来てて漏れは完璧孤立。元クラ一緒のコは他のコと仲良しで漏れといたって楽しくないだろーから身を引いてたらマジ一人
昼休みは他クラスの友達に会いに行かせてもらってるけど本当は迷惑なんじゃないかて思ったら怖い
二年だから三年も変わらず一緒、体育とか行事が凄く鬱…チキンで口下手だから話しかけるネタが解らない(・ω・`)おはようとかも今更みたいな顔されたらと思うと更に……
長々とすみませんでしたm(__)m
502>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 00:07:34 ID:qGaWwhcj
>>497
24時間一緒に張り付いているわけでもあるまいに。
教室で二人だけの世界を作っちゃっているわけでもないでしょ?
あなたが他の人に話しかけるのが難しいのなら、あなたとその子と二人で他の子に話しかけてみてはどうでしょうかね。
クラスに数十人人間がいるのに、一人の人間としか話さないなんてもったいないよ。

それにさ、その子が一番中のよい子の話をするって言うのは、情報提供受けているようなものなのね。
話が合わないのなら、お互いに歩み寄って併せていく、共通項を増やしていくと言うのもいいかもね。

 i>-i-i-i-〈゚< 依存状態にならないようにね。
503マジレスさん:2007/04/14(土) 00:09:04 ID:N5PkB9nB
賞味期限切れのりんごジュース飲んでんだが、腹痛くなってきた
504マジレスさん:2007/04/14(土) 00:09:25 ID:4dWQxAFE
私が沢山いる。
私も最初仲良くしてた子がいたんだけど、その子と仲良くなった奴が私の事あからさまに避けてる。

そこまでされて、一緒にいる気はないからそのグループ抜けて新しいグループの子達に話し掛けてるんだけど、なんか上手く素が出せない。

来週、花見とかあるし一緒にあるったら迷惑かなとか考えちゃう。

どうやったら素を出せるんだろう?
505マジレスさん:2007/04/14(土) 00:14:54 ID:gm6v8WEb
>>503
お前は何をやってるんだwwwww
ところで絡んでくるDQNってどう対応すればいいんだ?
入学早々喧嘩とかしたくないから出来るだけ安全な方法頼む
506マジレスさん:2007/04/14(土) 00:15:43 ID:y2DnnbW5
人と一緒に居る
堂々とする
507>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 00:17:02 ID:qGaWwhcj
>>501
仲のよいほかのクラスのこのところに行くのは、他のクラスで人間関係開拓中の友達の迷惑。
ってだけの話じゃないのね。
あなたが教室からいなくなるって事は、あなたがあなたのクラスで人間関係開拓する機会を自分で捨てているわけよ?

居辛いからってさっさと消えていれば楽かもしれないけど、楽しいとは程遠いのではないかな。
チキンで口下手だからって、自分を卑下する事で自分を甘えさせない。
辛い状況を改善したいのなら、結局は自分で動くしかないのね。

「おはよう」でいいじゃない。
今更だろうがいつだろうが、あなたが人間関係構築を始めるのが『今』なのだから。

まずは挨拶。これ基本。
いきなり本題はいられても、相手だってびっくりするからさ。一呼吸入れて、相手が対応できるようにしてあげましょ。
そして相互理解。
あなたの事を相手に知ってもらう、相手のことをあなたが知る。
会話のネタって言うのは基本的にあなたと相手の共通項なのね。
あなたがロックが好きだからって、それを話しても相手がロックを知らなければポカーンとされるだけなわけ。
今の季節なら、花粉がきついとか授業な事など、当たり障りのない共通項。
そこから情報を引き出し、提供し、流れに沿って連想ゲーム的に話を深めていく。

>゜)##)彡 心理的距離の縮め方はじわりじわりとね。結果ばかり求めないように。
508マジレスさん:2007/04/14(土) 00:18:24 ID:4F4ITz3e
>>503
一日過ぎたくらいだったら大丈夫!
それ以上過ぎてたら…わかんない
509>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 00:21:35 ID:qGaWwhcj
>>504
道を歩いていて、たまたま擦れ違ったおっちゃんが突然
「最近娘が口聞いてくれないんだよ。」
って話しかけてきたら、どうおもう?
とりあえず誰だよってなるよね。

それが、小さい頃から中のいい親戚のおじさんだったら対応もまた違ってくるんじゃない?

新しいグループに入ってどのくらいなのかな。
素を見せるには、それなりの時間や経験が必要だと思う。
花見なんて心理的距離を縮めるいい機会じゃない。
いっておいでよ。

>゜)##)彡 そんなにがっつかないで、経過も楽しむ余裕を持ってね。
510マジレスさん:2007/04/14(土) 00:22:39 ID:rJYz6se1
>>503
やめれw


そういや今朝学校で出席とる時に、ウケ狙ってたのか知らんがクラスのDQNが手を
あげながら元気よく返事をしてた
笑い声ひとつなし女子からも男子からも冷たい目で見られてたよ…
あれは傑作だった、あの時のDQNの複雑な表情を見せてあげたい
511マジレスさん:2007/04/14(土) 00:24:28 ID:uatWJ8h4
とりあえず三年なって、課題の数と教師のウザさ以外が解消されてヨカタ
512マジレスさん:2007/04/14(土) 00:25:32 ID:N5PkB9nB
>>508
6日過ぎてる。

>>505
入学早々からんでくるような奴がいるのか。ほっとけ。今ケンカとかしたら
この先長いんだから、厄介なことになる。後々、遠い過去の事になるさ。
513マジレスさん:2007/04/14(土) 00:26:07 ID:ihnaVNyk
別に友達がいない訳ではない。一緒に行動する仲良い子ができた。
でも、どうしてもその他の女子とは上手く付き合えない。話したりはするけど、挙動不審になってしまう。
明るく積極的にいこうと思っても、うざがられて嫌われるような気がしてならない。
今から来年のクラス替えが鬱すぎる。毎日訳も分からずに泣いている。
せっかくの高校生活、もっと友達の輪を広げたいのに…どうしたら良いんだろう…
514マジレスさん:2007/04/14(土) 00:35:24 ID:gm6v8WEb
>>512
放っとくと「シカトかよw」とか言いそうなんだが
あと賞味期限過ぎたジュース飲むとか無謀杉
515マジレスさん:2007/04/14(土) 00:38:02 ID:N5PkB9nB
>>514
まあ消費期限じゃなくて賞味期限だから…

絡んでくるって、どういうふうに?
516>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 00:40:52 ID:qGaWwhcj
>>513
毎日訳も判らず泣いているんだ。

>うざがられて嫌われるような気がしてならない。
気がしてならない、ってあなたの主観だよね。
実際にうざがられても嫌われてもいない。

どうせ泣くなら、訳判って泣けばいいじゃない。
つまり、積極的に言ってうざがられてから泣きなよってこと。
一度うざがられて嫌われたら、次は別のアプローチでいけばいいだけ。

 i>-i-i-i-〈゚< 視野狭窄の自己完結で無限ループに陥ってるよ

『嫌われちゃいけない』って言う、強迫観念は捨てましょ。
万人に好かれる人はいないし、人間反りの合わない人も存在する。
その上で、『嫌われちゃいけない』ではなく『私が好きだから』を行動原理にしましょ。
517マジレスさん:2007/04/14(土) 00:42:02 ID:v7P0I7SU
>>502さん
お返事本当にありがとうございます。

その子は1番仲の良い子の事をすごく恋しそうにするんです。
私だと駄目なのかなとすごく不安になります。
でも、その子とクラスでは一緒にいることが約束みたいになっています。
その子の1番仲の良い子は苦手なタイプなんです。
もしその子が私に対してクラスだけで仲良くしてほしい
という思いなら本当に困ります。真偽は聞けませんが…
頑張って他の子にも話し掛けたいです。

長々と本当にすみません。
518マジレスさん:2007/04/14(土) 00:45:24 ID:MiU+wm1V
自分で言うのもなんだけど顔が強面だから周りに避けられてる気がしてならない…
外見だけで判断されてるからどうしようもないわ。
519空豆:2007/04/14(土) 00:46:37 ID:NirD0ZHt
>>507さんアドバイス有難うございます、そうですよね…甘えちゃダメなんですよね

甘えてばかりじゃダメなのは解るんですが…自分には華やかな雰囲気がなくどちらかと言えば変わった感じなのかもしれません
おまけに周りには暗い印象を与えているみたいで、自分自身集団のコ達に話し掛けるのが苦手で退いてしまいます(´;ω;)
口だけの頑張ろう!だけじゃないのに、どうしても怖くなる自分が悔しいです…

こんなにグジグジした文章を公の場に、本当にすみません(;#;)
520マジレスさん:2007/04/14(土) 00:53:21 ID:rJYz6se1
この一週間全然眠れなかった…
毎朝6時に起きなくちゃなんないのに寝つけるのは結局2時とか3時
12時頃には布団の中入ってるんだけど
明日のことこれからのこと考えると鬱になって泣いて眠れなくなる
そのせいで顔にはでっかいクマが出来ましたよ 私一応女の子…死死死
今日こそぐっすり眠ろう
521マジレスさん:2007/04/14(土) 00:58:13 ID:gm6v8WEb
>>515
数人で私の周り取り囲んで
「アドレス帳見せてよw」とか
「友達いるの?w」とか
血液型何型?とか芸能人誰が好き?とかも聞かれたけど
「キモ・・・くないキモくない大丈夫wwwwwww」
みたいなリアクションされた
本当にあいつら特進から追い出して欲しい
522>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 01:01:17 ID:qGaWwhcj
>>519
ここは人生相談板。
相談をする場所。
そしてあなたは悩んでいる人。
グジグジしていようが弱音だろうが、悩みならばそれを書き込むのになんの負い目もない。
私はそれに同調してあげる事は出来ないけど、謝る必要はないよ。
あなたのここでの行動は寸分もなく正しい。

あなたにとって華やかな雰囲気が苦手で、思わず退いちゃう。
そんなあなたがいきなり明るく立て板に水のごとく話、皆でわいわい仲良く盛り上がる。
なんてのを望むから辛いのですよ。

ちょっと語弊があるかな。
望むのはいいんだ。あくまで目標としてね。
それを、今すぐ実現しなきゃって、自分を追い込むから困っちゃうのではないかな。

 i>-i-i-i-〈゚<
あなたの力を10として、目標は100
10を100にする方法なんてないのだから。
まず、10を12にしてみる。
それが出来たら、12を15にしてみるって感じでね。
523マジレスさん:2007/04/14(土) 01:05:31 ID:4lXxOZ4H
こんな時間に来たのは初めてだw
さっきも来てたけど。
524>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 01:06:30 ID:qGaWwhcj
>>521
追い出しなんて出来ないわけだし、どうせなら仲良くなっちゃったら?
色々聞かれているのでしょ?
いいきっかけじゃない。
>「友達いるの?w」
って聞かれたら
「いないから友達になってよw
アドレス?空っぽだからメアド教えて!」
ってさ。
どんなリアクションとられても、どんどん前に出て行ってみましょ。

<゜)ю)))< 退いて駄目そうなら押しちゃえ
都合よく相手の言葉尻捕らえて、逆に絡んでいっちゃってみましょ。
DQNなんて一線引いちゃわないでさ。
525マジレスさん:2007/04/14(土) 01:10:01 ID:Dl6A+MRn
女の子の友達がいないんですが、どうやったらできますか?
優しく教えてください。
526マジレスさん:2007/04/14(土) 01:13:06 ID:gm6v8WEb
>>524
無理無理wwww
あれは確実にいじめwwwwww
この後体育始まったら絶対体育出るなとか言われるwwww
明らかに敵意向けて喋ってるからなあいつらwwwwww
現場見せたいぐらいだw
どう見てもいじめです本当に(ry
527マジレスさん:2007/04/14(土) 01:19:56 ID:nYL3S1Dx
今日授業のとき自己紹介したんだけど、緊張で声裏がえった。
もうこのクラスに1年いるのに。話したことない奴らに悪口言われててまじそいつらの前で話すの苦痛。
528マジレスさん:2007/04/14(土) 01:23:30 ID:MiU+wm1V
>>526
無視するか、軽く受け流すしかないよ
DQNは自分の面子を守ることで必死なクズな連中だからな。
529マジレスさん:2007/04/14(土) 01:27:52 ID:gm6v8WEb
>>528
がんがってみる
軽く受け流せるだろうか・・・
530マジレスさん:2007/04/14(土) 01:34:31 ID:AD/OHNOv
学校というかゼミが嫌だ。
毎週の加害が多すぎて毎日胃が痛い。
でもやっとかないと先生に怒られる。
皆ちゃっかりやってきて、すごいな。
私は、毎日泣きながらぎりぎりやってるのに。
心休まる時がない。

最近あった群馬のゼミを苦に自殺した女子大生のニュースを見て
親が「あんたは大丈夫?」って聞いてきた。
無性に泣けてくる。20過ぎても駄目な娘でごめん。
531マジレスさん:2007/04/14(土) 01:35:05 ID:AD/OHNOv
加害ってなんだ・・・・課題です・・・
532マジレスさん:2007/04/14(土) 01:36:37 ID:MiU+wm1V
>>529
オドオドせず、DQN相手にも堂々としてれば受け流したことになるよ。
オドオドしてると余計弱みにつけ込まれる。
533マジレスさん:2007/04/14(土) 01:37:42 ID:B5w5BHlV
ちょっとDQN寄りの女の子って、なんか本当にどうでもいいことでも凄い勢いで「あはははは!!!」って笑ってるけど、
本当に心から笑ってるのかなーと思うことがすごくよくある

というかフリーな人の目の前で「話す人がいなくて孤独ー」はちょっときついものがあるわなw
ここにいるよ、話したい人が
534マジレスさん:2007/04/14(土) 01:38:50 ID:M+zBD3u9
不二供都市形市値
535マジレスさん:2007/04/14(土) 01:43:05 ID:MiU+wm1V
>>533
そういうのは虚勢を張ってる臆病な女
自分の弱い所を見せないために、無駄に強がって、優越感を持とうとしてる。
536マジレスさん:2007/04/14(土) 01:47:59 ID:+Cl9V3e6
高校2年になった俺からちょっとアドバイス。
参考にならないかもしれないけど、よかったら読んでね。

いきなり知らないやつに「おはよう」とか挨拶するのはちょっと・・・って人におすすめの方法。
隣の人とか席の近い人に
「シャープペン貸して」
とか
「宿題やってきた?」
って感じで自然に話しかけると相手からも話しかけてくれたりして、仲よくなれるかも。

