【相手に結婚する気があるかどうか相談するスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
294マジレスさん:2007/01/29(月) 21:13:45 ID:yalvZf0M
6月のときは将来の話は何もしてませんでした。
冗談っぽく『結婚したら○○しような』とかたまに話すくらいです。
男の人って、仕事が落ち着くまでは結婚できないって考えなのかな…
295マジレスさん:2007/01/29(月) 21:55:14 ID:aTVDwZrR
昔の話だが、私も相手が結婚の話題をふってはくるけど、具体的な話は進まなかったことがあった。
「子供ができたら○○に連れて行きたいな」とか。何度目かのとき、
「でも私たち、結婚は結局しないような気がするな」って言ってしまった。
「どうして?」
「なんとなく。いつか○○しようねって言ってるうちが一番楽しいんだよね。
具体的に結婚にむけて行動するっていうのは、すごい大変なことだからさー」
(兄姉がいるので、結婚準備の大変さは知ってた)
それからしばらくしてから、プロポーズされた。彼は「いつか○○しようね」って会話が純粋に楽しかったみたいなんだけど、
それは子供っぽかったというか、無責任だったというか、なんかそんなことを自覚し、反省したらしい。
言ってるだけじゃなくて、具体的に行動しなければ、結婚はできないんだってことも気づいたらしい。
296マジレスさん:2007/01/30(火) 09:53:26 ID:AHuIsjT4
>男の人って、仕事が落ち着くまでは結婚できないって考えなのかな…

そりゃそうだろwww
共働きだとしても、奥さんが妊娠したり子供が小さいうちは
思うように働けないからほとんど専業になるじゃん。
その間は旦那の稼ぎに頼ることになるからな。
297マジレスさん:2007/02/09(金) 17:16:44 ID:2YY1crwN
あげ
298マジレスさん:2007/02/17(土) 22:52:01 ID:PAl6n0rT
仕事の展望とか、自分の将来の話を熱心にする彼ってどう思いますか?
「この年になると、結婚を考えられない相手とは付き合わない」と
付き合い始めた当初言ってたけど、二人の将来については全く触れません
二人とも33歳、付き合って1年ちょっとです
彼の友達やお兄さんには紹介されてます
299マジレスさん:2007/02/17(土) 23:57:10 ID:gacsMhH9
>>298
彼とあなたのご両親にはお互い紹介などはしていないんですか?
将来のことや仕事の話、とありますがその話の中にあなたのことを絡んで話をするのですか?
300マジレスさん:2007/02/18(日) 00:29:31 ID:/rM9Ure+
>>299
両親との紹介はなし、二人の将来についての話もなしです
ただ自分の将来について語るのみ

互いの両親への紹介と、二人の将来の展望について話があれば、
普通は結婚の意志ありだと思いますが
301299:2007/02/18(日) 01:24:30 ID:mEn7PzgA
>>300
そうですか。
確かに互いの両親への紹介、二人の将来についての話題ならアリだと思います。
でも、自分がしっかりしなければ結婚なんてできないので「俺はこうしていきたい」「こうしていきたいんだけどお前はついてきてくれるか?」的なことを考えて話しているのかもしれませんよ。

とは言ってみてますが私自身、あなたより最悪な状態なので…
302マジレスさん:2007/02/18(日) 14:01:35 ID:nc40lmez
自分の将来のみを語る男性って
仕事さえしてれば後は自動的にうまくいく、と思ってるような気がする
結婚して、妻が育児のこととか悩み事とかで何か相談しても
「俺は仕事が大変なんだ。家庭のことはお前の仕事だろ」って切り捨てられそうなイメージです
303マジレスさん:2007/02/19(月) 22:31:07 ID:GIhhFZ+b
>>302
仕事の方が大変だからな。仕方ないだろ。
304マジレスさん:2007/02/22(木) 19:56:26 ID:c+GXeSI7
よろしくお願い致します。

私は32歳、彼は26歳、つきあって3年目です。
彼から「結婚するから一緒に暮らそう」と言われて同棲2年。
彼の実家へ行ったら門前払いされて、
彼の母親からは嫌がらせの手紙が来ました。
結婚に反対する理由は、年齢差と私の家庭環境(父と母が離婚、姉が離婚)だそうです。

「親が反対してるから、今は結婚できない」と言われて、ずっと待っていました。
・・・待っていても変わらないかな、やっぱり。
305マジレスさん:2007/02/22(木) 22:48:29 ID:cfB/OtfS
>>298ですが、レス下さったみなさま、ありがとうございました
少し様子をみながら、私の方からも揺さぶりをかけてみます
306マジレスさん:2007/02/23(金) 12:54:55 ID:ALMJChlR
>>304
まず同棲しちゃったのが良くなかったかもね。
向こうの親からすれば6つ年上の女にそそのかされたとでも思ってるのだろう。
だから叩けるところを探して嫌がらせの手紙を送ってきたのでは。

彼も304と本気で結婚したいならば親の反対を押し切るなり必死に説得するなり
結婚へ向けて何らかの行動を起こすと思う。
彼だってもう26だし親の言いなりにならなくてもバチは当たらない。

将来子供が欲しいなら32歳だとあまり時間的な余裕はないし、
彼に本気で問い詰めてみて曖昧な返事しか返ってこないようなら
別れて次を探そうに一票。
307マジレスさん:2007/02/23(金) 15:22:32 ID:BxqmwICs
私31彼29です。
付き合って10ヵ月。お互いの両親には紹介済みですが結婚の話になっても、したくない訳じゃないが今は考えれないと言われました。私としては具体的なメドとかを聞きたかったのですが噛み合わず話が進みません…

結婚する気ないのかな…
308マジレスさん:2007/02/23(金) 15:35:14 ID:Kqp29h6w
ケコンて半分勢いだと思うんだ。

ストレートに聞いちゃうのが一番近道よ。
309マジレスさん:2007/02/23(金) 20:53:25 ID:1KDirfYP
>>306に禿同
そんな男、自分から捨てちゃった方がいい。
あなたの人生を費やす価値がない。
よって別れて次へ、に更に一票
310304:2007/02/24(土) 01:14:41 ID:VOGEvgWQ
>>306
>>309
お返事ありがとうございました。

「せかしてごめん、もう待つ心の余裕がないです。
 ご両親から認められなくても私と結婚、具体的に言うと婚姻届にサインしてくれる?」
と聞きました。

「え、今すぐ!?」
「サインはするけど、親を説得するまで提出するの待ってよ。
 今の仕事が片付く3月末まで待って、(地方に住む)親の説得に行くから。」
との返事でした。


・・・待つの、やっぱり無駄でしょうか。
結婚するつもりで仕事を辞めて引越したので、職探しと引越しをするべきかな・・・

311マジレスさん:2007/02/24(土) 06:13:13 ID:k6re/Msa
うわ、仕事やめて引越しまでしちゃったのか。
正式に結婚が決まるまで待ってれば良かったのに…。
それは2年前の「彼氏と同棲するから」っていうのが理由だったのかな。

仕事が片付く3月末まで待って、その後彼氏が本当に親を説得するかどうかがポイント。
それ考えると4月末ぐらいまでは待ってみてもいいかもしれない。
だけど親を説得できなかったらまたズルズルするよね?
そこで彼氏が親よりも304を選んでくれる(反対を押し切る)かどうかがもう一つのポイント。

>>306に出産リミットのことが書いてあるけど、
彼氏にもそのこと話した方が説得力うpすると思う。
妊娠出産のことを考えてもそろそろ結婚したいってね。
312304:2007/02/24(土) 14:28:56 ID:VOGEvgWQ
>>311
2年前「一緒に暮らそう」と言われた時、
「同棲は無理。結婚しないと一緒に暮らすことはできない」と言いました。
その後彼はプロポーズし、私の両親に挨拶しました。
彼の実家には、お正月orお盆に帰省がてら挨拶しようということでした。
実際に入籍するまで動くんじゃなかった、と後悔しています。


私が限界を感じたのは今年の一月で、彼に
「結婚は無理なの? 早めに見切りをつけてほしい。
 別れる結果でもかまわないので。妊娠出産のことも考えてもらいたい。」
と言ったら、週末に一度実家に説得に行きました。
帰ってきて、
「・・・もう親のことはいいや。結婚しよう。」
とひどく落ち込んで帰ってきました。
彼のご両親は聞く耳をもたなかったそうです。


2月現在、
「やっぱり親には認めてほしい」と言ってなんの動きもありません。
「3月末まで待ってから説得するから。」だそうです。
日曜しか休みがなくても国内なんだからその気になれば行けると思うし、
電話でも手紙でも説得は可能だと思うのですが。
仕事が忙しい、って言い訳でしょうか。