でもグループに入れたからっていいもんじゃない。
いじられたりしたら最悪。
まぁ友達作るときはよく人を見てからやったほうがいいよ。
537マジレスさん:2007/04/14(土) 01:48:32 ID:gm6v8WEb
>>532
うはwwwww今までキョドってたwwwww
人生\(^o^)/オワタ
538マジレスさん:2007/04/14(土) 01:51:35 ID:MiU+wm1V
>>537
自分でそう思いこんでるだけかもよ?
他人から見たらオドオドしてるように見えなかったりするもんだよ。
今からでも遅くはない。
539マジレスさん:2007/04/14(土) 02:14:11 ID:PADm99aT
糞コテが上から目線カキコし杉でうざい件について
540マジレスさん:2007/04/14(土) 02:24:12 ID:JR2TIPpN
なんかもう鬱だよ・・・鬱すぎるよ・・・
私の席の前にすごく明るくて誰にでも話しかける子がいて、私は最近その子と話したりしてるんだけど・・・
何か私つまらない奴だと思われてるっぽい
今日の身体測定でたまたま一緒に行動してるときも、会話はするけどあんまり続かないし
並んでるときもその子は後ろに並んでる子と話したりしてる
私が口下手なのが理由だと思うけど、やっぱ悲しいな・・・
違う子も私に話しかけてくれたけどやっぱ会話続かないし
どうすればいいんだろ・・・
会話が続かないのが息苦しくて、移動教室とかは一人で行ってる
ていうか私はグループで行動してても後ろについてく感じで、友達が「来てよ!」って言ってくれるまで待つタイプなんだけど
やっぱり待ってたりするのってだめなの?
でも勇気がないし、ちょっとキョドるし、どう思われてるかすごく気になるから・・・
中学に戻りたい
541マジレスさん:2007/04/14(土) 02:31:33 ID:wVsyNQBE
文章からもウジウジした性格が分かるね
考えて変えてから出直そう
542マジレスさん:2007/04/14(土) 02:45:24 ID:B5w5BHlV
>>540
すごい、全く同じ。身体測定というシチュエーションまで同じw
うちはいつも(つーかまだ5日目だけど)4人ぐらいで行動してるんだけど、その内の1人が中々テンションの高い子で、
測定が終わった後にうちと一緒に他の2人の子を待ってたんだけど、明らか話すときのテンションが
うちと他の2人の子で違ってるのよwなんか早速席が近いからってだけの関係になってるっぽい。
こっちからその子に会話を持ちかけたりしてるのに、全然つながらない。他の2人の子にはその子自ら話しかけてるのに…。
うち自身、他の2人の子とは仲悪いわけじゃないんだけど、なんか1人はぶられてる感じがして寂しいなあ、みたいな。

待つのは悪くないと思うけど、ずっとそんなポンジョンにいるのはダメかも。
うちは3人が移動とかで行っちゃってる時は「やっほー」とか言って無理やり列に入ってるw
543マジレスさん:2007/04/14(土) 03:29:02 ID:W6HP3s/R
やっほー萌えたw
544マジレスさん:2007/04/14(土) 03:32:04 ID:Qa+p+fVY
チャラ系のうるさい系女の子が苦手。嫌いではないけどさ…文句とか言われてそうで怖い。
545マジレスさん:2007/04/14(土) 03:41:54 ID:s2hev42T
上辺だけの友達でもできてる人はいいなぁ…ほんとに
昨日身体計測でずっと移動中一人だった。すごい寂しい。
一人で移動とか寂しすぎる。
迷って違うクラスのとこ入っちゃって、
明らかになにこの人ここいるのみたいな雰囲気になってしまった…
聴力のとき列に並んでたら割り込まれた。すごく長い列だったのに…
だけど可愛い人が得をするのは世界の見えない法律みたいなもんだから仕方ないな
体育館でいったん集合したら女子はみんな二人で座ってるかグループ作って話していた
俺だけかもしれん、学年で友達いないの…

友達ほしいよおおおほしいよおおおおおおおおおお
下手に出たらきめえwwwっていって、だからと言って孤立上等みたいな態度とってたら
目つき悪くね、こええwwwっていって、じゃぁどうしろと!!!!
先生はクラス便りで「自分から待ってるだけじゃなにもかわりません、話しかける努力をしましょう」
明らかに俺宛てだー!女子で孤立してるの俺しか居ないし。まだ先生が守ってくれるだけいいんだけど…

3時に家帰ってきて今までずっとネットしてた。中学の頃はこんなんじゃなかったのに…
もういやだもういやだもういやだもういやだもういやだもういやだ
546マジレスさん:2007/04/14(土) 03:43:20 ID:W6HP3s/R
>>544
その子達より目立たなければ大丈夫。
毎年チャラ系女子は5,6人は集まってるけど今年のクラスは2,3人しか居なくて
その代わり割りと普通系の女子がまとまっててクラスの中心にいる感じなんだけど
いつもかげで「陰キャラうっせえしw」みたいな事いってる。
まあこいつらだけかもしれんが自分らより目立つ者を敵視する傾向があるように
思えたので参考までに
547マジレスさん:2007/04/14(土) 03:46:50 ID:W6HP3s/R
>>545
女子で一人称が「俺」なの?w
たまに居るけど面白いね
548マジレスさん:2007/04/14(土) 03:51:25 ID:s2hev42T
>>547
ネット上のときは俺なんだ。
ネットだと女扱いされるとなにかとめんどくさい…
549マジレスさん:2007/04/14(土) 04:23:44 ID:QkOLg3pL
高校入学してまだ4日しか経たないけど、もう既に辞めたい。DQNの掃き溜めみたいな高校なんだけど、孤立する勇気もなくて、気づいたら私もDQNとつるんでた。
会話は相手が一方的に喋って私が相づち打ってるだけって感じなんだけど、相手はDQNなだけにやはり下品。駅で煙草は吸うわ大声で下ネタ発言するわ、もう着いてけないよ…
550マジレスさん:2007/04/14(土) 04:35:48 ID:Qa+p+fVY
>>546そうなんだ…自分ちょい化粧してるから目つけられたらヤダな。薄くしようっと。
551マジレスさん:2007/04/14(土) 05:30:29 ID:ti1OrUdz
>>530
無能な女だなw
552マジレスさん:2007/04/14(土) 05:33:34 ID:M3vNk9lT
人生とは選択と判断なんだよね
若い頃からそれを意識して生きたほうが良い
もし目標が決まってる人ならそれに向かって邁進すれば良いけども
そうじゃないなら選択肢を広げる努力をしようか
つまり勉強だ
勉強出来る頭を養って出来るだけ良い学校に進みましょう
将来あなたがどんな夢を抱くのか現在のあなたは知ることが出来ない
だから将来のあなたのために選択肢を広げてあげて欲しい



海洋学者になりたかった40男
553マジレスさん:2007/04/14(土) 06:18:39 ID:alKw7Zn7
22歳 中卒 男 
18から20までネトゲにはまりニートしてました。
いまは深夜のコンビニでアルバイトしてます。
今月から定時制高校に通ってるんですが周りとの年の差もあって正直溶け込める気がしません、そんな俺が何かアドバイスください。自分はかなりの人見知りです、正直初めてあった人とは会話を10分続ける事もキビシイくらいです。
仲のいい友達とは普通に話せます。友達といっても地元の人ですが・・・
554マジレスさん:2007/04/14(土) 06:22:00 ID:jW/3NjCr
今日は土曜なのに…
学校があるなぁ。
みんなは普通休みなのに
でも頑張らなきゃ。
行ってまいる!!
555マジレスさん:2007/04/14(土) 06:23:10 ID:RCBPz49e
>>548
話してる内容やら口調やらでバレるから直した方が良いよ。
556マジレスさん:2007/04/14(土) 06:26:33 ID:sWnt+kmV
アドレス聞いてよろしくメールしたのに返事が来ないよ……
考えすぎて心臓が痛い
557マジレスさん:2007/04/14(土) 06:29:04 ID:wwO2/IdS
あーあ今日も学校

マジで逝こうかな
558マジレスさん:2007/04/14(土) 06:29:08 ID:oCZI9IIv
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

【沖縄タイムス】日本の平和憲法は米国好みの憲法に仕立て直されかねない
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176089721/l50
【沖縄タイムス】国民投票法案「議論足りない」県民104人中63人も
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176377127/l50
559マジレスさん:2007/04/14(土) 06:59:30 ID:4dWQxAFE
あー学校行きたくない。

前にいたグループの奴に避けられてからというもの、本当に怖くなった。。

一人話しが合いそうな子がいるんだけど、その子凄く可愛いしあたしが話し掛けたりしたら何あいつ?みたいに思われそうで怖い。

あたしを避けてた奴もその子をかなり気に入ってるし、その子には高校の友達が時々くっついてるし。。

その子自体は一人でいるのとか平気そうな感じなんだけど。

考え過ぎなのかな?
560マジレスさん:2007/04/14(土) 07:29:48 ID:Tj8dVg/Z
まだ学校始まったばかりだから
皆少し警戒しているんだ・・・
自分からイベントを起こすしかないな・・・
561マジレスさん:2007/04/14(土) 07:33:03 ID:tKfNhFZD
日曜日から学校だったから計一週間学校に行ったことに……
土曜日なんだから寝たい
562マジレスさん:2007/04/14(土) 08:04:18 ID:gm6v8WEb
あーもーあいつらさえいなきゃ学校楽しいのに
563マジレスさん:2007/04/14(土) 08:09:24 ID:CLRefk2h
>>556 よろしくメールは返さないこと多いよ。気にスンナ
564空豆:2007/04/14(土) 08:20:02 ID:NirD0ZHt
>>522さん、昨夜は本当に有難うございましたっ

イキナリ明るくなる、なんて難しいですが少しずつ頑張ってみようと思います!有難うございました!
565マジレスさん:2007/04/14(土) 08:35:38 ID:QE2hrMNa
友好関係じゃなくて行事が欝な人いない?
マジ氏ねるんだが
566マジレスさん:2007/04/14(土) 08:52:17 ID:ke7A9N4b
まだ先だけど球技大会とか嫌だ
567マジレスさん:2007/04/14(土) 09:15:54 ID:6NTWzkwq
友達らしい人は何人かできた気がするけど疎外感を感じる
ギャル系の子に勇気もって挨拶しても無視
あの悪口は私宛だったのかw

中学校が恋しくてしかたない…

こうなったら同性が少なそうな理数系のクラス目指して勉強ガンガル!で東大でもなんでもいってやらぁ!(`・ω・´)
みんなも勉強頑張ろうぜ!
568マジレスさん:2007/04/14(土) 09:23:33 ID:iIRUHIMx
今までは(大学まで)は、授業初日から友達も仲良しグループも出来て毎日楽しく騒いだりできてきたのに、
今年専門入ったら、気の合う子が全然いなくて、心なしクラスに馴染めなくなってる。
もう嫌。毎日帰ると泣いてる生活。
ハタチ過ぎてるから、こんなんで辞めるなんて情けなくて出来ないけど、今本当に辞めたい。
今度合宿があるから激しく鬱だよ・・・
食欲も全く無くなっちゃった。
569マジレスさん:2007/04/14(土) 09:50:18 ID:Xj6rjqCd
水泳が嫌すぎる
チンコデカイからパンツ破れそう
570マジレスさん:2007/04/14(土) 09:55:32 ID:5xyQRmUh
修学旅行休と学祭と球技大会とスキー…行事多過ぎ…
571マジレスさん:2007/04/14(土) 10:07:58 ID:3Ad3Y8oV
>>565 行事ほんとに鬱…球技大会と体育大会は休みケテーイ
572マジレスさん:2007/04/14(土) 10:19:54 ID:i5c8s6Ld
スポーツテストに体育祭に芸能鑑賞、文化祭、修学旅行、音楽鑑賞…_| ̄|○

授業は選択教科なので殆ど移動だから、まだ安心できる。
573マジレスさん:2007/04/14(土) 10:28:20 ID:ZYCMr/0b
月曜日、入学式だったんだけどもう俺友達できないよ。。なぜか、俺のクラスだけ俺以外の人たちはグループになってた。。
ほかのクラスには一人の人たくさんいるのに俺のところだけ。。しかも、DQNの多い馬鹿高校だから本当に最悪。。俺、
毛深いから絶対なんか体育のとき言われるよ。。それに、一人で友達いないなんて・・・・中学では、毛深くてもおもしろく
ネタとかにしてみんなクラスの人たち優しくて、俺もすくないけど友達いたのに。。。。高校いやだな。。。。怖い・・・・
574マジレスさん:2007/04/14(土) 10:34:00 ID:mTyCCL2K
陰口言われてた
嫌われてた

もうイヤだ

友達はいるけど
その友達も私の有りもしない悪口聞いて
離れていっちゃうんだろうな
もう人間不信です
575マジレスさん:2007/04/14(土) 11:03:36 ID:fJnbZUqQ
グループに入れたのは嬉しいけど
会話についていけない。なんか自分だけ口数すくないよw
それに愛想笑いしか自分できてない・・。
あわないってことなのかな・・でもその人たち
本当に優しくていい子達だから。
まだグループに入りたてで慣れないだけかな?
時間がたてば・・心の底から笑えるんだろうか・・
576工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/14(土) 11:03:50 ID:62s8b5vJ
>>573
それなんて篤兄?
577マジレスさん:2007/04/14(土) 11:20:21 ID:ZYCMr/0b
>>576 篤兄?ごめん、なんて書いてあんの?ってか、なにをいいたいのですか?
578マジレスさん:2007/04/14(土) 11:20:23 ID:TZUUaoQF
このスレに居るとなんか落ち込むorz


みんな頑張ろうな!!(`・ω・´)もっと大変なのは社会に出てからだ!w
579マジレスさん:2007/04/14(土) 11:32:42 ID:6QYXqj9z
去年まですごいテンション高かったけど、友達の出来なさすぎに萎えた。
というか何で女子ってあんなにグループ作るの早いんだ?