というか、私が出て行くの、待ってる・・・?? 
313マジレスさん:2007/02/25(日) 22:52:11 ID:mEC4okkD
今彼に聞くべき事は、3月末に説得しても無理だったらどうするのか、では。

出て行くのを待っている、と考えるのは早急じゃないかな。
気持ちの上で、仕事が忙しいと他の事に割けなくなる事はある。
ちょっと酷いとは思うけど。
314304:2007/02/27(火) 20:06:34 ID:Jqfppq8j
>>313

昨日彼に
「3月末に説得しても無理ならどうするの?」と聞いてみました。

「・・・4月に説得する。」との返事↓↓


「じゃあ4月に説得しても無理ならどうするのよっ!」と聞くと、
「・・・5月に説得・・・って、いつまでも待たせるわけにもいかないよね。
4月末まで説得して無理だったら・・・籍を・・・入れる・・・?」との返事でした。
親に反対されたら挫けるような気持ちなら、プロポーズなんてして欲しくなかった。



荷物をまとめて東京に帰ります。仕事探さなきゃ。

彼に出て行くことを伝えると、止めるどころか「両親を説得したら迎えに行くね。」だそう。
情けなくて涙が出ますが、今は荷物をまとめます。

お返事くださった皆様、本当にありがとうございました。



315マジレスさん:2007/02/27(火) 22:03:41 ID:K2vlU1em
>>314
よくがんばったね
えらいと思う

つらいと思うけど、引きこもらないでお仕事がんばってね
東京で仕事探してがんばってれば、またいい出会いもあるはず!
316313:2007/02/27(火) 22:37:21 ID:Ms8/ak1f
ああさっそく聞いたんだね。
「そこで無理なら親は捨てて結婚する」という返事を期待して
書いたんだけど。
ハッキリわかって良かったのでは。
なんて他人事だから書けるんだよね。
残念だ。本当に残念だ。いつか笑い話になったら
誰か同じような人の相談にのってあげてくれ。
317マジレスさん:2007/02/28(水) 06:37:26 ID:exaxbVE4
これからもっといい出会いがあるよ。
あの彼と結婚しなくてよかった!って笑い話になる時がきっとくるよ。
318sage:2007/02/28(水) 06:59:52 ID:w+1QHxHm
私の気持ちが離れそうになったら
結婚をにおわせる事をいう
ズルイと思う
彼はすごいうそつきで
すぐばれるおおきい嘘をよくつく
つきあって2年たつが
なぜ彼がこんなにうそをつくのか疑問だ
彼の事が好きで結婚したいけど
一生できないだろうなって思う
結局わたしじゃダメなんだという事かな
319マジレスさん:2007/02/28(水) 09:30:44 ID:I1E3ryqJ
多分まともな人間関係が築けてない彼だろうね。
だから嘘ついてまで必死に相手を引き留める。
でも、彼女すら信頼していないから嘘をつく。
そういう人でいいのかよく考えてみてほしいです。
320マジレスさん:2007/02/28(水) 13:06:42 ID:U8t/UaGU
嘘をつく人は、自己保身しか考えてない人だよ
もし結婚できたとしても、彼の言葉を疑い続ける日々と、
彼が自分をよく見せるためにつく嘘のダシに使われる
(彼親に彼が叱られたとき、それは○子のせいなんだ、と言われるとか)
ことが、一生続くと思ってごらん
321マジレスさん:2007/03/15(木) 01:30:20 ID:TWoLtdIO
結婚って何?
322さか:2007/03/23(金) 23:36:57 ID:fdWU6fBf
浮気されて結婚するのってどう思います?体の関係ではなく二人で遊びに行ってました。バレて別れるといった私に泣いて謝罪しました。男は浮気する生き物て考えてる現実派な私です。結婚すれば遊ばなくなるとも考えてしまいます。できれば男の方の意見聞きたいです
323マジレスさん:2007/03/23(金) 23:43:50 ID:dow+C+za
>>322
婚約者がいるのに他の女と2人で遊びに行くような男は性根が腐っているので
結婚しても十中八九浮気する