新しい友達に話しかけようとしても、その子はその子で集まってて入りにくいし,
どうやって話しかければいいか悩んで友達出来ないです><
580マジレスさん:2007/04/14(土) 11:39:38 ID:FVU1wxNt
最初は仲いい

徐々に性格のズレ・空気読めない等を悟られる

ハブ・悪けりゃいじめられる
581マジレスさん:2007/04/14(土) 11:41:39 ID:sdC3eX2n
昨日、久しぶりに彼女とあったんだよ
彼女は女子高で、友達できてめちゃくちゃ楽しいっていってた
なのに俺は、、、辛すぎる
でも本当の地獄はこれからだったんだ
582マジレスさん:2007/04/14(土) 11:42:21 ID:FVU1wxNt
ハブは本当につらい
みんなで集まっているところに
俺のグループも入ろうとする
俺だけハブ・「お前はくんな」
そしてグループ仲間にも見下される
583工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/14(土) 11:43:47 ID:62s8b5vJ
>>577
Oh,sorry...
「あつにい」だ。
俺の学校にもあんたによく似た奴が居てね。
まぁ、それだけなんだがw
584マジレスさん:2007/04/14(土) 11:52:06 ID:ZYCMr/0b
>>583 俺と同じようなやついるんだな。。周りに毛深いやつがマジでいないからこんなの俺だけだと思っちゃうよ。。
   62s8b5vJさんはその「あつにい」っていう人と仲良くしてあげてね。。
585マジレスさん:2007/04/14(土) 12:01:08 ID:sdC3eX2n
一緒に歩いていたら学校のDQNにあってしまって
道をかえるまもなく絡まれた
「友達?」
っていうドンビキした彼女の声が痛かった
586マジレスさん:2007/04/14(土) 12:02:42 ID:toFLU6Gq
>>585
誰の彼女かわからないよ・・・
587マジレスさん:2007/04/14(土) 12:06:26 ID:sdC3eX2n
>>586
俺の彼女
カスDQNのせいで凄く気まずくなって、結局昨日は何もせず
久しぶりだったのに
月曜日絶対ネタにされる
せっかくの週末も欝すぎて市にたい
588マジレスさん:2007/04/14(土) 12:09:29 ID:UaZFtYGm
今ちょい不良グループとつるんでるんだけどそろそろ他のグループに移住しないとマズイ。でも調度良いとこが無いから困る
589マジレスさん:2007/04/14(土) 12:09:39 ID:YqMOf+cd
なんかもう外にでたくねえ
590マジレスさん:2007/04/14(土) 12:10:58 ID:FMX6l68U
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ | >>587
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
   /  / i 、  /     ヽ ',;::'、|  \
  ヽヽヽヾ丿  〈        ヽ''  {////
   ```` ト,   i         | 、 i´´´
       |',',;;  }         ! ',',;;i
       |,','、 /         ヽ',',','|
       !;;', /           !,',;,;'|
591マジレスさん:2007/04/14(土) 12:13:02 ID:toFLU6Gq
彼女を他のヤツにとられないようにするだけで精一杯
友達つくる余裕なんてないですよっと
部活終わってかえったら8時だし・・・
マスター ポテトチップスくれ
塩はなくてもいいよ
しょっぱい汁があるから^^
592マジレスさん:2007/04/14(土) 12:13:58 ID:10vt0sz8
みんな大変なんだよね(´;ω;')
私だけじゃないんだ。
私もクラスにDQNがいて、新学期本当に鬱だったorz
でも頑張って素を出して話してみたら、実際すごい楽しい、いい子だった。
何も行動せずに1人で悩んで妄想して鬱状態に入ってるよりも、勇気出して行動した方が解決に繋がる場合もあるって気付いたよ。
まだ最初だから、もしかしたら私だってこれから新しいクラスでハブ・イジメにあう可能性もない訳じゃないし、安心はできないけど…状態を変える一歩にはなったと思う。
まずは行動してみることが大事じゃないかな。

私信
>゚)++++<<さん、私は以前他のスレであなたからアドバイスをもらいました。
そのスレからあなたの姿を見ることがなくなり、お礼を言いそびれてしまいました。
またここでお会いできて嬉しいです。
あの時の悩みは無事解決できました!
適格なアドバイスありがとうございました。

個人的なこと書いてスマソ。
593マジレスさん:2007/04/14(土) 12:18:14 ID:10vt0sz8
>>592
×適格
○的確
ごめん…orz
594マジレスさん:2007/04/14(土) 12:34:09 ID:YGzB1SXK
私も高校生のときDQNクラスになって、
普通の子に話しかけてたけど気が合わない感じがして…
もう無理と思って学校何日も休んだよ。
でも学校辞めるわけにもいかないから、自分から話しかけたりしてた…そしたら友達できたよ☆一人が嫌なら話かけるしかないよ…待ってちゃダメだなぁて思った。
グループに入れてもらうくらいの勢いで。
595マジレスさん:2007/04/14(土) 12:37:51 ID:s5Td6RT+
昼飯食ったんだが、胃がもたれる…最近
胃癌かもしれない…orz
596マジレスさん:2007/04/14(土) 12:42:04 ID:sdC3eX2n
>>592
>゚)++++<<なら
   ・・・・・・・・・・・・・・・('A`;   
だってよw
597マジレスさん:2007/04/14(土) 12:44:16 ID:Zj/OynlP
胃癌になんか簡単にならんよ
ただピロリ菌が増えて胃が荒れてるだけ
胃癌の苦痛は想像を絶する
飯は喉を通らず、胃はキリキリ痛い、常に吐き気、嗚咽を催す
(うろ覚え)
598マジレスさん:2007/04/14(土) 12:53:11 ID:gm6v8WEb
土曜日学校とか最悪
誰だよ土曜日の学校最高とか言ってる懐古
599マジレスさん:2007/04/14(土) 13:04:14 ID:CzWuw60s
部室にかばん忘れた・・・・
今から取りに行くべきですか?
600マジレスさん:2007/04/14(土) 13:04:41 ID:9M3IZkIm
中学まで毎日楽しい生活送ってたのに高校入学して全く友達出来んw
グループ出来てるから話かけに言ったらかなり嫌そうな顔される。
金曜日なんか一緒に弁当食べようってグループの中に入ろうとしたらしばらく沈黙のあとシカトされた。
さすがに泣いたよ。もう嫌
601マジレスさん:2007/04/14(土) 13:06:27 ID:Ag5oxqWd
クラス替えしなおせやクソ教師が
602マジレスさん:2007/04/14(土) 13:11:45 ID:++nsZujv
今学校から帰ってきた。
新しいクラス明らかに
自分たちだけ浮いてる…

>>600 私も一緒に食べていい?って聞いたら
    1人にめっちゃ微妙な顔されたよ。
603マジレスさん:2007/04/14(土) 13:15:19 ID:6YQb28U7
高校が地元でないので学校の近くのアパートで一人暮しを始めた。
昼ご飯のとき勇気を出してグループに話し掛けて入れてもらったんだけど周りにスルーされてる…

このままいても気まずいし、昼ご飯だけ食べに帰ろうかな。
逃げだってわかってるけど辛いよ…
604マジレスさん:2007/04/14(土) 13:21:48 ID:s5Td6RT+
>>603
高校から一人暮らし…大変だな。
605マジレスさん:2007/04/14(土) 13:27:03 ID:jW/3NjCr
>>554だけど
さっき帰ってきた!
ただいま!ww
606マジレスさん:2007/04/14(土) 13:28:45 ID:ly3MSEAz
よくグループに入ろうとしたら嫌な顔された…っていう書き込み見るけど
すごい勇気のある人たちだね。それはすごいこと。
私は孤立していた頃いつだって虚勢張ってたし。というか、怖かっただけかもしれない。

嫌な顔されるのは「孤立が嫌だから入れてもらう」って言うのが出ちゃってるんじゃないかな。
「本当に皆と仲良くしたい」っていうのがあれば…まあ実際そう思ってるんだろうから難しいね。
607マジレスさん:2007/04/14(土) 13:33:15 ID:zL+I35GL
>>605 お帰り!
608マジレスさん:2007/04/14(土) 13:40:50 ID:5xyQRmUh
前は仲良かったのに新しクラスになったとたんハブかれた
みんな先生になんか言われる?
609マジレスさん:2007/04/14(土) 13:41:59 ID:Gn/ME4va
本当にこのスレ人減ったなぁ。皆友達出来て卒業してったのかな。自分は今年一年このスレから卒業出来そうにないや…。
610マジレスさん:2007/04/14(土) 13:50:35 ID:MG0weaSa
>>608
私も部活の先生に心配されてる

もう嫌
611マジレスさん:2007/04/14(土) 13:54:51 ID:s5Td6RT+
両親は仕事で今言えには俺だけ…

部屋の窓から景色を一望してるけど、妙に切ない晴れた日だなあ…
612マジレスさん:2007/04/14(土) 13:56:25 ID:s5Td6RT+
家には でした。
613マジレスさん:2007/04/14(土) 13:59:56 ID:MG0weaSa
>>611
こっちは雨だお


もう嫌
614マジレスさん:2007/04/14(土) 14:11:59 ID:s5Td6RT+
雨かあ。こっちは孤独感を際立たせるかのような青空だよ…
615マジレスさん:2007/04/14(土) 14:13:07 ID:sdC3eX2n
>>609
最近このスレの雰囲気変わってしまったから
正直居づらい
過疎るのも仕方がない
616マジレスさん:2007/04/14(土) 14:18:43 ID:C/Rn6BqP
くぁwせdrftgyふじこlp;@

\(^O^)/オ・ワ・タ☆
617マジレスさん:2007/04/14(土) 14:26:45 ID:JU3Y1uZC
4月で大半が孤独から卒業するのは当たり前。一番孤独な奴が多い時期だが一番友達も出来る時期だからな。
むしろ、4月以降でも孤独な奴なんて学年で1〜2人ぐらいしかいないだろ?ちなみに俺のクラスはもう孤独はいない。
ずっと孤独な奴が1人いたが昨日他のグループと打ち解けてたから多分脱出したんだろ。
618マジレスさん:2007/04/14(土) 14:31:01 ID:gm6v8WEb
最近毎日が楽しい
学校じゃなくて放課後に行くヒトカラ
人によるかもしれないけどいいストレス解消になるよ
そのせいで毎日健康体で学校休めないけどorz
619マジレスさん:2007/04/14(土) 14:38:33 ID:Ag5oxqWd
みんな昨日で友達できたのかなぁ…
てか高3いる?
620マジレスさん:2007/04/14(土) 14:49:51 ID:LJsDfPOi
まだ入学して一週間だけど友達なんて一生出来ないっぽい
つか孤独でいる時の先生や同級生からあてられる哀れ視線が耐えられない
学校やめたいけど親が結構うるさいし高い金だしてもらったから正直申し訳なく
て言えない
死にたい
卒業してったスレのみんなはいいな…
これから三年間よろしくお願いします(^ω^)
621マジレスさん:2007/04/14(土) 14:50:03 ID:EZI5H6iw
ヒトカラって好きな曲を思いっきり歌えるから興味もって行った事あるけど・・
正直合わなかった。人を選ぶと思う。友達と行くカラオケに比べてシーンとしてるから虚しいというか
何やってんだろ・・俺って感じになってすぐに出たくなったな(金勿体ないから一時間なんとか耐えたが・・)
622マジレスさん:2007/04/14(土) 15:02:32 ID:z8moBhD6
>>619
俺がいる
623MISHU:2007/04/14(土) 15:05:37 ID:LQp1QheZ
あぁ〜 女子を半数ぐらい敵に回したぜ ・・・
624マジレスさん:2007/04/14(土) 15:05:54 ID:Xw4CRv8k
高校に入って新しい友達が1人もできないまま高3に・・・
喋るのも前の学校からの友達とばっかりだ。もうどうでもいいけど
625マジレスさん:2007/04/14(土) 15:07:25 ID:zL+I35GL
>>623 kwsk
626MISHU:2007/04/14(土) 15:14:11 ID:LQp1QheZ
マジレスさん気が合いそうですね 一緒に高校生活頑張りましょう
627マジレスさん:2007/04/14(土) 15:21:21 ID:GYG59P70
今年高1になりました
友達は出来たけどクラスの奴が
俺のノートに落書きしたりしてとても嫌な思いをしています。

卓球部に入ろうかと思って仮入部しているんですが先輩の1人が俺を妬んでるとか知りませんがやたらと突っかかってきて卓球のラケットを忘れたぐらいで帰れと言います

中学でもいじめられた経験があるので対人恐怖症があり人と話すのがかなり怖いです

どなたか僕に力を貸して下さい
628MISHU:2007/04/14(土) 15:28:14 ID:LQp1QheZ
卓球部に入らなくてもいいんじゃないですかね・・
まぁ俺にはわかんないけど 卓球部が練習が厳しいかもしれませんよ
 俺は野球が大好きなんで野球部に入ります  人と喋るのが怖いのは俺も少しからずありますよ

俺なんて ろくに喋ったこともない女子にきもいとかいわれてますよ

あとノートに落書きされたんだったら やり返してもいいんじゃない?
耐えられるんだったら 耐えてもいいし 
629マジレスさん:2007/04/14(土) 15:29:59 ID:Zj/OynlP
減ったっていうか、常時こんなもん
新年度の初めに一気に増えるが
その後はゆるやかな停滞
630マジレスさん:2007/04/14(土) 15:31:47 ID:PADm99aT
入学してから一週間しか経ってないのに死にたいとか…3年通うのは無理だと思うなぁ…。俺は去年、学校自分に合わなかったからすぐ転校した。今は毎日が楽しいよ。今の学校も自分に合わなかったらどうなってたんだろうw想像するだけでも具合悪くなるw
631MISHU:2007/04/14(土) 15:51:34 ID:LQp1QheZ
あ〜 月曜の朝のこと考えたら嫌になったな〜〜〜〜〜〜〜〜
632マジレスさん:2007/04/14(土) 15:54:55 ID:8PirqkyI
て今日土曜だからだろ。


お前ら寝そべって空見てみろよ。すげー気持ちいいぞ??
633マジレスさん:2007/04/14(土) 16:00:51 ID:6Gf17nW9
>>627
俺も卓球部だったけど忘れたぐらいで帰れは無いな。
以前に親が介入する問題あったし、俺も先輩に一時期苛められた。
その先輩は怒られた後は苛めなくなって自分も一番好きな先輩になってた。
今思うと光と闇の2択の道に立ってたと痛烈に思う、だからガンバレ(`・ω・´)
友達で来たのはおめでとう、落書きもふざけた遊び心なのか陰湿なのかにもよるなぁ。
ふざけ半分なら、やり返すぐらいやればいい
634マジレスさん:2007/04/14(土) 16:03:55 ID:9J6mVCr5
>>631
あなた、2chにくるのは初めて?
ここにいけば、2chを使うにあたって知っておくべきことが書いてあるし、
疑問に思ったことを質問すればちゃんと答えてくれる。
一度行っておくといいよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/class/1140067530/
635マジレスさん:2007/04/14(土) 16:04:00 ID:gm6v8WEb
>>632
寝そべる場所が無い
でも空すごい綺麗だな
いじめとか体育とか宿題とかどうでも良くなってきた
636マジレスさん:2007/04/14(土) 16:13:38 ID:ZGI1Sy8j
高3女子です。
私は高1、クラス替えした高2も孤立して、今もクラスに友達と言える人はいないけど普通に色んな人と話してるよ。皆明るくて優しい。
初期は変人として見られていたが、今は哀れとかそういう陰口も視線も一切ない。なぜか。
まずね、悪いけど学校の偏差値が関係してると思うのね。高い偏差値の学校ほど人格者の比率が多い。
経験上、これはズバリ言えてるよ。私の学校は進学校だからほとんど皆大人な性格で、優しさを持ち合わせていた。
大学に行っても人間関係に苦労したくなく、レベルの高い人とたくさん出会いたいなら難関大学に行くことをお薦めする。つまり、辛くとも最低限勉強しろということ。
637マジレスさん:2007/04/14(土) 16:23:14 ID:ZGI1Sy8j
あとねー、何かしら特技というか皆を見返せるようなものを持つとなお良い。
絵にしろスポーツにしろ勉強にしろ何でも良い。そういうのを最低1つは極めてると孤立してても一目置かれる。
あと、会話訓練もバイトなどで積んでおくこと。とにかく経験を増やせば自信がつき、孤立してても堂々とクラスメートと話すことができるよ。
高1の頃は私も不安だった。勉強も進度が早くて付いていけなかったし。
けど、孤立してても充実した高校生活を送ることは十分可能だよ。
まぁ、そりゃ友達いた方が楽しいっちゃ楽しいけどそれはホントに気の合う人限定でしょ?
私も孤立経験を通してむしろ強くなったし。
クラスが全てじゃない。立場を利用して時間を有効に使い、頑張ってほしい。
638MISHU:2007/04/14(土) 16:32:15 ID:LQp1QheZ
>>637 ありがとうね なんか勇気出てきました
まぁ 学校でも家でも強がってて なんかもやもやみたいなのがあったけど
少しなくなりました 
ってか俺の高校は県で5番以内に入る私立で結構大変なんっすよね 
でも何とかやってきますわ
639マジレスさん:2007/04/14(土) 16:42:54 ID:ZGI1Sy8j
>>638良かった。一番最悪なパターンは何もしないで過ごすことだからね。
大体、高校のクラス内限定でホントに気の合う友人見つける人って少ないと思うよ?
長い人生、高校に限らず友人を作るチャンスはたくさんあるわけだしさ。
さて、私も受験勉強頑張らないとな。
640MISHU:2007/04/14(土) 16:47:47 ID:LQp1QheZ
俺的な意見だけど 
怒りの音楽レゲエを聴くとなんか すうーっと楽になるぜ
641マジレスさん:2007/04/14(土) 16:57:25 ID:zL+I35GL
>>640 お勧めの歌手とか教えて。レゲエってあんまり聴かないから何聴けばいいか分かんない。
642マジレスさん:2007/04/14(土) 17:05:36 ID:FUuJlyC8
突然すみません。

明日オフ会やろうと思って定期オフ板の学鬱オフスレに書き込みましたが過疎ってます。
何ででしょうかね?
643MISHU:2007/04/14(土) 17:06:46 ID:LQp1QheZ
日本だとね MIGHTY JAM ROCKとかRYO the SKYWALKERが
個人的におすすめだなでも一番癒されるのはMOOMINだな
http://www.universal-music.co.jp/moomin/live.html ここで試しに聞いてみて
癒されたら かりてみて

644マジレスさん:2007/04/14(土) 17:17:36 ID:zL+I35GL
>>643 おぉ、早速借りて聞いてみるよ
645マジレスさん:2007/04/14(土) 17:21:07 ID:Ag5oxqWd
高1だったら絶対友達できるから大丈夫だよ(^o^)/
でも俺は今高3でみんなは友達同士でなれたらしく初日からグループできてたけど俺だけ友達とはぐれたよ最悪だよ
646マジレスさん:2007/04/14(土) 17:22:04 ID:qActyonw
理科の実験の班が自分以外、全員男・・・。
皆ならどうする?
647マジレスさん:2007/04/14(土) 17:26:16 ID:4F4ITz3e
>>646
別に気にするようなことじゃないんじゃ?
周りの男どもに任せておくか自分でやるか、楽しく話す必要は無いはずだし。
648マジレスさん:2007/04/14(土) 17:28:23 ID:ZGI1Sy8j
>>646フレンドリーな感じで接すればいんじゃない?
男子は女子から明るく話し掛けられたり、優しくされたら普通に喜ぶと思うよ。
649マジレスさん:2007/04/14(土) 17:29:01 ID:tGe37UzE
対人恐怖症の俺には
学校はキツすぎる
みんな話しかけないでくれって
何回言えば、わかってくれるんだよ(┬┬_┬┬)
650マジレスさん:2007/04/14(土) 17:36:42 ID:qActyonw
>>647
楽しく喋んないと、暗い女と思われるのが嫌で・・・。

>>648
男苦手だから話しかける勇気がでないorz
651MISHU:2007/04/14(土) 17:37:40 ID:LQp1QheZ
ってか女子がコソコソ悪口いってんのが 気に食わない 
ハッキリ物事しゃべれよって感じですわ
652( ^ω^)時ちゃん ◆cDiC9STv2I :2007/04/14(土) 17:38:59 ID:Etosa7Z8
じゃあ本人に言えよ
653マジレスさん:2007/04/14(土) 17:39:20 ID:fyu75GSc
声が小さいからコソコソって感じになる。
654MISHU:2007/04/14(土) 17:47:13 ID:LQp1QheZ
まぁ そうですね!! こんど言ってたらいいますね
655マジレスさん:2007/04/14(土) 18:25:40 ID:qD9vTi42
>>645あたしもorz
656マジレスさん:2007/04/14(土) 18:30:52 ID:xLQidLNO
高校に入学したんだけど
自分だけ浮いてる感じが
するというかなんと言う
か本当に仲のいい友達が
いないんです
皆さんならどうしますか?
657マジレスさん:2007/04/14(土) 18:39:58 ID:0iWPgzCX
中身が無い自分に気付いた
658死亡フラグ立ちますた:2007/04/14(土) 18:50:20 ID:n4WcGLK/
まだ皆いい方だと思うよ。

俺なんかヤバイ。
DQNクラスだから孤立のやつオレ以外いない。

勇気もって話しかけろとか言うが、話しかけたらイヤな顔されて無視、それか相手が向こうに行く。マジで。

前クラスの奴らには「お前やっちゃったなあwイタタタ‥‥」と避けられる始末。

どうすればいいんだ???orz
659マジレスさん:2007/04/14(土) 18:51:29 ID:EZI5H6iw
>>656
過去レス見れば分かると思うが、自分から話し掛けて行く、話し掛けてもらうのを待つ状態にならない。
第一印象、少し会話しただけで自分に合わないと決め付けない。そういうのは話を続けた上で打ち解けていくもんだ。

4月ならまだ可能性はある。諦めないように。
660マジレスさん:2007/04/14(土) 18:57:45 ID:l9zTuOh3
>>658「お前やっちゃったな」って何かしたの??
661マジレスさん:2007/04/14(土) 18:59:35 ID:gm6v8WEb
>>658
私も私も
挨拶したり話しかけても結局微妙なままだし
「諦めたら駄目だ」と思って他の人にも話しかけてみたけど
やっぱり結果は同じだししばらく黙ってたら
暗いとか言われるしだからといって話しかけたら「ウザい」とか言われるし
一 体 ど う し ろ と
662マジレスさん:2007/04/14(土) 19:01:03 ID:Ag5oxqWd
>>655辛いよね(´о`)
663マジレスさん:2007/04/14(土) 19:06:35 ID:n4WcGLK/
>>660
やっちゃったな、は お前完全孤立だなwイタタタってこと。


>>661
仲間だなあ!!
(゜ω゜)ノ

ホントどうしろと。
辛いよなあ。
664マジレスさん:2007/04/14(土) 20:19:48 ID:Xw21b6a1
なんだか休みになってから体にガタがでてきた。ダメだ担任が怖いし嫌い。
3年になっても担任変わんなかったらどうしよう。
いくら成績上がっても死んでもありがとうございましたとか言いたくない。
なんで前の担任このクラスにしたんだよ。おなかいたい
665マジレスさん:2007/04/14(土) 20:27:04 ID:ksVCipMD
学校辞めたいぜほんと
666マジレスさん:2007/04/14(土) 20:29:02 ID:gm6v8WEb
私の1日
起床→登校→いじられる→授業→いじられる→
授業→いじられる→→授業→いじられる→授業→
携帯で2ちゃんしながら食堂で一人昼飯→
授業→いじられる→授業→いじられる→授業→
掃除→学校終了→ヒトカラ→
帰宅→ネット→風呂→飯→
ネット→就寝
鬱過ぎる
667マジレスさん:2007/04/14(土) 20:34:11 ID:G6UUcI4t
俺の田舎なんて悲惨だぞ、カラオケすら無いorz
帰り道に寄る所すらないんだ。スーパーくらいwwwwww

孤独に過ごすにも、青春するにも、どうして俺はこの高校を選んだのだろう。
電車で30分くらいのとなり町の高校行けば良かった。制服高校だし…
668マジレスさん:2007/04/14(土) 20:47:08 ID:QE2hrMNa
担任に「運動会出たくないんですけど。」
って言おうと思うんだがどうなるかな…
669マジレスさん:2007/04/14(土) 20:56:57 ID:Xw21b6a1
>>668
理由がはっきりしないと無理そうじゃないかな。
前日あたりから体調悪そうにするとか。
670マジレスさん:2007/04/14(土) 21:01:34 ID:/8KJfEvA
>>666
いじられるって言ってもいじめられては無いんでしょ?
まだクラスの人と話すだけいいんじゃないかな
そのいじられた時をチャンスに仲良くなっちゃうとか

>>668
運動会ってだるいよね
特に仲いい人がいないと応援席で1人になることもあるかもしれないし
でも練習から休むことは出来なさそうだから、
当日の1日は人のいないところで音楽聞いたりして
乗り切ってみない?
671マジレスさん:2007/04/14(土) 21:08:12 ID:svN/8tEO
今日は快晴だったので気分転換に買い物行った
夕方空がすごく綺麗だったよ
空を眺めながら帰った
月曜頑張る。
672マジレスさん:2007/04/14(土) 21:09:59 ID:gm6v8WEb
>>670
ほとんどいじめみたいなものだ
今はカラオケでストレス解消してるけど
これからどうなるかはワカンネ
っていうか土曜日の学校最高とか言ってる懐古の気持ちが分からん
673マジレスさん:2007/04/14(土) 21:22:48 ID:/8KJfEvA
>>672
うーん、そうか・・・
話しかけてもうざいって言われるんじゃ困るよな
いじめ同然ならムカつくわな
私も去年入学してそれから一ヶ月孤立したり、
心療内科の世話になったりしたけど、
本当に先のことはどうなるか分からないよ
良いことも悪いことも
今はカラオケでストレス解消もいいと思う
部活とか、自分の好きなことをするのがいいと思う
674工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/14(土) 21:23:01 ID:Z1MKKUqH
今日のヒロシ

最近気づいたんですが
泣いた顔の絵文字ばかりを
使っています。
675マジレスさん:2007/04/14(土) 21:26:51 ID:GTg3GBjK
友達がマーチの付属高校に入った。
私は商業高校。
早慶ボーイと合コンするだの、付属だけど大学は他んとこ受験するだの
商業だったら高卒で就職だねpgrだの毎日メールしてくる。
確かに商業行ってる時点で文句は言えないけど、いい加減にして欲しい。
うちの学校からは就職もできるし国立大だってマーチだっていけるのに。あーうざいー
676>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/14(土) 21:33:57 ID:qGaWwhcj
>>675
それって、友達?
ちょっと疑問な感じだよ。
関係修復目指すなら、嫌な事は嫌とはっきり教えてあげましょ。
関係修復目指さないなら、一言言って関係断つのもいいとおもうよ。

>°)m〜〜∈ それからそんなに商業校を卑下する事ないと思うけどね。
677マジレスさん:2007/04/14(土) 21:39:22 ID:G4CfMB9Z
>早慶ボーイと合コン
プwwwwwwww
678工房 ◆qn9lp8ICG6 :2007/04/14(土) 21:41:35 ID:Z1MKKUqH
早慶ボーイはわけぇボーイの読みでおk?
679マジレスさん:2007/04/14(土) 21:49:06 ID:QE2hrMNa
>>669>>670
レスありがとう。やっぱり駄目なのかな…

今高3なんだけどウチの学校は行事マンセーで
運動会練習の期間中は授業そっちのけで練習ばっかりするんだ。
今まで練習期間中は毎日泣きながら帰ってたし
夜は応援歌が脳内でリピートして寝れないほど行事が嫌いなんだよね。
今まで我慢して参加してきたのに受験生になっても
勉強の時間割いて我慢して参加するのが凄く嫌で
大分先の話なのに今から運動会のこと考えてて最近毎日泣いてる。
だから担任に相談しようと思ったんだけどやっぱり理解してくれないよね。

いっそ死にたい。大勢で一致団結することに意味が見い出せない。
周りに合わせるのが辛い。辛い。
小学校の頃から運動会や行事が大嫌いだった。
友達いても温度差があっていつも一人だけ別世界。本当に辛い。
長文ごめんね。
680マジレスさん:2007/04/14(土) 21:51:17 ID:G6UUcI4t
>>675
問題なのはあなた個人、そいつ個人であって、どこに属しているか、ではない。
属しているもの、つまり共同体に依存しようとする者は、何も見えていない。
681マジレスさん:2007/04/14(土) 21:56:18 ID:Xw21b6a1
>>679
すごく分かるなぁ。体育大っ嫌いだったから、いつも前日は鬱で鬱で
本気で学校が倒壊することを願ってた。
今は先生の教え方がかなり上手でそれなりに体育が好きになったけど
今年ある体育祭がやっぱり嫌。とにかく盛り上がろうとすることが本当に嫌い。
しかもそんなことに時間とってるのも腹立つ。3年生だったら尚更だよね。
682マジレスさん:2007/04/14(土) 22:02:04 ID:/8KJfEvA
>>679
今年で高校最後の運動会なんだね
行事マンセーって、高校になってまで・・・
応援歌まであるのか・・・
なんというかそんなに考え込まないで

担任だって人間だよ
相談するのもムダじゃないよ
毎日泣いたり死にたいと思ったり、
心が持たないと思ったら休んでもいいと思うよ
でも、まずは親とか色々な人に相談してみて、
そしてよく考えてね