結婚すれば遊ばなくなると信じたい貴方の気持ちもわかるが
おそらく結婚生活は数年で破綻する
324マジレスさん:2007/03/24(土) 00:33:59 ID:GLkCa3tf
浮気する奴はする。
しない奴はしない。
身も蓋もないが、これしか言いようがないよ。
325マジレスさん:2007/03/24(土) 08:16:14 ID:eLn/OIyF
>>322
上の二人に同意。
浮気する男と結婚してうまく行くのはある程度の浮気を認められる女のみ。
結婚すれば遊ばなくなるなんて甘い甘いwww
326ゆーゆ:2007/03/26(月) 21:57:42 ID:PBNyygpr
浮気していた彼 ばれた二週間後に両親に会いにきた!!別にプロポーズとかではなくあっておくみたいな感じ、これどう??ちなみに彼は28 私23
327マジレスさん:2007/03/26(月) 23:23:34 ID:84JVivTx
誠意みせてるつもりの演出ですねー
328さか:2007/03/27(火) 18:04:08 ID:sAFPx0ZN
婚約はしてないんです。。浮気がバレてからいつもそんなこと言わなかった彼がうちの両親に会っておきたいっていいだして 会いにきたんです。。全く相手が何考えてるかわかりません〜
329ゆーゆ:2007/03/28(水) 08:23:56 ID:eGBUrBpL
誠意見せてるふりですかね↓↓私は今回で別れては嫌だとホントに思ってくれて、将来も真剣に考え出してくれたと少し期待してたのですが。。プラスに考えすぎですね↓↓
330マジレスさん:2007/03/28(水) 08:58:36 ID:KMN5LSsE
春ですなあ
331マジレスさん:2007/03/28(水) 15:19:52 ID:10Fwtl/T
ゆーゆさんの彼、ふりだと思うけど 今後の彼に期待しよう
332マジレスさん:2007/03/28(水) 17:35:18 ID:Ut0jXurA
相手に聞いてみたら?
なんで、いきなりそんなことするの?って。なにげに。
333ゆーゆ:2007/03/28(水) 18:37:49 ID:eGBUrBpL
聞きましたよ、そしたら会っておこうと思ってって"以前からお互い結婚相手として見てる のはお互い知ってるから。今度は自分の親とご飯食べ行こうと言われましたが悩みます
334マジレスさん:2007/03/28(水) 20:33:32 ID:10Fwtl/T
↑じゃあなぜ浮気したの?って疑問に思います。都合よすぎじゃないですか?
335マジレスさん:2007/03/28(水) 20:38:44 ID:c2qG+cyF
>今度は自分の親とご飯食べ行こうと言われましたが悩みます
その場で相手親に浮気の事、相談したら?
336ゆーゆ:2007/03/28(水) 21:25:09 ID:eGBUrBpL
私も何故浮気したのかわかりません↓だから悩むのです、あきらかに冷たくされてたとかなら私も分かるのですが 何も変わらずむしろラブラブだったのに女の子と二人で遊んでました。。。だから余計怖いかも
337マジレスさん:2007/03/28(水) 21:34:53 ID:10Fwtl/T
今も続いているかもね。浮気バレた後にそんな事されても私なら嬉しくないな
338ゆーゆ:2007/03/28(水) 21:49:11 ID:eGBUrBpL
私もイチイチ遊んでたんでしょ?とか蒸し返すのは嫌なので許してしまいました。誓えないのなら別れるとキッパリ言い、彼は私といたいと答えをだしました。信じたいと思った。そんな時親に会いにきて偶然この板を見付けたんです"好きだと許しちゃうタイプなんですかね(涙)
339マジレスさん:2007/03/28(水) 22:05:26 ID:10Fwtl/T
一度許すと、 こう言えばまた許してくれる、と男も甘えが出ると思いますよ。
340ゆーゆ:2007/03/28(水) 22:18:56 ID:eGBUrBpL
そうですよね↓本当色々ありがとうございます"今は私も彼を信じたいと思っているので 結構サッパリした態度で接してしまいます。調べようともあの時女のことも一度も聞いてません 聞いたら頭おかしくなっちゃいそう実家に来たから結婚する気があるのかと。。
341マジレスさん:2007/03/28(水) 23:01:17 ID:10Fwtl/T
まぁこればっかりは本人達の気持ちの問題だし、第三者が憶測で物を言っても、彼の本心は彼にしかわからないから。。信じたい気持ち分かるし、彼を愛してるなら信じるしかないですね。愛する事=信じる事
342ゆーゆ:2007/03/28(水) 23:09:16 ID:eGBUrBpL
ありがとうございます(涙)なんか泣きそうになりました。。今実は私が一番言って欲しかったこと言ってくれた気がします。信じてもう少し頑張ってみます。
343マジレスさん
うん頑張って(^^)信じれなくなったら終わりだからね(>_<)