683マジレスさん:2007/04/14(土) 22:03:42 ID:GTg3GBjK
>>676
そのうち自慢すんのにも飽きてくると思うし、
もうちょっと時間を置いてから行動に移してみる。
うん、県内で一番行きたかった学校だから、今行ってる高校にはかなり満足してる。

>>677
その自慢が一番うざかったです。

>>678
ふつうにそうけいボーイじゃない?
684マジレスさん:2007/04/14(土) 22:14:50 ID:kAXDcp+h
マーチの付属校で毎日自慢wwww
レベル低すぎだろ
まあ俺よりはるかに頭いいけどな。
685マジレスさん:2007/04/14(土) 22:26:19 ID:G6UUcI4t
>>684ヽ(・ω・`)ヨシヨシ
686マジレスさん:2007/04/14(土) 22:32:02 ID:eg97eInl

お前ら
俺高一のクラスんときの期末テスト中に糞もらした女子がいるんだぞ
その時の状況はやばかったな
椅子にウンコついてるわ床にもウンコついてるわ
そいつ涙目になって先生につれていかれてた
顔は可愛くないが・・・
これマジの話ね
そいつ高3の今でもずっとハブられとるぞ

687マジレスさん:2007/04/14(土) 22:33:38 ID:+LGj80Ij
>>681
体育が好きになるんて良いなあ 自分も教えてもらいたい

でもいくら教え方が上手くたって私ペア組む相手もグループ組む相手もいないから
どっちにしろつまらんな

あああハードル走とか勘弁してください
球技大会も
688マジレスさん:2007/04/14(土) 22:36:00 ID:VLLXz3rl
>>686
うんこ…かぁ

それ本当にマジな話?
689マジレスさん:2007/04/14(土) 22:37:46 ID:eg97eInl
 
>>688
マジ
 
んな事嘘ついても意味ないしょw
690マジレスさん:2007/04/14(土) 22:39:05 ID:eg97eInl
 
(知的障害者でもなく普通の女の子
691マジレスさん:2007/04/14(土) 22:41:03 ID:4gnHZPkc
>>686みたいなこと
小学校の時にうんこ漏らした友達がいて、それ以来中学校にも来なかった。
私もお腹がゆるいんだけど、身近にそんな友達がいるから教訓?にして、
テスト中でもヤバイ時は手挙げてトイレ行くようにしてる。
692マジレスさん:2007/04/14(土) 22:41:38 ID:rdUtjlxA
明日も休みと考えるとサイコーだな。
明後日のこと考えると・・・(ry
693マジレスさん:2007/04/14(土) 22:43:59 ID:KroYEcyp
>>686
なんでもらしたの?周りの反応は?
694マジレスさん:2007/04/14(土) 22:44:55 ID:Xw21b6a1
>>687
681だけど、私もきっといなかったと思う。
その先生は出席番号で並んだ列で組ませるんだよね。だから必ず相手がいる。
もしくは早い内からチームを作ってやらせるか、個人競技をやったりする。
その先生だけはみんなから慕われてる。
695686:2007/04/14(土) 22:45:39 ID:eg97eInl
 
その子今でも学校に普通にきてるしスゲーと思うな
696マジレスさん:2007/04/14(土) 22:46:37 ID:aJG+HSmP
>>692
俺もー
宿題大杉wwww
697マジレスさん:2007/04/14(土) 22:47:59 ID:kAXDcp+h
>>983
トイレにいきにくかったんじゃない
まあ一日五回授業中に平然と行くおれには無縁な話だが
698マジレスさん:2007/04/14(土) 22:49:30 ID:VLLXz3rl
そうか…
うんこ 笑いになっちゃうよな、どうしても。可愛そうに。


俺も消防のころ下校途中でウンコもらして、ベソかきながら家帰って
ベソかきながらこたつで泣いてたら、仕事から帰った母ちゃんに怒られた。
ウンコもらした状態でこたつあたってたらそりゃキレルわなw

ちなみにそのウンコの中にその日の給食だったスパゲティ入ってた。
699686:2007/04/14(土) 22:49:45 ID:eg97eInl
 
>>693
 
テスト中だから皆無言
ただ最初誰か屁こいたんかな?と思って俺は鼻押さえてたんだけど
ずっと臭うし
皆ざわざわしだしてた
全員必死で鼻押さえてたなw

あの時の状況は凄かったわ
700686:2007/04/14(土) 22:58:55 ID:eg97eInl
 
とまあそんな子がいるって話
可哀相だけどなー・・・
そんな想いしてる子もいるんだからお前らも頑張れ(´・ω・`)


701マジレスさん:2007/04/14(土) 23:07:24 ID:ksVCipMD
その子精神力強いな 尊敬する
俺だったら次の日から不登校になるな
702マジレスさん:2007/04/14(土) 23:12:19 ID:QE2hrMNa
>>681
体育と体育祭は別物だよね。
私も体育は運痴だけど嫌いじゃない。
運動会のあの無駄な盛り上がりが寒い。ついていけない。
何というか、お互い頑張ろうね。
私は今年は頑張れないかもしれないけど。

>>682
親には何度も嫌だと言ってるけど「最後なんだからもったいない」とか言うし
学校の人は全員行事大好きな人ばっかりだからもう誰に相談すればいいのか…。
今度親に理解してくれるよう一応泣いて頼んでみます。
担任には三者面談の時に言うつもりだけど親が味方だと心強いですし…

ここで話聞いてもらって少し楽になりました。
ありがとうございました(ノ―;)
703マジレスさん:2007/04/14(土) 23:22:26 ID:Xw21b6a1
>>702
頑張ろう。早く過ぎればいいね。

明日せっかくの休みだから歯医者いったあとに買ったばっかの服着て
お化粧ちょっとやってもらってCD買って映画観に行って
残った桜を見てこようと思う(`・ω・´)
704マジレスさん:2007/04/14(土) 23:27:35 ID:VREZlPbJ
担任変えてほしいぃぃぃぃぃぃ
705マジレスさん:2007/04/14(土) 23:28:31 ID:kAXDcp+h
なんか高校生活メリハリしないから東大目指そうと
してるんだが目指そうとしてる人いない?
706マジレスさん:2007/04/14(土) 23:36:45 ID:hFVHchyE
うわーあー
クラスで1番可愛い女子に嫌われたかもorz
まだまともに話したこともないのに・・・
どうしても可愛い子だと一歩引いて話しちゃうからかな・・・

怖い怖いよおおお
人に嫌われるのってものすごい怖い・・・
こんなことでこんなに落ち込んで情けない・・・
月曜日からはちゃんと話そう、そんでイメージ挽回しなきゃ・・・
でも怖い怖いだれかたすけて
あああああやだやだやだやだ
707マジレスさん:2007/04/14(土) 23:46:04 ID:kAXDcp+h
見た目はそんなに関係ないだろ
まともに話してないのに嫌われることなんて基本無いし
以外と自分で思ってる程きらってないってよくあるから
がんばれ
708マジレスさん:2007/04/14(土) 23:58:47 ID:Xw21b6a1
歯医者の時間が映画と被ったちくしょー!!
>>704
私も。あなたに会えてよかった。
担任が嫌で鬱だという人は少ないけどいることはいるんだよね。
709マジレスさん:2007/04/15(日) 00:11:57 ID:E98FzoU3
うわぁー
自分とおなじような状況の子がいっぱいいるッ泣


顔→きもい。肌きたない。あげくでかい
体型→太い。すんごく
頭→バカ。なのに女子進学校
性格→むりして明るく。本当に明るいけど素を出せる人いない

まじで人間的にかわいそうなうち
でも友達はちょっと顔見てからの最低な女。
もう学校ではグループできてて身動きとれない
みんな2人組。
うちは今は3人になったり4人になったりしてる(いまいちみんな暗い)
部活の子と仲良くしてみたらいーのかな?
でもこんなやつをわざわざいれて3人組になりたいやつなんかいないよねー
もう学校行きたくないよ…
お弁当の時間が1番うつ…
だれか助言を!
710マジレスさん:2007/04/15(日) 00:14:56 ID:sF20AaS5
>>709
辞めちまえ
711444:2007/04/15(日) 00:23:13 ID:5dTB//1s
>>446>>>449
亀だけどアドバイスありがとう。
ってかこのスレ意外にのびてるな・・・。
同じ悩み抱えてる人が多くてじーんとした・・・。

712マジレスさん:2007/04/15(日) 00:23:48 ID:sdBOHukU
>>709 マジレスすると自分の外見に自信がないのならダイエットするなりメイクを頑張ってみたりして自信をつければいいよ。外見を磨くことより勉強のほうがやりやすいのなら勉強のほうを頑張って努力すればいいし。
713マジレスさん:2007/04/15(日) 00:27:00 ID:E98FzoU3
>>710
それも考えました
でも将来の夢があきらめられなくて…
大学には行きたいし
就職は…ムリだと思うけどテレビ局で番組作りたいって思ってる
だから今やめて夢が叶うかって考えるとどーしていーかわかんなくなる
だから学校でうまくやっていかなきゃいけないのかなぁーって
食欲もなくなったし
夜も寝れなくてつらい
みんなどーのりこえればいーですか?
714>゜)++++<< ◆LEVIA36jlc :2007/04/15(日) 00:30:12 ID:voOZ4iRq
>>709
顔→スキンケア、髪型、表情
体型→ダイエット
頭→効率的な勉強
性格→素を出せるように関係構築

結構やり方しだいで改善できる事ばかりじゃない?
学校でグループが出来ちゃうと、身動きしにくいのは確かだけど、身動きできないわけでもない。
ペアで固まっているのなら、ペアごと吸収してみてはどうでしょうかね。

     ,  -ー〃- 彡-ソヽ
    ん ゚ )) XXX    3
    ` ー-爪;;_ヲ z-~`_ノ
クラスのことも部活の事も仲良くなればいいじゃない。
そういうことは多少欲張りでもいいと思うぞなもし。
715マジレスさん:2007/04/15(日) 00:30:22 ID:sF20AaS5
>>713
いつまでもツマラナい夢を見てるんじゃないぞ。
716マジレスさん:2007/04/15(日) 00:30:31 ID:E98FzoU3
>>712
たしかにそうだと思う
ダイエットはがんばろうって思ってる
でも今をどうのりこえればいーかわかんない
学校辞めたとしても
太ってたらバイトは無理だろうし…
どーしたら…
717マジレスさん:2007/04/15(日) 00:37:49 ID:sdBOHukU
>>716 今あなたがどれぐらい太ってるかは分からないけど、あまり自分を卑下しないほうがいいよ。2ちゃんの美容板や化粧板を覗いてみたら?結構ためになること書いてあるよ。
718マジレスさん:2007/04/15(日) 00:42:34 ID:E1hCTW0f
体育の時間、自分除いて2つにグループできてた。

体力テストだったんだけど、皆さっさと幅跳びの測定終わらせて、自分一人残された。

皆次の測定行っちゃったから、仕方なく他のクラスの子と測定した(´;ω;)
次の体育の時間はさぼっちゃった。
719マジレスさん:2007/04/15(日) 00:42:41 ID:W/EiqOdL
>>705
実は俺も東大目指してる。
720マジレスさん:2007/04/15(日) 00:51:43 ID:KCmjsL+G
親に飲酒バレて人生\(^O^)/オワタ
721マジレスさん:2007/04/15(日) 00:53:38 ID:sdBOHukU
>>720 イ`
722マジレスさん:2007/04/15(日) 00:56:53 ID:i2Vghvcz
>>719
仲間だ がんばろうぜ
やっぱりつらい高校生活なんだから良い大学行かなきゃ割りに会わん
よな
>>俺のスペック
身長>182
体重>92
座高>92
偏差値>大体60(中学の結果)
高1
気長に勉強して見返してやる
723マジレスさん:2007/04/15(日) 01:02:18 ID:NGLhWLqm
>>722
いいなあ
もう俺は挫折してます
724マジレスさん:2007/04/15(日) 01:06:53 ID:i2Vghvcz
挫折しないでがんばろうぜ
目標があったほうがいいだろうし
飯の時間勉強するいいわけにもなるぜ
725マジレスさん:2007/04/15(日) 01:51:47 ID:Jogjg8Xi
>>722
座高ってそのくらいが普通なのか…!
俺170無いのに座高90くらいあるよorz
726マジレスさん:2007/04/15(日) 02:45:18 ID:W/EiqOdL
>>720
俺も部屋に隠しておいたチュウハイの空き缶5、6個見つかったよ^^
大丈夫ダッテ。君んちの親はそんなに厳しいのかい?

>>722
俺は浪人生。高1か。まだまだだな。可能性充分。ガンガレ!
俺は…
身長・170
体重・60
座高・90
偏差値・?

>>725
俺もだ。日本人はこんなもんさ。
727マジレスさん:2007/04/15(日) 03:00:19 ID:sF20AaS5
>>726
他人の心配より自分の心配を!
728マジレスさん:2007/04/15(日) 03:58:11 ID:C8jz/z/Z
偏差値60で東大行くのは無理だろ。これからに期待。
俺は65取っても、行けないと言われたお。

例え話では、遊んでても上位に食い込める奴じゃないと行けないって聞いたな。
729マジレスさん:2007/04/15(日) 03:59:41 ID:C8jz/z/Z
いや凄いIDだな自分w
730マジレスさん:2007/04/15(日) 04:46:16 ID:cb+88Hnn
>>555
亀レスごめんなさい。
そっかー、言葉遣い直したほうがいいかぁ。表にでちゃうかな…
おんなのこっぽいしゃべり方すると
なにこのデブスきめえwwwwって思われそうで今まで虚勢張ってたんだ。
なるべく直してみるよthx
731マジレスさん:2007/04/15(日) 04:49:25 ID:ugTneAKk
>>728
偏差値60って高校受験のだろ…
732マジレスさん:2007/04/15(日) 05:02:24 ID:gpt+OdEh
ちょw高校受験時の偏差値とか私でさえ65はあったよ…
733マジレスさん:2007/04/15(日) 07:26:10 ID:RYeLCfMQ
え。ひょっとして今日は日曜日ですか??
734マジレスさん:2007/04/15(日) 07:30:51 ID:5AVrlbXR
東大は進研模試で偏差値82は要るだろ…常識的に考えて…

がんばって!
735マジレスさん:2007/04/15(日) 07:35:33 ID:g9ly9qmo
数学苦手で塾行ってなくてレベルもまずまずの普通校だけど、私も東大の理狙ってる(`・ω・´)2年になったら文理で分かれるから、同性の少なそうな理数に行きたい。
東大で会おう!
736マジレスさん:2007/04/15(日) 07:50:36 ID:voxxlfPp
塾は行かないほうがいいよ。数学だけでやってても
英語も心配だな〜とか言って英語もやらされるから
737マジレスさん:2007/04/15(日) 08:11:49 ID:OyAsGrk8
今日も、あと
16時間立てば
終わってしまうんだな。
日曜が永遠に
続けばいいのにな…

ヒマだから学校の
宿題でもしようかなぁ
738マジレスさん:2007/04/15(日) 08:37:51 ID:9PbBu+l9
鼻水出るし喉ガラガラ、
なんかだるいのに今日友達に遊ぼうって電話キター…

明日は学校休めないのに…(´;ω;`)
739マジレスさん:2007/04/15(日) 08:49:32 ID:PqA2Huxs
>>734
遊ぼうって電話くるだけいいよ
私なんて友達いるどころか避けられまくりで孤立
今は仲良くしようってことで昼飯は女子全員で食べてるけど
いずれ独りで食べるんだと思うと涙でてくる
休み時間とかも苦痛
内気だし周りうるさい奴ばっかだし話しかけられない
こんな高1女子ですがどうすれば(´;ω;`)
740マジレスさん:2007/04/15(日) 08:51:17 ID:PqA2Huxs
>>738だった

イタタ…orz
741マジレスさん:2007/04/15(日) 08:56:35 ID:zvvbkVAQ
>>730ネナベだと意見カキコしやすい?
742マジレスさん:2007/04/15(日) 09:00:53 ID:zvvbkVAQ
>>735先生に東大行きたいって公言してる?
私はまだ勇気がなくて言えないという…
743マジレスさん:2007/04/15(日) 09:10:26 ID:E7jEwxfM
今から正月が怖い・・・
1枚も来ない年賀状・・・
うわああああああああああああああああ
744マジレスさん:2007/04/15(日) 09:25:35 ID:PqA2Huxs
ほんと過疎ってるね…
745マジレスさん:2007/04/15(日) 09:32:57 ID:mDAp4RYI
>>743俺、去年一枚しかこなかったよ
しかも担任から
746マジレスさん:2007/04/15(日) 09:34:40 ID:ZzazWQjX
明日は楽しい学校だ!!
一人の昼飯、地獄の体育、DQNの笑い声、・・・・・・・・・・・・・死にて
747マジレスさん:2007/04/15(日) 09:39:51 ID:ZAYvPe0z
休日になると張り切って早く起きてしまうんだよな。
遅くまで寝たいのにな…
748マジレスさん:2007/04/15(日) 09:43:39 ID:vHTCTVn0
>>747
遅くまで寝るとすぐに月曜日が来ちゃう!!
749マジレスさん:2007/04/15(日) 09:47:15 ID:OhZJflwe
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
あーー行きたくない
750マジレスさん:2007/04/15(日) 09:47:53 ID:E7jEwxfM
毎日の楽しみがネット、カラオケ、アニメ、同人サイトしかない私オhル
751マジレスさん:2007/04/15(日) 09:58:07 ID:Gr/hikED
体壊れるか精神病むまで学校休めないや。
体調不良なんかで学校休むなって言われる学校だしなぁ〜。
いっそ体調不良で学校行って職員室であげてみるか…?
752マジレスさん:2007/04/15(日) 10:16:03 ID:PqA2Huxs
>>751
うちの学校もそんな感じ
とにかく厳しいくせに何も生徒のことわかってない
潰れればいいよあんな学校
753マジレスさん:2007/04/15(日) 10:22:50 ID:xSdS/DfV
>>750
なかーま(・∀・)
754マジレスさん:2007/04/15(日) 10:57:38 ID:L5hokLox
このスレ読んでると、体育が鬱だって人多いね。
おれは逆で体育は良かった。単純に体動かせるから…
だけど水泳は一度も出たことない。大っ嫌い。
755マジレスさん:2007/04/15(日) 11:22:04 ID:U4r3aCbz
うちの高校体育選択制だったw
ダンス柔道剣道からひとつ。もちろんダンス。
陸上、器械運動。もちろん器械運動。
バレー、ソフトボール、テニス、バドミ。消去法でバドミ・・・。
週3なのが嫌だけど。
756マジレスさん:2007/04/15(日) 11:25:49 ID:Fje+00fG
一人飯の時の胃の痛みに慣れそう
助けてーでも自分でも動かないといけないーでも動けないーおえっ
757マジレスさん:2007/04/15(日) 11:38:52 ID:E7jEwxfM
NHKにようこそマンセー
758マジレスさん:2007/04/15(日) 11:51:07 ID:I0vzf29O
休日や長い休みには過疎るのがオチ
759マジレスさん:2007/04/15(日) 11:57:58 ID:r6JY2DLP
また明日から学校か・・orz
760マジレスさん:2007/04/15(日) 12:05:09 ID:lVg+/hIa
今日は有意義に過ごすよ
761マジレスさん:2007/04/15(日) 12:06:04 ID:NM/Y9J69
明後日駿台の体験授業がある…………
予備校でも一人だな
762マジレスさん:2007/04/15(日) 12:20:45 ID:E7jEwxfM
ヤバい地震北
763マジレスさん:2007/04/15(日) 12:24:56 ID:PqA2Huxs
>>762
大丈夫か震度5だろ?
764マジレスさん:2007/04/15(日) 12:31:49 ID:L5hokLox
能登地方の人ダイジョブかあ〜
765マジレスさん:2007/04/15(日) 12:33:01 ID:5AVrlbXR
今初めて駿台にテスト受けに来ててお昼休みなんだが
同じ高校の娘が「あの人友達いないんだよww」って
言いふらしてやがるwww
もともと予備校で馴れ合うつもりはないけど殺意がwwwww
766マジレスさん:2007/04/15(日) 12:34:40 ID:E7jEwxfM
>>763
そこよりは遠いから大丈夫だた
っていうか地震起きてる時まで学校のこと考えてるとか私どんだけw
767マジレスさん:2007/04/15(日) 12:39:03 ID:H68vn6+s
飲酒で親に注意されるとか凄いな、俺んとこなにしても言われない。チューハイ隠す意味わかんねぇしww
768マジレスさん:2007/04/15(日) 12:39:55 ID:lYWcsCN0

このスレ見ると落ち着くなあ(´・ω・`)

明日どうしよう…調理実習がある…もちろん一人なんだが。
あぁやだ。
もう休もうかな……
769マジレスさん:2007/04/15(日) 12:44:32 ID:U+GmnIe3
今から元中の友達と遊んでくる。少しでも学校の事考えないですむから。
月曜嫌だなぁ。
770マジレスさん:2007/04/15(日) 12:51:35 ID:zvvbkVAQ
学校嫌だな

どんどん時間が終わっていく…
771マジレスさん:2007/04/15(日) 12:53:42 ID:l3037hrz
今日電車に乗ってたら女子高生が大量に乗ってきて囲まれた

○女子高生
● オレ

━━ドア━━
 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ
772マジレスさん:2007/04/15(日) 12:58:18 ID:E7jEwxfM
>>771
ちょwwwwwお前増え杉wwwwwwwww
773マジレスさん:2007/04/15(日) 12:58:44 ID:xTODqxo/
>>771
林間?
774マジレスさん:2007/04/15(日) 12:59:17 ID:zvvbkVAQ
>>771分身の術w
775マジレスさん:2007/04/15(日) 13:00:41 ID:voPLGh5c
明日からオリエンテーション合宿だ。
バスは自由に座れだって?女の人数が奇数なの先生知ってるよね?
朝から嫌な気分になるの決定だわ。
活動中も完全に孤立決定。
金曜日なんか弁当一緒に食べようって言ったら無視されたし。
入学して少ししかたってないのに私が何かしたかよ。
グループに他人を入れたくないのかな。
さっきから合宿の事考えると泣けてしまう。
もう嫌だ
776マジレスさん:2007/04/15(日) 13:03:42 ID:E7jEwxfM
>>773
それなんてエロゲ

>>775
私も孤独だから一緒に頑張ろうぜ
777マジレスさん:2007/04/15(日) 13:08:14 ID:8MrKJOAF
文化祭の事考えたら吐き気する
役割があるだろうから、休んだら猛攻撃受けそう><
これが一番の苦痛だw
夏休みも準備ってどんだけだしwww

今の地震で 学 校 の み 崩れたらよかったのに
不謹慎だけどね…orz
778マジレスさん:2007/04/15(日) 13:14:39 ID:NS6BUQ2c
明日からテンションあげていこ
高3だし,楽しまないと・・・・
779マジレスさん:2007/04/15(日) 13:15:43 ID:tPPadyY2
現実逃避はよくない
780マジレスさん:2007/04/15(日) 13:22:44 ID:i/a9BJbm
学校に隕石落ちてほしいな。
781マジレスさん:2007/04/15(日) 13:24:41 ID:i2Vghvcz
>>734
まあ気長にやらせもらいますよ
大体二年後に70位取れれば十分で
あと700日あるんだからいけないこともないさ
782マジレスさん:2007/04/15(日) 13:32:26 ID:I0vzf29O
>>771
逆じゃん
783マジレスさん:2007/04/15(日) 13:52:29 ID:zZajDWyJ
やったぜ〜!明日学校休みだ!が、火曜からまた学校だ・・・憂鬱だ。
しかも、基礎学力テストもある。面倒。
784マジレスさん:2007/04/15(日) 13:54:51 ID:NM/Y9J69
>>765
どこの駿台?
785マジレスさん:2007/04/15(日) 14:00:51 ID:5AVrlbXR
>>777
自分が書いたかとオモタww

>>784
特定されそうだからスマソ
786マジレスさん:2007/04/15(日) 14:08:08 ID:E7jEwxfM
眠い
787マジレスさん:2007/04/15(日) 14:11:51 ID:Pf1yLN/T
女子校なんだけど新学期早々もう嫌。何話しても自分に合う人がいない気がする…。
っていってもまだ一ヵ月もたってないし考えすぎか。人を傷つける人間にはかかわらないようにする。
絶対負けない。
788マジレスさん:2007/04/15(日) 14:12:43 ID:zZajDWyJ
予備校って、どんな感じ?
きゅうくつ?楽しい?(←これは無いか・・・)
789マジレスさん:2007/04/15(日) 14:14:16 ID:AzxOVIxV
俺の悩み。
小学校低学年の頃、この場所に転校してきた。初日からみんな一緒に遊んでくれたりしたので、すぐにみんなと仲良くなった。
そして中学生になったんだけど、小学校の友達もたくさんいたので新しい友達も作りやすかった。
中学2年生の頃にはもうクラスの中心にいた。
そして今年から高校生。
自分から友達を作ったことがないので友達の作り方がわからない
朝に挨拶とか、話かけたりかけられたりはするけど話が続かない。既にグループが出来上がってきてる
どうすればいい?いきなり自分の素を出したら引かれるかな?
790マジレスさん:2007/04/15(日) 14:21:23 ID:NM/Y9J69
>>789
俺と全く同じだ
791735高1女子:2007/04/15(日) 14:29:29 ID:g9ly9qmo
>先生に東大行きたいって公言してる?>>742
してないよ〜。恥ずかしくて、とてもじゃないけど言えやしないww
ただ、親には「東大行くからよろしくね(´∀`)」って感じでネタとして言ってる。
経済的に私大は無理だしさ。
先生に言ったらなんか違ってくるの?

792マジレスさん:2007/04/15(日) 14:33:16 ID:/DCK8VuV
私は高校入ってから進路志望調査で行きたい大学は東大って書いたよw
あくまでも行ってみたいって意味でw
793マジレスさん:2007/04/15(日) 14:35:17 ID:AzxOVIxV
>>790
悩むよな。色々と不安になる
グループの中に図々しく入っていくのも勇気がいる
794マジレスさん:2007/04/15(日) 14:39:30 ID:yoHKVSfl
>>791

>経済的に私大は無理だしさ。

俺もだ。
奨学金て誰でも貰えるのかな。成績どんけつの俺でも?orz


ところで前スレくらいで、私死ぬ、これが最後の2chとか言ってた人、生きてるか?
福島で高1の女子が自殺したみたいだけど…
795マジレスさん:2007/04/15(日) 14:41:02 ID:olToE2My
この時間は嫌だな。
暇だけど動きたくない
796マジレスさん:2007/04/15(日) 14:47:34 ID:FOpsVaTx
成績関係なく借りられる奨学金無かったっけ?有利子のやつか何かで
797マジレスさん:2007/04/15(日) 15:01:13 ID:E7jEwxfM
ちょっと走っただけで息切れする私オワタ\(^o^)/
もうすぐ体育なのに/(^o^)\
798マジレスさん:2007/04/15(日) 15:06:09 ID:yoHKVSfl
>>796
利子付くけど貰えるんだったかな…

>>797
今日からジョギングだ!
799マジレスさん:2007/04/15(日) 15:08:05 ID:voPLGh5c
>>789君は私かw
自分も小学校の頃転校してきて友達は自然に集まってきた。
中学3年間は常に元気キャラのグループに居て毎日が楽しかった。
だから高1の今、グループに割り込む事も出来ない。
つらいよ
800マジレスさん:2007/04/15(日) 15:11:13 ID:0LNW5S9u
友達二人くらいは出来た。前違う学校だった人だけど。
801マジレスさん:2007/04/15(日) 15:17:22 ID:67TdHpx3
最初は仲いい

徐々に性格のズレ・空気読めない等を悟られる

ハブ・悪けりゃいじめられる
802マジレスさん:2007/04/15(日) 15:18:32 ID:WmP5buPB
みんなレベル高いね…
死ぬ気で勉強してみようかなorz
803マジレスさん:2007/04/15(日) 15:18:36 ID:E7jEwxfM
ヤバいマジヤバい
本気で体育出来ないかも試練w
無理して走ろうとしたら足ガクっていったwww
無理せず走ったら20秒ぐらいしか走れないしwwwwww
春休みひきこもってたせいか?wwwwオワタwwwwww
804マジレスさん:2007/04/15(日) 15:18:55 ID:izvnLR0U
2人で連んでるけど友達休んだら一人になるからどうしようw
805マジレスさん:2007/04/15(日) 15:22:02 ID:mb7g9X+F
>>803
とりあえず30分ぐらい散歩してから無理せず走れば
806マジレスさん:2007/04/15(日) 15:22:12 ID:WmP5buPB
>>803
ガンバw

私も運動不足で死にそう
周りの女子みんなスポーツバリバリなのに…鬱
807マジレスさん:2007/04/15(日) 15:24:53 ID:67TdHpx3
クラスの奴らが俺を軽蔑し始めた。
その空気がやがて俺のグループに来ると思うと・・・
808マジレスさん:2007/04/15(日) 15:25:10 ID:E7jEwxfM
只今散歩中
体育必修でもいいから内容ぐらいは選ばせてくれorz
809マジレスさん:2007/04/15(日) 15:33:03 ID:zvvbkVAQ
>>791d
私も恥ずかしくて言えない…
何か違ってくるというか
成績が伴ってなくて「東大行きたい。」
って言っても馬鹿にされるだけだから…

>>794全体の応募者数にもよるけど
成績はかなり関係あるよ…
しかも利子が低くなるにつれて基準が高くなる…
あと家庭内の経済面にもよるけど…
810マジレスさん:2007/04/15(日) 15:39:12 ID:AKKN18kD
明日が近づいてきて胸が苦しくなってきた…
811マジレスさん:2007/04/15(日) 15:40:02 ID:67TdHpx3
俺も
あいつに会いたくない・・・
812マジレスさん:2007/04/15(日) 15:41:23 ID:sF20AaS5
また泣き言?
813マジレスさん:2007/04/15(日) 15:44:45 ID:OyAsGrk8
>>812
それ誰に言ってる?
814マジレスさん:2007/04/15(日) 15:50:37 ID:zuWszg6w
今年もやっぱり孤立しちゃった。
こんなことは今まで何回もあったんだけど、もう繰り返したくないわ。
死のう。
815マジレスさん:2007/04/15(日) 15:51:55 ID:U3LkCAao
明日学校だー。

クラスに一度一緒に帰った時に話が凄く合う子がいたんだけど、その子は可愛くてお洒落だから、友達になりたいけど私がまた話し掛けたらうざいかなー?とか考えちゃうんだよね。
816815:2007/04/15(日) 15:54:19 ID:U3LkCAao
途中で送っちゃった。

みんなだったらどうする?
817マジレスさん:2007/04/15(日) 15:56:45 ID:TVlJWNyY
>>816
ここで聞くほどのことか?
818マジレスさん:2007/04/15(日) 15:58:33 ID:J+Jr00e3
>>815君の容姿や性格がよっぽどひどくなけりゃ、うざくはないでしょ。
話し掛けたら?仲良くなれるチャンスじゃん!
819マジレスさん:2007/04/15(日) 16:07:47 ID:5AVrlbXR
模試中、学校が欝で涙がとまらなくて試験官に心配された。

欝だ。もうやだ死にたい死にたい死にたい。
820マジレスさん:2007/04/15(日) 16:11:26 ID:zh3/p2PL
俺なんか模試中、花粉症で鼻水が止まらなくて試験管に心配された。


ガチで・・・・
821815:2007/04/15(日) 16:12:50 ID:U3LkCAao
ごめん。ここに書き込まなくてよかったよね。
書き忘れたけど、最初仲良くしてた子に素をだせなくて避けられちゃったから、話し掛けるのが恐くて。
822マジレスさん:2007/04/15(日) 16:13:50 ID:RYeLCfMQ
日曜日の午後三時以降は精神的にキツいぜ
823マジレスさん:2007/04/15(日) 16:19:26 ID:4RczXN2L
>>815
別に鬱でもなんでもないだろお前
>>817の言うとおり

時々いる思い込み激しい野郎って何なの
少しでも学校が楽しい人には嫉妬しちゃうぜ
824マジレスさん:2007/04/15(日) 16:25:04 ID:zh3/p2PL
楽しい事見つけようぜ
825マジレスさん:2007/04/15(日) 16:29:44 ID:ivlQoebg
10代の心は不安定。
誰か助けて。
826マジレスさん:2007/04/15(日) 16:37:30 ID:6WPcdvfG
>>797
とりあえず、500M位をはしってみよう
速さは関係ない。自分が走れる速さでやってみる
慣れてきたら、+500M。これを計3km位になるまでやってみる
その頃には、遅筋がそれなりに付いているはずなのでスピードうPをやる

体育の球技が嫌いなので、ひたすら是をやった
そしたら、クラス尻から上から5くらいまではなれた
827マジレスさん:2007/04/15(日) 16:40:27 ID:EmQTReJ+
 
トイレで煙草吸ったらばれて停学なったわ(一週間
まじ入学して間もないのに俺って情けないorz
828マジレスさん:2007/04/15(日) 16:41:00 ID:DhJGYDHG
体育が嫌なのはデフォなんだね…
私はダンスが嫌。発表会とか絶対無理…

みんなはどうよ
829マジレスさん:2007/04/15(日) 16:53:04 ID:voPLGh5c
明日は合宿だ・・・合宿の準備してると泣けてきてしまう。
孤立なんか嫌だよ・・・
830マジレスさん:2007/04/15(日) 16:56:32 ID:LKXYlXJJ
明日選択教科だorz
違うクラスの奴知らないから1人は嫌だ・・・
違うクラスのDQNと一緒かも・・・
831マジレスさん:2007/04/15(日) 16:58:12 ID:mDAp4RYI
おっぱい揉んで元気だそうよ!ねー!?
832マジレスさん:2007/04/15(日) 17:01:24 ID:mDAp4RYI
たっぷたっぷじゃねーよ
安斎先生じゃねーよ
833マジレスさん:2007/04/15(日) 17:02:28 ID:67TdHpx3
いじめっ子に会いたくない
834マジレスさん:2007/04/15(日) 17:19:31 ID:vR6pujL8
高3になって進路調査票みたいな書かなくちゃいけないんだが
進路なんて決まってないっての。大学で勉強するなら歴史学勉強したいと思ってるけど
親が就職先ないとか言うし、そもそも俺偏差値30↓とか俺オワタ^o^ 定期テストは評定平均3.8と微妙。
でもレベルの低い大学行ってDQNだらけの大学行くと続きそうに無い。
いい大学行きたい人ってそこで勉強とかしたいことあるのかな?それともブランド意識?

あ〜・・。もうどうしよう。AO入試も考えてるけど学校が受けさしてくれそうにない。
「成績たりへんのに関関同立、産近甲龍とかふざけたことかくなよ!」とか言われたしもうどうしろと
835マジレスさん:2007/04/15(日) 17:20:06 ID:eUozRNm0
今日新しくできた友達と遊ぶ予定だったけど
メンドくなったから法事っつってドタキャンした。
これってやばいかな?
836マジレスさん:2007/04/15(日) 17:23:19 ID:98KkH9XE
日曜終わるまであと6時間半しかない…鬱だ…orz
月曜なんて来なきゃいいのに。
837マジレスさん:2007/04/15(日) 17:24:02 ID:oX8A/Mmk
今高一だけど中学よりかは楽になったよ、、
838マジレスさん:2007/04/15(日) 17:24:27 ID:DfjFkocy
なんか急に過疎ってないですか?俺のPCこわれてんのかなage
839マジレスさん:2007/04/15(日) 17:24:55 ID:HybxXLq1
明日めんどくせ
やっぱ休み欲しいわ
840虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/15(日) 17:26:07 ID:nR9q+rA9
理性の力を見よ!

●超越論と非超越論
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550116
●超越論(0→1)
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550061
●超越論にまつわる3つの難問
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550063
●非超越論(1→0)
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550066
●非超越論にまつわる3つの難問
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550071
■啓蒙の実践
11.plala.or.jp/schicksal/record/200704.html#20070409-2
●誤った比較の仕方
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550110
●受け手の問題
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550107
●他者に対する態度
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550109
●いじめと原因
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550113
●コミュニケーション偏重症候群
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550112
●何が攻撃に該当するか −還元主義的唯物論を採用した場合の帰結−
11.plala.or.jp/schicksal/record/200611.html#20061126-1
●攻撃という概念の予備的考察
11.plala.or.jp/schicksal/record/200701.html#20070127-1
●行為の切断
11.plala.or.jp/schicksal/record/200612.html#20061231-4
■矛盾・自己中心性・社会性
11.plala.or.jp/schicksal/record/200703.html#20070306-1
841マジレスさん:2007/04/15(日) 17:40:19 ID:vHTCTVn0
>>803
大丈夫。
俺は去年の運動会の準備体操で膝を痛めて立ってられなくなったし。
大縄跳びとかもう死にそうだったwww
良くなったと思ったらまた練習で悪化。
練習内容は、学級対抗リレー・ムカデ競争・大縄跳びetc・・・膝を痛めるものばかり。
まあ、最後まで何とか我慢したけどね。
保健室に行っても、「心配することない」とか言われて無視。
いいよ、思う存分笑ってwww
悪いのは俺だからwww
842マジレスさん:2007/04/15(日) 17:41:10 ID:C967CrcS
ばかすぎるー
人の目が気になるからって
嫌いな友達と無理してつるんで
結局得たもの何もない
もう・・・最悪。

親友と思ってたのに、信じてくれないわ裏切るわで
私ばかだったね。ほんと、何あんな奴にしがみついてたのかな・・・
843マジレスさん:2007/04/15(日) 17:50:31 ID:CxRS5eq6
身長は人並み顔も人並みなんだけど、顔つきとか雰囲気とか声が
暗すぎるらしく、話しても「あぁそう・・・へぇ〜・・・」みたいにみんな引き気味になっちゃう。
それで余計に人と話さなくなって暗くなる悪循環。直せないかな・・・
844マジレスさん:2007/04/15(日) 17:51:24 ID:eIXe+Xvw
>>834俺は現在大学三年だけど、俺も高三の時明確なビジョンなど
なかったよ。大学入っていろんな学問や人間に触れる事で道が拓けたり
もする。足踏み状態であれこれ考え込むより、自分を新しい環境に
導いてやりな。
845たつみ:2007/04/15(日) 17:56:49 ID:BIc49dEq
あ――。また明日から学校だよ(´・ω・`)
俺いっつも一人だけど、もう悩まないことにした。
846マジレスさん:2007/04/15(日) 17:57:56 ID:OyAsGrk8
明日、合宿の人
頑張って!
嫌になったら
ここを覗け!

携帯禁止かな…
847マジレスさん:2007/04/15(日) 18:01:02 ID:zbbm+cAe
848マジレスさん:2007/04/15(日) 18:01:30 ID:Kd8Pyfud
うあああ今週ドラムの練習日無いよー最悪だ…唯一の楽しみなのに…乗り越えられるのかなぁ(;_;)
849マジレスさん:2007/04/15(日) 18:06:01 ID:z3gLn5R8
がんばれぇ、がんばれぇ、


・・・俺
850マジレスさん:2007/04/15(日) 18:09:19 ID:C967CrcS
明日からクラスで一人になろうかな・・・

嫌いな人と無理に一緒にいるよりはいいよね?
851マジレスさん:2007/04/15(日) 18:11:52 ID:lxV164gz
昨日お昼を一緒に食べてくれる子ができた。だけどその時にギャル系の子が私の悪口を言いまくってるのをきいちゃったみたいだから、明日は食べてくれないかも。
…(´;ω;`)
852マジレスさん:2007/04/15(日) 18:13:57 ID:qcZ7Xg2A
あああ学校欝…
このスレって中高の人が多いよね
専門のやつとかいないかな…人間関係は良好なんだけどその専門分野が嫌で嫌でたまらない
課題がたくさんでる、でも考えたくないその分野、もう泣きたい
専門なんだから辞めろよって感じなんだが金かかりまくってるしもう辛い
あと2年の辛抱なのか…?精神と体がもつか心配だ…………もう何も考えたくない
853マジレスさん:2007/04/15(日) 18:17:54 ID:C967CrcS
このスレくるの、どれくらいぶりだろう・・・
今は高2だけど、
中2のときにお世話になったスレだ。

幸せは長く続かないんだな・・・
854マジレスさん:2007/04/15(日) 18:19:33 ID:H68vn6+s
ぬるぽ
855マジレスさん:2007/04/15(日) 18:19:58 ID:C967CrcS
ガッ
856マジレスさん:2007/04/15(日) 18:26:01 ID:E7jEwxfM
>>841
元気だせww
私なんか運痴過ぎてDQNに
「こいつに何やらせても無駄」って言われたからwwww/(^o^)\ナンテコッタイ
857マジレスさん:2007/04/15(日) 18:27:26 ID:mMwb2iNO
明日関係が気まずくなった友達と会う・・・
多分口きいてもらえん
でも、頑張る。
858マジレスさん:2007/04/15(日) 18:29:17 ID:H68vn6+s
855よくできまちた(^ω^)
859マジレスさん:2007/04/15(日) 18:29:35 ID:IQb1BzDc
さぁ、明日が借金(980だったのに不正にあげられて今6000円)の返済日なわけで、
もちろんお財布からっぽなわけで。
休もうか、そうしよう
860マジレスさん:2007/04/15(日) 18:30:53 ID:SjAANLvi
明日からまた長い長い一週間が始まるよorz
早くゴールデンウィークにならないかな…
861123456789 ◆nf6pyyJE6w :2007/04/15(日) 18:38:17 ID:H68vn6+s
862マジレスさん:2007/04/15(日) 18:39:22 ID:E7jEwxfM
863あ ◆RZ73FNPAW2 :2007/04/15(日) 18:39:33 ID:H68vn6+s
864マジレスさん:2007/04/15(日) 18:40:59 ID:D/VbqXc0
お弁当、独りで体育館かどっかで食べるのって、有りかな…
865マジレスさん:2007/04/15(日) 18:42:18 ID:voPLGh5c
自分が一方的にグループの人に話しかけに行ってるから、グループの人が私の所に話しかけにくる事が無かった事に気付いた。
私の何かが気に入らないのかな
866あ ◆Pu7HnS2deE :2007/04/15(日) 18:43:41 ID:H68vn6+s
867マジレスさん:2007/04/15(日) 18:46:51 ID:4O1DvinC
明日が欝だ・・・
どうして俺はこうもクラスの中心人物に嫌われる傾向にあるんだろうな・・・
普通の友達はできたのにたった一人の悪意におびえて仕方がない
868マジレスさん:2007/04/15(日) 18:49:12 ID:lYWcsCN0
>>850一人になった方がよっぽどいいよ。
あたしも気の合う友達いなかったから一人で居るようになった。
一人が絶対嫌なら別だけど…

>>851悪口聞いたぐらいでもう寄って来ないなんて友達でもなんでもない。
あたしだったらまず、悪口言ってるギャルを嫌うね。
869マジレスさん:2007/04/15(日) 18:56:31 ID:fMsgE8Ni
俺、よく考えたら体育だけが鬱の要因だったのかもしれない。特に球技。サッカーとかは別にいいけど、バレーとか野球とか“落としたら駄目”的な球技は嫌だ。
870マジレスさん:2007/04/15(日) 19:00:56 ID:mDAp4RYI
現在激しく鬱だが、早く明日になって学校に行きたい
なぜかと言うと、一刻も早く友達を作って安心したいからだ
お前たちの中にも俺みたいな心境の奴いる?
871マジレスさん:2007/04/15(日) 19:01:43 ID:lYWcsCN0
>>864全然あり。
あたしは誰にも見付からない場所見つけたからそこで食ってる。
872マジレスさん:2007/04/15(日) 19:07:35 ID:fMsgE8Ni
>>870
早く行って早く終りたい。放課後の安堵がたまらない。その直後の鬱もたまらない。
873マジレスさん:2007/04/15(日) 19:10:17 ID:rFiDPDxi
放課後になってもまた明日の事を考えて鬱になってしまう
874マジレスさん:2007/04/15(日) 19:11:41 ID:Gr/hikED
明日が来ちゃうな〜
なんであんな極端な教師がいて、何年も居座ってるんだろう。
偏差値と名前だけ気にしてそいつに依存する学校も学校だけど。
みんなを泣かすなよ
やめた友達返せよ
会わせろよ〜
875マジレスさん:2007/04/15(日) 19:14:21 ID:mDAp4RYI
田舎で自給自足の生活がしたい
のんびりと
876マジレスさん:2007/04/15(日) 19:15:50 ID:U4r3aCbz
>>875
田舎はご近所さんと仲良くしなきゃいけないから結構大変だぞ・・・。
877マジレスさん:2007/04/15(日) 19:16:09 ID:WmP5buPB
鬱すぎる
バスケ二人組とか何ひとり余るじゃん(^ω^)
孤立してんの私だけじゃん…

あーオワタオワタ
878マジレスさん:2007/04/15(日) 19:17:56 ID:gnqR4asg
私も明日体育。
移動のときは一人だし…
目がものすごく悪いけどコンタクト持ってないから
ちゃんと体育できるかすごい不安…
球技おわた。
でも体力もないからな
マラソンとかおわた…
879マジレスさん:2007/04/15(日) 19:21:12 ID:mDAp4RYI
>>876でも田舎に住む人達って、穏やかでやさしいイメージがある
テレビの見すぎか
880マジレスさん:2007/04/15(日) 19:28:08 ID:voPLGh5c
あああああもう月曜日が来るorz
合宿嫌だよ泣かないで我慢出来るかな
そしてストレスで下痢にならないか心配だ
881マジレスさん:2007/04/15(日) 19:31:57 ID:C967CrcS
合宿が近い人って高1の人?
882マジレスさん:2007/04/15(日) 19:40:33 ID:HpIbQKWH
高一は夏ごろまでにはなれてくるから心配すんな
883マジレスさん:2007/04/15(日) 19:42:34 ID:G2PPAmBW
去年はプールの改装でなかったが、今年はプールが完成してしまうらしい。

プールは鬱
884マジレスさん:2007/04/15(日) 19:43:28 ID:G0KrK5Ht
明日、明日、明日

明日が来るのが怖いです。
885マジレスさん:2007/04/15(日) 19:49:16 ID:AzxOVIxV
>>870
全く同じ
886マジレスさん:2007/04/15(日) 19:57:03 ID:WaU5ASQg
この曜日にこの時間ほど鬱な時間ねえよなw
887マジレスさん:2007/04/15(日) 20:01:19 ID:/BZwEb97
最低の時間だ・・・。
明日がくる・・・。
888マジレスさん:2007/04/15(日) 20:04:34 ID:HcRyr8DJ
普段一緒に行動してないのに、昼休みの弁当だけグループに入って一緒に食べようなんて図々しいのかな?
私が入らなければ4人で食べてるよあの子たち。
机をまーるくくっつけてさwwwwwwwwwww
私入るスペース無いのねwwwwww
そのときは傷ついて、「入れて」って言ったけどよく考えてみれば一緒に行動してない私が
都合良く弁当の時だけ現れるなんてみんなウゼーと思ってんのかwwwwwwwwww
自業自得かwwwwwwwwどうすりゃいいの?wwwwwwwww
889マジレスさん:2007/04/15(日) 20:04:55 ID:g9ly9qmo
うわぁぁぁあん
みんな私を抱き締めてくれ!
怖いよー寂しいよー(´Д`)
890マジレスさん:2007/04/15(日) 20:06:07 ID:081uzcfD
最近の中高生は物盗むのって当たり前なの?
891マジレスさん:2007/04/15(日) 20:06:32 ID:UtSyYRYR
ようつべでひぐらし見てたらいつの間にかこんな時間orz
俺の日曜日が(´;ω;)
ひぐらしみたいに、俺をからかってる奴がいなくなっちゃえばいいのに
892マジレスさん:2007/04/15(日) 20:08:05 ID:lwxwE8x1
>>889メールしませんか?

と言ってみただけ
893マジレスさん:2007/04/15(日) 20:09:25 ID:gpt+OdEh
今日一歩も外出なかった。何もしなかった。
無気力
894マジレスさん:2007/04/15(日) 20:11:27 ID:JXAKUST8
あぁ、どうしてこんな事になってしまったのだろう・・・
どこで人生の選択を間違えてしまったのだろう・・・
895マジレスさん:2007/04/15(日) 20:12:35 ID:mHD9adch
大学で月曜に授業取らずに休みの俺は勝ち組
日曜の夜がゆっくりできる
896マジレスさん:2007/04/15(日) 20:13:02 ID:IRItQQp9
バイトしようと思う。
学校が糞おもんない分、なにか他のことで楽しみたい。
小さなことでもいい、ささやかな幸せってのを見つけたい。

みんな、がんばろ
897マジレスさん:2007/04/15(日) 20:14:19 ID:r6JY2DLP
学校嫌だけど頑張るお(^ω^ )



皆も頑張れお(^ω^)
898マジレスさん:2007/04/15(日) 20:16:34 ID:hBmUwiQ6
みんな通学にどれぐらい時間かかる?
俺は片道50分ぐらい
899マジレスさん:2007/04/15(日) 20:19:34 ID:FmVN0eXn
ふぅー気付いたらもう8時すぎてるし( -_-)
もう明日学校かと思うと鬱いな〜
ちなみに俺は片道1時間
900マジレスさん:2007/04/15(日) 20:19:55 ID:Xl1qRbAL
人間関係…嫌になるよ
901マジレスさん:2007/04/15(日) 20:20:59 ID:/pug2Osw
40分くらい
902マジレスさん:2007/04/15(日) 20:22:04 ID:lwxwE8x1
誰かメールしましょ(´・ω・)


[email protected]

にょろしくです
903マジレスさん:2007/04/15(日) 20:23:37 ID:E7jEwxfM
>>898
20分ぐらい
904マジレスさん:2007/04/15(日) 20:24:06 ID:IRItQQp9
>>898
チャリ通学で30分くらい
905マジレスさん:2007/04/15(日) 20:26:07 ID:FmVN0eXn
これからの健康診断、遠足、体育祭……教室以外で過ごさなきゃいけない状況のこと考えると気持ち悪くなってくる
一人でどこにいればいいんだろ
906マジレスさん:2007/04/15(日) 20:26:09 ID:Ocbn5N72
何故、学校に行かなければらないのだろう・・・
何故、自分から苦痛の場へと入っていかなければならないのだろう・・・
何故、毎日毎日不幸を強いられなければならないのだろう・・・
休みたい
私は、多額の富も大勢の友人もいらないで、
ただ平和な日常を過ごしていたいだけなのに・・・
学校・・・行きたくない・・・

↑ちょwwwごめんなさい痛くネガティブな文章ですねw
 私自身の本音を書き出してみたんですがw・・・
 うざかったらスルーしてくださいね
907マジレスさん:2007/04/15(日) 20:26:10 ID:r6JY2DLP
チャリ通学で20分
908マジレスさん:2007/04/15(日) 20:30:22 ID:AzxOVIxV
>>898
片道90分くらい
だけど電車とバスだから、かなり楽。
バスの中は音楽聴いたりメールしたりしてる
909マジレスさん:2007/04/15(日) 20:31:13 ID:fMsgE8Ni
とりあえず明日の体育は柔道。最初は柔軟だけだから軽い軽い。


…てか、学校は勉強だけする施設でいいじゃねぇかよ。
910マジレスさん:2007/04/15(日) 20:34:15 ID:Xl1qRbAL
はぁ…もうすぐ地獄の月曜が…
911マジレスさん:2007/04/15(日) 20:35:08 ID:gv/bM4sl
誰か相談にのってくれたら嬉しいです。
孤立してた・・。でも最近やっとグループに入れた。
会話についていけない。なんか自分だけ口数すくないよw
それに愛想笑いしか自分できてない・・。
あわないってことなのかな・・でもその人たち
本当に優しくていい子達だから。
まだグループに入りたてで慣れないだけかな?
時間がたてば・・心の底から笑えるんだろうか・・
誰かアドバイス下さい。
912マジレスさん:2007/04/15(日) 20:35:55 ID:gpt+OdEh
学校で社会性身に着いてる気がしない
913マジレスさん:2007/04/15(日) 20:36:23 ID:0xuM7SXr
>>898
ちょうど1時間。

ヤバい…夕方寝ちゃって今起きた…予習やってないよ…
こんなとき四角四面の自分の性格が嫌になる

私みたいに糞マジメな性格で困ってる人いる?
914マジレスさん:2007/04/15(日) 20:36:57 ID:Gr/hikED
明日担任に割と理不尽なことで怒られるかもしれない日。
でもどうせ学校鬱なんだし勉強嫌いだし馴染みきれないんだから
言いたいことぜんぶ残さず言ってくる。泣いちゃうかもしんないけど、もう後ろ見てもしょうがないし
最悪退学することになっても間違ったこと言ってないからいいや。
915マジレスさん:2007/04/15(日) 20:42:45 ID:4D41NPUH
>>914
イ`
916マジレスさん:2007/04/15(日) 20:44:09 ID:mb7g9X+F
>>911
愛想笑いでもいいから笑顔でいることはいいことだと思うよ
これから少しずつ話していけば慣れてくるはず
例えば自分から話題をつくるとか、グループが会話してることを
少し調べてみたりしてみたら話しやすくなるんじゃないかな?
慌てずゆっくりやっていけばいいと思うよ
917マジレスさん:2007/04/15(日) 20:46:52 ID:PpnOJdZV
>>750
私の生き甲斐もそれだけです

>>780
メテオ?
918マジレスさん:2007/04/15(日) 20:50:42 ID:405TlGNx
あと10日学校へ行けば四月が終わる…ゴールデンウィークがくる…
そうかん考えたら少し楽になる……。
でもプール授業が近づくと考えると欝……
誰が補習なんて考えたの……orz
919( ^ω^)時ちゃん ◆cDiC9STv2I :2007/04/15(日) 20:52:41 ID:iXcR8Cgt
上げちゃだめ  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::..................      (  低脳君が釣られて上げてるなぁ
 上げちゃだめだ  ;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::.............      ) こんなクソスレどうでもいいわぁ〜
  上げちゃだめだ  ;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::................  ( いじめられっこ?死ねばいいのに・・・
  上げちゃだめだ    ∧_∧上げ;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.) sageくらい覚えたらいいのに
上げちゃだめだ ̄ ̄ ̄(; ・∀・) ̄ ;o;;;;○;:::::::::::( ていうかこの状況で鼻かいたら鼻くそほじってると思われそう
上げちゃだめだ___(    )_上げち;;;;;;;;;;;;::::`〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜
上げちゃだめだ___ l⌒l l⌒l_上げちゃ;;;;;;;;;;;;,,:::::::::::::::.............
上げちゃだめだ上げち (_)(_)::: ;;上げちゃだめだ ;;;;;;;;;;;;,,:::::::::::::::::::::::::..........
920マジレスさん:2007/04/15(日) 20:53:46 ID:H68vn6+s
明日、頑張れお(^ω^)
漏れも明日楽しい学校行ってくるからお(^ω^)
921マジレスさん:2007/04/15(日) 20:56:23 ID:GdJl8Y/o
明日学校か・・・
922マジレスさん:2007/04/15(日) 20:56:31 ID:I0vzf29O
クラスのギャル超うぜぇ
ブログでクラスバトンとか言って
楽しんでるしw
マジダセー
高校がそんなに楽しいかw
923マジレスさん:2007/04/15(日) 20:58:41 ID:am0flv+2
自覚はないのにみんなに「不思議ちゃん」とか言われる…
中学のとき全然友達が居なかったので頑張ってみんなに話しかけるようにと心がけたらこうだもんな
ぶっちゃけきつい。けどそんなこと言ったらまた青春とかっていう単語から遠ざかると思って出来ない
仲良くしてる子に陰口っぽく言われると相手に悪気はないと判ってるけど落ちる…
924マジレスさん:2007/04/15(日) 21:03:30 ID:AzxOVIxV
明日、頑張って話かけてくる!
俺の根は明るい方だから、アホキャラで出来るだけグループに馴染めるように頑張る!

決意を固めたら気が楽になってきた
925マジレスさん:2007/04/15(日) 21:06:21 ID:eUozRNm0
ギャルはなんで顔で人選ぶんだろうな。
顔がいいやつには媚び媚びだし、悪い奴にははぁ?って感じで接するし。
顔が悪くてもいい奴なんかいっぱいいるんだし、人間関係けっこう損してるような気がするな。
可愛いやつとつるんでる自分可愛いって思ってるのか、
ブスと付き合うと自分の価値まで下がると思ってるのか、ブスは自分には似合わないと思ってるのか…
なのに自分がはぶられたりしたら今までテキトーに接してきたブスに助け求めてさ。
そこで突き放すのは人間的にどうかと思うから好意的に受け入れてるのに、
今までのギャルと関係が回復したらまたブスは近寄んなって感じで接してくるし。
926マジレスさん:2007/04/15(日) 21:07:26 ID:fMsgE8Ni
修学旅行いらん。友達おってもいらん。クラスの輩は低能すぎて話が会わん。
927マジレスさん
>>924
いじられキャラになって大変かもしれないけど、頑張って!!

私は明日友達が一緒にお昼を食べてくれるか心配…。何でクラスの中心のギャル系に嫌われるんだろう。あーあ。